(´〜`)YBB障害専用 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YBBしねや
とうとうAahooオークションのみならず、
BBでも晒しアゲ逮捕者を出したAahoo!BB。
いったい、どれだけの逮捕者がでれば気が済むのか?
次はどの手でくるのかっ!

Part1スレ:
■■■■■■■■YBB障害専用■■■■■■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005826862/l50

Part2スレ:
■■■■(´〜`)YBB障害専用 Part2■■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007547832/-100

(AahooBBお約束のウザイ■無しよ!)
2名無しさんに接続中…:02/02/15 02:25 ID:Aftb+fhE
(´∀` )
3名無しさんに接続中…:02/02/15 20:33 ID:jiM8KQs+
さすが障害者の草分けやな!
介護ヘルパーの方々、大変でしょうが、支えてやってくれや。
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/index.cgi?mode=show&area=2
4名無しさんに接続中…:02/02/16 01:06 ID:9S6yOlvW
前スレの979に書いてある
接続状況確認メール
家にも同じの来たんだけど、そこに書いてあるURLにアクセスできないんだよね。

そこにアクセスして自分の情報伝えないと、接続してるかしてないか向こうは解らないんでしょ?

接続してるかしてないか解らないからって、ある日突然使えなくなるって事無いよね?

自分の情報を伝えたくても伝えられないし困ったなー
5名無しさんに接続中…:02/02/16 01:11 ID:pyXLCmYw
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
6名無しさんに接続中…:02/02/16 02:26 ID:Izk7aJ0v
YBB工作員かシンパみたいな障害者がいまだに暴れてるんですけど?
7名無しさんに接続中…:02/02/16 03:19 ID:vz9ekvPv

YBBから書き込めないんだけどどうなってるのかな?
公開プロキシがどーのこーのって表示されてダメなんだけど。
8名無しさんに接続中…:02/02/16 03:20 ID:vz9ekvPv

ちなみに読むのは平気。いまはアナログにダイヤルアップしてカキコ中。
困ったなぁ。
9 :02/02/16 03:24 ID:e59iueaw
練馬局だけど、24時間くらいつながんなかったよ!
しかも復旧の瞬間、モデムのALMが点灯するのも初めて見た。
10 :02/02/16 04:26 ID:z6KuzPB1
俺の知り合いがY!なんだが、普通に他人のHDDが覗けるらしい(藁
これって有名な現象なのか? とてつもなくマズいと思うんですが。
11名無しさんに接続中…:02/02/16 05:03 ID:Y/FuTpm4
>>10
ハゲの思想を反映したもので、世界中の人間をLANで繋いで人類皆兄弟
みたいな壮大な構想を打ち立てた結果がそれなんです。

ところであのクソハゲはヘンな宗教やってんだよな。
え〜、っと、なんだっけかな・・・、「成長の家」だったけ。
12名無しさんに接続中…:02/02/16 05:27 ID:6mjbegxf
>>10
見られて困るモノがあるなら鍵閉めとけと伝えなさい。
貴様はどこに出かけるにも家の鍵開けっ放しなのかと。裸で出歩くのかと。
13test:02/02/16 05:32 ID:1Wm2AEZL
test
14名無しさんに接続中…:02/02/16 05:35 ID:1Wm2AEZL
>>7
当方デュアルブート環境で、Meだとそうなった。
XPでは普通に書ける。
なんか設定じゃないの?よくわからんけど。
15名無しさんに接続中…:02/02/16 05:40 ID:6mjbegxf
>>14
2ちゃん側の設定だったみたい。文句言ったら直ったよ(゚∀゚)
16名無しさんに接続中…:02/02/18 07:48 ID:yum1m3XY
神奈川県で昨日1日繋がらなかったってひといる?
俺まったくダメでした!サポセン電話したら
「障害などは報告あがってない」ってさ。
まあ復旧して、使えりゃいいんだけど。
17名無しさんに接続中…:02/02/20 13:29 ID:4KYeyy5+
18名無しさんに接続中…:02/02/23 15:03 ID:JzYwwOyl
外出済みでもええ!
しねや、Ahoo!BB!

Yahoo! BB、160万回線分のコロケーションスペースをNTTに返却
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/02/20/ybb.htm
19名無しさんに接続中…:02/02/23 16:35 ID:XApYgjsL
再度しね!
Yahoo! BB、総務省の指導に対するコメントで提示したデータを一部変更
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/02/21/ybb.htm

BBTによれば、ある通信事業者から指摘を受けたため再度チェックを行なった
結果、単純な計算ミスが見つかった。そこで再計算を行なったところ、
解約手続きにかかっていた日数は、BBTが平均7.9日、NTTが13.5日だったという。
2月8日の発表では、BBTが平均9.4日、NTTが27.7日となっていた。この数値は、
Yahoo! BBの解約を申し込んだ全ユーザー(1万7363件)の分析を行ない、
解約手続きにBBTとNTTがどの程度の日数を要していたかをまとめたもの。

「単純な計算ミス」
アホAhoo!BB


20 :02/02/26 18:59 ID:VKzVtmIW
4時頃から6時までどこにも繋げられなかった
んでモデムの電源切って今まで放置してたらやっと繋がった
こっちが悪いのか分らん。
21名無しさんに接続中…:02/02/26 19:05 ID:Rmfm2+1i
今、俺も20分くらい不通になりました
22名無しさんに接続中…:02/02/26 20:24 ID:hU31Lac7
つながりません。
開通して1週間くらいつながったんですが、その後全くダメ。
で、1ヶ月くらいの放置の後、突然つながったものの3日ほどでまたダメ。
サポセンは2週間くらいで人をよこすって言ってたのに1ヶ月放置。
原因はなんでしょう?パソの設定は関係無いんですが。
23名無しさんに接続中…:02/02/28 22:35 ID:AHfM53Fz
前スレで料金が引き落とされてないって事書いたやつなんだけど。
カード会社から請求来たが今回もYBB載ってねぇ・・・

YBBのWEB明細にはちゃんと載ってるが・・・
繰り越しで金額が増えていく・・・

回線急に止めたりすんなよ。
24名無しさんに接続中…:02/02/28 22:38 ID:Eyg64rcP
YBB工作員様へ
俺んちのボッタクリ通信費も免除してくれ
25QIUTTER:02/02/28 23:29 ID:fOnmP7vw
メールサーバ落ちてないですか?
26名無しさんに接続中…:02/02/28 23:43 ID:1BEylqk1
落ちてるようです。
27名無しさんに接続中…:02/03/01 00:43 ID:VvuhwDsx
今つながりますか?>練馬近辺の方
全然つながらないんですけど…。
28名無しさんに接続中…:02/03/01 00:44 ID:VvuhwDsx
今つながりますか?>練馬近辺の方
全然つながらないんですけど…。
2927:02/03/01 00:47 ID:lw5Waiio
二重カキコすまそ。
なんせつながらないからカラブラでみてるもんで…。
30名無しさんに接続中…:02/03/02 16:40 ID:Mn+NVDY6
今、めちゃくちゃ重いです。
家だけ?
31名無しさんに接続中…:02/03/03 07:07 ID:CfiycXXY
ヤフオクetcでジャパンネットバンク使ってる人いませんか?
YBBからだと、めちゃ重です..
無料のプロバイダの方がはるかに軽いです(鬱
32名無しさんに接続中…:02/03/03 23:26 ID:yYYRlJrZ
さっき午後8時過ぎ〜10時半ごろまで
不通だった。なんかあった?ちなみに漏れは東京練馬。
33名無しさんに接続中…:02/03/04 23:35 ID:FIhPlDI6
今帰ってきて繋げてみたら、やたら重い。
で、スピードテストしたら120kbpsだって。
ちなみに俺は東京千住だけど、なにかあった?
34 :02/03/04 23:48 ID:8znPT0cc
安かろう悪かろうのお手本だな。
ずっと苦しめヒヒヒ
35ヽ(`Д´)ノ カティカティサゲ:02/03/05 02:26 ID:Fh0lRAYc
YBBはいいよなぁ。ヽ(`Д´)ノカティカティがなくて。ハァ〜
36名無しさんに接続中…:02/03/05 23:16 ID:GcBwi2RM
うーん
1分くらいつながって1分つながらないの繰り返し
・ランプは正常に点灯してる
・デフォルトゲートウェイまではいってる
・ルートを調べると10.50.〜.〜とかで止まってる模様
どーなってんの?
37名無しさんに接続中…:02/03/06 02:35 ID:e5O7exKQ
最近カキコ減ったね。
よくなったのかしらん?<YBB
38あっきー:02/03/06 02:37 ID:ZTYsU5aH
>>37
そう簡単によくなるかな?
むしろ開放されて気が楽になったからじゃ…
39QUITTER:02/03/06 22:12 ID:O42XDtMd
またメールサーバの調子が悪いぞ。
YBBの障害情報には出てないぞ。
40名無しさんに接続中…:02/03/07 00:53 ID:e3mcT2zt
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014037046/
BB PHONE
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008672930/
★Y!BB@東京都23区 Part11★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004790865/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
YahooBB@埼玉 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006875705/
■Yahoo!BB大阪(第3版)■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
★YahooBB@北海道★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
Yahoo!BB@相模原・町田
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996446706/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
YBBサポセンで働いてる人集まれ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004422995/
4136:02/03/08 01:07 ID:L50ejhqj
詳しい原因わかった
WIN○Xで検索かけたらつながらなくなる模様
対策なのか?
みんなはどうよ?
42名無しさんに接続中…:02/03/08 10:47 ID:aHK5OeS+
12月に開通して問題なく使ってるけど
https://invoice.payment.yahoo.co.jp/config/ybb_use_details
で料金明細見たら「利用明細はありません。」になってる。
もちろん、カードによる料金請求もなし。

金払わなくていいのはうれしいけど不気味だ。
放置された5か月分はただなのか?
43名無しさんに接続中…:02/03/08 13:01 ID:IDiG49pF
>>41
なーーーーーーーーーーーーーーーんの関係もありません。
44名無しさんに接続中…:02/03/08 13:33 ID:EekN/tew
49日問題ってガイシュツですか?
45名無しさんに接続中…:02/03/08 14:25 ID:EekN/tew
あ、49日問題だけだとあっちになるのか…
ソース無しの戯言ですがヤフーBBのモデムを49日間回線繋げたままだか
電源つけたままだかにするとぶっ壊れるという噂です。まぁそんなヘビーな使い方する奴はいない、と
嘘臭さすぎるんで気にする必要も無いですね
46名無しさんに接続中…:02/03/08 14:36 ID:kBRsTey6
>>45
あっち?
49日問題はソース無しじゃないよ。
公式発表されている。
ただぶっ壊れるとかじゃなくてただ「繋がらなくなる」だけ。
ファームウエアのアップか電源を抜くことで解決。
>ヘビーな使い方
それほどヘビーでは無いと思われ。
だって「常時接続」なんですから。
漏れはそんな怖い事してないけど
PCもモデムも入れっぱなしユーザー結構いるんじゃない?
もしくはPCはOFFでもモデムは入れっぱなしとか。
47名無しさんに接続中…:02/03/11 13:05 ID:+4xx73f3
>>46
ルータ入れてるとモデムの電源は入れっぱなしだよね。
いや、ルータ入れて無くても普通はモデムつけっぱなしかな。
ファームはアップしてないんで、暇なとき電源入れ直してる。

昔のJCOMを知ってる漏れとしては現状でそこそこ満足。
YBBのメールは元から信用してないんで使ってないし。
下り900k/上り500kしか出てないのは多いに不満だが・・・

とゆー訳で、光よはやく手頃になれ。
48名無しさんに接続中…:02/03/12 15:12 ID:ZZgUWFTU
メールサーバにつながらんぞ!
49名無しさんに接続中…:02/03/12 16:32 ID:kYZG0rbl
>>48
この頃毎日発生しているようだけど。
メーラーがYBBで引っ掛かって遅い!
YBBメール鯖応答なしのerror多発中(w

50名無しさんに接続中…:02/03/13 01:01 ID:3oaWRuOa
うちも都内だけど、最近またメル鯖腐ってるね。
51ahoo:02/03/13 01:05 ID:UYkGJD6U
ぜんぜんメール接続できなーーい!!
おーーい、応答しろ〜〜〜
52:02/03/13 01:08 ID:mLCtS+Iz
あの...言っていいですか?
このマンションの別の部屋のYBB、実は ファームウエアのアップした途端にモデム不調になりました(藁
した途端急にしょっちゅう繋がらなくなって、落ちてるのかと思って電話したら落ちてないとのこと。「電源を抜いてください」とのこと。
それをしなくて済むファームのupなんじゃないの?(藁
最近は大丈夫なようですが。どうしてファームupすると逆に繋がらなくなったんでしょうね?
53名無しさんに接続中…:02/03/13 01:16 ID:7G1LecmE
>>52
さぁ?なんでだろうね?
っていうかいろいろ見てるとアップ失敗したとかいう人
いっぱいいるんだけどどうしてだろう?
漏れは2回アップしてるけど2回とも問題無し。
54名無しさんに接続中…:02/03/13 01:45 ID:3IRM/rOr
>>48
おれもつながらん
こまってます
55名無しさんに接続中…:02/03/13 01:51 ID:7G1LecmE
>>54
BBの会員情報にいい訳書いてある。
56 :02/03/13 01:58 ID:t1ALPgQ9
メール取り込めねぇ!!!
まじ困る!!
ウェブでもよめねえし。
予備で残しといたプロバイダのアカウントに戻すか・・・。
5756:02/03/13 02:13 ID:t1ALPgQ9
ちきしょー!DIONもメンテ中じゃねえかよ!!!
・・・今日はもう寝るか。
58名無しさんに接続中…:02/03/13 02:14 ID:Uju/dPbM
>57
安定な Yahoo にすれば?
59名無しさんに接続中…:02/03/13 02:18 ID:7G1LecmE
>>58
安定なY!???
みんなY!が不安定だから困っていると思われ…。
60名無しさんに接続中…:02/03/13 03:49 ID:GlO/UWYy
YBBのめる鯖の調子がやっと普通に戻ったと思ったら。
速攻でワームの添付されたメールが届きやがって…ゴルア!!!
みなさんをセキュ板でお待ちしてマース。

(ていうか、ほかのプロバのアカウント、それまで使えてたのに、使えなくなった。)
ホットメールはメーラーで取り込めるんだけど、他のが。
なんかつつきやがったのか???
61:02/03/13 03:52 ID:mLCtS+Iz
すごくおかしいと思うことが、未だに電話サポセンとメールサポートの連携がなってないこと。
未だに「メールのことはこちらではわからない」って言われない?
なぜそれを早急に改善しないんだよ。
メールでサポートしてもらったほうが電話代掛からなくていいのに。
大体そもそもはじめメールだけでやるって言ってたのに。

サポセンに電話してもいつまでも繋がらなくて、その通話料出すの、本当にウゼエ。
改善するならまずメールと電話サポートがDBをひとつにして、過去の対応などがまとめて見れるようにすべきでは?

どうしてそんな簡単な幼稚園児でも思いつくことをまずしないの?>YBB
それがバカな証拠じゃん!
62名無しさんに接続中…:02/03/13 04:32 ID:UyRTcPTX
すこしは改善されましたか>>YBBさん
解約して、3か月たちましたが、ステータスは未だに
「キャンセル処理中です」
さすがに課金はされていないけど、解約メイルは来ない。
ソフトバンクで成功を収めたソン氏がなぜYBBでこんな
ヘマをしでかすんですか?そこのところを知りたいです!
63名無しさんに接続中…:02/03/13 13:46 ID:9mropaQd
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
ねーここ見られる?なんか繋がらない
64名無しさんに接続中…:02/03/18 20:44 ID:UZaIM52T
http://bb.yahoo.co.jp/
に行けないのは漏れだけ?メンテ中?
65名無しさんに接続中…:02/03/18 20:54 ID:cE3ThTz8
何も問題ないような気がするよ。
66:02/03/18 20:59 ID:ejcGcRpP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015781338/312-316
↑これをあちこちにサルリンクに対抗して貼ってください。
YBB2chスレ、60以上のリンク集です! これを読めば、YBBの実情はよくわかります。
疑問があったらまずここから検索!
67 :02/03/18 21:01 ID:bYbXzNDD
>66
荒らし依頼か?
YBBの宣伝依頼か?

お前の行動が、分からん
増して
スレ違い
68名無しさんに接続中…:02/03/18 21:50 ID:XR7HrXHH
YBB本当におかしい。
サポセンとメールと自動処理の連携がまったく取れてない。
うちはISDN→アナログの変更が必要何だけど
工事日をそれぞれに伝えてるのになしのつぶて。
また確認のメールが来たよ。
しんでくれ。
69名無しさんに接続中…:02/03/18 21:56 ID:x3yAU1s+
クレーム受け付けが増えるだけかな?

ヤマダ電機は18日、ソフトバンクグループとブロードバンド(高速大容量)
サービスの共同出資会社「ヤマダブロードバンド」を4月1日付で設立すると発表した。
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002031805218j0
7064:02/03/18 22:33 ID:UZaIM52T
>>65
スマン。
IEで見たら見れた。
NC4.5で前は良かったんだが、ページ更新で対象外になったらしい・・・
71名無しさんに接続中…:02/03/22 20:27 ID:UwgVc7vC
最近なかなかメールつながんねーぞ!!

72名無しさんに接続中…:02/03/23 08:15 ID:M6whFN6V
無料メールサービスと思ってるんだろう。
メールだけは他のところ利用したほうがいいよ。
73京都府民:02/03/26 13:44 ID:LGSJXX81
最近一度リンクを切るとなかなかIPくれなくなったうえに、
なんか一番右のランプが高速点滅するようになったし
謎が多いのでage
74名無しさんに接続中…:02/04/05 18:32 ID:+Tcrg8nH
age
75_:02/04/05 20:44 ID:3lRgnLi5
先々週、モデムの電源を入れなおしたら24時間点滅のままで使えませんでした。
サポセンに電話したら15分待たされた上に意味の無い質問を20分、結局
「回線の調査依頼を出します、2週間ほどお待ちください」、で、その調査の結果で
なんか事態が改善するのか、と尋ねたら「そんなの知りません」との返事。

もちろん2週間たった今も回線調査とやらの結果は来ていません。


76名無しさんに接続中…:02/04/05 20:55 ID:o8WS3+Ss
また、メールサーバー激重、鬱
77名無しさんに接続中…:02/04/05 21:02 ID:EH6AanuO
こうやって
またひとり、ふたりと

YBBってところはアンチを
増やしていくんだろうな
78名無しさんに接続中…:02/04/05 21:18 ID:4/gS8WvO
うちもメールサーバー激重です。3Kくらいのメールダウンに
16分…鬱だ。
ホームページなんか1時間たっても表示しない所が多々。
ここにアクセスするにも随分とかかりました。

ちなみにYahooBB会員障害情報には2時間以上たっても
接続できません。
これって昨日からずっとだよ、一体いつ直るんだ、ゴルァ(-_-メ)凸
79名無しさんに接続中…:02/04/05 21:50 ID:MjFsxvuC
やっぱり障害起きてるんですね。
私も昨日から激重です。
HPの表示が殺意を覚えるくらいに遅いです。
マジで殺したろかって思う位遅いです。
メールサーバーへの接続はあきらめました。
いつになったら直るんだ、おい?
80名無しさんに接続中…:02/04/05 22:40 ID:jVt7v15U
どこの局?
うちは岡山だけど激重
81名無しさんに接続中…:02/04/05 23:32 ID:VFNeHkm/
昨日は障害だったのか?
そういえばちょっと重かった。
うちの場合メールサーバが重いってのは無くなった。
この数ヶ月正常。
82名無しさんに接続中…:02/04/06 00:03 ID:pC0rmRv9
激重age
83名無しさんに接続中…:02/04/06 01:20 ID:dPbm0TmT
神奈川県の川崎なのですが、昨日から激重です。
84名無しさんに接続中…:02/04/06 02:54 ID:W5bmTNq3
神奈川県の茅ケ崎局です。同じく一昨日から激重。
85名無しさんに接続中…:02/04/06 06:55 ID:zsGJ5/cz
松山も同じく激重!
86 :02/04/06 07:30 ID:a+8tJzOM
Yahoo!BBのADSLのデータ転送速度(下りのみ)が
昨日から急に下がったんですけど(五分の一くらい)
何が原因なのでしょうか?
パソコンの設定は何も変更していないんですが。
こういうことはよくあるんですかね?
って思ったらやっぱりみなさんも一緒なんだ。
87 :02/04/06 09:47 ID:a+8tJzOM
Yahoo!BBのADSLのデータ転送速度(下りのみ)が
昨日から急に下がったんですけど(五分の一くらい)
何が原因なのでしょうか?
パソコンの設定は何も変更していないんですが。
こういうことはよくあるんですかね?
88名無しさんに接続中…:02/04/06 15:02 ID:YBLS2WHU
>>87
BBフォン用にアライドを色々いじってるから
今後もこういうことが多発するよ
89名無しさんに接続中…:02/04/06 19:12 ID:0/NGZjcK
千葉県市川市原木局も激重!
90okaden:02/04/06 22:36 ID:Hfz/VVTU
姫路局の接続ですが、木曜日から激激重でヤフーのホームページすらまともに
表示しません。どなたか、姫路局の人で同一現象の人いませんか???
(ちなみにこのカキコは人のpcから入れました。)
91名無しさんに接続中…:02/04/06 23:51 ID:qDCfykJw
今、ヤフーBBの障害情報みてきたら
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
「現在障害は見られません」だって。
殺意覚えた。
4日からず〜っと障害だっつうの!
未だ4日からのメールがダウンできない。
サイト見れないどころかメールもダウンできねーなんて!
金返せボケェ!
ちなみに当方和歌山市内です。
92名無しさんに接続中…:02/04/07 00:14 ID:WsH6udu5
メールダウンできないのは困りますよね。
当方仕事に使用してるので被害甚大です。
月曜でもダメだったら遠方なのにわざわざ交通費をかけて
納品にいかねばなりません。
はあ〜鬱だ。
93名無しさんに接続中…:02/04/07 00:31 ID:NY1HEBNY
俺の方は障害ないな。メールもOK。
やっぱりBB電話絡みなのかな?
メール障害は最初の方にちょっとあったけど、
今はもう全然平気。12月あたりから全く問題なし。
でもいまだにメインアドレスとして使う気は起きんなw
94名無しさんに接続中…:02/04/07 00:51 ID:jRhCMg+E
YBBのDSLAMやルータがハックされている模様。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011174197/l50

突然遅くなったり、繋がらなくなるのは原因にもなっている。
95名無しさんに接続中…:02/04/07 01:02 ID:rDecmcIh
東京都品川区在住。
皆さんと同じ、4日から重くなりました。
6Mbpsが400bpsまで落ちました。あきらかに異常ですよね。
96名無しさんに接続中…:02/04/07 09:48 ID:ilph/ZUF
>>94
ハックじゃなくDoSだな
あるとしたら
97東京町田:02/04/07 15:19 ID:KMLsh/0q
うちも4月4日はおかしかったな。
今は元に戻ってるけどね。
98_:02/04/07 15:43 ID:QU1YyuE4
突然接続出来なくなった件をサポセンに電話したら返事が来たよ。
2週間後に。
まともに挨拶も出来ないオタク声の奴が糞の役にも立たない説明
した挙句NTTに責任丸投げしようとしやがった。

もうBフレッツに換えます。あれなら回線握られててもOKだし。
9991:02/04/07 16:25 ID:tnltpZ/7
ようやく、メールダウンできた。
>>92さんと同じく仕事で使う事があったのだけど
急ぎだったから、結局金曜の夜中にCDRでデータもらって
土曜の朝に自転車でデータ渡しにいったよ。自転車で30分の距離を(泣)

今日の昼にサポセン電話したんだけど「混み合って繋がにくくなっております」
って言うアナウンス流れるだけだし。
フリーダイヤルなら長時間でも待つんだけど、普通に通話料金かかるので諦めた。
マジでプロバ変更考えてる。
でも、ドコがいいのかわからんのよなー。
ここの板見てると、結局ドコもダメな気になるし…(鬱
100名無しさんに接続中…:02/04/07 17:57 ID:frzb/Lq5
>>99
仕事でYBB使うことが重大なミスだと思うが?
10191:02/04/07 18:01 ID:tnltpZ/7
>>100
いや、私は普通の主婦してんだけど
たまたまダンナの仕事手伝う事になって…。

そりゃ仕事メインで使うならYBBなんて止めとくけど
家で使う分だしと安いYBBにしてたの。
102名無しさんに接続中…:02/04/07 18:54 ID:D2IQ15vO
市川原木局ですが、外出から戻ってみたらなぜか激重が直ってた。
それどころかスループットが今までより速くなってる。
いったい何したんでしょ?いずれにしてもYBBさん何かするなら
事前に通達お願いしますよ。
103名無しさんに接続中…:02/04/08 08:57 ID:yZcRmGV+
神奈川川崎なのですが、4日からの激重状態、昨日昼より回復。
ところが、昨日の夜に今度は接続不能。今朝もまだ接続不能。(よって会社からカキコ)
もう終わりですねYBB。
他のプロバイダー検討しようっと。
104名無しさんに接続中…:02/04/08 21:19 ID:NQWLbP2G
>>103
まだ激重?
105名無しさんに接続中…:02/04/08 21:57 ID:KBHHtkBK
>>101
自分ドメインのアドレスとか取ればいいじゃん
4000円くらいで10アカウントだよ
106名無しさんに接続中…:02/04/08 22:12 ID:CKvI7LGT
ヤフオク突然つながらんよーになった。クッキーの設定の
エラーとか。。。1分前までつながったのに
107名無しさんに接続中…:02/04/08 22:15 ID:CKvI7LGT
誰か同じ症状の人いませんか?おしえてください
108103:02/04/08 22:35 ID:CgkOYaZG
109103:02/04/08 22:41 ID:CgkOYaZG
ん、ミスった?
>>104
22時の段階では繋がらなかったけど
今になってようやく接続可になりました。今のところ快適です。
この快適の間に他のプロバイダーの情報でもゲトしよう。
110名無しさんに接続中…:02/04/15 02:12 ID:Xkv1H+jJ
東京瀬田局なんですがいきなり繋がらなくなりましただ(涙
おいらだけ?
111名無しさんに接続中…:02/04/15 02:19 ID:XJlbZW5W
オイラなんか愛知県の春日井だが、3月27日から繋がらないよ。
もうすぐ3週間。当然、サポートからは一切無視されてる。
112名無しさんに接続中…:02/04/15 02:22 ID:gPSns74x
【!!広告!!】
 横やりスマソ。

ヤフーオークション有料化に伴い、
完全無料である
DB-Express (データベースエキスプレス)
http://www.db-express.com/auction/

を育てようという動きがあります。
興味のある方は、のぞいてみてくださいです・・・・

2chで作るオークション
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1018802727/
113名無しさんに接続中…:02/04/15 02:47 ID:2a5WNA3n
私も今月の頭から繋がらなくなりました。
状態は定期点滅−高速点滅の繰り返し。
2.3時間に10分くらい繋がる時もあるけど速度は前の5.5Mから激減して350k〜450kがやっと。
ちなみに旧大宮S局。
最近やたらと「繋がらなくなった」って話しを聞くけど、全国規模で起きてるんだねえ。

やふー、なにしてけつかんじゃー!(`皿´)ノ
114名無しさんに接続中…:02/04/15 18:23 ID:8njfVIh4
DSLAMに不正にアクセスするユーザのなかには、
「8Mでリンクしているユーザや、
IP固定したり偽DHCPサーバ向けてる奴見つけては、
彼らのDSLAMのポート落としたり。。。」
といった悪戯をはたらいている輩もいるとの報告もあります。

YBB DSLAM不正アクセス問題
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?mode=allread&no=19575&page=0
115名無しさんに接続中…:02/04/15 18:41 ID:q22GXtUA
>>111
今日の昼頃一時的に不安定になったんで(今は回復)覗いてみんだけど、
僕、実家が春日井なんです。いや、そんだけ。
メールでは埒があかないよ。電話したところで直るわけではないけど、
文句言って一ヶ月分無料にしてもらおう。
その場では分かりましたと言われても、結局ちゃっかり引き落しやがるけどね。
116名無しさんに接続中…:02/04/15 18:56 ID:gAa9MRhe
突然繋がらなくなった とか 速度が低下した
とかいう現象は、これを疑った方がいいみたいですね。

YBB DSLAM不正アクセス問題
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?mode=allread&no=19575&page=0
117名無しさんに接続中…:02/04/15 20:02 ID:Hvqqm63b
118名無しさんに接続中…:02/04/15 20:08 ID:DWp8lm5R
>>117
ただ、これはYBBが内包していたセキュリティ問題が、
その結果として顕在化した問題の一端でしかありません。

今回は、その根本に対する対策として、
レイヤ2およびレイヤ3レベルでの
パケットフィルタリングが導入されようとしています。

この対策は、まだ全国の局舎について完了しているわけではありませんが、
順次導入されています。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?no=19686&reno=19682&oya=19652&mode=msgview&page=0

今だ継続中。
メド立たず
119hage:02/04/15 23:28 ID:V1oouz+b
hage
120名無しさんに接続中…:02/04/16 21:46 ID:toiEFMZS
4日から繋がらなくなって
今はまんが喫茶から(ワラ

ここ、2.8M出るから快適
そろそろ乗り換えかな
121名無しさんに接続中…:02/04/16 23:32 ID:HN/qxS/H
メールが見れねえ鬱だ
122名無しさんに接続中…:02/04/17 13:12 ID:mMl+K06B
岩手県からの障害報告です。さっき1時間接続不能になった。
モデムを1ヶ月半以上連続使用すると・・・ってのが原因かと
思ってパソコンもモデムも電源落とすが駄目だった。
ショックで鬱になってたらさっき復活。この障害を調べるべく
ココへ来るが・・・結構多いんだね。この障害

ここで気がついた事1つ。
今まではモデム電源落として入れ直す事でIPの下3桁だけ
変わったのだが(これは理解できる)今回、先頭の数字から
全て変わってしまった。
今までは218.???.???.111 だったのが219.???.???.4
って感じに変わってしまった。218かた219に変わった
理由はなんだろか。。。

素人ですまそ。
123名無しさんに接続中…:02/04/17 21:41 ID:SaPevDFo
>>122
DHCP
124名無しさんに接続中…:02/04/17 22:02 ID:6UHAGaog
>>122
ヤフーに限らずどこでもいろんな範囲のIPアドレスを持っているから
全然不思議じゃないよ。
125名無しさんに接続中…:02/04/19 20:02 ID:Qdpep6gP
メール使えません
困った
126名無しさんに接続中…:02/04/19 20:05 ID:kqEIMOOe
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
あー、皆さん。↑を見てください。
嘘つきahooが何か言ってます。
127名無しさんに接続中…:02/04/19 20:08 ID:8DU5qyCG
ttp://provider.bb.yahoo.co.jp/report/mail/index.html
↑こっちだね。でもこれは立派な障害情報だよなぁ
128名無しさんに接続中…:02/04/19 20:11 ID:Qdpep6gP
障害中のメールは消えたりしないのでしょうか?
不安・・・
129名無しさんに接続中…:02/04/19 20:15 ID:kqEIMOOe
>>127
あくまでも、「一部のユーザー」と言いきるのか!
130127:02/04/19 20:18 ID:8DU5qyCG
漏れに言われても・・・( iдi ) ハウー
131名無しさんに接続中…:02/04/19 20:21 ID:CkZk9q7E
Yオークションの課金で忙しいので利率の低い
YBBユーザーのメル障害は後回しだそうせす。
132名無しさんに接続中…:02/04/19 20:26 ID:jHvM/GNh
「一部の」じゃねーだろ。HPからもログインできねーYO!
133kk:02/04/19 20:29 ID:09FHkso9
メール見れません。メールサーバー落ちてます?名古屋
134名無しさんに接続中…:02/04/19 20:39 ID:kqEIMOOe
>>131
Yオークションのカテ間違いでの削除に忙しいので、利率の低い
YBBユーザーのメル障害は後回しだそうせす。
135名無しさんに接続中…:02/04/19 20:42 ID:/gkSEbq2
メールやっと見れた
だめだなこれ。テレホタイムはpopの反応悪いし。。
#ブラウザでみた方が早い場合あるし。

解約するにもどのくらい時間かかるか
想像しただけでコワイ
#7月申し込みの年末開通デス。。
136名無しさんに接続中…:02/04/19 20:46 ID:v8awn++q
>>135
Y!BBキャンセルできたpart6-回線モ個人情報モ解放セヨ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013082509/l50
137名無しさんに接続中…:02/04/19 20:50 ID:yNGBXrOm
相変わらずメールが繋がらないね。
ブラウザーでも見れないし。
どうなってるんざましょ?
138名無しさんに接続中…:02/04/19 20:52 ID:h9p4aWP3
「IPアドレス○○○(私のね)は
ハードウエアのアドレスが00:20:ED:IA:AD:CDに設定してある
システムと競合していることが検出されました」

こう表示が・・・
これ、なに?
139名無しさんに接続中…:02/04/19 20:52 ID:X/1+MzBt
>>137
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
現在はこうなってます。
140名無しさんに接続中…:02/04/19 20:53 ID:Qdpep6gP
>>138
林檎アドレス晒していいのかよ?
141名無しさんに接続中…:02/04/19 20:56 ID:gG3envtx
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/mail/index.html
142名無しさんに接続中…:02/04/19 21:51 ID:8DU5qyCG
安物買いの銭失い・・・・・・てヤフーのためにある言葉だな
yahoo BB逝けー
143名無しさんに接続中…:02/04/19 22:02 ID:9ya3gVmj
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ <  メールが繋がらないぐらいで騒ぐなちんカス共
    /     D    \  誰が一番安い料金でサービス提供してやっていると思っているんだ?
   / /\   / ̄\  \   これだからビンボウ人は嫌だ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  \________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   シェアNo1ダヨ!
  ||\ _________\.
  ||\||  YBB HOT LINE  || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
144名無しさんに接続中…:02/04/19 22:18 ID:OMGhs4ya
だからメールがつながんねぇんだよっボケAHOOがっ!!
145名無しさんに接続中…:02/04/19 22:23 ID:5oSZ61X+
ほんとたのむわ。
146ま、:02/04/19 22:26 ID:GBW5OIqq

YAHOOは寝て待て
147名無しさんに接続中…:02/04/19 23:34 ID:PygevxCW
今調べたんだけど、メールに繋がらない状況時に送られてきたメールは全て
消去されるらしいぞ!!差出人を永遠に無視することになる!


148名無しさんに接続中…:02/04/19 23:39 ID:8DU5qyCG
>>147
まじ?「(≧ロ≦) アイヤー
149名無しさんに接続中…:02/04/19 23:50 ID:kqEIMOOe
冗談事じゃねぇぞ、糞ったれahoo!
150名無しさんに接続中…:02/04/19 23:58 ID:q8slE6G+
いつになったら復帰するのかな?
151名無しさんに接続中…:02/04/20 00:09 ID:xYpLZi9F
>147
マジ、それは困る。
152名無しさんに接続中…:02/04/20 00:10 ID:E9XWd6ly
>>143
もうシェアNO.1じゃないんだよ
153名無しさんに接続中…:02/04/20 00:10 ID:xYpLZi9F
ソース出してくれ。
154名無しさんに接続中…:02/04/20 00:17 ID:R5rfvZPy
YBBのメル鯖の接続障害は、影響が拡大しているみたい。
肝心な掲示板が激重だし、YBBのTOPも表示がおかしい。

もうだめぽ
155名無しさんに接続中…:02/04/20 00:19 ID:R5rfvZPy
そろそろ、ニュー速にスレ立てようかな・・・
156名無しさんに接続中…:02/04/20 00:19 ID:QwPV4QVg
ていうか、メールが見れないってのは、さすがにまずいだろ
俺なんか、メールチェックしてからでないと、送信もできないんだぞ!
でも、メールチェックするとパスワードが間違っていますって出る・・・
間違ってねーよ!
157名無しさんに接続中…:02/04/20 00:20 ID:EGVavDnL
YBBめーる読めないよ。
どうにかしろ。バカヤロ
158お前頭が悪いだろ?:02/04/20 00:27 ID:E9XWd6ly
>>153
NTT東日本と加入者数の首位争いを演じていたYahoo! BBは,2月末で
45万5000回線だったが,「3月18日時点で46万数千回線」(ヤフー広報)と
やや伸び悩んでいるようだ。3月末での数値はまだ発表されていないものの,
月末時点では首位をNTT東日本に明け渡した可能性が高い。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0204/09/change.html
159名無しさんに接続中…:02/04/20 00:28 ID:xYpLZi9F
ほんとなんとかしてくれー
160お前頭が悪いだろ?:02/04/20 00:30 ID:E9XWd6ly
>>159
バカは謝る事も知らないのか?
161名無しさんに接続中…:02/04/20 00:34 ID:R5rfvZPy
メル鯖の接続障害についてのアナウンスだが、
これまた全然わかりずらいところで、なにげに告知してるんだな。
あんなとこ誰も見ないって。

ちゃんとTOPで告知しる!

162お前頭が悪いだろ? :02/04/20 00:36 ID:0MBnRdvH
>>160
>>153が言ってるソースを出せってのはあんたに
言ってるんじゃないだろ。状況がわからんのか?
163名無しさんに接続中…:02/04/20 00:40 ID:/BiDSWI8
あのahooの事だから
今日は土曜日だし
管理者は家帰って酒呑んで寝てるんじゃねぇの?
164名無し募集中。。。 :02/04/20 00:42 ID:Uh5y9ePi
__,,:::========:::,,__  ドゴオオオオォォォォォ.....
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
165名無しさんに接続中…:02/04/20 00:46 ID:R5rfvZPy
>>160
おちけつー(w
ここでイライラしてもはじまらないっす。

それよりもう9時間も鯖がトンドルのに
あんなおざなりなアナウンスでいいのかー?

こうなったら「祭り」にしてやる〜
ニュー速+の依頼スレ教えてください<all
166名無しさんに接続中…:02/04/20 00:48 ID:Zz/Keimr
MXが出来ればいいや。
メール溜まってて読むの面倒になってたとこだからついでに全部消えれ。
メール送ったよなんて言われても知らん顔できるし。
ついでに送受信のログも消えれ。
167名無しさんに接続中…:02/04/20 00:50 ID:Uh5y9ePi
>>165
◆◇◆新規スレッド作成依頼スレッド Part20◆◇◆
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018959328/
168165:02/04/20 00:51 ID:R5rfvZPy
>>167
ありがとうございます。
169名無しさんに接続中…:02/04/20 00:52 ID:Zz/Keimr
自分勝手な発言ですた。
でもプラス歯垢ですよ。みなさん。
170名無しさんに接続中…:02/04/20 00:55 ID:sLVCdTHV
おらも困ってるどー。

http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/mail/
171oyajiro:02/04/20 01:02 ID:16Pe8PCb
明日までにまとめなきゃいかんプレ禅よぷ資料が届かんよ!
賠償請求してやる。
172名無しさんに接続中…:02/04/20 01:04 ID:Uh5y9ePi
>>171
YBBを業務利用するアンタが自業自得
173名無しさんに接続中…:02/04/20 01:06 ID:0MBnRdvH
>>172
同意。学生や主婦ならともかく。
174名無しさんに接続中…:02/04/20 01:14 ID:R5rfvZPy
>>172
まぁそうだと思うが、
一応BB関連のリーディングカンパニーを目指すとか
ほざいているんだからさぁ、
それじゃー困るだろ(w
175名無しさんに接続中…:02/04/20 01:16 ID:sLVCdTHV
170だが
わても仕事で使ってたりして。ここだけの話しやで。
176名無しさんに接続中…:02/04/20 01:16 ID:Uh5y9ePi
>>174
そんな妄言信じてないくせに(w
177名無しさんに接続中…:02/04/20 01:18 ID:QwPV4QVg
自分のプロバイダー名が言えないとこも、ahooくらいのもんだろうな
178工作員:02/04/20 01:19 ID:oQFwlLLg
速報板+で新スレたててどうすんの?
たぶんシカトされます
179名無しさんに接続中…:02/04/20 01:22 ID:0MBnRdvH
YBB使うにしても、メイルだけほかのISPにしとけばいいのに。
だいたい月200円かそこらじゃん。
180名無しさんに接続中…:02/04/20 01:25 ID:R5rfvZPy
>>176
バレタ?(w

それでも、あの禿社長はさぁー
ITベンチャー最後の希望とか、いわれてるわけよ。
あそこがコケると、それこそ島流しになる株屋とか銀行マンとが
ごまんといるだろうな。(w
181名無しさんに接続中…:02/04/20 01:30 ID:R5rfvZPy
>>178
そうなの?(シクシク

もう重複指摘覚悟で、「PCニュース」にも依頼してしまった・・・
それほど腹たつー
182名無しさんに接続中…:02/04/20 01:39 ID:EGVavDnL
POPアクセスはまだ無理みたいだけど、
WEBメールはかろうじて生き返ったYo!
183名無しさんに接続中…:02/04/20 01:41 ID:IvJb16aJ
POPアクセス復活した。
で、障害中に送られたメールは消えてました。
184名無しさんに接続中…:02/04/20 01:41 ID:R5rfvZPy
>>182
ホントだ。
ブラウザーからは、なんとか受信箱までたどりつけますね。
激重だけど・・・。
185名無しさんに接続中…:02/04/20 01:52 ID:EGVavDnL
>>183
POPはまだ復活してないけど、
激重ブラウザで受信箱みたら障害中のも届いてたけど。
186名無しさんに接続中…:02/04/20 01:55 ID:2iNVMKMT
>>185
届いてるのもあるけど全部かどうかはあやしい・・。
毎日山のように届いてたSPAMが一通もないんだよ。
187名無しさんに接続中… :02/04/20 01:56 ID:viihEFOx
ついさっきOutLookを開いたら、@yahoo.ne.jpの方は受信できた。
と思ったら、また受信できなくなった。
@ybb.ne.jpの方はいまだに死んでいる様子。
188名無しさんに接続中…:02/04/20 01:56 ID:EGVavDnL
早くPOP生き返らせろっていってんだよ! アホBB
189名無しさんに接続中…:02/04/20 02:03 ID:EGVavDnL
>>186
それって受信箱じゃなくて新機能として誕生したSPAMフォルダの方に
溜まってない?
190 :02/04/20 02:05 ID:gzyVynZj
ヤフーメール しっかりしてくれよ 頼むよ 俺は泣いてるよ
大変だったよ
191名無しさんに接続中…:02/04/20 02:16 ID:to3f6YSO
ぷららの完全従量制のダイアルアップ契約をしとけば、
通常は月額支払い0円で、ぷららのメールサーバーにアクセスしてメールが使えるし、
YBBで障害が起きたときにはダイアルアップでつなげられるので良いよ。
192名無しさんに接続中…:02/04/20 02:20 ID:cJ/iF6jn
>191
そうそう、それがきょうび普通なんだが、
まあ、なんでも難癖つける輩はいるからねぇ。
193名無しさんに接続中…:02/04/20 02:26 ID:vxAEA/+f
>>192
金払って
無料に負けるのか

そういう結論か?
これが難癖か?
194名無しさんに接続中…:02/04/20 02:32 ID:Ye2QASXF
勝つとか負けるとかそういう話じゃなく、
現実的に障害は発生する可能性はあるのだから、
その障害に出くわした時にどうすればその被害を
少なくするか対応策を用意しておく。
特にメール系はそのサーバーの復帰に時間がかかることが
多いので、その場合を想定して、他のメールサービスを
バックアップ用に用意しておく。
送り先相手方にも重要なものはCCしておいてもらう。
これだけでもかなり回避できる。

仕事場のケーブルのプロバイダからYBBの自分のアドレスに送った
メールが今届いたぞ。 2時間。 消されてはない模様。
196名無しさんに接続中…:02/04/20 02:37 ID:vxAEA/+f
>>194
例えば取引先に例えばメルトモに例えばメールグループに
@ybb.ne.jpのアドレス告知して
メールが配信出来なかった時の対処法は?
バックアップ用なら無料も含めて二桁の
メールアドレス持っておる。

メインではこれじゃ使えねぇな
と言うしかないだろ
その他の対処法有るのですか?
マジで


197名無しさんに接続中…:02/04/20 02:41 ID:Ye2QASXF
送り先がそこ(YBB)にしか送信してなかったら
どうもならんでしょ。当たり前でしょ。
だから重要な件に関してはCCしてもらうと
言うとろうが。
メインで使えないなら別のものにするしかないでしょ。
だいたいやぷーのメールが信頼性が高いと思ってるなら
間違っているでしょう。
198名無しさんに接続中…:02/04/20 02:42 ID:RkwObzTq
例えば郵政事業民営化で、郵便物がこんな風に全く
届かなくなったらどうなるのだろうか?
199名無しさんに接続中…:02/04/20 02:43 ID:Ye2QASXF
郵便事故だろう。それもよくあることでしょう。
200名無しさんに接続中…:02/04/20 02:47 ID:vxAEA/+f
>>197
なんで2つに送らないといけないの?
って聞かれて本当にそれで話しが終了してしまう
世界に生きているもので。。
カーボンコピーをしてもらえってマジで言っているのなら
君は凄い人だと思う。

最後に
それで金を取ってはいけないと思うよ。
201名無しさんに接続中…:02/04/20 02:54 ID:vuKzpVO2
お褒めにあずかり光栄です。
>それで金を取ってはいけないと思うよ。
うーん。誰も障害発生させようとは思ってないんだよね。
だが、機器なんで、突然ダウンすることはある。理由は色々。
まったくわからずってこともある。
まあ、低料金のサービスで障害無しを要求するのはちょっと・・・
だったら保証付の別の高額メニューがあるわけだし・・・
低料金で上手くたちまわるなら前述した方法が無難ってこと。
最後にやぷーは使用していませんし、つぶれるんじゃないかと
思ってます。なんせ他業者なんでね。
202名無しさんに接続中…:02/04/20 02:58 ID:to3f6YSO
>>200
俺はYBB導入前からぷららのダイヤルアップ契約をしてて、
YBB導入後はぷららの契約内容を定額制から完全従量制に切り替えて使ってるから、
メールアドレスもずっと変わらないし、ちゃんとしたプロバイダ&無料だし、
YBBが死んでるときにダイヤルアップで何度も助かってるから結構重宝してるよ。

YBB導入してからしばらくは、ぷららのメールサーバーに接続するのに
わざわざぷららにダイアルアップで接続してメール取り込んでたけど、
そんなことしなくてもYBBに接続しとけばメール取り込めるのに気付いて、
「ぷららをずっとメインのアドレスにしとけばいいのか。」
って思ったけど、そういう方法はどうかな。
203名無しさんに接続中…:02/04/20 03:12 ID:l7WY0gwk
>>200
メールを遅延なく到達性を保証して金を取っているところ
教えてください。
204200:02/04/20 03:21 ID:vxAEA/+f
メール遅延して
文句の一つも言わない利用者が存在する
ISPあったら。。

あっahooだけは、そうだったね(w
気色悪すぎ、この空気には堪えられません

携帯メール遅延総合スレッド Vol.2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009645427/l50
J-PHONEメール遅延状況 vol.7
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10057/1005758450.html
205名無しさんに接続中…:02/04/20 03:23 ID:EGVavDnL
POPがやっと復旧した模様だけど、
障害中に届いたメールが2通同じメールとして届いてる…
206森三中:02/04/20 03:39 ID:Us6Os2ln
>>205
ついてんじゃ〜ん
207名無しさんに接続中…:02/04/20 03:43 ID:to3f6YSO
>>204
YBBマンセーという意味じゃなくて、
低価格プロバイダのYBBに他のプロバイダと同等な
安定性・サービスを求めて文句言っても仕方が無いので、
自己防衛手段をどうするか、っていうことを話してつもりなんだけどね。
愚痴ってるだけじゃしょうがないでしょ。

YBBを改善するために戦ってくれるんなら有り難いけど。
208名無しさんに接続中…:02/04/20 11:08 ID:Uh5y9ePi
>>194
そこまで対処する人間なら
それ以前にYBBを利用しないと思うが?
YBBのメリットは「低価格」ということだけなんだから
ネットワークに信頼性を求めるアッパーユーザより
経済性を求めるビギナー層が多いんだから
ビジネスモデル自体を変更しないと
YBBの存在自体が社会の敵になってしまう。
209208:02/04/20 11:11 ID:Uh5y9ePi
>>207
そっか、同じ視点なんだね
210名無しさんに接続中…:02/04/20 16:29 ID:igtbILkE
メル鯖落ちっぱなしなんですが。(^_^;)
211名無しさんに接続中… :02/04/20 16:40 ID:viihEFOx
ヤフーメールサーバー再び脂肪
212ぶっ潰せ!:02/04/20 16:54 ID:ntn15GkH
メール機能が使えない状態を放置し続けるプロバイダーを平気で存在しつづけさせる行政が問題!
明らかな契約違反を悪びれもせずに犯せる企業の体質はもう論外。
メディアももっと吊るし上げてぶっ潰せ!ばいいのだ。
なんてルーズな企業。こんな奴羅野放図にしといていいのだろうか!
行政はプロバイダー設備等に基準を設けて認可しろ!


213名無しさんに接続中…:02/04/20 17:01 ID:vHNGVNSX
>>212
自己責任と言う言葉を君に送ろう

初めから、損クンの事業なんぞに夢を見る
お前の卑しい心を憎め
安いからと言ってよく情報も集めずに飛びつく
お前の判断力の無さを反省しろ
214名無しさんに接続中…:02/04/20 17:03 ID:MzjXwBNR
メールサーバー死んでる、メールも消えてる、まぢで切れそうなのですが
215名無しさんに接続中…:02/04/20 17:07 ID:czwVO04Q
BB会員の標準サービス、つまり金取ってるサービスなんだよなメールは。
むかつく。ばかだね。何考えてんだろ。
216ぶっ潰せ!:02/04/20 17:10 ID:ntn15GkH
213 ここはYBB障害専用 スレだろ
クレームを小馬鹿にして楽しんでる賤しい根性がウスラ寒い。
217名無しさんに接続中…:02/04/20 17:14 ID:cAHbydA7
なんか昨日と同じ時間帯で、不調になっている。
システム障害というより、
メル鯖が攻撃されているじゃねぇの?
218名無しさんに接続中…:02/04/20 17:14 ID:FiXVetKW
横浜も鯖子房してマス
219名無しさんに接続中…:02/04/20 17:21 ID:cAHbydA7
ブラウザーからもメールメニューのTOPへいけんぞ
220名無しさんに接続中…:02/04/20 17:21 ID:NL0u06wu
ヤフオクも落ちてるし。
221名無しさんに接続中…:02/04/20 17:25 ID:F15emD1C
おいおまえら、SMTPは問題なくメール送れてPOP受信が不調、って人いますか?
加えてウェブブラウズも激重。

屋風BB会員情報ページに過去の障害としては載ってるんだが最近の情報はなさげ。
かれこれ半月以上こんな状態なのだが。
222名無しさんに接続中…:02/04/20 17:32 ID:w6muaKKB
>216 :ぶっ潰せ!
おめぇののうみそがウスラ寒い。
223名無しさんに接続中…:02/04/20 17:34 ID:4E0dfRPm
>>216
何でもかんでも
行政の責任に転嫁するなって事なんじゃねぇの?

選んだのは、お前なんだから
224名無しさんに接続中…:02/04/20 17:39 ID:9ghSUOP1
障害の無いISPってあるか?
行政って・・・かなりいってますね。
225名無しさんに接続中…:02/04/20 17:40 ID:WDabJFmr
>>222
ぞろ目ゲットして舞い上がってんじゃねーゾ、このタコ。
頃すゾてめぇ!
226名無しさんに接続中…:02/04/20 17:44 ID:XW3fTK/x
>225
かわいいね、ぼうや。
227名無しさんに接続中…:02/04/20 17:45 ID:RkwObzTq
>>216 222 225
まあまあ

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   <マターリ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
228208:02/04/20 17:45 ID:4GJIhjR3
>>224
ISPに障害はつきもの
だが
障害への対応を公表しないのはYBBだけ
229名無しさんに接続中…:02/04/20 17:50 ID:FiXVetKW
横浜復活シタヨ
230名無しさんに接続中…:02/04/20 21:33 ID:9/Iku+41
通信品質に不満だったら、さっさと他社へ乗り換えされることをお勧め
します。以前と違って「海鮮握り」はありません。
14日までにウェブ上で解約を行うと、他社乗り換えを理由として選択
した方が円滑に事が運ぶようで、その月内に殆どまちがいなく回線開放
のジャンパー工事が行われます。ジャンパー工事が終了するとモデムの
点灯パターンも変わるので目視で開放を確認できます。乗換え先の接続
企業には14日当日に申し込んでおかれると良いでしょう。14日解約
だと順調に行けば、21日前後で開放されます。
231名無しさんに接続中…:02/04/20 21:40 ID:vxqzbqNC
>>230
ソースは?

またインチキな条件付きですか?
232名無しさんに接続中…:02/04/20 21:45 ID:9/Iku+41
メールサーバーすら維持管理できない接続企業にIPフォンの維持管理が
完璧にできるとも思えません。IPフォンで安くなるはずが、サービス
停止が続いて、NTT接続での通話をしていては料金に見合いません。
本格的にIPフォンサービスが開始され、安定してから申し込まれるのが
得策です。先行ランナーに障害を取り除いておいてもらってから、おいし
くなったところで加入すれば良いでしょう。初期ユーザーは自ら人柱に
なっていただける訳で、YBBの解約者数は既に10万人と聞きますが
ご苦労さまでした。
233名無しさんに接続中…:02/04/20 21:50 ID:9/Iku+41
既に解約した経験を踏まえて物を言っています。安定化してから
行動に移すのが、新しいOSの導入であれ、新しいハードウェア
の採用であれ、このIT世界の鉄則です。
14日に解約すると、その月までの接続料金で済みますが、15日
以降になると翌月解約扱いになるので、接続料金を1ヶ月分損をす
ることになります。お気をつけください。
234名無しさんに接続中…:02/04/20 21:59 ID:VicaKqA9
一回握ったものは
絶対に離さへんで

ヤフーBBを解約できた人はいますか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011501099/l50
Y!BBキャンセルできたpart6-回線モ個人情報モ解放セヨ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013082509/l50
235名無しさんに接続中…:02/04/20 22:46 ID:QoEgBFkk
http://isweb19.infoseek.co.jp/computer/f-1/adsl/cgi-bin/petit.cgi

IP取れなくて不通になってる人が3万人って書いてるんだけどほんとかな。
ほんとなら10%近いよ。総務省も大変だ。
236名無しさんに接続中…:02/04/20 22:56 ID:KDYMBU2k
ネットゲー(UT)で海外サーバ行くとどこもLoss25%くらいになる。
既出?
237208:02/04/21 02:58 ID:i6bti4IW
>>236
俺ははじめて聞いた
238名無しさんに接続中…:02/04/21 03:18 ID:/mcRRtAe
何だか工作員が逆に「海鮮握り」をネタにしてユーザー引き止めを謀って
いる気がしないでもありません。少なくとも既存ユーザーの解約は昨年と
は違って現在は円滑に処理されます。YBB以外のどの接続業者が通信
回線品質が良いのかは申しませんが、乗り換え時のトラブルを心配する
には及びません。但し、思いついたのが吉日と考えてこの21日に解約
すると5月分の接続料金を丸々取られます。14日が解約の吉日だという
ことを覚えておいてください。仮にその月内にジャンパー開放がなされな
い場合でも翌月の接続料は取られません。ジャンパー開放を目視で確認し
てからモデムを返却すれば充分です。
239経験中:02/04/21 05:38 ID:QW1vGK3h
海鮮握り開放には1ヶ月かかった。
これからモデム返却とID削除とカード引き落としと
全て終るのはいつになるのやら
240名無しさんに接続中…:02/04/21 05:51 ID:YlhzUkbX
>>233
そうなんですか。聞いてあきれます。
各ISP解約手続きの郵送手続き必須とか煩雑さがありますが、
前月の14日までに解約手続き打たないと、翌月分まるまる
金取るとは、、、。
要するに自分たちの業務フローがタコなだけじゃん。
これじゃあ「ぼったくり」だな。商道徳もへったくりもないな。
この一点だけを持って、Y!BBは
「絶対に入ってはいけないADSL」トップに上げる根拠になりますな。
こんな「トンデモ」手続きが見過ごされるようでは、イカンな。
ほんと、マジな話で。
241名無しさんに接続中…:02/04/21 10:55 ID:SCP+hbCE
BBホンのスタートでまた問題だらけだな
242名無しさんに接続中…:02/04/21 11:00 ID:maV8a7zl
ID:SCP+hbCE

Yahoo!BB関連スレにアンチ発言多数ハケーン
どうちてでちゅか?
243名無しさんに接続中…:02/04/21 12:10 ID:gX5xrJGu
>242
お前もYBBと一緒に死んじまえ。
244名無しさんに接続中…:02/04/21 12:13 ID:M709HekP
>>243
オマエモナー

とりあえず、Y!BBと氏ね
245名無しさんに接続中…:02/04/21 13:12 ID:e2QHITaP
YBBのオペレーターが俺のヤフーメールの内容知ってたのはなぜ?

246 :02/04/21 13:33 ID:Vkzy5c33
YBBにしてからというもの、ヤフオクを見てる時に限り
システム自体が激しく重たくなる。
初めは大丈夫なんだけど、数分経つとCPU使用率100%になって
2〜3個開いてるブラウザを切り換えるのにも5秒はかかる。
今じ様な症状を聞いたことないけ?
247名無しさんに接続中…:02/04/21 18:17 ID:0RojXW8J
>>246
スパイウェアだらけなんだろ
248  :02/04/21 18:19 ID:IuMxe9JC
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度ベストテンがあります。
ahooに不満足の人は投票をお願いします。(藁
249名無しさんに接続中…:02/04/22 02:29 ID:oHMeiHdC
YahooBBで、工事が完了したにも関わらず回線がつながりませんでした。
(WLKも消灯)
で、サポートに電話したら、モデムの故障の可能性があると言われてモデムの
交換をするから返品するように言われました。
翌週の月曜には届くと言われて返品しましたが、それっきり代替品を送って来ず、
その件で再度サポートに電話したら、「うちでは交換などやっていません」
という回答。
話の埒が明かないので、「後でかけなおします」と言ったにも関わらず、
それっきり逃げられました。
なんで、こんなにいい加減なの?この会社。

サポートへの電話、トータルで5時間位に達してるから、電話代だけでも
1000円はいってます・・。まだADSL接続すら出来ていないってのに・・。

サポートも、人によって回答が全然異なるし、サポートの命令どおりに動いたら
別の人には「うちではそういった処理はしていません」と言われるし。
こちらから「交換品が届かない」と連絡しなかったら、何の連絡もなしに
解約処理するつもりだったようです。
「交換する」と言うから送ったにも関わらず・・。

最初YBB入ったときはすぐにつながったけど、引越しで再契約したらこの有様
であきれてしまいました。ふざけるなよ・・。
250 :02/04/22 03:15 ID:L1JVp9FE
メールが先週末から受信出来なくて
パスを要求されるんだけど
みんなは、もう直ったの?
YBBのページ見てもわからなくて・・・誰か教えてください。
251sage:02/04/22 03:38 ID:HbukhLdP
250さんへ
私もメールが受信できなくて、パスワードを要求されたりしたんですけど
半日ぐらいたったら直りましたよ。
252名無しさんに接続中…:02/04/22 04:11 ID:wgoZR3tc
その時受信できなくて
消失したメールは
もう2度ど読む事は出来ないんですか?
253251:02/04/22 09:19 ID:HbukhLdP
友達少ないので、メールが消失したかどうか、わかりませんが
消失したらやっぱり読めないのではないのでしょうか。
ひどいなあ、とは思いますが、
大事なメールなら、返信がないなどの理由でもう1度送られてくるのではないでしょうか。
というか、こんな風にメールの受信の不具合って実はすごく重大な責任であると
私は強く思います。
ヤフーのトップページで告知するぐらいしてほしかった。
254 :02/04/22 12:47 ID:L1JVp9FE
250です。
まだ、パスを要求されます。
Outlookで受信してるんですけど、どうしてでしょう?
もう一度、設定やり直すべきでしょうか?
255251:02/04/22 15:39 ID:HbukhLdP
設定はいじくらないでいいんじゃない?
ヤフーメールの
http://mail.yahoo.co.jp/
まずは、ここからみてみたらどうかな。
もうとっくに試していますかね。
でもさあ、週末からメールチェックできてないなんて
本当にかわいそうです。
256名無しさんに接続中…:02/04/22 17:30 ID:ZsgEpuK4
もうかれこれ一月ほどPOP重い&ネット出来ない状態が続いとります。
何故か18日の夜、数時間だけ快適に接続出来たんですが、翌日からは元の木阿弥。
はぁ〜。回線調査もやってくれてんのかどうなんだか。。。
257名無しさんに接続中…:02/04/22 18:05 ID:yh0b51pP
BB Tecのサポートに電話したら。。
私「3月19日に申し込んだのにまだ何の連絡もないんですが。。」
サポート「データベースが重くてお客様のステータスが読めません。」
私「え!?(しばし沈黙)じゃあ、後から調べて連絡ください。」
サポート「そうしたサービスは行っておりません。」
私「遅延の原因が知りたいんで上の人と話させてください。」
サポート「そうしたご要望はお聞きできません。」
私「じゃあどうすればいいの?」
サポート「HPでステータスを確認できますので。」
私「じゃあ何のためのサポートなんですか?」

やはり申し込んでしまった私が馬鹿だったのでしょうか。。。
258名無しさんに接続中…:02/04/23 00:52 ID:Fsnc5OGg
もともと無料メールサーバーとは別にYBBユーザーの専用メール
サーバーを立てないのが信頼性を欠く原因でしょう。無料メール
を利用するのはだいたい週末のテレホタイムに集中するのは当然
ですから、その上に50万人前後のYBBユーザーが上乗せされ
るのですから、メールが何よりも大切なユーザーは即刻、他企業の
有料のメール・アドレスを取得するか(その料金次第ではYBBが
格安とは言えなくなります)、あるいは解約して他社に乗り換える
のが得策です。ましてBBフォン・ユーザーがこの上に回線に割り
込んで来るのですから、今後の週末夜間の通信速度低下は覚悟する
べきです。手間隙を惜しまず、5月14日にウェブ上で解約するの
はそうした近未来の速度不満を見越して申し上げる次第です。
YBBユーザー間の電話は無料だとしたら、どれほど週末の夜間の
帯域を占有・消費するか、長電話好きの方がご家族にいらっしゃる方は
ご存知でしょう。30年前の市内通話7円で無制限という古き良き
時代なら、電話回線だけの問題でしたが、ウェブネット時代にはその当時
以上に邪魔者扱いされるでしょう。ゆめゆめYBBフォンユーザー間の
無料通話サービスが長く続くものではないことを覚悟しておかれると
良いでしょう。
259名無しさんに接続中…:02/04/23 04:52 ID:37mThBkw
age
260名無しさんに接続中…:02/04/23 05:02 ID:xxBlAx9l
>258
YBBユーザーの専用popサーバーあるけど・・・。
261名無しさんに接続中…:02/04/23 09:32 ID:MsxWUHGB
>>258
だからそれが既に重いんだってばよう
262名無しさんに接続中…:02/04/23 12:45 ID:Fsnc5OGg
現在Yahoo掲示板、アドレスブック等のサービスが障害発生のため停止中。
試験サービス段階でも昼休みや週末夜間にはBBフォン通話が殺到して
近くにあるYahoo掲示板やアドレスブックのサーバーもダウンしているので
しょうか。
263名無しさんに接続中…:02/04/23 17:54 ID:hF9o98gr
25日はべーべーほん理由による
YBB一斉障害でこの板も賑やかになるでしょう

とか言ってみるてすと
264名無しさんに接続中…:02/04/23 18:09 ID:GSOIOMPq
祭りか?
265名無しさんに接続中…:02/04/23 19:48 ID:WhJd5HNr
本当のバックボーンを公開しないからこうなるんだよ
266名無しさんに接続中…:02/04/23 23:25 ID:zXj2y/Gy
今日も遅いぞ

(゚д゚)ゴルァ
267名無しさんに接続中…:02/04/24 00:36 ID:Xnl/+96t
最悪!
268名無しさんに接続中…:02/04/25 04:07 ID:Ko1ltEJS
特定のホームページが接続できなかったり、
Ramファイルによるストリーミング再生ができないようなんですが、、、

改善策ってあるんでしょうか、、、
DNSを手動で設定するのはやりましたが効果なしでした。

ちなみに

http://www.muzie.co.jp

ここ繋がらないんですが、他のかたどうでしょうか。
269名無しさんに接続中…:02/04/25 04:09 ID:YNrY3Yvz
>>268
見えるけど。
アドレスバーに http://210.143.106.109/ と打ってみ
270268:02/04/25 04:21 ID:Ko1ltEJS
>>269
素早いレスありがとうございます。

てか、それ直打ちしてもなにもでないっす…
PCの設定はだいぶ見なおしてはいるのですが、、、

それともPCの設定は関係ないんでしょうか。
271名無しさんに接続中…:02/04/25 04:24 ID:YNrY3Yvz
>>270
ここ(2ch)は見れてるんだろ?
272268:02/04/25 04:29 ID:Ko1ltEJS
ここは問題なく見れてます…
273名無しさんに接続中…:02/04/25 04:38 ID:YNrY3Yvz
>>272
だったらプロバイダの障害くらいしか考えれないがな
274268:02/04/25 04:42 ID:Ko1ltEJS
>>273
そうですか…

とりあえず他にも色々調べてみることにします。
ご解答ありがとうございました
275名無しさんに接続中…:02/04/25 16:46 ID:4bzggiaB
ここ4日、突然速度にひどいムラが出るようになってしまいました!
10Mくらいのダウンロードをすると、速度が56k並に下がったり、切れてしまったりします。
何もダウンロードでなくとも、ブラウジングが異様に重くなるのもしょっちゅうです。
スピードテスト中にたまたまこの症状が出ると、ふだんは3Mbps近いのに、120kとか。
OSの再インストールしてもだめ。一応回線調査を申し込みましたが、
今までこれほどひどい速度ムラはなかったので、困っております・・・
276名無しさんに接続中…:02/04/25 18:32 ID:B6DkrIER



よし!Y!BBに決めた!!


277名無しさんに接続中…:02/04/25 18:51 ID:z6WEJWpR
俺の場合アップロードがものすごい遅いんだけど
どうしたらいいのでしょうか?
アナログぐらいのスピードしかでません
278名無しさんに接続中…:02/04/25 18:54 ID:uVSjKvCa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ダイヤルアップ

http://provider.bb.yahoo.co.jp/dialup/
279名無しさんに接続中…:02/04/25 18:59 ID:+USQi6BH
>>278
旅先で活用か。
280名無しさんに接続中…:02/04/25 19:03 ID:0+Bweh+7
>>278
先日、どっかの掲示板で25日にダイヤルアップの発表があると
言ってる方がいらしたんですが、本当だったんですねぇ。
まぁ使わないけど・・・・
281名無しさんに接続中…:02/04/25 19:13 ID:k8gPbG2K
今日、遅いぞーー

もうだめぽ
282名無しさんに接続中…:02/04/25 20:29 ID:MR6Lrxs6
>>268
今見てみたけどチャンと見られたYO
283名無しさんに接続中…:02/04/25 20:33 ID:earaaT9z
>>280
設定だけでもひまな時しとけば、万が一の為に。
284名無しさんに接続中…:02/04/26 13:56 ID:3ykkcev/
>>278
とても気になるこの一言
今後、海外ローミングサービスなどのサービスメニューの追加や、
サービス改善にともない有料化する場合がございます。

まだ、金を取る気かい?
プロパ代(ISP)使用代1290円を払ってるのに??
285名無しさんに接続中…:02/04/26 15:02 ID:wJbQFJ11
YahooBBのモデムに付属のスプリッタあるよね?
あれってノイズ処理されてるのかな?
286名無しさんに接続中…:02/04/26 19:27 ID:iCH7Lm88
>>285
2種類(黒と白)あるけどどっち?
287名無しさんに接続中…:02/04/27 03:03 ID:V49xRNu3
>>284
必要とする一部の人の為のサービスは有料にしてもらったほうが、
関係ないその他の人に負担がかからずいいと思う
とくにダイヤルアップの為の設備や認証にはコストがかかるだろうし
288名無しさんに接続中…:02/04/27 09:06 ID:GadgQpNS
従量課金は不正アクセスされたらかなり恐怖。
無料のままでいて欲しい。
やるなら月額でやってちょ。
289名無しさんに接続中…:02/04/27 19:13 ID:Y0zauXqu






■■■■■■YBB遅い!■■■■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013707335/l50

の PART2建てていいですか?




290名無しさんに接続中…:02/04/27 19:23 ID:tX4Ulsu+
291東京城東局:02/04/27 21:38 ID:lzjDrCwy
26日ごろからADSL繋がらなくなりました。
ゴールデンウィークは放置決定でしょうか。>ahoo!!BB、みかか
292名無しさんに接続中…:02/04/27 22:12 ID:mnA4AnNU
2chに書けねえぞ
ゴラァ
293岡津局:02/04/27 22:19 ID:bvn6L7Gt
>>292ネトカフェから書いてんの?
ひどい速度乱高下が起きてます!!!! なんで!?!?!?
294名無しさんに接続中…:02/04/27 22:55 ID:YA+Yw41o
>>290
どこが ?
295名無しさんに接続中…:02/04/27 22:58 ID:tX4Ulsu+
>>294
UPが。
296名無しさんに接続中…:02/04/27 23:02 ID:tX4Ulsu+
MX終わったから今度ははDL速度ネ。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020427230141.png
297名無しさんに接続中…:02/04/28 00:01 ID:+awQDi6Q
はじめまして。局内工事も完了して、モデムも送られて来てるにの、WLK
ランプが不定期点滅でつながらず、サポセンに電話すると「回線を調査します。
いつになるかわかりませんが連絡します。」といわれて1週間たちましたが連絡
もないので壁のローゼットをずして見たら多分、ガスの警報機のものと思われる
線が接続されていました。それを外すとつながったので、スプリッタを買って
来てその間に無理やり入れて今使っています。どなたか同じ経験をされた方、
おられませんか?サポセンにはつながったと連絡を入れたほうがいいでしょう
か?今悩んでいます。よいアドバイスをお願いします。
298 :02/04/28 00:13 ID:wRycACYG
>>297
YBBはそんなに拙いサポセンだって
分かってて会員になったんだろ

自業自得だと思って
あなたが信じる道を行きなさい
299名無しさんに接続中…:02/04/28 00:13 ID:yOlaPpGO
スレ違い
通信技術板が適切
つながったのならいいだろ
300名無しさんに接続中…:02/04/28 00:17 ID:6zuxV/CY
放っておいたら、金をとられなければ儲けもの、
今はyahooでのリンク速度が見れるみたいだから、
つながったのも判ると思うが。
301名無しさんに接続中…:02/04/28 00:20 ID:VDcmjPrq
>>297
この板でヤホーの悪口言うと
死ぬほど叩かれるから
程々にしておいた方がいいよ

YAHOOBBは欠点のない
素敵で、理想的なISPです。
302名無しさんに接続中…:02/04/28 00:26 ID:yOlaPpGO
>>301
わざと逆のことをいうネタ 秋田
303名無しさんに接続中…:02/04/28 00:27 ID:qwG9F/xm
>>302
誉めごろしと
言うが如し
304297:02/04/28 00:28 ID:+awQDi6Q
ありがとうございます。勉強になりました。
305名無しさんに接続中…:02/04/28 00:29 ID:kKLgnjj0
>>297
プロパンガスの田舎者だろ。
ガスなんか100%自己責任だろ。ガス屋に電話して外してもらえ。
あふぉか?
306名無しさんに接続中…:02/04/28 00:30 ID:pUxXQf5k
今日も
あほの損のトコ遅いぞ!

いい加減にしろよ
307愛知:02/04/28 01:28 ID:a8oDaW4c
の方どうですか?これから入ろうと思うんだが、何か障害とかあるんでしょうか?
て言うか申しこみから、何日かかりますか?
308テスト:02/04/28 02:11 ID:3MXQtaMm
書きこめない?

ここ、愛知で障害起きますか?
309名無しさんに接続中…:02/04/28 03:35 ID:w61eXS39
マック9.2でなら繋がるんだけど、win2000だと繋がらない。
コマンドプロンプトで見るとIPは取得できてる。
yahooにping打てば返ってくるし
nslookupでアドレスを調べてIEに直打ちすればwebも見られるけど
普通にドメイン名を入れても見られない
DNSを自動で取得じゃなくて
43.224.255.1も使ってみたけどダメ
サポセンに2回電話したけど原因判らず。様子みてくれだって
winに詳しくないし、どうしたらいんだろうね。
310名無しさんに接続中…:02/04/28 03:58 ID:PerIkaYj
お役に立てるかどうかわからんが。。。

MACの事はサパーリわからん人間だけど、挙動としてはDNSが
腐ってるって感じなのかな?>309

以前は頻発してたけど最近は聞かん不具合だね。とりあえず
漏れは問題無く繋がってるようだけど。

DNSが問題なら、43.224.255.2~4もYBBのDNSのはずだから
試してみては?もれは1~4のどれかでドメインネームの変換が
されてて問題ないよ、今。
311名無しさんに接続中…:02/04/28 04:14 ID:w61eXS39
>310
ありがとうございます。
マックなら問題なく動いてるんですよ。これ書いてるし。
DNS全部試してみます。
サポセンの人が「しばらくはアドレス直打ちしてweb見て下さい」と言ったのは藁た。

312名無しさんに接続中…:02/04/28 05:56 ID:xwmQ1VUB
そんなの、PCがイカレテルに決まってるだろうがよ!
初期化しろ
313瞬断ひどすぎ:02/04/28 23:49 ID:VtiOO6kh
えーと東京23区内ですが、瞬断がおおくて、
ネットゲームできませーん!!!!!
314瞬断ひどすぎ :02/04/28 23:53 ID:VtiOO6kh
てなわけで、リアルタイムなネットゲームしたかったら、
やふーBBはおすすめできませーん・・・。
315名無しさんに接続中…:02/04/29 00:48 ID:Rz0BM3ue
スレ違ってて、違うスレから来ました。
今、まったくつながらない人います?
オレ、まったくつながらない。
ちなみに東京からっす。
316名無しさんに接続中…:02/04/29 00:55 ID:VnRyTxKe
>>315
大久保局だけど無問題です。
317名無しさんに接続中…:02/04/29 00:56 ID:BaMo/lVO
>>315
つながってるけど、ぽつぽつきれるの。。。
318名無しさんに接続中…:02/04/29 01:00 ID:wTYaFvNc
正に「安物買いの銭失い」を地で逝ってるスレだな(藁
319315:02/04/29 01:01 ID:Rz0BM3ue
>>316&317
ありがとうございます。ということは・・、うちの問題ですね。。
ちなみに、自分は港区三田局です。
畜生、なんで繋がらないんだぁ。。
320群馬町局:02/04/29 01:47 ID:AOG1x/3k
遅いねえ、今日。
もうやめた、寝る。
321名無しさんに接続中…:02/04/29 17:19 ID:ImvSYE/8
最近調子いいよ。
気が付けばBBフォンのTVCMもやってるし(w
3225:02/04/29 17:22 ID:zpfiG4qO
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
---------------------------------------------------------------
LINK http://www.okudaira.co.jp/
323名無しさんに接続中…:02/04/29 17:22 ID:YlALGDwI
>>321
じゃスレ違いじゃん(w
324名無しさんに接続中…:02/04/29 17:29 ID:VnRyTxKe
今日も絶好調。
MXでがんがんファイルを転送中。
325名無しさんに接続中…:02/04/29 17:32 ID:MyP+vtdd
326名無しさんに接続中…:02/04/29 17:46 ID:pXrV4Vay
>>324
YBBは殆どIP変わらないから追跡、摘発は簡単だよ。
327名無しさんに接続中…:02/04/29 18:02 ID:g7ZpsfgL
>>324
調子こいてると痛い目見るぞ
328これを読め:02/04/29 18:21 ID:pXrV4Vay
329これも読め:02/04/29 18:22 ID:pXrV4Vay
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/29 18:08 ID:pF/Lrpks
この間、朝の満員の東海道腺で「ヤフー新人研修」の
レジュメを広げて読んでるバカがいたよ・・・。
代理店手数料の計算画面やら代理店獲得法やら
個人情報登録入力方法とか晒してるアホ新人。
情報管理の最低線も教育できてない会社が
日本一のPVだなんて・・・恐ろしくなってきたよ。
330名無しさんに接続中…:02/04/29 20:48 ID:Upg0dJ5T
>>328
2年も前の記事がよくあったな。
331名無しさんに接続中…:02/04/29 20:55 ID:4hGE7pLM
>>330
2年前から指摘されてることが改善されてないんだろ
332名無しさんに接続中…:02/04/30 00:41 ID:sdXSW0jh
また瞬断だ・・・
333名無しさんに接続中…:02/04/30 00:42 ID:OEMOerXC
自分も2分くらいつながらなかった。
ルーティングが10.9.17.9から先に行かず。
334名無しさんに接続中…:02/04/30 00:43 ID:sdXSW0jh
-t でとばしっぱにしてるが
ちょくちょくきれるっぽい
335名無しさんに接続中…:02/04/30 00:50 ID:sdXSW0jh
何が常時接続だか・・・
336名無しさんに接続中…:02/04/30 00:56 ID:dmx5oVtd
俺も切れたぞ。シネやふー
337大久保局:02/04/30 01:00 ID:4koSfSCi
漏れも切れた。。。
338ななし:02/04/30 17:08 ID:tJtbKDZQ
YBBつながったはいいんですが電話がかかってくると瞬断されます。。。
保安器?がどこにあるのか、どういうものなのかわからないで困ってるのですが
どうやって調べたらいいんでしょうか?(^-^;

というか、YBB回線めたくた遅いですね。。。
まだイーアクのが早かったです。。
引越ししてYBBしか選択肢がなかったんで選んだんですがちょっときついです。。
339age:02/04/30 21:01 ID:sdXSW0jh
age
340名無しさんに接続中…:02/04/30 21:14 ID:yC7K03a1
>>338
あなたの家が一軒家かどうかで違うのでアドバイスできん。
341名無しさんに接続中…:02/04/30 21:31 ID:Ylgu1ckJ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/30 21:28:57
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 58kbps(33kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 63kbps(33kB,4.2秒)
推定最大スループット 63kbps(8kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)
342ななし:02/05/02 15:29 ID:etkyDX2q
>>338
お返事かなり遅くなってしまってすみません。
今一軒家に住んでます。

回線重いのも2階まで回線ひっぱってるからなんでしょうか、やっぱり^^;
343名無しさんに接続中…:02/05/02 16:33 ID:XQXdRfMA
>>342
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/infra/2001/08/01/
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/infra/2001/08/01/hoan.jpg
此処のぺージの写真参照 保安器←これが6PTと言うタイプだと問題あり
但し新しい家の場合は使われていない筈。
344固定客:02/05/02 19:49 ID:aqsyfmkS
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/SagawaWeb.pcgi

ここに絶対アクセスできないのは、なぜだ。
ウインドウズXP YAHHO BB IE6
345 :02/05/02 20:20 ID:BG/qH9wV
>>344
アクセスできたが、なぜだ。
荷物お問い合せ24時間サービス
ウインドウズXP YAHHO BB IE6
346固定客:02/05/02 20:36 ID:aqsyfmkS
オレだけか? なぜだ。
NN6でも見れないぞ。

ヘルプミ〜!
347固定客:02/05/02 21:56 ID:aqsyfmkS
IPアドレス変えれたらええのでしょうか?
348名無しさんに接続中…:02/05/02 22:03 ID:wbEhEcqE
なんの問題もないんだけど?
もう大丈夫じゃないの?ybb?
349固定客:02/05/02 22:13 ID:aqsyfmkS
それが3日前から全然駄目で、YAHOO BBにしてから見れません。
VAIOに聞くと、パソコンを出荷前に戻せと言われるし、
ウイルスバスター殺しても一緒やし、カスタマーに聞いたら、
佐川の荷物検索ページにだけ行けないのはあんただけやない、
調査中!!!と言われました。

何でオレだけ????????????????????
350名無しさんに接続中…:02/05/02 22:22 ID:FaJLVm6A
俺のVAIOでは見れるけど、ウインドウズ98ですが。
351名無しさんに接続中…:02/05/02 22:24 ID:thyGEzjU
日通にしる!
352固定客:02/05/02 22:32 ID:aqsyfmkS
何でじゃ〜。。。トホホ・・・・

LANのコンパック(Win98)でも駄目で、プラネックスのルータも
外したのにな〜・・・

ペリカンより、飛脚がいいってさ。

ほんま、誰か教えてよ。
353名無しさんに接続中…:02/05/02 22:51 ID:F6vKucew
BBホンが原因の障害は
これから酷くなる事はあれ
改善などはマタク見込めないのに

哀れだね。

354345:02/05/02 22:56 ID:BG/qH9wV
>固定客
奇遇だな。
漏れもバイヨだよ。
355名無しさんに接続中…:02/05/02 22:59 ID:Bw3+NbUf
yahoo最安だね
なんせ2ヶ月に一回しか請求が来ないw
356固定客:02/05/02 23:04 ID:aqsyfmkS
さよか・・・

じゃっ。

お疲れ様でした。

サンクスギビングデイ。
357名無しさんに接続中…:02/05/03 02:36 ID:Q17gVSdx
先週から突然つながらなくなった。
未だにつながらず。

@文京区
358 :02/05/03 02:41 ID:uYveeIqo
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
359名無しさんに接続中…:02/05/03 02:50 ID:12vzwy5p
漏れはメール以外満足。

@新宿区
360名無しさんに接続中…:02/05/03 19:01 ID:ia+b5dw0
かちゅは繋がるのにリンクがIEで見られない。
YBB障害か?と思ったら刺しっぱなしの串が使えなくなってただけだった・・鬱氏
361名無しさんに接続中:02/05/04 12:18 ID:liIkNdO+
ちょっと助けて欲しいんだ。

同一ネットワークのご近所さんから、
port番号6699の「謎」パケットがバシバシ着て
すげー困るんだけど。もちろんそれ以外にもくるけどな。

TCPDUMPでウチに流れてくるパケット情報取ってみたら
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.6699 > xxxxxxxxx.dial.inet.fi.1099: P 7298661:7299539(878) ack 4146408 win 16553 (DF)
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.2144 > xxxxxxxxx.dyn.optonline.net.6699: . ack 7639041 win 17520 (DF)
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.2144 > xxxxxxxxx.dyn.optonline.net.6699: . ack 7641677 win 17520 (DF)
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.6699 > xxxxxxxxx.mc.onolab.com.1082: P 639998:640254(256) ack 771468 win 17520 (DF)
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.2144 > xxxxxxxxx.dyn.optonline.net.6699: . ack 7647233 win 17520 (DF)
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.6699 > xxxxxxxxx.dial.inet.fi.1099: P 7299539:7299849(310) ack 4146930 win 17520 (DF)
(YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net=ご近所さん@同一IP)
こんなのがバシバシ流れてきてるんだけど。
うち、YBBで26kbpsしか出ない難民なのに、
こんなパケット来てもらっても困るんだけど。

nmap YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net してみると
67/tcp filtered bootps
137/tcp filtered netbios-ns
138/tcp filtered netbios-dgm
139/tcp filtered netbios-ssn
343/tcp filtered unknown
6699/tcp filtered napster

こんなの立ち上がってるんだけど

このワケワカメなパケット来襲があるのがYBBの仕様なのか?
それとも、うちの局がヘタレなのか?

パケット監視経験者の方、ちとご教授願いたい

この状態打開の対策なんかも教えて頂ければ(・∀・)
362参考になるかな:02/05/04 12:27 ID:el2Xaeex
http://www.ryu.dyn.to/Config/Napster.html
要はnapster でファイルやりとりしてるヘビーユーザーだろうが・・・。
363名無しさんに接続中:02/05/04 12:30 ID:liIkNdO+
>362
レスサンクス。
どうやらそういうユーザーなようで。
まあソレはともかく、
ご近所様から流れてくるパケットウザイです(´〜`;)
ということは、ウチからも流れている?という事なわけで、、

これって、YBB技術担当に言えば対処してもらえるんでしょかね??
364名無しさんに接続中…:02/05/04 13:58 ID:J4eQ1EdD
age
365名無しさんに接続中…:02/05/04 14:24 ID:rLdjUse0
>>361
port番号6699=ナップスタークローン=MX

そいつNETBios開いてるの?
だったら・・・・(自主規制

366365:02/05/04 14:25 ID:rLdjUse0
filteredか、ごめん。
367 :02/05/04 14:30 ID:el2Xaeex
>>363
ブロードキャストで検索して対策要らないことを理解すれ
368名無しさんに接続中…:02/05/04 14:37 ID:gQaR/Ub4
>365殿
やってみたいな自主規制(藁

にしても、、nmapでポートスキャンも不正アクセス禁止法に
抵触したっけな、、ちょっと不安だ


ちなみに、YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net君、napster落とした模様。
おかげでこっち快適。あひゃひゃ(゚∀゚)

つーか、そんなんでスループットガタオチだったなんて、、、
うんにょYBBめ!(`Д´#)

んでもって、サポセンに電話してやった是。
予想とおり、サポセン君には判りかねたようで。
上には提出するとさ。
無事上に届きますように(´Д`;)
369363=368:02/05/04 14:46 ID:gQaR/Ub4
>367
レスサンクス。

ほい。理解しました。
即ち、私の戯言は、
「俺の回線細いから、同一ネットワークのみんな、
何処にもアクセスしないでNE!。」
と言ってると同じなわけね(´Д`;)
ドモデシタ。

ReachDSL待ちます・・・。  ハヨコイヤ!(`Д´#)
370名無しさんに接続中…:02/05/04 14:48 ID:aBSDlEgx
>>368
サポセンに分るわけ無いじゃん
ろくにPC知らない奴ばかりなんだから。
ちなみに知ってる奴も答えちゃいけないんだよね。
オペレーターのレベルを同じにする為らしい。
低いレベルで同じにするなって感じだよ。
371名無しさんに接続中…:02/05/04 15:11 ID:w/XRvW02
あいかわらず嘘つきまくってるな。ネットで
372案の定:02/05/04 15:14 ID:lV1aomjW
YBBは、あいかわらず嘘つきまくってるな。ネットで
バケ漏れは
確か直ったとか言ってたよな

ま、ヤフーだしこんなこったろうと誰もが思いました。
373名無しさんに接続中…:02/05/04 20:31 ID:7okD1Aal
age
374名無しさんに接続中…:02/05/04 20:55 ID:5YMqT2kx
>>372
YBBのサポセンにパケ漏れの事聞いてみたら?
多分「こちらでは分りかねます」って言うから。
チャント勉強してほしいよね。
375361:02/05/05 00:56 ID:KNnramvE
ふう。ご近所様から、FTPアクセスのブロードキャストが来まくって
超鬱状態。26kbpsの下りをめいっぱいこれで潰されてる。

YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.ftp-data > xxxxx.ap.so-net.ne.jp.60908: . ack 3126697 win 32580 <nop,nop,timestamp 3136756 41325> (DF)[tos 0x8]
YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net.ftp-data > xxxxx.ap.so-net.ne.jp.60908: . ack 3128145 win 33304 <nop,nop,timestamp 3136758 41325> (DF)[tos 0x8]
.
.
(↑この方、ポート開きまくりで)

このログを総務省とYBB技術科に見せれば考えるだろーな。
クソ、やってやる。。

地方のネットワーク機器って、パケット流しが改善された所の
旧機材が回ってきてるんじゃねえだろうな。
376名無しさんに接続中…:02/05/05 02:56 ID:zeawhmOw
俺んとこは相変わらず
お隣の感染サーバーから攻撃しまくられています。
http://yahoobb237202075.bbtec.net/
こいつ訴えたろうかな。
慰謝料とかいくらもらえるんだろう。
377名無しさんに接続中…:02/05/05 03:46 ID:zmB7kQMD
>>376
おい、リンク貼るなよ。

378 :02/05/05 04:01 ID:0FZtPy4+
>>376
ノートン先生怒りまくり
379名無しさんに接続中…:02/05/05 07:18 ID:nH5T87AO
>376
なにこれ!?俺も開いたらNorton怒りまくりでファイルの修復も削除も
できなかったんだけど、ウイルス?
IPアドレス?なのに
開いたら文字出てくるのなんで?
誰か教えてくださいませ。
fuck USA Government

fuck PoizonBOx ←なにこれ
380名無しさんに接続中…:02/05/05 07:30 ID:nH5T87AO
ホスト名だったね・・叩かれる前に
それと、Windowsmediaplayerが開いたけど・・readmeで
うわぁ、コエー
俺ウイルス感染したことないんすよ
まじで誰か教えてください・・・なんなのさこれ
381名無しさんに接続中…:02/05/05 07:58 ID:51ACWphA
>>380
ウィルス感染なのでは?NIMDAかなんかかな?
怖くて開けないけど
382名無しさんに接続中…:02/05/05 08:25 ID:nH5T87AO
>381
とりあえず、開いてるブラウザ落としたら、Nortonの警告おさまったけど
そーいや、はじめてアンチウイルスのほうの警告みた。ファイヤーウォールの
ほうはみたことあるんだけど。
ログみたらのってた、修復連打しまくってたもんですごいログの量だったけど
一番下のログが削除しましただったから、たぶん?除去されたよ
あ〜よかった。
でも、ちゃんとノートン仕事してんだね。>378のレス見て怖いものみたさで・・・w
virus名はW32.Nimda.A@mm(html)
は W32.Nimda.enc
383名無しさんに接続中…:02/05/05 10:00 ID:bDHh4T6P
ウイルスバスター2002も糞なんだけど
とりあえず仕事しました。

>>376のウイルス名
JS_NIMDA.A
HTML_SADMIND.A
PE_NIMDA.A-O
---
384名無しさんに接続中…:02/05/05 19:14 ID:lCGlpwfO
こんちにちわ。
実はYBB利用者なのですが、
アップロードがうまくいかないんです。
ナローバンド並に遅くてさらに途中で切れるという
最悪の状況です。YBBにメールで問い合わせたら
放置されるし最悪です。

原因などなんとなくでもわかる方いましたらアドバイスお願いします。
385名無しさんに接続中…:02/05/05 19:15 ID:Vck6oXe0
>>384
Y!BBやめろ
386名無しさんに接続中…:02/05/05 19:27 ID:lCGlpwfO
やめたくはないんですよ
387名無しさんに接続中…:02/05/05 19:30 ID:U/Mu4Fm3
リーチ申請してみよう
388名無しさんに接続中…:02/05/05 19:33 ID:lCGlpwfO
>>387
詳細キボンです。リーチ申請?
389名無しさんに接続中…:02/05/05 19:45 ID:2iTGBuu9
>>388
NTTから遠い人向けのサービスだよ>リーチ
たしかMax960kbpsだったと思うよ。
390名無しさんに接続中…:02/05/05 19:48 ID:JOa5EScr
リーチの詳細、早速申し込みなさい、ここにもリーチのスレあるよ参考にね
http://www.bbtec.net/support/faq/index.cgi?mode=list&code=10
391名無しさんに接続中…:02/05/05 20:35 ID:Tf3O7U4C
YBBも今が新規加入の全盛時期だからサポートが悪いのは我慢するしかないのかな。
もうちょい経てば改善されるだろうけどね。
しかしサポセンの素人具合は酷いらしいね。
そこらへんでも教育しなおせばもうちょい違うと思うんだけど。
忙しいのはわかる。新規加入者獲得に必死なのもわかる。
でも最低限のサポートってのがあるんだけどね。
もうしばらく待たないと混乱も静まらないかな。
静観する事にしよう
392361:02/05/05 20:38 ID:9Invebpl
リーチにすると放置され。
電話も来ず、メールも来ず。
YBBの1週間から1月は、実時間でどれくらいなんだろうな。
YBB加入者少ない地方は、リーチ用DSLAMなんぞ準備もしてないに違いない。

MXパケットキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━!!
IP晒してぇYO(`∀´#)
エムエクースが来ると、一切通信でけん位回線喰われる・・・
ヘルプミー!!
393名無しさんに接続中…:02/05/05 20:39 ID:lCGlpwfO
>>390
ええっと、上り下りが同じスピードってことでよろしいか?
394名無しさんに接続中…:02/05/05 20:41 ID:Tf3O7U4C
>>393
そういうことー。
395名無しさんに接続中…:02/05/05 20:44 ID:lCGlpwfO
>>394
でもおいらの家の場合は下りはきちんとでるんです。
上りだけがだめなんですけど
その場合でもリーチにすればよいのでしょうか?
396名無しさんに接続中…:02/05/05 20:49 ID:lCGlpwfO
うーむ。思考age
397361:02/05/05 20:54 ID:9Invebpl
>395
私の経験でなんですが、
以前知り合いから、下りはまともな速度出るのに、
上りが全然出ない不良品LANカードを回された経験が
あります。上り速度は115200bps位だったな(藁

と一応参考までに。もちろん、別なLANカードにしたら
上りも下りもOKでせた。
試してみてーわ?。
398名無しさんに接続中…:02/05/05 21:06 ID:lCGlpwfO
>>397
ありがとうございます。
以前メルコは糞!といわれた経験があり、
ちょっと戸惑っていたのですけどメルコにしてしまったのです。ガビーン
僕の場合は途中で切れてしまうこともあるのですが状況的にどうでしょう?
遅かったり切れたりということでよろしいか?
399361:02/05/05 21:13 ID:KNnramvE
まあ、私の経験は
LANで100MBほどのファイルコピーで
実験したという状況なので、あまり有効な助言じゃない
かも(´Д`;

>遅かったり切れたりということでよろしいか?
なんつーか、途中でセッション切れは無かったが、
自分がプッツン切れたな。余りの上り速度の遅さに。
マジでLANカード折ってやろうかと思った。

>メルコ
メルコダウン〜(´ー`)ノ
ちなみに私のは、チップは蟹さん:販売元不明:980円:(゚∀゚)
400名無しさんに接続中…:02/05/05 22:08 ID:lCGlpwfO
>>399
サンクスです。明日にでも2番目に安いLANカードに変えてきます
401名無しさんに接続中…:02/05/05 22:52 ID:lCGlpwfO
そうか!わかったぞ!
402名無しさんに接続中…:02/05/06 02:02 ID:JGHSokfZ
1月ほどちょっとダイアルアップなんだけど、コの場合も
よそがMXとか関係あるのかな、今まさにつながり、すぐ切れるんだけど。
この時間と朝はひどいよ。
403アヒャッヒャッヒャ:02/05/06 05:38 ID:tuYznF4F
TCPDUMPサンキュ。

エムエ〜クス最高!!!!!!!
ヤフ難民に愛の手を!!!!!!!!!

アヒャヒャヒャヒャ・・・・・ポートは6699で決まりだねっ!!!!!!!!!
404名無しさんに接続中…:02/05/06 11:05 ID:mErMD8s0
昨晩、異様に速度が落ちました(体感でAirH"32K以下)。
モデムのコンセント抜いてしばらく放置、再接続したら戻りました。

何だコリャ。
405:02/05/06 12:45 ID:DLv2r3UQ
<祭会場>ヤフー社員関与疑惑
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/

全然こっちの祭りの方が盛り上がってるっぽい・・・ヤフオクの社員による
価格吊り上げ、評価改竄など盛りだくさん!

早く見ないとヤフオクの改竄速度かなり速いから乗り遅れちゃうよ!?

406名無しさんに接続中…:02/05/06 14:44 ID:P3bEJJcm
>>390
現段階ではリーチDSLの直接のサービス申し込みはうけたまわっておりません。
407名無しさんに接続中…:02/05/07 02:29 ID:a6nLo3hH
延々とこんなことやって、ランプがティカティカ。
週に何度かはこうなる。
DHCPもとおらない。モデムの電源入れなおしだ。

23:54:58.754225 arp who-has YahooBBXXX171254.bbtec.net (0:0:2:4:5:b4) tell YahooBBZZZ170002.bbtec.net
23:55:02.007534 arp who-has YahooBBXXX171254.bbtec.net (3:63:6f:6d:0:0) tell YahooZZZ170002.bbtec.net
23:55:06.017354 arp who-has YahooBBXXX171254.bbtec.net (10:0:0:0:0:0) tell YahooXXX170002.bbtec.net
408名無しさんに接続中…:02/05/07 05:44 ID:fshgFcjc
>>405
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭りか? ̄ ̄ ̄) ̄祭りです ̄ ̄)  ̄祭りです ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-・==-′ ヽ-・==-  /・=-   -・==-  |・=-   -・==-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
409名無しさんに接続中…:02/05/07 20:25 ID:xnLDBUBQ
雨降ってYBB繋がらず・・・(;´д`)

前回も雨降ってて繋がらんかったのよ。一体どういう事デスカ?!
大リーグボール2号かっての! (`Д´#)
410名無しさんに接続中…:02/05/07 21:25 ID:nxY8CFe3
一昨日から、BBのモデムのLACとWACのランプが絶えず交互に点灯するようになったのですが、
これって、常に誰かと送受信してるってことですか?ちなみにPCの電源落としてるときも、
WACは点滅し続けてるんですが・・・・心配。一昨日までは、DLしてない時は、消えてて、
たまに、点滅するくらいだったのですが・・・・
411名無しさんに接続中…:02/05/07 23:13 ID:nxY8CFe3
age
412名無しさんに接続中…:02/05/08 01:20 ID:7Br/rnah
>410
俺は開通してからずっと点灯してるけど、どうなんだろ

>PCの電源落としてるときも、WACは点滅し続けてるんですが

俺はLAC、WAC電源落としても点灯してますが・・・・
昨日まではほんとになってなかったのですか?
413名無しさんに接続中…:02/05/08 01:28 ID:jyFCZFV6
メールは送れなくなったり…最低だ…
414410じゃないけど:02/05/08 05:43 ID:nXhRkUhk
キミんとこが点灯し続けてるのはWLKとLLKとちゃうかな?>412
うちもパソの電源落としても時々WLK点滅してブキミに思ってたよ。
415414:02/05/08 05:45 ID:nXhRkUhk
あうち!自分でも間違えてるし(笑)

× 時々WLK点滅してブキミに思ってたよ。
○ 時々WAK点滅してブキミに思ってたよ。
416412:02/05/08 09:22 ID:7Br/rnah
>414 ごめんよ文章に誤りがあった
>俺はLAC、WAC電源落としても点灯してますが・・・・
正しくは、俺はLAC、WACは電源落としても「LAC,WAC共に」「定期的に」「!点滅!」してます でした
たまに不規則で点滅する事もあるけど(開通して半年ぐらい経つけどずっとこれ)
気になって、説明書見たけどLAC,WAC「時々点滅」ってちゃんと書いてあったよ
俺の場合、規則的なときも不規則なときも10秒に一回は必ず点滅するよ
それとWAKとは?WACで解釈してるけど
417414>416:02/05/08 09:52 ID:nXhRkUhk
気にするでない、さらなるミスじゃ…<WAK
418名無しさんに接続中…:02/05/09 21:40 ID:b9Xat7nm
勘弁してくれ・・

Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix . :
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.116.178
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0
Default Gateway . . . . . . . . . :
NetBIOS over Tcpip. . . . . . . . : Disabled
419パケ漏れに、ピンと来たら、総務省:02/05/10 17:52 ID:tqDXQDiB
420名無しさんに接続中…:02/05/10 20:39 ID:snKE24Yw
結局、直ってなかったバケ漏れ

嘘付きヤフーの体質は氏んでも直りません
421名無しさんに接続中…:02/05/10 21:20 ID:CFEme7xk
age
422名無しさんに接続中…:02/05/11 02:42 ID:XiLM03vv
うちでは一時下り500kbpsほど出ていたんですが、
最近は100kbps出ればいい方なんです。

で、モデム再起動するとしばらく繋がらなくなるんですが・・・
なんなんですかね、コレ・・
423名無しさんに接続中…:02/05/11 03:24 ID:MXQfeHgf
やっとDHCP応答してくれた・・・・・
1時間ばかし、つながらんかった
424名無しさんに接続中…:02/05/11 03:27 ID:MXQfeHgf
>418
応答しないときは自動ローカルIP振られる設定だよ
425名無しさんに接続中…:02/05/11 08:37 ID:2nBvdP4D
IP取得しねーよ
426 :02/05/11 11:18 ID:f4DXIP59
>>424
ローカルIPってなんのことだ?

普通使わない言葉だ
427名無しさんに接続中…:02/05/11 11:25 ID:7SmVzgng
今日、つながらない人多いの?
漏れも最初つながらなくて、やっとつながったんだけど、
友達はつながらないままらしいし
428名無しさんに接続中…:02/05/11 16:05 ID:Ja6N6Brm
>>426
おそらくRFC 1918で規定されているプライベートネットワーク用
IPアドレスのことを指しているのでしょう。

10.0.0.0 - 10.255.255.255
172.16.0.0 - 172.31.255.255
192.168.0.0 - 192.168.255.255
429名無しさんに接続中…:02/05/12 18:41 ID:6proohx9
昨日今日と二日続けて昼間から夕方にかけて繋がりませんでした。
430つぶして:02/05/12 18:42 ID:/t78bEpI
431名無しさんに接続中…:02/05/12 20:30 ID:RQykByJa
>>429 427
同じく、ここ数日繋がらない時間帯が頻繁に起こってます。
もう、これで辞めるの決めました。
YBBより安いか同等、ちょい高いぐらいで
安定したとこご存知ないですか?
すぐにでも変えたいです。
むかついちゃってYAHOOのヤツマジで殺したいです.
432 :02/05/12 20:31 ID:RNPsWwg1
漏れの所は相変わらず安定してるけどなぁ・・・
433431:02/05/12 20:36 ID:RQykByJa
補足
東京23区 8M希望です。2km以内に住んでます。
434名無しさんに接続中…:02/05/12 20:39 ID:PNrRLU1O
>>431
そんなのない
435名無しさんに接続中…:02/05/12 20:41 ID:I7yxTU7l
>>431
安物買いの銭失い
素直にフレッツで我慢しなさい
436名無しさんに接続中…:02/05/12 21:18 ID:VTN61fe2
>>428
APIPAだよ
MSの・・・
437名無しさんに接続中…:02/05/12 21:21 ID:VTN61fe2
てか、またタイムアウトだ・・・。

ping www.yahoo.co.jp -t

Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=68ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=8ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=8ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=112ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=96ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=8ms TTL=50
Reply from 211.14.13.223: bytes=32 time=35ms TTL=50
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.


438 :02/05/13 22:13 ID:4c6DIZsa
昨日サポートセンターに電話してブチ切れてみた。
散々電話で発散したけど、開通しないものはしない。
あ〜あいつになったら改善するものやら。
439名無しさんに接続中…:02/05/13 23:35 ID:W8PDqHcg
現在YBBメール繋がりません。YBBってやる気あるのか?
サポートの方からはいつも
「現在サーバーの増強を含め対策中です」
と返事があるのだけど、いっこうに改善されない。
スタッフが無能としか思えない。
440名無しさんに接続中…:02/05/14 00:27 ID:4M9lrY4k
>>439
さくっとiijmioあたりを使った方が精神的に楽だぞ
441431:02/05/14 00:41 ID:N/YR9PAq
まじで、どっかいいとこないっすか?
8M、東京で。超困ってます。
442名無しさんに接続中…:02/05/14 00:44 ID:LtaQIRMJ
>>441
フレッツで適当にISPを選ぶのが吉
443名無しさんに接続中…:02/05/14 01:34 ID:x8Ip5zXr
BB PHONEの商用サービス開始してから、ADSLの速度が異常減速だよ!
サポートのメールしたって返事はないし!電話はなかなか繋がらないし!
まあ連絡取れたところで解決するわけじゃないけどな。
ホント、アホーはやる気があるのか!
オークションで不正して小銭稼いでる場合じゃねえだろ!
まともにサービスできないんならやめてくれ!
乗り換えるからさ!
444名無しさんに接続中…:02/05/14 01:53 ID:W2Xq6pea
俺がヤフーに送ったメールを、ジャンクメール扱いする社員にブチ切れた。
一段落したらBBフォンも考えていたけど、俺はとりあえずこことおさらばする。
皆さんも、ヤフーがどういう企業姿勢なのか、自分の目で一度確かめて欲しい。

http://www.haruya.info/upbox/img/094.jpg ←保存された証拠画像
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/test_Win98 ←すでに証拠隠滅されてる現在の状態

test_Win98というIDは間違いなくヤフー社員のIDだ詳しくはここを見て欲しい↓
http://aho_auctions.tripod.com/
445444:02/05/14 01:56 ID:W2Xq6pea
ここの方が、図があって良く分かると思う。
http://www46.tok2.com/home/blacklister/ahoo.htm

ユーザーをあまりなめると、どうなるか思い知らせたい一心です。
446名無しさんに接続中…:02/05/14 03:36 ID:x8Ip5zXr
まともに質問してもダメなら、今日は火曜日だ。
J-WAVEにアホー社員の市川っていうのが質問に”わかりやすく”答えてくれてる日だ!
http://www.j-wave.co.jp/original/viva_access/
http://www.j-wave.co.jp/original/viva_access/quickaccess/tuesday/20020507.html
ここで質問してやろうじゃないか!
447名無しさんに接続中…:02/05/14 04:56 ID:W2Xq6pea
今日発売のFLASHと、週刊アスキーにも記事出てるよ。
ここはまじ糞企業だな、今まで疑惑の段階だと思ってたけど
悪徳企業なのはこれで確定だ、ヤフームカツク、YBBもやめるてやる!
448名無しさんに接続中…:02/05/14 05:25 ID:Bjefqx0X



http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_pcprovider-adsl&sample=&dir=main&area=&place=&format=com&sel=24&name=Yahoo!%20BB
大変です!!
社員の暗躍によっていつの間にか大幅に○が増えています!!


449横浜障害報告:02/05/14 09:56 ID:YnHlPxXu
昨日18時過ぎ頃ですが、突然繋がらなくなってしまいますた
物理接続はできてるんですが、DHCPサーバでアドレス取れない症状
色々試したけどダメで、今朝になったらさりげに繋がりますた

ボーボーホン祭り辺りから遅くはなってたけど、不安(´・ω・`)
450名無しさんに接続中…:02/05/14 10:12 ID:cHncwsZn
>>449
あんたはエライ!!
お願いだから、みなさ〜ん、地域情報もカキコして
地域格差があるんか知りたいで〜す。
451MXer:02/05/14 11:40 ID:5nnpt55b
大久保局ですが相変わらず安定してます。
たまにAHOOメールが繋がらないですが・・・。
452名無しさんに接続中…:02/05/14 11:47 ID:5nnpt55b
このスレ上げたほうがいいのですか?
あげついでに日本語少し変だったので訂正しときます。

×たまにAHOOメールが繋がらないですが・・・。
○たまにAHOOメールが繋がらなくなりますが・・・。
453名無しさんに接続中…:02/05/14 12:01 ID:8cU2Pw00
ユーザのみなさんに質問で〜す。

1.AHOOの公式障害報告は当てになりますか?
2.AHOOのメールサーバは使い物になりますか?
3.障害が起きても丸1日以内に復旧してますか?
4.メールサーバも含め障害の頻度は月1を下回っていますか?

以上の全てで満足の行く結果ならAHOOもね〜
でなけりゃ〜安いとは言えない。
454名無しさんに接続中…:02/05/14 12:26 ID:x8Ip5zXr
お答えします
1.まったくあてになりません!!
2.とりあえず使えます。午後9時以降はダメです。
3.1日かかるような障害は受けていません。
 おそらく、そのような重大なものだけが、障害情報に掲載されるのでしょう。
4.上回っております。接続障害は月に1、2回。
 メール障害は夜と日曜祭日は年がら年中!!
以上、いいかげん真面目に仕事しろ!!
455名無しさんに接続中…:02/05/14 12:29 ID:5nnpt55b
>>453
メールサーバーは使えないかもです。
障害はあっても大抵は一日以内で復旧されるのかな。
障害の頻度は月に何回かある。
456名無しさんに接続中…:02/05/14 12:31 ID:7tasi3OK
AhooBBは、
全てのサービスがベストエフォートです(´ー`)
457453:02/05/14 12:53 ID:8cU2Pw00
>>454さんをはじめ、みなさん、ありがとう。
サポートが何たらかんたらなど興味はありません。
質問の4項目が評価の全てだと思っています。
引き続き情報大募集!! ご協力をお願いしま〜す。

午後から給料分、仕事頑張りま〜す。
458名無しさんに接続中…:02/05/14 14:15 ID:WdE5UpVR
突然昨日の午後から繋がらなくなりました。
WLKランプが点滅したままです。
サポセンに電話したら電話線変えろといわれたので替えてみましたが変わりません。
もし今週中になおらなかったらYBBやめます・・・
半年待って、やっと先月開通したのに・・・(´・ω・`)
459名無しさんに接続中…:02/05/14 14:20 ID:71RSZ0xQ
>>458
工作員さん毎度ご苦労さんです(w
460名無しさんに接続中…:02/05/14 14:35 ID:WdE5UpVR
ありゃ?工作員だと思われてる?なんでだろう?
461名無しさんに接続中…:02/05/14 14:40 ID:71RSZ0xQ
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)   同じ障害、定期的に発生するの
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」    「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)  
462名無しさんに接続中…:02/05/14 14:44 ID:WdE5UpVR
そうだったんですか・・・
「こまったな〜♪」    「こまったな〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)  
463名無しさんに接続中…:02/05/14 14:56 ID:71RSZ0xQ
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)   WdE5UpVRってコピペぱっかりなの
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」    「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)  
464名無しさんに接続中…:02/05/14 14:57 ID:71RSZ0xQ
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)   WdE5UpVRって同じ文章あちこちの掲示板に張りまくってるの
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」    「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)  
465名無しさんに接続中…:02/05/14 19:56 ID:LtaQIRMJ
>1.AHOOの公式障害報告は当てになりますか?
全くアテになりません
またサポートも公式発表のWeb以外に情報がないのでサポートでゴネても
障害が解ることはあり得ません
内部の情報周知すら出来ないのに公式発表がちゃんと出来るはずがないです

>2.AHOOのメールサーバは使い物になりますか?
所詮は無料メールのyahoo.co.jpと同じです
むしろある程度信頼おけるyahoo.co.jpをベースに
相当短期間で無理矢理システムを組んでいるので
システムダウンは日課のようなモノです

>3.障害が起きても丸1日以内に復旧してますか?
サーバのレスポンス低下など一時的なモノであれば即時復旧も
していますが,接続不可・メール認証不可などの障害は2〜3週間お待ちください

>4.メールサーバも含め障害の頻度は月1を下回っていますか?
日1は下回っています
466名無しさんに接続中…:02/05/14 20:01 ID:InH7pytH
ttp://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020514195339.gif

1)Default Gateway
2)user A
3)user B

・・・・・・・・・・・・・・・。
467横浜ですが:02/05/14 21:11 ID:3LpeZ2bF
3日間、データのアップロードし続けましたが、昨日午後3時ごろ、一度異常に低速になった。
WLKが一瞬禿げしく点滅、そして力なく点滅。すぐおさまったんですが。
>>449さん、今現在、こちらは安定してるようですが。横浜岡津局です。
468 :02/05/14 22:31 ID:YeaJDwb3
>>467
YBBが落ちると偶然インフォスフィアも落ちる・・・。
469名無しさんに接続中…:02/05/15 01:22 ID:lhN8m1AM
オークション祭りの影響か?
0時ごろどうにもならん状態でした。
今は復活してますけど・・・
470名無しさんに接続中…:02/05/15 15:54 ID:54E9hQ96


発生日時: 2002年05月15日 午後2時40分〜午後3時10分
影響範囲: 東京23区 品川局をご利用のお客様
471 :02/05/15 22:57 ID:JGKKeN0D
>>469
場所は?
472名無しさんに接続中…:02/05/16 03:47 ID:PGOIcHGR
日本
473age:02/05/16 23:21 ID:BgPhKXbR
age
474名無しさんに接続中…:02/05/18 13:50 ID:SGErGw63
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====
このメールはYahoo! BBにお申し込みいただいたお客様の、お申し込み
時に「連絡先メールアドレス」としてご登録いただいたメールアドレス
とYahoo!メールのアドレスにお送りしています。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====

    オンラインゲーム「FINAL FANTASY XI」ついに発売!
    誰よりも早く体感しなくちゃ、もったいないぞ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       〜 Yahoo! BBで「FINAL FANTASY XI」を楽しもう 〜
まずは“PlayStation BB Unit”をゲット!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
475名無しさんに接続中…:02/05/18 17:20 ID:cT0bpWaQ
【FF11】一部ユーザーに不都合−サーバーパンク【(;´д⊂)】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021601859/l50

FF11専用板
http://live.2ch.net/ogame/
FF・ドラクエ
http://game.2ch.net/ff/
476名無しさんに接続中…:02/05/18 19:09 ID:S4+wDmOw
オレの地域で16日にメンテあったんだが、
終わってからナゼか今まで6Mあった速度が
2Mにずっと下がりっぱなし!
FFXIの影響かとも思ったんだが、朝4時とかでもずーっと下がりっぱなし。
近所のY!BBユーザの友達は何とも無いのに・・・
どうなってんだゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
メンテ中に15分ほど接続してた所為かも知れんが、
耐え切れずサポセンにメールした。電話の方が良かったか?
「早めの対応」を望んでるが何時ごろに返事来るんだろ・・・
477名無しさんに接続中…:02/05/18 19:22 ID:TKz76CiT
何時ごろ>何ヶ月後の何時ごろ ニシタホウガイイヨ!
478476:02/05/18 19:33 ID:S4+wDmOw
>>477 マジでそんなに待たされたらすげえ鬱。
でもそんくらい覚悟したほうが良いのか。
やっぱ電話もしとこう、一応。気休めかも知れんが。
479名無しさんに接続中…:02/05/18 20:26 ID:jOVZi+qB
>>476 478
YBBからのサポートメールは、月一と思ってください。
476さんと同様に回線速度が落ちて、「モデム不良」との判定がくるまでに、約半年かかりました。
モデムの交換要求をするようにとのメールが来て、即交換要求を出したのが先月末。
ゴールデンウィークが重なったこともあり、いつ交換されるのやら。
YBBの1日は、地球時間の30〜60日くらいと思っているのがよいかと。

気長に、気長に・・・・

あと、サポセンにいくらゴラァしても意味ないから。
自分が不愉快になるのと、落ち込むだけなので・・・・・
私は総務省(真のYBBサポートセンタ?)に電話し、この時は1ヶ月ほどで解決。
これで萌え尽きたよ!

480名無しさんに接続中…:02/05/18 23:49 ID:N3tkAvjr
オイラも電話がノイズの影響か、キーンって音がするようになったから
いろいろサポセンに頼んだ。以下経過。
スプリッタがおかしい→スプリッタが到着。
回線調査→異常なし。
スプリッタがおかしい→もう来たと連絡。
回線調査→異常なし。
詳しい回線調査→異常なし(一回しか頼んでないのに何回も調査して
きた。何やってんだか)ここまでで5ヶ月経過。
スプリッタを二個つけろ→前のは捨てたと連絡。
スプリッタ到着→二個つけたら何と直っちゃった。直るまで7ヶ月かかった。
その間何回も同じコピペが届いたり、こっちから連絡しなかったら1ヶ月
放置されたり、下の方にIDとか書いてあるのにIDを教えろとか言ってきた
りで全くひどいサポートだと思ったよ。

481名無しさんに接続中…:02/05/18 23:55 ID:3NrPKAyC
気が長い人じゃないとやってられないな・・・
482埼玉@霞ヶ関局:02/05/19 00:22 ID:ZVFf5dnB
1週間前から突然WLKランプ点滅状態。
去年の11月開通以来、低速(210kbps)で取り敢えず安定はしていたけど・・・
サポセンにダメもとでTELしたけど、やっぱダメだった。
(ごたぶんにもれず、2〜3週間待ち)
やはり、「安物買いの銭失い」だな。
そろそろ、見切りつけようか・・・・・
483名無しさんに接続中…:02/05/19 02:05 ID:8RQDE/qF
地域格差が激しいようですな。。。
484476:02/05/19 04:55 ID:YrIZ7EA1
>>479、480 アドバイスありがとう。
こういう事態を覚悟しつつ入会した初心を忘れてた。
Y!BBのサポセンとのコミュニケーションは
異星人を相手にしてる様な物と思う事にして、
しばらく気長に待って様子を見てみます。
それであまり時間がかかるようなら、
総務省に電話するなり対策を取ってみます。
まだ2M出てるから我慢できそう。
485age:02/05/19 07:23 ID:ZxwYmO+a
age
486名無しさんに接続中…:02/05/19 08:58 ID:Qyco0uYC
永い目で見ると決して安くないんだよね。 YBBは!

トラブル以外にもセキュリティの問題を抱えている。
2ちゃんできわどいカキコなんて怖くて出来ないよ。

総務省に相談するとずいぶん嫌がるから、クレームは総務省にどうぞ!
サポートセンターに電話しても無駄。電話料の請求が来るのみ!
487名無しさんに接続中…:02/05/19 10:43 ID:9VkQMWtv
>>486
確かにあと1000円多く払っても安心できるところの方がいいと思った。
でもここまで悪いと思わなかったからなー。
488清水@静岡:02/05/19 13:01 ID:UYZBFy+S

YAHOO!BBに申し込みしようと思って
WEBで申し込みしようと思って必要事項全部入力したのに
『空きポートがありません』ってどういうことだゴルァ!!
489 :02/05/19 13:08 ID:zSiSunOM
>>488
インチキ代理店が契約もないのにポートを押さえてるからだよ。
490名無しさんに接続中…:02/05/19 13:16 ID:9UViHfDU
>>488
販売店が抑えている可能性もあるので、電気量販店で申し込んでみれば
491名無しさんに接続中…:02/05/19 13:33 ID:or/CtgHp
>>488
みかかなら空きまくってるから
そっちにすれば?(w
492名無しさんに接続中…:02/05/19 13:44 ID:mIgwxkz2
メル鯖、本格的にdでねーすか?
493名無しさんに接続中…:02/05/19 13:47 ID:gVdEAs96
>>492
毎度の事でもう・・(w
諦めた
494名無しさんに接続中…:02/05/19 13:56 ID:efuS4t+R
ひと月程前からつながったりつながらなくなったりするようになりました。
調査に2週間かかると言われて、待ってみたけどなんの連絡もなし。
電話代使ってこっちから連絡すると、黄金週間挟んだから・・・てな説明。
このまま放置されるならいっそ解約も・・と考えてるのですが、今はスムーズに解約できるのかな?
待ったほうがいいでしょうか?
495名無しさんに接続中…:02/05/19 14:00 ID:scuGP4Jw
>>494
同士!!!
ウチなんて放置2ヶ月です。
つながったりつながらなかったり、、、どころかつながるのは1%以下の確率です。
サポ船に電話したら調査完了まで代金は請求しません、とか言いつつしっかり請求来てるし。

と人ンちのPCで愚痴り中・・・(;´Д`)
496名無しさんに接続中…:02/05/19 14:01 ID:EdOceJ3Q
今、繋がらないんですけど。
当方埼玉。
497名無しさんに接続中…:02/05/19 14:02 ID:YHHxXaVv
いまWebスペース使おうと思ってftpしたんだけど,繋がらない.
ftp死んでない?
498名無しさんに接続中…:02/05/19 14:10 ID:scuGP4Jw
ふと思ったんだが。。。

YBB解約>>フレッツADSL申し込み>>YBB回線縛り

この場合、みかかから見て営業妨害にはならないのだろうか?
499 :02/05/19 14:12 ID:zSiSunOM
>>498
そんな1回線レベルじゃなくて
コロケーション不法占拠という何百万回線分の妨害してるから
500500げと:02/05/19 14:16 ID:scuGP4Jw
>>499
から?
501 :02/05/19 14:18 ID:zSiSunOM
>>500
そんな小さなことは構ってられないんちゃう?つーこと。
502名無しさんに接続中…:02/05/19 14:19 ID:scuGP4Jw
ナルホド。
でも小さいとは言え、迷惑行為だよな。
503また?:02/05/19 14:21 ID:+OPEDFQ6
あのー、今メール見れないんですけど
漏れだけ?
504名無しさんに接続中…:02/05/19 14:25 ID:Ym0fv0o7
POPでつながらないんでブラウザから見ようとしたら、
「サーバーの問題により、このページにはアクセスできません。
現在、この問題に対処しており、まもなく機能を回復できる見込みです。
お手数ですが、10分ほど経ってからもう一度やり直してください。」
だそうで。
505名無しさんに接続中…:02/05/19 14:29 ID:SpKn9Ufr
10分ほど経ってからもう一度…と言われて
もう小一時間ほど経ってます。
YAHOO!ってしょっちゅうDOWNするので
YBB!を検討中ですが躊躇ってます。
506また?:02/05/19 14:31 ID:+OPEDFQ6
今日はメール見るのあきらめた方がよさそう・・・・・・鬱
507名無しさんに接続中…:02/05/19 14:33 ID:scuGP4Jw
>>505
真面目な話し、加入後の杞憂があるなら止めておいたほうが。
今後ユーザー数が増えていく事はネット普及の観点からも望ましくないと思われ。
508名無しさんに接続中…:02/05/19 14:34 ID:8RQDE/qF
先生、AHOOメル鯖は全国共通なのですか?
僕のところにも繋がりません。
大久保局です。
509名無しさんに接続中…:02/05/19 14:34 ID:stu5/W02
ふとした謎なんだが、

きちんとした業者に、かなり落ちないメールサーバーを構築してもらう

落ちても良いや、バイト君常駐だし、ユーザーどうでもいいし

YBBはモチロン後者なんだけど、人件費も考慮に入れて、
長期的に金かからないのはどっち?。
510494:02/05/19 14:37 ID:efuS4t+R
>>495
>サポ船に電話したら調査完了まで代金は請求しません、とか言いつつしっかり請求来てるし。

まじですか?俺も同じ事言われたけどやっぱ請求くるんか〜!?
ちなみにうちは、1週間リンクせず→半日リンク→1週間リンクせず、
て感じです。 はぁぁ 

511505:02/05/19 14:39 ID:SpKn9Ufr
>>507
今日初めてココに来た私に
ご親切なアドバイスをありがとうございます。
お値段は魅力的なんですが良い話を一つも聞いた事が無いので
フレッツADSLのままにしておきます。
512いい加減にしろよ禿損:02/05/19 14:40 ID:epr77QOj
>>509
勿論金が掛からないのは、前者だけど
それじゃ、宣伝にもならなくて
新規会員が集まらないからって事だろ
513名無しさんに接続中…:02/05/19 14:41 ID:stu5/W02
505氏はこうしてY!BBの魔手から逃れる事が出来た・・・

Yahoo!BBの歴史もあと1ページ。
514名無しさんに接続中…:02/05/19 14:42 ID:SpKn9Ufr
日曜くらいっきゃパソコン触る時間がないのに
落ちてちゃメールのチェックができねーじゃねーか!
全く使えないぜ>YAHOO!は。
515505:02/05/19 14:43 ID:SpKn9Ufr
↑と、家の旦那も怒ってます(笑)
私もYAHOO!フォトの更新がしたいんだけどなー
516名無しさんに接続中…:02/05/19 14:45 ID:SpKn9Ufr
今YAHOO!に逝ったらトップに出ました。

>>現在Yahoo! JAPAN IDを用いログインを必要とするサービスがご利用いただけません。
>>ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください

いましばらくってどのくらいだろ(鬱)
517名無しさんに接続中…:02/05/19 14:46 ID:scuGP4Jw
そろそろ真面目にマスコミ(主にTV)が大々的に取り上げないかなぁ?

 あ る 意 味 イ ン チ キ 商 法 だ ろ う Y B B 
518名無しさんに接続中…:02/05/19 14:49 ID:scuGP4Jw
トコロデ真面目に質問なんだが、通常つながらないのに、電話で通話中には
つながりやすい、って事はあるんだろうか?

何かそんな気がしないでもない昼下がり・・・
519名無しさんに接続中…:02/05/19 14:54 ID:9UViHfDU
メール、掲示板もだめ最近サーバダウンが多いな、YBBで利用者が増えたせいなのだろうか、
サーバ増強など早期の対策要求。
他のプロバイダは地区単位だけど、ヤフーの場合全国だから影響が大きい。
520名無しさんに接続中…:02/05/19 14:56 ID:EdOceJ3Q
あれ? 今、ウェブ上で急にメールに繋がった・・・
メーラーと両方で、一時間くらい試しててようやく繋がった。

せっかく繋がったのにつまらんメールが一通だけだった。
鬱山車脳。

521名無しさんに接続中…:02/05/19 14:58 ID:EdOceJ3Q
それにしても、どうしてYahooって障害情報のところに、ちゃんと
現況を載せないんだろう??全然役に立たん。
522名無しさんに接続中…:02/05/19 15:06 ID:Ym0fv0o7
昨夜Y!メールをPOPで取得したら突然80通くらいのメールが来た。
普段2,3通しか来ないのに、一体なんだと思ったら、
過去に受信済みのメールがもう一度受信されてきてた。
メーラーの設定変えた訳でもないのにあれは何だったんだろう。
523名無しさんに接続中…:02/05/19 16:50 ID:scuGP4Jw
それもよくある>>522
524名無しさんに接続中…:02/05/19 20:13 ID:8c9Q6h46
千葉八千代局なんですが繋がらないです。
繋がってる方いますか?
525名無しさんに接続中…:02/05/19 22:21 ID:N0UB3x+T
使うのやめようよ、YBBのPOP3。
広告あっても無料POP方がなんぼかましだよ。
526名無しさんに接続中…:02/05/19 22:51 ID:9VkQMWtv
>>525
そう考えるとどんどんYBBの料金は割高になっていく。。。鬱。
527名無しさんに接続中…:02/05/19 23:00 ID:8RQDE/qF
漏れはもう今のままで充分満足だよ。
AHOOメル鯖なんて仕事とかには使ってないし
遅れても一日分溜まるだけだし(ほとんど企業からの広告メールとか、重要なのは2.3通)
まあ、友達少ないからな。
接続障害なんて皆が言うほど無いし(去年の8月頃から今まで2回くらい)

だから
 値上げだけは勘弁してくださいm(__)m

今のままで充分満足です。
値上げだけは・・・
528名無しさんに接続中…:02/05/19 23:05 ID:9VkQMWtv
>>527
値上げはしないでしょ。ある意味バランスが取れてる。
サポートが今の状態で、値上げなんかしたら絶対潰れるよ。
あほー禿げもそんくらいのことはわかるでしょ。
529527:02/05/19 23:05 ID:8RQDE/qF
今も下り速度6M位、遅くても5M後半位出てまふ。
値上げされたら回線切って首
530 :02/05/19 23:10 ID:A1WI98ar
>>528
そうでもないだろ
スカパーの前例もあるからな
531名無しさんに接続中…:02/05/19 23:46 ID:9VkQMWtv
>>530
スカパーの前例ってわからんけど、値上げしたらすぐに解約するよ。
回線握りが怖くて未だ解約出来ない人間です。
532 :02/05/20 00:06 ID:1HY66GTU
>>531
値上げの前兆は
孫のアドバルーン連発と9月の償還だから
気をつけてヲチしてくれ。
問題なければYBBのままでFTTHまでマターリせよ。
533名無しさんに接続中…:02/05/20 00:49 ID:MtG89OEF
>>531
友人すぐ解約できたってさ。
534名無しさんに接続中…:02/05/20 00:57 ID:131x4wzg
9月にはあおぞら銀行株が売れ1000億位はいるから大丈夫さ。
535 :02/05/20 01:37 ID:L2djDzns
メール受信(outlookで)
するとパスを要求される事
ここ2週間、、、
どうしたらいいの?
536名無しさんに接続中…:02/05/20 02:26 ID:e0Poe6dC
<苦情急増>ネット関連の相談が4倍に 総務省・相談センター

 総務省・電気通信消費者相談センターが01年度に受けたインターネットに
関する苦情・相談の件数が3437件に達し、前年度の約4倍に急増したことが
19日、わかった。特に、高速インターネットが活用できるため普及が急速に
進んでいるADSLサービス関連は2990件で、全体の8割以上を占めた。
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020520-00002050-mai-bus_all


----
これってYBB?
537_:02/05/20 02:55 ID:Dl0ItSHG
>>534
今日の日経にあるように、あおぞら銀行前倒し上場で売却益狙いになるかもね。
538名無しさんに接続中…:02/05/20 06:34 ID:zeBK+1ka
>>537
持ち株会社が、借金の返済のために
株式売却したら後に残る物は何があるの?
539名無しさんに接続中…:02/05/20 12:18 ID:9qSoMheQ
>>538
YBB回線と言う名の不良債権
540名無しさんに接続中…:02/05/20 16:06 ID:sQctMLm5
なんか、>>518じゃないが、電話中しか繋がらなくなったような・・・
BBホンの影響??
541名無しさんに接続中…:02/05/20 16:18 ID:+S0ePLXv
今後、会員数が増えれば
これ以上悪化するって事か?

ネトゲ実況板 ここはFF11用の板だよー
http://choco.2ch.net/ogame/
542_:02/05/21 00:39 ID:XBhHaIgW
>>538
SBは株の売り買いが専門のようなもんだから、
余計な心配はいらないだろ。
あおぞら銀行はとっとと売ったらいいんだよ。
そしたら、おかしな記事も減るだろ。
543名無しさんに接続中…:02/05/21 06:22 ID:PiyhNC8/
>>540
絶対そうだよ!
大々的なBBフォンのモニターキャンペーン始めてからだから
めちゃ遅になったのは
544名無しさんに接続中…:02/05/21 09:30 ID:Rbd4bsei
BBホンが臭い、て苦情入れてももみ消されるだけっぽいしなぁ・・・・
54523:02/05/21 10:29 ID:jIL973RN
YahooBB226139001.bbtec.net 43.226.139.1 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A6704A
YahooBB226139002.bbtec.net 43.226.139.2 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A06087
YahooBB226139003.bbtec.net 43.226.139.3 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D0598CBB9C
YahooBB226139004.bbtec.net 43.226.139.4 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D0598CBAF4
YahooBB226139005.bbtec.net 43.226.139.5 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D0598C3C24
YahooBB226139006.bbtec.net 43.226.139.6 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A0D4F0
YahooBB226139007.bbtec.net 43.226.139.7 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A06D52
YahooBB226139008.bbtec.net 43.226.139.8 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A6BD26
YahooBB226139228.bbtec.net 43.226.139.228 AMBIT VoIP TA, j18l010.00.00_softbank/V1.0.19, MAC:00D059A622B4
YahooBB226139251.bbtec.net 43.226.139.251 TELNET session now in ESTABLISHED state TKNERIMA86_3
546476:02/05/21 15:28 ID:yREdzvap
あ〜駄目だコリャ。
謎の6Mから2Mへの速度低下で苦情電話入れてみたけど
「う〜んコチラでは異常無し、としか判断できません、
 新規加入のお客様が増えた事も原因かと。ホールセール型ですし。
 とりあえず2M出るなら我慢していただくしか・・・」
としどろもどろの回答。説得力ナシ。
客がチョト増えただけで回線長1kmの場所が6Mから2Mに下がるか普通?
役立たずのサポセンに泣き寝入りの予感⊃д`)
547>510:02/05/21 18:32 ID:naDqkAPv
4995じゃないけど、うちも4月いっぱい繋がらなくてゴルァ電話したら
1k花月分ただにしますって言われた。
でも請求きてる。
文句言ったら「請求を止めるのが間に合わなくて…すみませんけど、一度落とさせてください。
2ヶ月後に返金しますので」
だそーだ。
残高不足にして落ちないようにすればいいんじゃ?とも言ったのだが、
システム上「落とさせてもらわないとダメ」だって。
2ヶ月後に本当に返金されるのかどーかもわからないよねえ。
548547:02/05/21 18:34 ID:naDqkAPv
4995じゃないけど→495じゃないけど
1k花月分→1ヶ月分

ちなみにそのサポートは5月に口座から落ちるのは3月分だと言ってきかない。
549名無しさんに接続中…:02/05/21 19:22 ID:lI8+FUpA
BBフォンが目当てで加入したのにさ、モデムのBBフォン可能のランプがつかない。
初期不良の可能性大なの?配線なんか間違ってないし。
550名無しさんに接続中…:02/05/21 20:33 ID:47d/LmhI
1.今日BBフォンで電話をしていた。
2.その途中、メールが1通届いた。
3.会話中に、ぶちっと切れた。

これって普通でしょうか?
551名無しさんに接続中…:02/05/21 20:46 ID:bYCKUdNt
カスタマーの電話代
テレコムから220円来た
552名無しさんに接続中…:02/05/21 22:45 ID:1R7ic8TE
Y!BBに対して怒っている皆さん。
これ読んでみてください。
ttp://members.tripod.co.jp/ct1/index.html#20020313
これだけやらないとY!BBに勝てません。
553名無しさんに接続中…:02/05/21 23:21 ID:M69x/y9R
メール糞すぎ!
ほんっとどうしようもねえな、ahooは!
まじ氏ね
554名無しさんに接続中…:02/05/21 23:31 ID:NvihLamz
メールを出してから2週間以上が過ぎたけど返信は無し、と。
555名無しさんに接続中…:02/05/21 23:41 ID:p3MvyAng
>>554
Y!BBナラ アタリマエー
556名無しさんに接続中…:02/05/22 00:46 ID:LHNNxgxq
>546
ホールセールじゃないのに…
557546:02/05/22 01:19 ID:Cum56peS
>>556 あ〜しまった!
まだPC厨のオレじゃ、ホールセールの意味忘れてて
気づかずにサポセンにツッコめなかった!さらに鬱だ...
もういいや...他社に乗り変えようかな...
558名無しさんに接続中…:02/05/22 01:50 ID:yq9OqYUE
>557
意味わかんね・・。
559名無しさんに接続中…:02/05/22 03:13 ID:Cum56peS
>558「ハァ?ホールセール型じゃ無いでしょ?」と電話中に
ツッコミを入れてたら相手はどんな言い訳しただろう?と
後になって思った。何も解決しないけど一矢報いたかった。それだけ。
結局、速度低下は解決も回復もしないし線路長1.0kmで遅いのは
納得いかないのでそのうち他社に乗り換えようかなと思った。以上。
560  :02/05/22 07:18 ID:0daMqhQT
>>559
Yhoo嫌ならアッカしかないな。
1.0kmなら5、6Mは出るべ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 07:14:17
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.5Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(811kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合
100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

ISPはメールとかの使い勝手とか好みで選べばいいべよ。
561名無しさんに接続中…:02/05/22 21:16 ID:Cum56peS
>>560 ありがと、でもオレの地域はアッカは
まだ未提供なんです。J-DSLもまだ1.5Mのまま・・・
ネットで調べてみると同じ謎の速度低下に逢った人でも
次のメンテで直ったり、MTUとRWINの値を変えてみたら
2Mほど回復した人もいるようなので、も少しY!BBで
我慢してなんとかガンバッテみます。
まだPC暦3ヶ月の初心者なので、これも勉強だと思う事にしますです。
562名無しさんに接続中…:02/05/23 10:00 ID:g2hy//6Q
真面目に質問。

電話かけてる時しかネットに繋がらない(メール、ネットサーヒン共)。
これはBBフォンのせいだと思うのですがどーなんでしょ?

そもそもBBホンのモニター開始時期(3/末)から接続不良の嵐。
サポに電話しても現在まで放置民(間、ゴルア電数回)。
最近ようやく通話中にしか繋がらないことが発覚。

サポにまた電話しようと思うがどーせ「2,3週間お待ちください」攻撃だろうし。。
鬱・・・・・・
563名無しさんに接続中…:02/05/24 10:20 ID:ZdZ7x3KA
23区だが1Mしかでない・・・。

やぱヤフーはADSLインフラの鉄砲玉に過ぎないと諦めて、
追随してきた他のプロバイダに乗り換えるべきかな。

速度でないんだから、その分安くしてもらいたいね。
他のとこみたいに。
564名無しさんに接続中…:02/05/24 10:33 ID:oWb3PNEp
>>563
距離とか、減衰その他環境上の問題なら乗り換えてもそれほど速く
ならないと思われ。。。

こんな例も・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004864636/l50
So-net8M 尋常じゃない遅さ(|||゚Д゚)コワー

1 :名無しさんに接続中… :01/11/04 18:03 ID:vb17YObB
So-net8M開通したまでは良かったが
乗り換えたYBBより遅くなった人が続出
俺もその一人
6.5M→4M(がやっとで安定しない)
こんなひどいことになるとは。。。。
565名無しさんに接続中…:02/05/24 13:04 ID:cu9lVvyo
大久保局から直線距離0.5kmの激安定地域は逝ってよしですか?
566飯田橋:02/05/24 19:33 ID:AJqGZikc
>>546
5/10の22:00ちょうどに謎の回線切断。WLK消灯。
10分ほどして復帰。
で、速度を測ってみたのですが・・・。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 22:46:00
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.87Mbps(758kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 480kbps(195kB,3.3秒)
推定最大スループット 1.87Mbps(234kB/s)

以前は推定スループット 6.2Mbps(769kB/s)。
測定時刻 2002/05/24 19:09:
推定最大スループット 1.77Mbps(221kB/s)
リンク速度も半分以下になっていたり。

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/08/eacces2.html
これが始まればサクっと乗り換えるんですけどね。
因みに、大久保局直線200m、線路長860m。
567サポセンとの会話:02/05/24 22:22 ID:iOMLR/In
YBBが通信できません。復旧まであと何ヶ月掛かるの?>>何ヶ月も掛かりません!
では、一ヶ月ですか?>>それはお答えできません!
では、2週間ですか?>>それはお答えできません!
では、途中経過の報告を2週間後にしてください>>そういうお約束はできません!

その後、多額の電話代の請求がきたよ! 
これって詐欺だろ? それとも奸国からのテロか?

568 :02/05/24 23:28 ID:HJl5XOYm
>>567
今さら文句言うほうがおかしい
所詮YBBだと知っていただろうに・・・
569名無しさんに接続中…:02/05/25 02:24 ID:AF/F2Kca
568に同意!安いんだから文句言うなよ。
100均ショップで不良品つかまされたってのと同レベルだよ。
570名無しさんに接続中…:02/05/25 03:00 ID:mn2T9zlV
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 02:57:48
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.08Mbps(264kB,2.0秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(775kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

漏れも測ってみたYO!
MTU 1500
RWIN 35040
OS XPhome
571名無しさんに接続中…:02/05/25 03:23 ID:XRxLEQjp
ウチは家族の電話用と、親の仕事用と、私のネット用に3本電話回線が
引いてあり、3本ともADSLにしています。
私の回線はイーアクセス、親の仕事用はアッカ、そして家族の電話用を
BBフォンで使ってみようと思い先日YBBにしました。

で、speed.on.arena.ne.jpで測ってみたら
イーアクセス   726kbps
アッカ    1.56Mbps
YBB    3.3 Mbps
と言う結果になりました。
因みに収容局からは約2km程度です。

YBBだから遅いというわけではないみたいですね。
と言うかYBB速い!
結果を見たとき思わず「おおっ」と声を上げてしまった。
まあ、一例でしかないですが。

悲しいのは一番ネットを使う私のイーアク回線が一番遅いことです。
YBBにはパソコンつなげるつもり無かったんだけどイーアク解約して
YBBから無線で飛ばそうかな。
572546:02/05/25 03:37 ID:wnHHBYEC
>566 NetTuneていうフリーウェア使って、MTUとRWINの各数値を
MTU 1500/RWIN 64240(Y!BBで一般的に速いと言われる数値らしい)
に設定したら速度回復しました。ていうか前より速い!

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 03:03:58
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.0Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 7.0Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット 7.0Mbps(870kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。

NetTune、とても使いやすくてオススメです。
使えないサポセンよりも何億倍も頼りになりました。
ttp://members.tripod.co.jp/mimi1014/
でもオレの部屋には未開封の驚速ADSLが・・・嗚呼・・・
573名無しさんに接続中…:02/05/25 10:10 ID:Tlvi6RXi
>>568-569
ただで貰ったモンなら文句も言わん。
少なくとも金払ってんだこっちは。
金払ってんのにサービス受けられなきゃ文句言ってもいいだろう?ああん?
574被害者の一人:02/05/25 14:42 ID:T634afeT
>>573 
それもあるが、つながります!って言われて試してみたら全く繋がらずに
解約まで、数ヶ月インターネット出来なくなった。それがつらい。
電話代にしても保留状態で20分待たされたりするから納得できない。
もちろん払ってないよ。今は縁が切れてホットしている。





575名無しさんに接続中…:02/05/25 15:08 ID:rGAu/5wK
>>571
馬鹿?
同じ家でも電話線の質はそれぞれ違う(BT数だって違う)。
試しにE-Accの回線をYBBにしてみな。リンクさえしないと思われ。
576571:02/05/26 03:22 ID:Uv82PmXW
>>575
>馬鹿?
>同じ家でも電話線の質はそれぞれ違う(BT数だって違う)。
>試しにE-Accの回線をYBBにしてみな。リンクさえしないと思われ。
実はそれも考えていたんだよね。
当然のことながら同じ敷地内でも回線品質が違うのは分かっているけど
YBBをにした回線は20年以上前に引いた回線で、イーアクとアッカは
ここ2〜3年の間に引いた回線。
なんとなく新しく引いた回線の方が品質よさそうじゃないですか。
なのにYBBの方が倍以上速いんですから。

因みにイーアクのモデムファームは先日の最新版にUPしています。
効果ゼロでしたが。

>リンクさえしないと思われ
と言うの根拠有りですか?
実例が有るなら教えてください、参考にしたいです。
577 :02/05/26 05:43 ID:KlqNR9Ir
>>576
電線と電話線を混同してる人は馬鹿と言われても仕方ない

実際線路内や屋内でも昔の配線の方が確実に直径が太い

カッド線と対銅線じゃ5倍は違う
578名無しさんに接続中…:02/05/26 06:59 ID:qcnGQ/qd
馬鹿よばわりは酷いと思われ。。。
まあマターリと。
579名無しさんに接続中…:02/05/26 14:43 ID:ZuJ8EbPV
まいったぞゴルァ!
突然に接続不能だ!
IPが取得できないぞ。
LLKのランプも
WLKのランプもちゃんと点灯しているのに。
ルーター使ってたからルーターの
具合が悪いかと思って直結しても接続できん。

別回線のフレッツで接続出来てるからWEBは問題ないが
繋がらない回線の金払うのは癪だよ。

何なんだろうね? 明日も繋がらなければメールでも出そう。(w
580579:02/05/26 15:00 ID:nNRTfaDG
11時に繋がらないのを確認して色々やっていたが
フレッツ使って2chに書き込んだ後
何回か接続試していたら突然IP取得でき接続できるように
11時からの3時間は一体何だったんだろう?
581579:02/05/26 15:12 ID:ZuJ8EbPV
一時速度も低下していたのが元に戻ったよ
今度はフレッツで書き込み。
自作自演用にADSL2回線確保しているんだから(w
さあニュー速+で煽り役と煽られ役やってきて釣り上げてやるか















582 :02/05/27 00:24 ID:99fitNnx
>>581
それは虚しくないか?
その程度のことにADSL2回線なんて。。。
583名無しさんに接続中…:02/05/27 02:05 ID:hl+S1Orx
>電線と電話線を混同してる人は馬鹿と言われても仕方ない
>実際線路内や屋内でも昔の配線の方が確実に直径が太い
>カッド線と対銅線じゃ5倍は違う
カッド線が細いって言ったって普通は銅線部分1本の太さは
大体 0.4〜0.65mm 位ですよ。
その5倍と言うことは 2.0mm〜3.25mm ...。

そりゃもう電話線じゃなくてハリガネだね。
584名無しさんに接続中…:02/05/27 04:22 ID:JhZvHuzM
>>575
単なるアンチ?知ったかぶり?

少なくとも3種類の回線を準備できない俺にとって、
>>571のデータはとても参考になる。
あくまで参考だけど少なくとも
カチカチイーアクセス
を候補からはずす踏ん切りはつけれた。

馬鹿呼ばわりしているおまえが回線準備して
BT数の違いってやつをみせてみろや。
585さっちゃん:02/05/27 11:35 ID:OcjKuYSY
サポートセンターでは何も出来ませんよ。
苦情申し立てならば、ここ。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

総務省総合通信局が一番良いかと思います。
宮城県ではWEB上での「予約」も「受け付け」も出来ない状況です。
ポートに余裕があると表示しておきながら
いざ申し込むと「空きポートがありません」と言う表示。
BBに文句を言う前に総務省へ連絡を入れた方が良いと思います。
586名無しさんに接続中…:02/05/27 20:38 ID:ncLhbCGm
>>577
NTTでジャンパー線工事してるものです。
某都内の局で工事してるけど、新しいのも古いのも全部0.5mmの
線使ってるよ。
>>571
ADSLは運の要素が強くて、きれいで抵抗があまりない回線だって
デジタル回線の隣に付いたら速度出なくなるんで、今回の件は
たまたまということで。
でも他社のスプリッタの取付工事とか不具合対応見てるとYBBって
ダメだよ。
取付はいい加減だし、不具合対応でほとんど来ないのはYBB。
まあ取付は下請けがやってるだろうからたまたまかもしれんけど、
不具合対応に来ないとはいかがなものか。
たぶんYBBで把握出来てないのが原因だと思うけど。
オイラはそれを見てYBBを解約したいと強く思ったよ。
587パソナ:02/05/27 20:47 ID:4oLffNcE
>>586
スプリッタとモデムの取付工事のバイトやってますた。
YBB!の下請けがこの作業を任されてるわけですがそのさらに下請けのバイトです。
多い日は一日6件回りましたが思ったよりもいい運動になりますた。
588 :02/05/27 22:27 ID:n5O9TNqi
>>583
昔の屋内配線でそれくらいのあるよ
マイナス螺子で端子止めされてるやつ
589名無しさんに接続中…:02/05/28 00:16 ID:LOO5byZM
>>588
どこら辺の局になるの?
オイラの局はハンダ端子かUスリット。
都内の局としてはかなり古い設備らしい。
590名無しさんに接続中…:02/05/29 21:21 ID:vaxhzH7U
漏れ埼玉なんだけど、30分くらい繋がらなかったひといる?
WLCランプがチカチカしてたよ
591590:02/05/29 21:22 ID:vaxhzH7U
WLKランプの間違いですた
592名無しさんに接続中…:02/05/29 22:14 ID:c3cQiPzE
誰かYBBコンボモデムが、初期から不良だった方っていますか?
友人が通信出来ないで鬱になってるんですが・・・。
なんでもWLKランプは点灯するが、VRYランプが点灯せず
BBフォンはもちろん、ネットにすら繋がらないらしいんです。
不良品に当たっちゃったのかな?
593名無しさんに接続中…:02/05/30 01:52 ID:HuhWLrUB
29日の朝からつっかえつっかえでスピード出ないよ〜
他にいないすか?

当方、東京どす。
594名無しさんに接続中…:02/05/30 03:54 ID:0X3Y2Bvv
メールを送信しても、エラメッセージガYahoo!から返ってくる・・・
"Message from yahoo.co.jp. Unable to deliver message to the following address(es)."と。
595(・∀・)イヤ!:02/05/30 07:40 ID:4YLdKAnG

今月はじめに申し込んだけど、未だにつながらんぞぉ〜
確か10営業日でなんたら言っていたような気がしたが・・・
596 :02/05/30 21:01 ID:42h9T8kO
>>595
それ障害かぁ????????
YBBの仕様だろ
597名無しさんに接続中…:02/05/30 22:53 ID:ZjB3qMIB
メールモツカエナクナッテル
598名無しさんに接続中…:02/06/01 09:00 ID:MBxRMnUf
age
599 :02/06/01 09:17 ID:6Hu5tgDF
>>595
2〜3週間お待ちください
600 :02/06/01 09:17 ID:6Hu5tgDF
>>597
2〜3週間お待ちください

601名無しさんに接続中…:02/06/01 15:59 ID:9a4FvrWH
待つのが嫌なら、総務省にお電話下さい。
もしくはとっととやめれ?
602名無しさんに接続中…:02/06/01 17:51 ID:Qw8EoI9H
今、YBBのADSLモデムが壊れたみたいです。
電源入りません。インジケーター全部つきません
ACアダプタかモデムそのものか????
どうしたらいいでしょうか?
どなたかマジで教えて下さい。
ちなみにコンボモデムではありません。
603名無しさんに接続中…:02/06/01 18:39 ID:dEnuFvrd
>>602
終ったな。。
そして、長い旅路の始まりでもある。
604名無しさんに接続中…:02/06/01 18:59 ID:bzpNujce
>>603
まず、どこに電話すればいいんでしょうか?
605どのコースがお好み?:02/06/01 19:19 ID:dEnuFvrd
とにかくお急ぎのあなたに・・・新幹線コース
少し位ネット出来なくても命に別状は無し・・・在来特急コース
命果てるまで心と体は損正義と共に・・・シベリア超特急コース
606名無しさんに接続中…:02/06/01 20:00 ID:9a4FvrWH
>>604
真面目に答えると、
サポセンに電話して(同時にメールも出して)即座(例えば3日以内とか)の対応と
代替モデム到着日を教える様(世間一般では常識だが、YBBには不可能な対応)要求する。
無理だと答えるだろうが、一歩も譲らずとにかく論理的にせめる。
SVとかが出てきて約束させたら、それだけの期間待って、嘘だった場合、総務省。
約束しなかった場合は、その際のやり取りと対応の悪さをもって総務省に縋る。

ポイントは、総務省に苦情を言うだけのネタを如何にして仕入れるか、これだけだ。
607名無しさんに接続中…:02/06/01 21:48 ID:Z04FnQD8
>>562
それは、ACRなどの長距離電話アダプタサービスにはいっているものと
思ふ。今すぐ解除したら、ADSL繋がる。
そのくらいの下準備と知識くらい用意しないで、ahoo!やるのはどうかと思ふ。
608名無しさんに接続中…:02/06/01 22:36 ID:qxK73bOx
モデム返却してない人からもらう
尾羅なら5千円で揺すってあげル
609名無しさんに接続中…:02/06/01 22:37 ID:odFT1nLn
>>607
>電話かけてる時しかネットに繋がらない
何で通話中に通信が安定するの?
610名無しさんに接続中…:02/06/01 23:25 ID:Z04FnQD8
611名無しさんに接続中…:02/06/01 23:31 ID:B5Gbez5e
>>610
対策じゃなくて
技術的な理由を知りたいだけ
検索したけど出てこなかったから
612名無しさんに接続中…:02/06/01 23:33 ID:lXxIqaGs
604です
yahooになんとか電話つながって交換モデム送ってもらう
約束しました。1週間以内との事。ほんとに来るんですかね?
今56Kで繋いでます。常時の感覚に慣れてるんで
電話代すごそうです。来るモデムが正常であればよいおんですが。
皆さん意見ありがとう
613名無しさんに接続中…:02/06/02 04:10 ID:9rd0uaKI
>>611
610じゃ無いけど、ACRアダプタや自動テレホンセレクタ(自動転換器とか
自動切替器とも言う)等のアダプターをスプリッタの前につけていると同様の
症状が出ます。

自動転換器と言うのは親子電話のように1回線に2台(複数台)の電話を
繋げたい時に利用するモジュラージャック分岐アダプターの一種で、電話が
かかって来たとき両方の電話機が鳴って先に受話器を取ったほうのみ回線を
つなげる機能のがある結構便利なアダプターです。

但し電話がかかってくるまでどちらの電話機にも回線が遮断されている為
ADSLの場合リンクが成立しません。

対策としては自動転換器をスプリッタ−のPHON端子の後ろにつければ問題なく
利用できます。
614613:02/06/02 04:21 ID:9rd0uaKI
因みに私は10年ほど前に自分で取り付けた壁取り付けの自動転換器
の存在をまるっきり忘れていて(今は1台の電話機しかつなげていな
かった為)工事予定日が過ぎてもWLKランプが点かないので5日間
程ジャンパー工事がすでに正常に完了していることに気付かないで
YAHOO!BB(NTT)処理おせーよと思ってしまってました。
615名無しさんに接続中…:02/06/02 10:30 ID:GdYwSBBM
>>612
心が広いな。1週間待ってやる心の余裕があるんだな。
普通、即日か、遅くても翌日発送だろうに。
1週間待っても来なかった場合、総務省だね。
616名無しさんに接続中…:02/06/02 11:04 ID:GZJQLuFW
昨日からWin2Kでは接続できるのに、Win98・WinMeで接続できなくなりました。
友人の家でも、ページの読み直しを行ったところ、繋がらなくなりました。
DNSエラーかとPingで確認するも、名前解決はできてるようです。
ルータを通してもモデムに直結しても駄目なんです。
誰か同様の症状で悩んでいる方いませんか?
617名無しさんに接続中…:02/06/02 21:29 ID:ZqEMjFDo
ワールドカップの好影響がでてきました。
21時〜は、必ず一度はエラーが出るahooのメールサーバーが、
な・な・なんと、何度アクセスしても一発OK!
ついでに速度も上がんないかな・・・
618名無しさん:02/06/03 07:14 ID:XxL+bME4
一日の半分以上がランプチカチカして接続不能なんですけれど、
これって仕様ですか?
常時接続いいながら使いたいときに使えない。
みなさん、どうえすか?
619名無しさんに接続中…:02/06/03 07:38 ID:4py/LRwb
>618
当方はまったく問題なしで快適れす
モデムの電源入れなおしてもダメ?
620名無しさんに接続中…:02/06/03 11:57 ID:xypJ4Vz/
>>618
それこそサポートに電話しろ!
 一般電話:0570-919-820
 携帯電話・PHS:03-6688-5001(東京)
重大な障害があるんだよ。
621名無しさんに接続中…:02/06/03 11:58 ID:WOqMgzIe
2〜3週間お待ちください
622名無しさんに接続中…:02/06/03 14:57 ID:xypJ4Vz/
>>621
おまえ電話したことないだろ?
サポセンじゃそうは言わんぞ!
なかなか繋がらないけどな。
コピペはahoo!だけでいいよ!
623正確には:02/06/03 15:01 ID:lLGnnI+7
2〜3週間ほど掛かります
624名無しさんに接続中…:02/06/03 18:32 ID:xypJ4Vz/
そう言われたことないぞ。
メールだと、こんな返事が来るけどな。

***********************************************************
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、担当部署に確認をしております。

現在、多数のお問合せをいただいているため、Yahoo! BBからの回答が
遅れることがありますが、順次回答を送信しておりますので
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
***********************************************************
625名無しさんに接続中…:02/06/03 21:03 ID:3GHLqaub
>>624
あんた質問事項が違うんでしょ。不通になった事ある?
IPが取れなくなって、繋がらなくなったっていってみそ。
2〜3週間って素敵な答えが返ってくるから。
モデムの交換は最近、1週間と言う様になっているらしいけどね。
626名無しさんに接続中…:02/06/04 19:34 ID:1JANwHsH
BBポン障害発生中!
627名無しさんに接続中…:02/06/04 20:25 ID:wQOQCb7g
BBポン障害発生中!
628名無しさんに接続中…:02/06/04 20:52 ID:tgdd8+95
ご報告!
BBふぉん、障害ハセーイ中。
深夜に復旧作業を行なうとのコトでした。<BBサポートのコメント
629名無しさんに接続中…:02/06/04 21:22 ID:MHacFCmi
ホントだ!NTT回線になってる。
おかげでBBの速度が2.1M上がったぞ!
630名無しさんに接続中…:02/06/04 21:24 ID:dESOPcNP
復旧まで2〜3週間ほど掛かります
631名無しさんに接続中…:02/06/04 21:25 ID:MHacFCmi
ついでに言っとくと、ホームページの障害情報では、、、
「現在発生している障害の情報はございません。」
だとさ!
632名無しさんに接続中…:02/06/04 22:26 ID:jt2H4+d0
BBほん、つながらないよーーーー

、、、まあ、使わないけどさ。
633名無しさんに接続中…:02/06/04 22:28 ID:6bM1sCQo
まだ直せないのか>BBT
634名無しさんに接続中…:02/06/04 23:04 ID:nQr4Dp3K
いつになったら直るんだ??>BBT
635名無しさんに接続中…:02/06/04 23:23 ID:DtenhIGB
一体どういうことなんだ、早く直せ>BBT
636名無しさんに接続中…:02/06/04 23:30 ID:N/DGsKgD
このまま廃業か?>BBT
637名無しさんに接続中…:02/06/04 23:31 ID:kKOHqSev
やっぱ加入検討白紙だな・・・>BBT
638名無しさんに接続中…:02/06/05 00:47 ID:MmPFkonw
まだ直ってませんね>BBT
639名無しさんに接続中…:02/06/05 00:47 ID:esieleFb
ず〜っと、あぼーん>BBT
640名無しさんに接続中…:02/06/05 00:50 ID:vkjxnHTo
復旧に10営業日がんばります>BBT
641名無しさんに接続中…:02/06/05 00:53 ID:MmPFkonw
>>640
ワラタ
642721:02/06/05 14:04 ID:sSs69K6+
BBポン、やっと障害情報出したな!
俺がさっき指摘してやったんだが・・・
逆切れされて、復旧情報を掲載しておりますとか言っておきながら!

発生日時: 2002年06月04日 午後2:00〜
もう24時間過ぎてんじゃねえか!
643名無しさんに接続中…:02/06/05 15:00 ID:fK8g4oO6
ここにも来たか 721 (ワラ
644721:02/06/05 15:10 ID:sSs69K6+
おまえこそ!
645名無しさんに接続中…:02/06/05 17:59 ID:sSs69K6+
BBポン明日復旧ってどういうこと!!
646名無しさんに接続中…:02/06/05 18:09 ID:WuPyTz5j
BBP復帰シタヨー
647名無しさんに接続中…:02/06/08 09:45 ID:VxKKJEml
>2〜3週間お待ちください
最近は2〜4週間と言うのもあるそうだな。
ただでさえ悪いのに長くなってどうする。
それとも実際は1月以上待たせるから、回答が実際に近づいたって事?
648名無しさんに接続中…:02/06/08 18:50 ID:dZnzme0X
俺は3〜4週間って言われたよ!!!!!!!!!!!!まじで。
649 :02/06/08 20:37 ID:kMVfwkOG
どちらにしろ家庭用のIP電話=BBピョン
決して法人で導入してはならない
会社の信用にかかわるしね
650名無しさんに接続中…:02/06/08 21:16 ID:VxKKJEml
>>648
そのうち1〜2ヶ月お待ち下さいと言い始めたりして。
冗談抜きで有りそうな所がYBBチックで怖いよな。
651名無しさんに接続中…:02/06/09 14:28 ID:iKzdESyL
>>649
はぁ?
BBポン障害おきたって電話は使えるんだぜ?
BBポンでかけられないだけ。
何の問題もない。
バイトのお子ちゃまに給料払わなくていいなら加入しないでいてやるよ。
652 :02/06/09 14:34 ID:c6kXVTIm
>>651
馬鹿だねぇ
BBピョンを法人で申し込むと1ADSLで5回線までとれるから
PBXの追加工事代を払わないで入れようとすると
既存の回線を減らすんだよ。つまりNTT3回線だったら
NTT1回線+BBピョン4回線になる。
YBB恒例の障害時には5回線だったのが1回線だけしか使えないという
損害賠償モノの状態になるんだよ。これでは業務利用は出来ない。
653名無しさんに接続中…:02/06/09 14:37 ID:D9LGFDRh



http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1886/ami/986486274.html
↑の140参照のこと。まだご存知ない方は必見です。
654名無しさんに接続中…:02/06/09 14:41 ID:eOcXJoWt
>>652
NTT回線経由の着信等を考えると、NTT回線は減らさないと思うが。
普通1回線に減らしたら業務に差し障りが出るよ。
655名無しさんに接続中…:02/06/09 14:45 ID:M1mt2jBr
業者
必死だな(ワラ
656 :02/06/09 14:48 ID:OJONjHBm
>>654
BBPのマニュアルによると拠点の回線全部BBP加入しないと
複数回線用アダプターが提供されないので販売手数料目当ての代理店は
全部取ってくるだろう。ISDN1500とかダイヤルイン子番号とかも(w
657名無しさんに接続中…:02/06/09 17:30 ID:iKzdESyL
>>652
バカだね。
いまどきの法人がどれだけの電話回線引いてると思うよ?!
よほどのどでかい企業でもなきゃたかが知れてんの。
サポセンや電話かけることが商売のようなところは最初から入らね〜よ。
社会を知らないヒッキーはこれだから困る。
658名無しさんに接続中…:02/06/09 17:35 ID:68hPnqiN
>>657
お前の方が社会を知らない。PBXのインターフェイスって
PRIのところも多いから、その場合アナログを5本だけ追加接続出来ない。
PRIのインターフェイスを取り外すわけにも行かない。
その前に代表番号で複数回線着信とかダイアルインとかはBBPで提供出来るの?(w
659名無しさんに接続中…:02/06/09 17:41 ID:jELFUYxy
iKzdESyL
わかったから、もういいよ・・・
660名無しさんに接続中…:02/06/09 17:43 ID:BecUC79y
>>658
そしてBBPの回線を導入した上で、そのへんの問題を何とかするために
PBX業者に頼んで業者が儲かる罠。
結局トータルコストはどれを選んでも一緒というのは業界じゃよくある話。
661名無しさんに接続中…:02/06/09 17:44 ID:/jpxWDXz
          ____
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )  
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵)
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\iKzdESyL_)  ヽ

---------------iKzdESyLの経歴-------------------------------------
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも
  駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で
  猛勉強するも、平均57.3点止まり、
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、
  頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に
  平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
   単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行中!!
662名無しさんに接続中…:02/06/09 17:54 ID:uhZaXCDO
>>660
軽く数十万だね。下手すると100万以上請求されるぞ。
PBXの規模によるけどな。
その投資を何年かけて回収するのかね?(w
663 :02/06/09 18:41 ID:LwQ3Zh4P
iKzdESyL はPRIという言葉の意味を勉強したであろうか?


否、しては、いまい・・・・
何故なら彼はYBB信者だからだ・・・。
664名無しさんに接続中…:02/06/09 19:10 ID:iKzdESyL
jELFUYxy
ヒッキーという言葉にそうとうカチンときたらしい。
かわいそうなヒッキー!
665名無しさんに接続中…:02/06/09 19:12 ID:FoyDQjC3
>>664
お前の無知はなんと言い繕うんだ?
666名無しさんに接続中…:02/06/09 19:34 ID:jELFUYxy
>>664=iKzdESyL
返しがいまいち ●2点
667名無しさんに接続中…:02/06/10 00:05 ID:8N4B2c5m
>>665
オレは現実問題を言ったまで。
無知とバカにする前に実社会で働いてみろ。
668名無しさんに接続中…:02/06/10 00:16 ID:uJZO+mhP
>>667
業界のことを知らないYahho信者か(ワラ
669名無しさんに接続中…:02/06/10 01:01 ID:8N4B2c5m
業界の動きなんて実際にユーザーには2の次ってことがわからんかね?
うんちくだけでシステム構築するからBBポンのようなトラブルを招くんだよ。
お子ちゃまやヒッキーは黙ってなさい!
670名無しさんに接続中…:02/06/10 01:24 ID:d7VpT228
BBポンのシステムを構築したのがお前みたいな知ったかぶり野郎。
他の通信業界はまとも。これ常識。
671名無しさんに接続中…:02/06/10 12:02 ID:8N4B2c5m
じゃあ、なんでみかかも障害起きるんだ?
それから、オレはシステムを構築なんぞまったく関心はない。
安く電話やネットが使えればいいだけ。
会社を経営するからにはコストダウンは日課だよ!
672名無しさんに接続中…:02/06/10 12:20 ID:dqa1o/6D
>>671
NTTでも障害は起こるけど
全国一斉障害とかは起きる可能性は小さいでしょ
同じようにISP部分についても様々

YBBの場合はコストダウンの為に
既存のネットワーク部分からセーフティ・ネットをばっさりとやっちゃった訳
その結果がこれ
673名無しさんに接続中…:02/06/10 12:32 ID:8N4B2c5m
まあダウンしたらしたでいいんだけどな。
トータルで安けりゃ!
3割カットできれば上出来だよ!
674名無しさんに接続中…:02/06/10 12:37 ID:dqa1o/6D
今後見込まれるユーザー数増加による負荷に耐える事が出来るのなら
そうかも・・
675 :02/06/10 16:54 ID:MCnhN80o
お昼ぐらいから2chにだけ繋がらなかったよー
676名無しさんに接続中…:02/06/10 18:12 ID:AOQPI6x8
私的にこの際速度は2Mでも良い。
重要なのは安定してくれということ。
プツプツ切れるぞ!
677名無しさんに接続中…:02/06/10 22:08 ID:8N4B2c5m
みかか信者おとなしくなったね。
みかかでも同じくらい安いサービスしてくれたら即乗り換えるんだけどな。
安いことはいいことだ!
678名無しさんに接続中…:02/06/10 22:38 ID:xvq6/6lC
俺も最近フレッツから乗り換えたがY.B.B.最悪ですね。
プツプツプツ切れまくり!!
頭来たんでカスタマサポトに電話したら
「原因が掴めないんで切れた状態を維持して電話してください」だと・・・。
一時的に切れてすぐまた勝手に復活してるのにどうやって切断状態維持しろと?アホ
だ・・・
おかげでDL作業は再施行の連ちゃんですよ・・・
「フレッツの時はこんなことなかった」と言ったら
「ソレはお客様の判断に任せます」だとさ
679名無しさんに接続中…:02/06/10 22:50 ID:sJ6ei77E
漏れも「すぐつかえなくってぷつぷつ切れます」と
すごーく丁寧にいったら配線がおかしいんじゃないかと
いったので「いいえ、きちんとできてます」と言ったら
業者がやったのかと聞いてきたので「自分でしました」
と答えると、「ッフ、(鼻でワラタ)こちらの障害はもう前面
復旧しましたのでお客様の配線が間違われてます」
と言いやがった。何であんな簡単な配線間違うんだよ。
そして、何故決め付ける?20代前半くらいの無愛想な男
訴えてやる。
680名無しさんに接続中…:02/06/10 22:51 ID:eAM9abAH
>>677
NTT局でジャンパー工事してるものです。
NTTはサポートにメチャお金かかってるよ。
だから同じくらいの値段にすることはさすがに無理。
努力はしてるみたいだけど。
その代わり、不具合があったら即対応してるよ。
工事してる人間がすぐ対応するからね。
YBBの現場サポートは醜い。
他社は結構いろいろ調べに来てるけど、YBBは見たことない。
不具合あったら放置なんだろうなと思う。
オイラ今YBBでたまたまつながっているからいいけど、何かのおりに他社に変えようと思う。
現場見てる人間にはYBBは醜すぎる。
安さだけがすべてでないと思ってほしい。
その分無茶なところでコスト削ってるよ。
681名無しさんに接続中…:02/06/10 22:53 ID:8N4B2c5m
>>678
速度は出ないし、時々障害はありますが、
あなたの言うようなプツプツプツ切れまくり!!なんて症状は出ませんが?
あなたのセッティングが悪いのですよ。
ahoo!BBにするなら、それなりの勉強したらいかがですか?
みかかに頼りきっていたあなたには酷かもしれませんが。
682名無しさんに接続中…:02/06/10 22:55 ID:Km7rB3dY
つーか
ぶつぶつ切れる症状はフレッツ特有の症状
YBBにはそーゆうのない
683名無しさんに接続中…:02/06/10 22:59 ID:AwaLbXfX
>>682
YBBの場合ランプ消灯する。不列は西採用住友のモデムなら
リレーの音がする。東日本は知らん。

YBBの場合音がしないだけで実にリンク切れだけでなく
DHCP障害多いし、不列より劣る。
684名無しさんに接続中…:02/06/10 23:01 ID:SyPaMVrl
>>682
無いことはない。
ノイズマージンがアッという間にマイナス域に&自動再トレーニングって言う可哀想な人も希にいる。
また、フレッツ特有でもない。イーアクも同じ機器使ってるから同様。

>>680
知ってるって言うか、やっぱりって言うか。
「2〜3週間待って」と言われて、素直に待つ人多いすぎ。
文句を言わない日本人ってね。
それを良いことに酷いことしすぎ。
685名無しさんに接続中…:02/06/10 23:30 ID:eAM9abAH
>>681>>682
YBBの不具合がないユーザーの割合がどれだけかわからんが、
他社に対して不具合あるユーザーが多いのは事実。
何より悪いのがYBBが不具合を把握出来ていないこと。
サポートに言っても把握出来てないんだから何言っても無駄。
681,682はYBB使ってるんだかわからんが、不具合にあった時に
サポートの醜さを実感出来るよ。
オイラは電話のノイズ処理に半年費やしました。
686 :02/06/10 23:37 ID:5vadaLuF
>>677
安いことが正義の時代は終焉した



YBBのせいで・・・
687678:02/06/10 23:39 ID:xvq6/6lC
>>681お前アホだろ?
>速度は出ないし、時々障害はありますが、
>あなたの言うようなプツプツプツ切れまくり!!なんて症状は出ませんが?
自分とこがそうだと他人とこも同じって勝手に思い込んじゃってまぁ・・・YBB信者ですか?
設定に不具合なんかねーよ。実際自分で設定したけど、クレーム後奴らの手先どもがこっちきて設定みてっても
「何の問題も無い」と言って帰ってったしな。
そんでも切れまくりなの。わかる?

お前みたいに兎にも角にもYBBマンセー信者がいるから「不具合?そりゃ知らん。あんたとこがオカシイじゃね?」
みたいな態度とるYBB関係者が増えるんだよ。逝ってしまえ
688名無しさんに接続中…:02/06/10 23:47 ID:8N4B2c5m
>>685
>オイラは電話のノイズ処理に半年費やしました。
そりゃアホだ!
YBBがどうのこうのいう以前の問題だ。
689名無しさんに接続中…:02/06/10 23:54 ID:zOZsVXdw
ノイズは宅内の環境の問題だろ。
そんなもん自分の責任じゃん。
あほか?
690名無しさんに接続中…:02/06/10 23:55 ID:eAM9abAH
>>688
このスレの>>480がオイラのスレ。
ここだと7ヶ月になってるや(w
サポセンに連絡しても返事が遅いし返事もメチャクチャいい加減だったん
だよ。
こんなのはYBBしかないでしょ。
691名無しさんに接続中…:02/06/10 23:57 ID:sseucYGc
>685
いやあ、antiahooの実体とは・・・ですね。
まあ初心者にahooを薦める機にはならないけどね
692名無しさんに接続中…:02/06/11 00:01 ID:91jrjzxL
ahooに加入して電話にノイズが乗ったのならそれはahooの責任でしょう。
例えば機器の品質とかが影響してる。
693名無しさんに接続中…:02/06/11 00:05 ID:BfnN0cRS
安物のスプリッタ、既存の設備に合わない局側の送出出力やahooBBの信号特性
これらを原因として加入電話にノイズが乗ったのならahooが悪かろう。
どうして>>685の責任などと言われなければならないのだ?
694名無しさんに接続中…:02/06/11 00:23 ID:Oo/pO5ui
>>685
スプリッタ2重にして直るんなら、宅内環境の問題だよ。
家の壁の裏の配線が問題なんだよ。
こんな家ならどこのDSLでも問題でまくりだよ。
695名無しさんに接続中…:02/06/11 01:44 ID:gz6YjGX+
>>694
をいをい、設備に問題があったとしても、yahho派遣の業者が何回も来てるんだぜ。
696キタ-(゚∀゚)- !!!!!  ◆KitaaEww :02/06/11 08:37 ID:GMkzfnub
ゴルァ
YBB氏ね!
メンテナンス遣って回線速度なんで落ちるんだよ
回線帯域BBフォンにまわしてるのと違うか
増速工事でなくて帯域制限工事なんかやらなくて良い。
BBフォンなんてADSLだけ使ってる人間にとって
いいとこなんか一つも無い、使ってない人間の料金まけろ。
697 :02/06/11 08:38 ID:IsnfdA5G
>>694
要するにヤフーは電話のことを全く理解しないでサービスを開始したから
派遣業者の教育も出来てなくてブランチを見逃したということだ
責任の所在はYBBにある。
698名無しさん:02/06/11 09:23 ID:dP46CBnf
俺もここ1週間ぶっちぶちに切断される。
10秒繋がって、そく切断。再接続に20秒ぐらいかかって、また10秒後に切断。

ま・じ・で・最・悪。

このストレスと比べたらテレホマンのほうが100000倍ましだ。

YBBは噂以上でした!!

10秒接続20秒切断を永遠に繰り返すなんて誰も教えてくれなかったぞ!
699名無しさんに接続中…:02/06/11 10:16 ID:3qUk7mQo
>>697
おいおい、ブランチなんか関係ないだろ。
どうせ宅内の配線がめちゃくちゃなんだろ。
だからノイズがのるんだろ。
そんなもん、業者が逝ってもどうしようもないだろ。
配線全部やりかえるのか?
ボロ家に住んでる奴の自己責任。
700名無しさんに接続中…:02/06/11 10:19 ID:JZjpGZlD
漏れの所でも回線がぶちぶち切れる日が来るのかなあ((;゚Д゚)
701名無しさんに接続中…:02/06/11 11:45 ID:OG2srq0t
YBBサイコ−!!!安いし!早いし(ちなみに家は7.8M!!)複数のパソコンをインターネットにつなぐのも
ルーター要らず!!ハブをつなげれば普通にIPアドレス割り振ってくれるし!!
702名無しさんに接続中…:02/06/11 11:47 ID:7by4CHqx
>>701
え゛、まだそうなの?
やっぱり信用度0だな
703名無しさんに接続中…:02/06/11 11:56 ID:Ir32fFCT
>>699
こいつ馬鹿だね。
レスの流れから見れば「スプリッタ2個にしたら解消したと」いう書き込みから
ブランチという言葉が出てきてるのは俺にでもわかるのに(w
何でも自己責任で片付けられるなら商売する奴は何もしないでいいということだよ。
電話線を使った事業をやる業者が電話線に機器を取り付ける業者に仕事を発注して
初歩的な対応すら出来なかったのだから責任は事業者にあるのは明白だよ。
704名無しさんに接続中…:02/06/11 12:02 ID:OG2srq0t
>>702
興奮状態の厨房がつれーたつれーた
705名無しさんに接続中…:02/06/11 12:12 ID:JZjpGZlD
Yahoo!BB、59万回線に
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0206/10/bb59.html

まだ増やすのでつか?
それともまだ不十分でつか?
706名無しさんに接続中…:02/06/11 14:00 ID:iaFQedAu
どこのADSL使ってるかはさておき、
>>685 の家では1.5Mの接続が限界だと思われる。
それが嫌なら、引っ越すか、宅内電話回線配線しなおしたほうがいいな!
なんにも知らずにahoo!BBなんか入るから悪いんだよ!
707名無しさんに接続中…:02/06/11 19:08 ID:GuuneLme
>>706
スプリッタ2個付けたら直ったんだよ。
速度は1.6M位出てる。
それにしてもたかが回線調査に何ヶ月もかかり、たかがスプリッタを
送るのに半年かかるのをサポートって呼べるのか?
その間に無意味なコピペの返信は何度も来るし、どうしようもないとこ
入ったなーと思いながら日々を過ごしておりました。
今、NTT局でジャンパー工事してるからよくわかるけど、今順調につな
YBBは断線などのサポートを通さないとどうしようもない不具合にあっ
た時にサポートは現場の醜さがよーくわかるよ思うよ。
708名無しさんに接続中…:02/06/11 19:09 ID:GuuneLme
>>707
>サポートは現場の醜さがよーくわかるよ思うよ。

間違えた。
サポートや現場の醜さがよーくわかると思うよ。ね。
709名無しさんに接続中…:02/06/11 20:06 ID:BdTD4xmk
ahooのサポートって半年放置した上
掲示板上では信者や工作員が客を罵るわけ?
信者やら工作員ばかりゾロゾロ居て困るな(ワラ
710名無しさんに接続中…:02/06/11 20:13 ID:iaFQedAu
>>707
ま、いずれにしろ、キミんちは回線状態劣悪ってことだね。
FTTHでも開通したらまた来てくれよ。
うちは配線1mだろうが20mだろうが7M出てるから、関係ないや。
711名無しさんに接続中…:02/06/11 21:43 ID:GuuneLme
>>710
今7M出てても断線とかの不具合があったらしたらどうしようもないよ。
その時になってからガタガタ言わないようにね。
712名無しさんに接続中…:02/06/11 23:09 ID:QnmegBOY
YBBのサポセンも酷いけど他の業者が言い訳ではないですよ。

イーアクが突然つながらなくなったときイーアクに電話したら
「ホールセールなのでISP経由で無いと対応できません」
といわれ、ニフティに電話したら平日に5時間リダイヤルしても
かからず時間切れ。
しょうがないのでダイヤルアップでメールを送ったら返事が来たのが
10日後で内容が
「回線の問題だと思われますのでイーアクセスから連絡させます」
でした。
さらに10日後イーアクセスからメールが来て
「ニフティから調査依頼を受けました」
と言う報告だけでした。
この時点でADSLはまだ復旧してません。

そして数日後に連絡は何も無かったですが突然ADSLがつながる
ようになりました。
更に数日後イーアクセスからメールが来て
「こちらで調査した結果問題なく通信が出来ているようですので
問題ないと思いますが」
と言うメールがきました。

約25日間も通信が出来なかったのに「問題ないとおもいます」と
いわれかなり頭にきたのを覚えています。
713名無しさんに接続中…:02/06/11 23:11 ID:YQPUuQwr
スプリッタ2個つけて直ったということは、ブランチは全く関係ないね。
ブランチって、何か知らないんだ(ぷ
それに、2個目のスプリッタまで送らせたみたいだね。
厚かましい奴だな。
こんな田舎もんのドキュソのために我々都会人がコストを負担してるかと思うと・・
714 :02/06/11 23:30 ID:DmjyFTwB
>>713
安いから選んだのに理屈言うの?
715名無しさんに接続中…:02/06/11 23:33 ID:GuuneLme
>>713
あなた誰にコメントしてるかよくわかんぞ。
オイラブランチの話なんか一言も話してない。
オイラも一応都民。
都会人として一緒にコスト負担しようねー。じゃ。
716名無しさんに接続中…:02/06/11 23:46 ID:skEHvO9S
最近YBB加入して開通しました。それで驚いたこと。

サポセンに電話したら「今ご加入いただいてるお客様は自動的にBBフォンにも
加入してるという風になってるんですよね」と言われた。
まあ月額のお金かからないらしいから別によかったけど。
BBフォン使わなかったら良いだけだし。

今日「モデムの発送&工事予定日」の手紙が届いた。
開通予定日は6月5日だった。ってかモデムも届いてもう使えてるんですが・・・。
手紙届くの遅いなぁと思った。


まぁブツブツ切れたりとかひどい問題はないんでそんなにYBBにはムカついてないですが
サポセンの態度は人によって全然違いますね。しどろもどろのバイト君に繋がったときは
さすがにイライラしました。


717名無しさんに接続中…:02/06/12 00:13 ID:BXJHNP70
>>711(ID:GuuneLme)
>断線とかの不具合があったらしたらどうしようもないよ。
断線とかの不具合”あったらしたら”自分で確かめられるけどね。
現状で繋がってるんだから、どっか断線したらこうやって確かめるんだよ!
1.元が断線すればみかかの電話が不通になる。
2.スプリッターが壊れれば、電話が繋がらなくなるか、モデムのWLKランプが点滅したままになる。
3.LANケーブルが断線すればLLKランプが点灯しなくなる。
4.これでダメならモデムの故障かな?
これくらいのことはモデムについてくるセットアップガイドに書いてあるよ!
こんなの、ahoo!に限らずどこでも一緒だけどな!
あ、そう、BBポン繋いでるともうチョット面倒だからね。
まあ、あんたみたいに全部出張でやってもらう業者のカモには無理だろうけど。
718コピペ:02/06/12 00:57 ID:APOb+TNG
ヤフーへの苦情は総務省へCCで必ず送ってください。
つまり、ヤフーカスタマーセンター、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、[email protected]
へ、送ってください。ぼくはそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて、送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
ヤフーからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
ヤフーのような通信関係の会社を規制しているのは、総務省です。
みんなでヤフーの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などにも
送ってもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/
です。みなさんも関連部署にヤフーの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前です。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、ヤフー関連の苦情スレッドに
カキコお願いします。
719名無しさんに接続中…:02/06/12 18:01 ID:BXJHNP70
今日は平和!
いいことだ。
720名無しさんに接続中…:02/06/12 19:00 ID:FRHb/F48
YBBが見捨てられた証左だな
721名無しさんに接続中…:02/06/12 21:13 ID:rGiiwJuE
おまえら、何期待してる
722名無しさんに接続中…:02/06/12 21:27 ID:CXo6RJMP
>>717
確かめられてもサポートが対応してくれないよ。
ってことを言いたかったのだけど。
あと、出張なんて呼んでないよ。
誰かのカキコをあんたがオイラのカキコと思ってるだけ。
723名無しさんに接続中…:02/06/13 01:14 ID:xw7EOguv
ID:GuuneLme=ID:CXo6RJMP
断線は自分が悪いか、みかかが悪いかってレベル。
ahoo!のサポートに何を望む???
あらゆる面でレベル低すぎ。
724名無しさんに接続中…:02/06/13 09:33 ID:NDSv1HJu
>>723
自分のレベルが一番低いことに気づいてない罠
あらゆる面でレベル低すぎ。
725名無しさんに接続中…:02/06/13 10:47 ID:xw7EOguv
何のレベルが低いか指摘してくれ!
詳細にな!
726名無しさんに接続中…:02/06/13 10:55 ID:8teavoSA
(゜д゜)<余裕が無くなってきたな・・切羽詰っているということか
727名無しさんに接続中…:02/06/13 11:34 ID:xw7EOguv
BBポンまた使えねぇ〜ぞ!
728名無しさんに接続中…:02/06/13 12:03 ID:3YSpabDq
使えるぞ?
729名無しさんに接続中…:02/06/13 12:27 ID:vd6yEXKs
WLKランプ定期点滅状態になって、2週間経過。
未だに放置プレイ状態だぞ…
730名無しさんに接続中…:02/06/13 12:54 ID:xSvPvft6
電話繋がるか?
繋がるならスプリッターはずして直でモデムに繋いでみ。
それでダメならモデム壊れてるか、みかか局内の問題だ。
毎日サポセンに電話してくれ。
731名無しさんに接続中…:02/06/13 14:31 ID:MQyNjNdx
>>730
前に直つなぎやったよ。
でもダメだった。
サポートに電話しても、ちゃんとやってくれなさそうだ…
732名無しさんに接続中…:02/06/13 15:09 ID:xSvPvft6
何がどうダメなんだい?

みかかの電話回線は繋がるの?
WLKランプはどうなってるの?
点滅してんの?点灯してんの?消えてんの?
それ以前にモデム電源オンしたとき全部ランプはつくかい?

その辺がわからんと、ahoo!じゃなくても対応できんぞ。
とにかく詳細を調べて、しつこくサポセンに電話しろ!
で、はっきりと言うんだ。
2〜3週間は待てませんってね!
733名無しさんに接続中…:02/06/13 15:27 ID:YouDDAtb
ADSL開通工事日が17日にケテーイしますた。
開通工事日からどれぐらいで利用できますか?
教えて下さい。おながいします。
734名無しさんに接続中…:02/06/13 16:25 ID:VFN3g8bY
>>731
モデムに電話線を直接繋いでも
WLKランプが定期点滅したままって意味。
サポセンには何度も電話かけてるが、
待ってくれ、というばかりでラチがあかない。
あと不思議なことに朝方10分だけ繋がるんだな、これが。
735名無しさんに接続中…:02/06/13 17:08 ID:3YSpabDq
>>733
折れんとこはその日の夜から使えましたです。
ahooからの連絡は5日後くらいかと思いますです。
待ってると孫なので工事予定日の夜に繋いでみましょう。
736名無しさんに接続中…:02/06/13 17:17 ID:xSvPvft6
>>734
>>モデムに電話線を直接繋いでもWLKランプが定期点滅したままって意味。
そりゃ、みかか局内のジャンパー工事ができてないかしくじったかだろう。
くどいようだが、電話は使えてるんだろうな?
朝方10分だけ繋がるって、通信できてるのかよ?
ランプがついてるだけじゃねえのか?
サポセンに待てと言われたら嫌だと言うんだよ。
消費者センターに苦情電話しますってね!
すぐ動くぞ!
最低3日以内にな。
ホントにダメなら、消費者センターに電話しな。
ちゃんと名前、住所、連絡先を告げてな!
737コピペ:02/06/13 17:30 ID:CV+YS1QN
「ソフトバンク」「孫正義」ももはや売れるブランドではなく

 ペテン、株式公開詐欺、劣悪なサービス、安かろう悪かろうの

 代名詞と成り果てました
738コピペ:02/06/13 17:31 ID:CV+YS1QN
YBB妄想問答集

Q)安定度抜群なのになぜ落ちるのですか?
A)損仕様です。

Q)パケットロスはなぜ発生するのですが?
A)損仕様です。

Q)将来、有料化や値上げがあるのですか?
A)損仕様ですので、当然です。

Q)落ちた時の責任はどう取るのですか?
A)損仕様により、自動的にみかかへ転嫁されます。

Q)IP電話がみかか電話を駆逐したら、転嫁できませんが?
A)損仕様により、落ちた時はお客様に諦めていただきます。
739名無しさんに接続中…:02/06/13 17:50 ID:YLMTqNir
>>736
うん。電話はOK。
10分間WLKランプがついているときは、
通信できる日もあれば、できない日もある。
消費者センターか。
サンキュ。かけてみるよ!
740名無しさんに接続中…:02/06/13 18:01 ID:3YSpabDq
がんばっちくり!
741名無しさんに接続中…:02/06/13 18:05 ID:xSvPvft6
>>739
総務省からプッシュしてもらう手もあるらしいが、
なにせお上のやることだからな、
やっぱ消費者センターがいいかもしれんぞ。
ダメなら、また来いや!
742 :02/06/13 18:10 ID:vNlH7/cS
原因追及されて結局YBBに逝くのに
こいつ馬鹿だな
743名無しさんに接続中…:02/06/13 18:15 ID:WwDgRTB8
郵送でYBB申し込んだときの仮Yahoo!JAPAN IDって何に載ってるんですか?
744名無しさんに接続中…:02/06/13 18:35 ID:xw7EOguv
>>742
いいじゃねえか!
とりあえず障害解消に役立てば!
ぶ〜たれるだけの奴はうせろ!
745 :02/06/13 18:52 ID:29vuO1uj
コンボモデムきたんだけど、電源入れてると
なんかパーツ屋みたいなニオイがプンプンするんですが・・
こげたニオイではないので、そのままにしてるけど大丈夫?
746名無しさんに接続中…:02/06/13 19:30 ID:xw7EOguv
コンボじゃないけど確かに臭いな。
ビニール、プラスチック、フラックスの混ざった匂い!
これから夏場が心配だよ。
東京めたりっくみたいにリコールあるかもな。
747名無しさんに接続中…:02/06/13 19:45 ID:IYeSoFX/
>>745
そのうち消えるよ
漏れの買ったNのケータイもそのにおいしてて、電話するたびに気分悪くなってた
748名無しさんに接続中…:02/06/13 19:49 ID:HNqLySFJ
最近はフロン規制のせいで洗浄がきちんと出来ていないのだ。
749名無しさんに接続中…:02/06/13 20:35 ID:XW4knkOx

てゆうか、無理な量産とコストダウンのモデムまじ発熱してるよな?

ybbって冬から始まったから夏のテストしてねーんじゃない?

夏場ybbモデム原因の火事多発するかな?

おいらはコエェから外出するたび電源引っこ抜いてるけど・・・・
おまえらもそおう?

750名無しさんに接続中…:02/06/13 21:13 ID:stdGMNtF
仙台で繋がらないんだけど故障起きてる?
751名無しさんに接続中…:02/06/13 22:35 ID:Cf/+j0Wu
>>723
みかか局内ででジャンパー工事してるけど、一度つながったら他社は
電話の不通以外対応しないよ。
今月からアッカは対応することになったけど。
ADSLって基本的に不安定だからチョットしたことで回線の状態が悪く
なることがよくある。
某都内局だけど、みかかの場合一日に2件位は調べるよ。
みかかならすぐに調べてスプリッタや線番の変更できるけど、他社は
サポートからNTTに依頼するか、自ら調べに来なくてはならない。
ちなみにYBBはほとんどやってこないよ。
YBBのサポートは不具合すら把握できてないんだから不具合あった
時は放置されること必死。
あんたのレベルの低さは不具合があってサポートに頼らなくてはなら
なくなった時によくわかるかもね。
752名無しさんに接続中…:02/06/13 22:55 ID:xw7EOguv
いいや
オレはすでに不具合は経験してるよ。
そういう時は頭使うの。
ahoo!が動かないときは、「電話が不安定ですって」みかかに苦情言うの。
そうすれば、ヤツラ必死で点検してくれるから。
世の中頭の使い方でいろんなことができるんだよね。
消費者センターや総務省にチクるっていうのも相当いい手段だしな!
言葉で人とコミュニケーションできないと困るね。
753名無しさん:02/06/13 23:24 ID:IX/vz8I/
点滅しまくりで常時接続でも何でもないYBB。
これ見てる人はマジでここ辞めたほうがいいわ。
24時間どころか、「30分接続」すら存在しないで点滅してるから、
東風荘すらいけんよ。
754名無しさんに接続中…:02/06/13 23:30 ID:3YSpabDq
うちは点滅してないが?
常時点灯してるが?
きみんち田舎じゃない?
755名無しさんに接続中…:02/06/13 23:37 ID:Cf/+j0Wu
>>752
電話が不安定って電話なら局内で電話をかけてテスト出来る現場じゃ
テストして通話品質を見たり、抵抗測ったりしてみることが出来る。
線番の隣にISDN回線がきたりして起こる不具合やスプリッタの不具合
で、電話に異常がないと確認した場合、NTTじゃADSLに関しては何もし
てくれない。
それは担当のSOや、113の人によって対応が違うから個人じゃどうしよう
もない場合がある。
ゴネりゃ大体の場合やってくれるらしいけど。
あんたの場合たまたま運が良かったか、ゴリ押ししただけ。
万人に薦められる方法じゃない。
どうしようもない場合、消費者センターや総務省にチクるのも一つの手
だけど、そこまでしてYBBにこだわる意味あるの?
756名無しさんに接続中…:02/06/13 23:51 ID:KGy/sR9R
>>754
都会というか東京郊外がトラブル多いな三多摩とか
757名無しさんに接続中…:02/06/13 23:51 ID:xw7EOguv
>>755
あのな、みかかはADSLが繋がんないというのは無視だけど、
ADSL導入してから電話の調子が悪いって言えばいいの。
そうすればちゃんと点検してくれるよ。
ま、オレはやってもらったからいいんだけどさ。
それから、YBBにこだわってるわけじゃないんだよ。
値段にこだわってるんだよ。
ちなみに、コジマのADSLはもっと悪いからな。
758名無しさんに接続中…:02/06/13 23:58 ID:KGy/sR9R
>>757
値段にこだわるならADSLである必要ない
759名無しさんに接続中…:02/06/13 23:59 ID:sXhSX4Q1
いくら苦労してつなげても、もうSB潰れそうなんですけど・・・
(週間ダイヤモンド読んでみれば解るさ。)
そうしたら後を引き継ぐ会社なんてないだろうし。(負債多そうだから)

それにさ、株とかやってる時に切れたら大変だよ?


760名無しさんに接続中…:02/06/14 00:02 ID:FVprNwuH
>>758
じゃ、速度が7M(実測値)出てて、もっと安い接続方法教えてよ。
そうそう、会社とか学校はダメだよ。
761名無しさんに接続中…:02/06/14 00:05 ID:kN9nQBtl
>>760
なんだ速度にこだわってるんじゃん
FTTHにすれば(w
762名無しさんに接続中…:02/06/14 00:06 ID:ve05JQx/
>>759
俺、ADSLで株やってるけど、ちゃんと繋ぎ放題のH"を副回線として
用意してるよ。

763名無しさんに接続中…:02/06/14 00:07 ID:lhzy3uu7
だから、速くて安くなきゃダメなの!
764名無しさんに接続中…:02/06/14 00:22 ID:GvJK+xMg
6月10日から急に回線速度低下したけど、なんで??
カティカティしまくりで速度測ったら26kbps
765名無しさんに接続中…:02/06/14 03:21 ID:odz+2GaU
いきなり繋がらなくなったと思ったらどうやらREACHの工事のせいらしい
工事の前にMODEMおくってこいっちゅーに
766名無しさんに接続中…:02/06/14 10:29 ID:tMJd9hKu
ISPだけじゃなくて「業務用電話」も売ってるクセに障害が消えないのは
「やる気がない」証拠
767名無しさんに接続中…:02/06/15 18:30 ID:NqGC3xGn
768_:02/06/16 05:38 ID:gu95OvqM
>>767
他のレスまで全部読んだら、ネタじゃんか。
769名無しさんに接続中…:02/06/16 07:42 ID:+MRRdOLb
ネタじゃねえよ!
BBポン使ってる奴は自分の明細見てみろよ!
ahoo!に苦情も入れてある。
770鋭意編纂中:02/06/16 10:06 ID:UtERKCmi
課金ミスも放置もDHCP問題もBBポンの接続障害も
全てネタだと言い張ることに決まったらしい

新たなYBB用語集
うっかり手違い
2〜3週間お待ちください
総務省
ネタ
771名無しさんに接続中…:02/06/16 10:23 ID:ZP8zcCE5
>>768
カルトだねぇ
772 :02/06/16 12:25 ID:kDtHZi3+
>>770
YBB用語集に追加。

みかかのせい
773名無しさんに接続中…:02/06/16 16:41 ID:L8folvKq
だいぶこない間に障害はずいぶん減ったんだね。
最近の不安は潰れたら回線握りは続くのだろうか。ということだが
どうなんだろ
774名無しさんに接続中…:02/06/16 16:44 ID:tAcxzB8A
アフォ一人追加と。。

で、773ご希望のものです

Yahoo!BBサポートの内部告発
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/l50
775773:02/06/16 17:05 ID:L8folvKq
早速どうもありがとうございます。
けっこうな量なのであとでじっくりと読んでみます。

しかし何があっても一月以上直るのにかかるのか。
776名無しさんに接続中…:02/06/16 17:15 ID:tAcxzB8A
>>775
スレ乱立してて
この障害専用スレに書き込まなくなって
YBB関連スレの至る所に
急に遅くなったんですけど
突然リンク切れしたんですけど

こういう話が分散しているだけだ
量的には以前となんら変わらん
777名無しさんに接続中…:02/06/16 17:59 ID:9TDQgU3r
大阪ですが今かちゅーしゃ Irvine メールの受信ができません
ほかの人はどうですか
778 :02/06/16 18:04 ID:E2NGXDgS
>>777
かちゅ Irvineが使えないのになんでこここれるんだ?

ちなみに俺は大阪だが問題はない
779名無しさんに接続中…:02/06/16 18:09 ID:9TDQgU3r
IEは使えます。何時間かするとつかえるようになります。
今までも何回もありました。
780名無しさんに接続中…:02/06/16 18:47 ID:XWQzixpM
age
781名無しさんに接続中…:02/06/16 20:43 ID:nevgXZ8C
あfだ 
782名無しさんに接続中…:02/06/16 23:17 ID:B0W9wCkg
bbpユーザーのひとで5月中に10日間連続で、 bbpではなくて
違う電話会社から請求来た人いませんか?
bbfは障害はなかったといってるんだけど・・
783(・∀・):02/06/16 23:56 ID:Y+Gn6FP7
最近ヤフーBBにしたんですけど
すぐに回線が切れてしまいます。MXとかやってても
一旦、「 00.0 」になっててから、また回復したりと何かおかしいです。
直し方は、PCの電源を落とし、モデムの電源も切ってまた立ち上げ
IPを取得し直せば直るのですが、30分ごとにそんなことしてられません。
したくありません。

この状況を解説・解決策わかる方どうかご教授お願いします。
784(´Д`):02/06/17 04:53 ID:R/Wxv+EM
>>783全く同じ症状が、数ヶ月前、一週間ほど起こりました。
それまで、ちょっと信じられないほど(MXやってても)速度が安定していたのに、
ほぼ8分ごとに、速度が「0:00」に近くなったり。完全にモデムランプが消え、寸断も。
それ以来、全体的に、数日にいっぺんくらい速度が揺れたりするように。
ま、8分ごと大減速の恐怖に比べたらカワイイもんですが。。
あれこれ言われちゃうアホーBBですが、いー悪もカチカチ回線が切れる、ってよく聞きますし、
この一言を全人類(をい)にささげたいと思います。

「ADSLは水物」
785名無しさんに接続中…:02/06/17 06:12 ID:CH8jy+Q3
家も2,3日に一度モデムが「カチッ」って一瞬だけ切れる。
時間は決まって17時か18時ジャストの時が多いかな。
速度は6M台で安定してるから特に支障は無いです。
幸いエムエークスの最中に切れたことは無い(w
786678:02/06/17 07:29 ID:0WkHJqWt
>>783 >>784
俺も全く同じ症状なんですよ。カスタマサポトセンタに電話しても「解りません」って言われちゃうし困ってます。
フレッツの時はこんなこと無かったのにさ。
解決方法ってyahooBBやめるしか無いのかね?
787(´Д`):02/06/17 08:58 ID:R/Wxv+EM
エ○エクスの最中は、ほんとに困りもんですよねw
私の場合、一応サポセンに( ゚Д゚)ゴルァして、念のためいろんなアホBB掲示板で相談したところ、
同じ局のユーザーに全く同じ症状が出てたことがわかりました。でも障害情報は何もなし。。
うーん、これがアホBBなのかぁと始めて思いましたね。それまでトラブルらしきものがなかったので。
でもね、いろんな他社ADSL掲示板を見たり、知人に聞いたりして思ったけど、どのADSLでも、
トラブルときはトラブる。いー悪なんて、モデムがカチカチいって切れるって聞くし。
>>786さんは、総務省にも電話やメールしたほうがいいのでは?サポセンにも何度も電話してみては。
自分もいざって時はやめるしかないと思うけど、アホBBから他DSLにして、かえって遅くなった人がいるのも確かです。
ところで、うちのモデム(BBフォンはなし)音出したことがないんですけど。。。
788名無しさんに接続中…:02/06/17 09:04 ID:VIW+VIP7
その逆の例もある。ADSLとはそういうものだ。
789785:02/06/17 09:21 ID:CH8jy+Q3
>>787
家のコンボモデムは「カチッ」って音するよ。
だからどうだというわけでもないが・・・
790(・∀・):02/06/17 12:15 ID:BfTjYncA
そっかー皆さんもやっぱりそういう症状出てるんですね。
ちょっと安心した。けど解決になってないよー。
ちきしょうアホーBBめ。
791名無しさんに接続中…:02/06/17 16:26 ID:0MSuEyAh
みかかドコモ、障害発生中!!
792名無しさんに接続中…:02/06/17 16:45 ID:v2DXbr9I
WLKランプが定期点滅して数週間繋がらなくなっていたので、
おととい解約手続きしたらいきなり繋がるようになった。
これって嫌がらせか???
793名無しさんに接続中…:02/06/17 16:46 ID:H31zNhr3
>>792
あ、ごめん。
794名無しさんに接続中…:02/06/17 16:51 ID:hnPdCsd2
>>792
みかか局内工作員の仕業だな。
795 :02/06/17 19:13 ID:Gy+JUSUo
俺もYBBのセットアップ完了してから不調でこの板きたんだけど。
俺のパソのシステムがおかしいのかなとも思ってたんだけど
YBB側にも問題ありみたいな感じなんですね。
ちなみにMacでOpen Transport1.2で推奨されてるのよりバージョン低いんだけど
これって問題ありなんでしょうか?
わかる人います?
50回くらいブラウザ起動して1回つながるかつながらんかって感じで。
あと、みかか局ってなんですか?

796名無しさんに接続中…:02/06/17 19:59 ID:eZ1deeNY
>>794
妄想ネタうざい
797名無しさんに接続中…:02/06/17 20:48 ID:RfnEqcjj
>>759

違うさ、YBBと言う事業をインフラと会員をあわせて、売れるまで値段下げて
処分するんだよ。民事再生法とか、会社更生法の適用を受けられないなら、
債権者に一寸でも金返すために、売れる物はたたき売って金に換えるんだよ。

故に、時間が掛かっても「何処かが商売になる安値」で買うことになる。
798名無しさんに接続中…:02/06/17 21:11 ID:NM4LlrJb
>YBBと言う事業をインフラと会員をあわせて
不良債権と呼ぶ。
799名無しさんに接続中…:02/06/17 21:23 ID:RfnEqcjj
>>798
確かに回収率から考えれば、不良だろうね。
ただそれは、金を貸しているとかの債権者から見た判断で、YBB自体が単一の
債権者に差し押さえられる事はないだろう。
となれば、安値であっても金に換えて複数の債権者でその金を分けるんだよ。

極端な話、YBBの現状の会員と設備が数千万円で買えるのならば(当然借金を
引き受ける必要はないよ)、黒字になるわな。
800名無しさんに接続中…:02/06/17 21:35 ID:oy3kTpTh
今だ 8 0 0 get !ーーーーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂_ヽ、
      .\\  ∧_∧
         \ ( ´Д` )
          >  ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /
       /  /|
       ( ( 、                  (´⌒(´⌒;;
       |  |、 \              (´⌒(´⌒;;
       | / \ ⌒l         (´⌒(´⌒;;
       | |   ) /       (´⌒(´⌒;;
      ノ  )   し'       (´⌒(´⌒;;
     (_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
            (´⌒(´⌒;;
801名無しさんに接続中…:02/06/17 21:46 ID:NM4LlrJb
>>799
その通りだがSBはあおぞら銀行問題や他部門での負債を
YBBで埋めるつもりだったのが逆にあおぞら銀行株でYBB負債を
補填する予定でマックやらスタバを巻き込んでる。
つまりあおぞら株売却が認められなかったら一巻の終わりなのだ。
最悪公金投入まで考えられるのだよ。
802_:02/06/18 05:13 ID:cpaqe/TD
803名無しさんに接続中…:02/06/18 17:59 ID:2gAaPrHg
日本のワールドカップは、これでおしまい。
ってことはBBポンの障害はもう起きないはずだよね!!
それでも全国的不通になったらやっぱ詐欺ってコトだよな。
804名無しさんに接続中…:02/06/18 20:02 ID:Vg/GPTsS
過去の傷害情報も見れないAhooは死んでくれ。

メンテナンスに5時間もかけてこのサービスはやっぱりアッホー?
http://www.bbtec.net/support/report/?mode=Show&area=2
805名無しさんに接続中…:02/06/18 20:11 ID:3dc2q0Sq
806名無しさんに接続中…:02/06/18 20:13 ID:3dc2q0Sq
SB

↓暴落中↓

807786:02/06/19 10:10 ID:GxLTVGuu
>>787
昨日サポセンに3回目の電話をしました。やはり原因は「解りません」でした。
結局「回線調査」なるものをすることになりまして・・・。
その回答結果については噂の決め台詞「2.3週間かかります」と案内されました。

只、こうも言ってました「実態お客様のケースは初めてですよ・・・」
ここ見る限りオイラの他にも同じ様な症状出ている方がいらっしゃるのにね。
YBB側でを掴めてないのかしら?だから改善されないのかね・・・。

もし皆さんのなかで
>>783 >>784 >>785 >>786 
に書かれた症状が出ててるならばサポセンに報告しておいたほうがいいのでは?
YBB側が実態を知らなければ問題解決になりませんものね。
「MX中に落ちる」って言いずらかったら「avexTV見てると落ちまくり」とか言ってみましょう。
808名無しさんに接続中…:02/06/19 15:45 ID:v1glQ6TZ


墨田区。昨日からまったく繋がりません。同症状の方いますか?


809名無しさんに接続中…:02/06/19 16:22 ID:Cc5IdjIg
>>808
今朝までは23区でメンテナンスがあったらしいよ。
で、今は繋がってるよ。新宿区。
810名無しさんに接続中…:02/06/19 18:41 ID:k8gORXAf
>>809
今回のメンテってどういうモンだったんだろう?

これまでIPが43.***.***.***(IPv6促進用?の仮IP?)
だったのが、219.***.***.***に変わったよ。
(DNSでは43始まりが残ってる)

これって喜んでおいて(・∀・)イイ!!事なのかな?
811名無しさんに接続中…:02/06/19 19:17 ID:tOTavX+k
【通信】ソフトバンク、DSL事業見直し 有償化により1000万回線強を返却
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024440697/
812名無しさんに接続中…:02/06/19 19:40 ID:ikvgYEZF
夕べメンテあったんだな。
深夜突然つながらなくなって焦ったよ。

なにかハードウェアが逝ったのかと思って
眠いのにチェックしまくりだたーよ (;´Д`)ハー

>>810
確かに変わったよ。診断君でチェックしたら
「DNS alias?」
って表示されたから、また焦ったよ。アホーBBって
偽DHCPからプライベートアドレス割り振られること
あるからな。今は大丈夫になったのか?
813名無しさんに接続中…:02/06/19 19:45 ID:prk/pHWv
>>812
きみはahooにまだなにか期待してるのか?
改善なんかできるわけないだろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016583261/272-274
814名無しさんに接続中…:02/06/19 21:58 ID:Fgci6S+5
ahooにメールをすると
一体、何週間ほどで返事が来るのですか?
815名無しさんに接続中…:02/06/19 22:19 ID:CcCOE6cr
>>814
2〜3週間くらいお待ち下さい。
816名無しさんに接続中…:02/06/19 22:21 ID:yk7vPhnS
>>814
申し訳ございません。
お客様からいただいたメールは、手違いで削除してしまいました。
817名無しさんに接続中…:02/06/19 22:33 ID:lJkzFakn
契約したのはいいけど、電話使ってないとWLKランプが付かない・・・・
818名無しさんに接続中…:02/06/19 22:59 ID:MSkI1B5N
>>817
それは君の家の電話回線で何か重畳サービスを使ってるの。
プロパンガス、内線電話、etc.
819名無しさんに接続中…:02/06/19 23:21 ID:0TRrg90z
>>807
回線調査って意味ないよ。
オイラの場合3ヶ月かかって結果は異常なし。
たんなる責任逃れの時間稼ぎと思った方がいいよ。
YBB側では原因つかんでいるとは思う。
でも株価にかかわるから全然公表しなんいんだよね。
820名無しさんに接続中…:02/06/20 00:20 ID:U9ncw9/n
>818
あードアフォンと一緒にモジュラーローゼット付いてます。
風呂と内戦通話できる機能もあるんだけど。
これを切ればいいのかな?どうしたいいんだ・・・
821名無しさんに接続中…:02/06/20 00:22 ID:bebsghFF
>>820
とりあえず外してみれ。
822名無しさんに接続中…:02/06/20 00:31 ID:U9ncw9/n
>821
外すといっても壁にはまってるし・・・
電源ランプ付いてるけどスイッチとかないし・・なんなんだこれは・・・
823786:02/06/20 01:40 ID:+eR3Gp9T
>>819
そうなんだ・・・。
まぁ、ここのスレだけども同じ症状出てる人何人かいるのに「初めてのケースです」
とか言いきるくらいだからYBBっ側で実態掴めてない可能性もあるでしょうね。

兎にも角にも改善して欲しいです。

その前に漏れはフレッツに戻りますがね(w
824名無しさんに接続中…:02/06/20 01:42 ID:8Pa4Lwuc
>822
電話使ってないとWLKつかないんだったら
回線切り替え器に心あたりは?
825808:02/06/20 02:00 ID:MyH/PSC1
夕方の5時頃にようやく復旧しました。
勘弁してよ‥
826名無しさんに接続中…:02/06/20 03:25 ID:PTFSEgPH
>>822
ドアフォン外して運がよければ2本コードが繋がっているのが確認できるはずです。
片方が電話で片方が風呂に繋がる回線ですね。まぁ両方接続試して外に電話できれば
そっちにスプリッターにつなげばいい。ただ、回線切り替え機があったらそれより
NTT側にスプリッターつけなきゃ状況は改善しないでしょうね。
827名無しさんに接続中…:02/06/20 03:42 ID:gkfIInyX
>>810
43.〜のアドレスって、YBB開始当初のアドレスだったよね。
コロケーションスペースは東めたがキープしたもので、
IPアドレスも村井氏から直接もらったやつで。
今月中にコロケーションスペースを半減させるので、
そのへんの古い時代のものは一掃しようって話じゃないのかな?
828名無しさんに接続中…:02/06/20 16:05 ID:/KIjXqLL
                                        
                                                
829名無しさんに接続中…:02/06/20 16:05 ID:/KIjXqLL
                
830名無しさんに接続中…:02/06/20 16:57 ID:9heVxbAA
横浜です。メール繋がりますか?
831830:02/06/20 17:02 ID:9heVxbAA
ゴメン、繋がった。逝ってきます。
832名無しさんに接続中…:02/06/23 18:29 ID:S3veqLGz
晒し上げ
833(´Д`):02/06/23 20:38 ID:F8Ike82I
数日前、横浜一瞬回線切れたage

みなさん、あほメール使うより、無料or格安プロバイダメール使えば??
834名無しさんに接続中…:02/06/23 21:03 ID:clTD0taC
ヤフメルアドじゃ日経のメーリングリスト登録できない
835名無しさんに接続中…:02/06/23 21:22 ID:P3qZSFM4
>>834
ahoo.co.jpじゃ無理だけど、ybb.ne.jpならOK!
836786:02/06/24 20:27 ID:BNzEDTPd
MTUとか弄ってみたら切れなくくなったけど・・・。
それでもまだ切れまくり
837名無しさんに接続中…:02/06/24 20:33 ID:SO3MvdfX
>>835
恥ずかしいドメインだから一部の鯖でハジかれる・・・(w
838名無しさんに接続中…:02/06/24 22:21 ID:iu6katA8
大阪やけど、一昨日から非常に遅くなってますが??
これって何??
839名無しさんに接続中…:02/06/25 01:12 ID:fkNovgem
>>838
のろい
840名無しさんに接続中…:02/06/25 03:44 ID:gH48dImN
こんにちは、Yahoo! BBテクニカルサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

カスタマーサポートセンターにお問い合わせを頂きましたが、ADSLモデム
お届け後の接続に関するお問い合わせということですので、テクニカルサポートセ
ンターより回答させていただきます。
このため、お客様への回答が遅くなりましたことを、深くお詫び申し上げます。

モデムのファームウェアの更新は既にされましたでしょうか。
現在ホームページ上にてご案内しております最新版ファームウェアのバージ
ョンは3.2となります。

今回のバージョン3.2での更新(*1)では、
・特定のファームウェアのバージョンによって発生する場合のある接続
不具合(*2)の解消
・モデム前面にありますWLKのLEDの点灯/点滅の表示の改善
(バージョン1.1と同様の表示になります)
が行われます。
今回のファームウェアの更新を行うことで、ADSLモデムのWLKの点灯/点滅は
以下のようになります

ADSLモデムとNTT交換局の通信が
正常に行われている場合---------------------------WLKランプは点灯
正常に行われていない/通信が不安定場合-------------WLKランプは点滅

*1……初期のファームがバージョン1.1、10月12日より提供しているものは
バージョン3.0、今回提供がバージョン3.2です。
*2……ADSLモデムの電源を入れたままで49日間継続してご利用頂いた場合に
接続が切断される、というチップセットの仕様による不具合です。なお、この
不具合は、ファームウェアの更新を行わなくても、一度ADSLモデムの電源
ケーブルを抜き、再度電源を入れていただくことで回避できます。その為、
1ヶ月以上連続してADSLモデムを起動し続けてご利用になるお客様につきまし
ては、ファームウェアの更新をお勧め致します。

ADSLモデムのファームウェア更新用プログラム、現在ご利用のADSLモデム
のファームウェアバージョンチェック用プログラムは、以下のページにて
ダウンロードすることができます。

http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/upgrade3_2.html


これからもYahoo! BBをよろしくお願いします。
841名無しさんに接続中…:02/06/25 21:23 ID:qKiyFnEU
回線状況が安定していない(ノイズ変動が大きい)人は、3.2入れちゃだめだよ。
リンク速度が若干上がる反面、初期ノイズマージンが低めでリンクするから、ノイズマージンが
マイナス域に突入することが相対的に多くなるから。まあ使う前にモデムの電源入れ直す人には関係ないが。
842名無しさんに接続中…:02/06/26 11:01 ID:D2nX+Yue

障害っていうか、経営自体がヤヴァイらしいYO!

http://www.rbbtoday.com/news/20020625/7693.html
843名無しさんに接続中…:02/06/26 11:33 ID:hA5Rq+6Z
名古屋地方の友達が、昨晩7時頃ADSLのランプが消えて突然使えなくなった
らしいのですが、ヤフBに問い合わせてみると「調査します」何時頃回答をもらえ
るかと聞くと「はっきりお答えできません」としか言われないそうで困っております。

モデムのADSLのランプは消えても電話の通話は出来るとの事なんですが、
こういう事象あった方いますか?

ハード故障でしょうか?

宜しくお願いします
844名無しさんに接続中…:02/06/26 17:43 ID:hA5Rq+6Z
>>843
つい先ほど連絡があり「やふーの対応の悪さに頭来て解約しちゃった!」だそうです。
お騒がせしました。

当分ライブドア生活らしえです(ワラ
845名無しさんに接続中…:02/06/26 17:58 ID:kwSE4dP8
>>843 >>844
あんたの友達バカだね!
ADSLのランプが消えたとか行ってるけど、そんな名前のランプはないよ。
どうせACアダプターが抜けたかなんかじゃない?
マニュアルも読めないような奴にはYBBは無理だよ。
電話が使えるのは、みかかの回線に切り替わってるからで、あたりまえ。
ま、ahoo!にADSL回線握られて、乗り換えもできない苦しみをあじわってくれ。
そんなオバカさんは、出張サービスでもしてもらってたかぁ〜い金はらってやってくれよ。
お笑いだぜ!
846名無しさんに接続中…:02/06/26 20:25 ID:hA5Rq+6Z
>>845
あそ
847名無しさんに接続中…:02/06/26 20:27 ID:loChZpyY
>>845
yahho工作員って程度低いね(藁
848名無しさんに接続中…:02/06/26 20:42 ID:V6JJhovb
WLKランプは常時点灯しているのに、突然繋がらなくなることは
ないですか?

我が家が今そうなってまして、WLKランプはついてるのに、IPアドレスが取れなくて
困ってます。

再起動を繰り返して、偶然かもしれませんが復帰しているのですが
原因がわかりません。

ファームウェアバージョンは3.2です。
849名無しさんに接続中…:02/06/26 21:58 ID:4INYMinH
>>848
CATVとかの例で言うと、記憶されたMACがリフレッシュされない時なんかに起こる。
恐らくDSLAMのMACフィルター関連の問題だろう。モデムのMACを覚えちゃう事があるらしい。
モデムの電源を切ると正常なら覚えていたMACはリフレッシュされる。またある程度時間が
経ってもリフレッシュされるらしい。

これが誤動作してどうやってもリフレッシュされない事態が「IP取れなくなった場合の放置民」
だと言う話を聞いたことある。

>>843
恐らくDSLAMのポート障害(故障)かモデムの故障。ADSLランプ=WLKだよね?
モデムが正常なら、強硬に(総務省にお願いしてでも)ポート替えを要求するのが
良かったんだけどね。いまさらだけど。
ちなみに、他社はこれをリモートで出来るらしい。YBBは物理的に差し替えるんで
工事が必要とか、聞いた話だからいい加減だけどね。
850名無しさんに接続中…:02/06/26 23:25 ID:kwSE4dP8
>>ID:hA5Rq+6Z
名古屋地方の友達って、自分のことだろ?
AHOO!BB使うには知識が足らなかったね!
素直にフレッツでも入ればよかったのに。
回線握りで、すぐには乗り換えられないだろうけどさ。
851越谷大里:02/06/27 20:37 ID:IQnBzDIw
埼玉なんだけど今、突然WLKランプがティカティカして使えなくなった(鬱
852名無しさんに接続中…:02/06/27 20:39 ID:UI4D87+H
>>845
>>850
工作員が客を罵るYBB(w
853名無しさんに接続中…:02/06/27 20:49 ID:5px9aWnO
>>850
友達って書いてるのにバカですか?こいつ
俺は東京だ

まぁ、煽るのが楽しい生姜臭いはどうもならないねぇ
854名無しさんに接続中…:02/06/27 21:13 ID:QiZ0fct9
ばかで〜〜す。
おまえもなぁ!

生姜臭いって何?意味がわかりません。
東京にはそんな方言ありませんけど・・・
855名無しさんに接続中…:02/06/27 21:16 ID:q47ycNbT
たぶん小学生のことだね。
856名無しさんに接続中…:02/06/27 22:24 ID:QiZ0fct9
>>855
なるほど。
どうもありがとうございます。
翻訳していただける方がいらっしゃるのでたすかります。
857名無しさんに接続中…:02/06/28 00:08 ID:IFUIuo3U
YBBのモデムファームウエアをVer.3.2にしたら速度落ちたんですけど・・・
これってほかの原因?
858857:02/06/28 00:11 ID:IFUIuo3U
ちなみに、ahoo!から、強く勧められてのファームウエア更新でした。
これって、もしかして、次に始まる12Mへ移項させるための罠?
みんなが遅くなれば、12Mへ移項する人増えるだろうからねぇ?
859MXer:02/06/28 00:19 ID:hLd1Aurp
漏れとしては下りよりも上りを速くしてほしいわけよ。
2M以上は欲しい。なんつったりしてな。
860(´Д`):02/06/28 01:52 ID:ENH/WAtS
>>859そして神へ・・・w 2M、(゚д゚)ホスィ(おっと板違いと言われるぜ)
圏内なら、SpeedNetも蟻か。上下1.5Mの神!(またしても板違い)
しかし、ごくたまに回線が切れる事もあるし、アホBBフォンはためらってるんですが、
DSLと併用しても安定しますかね?通話してていきなり切れたら、たまらん。
861名無しさんに接続中…:02/06/28 07:31 ID:orpQns4e
BBフォン目当てで加入しようかと思ってるんですが、
BBフォンに問題が起こった人っています?
862名無しさんに接続中…:02/06/28 13:17 ID:IFUIuo3U
BBフォン、6月上旬の断続的サービス中断はワールドカップが原因と
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0206/27/xjrb_06.html
863名無しさんに接続中…:02/06/28 15:36 ID:rP9I6Jmt
リーチ申し込んで早2ヶ月。
さんざん待っている挙句局舎で不具合が発生しているとのこと。使用できないのは俺だけじゃないの?
福岡県行橋局の情報求む
早く対応しろ〜!!
864名無しさんに接続中…:02/06/28 19:39 ID:817O9V2X
どうでもいいが、退会した人を煽ってどうすんの?
別にYBBなんかにしがみついたって何もいいことないじゃない。
オイラはまだ回線握りが怖くて退会に踏ん切りがつかないけど。
865名無しさんに接続中…:02/06/29 19:33 ID:9GzxfYfr
近頃YBBの速度低下に悩まされている人へ。
横型モデムの人は、ファームウエアをVer.3.0に戻してみるといい。
うちは倍の速度に回復したよ!
ahoo!め!
やっぱり帯域制限かけてたんだな!!
みんな、だまされてVer.3.2なんか入れるなよ!
もう遅い?
866名無しさんに接続中…:02/06/29 19:34 ID:GdLnUhQD
不通放置1週間くらいでは総務省も対応してくれないそうだな。
なんか今は同じ苦情殺到だそうで手が回らないとか。
2週間なら対応してくれるらしいから、みんな2週間で総務省にGO!だ。
回線握り同様、業務改善命令を勝ち取ろう。
867名無しさんに接続中…:02/06/29 19:41 ID:GdLnUhQD
>>865
リンク速度取ってミソ。妄想だって解るから。
3.2の方がリンク速度自体は高めになる傾向がある。
ただ、ノイズマージンが低めでリンクアップするから(3.5位)電話線の
状態が悪い人だと、あっという間にマイナス域に突入、エラー増えまくりで
実効速度が激減ってーのはある。全環境向けじゃないんだよ3.2は。
868名無しさんに接続中…:02/06/29 19:47 ID:9GzxfYfr
>>867
いいや、
リンク速度はほとんど変わらないよ?
ゆうべから試してるけど、特別エラーはないし。
でも時々プチプチ切れる状態はどっちも変わらないよ。
だから、しばらくは3.0でいってみるよ!
ちなみに、キミはどんな方法で測定しているかね?
環境でも変わるしなぁ
869名無しさんに接続中…:02/06/29 20:00 ID:59E4TJXU
うちの速度は6Mぐらいで特に変わらないです。
モデムのファームウェアのバージョンは3.2です。
えっと、リンク速度ってどうやって測るの?
870名無しさんに接続中…:02/06/29 20:42 ID:9GzxfYfr
>>869
そんなに出てる人はさわらんでいい!
871名無しさんに接続中…:02/06/29 21:27 ID:GdLnUhQD
>>868
リンクアップ時のノイズマージン比べてみそ。Telemeter使って。
リンク速度、大きくは違わないよ。ただ、何度もリンクアップし直して平均とってみそ
明らかに傾向が出るから(それでも100とか200Kbpsの差だと思うが)。
872:02/06/29 21:31 ID:Gd4Dhze/
http://www.rbbtoday.com/news/20020625/7693.html

潰れたら海鮮握り何ヶ月?
873名無しさんに接続中…:02/06/29 21:32 ID:EiBsvzzM
585 :名無しさんに接続中… :02/06/29 09:11 ID:EV7gxSk1
局に逝くと
ヤフーの客つき具合すぐ分かっちゃう。

どこも設置数の1/4〜1/3位しか
DSLAMに火が入ってない。

売れ残りは過剰投資

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/585
874名無しさんに接続中…:02/06/29 21:39 ID:9GzxfYfr
>>871
いろいろ試してみたよ。
確かにリンク速度は大きくは違わない。
でもなぜか実効速度は大差が出るんだよね。
ココで計ると5Mオーバーだからオレはこれでいいとする。
http://speed.on.arena.ne.jp/
不具合が起きたら3.2にするよ。
875_:02/06/30 04:45 ID:cwkUcIxr
>>872
こういう事だよ。

361 :_ :02/06/25 01:27 ID:CHnOEtQ2
「技術進歩で一定のスペースに収容できる回線数が従来の2・6倍になった」
373 :  :02/06/25 23:11 ID:lIBcn3gj
たしかにyahooのDSLAM変わったな。全然違う。
876名無しさんに接続中…:02/07/03 15:58 ID:SI8UvKeo
DNS鯖逝ってない?
877名無しさんに接続中…:02/07/03 16:03 ID:8khW9kxr
>>876
繋がらないねぇ。pingもいったりいかなかったり・・・。
FFしてたのに落ちてしまったw
他に情報あればおながいします。
ちなみに福岡です。
878名無しさんに接続中…:02/07/03 16:09 ID:lLwi1OMR
こっちも綱伽藍です。
879名無しさんに接続中…:02/07/03 16:10 ID:q+3mYR9+
長崎もダメだよ。九州全滅かな?
880名無しさんに接続中…:02/07/03 16:11 ID:2+vzQ61K
>>877同じくラグナロクとかちゅは繋がるのですが


ブ  ラ  ウ  ザ  が  動  き  ま  せ  ん
881佐賀:02/07/03 16:12 ID:TIi5Eic3
うん、もうだめぽ・・・。
882福岡:02/07/03 16:13 ID:2+vzQ61K
ノォォォォォォ!WHYィィィィ!
なぜ!なぜ!なにゆえつながらんのだ!
883名無しさんに接続中…:02/07/03 16:13 ID:lLwi1OMR
熊本も…仕事がぁ〜〜〜
884名無しさんに接続中…:02/07/03 16:14 ID:u9C1rPOE
DNSを固定にすると直るんじゃない?
885名無しさんに接続中…:02/07/03 16:15 ID:2+vzQ61K
>>884
どうやるの?
886名無しさんに接続中…:02/07/03 16:20 ID:lLwi1OMR
なおったなおった!
887名無しさんに接続中…:02/07/03 16:20 ID:Ix2ZUOyH
広島も繋がんねぇ
888名無しさんに接続中…:02/07/03 16:21 ID:WmKordFt
なおった〜よかた…
889名無しさんに接続中…:02/07/03 16:22 ID:hsyMMjGk
なおったね。 ヒロシマだけど・・・
890佐賀:02/07/03 16:23 ID:TIi5Eic3
なおった
891福岡:02/07/03 16:26 ID:2+vzQ61K
を、直ってるヽ(´ー`)ノ
892名無しさんに接続中…:02/07/03 16:38 ID:lLwi1OMR
俺は初めての障害だけど、こういうのってよくあるの?>YBB
893876:02/07/03 18:36 ID:SI8UvKeo
どうやら岡山以西で障害があった模様

>発生日時: 2002年07月03日 午後2時12分〜午後4時26分
>影響範囲: 福岡県 、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県ご利用の一部のお客様
>備  考: Yahoo!BB(ADSL)及びBBPhoneサービスのご利用に影響がありました。

>>892
3ヶ月使ってるけど、障害だとわかるような障害はこれくらいだったよ。
あんまり多いようなら解約も考えるけど。


894名無しさんに接続中…:02/07/03 19:47 ID:1tmx14EY
>>892
地域とか局によって全然違うらしい。
我家は東京だけど、たまに切れる時がある。
完全な障害は最初は多かったが最近は減った。
YBBはほとんど障害情報出さないけどね。
把握できてないんだろうけど。
895名無しさんに接続中…:02/07/03 20:34 ID:ucyPmja/
ここはひどいインターネットですね。
896名無しさんに接続中…:02/07/03 23:25 ID:/GgPcTDe
ahoo!から、障害復旧のメールきたよ
897名無しさんに接続中…:02/07/04 06:25 ID:OuNPbJv+
速度低下って皆なんだ。
通常3.8M位出てたんだけど最近MXの速度が上がらないので
さっき計ってみたら1.7Mしかでなかったよ。
どうしたものかね。。。
898名無しさんに接続中…:02/07/04 09:10 ID:YfjOUKIi
BBポンにトラフィック食われてます?
12Mサービスへ強制移項させたいんでしょ?
ファームウエアで帯域制限?
8月から実質値上げってとこですか?
899名無しさんに接続中…:02/07/04 13:24 ID:k5WxAOm2
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/04 13:23:51
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(776kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
900名無しさんに接続中…:02/07/05 18:35 ID:QS0JFC+J
東京の清瀬局です。
昨日からWLKランプが点滅することが多くなった。
とうとうやってきたかって感じ。
901名無しさんに接続中…:02/07/05 19:23 ID:ra2vJ8UB
ファームウェアを3.0に戻すことってできないんでしょうか?
原因はファームかどうかはわかりませんが、
以前は2Mだったのが600kになってしまって困ってるんです、、
902名無しさんに接続中…:02/07/05 21:27 ID:sTFIHN5e
903名無しさんに接続中…:02/07/05 22:32 ID:ra2vJ8UB
>>902
ありがとうございました!
まだ3.0あったんですね
http://tools.bb.yahoo.co.jp/dwl/win/setup.exe
早速試してみます
904名無しさんに接続中… :02/07/07 14:37 ID:B5dFgVir
ちょいと質問です。
リンクは切れておらず、WLKも正常に点灯してる状態で、モデムの電源を
いれた直後は調子よく動くのですが、しばらくすると急に無通信状態に
なり電源をいれ直さないと復旧しません・・・。

OSはWindows98、モデムはコンボモデムで、通常1Mbpsほどのスルー
プットがでています。
PCだけ再起動しても直らないので、モデムから先の問題だとおもって
いるのですが、同じ症状の方いませんか??

ガイシュツかもしれませんが、つないでいるうちにまた無通信になって
らちがあかないので、書いてしまいました。

タ ス ケ テ・・・
905名無しさんに接続中…:02/07/07 20:14 ID:RkHUbDZ+
>>904
ファーム3.2のバグなので3.0に戻すように
906名無しさんに接続中…:02/07/07 20:35 ID:kq/Qolif
いい加減なこと言うなよ!?
907名無しさんに接続中…:02/07/08 08:29 ID:wPcOUU4u
>>906
いやそうゆう事例は多い
検索してみれ
908名無しさんに接続中…:02/07/08 10:36 ID:/R1hKrTK
こちらが噂のY!BB公式障害情報ですか?

BBテクノロジーの障害情報はギャグですか?
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
909名無しさんに接続中…:02/07/08 10:49 ID:PGkFVWCB
>>908
仕様です。
910名無しさんに接続中…:02/07/08 16:20 ID:IxeGHe61
発生日時: 2002年07月08日 午後2時33分〜
影響範囲: 岡山県 西大寺局舎ご利用のお客様
備  考: Yahoo!BB(ADSL)及びBBPhoneサービスのご利用に影響がありました。

---

午後2時33分〜  と解決してないのに 影響がありました と過去形にするのがBBT流です。
911名無しさんに接続中…:02/07/08 17:43 ID:LelPOpFd
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/?mode=Show&area=2

5時間も使えなくなるAhooBBは死ね!
912名無しさんに接続中…:02/07/08 19:43 ID:+F1xCoYq
Y!BBは優秀だな。
過去の障害が殆んど無いもん。
Y!BBに比べたらNTT、ACCA、イーアクは屁みたいなもんだ。
これならサーポートも必要ないだろうし、乗換えしよう。
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
913名無しさんに接続中…:02/07/08 19:46 ID:wzgfNCbn
毎晩メール鯖が死んでいるのに
そのうpすらしなければ、誰もそんなサイトの情報を信用しなくなる。
914名無しさんに接続中…:02/07/08 20:45 ID:Gdb11oAx
公式障害情報のページを有名無実にしておけば
いつも故障していることは隠せるし(ワラ
あとはデマとしてでも否定できる2chの掲示板にサポート共々任せるという戦略と思われ。
安いISP兼DSL業者は止めておいたほうが精神衛生上いいな。
915名無しさんに接続中…:02/07/08 20:58 ID:TTLdHNzO
>Y!BBは優秀だな。
>過去の障害が殆んど無いもん。

ネタですか?
916名無しさんに接続中…:02/07/08 21:32 ID:FUld7/0/
ネタでしょう。
過去の障害情報がどんどん消されて行く事と、対象地域が小さい障害等は
端から載せないことがある事を皮肉ってるんだと思います。
917名無しさんに接続中…:02/07/08 21:38 ID:Wm5P1mPj

工 作 員 沈 黙(ワラ
918名無しさんに接続中…:02/07/08 21:40 ID:YH4dJb7O
今もybb.ne.jpのメール調子悪いのですけれど・・
どちらにしろ、言っても仕方ないけどな
919名無しさんに接続中…:02/07/08 23:02 ID:nL7UDaqG
>>912
ほんとうだ、スゲー、完璧じゃん。
Y!BBマンセー!
920名無しさんに接続中…:02/07/08 23:14 ID:wPcOUU4u
>>912
韓国人のやることは
歪曲だな
921名無しさんに接続中…:02/07/08 23:15 ID:wPcOUU4u
>>919
サゲて工作(w
922名無しさんに接続中…:02/07/08 23:23 ID:KyQ0zIuK
障害が発生したときは、まず最初に2ちゃんのYBBスレを一通り見るよ。
大抵同じような障害が発生している人をハケーソするから安心だね。
923名無しさんに接続中…:02/07/09 10:39 ID:qysBeyg1
ここはひどいインターネットですね。
924名無しさんに接続中…:02/07/09 13:10 ID:ipAGpdCh
福岡だけど、1時頃からからおかしい。
みなさん、どう?
925名無しさんに接続中…:02/07/09 13:16 ID:Pqy/kvSW
ヤフーdj

1 :  :02/07/09 13:05 ID:jsNHXMkl
dj
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026187508/l50
926名無しさんに接続中…:02/07/09 13:35 ID:kJgZ8JH5
広島も・・・
光100に変更したいな〜
927名無しさんに接続中…:02/07/09 15:08 ID:BpBCVyr4
928名無しさんに接続中…:02/07/09 15:11 ID:qysBeyg1
インターネットがこわれましたね。
929927:02/07/09 15:17 ID:BpBCVyr4
どうやって、ここへカキコしてるんだ?
930名無しさんに接続中…:02/07/09 17:01 ID:WO0JDbk8
>>929

(藁
931名無しさんに接続中…:02/07/09 20:12 ID:tWh5iRdg
>>927
工作員だろ?1時間程度の障害情報なんか載る方が少ない。

>>929
YBBのダイアルアップは何のためにあるのかな?
932名無しさんに接続中…:02/07/09 20:44 ID:LJ3Y2WXt
>>931
1時間程度の障害はアホーが把握できません。
933名無しさんに接続中…:02/07/09 20:59 ID:O4PXonF0
>>927
障害が起こっても情報が出る確率は1割のYBB
935 :02/07/10 01:38 ID:cxo+6LWK
つーかdjっていうのは、YAHOO!そのものの話だろ。
リンクも貼ってあるからそこ見ればわかるだろうに
本当に読解力がないやつらだな。
936名無しさんに接続中…:02/07/10 17:58 ID:3nWImTl2
Yahoo! BB、PlayOnlineとの接続に不具合が発生
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/07/10/ybb.htm
937名無しさんに接続中…:02/07/10 23:09 ID:b7PFHl4S
つーか台風でYBBが落ちてるのでダイヤルアップです。
このYBBのダイヤルアップアクセスポイントって
インフォスフィアと同じで笑った。
938名無しさんに接続中…:02/07/10 23:20 ID:rJ06dJFQ
速度下がってるYO!
939名無しさんに接続中…:02/07/10 23:23 ID:rDZ2y9L4
愛知も下がってるYO!ヽ(`Д´)ノ
940おいおい@奈良:02/07/10 23:45 ID:sKvMlqOB
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/10 17:45:28
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.5Mbps(3063kB,3.7秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(830kB/s)
        ↓↓↓
測定時刻 2002/07/10 23:39:05
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.21Mbps(264kB,1.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.41Mbps(333kB,1.9秒)
推定最大スループット 1.41Mbps(176kB/s)
941名無しさんに接続中…:02/07/11 01:05 ID:Fn0uU5An
MX終わったら漏れも速度測ってみるYO
942名無しさんに接続中…:02/07/11 03:35 ID:hfCiT8AC
ホントに台風のせいかよ?
繋がらないならそうかとも思うけどさ。
そうやって、徐々に帯域制限かけて、12Mサービスへ移項させたいんじゃない?
943_:02/07/11 04:26 ID:oTPux2z9
速度戻ってる。
やっぱり台風か。
944名無しさんに接続中…:02/07/11 06:48 ID:LR3JaEuv
YBBは台風で繋がりにくいって?(w
単に、ご自慢のバックボーンが
昨日の風雨で外に出ることが出来なかった加入者の分での
トラヒック増大の負荷に耐えられなくなっただけ
945名無しさんに接続中…:02/07/11 17:42 ID:hfCiT8AC
BB Tecのスピード測定が新しくなったが・・・
他のサイトと比べて、何度計りなおしても10%ほど早く表示される。
ユーザーだましはもうやめろ!
みんなも計ってみな。
BB Tec
http://speedchecker.bbtec.net/
その他
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://www.studio-radish.com/
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/index.html
946名無しさんに接続中…:02/07/11 17:53 ID:Fn0uU5An
>>945
MX終わったら測ってみるよ
947名無しさんに接続中…:02/07/11 17:55 ID:VBD1w/S6
>>945
12M用の罠か?(w
948名無しさんに接続中…:02/07/11 18:11 ID:6xE9jnXz
測ってみたけど、 >>945 とは違う結果になったな。

BBT
下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 1087 Kbps

ARENA
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.17Mbps(539kB,4.0秒) ->1143Kbps
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.23Mbps(154kB/s)

Radish
下り
速度 1.268Mbps (158.5kByte/sec) ->1238Kbps
測定品質 87.6

実行速度掲示板
対象host : oak.dti.ne.jp

実効速度(bit) : 1190.2 Kbit/秒 ( 1.16 Mbit/秒 )
実効速度(byte) : 148.77 Kbyte/秒 ( 0.145 Mbyte/秒 )
949名無しさんに接続中…:02/07/11 18:17 ID:hITq/+Kr
YahooBB000000000000.bbtec.netの
ホスト名で弾いているんだろ
950名無しさんに接続中…:02/07/11 20:14 ID:qw76bJhQ
そう言えば、Y!BBユーザがぷららの計測サイトへアクセスし捲るので、
ぷららはユーザ以外からのアクセスを規制しますたとさ。

総務省に迷惑掛け捲って税金の無駄遣いをした上に、
ユーザまで世間様に迷惑掛け捲りとは・・・ゴルァ
951名無しさんに接続中…:02/07/11 21:03 ID:AqW2EhE/
933 :名無しさんに接続中… :02/07/09 03:53 ID:ZeXddCZ1
>>932
なんかうろうろ氏によるとぷららの測定サイトのホストの半分くらいが
YahooBBからのアクセスらしく、そのせいで負荷がいっぱいいっぱい
になったらしいのでやむなくアクセス制限をかけたとのこと。
ソースは
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/219_amusu_mpgjx.html#mpgjx
952コピペ:02/07/11 21:06 ID:yUKT5/XH
247 :  :02/06/20 03:22 ID:MlwL40m0
MXやってる最中にnetstatやってみると親になってる人とか
DOMってる奴のYBB率の高いこと高いこと。
厨房御用達プロバイダ
953名無しさんに接続中…:02/07/11 22:03 ID:V7psnq+y
>>945
オイラのはそんなに変わらん。
でも最近になってWLKランプが点滅することが多くなった。
つながんないと思いモデムを見ると必ずランプ点滅。
早く変えたいんだけど、回線握りが心配で解約に踏み切れん。
確実に解約できるなら即日解約するんだけど。
954名無しさんに接続中…:02/07/11 22:55 ID:DVzP764s
>953
回線握りはもうあんまり心配することないんじゃないの?とは思う。
自分はすっきり移行できた。が、解約して一ヶ月も経っているのに
リーチにしませんか?だのモデムの返却はお済みで?だの・・・
ねぼけた電話がかかってきた・・・こんな調子だから
絶対大丈夫とはやっぱ言い切れない。

955名無しさんに接続中…:02/07/11 23:20 ID:V7psnq+y
>>954
情報サンクス。
本格的に考えてみるね。
956名無しさんに接続中…:02/07/11 23:40 ID:f+WsVUim
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/11 23:34:48
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 300kbps(124kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 290kbps(124kB,3.3秒)
推定最大スループット 300kbps(38kB/s)

昼は6mbpsあったのに・・・TT
957_:02/07/12 05:27 ID:TGEzFyrF
俺も >>945 とは違う結果になった。
BBT
下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 3240 Kbps

ARENA
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.74Mbps(1764kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 230kbps(124kB,4.6秒)
推定最大スループット 3.74Mbps(467kB/s)

Radish
下り回線
速度 3.739Mbps (467.4kByte/sec)
測定品質 95.2
上り回線
速度 749.9kbps (93.74kByte/sec)
測定品質 95.3

実行速度掲示板
対象host : oak.dti.ne.jp
実効速度(bit) : 2757.3 Kbit/秒 ( 2.69 Mbit/秒 )
実効速度(byte) : 344.66 Kbyte/秒 ( 0.336 Mbyte/秒 )
958名無しさんに接続中…:02/07/12 05:48 ID:zun3DDaQ
やっとMX終わったので測ってみますた。

BBT
下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 6194 Kbps

ARENA
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 230kbps(195kB,6.7秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(774kB/s)

Radish
下り回線
 速度:6.212Mbps (776.5kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:715.1kbps (89.39kByte/sec) 測定品質:98.2

実行速度掲示板
 対象host : oak.dti.ne.jp
 実効速度(bit) : 5694.5 Kbit/秒 ( 5.56 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 711.82 Kbyte/秒 ( 0.695 Mbyte/秒 )

記念にスクリーンショットも取っときますた。
959保守:02/07/12 14:09 ID:6XH0yiUH
ぞぬから見れなくなってたのでブラウザから見てみたら
このスレかなり下がってたんだね。
というわけであげます。
960保守:02/07/12 14:10 ID:6XH0yiUH
あれ?ID変わってる・・・
961名無しさんに接続中…:02/07/13 00:00 ID:Ofb4Y1p4
3日でIP取得不能障害にテクサポが対応したと言い出した奴が居たぞ。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi?no=29180&reno=29156&oya=29145&mode=msgview&page=0

さて、「本当」か「たまたま局のメンテナンスがあった」か「工作員」か。
いずれにしてもWLK点灯でIP取れなくなってる奴は、この例をあげてがんがん文句言って3日で直してもらえ。
962名無しさんに接続中…:02/07/13 02:13 ID:oegaX2lh
栃木end
田舎だからかな…
ぬーん
963新スレ用天プレ:02/07/14 22:31 ID:4uTC6rx2
odyou のその後を語るスレ(応援スレPart3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008583962/l50
●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/l50
★yahooBB申込から開通までどれくらいかかった?★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011791456/l50
★未だY!BBの「局舎、NW工事」が終わらない人スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013608405/l50
YBB,異常な長期放置の理由は何?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014400161/l50
リーチDSL総合2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019986323/l50
964乱立ネタスレたち:02/07/14 22:34 ID:4uTC6rx2
YBBへの怒りや悲しみを絵で表すスレ その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1026099675/l50
「とりあえずYahoo!BB死ね」スレPart 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017839707/l50
YahooBBうせろ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018368808/l50
詐欺師YAHOO!.BB 氏ね氏ね!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014449687/l50
yahooBBは、恐ろしく不誠実な会社
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005246919/l50
ヤフーBBは詐欺まがい行為をしている!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014969258/l50
ヤフーBBにはがっかりです
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015779295/l50
YBB申し込んだヤツはバカ( ● ´ ー ` ● )
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008482336/l50
「昨日吉野家に・・・」のコピペでY!BBを語るスレ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004075639/l50
ショック!彼氏がヤホーボーボー使っていた・・・。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007560597/l50
965解約関係乱立スレたち:02/07/14 22:36 ID:4uTC6rx2
YBB解約したいんですけど
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021506897/l50
■解約しても1ヶ月半は解放されない悪魔のYBB!■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1000561585/l50
●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/l50
yahooBBを使ってる人は解約しましょう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015124892/l50
966名無しさんに接続中…:02/07/15 08:56 ID:Mi8MEI/y
メールの送受信出来ないよ!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ウェブメールもログイン出来ないよ!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
967名無しさんに接続中…:02/07/15 17:22 ID:9Bhu6RO7
台風age
968名無しさんに接続中…:02/07/15 19:39 ID:elcXsAPp
969名無しさんに接続中…:02/07/16 10:50 ID:KDfBkAqq
おいおまいら、台風が来てますが調子は如何ですか?
970名無しさんに接続中…:02/07/16 19:04 ID:VxcOxW0a
どうも最近リンク切れが多い。よく考えると7月に入ってからだ。なぜか12Mのサービスが始まったころだ。
うちの局も12M対応局だ。局の機械が変わったのか?
それとも暑くなったのにうちのクーラーがない環境がわるいのか?
モデムが暑さに耐えられないのか?南国九州三十度超。
971名無しさんに接続中…:02/07/16 19:32 ID:gSiDNx6+
だから、12Mに移行させるための罠だって。
972名無しさんに接続中…:02/07/17 00:43 ID:EhC4Zad+
禿社長 ”Yahoo! BB 12M”に対する苦情に反論
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc3059.html
973名無しさんに接続中…:02/07/17 22:43 ID:5B0r0UXl
またメル鯖逝ってるよ、おい。
974名無しさんに接続中…:02/07/18 04:57 ID:5j4uW3Qa
うちのは生きてますが?
975名無しさんに接続中…:02/07/18 06:26 ID:Vsj85/NC
昨日、五日市局、半日だめだったらしい。

976名無しさんに接続中…:02/07/18 07:59 ID:kiqZyAet
サポセンの電話番号教えてください
977名無しさんに接続中…:02/07/18 08:46 ID:Dl4uw0B4
978名無しさんに接続中…:02/07/18 09:59 ID:asfscoLA
やっとつながった・・・
YBBにして3ヶ月、今日初めてこの板の奴らの気持ちが分かったよ・・・
979 :02/07/18 10:53 ID:fODpASrQ
埼玉、今朝さっきまで不通だった。告知とか一切しないのか?
腐ってるな。
980 :02/07/18 15:32 ID:SprjDfnE
>>979 これはメンテナンス情報
http://www.bbtec.net/support/report/
日時: 2002年07月18日 午前7時00分〜午前9時00分
対象: 埼玉県 川越、新平方、箕田、埼玉吹上、南古谷、埼玉富士見、川越三、大井、新座・志木・朝霞局をご利用のお客様
備考: Yahoo!BB(ADSL)及びBBPhoneサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------
障害情報は遅いね。数が多くないと発表しないこともあるみたいだし。
981978:02/07/18 21:50 ID:asfscoLA
>>980
まさにその地域在住だが
繋がったのは10時近くだぞ・・・

ところでメンテ情報ってメール送ってくれないの?
982名無しさんに接続中…:02/07/18 21:57 ID:E9MJa7/6
YBB!!がダウソ板で書き込み規制食らってるよ。
ぷんすかぷん!
983名無しさんに接続中…:02/07/19 01:32 ID:/+ZMsDHy
>982
んだねぇ。。。

port80が開いてるだぁ?閉じてるよ!ヽ(`Д´)ノ
984名無しさんに接続中…:02/07/19 02:03 ID:LPPCfHxv
新スレ立てといた。

(´〜`)YBB障害専用 Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1027011733/l50
985980:02/07/19 02:09 ID:nnKmjaFC
>>981
半日から1日接続できない人もいるらしい
モデムを再起動するとうまくいくらしいが
1時間で繋がるならYBBとしてはいい方かも。
漏れは他のプロバからメンテ情報のメールを
もらったことはないな。
>982-983
書き込み拒否はヤフーの誰かがあらしたとかそんなことだろうね。
986名無しさんに接続中…:02/07/19 15:48 ID:hgsUhuea
昨日もほかんとこに書いたけど、昨日から5.5→2.7Mbps
ほかにいる?こんなに下がった人 
もしかして・・・既存ユーザーの帯域絞って、12Mpsテスター ウマー作戦?
987986:02/07/19 16:41 ID:hgsUhuea
ybb動画ニュースにも昨日から繋がらない
なんだよ もう
988名無しさんに接続中…:02/07/19 16:48 ID:E4QVZ0ke
>>985
> 漏れは他のプロバからメンテ情報のメールを もらったことはないな。
問題なISPしか使った事がないんでない?(w
989名無しさんに接続中…:02/07/19 16:52 ID:Tkw4uqOe
>>988
彼は無料ISPとYBBしか知らないのだと想われ。。
そんな985を許してやってくれ
990名無しさんに接続中…:02/07/19 17:00 ID:hgsUhuea
そういえばybbはメール鯖障害で勝手にメール削除しておきながら告知メールもなかったね。2chで知ったよ。
人のHDD丸見えの時とかパケ漏れの時も、一切非を認めず サポートページでは“ネットワーク設定のおすすめ”(ファイルとプリンタ共有とマイクロソフトネットワーク用クライアントを削除して下さいってだけ)
サポートは変わってないのかな 今メール送ったけど。返事が楽しみ
991 :02/07/19 17:06 ID:C1TiNuDu
そっか、、
夏休みか
992名無しさんに接続中…:02/07/19 17:10 ID:/+ZMsDHy
やれやれ。。。

ダウソ板等に書き込み不可になったのって、トオルによる
設定変更が原因みたいだね。ヾ(゚д゚)ノ゛バーカ バーカ (涙

2chからのポートスキャンに対して

1)パケットを破棄(<ステルスモード)するとなぜか串規制にかかる。
2)パケットを拒否すると、ポートが閉じてる確認がとれたって事で
  書き込み可能。

串のチェックって意味ならおかしくない?ステルスモードを否定する
理由がわからん。そもそも生だしな。1)を弾く必要なんてないだろ?

( ´Д⊂ <トオルタンが悔い改めますように。。。
993名無しさんに接続中…:02/07/19 17:29 ID:5eNQuaKL
>パケットを拒否
具体的にやり方を教えてくだちい。
994名無しさんに接続中…:02/07/19 17:42 ID:xmQqlFVG
(w
995名無しさんに接続中… :02/07/19 17:45 ID:98ADUUVR
>>996
具体的にやり方を教えてくだちい。
996名無しさんに接続中…:02/07/19 17:49 ID:WpMZvq1l
>>997
( ´Д⊂<具体的にやり方を教えてくだちい。
997名無しさんに接続中… :02/07/19 17:54 ID:fTx/xCRl
>>998
ヽ(`Д´)ノ<教えろゴルァ
998名無しさんに接続中…:02/07/19 17:56 ID:3vQdx6IU
>>999
(w
999名無しさんに接続中…:02/07/19 17:58 ID:y50IyYCE
ID:5eNQuaKL
1000名無しさんに接続中…:02/07/19 18:05 ID:5eNQuaKL
千尋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。