1 :
名無しさんに接続中…:
Xデーは突然やってくる!
いつまでもつんだ?YBB!
さぁみんなで考えよう!
判断材料
(安いってのは言うまでもない)
1 YBBの体質が表面化。メディアも取り上げ。
2 「採算が取れなければ撤退」と初めから弱腰。
3 実際あの価格でやっていけるか?現状を見て。
4 数ヶ月待ちは当たり前!のイメージ定着。
5 「安かろう・悪かろう」論の浸透。
6 初期の「低価格独占状態」時に客を抱え込むつもりだったろうが・・・。
7 1.5Mサービスも含めれば最安では無い。(8M申し込んでも8Mはでない)
8 有料コンテンツに魅力はあるのか?
9 NTTとの関係は良好なのか?
10 立て直すだけの時間的余裕はあるのか?
(Bフレッツ、無線など他の通信方式の台頭はいつ?)
11 本申し込み解約組のこれからの動きは?
2 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 18:37 ID:dnLyU54S
やったリーダー
2ゲットだよ。
3 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 18:41 ID:35uY9oA/
3げっとだよ
4 :
:01/11/09 18:48 ID:snvrjqsM
2002年3月
5 :
解約待ち。:01/11/09 18:48 ID:D64IiTvI
うーん、わからんけど
5げっと?
6 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 18:57 ID:iAUfAVNX
来年いっぱいと言う事で!
7 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:00 ID:+Jhntkai
>6
もたないでしょ
8 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:01 ID:RaQaTwah
9 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:02 ID:Wt0ZWHcs
意味なしスレ下げ
10 :
:01/11/09 19:03 ID:UFujQdqQ
11 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:07 ID:JacsrpB+
Yahoo!掲示板から転載だけど
>YBBはY!の広告収入減に決算上の蓋をするための会社でもとより
>BB事業などまじめする気はありません。モデムを売り切ったらトン
>ズラする気です。サポートがまともでないのも当たり前。そもそも続
>ける気のない事業に余分な経費を使うはずがありません。たまたま開
>通して「快適!」って喜んでいる人はかわいそう。
これって結構当たってるかもという気が個人的にはします。
なお、上記の記事は(アドレスが長いので改行しています)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200009 3&tid=a5a4a5sa5bfa1bca5ma5ca5ha4nbbha4a4jfda4aca43a4a6jqa4oa
4k&sid=2000093&mid=2506
→それにしても、掲示板の書きこみのアドレスもなんでこんなに長いの
かな。2chの書きこみなら改行しなくてもいいのに。なんかYBBの事務
処理が遅いのと頭の中でリンクしてくる。
12 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:07 ID:NdyivTVW
>>10 NTT東西のシェアは50%だが、残りはどうなるのかな?
漏れ的にはYBBが25%(先月16%)で、その他が25%とみた。
今月の大幅な増加はYBBの開通ラッシュと思われるから。
でも、バックオーダーを処理しきっちゃうと、その後は加入者は伸び悩む可能性高し。
これだけ評判落としてるもんね〜。
うちのフレッツは、17日に開通です。
14 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:10 ID:JacsrpB+
> 総務省は、10月31日時点でのDSL加入者数の統計データを発表し
>た。これによると、10月には過去最大となる27万人もの増加を記録、
>総数では100万人目前となる92万1867人となった。
YBBの損益分岐点は100万人以上、ということは現在のDSL加入者数
の総数より多いのか。
15 :
:01/11/09 19:12 ID:UFujQdqQ
16 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:13 ID:ycbyuXYt
2M以上出てるユーザーは全体の半数。
「2Mのストーリミングを中心としたコンテンツで利益を出す」とか
言ってたのに、ユーザーの半分がそれを受けられないのでは
ヤフーの経営はお先真っ暗!?
でも、孫さんの功績は認めます。例え撤退したとしても。
17 :
11:01/11/09 19:14 ID:JacsrpB+
>>15 まったくその通り。ごめん。ただ、行ける様に書くと横に長くなるんで
改行してしまった。文句は、Yahooによろしく。
18 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:24 ID:85rtyprR
ahoo!サポートバイトに潜入してみよう!
電話掛けてくる客に「しつけーよ!」「まだだよ!」と連呼!
↓
ahoo!BB 倒産(w
19 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:36 ID:PYAPbvk9
20 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:38 ID:KgIFhJ4e
もはや撤退しているも同じ…
あのさぁ。会社の撤退時期って3月とか7月とかに決まってんだろ。
つーか。つぶれる前にどっかにうっぱらうだろ
こんだけユーザーいるんだから..
もうYBBねたは旬じゃないよ
それより、いつ「被害者の会」ができるかだろうな。
買ってくれるところを探してるって
切込隊長言ってたよね。
24 :
名無しさんに接続中…:01/11/09 19:45 ID:PYAPbvk9
終了
26 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 00:23 ID:Wv/djf55
投了
27 :
:01/11/10 09:42 ID:CAMGmprc
10月末での純増が20万ぐらいか。うち何割がYBBなのか。
いずれにしても目標の100万は黄信号だな。
これだけの評判では、バックオーダーの人間は他に行くと思う。
仮に100万集めても採算的には難しく、他での収益がないととても
事業が成り立たない。
つまり安かろう悪かろうなYBBにけなげに待って加入する奴らが
損が期待しているほどの金を落とすとは到底考えられず。
よって来年春までにひとまず決着がつくでしょう。
身売り
28 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 10:36 ID:jp6Ep6Z/
DSL加入者 − ahoo!BB申込者 ≒ DSL開通者
29 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 10:49 ID:TeFoQIg5
潰れるかどうかは知らないけど、近いうちにコンテンツとの強制抱き合わせという
ようなかたちで値上げされると思う。
プロバ代金2000円、有料コンテンツ2つ込みとか・・・。
30 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 10:54 ID:h2dAx1rS
値上げしたらそれこそ死亡の時。
31 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 11:46 ID:oYinWj0n
2002年 12月
当初250万人が損益分岐点といわれていたが、ヘビーユーザーの割合が多く、
また2001年11月にはじめた電話サポートの負担が大きく影響し、損益分岐点に
達するには400万人の会員数が必要なことが判明
コンテンツサービスをいくつか出してみたものの、成約率はきわめて低く、
制作費すら回収のめどがたたず、赤字が膨らむ一方となる。
YBB! とりあえずの目標の100万人は達成するが、その後の会員数の伸びが
頭打ちとなり、採算ラインの400万人には到底達しないことが判明。
2002年10月の決算で、赤字の増大傾向がとまらないことが再確認され、
身売り先を探すがなかなか見つからない。
結局銀行機能をほしがっていた、BIGLOBE に安く買い叩かれ、
吸収される。
料金は BIGLOBE の水準に合わされ値上げとなる。
32 :
名無しさんに接続中…:01/11/10 11:52 ID:KyAN091v
俺は、27さんとほぼ同じ意見だね。
33 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 02:57 ID:ZTIozcOO
他社のコンテンツはどーなの。
so-netのシープドッグはどーなの。
ソネットタウンはどーなの。
34 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 05:15 ID:+9eR48Qu
2002年2月
孫は、まずいと判断したらすぐに斬る男だ
35 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 05:21 ID:1ISm1S03
当時の価格水準より安すぎる値段設定が全ての元凶
それさえなければもうすこし踏ん張れただろうに
元凶は値段ではなく、ド素人集めていい加減な商売をしようとしたことにあり
もっというとすべての元凶は孫正義
37 :
29:01/11/11 10:12 ID:CPimZ2h8
>>33 まったくの想像だけど、他社は回線使用料なり接続料なりで最低限商売になる価格
設定なのでは?
YBBの場合、回線使用料、接続料をほぼ収支トントンの価格に設定した上で利益は
コンテンツで出そうと考えたわけで、言い方を変えれば、客は固定コストが安くて
浮いた金をコンテンツに使うだろうという目論見ですね。
で、使うわけ無いから儲かんない
↓
コンテンツ強制抱き合わせ商法
↓
開通者は逃げようとする
↓
回線握って放さず牛歩戦術
↓
いよいよヤバクなったら放り出す
という様なところが落ちではないかと・・・。
あとは、YBBが崩壊するのとSB本体が崩壊するのの競走ですね。
予想が外れたら恥ずかしいのでsageます。
38 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:34 ID:bmkMI8BA
39 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:42 ID:3/hWOMv8
コンテンツに期待している人などほとんどいないのでは?
ユーザーが期待するのは
1.安い
2.速い
3.すぐ開通
5.明朗会計
ぐらいか
いつ他に手放すだろうな。
DREAMNETといいスピードネットといい。
41 :
しろーと:01/11/11 16:46 ID:7tY3hyA5
>コンテンツ強制抱き合わせ商法
具体的に言うとコンテンツって何なの?
42 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:50 ID:NiY+y1e4
43 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:51 ID:AEzWcKou
うちはフレッツ使ってるがYahoo乗り換えたい。
やっぱり安いし。
サポートなんか自分でやるからいらん。
44 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:53 ID:pqxhSOBY
>>43 ネタにマジレスしてる気がするんだけど
安いって何が安いの?(w
Y!BBに安いってのはもう通用しないよ。
45 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 16:56 ID:AEzWcKou
おれんとこは、フレッツ以外来そうなのは
JかYBBぐらいなのよ。
46 :
:01/11/11 17:02 ID:Lo34L2N5
__
,イ ー' ̄ヽ
|_| _ _|
C ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ cっノ < さーて、次は何をしよーかな。
\_____________
47 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:02 ID:PWOjuTVJ
>43
俺はキャンセル組→他ADSLだが、もう一度Ybbに乗り換えたい気もするけど、
値段が安い以外のメリット無いし、(サポートなんて期待してないけど)
このスレみたいに、本当に潰れそうだから躊躇してる。
潰れそうって心配する位なら、皆で潰してしまいたい。
48 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:06 ID:r7dgscsX
YBBだめだめ。
つながったと思ったら数日で通信不能。
結局ダイヤルアップさ・・・。鬱だ。
49 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:14 ID:KmbsjTak
でも各NTT局のMDFはYBBが大半押さえちゃってるから他社が拡大しようもないんだよん♪
50 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:16 ID:vRhoG2MN
アッカかフレッツにしと毛
51 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:18 ID:KWyxnl95
>>49 300万人分のMDF押さえってるって話はホントか・・?
52 :
:01/11/11 17:22 ID:/RsaH7gz
53 :
:01/11/11 17:23 ID:/RsaH7gz
54 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:24 ID:NiY+y1e4
MDF押さえるのって金かかるの?
だとしたらYBBがそんなことやる訳ないじゃん。
その局のユーザー数が確保できたら始めるんでしょ?
だから放置民が居るんじゃないの?
55 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:38 ID:NOsvi+bb
ソニンに営業譲渡して終わりでしょ
56 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:38 ID:pqxhSOBY
EE JUMP?(w
57 :
ケンカ別れ:01/11/11 17:43 ID:yI3iBwOL
IT SELECTという雑誌の12月号の21ページにヤフーBBに黄信号という記事があり、
「もう一つ、ヤフーBBには悪い材料がある。最近、ネットワーク技術の中核を担っていた
2人の技術者のうち、一人がケンカ別れしてソフトバンクを去ってしまったのだ。」
とあるよ。
残りの一人が辞めたら崩壊かな。
58 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:49 ID:wh24Ifoq
59 :
:01/11/11 17:53 ID:6aRNHtbO
有償コンテンツで客が期待しているもの
1.エロい
2.金が儲かる(そういう期待をもてる)
3.コンテンツ利用料50円位
60 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:53 ID:icZF3BLM
なんで村井教授がYBBにいるんだよ!
61 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 17:55 ID:wh24Ifoq
SBの社外取締だよ、今回のADSLの仕掛けも彼の入知恵じゃないの
62 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 18:32 ID:1YGG/zZP
63 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 18:52 ID:KWyxnl95
【netn@vi 12月号】で「YBBへの公開質問状」という記事があり、
モデム「発送数」を勝手に「開通数」と発表している等の批判。
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/contents/ (最後は「YBBの辞め方」を1ページ裂いて説明)
それでも強気のYBB。【internetブロードバンド12月号】にて、広報担当者は、
「9月4日の発表で4万開通でしたが、10月4日には13万開通させました!
宣言通り年内100万開通が見えてきました!」と胸を張っていた・・・。
・・・ということは、これからも来る。。モデムWAVEが。。行くぜ100万台!掴め100万本!
64 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 21:25 ID:UO17HiHO
信用が、一番大切なインターネットで、何やっているのだろうね?
65 :
名無しさんに接続中…:01/11/11 21:39 ID:f722KAlT
ま、しばらく様子見だな
67 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 02:27 ID:VacLbeF7
もの凄いキャンセル増えて、
ポートがガラガラになったら、
今度は早く繋がるんだろうか。
ヤフはそれ狙ってるのか?
今の申込者はもう捨てゴマか?
68 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 02:29 ID:CUsksv2Q
>>67 Y!BBとしては、初期の申込者にはキャンセルしてもらって、データベースを再構築したいのだろう。
69 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 02:34 ID:H+C3DNiX
>67
そうだね。実際、最近申し込んだ人は、放置民をさしおいて
開通してるようだし。
70 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 02:38 ID:pZzzK8HW
>69
それにしても、放置民について謝罪とか「もう見込みはない」とか
言ってあげればいいのにね。しないのは、データベース飛んでるから
かもしれないが。
71 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 02:43 ID:H+C3DNiX
>70
そんな手間暇かける余裕もないんだろうな。
それに、IT企業という面子もあるんだろうな。
ソフトバンクがIT関連企業だなんて、俺は最近知った(w
俺の知ってるソフトバンクは卸売業時代しか知らん。
って関係ない話だが。。。
今週の週刊アスキー記事によれば、YBBは今月は申込者数と
接続回線数の発表をしないそうだ。
発表できない恥ずかしい数字であろうことは容易に想像がつく。
さぁ、撤退の兆しが見えてきました。
損氏はいつ放り出すのか?
73 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 06:48 ID:q9Y+ftGP
ぼくは放置されてフレッツに行ったけど撤退してほしくないな〜
みかかが値上げしない程度に存在していてくれればいい。
そして苦しむがいい>Y!BB
74 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 07:53 ID:OjPYnehK
>70
俺がYBBを信用できない点は正にその点だね。その辺のフォローしてあげればいい
のに。
>72
会社の宣伝・株主対策のために公表されているんだろうな。だから、都合が悪いと発表
しない。ただ、年末までに100万行くと言ってるんだから、年末の数字は発表してほ
しいな。
75 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 17:24 ID:ppv73PBT
ここの情報を総合すると、
なんか結局身売りは確定っぽいね。
76 :
名無しさんに接続中…:01/11/13 21:58 ID:o/mcNOeS
今から、Y!BB申し込もうと思っているが、何か?
77 :
名無しさんに接続中…:01/11/14 00:40 ID:i/lvT/Ta
>>76 ネタじゃなくマジなら、友達に止められませんか?
78 :
名無しさんに接続中…:01/11/14 00:43 ID:qEDmBYQl
79 :
名無しさんに接続中…:01/11/14 00:47 ID:nfsMD1Fs
Y!BBに放置された人間の悔しさを思えば
これから申し込むことなどできないはず。
つーかよく怖くねーな。サポートねーのに。
80 :
名無しさんに接続中…:01/11/14 00:49 ID:TxfqxAdB
>>78 ならこういった類のスレに書きこむなよ
期待してたんだろ?77みたいなレスをさ
82 :
76:01/11/14 19:07 ID:dtQPMgjE
結構、マジだったんだが。
今から申し込めば、放置されないみたいなこと書いてあったし。
ちなみに、
>>78は別人。
83 :
名無しさんに接続中…:01/11/14 19:23 ID:GJ4YCIr5
84 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 16:05 ID:g2vHwBFG
So−netが学割まで始めちゃったYO!
So−netに潰されちゃうのYO!
87 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 11:43 ID:/d+iG4I2
いつ祭が起こるか楽しみ
88 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 12:44 ID:QpWeu93B
>>75 身売りしたくても出来ないだろ。
出来ない理由その1…採算があわなすぎて買うメリットがまったくない。
出来ない理由その2…ブランドに価値がまったくない(評判悪すぎ)
出来ない理由その3…吸収したくてもAnnexAとかpppなしとか独自すぎて統合できない。
出来ない理由その4…顧客データベースがむちゃくちゃとかモデムの故障率が高いとか不良資産ありすぎ。
出来ない理由その5…他社にとっては、だめだめなYBBが存続してた方がメリットあり。
(生かさず殺さず)
それ以外にもたくさんあるよ。
89 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 12:46 ID:Ro5zoucj
age
90 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 13:19 ID:Oj5FyCxy
>>82 たとえ早く開通したとしても、
鯖は不安定、セキュリティは怪しい、事業の継続性も怪しい。
トラブるのは目に見えている。
他社8Mが落ち着くまでの腰掛け、という手もないではないが、
無事に解約して他社に移行できる保証もない。
こんなところに今からわざわざ飛び込もうというのは人柱としかいいようがない。
91 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 13:35 ID:cMZ/ST7f
おれんとこにこないうちに潰れんでくれ。
一回試したい。
92 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 14:11 ID:QpWeu93B
>>91 チャレンジャーの称号をあげよう。
アフガンの柳田カメラマンみたいに無事生還できることを祈る。
94 :
76:01/11/19 03:56 ID:ugrEaFEq
>>90 冷静な解説ありがとう。
そういや、解約もまともにできないんだったね。
う〜ん…。しばらく様子見かな。
95 :
名無しさんに接続中…:01/11/19 04:10 ID:Mq6q4yK+
身売りって儲かる見込のない事業を買う奴いるのか?
減資するとか、債務はSB本体が引き受けるとかならともかく。
96 :
名無しさんに接続中…:01/11/21 22:50 ID:UmxHdnjZ
>>92 チャレンジはヤフーカフェだけで十分
それ以上深みにはまるなと週アスに書いてあった
97 :
:01/11/22 06:14 ID:sK3gurhL
98 :
名無しさんに接続中…:01/11/22 19:01 ID:GC/Q1KR4
ヤフー:ADSL契約者が7万人弱減少―1カ月半で、開通遅れ影響か
東京 11月20日(ブルームバーグ):
ソフトバンクは20日、子会社のヤフーが行うADSL(非対称デジタル加入者線)サービスの直近の契約者数が1カ月半の間に約6万9000人減少し、50万人に落ち込んだと発表した。
同社は減少の理由を明らかにしていないが、開通遅れを不満とした契約者からの解約が相次いだ可能性がある。
99 :
名無しさんに接続中…:01/11/22 21:59 ID:5AepfpT6
今や完全に新規申し込みより解約の方が多い予感・・・。
100 :
名無しさんに接続中…:01/11/22 22:23 ID:8M2PCrRQ
!社員少な目だから捨てるのは案外簡単かも知れん
サービスを継続して赤字を増やすくらいなら
まず、身売りをする努力をして、それも出来なければ
投げ出してしまうだけなのでは(例の規約もあることだし)
>>98 分かったからとりあえず君は首を吊りなさい。
102 :
マジ:01/11/22 22:27 ID:CzqlLBus
103 :
名無しさんに接続中…:01/11/22 22:37 ID:Pfzdtfd0
昔・・・・嘘つきはドロボーの始まり
今・・・・嘘つきはんここ(YBB)の始まり
嘘つきは損性器(孫正義)の始まり
損よ、んここと共に深海に沈んでしまえ(殺
104 :
名無しさんに接続中…:01/11/24 13:22 ID:fcr780pw
105 :
名無しさんに接続中…:01/11/24 13:31 ID:+Islq+PM
ソフトバンクとNTT「接続遅れ」で応酬
ADSL「ヤフーBB」めぐり
接続遅れが顧客の不満を招いているソフトバンクグループのADSL(非対称デジタル加入者線)事業「ヤフーBB」をめぐり、ソフトバンクと設備を提供するNTTのさや当てが続いている。
ソフトバンクの孫正義社長は20日の中間決算発表の会見で、工事遅れによる未接続分15万件のうち、13万件はNTT側の作業遅れに起因すると指摘。「申し込みから2カ月たっても、工事をしてもらえない顧客がいる」と批判した。
さらにNTTが原則としている「申し込みから6営業日」を過ぎても接続されない7万件は、顧客リストを添えて早期接続を求めたことも明らかにした。
それに対しNTT東日本は早速「一度に大量の申し込みがある場合など、対応の遅れで(ヤフー側の)了解を得ていることもある」などと反論コメントを出し、すべての遅れがNTTの責任ではないと訴えた。
ヤフーBBは格安料金で話題を呼び、予約を含め100万件以上の申し込みが殺到。だが既契約の50万件のうち、現在まで27万件が未接続となっている。
みかかはみかかで悪いんだろうが、業者間の不手際である事には間違いない。
だったら消費者にはみかかがどうとか言う前にしなきゃいけないことがあるだろうにねぇ。
>31
いいせんいってるかも。
>106
この場合、消費者向けじゃなくて株主向けだからいいんじゃないの。
顧客リストを添えてNTTにゴラァしてるよって言ってる。
データベース事件とかと違って、NTTが絡んだケースは誰が悪いのかは
何時まで経っても分からないと思う。どっちも相当の腐れ企業だし。
東めたの時だって数々の疑惑があって、倒産で一気に暴露されるかと
思ったけど、未だに謎だらけ。
108 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 17:48 ID:CP7Qbzxn
109 :
Biglobe:01/11/25 18:07 ID:2MyrEbxG
Biglobeは、アダルトコンテンツを始めるくらい追い込まれているし、
経営陣も間抜けみたい(BBSをやめてしまったことからもわかる。
結構コンテンツは、良かったのに。Niftyはまだ続けている)
なので、損が本気で口説けば、ころりとだまされるでしょう。
ここで恩を売っておけばおいしいと思ったNECが、気づいたときには
SoftBankが無くなっている。
どうよ。
110 :
:01/11/25 18:16 ID:JK28+Rv9
111 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 18:29 ID:+SVXxoqD
ちょっと古いけど
>>40 >いつ他に手放すだろうな。
>DREAMNETといいスピードネットといい。
とっくにDreamNetは手放してるよ。
今は、NTTドコモとNTTデータ。
112 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 18:35 ID:2MyrEbxG
>>110 いやぁ、あの会社はドキュソが多いから、
やりかねませんぜ。
1)心中ではなく、飛躍できると思って、引き受ける。
2)Yahoo BB!に送られてきたBiglobe職員は、Yahoo BB!以上に使えない。
3)こりゃ、潰れるは。
てなことになりそう。
113 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 19:08 ID:0vZ7H9Iw
フレッツも来なくて Y!BBを神の救いのように待ってる地域があるのもお忘れなく。
その心境といったら まさに藁をも掴む思いなんだから。
114 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 19:10 ID:yobwYbPu
YBBが潰れたらまた元の木阿弥だもんな。
115 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 21:02 ID:U6jDjIY5
>113
神とは大げさだな。溺れてる時に藁をつかんだところで、結局溺れ死ぬんだぞ。
116 :
名無しさんに接続中…:01/11/25 21:03 ID:Xt6HqBuR
信じる者ほど救われない
>>112 1)心中ではなく、飛躍できると思って、引き受ける。
YBBを吸収合併することで会員数は日本最大(2位・3位)になり…。
このコメントを出したい為にだけ、買い取る上層部なんかいないか。
118 :
113:01/11/25 21:41 ID:0vZ7H9Iw
>114 - 116
みんなxDSLの選択肢があるとこに住んでるんでしょ?
「明日っからISDNのみしかサービスしまっしぇん」
とみかかに言われたらどうするよ。
だまされると判っていながら、微かな希望を持って
あほーにすがる事を考えないかい?
・スレ設定
>>1で、中々興味深い視点が掲げられているので、以下に私なりの回答を書いてみる。
・YBBと他社とで収益の構造性に基本的違いが無いとすると、競争力および収益性は、品質効率、
低コストで一定の品質のサービスを提供出来るスキルの高さに掛かっている筈である。
・事実上YBBは、ずば抜けて品質効率/スキルが低い。 ノウハウの蓄積なく事業を展開して
品質効率の高い筈も無い。 だとすると、YBBの戦略は食い逃げ以外に考えられない。
しかも、ITブームに新しい事業展開を吹き捲って、投資家から十分資金を集めたことだろう。
・YBBの事業戦略は、以下の様な食い逃げにある、と考えられる。
(1) 品質の真値が世に知れ渡らぬうちに 他社との相対価格比を相当低く設定して、多くの申込者
を獲得する。
(2) 回線を早期に開通させ、品質は出来るだけ落とすことで粗利益を稼ぐ。
回線の早期開通の点で、YBBに誤算があったと考える。
>>1 の'視点2' は戦略である。
(3)
>>1 の'視点1,5'の通り、時間の経過とともに、品質の真値が知れたことから予約者は
当初の勢いを失い、徐々に減少に転じる。 これには他社の価格低下で 相対価格比優位性が
薄れたこと、開通に予想外の時間を要したことも、YBBに不利に働いた。 このことは
>>1 の
視点6に相当する。
(4) YBB戦略は食い逃げ戦略であり
>>1 の視点3 は食い逃げ時期を遅らせる為の虚言である。
市場が平衡状態に落ち着いてもYBBのレベルでやって行けるとするなら、他社なら尚更で
あろう。 競争力の点から、これはYBBに不利である。
YBBも学習効果により、初期申込者を切り捨てる様なやり方で品質効率、スキルを向上して
来ている。 これは申込者の減少速度を抑制し、また品質への期待から、解約者の数を緩和
することにも寄与しよう。 これが
>>1 視点10 に言う建て直しの意味であり、視点11に
対する抑制策であるが、既述の様に、実際には食い逃げまでの時間稼ぎに過ぎない。
(5) これまでは、サービスの品質とは言っても、早期開通とユーザサポートが関心の中心で
あったが、以降はセキュリティの問題、サービスの連続性、速度評価、contents、の方向に
関心の中心が移るだろう。 従ってYBBとしては、品質への幻想が残っているうちに荒稼ぎ
して撤退する必要がある。 つまり
>>1 視点7,8 とは時間の勝負である。
視点9は 早期開通の戦略に於いてYBBの最大の誤算に思える。
(6) 今後、価格の値上げ、学習によるスキル急上昇を以って事業を継続する可能性も無しとは
しないが、投入コストを増加させてのサービス向上は無く、YBBは適当な時期に撤退する
だろう。 現状の低サービスでは、今でも益は出ているだろうし、何より投資家からの資金
集めは終了している。根が食い荒らし、食い逃げ、としての企業方針から、まだ稼げても、
もっと旨い話があれば、そちらに移行する筈である。
(7) 暫くは申込者数の減少は顕著でなく、開通回線の増加から粗利益は緩増加であろう。
撤退は、開通ユーザ数が明白に減少に転じた時、或いは粗利がpeak時の例えば70% を
切った節目、等ではなかろうか。
120 :
名無しさんに接続中…:01/11/26 22:21 ID:5TM2sJtN
>>119 すばらしい
2行目から読んでないけどな
121 :
名無しさんに接続中…:01/11/26 23:36 ID:1pl4Ri3k
122 :
名無しさんに接続中…:01/11/26 23:52 ID:RJ/Ht/OK
123 :
名無しさんに接続中…:01/11/29 00:24 ID:zH+yB055
125 :
名無しさんに接続中…:01/11/29 22:51 ID:Q6og9kib
>>125 損が法的手段でNTTを訴える、と言い出すと、実はデータベースが・・・という内部告発かい???
とっくに分かってたんじゃないのか?>データベースロスト
損も大ハジかかされたもんだな、(w
127 :
:01/11/30 00:42 ID:f0O+xaJ6
>126
確かに、NTTにキレて実は自分たちでデータなくしてたというくだらないオチ
まるで死刑執行でキレて大恥かいた某韓国みたいだぞ
128 :
名無しさんに接続中…:01/11/30 00:49 ID:kClm97au
ある掲示板には、解約者20万人と書いてあった。それで処理できない
のだとか。本当かわからないけど。
129 :
名無しさんに接続中…:01/11/30 07:19 ID:ijqy6rGX
今更、新規申し込む奴はいねーだろうな。
このまま解約者が順調に?増えれば、
今繋がってる奴もヤバいかもな。w
130 :
小雀局:01/11/30 07:35 ID:HIR1W6I7
そうなんなきゃNTTがやばいもんな。w
131 :
コピペだが:01/11/30 18:19 ID:1su5emJj
132 :
:01/11/30 18:26 ID:aY9RBVwv
田舎特化型プロバに徹すりゃよかったんだよ い な か と っ か が た。
東京人に迷惑かけんなYO
133 :
BB開通! :01/11/30 18:48 ID:GB25BmTE
悪いけどさぁ、俺メチャメチャ快適なのよ。
134 :
:01/12/01 01:12 ID:QCbS6TNy
>>132 じゃ 申し込むなや東京人 と う き ょ う じ ん
135 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 05:36 ID:Ro/OOSNI
二十万人解約って・・・マジでヤバくない?
136 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 13:04 ID:AKFYVllz
その20万人解約って話のソースは信用できるのか?
いや、別にケチつけてる訳じゃない
マジならこの勢いでヤフーBB死ね!万々歳!なんで、
本当の話なのかな?と思って。
137 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 13:06 ID:KIBPEgkv
解約してる奴らBBSで見かけて、俺もって
確たる意思も持たずに流される奴が多い。
138 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 13:12 ID:4djTUXJr
YBBを利用するヤツはバカなヤツです。
先物買いをするのと同じ、いつか泣きをみるぞ。
YAHOO使ってるヤツ、まだ待ちつづけてるヤツも
俺もって意思なくやってるんじゃないの?
139 :
:01/12/01 13:31 ID:XTyXkxGw
あほーの100万人でペイできるというのは伏線だったと思う。
多分50万人でも本当はペイ出来たのでは。
予定外だったのは、NTTやあほー自身の怠慢等により、サポセンへの問い合わせ数が
予想をはるかに越えていたこと。
クレーム多い→サポセン対応いいかげん→総務省より指導
→人員増加→経費増大→利益率低下
なんにしても、ここまで落ちたイメージを回復するには、
核兵器が落ちた土地に野菜を作るくらい難しい。
140 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 13:37 ID:aOUw55gw
2ちゃんのプロバイダ板見ていれば
そのダメダメな実態は嫌と言うほど分かるが
ここ以外の一般への浸透度はどんなもんなの?
週間アスキーとかが最近取り上げてくれてるけど
141 :
YahooBB:01/12/01 13:44 ID:jMAie5RQ
Yahoo Cafe より かきこ
このIDはYahooのだよ
142 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 14:08 ID:4PNy9f35
>>139 元々損が言っていた損益分岐点は、200万から300万だ。
それが途中で、百数十万で単月黒字という言い方に変わった。
機器が安くなったというのがあるんだろう。
50万はとても無理。
50万でできるなら最初から言っているだろう。
そう言っておけば、将来有望、株価も相当あがっていただろうからな。
百数十万という言い方にも相当問題があるな。
100万に見せかけようとしているだけで、実際180万から190万くらいかもしれん。
下から上まで範囲が倍になってる。精度低すぎ。
悪意が無かったとしても、どんぶり勘定だな。
143 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 14:36 ID:FJpTfZWR
>悪意が無かったとしても、どんぶり勘定だな。
これは間違いなさそうだね
145 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 14:57 ID:M2OSgV4r
来週発表のムーディーズの格付けでソフトバンクが先月の検討通り
Ba3→Bb1に転落(債務不履行率が16%程度から33%程度に増加という意味
...だったと思う)なら社債発行が困難になって、割合早く逝くかも。
146 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 15:11 ID:eQlvAF+l
147 :
名無しさんに接続中…:01/12/01 17:05 ID:RJvR8An6
>>146 インサイダーが逃げ出すようになったらもうお終いだな。
ahooもついに沈む船になったか…
148 :
名無しさんに接続中…:01/12/02 09:48 ID:PP4Cgb+v
>>146 >>145 こんな状況では、年を越えられるかどうかだな。
SOFTBANKは、週明けからストップ安。。
149 :
名無しさんに接続中…:01/12/02 10:27 ID:RyUrhJwj
あのさ、新規参入の時の記者発表会で示された
利用者数の延びを示して「IT革命っ!」てな感じのグラフが
あったと思うんだけど、何処で見られるかURL知ってる人います?
150 :
名無しさんに接続中…:01/12/02 23:06 ID:dDhZpFT5
151 :
sage:01/12/03 00:18 ID:HBebMai8
YBBはすでにキャンセルしたし、ハゲの会社が潰れたところでPC USERとかいくつか読んでる雑誌が無くなるくらいで済むんだが、webサイトとしてのyahooが無くなるのは困るな。オークションもあるし。
ハゲを首にしてアメリカYahooが直接経営してくれんだろうか( ・・)/
152 :
名無しさんに接続中…:01/12/03 19:39 ID:JuSbtI/+
>>146 年内百万が→四十万か・・・
正確な解約者(これからも増え続ける・・・)なんて
怖くてとても発表できないだろうね。
153 :
四十万以下?:01/12/03 19:57 ID:bzxYvRIA
>>146 多忙を理由に辞任 ---> これほどの断り文句は無い。(引き留めにくい)
恥ずかしくて鈴木氏、柳井氏、田(この人だけ呼び捨てごめん)
もソフトバンクの社外取締役なんてやってられないだろう。
>>146 >>152 日刊工業新聞には、年内40万に下方修正 ---> いい線ついている感じ。
>>148 孫君はかなりしぶといよ。
数年前にも経営不安説がながれ株価が低迷していたが例のITバブルで復活
まあ、しょせん起業家と言うよりは切り売りやあめyhooの株価次第で投資も出来ない。
154 :
名無しさんに接続中…:01/12/03 21:04 ID:+RoXcVsR
155 :
小雀局:01/12/03 21:11 ID:SYSF7SUz
うんうん確かに下がった
156 :
名無しさんに接続中…:01/12/04 18:54 ID:LYygvSdS
>>152 今年もあと一ヶ月切ってるし、
三十万がやっとこさじゃない?
勿論、東メタなんかの底上げ数も入れて。
158 :
名無しさんに接続中…:01/12/04 22:03 ID:JidZuU8+
159 :
名無しさんに接続中…:01/12/04 22:09 ID:WrqPLcMW
損くんは、今日流行語大賞に出てたね。
「ブロードバンド」・・らしい。 w
160 :
名無しさんに接続中…:01/12/05 20:57 ID:pSJckeLd
既存ユーザーはやっぱ路頭に迷うのでしょうか??
161 :
元社長秘書の仕事仲間:01/12/05 21:04 ID:8VSOIfOo
>>160 仮にY!BBが撤退しての話だけど、受け入れプロバイダがあったとしても
現行料金より高い料金を払うようになるのは確実だし、Y!BBしか開通
していない地域の人は救いようがないよね。ホント、どーすんだろ。
162 :
名無しさんに接続中…:01/12/05 23:38 ID:xIy7sff3
今度は、モデムの在庫切れが発生しているらしい。
モデム爆弾投下しすぎ。半分以上が不発弾。代金回収の目処無し?
ひとりに、4台も送りつけられた事例があるらしい。
しかも、YBBのDBには4台の履歴すら残っていないとか。
社外監査取締役が辞めるのもわかるね。
監査のしようもない。
163 :
@福岡:01/12/05 23:43 ID:Yl/0tZ4C
来年の決算期前だろうね。
2月辺りかな?
これを超えたら、赤字を補填できなくなるでしょ。
164 :
名無しさんに接続中…:01/12/05 23:43 ID:yHbvoJZn
そして泣くのは個人投資家か…
165 :
名無しさんに接続中…:01/12/05 23:45 ID:PfSpzzmG
取り合えず、このままで大量放置民&大量不満ユーザー抱えたまま
サポート電話が有料になれば、更に一気に解約加速度は増しそうだね。
166 :
名無しさんに接続中…:01/12/05 23:49 ID:iAZuwhMC
>159
孫が受賞するんだったら、放置民のほうがいいんじゃないのか。
167 :
:01/12/05 23:53 ID:2vm6dsKu
決算報告書にはワロタ!
将来性無しじゃん>YBB
やばい、やばい
168 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 00:44 ID:o9w9j6p8
ybbの破綻回避策としては、来年早々にはレンタルしているモデムを
1万円ぐらいで譲渡する、セキュリティアップツールとしてルータを売る、
1年契約/前払いを条件に半額程度にディスカウントする、無理を承知で
未開通者に課金を行い4月に返金するなどの荒技かな〜。
とにかく期末の数字さえトントン程度に持っていっておけば御の字だと思うよ。
来年3月はなんとかクリア、9月中間であぼーん。
169 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 03:24 ID:gB/cWdXd
>>168 ただの先延ばしじゃん…。
撤退時期は、大手プロバイダの期間限定値下げが終わるときでしょ。
3月だっけ?
170 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 04:17 ID:wG1661LQ
>>168 >1年契約/前払いを条件に半額程度にディスカウントする
半額→25%OFFでも十分有効だと思うが・・・
171 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 11:05 ID:FvrtiTQI
年内せいぜい繋がって30万くらいでしょ?
最初は損益分岐点200〜300万で、
それが段々下がって虚勢を張ってるから、
やっぱり最初に掲げたこの数字に
かなりナーバスになってるってことだね。
今の状況じゃ、良く考えても50万くらいで頭打ちと思うのだが。
172 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 11:29 ID:QpbAAUfO
>>158 決算報告によると、BBテクとIPRが来期上期中に黒字化となってる。
コロケの賃貸業でも始めない限り無理。
うちのマンションでも、IPRをボツにしちゃった。
信用できないからね。BBテクで。
でも、ほんとやばい。SBグループの期待の星がBBテクとIPRだなんて。
173 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 19:59 ID:ocFyZzqR
>>171 年内四十万に下方修正したらしい・・・日刊工業新聞の記事では。
174 :
:01/12/06 20:07 ID:R+DY9yeL
175 :
小雀局:01/12/06 20:09 ID:Y61oO4Wb
NTTさん、たのむからYBBから手を引いて真面目に仕事をしてくれよー
それがNTTにもYBBにもユーザーにも広くは日本にも為になるんだよー
176 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 20:10 ID:/gPcaM8q
--どのようにキャッシュフローを黒字にするつもりですか?
「ADSL事業を運営するビー・ビー・テクノロジー(BBT)がカギだ。
今期は約500億円の初期投資で赤字だが、百数十万人の会員を前提にすれば、
来年度上期には損益が単月で黒字になる。」
by ニケーイ
BBみたいなうんこ会社がSBのカギを握ります。回線も握ります。
177 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 20:11 ID:aKG58X8J
>>176 >BBみたいなうんこ会社がSBのカギを握ります。回線も握ります。
ワロタ(ゲラ
178 :
小雀局:01/12/06 20:12 ID:Y61oO4Wb
鍵を握るのは市場の株価だよー 人の心配するより自分の心配しろよー
収入がどんなにでかくても支出がそれ以上なら意味無いんだよー
他社の攻撃の前に自社努力を怠るなー
179 :
小雀局:01/12/06 20:13 ID:Y61oO4Wb
NTTは光ケーブルで稼ぐつもりがあるのか? 収益があがるのか?
結局税金が目当てなんじゃないのか? そんな企業が存続できると思ってるのか?
180 :
小雀局:01/12/06 20:16 ID:Y61oO4Wb
株主は社員を飼うために株を持ってるんじゃないぞ……
181 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 20:19 ID:RGBtdbqO
>>176 >百数十万人の会員を前提にすれば、来年度上期には損益が単月で黒字になる。
・・・もう終わりじゃん!(ワラ
182 :
小雀局:01/12/06 20:21 ID:Y61oO4Wb
明日以降の株価で終わりになる企業がハッキリするぞ……
183 :
小雀局:01/12/06 20:22 ID:Y61oO4Wb
君らの発言は常に株主さんたちが見ていると思った方が良いぞ……
184 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 20:29 ID:ocFyZzqR
>>176 しかもそれ、幾つかのコンテンツを
会員が金払って利用してっていう前提でしょ?
接続料だけなら、やっぱ二、三百万いかないと
キツいんだろうなあ。
このままじゃ、マジで進退窮まりそう・・・。
185 :
小雀局:01/12/06 20:29 ID:Y61oO4Wb
NTT-BBって会社もそーだろー
186 :
名無しさんに接続中…:01/12/06 20:36 ID:oMTnXtjz
>>184 そうそう。根拠なくYBBについて語ってるつもりはないんだけどね。
社長が言う損益分岐点に届かないから色々いってるわけなんだけどね。
ドキュソの川流れにならなければいいが。
187 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 00:12 ID:mkKMz7YP
Y!BBみたいな終った事業どうでもいいじゃん
損自身がもう別事業への転進(旧日本軍用語での意味)考えているのに
ドキュソ粘着がいるスレだな
188 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 00:23 ID:qNZtsuka
2CHを有料コンテンツにすれば儲かるかな
189 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 11:03 ID:Nl4pqwY3
最近、ますます解約ラッシュらしい・・・正直もう疲れた。
190 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 13:50 ID:Y62zZJQ+
人件費も削り始めた
派遣をきって、時給1000のバイトと安いスキルなしの無名派遣中心に
している。
191 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 14:02 ID:lZMLc8nz
YBBで派遣してたけど
YBBのサーバーは馬鹿ですぐ倒れるし
DBは飛ぶし
事務はめちゃくちゃだし
オペレーターの研修はたったの3日だし
いまは1日だけど
SVはPC素人の素人ねーチャンかコンビにニーちゃんばかりだし
本当に最悪だった
しかもPCに詳しいと疎んじられる(W
本当にITなのかとおもった
192 :
元派遣:01/12/07 14:40 ID:RrgtVd7d
193 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 14:44 ID:+6B5yr1F
>>190 何か本気で撤退準備って感じだなあ。
来年から、そのサポート体制で金取る気なんて・・・
自分で自分の首締めてる・・・
ほんとに自滅へまっしぐらか?
194 :
小雀局:01/12/07 14:45 ID:n5GY0nXX
サポートでサポートされたことないので、影響は皆無と思われ…
195 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 15:03 ID:+6B5yr1F
9月21日に800億円の国内普通社債を発行し、既発分も含め2266億円の社債発行残高を抱えるソフトバンク。
その社債の流通利回りが急上昇(価格は下落)している。
国債などに比べてどれだけの利率が上乗せされているかを比較すると、
業績下方修正を発表し、株価が100円を割り込んだ丸紅と肩を並べる水準だ。
利回りが急上昇したのは、ソフトバンクの信用リスクに対する懸念がある。
同社は10月26日、2001年9月中間期の連結最終損益が550億円の赤字に転落した模様だと発表した。
しかも、発表を受けて米格付け会社のムーディーズがBa3(投機的な要素を含む、ダブルBマイナスに相当)
の社債格付けを引き下げる方向で見直すことを明らかにした。
この格付けはソフトバンクが依頼していない、いわゆる勝手格付けである。
だが、公募債で約3500億円という過去最大のデフォルト(債務不履行)を起こしたマイカルを連想させると指摘する向きもある。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nsearch/show.cgi?ID=156676
196 :
小雀局:01/12/07 15:07 ID:n5GY0nXX
機関投資家(国?)頼りのNTT、プフッ
相変わらずヒマそうだね、小雀局くん。
198 :
元社長秘書の同僚:01/12/07 16:01 ID:ergg1Nyr
Y!BBって、基本料金じゃなくて有料のブロードバンドコンテンツで収益を
あげようとしていたんでしょ?その時点でダメじゃん。
孫さんは任天堂のファミコンを例に挙げていたけど、ゲーム機と違って、
ソフトがないと遊べないってわけじゃないんだから。
そもそも日本人はソフトや無形のサービスに金を払うって感覚がないからね。
199 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 17:25 ID:cs/EHw0Y
来年、サポセンが有料になったら、
今でも繋がらないゴラァ電話もますますユーザー負担・・・
トラブル障害処理の費用考えたら、やっぱ割り高だろうなあ。
200 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 20:43 ID:pPHx7a6U
>>198 > そもそも日本人はソフトや無形のサービスに金を払うって感覚がないからね。
とくに2ちゃんねらーはネ。
201 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 20:58 ID:9+J17X84
ってっかYBBのコンテンツってのは
サポートのコトを指すんじゃねーのか?
儲かってしょうがねーだろーな。
202 :
自殺行為:01/12/07 22:06 ID:pPHx7a6U
ソフトバンク、衝撃の“大技”〜起死回生狙うブロードバンドテレ
http://www.paxnet.co.jp/ 今だけは、トップ記事で見えます。
YBBの事業が暗礁に乗り上げたことを暴露したみたいな書きっぷり。
株主握りネタかな?
インプレスの書き方が過激。
漏れ(ワラ
203 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 22:21 ID:x38Cmfn/
ヤフーBBで苦汁をなめ続けているソフトバンク<9984>が、
起死回生を図る“大技”を打ち出すことが明らかになった。
>>202 起死回生って・・・自分でヤバいって認めてるやんw
よっぽど経営状態マズいのね・・・
204 :
小雀局:01/12/07 22:22 ID:X4qzyJDB
あたー完全にNTTにかぶっちゃってるよ。NTT−BBで合併しちゃった方が早いかもなー
205 :
名無しさんに接続中…:01/12/07 22:32 ID:pPHx7a6U
起死回生か、断末魔か
206 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 02:50 ID:L+4Q9AQ+
何か年末に向けて、マジでヤバい雰囲気になってきた・・・
暦は師走だ。孫もいろいろを迷走してるのだろう。許してやれ。
208 :
:01/12/08 03:12 ID:Ca2f19Fn
まぁ、どちらが先かは分からないけど、
撤退なんかしたら、マジ社会問題は間違いないでしょ。
そしたら、SBも終わりだね。
209 :
サポート要員(やりたくないけどさぁ…):01/12/08 03:16 ID:tgijIU6e
さてと…
自分が辞めるのが先か。
胃に穴が空くのが先か。
撤退してリストラされるのが先か。
明日の俺はどっちだ?!
辞めたい…でも給料出ないと死ぬ。
でも交通費自己負担でナメすぎてる。
210 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 06:01 ID:0GJjB2Ax
そろそろ終わりかァ。
でもモデム来てるだよね〜。
まだ繋がってないけど。
んで、支払いのカードって今止まってるんだよね〜、リンクしてる銀行に
金入れて無いから。
どおすんだろー。
211 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 10:58 ID:ztoXRILl
繋がってる友人の何人かは
年開けたら乗換え検討するらしい・・・
212 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 14:04 ID:fTpiW8ZD
年開けたら乗換え検討
↑それじゃ おそいだろ
散々課金されて、使えないまま終了!
213 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 14:30 ID:IRUMQu/F
214 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 15:15 ID:fmJLAaK0
>>202 またモデムか・・ モデムが届かないと言う苦情が出そうな予感
215 :
コピペ:01/12/08 15:38 ID:pZ73x37a
216 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 15:50 ID:qu4ijSbi
217 :
名無しさんに接続中…:01/12/08 15:59 ID:r+VG3JFX
意外と長生きします
218 :
孫です(本人):01/12/08 16:54 ID:D8VnNS6g
YBBはただの花火みたいなモノ。最初っから儲けるつもりなんて無いね。
とりあえず、花火を揚げ続けておかないと、社債が暴落しちゃうからね。
まあ、僕が立ち上げた会社はみんな株式会社だから、倒産したって
僕自身が出資した以上のお金を取られるわけでも無し。楽なモンだよ。
株なんて貧乏人が買うものじゃないね。まあ、僕も楽しませてもらったから
多少は株主とやらに感謝しているんだけど。
しかし、世の中にはごうつくばりな奴が多いね。僕の話に簡単に引っかかるんだから。
それに我慢強い人も多いよ。つなげるつもりの無い回線を何ヶ月も待っていて
くれているんだから。ごくろうさん。
孫は昨日付けで退社いたしました。
マジでそのうち、株主から訴訟とかありそう。
221 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 09:21 ID:+m3SD8Ga
222 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 11:46 ID:/wZSZmh+
このハゲ!
223 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 11:58 ID:YdEKFzBs
>221
これって、プレスリリースした物ではないから、どこまで信用できる?
そういう構想を持っていることは、ほぼ間違いないとは思うが、実現するかは別物。
224 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 12:11 ID:23LiNRcB
今まで孫氏はいろいろ発表してきたが、実現したものはほとんど無い。
YBBは衝撃だったが、すでに失敗していることは明らかだしね。
結局のところ、孫が手がけて成功した事業は日本にないんだよ。
225 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 12:26 ID:HQZU1K95
確かにYBB、いつ、どんな風に、ケツまくるかに
みんなの興味がいってるしなア。
どのみち、毎度泣かされるのはユーザーだけど。
年内逃げて正解か・・・
226 :
ybb:01/12/09 14:28 ID:FQwYuJS3
YBBは来年になっても繋がらない
課金だけされ
使えないまま終了(w
227 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 14:44 ID:q26Owr8R
228 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 16:13 ID:JwYl3+gD
229 :
:01/12/09 17:17 ID:IAKfbJFE
228はウィルス
230 :
名無しさんに接続中…:01/12/09 23:03 ID:EqJLinaD
YahooID取ろうと試みたけど、ずっとアクセスエラー障害って返ってくる。
昨日からダメ。新規登録ができない。
逝っちゃったね(^○^)。
それとも、漏れだけかな(ーー;)。
231 :
名無しさんに接続中…:01/12/10 00:47 ID:hDoX/uUJ
>>215 っていうか反対している所って全てY!BB絡みの所じゃん。
どう見たって「ある業者」ってのがバレバレ(笑
232 :
名無しさんに接続中…:01/12/10 03:54 ID:x5ztdx0b
どうしてインプレスは煮え切らない書き方をするのだろう。
これがアスキーや日経の記事だったらズバリ書くぞ。
インプレスとソフトバンクとの間で何か裏契約でもあるのかな?
イソプレスの奴らは元々アスキーを逃げ出した腰抜けひきこもり連中、
ソフトバンクを敵に回す度胸なんて持っていないのさ。
234 :
名無しさんに接続中…:01/12/10 20:59 ID:HOpG5gt2
>>232 そう? 結構辛らつな記事もあったような気もするが・・・。
235 :
名無しさんに接続中…:01/12/10 22:02 ID:G/OLLCdu
他の掲示板では、請求ミス大勃発で盛り上がってる。
逝くのも間近かな。
申し込みだけでもしてみようかな。
たしか、申し込みだけでなんかが当たるって書いてあったっけ。
ちなみに光化完了地域。握りたきゃ握れ(^o^)。
Bフレッツ快調快適!
今後混乱が収まりYBBが軌道に乗った場合、まんざら悪いサービス
でもないと思う。。。
もしYBBが失敗した場合、またNTT独占の元の木阿弥に戻ってしまう
恐れもあるし消費者としてはやっぱり頑張って貰いたいのです・・・
237 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 11:30 ID:FDKS1QVj
来年からあの悪評高き電話サポートが有料なら、
年内繋がるか、解約しとかなきゃ、
YBBって全然割安じゃないやん?w
>236-237
うそ・でたらめ・いいかげんの体質が矯正されるわけがないので
軌道に乗ろうが乗るまいが同じでしょう。
239 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 15:12 ID:NffzTdAl
結構同意かな。
240 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 17:24 ID:oqYksqWP
241 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 17:31 ID:ooe3lRka
242 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 17:34 ID:aIVKAnXV
やほーADSLって
ADSL in USAの試験に使われたんじゃないの?
243 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 21:10 ID:EOGXUXTe
>>241 立ち読みしちゃった。
インターネットとは関わりのない読者層向けですね。さすがに。
でも、ボロカスに書かれてた。
244 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 23:27 ID:EOGXUXTe
9月末13万、10月末23万、11月末29万。
頭打ちやんか。
単月黒字が120万だから、期待の星BBテクは、黒字化できないまま終わる。
SBテクノロジーやヤフーはBBテクに対して売りをたてる仕組みだから、連結では大赤字になるな。
株主を騙してないか?
245 :
元社長秘書の仕事仲間:01/12/11 23:31 ID:1iOCj0HS
>>244 1ヶ月で6万もユーザーが増えているなんて凄いなぁ。
246 :
名無しさんに接続中…:01/12/11 23:44 ID:PBB5o2/o
>>236 確かに料金に関しては魅力的だよ。
でも混乱が無くなったとしても、採算取れないんだから
潰れるしかないだろ。
248 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 10:40 ID:urt884al
確かに増加数より、解約数が上回っちゃ、
頭打ちだな・・・。
249 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 16:25 ID:Jfw0qovB
放置プレイ→無理心中
へ移行ですな。
繋がってる人間は運が良いのか悪いのか?
塞翁が馬ってヤツです。
250 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 17:39 ID:RkjJRjoW
みなさまのおかげでNTTは、安泰です。
こんごともよろしく。
22日以降は休ませていただきます。
251 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 18:05 ID:nT7MIJZ9
俺、4Mbps出ちゃってるしなぁ〜。
開通まではイライラさせられたけど、今は何の不満もないよ。
来年の春に潰れても元は十分取れるしね、月たったの3000円だし。
潰れてから乗り換えりゃいいだけの話でしょうに。
ま、今から申し込むような奇特な人はおらんだろうが・・・。
252 :
:01/12/12 20:55 ID:M56QFn5o
253 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 22:41 ID:TSOvNdSf
254 :
名無しさんに接続中…:01/12/12 23:44 ID:jPT06vno
タイミングとかあるんだっけ?
企業の倒産とか撤退とか。
年度末?
255 :
>>254:01/12/13 00:13 ID:wbGFJiOD
大体は金曜日の午後に裁判所に駆け込むことになってる。
あとは月末とか。
256 :
:01/12/13 00:30 ID:Fx/qyxew
放置されてた頃は”さっさとぶっつぶれろ!”って思ったけど、
解約した今は、Yahooがつぶれて難民が他に行く方がいや。
257 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 01:42 ID:QUYtEwpl
本予約してしまったのですがまだキャンセルできますか?
258 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 01:48 ID:wBM9yG0F
MX辞めるために解約申し込んだ。
が、ちゃんと手続きさせてもらえるのだろうか・・・
4ヶ月間ありがとうYBB。余は満足じゃ!
259 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 07:21 ID:LOaUFzVw
260 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 14:22 ID:1hpPGoLh
何か、一番関わりたくないプロバみたい・・・YBBって。
261 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 14:33 ID:BktMFg9d
たとえ今順調でも、明日トラブルに見舞われるかもしれないからね。
モデムの故障とか。
そのときにサポートの対応が悪くて放置されたら手も足もでない。
他社に乗り換えるために解約したところで、
回線をスムーズに解放してくれるかどうかは運任せ。
信用できない会社とつきあうというのは、そういうこと。
262 :
名無しさんに接続中…:01/12/13 21:05 ID:gGNlBpRC
他のスレでがいしゅつかもしれんが、ダイアモンドの記事みた?
損のたくらみすごいね。
こんな感じ。
ahooはモデムを7000円くらいで仕入れて、14000円でBBTに売却、
BBTは22000円で売るかレンタル
だからBBTがモデムをばら撒けばそれだけahooは儲かる。
実際今期のahooは「ADSL事業の貢献で大幅増益」らしい。
もちろんBBTは未開通の家にモデムを送りつけてもレンタル料は取れなかったり、
返品されたりすれば損失。
でもBBTは株を公開していないから、決算を公開する義務なし。
つまりahooの決算を増益に見せかけて、株価上昇→SBの含み益増大
を狙った陰謀だっていうわけ。
これで、モデムばら撒きの理由がわかるよね。
263 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 00:00 ID:citNvWDU
興味深ぁいので,age!
264 :
元社長秘書の仕事仲間:01/12/14 00:03 ID:lBBcsFJM
>>261 そもそも、接続ができない理由がまったくわからない場合、それが結果的に100%
Y!BBに責があると判明したとしても、サポート電話の利用代金は返金してくれる
のだろうか?
265 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 00:05 ID:XegYQkgw
>>262 yahooとybb間のモデム取引ネタはカナ〜リ前にラジ@で切込隊長が話してたよ。
>>262 株屋さんがsoftbank売りに出てるのもその情報が
回ってるからだよね。モデムばら撒きが意図的な収益移転だと
みなされれば、ソンはへたすれば粉飾でパクられる。
未開通者の誤送モデム、即返却するよう大量メール発信完了。返却期限は28日(金)。
その直後、会社精算するってのは考え過ぎか?
268 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 01:19 ID:HHEtjCzO
>>267 今度はモデム不足なんだよ。
多分、1次発注は50万個じゃないの?
29万開通っていってるから、21万個は眠ってるか点滅したまま。
モデムを洗濯した奴もいるらしいし(^○^)。
それにしても、現在の申込みが54万人に変わってた(出所忘れた)。開通29万を足しても、83万だ。
ってことは、10月20日に公言していた120万申込みっていう話は?
37万が解約かキャンセルしたことになる。
269 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 01:44 ID:VWNwI32m
ウチにも来たよ。モデム返せゴルァ!メール。
俺の場合は、ちゃんと繋がった後の解約なんで(12/7にリンク切れ)、
まぁ、年内には返してやろうと思ってる。
それはそうと、解約時クイックヤフーに電話すると
YBB「解約理由は?」
俺「サービスがクソだし、最近わけのわからん回線不良があるからだヨ!」
YBB「どちらへ乗り換えますか?」
俺「そんなの知るか(*`ε´*)ノ_彡☆パンパン!! で、回線撤去スケジュールはどうよ?」
YBB「社内の申請手続きに2〜3週間かかります。それからNTT様に回線撤去依頼を出して・・・」
俺「・・・・」
で、めんどくさくなったので、一旦、その電話での解約申し入れは撤回。
直後にクイックヤフーにかけて担当者の声が違うのを確認後、
YBB「解約理由は?」
俺「転居いたしますので(^^)」
YBB「それでは早急に社内の処理を進めさせていただきます」
俺「ちなみに、どのくらいで回線撤去されるのでございましょうか?」
YBB「ハッキリとは申し上げられませんが、早急にNTT様に回線撤去依頼を出しますので
後はNTT様の事情で・・・」
俺「・・・・」
(さっき言ってた社内処理の2〜3週間が短縮されるということか(・o・)フムフム)
ということで、解約申し入れから2週間ほどでリンク切れ( ̄ー ̄)ニヤリッ
その後、年内には他社が開通予定と相成りました。
ちなみに、2ヶ月ほどADSLを堪能させてもらったが、YBBからの請求は
今のところ一切なし。
今となっては全く他人事だが、こんなんで大丈夫なのか?YBB!?
>>266 知ったかぶりするな。
そんなことは、ソフトバンクの中間決算説明会で説明されてる。
投資家には周知の事実。
271 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 13:55 ID:BncjsOBX
age
272 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 22:13 ID:HHEtjCzO
273 :
:01/12/14 22:33 ID:WsRJEfkQ
>>272 2000万回線分というのは非常識ですね、たしかに。
これでは他社への妨害と言われてもやむを得ない。
ユーザー、同業他社、行政・・・全てに敵対的なYahoo!BB。
あらゆるものに悪意を剥き出しにしているようです。
274 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 23:12 ID:KQ5bBpkC
>272
そんなことはない。どの地域で多くの客が申し込まれたとしても、
対処できるようにするには必要だ。客のことを考えれば当然の行動だろ。
コロケーションが確保できなくてサービスを提供できないなんてことに
なったら困るだろうが。
イーアクセスとかはクソの集まりで客のことを何も考えてないから、
当たり前の行動もしてなかったってだけだろ。情けないとしかいいようがない。
>>274 2000万回線の1/10だけでもちゃんと開通させてから逝ってくれ。
276 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 23:42 ID:5ir9RB1z
>>274 29万:2000万か。ほんま滑稽だな。
277 :
名無しさんに接続中…:01/12/14 23:44 ID:uzHhuonL
278 :
名無しさん:01/12/14 23:59 ID:9vnLhLSk
>>272 たしか・・人口を超える回線数分コロケーションを申請してるとも
何かに書いてあった
279 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 01:37 ID:EGIDF4bz
>>278 それってガセ。
加入者線って6千万だぞ。
280 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 01:37 ID:eD+m2JZE
>>277 みんな、踏むな
ノートン先生がウィルス警告を出したぞ
ブラクラだぞ
281 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 01:45 ID:jGkrQ0sb
282 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 01:52 ID:eD+m2JZE
東めたは1局あたり5000回線、合計50万回線分を予約してた。実際の加入者は数万。
2000年の夏から冬の事だったから、そろそろ1年3ヶ月の保留期間が終わる。どうするんだろ。
2000万回線ってことは1200局だから1局あたり1万7000回線。実際は1万5000回線あたりか。
当然、局ごとにコロケスペースの空き具合は違う。元々空きが無い局もある。
NTTは詳細を他社に教えてくれない。Yahooも調べる余裕などない。予約料は無料だ。
「じゃあ一律1万5000回線予約しちまえ〜」と、やってしまったのでは。
他社の計画の邪魔になっているのなら、早晩解決されるだろう。
その際の根拠は、Yahoo以外の全社にも適用されるはず。Yahooに対する処罰ではないから。
フレッツが予約しているスペースも、他社が必要としていれば開放されるだろう。
コロケスペースそのものの拡大義務づけも盛り込まれるかも。
最終的には、NTT以外の全社が(゚д゚)ウマー
>>283 お詳しいですね。
NTTが詳細を他社に教えないところに、そもそもの原因があるようですね。
285 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 07:45 ID:JVNClHBM
そういえば、なんでヤフーって孫って呼ばれてるの?
ちょっと意味わかんない。
日本語訳すると「野蛮人」って結果になったけど?
287 :
278:01/12/15 08:57 ID:DmKPe1wh
288 :
:01/12/15 10:25 ID:UkvYIu/y
289 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 10:28 ID:OYP6hLJS
291 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 17:06 ID:BeGkzldc
明日にもつぶれてくれれば日本のためになるんだがーーー。
光が普及すれば自然倒産だろう、来年にもバイバイ。
これ以上日本を汚すな、YAHOO。
292 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 18:56 ID:3yGV0ae1
>>288 「総務省が公表しているDSL契約者数の速報値は、回線使用料の支払いが生じる回線数をカウントしたもの。
これに対し、Yahoo! BBの開通者数は収容局側でのジャンパ工事が完了し、ユーザー宅へADSLモデムを発送した数。
厳密には実際にADSL回線が利用できているユーザーの数とはならない」
↑ YBBの開通者=モデム発送者だから、
厳密には実際にADSL回線が利用できているユーザーの数とはならない・・・手口バレてるw
293 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 21:30 ID:ucOOwnuY
yahooってなんですか?
と言える大人になりたい。
294 :
名無しさんに接続中…:01/12/15 22:25 ID:A1CRFIkm
>>292 >厳密には実際にADSL回線が利用できているユーザーの数とはならない
うーん、何でYBBは本当の回線開通者数を世間に知らせないのかなあ?
これも株主考慮?
295 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 01:47 ID:faSifCDa
>>287 その元記事がガセ。言い方が悪いなら誤報。
ああいう表現って裏が取れていない憶測記事の常套手段。
ちなみにZDNet編集部に「数字間違っていませんか」って内容でメール出したけど返事はない。
296 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 01:52 ID:faSifCDa
>>294 「本当の回線開通者数」の検証手段は?
YBB的には「モデム発送者=YBBの開通者」で細かい進捗が管理できてないんだろ?
在庫で管理できるモデム数しか確かなものがないとも言える。
で、これも10月末くらいまでの情報なんだけど、今でも「モデム発送者=YBBの開通者」で発表しているのか?
結局のとこ、YBBは何をしたい(あるいは何をしたかった)のだろう、不思議な会社だ。
298 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 03:23 ID:wzUadpAF
>>296 >>292の元記事は十一月末のYBBの発表数字の批評みたいだから、
今でもYBB側はその感覚だろ。
ご丁寧に
>Yahoo! BBの開通者数は収容局側でのジャンパ工事が完了し、
>ユーザー宅へADSLモデムを発送した数。
>厳密には実際にADSL回線が利用できているユーザーの数とはならない
と、記事に注釈までつけられるYBBって・・・w
実際にはNTTにまだまだ追いつけないんだろうね。
>>292 YBBの開通者=モデム発送者とは、なっていないだろ。
「収容局側でのジャンパ工事が完了」の部分が抜けてるんだが。
意図的に抜いて読んでるのか?
300 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 05:51 ID:yvEZjQDd
てか、今更YBBの出す数字は誰も信じないと思われw
>>297 それ考えると、ほんと不思議だよねぇ。
果たしてほんとに成功を信じていたのだろうか?
もうちょっとまともな計画を作っていれば、
今ごろ株価もあがっていただろうに。
302 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 13:42 ID:+guQa1+A
うちの会社でYBB使ってる奴、何故かみんなから笑われてる・・・
やっぱ貧乏臭いか・・・
303 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 13:45 ID:22Bw/Mf7
>>302 俺キャンセル組だけど、申し込んだことも大きな声で
言えないよ。
304 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 13:56 ID:UgPXpcW/
>>303 >>304 キャンセルって、おまえらYBBに繋げてもらえなかっただけだろ
つまり、『あのYBBにすら相手にされなかったヘタレ野郎』ってこと
笑ってられるか?
306 :
:01/12/16 14:54 ID:WXxpvpcR
今年中に撤退。
安かろう、悪かろうはこの世界では通用しない。
307 :
:01/12/16 14:54 ID:8khTJizu
「モデム発送者=YBBの開通者」
つまりクロネコのデータベースでしか「数」が把握できない
ってことじゃないの?きっとBBのデータベースは思ってるより
もっとひどいんじゃないのかな。
308 :
名無しさんに接続中…:01/12/16 17:44 ID:+vs3CglT
ybbが正確に開通数を把握すると課金が始まって嫌だな〜と思っている
ybbユーザーもいるに違いない(w
309 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 00:05 ID:1RBK1Ou+
>>307 間違い。
「Yahoo! BBの開通者数は収容局側でのジャンパ工事が完了し、ユーザー宅へADSLモデムを発送した数」
311 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 08:04 ID:F0GgdDMF
>>305 正直、何故あの糞企業を擁護できるのかわからん。
と言うより的外れか。
313 :
コピペ:01/12/17 17:30 ID:u1blmE6J
<東証>ソフトバンクが続落・個人投資家の売りで(17日NIKKEI NET)
(9時45分、コード9984)続落。朝方は小高くなる場面もあったが上値が重く、
すぐに下げに転じて2390円(前週末比85円安)まで売られている。
ソフトバンクに関連して、NTT局舎内での通信設備の置き場を同社絡みと見られる業者が大量に予約した結果、
「他のADSL事業者の締め出しにつながっているのでは」との観測が広がっている。
こうした観測が『ソフトバンクの社会性を疑問視する見方につながり、嫌気売りが出ている』という声もある。
売り手口で目立つのは、ワールド日栄、東京三菱、山丸など。一方、買い手口で目立つのは、Eトレード、岡三、野村など。
個人投資家の売買が中心という。7日申し込み現在の信用買い残が依然として1000万株を超えるなど、
需給面の改善が進んでいないことも売り材料のようだ。
314 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 17:49 ID:8HelpqxY
>社会性を疑問視
投資家連中もようやく気付いたか。
315 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 17:51 ID:Cl+FFFAV
IP電話用にそれだけの回線が必要と判断したんじゃないの。
この価格なら可能性もあるし
316 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 19:27 ID:3H/AS2/i
>ソフトバンクに関連して、NTT局舎内での通信設備の置き場を
>同社絡みと見られる業者が大量に予約した結果、
>「他のADSL事業者の締め出しにつながっているのでは」との観測が
>広がっている。
>こうした観測が『ソフトバンクの社会性を疑問視する見方につながり、
>嫌気売りが出ている』という声もある。
やっぱ世間でも浸透してるのね・・・
317 :
:01/12/17 19:53 ID:kOdHdDlo
318 :
:01/12/17 20:25 ID:LjSx+ddm
319 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 23:22 ID:56hwADAa
社会性を疑問視って・・・w
320 :
名無しさんに接続中…:01/12/17 23:36 ID:/+8wSzce
321 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 16:10 ID:cFMEL13Z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011218-00000047-fis-biz 「株式」ヤフー(4689)−個別銘柄ショート・コメント
*14:51 <4689> ヤフー 4350000 -500000
ストップ安。ソフトバンク <9984> とブロードバンド電話事業へ進出すると正式に発
表したが、ストップ安まで売り込まれており、ソフトバンクも大幅安となってい
る。ADSL事業の普及拡大が不透明なほか、設備投資の負担増などが嫌気されて
いるようだ。
(FISCO)
-------------------------------------
YBBの撤退時期予想から、SBの倒産時期予想にスレ替え!
323 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 16:27 ID:DEzvD8/4
早く撤退して2000万回線を開放してくれよ。
324 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 17:01 ID:wva4e8z6
仕込むのはいいが、買い材料がこれからでてくるのか?
325 :
孫損:01/12/18 17:49 ID:7hnc/4cp
彼曰く 「アドバルーンはいくつでもあげたるでー」
ただ、たいてい中身が空なので買い材料として乗ってくれるかどうか。
326 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 18:01 ID:OhDpdmtM
「裸の王様」を地で行ってますな。
327 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 18:04 ID:BLZ6Mwm8
コリアテレコムの、ADSL日本市場参入の話はどうなった?
>>325 アドバルーンだけに中身が空なのは仕方ないと思われ
329 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 21:45 ID:mQKEnRM1
>>322 外資の空売りか?
今回は上がらないかも。
SBは1500円まで下がるな。
早く逝け。
330 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 21:59 ID:OJ35eWKY
SBのアドバルーンはゴルゴかC−140に撃ってもらおう。
331 :
名無しさんに接続中…:01/12/18 22:23 ID:mQKEnRM1
そんな簡単な仕事、ゴルゴは受けない。
332 :
名無しさんに接続中…:01/12/19 16:01 ID:xbSEzM8S
フレッツ8Mきたら、みんな乗り換えるのかなあ・・
334 :
名無しさんに接続中…:01/12/19 23:12 ID:lWc31KNy
YBBのスペース握りで、総務省はどう動く?
強制開放なら、かなりのダメージだと思われ。
335 :
名無しさんに接続中…:01/12/19 23:18 ID:CazD8SV3
>>334 事業失敗の言い訳ネタにはなると思われ。
336 :
名無しさんに接続中…:01/12/19 23:41 ID:rU0yYsLk
338 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 00:03 ID:GWESXMId
院生君
BB Phone経由の電話は、着信拒否できる仕組み考えてちょ。
339 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 18:25 ID:zeS4q8PU
>>336 株価はそれが嫌気で下がってるね。
逆効果ww
340 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 19:34 ID:QeL2uawr
反日教育のお国出身だからな・・
341 :
マジかよ:01/12/20 19:35 ID:rn5nl5Fw
342 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 21:58 ID:kVfQM4Qg
年内の解約者って何万人くらいだろ・・・
343 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 22:13 ID:GWESXMId
40万以上
344 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 22:30 ID:uNdtRQWd
345 :
名無しさんに接続中…:01/12/20 22:53 ID:GWESXMId
346 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 00:25 ID:3rypUTkH
なになに?
複数企業と提携してるのは何でなの?
どーいうこと?
結局、あんまりYBBにとって強みではないって事?
347 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 00:29 ID:gKUuzK5v
そういうこと。
YBBユーザは、金がないから(^○^)。
348 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 01:27 ID:BpugohwA
別にYBB独占のサービスではないのね・・・
どおりで株価は下がっていくままだ。
349 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 02:25 ID:hocZJaf7
でも、これで撤退時期、半年は伸びたんじゃねーの。
350 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 03:14 ID:kUdVKvdb
あれー?
YBBユーザー相手に市内7.5円/分の電話サービス始めるんでしょ?
これで結構ユーザー増えるんじゃない?
351 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 03:42 ID:vdfjgspp
>>350 7.5円では既に全く価格競争力ないよ。
352 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 03:58 ID:eEIBtTtg
YBBの始まりのときと一緒で、
最初に話題を振って、世間の注目を買うのが目的だと思われ。
みんな、警戒&厳しい目で見てるから、
現実にサービスが始まらないと株価対策にはならん。
353 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 04:13 ID:kUdVKvdb
>>351 あれー?
他のところは、市内8.x円ぐらいじゃないの?
(東京都内とかの特殊な地域限定は無しで)
>>352 最近の株価はサービスがどうしたこうしたって問題じゃない
外資のマネーゲームなんだからプロバ板で株の話はウザイよ
355 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 04:29 ID:zwj598cU
株上がんなきゃ事業継続できないやん?
少なくとも損きり=撤退されたら堪らないから、
株価はマジで注目かも。。
356 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 04:34 ID:vdfjgspp
>>353 3分7.5円電話ってまさか普通の電話サービスと思ってるのかい???
357 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 04:39 ID:8b15/XMT
アメリカにかけても3分7.5円だからな。
これで価格競争力ないなんて言う奴の気が知れないよ。
359 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 05:31 ID:4dY7aVHl
360 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 05:38 ID:5yRfY8SC
>>358 いったいどこの会社と価格競争してるの?NTT?KDDI?
361 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 05:48 ID:4dY7aVHl
固定電話と比較してる時点でもうアホかと、馬鹿かと。
362 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 05:49 ID:4dY7aVHl
361は358当てだよ
363 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 16:20 ID:f9j1GW2y
だから日本人の何割が、
アメリカに電話掛けるってんだよ?
364 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 17:55 ID:45mOLP9x
365 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 18:01 ID:VOzfCC8r
日替わりでソニーは有線ブロードとの提携発表、
PS2にとってヤフーは数あるパートナーの中の一つか・・・
何であそこまで力入れて発表したんだろう。
366 :
:01/12/21 18:06 ID:d1AUANKe
日替わりでソニーは有線ブロードとの提携発表、
PS2にとってヤフーは数あるパートナーの中の一つか・・・
何であそこまで力入れて発表したんだろう。
367 :
:01/12/21 18:10 ID:u7AGelvC
あと一年ぐらい大丈夫なんだったら、入っておこうかな…。
368 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 18:19 ID:MxvenXXZ
>>366 何でって・・??
損の株価対策のために決まってるじゃん。
契約内容はあまりはっきり公表されてないけど、
ソニーも損の足元見ておいしい契約になってるんじゃないの?
369 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 18:22 ID:C5e6L+hc
っていうか、なんでSo-netと手を組まないの? それは当然の前提だから
かな。
370 :
369:01/12/21 18:24 ID:C5e6L+hc
あっ、369の書きこみははソニーがなんでSo-netと提携しないの?って
意味ね
>>369 ソニーは既にNTTとso-netとは今回のYahooと同様の提携内容を
発表してるよ。
372 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 18:28 ID:+kV8ccef
ソニーはSo-netともNTTとも既に提携済み。
有線とも提携し、今後も更に提携先増やすんじゃない?
373 :
:01/12/21 18:46 ID:zUWY4dAx
てか、どうせ将来So-netがやふ=BBを買収するんだろうから、ソネット
にはいってもヤフーBBにはいっても同じと思われ
374 :
名無しさんに接続中…:01/12/21 20:05 ID:OVvlN4iu
ヤフーBBに入ってる奴、何故か会社で笑われてる・・・
375 :
名無しさんに接続中… :01/12/21 20:29 ID:zUWY4dAx
↑それはその人の問題で、ヤフーBBのせいではないと思われます
376 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 00:21 ID:YEPKnuZB
>>375 YBBの様なウンコを選択したのはその人の見識の問題ってか?
確かに、ウンコ自体が悪い訳でない。 その人がウンコを好んだ
趣味の問題と言う言い方は出来るわナ。
377 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 00:25 ID:DUmfV1rJ
YBBを選んで開通まで漕ぎ着けた人=合理的主義、忍耐強い人
378 :
唯我独尊:01/12/22 00:42 ID:FMAifBWl
>>375 それでも何故か笑われる・・・ やっぱり笑われる・・・
てかインターネットのプロバイダーなんぞにこだわってるやつは
ふつう笑われるでしょ、どこでも
380 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 01:20 ID:Wli1IxAR
日本車ではなくあえて現代の車に乗る。
これが男。
381 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 01:26 ID:UErrfrTB
>>377 合理主義者は、取り合えずフレッツに逃げた人たちでしょ?
YBBはやっぱ貧乏臭いイメージが・・・
382 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 03:59 ID:b0KfErli
>>381 Y!BB=慌てる乞食は貰いが少ない
だと思う
383 :
:01/12/22 04:06 ID:Mfr37TuY
メールアドレスが、YBBだからじゃねー?
メール用に、まともなプロバイダと別契約しときゃバレないって。
384 :
唯我独尊:01/12/22 08:05 ID:FMAifBWl
>>381 Flet'sADSL --> ybb ---> so-net
↑
ここで実感、最近になっても知らない人間が居る。
放置民、解約無反応だけですんだが。
385 :
唯我独尊:01/12/22 08:06 ID:FMAifBWl
↑の位置ズレ、↑はybb
386 :
名無しさんに接続中…:01/12/22 19:11 ID:/38vKs+M
387 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 02:05 ID:t7x38SZr
>>374,386
YBBに入っている奴が笑われてるって投稿はよく見るが、「なぜか」って書いてあるだけで
理由に言及したものって見たことない。
都市伝説(ネタ)か?
388 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 02:11 ID:RAX1uU2+
>>387 わざわざ”なぜか?”なんて言うまでもないからじゃないか?(w
それに、YBBやめられたら、笑うネタ減るしな
>>387 当然ネタだろ。
388みたいに、聞かれても答えられないじゃん(w
390 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 09:00 ID:FkdOtF9F
うーん、単に貧乏臭いイメージを笑われるのか?
若しくは、回線握りご愁傷様と気の毒で笑われるのか?
うちの会社で申し込んだ奴はその両方で笑われてた・・・。
391 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 09:15 ID:/R/X2kJQ
じゃあ笑われないプロバはどこかと問い詰めたい、
小1時間問い詰めたい。
392 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 14:21 ID:Lg4rFRVm
安物買いの銭失いと笑われてるんだろう。
393 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 19:21 ID:G85aEhjs
開通4ヶ月、安くて早くてすいません。速度4Mです。
394 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 19:21 ID:jVPcmXQi
特に女受けが悪いような気がする、YBBって・・・
放置されて解約した女の子たちが
男の十倍の勢いで悪口言いまくってる・・・
396 :
BB?:01/12/23 19:28 ID:kfddgq3a
Yahoo!BBは撤退などせずにズルズルと続くでしょう・・・
しょうもないVAIOシリーズが売れているのと同様にね。
なんだかんだ言っても、フレッツADSLの次にユーザー数は多いわけだしね。
397 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 19:39 ID:KiusT/Zd
398 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 19:40 ID:y6bCxq4y
>>394 俺も彼女に止められて、申し込むの止めたYO!
399 :
名無しさんに接続中…:01/12/23 21:14 ID:zrFxwa5V
うーん やはりタイトルとは違う方向に進んでる。
YBBスレと見ただけで鬱憤を晴らしたくなるのは漏れだけでなく 安心したよ
400 :
名無しさんに接続中…:01/12/24 02:34 ID:IiYCUPMn
現状での実際的損益分岐ユーザ数が何人かは判然としないが、現状および近い将来の見通しとして、
大きな利益を上げることは難しかろう。 事業家がこの様な事業に資金を遊ばせておくとは考え
にくい。 まして大赤字を抱えた現在の状況で、長期戦を指向して体力勝負に出るなど、有り得ない。
順当には、なるべく高値で売却しようとするのではなかろうか? soft contentsの分野では、
ひも付きとする戦略も有り得ようが、綾はあってもYBB事業は早晩売却だろう。
最近のAhoo! Japan、SoftBankの動きを見ると、BB Telephone構想の発表、SCEIとBB network
serviceで提携合意と喧しいが、何れも投資家を意識してのperformanceに見える。
SCEI社側から見れば12/21 には 有線broad Net Works、 AIIとも提携に合意しており、
one of themに過ぎない。 Ahooが足元を見られている可能性も高い。
BB telephoneが旨く行くと考える人はまず居るまい。 周到な準備を経ず、何らノウハウの蓄積も
なく事業に掛かるのは、池でボート漕ぎの腕を上げたから、と言って太平洋に漕ぎ出す様なもの
である。 NTTとしても、自らの脅威と成り得る者に向けて脳天気に協力をする訳も無い。
Ahooに比べて、ずっと老獪なNTTである。 公取委や総務省からイチャモン付けられない範囲で
妨害工作をすると見るのが順当である。
実際にBB telephone事業を開始すれば、YBB以上の弊害と混乱を来たすことは明らかに思える。
それは混乱を承知で、食い逃げを決め込んだ犯罪的な営業活動に他ならない。 今直ちに Ahooを
排除も出来まいが、問題を起こした際は即座に社会的に抹殺する様に鎌を研いでおくことも無駄
ではあるまい。
>>400 通信事業に乗り出した時点で、初期投資の回収に数年掛かるのは折り込み済みの筈。
事業計画として立ち上がりが遅れたのは誤算だろうが、2002年度一杯は建て直しを図るのでは?
402 :
名無しさん@ADSL接続中:01/12/24 11:54 ID:Flg1CnxI
>>401 >
>>400 >通信事業に乗り出した時点で、初期投資の回収に数年掛かるのは折り込み済みの筈。
普通の会社ならそうだが、SBは株価対策&てこ入れのための打ち上げ花火
のために乗り出しを発表してるに過ぎない、って事を言っているのだと思われ。
一応、採算分岐点とかの説明はSBからはあるが、それが嘘八百なのは
他スレでも散々叩かれてる。
>事業計画として立ち上がりが遅れたのは誤算だろうが、2002年度一杯は建て直しを図るのでは?
今のSBの株価急落振りからして、その2002年中持つかどうか。
景気回復とかがなければSBの将来はマジやばい状態なのさ。
403 :
名無しさんに接続中…:01/12/24 14:51 ID:yGsQ0YP4
てか新規申込者が、ほとんど伸びてないんだよなあ・・・
解約者は相変わらず多いのだろうか?
404 :
名無しさんに接続中…:01/12/24 19:18 ID:OPyXScQz
>>402 どこで切るのが傷が少ないかの判断ってことですね。
YBBってADSL+プロバイダ事業って枠でなく、もっと長期的視野にたった上での楔だと思うんですよ。BBPHONEとか、FFTHとか。
将来再進出するなら撤退しない方がいいし、早期撤退すれば更なる悪評を撒き散らす。
そのデメリットを享受してまで撤退すれば株価も大打撃、損得勘定すれば早期撤退はない。
私的な読みだが、2004年までは引っ張ると思う。
405 :
名無しさんに接続中…:01/12/25 00:41 ID:Izi6PnA/
>>401 ・・・
>>401 >初期投資の回収に数年掛かるのは折り込み済みの筈。
「筈」と言ったって、現実の方が目論見を飛び越えた処に、このスレの
存在理由がある訳だが・・・ おととい来るか? (W
>遅れたのは誤算だろうが、2002年度一杯は建て直しを図るのでは?
図りたくとも図れる状況に無い、と観察されるが ・・・ 火事場に行って
防火の心得でも説いて来るか? (W
>>404 尻に火の付いた相手に、どの程度の温度で済ますのが快適ですか、
と尋ねるような議論、とでも言っておこうか。
ベクトル、あさってだよ。
406 :
404:01/12/25 00:58 ID:T+wgCQ9H
>>405 最初から初期投資の回収に数年掛かる事業で出だしに躓いたら、即座に辞めるのが得か立て直すのが得か、って話だが。
内容的にはコメントするところがない。
407 :
名無しさんに接続中…:01/12/25 00:59 ID:JcNUtNQ9
BBPhoneはやって欲しい。
全国どこでも、ついでにアメリカも
7.5円ってのはなんと言っても魅力だ。
BBに入ってる奴ならタダだし。
408 :
名無しさんに接続中…:01/12/25 01:05 ID:YzfmN4n9
>407
お題目とおりにうごいて、セキュリティの懸念も解決できたら…ね。
409 :
名無しさんに接続中…:01/12/25 01:41 ID:utWiRoMF
札幌市月寒局昼からつながらん 情報求む!!!
>408
YBBの回線に繋げない時は、自動的にNTTの回線に接続するんだよね?
411 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 00:06 ID:XooRLAzJ
果たして今更BBPhoneで、解約阻止&新規加入倍増の
切り札材料になるのか・・・
412 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 00:11 ID:OFRd3Qh9
413 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 00:15 ID:GWn2GAqE
>>410 週の何分の1かはTA故障で繋がらない?
414 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 00:23 ID:+BRydmlU
415 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 02:39 ID:uIs2mv6B
416 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 04:48 ID:uOzmYJN1
>>412 >発信側と着信側それぞれにNTT東西に支払う接続料(3分4・6円)がかかり、
>ともに全国一律3分20円の料金体系となっている。
高くねえ?市内もか?しかも着信側も料金かかんの?
>>414 料金書いてないけど安いといいね。専用電話機必要みたいだけどFAXとか子機は使えるのかな。
>412
YBBが回線に繋がらない時は、自動的にNTTの回線に接続される以上
値段がいくらなのかが問題。
418 :
418:01/12/26 07:23 ID:vWJyI6xP
419 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 07:38 ID:vkdIgfIK
420 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 17:43 ID:cVWXMMhY
421 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 20:18 ID:OFRd3Qh9
422 :
名無しさんに接続中…:01/12/26 23:49 ID:OdiMZ3rc
>>421 415は TAとは何? ではなくて、何でTAなの? と訊いているのだよ。
ところで君、他人から 天然ヴォケ と言われない?
素朴な感じも有るけど。
423 :
名無し@富水(神奈川):01/12/27 00:36 ID:uHXgz1Ub
今日帰宅したら、WLKランプ点灯
マニュアルに接続したら、つながったよ。
速い!
でも、測定したら、
推定最大スループット 520kbps(64kB/s)
8Mには、程遠いけど今までのISDNに比べると10倍の速さだよ。
やはりメールサポセンは、ダメで、電話サポートセンタの方が効き目があるね。
この騒ぎでYh-BBも急激に改善に向っているのと違うか?
前は電話もつながらなかったけど、最近はつながるし。
でも解約が増えてきてるから、逆に手が回り始めたか?
424 :
名無しさんに接続中…:01/12/28 03:06 ID:9yhQ+IGq
電話サポートって来年から有料ですか?
425 :
qef:01/12/28 04:52 ID:jUAd+Ugq
426 :
名無しさんに接続中…:01/12/28 05:16 ID:x7PbQBND
28日株式市場大引け後の発表が絶妙ですな
>>428 12月27日(木)午後3:19 ET で流れてたよ。
それでもSBの株価上がってたし。
430 :
名無しさんに接続中…:01/12/29 09:54 ID:XZqPRChD
年内放置組は、年明け一斉に解約に向かうのか・・・
431 :
名無しさんに接続中…:01/12/29 10:06 ID:bpvy4EAE
<<430
孫社長は既にすべて12月上旬に解決済みとメディアに言い切っていた。
その言葉が本当なら放置民は存在しないはずだが。
「今月こそ、来月こそ、年内中には、そして年明け一斉解約」
開き直ってずっと待つ人も、一斉解約もどっちもあり得るかも
・・・でもいまだに風評(事実)を知らないネット初心者が多数申し込み続けて居るんだよね
432 :
名無しさんに接続中…:01/12/29 10:33 ID:bpvy4EAE
433 :
名無しさんに接続中…:01/12/30 11:13 ID:nJMHANs/
>>431 ここニ三ヶ月で、本申し込みは一万人くらいしか伸びてないんじゃなかっっけ?
「申し込み者が伸びないのは、現在積極的プロモーションをしてない&
放置民救済に全力をあげてるから・・・」って
一ヶ月くらい前に(株主に)言い訳めいた広報出してたような気もする・・・。
434 :
本音:01/12/30 12:01 ID:8hl5uC3F
本音と建て前は全然違う
データベースの混乱 ---> 紛失するが公式には口が裂けても・・・大口(町)はたたけるが
(別スレにあった数度のカード番号問合わせからも推察)
NTTとの書面のやりとり約20回を要する。 ---> 記載不備で同時多発テロ申請
年内百万人は困難に ---> 日刊新聞予想40万人(当時では多分いい線だった)
協定日以内に工事されない件数7万人 ---> データベース崩壊
じつは同時多発テロ申請による受付渋滞による数千件
コロスペ握り ---> ほとんど使わずただで占用し、NTTには食堂、通路を解放しろ〜
積極的プロモーションはせず ---> HP、CMにつられる方が悪いんじゃボケ
メディアには12月上旬に解決済み ---> ybbのDBではそうなっているんじゃい
異常(以上)
435 :
名無しさんに接続中…:02/01/02 01:45 ID:GHPS3SYc
既加入者もジリ貧ってこと?
436 :
名無しさんに接続中…:02/01/02 14:27 ID:mNkCZxDa
あえて泥舟に乗るか?
437 :
名無しさんに接続中…:02/01/04 11:32 ID:MI3p7v7X
調査会社のマルチメディア総合研究所(東京・港)は
2002年有力製品の1位にNECのiモード対応携帯電話をあげた。
2位はソニーのパソコン「バイオ」、
三位はヤフーのADSL(非対称デジタル加入者線)サービス。
マルチ総研によると、2002年の景気推進役は低価格、
あるいはユニークな製品になると予測している。
438 :
名無しさんに接続中…:02/01/04 11:35 ID:UGMnO5YO
439 :
名無しさんに接続中…:02/01/05 11:41 ID:S7416pRR
加入者、完全頭打ちって感じだね・・・
441 :
名無しさんに接続中…:02/01/05 14:01 ID:Dp6tM+Qn
442 :
441:02/01/05 14:02 ID:Dp6tM+Qn
443 :
:02/01/05 18:34 ID:7yzy/IAS
>>441 ひどい調査結果だね。
てか、いまごろ「YBBは元気です」なんて誰も信用しないよね。
なんだかな。
444 :
e:02/01/05 18:54 ID:Fs6QzffN
ybbはverio丸投げ2次isp
.
446 :
名無しさんに接続中…:02/01/09 21:52 ID:f5Syewhc
447 :
>446:02/01/10 02:37 ID:UPNWhlSK
コネクティビティが悪い
449 :
名無しさんに接続中…:02/01/11 23:26 ID:wn6mYRnH
今すぐ撤退しろバカ未来はないんだよおまえらに。
ハゲ!今週の週アスの笑顔の写真みるとむかついてしょうがないんじゃ北からの
工作員が!てめーは沈没してサルベージされやがれ
450 :
名無しさんに接続中…:02/01/12 20:43 ID:ut+Bs2+9
週アス出てたの?
451 :
名無しさんに接続中…:02/01/15 00:47 ID:XBY5lxY+
デルナーー
452 :
名無しさんに接続中…:02/01/15 12:22 ID:uCYKXgT+
正直、ほんとに繋がっている奴の数が知りたい。
大本営発表ではなく・・・
何でYBBだけ開通者の定義が違うんだろう・・・
っていうかイー、アッカは発表してんの?聞いた事無いけど。
予想
イー:12万人(1.5M含む)
アッカ:22万人(1.5M含む)
YBB:40万人
454 :
名無しさんに接続中…:02/01/15 21:23 ID:S8LYkAO9
1月15日付け 日経産業新聞24面 「大丈夫かソフトバンク 孫正義社長インタ
ビュー」 顧客からの苦情も絶えず、経営姿勢に批判が出ている。単体で20兆円
あった株式時価総額は昨年末、6千億円台に落ち込んだ。新旧事業の好不調が入り交
じり実態の見えにくいソフトバンクは大丈夫なのか。
財界1/29号 「期待のブロードバンド事業に壁!ヤフーBBはなぜつながらない!?
(ヤフー社長に直撃)」大々的な発表の割に株価は低迷のソフトバンクグループ
ってのがでてる。
日経産業新聞は読んだけど、ブロードバンドにしか興味のない孫社長との皮肉が
....。NTT局舎の電源不足がネックで今年半ばに100万人達成とか...。また、責任転
嫁。
財界は、高いから立ち読みしようっと。
455 :
名無しさんに接続中…:02/01/15 23:07 ID:p5NbJ0Di
もうすぐ潰れるYBB
⇒ 開通者 永久放置
∧_∧ いまのうちに解約しましょう。
\(゚ー゚*) いいですね。
_______________ ⊂⊂ |
| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧ |____|
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い、先生。 \
456 :
名無しさんに接続中…:02/01/15 23:09 ID:uvMHsFhK
457 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 00:34 ID:jT1RX1IP
フレッツ8Mが来たら乗換え検討って友人が回りに多い・・・
458 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 00:36 ID:d0l8AiYD
459 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 02:44 ID:CSQ0rrwK
最近はアホーBBは良くないって人の方が多いみたい。って前からか。既に定説?
なんだかんだいってもユーザー数多いし。
アンチは声でかいけど少人数しかいないと思うよ。
461 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 17:49 ID:02tS+iGK
解約者が二十万近くもいるようですが・・・
462 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 17:52 ID:B0d/0YfE
ほかの会社もやばいんじゃないの?
良悪
悪化
464 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 18:48 ID:RvW7AnUi
退会手続きしてもらえません。
465 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 19:02 ID:cVb52jwz
>>461 20万解約者が出ても40万残ってる。
12月末時点ではNTT東を抜いてトップシェアに踊り出た模様。
恐るべしYBB。つーか、こんなどうしようもない会社がトップシェアなんて
恥ずかしいよ。カンコックに馬鹿にされてそう。
466 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 19:18 ID:ebmX1CNs
>>456 まて。
>>455の言わんとする事は、「潰れたら解約できずに回線握りっぱなしですぜ旦那」だと思う。
467 :
:02/01/16 20:35 ID:GnSB1KP/
>12月末時点ではNTT東を抜いてトップシェア
数字のトリックに引っかかってるね・・・
468 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 20:38 ID:YBO14GAY
___ ,-────-、 みなさん!最高ですかー?!
/ ` \ |
/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ|
/=/`''~~ /彡- |\
|=.| 二 | 三- | \______
ヽ| ── \三- |
| ヽ ,, 、ー ̄ \ |
/ / \ |=/\- (
| / |/ / ,,|
| ( 。つ\ ノ ||
.| / 丶ー ヽ | |
| /____」 | ! ! .|
| |/ / / ノノノノ
| |__/ // /\_
//⌒丶 -─ / /≒/
( ヘ )____/_ノ /≒ /≒
/ /-' /≒ / ≒
/ ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
/─ \ / ≒ / ≒≒
469 :
名無しさんに接続中…:02/01/16 20:49 ID:AL9yDdNA
YBBの場合、開通者の定義が違うので
数字の信用度は低い・・・
470 :
名無しさんに接続中…:02/01/19 09:44 ID:wMW4jH2b
aaage
471 :
名無しさんに接続中…:02/01/19 16:32 ID:vReUT03o
申し込もうとしたら友人(複数)に止められた・・・
472 :
名無しさんに接続中…:02/01/26 01:00 ID:mmL9/RtB
age
473 :
名無しさんに接続中…:02/01/30 09:13 ID:+lDj8GaN
4月
474 :
名無しさんに接続中…:02/01/30 20:47 ID:XBmlACn7
___ ,-────-、 あげます!
/ ` \ |
/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ|
/=/`''~~ /彡- |\
|=.| 二 | 三- | \______
ヽ| ── \三- |
| ヽ ,, 、ー ̄ \ |
/ / \ |=/\- (
| / |/ / ,,|
| ( 。つ\ ノ ||
.| / 丶ー ヽ | |
| /____」 | ! ! .|
| |/ / / ノノノノ
| |__/ // /\_
//⌒丶 -─ / /≒/
( ヘ )____/_ノ /≒ /≒
/ /-' /≒ / ≒
/ ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
/─ \ / ≒ / ≒≒
475 :
名無しさんに接続中…:02/02/01 08:43 ID:ziReO0vs
476 :
X:02/02/01 08:46 ID:sy733OT+
本当ですか
4月までに何も改善しなければ・・・
上流回線が一つ倒産したことで資金繰り悪化するからね。
478 :
名無しさんに接続中…:02/02/02 18:05 ID:AyHQ5v+e
479 :
名無しさんに接続中…:02/02/03 02:04 ID:0qCb9o06
世評株価が一番素直だね。
確かにここんとこ下がりっぱなし・・・
>>479 この2日くらい、戻す以上の勢いであがってるのが不気味だけど。
評価という説と、撤退前のお祭り説があるね。
481 :
名無しさんに接続中…:02/02/03 04:29 ID:OaiGzyUZ
経済誌いろいろ読んでみたけど、結論として、撤退はありえないな。
483 :
:02/02/03 08:42 ID:EvwZKm8v
479 :名無しさんに接続中… :02/02/03 02:04 ID:0qCb9o06
世評株価が一番素直だね。
確かにここんとこ下がりっぱなし・・・
→
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984.t&d=3m 480 :名無しさんに接続中… :02/02/03 02:09 ID:Prcz2KHM
>>479 この2日くらい、戻す以上の勢いであがってるのが不気味だけど。
評価という説と、撤退前のお祭り説があるね。
はあ?1月30日引け際で売って2月1日ザラバで買い戻しましたがなにか?
「この2日くらい、」昨年12月以来の安値近辺なんですけどね。
ネタですか?
それとも、バカかちょんかahoo工作員のうち、2つ以上ですか?
484 :
名無しさんに接続中…:02/02/03 15:00 ID:ImJrwfv1
485 :
名無しさんに接続中…:02/02/03 15:22 ID:3inn50NQ
486 :
:02/02/03 15:30 ID:9utRy41W
>>484 ならば今アホーに申し込むのもありかと思われ
487 :
名無しさんに接続中…:02/02/03 16:30 ID:kEsShSFG
俺は6-7M出てるし今のところ何の不満もないな。
潰れたりしたらまじ鬱だ。
488 :
名無しさんを解約中…:02/02/04 02:26 ID:Sq9eNDx1
前スレ1000ゲット勝負敗北あげ。
489 :
名無しさんに接続中…:02/02/04 12:44 ID:L4n7Al6o
>>486 なぜ?
つぶれることはあってもフレッツに吸収なんてありえないだろ。
警鐘age
490 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 11:59 ID:xkkMLWwM
ybbは繋がったら天国
491 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 12:18 ID:BD/T+DQ+
>490
解約するときは地獄。
いずれ撤退か大幅値上げするだろう。
その時に泣くなよ。
492 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 12:26 ID:VWTU6z2g
>>491 次に乗り換える時は光にするから問題ナッシング。
回線握りも関係ナーシ
493 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 12:31 ID:51z/mNQ9
>>492みかか「あのー以前ヤフーさんのADSLやってましたー?回線が開放されてないみたいなんですよねー。
ADSLやめないと光は導入できない規則になってるんですよー。ヤフーさんに連絡してもらえますかー。」
494 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 12:32 ID:VWTU6z2g
>>493 光はみかかしかやってないと思ってるのー?(w
495 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 17:13 ID:OueeW4Pl
496 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 18:07 ID:xjguYs/E
497 :
:02/02/10 18:14 ID:VDwkxiK0
そろそろNTTの撤退時期を予想しませんか?
498 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 19:37 ID:slPW7eLT
500 :
名無しさんに接続中…:02/02/10 21:56 ID:3BBLhQSs
age
501 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 00:13 ID:p6ApDnch
607 :ペテンバンク宴の後始末 :02/02/09 22:12
日経ビジネス2002.2.11号より
「ソフトバンク宴の後始末」
1.1月27日の会議で明かされた計画
2.市場が見放し、資金調達が困難に
3.内部資料が物語る投資事業の実情
4.ヤフーBBがつまずけば、事業売却=解体しかない
↑株板からのコピペ・・・
502 :
:02/02/11 00:55 ID:fydChSfI
>>501 まずは自分の頭で考えてからコピペしよう
NTTを擁護する奴の思考回路といえばこういう単純なものでしかないのは
分かる気がするがね
503 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 01:08 ID:xbhWaHpK
YahooBBは意外に持つのではないかな。
確かに東京などの大都市での勝負は難しくても、
アッカやイーアクの参入していない地方においてなら十分に需要はあると思う。
フレッツ相手なら十分にYahooBBにも勝算はあるでしょ。
普通の営利目的とした会社なら手を出さない地方においてがんばってもらいたい。
504 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 01:57 ID:PGTpgBkq
選択肢が多いのは我々ユーザーにとって喜ばしいのになんでそんなにYahooを叩く?
完璧なんてありえないしどんな会社であってもミスぐらいはある。
あんたらの会社では無いのか?
新規に参入していきなり申し込み者殺到されちゃパニクるのも当然だと思う。
雪印なんてあんなメチャクチャやっててまだ再生するなんて言ってるぐらい。
Yahooもう少し大目に見てやってもいいんじゃないかな?
505 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 02:07 ID:/fzfaPQv
>新規に参入していきなり申し込み者殺到されちゃパニクるのも当然だと思う。
いや、その状況を見据えてないあたりで既にいかんだろ。
>Yahooもう少し大目に見てやってもいいんじゃないかな?
回線握られていた人間としては、とても大目に見れない。
506 :
:02/02/11 02:12 ID:KhA++1Vi
NTTへ行政指導が出たがそのことに対して大目にみる奴が多いのは何故だ?
新規参入組みと古参の独占企業・・・行政指導の重みはNTTのほうが大きいはずだが
507 :
:02/02/11 02:31 ID:+Jtqjfvs
申し込み初日に申し込んでまだ開通しない。
最初のほうはデータがぐしゃぐしゃで完全にほったらかし。
俺はこの会社を絶対に許さん。
508 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 02:42 ID:/fzfaPQv
>>506 単にNTTの所為よりYBBの所為のほうが酷いので、
NTTに対する行政指導が目立たないだけ。
と言うより、これ以前に孫は「遅れはNTTのせいだ」って堂々と言ってた。
総務省での会議でだっけ?
今回の件でそれがウソだった事が証明されてるじゃん。
509 :
:02/02/11 02:48 ID:KhA++1Vi
>>508 へ・・・??
おまえ自分が口走ってることを理解しているか??(W
510 :
508:02/02/11 02:49 ID:/fzfaPQv
あ、ごめん。
今回の件でもあくまで「遅れはNTTのせいだ」って言ってるね(藁
511 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 08:39 ID:3YEbJhzI
どちらが悪いかではなくどちらがより悪いかの問題。
両者とも、「逝ってよし!」
と久しぶりに言ってみる
512 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 08:52 ID:9PUUGJsY
>>511 それを逝ったら
かの氏がYBBに参入する目星を付けた件で
みかからしきからの身辺的安全の確保が
どうとか...って??なコメントが有ったのも
記憶に新しいんだよな
513 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 10:12 ID:Tn6ohlr8
>>504 なんの準備もなく参入して、工事の見込みすら立ってない収容局の
エリアをサービス提供中として客を集めていたのだからな
悪質だ
ところであんたそのバイト時給幾ら(w
514 :
:02/02/11 10:48 ID:Plc3cO3E
>>513 騙されるおまえが悪い
そんなことよりNTTの経済社会に対する傍若無人ぶりを糾弾せよ
515 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 11:16 ID:iuW0CDC+
自由経済主義の末路
516 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 11:47 ID:t733nyFd
> ところであんたそのバイト時給幾ら(w
あれ。みかかなその筋のってネズミ講ぢゃないの?
517 :
名無しさんに接続中…:02/02/11 11:47 ID:ciX8fT39
>>512おっそのコメントおもしろい。そんなんあったんか。
518 :
:02/02/11 23:01 ID:tL1hcHB4
確認アゲ
519 :
a:02/02/13 23:46 ID:dEdq5Oyd
NTTに末端回線開放など義務づけ・情報通信審答申
情報通信審議会(総務相の諮問機関)は13日、NTT東西地域会社
に電話局から各家庭までの末端加入者回線の開放を義務づけることなどを柱とする競争促進策を片山虎之助総務相に答申した。
過疎地での通信サービス維持策として設立する基金には、非対称デジタル加入者線(DSL)事業者にも負担を求めている。総務省は
6月にも具体的施策をまとめる予定だ。
答申は高止まりする電話の基本料金を競争促進により引き下げることを狙っている。NTT東西が末端回線を独占しているため、マイライン
(電話会社事前登録制)で新電電を選んでも基本料金はNTT東西に支払う必要がある。競争激化で通話料金は急速に下がったが、基本料金(
都市部の住宅用で1750円)は欧米に比べ割高になっている。末端回線が開放されると、利用者は新電電に基本料金、通話料などを一括して支払え
るようになる。
520 :
a:02/02/14 10:48 ID:D7+yNjtZ
NTT東西・コムに一体営業防止を要請・総務省
総務省はNTTグループが一体となった営業の
防止や割引サービスの解消を求める。NTT東西
地域会社とNTTコミュニケーションズ(NTT
コム)が共有、一体営業の温床との批判がある顧
客管理システムを2002年度中に完全分離させる。
新電電より有利な条件で回線を利用するNTTコ
ムの割引サービスも2-3年内の廃止を促す。
NTTグループの業務分離を徹底、他の通信事
業者との公正な競争条件を整備するのが狙い。総
務省はNTT東西とNTTコムの業務を総点検し
た結果を2月に公表、3月に一体営業などの防止策
をまとめる。
顧客管理システムは利用者が受けるサービス内
容や通信履歴、引っ越し先などが簡単にわかる。
新電電各社はNTT東西とNTTコムがシステム
を共有していることが一体営業の温床になってい
ると批判。1999年のNTT再編から5年程度で分離
するとしていたが、来年度に前倒ししてNTTコム
が独自のシステムを完成するよう求める。
521 :
:02/02/14 16:08 ID:uj9hcGIO
大体116はなんで他社ADSLに対して質問すると
「担当の部署が違いますから」といってあっさりかわしてフレッツの質問をされると
勧誘に乗り出すんだ?
いつから116はフレッツのサポセンになってるんだよ(W
522 :
:02/02/14 16:21 ID:uj9hcGIO
ちなみにその「他社ADSL用担当部署」は死ぬほどかかりづらく
116はつながらないときが珍しい
523 :
名無しさんに接続中…:02/02/14 20:32 ID:dlyghEQv
みかか社員のybbへの陰での悪口かなり酷いぞ
みかかは一流会社だと思ってたけど結構…
524 :
名無しさんに接続中…:02/02/14 20:38 ID:lYuz9uXh
>>523 当然だろYBBのおかげで自分達のくびがあぶなくなったから憎らしいだろうね、その為の嫌がらせはある程度は成功したけど、NTTは終わってるね。いつまでも自分達が1番と思っているし。
525 :
:02/02/14 22:33 ID:SAcxYDiB
ケース1)ADSLに関する問い合わせにたいする返答の仕方
116はなんで他社ADSLに対して質問すると
「担当の部署が違いますから」といってあっさりかわしてフレッツの質問をされると
勧誘に乗り出すんだ?
いつから116はフレッツのサポセンになってるんだよ(W
ちなみにその「他社ADSL用担当部署」は死ぬほどかかりづらく
116はつながらないときが珍しい
ケース2)基地局からの距離が微妙に遠い場合の対応のしかた
「おたくは距離があるからADSL導入しても意味ないね」
ADSLを導入「できません」では違法営業になるため「しても意味ない」と答える
回線握ってるためかなり有利な営業ができます(W
526 :
名無しさんに接続中…:02/02/14 22:46 ID:jdxZ2a7U
>>524 YBBなんか何の脅威にもならないぞ
撤退の噂がささやかれる中、工作員の皆さんご苦労さま(w
527 :
名無しさんに接続中…:02/02/15 14:48 ID:EykhAPNU
みかかはいずれにしろ近いうちに
社員の大規模な首きりをせにゃあならんわなあ
組織力で言えば広域暴力団と田舎の珍走団くらい?の違いがありそう・・・例えが悪い?
脅威と見ているかは甚だ疑問ではあるが、、、
>>527 希望退職募ったら満員御礼じゃなかったっけ?(1000人と思ったけど)
何れ指名解雇にする場合、根回し上手が生き残って、仕事出来る人は消えて逝く。。。
なんかありそう??
529 :
名無しさんに接続中…:02/02/15 18:23 ID:EykhAPNU
有能なみかか社員はもう自己防衛を始めています。
いまやYBBへの陰口程度じゃ雪崩れは止められません。
10日で開通宣言は
Y!BBの偉業であって
数ヶ月に及ぶY!BB解約希望者の
回線握りはNTTの陰謀です
532 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 18:16 ID:LCyJA4Aq
>529
あ、これホント。
NTTはなんだかんだ言ってナァナァでやっていたところはあるみたい。
NTTの問題に関しては公取委が目をギラギラさせている。
「NTTのシェアが減れば他社の横暴は多少目をつぶってもイイ」
という感じだな。
533 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 19:51 ID:qKLV9fAQ
YBBがなくなったら、ADSLは高騰するでしょう。
数社が独占する状態は作ってはならないのです消費者は。
現に今のアメリカがそうなってADSL価格は日本より2,3千円高いです。
YBBに入ってるけど、今はいいですよ。
534 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 20:29 ID:KhbF+1Eg
別にいいんじゃねーの?
2,3千円あがるくらいなら。
YBBはそれ以前の問題に比べれば安いもんだ。
535 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 20:30 ID:CbYFhwIt
>>533 もう次に光が控えてる時代なんだよ。
YBBひとつ潰れたところでADSLの価格を上げる会社があるかよ( ´ー`)y─┛~~
536 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 20:34 ID:mG1j5qac
損はいま社員を怒鳴り散らす毎日だそうだ
俺らが怒鳴りたいよ面と向かって
537 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 20:57 ID:gEc1ZfkA
>>535光はそんな早くくるかなー? それよりもコンテンツが増えないことには。
結局YBBがやったことってブロードバンドじゃなく日本のインターネットの常時接続
を実現したことじゃないかなー。NTTはそれを実現するチャンスを10年くらい逃し続け
たんだから今になってそのしっぺ返しを受けても当然じゃないかなー。
538 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 21:26 ID:CbYFhwIt
>結局YBBがやったことってブロードバンドじゃなく日本のインターネットの常時接続
>を実現したことじゃないかなー。
なんだこれ。
常時接続ならISDNの時代から、いやそれ以前にCATVでも実現してるが?
YBBがやった事ねぇ。
無謀な経営計画によって生み出された低価格による、
他社への価格引導かな。これは一消費者として有り難かったな。
YBBがやった事はこれだけじゃないけどな。
申し込み放置と回線握り、そしてセキュリティ問題で、消費者に不安と不信感を与えた
。
ちなみに、俺のところでは既に光が来てる。
YBBが潰れる事によって、万が一ADSLの価格が上がると言うなら、
単に光に乗り換えるだけだよ。
539 :
(´ー`)y─┛~~ :02/02/17 22:21 ID:C9uvtky/
10日で開通宣言は
NTTの実績であって
数ヶ月に及ぶY!BB解約希望者の
回線握りはYBBの所業です
撤退宣言は突然発表され、即座に各局のリンクは切れます(w
540 :
舐めた:02/02/17 22:24 ID:vXGdJj3o
Y!BB撤退と同時に名古屋めたりっくが巻き添えを食わないかと不安…
542 :
:02/02/17 23:18 ID:WUmMvvAW
ADSL業界を混乱に落としいれ自らは安心感を売り物に高い料金を消費者にぶっ掛ける
NTTに騙される
>>538-539という田舎のなんともほほえましくのどかな光景が垣間見えます
543 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:30 ID:F7VQsUMt
>>541 激しく同意。
公取委の警告も無視するような組織だぞ。
NTTは悪の枢軸
544 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:39 ID:jCS52gDN
>>543 田舎者の自民党国会議員なぞ、国民丸ごと食い物にしてますか?(w
545 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:42 ID:jCS52gDN
Y!BBが無くなると困る人間って何人位いるの?
NTTが無くなると困る人間は岩魚食ってもわかるよな
NTTが無くなって喜ぶのは米国、英国・・・
546 :
:02/02/17 23:45 ID:WUmMvvAW
NTTがなくなると困るの??なんで??
547 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:48 ID:jCS52gDN
>>546 じゃあNTTがなく無くなっても困らない理由を教えれ
ちゅうかヲマエの家はtvも映らない田舎?
新聞もちゃんと来るの?
548 :
:02/02/17 23:51 ID:WUmMvvAW
549 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:52 ID:fViAF/Go
>>547 コイツは
神奈川県横浜市在住の
Y!BB企画部社員だよ
そろそろ頭きたから
誤爆してもいいから、晒しちゃおうかなぁ〜
550 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:52 ID:o0K6/ejX
1兆円も赤字の会社が存在できるのも異常だよ。
551 :
名無しさんに接続中…:02/02/17 23:56 ID:jCS52gDN
>>548 何勝手に自己完結してんの?
逃げちゃうの?質問に答えなさい!(藁
NTTがなく無くなっても困らない理由
若しくは無くなったら誰がどういった理由で喜ぶかを教えれ
552 :
:02/02/17 23:58 ID:WUmMvvAW
>>551 チミがなくなると困る理由をのべる方がさきでちゅよ
553 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:00 ID:yQGZ2+Kz
>>549 漏れはアンチNTTの厨房を弄ってるつもりなんだが・・・(w
書き方がわかりにくかった蟹?
554 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:05 ID:yQGZ2+Kz
>>552 ヲマエの事をいつも相手にしてくれる
中学校の担任にでも聞けよ!
なんで漏れが程度の悪いどっかのだらしない女が産みっぱなしにした
子供に世間一般の常識を教えなきゃならんのよ。
555 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:05 ID:giiw/3ig
NTTがつぶれても外資が安く買い取るよ、そうなると従業員1/4みなるけど。
価格も安くなり、自民党の議員さんも関係なくなるからいろいろ出来るんじゃないの。
サービスは間違いなく上がるね
556 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:06 ID:yQGZ2+Kz
555ゲット(藁
557 :
549:02/02/18 00:06 ID:6NsxLt3/
>>553 スマソ
分かりづらかったみたいだーね
あなたが示した奴の方
ID:WUmMvvAW
営業企画部さんです
558 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:07 ID:yQGZ2+Kz
糞!社会性まるで無しの厨に555を取られた!
559 :
:02/02/18 00:11 ID:135uYWVx
今日はNTT擁護派おばかさんバカーリ
風呂でも入ってくんべ(WW
560 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:12 ID:yQGZ2+Kz
>>557 YBB!がこのまま逝くと次のくいぶち探すのが大変なんだろ(w
561 :
:02/02/18 00:13 ID:6NsxLt3/
>>559 ごゆっくりと
ドーゾ
後は証拠掴むだけだーで
562 :
:02/02/18 00:19 ID:IbPPxs2z
さあてといまお湯を入れてきたから暇つぶしにあいてをしてやるかな
563 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:22 ID:6NsxLt3/
>>562 アリガト
相手してくれて。。
元スレはほって置いていいんですか?
564 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:22 ID:6NsxLt3/
潰れる会社に
そんなに忠誠誓って楽しいのれすか?
565 :
:02/02/18 00:22 ID:IbPPxs2z
なんだよ もとスレって
よくわからんがきみは俺に対してなにをいいたいのかね?
まだ俺なにもいってないけど(W
566 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:23 ID:6NsxLt3/
プロレスとギターでしたっけ?
567 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:24 ID:6NsxLt3/
カレーはオイシイですか?
568 :
:02/02/18 00:24 ID:IbPPxs2z
質問の意味が理解できませんな
小学生レベルの言い争いならやめましょう
569 :
:02/02/18 00:25 ID:IbPPxs2z
いえ、カレーは粉でなければ意味ないです
プロレスとギターだとおもいます
570 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:25 ID:6NsxLt3/
もうお終いで
相変わらず
逃げ足だけは
速いのですね。。京急みたいに
571 :
:02/02/18 00:27 ID:IbPPxs2z
ええ、京急蒲田での乗り換え時間をなんとかしてほしいものです
572 :
:02/02/18 00:28 ID:IbPPxs2z
ちなみに私YBBの営業企画ではありませんよ
さらに神奈川在住でもない
どこらへんを解析されましたかね・・・(W
京急ってなに?
東急とか小田急みたいなものですか?
574 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 00:33 ID:6NsxLt3/
こっちは
人違いだろうがなんだろうが
関係有ると思うのですか?(ワラ
誤爆した方には
あなたからくれぐれも宜しく
逝っておいてください
575 :
:02/02/18 00:52 ID:K2sPM61v
6NsxLt3/
真性キティ
意味不明放置
576 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 01:16 ID:M9zG3Ogh
みかかよ
いままで不当に暴利をむさぼった報いが今来たのだ。天誅だ。
どうせ近い内に大型首切りあるだろうけど。
社員は恥を知れ。
あと、今頃うざい勧誘電話を半泣き(w)でかけてくんな。
手遅れなんだよもう。
雪印と同じ末路をたどれ。
577 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 02:54 ID:n8e/8X32
なぜYBBを擁護する奴は、なにかとNTTを引きあいに出すんだ?
明らかにスレ違いだろ。
はたから見てて、雪印と同じ末路をたどるのはYBBだと思うが。
ンココってもう終わりなの?
579 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 03:35 ID:mvdAGcuO
>>577 禿同!
ひょっとして、NTTに対しての異常な反感は
幼い頃に電話絡みで親から虐待でも受けたんじゃないかと・・・
漏れはYBB!が半日もアクセス出来ないトラブルがありながら、
HPに障害として情報も載せない事にビークーリ!。
引越しを機会にYBB!を解約しました。
(半日位のトラブルはYBB!では障害のうちにはいらんのか?・・・)
電話が半日使えなかったら暴動が起きるな(w
580 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 03:36 ID:W+r34cKx
雪印と同じ末路をたどるのはカチカチの所。
あれは詐欺だろ。
YBBの不手際の大半は金を取る前の出来事だが・・・
581 :
:02/02/18 05:38 ID:OyjGkLsF
>>579 おまえ
「電話電話」て
電話はNTTだけか?(W
あんなヘボイ経営してる会社は外資に買い取ってもらえばそれで済むこととじゃないか
なにをおまえごとき虫けらが恐れているんだ?(W
まあ買収されるにしろ結局はこの会社、また国のお世話になるんだろうけどな(W
勘弁してくれよほんとに
582 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 06:15 ID:M9zG3Ogh
近い内にみかかの株価面白いことになるよ 祭りの予感
583 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 17:40 ID:86fm8+t5
>>581 とりあえず、これからお前はNTT抜きでYBBの事を話せ。
584 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 20:34 ID:/Buz/lMz
誘導は止めましょう。卑怯です。
YBBの撤退時期について語りましょう。
585 :
名無しさんに接続中…:02/02/18 22:09 ID:Dvh1vJ8l
YBBはまだ逝くな。YBBを小売業界のダイエーとするなら、球団抱えて
ジャスコやイトーヨーカドークラスのネット接続業者あたりが
出てくるまで逝くな。NTTに独占させるな、フレッツやISDNみたいに
結局NTTが元締めやってオイラ達が二箇所に料金払うシステムはうんざりだぜ。
最初、ダイエーも卸業界から卸してもらえなかったり締め付けがあったけど、
NTTもYBBに似たようなことやって遅れや握りに繋がってんじゃないのか
586 :
名無しさんに接続中…:02/02/19 15:21 ID:DkbEoxDR
みかかは1世帯あたり10万づつ金かえせ
ボッタクリが
うちは東京電話だが腹立つ
589 :
:02/02/20 05:12 ID:IfH4ub+E
590 :
名無しさんに接続中…:02/02/20 05:17 ID:buyhAXf7
592 :
〇〇〇:02/02/21 00:56 ID:Ozv4srlE
593 :
名無しさんに接続中…:02/02/21 23:01 ID:UT7kPTbG
594 :
:02/02/21 23:08 ID:A4koe0sG
フムフム
ということは月4万ペースで1月の営業日が少ないことを考慮に入れると
月5万ペースか ということは採算ラインが140万とするとあと28ヶ月で
採算にのる計算だな ということは28÷12=2.333だから2004年の
4月あたりに黒字化する計算な訳だ
ところで東電のFTTH構想では2007年に30万回線獲得を目指すということ
だから採算ライン以降3〜4年は黒字拡大する訳ね
そうすると撤退どころかウマーってことね
595 :
名無しさんに接続中…:02/02/21 23:16 ID:AZGT+Fnu
>>594 このペースでどんどん増える保証があるのか?サポートの悪さは口コミで広がってるぞ。
596 :
:02/02/21 23:23 ID:A4koe0sG
そんなこと言われても減る保証もないしなあ・・・(W
口コミでどれだけペースが減るのか教えてください
>>595さん
597 :
名無しさんに接続中…:02/02/21 23:36 ID:ONZDQdX7
594の脳内では、YBBのライバルは東電のFTTHしか無いそうです。
598 :
:02/02/21 23:39 ID:A4koe0sG
>>597 アホ?文盲?
大体東電と出資し合ってるSBがなぜライバルに??(W
>>594に猛省を促がす
599 :
594 :02/02/21 23:40 ID:A4koe0sG
600 :
名無しさんに接続中…:02/02/21 23:46 ID:ONZDQdX7
誤爆してんじゃん(ワラ
じゃ言い直そうか。
594の脳内では、次世代通信インフラは東電のFTTHしか無いそうです。
出資し合ってる?
SBって、東電の株主なの?
いや、マジで知らんだけなんだが。
602 :
名無しさんに接続中…:02/02/22 00:55 ID:4Rh2iakA
>>601 speednetと混同しているんですよ、きっと。
603 :
あっきー:02/02/22 00:58 ID:/iN/jUHO
\ よしよし、あとでおかあさんがしかってあげるわね/
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
" , 、 ミ
ゝ∀ く
∧_∧ | ________________
三 ( とノ /
三 / つ | < ウワァーン。YBBのSV使えないよ〜
三 _ ( _ /| | \
(_ソ(_ソ(_ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
604 :
名無しさんに接続中…:02/02/22 11:22 ID:wVXYfEFE
>>594 の計算もおかしいし、こいつバカだな。
というか希望的観測で言い訳してるのが、工作員っぽい。
この頃のYahooの株価の推移を見ると
YBBは順調に行ってると見なされてるんだろうね。
次の決算報告会が楽しみだけど。
大本営発表がこの頃無くて寂しい!(w
606 :
名無しさんに接続中…:02/02/22 21:15 ID:ypuko9+9
3月説は逃れたようだけれど…。
607 :
名無しさんに接続中…:02/02/22 21:19 ID:ypuko9+9
608 :
名無しさんに接続中…:02/02/24 13:27 ID:XqB1M1aV
どうせ先はないよ(藁
611 :
名無しさんに接続中…:02/02/26 22:24 ID:s2NUU0Hw
ネタが出たんだったらageとけ
612 :
名無しさんに接続中…:02/02/26 22:45 ID:M3jjf38c
そんなん、あてんなるかい!
613 :
名無しさんに接続中…:02/03/01 06:31 ID:yE64gP0U
614 :
:02/03/01 07:45 ID:Zn+kf69a
ヤフーBBユーザーは28日現在、約45万5000人で国内のADSLサービス最大手。(03/01 00:05)
前月比+9万5000
どこのだれだ?40万とかいう風説の流布をしたのは
いいペースだ
615 :
名無しさんに接続中…:02/03/01 08:05 ID:HnJW9lna
>>614 そういう情報を書き込むときにはソースを示すように。
616 :
名無しさんに接続中…:02/03/01 08:52 ID:SasQbqQr
617 :
名無しさんに接続中…:02/03/03 08:34 ID:mpmt/kSE
みかかが首きり始めたからYBBはまた元気になってきましたね
619 :
名無しさんに接続中…:02/03/04 01:43 ID:21033oAy
YBBはいまこそみかかを潰すチャンス
来年みかかは会社更生法…
620 :
名無しさんに接続中…:02/03/07 14:13 ID:xQNrvqSH
621 :
名無しさんに接続中…:02/03/09 00:45 ID:uDfq0NQx
撤退しねーよ
622 :
名無しさんに接続中…:02/03/10 14:14 ID:3pgYk5CR
ついでに
>>623のリンク先のソースでは1/11時点での本申し込み者数が約50万だから、
「10営業日がんばります宣言」後も4万5000人は1ヶ月半以上経ってもまだ未開通か、
あるいは最悪、申込者数自体が4万5000減ったか…
625 :
名無しさんに接続中…:02/03/11 00:35 ID:C/2qner2
ネットナビで料金以外は最悪評価だった
みんな評判しってるから先はない
626 :
h41ATAe5:02/03/11 00:39 ID:VKbUNOEN
YBBの方針としては申込者に対しては距離うんぬんによらずとりあえず開通させる方針
→速度が出ない者は解約
てなわけで申込者に対し単純に加入者数が増えにくい
もっともNTTの水際工作も解約者の中には相当数あるが(W
627 :
n:02/03/11 00:43 ID:A64Hy3pw
>626
ねえどうしてそんなに詳しいの?ybb擁護ザルさん>h41ATAe5
まるで内部の人みたい!!!!!!!!
628 :
名無しさんに接続中…:02/03/11 18:07 ID:MFij3AJ2
629 :
名無しさんに接続中…:02/03/11 18:57 ID:df4z9zSo
ヤフー本日も年初来新高値更新。ソフトバンクもストップ高。どうなってんの。
Yahoo持ち上げる奴ってソース示さんよね?
ソース示してくれ
631 :
名無しさんに接続中…:02/03/14 22:35 ID:1g4dxLMA
ヤフーは独占してから値上げ&有料化が常套手段
オークションがいい例
Y!BBは今のところ目算狂いっぱなしで赤字拡大
632 :
名無しさんに接続中…:02/03/14 22:40 ID:rZrq6aQ5
>独占してから値上げ&有料化
別にahooに限った事じゃない。商売の常識。
633 :
神戸です:02/03/14 22:45 ID:NKy+wxk8
Yahooは最悪だった。
メール出しても返事を出さない。6ヶ月以上たった今でも、未だに
放置プレイ。
俺はその後、アッカとフレッツADSLに乗り換えたが、アッカの対応は
素晴らしいものがあった。人数少ないのに、よくやってるよ。富士通
モデムの問題も今は解消。
634 :
名無しさんに接続中…:02/03/17 22:12 ID:OrAaMqC8
>>632 その独占ができないY!BBはどうなる?
ところで、現在の予想では撤退時期は何時頃?
>631
電電公社が時間課金を始めたのも、郵政省を操って有線放送電話の
規制に成功したからだったな。
ADSLがNTTの独占になってたら、従量課金になってたかもな。
sageて弁護する
>>636は工作員(藁
撤退時期はソフトバンク倒産前夜と思われます。
もちろん工作員のアルバイト賃金は踏み倒します(w
>>637 はぁ? sageて弁護する奴は工作員だぁ?
nの電波でも受信したのかよ(藁
639 :
名無しさんに接続中…:02/03/24 03:24 ID:gkci8Nyh
みかかはYBBを邪魔するの止めれ
>>639 みかかってなぁに?
まさかキーボードで「みかか」って見てみろってことじゃないよね。
NTTマンセー
春厨発見
>>639 >>641 gkci8Nyh
徹夜で2ちゃんですか・・・
ヒッキーでも季節はわかるんですね。
>>642 03:26まで2ちゃんやってる時点で同類。
>>gkci8Nyh
プププ
645 :
名無しさんに接続中…:02/03/30 13:35 ID:05KUWiVM
みかか社員って屑ばかり
646 :
名無しさんに接続中…:02/03/30 13:39 ID:scpuJeDQ
そんな当たり前のことで上げなくても
647 :
名無しさんに接続中…:02/03/31 15:27 ID:U5tLExB7
648 :
名無しさんに接続中…:02/03/31 16:39 ID:x/Kdqz8l
YAHOO残れば
NTT不良資産化
国税投入
景気回復
649 :
名無しさんに接続中…:02/04/01 01:35 ID:/uixBit2
ソフバンの株はどう?
650 :
名無しさんに接続中…:02/04/01 09:01 ID:Q4Xdz0iL
YBBってつぶれるのか?
651 :
名無しさんに接続中…:02/04/05 07:50 ID:3vSCfg0T
みかかってつぶれるのか?
652 :
名無しさんに接続中…:02/04/05 11:31 ID:Lp+bJVfi
BBフォンモニターに申し込んでみた・・
653 :
名無しさんに接続中…:02/04/06 06:39 ID:xs2f9Im1
SB
2年後
10倍
高
654 :
名無しさんに接続中…:02/04/06 11:24 ID:xfSd1nMO
デムパ 出てるよ。
>>665 定期的に報告するから
ちなみに>654は
2003年度(msnマネー)
業種の現在の株価収益率に基づく評価
だから。。
市場は冷静に判断しているね♥
657 :
名無しさんに接続中…:02/04/10 14:52 ID:yJXPyQWF
658 :
名無しさんに接続中…:02/04/16 00:17 ID:zRatsjUh
659 :
ウルウザ万:02/04/16 00:32 ID:GC+K8hGA
YBB最悪
対応、応対、すべて駄目!
最近の調査ではみかか系資本がシェアを伸ばして、
YBBがシェアを落としている。
今年に入って以降の加入者はネット初心者が中心だろうから、
YBBの悪評が耳に入っているとも思えない。
ちっと風向き悪いね。
661 :
hage:02/04/17 20:28 ID:/Lgm9+Az
662 :
名無しさんに接続中…:02/04/17 21:34 ID:SaPevDFo
>>661 すでに非常ベルは鳴っている
法人向け代理店が雨後のタケノコ状態・・・。
行き着く先は地獄
663 :
名無しさんに接続中…:02/04/18 16:05 ID:y9qxyA8J
俺はとにかく最安のADSL業者ならどこでもいいんだよ。いまはとりあえずYBB。
664 :
名無しさんに接続中…:02/04/18 16:29 ID:Cg4vAVq4
YBB好きなアフォども、会員専用コンテンツってど〜なってんの?
魅惑のコンテンツ満載ってか?
つ〜かそっから金とってナントカ....って話じゃなかったのか。
665 :
名無しさんに接続中…:02/04/19 00:05 ID:k7vcLxKh
666 :
名無しさんに接続中…:02/04/19 22:07 ID:L0B7T/fe
PC業界のSOTEC
ネット業界のYahoo!BB
韓国系企業、評判悪いね
日本人は質にうるさいからね
667 :
名無しさんに接続中…:02/04/20 02:43 ID:9/Iku+41
資産を食い潰していける内が華。米国YAHOO株の一部を売却して財務
内容の悪化を回避できているうちは良いが、それとて米国YAHOOが
堅調な株価を維持できていればこそ可能なこと。仮に米国ヤフー株が急落
するような事態になれば、含み資産も急減して更なる財務内容の悪化につ
ながる。先行過剰投資しても金が回っている間は良いが、資金ショートす
れば、YBBは整理・売却されるだろう。その時、買い手がいなければ
本体のSOFTBANKも経営危機に陥る。財務を取り仕切っている切れ者
がいらっしゃるようだが、米国の景気回復動向もはっきりしない。彼とて
全てを予測して先回りの手を打てれば良いが、予想もしないことが契機と
なって生じる資金ショートまでは視野に入っていないでしょう。明日のこと
は誰にも分からないのが怖いところ。
>>667 米国の景気回復動向もはっきりしない。
そんなこと、ないだろ。
669 :
名無しさんに接続中…:02/04/20 10:41 ID:9/Iku+41
グリーンスパンすら「いまだ見えない、確信が持てない」と発言して
いますが、何か?
670 :
名無しさんに接続中…:02/04/24 13:53 ID:c1SJFh0+
ヤフーBBモバイル開始へ
ソフトバンクグループは24日、無線による超高速インターネット接続サービスの
本格的な実証実験を月内に開始、検証が済み次第、月額2280円(予定)の料金で
商用サービスを始めると発表した。
情報取り込み速度が最大8メガビットと、動画再生にも対応した高速な無線LAN
(構内情報通信網)技術を採用。サービス地域内なら室内、屋外を問わず、
電話回線などへの接続ケーブルなしで高速インターネットが利用可能になる。
同サービス「ヤフーBBモバイル」は、ネット検索サービス最大手のヤフーが
コンテンツ(情報の内容)提供などを、ブロードバンド(高速大容量)ネット接続サービス
「ヤフーBB」の技術開発を受け持つビー・ビー・テクノロジーが
通信基盤や利用者支援などをそれぞれ手掛ける。
サービス利用には対応無線LANカードが必要。同カードのレンタル料金は月額390円。
サービス地域や開始時期などの詳細は、あらためて発表する。
671 :
名無しさんに接続中…:02/04/24 15:28 ID:aqCBAC08
672 :
どこの地域が最初の生贄?:02/04/24 15:34 ID:4f/CWzzV
去年の今ごろも
YBBハピョーって言ってたのに
今じゃこの有様。。
株主総会絡みで
計画段階でとりあえず発表氏とけ!
みたいな花火を上げるのはもう止めたらどうですか?
673 :
名無しさんに接続中…:02/04/24 15:44 ID:aqCBAC08
>>672 同意
ネットを使っていない素人相手にできもしない「大風呂敷」を
拡げて、また個人投資家相手に社債でも掴ませようと言う魂胆
と見た。
Y!BB契約者のみの限定プレミアムサービスではなく誰でも契約
できるというところがY!BBの弱さの表れと見た。
実際のところ、無線LANのホットスポット構想に関しては、
IBMのように、喫茶店等の集客力アップのための小道具であり、
ISP事業としての将来性に関しては見切りを付けるのが、最も
現実的な解であろう。もしくは、アステルPHSを買収して、
PHSアンテナ網をそのまま無線LANアクセスポイント増設する
構想を立てる会社があったが、これが2番目の解答であろう。
どれだけ、早くサービス地域展開を早くおこなうことができる
かどうかが勝負なのに、今頃こんな発表しているのでは、
本気で展開するつもりはないだろうな。8Mって言っても、
収容局から1kmも延びれば、まともに速度も出なくなるだろうし。(藁
今日では?
675 :
6年間:02/04/24 16:06 ID:fVXE4wEe
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002042403901j0 ソフトバンクは24日、全国の学校・図書館・公民館などに、ブロードバンドサービスや
関連機器、サービスを受けるのに必要なインフラを6年間無償で提供すると発表した。
受け入れを希望すれば、ソフトバンク・グループが手がけている高速インターネット
接続サービスやインターネット技術を使ったIP(インターネット・プロトコル)
電話を基本的に無料で使用することができる。6月下旬以降に複数の都道府県で無償
サービスの実験をし、今夏をメドに全国規模でサービスを順次展開する予定。
無償で提供するサービスは無線による超高速インターネット接続サービス
「Yahoo!BBモバイル」、ADSL(非対称デジタル加入者線)サービス
「Yahoo!BB」。IP電話「BBフォン」は利用者が一部料金を負担する
場合があるという。サービスを受ける学校の教職員や学生などに対し、電子メール
アドレスもあわせて提供する。
676 :
:02/04/24 16:09 ID:LuwTE7ci
快速列車 特急列車 新幹線
マクドナルド 吉野家 スターバックスコーヒー
主要駅から半径300m以内
地下鉄駅ホーム
コレで使えたら文句ない
677 :
名無しさんに接続中…:02/04/24 17:55 ID:bmPuG7J6
吉野家で使う?
IEEE802.11bだと8M出るのはアンテナのごく近傍だけだよね。
>672
去年の今頃といえば、風説の流布でまた2ちゃんから逮捕者が…
いや実際は事実だったわけだが。結局あれは誰だったんだろうね。
IEEE802.11bで8Mbpsというのはいくらなんでも。
つーかバックボーンはADSLじゃないのかよ。
MISに出資しているルートに、SBは出資してるんだよね…
680 :
_:02/04/25 04:37 ID:eFEisRnx
>>679 バックボーンは光ファイバーだったはず。
681 :
:02/05/03 19:50 ID:Z0CS3OZC
もうダメなんだろ
投げ出すだろうな
683 :
名無しさんに接続中…:02/05/03 21:01 ID:b4X0fR+0
684 :
名無しさんに接続中…:02/05/03 21:05 ID:X5HgMOSq
>>683 いらない=YBBが目論んでいたコンテンツ収入が無くなる
つまり破綻が早くなる
685 :
名無しさんに接続中…:02/05/03 21:37 ID:b4X0fR+0
>>684 既にコンテンツ収入は当てにしてない
破綻は早くならない
686 :
名無しさんに接続中…:02/05/03 22:07 ID:fw449KHY
ADSL事業では当初の目論見を大きく下回るユーザーしか集められず、
起死回生のBBフォンも未だ大きな話題にさえ成り得ず、焦燥感に
かられている。当初は先見性ある巨大な先行投資と見られていたが、
営業費低コストによる安価な料金体系を設定するという戦略は、ユ
ーザー不足で、24時間電話サポート、代理店制の導入、様々なキ
ャンペーンの採用、等、赤字覚悟の消耗戦に入っている。問題は
これまでの資金調達力に陰りが出てきていること。ソフトバンク株
の値下がりは別にして、痛いのは投資先のNASDAQのヴェンチ
ャービジネスの株価が冴えないこと。既に持ち株が2割を切ってい
る米国YAHOOの株価が暴落することにでもなれば、一気に資産
としての持ち株の含み益も吹き飛んで資金ショートに至る。売却・
譲渡にまでは至らなくとも、資本参加を伴う提携先企業を探す必要
が出てきそうだが、難航のあげく見つけられなければ、売却しか
なくなる可能性もある。その場合には料金値上げも必至だろう。
結局のところ、米国の景気動向にこの企業は左右されるということ
になるというのが結論(何せYBBそのものは2年先以上にならな
いと経常黒字化しないのだから)。
687 :
名無しさんに接続中…:02/05/03 22:10 ID:X5HgMOSq
>>685 当てにしてない ×
当てに出来ない ○
688 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 00:05 ID:JVzyFGCv
最近、ヤ○ダ電器がYBBの申し込み受付を始めたのかな。今日行ったら、
広告が貼られてあったよ。
サポート体制が良い噂を全然聞かないYBB、もし何かトラブルが発生して
やふぅに問い合わせても対応が悪かったら、そのしわ寄せはヤマ○電器に
やって来ると思うんだけどな…それを分かって始めたのかな?
689 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 00:19 ID:YbwMH77s
つーか自分たちの接続キャリア心配しろよ。
YBBは心配しなくても安泰だからよ。
690 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 11:21 ID:pXFAuSzD
691 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 14:26 ID:el2Xaeex
>>688 ソフトバンクの家電支配に踊らされたんだよ
カワイソウニ・・・。
692 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 14:57 ID:rLdjUse0
693 :
名無しさんに接続中…:02/05/04 14:59 ID:rLdjUse0
今年度も投資続行だと。
既に開局数で単独トップだが、さらに倍に増やすって。
今1500だから3000局か。
…日本に交換局っていくつあるの?
6000とか聞いたことあるような…
DSLAM置けないような小さい所もあるんだろうなぁ。
695 :
名無しさんに接続中…:02/05/05 13:33 ID:FD9ra1lu
大勝負に出て引っ込みがつかなくなってズブズブと深みにはまるというのは
よくあるパターン。その点ではSEGAは潔く経営者が損失補填をして
ゲーム機生産から撤退して経営を再建中なのは賢明な選択でしたね。
孫さんもいざとなれば個人資産を投げ打って経営再建の途につく覚悟を決
めていらっしゃっるでしょう。アッパレ、孫さんかな。
696 :
名無しさんに接続中…:02/05/05 13:41 ID:jiBvvbm/
>>694 >既に開局数で単独トップだが
?ソースは、
697 :
名無しさんに接続中…:02/05/05 14:06 ID:JOa5EScr
今人口カバー率44%。今年は70%にするらしい。
BBPがあるからそれくらいは延ばすだろうな。
無線LANも秋からするし、設備投資に今年もかなりいるだろう。
あおぞら銀行をうれば1000億、他の未上場で500億位売るんじゃ
ないの。今年は多少の赤字でもしょうがないと思っているだろうけど。
698 :
名無しさんに接続中…:02/05/05 18:35 ID:RpsMr/sS
つーかYBB以外の他社は何もしてないだろ。
フレッツ8Mのエリア拡大だけか。
>696
先日の決算の時に工事済み局舎数1512局と発表。
NTT東と西の合計はいくつか知らないけど、1500局前後じゃないの。
>697
カバー率3割はイーアクとかアッカでしょ。
YahooとNTT東西は9割前後のはず。
ちなみにフレッツISDNは97%だとか。
700 :
名無しさんに接続中…:02/05/05 21:51 ID:RpsMr/sS
>>699 その中間のJ-DSLは不採算事業として身売り確定
701 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 04:45 ID:kqg172ZZ
702 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 04:56 ID:uyUUyB1C
703 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 20:47 ID:6epHvvHe
age
704 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 20:52 ID:kY+DKEGp
NTTって1兆の赤字を垂れ流しでしょ?
NTTのほうがはやく逝くんじゃない?
705 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 20:55 ID:tsTxWrzr
706 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 20:57 ID:G2U1w76V
707 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:01 ID:kY+DKEGp
708 :
:02/05/06 21:05 ID:elbASroY
NTTを叩けばYBBの悪事が御破算になると思ってる
浅はかな人たち
709 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:08 ID:kY+DKEGp
>>708 毎年1兆ってすごいと思わない?
利用者の料金にそれだけ上乗せしないとペイしないわけだよね?
だったらNTTは絶対にYBBに勝てない。
ちょっと考えてみな
710 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:11 ID:elbASroY
>>709 YBBのとばし及び粉飾決算なんか屁でも無いってか?
この場合は、YBBをトンネル会社とした
ソフトバンクの利益移し替えだけど
711 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:15 ID:kY+DKEGp
>>710 現実問題NTTは1兆の大赤字なんだよ
固定電話は減少
余剰人員問題
光は引けば引くほど赤字
どうすれば採算ラインにのせられるんだよ
712 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:18 ID:elbASroY
>>711 ディスクロージャしている企業の問題と
株式公開していない企業を比べてどうする?
損のツルの一声で消えて無くなるんだろ
713 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:23 ID:kY+DKEGp
YBBは100万ユーザーで採算ラインに乗るけど
NTTにはその未来への展望がないんだよね
いくら内部で固定費一律20%カットとかやっても限界があるんよ
714 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:25 ID:LpWkqN0j
ソフトバンクみたいな屑会社と比較されたんじゃ
NTTがかわいそうだ。
715 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:29 ID:elbASroY
>>713 月2280円という価格は、多数の会員を短期間に集められることを前提に
設定されたものだ。損益分岐点は、だいたい百数十万ユーザーと言われる。
また、プロモーション費用のほかにも、電話サポートを有料化するなど
徹底したコスト削減を行っている。
けっして品質などを落としたわけではなく、
厳密な計算のもとにはじき出された戦略的な価格設定だと言える。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0112/book/02.html 無料24時間電話サポートらしきモノやってるし
短期で採算ラインに乗らなかったのだから
当然損益分岐点のユーザー数も増えなければおかしいですね。
716 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:33 ID:8MWNZrkz
もっともミカカは海外の赤字の続く携帯電話企業を高値で買収して
結局6000億円以上の損失を出したとか。YBBはせいぜい
2000億円もYBBには出していないはずだから、資本力の違いは
あるとはいえ、ミカカも先見性のない劣悪な過剰先行投資をしていた
という苦い過去を持つのは同じだわな。
717 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:34 ID:kY+DKEGp
NTTは皆さんから徴収した設置負担金
7万なんぼを退職金とか赤字穴埋めとかで
切り崩してるんですよ〜いいんですか?
もとはといえば国民の税金なんですよ
国賊ものですよ
718 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:36 ID:elbASroY
>>716-717 追記
BBホンでTVCFもやってますね
その原資はどこから出ているんでしょうか?
719 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:41 ID:kY+DKEGp
NTTのやってきたことは
国民にたいしての裏切り行為
YBBのおかげで日本は世界一安く
ブロードバンドを使える。
これは事実だ。
歴史的に見てどちらが評価されるかは
わかるだろう?
720 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:44 ID:v0Pozvxc
株価を上げたくてやってることなのに
恩まで着せるのか?
721 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:44 ID:elbASroY
>>719 YBBのやってきたことは
会員にたいしての裏切り行為
YBBのおかげで日本は世界一サポートの
大切さを知った。
これは事実だ。
歴史的に見てどちらが評価されるかは
わかるだろう?
722 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:48 ID:20E2823v
723 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:50 ID:elbASroY
>>722 そろそろ
AAで荒らしにかかるのかと思ってたけどな
都合悪くなるとそればっかりみたいだしなー
724 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:53 ID:kY+DKEGp
エクセルさえ満足に使えない
定時帰宅タバコオヤジ連中を年収1000万以上でやとってる
そんなのが何万人もいるんだよ
お客様は神様だよなあ〜
by ntt
725 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:54 ID:elbASroY
>>724 お前リストラNTT社員なのか?(ワラ
別スレでも異常にNTTの話ばっかりじゃねえか
726 :
sage:02/05/06 21:54 ID:BpN4leWG
ここですか?「YBB社員の工作員集い」の会場は。
727 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:56 ID:n+KmG6GU
そのNTTのごやっかいにならなければサービスの提供が
出来ない、寄生虫みたいなのがYBB。
728 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:58 ID:kY+DKEGp
>>727 はいはい
ソネットも二府もみな寄生虫だよな
729 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 21:59 ID:elbASroY
>>727 一種の逃避だろ
YBBの不備をよそに目を向けさせて
自分たちの事は省みようともしない
子供の考える様な事だね
730 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:01 ID:24Tq+tlP
>>728 キミはNTTを叩きたいのではなくて
YBBを持ち上げるのにNTTを利用すると
世論を味方につけられると勘違いしてる
哀れな厨房なの?
731 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:04 ID:ie0AFxqO
>>728 ソネやニフは直接利用してないからな。一緒にするな。
お前らみたく文句垂れてる会社他にはないぞ。黙れ。
732 :
sage:02/05/06 22:05 ID:BpN4leWG
みかか社員 VS あふー工作員
みかかが屑会社であるのは既出だが、スレ違いの書き込みで、
自らを擁護しようとする、あふー工作員はそれ以下だな・・・
733 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:06 ID:elbASroY
最近出来たって言うダイアルアップだって
どこぞの借り物なんだろ
偉そうな事を言う前に
自前で何とかしてから物言いなハレ
734 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:08 ID:ie0AFxqO
>733
NTT-PCからの借り物です(大藁
>>734 あらマ
YBBはNTTに足向けて寝れませんな(ワラ
736 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:12 ID:kY+DKEGp
NTTとヤフーがどっちも糞なんだけどー
(その他は糞以下だからほっといて)
どちらがより糞かと聞かれれば
NTTのほうがより糞だと思いますけどね
737 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:13 ID:5DAB9ggs
ちょっと弱気になりましたね工作員(藁
738 :
sage:02/05/06 22:15 ID:BpN4leWG
>736
うーん。まさに目糞鼻糞という言葉がぴったりする両社だけど。
ただ、工作員のうんざりする擁護あげが2chで嫌われる理由かもね。
739 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:21 ID:YhpT5iy5
NTTがYBBに足向けて寝れないの間違いじゃないの?
大事なお客さんだよね。
740 :
sage:02/05/06 22:23 ID:BpN4leWG
>739
・・・というより、「どっちも寝ないでサービスの向上に努めよ」かと。
741 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:26 ID:elbASroY
>>739 NTTを潰すんだろ
それにNTT嫌いの奴が一部に、このスレには多いようだし
他の選択肢選べって声は聞こえて来ないみたいだけど
気のせいかしら?(ワラ
742 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:26 ID:2qHgZL5S
>>739 いや、さすがにみかかはいい迷惑だと思ってるだろうよ。
特に局舎内に入らないで欲しいね(テロ活動されると困るので)
これは国民みんなの願いだから外国資本はよく聞くように
743 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:41 ID:8MWNZrkz
716だけれど、ちっともミカカそのものを非難する気はないんだよ。
世界戦略に乗り遅れるなという号令を出して大赤字の米国の携帯電話
企業を高値で買収したミカカの上層部は責任をとって辞任すべきだわ。
まだ6000億で済んで良かったという厚顔無恥な経営陣を非難したい
だけ。一般のミカカ社員はYBBなんかに較べれば、時代遅れの機器と
いう不良在庫を抱えていても良質な労働力を保持している。
YBBはトップ以下、サポートのリーダー格の小童も含めて皆なレベル
以下の烏合の衆。この点ではミカカをYBBと較べるのは可哀想でいう
のなら、同意するというだけ。
744 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:42 ID:kY+DKEGp
将来どっちかがどっちかの傘下に入ったら面白いと思うね
745 :
:02/05/06 22:49 ID:LirE4Ok1
>>744 有り得ない
気持ち悪い妄想はそれ位にしといたらどう?
746 :
名無しさんに接続中…:02/05/06 22:52 ID:kY+DKEGp
>>745 ミズホ銀行とかできちゃう時代だ
金がすべてだ
有り得ないとどうしていえる?
で、いつ撤退するのでせうか。
748 :
:02/05/06 23:05 ID:KuSYvjnw
>>746 気持ち悪い、木地害の夢物語ですか
あなたは株式の時価とか分かる?
749 :
ンコ色:02/05/06 23:37 ID:bXyESe7U
>>739 、740
「ミカカ」もお客の洗濯が出来るのなら「ンココ」のンコ色を漂白したいのでは。
「お客も選びたい?・・・」
750 :
名無しさんに接続中…:02/05/07 01:11 ID:r5qQyKlZ
751 :
名無しさんに接続中…:02/05/07 01:12 ID:r5qQyKlZ
752 :
名無しさんに接続中…:02/05/07 20:03 ID:qnx/GK3K
age
753 :
:02/05/07 20:15 ID:xULone/n
切羽詰ってるな(w
754 :
:02/05/07 21:21 ID:xULone/n
755 :
名無しさんに接続中…:02/05/07 22:11 ID:HFtK5Tjj
age
756 :
sage:02/05/07 22:32 ID:S8n9gQaZ
工作員の悪行にも困ったものですねぇ・・・・
757 :
名無しさんに接続中…:02/05/08 02:58 ID:WxN8Jkn2
23: なんだYahooBB潰れるなんてデマじゃん (372)
上記のスレの異常な投稿数にはあきれるばかり。ひょっとしてこの地味な
スレへのアフーな工作員が考え付いた対抗策なのかな。まともな投稿を御馬
鹿さんな投稿で埋め尽くしてスポイルするというやり方はこれまでもあっ
たけれども、対策班のやることも末期症状を呈していると見るべきか。
YBB及びソフトバンクは運転資金が潤沢な内は決して撤退も倒産もあり
えません。問題は、資産の大部分を占める米国IT関連企業の株価次第で
資金ショートするかどうか。殆ど利益を得ていない段階で、BBフォン、
無線化、サービスエリア局の急拡大など、ますます投下資本が激増する
のに、ソフトバンクは本当に耐えられるのかという疑念がつきまとう。
超巨大企業のミカカは6000億円の損失その他で1兆円の赤字でも
単年度なら屋台骨が揺らぐことはないが、焦燥感にかられ、次から次へと
新機軸を打ち出して投下資本が増える一方ではこの歴史の浅いヴェンチャー
企業では対応できない可能性が大きくなるばかりだ。大型の資本提携なり
合弁化でもしない限り、もたない。杞憂だと一笑に付すことができないほど
YBBは追いこまれているように思える。2003年第1四半期が終了する
3月末になって損益分岐点の140万人(?)ユーザーが獲得できなければ、
死活問題にまで発展するだろう。それまでに既に資本提携話まで含めた
チャンネル作りに経営トップは奔走しているのだろうか。
マクドナルド・ジャパン?異業種のハンバーガー屋さんはその気は無いだろう。
家電販売企業?単に加入者のリベートが欲しいだけで、プロバイダー業に手を
出す所はないだろう。
一時Sonyに身売り話の出たNifty?落ち目NECのBiglobe?MSN?
話はどこまで進んでいるんだろう。
758 :
名無しさんに接続中…:02/05/08 03:08 ID:NWNvwHrv
759 :
名無しさんに接続中…:02/05/08 21:56 ID:lk9ZL0/j
age
760 :
名無しさんに接続中…:02/05/08 23:33 ID:pvNkQhE+
ここにもNWNvwHrvがいたのか
現場はコスト削減のためか派遣をメチャクチャ切ってるよ
コールセンタ縮小→閉鎖も時間の問題だろうね
761 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 00:23 ID:Hleg91hr
762 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 00:24 ID:tYAEvCnk
NWNvwHrv=Hleg91hr(新IDですか?w)
失業は近いぞ(藁
763 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 13:29 ID:Nqn4cyON
昨年の7月の募集開始時期に申し込んだのですが
先月ようやく開通いたしておりました。
10営業日開通とか言っていますけど「10営業月以内で開通」の間違いではないでしょうか?
764 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 13:41 ID:9J+YzqDB
>>763 2001年7月申し込みで開通しただけでも奇跡です
顧客データ紛失(実はHDD盗難)のなかでどこかに残っていたデータをもとに
処理されたのでしょう
765 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 18:26 ID:FeuUf/No
766 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 18:54 ID:BbR6UJd6
本当に馬鹿ヤフーだな
バケ漏れ直ったとか言ってて
全然、直ってナカタんだって
ウソを付きまくって何の得があるんだ?
767 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 19:14 ID:Hleg91hr
768 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 20:06 ID:py7UcwE5
>>767 おお、これはパケ漏れで良いんですか??。
もう現在進行中で、困り果ててます。
総務省に電話しました。
1、2月に改善命令出して、技術的に改善出来ます〜(´ー`)
とYBBから回答を貰っていたようですのぅ。
電気通信事業総括の総務省にもウソを吐くこの度胸、
再度総務省から勧告行くそうです。ハイ。
結果はISP板の総務省関連スレにて。
769 :
sage:02/05/09 20:47 ID:mEsjA56O
さてさて、YAHOO!BBも叩かれる材料には事足りませんね。
パケット漏れですが、「串匿名万歳君(誤解)」に対する
戒めになる効果はありますね。全ISPがYAHOO!BBのように
パケット漏れまくりにすればハッカーもどきも少なくなる
かな?ネットが混雑するデメリットもありますが。
770 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 21:18 ID:9XSy0aoT
age
771 :
sage:02/05/09 21:25 ID:mEsjA56O
読み直してみたら、
事足りませんね。→事欠きませんね。
串匿名万歳君→串だけで匿名だと思っている万歳君
の方が適切でしたね。
772 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 21:26 ID:L+fVmP03
>>771 まともな認証もしてないのに
どうやってスパーハカーさんを特定出来ると言うのでしょうか?
また、馬鹿か?で逃げるんでしょうか?
773 :
sage:02/05/09 21:32 ID:mEsjA56O
>772
?
何か誤解されているような。
ふんじゃ匿名でえあるということで。
774 :
sage:02/05/09 21:41 ID:mEsjA56O
ああ、
>>772は私がYAHOO!BB支持者だと思っているのですね?
他のスレでも書き込みしてるので(772も参加してるとこ)、
もう少し流れを読んだ方がいいですよ。
ちなみに9ヶ月待たされて解約しました。
まぁ、どっちでも良い話ですが。
775 :
名無しさんに接続中…:02/05/09 23:42 ID:xy22O+1J
age
776 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 21:10 ID:xEDNA7QX
糞工作員9k532NJRは氏んで(藁
777 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 21:10 ID:DsBre1WY
778 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 21:14 ID:9k532NJR
>>776 お前が糞工作員(藁
工作員じゃないが、何か?
779 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 21:50 ID:cMURWvb2
赤字を初期投資のせいにするのは常套手段。来年はもうごまかされないぞ。
ソフトバンク、2002年は887億円の赤字
〜ブロードバンドインフラへの初期投資が主因
780 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:03 ID:dEE6FjdF
損益分岐点が150万人以上と損が言ってるから
これから一年以上YBB及びBBフォンで赤字を垂れ流す。
撤退時期はそう遠くは無いだろう
ニホンジソ敵に廻すと怖いあるよ(w
781 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:05 ID:JI6LCGyS
悪は滅びるということで。
ようやく本当の意味でITバブルが終了するのはめでたい。
782 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:07 ID:9k532NJR
783 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:08 ID:RXvp11CS
アンチ必死だな(w
784 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:09 ID:iWpf8ttU
>>782 工作活動に必死だな
みかかの株は買えなかったんだろ?(藁
785 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:09 ID:9k532NJR
>>780 それ以前に悪化、イー悪が撤退するけどな(藁
786 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:09 ID:dEE6FjdF
>>782 悪=YBB
だろ(藁
ID:9k532NJR休憩は済んだか?
787 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:10 ID:9k532NJR
>>784 お前が工作員だろ(藁
みかか株などいらん(藁
788 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:11 ID:9k532NJR
789 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:11 ID:y/8ziWPx
790 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:15 ID:9k532NJR
>>789 ハァ?
無関係なことを強烈に思い込み断定することも糞工作員の特徴(藁
791 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:18 ID:dEE6FjdF
はい、馬鹿です。
SD株にはあなたみたいに全財産を出せませんので(w
792 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:20 ID:9k532NJR
793 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:22 ID:dEE6FjdF
>>792 やっぱり全財産つぎ込んでいるんですね(w
御愁傷様です
794 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:24 ID:9k532NJR
>>793 どこにそんな事かいてある?
お前も精神錯乱か(藁
ヤクのやりすぎで死ね!
795 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:26 ID:V4bl3ndp
>>794=9k532NJR
全財産ですか。必死にならざるを得ないでしょうね。
お気の毒に・・・
796 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:26 ID:7k0iEpwd
>>794=9k532NJR
自給 @¥1900円だしな、
797 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:27 ID:dEE6FjdF
>>794 話の流れを読めない
厨房ハケーソ
毎日、一日中2chのやりすぎじゃ無いの?
体に気をつけてね♥
798 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:27 ID:9k532NJR
>>795 幻覚見えるだろ(藁
ヤクにおぼれて死ねや(藁
799 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:28 ID:9k532NJR
>>796 お前の時給1900円か(藁
どこの組織だ?(藁
800 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:29 ID:9k532NJR
>>797 お前日本語も理解できないだろ(藁
小学校からやり直せや(藁
801 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:29 ID:GqyZlsZc
このスレ面白過ぎ(w
802 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:32 ID:dEE6FjdF
ID:9k532NJR
で、必死じゃ無いと
必死の日本語の意味はお分かりですかぁ〜?
526 :名無しさんに接続中… :02/05/10 20:04 ID:9k532NJR
必死じゃないが、何か?(藁
光乗り換えるから関係ねーし(藁
529 :名無しさんに接続中… :02/05/10 20:10 ID:9k532NJR
問題ないが、何か?
既に光開通済みだ。
803 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:33 ID:9k532NJR
>>802 まともに日本語話せない糞工作員は死ね!
804 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:35 ID:dEE6FjdF
ID:9k532NJR
で、必死じゃ無いと
必死の日本語の意味はお分かりですかぁ〜?
何回カキコすれば気が済むんですかぁ〜?
526 :名無しさんに接続中… :02/05/10 20:04 ID:9k532NJR
必死じゃないが、何か?(藁
光乗り換えるから関係ねーし(藁
529 :名無しさんに接続中… :02/05/10 20:10 ID:9k532NJR
問題ないが、何か?
既に光開通済みだ。
805 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:39 ID:9k532NJR
>>804 まともに日本語話せない糞工作員は死ね!
何回同じ事言っても理解できない糞工作員は死ね!
806 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:40 ID:9k532NJR
つーか
>>804は光ド過疎民だからうらやましいだけじゃん(藁
807 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:43 ID:dEE6FjdF
>>806 ヤフー引くしかない財力の持ち主が
やはり、光を引く財力はSD株ですか?(w
808 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:44 ID:9k532NJR
809 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:46 ID:RnDURgxz
>>808 買った時よりも〜低い金額で手放す悲哀〜♪
810 :
名無しさんに接続中…:02/05/10 22:47 ID:9k532NJR
811 :
また下がっているね(w:02/05/10 22:52 ID:dEE6FjdF
内容のないレスが多いぞ。
>ALL
>>812 ,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ' ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ' l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / | |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/ |
/ ` / __|
814 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 00:17 ID:Hub/bU2F
2003年3月期決算にて撤退発表
815 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 00:27 ID:VXr47MnO
>814
このスレの最初の頃の予測だと2002年春だったみたいだけど、
1年撤退が遅れた理由は何ですか?
最低でも2006〜2007年までは続いてほしいな。
そこまで続けるには何が必要なのでしょうか?>このスレに集う識者の方々
817 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 00:39 ID:VG0sEV0E
818 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 00:40 ID:5GhngY+u
819 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 01:17 ID:f4DXIP59
>>816 佐川急便やリクルートのように
創業者が生贄になること
820 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 01:20 ID:Hub/bU2F
821 :
名無しさんに接続中…:02/05/11 17:53 ID:f4DXIP59
YBB規約より抜粋
第28条(本サービスの変更、追加または廃止)
1. 当社は、本サービスの全部もしくは一部をいつでも変更、追加または廃止することができるものとします。この場合、第3条の規定を準用するものとします。
2. 当社は、前項による本サービスの全部もしくは一部の変更、追加または廃止につき、何ら責任を負うものではありません。
822 :
_:02/05/13 04:10 ID:TRzXBg6l
>>821 <So-NETの場合>
2.弊社は、理由の如何を問わず、会員に事前の通知をすることなく、So-netサービスの全部
または一部の変更、追加および廃止ができるものとします。
<Niftyの場合>
1. ニフティはオンライン上に事前通知をした上で、サービスの全部または一部の提供を
中止することがあります。
2. ニフティはサービスの提供の中止の際、前項の手続を経ることで、中止に伴う会員
または他者からの損害賠償の請求を免れるものとします。
823 :
名無しさんに接続中…:02/05/18 11:05 ID:95uTARZX
良悪が身売りするって本当か?
825 :
名無しさんに接続中…:02/05/19 20:54 ID:k6WFEI+9
ところで、いつ撤退するんだ?
826 :
名無しさんに接続中…:02/05/19 21:05 ID:J2aX+0AP
しねぇだろ。
ここまできたら、財布の金がなくなるまで、
ヘモグロビンに酸素がくっつかなくなるまで走り続けるしかないだろ。
とりあえず、俺は応援するぜ。いけーーーー。YBB。
827 :
名無しさんに接続中…:02/05/19 21:09 ID:uzSzKlJt
ID:J2aX+0APはタイプ下手だね。
828 :
名無しさんに接続中…:02/05/19 21:12 ID:J2aX+0AP
でたな、工作員。
829 :
名無しさんに接続中…:02/05/20 18:31 ID:hTIQFgw1
孫さん
早くみかかを潰してね!
831 :
名無しさんに接続中…:02/05/20 19:02 ID:yw/uQCFe
某大手パソコン屋に逝ってブロードバンドは何処がイイか聞いたら
YBBだけはやめろって言われたよ
832 :
名無しさんに接続中…:02/05/20 19:59 ID:bCDvd6tn
>>831 真っ当なご意見をお持ちの店員さんにめぐり合えて良かったですね。
ノジマだったらYBBとBBPセットを薦めるだろうな(藁
833 :
_:02/05/21 00:27 ID:XBhHaIgW
>>830 3月28日のレポートがソースかよ。
アナリストの言うことを簡単に信じちゃって(w
834 :
名無しさんに接続中…:02/05/21 01:33 ID:hqoNaS+Q
PCDEPO越谷店でこの前オープンしたから逝ってみたらはりきって外でテント張って受付してた。
YBBを薦めるのはそれと同時にルーターを買わせるためなのかな
835 :
名無しさんに接続中…:02/05/21 10:52 ID:6Gp4Cq3Z
ADSLモデム到着したら壊れていてクレームつけたのに放置している
らしい罠。
836 :
名無しさんに接続中…:02/05/21 10:56 ID:LlqXnkZw
NTTが先につぶれろ!
837 :
名無しさんに接続中…:02/06/03 23:53 ID:Wn4aPs5+
age
838 :
名無しさんに接続中…:02/06/10 05:55 ID:nzpMnjuz
ybbは不滅です
839 :
:02/06/10 06:44 ID:0dfzW8bf
ybbは不滅の阿呆会社です
840 :
名無しさんに接続中…:02/06/17 19:57 ID:0JSUUCVP
ybbはイイ会社ですね。皆もお世話になっているんでしょ。
841 :
名無しさんに接続中…:02/06/17 20:15 ID:eZ1deeNY
マジで文春に叩かれたら業務停止したスカパーの
インチキ無料チューナーと同じ展開になってきてるぞ
842 :
名無しさんに接続中…:02/06/17 21:09 ID:NM4LlrJb
モデムは台湾製です。CATVのVoIPでも同じ製品です。
843 :
:02/06/17 21:31 ID:evz4jFc5
禿に金出すの、やだ
__
,禿 ー' ̄ヽ
|_| _ _|
C ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ cっノ < 存続するために、 あおぞら銀を売り飛ばす!
\________________
■米通信大手、クウェスト会長が辞任
http://www.sankei.co.jp/news/020617/0617kei071.htm 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は16日、米通信大手
クウェスト・コミュニケーションズのジョセフ・ナッチオ会長兼最高経営
責任者(CEO)が、取締役会の要求で辞任に追い込まれたと報じた。
長引く業績不振に加え、売上高水増し疑惑など企業会計問題で米当局の
調査を受けるなど不祥事の責任を問われたとみられる。
ナッチオ氏はクウェストを1998年に創業。光ファイバーを使った高速
データ通信会社として急成長させ、通信業界のカリスマ経営者として名をはせた。
しかし、急激な通信不況からは逃れられなかった。266億ドルの巨額債務を
抱え込んだ会計問題にからむクウェストに対する米証券取引委員会の調査は
続行中だ。
米国では、エネルギー大手エンロンの経営破たんに端を発したスキャンダル
の噴出で有力企業の経営トップが相次いで引責辞任している。(共同)
■ソフトバンク社長「あおぞら銀株の売却検討」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020612CEEI017212.html ソフトバンクの孫正義社長は12日午後の衆院財務金融委員会で、保有して
いるあおぞら銀行(旧日本債券信用銀行)の株式について「売却の検討を始
めた」と公式に初めて表明した。今年4月の銀行法改正により、20%以上の
銀行株を持ち続ける場合、改めて認可を得なければならなくなったことを理由
に挙げた。
■ ソフトバンク ネット財閥の落日:週間ダイヤモンド(6月15日号)の特集
http://dw.diamond.ne.jp/contents.html#cont 急速に逼迫する資金繰り資産売却の危うい綱渡り
負債は大幅に減少するがキャッシュフロー改善は見込めない
価格競争激化でヤフーの優位性が薄れたADSLサービスの価格推移
ヤフーしかなくなったソフトバンク最後の頼みの綱
845 :
名無しさんに接続中…:02/06/18 17:56 ID:D0kESK5i
そして今日、SB大暴落
YBBから早く逃げないと大変
846 :
名無しさんに接続中…:02/06/18 18:01 ID:2gAaPrHg
あわてることはない。
うちはCATVが引き込まれているから、YBB停止したら乗り換えるだけ。
847 :
名無しさんに接続中…:02/06/18 18:05 ID:D0kESK5i
じゃCATVが無い人は早く逃げないと
また回線握られて乗り換えも出来なくなるんだね(w
848 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 00:34 ID:TSn0+XQ+
FTTHのプロバイダに申し込みましょう!
CATVのネットは糞です。高い、遅い、etc・・・・・
849 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 00:58 ID:pGzcMTLl
FTTHわざわざ引き込むにはいくらかかるのかね?
高いぞ!
うちは、電線地下埋設工事に伴う集中工事でCATV引いたから、
工事費は5000円だった。
うまくやらんと、目も当てられない。
某電力系FTTH ISP引き込み工事
\12,300 キャンペーン価格。
\24,600 標準料金
851 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 02:16 ID:pGzcMTLl
地下ケーブルは対応しないってさ!
852 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 08:07 ID:e3U2arWK
853 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 08:09 ID:ybzbZD6B
がはは。
もうだめだな。
854 :
YahooBB!@静岡 2:02/06/19 08:51 ID:0PjRdfTo
855 :
:02/06/19 11:28 ID:+sf/tXNf
秋口ってところか
856 :
:02/06/19 12:49 ID:0e4HO0h1
まぁ1年ちょいか...。次どこにしよかな。
857 :
名無しさんに接続中…:02/06/19 19:27 ID:tOTavX+k
859 :
_:02/06/20 04:59 ID:Ua5sAZNn
860 :
:02/06/20 06:04 ID:R1XcHrq9
次ぎは値上げか。。
862 :
名無しさんに接続中…:02/06/23 21:36 ID:P3qZSFM4
おい、工作員!
どうした?
お休み?
撤退?
屁タレ!
ちょんヤフーは逝ってよし
864 :
耕作員:02/06/25 01:01 ID:F//l7O+1
他社は12メガに移行しようとしてますが、YBBは動けない様ですね。
ただですら危ないのに、新たな出資は出来ないでしょうね。
でも客が移って行くのは時間の問題です。
いよいよその時が来ました!
865 :
名無しさんに接続中…:02/06/25 01:39 ID:ehi/fv2n
>>864 12メガでも、実際に御利益のあるのは、現在、8メガでリンクしている
好条件者のみ、リンク12メガで、10〜12メガ実行速度がでたところで
8メガと12メガでは、誤差範囲内の実用性向上。FTTH使用者ならこの事実
は簡単に理解できる。
こんなまやかしみたいなサービス増強に、孫はほとんど興味を示さない
だろう。
866 :
_:02/06/25 01:47 ID:UEJv4lAk
867 :
名無しさんに接続中…:02/06/25 01:48 ID:dIzrS+7+
しかしコレにより使用可能範囲が4kmから7kmに拡大される。
少なくともその距離にある奴はアホーで無理矢理繋げるよりも保証は出来るだろうな。
868 :
名無しさんに接続中…:02/06/25 02:11 ID:ehi/fv2n
869 :
農協の耕作員:02/06/25 14:41 ID:Iqom9FPi
YBBでないこと自体に魅力を感じる。そういう人は多いと思うよ。
セキュリティにもかなりの問題があるし、対応は最悪だし、大赤字で経営危機状態。
内容を考えると、決してYBBは安くない。
870 :
名無しさんに接続中…:02/06/25 17:55 ID:gH48dImN
どう計算しても安いんですが???
871 :
名無しさんに接続中…:02/06/25 20:13 ID:0NGcaUOT
>リーチDSLでは9.6km、81dBの悪条件でも600kbpsぐらいでリンク可能。
実際には9.6kmメタル線を引き回しているところは殆ど無い。
フィールドで実際にそんな条件がゴロゴロしているならね、役に立つかもね(w
872 :
名無しさんに接続中…:02/06/26 10:59 ID:D2nX+Yue
873 :
名無しさんに接続中…:02/06/26 18:03 ID:kwSE4dP8
とりあえず、潰れるまで使う。
潰れれば回線握りはみかかやお役所が許さんだろうから、
そしたら乗り換えればいい。
874 :
。:02/06/29 21:27 ID:Gd4Dhze/
潰れたら、海鮮握りされそうだよ。
っていうか、今だって総務省の勧告にも関わらず、放置民がたくさんいるから、
潰れたら全員放置されると予想されるのでは?
潰れたら、サービス自体は即停止し、料金は引き落とされ続けるだろうな。
(参考1) DSLサービスに関わる苦情・相談等
--------------------------------------------------------------------------------
1) 苦情・相談等の概要
平成13年度(2001年度)に寄せられた苦情・相談等の件数は、全体で2,990件となっています。
苦情・相談等の具体的な内容としては
申込みをしたのになかなか開通しない
電気通信事業者のサポートに連絡がつかない
解約したいのに解約できない
開通していないにもかかわらず課金されている、等というようなものが寄せられています。
2) 総務省で講じた措置等
総務省では、平成14年2月8日に、DSLサービスのための回線解除手続の遅延に関して
ビー・ビー・テクノロジー株式会社に対して指導文書を発出しています。
877 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 22:59 ID:9GzxfYfr
これだけのユーザーがいて、潰れて放置はありえない。
会社が潰れた時点でサービスが停止しなければ、どこかに譲渡されるだろう。
債権者だって、回収できないまま待つよりは、売却させて、いくらかでも回収したいだろう。
みかかが率先して顧客奪回に走るだろう。
もともと、YBBの施設なんぞないのだから。
878 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:02 ID:NeE/BP4b
>>877 そんなことよりVer3.0どこにあるんだよぉ〜〜〜!!!
879 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:12 ID:eBUxsvNW
>>877 BBぴょんを引き受けられるところは無いから
サービス停止したらゴラァが来るの必死だし
メアドはヤフーと連動しているから
新しく割り振らなければならないし
セキュ最悪だから
モデムから局舎側の設備まで全取替えしなければならないし
顧客自体は欲しいかもしれないけれど
これを引き継ぐ会社は現れないだろ
それを証拠に
回線業者なのに、悪化やイーアクの様に業務提携して
BBを使ったISPサービス業者が現れない
881 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:33 ID:avZDW4mu
>>879 大筋同意だが、最後が違う。
YBBの設備では、他のISPの入り込む余地はまずない。
E-accessやACCA(やFlets)がPPPoE使ってるのは、layer3をISPに
任せるため。YBBはいきなりLayer3のネットワーク張っているから
他のISPを収容できない。
#VLAN使うなどの方法がないわけではないが、YBBにそれができるか
どうか疑問。設備、人材、資金面においてね。
882 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:40 ID:NeE/BP4b
そんなことよりVer3.0どこにあるんだよぉ〜〜〜!!!
探し物は何ですか(Ver3.0)
見付けにくい物ですか(Ver3.0)
かばんの中も机の中も
捜したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか(Ver3.0)
それより僕と踊りませんか
夢の中へ夢の中へ(妄想)
いってみたいと思いませんか(妄想)
うふふーーーー(嘘)
うふふーーーー(捏造)
うふふーーーー(妄想)
さーあーーーーーー(アンチ工作)
883 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:46 ID:ylGs1W0A
倒産が現実になったとするなら
最終的には、清算会社に丸ごと移行して
強制的に規約改正して
値上げと、縛りと言う所に落ち着くしかなさそうだな
どこぞの生命保険会社と同じ
受益者負担になるしかなさそうだな
884 :
名無しさんに接続中…:02/06/29 23:47 ID:NeE/BP4b
合言葉は
「嘘、捏造、妄想、アンチ工作!」
885 :
YBB:02/06/30 02:18 ID:QD7eZOg2
886 :
_:02/06/30 04:34 ID:cwkUcIxr
887 :
名無しさんに接続中…:02/06/30 12:37 ID:CMgOzAon
意味のない提携ばっかだね。
マック同様どうせペイしないだろうな。
単なる話題づくりにすぎない。
儲からないし、株価も上がらないと思うよ。
888 :
名無しさんに接続中…:02/06/30 12:41 ID:RO/hwUlk
889 :
名無しさんに接続中…:02/06/30 12:47 ID:F/z0Fagd
無線LANの普及は来年以降だろう、今は各社テリトリの確保段階、外でも
ブロードバンドができるのだから普及しないわけない、本来は各社で争うのでは
な全社が強力してホットポイントが増えるほうが、利用者に便利で普及は早いの
だろうが。
>外でもブロードバンドができるのだから普及しないわけない
家に帰ってやれば良いだろう(藁
ブロードバンドの速さが体験できるような高速なノートPCやPDAを
皆が持っているわけではない
891 :
名無しさんに接続中…:02/06/30 13:11 ID:F/z0Fagd
どこでもできるのであればモバイルPC位買うだろうが、最近のVAIO
もモバイルであり今年の後半販売のPCはモバイルラッシュだろう。
景気の刺激には有効だよ。いつも部屋こもり2CHにかぶりついているより
マックでギャルの話を聞きながらのネットの方がいいだろ。
893 :
名無しさんに接続中…:02/06/30 13:23 ID:F/z0Fagd
いっておくがVAIOのデスクトップだよ、でも今モバイルがほしく検討中、
VAIOに限らず、もうすぐ各社が出揃ってから買おうとしている、だから
LANは来年だと言っているだろが。
アメリカのベンチャーが手のひらサイズのPCで1Gのウィンドウズを近々
販売すると言っているので、それを見てから決めようと考えている。
>>893 お前、同じID:F/z0Fagdで
>モバイルPC位買うだろうが
って書いてるじゃないか。舌の根も乾かないうちに
>デスクトップだよ
って、これは何か?
やはり図星だったな。上流社会人=量販店員さん(藁
>>891 トランスメタ買っちゃったの?(ワラ
あんなカスマシン、すぐにインテノレの低電力なMobileCPUを積んだマシンにモデルチェンジするって!
トランスメタは低消費電力だというだけのチプだYO!
他にもイーサが蟹さんチプなんか積んでるし性能的にも見るところなし。
量販の店員って商品知識無いんだね(ワラ
897 :
で、:02/06/30 15:57 ID:/MzId1Kn
いつ撤退するの??損さん。
898 :
損:02/07/02 09:47 ID:9kLqY9vB
8月までには
900 :
名無しさんに接続中…:02/07/02 23:08 ID:pEuQSCoY
uruse-
902 :
名無しさんに接続中…:02/07/03 00:23 ID:5PI4S8zV
903 :
名無しさんに接続中…:02/07/10 07:21 ID:4/kHBuBt
904 :
名無しさんに接続中…:02/07/10 07:30 ID:0BvYMXZk
☆ チョン
☆ チョン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\<\`∀´>< 粉飾決済まだ!
\_/⊂ ⊂_)_ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| 痰入キムチ |/
鯖移転に付、age
906 :
名無しさんに接続中…:02/07/13 14:29 ID:ONneX0tG
資金ショートする事態となりたなれば
業者への支払いも
なりふりかまわず踏み倒し
逃亡するだらう。
907 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 12:04 ID:PhzBEmcR
みかか=南朝鮮(藁
Y=北朝鮮
908 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 12:16 ID:GuiNnuXU
つーか今、必死に調達している物品の支払いは1年後だよ
909 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 13:01 ID:CC/xPr3u
2ちゃんのプロバイダ板見ていれば
そのダメダメな実態は嫌と言うほど分かるが
ここ以外の一般への浸透度はどんなもんなの?
910 :
。:02/07/14 13:19 ID:m+GTFAQ5
2ちゃんねる内で、いくら喚いても、外には聞こえんよ。
誰か来たとしても、ネタと思うよ。
911 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 13:37 ID:zEtRuHVQ
>>910 工作員のウンザリする擁護あげが2chで嫌われる理由かもね。
912 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 13:40 ID:I4Hbs4gm
>>910 そのわりには2ちゃんでYBBの実体が暴露されるたびに
必死にYBB擁護を常駐して行なってる変態が存在するのも事実
913 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 22:08 ID:QAq7MvNu
age
914 :
名無しさんに接続中…:02/07/14 22:14 ID:TIlSegM5
その変態がBBホンのスレで荒らしをやっています
915 :
_:02/07/15 05:35 ID:1pxnHmzL
916 :
名無しさんに接続中…:02/07/15 21:03 ID:5CS21V97
9月が峠
年度末が修羅場
917 :
名無しさんに接続中…:02/07/15 21:43 ID:0+UCbs6r
サポセンのやる気ないのは、つぶれそーだと感じているからか?
918 :
名無しさんに接続中…:02/07/15 21:44 ID:9WnNGFg7
919 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 01:37 ID:gSiDNx6+
920 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 05:33 ID:2pSB2Psy
>>917 >サポセンのやる気ないのは、つぶれそーだと感じているからか?
やる気のあるのは、2chに来るYBB工作員だけ。
921 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 05:39 ID:MBmQ1dq+
922 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 05:57 ID:dQAAuj1y
測定日時 : 2002/07/15 08:34:27
回線速度 : 12 Mbps
プロバイダー: yahooBB 12M
今回の問題:
@速度が出ないためBBフォンはダウンロード中は
音切れ激しく聞き取れないし、漏話かエコーが入る。
A速度はAnnexAなら12Mサービスでも、昨年の8Mの一割増し程度
と予想していたが、AnnexA AxeとAnnexCの都合3つのプロトコルが
自動的にモデムで切り替えるはずならまあまあスピードが出ると思っていたが
実際には、テクニカルに電話したら非公式なコメントながら、
試験サービスでは自動切換え出来ず、局内で手動切り替えするとの事。
B特に上りが以前8Mで完全にリンク切れっぱなし直前でも560kbps出てたのが
現在390から450と変動がありよくリンク切れる。
下りも瞬間的に450kbps出る時がたまにある程度。
http://www.mokuren.sakura.ne.jp/%7Eflash/board/040/petit.cgi
923 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 06:38 ID:eKduXBF0
YBBが撤退したら困るよ。
NTT支配の暗黒時代に戻れっていうのか?
924 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 06:52 ID:VqWaRUSG
>>923 アッカあるし
イーアクあるし
KDDI(DION)あるし
平成電電できるし
ユーセンあるし
電力系5社あるし
J-COMあるし
後の事はYBBさんは、何も心配する必要はないようですので
安心して逝って下さい
925 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 06:56 ID:WEyzIpbI
>>924 全部提供地域せまいじゃねーかよ(藁藁
人口カバー率30%かよ(藁藁藁
926 :
?:02/07/16 07:03 ID:VqWaRUSG
アッカ−現在の531局で全国の人口カバー率5割を達成
2001年12月20日(木)
イーアク−個人向けADSL事業の譲渡は、日本テレコムが提供中の842局のADSL関連設備。
ブロードバンド市場ではNTTに次ぐ勢力になるという。
インターネット利用者の人口カバー率は約8割に達する
2002年5月28日
927 :
名無しさんに接続中… :02/07/16 07:06 ID:m7ICr/vE
>>920 あ、それは本当だよ。サポセンはだめだめ。
ちなみにBBフォンのサポセンも作っては見たけど、
コール数が少なすぎて派遣の女の子を切りまくっているらしいし。
928 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 07:06 ID:lIZxc2lZ
929 :
名無しさんに接続中…:02/07/16 10:56 ID:lCYrzuYO
414 : :01/10/10 12:05 ID:vySabVPk
イタリアリーグでナカタが頑張ってるっていうんで、サッカー板でナカタスレが立ってね。
まあサカ板でもそれまでナカタに関しては凄いとか頑張れとかそういう話しかなかったんだけど、
そのスレが立ったとたん、もの凄くアンチが沸いて出たのよ。ゴキブリみたいに。
まあそれはそれでいいんだけど、どうもそのアンチの批判の中身がワンパターンでね、
いつも同じ結論に持っていこうとするのよ。いわく、日本人が恥をさらしてる、
日本人が外国でチョコマカ走ってんじゃねーとか。
どうもオカシイ、ひょっとしたらこのアンチたちは日本人ではないのではないか、
そう思う奴も当然のごとく出てきてね。誰かがIP抜くトラップをかけたらしいんだわ。
するとそのアンチたちが同一IPから大挙押し掛けてやってきてた集団で、
まあ確かに日本国内のIPだったんだけど、なんと発信元は朝鮮高級学校?
韓国系だか北朝鮮系だかの学校のパソコンから組織的に繋いでたってのが分かってね。
あー、なるほどと一同納得したよ。
930 :
コギャル&中高生:02/07/16 10:59 ID:syBOc6Br
931 :
nanasi:02/07/16 11:50 ID:qHgdiDqA
BAKA
932 :
名無しさんに接続中…:02/07/17 00:44 ID:EhC4Zad+
933 :
_:02/07/17 00:47 ID:AN+mTohB
934 :
名無しさんに接続中…:02/07/17 00:52 ID:Wl6n+3mx
孫のキャラ変わったなあ(w
935 :
名無しさんに接続中…:02/07/19 11:07 ID:eEacJDn1
>>935 だから・・サ(w
これからはコンテンツの需要は確かに有ると想うYO
それにクローズドのサービスになるのなら
会員数の抱え込みの桁が、2桁ぐらい違うんじゃないのですか?
って事
Yahooを使ってそちらの方に特化していけば
それなりに、逝き残れたと想うが
何故にド素人が通信にまで手を出してしまったのか?
理解に苦しむ
937 :
名無しさんに接続中…:02/07/29 14:42 ID:6TQoZo1g
938 :
:02/07/29 16:41 ID:GUNo5hhA
939 :
:02/07/29 16:44 ID:GUNo5hhA
940 :
:02/07/29 16:47 ID:GUNo5hhA
941 :
:02/07/29 16:47 ID:GUNo5hhA
942 :
:02/07/29 16:47 ID:GUNo5hhA
943 :
:02/07/29 16:48 ID:GUNo5hhA
944 :
:02/07/29 16:48 ID:GUNo5hhA
945 :
:02/07/29 16:49 ID:GUNo5hhA
?
947 :
:02/07/30 01:16 ID:+E72HQya
948 :
名無しさんに接続中…:02/07/31 13:15 ID:8A44Hzla
948!
949 :
:02/07/31 21:03 ID:kPR8aT/c
950 :
名無しさんに接続中…:02/08/01 01:04 ID:zu/gKQPV
>>949 やっぱりYBBは社会の為に無くなった方がいいね。
951 :
_:02/08/02 06:15 ID:UFbr7Bg8
>>949 TTCもほどほどにしないと
「自主規制を口実にした単なる妨害集団」と見なされるよ。
あぼーん
953 :
名無しさんに接続中…:02/08/12 12:21 ID:ljvdUkZT
>>951 YBBが漏話して社会に迷惑をかけてるのに?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ