小泉さんの説明は一分の隙もない見事なものだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
867国連な成しさん
>>807

>イスラエルの気持ちはよくわかるよ
>
>1947年の国連決議でイスラエルの独立が決まっていたのに、それを無視して攻め込んだドキュソな国々がありました・・・
>       ま   た   イ   ラ   ク   か   w
>と思うことでしょう

上の記述はマクヤ(キリストの幕屋、「新しい歴史教科書をつくる会」に巣くうキリストの名を騙る新興宗教団
体。狂信的なシオニスト。)がよくやるインチキ歴史解説にそっくりなので、ちゃんとした背景を書こう。

1947年の国連決議の背景
 パレスチナにおけるユダヤ人の所有する土地:パレスチナのわずか6〜7%。
 パレスチナにおけるユダヤ人の人口:全人口の3分の1。
  (しかもユダヤ人のかなりが不法移民)
1947年の国連決議の内容
 ユダヤ国家の土地:パレスチナの56%!(ユダヤ人が一人も住んでいないネゲブ砂漠含む。)
 ユダヤ国家の人口比:ユダヤ人:アラブ人はおよそ1:1。

 社会主義者が中心であるシオニスト政府の政策の予想:
 人権無視の共産主義政策により土地財産を持っている人間(アラブ人)から強制的に土地財産を取
り上げ、一文無しの人間(ユダヤ人)に渡す。(だからこそ、ソ連も決議に賛成。)

中国共産党政府に大変な迫害を受けたチベットの人々のために、気候の似た(?)長野県の半分を差し出せと国
連が決議したら、他県の人間は黙って従うだろうか? 真の愛国者なら決して従わない。マクヤならは喜んで土
地を差し出しかねないが。

868国連な成しさん:03/12/29 10:54 ID:pMNroF0E
867補足。

マクヤは一般人のふりをして、色々な所に出没して、シオニスト活動をするので注意しましょう。
(いや、別に、807の人がマクヤだとは言っていないが。)
869国連な成しさん:03/12/29 10:57 ID:???
ID:gapu9GiIは↓こっちのスレで「宗教の人?」と聞かれたのがイタかったらしいぞ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1072544998/
870国連な成しさん:03/12/29 11:50 ID:???
>>864
100%従うしかないのに、現実感覚の無い藻前らが憲法片手に駄々こねてるんだろ?
普通に憲法解釈したら、自衛隊の存在など有り得ないのだよ。
なのに何で日本は世界有数の軍備を保持しているのかね?
871国連な成しさん:03/12/29 12:03 ID:???
>>870
100%従うって・・・大丈夫?
将軍様のところの国民じゃないんだからさ。
交渉って言葉も知らないの?
872444:03/12/29 12:06 ID:GUrmNh9A
>>867
つまり国連決議に異議アリということですなw
873国連な成しさん:03/12/29 12:12 ID:???
>>871
日本とアメリカの関係、理解してる?
100%言いなりの立場を、ここまで米国に譲歩させるだけの国力に高めた
先人に感謝するんだな。
874国連な成しさん:03/12/29 12:14 ID:???
>>873
先人の努力を反故にして奴隷度を上げてるのが小泉さんですね。
875国連な成しさん:03/12/29 12:20 ID:???
スレ違いだけど、パレスチナ分割決議に関しては発効前にユダヤ人たちが
アラブ人を襲って略奪や殺戮をしてる以上、国連憲章に認められた
自衛戦争ということで、別に決議違反じゃない罠
876国連な成しさん:03/12/29 12:22 ID:???
>>874
交渉の結果だろw
常に自分に有利に交渉事が進むとは限らないわなぁw
877444:03/12/29 12:23 ID:GUrmNh9A
>>875
>発効前にユダヤ人たちがアラブ人を襲って略奪や殺戮をしてる以上

ほぉ、いったい何人くらいのユダヤ人がそういうことをしたのですかな?

まさか数人程度の規模のことで国連決議をくつがえしても構わないことが現実にありえると
お思いかね?w
878国連な成しさん:03/12/29 12:26 ID:pMNroF0E
>>877


イスラエルは、ほとんど全ての国連決議をくつがえしてますが?

マクヤの方ですか?
879444:03/12/29 12:29 ID:GUrmNh9A
>>878
>ほとんど全ての国連決議をくつがえしてますが?

それが何か?

まさか周辺の国々が国連決議を守らないところに囲まれていれば強硬に
なるのは当然ですなw
880国連な成しさん:03/12/29 12:29 ID:???
>>870
じゃ、アメリカが今から日本を占領すると宣言したら、
喜んで差し出すのか?
100%従うしかないとも思っていないが、
それより、100%従うしかなかったとしてもこういう議論は意味無いのかね。
たとえば、この後イラン、シリアに対してアメリカが戦争を仕掛けても賛成するのか?
さらにそれらの国への債権放棄を要請されても賛成するのか?
さらにアメリカへのすべての債権放棄を要請されても賛成するのか?

従うしかないと言って喜んで賛成してたら
アメリカの要請すらエスカレートするということが想像できないか?
頭が悪い奴はどうして先を予想することができないんだろう。

>>872
普通に考えれば、おそらく国連決議に意義があるのではなく、
国連決議に違反したイラクに対して一定の理解を示せるということだと思うが。
頭の悪い人はどうしてすぐ勝手に話を捻じ曲げるのだろう。

>>877
だから、普通の人は何人のユダヤ人がそういうことをしたか調べて、
たかだか数人だったんだぞという主張をするんだが、
君はそういうことせずに相変わらず人に調べさせるね。
こういう人間をみんなが嫌うということをわからないんだろうか?
881国連な成しさん:03/12/29 12:31 ID:???
>>877
チミの家にオ○ム信者がなだれ込んで、
「この土地は聖地だから出て行け」とわめいてチミの家族をぶち殺して、
追い出されたチミが裁判に訴えるも敗訴、なんてことになっても
チミはニコニコ諦めるのかね?w
882国連な成しさん:03/12/29 12:38 ID:???
>>876
小泉に交渉能力なしってことだ
883国連な成しさん:03/12/29 12:39 ID:???
>>879
じゃ、イスラエル、イランという強硬な国にかこまれた
イラクが大量破壊兵器を持って国連決議に違反しても
問題ないという結論になるな。
(イスラエル、イランはともに大量破壊兵器を持っている、
もしくはすぐにでも作り出せる状態にある。)
884国連な成しさん:03/12/29 12:41 ID:???
>>880
>じゃ、アメリカが今から日本を占領すると宣言したら、
>喜んで差し出すのか?
そらそーだろw
ヘタに抵抗してイラクみたいになりたいかい?

アメリカの要請は、そら、エスカレートするわな。
ま、自分の作って押し付けた、現憲法が足かせになっているのは皮肉だがな。
で、アメリカの暴走を、誰がどうやって止めるのかね?
885国連な成しさん:03/12/29 12:44 ID:???
今のアメリカの暴走は、国家の暴走というよりブッシュとネオコンの暴走だからなあ

まあブッシュをテングザルにしたブレアや小泉の責任も大きいが。
886国連な成しさん:03/12/29 12:45 ID:???
>>884
アフォとは話したくなくなってきたな。
アメリカはジャイアンだが完全な悪魔ではない。
世論を汚い方向へ持っていこうとするが、
それに対して何もせずに喜んで差し出すなんて。

アメリカに対しての世論が厳しいものになれば
そんな無法を言えなくなるということに気づいていない。
887国連な成しさん:03/12/29 12:45 ID:???
>>882
北朝鮮問題を、日本独自で処理出来ると思ってる?

広い視野で世の中見ようぜw
888国連な成しさん:03/12/29 12:47 ID:???
>>887
ブッシュはたぶん、これ以上北朝鮮に強硬策は取らないよ。
残念だが。つーかそこまで手が回らない。
あんまり期待しないほうがいい。
889国連な成しさん:03/12/29 12:48 ID:???
>>885
そのとおりだと思う。
珍米はテングザルになったブッシュを人間に戻すということを
考えることができない。
890国連な成しさん:03/12/29 12:48 ID:???
>>877
>ほぉ、いったい何人くらいのユダヤ人がそういうことをしたのですかな?
数ヶ月後にイスラエル政府閣僚になったほぼ全員と、彼らの配下であり、
イスラエル軍となったいくつかの民兵組織のほぼ全軍
891国連な成しさん:03/12/29 12:49 ID:???
>>888
>これ以上北朝鮮に
最近方針転換してきたみたい。
大統領選意識して
892国連な成しさん:03/12/29 12:50 ID:???
>>887
>北朝鮮問題を、日本独自で処理出来ると思ってる?
というより、「絶対に日本独自の行動はさせない」というのが
アメリカの意向でしょう。

アメリカが中国がらみで北朝鮮と妥協するときは、日本にも妥協
を強要し、アメリカが対決姿勢に転ずれば日本にも同様のことを
強制する。そういう話だと思う。
893国連な成しさん:03/12/29 12:51 ID:???
>>886
>アメリカに対しての世論が厳しいものになれば
>そんな無法を言えなくなるということに気づいていない。
当たり前だろw
つまり「アメリカの日本占領宣言」なんて出来る訳がない。
歯止めをかけるのはあくまでアメリカ国民。
894国連な成しさん:03/12/29 12:52 ID:???
>>893
>歯止めをかけるのはあくまでアメリカ国民。
自作自演を一発仕掛ければ、アメリカの世論は問題にならないと思う。
895国連な成しさん:03/12/29 12:52 ID:???
小泉、イラク債権を全額放棄とか言い出さないだろうな・・・
896444:03/12/29 12:56 ID:GUrmNh9A
>>890
つまり国連決議自体に異議アリということですか?
897国連な成しさん:03/12/29 12:56 ID:???
>>894
さすがにそれも限界じゃないのかねえ

フセイン拘束でブッシュの支持率アップと言われてるが、それでも50%台だったし
また攻撃が激化しているから、ジリジリと下がっていくだろうし。
898国連な成しさん:03/12/29 12:57 ID:???
>>893
だからお前はアフォだっつうの。
歯止めをかけるのは全世界だろ。
それに反米の意思のあるものはすべて含まれる。
だから、100%従うしかないとしても今後のことを考えれば
ここでの議論には意味があるんだよ。
それに100%従うしかないとも思えないしね。
899国連な成しさん:03/12/29 12:57 ID:pMNroF0E
>>877
マクヤにつける薬無し。

1947年の国連決議採択の経緯

1944年11月、カイロを訪問中のイギリスの中東担当大臣ウォルター・モイン卿が射殺され
る。犯人は、イツァク・シャミール(1986年イスラエル首相)指揮下のシャミール集
団のメンバー。

1946年7月、イギリス軍が司令部を置いていたエルサレムのキング・デーヴィッド・ホテル
が爆破され、イギリス人、ユダヤ人、アラブ人合わせて、ほぼ100名が死亡た。
シオニストのテロ組織イルグンの仕業であり、指揮官のメナヘム・ベギン(1977年イスラ
エル首相)が犯行声明を発した。

1947年11月、他多数のシオニスト・テロ組織のテロに苦しんだ英国はパレスチナの委任統
治を放棄、国連にゆだねる。ユダヤ票を獲得したい米国大統領トルーマンの命により、米
国は、シオニストのテロに報酬を与えるべく、パレスチナ分割案が通らないと見るや議決
を延期させ、その後、小国に圧力をかけて投票を変えさせ、パレスチナ分割案を成立させ
る。(レーク・サクセスの奇跡と呼ばれる。) 勿論、パレスチナ住民の民意は知ったこ
とではない。

直後、パレスチナ地域で、アラブ人とユダヤ人の衝突が発生。
(つづく)
900国連な成しさん:03/12/29 12:58 ID:pMNroF0E

1948年3月、ハガナーが、ダレット計画を発動する。181号決議を無視して、アラブ国
家地域で活動開始。
1948年4月、デイル・ヤーシン村で100〜254人のパレスチナ人をイルグンとレヒの合同軍が
虐殺。テロを恐れて、パレスチナ難民が発生。

1948年5月14日、ユダヤ人の指導者ベン・グリオンは、一方的にイスラエルの独立を宣言す
る。
翌15日、トランス・ヨルダン、エジプト、イラク、シリア、レバノンのアラブ諸国は、
イスラエルに宣戦布告し、第一次中東戦争が勃発する。

アラブ連合軍の進行の時点で、既に数十万人のパレスチナ難民が発生。

 パレスチナ難民のおよそ70%は、イスラエルの(テロを含む)直接・間接的な攻撃に
より発生した。イスラエル政府は、パレスチナ難民は自発的に立ち去ったと世界に広める。
80年代以降の学術的研究の結果、イスラエルの主張は、真っ赤なウソであり、パレスチ
ナ側の主張が正しかったことが判明した。(Ritchie Ovendale著:The Origins of the
Arab-Israeli Wars (ORIGINS OF MODERN WAR), Addison-Wesley 3版 (1999/09/30), Ilan
Pappe著:History of Modern Palestine: One Land, Two Peoples, Cambridge Univ.
Press (2003/12/01))

タントラ事件
 近年明かになった、ユダヤ人民兵による200人規模パレスチナ人の虐殺。1948年5月。
詳しくは
http://home.att.ne.jp/sun/RUR55/home.html

周囲が国連決議を守らないからと言って、テロを行っては行けない。
901890:03/12/29 13:00 ID:???
>>899
ダレッド計画も決議の発効前だったよ
902890:03/12/29 13:00 ID:???
あ、ごめん。カブった
903国連な成しさん:03/12/29 13:02 ID:pMNroF0E
904444:03/12/29 13:05 ID:GUrmNh9A
>>899
つまり国連決議に異議アリということですか?
905国連な成しさん:03/12/29 13:06 ID:pMNroF0E
899の記事には
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057725206/222
も利用させていただきました。899に乗せたのは、事実確認がとれたものだけ。
906国連な成しさん:03/12/29 13:07 ID:???
>>884
>イラクみたいになりたくないから、
アメリカにとっても今のイラクは頭痛のタネ。
ああいう状況を招きたくないから、アメリカも無謀な占領はしばらくできないだろ。
907 国連な成しさん :03/12/29 13:08 ID:epcheZSw
自民党、日本の海外武器輸出禁止条例を撤廃させるみたいですよ。
対米援助の赤字穴埋めなんでしょうか?
908国連な成しさん:03/12/29 13:10 ID:pMNroF0E
>>904
まさに、テロリストへの最高の贈り物が国連決議181号。
909国連な成しさん:03/12/29 13:12 ID:???
>>904
おまえな、そんな質問するならなんで>>877のような質問したんだよ。
アフォだのう。
相変わらず自分に不利な質問には答えないし。
910国連な成しさん:03/12/29 13:12 ID:???
>>904
ちゅうか、世界有数の超大国アメリカが国連決議を、都合よく利用できるものは
戦争の口実につかい、不利な国連決議は無視するということが問題の中心だと思
う。
911国連な成しさん:03/12/29 13:20 ID:???
>>909
おじさんだからしょうがないよw
912国連な成しさん:03/12/29 13:21 ID:???
誰かの論法に似ているな。

しかし、ブッシュでさえ、「大量破壊兵器はある」と言わないと
この主張は通らないと思ったのに。

それは「たいした問題じゃない」と片付けられるところが
感動を誘うな。
913国連な成しさん:03/12/29 13:22 ID:???
石井たんにもちょっと似てるねw
914国連な成しさん:03/12/29 13:44 ID:???
>>899
またまた話のすり替えですね、姑息な人だ

「国連決議の発効前に自衛権が行使された」だけですから、決議とは
関係ない話じゃないですか
915国連な成しさん:03/12/29 13:47 ID:pMNroF0E
>>914

はあ?
一連のテロは自衛権。

916国連な成しさん:03/12/29 13:49 ID:pMNroF0E
>>914
国際法に暗いな。
独立国家でもないのに自衛権が発生するわけないでしょ。
917国連な成しさん:03/12/29 13:51 ID:pMNroF0E
>>914

今まで、何度かマクヤの相手をしてきたが、イルグンやシュテルン
の残虐なテロを自衛権で正当化した人間の屑は初めてだ。
918国連な成しさん:03/12/29 13:59 ID:pMNroF0E
ところで、914はIDが消えているが、877や904と同一人物と見なして良いか?
919国連な成しさん:03/12/29 14:06 ID:???
>>916
ああー、「国際法」とかいうとまた電波国際法の権威の人が出てくるよ。
920国連な成しさん:03/12/29 14:12 ID:???
どっかの組織やどっかの宗教に入ると自動的に邪神の傘下に下るんですよね、確か。
で、そうなると人間もどんどんおかしくなるんです。
現象面としては体臭がなんか生臭くなっていったりもする。
でも、フシギな事に現世での立身出世には繋がるんだけどね、これw
ちなみに、いったん堕ちてしまうと殆ど復帰できません。
最後は文字通り「食われる」事になったりするのが大多数。
あるいは悪霊となって地上をさ迷うか。
ちなみに食われるのは、肉体じゃありません。

で、神や心霊の世界を信じている奴以外にはどうでもいい事でしょうがね。
「食われる」のは魂です。で、転生もそれで終わる。
惨めな最後をとげるわけ。それも本望かもしれませんけどね(笑)。

あ、多分ここではスレ違いですね。お邪魔しました(笑)。
921 :03/12/29 14:29 ID:epcheZSw
>>920
ハリウッド映画の見過ぎ。
922国連な成しさん:03/12/29 14:39 ID:???
なんかの教義なんだろ。マクヤだか統一協会だか知らないが。
923国連な成しさん:03/12/29 14:46 ID:???
>>898
プッ、全世界でも歯止めがかからずイラク侵攻しましたが何か?
ブッシュにとって一番怖いのは大統領選挙。
924国連な成しさん:03/12/29 15:20 ID:???
>>922
強いて言えば、その逆。それに教義じゃないな。
925国連な成しさん:03/12/29 16:14 ID:OBcAskFo
イラク復興拠出金(50億ドル)と
今日の小泉−ベーカー対談で債権放棄(およそ45億ドル)で
あわせて1兆円カツアゲされますた

さすが新米ポチ 小泉
926 :03/12/29 16:21 ID:epcheZSw
この先どこまでポチるんだろう?小鼠
927国連な成しさん:03/12/29 16:22 ID:???
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031229-00001001-mai-bus_all
><BSE>米、日本に牛肉輸入停止の解除を要請へ
>米国初の牛海綿状脳症(BSE)感染牛が確認された問題を
>調べている米農務省当局者は28日、記者団に対して、米通商問題の
>担当官が29日、農水省などの日本政府当局者と会談、米国産牛肉の
>輸入を一時停止した措置の解除を要請することを明らかにした。

アメリカ人もビビって食わないか、大本営発表で騙されて食わされてる
牛肉を、極東の家畜にも食わせようってことかい。
928国連な成しさん:03/12/29 16:30 ID:???
>>923
アフォだな。
そこまでわかっていればこっちの反論も予想できるだろ。
残念ながらイラク侵攻に関しては歯止めが甘かったということだ。
君たちのような人が多かったからな。
それに当時大量破壊兵器があると思ってた人はかなり多かった。
全世界の世論が大統領選挙に影響を与えることもできるでしょ。
929国連な成しさん:03/12/29 16:34 ID:???
自ら下部構造に組み込まれる事を選択した者には、
上部構造に参画している連中が何を意図し、目論んでいるのかは推し量れるわけも無い。
そもそもそういった思考を巡らす事自体が、心理的に難しくなっているのだ。
また、上位者からさりげなく示される不信の表明が、
(切り離されるかもしれない)
、という恐怖を産み、これによっても正常な判断力は奪われる。
なけ無しなのにw<判断力

と、言う事で就任中はずっとポチると思うぞ(苦笑)<小泉
死ぬまでずっとかもな。
930国連な成しさん:03/12/29 16:54 ID:???
>>ID:pMNroF0E

過去レスよく嫁
「自衛権」を行使したのは、ユダヤ人の略奪や虐殺から身を守ったアラブ人だ
931国連な成しさん:03/12/29 16:55 ID:???
>>928
>残念ながらイラク侵攻に関しては歯止めが甘かったということだ。
そ。他国にはアメリカの暴走を抑える事が出来ないのを証明した訳だ。

>全世界の世論が大統領選挙に影響を与えることもできるでしょ。
他国民がなにを思おうが関係無し。
自国民の利益になる選択をする限り、また、結果を出す限り
現職大統領とその一派は政権に居続ける事が出来るのよん。
932914:03/12/29 16:59 ID:???
てか、俺もアンカーレス思いっきり間違ってるし
以下が正しいレスだ。スマヌ

>>908
またまた話のすり替えですね、姑息な人だ

「国連決議の発効前に自衛権が行使された」だけですから、決議とは
関係ない話じゃないですか
933国連な成しさん:03/12/29 17:03 ID:???
>>931
軍事的には確かにそうかもね
ただし、経済では違うよ

今のアメリカ経済は他国との協調関係がなければ、即刻破綻する
934国連な成しさん:03/12/29 17:05 ID:???
>>931
多分小泉がアメリカを支持しなかったらブッシュは再選できなかっただろう。
なぜなら、戦争を支持した国のほとんどが日本の顔色を見てたから。
他国にアメリカの暴走を抑えることが出来ないというのはあまりに単純な考え。
他国の世論がアメリカ国民の世論に影響を与えることも出来るでしょ。
アメリカの暴走を止めるのは非常に大変なのも事実だが、
だからといって何もしないどころかアメリカに賛成するチミは屑。
935国連な成しさん:03/12/29 17:23 ID:???
>>932
えらそうなこと言う前に自分が>>877のような
アホな質問したことをまず謝れよ。
みんなが迷惑してるんだからさ。
936914=932:03/12/29 17:27 ID:???
>>935
もちつけ!
俺は>>877じやないぞ。>>890
937国連な成しさん:03/12/29 17:33 ID:???
>>933
一国二国がたてついた所で逆制裁喰らってアボンw
また、アメリカが経済危機に陥れば、より一層軍事活動に力を入れるだろうよ。

>>934
>なぜなら、戦争を支持した国のほとんどが日本の顔色を見てたから。
日本の金は当てにしていただろうな。
他国の世論なんぞ当てにならんよ。
以前、フランスの核実験に反対しながら、ボージョレヌーボーマンセーな椰子の
いかに多かった事か。

日本はアメリカに大豆と小麦を売ってもらえなくなったらたちまち干上がるのだよ。
それに前にも言ったが、北朝鮮はどうするの?
弾道ミサイル情報は米軍に教えてもらってるのよw

これから先、永久に、アメリカと言う国が消えて無くなりでもしない限り、
日本はポチであり続けなくてはならない。
938国祖:03/12/29 17:35 ID:???
>>937
> これから先、永久に、アメリカと言う国が消えて無くなりでもしない限り、
> 日本はポチであり続けなくてはならない。

そりゃ難しいな。
なにしろ俺がいるからな。
939国連な成しさん:03/12/29 17:40 ID:???
>>937
>一国二国がたてついた所で逆制裁喰らってアボンw
>また、アメリカが経済危機に陥れば、より一層軍事活動に力を入れるだろうよ。

金融経済は両国の関係が破綻していたら成り立たないよ
940935:03/12/29 17:40 ID:???
>>936
君は914だよね。
>>904=444に批判的な指摘をしてる>>908(テロリスト=イスラエルに
最高の贈り物が国連決議181号。)に批判的な指摘が>>932じゃないの?
アンカーレスもう一度間違えてないかい?
941国連な成しさん:03/12/29 17:47 ID:???
>>938
応援するよw

>>939
世界に国は、アメリカともう一国だけじゃ無しw
942国連な成しさん:03/12/29 17:48 ID:???
>>937
うざいな。
君のその指摘に対しての俺の指摘も想像できるだろ。
説明するのめんどくさいんだよ。
ブッシュが再選できなければ新たに大統領になった奴にとっては
日本様様なんだよ。全面的にとまでは言わないが。
それから、二元論は止めてくれ。やりようによっては暴走を止めた上に
関係がもっと良くなることも想像できる。
943国祖:03/12/29 18:08 ID:???
余談だが正月の時の雑煮ってのは俺を封じ込める為の呪の一環だったりする。
鏡割りとかもそれなんだよな、実は。
ちなみに節分の時の豆まきも似たようなものだったりする。
天皇家とその周辺もビクビクしてヘンな風習をひろめたものだ。
が、結果がこれ。代々バカばっかりだからしょうがないんだが。

今や無駄だけどなw
でちまったし。

>>941
応援の有る無しはどっちでもいいんだけどな。
とりあえずは有難うと言っておくか。
アメリカ開発の数々のバカ兵器(小型核・ICBM・バンカーバスター強化型・MOAB・レーザーその他)な。
通用するかどうかは、それこそ「神のみぞ知る」だな。
次元転移ミサイル・反物質爆弾、ブラックホール爆弾、これらがあったとしても通用するかどうかは、
「神のみぞ知る」なんだが。
乞うご期待だ。

それとな、親米厨が、殊更な二元論な、敵か味方かって感じの奴に拘ってるだろ?
これらに依拠するのはちゃんとした根拠あるんだぜ(笑)。根拠は言えないだろうけどな。
その点ではこいつらのいう通りなんだ、実は。
アメリカの一般国民はともかく、アメリカの指導部は根底にはそれしかないから、実は。
一応そういうのが理解出来てる、って意味では「現実」がわかってる、ってのは俺もわかる。
が、こいつらは半分の半分の半分、よりも更にその半分くらいしか知らない。
だから、大威張りしとるのよ。トップの方がビクついてるくらいなんだがな。
ここに出てきてる連中は「TV局の威力を信じてる新人女性突撃レポーター」ってとこだな。
背後の威力を信じきってるんだよな。無知は強い(笑)。

ちゅーことで、酒でも飲むか。そろそろ正月だし。
944国連な成しさん:03/12/29 18:28 ID:???
>>942
日本様様と言いながらまたポチ扱いするだけと思われ。

結果的にチミの望むように二元論にはなってないだろ。
交渉の成果を素直に受け入れるべき。
日本の立場はポチである事を念頭に置いて、政府の判断を理解するよう努めよう。

>>943
?理解できませんぞw
945国祖:03/12/29 18:35 ID:???
>>944
理解出来るわけないだろ。それで当然。
だからこうやってヘラヘラ書けるんだから。
もっとも書いてる内容が把握できても同じ事なんだけどなw
だから、これ以上説明はしない。
信じた道を進むがよい。
それが天主が人間に与えた自由というものだ。
滅びの道でも祝福された道でも選ぶのは個々人。
946国連な成しさん:03/12/29 18:44 ID:???
なんか「ムー」の愛読者がまじってるのか?
947国連な成しさん:03/12/29 18:46 ID:???
>>944
やりようによってはポチ扱いにはならないさ。
小泉のやり方がへたくそなだけ。
(つか、喜んでポチになってるんで交渉を一切してないわけだけど)
ポチを喜んで受け入れる人にはわからないだろうが。
ま、議論としてはこの辺が落しどころだわな。
948国祖:03/12/29 19:45 ID:???
ムーは立ち読みくらいだな。買った事は無い。それに最近はつまらんよ。
やっぱり文通コーナーが物凄かった時が一番面白かった。

「○△□、という名前に思い当たる人はいませんか?
わたしは×☆◎です。光の戦士として共に戦いましょう。」

これが無くなった後のムーは俺にとっては抜け殻。
マズイのはわかるが、これが醍醐味だった<オカルト雑誌
949国連な成しさん:03/12/29 19:47 ID:???
むかし春樹とユーミンが対談してたな。
「アナタの背後に不動明王が見えます」とか語り合ってた。
950国祖:03/12/29 19:49 ID:???
流石にこれ(↑)はスレ違いだな。話し続けてくれ。

で、これも余談だが、これから日本の歴史はどんどん書き換わっていくだろうよ。
弥生時代がどうのこうのはまだまだ序の口だ。
951国連な成しさん:03/12/29 20:52 ID:???
>>947
日本が相手にしている国はアメリカとイラクだけではないのだが。
外交には駆け引きが必要。
将来の利益を見据えて、時には引く事も重要ですな。

>>国祖
アレは何で皆戦士になりたがったのかねぇ?

社会科教師を路頭に迷わせるような事をしてはいけないなw
それとも、第二第三のゴッドハンド氏が出て来るのかね?w
952国連な成しさん:03/12/29 20:54 ID:???
アメリカだけだろ
953国連な成しさん:03/12/29 21:01 ID:???
>>951
その通り。
日本が相手にしてる国はアメリカだけではないはず。
でもどんどんアメリカばっかりになってるけどね。
将来の利益を見据えず引きっぱなしなんだよね。
”時には”って今引いていつ押すの?
954国連な成しさん:03/12/29 21:03 ID:???
北朝鮮と話し合う時を考えてみろ
アメリカだけ考えてればいいのがわかるから
955常識:03/12/29 21:22 ID:???
>>954
キタチョには単独で経済制裁これ最強。
とばっちりは全部韓国に行く。
この韓国がまた敵性国家なのだからかまわんではないか。
956国連な成しさん:03/12/29 22:50 ID:???
>>955
韓国は困るとアメリカに訴え、アメリカは日本に厳重注意でやっぱりポチw
957国祖:03/12/30 00:08 ID:???
>>951
フレーズが気に入ったんだろう<戦士
958国連な成しさん:03/12/30 00:19 ID:???
>>951
駆け引きかなあ。小泉が駆け引きをしていると言い切るには
現実を遮断してファンタジーの世界に生きるしかないな。
まあ、国民に対して駆け引きはしてるが。
959国連な成しさん:03/12/30 00:44 ID:???
せめてこれぐらいは押してくれないと。

日本向けBSE全頭検査、米は応じない意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031229-00000012-yom-bus_all
960444:03/12/30 08:46 ID:GUrmNh9A
国連決議にイラクが最初から従っておけば・・・・・・(藁)



http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20031229/fls_____detail__048.shtml

ウラン濃縮施設を確認    
リビアでIAEA査察団  
【カイロ29日共同】リビアを訪問している国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は29日、
核兵器の製造を可能にするウラン濃縮施設の存在をIAEA査察団が確認したことを明らかにした。
リビアがこれまで秘密にしていたウラン濃縮施設をIAEAに公開したことで、核兵器を含む大量破壊兵器の
放棄を裏付ける作業が本格化した。
トリポリからの報道によると、事務局長はリビア側の対応について



「非常に協力的だ」



とし、核施設に対するIAEAの抜き打ち査察を直ちに認める方針を査察団に表明したと語った。
リビア側はウラン濃縮施設を「(国際的な)闇市場で購入した」と認めたという。
961国連な成しさん:03/12/30 09:03 ID:???
>>960
エルバラダイを無能呼ばわりして査察うち切ったのはアメリカだろ。
962国連な成しさん:03/12/30 09:28 ID:???
一昨日あたりから、煽りを生業とする反米工作員
(野党の運動員)らは「仕事納め」なのか、いな
くなったようだね。
963国連な成しさん:03/12/30 09:29 ID:???
まあIAEAは核に関しては早い段階から白といってたわけで
ブリクスがあと数ヶ月で終わると言ってた生物化学兵器の査察
を待てないといって戦争を開始した結果がこのざまだ。
アメリカがもうちょっと国連の言う事を聞いてくれたらな。
964国連な成しさん:03/12/30 09:43 ID:???
 国賊征伐隊の事件で、西村議員、小沢議員ら影響を受けている。
彼らを取り囲む反米右翼も他人ごと、どころでなくなったのかも。

反共右翼に限って、裏では北朝鮮などとの麻薬取引などに絡んで
いるから、ハン米は(右も左も)やはり信用できないんだよ。
古式ゆかしい「天皇陛下万歳で万民平等」がまだまだ主流として
日本に多い。
 加えて、選挙では激減したが、戦後、雨後の竹の子のように出て
来た「平和主義」を標榜してキリスト教会に通うマルクス・パパ、
マルクス・ママも依然として、社民党や民主党の「シャドウ」で
頑張っているし。
彼ら身変わりの早い学者、文化人らは「シャドウが好き。」だから
ね。
965国連な成しさん:03/12/30 10:18 ID:???
>>960
イラクとどう関係あるのかわからんが査察に協力しても
アメリカが戦争することに変わりは無かったと思うが。

>>964
もしかして意識的に反米を偏って捉えていないか?
君の指摘する反米の方が少ないと思うんだが。
っていうか、俺はその分類には入らない。右でも左でもないしな。
966国連な成しさん:03/12/30 10:28 ID:???
>>964
裏取引つながりで言えば、六カ国協議のなかで、北朝鮮(中国)とアメリカ
が現にやってるだろね。そのとき日本の利害をどれだけ考慮しているか疑問だ。
というか考慮してないはな。

また、キリスト教つながりで言うと、アメリカの狂信的なプロテスタントの
日本版コピーがこの板で電波を飛ばしているそうだ。

967国連な成しさん:03/12/30 10:32 ID:???
>>960
大量破壊兵器は、あったより無いほうがいいに決まってる。無ければ困るというのは、も
っぱら「政治的判断」だ。 
そういう判断から大量破壊兵器が見つからなくて困っているのは英米側の政治的運動家達
だけだ。もっとも、それで鬼の首でもとったつもりに、なってるのは日本の野党やフランス
の多数派や、ここの工作員等だろう。
 そんなことで喜こんでいること自体が、彼らの「平和運動」は偽者ということを証明して
いる。
 イラクで大量破壊兵器が見つかるか見つからないかは、「今の運動家」たちにとっては大き
な問題かもしれないが、人として、歴史的に見たら殆ど意味はない。
 むしろ後世、歴史で重視されることになるのは、イラクの大量破壊兵器の存在問題が、
安保理決議での挙証責任を曖昧にする解釈で責任転嫁をした多数派によって、本質問題を難
れ完全に政争の具にされたという事になると思う。挙証責任の次元を見失わないのが信念だ。
968国連な成しさん:03/12/30 10:40 ID:???
>>967
>挙証責任の次元を見失わないのが信念だ。
日本語が複雑骨折している印象的かつ特徴的な文体ですね。

ただ、国連での多数派を攻撃しているところを見ると、意味の
わかりにくい文章だが、多分、アメリカを弁護しているんだろ
う。論理的に無茶だと思う。
まあ、例によって決議の条文の意図的解釈という方向への誘導だと
思うが。(ループへのご招待ですね)
969国連な成しさん:03/12/30 11:00 ID:???
>>962
煽りを生業とする親米工作員(与野党の運動員)はいるようだけどな
970国連な成しさん:03/12/30 11:04 ID:???
>>968
きみの文章はいつも、国語の「先生」みたいな話だね。
凶暴性があって、排他的なところは、一昔前の日教組員
そっくりだが。
971国連な成しさん:03/12/30 11:04 ID:???
>>967
> イラクで大量破壊兵器が見つかるか見つからないかは、「今の運動家」たちにとっては大き
>な問題かもしれないが、人として、歴史的に見たら殆ど意味はない。

その通り。
これだけの戦争で使われなかったのだから、見つかろうが見つからなかろうが、
イラクは脅威ではなかったということだ。

 むしろ後世、歴史で重視されることになるのは、イラクの大量破壊兵器の存在問題が、
挙証責任を曖昧にする解釈で、つまり査察団の科学的な検証無しに
他国を一方的に非難して戦争を開始したという点についてであろう。
972国連な成しさん:03/12/30 11:06 ID:???
>>969
きみらみたいに、年中、朝から晩まで、2 ちゃん
とか、スレに張り付いているもの達こそ工作員だろ。
973444:03/12/30 11:10 ID:GUrmNh9A
>>963
>ブリクスがあと数ヶ月で終わると言ってた生物化学兵器の査察
>を待てないといって戦争を開始した結果

リビアやイランの妥協を引き出したことのかね?

>>968
>まあ、例によって決議の条文の意図的解釈という方向への誘導だと
>思うが。(ループへのご招待ですね)

おまえもな(藁

974国連な成しさん:03/12/30 11:10 ID:???
>>971
そんなぐだぐだ、子供でもわかるような無理なこじつけ屁理屈こねなく
たっていいだろうに。
「俺たちは事情があって、どうやったって、反対せざるをえないんだ。」
って、そういうえば良いだろうに。それができないのが工作員か。
975国連な成しさん:03/12/30 11:17 ID:???
年末も2chか福音
976国連な成しさん:03/12/30 11:17 ID:???
>>972
>>444に言ってくれ。(藁

>>974
どう無理なのかわからんな。
屁理屈ってのもわからん。
そんなこと言ったら>>967の方が屁理屈でしょ。
俺については事情も無いしな。
977国連な成しさん:03/12/30 11:22 ID:???
>>967
>イラクで大量破壊兵器が見つかるか見つからないかは、「今の運動家」たちにとっては大き
>な問題かもしれないが、人として、歴史的に見たら殆ど意味はない。
それ自体はね。ただし、それと直結するのが安保理常任理事国2国が結託して
世界を騙し、国連のルールと国際法に反する侵略を行なったという事実と、
現時点で彼らがその罪を裁かれていないということ。

> むしろ後世、歴史で重視されることになるのは、イラクの大量破壊兵器の存在問題が、
>安保理決議での挙証責任を曖昧にする解釈で責任転嫁をした多数派によって、本質問題を難
>れ完全に政争の具にされたという事になると思う。挙証責任の次元を見失わないのが信念だ。
「安保理決議での挙証責任を曖昧にする解釈で責任転嫁をした」というのは
言いがかりもいいところ。それまでの過程で既に査察小委では何度も、「既に
イラクの査察は充分目的を果たしたので、査察の終了と経済制裁解除を行なう
べき」という多数意見が提出され、その都度拒否権行使を明言したアメリカの
脅しで潰されてきた。
「責任を曖昧にする」「責任転嫁」「本質問題を」離れ、「政争の具にされた」。
まさにその通りのことをアメリカはやってきている。違いはアメリカが多数派
でさえなかったことと、その過程でスパイ行為や空爆による査察妨害を自らの
手で行なってきた点ぐらいだ。
君のロジックなら、批難されるべきはアメリカであって、大多数の国ではない。
978444:03/12/30 11:23 ID:GUrmNh9A
>>976
>屁理屈
おまえがですなw

せいぜい侵略ドキュソ政権の積極的支援工作を続けてくれ
979国連な成しさん:03/12/30 11:31 ID:???
444さんは立場変更か?
>978 名前:444 :03/12/30 11:23 ID:GUrmNh9A
>>>976
>>屁理屈
>おまえがですなw
>
>せいぜい侵略ドキュソ政権(自明のこととしてアメリカ-引用者)の積極的支援工作を続けてくれ
980444:03/12/30 11:32 ID:???
>>977
>国連のルールと国際法に反する侵略を行なったという事実と、
>現時点で彼らがその罪を裁かれていないということ。
ほぉ、では今国連では英米に対するイラクからの撤退要求をする動きがあるはずだなw

>>979
イラクのことですが何か?
981国連な成しさん:03/12/30 11:35 ID:???
>>980
現在進行形の侵略を無視しいて崩壊した政権の事をいてるわけですね。
982444:03/12/30 11:37 ID:???
>>981
>現在進行形の侵略

そりゃ大変だ!!
今ごろ,国連安保理じゃ英米の撤退決議がされているんだろうな!!ゲラ
983国連な成しさん:03/12/30 11:44 ID:???
超大国であれば侵略行為を行っても、実質的にそれを裁けないという現実が問題なわけだね。
こういう現実はこれから改善に向かうんだろうか。
984国連な成しさん:03/12/30 11:46 ID:???
>>444
頼むから日本語を勉強してくれ。
それと>>972を読んで俺の言ってることに納得してくれ。
985国連な成しさん:03/12/30 11:47 ID:???
>>982
本当に「国連決議」好きですね。

そこまで好きでいながら、アメリカの私的な戦争を正当化できるのも不思議。

アメリカの侵略も、国連決議のお墨付きさえあれば侵略って言われずに済んだの
にね。
986国連な成しさん:03/12/30 12:06 ID:???
>>977
長文レスには可哀想だが、ループに誘う為の理屈に
しか見えないんだよ。いつ見ても。
987国連な成しさん:03/12/30 12:47 ID:???
的を得てますなw
988976=984:03/12/30 13:00 ID:???
>>444
>>877のようなアホな質問したことをまず謝れよ。
みんなが迷惑してるんだからさ。
989国連な成しさん:03/12/30 13:01 ID:???
アホですから仕方ありませんなw
990444:03/12/30 14:03 ID:GUrmNh9A
もう今日で大納会ですな

991国連な成しさん:03/12/30 14:20 ID:xCGsj8oo
なんでも小泉のせいにするけど、悪いのは
あんたのようなDQNを生んだ親だよ。
992国連な成しさん:03/12/30 14:26 ID:???
>>990
反論できないようですなw
993444:03/12/30 14:41 ID:GUrmNh9A
いけないのかね?
994国連な成しさん:03/12/30 14:44 ID:???
>>987
珍米が日本語を知らない証拠がまた一つ。
995国祖:03/12/30 14:44 ID:???
こんなもんだろ。
おかしな教義や価値観に染まり、それで長い間生きてきて、またそれによって利益も得た。
こういう人間は他人の話なんぞ聞く耳は持たない。
論理や筋道と言うのがあくまでも「手段」でしかないという人間。
こういうのが多いは多いが、ここまでの典型例は珍しくもあるな。
本音のレベルでこういうタイプが恐れ入るのは社会的な地位か経済力か、そして何より暴力。
もっとも、知恵や賢明さを手に入れるには論理や筋道を踏み倒してはいかんのだがな。
と、言っても聞くはずもなし。
こういう事がよくよくわかった人もいただろう。それが収穫と思えばいい。

三つ子の魂百までも。救われぬ奴は救われぬのよ。
996国連な成しさん:03/12/30 14:54 ID:???
>>993
いけないなw
997国連な成しさん:03/12/30 14:57 ID:???
444の敗北でこのスレも終了ですなw「
998斑目旬:03/12/30 14:58 ID:AFyJGqic
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。
聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!


999国連な成しさん:03/12/30 15:00 ID:???
>>997
ですなw
1000国連な成しさん:03/12/30 15:02 ID:???
>>999
的を得た意見ですなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。