@nifty(アット・ニフティ) 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
@niftyを語ろう。

前スレ
@nifty(アット・ニフティ) 12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1137121516/

Nifty板
http://pc8.2ch.net/nifty/

公式サイト
http://www.nifty.com/
2名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 10:09:18 ID:2tW1AoUu
Q コールセンターに電話が繋がらないと聞きますが?
A なかなか繋がりませんが、根気よくかければいつか必ず繋がります。

Q メールで質問を送信してもなかなか帰ってこないと聞きますが?
A 送信したメールの内容にもよるようです。
 コピー&ペーストで返信できるような定型的な質問は5営業日ほど。
 料金・契約の質問は20営業日ほど。定型の意味不明な返信が多いでしょう。
 急を要する接続トラブル等の場合、FAXで連絡するといいでしょう。
 サポートのしっかりしたプロバイダを望むのであれば、@niftyは選択肢に入りません。

Q 新規加入を考えていますが、@niftyは良いですか?
A 「良い」の定義にもよりますが、回線の劣化や切断はまれです。
 ただし規模の割にメールサーバが貧弱なので、メールがメインの場合は他社へ。
 ブラウジングがメインの場合は@niftyを選んでも問題ないでしょう。
 2ch的には、年末年始の長期間のイーアク東日本規制が記憶に新しいところです。
 最近、ちょっと規制が多めです。会員が多いから仕方ないと諦められますか?

Q 親の支払いから子の支払いへ、また夫婦間での変更はできますか?(クレカ)
A できません。一旦解約しなければなりません。。
 ADSL等常設回線を利用中の場合は、解約の意味で数日間止められます。ご注意を。

Q 子IDでも100MBもらえますか?
A もらえません。

Q ADSLコースでは100MBもらえますか?
A もらえません。

Q メールの保存期間が30日なのは困ります!もっと長くして!
A そのような予定はありません。Yahoo!メール(無料)でも使うか、解約してください。
 ここに書いても意味がありません。@niftyに直接要求してください。
3名無しさんに接続中・・・:2006/03/04(土) 10:53:25 ID:UGLBTvKc
>>2
よく書けてる。90点!!
4名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 13:19:56 ID:UEBF79Wr
niftyに連絡用のFAXってありましたっけ?
5名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 18:32:53 ID:7UxIoyCo
nifty板って機能してるのか?
6名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 19:14:58 ID:S22hjvmA
>>1
otu
7名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 23:33:16 ID:wgitzrY9
最近新規で申し込みして、開通待ちで書類が届いたんですが
解約なんかでレンタルモデムを返却する時は、返送料金がお客様負担の
「場合」があるって書いてあったんですが、この曖昧な表現はなんでしょう?
ここって、返却はこっちもちなんですか?
レンタル料金、月820円は高いですね。
8名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 00:25:32 ID:Q2lToqsU
>>7
結局、強く出てしまえば、「はい。おっしゃるとおりです」と言うだけの
サポートなんですね。
9名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 00:34:37 ID:NzSI5tN3
>>7
この前ADSL解除したけど当たり前のようにモデム返却費用はお客様負担でお願いしますってメール来たよ
通常に使ってる場合は全部お客様負担jyないかな?
お客様負担じゃない「場合」があるってのが真実じゃないかな

10名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 00:46:49 ID:fPdy5lpq
>>9
イーアクセスは、お客様負担。
アッカはわからない。
その他は着払いで、負担無し。
11名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 01:21:17 ID:Oj0icCzI
その辺を決めるのはニフじゃなくてキャリア(イーアクなりアッカなり)でしょ
ニフじゃ決めようがないから、そういう曖昧な書き方をしていると推察。
12名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 02:42:00 ID:A/0POuBj
てかお前らIP電話つかってるか?
おれはレンタル料とか高かったから使わなかったけど
13名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 03:14:37 ID:FWTYjdtU
>>12
1月からニフ乗換えで、イーアクエントリーコースのプレゼントモデム使ってるから、
月々の固定経費は2000円くらいで、IP電話使えてるよ。
初めてだったから、いろいろ不安もあったけど、普通の電話と変わらないね。
難点は、IP電話使ってかけると、NTT固定電話の番号を通知できないことくらいかなあ。
14名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 03:42:55 ID:zasgUXDE
価格comか乗り換えキャンペーンのどっちかで、春のキャンペーン中に
イーアクエントリーコースに申し込もうかと思ってるんですが、もし
あまりにも速度が出なかったら速攻で解約も有りえます。

その場合、キャッシュバックがもらえないのは別にいいんですが、使え
なかったADSLのために初期費用や月額料金や解約手数料など全部でいく
ら払うことになるんでしょうか?
15名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 07:48:14 ID:JZA4zLPa
アッカから移った者だけど
アッカ着払いですた
16名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 11:29:34 ID:wW/+br00
@niftyもう嫌気がしてきたんだけど、それ以上に良い
プロパイダーてのもないんだよな実際問題・・・
17名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 11:49:35 ID:R9sfgXTa
同程度なら山ほどあるじゃん
18名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 12:22:16 ID:hqRCy6Xy
俺みたいにクレジットカード持ってないと選択肢がぐっと減る
19名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 13:56:04 ID:xaIircsv
オンラインで申し込みできないだけで、振替やってるとこは他にもあるべ。
中には請求書なんてのすらやってくれてるのもあるし。
20名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 14:51:27 ID:Oj0icCzI
オンラインで申し込み出来ない時点で激しく減点。
21名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 15:03:55 ID:weUkr7Wt
加入して2日で嫌気が差した。今日はまだ4日目。
クーリングオフ期間内だろうか。。。
22名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 15:10:03 ID:+WfGr33M
ここ最近の回線の速度とかどうよ?
23名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 15:34:27 ID:tNzDUud+
メールが送れなくなったから散々自分のパソコン
が悪いのか悩んでたらこれかよ。

@nifty、外部からのメール送信を防ぐ「25番ポートブロック」を来年2月から実施
http://www.rbbtoday.com/news/20051215/27795.html

なんかお知らせ北?
来てないよね。
なんだよ、この糞会社ヽ(`Д´)ノ

こんな使い勝手が悪くなる重大な変更して
解約すると違約金盗るとかなんだよ。

あーーーーーー、むかつくぜ。
24名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 16:24:39 ID:Oj0icCzI
>>23
去年から延々と告知してたよ
25名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 16:38:34 ID:tNzDUud+
メールで着たか?
週刊ニフティ2月分の「ニフティからのお知らせ」には
載ってないぞ。

HPなんか見てねー死。
26名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 16:47:15 ID:Es667PMX
>>25
1月号に載ってる
27名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 16:48:57 ID:Es667PMX
つか2月号にも載ってるな
28名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 16:51:20 ID:fPdy5lpq
>>25
馬鹿すぎ。
29Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 16:54:08 ID:qz7iK8sZ
niftyからの返事:(受付番号:cus_self10952)
*****
浅見 真規 様

平素はアット・ニフティをご利用いただき、誠にありがとうございます。
メールサポートセンター蒔田です。
はじめに、浅見様へのご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
このたび、浅見様よりご指摘いただきました件について弊社担当部署にて確
認したところ、「価格.com」に表記されている「継続利用依頼月数」に誤りが
ございました。正しくは「特典適用期間終了の翌月から12ヵ月以上」となりま
す。
 そのため、本キャンペーンが開始された月から、誤表記されている期間にお
申し込みいただいたお客様の場合は、「継続利用依頼月数」を「特典適用期間
終了の翌月から 5ヵ月以上」にさせていただくよう手配いたしました。ホーム
ページの表記につきましては、後日修正を行う予定でございます。
 このたびの件では、心ならずも浅見様に多大なご迷惑をおかけいたしました
こと、衷心よりお詫び申し上げます。弁解の余地もなく、大変恐縮いたしてお
ります。
 今後このような事態が二度と起こり得ぬように尽力させていただきます。な
にぶんにも今回のことはご容赦くださいますよう、伏してお願い申し上げます。
 また、このたび浅見様より頂戴いたしました貴重なご意見につきましては、
担当部署に申し伝え、今後のサービス改善の参考にさせていただき、鋭意努力
をしてまいる所存でございます。
 弊社では、アット・ニフティのサービスをご利用いただく全てのお客様の信
頼を得るために、今後とも安心してご利用いただけるサービスの提供に注力し
て参りますので、ご愛顧賜りますようお願いいたします。
 お問い合わせありがとうございました。
 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。

           アット・ニフティ メールサポートセンター :蒔田
30Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 16:55:09 ID:qz7iK8sZ
メデタシ、メデタシ
31名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 17:00:00 ID:2kAkJhZ/
ちょwwwww社長じゃないけどいいのかよwwwww
32Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 17:28:48 ID:fataPsmZ
>>31
損益で10億円以上違ってくるんだから社長の決裁は得てると思う。
しかし、表面上は財閥・古河家の社長はこの件と全く無関係という事に
しておきたいのではなかろうか?
最終的に価格comやNTTの不公正商法と縁切りする場合には社長が表面に
出てくるかもしれない。
親会社の富士通にとってNTTは製品を大量納入してる大得意なわけで、
NTTの不公正商法と縁切りできるかどうかはわからないけど。
33名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 17:34:55 ID:NDw/49FS
全然言い分も通ってないしwwwww
クレーマー対応の定形文書形式だしwwwwwww
ナニがめでたいかさっぱり分らん
34Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 17:38:52 ID:fataPsmZ
>>32の訂正
(誤)価格comやNTTの不公正商法
(正)価格comの不公正商法やNTTの不明朗な価格設定

(誤)NTTの不公正商法
(正)NTTの不明朗な価格設定

*****
確たる証拠もつかまずに批判すると名誉毀損で訴えられると面倒なので
訂正する。
ただし、nifty以外でNTTの子会社でのB-Flets系はキャッシュバックと
親名義の電話料金からの引き落としができる事から、子供が親名義の電話料金
からの引き落としで光ファイバー申込んだ場合には、親に無断で子供の
ヘソクリとしてキャッシュバックする事になり不公正商法である。
35Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 17:41:37 ID:fataPsmZ
>>33
だから、過去に価格com経由でniftyの一戸建て・光ファイバー申込んだ者は
31ヶ月拘束から24ヶ月拘束に変更になったという事。
36名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 18:07:51 ID:Cd+57Xjn
>>14
ADSLの場合は、縛り期間にID解約すると
ニフティからは3150円。
NTT開通工事はまあ、もうやっちゃってるわけだから
その費用3203円(タイプ1の場合)はNTTに払ってくださいな。

>>15
今はアッカも着払いじゃなくなったんだよねえ。
37名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 19:08:50 ID:Cd+57Xjn
>>36
忘れてた。
月額料金っていう意味では、解約した月まで全額発生するので
一応書いとく。その分がいくらかってのはプランによって違うから
割愛しとく。
でもそういうノリだとおそらくは
無料期間中にやめることになりそうだから出なさそうだね。
3825:2006/03/05(日) 19:12:14 ID:tNzDUud+
【@nifty通信】に載ってたな。
そんあの読んでねーーーーよ。
こんな重大なことはメールタイトルに【重大なお知らせ】とか
つけて別に送るだろうが、まともな会社なら。

このスレ関係者うぜーーーーんだよ。
3925:2006/03/05(日) 19:13:53 ID:tNzDUud+
ここの会社はつまらないメルマガを会員全部が読んでるとでも
思ってるんだろうか。
40名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 19:52:36 ID:NDw/49FS
次から次へとクレーマーが湧いてきて二歩の中の人も大変だな
41名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 19:56:51 ID:i/NiDmHq
なんだ、あの馬鹿粘着クレーマーまだ居たのか…
めでたしめでたしなんて自己満足したかっただけか。
おめでたいやつはどこにでもいるなぁ…

42Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 20:05:37 ID:fataPsmZ
私に感謝すべきniftyユーザーも何割かいるのだが。
ちなみに、私はniftyユーザーではない。
43名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:08:11 ID:keip6lih
社員が必死に擁護しにきてます
44名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:08:40 ID:2kAkJhZ/
>ちなみに、私はniftyユーザーではない。
それ何回言うの?
45名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:12:31 ID:U1E5RGbv
>>42
ハイハイ。
満足したんだろうから二度と来ないでくれ。
さようなら。
46名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:15:00 ID:i/NiDmHq
前から思ってたんだがLAMEスレの馬鹿玉子と
文体似てるなぁ。まあどっちも基地外には変わりないけどwww
47名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:44:11 ID:n7x+8Pjo
今月からニフティと契約しようとしているのですが…ニュースタンダードコースのタイプ1だと、NTTへの回線使用料もモデムレンタル料も全部込みで4000円ほどで、NTTから使用料を別途請求されることはないですよね?
全部ニフティからの一括請求と書いてあるのですが、不安になって書き込みました。
長文失礼致しました。
48名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 21:03:36 ID:Cd+57Xjn
>>47
別途はないよ。
2880+780+120(or113)=3780(or 3773)円でOK
※税抜ね。
49名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 04:01:19 ID:56JnInC+
niftyのQ&A読んだんですが、ちょっと分からんので質問させて下さい。

3ヶ月前に光withフレッツとひかり電話を申し込んで、現在待機中です。
工事終了まではメール等を無料で使えているのですが、放置期間が長すぎるので
工事前にキャンセルしてメールアドレスだけ残そうと思います。
もう一生エアエッジ使いでイイと覚悟決めました。


そこで
1)コースを変更すると、翌月まで無制限コース(2000円)になるそうですが
最低限の250円のコースで十分です。翌月までの2000円の支払いは避けられないのでしょうか?

2)ひかり電話のキャンセルはNTTに電話しないとダメですか?
50名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 04:57:55 ID:0v5j5LO9
>>48さん
ありがとうございました!!これですっきりしました!!
51名無しさんに接続中:2006/03/06(月) 06:34:06 ID:lu6CM+T3
>49
申し込んだのならば、キャンセルしないと駄目だよ。
52名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 12:56:23 ID:Uv4E84Ur
>>49

>>3ヶ月前に光withフレッツとひかり電話を申し込んで、現在待機中です。

(光withフレッツとひかり電話)はNTTと、この場合はniftyの2会社が
絡んでいるので綺麗に解約がけっこう面倒です。

申し込んだ所(NTT116、代理店、その他)にまずはすべて解約する事を
伝えた方が良いと思います。
3ヶ月も特別な理由がなく開通しないなら、もはや契約事体が無効だ
( ゚Д゚)ゴルァ!と思いっきり苦情を言いましょう何度でも。

工事をしていないならniftyそのものを課金なしで解約出来ると思います、
またNTT経由だと今は違約金は発生しません。
コースを変更なんかより、niftyそのものを解約した方が簡単かと。

「相手と話してラチがあかないなら」
NTTお客様相談センター
ttp://www.ntt-east.co.jp/smile/
消費生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/

(一応)
>翌月までの2000円の支払いは避けられないのでしょうか?
契約が正しく完了した場合は避けれません

>2)ひかり電話のキャンセルはNTTに電話しないとダメですか?
駄目です、ちなみにBフレッツもです。
プロパイダー、Bフレッツ、光電話は別物です。

※必ずNTT、niftyにすべて確認してください。
 私も確実に合ってる自信はありません。
53名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 17:59:29 ID:kBQ+Z1Do
>>49
光は半年待ちとか当たり前だけど。
54名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 19:49:47 ID:v83A2lFV
>>53
いつの話だよ。
今は早ければ2週間くらいで開通するよ。
55名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 19:59:52 ID:kBQ+Z1Do
>>54
そりゃもうエリア内とかだからって。
拡張予定で予約受付ってところだと半年待ちとかはある。
56名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 20:13:06 ID:dpFaBz+F
当たり前ってほどではないだろ。
57名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 02:33:23 ID:PKogAto5
@nifty良くもなく、激しく悪くもない特長ないプロパだよな。
せめてOCNシアターみたいのぐらい作って欲しい。

もう会員数No1はOCNに抜かれた?
58なんで^^:2006/03/07(火) 09:10:07 ID:0f4kCUXi
どなたか教えてください
光がやってきましたが、速度規制をniftiはしてるのでしょうか?PLALAなどは
規制が厳しいと聞きましたが、やはり速度がでません。同じ規制になってるのでしょうか?
最低光工事無料と条件でniftyに、2年の間、解約するとやはりペナルティが
つくのですが不安です^^
59名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 09:45:08 ID:KuVRPZ1h
>>58
nyとかで悪いことしなければ規制はないよ。
普通のブラウジングやダウンロードで速度規制されたことはないっす。
nyなら他でやってね。
光でも200KBとかの書き込みがあったよ。
60名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 10:04:27 ID:elgh0S1Y
>>59
>nyとかで悪いことしなければ規制はないよ。
何処情報だよ、それ。
61なんで^^:2006/03/07(火) 10:46:44 ID:0f4kCUXi
どうも^^
て〜事は、?mxとか?ny等は、規制があるってことですか?^^
62名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 10:56:14 ID:bD3/AavA
>>61
やってなくても規制入ったっぽい報告もある。
そもそもP2P規制か転送量で規制かは、はっきりしてない。
ただ速度が不安定になることがあるのは俺も経験してる。
63名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 10:59:49 ID:cKPZ7+Qi
はいはい規制規制。
だから巣に帰れ。
64名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 12:23:56 ID:1a9kAmEE
●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○
メール保存期間延長を強く求めます。
今までniftyに何度も要望を出しましたが、一向に改善されません。
niftyの保存期間(30日・セカンドメールは28日)は他社より極端に短く、
地震など災害発生時には 復旧までにメールが消失してしまう恐れがあります。
他ISPは60日や90日が普通で、無制限のISPも多数あります。
有料ISPなのですから、安心できるメール環境を用意するのは義務です。
無料サービス以下のサービスでは納得できません。
今後、保存期間が延長されるまで、このスレッドに抗議を書き続けます。
●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○
65名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 12:25:12 ID:1a9kAmEE
●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○
ココログの改善を強く望みます。
今までniftyに何度も要望を出しましたが、一向に改善されません。
ココログフリーの方が、有料サービスより(しかもプロより)
性能が優れているなんて、馬鹿げています。
何のために高いお金を支払っているのでしょうか?
有料サービスなのですから、無料サービス以上の環境を用意するのは義務です。
無料サービス以下のサービスでは納得できません。
今後、サービスが改善されるまで、このスレッドに抗議を書き続けます。
●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○●●○●○●○●○

66名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 12:41:44 ID:ozUO4UO0
メールはともかく、ココログについては確かにおかしい。
客をナメとんのか?ニフティは。
67名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:04:04 ID:0DLNpIqW
>>64
> 無制限のISPも多数あります。


大手ではヤフーのみ
68名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:07:38 ID:GJXIImii
ISPになんか、おまけサービス(メールとかブログとか)期待するのが良くない
それぞれちゃんとしたものを使えば良い。
プロバイダーは回線が命。おれはメールもDNSもホームページもISPのは使っていない。
69名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:18:41 ID:LYfHGtj9
どうせ、たいした内容のBlogじゃないんだろwww
70名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:23:18 ID:7Q/Lm3fw
>>68
どこのメール使ってるの?
71名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:56:58 ID:GJXIImii
>>70
zenno.comの100円メール
72名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 18:50:07 ID:ONMYFx8o
あまりの酷さに報告。
今日回線開通予定日だったのだが結局繋がらず(つД`)
回線業者がすっぽかしたのが悪いのはわかるが、じゃあニフティは何の為にハガキまで出してるねん。最後の文章が「インターネットを存分にお楽しみください!」ってテラヒドス(´・ω・`)
73名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:10:02 ID:ONMYFx8o
。・゚・(ノд`)・゚・。せっかくDiONから乗り換えしたのに
DQNだと思われたくないからカスタマーサービスセンタに強く言えないよ(つД`)
http://b.pic.to/4c62i
74名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:25:18 ID:7Q/Lm3fw
>>73
pcからみえない
75名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:29:10 ID:/57TNVkO
>>72
言っていることが、よくわからんが。
使えるのは、開通予定日の次の日だぞ。
76名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:43:09 ID:ONMYFx8o
一週間前に悪化とニフティに再度確認して、さらに無料駆けつけ設定サポートマンまで予約して来てもらってたがサポートマンも電話応対に呆れて帰ったお(´・ω・`)
77名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:53:50 ID:CdiY9wD/
>>76
よくわからんけど、とりあえず自分に非がないと思うなら電話しろよ。
自分の言いたいことも言えないヤツはDQN以下だぞ。
78名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 20:00:02 ID:ONMYFx8o
さっき電話したお
とりあえず明日回線業者から電話くるぉ(´・ω・`)
ニフティ言うには開通予定日から10日間は責任的は回線業者側なんだってさ。知らなかったぉ(ノ∀`)
79名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 20:45:10 ID:JzYdUR6x
>>822
今日もカキコできませんでした。。。

>>824
「jp」はついてます。

niftyがといよりは、まちBBSがあれじゃ〜・・・。
80名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 20:59:31 ID:cO8wui/B
誤爆?
81名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 21:19:46 ID:DlhS03LM
アッカADSLからBフレッツに変更したんだが、
モデムの返却キットが全然送ってこない
82名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 00:07:02 ID:8loRwOrz
>81
そのうち送ってくる。
ヤフーなんざ半年後に回収しに来たくらいだ
83名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 09:40:37 ID:oB0HyMH0
http://www.nifty.com/card/entry.html

このカードって、得なのか?
UCパワーとどっちがいいかな?
84名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 11:42:20 ID:eW1TeJJR
>>78
とりあえず「ぉ」の多用はキモい。
85名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 16:44:57 ID:0AU5Jukp
>>84
ごめんな
とりあえず今は悪化とニフティがお互いに責任なすりつけている状態
また夜に電話かけてみるけど。とりあえずADSL使えればいいんだけど。難しいね
86名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 00:19:24 ID:BtOGuMV5
30分前からアッカ全然繋がらなくなった
ヤフオク落札しそびれちゃったし・・・
(今プリン経由でカキコ)
87名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 08:34:09 ID:jsdtsz8D
niftyってここみるとp2pの規制入ってるっぽいけど、
ネットラジオとかでも規制来る?
88名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:17:05 ID:2R4pQlZ6
>>87
アンタにはピンポイントで規制来るよw
とりあえず氏ねばいいと思う。
89名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:31:04 ID:wW/Yea3a
過剰反応しすぎ。
ネットラジオまで噛み付くきかよ。
90名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:34:09 ID:Ttg9Td2M
>>89
お前が一番過剰反応じゃん
バカジャネーノ
91名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:49:23 ID:Q8fX+NDo
88 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 11:17:05 ID:2R4pQlZ6
>>87
アンタにはピンポイントで規制来るよw
とりあえず氏ねばいいと思う。

90 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 11:34:09 ID:Ttg9Td2M
>>89
お前が一番過剰反応じゃん
バカジャネーノ
92名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 12:03:41 ID:ZF0+Hcd8
>>91
春厨氏ね
今時目欄でかよw
93名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 12:10:58 ID:ZUZJ+ili
>>91
君が一番馬鹿を晒してるわけで。
季節の風物詩ですな。
94名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 12:30:48 ID:FZRXHjxj
常時安全カードで安全を買ってください。
95名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 12:33:39 ID:ZSGDGoIB
>>94
うるさいよばか
96名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 12:36:18 ID:FZRXHjxj
ナニコラ!
97名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 14:49:04 ID:hFHCxdol
@niftyのADSLにしてからwinnyで何も落とせなくなった・・・ orz
2MBダウンロードしたら必ず切られるんだけど。






使えねーぞゴラ!!!
98名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 14:50:24 ID:sUzweifB
niftyっていつからこんなガキが増えたの?
おじんの巣窟だったんじゃねーのかw
99名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 14:53:53 ID:hFHCxdol
winnyができない欠陥ADSLなんかイラネ

解約してやる!
100名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:01:53 ID:rqSe3TAU
特定のポートを遮断しているの?
それとも、トラフィックを見て遮断しているのかな?
101名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:09:20 ID:hFHCxdol
2MBまではダウンロードできると書いただろうが。
何をダウンロードしてもきっちり同じバイト数でブチぎられるんだよ。ムカツク!


欠陥ADSL糞食らえ!
102名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:18:27 ID:ufE0d1wu
nyなんかやってるのが悪いんだろうが、此だから厨房は…。
103名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:31:28 ID:qB7rvHKE
nyのことになるとやたら食いつき良いヤツが常駐してるな
104名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:32:21 ID:hFHCxdol
nyは今や社会的インフラだろうが。
これが使えないなら欠陥プロバイダ。

速度規制ならともかく、切断するのは最低!
105名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 15:38:00 ID:hFHCxdol
3ヶ月後のキャッシュバック15000円もらってから速攻解約してやる。
違約金払っても1万円近く得するしなw
106名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:23:04 ID:RaCr14zM
どうみてもID:hFHCxdolは池沼でした。
本当にありがとうございました。
107名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:29:09 ID:9aUHyx2h
違約金てキャッシュバック直後だと3万くらいしなかったっけ?
108名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:45:59 ID:vVtAbZIC
>>105
デスラーなんて邪魔なだけだから揉まれて弾かれてんだよw
109名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:55:39 ID:hFHCxdol
ちょっと調べたらニフティはADSLだけじゃなくて光でもウイニー使えないらしいな。
終わってるプロバイダage。
110名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:57:23 ID:x9wYMArg
>>108
ADSLと光は収容してるところは別だよ?
111名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 16:58:27 ID:WWL4JSc4
オレ、ニフティでADSLだけど、普通にwinnyできてるぞ。
よって、>>97がおかしい。
112名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:01:03 ID:hFHCxdol
ADSLモデムの設定をPPPoAからPPPoEに変更してもダメポ・・・ orz

せめてぷららみたいに速度規制ぐらいにしとけやボケ!
113名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:01:35 ID:ufE0d1wu
>>104
>nyは今や社会的インフラだろうが。
アホか、ny使っていないユーザーの方が多い事を自覚しろ。

ny厨は、nyを使うのが当たり前だと思っている奴大杉。
まぁ、精々、暴露ウィルス感染しないように注意しろよ。

俺としては「ID:hFHCxdol」が、暴露ウィルスに感染して大変な事になった方が楽しいけどな。
114名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:03:38 ID:9VZ7FgnM
>>111
規制ってピンポイントで来るものもあるからな。
地域によっては無かったりすることもある。
自分がないから、他人も無いとは限らん。
115名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:07:15 ID:hFHCxdol
>>111
コースは?

俺はエントリーコース(eAccess)だけど。
価格comのキャンペーンに釣られて乗り換えてしまった。
モデムプレゼント+15000円キャッシュバック+2ヶ月無料。
まぁいいや。3ヶ月後に解約したら違約金3000円くらい払うだけだから。
116111:2006/03/09(木) 17:12:34 ID:WWL4JSc4
>>115
ああ、なるほど。
回線での規制ということなのかな。
オレはフレッツ。今まで、「規制されたか?」と思わされた事象は一度もない。
117名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:49:43 ID:hFHCxdol
eAccessが悪いということか?
今回のキャンペーンで入会した奴は結構いると思うので、
winnyができないことを知って憤慨していることだろう。
せめて速度規制くらいにしておけばよいものを。

3ヶ月後の解約攻撃を食らって滅びろ!糞プロバイダめ。
118名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 18:03:53 ID:qZ2zQZG3
winnyする奴にどうこう言うつもりはないけど、規制しないなら他人に
影響(迷惑)が及ばないような環境は提供してくれニフ。

ニフがwinny規制してるなんて話聞いた事ない、規制するなら警告
メールがまず来るだろ。

ニフじゃなく自分の側の問題なんじゃないか・・・
119名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 18:43:47 ID:atg2qUXk
nyがいいか悪いかはともかく自分の問題じゃないの?
>>97こんな規制きいたことない
120名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:06:33 ID:hFHCxdol
>>118,119
逆にどういう設定にしたら、2MBまでダウンロードした後で切られるようにできるんだ?
YBBで使ってたときからウイニーの設定はいじってないぞ。
相手がたまたま同じサイズのところで切るわけないしな。

ちなみにny以外では何100MBだろうと切れることはない。
つまりプロバイダまたは回線業者側で切ってるとしか思えない。
121名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:10:07 ID:hFHCxdol
P2Pプロバイダ格付け 光編

RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
RANK A (´ー`)マターリ
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
  OCN、Tigers-net.com、hi-ho、アルファインターネット
  SANNET、USEN(Gate01)、IIJ系、CyberBB
------------------------------------------------------------------------------
RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット
  DION、BBIQ、nifty、ZAQ、T-com、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET
------------------------------------------------------------------------------
RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)、Biglobe(個人情報漏洩+規制)
  J-COM(規制王) 、wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)

122名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:10:40 ID:9tJsij3r
基地害が沸いてるな
123名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:12:49 ID:E55tKUp0
ダウソ板でやれ。
いいかげんウザイわ。
124名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:12:56 ID:atg2qUXk
ダウソ板かどっかで聞いたほうがいいんじゃないか?
125名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:16:38 ID:SsId47t5
Webメールの件ですが、
以前はWebメールのホームに新着メールが表示されていたのですが、
現在、新着メールが表示されず、
いきなりメールボックスに入ってしまいます。
コールセンターに問合せしてもそんな事はありえないとのお手上げの状態。
以前のように新着メールが表示される方法がありましたらご教示下さい。

126名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:42:47 ID:o9Yyenmp
Outbound Port25 Blockingって何よ?
他にホスティングしているメールを利用する事も許されないわけ??
氏ねよnifty
127名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:46:26 ID:8cATHy48
>>126
おやおや今度はなんて恥ずかしい書き込みを…

お前が氏ねのレス来る前に氏ね。
128名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:50:45 ID:FZRXHjxj
マジレスすると迷惑メール対策?
129名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:51:59 ID:o9Yyenmp
>>127
なんだ。。niftyの社員って日本語も不自由なのかよww
サポートにも繋がらんのも納得行くわw
まあ他に移るから電話せんしどうでもいいか。。
130名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 20:57:34 ID:qZPQd38e
ははは
131名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:07:38 ID:whTsr2rw
春休みのせいかね・・・
132名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:28:16 ID:rqSe3TAU
133名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:29:20 ID:hR1C7jm3
>>120
つ[キャッシュディスクの残り容量2MB]
134名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:36:34 ID:1GfTznnB
cocolog更新できないぞ
135名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:58:22 ID:ufE0d1wu
春厨警報発令中。

現在、春厨が紛れ込んでいます。
見付けても、絶対にエサをあげないで下さい。
136名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 23:27:07 ID:OyheKIBL
自分の妄想を根拠に発言しても、なんの説得力もないわな
137名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 23:54:59 ID:GUXwWWRH
>>135
おまえもだばか
138名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 01:38:11 ID:KtEYvFHg
>>134
ログイン障害が起こってるみたいだね・・・やっとTOPに表記された
139名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 07:57:50 ID:QkWuONnC
認証エラーになるぞゴルァァァァ
140名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 08:06:57 ID:lzrWwFk7
朝になってもまだこれか!
有料ユーザを舐め切ってるな!
も  う  や  め  て  や  る!
141名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 08:29:07 ID:ehEXatJA
>>140
とっととやめろばか
142名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 08:40:29 ID:xxw5tJIh
>>120
動画は見れますか?
そのコース申し込もうと思っているのですが
143名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 11:42:17 ID:ZJ31NCAS
>>108
一瞬、誤爆かとおもた・・・
144名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 11:50:28 ID:ZJ31NCAS
>>141
ほんと勘違い野郎が多いよね。ニフからすればこんなユーザ
さっさと辞めて欲しいと思ってるのに・・・
145名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 12:57:50 ID:vQtaPWl+
sage
146名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 13:42:28 ID:+DqkyRfr
鯖落ちてる?
メール受信できないお!
とっとと直してお!プンスカ
147名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 19:22:44 ID:72SJPtgz
niftyのアンケートに答えたお礼ってことで、↓が来た。
http://www2.elecom.co.jp/products/KCT-DOG8.html
148名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 00:05:19 ID:9ERc/H/0
なあにもこねえや
光にしたときにまじで退会するわ
149名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 19:48:26 ID:0vPK7h7Q
プロバイダを@niftyにしてからnyができないと言っていたものですが、
ルータモデムのポート解放を設定することでできるようになりました。
※なぜ2MBまではダウンロードできていたのか未だに分かりません。

欠陥プロバイダとか散々言ってしまいましたがスミマセン。m(_ _)m
@niftyは低料金でサービスも豊富な優良プロバイダなので
これからも末永く利用させていただきます。
150名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 20:41:40 ID:HviqJj9m
馬鹿はさっさと回線切って首つって氏ね
151名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:24:43 ID:e06+eL4G
>>149
ものすごい馬鹿。
152名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:26:17 ID:rXDc4ixj
>>149
お前感染してたよ
153名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:31:40 ID:2zp0qpLZ
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \



154名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:38:06 ID:iBOy8WEq
>>149
半世紀ROMってろ
155名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 23:06:37 ID:F89S51nM
ヒント ゆとり教育
156名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 23:13:50 ID:SsB4SYR0
というか、春休みのせいだろ。
まだ色んなヤツが沸いてきそうだなw
157名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 00:07:20 ID:T0CSETMN
つーかnyとかダウソ板御用達のソフトはそっちでやれよ
何か問題おきても自己責任だろ
158名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 03:48:15 ID:GLDxHCp2
ttp://eva.yahoo.co.jp/

@niftyってこういうのないよな・・・
規模が違いすぎるか。
159名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 04:12:47 ID:9CVH7yOn
いまさらEVA持ち出されてもなぁ・・
まあそれに限った話じゃないが。
160名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 05:11:54 ID:xTqOL3Qf
>>149
ええぇぇぇ…
161名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 11:29:01 ID:6JExQhFn
162名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 12:12:09 ID:RgnfwIlR
15000円のキャッシュバックって配達記録で送られてくるの?
163名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 20:07:12 ID:ZyrEI+7/
おいおい960k入会したけどモデムは605だったよ、606のやついるのか
164名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 20:10:32 ID:YxSokGD3
withフレッツ申し込んでみた。4月1日工事だよ
その日から使えるの?
165名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 21:02:19 ID:WQLBGHUI
>>162
Yes.
166名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 12:54:48 ID:Mjg3Rm3O
解約って専用電話番号にかけるのみ?
かけたら即解約?それとも月末締め?
HPみたが良くわからない。
167名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 13:19:01 ID:zHitnu2U
ADSLエントリーコースの場合、AirHのダイアルアップも無制限となるのでしょうか?
168名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 16:16:25 ID:E9AgG0aR
>>164
使えるけど4月1日までに、IDとパスがニフから郵送されてきてる事が条件。
あまり遅いようなら電話して催促、忘れてる事あり。


>>166
今は電話だけだと思う、末締め日割りはない。
電話した時にその辺はよく聞いた方がいい。


>>167
ならない(一応メールでもいいから確認してくれ)
ダイヤルアッププラン無制限コースに加入だと思う2000円
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/dialup/
169168:2006/03/13(月) 16:28:48 ID:E9AgG0aR
>>167(補足)

AIR-EDGEの利用時間はダイヤルアッププランの利用時間に含まれます。
ttp://support.nifty.com/support/ap/mobile/airh.htm
170名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 16:43:18 ID:0KaHPkv1
>>168
嘘書くなよ。

>>164
使えるのは工事の翌日からが普通。

>>166
HPから解約できたと思うが、今は違うのか?

>>167
エントリーなら、ダイヤルアップは無制限。
171167:2006/03/13(月) 17:55:56 ID:zHitnu2U
>>168,170

THX

ダイアルアップ無制限よりADSL(+ダイアルアップ無制限)の方が、ほんの僅かだけど安いってのが気になるのですが…
漏れ、勘違いしてますかね?
172名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 22:34:01 ID:AkHCBZ4b
>>170
HPからは解約できない。
あと、1月に光にしたけど工事したその日から使えたけどなぁ
173名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 23:47:59 ID:rXirK2qB
つか工事が終わった瞬間に使えるのが普通。
174名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 09:54:15 ID:lTDo3kUr
>>172
それ解約のページでログインしても出来ないってこと?
175名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 14:11:42 ID:JYsOrD98
@niftyフォン―CのFAX送受信ってできますか?
動作保障はしないって書いてあるんですが…

あと固定電話を止めたら電話番号って変わりますか?
176名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 14:18:51 ID:JYsOrD98
age
177名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 15:29:39 ID:bFhv3fh9
>>174
http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/kyukai_kaiyaku.htm
ここのこと?
IDとパスワード要求されるけどログインしても
電話番号が表示されて電話で受け付けますって出るだけ。
178名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 17:16:15 ID:h5QHEl8I
いまどき電話オンリーの解約とかなめすぎだよな
しかも弱小じゃなく大手でネット専門事業だぜ
アホかと
179名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 17:23:50 ID:ifhYjMSr
ちょっとまえまでは電話だけじゃなかった気がする。
引き留め工作かもな。
180名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 17:24:06 ID:Wn7N2Qdj
>>175
できる。受信は通常電話回線からだけど。
出来ないときは通常電話回線から送ればいい。
181名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 17:43:48 ID:lTDo3kUr
>>177
サンクス。
ちなみにDIONもブロードバンドコースの解約は電話のみ。たぶんモデムの
返却や回線の開放日とかの確認が必要だからだと思うけど。
182名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 18:20:12 ID:JYsOrD98
>>180
レスd
って事は固定電話解約したらFAX使えないって事ですね・・・ツカエネーorz
183名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 18:46:06 ID:4fSWpYix
http://www.nifty.com/cs/
の「@nifty ID登録ユーザーメニュー」の「解約」からできませんか?
184名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 19:49:47 ID:h5QHEl8I
>>181
ISPだけ解約したい人も相当数いるんだけどね

185名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 20:20:49 ID:ANS/l0Lh
ちなみに@nifty解約する人はどくいくのですか?

ここより良いプロパがあるなら聞いておきたい、
俺もたまに乗り換え考えるから。
186名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 01:25:54 ID:v85rzMBI
>>163

去年12月入会で606がきたぞ。バッファローのWLI-CB-AG54Lがヤフオクで安いんで、
これを挿して使っているが特に問題ない。
187名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 02:19:42 ID:heAmsisC
NTT西日本で「@nifty光 with フレッツ マンションVDSL」の人に質問

VDSLモデムの機種は何ですか?
188名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 07:59:19 ID:7ENDg31e
機種?日立とか住友とかってこと?
189名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 13:56:39 ID:heAmsisC
>>188
はい、メーカーと型番が知りたかったんです

2年縛りのコースに申し込もうと思うのですが、モデムのレンタル料が月525円×24=12600円かかるので、
それならいっそ事前にモデムを調達しようかと思って・・・(解約時にモデム返却する手間も省けるし)

http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/index.html#flets
↑に乗っている機種なら、一通りいけるんでしょうか?
190名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 18:46:54 ID:cZdvHVdc
ついにウチも昨日から25番ポートブロックされるようになったんだけど、
ヤフーのSMTPサーバでメールを送信するのは不可能ですか?
191名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 19:22:05 ID:bBqaQvMd
Yahooがポート587を開放すれば可能。それかWEBメール。
192名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 00:49:46 ID:aAR91x/D
>1>2>3>4>5>6>7>8>9
>10>11>12>13>14>15>16>17>18
>19>20>21>22>23>24>25>26>27
>28>29>30>31>32>33>34>35>36
>37>38>39>40>41>42>43>44>45
>46>47>48>49>50>51>52>53>54
>55>56>57>58>59>60>61>62>63
>64>65>66>67>68>69>70>71>72
>73>74>75>76>77>78>79>80>81
>82>83>84>85>86>87>88>89>90
>91>92>93>94>95>96>97>98>99
>100>101>102>103>104>105>106>107>108
>109>110>111>112>113>114>115>116>117
>118>119>120>121>122>123>124>125>126
>127>128>129>130>131>132>133>134>135
>136>137>138>139>140>141>142>143>144
>145>146>147>148>149>150>151>152>153
>154>155>156>157>158>159>160>161>162
>163>164>165>166>167>168>169>170>171
>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189
>190>191>192>193>194>195>196>197>198
>199>200>201>202>203>204>205>206>207
>208>209>210>211>212>213>214>215>216
>217>218>219>220>221>222>223>224>225
>226>227>228>229>230>231>232>233>234
>235>236>237>238>239>240>241>242>243
193名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 04:39:46 ID:5/sTPGGX
あぼーんすれば終わりなんだけど
こういうのコピペしてる人って馬鹿なんだろうか
194名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 05:46:54 ID:dpNInRzt
>>192
スクロールの手間が省けて便利だな。
195名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 08:58:33 ID:MCMMowAz
>>190
ヤフーのメアドでも SMTPサーバーの欄を smtp.nifty.com にすればメール送信は問題なく使える
196名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 11:44:27 ID:elcdc8Hm
価格コムのキャンペーンと乗り換えキャンペーンの郵便為替が今届いた
確か、価格コムノキャンペーンに申し込むと他のキャンペーンとは併用できないって
書いてあったような気がしたけど、全然おkなんだなw

取敢えず、価格コム(26000円)+乗り換え(7000円)=33000円(*´Д`)y−~~~ウマー!
197名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 12:47:22 ID:dpNInRzt
>>196
>取敢えず、価格コム(26000円)+乗り換え(7000円)=33000円(*´Д`)y−~~~ウマー!
どの時期にどのコース申し込んだの?
うらやますぃ
198名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 20:12:31 ID:hfB9Z+IK
七日の夜にエントリーコース申し込んで
今日が開通予定日
明日開通かと思っていたら今日から使えた
199名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 20:28:54 ID:QhkL0bTD
開通して1週間、メールでアンケートの答えるとモデムレンタル料が無料に
なりますという連絡がありモデムを事実上タダでゲット。ところでニフから
正式に書類がこないんだけどな。開通の連絡ハガキがきただけだよ。
200名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 00:53:36 ID:f8ogTfRc
光ファイバーBフレッツのマンションタイプが月額3192円って示されてるけど
これって安いですか?
最近マンションに引っ越して電話回線もひきたくないので光にしたいんですが、有線LANなら工事費も無料みたいだし。
月額以外に何を支払わなくてはならないのですか?
201名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 04:52:23 ID:kH1OH5jP
ぷらら、Winny通信をシャットアウトへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000088-zdn_n-sci
 ぷららネットワークスは3月16日、Winnyによる通信の完全規制を5月をめどに始めると
発表した。Winnyを介した情報流出が相次いでいるのを受けた処置で、ぷららからは
Winnyの使用は事実上不可能になる。Winnyのトラフィック量を規制しているISPはあるが、
完全規制は珍しい。
 Winny独特のトラフィックパターンを判別し、合致する通信を自動的に遮断する方針。
このためぷららユーザーは、ぷらら経由からはWinnyは使用できなくなる。
 Winny経由で意図しない個人情報や機密情報の流出が相次ぎ、同社は「憂慮すべき事態」
として検討。「安心して利用できるネットワーク環境を提供することが通信事業者としての責務」
として完全規制に踏み切る。
http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 3月16日19時27分更新
202名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 04:52:55 ID:HP/htpNl
kakaku.comでも観て来い
203名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 04:54:53 ID:A7+Io5JY
.hikaku.comでもみてこい
204名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 06:14:35 ID:phnd+4EM
>>199

それでいいんだよ。特に正式書類が来るわけじゃない。無料になって
いるかどうかはWEBで確認できる。わかりにくところにあるけど探し
てごらん。
205名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 10:20:42 ID:oS9WAkrz
スレ違いかもしれないのですが
常時安全セキュリティっていいですか?
ウイルス踏んだらガードしてくれますか?
今ノートン使ってますが、ウイルス踏んでも守ってくれるなら入ろうかなと。
206名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 10:38:25 ID:1UyZ+TKw
>>205
ノートン入れてるなら不要。
207名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 12:38:11 ID:/gCkJi3s
>>205
新しいものとかえらくマイナーで非対応なら無理じゃ
引っかかない精神を作ることから始まる
208名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 15:34:50 ID:yyZEJ91n
ニフティが他のプロパスレに比べてカキコが少ないのは
ニフティ板があるから?
情報が集中しないから少し困る
209名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 16:39:00 ID:N1UH+hSU
そりゃ話題といったら解約が分かりにくいと、キャンペーンがどうこうしかないからね。
210名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 17:52:10 ID:n3mPdGqx
みんな問題なく使えてるからじゃね
211名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 22:44:45 ID:/ZCNE6iw
ニフティに魅力的なコンテンツがあればそれが話題になるがな。もうニフティのコンテンツ構成もどんどん時代遅れで地味になりつつあるから話題が回線しかない
212名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 22:56:12 ID:AWDyvfAG
ちょっと前にBフレの調子が悪いって報告があったけど、最近はどうなん?
213名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 23:17:57 ID:WkVpSyFb
ニフティはメールもホームページも容量少なすぎ。
2G無料とかの時代に、10Mずつ増やしていく料金体系とか信じられない。
214名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 23:22:10 ID:EEETRkEu
料金値下げ競争でアップアップ
215名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 02:46:25 ID:/cdGah5M
引越し先の契約プロバイダを探しているところです。
niftyは開通するまでに1ヶ月から2ヶ月かかるといわれました。

ネット環境がないのは寂しいので、もうちょっと早く開通させたいのです。

そこでですが、とりあえずniftyに契約しておいて、引越し先の町で契約代理店などを色々回り、
もっと早くつながるところがあれば、開通するまでに契約解除というのは大丈夫でしょうかね?
216名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 02:48:48 ID:VLr6Ysuh
>>215
激しく、個人の自由。
217名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 02:51:48 ID:lMKVsJLQ
>>215
俺、5日前(3月13日)にnifty光withフレッツ(マンションタイプ)申し込んで、
昨日書類が届いた+NTTから工事日等の連絡の電話が来たぞ
工事日は3月27日だってさ
218名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 02:58:27 ID:4itqa8l5
>>215
NTTとかの回線事業者の問題だからどこでも同じなんじゃ?
219215:2006/03/18(土) 03:31:22 ID:/cdGah5M
>>216
>>217
>>218

ありがとうございます。
確かに言われてみれば回線の問題だから、あんまり変わらないですかね・・・
もうちょっと色々調べてみます。
220名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 08:33:01 ID:saRh3F4z
>>215
というかniftyを含め大手のISPなら国内なら引越しなぞ住所変更だけで済むだろ。
キャリアに関するのも俺の場合引越し前はADSL(NTT東)引越し後は光(NTT西)に切り替えだったけど
事前に引越し申し込みすればそれに合わせて工事をしてくれて引越しを挟んで1週間とか重複してどちらからもアクセス可能にしてもらえるよ。
したがって引越しの朝まで使ってて引っ越したらそちらも既に使える状態にできた。

221名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 10:08:08 ID:LnaQOxSV
ttp://arc-quality.ddo.jp/
↑のうpロダに皆さん繋がります?
一昨日プロバイダをniftyに変えたんですが、変えた途端アクセスできなくなりまして。
niftyは規制されてるのかなと思ったんですが。
222名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 10:31:15 ID:BakyNyQL
つながるけどリンクなくね
223名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 11:34:34 ID:LnaQOxSV
え、繋がんの?
マジで・・・何が原因なんだろ・・・
224名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 14:32:27 ID:iz0OMgiY
俺、ニフになってから、萌えjpと双葉ちゃんねるにアクセス出来なくなった。
あと半年しないと違約金取られるけど、変えたいぽ(´・ω:;.:...
225名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 14:41:42 ID:Fu8/0kKS
>>224
今、繋いだが普通にアクセスできるが、喪前の地方のニフだけまとめてBANGされてんの?
226名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 19:32:54 ID:q3ZBxvNY
>>213
> ニフティはメールもホームページも容量少なすぎ。
> 2G無料とかの時代に、10Mずつ増やしていく料金体系とか信じられない。

その辺はパソ通時代のなごりなのかも(w
俺は安定した接続環境と回線しかもう期待してないから。


>>224
同じく普通にアクセス可、両方アク禁とは思えないから何か設定の問題なのでは。
227名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 22:31:52 ID:gxdxD7cf
Bフレッツコースとやらはもう受け付けてないんだろうか
プロバイダ変えるときに面倒そうで嫌なんだけどwithフレッツにするしかない?
228名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 08:50:31 ID:bNRMZSIv
>>221

ニフエントリだが普通に使える。
229名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 10:15:54 ID:TuUHK0e6
>>224
違約金がいくらか知らんが、別プロバイダー半年分の料金が違約金より安ければ、
変えてみれば良いんじゃ?
230名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 15:34:03 ID:msfcscxO
nyできないからcabosに行くか
231名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 17:33:40 ID:6rVRnUsu
>>230
ニフもny規制入ったの?
232名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 22:30:35 ID:1/ymRUG7
たった今ニフに変えようとして申し込んだんですが、
ID取得まで問題なく進んで、

@niftyIDは持っているが、フレッツ・ADSLは他社プロバイダーでご利用中の方

をえらんで進もうとしたら、ID、パスワードを入力となったのですが
まだIDしかもらってないので進めません。パスワードはいつ頃届くのでしょうか?
233名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 23:01:06 ID:EuGIeAle
>>231
例のアホと一緒だろ。
234名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 00:04:14 ID:dZ4xjFDy
光マンションが入って加入したからADSL解約するんだけど
プラン変更とかで解約手数料かからないですむ方法ないですか
ID維持で大丈夫のようですがメールプランや無料プランでもいいんですか?
235名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 00:21:34 ID:QoiMP6oF
全く繋がらない。ここにたどり着くまで15分。
DNSエラーを何度も出しながら、時々微小に繋がる波を狙って何度もIEクリック。
先週も月〜木まではサクサク繋がるも、金〜日と全くネットに繋がらない。
メールも中々繋がらない。

ニフティーさん、もしここ見てたら、こちらも金払ってんだから、もう少し接続スムーズにできるようにしてね。
ほんとお願い。春から入用のもの揃えたいのにオークション繋がらないんだから。
236名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 07:39:29 ID:R26ElOXM
>>235
DNSサーバ他のプロバイダの借りて設定したら?
俺はさくらの使ってる。
237名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 11:30:54 ID:DIBq12Hr
nifのメールって相変わらず意味不明の妙なタイムラグがあるままなんでしょうか?
あれだとオークションとかには使えない気がして加入を迷っています。
238名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 11:32:43 ID:YisPpsCW
つ[Gmail]
239名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 12:08:41 ID:g4wa90zo
>>235
そっくりそのままサポセンに(゚Д゚)ゴルァ!!すれば?
全く繋がらないやつが2ちゃんに書けば繋がるとでも思ってるのか?

ま、だいたいこういうやつって己の設定に問題あるやつがほとんどだがw
240名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 12:18:07 ID:aPoMRojr
>>234
メールプラン、200円くらいだったかな。ADSLを解約してこれに変更しますってサポセンに電話すればいい
心配ならその旨をサポセンのねーちゃんに確認とればよし

241名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 13:09:01 ID:/gGhwuU2
>>237
はい有ります私は(・∀・)

ウィルスとかのチェックをしてるのか、ただメル鯖がボロイのかは不明ですが・・・
ただ使えないってレベルではないと思うけど。
メールは送受信が出来てれば問題はないでしょう普通。
242名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 13:12:02 ID:jtPJOHpq
サポセンの対応最悪
243名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 13:12:08 ID:mOQ+tdzd
サポセンの対応最悪。
244名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 14:50:25 ID:n4dBVew1
さんざん外出と思うのですがWD605CVに内蔵できる無線LANカードは
純正以外にも有りますか?
245名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 20:16:21 ID:rWgS30t1
>>244

イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071737105/
246名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 20:16:32 ID:Tlm8qO96
>>237
お前本当にインターネットに関して無知だな。
こういう連中がいるから、Winnyとか使って情報を
流出させるんだろうな。
247237:2006/03/20(月) 20:42:37 ID:DIBq12Hr
>>246
ん?
名指しで何か?

どういう点を指してそう言っているのか説明してくれると嬉しいのですが。
それとも単なるプロバイダ擁護の妄言でしょうか。
248名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 21:19:33 ID:z4Xfd2V8
>>234
メールプランってのはないけど「お手軽1」ってのに変更すればOK。
月額262円(税込)になりますがな。

無料のIDってのはID登録ユーザーがあるんだけど
既存IDを登録ユーザーに移行することができないので
ご承知おきを。
249名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 01:03:23 ID:Me23QCfJ
>>247
相手から送られたメールがいきなり自分のメールサーバに
入るとでも思ってるのか?幾つかのメールサーバを経由し
て中継しながら届くようになっているんだよ。
自分の無知を他人のせいにして、わからないと何でも教え
てもらおうとするなんて、一番ダメな人間だぞ。
何かおかしいと思ったら少しは自分で調べてみたらどうだ。
250235:2006/03/21(火) 01:04:41 ID:JVAqdN9g
>>239
バーカ、面白いからわざわざ書いてんだよ。みんなもそうだろ。
詳しいツレにPC見てもらったら「間違いなくISPのせいだ」だってよ。


251名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 05:11:01 ID:Da3I98Ik
>>249
サーバ経由なんてどこのISPでもやってるし経由なんて遅くても数秒だっつの
nifはそれとは別に受信するのに数分かかる
他のISPではそんなことありえない
無料メル鯖のが早いくらい
とりあえずお前が無知なのはわかった

>>250
お前はアホだな
252名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 08:04:31 ID:S9lWwfwh
niftyのエントリーコースは
常時接続で定額じゃないのでしょうか?
253名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 09:02:13 ID:mQ8LCzRa
254名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 09:22:16 ID:+9uOrbsG
1年以内に引っ越しするって言ったら光のBフレッツキャンペーン適用外だった。
別にニフティとかBフレッツを解約するわけじゃないのにダメなの?
255名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 09:41:15 ID:0TKhi4nA
ダメじゃないと思う。
受付た側がめんどくさい客と判断したんじゃないの?
256名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 10:00:01 ID:l/Pjnc1K
>249
お前さんの方が現在のインターネットメールのことを知らないような希ガス。
今のメールは99%相手側のメールサーバからこちら側のメールサーバに
直接届くんだ。(SPAMメールの転送に利用されている場合を除く)

だから、メールが滞るとするとどちらかのメールサーバの問題か、途中の
インターネットの問題かだね。後者は比較的考え難いから、多分サーバの
問題だろう。

>251
反論するなら調べてから反論する方がいいよ。

あと、Niftyの会員種別はどうなっている? 旧Niftyserve会員の場合、メールサーバ
が別でNifty内部で転送しているみたいだからそこで遅れが出る場合がある。
(ちょっと古すぎる情報だから関係なさそうだけど)
257名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 12:32:51 ID:ZU5IozrW
E悪プランに新規加入検討してるんだけど開通日指定できないの?
以前同日移行の時は指定したら了解してくれたんだけど。
258名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 14:50:53 ID:MzgufC6B
プロバイダやSMTPサーバは@niftyで、送信元は@nifty以外のメールアドレスを設定して
メールを送ろうとすると送れなくなったみたいなんですが、仕様が変わったんでしょうか?
先日までは普通に送れてました。

同じようになっている方、誰かいませんか〜?
259258:2006/03/21(火) 14:51:50 ID:MzgufC6B
あ、すいません。
SMTPサーバも他社でした。
260名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 15:25:47 ID:dSMhg5Lh
>>259
送信サーバをsmtp.nifty.comにするか、お前さんが使っているSMTPサーバがsubmissionに
対応しているならPort587にするか。好きな方を選べ
ttp://support.nifty.com/support/information/op25b.htm
261237:2006/03/21(火) 17:43:52 ID:RdJl3msW
>>249
面白い人だね。
最近ネットを始めた人?

どこに突っ込んでいいか分からないけど、
指摘したのはnif-to-nifの場合にさえ起こっていたもたつき感が、
今でもあるのかどうかということ。

ちなみに12年来のniftyユーザだが、
ネット関係を整理統一したくて質問しただけのこと。
262237:2006/03/21(火) 17:49:22 ID:RdJl3msW
>>256
>あと、Niftyの会員種別はどうなっている? 旧Niftyserve会員の場合、メールサーバ
>が別でNifty内部で転送しているみたいだからそこで遅れが出る場合がある。

うちの場合たぶんそれだね。
新たにnifty光に鞍替えした場合でもその症状は残るのかな。
263256:2006/03/21(火) 18:49:03 ID:l/Pjnc1K
>262
会員種別を@Nifty会員に変更するとメールに関してはだいぶマシになるよ。
264名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 19:39:52 ID:6dX6ri1N
POP3認証速度は確かにもっさりしてるけど、
送ったメールが遅延するとかの実害は感じない
文句言ってる香具師はどんだけ頻繁にメール取得してんだよ
265258:2006/03/21(火) 22:56:04 ID:F/70BLka
>>260
助かりました。
どうもありがとうございます!
266258:2006/03/21(火) 23:39:20 ID:F/70BLka
すいません先程の者です…。

一部の所には@niftyからメールを送れないみたいだということが判明しました。
送信しても以下のようなメールが帰ってきます。
英語の意味がよく分からないんですが、@niftyがブラックリスト入りしているということですか?
どうすればいいんでしょうか?
(IPアドレスとメールアドレスは伏せてあります)


送信者: Mail Delivery Subsystem
件名: Returned mail: see transcript for details


The original message was received at Tue, 21 Mar 2006 14:44:58 +0900
from ********** [**********]

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<**********>
(reason: 550-rejected because ********** is in a black list at bl.spamcop.net)

----- Transcript of session follows -----
... while talking to **********.:
>>> MAIL From:<**********> SIZE=749
<<< 550-rejected because ********** is in a black list at bl.spamcop.net
<<< 550 Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?**********
554 5.0.0 Service unavailable
267名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:07:05 ID:3CmCRVC3
あー、あなたのIPアドレスがspamcopのブラックリストに入っちゃったんだろうね。
1日にくらいたてば解除されるはずだから待つしかないね。
268258:2006/03/22(水) 00:36:34 ID:+rHlz/Jw
>>267
ありがとうございます。
IPアドレスを変えてもやっぱり同じメールが返ってきます。
なんか、「202.248.238.80」っていうのがブラックリスト入りしているみたいです。
誰かがスパムでも送ったんでしょうか?
これのホスト名は「userg500.nifty.com」で、私のIPアドレスとは関係ないんですが…
他にも影響受けている人はいるんじゃないでしょうか?
269名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 03:48:18 ID:VY9MHWeN
>>268
マジレスするけど自分の情報を、どんどん公開してるの自覚して書いてますか?
なんで2ちゃんねるで聞くの、釣りなのかも知れないけど。
サポートにメールか電話で聞けば即解決する事じゃないですか。
270名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 06:09:12 ID:eD6OXmo+
>>269
>なんで2ちゃんねるで聞くの、釣りなのかも知れないけど。

急いでるからです。

>サポートにメールか電話で聞けば即解決する事じゃないですか。

もう2chで聞いてしまったのでサポートには聞けません…。
サポートの中の人もここを見て笑ってるに決まってる。
どうしたらいいですか?
271名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 06:27:22 ID:7E5kgWaD
スレ見て笑ってるなんてサポートの中の人かわいいなw
272名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 10:35:32 ID:ALaeSnjj
>>270
送信先のメールサーバの管理者に直接連絡すれば対策してくれるのでは?
273名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 10:46:04 ID:I3vgQGVs
>>270
IPであぼーんじゃモデムを1時間電源落としプレイすれば
新しいIPに変わるのでそちらで試してみては?
274名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 11:48:35 ID:x8KG2UVg
>>269
相手を攻めるような言い方は止めなよ。
それに、こんな情報だけじゃ、誰もなんも出来んよ。
275名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 14:11:47 ID:eD6OXmo+
>>272
なるほど…そのようにします。

>>273
上に書いたIPアドレスは私の所のではないです。
私のはいくら変えても同じでした。

皆さん親切にどうもありがとうございました。
276名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 22:10:38 ID:FXH/PvRN
>>275

269は釣りでしょう。
だって個人を特定できるような情報は 275 さんは出していないんですから。
気にしないほうがいいよ。


で、サポートへ「userg500.nifty.com」というサーバが bl.spamcop.net という
ブラックリストにのっているようです。 解除してください。
とヘッダをつけてメールすればOKでしょう。
275さんができることはこれくらいです。

@nifty のサーバがブラックリストにのっているので、解除できるのは@nifty
の管理者だけです。笑われることはないですよ。
277名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 22:56:53 ID:YxTsUnwB
>>276
spamcopは、解除依頼は受け付けないよ
その代わりに24時間経ったら自動で解除される。

そういうポリシーのブラックリストを使うことを選択したのは向こうのサーバの中の人なんだから、
メール届かなくても知ったこっちゃないといえばそうだけどね
278名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 04:48:38 ID:Oq9UDvS6
メールのフィルター編集で消せないんだけどバグ?
279名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 18:35:56 ID:mwXcBU0i
開通3ヵ月程度でキャッシュバックされるみたいだが、2月開通組の場合
4月に届くのだろうか。
280名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 19:34:13 ID:OpR/wIy2
>>224
埼玉に住んでる?そうなら俺のせいかも…
以前萌えjp専用ブラウザみたいなのをダウンロードして
画像集めてたんだけど、しばらくしたら急に重くなったから
連打したらそれからアクセスできなくなった…
281名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 20:13:01 ID:8VGu6qgk
>>279
1月開通だけど、まだ来ない
282名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 09:50:48 ID:R3frWSwW
BIGLOBE売却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000316-yom-bus_all


niftyは大丈夫か?
283名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 12:30:10 ID:fh9WvmgF
大丈夫、多分・・・・
284名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 12:55:06 ID:aGn/wWYD
ここ最近のプロバイダ同士の過当競争は酷いものがあるからね
285名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 14:31:26 ID:UDrblC99
>>282
パソコン通信時代からの老舗だ信じたい・・・
今OCNとニフが少し抜けて1、2位(順位は忘れた)だからまだ大丈夫では。

>>284
今が勝負って所もあると思う、どんどん光に移行するし光のプロパって
ADSLみたいに簡単に変更しずらいし。

ただキャンペーンのやりすぎで、年単位で使用しないと元が取れないとか。
既存ユーザーは放置状態ってのは健全な状態ではないな。
286名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 14:50:45 ID:pZRgObvw
また不採算の接続事業の切り離しか。
niftyは接続事業メインだから切り離しようがないが。
287携帯版五平餅:2006/03/24(金) 18:16:33 ID:wlyrTQqb
まったく電話繋がらないな〜(つд`)

携帯から保留音聞くだけで千円こえたよ○| ̄|_

いい加減にしろニフティめが!!
288携帯版五平餅:2006/03/24(金) 20:37:15 ID:wlyrTQqb
保留音に根負けした○| ̄|_

解約は来月に・・・
289名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 00:30:42 ID:Pnz71B+E
@niftyニコスカードなんだがniftyを解約するとカードも消滅ですか?
ニコス側で切り替えてくれるのかな
290名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 01:37:21 ID:sZ82w6xv
>>289
ニフティ解約しても、カードは消滅しませんよ♪
「ニコス側で切り替える」の意味がわからないのが申し訳ないが
カードそのものがいらないなら カード会社に解約の手続きを
してくださいませ〜
291名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 02:19:12 ID:ST/xNU4F
>>289
そういうのってなくならないんじゃないかな。
おれいまでもASCIIカード使ってる。
ASCII PCS入ったときに作った奴。
292名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 04:01:40 ID:cEIdVEFB
解約を電話のみにしたのは解約させない為にアレコレうんちく言われるのかと思ってたが
まさか電話に出ないとは
新手の詐欺ですか
293名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 08:15:58 ID:s4BuFfhr
電話つながらない

やっとつながった→20分以上説得工作

やっと解約できた→同日移行できず1週間使えない


なんか最悪?入るんじゃなかったよ
オンライン解約でメールで解除日指定できるとこにすりゃ良かった。
294名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 09:47:36 ID:znyxWbZl
>292
なんの話をしているんだ? ADSLの解除ならWebから簡単にできるんだが…
少なくとも一昨日はできたぞ。w
295携帯版五平餅:2006/03/25(土) 14:44:22 ID:/8jScOG3
>>288 引越しで電話外した後でね、携帯使ったんだけどね
タイプL契約で1300円かかったよ
ID残そうと思ってたけど解約した。
モデムは引越し先まで持っててから送られてくる伝票で送り返すそうだ。
何年も前のPSEマークも無いものを客の負担でおくりかえさしてどうするつもりかな?
馬鹿みたい
296携帯版五平餅:2006/03/25(土) 14:46:48 ID:/8jScOG3
>>291 おらもASCIIカード持ってる
297名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 15:00:15 ID:Wxv219D4
>>296
うは、仲間がw
298289:2006/03/25(土) 16:07:13 ID:Pnz71B+E
>>290
トン。
切り替えはニフティの年会費無料カードだから
一般カード・有料に変わるのかな、と思ったわけです。
299名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 16:08:26 ID:rParl+uW
東京近郊のフレッツのnyとshareを速度制限かけてる様子
ADSLも光も両方

niftyオワタ
300名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 16:28:18 ID:znyxWbZl
>299
その根拠は?

単に混雑しているだけだったりして。
301名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 16:33:56 ID:yDNRuUpn
すんまそん、ちょいと聞きたいんだが他社プロバイダに
移ろうと解約のとこみたら光解約後は、翌月ダイヤルアップの2000円コースに
なるって書いてあって、解約した月はコース変更できないって・・・

今月テプコ光の解約しても来月分の無制限コース2000円払えってことかい?
302301:2006/03/25(土) 16:38:27 ID:yDNRuUpn
あーごめん、自己解決しますた。
303名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 16:39:05 ID:znyxWbZl
>301
来月になってコース変更すると月初めからの適用になるはず。
コース変更時の料金の扱いについての説明に書いてあったと思うよ。
304301:2006/03/25(土) 16:51:50 ID:yDNRuUpn
>303
レス、サンクス。
うんうん、そーみたいだね。
ニフティの解約は、別にありますた。

8年近く御世話になりましたが、他のプロバイダ半年ぐらい
廻ってから、またきますよ、しばし御別れします。
305名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 17:12:08 ID:aWbA55go
>>300
俺は.>>299じゃないけど、明らかに速度制限されてる。
全ノードに対して一律30kしか出てなかったりとか。

これが続くなら解約するつもり。
Bフレッツはそのままで、別のプロバイダに変更とかってできるのかな?
306名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 17:21:18 ID:znyxWbZl
>305
ほう、そうなんだ。オレはP2Pはやらんから、ちゃんと規制するのには大賛成。
後半の質問の答えは「可能」。なんならプロバイダを二つ契約して同時に使うこと
だってできる。(Bフレッツは2セッションだから)
307名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 17:30:33 ID:aWbA55go
>>306
ありがとう。まぁ規制自体は間違ってないと思うけど
事前報告の一つでも欲しいな、とは思ったり。

ってことはプロバイダもう一つ契約した後でnifty解約すれば
ネット繋げない状態に鳴らずに済むのか。やってみる。マジ感謝。
308名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:20:34 ID:lxVuqVh+
niftyって昔は規制面が緩いってのも長所の一つだったんだがな。
俺はnyしないから規制するならすればいいけど、なんでもかんでも
規制するのもどうなんだろ。

なんか昔のniftyの良い面が消えていく気がする、もう再起しないのかね。
パソ通時代からの愛用者は悲しいんじゃないか。
309名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:42:35 ID:qeb7HAlu
P2Pだけを綺麗に規制出来るのかな。
他にも影響出るんじゃないの。
310名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:43:40 ID:TB+T8qGg
同じ金払ってるのに東京だけ規制されるのが納得いかないなあ。
光の工事予定だったけど中止して様子見。
俺も7,8年契約してたけど解約かな・・・・


311名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:44:11 ID:znyxWbZl
>309
P2Pをやっているらしき人を規制するんじゃなかろうか。トラフィック量を見れば一目瞭然。
312名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:48:50 ID:qeb7HAlu
>>311
ネトゲとかgyaoくらいは大丈夫って事か
313名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:49:13 ID:7Xbt+mia
一ヶ月に一回起動するかしないかの頻度でもきせいされますた
314名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:49:31 ID:D5G1YULF
さっき価格comからADSLエントリーコース申し込んだらメールが来て

>下記2つの期間にアット・ニフティを【退会】された場合、解約手数料
> 3,000円(税込 3,150円)がかかります。
> ※ADSL接続サービスのみを解除(アット・ニフティIDは継続)された場合、
>  解約手数料のご請求はいたしません。

> ・キャンペーン特典適用期間中
> ・キャンペーン特典適用期間終了の翌月から6ヶ月以内

とあるんだけど
ADSL接続サービスのみを解除(アット・ニフティIDは継続)ってどゆこと?
料金が発生しないならこっちのがお得なのかな?
315名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:54:12 ID:znyxWbZl
>314
一番安いコースで月250円(+消費税)かかる。
316名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:55:48 ID:EGVLVdCX
>>311
「らしき人」って、どういう人なんだろう?
うちは海外に住んでる家族が、ネットを使って日本のTV番組を観ているわけだが、
これで俺がGyaoでも観れば、
上下ともに大きなトラフィック量になって、「らしき人」になってしまいそうだが…
317311:2006/03/25(土) 19:00:47 ID:znyxWbZl
>316
そりゃあるかもね…

プロバイダにとってP2Pが迷惑なのは、継続して大きなトラフィックを流し続けること
なんだから、316の例も同じようなものだと思うよ。
318名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:08:48 ID:EGVLVdCX
勘弁して…
319名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:12:56 ID:D5G1YULF
>>315
ありがとう。やっぱり何かしらの料金がかかるのね・・・。
キャッシュバックきたら素直に3150円払ってやめます。
320名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:36:51 ID:nMa10FzI
nyの規制はかまわないけどP2Pの規制は困るよな。
321名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:38:37 ID:ST/xNU4F
>>305
先週くらいからだったかな。
どこかでアナウンスされてるかと色々調べてみたけど見つからなかった。
nifty止めたいけど4thmedia入ってるからなぁ。
322名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:52:35 ID:mkdvW6QV
>>315
ADSLコースから250円コースへの移行手数料3150円という罠はないのかな?
あと3ヶ月なんだけど、750円でメアド使えて、
違約金取られないなら他プロバイダへ変更しようかな・・・
エントリーは俺的使い方だとストレス感じるわ。
でも、とても良い格安プランだと思う。
昔はニフティというとちょっと殿様商売の印象だったけど、
どこも厳しいんだろうな。
323名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:19:05 ID:aWbA55go
ちなみにnyだけでなく、shareも綺麗に規制されてる。
どころか、httpですら継続的に負荷を掛けると速度が極端に落ちる。
瞬発的な速度は普通に出るんだけど、時間が経つにつれて制限が強くなるというか。

なのでgyaoとかみたいな、帯域食う系は間違いなく規制の対象になると思うよ。
目を付けられたユーザーonlyなのかは分からないけど。
324名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:41:50 ID:mN3hrL/c
>>323
ここで、152が電凸したぞ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/152

162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 19:34:54 ID:j39wrJPP0
NTTに電話しろって言われてる

全体的に遅いんだったらそうしてるけど
BTだけが、異常に遅いんですけどって
言ったら
またお待ちください

166 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 19:41:06 ID:j39wrJPP0
こちらでは、確認できませんの
一点張りだよ
むかつくー

179 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 20:25:54 ID:j39wrJPP0
>>172
格闘中です
Webとメールがインターネットだそうです
ばかばかしくて話になりません

188 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 20:32:25 ID:j39wrJPP0
webとメール以外は
サポート外だといわれてます。

そんなのISPじゃないでしょって
言ってるんだけど
理解してもらえない

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/
325名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:48:33 ID:PcSvOwbk
占有型(光プレミアムとか)
も規制されるんかな
326名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:51:50 ID:4wQi38BT
解約して早速InfoSphereにしてきました。
最高250kだったのが2000k以上( ゚∀゚)ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
327名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:58:29 ID:hz+l1Y+a
>>326
住まいは東京23区内?
328名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:59:54 ID:znyxWbZl
>327
そっとしておいてやれよ。プロバイダと回線提供業者の区別も付かないんだから。
329名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:00:45 ID:lxVuqVh+
gyaoまで規制しだしたら殆どの人が解約すると思うが・・・

それに規制するなら、何かしら告知するのでは?
本当にそんなに規制が厳しいなら他にも大勢騒ぎそうな気もする。
330名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:08:12 ID:znyxWbZl
>329
でも、最近ぽろぽろ見かけるんだよねぇ > 規制されたとしか考えられない例
331名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:08:38 ID:T8ne54UK
光でも規制あるのBフレだけでしょ、テプコは快適だよ。
332名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:11:53 ID:NVTI+3cD
おれも東京でテプコだがいつも通り
333名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:17:40 ID:OyEUnPlY
>>324にあるスレの>>152による電凸結果。


port25以外は、制限は掛けてない
->サポートのほうに情報が言ってないだけじゃないの?
webページに乗ってることが全てです。
->じゃあ、障害とかそういう可能性もあるので、フィードバックしてもらえませんか?
Niftyでは、webとメール以外サポート外なので出来ません。
->それってISPとしておかしくないですか?
サービス外ですから
->サービス外って誰がどう決めるの?
ですから、Niftyではサポート外です。
->ユーザからの問い合わせに対して、調べますって言う対応は取れないの?
できかねます。
334名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:22:35 ID:IwIfskLE
フレッツだけか
あーもー最悪
335名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:25:26 ID:hz+l1Y+a
東京都内niftyBスレは全滅っぽいね
その他地域にも広がる恐れアリ
336名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 21:44:14 ID:H1mKFGxq
>>305
(一律)30kの規制かそれとも()なしかでは大違いなわけだが、仮に前者なら落差より滝幅重視のナイア○ラの滝的には余り関係ないかも試練名。
337名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:00:35 ID:IwIfskLE
全部あわせてのDL速度が30kに規制されてる
規制はP2Pだけで、httpは普通の速度が出てる
338名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:01:32 ID:Z0CMGLYX
ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans14.htm
これっていつまでこのまま書いとくのかな
339名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:11:39 ID:+PjqlcPO
>>337
えっ?それマジ?
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000012464

Bフレマンソンwith二府@東京
340名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:14:08 ID:IwIfskLE
あ、すまね
洒落じゃなくてnyのほうね
341名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:22:35 ID:fMiF65d+
>Niftyでは、webとメール以外サポート外なので出来ません。
てか、これマジなら酷いな・・・
342名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:25:40 ID:3VKsIkGo
>>339
光でその速度って終わってるな
343339:2006/03/25(土) 22:47:28 ID:+PjqlcPO
ついさっき
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000012466

そんなに無理に絞ってる感じもしない
つーか相手が葱とかで絞ってるかもしれんし
漏れはそんなに気にならんよ

Bフレマンソンwith二府@東京都心部
344名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:49:02 ID:E/hJ/ViW
>>343
おまい、120Kで規制されてるとしか思えないのだがwww
345名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:51:12 ID:90wj9hof
>>343
報告するのはいいが荒れるからダウソ版でやれよw
346名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:54:31 ID:kxogOApl
これは規制してるな・・・。dtiもこんな感じになったし。
347名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 22:55:05 ID:7Xbt+mia
頭文字D落としてる場合じゃねえwww
俺の場合は1.1kb/sとかばっかだからなorz
何のための光だっての
348339:2006/03/25(土) 22:57:50 ID:+PjqlcPO
確かに前は2000〜3000k出ることもあったなぁ・・・
ADSL時代が長かったから120出ればいいやって気になってたよ
そりゃ10分の1になりゃヘビーユーザーには辛いだろうな
心情察するよ
349名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:12:08 ID:v4DqiY4e
やっぱりか
5時間放置してて一つもDLされてないからおかしいと思った
350名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:27:09 ID:cEIdVEFB
おお
nifty何時の間にWEB解約もできるように直したんだ?
1週間程前まで電話一本に絞ってたよな
苦情多かったんだろうか
351名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:27:54 ID:cEIdVEFB
しかし解約手続きに進むまでの道のりが長いなwww
しつこいぐらいに確認画面が出てくるww
352名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:53:01 ID:ST/xNU4F
120kで規制されるならまだゆるせる。
うちなんて

3.3
3.3
3.3

こんな感じ。
353名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:00:04 ID:iIKh4WnB
>>352
俺も俺も

3.3
3.3
3.3
4.4
4.4
3.3
3.3

こんなだぜ@都内ADSL
354名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:03:52 ID:3UUrwWeT
おいおい、Bフレだけじゃなかったのか?
355名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:04:37 ID:IlBNoa0e
10 名前:名無しさん@GOBANDB [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:41:27 ID:???
NiftyのBフレ&ADSL、東京都内全域で規制確定
(都内テプコ、他都道府県のBフレ&ADSLは今のところ規制なし)

詳しくはこちらのスレを読破せよ

【NTTは】ISP規制情報報告スレ Part30【氏ね】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/
356名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:06:57 ID:6oW2TJ2B
つーかうpは700とか出るのがむかつくわw
357名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:08:39 ID:9JOPkTyR
東京都だけで収まって欲しいなぁ
都内の人総クレーマー化頼む
358名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:15:20 ID:IlBNoa0e
nifに電凸した勇者がいるけど、サポートの返答に唖然・・・
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/152-
359名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:26:34 ID:xXGt5Nve
>>358
少し上のレスで既出だから
360名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:29:19 ID:9JOPkTyR
横浜も来たという話が出てるけどどう?
361名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:29:19 ID:HTi8Y+4R
神奈川モア3だけど今のうちにP2Pでダウンロードしとこ
362名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:30:12 ID:6oW2TJ2B
>>360
俺俺wwwwwww
363名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:30:12 ID:HTi8Y+4R
>>360
横浜ってkngwから始まるホストだよね?
orz
364名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:32:02 ID:hYeKeF+9
こんな気分は初めてだよ
やってくれたなnifty
365名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:41:38 ID:et+G/Dnv
しかし規制されるって、おまいら一体何時間インターネットやってんだ。
366名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:43:45 ID:xXGt5Nve
>>365
ここは酷いインターネットですね。
367名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:44:09 ID:hYeKeF+9
時間の問題じゃねーだろボケがっ!!
368名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:51:59 ID:et+G/Dnv
>>367
ある程度時間の問題だろ。
規制されるのは総トラフィック量で決まるんだから。
369名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:54:32 ID:hYeKeF+9
>>368
お前は今の規制の原因をわかってないようだ
370名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:57:40 ID:et+G/Dnv
>>369
どういうことだ。
その原因を言ってみてくれ。
371名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 01:01:57 ID:hYeKeF+9
>>370
うたたね、mx、ny、shareなどP2P関係の速度規制
知らなかったお前は健全なインターネットユーザーだってことだ・・・・・・・
372名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 01:07:50 ID:JlVr+Z2L
うちの地域に来ないことを祈る
373名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 01:32:26 ID:GizB3Qvu
【情報】終了まであと7日!Niftyのパソコン通信サービス 31日で終了
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143302113/
374名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 02:02:56 ID:2jlr2X41
>>373
規制の話が一切出てないのが寂しいw
375名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 02:47:24 ID:+SSnM9VN
> うたたね、mx、ny、shareなどP2P関係の速度規制

どう判断してこれだけを規制するんだろう?
そんな方法存在するのだろうか。
動画を延々とみてる人とかとの区別は・・・

私はP2Pとかはしないけど、やる人は解約するの?
解約してもこの調子だと、どこのプロパも何らかの規制はするのでは。
光のプロパを解約して別のに移行って面倒じゃない?

BB.excite ぷらら その他、知らないけど何らかの告知はユーザーに
すると思うけどな。
ニフティのせいじゃなく相手の側の問題なんじゃないか、別に擁護する
わけじゃないが何か納得いかない点が多い。
376名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 02:56:12 ID:2jlr2X41
> 解約してもこの調子だと、どこのプロパも何らかの規制はするのでは。

昭和天皇が死ぬ前後のことを思い出すな。
一端何らかの動きがあると全部が右に倣えするんだよなぁ。
ま、これは日本だけに限った話しじゃないけど。
377名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 03:33:18 ID:f/REKPmK
>>375
株のソフトがブチブチ切れるってレスあったから
かなり大雑把な切り方かもね。

光である必要性が薄くなるからね。
プラン下げても良いわけで。
378名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 03:51:01 ID:f2bLIQrT
>>377
>株のソフトがブチブチ切れる
詳細キボン
契約申しこんだばかりなのに…
379名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 03:56:18 ID:QCXsLn8P
>>375
> そんな方法存在するのだろうか。
現状では無理に近い。だから転送量から判断しているんだと思う。

大雑把な処置だから弊害もあるわけで、他のプロパの規制などではネットゲームができなくなったり
FTPが使えなくなったり普通のウェブも極端に遅くなったと報告がある。
380名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 04:39:37 ID:pxL0J0CB
                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\   弾は一発しか入れてないから1/8・・・
    `y__////_jニニニニニfi |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/             ヽ.`- 、   ./|

381名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 05:03:04 ID:/L771YP5
今回の規制でNif見限る奴がほとんどだな
当然俺も今月限りだが

パソ通からの馴染みとか、そういうカテゴリで続けていた人も多いだろうに(俺もその一人)
馬鹿やったな、Nif

古参がごっそり抜け、若干新規もばっさり去るから、契約数は激減するなコレは
今は選択肢多いから入会で補填なんて絶対無理だろうし
382名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 05:29:39 ID:rFDd0gXY
どんどんやめてくれ
383名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 05:30:12 ID:K0FfSZr6
俺はもうしばらく様子見かな
せっかく変えても新しいプロバイダが同じようなことしたら意味ないし
まぁこんな糞プロバイダはさよなら確実だが
で、どこがいいんだ?
384名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 05:39:50 ID:Fqd8guKt
縛りがあるから当分は止められない・・・
385名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 06:07:24 ID:DipM+MfE
数千円の違約金なんてさっさと払ってスッキリしたほうが良くないか?w
386名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 06:29:38 ID:ETggs/lV
マンションはそれでいいだろうけどホームタイプの初期だと2,3万超える。
387名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 08:11:44 ID:Fu8kV5fB
ニフティ会員と
@nifty会員と
@niftyID登録メンバーと
ワケワカメ

ちまちまと料金とるし
携帯でメールアクセスしようとしたら別料金でやんの(?_?)
388名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 09:07:54 ID:01NV9kEr
Bフレ北海道だけど昨日の夕方あたりから速度全然出なくなった。
100k〜150kをいったりきたり。
ネトゲもやってるんだがプチプチ切れまくり。
関東に比べるとまだマシなんだろうけど、それでもきついなぁ…
389名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 09:11:06 ID:wwdhZZyz
規制かけるなら料金も下げないのかな。それが筋ってもんじゃないの?
P2P関連をねらい打つならともかく、
転送量を見てP2Pを使ってるらしいと判断されて不正ユーザーみたいに扱われちゃたまらない。
ソニーのロケーションフリーみたいなネットを通じてTVを観る機械なんてどうするんだ。
390名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 09:21:49 ID:RbsS49kX
ISPで規制しているのか、回線提供側で規制しているのか、ここまで読んでもわからなかった。
その区別がついてないやつが多いことだけはわかった。
結局、回線提供側ってことでFA?
391名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 09:25:58 ID:RwSf0x3V
その区別がついてない奴の一人だよお前は
392名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 10:09:14 ID:Xjudf44u
とりあえず1週間くらいは様子見だな
もしほんとに何も規制されてないんだとしたらあっちも動くだろうし動かないなら無断で規制始めたってことだし
393301:2006/03/26(日) 10:21:16 ID:28YUguO0
すまんが、もっかい教えてくだせい。
今、テプコ光の解約したんだが、これだけでは
ニフティを退会できないのかい?

翌月から、モデム接続の2000円コースになっちゃうのかい。
光の解約とニフティ退会は別なのかな。
どなたかレス頼みます?
394名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 10:54:56 ID:G2emFMac
>393
退会の手続きをしなければ、@Niftyは退会しない。
翌月から2000円コースになるけど、途中で250円コースに変更は可能。

これ以上疑問が残るならさっさとサポートに電話して問い合わせろ。
395名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 10:55:05 ID:Hmw7K9uf
規制が嫌なやつはさっさと解約してくれ。そうしてくれたほうが
プロバイダも健全なユーザーも助かるから。
396名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 10:57:17 ID:Xjudf44u
数人ですむならそりゃプロバイダも助かるかもしれないけど
397301:2006/03/26(日) 11:05:29 ID:28YUguO0
>394
いやぁ、すまんね、昨日からテプコやプロバで電話し捲くりで
繋がり悪いし、疲れちゃったよ。ニフティはまだだけど。

もっかいだけ教えてくれるかな、解約手続き進んでいくと
テプコの利用解除押して、申請したんだけどこれで終わりかということかい?

このあと、ニフティ本体の退会の手続きをどこかでするのか疑問なのよ。


398名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:08:42 ID:G2emFMac
>397
このページに「解約(退会)」へのリンクがある。
ttp://support.nifty.com/support/member/index.htm?career
399名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:14:05 ID:/yoc7PL5
ニフティwithBフレでBフレだけ残して解約ってどうやるの?
支払いが全てニフティなんでNTTへの切り替えとかよくわからん
400301:2006/03/26(日) 11:18:33 ID:28YUguO0
>398
あっ、どもです。
うん、そこから解約手続きしたんだけど
光の利用解除となっていて退会しましたって
表示されないから、ど〜も心配になった訳です。

ども、皆タン御世話になりますた。

401名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:28:36 ID:PvoznLSk
多分、回線業者がポート毎のパケット量を制限してるんだと思う。
もしかしたら1024以上のポートは全部P2Pとみなしてるかもしれない。
ftpあたりのポートを使うようにしたら制限できないかも。
402名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:42:11 ID:+SSnM9VN
>>399
@nifty光 with フレッツの解約?
まずはNTT116に電話、説明だけ聞いた事あるけどかなり面倒だった。
ny関連なら、もう少し待ってみたら。

>@niftyID解約については別途手続きが必要です。
>@nifty光 with フレッツ開通から2年以内に@niftyを解約された場合、
>解除手数料5,000円(税込5,250円)がかかります。 @nifty光 with フレッツコースの解除のみで、
>@niftyIDを継続してご利用になる場合は、本手数料はかかりません。

>また、キャンペーン特典適用期間中および特典適用期間終了の翌月から
>12ヵ月以内に解約された場合、解約手数料として3,000円(税込3,150円)と
>キャンペーンにより無料となった初期費用を合せてお支払いいただきます。
>この場合、解除手数料と合わせ合計8,000円(税込8,400円)および
>キャンペーンにより無料となった初期費用額がかかります。

>>キャンペーンにより無料となった初期費用
これ1万超えるんじゃないの?
403名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:03:16 ID:LVd8JL1R
>>401
ダメ
既に試したがTCP:80(HTTP)でも合計120KB/sで頭打ちだ
誰か本当にWEB鯖立ててアップ・ダウンのテストしてくれんかな
そんでHTTPなら速くて、P2Pなら遅いってのならパケットの内容も監視して制限してることになる
404名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:41:29 ID:IFxedBu2
まああれだ、昨今、p2p(Winny)はいろいろと問題になってるしな。
これから社会全体の流れとして、規制の方向に向かうだろうことは容易に想像できる。
405名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:44:12 ID:PvoznLSk
いや、80だと方向が逆だからダメなんじゃないか。
ftpポートじゃないと。
406名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:49:07 ID:/yoc7PL5
20、21でダメって話だ
407名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:00:29 ID:LVd8JL1R
>>405
デーモンがどこに居るかの違いであって通信方向は状況により変わるだろ
HTTP鯖だと送信のみかというとそうじゃなくて、当然受信もある
(うpろだなどのクライアント側からのアップ)
まぁ、3way-handshakeがどちらから行われたかまでパケットの中身監視してフィルタ
してるのだったら、通信方向にもシビアになるだろうけどね
408名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:05:49 ID:7jHHkycA
パケットの中身監視って、それって盗聴にはならんの?
409名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:08:30 ID:PvoznLSk
パケットの中身なんてソケット通信なんだから同じだろ。
プロトコルの監視なんか絶対やってないはずだから、
もし規制かけてるとしたらサーバ立てる事自体を否定することになる。
410名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:19:18 ID:vh06Dt7Q
はぁ?なにいってんの?
411名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:20:45 ID:LVd8JL1R
厳密に言うとパケットの中身全てではなく、パケットに共通するパターンとか
周期などで、p2pか他のプロトコルか判断する(IDSとか同じ理屈)

単純なポート番号による制御に比べて負荷も大きいが、通常の鯖を
許可しp2pだけは遮断といった芸当が出来るようになる
てゆーか、そうしなきゃ制限しようがない
WEB鯖もFTP鯖も公言はしないけど一律制限しますってのはさすがに出来ないだろ
412名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:36:21 ID:ZucIQ4aR
今規制食らってる人ってp2pだけなの?
413名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:00:06 ID:PvoznLSk
bittorrentならどうなんだ?
P2Pなんて腐るほどあるし、プロトコルで判定するのは無理。
その気になればhttpやftpプロトコルを使ったP2Pも作れる。
414名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:02:32 ID:x2jACmBk
>>413
無理。
415名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:10:41 ID:et+G/Dnv
今日はやけに賑わってるな。
416名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:21:39 ID:yWyZ0NG4
単純に速度規制じゃないのか?
417名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:26:15 ID:x2jACmBk
>>416
違う。
418名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:40:17 ID:f/REKPmK
>>413
このまま行けば出てくるだろうね。
ほんとバカダナァと思う
419名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:54:45 ID:LVd8JL1R
>>413
漏れもネットワーク関連の仕事なんで書かせてもらうが、
無理って断定されても実際にこういう↓製品があるわけだよ

ttp://www.clubsse.com/ellacoya/index.html
急増するP2Pアプリケーションのトラフィック制御が可能な帯域制御装置です。

2. Signature Detection
−IPヘッダー情報だけでなく、ペイロード部分の情報よりアプリケーションを補足/制御可能
−従来の装置では実現できなかったポートが固定ではないP2Pアプリの補足/制御可能
−IPペイロードまで暗号化されている通信については、トラフィックシーケンスにて補足
−新シグニチャーについては、SSE/Ellacoyaにて解析、利用者自身による解析も可能
−新シグニチャー追加に際しては、スイッチの再起動不要
420名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:58:21 ID:01NV9kEr
トレントも速度規制されてた
421名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 14:59:00 ID:4ydc+fMi
>>343
天衣みつか・・・・・俺と同じAV女優が好きだ何て
他人とは思えん
422名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:17:24 ID:PvoznLSk
>>419
いやだから、nyだけの対応じゃ今後いくらでも抜け道は作れるということ。
そんな一時しのぎの規制のために設備投資なんかしてられない。
だから無理。
423名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:28:41 ID:yg+2D6KX
元から間違ってるんだな、捕捉
424名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:30:50 ID:LVd8JL1R
>>422
−新シグニチャーについては、SSE/Ellacoyaにて解析、利用者自身による解析も可能
−新シグニチャー追加に際しては、スイッチの再起動不要

ってことの意味分ってるか?
新しいアプリケーションのパケットパターンを解析して、
制限することが可能で、その際機械の再起動は必要とせず
リアルタイムで制御できるってことだよ。
アンチウィルスソフトと同じで、新しいp2pアプリが出れば
どんどん定義ファイルを追加していく感じ。
制限できるのは別にnyを含めた現在のp2pアプリだけじゃない。

新しいp2pアプリ登場→しばらく泳がしてパターン解析→管理者により制限開始
→他のアプリに影響が出たりして不具合が多ければ制限解除とか、そんな感じになる。
425名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:38:56 ID:PvoznLSk
>>424
いやだから、規制対象にできないパケットパターンに似せたP2Pを作ることもできるってこと。
426名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:46:29 ID:LVd8JL1R
どうやらあんまり詳しくなさそうなんだけど、どうやって実装する?
技術的に作れる可能性があるってのを証明したソースとか提示できるかい?

こちらは既に現存して影響が大きいp2pアプリに関しては規制可能って事の
ソースは提示したけど、そっちはソースも無しで断定してるだけじゃないかな
427名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:09:20 ID:PvoznLSk
なんか帯域制御装置の宣伝文句を過信しすぎだな。
例えばftpプロトコルを使ったP2Pアプリを作れば、
ftpを規制することなしにP2Pを規制できないじゃん。
428名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:22:29 ID:LVd8JL1R
ぷららで全面規制されて、その「ftpプロトコルを使ったP2Pアプリ」とやらが
登場しないのはなんでかな?
簡単に作れるものなら既に出来ててもおかしくないし、
皆こんなに騒いだりしないわけよ。

>>424にも書いたがアンチウィルスソフト入れても新しいウィルスが出るから無駄って
言っても、企業は馬鹿じゃないから新しいウィルスに対応した定義ファイルを作る。
そして一般消費者さえアンチウィルスソフト入れないのは危険って認識が出来上がってる。
いたちごっこだから無駄って感覚自体、既に過去のものになっている。

それと同じくプロバイダ側もp2p規制措置をとって新しいアプリが出たらそれに対応する。
そして一般消費者にはp2p規制されてないプロバイダは危険って認識が出来上がりかねない。
現状、そんな趨勢になりそうだからp2pユーザーやインターネットの使用の自由を
主張する人間は危機感を持っているんだろ?
もっと大局を見たほうがいいよ。
429名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:26:26 ID:PvoznLSk
そんなに必死に反論しなくても。。
可能性として作れるだろうと言ってるだけ。
もちろんP2Pとして最適なプロトコルではないから、
通信効率は悪くなるだろうけどね。
プロバイダ各社が一斉に規制に乗り出したらいずれ出てくるよ。

だが、@niftyの規制はどうもP2P以外を巻き込んだ問題ありの規制のようなんだが。
430名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:26:52 ID:Xjudf44u
nifがP2P規制されたっぽい話はまだ言いとしてさすがにそろそろスレちがいな気がするんだ
431名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:36:29 ID:PvoznLSk
nifでメッセも規制されたという話がでているが、
スカイプとかストリーミングなんかはどうなんだろう。
432名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:41:48 ID:G2emFMac
>431
ぷららの初期設定ではSkypeが使えないらしい。
433名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 17:12:08 ID:0+YhTCK2
で、結局、niftyは今どんな方法で規制を入れてるの?
434名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 17:12:45 ID:x2jACmBk
>>433
分からない。
435名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 19:35:11 ID:/p6rx8bd
DL板より
名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/03/26(日) 14:01:54 ID:LRnMe85C0
nifに電した。
「規制しておりません」
と、しゃあしゃあと答えるので
「そうですか、この会話は録音されてますよね?私も録音しております。
現時点でのniftyのオフィシャルの回答ととらえ、一般に公開しても
かまいませんね?」と問うてみたら
「しばらくお待ちください」・・・5分くらい待つ
別人登場
「確認の取れていない内容を流布されるのは困ります」だと。
さっき「規制してない」と断言した旨を指摘すると
「対応が統一されておらず、お客様に誤解を与えてしまった点はお詫びします」
だと。市ね!

最終的には「こちらでは確認がとれておりません」だった。
こちらってどちら?と思ったが、それ以上はどうもならんと思ったので。
「早急な調査をお願いします」といって切った。
436名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 19:41:38 ID:pJEmYVzY
Bフレッツだけど繋がらない
437名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 20:36:36 ID:W2jbZFHd
ファミリープランってなんでクレジットカード決済じゃないと、使用できないの?
438名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:22:57 ID:SvmhoB+N
もうnifty解約するわ
親父が富士通FMVを買ったと同時に、infowebに契約して早や7年
古参ユーザーなのに、P2P規制で恩を仇で返された
ふざけんなよ
439名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:42:07 ID:HTi8Y+4R
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2006年3月26日日曜日 21時38分02秒
下り(ISP→PC): 11.82Mbps
上り(PC→ISP): 3.42Mbps

でWinnyDown60k〜70k近くってどうなの?@神奈川フレッツADSLモア3
440名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:44:56 ID:xzglQKXJ
>>437
どっかそんなことが書いてありましたっけ??
銀行決済でもいけますよ。
441名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:45:17 ID:LXw5Sk6b
俺はADSLエントリーコースだから元々Max100KB。
規制の影響がほとんどない勝ち組w
442名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:58:43 ID:xzglQKXJ
亀ながら

>>322
既にADSL使っちゃってる人の移行手数料ってのないわけだけど・・・

参考までに
開通直前にADSLキャンセルってのをやっちゃうと
そのときはキャンセル手数料が3150円発生するです。
443名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:05:10 ID:bp+xYhKf
「規制されてる」「規制すんな」だけじゃ、第三者から見てなんの証拠にもならん

相手のPCでも相手のプロバでも途中のネットワークでもなく、ニフだけが問題だと
いう根拠を示してくれ
444名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:26:10 ID:G2emFMac
>443
どれって指摘はできないけど、個人レベルで速度規制がかかったとしか考えられない
事例をちらほら目にするなぁ。

生暖かく見守ってやれよ。オレも今のところ関係ないからウォッチしているだけなんだ。
445名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:29:16 ID:Era+AQGR
>>444
でもさ、個人を規制する際にも、最低でも事前告知のはするんじゃないの?
どっちにしろ何の告知もなしにいきなりってのは考えられないな。
446名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:31:15 ID:HTi8Y+4R
告知という点ならぷららが神に見えてもしょうがないな
447443:2006/03/26(日) 22:37:09 ID:G2emFMac
>445
正論だとは思うけど、少なくとも@Niftyから「速度規制します」と言われた人は
まだいないみたいだ。それに元々ベストエフォートのサービスなんだから、告
知する義務はないよね。

448名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:38:21 ID:IFxedBu2
オレ、フレッツADSLで横浜だけど、特にp2p規制かかってるとは思えないが。
今まで通り、普通にファイル落ちてきてるよ。
449名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:46:45 ID:ST5I6253

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ  君を笑いに来た
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
450名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:47:01 ID:bp+xYhKf
騒いでいる人は、本当にニフが原因なの?

自分のPCとか家庭内回線とかキャリアとか途中のネットワークとか相手のプロバとか
相手のPCとか相手の家庭内LAN回線とか、疑うべき所は山ほどあるのに、なんでニフ
のせいだと断言できるわけ?
451名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:51:53 ID:iusACBMM
>>443>>450
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/のログをじっくり嫁
都内フレッツで、具体的にどういった規制がされているか見えてくるから
(総帯域の頭打ち・各ノードとの通信量の数値均一化など)
452名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:59:34 ID:Era+AQGR
>>447
>元々ベストエフォートのサービスなんだから、
>告知する義務はないよね。

これはよく分からないな。
告知する義務があるのかないのかは、個々のISPが決めてるわけで。
例えば有線Gate01の場合は、意図的に特定ユーザーに対する
帯域制限を行う場合には事前告知をすることを規約に明記してる。

勿論、nifの規約に「一々報告なんかしねーよ(プゲラw」って書いてあればそれまでだがw
一応、これからnifの契約関連の書類を見てみるけどね。
453名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:03:55 ID:Ltb7YWl9
第29条(利用制限)
1.ニフティは、会員が以下のいずれかに該当する場合は、当該会員の承諾を得ることなく、当該会員の@niftyサービスの利用を制限することがあります。

(1)ワーム型ウィルスの感染、大量送信メールの経路等により、当該会員の個人認証情報が関与することにより第三者に被害が及ぶおそれがあると判断した場合。
(2)利用状況、ニフティに寄せられた苦情等から、当該会員の個人認証情報が第三者に無断で利用されたと推測される場合。
(3)電話、FAX、電子メール等による連絡がとれない場合。
(4)会員宛てに発送した郵便物がニフティに返送された場合。
(5)上記各号の他、ニフティが緊急性が高いと認めた場合。
2.ニフティが前項の措置をとったことで、当該会員が@niftyサービスを使用できず、これにより損害が発生したとしても、ニフティは一切責任を負いません。
454名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:20:18 ID:bNDqRQ36
ダウソ板見るとわかるが、自分が光だと
相手がデスラーでも光の速度でダウソ出来るものだと
思ってる馬鹿が大勢いるww
相手があってのP2Pだってわかってないんだね。
なんでもかんでも規制、規制ってwww
馬鹿はとっとと解約してよそ逝け
455名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:21:16 ID:y1RYTMLR
>>454
規制ってもんがよくわかってないだろ
456名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:22:39 ID:7VOfGBsi
何でそんなに喧嘩腰でnifty擁護してるんだ?
457名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:25:16 ID:NH1ZuWRf
ジサクジエーン
458452:2006/03/26(日) 23:26:02 ID:Era+AQGR
悪い。
> 例えば有線Gate01の場合は、意図的に特定ユーザーに対する
> 帯域制限を行う場合には事前告知をすることを規約に明記してる。

この部分だけど、正確には「明記していた。」だった。
有線は少し前まで100Gうp制限ってのがあって、月のトータルうp量が100Gを超えると
通達メールが来るってのが書いてあったんだが今は無くなってるみたい。スマン
459名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:37:31 ID:bNDqRQ36
>>455
東京23区規制か?
友達3人、全てBフレnif。俺も含めて
誰も規制なんてされてませんが?
460名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:43:59 ID:bp+xYhKf
自分が光なら、相手が何の回線でも、光回線の速度で飛んでくると勘違いしているんだろ。
そもそもP2Pなんだから、相手の状況でいくらでも変わるだろうに
461名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:49:48 ID:LVd8JL1R
>>443
>>450
>>455
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000000457
規制ってのはこういうもんだよ
少しは理解できたかい?

それとnetstatの結果も置いとくよ
逆引きすれば分ると思うが、相手のプロバもバラバラだ

TCP 192.168.0.3:25252 60.109.6.x:7171 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 61.195.21.x:2803 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 126.87.66.x:2019 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 211.19.220.x:3168 TIME_WAIT
TCP 192.168.0.3:25252 218.228.134.x:3579 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 218.228.181.x:2775 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 218.251.43.x:1801 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 219.102.114.x:4842 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 219.107.3.x:3065 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 219.164.153.x:4820 ESTABLISHED
TCP 192.168.0.3:25252 220.58.184.x:64977 TIME_WAIT
TCP 192.168.0.3:25252 222.14.162.x:28633 ESTABLISHED
462名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:51:10 ID:bZyfWNaG
ID:bNDqRQ36
ID:bp+xYhKf

はいはいnif社員nif社員
463名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:51:27 ID:LVd8JL1R
アンカーミスった
>>455じゃなくて>>454だった
>>455スマソ

それと追加で>>459-460も足しとくわwwww
464名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:55:25 ID:lQHp4pW+
今年新社会人で、研修が終わって新居に落ち着くまでダイヤルアップの従量契約にしてるんですが、
ホットスポットでの接続時間てダイヤルアップの接続時間とは無関係なんですかね?
465名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:58:41 ID:WfZP2n9j
社員だのなんだのどうでも良くないか?
規制されたなら他ISPに移動すればいいだけだろ?
なんでこんなとこでぐずぐず言ってるのかわからない。
466名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:01:26 ID:mIzrxbGi
それは解約に金かかる人もいるからじゃないの
467名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:01:47 ID:mnbbcQJW
Port25の件、nifty通信?見てなくてここ3〜4日ほど突然メールが遅れなくなって
困ってしまっていた。
DTIのアドレス使っているんだけど、587設定で無事送れるようになりました。
468名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:03:38 ID:wwrrp5G9
>>466
違約金もわかるが今までタダで落とした分と思ってさw
次もまた半年無料!なんてとこ移ればいいだろうし。
469名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:11:15 ID:mIzrxbGi
なんか爽やかだなw
で、移動したところでまた内緒で規制されたりすると
ご愁傷さまってところか
470名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:12:03 ID:/fPF22U8
>>468
MMOが快適に出来なくなるから困ってると言う人は?
471名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 00:14:46 ID:piT9yB7F
>>465
行列のできるラーメン屋に足を運び
食べ終えた後満足そうに「不味いな」そんなジェントルマンと観たw
472名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 01:17:23 ID:dXNMg0Ch
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙
終わったニフティ終わったあああああああああああ
473名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 05:51:46 ID:pRIF3kQo
とりあえず、1ヶ月様子を見てみるかな。
3月だし、会員が急に増えたのかもしれんし。
変わらないようだったら解約するけどね。
474名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 06:01:44 ID:cN1Ob7zZ
>>440
ファミリープランは、niftyとしてはおいしくないので余り入ってほしくないんだろう。
Webで入会申し込み時に口座振替を選択すると、利用できないサービスに
iREGi などと共にファミリープランが挙げられている。が、後日送られてくる書類には
制限のあるサービスにファミリープランは含まれていない。これは故意かと言われても
しようがないだろうな。

実際、規約を読むと判りにくいが口座振替でもOKなのがわかる。
収納はNICOSに代行させているから(2)に当てはまる。
http://www.nifty.com/setsuzoku/familyplan/terms_conditions.htm
475名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 06:50:42 ID:XOjkV1kP
ニュー速でもついにスレが立った

【Winny】niftyがP2P規制開始か?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/
476名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 07:00:51 ID:PkqiCZps
【情報】終了まであと7日!Niftyのパソコン通信サービス 31日で終了★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143381026/
477名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 07:31:26 ID:Pl07qkO4
東京以外は規制されてないの?
当たり前だけど規制をされてない人はあんま騒がないからどうもわからん
478名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 08:52:34 ID:JosePhYH
そんなことよりnifってたまに2chとかwebの表示で詰まる時ない?
特に2chでスレ更新するときに数秒待つことが頻繁にある
479名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 09:39:31 ID:z+e6XuNu
頻繁にスレ更新してたりすると、あるね
時間をおいてみると、元に戻る
480名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 10:07:30 ID:vlOCrAP7
株関係ソフトとか、ネット配信のラジオとか、ネットゲームとか。いろいろ影響受けています。
本当にWEBとメールしかできないプロバイダ…光の意味はいずこ?。
481名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 10:14:11 ID:zyQxM/ZX
ほかに影響あるんだったら恥ずかしがることなく苦情出していいんじゃないかな
P2Pと違って文句言いやすいだろうし苦情多ければ相手だって行動起こすかもしれない
482名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 11:51:08 ID:X9xHzNTl
サポートに連絡しても無駄だったから2ちゃんで愚痴ってる
483名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 12:01:16 ID:Ll6Ogf98
ID:bNDqRQ36みたいな、理解もしてないのに適当な発言を繰り返すバカがいなくならないのは
社員の陰謀ですか?
484名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 12:16:51 ID:c2kYaZtb
>>483
お前必死だなw
485名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 13:55:08 ID:NsB2bzVm
>>483
工作員認定厨乙
486名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 15:18:53 ID:H4O71S7R
p2pやるならぷららがいいらしいぞ。
取り敢えず、nifやめて、ぷららにしとけ。
487名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 15:30:01 ID:kcTtyyDV
セカンドメールが繋がらないんだが・・・
488名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 16:03:09 ID:ayrRU480
マルチスマソ。書き込むスレッド間違えたからこっちに。

Bフレッツ回線だけ引いてもらって、ひかり電話対応機器に兄の@niftyの子IDでPPPoE設定してネット使えるのか?
月額費用はBフレッツ回線費用のみで。

兄とは一緒に住んでないんだけどな。
489名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 18:04:20 ID:UbWiqx2B
>>484-485



は い は い 自 演 乙 自 演 乙
490名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 18:09:21 ID:QGZXpkLa
>>489
馬鹿?池沼?低脳?
491名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 19:24:52 ID:bH4y39NY
何やら昨日の批判がたまりかねたか

中の人が必死ですね。
否定すればするほど見苦しいですよ


WEBとメール以外はサポート外の中の人w
492名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:00:57 ID:4ywEsNHd
ここ社員が監視してるのか?
はやくどうにかしろよぼけ。
493名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:07:30 ID:bJ9EwDhc
昨夜から別プロバのsmtpにつなげなくなってた

サポートに電話しまくったら、スパムメル対策で、別Iプロバへの25番ポート接続を
塞いだんだと・・・ 急に送信できなくなってしまったんであせった
587番に変更すると通るように仕様変更してるらしい
勝手にすんなって文句言ったら、HPに掲載してます・・・だと????
どこに掲載されてるんだよ? そんな判りにくいように掲載されててもわかんねえよ!
個別に会員に告知もせずに、勝手に塞ぐな!
10年以上も会員になってるが、最近は個別に案内メールぐらい送らないのか?
いらないDMメールは送ってくるくせに!!!!!

と、つい罵倒してしまった・・・ごめんよ サポートの声のかわいいお嬢さん・・・・
494名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:13:55 ID:zlcQLI3P
>>493
それ2回もメールで通知来たしHPでもすぐわかるようになってるじゃん
495名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:16:42 ID:dk2Ni34T
>494
サポートが声のかわいいお嬢さんだから噛み付きたくなったんだろうな。
496名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:32:44 ID:IHO4tMDB
自分が光だったら、P2Pやってても全部光の速度でダウソ出来ると思ってる奴がいるな
当たり前だが、そんなの遅い方の速度になるだけだぞ。P2Pなんだから。
497名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 21:59:34 ID:sXQBr8FA
>>496
んなの、馬鹿でもわかる

とりあえずeAccessのADSL50Mはいつもどおりnyできる
498名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:08:15 ID:g83qnuB+
>>497
その馬鹿でもわかることを理解出来ない馬鹿がいるから困りものなんだよ。
499名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:22:28 ID:/L6Gmh07
>>498
そんなヤツが居るのはみんな分かってるって。
でも、これまでniftyの規制報告は不安定ってのはあったけど
規制報告はほとんどなかったんだよ。
それが最近、急に規制報告が増えたわけね。

勘違いするヤツが急に激増したと考えるより、
niftyが何かしらの対策を講じたと考えた方が自然だろ。
500461:2006/03/27(月) 22:26:48 ID:dUVc3PWw
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000000482
10分ほど前から復活キター

ちなみに10分前までは>>461に貼ったこれと大差なかった
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000000457

ニフBフレマンソン@東京23区

ところで規制ってどんなもんか分ってない人が思いのほか多いんだねぇ・・・
501名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:36:31 ID:FTwYiemN
Bフレファミリー@東京23区
こちらも数分前から今は復活してる、これからどうなるかは分からんけど。
とりあえず約4日間40k前後でビタっと動かなかった転送量グラフが急上昇。
502名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:39:32 ID:H4O71S7R
>>500
馬鹿が苦労するんだろ。
503名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:44:47 ID:g83qnuB+
>>499
だったら>>500が貼ってるスクショnifに突きつけたらいいと思うんだが?
後ろめたいことがなければ(゚Д゚)ゴルァ!!すればいいだけだろうし
それともなにか後ろめたいことでもやってるの?
こんなとこでウダウダしてても速度改善しませんよ?
504名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:53:08 ID:H9iX4sJB
>>503
今更、後ろめたいことなんてナンセンスなこと言うなよw
メールとwebしかサポートしないって言われるらしいよ。
505名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 22:54:02 ID:vblf6J6d
Gyaoであしたのジョー全話が3月31日までなんで
あわてて見てたら、どうも規制された模様。

ちなみにnyなどのP2Pはもう2年以上していない。

Gyao規制、痛いなぁ。

506名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:05:17 ID:g83qnuB+
>>504
充分webの話な訳だが?www
んな派遣のねーちゃんのサポセン止まりじゃな。
強く出れば中の人まで行くのに。
後ろめたいんじゃしょうがない罠www
507名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:08:59 ID:WaVHwJI9
ダウソ板と比べてこっちは阿呆が多いな
ID:g83qnuB+とか痛すぎて見てられないよ
いやでもまぁこれが世間の普通のレベルか
508名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:18:43 ID:35E1VrIE
TeamSpeakサーバ立ててる人、規制されてませんか?
509名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:24:01 ID:ogIGmCw2
>>507
こっちのスレから見たらダウソ板がどれだけ間抜けか。
ダウソ板で馴れ合ってろ。馬鹿ばっかだ…
510名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:24:43 ID:P+Vzr2hd
ポート開けてするネトゲーしてたら二回落ちた。
gyaoさえ規制されてる人いるし、イタタ、グーグルくらしか使用したら駄目なの?
ネトゲーさせてくれ。巻き添えくらった。
511名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:35:54 ID:FO+XHZ3r
eAccessのADSL50Mは大丈夫なのか。
こっちも規制されないことを祈るだけだがどうだろう。
512名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 23:50:30 ID:bH4y39NY
>>510
帯域使うな、金は出せ。

南無。
513名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 00:29:52 ID:NramiRag
社員が必死なようだがここ見てる社員なんてほんと下っ端な派遣社員みたいな
扱き使われてる無能社員ばっかだから相手にしても意味ないよ
514名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 00:48:16 ID:UO9Re3vn
意味ないからさっさと解約してくれ
515名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 00:52:56 ID:neiVZ45i
>>513
ここ見てる下っ端社員達もお前みたいな無職無能乞食なんか
相手にしてないから安心して糞して寝ろ。
516名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 00:56:22 ID:cj2iUEFI
愛社精神あるようなヤツが仕事してる会社とおもえんが・・・・。
517名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 01:03:33 ID:i0VH5hyy
株取引の証券会社提供ソフトすら
不具合出てるってのは本当ですか?
518名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 01:10:39 ID:gDU3uMls
規制ってwinnyだけじゃなかったのか?
519名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 01:21:23 ID:cj2iUEFI
>>518
そんな器用な事できるかy。
520名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 01:56:30 ID:kf7heDrx
>>500
随分バカでかいファイルだなぁ
521名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 03:59:26 ID:uKQImCN0
>>494

こっちには一回もこなかったんだよ・・・・

>>495

ちょっとサドの血が出てたかなと思う・・・今は反省している
522名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 06:05:00 ID:Vc6aPz3K
東京はニフ使えねえな。
523名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 06:54:46 ID:ea3qVAKD
東京地区24日からBフレ工事入ってたやん。
ダウソ板が騒がしくなったのその頃からジャマイカ…

ここで阿藤快が一言↓↓
524名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 06:56:48 ID:Vc6aPz3K
>>523
フレッツADSLも
525名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 08:33:39 ID:lEiC5PY4
これはだめかもわからんね
526名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 09:39:19 ID:hVPTE8hS
>>520
アッー
527名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 09:49:02 ID:Z/Xdiv5Y
結局規制じゃなくておまいらの知識不足ってことか。
528名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 09:52:49 ID:nyM1MHVC
ダウン板がわかりにくい変な隔離スレ出来ちゃったせいか情報減ったな
東京Bフレ以外で規制されてる奴いないの?
529名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 10:14:19 ID:vM7CnWgY
>>528
ADSLも絞られてるって書き込み合ったけど
光ほど酷くはないみたいね。
530名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 10:51:05 ID:oeEPdXIt
価格コムからエントリーコースに申し込んだんだけど、
ちゃんと15000円バックのキャンペーン適用されてるのか不安…
適用されてなかったら(((;゜Д゜)))ガクブル
531名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 10:53:04 ID:Z1eYIj5w
>>528
いない。至って快調。
テプコだけ何ともないって言ってたからおかしいなって
思ったのよ。所詮ダウソ厨。

なんだかなぁ
532名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:00:12 ID:uRij69ge
>>531
どれくらい出てるの?
533名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:12:54 ID:TthInep4
>>530
キャッシュバックは18000円じゃないのか?
http://www.kakaku.com/bb/pr_nifty_bfletsw_m.htm
534名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:21:44 ID:Z1eYIj5w
>>532
ダウン2000〜3000
って言ってもそりゃ相手によるからね。
ダウソ板見てると300出てたのに急に50まで落ちた〜
とか言ってる奴よくいるけど1人に何人かぶらさがれば
速度分散されて落ちるの当たり前だろうってww
規制をわかってないとか言ってる奴居たが
その前にnyの仕組みもわかってないんじゃないか?ww
535名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:24:29 ID:nbX3qn3G
>>534
それマジならすげーな。
テプコだけどニフティで2000超えたこと無い。
23区内?
536名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:25:50 ID:hYgSTC5B
>>534
とりあえずフシアナしる!
537名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:26:36 ID:Z1eYIj5w
>>535
いやいや常にじゃないよ。
相手に恵まれればね。東京じゃないよ。
538名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:26:47 ID:oeEPdXIt
>>533
光じゃなくってADSLのエントリーだお
539名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:29:54 ID:+2ZhTums
>>537
今回騒いでるのは東京だけらしいよ・・・
540名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:31:38 ID:Z1eYIj5w
>>539
知ってる。だからそれBフレ工事だってばw
541名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:31:56 ID:Yfv8YrVt
騒ぐのはいいがニフティがすべて規制されてるみたいな感じになってるな。
542名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:32:49 ID:TthInep4
>>531>>534>>537
お前はちゃんとダウソ板のログ嫁
規制云々で騒がれてるのは
「東京都内でフレッツ」だけだっつーの
そんなんだから誤爆すんだよw

>>538
なるほど
543名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:34:16 ID:Z1eYIj5w
>>542
だから工事だとwww
544名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:36:20 ID:eKmHzoW4
>>543
Bフレ工事が原因なら他のISPも騒いでるんじゃね?

一時的なもんじゃねーかな。会員が急に増えたとか。
545名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:38:20 ID:oCKSJ2Sa
>>541
スレタイだけ見ればniftyが規制かかってると思うのも仕方ないと思う

東京 ってスレタイに入れずにやるのがなんだかなぁ・・・
546名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:42:37 ID:TthInep4
>>543
・Bフレ工事なのに、他プロバイダでまったく規制報告がなかった件は?
・都内フレッツユーザーで規制されたユーザーの報告例として共通していた
 「総DL転送量が統一された値で頭打ち」「複数DLの各転送量が綺麗に分散された値でへばりつく」
 の現象については?
547名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:45:53 ID:oCKSJ2Sa
>>546
何をそんなにムキになってるの?
548名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:46:31 ID:baVozVYu
東京

@nifty

Bフレッツ と フレッツADSL  両方







これが規制?対象
Down30〜40kに絞られてる
BフレだけじゃなくてADSLも規制
549名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:46:33 ID:oJAYeoAI
どうしても「Niftyによる人為的な規制はなかった」としたい輩が居るようだな

Bフレ工事で、なんで都内のNifだけが影響受けるんだよwww
550名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:48:04 ID:3VNoa5//
よほどニフティが嫌いなんだろ
551名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:53:52 ID:BQtXxmsD
もし、Bフレ工事だとしても、期間が長すぎる。
工事が原因で速度が何日も落ち込んでるならniftyもメールで連絡くらいはするでしょ。
552名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:54:09 ID:+1hq/I52
ID:Z1eYIj5wはダウソ板のほうでも笑い者になってるな
カワイソス
553名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 11:56:46 ID:oJAYeoAI
>>548
それで合ってる

【Winny】niftyがP2P規制開始か?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/30
554名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 12:08:45 ID:y1rIMnxA
>>550
ウィルコムもなw
555名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 12:14:03 ID:kqU8OU0H
>>546
そっくりそのままにサポートにメールでもしてやれw
ここで必死になっても速度改善しないと思うが?www
556名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 12:17:51 ID:k/qgjN+h
イーアク12Mコースで最高1.4M程度しか出ないのだが、40M〜50Mコースに変えたら
もっと速度出るんだろうか?
557名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 12:20:21 ID:3SoRdf8G
工事は関係ないだろ。
回線速度は普通に50Mとか出てるのにnyとshareだけが30kになってる。
ちなみにFTP、TS、PeerCastは全く問題ない。
558名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 12:23:02 ID:BQtXxmsD
>>555
まあ無理だなw
メールしたヤツだけ規制解除してもらえたりしたら、それこそ殺到するだろうし。
それよりは2ちゃんで書き込んでたほうがまだ効果はあるかもね。
速度規制が入ると知ってわざわざ入るヤツは、そうはいないだろ。
559名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:10:16 ID:nyqRgPB2
横浜市 Bフレッツだけど、UP は 自主的に帯域制限しているリミットまで出る。
DOWN は、どーもよくわからん。帯域制限 300 程度でつなぐとブチブチ切れる。
変化が激しい。ただ、相手の事情もあるからねえ。

ただ、以前よりとても遅くなってることは確実。
560名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:13:45 ID:U7uIVKLW
工事だったら電話した奴も工事ですからって言われて終わり
561@niftyの非常識にビックリ:2006/03/28(火) 13:18:45 ID:AZNjLtrr
電話で確認したら、ニフティーを解約する場合って
ADSL回線撤去日の申請は解約日以降にNTTに申請するみたいだね。
で、回線撤去日はその申請から7営業日後ぐらいになるらしいw
他社は解約日以前にNTTに申請して円滑な乗り換えができるよう配慮しているのに
完全に同日乗り換えが不可能になるようにしている。
解約者に対するイヤガラセとしか思えない。
こんな会社はじめてw
ニフティーと契約して損した〜
このことは世の中に周知徹底しておかないと被害者が後を立たないね
562名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:19:25 ID:/UhtcRnM
最低利用期間中に解約したら初期費用も取られるらしいね。
解約できない・・・
563名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:22:59 ID:nBUQQ9/r
初期費用っていくらなん? それがいまいち分からない
違約金5000円は最初の無料期間や割引期間を考えればそこまで痛くはない
564名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:48:37 ID:122lxubz
>>562
一番安いコースに変更でも駄目なのかな。250円くらいの。
おkなら、そのまま最低利用期間をやり過ごせそう。
565名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:53:07 ID:b/u98+mu
俺も報告

東京 23区外
@nifty VDSLマンションタイプ

先週末から 一律30Kまでしかでなくなった。

昔JCOMで規制が掛かった時と同じ感じだ。
566名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:53:11 ID:69gWsG6P
>>558
電凸したのコピペされた後から
見苦しいカキコが増えて、とってもわかりやすいけどなw

名言も生まれたし(゚∀゚)
567名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:55:17 ID:yCwYKCbX
568名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:58:47 ID:WDVrkwzq
SMTP25番ポートブロックうざー
niftyオワタ
いい機会だから光でも入れて他に移りますわ
ヾ( ´ー`)ノ~ばーい
569名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:02:08 ID:RivmOmss
>>568
Outbound Port25 Blockingは他のプロバイダでも流れみたいだけど
570名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:27:58 ID:pfTqebKV
>>566
>名言

どんなの?
571名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:28:09 ID:wN+Qj544
ny規制といい、port25 blockといい、どこもかしこも横並びで気持ち悪いね・・・
572名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:30:52 ID:y1rIMnxA
プロバイダより原因を作ったやつに言えよ。
573名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:37:31 ID:+QCAyc2N
>>570
NiftyはWebとメールがインターネット
574名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:52:42 ID:wN+Qj544
>>572
原因を作った奴だけ解約すれば良いだけの話だと思いますが?
それをやらずに全体に規制をかけるのは単なる怠慢。
575名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 14:55:00 ID:utjen1yp
>>572
社員乙!
こんなところで油売ってないで仕事しろよ?
576名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 15:20:51 ID:zVidjiMV
ここ最近の不自然なまでの流出続出とny関連ニュース、偶然にしてはできすぎてる
流出なんか前からあったのに、なぜ今更?感が残る
まあ意図的に流出させるなんて馬鹿な真似はしないだろうから、これは偶然なんだろうけど
その後の、各関係者等の対応はここがチャンスとばかりに一気にたたみかけてる
ISPもこの流れにのって、かねがねから帯域を圧迫するnyを規制する口実にしてる
要は設備投資したくないだけだから、今回のことがなくてもいずれやってた
ちんちんの大義名分でいけば、安全のためには受動的にウイルスを受信してしまう
メールのほうがよっぽど危険であって、これを規制しなきゃダメということになる
577名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 15:27:13 ID:zVidjiMV
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   誤爆スマソ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
578名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 17:22:00 ID:0W0j9Zr2
>>574
全体に規制なんてかかってない。
うそはつくな。
579名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 17:56:35 ID:Ziiz/Fnz
「niftyserve.or.jp」ドメイン終了のお知らせ
http://www.nifty.com/mail/niftyserve.htm
580名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:17:26 ID:69gWsG6P
>>578
WEBとメール以外は・・・(ry
581名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 19:24:29 ID:PZPTYC9k
>>578
都内全体に規制かかってんだボケ
582名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 19:44:23 ID:ZuL/1FhZ
>>581
( ゚д゚)ポカーン
583名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 19:45:03 ID:9m/3uWar
名言って・・・あれ電話録音も何もしてない書き込みだけだぞ・・・
絶対嘘だとは言わないが、これと一緒だって事も忘れるなよ

「ソースは?」
「2ちゃんで見た」

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
584名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 19:57:35 ID:69gWsG6P
>>583
ご苦労様です。
585名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 20:24:31 ID:PZPTYC9k
>>582
何が( ゚д゚)ポカーンだよwwwwwwww
586名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 20:45:34 ID:V4tleEzp
まあ、規制が事実だとしても一部が必死に操作しようとしてるのがミエミエだからな
盛り上がらないは当然だ
587名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 20:51:25 ID:70urAbPl
社員さんへ
こんな過疎ったところで火消しするより、ν速に立ってるスレをどうにかしたほうがいいですよ。
結構伸びてるし。
588名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 20:54:59 ID:V4tleEzp
社員じゃないし
つーかもう社員だなんだとか言うしかないんだろうなw
ダウソもニュー即も書き込みほとんどないしw
589名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:01:50 ID:70urAbPl
>>588
どうした?
別にオマエに言ったわけじゃないぜ?
590名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:02:43 ID:ZuL/1FhZ
>>585
うすらヴォケ必死だなw
591名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:07:31 ID:V4tleEzp
レスリンクつけてお前じゃないよって言われてもねぇ・・・

まあ、何かニフに恨みがあるんだろうけど
思ったより騒がれてないようだし、報告もほとんどないし・・・いや、お疲れさん
592名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:12:45 ID:+7iPbhJa
>>587のどこにレスアンカーがあるんだ?
593名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:15:11 ID:70urAbPl
( ゚д゚)ポカーン
594名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:18:25 ID:V4tleEzp
>>589レスアンカーって知らないの?

595名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:27:05 ID:70urAbPl
?このこどこのこ?
596名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:29:05 ID:69gWsG6P
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
597名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:30:56 ID:V4tleEzp
話逸らすしかないもんなぁ・・・

NiftyはWebとメールがインターネット
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143465086/
【@nifty】ISP規制情報報告スレ Part31【規制中】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143408256/
【NTTは】ISP規制情報報告スレ Part30【氏ね】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/
【Winny】niftyがP2P規制開始か?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/
上記4スレでフシアナして規制の証拠となる画像ついてる奴 0人w
画像なしで規制されてるといってる奴 3人w
そして、電話したダウソの250はフシアナすらしていないw
598名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:32:40 ID:V4tleEzp
めんどくさいので以後レスしないから、最後に・・・

 がんばってニフティを困らせてやってくださいw
599名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:34:30 ID:70urAbPl
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ とりあえず、『わろす』とでも言っておこうか
600名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:34:32 ID:69gWsG6P
>>597
まず、レスアンカーについて勉強してから書き込もうねw
慣れないことするとボロが出るからw

ハマッタからって、見苦しいですよ。

601名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:35:17 ID:69gWsG6P
>>598
逃走宣言キタ━(゚∀゚)━!!!!

ここまで典型的なの久しぶりに見たw

602名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:36:21 ID:70urAbPl
>>601
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ そうだな
603名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:38:46 ID:+QCAyc2N
ID:V4tleEzpカワイソスwww
604名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:40:14 ID:aVAqvvLc
いちいち何度も規制されてるって書く気も起きんよ
605名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:54:38 ID:69gWsG6P
>>597
上手いよね。

だってさ、スクショとか晒してたの前スレの
【NTTは】ISP規制情報報告スレ Part30【氏ね】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/

こっちの方だもんw

ほら、お望みのフシアナ報告だ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/976
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/208
606名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:57:30 ID:69gWsG6P
>>605
あ、訂正。入ってたか。

まぁ、結局今度は、画像付けろとか文句言うんだろw

規制スレで、なぜか同時期に同じ環境の報告が、
一斉に起こるわけです。

何ででしょうね。
607nttkyo088231.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/03/28(火) 22:03:45 ID:dbougNr2
規制されてる証拠見せろとか言う基地外にいちいち反応しなくていいよ
そんなのに構う暇あったら乗り換え先でも検討しようぜ
608名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:11:08 ID:+QCAyc2N
最近、バックボーン増強工事したOCNはどうなんだろ?
ぷららと合併なんて話も聞くから、あまり乗り気ではないんだが
609名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:33:24 ID:69gWsG6P
ttps://www.telecom-isac.jp/news/news20060315.html

これの関連ISP3社に入ってるから、横並びしそうな予感はする。
610名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:37:03 ID:R5nj+8vJ
>>608
たぶん、有名どころはみんな足並み揃えてくるんじゃないかな。規制で。
かといって、弱小プロバはいつ潰れてもおかしくないくらい追いつめられてるけどね。
611名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:44:15 ID:WX50IVZb
>>607
お前とだけは一緒のプロバにしたくないから
馬鹿はどこでも好きなところに移ってくれ。
検討なんて一人でやれ。
612461=500:2006/03/28(火) 22:46:56 ID:O3iI6B52
ID:Z1eYIj5w = ID:V4tleEzp ?
漏れがうpしたスクショは無視ですかいな
613名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:48:24 ID:p6Mlx8lb
( ゚д゚)ポカーン
614nttkyo220090.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/03/28(火) 22:49:16 ID:O3iI6B52
メール欄にいれちった・・・
615名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:51:09 ID:WX50IVZb
ID:O3iI6B52
何この馬鹿
616名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:56:10 ID:nP9ccQ7K
>>612
そりゃあ今フシアナしたんじゃ無視されても当然かと・・・
617名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:57:38 ID:69gWsG6P
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/612-615

とりあえず、614がいい事言ってるから、見とくといいよ。
618名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:01:30 ID:n2mX5dL5
>>617
>乙である顧客に「一切の規制は行なっていない」と虚偽の回答をして、その裏で規制しているのが事実なら、
>これは甲と乙の「契約に錯誤があった」と認識できる。
いいことも何も、これが事実かどうかが問題なわけです。
619名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:05:18 ID:3VNoa5//
いい事って…
其れは結果そうなるって事では?
620名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:06:56 ID:+QCAyc2N
>>612
今度はID:WX50IVZbっぽいwww
621名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:08:23 ID:Ht5MFpOa
つながらない…トラブルかな
622名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:14:18 ID:yAXt4DDy
今回の件だけど、春のキャンペーンであまりにも加入者数が増えたから
とりあえず都内フレッツ規制で篩にかけてるとか・・・んなわけないか
623名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:27:47 ID:iDwullDn
>>620
ID:+QCAyc2Nもスレ内抽出すると馬鹿って丸わかりだなwww
624名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:31:48 ID:flZ4gG0x
今日オペレーターに以前の対応の間違いを指摘したら
「あなたおかしい!あなた信じられない!記録に残っていない事柄は信用できない!
ウチは間違えを起こさない人間しかいない完璧な会社」と言われた。
本当か聞きたくて上司に代わってと言ったら
「上司も同じ答えを言うからかわれませーん」
だって・・・。
凄い会社だな。
625名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:31:57 ID:UdxsOkcG
ID:+QCAyc2Nって昼過ぎから粘着かよ…何やってんだか…
626名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:36:06 ID:9+lXWGGH
>624
本当にそのとおりのことを言ったのならすごいけど、脚色のしすぎだな。w
627624:2006/03/28(火) 23:48:10 ID:flZ4gG0x
脚色してないよw
マジで言われたんだから・・・。
ココは上司にも交代してもらえないし
以前対応したオペレーターから電話が来て「折返し電話してください」って
留守電に入ってたからしたら
オペレーターの個別の対応はできませんって言われるし・・・。
記録が全てでお客様の言った事は信用出来ないと・・・。

入会時「今のISPの解約はウチでやります!あとは回線業者からの電話を待ってください!」
と言われ「ISPへの解約は俺がやるんだろ?」って聞いたら
「その必要はありません」と言われたから放置してたら
全く動きが無く電話したら
「そんな事言うわけ無いじゃないですか!あなたが解約手続きするのは当然です」と・・。

4月から乗り換えなのにニフティ使いたくない・・。
他じゃ間に合わないし・・・。 かといって回線止まると生活が・・・。
628名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:50:16 ID:yAXt4DDy
629名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 00:04:54 ID:UIdOyUfL
>627
いやいや、その通りなら@Niftyなんかすぐ解約しろ。別に止めないよ。

オレはそんな目に合わないから解約… 引っ越すからADSLは解約するところだけど。w
630名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 00:30:12 ID:DfHKeJjb
>627
マジ?やめてしまう方がいいぞ
横浜うにあった東電を思い出したぜ
631名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 00:30:51 ID:DfHKeJjb
なんじゃーう邪魔だ!
632名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 00:42:30 ID:i2iOXRHv
>>624
俺は必ず、大事な電話は録音してある。
いついかなる時でもな。
言った言わないの世界は嫌いだから。

>「上司も同じ答えを言うからかわれませーん」
最近、この手の返答をする企業が多い

633627:2006/03/29(水) 00:54:03 ID:6zS4b6Xz
やめたいんです!
ですが仕事でネット使っているので止めるわけにはいかないのです。

ニフティは

・どうしても4月からネットを使いたいならニフティを使えばいいでしょ?
もしそれでもイヤなら違約金を払って解約すればいいでしょ?
・ニフティがイヤなら申し込みのキャンセルをするから今から4月に開通できる
ISPをソチラで探してください。
・キャンセルしてネットが止まって仕事に損害が出ても
キャンセルはあなたが勝手に決めた事ですからウチは関係ない

という事しか言ってくれない。



634名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 01:03:36 ID:UIdOyUfL
>633
やめろよ。だれも止めてない。
「仕事で使っているから止められない」が優先なら、そのままにすればいい。
そんなことぐだぐだ言っていたってなんの解決にもならないだろ?

そんなにネットが大切なら、平行して光回線を引く準備を進めて、開通したら
Niftyの方を止めればいい。簡単だろ?
635627:2006/03/29(水) 01:11:37 ID:6zS4b6Xz
とりあえず明後日、本社行ってきます!

確かにぐだぐだ言ってても仕方ないですよね。
ただ俺がそんなに悪いのかなぁ・・・と思って・・・。
632でも書いてある通り
言った言わないの世界になっているから
どうしようもないのが現状なんだけどね。

違約金が無くなれば4月からニフティを少し使って
他ISPに変更するんだけどね。
636名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 01:12:22 ID:N+IoJ9Xc
>>635
お大事に。
637名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 01:47:55 ID:OFSYLAbQ
>>635
言った言わないは置いといて、必ず担当者が名前いうのは知ってるな?
お前の言ったことが本当なら名前を晒せ、事実であるなら罪にはならないから
638名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 02:15:45 ID:SheRVnue
本社に行ってどうする気なんだろw
639名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 03:01:14 ID:FRBi4nhG
とりあえず本社に行ってビルでも爆破するつもりか?
640名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 03:09:14 ID:S7vQw6/w
トイレ借りて帰るのがオチだな
641名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 06:18:40 ID:yn3LjRvj
BTで下り40k、上り100k ADSLでありえねー
642名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:29:01 ID:SUjg3VEn
>>633
自分でキャンセルしてネットにつながらなくなるんだから、
お前自身のせいに決まってるだろww

「解約するけど、仕事に支障が出るから解約後もつながる
ようにしろ」
というのがあんたの要望だろ?
そんなワガママが通るISPなんてありませんから。
643名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:30:47 ID:JhNlcMa/
社員認定とか言われそうだから言いたくないけどNiftyはWebとメールがインターネットってそんな面白くないネタだろ
せめてもう少し暴走した発言があれば踊れるけどこの程度じゃすぐ飽きられる
644名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:34:14 ID:OSo91sFf
>>642
おまえまだいるのかよ。
バレバレだぞ。
645名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:37:36 ID:OFSYLAbQ
結局煽り屋が面白がって引っ掻き回してるだけになってるんだよなぁ・・・。
646名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:42:06 ID:f9uMGX2l
@nifty with Bフレッツ(1戸建て)に新規で開通したばかりですが、
niftyを250円のコースにして維持して、他のプロバイダを申し込んでそのままフレッツを
使えば違約金は発生しませんか?
647名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 08:57:21 ID:Wmys/pkm
>>646
価格の割引とかから入ったんなら、ブロードバンド契約に限るみたいに書いてあるからたぶん無理。
そうでないなら出来るかも。電話してみたら?
648名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 17:03:57 ID:A0R9CYQa
>>647
Σ(゚Д゚;エーッ! マジで?
649名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 17:36:19 ID:jD3NtfXp
ニフティ止めたいけど違約金がな
キャンペーン価格につられて糞プロバイダ選ぶと地獄だ
650名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 17:38:39 ID:+oQLakpM
>>649
ニフティもそれを見越した上で、今回の規制に踏み切ったんじゃない?
651名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 18:01:30 ID:IU2Fmd/i
今のところニフティで何の問題もないんだが
何が不満なの?
652名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 18:05:42 ID:HJV/97Ae
契約開始からちょうど1年だが今解約すると
@nifty光withフレッツ解除手数料5250円+キャンペーン解約手数料3150円+初期費用28455円
トータルで36855円かかる

一方 月額利用料6720円-Bフレッツ月額5460円でnifty分は月1260円
1年で15120円 解約した方が倍以上余計に金かかるんでこのままいくしかない

ちなみにうちが適用されてるキャンペーンは1年間2000円引きで来月でおわり
653名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 19:10:49 ID:Fx9CUueU
>>652
いつの何のキャンペーンか分からないけど
光なら2万円前後のキャッシュバックを受け取っているんじゃないの?
それだったらキャンペーンで得た分・払わずに済んだ分≒解約に掛かる費用で
トントンぐらいになっているんじゃない?
654名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 21:59:54 ID:k62RTvGZ
niftyのアリ地獄から逃れられない人が以外と多いね
桑原桑原
655名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 22:33:39 ID:rAbTwmzZ
upは100k以上出てるのにdownはせいぜい40k程度
規制されちまったか?
656名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 22:39:03 ID:UIdOyUfL
>655
そりゃ単に遅いだけ。w
657名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 23:58:37 ID:jl1yTGZY
>>655
nifの規制とはup40のdown20
1コネクション3弱のことを言うのだよ
658名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 00:15:27 ID:UBwO7gSp
>>646
withだと 250円コースにしたときにフレッツはとまるんじゃないの?
659名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:14:29 ID:K8EsiN4L
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060330k0000m040153000c.html
ウィニー:ニフティも抑止 最大手、影響必至

ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介して重要情報が相次いで流出している問題で、
インターネット接続事業者(プロバイダー)最大手のニフティ(東京都品川区)は29日、会員を対象にウィニーの利用を制限することを明らかにした。
既に首都圏ではウィニー利用者の接続速度を落としており、今秋をめどに全国で実施するという。
NTT東日本子会社のぷららネットワークスが今月、ウィニーの通信を完全規制することを決めたのに続く措置。
最大手の利用制限方針は影響も大きく、業界各社の動向が注目される。

ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
回線の制限は昨年12月から首都圏で先行して始め、ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという。

今秋までに、これらのファイル交換ソフトを使うとデータが流れにくくなるよう、接続速度(帯域)を8〜9割カットする機器を設置する計画。

プロバイダーなどの業界団体は今月から、ウィニーの暴露ウイルス感染者へ警告メールを送る対策を始めている。
ニフティのブロードバンド(高速大容量通信)会員だけでも約130万人いるが、
これまで同社で感染が判明して警告メールを送信したのは約300人に過ぎないという。

ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を検討したい」とし、

DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」

とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。【サイバーテロ取材班】

2006年3月30日 3時00分
660名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:16:58 ID:zGfXB+1R
やっぱり嘘ついてた。
661名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:17:03 ID:XqY7ycXu
NIFTYオワタ
662名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:20:23 ID:u6sgDlXC
>>659
きたな。
規制してないとかホザいてた馬鹿はこれでも反論できんのか?w
663名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:31:32 ID:PqXOjPCq
ADSLも当然影響下?
664名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:33:02 ID:UT+VqYLS
nyやってないし10年以上使ってるniftyだが、これで解約けてーい

こーゆーの率先してやるとこは
P2Pにかぎらず帯域喰うアプリが出るたびにやるだろうからな
665名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:41:57 ID:he8Pb0vU
やっべ、解約したいが with Bフレ縛りが・・・orz
いくらぐらい取られるんだよ・・・。メルアド残すには、250円コースにすれば良いのかな?
666名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:53:40 ID:RbXpnp2h
> 今秋までに、これらのファイル交換ソフトを使うとデータが流れにくくなるよう、接続速度(帯域)を8〜9割カットする機器を設置する

しっかし9割カッとしても光で30〜40kにはならん罠
667名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:00:24 ID:3MvtItwE
>>665
契約を先に齟齬したのはニフ
668名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:02:05 ID:zGfXB+1R
>>665
重大な規約の変更だから消費者は保護されないとおかしい
669664:2006/03/30(木) 04:02:11 ID:UT+VqYLS
解約手続きしてきたよ
明日31日で終了

P2Pやってなくてもこういうプロバイダは許せんからな
670名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:06:37 ID:he8Pb0vU
>>667-668
マジで・・・具体的に、どうすりゃいいんだ・・・
671名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:07:01 ID:5cXMjbuP
これって当然契約違反だから損害賠償払ってくれるんでしょ?
672名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:08:33 ID:FEZmPXD8
アメリカならともかく日本じゃ無理だな
673名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:11:50 ID:zGfXB+1R
第6条(本サービスの変更または廃止)

当社は、一定の予告期間をもって、当社所定の方法(当社所定のWebサイトに掲載する方法を含みます。)により
利用会員に通知することにより、本サービスを変更しまたは廃止することがあります。

2.当社は、前項による本サービスの変更または廃止につき、何ら責任を負うものではありません。


通知なんか、いつあった?
674名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:12:12 ID:XqY7ycXu
通知どころか隠匿してたな
675名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:12:29 ID:5cXMjbuP
>>672
どの世界でも契約違反は損害賠償だよ。当然日本でも。
676名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:13:50 ID:EyRyKaxN
このへんの不正を、どっかフレンドリーなマスコミにタレコめるといいんだかな。
677名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:16:13 ID:FEZmPXD8
いや本当に賠償までいけるかってことだよ。
日本の司法って大企業寄りなんじゃねーの?
678名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:16:14 ID:WXonBF6/
アメリカは動くけど
日本は消費者が動かないって事だろ
679名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:18:17 ID:AtDK6n7+
http://www.nifty.com/setsuzoku/adsl/what.htm

※ADSLは「ベストエフォート型」のサービスです。ベストエフォート型とは、最大速度および接続性に関して保証せず、可能な場合にのみ最大限の速度・品質で提供することを前提に、安価に高速なサービスを提供する方法です。

可能な場合でも最大限の速度を提供してないじゃん

680名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:36:05 ID:nZMznMWt
規制だけならまだしも、平気で嘘付いてたのが許せんな
不信感でいっぱい
681名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:49:23 ID:UAjUeRx7
うたい文句の使い放題が規制されることになるなんて、契約の重大な部分の
不履行にあたるのかな?新規で入って2年間退会すんなって話だったけど、
違約金払わずに、普通に退会できるかな。ちゃっちゃと出て行きたい。
682名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:57:53 ID:yGH/OJpZ
何でこういうことをマスコミを通じて知ることになるんだ
昨日も@nifty ステップメールなんてくだらないもの送りつけてるんだから
早く告知できただろユーザーの問い合わせよりマスコミの取材対応優先か?

今後はサポートセンターじゃなくて、マスコミを騙って広報に問い合わせるか

今後は「常時接続使い放題」なんて謳い文句は許さんゾ
「ベストエフォート型」なんて和製英語もやめて
「無保証帯域鬼制限型」とでもしろ
683名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 04:59:35 ID:he8Pb0vU
・・・初期費用っていくらなんだろ・・・3万ぐらいだっけ?
払えねぇよorz
684名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:05:12 ID:zGfXB+1R
476 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/30(木) 05:03:30 ID:5xYgt8FR0

winnyが悪というのはいまのところ個人的な価値観に過ぎないから
ぷららの様にそれを宣伝文句としてはっきり明示しているのは
問題ないと思うけど。それ以外は詐欺で訴えられてもおかしくないからね
例えばwinnyの使用が法律で禁止されていれば問答無用で規制しても
問題ないけどそうじゃないから
685名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:11:59 ID:+GNsUGRx
ちょうど月末だし。今日解約するか
686名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:14:32 ID:h+/PurbD
他のプロバに移ろうと思ってるんだけど
>>567
ID○○○の使用権付加情報
指定月から前後2ヶ月に通常のキャンペーンによるデータはありません
・・・ってでてりゃ解約しても銭取られないんだよね?

さーどこに行こうか。
687名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:17:31 ID:thyj14tc
winny野郎が出て行ってくれてみんな大喜び( ^ω^)
688名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:27:14 ID:zUZM8veo
>>677
いや、実際の所そんなことねえ。
NIF側が「どーせマスコミ様は味方だし。強くはこねえだろ」とタカをくくっているだけであって。
「契約不履行だろ( ゜Д゜)ゴルァ」と訴訟してしまえば、フツーに勝てる裁判だと思うぞ。

んだから、私なら違約金は「払わない」で貫き通すな。
NIF側も「これで訴えても、債権として認めてくんねえ」と把握しているだろうから。
ゴネられたら、それ以上は何も言ってこないんじゃないかと思う。
689名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:36:19 ID:vNtBwIU4
>>688
じゃあ訴訟やれよwwwwwwwwwwwww
690名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 05:39:49 ID:MPUyttIr
俺も別にやりたきゃやれって感じだな
どうせやる奴なんざいないだろうけど
691名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 06:21:03 ID:9yQheNNB
まぁ、一消費者としては解約できる人は解約って方向でいいんじゃないの
所で実際に規制が始まるのが秋なのか? 首都圏では既にって言うけど、
どこら辺までが入ってるんだ? 後、移行するのにお勧めのプロバあった
らどこだか教えて頂けると助かるんだが
692名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 06:35:10 ID:YLpc9rqd
niftyは光とADSLが○○並に○○
693名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 06:45:24 ID:4sNaK9OK
nyだけの問題だと思ってるヤツもいるみたいだけど、
本格的に規制が入ったら、ストリーミングの再生とかにも影響出てくるよ。
694名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:06:42 ID:kAwZOkYP
【ネットワーク/P2P】「Winny」:最大手ニフティも利用制限方針、業界各社に影響必至 [06/03/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143669608/
695名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:17:34 ID:Zg57OYYb
【Winny】ニフティ P2P通信速度8〜9割制限カットを決定
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143669756/
696名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:39:22 ID:LWJzsN8g
nifty\(^o^)/オワタ
697名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:43:05 ID:UBwO7gSp
第29条(利用制限)

1. ニフティは、会員が以下のいずれかに該当する場合は、当該会員の承諾を得ることなく、当該会員の@niftyサービスの利用を制限することがあります。
(1) ワーム型ウィルスの感染、大量送信メールの経路等により、当該会員の個人認証情報が関与することにより第三者に被害が及ぶおそれがあると判断した場合。
(2) 利用状況、ニフティに寄せられた苦情等から、当該会員の個人認証情報が第三者に無断で利用されたと推測される場合。
(3) 電話、FAX、電子メール等による連絡がとれない場合。
(4) 会員宛てに発送した郵便物がニフティに返送された場合。
(5) 上記各号の他、ニフティが緊急性が高いと認めた場合。

2. ニフティが前項の措置をとったことで、当該会員が@niftyサービスを使用できず、これにより損害が発生したとしても、ニフティは一切責任を負いません。
698名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:52:20 ID:b+NjMGWW
>>688
>訴訟してしまえば、フツーに勝てる裁判だと思うぞ
さすがネット弁慶は言うことが豪快ですねww
699名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:14:41 ID:rhVYwDpW
とりあえずこんなプロバイダは使いたくない、解約だ
勝手に規制して質問すれば嘘に隠蔽、初期費用も違約金も絶対払わん
700名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:16:08 ID:pyGxJIcD
> 初期費用も違約金も絶対払わん
それはマズイだろ。w ま、踏み倒せるだろけどね。
701名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:31:03 ID:P7hZL18Z
っつーか、この板にny厨がこんなに多いことの方が驚きだよ
702名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:32:55 ID:u6sgDlXC
>>701
ダウソ板のヤシがリンク張ったから流入してきてるだけ。
703名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:39:18 ID:O+v8LI8O
「低速プロバイダです」って宣言したようなもんだよな
こんな凄い自爆テロはめったにお目にかかれないぞっと
704名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:41:51 ID:9PFF8/m2
>>701
nyだけで収まってくれればいいけどね
705名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:45:01 ID:rhVYwDpW
ファイル共有の類はやってないが矛盾を感じるから解約するだけ
ブロードバンド謳ってる癖にちょっとでも負担かかるものは規制
光どころかADSL程度の速度のものも規制、何のためのブロードバンドだ
こちらが勝手な仕様変更や嘘で被害受けてるのに
初期費用に違約金払え?笑わせるな
契約当時の条件で続けていたならば解約なんかしないがな
706名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:49:13 ID:vNtBwIU4
規制して解約して欲しいからネットから退会もできるようにしたんだなw
707名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:52:05 ID:vo23IAMI
[ウィニー]ニフティも抑止 最大手、影響必至
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1811568/detail?rd
708名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:56:46 ID:/vkP5F7E
GyaOやストリーミング見れないのはキツイですよniftyさん・・・・・
709名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 08:57:46 ID:OPRfqRkt
>>708
ストリーミングも規制かかってるの?
710名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:11:08 ID:kAwZOkYP
【Winny】 ニフティもウィニーの利用制限…他プロバイダーへの影響必至★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143676342/
711名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:22:24 ID:TWA8J4fA
ny厨\(^o^)/オワタ
712名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:24:59 ID:uGPCUD9e
解約だな。
713名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:29:11 ID:eOE6oTLo
去年12月ぐらいから速度が不安定だって皆騒いでたろ?
東京以外でも速度不安定になってたのって
なんだかんだと試行錯誤して回線そのものを実験的に規制してたんじゃないか?
ny等のP2Pだけとかほざくなよな。
絶対ストリーミングやネトゲに影響出てくる罠。
なんの為の光よ。ったく…
714名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:40:54 ID:TZLQQFm6
ニフにする前ぷらら使ってたがny以外にも影響でまくりでしたよ('A`)
また変えないとならないのか・・・
715名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:50:07 ID:597IuhUp
nyだけの問題とか言ってる奴は思考停止状態のアホ。

電気通信事業法には「電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。」
「電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。」という条文が
明記されているわけで、今回の件は法律面から見ても物凄く危険な行為だという事を
理解すべきだね。

特定アプリケーションの規制(ny規制)は通信内容を常に監視・盗聴・解析・検閲しないと出来ないわけ。
これが許されるというのなら、何でも有りになるから。

まぁ、知り合いとふざけたメールのやりとりしてるだけで、公安が家に訪問してくる社会になっても
問題ないと言うのなら別だけどな。
716名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:50:29 ID:D7kGu2zO
新しいプロバイダと契約して、開通したのでそっちでつないでるんだけど、
nif解約したら、光回線も解約されて、新しいプロバイダでつなげなるの?
717名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:57:24 ID:pqG/luau
ニフはダイヤルアップ接続だけにしろよwww
回線貧弱で今後投資も出来ないからって全低域制限とは暴挙なり
今すぐ新規ブロードバンドユーザ申し込み中止しろよ
718名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:58:42 ID:O5ijdCQU
BB@ニフティー
719名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 09:58:49 ID:/52syHnU
ストリーミングやネットゲーに対してはどうなってんだ、ニフの公式見解はないのか?

720名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:09:48 ID:dP3hPYYG
9年使ったがそろそろ潮時かな。
それが主流になってやむなくと言うのならまだわかるが
電気通信事業法違反みたいなことを率先してやるところは信用できんわなあ。
所詮ニフも富士通って事か・・・。
721名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:38:45 ID:5c2I0ymZ
他社にとってはある意味商機?
722名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:40:24 ID:fQDBNu1D
以前使っていて、夜間の速度(自鯖orP2P)がめちゃめちゃ下がって、
かつIPが固定されるという、なんとも奇妙な状況になったので解約。
ISP変更したが、NTTから請求書来ない。
ニフに電話したら「えっ?お客様は解約になってない・・・いや、解約されています」
NTTに電話するとニフに請求しています。
いったいどうなっているんだろう。
まぁ、ニフ解約したときに、光回線はそのままって言ったのに、
NTTから電話がかかってきて、「解約ですよね?」
「いえ、違います」って感じでした。
ニフはひどい・・・
723名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:42:27 ID:GTXutDAq
なあNTTBフレッツにニフティで申し込んだんだがまだ何も言ってこないってことは今からでも解約できるかな?
NTTの対応の遅さに始めて感謝することになるかもしれない
724名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:45:36 ID:jyydfJIl
>>723
開通2日前までならおkって書いてなかったっけ?
725名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:47:13 ID:EyRyKaxN
nikkeibp.jpより ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230391/
-------------------------------------------------------------
GyaOだけじゃないトラフィック急増の要因

“世界一安い”ブロードバンド料金と,NTTグループが一丸となって推進する
FTTH(fiber to the home)サービスの強化は,トラフィック増を強力に後押しする。
100メガをうたう高速サービスを利用するユーザーが増えれば増えるほど,
GyaOを超える膨大なトラフィックを生み出す新サービスが間違いなく登場してくるだろう。

インターネット・トラフィックの増加ペースは加速する一方だ。
インターネットイニシアティブ(IIJ)の三膳孝通・取締役戦略企画部部長は,
●「2000年ころまでは10年で10倍のペースだったが,今はわずか半年で1.5倍。
●今のペースでも10年たてば3000倍にも膨れあがる計算だ。
●FTTHの伸びを考えれば,今後もトラフィック増が止まることはない」と状況を説明する。

トラフィック増で悲鳴を上げているのはプロバイダだ。
ユーザーが消費するネットワーク帯域は増え続け,インフラの維持コストは跳ね上がる。
それでも,料金値上げや従量制への移行は出来ない状況にある。

プロバイダ間の値下げ競争は一段落した感があるが,それでも「料金の安さが最大の
プロバイダ選択基準であることに変わりはない」(朝日ネットの溝上聡司・執行役員サービス開発部部長)。
料金値上げを断行したり定額料金をやめることがあれば,ユーザーはたちまち他社に流れてしまう。

●IIJの鈴木幸一社長は,「日本のインターネットは低料金を最優先してきた。
●ブロードバンドが本当に使われ始めたときに,インフラにいくらコストがかかるのかを理解せず,
●安価な料金を設定してしまった」と指摘する(写真2)。

各社とも利ざやが小さくなってきたインターネット接続事業に頼った収益構造からの脱却を狙うが,
そう簡単ではない。
-------------------------------------------------------------
P2Pに制限をかけたって、姑息な凌ぎにしかならない。
10年後にniftyというISPが生き残っているか、見物だな(w
726名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:50:34 ID:qV1whDiP
winnyが規制されるだけでしょ?問題なっしんぐ
727名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:52:37 ID:UXXodSoz
>>726
ShareもMXも全部規制される
728名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:55:11 ID:Yzzzl/Qj
これ違約金払わず解約するには無料期間3ヶ月終わってから1年かかるってことか?
なげー
729名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:56:53 ID:ZdXCdceu
1年ならまだいい。
価格から行ったヤツは2年以上。
730名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:59:06 ID:GTXutDAq
とりあえずまだ契約直前だった俺はぜんぜんマシなほうってことかな
731名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:01:05 ID:0pSGKBkx
【ニフティ】光加入キャンペーン被害者の会【違約金有りの二年縛り】

規制するなら光回線に乗り換え無かった。

規制発表前に加入した奴には無条件キャンセル&違約金全額免除しろ!

祭りが始まるよ〜!
732名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:01:27 ID:EyRyKaxN
IDEのビッグドライブと一緒だな。
容量増加を長期的な視野で予測しないから、対応に苦労することになる。
今の内に根っこから手を入れて回線を増強しておかないと、あとになればなるほど苦労することになる。

今更ストリーミングやP2Pを目の敵にしたって、すでに遅いんだよ。
自分たちの目の前しか見ずにシェア拡大に走っておきながら、危なくなってきたら顧客にツケを
まわすなんざ、最低な思考だろう。

つぶれるといいよ。
733名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:01:44 ID:dP3hPYYG
nyかどうかが問題なのではなく都合の悪い「負荷の高いコンテンツ」を勝手に分析して
制限かける行為がまずいわけで。nyの悪いイメージが先に来るから正しいことのように
勘違いしてしまいがちだが。
734名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:15:27 ID:L4dIwFKV
っていうかnyの通信かどうかとかパケット解析しないとわからないよね?
これって通信の傍受にあたる違法行為じゃないの?
735名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:19:43 ID:CfQVAwwm
こういう規制って、ポート番号で規制してんのかな

それとも月ごとのダウソデータの累積量とか?
736名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:21:10 ID:/oUkbyPD
デカイだけで教育とモラルの低い企業が一斉に盗聴用のスニフィング機器を
堂々と設置したら管理者が時機を見ていたずらするのが目に見えてる。

お抱えのネットワークエンジニアのモラルはおそらく社保庁と同レベル。
737名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:22:58 ID:bWWh1bcV
738名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:23:55 ID:4u3otf9+
ひとまず公式発表してくれないかな。大々的に。
マスコミを通しての情報だと、こちらからの質問も書き難い。
739名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:26:46 ID:bC2GVRnd
悪いことはいわん、OCNかYBBにしとき。
740名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:27:28 ID:sIqiKBT7
nifty+光、plala+光回線いらんな
741名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:27:36 ID:waJLLzBF
niftyがP2P規制受けると聞いてとんできますた。
742名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:28:16 ID:GTXutDAq
別にny規制はいいんだよ
ほかのものにも影響ありそうなことが怖いんだ
743名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:30:19 ID:wU061P3I
質問です。
Bフレッツって2セッション(?)対応ですよね?
例えばASAHIネットのフレッツコース(735円)を申し込めばniftyと同時に使えたりするんですか?
744名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:30:41 ID:sIqiKBT7
plalaからひkっこしてきたのに あああ
745名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:31:07 ID:SbkxtwhI
他のプロバイダも追随しそうな予感・・・
746名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:31:11 ID:waJLLzBF
影響あるだろw
たぶん上にも言ってる香具師がいるけど、帯域負担がでかいところを
すべて9割制限かけるんだろう。

下手すっとpeercast30分くらいみただけでもアウトかもしれんな
747名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:31:21 ID:4GqtYlub
プロバイダが規制してるだけなら他に乗り換えればいいけどさ
nttやらイーアクやら回線業者が1Mとかしか提供しなくなったら終了じゃね?
748名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:31:22 ID:bC2GVRnd
ASAHIネットは完全アウト
749名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:32:19 ID:waJLLzBF
http://www.ocn.ne.jp/
とりあえず引越しできる場所案内しときますね。
750名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:34:48 ID:AHZq9UMr
>>749
フレッツ系統はもうダメだろ。
751名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:35:57 ID:dP3hPYYG
現状の法の下では通信内容による通信の規制はユーザーにしかその選択権はない。
プロバイダーがやること自体違法だ。
752名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:37:31 ID:waJLLzBF
>>750
OCNでpeercastとかでストリームガンガンみてるが規制うけたことないぞw
753名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:39:44 ID:2nvF3s1o
>>752
ニフユーザーもそうやってぷららを笑ってたんだよw
754名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:40:42 ID:bC2GVRnd
自分とこでデータストレージサービス持ってるOCNは規制出来ない
んだよ、あと意外とSOHOや商用顧客の多いYBBもな。
あと転送容量オーバーしなければBB.Excitも無問題
西のキャリアならイオ.3TB
755名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:41:36 ID:gdemNmn2
ニフユーザーが抗議運動で解約とかしまくらなきゃ
他も追随してJ-C○Mみたいに規制だらけにするだろ
とっとと抗議して解約してこい
756名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:44:27 ID:gPN5ZsXG
春から引越しでTEPCOひかりとniftyで申し込みの直後にこれかよ
NIFTY SERVEからの付き合いと思ってniftyにしたのに馬鹿みたいだな
757名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:45:03 ID:kEM7dsVM
そうやって何でもnyのせいにすりゃあいいのさ…
758名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:45:18 ID:vNtBwIU4
解約したら思う壺だろ
759名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:45:44 ID:KM4vMoeM
てか安くなるとかで2年縛りとかに釣られてる時点でアホ決定だろ
規制してないISPいくらでもあるのに。
760名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:46:04 ID:EyRyKaxN
「つなぎっぱなしで一般ユーザーに迷惑をかけてきた」らしいP2P。
都内の光とADSLは一部かもしれないが、WinnyもShareもBTもすでに帯域を制限されている。
結構な数のP2Pユーザーが制限を受けているはずで、niftyの言い分が正しければ、都内の
トラフィックはかなり改善されているはず。

そこでP2Pを使っていない都内の香具師に聞きたいんだが、

○ 伝 送 速 度 、 上 が り ま し た か ?

761名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:46:45 ID:sIqiKBT7
高速、大容量回線で煽っておいて、nyの口実で規制か…plalaと全く同じだぜ
何のための大容量なんだ
762名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:47:58 ID:GV0fz5Jt
>>754
データストレージサービスってなに?
763名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:51:08 ID:UFe+ztzv
15年もの付き合いだったけど、他へ移行します。
今までありがとう、さよならニフティ \(^o^)/
764名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:53:50 ID:KM4vMoeM
765名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:55:40 ID:3l2pmkSZ
>>764
これニフティも似たようなことやってなかったっけ?
766名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:57:48 ID:xwQy6V3Q
今年じゅうにはny等のP2Pを規制する方針みたいだね。
だから他のプロパイダも、そのうちに規制しなければいけなくなると思うよ。

でも、nyの速度が遅いから解約って…なんか人として恥ずかしいな。。
767名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:58:29 ID:DKSNuAOF
BB.Excite500円使ってるが上り転送容量だけ規制入る
よほどのウプ神でなければ大丈夫だろ、セットパックはやめとけ。
768名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:58:33 ID:wIV1rRmS
ny厨m9(^Д^)プギャー

【ny厨一網打尽】nifty winy完全禁止
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143685625/
769名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:59:14 ID:Vn2FnAdg
>>754
>自分とこでデータストレージサービス持ってるOCNは規制出来ない
なんで?
770名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:59:47 ID:/vkP5F7E
今月契約しちゃったから退会しようとすると違約金が・・・(ノД`、)
まあ他のプロバイダがどう動くかを見てから移動した方がよさそうだねえ・・・
771名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:00:01 ID:TWA8J4fA
節度をわきまえときゃこんな目に遭わなかったのに、
バカだな、ny厨は。
772名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:01:05 ID:Yq7To8KI
最近よくネトゲーで接続が途切れたりするんだけどこれのせいかな。
都市部じゃないんだけどな。
最近は妙に頻繁する。
773名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:03:30 ID:xwQy6V3Q
速度規制、みんなでやれば、恐くない。

速度規制=P2P
みんな=各社プロバイダー
恐くない=解約

これが結末…。
774名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:06:51 ID:/vkP5F7E
まあ他の大手がどう動くかだよね
775名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:07:14 ID:kn43euP3
ハイホー、サンネット、インフォスフィア
探しゃなんぼでもあるがな、違約金を納得して契約した己がアホなだけでw
776名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:12:25 ID:GZ92OXNV
だよな、何の取り得もない
フレッツ系の唯一の利点は
ISP変更・複数契約が出来る
だもの。
777名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:18:59 ID:CHUZs8nw
価格.com経由で申し込んで、5月に工事なんだけど
今からキャンセルってできるかな?
778名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:19:40 ID:c+R4VhbS
とりあえず電凸したやついるの??
779名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:26:52 ID:qTCs/zHS
>>659
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

たった今、メインの富士通機がぶっ壊れたからそれの買い換えに合わせて解約するかな
780名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:32:19 ID:V2Z7CVgk
なあ、キレていいか?
ニフティがWinnyの規制を行うつもりらしい。
YAHOOに乗り換えようかな
YAHOOならWinny規制しなさそうだし
781社員:2006/03/30(木) 12:34:03 ID:/5xjuYd5
>>755
セキュリティー対策に熱心な企業ということでイメージアップ。
節度のある優良顧客も獲得できる。

規制が嫌ならどうぞ退会してください。
長時間占有して帯域食うだけのny厨はむしろ解約大歓迎ですからw
782名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:34:33 ID:MfyoVIy+
ny使ってなかったヤツが喜んでるみたいだけど
正直そういうヤツらが一番の被害者な気がする。
SkypeやGyaoみたいのにも制限くるんでしょ、これ。
783名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:39:13 ID:TWA8J4fA
>>782
どうみても一番の被害者はny厨です。
ありがとうございました。

Gyaoだって運営に支障をきたすほどの問題になれば規制するだろう。
784名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:40:40 ID:tO6OHlso
>>782
それは無い。
nyや洒落は特有の足跡を残すから
それに絞って規制すればいいだけのこと
それとGyaoはP2Pじゃないぞww
785名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:41:31 ID:tXLt7QIc
これはストリーミング見たりネトゲーする分には大丈夫なのかね?
786名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:43:56 ID:qTCs/zHS
@niftyにウイルスバスター、なんで隠蔽体質の会社に巻き込まれなきゃならんのだ。orz
787名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:47:32 ID:tO6OHlso
>>785
あくまでもファイルダウンロードを目的とした
P2Pソフトを対象とした規制です。
ストリーミングは規制されません。
ていうか、それまで規制したらニフ自身がやっている動画配信事業まで
えいきょうがでるでしょ。
788名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:47:59 ID:N7/VaVHW
8割から9割カットって・・
おまえのところの光は300kなのかと・・
789名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:51:54 ID:iJmAH4KQ
OCNも規制するという情報あり
winny規制に関しては大手全部だと考えた方がいいぞ
790名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:58:00 ID:c+R4VhbS
政府から圧力でもかかったのかな
なんとかしろよと
791名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:59:07 ID:5cXMjbuP
>>787
ありえるよ。たとえばyahoo動画とGYAOを同時に見てたりした場合、広帯域を2箇所からどうじに吸い上げてるって事になるから規制される。
winnyは特有の足跡なんて残さないから規制するにはトラフィックパターンで規制するしかない。数百万人分のパケットをいちいちルーターで調べて廃棄するなんてことやったら
逆に全てのユーザーのネット活動に支障きたすからな。それはない。

つまり広帯域の接続が複数の場合は誤認される可能性が極めて高い。p2pとは言うが普通のネット活動も、接続はp2pとおなじだよ。p2pの何を勘違いしてるのかしらんが。
792名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:03:13 ID:qHhVIVze
ny厨はどうでもいいけど、ようするに光のような大容量のデータのやりとりに
対応出来なかったて一面も有るんだろうな・・・
あまり光加入者から良い評判聞いた事ないし。
古参業者という事で安心してたけど、自分の選択眼が無かった点は無念。

秋から規制なんだから、焦らず秋までに新しい(快適な)プロパ探せばいいじゃない。
規制するプロパイダーとしないプロパイダーも分かるでしょう、光なんか
大容量のデータをやり取りする事ぐらい分かっていたと思うが・・・

P2P関連はやらないからどうでもいいけど、そんな光に耐えられないプロパは勘弁して。
何規制されるか分からないし、不便で仕方ないは何の為の光か意味ないし。

早急に変更は止めた方がいいよ、他も絶対規制する所(回線が貧弱そう)が出てくるから。
秋まで静観して乗り換えましょう、携帯と同じくプロパイダーも最終的にまともな所が数社
残る方向にいくんじゃないかな。
793名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:05:02 ID:wIV1rRmS
>>791
そうなの?
ストリーミングが使えないなら、
ブロードバンドの価値は無いね。
794名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:09:02 ID:LsOptGN9
別にny厨がどうなろうと知ったことじゃないが、三つのPC三つのモニタ、
回線は一つでネトゲやってるネトゲ廃人のオレにまでしわ寄せが来そうで怖いんだが・・・orz
せっかく光になってかなりラグ減ってヒャッホーとか思ってたのに。
他のバイダがny規制したとき他のアプリまでしわ寄せがきたりはしなかったんだろうか・・・。
795名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:09:48 ID:UFe+ztzv
これからどんどん大容量コンテンツが増えるであろうに、
時代に逆行しているということか?
796名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:10:32 ID:4u3otf9+
記事を見ると、「帯域を占有しているから悪用」と言う風にしか読めんからなあ。
797名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:14:21 ID:QnIN8paa
> どんどん大容量コンテンツが増える

っつてもさ、ニフなんて自前でコンテンツどうこうできる立場には無いから、さっさとどっかに設備込みで売却した方がいいのにね。
ま、一番いいのはユーザーサービスが著しく低下するような事故でも起して、回復不可能な痛手を負えば嫌でも手放さざるを得ない
んだが・・・あ、ひょっとするとこの先、山田なんぞ凌駕するような極悪ウィルスがポータル経由で感染してなんてことになるかも試練し、
いやぁ〜、目が離せないなぁw
798名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:14:48 ID:Oq7/+7wB
占有量の多いのを絞る。ただこれだけをするんだろうな。
799名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:14:52 ID:0jPwp4Bn
P2P規制ないのはどこよ
早いとこ移ってniftyに反省させてやらんと
800名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:15:39 ID:c+R4VhbS
>>792
どこの田舎だよwww
首都圏はすでに今週から規制はじまってるんだよ
801名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:16:16 ID:LJVZYnzZ
nifにこのコピペメールしてやれ

大 容 量 常 時 接 続 高 速 回 線
光 フ ァ イ バ ー っ て 何 で す か ?
802名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:22:27 ID:FTCg1IgX
秋からじゃなくて秋までには全国規制するっツーことじゃないの?
803名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:23:20 ID:wIV1rRmS
>>800
首都圏在住必死だなwwwwwww
804名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:23:46 ID:IcMNKAf1
>>800
日本人の大部分が地方在住なんだよ。
805名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:23:52 ID:vc8/g9nv
光契約でパケット量が多いから規制って矛盾にもほどがある
806名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:23:56 ID:Oq7/+7wB
http://www.nifty.com/setsuzoku/dialup/
とり合えず、メアドは一個維持しないといけないから
ダイアルアップにしようかと思う。250円だしね。
これを踏まえて、キャリアも含めてよそ探すわ。
807名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:25:50 ID:QnIN8paa
とりあえず、事業収益が対前年で3割減くらいになるまでは追い込んでやらないといかんだろうねw
808名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:27:58 ID:pVfZhZWK
しかしispも大変だよな。これ見て笑ったよ。
http://www.jpix.ad.jp/graphs/TOTAL.In.minmax512.gif

これはもうP2Pだけのせいじゃないだろなw
P2P規制だけじゃもうやっていけなくなるんじゃない?
809名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:38:30 ID:4r4ESh+N
メルアドだけ残すプランってあったよね。
いい機会だから別に乗り換えることにする。
810名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:39:16 ID:HkSXEGFM

規制は感情的で、残酷で、ときに無力だ。

それでも私たちは信じている、規制のチカラを。

プロバイダ宣言。

ニフティ

811名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:41:33 ID:4nUh7VN8
問い合わせフォームに

1. 事前に知らされていない通信規制のような勝手なサービス低下を理由にした解約でも2年縛りで金取るのですか?
2. @nifty光withフレッツからBフレッツだけ残して解約するのはどうすれば良いのですか?
3. ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans14.htm 
  上記のような嘘をいつまで掲載しているのですか?
4. 電話で問い合わせた時
  「通信規制等はしておりません。」
  −東京都内でしていると聞いたのですが
  「いえ。規制はしておりませんが」
  なんで嘘をついたのですか?

って書いて出してみた いつごろ返事が来るのかな?
812名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:47:15 ID:qHhVIVze
まぁ少し落ち付いて待てよ・・・

どこ移動しても現在ny騒ぎの渦中なんだから、また移動先が規制したら
金を無駄にするだけじゃないか。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143669608/97
こういう質問する人もこれから沢山出てくるだろうし、
規制の中身に付いても明確になってくるだろ。

パソコン通信時代からの長いユーザーは、なんかニフの限界
みたいなもんを最近感じてなかった。
体質が古いままなのかな、少しショックだった。
813名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:47:53 ID:Em2bmjaw
p2pやってるヤツってどうして馬鹿ばっかりなんだろうね。
814名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:48:08 ID:d1cNWUUm
やっぱり防衛庁がとどめを刺したんだろうなぁ
815名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:54:15 ID:55Lu9EHl
縛りで難儀してる人はプラン変更で凌いだら?
nifの場合、解約じゃなければ違約金ないし
816名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:57:20 ID:wIV1rRmS
nifって違約金あんの?
俺入ってたときは、そんなの無かったけど。
817名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:10:14 ID:4UkBhYh1
光で散々煽って、回線に負担をかければ規制か・・・。
818名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:13:55 ID:wIV1rRmS
まぁADSLがベストだね。
光にする必要性が感じられない。
819名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:18:03 ID:f1rmEtxf
それでもネトゲ連中は光の方がいいだろ
DSLより接続の安定性が高い
ただ帯域空いたなら値下げしろと
820名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:18:16 ID:BAto8vVf
>>813
Linuxディストリビューションの配布にBTを使うのは良いアイディアだったんだけどね。
821名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:24:43 ID:uftgPoWf
今月に@nifty光withフレッツを申し込んで、現在待機中なのですが、
工事する前に解約したら違約金は発生しないのでしょうか?それとももう違約金は払わなければならないのでしょうか?
822名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:31:26 ID:qhjdxV0q
前にちゃんらーが有志で作ったゲームをBTでやったときは劇速で
すごい技術だなと感心したが、合法まで閉められちゃタマラン

今日電気屋でISPのパンフ貰ってきて解約するか考えよう
どうせまともに出ないADSLでむかついていたので一気に光にしちゃおうっと
823名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:32:07 ID:EaX0pDcg
自分は ニフティーに就職したいです




ここで人生すべてを捧げたいと思います
824名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:42:10 ID:T1yHu0ae
>>821
多分大丈夫
とっとと解約して、すこし様子見したほうがいいんじゃない?
他のISPの出方を見るために
825名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:47:58 ID:8grkSCpe
今の時点で光りを検討してる奴はニフに限らずやめた方がいいよな
826名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:50:15 ID:KjcUr/QU
@nifty光withフレッツですが、
違約金も退会金も払わないように契約を続けていくとすると
一番金銭的被害が少ないコースはどれですか。
827名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:53:22 ID:qTCs/zHS
つ[このまま継続]
828名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:55:32 ID:8grkSCpe
詐欺だと少額訴訟起こす
829名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:55:59 ID:uftgPoWf
>>824
質問に答えていただきありがとうございます。
もうIDとパスワードは送られてきてるんですが大丈夫ですかね?
工事はしていないという状況なので。
830名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:56:52 ID:bWWh1bcV
>>826
メアドのみ従量制、250円
831名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:01:07 ID:vNtBwIU4
>>829
さっさとサポセンに電話して聞けよw
832名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:18:01 ID:Rfj40ETL
すげぇ電話つながらないけどな‥
833名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:22:17 ID:V2Z7CVgk
<ウィニー>ニフティも抑止 最大手、影響必至
今年の2月で創立20周年を迎えた老舗パソコン通信サービス企業nifty
わしも、そんなniftyユーザーなのじゃ!
しかし、今回のniftyの決断には異議有りなのじゃ!
niftyは、この20年間で一体サービス業の何を学んできたのかと
小一時間どころか、小二十四時間問いただしたい気分なのじゃ!

niftyがWinnyの規制を行うと発表したのじゃ!
光通信等、高速通信を謳っておるniftyじゃが、その様な高速通信が求められる
機能が一体どんな物かを理解しておらんのじゃ!
Winnyに代表されるP2Pソフトの使用にこそ、高速通信が求められるのじゃ!
P2Pソフトを規制して、一体何に光通信を使えと言うのじゃ?
インターネットだけに光通信を使うのは、明らかに通信技術の無駄遣いなのじゃ!

最近、Winnyを経由した情報流出が世間を騒がせておるのじゃ!
しかし、マスコミはWinnyを全く理解せず、Winny=悪と捉えておるのじゃ!
わしは、Winny≠悪と言う話を過去の日記で書いておるのじゃ!
最近世間を騒がせておる情報流出についても、悪いのはWinnyではないのじゃ!
834名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:23:06 ID:V2Z7CVgk
Winnyによる個人情報の流出が何故起こるかをマスコミは理解していないのじゃ!

Winnyによる情報流出は
1、個人のPCにWinnyがインストールされている
2、個人のPCがウィルスに感染していて、ユーザーがそれに気付いていない
3、残業等の為に会社から持ち出したデータを、ウィルスに感染した
  個人のPCで使用する
の三つの手順を経た結果の流出が主なのじゃ!
1については、個人のPCの問題である以上プライバシーの問題なのじゃ!
もし、1のPCが会社から支給されたPC等なら話は別なのじゃ!
2については、ウィルスチェックソフトを頻繁に使用すれば対策可能なのじゃ!
3は、各会社が「社内データの社外への持ち出しを禁止する」
「自宅残業を禁止する」等の措置を採れば対策が可能なのじゃ!
しかし、今の日本の企業の殆どは自宅残業を推奨するかの様な
仕事内容になっておるのじゃ!
そして、自宅残業の為に社内データを持ち出した結果、情報流出に繋がって
おるのに、自社の責任とは考えず「Winnyが悪い」と言っておるのじゃ!
とんだ筋違いなのじゃ!
835名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:23:39 ID:V2Z7CVgk
自宅残業をせざるを得ない状況を生み出し、社内データを社外に持ち出す行為を
許可しておる企業が悪いのじゃ!
情報流出があった企業は、個人PCでのWinnyの使用を禁止する事例が
多いそうなのじゃが、手順が間違っているのじゃ!
Winnyの使用禁止を社員に義務付ける前に
「社内データの社外への持ち出し禁止」「社内PCへのWinnyインストール禁止」
「自宅残業の禁止」を義務付けるべきなのじゃ!
個人PCへのWinnyインストール禁止やプロバイダによるWinny使用規制より前に
日本の企業は、これを機に就業規定を、自宅残業をせずに済む様に見直すべきなのじゃ!

niftyユーザーの一人として
Winnyユーザーの一人として
niftyのWinny規制に対して異議を申し立てるのじゃ!

某ブログより転載
擁するに情報流出の根本的原因は
自宅残業と、社内データの社外への持ち出しを許可する
企業にある
としか言えないわけだな
836名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:26:58 ID:bWWh1bcV
837名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:50:29 ID:gPN5ZsXG
ココログに文句書きまくるわ
838名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:52:19 ID:4UkBhYh1
winnyが著作権的に灰色なのと、winnyを規制するのは別問題。
回線を圧迫するから、規制するのは理由にはなら無い。
規制する前に、回線を強化しろ。
839名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:55:56 ID:5PYx9mnf
俺はある程度なら容認する。
でもここまで厳しく絞らないといけない程バックボーンが弱いのかと。
もう無理って宣言してもらって値上げされた方がまだましな人も多いだろう。
この調子だとまだまだ自社の不利な状況を隠蔽しつつ
新規会員を勧誘してるのではないかと勘ぐられても仕方ない。
840名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:03:20 ID:oMPDlwbg
オレはウニニーなんか使わないし金払って得ろ動画買ってるんだけど
ながーくなっちまったダウンロード時間と
オレの拘束時間は誰が補填してくれんの?
841名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:10:25 ID:JYJky6UR
そもそも、なんでniftyなんて使ってたの?
842名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:21:13 ID:NUw0jjK/
niftyしか知らなかったんだよ!
843名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:22:21 ID:qHhVIVze
>>839
俺も月500円のBB.exciteが規制するのは分かる。
なんでまともな料金徴収してる、ぷららやニフが規制するのかが分からない。

本当にP2Pだけの規制なんて出来るのかね、他にも被害が出て迷惑する気が
して仕方がない・・・
しばらく様子みるけどプロパ変更は面倒そう、OCNとかになるのかな。
844名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:24:53 ID:pAR0TeIR
winnyしたい奴は解約して他のプロバイダーに乗り換えればいいじゃん
http://www.kakaku.com/bb/
845名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:25:05 ID:V2Z7CVgk
WINNY規制がプロバイダの間で当たり前になってくると
WINNY規制をしないで、大容量転送に耐えうる強さを持ったプロバイダが
勝ち組になりそうだな
846名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:32:06 ID:y2cBEAAh
>>845
なるわけねーだろ
アホかお前?
847名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:33:05 ID:CHUZs8nw
848名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:33:27 ID:4UkBhYh1
>>846
ww
849名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:33:40 ID:BAto8vVf
>>838
確かに著作権や情報漏洩は無関係だね。
今回のは単なるサービス内容の劣化だ。
850名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:42:34 ID:iP7q+/rD
うるせーな
回線強化には金が掛かるんだよ
強化して欲しかったらもっと金払えや
851名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:45:02 ID:wNfmhgIY
高速・大容量を必要とするサービスはいつ規制されてもおかしくないな
保証するのはWEBとメールだけなら光なんていらね

>850
それは理解できるが虚偽の広告やめてから言うことだよな
「高速・常時接続」すると規制されるんだから。
852名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:49:12 ID:ADgKV8c+
四の五の言わずにさっさと解約すればいいじゃん。
電突すらしないビビリのくせに。

動かないが文句だけってそれで世の中変わりますかねー。

電凸しまくるくらいはしろよ。
853名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:49:24 ID:NUw0jjK/
niftyのサイトではお知らせせずに規制する気なのかな
854名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:51:40 ID:tUX1UxTI

 J.D. パワー アジア・パシフィックは2005年日本ブロードバンド・インターネット・
プロバイダー顧客満足度調査の結果を発表した。
それによると、FTTHセグメントでは「@nifty」が顧客満足度トップになった。

FTTH セグメントにおける@niftyは、「提供サービスの内容」、「接続品質」、
「ユーザー・サポート」に対する高評価・・。また、セキュリティ関連のサービス
の利用率が高く、この点が「ユーザー・サポート」での高い評価に寄与している。
ユーザーによるブランドイメージも極めて似ており“安心して利用できるプロバイダー”
として消費者の支持を得ている。          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=118691
855名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:52:45 ID:NorBz9N/
解約してBBexciteにしました。さようならniftyくん
856名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:53:04 ID:y2cBEAAh
ny厨はさっさと出てけよ
それとも自分じゃISPも変えられないニートばかりか?w
857名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:55:04 ID:4UkBhYh1
頭弱い子にとって、
ウイルスに感染するwinnyを規制するniftyは安心して利用できるプロバイダーとか思っているんだろ。
858名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:57:26 ID:bRm78sya
ニフティは電話しても無駄。
向こうの都合が悪くなると
「コレで失礼させていただきます」って言って
勝手に電話切るぞw
859名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:00:56 ID:WqWVoT/Q
モデム返すときモデム一式返してくれって書かれてたんだが
スプリッタなくしちゃった場合は如何すればいいと思う?
860名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:01:01 ID:eLeW1+YF
それ以前にここのヒキオタ共は電話する度胸すらないから

無駄だろうがなんだろうが、電話はすることに意義があるということを
分かっていない
ちょっとはハングル板を見習え
861名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:04:19 ID:BovGUcuk
>859
買ってこいよ…
862名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:05:05 ID:DhFAGeNh
前からくせーくせーとは思っていたが
やはり社員スレだったんだな、ここ
863名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:06:04 ID:NorBz9N/
deny=*infoweb*
864名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:08:10 ID:XqY7ycXu
>>859
あんなもん、どうやってなくすんだよ…
865名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:08:54 ID:FLxN3ESJ
誰も止めないからどんどん解約しろ
866名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:11:56 ID:kntmao99
他のプロバイダにしても時間の問題か。
またCATVに戻るか。
867名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:14:14 ID:rQUqhzPd
これからハイビジョン番組なんかもネットで配信する時代なのに
同じように帯域使いまくるP2P規制しても意味ないジャン。
868名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:20:07 ID:itg0AB4V
>>863
upだけはけっこー出るのよ
869名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:22:43 ID:qTCs/zHS
>>859
どうせ廃棄するんだから入れなくておk
870名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 17:59:22 ID:yX3Jpu9V
オラオラさっさと解約しろや口だけカスが
871名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:03:28 ID:b1Xq2hKM
空気読まずにすまんのですが、
セカンドメールのアカウント削除の仕方わかる方いますか?
久しぶりにサイト行ったらなんかわけわかめなんですが。
際とマップやQ&A見ても書いてないし。
872名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:13:44 ID:XqY7ycXu
>>871
http://www.nifty.com/mail/mailaccount/
ここの解除からできる
873名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:17:18 ID:b1Xq2hKM
>>872
早いレスありがとうございます。
わかりました。
874名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:22:56 ID:D5XIdFld
>>791
だから誤爆するわけか。
参考になりました。

なんかたまに巻き込まれる事があるんよ
nifじゃないんだけどさw
875名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:23:08 ID:z3XBJ4yL
>>867
多分だけど、動画配信は別鯖経由になるんじゃない?ひかり電話みたいな。
876名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:25:35 ID:Em2bmjaw
>>867
ネット配信とp2pは違う。
そそんなことも知らないのか。
877名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:30:11 ID:D5XIdFld
率先する所=バックボーン貧弱

ぷららなんかが、その良い例
上手く逃げ道残してるけどさw
878名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:32:56 ID:YLpc9rqd
p2pだけの問題か?これ・・・
879名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:47:34 ID:itg0AB4V
>>876
帯域を多く取り他のトラフィックに悪影響を与えるって部分は同じだろ
何をもって違うと指摘しているんだ
880名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:50:03 ID:DhFAGeNh
今日からPC4台で各々24時間1M以上のストリーミング動画4つ流しっぱなしにすることにした
881名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:02:37 ID:YWBbBQHm
規制するなら最初から光ファイバーでのISPやめろよ
100M謳って何もできませんではアホだ
882名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:15:35 ID:W//cbqUZ
winnyは難しそうだからやらなかったけど、
もっと簡単に、誰でもできるファイル交換ソフトが出た時に
それが出来ないというのは嫌だな。

光に変える予定だったけど、別のISPにするつもり。
883名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:17:13 ID:AtDK6n7+
ダイアルアップコースの俺も参加していいですか?
884名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:43:29 ID:reNP3kpY
メールアドレス変えるのはいやだしなぁ・・
メールだけこのまま使うとなるとどのプランにしたらいいのかな?
885名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:45:04 ID:13re8PSQ
>>880
わざわざ4台つかわなくても、ソフト複数起動でイインジャマイカ?
886O○Nの人:2006/03/30(木) 19:54:08 ID:Zf9EWeCx
OC○だけは止めとけって。
ここ変だから。
887O○Nの人:2006/03/30(木) 19:56:25 ID:Zf9EWeCx
>>884
お手軽1(まだあったかな?)
250円のコース。

niftyは(珍しく)長年使うとプレゼントとかもらえるようになったようなんで
最低料金プランで継続した方がいいかと。
888名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:01:47 ID:AtDK6n7+
まだあるよ
今それ」使ってる>>887
889名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:02:05 ID:akt2rNAj
890名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:02:12 ID:ESJgdpJn
とっくに話題になってるけど

ニフティもWinny通信を規制へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/30/news073.html
>ニフティは3月30日、「Winny」などP2Pファイル交換ソフトのトラフィックを、今秋から大幅に制限すると明らかにした。
>トラフィックを8〜9割遮断する機器を設置する。「
891名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:02:48 ID:ESJgdpJn
かぶったか
892名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:08:02 ID:OP6Ho2hi
フレッツなら、niftyと契約したままプロバイダを増やせます。
新規プロバイダの開通後、おもむろにニフティだけ解約すればタイムラグなくネットを続ける事が出来ます。
893名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:12:24 ID:jS3187id
>>892
違約金とメールアドレスが変わってしまうこと気にしてるっぽいけど。
894名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:12:39 ID:UT+VqYLS
>>890
>ネットワークを健全に守り、ユーザーに安心して利用してもらうため

今朝の3時の時点で、トラフィック支えきれませんて記事が出てるのにねぇ
895O○Nの人:2006/03/30(木) 20:13:05 ID:Zf9EWeCx
>>888
トン。
そっか、まだあったか。niftyの良心だな、あれはw

元中の人としては、nyできなくなっただけで、解約することもあるめぇよ、って思うんだけどねぇ。
ひたすら逃げ腰で、たらいまわしの○CNよりはよっぽどいいと思うのだけれど。
896名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:16:14 ID:qHhVIVze
もしかして老舗も終ってしまうのか、これは予想以上にダメージ大きいと思うが。
縛りのない奴は規制されたら解約するだろう。

こんな規制します、光では限界です。
みたいな発表してるプロパイダー選択する奴はいないだろ。
897名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:17:43 ID:qBnunNv6
フレッツ光で250円コースなら
メール設定はそのままでいいということですか
898名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:19:03 ID:jS3187id
>>897
君、本気で聴いてるの?。
899O○Nの人:2006/03/30(木) 20:23:12 ID:Zf9EWeCx
>>897
ちゃうちゃう。
250円のダイアルアップ用のコースがあるの。
つまり、Bフレッツ使って、他社ISPに変えても、それだとメールアドレスは残せる。
(注意:HPもってる人はHP無くなっちゃうから、もう一つ上のコースにしてね)
900名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:23:55 ID:LxxxQfqu
東京で普通にnyできてる人いるのかしら
901O○Nの人:2006/03/30(木) 20:26:26 ID:Zf9EWeCx
あ、メール設定はそのままでOK。
ネットへの接続設定はID、PWを新しいISPのものにすればOK。
ただ、ONUとかVDSLモデム直結でPCに接続設定があって
ISPが変わったからといって新規で接続設定を作ったら
メールソフトの接続は変えなきゃならない。
902名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:26:51 ID:fc6thAlF
ny使わないから関係ないわ
903名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:27:05 ID:qBnunNv6
>>899
つまりダイヤルアップしないとメールは使えないということですか?
904名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:29:05 ID:qBnunNv6
>>901
わかりました。有難うございます

>>898
氏ね能無し。ネットに居場所求めて出てくんなクズwww
905名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:30:21 ID:akt2rNAj
906名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:31:49 ID:1CHXXV9W
>>904
なんだこのギャップは
907O○Nの人:2006/03/30(木) 20:32:07 ID:Zf9EWeCx
>>903
ちーがーうーw
ネットの接続とメールは別物。
ネットに繋がってからメールが使えるの。
だから、他社ISPに変えてネットにつなぐでしょ、
それからメールソフト起動するでしょ、
そうすると(例えば)Biglobeで接続して、niftyのメールアドレスで送受信できるの。
わからなかったらサポセンに電話して。
ネットがちゃんと繋がってるなら、あとはちゃんとサポートするから。
(ああ、この説明何回したやら・・・)
908名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:32:10 ID:/FDwYkVO
BitTorrentが殺されたのはlinuxコレクションしている身には痛すぎる。
最近公式配布がTorrent多くてな。
909O○Nの人:2006/03/30(木) 20:33:03 ID:Zf9EWeCx
あ、すれ違ったかw
わかってくれてありがとう。
910名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:34:41 ID:W//cbqUZ
今回の告知で一番驚いたのが、規制の理由が

「著作権侵害は悪いことだから、規制する。」とか
「ウイルスが蔓延したから、規制する。」では無く、

回線を占有し続ける事を「悪用」と表現して、規制を発表した事。

つまり、今後回線に負担をかけるソフトウェアが出れば、同じ様に
「回線を占有し続ける悪用行為。」と規制してしまう可能性がある。
911名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:37:14 ID:jS3187id
>>904
niftyのサイト見れば分かることをここで聴くほうが、能無しだろ?。
912名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:40:21 ID:OP6Ho2hi
株主にどう説明するんだろ?
913名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:45:30 ID:reNP3kpY
>>887
おくればせながらありがd。
プランみたら確かにあるぽ。
250円ならまぁ許せる範囲だなぁ。
914名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:48:59 ID:D5XIdFld
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143465086/199
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143465086/200

そうそう、サムネイルが一杯あるとダメなんだよな。

>パケット監視装置なんて超高価だから、単に速度が出ている帯域を
>絞るだけの糞機器を設置していると断言していいでしょう。

一番安上がりだからかなー(・∀・)ニヤニヤ
早く機器が届くといいですねw
915名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:04:31 ID:Xt6/k0Vu
帯域規制の肯定=設備投資の余裕なし
ってのを白状してるようなもんだからなぁ。
nyに変わって帯域を占有するサービスが現れたときにも
対応できないのがバレる諸刃の剣だよこりゃ
916名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:27:49 ID:HEYUIgWV
どー考えてもこの規制発表は最近のnyでの流出騒動で
ny=悪って思いこんでる知識のない一般人への
売名のための宣伝だよな・・

まじ解約者続出して大失敗してくれねーかな・・

もちろんオレも解約しますけどね

917名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:33:14 ID:jZ762ri+
niftyから他プロバイダへの乗り換えを考えるスレってここで良い?
918名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:36:27 ID:7QKGx4Mb
おk。
これから秋までこのスレはこの流れで進むであろう
919名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:43:42 ID:gi35dxes
ADSLは大丈夫なの?
なんかストリーミングやネトゲーにも影響するらしいが。
920名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:43:49 ID:Yzzzl/Qj
メアドの話は別にして
ニフティID解約の場合ってことは光からそのダイヤルアップにプラン変更して1年たてば違約金払わず安く他のプロバイダに乗り換えられるってこと?
921名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:46:18 ID:p9goRozP
秋とかの全面制限まえに
そもそも現状で首都圏だけ制限くらってるのがムカつくんですが!
922名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:48:47 ID:40g5jGbJ
>>917
いいと思う。俺も乗り換え考えてる最中なので、そんなスレが欲しいし。
【在住】 都内
【契約時期】 2004年11月(二年縛り)
【乗り換え先】 模索中
【その他・要望】 価格は多少上がっても構わないから、帯域制限しそうにないところ。

現状は、様子見しかないのかなぁ。他社が追随しそうだし。
923名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:00:14 ID:6OoInH8G
乗り換えても無駄な努力におわるんじゃないかね
ニフが乗り出したといぅことは全プロバがすでに制限にGOサインだしてると見たほうがいいし
もぅ各プロバのTOPは腹きめてるんだとおもう。
あえて最大手のニフがこの時期に発表してるしな
nyは消え去る運命だな
924名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:02:05 ID:wRhw7wel
価格.comの安さに釣られて申し込んだけど、規制か・・・
秋には解約だなこりゃ
925名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:05:01 ID:lTU9S6pG
nyとかで帯域取られて速度出てなかった人にとってはラッキーじゃね?
926名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:06:10 ID:3wAjxKn5
>>910
「悪用」と書いたのは、ニフじゃなくて毎日新聞だよ。
マスゴミの言うことを、全て真実と思うのはいかがなものかと。
927名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:08:17 ID:D5XIdFld
>>925
規制してから早くなったって声が少しでも出てるならね。

928名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:09:21 ID:D5XIdFld
>>926
えー、サポートより先に事実を発表してくれるんだYO
929名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:10:18 ID:Ic78lkQ3
>>926
>ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
ニフティが発表したんだろ?
まさか、それも嘘だとでも?
930名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:11:58 ID:G3HyqzwB

ふと思ったんだけど、今まで山田感染被害ってP2PしかもWinny限定だったけど、この先も同じ感染経路で拡大し続ける保証は
ないんだよなぁ。万一、各ISPのトップで領布されるツールなんかに混入ないし偽装されてた場合は必ず感染爆発が起きるだろうな。
ま、そーなった時はどっかに身売り程度で無理矢理終了にするのかな?チャンコロじゃないが、普通に包丁もって追いかけそうだがw
931 :2006/03/30(木) 22:16:46 ID:ryDMhzK4
違約金取られないまであと4ヶ月くらいあるんだよなあ
規制するんだったらニフにするんじゃなかった
932名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:17:47 ID:40g5jGbJ
>>926
その「悪用」という概念ができつつある世論のあるうちに
どさくさにまぎれて、帯域制限してるのに?
しかも、公表前から制限されてるという報告が多々あるが。
利用者に事前の通告も無く。
933名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:19:00 ID:FTCg1IgX
山田はShareも多かった
934名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:19:12 ID:HR7i80mr
押入れに眠ってたDuronとK7S5A引っ張り出してサブマシン組み上げた
今日から俺も使えるうちにつなぎっぱで「悪用」してやる
935名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:20:46 ID:s2/A/Ksg
仕事上、動画をたくさん転送したりと、いろいろやってるんだが
やっぱりny使わなくても規制?
936名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:30:36 ID:UT+VqYLS
>>926
>>659
>ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、
>ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由

すくなくとも前半はニフティ発言の引用にとれない?
937名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:32:06 ID:8grkSCpe
文章が正しいとかそんなことはどうでもいいんだよ
938名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:35:35 ID:tyrJesKF
問題は、利用者に対して、自サイトのお知らせや、利用者宛のメールなどによる
告知が無く、このようなメディアの報道によって知らされることだと思う
939名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:37:08 ID:5mRN8ieW
>>936
よく読むと、「悪用」と思ったのはニフなのか毎日なのか、どっちとでも取れるような書き方だな。
まぁ、後でクレームとか来ても大丈夫なように、そういう書き方するのがマスコミの常套手段なん
だろうけど。

スレ違いスマソ
940名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:47:31 ID:UT+VqYLS
電力会社は発電所の不調で
「この夏はやばいス…スマソ」って情報流してたな

トラフィックの上昇をつかんでるんだから
事前通知くらいできるだろうけど
ユーザーに解約されちゃうから流せないってとこか

つぶれる会社ほど直前まで大丈夫ですと連呼するようなもん?
941名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:52:42 ID:4WTBpcF0
去年の春に@nifty with 光 で契約した者です。
あと1年経たないと、解約時に今までの割引分支払わないといけないんですけど、
どのなたコレを回避して解約できるいい方法知りませんか?
こんな一方的にいきなり規制掛けて、nyとかどうでもいいけど腹立ってます。
942名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:53:49 ID:D5XIdFld
>>939
その時のための、日ごろのサポートでの誠実さが問われるんですよ
943名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:59:07 ID:bhjxAeSU
>>941
サポートに電話してゴネまくれ。
いや、ゴネると言うより正当な主張だな。
944名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:03:51 ID:HR7i80mr
>>941
我慢して使ったら?
Bフレッツ分引いたniftyの月額は1260円
メールやホームページの料金と割り切って
945名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:13:31 ID:7ma4ZrQF
>>941
お手軽1コース月額250円に変更して1年間乗り切るのが吉なのでは?
946名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:15:22 ID:dhHQ/bZC
Bフレからメールだけのプランにしたい場合は
「niftyは料金コース変更を月一度しか出来ない」というのと
「フレッツのプランをダイヤルアップに変える場合強制的に無制限コースから」
という縛りもあるので手続きは今月中にしたほうがいいぞ
あと一日しかないが…
947名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:29:24 ID:ONUubyCj
Download板ならともかく、プロバ板にこんなにWinnyやってるヤシがいるとは正直意外だった……
そんな漏れはマカーです
948名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:46:26 ID:FoTG9EOH
どうしてもNoCDパッチほしかったのでnyを起動させたことあるが
違法のために使う人だけじゃないぜ
949名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:48:45 ID:J92uxjrc
つ・・・釣られないぞ!
950名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:50:16 ID:vUtblv81
管理鯖がどこも東京にあるから詰まるんだよ
隣の家にファイル送るのに東京経由でいくからな
951名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:50:34 ID:GaFTqi6S
ny規制とかくだらんことやるまえにココログ鯖の糞っぷりをなんとかしろやボケニフティ!!
記事書いてうPしたらデータベースエラー?ふざけんな。
952名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:50:34 ID:FoTG9EOH
すまん嘘だ・・・イチゴ金玉ほしさだったぜw

あんなもん集めて俺は何しようと思ったのか今でもわからん
953名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:51:12 ID:vUtblv81
公務員や役人も絶賛して使ってるからなwinnyは
954名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:52:21 ID:kEM7dsVM
2ちゃんウヨもnyだけは安倍ちゃんに従わないのか…
955名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:52:31 ID:Wzq19JgV
こうなったのはキンタマなんかに感染した役人のせいだ
956名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:01:23 ID:2NUNbwU8
とりあえず分類。付け足したい人は適当に付け足して。

・現状維持派
    楽観主義・・・そのうち規制が解かれるかも
    悲観主義・・・もうどこいっても無駄なのでnif
    様子見・・・とりあえず様子見
    関係無い派・・・特に被害なし。
    優柔不断・・・どこへ行けばいいのか分からん。
・乗り換え派
    p2p主義・・・nyが出来るところに移動
    nifty懐疑派・・・何で規制してたの黙ってたんだよ?
    帯域占有派・・・skypeとかも規制されるかもしれんから乗り換え。
957名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:03:15 ID:zejmN4di
antinyとかウィルスに感染したトラフィックがでたら自動で規制するとか
958名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:04:12 ID:qtwvaZDB
もう今月解約する
こんな糞バイダまっぴらだ
959名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:07:36 ID:1KSxqz+z
俺はパソ通の時代からNiftyに加入していたけど解約

さらばNifty
960名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:10:03 ID:v0sAE3zw
skypeで10M程度のファイルを転送してたら規制された。2kB/sしか出ない。
どうみても片っ端から規制しています。本当に(ry
961名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:16:43 ID:oeHaGejM
勧誘の文句には「使い放題!」と言っておきながら
帯域を使うユーザーは悪人扱い。
高い金払って光にしてあとはメールだけしてろってかw
ずいぶん勝手なもんだよ。

こんなのに言いなりになってたらネット検閲等の
酷い規制案が罷り通ることになるぞ
即刻退会すべし。それが最大の抗議の意思表示。
962名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:19:05 ID:NwH3q2Yv
>>956
乗り換え派なんて9割以上がP2Pがらみに決まってるだろ
963名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:23:17 ID:LDefBb6p
niftyオワタ。倒産確実。
964名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:25:15 ID:0328WDbB
niftyって何が魅力なのかまったくわからんwwwwwwwww
965名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:28:02 ID:9yEIgDYb
ほんとに制限されてんの?

東京在住だけど試しにnyやってみたら最高3000k近く出た。
966名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:30:07 ID:ZfX6Mmn8
はたしてp2p難民はどこへ行くのか。
967名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:32:14 ID:qKIY7ULF
なんかすっごい憤って他へ移って、そこもすぐ規制始めたら笑える
968名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:45:37 ID:keheQY5a
結構ニュースにもなってるのにniftyのHPにはまだ掲載がないのか
969名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:48:24 ID:CaquM1/D
結局一部のny使ってる馬鹿が騒いでるだけ
犯罪者がいなくなるならこれほど嬉しいことはない
ニフティには逆に規制をもっと早くやって欲しい
970名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:53:57 ID:THxONLf0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
200万のパチモンバイクを乗り回し、弱い奴にだけすぐ暴力!
アングラ組織、山崎喧嘩塾所属!
世界最強を謳うくせに体力測定は学年4位!
【自称】早稲田合格【自称】押尾似の【自称】B系ブログキングが2ちゃん降臨中!
自身が示したデータから学校と実名が特定されて大騒ぎ!

自称B系男のブログ↓(リアルタイム炎上中!)
http://12819.hito.thebbs.jp/Madam/

現在祭り中のスレ↓
浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男パート2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143603622/

浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男(inVIP)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143732550/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
971名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:54:04 ID:Jgtpr2Ne
勝手に帯域絞る方が契約違反じゃね?
972名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:54:08 ID:cg5uwevw
これってMXは規制されないんだよね?
973名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:55:02 ID:85+pXBzB
>>972
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという。
974名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:55:42 ID:aB1A61/K
>>947
普段からプロバ板にいるヤシらは少数だろw
975名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:55:45 ID:Hy5Mm0Up
nif会員の一部のwinny使用者が解約しても影響は小さいんだろうな
逆に違約金でうはうはか?
976名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:56:09 ID:cg5uwevw
>>973
プララのときはnyおよびMXっていってたぜ?
ニフティは大丈夫だろ?MXは。違うの?
977名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:06:26 ID:1KSxqz+z
>>964
パソ通のころは良かった。
今は魅力なし。
978名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:40:41 ID:pONpxJMm
今日くらいはパソコン通信の哀愁に浸ろうぜ
979名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:51:21 ID:QNM4nkSC
このスレで輝いていた人達

>>443,>>450,>>454,>>459,>>460,>>496,>>527,>>531
980名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:52:09 ID:QNM4nkSC
981名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:55:39 ID:/gegcAlV
>>979-980
ワロタ
バカばっかだなw
982名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:00:56 ID:p+KLspx2
結果が出てから過去レスほじくるのは好きじゃないなぁ。
その時点で2ちゃんねるの情報を丸々鵜呑みにするのもどうなんだ?、とは思う。

この時点で、こんなこと書いたら馬鹿にされそうだが・・・。
983名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:02:30 ID:InVFXyQn
いいからさっさと解約しろよウンコども
984名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:19:11 ID:FCVWpN/c
解約申し込みしてきた
985名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:43:19 ID:GU/t3o2K
激重のなかでイライラしながらBlogのフォルダ整理してたら
なんとかサーバーエラーとかメッセージ出て大量にファイルが勝手に消えた。
なにこの糞鯖・・・死ねよニフティ。
986名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:43:37 ID:aB1A61/K
>>982
>この時点で、こんなこと書いたら馬鹿にされそうだが・・・。

その通りだよ。間違ってた側が叩かれるのは2chじゃよくあること。
987名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:48:31 ID:/gegcAlV
>>982
ひろゆきの「嘘を嘘と見抜けない人は…」の言があるものの、
あれだけ具体的な都内規制報告が多くあったにも関わらず
「Nif規制なんてねーよ。思い込みだろ」と騒いでたバカは
m9(^Д^)プギャーされて当然かと
988名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:50:32 ID:ZfX6Mmn8
>>987
でも規制されていなかった人もいたわけだから。
989名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:54:39 ID:NaE/tVjv
>>988
>規制されていなかった人もいたわけだから
都内フレッツ回線ユーザーで?
具体的にkwsk
990名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 03:00:33 ID:pKlcIV10
>>989
よく話を聞くとバラバラらしいよ
991名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 04:31:53 ID:GVkFFEnh
都内だけど、今見たらUP3MB/s, DOWN1.3MB/sなんだが、これって規制されてるのかな?
992名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:11:14 ID:oN0UDNKM
解約が殺到して潰れるとか、富士通の株価が下がるとか
ny厨は笑わせてくれますねwww
993名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:38:33 ID:rwXrJQHM
いや実際nifはコアなユーザー多いから、潰れないまでもかなりのダメージがあることは間違いないですよ引止めに必死な社員さん。
994名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:41:23 ID:lZaEYp5K
引き止めないからさっさと解約してくれ
995名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:42:43 ID:GgDeIh45
TEPCOの方にすればいいんでね
996名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:57:01 ID:u023nrQP
ライトユーザーもろとも引き連れて出てってくれればなおよろし。
997名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 05:59:34 ID:lZaEYp5K
>>993
>>996
同じ奴だろ
998名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 06:18:21 ID:u023nrQP
>>997
残念別人でしたw

そんなことよりも、金玉引っかかってる人のSSよく見るけど、
ああいう人って、ヘビーユーザじゃないYO

(・∀・)ニヤニヤ
999名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 06:25:52 ID:Q5BWLdmQ
RROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさんに接続中… (1)

ホスト******************
@nifty(アット・ニフティ) 14
名前: 名無しさんに接続中…
E-mail: sage
内容:
・回線の制限は2005年12月から首都圏で先行して始めていた
・2006年秋までに、これらのファイル交換ソフトを使うとデータが流れにくくなるよう、
 接続速度(帯域)を8〜9割カットする機器を設置する予定

そんな@niftyを語ろう。

前スレ
@nifty(アット・ニフティ) 13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1141434435/

Nifty板
http://pc8.2ch.net/nifty/

公式サイト
http://www.nifty.com/
1000名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 06:28:00 ID:u023nrQP
                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 終  了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
                           ゛゛'゛'゛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。