■■モスバーガーはお好きっすかー?10■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
3やめられない名無しさん:03/03/26 23:32
>>1
乙かれ3
>>1さん、おちかれー
5やめられない名無しさん:03/03/27 01:27
5馳走サマ。
6やめられない名無しさん:03/03/27 01:45
モス食った後にマックのを食うと愕然とするまずさ。でもそのチープさがすきだったりして(笑)。俺がチープだからね…
モスにしろケンタッキーにしろ、ファストフードにしては高いから
敬遠していたんだけど、食べてみるとやっぱりウマい・・から
最近ハマりつつある・・
マックには最近全然行かなくなってしまった。。
8やめられない名無しさん:03/03/27 04:19
アモチキうまー
9やめられない名無しさん:03/03/27 04:23
モスバーガーのトマト抜きで、トマトの代わりにソース多めに入れてくれって言ったら
「トマト抜きはできますがソース多めというのはできません」
ってぬかしやがった。
追加料金とっていいからと言っても「申し訳ございません」
の一点張り。
ソース多めにする作業ってそんなに面倒くさいか?
10やめられない名無しさん:03/03/27 04:52
少なくするのならいいのかな。

じゃあ、ソース以外を全部少な目に頼むと
ソースが相対的に多(ry
11やめられない名無しさん:03/03/27 04:55
オニオンリング最高!
>>9
おう?俺の場合
「チリドッグのソース、多めとか出来ますかね??」
って聞いたら、
「はい、いいですよ」
って返事だったぞ。頼み方がわりーんじゃねーの?
下手下手に出れ。
13やめられない名無しさん:03/03/27 05:47
>>9
わがまま言うなって。
ファストフードなんてマニュアルの上で成り立ってるんだからさ。
14やめられない名無しさん:03/03/27 06:59
>>9
店を代えた方が良いね。
モスはオーナーによって店の方針が微妙に違うから。
ハズレの店に逝っているヤシにしてみれば
『モスって大した事無いじゃん。』『サービスがなってねぇよ、どこが良いの?』となる罠
近くにフ(ryがあるなら
『ダメなの?じゃ、あっちに逝くぞ?』と脅かしてみるのも手かもしれんな。
15やめられない名無しさん:03/03/27 07:32
みなさーん、>>14みたいなDQNどう思いますか?
16やめられない名無しさん:03/03/27 09:38
>9
10年前バイトしてたんだけど、そ−すはたまねぎの上で辛うじてタレずに乗ってる状態なので、手際悪いとバンズがベチョベチョ。
たぶんその店員が作るとソースはみ出まくって見た目悪いから(自分は)出来ない、なのかも。
17やめられない名無しさん:03/03/27 10:11
以前キンピラライスがベーコン入りだった時、ベーコン抜いてもらってたんだけど、
1回だけ「(ベーコン抜いた代わりに)キンピラ多めにしておきました」って
頼まないのにしてくれた店員さんが居たなあ。ありがとねんって感じ。
18小さな器:03/03/27 10:35
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
19 :03/03/27 11:30
すまん俺アモーモンドチキン派wだからきのこはダメなんだ
20やめられない名無しさん:03/03/27 12:20
昔のナンカレードッグはおいしかった。
21やめられない名無しさん:03/03/27 12:23
テリヤキ以外はマズー
22やめられない名無しさん:03/03/27 12:38
アモーモンドウマーw
おかかチキンガーバー
24前スレ902:03/03/27 15:45
まだアモーモンドチキン覚えてる人がいる…。
忘れてください、恥ずかしいので…。
本日はモスチーズと海鮮かきあげをいただきました。
ひさびさに当たりの海鮮かきあげで気分よかった♪
ライスの表面カリカリ、かきあげサックリ。
すごく熱かったけど、しんなりさせたくないのでハフハフ言いながら食いました。
モスチーズは相変わらずウマー。
アモチキ食いました。ごぼうサラダバターチキンバーガーって
感じだね。アーモンドはよく見ればついてるけど,味には
あんまり影響ないような。良くも悪くもごぼうサラダが強い
ので,これが好きか嫌いかで評価分かれるだろうね。
俺は結構好きだからあと何回かは食ってみます。
アモチキ、ごぼうサラダが強すぎるから、少なめにしてもらうと良いかもね
27やめられない名無しさん:03/03/27 17:22
アーモンドチキンバーガー、美味かった!
中のゴボウとセロリのサラダとチキンのハーモ〜ニ〜♪
また食おうっと。
前のきのこソテーは照り焼き苦手な自分には拷問でつた。
マスタードチキンまた食べたいな
お魚系のはでないのかな?
28やめられない名無しさん:03/03/27 17:46
全部うまい
29やめられない名無しさん:03/03/27 18:01
モスバージョンのてりたま食ってみたい。
モスチーズでトマトの代わりに目玉焼き入れるのもいいかも。
目玉焼きは半熟も選べるようにしてね。
とりあえず自作してみようかな。
アモチキは賛否真っ二つで面白いね。
漏れは好きだな。冷めても旨いから、サンドイッチ感覚なのかな?
>30
だいたいいつも賛否分かれてると思うけど、
煽りじゃなく、”賛”だけの限定メニューってあったのかな?
”否”のメニューはありそうだけどね。
>>31
モスチキン
オニポテ
はどう?
33やめられない名無しさん:03/03/28 01:26
アモチキはまってる・・・
毎日食べたい衝動を必死に抑えてる日々でつ〜
いくら食べても太らないなら、間違いなく実行してるだろうな
何で太る太るって気にするんだ?
そんなに運動しない仕事なのか?
35やめられない名無しさん:03/03/28 05:43
運動する仕事でも気にしてる人は摂取カロリーは気をつけてるだろ?

肉体労働者ならモスよりマックを選びそうだが・・・
>>35
その意見には異議を申し立てたい。
感覚の問題だよ。
マックに行くヤシは大きく分けて2種類
1、とにかく安く…安けりゃォk派
2、マズ(゚Д゚)ウマーを楽しむ派…モス好きには理解できんかもしれんが、マックの安っぽい質感が好き…というかそれを楽しめるヤシ。
肉体労働者かどうかは関係無いと思われ…
グラハムはまだかえ?
>>36に追加。
3、マックしか知らない・・・モスの存在を知らない、もしくはFFといえばマックというヤシ
>>36
肉体労働者は差別的な意味じゃ無くて、質より量をって事でじゃないの?
モスのハンバーガー1個より、マックのハンバーガー3個の方がお腹一杯になるだろうし。
>>38
FFといえばチョコボだろ
41やめられない名無しさん:03/03/28 22:59
うんにゃ、FFといえばホンダだ。
>>41
フロントエンジン・フロントドライブな
43やめられない名無しさん:03/03/29 02:01
>>34
濡れ156・41だけど太るの気にしてる。
体型維持したくてカロリー管理してるけど・・・
しかし、なぜ仕事の事が出てくるのかが不思議。

モスは美味しいから、いっぱい食べたくなっちゃうのが欠点。
毎回何食べるか、メニューから絞るのも楽しみなんだけどね。
ここだけの話で内緒にしてほしいんだけど、
実はマックも好き
なんでいちいちマックを引き合いに出すんだろう。
モスはモス、マックはマック別に比べなくてもいいと思うんだが?
46やめられない名無しさん:03/03/29 03:59
>>45が凄く良いこと言った。
まー敢えて比べてみるのも話が広がるつーこともあるし

俺はチキンバーガーが定番なんだが揚げ物なのでエビかつとかも
食べたいときは涙をのんでエビかつ&フレッシュにしたりする。
もしくは1個だけとか
閉店したのにドライブスルーで酔っ払ったおっさんが来た。
店長が長い事対応してたけど結局買っていった。
今度は酔って無い時に閉店前に来てくれよ。
みんな週何回くらいモスに行くんだろう?
ここに書き込んでいる人はけっこう頻繁に通っているみたいだけど・・
自分は一ヶ月に2回くらいしか行かない・・・ていうか行けない。
貧乏学生に一食600円前後の昼飯は正直きついッス。。
アーモンドチキン食べたいなぁ
49やめられない名無しさん:03/03/29 05:33
飲酒運転か?通報しなきゃ駄目だろ。それともドライブスルーに歩いてきたのか?
50やめられない名無しさん:03/03/29 05:46
>>48
週3回位。
かなりセコイやり方だが、俺は金券屋でジェフグルメ券買ってる。
500円券が470円で買えるから。
ビール券とかと違ってお釣りもらえるし。
塵も積もれば山となるってね。
でも…我ながら貧乏臭いなぁ…。
しかしっ、安いからってマックは食いたくない!
モスが好きなんじゃ〜!
安くあげようと思ったら,バーガー1個+サイドメニューぐらいにし
て水をもらうとか,持ちかえりにしてドリンクは自分で調達するとか。
なにも無理にセットにしなくてもいいんだしね。
お金がないときはバーガー+飲み物(ほとんどスープ)
ちょっとお金があるときはバーガー+飲み物+コロントカレー

サラダが一種類になってからはほとんど食べてないや。
中華サラダやポテトサラダ好きだったのに。
今、関西の番組でモスメニューランキングをやってた。
ベスト10を上げていたが、トップ3はこんな感じ。
1:アモチキ
2:ポテト
3:テリチキ

よく覚えてないけど、それ以下は、モスチーズ、焼き肉、エビカツなど。
あとチーズケーキも入ってた。
エビカツはマヨソースが多くてくどい
55やめられない名無しさん:03/03/29 19:06
モスはマヨネーズやめてタルタルソースとかに変えてくれんかのう
エビカツに限らず
フライにタルタル(´∀`*)ウマイ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1046767818/
モス大好きなんだけどてりやきバーガーを食べやすくできないものか
58やめられない名無しさん:03/03/29 21:00
モスバーガーにはマヨネーズ入れないでいいと思う…
ミートソースだけで旨い。マヨ入れる意味あるのか?
クラムチャウダー(゚д゚)ウマー
60やめられない名無しさん:03/03/29 21:23
4月からCM始めるんでつね
61やめられない名無しさん:03/03/29 21:33
ひさびさにモスのドライブスルーに行ったら、「店舗限定
ディナーなんとか(←名前忘れた)」という メニューの垂幕があった。
あれ、どうなの?美味いの?
62やめられない名無しさん:03/03/29 22:21
ディナーメニューに関して一言どうぞ↓
63やめられない名無しさん:03/03/29 22:21
高い
64やめられない名無しさん:03/03/29 22:22
ディナーセット、イラネー。

夜行ってもレギュラーメニューを頼むよ
>49
私は通報したんだけど警官3人来たっけ店長が追い返したんだよ。
甘いんだよなー。酔っ払いに同情するなっつーの。
田舎だから路駐も酒気も多いしね@47
66やめられない名無しさん:03/03/30 00:19
きのこ食ったよ。
わさび風味ホワイトソースに期待して。
がっかりだったな。
不味くは無いんだが、わさび風味の微塵も感じられない。
67やめられない名無しさん :03/03/30 03:52
>64
私も。
この前までモスでバイトしてたんですが、ディナーセットが一つ入ると、
厨房のペースが狂うんですよ。手間もかかるし、混んでる時に
オーダーが入ると大変で。それに出来上がるまでの時間もすごく掛かるし。
それにすごく高いですよね。こういっては何だけど、余り美味しそうに
見えない。チャパタは硬そうで水分も少ないパサパサな感じだし、
ボリュームはないし。
バイトなのでメニューにあるヤツは最低でも一度食べてたんですが、
ディナーセットは結局食べず終いだったな。ファーストフードで出すものでは
ないですよ。
68やめられない名無しさん:03/03/30 03:54
ディナーセットって何であんなに高いんだろ?
69やめられない名無しさん:03/03/30 04:04
ディナーセット喰った、パン堅かった
芋はカリカリで美味かった、ニョッキはまずい…
うちの店はディナーセットやめた。
71やめられない名無しさん:03/03/30 04:44
モスは脱ファーストフードしたくても、理解のない従業員のおかげでできないな。
従業員どうこうよりもディナーセットという商品自体の魅力が無いのが大問題
73やめられない名無しさん:03/03/30 10:37
ディナーセット美味いってマジで
モスはマンセーだがディナーだけはいただけない

ディナーのビーフはイマイチだったから、今度ササミの方行ってみようかと
思いつつ、はや半年…
ディナーが問題ではなくレギュラーメニューが旨すぎるのが問題
今日はじめてロースカツバーガー食べた。
美味しかったよおおううう
アモチキも食べてもうおなかイッパイ
78やめられない名無しさん:03/03/30 15:22
ディナーセットいい!
しかし、奥でめんどくさがりながら作ってるかもと思うと萎え〜
79やめられない名無しさん:03/03/30 18:05
モスうまい。マックまずい。
と、言えば味覚がいいと自分を納得させようとするスレはココですか?
キノコは4回ぐらい食べたけど、辛いとかツーンときた、みたいなクレーム?が
多いのかどんどんワサビ風味が減って、ついにまったくしなくなった。
81やめられない名無しさん:03/03/30 18:45
>>79
マックなど最近話題にもしてませんが・・・
82やめられない名無しさん:03/03/30 20:03
>80
じゃあ最初の頃はちゃんとわさびの風味してたんだ。
早く食っとけばよかったな。
83やめられない名無しさん:03/03/30 20:22
>>82
わさびソース多めにしてって言えばOKじゃない?
84やめられない名無しさん:03/03/31 01:36
ソースの開封と同時にどんどん辛みが飛んでいくのを考慮してなかったんじゃないの?
辛みが飛んだチューブの練りわさびを復活させる時みたいに、時々レモン汁でも添加すれ。
わさびソース多め(゚∀゚)イイネ
86やめられない名無しさん:03/03/31 12:26
寿司屋みたいだなw
少なくする分には良さそうだけど、多くするのは駄目って言われそうな気がする
今日は子供(2歳)がものすごく早起きで、朝の6時から公園に
連れて行かれたためもう今の時間からヘトヘトっす。
 子供は今お昼寝してくれたんだけど、こんなときモスでも行って
ノンビリしてきたいなーとしみじみ思う。しばらくお店に行ってないなあ・・・
宅配頼んじまおうかと迷い中。むしょーにフレッシュバーガーが食べたいぞ!
>78
わかってるんなら頼むなよ・・・(泣
うちの店、忙しいときにディナーセットのオーダーが入ると厨房の空気が変わるもん。
キタ━━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━!!!!
って。暇なときはいいんだけどさ。
>87
そんなことないよ。ソースぐらいだったら大丈夫かと。
91やめられない名無しさん:03/03/31 18:33
むしろわさびソースのみで頼めw
練りわさび持ち込みとか
>>89
そんなん客に言ってもしゃーないやん。
上の人に…言ってもしゃーないけどさ。
頼むなよ、なんて言われてもさ。

自分は頼んだことないが。
レギュラーメニューの方が好きだから。
94やめられない名無しさん:03/03/31 19:41
ジャンクフードで盛り上がってますなあ、、
95やめられない名無しさん:03/03/31 21:13
さっき行ったモス(市内唯一の店舗)
アーモンドチキンは販売してないし、モスチキンやナゲットなど
やたら販売中止のメニューがあった…。
もしや店自体が近々あぼーんなのか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
蒲生駅前のモスに居た可愛い女の子が最近居ない
かなすい〜
97やめられない名無しさん:03/03/31 21:45
>>94
ばあさんみたいなこと言うな
モスって結構店舗ごとにメニュー違うよ。
トマトが好きじゃないから普通のハンバーガーが食べたくても
やってない店あるからね。モスとかモスチみたいに
定番メニューは絶対あるだろうけど
普通のハンバーガーって食べたことない。
どうなの?美味しいの?
喉詰まりそうでさ。
>95
それは31日が棚卸しだから、食材の発注数を少なくしすぎて、売り切れに
なってるんじゃないのかな。だったら今日の夕方以降は復活してると思うけど。
店自体があぼーんの線もあり。
>99
ボリュームはないけど、美味しいよ。
パティそのものの美味さが引き立つ感じ。あっさりしてるし、喉がつまる
こともないとおもうわ。玉ねぎとケチャップとマスタードしか入ってない
けどね。
行きつけの店があぼーんしてた。
家から車で5分で行けて、会社帰りでも行けるいい店だったのに。
最後に行ったのはモスの日。

キンレンカ大切に育てるよ・・・。
102やめられない名無しさん:03/04/01 14:50
やっぱ四月はつぶれるところ多いのな。
うちもつぶれるよ
103やめられない名無しさん:03/04/01 17:28
>99
それはマックのイメージが強いからじゃないの?
全然ぱさついて無いし美味しいよ。
104やめられない名無しさん:03/04/01 17:38
キッチンモスのスパイシーモスバーガーCセット。
http://fromto.cc/hosokawa/diary/2003/20030304-mita/f0304115146m.jpg
>>101
なんか、切ないぽ( ´Д⊂ヽ
おいしいなあ、もすばーがーわ
107やめられない名無しさん:03/04/01 19:57
>>104
おいしそう・・・皮付きポテト食べたい
>>99
比較対象がマックやコンビニのハンバーガーでアレなんだが
その手のバーガーに挟んである肉と違って。
「あー、ハンバーグ挟んでるなー」って当たり前の事を思ったなぁ。
素材の味がわかるというか。
109やめられない名無しさん:03/04/01 22:39
ポテトの量をもう少し多くしてくれ。
110やめられない名無しさん:03/04/01 22:41
肉の質がカナリ良いのが素人の俺でも解るぐらい良い
>>108
ああ、その気持ちよくわかる。

「ハンバーグをはさんであるからハンバーガーなんだ」

って思ったよ。それに、フレッシュバーガーが本当にトマトとレタスでフレッシュ感。
照焼バーガーにしっかりとしたレタスが本当にはさまっている。
CMで見る旨そうなハンバーガーを本当に出している。

それ以降、行ける限りはモスに行ってる。
小食なのでセット頼めば丁度いい量だし。
>>104
わーなんかたっぷりでいいねー
ふつうのとこでこれだけたのむと800円ちかいと思うけど
キッチンではこれいくら?
113やめられない名無しさん:03/04/01 23:25
>112
Cセット(サラダ、皮付きポテト、ドリンク)はバーガーの値段+390円だから700円
>>113
なか〜なかよさ毛〜
いいないいなキッチンモスいいな
115やめれられない名無しさん:03/04/02 00:30
フレッシュバーガーは風邪引いた時でも食べれるような気がする
11699:03/04/02 09:23
>>100
そうなんだ。いつも他に食べたいものがあって後回しにしてて
食べる機会なかった。
>>103
まさしくそう。
>>108
うおーー、食べてみます!
モスくいテェ。
>>117
てりやきくいテェ。
ホットチキンくいテェ。
ピザドックくいテェ。
食品スーパーに勤めているのですが、
よく近くのモスの店員がレタスをケース買いしていくのですが
契約農家のものを使っているのでは無いのでしょうか?
122やめられない名無しさん:03/04/02 18:50
使っている野菜全部が全部、契約農家のものというわけじゃないんじゃないの。
123やめられない名無しさん:03/04/02 18:53
>121
フランチャイズで契約違反してるアホ店舗のモスじゃネーノ?それ
>>121
本当ならメールでよいので通報しる。

口止め料とかもらえるんじゃne−no
モスの日にもらった金漣花…
3日前に芽が出たと思ったらもう7pくらいに伸びてビビった。
他の人の鉢はどうよ?
>>125
うちのは2日で花が咲きました…ゴメン、エイプリルフールは昨日だったよ。
127やめられない名無しさん:03/04/02 21:22
キッチンモス行ってサンドとスープ食った。
(゚д゚)ウマー でも(´Д`) タカー

普モスもディナーセットやめてあのスープ出せばいいのにな。
128やめられない名無しさん:03/04/02 21:30
ライスバーガー系の米も無農薬なのかな
129やめられない名無しさん:03/04/02 22:08
この前、出てきたオニオンリング、揚げすぎたみたいで
玉ねぎがいなくなってた。悲しかった・・。
130やめられない名無しさん:03/04/02 22:37
ところで、チーズハンバーグサンドって無くなった?
何で無くなったの?好きだったんだが...
131やめられない名無しさん:03/04/02 23:06
>>128
無農薬じゃないっしょ?だったらもっとそれをアピールすると思う。
野菜だって「減農薬・減化学肥料で栽培されたミネラル野菜(当社呼称)」
だから無農薬ってわけじゃないし
>>121
ありえねーだろ
ほかの材料とかからの消費量でだいたい決まるし
あそこはセブンイレブン並に本部うるさいよ
本部の指定品がめちゃくちゃたかいわけでもない
そんなことして微妙に経費削ってもいいことないだろ
133やめられない名無しさん:03/04/03 00:21
>>132
でもうちの店では材料切れると現地調達とか言ってパートのババアがチャリで
スーパー行ってるよ?
真実なのかアンチなのか
135やめられない名無しさん:03/04/03 05:52
モスチキンってまずくねえ?
>>130
数年前から姿をけした。
どうもあまり売れてなかったみたいだけど・・・
私は大ファンだったので悲しくってしょうがない。
137やめられない名無しさん:03/04/03 13:05
モスチキンうまいよ。
モス畑蒟蒻、飲んだことナイ人は一度試してみてyo!
おいしくてお腹にたまるから 出費もおさえられるてオススメ。
モスチキンは旨いだろ
140やめられない名無しさん:03/04/03 15:55
モスチキン馬杉
モスチキンはそこそこ
>138
もう数年前から販売しておりませんが・・・。
143やめられない名無しさん:03/04/03 16:42
モスチキンうまいじゃ〜ん
モスチキン、衣が米っぽい。
モスチキン、うまいよぉ・・・
うーん、モスでフライドチキン食べようとあんまり思わないかな。
個性のない味だと思うし。衣も好きじゃない。
やはりバーガーの方がうまい・・・
チキンはKFCで・・・

ま、こんな人もいるってことで。
モスチキン(´・・`)ウマー
あ、ごぼうサラダ少な目にしてアモチキ食べてみた。
アーモンドがわかりやすくなって(・∀・)イイんだけど、
バターがくどくなってしまった。

たまたまかなぁ。
149やめられない名無しさん:03/04/03 18:31
コロントカレー味馬杉
150やめられない名無しさん:03/04/03 18:41
ロースカツバーガー味うますぎ
モスチキン、部位によってのはずれが無いだけでもいい。
あれ1個食べるとサラダ3皿くらい食べたくなってしまうが。
>>150
味もいいし、カツがやわらかくて美味しいんだよね。
あー食べたくなってきたよ・・・
153やめられない名無しさん:03/04/03 22:00
キッチンモスの食べ放題行った人いる?
154やめられない名無しさん:03/04/03 22:28
>>152
キャベツも旨い
デザートもうま
>144衣はお米でできてるからね。
>>155
ほんとほんと
デザートも馬杉
158やめられない名無しさん:03/04/03 23:27
今日のエビカツ馬飼った〜〜〜
何かウマレスばっかだな・・・いい事なのだろうが。
個人の嗜好もあるが、「モスで、これは外れだった・・・」ってのある?
自分は・・・一回食べた「スパイシー・・・」が、あまりにもスパイシー
だったので、二度と食べなかった位かな・・・あれは想像を絶した。
青唐辛子だっけか?
160やめられない名無しさん:03/04/03 23:46
青唐辛子=ハラペーニョ
NO1辛口のスパイシーチリで増量したいくらい好きでつが?
嗜好だね
甘口・冷たいサンドは苦手ですた
161やめられない名無しさん:03/04/03 23:52
かき揚が私はだめっす。
だれかキンピラのファンはいないのかあ?w
ハラピニオうめーぜ。
個人的にはピクルスの代わりに使ってほしいくらい。

金平、俺は好きだよ
ライスバーガーの中では焼肉の次に好き(海鮮が食えない
163やめられない名無しさん:03/04/04 00:13
いまいちなヤシもあるが
美味いモノもあるから行く。
私事、ヤケドしそうなアツアツがイイ!んだけど、
アツすぎ・・・てな声もアリ?

164やめられない名無しさん:03/04/04 00:15
コーンスープはダメ。。なんか薬っぽい味がした
かぼちゃのスープはウマーでしたが
>>164
関係ないがサイゼリアのも薬っぽい味。
あのスーパーで売ってる粉をお湯で溶かす香具師が(゚д゚)ウマー!だな。

もしかして漏れって高級な味に慣れてないのか?とネガティブな考えを・・・
ドッグ系は復活しても食べなくなった
167やめられない名無しさん:03/04/04 00:23
サラダLとプリンだけ買って帰ってスマソ〜
次回は、バーガー喰いますネ♪
>>165
Bグルだからいいんじゃない
そもそもファミレスのコーンスープが高級と言えるのか分からんけどな(w
>159
ヤキニク。
まずくはない、うまいんだけど、捻りが無いというか、家で飯と肉炒め食ってるのと
変わらんというか・・・。
>169
それを言うなら、キンピラもまさしくそうだ。
ごはんと海苔とキンピラ・・・。
低カロリーは魅力だけど、せっかくモス行ったなら他を食べちゃう。
スパイシーモスのマヨ抜き。

ハラペーニョの味しかしないの。
172やめられない名無しさん:03/04/04 10:31
モスバーガーって
何時ごろに行くから用意しといてくださいって
電話であらかじめメニュー注文しとくことって出来る?
待ちたくない
173やめられない名無しさん:03/04/04 10:38
知ってるくせに
174やめられない名無しさん:03/04/04 10:41
ん?出来るのか?
175やめられない名無しさん:03/04/04 11:03
すまんモスディナーセットのポテトフライチリソース味
あれは久しぶりに不味かった。

基本的にポテトはあまり食べないから
尚のこと不味く感じた。
塩で良いわ、あれ。
176やめられない名無しさん:03/04/04 12:30
チリソースが嫌いなだけでしょ?
177やめられない名無しさん:03/04/04 13:13
チリソース嫌いじゃないよ。
スパイシー系好きだけど、
多分チリソースの他にスパイスかけているとオモターヨ
>>172
随分前から電話注文できるが知らなかったのか?
http://www.mos.co.jp/more/qa/qa4.html#q13
179やめられない名無しさん:03/04/04 14:35
ディナーセットってテイクアウト出来るの?
180やめられない名無しさん:03/04/04 15:07
できる
181やめられない名無しさん:03/04/04 17:50
モスは基本的にオーダーしてから作るので
早く食いたかったら電話注文するといいよ。
今更何言ってるんだか。。。
>177うちの店ではチリドックのチリソースをかけてたけど。

店によって違うのか?
モスでアモチキとキノコ買ってその向かいの漫画喫茶入って
個室で脚をオットマンに投げ出して漫画読みつつどっち先に食べようか
考えるのが、、、、、、至福の瞬間。明日も行く。
185やめられない名無しさん:03/04/04 23:02
>>177
チリソースす。
辛いのダメならケチャップや塩にしてもいいらしいす。
>>186
ある意味(・∀・)イイ!本だな(藁
>186
ゴルァ
189やめられない名無しさん:03/04/05 13:39
下がりすぎてるからage
>>186
いいなこれw
>>186
あはは〜笑っちゃったよ。

モス、食べたいな。宅配頼んじゃおうかと思ったが外は雨。
風強くてさむ〜
 こんな日に宅配頼むのって気の毒な気がして・・・バイクで来るから。
夫は雨の日は客が減るから、宅配頼んだほうが店はもうかっていいんじゃ
ないの、と言います。

ほんとのところ、どうなのかなあ。雨の日に宅配頼むのって、常識はずれ?
192やめられない名無しさん:03/04/05 14:19
186ふんだらきけん ふんだらしぬで
193やめられない名無しさん:03/04/05 14:26
>>186
なかなかナイス!
モス食いににいこーとしたら外雪だよ!
何月だとおもってるんだ。
でも、くいにいっちゃる。
194やめられない名無しさん:03/04/05 19:10
>>193
長野も雪降ったよ
久々にチェーン規制なんかしちゃって>高速道路

でもモスには逝ったよ
テリヤキとオニポテ食ってきた
雪が降ってるのも忘れるくらい美味杉
195193:03/04/05 19:54
>>194
うちも長野犬のひとです。
モスモスくってきたよ〜
今日はさむいからココアとモスチーズと
サラダにしますた。
サラダがいつのまにかガラスのうつわになってって
モスらしくていいなーってオモタヨ
196194:03/04/05 20:54
>>195
なーんだ長野犬だったのか
漏れは5つの野菜のかぼちゃスープも飲んだ
カレー味は思ったより弱かった
なかなか(゚д゚)ウマー!
197梶○の店員だけど何か?:03/04/05 21:47
>>104
あっ、漏れの店じゃん
198やめられない名無しさん:03/04/05 22:27
モスのポテト、たまに異常に少ない時がある。
ただでさえ、少ないんだから・・・と思ってしまった。
199やめられない名無しさん:03/04/05 22:47
アーモンドチキンバーガーって美味しいですか?興味(・∀・)あり
200やめられない名無しさん:03/04/05 22:50
アーモンドチキンとしては微妙
ごぼうチキンマヨネーズとしてはうまい。
201やめられない名無しさん:03/04/05 22:53
>>200
サンクス。とりあえず食べてみまつ。

200ゲトオメ
>>200
漏れもそんな印象だったな。アーモンドよりゴボウを強く感じた。
アーモンドの食感はあるけど、風味はほのかな感じ。
203やめられない名無しさん:03/04/05 23:14
モスのモーニング食った事ある人いますか?
今日食ってきました、三種類のパンがあってなかなかウマーですた。

ここではディナーの評判わるいですね、俺はニョッキの入った
スープとパンのセットは美味しかったけどなぁ・・。でも高い
ですけどね。
204やめられない名無しさん:03/04/06 01:10
モスのアップルパイってどうなの?うまい?
205やめられない名無しさん:03/04/06 01:19
>>204
マックとモスは微妙
漏れはモスの方が隙
>>205
そうなのか。
安いから試しに買ってみよう。
207やめられない名無しさん:03/04/06 07:40
玄米フレークシェイク24日からだけど今年は木いちごとずんだの
2種類だけなんだな。ライチアロエ好きだったのに、残念だ。

24日新バーガーも2種類出るし、カップデザートも一新されるし
忙しくなるな。
208やめられない名無しさん:03/04/06 09:03
玄米フレークシェイクなんて作るのめんどくさい。やめてほすぃ。
209193:03/04/06 09:47
>>208
あなたは明日からこなくていいから違うバイト探してください。
ってかんじ〜
210やめられない名無しさん:03/04/06 16:04
玄米フレークシェイクの木いちごは最高の食べ物だ。
イチゴ好きなかたは是非!!!
211やめられない名無しさん:03/04/06 16:11
>>210
なにをー!
玄米フレークシェイク木いちごはヨーグルトベースのシェイクがうまいのだー!
212やめられない名無しさん:03/04/06 16:12
今日初めてアモチキ食べますた。

ウマーでした(*´Д`)

高いからもう2度と食べられないと思うけど(ニガ
213やめられない名無しさん:03/04/06 19:21
モスのエビカツがNo.1とおもってたんだけど
今日ロッテリアでエビカツたべてみまいた。
結果はロッテリアのがうまかったよ〜
まずパンズが歯ごたえあってもちもちでとってもうま〜
エビカツ自体は小エビたっぷりでぷりぷりでうま〜
ソースはタルタルでエビカツにマッチしてうま〜
なんてこったい!
モスもがんばってくれよ、まずはその評判悪い
パンズからなんとかしてください。
あとソースのマヨネーズじゃなく
エビカツにあうNEWソースを開発してください。
エビカツ自体はまけてないのでぜひがんばってほしいっす。
214佐々木健介:03/04/06 19:22
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
215あぼーん:03/04/06 19:22
216あぼーん:03/04/06 19:22
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
217あぼーん:03/04/06 19:23
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
218あぼーん:03/04/06 19:24
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
219やめられない名無しさん:03/04/06 20:14
はじめてカキコします。よろしくです。

神楽坂のはずれの大久保通り沿いに
モスクラシックって( Mos C って書いてたかも)
お店があって他にないメニューを出してます。
アンテナショップだって。
高いけど おいしいよ。
(おいしいけど高いよ?)

今までに出てるかも知んないけど
220やめられない名無しさん:03/04/06 20:28
>>219
くわしいことお願いします。
バガー1個700円ってほんと?
221やめられない名無しさん:03/04/06 20:28
モスには夢があり欲望がある
222219:03/04/06 20:56
>>220
ほんとうですよ

照り焼きバーガーだったかな、
高さが10p以上あって上から下へ串が刺さってました。
紅茶は保温のための布の袋(ミトンみたいなの)をかぶせてくれます。
店の内装とか調度もお金かかってるなぁって感じです(よくわかりませんが)
できてからもう4、5年かな。
お客さんは結構入ってますねぇ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=MOS&ino=BA348396

もう少し先行くと本社があるのね
>>213
同意する
224やめられない名無しさん:03/04/06 23:06
ついに、うちの近所のモスのメニューからきのこがなくなった。
うまかったのになぁ。アモチキがあまり好きじゃないだけに
ショック。ま、レギュラーメニューだけでも十分うまいけどね。
225やめられない名無しさん:03/04/06 23:38
この写真はアボカドバーガーか?これいっこで十分っぽいな。
アルコールメニューもたくさんあるし、お酒飲みながら食べるようなイメージなんだろな。

ググってみたら「MOS's-C」は神楽坂だけみたいね。
こんな店も悪くはないと思う。いつも行くにはしんどいけどな
226やめられない名無しさん:03/04/06 23:42
アモチキもきのこもイマイチだったな。でも積極的に新メニューに
トライする姿勢は高く評価してイイと思う。俺も新メニューはとりあえず
試すが1回きりってのが多いな。結局テリチとハンバーガーに落ち着く事多し
ここでは不評のディナーセット、私は大好きでもう数え切れないくらい頼んだよ…。
チリソースかかったポテトも凄く好きだ…。(´・ω・`)ショボーン
アモチキに関しては同意するところ多かったけど。
ごぼうマヨネーズバターチキンバーガーって感じだった。
それなりに好きなので何度か食べてます。
私は結局はスパイシーモスチーズバーガーとあと何かになること多いです。
228やめられない名無しさん:03/04/07 06:48
スパイシーモスチーズバーガー馬杉
でも鷹杉
>224
あと1回ぐらい食べられるかなと思ってたけど
もう消えてる店があるのか。
昨日食べておいて良かった。
230607:03/04/07 13:20
けっこうモスの種類も多彩なのね。
関連も数店あるみたいなんだね、知らなかったよ。

http://www.mos.co.jp/shops/new.html
http://www.mos.co.jp/shops/sub.html
231やめられない名無しさん:03/04/07 13:43
エビカツとモスチーズとテリヤキチキンがお気に入り
232 :03/04/07 14:01
MOS's-C行って見たいー。次東京出張の時には無理やりにでも逝く!
233やめられない名無しさん:03/04/07 14:18
ココアぜんざいって島根で試験販売なんだよね?
島根の人どーだった?
234sage:03/04/07 16:35
土曜日にアモチキ食べたけど、うまかったyo!
バターの風味& プリプリ雛鳥 (゚д゚)ウマー
鶏肉好きには文句なしでオススメ。
ところできのこソテーバーガーの肉って 普通のミートパティなんだよね?
昨日アモチ食べたけど、鶏がイマイチ……燻製みたいな雰囲気だったな。
キノコも2回目食べたけど、途中で飽きてしまう味だった

やっぱりモスチーズが最高だなー。
モス畑蒟蒻復活キボンー箱買いしとけば良かったとハゲしく毎日後悔。
>>234
普通のパティですよん。
237234:03/04/07 18:58
>>236さん
レスサンクスです
販売終了になる前に食べてみまっす
>>213
わたしも今日食べてきました。
ロッテリアの昔のエビバーガーを想像してて
CMやってたけどたいしたことないだろーなーって
いってきたんですけど、
はっきりいってショック受けました。
エビカツはモスと比較して大きな違いはない、
(これもすごいことなんだけど)
大きな差になったのはパンズ、すごっくおししいですね。
モスチーズあるし創作メニューもあるからモス通いは
続くでしょうけど、エビカツのバーガー食べたくなったら
ロッテリアにいっちゃいそうです。
知り合いのそのまた知り合い経由で「アモチキ無料試食券」てのを10枚ばかしもらったけど
これって、どーゆー人達に配布してるの?
株主??
240やめられない名無しさん:03/04/08 08:32
>>238
へぇー。一度食べてみよっと
漏れはモスバンズ好き派だけど、そのバンズも興味あるぜよ
241やめられない名無しさん:03/04/08 13:00
>>238
株主に配られる優待券だな
うらやましすぎるんですが。

モスのバンズは時間たつとカチカチになっちゃうからあまり好きではない。
今度ロッテリア行ってみよっと。
バンズはフレッシュネスがウマウマでしたなー
24日から始まるグラハムサンドのハーブチキンって去年のチャパタのと
同じなんかな・・・・?
243やめられない名無しさん:03/04/08 19:36
エビカツうめーよ。
244やめられない名無しさん:03/04/08 20:03
全品100円にしたら毎日行ってやる
245やめられない名無しさん:03/04/08 20:15
↑もまえはマクドで十分だろ
>>244
毎日こないでいいよ
マクドゥーナルで59円の豚の餌毎日食うがよいぞ
247:03/04/08 21:33
あんなの食えないブヒッ!
ろてりあのエビ レタスがまずい
>>248
モス以外のレタスは・・・だが、そこまではさすがに無理だろう。

(;´Д`)エビカツ一度も頼んだこと無いからわかんねぇわ。
新作は・・・
「マジかよ・・・この組み合わせ・・・」と思わせといて
「意外と喰えるんじゃねーの?」の声ありあり
試食会の報告でつた
コロント(カレー)喰いたいす。

キノコソテー美味しかったですよ。なんたって
ホ ワ イ ト ソ ー ス が か か っ て な か っ た か ら ね
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

254やめられない名無しさん:03/04/08 23:16
テリヤキチキンバーガー 
やめられません。
明日の分まで買いだめしてしまいます。
また、今日も逝ってきます
255やめられない名無しさん:03/04/09 00:09
昨日目隠ししてマックのてりやきとモスのテリヤキ当てっこした。
もちろん漏れは1発でわかった
あの化学肥料臭いマックとタレの芳醇な香りのモスじゃあ違いは歴然
256やめられない名無しさん:03/04/09 00:15
>255
いや判らなかったら味覚障害だろ(w
>249
海老がぷりぷりしてて美味しいよ。
>251
コロントは冬季限定商品なので、もう終わるよ。
店によっては売り切れてるはず。

アーモンドチキンバーガーを食べて一言。
やっぱりモスバーガーはモスバーガーが一番だな・・・。
259やめられない名無しさん:03/04/09 07:25
週末、混み混みで30分も待ち、あげくに自分より後に
きた奴が、何人も帰っていくので「まだですか?」と聞いたら
忘れてたらすぃ。混んでたしレジはリンゴほっぺの子だったので
仕方ないと思ったら、厨房の方からオババが出てきて
「30分も待つ方が悪い!!普通、そんなに待たないでしょ!?」と
言われますた……悲しい話だ。
260やめられない名無しさん:03/04/09 07:53
>>259
そんなオババには「店長を出せ」の呪文

もしくは「その場で本部に電話」
261やめられない名無しさん:03/04/09 07:58
もち、家帰って本部に電話しますた。
そのオババいつもいるんで、もしかして店長……?! ((((゚Д゚;)))

モスチキン食いたいぃ……オババ早く消えてくれぇ
dprpふぉ¥
デロデロ0くぁ8¥7お
うんこ食べたいんです!!
レスください!!!
したら殺す!!!!!!!!!!!!!
264やめられない名無しさん:03/04/09 10:54
今、久々にモスへ行ってきますた。
まだ客がいなかった。
奮発してアモチキとホットチキンを頼みました(゚д゚)ウマー
ホットチキンのソースがいっぱい入っててさらに(゚д゚)ウマママー
265やめられない名無しさん:03/04/09 11:30
朝御飯には重いな。
近くにモスねーよー
 
゜д゜)鬱
267やめられない名無しさん:03/04/09 17:29
>>266 カワイソウ…。親戚からジェフグルメカード貰った。贅沢できるからうれすぃ〜♪よ〜し!今夜はスパモッチ&モスチキン頼んじゃうぞ〜。
268やめられない名無しさん:03/04/09 17:54
>>261
クレーム出せ。

モスチキン食べるならケンタッキーの方がいいな。
モスはやっぱりバーガー系だ。
269やめられない名無しさん:03/04/09 18:55
ポテトをもう少し増やしてくれたら言うことはないんだが・・・
270やめられない名無しさん:03/04/09 19:13
サラダとオニポテどっちを選ぶ派?
自分はダイエットなのでサラダ。ドレッシングが和風一種しか無いと
敬遠してる人もいるが、自分は悪くない味だと思う。
野菜ってもともとおいしいものではないが、モスのサラダはいけてる。
オニポテは食べた事無いんで、他の人の意見を聞こう。
271やめられない名無しさん:03/04/09 19:58
なんでオニポテなんだろう
ポテトのみとかオニオンのみにはできないのかな?
サラダは少なすぎませんか。仕方ないけれど。
モスバーガー+オニポテ+ウーロンをいつも頼みますが、
カロリーが気になるときはサラダに換えます。
くだらねー。
カロリー気にするならウーロンだけで我慢しとけ。
>>271
単品メニューではできるけどねぇ。
俺はオニオンが好きなのでセットにしないでオニオンとバーガーで喰ってます。

サラダは一度頼んだけど量が・・・。
フレッシュバーガーと一緒に頼むのはやめたほうがいいかも。
なにせ野菜だらけになる。
274ネクロ:03/04/09 23:10
キノコは出す季節ミスりすぎホワイトわさびって何?
アーモンドは開発遅すぎ
キャンペーンかぶらせんなっ( ゚Д゚)
ハーブはソースが微妙ローストポークはりんごが微妙
テリヤキチキンがさりげにカロリー低い
コロントいまのうちに食わないとね。しばらく出なさそう
自的にマヨカツがうまいなぁ(;´Д`)ハァハァ
モスのマヨネーズはマヨネーズタイプだからおいすぃ
275やめられない名無しさん:03/04/09 23:11
高いから嫌い
>>275
貧乏人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
277やめられない名無しさん:03/04/09 23:24
オニポテのリング少なくない?
ポテトも少ない。
今日、初めて店で食べたんだけどさ、包み紙に残ったたっぷりのソースを
みんなどうしてるの? 残すのもったいないけど、行儀よく食べるの難しい。
279やめられない名無しさん:03/04/09 23:33
ポテト買ってつけて食え>278
ポテト買わす戦略
280やめられない名無しさん:03/04/09 23:36
コロントってどれぐらいの大きさなの?
一個でおなかいっぱいにはならなそうだね。
>>278
通はだまって吸う
282やめられない名無しさん:03/04/09 23:41
80円なのでそこそこ小さいです
10個食ってもおなかいっぱいにならないよ
スィートに近いから>280
コロント 10個喰ったら 胸焼けて 吐くぞ
284やめられない名無しさん:03/04/10 01:10
コロントは1回お持ち帰りして以来、一度も頼んだ事ありません
285やめられない名無しさん:03/04/10 01:24
モスとふぃれっしゅねすのパンズはアンデルセンでつくったものです!
>>285
×パンズ
○バンズ
287やめられない名無しさん:03/04/10 03:10
>274
既出だろうけどもともとキノコとアモチは入れかえで出る予定だったんだよ。
キャンペーンもカブる筈じゃなかった。
ただ、キノコとアモチが一緒に載ってるメニューを作らねばならぬほど
キノコが売れ残ってしまったのが現状。
ここまで売れないとは思わなかった。
>284
コロントは少しでも時間を置くと、油ギッシュでまずいよ。
持ち帰りでは美味しくないと思う。
>287
ああ、そうなんだ。
私アルバイトだけど、最初店長入れ替えだって言ってたもん。
私がバイトやってる2年ちょっとの間、期間限定商品がかぶることなんて
なかったし。

今日グラハムサンドのレジにおくメニュー表を見てきました。
去年のチャパタの再来?って感じでした。バンズは一見したところディナーセットの
チャパタのようです。グラハムサンドは2種類あって、一個はハーブチキンですが、去年と
上のソースが似てる。あともう一つがローストビーフが乗ってるよう。
去年と全くそっくりですね・・・。
ハーブチキン、独特の匂いがして嫌いなんだ。
289やめられない名無しさん:03/04/10 05:35
キノコは売れ残ったわけじゃないような気がする。
期間的には従来のキャンペーンと同じくらいだし
アーモンドが開発に時間かけすぎなんだよ
ディナーとアーモンドとキノコじゃアイテム数多すぎ
マックみたいに管理楽じゃないのにさ>>287
グラハムはチャパタとは味も食感も全く違うよ
バンズに近い。
ハーブチキンも微妙に改良されてます。
290やめられない名無しさん:03/04/10 05:45
モスは余計なものに手を出さないでモスとテリで売れ
ミート煮だったやつ平気で客にだすな。
ポテトとピースは冷めたほうがうまいかもしんない
グラハムが発売になったら、キノコは終わり?
キノコ結構好きだから(つーか、あのカボチャが好き)
食べおさめしとかなきゃー。
292やめられない名無しさん:03/04/10 20:38
期間限定メニューって定番メニューになったりしないの?
293やめられない名無しさん:03/04/10 20:42
昔のカレーナンドッグを復活ってないの?
294やめられない名無しさん:03/04/10 21:29
チキンナゲット、マスタードは〜?

フレッシュバーガー食べたくなってきた。
295やめられない名無しさん:03/04/10 21:42
モスはまずいし高いしいいとこないですね。材料も怪しさいっぱい。いったい何の肉使ってるんだろ?
296やめられない名無しさん:03/04/10 22:05
>>295
松阪牛
今日、アモチキとコロントカレーに最後の挨拶してきまつた
ウマ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━
もう、会うこたぁないんだろうなぁ・・・
298やめられない名無しさん:03/04/10 23:20
漏れもアモチキとキノコはあと1回くらい喰っておこうかな
299やめられない名無しさん:03/04/10 23:44
グルメ気取りかよ!プ
300300:03/04/10 23:47
300
301やめられない名無しさん:03/04/10 23:50
海老カツバーガーは期間限定だったのがレギュラーメニューになったはず。
302やめられない名無しさん:03/04/10 23:57
パティが旨い
焼肉ライスも期間限定じゃなかったっけ?
うまいんだけど、
小さいよ…
一個じゃ足りないよ…
305やめられない名無しさん:03/04/11 00:05
>>295
○ぬの肉だよ♪
>>305
自作自演のマクドの中のひとも大変だな。
>>306
まったくだ、夜勤お疲れ様ですと苦労をねぎらってやりたくならない。
忘れた頃に来るよね
309sage:03/04/11 00:58
いい加減モスでフィレオフィッシュって言ってくる客氏ね。
311やめられない名無しさん:03/04/11 01:29
>>294
マスタード復活しまつ。
まじでつ。
312やめられない名無しさん:03/04/11 01:32
ピリマメバーガー復活してよ
313やめられない名無しさん:03/04/11 02:00
>311リニューアルして(以前より辛くなって)復活らしいね。
314やめられない名無しさん:03/04/11 02:00
∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
ディナーとレギュラーもぼちぼち変わります。
ディナーはおいしくなるのでしょうか。
モスは生き残るだろう
317やめられない名無しさん:03/04/11 09:08
誰かモスのいいところを語ってください
ライスバーガーってどうなの?
俺、焼きオニギリ嫌いだから注文したこと無いけど、
そんな俺でも大丈夫かな?
ライスバーガーは美味いのが全部消えた
321やめられない名無しさん:03/04/11 19:30
ライスバーガー焼肉旨過ぎ
ライスバーガー、数年前はよく食べてたけど、最近はコンビニのおにぎりの方がおいしいし安いことに気づいた。
>>322
よく気づいた。
たまにモスばかり食ってると膜のバーガーとかコビニの
おにぎりとかがおいしいく感じることがある
六彩がんも、つくね、海老竜田
模す関係者いたら
デザートどうやって裁いてるか教えてくれ
ロスがでまくり・・・
326やめられない名無しさん:03/04/12 00:49
>325
バイトとかがタダで食べてるんじゃないの?


今度の期間限定、笑えるぐらいおいしそう
だって高いんだもん
バーガー1こじゃ腹ふくれないしそれプラスデザート
なんて頼んだらそのへんのウマイとんかつやのほうが
よっぽど満足感があるよ
モスはタマネギ多すぎてまずい。
ベッカーズ最強。パンは焼きたて、パティは肉汁ジュワ
なくなる前にときのこソテー食べてきました。
時間が24:00ぐらいだったせいか、わさび風味は感じられず、味もかなり濃い目でしたね。

あと、まだ食べたことが無かったフィッシュバーガーを。

どっちもモスバーガーに比べて特にうまいとは思わず、
漏れはモスバーガー、ライスバーガー等を食べる方がいいという結論に。

さて、次回はアーモンドチキンだな。
>>328
加工オニオン使ってるとこはにがくてまずい
>>327
マックに行け
ベカーズ食うカスは消えろ
>>328
ディスペンサードリンク炭酸ばっかなのがイクナイ
きのこは作ってから二時間しかもたないから
不味くなってる確率が高い。
ピークの時にいけばおいしいものを出してもらえそう
>>329
アモチキはいつまで?
23までじゃないか?
在庫が残ってる店はグラハムとかぶるだろうが・・
>>334
336やめられない名無しさん:03/04/12 05:51
練馬駅構内にモスできますね 4月20日
>325
うちは土日以外はデザートは一個ずつしか出さないよ。
ベイクドチーズは5本ぐらい出すけど、ティラミスは一個だけ。
テイクでどうしても欲しいってお客様には、「冷凍のままでもよろしい
でしょうか?自然解凍で一時間ぐらいでお召し上がりいただけますと言って売る。
基本的にデザートは売れたら、一個だけ解凍するの繰り返し。
もっともうちは小さい店なんで、大きな店ではどうかはしらん。
338やめられない名無しさん:03/04/12 16:22
モンブラン、同じ値段のケーキ屋さん(不二屋レベル)のケーキと
比べてどうですか?
>338
遙にモスの勝ち。
340やめられない名無しさん:03/04/12 16:41
>339
モンブラン食べた事無いけど、スティックケーキは安いし美味しいよ
341やめられない名無しさん:03/04/12 20:23
今ドライブスルーでアモチキとオニポテ頼んだよ。
342やめられない名無しさん:03/04/12 20:26
>>338
不二家と比較するのは卑怯過ぎるだろう。
343やめられない名無しさん:03/04/12 20:32
俺のバイトしてた店はドライブスルー無かったけどドライブスルーがあったら
大変なんだろーなぁ。
344やめられない名無しさん:03/04/12 20:44
アモチキ旨いねー!キノコソテと同じくらい美味い!
345やめられない名無しさん:03/04/12 22:40
今食べてきましたー!アモチキときのこ。
きのこめちゃうま〜。出来たときの匂いはきついけど、ソースが美味。
アモチキは確かに旨いけれど、バター臭過ぎる気がするな。
346やめられない名無しさん:03/04/12 22:52
>>342
えっ、どういう意味?
最寄り駅には不二屋とタカラブネしかないんだもー
不二屋がまずいだろうからモスが勝つに決まってるって意味?
逆?
347やめられない名無しさん:03/04/12 22:57
モスで使ってるミートパティはいったい何が入ってるんだ?ビーフ100%の表示がないからきっといろんなもんが入っているんだろう…
348やめられない名無しさん:03/04/12 23:07
>>347
JSA上級のゴールドプレートがモスの店内に貼ってるよ。
だから牛肉95%以上だよ。

ってか347は食べた事無いの?
食べたら普通に解ると思うんだけど・・・(牛肉100%っぽいパティってのが
349やめられない名無しさん:03/04/12 23:35
>>347 >>348
牛肉・ミートパティについての話が出たんで、イマ手元に
昨日貰ってきたメニュー表があるんでそこから書きましょか

チョト長いが・
『ハンバーガーのパティは、タスマニア島を中心としたオーストラリアと
ニュージーランド南東でホルモン剤を与えず、天然牧草だけで育てられた
ナチュラルビーフ。牛たちは1頭につきサッカー場1面分以上という広い
牧場ですくすく育ちます。ナチュラルビーフは、安全性と信頼性確認され
たビーフです。』
ツマリ、信頼せい!てな事かと。
350やめられない名無しさん:03/04/12 23:36
>>342
ムーバ(2G)とあうCDMA(3G)を比べるあうも卑怯
ドコモの3G(FOMA)っつってもわからん香具師が多いだろうからしょうがないのだろうが


(´-`).。oO(って逝っても通じないよな・・・)
>>349
狂牛病のとき
今まで国産国産言ってた企業が
やれ米だ豪だ言い出したのを
せせら笑いながらモス食ってた
352やめられない名無しさん:03/04/12 23:50
新しい期間限定サンドはどうなんでしょ、チキンの方はアモチキの使い回しのような気がしてしまうのですが
あめ色かどうか知らないがタマネギなんかも入っているので100%な訳がない。

>ミンチの挽き目、配合を工夫することにより、ほど良い噛み応えがあり、
>うま味はたっぷり、肉汁もたっぷり。とてもジューシーです。
>パティの甘みは、みじん切りして混ぜ込んだたまねぎの自然な甘さ。
>そしてミネラル分を含んだ自然塩と、黒コショウが、さらにうまみをグッと引き出しています。
354やめられない名無しさん:03/04/13 01:09
モスのデザートはダメでしょ。
355やめられない名無しさん:03/04/13 02:11
ホットチキンバーガーとアーモンドチキンバーガーを頼んで、
アモチキのチキンをホットチキンのチキンと入れ替えました。
ホットアーモンドチキンバーガー。普通にうまかったです。

残った一対も合成してみたけど、これは単なるチキンバーガーと
呼ぶべきなのだろうか。
356やめられない名無しさん:03/04/13 08:45
デザートはクリーミープリソが(゚д゚)ウマーだが200エソは高い。150エソくらいなら毎日買うのだが。
スティックケーキの値段はまぁまぁだが抹茶が無くなったのが残念。
357やめられない名無しさん:03/04/13 09:22
>353
総量に対しての比で言うなら貴殿の意見は正しいが、使っている材料に対しての
パーセンテージであるなら牛肉100%でもおかしくない
>>353
旨くて安心ならどっちでもいいですから
359やめられない名無しさん:03/04/13 11:56
モス高いかぁ?セットで頼めばマックとそんなにかわらねーじゃん
>>359
シッ、セットなんて頼めないほどお金に苦労してる子にそれを言っちゃ酷だよ。
うちの会社に出張してきてるんですけど、
作りおきなのでやめてほすぃ
これが最後かもと思ってキノコを注文して早3個。
久々にチキンバーガーが食べたいが、ついキノコにしてまう。
俺は最近チキソバーガーでは物足りなさを感じてしまう。
しかしキノコも終わりか。キノコ嫌いでパスしてる人には是非とも無くなる前に
チャレソヅしてほすぃ。
モスはチキンバーガーを一番売りたい。
だから買ってくれ
おいしく作るからさぁ
スティックケーキでオレンジみたいのって無くなっちゃったのかな?
森の詩みたいで好きだったんだけど
>>364
チキンカツは好きだけど、皮付きチキンはどうもね...

普通のチキンバーガー又はホットチキンは大好きだけど。
キノコはかぼちゃを揚げてなければもっと良かった
アモチキはバターが強すぎてだめだった
キノコはもうすこしわさびが効いてればなぁ
次作に期待する
>>354
そう?
ファーストフードの中では頑張ってる方だと思うよ!
370やめられない名無しさん:03/04/14 12:19
>>364
森の詩ってなんですか??
371やめられない名無しさん:03/04/14 12:54
モスバーガー、好き。でもあるとき、「モスはあのソースで肉の味を
ごまかしている」という人がいた。
後日バーガーキングのハンバーガーを食べて、その意見を思い出し、
ちょっと納得した。
でもバガキン亡きいまは、やっぱりモスがいちばんかな。
新商品よく出るし、がんばってるよね。
372やめられない名無しさん:03/04/14 13:11
フレッシュネスやクアアイナで食ってみろ
まず、フレとクアは全然別物だぞ?
クアアイナはマジウマーだけど、フレッシュネスはチーズドックがウマーなのであって
バーガー自体はあまり見る所が無い罠。
まぁ好みにもよるのだが(w
374やめられない名無しさん:03/04/14 13:42
>>373
フレッシュネスとクアアイナがぜんぜん別物だってのは当然わかってるよボケ(藁
もっとうまいところはいっぱいあるぞ、見識を広げろよって意味だっての
本当はジョニーロケッツとかいいたかったけどなくなっちゃったしな
フレッシュネスはバーガーのほうがうまくて、ドッグ類はモスのほうがいいと思うんだけどねえ
まぁ好みにもよるのだが(w
375やめられない名無しさん :03/04/14 14:29
>もっとうまいところはいっぱいあるぞ、見識を広げろよって意味だっての

でもここモススレだしさ、大きなお世話だよ。
376やめられない名無しさん:03/04/14 15:14
くやしかったのね
厨房さん(クス
377やめられない名無しさん:03/04/14 15:22
モス、バンズが変わってから不味過ぎ。
378やめられない名無しさん:03/04/14 15:27
あのバンズは甘過ぎる。
379やめられない名無しさん:03/04/14 15:33
モスはドッグ類しか食べる気がしない。
>>377-379
かわいそうに。
381やめられない名無しさん:03/04/14 16:37
>>380
モス信者←かわいそう
382やめられない名無しさん:03/04/14 16:45
いや、あのバンズの甘さは誰でもちょっと・・・と思うのではないかな?
なぜあの味のままなのか、まじで不思議なんですが。
モスは好きだし、バーガーもよく食べるけど。
383 :03/04/14 17:00
貴様らモス批判はここ池
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/l50

そういや久々にモス食いたくなってきた
384やめられない名無しさん:03/04/14 17:05
>383
基地外荒らしが立てたそのスレ、まだあったんだね
385r:03/04/14 17:06
お騒がせしました。
結果このようになりました。
これって哀れ?

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
ハラペーニョ増量キボンヌ
>>374
貧乏で聞きかじりでしか知らないんですね(藁
388やめられない名無しさん:03/04/14 18:32
モスヲタ氏ね!!
漏れは大金持ちですがなにか?(藁
モスはドッグ類しか食べる気しねーんだよ!!!
>>365
森の詩分かりま千が、オレンジのスティック好きだったyp
390やめられない名無しさん:03/04/14 19:09
モスは何故にあのバンズに変えたんだろう? 客を減らしたいのかな?
391やめられない名無しさん:03/04/14 19:13
嫌いでーす!
392やめられない名無しさん:03/04/14 19:46
家には新製品が出るたびに試食券が届くよ
理由は解からんが
ヤパーリ、フレッツュバーガー(゚д゚)ウマーダタヨ!
394やめられない名無しさん:03/04/14 21:49
昔エビチリライスバーガーって無かったっけ?何かあまり美味しくなかった記憶が…
395やめられない名無しさん:03/04/14 23:16
ケンタッキーのサンド系の方がデカイ+美味しい
396やめられない名無しさん:03/04/15 02:40
フレッシュネスがあるからいいや。
昨日初めてフレッシュバーガー食った。
なんだアレ?うますぎ。( ゚д゚)ポカーン
398やめられない名無しさん:03/04/15 03:36
モスはモスドックをよく食べる。で、夏よくでるコ-ンフレ-クのデザ-トも食べる。冬はおしるこ。クリスマスは決まってモスチキンだった。かわいい持ち手みたいの付いてくるししょっぱくて好き
モスドック?
正確にはプレーンドッグ、チリドッグ、スパイシーチリドッグです。
400400:03/04/15 13:01
チーズドッグをレギュラーメニューに加えてちょ。
401やめられない名無しさん:03/04/15 18:04
モスは飲み物をもう少し増やしてほしいな。
レモネードとかレモンスカッシュとかレモン系が欲しいところ。
402やめられない名無しさん:03/04/15 18:44
■■■またさいたまで事件■■■
〜責任を取らないJR職員と職員に不正を勧めたサイト管理者に天罰を〜

埼玉新聞社HP http://www.saitama-np.co.jp/
埼玉新聞社メールアドレス [email protected]

458 :番組の途中ですが名無しです :03/04/15 12:01 ID:BipGrj3M
埼玉新聞社に漏れの先輩がいるので事の成り行きを説明したら、
「JRのしかも新幹線のホームで行われたというのが事実であるという確認がとれれば十分にネタになる。」
との事。
漏れは頼みますとは言わなかったけど、いくつか投稿があれば動くケースだと言っていたので2,3発メールでも飛んだら
動いちゃうんじゃないの?

事の経緯は↓にて。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050313515/l50
簡単に言えば、JR職員が、サイト運営者に唆されて、
虚偽のAnnouncementをしたという事件です。
ネットに謝罪文を載せるだけで、JRに謝りにもいかない、
責任を全く取ろうとしないサイト管理者に正義の鉄槌を!
※刑事事件に発展しつつあります!乾電池一味が集団タイーホされる可能性も十分あります!

あなたのメールで、埼玉新聞社は動きます!メールをお願いいたします!
403やめられない名無しさん:03/04/15 18:52
>>400チーズドッグ?あったっけ、ピザドッグのこと?
あれはうまかった
404やめられない名無しさん:03/04/15 19:02
>>401
ゆずドリンクは(コールド限定で)かなりいいよ
全国販売すればいいのに
>404
へ〜。ゆずドリンクなんてあるんだ。知らなかった。
飲み物はフレッシュネスのアイスレモネードがとっても(゚д゚)ウマーなんだけどな。
飲み物はたいてい水だ。
じゃないと金がかかりすぎて。
極々少数派なのはよく分かっているが…












…あの甘めのバンズが好きだ。好きで悪いかヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
>>407
|´Д`)実ハ私モ好キデス…
|彡サッ
嘘、、、、、あれ好きなのって少数派なん?
テリヤキとかはあの甘いパンズがあってこそだと俺は思うけどね
>>404
物凄い興味あるんだけど、どこの地域?
411店長:03/04/16 06:34
バンズは胚芽いりでとても健康的でふっくらやけるよ
不味いと言っても統計ではうまいという人がはるかに多いから
安心してくれ
>>408
照り焼きはモス出の大ヒット商品だけど
他のがパッとしない。つくねとかきのことか。
櫻田は日本にしかない和風のハンバーガーを作りたかったらしいが
今の社長こだわりすぎ。よくヲタクなファーストフードと言われるが
そのとうり。
でもデザートとか創作メニューとかアイドルタイム強化商品など
頑張ってるのはいいな
412やめられない名無しさん:03/04/16 09:55
最近GTOの再放送やってたけど、窪塚トカ生徒たちがバーガー食いながら喋ってるとこがモスだったぞ。
413やめられない名無しさん:03/04/16 11:35
以前モス店員でしたがうちはコロントが売れてますた。
414やめられない名無しさん:03/04/16 12:22
アイドルタイム強化商品とはなんぞや。。。?
415やめられない名無しさん:03/04/16 12:40
日本マクドナルドは15日、期間限定で変更する「ニューテイストメニュー」の4商品を
23日から全国で販売すると発表した。通常の2倍の牛肉を使った「プレミアムマック」は
270円と最高価格となる。「従来と差別化した商品」(八木康行社長)を投入し、低迷する
売り上げの拡大につなげたい考え。
416やめられない名無しさん:03/04/16 12:41
>>415
2倍の牛肉って?
417やめられない名無しさん:03/04/16 13:37
>>409俺も!テリヤキとかはあのバンズがちょうどいいかと
418やめられない名無しさん:03/04/16 18:17
照り焼きはご飯がいいなぁ。
>418
それ(゚∀゚)イイ!>照り焼きライスバーガー
>>415
ダブルチーズバーガーのが50円お得やん(藁
マクドはアホやね〜
まだまだ迷走しそうでつね
421やめられない名無しさん:03/04/16 20:21
>>420
肉質が違う
ビックマックの方がよっぽど美味い
以前あった、つくねライスバーガーが禿しく食べたい…
424やめられない名無しさん:03/04/16 23:51
ナゲットのマスタードソースが来てた。
24日から選べるようになるよ。
俺はうっちーが一番好き
次にモー子が好き
ぶっさんは5番目くらいだな
まだ写真出てなかったよね?
http://www.mos.co.jp/spotlight/030410/graham.html
リンゴってウマイんか??
428やめられない名無しさん:03/04/17 06:57
「パティが従来の二倍!」とか量にばかり拘ってるけど
質を追求しようという気はないのでつか?(´・ω・`)
429428:03/04/17 06:58
スマン!誤爆…
>>410
和歌山県と大阪、奈良、三重の三府県の一部店舗で夏季期間限定販売だったかな。
味はゆず果汁とはちみつ混ぜて、そのまんま希釈したような感じです。
期間中は、セットのドリンクはずっとこれ頼んでました。
冬場にホットも出たんですが、こっちは薄いやら酸っぱいやらでイマイチでした。
431山崎渉:03/04/17 09:38
(^^)
432やめられない名無しさん:03/04/17 13:16
アーモンドチキンおいしいと思うんだけどなー。マズイって言う人が多い…。
433やめられない名無しさん:03/04/17 14:29
グラハムに期待し増し書
434やめられない名無しさん:03/04/17 14:33
スパモス・Lポ、イートではいりまつ。
ローストポークの組み合わせを見ると生ハムにメロンを想像してしまう貧乏な漏れ…
アーモンドチキンってある日を境に味付け凄い変わってない?
販売当日に食べたらチキン、ごぼう、辛うじてアーモンドという感じだったけど
こないだ食べに行ったらアーモンドの強烈な香りが口中を支配して
ごぼうサラダも妙に脂っこく感じた。正直食べた後もしばらく変な感じが残った。
>>436
作る人の違いだと思う。
438やめられない名無しさん:03/04/17 23:53
>>436
ごぼうサラダの脂っこさは漏れも感じた。
まぁ、店舗も地域も全く別の所で食べたわけですが・・・(ワラ
439やめられない名無しさん:03/04/17 23:56
深夜1時2時までやってるのがすごいと思う。
あまり深夜向けの食事ではないけどどんな客層なんだろう。
>439
深夜に行きますが、何か?

仕事で帰りが遅かった時の夕飯ですが。
結構人はいましたね。
>439
俺の行くモスは皆24だが。
俺も夕食だな。FFにしては胃もたれが少なくてすむし。
442やめられない名無しさん:03/04/18 01:54
フィッシュバーガーのフィッシュって何?
給食で出てたメルルーサ?
俺もアモチキこの間2回目食ったけど,最初と印象がずいぶん違ったよ。
アーモンド増量,ごぼうサラダ減量,バターそのままって感じ。
444ダンゴムシ:03/04/18 04:53
新デザートが出るよ(;´Д`)ハァハァ
おいしそうでした。ラム酒とケイカチンシュはいってて
お子様には注意です
マスタードソースは
マヨネーズみたいだった・・
カレーソースと微妙にパケが被ってた。
月曜日にはキノコとアモチキは消滅するかな
445ダンゴムシ:03/04/18 05:00
アーモンドなどの味が変わるのは在庫による場合がある。
又はバイトが間違って覚えてるか。
在庫が余ってると多めに。少ないと少なめにする店舗があったりするよ
できるだけ統一したいけどアイテム数が多いと管理が大変。
鮮度かすごく気にするし。
446やめられない名無しさん:03/04/18 07:43
アモチキもう一回食べておこうかな…
447やめられない名無しさん:03/04/18 11:13
ここを見ていたらモス食べたくなった!
徒歩10分の店まで散歩しながら行こう〜〜
448やめられない名無しさん:03/04/18 16:52
お店の人が、つけてる缶バッジの意味はなんですか?
「H.D.C」ってどうゆう意味??
ネタの予感
>448
Hospitality Delicious Cleanliness
バッジ付けてるときは向上キャンペーン中だとか。
451やめられない名無しさん:03/04/18 17:33
HDC強化期間みたいのがあったなーそういえば。
ようやくアモチキ食えた。
バターも思ったほどきつくないし、アーモンドも結構いいアクセントになってる。
キノコより禿しく(゚д゚)ウマー!
もっと早く食っとけばよかった・・・。
453やめられない名無しさん:03/04/18 19:31
カップデザート、ティラミスと木いちごのショートケーキ
は残るよ。
モスに慣れるとマクドナルドが食えなくなる罠。
正直、あんなにマズイとは思わなかった。
455やめられない名無しさん:03/04/18 23:02
>>454
ようやく洗脳から解かれたのですね。
おめでとう
456やめられない名無しさん:03/04/18 23:23
アモチキのチラシみたら有効期限が23日までだった…。
店次第ではその日まで食べられるって事なのかな?
4/24から限定メニューが出る訳だが
そのうち、去年あったゆずジュース復活キボンヌ。
458やめられない名無しさん:03/04/19 00:06
今日テリヤキ+スパチドッグ+オニオンリング食ったけど
ドッグのバンズ不味くなってないか?パサパサでマズーだった。
459やめられない名無しさん:03/04/19 00:40
グラハムのあのミスマッチが許されるのなら
いっそのことライスバーガーグリルソーセージキボン
>>458
ソーセージも肉汁が減った気がする
24日からグラハムサンドなんだね。ローストポークとりんごの
ワイン煮ってどうなんだろう。想像もつかないけど食べてみるぞ・・・。

スティックケーキのラムレーズンは美味しそうだな。
今から思うとキノコは値段高かったなぁ
463やめられない名無しさん:03/04/19 15:58
464某店店員:03/04/19 16:18
気付いたらキノコが終わってた・・・
465bloom:03/04/19 16:23
466やめられない名無しさん:03/04/19 16:37
モスバーガーのオニオンリングの匂いは
女のまんこ臭。
467 :03/04/19 17:05
http://www.mos.co.jp/spotlight/030401/farm.html
モスの野菜とかってすごい新鮮だからなぁ
試してみよう
468 :03/04/19 17:06
あ、モスが使っている野菜ではないんだ。スマソ
469やめられない名無しさん:03/04/19 19:32
>>466
マムコのニオイってそんなによかったか?
470やめられない名無しさん:03/04/19 19:43
>>469
え、あなたはオニオンリングの匂いが
良い匂いに感じるのでつか?
471やめられない名無しさん:03/04/19 20:09
24日の新作2作はマジで期待大
472やめられない名無しさん:03/04/19 22:51
アモチキ、今日食べたけど
 うまーーーーーい
というほどのものではなかった(´・ω・`)
そうかい?自分も今日食べたけど、前回よりもアーモンドの触感があって
うまかった。
前はアーモンドよりもごぼうが強くて・・・ちょっとしたバランスなんだろうけど。

>>468
レタスはそこのを使っていると明記されてます。
474やめられない名無しさん:03/04/19 23:15
うちの店はもうナゲット、マスタード選べるようになってた。
475山崎渉:03/04/20 04:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
476やめられない名無しさん:03/04/20 10:47
グラハムはチキンの方がうまそうだな
試食でくったひといてる?
情報キボンヌ
477やめられない名無しさん:03/04/20 22:15
もう1度アモチキ食ってみようかな。
478やめられない名無しさん:03/04/20 23:38
玄米フレークシェイク木いちご、今回はヨーグルトシェイクじゃなくて
バニラシェイクだよ。
479やめられない名無しさん:03/04/21 03:58
チキンの方がいける
ローストはりんご撤去必死かな。
房にはあのりんごは辛いよー
>>478
私はバニラの方が好きだから嬉しい〜。
481やめられない名無しさん:03/04/21 07:50
早く24日にならないかな〜
新商品を食べに行きたい!
とりあえずロースとポークから食べようかな〜
482やめられない名無しさん:03/04/21 07:51
日本全国の皆さんへ、あなたのサイトは儲かっていますか?
誰だってお金儲けしたいはずであります。当社では現在ビジネスパートナー
を求めており、協力してくれる人を募集しています。年間200万〜400万
は稼げることも夢ではありません。インターネットで お金を稼ぎたい人は
当社のビジネスパートナーになりませんか?システムはお店のクーポンの
発行の手続きの取次ぎ業務です。申込用紙を店長様へ渡し、回収後にFAXで
送信いただいたのちに本契約が成立した後にあなたの口座に振り込みますので
安心してください。オンライン契約も出来ます。あなた専用のCGIフォーム
を用意します。当社のシステムはノルマはありません。そして料金が回収なし。
ビジネスシステムはお店の宣伝&クーポンの発行
http://www.c-gmf.com/index3.htm
483やめられない名無しさん:03/04/21 08:21
近所のモス、夜になるとデザート類がほとんど売り切れになってる。
どうなってるの?
モンブラン初めて食べたよ☆
ケーキ部分が意外に美味しかった。
単なるスポンジじゃなくてナッツ入りのケーキってところがモスだなぁ。
かなり甘いけどね。
見た目の小ささより満足度はずっと高いよ!

シューの方は値段のわりに・・・・とオモタ。
あれは200円以内が妥当。
485やめられない名無しさん:03/04/21 10:33
昼にデザート買われちゃうからね。夜はたいていないよ。
新しいデザートは酒いりがありまつ
486やめられない名無しさん:03/04/21 14:44
アーモンドチキンめちゃ美味しかった。
常連メニューに入れてほしい
487やめられない名無しさん:03/04/21 17:18
アーモンドチキン、俺も好きだー!
23日まで?もう一回食っとこうかな。
488やめられない名無しさん:03/04/21 17:55
今日食べに行ったらアーモンドチキンもきのこもコロントも無かったの。
それにしてもアーモンドチキン、短い命だったわね...
明日は隣町に探しに行こうと思うの。
489やめられない名無しさん:03/04/21 18:07
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
モス撤退の後に出来たラーメン屋つぶれてた・・・。
モスまた戻ってこないかなぁ。
491やめられない名無しさん:03/04/21 22:05
>>488
漏れの行った所もだよ…。せっかく店内で食べようと思ったのに。
で、代わりにフレッシュバーガー食べたらこれがまたウマー
>488
同じく。
アーモンドチキン食べ損ねた。

しかたないので、きんぴらライスとオニオンリング食べてきた。
493やめられない名無しさん:03/04/21 23:54
アモチキまだやってる方が少なくなってるようだね。
店内や外ののぼりも24日の新商品になっちゃってるし。
宣伝が早すぎて来店する客が頼もうとしてるしw
ローストポークなら今日食べてきたよ。
モスが流行る場所って今一わからんのよね。
大通りにあった大きな店があっさり潰れて、
「何でここに?」って感じの目立たない場所にある小さい店はいつも満員。
test?
アモチキ、最後にもう一度食べたかった。
きのこは甘いなー。かぼちゃの甘さが肉たれの甘さに負けてるぽい。
バーガーといえばマックしかないうちの周りの住環境をどうにかしてほしい・・・。
モスのライスバーガーシリーズが懐かしいよ。
test
初めてチキンバーガー食べたときは
スライストマトと千切キャベツに感動したなぁ〜
まだmとかLがサンキュー/サンパチセットとかやってた頃 (w
そーいえば俺が初めてモスで食った物はチキンバーガーだった気がする。
ん?いや、プレーンドッグだったかな?どちらにせよ(゚д゚)ウマーだったよ。
玄米フレークシェイクたべますた。(゚д゚)ウマー
「きょうから始めちゃいました」って(゚д゚)ウマー
しあわせだー しあわせだー (゚д゚)ウマー
503sage:03/04/22 23:12
モスバーガーを食べて最後に残ったミートソースを
ずるずるっとすするのが好き。みっともないけど。
>>503
禿同。
505503:03/04/22 23:15
sage間違いスマソ
最初に食べたのはモスバーガーと照焼、ミーハー丸出しだったが(゚д゚)ウマー
でも、オレンジジュースを一緒に頼んでしまったんだよね。これは失敗だった。
今でも着色系炭酸砂糖水のオレンジジュースやメロンジュースは変わらないのだろうか。
モスのミートソース苦手、、なんか酸っぱくない?・・・他はだいたい好きなんだけど
508やめられない名無しさん:03/04/23 00:03
ポテトに付けて喰うとうまいんだ、これが
モス、結構潰れてる。
関西だけど。流行ってたのになぁ。
実家のまわりって田舎で、ファーストフードの店って長いことケンタッキーしかなかったんだよね。
で、その次にできたのがモス。
最近はマクドナルドやロッテリアもできたけど、やっぱハンバーガーっつーとモスってイメージ。
511やめられない名無しさん:03/04/23 06:20
昨日閉店間際(AM0時前)モス行ったらきのこソテーとアモチキがまだあった・・・
うちの近所は多分ギリまでやるんだろうな。

きのこソテー1週間で3個目(゚д゚)ウマウマー
アモチキとキノコは一応今日で最後になるのか。
まだうちの近所で売ってるかな。
513やめられない名無しさん:03/04/23 15:35
もすうまー
フレッシュバーガー、フィッシュバーガー、照り焼きチキン、の3品が美味い
515やめられない名無しさん:03/04/23 15:55
ハーブチキンとローストポーク食べてきますた。
先行すまそ!!

パンズは固めで腰があってイイ(・∀・)感じ!!

ハーブチキンは酸味が強めのバジルソースの癖が強めだから好き嫌いがかなり出そう・・・
俺的にはOKだった、バジルが嫌いな人は確実にアウトの予感。
肉はアモチキとかと違って圧縮成型肉なのでささみっぽくてパサパサ感が強い

ローストポークは包みを解いた瞬間に(´・д)<アッポールな予感満々の香りで心を弾ませて食うと!!
やっぱりアッポール。どこを食べてもアッポール。お肉もアッポールの鉄壁ディフェンスで無に帰されてる。

ずんだシェイクは最強にうまい。

さっきやきにくライスバーガーを食べてきた。
やはり明日からのプロモのせいか、めちゃ空いていた。

全めにゅう制覇したぞ!!
うちの近所はまだアモチキ売ってた。
>>516
ゼンメニューセイハ! カコ(・∀・)イイ!

いつか全メニュー頼むオフとかやってみたいのう・・・
>518
土曜日曜にやったら殺すぞ。
>>518
トパーツスレに立てて募集すれば?
ちなみに都内だったら漏れも逝きたい
結局今日はアモチキ食いに行けなかった。
今日の晩飯はカップ焼きそば。
さようならアモチキ。せめて給料日の後までやってて欲しかった・・・。
523やめられない名無しさん:03/04/23 21:35
モスバーガーがピザチェーンと提携、宅配します
http://www.sankei.co.jp/news/030423/0423kei127.htm

ストロベリーコーンズとモスバーガーが近いから
中目黒、祐天寺界隈でやってくれると俺が便利。
524やめられない名無しさん:03/04/23 23:08
コーンスープ頼んだらお水もつけてくれた
これってデフォルトですか?

いいかもねヽ(´∀`)ノ
私のいつも行くところではホットな飲み物を頼むとお水つけてくれます。
こういうさりげない心遣いに惚れました。
>>524
時々つけてくれない時があるんだよね
527やめられない名無しさん:03/04/24 00:16
>>515
木いちごシェイクはどう?
528やめられない名無しさん:03/04/24 00:29
今さらなんだけど、24時間営業してるモスがあるなんて知らなかった…
キッズメニュー食べたいけどダシにする子供がいない…。
電話かドライブスルーで頼めばいい気もするが…。
>529
持ち帰りで頼めばいいじゃん。
531やめられない名無しさん:03/04/24 09:42
念願の24日
さてモスに行こうかな
>>530
そっか(゚∀゚)!!
テイクアウトだと大人でも堂々とキッズメニューたのめるんだ!!
533やめられない名無しさん:03/04/24 13:18
モスマニアのかたに質問でつ。

モスの期間限定というのは、
平均、どのくらいなのでしょうか?
アモチキを食べ損ねて悶絶しています。
リンゴのワイン煮ソース、ローストポークグラハムサンドは逃したくないでつ。
玄米フレークシェイクのほうは夏の終わりまではだいじょうぶでしょうが。
534やめられない名無しさん:03/04/24 13:29
シェイクのコーンフレークうまー
>533
とりあえず…










早く喰え!
536やめられない名無しさん:03/04/24 14:09
新バーガーはだいたい二ヶ月で代わる
デザートは半年くらいかな。
うちの店5月上旬に閉店だ…
行くならイマノウチですよ
537やめられない名無しさん:03/04/24 14:50
ハーブチキン食って来ますた。
バジルソースがキツくて漏れ的には駄目ですた・・・。
538533:03/04/24 15:08
期間限定って2ヶ月なんですか!
短い!
答えてくださったかた、ありがとうございました。

いますぐにでも行きたいのはやまやまなのでつが、
現在、つわりがきつくて、食べられないのです(涙
アモチキ、食べたかった。。。。。

近畿の一部限定のゆずジュースも飲みに行きたいのに、
だいじょうぶかなあ。
つわりが早く終わりますように。
539やめられない名無しさん:03/04/24 15:41
モスが家まで届けてもらえるのっていつからだろう?
>536
閉店?どこ?
漏れがいつも行く店じゃないよな。
541やめられない名無しさん:03/04/24 16:34
玄米フレークシェイク…今年ももうこの季節到来でつか
去年はモス行く度に食べてたっけなぁ
ローストポーク食った。なんか漢らしい味だな。りんご甘いのに。
俺は結構好き。ずんだあずきはひたすらウマー
去年はフレークシェイク食べなかったんだよなぁ。
今年は絶対食べるゾ!
544やめられない名無しさん:03/04/24 18:43
30~60円の宅配代って安すぎないか?
545やめられない名無しさん:03/04/24 18:48
ハーブチキン、バジルが苦手な人にはきついかもしれんね。
つーか、今日行った店はまだアモチキ売ってた。売れ残りか?
546やめられない名無しさん:03/04/24 18:54
>545
運が良かったんだよ。こっちにゃもう無い…
ハーブチキン食ったけど漏れは結構好き。
もともとバジルが大好きだからかもね。
ただし酸味は強いしクセもあるから好き嫌いが分かれそう。

>>545-546
ウチの地元はアーモンドもきのこもまだあったよ。
正直ハーブチキンやめてその2品にしようかちょっと迷った。
バジルはどんな味かキボンヌ
ハーブチキン食った。
香りはいいけどチキンは味がない。
おれの舌がおかしいのだろうか?
そんなことよりコーンスープ以外のスープがなくなったのがショック。
>544
あれって、一品あたりの上乗せって意味なのかな?
1000円以上だっけか、注文の最低金額。
>536
ウチの地区ではアモチキは3/20からでした。
平均とはいえ2ヶ月もやってたとこあるのだろうか・・・

>533
1ヶ月あったのに食べなかったのはそもそもあまりその気がなかったのかと。
552やめられない名無しさん:03/04/24 22:47
新カップデザートは9日から登場。
553やめられない名無しさん:03/04/24 22:51
ハーブチキンの肉と同じような肉が入ったメニュー、前にもなかったっけ?
なんだか食べたことのあるような肉だったので。
バジルソースってクセあるよね。
朝食べたのに、夜までなんか臭うっていうか・・・
555やめられない名無しさん:03/04/24 23:11
新メニュー2つ買って食いますた。
バジルは酸味があるけど個人的に(゚д゚)ウマー
ローストポークは最初りんごの甘みが強かったが、
慣れてくるとこれも(゚д゚)ウマー

店内でオタッキーぽい男が一人で食べてますた・・・
チキンばっかで秋田<期間限定メニュー
557やめられない名無しさん:03/04/24 23:34
モスのシェイクってお店で食べるとガラス容器で
出してくれるんだね。
>>553
あったよね。それもハーブチキンって名前だったと思う
フォカッチャだった気がする・・・去年あたり。
>555
漏れもいつも1人で逝くけど。
1人だとオタッキーなのか?
俺もよく1人で行くが…
>>555は何が言いたいの?(´・ω・`)
オタクな格好したヤシはモスに来るなと?
>>558
ハーブチキンチャパタサンドじゃなかったっけ?
かたい四角いバンズ。

違ったらスマソ
>>>555は自分の事をかいたんだろ?
>>555
「みんな新メニューパクついてるかと思いきや、ひとりしか喰ってなかったよヽ(`Д´)ノウワアアァン!」
といいたかったと思われ。

564やめられない名無しさん:03/04/25 00:27
業界初、ハンバーガーの宅配始める
 モスバーガーを展開する モスフードサービスは、 ピザの宅配システムを活用し、 業界で初めて、 全国規模での ハンバーガーの 宅配を始めると 発表しました。
 モスフードサービスは、 宅配ピザチェーンを 運営する ストロベリーコーンズと 提携し、 ハンバーガーなどを 宅配します。
 注文を受けたモスバーガーの 商品を、 ストロベリーコーンズの 宅配バイクが 配達する仕組みで、 配達料金は、 30円から60円となります。
 去年6月から仙台市を中心に 10店舗で試験導入した結果、売り上げが前年と比べ、 30%伸びた店舗があり、業界では初めての 宅配ハンバーガーの 全国展開を始めます。
 6月から首都圏の およそ10店舗で ハンバーガーの宅配を始め、9月には北海道や北陸など 全国あわせて 70店舗に拡大し、 その後も順次増やす予定です。(24日 7:21 )
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline737533.html
>>561
チャパタではなく「グラハムサンド」です。
「ハーブチキン・グラハムサンド」と「ローストポーク・グラハムチキン」
566やめられない名無しさん:03/04/25 08:38
>561
チャパタサンドかー。去年あったね。どうりでなんか食べたことある味だと思った。
あれバンズが正方形で包みにくかったな…。
567(・∀・)y−~~~ :03/04/25 08:44
568やめられない名無しさん:03/04/25 09:20
初期にでてた「玄米フレークシェイク桜あずき」が1番好きだったなあ・・・
569やめられない名無しさん:03/04/25 11:06
>>565
ローストポーク・グラハムチキン
ウマソーだなw
去年のハーブチキンは不評だったよね・・・
私、去年のハーブチキン結構好きだった。
このスレでも評価分かれてたような。
私バイトだけど、昨日思いっきり、
「ハーブチキンチャパタサンドいかがですか?」
「ハーブチキンチャパタサンドとオレンジジュースでよろしかったでしょうか?」
って聞いちゃったよ。
しかもしばらく経ってから「アレ?」と思い直した。

去年はパストラミチャパタとハーブチキンチャパタで、パストラミはロースト
ビーフみたいな代物だったんだよ。今年はローストポークだからね、しかも
現行のディナーセットのパンはチャパタなんだよね、混乱するわ。
573やめられない名無しさん:03/04/25 17:06
ローストポーク、けっこう好きかも。
またタベヨ。

>>565
オジサンの店員に「ローストビーフお待たせしました」といわれました。
今モス。ここはアモチキまだあるなぁ……
とりあえずローストポーク頼んでみました。
りんご?甘いのか?
575574:03/04/25 18:40
ごちそうさまでした。
他の定番商品と比べると小さくて(´・ω・`)ショボーン

とはいえ、味は美味しかった。
薄い肉だけど重ねて入ってるからしっかりしてるし。
りんごもちょうど良い甘さ加減だった。

この店、職場から近いからよく使うんだけど
狭いせいで分煙が全く効果無いのがイマイチ。
576【 ´D`】の妻:03/04/25 18:49
値段はマックに負け
味はフレッシュネスバーガーに負けてるわ。
ダメね。
577春先さん:03/04/25 19:04
久しぶりに逝ったよ、このスレ…
今日モス逝く前に来ればよかった…
新商品のコト、きのこ・アモチキが無くなるコト…何も知らなかったよ!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
だけどうちの近くの店は新メニューもキノコもアモチキもあったーっ!!!!
きのこ&アモチキとお別れすることにしよう…

やっぱモス地図と魚と海老勝つは最強だ( ゚Д゚)ウマー
578やめられない名無しさん:03/04/25 19:56
ローストポーク食べたけど私は苦手
手が粉っぽくなるし肉はぱさぱさ
今度はバジルに挑戦します
>>576
ウザイです
モスのフィッシュは味がしっかりしてて美味いと思うのね
581やめられない名無しさん:03/04/25 21:00
>>577
で、結局何を喰ったのだ?
私もハーブチキン食べた。
ソースのガーリック風味がかなりきつい〜
ちょっと胸焼けしました。
去年のチャパタのほうがあっさりしてて好きだったなあ
583春先さん:03/04/25 21:57
>>581
最後言った三つでつ
584やめられない名無しさん:03/04/26 00:00
ずんだあずき(゚д゚)ウマー
女子高生にも年配のおば様にも好評。
585やめられない名無しさん:03/04/26 03:38
マックと比べられちゃモスもつらいやな・・

マックは大体のめにゅー先につくってるでしょ
モスは頼んでから作るから出来立て感がスゲー!
と思うんだけど・・
あと味!全然比べモノならないほどモスウマー

値段は仕方ないべ・・
586やめられない名無しさん:03/04/26 05:47
しまったな・・
アーモンドチキン終わってたんだ・・
代りのポーク何とかウマー
587やめられない名無しさん:03/04/26 09:27
マクドナルドの「おとうふサンド」最高!
もうモスバーガーは負けたね。
かなわないよ。さっさと店舗数減らしたほうがいい。
>>1
だいきらいです。
なぜ定期的にマック信者がくるのだろう?
モス住人にとっては、いくら吼えられても
「味が分からない上にビンボーな気の毒なひと。。。」
と哀れみしか思えないのに。
>>589
ほら、貧乏ヒマ無しと言うだろ。
余裕がないからそんなことわかんないんだよw
591やめられない名無しさん:03/04/26 14:06
だいぶ遅レス話題だが、漏れの初めてのモス体験は”てりやきバーガー”
もう15年近く成るが、美味過ぎで凄い衝撃だった。
値段よりも待ち時間よりも、

生タマネギみじん切りの生臭さ、辛さが致命的。

パティもベッカーズのほうが美味いし。
また玉葱苦手な小学生が紛れこんでるの?
594やめられない名無しさん:03/04/26 14:52
モスのオニオン好き。
595やめられない名無しさん:03/04/26 16:19
今日、新メニュー食べました。
食べる前はバジルの方が好きかな?と思ってたけど
結果はローストポークの方が良かった。
酸っぱさが強すぎてバジルが霞んでました。
肉もアモチキ・照り焼きのチキンを想像してたので・・・
とりあえず、リギュラーメニューを食べながら
次の新メニューに期待したいです。
596札幌の某店店員:03/04/26 16:19
>>587
まぁようはマックのプレミアムバーガー270円と
モスのチキンバーガー、フィッシュバーガー、ライスのかきあげの270円
どっちが270円の価値を持ってるかということですよ
>>592
水にさらして栄養価も味も流れてしまった玉ねぎをご賞味あれ。
MOS倒産まだ〜?
599やめられない名無しさん:03/04/26 19:21
新メニュー俺はだめだわ…。
MOSで食べてる途中で残したくなったのはこれが初めて。
ハーブチキンはすっぱすぎ。
ローストポークは肉に旨みがないというか、パサパサ。
しばらくはレギュラーメニューだな。
600やめられない名無しさん:03/04/26 19:50
キノコソティの定番メニュー希望!
601やめられない名無しさん:03/04/26 19:52
去年まではマック派だったけど
最近ではモス派になりつつある
モスの味を覚えたらマックがこんなに不味かったとは・・・
マックの洗脳から解けたのか・・・
602やめられない名無しさん:03/04/26 20:01
今度はフレッシュネス食ってモス貶すんだろうなコイツ
漏れはモスメインだけどマックやロッテリアも普通に食べるぞ。
604やめられない名無しさん:03/04/26 20:46
>>603
別にマックが食えないと言ってるわけではない
昔はあんなにおいしいと思ってたのに
久々に食べてみたらあんまりおいしいと感じなかった
605やめられない名無しさん:03/04/26 20:49
サブウェイ>(越えられない壁)>モス>>>>>その他>マック
606やめられない名無しさん :03/04/26 20:51
近所のモスがキッチンモスになってからめっきりフレッシュネス派
キッチンモスはダメでしょ・・・
マック >|越えられない壁|>サブウェイ>モシ>>>>その他
やっぱりてりやきチキンを超えるものはいまだない・・・
肉がうまい、肉が。
>592->593
ワラタ(w

フレッシュネスとモスの比較なら分かる。
サブウェイとモスは、なんか違うかんじ。
マックとモスは会話が成立しない次元。

610やめれられない名無しさん:03/04/26 22:03
ハーブチキンのバジルソースをオニオンリングにつけて食うと(゚д゚)ウマー
まあ同じタマネギだから当たり前っちゃー当たり前なわけだが
611やめられない名無しさん:03/04/26 23:24
>610
私もそれやったよ〜!
ってか、ソースがかなり袋に残っちゃったからもったいなくて
つけて食べたらおいしかった。ということなんだけど(^^ゞ
グラハム2種類食べてみますた。
結構好みかも。ポークの方がよりお気に入り
グラハムブレッドが美味しいと思う。
朝に自宅でカフェオレと食ったら美味そう〜
613やめられない名無しさん:03/04/27 00:26
ポテトのシーズニングはモスってこれからも出しそうにないね
ケチャップ(できればマヨがいい)って無料でくれるの?
モス→マックに移行する人が続出。
もうだめぽ
615やめられない名無しさん:03/04/27 01:02
フレッシュネスは駅から微妙に遠いんだよな。
616川*’ー’川:03/04/27 01:03
最寄でも徒歩15分
617やめられない名無しさん:03/04/27 01:06
新メニュー、私もダメでした・・・(´・ω・`)ショボーン >599
グラハムブレッドもチキンもローストポークも、みんなパサついてるんだもん。
(レギュラーのバンズも以前の方が、ふっかりしてて好きだった。)
これが300円・350円というのはちと辛いのではないかと?
次回に期待したいと思います。

それから、ずんだあずきもイマイチでした。
肝心の白玉が硬かった〜〜〜。
あずき・玄米フレーク・バニラシェイクだけだったら美味しかったかも。
アモチキ復活キボン
家の近く、アモチキも和風きのこも売ってた・・・
売れなかったのかな。
こんな不味いハンバーガーよく食ってられるね。
味覚が狂ってるね。もうだめぽ。
621やめられない名無しさん:03/04/27 02:17
高校生の頃、初めてモスにいきますた
モスチキンをたべてえらい感激して
その場で友達とふたりで店に置いてあるアンケートハガキに感想文をかいて
帰り道に投函しますた。
数日後、そこの店から暑中見舞い(ドリンク1パイプレゼントつき)をもらってまた感激。

もう随分昔の話ですが。
622やめられない名無しさん:03/04/27 02:45
そういえば昔は新商品が出た時に、それを注文するとお試し券とか言って
金券みたいのくれたんだけど、最近くれないなぁ。
623やめられない名無しさん:03/04/27 03:44
今年の夏はハウピア復活してくれ!
624やめられない名無しさん:03/04/27 06:19
玄米フレークの木イチゴって
ヨーグルトシェイクの方が好きなのに・・・
なんでバニラなのぉおおおお??
>>624
私はバニラの方が好きだ。ゴメンヨw
626やめられない名無しさん:03/04/27 09:22
アーモンドチキングラハムサンドがおそらく神の味だと思うのだが・・・
試したいけど試せない・・・
627やめられない名無しさん:03/04/27 09:39
>624
私もバニラの方が・・・
628やめられない名無しさん:03/04/27 13:35
ローストポーク食べてみた。リンゴのワインソースってどんなんだ!?
とドキドキしながら食べたけどそんなに違和感も感じなかった。
こんどはバジルチキン試してみたいな。
629やめられない名無しさん:03/04/27 13:49
リンゴのワインソースの中に入ってる物体って、
リンゴ?
なんか桃みたいな味だったので・・・桃だったらすみません。

でも、一緒に食べるとあんまり気にならない・・・。

630やめられない名無しさん:03/04/27 13:51
ヨーグルトのほうがいい〜
631やめられない名無しさん:03/04/27 14:37
( ゚Д゚)ウマー
632やめられない名無しさん:03/04/27 15:43
ハーブチキンは自分の味覚にあったらしく、次もまた食べたいと思う。
今のところは定番のフレッシュバーガーが自分的に最強なのだが。

つか、ディナーメニューいいかげん食わせろ。ニョッキスープ食ってみたい。
やっているとHPに出してるくせにメニューのない近所の店。
どういうつもりじゃー!
633島根人:03/04/27 15:55
>>233
ココアぜんざい美味しかったよ〜
シナモンが振りかけてあって、白玉にアーモンドが入ってた。
そんなに甘くないのもいいかも。また食べたい。
レギュラーメニューきぼむ。
634 :03/04/27 17:16
サブウェイこそ一番のぼったくりだろ・・・
モスとマックとケンタぐらいだな行くのは。
スパイシーチリドッグに乗ってるハラペーニョはどこの?
636やめられない名無しさん:03/04/27 21:26
明日フレッシュバーガー食べよ〜
637動画直リン:03/04/27 21:27
638やめられない名無しさん:03/04/27 21:41
モス>>>>>>マックだよね?
639やめられない名無しさん:03/04/27 21:42
>638
両方タダならな。
640やめられない名無しさん:03/04/27 21:57
同じ値段でもモスでしょ?
タダでもマックはね〜
ハーブチキン食べてきました。
私の場合はおいしく食べられましたけど、
あのバジルと酸味とでは人を選ぶかなと思います。

ローストポークは次の機会へ。予算の都合です(w
642やめられない名無しさん :03/04/27 22:33
バイトしてる諸君、
オリジナルハンバーガーってなんかねぇ?
漏れは、肉に少しキンピ入れるのが( ゚Д゚)ウマー
適度な歯ごたえがたまらん
643やめられない名無しさん:03/04/27 23:10
>642私はモスのソースをチリソースに替えたチリバーガーが(゚д゚)ウマー
644やめられない名無しさん:03/04/27 23:25
1.塩とレモンで焼いたテリチキ
2.チキンパティをテリソースに突っ込み
  ホットの製造方法で作る(レタセンではなくバラレタ)
3.ソース月ロース勝つをロールにはさむ
4.トマト入りえび勝つ
5.ポテトにテリマヨ
6.海苔入りかきあげ
7.ミートドッグ(withチーズ)
645やめられない名無しさん:03/04/27 23:55
ケンタッキーかロッテリアのCMかと思ったらモスだったよ
646やめられない名無しさん:03/04/28 00:02
こういうお店に入ってスタンダードメニューを頼むのは
ばからしいので数回しか頼んでないのだが、一番
旨いのはハンバーガだと思いませんか。

俺は毎回スパイシーモスバーガーを食べる。
あっという間に食べてしまうので物足りない。
1.5倍のってないのかな。
ハーブチキン、オリーブ(実)の味と酸味だけで
期待してたバジルの香りは全然なかった。
悪くはないけど1回食べればいいかって感じ。

キノコ復活きぼん。
648やめられない名無しさん:03/04/28 00:50
モスは1.5倍したらあふれちまうだろーなー
特にミートソース系は食べるのも困難かと^^
簡単に2倍とかにできるどこぞのプレミアムとは
元が違うからねー
649やめられない名無しさん:03/04/28 01:54
ナゲットソースのチャイニーズ復活きぼんぬ
どこぞもバーベキュとマスタドだけじゃん。
650やめられない名無しさん:03/04/28 02:00
>>649同意! チャイニーズうまかったよね

個人的に、せっかく野菜にこだわってるなら
サラダのバリエーションを増やして欲しい
651やめられない名無しさん:03/04/28 06:33
いいなぁオリジナルバーガーか。俺もくいてえよ。
どうせ何頼んでも時間かかるんだから、いっそのこと
フルオーダーバーガー出来るといいのに。
ラーメン二郎みたいに野菜増しカラメトマト抜きとかね
652やめられない名無しさん:03/04/28 07:53
フルオーダーバーガーあったらいいよね。以前、メールでお願いしたら「商品開発部に伝えておきます」と言われた。でも実現は難しいんだろな。モスのバイトはカスタムして喰えるのか、羨ましいな…。
フルじゃなくても、バンズ選べるだけでも楽しいかも。
654やめられない名無しさん:03/04/28 11:36
コーヒー2にココア1の割合で混ぜて、
ホイップクリームをいれる。
=スタベのカフェモカ
ホイップの代わりに
シェイク・スチームミルクも良!
>654
それなら自宅でもできるじゃん。
656やめられない名無しさん:03/04/28 12:13
昨夜、ローストポーク食べてきました。
個人的には好きな味だな。リンゴもじゃまにはならなかった。若干お肉の塩加減が強いかも。
バンズも美味しくて良いんだけど、上唇が白く粉ふいたみたいになるのはいただけないなぁ。

さて、今日はフレッシュバーガーとフィッシュバーガー食べてこよーっと!
657やめられない名無しさん:03/04/28 13:00
ハーブチキン大好きです。あの形も食べやすいし。
あと新作のラムレーズンのスティックケーキもおいしいけど、今までの
より、食べ応えがないかな。ふわふわですぐ終わっちゃう。

ケーキは、ブラウニーが復活してくれたらいいのに。
モスでアップルパイ食べた事ありますか?私はモスの中で一番苦手なんです。
色々な店で食べるけど、揚げたてを売りにしている割に、油のにおいが
よくない。ポテトとかオニオンリングを揚げている油と一緒なんてことないと
思うけど。
>650サラダは店で手作りだから
(ピーマンの薄切りとかレタスをちぎったりトマトを切ったり)
 これ以上増えると仕込みが大変な事に…。
>657一緒の油だよ。
そういえばモスでアップルパイって注文した事無いな
マクドナルドの奴やドムのスウィートポテトパイはよく頼むけど
近所のモス行って、ローストポーク食べました。
りんごが甘くて(゚д゚)ウマー
デザートのずんだあずきも注文しようとしたら、
そこのお店ではやってませんだって。
仕方ないので、ベイクドチーズ頼んだら半分凍ってた。
お店が小さいからかな…(´・ω・`)ショボーン
662やめられない名無しさん:03/04/28 14:43
ローストポーク喰った、…マズー。味がごちゃごちゃ、林檎の甘味が気持ち悪い。高いしまずいし二度と頼まないと心に誓った。明日はハーブチキン食べてみるつもりだけどちと不安…。グラハムやっている間だけでいいから、グラハムバンズでモスチーズ食ってみたい。
663やめられない名無しさん:03/04/28 14:54
アモチキ復活キボン
664やめられない名無しさん:03/04/28 15:05
>>662
>グラハムバンズでモスチーズ食ってみたい。

禿堂!普通のバンズとグラハムバンズで選べるようにしてくれると嬉しいな
>>660
正直 モスのアップルパイっていまひとつ。
デザート系ウマイから期待して食べてみたけど、
期待しすぎてのかな・・・。
ローストポーク、ハーブチキン喰ってきた〜
両品とも好き嫌いの分かれそうな味だと思う。
チキンは期間中に何度も喰いたくなる(゚д゚)ウマーさだったけど、
ローストポークは甘みがX。 女性向けの味なのかなぁ・・・

ずんだあずきは(゚д゚)ウマママー
ハーブチキン食いました。結構気に入ったです。ビネガーにしても
バジルにしても一般受けしそうもないのによくメニューに載せたな
って感じだけど,去年のラタトゥイユ&チャパタより合いますね。
チキン自体も去年とちょっと食感が違うような気がしたけど,同じ
なのかな? 去年と違って鶏肉の繊維の食感が残ってる感じ。
個人的にはローストポークより気に入ったんで,また食べます。
668やめられない名無しさん:03/04/28 20:06
フルオーダーバーガーは難しいだろうが、一回ビッグマックタイプのモスを食ってみたい。
折れ的には上はフレッシュ、下はモスがベスト。500円台なら買うぞ。
ビッグマックタイプって子供は喜ぶし、大人は食いでがあるし、いいと思うんだけど。
チョイス出来たらなお面白いのに。サーティーワンのダブルみたいだ。
669やめられない名無しさん:03/04/28 20:23
普通のハンバーガー美味しい
670やめられない名無しさん:03/04/28 20:31
モスの、
ハンバーガーとチーズバーガーのパティは、
フレッシュバーガーとかモスバーガーのビーフパティと違うよ。
厚さが有るけど、直径が少し小さい。

プレミアムマックのパティより分厚かったからワラタ
ローストポーク食べようと思って行ったんだが、
アーモンドチキンがあったので、未体験のため急遽変更しました(w

既出だけど、やっぱりごぼうサラダチキンバーガーって感じですね。
アーモンドが名前負けしてます(w
味は悪くないけど、個人的にはごぼうのドレッシングが強すぎって感じでした。


しかし、フルオーダーは無理でもカスタムバーガーぐらいならなんとかならないかな?
672 :03/04/28 21:41
「きちんと手の仕事」のCM、まさかハイビジョン?

一度ワイドテレビで見てみたいなぁ。
673やめられない名無しさん:03/04/28 21:41
私のよく行くモスでは5月からの新作デザートがもう売っているんです。
「とうふあ」「〜のババロア」などなど4点ほど。どれも夏に美味しそうなもの
ばかりです。今の所スティックケーキと玄米フレークにはまってるのでまだトライ
してないけど、誰かもう食べましたか?
674 :03/04/28 21:51
折れ普段はモスだが近くにモスがない時はマック行くよ
あまりうまくないがな
>>670
っていうかプレミアムマック駄目だね。肉パサパサ。
あれならモスの210円ハンバーガーの方がよっぽどプレミアムだよ。
スティックケーキのラムレーズンって、六花亭のバターサンドに似てる。
今日ハーブチキン持ち帰りして、マックでプレミアムたのんでマックで食った。
ハーブチキンはなんか自分は懐かしい味がしたな。
良くも悪くもない感じ。でももう一回くらい食べるかな。

プレミアムマックでアノ値段なら絶対にモス。
毎度マックの偉い人の考えてることは分からないんだけど、
これでよりモス派が増えるだろうなと。
>>677
モスで出来立て食べればいいのに〜
>>678
マックでモス食うのはまだマシだが
モスでマック食ったら気の触れた人だと思われまつ
680sage:03/04/29 02:05
>>670
モスのパティは一種類しかないよ。大きさが違ったのは
焼き方の差じゃないのかな。
sage間違えた。。
682やめられない名無しさん:03/04/29 02:15
>>676
マジ?味も?
683やめられない名無しさん:03/04/29 03:49
初めてモス逝ってみようと思うんだがお勧めバーガー教えてくれ
まずはハンバーガーからだ。
これでパティの質の違いを感じれ。
685やめられない名無しさん:03/04/29 04:17
ハンバーガーっすか・・・
とりあえずフレッシュバーガーとてりやきバーガーをお勧め。
出来れば持ち帰りじゃなくて店内で食べて欲しい。
熱々のパティと冷えた野菜のコンビネーションが(゚д゚)ウマー

687やめられない名無しさん:03/04/29 06:37
生まれて初めて食べたハンバーガーがマックのとかだと
「ハンバーガー=マズイもの」という先入観が植え付けられちゃうよね。
たぶん>>685もそういうのがトラウマになってるんじゃないかなあ。
まかないバーガー発売キボン!!!ヽ(`Д´)ノ
>683
モスバーガー。
名前からして代表らしいし(w

個人的にはモスで一番好き。
690やめられない名無しさん:03/04/29 11:34
>>683
モスに行ったらフレッシュバーガーかモスバーガーを食べてみたら?
マックとの味の差をじゅうぶん感じれると思うよ。
691やめられない名無しさん:03/04/29 11:40
>>683
マックのほうが安くて美味しいからやめたほうがいいよ。
692やめられない名無しさん:03/04/29 12:19
モスチーズ食っとけ。
693やめられない名無しさん:03/04/29 13:21
ハーブチキン食ってきた。300円はちと高いな・・・
味は、酸っぱい。よく酢がきいている。苦手な人は苦手だろうが、
ビネガー一本槍という味付けも悪くない。体に良さそうだ。
肉は何か、つくね状になってたような気がするが・・・一気に食べたからよく覚えていない。
何だかんだ言って、モスの新物、期間限定にほぼ必ず手を出してる・・・マックじゃこうはいかない。
でも、ポークは手を出さないかもしれん。350円は高いだろー
聞いた話によれば、今時、一番高い肉は豚、次が鶏、一番安いのが牛肉なんだってさ・・・どう思う?
694やめられない名無しさん:03/04/29 13:37
今から逝ってきます。テリヤキかフレッシュかモスから2個食べてみます。
>>691
上のほうにプレミアムマックの値段下げるよういっといてください
695やめられない名無しさん:03/04/29 14:37
MOTH BURGER
696やめられない名無しさん:03/04/29 15:09
>683
一番美味しいのはハンバーガだと思うぞ。
ttp://www.mos.co.jp/menu/calory/h_12.html

地味な商品なので何回も食べたくならないので最初の内に
食べておくことをおすすめします。

ただ、俺的にはスパイシーモスバーガーが一番。
ttp://www.mos.co.jp/menu/calory/h_10.html
できれば、1.5倍のものがほしい。
>>684-696 のなかに味覚障害を起こした香具師がいる!
たかくてまずいハンバーガーチェーンのスレはここですね。
699やめられない名無しさん:03/04/29 17:12
>>693
かわいそうに、安物バーガーばかり食べて
舌がいかれちゃったんだね。
何食べてもまずく感じるんだろ。
あ、59円バーガーだけは舌がいかれてるから
おいしく感じるんだね(W
700:03/04/29 17:14
693じゃなくて698ね
>>698
はい。
たかくてまずいハンバーガーチェーンのスレはここですよ。
「値段が高ければ美味しい」と盲目的に信じてしまっている
味覚障碍者の集うスレはどこですか?
……高いか?モス。
>>702
マックばっかり食過ぎてモスバーガーの値段が高いと感じちゃってる
哀れな>702が居るスレはここですよ。
マクドのせいで、ハンバーガーの価値観が下がりすぎたんや
いちいち煽りに反応するなよ。
モスバーガーって好き嫌い別れると思う
あのミートソース苦手でつ
フレッシュバーガーはおいしい
ライスバーガーって肉ないの?
>>707
私もそう思う。友達にロッテリアのほうがおいしいと言われて
何かへこんだ。
私もモスバーガーよりテリヤキチキンのほうが好きだし
>>710
あ、それ忘れてたよ。普通のハンバーグのライスバーガーは無いのかなと
思ってね。
なんでマックみたいにおいしいハンバーガー作れないの?
やっぱ日本人には無理なんですかね。
713やめられない名無しさん:03/04/29 22:00
そうだなマックもうまいよな。鼻つまんで食えば平気だし
714やめられない名無しさん:03/04/29 22:04
水で流し込めば美味いよね、マック。
715やめられない名無しさん:03/04/29 22:08
食べる回数はマックの方が多いけど
やっぱりモスバーガーの方がおいしい
パンからして全然違うと思う
アモチキ復活キボン
717やめられない名無しさん:03/04/29 22:09
γ − _
    /へ へ \ヽ  ≡≡≡
    ( (巛巛 ヽヽ@ミ              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||> <| | ソ  ≡≡≡≡      <  マックまず〜〜〜〜〜!!
    ノヘ ゚  ノノゞ               \_______________|
    ○○二 \   ≡≡≡≡≡
      | 日_/ ヽ
      ◎◎◎◎◎彡彡彡
                             ミ\__/ミ
             やっぱモスだよね〜    (^◇^ヾ <Qoo〜♪
                               uu_)@
718やめられない名無しさん:03/04/29 22:14
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < プレミアムマック最高!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | 34歳童貞ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | マクド|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
>>718
俺に生き写しじゃねーか
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < フレッシュバーガー最高!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | 34歳童貞ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | MOS|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
721やめられない名無しさん:03/04/29 22:41
クラムチャウダー好きなんだけど季節的に辛くなってきたなぁ
次に出社前にマターリと食べるのは秋までお預けかな

夏場にお勧めのドリンク・フードメニューはなんですかね?
6月にはいれば夏季限定メニュー出る?
722やめられない名無しさん:03/04/29 22:46
>>721
ずんだあずきいっとけ
甘すぎたら木いちごいっとけ
とりあえず>>1からモスのサイトいってメニューみとけ
723やめられない名無しさん:03/04/29 23:44
シェイクって3種類あるけど、皆さんのおススメはどれですか?
>>723
マヨネーズ


誰か、モス行って「テリヤキマックください」って言う勇者いないかな
>>724
簡便して
山ぶどうシェイクがうまい。
バニラに山ぶどうのシロップをまぜる。
727やめられない名無しさん:03/04/30 00:37
ハラペーニョ増しとか出来ないのかな?モスのトマト抜きは
何処のお店でもOKなんだが。トマトは嫌いだが辛いのは好き
728やめられない名無しさん:03/04/30 00:39
いーーーっつもオーダーするのは
モスチーズバーガー トマト抜き
オニポテ
アイスコーヒー
それでもお腹が空いてたらモスチキン
新メニューにずっと挑戦して内野
729やめられない名無しさん:03/04/30 00:46
あ〜俺も新メニュー頼まない口。普通のハンバーガーと
テリヤキチキンが好きで大抵の場合それしか頼まない。
きのこは食ってみたけど後悔した。
はまって食べてると美味しいから別のものにチャレンジできなくなることはあるよね
731やめられない名無しさん:03/04/30 00:58
ハーブチキンだめだったー・・酸っぱくて辛かった・・。
ポークのほうは美味かったよ。
732やめられない名無しさん:03/04/30 01:18
ハーブチキンのパンがうまい。味は不思議な感じ。ローストポークもまぁまぁ。
意外と食べやすかった。
733やめられない名無しさん:03/04/30 01:19
ポテト、チキン以外のサイドメニューを頼んだことが無い漢です
734川*’ー’川:03/04/30 01:23
そういうヤツけっこう多いだろ
735やめられない名無しさん:03/04/30 01:25
モスは高い!
もう10年くらい、行ってない。
736やめられない名無しさん:03/04/30 01:57
ハーブチキンとローストポークに後1個注文するとしたら何が良い?レギュラーメニューで。
滅多に喰う機会が無くて、どーしても期間限定が喰いたくて、3個が限界なんだよ。
1週間ほど前から悩んでるんだ。
できれば今まで喰ったことない
ロースカツ 海老カツ テリヤキ テリヤキチキン ハンバーガー チーズバーガー
の中から選んで欲しい。キミのお勧めを。

アラ、カワイソウ
738やめられない名無しさん :03/04/30 01:59
ずんだもちシェイク
ずんだが少なすぎ
739やめられない名無しさん:03/04/30 02:06
木いちごシェイクとミニストップのベリーベリーパフェと
どっちがウマイかな?
ハーブチキングラハムサンドを初めて食した。
少し大きさが小さい気もしたけど、美味い。
バジルソースに一言物申している人がいたけど、あれ位の香りなら全然問題ないと思う。
つーか、あれが駄目なら、ハーブを使ったイタリア料理なんか殆ど食えないだろ。

ローストポークも早く食べてみたい・・・一緒に食えば良かったかな。
でも、ハンバーガー屋で1食1000円使うのもなあ(苦笑)
741やめられない名無しさん:03/04/30 08:22
>736
滅多に食べないのなら余計にレギュラーメニューがいいと思う。
3個食べるならロースカツ テリヤキチキン ハンバーガー が
イイと思う。どれもモスの特徴がよく出ていて、さすが定番メニュー。
742やめられない名無しさん:03/04/30 09:09
クアアイナ行ったら余裕で1000円超える
743やめられない名無しさん:03/04/30 09:17
最近行ってないんだが、
>>736
>ハンバーガー チーズバーガー

「モスバーガー モスチーズバーガー」と「ハンバーガー チーズバーガー」は
別物じゃなかったっけ?
やっぱモスに行ったらハンバーガーじゃなくてモスバーガー食べるでしょ。
もしかしてハンバーガーはもうなくなった?
744やめられない名無しさん:03/04/30 09:43
別ものだったと思った
ハンバーガー、チーズバーガーは本当に普通のバンズとパティの、
モスバーガーモスチーズはトマトとソースがあるやつ。
普通のハンバーガー食べたこと無いので判らないが、その中でいくと
テリヤキチキン、ロースカツあたりかな
745やめられない名無しさん:03/04/30 10:00
俺はトマトは嫌いじゃないのだが、モスバーガーの
冷たいトマトは苦手。だから普通のハンバーガーを
注文する。店によってメニューに無い場合もあるので
その時は「モスのトマト抜き」で頼むようにしている。

普通のハンバーガーも美味いよ。
このスレみて、
たまにはモスの違うもの注文しようと決めた。
いつも、てりやきとモスバーガーの2個しか注文しないよ。

きょうはこれからてりやきチキンに初挑戦してみよう。
>>746
フレッシュを喰え。
これを喰うと世界が変わる。
748やめられない名無しさん:03/04/30 14:52
683=694?は何を食べてきたか気になる
初モスの感想は???
パティって何?真面目に
バティストゥータ
>>749
肉の事じゃないの?
752やめられない名無しさん:03/04/30 16:28
今ハーブチキンを「ミスドで」食ってます
こそこそしながらで味わえん・・・

理由?
ドコモのPHSでネット接続してるんだけど、
モス=64K「非」対応、ミスド=64K対応
なのでミスドでフレンチクルーラーとオールドファッションとミルクティーを頼みますた

ハーブチキンだけど、漏れ的には隙。
固いパンは好きだし、すっぱいものも鶏肉も好きなのでいいです
また食おうかな
テリヤキチキンも食いたい・・・

長文スマソ
>>746
てりやきチキンは絶対食っとくべきだって
ほんとの鶏肉そのまんまなんだからー
たまにハズレがあったりするが、肉そのものがジューシーで
めっちゃウマー
754やめられない名無しさん:03/04/30 21:48
おれもテリヤキチキンは好きだがテリヤキバーガーは
出来れば遠慮したいメニューだ。あの甘めなソースは
鶏肉にこそふさわしい
755やめられない名無しさん:03/04/30 22:15
おまいら間違ってるぞ!
モスっていったらモスチーズだろ
なんたってモスチーズのモスとって
モスバーガーって店名になったんだぞ!
これだから素人の人は・・・
まー照り焼きチキンもうまいがな^^
今日はロースカツバーガーを食った。
普通にうまいな〜、うまかったな〜。豚肉いいな〜。
こういう普通のうまさをどうしてマックは(r
757やめられない名無しさん:03/04/30 22:22
ロースカツいいよねぇ俺も好き。あのソースの染みた
ちょっと辛目のカツにたっぷりのキャベツ。簡単そうなのに
他にはない気がする。シンプルな味が好きなので
モスもモスチーズもあまり食べない俺には定番メニューだ。
ずんだ=バニラ
木苺=ヨーグルト
がいいと思うのは俺だけでつか?(´・ω・`)
ハーブチキンとローストポーク一度に食べてみました。
両方結構イケますよ。
ローストポークのリンゴのワイン煮ソースも言われるほど甘くなかったし・・・
ロースカツはKFCのを想像してしまうんだよな
>>758
おれも
木苺=ヨーグルト
が好き。
10年前からこの組み合わせなのに
なんでバニラに変えるのか知りたいよ。
762やめられない名無しさん:03/04/30 23:43
昨日のハーブチキンに続き、今日はローストポークを食べてみました。
ちょっと肉の塩味が強かったかな。でも、これもウマー。

すっかりモスマンセーになってる今日この頃・・・
俺はトマトが大嫌いだ。
特に生のトマト。
トマトソースでも、トマトの形が残ってる位のは食べれない。
だが、モスバーガーに挟まってるトマトは食える。
寧ろ、トマトが無いと始まらない気がする。
我ながら不思議だ。
玄米シェイク木苺うまいな
ヨーグルトシェイクの時代は
バニラに変えてもらっていたよ

それと、だれか、歴代の玄米フレークシェイク
全部わかる人がいたら、年ごとに教えてほしいのですが
今日連れとその話題になって、どうしても思い出せないもので・・・
ヨーグルトはコストダウンで変更されちゃったとか。
バニラだったら新たに用意しなくていいからね。
ずんだマズー。餅がモチモチしてない。
上新粉使ってんのかな、あれ。
767やめられない名無しさん:03/05/01 01:05
玄米シェイクヨモギあずきくいてー!!
>>761
シェイクマシンにヨーグルトシロップ入れなきゃいけないし、メンテふえて面倒くさいからだよ。
木苺バニラ
>>58
マヨ無しが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
超亀レスなのはこのスレ初めて見たからです。
770やめられない名無しさん:03/05/01 03:48
ハウピア。。。。温かいココナッツミルクに冷たいバニラアイスがおいしかった
けどこれだったら自分で十分作れますよね?
ほかに何がトッピングしてあったか覚えてる人います?
果物を微塵切りにしたようなものがのってたような気も。
てりやきチキンはどーしても伊藤ハムのあぶり焼きチキンを思い出してしまう
実家にいる頃よく食べたので、モスでこれ注文するの勿体無いと思ってしまうんだよね・・・

http://itoham.mediagalaxy.ne.jp/product/prod_ryori/aburi.html
772やめられない名無しさん:03/05/01 05:05
期間限定で終わってしまったけど、ゴマ風味のバーガー美味しかった。
773やめられない名無しさん:03/05/01 18:53
>>768
店員がめんどくさいから
仕入れ、在庫管理の簡易化とかやりだしたら
モスじゃなくなっちゃうな
マックとかとちがって無駄と思われる数値化できない
ようなサービスでここまで登り詰めたんだから
モスらしいこだわりはなくしてほしくないものだね
774やめられない名無しさん:03/05/01 19:09
なんでグラハムハーブチキンのCM流れまくってんの?モスのCMって今までほとんど見たことなかったのに。
持ち帰りに7個くらいまとめてかったら嫌がられますか?
>>775
電話しとけ
777やめられない名無しさん:03/05/01 19:32
>>768
本当にそうなんですか?関係者の方ですか?
そうであれば、毎年3種類だったのに2種類になった訳は?
>>776
そんなことしてくれるの?なんていうの?
>>778
世間知らずというか何というか・・・。
780名言:03/05/01 20:07
「マクドナルドよりおいしいハンバーガーを作れる人は沢山いるが、マクドナルドより儲けらる人は殆どいない。」 ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん、貧乏父さん』より
781名言:03/05/01 20:07
「マクドナルドよりおいしいハンバーガーを作れる人は沢山いるが、マクドナルドより儲けらる人は殆どいない。」
ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん、貧乏父さん』より
モス公式サイトより抜粋。

電話にてあらかじめご注文いただき、ご希望の時刻にご来店ください。
注文を受けてから作り始めるモスでは、どうしても商品ができあがるまでに時間がかかります。
ですので、待ち時間を省いて、その分じっくりメニューを選んでいただき、
お店で待たずにできたての商品をお渡しする。それがモスの、テレフォンオーダーです。

お店の電話番号はこちらのページよりお探しください。
http://www.mos.co.jp/shops/index.html
783やめられない名無しさん:03/05/01 20:46
>>781
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん 株価みろよ(藁
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
モスももうちょっと美味しければもっと食べるのにね。
値段が安くて美味しいマックにかなうわけもなく・・・
785やめられない名無しさん:03/05/01 21:05
7個ぐらいでも普通に作ってくれるけど
お時間がかかりますがよろしいですか?
って言われる。
786やめられない名無しさん:03/05/01 21:08
ロッテリアより高くてマズいクソバーガーなんてクワネーヨ(pu
787やめられない名無しさん:03/05/01 21:13
モスは店内の雰囲気がきらい。
788やめられない名無しさん:03/05/01 21:14
>763
確かに不思議だね。俺は逆だから。
トマトは嫌いじゃないが、暖かいハンバーガに
挟まった冷たいトマトがなぜか苦手。
789やめられない名無しさん:03/05/01 21:16
明日遠足なんでテリヤキチキンをみんなに見せびらかしたいと思います
不味くて可哀想
791やめられない名無しさん:03/05/01 21:47
>>790可哀想
792やめられない名無しさん:03/05/01 22:30
おっIDがMOSだ!
ってえ冗談はおいといて
グラハムの次はなんでつか?
>>788
冷たいモノが温まって、生温くなるのが嫌なのは何となく解るなあ。
サンドイッチに挟まってるトマトは平気なんじゃない?
幼稚園の給食がいつも弁当箱に入ってたんだけど、
その中の苺が食えなかった・・・。
苺は大好きなのに。
795やめられない名無しさん:03/05/01 22:40
>>794
幼稚園の給食がはいった弁当か
なんかすげー弁当だなそれ
俺はモスチーズがはいった弁当がいいな
>>795
給食センターから配給される給食が、弁当箱みたいな箱入りだったんだよ。
本当に不味くて、小学校に上がったときの給食の美味さに感動した。

スレ違いsage
797788:03/05/01 22:58
言われてみれば確かにサンドイッチのトマトは平気。
ツーか好き。
ターキーサンドのような冷たいサンドイッチを
モスで開発したらいいんじゃないかなぁ。
きっと美味しいと思う。作り置き出来そうだし
それがイヤなら挟むだけだから注文受けて
すぐ作れそう。
>>792
バーガではないが5月9日に新しいデザートが出る
ローストポーク食べてきました。
味はまあまあ・・てことは、値段考えると個人的にはハズレかな。
800やめられない名無しさん:03/05/02 00:56
800age
801やめられない名無しさん:03/05/02 05:09
わけわからん新製品だすより
昔あったソーセージバーガーやデミグラスソースがけのハンバーガーを再発しる
802やめられない名無しさん:03/05/02 08:58
ハンバーグサンドが安くてしかも美味しかった。(210円
>>801
わけわからん創作メニューから
好評であれば定番メニューに格上げされるわけですが
なにか?
>803
今はその方式は機能してないよ。
海鮮かき揚げを最後に
期間限定商品はその名の通り完全に期間限定のみの販売で
レギュラーには加わらせない方式に今はなっている。
7個程度問題なし
レジにテイクアウトの人が2人並んでるのとかわらんし
七個は昼時や閉店直前はかなりだるいぞ・・・
>>802
ハンバーグサンド復活キボーン(・∀・)
ソース増えて店員さん面倒かもしれないけれど、コレは強く言いたい!!
808やめられない名無しさん:03/05/02 12:21
近所のモスのシェイクはいつもゆるゆるだ!
もろ原液。こんなの飲めるか! ゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ
ローストポークよりもハーブチキンのほうが気に入りました。
グラハムサンドのバンズうまいね。
>>807
いつの間にかなくなっちゃった感じだけど
いつまであったっけ
811やめられない名無しさん:03/05/02 15:00
ローストポーク、香りはすごくいい。
けど、お酒飲めない私には食べたらちょっと辛かった(ノ_・。)
ワインの香りぬきでも、リピートは無しかな。ズンダシェイクは旨かった!!!
812やめられない名無しさん:03/05/02 18:46
アーモンドバーガー、どこがアーモンドなのか
わからなかった・・・
813やめられない名無しさん:03/05/02 19:01
ハーブチキン食べたけど イマイチだった・・。
アモチキがもう1度食べたいです
今日フレッシュバーガーと山ぶどうスカッシュたべた
(゚д゚)ウマー
あーでもここ見ててりやきチキンにすればよかったかな・・・とチョット後悔
母がローストポーク食べてたけど普通って言ってた
木いちごシェイクは(゚д゚)ウマーだったらしいけど
815MOSの起源:03/05/02 20:27
MAZUKUTE(不味くて)
OUTO(嘔吐)
SISOUNA(しそうな)
ハンバーガー。

MOSバーガー。
うーむ、今日もモス行ったんだが、ここでの評判を聞いていたから
またもや定番メニューで済ませてしまった。つーかテリヤキチキンと
スパモスチさえあれば一生モスに行くけど。
817やめられない名無しさん:03/05/02 20:38
>>815
Sの表現にDQNらしさを感じる(W
初めてテレフォンオーダーしました。
電話代の10円を小さなメッセージ袋に入れて返してくれるんですね。
感動しました。
携帯からオーダーしたので10円では足りなかったけど(w
やっぱり基本のモスバーガーが一番好き。
819やめられない名無しさん:03/05/02 21:22
>>815
Minnaga   (みんなが)
Oishiku    (おいしく)
Shokujidekiru(食事できる)

がMOSの起源ですがなにか
820やめられない名無しさん:03/05/02 21:26
Mousugu     (もうすぐ)
Otousan_ga    (お父さんが)
Syussyo_sitekuru (出所してくる)

その日の御馳走がMOSの味です
821やめられない名無しさん:03/05/02 21:34
Motto    (もっと)
Okumade    (おくまで)
Siohuityau  (潮吹いちゃう)

その時の夜食がMOSの味です
Mouiiyo      (もういいよ)
Omaeraminnna  (おまえらみんな)
Shindekure      (氏んでくれ)

そんな気分を吹き飛ばすうまさのMOSバーガーです
何  か  つ  ま  ら  な  い
824やめられない名無しさん:03/05/02 23:02
Minnano   (みんなの)  
Okomarigoto(お困りごと)
Sodanjo    (相談所)

相談者に食事として出していたハンバーガーが大盛況で、
独立してハンバーガーショップを始めたのがきっかけです
825やめられない名無しさん:03/05/02 23:30
moppara(もっぱら)
oisiito hyobanno
(おいしいと評判の)sakanayasan(魚屋さん)
…魚屋さんかよ!
 
(正しくはマウンテンのエム、オーシャンのオー、太陽のエスです。)
826やめられない名無しさん:03/05/02 23:32
 冷凍パティ、大手メーカージャンクパン、レトルトパウチ食材にて
 皆さんをおもてなしします。
亀レスだが >>764
そらよ
ttp://deathler.hp.infoseek.co.jp/gmfs.html

98年からの詳細はプレスリリースに残ってた。商品写真は確認できず。
98年
「ブルーベリーバナナ」、「カプチーノ」、「桜あずき」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_980402.html

99年
「黒ごまわらび餅」、「木いちご」、「カプチーノ」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_990413.html

00年
「よもぎあずき(新発売)」「木苺(きいちご)」「パッションフルーツアロエ」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_000403.html

01年
「ずんだあずき(新発売)」「マンゴー(新発売)」「木いちご」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_010403_1.html

02年
「道明寺(どうみょうじ)もち(ピーナッツソース)」「ライチアロエ」「木い
ちご(マウンテンクランベリー)」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_020326_2.html#sheku

03年
「玄米フレークシェイク 木いちご」「玄米フレークシェイク ずんだあずき」
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_030320.html#sweets
828やめられない名無しさん:03/05/03 01:19
みんなよく週に何回も通えるね。
お金なくならないの?
学生の俺は週一が限界だよ・・
ハーブチキン食いてぇ〜〜
829やめられない名無しさん:03/05/03 01:20
今日、マクドのプレミアムマックなるものに挑戦してみました。
「特別なミートパティをこれまでの2倍に!」ということらしいですが、
パティは激薄だし、味だってこれまでのものと同じだと思うのですが?
しかも、ソースがベトベト出てくるのに箱包装で出すもんだからものすごく食べづらいー。
これで270円とるなんてなぁ。やっぱりモスで食べるんだったYO!ヽ(`Д´)ノ

830やめられない名無しさん:03/05/03 01:32
>>828
週1でもすごいぞw
私は平日残業あるからは家の夕食しかたべれないし
週末はいろんな食べ物屋さん行きたいから
その中の一つで月1くらいしかいけない
明日は神メニューにやっと挑戦できます。
2種類ともたべちゃってズンダもいっちゃおっと
>>828
外でランチ食べると5〜800円くらいするので、
それを考えればモスは高くも安くもない…と思ってます。
飽きるから週1ペースだけどね〜
832やめられない名無しさん:03/05/03 12:49
ハーブチキン喰った。うまいじゃんパンが
チャーシューの方も今喰ってるけど、、旨い。
俺的にはチャーシュ(ローストポーク)の勝ちです。
>>832
チャーシュー・・・
834やめられない名無しさん:03/05/03 14:52
モスチーズアボガドバーガー作ってくれないかな。クア・アイナだと高すぎるから手がでない…。あとモスチーズ目玉焼きバーガーみたいなのもほしい。
昼にハーブチキンとフレッシュバーガーとずんだあずき食ってきたよ。
どれも(゚Д゚ )ウマーでイェー(у゚∀゚)у
ただ、ハーブチキンのガーリックがずーっと口の中に残るのがイヤダナ

ところで、モスってイートインしたとき
ごみやらトレーの後始末って基本的に自分でやるよね?
ときどきごみ箱の上とかに置きっぱなしにする人いるけど・・・
確かにチャーシューっぽいかもね見た目。
私は焼き豚かと。
837やめられない名無しさん:03/05/03 15:11
>>836
焼き豚とチャーシューって読み方違うだけでおんじやん^^
さーてこれから新メニュー2種初食いいってきます。
>835
店によって違うと思う。
俺の行くところは、食べ終わって立ち上がると
店員が「私どもがかたずけますので、そちらに
お置きください」と言ってくる。だからお客は
とりあえずゴミ箱の上に置くだけでOK
>>822
激しく笑た。確かに見た目チャーシューっぽいね。
840837:03/05/03 18:06
新メニューはいまいちですた
グラハム苦手かもパサパサが普通のパンズ以上
やっぱ定番のモスチーズとテリチにすりゃyかったよ
ズンダはグラスに入ってきた普通にうまかった。
あといっしょに出してくれた水がぶ飲みして帰ってきた。^^
お片づけについてはうち行くモスはテーブルに置いてって
くださいタイプで店員さんが片づけてくれます。
前自分でやったら「ありがとうございますそのまま
置いておいてくださって結構ですよ」っていってた。
モスってそのへん素敵
841やめられない名無しさん:03/05/03 18:18
お昼に海鮮かき揚げライスバガーとモスバーガー食べてキターヨ
おいしかった。久しぶりだから特に。
842やめられない名無しさん:03/05/03 18:30
今日は新メニューに挑戦してきますた。
ハーブチキソの方は写真の見た目がイマイチなんでローストポークを注文。
皆が言ってるほどパサパサ感は全然感じずとっても(゚д゚)ウマーですた。
りんごが(゚д゚)ウマー。さらにずんだあずきも食べますた。
これは最高に(゚д゚)ウマー。すりつぶした枝豆の代わりに抹茶だったら100点満点かな。
843やめられない名無しさん:03/05/03 18:47
みんな○○と△△食べた(←両方バーガー)と言ってるけど、男の人の発言なのかな? 私もいっぺんに二つ食べてみたいけど、恥ずかしくて注文できない(20代女子)二つ頼んでる女子見たことありますか?
>>843
女友達は普通に2つ頼みますが何か?
>>843
( ゚д゚)ポカーン
そんなこと気にするの?
846やめられない名無しさん:03/05/03 19:25
中野の丸井前のモスは、おしるこ頼んでもシェイク頼んでも水を付けてくれない。。。
店によってサービスの差がありすぎ
水くれって言った?黙ってても出す所と
そうじゃないところが有る。店長の教育によるんじゃ?
この前行った店は、水をつけるかどうか尋ねられた。
モスって、こういうところって共通のマニュアル化してないのか。

片付けは、最初の頃行った店が置いたままでいい店ばかりだったので、
今でもどの店へ行ってもずっとそうしてる。
849やめられない名無しさん:03/05/03 19:40
藻前らプレミアム幕度食いましたか?
漏れはあの値段でいつもの糞バーガーと同等程度だと思うととてもあんな高額の出費は出来ないYO!
モスのほうがうまさに対する値段が安いのでモスを買います
幕度のハンバーガーは安いから仕方なく食うがやはり不味い
>>843
気にすること無いんじゃない?
もっと素直になろうよ
食欲に
それで、幸せな気持ちになればいいじゃん
851やめられない名無しさん:03/05/03 19:46
↑ブタ
俺はモスもマックも両方食う。よく買い物に行くスーパーの中にマックが併設されてるので
小腹が空いたときなど59円を一個だけ買ったりする。夏場ならシェイクも飲む。
モスは食事って感覚だがマックはスナックって感じ。コンビニの中華まん買うくらいなら
59円バーガーの方がマシだと思う。要は使い分けね。だからアンチだの信者だのは訳わからん
853やめられない名無しさん:03/05/03 20:00
マックは餌
854やめられない名無しさん:03/05/03 20:06
モスの新しいデザートはまだだっけ?
トマトゼリーが気になる
>>843
スタイルが良くて背が高い姉ちゃんが3個頼んでたぞ・・・
六彩がんも復活させてくれないから
マックでお豆腐バーガー買うよ
マックの豆腐バーガーよりはドムドムの豆腐メンチカツバーガーだな。食べ比べ済み。
59円バーガーよりはコンビニの中華まん。食べ比べ済み。
まあ、どっちも好みはあるだろうけど。

モスの場合は食べたくて行くが、マックに行く場合は時間が無く他の手頃な店が無く
止む無く行くぐらい。何も食べないよりはいいかという状況。
858やめられない名無しさん:03/05/03 21:44
モス →ちゃんとした食事としてしっかり味わっていただく。ゆっくりとくつろぎながら。

マック→空腹の時、他に何もない場合やむをえず空腹しのぎに胃に入れておくって感じ。
食べ終わった後そのまま置いてもらうわけは
あとで分別するのを楽にするためです。
たまに籠捨てちゃう人いるしね…
860やめられない名無しさん:03/05/03 22:40
マックで毎回トレーごとゴミ箱に捨ててた。
最近ダメって事を知った
>859
モスじゃないけど、初めて行った頃に籠捨てかけたことがある(恥
いや、捨ててなんか言われたんだったかな。
あと、飲み物に氷が残っていて悩んだこともあるな。

どうやって捨てるかなんてほとんど説明ないし。
862やめられない名無しさん:03/05/03 23:10
ハーブチキン食べてみた。
不味くはないけど、一回食べればもういいやって感じ。
きのこソテーみたいな感動がないのよ。
きのこソテー食って以来新作はすぐには食べない事にした。
個人的にあれはちょっと苦手だった。
うちの店新しいカップデザート入ってた。
とうふあと杏仁果実はデカイ。だから300円もするんだな。
解凍時間が長くてロス出ないようにするのが大変だ。
865764:03/05/04 00:33
>827さん
ありがとうございます!
バナナなんてあったんだ!
食べてみたい・・・

やっぱりグラハムサンドは小さいなぁ。
1こじゃ足りません。
>>862
まったく同じ意見。ハーブチキンは「試しに1回食べとくか」・・・で
きのこソテーのように「また食べたい」・・・という気にならない。
868やめられない名無しさん:03/05/04 03:07
チャーシューはけっこういけてるぜ
869やめられない名無しさん:03/05/04 03:18
このスレ読んでると
久しぶりに喰いたくなってきた。
早く開店時間にならんかなっと♪
今から寝て昼起きたら、
フィッシュバーガー
モスチーズバーガー
テリヤキチキンバーガー
フレッシュバーガー
から2個と、
オニオンリング
食べに行こうっと・・・
871やめられない名無しさん:03/05/04 04:40
前々から思っていたが、モスバーガーの店員て、客への対応は丁寧なんだけど、
なんとなくみんな目がうつろで気持ち悪い。
ちょうどマインドコントロールされてるみたいなそんな感じ。
ダイソーの店員と同じような気持ち悪さがある。創価か?
872837:03/05/04 04:46
>>871の母でございます。
このたびは、息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
871の母より
873837:03/05/04 04:47
ぎゃーメール欄いじるの忘れて872の母になっちまった
が〜ん
874871:03/05/04 05:02
>>872
スマソ、スレ違いだったみたいだな。「叩く」スレの方を見てくるよ。
>>870
ホットチキンバーガーも候補に入れてよ(´・ω・‘)
876やめられない名無しさん:03/05/04 06:16
チャーシューバーガーが意外とウマいかも

    ,   _ ノ)  
  γ∞γ~  \ 
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ ←>>871
   (_フ彡          /
>>876
チャーシューでもバーガーでもないんだけどヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
879やめられない名無しさん:03/05/04 10:33
ちゃーしゅうバーガーは
林檎ジャムより葱味噌のってたらうまそう。。。
880やめられない名無しさん:03/05/04 11:05
チャーシューと全然違うぞ・・・。スモークの香りが効いてる
881やめられない名無しさん:03/05/04 11:22
チャーシューライスバーガーきぼん
ローストポークで林檎ソースなしにしたら意味ないかな?
ハーブチキン好きなんだけど少数派かなぁ・・・

>>879
同意。どうもフルーツ感がなじめないのは俺が男だからなのか・・・
884やめられない名無しさん:03/05/04 11:44
林檎ソースの下のマヨネーズが
微妙に合ってないような?
今日すごくモスが食べたいな〜と思ってるんだけど、
夫がそうではないらしく、食べられない・・・
今日のお昼、牛丼。
夜はカレーを希望されました。どっちも好きだけど
モス食いてええ〜・・・

ハーブチキン食べてみてえよおおう・・・
>>885
旦那の奴隷ですか?
887885:03/05/04 16:00
>>886
あ!なんかそんな風に見えるね、確かに。
自分の文読み返したら ワシは奴隷かっ!?って思たよ。
でも単身赴任で土日だけ帰ってくるんで好きなもの作ってやりたいんだよな。
モスには明日行くことにしよーと思いまつ。
食えるときに食え!期間限定ものは特に。以上。
889やめられない名無しさん:03/05/04 18:03
うーん、ハーブチキソにチャレソヅしてみるべきか。
ローストポークは激しく(゚д゚)ウマーだったけど、ハーブはなんか写真の見た目が・・・。
そろそろレギュラーメニューも食べたくなってきたし迷うな。
890やめられない名無しさん:03/05/04 18:05
太陽サンド新発売とチラシにあったが、食った奴はいるのか?
ハーブチキン食ったけどあんまり旨くなかったなぁ。
やっぱりいつものフレッシュバーガーにすればよかた。
バジル歯についちゃうよ
893やめられない名無しさん:03/05/04 19:20
この店って値段がファーストフードじゃないよな。
894やめられない名無しさん:03/05/04 19:26
太陽サンドのCMの子、食った奴はいるのか?
>893
周りが値段を下げすぎているだけ。
>>895
それには同意なんだけど、最近ファミレスもモスより安いのがちょっと…
>>896
キニスルナ。
898うき ◆3ajN4sxCA2 :03/05/04 20:02
モスで働いてます(´д`*)
高い高いと言われつつ、セットメニューなら600円前後
マクよりは高いにせよそうでもないっすよ

営業やって スマソ
問題はセットメニュー一人前程度の量じゃ一般的な
成人男子は満足できないって事よ。俺はセットメニューは
頼まずにレギュラーメニュー×3+水とか頼んでる
900やめられない名無しさん:03/05/04 20:29
明日駅前に行くから食べてこようと思うんだけど
バジルとローストポークにすべきか、
バジルとてりやきバーガーにすべきか悩んでいる・・
ローストポークは画を見たけどどうも食指がそそられないんだよな。
でもここではけっこう評判良いし、期間限定だしなぁ・・
901やめられない名無しさん:03/05/04 20:33
フレッシュネスの新しい店舗チーズバーガー800円とかするよ。
それにくらべれば
902やめられない名無しさん:03/05/04 20:51
>>900
チャーシューバーガー、見た目はアレだけど意外とうまいッスよ。

モスさん、ネギみそチャーシューライスバーガーを是非出してください!
903やめられない名無しさん:03/05/04 20:59
玄米フレーク、道明寺の方が良かったな〜…
すんだも好きだけど、ピーナツもすごく好きだったのに。
二種類しかなくなっちゃって寂しいーー

ところで店内飲食の時って、プラスチックのカップじゃなくて
ガラスのコップになったのは、全店ですか?私の行った店だけ?
筒型グラス(プラカップみたいに上が広がってない)なので
激しく食べづらい…んだが…
905やめられない名無しさん:03/05/04 22:09
あみ公認
906やめられない名無しさん:03/05/04 22:43
ハーブ食べました。
ってあれチキン?!なんか豆腐ハンバーグとかみたいでした。。
ポークはシナモンがだめでさけたんですが、正直う〜んって感じでした。
マリネ系好きな人にはいいかもしれないですが。
907やめられない名無しさん:03/05/04 22:45
>>899
1日3食食えよ。1〜2食だからそうなるんだよ
908やめられない名無しさん:03/05/04 22:46
みんなにいいこと教えてあげる。

モスチーズバーガーとポテトLとコーラM頼むと
777円だよ。
たしか
909899:03/05/04 23:05
3食ともモスを食え、って意味と勘違いしたよ。いやちゃんと3食食ってるよ。
練り物のポテトは好きじゃないしドリンクも割高だからセットは嫌いなだけ
910やめられない名無しさん:03/05/04 23:51
塩だれ美味しすぎるよ〜もう中毒だよ…
あれどうやって作ってるんだろ?誰か教えてー
ストロベリーシェイクを「いちごシェイク」と言うのはやめて欲しい。
木苺のシェイクと木苺のショートケーキあるから紛らわしい。
912837:03/05/05 00:18
>>899
くいすぎだよ白田君
また名前消し忘れた(>_<)
おわびにモスくいにいってくる

モスチーズ(σ・∀・)σゲッツ
914やめられない名無しさん:03/05/05 00:56
明日の昼にイベントがらみでモスチキンを60本購入したいんだけど
開店してすぐに電話注文しておけばいいかな?
店員さんに迷惑かけるんなら冷凍も売ってるらしいけど
どうせなら手間を省きたい
915やめられない名無しさん:03/05/05 01:00
ケチャップって頼んだらくれるの?フレッシュバーガー、ケチャップ入れたほうが
ウマーと思った・・
>>914
必要な時間が丁度昼頃とか言うなら開店1時間〜30分くらい前に電話すれ。

どちらにしても冷めるので冷凍を持ち帰ることをお勧めする。
>>916
一時間前に注文することにします
モスまで歩いて2分なので冷める心配はありません
レスどうも!
ミネラルウォーター売ってるけど
ただの水はタダでもらえるんですか?
919やめられない名無しさん:03/05/05 01:35
>>918うん
>>919
thanx
次からセット頼まないでバーガー2つ+水にしよう
921915:03/05/05 01:39
教えてくれ。まだ一回しかいったことないんだ・・・
>>919
くれっていうとくれるのか?
HOTの飲み物とかスープとかシェイク頼むと
勝手についてくるものと思ってた
923やめられない名無しさん:03/05/05 02:30
はらぺこの状態で、モスチーズとてりやきチキンをテイクアウトして
家に着くなりむさぼりつき、スーパードライの500mlで流しこむ。
一息ついて、大きなゲップ。これ最強のしあわせ。
924やめられない名無しさん:03/05/05 02:37
>>922
勝手にはついてこない店のほうが多い
いやあくれる
925やめられない名無しさん:03/05/05 02:41
>>923 
モスってビールにあうよね
店で食うのも出来たて熱々で美味いが、テイクアウトで
しんなりしたのも美味いね。
927やめられない名無しさん:03/05/05 02:44
店内で酒販してくれれば行ってやってもいいんだが
928やめられない名無しさん:03/05/05 03:00
飲み物頼まないとお店で出してくれる水で我慢します。
てか、モスの水はウマイです。
昔ケンタで出された水はもろ水道水の味でしかもコップのそこに
なんか入ってた。スパイスのカスみたいの…
929やめられない名無しさん:03/05/05 04:05
店によってオニオンフライの塩気が違うのはいやん
ま、同じ店でも当たり外れあるときあるけどね。
つくねライスバーガー帰ってこーい。
リニューアル前のほうが好みだけど、リニューアル後のものでもいいから
またつくねライスバーガーを食べたい、食べ続けたい。
931やめられない名無しさん:03/05/05 06:01
>>921
私もまだ初心者で、入れてくれるかどうかは分からないけど・・
なんだったら自分で持っていってこっそりまぜちゃえば?
それかテイクアウトして家でかけて食べたら?
>>922
マクドでもそうでしょ?
ずんだあずきシェイク飲んできた!
(゚д゚)ウママママママー
>>898
漏れもマクドに比べたら全然高くないと思う。
飲物はちゃんとグラスに入れて出てくるし味は言わずもがな。
マックでもセットにしたら500円前後だもんね。
バーガー1つ+αで充分なので、私は高いとは思ったことないわ。
936やめれられない名無しさん:03/05/05 11:18
>>933
ありゃ食べるもんだ
みなさんのおっしゃるとおり、
高すぎですね。
>>937
だろ、そう思うだろ?
モスのチーズバーガーと比べるとプレミアムマックは高すぎるよな。
普通に食事にすると、バーガー類は最低二つは食べないと足らないから、
やっぱ割高な感じがする。だから、そう頻繁には行かない。

でも、食べたくなるので時々はモスに行かないわけにはいかない(w
最近の定番
テリヤキのオニポテセット(山ぶどうスカッシュ)

ローストポーク
941やめられない名無しさん:03/05/05 13:51
きょう藻巣でたべた。
魚みたいな顔でふきでものがいっぱーーいある女が男と結婚の話を
してるんだな、これが。
いきなり誰の為に結婚するかわかってるう?なんてぬかしやがった。
GWに他人の話に聞き耳立ててて寂しくない?
GWの真昼間に2ちゃんしてるのもな…漏れもだが
944やめられない名無しさん:03/05/05 14:38
ばかやろー  その2人と俺しか客いなかったんだよ
945やめられない名無しさん:03/05/05 14:44
ハーブチキン食ってきた。ここではイマイチって人のがやや多いみたいだけど、俺的にはウマーでした。あのチキンパティ?も柔らかくてイイ感じ。てりチキやアモチキみたいなチキンだと思ってたけど違ったんですね。ずんだあずきもウマー♪
>>944
そこに割ってはいって、
みのもんたのように説教してほしいな
947やめられない名無しさん:03/05/05 14:55
なんて説教したらいいか教えてくれ 946
>>947
哀れむような優しい視線を送り無言で手鏡を渡せ
>>947
無言でフィッシュバーガーをテーブルに置いていくとか
950やめられない名無しさん:03/05/05 15:43
でも、オープンカーがどうのこうのって、、、、いってるんだぜ。
マックは女性専用フロアの存在を知ってから行かなくなりました。
■■モスバーガーはお好きっすかー?11■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052118472/
モスバーガーは 食事。
マクドは おやつ。
シェークゆるかった…。
俺の彼女ゆるい・・・。
>>952おつカレー
埋まったらいくよここではちょっと早かったかも
980くらいでもよさげ
マターリスレだからね…。

職場の側にモスがあるので、ちょくちょく通ってる。
やはりテリヤキチキン(゚д゚)ウマー

ポテトサラダと中華サラダ復活を願う…。
あと夏場もミネストローネやチャウダーも食べたい…。
うん。サラダとスープはバリエーションがほしいよねー。
>>952
お疲れ〜〜〜
アセロラトマトゼリー食べた。
もろトマトの味がした。
ハーブチキン食った。
うまいやんけ!!
ずっとマックばっかだったから
感動した♪
新芽ニュう食うなら、サブウェイのほうがいいんじゃないの?
埋めの意味も込めて・・・あなたの定番オーダーは何?

エビカツ
フレッシュ
モスチーズ
スパイシーモス
テリヤキ
 以上より2品

片方鬼ポテセット、飲み物はメロンソーダか山ブドウ
964やめられない名無しさん:03/05/06 16:25
モスチーズは必ずオーダーしてる。
もちろんオニポテセットで。ドリンクはコーラ。

エビカツ
ロースカツ
フレッシュ
フィッシュ
期間限定メニュー
以上の中からもう1品を単品でオーダー。
これが俺の定番れす。
965やめられない名無しさん:03/05/06 17:02
フレッシュ
モス(チーズ)
てりやき
ロースカツ
プレーンドッグ

このへんから一つ選んで、もう一品期間限定なり何なり頼む感じ。
飲み物はコーヒーか紅茶単品で。
966やめられない名無しさん:03/05/06 17:03
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
967やめられない名無しさん:03/05/06 17:10
ライスバーガーの焼き肉orかきあげ
モスバーガー
限定メニュー

のどれかと、オニポテ、ウーロン茶。ときどきサラダ。
フィッシュ&テリチorフィッシュ&スパイシーチリドック
フィッシュははずせない。
ドリンクは水が一番。
969やめられない名無しさん:03/05/06 18:14
いくつかの商品のカロリーがいつの間にか高くなってる。
テリヤキチキンとか50kcalくらい違う。
何か変わったのかな。それとも昔のカロリー数は嘘だったのか。
気になる。
>>966
プラクラ放置汁!
俺の定番メニュー

ハンバーガー
モスのトマト抜き
テリヤキチキン
スパイシーチリドッグ
ロースカツ

の中から2品。お腹の空き具合でもう一品
サイドメニューはあまり頼まない。
飲み物はコーラMか水
私の場合は
フレッシュバーガーのオニポテセットが定番で
たまにモスチーズ・スパモス・スパモスチーズにするくらいかな…

飲み物はほとんどいつも紅茶(レモン)。
モスは本物のレモンの輪切りがついてくるのが嬉しい。



973やめられない名無しさん:03/05/06 20:46
漏れは
テリヤキチキン>>フレッシュ>辛モスチーズ
だな
>>971トマト食え
スパイシーシリーズってそんなにいいかなぁ
モスのトマトは嫌いなんだよ。暖かいハンバーガーに
冷たいトマトが入ってるのがイヤなの。単品ならトマト食うよ。

スパイシーは好きだな。「ハラペニョだく」とかできない物かと思う
フレッシュバーガーはトマトつめたいほうがうまいと思うけど、
モスバーガー系は焼きトマトにして欲しいと思う。

焼くとしゃっきり感が減るかわりに甘みと酸味が増すから、
ミートソースの味に紛れて消える危険性はあるけどね。
店で食うならチーバとフィッシュ
持ち帰りならモスチとチキテリ
あー俺もモスバーガーのメニュー全般は好きだけど
モスバーガーのトマトは複雑な気分になるな。
トマト大好きだけど、あったかい物と冷たいトマトを同時に食べるのはなんか嫌だ
979やめられない名無しさん:03/05/06 22:58
ハーブチキンいいね。ただ、挟んである野菜がこぼれるのがね・・・

俺はモスチーズ、チリドック?、ロースカツ、ハーブチキン、
と、オニポテ、ウーロンだなぁ。
最近は焼肉とか食べたが。マヨネーズ食いたくないから選ぶの限られるわな

高いけどマックは食いたくないからモスです
もちっと安くしてくれると嬉しいんだけどなー←みんな思ってるか
>>976
冷と温のハ〜モ〜ニ〜わかんないっかなー
981やめられない名無しさん:03/05/06 23:03
>>980
わかんない。
漏れも冷たいトマト入ってるの嫌。
982やめられない名無しさん:03/05/06 23:05
>>979
値段は構わんが、もうちょっと要領よくスピーディにしてほしい。
無駄に遅い様子を見るのが腹立つ。
安くしたら絶対にどこかにしわ寄せくるからそのままでいい
うまくなるなら値上げしてもいいぞ
特にお店で出来たてとかだと最悪(って言い過ぎか)
熱々を手に取りやおらかぶりつく。しっかり焼けたバンズが
まず歯にあたり、次にソースと共にパテが口に入ってくる。
ウマー。そこで終わればいいのに冷たいトマト。しかも厚い。
ここでゲンナリする。だからトマト抜き。これ最強なり。
箸休めのように単品でトマトを食うなら有りだと思うのだが。

いや、好きな人は否定しませんよ。あくまでも個人的な感想だす。
>>984
まートマトもやいてもらえ
だめだったら持ち帰ってチンしろ
定番は
モス、ライスバーガーをどれか、水。
あとはオプションだから定番はないが、最近はオニオンリングが多い。
まだフレッシュとモスしか食べたことのない初心者・・
てりやきバーガーが激しく食べたいのです。。
あと玄米フレークシシェイクも・・
>>979
マヨ入ってる>モスチ
抜いてもらうよろし
今度スパモスのマヨ抜きやてみよ
辛さの感じ方が増すかな
パラぺ増量きぼん
モスバーガーの中の冷たいトマトは確かに苦手だ。
でもハンバーガーの中にトマトが入っているのは個人的になんか嬉しい。
ひっそりと1000getいきますかな
992
993やめられない名無しさん:03/05/07 00:24
993age
こっそり994
(σ・∀・)σゲッツ
995やめられない名無しさん:03/05/07 00:30
どうせ作るのに時間かかるなら好きなトッピングで作ってほすぃ
もっこり996
(σ・∀・)σゲッツ !
997コソコソ
998
999
ヒソヒソ
1000ずんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。