■解約しても1ヶ月半は解放されない悪魔のYBB!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
384378 :02/03/18 09:44 ID:pmQDF1x6
>>379
なるほど。その手で8日で解放か・・・
有益な情報ありがとう。
385名無しさんに接続中…:02/03/19 12:53 ID:7zt+v8Nt
J-DSLは詐欺会社です
J-DSLに関係有る人も無い人も
片っ端から非難の言葉をかけてください
(ストレス解消にも最適です)
【詐欺?】J-DSLユーザー専用スレッド「Part15」【
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016469758/l50
       
386379:02/03/19 23:43 ID:l/frV0xP
OCNのキャリアはACCAです。YBBは10月中旬開通で、速度もそこそこ
出ていましたが、小生がアクセスする時間帯がテレホに重なるためか、メール
サーバーが落ちていることが相次いだこと、また、評判通りのあまりのサポー
トの無さゆえに、解約しました。
乗り換えでAnnexCからAnnexAに移行したことになりますが、速度上は殆ど
変化はありませんでした(路線長3キロでともに1メガ強)。
 YBBは10日開通宣言をしてもさほどユーザーが増えていないので、
暇を持て余して解約処理も円滑に進んでいるのではないかと思います。
乗り換えるなら、今こそ好機かな。
但し、解約完了メールなどは来ませんので、15日か少し前に解約して
その後モデムの消灯を確認すれば、ジャンパー開放工事の完了をNTTに
問い合わせするまでもなく目で確認できます。仮に月末になっても開放
されなくとも解約の翌月以降は無料になるはずですし。
 3月2日には配送センターにモデムを返送。ようやく8日にはモデム返送
依頼のメールが届きましたが、いつまでたってもYBB内部の管轄部門間の
連絡・連携の悪さは改善されないようです。いまだJNBでの料金引き落とし
がなく、料金詳細画面でも10月以降ずっと0円のままです。きっとJNBの
口座番号が例のデータベース崩壊で飛んでしまって、恥ずかしくて
口座番号の再登録要請メールも打てないのでしょう。このまま無料
でお別れしたいとアクドイ気持ちはサラサラ持ち合わせませんが、
サポートで放置・無視され続けたので、こちらも放置して、どういう
ふうに言ってくるか、YBBの対応を待っているところです。
387名無しさんに接続中…:02/03/20 03:18 ID:WTm79kcT
>>361 さん。
自分の場合、2〜3週間後にモデムの到着確認と、キャンセル処理終了のメールが来ました。

>>362 さん。
モデムは、返さないとキャンセル処理をしない とのメールが来ました。
自分は、モデムを貰う前にキャンセルしたのに、勝手に送ってきたんだよねーモデム。
着払いで返したけど。
388名無しさんに接続中…:02/03/28 16:54 ID:YhM2BIEW
age
389名無しさんに接続中…:02/03/28 20:41 ID:9WomA5dD
AHOOのせいで、ACCA開通しない。


前AHOO BB申し込んでてキャンセルしたの。
AHOOからNTTに工事申請通る前にね。
キャンセルする時、「まだ回線握ってませんよね?」って確認したの。
不安だから2回電話して二人に確認したの。二人とも
「今の段階でキャンセルなら平気です。すぐに他社の開通工事できます」
って言ったのね。
ところが今回ACCAで申し込んで、一昨日開通のはずが、
いつまでたってもDSL信号が検出されない。

色々理由考えてもわからないから、まさかと思ってAHOO電話したの。
そしたら、

「犯人は僕です。キャンセル処理できてなくて、
僕まだ君の回線握ってるの。申請もらった時点で握っちゃったよ。
でも一週間以内に放すから許してね」

と、こう言うわけよ。冗談じゃないぞと。
しかもそんな期限つけて逃げといて放置プレイという
YAHOOのやり口は確認済みなので、速攻総務省に電話ですよ。
そしたら総務省の人が、

「そんなの一週間以内にはなしっこねえよ!俺がガツンと言ってやるぜ!
そしたらそのうちYAHOOから詫び入れてくっからよ!
ちなみにおまえ留守電セットしといちゃ駄目だぜ。
適当に言い逃れ吹き込んで終了になるからな!
電話かかってきたらちゃんと怒るんだぜ!
そんでまたふざけたこと抜かしてたら、俺に電話しな!」

って言ってくれたのよ。ギョーセイ指導よ。
そしたらしばらくしてAHOOの奴が電話してくるのよ。

「総務省に電話で怒られたよ。でも君のキャンセル処理終わってるから、
犯人僕じゃないと思うよ。でもNTTに問い合わせるから一週間待ってね。」

と、こういうわけよ。
で、なぜかそれから一時間くらいで、
今度は別のAHOOの奴から電話よ。

「僕、やっぱり最初から君の回線握ってないよ!
僕が回線握る前に君が”トロイ!”って怒って解約したからね。
申請受けても、工事するまでは回線って握ってないんだぜ!
だから僕のせいじゃないから、もう僕何も調べないからね!」

って、こう言うわけよ。
回線って結局いつ握ってるんだろ?


390名無しさんに接続中…:02/04/07 22:29 ID:FQRMvc89
笑った。
391名無しさんに接続中…:02/04/07 23:17 ID:3wkibfGy
なかなか面白かった。
392リンク:02/04/09 18:30 ID:/ILVSZJR
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
BB PHONE
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008672930/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
YahooBBにして良かったと思う人のスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012828678/
★Y!BB@東京都23区 Part11★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004790865/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
YahooBB@埼玉 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006875705/
■Yahoo!BB大阪(第3版)■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
★YahooBB@北海道★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
Yahoo!BB@相模原・町田
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996446706/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
393名無しさんに接続中…:02/04/10 20:32 ID:ExEwlhNA
AHOOのせいで、BACCA開通しない。
394名無しさんに接続中…:02/04/23 13:03 ID:T6vt/cxM
age
395名無しさんに接続中…:02/04/23 13:12 ID:wD7uReaO
AHOOのせいで、BACCA開通しない。
396名無しさんに接続中…:02/04/23 19:48 ID:4Gs7uWZl
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して 回線開放して
397名無しさんに接続中…:02/05/05 09:50 ID:nkbVrUUZ
アフォーBBは顧客の利益を貪り食う超悪徳会社。
一日も早く逝ってくれ
398名無しさんに接続中…:02/05/06 09:53 ID:nMiBEeEB
age
399名無しさんに接続中…:02/05/06 11:34 ID:l268hVW3
悪徳会社Y!BB
400名無しさんに接続中…:02/05/06 12:07 ID:uiFBZvQf
■■■■■< 祭り!!祭り!!祭り!! >■■■■■

【驚愕!】ヤフー社員による入札価格吊り上げ、発覚!【詐欺?】


【 <祭会場> ヤフー社員関与疑惑! (゚Д゚)モルァ!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/

*社員とおぼしきIDのスレを立てた途端に次々削除で隠蔽工作!?
↓こいつが証拠だっ!! (ID:auction_test1がヤフー社員のIDです。)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e8269612&typ=log

*証拠保存upローダー (044.txt、045.zip、047.txt、048.jpg)
http://www.haruya.info/upbox/

---
今回のヤフー社員による入札価格吊り上げ事件は、アメリカのebayを舞台にした
吊り上げ行為に対しては詐欺罪が適用されています。(最近の話)
ただ、日本のネット取り引きに関する法整備などは遅れているし
法曹界でも十分に実状を把握している方は少ないと思いますので
もし、事件になればこれからの先例になることは間違いない筈です。
401名無しさんに接続中…:02/05/06 13:17 ID:l268hVW3
>>349
漏れは3ヶ月目たっているが取消し手続き完了しない。
サポセン電話しても話にならん。
Y!BB氏ね。
402名無しさんに接続中…:02/05/06 20:57 ID:tb2+0s0D
age
403名無しさんに接続中…:02/05/07 05:40 ID:fshgFcjc
YBBのどこがサポートよくなったんだよ。
カスタマー連絡したらガチャ切りされたぞ!

あいつら何様だよ。
404名無しさんに接続中…:02/05/07 19:59 ID:P0rLhmvF
因果応報
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:03 ID:kho6xCNi
今日突然YBBから「YBB電話ターミナル」が送られてきました。
身に覚えがないので、明日の燃えないゴミに出していいのでしょうか?。
406名無しさんに接続中…:02/05/07 20:06 ID:Vezkp9s9
>>405
きちんと分別してくれれば問題ありませぬ
407名無しさんに接続中…:02/05/08 08:47 ID:ryWf+NLW
  ((∽))
  ∧|∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚) < 上がりま〜す
  ⊃ つ   \________
  |  |
丿U U
408顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/08 09:01 ID:011tQA7i
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
409名無しさんに接続中…:02/05/10 20:01 ID:nFkhKg4T
>>403
マジ?
410_:02/05/10 22:34 ID:xPwfVU/f
ネタ
411名無しさんに接続中…:02/05/17 13:09 ID:0Sb1LKNl
age
412_:02/05/18 05:19 ID:NZV/b9qM
ageんなよ w
413名無しさんに接続中…:02/05/18 17:18 ID:cT0bpWaQ
2〜3週間は我々サポセンがユーザに言い訳する日数です
これはどんな場合でも2〜3週間と言い訳しています
回線調査に2〜3週間
モデム交換に2〜3週間
スプリッタ発送に2〜3週間
解約処理に2〜3週間
当然,2〜3週間で確実に何とか出来るという意味ではありません
こうやっておけば1ヶ月近くは逃げられるという目論見です

嘘だと思ってるY!BB信者は自分でサポセンに掛けて試してみてください
「どのくらいの期間掛かりますか?」っていうと100%2〜3週間と回答してくれます

どのSVやLDに質問しても
「2〜3週間ほど掛かります」
って言って逃げておけと言われますよ

2〜3週間経ってもなんの返答もないと言うクレームについては
「期日については御約束できませんが早急に対処いたします」
で逃げるように指示される

これはヤフーの常識です
414名無しさんに接続中…:02/05/18 18:00 ID:eoFRa87u
>>413
それでいいんじゃないの。別にダイヤルアップで我慢すれば。それより他の
プロバイダーはどうなんだよ。
415名無しさんに接続中…:02/05/18 18:03 ID:t2bhvXQm
私は以前某通信系ISPのサポにいましたが
殆どが即日か翌日には回答できますよ
よほど手間の掛かるものでも1週間以内が常識

それ以上の期間が掛かるものはサポセンレベルでの対応はしません

繋がりもしないADSL
マトモに話せないBBフォン
こんなのにカネ払ってくれるユーザのお陰です

感謝のしるしとしてサポートに電話して
「IPが急に取れなくなった.169.254.*.*で通信が出来ない」
って逝ってみてください
もれなく課金停止の措置を執らせていただきます(w
416名無しさんに接続中…:02/05/18 19:10 ID:t81eJDP4
また、Yahoo!BBの事業を軌道に乗せるため、
多く見積もって1000億円規模の資金が必要になる、とされる。
この償還資金を中心に賄うため、個人向け社債の発行に踏み切ったわけだ
ソフトバンク関係者は「個人向け普通社債による800億円が集まらなければ、
今も続いている“綱渡り資金繰り”がショートし、
今3月期にも行き詰まる危険すらあった」という。

BBの事業展開を進めている中、償還資金さえも事業につぎ込みたい
と孫社長は考えているらしい。しかし、孫社長が危機感の乏しい一方で、
ソフトバンクの発行する社債は、額面を割り込んでの取引が続いている。
つまり今後、社債を発行しても確実に資金が集められるという確信が
そこにはないのである。こうした状況を受けて、
ソフトバンクは自らが持つ株式などの資産の売却や子会社の清算などに
躍起になっているのだ。それでも自ずと限界がある。
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200203/28/20020328123011_69.shtml
417名無しさんに接続中…:02/06/02 01:45 ID:UQsp60Tt
BBフォンってどうなの?
問題あり?
418_:02/06/03 03:42 ID:geW9FPt+
なし。
419名無しさんに接続中…:02/06/03 12:20 ID:m5ldu5A0
418は関係者?
420名無しさんに接続中… :02/06/03 16:01 ID:UbJQcK+2
YBBはまだましなほうだよ。
インターQなんて、解約手続きの翌々月末まで支払わなきゃなんないんだよ!!
421名無しさんに接続中…:02/06/03 16:30 ID:daxEotCZ
解約できるだけマシじゃん
サポートに解約を申し込んでも手続き済んだのかどうか怪しいし

その件でYBBは認証して無いから黙っていると
いつまでも料金を取られて、さかのぼって返金もされない
422名無しさんに接続中…:02/06/03 18:04 ID:ZOUfY86k
YBBなんて良心的なほう

NTTなんて不正料金を平気で請求してくる
423名無しさんに接続中…:02/06/03 22:20 ID:QLm1EVoJ
解約をHP上からやっても2,3週間かかるん?
それとも、サポセンに解約手続を頼んだら2,3週間かかったん?
解約するときの参考のために聞かせておくれよ。
424被害者:02/06/03 22:41 ID:pAgqfwUn
>>423
解約完了とみなすのは
どの作業が終わる事によって
そうあなたが認識するかに拠ると想う

解約手続き終了しましたの後に
料金誤請求、回線開放日時がはっきりとしない
なにせ手違いが好きな会社だから
トラブルの元はたくさん有ると想うが。。
425名無しさんに接続中…:02/06/03 22:44 ID:7DBB3jis
覚悟して会員になったんじゃないの?
だって安いし・・・
426名無しさんに接続中…:02/06/03 23:21 ID:hYidd+Au
解約は出来たけど。やっぱりYBBムカツク

今はフレッツ1.5で1.2以上出てるのに…
線路長2020m
損失 29db      良い環境なのに…
なぜツナガラナイ?
挙句の果てに、放置放置…

初期費用って6000円位だっけ?お金は戻ってこないんだよね?
なんか詐欺られた感じ…
427名無しさんに接続中…:02/06/04 05:59 ID:TPM1DjIo
おれはYahoo!BBをWebサイトから解約したにもかかわらず、いつまでも解約工事をしないので、
NTTの電話を解約してやった。
解約してからもう一度NTTの電話の申し込みをすると電話番号が変わってしまうけど、
それさえ気にしなければ、解約工事の行われた次の日には新規申し込みができ、二営業日後には
電話が開通するので、それから他のADSL事業者に申し込みをした。
428名無しさんに接続中…:02/06/04 21:13 ID:AKw7QB00
サポセンに解約を頼んだ場合、人の手が入るので放置状態になってしまう
のかと思っていたのだが、web上から解約しても放置されてしまうんだね。
それにしても427さんは何とも気の毒ですなあ。電話番号が変わると色々
面倒でしょ、番号変わったってみんなに教えたりしなきゃなんないし。
やっぱ、電話番号が変わるのは気になるのでNTTを解約するまではできないなあ。
429名無しさんに接続中…:02/06/12 22:18 ID:Cs0+Wlcq
ヤフーへの苦情は総務省へもCCで送ることをお忘れなく!
つまり、ヤフーカスタマーセンター、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、 [email protected] へも送ってください。
私はそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
ヤフーからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
ヤフーのような通信関係の会社を管轄しているのは、総務省です。
みんなでヤフーの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などに
送るのもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/ です。
みなさんも関連部署にヤフーの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前のことです。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、加筆して
ヤフー関連の苦情スレッドにペースト願います。
430名無しさんに接続中…:02/06/20 10:02 ID:YCG4W8NL
    
431名無しさんに接続中…:02/06/20 16:09 ID:oYfKqW6y
                                        
                                            
432名無しさんに接続中…:02/07/10 18:25 ID:fqX9seZT
不審船サルベージage
433名無しさんに接続中…
悪質プロバ