■■で、大量破壊兵器がなくても一向に構わない■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ことを理解できない反米厨

前スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1073715621/l50
2某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/13 06:05 ID:WBZ0k0QU
国連決議687でイラクは大量破壊兵器の廃棄を確約した上で
湾岸戦争が“停戦”した

その廃棄が完了しない状況が10年余りも続いたことを脅威と判断できない
反米厨には困ったものですな
3国連な成しさん:04/02/13 06:14 ID:so.tftWA
湾岸戦争後のイラクを脅威と決め付けたのはブッシュ。
クリントンの時代にはそのような決め付けは無かった。
4国連な成しさん:04/02/13 08:21 ID:???
■■で、大量破壊兵器がなくても一向に構わない■■

のは珍米厨だけ
5国連な成しさん:04/02/13 11:52 ID:???
>>1
重複スレなので削除依頼を出してください
6国連な成しさん:04/02/13 13:14 ID:???
>>1
人にスレ立てられるの嫌いなら早く立てなければいけませんなw
7国連な成しさん:04/02/13 13:14 ID:???
>>2
その前にイスラエルの話はどうなった。
都合が悪くなるとスルーして別の話をしてばかりいるから
ループと呼ばれるんだぞ。
843+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/13 13:21 ID:rPKTD8fE
>>3
>湾岸戦争後のイラクを脅威と決め付けたのはブッシュ。

正確に書いてほしい

後でなく、一時停戦とな
9国連な成しさん:04/02/13 13:26 ID:???
>>8
そんな話はいいからイスラエル。
10国連な成しさん:04/02/13 13:29 ID:???
キム君はイスラエルについてどう考えているのかね?
11国連な成しさん:04/02/13 13:31 ID:???
10 名前:国連な成しさん[] 投稿日:04/02/13 00:29 ID:dbsdackQ
◆l3gPQ5AE  というトリップをぐぐった結果↓
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=◆l3gPQ5AE+&btnG=Google+検索&lr=
人名辞典 (竹中養護◆l4l3gPQ5AE)
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=378
人名辞典 元CIA長官 ◆bnffZL3JG2(もとしーあいえーちょうかん)
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=377
経済板 我ら天下無敵の竹中教その9【さあいこうか】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071631930/
12国連な成しさん:04/02/13 13:55 ID:???
反米厨必死杉w
13国連な成しさん:04/02/13 14:11 ID:???
そんでもブッシュとブレアも今現在チョピーリ冷や汗くらいは
かいてると思う。
・・・ブッシュは脳使ってないから何でも5分で忘れるけどね。
14国連な成しさん:04/02/13 14:31 ID:???
>>11
こいつそういう香具師だったのかよw
1543+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/13 16:13 ID:rPKTD8fE
>>9

だからそれについては周辺国が国連決議無視で攻め込んだことにすべて起因するということで
結論が出ているはずなのだがな
16国連な成しさん:04/02/13 16:28 ID:zIJr1R.2
かしこ
17国連な成しさん:04/02/13 16:52 ID:???
俺もブッシュが正しいと思う。イラクは大量破壊兵器を必ず作っていただろう。

来年はイスラエルに戦線布告すべし。
イスラエルは大量破壊兵器を盾に、パレスチナ人の土地を奪ってきたならず者国家。
消耗戦に持ち込まれる前に核を打ち込んで、戦争を早く終結させるのが良いだろう。
キリストを救世主と認めず、十字架にかけた悪魔の子孫をこの世から抹消すべき。
18国連な成しさん:04/02/13 17:32 ID:???
>>17
大量破壊兵器が見つからない限りそれができなければダブルスタンダードですなw
19国連な成しさん:04/02/13 17:33 ID:U0D9TDog
で、大量破壊兵器はどこ?
20国連な成しさん:04/02/13 18:39 ID:???
重複スレを立てたら削除依頼を出してください>1
21国連な成しさん:04/02/13 19:35 ID:gqNeIkN6
>>15

>>15
マクヤor福音派に記憶能力無し。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1071922561/867-

マクヤの宣伝員は、平気で過去をねつ造するのですね。
22竹中養護:04/02/14 10:32 ID:???
>>1
師匠
こんな板まで来て迷惑をかけてはいけますぬぞw
23某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 11:00 ID:.GNUWMaM
>>21

要は気に入らない国連決議なら、国連参加国でない国々は堂々無視して

攻め込んでも構わないと言いたいのかね?

秩序という言葉を自覚したほうがいいね
24国連な成しさん:04/02/14 11:03 ID:1x8psYAQ
大量破壊兵器を盾にチベットを占領しているならず者国家もぜひぜひ消滅させてください。>アメリカ様
25b.t:04/02/14 11:15 ID:LyC9bpo2
4/26 §首 s17.1.8
32)●小泉8’△▽ ̄好戦的危険な姓名、ヤクザ心病弱呼吸器、関節炎 62才×H16/2〜6月

1/29
小泉衆議院事務所は東堂文泉の姓名判断を否定、政権末期症状の表れか?

【英国】大量破壊兵器の存在「なお信じる」
横須賀にあるってば。

数記号の説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
26国連な成しさん:04/02/14 12:18 ID:???
>>23
>要は気に入らない国連決議なら、国連参加国でない国々は堂々無視して
>攻め込んでも構わないと言いたいのかね?

国連参加国でない者にとっては国連決議など関係ないのは当然のことだよね。
こんなこともわからないのかって話は既にしてるよな。
どんな法律でも条約でも参加していないものには関係ないだろ。
それともお前は世界中の法律をすべて守ってるのか?

そもそも国連決議”発行前”の自衛権の行使だっつうの。
27某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 12:19 ID:.GNUWMaM
>>26
>国連参加国でない者にとっては国連決議など関係ないのは当然のことだよね。

素晴らしい

ドキュソさを晒しておくかw
28国連な成しさん:04/02/14 12:25 ID:???
>>27
じゃお前はイスラム法も守ってるってわけ?
まともに反論できないようですね。
29国連な成しさん:04/02/14 12:32 ID:???
中東和平やる気ありますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00002082-mai-int
30某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 12:35 ID:.GNUWMaM
>>28
アホすぎ
31国連な成しさん:04/02/14 12:45 ID:???
じゃ、晒しておこうか。(ぷ

857 :国連な成しさん :04/02/01 10:30 ID:???
>>854
その前に加盟してないのに国連決議を無視した行動をとってはならないと
君が考えている理由を教えてくれ。

860 :某スレの46 ◆l3gPQ5AE :04/02/01 12:17 ID:wv37Nk5.
>>857
教えません
32国連な成しさん:04/02/14 14:26 ID:???
>>30
今イスラエル攻撃しない理由を教えてくれ。
33某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 14:30 ID:.GNUWMaM
攻撃する理由がないからですなw
34国連な成しさん:04/02/14 14:31 ID:???
査察受け入れてないよw
35国連な成しさん:04/02/14 14:32 ID:???
師匠にまともな論理を期待してはいけませんなw
36国連な成しさん:04/02/14 14:33 ID:???
ご都合主義に気がつくのはいつの日かですなw
37国連な成しさん:04/02/14 14:33 ID:???
削除依頼は出したのかですなw
38国連な成しさん:04/02/14 14:34 ID:???
なぜそこまで、イスラエル-アメリカの肩を持つのか
不思議でしょうがないんだけど。
39国連な成しさん:04/02/14 14:37 ID:???
もうただの意地ですなw
40某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 14:36 ID:.GNUWMaM
>>34

どの国連決議かね?
41某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 14:37 ID:.GNUWMaM
>>34

答えられないようですなw
42国連な成しさん:04/02/14 14:43 ID:???
ある種の珍獣ですなw
43国運な成しさん:04/02/14 14:45 ID:???
もはや晒されてますな w
44国連な成しさん:04/02/14 15:01 ID:???
>>41
核を隠し持っててIAEAの査察を拒否し続けても、
国連決議がなければOKだって事?
45某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 15:03 ID:.GNUWMaM
何か問題でも?
46国連な成しさん:04/02/14 15:07 ID:???
>>45
反論できないようですな(w
47国連な成しさん:04/02/14 15:12 ID:???
>>45
いますぐ国連の議題に挙げないといけないのでは?
48某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 15:14 ID:.GNUWMaM
>>47
それは反イスラエル、反ユダヤ、ナチスマンセーの君たちの仕事だろう?
49国連な成しさん:04/02/14 15:16 ID:???
>>48
ナチスはお嫌いなのですか?
50国連な成しさん:04/02/14 15:16 ID:???
誰がですかなw
51国連な成しさん:04/02/14 15:17 ID:???
師匠の仕事はまず削除依頼ですなw
52国連な成しさん:04/02/14 15:17 ID:???
核もってなければイスラエルなんて興味ないよ。
現実にイスラエルが脅威であるので、攻撃すべきと言ってるだけですが?
53某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 15:22 ID:.GNUWMaM
>>52
>現実にイスラエルが脅威であるので、攻撃すべきと言ってるだけですが?

国連加盟国でないことをいいことに国連決議を無視して攻め込む国々を脅威とは思わないあなたがそれを言っても
説得力ゼロですなw
54国連な成しさん:04/02/14 15:28 ID:???
53
>国連加盟国でないことをいいことに国連決議を無視して攻め込む国々を脅威とは思わないあなたがそれを言っても
説得力ゼロですなw

それ俺じゃないよ。
過去に外国に攻め込まれたから核査察は拒否してもいいと言う事?
55某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 15:34 ID:.GNUWMaM
>>54
>過去に外国に攻め込まれたから核査察は拒否してもいいと言う事?

自衛権というやつです
56国連な成しさん:04/02/14 15:43 ID:???
イラクに自衛権は無いの?
57某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 15:51 ID:.GNUWMaM
話をそらされても困りますなw
58国連な成しさん:04/02/14 15:55 ID:???
何がですかなw
59国連な成しさん:04/02/14 15:56 ID:???
反論できないようですなw
60国連な成しさん:04/02/14 15:56 ID:???
人名辞典 (竹中養護◆l4l3gPQ5AE)
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=378
人名辞典 元CIA長官 ◆bnffZL3JG2(もとしーあいえーちょうかん)
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=377
61元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/14 15:59 ID:???
>>60
呼んだかね?
62国連な成しさん:04/02/14 16:03 ID:???
>>61
削除依頼だしてきてくれ。よろしくなw
私が答えていいのかね?
64国連な成しさん:04/02/14 16:10 ID:???
>>61
プランクトン協会の会長さんは来ないの?
65国連な成しさん:04/02/14 16:13 ID:???
答えられないようですなw
66国連な成しさん:04/02/14 16:32 ID:???
>>57
じっくり考えなよ。
6731:04/02/14 20:44 ID:???
>>57
馬鹿すぎ。
道徳観念と法律とごっちゃにしてるからそうなるんだぞ。
>要は気に入らない国連決議なら、国連参加国でない国々は堂々無視して
>攻め込んでも構わないと言いたいのかね?
”法律上”これは参加国でないイラクは全く問題ない。
またそういうイラクを脅威に考えて国連加盟国が攻め込んでも問題ない。
実際は国際法の問題もあるからそうとばかりは言えないがね。
そもそも国連決議が発行される前の自衛権の行使だからそんな議論にすらならない。
道徳上はどうかと言うとイラクの自衛権を考えるとこれも問題ない。

イラクが正しいかどうかとは別に脅威かどうかと言う問題がある。
君はもともとイスラエルに攻め込んだことを正しくないと言った。
その根拠を聞いてるのに脅威かどうかなんて関係ないだろ。
6831:04/02/14 20:53 ID:???
それからこれちょっと変だぞ。
>要は気に入らない国連決議なら、国連参加国でない国々は堂々無視して
国連参加国で無い国々はもともと国連決議とは関係ないんだから
”無視”も何も無い。どこぞで情報は仕入れてることは推測できるが、
そんな決議を聞かされてなくても不思議じゃない。
6931:04/02/14 20:58 ID:???
イラクがイスラエルを攻めたのはイスラエルのテロリストからの
自衛権の行使であって、イスラエルの核査察拒否を自衛権だなんて言うなら
イラクが攻めた事なんて非難できないはずなんだけどな。
頭が悪いしすぐ自分の言ったこと忘れるからこんな恥知らずなこといえるんだろう。
70国連な成しさん:04/02/14 21:31 ID:???
イラク侵攻はもともと「テロへの報復」だった。
しかしテロ組織とイラクの関係を示す証拠が見当たらないとみるや、
それは「大量破壊兵器を隠し持つ国への制裁」となった。
大量破壊兵器が見つからないと、
ついには「中東に民主化の波を起こすため」と言い出し、
イラクに攻めこんだ。
しかし、戦争以前の政権要人の発言を見れば一目瞭然、
自分たちと関連企業の利益のために、
ブッシュ政権は「最初から」イラクを攻撃したくてウズウズしていたのだ。
ブッシュ政権は、たまたま起こった9.11テロの惨劇とそれに続く愛国心の高揚を、
自分たちのために利用したに過ぎない。
71国連な成しさん:04/02/14 21:59 ID:???
フーン
7231:04/02/14 22:07 ID:???
>>57
お前の言ってる国連加盟国でないイラクが国連決議を守らなければいけないってのは、
未開の地で食人族に捕まった時に人殺して食っちまうのは罪なんだぞと言ってるのと
同じくらいあほらしいことなんだぞ。
731 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 23:06 ID:xdVTIAX6
>>67
>>68
>>69
>>71

粘着ですなw
741 ◆l3gPQ5AE :04/02/14 23:08 ID:xdVTIAX6
>>67

>”法律上”これは参加国でないイラクは全く問題ない。

そうですか

では侵略したければ国連から脱退すればいいということですなw

正直いって申し訳ありませんが

アホですなw
75国連な成しさん:04/02/14 23:23 ID:???
で、イラクに自衛権はないの?
76いい加減 飽きませんか?:04/02/15 02:07 ID:???
もういい加減、43+3 ◆略 の事は諦め・・・もとい、許してあげろよ。
毎日々朝から晩まで『大量破壊兵器』関連のスレをチェックしては
必死に書き込んで知識の無さ曝け出してる、人畜無害な魯鈍じゃん。

家族や友人でもないアカの他人なんだし、わざわざ教育を施して
やる事も無いと思うがねぇ。マヌケはマヌケなりの人生を歩めば
いいわけよ。大半の人はコイツをからかってBBSで遊んでいるだけ
みたいだけど、もしも真剣に何かを理解させようと考えている人
いたら、時間の無駄だからヤメレ。
7731:04/02/15 03:17 ID:???
>>74
>では侵略したければ国連から脱退すればいいということですなw
そうだよ。当たり前のことだが。
そのかわり国連に参加していない以上、攻撃されても国連に文句言えんがね。
もうちょっと言うと他の法律等を考慮に入れなければ,
国連から脱退したということはそれを脅威と認定して攻撃しても国連憲章違反にはならない。
(つまり結果から言うと国連脱退しても何も変わらない。侵略しようとすればやられる)
大体、国連に参加して無くても国連決議を守らなければならないなら、
国連に参加する必要なんて最初から無くなるじゃないか。

君が食人族に捕まる前にこれを撃ち殺しても殺人にはならないし、法的には何ら問題ない。
78国連な成しさん:04/02/15 04:20 ID:???
そんなわけないでしょw
79国連な成しさん:04/02/15 10:53 ID:f9anOucQ
欧州筋:イラクでの爆破事件の裏にモサド
http://www.iraq4allnews.dk/viewnews.php?id=40502
リヤド発
 
欧州の消息筋は、「モサドが裏で、イラクの各地で起きた最近の爆破事件の糸を引いている」と明かした。
14日付のサウジアラビアの高級紙、リヤドは、国営シリア通信が報じた同筋の発言を、「モサドは不安定なイラクを作るために、複数のイスラエル将校が企て、自爆作戦を行わせるよう、最近イラク人を動員した」と伝えた。
同筋は、「最近バグダード南部の町、イスカンダリーヤで起きた事件のように、イラクの民間人を標的とする作戦は、6月末に予定されている政権移譲前に激しさを増すであろう」と警告した。




80国連な成しさん:04/02/15 11:32 ID:???
>>79
そのニュース大変興味深いのですが、
せめて英語のソース無いでしょうか?
81国連な成しさん:04/02/15 19:54 ID:H..HYpt.
石油さえあれば充分だ。
82国運な成しさん:04/02/15 23:15 ID:???
何が?
イラクにはたくさん在りますよ?
それが日本に廻って来ないだけで w
83国連な成しさん:04/02/16 01:50 ID:???
石油無かったらこんな大金かけて戦争しねえよなw
84国連な成しさん:04/02/16 01:59 ID:???
>>82
日本にまわってきてるよ。
原油輸入量の3%位はイラク産。
それが妥当な値段なのかどうかは知らんけど。
851 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 06:07 ID:tkNA9u9I
>>75
義務を果たさないフセインに自衛権はありませんなw
861 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 08:33 ID:oZ151GwM
>>75

答えられないようですなw
87国連な成しさん:04/02/16 09:56 ID:???
師匠相変わらずですなw
881 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 09:57 ID:oZ151GwM
いけないのかね?


おっと忘れずに
>>75
答えられないようですなw
89国連な成しさん:04/02/16 09:58 ID:???
いけませんなw
90国連な成しさん:04/02/16 09:59 ID:???
答えがだぶってますなw 焦りすぎですなw
91国連な成しさん:04/02/16 10:55 ID:???
>>88
脳みそスポンジか?
イスラエルだって義務を果たしてないんだからお前がイスラエルの自衛権を主張してるのに対して
イラクの自衛権が認められないのはどうしてなのかって話だろ。
イスラエルと比較してイラクのどこに問題があるか考えながら回答しろよ。
それとも自分は1日も間空けるくせにすかさず「答えられないようですなw」を入れてくる辺り、
粘り勝ちねらい?
921 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 11:00 ID:oZ151GwM
>>91
1947年にイスラエルは国連決議で定められた通りに建国したのに、不服とする国々に侵攻されました
一方、イラクはどうだったんでしょう?

その1947年にイスラエル侵攻に加担したのみならず、クウェートに侵攻したあげく追い詰められて大量破壊兵器の廃棄に
同意せざるをえない状況まで追い込まれました。その義務を果たさないことと
イスラエルを同次元で語らないでほしいということですな
9391:04/02/16 11:18 ID:???
>>92
スポンジやね。
国連決議発行前の自衛権の行使だって何度も言ってるだろ。
何度も言ってるぞ。
それからその国連決議も道徳的には酷い物だったのも既知の通り。
941 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 11:22 ID:oZ151GwM
>>93
>国連決議発行前の自衛権の行使だって何度も言ってるだろ。

その行動に断固たる態度に出たイスラエルというわけですがなにか?
9591:04/02/16 11:26 ID:???
>>94
まとめるとイスラエルのテロリストに対して自衛権を行使したら
テロリストが反撃したということ?
テロリストの反撃については俺は言及してないんだが。

イラクがイスラエルに対して自衛権を行使したのは
悪くないという結論に達したと思っていいのね?
961 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 11:34 ID:oZ151GwM
>>95
>テロリストが反撃したということ?

アラブの国々がイスラエルに攻め込んだことですが何か?
それ国々に反撃したということです

いい悪いの問題じゃないでしょうな
9791:04/02/16 11:48 ID:???
>>96
またスポンジか?
自衛権の行使なんだよ。その前にイスラエルのテロリストがアラブ人を襲って
略奪、殺戮してたのははっきりしてる。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1071922561/867-

>いい悪いの問題じゃないでしょうな
お前はイラクが攻め込んだことを非難してたじゃないか?
散々善悪論で話してたくせに。
981 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 11:51 ID:oZ151GwM
>>97
ということで自衛権の行使であればなんでもいいということが言いたいのかね?
99国連な成しさん:04/02/16 11:52 ID:???
>>97
理詰めで師匠に対抗しようとしてはいけませんなw
脳みそスポンジですからなw
100国連な成しさん:04/02/16 11:53 ID:???
>>98
スポンジとは話すの嫌になってくるな。
お前がイスラエルの自衛権は正しい立場で発言しておきながら
イラクの自衛権は間違ってる立場で話してることを問題にしてるんだろ。
1011 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 11:56 ID:oZ151GwM
>>100
>イラクの自衛権は間違ってる立場で話してることを問題にしてるんだろ。

正確に書いてほしいものだ

フセイン政権に自衛権は存在しないのだよ

義務を果たして初めて権利が発生するって知らないのかね?
102国連な成しさん:04/02/16 11:56 ID:ta4nY822
age
103国連な成しさん:04/02/16 11:57 ID:???
義務と権利は、どちらかを果たさなければ片方が発生しないという
筋の問題じゃないよ。

ま、その論儀はスレ違い。
104国連な成しさん:04/02/16 11:58 ID:???
ではアメリカには国連の分担金を全部払ってから
国際社会に対して発言してもらうのはどうかな。
105国連な成しさん:04/02/16 11:58 ID:???
>>101
フセイン政権じゃねー馬鹿!
話の流れをもう一度読み返せ!
怒らせて議論からいなくなるのを期待してるのか?
1061 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 12:00 ID:oZ151GwM
>>103
では聞きましょう

大量破壊兵器の廃棄を確約した国が「自衛のためにその約束は守りません」ということを
認めていいとお考えなのかね?
1071 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 12:01 ID:oZ151GwM
>>105
では、いつのイラクのことを話していたのかね?

108国連な成しさん:04/02/16 12:02 ID:???
>>105
その通りなので、あまり熱くならないように。
この人が「師匠」と呼ばれて隔離スレで扱われているのを
お忘れなく。
109国連な成しさん:04/02/16 12:09 ID:???
>>106
では聞きましょう

大量破壊兵器を確実に保有していると思われる国が「自衛の為に保有していることを
知らせませんし,調べられることも拒否します」ということを認めていいとお考えなのかね?

>>107
1947年当時のイラクのことだろ。
イスラエルを攻めたイラクは自衛権の行使だから
お前がドキュソなどと言うのは間違いじゃないのかね?
1101 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 12:16 ID:oZ151GwM
>>109
>>106にまずお答えいただきたい

>イスラエルを攻めたイラクは自衛権の行使だから
>お前がドキュソなどと言うのは間違いじゃないのかね?
国連に対する挑戦ということが理解できないかね?
111109:04/02/16 12:22 ID:???
>>110
全く同じようにイスラエルも国連に対する挑戦ということが理解できないかね?
112109:04/02/16 12:23 ID:???
>>110
>>107についても回答よろしく。
113国連な成しさん:04/02/16 12:25 ID:???
アメリカが査察団にスパイを潜り込ませたからな。
国家元首暗殺を防ぐ権利があるかどうかという話だな。
114国連な成しさん:04/02/16 12:31 ID:UvDsURvQ
>>105たち  
オイオイ、46相手に熱くなるなって。46は君の家族でも
友人でも仕事仲間でもないし、君に対しても社会に対しても
何ら影響力を持たないタダのひきこもり2チャンネラーだよ。
言ってみれば、人畜無害なアカの他人。
ナニ言っても理解できないアカの他人に、熱く教育を施す事
ないって。適当にからかって遊んでおけばいいのよ。貴重な
遊び道具だろ?毎日24時間2ちゃんにかじり付いて、何か
書き込むとすぐに反応してくれるんだ。ここで46からかって
遊びながら、しっかり情報に目を配っておけばOK。
115109:04/02/16 12:31 ID:???
>>110
ちょっと間違えた。
>>106にまずお答えいただきたいということだが、
イラクもイスラエルもどっちも悪いという立場の俺としては
>>106への答えは
>では聞きましょう
>大量破壊兵器を確実に保有していると思われる国が「自衛の為に保有していることを
>知らせませんし,調べられることも拒否します」ということを認めていいとお考えなのかね?
の問い自体に含んでる。イラクを悪く言うなら同時にイスラエルも悪く言わないとねというのが
おれの答えだ。

国連に対する挑戦ということが理解できないかね?というのは
質問に答えていないように思うんだが。
お前がドキュソと言ったことを聞いてる。
116110:04/02/16 12:38 ID:???
>>111
最初に国連に挑戦した国々に対する強硬な自衛権の行使ということですが何か?

>>112
>>107は私だが?

>>113
>イラクもイスラエルもどっちも悪いという立場の俺としては

ですね
なら、先に悪いことをしたのはどちらでしたかな?

だからイラクが悪いということになるわけです

117国連な成しさん:04/02/16 12:44 ID:???
>>116
先に悪いことしたのはイスラエル。
自衛権というのはイスラエルのテロに対して行なわれた物だって
何度言っても覚えられないのかな。
BSEもここまで行くと末期的だな。
118110:04/02/16 12:51 ID:???
疲れたので落ちますね
119国連な成しさん:04/02/16 12:57 ID:???
>>110
今まで同様宣言なんてしなくていいって。
同時にすぐ「答えられないようですなw」と言うのは止めろ。
まあ、俺がお前を馬鹿にする持ち味の一つだから止めなくてもいいけどね。
120国連な成しさん:04/02/16 13:01 ID:???
師匠は経済板へお帰りになられましたなw
121国連な成しさん:04/02/16 13:03 ID:???
25 名前:某スレの46 ◆l3gPQ5AE 本日のレス 投稿日:04/02/16 13:00 oZ151GwM
イエイ!


26 名前:国連な成しさん 本日のレス 投稿日:04/02/16 13:01 ???
>>25
おまえ疲れたんじゃなかったのか?
122国連な成しさん:04/02/16 13:11 ID:???
まあ隔離スレで遊んでる分にはウソついても構いませんなw
123某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 14:55 ID:???

|∀・)コソーリw
124某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 14:56 ID:oZ151GwM
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l 124-!
 lづ"/)
 .l/),,)
    l^r─'^、
   キ' ゚r。;゚ ミ  124ー─!
   〈_つ ∀,、ヽ
   | ,、 く (_ノ
   し′) )
     ヽ_) n_____n
        ノ '     ヽ
       i  ●  ●l、   124───!
      ,メ、. (__●.) ヾ.
     ∠ニつ .じ' /ソ
      |     /
      | /`> .>
      U  ヽ__∩___∩
            | ノ      ヽ
           /  ●   ● |  124ゲットー────!!
           |    ( _●_)  ミ
          彡、   |∪|  、`\
         / __  ヽノ /´>  )
         (___)   / (_/
          |   つ    /
          |  /\ \
          | /    )  )
          ∪    (  \
                \_)
125国連な成しさん:04/02/16 14:57 ID:???
査察拒否すると自衛権は剥奪されるって事?
126国連な成しさん:04/02/17 04:31 ID:???
>>125
悪人に自衛権など認められない
127国連な成しさん:04/02/17 08:21 ID:???
世界の善悪を判断する権利は師匠にあるのを知らないのかお前ら。
128国連な成しさん:04/02/17 11:26 ID:???
>>126
そうだよな。
1947年当時テロリストだったイスラエルに自衛権など認められないし,
それ以降悪人でありつづけたイスラエルには現在も自衛権なんて認められないよね。
12943+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 12:16 ID:rPKTD8fE
>>117
>先に悪いことしたのはイスラエル。

そのイスラエル建国を国連決議で定めたわけだが何か?

国連軽視もいいかげんにしてほしいものですな

>>128
そのイスラエルに1947年に国連が(以下略
130国連な成しさん:04/02/17 13:22 ID:U0D9TDog
>>129
はいはい、米国の多大な支持と支援を元にね。
イスラエルがパレスチナ人を大量虐殺している兵器は
米産だしな。悪逆非道は隠す事はできないだろう
131国連な成しさん:04/02/17 13:22 ID:???
イスラエルはなぜ核保有宣言しないの?
13243+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 13:41 ID:rPKTD8fE
>>130
あらら、堂々と国連決議軽視かねw

>>131
敵に手の内を見せないのが自衛のコツですなw
133国運な成しさん:04/02/17 13:50 ID:???
ダブルスタンダードの典型ですな w
しかもどっぷりはまってるヤシ程気づかない見本 w
134国連な成しさん:04/02/17 13:56 ID:???
>>132
建国の決議とは関係ないんでない?
13543+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:02 ID:rPKTD8fE
大有りですが何か?
136国連な成しさん:04/02/17 14:06 ID:???
占領した土地での武力行使が認められてるわけじゃないじゃん。
137国連な成しさん:04/02/17 14:07 ID:???
>>132
保有宣言した方が抑止力になるのでは?
13843+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:08 ID:rPKTD8fE
>>136

攻め入られなかったらそんなことはありませんでしたなw
139国連な成しさん:04/02/17 14:12 ID:???
>>138
だから、国連決議なんて関係ないじゃん。
14043+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:13 ID:rPKTD8fE
>>137
あるともないともいわない
そして君たちのような連中でも保有疑惑を持っている

十分抑止力があるといっていいだろう

>>139
関係ないといいたいのは国連軽視のあなた

141国運な成しさん:04/02/17 14:17 ID:???
国連を重視してたら今回の戦争は発生しなかった筈だが w
おっと、またループ www
142国連な成しさん:04/02/17 14:18 ID:???
>>140
自分は、130じゃないよ。
国連決議なんて、この話に関係ないじゃんて事(w
なんでイスラエルの武力行使が国連と関係あるの?
143国連な成しさん:04/02/17 14:19 ID:???
>>129、132、135,138
国連軽視じゃないって。
君は自衛権の為には国連決議を無視してもいいと言ってたんじゃなかったの?
そうじゃないんだったらイスラエルが国連決議を無視してることが問題になるのは当然だし、
そうだったらイラクが自衛権の為に国連決議”発行前”にイスラエルを攻めるのは全く問題ないじゃないか。
しかもイラクは当時国連加盟国じゃないんだから更に問題なし。

君のは一つ論破されると前に論破された物をすっかり忘れて戻るから疲れるな。

144国連な成しさん:04/02/17 14:23 ID:???
>>140
>あるともないともいわない
>そして君たちのような連中でも保有疑惑を持っている
>十分抑止力があるといっていいだろう

イラクの場合はなぜ抑止力にならなかったの?
14543+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:29 ID:rPKTD8fE
>>141
今回のイラクと当時のイスラエルはぜんぜん違うということなんだが
まだ理解できないのかね?

>>142
じゃ、君はいったい誰なんだ?

>>143
>君は自衛権の為には国連決議を無視してもいいと言ってたんじゃなかったの?
今のイスラエルについてはね
1947年当時のイスラエルは国連重視でしたな
それを踏みにじったのが君たちの大好きなアラブ諸国だったわけですな

だから今のイスラエルの強硬な態度も理解できるということなんですな

>そうだったらイラクが自衛権の為に国連決議”発行前”にイスラエルを攻めるのは全く問題ないじゃないか。
だから大有りなんですな
146国連な成しさん:04/02/17 14:40 ID:???
1947年以前のイスラエルはパレスチナでしたな
それを踏みにじったのが君たちの大好きなイスラエルだったわけですな

だから今のアラブ諸国の強硬な態度も理解できるということなんですな
147国連な成しさん:04/02/17 14:41 ID:???
だって、査察でないことははっきりしてたじゃん。
14843+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:44 ID:rPKTD8fE
>>146
つまり1947年の国連決議を許せないということですなw

>>147
はっきりしてませんなw
149国連な成しさん:04/02/17 14:45 ID:???
>>144
だって、査察で大量破壊兵器がないことははっきりしてたじゃん。
150国連な成しさん:04/02/17 14:46 ID:???
>>145
はぁ?何言ってるんですか?
「自衛権の為に国連決議を無視してもいい」というのは今と昔で変わることがあるんですか?
自分に都合がいいときだけ国連重視ですか>イスラエル
あんた自分で何言ってるんだか理解できてる?
あんたの言葉を要約すると
散々酷いことやったテロリストが自分の国を作ってくれると言う国連決議は重視して
自分が酷いことやったことを非難する国連決議は無視することを理解できる
と言ってるんだぞ。
15143+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 14:52 ID:rPKTD8fE
>>149
結論は出てなかったはずですが何か

>>150
君には歴史に年月というものが経っていて、より過去に何があったかが大いに影響するという
原則が理解できてないみたいだな

つまり先に破ろうが、最近破ろうが関係ないということなんだな君が言っているのはな
152国連な成しさん:04/02/17 15:00 ID:???
>>151
ばかだねぇ。
そういった影響だけじゃなくその時の状況等によって変わってくるもんだろ。
でイスラエルの状況から考えれば自分に都合がいい決議だけを重要視してるに過ぎない。
イスラエルがイラクを非難できるような国じゃないことは状況から明白。
153国連な成しさん:04/02/17 15:01 ID:???
>>151
ついでに言っとくと状況から判断するとテロへの自衛権の行使だから
イラクの決議違反(じゃないが)の方が理解できるのも自明。
15443+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 15:07 ID:rPKTD8fE
>>152
>イスラエルがイラクを非難できるような国じゃないことは状況から明白。

似たような者ということだな

>>153
>ついでに言っとくと状況から判断するとテロへの自衛権の行使だから
>イラクの決議違反(じゃないが)の方が理解できるのも自明。

イラクにイスラエルがテロをしたのかね?
155国連な成しさん:04/02/17 15:11 ID:???
悪の枢軸 米・英・以
156国連な成しさん:04/02/17 15:17 ID:???
>>151
何回査察をやっても、論理学上無い事を証明するのは不可能ですな。

ていうか、核持ってるかも知れない国を通常兵器で攻めた事で、
大量破壊兵器が無い事を認めてしまったわけですなw
157国連な成しさん:04/02/17 15:44 ID:???
>>154
忘れた訳じゃあるまい。
何度も議論した話だろイスラエルが建国される前、イスラエルの主要なメンバーがテロをしたのは。
158国連な成しさん:04/02/17 16:34 ID:swk0INbQ
全ての答えはここにある >>114
15943+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/17 16:58 ID:rPKTD8fE
>>156
廃棄すると確約したのでその証拠を求めることは論理学上どうなんですかな?

>>157
そのテロにもかかわらず国連決議が成立したと何度も言ってますが何か?

忘れた訳じゃあるまい。
160国連な成しさん:04/02/17 17:00 ID:ii4Pn5XE
無いものの証拠は無い
161国連な成しさん:04/02/17 17:27 ID:kcG.JhS2
>>159

マクヤは平気で嘘をつく。

事実は

877 :444 :03/12/29 12:23 ID:GUrmNh9A
>>875
>発効前にユダヤ人たちがアラブ人を襲って略奪や殺戮をしてる以上

ほぉ、いったい何人くらいのユダヤ人がそういうことをしたのですかな?

まさか数人程度の規模のことで国連決議をくつがえしても構わないことが現実にありえると
お思いかね?w

などと無知をさらしたため、その主張を相手にしてもらえなくなった。

162国連な成しさん:04/02/17 17:50 ID:???
>>159
無いものは廃棄できませんなw
163国連な成しさん:04/02/17 18:19 ID:???
>>159
国家を存続させるためには無くても廃棄すると確約せざるを得なかった。
そして現実に無かった。
164国連な成しさん:04/02/17 21:33 ID:???
>>159
大量破壊兵器保持の証拠があると宣言して
イラクに破棄を迫ったのはアメリカだろ。
破棄はイラクがいいだしたわけじゃない。
165国運な成しさん:04/02/17 22:26 ID:???
米国の近代戦争、先ずは裸にひん剥いてからがセオリー。。。。。
16643+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/18 11:33 ID:rPKTD8fE
>>162
ないのに「廃棄を確約」しちゃいけないなw

>>163
>国家を存続させるためには無くても廃棄すると確約せざるを得なかった。
そんな事情は意味ありませんな

無条件降伏でもすればよかったですなw

>>164
>破棄はイラクがいいだしたわけじゃない。
国連決議687をきちんとお読みください
167国運な成しさん:04/02/18 11:35 ID:???
キム君、最期にはそこに逃げ込んだか w
そらそこしか無いもんなぁ。
168163:04/02/18 11:48 ID:???
>>166
意味あるから10年間存続できた。
それに意味あるから今問題になってる。
16943+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/18 12:27 ID:rPKTD8fE
>>168
>意味あるから10年間存続できた。

さすが独裁マンセー厨である反米厨のいうことは一味違いますなw
170168:04/02/18 12:39 ID:???
>>169
反論できないならいいさ。
171国連な成しさん:04/02/18 12:41 ID:???
師匠の好きなイスラエルは、国連憲章を無視してますよw



http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/01m/127.html

イスラエルを非難、西岸の壁建設は憲章違反−−国連人権委への報告書
--------------------------------------------------------------------------------

  【ジュネーブ大木俊治】国連人権委員会のドガー特別報告官は、
イスラエルがヨルダン川西岸パレスチナ自治区の領域に壁を築いているのは、
国連憲章で禁止されている違法な「領土の併合」だとして、厳しく非難する
報告書をまとめた。同報告官は国際社会に、イスラエルの行為を認めないよ
う要請している。報告書は来春ジュネーブで開く国連人権委員会に提出される。

  同報告官は、6月22〜29日にヨルダン川西岸のラマラ、ナブルス
やガザ地区、エルサレムなどを訪れ、人権状況を調査、報告書にまとめた。

  報告書では、イスラエルの自衛権に留意しながらも、イスラエルと
パレスチナ自治区の事実上の境界線であるグリーン・ラインを越えて壁を
構築しているのは、自衛権を逸脱した「併合」にあたるとして、国連憲章
や、国際人道法のジュネーブ条約への違反と指摘。また、イスラエルは
4者協議の約束に反して「許容しがたいペースで」入植地を拡大しており、
占領地の拡大政策を続けていることは明らかだと非難している。

  さらに、イスラエルによるテロ容疑者への報復攻撃は、国際法上
「きわめて疑問」だと懸念を表明している。
17243+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/18 16:49 ID:rPKTD8fE
>>170
フセイン政権の継続に意味があったから独裁マンセーということが理解できないようですなw
173国連な成しさん:04/02/18 16:53 ID:???
>>166
>無条件降伏でもすればよかったですなw

ハァ?
戦争もしてないのに無条件降伏?
あんた本当にアホなんだな。
174国連な成しさん:04/02/18 16:57 ID:???
>>172
脳みそ無い奴に説明するの疲れるんだぞ。
もうちょっと頭を働かせろ!

>>156からの話の流れを見返してみろ。
説明してやろうと思ったが毎回おまえの勘違いで迷惑してるから止めた。
175国連な成しさん:04/02/18 17:10 ID:???
要するに今カダフィがやってるようにやれば
よかっただけの話だよ、フセインくん。
限定空爆で終わりと読み間違えたのが悪いw
17643+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/18 17:11 ID:rPKTD8fE
もういいかげんにしたまえ!

国連加盟国じゃなければ国連決議を無視しても何も問題じゃないとは開き直りとしか思えん!

それを強弁し続けてイスラエルを批判するのはやめなさい!


もう開き直りを続けるあなたがたとは議論にもならん!


私は当スレはもちろんイラク板からも引退する!
177国連な成しさん:04/02/18 17:16 ID:???
178国運な成しさん:04/02/18 17:22 ID:???
>>175
>>限定空爆で終わりと読み間違えたのが
サダムがどのように読んでたかなんてこの際には無関係なんだな w
179国連な成しさん:04/02/18 17:24 ID:???
仕事何やってんだろこの人。
180国運な成しさん:04/02/18 17:28 ID:???
漏れの勘だけどガードマンとかぢゃ無いかな?
勤務中にもログできるような仕事。。。
181国運な成しさん:04/02/18 17:28 ID:???
>>176は的確に自分の事だな w
182174:04/02/18 17:35 ID:???
>>176
何じゃそりゃ???
人のこと独裁マンセーだなんてアホなレッテル貼りして結局それで終わりか?
”フセイン”にとっては意味があったんだよ。俺にとってじゃなくな。アホ
大体、そういう話の流れだったのにどうして周りから見て意味があった話になるんだ?

>国連加盟国じゃなければ国連決議を無視しても何も問題じゃないとは開き直りとしか思えん!
相変わらず法律と道徳の区別がついてないな。
国連加盟国でないイラクが決議を無視した場合、加盟国がそれを非難することは当然できる。
ただし、加盟国でないイラクは法律上の問題は無いから、
道徳のレベル例えばフセインが民衆を弾圧してるなどと同じレベルで非難するわけ。
さらにはそういうイラクに対して武力行使をする決議を通すことなんかもできる。

さて、1947年当時、イラクはそういった道徳的に悪かったかと言うと
自衛権の行使という観点から考えるとそうとも言い切れない。
もともと君がイラクが悪いと言ってた根拠がその時の状況がどうあれ
国連決議を無視したこと自体を言ってた訳だからこれは法律上の議論になるのは当然。
加盟国で無い場合道徳上からしか判断できないから無視していい場合もあれば、いけない場合もある。
183国連な成しさん:04/02/18 17:38 ID:???
>>176
口惜しそうですな(プ
184国連な成しさん:04/02/18 17:43 ID:???
イスラエルにここまで忠誠を誓うのがよくわかんない。
エ○バの証人とかそっち系じゃないかな。

イラクがWMD疑惑があり、査察拒否したので攻撃した。
イスラエルは3000発の核を持ち、何十年も査察拒否してるが許される。

結局、建国の国連決議があるからの一点張りなんだよね。
185国運な成しさん:04/02/18 17:53 ID:???
まぁとっくに破綻してるのに今まで逃げずに痴態を晒し続けてくれた
事は賞賛に値するかも w
珍米諸氏で今回のイラク戦争を支持した連中は皆涼しい顔して
日常生活に送ってるもんな。
それこそ何喰わぬ顔で w

破綻してても押し切る、逃げ切る厚顔無恥さはプチ小泉だよな。
186国連な成しさん:04/02/18 18:04 ID:???
なんで珍米はあんなのばっかりなんだ……
187国連な成しさん:04/02/18 19:19 ID:YHFqAZNM
>>176とあるが、戻ってくる方に俺の処女を賭ける。
>>179 それは「大量破壊兵器はあったのか?」以上の謎だ
188元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/18 19:36 ID:6XAf92A2
ずっとROMっていたが>>176ということになり彼に代わり私が後を継ぐことにする

>>182
>相変わらず法律と道徳の区別がついてないな。
君は道徳的にも悪かったとはいえないといってますね
つまり法律と道徳の区別は必要ないと違いますかね?

>国連決議を無視したこと自体を言ってた訳だからこれは法律上の議論になるのは当然。
当然とはなりませんよ
あくまで当時のイラクが国連決議を無視・軽視したことが問題なんでしょう?

そもそも、あなたたちがイラクを攻撃するならイスラエルも攻撃すべきではという問いからこの議論が始まったようですね?
そのイスラエルに1947年当時のイラクが国連決議を無視・軽視して攻め入ったのが問題ということに
なんらおかしい点はありませんね

今も昔もイラクが国連決議を軽視無視したのが問題であるため、イスラエルへの攻撃するか否かとは別次元としたほうが
妥当だと思いますね
189国連な成しさん:04/02/18 20:04 ID:???
>>188
>ずっとROMっていたが>>176ということになり彼に代わり私が後を継ぐことにする

あちこちの板で同じ事言ってるな。
つーか、本人だろ?
190元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/18 20:27 ID:6XAf92A2
>>189
HNが読めないようですね
191国連な成しさん:04/02/18 20:28 ID:???
はい、都合の悪いことは目に入りません。
192元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/18 20:39 ID:6XAf92A2

そろそろ妻が帰宅する時間なので落ちますね

コメ研ぎがありますので


ではごきげんよう
193182:04/02/18 21:11 ID:???
>>188
ちょっと戻ってくるのが早過ぎないかい?
どうせ戻ってくるだろうとは思ってたが
ちょっとかわいそうだったかなと思って損した。

>君は道徳的にも悪かったとはいえないといってますね
>つまり法律と道徳の区別は必要ないと違いますかね?
国連決議を加盟国でない国が無視した場合、
道徳的に悪い場合がありえないならそのとおりだが
道徳的にも悪い場合もありえるから状況によるということだろ。
で、イラクの場合状況的にも悪いとは言えない。

国連加盟国でない国が決議を無視した場合、道徳的に悪くない場合もありえるが悪い場合もありえる。
つまり決議を無視したいなら脱退すればいいなんてことはありえないし、
加盟国でないからといって何でもできるとは限らない。
194国連な成しさん:04/02/18 21:26 ID:???
まあ、禅問答ってことで結論でないわな。

糸冬
195国連な成しさん:04/02/18 21:37 ID:???
「大量破壊できる兵器は見つからなかったが、大量な破壊兵器は見つかった」
とか言い出したりして。
196国連な成しさん:04/02/19 00:36 ID:???
大量破壊兵器発見!
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040217/20040217a4690.html
2004年02月17日(火)

井戸から90mにも毒ガスか 旧日本軍による汚染問題

  旧日本軍の毒ガスが原因とみられる茨城県神栖町の井戸水汚染問題で、
環境省は17日、化学物質の専門家による検討会を開き、井戸から南東約
90メートルの地点に汚染源の一つが埋まっている可能性が高いとして掘削
調査を行うことを決めた。
  環境省は「場所が遠く、井戸汚染の直接原因だという可能性は低いが、
まずこの地点で汚染源の正体をはっきりさせ、近い場所での掘削につなげた
い」としている。
  掘削の規模や深さ、方法についてはさらにボーリングを重ねて決定する
ため、実施時期はことし4月以降になるという。
  これまでの調査では、この地点の深さ約6メートルの地下水から環境基準値
の約3300倍という、最高濃度の有機ヒ素化合物を検出。比較的浅い場所に何
らかの汚染源がある可能性が高いと判断した。
  一方、井戸から約10メートルと近い2地点でも、20−30メートルの深さの
地下水から最高で約2000倍と1300倍の高濃度のヒ素が見つかった。

ひとの国の毒ガスをギロンする前に、
まずは自国の毒ガスを片付けよう!
197国連な成しさん:04/02/19 01:52 ID:???
>>188
>そもそも、あなたたちがイラクを攻撃するならイスラエルも攻撃すべきではという問いからこの議論が始まったようですね?
>そのイスラエルに1947年当時のイラクが国連決議を無視・軽視して攻め入ったのが問題ということに
>なんらおかしい点はありませんね
違うだろ。物忘れが激しいな。
本スレでイラクを攻撃するならイスラエルも攻撃すべきだという議論もしてたが
イスラエルが核兵器を持っているのは問題だろって話に
お前が本スレ>>227で周りが国連決議を守らない国だからと言ってイスラエルを擁護したことが議論の始まりだ。
で、それに対して同じ議論でイスラエルの鬼畜ぶりは晒されてるって言ったら
それを示せって言うから
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1071922561/867-
を晒してやったんだろ。
そしたら尻尾巻いたのかいなくなったから安心して、珍米が変わることは無いにしても
少しは反省したのかなと思ったらそんなこと無かった。
すぐに新しい隔離スレ(このスレ)で別の話を始めて、
都合の悪いイスラエルの話をスルーしようとしたから
俺が再度指摘してこのスレでもイスラエルの話になったんだぞ。

ちっとは反省してしばらくいなくなってれば別の話題の時に参加しても
わざわざ指摘するようなことはしなかったさ。
厚顔無恥もいいかげんにしなさい。
198元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 10:28 ID:rPKTD8fE
>>193
>国連決議を加盟国でない国が無視した場合、
>道徳的に悪い場合がありえないならそのとおりだが
>道徳的にも悪い場合もありえるから状況によるということだろ。
>で、イラクの場合状況的にも悪いとは言えない。

つまり何を言いたいのかね??

>国連加盟国でない国が決議を無視した場合、道徳的に悪くない場合もありえるが
イスラエルのことかね??

>>197
>で、それに対して同じ議論でイスラエルの鬼畜ぶりは晒されてるって言ったら

その鬼畜のイスラエルに独立を認めたのが1947年の国連決議だと何度も申し上げているが何か?
199187:04/02/19 10:31 ID:44bl2.8M
とりあえず、おバカは半日もせずに戻ってきたという事で
俺の操は守られたわけだ。よかった
200国連な成しさん:04/02/19 10:32 ID:???
>>198
どうしてイスラエルに対する数々の非難決議は知らぬふりをするのかねw
201元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 10:35 ID:rPKTD8fE
>>200
自衛のためですな
202国連な成しさん:04/02/19 10:47 ID:???
>>201
他のスレで俺が言ったことをもう一度くりかえすことになるが、
当事国が自衛と主張すれば、何をやってもいいんですかなw
それが正当な自衛権の行使かどうかは第三者による判定が必要だし、
それができるのは国連しかないんですなw
そして国連が自衛権の行使だと判断したのなら、
非難決議など出すはずがないんですなw
203国連な成しさん:04/02/19 10:49 ID:???
>>198
>つまり何を言いたいのかね??
つまり法律と道徳の区別は必要と言うことだ。
そして区別した上で道徳的にもイラクに問題は無かったと言うことだ。

>イスラエルのことかね??
判ってて書いてるんだろ。1947年当時のイラクのことだよ。
実際は理論の話で具体的な話じゃないんだがな。

>その鬼畜のイスラエルに独立を認めたのが1947年の国連決議だと何度も申し上げているが何か?
イラクが攻撃したのはその国連決議が発行する前だし
イラクは加盟国では無いと何度も申し上げているが何か?
204国連な成しさん:04/02/19 10:49 ID:cWK007Rg
>>202
その国連がこの有様なのよ・・・
( 以下コピペ )
国連決議って単語の意味も分からず連呼するバカが一匹
いるようだな。なら参考までにいい資料を見せてやろう。
米国とイスラエルの2カ国が、いかに国連をないがしろに
してきたか? その歴史的事実のほんの一例だ。
『米国対世界:国連を舞台に』
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/usvsun.html
『国連安保理における米国の拒否権行使』
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/unscveto.html
そういえば米国はCTBT調印後もこれに違反して核実験を繰り返し
イスラエルは拷問を禁止する条約に調印を拒否し続けたっけ?
現在もイスラエルは拷問を国を挙げて実施しているようだな。
キンタマに電流流したりとか(←この方法を考案したのはCIA)
・・・野蛮だねぇ
205元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 12:15 ID:rPKTD8fE
>>202
>当事国が自衛と主張すれば、何をやってもいいんですかなw

いいとは言ってませんなw

>>203
>道徳的にもイラクに問題は無かったと言うことだ。
Why かね?

>イラクが攻撃したのはその国連決議が発行する前だし
>イラクは加盟国では無いと何度も申し上げているが何か?
道徳的に悪いですね

206国連な成しさん:04/02/19 12:24 ID:NSiI.OnQ
全ての答えはここにある >>76
207国連な成しさん:04/02/19 12:27 ID:Zl7r2Hk.
>>205
わかったわかった君が正しい
君の意見に100%同意だ
なんの反論もない 君の主張は全く正しい
208206:04/02/19 12:31 ID:NSiI.OnQ
>>207
分かってくれたようだな。良かった。
暇人の為に、君の貴重な時間を浪費する事はない。
「答えられないようですなW」は無視するヨロシ
209国連な成しさん:04/02/19 12:34 ID:EuGK37lw
俺は>>205に完全に説得された
全くの完敗だ 
俺の大負けだ
今はすべて>>205の意見に全面的に同意する
俺が間違っていた、君が正しい
210国連な成しさん:04/02/19 12:38 ID:???
>>205が真理だな
211国連な成しさん:04/02/19 12:38 ID:???
>>205に説得されますた
212竹中用語:04/02/19 12:49 ID:???
488 名前:某スレの43+3 ◆l3gPQ5AE [] 投稿日:04/02/19 10:30 ID:rPKTD8fE
>>477
>イラクにWMDないことがわかったのだから

なかったことは関係ありません
廃棄を確約しておきながらそれをしなかった態度にあるのです

>>479
少なくとも常任理事国以外の国よりも、ということですな


489 名前:元CIA長官 ◆ffZL3JG2 [] 投稿日:04/02/19 10:30 ID:rPKTD8fE
おっとこちらでしたなw
213国連な成しさん:04/02/19 12:50 ID:???
>>209
おまえが46だか43+3だかCIA長官なのはバレバレなんだが
なんつーか、いろいろ指摘したい衝動に駆られますが
無駄な知識をつけられてもウザイだけなので黙っておきましょう。
214竹中用語:04/02/19 12:54 ID:???
>>213
↓もしよかったらこちらもどうぞ

【さあ】我ら天下無敵の竹中教その10【いこうか】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1077078520/
215元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 12:57 ID:rPKTD8fE
>>213

I'm not >>209
216国連な成しさん:04/02/19 13:00 ID:???
>>215
理解できないようですなw
217国連な成しさん:04/02/19 13:01 ID:???
>>216
師匠チョソですからなw
218国連な成しさん:04/02/19 13:05 ID:z5t01L2s
>>213
多分209はCIA長官ではないと思うよ。
これは高度なボケとツッコミのテクニックで、
平たく言えば「匙を投げるand誉め殺し」って技だ。

ていうか、アホな子相手にループにループ重ねたら
「ハイハイ分かった、あんたの勝ち!じゃぁねー」って
言いたくなる事もあるのでは?
俺は言いたい!
君も言いたくならない?
219203:04/02/19 13:05 ID:???
>>205
お前は馬鹿だったな。考慮しなかった俺が悪かった。

法律的にはイラクが攻撃したのはその国連決議が発行する前だし
イラクは加盟国では無いと何度も申し上げているが何か?

道徳的な話ならテロリストイスラエルに対しての自衛権の行使だから
問題ないと何度も申し上げているが何か?
220203:04/02/19 13:07 ID:???
>>218
>君も言いたくならない?
ならない。
そんなことで奴を許してやるつもりは無い。
221国連な成しさん:04/02/19 13:07 ID:???
>>218
だからって二つのスレでまったく同じ文章貼るか?
222元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 13:11 ID:rPKTD8fE
>>220

許してください
223国連な成しさん:04/02/19 13:12 ID:???
>>222
誰の何をかね?
224国連な成しさん:04/02/19 13:12 ID:???
あれ、みんな楽しんでるんじゃなかったのか?
225国連な成しさん:04/02/19 13:14 ID:???
>>224
漏れは単純に楽しんでる
これほどのアフォと遊べるところも今どきそうないからなw
226209:04/02/19 13:14 ID:0xwtbAyg
>>213
師匠にID変える気配りはありません
師匠はほとんどネタでやってますぞ
ネタでなければかなりやばいです
227国連な成しさん:04/02/19 13:56 ID:???
師匠が引っ込むと急にイラク板に人がいなくなるのはなぜかね?
228元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 14:41 ID:rPKTD8fE
>>220
許せなかったようですなw
229国連な成しさん:04/02/19 14:44 ID:???
>>228
>>223に答えられないようですなw
230元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/19 17:35 ID:rPKTD8fE
>>229
それに答える必要はありませんなw
231国連な成しさん:04/02/19 19:11 ID:AelsRMk6
>>227
ループにならないからですな
232国連な成しさん:04/02/20 00:20 ID:???
>>230
答えられないようですなw
233国連な成しさん:04/02/20 08:03 ID:???
師匠って、みんなを楽しませるためにわざとこういう
ミョウチクリンな芸を披露しているんでしょ?
234元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 08:16 ID:rPKTD8fE
いやあ米国のイラク侵攻の成果ですなw


イラク、国際スポーツ舞台復帰へ ANOC会議出席意向
--------------------------------------------------------------------------------
 ギリシャ・オリンピック委員会(HOC)は19日、当地で開く国内オリンピック委員会連合
(ANOC)会議(22〜27日)に、改組されたイラク・オリンピック委員会が参加の意向を
示したと明らかにした。出席すれば、国際スポーツの舞台への復帰の大きな一歩となる。(共同)

235国連な成しさん:04/02/20 10:20 ID:???
>>234
イラク侵攻前はオリンピック出てなかったっけ?
236国連な成しさん:04/02/20 11:02 ID:???
>>233
そうじゃなければただの基地外ですなw
23743+3:04/02/20 11:04 ID:???
>>235
都合の悪い現実は無視しなければいけませんなw
238元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 12:11 ID:rPKTD8fE
>>237
誰だチミはw

ニセモノはいけないぞw
23942+4:04/02/20 12:13 ID:???
>>238
なぜニセモノだとわかるのかね?
240国連な成しさん:04/02/20 12:14 ID:???
常時自作自演だからですなw
24146:04/02/20 12:18 ID:???
>>238
答えられないようですなw
24243+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 12:19 ID:rPKTD8fE
>>239

ではトリップを出していただきたいものですなw
243元CIA長官:04/02/20 12:20 ID:???
>>238
ニセモノとは何かね?
244国連な成しさん:04/02/20 12:20 ID:???
>>242
あんた引退したんじゃなかったのかw
245国連な成しさん:04/02/20 12:23 ID:???
>>242
確約に違反しましたなw
師匠はアメリカに攻撃されるべきですなw
246国連な成しさん:04/02/20 12:27 ID:???
いったい何をしでかしたんですか。
やめてきださい。困ります。
24743+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 12:34 ID:rPKTD8fE
>>244
川相と同じですなw
248国連な成しさん:04/02/20 12:34 ID:???
>>240
ですなw
249国連な成しさん:04/02/20 12:37 ID:???
>>247
確約違反ですなw
250国連な成しさん:04/02/20 12:51 ID:???
>>247
答えられないようですなw
251国連な成しさん:04/02/20 12:53 ID:???
>>248
てことですな。
252国連な成しさん:04/02/20 12:55 ID:???
>>249
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  なわけねーだろ
 /|         /\   \________
253国連な成しさん:04/02/20 12:57 ID:???
>>252
師匠は>>176で引退を確約してますなw
254国連な成しさん:04/02/20 12:58 ID:???
>>234
イラク侵攻の成果
成果があるから大量破壊兵器がなくてもかまわないということやね
すばらしい説得されました
見事な理論展開です!
あなたの意見に100%同意です
255元CIA長官:04/02/20 12:59 ID:???
>>254
ようやく理解できたようですなw
256国連な成しさん:04/02/20 13:04 ID:???
で、結論は? イスラエルは正しいということでよろしいか?
25743+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 13:06 ID:rPKTD8fE
>>249
いけないのかね?
258国連な成しさん:04/02/20 13:17 ID:???
>>257
じゃあイラクは無実だ。
25943+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 13:32 ID:rPKTD8fE
許してほしいとは言ってませんが何か?
260国連な成しさん:04/02/20 13:40 ID:???
いや頼むから、もうそろそろ許してくれないか。
26143+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 13:46 ID:rPKTD8fE
誰をですかな?
262国連な成しさん:04/02/20 13:48 ID:???
>>261
260をです。
26343+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 13:55 ID:rPKTD8fE
>>262
キミは誰なんだ?
264国連な成しさん:04/02/20 13:59 ID:???
43+3 ◆l3gPQ5AE の支持者です。
26543+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/20 14:10 ID:rPKTD8fE
でキミは>>260なのかね?
266国連な成しさん:04/02/20 14:11 ID:???
つまり、イスラエルが悪いってことだな。
267国連な成しさん:04/02/20 14:30 ID:???
>>265
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  なわけねーだろ
 /|         /\   \________
268254:04/02/20 15:24 ID:???
>>255
つまり「フセインは悪者」ってことですね!師匠!








だったらはじめからそう言えよボケが
国連決議がどうのこうのわざと難しいこと分かったように書くな
お前の脳内は「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」っていう幼稚な発想に過ぎないんだよ
ガキめ
269国連な成しさん:04/02/20 15:27 ID:???
「バカの壁」読んだあとこのスレみるとなるほどなと思う

たぶんおまいらはaの係数が無限大なんだろうな
270国連な成しさん:04/02/20 15:37 ID:???
>>268
フセインのどこが悪じゃないんだ?
人を拷問台にかけ、生皮剥いで気が狂うまで生かしとくような
ことするフセインをなぜ支持するのかその気が知れん。
クソガキが
271国連な成しさん:04/02/20 15:47 ID:???
大量破壊兵器マダー?
272国連な成しさん:04/02/20 15:47 ID:???
>>270
多分お前の方がバカだと思うぞ。
バカの壁を読み直すことをオススメする。
273国連な成しさん:04/02/20 16:17 ID:???

そう、つまり、バカの壁。
274国連な成しさん:04/02/20 16:30 ID:???
>>273
つまり、バカの壁を演出したくて>>270のようなアホ質問をしたって事?
275国連な成しさん:04/02/20 16:38 ID:???
というわけで、いわゆるひとつの、バカの壁?
276国連な成しさん:04/02/20 16:47 ID:???
なんだ理解できないだけか。
277元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 16:48 ID:w0gGUoyw
>>268

アホですなw
278国連な成しさん:04/02/20 16:50 ID:???
なんだ理解できないだけ、なバカの壁。
279国連な成しさん:04/02/20 16:52 ID:???
>>278
言葉遊び好きだね。

言葉遊び好き、なバカの壁。
280国連な成しさん:04/02/20 16:56 ID:???
いまどき小学生でもやらないようなオウム返しだな
281国連な成しさん:04/02/20 17:01 ID:???
オウムは森に返すべき、なバカの壁。
282国連な成しさん:04/02/20 17:07 ID:???
元CIA長官のように面白い奴はともかく、
かまっても益のないバカはスルーが原則だったな。
283国連な成しさん:04/02/20 17:10 ID:???
ようやく気がついたか、バカたれが。わっはっは。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
284国連な成しさん:04/02/20 17:12 ID:???
>>277
どうしてアホなんだ?
285元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 17:12 ID:w0gGUoyw
>>282

まじめな議論を展開している私をバカにしているのかね!
286元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 17:13 ID:w0gGUoyw
>>284

Because ですなw
287国連な成しさん:04/02/20 17:13 ID:???
>>283
終わりにしなくてもいいんだぞ。わっはった。
288国連な成しさん:04/02/20 17:21 ID:g0.1HY2o
選挙前、絶妙のタイミングで大量破壊兵器が発見されたら
米国人はどう考えるんだろね。
「どーせ捏造だろ!」
「キャー!ブッシュは正しかった!」
どっち??????

ブッシュはもうすぐ勇敢なブッシュを演出するため
イラクへ公式に赴くと思う。レジスタンスその時が
チャンスだ。ガンガレ!イラクをイラク国民の手に!
289287:04/02/20 17:28 ID:???
>>270
で、自分がバカだってわかった?
290268:04/02/20 17:45 ID:???
>>270
おいおい・・・
ひょっとして「フセインは悪」と「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」との違いが理解できてないのか?
お前さん、師匠の子分か?

>>277
爆笑!!!!!!!!!!
だから誰もフセインを擁護なんてしてないって
自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ
291元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 17:47 ID:w0gGUoyw
>>290

なにひとつ具体的に書けないのか

放置が適当ですなw
292国連な成しさん:04/02/20 18:01 ID:???
>>291
会話があっちの世界にいってる!!!
 290:「自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
 291:「なにひとつ具体的に書けないのか」
  290はなにか具体的に書く場面か?
ぜひ放置してして!!お願い!土下座!!!
たまらん、笑い死にする!!

↓次でボケて  に匹敵
293元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 18:05 ID:w0gGUoyw
>>292

>>290が具体的に書く場面かどうかは>>290より“以前”の流れかに依存する

>>290>>291を示したところで>>290が具体的に書く場面にあるか判明するはずもない

少しは論理的に考えて欲しいものですなw
294292:04/02/20 18:14 ID:???
>>293
もちろん>>277>>270>>268>>255>>254>>234を私も読みましたし、あなたも読むものとの前提で会話していますが何か?
少し前のレスすら読まないのですか?
あのそれと・・・放置は???



↓次でまたボケて!
295国連な成しさん:04/02/20 18:17 ID:???
   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;     ___________
     :    `'  :'    /
   / `:  ,、、, ;'  <   ワァ〜オ!
  < <  `:  `` :     \
   \\ :   ;        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ `、  :
     \    \
      |    |\\
      \   \ > >
         >   |/
        //  /
       //  /
      // /
     (( (
      ヽ\\
        ヽ\\__
          ヽ\ |
           しU
296元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 18:21 ID:w0gGUoyw
残念だがエグザスに出かける時間なので落ちますぞ

ちなみに今日のメニューはこれだ

柔軟  10分
ランニング 20分
ジム   30分
スイミング 60分
サウナ  30分

ではごきげんよう
297国連な成しさん:04/02/20 18:25 ID:???
マジで?めちゃくちゃフレッシュメンじゃんか。
信じていいのだろうか。
298国連な成しさん:04/02/20 18:35 ID:???
一日中2ちゃんやってんだから、エグザズぐらい行かないと。
299国連な成しさん:04/02/20 18:56 ID:JlP26Rjw
師匠のエグザスはフィリピーナが隣に座ってくれるヤシだ。
300国連な成しさん:04/02/20 18:59 ID:???
暇人馬鹿コテ犯>CIA長官 糞。
301 :04/02/20 19:00 ID:???
よっっ! 国際派!!
302287:04/02/20 23:11 ID:???
>>290
親切だねぇ。
おれも具体的に指摘してやろうかと思ったが
ちょっと馬鹿さ加減を観察しようとおもって...
303元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 23:22 ID:fS9AGOjk
>>294

最後まで具体的じゃなかったですなw
304287:04/02/20 23:31 ID:???
>>303
俺も良くわからないな。
具体的にって何を具体的に?
305元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 23:35 ID:fS9AGOjk
>>304
本人じゃないと答えようがないと思うが違うか?
306国連な成しさん:04/02/20 23:36 ID:???
304が本人なんじゃないですか?
307元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 23:39 ID:fS9AGOjk
>>306

本人であれば294と名乗るはずだが??
308国連な成しさん:04/02/20 23:45 ID:???
287=294なんだと推測できます。
名前の付け方に連続性と共通点があるので。
309元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 23:46 ID:fS9AGOjk
まあそのうち本人が名乗り出るだろうさ
310287:04/02/20 23:49 ID:???
>>308
違うよ。
俺は”私”なんて使ったことは無い。

>>305
具体的にって君が言ってるのは何を求めてるんだってことだが。
311元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/20 23:51 ID:fS9AGOjk
>>310
だから本人じゃなければ具体的には書けないだろうということだな

何を求めているかって具体的に以外に言いようがありませんなw
312国連な成しさん:04/02/20 23:54 ID:???
ということは、イスラエルは国連決議違反の極悪国家で
攻撃されて当然、という結論でいいんだよな。
313287:04/02/20 23:56 ID:???
>>311
じゃ何で>>291の発言をしたの?
俺は>>291の発言がなんだかわからないんだよ。
多分>>290>>268も同じ考えだから>>292のような発言をしたんだと思う。
314元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/21 00:00 ID:fS9AGOjk
すまんが妻が帰ってくるので落ちねばならない

2ちゃんをやっていると怒られるものでな

ではおやすみなさい
315国連な成しさん:04/02/21 00:01 ID:???
>>312
イスラエルは国連から何もおとがめされていないんですよ。
31643+3:04/02/21 00:03 ID:???
敗走ですなw
317国連な成しさん:04/02/21 00:05 ID:???
楽しそうな人生だな〜
318国連な成しさん:04/02/21 00:05 ID:???
これが全て自作自演とは…。恐ろしい。
319国連な成しさん:04/02/21 00:07 ID:???
↓師匠の本部も楽しいですぞw

【さあ】我ら天下無敵の竹中教その10【いこうか】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1077078520/
320287:04/02/21 00:09 ID:???
今見返してみると>>268>>292みたいだな。訂正しておこう。
まとめると
 290:「自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
 291:「なにひとつ具体的に書けないのか」
で何か具体的に書く場面かどうかはそれ以前の流れを見ても
書く場面には見えないんだよ。
君が具体的に書く場面だと思う理由を知りたいの。
321国連な成しさん:04/02/21 00:26 ID:???
>>320
師匠の指摘する>>290以前のやりとり(294の指摘参照)である
>>277>>270>>268>>255>>254>>234
を読み返すと
やはり290では何を具体的に書く場面なのか読めません
いかに師匠が知障かがうかがえます
こんなやつでも妻がいるのか
こんな男に抱かれる女ってどんなやつだろう
322国連な成しさん:04/02/21 00:29 ID:???

まあ、金さえあれば多少の障害を乗り越えて愛が生まれると言うからな。
323国連な成しさん:04/02/21 02:05 ID:???
ドキュソに男女の区別はないよw
324元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/21 05:52 ID:XyYYdOGU
ついに具体的に書けという指摘すら理解できなくなったかw
325国連な成しさん:04/02/21 09:53 ID:???
>>324
答えられないようですなw
326287:04/02/21 10:26 ID:???
>>324
具体的に書くような場面ではないと思うが...
何を具体的に書くんだ?というのは、例えば
A:ケーキを食べたい。
B:具体的にはどのケーキ?
というように具体的にと指摘している方はどのケーキかは判らなくても
ケーキについてだと判っているから具体的にと言っているわけ。
だから君も>>268が何を書くかは判らなくても
何についてだかは判っているはずなんだぞ。
だから何についてか聞いてるんだが。
327国連な成しさん:04/02/21 11:00 ID:???
>>324
君は相手が何を伝えようとしているのかを読みとる能力に欠けていると思われる
320や321前半をよく読んだのだろうか
俺には320や321が何を指摘しているのかがそれなりに読みとれるぞ
君には相手の伝えたいことを読みとる能力がない
それとともに相手に自分の意見を伝える能力もない
文章が無秩序的で、要点をまとめるなどの工夫がない。誤解を招かないようにしようという努力の形跡がない。
主語や目的語の欠落した文章を書くなど注意深さに欠け、且つ質問に対する答えは必ずマトをはずしている。
もう少し注意深く書き込みをすべきだと思うが、どうだ?
328         :04/02/21 11:07 ID:???
>>327
その文章の理解を師匠に求めるのはいささかナンセンスですな w
またはそれを理解できた師匠には存在意義が無くなってしまいますな w
329国連な成しさん:04/02/21 11:30 ID:???
>>324
では個別に直近の議論のちぐはぐさを指摘してみる
324の君の発言や過去のレスを見る限り、下記の>>292の発言内容がテーマと思われる
> 290:「自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
> 291:「なにひとつ具体的に書けないのか」
>  290はなにか具体的に書く場面か?
「290がなにか具体的に書く場面かどうか、290で何を具体的に書くべきなのか」が争点であるだろう
この答えを議論して、最終的に得られる回答は「290のレスはイラクの査察拒否について具体的に書く場面である」かもしれないし、「290のレスは議論がループする理由を具体的に書く場面である」かもしれないし、「290のレスは何かを具体的に書く場面ではない」かもしれない
この争点を把握したうえで320や321、326が何を伝えたいのかを理解しようと努力してみる
・320:以前の流れを見ても290のレスはなにかについて具体的に書く場面とは思えない。ゆえに師匠が「290のレスは何かについて具体的に書く場面」と思う理由を知りたいです。
・321:277等の以前のやりとりを読み返しても290のレスはなにかについて具体的に書く場面とは思えません。
・326:師匠は290はある点について具体的に書く場面であると考えているようであるから、その「ある点」とは何かを教えて欲しい。
すなわち320は自分の見解を述べたうえでの質問であり、321は見解の表明であり、326は質問である
誹謗中傷的な内容は321の後半部分だけで、これらのレスは質問や見解の表明であり、まじめに議論を求めているようにすら思える。
師匠はしっかり相手の伝えたいことを理解して、それに対して適切な回答を返すべきだ。
しかし324の発言はなんだ?何を心に思って書き込みをしたのか?普通に回答すれば済む話ではないか
いかに問答がとんちんかんなのかを把握できただろうか。
330国連な成しさん:04/02/21 11:55 ID:4El3jDPk
私には難しい話は判りません。
ただ、アメリカは石油が欲しかったから難癖つけて占領しただけ。
で、ポチの日本は親分のとこへ駆けつけただけ。
間違ってる? 皆さん学が有るから・・難しく考えること無いんじゃないでしょうか。
331国連な成しさん:04/02/21 12:42 ID:???
日本には石油利権のおこぼれなんて回ってこないよ。
アメリカを舐めすぎ。
332国連な成しさん:04/02/21 13:01 ID:rmoSvB/6
>>330
石油は
米国がこの戦争で手に入れたかったものの
ほんの一つに過ぎない。
333         :04/02/21 13:53 ID:???
>>332
戦争特需って言ってな。
そりゃいっぱいあるだろう。
しかしこの戦争で意地でも手に入れて牛耳りたいものの中で
石油が一番大きなウェイトを占めるのは疑いようのない事実だ。
単に戦争するだけなら北朝鮮を相手にしても良い。
334国連な成しさん:04/02/21 14:03 ID:GcI8dMCE
>>333
たしかに北朝鮮なら特需の期待は少ないな
335沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 14:31 ID:???
石油の時代はいづれ終焉を迎えますなw

ピラミッドのとある部屋に、石油に取って代わる次世代燃料を書き記した物が
あるらしいですぞw
336国連な成しさん:04/02/21 14:34 ID:???
石油でジタバタしてるアメリカは見苦しいですなw
337 :04/02/21 15:05 ID:???
>>335
ピラミッドの時代に石油をフル活用してたのかな?
たかだか照明用の燃料に過ぎなかったのでは?
338沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 15:55 ID:???
その時代には壷製の乾電池がありますなw
339 :04/02/21 17:01 ID:???
和尚は物知りですな w
しかし壺製乾電池と石油とは何の関係もございませんな w
340沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 19:52 ID:???
何も関係ないとは言い切れませんなw
341国連な成しさん:04/02/21 20:08 ID:???
具体的には何も書くことができませんなw
342沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 20:13 ID:???
スレ違いですからなw
343国連な成しさん:04/02/21 20:18 ID:???
>>335
>石油に取って代わる次世代燃料
これが壷型電池=電気と。
よって、石油と壷型電池の関係は、
エネルギーの種類と

沢庵低能過ぎ
344沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 20:23 ID:???
「次世代燃料が壷乾である」とは一言も言ってないわけだがw
345国連な成しさん:04/02/21 20:30 ID:???
答えられないようですなw
346国連な成しさん:04/02/21 20:32 ID:???
で、エジプトは国連から壷型電池の査察を求められたのかね?w
347 :04/02/21 20:36 ID:???
和尚勝手に自滅しましたな w
348沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 20:38 ID:???
壷乾は兵器ではないわけだがw
349 :04/02/21 20:40 ID:???
和尚のIDが拝見したいですな w
350沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 20:47 ID:???
口惜しそうですなw
351国連な成しさん:04/02/21 20:53 ID:???
うっせえ禿げ!
352国連な成しさん:04/02/21 20:55 ID:???
うっせえズラ!
353沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/21 20:57 ID:???
和尚は禿げがデフォルトなわけだがw
354国連な成しさん:04/02/21 21:00 ID:???
ここはいつからお笑いスレになったのかね?w
355国連な成しさん:04/02/21 21:08 ID:???
>>326から>>329に答えられず師匠は敗走
やっと自分のアホさ加減に気づいたようですなw
356国連な成しさん:04/02/21 21:09 ID:???
>>353
今日一番ワロタよ
357国連な成しさん:04/02/21 21:19 ID:???
師匠、また現れるなら>>326>>329の落とし前をまずつけてから発言してください
放置はいけません
それはあなたの敗北を意味します
「論破」−−−これをみんなが期待しているのです
358国連な成しさん:04/02/21 21:57 ID:???
>>355>>357
師匠は和尚になったからもう現れないと思うぞ。
359国連な成しさん:04/02/21 21:59 ID:???
出家しましたか、悟ったかな
360国連な成しさん:04/02/21 22:46 ID:S0bxnmWY
>>355
12月と勘違いしているのでは?
361国連な成しさん:04/02/21 22:53 ID:???
アメリカはダブスタ。
362国連な成しさん:04/02/21 23:36 ID:???
ダビスタですなw
363国連な成しさん:04/02/22 02:01 ID:???
師匠が和尚になったスレはここでいいのかね?
364         :04/02/22 11:46 ID:???
師匠が和尚になって徳が上がると同時に
2chには御来場なさらなくなりますた。。。
365 :04/02/22 14:48 ID:???
和尚の日本語って奇妙だよね。
ここのスレタイもそう。
どこがどうとかでは無くて何か歪(イビツ)で屈折してる w
366国連な成しさん:04/02/23 08:59 ID:???
また一人珍米が消えた・・・・
367 :04/02/23 11:37 ID:???
単純に飽きたんだね。
あそこまで他人の意見と摺り合わせるのを拒むと
完全に硬直してきて何の議論も進展させられない。

で本人は何が原因か考えようともしないからつまらなく感じて
エグザスにでも行っちゃう w
36843+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/23 12:13 ID:rPKTD8fE
>>326
>だから君も>>268が何を書くかは判らなくても
>何についてだかは判っているはずなんだぞ。
>だから何についてか聞いてるんだが。

つまり>>255とのつながりがあまりにもかけ離れているので
具体的に書いてほしいと言うことですが何か?

>>327
>俺には320や321が何を指摘しているのかがそれなりに読みとれるぞ
それはよかった、素晴らしいですな
でも問題なのは>>255に対する>>268のレスなのであなたの指摘は的外れですな

>相手の伝えたいことを読みとる能力がない
おまえのことのようだなw

>>329
長文ご苦労さん
キミも>>327並みだということを自覚していただきたい
369国連な成しさん:04/02/23 12:23 ID:???
和尚ワールド大学入試問題(国語) 次の会話文を読んで以下の問いに答えなさい

住民A:「エグザスでちゃんと運動してきたかね?」
師匠:「いけないのかね?」
住民A:「は?何もそんなこと聞いていないのだが・・・」
師匠:「ついにいけないのかねという指摘すら理解できなくなったかw」
住民A:「会話にならないよ」
師匠:「やれやれ少しは理論的に考えてほしいものだw」
住民A:「は?え??????」
師匠:「どうして理解できないのかw」

問い1−師匠はエグザスでちゃんと運動したかどうか読解せよ
問い2−戸惑う住民Aに欠けている能力はなにか答えよ
問い3−住民Aが理論的でない理由を具体的に指摘せよ
370326:04/02/23 12:31 ID:???
>>368
君は元CIA長官とは別人じゃなかったのか?
まあ、それはいいとして,>>255との繋がりということは
>>254の「成果があるから大量破壊兵器がなくてもかまわないということやね」に
君が「ようやく理解できたようですなw」と言ったことを考えると、
成果があるから、つまり悪者フセインをやっつけたのだから
その過程がどうであろうと問題ないという結論になる。
つまり君の考えは「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」っていう
幼稚な発想であるという結論に達する。

>>255とのつながりは直結していると言っていいし極めて具体的だと思うが。

それから普通に考えれば>>327>>329だと思うが...
本当に日本語不自由なんだね。
37143+3 ◆l3gPQ5AE :04/02/23 12:35 ID:rPKTD8fE
>>370

>>255にトリップがあるか気にして欲しいものですなw
372国連な成しさん:04/02/23 12:50 ID:???
>>368
>つまり>>255とのつながりがあまりにもかけ離れているので
>具体的に書いてほしいと言うことですが何か?

疑問1.何と>>255のつながりですか?
>>268のレスと>>255のレスとの話の流れの点に関するつながりですか?
疑問2.だから「何を」具体的に書いてほしいか頼むから省略しないで書いてよ
「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」という発想の根拠を具体的に書けばいいの?

>>327
>でも問題なのは>>255に対する>>268のレスなのであなたの指摘は的外れですな
327は324の発言−「ついに具体的に書けという指摘すら理解できなくなったかw」−に対して述べているが、
あなたは「問題なのは>>255に対する>>268のレスなのであなた(=327)の指摘は的はずれ」とおっしゃっている
確かに327のレスでは320や321のレスに関するコメントが書かれているが、それを過去レスに遡ってみると255や268のレスに関連するように読みとれるのだが、違うのですか?
つまり
疑問3.師匠は「327は255や268のレスについては関係ないコメントをしているから的はずれ」という見解ですか?

>キミも>>327並みだということを自覚していただきたい
疑問4.だからなぜですか?省略しないで書いてください

師匠は相手が何を伝えようとしているのかを読みとる能力に欠けていると思われます
326や327、329をよく読んだのだろうか
俺には326や327、329が何を指摘しているのかがそれなりに読みとれるぞ
君には相手の伝えたいことを読みとる能力がない
それとともに相手に自分の意見を伝える能力もない
文章が無秩序的で、要点をまとめるなどの工夫がない。誤解を招かないようにしようという努力の形跡がない。
主語や目的語の欠落した文章を書くなど注意深さに欠け、且つ質問に対する答えは必ずマトをはずしている。
上記のような疑問1〜4が生じるのはこのような師匠の注意深さに欠けた(主語や目的語の欠落)文章が原因である
もう少し注意深く書き込みをすべきだと思うが、どうだ?
373国連な成しさん:04/02/23 12:55 ID:???
>>372
これくらいの長文は師匠には絶対に理解できないと予測
いや断言できます
374326:04/02/23 12:57 ID:???
>>371
プッ、>>324はトリップ付で元CIA長官と書いてますが。
元CIA長官と関係ないなら
>つまり>>255とのつながりがあまりにもかけ離れているので
>具体的に書いてほしいと言うことですが何か?
なんて>>324の真意がどうしてわかる?
375372を圧縮:04/02/23 13:10 ID:???
>>368

>つまり>>255とのつながりがあまりにもかけ離れているので
>具体的に書いてほしいと言うことですが何か?
疑問1.何と>>255のつながりですか?
疑問2.だから「何を」具体的に書いてほしいか頼むから省略しないで書いてよ

>>327
>でも問題なのは>>255に対する>>268のレスなのであなたの指摘は的外れですな
疑問3.師匠は「327は255や268のレスについては関係ないコメントをしているから的はずれ」という見解ですか?

>キミも>>327並みだということを自覚していただきたい
疑問4.だからなぜですか?省略しないで書いてください
376372をさらに圧縮:04/02/23 13:14 ID:???

すいませんでした
377国連な成しさん:04/02/23 13:29 ID:???
ここって何人いるの?点呼取りたいな。
378沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/23 13:50 ID:???
我すでに空なりw

空なるが故に無ですなw
379国連な成しさん:04/02/23 13:58 ID:???
脳みそが無ですなw
380国連な成しさん:04/02/23 14:46 ID:Q.3pBjs6
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
381国連な成しさん:04/02/23 15:06 ID:ftqFFlcQ

笑い、喜び、楽しみながら 数千、数万人を惨殺する発狂アメリカ人。
発狂大量殺人国家アメリカ自体が犯罪組織である。

   爆撃でバラバラにされた我が子を前に発狂する母親を

           笑い、喜ぶ 気狂いアメリカ人。

そんな発狂アメリカ人に服従し支援する小泉・自衛隊員。
バカ小泉・自民党政府は殺人犯罪の意味が理解できないのか・・・・・・


382まとめてみますた:04/02/23 16:22 ID:???
234・元CIA長官 「いやあ米国のイラク侵攻の成果ですな−イラク、国際スポーツ舞台復帰へ」
254・な成しさん >234「イラク侵攻の成果。成果があるから大量破壊兵器がなくてもかまわないということやね。説得されました」
255・元CIA長官 >254「ようやく理解できたようですなw」
268・住民(254) >255「つまり「フセインは悪者」ってことですね!師匠!−−−だったらはじめからそう言えよボケが。
国連決議がどうのこうのわざと難しいこと分かったように書くな。お前の脳内は「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」っていう幼稚な発想に過ぎないんだよ」
277・元CIA長官 >268「アホですなw」
290・住民(268) >277「爆笑!!だから誰もフセインを擁護なんてしてないって。自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
291・元CIA長官 >290「なにひとつ具体的に書けないのか」
292・な成しさん >291「290はなにか具体的に書く場面か?」−−290、291の文言を記載のうえ指摘
293・元CIA長官 >292「290が具体的に書く場面かどうかは、290より“以前”の流れかに依存する。290と291を示したところで、290が具体的に書く場面にあるか判明するはずもない」

おいおい、元CIA長官さん、
293で「290はなにか具体的に書く場面かどうかは290以前の流れに依存する」って自ら書いているよな?
あんたは、
290以前の流れを読んだところ、
「290は何か具体的に書く場面」だと判断したから、
291において 「>290 なにひとつ具体的に書けないのか」 と発言したんだろ?

だから290は何について具体的に書く場面であるかをあんたは説明できるはずだぞ
291はあんた自身の発言なんだから
それを教えてほしい奴が何人かいるんだよ
もったいぶらずに教えてくれよ
290は何について具体的に書くべきだったんだよ
383まとめてみますた:04/02/23 16:22 ID:???
楽しい会話発見

284 な成しさん >277 どうしてアホなんだ?
286 元CIA長官 >284 Because ですなw

おいおい286はさすがに略しすぎだろ
384元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/23 16:30 ID:rPKTD8fE
>>382
すまんが引用レスのまえに「>>」をつけてくれないかね?
385まとめてみますた:04/02/23 16:41 ID:???
>>384
めんどうくさい要求するな
386まとめてみますた:04/02/23 16:43 ID:???
>>234・元CIA長官 「いやあ米国のイラク侵攻の成果ですな−イラク、国際スポーツ舞台復帰へ」
>>254・な成しさん >>234「イラク侵攻の成果。成果があるから大量破壊兵器がなくてもかまわないということやね。説得されました」
>>255・元CIA長官 >>254「ようやく理解できたようですなw」
>>268・住民(254) >>255「つまり「フセインは悪者」ってことですね!師匠!−−−だったらはじめからそう言えよボケが。
国連決議がどうのこうのわざと難しいこと分かったように書くな。お前の脳内は「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」っていう幼稚な発想に過ぎないんだよ」
>>277・元CIA長官 >>268「アホですなw」
>>290・住民(268) >>277「爆笑!!だから誰もフセインを擁護なんてしてないって。自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
>>291・元CIA長官 >>290「なにひとつ具体的に書けないのか」
>>292・な成しさん >>291「290はなにか具体的に書く場面か?」−−290、291の文言を記載のうえ指摘
>>293・元CIA長官 >>292「290が具体的に書く場面かどうかは、290より“以前”の流れかに依存する。290と291を示したところで、290が具体的に書く場面にあるか判明するはずもない」

おいおい、元CIA長官さん、
>>293で「290はなにか具体的に書く場面かどうかは290以前の流れに依存する」って自ら書いているよな?
あんたは、
290以前の流れを読んだところ、
「290は何か具体的に書く場面」だと判断したから、
291において 「>290 なにひとつ具体的に書けないのか」 と発言したんだろ?

だから290は何について具体的に書く場面であるかをあんたは説明できるはずだぞ
291はあんた自身の発言なんだから
それを教えてほしい奴が何人かいるんだよ
もったいぶらずに教えてくれよ
290は何について具体的に書くべきだったんだよ
387まとめてみますた:04/02/23 16:44 ID:???
↑これでいいでつか?

あーあ、俺も退屈男だなあ
388国連な成しさん:04/02/23 16:45 ID:h..1d1PY
▼大量破壊兵器
「よかった。病気の子供はいなかったんだ」

389まとめてみますた:04/02/23 17:03 ID:???
ちゃんと答えてくださいよ、師匠
マジメにまとめたんだから
あなたが期待されているのは「論破」ですぞ!
あなたの豊富な知識に関してはみんな口に出さないものの関心しているんだから
390元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/23 17:09 ID:rPKTD8fE
>>387
不十分この上ないですな

>>234・元CIA長官 「いやあ米国のイラク侵攻の成果ですな−イラク、国際スポーツ舞台復帰へ」
>>254・な成しさん >>234「イラク侵攻の成果。成果があるから大量破壊兵器がなくてもかまわないということやね。説得されました」
>>255・元CIA長官 >>254「ようやく理解できたようですなw」
>>268・住民(254) >>255「つまり「フセインは悪者」ってことですね!師匠!−−−だったらはじめからそう言えよボケが。
国連決議がどうのこうのわざと難しいこと分かったように書くな。お前の脳内は「フセインは悪ゆえに誰が何してもよい」っていう幼稚な発想に過ぎないんだよ」
>>277・元CIA長官 >>268「アホですなw」
>>290・住民(268) >>277「爆笑!!だから誰もフセインを擁護なんてしてないって。自分の見落としを気づけよ、議論がループする理由を考えろよ」
>>291・元CIA長官 >>290「なにひとつ具体的に書けないのか」
>>292・な成しさん >>291>>290はなにか具体的に書く場面か?」−−>>290>>291の文言を記載のうえ指摘
>>293・元CIA長官 >>292>>290が具体的に書く場面かどうかは、>>290より“以前”の流れかに依存する。>>290>>291を示したところで、>>290が具体的に書く場面にあるか判明するはずもない」
391元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/23 17:20 ID:rPKTD8fE
おいおい、元CIA長官さん、
>>293で「>>290はなにか具体的に書く場面かどうかは>>290以前の流れに依存する」って自ら書いているよな?
あんたは、
>>290以前の流れを読んだところ、
>>290は何か具体的に書く場面」だと判断したから、
>>291において 「>>290 なにひとつ具体的に書けないのか」 と発言したんだろ?

だから>>290は何について具体的に書く場面であるかをあんたは説明できるはずだぞ
>>291はあんた自身の発言なんだから
それを教えてほしい奴が何人かいるんだよ
もったいぶらずに教えてくれよ
>>290は何について具体的に書くべきだったんだよ
392国連な成しさん:04/02/23 17:28 ID:???
>>391
なにやってんの?
393国連な成しさん:04/02/23 17:33 ID:???
笑いすぎて腹イテェ
394まとめてみますた:04/02/23 17:55 ID:???
>>390>>391
ひどい!
一生懸命にまとめたのに(TT)
ちゃんと回答してよ、師匠
395国連な成しさん:04/02/23 18:37 ID:???
引用を多用すると鯖負担がデカくて迷惑だよ。
ひろゆきに怒られちゃうかもよ。
396まとめてみますた:04/02/23 19:32 ID:???
>>395
だからはじめはあえて「>」だけにとどめますた
僕をほめてください
397国連な成しさん:04/02/24 01:31 ID:???
 
398元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/24 09:20 ID:rPKTD8fE
>>396
キミは勘違いしてますな

分かりやすく簡潔に他人に説明する努力を怠ってはいけませんな

私はいつもレスは一行程度にとどめていますな
399 :04/02/24 11:23 ID:???
>>398
いきなり矛盾を剥き出されても笑うしかないですな w
仮性でありながら剥き出しのフルチニストは伊達ぢゃ無いですな w
400まとめてみますた:04/02/24 15:52 ID:???
>>398
低能め、290以前の流れが重要だから過去に遡ってまとめたんだよ
これくらいの長さの文も読めないのか

結局>>382(または>>386)には答える能力がないのか、チキン野郎
ちょっと優しい口調でカキコすればつけあがってマトはずれなレスばっかり返しやがって、カスめ

ひょっとして自分で自分のこと賢いと思ってる?

 そ れ は 間 違 っ て い る よ
 キ ミ は 頭 悪 い よ
401国連な成しさん:04/02/24 17:36 ID:???
>>400
あなたは間違っていまつ
師匠にまともな返事を期待するのでつか
煽りが下手ですなw
402まとめてみますた:04/02/24 18:06 ID:???
>>401
スマソ
師匠が長文を読解することを期待した僕が100%悪いです
本当に反省しています
師匠、大変申し訳ありませんでした

僕もこれからは

・文章が長くなるので、無理に要点をまとめるなどの工夫などはせず
・誤解を招かないようにするため、主語や目的語の欠落した簡潔な文章を書くように心がけ
・議論を詩的なものにすすめるために質問に対する答えはマトをはずす

という方針で対応します

私の敗北です。申し訳ありませんでした。
敗走致します
403370:04/02/24 23:05 ID:???
>>402
きみねぇ。
元CIA長官が結局答えられないのが判ったんだから
それ以上突っ込む必要ないんだよ。
彼が敗走したまま戻ってこなくなったら困るだろ。
(この辺の見極めが難しいというか...)
おれも突っ込みたいけど我慢してたりもするんだよ。
404元CIA会長:04/02/24 23:41 ID:???
>>403
呼んだかね?
405国連な成しさん:04/02/25 00:56 ID:???
いやー長文かったるいから読んでないけど
それでもこのスレ十分おもろ過ぎww
涙出てくる〜〜www
406国連な成しさん:04/02/25 01:38 ID:???
師匠のHN変えさせれば勝ち、というのがルールですなw
407キム ◆HA.0wADg :04/02/25 06:02 ID:???
>>406

何か?
408元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/25 09:25 ID:rPKTD8fE
>>399
>矛盾を剥き出されても
具体的にお願いしますね

>>400
>これくらいの長さの文も読めないのか
読めませんなw

というか相手が理解しやすいように書くのがコツですなw
409国連な成しさん:04/02/25 11:45 ID:???
>>408
俺は>>399じゃないが>>390-391が一行程度なのか?
だいたいあんたは数十行書きたい時は
一行レスを数十回やるだけだろ。
その方が迷惑。
410 :04/02/25 11:51 ID:???
>>キミは勘違いしてますな

>>分かりやすく簡潔に他人に説明する努力を怠ってはいけませんな

>>私はいつもレスは一行程度にとどめていますな

ひぃ、ふぅ、みぃ…。
411国連な成しさん:04/02/25 18:56 ID:???
【社会】ヤフーBB「会員獲得目標、変更せず」…460万人分+100万人分情報流出★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077693948/l50

578 名前:YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE 本日のレス 投稿日:04/02/25 17:39 thNPE6Pz
>>540
>在宅時間や生活習慣、防犯意識あたりまで探られるぜ

それが何か?

キミはあらゆる状況で絶対に他人に年齢を教えないのですかね?w

>>568
>都合の悪いことは
なんですかね具体的にお願いしておきますわw
412国連な成しさん:04/02/25 19:03 ID:???
バス害魚論  2匹目
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/log/news/g030416.htm

270 :プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/19 16:37 ID:ZwKX8BEg
>>268
>バス駆除の目的が在来種の保護なんだから

だから同じ移入種のワカサギやヘラブナにより我々の敬愛する
プランクトンにも影響が出ているな

同じ理由でヘラブナとワカサギの駆除にも賛成しなさい
413 :04/02/25 20:41 ID:???
ワロタワロタ...。
どこでも名物男の様ですな w
しかも自己顕示欲が強いからドコゾで取得したIDをHNにしてるし w
流石は今性器最大…、いや今世紀最大のフルチニストですな。
414元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 08:26 ID:rPKTD8fE
>>409
>俺は>>399じゃないが>>390-391が一行程度なのか?

アフォのレスの訂正ということですが何か?
415国連な成しさん:04/02/26 11:22 ID:???
とうとう国家が銀行強盗。
416409:04/02/26 12:18 ID:???
>>414
訂正した結果、判りやすくなってるのか?
はっきり言って全く変わらない。
おまえも結局答えないと言うのは自分の訂正でも
わかりやすくなってないからだろ。
自分でこれくらいの長文も読めないと言ってる。
というわけでお前の訂正は皆にとってもお前にとっても
全く判りやすくなんてなってない。
しかも一行程度にもなってない。
じゃ、何の為の訂正だったの?
417国連な成しさん:04/02/26 12:44 ID:???
>>416
師匠にはこの長文は読解できないと予測
せいぜい4行までにとどめましょう
4行以内では伝えられない内容も当然あるでしょうが、
このスレでは泣き寝入りしかありません
418国連な成しさん:04/02/26 12:45 ID:???
ところで大量破壊兵器がなくても構わない理由は何?
419元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 12:49 ID:rPKTD8fE
4行も多いな
420国連な成しさん:04/02/26 12:55 ID:???
>>419
>>417の4行は理解してるじゃねーか。
421元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 13:03 ID:rPKTD8fE
>>420
君ぃ、4行のうち一部を私が読んでいるという可能性を思い浮かべられないか?
422416:04/02/26 13:06 ID:???
>>421
じゃ、>>416も一部を読んで回答してくれ。
423元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 13:11 ID:rPKTD8fE
>>422
わかった

ではどの行を読めばよろしいですかな?
424国連な成しさん:04/02/26 13:15 ID:???
元CIA長官は狂信的シオニストの可能性高い
マジやばいよ。何されるか分からないよ
みんなも反論はほどほどにしといた方が身のためだと思うぞ
俺、このスレ参加するのやめた 
はじめは楽しんでいたがマジで怖くなってきた
425国連な成しさん:04/02/26 13:29 ID:???
>>423
聞く必要があるならなんで>>417には聞かなかったの?
>>417と同じでいいだろ。
426元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 14:02 ID:rPKTD8fE
>>425
君は>>422じゃなかろう?
427元CIA長官:04/02/26 14:05 ID:???
>>426
答えられないようですなw
428元CIA長官:04/02/26 14:06 ID:???
いけないのかね?
429425:04/02/26 15:42 ID:???
>>426
俺は>>422>>416>>409なんだよ。
判ったらさっさと答えておくれ。
430国連な成しさん:04/02/26 16:08 ID:???
>>424
>マジで怖くなってきた
ホンマに狂信的○○イストなら、少しも匂わせず、
君が『交通事故』に遭うまで静観するだろ

気づけよ
431国連な成しさん:04/02/26 18:30 ID:J7rpWymc
>>424
2ちゃんねるは動物園なんだぜ?
サルはずっと檻の中だ。
バナナ喰って寝て交尾して・・・・それだけ。
ヒマなんだよ。

でもこっちは仕事も学校もある人間様だ。
なにも毎日義務的に動物園に出かけて
サルの相手する必要はない。
気が向いたときに入園すればいいんだよ。
OK?
432国連な成しさん:04/02/26 19:03 ID:???
かわいそうなひとをいじめてたのしいですか?
433 :04/02/26 20:38 ID:???
>>432
ん?
誰に対して言ってるのかワカランからsage
434元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/26 20:38 ID:RCSfHS9c
>>429
何に答えろというのかね?
435国連な成しさん:04/02/27 00:28 ID:???
答えられないようですなw
436425:04/02/27 02:41 ID:???
>>434
だから俺は>>422なんだよ。
>>422を読んで回答してくれ。
437国連な成しさん:04/02/27 02:58 ID:???
答えられないようですなw
438元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 05:35 ID:MJD8Yb.A
>>436

そうか君は>>422なのか

では>>423で回答済みですぞw
439425:04/02/27 10:58 ID:???
440425:04/02/27 11:03 ID:???
間違えた。
>>438
新しい形のループだね。
>>423に対して>>425で俺は回答してるだろと言うと
>>434と同じ事を言うというわけだ。いい加減にシナサイ。
441元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 12:34 ID:ITtSK2hM
>>440
>>423に対して>>425が答えなのかね??
442425:04/02/27 12:36 ID:???
>>441
そうだよ。
つまり>>417と同じように一部分を読めば良いと言ってるだろ。
443国連な成しさん:04/02/27 12:38 ID:???
理解できないようですなw
444国連な成しさん:04/02/27 12:39 ID:???
どこまで言語障害なんだ
ここまで狂っていると芸術だ
445元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 13:37 ID:ITtSK2hM
>>442
>つまり>>417と同じように一部分を読めば良いと言ってるだろ。

>>417と同じようにどこを読めというのかね?
446425:04/02/27 13:46 ID:???
>>445
君は4行でも多いと言いながら>>417を理解していたわけで、それは一部分を読んだからと言ってるから
その時と同じように>>416を読めばいいわけ。>>417の一部分はどこと聞いてないんだから自分の判断だろ。
だから同じように>>416を読んで答えてくれたまえ。
447国連な成しさん:04/02/27 14:25 ID:???
元CIA、あほを自覚せよ!
頭悪杉
448元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 15:18 ID:ITtSK2hM
>>446
何をいっているのやらw

>>422
>じゃ、>>416も一部を読んで回答してくれ。
と答えそれにたいして>>423

>ではどの行を読めばよろしいですかな?
ということになったわけなのでですな・・・


>>416のどこの行を読めばということになるわけですぞw

だから>>446
>だから同じように>>416を読んで答えてくれたまえ。

これは本格的に君の脳みそに欠陥があることを示しているといえるだろう
実は私は国語が苦手だったので君の気持ちはよくわかるが・・・・・



   少  し  は  身  の  程  を  知  れ  や  w



449国連な成しさん:04/02/27 16:00 ID:???
>>448
>>446
>何をいっているのやらw
>>422
>じゃ、>>416も一部を読んで回答してくれ。
>と答えそれにたいして>>423
>ではどの行を読めばよろしいですかな?
>ということになったわけなのでですな・・・
>>416のどこの行を読めばということになるわけですぞw
>だから>>446
>>だから同じように>>416を読んで答えてくれたまえ。
>これは本格的に君の脳みそに欠陥があることを示しているといえるだろう
>実は私は国語が苦手だったので君の気持ちはよくわかるが・・・・・
>   少  し  は  身  の  程  を  知  れ  や  w

というが、>>450>>453の言っていること読めば、結論が>>455であることは明白。
450国連な成しさん:04/02/27 16:28 ID:???
元CIAはアホを自覚せよ!
451425:04/02/27 16:31 ID:???
>>448
きみの発言は4行にもまとまってないのだが。
判りやすくまとめないといけませんなw
452425:04/02/27 16:34 ID:???
>>448
きみは>>417の一部を読んだと言ってるがどこをどういう基準で読んだのよ?
それと同じように読めばいいといってるのが判らんのか?
453元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 16:39 ID:ITtSK2hM
>>449

君は聞きたいことがある

来週の日経平均の動きを教えてくれ
454425:04/02/27 16:44 ID:???
>>453
人の国語能力を批判するんだったら
自分が同じように批判されても仕方ないな。

「君”に”聞きたいことがある」だ。
>>449が何か聞きたいことがあるなんてどうしてわかる?
455元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 17:17 ID:ITtSK2hM
>>454

>>449が何か聞きたいことがあるなんてどうしてわかる?

聞きたいことがないのにレスをつけているのかね?
456 :04/02/27 18:20 ID:???
低級な罵り合い w
>>454
君も同じ目線で相手するな。
師匠はこのスレの象徴なんだから、ある程度の放し飼いこそが好ましいぞ?
457元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/27 20:19 ID:mXr6rvTQ
>>454

答えられないようですなw
458国連な成しさん:04/02/27 20:28 ID:???
>>450
自覚していると思うのだが・・・
459国連な成しさん:04/02/27 20:50 ID:???
>>458
そうでなきゃあヤバイよね
460元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 07:21 ID:LcuTmt9g
>>454

答えられないようですなw
461国連な成しさん:04/02/28 10:03 ID:???
>>460
自覚していないようですなw
462 :04/02/28 10:32 ID:???
これで確信犯のセンも消えましたな w
463元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 11:09 ID:TqtM1DRM
>>454

答えられないようですなw
464国連な成しさん:04/02/28 11:18 ID:???
>>463
アホの自覚がおありなのか?お答え頂きたいですな。
465元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 11:18 ID:TqtM1DRM
>>464
アホかどうかは自分が判断するものではないわけだが何か!
466国連な成しさん:04/02/28 11:24 ID:???
>>465
自覚できないようですなw
467国連な成しさん:04/02/28 11:41 ID:???
>>465
アホかどうか、賢いかどうかは自分以外の人が判断するものですぞ
美人かどうか、男前かどうかも自分以外の人が判断するものですぞ
「俺は賢い!」と言ってみたところで、他人に賢いと思わせる言動をしないとその主張は虚言に過ぎません
「俺はかっこいい!」と言ってみたところで、女性にかっこいいと思わせる行動をしないとその主張は虚言に過ぎません
468元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 11:46 ID:TqtM1DRM
>>466
理解できないようですなw
469国連な成しさん:04/02/28 11:46 ID:???
>>465
従って、数名の他人が判断した結果、元CIA長官はアホです
そのことについて自覚があるのかないのかという質問を>>464はしている
従ってその答えの候補としては「自覚はない」または「自覚がある」のどちらかである
誰も自分で判断しろと言ってない。自覚があるかどうかを聞いている。

相変わらず頭が弱いようである。

今までのパターンを分析すると次の元CIAのレスも予測できるのである
470国連な成しさん:04/02/28 11:47 ID:???
>>468
他の人から見れば、アホですなw
471国連な成しさん:04/02/28 12:02 ID:???
複数の人が判断した結果、元CIA長官はアホと断言できます
これに異論がある人はぜひ申し出てください
472プランクトン普及協会長官:04/02/28 12:04 ID:???
アホとは何かね?
473国連な成しさん:04/02/28 12:06 ID:???
>>465

>>464
「あなたはアホですか?」と聞いているのではない
「あなたはアホという自覚がありますか?」と聞いている
正確に質問を読みとろう
474国連な成しさん:04/02/28 12:08 ID:???
>>472
「アホ」という単語を使っている元CIA長官に聞いてみたらよろしいですぞ
475国連な成しさん:04/02/28 12:08 ID:???
>>472
アホを知らないようですなw
476元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 12:11 ID:JaBqQR4Y
>>469
そうですか、1947年の国連決議を無視して何も問題がないのは国連に加盟してないからだという
意見がアホではないということですねw
477国連な成しさん:04/02/28 12:11 ID:???
まずはこのスレの中で元CIA長官がアホかどうかを確定する必要がある
今のところ元CIA長官はアホであることに間違いはない
なぜなら複数の人がそう判断しているからである
その次に、元CIA長官はそのことを自覚しているかどうかを答えるのが理想的である
それは>>464に対する回答だからである
478国連な成しさん:04/02/28 12:17 ID:???
>>476
だから話題を逸らすなって
「自覚があるかないか」答えろよ
そもそも自分がアホではないと自ら思うならまともに会話しろよ
479元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 12:18 ID:JaBqQR4Y
>>477
>なぜなら複数の人がそう判断しているからである

現代国家がなぜ直接民主制を採らないか考えたことがないのであろうw
480国連な成しさん:04/02/28 12:20 ID:???
>>479
よし、じゃああんた以外に「元CIA長官はアホじゃない」という第三者が出現するのを待とうぜ
ただし理由つきでな
コテハン変えてID隠して他人のふりしてもいいよ
481国連な成しさん:04/02/28 12:21 ID:???
465 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 11:18 ID:TqtM1DRM
>464
アホかどうかは自分が判断するものではないわけだが何か!

477 :国連な成しさん :04/02/28 12:11 ID:???
まずはこのスレの中で元CIA長官がアホかどうかを確定する必要がある
今のところ元CIA長官はアホであることに間違いはない
なぜなら複数の人がそう判断しているからである

479 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 12:18 ID:JaBqQR4Y
>477
>なぜなら複数の人がそう判断しているからである
現代国家がなぜ直接民主制を採らないか考えたことがないのであろうw
482元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 12:26 ID:JaBqQR4Y
>>480

>>476に答えてからアホかどうかは十分判断できますが何か?w

本質論から逃げているのはお前だがなw
483国連な成しさん:04/02/28 12:30 ID:???
>>482

既に480レス超えてるの。判断材料は豊富なの。

>本質論から逃げているのはお前だがなw
いつものループの始まり。おきまりパターン
こういうこと繰り返すからあんたはアホなの
484元CIA長官はアホじゃない:04/02/28 12:31 ID:???
>>480
アホちゃいまんねん、パーでんねん!
485国連な成しさん:04/02/28 12:34 ID:???
メシ食うわ
サヨナラ師匠!ガンバレよ!
486元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 12:42 ID:JaBqQR4Y
>>483

最後は1947年の国連決議を問題視するか、当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから何も問題がないと
開き直っているあなたがたの議論に対する姿勢に問題があるわけだが?
487国連な成しさん:04/02/28 12:47 ID:???
>>486
で、アホの自覚はおありなのですかな?
488国連な成しさん:04/02/28 13:12 ID:???
>>486
師匠、それらの話題は>>21>>206あたりで散々やって
あんたの支離滅裂の会話にみんな疲れてるんだよ
だから、もうあんたの相手をまともにするやつは極少数だ。
話題を戻そうとしてるようだが、多分盛り上がらないよ
>>127が結論なんだよ
489元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 13:24 ID:gXMM7Q2Y
>>488
>あんたの支離滅裂の会話

>>486しか反論できてないわけだがなw
他にあるなら聞く

ないなら黙っていてほしいものだ
490国連な成しさん:04/02/28 13:25 ID:???
>>488
そうだね。
抗弁しきれなくなって>>220で、許してくださいと言ったから萎えて
それ以降このスレではその話題を止めていたのに。
隣のスレでは続けてたけどさ。
491490:04/02/28 13:28 ID:???
>>220じゃなかったな。
あれは俺の発言だった。
>>222で許してくださいと言ったよな→>>489
492国連な成しさん:04/02/28 13:31 ID:???
つーか、目下の焦点は、
元CIA長官は、アホを自覚しているか否かなんだな。
493元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 13:44 ID:gXMM7Q2Y
>>491
あの流れで、シャレと受け取れないとはw

真面目さは大切だが野暮この上ないですな
494国連な成しさん:04/02/28 13:53 ID:???
>>493
存在そのものが、シャレですからな
495国連な成しさん:04/02/28 14:01 ID:???
>>486
>最後は1947年の国連決議を問題視するか、当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから何も問題がないと
>開き直っているあなたがたの議論に対する姿勢に問題があるわけだが?

イスラエルは問題視してないでしょ?
少なくとも、自分たちが国連憲章や国連決議を守らないほどの問題じゃないと
判断してる。だから1949年に国連憲章に署名し、国連に加盟して国連のルール
を守ることを世界に約束したんだよな。
イスラエル政府が認めてることを君が問題視しても、ねえ・・・w
496元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 14:09 ID:gXMM7Q2Y
>>495
>君が問題視しても、ねえ・・・w

私は問題視してないぞ

君たちだぞw
497490:04/02/28 14:13 ID:???
>>493
いや、シャレなのは判ってた。
そうじゃなくて君がシャレで済ますことでしか抗弁できないことに
萎えたというわけだ。
498元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 14:22 ID:gXMM7Q2Y
>>497

だから君は野暮と言われるんだな
499国連な成しさん:04/02/28 14:33 ID:cTBVVbIc
反対派の最終兵器は火病。

「☆知ってます?イラクへ派遣される自衛隊員の真実☆」
だからよ 04.02.27 20:40:30 クスクス
>だからよ、何で外交で協力を求めなくちゃいけないんだ?
>国連決議を曲解して、身勝手な軍事高度を起こした米英によって
 民間人が殺され、都市が破壊され、むちゃくちゃな状況になり、
 そして終結宣言とやらを叫んだあとも米英その他の軍隊によって民衆
 が暴行を受けたり、殺されて続けている。これはなんと言おうとも否
 定のできない事実だねぇ。
>これが終わった後の日本の分け前は如何ほどなんだい?まさか日露戦争
 並ってことはないだろうね。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012600263.htm

500 :04/02/28 14:40 ID:???
>>497は野暮と言われて無いですな w
野暮は君>>498ですな w
501元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 14:42 ID:gXMM7Q2Y
↑口惜しそうですなw
502 :04/02/28 14:43 ID:???
↑口惜しそうですなw
503元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 14:48 ID:gXMM7Q2Y
↑本格的に口惜しそうですなw
504 :04/02/28 14:53 ID:???
↑本格中華風的に口惜しそうですなw
505国連な成しさん:04/02/28 15:23 ID:???
元CIA長官のスタンス
「あなたがたの議論に対する姿勢に問題がある」
「あなたがたが間違っている」
「私は正しい。絶対に正しい。」

結論は>>127 だから議論終了なのよ
こんな奴と誰が対等に議論できますか?
506国連な成しさん:04/02/28 15:24 ID:???
「あなたがたの議論に対する姿勢に問題がある」
「あなたがたが間違っている」
「私は正しい。絶対に正しい。」
507国連な成しさん:04/02/28 15:25 ID:???
「あなたがたの議論に対する姿勢に問題がある」
「あなたがたが間違っている」
508国連な成しさん:04/02/28 15:26 ID:???
「あなたがたの議論に対する姿勢に問題がある」
509国連な成しさん:04/02/28 15:26 ID:???
「あなたがたに問題がある」
「私には問題がない」
510 :04/02/28 15:28 ID:???
世界の善悪を判断する権利は私にある >>127
511国連な成しさん:04/02/28 17:00 ID:???
>>495
師匠は日本語が不自由だから誤解を招く発言が多々あるので注意してね

「私と議論した結果、あなたがたは最後には、1947年の国連決議を問題視するとともに、
当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから何も問題がないと主張し、開き直っている。
そういうあなたがたの議論に対する姿勢に問題がある。」
と言いたかったようです。

過去レス全部読まないと読解は無理よ(師匠は読まないけどね)
512国連な成しさん:04/02/28 17:07 ID:???
例えば>>489

>>486しか反論できてないわけだがなw
>他にあるなら聞く

この日本語も不自由。誤解が生じないように書くとすれば
「あなたがたがなしえた反論は>>486しかない。反論が他にあれば聞くぞ」
のようになります。

他にあるなら聞くって・・・・あのね・・・
師匠に対する数多くのレスは殆どスルーされているわけですねw
513国連な成しさん:04/02/28 17:13 ID:???
ここは姿勢に問題のあるスレですか
514元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 17:23 ID:wsSHgz3k
>>495
私と議論した結果、あなたがたは最後には、1947年の国連決議を問題視するとともに、
当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから何も問題がないと主張し、開き直っている。
そういうあなたがたの議論に対する姿勢に問題がある。
515490:04/02/28 18:32 ID:???
>>514
だからね、そこでシャレで済まそうとするあなたの議論に対する姿勢に問題がある。
516511:04/02/28 18:54 ID:???
>>514
俺がいないとそれくらいの文章すら書けないくせに
517国連な成しさん:04/02/28 20:08 ID:icN2J.ws
師匠のレスを511さんに日本語に訳してもらって、それに対してその他の人が返す、というように進めれば、ここが誰が見ても分かるスレになると思います。
しかし、スレNo,をむやみに消費するのが欠点なんだよな。
いっそのこと、師匠が511さんにメールを書いて、それを翻訳したものを511さんにここへ書いてもらうという、それに対する他の人のレスをまた師匠に分かる言語に翻訳してもらい、メールを出してもらう、というのはどうだろうか。
まあ511さんの負担があまりにも大きくなるから、実現性は薄いけどね。
518511:04/02/28 20:27 ID:???
>>517
狂信的ユダヤの師匠にメールアドレスを教えるのは本当に死を意味しますから
いやです
519元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/28 23:21 ID:DgtexMJ2
>>495

答えられないようですなw
520国連な成しさん:04/02/28 23:27 ID:???
>>519
アホであるという自覚は出来ました?
521国連な成しさん:04/02/29 00:10 ID:???
>>519
おまえが、俺の質問に答えられてないじゃんw
522521:04/02/29 00:12 ID:???
あらら、名前消されてら

>>495だよん
523521:04/02/29 00:21 ID:???
>>511
意味はわかってるんだけど、俺は1947年のパレスチナ分割決議そのものには
一度も異議を唱えてないよ。
524国連な成しさん:04/02/29 05:14 ID:VVE7jZSk
>>514

嘘つきはマクヤor福音派のはじまり。

議論も何も、

国連「総会」決議と国連「安保理」決議の違いすら理解できず、また、中東問題の基本的な知識が無いことを

877 :444 :03/12/29 12:23 ID:GUrmNh9A
>>875
>発効前にユダヤ人たちがアラブ人を襲って略奪や殺戮をしてる以上

ほぉ、いったい何人くらいのユダヤ人がそういうことをしたのですかな?

まさか数人程度の規模のことで国連決議をくつがえしても構わないことが現実にありえると
お思いかね?w

等と言った発言でさらけ出し、さらに、過去を繰り返しねつ造するふざけた態度にあきれて、まだ、私は師匠の相手をまと
もにしていないが。

アラブ正規軍の侵攻は、イスラエルが、パレスチナ人の民族浄化を行うダーレット作戦を3月に発動した遙か後だ。

当時のイスラエル指導部がパレスチナ人の民族浄化を計画し、実行したことは、イスラエル国防(民族浄化)軍の資料でも最近の研究で確認された。
参考 http://hnn.us/articles/3166.html

P.S.
ところで、中東問題のまともな知識のある人なら、「当時のアラブ諸国が国連に加盟していない」というのは、無知な師匠をひっかけるための冗談だと直ぐわかる。師匠、必死で嘘を繰り返す前に、ちゃんとした解説書を読んだ方が良いですよ。
525元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/29 07:12 ID:f2UsVhu.
>>521
>俺の質問に答えられてないじゃんw

どれかね?
>>514が君にむけた質問だと理解しているのかね?w

>>524
>国連「総会」決議と国連「安保理」決議の違いすら理解できず
国連総会決議だと守らなくていいわけねw
あ、加盟国じゃないからいいですよねえ

結局、加盟国じゃないと何をしてもいいと言いたい訳ですねw
だからアホだといっているんだが

それに一国を頑なにさせるには十分ですなあw

>アラブ正規軍の侵攻は、イスラエルが、パレスチナ人の民族浄化を行うダーレット作戦を3月に発動した遙か後だ。
>当時のイスラエル指導部がパレスチナ人の民族浄化を計画し、実行したことは、イスラエル国防(民族浄化)軍の
>資料でも最近の研究で確認された。

“最近”確認された事件程度のことで、他国に侵攻してしまうのかね?
それを問題じゃないというわけですなw
実に恐ろしいですなw

>参考 http://hnn.us/articles/3166.html
こりゃどうも
その記事を書いたBARUCH KIMMERLINGという人物は「ニューレフトレヴュー」http://www.newleftreview.net/NLR25708.shtml」という

        左  翼  ジ  ャ  ー  ナ  ル    

に積極的に寄稿されている一切偏向的なお考えをもたない(藁)素晴らしいお方のようですなw
526元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/29 09:43 ID:pddwtatk
>>521
>>524

答えられないようですなw
527国連な成しさん:04/02/29 09:55 ID:???
>>525
>結局、加盟国じゃないと何をしてもいいと言いたい訳ですねw
お前なぁ、いい加減忘れた振りするのは止めてくれ。
加盟国じゃない場合法律的に拘束されることは無い。
道徳的には内容によるわけだから何をしてもいいということにはならないと
何度も言ってお前も抗弁できなくなってるんだが。
528反米だが・・・:04/02/29 10:02 ID:???
漏れは頭がわるいんで『国連決議』とか良くわからんが
あの時に早急にイラク戦争を始める
理由はただただアメリカのメンツが仏独中露に潰れるからという
極めた子供っぽい理由でしかない。

このほうが余程恥ずかしいし、それを隠して親米さんが
したり顔で論理構築を行うのはただ愚かに過ぎないよ。
恥ずかしい。ただただ・・・・
529元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/29 10:11 ID:pddwtatk
>>527
>加盟国じゃない場合法律的に拘束されることは無い。
だから法律的に国連加盟国でなければ何をしても問題はないと同じことを
言っておられると何度も指摘しておりますな

>道徳的には内容によるわけだから何をしてもいいということにはならないと
>何度も言ってお前も抗弁できなくなってるんだが。
気に入らないと他国に攻め入るという“内容”を吟味していただきたいものですな

そんなことを言い続けているからイスラエルが頑なになる道義付けにつながっているのだよ
君たちの“開き直りの”レスでな
530反米だが・・・:04/02/29 10:18 ID:???
結局、アレですね。イラク戦争を皮肉ればこんな話にもなる。

街のチンピラが因縁をふっかけてきて

『5秒数えて、どか〜ねと。ヒドイめにあうぞ!』って脅して
『5・4・3・2・1。どか。』
『ほ〜らぁ。言うこと聞かなね〜からだろ!』って事でしょ?

幾ら理論構築してもムダムダ。

531521:04/02/29 10:31 ID:???
>>525
>>俺の質問に答えられてないじゃんw
>
>どれかね?
君が逃げ回ってる>>495の話に決まっとろうがw
1947年の決議の1年半後にイスラエルが国連憲章・国連決議を守る約束を
している以上、1947年にあったことを理由にイスラエルの国連決議・国連
憲章違反を正当化することはできないだろう、イスラエルの国連軽視は
火を見るより明らかだろうという話だ。

>で>>514が君にむけた質問だと理解しているのかね?w
質問に質問で答えるわけ?
まあいいや。俺は「1947年の国連決議を問題視する」発言をした
こともなければ、「当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから
何も問題がないと主張」したこともないぜ。
532国連な成しさん:04/02/29 10:35 ID:???
>>525
>>アラブ正規軍の侵攻は、イスラエルが、パレスチナ人の民族浄化を行うダーレット作戦を3月に発動した遙か後だ。
>>当時のイスラエル指導部がパレスチナ人の民族浄化を計画し、実行したことは、イスラエル国防(民族浄化)軍の
>>資料でも最近の研究で確認された。

>“最近”確認された事件程度のことで、他国に侵攻してしまうのかね?

あらら、ダレッド計画の話はあんたがボコボコにやられたタリ板のスレで
ずっと言われてた話だろ? もう忘れちゃったの?
健忘症ですなw
533国連な成しさん:04/02/29 10:47 ID:???
>>529
また同じ議論か?
法律的には問題ない。
しかし国連がそういうイラクを制裁することも問題ないと何度も言ってるだろ。
条約結んでないんだから当然のこと。

>気に入らないと他国に攻め入るという“内容”を吟味していただきたいものですな
気に入らないんじゃなくて自衛だって何度も言ってるんですが。
534国連な成しさん:04/02/29 10:56 ID:???
>>533
横レスだけど

>しかし国連がそういうイラクを制裁することも問題ないと何度も言ってるだろ。
それは問題だぞ。国連憲章読んでみな。国連は非加盟国に対する制裁など、
自らに認めてはいない。
535元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/02/29 11:45 ID:LcuTmt9g
しばし休暇をいただきます
536533:04/02/29 11:47 ID:???
>>534
すまんが上の説明には長々議論があるのよ。
で、簡単に書いてしまったが国連の中の判断はそのとおりだが
イラクの側から見れば加盟してないんだから国連憲章違反だなんて言えないし、
要は条約を結んでいない者同士だから互いに拘束することは出来ないということ。
そして互いに拘束できないんだから他方が行なった行為を自分の中の法律で
縛ることは出来ないし,自分が他方を批難して行なうことを他方の言い分で
縛ることも出来ない。
537国連な成しさん:04/02/29 12:00 ID:???
元CIA長官がアホであることに異論があるやつはいないのか?
アホ認定でよろしいですね?
538国連な成しさん:04/02/29 12:49 ID:???
つーかさ、このスレ師匠専用スレなんだからさ、
他のヤシは師匠のアホレベルに合わせるべきじゃないの?
経済板の師匠スレ見てみ。
みんなアホやってるぞw
539国連な成しさん:04/02/29 12:59 ID:???
アメリカはまだビンラディンを捕獲していない事を証明すべき

という議論をしたかったのだが。師匠はお休みか。
540国連な成しさん:04/02/29 13:01 ID:???
誰もいなくなるとコソーリ戻ってくるのが師匠ですなw
541反米だが…:04/02/29 13:10 ID:???
>>535
> しばし休暇をいただきます

休憩じゃなくて休暇なのかぁ。
542 :04/02/29 13:26 ID:???
さ、さ、みんな終わりだよ!
おひらきおひらき!
それぞれで拡散しないと、この駄スレに隔離されちゃうよ?
543国連な成しさん:04/02/29 15:02 ID:???
師匠は>>518などの「あなたは狂信的ユダヤ」等に対しては反論なし、全く沈黙
多分、本当にユダヤだろう
そりゃあ、話がかみ合わないはずだ・・・・
544反米だが・・・:04/02/29 15:52 ID:???
日本人は先の大戦で三国同盟でありながら
『命のビザ』でユダヤ人を小なりとも救ったのに
アインシャタイン・トルーマン・オッペンハイマーなど
のユダヤ人に『原子爆弾』という
アルシュビッツ並のジェノサイド行為で裏切られらという顛末。
545国連な成しさん:04/02/29 17:19 ID:???
>>541
反論できないレスが出ると、ほとぼりをさますのが師匠のクセだから
(たいがい「休暇」中になぜか師匠のドッペルゲンガーが現れるけどね)
今回は、反論できてないレスが多すぎて、どれから逃げてるのか不明
546国連な成しさん:04/02/29 17:37 ID:???
いつからトルーマンがユダヤ人になったんだ?
547中トロ ◆BRDldS9Q :04/02/29 20:29 ID:5cIMsN56
>>545
具体的にどのレスかね

まとめてくれないか

まとめて反論しようじゃないか
548国連な成しさん:04/02/29 20:35 ID:???
549トロピカル ◆BRDldS9Q :04/02/29 20:51 ID:5cIMsN56
問題は大量破壊兵器の所持ではなく、作ることができる能力とそれを運用する軍の

最高指揮官が問題なわけですな

チミたちはあのままフセインを野放しにしていたらどうなっていたかということを

考えないのかね

サルにミサイルの発射ボタンを持たせているのと同じですぞ

いいか、物事が起きてからでは遅いのですなw

常に先手先手を打たなければな
550国連な成しさん:04/02/29 20:53 ID:???
それって、ギャグで言ってる?

現に猿が核ミサイルの発射権限を持ってるけど
551国連な成しさん:04/02/29 21:02 ID:???
>>549
つーか、アホにパソコンのキーボードを持たせるのも問題。
552国連な成しさん:04/02/29 21:03 ID:???
>>549
ブッシュと同じ事を言うと、ブッシュと同レベルに見られますぞ。
553国連な成しさん:04/02/29 21:21 ID:???
フセインを野放しにしていたなら、封じ込められたまま、いずれわびしく死んだな。
554国連な成しさん:04/02/29 21:22 ID:???
墓穴
555沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/29 21:29 ID:chFJJajQ
そもそもああいった輩を生み出す国家の教育体制が問題なわけだがw
556国連な成しさん:04/02/29 21:41 ID:???
>>555
どういう教育を受けると、こういう輩が生み出されるんだ???
557国連な成しさん:04/02/29 22:04 ID:???
>>555
ほんとにアメリカの教育体制は根本から見直す必要があるな。
558沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/02/29 22:57 ID:YncH0RNk
>>556
イラクは義務教育は6年間で終了ですなw

>>557
ですなw


アメリカの大学教育の問題点

アメリカと日本の教育を比べ、学生の学力の向上のみを評価の基準に
すると日本のシステムの欠点のみが強調されます.しかし、アメリカの教育体制にも
問題があります.例えば、競争がもたらす人間関係の熾烈化、複雑化です.シカゴ大学で
TA(Teaching Assistant)をしていたとき、多くのpremedical students (Medical School 進学組)を
教えましたが、カンニングをしたり成績のために他人を押しのけるような行動をとる学生などを散見し、
不快に思った経験があります.その点、日本の学生は素直で好感が持てます(実にのんびりしていますが).

今、日本で注目されているアメリカのtenure の制度は若い人材を6~7年試験雇用するものですが、運用が適正なのか
どうか疑問です(制度そのものには私は賛成です).有名大学では若い人がtenureを取るのはまず難しく、
明らかにcheap labor として人材を使い捨てにする傾向が見られます.企業の研究所などから有名な学者が大学に移って
くるとそれまで頑張っていた若い人は放り出されることもあるようです.苦労してtenureをとってもいわゆるburn out
(燃え尽き症候群)となり、その後dead wood(厄介者)と評される人もでます.私もtenureをもらう前は働き過ぎて、
もう少しで健康を害しそうになりました.雇用が安定しない職につくと精神的な負担は大きく、必ずしも好ましくありません
(ただし、適度なストレスは労働効率を上げますが)
559国連な成しさん:04/02/29 23:25 ID:???
>>558
義務教育が6年間で終了する国より識字率が低いアメリカって・・・
560国連な成しさん:04/02/29 23:29 ID:???
>>547
>まとめてくれないか
>
>まとめて反論しようじゃないか

いつもそう言いながら、まとめて書いてもらってもちゃんと反論したためしがないCIA(藁)
561国連な成しさん:04/02/29 23:37 ID:???
師匠にマジレスを期待してはいけませんなw
562国連な成しさん:04/03/01 02:54 ID:???
>>558
4行以内にまとめないといけませんなw
563沢庵和尚 ◆A.cXqI6A :04/03/01 05:00 ID:ELBPYyok
一行でまとめると鬼畜米英健在なりですなw
564国連な成しさん:04/03/01 05:03 ID:???
>>563
引っ込んでろ禿げ!!!!!!!
565国連な成しさん:04/03/01 07:26 ID:???
>>549
では、早急に隣国のキムさんもやってくださいよ。
何やら体制保障しそうなんですが・・・・

まぁ。イラク戦争はアフガン戦争で自信を深めた米国が
ロードマップを強引に進めようとしたが安保理で予想以上に
仏独露中に粘られて引くに引けなかった意地の張り合いであって

冷静な判断力のもとに成されたものではないことは明白。
566国連な成しさん:04/03/01 07:55 ID:???
師匠の次のハンドルネームが楽しみですなw
567元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 08:18 ID:ITtSK2hM
>>562



いのかね?
568国連な成しさん:04/03/01 08:35 ID:???
>>567
おかえり
569国連な成しさん:04/03/01 09:47 ID:???
アメリカを相対化し正当化する親米派が出没しました

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077086979/l50
202 :実名攻撃大好きKITTY :04/02/29 12:36 ID:cR7SOrPl
>>198
日本人の悪い点とアメリカ人の悪い点を比べて
どっちの方が重大かは比較できない。 
570国連な成しさん:04/03/01 20:41 ID:???
>>567
おかえり師匠。これ、つまらないものですがお土産です↓


日本人外交官惨殺事件の背後に潜むクルド地帯で進行中の
油井・飛行場・兵舎建設イスラエル謀略
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku721.html

アメリカ・テロ攻撃の背後にモサド:サウジアラビア紙
http://www.jca.apc.org/~altmedka/akuukan-01-11-87.html

パレスチナ/イスラエル概略年表
http://www.portnet.ne.jp/~kobe2pls/Urgent/nenpyou.htm

欧州筋:イラクでの爆破事件の裏にモサド
http://www.asyura2.com/0401/war47/msg/1149.html
571国連な成しさん:04/03/01 22:19 ID:VVEnGmjU

>>525

師匠、アラブ正規軍の進行前に、アラブ人国家に侵攻して民族浄化活動を繰り返したイスラエルの国
連決議181号の無視はどうなりましたか?
572国連な成しさん:04/03/01 22:19 ID:VVEnGmjU

>>525

師匠、恐ろしい規模の民族浄化を行ったテロ集団は、国際法や国連憲章や国連決議を無視して良いのですか?
573元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:11 ID:gapu9GiI
>>531
>1947年の決議の1年半後にイスラエルが国連憲章・国連決議を守る約束を
>している以上、1947年にあったことを理由にイスラエルの国連決議・国連
>憲章違反を正当化することはできないだろう、イスラエルの国連軽視は
>火を見るより明らかだろうという話だ。

このうちの
>1947年にあったことを理由に
“何”が1947年にあったのかね?

>俺は「1947年の国連決議を問題視する」発言をした
>こともなければ、「当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから
>何も問題がないと主張」したこともないぜ
じゃ、イスラエルが頑なになったことにも理解を示すべきだな

>>532
他国で民族浄化が行われたら数カ国がその国に攻め入るのかね?w
574元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:15 ID:gapu9GiI
>>533
>しかし国連がそういうイラクを制裁することも問題ないと何度も言ってるだろ。
ではイスラエルが頑なになったことにご理解を頂きたくお願い申し上げます

>気に入らないんじゃなくて自衛だって何度も言ってるんですが。
1947年当時、イスラエルがイラクに何かしたのかね?
575元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:25 ID:gapu9GiI
>>571
>アラブ人国家に侵攻して
何のことかね?
ソースもお願いしますね

>恐ろしい規模の民族浄化を行ったテロ集団は、国際法や国連憲章や国連決議を無視して良いのですか?
国連に加盟してなければ法律的に問題ないと思っている国々からの自衛のためです
576国連な成しさん:04/03/01 23:34 ID:???
現在のイスラエルの占領地は1947年の国連決議に従ったものですかな?
577国連な成しさん:04/03/01 23:35 ID:???
とりあえず>>570
578国連な成しさん:04/03/01 23:36 ID:Pkx/CBvo
私は、国際的原則と呼ばれているものを知らない(アリエル・シャロン)

私は、国際的原則と呼ばれているものを知らない。
私は、この地に誕生するパレスチナの子供を全て焼き尽くすことを誓う。パレスチナの女と子供は男よりも危険だ。
何故なら、パレスチナの子供たちが存在するかぎりジェネレーションは続くが、男の危険度は限定されているからだ。
もし、私がイスラエルの一般市民で、パレスチナ人に会ったとしたら、私は彼を焼き殺すことを、彼を殺す前に苦しませることを誓う。
私は一撃で750人のパレスチナ人を殺した。(1956年、ラファー)

私は自分の部下を、ユダヤ人の奴隷であるパレスチナ女と同様にアラブの少女をレイプすることで励ましたかった。
我々は彼女にやりたいことを何でもするし、誰にも指図などされない。
我々が指図するのだ。(現首相アリエル・シャロンとオウズ・メーハン将軍とのインタビュー、1956年)

579元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:37 ID:gapu9GiI
>>576
それが重要なのかね?
580国連な成しさん:04/03/01 23:38 ID:???
>>579
理解できないようですなw
581元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:43 ID:gapu9GiI
>>580
答えられないようですなw
582国連な成しさん:04/03/01 23:44 ID:???
>>581
理解できないようですなw
583元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:47 ID:gapu9GiI
>>582
本格的に答えられないようですなw
584国連な成しさん:04/03/01 23:48 ID:???
>>583
徹底的に理解できないようですなw
585元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/01 23:50 ID:???
点が入りませんなw
586国連な成しさん:04/03/01 23:53 ID:???
>>585
天に見放されましたなw
587国連な成しさん:04/03/01 23:54 ID:???
師匠珍しくこんな時間に来てると思ったらサカー観戦かね?
588元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:01 ID:???
いけないのかね?


と、惜しかったですなw
589国連な成しさん:04/03/02 00:05 ID:???
師匠サカーネタだとsageですなw
590元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:07 ID:???
激しく板違いですからな
591国連な成しさん:04/03/02 00:08 ID:???
>>590
師匠が気をつかうとは驚きですなw
592元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:11 ID:gapu9GiI
何を言っているのかね

当然、アラブ側にも十分配慮して発言をしてきたつもりだが何か?
593国連な成しさん:04/03/02 00:13 ID:???
>>592
バーレーンに配慮しているのかね?
594元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:14 ID:gapu9GiI
パレスチーナにですなw
595国連な成しさん:04/03/02 00:17 ID:???
御前はフィリピーナだろ
596国連な成しさん:04/03/02 00:16 ID:???
>>595
差別主義者
597国連な成しさん:04/03/02 00:17 ID:???
>>595
その発言はチョソである師匠に失礼ですなw
598国連な成しさん:04/03/02 00:18 ID:???
タイムスリップしてますなw
599元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:20 ID:gapu9GiI
>>596
>>595とここの反米厨は反ユダヤでしょうな


一言で言えば差別主義者ということですな

いけませんな
600国連な成しさん:04/03/02 00:23 ID:???
とチョソが申しております
601国連な成しさん:04/03/02 00:25 ID:???
>>599
>>570読んで欲しいですなw
602元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:26 ID:gapu9GiI
それが何か?
603反米だが・・・:04/03/02 00:26 ID:???
>>599
『差別主義者』に『差別主義者』と言う香具師が
一番『差別主義者』だと思います。

自分自信は明確に『差別主義者』だと思います。
604国連な成しさん:04/03/02 00:26 ID:???
>>602
日本語が読めないようですなw
605国連な成しさん:04/03/02 00:27 ID:???
イラクにモサド入り込んでるとは何事ですかなw
606国連な成しさん:04/03/02 00:29 ID:???
点が入りませんでしたなw
607国連な成しさん:04/03/02 00:29 ID:zoRWlkw2
>>525

師匠、書くたび中東問題の知識がない事をさらけ出してますな。

http://www.meij.or.jp/information/Country%20Profile/Iraq.files/iraq.htm
イラクの国連加盟は1945年。
608元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:32 ID:gapu9GiI
>>603
と自信まんまんに申してます
609国連な成しさん:04/03/02 00:32 ID:???
>>596
差別じゃねーよ区別だよ
そんなもん血が穢れるだけだろうが
610元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 00:37 ID:gapu9GiI
>>607
すると加盟国が国連決議を無視したということになるがよろしいかね?
611国連な成しさん:04/03/02 00:39 ID:???
横レスだが
イスラエルは国連決議を常に守る優等生なの?
612国連な成しさん:04/03/02 00:39 ID:???
>>604
ですなw
613国連な成しさん:04/03/02 00:41 ID:???
>>611
もちろん現在のイスラエルの占領地は1947年の国連決議の範囲内ですが何か?
614国連な成しさん:04/03/02 00:44 ID:zoRWlkw2
>>575

師匠、書くたび中東問題の知識がない事をさらけ出してますな。

アラブ諸国軍がパレスチナに進行する1948年5月よりもはるかに早い3月に
ユダヤ人指導部が開始した民族浄化作戦ダレット作戦は、大部分が、国連
決議181号の「アラブ人国家」の領域で行われています。

ソースは、例えば、
ハイム・ヘルツォーク著「中東戦争」原書房

615国連な成しさん:04/03/02 00:45 ID:???
そういえば。戦争直前にイラクが大量破壊兵器と
散々言われたから、廃棄してますよ。という為に
出してきた兵器のボロさに涙が出たもんだ。

まぁ。こんな物しかありませんぜ!旦那。
と言いたかったかもしれないが、それにしても・・・・
616国連な成しさん:04/03/02 00:45 ID:???
>>610
とりあえず、1947年当時イラクが頑なになってイスラエルを攻めたことに
問題がないと納得していただいたみたいで良かったよ。
で、当時のイラクが制裁されたかどうかはよく知らんが
それについては俺はどうでもいい。
617国連な成しさん:04/03/02 00:47 ID:zoRWlkw2
>>575

師匠の電波「自衛権」は、宗教の人にしか通用しません。
618国連な成しさん:04/03/02 00:48 ID:???
師匠はサカーの試合が終わったのでお休みになられましたなw
619国連な成しさん:04/03/02 01:00 ID:zoRWlkw2
>>525

書くたびに信仰を告白する宗教師匠。

事実が確定するには時間がかかることがある。特に、デマゴーグが強力な宣伝力を持っている場合には。

アラブ諸国にはイスラエルの民族浄化はそのはじまりから明らかだった。

1948年5月のアラブ軍の宣戦布告の前に、数万から数十万のパレスチナ難民が発生しており、アラブ諸
国に非難してきたパレスチナ人の証言によって、イスラエルの残虐な民族浄化はアラブ諸国には知れ
渡っていた。

しかし、師匠のような狂信的な宣伝マンが、パレスチナ人は自発的に立ち去ったといったデマを流した
ため、欧米では事実が定着しなかった。(例えば、立山良司「イスラエルとパレスチナ」中公新書(1989)
では、イスラエルとアラブの両方の主張を並記している。)

欧米では、まさか、ナチスによって迫害されたユダヤ人がナチスのような民族浄化に手を染めるなど
といった事態は想像できなかった。また、アラブ人に対する人種偏見により、アラブ人の証言を尊重
せず、学術書でもイスラエル側の主張とアラブ側の主張の両論併記といった記述が続いていたが、イ
スラエル側の文書等の学術研究により、師匠が繰り返すイスラエルの宣伝がまったくの嘘と確定し、
アラブ側が主張したイスラエルの民族浄化が欧米の学問の世界でも確定するのは、1980年代以降
であった。
(Ritchie Ovendale,The Origins of the Arab-Israeli Wars (Origins of Modern Wars),
Addison-Wesley; ISBN: 0582368952; 3rd 版 (1999/09/30))
620国連な成しさん:04/03/02 01:01 ID:zoRWlkw2
>>525
さらに、最近になって、イスラエル国防(民族浄化)軍の資料が公開され、さらに詳しい事実(例え
ば、民族浄化のために多数のレイプを行ったことや、米国では、高潔な政治家として宣伝されていた
イスラエルの指導者ベン・グリオンが、実は民族浄化主義者であったこと)が判明した。

それを明らかにしたのは、アラブ人の民族浄化を唱える極右研究者のBenny Morris。Kmmerlingの記事
は、Benny Morrisのインタビューに基づいている。
Baruch Kmmerlingは、The Palestinian People : A History, Harvard Univ Pr; (2003)の著者の
一人。左翼であろうと右翼であろうと、出版元を見れば、学問世界での評価が分かる。
(いや、師匠の電波学問世界での評価とは違うが。)
(ちなみに、大学出版社の出版物は、イデオロギー等に影響されて、事実をねじ曲げたりしたことが
確定すれば、すぐさま処置がとられる。)

ところで、左翼ウェブcounterpunchに元々のインタビューが転載されていた。
http://www.counterpunch.org/shavit01162004.html
師匠の読みたくないイスラエルの真実が書いてある。事実を認めることは師匠の信仰が許さないかも
しれないが。

621国連な成しさん:04/03/02 01:04 ID:zoRWlkw2
事実上、米国では、イスラエルに都合の悪いことは、事実として確定していることでも、主流メデ
ィアにのることはめったにない(師匠のような活動家が、年がら年中抗議の電話をかけたり、FAX
を送ったり、メールを送ったり、シオニスト所有の会社が広告引き上げをほのめかしたりするため。).
米国系のWebで、まともな中東問題の情報を得ようと思ったら、左翼系のWebに頼らざるを得ない。

参照:
ちなみに、フォーリン・アフェアーズ等に寄稿するヘンリー・シーグマンも参照している。
http://www.nybooks.com/articles/16916
(米国を除く世界中の中東専門家の間では常識となっているイスラエルの民族浄化政策の話を聞いて、
びっくりしている。米国の中東専門家のレベルが分かります。或いは、びっくりしたふりをせざるを
えないのかもしれないが。)
622国連な成しさん:04/03/02 01:07 ID:zoRWlkw2
>>575

ところで、師匠は左翼がお嫌いのようですが、なぜ、狂信的な共産主義政策によって、土地財産を持っている人間(アラブ人)
から土地財産を盗んで、一文無しの人間(ユダヤ人)に与えたイスラエル政府を熱烈に支持されていらっしゃるのですか?

やっぱり、宗教の人だからですか?
623国連な成しさん:04/03/02 01:13 ID:zoRWlkw2
>>575

師匠は、頑な犯罪者は野放しにしてよいと主張されているのですね。

624国連な成しさん:04/03/02 01:14 ID:???
【師匠攻略のガイダンス】

情報を与えるのではなく、質問する
  ↓
ぼろを出す。
  ↓
数レス以内に自己矛盾に追い込む

ある種のゲームと思っておいた方がよいですなw
625国連な成しさん:04/03/02 01:34 ID:zoRWlkw2
>>575

中国政府から大変な迫害を受けたチベット人のために、国連が気候の似た長野県の半分を
チベット人に差し出すように決定した。もちろん、中国から逃げてきたチベット人は一文
無しなので、長野県住民の土地・財産を取り上げて、「平等に」分配する予定である。日
本語は当然第2公用語となる。怒った長野県民とチベット人の間に衝突が起きた。実は、
チベット人は武器弾薬を多量に持ち込んでテロを行い、また、武力による脅迫によって長
野人を県外に追放している。既に、何万人もの長野県民が、テロや戦争の恐怖に怯えて県
外に脱出している。

さて、東京に住む師匠は、国連決議に従って、長野チベット国独立を認め、長野県民を放っ
ておくのか? それとも自衛隊を派遣して、長野県民の安全を守ることに賛成されるか?
626国連な成しさん:04/03/02 01:37 ID:zoRWlkw2
>>624

ご指導ありがとうございます。

自宅のADSLのプロバイダーからは投稿できませんので、また、しばらく留守
しますが、なにとぞ、師匠のことをよろしくお願いします。:-)


627国連な成しさん:04/03/02 11:55 ID:???
>>608
フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
第二次世界大戦中に日本はナチスドイツと同盟関係にあったにも係わらず、迫害どころかユダヤ人にビザを発行した行為をどう思われますか?
628元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 12:12 ID:ITtSK2hM
>>614
私が聞いているのはイスラエルが『他国』へ侵攻したかを聞いているのですよw

>>616
>とりあえず、1947年当時イラクが頑なになってイスラエルを攻めたことに
>問題がないと納得していただいたみたいで良かったよ。
納得しておりませんが何か?

629元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 12:14 ID:ITtSK2hM
>>619-622
で、イスラエルが当時イラクに直接的な脅威を与えていたのかね?
630 :04/03/02 12:23 ID:???
師匠、イスラエルが周囲の国に脅威を与えた事が無いような物言いですな w
631531:04/03/02 13:13 ID:???
>>573
>>1947年の決議の1年半後にイスラエルが国連憲章・国連決議を守る約束を
>>している以上、1947年にあったことを理由にイスラエルの国連決議・国連
>>憲章違反を正当化することはできないだろう、イスラエルの国連軽視は
>>火を見るより明らかだろうという話だ。
>
>このうちの
>>1947年にあったことを理由に
>“何”が1947年にあったのかね?

またか。
また質問に質問で答えるのか、この卑怯者はw
「1947に何かあった」と言っているのは俺じゃなくてあんただろう。
俺は「1947に何かがあっても、それを理由にできない」と言っている。

話を拡散するつもりがないから1947年の話をするつもりはない。
それに、あんたは前にその話で論破されていたのを知ってるぞ。
あんたが不利になった議論から逃げ出して、1947年のことも
イスラエルが悪いという結論が出ていたはずだ

>>俺は「1947年の国連決議を問題視する」発言をした
>>こともなければ、「当時のアラブ諸国は国連に加盟してないから
>>何も問題がないと主張」したこともないぜ
>じゃ、イスラエルが頑なになったことにも理解を示すべきだな
俺は「アラブ側に問題がある」とも言ってない。アラブ側が国連に
加盟していたことを前から知っているだけだ。(たしかあんたが
ボコボコにされていたタリ板のスレには、イラクやエジプトが当時
国連に加盟していたことも書いてあったと思うけど、忘れたのか?)
632国連な成しさん:04/03/02 13:20 ID:???
>>479
>>なぜなら複数の人がそう判断しているからである
>
>現代国家がなぜ直接民主制を採らないか考えたことがないのであろうw

アヒャヒャ
あんた前に「1947年のパレスチナ分割決議はどういう経緯で採択された
にせよ、民主主義のルールは多数決だから問題ない」と言ってたじゃんか。
633国連な成しさん:04/03/02 13:25 ID:???
>>628
>私が聞いているのはイスラエルが『他国』へ侵攻したかを聞いているのですよw

横レスですが、ヨルダンに侵攻していますな
634国連な成しさん:04/03/02 14:40 ID:???
>>628
フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
635元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 15:32 ID:ITtSK2hM
>>631
>「1947に何かあった」と言っているのは俺じゃなくてあんただろう。

主語がない文章だから理解できないといっていますな
ゆえに>>531は理解不能になるがよろしいか?
君はな他人に理解してもらえるような努力が欠けているな

私  を  見  習  い  た  ま  え 

>あんたが不利になった議論から逃げ出して、1947年のことも
>イスラエルが悪いという結論が出ていたはずだ
何のことを言われているか想像すらつきませんな

>俺は「アラブ側に問題がある」とも言ってない。
国連加盟国が国連決議を無視することが問題でないといいたいのですか?
開き直ってますか?
636元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/02 15:36 ID:ITtSK2hM
>>633
1947年のことですか?
637国連な成しさん:04/03/02 17:16 ID:???
レバノンは存在してないのか?
638国連な成しさん:04/03/02 17:25 ID:???
>>636
フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
639国連な成しさん:04/03/02 17:26 ID:???
「あなたがたに問題がある。私は正しい」
640国連な成しさん:04/03/02 17:27 ID:???
>>635

私を見習いたまえ

は臭すぎる
天然かネタか分からないぞ
641国連な成しさん:04/03/02 20:10 ID:???
>>635
>国連加盟国が国連決議を無視することが問題でないといいたいのですか?

なるほど、大問題ですな、イスラエルはw
642国連な成しさん:04/03/02 21:00 ID:???
師匠はイスラエルについて、1947年の事しか知らないようですなw
643国連な成しさん:04/03/02 23:01 ID:???
229 名前:43+3 ◆l4l3gPQ5AE [] 投稿日:04/03/02 15:38 ID:OoxJPSQK
>>218

答えられないようですなw
644元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/03 06:01 ID:mPRf4Ck2
>>641
頑なな姿勢といったところですな

>>642
いけないのかね?
645国連な成しさん:04/03/03 06:48 ID:???
>>644
一人で大勢を相手に大変ですね。
646国連な成しさん:04/03/03 09:12 ID:???
師匠はマゾですからなw
647国連な成しさん:04/03/03 10:03 ID:???
>>644
>いけないのかね?
イスラエルや中東情勢の議論をするうえではいけないと思います

フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
648国連な成しさん:04/03/03 11:38 ID:???
>>645
都合の悪い質問をはぐらかして時間稼ぎをするから、相手が減らずに
増える一方なんだよ。身から出た錆だ。
649631:04/03/03 12:05 ID:???
>>635
>>あんたが不利になった議論から逃げ出して、1947年のことも
>>イスラエルが悪いという結論が出ていたはずだ
>何のことを言われているか想像すらつきませんな
と言い出す健忘症だから

>主語がない文章だから理解できないといっていますな
>ゆえに>>531は理解不能になるがよろしいか?
過去レスで既出の主語を省いただけで理解できないのですねw

君はな、日本語を理解する能力が欠けているな
650元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/03 12:07 ID:ITtSK2hM
>>647
1947年の国連決議をアラブ諸国が無視したのがそもそもの問題なわけですが何か?
651国連な成しさん:04/03/03 12:21 ID:???
>>650
だから1947年の事しか知らないようでは、議論をするうえで問題です

フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?



652 :04/03/03 12:37 ID:???
答えられないようですな w

てか、師匠は興味無い問題については今までもスルーですぞ?
653国連な成しさん:04/03/03 12:55 ID:???
>>650
1916年頃にフサイン・マクマホン協約とバルフォア宣言という矛盾する協定をイギリスが結んだことがそもそも問題なわけですが何か?

イギリスの白書政策により事実上バルフォア宣言が破棄されたにも係わらず、ユダヤ人が1945年以降入植を開始したことがそもそも問題なわけですが何か?

白書政策をアメリカは破棄要求し続けますが、イギリスは却下し続けましたが何か?
654「大量破壊兵器を作る能力があった」ブッシュが戦争の大義を修正:04/03/03 15:04 ID:ri8wPfH.
「製造能力あった」ブッシュ氏、大量破壊兵器問題で釈明

 ブッシュ米大統領は8日、米NBCテレビの政治討論番組に出演し、イラク
の大量破壊兵器(WMD)が見つからない問題で「サダム・フセイン(元イラク
大統領)は危険な男だった。少なくとも兵器をつくる能力はあった」と述べ、
WMDの製造能力を根拠にして、イラク戦争を改めて正当化した。
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200402090033.html

BIGLOBEニュース:「「開戦支持は正しかった」改めて強調

ブッシュ大統領は8日、「フセイン元大統領は大量破壊兵器を作る能力があっ
たので放置できなかった」とイラク戦争に踏み切った理由を修正しましたが、
小泉総理はこれまでの立場を堅持した形です。
http://news.fs.biglobe.ne.jp/politics/tm040209-903847.html

 ブッシュ大統領は米NBCテレビで反論した。「サダム・フセインは危険な
男。少なくとも大量破壊兵器を作る能力があった」「脅威は差し迫る前に対処
することが重要だ」。能力があるだけで、たたきつぶしてしまう。その戦争を
日本は支持し、人道復興支援のためと自衛隊を送った。
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2004/ten20040211.html
655 :04/03/03 15:31 ID:???
>>654
もう論理としてはボロボロなんだけどね w
悲しいかな論敵が指摘しきれないのが実情みたい。

日本の政権が小泉であり続けてるのと同じ。
656国連な成しさん:04/03/03 15:51 ID:???
>>650
1916年頃にフサイン・マクマホン協約とバルフォア宣言という矛盾する協定をイギリスが結んだことがそもそも問題なわけですが何か?

イギリスの白書政策により事実上バルフォア宣言が破棄されたにも係わらず、ユダヤ人が1945年以降入植を開始したことがそもそも問題なわけですが何か?

白書政策をアメリカは破棄要求し続けますが、イギリスは却下し続けましたが何か?
657元プランクトン普及協会長官:04/03/03 17:20 ID:???
答えられないようですなw
658元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/03 18:39 ID:cWK007Rg
>>651
何をいっているのかね?

1947年の出来事が起点となっておるといっているんだぞw

>>653
それらのことも1947年の国連決議では織り込まれているわけだが何か?
659国連な成しさん:04/03/03 20:05 ID:???
>>658
・1947年の出来事が起点である理由を教えてください。それ以前の知識は要らないとでも?

・フサイン・マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族についてどう思うかお聞かせ下さい
660国連な成しさん:04/03/03 20:08 ID:???
>>658
中東戦争はフサイン・マクマホン協約とバルフォア宣言という矛盾する協定をイギリスが結んだことがそもそも根本的な原因なわけですが

それを棚に上げてイスラエルの国連決議無視は自衛権ゆえに許される、アラブの国連決議無視はけしからんというのはいかがなものか
典型的なシオニストの意見なんですが、師匠はユダヤですか?教えてください
661元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/03 20:18 ID:cWK007Rg
>>659
>・1947年の出来事が起点である理由を教えてください。
1947年の国連決議が成立したので国際社会がそれを認めたに等しいからですな

>それ以前の知識は要らないとでも?
まったく不要ですな

>>660
>矛盾する協定をイギリスが結んだことがそもそも根本的な原因なわけですが
前述にあるように1947年よりも以前の知識は不要ですな
662国連な成しさん:04/03/03 21:36 ID:???
>>661
>>・1947年の出来事が起点である理由を教えてください。
>1947年の国連決議が成立したので国際社会がそれを認めたに等しいからですな
イスラエルが国連決議の遵守を約束したのは1949年ですが
1947年の知識はなぜ必要なのですか?
663国連な成しさん:04/03/03 21:40 ID:???
>>656
>1916年頃にフサイン・マクマホン協約とバルフォア宣言という矛盾する協定をイギリスが結んだことがそもそも問題なわけですが何か?

矛盾してないよ。
バルフォア宣言で認められているイスラエルの権利には「先住民のいかなる権利も
侵害しないこと」が前提と明記されている。つまり、フサイン・マクマホン協約が
優先されるんだよ。
664国連な成しさん:04/03/03 22:38 ID:???
師匠はユダヤカルトだから何言っても無駄よ。

インチキ妄想宗教が彼の全てですなw
665国連な成しさん:04/03/03 23:38 ID:ZIu.8So.
アメリカが強引に始めたイラク戦争の正当化のための究極的な主張(大量破壊兵器がなくても一向に構わない)はユダヤ・シオニスト陣営からなされていることを考えれば、911事件イスラエル陰謀説も一概に否定できないな。
666国連な成しさん:04/03/03 23:40 ID:.9Spluzo
そいや、クウェート国民の声って全く聞こえてこないよな?
自国を侵略された上に湾岸を絶望的に汚染された上(油まみれの鳥とかあったよね)、
十数年にわたって隣国に居座っていた暴君が、国家体制ごとなくなったわけだが。

いっこうに聞こえてこないクウェート国民の声を聞きたい。
667国連な成しさん:04/03/04 01:09 ID:???
クウェート国民の約4割はイラク系
市民権はないけどね
668 :04/03/04 01:29 ID:???
>>667
中東でイラク系とかシリア系とか、意味が在るのか?
>>666
クウェートって湾岸戦争前から酷い差別が横行してたから
報道とは裏腹にイラクの侵攻を『開放』と思ってた国民が多かったりしてな w

いやいや、現状で未だクウェート国民の声が聞こえて来ないのは確かだから
冗談とも言い切れないな w
669国連な成しさん:04/03/04 03:48 ID:???
クウェートはイラクの土地。
猿はイラクにクウェートを返還してやれ。
670元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 06:10 ID:StLaRql.
>>662
>1947年の知識はなぜ必要なのですか?
あなたがたが認めたくない国連決議が1947年に決まったからですが何か?

671元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 06:17 ID:StLaRql.
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l イスラエルが悪い-!
 lづ"/)
 .l/),,)
    l^r─'^、
   キ' ゚r。;゚ ミ  イスラエルが悪いー─!
   〈_つ ∀,、ヽ
   | ,、 く (_ノ
   し′) )
     ヽ_) n_____n
        ノ '     ヽ
       i  ●  ●l、   先にアラブ諸国が国連決議を無視したのに・・・・
      ,メ、. (__●.) ヾ.
     ∠ニつ .じ' /ソ
      |     /
      | /`> .>
      U  ヽ__∩___∩
            | ノ      ヽ
           /  ●   ● |  イスラエルが悪い────!!
           |    ( _●_)  ミ
          彡、   |∪|  、`\
         / __  ヽノ /´>  )
         (___)   / (_/
          |   つ    /
          |  /\ \
          | /    )  )
          ∪    (  \
                \_)
672国連な成しさん:04/03/04 07:39 ID:1hSKezHA
師匠、国連決議の話はもう飽きました。なにか新しい芸を見せて下さい。
673国連な成しさん:04/03/04 09:24 ID:???
>>670
>あなたがたが認めたくない国連決議が1947年に決まったからですが何か?
国連決議を認めたくないとか考えてないわ、ボケ。
あったま悪いにも程があるわ
お前は「独裁マンセー厨」とか「あなた方が大好きなアラブ」とか俺達のことを指して発言しているが
別にアラブマンセーでもなく、少なくともフセイン万歳なんて思ってないんじゃ
アメリカの大義名分に注目しているんだよ、マトはずれな低能め

勝手に妄想抱くな
お前がイスラエル万歳・反アラブだからそんな妄想抱くんだろ?
バランス感覚悪いね
674国連な成しさん:04/03/04 09:27 ID:???
>>661
>>それ以前の知識は要らないとでも?
>まったく不要ですな
開き直りですね
説得力ゼロです
675国連な成しさん:04/03/04 09:29 ID:???
>>670
・師匠はユダヤですか?教えてください
・フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
どうしてこの質問には絶対に答えようとしないのですか?
676国連な成しさん:04/03/04 09:32 ID:???
>>675
解答例
1つめ:言うのは抵抗があるから言わない
2つめ:ユダヤは神から選ばれた民だからアラブは協約をぶち壊されて当然である。アラブこそ不法侵入者である
677国連な成しさん:04/03/04 09:37 ID:???
>>661
イラク戦争は国連決議687の違反に始まったんですよね?
じゃあ、それ以前の知識は全く不要でしょ
1947年なんて関係ないよ
678元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 11:14 ID:ITtSK2hM
>>673
ズラズラと具体的な反論もない文章を書くのがお好きなようですなw

>マトはずれな低能め
おまえのことのようだなw

>>674
1947年の国連決議ですべて以前のことを織り込んだといってますが何か?

>>675
>・師匠はユダヤですか?教えてください
スレ違いですな

>・フセイン=マクマホン協約をぶち壊されたアラブ民族をどう思われますか?
それはなんですかな?
679元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 11:16 ID:ITtSK2hM
>>677
>イラク戦争は国連決議687の違反に始まったんですよね?
そのとおりですな

>1947年なんて関係ないよ
>>673-675のような米国のダブルスタンダードとやらを指摘している連中が喜んで答えてくれると思うぞw
680国連な成しさん:04/03/04 11:29 ID:???
>>675に答えられないようですなw
681国連な成しさん:04/03/04 11:30 ID:???
>>672
池沼には無理ですなw
682国連な成しさん:04/03/04 11:32 ID:???
現在のイスラエルの占領地は1947年の国連決議に従ったものですかな?
683国連な成しさん:04/03/04 11:36 ID:???
>>677
論理的には全くその通りで
1947年を持ち出すこと自体が国連決議687を根拠とすることを否定しているわけですなw

師匠には論理は通用しませんなw
684国連な成しさん:04/03/04 11:38 ID:???
>>683
それのことを一般にダブルスタンダードというわけですなw
池沼でもない限り理解できるはずですなw
685国連な成しさん:04/03/04 11:41 ID:???
現在のイスラエルの占領地は1947年の国連決議に従ったものですかな? 
686国連な成しさん:04/03/04 11:45 ID:???
>>678
>1947年の国連決議ですべて以前のことを織り込んだといってますが何か?

イスラエルはすべて以前のことを織り込んで1949年に国連決議を守ると
約束しましたが何か?
687国連な成しさん:04/03/04 11:54 ID:???
>>678
>ズラズラと具体的な反論もない文章を書くのがお好きなようですなw
>>673は充分具体的な反論なんですが・・・
それくらいの長文読解してください(無理だろうけど)
688国連な成しさん:04/03/04 11:56 ID:???
>>678
>1947年の国連決議ですべて以前のことを織り込んだといってますが何か?
ソースは?
具体的にどのような内容?
なにひとつ具体的に書けないの?
689国連な成しさん:04/03/04 12:02 ID:???
>>678
>>・師匠はユダヤですか?教えてください
>スレ違いですな
だったらお前も「独裁マンセー厨」とか「あなたがたの大好きなアラブ」とか
レッテル貼りやめろ


(自己矛盾の指摘)
690国連な成しさん:04/03/04 12:05 ID:???
ユダヤ人がイスラエルの正当性を訴えても
フサイン・マクマホン協約すら知らないならば
全く説得力がない
691元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 12:23 ID:ITtSK2hM
>>686
>イスラエルはすべて以前のことを織り込んで1949年に国連決議を守ると
>約束しましたが何か?

それが何か?

>>687
>>673は充分具体的な反論なんですが・・・
具体的の意味知ってますか?

>>688
当然だろ(ハゲワラ
通常、それまでの状況をみて国連決議が決まることも理解できないのかね?
692国連な成しさん:04/03/04 12:27 ID:???
>>691
>>イスラエルはすべて以前のことを織り込んで1949年に国連決議を守ると
>>約束しましたが何か?
>
>それが何か?

なるほど。すると1947年の知識は不要ですなw
693国連な成しさん:04/03/04 12:29 ID:???
>>688 ソースは?
   ↓
>>691 当然だろ(ハゲワラ

アフォですか(ハゲワラ
694国連な成しさん:04/03/04 12:31 ID:???
>>691
>通常、それまでの状況をみて国連決議が決まることも理解できないのかね?
通常、それまでの状況をみた上の国連決議には条文内にその旨明記されておりますが
695国連な成しさん:04/03/04 12:48 ID:???
>>691
>具体的の意味知ってますか?
知っていますが何か?
あれくらいの長文も読めないの?
696国連な成しさん:04/03/04 12:50 ID:???
>>691
>当然だろ(ハゲワラ
だから具体的にどんな内容なのか聞いている
1947年決議でフサインマクマホン協約は破棄された?
ひょっとして答えられないの?
697国連な成しさん:04/03/04 12:52 ID:???
>>691
あの、>>689には無反応ですか?
698国連な成しさん:04/03/04 12:58 ID:???
>>691
>通常、それまでの状況をみて国連決議が決まることも理解できないのかね?

イスラエルに関して近年、多くの国連決議が決められているが
当然、それまでの状況をみて決められている
それを守らないイスラエルはならず者国家だね
699国連な成しさん:04/03/04 12:58 ID:???
おや、vetoとvoteの違いがわからないCIA下っ端工作員君じゃないか。
奇遇だな、こんなスレで会うとは。
まさかあのとき「ナシリアで大量破壊兵器の工場が発見された。
これでアメリカの行動が正しかったことが証明されましたなw」
なんて書いてた君が、今になって「大量破壊兵器がなくても
構わない」というスレに現れるとはね(藁)
700国連な成しさん:04/03/04 12:59 ID:???

またもや師匠の自己矛盾を見事に突きました!!
701国連な成しさん:04/03/04 13:00 ID:???

698のこと!!!!!!
702元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 13:29 ID:ITtSK2hM
>>692
>なるほど。すると1947年の知識は不要ですなw
なぜ、するととなるのか理解に苦しみますなw

>>693
ソースを聞くほうがどうかしていると思わないとは(ハゲワラ

>>694
ではそれまでの状況をみないような国連決議があるのかね?
状況もわからない状態でどうやって決議の内容を決めるのかね?ハゲワラ

>>696
>フサインマクマホン協約
この1947年より以前のことを聞くのはどうかと思うが
703国連な成しさん:04/03/04 13:40 ID:???
>>702
>なぜ、するととなるのか理解に苦しみますなw

了解です。貴方の知的レベルに合わせてご説明いたしましょう。
題して「サルでもわかる自己矛盾」

貴方は「1947年の国連決議ですべて以前のことを織り込んだ」と言い、
それを理由に「1947年以前の知識は不要」と結論付けています。

すると、全く同じ論法によって「すべて以前のことを織り込んだ」上で
イスラエルが1949年に国連に加盟したことにより、「1949年以前(含・
1947年)の知識は不要」ということになります。

つまり、「1947年の知識は不要」と言っているのは貴方自身なのです。
これが理解できないなら、貴方の知識はサル(またはG.W.ブッシュ)
以下です。
704国連な成しさん:04/03/04 13:46 ID:???
>>702
>ではそれまでの状況をみないような国連決議があるのかね?

>698 :国連な成しさん :04/03/04 12:58 ID:???
>>>691
>>通常、それまでの状況をみて国連決議が決まることも理解できないのかね?
>イスラエルに関して近年、多くの国連決議が決められているが
>当然、それまでの状況をみて決められている
>それを守らないイスラエルはならず者国家だね

師匠、自爆テロですなハゲ
705元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 15:12 ID:ITtSK2hM
>>703
>すると、全く同じ論法によって「すべて以前のことを織り込んだ」上で
>イスラエルが1949年に国連に加盟したことにより、「1949年以前(含・
>1947年)の知識は不要」ということになります。
すり替えの典型例ですな
アラブ諸国がイスラエルに攻め入る後のことをいわれても困りますねえ
論点はあくまで1947年の国連決議とそれを破ったアラブ諸国の1948年の
侵攻にあることを忘れてはなりません

>>704
意味不明ですな
一昨日きやがれという感じですな
706703:04/03/04 17:17 ID:???
>>705
>すり替えの典型例ですな
>アラブ諸国がイスラエルに攻め入る後のことをいわれても困りますねえ
ベングリオンたちがアラブ人たちを虐殺した後のことをいわれても困りますねえ
論点はあくまで1947年以前から続いていたユダヤ人によるテロにあることを忘れてはなりません
707国連な成しさん:04/03/04 17:25 ID:???
>>705
苦しそうだね
>>698>>697には答えられない?
708国連な成しさん:04/03/04 17:28 ID:???
>>705
>論点はあくまで1947年の国連決議と
>それを破ったアラブ諸国の1948年の侵攻にある
だからなぜ?
709国連な成しさん:04/03/04 17:31 ID:???
>>705
あの、>>695には無反応ですか?
>>689には?
710国連な成しさん:04/03/04 17:41 ID:???
>>708
「イスラエルが一方的に悪い」と言い切れないのがそのときだけだからですなw
711国連な成しさん:04/03/04 18:16 ID:???
>>710
うーん、これはこれは!
そのとき以外は「イスラエルが一方的に悪い」ってわけだ
へー、そうなんだ
>>710さんは誰かなぁ?
712国連な成しさん:04/03/04 18:17 ID:???
>>710
かなり追いつめられましたなw
713 :04/03/04 19:07 ID:???
>>そのとき以外は「イスラエルが一方的に悪い」ってわけだ
単細胞だな w
714元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:17 ID:5TqaXha6
>>706
>1947年以前から続いていたユダヤ人によるテロにあることを忘れてはなりません

↑があったにも関らず1947年の国連決議が成立したわけです
論点にはなりませんな

>>708
>>論点はあくまで1947年の国連決議と
>>それを破ったアラブ諸国の1948年の侵攻にある
>だからなぜ?
1947年の国連決議をアラブ諸国が無視しなければイラスエルがここまで頑なにならなかったからですが
何か?

715元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:20 ID:5TqaXha6
>>698
1947年より後のことですね
それが何か?

>>689
事実ですが何か?

>>695
>>673が具体的じゃないといってますが?w
716国連な成しさん:04/03/04 19:26 ID:???
>>715

>>689
>事実ですが何か?
どこかのレスで誰かが「独裁マンセー」とか「アラブ大好き」と発言しているのですかね?
どれですか?
妄想じゃないですか?
717国連な成しさん:04/03/04 19:30 ID:???
>>715
イスラエルに関して近年、多くの国連決議が決められているが
1947年を含めたそれまでの状況を当然みて決められている
それを守らないイスラエルはならず者国家だね
718国連な成しさん:04/03/04 19:32 ID:???
>>715

>>673が具体的じゃないといってますが?w
充分に具体的なんですよ
あなたの読解力に問題があるのです
719国連な成しさん:04/03/04 19:34 ID:???
>>714

>>>論点はあくまで1947年の国連決議と
>>>それを破ったアラブ諸国の1948年の侵攻にある
>>だからなぜ?
>1947年の国連決議をアラブ諸国が無視しなければイラスエルがここまで頑なにならなかったからです

それが理由ですか?
あなたは「頑なになった者勝ち」という価値観ですね?
720元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:42 ID:5TqaXha6
>>716
>妄想じゃないですか?
事実ですよ
英語でいえば      fact
仏語でいえば      Fait
独語でいえば     Tatsache
伊語でいえば      Fatto
ポルトガル語で言えば Fato
スペイン語で言えば Hecho  ですな
721国連な成しさん:04/03/04 19:43 ID:???
>>714
フサイン・マクマホン協約とバルフォア宣言という矛盾する協定をイギリスが結び

イギリスの白書政策により事実上バルフォア宣言が破棄されたのに
ユダヤ人が1945年以降入植を開始した

これだけでも充分アラブ諸国が頑なになる原因ですが
そっちは無視ですか?
722国連な成しさん:04/03/04 19:43 ID:???
>>719
>あなたは「頑なになった者勝ち」という価値観ですね?

と言うか、師匠が常々言っているのは、
「頑なになった者は全てが許される」ということだね。
723国連な成しさん:04/03/04 19:43 ID:???
>>720
どのレスですか?
724元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:43 ID:5TqaXha6
>>717
>それを守らないイスラエルはならず者国家だね
本当にイスラエルは頑なですなw

>>718
私には>>673が何をいいたいのかわかりません

>>719
>あなたは「頑なになった者勝ち」という価値観ですね?
言い方を変えるべきですね

頑なにさせる十分な原因を作った側の“非”が問題なのであるとな
725元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:45 ID:5TqaXha6
>>721
>これだけでも充分アラブ諸国が頑なになる原因ですが
>そっちは無視ですか?

そのとおりですな
726国連な成しさん:04/03/04 19:45 ID:???
イスラエルに関して近年、多くの国連決議が決められているが
1947年を含めたそれまでの状況を当然みて決められている
それを守らないイスラエルはとんでもない国家だね
727国連な成しさん:04/03/04 19:46 ID:???
>>725
開き直った!?
728国連な成しさん:04/03/04 19:49 ID:???
オウムの犯行は頑なになったせいなのだから、今すぐ麻原は無罪釈放すべきだな。
729国連な成しさん:04/03/04 19:51 ID:???
>>724
>私には>>673が何をいいたいのかわかりません
それはあなたに読解力がないからです
可哀想に・・・・
730国連な成しさん:04/03/04 19:52 ID:???
>>725
本音がでましたなw
731国連な成しさん:04/03/04 19:57 ID:???
>>724
>頑なにさせる十分な原因を作った側の“非”が問題なのであるとな
その“非”かどうかの判断はあなたの主観ですね
732元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 20:19 ID:5TqaXha6
さ〜て

マカビービールで乾杯しますので落ちますね

http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/25/100199.html
733国連な成しさん:04/03/04 20:42 ID:???
ガザ地区の日照権を侵害してるイスラエルに自衛権はありませんなw
734国連な成しさん:04/03/04 21:05 ID:???
>>732
あ〜あ、イスラエルに執着する姿をさらけ出しましたね
話がかみ合わないのは当たり前ですわ

くれぐれも言っておきますが、自分以外を親アラブ・反ユダヤだと思いこむ被害者意識だけはもたないでくださいね
誰もフセインマンセーなんて思っていない。他のアラブ諸国に特別な感情もない。同時にイスラエルマンセーでもないんです。
あなたは明確にアラブを憎み、イスラエルを愛する人のようですが
自分の意見が批判されても相手は反イスラエルとは限らないのですよ

このスレに参加する多くの人は「アメリカ」の大義名分が怪しいからそこを話し合おうと思っている人です
無条件でアメリカを擁護するあなたが議論から浮くのは当然です
なぜなら考え方が超主観的で、イスラエル寄り・アメリカ寄りに偏りすぎで、バランス感覚に欠けるからです
735国連な成しさん:04/03/04 21:09 ID:???
師匠の正体がばれたら、あまりおもしろくなくなったなぁ
こんな人もいるのか?と楽しんでいたが
イスラエル関係の人なら当たり前だな
「大量破壊兵器はなくても構わない」と言われても
「はいはい、あなたたちはそうだろうねえ」で“終了”ですから・・・・トホホ
736703:04/03/04 23:26 ID:???
>714 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/04 19:17 ID:5TqaXha6
>>>706
>>1947年以前から続いていたユダヤ人によるテロにあることを忘れてはなりません
>
>↑があったにも関らず1947年の国連決議が成立したわけです
>論点にはなりませんな

ほ〜ら、自己矛盾だw
737国連な成しさん:04/03/04 23:54 ID:???
ループだね、師匠
738国連な成しさん:04/03/05 02:55 ID:???
師匠に遊ばれた者達のスレはここですか。
739元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 05:47 ID:PvOtx0Qw
>>726
頑な、ということです

>>727
勝手に頑なになっているだけということですな

>>729
何度でも申し上げますね
私には>>673が何をいいたいのかわかりません

>>731
>その“非”かどうかの判断はあなたの主観ですね
国連加盟国のイラクが国連決議を無視するようなことに“非”がないとは素晴らしいお考えですなw
740元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 05:53 ID:PvOtx0Qw
>>734
>誰もフセインマンセーなんて思っていない。他のアラブ諸国に特別な感情もない。

国連決議687をイラクが厳守しなかったことを、他にも同じような国があるから見逃せ、とおっしゃられている方々のことですね

>このスレに参加する多くの人は「アメリカ」の大義名分が怪しいからそこを話し合おうと思っている人です

国連決議687をイラクが厳守しなかったことを、他にも同じような国があるから見逃せ、とおっしゃられている方々のことですね


741国連な成しさん:04/03/05 08:13 ID:???

長嶋監督の容態が心配ですな
742国連な成しさん:04/03/05 09:59 ID:???
>>739
国連加盟国のイスラエルが国連決議を無視するようなことに“非”がないとは素晴らしいお考えですなw

743元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 10:10 ID:ITtSK2hM
>>742

イスラエルに"非"がないとは言ってませんなw

イラクの"非">>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イスラエルの"非"

ということですな
744国連な成しさん:04/03/05 11:07 ID:???
>>743
イラクを擁護するつもりはないが、無視した国連決議の数は
イスラエル>イラクなんじゃないのかねw
745元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 11:13 ID:ITtSK2hM
>>744

重要度でいえばこうなりますなw


時期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>回数
746国連な成しさん:04/03/05 11:15 ID:esbLupKs
>>743
貴方の書き込みに間違いを発見しました。
>の向きが逆ですよ。
リハビリがんばってください。

>>744
貴方の書き込みに間違いを発見しました。
>が99個ほど足りませんよ。
CIA長官さんのリハビリにご協力ありがとうございます。

>>745
貴方の書き込みは、間違いを発見する事すらできないほど
支離滅裂でした。
747元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 11:46 ID:ITtSK2hM
>>746

私はついてますな

こんな具体的なことがまるっきり書かれてないレスを見ることができて・・


ついてますなw
748736:04/03/05 11:49 ID:???
また逃げましたね、師匠w
749モサド職員:04/03/05 12:08 ID:Y7IZerTE
>>747
具体的も何も・・・・君はまず、自分に対するレスの性質が徐々に
変化してきている事に気づくべきだと思うよ。報道や歴史上の
記録を引用したり、個人の認識や知識を前提にした、いわゆる
具体的なレスが減少してきて、逆に君をからかうレスが増えて
きている事に・・・。
2ちゃんの匿名BBSだから、最低限のモラルだけ守って、本人が
楽しめればそれでOKだと思うけどねぇ。でも毎日24時間ここに
篭ってるんだし、せめて他の人のレス読んで多少の知識くらい
得ないと、人生無駄に過ごしちゃうよ? 笑
750元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 12:18 ID:ITtSK2hM
>>749
>具体的なレスが減少してきて
反論できないともいいますなw

751国連な成しさん:04/03/05 12:52 ID:???
>>745
期間は問題にしなくていいのかw
イスラエルは今この瞬間も国連決議を無視し続けているのだが。
752元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 13:21 ID:ITtSK2hM
>>751
>期間は問題にしなくていいのかw

そりゃそうですよ。先に殴っちゃいけませんからw
753国連な成しさん:04/03/05 13:24 ID:???
>>752
だけど、いずれは国連決議に従わなきゃいけないね
754734:04/03/05 13:29 ID:???
>>745
>重要度でいえばこうなりますなw
>時期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>回数
あなたの考えはよく分かりましたよ。
いいんじゃないですか?それで。
私の考えは違います。
でもそれでいいんです。いろいろな意見がありますから。
頑張って下さい。
755国連な成しさん:04/03/05 13:31 ID:???
>>752
相手はとっくに殴るのを止めたのに、イスラエルはまだ殴り続けているんだがw
756734:04/03/05 13:36 ID:???
>>740
>国連決議687をイラクが厳守しなかったことを、他にも同じような国があるから見逃せ、とおっしゃられている方々のことですね
「イラクを見逃せ」なんて誰かが言ったんですね?
少なくとも私とその人とを同じに扱わないでくださいね。

私は「他にも同じような国があるから、アメリカは筋を通すのならその国を見逃すな」とは思います。
ただ、私はイラク攻撃に反対するのと同時にイスラエル攻撃も反対します。
あくまでアラブ・イスラエルいずれにも特別の感情はなく、中立的な立場ですから。
757734:04/03/05 13:38 ID:???
>>740
えーと、>>756の後半の意見は私の意見です。
師匠に押しつける気は全くありません。
あなたはあなたの主観で考えていればいいんです。
何も問題はありません
758734:04/03/05 13:59 ID:???
失礼、>>756は間違いです
「国連決議687をイラクが厳守しなかったことを、他にも同じような国があるから見逃せ」
まさにこれは私の意見に近いです。
イラク攻撃、イスラエル攻撃いずれにも反対の立場を表明します。
念をおしますと、これは反ユダヤ、親アラブの立場ではありませんので、勘違いなく
759734:04/03/05 14:05 ID:???
反ユダヤ、親アラブなら
「イラクを攻撃するならば、“まず先に”イスラエルを攻撃しろ」
親ユダヤ、反アラブなら(師匠の主張)
「イラクは攻撃しろ、イスラエルは攻撃するな」
中立なら
「イラクを攻撃したんだったらイスラエルも攻撃されるべきだ」
「イラクは攻撃すべきではない。同時にイスラエルも攻撃すべきではない」
760734:04/03/05 14:12 ID:???
結局「イラクを攻撃したんだったらイスラエルも攻撃されるべきだ」
これは反ユダヤだからこの様な意見が出るんじゃないんです
まさにアメリカのダブルスタンダードへの批判なんですよ

師匠はそれを「反ユダヤ」と受け止めるから不快なんでしょ?
それ勘違いですぞ
日本人が個別にユダヤ人に反感もつことは少ないですよ
761国連な成しさん:04/03/05 14:33 ID:???
>>756-760
まあ、落ち着け。師匠相手にムキになってどうする(w
762734:04/03/05 14:34 ID:???
私は粘着です
763734:04/03/05 15:13 ID:???
ムキになってないよ
師匠の正体が分かったからそれなりの対応をしているだけ
長文書くと読んでもらえないから複数のレスに分けている

 >>762誰じゃ!?
764国連な成しさん:04/03/05 15:29 ID:???
自作自演、ご苦労様です。
765734:04/03/05 17:02 ID:???
>>763
おまえこそ誰だ!?

ニセモノはいけないぞ
766元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/05 19:03 ID:iwZHocMM
_______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  |||反米厨|i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l イスラエルだけは許せませんぞ〜〜〜〜〜〜
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
767 :04/03/05 19:05 ID:???
何が言いたいやら w
768国連な成しさん:04/03/05 19:08 ID:???
>>767
AA見つけて喜んでいるんだよ。せっかくだから、驚いてあげなきゃ。

「ウワー! 貞子だ〜! 怖いよ〜!」
769国連な成しさん:04/03/05 19:08 ID:???
>>766
アホかw
イスラエルだけを特別扱いするなと言っておるのだ。
770 :04/03/05 19:13 ID:???
アホですから今後もイスラエルを特別扱いし続けます。
771国連な成しさん:04/03/05 19:15 ID:???
アホ疑惑について、師匠は釈明すべきだな。
772734:04/03/05 19:16 ID:???
>>767
貞子のつもりじゃない?
なんかこの人、ほんとに他人の意見聞かないね。
イスラエル「だけ」は許せない・・・ですか・・・自意識過剰だね
別に俺の意見に賛成しろとは思っていない
ただ俺の意見の中身を知って欲しいだけなのに
知る気がないようだ
はっきりいってイスラエルにはあまり興味がないんだよ
知識として知ってはいるがね
773734:04/03/05 19:18 ID:???
>>762>>765
別にニセモノも悪い気はしないが
もうちょっとネタを追求してくれ
俺はマジレスしすぎたことは反省しまつ
774国連な成しさん:04/03/05 20:08 ID:???
日本にとってなにかと重要な国
 アメリカ、欧州諸国、韓国、中国、アセアン諸国、産油国、ロシアなど
そこそこ意識はしておく必要がある国
 インド、ブラジル、ニュージーランド、ペルー、パキスタン、エジプトなど
はっきり言ってどうでもいい国
 レソト、スリナム、ナウル、サントメプリンシペ、キリバス、イスラエルなど
775国連な成しさん:04/03/05 20:54 ID:???
師匠が頑張れば頑張るほど、イスラエルの非道ぶりが晒されますなw
776国連な成しさん:04/03/05 22:36 ID:???
日本にとって重要なポイントはインドネシアだと思う。
777国連な成しさん:04/03/06 01:51 ID:???
馬鹿ばかりだなw
778国連な成しさん:04/03/06 02:23 ID:???
おはようございます師匠。


「イスラエルの大量破壊兵器」を紹介する
http://www.zorro-me.com/2001-09/010914.htm
1998年にサンデー・タイムズ紙は、イスラエルが南アから入手した
研究成果を使って「エスノ(民族)爆弾」を開発中であると報じた。
「『エスノ爆弾』の開発において、イスラエルの科学者たちは医学分野の
進歩を活用しようとしている。それは、一部のアラブ人だけが持っている
特定の示差的な遺伝子を同定してから、遺伝子的に変更を加えた細菌また
はウィルスを作る…科学者達は、この示差的遺伝子を持つ者だけを攻撃
する致死的な微生物を作りだそうとしている」
779元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 08:14 ID:40mOnTRM
日本にとってなにかと重要な国
 アメリカ、欧州諸国、韓国、中国、アセアン諸国、産油国、ロシアなど

そこそこ意識はしておく必要がある国
 インド、ブラジル、ニュージーランド、ペルー、パキスタン、エジプトなど

はっきり言ってどうでもいい国
 レソト、スリナム、ナウル、サントメプリンシペ、キリバス、イスラエルなど

無くなって欲しかった国
 フセイン政権、キム政権など

780元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 08:18 ID:40mOnTRM
>>753
>だけど、いずれは国連決議に従わなきゃいけないね
おっしゃられる通りですな

>>755
>相手はとっくに殴るのを止めたのに、イスラエルはまだ殴り続けているんだがw
イスラエル国内での自爆テロをご存知内容ですな
781元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 08:18 ID:40mOnTRM
>>756
>「イラクを見逃せ」なんて誰かが言ったんですね?
では大量破壊兵器を廃棄すると確約したイラクを攻撃することに賛成ということですかな?

>ただ、私はイラク攻撃に反対するのと同時にイスラエル攻撃も反対します。
ではイラクを見逃せというわけですかな?

>「イラクを見逃せ」なんて誰かが言ったんですね?
言っているじゃないかw
782元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 08:25 ID:40mOnTRM
>>758
>「イラクを攻撃したんだったらイスラエルも攻撃されるべきだ」

同時攻撃かね?

イラクはクウェートを侵略しましたがねえw
783元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 09:40 ID:40mOnTRM
>>753
>>755
>>756
>>758

答えられないようですなw
784国連な成しさん:04/03/06 09:47 ID:???
>>783
ところで、アホの自覚はありますか?
785元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 09:52 ID:40mOnTRM
>>784
アホかどうかは他人が判断することです

私はそう思います
786国連な成しさん:04/03/06 10:34 ID:???
>>780
>>相手はとっくに殴るのを止めたのに、イスラエルはまだ殴り続けているんだがw
>イスラエル国内での自爆テロをご存知内容ですな

自爆テロをしているのは国家ではないんだがw
報復と称して無関係なパレスチナ人を殺し続けているのはイスラエルですな。
787国連な成しさん:04/03/06 10:48 ID:???
>>ただ、私はイラク攻撃に反対するのと同時にイスラエル攻撃も反対します。
>ではイラクを見逃せというわけですかな?

ではイスラエルを見逃せというわけですかな?
788国連な成しさん:04/03/06 12:08 ID:???
>>785
>私はそう思います
もうちょっと言い回しを考えたほうがいい。
自分のアホを肯定しているように見える。

アホだからそういう能力が無いんだな。
789国連な成しさん:04/03/06 12:39 ID:???
>>780
>イスラエル国内での自爆テロをご存知内容ですな

ガザ地区に建てられた壁をご存知ないようですなw
国際司法裁判に出席しないとは、不当である事を認めてるようなものですなw
790元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 13:43 ID:zDe1Tkoc
>>786
>自爆テロをしているのは国家ではないんだがw
たしかに過激派のやっていることをコントロールしきれいパレスチナ自治政府は
国家ではありませんなw

>>787
???

>>789
それが何かね?
791 :04/03/06 14:18 ID:???
パレスチナ自治政府は
国家ではありませんな
792元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:22 ID:zDe1Tkoc
同じようにテロリストも国家ではありませんな
793736:04/03/06 14:31 ID:???
>>783
>答えられないようですなw
あんたもねw
794 :04/03/06 14:34 ID:???
そろそろ恒例師匠の擬態が見られそうですな w
795元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:35 ID:zDe1Tkoc
私は相手に理解できるような努力する方との議論を望んでいます

あなたにはその資格がありません

親切にいっておくと>>736はわからないんですなw
796ぎゃはははははは〜♪:04/03/06 14:39 ID:???
>>私は相手に理解できるような努力する方との議論を望んでいます
ワロタワロタ....
797国連な成しさん:04/03/06 14:42 ID:???
師匠あなたが、何故いつもひとりぼっちなのか
考えてみたことはありますか(w
798元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:46 ID:zDe1Tkoc
平賀源内

 いつの時代でも、遥かなる時代を先取りすれば嫌われる。十歩ぐらい先なら世間も従うだろうが、
百歩も先なら誰も認めない。
それは「空想」「妄想」であり、それを唱える人間は「奇人変人」と言われるようになる。
 花のお江戸で、世間を欺く「奇人」「変人」、私利私欲にはしる「ペテン師」などと有り難くない悪名を
山ほどいただき、安永8年(1779)獄中で病死した男がいた。
その名は、江戸のアウトロー・平賀源内である。
 魚類図鑑、油絵、方歩計、源内焼、金唐車紙、戯作、浄瑠璃、狂文、ポルノ、平線儀、測量機、
火洗布、寒暖計、朝鮮人参栽培法、毛織物製造、金山事業……。鎖国時代にありながら、
レオナルド・ダ・ヴィンチも真っ青という多才な才能を発揮した。
799 :04/03/06 14:49 ID:???
またまた、何が言いたいんだか w
800元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:49 ID:zDe1Tkoc
天才の栄光と挫折―数学者列伝―

--------------------------------------------------------------------------------
天才とは、選ばれたため、この世の天国と地獄を痛々しいまでに体験する人々である。
ニュートン、関孝和、ガロワ、ハミルトン、コワレフスカヤ、ラマヌジャン、チューリング、ワイル、
ワイルズ。いずれおとらず、天才という呼称をほしいままにした九人の数学者たち。
が、その栄光が輝かしくあればあるほど、凡人の何倍もの深さの孤独や失意に、
彼らは苦悶したのではなかったか。同業こその深い理解で綴った列伝。

新潮選書/256ページ/1100円(本体
801元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:52 ID:zDe1Tkoc
アインシュタイン

 自然は、人間とは独立した美しい秩序を持つべきであるとするアインシュタインの量子力学批判。
アインシュタインが突きつけたパラドックスに、根本的に答えることができないまま、
量子力学は理論を発展させていった。アインシュタインの友人達は一人また一人と、
量子力学の信奉者へと変わっていった。プリンストン高等研究所への道すがら、
彼は、こうつぶやいた。「私は、相対性理論の百倍も量子力学について考えている。」
量子力学をめぐる苦悩の中で、アインシュタインの孤独は深まっていった。
802国連な成しさん:04/03/06 14:52 ID:???
>>795
>私は相手に理解できるような努力する方との議論を望んでいます
>
>あなたにはその資格がありません
>
>親切にいっておくと>>736はわからないんですなw

それはただ単にあなたが、自分が答えられずに逃げ回っていた過去レスを
読む努力を放棄しているからです。わからないなら、それはあなた自身の
罪ですよw

私が言っているのはごく単純なこと。
あなたが「1947年」にこだわるのは自己矛盾ではないかと聞いているのです。
803 :04/03/06 14:52 ID:???
確かに嫌われてるのは平賀源内と共通するのも知れないが、
師匠の価値観は極めて保守的なので在って時代を先取りするような
モノでは無いな。

ついでに言うと嫌われてる原因はプリミティブに保守的でありながら
何故かご本人だけは時代を先取りしてるとオモテハルところですな w
804元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 14:52 ID:zDe1Tkoc
アインシュタインの格言

ベルリンでも、何も変わりがありませんでした。その前のスイスでも。
人は、生まれつき孤独なのです。
805国連な成しさん:04/03/06 14:53 ID:???
>>801
「パラドックスに答えられない」ことだけはおまえと一致してるな(藁)
806国連な成しさん:04/03/06 14:57 ID:???
世界最強国のスパイ機関のトップのハンドルを持つ奴が
迫害されて祖国を追われたアインシュタインに自らを
擬するとはなあ。アインシュタインもさぞや心外だろうな。
807 :04/03/06 14:59 ID:???
>>人は、生まれつき孤独なのです。
達観しているかのように見えるが土曜の昼から一生懸命掲示板へ
カキコしまくってるヤシにだけは言って貰いたく無いな w
808国連な成しさん:04/03/06 15:07 ID:???
>>801
アインシュタインの「つぶやき」の原因はわかってる?
「アインシュタインは量子力学を理解していない」と言われていたからだよ。
パラドックスに関して言えば、むしろ量子力学の方、特に不確定性理論が一般
相対性理論に対して突きつけたパラドックスに、アインシュタインは答える
ことができなかった。晩年はアインシュタインも自分の方が間違っていたの
ではないかと考えている旨の記述を遺している。
つまり、アインシュタインと君の最大の違いは「間違っているのは世間では
なく自分の方だ」という可能性を考慮できるか否かだ。
809国連な成しさん:04/03/06 15:09 ID:???
香具師の「孤独」は、アインシュタインよりはむしろキムと同じだな
810国連な成しさん:04/03/06 17:09 ID:???
>>790
>それが何かね?

最近のイスラエル国内のテロは、壁建設が原因であるのを知らないようですなw
しかも賛成多数で可決した国際司法裁判をボイコットするとは、
負けることがわかってて敗走した結果ですなw
811元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 17:37 ID:2LfBGHKQ
>>808
>アインシュタインの「つぶやき」の原因はわかってる?

知るかこの野郎
812元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 17:39 ID:2LfBGHKQ
>>810
>国際司法裁判をボイコット

頑なというやつです
813元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 17:40 ID:2LfBGHKQ
>>802
>あなたが「1947年」にこだわるのは自己矛盾ではないかと聞いているのです。

だからなぜかということを何度もお聞きしているのですが・・・・
814国連な成しさん:04/03/06 17:50 ID:???
>>812
頑ななら国際司法裁判をボイコットしてもよいと言う事ですかな?
815国連な成しさん:04/03/06 17:50 ID:???
長持ちするおもちゃだな……
816元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 17:58 ID:2LfBGHKQ
>>814
良いとはいってませんなw
817国連な成しさん:04/03/06 18:01 ID:???
>>816
師匠は壁建設には反対なのですか?
818元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 18:05 ID:2LfBGHKQ
>>817
1947年よりもずっと後のことを議論しても意味ありませんなw

そろそろエグザスに出かけるので失礼する

ちなみに本日のメニューはこれ

柔軟  10分
ランニング 20分
ジムトレーニング 30分
スイミング  60分
サウナ  30分(サウナ9分+冷水浴2分、これを2セット)

では有意義な土曜の夜をお過ごしください
819国連な成しさん:04/03/06 18:09 ID:???
>>818
答えられないようですなw
820 :04/03/06 19:07 ID:???
師匠のように凡庸な人々が先進国に住んでいるだけを理由に
贅沢な暮らしが出来るのも、凡て第三世界の富を奪う事によって
初めて成立している事を自覚する人々が増えたら
間違い無く世界は平和になりますな w

 ぬ わ ん つ わ っ て ぇ ぇ〜♪
821国連な成しさん:04/03/06 20:04 ID:???
>>790
>>786
>>自爆テロをしているのは国家ではないんだがw
>たしかに過激派のやっていることをコントロールしきれいパレスチナ自治政府は
>国家ではありませんなw

例えばアメリカのテログループがカナダで自爆テロをしたとして、
過激派をコントロールできなかったという理由でアメリカを爆撃したり、
戦車でアメリカ人の家を踏み潰したり、
国境線をはみ出して防護壁を作る権利はカナダにはありませんな。
イスラエルがやってるのはそういうことです。
国際社会がイスラエルを非難するのは当然ですなw



822802:04/03/06 20:10 ID:???
>>813
>>あなたが「1947年」にこだわるのは自己矛盾ではないかと聞いているのです。
>
>だからなぜかということを何度もお聞きしているのですが・・・・

だから理由を何度も説明しているのですが・・・・w
823 :04/03/06 20:14 ID:???
師匠はいつも都合の悪い質問は黙殺ですからな w
824国連な成しさん:04/03/06 20:39 ID:???
明日の朝6時に現れると予想して貼ってみる。


85 :1 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 06:07 ID:tkNA9u9I
>>75
義務を果たさないフセインに自衛権はありませんなw


86 :1 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 08:33 ID:oZ151GwM
>>75

答えられないようですなw


87 :国連な成しさん :04/02/16 09:56 ID:???
師匠相変わらずですなw


88 :1 ◆l3gPQ5AE :04/02/16 09:57 ID:oZ151GwM
いけないのかね?


おっと忘れずに
>>75
答えられないようですなw


89 :国連な成しさん :04/02/16 09:58 ID:???
いけませんなw
825元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 23:08 ID:gXMM7Q2Y
>>821
だからイスラエルに“非”がないとは言ってませんが何か?

>>822
どのレスなのかね?


826国連な成しさん:04/03/06 23:24 ID:???
マハティールvsソロスが反ユダヤ主義は米イ両国政策に起因と認めブッシュ追放投資宣言の激震
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku685.html

師匠も、ユダヤを擁護するなら反ブッシュ反シャロンでなければなりませんぞ。
827 :04/03/06 23:35 ID:???
>>826
いや、師匠のロジックは寧ろブッシュ親子とイスラエルの政権を擁護してるから
君のレスの論理から行くと反ユダヤとなる。
828国連な成しさん:04/03/07 00:57 ID:???
>>825 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/06 23:08 ID:gXMM7Q2Y
>どのレスなのかね?

ループは傍迷惑だ
手前で撒いた種だ、手前の責任で探せ、タコ!
829湿気モク将軍 ◆.YZp7vg. :04/03/07 01:50 ID:???
「身知らずの口たたき」と言う格言がある。身のほど知らずに大言壮語することである。

 よく「あの人は自尊心が強い」という。良い意味で言われるときもあるし、悪い意味で言われるときもある。
よい意味で言われるときには誇りが高いと言うことであり、いきいきしているということであろう。
悪い意味で言われるときの自尊心とは神経症的自尊心のことである。
 自尊心そのものを悪く言う人はいない。しかしどうも鼻につく人のことを「あの人は自尊心が強い」
という。悪い意味で「あの女は自尊心が強い」と言ったら、その女性がいつも「私は軽い女じゃないわ
よ」と言う姿勢を誇示している等などであろう。
 「あの女は自尊心が強い」と言うときにはどちらかというと悪い意味で言われることが多い。
ことにこちらから「あの女はどういう人ですか?」と聴いていないのにそう言うときには先ず悪い意味
である。「あの人はリンゴが好きですか?」と聴いていないのに「あの人はリンゴが好きです」と説明
する人は少ない。同じように聴いていないときにわざわざ言うときにはけなしていることが多い。
 では神経症的自尊心とはどういうものであるか。神経症的自尊心とは巨大な自我イメージを周囲に認
めてもらおうとすることであるとアメリカの著名な精神科医のカレン・ホルナイが言っている。簡単に
言えば虚勢を張っている心理である。
830湿気モク将軍 ◆.YZp7vg. :04/03/07 01:50 ID:???
神経症的自尊心の強い人は本当の自信を身につける機会がなかったのである。例えば、親から十分に
愛撫されなかった。弱点をも含めて自分の存在を認められなかった。自信がないから神経症的自尊心で
自分を維持しているのである。
 本当の自信は人との心の触れあいと達成感から生まれる。彼らは人と心が触れ合わないで生きてきた
。信じるものがなかったから。
 人は劣等感があると人と心が触れあえない。劣等感とはそれを知らないのに「それ知らない」と言え
ない心理状態である。
 知らないことを、それ知らないと言えて相手と心が触れあえる。知らないことを「それなーに?」と
聞けない。馬鹿にされるのが怖くて聞けない。それが触れあえない心理状態である。
 触れあえない、認められなかったどころか彼らは自らの弱点を蔑まれた。小学校にはいるともう受験
競争が待っていた。成績がいいと誉められ、成績が悪いと叱られた。だから本当の自分を見つける機会
がなかった。「私はこういう人間だ」というものがつかめなかった。
 そして親の期待を実現できないということで子供は傷ついた。親の子供への期待こそ親の劣等感の部
分なのである。自分が学生時代に、成績で劣等感のある親ほど子供が良い成績だと喜ぶ。子供の求める
栄光は親の劣等感の部分である。子供が求める「栄光」は親の劣等感の部分である。それを子供は気が
つかない。
831国連な成しさん:04/03/07 02:00 ID:???
>>将軍氏
元CIA長官 ◆ffZL3JG2 の事そのまんまだな(ゲラ
832元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 02:20 ID:8j.A0VsU
>>828
>手前の責任で探せ、タコ!
探しません
833元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 08:47 ID:Umc2SlwE
「偉人の母」のもつ共通項とは?

子に誇りをもたせることがたいせつ
 「公民権運動の母」として、全米で知らぬ者のない存在であるローザ・パークス。
彼女は、「尊敬する人物」として、自らの母レオナの名を挙げる。レオナは、ローザが子供の
ころから、自尊心をもって生きることのたいせつさをくり返し説いて聞かせた。
「『人間は苦しみに甘んじなければならない』なんて法律はないんだよ!」
 と…。公共の水飲み場でさえ「白人用」と「黒人用」に分けられていた時代のアメリカにあって、
母は差別を耐え忍ぶことではなく、誇りを失わないことをこそ我が子に教えたのだった。
 後年、ローザはキング牧師とともに「バス・ボイコット運動」(公共バスが「白人席」「黒人席」に
分けられているという差別制度の撤廃を訴え、公民権運動の先駆けとなった運動)の先頭に立ち、
現代史に残る人権闘争に勝利を飾った。それは、母レオナがローザの心に蒔いた種が、
花開いた姿でもあった。
 大きな苦境を乗り越えずして偉人となった人はいない。そして、苦境を乗り越えるための
一つのエネルギーが、自尊心である。偉人の母に共通する要素として、「我が子に誇りを
抱かせることを重視した教育」が挙げられる。ナポレオンをして「私のなしえたすべては、
一人の女性のおかげだ」と言わしめた母・レティシアの教育も、その典型であった。
 レティシアは少年時代のナポレオンに、口癖のようにこう言った。
「どんなことがあっても、名誉と約束だけは重んじるのだよ」
 そして、ナポレオンがウソをついたり、人の目を盗むような卑しい真似をした場合、
容赦なく罰を与えたという。
 ナポレオンは晩年、母から受けた教育を振り返ってこう語っている。
「母はつねに、くだらないことよりも大きなことを重んじた」
「いまでも、子どものころ母から受けた『誇り』の教育が記憶によみがえる。
その教訓こそ一生涯、私に働きかけた」

834国連な成しさん:04/03/07 09:26 ID:E58gXXgQ
偉人とは「作り出された」存在でしかないのだが・・・・
宗教や国家の建前と同じ様に。
情報とは二種あり一方は無作為に飛び交うもの(2ちゃんなんて
良い例)、一方は意図した情報を故意に流すもの。偉人という虚像は
後者にあたる。さらに人間には2種類に分かれる、情報に使われる者
と、情報を流す者。
例を出すならば、教科書は閉じ、己が言葉で語るべきであろう。
定かでもない教科書の中の人間を例に出す人間が偉人以前に、人格
すら危ぶまれる
835 :04/03/07 09:46 ID:???
てか自分で立てたスレッドに沿わない内容長々と垂れ流してる時点で
負けを認めたのと同意なのだが w
836元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 09:55 ID:Umc2SlwE
チミたちの意味のない指摘「孤独」「自尊心」について反応しただけだが何か?
837国連な成しさん:04/03/07 09:55 ID:???
>>825
>>821
>だからイスラエルに“非”がないとは言ってませんが何か?

だが他の中東諸国の“非”よりも遥かに軽いと言いたいんだろ?
決して軽くはないよw そしてその“非”は今現在継続中だということも
忘れてはいけないね。
838元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 10:01 ID:Umc2SlwE
>>837

比較で軽いことと絶対的に軽いこととの違いを理解してますか?
839国連な成しさん:04/03/07 10:10 ID:???
>>838
もっとわかるように書いてください。
840元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 10:26 ID:Umc2SlwE
比較と絶対的の意味がわからないのですか?
841国連な成しさん:04/03/07 10:38 ID:???
>>840
そうじゃなくて、それがこれまでの話と何の関係があるのかが
わからないんだよw

それに絶対的に軽いって何だよ。
他と比較しなきゃ軽いとか重いとか言えないだろ。
そもそも最初に比較したのはおまえのほうだろうがw

>743 名前:元CIA長官 ◆ffZL3JG2 投稿日:04/03/05 10:10 ITtSK2hM
>>742

>イスラエルに"非"がないとは言ってませんなw

>イラクの"非">>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イスラエルの"非"
842国連な成しさん:04/03/07 11:30 ID:???
はっきりいってイスラエルなどどうでもいい
アフガニスタンやイラクと同レベルだ
国連決議違反する国はさっさと攻撃して潰した方がいい
843国連な成しさん:04/03/07 11:55 ID:???
>>840
あんた最低だな
イスラエルがそこまで根性曲がったヤツの集まりとは知らなかったよ
このスレ見てイスラエルに対する考え方が変わったよ
開き直りの点はフセイン政権に劣らないな
もう少し諸外国に対して理解あると思っていたが
844国連な成しさん:04/03/07 12:06 ID:???
>>841
元CIA長官はその場さえ凌げれば後は関係ないからこういうことはよくあるね。
で、そんな昔のことは知りませんなwとか言うか、冗談で終わらすとかするんだろうな。
845陳情書提出のお願い:04/03/07 12:09 ID:viE54l6.
 最寄の市区町村議会に、原発浜岡を停止する陳情を団体・個人で、提出お願いします。
チェルノブイリと同様に偏西風に乗って、七月頃中部地区関東地区に核の雨が拡散し、何千万人が癌に侵されてしまいます。

●陳情詳細は2チャンネル臨時地震板の・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
N0.44,46に雛形、提出方法(郵送)あります。
陳情増にならないと国会も動きません。東京で4市議会が国に陳情提出したのみです。 

●企業誘致の税源移譲、首都移転賛成、全国の津波防波堤や原発、石油コンビナ−トが危険です
同様に陳情書を議会に提出(郵送)してください

●七月東南海地震、九月関東大震災(火災旋風で首都消滅)
詳細は世界の地震学者・各新聞社共同制作本 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」ご一読を

●ニュ−トンで全国の活断層・過去の2次被害状況把握できます

★2チャン存続廃止に追い込む日本政府に断固反対! 韓国>日本亡国! 
846国連な成しさん:04/03/07 12:14 ID:???
>>843
現実のイスラエルは、元CIA長官より、はるかにたちが悪い。
元CIA長官は、淋しがり屋の冗談男に過ぎないが、
イスラエルは、冗談のような蛮行を本当に実行しているのだから
847 :04/03/07 12:23 ID:???
>>846
同意したいような反論したいような…。
元CIA長官の様な世論が大多数であるからイスラエルの蛮行が野放しにされている訳で。
848元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 12:51 ID:LoZXqVC2
>>840
>>837
>だが他の中東諸国の“非”よりも遥かに軽いと言いたいんだろ?
>決して軽くはないよw

これが意味不明なわけですな
一行目では比較、二行目では絶対的に軽くないといっているじゃないのかね?

イスラエルの“非”については我々は認めているだろう?
だから非が絶対的に軽くないことはわかっている

だがイラクのそれよりは軽いと比較級でいっているわけだ

それとも比較でもイスラエルの“非”のほうが大きいというのが>>837の主旨なのかね?
それなら断固否定している

1947年の国連決議を破ったイラク側の“非”というやつだ

>>843
>もう少し諸外国に対して理解あると思っていたが
国連決議を無視して攻め入る国々に理解はできませんが何か?
849国連な成しさん:04/03/07 13:16 ID:???
>>848
>これが意味不明なわけですな
>一行目では比較、二行目では絶対的に軽くないといっているじゃないのかね?
日本語を理解できない人は

>国連決議を無視して攻め入る国々に理解はできませんが何か?
国連決議も理解できないようですな
(攻め込まれる前にダレッド計画を発動し、国連決議でパレスチナ領と
された地域に攻撃を仕掛けたのはユダヤ側)
850元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 13:22 ID:LoZXqVC2
>>849
>ダレッド計画

ぐぐりましたが何もヒットしませんでしたがw
851国連な成しさん:04/03/07 13:32 ID:???
>>850
お前はそんなことも知らずに大きな顔してここにいたのか?
852国連な成しさん:04/03/07 13:38 ID:???
>>850
正気かw
第一ダレッド計画の話なら、タリ板のスレでおまえが「ソースくれ」と
騒いで、いくつも貼ってもらっただろうが。
今さら何を言い出すんだw
853822:04/03/07 13:42 ID:???
>>832
やっぱり答えられないようですねw
854元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 13:55 ID:LoZXqVC2
>>851
>そんなことも知らずに
グーグルでひとつもヒットしないことを知らないだけですが何か?
855元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 13:57 ID:LoZXqVC2
>>851
ちなみに「元CIA長官 ◆ffZL3JG2」でぐぐると1つヒットしましたなw
856国連な成しさん:04/03/07 14:10 ID:???
>>854は自分で書いたことを知らないアフォ
857国連な成しさん:04/03/07 14:10 ID:???
>>818
>1947年よりもずっと後のことを議論しても意味ありませんなw

建国が認められた後であれば、壁建設してパレスチナ人の土地や井戸を
奪っても良いということ?
858元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/07 14:16 ID:LoZXqVC2
>>857
>建国が認められた後であれば、壁建設してパレスチナ人の土地や井戸を
>奪っても良いということ?

自衛のためですね
859国連な成しさん:04/03/07 14:20 ID:E58gXXgQ
アメリカの理論ならば「自衛」とは相手が大量破壊兵器を持っている
とでっち上げて、軍事力を行使して数万人の国民を殺す事だかrな
イスラエルもソノ手の糞理論だろ
860国連な成しさん:04/03/07 14:37 ID:???
>>858
イラクの査察拒否も自衛の為なので、そういう言い訳は通用しないのでは?
861国連な成しさん:04/03/07 14:42 ID:E58gXXgQ
>>860
>>858は「力の強い者が全ての殺傷与奪の権利持つ事が正しい社会だ」と言って
いるんだ。だから彼はアメリカに攻められる「イラクが悪い」し「イスラエルに
殺されるパレスチナ人が悪い」と主張しているんだろ。
一般的な日本社会の情や常識は通用しないだろ。アメリカ、イスラエル同様に
862国連な成しさん:04/03/07 15:23 ID:???
>>858
敗走したようですなw
863 :04/03/07 15:39 ID:???
いやいや、師匠は優雅な生活なさってますからな w
しかしその贅沢三昧な暮らしも第三世界の国民への抑圧、
不公平な経済取引の上に〜(以下>>820へのリフレイン)
864国連な成しさん:04/03/07 18:53 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   <フセインはWMDを作る能力がありましたなw
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_  
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/     
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!  .  
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ    | 
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |      <  口惜しそうですなw
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /      |   
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_      .\
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ      
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
865 :04/03/07 20:57 ID:???
ブッシュ陣営にこのまま勝逃げを許してしまうと後世にデカイ負の遺産を残す事になるので
何としても今回の戦争を積極的にも消極的にも許してしまった我々が
しっかりオトシマエをつけなければならぬ。

我々の責任なのだ。

 あぁぽむぽむ(←偽)
866国連な成しさん:04/03/07 23:30 ID:???
>>865
ですな。
師匠と戯れてるしかないのが悲しいですなw
867元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 08:24 ID:ITtSK2hM
>>860
イラクの自衛権<<<<<<<<<<<<<<<<<<イスラエルの自衛権(and 頑な)
868国連な成しさん:04/03/08 09:17 ID:???
>>867
あんたほんとに最低だな
イスラエルがそこまで根性曲がったヤツの集まりとは知らなかったよ
このスレ見てイスラエルに対する考え方が変わったよ
869国連な成しさん:04/03/08 09:30 ID:???
>>867

Why なのかね?
870国連な成しさん:04/03/08 11:53 ID:???
>>867
あんたがそう思ってるだけだろ
871国連な成しさん:04/03/08 11:57 ID:???
そもそも元CIAとやらはイラクの不当性だけを延々と主張しているが
それがそのまま大量破壊兵器がなくてもよい理由にはつながらないだろ
イラクが不当だから大量破壊兵器がなくても構わないなら
どんな国でもイラクを勝手に脅威と思えば潰してOKだったってことになる

アメリカの正当性について語れよ
ブッシュがあれだけ大量破壊兵器の存在にこだわっていたのはなぜなのか分かっているのか
バカが
872国連な成しさん:04/03/08 12:05 ID:???
>>871
そんなこと質問してももう意味ないよ
矛盾だらけの言い訳並べられるのがオチだよ
師匠は我々日本人のまともな常識からしたらクズだ

ユダヤ人・アメリカ人の命=なによりも重い
イラク人・アフガン人を含むその他=ゴミ以下
これが師匠の価値観だよ
873国連な成しさん:04/03/08 12:09 ID:???
>>869

Because ですなw
874国連な成しさん:04/03/08 12:10 ID:???
ユダヤ人・アメリカ人(白人)の命=なによりも重い
イラク人・パレスチナ人=ゴミ以下

ユダヤ人1人の家と財産を守るために
パレスチナ人を5000人殺しても
全く良心は痛まない     by元CIA長官
875元CIA長官 ◇ffZL3JG2:04/03/08 12:16 ID:/S8X6ktg
>>874
当然ですなw
自衛のためですなw
876元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:18 ID:ITtSK2hM
>>875
誰だチミはw

ニセモノはいけないぞw
877国連な成しさん:04/03/08 12:19 ID:???
>>875
あんたニセモノじゃないか?
878元CIA長官 ◇ffZL3JG2 :04/03/08 12:20 ID:W9GOMomk
>>877
私はニセモノだ
>>874についてはホンモノに聞いてくれ
879元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:24 ID:ITtSK2hM
>>874
当然ですなw
自衛のためですなw
880国連な成しさん:04/03/08 12:28 ID:???
>>879
やっぱりあんた最低の人間だな
881国連な成しさん:04/03/08 12:31 ID:???
>>879
人間として恥ずかしくないのか?
何を言ってるのか分かっているのか?
882元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 14:37 ID:ITtSK2hM
>>880-881

ジョークが通じないなw
883国連な成しさん:04/03/08 14:38 ID:???
>>882
言うと思った。
まともに反論できない物はジョークで済ますのに限りますなw
884国連な成しさん:04/03/08 15:48 ID:???
>>883
今までのパターンからすると>>879は本気の発言だよ

>>881から>>882まで2時間の間隔がある
きっと、なんらかの反論を期待したんだろうね
でも2時間何も書き込まれないから慌てて>>882を書き込んだ
冗談ですと誤魔化そうとしたわけだ

パレスチナ人はゴミ以下か・・・本当にクズ野郎だな
885元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 15:51 ID:ITtSK2hM
>>884
>>879は本気の発言だよ
>>875からのコピペだが何か?

>>874にマジレスするとだな
人の命はどれも等しいですがねえ

先に国連決議を無視したアラブ諸国の“非”があると主張しているだけですな
886国連な成しさん:04/03/08 15:54 ID:???
そもそも冗談でもまともな人間が>>879みたいなこと書くか?
例え冗談だったとしてもカスには変わりないな
ある人に「お前はゴミ以下だ。お前を殺しても良心は痛まない」と言い
その後で冗談ですと言っても許されるもんじゃないぞ
なんなら外に出て実際にやってみろよ、クソ野郎
887国連な成しさん:04/03/08 15:55 ID:???
>>885
なに必死に言い訳してんだよ
一度吐いた唾は元に戻せないんだよ
888元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 16:10 ID:ITtSK2hM
>>886-887

君たちは脳みそが硬直化しているようだw

これと思い込んだらテコでも動きませんな
889国連な成しさん:04/03/08 16:45 ID:???
>>871
>そもそも元CIAとやらはイラクの不当性だけを延々と主張しているが
>それがそのまま大量破壊兵器がなくてもよい理由にはつながらないだろ
つながるよん。 イラクが査察受け入れなかった時点で停戦決議は不成立
となるから武力行使容認決議によりいつでも攻撃可能。

>イラクが不当だから大量破壊兵器がなくても構わないなら
>どんな国でもイラクを勝手に脅威と思えば潰してOKだったってことになる
 他の多くの国には攻撃できるような安保理決議がない。 イラクが大量破壊兵器
の所持を禁止されたのは、湾岸時の停戦決議に同意したから。
890元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 17:04 ID:ITtSK2hM
結論が出たようですなw

イラクが廃棄に同意した時点で、大量破壊兵器が“今”イラクが持ってなくても
一向に構わない

891 :04/03/08 17:35 ID:???
流石は師匠ですな。
その鮮やかさは他で目にしたこと無いですな w
しかしその奇形化した論旨も目にした事が無いですから
おそらく世界中で師匠一人ですな w

どうかそのロジックをブッシュ政権に進言する事を願って已みませんな w
892国連な成しさん:04/03/08 17:53 ID:???
>>891
>その鮮やかさは他で目にしたこと無いですな w
>しかしその奇形化した論旨も目にした事が無いですから
ブサヨ雑誌しか読んでないからだろw
893 :04/03/08 18:18 ID:???
>>892
ほぅ…、君の言うブサヨ雑誌が何なのかは知らんが、師匠と同じ論旨で
イラク戦争を正当化している雑誌があったら教えて下さい。

下らんグラビア週刊誌の名前が並ぶ事だけは無いだろうし。
894国連な成しさん:04/03/08 18:18 ID:???
御前は100%自分の金を盗んだ奴が「持っていません」と言えば
その時点でそいつを信じ、一向に構わないわけだな
アフォだな(ゲラゲラ
895国連な成しさん:04/03/08 18:25 ID:???
>>890
ループの末、どうしても結論を一部たりとも曲げないあ・な・た
自分の脳みそが硬化しているのを棚にあげて、必死で話をそらそうとする卑怯者
あんたと同じく下の結論も変わらないんだよ。冗談で済まないことだからな

「パレスチナ人はゴミ以下、自分の財産を守るためなら5000人殺しても良心は痛まない」
by 元CIA長官
896国連な成しさん:04/03/08 18:28 ID:???
ユダヤ人・アメリカ人(白人)の命=なによりも重い
イラク人・パレスチナ人=ゴミ以下
ユダヤ人1人の家と財産を守るために
パレスチナ人を5000人殺しても
全く良心は痛まない

879 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:24 ID:ITtSK2hM
>>874
当然ですなw
自衛のためですなw
897国連な成しさん:04/03/08 18:31 ID:???
>>890
あんた本当に最低の人間だな
898国連な成しさん:04/03/08 18:31 ID:???
>>893
諸君、正論、後は中央公論あたりでも読んだことがあるなぁ。
899国連な成しさん:04/03/08 18:41 ID:???
っていうか自衛隊員の戦死を祈ってるスレをパート6まで続けてる
反米厨が他人を最低の人間と罵るのを見てると笑いがこみ上げてくるなw
900国連な成しさん:04/03/08 18:56 ID:???
自衛隊の戦死を祈ってるからといって反米とも
いいきれん。
日本人のことなかれ、お上マンセー体質に
風穴があくことを期待しているやからもいる。
901元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 18:56 ID:YXrugdro
ジムに行く直前にカキコ

>っていうか自衛隊員の戦死を祈ってるスレをパート6まで続けてる
>反米厨が他人を最低の人間と罵るのを見てると笑いがこみ上げてくるなw

激しく同意ですなw

フォフォ・・・・ 
こらえきれんw
902 :04/03/08 19:15 ID:???
師匠のライフスタイルは優雅だ。
何の疑問も抱く事無く米国の国策に追従してたら
彼のような日常を送り続ける事ができる…、

 ような気がする w

君達もどうだ?
903国連な成しさん:04/03/08 19:17 ID:???
良心を捨て去った醜い怪物にはなりたくないな。
904 :04/03/08 19:22 ID:???
とは言え美醜の基準が違うからな w
905国連な成しさん:04/03/08 19:25 ID:???
いかなる基準においても醜い。
906897:04/03/08 19:27 ID:???
>>899
あいつらと一緒にするな
俺はあのスレには一度も書き込みをしたことがない
他のスレの内容を引用すると混乱し、誤解を生む、掲示板の常識だ
>>901の開き直りはなんとも思わないのかね
907897:04/03/08 19:32 ID:???
>>899
かってに反米厨のひとことでレッテル貼るな
いろんな意見があるくらい分かるだろ
マジで切れたぞ、クソ野郎予備軍め

>>901
こいつの態度を見ると憤りを感じる
最低の人間だ
908 :04/03/08 19:32 ID:???
>>906
>>899の内容から見ると>>901と同類だからなんとも思わないでしょう w
909国連な成しさん:04/03/08 19:37 ID:???
>>889
武力行使容認決議なんてあったか?
アメリカが勝手にそう解釈しただけじゃなかったっけ?
910897:04/03/08 19:39 ID:???
>>901
俺はこのスレにそこそこ顔を出してきたが
本当にお前はクソ野郎だ
昨日もパレスチナ民間人が何人も死んだんだぞ
よくも平然と自衛、自衛と延々言えるな
人が死ぬってどういうことか分かっているのか
お前はそれで今夜もエグザスか、おめでてーな
お前らの守りたいものはジムで汗を流す気楽な日常のことか
それを守るためには人も殺していいんだな?
911国連な成しさん:04/03/08 19:50 ID:???
>>909
国連決議1441についてだろ
アメリカは1441で開戦には充分と判断したわけだが
あのイギリスでさえ最終的に武力行使をうたう国連決議の必要性を主張したよ
そのあたりがあいまいなまま開戦した
あいまいなことを承知していたからアメリカは大量破壊兵器の存在にこだわったんだろ
そこが本来論点のはずだ
師匠がいたらぶち壊しだがな
912国連な成しさん:04/03/08 20:07 ID:???
>>889

>つながるよん。 イラクが査察受け入れなかった時点で停戦決議は不成立
>となるから武力行使容認決議によりいつでも攻撃可能。

>イラクが大量破壊兵器
>の所持を禁止されたのは、湾岸時の停戦決議に同意したから。

@イラクが査察を受け入れなかったというのはいつのことかな?
 ずっと前じゃない?
A決議1441号はこれまでの決議やその遵守状況・違反状況をすべて
 勘案した上の決議なのだが。師匠の(1947年の決議がこれまでの
 イスラエルの行動をすべてチャラにするという)主張が成り立つ
 なら、君の主張は成り立たない。
B他の人も書いているように、「武力行使容認決議」なんかないよ。
Cアメリカ側の決議違反については無問題? たとえばイラクは
 査察を拒否する際、その理由を「アメリカのスパイがいるから」
 と言っていた。現実にアメリカのスパイが紛れ込んでいた以上、
 決議違反をしているのはイラクじゃなくてアメリカだが。
 (決議は査察団の目的を大量破壊兵器の調査に限定している)
913国連な成しさん:04/03/08 20:08 ID:???
>>910
脳内エグザスなんか気にするな。
エグザスに行ってる人間が、自分の都合のいいレスがついているときだけ
急いで帰って来て書き込みをすることはあり得ない。
914897:04/03/08 20:12 ID:???
>>901
いいか、
中東戦争当時の背景を無視し続け、
国連決議にはじめに違反して侵攻したアラブが圧倒的に悪く、
ゆえにその後のイスラエルの国連決議違反は自衛のため許される
っていう意見は
結局パレスチナ人をムシケラとしか思っていないってことだ

少なくとも俺の中ではお前はムシケラ以下だ
915国連な成しさん:04/03/08 20:32 ID:???
>>909
安保理決議678号(1990年11月29日採択の武力行使容認決議)
停戦決議の687号をイラクが履行してないと国連も国連決議1441号にて
見とめている以上687は不成立、678が有効になり戦争再開ですな。
916国連な成しさん:04/03/08 20:43 ID:???
>>915
エグザスはどうした?
1441号決議をよく嫁、たわけ!
917国連な成しさん:04/03/08 20:43 ID:???
>>912
>@イラクが査察を受け入れなかったというのはいつのことかな?
 ずっと前じゃない?
 
 停戦条件が破られてる以上、停戦は不成立ですな。

>A決議1441号はこれまでの決議やその遵守状況・違反状況をすべて
 勘案した上の決議なのだが。師匠の(1947年の決議がこれまでの
 イスラエルの行動をすべてチャラにするという)主張が成り立つ
 なら、君の主張は成り立たない。

 今はイラクの話をしているので論点をずらさないように。 

>B他の人も書いているように、「武力行使容認決議」なんかないよ。
>>915で書いた。

>Cアメリカ側の決議違反については無問題? たとえばイラクは
 査察を拒否する際、その理由を「アメリカのスパイがいるから」
 と言っていた。現実にアメリカのスパイが紛れ込んでいた以上、
 決議違反をしているのはイラクじゃなくてアメリカだが。
 (決議は査察団の目的を大量破壊兵器の調査に限定している)
 現実にアメリカのスパイが紛れこんでいた? イラク側が判断以外に
スパイをしたって証拠は何もないはずだけど。
918国連な成しさん:04/03/08 20:45 ID:???
>>916
1441は別に678を取り消すなんて項目も
イラクを攻撃しちゃ駄目なんていう項目もありませんが何か?
919国連な成しさん:04/03/08 20:50 ID:???
ケリーは今週、ディーン、エドワーズとワシントンで会談するそうだ。
何を話すんだろう?
920国連な成しさん:04/03/08 21:06 ID:???
国連決議1441は、遵守不履行は「評価のため安保理に報告する」ものと述べており、
査察団の報告書を受理したときには、
「状況ならびにすべての関連安保理決議の全面遵守の必要性について検討するため」、
「直ちに会合を開く」ことを安保理に求めています。

つまり、どこまでイラクが遵守したか、
そして、それについてどのような対処を行うべきかは、
拒否権を有する常任理事国を含む理事国15カ国全体からなる組織としての
国連安保理の責任であるということです。

アメリカが勝手に、「イラクは決議に違反した」と主張して攻撃することを
国連決議1441は認めていないのです。

921国連な成しさん:04/03/08 21:17 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   <WMDは無くてもかまいませんなw
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_  
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/     
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!  .  
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ     
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |      <私もかまわんが、支持率は急降下したようですなw
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /         
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_      .
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ      
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
922国連な成しさん:04/03/08 21:26 ID:???
>>918
>1441は別に678を取り消すなんて項目も
>イラクを攻撃しちゃ駄目なんていう項目もありませんが何か?

決議1441はイラクに最後の機会を与えるものだよ。
つまりイラクを攻撃しちゃ駄目ってこと。
923国連な成しさん:04/03/08 21:40 ID:???
>>922
 んで、その攻撃しちゃ駄目っていう拘束力をもつ項目が何処にあるの?
 >>920にしても国連の行動指針の項目にすぎないし、攻撃を認めないと
するにはあまりにも根拠が無さすぎますな。
924国連な成しさん:04/03/08 21:42 ID:???
アメリカを罰することができる行政機関が無いので、
国連決議の話なんかしても無意味でしょ。
日本にとって唯一頼れる同盟国が世界からの鼻つまみ者になってしまった
ので非常に困るわけですなw
アメリカが反省してくれるかどうか・・・知能低そうだから無理かな。


「テロの脅威増大」と回答、欧州で5割超 AP通信調査
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200403050338.html
ブッシュ大統領の役割については、フランスとドイツで80%以上、
スペインで4分の3、英国とカナダでも3分の2の国民が否定的な考えだった。
最も低いイタリアとメキシコでも50%強あった。
925国連な成しさん:04/03/08 21:42 ID:???
>>923
わからんかな。攻撃したらイラクから最後の機会を奪うことになるだろ。
926国連な成しさん:04/03/08 21:53 ID:???
>>925
 だから攻撃したら駄目だという拘束力がない。
拘束力が無い以上は無視や違反にはならない。
この決議に関しては拘束力に関する項目は

6:添付のUNMOVIC委員長およびIAEA事務局長からイラク政府のアルサーディ将軍に
あてた二〇〇二年十月八日の書簡を承認するとともに、同書簡がイラクに対し拘束力を
持つことを決定する。

このイラクに対して拘束力があるという項目しか見る事ができないな。
927国連な成しさん:04/03/08 21:54 ID:???
>>926
そういうのを屁理屈というんだよw
928国連な成しさん:04/03/08 21:56 ID:???
>>927
反論できなけりゃ何でも屁理屈になります罠w
929国連な成しさん:04/03/08 21:57 ID:???
>>923
国連決議第13項において、違反があった場合は深刻な結果を招くとされている。
国連決議において武力行使を容認する場合は、「あらゆる手段を行使する」という表現が用いられる。
米英は草案においてあらゆる手段にしようとしたが、独仏露がそれを阻止し、
深刻な結果という文言にさせた。これは決議違反があっても武力行使は出来ないことを意味する。
930国連な成しさん:04/03/08 22:02 ID:???
>>929
俺はさっきから1441じゃなくて安保678の武力容認決議による
武力行使を主張してるから論外。
931国連な成しさん:04/03/08 22:05 ID:???
>>929
 それに疑問があるんだけど、国連決議が攻撃の容認ってできたっけ??
攻撃容認が出来るのは安保理決議だけだと思ってたんだけど、その
情報が何処からの情報かもソースキボンヌ
932国連な成しさん:04/03/08 22:08 ID:???
>>930
1441はこれまでの決議違反を確認した上で最後のチャンスを与えたのだから、
14441違反が認められないのに以前の決議に戻ることは出来ない。
678違反のみをいうなら、1441は何のためにあったのかということになる。
933国連な成しさん:04/03/08 22:13 ID:???
>>932
678違反?君がいいたいのは678じゃなくて687の停戦決議違反だろ?
1441あくまで国連決議。 いくら戻っても安保理決議の否定はできない。
1441はあくまでアメリカが国連を通じて最後のチャンスを与えたにすぎない。
934国連な成しさん:04/03/08 22:13 ID:???
>>928
イラクに最後の機会を与えながら、
アメリカのイラク攻撃を許すのは明らかに論理矛盾。
暗黙の前提というやつだよ。

そもそも自衛以外の武力行使は国際法で禁じられている。
わざわざ決議に書く必要もない。

>>930
停戦決議の687号をイラクが違反したかどうかを
判断するのも安保理であって、アメリカじゃないんだよ。
停戦を解除するのは安保理の権限に属し、
米英が勝手に判断することはできない。
935国連な成しさん:04/03/08 22:17 ID:???
1441は玉虫色の決議っていわれてるよね。
アメリカと決裂するのが恐くて、適当にごまかしてしまった。
936国連な成しさん:04/03/08 22:41 ID:???
>>934
>そもそも自衛以外の武力行使は国際法で禁じられている。
>わざわざ決議に書く必要もない。
 暗黙の了解などという訳のわからないものに拘束される謂れはありませんな。
 自衛以外の戦争を678号で容認したのは何処の理事会だったでしょうか?

>停戦決議の687号をイラクが違反したかどうかを
>判断するのも安保理であって、アメリカじゃないんだよ。
>停戦を解除するのは安保理の権限に属し、
>米英が勝手に判断することはできない。
安保理決議が無い!とか決議が古すぎるとかいう反論
は解るけど、これは初めて知った、詳しい条文や項目の
ソースキボンヌ
937師匠おはようございます:04/03/09 01:15 ID:???
>>890
>イラクが廃棄に同意した時点で、大量破壊兵器が“今”イラクが持ってなくても
>一向に構わない

ではもうイラクに用は無いので、撤退すべきなのでは?
938国連な成しさん:04/03/09 04:09 ID:???
>>936
おれは>>934じゃないが、安保理の決議に違反するかどうかの認定や
決議にのっとって停戦を解除する判断が安保理にあるのは当然だと思うのだが。
そうじゃないんだったら何でも好き放題出来てしまうんじゃないか?

例えば仮にイラクが化学兵器を使用したとして、
俺の判断では使用していないと主張することはOKなのか?
939元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 08:47 ID:ITtSK2hM
>>929
>これは決議違反があっても武力行使は出来ないことを意味する。

フォ・・・

笑いがこらえきれんw
940国連な成しさん:04/03/09 09:33 ID:???
>>939
だから“わしはこう思う”をずらずら並べてもお前の見解に過ぎないんだよ

多くの国だけでなくイギリスでさえ1441の後に更にもう一つ決議が必要と言ってたの
アメリカは1441で攻撃可能と解釈したが、世界的に認められるためにはもう一つ決め手が欲しかった
それが「大量破壊兵器は存在します!」だろ。
1441の解釈などがあいまいなまま開戦した。あいまいなことを承知していたからアメリカは大量破壊兵器の存在にこだわったんだろ
そこが本来論点なの
941国連な成しさん:04/03/09 09:36 ID:???
>>939
今日も笑いでお目覚めかムシケラ
偉そうなこと言う権利はお前にはない
ユダヤ以外をゴミ以下としか思わないヤツが何を言っても説得力がないよ
942国連な成しさん:04/03/09 09:38 ID:???
>>939
ケダモノはひっこんでろ、クズ野郎
943国連な成しさん:04/03/09 09:41 ID:???
>>939
>>910>>914には答えられないのか?
そりゃあ本音を言えば大変だから答えられないだろうな
ずっと沈黙しておけ、それがお前に一番似合うよ
944国連な成しさん:04/03/09 10:52 ID:???
つーか、元CIA長官 ◆ffZL3JG2は真性包茎w
945 :04/03/09 10:55 ID:???
>>944
てかどうでも良いよ。
他人の生殖器なんかさ w
946元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:16 ID:ITtSK2hM
>>906
>あいつらと一緒にするな

プ

>マジで切れたぞ、クソ野郎予備軍め

ププ

>人が死ぬってどういうことか分かっているのか

プププ

>少なくとも俺の中ではお前はムシケラ以下だ

ププププ
947元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:25 ID:ITtSK2hM
>>917

> 現実にアメリカのスパイが紛れこんでいた? イラク側が判断以外に
> スパイをしたって証拠は何もないはずだけど。

誰もソースを示さないことに笑いがこみあげてきますなw
948元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:27 ID:ITtSK2hM
>>938
>停戦を解除する判断が安保理にあるのは当然だと思うのだが。

つまり安保理が機能してなかったということですな
949国連な成しさん:04/03/09 11:40 ID:???
>>945
ユダヤ人にとっては最も重要なことらしいですよwww

http://www.myrtos.co.jp/index.html?url=http://www.myrtos.co.jp/minwa/08.html
950 :04/03/09 11:48 ID:???
>>949
ああ、キリスト教が発祥かと思ってた。<割礼
尤も重要ってこたぁ無いだろうけど。

それから皆さん、師匠相手にキレても思う壺ですぞ w
フルチニストなんですからそれなりにおだてりゃ素敵♪な舞踏を拝ませてくれますって w
951国連な成しさん:04/03/09 11:57 ID:???
>>948
アメリカにとっては機能していなかった事にしたいだろうが
立派に機能していたんだよ。
もちろん、アメリカが無視して戦争したから機能していなかったと言うことも出来るが、
そんなこと言ったら現状のアメリカの力を考えると国際政治はすべて機能しなくなる。
952国連な成しさん:04/03/09 12:02 ID:???
946 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:16 ID:ITtSK2hM
>>906
>あいつらと一緒にするな

プ

>マジで切れたぞ、クソ野郎予備軍め

ププ

>人が死ぬってどういうことか分かっているのか

プププ

>少なくとも俺の中ではお前はムシケラ以下だ

ププププ
953国連な成しさん:04/03/09 12:04 ID:???
946 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:16 ID:ITtSK2hM
プププ

答えられないようですなw
954国連な成しさん:04/03/09 12:04 ID:???
946 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:16 ID:ITtSK2hM
プププ

答えられないようですなw 
955国連な成しさん:04/03/09 12:05 ID:???
946 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 11:16 ID:ITtSK2hM
プププ

答えられないようですなw  
956国連な成しさん:04/03/09 12:06 ID:???
>>948
反論になっていないよ(プ
957元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 12:06 ID:ITtSK2hM
>>951

安保理参加国間でまとまらなかった時点で機能してませんが何か?
958国連な成しさん:04/03/09 12:06 ID:???
>>957
だからアメリカは大量破壊兵器にこだわったわけですなw
959国連な成しさん:04/03/09 12:09 ID:???
>>957
立派に機能していましたが何か?
960国連な成しさん:04/03/09 12:12 ID:???
ユダヤマンセー
大量破壊兵器がなくても構わない
961元CIA長官◇ffZL3JG2:04/03/09 12:13 ID:rpB37exo
俺の勝ちだ!
962国連な成しさん:04/03/09 12:14 ID:???
>>961
誰だチミは?
ニセモノはいかんぞw
963元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 12:15 ID:ITtSK2hM
>>958
それが何か?w

>>959
結論を出せなかったのに機能していたとは笑いがこらえきれんですなw
964国連な成しさん:04/03/09 12:18 ID:???
>>953>>955
何やってるんだよ
965国連な成しさん:04/03/09 12:19 ID:???
>>963
どうやら師匠の勝ちですなw
おめでとう、よかったね
966国連な成しさん:04/03/09 12:20 ID:???
>>963
機能していなかった根拠は?
967国連な成しさん:04/03/09 12:22 ID:???
ユダヤマンセー
イスラエルに大量破壊兵器はあっても構わない
968国連な成しさん:04/03/09 12:27 ID:???
>>967
969国連な成しさん:04/03/09 12:37 ID:CUO6m30I
武力行使の禁止は、国連憲章および現代国際法のもっとも重要な原則であって、
その例外は、武力攻撃を受けた場合の自衛権の行使と、
国連安全保障理事会の決定に基づいて行われる国連の強制措置だけである。
今回のイラクに対する米国等の武力行使はそのいずれにも該当せず、
武力行使禁止原則に違反する侵略行為であることは明白である。
970国連な成しさん:04/03/09 12:38 ID:CUO6m30I
自衛権についていえば、イラクが米国を現に攻撃しようとしたわけではないから、
米国等のイラク攻撃を自衛権の行使と言うことはできない。
ブッシュ政権は、イラクで開発された大量破壊兵器がアルカイダの手にわたり、
米国がテロ攻撃を受ける恐れがあると主張しているが、フセイン政権がアルカイダと結びついているとの立証はなされておらず、
また、将来攻撃される恐れがあることを理由に先んじて攻撃する先制自衛は、安保理決議の存否にかかわらず、現代国際法では認められていない。
971国連な成しさん:04/03/09 12:40 ID:CUO6m30I
米国等のイラク攻撃が国連安全保障理事会の決定に基づくものでないことも明白である。
米国は、武力行使の法的根拠として、安保理決議1441並びに湾岸戦争時の安保理決議678及び687をあげているが、
決議678は、クウェートからのイラク軍の撤退を実現するための武力行使を認めたものであって、
大量破壊兵器の廃棄のための、ましてやフセイン政権打倒のための武力行使を認めたものではない。
大量破壊兵器の廃棄は、湾岸戦争後の決議687によってイラクに課された義務であり、
同決議第34項は、この義務の履行を確保するため必要な措置は安保理でこれを決定すると明記しているのである。
972国連な成しさん:04/03/09 12:42 ID:CUO6m30I
また、安保理決議1441は、イラクによる査察妨害や安保理決議の不履行があった場合でも、
安保理で対応を協議すると定める(第12項)ことによってようやく全理事国の賛同が得られた決議であって、
自動的に武力行使を認めたものではない。
それにもかかわらず、これを一方的な武力行使の根拠とするのは、まさに白を黒と言いくるめるに等しい。
実際、米国等のイラク攻撃を安保理が容認していないことは、武力行使の容認を意図した米・英・スペインによる共同決議案が、
可決のめどが立たないために取り下げられざるを得なかったことからも、明白である。
973国連な成しさん:04/03/09 12:42 ID:???
>>963
結論が出ない間には勝手に戦争をしてはいけないのだから
立派に機能しているわけです。
逆にいうならアメリカは戦争したかったら他の参加国を
納得させればよかった訳です。
974国連な成しさん:04/03/09 12:45 ID:CUO6m30I
ブッシュは「安保理はその責任を果たさなかった」と主張しているが、事実はまったく逆である。
国連による査察は順調に成果を上げており、査察の責任者であるブリックス委員長とIAEAのエルバラダイ事務局長自身、なお数ヶ月の査察継続が必要であると主張していた。
ブッシュはまた、「イラクがもっとも恐ろしい兵器を保持し、隠しているのは疑いない」と断定しているが、大量破壊兵器の製造・保有を示す証拠はいっさい見つかっていないと査察団は報告している。
そもそも、安保理決議が履行されているかどうか、履行を確保するためにどのような措置をとるかを決めるのは安保理の権限である。
それにもかかわらず、安保理が義務を果たさないから武力攻撃を開始するというブッシュ米大統領等の主張は、
国連と国際社会の合意形成を省略し、自己の「正義」への屈服を迫る、まさに「ならず者」の論理と言うほかはない。
ブッシュ米大統領はその開戦宣言で「イラクを武装解除し、国民を解放する」と述べているが、そのような法的権限が米国等にあるはずもない。
975国連な成しさん:04/03/09 12:59 ID:???
>>974
そうなんだよね。
自分の解釈で戦争できるんだったら何のために国連が出来たのか?
976国連な成しさん:04/03/09 14:10 ID:???
>>938
>おれは>>934じゃないが、安保理の決議に違反するかどうかの認定や
1441で国連自身がイラクが決議違反をした事を認めている。 安保理に
認定能力があるなら国連と安保理に見解の相違がでた時に矛盾が
生じる。しかも、各機関のイチ結論に安保理でゴタゴタ会議してたら
明らかな違反でも各国の思惑で停戦破棄が出来ない事になりかねない。
国連てそんなシビリアンコントロールのできない組織だっけ??

>決議にのっとって停戦を解除する判断が安保理にあるのは当然だと思うのだが。
>そうじゃないんだったら何でも好き放題出来てしまうんじゃないか?
北朝鮮が休戦協定破って軍を揃えて急遽韓国に攻めて来たらどうするの??
イチイチ安保理召集して停戦を解除するか議論するのかい?? 
好き放題させない為に細かい条文が規定されている。 

 ちなみにいうと、中国は敵国条項を根拠に日本に攻めてくる事だって可能だったはず。
まぁ、削除が決定したらしいがw 好き放題できるって言ってる人がいるけど、
普通の国だったら安保理に武力容認決議出されたりしないw
977国連な成しさん:04/03/09 14:16 ID:???
>>976
>北朝鮮が休戦協定破って軍を揃えて急遽韓国に攻めて来たらどうするの??
>イチイチ安保理召集して停戦を解除するか議論するのかい?? 

だから自衛のための武力行使は認められているといっておろうがw
イラクがアメリカに攻め込んだ事実はない。
978国連な成しさん:04/03/09 14:17 ID:???
>>974
スコットリッターは金をもらい。 イラクは一時、空中査察を拒否したり、
査察団へのいやがらせ行為を行い、国連は国連で空中査察時に
予告を行った上での査察を敢行し、これで査察を受けたという既成事実
を作られたらアメリカもかなわんでしょうよ。
979912:04/03/09 14:30 ID:???
遅レスですまんが
>>917

@>停戦条件が破られてる以上、停戦は不成立ですな。
B>>>915で書いた。
この2つは他の人が答えているね。

A>今はイラクの話をしているので論点をずらさないように。 
師匠の(自己)弁護をするレスに、師匠の論法で答えるのは当然。
論点によって論法が変わることを「ダブルスタンダード」と言う。
論点が違うと破綻する「論理」なら、そもそもそれは論理じゃなく
「主張」にすぎない。逃げないでちゃんと答えるようにw

C>現実にアメリカのスパイが紛れこんでいた? イラク側が判断以外に
 >スパイをしたって証拠は何もないはずだけど。
本スレの過去スレでガイシュツだよ。
元査察委員長のバトラーが1998年に、イラクでアメリカ軍に協力して盗聴
などのスパイ行為を行なっていたことを自白している。

ついでに
>>936
>暗黙の了解などという訳のわからないものに拘束される謂れはありませんな。
国連憲章に明記されている。
国連加盟国はみな、国連憲章の遵守を義務付けられているから拘束力が
あるよ。
>詳しい条文や項目のソースキボンヌ
そいつも国連憲章に書いてある。ていうか、そもそも国連は憲章の内容に
基いて運営されているんだから、運営方法についてわからない点があれば
他人に聞く前に自分でググるのは最低限のマナーだぞ。
980国連な成しさん:04/03/09 14:32 ID:???
次スレは本スレでいいよね

で、大量破壊兵器はどこなの? その9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1077983652
981国連な成しさん:04/03/09 14:35 ID:???
>>978
ケイもブリクスもエルバラダイもイラクから金を貰っているというのかねw
982国連な成しさん:04/03/09 14:39 ID:???
てか、ODAで非常任理事国から武力行使決議への賛成票を
買収しようとしたアメリカに言われちゃかなわんよ
983国連な成しさん:04/03/09 14:40 ID:???
>>976
>1441で国連自身がイラクが決議違反をした事を認めている。

認めたうえで最後のチャンスをやろうとしたのだよ。
決議違反は停戦解除の理由にはなり得るが、
自動的に停戦解除になるわけじゃない。
984国連な成しさん:04/03/09 14:42 ID:???
>>983
これだけ話しているのに国連憲章も読んでこない香具師は相手にするな
985国連な成しさん:04/03/09 14:47 ID:???
>>977
じゃあ、軍事境界線に集結した程度じゃ韓国軍は手出しが一切できないと、
国境を1歩恋えたら野砲が届くソウルの中の人も大変だな。


>>979
>この2つは他の人が答えているね。
この2人には再反論してるしあんたの意見が聞きたいなぁw

>師匠の(自己)弁護をするレスに、師匠の論法で答えるのは当然。
>論点によって論法が変わることを「ダブルスタンダード」と言う。
>論点が違うと破綻する「論理」なら、そもそもそれは論理じゃなく
>「主張」にすぎない。逃げないでちゃんと答えるようにw
師匠が何を意味するかさっぱり解らないが、議論の途中に
全く違う論点を持ってきて、ちゃんと答えろとかいうのはかなりマナー違反
だと思うがね。

>そいつも国連憲章に書いてある。ていうか、そもそも国連は憲章の内容に
>基いて運営されているんだから、運営方法についてわからない点があれば
>他人に聞く前に自分でググるのは最低限のマナーだぞ。
どれ??舐めまわすように見たけど一体どれが停戦決議を取り消すか
どうかは安保理しか決められないなんて項目が見つからないんだが。
986国連な成しさん:04/03/09 14:52 ID:???
>>978
>ケイもブリクスもエルバラダイもイラクから金を貰っているというのかねw
誰もそんな事言ってない罠w

そもそも、停戦決議が破棄されるかどうか決めるのが安保理なら、クリントン政権時代の
空爆時に安保理が米英を非難しないのも明らかにおかしい罠。 
987元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/09 15:08 ID:ITtSK2hM


ずいぶんと長文が増えたな
988国連な成しさん:04/03/09 15:20 ID:???
>>985
>この2人には再反論してるし
おいおい、どれがおまえの反論だよ? せめてハンドルかトリップをだな・・・
まあ、いいや

@もBも同じことだ。
 俺のレスじゃないが>>972を嫁。法の整合性は後から施行された物が
 優先される。1441号が「従前の決議を想起」した上でイラクに「最後
 の機会を与える」と書いている以上、アメリカの行動は決議違反。
 そもそも687号がいつ「破棄」されたんだねw 687号に「イラクが
 違反をすると無条件・自動的に停戦が破棄される」なんて条項がある
 ならソース出してくれや。

>師匠が何を意味するかさっぱり解らないが、議論の途中に
>全く違う論点を持ってきて
前半はむしろこっちがさっぱり解らないが、後半は簡単なことだ。
そもそも彼がイラクとイスラエルに対して別々のロジックで論じて
いることに対しての批判が展開されている流れのレスにおまえが
レスをつけたんだから、おまえが支持を表明している彼の2つの
ロジックの矛盾についての批判に答えるのは当然だろう。全体の
議論の中から自分にとって都合のいい部分だけ切り取って論じる
ことこそマナー違反だろ。
それともおまえはログを読まずに>>889を書いたのかい?
989国連な成しさん:04/03/09 15:33 ID:???
>>986
>そもそも、停戦決議が破棄されるかどうか決めるのが安保理なら、クリントン政権時代の
>空爆時に安保理が米英を非難しないのも明らかにおかしい罠。

そうだよな。あのときも批難声明が出たのに決議はされなかったし
君の批判の通り、おかしいよ。アメリカから拒否権を取り上げるべきだよな
990国連な成しさん:04/03/09 15:35 ID:???
874 :国連な成しさん :04/03/08 12:10 ID:???
ユダヤ人・アメリカ人(白人)の命=なによりも重い
イラク人・パレスチナ人=ゴミ以下
ユダヤ人1人の家と財産を守るために
パレスチナ人を5000人殺しても全く良心は痛まない  by元CIA長官
879 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:24 ID:ITtSK2hM
>>874
当然ですなw
自衛のためですなw
991国連な成しさん:04/03/09 15:36 ID:???
師匠(元CIA長官)のためのスレということを理解していないアホがいるな
992国連な成しさん:04/03/09 15:37 ID:???
>>987
あんたには読解は無理だよ
アホの自覚できた?
993国連な成しさん:04/03/09 15:38 ID:???
874 :国連な成しさん :04/03/08 12:10 ID:???
 ユダヤ人・アメリカ人(白人)の命=なによりも重い
 イラク人・パレスチナ人=ゴミ以下
 ユダヤ人1人の家と財産を守るために
 パレスチナ人を5000人殺しても全く良心は痛まない  by元CIA長官
879 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:24 ID:ITtSK2hM
 >>874
 当然ですなw
 自衛のためですなw
994国連な成しさん:04/03/09 15:39 ID:???
>>988

>>985は「『師匠』が何を意味するかさっぱり解らない」と・・・(ry
本当にログを読んでいないんだなw
995国連な成しさん:04/03/09 15:40 ID:???
AA:エグザスでちゃんと運動してきたかね?
師匠:いけないのかね?
AA:そんなこと聞いていないのだが
996国連な成しさん:04/03/09 15:42 ID:???
>>979
>俺のレスじゃないが>>972を嫁。法の整合性は後から施行された物が
>優先される。1441号が「従前の決議を想起」した上でイラクに「最後
>の機会を与える」と書いている以上、アメリカの行動は決議違反。
 法の整合性も何も1441にはイラク以外の国に対する拘束力を持った
項目が無い分けだが。

>そもそも687号がいつ「破棄」されたんだねw 687号に「イラクが
>違反をすると無条件・自動的に停戦が破棄される」なんて条項がある
>ならソース出してくれや。
だれも687が破棄されたなんて書いてないが。 しかも条件が破られて
も成立する停戦決議ってどんな決議w

>前半はむしろこっちがさっぱり解らないが、後半は簡単なことだ。
>そもそも彼がイラクとイスラエルに対して別々のロジックで論じて
>いることに対しての批判が展開されている流れのレスにおまえが
>レスをつけたんだから、おまえが支持を表明している彼の2つの
>ロジックの矛盾についての批判に答えるのは当然だろう。全体の
>議論の中から自分にとって都合のいい部分だけ切り取って論じる
>ことこそマナー違反だろ。
>それともおまえはログを読まずに>>889を書いたのかい?
 あんたらが低レベルな煽り合いをしている間にイラク戦争に関する
このスレのそもそもの論点に戻って議論を再開できそうな>>871
レスをつけたまで。 それを師匠とやらの議論に勝手に巻きこんで
きたのは君! 謝罪汁ニダ。
 


997国連な成しさん:04/03/09 15:42 ID:???
いけなくはありませんよね
「運動してきた」と思うだけなら誰でも勝手ですから
998 :04/03/09 15:44 ID:???
このスレの結論

矛盾論法で
■■で、大量破壊兵器がなくても一向に構わない■■
と叫ぶ元CIA長官をみんな理解できない
999国連な成しさん:04/03/09 15:44 ID:???
師匠を知らずにこのスレに参加したのは自殺行為だな
1000国連な成しさん:04/03/09 15:45 ID:???
874 :国連な成しさん :04/03/08 12:10 ID:???
 ユダヤ人・アメリカ人(白人)の命=なによりも重い
 イラク人・パレスチナ人=ゴミ以下
 ユダヤ人1人の家と財産を守るために
 パレスチナ人を5000人殺しても全く良心は痛まない  by元CIA長官
879 :元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :04/03/08 12:24 ID:ITtSK2hM
 >>874
 当然ですなw
 自衛のためですなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。