■■モスバーガーはお好きっすかー?9■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
余裕で2ゲト
3やめられない名無しさん:03/02/11 09:35
昨日の食事がモスだった
スパイシーチリドック、オニポテ、山葡萄スカッシュ
単品に300円足してセットになるなら折れはマックじゃなくてモスへ行く
5やめられない名無しさん:03/02/11 11:56
5
6札幌の某店店員:03/02/11 11:56
魂込めた5get
7やめられない名無しさん:03/02/11 11:56
↑プ
8144:03/02/11 12:19
いいよね、モストデリシャスバーガー。最高っす。
日本を植民地化しようとしている悪の枢軸マクドナルド&知能の低い土日マック入り浸り子連れヤンママ軍団
によるデフレ攻撃にもめげずに頑張ってほすぃ。
9やめられない名無しさん:03/02/11 15:41
昨晩、ひさしぶりにモスで何か食べたくなった。
季節限定のヤツをセットで食べよう。ドリンクはホットコーヒーだな、うん。
お店の外壁にきのこソテーバーガーの垂幕が掛かっている。
今日はこれを食べよう!と決めてお店に入りメニューを見るが
きのこソテーバーガーはどこにも書いてない。ふと見上げると14日からの文字。
思考停止・・・えぇぃ!メニューに今書いてあるセットはなんだ?
ディナーセット?よくわからんがこいつにしよう。
「ディナーセット、えっと・・・Dセットで。」
ドリンクは・・・そのままだと付かないのか。+150円か・・・
「あとドリンク、コーヒーで。」
「お会計、907円になります。」
へ?

以上、昨晩の顛末ですた。モスは大好きだけれど、ディナーセットは
ちょっと理解できん。誰が食べるんだ、あれ。罠か?

10やめられない名無しさん:03/02/11 15:50
コロッケとメンチまだ食べてないから 今晩TRYの予定。
めっちゃ楽しみ★
11やめられない名無しさん:03/02/11 15:51
ディナーセット食べましたが、何か?
12やめられない名無しさん:03/02/11 15:57
モスに入るヤシは大抵金持ちぶり、マクドを非難する。
11=12
14やめられない名無しさん:03/02/11 16:05
12=それは違うといってみるテスト
15やめられない名無しさん:03/02/11 16:19
そして私が11だったりする
16やめられない名無しさん:03/02/11 17:02
モスのスレはグルメ板に立てるべきだ
17やめられない名無しさん:03/02/11 19:42
今度のキノコはちょっと高めだね。でも喰いたい
18やめられない名無しさん:03/02/11 19:59
>>16
でもセットだとマックとそんなに変わらんぜ。
19やめられない名無しさん:03/02/11 21:56
俺は椎茸が無理だからパスかなぁ。
20やめられない名無しさん:03/02/11 22:00
松茸を食べるヤシの気が知れない
俺は舞茸大好き過ぎて毎日食ってた(一時期
22やめられない名無しさん:03/02/11 22:08
ほっかほっか亭の舞茸ご飯オイシカッタよ
椎茸嫌い、トマト嫌い、チーズ嫌いはどこに行ってもいますな。
私は毎日食べても平気なくらい大好きな訳だが。
明日こそフォカッチャ食べてこようかなー。
フォカッチャはコロッケだけでよかった
25やめられない名無しさん :03/02/11 23:13
メンチは終わってる店多いと思うよ。
待ち時間は長いけど、新聞と雑誌がたくさん置いてあるから
テイクアウトでもあんまり退屈しないで待てる。
27やめられない名無しさん:03/02/12 10:53
俺の友達、野菜がすべてだめ。
>>27
マックでも行ってハンバーガー喰うしかないな
>9
ディナーセットは夕飯仕様で想定客単価が高め。
普通、ランチより金使うでしょ。
30やめられない名無しさん:03/02/12 18:35
今日めざましテレビで紹介されてた(14日から始まるヤツ、
31やめられない名無しさん:03/02/12 18:47
モスのドライブスルーはかなり待ちます
32やめられない名無しさん:03/02/12 18:48
モスにドライブスルーがあるなんて知らなかったよ。
この板で初めて知ったよ。
33やめられない名無しさん:03/02/12 19:24
マックで発売されたトマト入ってるバーガーどうでした?
なんとなくモスのパクリか!?と思ってたんだけど。
34やめられない名無しさん:03/02/12 19:33
トマトくらいでパクリってのはちょっと酷なんじゃ・・・
35やめられない名無しさん:03/02/12 19:38
ミーとソースが入ってたらパクリですね
36やめられない名無しさん:03/02/12 21:40
初めてモスチーズバーガー食べたけど、トマト嫌いの俺も全然食えた。
このトマト旨すぎ、マジで、ウマウマだった
>>36
トマトは日照不足のため裏のダイエーで買って来ました。
ごめんなさい(w
38やめられない名無しさん:03/02/12 22:08
>37
お前の働いてるモスは不味いFC店だろ?
39やめられない名無しさん:03/02/12 22:13
高い肉で焼肉やった時みたいな、
口に入れたらとろけるって感じのメチャウマな肉だったぞ。
あんな美味しくてあの値段は安いと思う。
40やめられない名無しさん:03/02/12 22:15
ミートソースが多過ぎなんだけど。
41やめられない名無しさん:03/02/12 22:17
余ったソースはポテトにつけて食べなさい
42やめられない名無しさん:03/02/12 22:20
>>40
あのミートソースが適量になった時が、モスバーガーの終焉です
あくまで、多すぎてナンボだから
(゚д゚)モス
おい黙れ、グルメさん
>>39
キミはいったい何を食べたんだ?
あのソースにサラスパをからめて喰いたい
>45
モスチズバガァ
うちの店では昨日でどっちのフォカッチャも終了した。
49やめられない名無しさん :03/02/13 00:38
モスでドライブスルーするのって無謀だと思うんだけど。
50やめられない名無しさん:03/02/13 00:45
待たされるから、ドライブスルーの意味があんましないしね。
つーかそもそも、ドライブスルー作るのが間違いだぞモス
51やめられない名無しさん:03/02/13 00:55
俺はドライブスルー活用してるよ。

店の中で待ってるより車で待ってるほうが窮屈じゃないし
こきたない格好をしている時でも
気にせず買えるのがいい。

持ち帰りするのにわざわざ車を降りて
カウンターに行くのは面倒。
>>50
> 待たされるから、ドライブスルーの意味があんましないしね。

ドライブスルーを何だと思ってんだか。
待ち時間の問題じゃないよ。
53モスコ:03/02/13 01:14
毎日モス食べてます!やばい〜モスうますぎやねん( ゚Д゚)
54やめられない名無しさん:03/02/13 01:23
>>52
なんでよ?時間の節約ってドライブスルーを使う理由なのは間違いなかろう?
ドライブスルーって車から降りないで買える以外にメリットあるの?
スレ違いsage
ドライブスルーのメリット教えて!
57やめられない名無しさん:03/02/13 03:29
きのここう試食したけどかなりうまーーい!!
これハズレ全くないですよ!
是非、発売したら食べてみてください(^◇^)
個人的にはマスタードチキン旨かったなあ〜。。。。
もうやんないのかな?
58やめられない名無しさん:03/02/13 05:22
>>57
あの組み合わせでマズイはずがない。しかも強気な価格設定。
明日が待ち遠しい…
59やめられない名無しさん:03/02/13 07:39
ドライブスルーのメリットは、

事前に電話で注文しとく

店につくと出来あがって袋に入ってる

マックより早く買えてすぐ帰れる

食べる

馬ー
60やめられない名無しさん:03/02/13 11:14
>>57
ワサビ苦手なんだが…こんな自分でもいけますか?
ワサビ風味、くらいなら全然おっけーなんだが…
前面にでてると辛いなあ…と。
クラムチャウダーうまいよね。
ミネストローネもホスィ…
>>59
前に2台くらい並んでたりする罠
きのこ試食したけど正直・・・
不味くはないんだが、きのことカボチャとパティとレタスがマッチしてない。
値段も 330 円だし、つくる手間もかかるし、なんだかなあ。
わさび風味はあるのかないのかよく分からんだ。白いソースがちょろっとのってるだけ。
64やめられない名無しさん:03/02/13 21:26
北のコロッケフォカッチャ食べ納めにいってきたら…。もぅ終わってた…。かわりにアツアツのチキンバーガー食べてきました。 ゥマゥマ マィゥー
パティが柔らかくて美味しい
66やめられない名無しさん:03/02/14 00:11
漏れの店ではもう販売してますよ。
漏れは14日からだと思ってて
お客さんに14日からですっていっちゃった。
ごめんなさい。
あと今日試食しました!
思ったよりおいしかった!がぼちゃのインパクトが
強くてきのこ入ってるのあまり分からなかった。
67やめられない名無しさん:03/02/14 00:24
フレッシュバーガーとアップルパイ食べたんだけどウマーでした、
クランチチョコって美味しいのかな?
明日で終わりだから、自分用に(w 買おうかなと思うのですが。
69やめられない名無しさん:03/02/14 00:36
ナンカレードッグが食べたい・・・
俺も・・・
あれ最高に上手いよな
スパイシーチリドッグも上手いけど
71やめられない名無しさん :03/02/14 03:06
食べづらさも最高なのが難点だが・・・


でも食べたい
72やめられない名無しさん:03/02/14 05:11
昨日久しぶりに青モスいったんだが、
なんなんだ!?あの注文しづらいメニューは???
文字ばっかりで写真が一切無いっていうのが選びにくくて嫌だったよ。
一応、注文カードが店のそとにあったけど、寒いとこで選べっていうのも嫌だった。
あとシュークリームは最低。
後悔するから頼まない方がいいよ。
ちっこくてマズーでした。
馬鹿にすんな。2度といかん。
73やめられない名無しさん:03/02/14 07:36
以上、工作員さんの御勤めでした。
クランチチョコ…ビターの方にコーヒーが入ってた…(苦手なんだよ〜…欝)
ホワイトの方が美味しかったです〜…<スティックケーキのホワイトクランチもですが。
75やめられない名無しさん:03/02/14 14:17
キノコソテー食ってきたよ!キノコ大好きなので嬉しかった。(゚д゚)ウマー
きのことかんぴょうとかぼちゃが入ってた。しょっぱみと酸味のある味付け。
わさび風味って書いてあるけど、わさびは香り付け程度。わさびの味はしない。
しかし他のバーガー以上に汁気が多くて水っぽい。
持ち帰りはおすすめできない。店で食べないと悲惨なことになると思われ。
あと、しょっぱい味付けなので、自分はスープを頼んだがコールドドリンクのほうが
良かったなあと後悔。
76やめられない名無しさん:03/02/14 14:49
>>60
わさびは西洋わさびで味のアクセント程度。
大丈夫。たべれます(^^)
もしそれでも弱気だったらソース量少なめで作ってもらえば
良いしね。(全くソースナシだったらキノコソテーの味わかって
もらえないと思うし・・)
ま、とにかく挑戦あるのみ!(笑
>75
テイクアウトで食べたけど、しっかり包まれてるから大丈夫だったぞ
>59
ドライブスルーでなくても、電話予約できるよね?
79やめられない名無しさん:03/02/14 15:32
ゆうべ遅くにスパイシーチリドッグ食べたから今朝は肛門様がお怒りの
ようでトイレでヒリヒリ
ちょっとお下劣…
80やめられない名無しさん:03/02/14 15:33
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述
上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見
自宅の拳銃「報告済み」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412
「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813
崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256
上司も承知の自作自演
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02
やらせ捜査…稲葉元警部が暴露
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html
拳銃摘発は自作自演
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027
81やめられない名無しさん:03/02/14 16:15
>>78
ドライブスルーじゃなくてもできるよ、自分はよく行くモスの電話番号を携帯に入れてるw
82やめられない名無しさん:03/02/14 18:04
それいいね。そうしよう。
83やめられない名無しさん:03/02/14 19:23
ディナーセットのスープは美味いが、中のニョッキが・・・モニョ
ニョッキというと
http://www.nhk-sw.co.jp/chara/knyacki/ を思い出す私。
スマソ
85やめられない名無しさん:03/02/14 20:58
キノソテ喰ったよ
残念ながら、持ち帰りだったけど、カボチャが甘くて美味しい〜
キノコはちょっとしょっぱいかな?
8685:03/02/14 21:09
あと、連れが「辛い」って言ってた。漏れはワサビは感じなかったのだが…
87やめられない名無しさん:03/02/14 22:12
きのこたべました。
モスらしい味のまとめ方でおいいしんですが、全体的に「甘い」攻撃。
バンズ、きのこ、かぼちゃ、が甘い。
わさびソースは多めがおいしいかも。
88やめられない名無しさん:03/02/14 23:14
フィッシュバーガーが好き!本物の魚の味がするのはモスぐらい。マックのフィレォフィッシュバーガーなんて何食べてるか分からないような味でマズイ!
89やめられない名無しさん:03/02/14 23:18
テリチ、ヤキニク、Lポ
コレ サイキョウ\(~o~)/
ageとけ
9172:03/02/15 00:46
>73
工作員の一言ですますのかよ!つーか信者すれなの?ここは。
同じような不満もった奴は他にもいそうなんだけど。

なんつーか、
モス(青限定だけど)でここまで不快に思ったこと
今まで無かったんだけどな〜。
モスの直営とフランチャイズって違うんですか?
93やめられない名無しさん:03/02/15 02:12
>>91
別に信者スレでもないと思うが
青モスしらないからなんともいえんが
シュークリームはまずい?
うちは普通においしかったけどなー
確かに値ごろ感はないが
ほろ苦いシューとカスタードの組み合わせは
なかなかとオモタヨ
94やめられない名無しさん:03/02/15 02:18
ホットチキンバーガーのソースの作り方教えて。
95やめられない名無しさん:03/02/15 02:38
冬のデザートはケーキ系でくどいからあんまり好きじゃない。
夏のゼリーとか玄米フレークシェイクとかは好き。
9672:03/02/15 03:25
>93
シュークリームは普通のモスでも売ってたか。知らなかった。
で、俺が食ったのは抹茶。
クリームの味が薄くて、甘みも少なくしょんぼりでしたよ。
小さくても割高な価格だし、それなりの満足感があるだろうと期待してたんだけど。
スーパーとかで売ってる袋入りの奴以下、っていうのが俺の評価。

まんまとモスに騙されたって感じです。

もう一言いうと、
期間限定のなんとかバーガーとか、変わったメニューでいまいちな味は許せるんだけど、
シュークリームは珍しくも何とも無いメニューだからね。
販売価格からしても、ビアードパパ並みの味でないと納得できないのは当然でしょう?
この辺、客をなめてるとしか思えないんですよ。
97やめられない名無しさん:03/02/15 03:26
きのこ食べずらい。バンズがずれまくる。味も中途半端な感じがする。あのパティにはかぼちゃ&きのこソテー&わさびソース合わなくない?鶏つくねみたいにあっさり系のが合いそう。
98やめられない名無しさん:03/02/15 03:41
モスはソーセージも無添加でやれ。
高い金とって拘りを売りにするんならまがい物のソーセージ何時までも使ってんじゃねえ。
>>96
そんなにこだわるなら、シュークリイム専門店で買えと…
>>96
あのシュークリームの位置

ビア>>モス>>>>コンビニ

抹茶は喰ったことないが、甘みが少ないところが逆に好きなんだがな・・・・
つーかビアよりモスの方が旨かったらそれはそれで問題かと…。
102やめられない名無しさん:03/02/15 15:05
>>96
>クリームの味が薄くて、甘みも少なくしょんぼりでしたよ。
>小さくても割高な価格だし、それなりの満足感があるだろうと期待してたんだけど。
>スーパーとかで売ってる袋入りの奴以下、っていうのが俺の評価。
>まんまとモスに騙されたって感じです。

自分で味が気に入らなかったからって騙されたですか。
なんといったらいいのか、いたい人ですね。
103やめられない名無しさん:03/02/15 16:10
モスで働いてるんですがこないだフレッシュネスバーガー初めて行きました。
うまいですねあそこ。モスとは違うバンズのうまさがあった。
以上すれ違いですた。
>>98
狂おしく同意
しかしサイドメニューはよいからライスバーガーもう一つ種類を・・・
普通のハンバーグをライスで挟んだ奴をだして欲しい・・・
106やめられない名無しさん:03/02/15 23:05
バンズが他のファーストフード店と違いすぎ!
つくねライスバーガー復活激しくキボンヌ
>61
禿しく遅レスだけど、ここ2,3年のクラムチャウダーは
化学調味料の味がキツくなったと思う。
前はもっとうまかった。
ミネストローネ復活キボンは同意!

>98
それも同意!
>>108
クラムは持ち帰りで味調整して温めなおすと旨い。
店のままだと濃すぎて(しょっぱすぎて)駄目。
シュークリーム食べてないけど、モンブランもちょっと
ケーキが甘すぎてマロンペーストとケンカしちゃってる感じ。
出来合い感たっぷし。
もすこし味を追求してくれてもえーかとも思う。
>>106
違うのは別にいいし、質が高いのはわかるんだけど
正直、あの甘さがハンバーガー類に合わないと思うんだよな。
以前はこんなに甘くなかったと思うので。
例えがおかしいけど、サブウェイのホワイトみたいなバンズが
ベストと自分では思ってる。
モス値段下がったよね。(小さくなった?)
昔やきにくバーガーって380円くらいして無かったっヶ?
保管age
114やめられない名無しさん:03/02/16 23:36
おおーまちがえてさげちゃった(>_<)
115やめられない名無しさん :03/02/16 23:51
>>111
自分もあの甘いバンズは嫌い。
しかし数年前、それまでのバンズから胚芽入りに
変わった直後はもっと甘かった。
その少し後、甘さが控えめになって今に至る(と思う)。


116やめられない名無しさん:03/02/17 02:06
きのこ、禿げしく食べ辛かったがウマーでした。これは合格。
バルサミコの時はその味がほとんど感じられなかったけど、
わさびはきちんと主張してました。
テリヤキが好きな人にお勧めしたい味です。
117やめられない名無しさん:03/02/17 02:14
わさびが苦手でも大丈夫そうだなぁ・・今度久し振りに行ってみよう。

自分はいつもフレッシュバーガー・チキンバーガー・
モスバーガー・てりやきのうち二つです。
好きっす。持ちかえってガブガブ食います。
ポテトやナゲットやメロンソーダをつけたりします。
それはちょっと贅沢な日っす。

今度行ったらホットチキンとスパイシーモスときのこ
頼んでみるっす。もちろんメロンソーダです。Lっす。
118やめられない名無しさん:03/02/17 10:56
さて、これから買いに行くかな〜

フレッシュバーガーとあと一品、なににしよ。
モスは昨日喰ったからキノコにするかな・・・
119やめられない名無しさん:03/02/17 14:03
ディナーセットのスープ、パスタにかけて食べたらめちゃうま〜!
デシタ(^^)v
120やめられない名無しさん:03/02/17 15:58
いっつも+300円セットにしてたんだけど、最近になって、
セットにしないかわりにバーガーもう1個買った方がお得な気がしてきた…
>>120
バーガーが旨いから2つ喰ったほうが大満足で(・∀・)イイ!

でも他のポテトは体が受け付けなくなってきたけど、
モスのだけは一人前普通に食えるからポテトも喰いたい・・・

122やめられない名無しさん:03/02/17 16:07
モスはメニューにある写真と同じような実物が出てくるのが凄いね。
レモンティーはスライスレモンが乗ってて結構いい感じっぽい。(透明のカップ
>>121
そうやって色々頼んでく内に1000円超えちゃうから困っちゃうんだよね…
モスでバイトしてます。
今日は帰りにフレッシュバーガーを食べてきました。
しかも初めて。おいしかった。
きのこソテーの売上は良いです。
>117
わさびの香りがしたのは一口だけだった。<きのこソテー
辛味はまったくなし。
わさび嫌いじゃないんで、増やして欲しいくらい。
わさびが苦手でも全然問題なしだよ。

前の方で、椎茸が苦手な人もいたけど
椎茸の風味はまったく無く、シメジの食感だけがあった。
限定品では珍しくまた食べてもいいと思ったよ。
バーガー類x2 + ドリンク
 or 
バーガーセット(サラダ) + フランクフルト
 or
バーガーセット(オニポテ) + プリン

だいたいこんな頼み方がおおいかな・・・
128やめられない名無しさん:03/02/18 00:02
キノコウマウマウマー
きのこソテーこないだ初めて食べました。
美味しかった〜また食べたいな。

ダイエットしてるけど、やっぱり時々モスが
食べたくなっちゃうんだよね。さすがにオニポテは
頼まないけど(ホントは食べたい・・・)
130やめられない名無しさん:03/02/18 00:47
かぼちゃスープ、具が結構入ってて美味しい。好きだ。
セットで頼めるのも嬉しい。

131やめられない名無しさん:03/02/18 01:43
キノコソテー、今日2回も食してしまったナリ。
キノコのやつ、人気あんのね
明日食べてくるか
133やめられない名無しさん:03/02/18 02:39
キノコ本当に旨いのか?なんか社員の宣伝くさいな
わさびがマジで嫌いだし、ほとんど味がしなくても
ちょっとの香りがあったら食べられねえからスルー決定。
明日はテリヤキチキンと海鮮かき揚げ食おう。
>>134
わさびソース抜きで言えばしてくれるんじゃない?
136やめられない名無しさん:03/02/18 03:27
昨日、モスでテリヤキチキンを食べた。
最近の品質改善の努力のせいかかなりおいしくなってた。
それこそマックに匹敵するくらい。
このまま努力を続ければ品質の面ではマックは負けちゃうかもね。
マックファンの俺としては少し悲しいが今後の業界発展のために
モスにはがんばって欲しい。
137やめられない名無しさん:03/02/18 03:29
>>133
マジにうまいっす。社員じゃないよ。一般人ですが本当に
美味しかった!
138やめられない名無しさん:03/02/18 04:33
きのこ人気あるなぁ。個人的には味が濃くてだめ。なんつうか、甘ったるい感じがどうもね。
139やめられない名無しさん:03/02/18 04:55
>>138
漏れも濃いと思ったけど、カボチャが旨いってか甘い。そこが好き。
きのこバーガー賛否両論だなあ。
何げにほぼ”賛”しか出てないフィッシュバーバーすごいとオモタ
141やめられない名無しさん:03/02/18 06:43
未だに「モスバーガー」が一番。
トマトマンセー!
142やめられない名無しさん:03/02/18 07:45
>>140
フィッシュバーガーは好きな人しか頼まないんじゃないか?
なんて言うか、「食べてみよう」って食べることが少なそう。

俺は古来からフィッシュバーガーだぜ!って人が
食ってるイメージがある。いや、美味そうだと思うけどな。



・・あ、フィッシュバーバー・・・?
143やめられない名無しさん:03/02/18 10:15
いやいや、フレッシュバーガーもかなりの名作。
モスのようなたっぷりとした肉でないと野菜に負けて味がしなくなるところだが、
絶妙なバランスの為肉感を味わいつつさっぱりとした後味が楽しめる。

↓ あなたのお薦めは?
144やめられない名無しさん:03/02/18 12:00
フレッシュバーガー(・∀・)イイ!
以前ソース変わっちゃった時はもう食べない!って思ったけど
元に戻ってからは食べまくり。
鳥が好きならチキンバーガーがお勧め
ソースもスタンダードで人を選ばない味
今日買いに行くよー
フレッシュバーガーも好き
店で食べるときはフレッシュバーガーが基本だよね。
フレッシュバーガー+バーガーもう一個とかサイドオーダーとか。
持ち帰りは絶対出来ないけどね。
チリドッグ食べなくなった
148やめられない名無しさん:03/02/18 14:48
>>146
俺いつも持ちかえってるけど何も不都合ないぞ。
むしろ汁がこぼれるから持ちかえりじゃないと
思う存分食えなさそうなんだが。
昨日、ライスバーガーかき揚げ+スパイシーモスバーガーをテイクアウトで買って食べたよ。
テレフォンオーダーしてたから待たずに買えたし、味もメチャウマだたyo
150やめられない名無しさん:03/02/18 19:01
きのこソテーは本当にウマイよ。
わさびの味なんて全くしなかったし。
テリヤキ+カボチャだね。
今日きのこ食ったけど濃くてダメだった…
不味くはないんだけどもう一度食う気にはなれん。
152札幌の某店店員:03/02/18 20:11
俺も昨日きのこソテー食べてみました。
んで感想なんですけど〜〜、正直微妙・・・。たしかに一品一品の味は良いんですけど
かぼちゃとバンズの相性とかあのソースとパティの相性とかが今いちな気が・・・。
んで達した結論。あれはきのこをライスにはさんで食べると(゚д゚)ウマー な予感w
私かぼちゃ嫌いなんだけど、きのこソテー大丈夫かな?
154やめられない名無しさん:03/02/19 00:08
>153
かぼちゃがかなり主張してるよ。
かぼちゃ抜きで頼めばどうだ?

俺感想:
うまい。“きのこハンバーグランチ”って味。
156やめられない名無しさん:03/02/19 02:57
>>155
カボチャ抜きは勿体無いなあ。
なんか¥330の割合でカボチャは結構高そうな気がする‥
むしろ俺的にかぼちゃが良かった。
初めて食べに行った
バンズやパティが熱々なのにトマトが冷たいのに感動した
つくねライスバーガー、なくなっちゃったかよ!
きのこ、何故カボチャ入り?わさび、風味ちょろっとかよ!

スパイシーモス、旨いね。辛さに騙されてる気もしるが・・・・
スパイシーモスチーズの美味さに最近気付いた
モスチーズを頼んだらスパイシーモスチーズが出てきた。
気付かず食べてたんだけど、途中でハラペーニョ出てきてびっくりした。
162やめられない名無しさん:03/02/20 03:14
テリヤキチキン初めて食ったけど美味しかった。
今度はフィッシュバーガーを食ってみよう。
163やめられない名無しさん:03/02/20 03:42
一回だけ入ったことある。つい最近だけど。
野菜つくねとフレッシュバーガーを頼んで、どちらも美味だった。。
ただフィッシュバーガーってなんの魚使ってるの?
HP見たんだけど載ってない。気になる。。
164やめられない名無しさん:03/02/20 04:55
メニューにあるバーガー片っ端から頼んで何個食べられるか挑戦したんだけど、
全部頼んだら1万円超えそうで、playする勇気がない…
きのこソテーバーガー食べますた。きのこの食感いいなあ。ソースの
わさび風味もちょうどいい感じで好み。かぼちゃは単独で食べたら
おいしいけど,ハンバーガーの中ではちょっと甘味がバランスとして
強いかなと思った。でも総合的にはおいしかったです。
メンチフォカッチャ消えるの惜しかったけど,こっちの方が
好きかも。
>>163
昔はタラだったそうですけど、いつからか安い深海魚になったそうです。
>>164
5個ぐらい一気に食ってみたら?
もうそんな事思わなくなるよ。
168やめられない名無しさん:03/02/20 14:36
安い深海魚ってなんかコワイよ(笑)
>168
スーパーに並んでる白身魚も、殆どが安い深海魚だからねぇ・・・。
170やめられない名無しさん:03/02/20 15:43
ちっくらこれからテレフォンオーダーってやつをやってみようと思う。
なんせ初めてだからな、どんな感じか想像のつきようがないのだよ。
誰か、テレフォンの常連はおらんかね?
ちょっと前まで、サイトのメニューのきのこソテーバーガーのところをクリックすると
メンチフォッカチャにリンクしてしまっていたんだが、訂正された。

関係ねー
>170
電話してメニューを伝えると、「何時にお受け取りを希望でしょうかー?」と
聞いてくる。
来店時間を告げると「それではお待ちいたしておりまーす」と言われる。
店に行って名前を告げると、商品と小袋に入った10円玉を渡される。
「お電話代でございまーす」

いじょ。
↑おぉ!ありがたい!さっそく電話するかな。腹減った〜
きのこソテーバーガーのかぼちゃ抜きが食べたい。
175やめられない名無しさん:03/02/20 18:41
>163
メルルーサあたりじゃない?銀ダラかなー。
いちいち輸入もんかどうか気にしてたら大変ですよ。
例のきのこバーガー、わさびの味はするの、しないの?
ここを読んでると「わさびの味なんてしない」「丁度良い」と言う意見に分かれてるんだが。
個人的にはしてて欲しいんだよな、「きりっと、まろやか」だろ。
「しない」は本当のところ、褒め言葉ではない感じもする
177やめられない名無しさん:03/02/20 20:33
俺の簡単な感想は
ツーンとしないわさびって感じかな
だいたいかぼちゃの甘さが強くて気づかない
178やめられない名無しさん:03/02/20 21:17
わさびっつっても西洋わさびだからね。
ツンとした辛味はやや弱目。
フィッシュバーガー初めてたべたけど、
玉葱の微塵切り合わない。
せんぎりキャベツのがいいかと思う。
フィッシュ自体は美味しかった、
たとえ名の知られていない深海魚でもね。
アンコウだって深海魚さ、
美味しければ平気♪
深海魚ってグロいが味は淡白でおいしいらしいで。
>>162
テリヤキチキンうまいんだけど
たまに肉が生の時があるんだよな
テリチキ好きで良く頼んでるけど、生なことなんて無いぞ。こっちは金払ってるんだから
その店にクレーム入れるがよろし。作ってる人にも気付かせてやらんと。
182やめられない名無しさん:03/02/20 21:57
>>180
テリチキが生?そんなことあるの?
あれって一度ボイルしたのを使ってんじゃないの?
>182
網で焼いてたよ(調理場がガラス張りの店で見えた。
きのこソテーのカボチャも網で焼いてた(焼いた後に表面だけ素揚げ)

時間かかるの解る気がした・・
茸バーガーやっと食えた。
うーむ、俺もわさびソースはもっと辛い方が好みだな。
もっと辛ければ、かぼちゃの甘味も生きてくると思うんだが。

どうでもいいが、オニポテセットで頼んだらオニオンは2きれだけで
残りは全てイモだった。
苦情の対象・・・にはならんよなぁ(;´Д⊂
>>184
オニポテはもともとそのバランスだと思うぞ。写真でも2つに見える。
いつも2つ、端っこの小さいやつだと3つ入ってることもあるけど。
オニオンリングの方が手間的にも単価高いと思うしな。
俺はオニオン食べたいって時はオニポテじゃなくて
オニオンリングとポテトで頼む。オニポテ2つ分の出費だけど満足できるよ。
186やめられない名無しさん:03/02/20 23:30
>184
オニポテ、大きいリングだったら2個。
小さいリングは3個つけてる。
187やめられない名無しさん:03/02/20 23:32
>>180
クレーマーも大変ですね
マックの工作員ですかw
マックうんぬんは別スレ立ててやれ
>>180
生っていうか、赤い時なら漏れもあったかな。

あと鳥系といえば、チキンバーガーも時々スジみたいな時があると
「あ、ハズレだな」って思う。別にクレームじゃないよ。
チキンバーガーのチキンがナチュラルビーフパティだった
191やめられない名無しさん:03/02/21 00:48
過去スレに載ってたんだけど、ニュージーランド沖合で取れる
「ほき」なる魚を使っているらしい>>フィッシュバーガー
10年前くらいにタラからほきに変わったんだって
うん。俺もかぼちゃはいらないと思う。うん。
193やめられない名無しさん:03/02/21 01:09
「ほき」って、てんやの天丼にも入ってる魚だね。
銀むつだって実は正式には「メロ」って魚だし、
名前なんてどうでも良いな。
味さえ良ければ。
195やめられない名無しさん:03/02/21 02:18
そうだよね、単にこれから知られる魚なだけ。味がよければ問題ナシ。
鱈も「ジョバンニ」だしな。
197140:03/02/21 05:56
「ほき」はカマボコの材料なんかにも使う魚らしー。
ホキバーバー食ってから、好きだったフィレオフィッシュ食えなくなった・・・・

>>142
マジボケにノリツッコミありがt
名前が悪いのかな?
「ブリトニー」とかなら鰭男フィッシュ食う気出る?
>>198
「ジェニファー」なら喰う。
200やめられない名無しさん:03/02/21 12:04
>>198
「サムソン」なら喰う。


今日はフレッシュバーガーとチキンバーガーと
きのことモスバーガーとドリンク買って食うよ。
チキンバーガーは冷めてから食っても美味い。
テリヤキチキン用のチキンは加熱調理済みですよ。
冷凍されたのを冷蔵庫解凍→グリルで網焼き→タレ浸け網焼き

生はないけど、解凍分がなくなって、
冷凍をレンジ解凍→網焼き(中は冷たい)だったのかも。
202やめられない名無しさん:03/02/21 17:35
無性に食べたくなってきた!ああ〜フレッシュ〜
203やめられない名無しさん:03/02/21 18:04
フレッシュ最高! モスはその次! かきあげマーベラス!

3つも喰ったらデブ一直線(つД`)
モスの誘惑は強烈ヽ(`∀´)ノ⌒○○○バーガー3コクエ!!
205184:03/02/21 18:30
>185
依然頼んだ時にオニオンが半分近く入っていたことがあったのだが、
そうかあれが間違いだったのか。

それにしてもあのオニオンリングって家で作ろうとすると、どうすれば
いいんだろう?
どうしても衣がはがれちゃうんだよね・・・。
206 ◆RPYBEdlEW2 :03/02/21 19:06
折れのまわりはすべてマック党、モス好きは折れしかいないかと思ってたが
こんなスレがあって感動したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
きのこソテー、レシートの裏に印刷してまで宣伝してたね。1度食べてみようかな。



私もほぼ毎日テリヤキ+ポテトL、デブ一直線(つД`)
207やめられない名無しさん:03/02/21 19:09
モス好きのフリしたアンチ発見
208 ◆RPYBEdlEW2 :03/02/21 19:11
いや、私は安置じゃないが
209やめられない名無しさん:03/02/21 19:23
◆RPYBEdlEW2 には誰もレスしてないのに何反応してるんだ?
図星か?

おいらはマックのが好きだべ
3月20日からは野菜サラダとひな鶏の アーモンドチキンバーガーらすぃ...
http://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_030220.html
マックとモスは比較するもんじゃないからなぁ。
マック行きたいときはマック行くし、モス行きたいときはモスへいくよ。
>210
それうまそう!でもキノコソテー食べてないんだよね。
>>210
それもおいしそうだけど,きのこソテーたった1ヶ月なのか。
>>210
それ禿しく(゚д゚)ウマー そう。
野菜サラダ&鶏、って以前のマスタードチキンバーガーを
思い出した…。
214やめられない名無しさん:03/02/21 20:36
マスタードチキンバーガーはウマーかった
あの根菜のボリボリ感が忘れられない
>>212
2ヶ月らしいです。
1ヶ月間は2つ期間限定があるということです。
216やめられない名無しさん:03/02/21 21:56
きのこウマー
きのこ食ってきたYO
ちょっときのこがしょっぱくて、わさびの香りは確かにほんのちょこっとだけだった。でも確かにウマー。
別の店で食ったらまた違うかな
>>215
4月後半にきのこソテーが撤退、同時に新限定メニュー投入で、
常に2つの限定メニューが存在する状態…みたいにはならないんかな。
219やめられない名無しさん:03/02/22 01:23
野菜サラダと
うぶ毛がちょっと生えてて
膜で覆われた下に目の黒い点が見える
しわしわの陰嚢みたいなやつのアーモンドチキンバーガー
ひとつください
あとスパイシーチリドッグとオニポテ
>3月20日からは野菜サラダとひな鶏の アーモンドチキンバーガー

ノーマルチキンバーガーは引き続き販売されるんだよね?ね?
無くなったら泣く。
221やめられない名無しさん:03/02/22 01:55
いつの間にかココアがあって嬉しかったでつ。
秋ぐらいにアンケートに何度か書いたんだけど、
同じ思いしてる人イパーイいたのかな。
222やめられない名無しさん :03/02/22 03:16
ひな鶏って聞くとなんか食べる気がなくなるのは自分だけだろうか。。
223やめられない名無しさん:03/02/22 03:50
>>222
2月22日に222GETとは、おぬし只者ではないな・・・
>>222
南無阿弥陀仏と唱えてから食うべし。
225やめられない名無しさん:03/02/22 05:55
>>223
どうせなら2:22が良かったと言って見る

昨日チキン・きのこ・フレッシュバーガー食った。
きのこはボリュームあったけど俺にはちょっと甘すぎたかな。
なんとなくひたすらきのことかぼちゃ食ってる感じだった。
ホワイトソースは2回ほどピリっとしただけだった。
まずくはなかった。ひなドリにも期待。
226やめられない名無しさん:03/02/22 10:57
キノコ、食うまで肉が入ってること知らなくてビクーリした。
あれはキノコをレンジ、カボチャを素揚げ、肉を焼いて調理してるのかな?
激しく手間のかかるハンバーガーにオモタヨ。
227やめられない名無しさん:03/02/22 12:39
カボチャは、網(焼肉焼く時のみたいな)で焼いてから、一瞬だけ素揚げ。
肉は鉄板。
きのこは?。
228やめられない名無しさん:03/02/22 12:50
hokuto
>>228
不本意ながらワラタ。
230やめられない名無しさん:03/02/22 13:30
>>225
そういうあなたは5:55

今、フレッシュバーガーとホットチキンバーガーとオニポテとコロント
買ってきた。
きのこはこの前食べたけどおいしかった。
カボチャの甘みがいいね
231やめられない名無しさん:03/02/22 14:54
>220
チキンバーガーは無くならないよ。
>231
産休。ヨカタ〜
>>222
ひな鶏と聞いて食欲増進した私は鬼でしょうか…。
234やめられない名無しさん :03/02/23 04:04
正直で(・∀・)イイ!! と思います。
235やめられない名無しさん:03/02/23 04:58
モスライスバーガーのつくねが好きだったのに無くなって
悲しいです。その後のライスバーガーはイマイチだなぁ。
ライスバーガーきんぴら+スパイシーチリドック、最高!
237やめられない名無しさん:03/02/23 07:52
>>230
オオ(゚Д゚)225で2月22日5:55だな


パンが食いたくてモス行くから何となく
ライスバーガーは視野に入ってなくて
食ったことないなー
海鮮かきあげ食ってみたいんだけど・・・
238やめられない名無しさん:03/02/23 10:22
きのこ、椎茸がダメなんでスルーと考えてたけど、期間限定でせっかくだから食べてみた。
怖れていた椎茸は気にせずガブッと食べてみたがなかなか(゚д゚)ウマーだった。
でも個人的定番メニューには入らないかな。
チキンバーガー大好きなんでアーモンドチキンには期待大!
239やめられない名無しさん:03/02/23 10:30
>237
海鮮かきあげ(゚д゚)ウマー なので是非食べてみて。
さて、今日も働いてくるか。
分かってるとは思うが
ひな鶏って、鶏の雛じゃないぞ。
そういうブランド。
そうだったのか・・
え。私も間違った解釈してたよ。
243やめられない名無しさん :03/02/23 17:50
料理でひな鶏って言ったら普通、鶏の雛でしょ。
おいしいなあ、もすばーがーわ
245やめられない名無しさん:03/02/23 22:42
雛鶏=ひよこ、ではないのは確か。
246やめられない名無しさん:03/02/23 23:58
電話注文した場合、店内で食べたらいけないのか?
テイクアウトのみなのか? 誰か教えてくれ!
電話した際テイクアウトしたい旨を伝えればよかろう。
248やめられない名無しさん:03/02/24 00:10
そったらこと人に聞くか。店員に聞けばわかるべ。
>>246
そんなの直接店に聞(略
250! ◆BzLvA5m5i6 :03/02/24 01:01
ちょっと調理に時間かかるから、貴重なお昼の一時間を考えると
なかなか行くことも少ないなぁ・・。
だけど、チキンモスすきー^^
251やめられない名無しさん:03/02/24 01:09
>>246

お店のチラシには(店舗によるだろうけど)
「事前の電話注文でお待たせしません」とあったので
その場で食べてもOKだと思う。何も言わないと
たぶんテイクアウト用に袋つめされてしまうだろうから、
00時に行きます。お店で食べます。って言っておけば
いいんじゃないのかな。
でもその時間に混んでたらどうするべきなのか。
「やっぱり持って帰ります。」といえる勇気はあるか?
252 ◆OpaYx.lr0s :03/02/24 02:03
モスのパン(バンズ)はなんで甘いの?
フィッシュだとマズイんだけど…
253やめられない名無しさん:03/02/24 02:14
バンズ甘いか?
俺はそう感じたことは無いが
明日、注意して食べてみるよ
254やめられない名無しさん:03/02/24 02:15
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
255 ◆OpaYx.lr0s :03/02/24 02:21
>>253
色もさ 黄色くない? 1、2年前とは違うはず
>>252
いえる。あのパンはハンバーガーには合わないよね。
胚芽とか入っててヘルシー志向なのはいいんだけどさ。
257やめられない名無しさん:03/02/24 07:22
そっか3月限定のアーチキンはテリヤキチキンの方の肉か…
チキンバーガーみたいに衣付きかと思ってたよ…
258やめられない名無しさん:03/02/24 10:12
>>256
あれは野菜&肉と一緒に喰うこと前提で作られてる感じがする。
このためモスのトマトの酸味やフレッシュのレタスの強い味の中でもパンの味を感じる。

俺はこういうの好きだよ。
259やめられない名無しさん:03/02/24 11:16
きのこ旨かった。また食いたい。海鮮かきあげって不味くない?おそろしいほど買った事後悔した
260やめられない名無しさん:03/02/24 11:19
かなり前に売ってたグリルそーせーじバーガァ安くてうまかったのに。
たしか180円。また食べたいよ〜。。。
261やめられない名無しさん:03/02/24 13:16
かきあげって作る奴のスキルが問われるメニューだよな。
262やめられない名無しさん:03/02/24 13:30
そうなの?俺今日はじめて食ったけどみんなが言うほどうまくなかった。しかもその時
電話注文したんだけど、店に行ったらいきなりハンバーグがないとか言われた。電話し
た時にいえよって思ったよ。十円もくんなかったし。最悪だよ、北与野店。でも代わり
に頼んだホットチキンバーガーがうまかった。マックより絶対こっちだな。でもきのこ
の食べたかったな。
263やめられない名無しさん:03/02/24 14:13
遅ればせながら、きのこ食った。
これといって強烈な主張のないぼんやりとした味だった。
キノコとカボチャのサンドイッチと思えば、割といける。つーか、パティいらん。
パティなしで230エンを激しくキボン。

バンズに関してだが、本職としては今のバンズは今七ぐらいだ。
もっとざっくりとした食感で、油脂も糖も控えめのもの、
ライ麦を二割ほど配合したドイツパン系の生地に
グルテンと偽クリームを少し加えたぐらいの無愛想なバンズにすると
こってりとしたソースと合うと思う。
264やめられない名無しさん:03/02/24 15:55
バンズうまいのはフレッシュネスバーガーだな。
265やめられない名無しさん:03/02/24 16:38
>>259
え、そうなの?海鮮かきあげを
今まさに買いに行こうと思ってたのだが…

やっぱやめてスパイシーモスバーガーにしてみようかな
266259:03/02/24 17:43
265 海鮮あじなかった。もさもさしてただけ。スパイシーにしなよ。
267やめられない名無しさん:03/02/24 18:05
DQN店員のせいでかきあげを食えないのは悲しいことだ。
俺はかきあげ好きだよ。フレッシュとモスの次くらい。
268やめられない名無しさん:03/02/24 18:17
モスシェイク好きです。ストローで吸えないくらい硬いシェイク。
家で飲む時はスプーンですくって、食べています。
269やめられない名無しさん:03/02/24 18:50
>>262
まぁ、さいたまだし・・・

諦めが肝心
>>263
なんかよくわからんけどうまそうだな。
>>268
テイクアウトするとちょうどいいぞ
モスのに慣れると他のシェイクは飲めなくなった

>>270
感想が一緒だ
専門的なことを言われても
「よくわからんけど」うまそうには聞こえる
272やめられない名無しさん:03/02/24 20:10
海鮮かきあげ美味しいんだけど。。?
グルテンを加える???
ハード系のパンをバンズに使ったサンドを作ってみてほしいな。
275やめられない名無しさん:03/02/24 20:38
モスモスもいい加減気づいてほしいよね
バンズいまいちだって
なんでもいいから研究してもっとうまいのにしてくれ
ヘルシーとかどうでもいいよモスチーズにさえあえば
276 :03/02/24 21:42
>>251モスモスが勝手に席を予約していれば最強なのにな
さすがに無理か
>>266
味なかった…タレを入れ忘れられたんかな。
漏れはあれがしょっぱくて、一度半分にしてくれといいたい。

>>263
半分がたわからないがどんなパンのことかはわかるw
そうそう、無愛想な、甘みやらのない固めのパン。
今のバンズをバターロールとすれば、フランスパンがいい。

今度シェイクを試そう。
ドリンクは何が好き?漏れはぶどうスカッシュが酸い目なのが好きだ。
278 :03/02/24 22:33
www.mos.co.jp/company/reference/press/press_030213.html
おまいら3/12はモス行けよ
279やめられない名無しさん:03/02/25 02:11
おー、去年は偶然行ったらプチトマトの鉢植えもらったな。
280やめられない名無しさん:03/02/25 05:55
グルテンを加える???
281やめられない名無しさん:03/02/25 07:51
>>275
おまいさんいいこといいますねー
その通りだよ。
モウモスよモスチーズにあうバンズ研究汁!
282やめられない名無しさん:03/02/25 09:44
>>277
ぶどうスカッシュ美味い?俺はいつも
メロンソーダなんだけど、今度ぶどうにしてみようかな。
でもバニラシェイクも好きなんだよなぁ(;´Д`)ハァハァ
夏しかやらない玄米の奴も好き。
283やめられない名無しさん:03/02/25 09:46
モスで幸せに慣れるお舞いらが正直うらやましい
284やめられない名無しさん:03/02/25 10:07
ブドスカって炭酸の効き具合にムラがあるような気がする
ムラがあると言えば、クラムチャウダーの温度。
混ぜ不足の時も多々ある。
286やめられない名無しさん:03/02/25 12:25
>>283
ポリアンナに弟子入りしなさい

俺は今日買いに行って幸せになる
キノコ食べた。
正直びみょ〜。
まずくはない、決してまずくはないんだけど…。
なんか味がバラバラって感じ。
あの中身、バラでプレートに乗せて白ご飯と食べたい。
288263:03/02/25 12:41
>>グルテンを加える

油脂の少ないライ麦配合のパンはもさもさして異様に重い(密度が高い)。
少なくとも日本人には食いにくいことこの上ない。

だからグルテンを加えてふくらみやすくするほうがよいのではないかと。

個人的にはハード系よりもブンバニッケルのようなパンを使って
スパイシーモスバーガーを作ってほしかったり。
289やめられない名無しさん:03/02/25 17:03
野菜サラダに力を入れてほしいな。ハンバーガー、ポテト、サラダと
買うんだけど、量も少ないしサラダがイマイチかな。
290心得をよく読みましょう:03/02/25 20:23
モスバーガーお客さま要望スレッドはこちらですか?
>289
無農薬野菜ってメチャ高いから仕方ないんじゃネーの?
292やめられない名無しさん:03/02/25 21:43
>>291
無農薬じゃなくて、有機栽培じゃない?
それでも高いが。
293やめられない名無しさん:03/02/26 01:33
>>290
いいえバンズをなんとかしろやゴラァなスレです。
294やめられない名無しさん:03/02/26 01:46
今モスのHP見てビックリしたんだけど、
モスライスバーガーきんぴらって
何時からベーコン入れなくなったの??
295やめられない名無しさん:03/02/26 01:54
さんざんガイシュツかもしれんが、モスって、なんであんなに
作るのが遅いんだ?いくらなんでも異常だろw
 漏れは某駅南口の「F運転免許試験場行き(経由)」バス停前
のモスで、まだバスが来るまで10分以上あるなー、と思いモス
に入り、あまりの出来あがりの遅さに、バスを逃した、という
アフォな実績を二度持つ。逃す漏れもアフォだが、あの作り方の
遅さは尋常ではない☆ マジで
296やめられない名無しさん:03/02/26 01:59
>>295
注文受けてから焼いたり揚げたりしてるんだぞ?
それくらい待てよな
モスはファーストフードじゃありません!
297やめられない名無しさん:03/02/26 02:08
>283
むきっ!
モスはね〜私の小確幸(ささやかだけど確実な幸せ)なの〜
>>295
パティ焼くのに最低5,6分はかかります。
あとはバーガーつくったり包装したりで合計7,8分はかかることになります。
(バーガー1個で)混んでいないときの最低でこれですから
昼ピーにバーガー数個も頼めば12,3分は待ちます。
ライスバーガー、ドリンク、デザートなどは速くつくれるので
急いでいるときはこちらを注文しましょう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 09:27
いまのバンズにあう味はなに?
300やめられない名無しさん:03/02/26 10:38
フレッシュ
301やめられない名無しさん:03/02/26 12:47
295
注文してから調理するんだから、時間のかかるお店と思って
モスって行くもんじゃないの?
時間ないなら、作り置きしてるファースト・フードに行くしかないよ。
302やめられない名無しさん:03/02/26 15:19
まあ>295は自分でアフォだって解ってるからいいんじゃない?
303やめられない名無しさん:03/02/26 15:26
295 今さらそんなこと思うか?という内容でつな。
304tantei:03/02/26 15:28
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

305応援します:03/02/26 15:32
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    リストラ、無職、吹っ飛ばせ!
    無料で出来る出会い開業
 収入は貴方の口座に振り込まれます
でも急いでいる人の為に、すぐできるメニューにマークとか
付いていると親切かもしれない。


まぁ俺が急いでいる場合はテレフォンオーダーでいくから、
何の問題もないわけだが。
307やめられない名無しさん:03/02/26 15:49
モスは確かにおいしい!だがやっぱ高いってのがネックだな
近くに吉野家とかがあったら客取られそうだ市
308やめられない名無しさん:03/02/26 16:01
近くに安い吉野屋があっても、モスに行く。
吉野家にお客取られるとは思わない。
309やめられない名無しさん:03/02/26 16:04
だが値段が・・・
吉野家は並で280だぞ!
310やめられない名無しさん:03/02/26 16:04
吉野家とモスで比較されても・・・・・・
ジャンル違うし
311やめられない名無しさん:03/02/26 16:07
309 牛丼とハンバーガー比較するモン?
だが値段が・・・ってお金ないなら、吉野屋行くしかなんじゃない。
312やめられない名無しさん:03/02/26 16:08
男か女か知らんがみみっちい奴だな。
313やめられない名無しさん:03/02/26 16:39
近くに吉牛あってもお客は流れないでしょ。
314 :03/02/26 16:55
>>306同意!それくらいの心配りはモスにもしてもらいたいなぁ
315やめられない名無しさん:03/02/26 17:54
クイックオーダーとか言うやつかな?でもそんなのモスにあるのか?
316札幌の某店店員:03/02/26 18:04
モスバーガーは1個290円です。んで吉牛の並が280円。んで、マックのハンバーガーが59円。
この中でどれが1番高いかって言われたら、間違いなくモスバーガーって言われると思います。
それはなぜか?答えは『ハンバーガーだから』です。
現在日本で普及してるハンバーガーはほとんどがファーストフードの物であり値段も100円前後
となかなか安い。それに比べてモスの普通のハンバーガーは210円。
こりゃ誰がどう見ても高い。モスは高いという様に世間から見られても仕方ありません。

317やめられない名無しさん:03/02/26 18:24
だからどうした?としか言えない。
318やめられない名無しさん:03/02/26 18:25
>>316
それがもう定着しちゃったよね
燃すくらいじゃない?デフレ競争に参加してないの
319やめられない名無しさん:03/02/26 18:30
新発売のてりたまバーガーかなりウマイ!
牛丼屋とマックを除いて考えたらモスはカナリ安いと思う、
こんなに美味しいし、こだわってるのに・・・
321やめられない名無しさん:03/02/26 19:58
こないだTVでやってたけど、

「この価格でちょいと良いモノが出る!」

ッテのが今うけているって言っていたな。
モスの価格を考えるとまさにこれが当てはまるのかと思われ。
モスの姿勢に世間が追いついてきたのかなぁ。
>>316
店員が「ファーストフード」と書くのはいかがなものかと
323やめられない名無しさん:03/02/26 20:33
デフレにみんなが慣れてしまったからでは?
最近では高いもと安いものの二極化が激しいらしい
324やめられない名無しさん:03/02/26 21:32
普通のハンバーガー210円ってちょっと高いような気がする。
160円くらいでいいんじゃないの。
325やめられない名無しさん:03/02/26 21:50
えーと、そろそろ放置でいいんじゃないか?
モスが高いとか遅いとか言われても、俺たちは
だから?としか言えない訳だし。
構ってほしい奴がぐだぐだ抜かしてるだけだよ。


ところで今日はモスで初めて時間潰しをした。
三十分くらい一人でいたんだが、ハンバーガー2つ食べ終わって
ジュース(サイズM)半分くらい残ってた時点で
トイレに行って、出てきたら

片付けられてた挙句新しい客が俺の席に…。

長く居たからかなぁ・゚・(ノД`)・゚・
でもMサイズの半分って結構な量だぞ…残したと
思われたんだろうなぁ。でもトイレに荷物置いていけないし…
と思いつつ、すごすごとモスを後にしますた。
326やめられない名無しさん:03/02/26 21:55
長居するなよ!
店側からしたら結構迷惑なはず!
327千葉の店員:03/02/26 22:05
長居が迷惑なんて考えたことないですよ
でもさすがに寝ないでくださいよ・・・(泣
ヤバイ!こんな話していると「〜はボッタ」スレみたいになってしまいます。
>>327
…寝てるヤツなんているんだ…そりゃお疲れさま。
>>325
まだ居るぞって形跡を残しておかないと駄目よ。
331やめられない名無しさん:03/02/26 22:27
寝るなんて最低だな!
もしかして仮眠場所なんか思ってるやつがいるのでは?
332やめられない名無しさん:03/02/26 22:34
30分は長居でも何でもないと思われ
1人で2時間とか平気でいる奴いるし
それに店から出てない限り客に聞いてからじゃないと
トレー下げちゃいけないわな
>>325のいた店内が広くて忙しかったなら諦めるしかないが
> それに店から出てない限り客に聞いてからじゃないと
> トレー下げちゃいけないわな

食い終わった後のトレイ残したまま去っていく客がトイレなのか
帰ったのかなんて完璧には判断できないから荷物とかが
残ってない限りすぐ片付けちゃうだろ。
そうでもしないと見苦しいものを長時間放置することになるからな。
>>333
同意。

この場合は、まぁ仕方なかったんじゃないのかと。
運が悪かったと思って。
335やめられない名無しさん:03/02/26 23:43
まったくこのスレはいつ来ても関係者のカキコなっかりだなヽ(´-`)ノ
336やめられない名無しさん:03/02/26 23:45
    _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   /
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <  モスなんか食ってられっか
      ヽ   |Ω |   ノ     \           
       、 ⊂⊃ ノ        \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
7時半から11時半までいたことある。
しかも日曜日
338やめられない名無しさん:03/02/26 23:57
>>337
全人類を代表して言う。

「氏ね!」
関係者はバイト板やちくり裏事情板にでもスレ立てて語って欲しいね。
340やめられない名無しさん:03/02/27 01:02
モスも好きだけど、
たまにマックのチープな味が恋しくなることもある。
341やめられない名無しさん:03/02/27 01:23
我が町にモス1軒しかないからよく行く。
学生が勉強しに来る。
342やめられない名無しさん :03/02/27 03:18
>>340
別に両方とも食べりゃいいんじゃないの?
343やめられない名無しさん:03/02/27 04:31
340 わかる。
344やめられない名無しさん:03/02/27 04:37
質問です。
海鮮かきあげってデフォでどんな状態?
外側サックリ中はフンワリになってる?
よく行く2軒は外はジットリ中はフンワリ状態。
個人的には外はサクサクしててほしい、
いくらタレをかけてるとはいえ、
揚げたてであれは揚げが足りないのかと思う。
全店でそうなら諦めるが、実際どうなの?
345やめられない名無しさん:03/02/27 04:43
中途半端な焼き加減のフランクフルトもいやだ
>344
それは店内で食べるときのこと?
>>344
あれはプリフライしたものを揚げてると思うんだけど。
そもそもサクサクしてるはずないだろ。
まさか店で種をすくって揚げてるとでも?
てんぷら作ったことあるか?
きのこソテー2回目食べたけど,一回目とずいぶん印象違ってたなあ。
わさびの風味は抜けちゃってて全然しないし,きのこソースは
煮詰まっちゃったような濃い味だった。作る人とか加減で
味が変わったせいかな。でもいっしょに頼んだ抹茶ケーキが
うまかったから満足だけど。
349札幌の某店店員:03/02/27 08:27
きのこソテーのきのこをライスバーガーのプレートにはさんで食べたら
(゚д゚)ウマー だろうなぁとか思った昨日の仕事中
350やめられない名無しさん:03/02/27 09:02
349 いいかもね。
351344:03/02/27 11:10
>>346
はい、店内での事です。
346さんの所はどうですか?
>>347
それはわかっていますが、
少し高めの温度での二度揚げと、
時間調整で外側サクサクにできますよね。
やはりそこまではしないんですかね。
ということは、あれが共通の仕様なのですね。
わかりました、レスありがとうございました。




>>351
いや、そんなことはないとおもうぞ。
自分がよく行くところの店は、さくさく(゚д゚)ウマー だし。
店員さんの腕にもよるんじゃないのか?
353344:03/02/27 11:23
>>352
本当ですか〜!?羨ましい〜。
よくいく2店では曜日変えても、
時間かえても大体同じジットリフンワリなのです。
運が悪いのかなぁ…。
少し焦げるくらいに揚げてくださいって頼もうか。
いや…かなり危険な橋を渡る気がする…。
品質を均一化できてる「天や」の場合も、
掻き揚げだけは調理担当者の腕によって当たり/外れがあるからね。
355やめられない名無しさん:03/02/27 12:20
「天や」ってデフレ競争に参加してるの?
あまり名前は聞きかないがいかに・・・
356やめられない名無しさん:03/02/27 12:54
そろそろ新しいデザートが欲しい今日この頃
うざいのは承知でマジレス。

>>333
普通はそう考えちゃうのも仕方ないんだけどね。
でも見苦しい物がどうのこうのってのは店側の利益思考だろ?
法的に考えれば客が金払って買った物を勝手に処分していいかどうかは別。
飲食店において客が購入品の権利を放棄したかどうかは
間違いなく店の外へ出たかどうかの確認で判断される。
それ以外では、必ず「お下げして宜しいですか?」と確認を
取らなければならない。
だからトイレに行っていたのを店外へ出たと考えて処分してしまうのは
確認を怠った故の行為に他ならないわけ。店側の判断ミスとして扱われてしまう。
金取って品物を渡し契約が成立している以上、
>完璧には判断できない
は言い訳にならないの。
知らないかもしれないけど、こう言うことが起こらないように
普通は店内において客の動向を把握する要員は必ずいるものなんだよ。
ファーストフード店やそれに準ずる回転の早い店でも同じ。
マックほど巨大になると客も暗黙の了解をしている部分もあるけど
法的概念・規定は変わらない。

ま、普通は下げられたとしても>>333みたいに考えちゃうから
揉めることはないだろうけど、一応白黒はハッキリさせておきたかったんでね。
仕事する時は気をつけた方がいいよ。
358やめられない名無しさん:03/02/27 13:28
>>357
うざい。
要するに、一人の時は用を足してから注文すれば解決ということ?
>307
金か時間が無い時は吉野家(よりは松屋がいいが)に行くが、
それ以外はわざわざ吉野家選ぶことはないな。

モスは食べたくなって行く。

外食はどれも高いからあんまり変わらん(w
安いもの単品で食うなら別だが。
牛丼も単品では食わんし。
361やめられない名無しさん:03/02/27 16:57
357が必死なのはわかった。モスの店員に言えば?必死に言ってみなよ♪
>357
>知らないかもしれないけど、こう言うことが起こらないように
>普通は店内において客の動向を把握する要員は必ずいるものなんだよ。

お前が帰ってないって気付いてないのに、何を把握するの?
把握するにしても客をジロジロチェックしてたらそれはそれで、
気分悪いだろ?

363やめられない名無しさん:03/02/27 18:04
>>357
片付けられた事云々よりも自分の存在感が無い事にショックを受けてるのでは?
364やめられない名無しさん:03/02/27 18:32
357

そのくらい 大目に見てあげれば?と思う様なことなんじゃない?
失敗しない人間なんていないんだからさ。
社会人として通用しない事を言ってるかもしれないけど、大目に見ておやりよ。


もうなんだか良くわかんないけど、
荷物を席に置いておけない状況なら、
食べ終わってからトイレに行け!
366やめられない名無しさん:03/02/27 19:18
荷物くらい席に置けよ
財布とか携帯とか大事なやつだけ持って立てばいい
あとは、文庫本や、ライター(たばこ)なんかを置いておくのも手だよ。
読まない吸わないでも形だけで。
368やめられない名無しさん:03/02/27 22:06
>>357はヒキコモリかバイトしたこと無い坊ちゃんかただのガキ。
多分最近ふえたエセ法律番組で得たことをそのまま出してるんだねぇ・・・
もうちょい勉強してから法を持ち出せ。
特に判例集をな。この場合バーガーは動産として扱われるんだぞ。
369やめられない名無しさん:03/02/27 23:46
手ゆーかなんか荷物置いとけばよほどあつかましいやつじゃない限り
席は取らないと思われるが
370やめられない名無しさん:03/02/28 01:02
>>366−367
普通はそうするよね
371やめられない名無しさん:03/02/28 01:57
注文受けてお会計する時お代置いてトイレ行っちゃうお客様が
多い気がするうちの店。
こっちはその間すぐ用意できるドリンクやデザートを
トレーの上に置いてお釣り用意して待ってる。
せめてお釣りを受け取ってから行って( ゚д゚)ホスィ… 。
372やめられない名無しさん:03/02/28 07:42
おまいらちくり板のドキュ客、ドキュ店員のスレに逝け!
373やめられない名無しさん:03/02/28 07:43
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
374やめられない名無しさん:03/02/28 07:47
>>372
自演自作でもしてきたのかい?
375やめられない名無しさん:03/02/28 07:50
みんなそんなにトイレに行くの?
376やめられない名無しさん:03/02/28 08:40
注文する前にトイレに行け!
金だけ払って商品受け取る前にその場を離れるなんて、
平和ボケの日本人らしいけどな。
377やめられない名無しさん:03/02/28 12:30
357 引っ込んじゃったよ。白黒ハッキリさせたいわりには来ないな。
>>377
20くらい書き込みがあった後、出て来るからもうちょっと待ってね
379やめられない名無しさん:03/02/28 13:51
  ∧_∧
 <丶`∀´> ←376
380やめられない名無しさん:03/02/28 18:10
今日はフレッシュバーガーのオニポテセットでジンジャーですた。
それに加えてプリンを頼んだら829円。プリンを頼むのは止めたほうが良かったか、と
少し躊躇してしまった。でもフレッシュ(゚д゚)ウマー プリン(゚д゚)ウマー
381やめられない名無しさん:03/02/28 18:45
今朝モス、行きました。
チキンバーガーとチーズバーガーを頼もうとしたら、
「申し訳有りません、
ただいまバンズとパティを焼く機械を修理中でして、
ライスバーガー系とドック系とサイドメニューしかできないんです。」
ガッカリ…。
仕方なくチリドックと海鮮かきあげ食いました。
食べたい物じゃなかったせいか、
なんかおいしく感じれなかった…。
382やめられない名無しさん:03/02/28 22:10
コンビニのライスバーガーの感覚で開戦火器亜牙を深海魚揚げ惨怒と
一緒に頼んだら、想像よりデカかッたんでちょっとビビッタ。
383やめられない名無しさん:03/02/28 22:16
全メニューを食べたけど、やっぱりホットチキンが俺には一番美味い
384やめられない名無しさん:03/02/28 23:52
さっき西荻のモスでお持ちかえりしてたあんちゃん見てる?

コソーリ自分のカブにギコのシールを貼ってたあったの見たよ。
385やめられない名無しさん:03/03/01 00:53
モスに行くのメンドーだから、フレッシュネス行って来たけど、
なぜかフレッシュネスは印象が薄いんだよね。
トルティーヤとかジュースとか美味しいんだけど、
なぜでしょう?
386やめられない名無しさん:03/03/01 01:02
ごっとチキンって辛いの?
もうずっとモス逝ってないからわからなくて
結構新メニューが出てるらしいが
387やめられない名無しさん:03/03/01 10:44
きのこ食べましたが正直いまいちかも・・全体的に味濃いですよね。わさびはあまり効いていなくて、印象に残らない・・てりやきに近い味だと思いました。リピートはないと思います・・
388やめられない名無しさん:03/03/01 11:24
模すといったらナゲットが最高!
小さいころからモスのメニューの中で一番好きでした
外側がサクサクしていて中がぷにぷにしてる食間が。
ソースもいいしね!
389やめられない名無しさん:03/03/01 12:47
照り焼きバーガーと照り焼きチキンバーガーが美味しい。
390簡単WEBアルバイト募集:03/03/01 12:48
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


391やめられない名無しさん:03/03/01 13:04
照り焼きバーガーに関してはマックとどっちがおいしいですか?
392やめられない名無しさん:03/03/01 13:19
ここのバンズはヤマザキが作ってるの?
前にヤマザキ工場で徹夜バイトしたときモスのロゴ入りバンズの
袋見かけたもんで
>>391
確実にモスの方が美味しい、マックのも嫌いじゃ無いけど
394やめられない名無しさん:03/03/01 13:45
なるほど。。。でもマックは照り焼きに関してはなかなかですよね
395やめられない名無しさん:03/03/01 14:44
マックのテリヤキはゴリ肉とふやけたレタスが苦手
396やめられない名無しさん:03/03/01 14:46
たれはどうですか?
397やめられない名無しさん:03/03/01 15:16
タレは好き。ポテトと一緒に食べるとなお美味
398やめられない名無しさん:03/03/01 16:01
テリヤキのたれはコクがあって甘めでつ
一度食べたらよその店のテリヤキが食べれなくなるかもよ

ポテトにつけて食べる、通でつね〜
399やめられない名無しさん:03/03/01 16:38
モスといい、照り焼きバーガーといい、
モスバーガーは汁けたっぷりですね
400やめられない名無しさん:03/03/01 16:40
>399
フィッシュとかライスバーガー系とか食えば?
モスバーガーは悪くないんだけど、ソースが多すぎだと思う。
肉たっぷりの美味しいミートソースが多すぎなんだからいいじゃん、
不味いのが多かったら嫌だけど
403やめられない名無しさん:03/03/01 16:57
>402
それは褒めすぎでしょ。
404やめられない名無しさん:03/03/01 16:59
>>402
 モス食い難いじゃん。食い終わった後の包み紙の中はソースまみれだ。
俺が不器用なだけ?
405やめられない名無しさん:03/03/01 17:01
ソースをかけすぎたら、素材の味を殺しちゃうだろ?
そのぐらい分かれよ。
モスのHPの「Q&A」にモスバーガーの食べ方が書いてるよ
407やめられない名無しさん:03/03/01 17:08
食べ方がどうこうじゃなく、ソースが多すぎ。
素材がいいんだから、もうちょっと少なくしたほうがいいって。
ダメな素材をごまかす為だったら、
ミートソースやマヨネーズまみれにするのが正解だと思うけど。
408やめられない名無しさん:03/03/01 17:10
>407
じゃあ「ハンバーガー」食べればいいのに・・・。
なんでモスバーガー食べようとするの?
409やめられない名無しさん:03/03/01 17:11
食べ方とか書いているの?
たしかにトマトが入ってると食べにくいがおいしいのでイイ!
ソースは確かに多いけどおいしいけどなー
410やめられない名無しさん:03/03/01 17:12
>408
うまいからだよ〜。
そんなこともわかんないのかよ〜。
ただ、うまいだけに、少しソースが控えめな方がいいという意見なんだよ〜。
411やめられない名無しさん:03/03/01 17:26
じゃあたれ少なめにって頼むのはどう?
412やめられない名無しさん:03/03/01 17:31
>411
そうか・・・今度やってみよう。
413やめられない名無しさん:03/03/01 17:32
たれだくでって言ってくれ(藁
414やめられない名無しさん:03/03/01 17:38
>>391
どう考えてもモスだろ。
マクドとモスでは比較の対象にならん。
マクドナルドは使っている食材が粗末すぎて腹立たしさすら憶える。
良心のかけらもない。
マクドと比較するならロッテリアあたりが適当かと思われる。
415やめられない名無しさん:03/03/01 18:10
でも確か牛肉100%じゃなかった?
でも牛肉の質が悪くても牛肉だから一緒か(藁B
416やめられない名無しさん:03/03/01 18:11
ポテト大好き ケンタと双璧 マックのポテトは嫌い
持ち帰るとバンズのビチョビチョ度が各バーガー屋で違うのが面白い。
一番駄目だったのはケンタかな。しみ込み度が凄くてドロドロって感じ。
モスのマグカップっていくらですか?
大谷高校の龍神生一て知ってる?
420やめられない名無しさん:03/03/01 19:36
ああ食いたいけど近くにない・・
もう我慢できんっ明日買いに行こう〜〜駅まで自転車30分・・
421やめられない名無しさん:03/03/01 20:52
ハンバーガは出来立てがおいしいというかできたてしかたべれない
ポテトも同じくマックのはしなびてしまう
やっぱ持ち帰りより店で食べるのが一番なんじゃないv?
422やめられない名無しさん:03/03/01 20:58
>>421
モスバーガー、持ち帰りでよく食べてるよ。
シッカリ包まれてるから何にも問題無いよ
423やめられない名無しさん:03/03/01 21:04
スマソ
マックの話でした
藤田田はマックのバーガー食って吐いたらしい。
425やめられない名無しさん:03/03/01 22:07
ポパイでいつもハンバーガー食べてるおじさんいたなー。
凄くウマソーだった。
426やめられない名無しさん:03/03/02 00:16
キノコバーガー、発売初日に次いで今日食べてみたけど、
ソースからわさびの風味が大分とんでるね。
初日のピリッと来た感覚でもう一度食べたかったなぁ〜
427札幌の某店店員:03/03/02 01:25
こないだマ○クでダブルチーズバーガー頼んだんだけど食った後
すんげー胃にもたれてその後の仕事にすごい支障が出た( ´Д⊂
マックのチーズってモスのよりオレンジっぽいことも気付きますた
428やめられない名無しさん:03/03/02 09:05
ダブルチーズ頼むんだったらチーズバーガー2個のほうが量が多くていいんじゃない?
まあ若干高くつくけど
最強はハンバーガー2こだけどね
429モスチキン:03/03/02 09:15
チキンだぁ〜!チキン臭ぇよ!チキン帰れ!!
430やめられない名無しさん:03/03/02 11:52
昨夜チャットで、モスをバカにしてJack in the Boxを崇拝する
メリケンのアフォと戦争をして遊んでました。(w

Mos's Cとかに関するカキコが無いけど、自分的には良かったです。
ウェイトレスの色白の女の子がカワイすぎで、目がさまようは、
さまようはで困りました。

ハワイのモスってどうなんだろう?
431やめられない名無しさん:03/03/02 14:25
ハワイにも巣があるの?
432やめられない名無しさん:03/03/02 18:31
モスバーガー、立川の五日市街道沿いか
三鷹の東八道路沿いに出店してくれんかなぁ。
自宅か学校の近くにあると便利なんだけどなぁ・・・・
どっちからでも徒歩10分で行けるマックについつい行ってしまう。
>432
だめだそんなの!便利だからってあんなの食ってちゃ田の思うツボだよ
マックは立地条件ぐらいしかいいとこないからな
434やめられない名無しさん:03/03/02 20:10
ハワイのモスはでかいよ(サイズがね)。でもって種類が少ない。
日本人観光客いっぱいいたなー。
オーナーさんは日本人だけど従業員は現地人なんだな。
ハワイって日本人だらけで外国っぽく無い
436やめられない名無しさん:03/03/02 20:12
俺は徒歩3分のマックによく行っていたが、モスの味を覚えてからは、チャリで15分のモスに通っている。そういやもうずっとマックいってないな…。
437やめられない名無しさん:03/03/02 20:13
ハワイの特別メニューって、パイナップルバーガーとかですか?

台湾とシンガポールの支店も気になる...
438やめられない名無しさん:03/03/02 20:59
>>418
300円位したかと
>>436
田ですら自社製品を「あんなのは人間の食いもんじゃない、猿とか動物の餌だ」と
言ってたからな。
>>438
ありがとう。こんど買ってみる。
441やめられない名無しさん:03/03/02 21:16
>439
ひでえな、ほんとかよ・・・
>>439
ありがとう。こんど買ってみる。
モスはライスバーガー系のみにしる!
444やめられない名無しさん:03/03/02 21:49
それじゃやっていけないわ。
445やめられない名無しさん:03/03/02 21:52
それなりに美味いんだけどなんか最近飽きてきた
フレッシュネスやクアアイナはもっと美味いの? 
近くにないんだけど、もしそうなら遠出してためしてみようかなと
446やめられない名無しさん:03/03/02 22:05
>>445
ホームワークスは避けた方がいいです。
447モスチキン:03/03/02 22:19
チキンだぁ〜!チキン臭ぇよ!チキン帰れ!!
448やめられない名無しさん:03/03/02 22:31
>>438
安いな、
449やめられない名無しさん:03/03/03 00:12
っつか近所のモス(森之宮@大阪)、平日は知らんが
日曜はドキュン親子連れの溜まり場なんだけど。
あれのどこが雰囲気いいのか小一時間(ry
450やめられない名無しさん:03/03/03 03:43
ドキュンはマックで十分頭とおなかを満たされるから、マックに行けばいいのにね。
451やめられない名無しさん:03/03/03 09:07
やっぱも巣がおいしいですよね
デフレ競争に参加してない分高いですがおいしいですからね
これからも現状維持を続けてほしい
452やめられない名無しさん:03/03/03 13:13
うちの子供はマックのハンバーガーは食べないが
モスのハンバーガーは食べる。(二歳)
>450
dqnはマック嫌いな奴が多いよ、食うと気持ち悪くなって暴れられなく成るから。
実は密かに菓子パンが大好きなdqn。

俺が夜バイトしてるコンビニでも、イカニモdqnって感じの危なそうな奴は菓子パンばっかり買ってる。
すぐそばにマック有るのに。
454やめられない名無しさん:03/03/03 18:29
マックは最近目に見えて客が減っている
リストラ案を早く考えないとこのまま値下げの泥沼にはまっていくぞ
455やめられない名無しさん:03/03/03 21:00
きのこの奴食ったけど、かぼちゃ強すぎ。
かぼちゃの味しかしねぇ。きのこ様に失礼だろうがゴルァ!
456やめられない名無しさん:03/03/03 21:19
>453
小文字でdqnと書くとドキュソとは別の上品な物に感じる
457やめられない名無しさん:03/03/03 21:58
漏れの知り合いはモスに行きたいが
子供がドクマのおもちゃにつられて
そっちになってしまうらしい
>452の子供みたいに2歳から仕込まんとだめなのかなー
458やめられない名無しさん:03/03/03 23:03
確かにモスのペーパートイとハッピーセットの派手なおもちゃでは子供はマックに行きたがるわな。
459やめられない名無しさん:03/03/04 01:12
東京の、神田駅近くの
上海市場神田北口店 て、なくなったの?
今、あの近くの職場になったんで、毎日探してるんだけど、
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=MOS&ino=BA358453
のあたりを幾ら探しても見つからないんだけど。
誰か、教えて〜
昼飯、モス食べたいよぉおおお
>>459
上海市場はモス系列ではあるが中華どんぶりの店って罠。
たぶんハンバーガーは食えんぞ。
ttp://www.mos.co.jp/shops/new.html
461やめられない名無しさん:03/03/04 07:33
燃すにはおもちゃがつくセットがないのが痛いよね
その反面マックはディズニーとかとくんでいろいろなグッズ攻勢をかけている
逆にそれがなかったらとんでもないことになってるわけだが
ハッピーセットなんて買わないから関係無い。
ガキがいる家庭では問題だろう。
464 :03/03/04 15:42
モスのテリヤキが照り焼き初体験で、めちゃくちゃうまくていまじゃ常連です。
マックのやつは食わず嫌いになった。。
465 :03/03/04 15:54
きのこ(゚Д゚ )ウマー
466やめられない名無しさん:03/03/04 19:16
今日久々にチリドッグを喰らったんだけど、
パンが黒いチップ入りのカサカサのやつになってたの。
前はもっとふわふわだったと思うんだけど、
いつ変わったの?
467やめられない名無しさん:03/03/04 23:00
新宿にモスってありますか? できれば東口周辺で……。
モスのサイトで調べた場所にはなかったんだけど、
探し方が足りなかったのかな。

昨日から、何故かモスチーズバーガーが食べたくて
しょうがないです。仕事場の近くにあると嬉しいんだけど……。

新宿って、マックももロッテリアもベッカーズもファーストキッチンも、
カフェ系だって(というか飲食店自体)いっぱいあるのに、モスが見当たらなくて泣。
468やめられない名無しさん:03/03/04 23:21
西口にあるのは知ってる
とみん銀行の近く
マックの近くw
469やめられない名無しさん:03/03/05 00:27
>>466
2〜3年前くらい?に変わったのさ。
このスレでも今のバンズは不評。
470やめられない名無しさん:03/03/05 00:36
バンズは以前の方がいいよね。
今のバンズにどうして変えたんだろうか。
471459:03/03/05 01:12
>>460
うわあああ、そうだったノカー。
なんとなくあの店の存在がモス臭いとは思ったけどさ(w
毎日あの上海市場の周りをウロウロ徘徊してしまったよ。
んで、諦めてめったに入らないマックの昼飯すること2回、
ゲロまずのラーメン1回、刀削麺1回…

ええ、てことは今、神田駅近くにはモスないのぅ?
以前、神田のモスは無銭LANの実験店でなんちゃら、っちゅう記事を
読んだことあったのだけど。
ちぇ、昼飯にモス食べたかったのになあ〜
472やめられない名無しさん:03/03/05 01:33
>>467
歌舞伎町のミラノ座(コマ劇場の広場の反対側)にあるよ。
昔は紀伊国屋の近くにもあったんだけどなくなった。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=MOS&ino=BA347640
473札幌の某店店員:03/03/05 01:48
今日ご来店いただいた香ばしいdqnさんへ。
頼むからシェイクを選ぶとき、『マックシェイクのバニラ』って言うのはやめてください( ´Д⊂ヽ
474:03/03/05 05:46
モスってくる。
モスは美味しいね。ファストフード系では唯一利用してる。
ハンバーガーって昔から好きじゃ無かったんだけど
ここのは別だね。
値段は確かにちょい高い気もしないでは無いけど、同価格帯のファミレスと
比べれば食事としては遥かに良い選択だなぁ

昼飯としてしか食べた事無いので未食のディナー一回食べてみたい。
476:03/03/05 08:21
オニオンリングって、例等もの?
>476
yes
478やめられない名無しさん:03/03/05 09:28
でも高いのは事実。
味はいいんだけどどうしてもガスととかに言っちゃうんだよね
でも模すのナゲットは最高です
ソースももちろん
479やめられない名無しさん:03/03/05 10:40
2か月行ってないよ。最近のおすすめメニューを教えて
480やめられない名無しさん:03/03/05 10:55
オニオンリングおいしいですよ
冷凍モノだとしてもサクサクしてていい!
ちょっと脂っこいのは気になるが
オニオンリングは頼まない方が良いよ。
美味しく無い
482やめられない名無しさん:03/03/05 11:17
味は店によって違いがあるのでは?
483やめられない名無しさん:03/03/05 11:46
たまにありえない位でかいわっかのオニオンリングがでてくるw
484やめられない名無しさん:03/03/05 12:11
自分はオニオンリング、やっぱり苦手。
玉ねぎ大好きだけど・・・中身が加熱でシナってる分、コロモが形を成してるわけで・・・
コロモ食べてる感じで、やっぱり油っぽい気がするなぁ。
だからオニポテよりポテトのみが好き。
ポテトはマンセーでつ。
485やめられない名無しさん:03/03/05 12:19
オニポテセットでフレッシュバーガーとクラムチャウダー注文。
ハァ〜幸せ
486やめられない名無しさん:03/03/05 12:32
ポテトはできたてだったらマックが好きかな
オニオンリングはモスしかないのでいい!
確かにしなってて食べにくいとこもあるけど
おいしいと思う
487やめられない名無しさん:03/03/05 12:35
ポテトはイマイチ塩気が少ないよね。
モスのホクホクしてる感じのポテト好きだけど、マックのは苦手
489やめられない名無しさん:03/03/05 16:53
モスのポテトはホクホクしてて(・∀・) イイ !!って人と
パサパサしててマズー( x _ x )って人にわかれるような。
自分はマックの貧弱で油っぽいのが好き
いかにもジャンクなメシ食ってるってかんじで。
490やめられない名無しさん:03/03/05 17:01
バーガーやらはおにおん抜いてもらう時がある。
ポタトは『m』の方が好きだがバーガーはモス以外では滅多に買わない。
(買っても年に一度くらいもないかな?姪とかと一緒に…)
漏れの街にはモスないけど月に2回くらいは食ってる。
491やめられない名無しさん:03/03/05 17:22
マックのほうはいかにもポテトフライって感じがするよね
それがイイ!
ハンガーがーは言うまでもなくモスだけどね(藁
492やめられない名無しさん:03/03/05 17:28
モスバーガーお好きだよ
493やめられない名無しさん:03/03/05 17:30
もしよかったらいただけないでしょうか?おねがいします(><
494やめられない名無しさん:03/03/05 17:33
>>449
近くに森之宮団地があるからと言う、罠(w
495 :03/03/05 18:41
先日家の近くにある常連のモスに強盗が入ったらしい。・゚・(ノД`)・゚・。
友人から電話で聞いた時めちゃショックだったよ
店員さんやら客やらが無事だったからまだよかったんだが。
知った次の日からもっと積極的に行くようになったよ
マックのポテトも常に揚げ立てだったらいいけど、
そうじゃないケースが多いのでマイナス。
497やめられない名無しさん:03/03/05 20:45
それはねたですか?
498やめられない名無しさん:03/03/05 21:55
マツクで揚げたてのポテトを食べたければ
混雑してる時間か、まったくお客がいない時に限る。
今日はいまいちだったなあ。
評判の高かったナゲットとシェイクをテイクアウト。
シェイクはメニューにも「とけやすいので持ち帰りの際は気をつけて」って書いてあるのに
注文直後にコップに注いで放置…バーガーできるまで5分ほどかかるのに。
ナゲットも見ていたら、フライヤーのかごを油から上げて直接紙ケースに入れていて、
帰って開けたら油がべとついていた。
しかも色が白い。生ではないけど、見るからに揚げ足りない色。
初めて見る顔で、注文のときも慣れてなさそうだったけどね…
500やめられない名無しさん:03/03/05 23:18
500モス、スキ!
501やめられない名無しさん:03/03/05 23:30
>>499
いまいちってゆうか、いま3くらい?
なんかしょぼ〜んだねー
きっと次は胸のでかいかわいい店員さんに
おいしいモスチーズつくってもらえるよw
>>501ほんとありがd。
置かれてるシェイクを「あああ〜とけてくる〜(;´Д`)」って見てて、
帰ってナゲット開けて(´・ω・`)ショボーン
おいしかったけどさ。
なんだかんだ言って好きだからモス通うけどねw
久しぶりに行ったのに、自分も今日は(´・ω・`)ショボーンだった。
店内は空いてたけど、ドライブスルーのお客が多くて
注文するまでレジの前で結構待たされたし
セットのオニポテは忘れられてたのか、催促しないと出てこなかったし
揚げすぎで茶色&時間経っててシナシナ〜。オニの衣は油吸いまくり。
混んでる週末のお昼なんかは、明らかにつくりが雑でマズーだから避けてたけど
マターリした平日の夜でもハズレの日ってあるんだ…
今まで、マックもモスも数え切れない程利用してるけど、
頼んだ商品が入って無かった事なんて一度も無いよ、自分は
ココアの濃さが良い。
久々モスに行ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
506やめられない名無しさん:03/03/06 07:37
モスのシェイクっておいしいですか?
ナゲットとバーガーは美味しいのですが
>>506
聞くより試した方が速いぞ。。。。。。。
508やめられない名無しさん:03/03/06 15:06
アーモンドチキンバーガー!
期待age
509やめられない名無しさん:03/03/06 16:28
(メニューの)モスバーガーは、最強のバーガーだな。
いつもチキンバーガ&モスで満足
511やめられない名無しさん:03/03/06 19:13
>>510
ウマそうだな…。ってか発売まであと2週間もあるのかよ!
生殺しですなハァハァ
513やめられない名無しさん:03/03/06 21:11
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
514やめられない名無しさん:03/03/06 21:14
個人的には海老カツバーガーが好みなのだが。
>>514
大好き!
昨日食べてきた。禿しく(゚д゚)ウマー プリプリの海老がまた(゚д゚)ウマー
516やめられない名無しさん:03/03/06 21:52
ホッチが食いたい
517やめられない名無しさん:03/03/06 21:55
俺はスパモッチとポテトとコーラが食いたい
518やめられない名無しさん:03/03/06 22:04
モスバーガーはおいしいですよね
てゆーかハンバーガーで美味しいといっるのは
もはや燃すだけなのでは?
519やめられない名無しさん:03/03/06 22:11
>>514
うめーよなー♪
あんなエビたっぷりでぷりぷりなエビカツ
そーないんでないかいw

俺はモスチーズはずせなくて多くても一回ニ2個
しか食べないひとだから
期間限定メニューのときは断腸の思いできってるよ
>>510
禿しく、禿しく、禿禿しく(*´Д`*)ハァハァ
早く…早く食べたい…。

個人的には大ヒットと思える限定が久しくなかったので
か〜な〜り〜期待大。発売日に絶対食べに行くぞ。
521やめられない名無しさん:03/03/06 22:21
>>1
大好きです。こんどは嘘じゃないっす。
創作バーガーがあんな値段で食えるのは安いな、
タンドリーチキン復活しろ!
524やめられない名無しさん:03/03/06 23:31
海老バーガーっておいしいんですか・・・
そんなにぷりぷり感ありますか?
もしそうだったら食べてみたいです
525やめられない名無しさん:03/03/06 23:38
海老バーガー美味しいよ!
試してみて。プリプリ。
海老がたっぷり
527やめられない名無しさん:03/03/06 23:42
大阪の西中島南方のキッチンモスいい感じ。
ごちそうサンドウマー
もちもちピザウマー
大きいスープウマー
モスチキンサラダウマー
528やめられない名無しさん:03/03/07 01:29
ディナーセットってどう?
近くになくて…
529やめられない名無しさん:03/03/07 01:36
ディナーだけはちょっと疑問が・・・
アレ食べるなら普通にサラダセット+バーガー1個orチキン喰ったほうがいい
530やめられない名無しさん:03/03/07 01:46
エビもいいがトリ人間なんでな、わしゃ。
531やめられない名無しさん:03/03/07 01:52
>>529
じゃーやめとく。
メンチのやつまじうまくねえ?
532やめられない名無しさん:03/03/07 02:55
ディナーのポテト辛すぎ
533やめられない名無しさん:03/03/07 02:58
バーガー1000円の「モスズシー」
早く全国展開しろ
ゴルァ!
534やめられない名無しさん:03/03/07 02:58

【3月8日(土)全国各地で反戦デモ】 WORLD PEACE NOW 3.8

東京は日比谷公園集合です。戦争が問題の解決にはなりません。

http://www.worldpeacenow.jp/
・札幌・小樽・弘前・仙台・東京・神奈川・山梨・静岡・松本・愛知・富山・滋賀・京都・大阪
・奈良・和歌山・神戸・鳥取・岩国・香川・大分・久留米・沖縄・
535やめられない名無しさん:03/03/07 03:03
3月12日は「モスの日」です。
知ってました?

http://www.mos.co.jp/index.html
536やめられない名無しさん:03/03/07 03:39
>>535
鉢じゃなくて、バーガー割引だったら行くんだけど
537やめられない名無しさん:03/03/07 09:26
モスの日なんかあるんだ
ちなみになんか割引があるの?
割引はありません。
539やめられない名無しさん:03/03/07 16:20
じゃあなんか特典があるとか?
金蓮花の栽培セットがもらえるだけです。
541やめられない名無しさん:03/03/07 19:23
それはねたですか?
542やめられない名無しさん:03/03/07 19:28
鉢は要らないなあ・・・<ちらしが袋に入ってた
ほんと、割引があればいいのにー。
543やめられない名無しさん:03/03/07 19:46
うちの近所のモスは植物の種だ。鉢植えの所もあるのか、かさばるな。
544やめられない名無しさん:03/03/07 19:47
しかしなぜモスが栽培セットなんか?
545やめられない名無しさん:03/03/07 20:16
去年もやってたよね。モスの日に栽培セット配布するの
546やめられない名無しさん:03/03/07 20:18
モスと種物店が組んでるとか?
547やめられない名無しさん:03/03/07 20:21
去年プチトマトの栽培セットもらったけど、枯らしちゃった・・・。

野菜作るのは手間がかかってるって事を言いたいんじゃネーの?
548やめられない名無しさん:03/03/07 23:27
ロッテリアの日の10%引き券は不評のようだけど、
もしモスで同じのやってくれたら、喜んじゃう(W
550やめられない名無しさん:03/03/07 23:38
昨日の「どっちの料理ショー」見て、むしょーにフィッシュバーガーが食いたくなった。

モスのにもタプーリとタルタルソースかかってる?
551やめられない名無しさん :03/03/07 23:43
モスのはマヨネーズしかかかってないよ
そーなのか(´・ω・`)
新鮮なお店の空気もかかっている
554やめられない名無しさん:03/03/08 00:29
南越谷駅前の店は・・・タバコ充満。
555やめられない名無しさん:03/03/08 00:39
キッチンモスと普通のモスとどう違うのですか?
ランチタイムでも普通のモスとは違うメニューなどあるのでしょうか。
ディナーではピザなどあるようですが。
556やめられない名無しさん:03/03/08 01:16
うちの店のディナーメニューのポテトはチリソースは
ポテトの横に添えてケチャップを別に付けてる。
お好みで選んでもらいたいから。
557やめられない名無しさん:03/03/08 02:42
フィッシュバーガーはやっぱりタルタルソースのほうがいいよね。
以前モスに変えてくれるようにメールしたけど変更してくれない。。
フィッシュバーガーにはモスの空気が欠かせない
559やめられない名無しさん:03/03/08 08:48
模すっていつからディナーメニューはじめたの?
最近言ってないから知らなかった・・
どんなやつか知りたいです
560やめられない名無しさん:03/03/08 09:52
新しいデザート発表!

ひひひ・・・。
561やめられない名無しさん:03/03/08 09:58
>>559
話題が全然出てないあたりお察しください。
562やめられない名無しさん:03/03/08 10:57
ここのスレ見てからはじめてプリンを注文してみた。馬ー。
また、モスバーガーで余ったソースでポテトを食べてみようと
したけど、ソースが余らなかった。
563やめられない名無しさん:03/03/08 12:43
562 野菜も食べろよ。
564やめられない名無しさん:03/03/08 12:45
イモも野菜じゃん
えっ、イモって野菜だったの?
>>565
果物でないことはたしかだ。
567やめられない名無しさん:03/03/08 13:59
いもってポテトのこと?
568やめられない名無しさん:03/03/08 14:03
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
 以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
 高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
 担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
 高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
 単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!
(´・∀・`)ヘー
570やめられない名無しさん:03/03/08 14:45
>>562
食べるのうまいですね。
私今までソースが残らなかったことってないよ。
あまりモスに行かないのですが、
大体の人がおいしいというような
定番メニューとかありますか?
572 :03/03/08 15:46
>>571
定番はやっぱりモスバーガーでしょう
573札幌の某店店員:03/03/08 16:54
モスチーズ最高!
574やめられない名無しさん:03/03/08 18:41
やっぱモスちーずだよなw
モスちきんも定番っていえば定番
知ってる人は知ってるおすすめといえばエビカツだな
おにぎり好きなら海鮮カキアゲってライスバーガもよいぞ
人によっておすすめ定番めにゅーが違うんだろーけど
それがモスのすごいとこかもねー
575やめられない名無しさん:03/03/08 20:23
定番なんですか
ライスバーガーも昔からありますよね
実際のところライスバーガーとか売れてますか?
576やめられない名無しさん:03/03/08 20:25
ライスバーガーきんぴら+モスチーズバーガー、今日の昼(2時ごろ)食べた
もすきちん
ライスバーガーは結構頼んでる人をまわりでよく見るなぁ。
どっちの料理ショーの日もモス行ったんだけど、なんかフィッシュバーガーばかり出てましたw
もちろん俺も。
>>578
みの番組のココアみたいだな
>>578
どっちの料理ショーなにやったんだい?
>580
フィッシュバーガーとローストビーフサンドだっけ?
582やめられない名無しさん:03/03/09 03:54
あぁ〜フィッシュバーガー食いたくなっちゃったよ。
どうすんだよこんな時間にぃ〜。
このスレ、モスがやってない時間に見るの危険だな。
ちなみにおすすめとか定番て、
俺の中ではないなぁ。
だってモスのレギュラーメニューってハズレなくない?
季節限定ではあるけど…。
だから毎回かなり悩むよ。
モスに行くと決めたら、道中悩みっぱなし。
あっでもモスバーガーとハンバーガーは食った事ない。
絶対モスチーズかチーズバーガーにしちゃうから。
583やめられない名無しさん:03/03/09 06:16
>>582
俺も最初食わなかったが
普通のチーズバーガー食ってみ?
あのソースもないしかなり違うぜ。
うまいよ。
584やめられない名無しさん:03/03/09 09:28
フィッシュバーガーそんなに美味しいんですか?
585やめられない名無しさん:03/03/09 09:42
>>583
普通のチーズバーガーはくったことあるって書いてんじゃん。
見た目は似てるのに、マックのと味が全然違って驚いた(フィレオフィッシュ
モスの方がウマー
587札幌の某店店員:03/03/09 10:32
当たり外れが無いからレギュラーメニュー入りしたのでわ・・・
等と言ってみるテスツ
588 :03/03/09 12:51
ポテト(またはオニオンリング)と飲み物が一体型になったモスウォーカー全国普及キボソ
鹿児島の奄美店で買ってかなりよかったのでモスに問い合わせた。
実施店舗は100店舗でテーマパークなど観光地+地方のお店でやってるそうだ。
せっかくだから全国でやってください
589582:03/03/09 13:07
フィッシュバーガー食ってきたよ〜♪ >>583チーズバーガーは食ってるって…。 >>587いや、某ファーストフードははずれがほとんどだし。てか、季節物からレギュラーに昇格したのってどれ?個人的にはこの前のフォカッチャ昇格させてほしい。
590やめられない名無しさん:03/03/09 13:10
>>588
詳細きぼん。
ポテトセット、オニオンリングセットって事?
一体型ってのが気になる。
591やめられない名無しさん:03/03/09 13:39
既存のセットメニューとは別物かなぁ
592やめられない名無しさん:03/03/09 13:44
歩きながらでも食べやすいように入れ物が一体型になってるってだけじゃない?
593やめられない名無しさん:03/03/09 14:09
>>592そうそう。
ドリンクカップの上のふたにポテトがのっていて
片手にドリンクとポテト、あいた手でポテトをモリモリ
こんなのだよ
594やめられない名無しさん:03/03/09 14:11
腹減った
595やめられない名無しさん:03/03/09 14:11
いまいち実感がわかないな・・・
画像はアル?
596やめられない名無しさん:03/03/09 14:35
電話で注文すると10円くれるのが良い。
597やめられない名無しさん:03/03/09 14:35
>>596
あれは感じがいいよね ちょっとしたことでイメージアップをはかってる巧い例
某スーパーの1円サービスかな
599やめられない名無しさん:03/03/09 16:55
あと11日・・・(;´Д`)ハァハァ
600モスモス。
601モスモソ
602やめられない名無しさん:03/03/09 17:34
大嫌いでつ。モスのミートパティってつなぎたくさん入ってるしソースがくどい。ベタベタこぼれて食べにくい。マックのほうがマシだ。
よだれかけしとけ
ふーん
マックの社員の中の人も大変だな
605加瀬とも:03/03/09 17:44
学校の帰りは友達とモスだね!チョ〜おいしい!マックは貧乏な学生とかの集まりっぽいし、まずいし、どこの店も汚くて落ち着かないよ。
606やめられない名無しさん:03/03/09 17:44
マックはつなぎは入ってないみたいだけど
問題は牛肉の質だね・・・
全ては客の質だな
608やめられない名無しさん:03/03/09 18:23
モスウオーカーうちの店ではやらないって言ってた。北国だし。
609やめられない名無しさん:03/03/09 19:05
モスウォーカーうちの店ではメニューに
書いてないがやってるよ。
610やめられない名無しさん:03/03/09 20:00
クラムチャウダーとかぼちゃスープっていつまで?
612やめられない名無しさん:03/03/09 23:05
>>611画像サンクス。なるほど、こういうのか〜。ストローで飲むからには当然冷たいのだよね。そこの蓋の上にアツアツポテトか、微妙。歩きながら食べたいとも思わないし、…イラネ。
613やめられない名無しさん:03/03/09 23:11
安いというイメージを自ら定着させたマックの負けだな。
コスト面ではあまり変わんないんだけど。

>>611の写真の黒板の字、「自殺型」って見えた あぶねー
615やめられない名無しさん:03/03/09 23:39
すごいこんなのがあったんだ!
でもこれはテーマパークとかがあるとこでしか
販売しないんじゃないの?
616やめられない名無しさん:03/03/10 01:13
何年か前に期間限定でこういうの売られてた気がする。
>>613
コスト面あんましかわらない?
ぷぷぷw
618やめられない名無しさん:03/03/10 01:45
昔(12,3年前)、
青りんごシェークあったの覚えてる方いらっしゃいますか?
めちゃめちゃ好きだったのに、
いつのまにかメニューから消えてた・・・。
ホットチキンみたく復活してくれないかなぁ。
619やめられない名無しさん:03/03/10 08:28
ちなみにモスウォーカーのポテトの量は普通のと同じ寮ですか?
620やめられない名無しさん:03/03/10 08:37
以前従業員がお金を触った手を洗わずにそのまま作っているのを見て以来、二度と利用してない
>>620
マックみたいだな
622やめられない名無しさん:03/03/10 11:16
マックはそうユーの厳しいんじゃないんですか?
623やめられない名無しさん:03/03/10 11:38
>>622
だいたいレジと袋入れるの同じ店員がやってるから微妙だよ。
まあポテト以外は直接触らないから問題ないのかもしれんが。
それにしてもモスチーズバーガーとポテトおいしすぎで
いい加減にしてほしい
625やめられない名無しさん:03/03/10 12:12
斬の玉はどうやって取るんですか????
さいきんわざと誤爆レス書くの多いけどなんで
627やめられない名無しさん:03/03/10 14:17
>>555
激しく遅レスですが。
キッチンモスは、モーニング、ランチ、カフェ、ディナータイムがあって、
時間によって若干メニューがかわります。
ディナーだと、トーストを使ったボリュームたっぷりのごちそうサンドとか、
もちもちピザがおいしいです。
そのかわり、ディナータイムには、バーガーは数種類しか食べられません。
ワインとかコロナ、エビスも置いてますので、モスチキンをつまみにビールとかいいです。
あとはケーキ、シュークリーム、クッキーも充実してるのでカフェづかいもグー。
中国茶セットとかもあります。
内装もウッディでおされな雰囲気です。
628やめられない名無しさん:03/03/10 16:27
金蓮花って店員にいわなきゃもらえないの?
それとも会計時に渡されるのか?

ちょっと欲しかったりする・・・
会計の時にくれることもあれば
ハンバーガーと一緒に持ってきてくれたこともありました。
こちらから言わなくてももらえると思いますよ。
630やめられない名無しさん:03/03/10 18:08
アーモンドチキンバーガーが待ちきれないので自作してしまいました。

(゚д゚)ウマー
631やめられない名無しさん:03/03/10 18:10
フェイトってなんか弱くないですか?
632やめられない名無しさん:03/03/10 19:47
爆撃開始・・・
スレッドタイトル及び1の書き込みでのネタバレは厳禁です。
2以降のレスでもネタバレは書き込む前に問題ないかご一考ください。

単発質問でスレを立てないで下さい。質問や不明な点は以下のスレで聞いてください。
『スレ立てるまでもないソフト』『総合案内所』
『ゲーム攻略依頼スレッド』『自治議論用スレ@家ゲー攻略板』

【新規書き込みボタンを押す前に】
重複スレッドがないか検索してください。
スレッド名は検索しやすい名前でお願いします。
検索しにくいスレッド名は重複スレの元です。



書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
633やめられない名無しさん:03/03/10 23:28
久しぶりにモス食った(゚д゚)ウマー。
フレッシュバーガーとポテトとコーンスープ。
ハンバーグがなんかマックみたいに少々ぱさついてたのが気になったが
コーンスープは激ウマ。ただいつもだけどモスで660円払っても
お腹一杯になれないのでその点はマズー。
719 名前:  [] 投稿日:03/03/10 16:45
モスとFBがあったら迷わずモスに入る。FBのバーガーは私の好みには
合わないから。まずくは無いけど、比べるとどうしてもモスなんだ。

熱烈なフアンをご紹介しておく
フレッシュネスバーガーも食べてみたいのだが近場に無いからなー
636やめられない名無しさん:03/03/11 07:25
ふぇれっしゅねすバーガーなんてほんとにあるんですか?
ねたですか?
637やめられない名無しさん:03/03/11 07:29
AZOで鳴らした俺達三菱化学は、腐食事件を起こして回収騒ぎを起こした。
回収騒ぎを脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎AZOチーム!

俺は、SONICAZO。通称SONIC。
4倍から48倍までこなす高速記録の名人。
俺のような高速記録適応設計でなければ速度重視の厨房どものリーダーは務まらん。

俺はスーパーAZO。通称アパアゾ。
自慢の蒼さに、信者共はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、等速から16倍まで、何でも焼いてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそヤマダAZO。通称ヤマダAZO。
ヤマダのみ販売で安さは天下一品!
レーベル無地?本家より劣る?だから何。

スーパーAZOHGX。通称HGX。
高速書き込みの天才だ。太陽誘電でもブン殴ってみせらぁ。
でもインド産だけはかんべんな。

俺達は、メディア品質の落ちてきた世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 AZOチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
638やめられない名無しさん:03/03/11 07:42
だれか637をほか弁風にアレンジしてくれ!
639やめられない名無しさん:03/03/11 07:42
スマソモス風だった
640やめられない名無しさん:03/03/11 09:11
つうほうしますた
641やめられない名無しさん:03/03/11 10:11
結局モスは高くてマズイ。
>>625
アイテムを落とす敵からランダム
643やめられない名無しさん:03/03/11 11:59
俺の中でアーモンドは甘いものと一緒に食うものと認定されているので
ハンバーガーに入れるのは言語道断
あっそ
645やめられない名無しさん:03/03/11 12:40
>>643
アーモンドチキンてポピュラーな料理だぞ
646やめられない名無しさん:03/03/11 12:47
>>643
市販のゴボウサラダ系にはアーモンドエキスはいっているわな
647やめられない名無しさん:03/03/11 13:10
モスに麦茶を持ち込んだ漏れはDQNですか??
648やめられない名無しさん:03/03/11 16:16
>647
オーダー時にモスミネラルウォーターのつもりで
「お水下さい」って言ったらコップに氷と水道水入れたのを出された。
もちろん無料。今度からそうしれ。
いつも行ってるモスだと
セットで温かい飲み物頼むと必ず水がついてくるけどこれ普通のこと?
650やめられない名無しさん:03/03/11 17:45
>649お客様に言われて出す場合もあるよ。店によるんじゃない?
651やめられない名無しさん:03/03/11 17:52
>649
普通
>>648
水道水じゃなくてジュースとかを薄めてる水でしょ。
>>649
店による。近所の店はつかないから注文時に水クレっていつも言ってる。
仕事場の近くのはいつもつけてくれる。
653名無しさん :03/03/11 20:17
水道水じゃなくて、「メイスイ」(字は知らん)っていう、ろ過したお水
使ってます。飲み水を出すときも、アイスコーヒー作るにも、ウーロン茶作るにも。
セットドリンクがスープのときはお水をつけてます。
あとは飲み物をオーダーしなかったお客さんにも。
それ以外は頼まれたら出す。
654648:03/03/11 21:03
そうだったのですか〜教えてくれてThanksです。
フレッシュバーガー頼むときには
ポテトとモスミネラルウォーターがデフォなんです。
お店で食べるときはまた「お水下さい」って言お!
655やめられない名無しさん:03/03/11 21:37
模すって水がもらえたんだ!
てゆーかそうゆーと子でもらえること自体が
めずらしかないですか?
656やめられない名無しさん:03/03/11 21:48
そういえばぜんざいだけ頼んだら何も言わないのに水つけてくれたなぁ。
こういうサービスはとても嬉しい。
657やめられない名無しさん:03/03/11 21:50
658やめられない名無しさん:03/03/11 22:09
水がもらえるのはモスだけですか?
659やめられない名無しさん:03/03/11 22:16
水ぐらいマックでも言えば貰える。

勿論水道水なわけだが。
>>653
そうそう、飲み物を頼まない時に勝手に水をだして来るんだよなぁ。
飲み物はいらないから頼まないわけで、口も付けずにそのまま返却。
一体今まで何杯の水を無駄にしたことか…。
モスモスは細かい気配りがうれしいねー
客商売は気配りがだいじだよ。
コンビニだって待ってってもレジにちっともこないローソンより
1レジに並んでると2レジにすぐ入って「2番目に並んでる
方こちらへどーぞ〜」って細かい気配りいきとどいた
サークルKにいっちゃうもんねー
水くれたほうが嬉しい人>>>>>>水いらない人
なんだから文句いわない!
ま、いらなければ飲まないでそのまま返しちゃえばいいんだし。
そんなことより
モスの日キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
664やめられない名無しさん :03/03/12 00:41
去年はトマト(だったはず)の鉢植え配らされたな。
鉢植えって一応「実のなるもの」を配ってるって知ってた?

つーか貰った香具師ら!ちゃんと育ててるか?
案外「俺、こういうの面倒みるの苦手なんでいらない」とかちゃんと言って
返してくれるお兄さんとかいる(w
まあ多くは、「いらない」っていうだけだったり、席に放置されたりするわけ
だが。
メキュドヌルドとどちがうまい
モスモス?
667やめられない名無しさん:03/03/12 01:22
母ちゃんが鉢植え育てて黄色いトマトに実がなった
去年。でも黄色いトマト味なかったような…
>>662
文句というより忠告だな。
こっちの被害はないし、勿体無いから客に聞いてから出したらどうなんだと。

そんなことよりモスの日マンセー
669やめられない名無しさん:03/03/12 01:24
金蓮花って何の実がなるの?
生タマネギまみれのくそまずバーガー モス
モモドフルドおたくかっ
672669:03/03/12 01:51
暇だったので調べてみた。
金蓮花の花、葉、実にはぴりっとした辛味があり、ミネラルやビタミンCを多く含んでいます。
花はエディブルフラワー(食用花)として有名でサラダやアイスクリーム、
ケーキなどの飾り花や、料理の彩り花にも利用します。
特に葉にはビタミンCがたくさん含まれており、サラダやサンドイッチにはさんで
フレッシュなまま食べられます。
小指くらいの大きさになった実を青いうちに摘み取ってピクルスにすると
ケイパーの代わりになります。
又、実をすりおろして西洋ワサビのように使うことも出来ます。
673食べたい:03/03/12 05:26
再販キボン
モスダブルチーズバーガー
674やめられない名無しさん:03/03/12 06:07
葉っぱも食べられるのか。使えるヤシだな
675やめられない名無しさん:03/03/12 07:24
お昼ごろ逝ってももらえるかな?<金蓮花

ホッスィィィ
676やめられない名無しさん:03/03/12 11:20
てことは水はお変わりし放題ですか?
できれば店内に水が汲めるようなのを設置して欲しい
677やめられない名無しさん:03/03/12 11:51
金蓮花ゲト
>664
4,5年前は、オジギ草だったぞ。
最近、実がなる物に変わったのかな。
679 :03/03/12 14:32
取り逃した。・゚・(ノД`)・゚・。
「金蓮花くれ」と言うチャンスがなかったし(まぁ自分のせいでもあるんだが)
出された時にセットくれなかった。まぁこれは店によって違うだろうけど。
今になっては遅いからもう無理かな
>>679
もう品切れだったとか…
681 :03/03/12 14:50
自分の近くにあるモスは余り人は来ないと思うよ。
でも十分宣伝はしてたしやはり品切れか希望者限定かなぁ
682やめられない名無しさん:03/03/12 16:34
品切れだった・・・2時過ぎてたから仕方がないか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
スパイシーチリドッグとテリヤキチキンバーガーが好き。
つくねライスバーガー、また食べたいな。
地元のモスが無くなってしまいました。両隣りの駅近くにはあるのに残念。
ナンタコスってまだある?
685やめられない名無しさん:03/03/12 21:06
近くのモスとミスドは、あったかい飲み物なら黙ってても水をくれる。
近くのマクドは、水の入ったポットと紙コップを置いてある。
686やめられない名無しさん:03/03/12 21:26
>近くのマクドは、水の入ったポットと紙コップを置いてある。

どんな水なんだろ?
ってか家の近くのマクには無い
687やめられない名無しさん :03/03/12 22:38
>684
去年の夏か秋ぐらいには終わったと思う。
ナンは毎年同じ季節にやってるんで。
タコスとはちょっと違うと思うけど。
688やめられない名無しさん:03/03/12 22:42
つくねライスバーガー食べたいな。何で無くなったんだろう。
689やめられない名無しさん:03/03/12 23:21
金蓮花2つゲト
すっごい久しぶりにモスいったら、今日がモスの日だったんだね。
ちょっとうれしい。。
もーないだろーなっと思っていったら
金蓮花もらえましたw
ありがとんモスモス
今日はモスの日だからきのこソテーバーガー@3回目食べてきて、
ついでに初めてプリンも頼んだんだけど、賞味期限が8月っていったい・・・
693やめられない名無しさん:03/03/13 00:13
>>673
え、そんなのあったの?
>692
今日の8時までって事だろ、
そういや12月24日の日にチキン6つ買ったのに5つしか入ってなくて電話したら
忙しいだろうに30分ぐらいで自宅まで持ってきてくれた。あと電話代10円とw。
うちの店は2階にウオータークーラー置いてある。
セルフサービスで飲み放題。
1階は言われたら出す。
>>694
いや、冷凍した状態で8月でしょ。

>>696
今日行った成増店もそんな感じだったよ。
698692:03/03/13 09:22
>697
そっか、冷凍保存での賞味期限ですね。
冷蔵で8月までもつとしたら、とんでもなく保存料使ってるよと
思っちゃいました。
699やめられない名無しさん:03/03/13 09:59
ウォータークーラーってどこのモスにも老いてますか?
普通おかないと思いますが
ウォータークーラー、自分の行きつけの店はないな。
手を洗う水道はある。これはどこでもあるんだっけ?

昨日17時半に行ったけど、レジ横に金蓮花まだ10個近くあったよ。
田舎だからだろうが…あれ全部さばけたんだろうか。
金蓮花って好きな小説で出てきてちょっと気になってたんで
思いもかけないところでゲットできて嬉しい。
701山崎渉:03/03/13 12:02
(^^)
702やめられない名無しさん:03/03/13 13:00
703やめられない名無しさん:03/03/13 13:15
今日行ったけどまだ金蓮花もらえたよ。
今テイクアウトで買ってきたんだけど
ポテトL頼んだのにサイズどうみてもSなんだけど…
レシートはLだった。むー。
全体的にボリュームがダウンしたよな。
この間久々に訪れてびっくらこいたぜ。
706やめられない名無しさん:03/03/13 19:51
フレッシュバーガー頼んだらフィッシュバーガー
が入ってた。
名前似てるから間違いやすいのかな。
家で気づいたけどまた店行くの面倒だから、食った。
まずかった。
KFCのナンカツサンド激ウマ!
騙されたと思って食べてみな。
>706
俺もこの間、同じように間違えられたよ。
店頭だったからレシート見てすぐ気づいて助かった。
フィッシュバーガーもうまいと思うけどね。
709やめられない名無しさん:03/03/13 23:56
モスは調理にすら店員の質も要求されてしまうからな。
だからマナルはあんな酷いモノを使って、
どうやっても変わり様のないモノを使っているのだと推測してみる
710やめられない名無しさん:03/03/14 00:11
知り合いという事で気をゆるし、ついついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだらと流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
>>706
フィッシュバーガーを頼むと「おさかなのフィッシュバーガーですね」
と確認されるわけだが、そういえば逆にフレッシュバーガーのときには
確認を聞いたことがないような。
712やめられない名無しさん:03/03/14 00:42
小学生のとき、友達に「モスってどういう意味だろう〜」ときいたら
「スペイン語でトマトって意味だよ!フレッシュトマトが売りじゃん!」
といわれてずっと信じていた。
高校の時やった同窓会でそれがウソだったと知った。
どちくしょー、20人くらいに話しちゃったぞ
>>711
「野菜の」と聞かれたことがある
714やめられない名無しさん:03/03/14 01:20
>>706
メニューを指さすのが基本だと思われ
715やめられない名無しさん:03/03/14 01:38
ドライブスルーで買ってるけど
「お魚の〜」と聞かれるので間違えられたことはない。

ナンカレードッグを頼んだらナンタコスだったことはある。
(ナンタコスでいいんだよね?去年の夏頃のメニューは)
716やめられない名無しさん:03/03/14 02:43
モス、しばらく逝ってないな。
モスチーズバーガーが激しくウマかった!
今度お金に余裕が出来たら、ぜってぇ食べてやる!
あの袋に沈んだミートソースをポテトですくうと旨ーい!
うちでは「お肉のフレッシュバーガーですね?」って言ってた。
718やめられない名無しさん :03/03/14 04:44
うちのちかくのモッスには「ひとりごとおばさん」がよくくる。
いつもかぼちゃスウプだけ飲んでる。
719やめられない名無しさん:03/03/14 23:37
あと6日(;´Д`)ハァハァ
よく分からずに青唐辛子一気に口に入れてよく噛んだら死に掛けますた
青唐辛子かと思ったらハラペーニョですた
722やめられない名無しさん:03/03/15 00:05
海老カツバーガー食ってきた。
プリプリしててめちゃ(゚д゚)ウマー やね
723やめられない名無しさん:03/03/15 01:19
きのこソテーバーガーうまかった。
モスはB級グルメの王者だと思う。
これからもモスに通いつめるぞ。
一度腹一杯食べてみたい
お金ないから一個しか注文できない・・・・。しかも(゚д゚)ウマーだから
チビチビ食べてお腹も膨れず全然食べた気がしない。
>724
がんばれー
いつかお腹いっぱいたべられる日がくるとといいねw
726やめられない名無しさん:03/03/15 03:05
アーモンドチキンバーガー試食した。
アーモンドの存在感はないかな。クセもなく万人受けしそう。
それじゃわからん!
もっと詳細なレポートだしやがれ
お願いします。
728やめられない名無しさん:03/03/15 05:11
シンプルな味というか、インパクトのない味かな。
チキン好きならいいと思う。
私は前あったマスタードチキンの方が好きだな。@726
ミネストローネスープ好きだったのに、いつの間になくなったの?
焼肉ライスバーガーって、一回り小さくなったような。(その分レタス大量になってた)
730やめられない名無しさん:03/03/15 14:40
727
おまい貧乏か?ここでガツガツ聞く前に自分で行ってこいや。
731やめられない名無しさん:03/03/15 14:52
724 働け。
>730
mada hatubaisitenainodeha?
733やめられない名無しさん:03/03/15 14:53
ここのオニオンフライ美味しい!
あと、プレーンホッドドッグも!
ソーセージプルプリで!
734やめられない名無しさん:03/03/15 15:07
モスバーガーを食べた後に残った
ソースをポテトですくいながら食うと
うまいよ。ちょっとワビシイ感じが
しそうだが(藁
735やめられない名無しさん:03/03/15 15:18
ロースカツバーガー好きな人はいないのか?俺は
1、ロースカツバーガー
2、テリヤキチキンバーガー
3、焼肉ライスバーガーなんだが。
不覚にもモスバーガー(商品の方)は食べた事が無い。
736やめられない名無しさん:03/03/15 15:40
んー。俺は

1、フレッシュバーガー
2、モスバーガー
3、エビカツバーガー

今度ロースカツバーガー喰ってみるYO!
>>730
baka
aho
manuke
boke
kasu
sine
遅ればせながらきのこソテーバーガー行ってみました。
きのこの食感をもう少し残してあればよかったけど生じゃないのかな?
全体的にはモスならではの良い感じ。
ソースはもう少しわさびが効いててもよかったけど。

今度のアーモンドチキンは香ばしそうでこれも楽しみです。
739やめられない名無しさん:03/03/15 17:25
ミネストローネスープはメヌー表には載ってねぇべ。
漏れはきのこ2回目は店で食べましたが、
やはり店の方が上手いね。ワサビがちょっと鼻に来ました。
741内容量 774ml:03/03/16 03:04
エビチリライスバーガー復活してくれ
742やめられない名無しさん:03/03/16 04:21
>>737
最後のsineはshineと書いてシャインと読ませるべき
743やめられない名無しさん:03/03/16 04:35
もれは
1スパイシーモスバーガー
2テリヤキバーガー
3ホットチキンバーガー
4チリドッグ
5テリヤキチキンバーガー
の順。
744やめられない名無しさん:03/03/16 05:08
オレもロースカツ好き

1エビカツ
2スパイシーモスチーズ
3ロースカツ
4チリドッグ
745やめられない名無しさん:03/03/16 08:44
漏れは
1モスバーガー
2チキンフィレサンド
3テリヤキバーガー
4チキンバーガー
5ピザドッグ
746やめられない名無しさん:03/03/16 09:38
正直モスは高値で、マナルで十分と思っていたのだが、
このスレ見たら異様に食いたくなってきたので、近くにあるモスに行って来ました。
とりあえず適当にきのこ、フレッシュ、モス、チキン、テリヤキ、エビカツ、ロースカツ、オニポテ、モスチキンを
持ち帰り。さすがに店内ではクエネーヨ(視線が気になる)
食い終わった。








無 茶 苦 茶 う ま い な ヲ イ 
747やめられない名無しさん:03/03/16 09:47
よっぽどディナーセットって人気ないんですね。
マナルしか知らない人がはじめて喰うとそう感じるのさ。
 
               が 、

いくら美味くてもそんなに食える元フードファイター>>746の胃袋を疑う。スゲーナ、オイ
>746
スパイシーモスチーズがないじゃねーかヲイ
750やめられない名無しさん:03/03/16 11:58
いまスパイシーモスと、きのこナントカを食い終わったところだが、
もう腹一杯ですわ・・・でもウマー
アーモンドチキン(σ・∀・)σゲッツ!

・・・夢だったよ@4日もあるのか鬱だ
きのこよエビカツ食ってこよっと
>>746
一日で全部食べたのか…?
すごいな。
>746
どこの部屋の方でしょう?
754やめられない名無しさん:03/03/16 13:59
考えてみれば全メニューは喰ったこと無いな・・・
いつもフレッシュ、モス、スパイシーモス、エビカツ、照焼ばーがー、照焼チキンから二つ、
それにオニポテとメロンソーダか山ブドウだ・・・

チャレンジ開始するか。
>>746>>748
マナルって言うと尻の穴みたいだな…あ、尻の穴レベルの味だからか、納得。
756やめられない名無しさん:03/03/16 18:41
モスって店舗によって味の違いがあり過ぎないか?
特にポテトの揚げ具合の違いは酷い。あとシェイクの固まり具合も。
その点、マックはいいな。どこで何を食べても変わらずマズイ。
>756
どこで食べてもたいして変わらんぞ
>>756
うちの近所は人によって違う。
バイトのはかなりばらつきがあるが店長(らしき人)は常に素晴らしいものを作ってくれる。
759756:03/03/16 19:30
>>757
恵まれてるな。

>>758
確かに。店舗によって違うと言うより作る人によって違うね。
おかげで注文する時に厨房の方を覗くようになってしまった。

そういや、2年位前にヴィーナスフォートのモスに行ったんだけど
禿しくうまかった記憶が。明らかに他の店舗とはレベルが違った。
でもあそこってもうなくなったんだよね?この前探したけどなかった(´・ω・`)
760やめられない名無しさん:03/03/16 19:33
俺の近所のモス、テリチキのチキンがこげたんで
お詫びのつもりかポテトのSが入ってた。
テイクアウトだったんで、家に帰って初めて気付いた。
761やめられない名無しさん:03/03/16 20:09
今日 モスバーガーのトマト抜き食った (゚д゚)ウマー
人による味の変貌説激しく同意。
これを嫌ってマナルは規格化をしたんだろうけど(以下略
ポテトはいまいち。
ミネストローネなくなって残念だけど、クラムチャウダーうまいからいいや
今日きのこを店で頼んだら、これがまたメチャメチャ熱くて参った。
旨かったけど口の中火傷したぞ、チキショーメ!
最高温度は600度くらいになりますからね。
まだまだ温いです。
766やめられない名無しさん:03/03/16 23:53
↑社員様ですか?
767もぐもぐ名無しさん:03/03/16 23:58
モスバーガーが一番美味しいし信用できます!(´∀`)
マークは安いだけで信用性か・・・・
なんかマクドナルドにもいろんな呼び方があるんだな。
マナル
マクル
マドル
ママル
アナル
アナルナルド
771やめられない名無しさん :03/03/17 01:02
じゃあ・・・・アナルドリルで・・・。
772やめられない名無しさん:03/03/17 01:03
早く来い来いカレーナンドック♪




あと何ヶ月待つんだろう・・・。
ケンチキもナンカツとか言ってやってるよね。カレー味の。
店で食べた方が絶対いいね
持ち帰りで冷めちゃうとおいしさダウンでもったないない
775やめられない名無しさん :03/03/17 08:07
>>772
ナン系統の期間限定品が出るのは例年の如くだけど、去年と同じ
ものが出るかどうかは・・・。
776756:03/03/17 08:12
何で玄米フレークシェイクのずんだあずきはなくなったんだー!
あれ大好きだったのに・・・。今年の夏は必ず出してくれよ!
777やめられない名無しさん:03/03/17 11:26
>764
私は逆に「アチアチ」言いながら食べるために
モスに行ってるのに、この間はモスバーガーが
冷めててガカーリだったよ・゚・(ノД`)・゚・ 席で食べたのに・・・。
冷たくてイイのはトマトだけだーー!!!
くっ
>778は、笑ったの?泣いてるの?苦しいの?
777とられてくやしかったのさw
781やめられない名無しさん:03/03/17 13:01
宅配を頼んだら、間違って違うメニューを持ってこられたことがあります。
でも、正しい注文商品もすぐ持ってきてくれた上、間違えた分も
もらってしまいました。
おまけに食事券もいただきました。なんかかえって悪いみたいだった。
ありがとうモス
782やめられない名無しさん:03/03/17 13:07
近所のモスはシェイクがちっとも固まってなくて、
いつ頼んでもミルク状。
………ただの原液じゃねーかゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ
783やめられない名無しさん:03/03/17 13:11
モスでバイトしようか迷ってる
>>778 779 780
ほほえましぃ・・・。
新学期だから新しいバイトがどんどん面接に来てるなー。
退職してから近所のモス常連になりつつある(*゚∀゚*) 私としては、
いつもと同じパートのおばちゃんよりも(いいヒトなんだけど)
初々しい新人バイトの子にオーダーしたい・・・
・・・って、わたし20代女なのにオヤジ?
787やめられない名無しさん:03/03/17 15:09
私30代後半のオヤジです。
初々しい新人バイトの子が手間取っても「いいよいいよ」
という顔をしてしまいます。
・・・って、わたし30代男なのでオヤジ?
>787 真性です
789やめられない名無しさん:03/03/17 15:10
モスチーズをオニポテセットでオーダー

オニオンリングを食べる

バーガー食べながらポテトの半分を食べる

残りのポテトはモスチーズのあまったソースをつけながらいただく

(゚д゚)ウマー

最近このパターンばかりの俺。
近所のモスで...、
かぼちゃスープは5,6分放置&ポテト冷めてて端っこの寄せ集めで少し焦げつき
店員に「いらなから」ってつき返したら店長でてきたよ。
とりあえずお金返してきたけれど、そーゆー問題じゃないって。
だったら最初っから出すなって。
今日の夕食はモスバーガー&オニポテ&いちごシェイク。
全部今日初めて食べたんだけど、けっこうおいしいですね。。
オニオンリングがやけに黒いのが気にかかるけど・・油が悪かったのかしら。
あとシェイクがずいぶんかたいね・・飲みづらいっす でもウマいでつ
792やめられない名無しさん:03/03/17 21:47
シェイクは硬いけどウマーだね。
793やめられない名無しさん :03/03/18 01:26
コロント、もうすぐ終わるよ。冬季限定商品だから。
冷めるとクソマズイけど、熱いうちは(゚д゚)ウマー
794やめられない名無しさん:03/03/18 18:51
>>790
「いらなから」じゃ店長も出てくるさ。意味不明だもん。
795やめられない名無しさん:03/03/18 18:57
マックのチーズバーガーは臭くて食べれなかったけど、モスのは食べられた。
明日できのこバーガー終了か・・買いに行こうかな〜〜
797やめられない名無しさん:03/03/19 00:09
今夜の夕食は久々にモス。ホットチキンバーガー、チーズバーガー、ライスバーガー海鮮かきあげ、オニオンリング、モスチキン。もぉ〜みんなウマーーー!ただ、近所のモスはポテト作るの下手だからムカツク。
798やめられない名無しさん:03/03/19 00:47
コロント終わっちゃうのか〜。
この冬で一体幾つ食べたことか…。
コロントカレー、めちゃめちゃ(゚д゚)ウマー
終わるのが残念です。
食いすぎじゃー
ブクブク
いや798でなく797にいったんだがw
801やめられない名無しさん:03/03/19 01:24
↑晒しage
802やめられない名無しさん:03/03/19 01:26
>>791
モスのシェイクって結構硬いよね

>>790

  マ  ク  ド  社  員  必  死  だ  な  (藁
803802:03/03/19 01:32
間違えた

>>790

  マ  ク  ド  の  工  作  員  必  死  だ  な  (藁
804やめられない名無しさん:03/03/19 02:08
>>776
今年ずんだ復活する!
おめでd
805やめられない名無しさん:03/03/19 03:37
>796
きのこまだ無くならないよ。来月中頃までやる。
>>805
マジで?ウレスィー
807札幌の某店店員:03/03/19 10:16
>>805
俺もびっくりしました。季節限定って次の商品でたら交代かと思ってたんだけど
そういう訳でも無いんですね〜。きのこ結構人気高かったのかな?
808やめられない名無しさん:03/03/19 13:03
明日からアーモンドチキンですね。
もう試食したバイトさんとか、報告(レビュー)ください。
809やめられない名無しさん:03/03/19 13:10
コオヒイシェイク最高。老いてない燃すは氏ね
ついに明日だな(;´Д`)ハァハァ。待ち焦がれすぎて体中の穴という穴から
汁が吹き出そうだ。
アーモンドチキン、楽しみだよー。きのこソテーもまだ続くみたいで、
ウレシイ。両方注文しちゃう。
>810           キタナイ
813やめられない名無しさん:03/03/19 18:20
アーモンドチキン(*´Д`*)ハァハァ
フォッカチオ二つが個人的に大ハズレだったので
アーモンドチキンにはかなり期待している。
キノコに続いて傑作登場の予感…
815やめられない名無しさん:03/03/19 19:12
フォッカチオ? ・・・なんですかそれ?
816814:03/03/19 19:35
スマソ…モスはフォカッチャだったYO
アンチモスという訳ではないがあれは両方とも一度食べただけで二度と頼む気がしなかった。
メンチはソースがくどすぎると思ったし
コロッケはパッとしない味だった。
それを踏まえると期待したいな…という事なのですが。
きのこまだ続くのか。
あともう1回は食べたい。
818やめられない名無しさん:03/03/19 23:21
きのこバーガーが続くのは
材料の在庫をさばくためかも、と言ってみる

でも普通にウマイと思う。
819やめられない名無しさん:03/03/19 23:27
原材料が安く上がるので利益率が高い
→販売延長
…もありそうだな。
普通に美味いのでモウマンタイだが。
新バーガーはまた牛蒡サラダ入りか・・マスタードチキンが評判良かったんかなあ
苦手なんだよなあ・・・
821やめられない名無しさん:03/03/20 00:29
820は誤爆??
て書いた私が誤爆ですた…。スマソ。。
>820
野菜が食えないおこちゃまは、マックに行こう!
>>820
ごぼうサラダ抜いてもらえば
825やめられない名無しさん:03/03/20 03:06
あと9時間(;´Д`)ハァハァ
826やめられない名無しさん:03/03/20 03:10
>>825
一発抜いてもらえば
827やめられない名無しさん:03/03/20 04:37
閉店後店の飾りつけしてきた。
ピンクで春らしいデザインで(・∀・)イイ!
828やめられない名無しさん:03/03/20 04:51
オレも早く食いたい(;´Д`)ハァハァ
829やめられない名無しさん:03/03/20 07:38
アーモンドチキン食ってくるー!…試食券で(´・ω・`)
うちもー
しまった並木通りには店ないよ…
(サブスレの名前残ってた…):y=-( ゚д゚)・∵;;
雛鳥解禁日キタキタキタキタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

お昼が待ちきれないっ。
833756:03/03/20 08:34
>>804
マジで?ホントだったら嬉しいー!
834札幌の某店店員:03/03/20 09:55
今回は店員のネームプレートに入れる新商品宣伝の紙につけるシールもあるので
シールをベタベタ貼った店員がきっと見れますw俺も貼ってますw
アーモンドチキン今から買ってくる〜(;´Д`)ハァハァ
836やめられない名無しさん:03/03/20 14:32
アーモンドチキンの感想求む!
鶏の感想はまだか?
>>837
会社さぼって味見汁!
アーモンドチキンおいしかったです。
アーモンドチキン食ったよ。
モスだからやっぱハズレではない(゚д゚)ウマー
個人的にはアーモンド好きなのでもっとアーモンド乗ってるとよかったな、と。
それともうちょいサラダの盛りが少ないとバランスいいような?
↑たまたま多めだったのかも。現に最初に盛ったのから減らしていたしw
あと鶏はもうちょい味か濃いほうが好み。
でも柔らかくって(゚д゚)ウマーでしたよ。
とりあえず食べてみて損はないかと。
アーモンドチキン、禿しく(゚д゚)ウマー
シャキシャキのゴボウとクリーミーなマヨネーズ、
香ばしいアーモンドがまたいいかんじで…。

もともとゴボウサラダ大好きだし、
チキンもアーモンドも好きなので、
こりゃもう夢の共演って感じで。
あと3回は確実に食べに行く。
アーモンドチキンの感想キター!
早く食べてーーーー
843やめられない名無しさん:03/03/20 19:48
アーモンドチキン今日からだってことレシートの裏見てやっと思い出した・・・
すでにてりやきチキンバーガー頼んであって止めてもらおうかと思ったけど
あきらめててりやきチキンを購入・・・

打つ出し脳・・・・・・
844やめられない名無しさん:03/03/20 20:58
アーモンドチキン自分は思ったほど…だったなーー
なんかマヨネーズの味が強すぎてアーモンドの存在感ない…
ちょっとアーモンドが弱いね。
あれ以上存在感あると調和を壊すのかもしれんが…。

とりあえず、美味しいけど
モスは他に魅力的なメニューが多いので次頼むかは微妙。
846やめられない名無しさん:03/03/20 21:38
アーモンドチキンウマーでした。アーモンドの香ばしさがちゃんとしててよかった。ごぼうサラダとも合うけど、チキンとアーモンドの味を邪魔しないよう少なめがいいかも。てりやきチキンより俺は好き♪てなわけでお気に入りローテーション入りケテーイ♪
847820:03/03/20 22:41
ううむ、牛蒡サラダ抜きで頼んでみるかな・・・
照り焼きチキンと同じぐらい美味しい
アーモンドチキン…。

俺にはマヨネーズごぼうチキンバーガーにしか思えなかった。

しかし、砕いたアーモンドの量を増やすとゴリゴリなバーガーになっちゃうし、
もっと細かく砕くと粉っぽくなってしまうのではないか。

アーモンドを炒ったらいいんじゃないでしょうかねぇ。好みの問題ですけど。
あと、砕いたアーモンドの他にをペースト状にしたやつをパンに塗ったら
美味しそうですねコスト度外視。

850やめられない名無しさん:03/03/20 23:47
>>833
まじで。
あとは木イチゴ。2種類だけ…
>>849
あ、それいいね。
アーモンドペースト。
想像して(゚д゚)ウマー
明日アーモンドチキンときのこソテー買いに行こ〜〜
853やめられない名無しさん:03/03/21 00:56
味に惚れたって感じ>アーモンド
好みは人それぞれだけど、本当に気に入っちゃったよ
絶対、明日も食べたい!
というか、今すぐにでも食べたい・・・
早く喰いたいなあアモチキ
4月24日からの限定メニューが発表になりましたよ。
ハーブチキングラハムサンドと
ローストポークグラハムサンドだそうです。
あとは、
玄米フレークシェイク(木いちご)
玄米フレークシェイク (ずんだあずき)
スティックケーキ ラムレーズン

http://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_030320.html
アーモンドチキンバーガー、食べてきました。
アーモンドの香りはあんまり解らなかったけど(期待しすぎてたせい?)
ひな鶏の味に惚れました…。リピケテーイ。

>855
ハーブチキングラハムサンドとローストポークグラハムサンド
名前だけでも美味そうだ。
アーモンドチキンて
セロリ嫌いな人でも食べられる?
858やめられない名無しさん:03/03/21 02:29
ん〜どうだろ。漏れはセロリ気にならなかったけど、嫌いな人からすると…気づくのかな?もっかい食ってみて、セロリどんくらい入ってるか見てみよう
859やめられない名無しさん:03/03/21 03:22
個人的にはきのこバーガーより全然(゚д゚)ウマー だな
860やめられない名無しさん:03/03/21 04:15
バターの味がすごくしたんだけど、そんなものなの?
861やめられない名無しさん:03/03/21 04:19
アーモンドチキン個人的にはハズレかな。
あの揚げたチキンがどうもパサついているような気がするのね。
タンドリーチキンのときもなんかパサついてたんだけど…。
モスのてりやきチキンって他店と違って噛むと肉汁が出るよね?
ああいったジューシーでぷりぷりしたタイプのチキンのほうが
個人的には好きなので…。
今回のはむしろバーガーとしてじゃなくて、モスチキンの別バージョン
の一つアーモンド衣とかで発売したほうが面白かったかも。
862やめられない名無しさん :03/03/21 06:08
自分が食べたのはジュワッとしてたよ。
861のがはずれだったんじゃないの?
漏れが食べたのも柔らかくて肉汁もあったよ。
>>855
¥350とはまたまた強気な価格設定ですなぁ
ハーブチキン、以前の限定のヤツは
禿しくハズレだったんだよな…個人的には。
なので、ちと不安。
どうも豆腐のがんもどきみたいに思えてしまって…。
866やめられない名無しさん:03/03/21 09:54
キッズメニューのチキンやさい(ライス)バーガー食べてみたいんだけど、
食した事ある人居る?
できたてはまだ食えるんだけど、ちょっとでも時間たつと
イマイチすぎた<ハーブチキン
868やめられない名無しさん:03/03/21 10:55
>>866
パティがちとレトルト臭したような・・・。
ライスはほんのりカレー風味。
869やめられない名無しさん:03/03/21 11:15
>>861
アーモンド
揚げてないって。
テリヤキチキンと同様、網で焼いてるぞ。
アーモンドチキン食ってきた。
うまいけどアーモンドの味や食感はなかった。アーモンドを入れる必要があったのかなあ。
あとセロリは入ってる感じがしなかったよ。
871861:03/03/21 17:56
単に漏れが食べたのがハズレだったのかなぁ…。
>テリヤキチキンと同様、網で焼いてるぞ。
ってことは焼きすぎだったのかな?
噛んでもあの美味しい肉汁が出なかったので
これなら普通にてりやきのがいいなぁって思ったんですよ。
セロリ入ってたのか。
セロリ大嫌いだけど、ここで読んで初めて知った。
全然気にならなかったなあ…。
たぶん、嫌いな人でも気にならないと思われ。
アーモンドチキン、食べました。
美味しかった!香りがいいね。
もっとデカイサイズで食べたいくらいだった。
アーモンドチキン食いたいっす!
でも今おなかいっぱい。
明日おでかけしたらアモチとキノコ
とズンダで逝きます。
もすもすの店員さんそんな客きたらよろしくっす!
アーモンドチキン食べました。
>870さんにまったく同意。
アーモンドと聞いて、もう少し香ばしい味かと思ってたんだけど
柔らかい甘めの味で、自分的にはちょっと残念だった。でも美味しかった。
すぐにはリピートしないけど、レギュラーにあったら時々食べるかも、って位置づけかな。
>>849
>俺にはマヨネーズごぼうチキンバーガーにしか思えなかった。

禿げ同。アーモンドの風味&セロリの味は全然感じられなかったです。
ハズレの店だったのかなぁ?
今日の味が普通ならケンタッキーのチキンフィレサンドの方が美味しい。
>>868
凄い!サンクス。頼むのに勇気が要るなあW

アモチキは今日食べたけど、美味しかった。アーモンドもポリポリしてて
美味しかった。バターの匂いは確かに強かった。
まあどっちにしてもまた食べたいと思いました。
アーモンドチキン肉がパサパサだった・・・
思い切って違う店で買ったらまた肉がパサパサしてた・・・
漏れの地域はハズレ地域なのか??
879やめられない名無しさん:03/03/21 23:43
バターが強いのは意図的のようだね。
今のところ複数の店で食べたが、パサパサの店はなかったよ。
880やめられない名無しさん:03/03/22 00:32
>>879
パサパサなのは焼き過ぎなのかもよ?
881やめられない名無しさん:03/03/22 01:53
限定のフォカッチャはもう売ってないんですか?
ちなみにコロッケのほうがおいしかった。
882やめられない名無しさん:03/03/22 02:33
もう売ってないよ。
883昨日の:03/03/22 06:28
読売新聞朝刊にカラー広告でてたね。番組欄の下のとこ。
凄く気合入ってるなーとオモタ。
ずんだ楽しみー。
885やめられない名無しさん:03/03/22 14:59
アーモンドチキンを2つ買ってきて
温かいうちと冷めてからと、食べてみた。

ここにも出てるけどアーモンドは気づかないくらいだった。
食べてみて名前をつけるとしたら「にんにくバター醤油チキン」だと思った。
包みを開けたときの匂いがどこかでかいだような…
まあアーモンドを除けば他でも似た味のメニューはありそうだ。

冷めてもサンドイッチみたいでおいしく食べられた。
水分が出ないし、冷めた方が味の構成ははっきりする。
ただパンの甘みもはっきりしてしまう罠。

前にバンズ不評レスが続いたけど、逆にこのパンがベスト!っていうのは見ないな。
モスでもテストの結果としてこれにしてるはずなのになあ。
もしかしてパンのみで試食したんだろうか?
886やめられない名無しさん:03/03/22 16:05
>>883
来たね。うちのほうでは折り込み広告も入ってた。
で、今日食べに逝きました。
やっぱりアーモンド感が凄く少ないってのが感想。
>>849のいうとおりチキンマヨゴボウバーガーですね。
スパイシーバーガー喰うときの2品目としてはかなり良いんじゃないかと思いました。
887やめられない名無しさん:03/03/22 19:44
アーモンドチキンだめだたーよ…
セロリマズー
あのソースもだめたっだ。
でもとりにくはウマー
888やめられない名無しさん:03/03/22 21:10
>>877
始めに、「持ち帰りで」と明言してから
他の諸々とともに堂々とテイクアウト。
断られることなくGET。ただあの持ち帰り用下げ袋は(恥
味は・・・だたけどどーしても喰ってみたかったんだなぁ(w

アーモンドチキン、マヨ味しすぎ・・・
チキンはこんがり焼いてあるとウマー
肉汁アツアツでジュースィ〜
あと、2・3度食えば、ハマりそう・・・

アーモンドチキン食うたがマズー
マヨネーズとバターが多くてウエッてなる
アーモンドチキン食べてきました。
チキンはけっこうおいしいと思う。
ごぼうサラダもそれなりなんだけど
モスはソース作りにいいものあるんだから
できればアモチにあうたっぷりかけることでおいしい
ソースを開発してほしかった。
ということで採点はBマイナス。採点きびいいようだけど
個人的には創作メニュー大好きだからこれからもつづけてほしい
ですね。
891890:03/03/22 23:05
たとえばここにあるようなマッシュルームソースなんて
どうだろう
http://www.suntory.co.jp/brandy/enjoy/recipe/source.html
チキンの照り焼きとかハンバーグにあわせて食べたら
とってもおいしかったです。
892某店店員:03/03/22 23:24
アーモンドチキンはハズレメニューだ!!
やっぱりレギュラーメニューがイイ(・∀・)
893やめられない名無しさん:03/03/22 23:37
894やめられない名無しさん:03/03/22 23:46
アーモンドチキン食べました。
あまい!うまいよりも甘い。味はインパクトなし。

マスタードチキンバーガー復活しないかな〜。
で、結局アーモンドチキンとキノコソテーではどちらがウマーなんでつか?
896やめられない名無しさん:03/03/23 00:38
>>895
好みの問題ではあると思うけどw
俺はアーモンドチキンだなー。マヨが減ればもっと。

甘いのが嫌いで、テリヤキも嫌いなんだけど
きのこはかぼちゃが甘いのと、パティがテリヤキ風味なのでマイナス。
(甘さは抜きにしてもかぼちゃは全体に邪魔な気がした)
アーモンドチキンも甘いは甘いんだけど、バターの甘さというか、風味として気にならなかった。
ごぼうセロリの歯ごたえがあるのもプラスで。
まあバターが嫌いだとイヤだろうね。
>>895
漏れはキノコ
てりやきっぽくてウマー
898やめられない名無しさん:03/03/23 07:40
>>895
おれはアモチキ。
キノコはバラバラにして食いたい。
899やめられない名無しさん:03/03/23 10:26
アーモンドチキンというメニューであるせいかどうかはわからないが
チキンがパサついているのは事実。
食べる部位によってスパイスぴりぴりだったりアーモンドっぽい甘さ
だったりマヨっぽかったり・・・。おいしいとは思わなかった。
まあ、

「絶賛の嵐!今回の期間限定メニュー最高!是非レギュラーに!」

というモノではなかったな、どっちも(w

キノコのほうが好き。…白飯持参したくなる味だけど
902やめられない名無しさん:03/03/23 13:41
アモーモンドチキンのが好きだけど、サラダにかかってるローストアーモンドが少ないとショボーンになる。キノコは…いっそライスバーガーのつくねにかけたらおいしそう。そうなるとかぼちゃはいらないけどね。そのためにもつくね復活キボ〜ン。
903やめられない名無しさん :03/03/23 14:09
アモーモンドチキン・・・ワラタ
キノコ系嫌いだから俺はアモーモンドチキン
905やめられない名無しさん :03/03/23 15:53
アマーモンドチクン好きですよ。
俺エドモンドチキソ大好き
エドモンド本田のチクビ
908やめられない名無しさん:03/03/23 22:00
今、モスに来てアモーモンドチキンたべてます。
うまいとは思うけどキノコの方が好きだな。
でも、俺的にはモスチーズにポテトが最強。
909やめられない名無しさん:03/03/23 22:17
アーモンドチキン、駄目な人いるのね。
美味しかった〜。アーモンドの存在感かなり感じたよー。
ゴボウはむしろ邪魔かな、と思った。
きのこの方はかなり甘いね。照り焼きくらいに甘い。
ボリュームすごい。
いつも2個ぺろりなのに、この組み合わせで2個はしんどかった!

モスのバンズはさくさくで大好き!
これが無くなったら300円以上出して買う気しない。
アーモンドチキン食ったけど、
ここ読んで「そーいやアーモンド入ってたっけ」って感じだ。
セロリ全然わからんかった。ゴボウサラダは覚えてる。
一緒に頼んだ海鮮かき揚げが美味かった。
911やめられない名無しさん:03/03/23 22:59
バンズさくさくぅ〜!?
でもそか今のバンズが好きな人もいるのね…。
912やめられない名無しさん:03/03/23 23:03
バンズ「ふんわり」だと思うんだけど・・・
でも昔のバンズより今の方がウマイよ
913やめられない名無しさん:03/03/23 23:14
焼きすぎると部分的にサクサクになるよね。一般的には失敗なんだろうけど、俺は好きだったりする<サックリバンズ。アモーモンドチキソウマー
914やめられない名無しさん:03/03/23 23:24
バンズの縁(パティが挟まってる内側の方)がサクサクだよね。
焼きたて作りたてじゃなければあり得ない。
915やめられない名無しさん:03/03/23 23:48
念願のアーモンドチキン、やっと食べました。
一口目はアーモンド風味が口の中に広がって(゚д゚)ウマー だったけど、
ソースがどうも変な風味…これはセロリの仕業か!?
自分には合いませんでした。きのこソテーの方が断然好きです。
きのこ、レギュラーにして欲しい。手間かかるからダメか。
916やめられない名無しさん:03/03/24 00:08
アーモンドチキン食ってきますた。
感想としては口の中に入れた最初は全体の味が楽しめて
徐々にチキンが主張してくるのがかなり(゚д゚)ウマーかと。
わがまま言うと店内満員だったのでマターリできなかった罠
917やめられない名無しさん:03/03/24 00:54
漏れは野球場でアモチ初喰いだったんだけど、まあまあだったかな。
それよりオニポテでオニが4個も入ってた上にちょっとコゲててベタ付いてたのが
残念でした。
918やめられない名無しさん:03/03/24 02:22
最近モスに行く頻度が増えてる。
今日は朝夜と2回も行ってしまった。
いくらモスでも体によくないよな〜。
財布にも良くないし…。
金券屋めぐって安くジェフグルメカード買いまくって節約すっかな。
朝は吉牛の納豆定食でも食うかな。
モスって所場代浮かせるために駅からはずれた場所に出店するって
上の方に書いてあったが・・確かに駅の真ん前ではないんだけど、
実際はほとんど駅のそばにあるよね・・
五日市街道みたいな田舎街道には来てくれないんかなぁ・・
アモチキ食べたいんだけど、駅前まで行くのがめんど〜〜だぁぁ
>>920
あまり外れすぎると今度は客がこなくってつぶれる罠
ビール飲ませてくれ…。
923やめられない名無しさん:03/03/24 13:57
今日のお昼にアモチキ食べました。
雛鳥の肉汁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
バンズのサクサクって分かる。
他のバーガーチェーンに比べたらあれはサクサクと言ってもいいのでは。
最初の一口二口くらいだけどね。
私もお昼にアモチキ食べてきたよ
たしかにごぼうサラダの味が強いね
個人的にはきのこが好きだ
アーモンドチキン、はまって今日のお昼で3回目。
ゴボウのさくさく感&チキンのジューシイ感がいい。
927やめられない名無しさん:03/03/24 15:49
あー、だめだー、お昼ちゃんと食べたけど、アモチキ食べたくなった。
これから行って来よう。。
928やめられない名無しさん:03/03/24 16:45
>>925
そして男のキノコはどうよ
>>928
んなのマズイ
なくて(゚∀゚)イイ
930やめられない名無しさん:03/03/24 16:54
ピーナッツチキン食べました。
バターの風味が少し強いけど、まあまあ合格点ですね。
931やめられない名無しさん:03/03/24 17:16
>>929
下の口では欲しがってるくせに
やらないか?
>>930
…アーモンドチキン(w
934やめられない名無しさん:03/03/24 18:45
キノコ派。
ウマウママー
アモチキは意味がわからない味。
アーモンドチキンを食べてきたのだけど
うまくなかった(´・ω・`)ショボーン

漏れ的にはハズレ
936746:03/03/24 20:53
フードファイターの746です(藁
アーモンドチキンと>>749のお勧めしてるスパイシーモス食いますた。
どっちも゚д゚)ウマー。
アーモンドは牛蒡サラダのシャキシャキ感が(・∀・)イイ!!し
スパモスはピリピリして美味かった‥‥‥タバスコかけてくったけど。





もちろん、サイドメニューとして
 モ ス チ キ ン 2 つ と オ ニ ポ テ を 食 べ ま し た が 何 か
>>936
話だけでおなか一杯です。ごちそうさまでした。
質問なんですが、
長野中央通店ってなくなったんですか?
HPで店舗検索してもなかったんですが・・・
すると長野駅から一番近いのは東和田店ってことになりますよね?
939やめられない名無しさん:03/03/24 22:30
はぁ、、アモチキおいしかった。
明日も食べちゃう余寒・・
940やめられない名無しさん:03/03/24 22:44
>936
別に普通じゃん、
941お前は誰なんだ?:03/03/24 22:46
いくら好きとはいえ食べ過ぎた 週三回(一回でバーガー3個)のペースで3ヶ月
飽きたので、しばらくロッテリアに逝きます ではまた
942やめられない名無しさん:03/03/24 23:02
先日つい、できゴコロで、ケンタッチーのナンカツ喰ってまいました。
やっぱり、ナンがツメタイ。そしてもそもそ・・・
しみじみ、ナンドッグに早く会いてぇ・・・
ナンタコス。初めの一口でなんじゃこりゃぁ!!激LOVE!!だたなぁ・・・
ナンのはじっこのカリカリがすきだああああ。
とりあえず、今日は、アモチキ激アツ肉汁ウマーだた。
>>942
モスが好きというより、ナンが好きって感じだな
>942
嘘つくなよ、ナンカツサンドアツアツでおいしいぞ。
>>938
まちBBSいったほうがいいと思われ。
946やめられない名無しさん:03/03/25 02:41
>>942
ナンカツ>アーモンドチキン←常識です。
ナンカツはどこにでもありそうな味なんですけど・・・
メニューに載ってる写真どおりの物がでてくるのはモスだけだと思う。
他のショップは写真と全然違うもん。だからモスが好き。
950やめられない名無しさん:03/03/25 12:41
昨日スパイシーモスチーズバーガーを頼んだらチーズが抜けてました
チョット悲しい、、、
951やめられない名無しさん:03/03/25 15:21
>>948
ぱくりっぽいね。
952やめられない名無しさん:03/03/25 15:35
ホットチキンの方がうまいや
ロスバンズ(期限のきれたバンズ)をもらって、家で焼いて食べてる
下っ端バイトですが、甘くていける。
マーガリンだけで(゚д゚)ウマー
954やめられない名無しさん:03/03/25 16:41
アーモンドはそれぞれの素材の量の違いでかなり味が変わる。
根菜多いとマヨつよよくなるしアーモンド多すぎるとバターの味があまりしなくなる。
なかなか難しいバーガーだ。
955やめられない名無しさん:03/03/25 16:53
おいしいよ、おいしいよー<アーモンドバーガー
一口目から最後までまんべんなく美味しいのもイイ!
これは、漏れ的には久々の大ヒットだ。
>>949
同意。
>>949
マクドナルドは言うまでも無いがウェンディーズもかなりひどいね
出てくる実物が貧相なので(´・ω・`)ショボーンとなっちゃう・・・
>>949
かきあげは時々違うけどね
今日持ち帰りでアモチキ食べたけど、ちょっと冷めても旨い。
心無しかアーモンドが多くて、それもまた良し。
三日連続アーモンド食べたらちょっと甘さがくどくなってきた。
しばらく開けてまた食べよう。
960やめられない名無しさん:03/03/26 03:33
かきあげハズしっぱなし・・・いっつもボソボソしてんだよなー
発売したころはちがったんだが。
あれは店員の技量によるところがおおきいんかね?今度違う店舗で頼んでみる
961やめられない名無しさん:03/03/26 03:39
もはやファーストフードじゃないよね。
そこらのファミレスよりよっぽどうまいと思う。
でも俺はかき揚げは発売当初の天つゆ風の味が好みだったんだが・・・
962やめられない名無しさん:03/03/26 08:43
>>960
そうなんだ、、昨日食べたかき揚げはめちゃくちゃ美味しかったよ。
2個目に食べたけど、まだあつあつで。

きのこ、ソースが甘すぎてかぼちゃの甘味が死んでる気がする。
これも塩味で食べたいよー
>>962
きのこの塩味はうまそうだ。

モスメニューを自作している人はいる?
964やめられない名無しさん:03/03/26 09:15
>>963
バンズが手に入ればしたい。
売ってるハンバーガー用のバンズってふわふわして甘ったるい。
具を充実させればさせるほど物足りなくて駄目だ。
965やめられない名無しさん:03/03/26 10:25
アモチ食べてきた。やはりごぼうサラダの味が強すぎると思う。
鶏肉自体はウマー。アーモンドの味もちゃんとしたし。
うまかったが、お気に入りになる味ではない。
モスはフレッシュバーガーが一番、次モス。トマト好き。サラダもうまい。
野菜がうまいのが、モスの強みだな。
966やめられない名無しさん:03/03/26 10:26
うーんゴボウサラダ、マヨネーズ味以外の方がいいかも?
それか、マヨ味ならゴボウじゃない方がいいかも?
もしかして、蓮根くらいの歯ごたえの方が合うんじゃないか?
モスチリバーガーは味が濃いのでごはんのおかずに最適だよね?
968やめられない名無しさん:03/03/26 11:04
>>966
蓮根イイ!それだ!
>956
同意!<ウェンディーズもひどい
手に持った感じで、薄っ!と思うし、レタスなんて
芯の切れっ端が申し訳程度に入ってるだけ。
モスとは「食ったー」という満足感が雲泥の差です。
970やめられない名無しさん:03/03/26 13:19
スパイシー地理ドックは辛くて旨いがすきっ腹のとき喰うと
胃がもたれる( ´Д⊂
俺もスパイシーチリドック大好きだが次の日アナルが痛くなる事が…
でも(´ー`)うめぇ
ダイエット中でつ。早く痩せてオニポテ食べてえ〜
973やめられない名無しさん:03/03/26 15:27
モスでビール飲みながら食いたい。
>>972
また戻っちまうぞ。たまには好きな物食べないとリバしちゃうから、ほとほどにね。
975やめられない名無しさん:03/03/26 17:58
アモチキ食べた。あんまり(゚д゚)ウマーではなかった。
テリチの方が好きでつ。きのこの方がうまかったな。
976972:03/03/26 18:18
>>974
アドバイスあんがと。たまに、にしておくよ(w
977やめられない名無しさん:03/03/26 19:57
アモチキ漏れもいまいちだった
一緒に食ったフィッシュがウマーすぎて霞んだだけかもしれんが
978やめられない名無しさん:03/03/26 20:28
アモチキはイマイチ評価が低めっぽいね…
漏れもイマイチに感じた。
若干冷めていたのも原因だと思うが、アーモンドの味が殆どしなかったのが最大要因っぽい。
生よりフライドの方が香ばしくなって良かったんじゃないかと思う。
一般客を重視したんだと思うが…香ばしくなる代わりにアーモンドが自己主張を始めるとクドクなるからね。
キノコはワサビサワーがもう少し強い方が(゚Д゚)ウマーだと思う。
カボチャが入っているのはあれで味がマイルドになるので漏れ的にはォKだよ。
979やめられない名無しさん:03/03/26 20:35
こないだモス初めて食ってとりこになった。
注文聞いてから作って、バスケットに乗って出てくる・・・・
そんなちょっとした高級感がめちゃいい!!
ボリュームもあって最高!!
新スレの季節...
チキンバーガーとホットチキンバーガーって20円しか違わないけど
トマトが乗ったりソースが変わったりなんかお得な感じがするんだけど…
982やめられない名無しさん:03/03/26 23:28
新スレたてときました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1048688820/
>982
ぐっじょぶ!
>>982 乙。
985やめられない名無しさん:03/03/27 07:38
9 名前:やめられない名無しさん :03/03/27 04:23
モスバーガーのトマト抜きで、トマトの代わりにソース多めに入れてくれって言ったら
「トマト抜きはできますがソース多めというのはできません」
ってぬかしやがった。
追加料金とっていいからと言っても「申し訳ございません」
の一点張り。
ソース多めにする作業ってそんなに面倒くさいか?
986やめられない名無しさん:03/03/27 07:57
>>985
面倒くさいていうわけじゃないと思うよ。
多分本部から禁止されてるんだと思われる。
以前同じ様な件でメールで問い合わせたところ、
「特定の具材を抜くのは好き嫌いも考慮し、
サービスとして行なっておりますが、
増量や代わりにその他具材の追加は行なっておりません。
本来提供する味からかけ離れてしまう恐れがありますので、
お断りさせていただいております。」
という返事を貰った事がある。
店員さん、実際はどうなんですかね?

987986:03/03/27 08:03
しまった、985は次スレからのコピペだったのか。
気づかなかった…。
埋め立て作業の一環ということでお許しくださいませ。
>>985
そういう希望を聞き入れると、いろんな人がいろんな注文をするように
なってたいへんです。
>>986
貴重なご意見ありがとうございました。
吉牛なんか、わけわからんメニューが増えて大変な事に(w
991モス
992やめられない名無しさん:03/03/27 13:01
>>990
まったくどこのだれがそんなことを・・・w
モスうまい
モスチーズ最強
ライスバーガー系もなにげにウマイ。
モスチキンもumaiyo
ドッグ系はあんまり食べない…
オニポテおいしいね
999やめられない名無しさん:03/03/27 17:51
999モス
玄米フレークシェイクがイイッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。