インフォメーション・ディベロプメント5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
2非決定性名無しさん:04/06/20 22:35
右だ!
左よ!
3非決定性名無しさん:04/06/20 23:50
世間のボーナスは過去最高。
ここのボーナスは過去最低の伸び率。

中小ITの勢いが伸びた頃から競争力を失い、
独立SI企業の特権であった企業体力も衰えてきた。
ドラゴンボールで言う所の亀仙人状態。
4非決定性名無しさん:04/06/20 23:55
GL面談で「SE嫌だ。オペがいい」と言ったら
「査定悪くなるよ」と言われた
5非決定性名無しさん:04/06/21 01:02
>>4
査定悪くなってもシフト代で相殺できるので問題なし。
6非決定性名無しさん:04/06/21 07:13
ボーナスの倍率が低いのは数々のプロジェクトの失敗と
ND辺りに待機組みがいることが原因か?
7非決定性名無しさん:04/06/21 12:25
>>4
開発希望の人間をOPに回しときながら、OPでやってきたいという人間の査定を
悪くする・・・何ということだ!!

8非決定性名無しさん:04/06/21 21:48
ボーナスが低いだの、ブラックに入ってるだのいろいろ書かれているが、
そんなこと2ちゃんに何を書いてもなんにもかわんねーんだよ。
まともな組合もないようなDQN中小企業で、事業主の搾取から
逃れる術があるわけないじゃん。
社員だって大学に入れないクズか、入っても落ちこぼれたあほしかいねーし。
うまく押さえつけてやりたいほーだいのFは、そこいらの一流大卒リーマン
なんかよりよっぽど勝ち組みな人生だわな。
9非決定性名無しさん:04/06/21 22:16
野川のカルガモになりたい・・・
10非決定性名無しさん:04/06/21 22:35
>>6
ほぼ正解
11非決定性名無しさん:04/06/21 23:01
専務は頑張ってると思うよ。
楽しんでやってるから、ふざけてるようにみえるんじゃないか?
12転職組:04/06/21 23:14
2001年に入社、2003年に退社したものです。
辞めてからもちょくちょくスレを見にきてたんだけど、相変わらずボーナス安いよね・・・
SIも私がいた時よりやばくなってるみたいだし。
幸い私がいたグループは総じていい人が多かったし、JAVAの開発にも携われたので
運が良かった方かしれない。同期もいい人ばっかりだったしね。
でもやっぱり仕事の内容と給料に我慢できなくなって辞めました。
今は同じ業界の小さな会社に転職して、オープン系のSEまがいの事やってます。
IDの知識はほとんど役に立ってないので、一から勉強し直しだけど、やりがいがあって結構満足してます。
だから、あんまり後ろ向きにならずに転職先を探してくださいね。
何かご質問等あれば遠慮なくして下さい、少しでもお力になれれば・・・
(個人的な事は答えられませんが)
13非決定性名無しさん:04/06/21 23:16
>>8
その通りだよ。
いやなら「その他馬鹿大勢」から抜けることだな。無理だろうけどwww
14非決定性名無しさん:04/06/21 23:33
どうでもいい話なんだけど、前スレの>>981->>1000は明らかに同一人物としか思えない・・・
15非決定性名無しさん:04/06/21 23:58
>>12

貴方が誰かほぼ分かってしまった。しかし お元気そうでなによりです。

老婆心から言わせて貰えば、個人特定されて晒される前にこんな所には
関わらない方がいい。
16非決定性名無しさん:04/06/21 23:59
>>12 余計なことしなくていいですからっっ!!残念っ!!
17非決定性名無しさん:04/06/22 09:38
>>12

2001年入社した人って50人くらいしか残ってないらしいね。
18非決定性名無しさん:04/06/22 12:07
>>17
今年なんて入社した人が50人そこいらなんでしょ。
今の時点で残ってる人がどのくらいなのやら。
19非決定性名無しさん:04/06/22 19:28
今年のボーナスはいくら?
20非決定性名無しさん:04/06/22 20:01
この会社の10年後をリアルに予想してみてください。
お願いします。
21転職組:04/06/22 23:15
>>12
お気遣い有難う御座います。でも本当の事を知りたい人もいるかなと思って、書き込んでます。
(晒されたくは無いですが)

>>17
確かに次々と辞めていったからねぇ、SIとSMG合わせるとそれ位になるのかもしれませんね。
SMGはわからないけど、SIは一年目で三人位辞めたと思います。
前スレであったように、ヌルい仕事しながら資格取得して、第二新卒として別の会社に入った人もいましたよ。
その人、「あいつは仕事できない」って言われてたけど、実際新しい会社ではかなり活躍してるみたいで
うまくこの会社を利用したって感じですね。
22非決定性名無しさん:04/06/22 23:18
>>19
×0.4+メリット
23非決定性名無しさん:04/06/22 23:42
>>21 藻前はただの目立ちたがりだろ。

まじで余計なことしないで欲しい。
他の誰かと勘違いされて別の人が晒されたり、アンタ自身が誰か
の騙りとも言い切れん。

本当に情報提供したいとおもうなら自分で自分の身元を明らかに
してからやりなさいってこった。


24非決定性名無しさん:04/06/23 00:58
>>21
>SIは一年目で三人位辞めたと思います。
SIで一年目で辞めたのは一人です。

大体、「SEまがい」の仕事なんかIDにいても、2年目位からできるはずです。
あんたは、3年もいたのにできなかったのか?
たぶん「あいつは仕事ができない」って言われてたかも知れませんよ。
だったら辞めて正解だったと思います。

よく分からん同じ業界の小さな会社で頑張ってくんなまし。

25転職組:04/06/23 02:11
>>23
なるほど、確かにそうですね。その可能性を考慮しなかったのは、私の落ち度です。
身元を明らかにする度胸が無い以上、書き込まない方がいいみたいですね。
失礼しました。

>>24
ああ、SIでは一人でしたか。申し訳ないです。一緒に研修受けてた人を数に入れてました。
仕事は、この会社では、世間一般で言う「SEまがい」な事もさせてもらえなかったですね。
ずっとプログラム組んでましたし。でも「仕事できない」って思われてたとしたら、
非常に悲しいですね。表向きや評価は良くても陰で言われるのは辛いです。

なんか非常にお邪魔なようなので、この辺で書き込みやめます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
26非決定性名無しさん:04/06/23 10:32
>>24

SIって1人だけか・・・
SMGは20〜30人位は辞めてるような気がする。
3年経った今では70人〜90人くらい辞めてるんじゃないかなぁ。
27非決定性名無しさん:04/06/23 11:57
>>12
あなたは、だれ?
連絡どうすれば出きるの、連絡先教えてくれ。
28非決定性名無しさん:04/06/23 18:35
>>25

申し訳ないと思うなら下げろよ。
29非決定性名無しさん:04/06/23 21:10
10年後はどうなってるの?
30非決定性名無しさん:04/06/23 21:22
>>29 どうなっていてもキミには関係のない話だよ
31非決定性名無しさん:04/06/23 21:47
基本的な風潮として、辞めた奴=偉い みたいな感じになっているが、本当にそうか?
俺は今まで、プロジェクトの途中で無責任に辞めていった奴をたくさん見ているが、
その後を引き継いだ人間はかわいそうだよ。

顧客に、「どういう設計してるんだ?要件理解しているのか!?」と
辞めた2日後に俺らに言われても・・・
少なくとも引き継ぎの時に、現状の問題点とかは挙げてください。

私利私欲しか考えていないで辞めていった人たちは、分からんよねこの気持ち。

とりあえず、辞める時は仕事の区切りがついてからお願いします。当たり前の事言わせるな!
32非決定性名無しさん:04/06/23 21:57
私利私欲のみで辞めようとしている漏れは人でなしでつか?
33非決定性名無しさん:04/06/23 22:00
>>29
さっきタイムマシンで10年後に行ってきました。

IDサロンが500円に値上げになってた以外、特に変わりなかったです。
34非決定性名無しさん:04/06/23 22:04
>>33
賞与は?
35非決定性名無しさん:04/06/23 22:18
>>34
再度、10年後に行ってきました。

社長(船虫)に伺ったところ、「何それ、中国語?」と言われました。
36非決定性名無しさん:04/06/23 22:41
さっきタイムマシンで4年後に行って来ました。
みずほから三行半押されて、売上が50%以上ダウンして社員数が500人未満になってました。
あとオペが500人くらい契約社員に切り変わっていました。

あと、本社が町田の小さいオフィスに移転してました。

気になる賞与ですが、年棒制になっていて給与20%ダウンしていましたとさ・・・
37非決定性名無しさん:04/06/23 23:19
「辞める時は仕事の区切りがついてからお願いします。」って言われてもな〜・・
実際そんなこと知ったこっちゃないです。
後引き継ぐのイヤならアンタも辞めちゃえばいいじゃんw
38非決定性名無しさん:04/06/23 23:58
無責任にいきなり休職して平気な顔して戻ってくるやつもいるよな
39非決定性名無しさん:04/06/24 00:20
なにやら珍しくSIの書き込みが多いな。
引継ぎ云々言ってるといつまでたっても辞められないもんじゃない?
去る会社のことを色々考えてるとキリがないから、とっとと辞めたほうが正解。
そもそも1500人以上いる会社なんだから、代わりも立てられないようじゃ話にならん
>>36の未来予想は何気に現実味あるね。でも分社化忘れてない?
40非決定性名無しさん:04/06/24 01:05
IDに限らず何処の企業の社員にとっても、
>>37>>39みたいな考えを持った人間ほど迷惑な存在はいないだろうな。
41非決定性名無しさん:04/06/24 05:31
分社化って何があるんだ?
42非決定性名無しさん:04/06/24 20:13
1年後はどうなってる?この会社
43非決定性名無しさん:04/06/24 22:50
元SMG社員(現:ITO)は激務に耐えられず皆辞めたか・・・・・

SIって仕事しないくせにオペレータから給料を貰っている。

戦友(とも)は警備員か工場のライン工で働いているのか。
44非決定性名無しさん:04/06/24 23:49
業界自体危ないだろ?
45非決定性名無しさん:04/06/25 00:44
危なくない業界なんてあるのか?
あったら教えて欲しいものだ。
自分は会社辞める事があったら、この業界からも足洗う。
46非決定性名無しさん:04/06/25 19:38
40番さんよ。おたくナニヤだ?!
わしは偽善者という言葉が世の中で一番大嫌いだよ!!

オマエは道を歩いていて目の前の女性が財布を落としたらサツに届けるのか?
もしオマエが国会議員で、特定の道路工事業者から「これでどうかね?」と
契約見返り金200万円を封筒で出されたら受けとらないのか??
風俗に行った時、個室に入って女のコが「じつわね。。。あたし18なんだぁ♪♪」
と言ったら違反だとか説教して帰るのか???

え?! どうなんだよ。
正直に答えろ!バカもの・・・。
47非決定性名無しさん:04/06/26 01:05
>>46
イイコトイッタ!!!例えは少し変だけど・・・
この会社はほんっっっとに偽善者多いよ
48非決定性名無しさん:04/06/26 01:22
>>47

ひとつ言いたい事があるんだが、開発希望者をオペレータに就職させる事は偽善とでも言うのかい?
49非決定性名無しさん:04/06/26 02:09
拝啓
今般は、弊社の採用試験にご応募いただきありがとうございました。
早速ではございますが、あなたの就職の件に関しまして種々慎重に
選考いたしました結果、採用を見合わせざるをえなくなりましたことを
ご通知申し上げる次第でございます。
折角のご応募に対し、貴意に添いかね恐縮ではございますが、
今後ますますご壮健でご発展あらんことを期待しております。
                              敬具




****** 株式会社インフォメーション・ディベロプメント *******

って2次面接の後頂きました。
自分なりにがんばった面接なので少し残念です…
50非決定性名無しさん:04/06/26 02:34
>>47
偽善者が多いかどうかは解らないけど、被害妄想の強い奴が多いとは思うね。
この会社には。
51非決定性名無しさん:04/06/26 02:36
ごめん、引継ぎできないってどういうこと?
この会社って辞める2ヶ月前には申告しなくちゃいけないって聞いたけど
2ヶ月あれば引継ぎとかできるんじゃないの?
52非決定性名無しさん:04/06/26 09:11
社長ってどのような方なのですか?
53非決定性名無しさん:04/06/26 10:41

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
54非決定性名無しさん:04/06/26 13:35
>>46
>オマエは道を歩いていて目の前の女性が財布を落としたらサツに届けるのか?
これは目の前の女性に届けるだろ、ふつう。
55非決定性名無しさん:04/06/26 15:28
2ヶ月あって引き継げない仕事なんて普通ないよ。
何処の企業でも大体一ヶ月位で引継ぎするのが一般的じゃないかな???
ましてここの会社って1500人以上いるんでしょ???
ひょっとして層が薄いのかな???
56非決定性名無しさん:04/06/26 17:21
>>55
そうですね、1500人以上っていっても、社員の多くは何処かに派遣されてるわけで。
派遣先にも人数の多いところもあれば、少ないところもある。
前者なら引継ぎも問題なくやれるかもしれないが、後者だとちょっとキツイかもね。
まして、個人で特定に受け持ってる業務が多い人が辞めるとなるとなおさら。
57非決定性名無しさん:04/06/26 22:56
引継ぎ、引継ぎ、ってうるさいぞ。
誰でもできるような作業しかしてないんだから引継ぎは単なる量的問題だけだろ。
引継ぎが影響するといっても、いつものようにスケジュールが遅れる程度の問題だろよw
58非決定性名無しさん:04/06/26 23:27
たかが引継ぎって思っていると、たま〜にですが地獄を見ます。
59非決定性名無しさん:04/06/27 00:04
そん点オペレータはすぐに辞められるらしいからいいよな。
2ヶ月ルールも無いらしいし。

俺みたいに会社に重宝されるような優れた人材は中々辞めさせてくれないからな。
今大手SI(誰もが知っている会社)に内定貰っているから早いとここんな会社辞めたいけどね。
60非決定性名無しさん:04/06/27 00:58
ここで重宝される人材って、「病的無神経さと痴呆的従順さ」を持ってるヤシじゃなかったっけ?
61非決定性名無しさん:04/06/27 04:01
先日は採用して頂きましてありがとうございました。
未経験者ですが、適当な言語の本渡して、独学で放置プレイという、
素晴らしい研修方法に触れ御社の人材教育に対する並々ならぬ熱意を感じました。

御社本社の所在地は○○ビルとなっておりますが、
まさか、賃貸ビルのフロアーだとは思っておりませんでした。
御社の気取らず飾らない姿勢に、心打たれました。

また、御社には1500名ほどの社員が在籍しているとのお話でしたが、
本社には人事部総務部しかありませんでした。
優秀な社員が"社外"の第一線で活躍されているのを誇りに思っております。

私故の努力不足により、
プログラミング言語が理解できず恥ずかしい毎日を送っております。
また、御社に入社以来、IT業界の素晴らしい実情と将来性に触れることができました。
真剣に就職に対して考えていなかった私に渇をいれて頂き、感謝する次第です。

勝手なお申し出ではございますが、
私一身上の都合により、御社の親密なるお取引先に、派遣…いや栄転させて頂く前に、
辞めさせていただきたいと思います。
これから、オペと呼ばれる栄誉のある仕事を通し、御社に対して貢献させていただく前に
辞めさせていただくことは不本意ですが、どうぞ、私のご無礼、私の努力不足をお許し下さい。
62非決定性名無しさん:04/06/27 10:13
同業他社もボーナスってだいたいこれ位じゃないか?
このご時世出るだけでも大変ありがたい。
63非決定性名無しさん:04/06/27 13:24
ここでボーナス支給されなくなったら相当な退職者がでるはずなんだが、、
64非決定性名無しさん:04/06/27 16:20
来月初めてIDサロンいきます。

我らが鮒古紙専務の話が聞けるので非常に楽しみです。
65非決定性名無しさん:04/06/27 18:19
>>61
その書き込みの内容を一切変える事なく、そのまま辞表に書いて提出したら、
お前は漢だ。頼む やってみてくれ!!
66非決定性名無しさん:04/06/27 18:24
ボーナスの話したらでない友達に羨ましがられたよ・・・。
やはり出るだけましなのか?
67非決定性名無しさん:04/06/27 22:38
■領の警備員てロボットか?全員同じ顔に見えるんだが・・・
入館カードを照らすと「オハヨウゴザイマス」って言うぞ。
68非決定性名無しさん:04/06/28 00:13
やっぱり結構聞くねえ、ボーナスが出ないっていう会社。
IDもボーナスが出るとはいえ、過去最低の伸び率でしょ。
景気が上向いてるなんて話が俺には信じられねえ。
69非決定性名無しさん:04/06/28 01:04
で、この会社はどの辺が独立系SI企業なの?
70非決定性名無しさん:04/06/28 23:32
>>69
それをめざしているのさっ
71非決定性名無しさん:04/06/29 20:12
SIもSMGも変わらないと思う
72非決定性名無しさん:04/06/29 22:20
部長を含め経営陣各位へ

明日はボーナスですが、特にこれといって盛り上がってません。

部長のさじ加減で、評価が決まる今の給与賞与制度はいかがなものか?
大体、現場にほとんど顔を出さない部長に何が分かるんだ!?
たまに来ても、うちらを無視して顧客のご機嫌取りにすっ飛んでいく奴に何が分かるんだ?
確かに、契約を取る(継続する)為に奔走されているのは分かるが、
実際、駒になって稼いでいるのは我々だから、せめて評価については、
真剣に取り組んでくれ。

結構リーダー評価を部長が書き換えると言う話を良く聞きます。
あんたらより良く知っている、リーダー、顧客の意見も取り入れるべきではないか?
部長評価時に査定を書き換えるならば被評価者にその理由を明らかにすべきである。
73非決定性名無しさん:04/06/30 00:39
書き換えるといったら、トラブル報告書でもよく聞きます。
適当な理由をつけてトラブルランクを下げるとかいう話。
74非決定性名無しさん:04/06/30 11:15
会社説明会に参加した時は「当社では派遣は一切行っておりません」って人事部の人が言ってたけど嘘なの?

20数社落ち続けて、やっと内定が出た会社なので事実を知りたいです。
75非決定性名無しさん:04/06/30 20:30
>>74
まずきみのはけんのていぎをきこうかな?
76非決定性名無しさん:04/06/30 23:25
>>74
はいればわかる。はいってしまえ。
77非決定性名無しさん:04/06/30 23:37
いんふぉめーしょんでぃべろぷめんっと
78非決定性名無しさん:04/06/30 23:43
おまえらのボ〜ナスなんて俺様から見れば小遣い程度のもんだな。
79非決定性名無しさん:04/07/01 00:05
>>78
だれ?
80非決定性名無しさん:04/07/01 02:02
>>79

3年目中堅社員です。
ITOの方に不快に思わせる発言をした事は謝ります。
しかしくだらない運用管理やUNIXシェルを組めるくらいでPG気取りしてる奴らは本当にくずです。
俺ならいさぎよくオペレータをして見下される人生を送る事の方が光栄です。
なのに、GL面談でオペレータに異動したいですといったら「査定が落ちますよ」と言われる始末。
81非決定性名無しさん:04/07/01 02:18
ボーナスはITOの方が高いでしょう。
なにせ安定した売上を出していますから。

運用管理がくだらない?はっきり言ってユーザがわからみればろくに
動きもしないバグばかりのシステムを納品してくるSI事業本部の自称
SE、PGの方がよっぽどくだらないですよ。
システムのライフサイクルを考えてみたら、なにを作るか(開発)より
どうやって使うか(運用)の方がより重要だとおもいますけどね。
SIの連中は納品したあとのことなんてせいぜい障害対応するくらいの
ことしか考えてないんでしょう。

IT業界にいるとわからないかもしれないけど世間一般からみれば、
オペレータもプログラマも大差ないですよ。
82非決定性名無しさん:04/07/01 07:12
ん?ボーナスは部ごとに倍率が違うの?
83非決定性名無しさん:04/07/01 19:16
ちがうっていっても少しだけだ
84非決定性名無しさん:04/07/01 23:24
今日喫煙室でGLがボーナスの話してて「俺30万くらいだったよ」って言ってたの耳にしたよ。
勤続25年のおっさんだけどさ。
85非決定性名無しさん:04/07/02 00:24
>>81
世間一般からみる理由がわからんな。
どの業界であれその中に存在する優劣は世間一般からみれば
大差ないものにみえるだろうよ。
86非決定性名無しさん:04/07/02 21:22
ねえ、ITOの人って単価どれくらいなん?
87非決定性名無しさん:04/07/02 22:55
ND勤務のものだけど

 設計段階でユーザーの要件を全て聞き出しシステムの仕様に
盛り込む事なんて、絶対に無理な話。
 結局仕様から漏れた部分は運用でカバーしてほしいわけなのよ。
ITOの連中はバグバグとノータリーを連発するけど。そんなの
業界じゃ常識なわけ。そのアタリも理解して運用設計して欲しいのよ
それが出来なきゃ氏ね。
88非決定性名無しさん:04/07/02 23:03
87の続きだけど、うちの売りはBOOなのよ。

 BOOって分かる?

 鮒腰が提唱するわれわれのような精鋭SE集団と
頭の足りない肉体労働者のOPと股間から痴液垂らし
ながらキーボード打つ淫乱DS女子社員と一緒にして
システムの上流から下流まで一貫したサービスを
提供するんだって。

部門間の仲が悪いのにそんなことできるのかい?

詳しくは弊社HPにて。
89非決定性名無しさん:04/07/03 00:31
>頭の足りない肉体労働者のOPと股間から痴液垂らし
>ながらキーボード打つ淫乱DS女子社員と一緒にして

IDの安定収入源である彼らを批判するとは許すまじき行為。
そして、その金を次々と失敗するプロジェクトや会社失敗の赤字補填に
あてる無能なND勤務者とF古紙。

もう、この会社終わったな。今年一杯で辞めようかと思ってたが今月一杯で辞めるか。
OPは引継ぎしなくていいし、代わりはいくらでもいるしね。
90非決定性名無しさん:04/07/03 03:11
あ〜 オメ-ラメンドクセーよ。
いつまでも同じようなこと書いてんじゃねーよ。
早く辞めちまえよ。
俺はもう辞めて次の人生歩んでるぜ。
勿論 パチンコ屋とかじゃないからな。
91非決定性名無しさん:04/07/03 09:52
>>87
>ND勤務のものだけど
プゲラw
よくもまぁのこのことこれるもんだw

> 設計段階でユーザーの要件を全て聞き出しシステムの仕様に
>盛り込む事なんて、絶対に無理な話。
さすがはND勤務の精鋭様!言うことが違う!

> 結局仕様から漏れた部分は運用でカバーしてほしいわけなのよ。
おお、いわゆる作ったらあとシラネってやつですな。素晴らしい!

>ITOの連中はバグバグとノータリーを連発するけど。そんなの
>業界じゃ常識なわけ。そのアタリも理解して運用設計して欲しいのよ
そーんな常識初めて聞いた。なんの業界の常識?あんたIDでしか働いたことないでしょ。

>それが出来なきゃ氏ね。
オマエガナー
92SIのもの:04/07/03 15:19
混じれすする。
世間一般から見たら、SIもSMGもITOも同類。
87も91も必死すぎ。
93非決定性名無しさん:04/07/03 21:49
俺は以前、社内システムの開発をしていたが、
SIで社内システムやってる奴は危機感を持ったほうが良いよ。まじで。
受託もしくは、客先の常駐で稼いでる会社なんだから、それをさせてもらえない
んだから自分の評価はヤバいと思え。今回のノーメリットのボーナスで分かったろ?
基本的にメリット割り当て数が少ないのよ。俺も後々知ったが・・・
ま、ぬくぬくやってる代償だと思えば安いか。
94非決定性名無しさん:04/07/03 23:11
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040703-0021.html

汎用機オペレータ
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
95非決定性名無しさん:04/07/03 23:54
>>93
確かにヤバイが、本広げて居眠りしてるやつらよりまし。
96非決定性名無しさん:04/07/04 00:13
>>94
ID社員じゃねーの?
97非決定性名無しさん:04/07/04 00:24
>>94
俺が知ってる限り最も最悪な事件だったなこれ。
とても人間のできることとは思えん。
この犯人今度こそは死刑でいいだろ。
98非決定性名無しさん:04/07/04 23:04
プリズン以外のOPってどうなの?
99非決定性名無しさん:04/07/04 23:04
明日も満員電車に乗って錦糸町で降りて鬱な仕事を定時までやって帰るのか
正直もう会社にもどこにも行きたくない。引き篭もりたいけど収入無しで暮して
いけるわけもないので嫌々ながら仕事するふりの毎日。
100非決定性名無しさん:04/07/04 23:27
【知らなかったでは済まない!福岡で常に求人出してるDQN企業一覧】
------------------------------------------------------------------------------
フィット産業  ヨシケイ福岡 サニクりーン  大和冷機  JSL サイクロン  東和レジスター販売  
ベータソフト 藪内薬品  シーズの菊本  シリコンメディア福岡本社  日晶 福岡樹脂
オーエーテクノ  スタッフサービス 愛伸ゼミナール 丸善不動産 九州リクルート企画 クリック
東邦ハウジング 大手ブレーンサービス 谷川建設 九州雪販 大東建託 マツダオートザム空港東
ベスト電機 じゅう テクノ・カルチャー・システム  アペックスフーズ プロト 駿台予備校
ユニカ ソロン 新栄住宅 東洋新薬  ワールドインテック キャプラン パソナ 北辰商品 玉屋
ワイエスフード 益正   プランニング・ショー ミスターマックス メディアシステム  シダックス
福岡ゼロックス キャリアブレイン  地行 オートウェーブ 日建学院 総合資格 九州エステート
センチュリーホーム 九州ブロス シティ・アスコム ラーメン山小屋  丸美    三幸
ヘルプカンパニー(一蘭) タマホーム サニックス 福友産業 ドラッグイレブン 英進館 
しんわ ☆フーチャーズ証券 オリエント貿易 再春館(熊本) メディアファイブ アイ・イーグループ
西広 日産部品九州販売 光通信 丸八  ジークリエイト フカヤ 福岡ソフトウエアセンター 
九州サービスウェア 西広案内(F見)  シーエスイーソフト 東洋ソフトウェアエンジニアリング  
ヤンマー農機九州  JTBビジネスサポート  作州商事  ユニカ  コックス(SRPビル)
協和商工株式会社(美野島) 正興電機  福岡医療団(千鳥橋病院・千代診療所・たたらリハビリ病院)
ダイヤモンドオートリース 行政システム九州  FCCテクノ  paperboy&co
コンピュータ・エンジニアリング ハッピーワールド  ミドリ薬品 福岡労働衛生研究所
ライドオン 本山グラフシステム


あぶねー、なんとかIDは入ってませんでしたな。関東の企業は全部DQN系会社。
しかし、ピカツーは精力的だな。
101非決定性名無しさん:04/07/05 00:33
   /::::::::::::::::::::::::ノ
   l/^_,ヽ,_:::::ノ    ♪ペーペーポーペーペペポー
  从.=゚д゚)"  
  /~ヽ ; i )         ('A`)
  (⌒J ⊂ノ⌒)        ノ( ノ )
  ヽ ゝ 丶 ノ     ('ω` ) < )〜
  ∪   ∪      U U U U




   /´:::::::::::
   /:::::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_:::::::::::\
  从.=゚д゚)\::::::::::\
  /~ヽ ; i )  \::::::::::\ ガッ
  (⌒J ⊂ノ⌒)  \::::::::::)⌒ヽ
  ヽ ゝ 丶 ノ    ヾ('A`)ノ  )〜
  ∪   ∪    ⊂('ω` U U
102非決定性名無しさん:04/07/05 02:33
>>99 じゃないけど最近ホント鬱病じゃないかとおもうくらい気分が晴れない・シゴト
に興味がもてない・集中力が続かない毎日です。特に残業が多いわけでも、シゴト
内容がキツイわけでもないのに、全然やる気が起きないんだよね。
これってもう終わってるよね。

せめてもうすこし貯蓄があれば、一身上の都合ですっぱり会社やめてフリーター
にでもなるんだが、それもできないヘタレ。もう完全に生活が追い詰められてる。

いっそ死にたい。ラクになりたいよ。。。
103非決定性名無しさん:04/07/05 03:17
>>99
>>102

オペに異動したら。
運悪くプリズンに配属されたら鬱病通り越して廃人になるがな。
104非決定性名無しさん:04/07/05 19:45
プリズンでは相変わらず暴力が横行してるんですか?
廃人どころか死人が出るんじゃ・・・
105非決定性名無しさん:04/07/07 00:10
>>102
がんばってくれたまえ
106非決定性名無しさん:04/07/07 00:44
            \     _n               /
               \   ( l    _、_ ポゥ!  /
                  \   \ \ ( <_,` ) .  /
                    \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  EZ DO DANCE  .\     /    / /   _、_   EZ DO DANCE
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の . ポ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ゥ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 . ポ >────────────────
    ∩          .     <     ゥ >
    ( ⌒)     ∩ ポゥ    < 感 .   >     .|┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\      |┃   ガラッ  
  ./ /"       / /"     / おーどーる \    |┃ ≡    _、_  
  ./ / _、_   / ノ'      / きみを見ーてるー.\_|ミ\___( <_,` ) ポゥ ポゥ!
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___     \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )    人 \
 ヽ        |     /   \(uu     /     uu)/ \

107非決定性名無しさん:04/07/07 02:13
ヽ  `、 _. -‐- ..__、_..   ._ ,.′    .,:;ソ);:';::.ソ. .
   |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ \\ / . .:::)V  ソ))V... ソ) .       過去の失敗を捨てて
   |/'━━、   、━━ ヾヽ| ::';(;ノ ,;' (ノ)::: .'(ノ)::: .
   | .<ニ●ン 、'<ニ●>  | |丿)  :(ソ ノ  'ノ):;::'  'ノ):;:: :::  生まれ変わった武漢の会社
  .,_|  `  ' .| | `  '   .| |_ιネ :( ': ヘソノ;:'ヘソ ノ;:' 'ノ):;:ヾ:: :;:, .
  i .|   ̄  ̄| |. ̄ ̄ ̄ ◎)r、`i   ⌒ヾ ,'∧ )ヽ:::;;ノ):;::':: ∧社員の売上叩いて砕く
  | .ヽ __| |____| /り//:::: ;,、ノ)::::/ ヽ_ヾ     / .∧:丿)::
  ヾ'', | __| |___ /|(_ノ ::::!、丿)//ヽ、`⌒ヾ⌒ヽ/  ∧ヘソ:/|::
 λ ; |ヽ _| |__ / .|  し∧::丿/  u (.....ノ(....ノ     フナーンがやらねば誰がやる
丿 )  | ヽ      /  | 丿  ノ  |           .: (....ノノ:ノ:)::
  ノ) |  ヽ__/   | ぁゎゎ / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ::ノ)::::

108りふむ ◆4HC/Kh7hCM :04/07/10 08:54
ここの会社から内定貰ったりふむです。
内定通知書にはITO配属と書いてありましたが、これってオペレータの事ですか?
109非決定性名無しさん:04/07/10 09:31
いちいちコテハンで書き込む内容でも無いと思うが・・・

配属は入社式の時に発表されるんじゃなかったっけ?
俺の時とは違うのかね。

まぁ、ITO≒オペレータですよ
110非決定性名無しさん:04/07/10 13:39
入社式で発表とかいいつつも、すでに配属先完璧に決まってる罠
111非決定性名無しさん:04/07/10 18:20
おい!!人事! 見てるか!? あ?!
どういう基準でヒトを雇ってるんだよ!!

朝、出社してから定時までネコのようにひたすら画面に向かうフリして居眠りしてる奴。
ヤ○ザの抗争でも有名な地で、朝出社してから定時までソリティアしたりネットを見てて、
何かやってるフリしてる奴。。
一応配属はされたが、居眠りを数回発見されて本社の研修AやらBに戻される奴。。。
毎年こんなんバッカじゃねーかよ・・・。
もう入社して3年目になるが、全く変わってないワケよ。
そういう人罪(じんざい)は切れ!!!すぐに切れ!!!!!!
わかったか??

切れ! 切れ!! すぐに切れ!!!!!!!!!!!!!

何が経費削減だ!? あ?!
毎年口バッカで全然行動に移してね〜じゃねーか!!
カネないくせに・・・。

もう一度言うぞ?!
使えないと判断された人罪はすぐにクビにしろ!!!
一人やめさせただけでかなりの経費削減だろーに・・・。
勿論、人罪は一人だけじゃないのだから1億円くらいは浮くだろ、おそらく。

切れ!! 切れ!!!! 切れ!!!!!!!!!!

ばか者・・・。





112SIのもの:04/07/10 18:54
>>108
多分オペ。
それか運用、きっとやりがいのある仕事だよ
113非決定性名無しさん:04/07/10 20:19
オペって前科者でも簡単になれる職種でしょ?

新卒でオペレータ配属は可哀相なんじゃない。
だってその人の人格を否定しているような物だしね。

>>112
やりがいのある仕事をしている人が友人を拉致監禁したりするか?
114SIのもの:04/07/10 21:03
たまたまオペだっただけだろう
115非決定性名無しさん:04/07/10 22:18
ここでは、111みたいなヤシは馬鹿をみるだけ。
同じ給料なら昼寝やソリティアやネットしてるモンの勝なのであ〜るwww
アホみたいな力作業は111に任せて気楽にやろーではないか、諸君。
大体、無用・無能の役員じじいどもを追放するのが先だろ。
116非決定性名無しさん:04/07/11 22:16
>>111はオペではないと思われ。
まずオペにはPCが配布されていないので、ネットはおろか、ソリテリアもできる環境は少ないはず。
黄ばんだコンソールはたくさんあるんだけどなぁ

以下、>>111のプロファイリング
血液型A型。小太り。

知能指数は85〜90程度、中学時代の成績は中の下。

DQNコンピュータ専門学校(3年制)卒、23歳。

運用管理を生業とし、勤務態度は真面目。

性格は猪突猛進型。仕事中も不用意な発言が多く、上司からの信頼は薄い。

高校時代は囲碁部であったが、実態は麻雀部。

友人は極めて少ないが、地元に無二の親友が一人だけいる。

未婚。女性経験は二人以下、または経験無し。

包茎。
117非決定性名無しさん:04/07/12 20:53
>>116
プロファイル、なかなかいい線いってます。
多分3日以内に逮捕されるでしょう。

IDの最大公約数がこれな訳ですな。
118非決定性名無しさん:04/07/12 23:20
>>鮒枯死

オペって同人オタクや前科者(史上最強の凶悪犯)の最後の砦ですか?
そんなどこにも行きようが無い人からがっぽり搾取したお金でいくつも会社や新規事業潰してたんですね。
119非決定性名無しさん:04/07/14 01:21
>>111
そんな環境の事業所は聞いたことねえぞ。
何処だか知りてえ。
120非決定性名無しさん:04/07/14 22:44
>>119
いいから君はプリズンで懲役に励みたまえ。
121非決定性名無しさん:04/07/14 23:07
オペの考課評価の基準ってどうなってるの?
オペミスが少なければ良いのか?
としたらトラブル少ない分、分散よりも汎用の方が有利だな。
122非決定性名無しさん:04/07/15 10:43
>>74
人事部のいう「派遣」は「派遣社員」のことで、プロジェクトが終わったら契約を打ち切られる契約である。IDは正社員雇用なのでプロジェクトの終了では解雇にならない。しかし現場に人を送り込むこと自体を派遣というならIDは派遣をやっている。
123非決定性名無しさん:04/07/15 11:02
毎月の部長会では、船腰に怒鳴られなくちゃいけない。
奴は一貫性がなくてコロコロ思い付きで方針を変える。
本人は青年実業家を気取っているようだが実態はIT
業界素人同然。開発コストを下げるために中国を使え
とワンパの繰り返しだが、まともな受託開発の仕事も
受けられないし、まともな文章も書けないSEが
ズル賢い中国人技術者を使えるわけがない。確かに
コストは安かもしれないけど、仕様変更や保守は頭の
弱いNDの連中がやることを分かっていない。
 いい加減、ワンパターンの精神論スローガンと
パフォーマンスは辞めてほしい。
124非決定性名無しさん:04/07/15 11:03
辞めた松下が言ってたけど、鮒腰は社員の同情を買うために頭を白く染めてるらしい。
125非決定性名無しさん:04/07/15 21:23
>>123
全く同感。
低賃金=中国人 と謳ってるIDの考えがアホです。
GDPで毎年7%の成長をしている国が
10年後に低賃金である訳ないだろ。
ちなみに中国の一流のSEは、より高賃金を得るために欧米各国で稼いでます。
入国制限のある日本なんか眼中にないらしいよ。
つまり、日本では3流社員、中国でも2流社員しか雇えてないっつー事。

ID武漢のご冥福を心よりお祈りします。
126非決定性名無しさん:04/07/15 21:53
 中国人を使ったプロジェクトが少しだけ軌道に乗って
中国人を日本に呼んだりしたら、数週間後にオフィス内の
ノートPCを中心とした事務機器が根こそぎ盗まれます。
 彼らが直接手を下すことはありませんが、同郷の日本
国内に潜伏する不法就労者の仲間が週末に軽トラで乗り
つけます。盗まれたPCは丁寧にシリアルNO.が削られ
秋葉原の裏通りで売られることでしょう。
127非決定性名無しさん:04/07/19 19:59
age
128非決定性名無しさん:04/07/23 02:11
>オペの考課評価の基準ってどうなってるの?
>オペミスが少なければ良いのか?

今週間少年マガジンであっているM・I・Qという漫画見れば即わかるさ!
129非決定性名無しさん:04/07/26 22:07
・・・しかし、心の健康診断はショボかったな〜 何なんあれ。
130非決定性名無しさん:04/07/29 03:46
望みもしないのに、オペに配属された。
望みもしないのに、3交替の職場へ押し込まれた。
知りたくも無い現場の醜さを知った。
理解できない上司の行動にも付合わされた。
パチンコ業界へ逃げたかったが
自分が引きずっている「SEになれるかもという願望」がそれを遮断した。
だからせめてもの現実逃避に801を読む。
131非決定性名無しさん:04/07/29 21:50
>>130
だったら転職すればいいだけの話だろ?
結局、そんな勇気も実力もないのに不満だけは一人前。
本当にIDには、そんな奴が多すぎる。
辞める気がないのであれば、現状を甘んじて受け入れる以外道はないよ。

汎用OPからSEになった人もいるよ。
そういう人は、OP時代に本気で勉強してたから、SIでもすぐに
認められて、プロジェクトを引っ張るようになりました。

個人的な意見としては、ITOからSIに来る人は、みんなかなり出来ます。
逆はうんこだけど・・・
132非決定性名無しさん:04/07/29 22:19
ばかだなあ。SE二なりたい人は、最初からSEになるの。
133非決定性名無しさん:04/07/29 22:56
最初からSEって名乗る奴いないぞ。132の様な一部のバカを除いて。
PG→SEだろが。新卒の場合、少なくとも入社1年目はPGだっつーの。
その後は、個人の実力次第でなんとでもなる。
134非決定性名無しさん:04/07/29 23:08
書き込んでいる暇があったら、売上あげろよ!
135非決定性名無しさん:04/07/29 23:13
汎用OPからSEになれる人も確かにいるでしょうね。
ただ配属された事業所にもよるんじゃないかな?
国領みたいなところでは厳しそう。
忙しくて疲れて勉強する気力なんか残ってないんじゃないか?
136非決定性名無しさん:04/07/30 22:57
>>134
知るかよ、売り上げ上げても得するのは役員じじいどもだけだろ。
137非決定性名無しさん:04/07/31 02:05
>>134
お前がSIに来ても何も出来ないぞ。
138非決定性名無しさん:04/07/31 11:58
>>137
では、今居るおまえは、何ができるの?
ゲームをする事、屎プログラムを組む事、(組めるのかな?)
139非決定性名無しさん:04/07/31 12:49
国領ってSIに行けそうにない(もしくは運用管理すら出来ない)人が配属されるって知ってた?
他の事業所は年に3〜4人はSIに転籍してるけどな。
140SIの中の人:04/08/01 01:49
SIってそんなにいい場所じゃないですよ。
まともな開発なんてありませんから。
毎日のほほんと暮らすならオペレータの方がたぶん幸せになれます。
向上心があるなら転職した方がいいと思います。

141SIの中の人:04/08/03 17:40
来月末に辞めます。
もっと早く決断すればよかった
142非決定性名無しさん:04/08/03 21:21
>>141
早まるな。みんな辞めたいんだよ、辞めたいけど他に行き先あるか?
ないから辞めないんだよ。
143SIの中の人:04/08/03 21:25
行き先なんてないよ。でもこんなところにはもういたくない。
田舎に帰って出直しマス。
144非決定性名無しさん:04/08/03 22:17
>>143
うーん、行き先ないならとりあえずいたほうがいいんじゃないのかね?
転職活動して、それから判断しても遅くないと思うが。
145SIの中の人:04/08/03 23:35
もうあいつらの顔みるのもいやなんだよぉ!!
明日から無断欠勤したいくらいだっ
146非決定性名無しさん:04/08/03 23:43
今のIDの状況を見る限りじゃ・・・
現実を見据え、今後の人生・生活の事の考えたら、
転職も視野に入れとかないとマズいのかな?
IDはあと何年ぐらい持つだろう?


147非決定性名無しさん:04/08/04 01:57
キミ、IDに定年まで勤める気だったの?
148非決定性名無しさん:04/08/04 02:03
俺も入社するまで配属がオペって聞いてないのでいつやめるか考え中。
ただ、こんなところにいたら第2新卒枠で入社できなくなるから今年中にはやめる決意したけどね。

俺の学校の友達が数人上京してきたのにオペになったのは俺だけ。
わざわざ上京してきてオペレータとは、IDの人事は人を馬鹿にしすぎです。
オー人事オー人事w
149SIの中の人:04/08/04 11:14
いまぼくは
 10階のトイレにいます
150非決定性名無しさん:04/08/04 11:35
上京してきた奴に聞くけど、どうして上京してきたの?
何を求めて上京したの?
地元に居られなくなったのかな?
151SIの中の人:04/08/04 21:33
連続休暇を消化してから辞めます
152非決定性名無しさん:04/08/04 21:45
俺のところの部長が見てるから辞めるなよ。
153非決定性名無しさん:04/08/04 21:50
>>148
ウォッシュレットの方?
154非決定性名無しさん:04/08/04 21:51
訂正
>>148>>149
155非決定性名無しさん:04/08/04 23:53
>>150
単に地元に就職先が無かったからでしょ。
156非決定性名無しさん:04/08/05 05:17
今Fランク大学生だけど、就職担当の先生に「お前、内定どこがで出てる?」と訊かれ
「インフォメーション・デベロプメントです」って言ったら、
「悪いことは言わん、あそこだけは止めとけ」と言われました。

この会社の内情知らないんでなぜ先生に引き止められたか教えてくれませんか?
157非決定性名無しさん:04/08/05 17:46
>>156
ここの過去レスをじっくり読んで下さい
158非決定性名無しさん:04/08/05 23:13
>>156
ちみ、Fランク大なら行かないほうがよかったのにね〜。
お馬鹿なおつむももう再起不能だろ。それでも社会に出て行くわけねwww
159非決定性名無しさん:04/08/05 23:25
>>157-158

富士ソフトABCよりマシでしょ。
友達にも相談したけど、「そんな訊いた事もない会社行くなら、絶対ABCの方がいいと思うよ」と言われました。

>>ALL
過去スレ見たんですが「心の健康診断」ってなんですか?
会社ぐるみでメンヘルを探し出しているんですか?
ちょっとここがどういう会社か分かりません。
160非決定性名無しさん:04/08/05 23:37
>>156
確かに、Fランク大なら専門行ってたほうがマシだな。
あんまり、うちの会社は学歴にこだわってないよ。
俺はCランク大の文系卒だが、結構専門卒に教えてもらう機会が多い。
だって、入社時点で専門卒の知識量は大卒の比じゃないからね。
Fランク大卒で入社10年以上で6等級(最下層)の人とかもいるしな〜。
やめとけば?IDは。
161非決定性名無しさん:04/08/05 23:45
アタマ使う仕事無いからな。
学歴もくそもねーわな。
162非決定性名無しさん:04/08/06 22:44
>>160
君もよく言うよ。
Cランク大だって行かないほうが弱いおつむを再起させる可能性がまだあったのにwww
163非決定性名無しさん:04/08/07 08:48
大卒でも、使えない奴はいる。
「Z大卒です。」なんて威張っても使えない奴は使えない。
専卒でも、同じこと。
専門出たなら資格ぐらいしっかりした物を持っていないと使えん奴。
164非決定性名無しさん:04/08/08 01:09
大学でてるならこんなところ入るなよ。
165非決定性名無しさん:04/08/08 05:33
OPって楽しいよな?

この会社ホント皆いい人ばかりだよ。
166非決定性名無しさん:04/08/08 13:25
>>165
将来の事を考えないで、上司に対する絶対服従が苦痛じゃない人には本当に最高の会社だよ。

でも、将来の事を少しでも考えてる人には色々な意味で辛い会社かも。
167非決定性名無しさん:04/08/08 14:39
>>163
>「Z大卒です。」なんて威張っても使えない奴は使えない。

…そんなことで威張るやつなんていねーよ。
お前がそう感じるのはコンプがあるからじゃねーの?学歴コンプがよw
168非決定性名無しさん:04/08/08 18:29
おまいら、会社関係の呑みの誘いってどうやって断ってる?
とくに、部長・次長・GLとかが主催の呑みだと毎回断り文句
考えるのがメンドクサイ。

漏れが良く使う理由はこんな感じです。
 ・ お金が無い
    ⇒ 会費が安かったり、会社の金で飲む場合には使えない。
 ・ その日は早く帰らないとイケナイ
    ⇒ この言い訳の場合、日程変更されたりすると断れなくなる危険アリ。
 ・具合悪い(当日に)
    ⇒ 会費だけは払わなくてはならない。
169非決定性名無しさん:04/08/08 21:45
>>168

・行きたくありません
170非決定性名無しさん:04/08/08 21:54
>>169
それは非常に角が立つ罠
171非決定性名無しさん:04/08/08 22:39
日ごろから口きかなきゃいい。大体お近づきになりたいとも思わんしな。
172非決定性名無しさん:04/08/09 14:07
資格無くてもコネで入れるじゃん
173非決定性名無しさん:04/08/09 23:23
武漢、大丈夫か?
あんな国民性で・・・・。
(サッカー・AFCアジアカップ中国2004・決勝のサポーターの様な….)
174非決定性名無しさん:04/08/09 23:36
武官にあたらしいかいしゃもうできたの?
175元”管理”職:04/08/10 12:32
一般的なSI企業の営業には受注最低単価ってのがあって、
これ以上の金額以下で仕事を受注すると赤字になるって
ガイドラインの金額があるんだけど、IDの場合には
これ以外に受注最高単価ってのがあった。これは部長連中
が暗黙に決めたラインで、受注案件はこのライン以下で
受注しなければならない。当然利益を上げるためには
受注単価を引き上げれば簡単だが、部門間で売上競争が
起きると居心地が悪くなり、定年までまったりと暮らせ
なくなるから部長間で決めたらしい。
176非決定性名無しさん:04/08/10 17:26
入社して4年経つが同期の半分が辞めてしましますた。
私はOPなどという卑しい職業じゃありませんよ。
177元”管理”職:04/08/11 13:38
利益が出ても社員には絶対に還元しない。
利益の大半は株主に配当する。
株価が低迷してるが毎秋には1.1の分割でさらに殖える。
株の大半は創業者一族が握っているから一族大喜び! 
役員もストックオプションでにんまり。

組合が無いから社員は文句が言えない。

社会人にもなって少年サンデーなんか読んでないで
IDの15年度末の損益計算書でも見てみなさい。
業績が悪いなんていって賞与を抑えられてるけど、
役員には莫大な報酬が与えられてるぞ!
178非決定性名無しさん:04/08/11 14:57
>>168
一度悪酔いしてぶっ倒れる、という手もありだな。俺は昔、部長、本部長の眼前でそれをやった。
そしたら、みんながそれを知っていて、酒の嫌いな私のためにお酌を角が立たないように断ってくれてたよ。
1796とうきゅう:04/08/11 20:13
役員もE人おおいが?
180非決定性名無しさん:04/08/11 20:28
ラスカル、疲れたろ
僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……

                . -‐- .,. '  ̄  ` .
             , ´            ヽ
              /                    \
          /                    ` 、
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  さすがアライグマだ。
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  | 夜行性だから全然眠くないぜ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ
    i  !         /    /       `'    >       ___/   \
.     l  i     /     l         \  /         7      \
    l    !   /       l          \_|        /
    |   ヽ/         !            ヽ‐--‐ィ〃/
   |                i
181非決定性名無しさん:04/08/11 21:12
>>168
かまわんから角が立つ様な断り方すればいい。
一度立てとけば以後声がかからなくていいだろ。
角立てようが立てなかろうが給料が変わるわけでもないし、気に入られて昇進
したところでろくでもないプロジェクトのリーダーなんかになるのがオチ。
182元”管理”職:04/08/12 12:53

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────┐┃
┃│        _______           |┃
┃│       /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\         .|┃
┃│     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        |┃
┃│    /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ      ...|┃
┃│   /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶    ....|┃
┃│   |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|    ...|┃
┃│  |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|      ...|┃
┃│  |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|    .|┃
┃│  | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |   ...|┃
┃│  |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ   ..|┃
┃│  /|/  `─── /   ` ───    | |   |┃
┃│ (||        (●_●)        |ノ   ...|┃
┃│   |          l l          |   .|┃
┃│  |      __-- ̄`´ ̄--__      |  ...|┃
┃│  |        -二二二二-       |    |┃
┃│  \                    /    .|┃
┃│    ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /     |┃
┃│     丶               /      ..|┃
┃│     /| \_______/ | ̄\   .....|┃
┃│ / ̄\ 丶           /       ....|┃
┃│ぼくは国領でOPしてます              |┃
┃└───────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

183非決定性名無しさん:04/08/12 15:02
よく話題に出るが、国領ってどんなところよ?
184非決定性名無しさん:04/08/12 18:13
刑務所みたいなトコ
1856とうきゅう:04/08/12 22:00
ndってなにしてるの?
186非決定性名無しさん:04/08/12 22:14
>>185
暇をもてあましてる。
1876とうきゅう:04/08/12 22:59
>>186]
ひまなじかんはなにしてるの?
188非決定性名無しさん:04/08/12 23:59
>>187
たばこ吸う
189非決定性名無しさん:04/08/13 00:17
>>187
社内LANじゃないLAN経由で2ちゃんねるにきまってるだろ
それか寝てるかな
190非決定性名無しさん:04/08/13 01:52
大沼の部長連中もとりあえず定時に出社しますが、一服後
10時を過ぎるとオフィスを出ます。その後ルノアールで
昼まで時間を過ごし、昼食後ゴルフショップを数軒まわり
3時ごろ部下のいる事業所に顔を出し、その後直帰します。
去勢されたGL,GMは実体を知ってますが、出世の為に
決して口外しません。
 午後2時頃に柴崎南口のMGRゴルフ練習場に行けば
知った顔の部長2,3名がクラブを振ってる姿を見かけます。

この事実、F越も知ってるのかな?
191非決定性名無しさん:04/08/13 10:05
>>189
T電Gは喫煙所で打ち合わせやるんって聞いたんだけど?ほんと?
192非決定性名無しさん:04/08/13 18:43
確かにNDのP-TSグループのリーダー以下数名の中堅
はいつも喫煙所にたむろしてる
193非決定性名無しさん:04/08/14 00:01
>>190
そういう奴らのクビ切ればどれだけの金が浮くんだろうか・・・?
もっともどれだけ金が浮こうが、各事業所で働いてる社員達には
全く還元されないだろうけどね。
194非決定性名無しさん:04/08/15 20:39
>>192
日中たばこ吸ってから残業してるよな
195非決定性名無しさん:04/08/16 05:37
とりあえず、

ND = 勝ち組
国領 = 負け組

196非決定性名無しさん:04/08/16 16:44
喫煙者は減給
197非決定性名無しさん:04/08/16 16:54
http://www02.idnet.co.jp/saiyo/p25/images/room.jpg

>IDでは、モダンなフォルム、開放感あふれる明るい社員寮を都内近郊に7棟保有しています。
>全室個室、冷暖房完備。社員を大切にするIDの姿勢が、社員寮の充実にも表れています。

ここは病室ですか?
198非決定性名無しさん:04/08/16 21:11
>>197
棺桶ですよ。
199非決定性名無しさん:04/08/16 21:14
>>198
うちのかいしゃのことわるくいうなよ
200非決定性名無しさん:04/08/16 22:33
>>195
お前失礼なヤシだな〜。
大体お前なんか育ちの卑しい貧乏人の子だろ。
201非決定性名無しさん:04/08/17 00:18
>>195
>ND = 勝ち組
優勝おめでとうございます。
202非決定性名無しさん:04/08/17 00:24
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                           ζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/

203非決定性名無しさん:04/08/17 01:33
204非決定性名無しさん:04/08/17 07:15
NDだろうが国領だろうがIDに入社した時点で全員負け組み。
205非決定性名無しさん:04/08/17 17:15
>>197
ウサギ小屋。
206非決定性名無しさん:04/08/17 21:00
寮はしょぼいけど、山中湖の山荘はわりと立派。
昔、学生時代の女友達を家族と偽って連れ込んでセクスしました。
207非決定性名無しさん:04/08/17 23:17
三直の冷飯か?
208非決定性名無しさん:04/08/17 23:33
>>204
当然
209冒険王:04/08/17 23:56
いやなら、寮でればよかろーもん。
文句ばっかりで現状を変えようとしないバカが多かねー。
ま、俺は女と同棲生活スタートさせたけんね。
210半熟王:04/08/18 00:04
ほとんど、なにもすることがないOP。
ただ、コンソールの前に座って画面をみているだけ。
脳って使わないとだめになる一方なんだってね。
だから、OP辞めてとび職始めました。
日当16000円、会社の人とも気が合って楽しくやってます。
きつくても人間関係がよければ頑張ろうって思えるんだよな。
IDの人間関係、ドライでギスギスして仕事以外の会話もなく最悪でした。
211冒険王:04/08/18 00:06
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                           ζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/

212非決定性名無しさん:04/08/18 13:27
943 :非決定性名無しさん :04/08/14 13:46
汎用機のOPなんて、転職市場ではフリーターに毛が生えた程度としか見なされない。
現場によって、忙しさやOPで行う仕事の程度に違いはあっても、所詮OPはOP。
昔は、OPの経験を経てCOBOLのPGへステップアップという道もあったが、
汎用機の仕事も徐々に減りつある。

OPからPG→SEとステップアップが出来るのが理想だが、
実際は、OP→OP→OP・・・ の繰り返し。脱出は難しい。


945 :非決定性名無しさん :04/08/14 20:38
>>943
OPのキャリアパスに関するあなたの認識は大きく間違っています。
正しいキャリアパスは、
OP→建設作業員→トラック運転手→タクシー運転手→
→警備員→失業保険→生活保護→ホームレス

オペなんてお先真っ暗の仕事。
213非決定性名無しさん:04/08/18 15:49
 会社の実体ましてや仕事の内容なんて無関心で、
東京での独り暮らしを夢見て上京したんだろ?
 今更仕事の内容に愚痴言うのはオヴァかさん。
何で面接のときに質問しないんだよ!
214非決定性名無しさん:04/08/18 16:32
>>213
質問したって人事は答えてくれません。中途なら弁解の余地はないが新卒なら人事に聞いたところで分かる訳が無い
215非決定性名無しさん:04/08/19 13:12
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000944065&__m=1092888144192-978288111836863929

リクナビNEXTで募集してるよ。
>品質管理部の上拾石部長「たとえ未経験でも必ず育てる自信があります」

この人こそ国領OPの暴力や暴言・罵声を見殺しにして大量に退職者をだした元次長
216非決定性名無しさん:04/08/19 13:28
その昔、漏れの同期にコネで入社した事を高らかに宣言してる香具師がいたのだが、
彼は今どうしているのだろう・・・
217非決定性名無しさん:04/08/19 13:39
>>215

多分採用された香具師は国領プリズン行きだな。
あそこの離職率はかなり高かったからな。
俺辞めてずいぶん経つけど、まだオペミスには鉄建制裁してるの(←国領)?
218非決定性名無しさん:04/08/19 14:54
じゅっこくなんかより俺のほうが部長にふさわしいってD門が言ってた。
219Oh!人事部:04/08/19 15:41
 仕事に対する不満が人事に向けられているようですが、それははっきり
申し上げて「お門違い」です。我々は入社の際に聞かれた質問には的確に
お答えするよう指導されております。
 確かに刑務所のような事業所で酷使されて稼いだ売上で我々人事部の
部員は綺麗な女性社員に囲まれ仕事をしてることに若干の後ろめたさを
感じることもあります。しかし我々だって苦労してます。
 時には地方のIT専門学校を訪問する事も多々あります。どちらの
専門学校も就職率を上げるため躍起になり、我々を町一番の高級な料亭
や高級なステーキハウスで接待してきます。無理矢理ソープに連れて
行かれることもありまし、宿泊するホテルには必ず女性が部屋を訪問
してきます。また最後には戴いてしまいますがお車代を断る演技にも
いつも苦労します。

頭の弱い諸君たちを影で支える我々の苦労も少しは分かってください。
220非決定性名無しさん:04/08/19 20:49
>>219
>我々は入社の際に聞かれた質問には的確に
お答えするよう指導されております。
聞かれたこと「だけ」は答えてくれるよね。でも、新卒相手に仕事のあらかたを説明できない人が人事やってていいの?

>頭の弱い諸君たちを
採用した責任は問われないのか?
221非決定性名無しさん:04/08/19 23:20
確かに国領は最悪だ。
とりあえず、ID社員だったら一度は来てみる価値アリ。
ほんとに、ビル全体が刑務所だぞ、マジで。
222Oh!人事部:04/08/20 00:05
>>220
 入社を夢見る方々に仕事の"汚さ"や"辛さ"を聞かれもしないのに
説明するオヴァかな人事担当者がどこの会社にいますか?
 我々本社勤務の所謂ホワイトカラーは現場の業務内容は理解して
ますが、それ以上については興味もないし関知しないことにしてます。
 人事部として明確な方針を決めている訳ではございませんが、
頭脳明晰な学生は離職率が高く、不満分子として組織に悪影響を
及ぼす可能性があるので採用を控えております。さらに説明させて
いただきますと我々は2種類の性格の学生を積極的に採用させて
いただいております。採用する学生の約4〜5割をネガティブ指向
の学生、いわゆるネクラタイプの性格で与えたれた仕事に関しては
多少不満を持つが一途に打ち込む。このようなタイプは30歳を超え
体力が下り坂に達すると自然消滅的に消えてゆく。さらに全体の2割
程度のアグレッシブ(多少暴力的)なタイプを採用しております。この
ようなタイプは仕事の内容は荒いがリーダー的な肩書きを与えると
羊飼い犬のように管理職に忠実に飼い馴らされます。

貴君はどちらのタイプ?
223非決定性名無しさん:04/08/20 00:24
>>222

たしかに30歳を過ぎても今の仕事を続けていけるか自信がない
224非決定性名無しさん:04/08/20 00:52
考えたことはないな。
だが今のIDがこうなったのには人事の採用方針が深く関わっていると断言する上で貴重な証言を貰ったと言えるね。
225非決定性名無しさん:04/08/20 10:05
>>221
貴方は、刑務所に行った事がありますか?
若しくは、入っていたのですか?

いい加減な事言うな!

226非決定性名無しさん:04/08/20 11:25
F腰なんかより俺のほうが専務にふさわしいってじゅっこくが言ってた。
227非決定性名無しさん:04/08/20 12:31
>>219
>>222
の書き込みは結構的を得ていると思うよ。
俺の元同期でIDに残っているやつは、確かにそんな感じだ。
228非決定性名無しさん:04/08/20 13:42
とりあえず専門学校卒でOP行きは南無だな。
説明会じゃ嘘しか教えないし、寮もかなり最悪だった。
入社後、IDの内情を知ったが、説明会で聞いたのとかなり違いがありショックだった。
会社は最悪だったが、同期で入った奴らはなかなかいい奴らだったな。
先輩たちもいい人は多かった。よかったトコはこのくらいか。

まぁそんな漏れもすぐ退社して、今じゃやりたいことのびのびとやってるよ。
229非決定性名無しさん:04/08/20 17:15
>>226

「じゅっこく」じゃなくて「じっこく」な。

>>219
>>222
IDに限らずOPメインの会社は皆そんなもんじゃない?
230非決定性名無しさん:04/08/20 17:42
ポジティブはこの会社1年ともたんな。
特に国領はジメジメした蛆虫みたいなネガティブが多いよな
231Oh!人事部:04/08/20 19:05
>>228
決して会社説明会にて虚偽の説明は一切しておりません。
確かに会社のポジティブな面を強調しネガティブな面は
説明しなかったことは事実です。しかし、どこの会社が
自身の会社説明会で会社の汚点を明らかにしますか?
 寮が奇麗か汚いかは個人の価値観の問題です。汚く
なったのは諸君の先輩達を怨んで下さい。
 土拾右部長は専卒の社員の礎として活躍されてます。
専卒の社員でも将来を悲観することなく努力すれば、
専卒の土拾右さんでも部長に昇格することが出来ます。

皆さん頑張りましょう。
232非決定性名無しさん:04/08/21 00:00
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091914761/70

2chでメジャーなブラック企業入りしたのね。
233非決定性名無しさん:04/08/21 08:30
>>232
誰かうちの会社の人が書いたんじゃないか
結構優秀な会社多いな
234非決定性名無しさん:04/08/22 14:19
速報:K寮のK領オペの人が、さっきリアル逮捕されてた。
235非決定性名無しさん:04/08/22 14:36
>>234
Σ(゚Д゚;エーッ!
236非決定性名無しさん:04/08/22 14:38
>>234
なにやらかしたんだ・・・
237非決定性名無しさん:04/08/22 15:26
でも逮捕が本当なら客先にはなんて伝えるのかな?

客「最近オペの○○さん見かけませんがどうされたんですか?」
IDリーダー「○○は先日逮捕されました・・・」

とは言えないよなぁw
238非決定性名無しさん:04/08/22 17:51
国領OPのGLってカコイイよな?
239非決定性名無しさん:04/08/22 21:36
>>234
非常に気になるんだが・・・
続報求む。
240非決定性名無しさん:04/08/22 22:23
どうも女性の部屋への家宅侵入らしいぜ。
241非決定性名無しさん:04/08/22 23:14
まあ、こっちでもIDヤバイぜ。電波バリ3。
http://www.freebbs.biz/yy2ch/yy2ch.cgi?id=antistkr
242非決定性名無しさん:04/08/22 23:28
実名を晒せ!
243非決定性名無しさん:04/08/24 01:53
》241
リンクを貼った人は本物の社員のようだね。多分問題児。
244非決定性名無しさん:04/08/24 21:06
残業代ってどこでもちゃんと出ますか?
245非決定性名無しさん:04/08/24 21:34
出なきなら、やらなきゃいいだろ。
246非決定性名無しさん :04/08/25 10:07
>>234
それってもしかして、噂のH川?(゜д゜)
247非決定性名無しさん:04/08/25 22:42
>>246
えー、H川君は見た目変態(&変体)だけど、タイーホされるような事する人じゃないと思うけどー
T本君の方がやばそう・・・。あの人ババ引くタイプだから。
248非決定性名無しさん:04/08/25 23:46
マジで殺すぞ
249非決定性名無しさん:04/08/26 01:28
      丿:::::::::::::::::::::: H川:::::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |     「人を見た目で判断するなや!」
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   「犯人はT本や。」
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
250非決定性名無しさん:04/08/26 06:30
[3] 投稿者:でぃ 投稿日:2004/01/23(Fri) 22:11 No.88
の投稿をしたのですが、文字の色が黒になってしまいました。
読みにくくて済みません。
251非決定性名無しさん:04/08/26 17:57
噂で聞いたんだが、H川の部屋が家宅捜索されたらしい。
252非決定性名無しさん:04/08/26 19:05
    ,_  __   .__  ____  ____  _   _
     / / / /  / / /    / /     / | |  //
    / / ' /   / /  `フ / ̄ `フ / ̄  | |//
    /  /    / /   / /    / /      |  /
   / ∧\__  / /   / /    / /     / /
   / / \_/ / /   / /   ./ /     / /
    ̄       . ̄     ̄    . ̄       ̄
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'            ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼-                  ;
        !‐┼-   ○       ○  ー┼-
          !.‐十    \__/    ‐┼-
         ,.!- ヽ、    \/      ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
      _______    __   __    _   __
     / ____/    / /  / /   ,| |  / /
     / /           / /  / /     | |/ /
   ./ /     _     / /  / /    |  ./
  __,/ /    / ̄/   __,/ /  / /    / ./
  `ヘ   ̄ ̄" ,/   `ヘ   ̄ ̄,/    / ,/
     ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄       ̄
253非決定性名無しさん:04/08/26 23:18
>>251
またそういういい加減な噂を・・・
254非決定性名無しさん:04/08/26 23:39
ひでぇ会社…
255非決定性名無しさん:04/08/27 00:05
真相は?マジネタ求む。
256非決定性名無しさん:04/08/27 09:55
>>241
本物の元ID社員だよ。
小林哲也ってヤシ。
an_idleでググれば、たのしめるよ。
未だに、電波出しまくってるから。
257非決定性名無しさん:04/08/28 00:04
>>256
ググったら・・・、出てきた出てきた!
やヴぁいなこいつ、マジ病気ですな。
ID社員時代に同じ職場だった人いる?
258非決定性名無しさん:04/08/28 03:33
こいつかなりの被害妄想癖がある香具師だなあ。
259非決定性名無しさん:04/08/28 04:21
>>258

しかし、ここまで酷いとは…、あいもかわらず
キモオタ童貞・腐女子御用達
盗作・俗悪・低能・偽善かつ変態露悪趣味の腐れ外道・野島珍司。
TVドラマを内側から崩壊させ、女子供をかどわかし、
この国の文化、品性・感受性を腐乱させた卑しいイカサマ野郎。
製作陣に飼いならされ、視聴率に魂を売り渡し、世間をなめきって、
使い古された過去の名作・話題作の設定、場面、セリフを
パクリまくり繋ぎあわせただけ、スカスカ、何の葛藤も無い
粗悪なニッキ飴の様な甘ったるさ、あざとく臭く浅薄な筋立て、
"とりあえず弱者を虐待、強姦、嬲り殺し、後で生き返らせて演説ぶちゃイイだろ!"
と低レベルの視聴者に媚びて、暗い劣情を煽るだけの安っぽい御都合主義な展開、
独りよがりで聞くに堪えない生煮え、空疎、陳腐なセリフ、
背筋が凍る寒いギャグを泥絵具の様に塗りたくり、
空疎な雰囲気を取り繕う為に懐かしの名曲に寄り掛かり冒涜した腐れ外道。
ようやくパクリや嘘臭さを見透かされ、俗悪さを疎まれて、頼みの視聴率も低迷、
すっかりメッキも剥げ落ち、己の吐いた汚物にまみれて消えたかと思ったら、
まだ性懲りもなく空虚なオナニー話で
ブラウン管や著作物から毒液を撒き散らす。
視聴率、金、出演女優とヤルためだけに書き散らしていた
中身の無いカラッポのエログロ詐欺師が、
舌先だけで"永遠の愛"だの"人生の真実"だの
心にも無いことを薄っぺらく語るんじゃねえ!
汚物を公共の場に晒すな!!腐った信者だけを相手に同人雑誌でマスかいてろ!
260非決定性名無しさん:04/08/28 09:18
禿四苦胴衣(はげしくどうい)

元来は「はげ、どういにしくす」と訓む。
前漢王朝を簒奪し新王朝を興し即位した王莽は、周代を理想とし、政治体制から
貨幣・文物に至るまで時代錯誤なまでに復古を追求した。
その末期に出された法令に「胴衣令」がある。
朝廷に仕えぬ庶民が冠・帽をかぶることを「官職にあるものと紛らわしく礼に反する」とし、
また庶民が華美な衣服をまとうことを「贅沢である」とし、ただ胴衣のみを纏うよう命じた
ものである。
とりわけ禿頭の者にとって、この時代既に帽は不可欠なものであり、長安の民は帽なしに
いかに頭の寒さをしのぐか四苦八苦したという。しかし、新王朝の官吏を目にするや、
処罰をおそれて帽を取り套を脱ぎ、胴衣令への恭順を装ったのである。
もっともこのような現実離れした復古政治のために新はわずか十数年で滅び、胴衣令も
長安周辺以外では厳しく行われないうちに赤眉軍・緑林軍らにより事実上廃止された。

このように「禿四苦胴衣」「禿しく胴衣」あるいは「禿胴」とは本来「同意して
いないが表面上同意を装う様」を指す故事であり、「深く同意し
<省略されました> [全文を見る]
261非決定性名無しさん:04/08/28 09:19
13世紀ホラズム・シャー朝の時代、時の国王の命により中央アジア各地より集められた
武術、格闘技に精通した者を中心に、高度な格闘技が編み出されていった。
そのなかでも、ひときわ武術に優れ、後のアフガン航空相撲の基礎を築いた
ベルグタイ(後にコティ・ハーンと改名)は、武術の強さゆえに、人を殺めることに対し
葛藤を抱くようになっていった。
そんな中、ホラズム・シャー朝と、ベルグタイの親族との間に1つの事件が起き、
ベルグタイは近衛兵の職を解かれ、生まれ故郷を目指して旅を続ける事となった。
旅の中、今でいう甘粛省の敦煌に、ベルグタイは佛寺を建立し、羅運寺と命名。
広く門下生を集め、武術・精神の鍛錬を世に説いていく事に生涯を費やしたという。
門下生は、後にシルクロードを渡り小林寺の再興に寄与し、コティ・ハーンの名は海を渡り
21世紀の日本において、偉業を成した者・尊敬を得る者を表す「コテハン」という称号として
今も生きている。
ちなみにヨーロッパ諸国で休憩室・居間を表す 「Lounge」 という言葉があるが、
この語源となったのは、コティ・ハーンの建てた 羅運寺
262非決定性名無しさん:04/08/28 19:57
K寮に小林哲也って奴いたっけ?
263非決定性名無しさん:04/08/29 02:27
     _
   /○\
   ||    ||
   ||    ||     ♪
   ||    ||    
   ||    ||     とーなーり同士
 ∧||∧ ∧||∧     あーなーたーとー  
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ      あーたしさくらんぼー♪
 | |   | | |   |    
 ∪  | ∪  |   
  | | |  | | |    
  ∪∪  ∪∪     
264非決定性名無しさん:04/08/29 04:54
精神分裂病だろこれ。幻聴がひどいね。
265非決定性名無しさん:04/08/29 14:22
<262
そいつは逮捕話とは別件の香具師。よく読め!!
266非決定性名無しさん:04/08/29 16:11
H皮って本当に逮捕されたの?
267非決定性名無しさん:04/08/30 16:57
この度アスキーソリューションズ社はスクールウェブプロテクト
「サーフモンキー」を発売いたしました。
http://www.filtering.jp/surfmonkey/index.html

「サーフモンキー」をご存知な方もいらっしゃる事でしょう。
インフォメーション・ディベロップメントのF越氏はこの
「サーフモンキー」にいち早く注目し、子会社「IDnet」
を設立し、社内から優秀な社員を選抜し、数億円をつぎ込んだが、
結局事業として成り立たずIDnetは莫大な赤字を計上して
解散した。その後サーフモンキーアジア社は他の提携先として
アスキーソリューションとして出会い、この度発売にこぎつけた。
 いち早くサーフモンキーに着目したF越氏だったが、目先の
利益に走り金の鳥を逃がしてしまった。
 今更でも無いが、経営者としての資質が問われる話だ。
268非決定性名無しさん:04/08/30 23:07
開発よりオペの方がいいよ。オペになりたい。
269非決定性名無しさん:04/08/30 23:50
>>268
何で?
IDはオペの割合を減らしてこうとしているのに。
開発ってそんなつまらん仕事なの?
270非決定性名無しさん:04/08/30 23:56
中国、インドへ発注
271非決定性名無しさん:04/08/31 12:49
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  .  <     なんだってーーーーーーーーーー!!!!!        >
     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

    _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
  /  /    i、  ヽ \
 /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
    〈 〉-―||―、〈 〉
    f,  ゙`‐-||┴"  ヽ
    i' (・) __〒__ (・) ゙、
   i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
   /     ._ || ̄    `、          (⌒i⌒ー、
  /  ̄ ̄  ミし ̄ ゙` 、  ヽ        `ー|‐-、/
  〈    _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ       .∧ | ∧         (ニxつ
  .| ;イ'''"  ^        ^i | ヽ     ,i  |_,! i、         |
  | :|              | ;| i     i .。|_ 。, `i         | 
 .| ;|                   | | ``    i -ー、―-、 |       ∧.| ∧
  | ;|              ,' /      i ,/"^ヘ^i i      ,' ,.゙t'., !
  、; ゙、           / /      i i'       | |     ,'   i   !
  ヽ、 `ー--、、.........,--―' /        i ヽ_,._,/ ,'    i     i
    ` ー--ー"゙ー--―"          ゙ー---―'      ゙ ー--―'
272非決定性名無しさん:04/08/31 18:31
開発つまらん
273非決定性名無しさん:04/08/31 22:26
つまらんなー
オペになってカートリッジでもかけてたほうがまだ割り切れるってもんさ
274非決定性名無しさん:04/08/31 23:08
実は開発なんて言葉を使うような作業してない、これ真実。
内容的には殆ど素人でもできるようなことなんだ。
どうでもいいようなドキュメントやくだらない決め事、貧弱な開発環境のために時間がかかるんだ。
275非決定性名無しさん:04/08/31 23:24
いやぁみんなエンジニアって言っても素人に毛の生えた程度の集団で
しかないから、それで分相応なんだとおもうよ。
どんなに環境が良くてもIDのヒトタチ(漏れも含む)はいい仕事なんて
できやしないよー。
276非決定性名無しさん:04/08/31 23:26
なーんかSIのヒトって運用とかオペとか馬鹿にしてるヒト多いけど、たいして
かわらんよ実際のところ。やってることはちがっても、みんな総じてレベル
低いのよ。
IDなんかに入ってしまった負け組みの漏れ達は所詮そんなものなのよ。

仕事以外のところでシアワセみつける努力しようね。
277非決定性名無しさん:04/08/31 23:28
>>274
何処もそんな感じなんかい?
278非決定性名無しさん:04/08/31 23:31
正直まともなエンジニアなんて一人もいない。
まともなマネージャーも一人もいない。
279非決定性名無しさん:04/09/01 23:17
 OPと開発を分社化する。
OP部門の社員には独自解釈の36協定に従って頂き
時間外給与の改正を行う。表向きは給与が増える様に
思われるがトータルの年収は減少する。
 住宅手当を増額するが社員寮の入寮制限を26歳まで
引き下げる。空いた寮は招聘した中国の関連会社の社員
に提供する。
 開発部門には実力主義に切り替え、能力の無いの者や
前向きに努力せぬ者に対しては容赦なく低い評価を与え
会社を去って頂くか、OP部門へ転属させる。
 これにより来年度中にの開発部門の社員の1/3が辞め
17年度中には開発部門の専卒社員の大部分が会社を辞め
ると試算する。17年度以降開発部門は四大卒の採用を
中心とし東京六大学を中心とした有名大学卒には特別手当
を支給し、開発部門の社員の質の向上を目指す。
280非決定性名無しさん:04/09/01 23:25
>>279

10年位まえもそんな話あったっけなぁ。
F腰が来る前は本当にそうなりそうな感じがあった。
281非決定性名無しさん:04/09/01 23:44
>>279
ネタで言ってるのか?
マジなら転職が最強の近道。
282非決定性名無しさん:04/09/02 00:32
独自解釈の36協定っていう意味がわからん。
283非決定性名無しさん:04/09/02 01:26
> 住宅手当を増額するが社員寮の入寮制限を26歳まで
>引き下げる。空いた寮は招聘した中国の関連会社の社員
>に提供する。

他はともかく、これはマジでやってくんないかなぁ。
金ねえけど社員寮に住みたいとは思わないから。
284非決定性名無しさん:04/09/02 01:37
同業他社の二番煎じしか考えつかないF腰なら実力主義導入も考えられない。
まずは実力の無い経営者に去ってもらうのが一番だな。
285非決定性名無しさん:04/09/02 15:01
 今、昼食後の昼寝から起きた。ゲームも飽きた。開発は暇だ!
誰か仕事取ってコイ!
転職サイトに応募しようと思っても職務経歴書に書くことが無い。
タバコしに行こう。
286非決定性名無しさん:04/09/03 00:19
>>285
仕事も出来ないのに、えらそ〜に
誰か仕事取ってコイ! だ〜
取って来ても、中途半端で終わるだろ〜
設計段階でユーザーの要件を全て聞き出し
システムの仕様に盛り込む事なんて、絶対に無理な話だろ〜
287非決定性名無しさん:04/09/03 11:42
待ちに待った金曜日。
毎日ぼーっと仕事しているので時間が経つのが遅い。
今週も長かった。 あと20分で昼食のお時間。
金曜日は奮発して駅の反対側の秘密の中華料理店の700円ランチ。
そのためにもトイレに行くフリをして15分のフライング。

今週もまともな仕事が回ってこなかった。だれか仕事とってこい!
288非決定性名無しさん:04/09/03 19:28
>>287
充実した毎日が送れそうな会社ですね。御社は。
289非決定性名無しさん:04/09/03 23:39
IDの子会社プライドがオペレータ募集してます。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000958481
290非決定性名無しさん:04/09/04 00:03
たまに所用でNDに行くと頭の悪そうな奴らが大口あけてアクビをしてたり
PCの前でよだれを垂らして寝てやがる。その癖俺ら受託開発組は客先常駐組
より優ってるような態度。ウザイ

青木さやか風「君たちはお行儀が悪いから外に出して貰えないのよ」
291非決定性名無しさん:04/09/04 00:16
IDの新しいSEさんが職場に来たので早速歓迎会を開いてあげたら
「疲れた」と言って途中で帰ってしまった。
翌日昼食に誘ったら、ひとりだけ超高速で食べ終わり「少年サンデー」
を読み始めた。
 翌週から彼は顔を見せなくなった。きっと部長もキレたのだろう。

292非決定性名無しさん:04/09/04 00:23
元ID社員の個人HP

SEという仕事
http://www.cat-e.be/member/index.php
293非決定性名無しさん:04/09/04 00:29
うちの職場に常駐しているIDのSEさんはいつも鼻くそを
ホジっている。彼のキーボードの"Jキー"とマウスの左ボタンは
黒く汚れており、誰もが触りたがらない。悪い人じゃないけど、
時々PCの操作を聞いて来るけど説明に苦労する。
294非決定性名無しさん:04/09/04 00:57
NDってゆうしゅうなひとがあうまるんでしょう?

待ちに待った金曜日。
毎日ぼーっと仕事しているので時間が経つのが遅い。
今週も長かった。 あと20分で昼食のお時間。
金曜日は奮発して駅の反対側の秘密の中華料理店の700円ランチ。
そのためにもトイレに行くフリをして15分のフライング。

今週もまともな仕事が回ってこなかった。だれか仕事とってこい!

こういうのはねんぱいの人?
295非決定性名無しさん:04/09/04 11:38
   /::::::::::::::::::::::::ノ
   l/^_,ヽ,_:::::ノ    ♪ペーペーポーペーペペポー
  从.=゚д゚)"  
  /~ヽ ; i )         ('A`)
  (⌒J ⊂ノ⌒)        ノ( ノ )
  ヽ ゝ 丶 ノ     ('ω` ) < )〜
  ∪   ∪      U U U U




   /´:::::::::::
   /:::::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_:::::::::::\
  从.=゚д゚)\::::::::::\
  /~ヽ ; i )  \::::::::::\ ガッ
  (⌒J ⊂ノ⌒)  \::::::::::)⌒ヽ
  ヽ ゝ 丶 ノ    ヾ('A`)ノ  )〜
  ∪   ∪    ⊂('ω` U U

296非決定性名無しさん:04/09/04 14:43
NDはどちらかと言うと若い人の方が多いんじゃないの?
新人研修を終わった連中が結構残ってるかと。

もうすぐNDから日テレビルに移転するけど、
移転先でもNDとなんら変わらない光景を目にするんだろうね・・・。
297非決定性名無しさん:04/09/04 16:42
おぺもSIかわらないだろ
298非決定性名無しさん:04/09/04 23:20
F越さんよ
 あんたがこのスレを総務のA嬢に頼んで毎日プリントアウトして
読んでるのはみんな知ってるのよね。ましてやIDの社員のレベルが
どの程度なのかあんたが一番知ってるはずだ!
 俺もあんたが「当社は社員が財産だ!」と言いつつ社員を"ウンコ"
や"クソ"呼ばわりしてるのも知ってるんだよ。いい加減社員に技術力を
求める以前に"まともな社会人"として通用するような人間教育に
注力したほうがいいじゃないの?
299非決定性名無しさん:04/09/04 23:59
国領プリズン専用スレができたみたいだね!!
300非決定性名無しさん:04/09/05 11:56
>>292 踏んじまった・・・orz
301非決定性名無しさん:04/09/05 15:13
302非決定性名無しさん:04/09/05 20:30
>>292
やってもうた。
303非決定性名無しさん:04/09/06 03:11
明日会社に行ってもボーっとマニュアルをながめるだけの仕事か
304非決定性名無しさん:04/09/07 00:17
さっきセシールの記事を見たけど、希望退職者を募集したら、
応募者が募集枠の1・5倍以上・社員の4割だってね。
IDも希望退職者を募集したら、そのくらいいきそうな気がする。
305非決定性名無しさん:04/09/07 10:58
今年の夏5年ぶりに里帰りし、乗り気ではなかったが高校の同窓会に
出席した。地元に残った連中の大部分は結婚し中には3人の子持ちもいた。
30前にしてマイホームを建てた奴もいた。
「俺は東京でSEの仕事が忙しくて彼女を見つける暇も無い」と強がりを
言った。本当はOPだ。心優しい友人の中には俺に同情し、「体壊す前に
帰って来いよ」なんて言ってくれる奴もいた。
 告白できなかった彼女はお見合いで結婚し、二人目の出産で同窓会には
顔を出さなかった。友人から「彼女も俺に気があった」と聞いて愕然とした。
 二次会以降は覚えていない。翌日実家の庭先で目を覚ました。

「俺の東京での約8年は何だったんだろう?」 
306非決定性名無しさん:04/09/07 23:33
なんか超うざ〜い!!い○竜。なんか勘違いしてない?
307非決定性名無しさん:04/09/07 23:49
今年の夏5年ぶりに里帰りし、乗り気ではなかったが高校の同窓会に
出席した。地元に残った連中の大部分は結婚し中には3人の子持ちもいた。
30前にしてマイホームを建てた奴もいた。
「俺は東京でSEの仕事が忙しくて彼女を見つける暇も無い」と強がりを
言った。本当はOPだ。心優しい友人の中には俺に同情し、「体壊す前に
帰って来いよ」なんて言ってくれる奴もいた。
 告白できなかった彼女はお見合いで結婚し、二人目の出産で同窓会には
顔を出さなかった。友人から「彼女も俺に気があった」と聞いて愕然とした。
 二次会以降は覚えていない。翌日実家の庭先で目を覚ました。

「俺の東京での約8年は何だったんだろう?」 


青春だろ
308非決定性名無しさん:04/09/07 23:55
>>306

33歳の伊藤ですか?
309非決定性名無しさん:04/09/08 02:05
>>305
君も取り返しのつかない選択をしちゃったようだね。
310非決定性名無しさん:04/09/08 06:34
30歳までいちゃまずいの?
なんで?給料もらえるでしょ?
311非決定性名無しさん:04/09/08 22:02
>>310
それでいいとおもうならそれでいいとおもいマスよ。
こんなにラクな会社は珍しいわ。
312非決定性名無しさん:04/09/08 23:31
巷では「SE35才定年説」があるらしいが、
IDでは「OP30才リストラ説」があるぞ。

漏れがIDにいられるのも後4年か・・・・・・
俺がこの会社に決めたのはノストラダムスの1999年人類滅亡説を信じていたからさ。
ええ、この会社に1999年5月に内定貰って以来風俗通いしてましたわ。
313非決定性名無しさん:04/09/08 23:42
IDに就職しなかったらどうだっだっていうんだ?
高卒がまともな会社に入れるとでも?
マシなほうだよオペは。
314非決定性名無しさん:04/09/08 23:50
凸がピカちゅ〜な〜、い○竜で〜す。
315非決定性名無しさん:04/09/08 23:54
>>313

地元に残った友人はコンパしまくりで、ケコーンしたりヤリまくったりで楽しい話しか聞かない。
俺はというと、オペミスをしまいと日々ビクビクしており白髪が日増しに増え、女とは無縁な生活を送っている。
給与は田舎の友人より安月給。

唯一の楽しみは歌舞伎町の個室ビデオのヌキサービスくらいしかない(ヘルスより安い)。
あとは、スロットくらいか。最近負けてるけどな。

>>313は世の中知らないというか視野が狭いというか、ヲタはネトゲでも3Dアニメゲームでもしてろって感じ!
316非決定性名無しさん:04/09/09 00:18
http://www.cyber-ir.co.jp/manga/manga_dir/info_2.jpg

http://www.cyber-ir.co.jp/manga/manga_dir/ID3.htm
>「システム運営管理」

>  次に開発したシステムを安定した環境で、効率的に稼動させることもIDの仕事です。
> 365日、24時間稼動するコンピュータシステムの運営管理をアウトソーシングする形で受託しています。
>この運営管理は業務の流れを一括して受注すると利益率を向上させることができます。
>IDではこの2、3年で「川上(バックオフィスの大型汎用機)から川下(フロントオフィスのネットワークパソコン)まで」
>受託できるような体制になってきており、収益の基盤強化が図られています。全売上高の約40%を占めています。これがIDの安定収益源になっています。
317非決定性名無しさん:04/09/09 00:20
>>315
楽しい話しか聞かないって…おいおい馬鹿じゃねーのお前。

お前の私生活が終わってるのは職業のせいなのか?
コンパできない彼女ができない理由は、東京でオペやってるからなのか?

こういう奴って自分の惨めな境遇を今までずっと他人や環境のせいにしてきたんだろうな。
視野を広げる前に自分を愚かさをまず知れよw
318非決定性名無しさん:04/09/09 00:27
>>317

マシン室は、伝統としてここ10年くらいは女人禁制の聖域だぞ。
完璧に職業のせいじゃねーか。馬鹿か?お前は?

童貞ヒッキーの2次元ヲタはひっこんで下さい。
リアルじゃまともに会話できないんだろうな。お前みたいな香具師は
喧嘩売るってんなら今度のIDサロンでケリつけるか?wwwwwwww
319非決定性名無しさん:04/09/09 00:31
そんなにヤリたければ、やれよコンパ。
たくさん口説いて、一心不乱に腰を振れ。
320非決定性名無しさん:04/09/09 00:43
>>318
そうか、マシン室が女人禁制の聖域だからコンパや彼女ができねーのか。
まあおまえがそう思うならそのとーりなんだろうなw

ただそれを2ちゃん以外で言うのはやめた方がいいぞw
321非決定性名無しさん:04/09/09 00:51
>>320

皆、言ってますが?なにか?

お前はSIだからそういえるんだろう?社内報でも結婚してるのってSIだけだしな。
上京していきなりマシン室に半ば拉致監禁された状態で女どころじゃねーよ。
なぜかかIDは極端なヲタかオモロイ奴に分かれてるな。
322319:04/09/09 00:53
>>320
イヤ、マシン質には、きっと童貞のまま死んだ
自縛霊がいると思うね。
だからプライベートでも、女が寄り付かないんだと
思うよ。
323非決定性名無しさん:04/09/09 00:59
>>322

お前もSIじゃなかったらよくて素人童貞だろうな!

お前みたいなブサイクでも女が寄ってくるなら、俺はモテモテ街道まっしぐらだぜ。

さてと、今週のリクナビNEXTにもロクな求人ないし(OPじゃ求人ないし)どうしようかな?練炭か?
324319:04/09/09 01:07
ブサイクかどーかはともかく、女は酔ってこなくも
ないです。
モテるあなたへ、いっしょに合コンへ参加しませんか?
盛り上げ上手で、モテるなら、合コンは引く手あまただとおもいます。
325非決定性名無しさん:04/09/09 01:28
>>318

>>315と同じ人ですよね?
歌舞伎町の個室ビデオやスロットに行く時間があるのなら、
その時間を彼女を探す努力に費やす事はできないものなのでしょうか?

326非決定性名無しさん:04/09/09 01:42
そんなにオペやるのがイヤならさっさと辞めて別の仕事すればいいじゃん。
なんで文句言いながらもオペ続けてるの?
たぶんフリーターの方が稼ぎもいいし、出会いも多いと思うよ。
327非決定性名無しさん:04/09/09 02:31
>>325
野暮なこと聞くなよ
328非決定性名無しさん:04/09/09 04:39
>>323
練炭使うなら睡眠薬も用意しといた方がいいと思うよ。
329非決定性名無しさん:04/09/09 06:48
フリーターのほうがましなのか???
その理由を教えてくれ
時間と出会いがありそうなだけだが
330非決定性名無しさん:04/09/09 09:22
>>329
フリータの職内容によっては、OPよりよほど業務経験として職歴に書ける。



様な気がする・・・。

兎に角、巷ではOPは業務経験として考えてくれない起業が多い。
331非決定性名無しさん:04/09/09 20:30
オペレータって行っても専門でてなきゃなれないんだろ?
332非決定性名無しさん:04/09/09 22:05
>>331

関東の専門はオペ志望してても殆ど書類選考落ちするよ。
部長が言ってたが、実家が関東の人は1ヶ月と持たないそうな。
だから、寮つくってまで九州や東北の香具師を大量採用するらしい。
なぜなら、田舎者は会社辞めると引越しやら転職やらで大変だから
辞めるに辞められないらしい。
333非決定性名無しさん:04/09/09 22:56
正にプリズン・・・だなwwwwww
334非決定性名無しさん:04/09/09 23:47
い○竜と言う方に何か超うざ〜い事をやられたんですか?
凸がピカちゅ〜とわ。。。こんな人ばかりなんですか。。。?
335非決定性名無しさん:04/09/10 06:34
30歳、40歳位でだいたいどれ位貰ってるのか教えてください。
336非決定性名無しさん:04/09/10 22:34:46
30歳:年収400万弱
40歳:年収450万くらい

以後頭打ちですね。実際40歳超えてこの会社に残るヒトは少ないですよ。
337非決定性名無しさん:04/09/10 22:40:38
>>332
だからか。
他社に比べて妙に地方出身者がおおいなと思ったらそういった事情があった訳ね。
338非決定性名無しさん:04/09/10 23:09:46
336の言う給与額までいかないのが実態。
339非決定性名無しさん:04/09/10 23:52:08
>>338
OPでシフト代込みなら可能かと…
340非決定性名無しさん:04/09/10 23:52:54
>>336
実際はもっと低い。
賞与がね・・・
341非決定性名無しさん:04/09/11 00:08:42
2chの評価は2通りに別れる。

外部の者が必死で叩く。

内部の者が実情を晒す。

前者は意外と優良の可能性が高い。内部の者を装った叩きも
実情を知らないから煽り内容もお門違いなのが多い。
しかしここは前者というよりも後者の方が比率高いのかな?
342非決定性名無しさん:04/09/11 00:55:01
今年の賞与はなんと2!
343非決定性名無しさん:04/09/11 00:56:25
>>341

俺は一番激務とされている某事業所にいるが、
「内部の者が実情を晒す。」
は誇大表現していなくありのままに語っていると思うぞ。
他の事業所からしてみれば、「暴力鉄拳制裁日常茶飯事」というフレーズは信じてもらえないと思うが・・・・・

事実です。
344非決定性名無しさん:04/09/11 04:27:53
>>342
ありえねーw
345非決定性名無しさん:04/09/11 11:31:27
>>344
まだたりないっていみ?
346非決定性名無しさん:04/09/11 14:33:55
国領の人の女宅侵入のけん
おしえて下さい
347非決定性名無しさん:04/09/11 15:01:28
                                      」´ ̄`l
                                      T¨L |  
                                      `レ ̄ヽ   
                                        | i__1 
                                        ││|  
          ___                             |Щ イ
         _|lll ゝ     <こんなげーむに              |.  ノ
  ┌i     .=| ヽ┘====    まじになっちゃって              | . |
  |└──┤|__二┐ |    どうするの                |ーi |
  |     |        .|                          __〉 {
  └──-┴────┘                        'ー‐┘
348王様:04/09/11 20:23:38
近藤はここを見ているのか!!
一体ここは何なんだ??

王様fromパタヤでした!!
349非決定性名無しさん:04/09/13 13:02:22
>>348

これルール違反じゃないの?自分が実名出してるからって相手も出していいとは限らないでしょ。
まあ本人かどうかわからんが。
350非決定性名無しさん:04/09/13 19:41:52
>>349
王様とかパタヤが実名なのか?
近藤なんて知ってるだけで二人いるわ。
351非決定性名無しさん:04/09/13 20:56:28
>>350

パタヤは実名ではなく地名では?
ID社員の低脳が伺えます。
352非決定性名無しさん:04/09/13 23:11:35
このスレの文章力の低さと内容の無さから
インフォメーションディベロップメントの社員の頭の悪さ、
教養のなさ、人間としての価値の低さが感じ取れる。
 よくも性格の悪いボンクラを全国から集めて会社として
成立するかが不思議だ。
353非決定性名無しさん:04/09/13 23:38:04
それは、単価が他所より安いからさ♪
354非決定性名無しさん:04/09/14 09:05:25
>>352

それは、ここへ来るあんたも同じ頭の悪さ、教養のなさ、
人間としての価値の低さ、性格の悪いボンクラだから。
355非決定性名無しさん:04/09/14 11:14:08
なぁそこのお前、そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。じゃあな。

356非決定性名無しさん:04/09/14 18:44:19
キモヲタデブ童貞多すぎ
357非決定性名無しさん:04/09/14 21:56:50
>>355
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
358非決定性名無しさん:04/09/15 11:03:20
>>355

(勤務時間中に)2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

えっ!? 俺の周り皆んな見てるよ。!
359非決定性名無しさん:04/09/15 22:14:37
>>355

他スレからのコピペうざっ!

犯罪を犯す者以外に社会的に影響力を及ぼすものは
経営陣を含めてIDにはいない。
360非決定性名無しさん:04/09/16 01:21:17
   ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ チャッチャマンボ♪
  / -=・=-  -=・=-
  |    ( _▼_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)

       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ チャッチャマンボ♪
      / -=・=-  -=・=-
      |    ( _▼_)  ミ
    /彡、   |∪|  ミ
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
361非決定性名無しさん:04/09/17 01:15:19
>犯罪を犯す者以外に社会的に影響力を及ぼすものは
>経営陣を含めてIDにはいない。

若い社会というものを知らない純朴ないなかっぺな青年を騙してOPという重労働を強いて、
30過ぎたらクビにする行為は、未来ある若者の可能性の芽を摘んでいる事になるんじゃないのかな?

元OPで地元に戻ったところでOPの経験ではツブシが利かず、工場派遣ライン工になるのがオチだろ。
362非決定性名無しさん:04/09/17 03:41:28
寝ぼけたこと言ってるね。低学歴に未来など無いよ。
363非決定性名無しさん:04/09/17 12:18:18
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 誰もお前の lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト | 意見なんて  とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l聞いてない  lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
364非決定性名無しさん:04/09/17 19:15:05
>>361
騙される方がバカ。どうせIDじゃなくてもロクな仕事に就けないような
奴らしかいないじゃないか。若いうちは搾取されて、年食ったら乞食
になるのがお似合いなんですよ。
365非決定性名無しさん:04/09/17 21:16:15
犯罪犯して刑務所に入ればいいじゃん!
朝は早く起きなきゃいけないけど、
3食キッチリでるし、自慰する時間もあるし・・・。

考えてみれば??オペさんYO!!
366非決定性名無しさん:04/09/17 23:11:33
○生寮の○領のオペレーターの早川って奴、どうやら本当に女性宅に侵入して逮捕されたらしいな!!
ウワサではプリズン内のとある場所で、そいつとお偉いさん方で面談していたそうな・・・。
また国○以外の事業所では、この件についてミーティングの場でお話があったそうな・・・。

どんどん真相がわかってきますな。
その他詳しい情報どしどしお待ちしておりますぜ!


ばか者・・・。

367非決定性名無しさん:04/09/17 23:56:06
↑伏せるとこ間違えてるぞ。バレバレやん!
368非決定性名無しさん:04/09/18 00:06:06
OPです。年間の休日が100日も無かとです。
OPです。ミスをしたら暴力鉄拳制裁が待ってます。
自分もやられた事があります。
OPです。建物がまるで刑務所のようです。息苦しいとです。
OPです。飯が冷や飯で美味しくなかとです。
OPです。厚さ15cmぐらいあるマニュアルの内容をたった3時間の研修を
受けるだけでテストさせられて、100点取れるまでサービス残業や自宅学習を
強要されるとです。
OPです。同期の大半は辞めてしまいました。
OPです。OPだと辞めてもまともな転職先が無かとです。
OPです。マジで練炭を欲した事があったとです。
OPです。久しぶりに地元に帰ったら、地元の友人達は結婚してマイホームを
建てていたり、合コンで女とヤりまくりだったりでした。羨ましかとです。
OPです。同じOPが女性宅に侵入して逮捕されました。
OPです。もうOPなんて職業、人には言えなかとです。
OPです。給料が安すぎるとです!!
OPです。OPです。OPです。

369非決定性名無しさん:04/09/18 00:36:46
いやホント氏んだほうがいいよOP。
OPじゃなくてもID社員全員氏んだほうがいい。
そのほうが世の中のためになるし、なにより自分自身のためにそうしたほうがいい。
370非決定性名無しさん:04/09/19 18:12:19
>>366
それマジ?
ガセだったら名誉毀損で訴えられちゃうぞ。
371非決定性名無しさん:04/09/22 21:20:25
うんこ ちんちん
372非決定性名無しさん:04/09/23 00:22:19
プリズン勤務者がモノホンのプリズン逝きになったらしいな。
373非決定性名無しさん:04/09/23 23:03:53
こ○っ・・ちゃ〜〜んっ。。。お○ちぃ〜〜んっ。。。。。。ううっ。。きもっ!!!
374非決定性名無しさん:04/09/25 22:11:30
         ,,―‐.                            r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│     __,,,,,,                    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,          \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \              丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7       丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"       ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、  !       '、:::::::::::::::::::i              / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                                 ``"      \>゙‐
375非決定性名無しさん:04/09/25 23:37:17
 ある調査によると女性の69%が高校在学中に異性との性交を
体験する。(ちなみに男性は約33%)
 IDに入社した地方専門学校出身者の男性社員のうち95%は
毎日2回以上のオナニーの習慣がありながら入社時点では性交の
経験無し。そのうち78%は初賞与でソープ等の風俗店で性交を
経験する。驚くことにIDの30歳独身男性社員の82%は職業
風俗嬢(いわゆるプロ)としか経験が無い。
376非決定性名無しさん:04/09/26 15:40:43
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < ついでにオペ缶やっちゃって良いですか?
   \ / \_/ /    \_______
     \____/
377非決定性名無しさん:04/09/30 00:35:11
an_idle は最近どうなの?
入院中でつか?
378非決定性名無しさん:04/10/03 17:24:15
いい感じです。
379非決定性名無しさん:04/10/03 17:57:16
労働者派遣法35条において、派遣元事業主は、労働者派遣をするときは、
当該労働者派遣に係る派遣労働者の氏名、性別及び年齢を通知することに
なっていますが、最近、この法の趣旨が曲解され、営業活動の中で労働者派遣契約前に
履歴書を送付し、派遣先に派遣労働者の選択を行わせている等の事案が多数
確認されています。また、労働者派遣をする際の通知においても、履歴書が送付され、
不必要な個人情報が開示されているため、派遣労働者からの苦情やトラブルの原
因としても大きな問題となっています。
 言うまでもなく、派遣労働者を派遣先に派遣する行為は、派遣元事業主
が行う労働者の配置と位置づけられ、派遣先による書類選考は事前面接と
同様に、派遣先が特定の派遣労働者を指名する行為であり、派遣先と派遣
労働者の間に雇用関係が成立すると判断される可能性が強くなり、このよ
うに判断されれば、職業安定法第44条に規定する労働者供給事業に該当
することとなります。また、労働者派遣契約前はもちろんのこと、法第3
5条に基づき派遣先へ通知をする際にも、労働者派遣契約に定められた業
務遂行に直接関係しない個人情報を不用意に開示することは、派遣労働者
のプライバシーの保護及び人権の擁護という観点からも法第30条の趣旨
に反することになります。

1.労働者派遣契約前に派遣先の確保等の営業活動等を行うに際し、氏名、
 写真、出身地、既婚・未婚の別、生年月日、現住所、電話番号、最終学
 歴、実名の社名を含んだ職務経歴、趣味、家族関係、友人関係等を内容
 とし個人が特定されるような履歴書は用いないこと。

2.法第35条に基づく派遣先への通知の際には、法で定められた事項の
 他は、労働者派遣契約に定められた業務遂行に直接関係のある取得資格、
 技能程度、特技、経験職務(職種)等に限るとともに、派遣労働者の個
 人情報を不用意に開示しないこと。
380非決定性名無しさん:04/10/06 03:48:42
今年内定もらったんだけど、この会社ヤバげだね・・・。
どーせそんなに続けるつもりはないんだけど。

一個だけ教えてくんさせてください。

国領とかプリズンとか、寮のことを指してると思っていいんですかね?
面接のときに「君は入寮を希望するかね?」って言われたんで、「はい!」
って言っちゃった・・・orz
381非決定性名無しさん:04/10/06 19:30:47
382非決定性名無しさん:04/10/06 20:09:50
>>380
国領とは調布市にある町の名前だよ。
某金融機関の情報センターが国領にあるので、
その情報センターをIDでは国領と呼ぶの。

プリズンは英語で刑務所のことな。
国領の職場環境が刑務所並みに酷いので
いつのまにか国領プリズンと呼ばれるように
なったんだよ。

入寮先が国領寮なら配属は100%国領だと思いな。
府中寮・三鷹寮あたりだと20%ぐらいの可能性なのかな。

ちなみに国領プリズンといっても、それは主にオペの環境で
IDからは他にもシステム開発、運営、データエントリーが
入っているから、その3つのうちのいずれかであれば、
オペほど酷くはないみたいだよ。
383非決定性名無しさん:04/10/07 01:45:59

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    l  .i''"        i彡
    | ..」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   九州や東北には、安くてイイOPが 
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      いっぱいいるようですね
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,,
384非決定性名無しさん:04/10/07 19:07:44
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  今 何    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    や え
  が も    L_ /                /        ヽ で れ  |
  あ や    / '                '           i き ば 俺
  る ら    /                 /              く る   は
  ん ず    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶, !?
  じ に   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  .ゃ き   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  な た   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  い か  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     ら  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
385非決定性名無しさん:04/10/07 23:18:58
                  ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「あれほど汎用機OPにはならないでってキツク言ったのに」
.  | |  三   | 三 /     )───|
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃

 「お詫びのしようもない」
386非決定性名無しさん:04/10/07 23:19:47
    「いや、その理屈はおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「汎用機OPだってがんばればPGぐらい・・・・・」
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

387非決定性名無しさん:04/10/07 23:20:35
                                  ,, -── 、
                   ( ⌒⌒ )          ( ( ( ヽ、   ヽ 「また、
.                    | | |             |−、 − 、\  i   がらくたが
               ____              | + |+ |─|__!    ふえたじゃないの!」
      ____    ゝ/_____ヽ          |−、 `− ′ 6)_
    /   −、 −、\  | |  ノ −、−ヽ|          ヽ、ヽ⌒)  ノ <
   /   , -|/・|・ヽ|-、ヽ |__|─ |  (゚| (゚) |            /==´ヽ ̄
  /  /  `−●- ′ | (d  #`─ o-# >           /i     ( \
  /|  |   三  | 三   |  ! / ̄ ̄ ̄| ̄          _/ ヽ     \ \_
 | | |      |  ____)   ヽ`───,          ∈  / j     | \  ∋
 | ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄  /  /⌒  ̄▽▽ ^、           ̄U /      i   U ̄
 ヽ、  ━━━━o━━   / 7|       |^ヽ  _____  /      |
   |   / __ ヽ \ (__) |_____|(__)/      /| ┬─┬─┬
.   |    | ヽ__/ | | ○   |____|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |.  |   |   |
   l   \__ ノ  !     |  | |  |  | IBM    |  |   |   | |   |
   ヽ______/      |─|__|─|__ |  Hitachi  |  |   |  | |  |
    (___)___)     (__)__)|        |/  / )/ )
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄   ̄
             「がらくたとは なんですか!」
388非決定性名無しさん:04/10/09 10:32:47
>>379
派遣法は関係ないでしょ。
389非決定性名無しさん:04/10/09 18:15:11
>>383
パートナーにこんな顔のやつがいたが…
390非決定性名無しさん:04/10/10 10:35:26
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \

391非決定性名無しさん:04/10/11 23:28:37
↑引っ越す金があったなら、我々の賞与に反映を!!


392非決定性名無しさん:04/10/12 00:13:38
>>391
成果もあげられないオマイ達に支払う賞与なんざどこにもねぇ。
SIの無能どもは今年も支給率1.0未満
393非決定性名無しさん:04/10/12 21:19:28
運用>SI>>>オペ
一般社員はこんな感じか?
394非決定性名無しさん:04/10/12 23:46:18
>>393
俺はこんな感じに思っているが・・?
運用、SI>>>>>>>>>>>>オペ

上の連中は、国領以外のオペなんてもういらねえと
思ってるんじゃないかな?
(3交替制でないところのオペなんて特に)
395非決定性名無しさん:04/10/13 07:12:34
SIからの認識は
SI>>>>>運用・オペ
だよ。
396非決定性名無しさん:04/10/13 17:07:13
社会からの認識は

ID=ED
つまり無能で役立たずだよw SIだのOPだの関係ない。

底辺大と高卒しかいないくせに一丁前に優劣をかたってんじゃねーよ。
397非決定性名無しさん:04/10/13 23:57:53
EDで無能で役立たずなだけならまだいいが、
この会社は、その上に単価が高いんだよね。
他の同じ派遣の会社に比べて。
398非決定性名無しさん:04/10/14 21:03:42
>>397
某行に派遣されてるエントリオペレータは一人33万/月だが、なにか?
399非決定性名無しさん:04/10/17 14:36:52
          ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ
        /          (゚)   (゚)       l
       |            ( _●_)        ミ  なんかもう、つまんねいレス並べて必死でしょ
       彡、           |∪|         、`  必死君、遊び心だよ2chは.
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
400非決定性名無しさん:04/10/19 03:40:53
400ば〜ん
401非決定性名無しさん:04/10/19 16:02:25
___________________________
|Romancing Saga                              lXl|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
|    ∧                                  |
|     | i|                                       |
|     | l|    ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!      |
|   _| i|_                                     |
|.   \l_l/                                   |
|    |::|                                      |
|  _____   _____  ___________   |
|  l関係ないね|  |譲ってくれ |  |殺してでも奪いとる(推奨)|   |
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402非決定性名無しさん:04/10/19 16:03:45
________________________
|Romancing Saga                          lXl|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
|                                    |
|         な なにをするきさまらー!          |
|                __                 |
|               |冥府|                |
|                 ̄ ̄                 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
403非決定性名無しさん:04/10/19 17:30:57
真のお姉さんというものは、年齢や弟妹の存在とは無関係に存在するのだ。
いいか。世間では”お姉さん”というのは弟や妹が出来て初めてお姉さんとなるだと信じ込んでいる。
だが考えてみろ。弟や妹という他者の存在に依存しているお姉さんが、果たして真のお姉さんたりうると思うか?

つまりだ、弟や妹が出来て初めてお姉さんとなるような存在は、もし弟や妹がいなければお姉さんではなかったという事だ。
そう、人はそれを当たり前だと思っている。だがだ、そういうお姉さんは、元からお姉さんとして存在していたのではなく、弟や妹といった存在が現れた事によって
偶然がお姉さんとなっただけでしかない。つまり、本質的にお姉さんであるわけではないのだ。
このようなお姉さんは一時的にお姉さんとして存在しても、いつまたお姉さんでなくなってもおかしくはない。果たしてそんな不安定なお姉さんが、真のお姉さん呼ぶに値するだろうか!
否!そんな不安定な存在は真の存在とは呼べない!
こんなものは所詮仮のお姉さん、偶然的お姉さんでしかなく”お姉さんの幻影”にすぎんのだ!


本当のお姉さんといものは!弟や妹といった他者には一切干渉されず、
絶対的な形で己の”お姉さん性”を有するのでなければならない!
年齢、家族構成、その他一切を超越してただ一人お姉さんとして立つ!
それが本物のお姉さんなのだ!!
404非決定性名無しさん:04/10/19 17:31:44
そして・・・・・・・!お姉さんは魔物だ!一度お姉さんの虜となった者の末路を知っているだろうか?
どんな屈強な男であろうとも、その頭の中は『お姉さんが喜んでくれるかどうか、お姉さんに嫌われはしないか、
お姉さんに一人前の男扱いしてもらうためにはどうすればいいか』など、お姉さんで全て埋め尽くされ
他の事はかんがえられなくなってしまう!そして、お姉さんに褒められれば幼児のように嬉しくなり、お姉さんにしかられれば
この世の終わりのように落ち込んでしまう!お姉さんに甘える事、ただそれだけが全ての行動原理となり、それ以外は無価値となるのだ!
本来、神の似姿である幼い美少女こそが萌えであり、唯一評価に値する至高存在であるにもかかわらず!!
そう!お姉さんとは、民衆を惑わす麻薬なのだ!イヴがアダムを堕落させるのではない!お姉さんこそが人類を堕落させるのだ!

近頃の世界情勢を見ても、政治家たちは皆すでにお姉さんによって絡め取られてしまっているとしか思えない
お姉さんの陰の力が如何に強大か知るべきなのだ!
405非決定性名無しさん:04/10/19 18:11:37
↑ごめんなさい…どうやら私も手遅れのようです

閑話休題

入寮先が決定するのって来年の二月みたいですね。
怖い物見たさでプリズンとやらに行ってみたい気もしますが…
あの話が本当なら、かなりの確率でキレそうなんで他が良いと思ったり思わなかったり…
ε-(ーдー)ハァ
406非決定性名無しさん:04/10/19 20:29:32
>>405
理不尽で屈辱的なことには断固として切れろ。
でなければ君の人生も、現在プリズンに収監されてるヤシらと同様に、終わりということだよ。
407非決定性名無しさん:04/10/21 00:57:11
俺の同期のプリズン今年になってからバタバタ辞めて行ったよ。
それでなくてもただでさえ夜逃げ者が多く様々な問題を抱えている告漁事業所。


また来年も騙された新卒(専門ね)が大量に来るわけだが、人事部はいったい何考えてるんだろうねぇ?
寮を貸して縛っておけば夜逃げが出来ないとでも思っていたら・・・・・orz
408非決定性名無しさん:04/10/22 15:12:02
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ー `                       ,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        | ≡≡                __/::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          | ≡≡           __=|  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          .| ≡≡          [ ⊂[ 二 二|:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !        | ≡≡            ̄ ̄=|  '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''                     ̄ ̄ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/                           ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ

409非決定性名無しさん:04/10/22 18:54:07

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   /|_
┃いい男専用しおり                           ┃ / __/
┃   | │                    〈   !           ┃ ( ( ̄
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃ /)
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      C<ニン
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┃ ヽ {  |           !           |ノ  /          ┃
┃                         ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
410非決定性名無しさん:04/10/25 21:48:30
今月の日経コンピューターの人気コーナー
「うごかないコンピューター」に記載され
ている訴訟を起こされたスペースリンク社
とは御社の関連会社ですか?
411非決定性名無しさん:04/10/27 23:49:19
お前ら、特にOPやってる奴はさあ、ボーナスとか転職とか愚痴や妄想を言う前にな、
今出ている「プレジデント」でも読んで、
自分の社会的立場を知れ。
努力、競争から逃げ続けてきた奴が社会からどう見られているかがよくわかるぞ。
412非決定性名無しさん:04/10/30 18:21:25
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |. ドラえもん     | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   開発断念   | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |          .. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |             | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −: : : :
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  : : : : . . .
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●: : : : .
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  : : : : . .
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ─: : : :
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ─: : : : . .
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|___: : : : . . .
     / |/\/ l ^ヽ    \      : : : :
     | |      |  |     l━━(t)━: : : : . . .
                     /    \: : : : . . .
413王様:04/10/31 13:12:16
お久しぶりです、掟破りの王様は今日も絶好調です!!
414非決定性名無しさん:04/10/31 23:16:42

. ,ir':'" ̄'=@        _,,,,.... -‐''"゙゙ ゙̄^''''ー- ..,,_             _..---、
. {;::/´´゙':,i′     .,, -''″    ゙゙ ̄ ゙̄^"'- ,,、 `'ニ;;、          ‘..r''''''、`i
 `"  .l, l     /  ,.     .''、        . \  ヽ\___   , --゙丿
     ィ‐、  ./   ./ ./  .、  ,.ヽ,   .ヽ   .、 \ .ヽ../;:i;;;;..\  l゙;:i ̄゛
      ¨゛ ./   ./  ./    .l  ! ゙l, ヽ   l  l, ヽ  \ ゙ \__! .,i'冫
       ./   ./  /    l l  .! .l .l ll、 .l..! .!   l ".../[.l ゙'''ニ、
       l .,, .i′ .i| │ l .! .! .|.l l l.l....l,」,,|、 .l、 ! .l ./;;:|ヽ,'-、\
     ., ! !  |   l.|  ! | ! ll ! .} l.l | .l l !,! !.|.! |  ! ./ ;!:\.ヽ .l、ヽ
   ./゙「.;; ! / │  ! l .| | l .!.l./  ! | U .ヌ--ヽ,!"!.i.l l .!;:/ ../ .;:..! l  !ヽ
   |l.;;:;:,,│; │  .,! l'''[ │ l/ l′ ! .゛ ././/フュ.`゙ヽ}|!'ヽ'''~;;;;;;./ 、 .′ l ゙l
   ゙ヽ/`工 l  !  .l .゛ヽ ! _ l....,゛       !  ゙'''" ! l 巛 \.yr'" lヽ  ! .!
   ,/ l !.l l .!  .l  .У ..,iっ 、        .ヽ   ./   " !  .,ノ.l、  l " ,| .|
  ./ ;;;/ !;!ヽヽ ヽ  .l ./  |  ゙'''".l         ̄゛    .| _../;;゙| l l .! l l .|
 .,/;;;;;;.l. .!.=.|\._,,ゝ l,.!  .|.   /                ! .|;:;:;::; | .|.! | ! .} l
  !,'.;_;;;;;`''!..,i!.l ./ .,iー`i|l.   `'ー‐′               / |,,,,,__,,〉 |.! .i゙l | .| .,!
  .| ゙''\ ;;,「;:、.lヽ'(、  ヽ             _,,,,.      ../  .     .| l│ .!U
  ! .|  .i`| ;:;:;::.l.\,、  l            ′     /           | / .| /ノ″
  .! .l  ! |;:;:;:.;:;|   `''''"`ー..,,,_、     ./ ヽi´,!              ア  .l″
   .l .l ! |,,,,、.;:;|          ̄´゙.l/′  '''''';;__l ̄'、、
415非決定性名無しさん:04/11/02 00:26:46
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   /|_
┃いい男専用しおり                           ┃ / __/
┃   | │                    〈   !           ┃ ( ( ̄
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃ /)
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      C<ニン
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┃ ヽ {  |           !           |ノ  /          ┃
┃                         ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
416非決定性名無しさん:04/11/04 21:49:07
客先に常駐して、PCのスクリーンセーバーで orz の文字が表示されるように
しているヤツ。正直、やめてほしい。
417非決定性名無しさん:04/11/04 21:59:12
>>416
 俺もそう思う
           >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  .. u    シ彡' )ァ' /彡'  という夢を見た吉宗であった。
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
 
419非決定性名無しさん:04/11/12 13:57:33
あげ
420非決定性名無しさん:04/11/12 20:17:01
客先に常駐して、PCのスクリーンセーバーで orz の文字が表示されるように
しているヤツ。正直、
「も う だ め ぽ ・ ・ ・」
「逝 っ て く る ・ ・ ・」
「練 炭 買 っ て く る ・ ・ ・」
のほうが皆によくわかっていいんじゃないか。
421元社員:04/11/13 22:47:02
むぅ・・・・昔は国領は結構イイとこだったが・・・・
422非決定性名無しさん:04/11/17 00:59:03
age
423非決定性名無しさん:04/11/17 23:41:10
今週のSPA!で社内暴力を取り上げていたよ。

あんなの生温いよな?

424非決定性名無しさん:04/11/20 00:24:50
俺今度オペ室で練炭焚くよ・・・
425非決定性名無しさん:04/11/20 11:40:56
オペレーターはこんなとこでクダまいてないで、さっさと氏ね。
おまいらどうせ生きててもロクなことないし、周りにも迷惑だからさ。
426非決定性名無しさん:04/11/23 14:54:08
調布近辺で不審火騒ぎが続発してるらしいけど
オマエラじゃないよな?
427非決定性名無しさん:04/11/27 00:53:10
乏茄子の情報求む。
倍率は何倍ですか?
428非決定性名無しさん:04/11/27 02:15:03
昨年の情報はでてたじゃん。
ところで売り上げは伸びてる?落ちてる?
企業は売り上げ伸びたらどうする?
落ちたらどうする?
429非決定性名無しさん:04/11/27 17:37:42
age
430非決定性名無しさん:04/11/27 20:06:28
431非決定性名無しさん:04/11/28 02:45:59
432非決定性名無しさん:04/11/30 01:08:56
433非決定性名無しさん:04/12/01 01:10:20
無意味にあげないで欲しいな。
あげるなら何か書け。
434非決定性名無しさん:04/12/07 00:01:01
>>421
確かに昔は悪くなかったらしいが、
昔のそのまた昔は、今なんか問題にならないくらい恐ろしいとこだったらしい。
435非決定性名無しさん:04/12/07 21:59:44
もう皆書き込みする気力もなくなったみたいだね。俺もそろそろ潮時だと思っているよ。
436非決定性名無しさん:04/12/11 01:11:21
公務員に冬のボーナス 減額の昨冬より大幅アップ

・全国の公務員のほとんどに10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給
 された。管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員が昨冬より
 約6万2000円、10・1%多い約67万6000円(平均年齢34・5歳)で、
 地方公務員は約7万6000円、13・3%増の約64万9000円(同35・7歳)
 だった。

小泉内閣の増税

定率減税の圧縮・廃止  ’06年1月からの圧縮、’07年廃止を検討
介護施設の住居費徴収  ’05年度に実施方針
療養病床費の自己負担  ’06年度に実施方針
厚生年金保険料の負担増し  ’04年10月1日より実施
国民年金保険料の値上げ   ’05年4月から実施
配偶者特別控除の廃止    ’04年12月から実施
住民税のアップ       ’05年6月から実施
年金課税による高齢者負担増し ’05年1月から実施
生活保護の老齢加算廃止    ’04年度から実施
高齢者控除の縮小・廃止    ’04年度から実施
住宅ローン減税の縮小     ’05年度から実施方針
フリーターの課税強化     ’07年度から実施方針
雇用保険料の引き上げ     ’05年4月から実施
個人住民税「均衡割」引き上げ ’04年度から実施
個人住民税「均衡割り」の改正 ’05年6月から負担増し
437非決定性名無しさん:04/12/14 21:08:07
bonusでた?
438非決定性名無しさん:04/12/15 21:44:03
全く技術力の無い会社。頼るのはみずほグループの
主流から見捨てられた"み○ほコーポレート銀行"
(旧安○信託銀行)からの天下り管理職が細々と
かつての職場から乞う末端の開発案件のみ。この
ような細々とした開発案件も数年後には頼みの綱も
切れるだろう。会社首脳陣は受託開発が主たる利益
業務とのたまうが、この会社の利益は調布市国領に
ある”みず○コーポレート銀行”の旧態依然とした
メインフレームの運用管理に安価な地方出身の
オペレータを投入する肉体労働に頼るのみ。

会社の実体に反してムコ様は相変わらず各種セミナーで
うわ言を繰り返すのみ。
439非決定性名無しさん:04/12/15 22:51:04
>>438
コーポレートじゃないと思うが
440非決定性名無しさん:04/12/16 01:48:19
>>437

Battle Bonusで27万デマスタ。
441非決定性名無しさん:04/12/16 19:17:12
リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。
その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で生徒自身が読み上げることになっていた。
漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなぁ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。 コロが死んだ病気の名前は何やったかなぁ…。確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。 フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」
442冒険王:04/12/17 03:30:32
9万。11月に辞めて出たボーナス9万。会社の規定無視して消えればよかった。
443非決定性名無しさん:04/12/17 21:24:29
>>442
それ、労働基準監督署に相談すると、もう少しもらえるよ。
月曜にでも行って来な。
444元社員:04/12/20 06:35:50
>>434
前のそのまた前とはいつ頃のことかいな・・・・・?
オレが社員をやってたのは国領に寮ができた頃のことなんだが。
それよりも前のことかいな?
445434:04/12/20 23:50:25
>>444
そう国領に寮ができる前の話です。
ちょうど国領に寮ができたあたりの頃から良くなったというらしい。

そういえば国領に寮ができるまでは、地方から来てる人達は本八幡寮に
住んでたそうだね。

446非決定性名無しさん:04/12/22 20:46:08
ちゃんと卒業できるか怪しくなってきた一内定者です今晩は。
本日はちょいとばかり先輩方に質問をば

1.総合技術が入る可能性のある寮とそのスペック(最重要:風呂)ってどの程度ですか?
やっぱり、こういうのは実際に生活してる方に聞きたい内容なんで。

2.HPの写真で見た寮って何寮?(シングルベッド置いたら横に布団ひと組置く程度のスペース)

3.自炊可能ですか?

(以下、できれば)
パチスロの優良店
就職してもコレだけは止められそうに無いですからねw
447先輩方:04/12/23 14:37:03
>>446
マジレス。
今からでも他を探せ。
448非決定性名無しさん:04/12/23 15:21:40
446のようなアホを大量に受け入れ、おバカなオツムを再起不能状態にして
社会に送り出す3流、4流大学は社会悪である。
449非決定性名無しさん:04/12/25 00:20:05
>>446
どこの寮に行くかが決まってから聞いた方がいいんじゃないか?
HPの写真が何処の寮かは自分は知らないけど、上の写真の方の寮は
台所・風呂・トイレが共同だな。
450非決定性名無しさん:04/12/26 01:27:43
>パチスロの優良店
>就職してもコレだけは止められそうに無いですからねw
就職するのやめれ
451非決定性名無しさん:04/12/26 02:14:44
一人虚しくホワイトクリスマスを堪能している地方の田舎専門学生です。

就職説明会でわざわざ学校まで会社説明してくれて、
「この会社こそ俺のサクセスストーリーの通過点」
と思い、内定受理しました。

>>446
お前俺と気合いそうだな。
452非決定性名無しさん:04/12/26 22:15:25
>>451
どこをどう考えたら、そういう考えにたどり着くのか・・・
453非決定性名無しさん:04/12/27 20:09:30
どう考えようとも、会社に入れば嫌でも現実の酷さを知る。
454非決定性名無しさん:04/12/28 00:06:56
>>453
どこをどう考えたら、そういう考えにたどり着くのか・・・
455非決定性名無しさん:04/12/28 00:46:48
こう言っては申し訳ないけど
適材適所だと思うよ。
456非決定性名無しさん:04/12/28 00:54:25
>>455

マジレス。
今からでも他を探せ
457非決定性名無しさん:04/12/28 01:12:54
そう言いたいなら根拠を示せ。
前スレ見ろとか言うの駄目だぞ。
お前の口で語れや。
458非決定性名無しさん:04/12/28 20:13:18
>>457
逆に聞くけど何でオペレーターになりたいの?
459非決定性名無しさん:04/12/28 21:43:16
昔、ある目的があって、その目的の為の金を稼ぐ為にオペレータ志願で
入ってきた奴がいた。
深夜勤務もあるから、その分だけ金もいいだろうと思っていたようだ。
でも思っていた程、金がもらえないと解りすぐに辞めた。
460元社員:04/12/28 23:06:40
あーそうさ。おいらも本八幡から国領に移ったさ。
これ以上書くと、おれが誰だかばれちまうわなw
461元SSの反逆児:04/12/31 12:27:07
>>457
1.専務(会社のNO2)の馬鹿殿ぶりを諫める人が居ない。専務の舅の社長さえ諫めない。
2.部長クラスは取引会社からの天下りが多い。そして、やはり専務に尻尾を振る。
それ以外はこのスレを頭から読めば足りる。
462非決定性名無しさん:05/01/05 15:41:45
久しぶりに大沼の前を通ったら開発の事務所無くなってたね。開発の部隊は解散ですか?
463非決定性名無しさん:05/01/05 22:32:12
4月入社の人は開発0人なんでしょ?
ちゃんと説明したのかな?
464非決定性名無しさん:05/01/05 22:49:34
>>462
一部の本社機能を除き日テレビルに
移転したはずでは?
465非決定性名無しさん:05/01/06 11:03:08
さびれてんねー。
466461:05/01/06 16:39:11
>>464
日テレビルの賃料払えるんですか?大企業のフリもそろそろやめるべきだと思うのは私だけか?
467非決定性名無しさん:05/01/06 22:04:50
>>466
日テレビルといっても汐留に移転する前に使っていた、
麹町駅前にある築数十年の小汚いビルだよ。

噂で聞いた程度だから真実かどうかはわからないが
大沼+NDの賃料より日テレビルの賃料の方が安いらしい。
468非決定性名無しさん:05/01/08 02:53:29
入社して間もない頃は収入は低いけど
3〜4年も頑張れば一気に収入が上がるって。
だからあんまり悲観的になるな。
それまでは会社が用意している寮で頑張れ。
新人の頃は収入が低い。だから寮を用意してくれているんだって。
2chは否定的な意見が多いがあんまり気にするな、
俺は実際に勤めている友人から聞いた話だから多分本当の事だと思う。
469非決定性名無しさん:05/01/08 13:39:51
>>468
一気に収入が上がるなんてことはありません。
上がったとすれば、たまたま忙しいグループに配属され
残業代が多少付いたからじゃねーの?
470非決定性名無しさん:05/01/09 11:05:01
そろそろ出された課題でもやるか…と思ったけど。。。

だめだ…自分の意見や理想を述べなさい系みたいなレポートは死ヌほど苦手なんだよ…
小論の課題でもひたすら『論理の飛躍』って書かれてたのにさw
会社に入って何がしたいか…ねぇ
個人的には開発に関われりゃ十分なんだけど…あとはやれることやるだけだし。

内定ブルーに陥りそうな一内定者でした。
471非決定性名無しさん:05/01/10 22:10:32
入ったらもっとブルーになるぞ。もっとマシな所探せ。開発に関わりたいなら、習得言語のニーズが合えばもっと条件の良いところに行ける。
472非決定性名無しさん:05/01/15 17:18:59
470の本心

自分の意見や理想は、考えようとすると頭がだるくなるので、しないようにしている。
というか、今まで殆ど条件反射で生きてきたので、そういう頭脳回路が退化してしまっている。

会社に入ったら、だるい頭に刺激を与えないようなところに行きたい。
とくに自分は昇進に関心がないので(昇進すると忙しくなるので)、仕事もルーチンワーク的な
余計な知識の習得を要求するような仕事はしたくない、というか自分には困難。

・・・これではオペになるしかありませんね。
473非決定性名無しさん:05/01/16 01:42:56
>>472
オペも運用も開発も変わらない。
オペのが少し給料がよいってくらいか。
474非決定性名無しさん:05/01/16 08:52:31
オペやってる奴って転職しようとか考えないの?30歳なる前には決断しないと
こんな屑会社で一生終わってしまうぞ。
475非決定性名無しさん:05/01/16 14:27:41
>>474
オペだけじゃなく、開発や運営にも同じことが
言えるんじゃね?
476非決定性名無しさん:05/01/16 20:32:59 ID:b26mCejy BE:56751168-
>>475
激しく同意。
全く異論無し。
477非決定性名無しさん:05/01/25 01:12:59
もういい加減転職しなさいよ・・・2000年入社の方々よ
478非決定性名無しさん:05/01/26 03:55:37
>>460
かなり限定されるぞw
479非決定性名無しさん:05/01/26 21:10:24
いや、まぁなんつーか、ミカンは勘弁な!!
480非決定性名無しさん:05/01/26 22:35:33
24日に説明会+筆記受けて、次は1次面接だと思ったらイキナリ役員面接に呼ばれました。

初めてこのスレ見ましたがここってそんな酷いとこなんですか?
研修とか充実してて、自分の頑張り次第でどうにでもなるんじゃないかって思うんですが・・・
481480:05/01/27 14:38:41
よ〜く考えた末、辞退することにしました。
同業・同ランク他社と見比べたら給料は確かに安いし、何より社内暴力はイクナイね・・・
482非決定性名無しさん:05/01/27 22:12:54
 数年前にヘッドハンティングに遭い、かなりの高給で
中途採用された。10ヶ月程経過したところで、船越の
誤ちを指摘したら、2年目は降格&年収30%オフなら
雇ってやるだって。バーカ 誰がお前みたいな低脳の下
で働くかって。
 もしかして船越って生きてるの? 
483非決定性名無しさん:05/01/29 23:41:00
やっと見付けたよ、イタイ会社のイタイ社員によるイタイ馴れ合いスレ。
とりあえず記念パピコ。
484非決定性名無しさん:05/02/01 05:46:43
何より>>463の発言が気になってしかないんですけど。
これってマジですか?
一応SE採用だったと思ってたのにorz
485非決定性名無しさん:05/02/01 17:54:49
>>484
俺も非常に気になるところだな。
心配事は単位の事だけにしてくれ

閑話休題
名も知らぬ484よ、四月からよろしこw
486非決定性名無しさん:05/02/01 20:19:27
「SE採用だったと思ってたのに・・・」
こういうヤシを何人みてきたことか。
487非決定性名無しさん:05/02/01 20:22:54
開発は新卒じゃなくて中途で若干名採る方針。
来年度の新卒はゼロ。名目上SI事業本部所属でもかなりの人数が
ITOに行ってるしな。
488484:05/02/02 02:31:35
>>485
こちらこそ!
このスレでまったりできるとは思わなかったですw
489非決定性名無しさん:05/02/02 02:34:22
>>487
そうなんですか・・・。
他の会社への就職活動も視野に入れて上京することにします。
お答えいただき、ありがとうございました。
490非決定性名無しさん:05/02/03 23:48:38
昨日の朝のテレ東の番組でこの会社が紹介されたそうだけど、
見たという人は感想を聞かせて欲しい。
491非決定性名無しさん:05/02/04 03:54:50
最近ニュースで北朝鮮の将軍様ネタが復活してきてるけど、
テメーラの事業所の将軍様の動きはどうよ?
さっきパワハラチェックシート見つけたから書いといて。

たびたび部下を説教している  ( )
陰口が気になり、部下の行動を監視したことがある ( )
つい、部下に当たってしまうことがある  ( )
問題が起きたとき部下のせいにする  ( )
つい、えこひいきをしてしまう  ( )
相性が合わない部下は無視したり、つい怒鳴りたくなる ( )
部下をパシリに使うことがある ( )
取引先など社外(事業所)で部下を怒鳴ったことがある ( )
誘っても飲みに来ない部下は、嫌い ( )
イライラしたときに部下に愚痴を言うと、少しスッキリする ( )
仕事をしない or 仕事が出来ない。大抵部下へ押し付ける( )
492非決定性名無しさん:05/02/04 12:27:15
>>491
それなら何個以上該当すると何だとかいう説明も
つけ加えておいてくれよ。
493非決定性名無しさん:05/02/05 00:04:46
>>491
マジレス
俺のとこの今の将軍様はそこに該当するものはほとんど無い。
ごくたまに最後から2番目の事をする時はあるけど、それほど気にはならない。
ただ将軍様になったら厄介な奴は結構いる。
そいつらの誰かが将軍様になったら、5番目と6番目の部分が特にひどいだろうな。
494高橋哲:05/02/06 10:35:16
馬鹿ばっかりだな
495非決定性名無しさん:05/02/06 20:21:10
女なんですけど何で生理の時とか肌が荒れるの?
あとオナニーは肌に悪いけどセックスはいいって聞きました。
何でですか?
ほとんど一緒と思うんだけど。
496非決定性名無しさん:05/02/07 23:26:18
>>492
スマソ。詳しく書くのを忘れてたw
3個以上該当で要注意。
7個以上で確定だったかな。
速やかに上位者へ改善の為に報告が必要とのこと。
該当してないなら問題無し。あんま気にスンナって事でー。
責任者クラスが該当者だったらどうしようもない罠。
社員の事を第一に考えている会社なら放置はアリエナイ事だが。
497非決定性名無しさん:05/02/08 06:36:31
>>491
将軍様=●Lでいいのか?
498非決定性名無しさん:05/02/08 23:25:07
妙な伏字にする意味がわからん。
GLっていいたいの?
499非決定性名無しさん:05/02/09 06:29:22
OPならシフトのリーダーがいるところもあるからな。
500将軍様マンセー:05/02/10 05:17:26
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
501非決定性名無しさん:05/02/17 06:32:15
    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
502非決定性名無しさん:05/02/19 15:36:05
俺もう入社承諾書送付したんだが、
今年は開発雇わないって本当なのか?

説明会では、
「当社では皆、PGからスタートして3年もすればSEになれます。」
とか聞いたが、あれは全部出鱈目なのか?

だとしたら、今更就職活動してもまにあわないわけだが・・・・・・・・
503非決定性名無しさん:05/02/19 20:58:44
ここの株って店頭公開?
504非決定性名無しさん:05/02/19 23:31:25
以下が正しい。よく読んでね。
「当社では皆、PGからスタートすれば3年もすればSEになれます。」
「当社では皆、OPからスタートして3年もすれば・・・・・・・・」
505非決定性名無しさん:05/02/19 23:54:39
>>502
本当ですよ。
来年度は名目上開発(SI事業本部付)で採るのが何人かいるかもしれないが、
実際の仕事は汎用機オペレータをやることになるだろうね。そいうのもホトボリが
さめたらいのまにか所属異動したことになっているんだろうね。

OPからスタートして3年もすれば、りっぱな廃人になれるよ。

就職浪人してでも入社しないほうがいいとおもうね。
506非決定性名無しさん:05/02/21 23:58:17
>>505 ID人事担当者

就職が決まって安心している親になんて言えばいいんだよ!
この就職難の中、一社目で内定貰って親に電話したら泣きながら、
「とうとうお前も一人前になって上京するんだね。」
って言われたんだぞ。

その親も去年暮れに大腸がんで入院してしまって、
いまさら就職浪人だなんて言えないよ。

ま、でもここは所詮2chだからデマだとは思うが実はこの会社でいうオペって庶務2みたいな感じで
落ちこぼれ集団だろ?
507非決定性名無しさん:05/02/22 23:24:29
>>506
君ね〜、気の毒だけどOPが派遣される先はプリズン(務所)って言われてるんだよ。
国領プリズンといったら、このスレで知らない人はいないよ。
508非決定性名無しさん:05/02/25 19:56:27
せんせーIDって大企業なんですかー?
オペでも勤めたら肩書きになるんだってー

まぁいいや…見抜けなかった俺が悪い
最早オペになる覚悟は決めた
内定者の皆様方、四月に東京で会いましょう

             〜ドナドナを聞きながら〜
             どこかの物書き
509508:05/02/25 19:57:34
sage忘れてスマンとです
510非決定性名無しさん:05/02/27 00:08:21
あーあ、運用つまらないなぁ。
511非決定性名無しさん:05/02/27 01:11:53
来年度の新卒採用かなり少ないね。3事業本部あわせて70人くらいだっけ?
数年前まではITOだけで100人以上採用してたのに。
512非決定性名無しさん:05/02/27 23:31:54
いつもプリズンから漏れてくる無線を使わせてもらってます。
ありがとう。
513非決定性名無しさん:05/03/05 00:27:46
とうとう…来るんだよなアレが
他のみんなも報告ヨロw
514非決定性名無しさん:05/03/06 19:32:29
|Д`) ダレモイナイ…イマノウチニ

夢が正夢になり、国領でした。

|彡サッ!
515非決定性名無しさん:05/03/07 12:54:35
国領じゃなかった・・・!
516非決定性名無しさん:05/03/07 16:07:37
国領orz
517非決定性名無しさん:05/03/16 02:03:45
寮に入れるだけましと思え。
一般技術職には住宅手当もないんだぜ・・・
518非決定性名無しさん:05/03/17 00:12:44
柿生寮に入れた2001年入社は勝ち組か?
519非決定性名無しさん:05/03/17 21:47:58
>>518
強制退去させられているので、負け組み。
520非決定性名無しさん:2005/03/21(月) 13:11:02
伝説の405〜 伝説の405〜

その昔ID1のDQNが住んでた。

オペすら出来ずに半年でクビになった。
521非決定性名無しさん:2005/03/23(水) 23:10:51
405って俺かな…?
まだ入社してないから、半年でクビになるってのは未来を予言してるのか

半年でクビかぁ…流石にソレは嫌だな
522非決定性名無しさん:2005/03/25(金) 08:08:29
寮によって勝ち負けとかあるんですか?
523非決定性名無しさん:2005/03/25(金) 21:07:37
寮によって配属先が事前にわかるのと、
新しい寮と古い寮があるってことかな。
国領寮だと99%プリズン配属らしい。
524非決定性名無しさん:2005/03/30(水) 21:44:55
国領で個人情報が紛失したっぽいね。

受託業務におけるお客様情報紛失に関するお知らせ
http://www.idnet.co.jp/news/kotira/H17_03_30.pdf
525非決定性名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:26:35
日本経済新聞にも載っちゃったみたいね。
526非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 23:32:40
相変わらずひでぇな
527非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 00:11:07
プリズンにイイ女2人いるだろ!?見たぞ!
528非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 02:37:25
国領はCOMなんて面倒臭いのまだ使ってんだ
同じオペやるにしても、あんなの二度とやりたくないね
529非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 02:19:27
国領よいとこ〜 一度はおいで あ〜チョイナチョイナ
530非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 22:10:31
あいかわらずレベル低い会社だな
531非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 22:14:46
sage
532非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 20:37:29
うほほ
久しぶりに覗いてみたら、COMなくしてやんの。
危機感ないからだよ。
ってか発覚したのがこれだけで、実はもっと大量になくしてんじゃないの?
片付けんのは新人の雑用だからね。運営室のターレルとかにゴミのように大量に積まれてるよ
なくして当然。
533非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 00:04:51
あの「バッチ」は勘弁してください。
534非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 07:56:58
>>533
同意。ただでさえセンスの無い会社なのに、それを際立たせている。
勘弁して欲しい。
535非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 11:28:36
社章ならまだしも、何でバッチなんだろうね?
バッチだと派遣先の人達にとっては(ID社員という)主張が強すぎると
思うんだが・・・
536非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 01:20:46
国領で無くなったCOMフィッシュって何だ?
537非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 11:12:28
バッチなんかより先に変えるところあるだろうに。
そりゃ新卒も引くわ。
538非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 23:41:39
バッチいらんから、その経費をB茄子に上乗せしてください。
どーせデザイン料その他で、百万単位で経費が発生したんだろ?
539非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 00:59:00
随分静かだなw
>本社工作員
540非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 01:04:24
バッチといい、IDサロン(の後半の飲み会)といい、
何気にやってる事が「古い」よな。
541非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 04:39:56
国領で無くなったCOMフィッシュって何?
542非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 20:28:31
543非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 21:48:08
創立35周年を記念した役員への特別賞与支給のために
業績を下降修正したそうですね。
35周年に何か特別なことがあるんですか?
業績の下降修正ってのは会社の利益が減ることですよね。
35周年記念で役員に特別賞与与え、業績が悪くなり、
従業員へのボーナスが減るんですよ! あんたら社員
何も疑問に感じないの?
 
やっぱ偏差値30の会社だ
544非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 00:07:47
>>543
それってやっぱ一人につき千万単位の額で貰うのかな?
何処の会社でも似たような事やるねえ。
本当少なくとも、ただ存在してるってだけの役員は切ってくれ!
それで何人の一般社員が喜び助かる事か。
545非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 00:30:26
久しぶりに覗いたら大変みたいね〜
で誰か責任とるの?
546非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 03:21:18
責任を取るのはやはり・・・Fだろう。
547非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 21:13:12
業績下降修正なのに役員に特別賞与。
株主に特別配当、でも株主って社長一族が独占。
役員と株主は大喜び、可哀想なのは従業員のみ。
大企業並みにポストがあるってのは、相変わらず
天下り達が仕事を連れて来るから?
548非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 01:39:05
情報処理受けるの知ってて、土日3直やらされた。
当然、受験は辞退しました。
549非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 01:43:12
なんか国領のGLがセクハラしたらしいね。
表沙汰にはなってないみたいだけど、誰か情報知ってる?
550非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 20:46:18
>>548
どうせ受けても落ちるんだから、言い訳ができてよかったじゃないの。
551非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 23:49:16
>>550
内部の人間だったら、正直殺意を覚える
違うよね・・・
552非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 23:58:39
どうしょうもない状態だな国領は。
553非決定性名無しさん:2005/04/23(土) 00:16:21
国領は、、人がよどんでる。
ID社員以外も。
554非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 15:50:17
国領に配属になるとそんなにたいへんなんですか?
555非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 15:54:42
そりゃプリ(ry
556非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 16:19:24
主にどんな仕事するんですか?
557非決定性名無しさん:2005/04/25(月) 21:44:23
今日も新人揃ってイトーヨーカドーを闊歩してたねぇ。
いつまでその元気が続くのやらw
558非決定性名無しさん:2005/04/25(月) 23:43:09
>>553
プリズン以外もそうなのか?
559非決定性名無しさん:2005/04/26(火) 23:39:55
お前ら、京王線の線路に石置くのだけはやめろよ。
560非決定性名無しさん:2005/04/28(木) 00:52:25
今回のIDサロンどうだった?
F越専務がバーデンやってるって本当?
561非決定性名無しさん:2005/04/29(金) 20:52:03
IDの社員は喜んで京王線先頭車両に乗るらしい。
562非決定性名無しさん:2005/05/03(火) 00:17:26
age
563非決定性名無しさん:2005/05/03(火) 23:47:14
>>560
日テレビル移ってはじめてのサロンに行ったときは、
専務がエプロンつけてサルーンで待ち構えてた記憶が。
ついでにN尾部長もエプロンしてた。

ありゃバーテンっていうより・・・w
564非決定性名無しさん:2005/05/06(金) 09:48:31
質問1.ソフト会社なのに全社員にメールアドレスを配布してないって本当ですか?
質問2.事業内容にITアウトソーシングがあるのに、自社のメールサーバーの運用
    監視を外部にアウトソーシングしてるって本当ですか?
質問3.会社の業績が不振なのに、高額の配当と株式分割を繰り返しているようですが、
    まさか株の大部分を創業者一族が持ってるって本当ですか?
質問4.仕事をくれる会社から天下り社員を受入れ、受け入れるたびに組織変更を
    繰り返すものだから、大企業並みの組織とポストがあるって本当ですか?
565非決定性名無しさん:2005/05/06(金) 14:07:25
>>564

>全部
何をいまさら
566非決定性名無しさん:2005/05/06(金) 19:20:33
>>564
回答1.
本当です。業務上必要な社員にのみメールアドレスを発行しています。
多くの社員は業務上メールを使用することは無いので必要ありません。
また、個人でパソコンを持っていない社員も少なくありません。
本社からの通達などは、GL経由で内容をプリントアウトしたものを回覧
しています。

回答2.
本当です。ITO事業本部は、主に汎用機オペレーターを派遣する部署なので、
会社の営業活動上大切なサーバー設備を任せるにはスキルの方向性が異なります。
IDにはメールサーバーやWEBサーバーを24時間監視し、稼動させるためのスキルも人材
もいませんし、必要ありません。外部に任せたほうが安心です。

回答3.
そのとおりですが、そのようなことをおおっぴらに言うわけにも行きません。
ですから表向きには、すべての株主様に少しでも利益を還元したいという
気持ちから業績不振でも頑張っている ということになっています。

回答4.
取引先の企業で出世競争に負けたご老人を受け入れているのは事実ですし、
またそのようなご老人がいるからこそIDは仕事を受注できています。
組織は頻繁に変更されていますが、ここ2年ほどはやや落ち着きました。
社員数を基準に考えるとIDは大企業の分類に入りますので、組織規模そのも
のが不適正であるとはいえません。

567非決定性名無しさん:2005/05/06(金) 20:05:54
>>564

【株主】 [単]1,931名<04.9> 万株
(有)エイ・ケイ 53 (8.7)
(株)MHトラストシステムズ 52 (8.5)
自社従業員持株会 39 (6.4)
(株)ケイ・シー・エス 28 (4.6)
みずほ信託銀行 21 (3.5)
日本マスター信託 18 (3.0)
みずほコーポ銀行 17 (2.8)
自社(自己株口) 15 (2.5)
尾崎眞民 15 (2.5)
竹田和平 13 (2.1)
568非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 00:12:06
ホモ氏ね。

569非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 02:01:36
>>564
質問1、2について。
本社上層部のおじいちゃん達は、「使えない」という言葉に
敏感であり、その対象はEメールサーバにも当てはまる

Eメールサーバの24H365D稼動が求められる
(自分らはきっちり定時退社)

社内でWeb/SMTP/POPサーバを構築/保守できる人材は限られており、
スキルをもった人材は稼ぎ頭状態なので社内のサーバ構築に刈り出せない
(余剰人材は使えないのが多数。監視運用は教えれば何とか
出来る人間は余剰人材に若干名あり)
かつ、設備的にも非停止システムを設置するような設備はない

結局Web/SMTP/POPは外注せざるを得なくなる
(今時プロバイダに丸投げしているシステム会社もレア?)

Eメールアドレス割り当てを行うと、1ユーザあたり200円だか300円/月を
プロバイダに支払う必要あり
(ホスティング等ではなく、プロバイダのサーバを間借りしているため)

「業務上必要な社員のみ」というもっともらしい理由をつけて
Eメール割り当てを厳しく制限する

こんな感じかな?
噂ではEメールサーバ自社持ちにするという話も聞いたが、
本番リリースが楽しみだw
570非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 02:36:30
>>569
これでSI認定企業なんか。
つーか、その程度でSystem Integrateなんて出来んの?w
日本のお偉い様、e-Japanなら目指すなら認定制度もうちょい見直したがいいと思いますよ。
571非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 03:01:54
>>570
SI認定制度は制度そのものが既に廃止になっています。

> つーか、その程度でSystem Integrateなんて出来んの?w

できません。IDはSIerではなくただの偽装派遣業者です。
ここで働く社員も事業本部を問わず全員、技術者とは名ばかりの素人ですよ。
私もその一人。それでもラクして、贅沢しなければ食べていけるだけの給料は
もらえるので、向上心の無い私のような自堕落なニンゲンにとってはある意味いい
環境かもしれません。
572非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 18:50:05
専門卒などの超低学歴には、まさにうってつけの会社だな。
頭も悪く努力もできないくずでも拾ってくれるすばらしい企業じゃないか。
お前らあんまり悪く書くなよ。
573非決定性名無しさん:2005/05/08(日) 01:37:34
取り返しつかなくなる前に、そろそろ転職でも
考えようかな。。。
574非決定性名無しさん:2005/05/09(月) 22:05:15
今まで完全に受託開発したプロジェクトで問題なく開発できたのあるの?
575非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 01:17:22
age
576非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 21:09:04
新人でオペに配属されたやつは先行き真っ暗だな。
577非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 21:48:41
>>576
新人は基本的に全員オペですよ?

この会社に就職した時点で先行き真っ暗。負組決定です。

漏れもその一人・・・。
578非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 22:26:39
SEやPGで採用みたいなことを言わなけりゃそれなりなんだろうけど。
SE志望の奴にとっては人生における時間の無駄だろ、ここは。
579非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 23:24:25
検索したら「運営管理サービスのご案内」とでるんだから、運営管理が主な業務と見て入社するのが当たり前
580非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 10:06:48
13日のIR情報では鮒腰が副社長にカムバックしたようだ。
相変わらず不祥事が続いてるし企業の体質は依然改善してない。
会社は鮒腰の"あやつり人形"で運営されている。俗に言われる
中小企業の"破滅のレール"を着実に進んでいる。
 そういえば、2005年には東証2部上場なんて大ボラを
吹聴してたけど、どうなってるんだろうか?
581非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 14:58:03
国領寮にインプレッサstiがあったけど、車が買えるほど給料もらってんのか?
582非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 15:20:48
・寮住まい
・独身
・シフト勤務

この3つの条件がそろえばそこそこ金回りは良い
ただし下手にローンを組むと、会社を辞めたくても
辞めれない悪循環に陥る可能性がある
583非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 22:51:43
>>581
2001年入社組だったら可能じゃない。

オペだったら月10万くらい新人でも余裕で貯金できるから
(10万 * 12 + 40(那須)) * 4.5 = 720万

720は大げさだとしても500万くらいは余裕で溜まるだろ
584非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 02:08:48
SI志望で入社→ITO配属で凹む→配属先が遠くて愕然とする
→オペは給料良いと自分を納得させる→オペじゃなくて泣く

とある新人の心境の推移でした
585非決定性名無しさん:2005/05/22(日) 00:25:28
>>584
オペは給料良いんじゃなくて、金使う暇ないから貯まるってだけ。
良かったじゃん、オペじゃなくて。
ここのでオペやるくらいならマクドのオペ(バーガー焼く人)のがマシ。

金 も 扱 い も 将 来 も な
586非決定性名無しさん:2005/05/22(日) 01:02:40
ITOの学歴の低さにはマジ辟易する。
587非決定性名無しさん:2005/05/22(日) 23:12:48
>>586
ITO以外も大して変わんないがな
588非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 21:38:58
社員の高校時代の平均偏差値が35の会社。
四大卒をバカにするが、所詮殆どの奴らは専門にしか行けなかった。
589非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 21:41:39
専卒 <=人間として未熟、社会の底辺で生きる負け犬。
     本気で実力で戦う気があるなら高卒で十分。
590非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 21:44:16
専卒の方々はチンチンの皮の裏側に白いカスが溜まってて
臭うので、私の近くに近寄らないで下さい。
591非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 01:06:44
>>588-590
なんか嫌なことでもあったのか?
偏差値やら学歴やらどーでもいい。大事なのはおまいさんが仕事できるかどうかだけだ。
この会社に限らずな。
592非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 12:45:52
あげ
593非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 19:03:08
>591
一生懸命大学まで出たのに、こんな仕事させられてる自分に、
こんな会社を安易に選んでしまった自分に腹が立ってる。
という見解にいたったがどうだろう?
594非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 22:23:24
>>593
お前が使えないだけでしょ
595非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 23:24:42
>594
>594
怒ってるの?


自分にw
596非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 18:16:33
こんなところでぶーたれてんなら、
さっさと新しい仕事探して、自分を成長させたほうがいんじゃないの?

会社が、会社が・・・では何も変わらない。

自分が変わらなきゃね。

by 経験者は語る
597非決定性名無しさん:2005/06/08(水) 22:02:05
つーか、辞めたヤツがいつまでも掲示板にカキコすんなってw
ところどころにそいつの痕跡が。
>578とか。
そんなに忘れられない会社なのか?w
598非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 00:34:23
599非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 00:46:17
>>597
辞めたけど新しい仕事が見つからないとか、
新しい仕事がIDよりひどかったとか、
そういう状態の奴が、自らが選んだ人生の選択が結果的に誤りだったという事実を
認めたくないが故に、いつまでもここに残って書き込んで少しでも自分自身を納得
させたい。
といったところじゃないか?
600非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 01:19:44
国領で(・∀・)モエッ子発見!

中途かも。情報求む。
601非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 22:17:04
>>600
お前の情報が少なすぎ
602非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 09:09:04
>>599
誤りとは、IDに入社したこと?IDを辞めたこと?
603非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 03:04:29
>>599
んーと、マジレスすると、
痛いモノ見たさw
604非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 23:06:13
>>601
茶髪のオネエ系キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!!!
605非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 23:23:54
>>601
(-ι- ) ぶっちゃけどのフロアよ?
606非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 20:09:14
入社前の研修って何回ぐらいあるんですか?
607非決定性名無しさん:2005/06/24(金) 01:02:20
現役社員の漏れがきましたよ。

なんでも質問してください。
ちなみに所属はSI事業本部です。
608非決定性名無しさん:2005/06/24(金) 19:21:20
オペレーターしかいないのに、SI?
609非決定性名無しさん:2005/06/24(金) 19:28:07
>>608
ウチの会社はオペレータが多いですが、いちおう名ばかりのプログラマとか
名ばかりのSEとか、お茶くみ要員・職場の華的な派遣要員とかもいます。

ITO事業本部・・・ほぼ全員汎用機オペレーターです。
SI事業本部・・・ほぼ全員コボラーです。
610非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 15:25:38
俺ID落ちたよ。専門卒だったらあんま行くとこねーし。
IDで金でもためたっかたんだけど。
611非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 15:51:16
ここに転職で面接を受けます。HPをみると本当に社員を大切にしる印象があるのですが実際はどうなんでしょうか?あまりエンジニアとして成長は厳しいですかね?ネットワークエンジニア希望なんですが・・マジレス求めます。
612607:2005/06/25(土) 16:42:16
なにか失敗してもそれだけでクビにするとか、左遷するとかそういうことはしない。
という意味では社員を大事にする会社かもしれないね。

社内の空気は非常にまったりしていて、向上心をもってガンガン頑張る人には
物足りないとおもいます。逆に仕事は生活のためと割り切って、人生の楽しみは
余暇を充実させることという価値観の人や、家族と一緒にいる時間をなによりも
大切にしたいという価値観の人には過ごしやすい会社です。

エンジニアとしての市場価値は他社でビシバシしごかれるのにくらべたら相当低く
なりますが、エンジニアとしての自分以外の部分で満足が得られるならアリかもし
れません。
613非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 17:00:32
マジレスありがとうございます。社員にとっては総じてよい会社なんですかね。この会社の社員教育制度、給与や離職率はいかがでしょうか?
614613:2005/06/25(土) 18:48:37
あっついし、もういいよ。
615非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 00:08:17
>>611
残念ながら、この会社に一般的にいう「ネットワークエンジニア」の仕事を
求めても後悔されること請け合いなのでやめたほうがよろしいかと。
SIでは未だにネットワーク構築したという声は聞かないし、ITOでそれっぽいことを
やるところがあるとは聞くが、俗に言うネットワークエンジニアとは
やはり違う。
そもそもCCNA持ってる奴が何人いることやら・・・。


>>613
教育制度は皆無に等しいかと。
社内研修は大したスキルもなく、業務の片手間でアサインされた社員が講師で、
突っ込むとしどろもどろになることも。

給与制度もどうなんだか・・・
去年くらいに成果主義に移行するとのトップ大号令のもと、制度改革が
なされたものの、既に企画倒れの予感。
そりゃあ大して使えない奴に平気で最高の評価をつけてくる
連中ばっかじゃな・・・

離職率は、一部の事業所を除けば気になるレベルではないと思うが、
SIとBPOは人事異動の情報すらあまり開示しないから、よう分からん。
ちなみに異動希望出しても関係者に根回しとかしないとそうそう通らないから、
異動できないことを理由に辞めていく奴らが結構いるのはIDっぽい
印象を受けるかな。


って釣りじゃねえよな?w
616607:2005/06/28(火) 00:26:20
いわゆるネットワークエンジニアのお仕事をやれるとしたらITO事業本部で僅かに可能性があるのみですね。
SI事業本部はそもそもインフラ周りのお仕事はやらないからネットワークエンジニアのお仕事はあり得ない。
これはスキルがあるなしの話ではなくて、肉屋に魚は売ってないという話。

SI事業本部では、それなりにきめられた研修があり、何年かごとにマイルストーンになる研修を受講すること
が必須になってます。研修内容のレベルは総じて低いです。
それ以外の社内研修は615にあるように手空きの人が講師をやって、講師もあまりやる気がないので内容も
とってもお粗末。ごくまれに、凄いレベルの高い人が講師をやるときもあります。漏れは一度だけその人の講
義受ける機会があったけど、なんていう人だったかは忘れた・・・orz。

なお、外部の研修も希望して上司が承認すれば受講できます。
617非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 18:58:59
元社員の俺だが、IDについて一言言わせて頂こう。

向上心や探求心旺盛で、バリバリ仕事がしたい奴にはIDは合わない。
きっと後悔するぞ。周りはやる気が無い奴ばかりだ。

だが逆に、例えるなら地方公務員のように、クビにさせられにくく、
薄給だが安定した収入、暇な所はとことん暇、である所が良い点として
挙げられるかもしれない。
まぁ、要するにやる気がない奴はIDお勧め、というかイチオシ。
618非決定性名無しさん:2005/06/29(水) 00:38:14
>>617
その通り
619非決定性名無しさん:2005/06/29(水) 02:05:30
あと良い点を挙げるとしたら、休日中に出勤要請がかかるなんて事が
ないところかな。
620非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 03:18:22
寮ってどうですか?場所によりけりかもしれませんが・・・。
621非決定性名無しさん:2005/07/04(月) 01:28:39
>>620
こればかりは運かな。まぁ期待しないことだね。
622非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 01:28:18
>>620
まあ、寮にいるうちに貯金と転職の準備をしなさいってこった。
623非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 21:11:42
寮は結構場所によって波がある。
古い寮は共同が多いけど家賃が考えられないくらい安い。

離職率だが、日経なんとかっていう雑誌に載ってあった。
確かIT企業の売上高TOP100を掲載してる記事があった。
そこでは離職率は11%でTOP100の中でもっとも多い。
624非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 23:16:00
>>619
暇なのも職場によりけりだと思うぞw
俺は休出を月に一回はさせられる。
残業代も結構な額いってる。

まぁ当たり前のことだけど
こういった掲示板は不満や不安をかかえている人が集まってくる
傾向があるから鵜呑みには出来ないかもな。
信じるもよし、信じないもよし。

そういう俺も最近仕事ばっかで自分を見失いそうになり覗いてみた始末だがな…orz
625非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 23:07:33
漏れも元ID社員だが>>617に激しく同意。

なんとなく会社にいるだけなので、お互いの付き合いも上辺だけになりがち。

熱く議論を交わせる事は無いのでは。
626非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:13
マターリしたけりゃIDだ
稼ぎたいならよそいけ
627非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 01:16:17
>>617に漏れも同意。
っていうか、周り以前に部長連中のやる気のなさには
本当に辟易する。
あんなんでうちらの倍以上の給料もらっていると思うと
激しく腹が立つ。
628非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 04:36:46
やめてよかったZE
629非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 06:13:22
食えるだけの環境を提供してくれる会社に感謝します
630非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 12:46:56
この会社、基本給が異様に低いみたいだけど賞与とか昇給はどの位なんですか?
給与的な不満はそれほどでもないんですかね?
631現役社員:2005/07/11(月) 00:09:41
基本給も低いし昇給も少ない。ついでにボーナスなんてほとんどありません。
他の会社ではボーナス無しというところもあるみたいだから、出るだけマシなのかもしれないが・・・。

給料に関しては、贅沢しなければなんとか暮らせる程度の額はもらえます。
この会社の新入社員は寮から追い出されないうち(28歳まで)に貯金に励むのが正解。

社内の職位は6階級あって、6等級が一番下で1等級が一番上。
6等級の年収は、残業が全く無いと過程した場合300万円台前半。
5等級の年収は、残業が全く無いと過程した場合300万円台後半。
4等級の年収は、残業が全く無いと過程した場合400万円台前半。
3等級の年収は、残業が全く無いと過程した場合500万円台前半。
2等級以上はよくわかりませんが、上り詰めても1000万には到底たどり着かないでしょう。

順当な評価であれば、20代後半に5等級に出世します。大卒の場合4年目〜5年目で上がる人が多いようです。
各等級のおおまかな年齢層は以下のとおり。
 ・6等級・・・20歳〜26歳
 ・5等級・・・27歳〜33歳
 ・4等級・・・34歳〜40歳
 ・3等級・・・41歳〜
2等級以上はよくわかりません。すいません。
5等級の人は小チームのリーダを務めることがあります。
4等級の人は大抵小チームのリーダーが中規模チームのサブリーダーです。
3等級の場合は中規模チームのリーダーを務めることが多く、管理職扱いとなります。
3等級以上は残業代が出なくなります。
632非決定性名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:37
寮について、いろいろ教えて下さい。
一番気になるのは、場所なんですが・・・。
どんなところにあるんでしょうか・・・
633非決定性名無しさん:2005/07/14(木) 00:17:19
>>632
一番本社から近いところで気仙沼にあります。
634非決定性名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:21
寮費で判断せよ。
安いところは・・・w
635非決定性名無しさん:2005/07/14(木) 00:53:30
寮長がケツの穴を狙っています
636非決定性名無しさん:2005/07/14(木) 23:38:50
気仙沼って・・・。
マジレスでお願いします><
637非決定性名無しさん:2005/07/15(金) 00:30:37
どこの寮も、寮長はみんな変態って本当ですか?
638非決定性名無しさん:2005/07/15(金) 20:13:01
ここで何年も働ける時点で変態
639非決定性名無しさん:2005/07/17(日) 12:11:44
>>631
それぞれ、
技師補、技師、主任技師、グループリーダ って感じなんですか?
IDさんの名詞けっこう持ってます。
昔は黒一色だったけど、最近はカラーできれいですよね。
給料のことはよくわかりませんが、ほかの独立系ITと比較すれば、ここは
かなりの大企業だし、よいほうだと思いますが・・・
640非決定性名無しさん:2005/07/20(水) 23:16:28
>>639
人数は
641非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 14:45:07
>>638
変態という表現は・・・
常人より忍耐力があるんですよ。きっと
642非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 21:07:05
>>631さん
詳細にありがとうございます。
他の会社と比べたら普通だと思いますよ。
僕は以前はもっと給料すくない会社にいましたから。
ボーナスって何ヶ月くらいなんですか?
少ないっても、大体4ヶ月弱はでるもんじゃないですか?
昇給も平均どの位なのか気になります。
643非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 22:11:27
プチ情報。
今年は就職の説明会で
『システム開発会社』から『運用会社』に変えたらしいぞ。
開発やりたくて入ってすぐ辞めるヤツ多いし
離職率を下げるためだとか。

まぁ、やっと気づいたかって感じか。

しかし変わってはきてるのかね。
寮に住む年齢制限も上がったらしいし。
644非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 23:14:49
それをもっと前にやってくれてたらなぁ・・・。

ただ「運用会社」にしてしまうと今以上に使えんヤツらしか集まらない悪寒。
それが嫌だから「システム開発会社」って嘘吹いてたんじゃなかったのか?
645非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 23:20:01
そんなにひどい会社なの?
今年の新卒は今どれくらい残ってるんですか?
646非決定性名無しさん:2005/07/22(金) 01:25:50
>>631

おいおい、どっからそんないい加減な数字が出てくるんだ?
まず、6等級は残業0なら年収300万なんていかないことが十分ある。

専卒3年目23歳の時に年収が299万だった。
まあ月平均残業15時間というぬるいとこだったのも大きいけどな。
残業代が0だったらその年の年収は270万だな。税引き前で。

あとね、何等級ならリーダーとかそういうのないの。
等級は基本的に歳。責任レベルは各個人のスキルに応じていつの間にか付与される。
だから低等級で重責負わされてるやつとかよくいる。責任の割りに給料少なくてやる気なくして
辞めてく場合が多いな。
逆に歳くってるからって高等級&高収入(といってもたかがしれてるが)だけど
さっぱり仕事ができない人もいる。定時のチャイムが鳴るともういなかったりなw

647非決定性名無しさん:2005/07/22(金) 22:35:38
専卒は安くて当たり前。
専卒は上のリストから30万くらい引いた額だね。ついでに昇格も2、3年遅れます。
648非決定性名無しさん:2005/07/24(日) 21:54:01
就職四季報見て思ったんですけど、
それなりの企業なのに同業他社とくらべてここ数年
どんどん専卒の採用する割合が多いのはなぜでしょうか?
大卒で入るような会社ではないってことですか?
649非決定性名無しさん:2005/07/25(月) 05:30:39
基本的に使い捨てですから、ここは。
650非決定性名無しさん:2005/07/25(月) 13:39:47
皆さん元社員の方々ですね・・
役員というか人事は何を考えているんだろうと思ってました・・
いつだったか社内報にハーバード大学卒業の人が特集されていましたが
そいつはすぐやめました・・つーかハーバード大学卒なんてまるっきり
ウソだったから・・人事のやつも気付けよってみんな言ってた・・・
大馬鹿野郎
651非決定性名無しさん:2005/07/25(月) 22:49:11
>645
今年の新卒、ITOはまだ1人しか辞めてないと思う。
俺は辞めるがな。
652非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 00:41:02
>>650
その件に関しては激しく同意。
社員に対して、未来うんこ研究所崩壊の
詳しい説明をしないのは経営陣の事なかれ主義以外の何者でもない。
ウン千万の穴埋めは何時したの?経費に上乗せってか?
653非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:54
だれかさんの失敗はすべて社員の給与を減らして穴埋めする。
これIDの基本ですよ。
654非決定性名無しさん:2005/07/27(水) 03:26:09
東郷取締役と馬場常務はお元気ですか?
655非決定性名無しさん:2005/07/27(水) 20:18:03
>>654
だれそれ?
656非決定性名無しさん:2005/07/29(金) 00:19:18
657非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 21:00:04
>>642
しあわせなヤツだな
658非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 22:53:53
働くことは罪ではないけれど他人に利用されて時間を無駄にしないで(ジェームス テイラー)
659非決定性名無しさん:2005/07/31(日) 01:34:40
>>658
いい言葉だ…。
660非決定性名無しさん:2005/08/05(金) 00:13:42
爆弾岩になってメガンテ唱えたい。
661非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 00:27:27
お盆休みはあるのでしょうか?

来年、御社の採用試験受けようと思っている大学生です。
よろしくお願い致します。
662非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 01:41:13
>>661
ない。
年間いつでも取れる3連休があるけどな。
ちなみに正月も31〜3の4日間だけだ。

あ、ボーナスは年で2ヶ月分くらいなwwwww
663非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 02:24:39
NTV勤務の人は30分おきに煙草を吸いに行くって本当ですか?
664非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 21:51:05
十数年前に初めて就職した会社がここだったのですが
景気が悪いのに大量採用して6ヶ月後に新人の女性半分をリストラ(オペレータ)に
配置換え、抗議したら男性も営業に配置換えにしていました。
こんな会社潰れるだろうと思っていましたが、まだあったんですね。
しかもジャスダックに上場までして、非情だから生き残っているのか。。。
ちょっと複雑な心境ですが、
昔、そんなことはありました。
665非決定性名無しさん:2005/08/08(月) 00:34:55
ここは縁故採用も平気でやるからねぇ。
○○の息子〜とか○○が知り合いで〜とかで。
またそうやって採用されたやつが自ら「俺、縁故採用」って言っちゃうんだよねぇ、大声で。
666非決定性名無しさん:2005/08/08(月) 03:22:10
はぁ・・こんな会社にしか採用されなかった俺ってorz
667非決定性名無しさん:2005/08/08(月) 03:38:50
いっそのこと社員が一丸となって
一斉にストライキやったらおもしろいんじゃない?
668非決定性名無しさん:2005/08/09(火) 15:18:43
>>666
辞めてからそれに気付いた俺ってorz
今じゃ警備員。土日はお台場で暑い中立ってただけ。
669668:2005/08/09(火) 15:23:22
スレ最初から読んでみたらこんなのが・・・

「OPのキャリアパスに関するあなたの認識は大きく間違っています。
正しいキャリアパスは、
OP→建設作業員→トラック運転手→タクシー運転手→
→警備員→失業保険→生活保護→ホームレス 」

   ↑
俺もうココジャン!!
670非決定性名無しさん:2005/08/09(火) 21:38:01
ストライキは効くだろうね〜。
そんなことやられたら会社はたまったもんじゃないだろうな。
ストで職場を放棄する社員がいる会社と契約を続けるかな?
やはり本気でやられたらそうとう厳しいだろう。

ただその前に労組つくんないとなw
憲法(28条)、労組法、労働関係調整法などで守られてんだから
誰かアクション起こす人はいないのかね?
671非決定性名無しさん:2005/08/09(火) 23:25:02
>>669
超ウケルwww

>>651
新人て誰かわかる?
グループ名でもいんだけど。
672非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 00:26:15
>>670
作ろうと動いてる人もいるみたいだよ。
名前出すような野暮な真似はしないけど。

そーいや、この会社にいた頃はこの人のこと嫌ってたな・・・。
今もここに勤めている友人からその話を聞いて、なんか複雑に感じる。

最後に、無責任なエールを送ります。
がんばってください。>組合作ろうとしてる方
673非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 00:39:04
なんとなくageとこう。
674非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 01:32:08
社員約1600人もいて
労働組合ないなんて、やっぱ(ry
しかし、リストラ対象になりそうで怖い・・・
675非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 20:13:46
とにかく過半数労組だな。
それさえできれば、今までと比べて労働条件を圧倒的に有利に変えることができる。

今の昇給昇格制度、賞与、福利厚生はあきらかにおかしい。
事業主側の都合のいいようにどんどん決められ、変更されていってる。
IT系の会社だと結構な社員数がいても組合がない場合が多いが、
それはちゃんと従業員に利益を配分しているから。

>しかし、リストラ対象になりそうで怖い・・・
すこしでも嫌がらせをうけたら即、ユニオンに相談だな。
労基監督署よりユニオンのほうが100倍怖いからね。
676非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 14:21:32
 インフォメーション・ディベロプメント社の優位性は他社が
受注を拒むような、安い単価の仕事を低賃金&低学歴の労働者
に作業させることにより保たれている。仮に賃金が上昇すれば、
請負単価にも影響し、どこの会社もインフォメーション・
ディベロプメント社なんか使わなくなる。
 ビザの問題が無ければインフォメーション・ディベロプメントが
請負う殆どの仕事を東南アジアからの労働力で賄う事ができる。
中国四大卒の日本語検定1級を持っている奴等の方が、三流ソフト
会社のSEよりまともな文章が書けるって知ってる?
677非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 14:30:13
いつの間にかフナコシ専務が副社長に昇格してるけど、
あの不祥事は本当に解決したのかな....
678非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 19:20:19
どの不祥事?
679非決定性名無しさん:2005/08/16(火) 21:14:43
670-675 考え浅すぎ
680非決定性名無しさん:2005/08/21(日) 04:19:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000014-zdn_n-sci

このような優秀な人材がIDに入社することは100%ありえない。
なぜだかわかるか?Fよ。
681非決定性名無しさん:2005/08/21(日) 18:04:09
 所詮IDの”出来る”といわれる人間なんて
巷のヲタク程度。アキバに行けばごろごろしてる。
682非決定性名無しさん:2005/08/22(月) 21:56:28
おまいら、カブドットコム証券って会社の斉藤正勝社長(39歳)の
「本気論」っていう自伝読んでみ。
初めて就職した会社は汎用機のオペで、毎日夜勤でテープ交換ばかりしてて、
そっから社長にまで成り上がったんだって。
683非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 00:11:39
オペ出身だから、本気になっても松井証券には勝てないんだよ。
684非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 17:59:15
営業がスキルがないからって
案件とらないらしいぜ!
お先真っ暗ーーーー
685非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 23:20:08
うちの営業って、まともに客の要件を聞けないんだって。
だから、まともな提案が出来ないからコンペになる様な
案件は最初から参加しないそうです。
 だから他社が扱わない低予算のクソ案件しか取れない
そうです。 
686非決定性名無しさん:2005/08/29(月) 21:11:19
オペレータ派遣会社に入ったところで悪徳リフォーム営業と変わらんだろ?

転職して始めて気付いたがこの会社はIT業界ではかなりブラックだという事。
30歳定年でスキル身に付けれない会社って他にないよ。
フリーターやニートは可能性があるだけでもまだいい。30越してもコンソール監視と印刷しかスキルが無い事が意味することに気づいてほしい
687非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 00:49:11
内定承諾書を送ってから一度も連絡無いのですが・・・
内定承諾書を送ってから連絡が来た人っていますか?
688非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 12:02:30
僕も来てません。
親と険悪なムードがあるので実家に何か届いてたらどうしよう。
689非決定性名無しさん:2005/09/01(木) 21:29:53
>>687
内定決まったなら、もう翌年の2月だか3月までは連絡は来ないはずだが・・?
といっても昔、自分の時はそうだったというだけで、今はどうだか解らないが。

690非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 04:27:29
>>687-688
このスレの流れだが言おう。
できることならこのままやめておけ。
691非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 15:04:54
ただし連絡の一つぐらいは入れておかんと。
692非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 23:41:46
エロだってw

ttp://www.dfnt.net/t.html
693非決定性名無しさん:2005/09/06(火) 13:35:05
2010年までに社員数3000人にする予定らしいが、そんなに案件増える見込みあるのかな?
694非決定性名無しさん:2005/09/06(火) 23:32:05
内定式の連絡メール来ました^^
来年入社の皆様、並びに先輩方々
頑張りますので、よろしくお願い致します!!!
695非決定性名無しさん:2005/09/08(木) 00:23:26
元社員です。仕事は嫌ではなかったですが、4年働いても税込み300万いきませんでした。
退職金も少なかったですしね…いっぱい稼ぎたい人には向かない会社ではないかと思います。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:20
いっぱい稼ぎたい人や仕事に生きがいを求める人には
お勧めできない会社ですね。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:08
>>694
哀れなヤツ
698非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 22:54:32
業績上がった、株上がったから臨時ボーナスでるって噂は本当か?
699非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 00:49:05
臨時ボーナスでるのは3等級以上だけ。

要するに貰えるのは150人以下の天下り組優先。

もうすぐ創業40周年なのに平均年齢24才て・・・・・

3年以内の離職率50%の噂は本当なのか?

700非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 14:25:31
大阪府羽曳野市や大阪市で女性が相次いでふん尿のようなものをかけられた事件で、大阪府警は16日、大手電機メーカー課長の男=羽曳野市=による犯行との疑いを強め、暴行などの容疑で取り調べを始めた。
 これまでの調べでは、被害者は10代から30代の女性で、走っている車の中から、上半身を目掛けてふん尿のようなものをかけられた。バケツのようなものが目撃されたこともあるという。
 羽曳野市内では7月から9月にかけて計8件発生。大阪市東住吉区内でも多発した。現場では白っぽい車が目撃され、ナンバーなどから男が浮上した。
701非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 14:26:24
age
702非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 19:00:51
う〜ん、内定式の書類が郵送されてこない……。実家に届くんでしょうかああいうのは。
誰か書類の詳細教えてください……。
703非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 00:00:29
私も郵送されてきていないので
たぶん大丈夫ですよ^^
704非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 05:43:45
俺が入社したときは、3月直前ぐらいだったんじゃないだろうか。
もう退社したけどね。
705非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 15:27:46
なんか懐かしい単語が並んでいて、じーんときました。
人間関係が良好だったから、IDに対して悪い印象はないんだよね。

ただね、自分の将来を考えると、自己努力を行い早めに転職した方がいいよ。
年収はめちゃくちゃ上がったよ。もう感激して今の会社で死に物狂いで
働いているけど、最近、これでも世間一般からすると低い方だと気付きました・・。

SEといってもCOBOLを使うんでしょ?汎用機の運用・開発に一切タッチ
してなかったから、良く分からないんだけど。。いずれにせよ、労働集約的な
バカでもできる単純作業だから、他所で通じるキャリアなんか積むことなんて
できないから、20代半ば迄には必ず転職しなさい。IDもぶっちゃけ自分の待遇に
疑問を抱くことすらしないようなバカを求めているとしか思えないから。
あっ、それと今思うと、かわいい女の子が多かったよ。彼女を作ってから
辞めなさい。
706非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 00:02:35
社員数1500人で株式時価総額52億、
社員一人当たりの価値は40万無いってか、カワウソ・・・
707非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 00:08:41
平均年齢 31.1歳
平均年収 416万円
自分の給料も低いと思っていたが、下には下がいたもんだ。
これじゃ女の子が多くても、わざわざ貧乏な同僚と付き合う子はいない罠。
708非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 01:01:42
今年の新卒ももう何人か辞めてるっぽい。
俺も早く仕事見つけて辞めよう。
709非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 20:41:46
結論
経営陣は社員の事を一切考えてないので、
社員は会社の事を一切考えなくて良いよ。
710非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 20:30:45
偉大な指導者であるフナムシ副社長がいる限りIDは安泰
あなたがいなければIDは存在しない
711非決定性名無しさん:2005/09/26(月) 01:14:41
age
712非決定性名無しさん:2005/09/26(月) 23:56:18
新入社員の配属って、全員オペレーターなのですか?
違うのであれば、どのように配属は決まるのでしょうか?
よろしくお願い致しますorz
713非決定性名無しさん:2005/09/28(水) 00:03:07
この会社って、残業手当は100%支給されるのでしょうか?
714非決定性名無しさん:2005/09/28(水) 01:29:12
>>712
オペレータでない人もいます。
まずはSI・ITO・BPOの各事業部or本社に振り分けられ、
各事業部の中(各部の部長等)で配属ユーザ・従事する
業務内容が決められます。
ちなみに総合職は10割がSIかITOで、いわゆるオペレータ職は
ITOにしかありません。

>>713
会社に対して残業の申請をすれば、100%支給されます。
ただし、日々残業するにあたってGL(グループリーダー)の
許可が必要なため、GLがちゃんと許可してくれるかどうかは
疑問。残業予算も年間ベースで一応決まってるし。

てか、親切に教え杉?
715非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 21:07:49
age
716非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 02:16:43
しかし、優秀な人材程いなくなるな。
残ってるやつは、一瞬の輝きすら無い。
所詮、社内比だが
717非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 23:07:15 BE:370453267-
偉大なる鮒古紙将軍様は
日々の送り迎えのため、会社に高級車を買わせたそうです。

裸の王様とはお前のことだ。鮒古紙よ。
718非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 00:57:04
セクハラ鮒古紙
719非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 01:36:32
>>713

請求すれば100%でるよ。
でも、上にあるようにグループリーダの許可が必要。
グループリーダは効率悪くて時間内に仕事が終わってなく
ダラダラしている奴には許可は出さない。
でも請求することは可能。
しかし査定でマイナス評価つけられいづれ同期と階級で差がつく。


720非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 21:26:16
部長は「25才過ぎても6等級のヤツは人間のクズだ」って言ってたよ。
そんなの、ほとんどいないから気にもしなかったけどね。
721非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 01:30:45
クズしかいねぇじゃん
722 ◆i/zNnKCrpM :2005/10/16(日) 22:16:42
皆様 情報処理技術者試験どうでしたか?
723非決定性名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:06
俺も含めて受験してない奴ら!
SIは査定にマジ響くらしいぜ。
知るかボケッ
724非決定性名無しさん:2005/10/21(金) 22:41:31
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
|{            _                                   }|
|{            } \                                     }|
|{            |彡 \          「\                        }|
|{           _⊥从w、ヾ        レw,\                       }|
|{          /      _\       } ムハ                  }|
|{    r──z″      ィご!  ]     /      \                     }|
|{      \ ミ   _   コ´ ∠..⊥ _/     ィら}  V                    }|
|{       \_  rご}   ム,爪   ≫ `     `¨ィ ー匕_        _,,    }|
|{        \   // / 「\ーミ  イら}  ,ィス 二コ二         / ミヽ   }|
|{         _戈ムzー  '"   `-、    ̄ / Y  ̄''テ二         /   ハ   }|
|{           / /         ド云ァキ r ′/  ヾ    ,ーH、     {   }|
|{             /            | /爪 ーH"      トw "        |   .}|
|{          |             才 / |!           |彳     _   !  }|
|{          |           |                |┴、    イけ}  |   .}|
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
725非決定性名無しさん:2005/10/22(土) 17:56:40
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´よけろナッパ!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、     ´ i
726非決定性名無しさん:2005/10/23(日) 10:01:37
ヒロシです・・・
国領寮のバイク馬鹿が五月蝿くて眠れません!
727非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 13:54:43
国領寮のみな様へ。
1.バイクの不要な空ぶかし、不要なアイドリング。
2.窓を開けての奇声を含む大騒ぎ。
国領町は閑静な住宅街です。ですが上記に関して非常に迷惑しており、
居住環境を著しく侵害しています。
会社の管理監督者様からも厳重にご指導いただきますよう、
宜しくお願いいたします。

国領町7丁目住民代表。
728非決定性名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:27


   全 米 が ヌ い た !


729非決定性名無しさん:2005/11/05(土) 20:21:20
古い話になりますが
府中と品川の独身寮はなぜ売却されたのですか?
どんな独身寮かは知りませんが、知ってる方お願いします!
730非決定性名無しさん:2005/11/07(月) 18:27:54
ボーナスってあがったの?
夏はいくらだった?
731非決定性名無しさん:2005/11/07(月) 22:24:06
嘘でも再就職だってw
732非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 11:02:54
みら〜い かがく〜 け・ん・きゅ・う・じょ
7332001年の記事:2005/11/26(土) 19:09:51
http://www.cyber-ir.co.jp/manga/manga_dir/ID2.htm

最近のビジネス展開

・R&D部門への注力
 IDおよび子会社ID netの技術力を活かし、ビジネスチャンスを広げていく為に、中期的にR&D(研究・開発)部門へ注力していく方針です。 その一つとして、高度な専門技術ノウハウを持った人材をスカウトして「未来技術研究所」をID社内に設置しました。

734非決定性名無しさん:2005/11/26(土) 19:16:35
http://www.idnet.co.jp/news/kotira/H13_4_27.htm

組織変更および人事異動に関するお知らせ

平成13年4月26日開催の当社取締役会決議により、平成13年5月1日付をもって、下記のとおり組織の新設および人事異動を実施いたしますのでお知らせいたします。


1. 組織の新設

○ 新設組織の名称 「未来技術研究所」

○ 目的
次世代情報技術の研究・開発を行い、獲得した技術を活かした新しいビジネス・モデルの創出を狙います。また、独自技術の確立時には、特許や知的所有権の獲得を目指し、新たな高度技術の付加価値をつけてまいります。

○ 設立理由
情報システム技術の進歩を先取りし、多様化する技術ニーズに逸速く対応し、市場に提供していくことが競争優位を確立する上で重要な課題であるとの認識のもと、次世代情報技術の研究開発を行う部門を新設し、
当社の技術オリエンティドな付加価値を構築していくことといたしました。

2. 人事異動 新役名および職名 未来技術研究所所長
旧役名および職名 入      社
氏  名 渡邊 博佳
異動年月日 平成13年5月1日
735非決定性名無しさん:2005/11/27(日) 12:43:04
中国進出の話はどうなったのでしょうか?
736非決定性名無しさん:2005/11/27(日) 23:53:40
>>735
ちゃんと子会社あるよ。
737非決定性名無しさん:2005/11/29(火) 15:09:34
前に、ここの子会社のソフトウェア・ディペロプメントって会社に受かったんだが
そこってどうなんだろうか。
スレ違いですまんが。
738エテポンゲ:2005/12/04(日) 22:24:23
あぽ〜ん
739非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 14:44:33
2003年入社組はまだいるのか?
740非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 12:40:38
741非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 04:01:08
742非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 23:31:14
扉を閉めんかい永宗
743元社員:2005/12/19(月) 18:25:09
なんでもきいてください。
744非決定性名無しさん:2005/12/19(月) 18:36:35
社長交代ですか。
これで安泰ですね。
株価も上昇中だし。
745非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 16:24:58
>>744

安泰?
株価上昇は、社長交代とは関係ない。
固定資産譲渡により、特別収益があった為。
746非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 12:01:36
>743
今はどんなお仕事を?
747非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 12:59:00
>>746
同業他社でお仕事してます。
年収は上がりました。
748非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 17:10:05
IDの年収300
今 の年収450万
そんなには変わらないか
749非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 17:24:36
ここ最高(>_<) http://love.1ch.cx/
750非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 16:14:02
みんななんで書き込まなくなったの?
会社で規制が出た?
751非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 18:11:03
>>750
もうみんな諦めたんじゃない?
明日からいよいよ若様が社長だし・・・。
752非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 17:20:11
2003年に退社した者だけど、あの威勢だけで中身はカラポな鮒腰が社長?
40年弱の歴史があるIDもますますアボンに近づいたかw
753非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 22:46:53
age
754非決定性名無しさん:2006/01/12(木) 15:36:19
鮒枯死が社長になったというのに祭はないのか
755非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 00:41:35
>>754

社長や取引先の娘と結婚するしか出世する道がないなんて・・・
どうりで離)ry
756非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 16:36:11
数年前、直属の次長に「使えないから」といわれてクビになった者です。
本当は、NDビル内での違法コピーに気がついて、正規のライセンスを
買いやがれゴルァと提案したことが原因だと思うけどな。

もちろんクビになった当日に、マイクロソフトに全部報告してやったさ。
757非決定性名無しさん:2006/01/22(日) 23:31:07
>>756
で、マイクロソフトにも全無視されたと。(´・ω・`)カワイソス
758元社員:2006/01/24(火) 02:28:38
鮒が社長になるってマジ?
759非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 07:32:43
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /  before
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

      ,. - ―- 、
   _/        ヽ
 /      ,.フ^''''ー- j after
       /      \
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ           .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./
 { ' ノ  ∪  l  /''"´ 〈/ /   ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !    i {   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′
 l   l     ;. l |     | !         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!
     !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ
      l    ; l i   i  | l.   \.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l |  { j {     .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }       ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__     ノ          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ           「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |           }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
760非決定性名無しさん:2006/01/27(金) 21:07:36
運用が好調とたまたまニュースで見ました。
761非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 01:33:16
株めちゃくちゃ上がってるじゃねーか!
みんな持ち株会入ってる???
762非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 03:06:10
どうせ堀江方式でしょう。
763非決定性名無しさん:2006/01/30(月) 16:32:41
ずるいよな
幹部は儲かったのだろうか
764非決定性名無しさん:2006/01/31(火) 07:32:11
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
765非決定性名無しさん:2006/02/08(水) 12:42:23
府中寮なくなったってマジ?
766非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 00:38:31
世の中には、同名の会社があるんだな・・・

http://www.intelligent-design.co.jp/index.html
767非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 08:10:10
>>766


新しい知識をすばやく「リアルタイム」で飲み込む能力を持つ。

鋭い質問をする能力を持つ。

異なる分野の知識を関連付けて理解する能力を持つ。

プリントアウトされたソースコードを一目見ただけで理解できるほど、 プログラミングに長けている。

ドライブや食事の時までソース コードを考えているような熱意、 極度の集中力を持つ。

単に頭が良いだけではなく、実務的で良く喋り、そして聞かれたら 即座に答えられる人。 (秀才であっても引込み思案であれば下にランクされる)

「約束は死んでも守る」を信条としている。(仁義に厚い人間である)


 3年先まで価値を保っていられる技術など1つもありません。 変化の激しい世界にあっては、技術の専門知識を持っているだけでは十分とはいえません。
 最も重要なのは、将来にどのような技能が必要となっても、それを俊敏に身につけられる能力(adaptability:適応性、順応性)です。 このようなエンジニアを皆で目指します。


結構強烈なデム(ry
768非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 18:58:58
4月に大学4年になる者です。
ここのSEって残業月何時間くらいしてるんですか?
残業地獄なんですか?
マジレスお願いします。
769非決定性名無しさん:2006/02/16(木) 18:22:26
>>768
ここに限らずどこのSEも月に30〜50くらいはしてるんじゃないか?
もちろん多いときは100時間超えることだってあるだろうよ。
770非決定性名無しさん:2006/02/17(金) 14:21:54
現在就職活動をしている者です。
ITOで働いてみたいなと思い受験してみようと考えているのですが、
採用人数の多さを不思議に思いこのスレを覗いてみました。

そこで質問なのですが、専門学生新卒の場合1年目の年収はどれくらいでしょうか?
後、寮の雰囲気はどのような感じでしょう?
回答お願い致します。
771非決定性名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:44
>ITOで働いてみたいなと思い
( ´_ゝ`)フーン
情報収集能力が著しく欠けたやつだな。ITOには適性ありそうだがw

>採用人数の多さを不思議に思いこのスレを覗いてみました
じゃあおのずと答えは出るだろう。

>専門学生新卒の場合1年目の年収
オペレータなら300万、そうじゃないなら250万

>寮の雰囲気
寮による
772768:2006/02/18(土) 10:17:22
>>769
レスありがとうございます。
やはり、この会社も繁忙期は徹夜で働くこともありそうですね。
SEにはそれなりの体力が不可欠、と。
私はそんなに体力に自信がないわけでありませんが、雑誌の編集者みたいに数日間連続徹夜とかだとさすがにキツイかなって。
773非決定性名無しさん:2006/02/18(土) 16:47:32
ん?この会社SEなんていたか?
774非決定性名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:42
>>772
おいおい。体力内からパソコン相手に仕事するんだろ?
775非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 17:48:40
                    ,、-‐==''''''=‐- 、,,_
                  , ' ´     ブバッ!`丶、
                ,、'´      ⌒ヽ、 (⌒)  ヽ.
                , '      _,(⌒,、-i r-⌒)-,,_    ヽ
              /   _,、‐;i(;;  r'⌒`i ,;)'ヽ、_`;;、_  '、
.             /  ,、‐';'ー'  ミチ /{;;;;;;;;;|、ミチ…`ー、_丶, .'、
             i' /ノ''´     i' |;;;;;;;;;i'', U      `-;ヽ{、
             }rノ´       U ' 'i;;;;;;;ノ ',        `''、
             ィ,'         ,'、,'i;;;ノ!!_,,、', u       ヽ
             ,'         ,':::::::~l||| ::::::::'、         '、,、-‐――
            ,'         ,'::::::l| i'ヘ、l|| :::::'.       /
            ,'         ,'、、(⌒.|;;;;`、 ,、-''、     /あたしの
           ,'         ,'-=(;,, {;;;;;;;ヾ、;)ヘ     /ソフトクリーム
            i ,        ,'、,,_ (_,, \;;;;,`i, _,'、   <食べてよお
.          , ',      , ./'7、、;'、;'、;'、;',`vw’,,、、、'、 、  ヽ おにいちゃん?
.         ,'        ' , ' / ,、‐'´  ,'´ ヽ  `ヽ、ヽヽ ヽ.  \
         ,'        , ' ∠r'〃__〃"''''''´〃__〃'、L_ヽ    ` ー- 、-―
         .'        // i、`i';;;;,i ;;;;;;;;;;; i';;;'i.` '、ヾヽ'、       ヽ
       /       , '{ 7ー!、 !;;;;;!     !;;;;;!,r;;;i-‐}、ヽ       `、
       ,'       /(`ヽi '''!'';ヾ==''´   ゙''=='''丶,i` } }:ヽ        '、
       r';、      ,イ \ ヽ iーi---‐    ‐--‐'' / /ノノ ヽ       ,'、
      ,'  `'''''‐---/ |,,、-‐丶ヽヽヽ、,         〈、ノ/.   i '、  _,,、-''´ '、
776非決定性名無しさん:2006/02/24(金) 17:04:09
ここって偽装請負の会社?それとも自社開発?
777非決定性名無しさん:2006/03/01(水) 07:32:29
前者
778非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 11:22:43
御社は、名刺もないの?
779非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 01:01:03
ID社 ダメ人間しか 残らない
780非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 07:55:15
http://www.nagamune.co.jp/
この程度のHPしか作れないのにコン猿とはな 永宗w(プ
この程度のHPしか作れないのにコン猿とはな 永宗w(プ
この程度のHPしか作れないのにコン猿とはな 永宗w(プ
この程度のHPしか作れないのにコン猿とはな 永宗w(プ
この程度のHPしか作れないのにコン猿とはな 永宗w(プ
781非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 09:17:26
>>778
はい、基本的に下っ端には支給されません。

全力で名刺の必要性を数年間訴えればもらえるかも知れません。
私は客先に派遣された時に名刺を持っておらず、大変恥ずかしい思いをしました。
お客様の中には
「いや〜さすがコンピュータの会社だけあって名刺なんて古臭いもの使わないんだね」
と、気を遣っているのか挑発しているのかわからないようなことを言われたりもしました。

やっと名刺を手に入れた時にはもう今更お渡しする相手もおらず、退職までに殆ど減りませんでした。
せいぜい友達や親兄弟に渡して満足する程度です。

下っ端社員の名刺は本社で普通にプリンタ印刷してるそうです。
恥をかきたくなかったら、事前に自宅で印刷しましょう。
782非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 19:07:15
中途採用、総合職の初任給はいくらぐらいでしたか?
783非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 19:08:19
↑大卒。
784元社員:2006/03/28(火) 01:24:48
元社員のオレ様がきましたよ。

オレ様がIDに入社したのはY2K対応真っ只中の1998年。オペレーターとして当時の
SO事業本部(今のITO事業本部)に配属になりますた。それから3年間、紙の架け替え
カートリッジ装填・オンライン監視などを2交代勤務でやっておりました。

オペレーターって割り切っちゃえば、よほどのトラブルがない限り時間できっちり帰れ
るよい仕事。ひまな時間は情報処理試験の勉強して国家資格をとってひまつぶしを
していたら、SI事業本部への異動を命じられ、いままでのノンビリした仕事からいきなり
デスマに投入されますた・・・。

デスマをなんとか乗り切って、気がつけばそのユーザのとあるシステムについては、
社内で一番詳しくなってますた。んでそのままSEに。
それからいくつかのプロジェクトを渡り歩いて、いろんな経験をさせてもらったが、結局
オレ様の求めるものはここにないんだなって思って転職活動をし始めたのが昨年春。

運よく外資系のコンサルティング会社に内定が決まり、今では一応ITコンサルタントの
端くれです。
オレ様の視点でよかったらこの会社の良いトコ・悪いトコ教えます。
785非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 01:10:10
>>元社員さん

もし、SIに異動されなかったら今の会社に転職できましたか?
私はあまり優秀な方ではないので、どこを受けても書類選考で落とされます。
運よく面接までたどり着けても、オペレータ経験だけではアピールにはならず返り打ちにあい鬱な状態で夜勤してます。
786非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 01:12:24
>>元社員さん

もし、SIに異動されなかったら今の会社に転職できましたか?
私はあまり優秀な方ではないので、どこを受けても書類選考で落とされます。
運よく面接までたどり着けても、オペレータ経験だけではアピールにはならず返り打ちにあい鬱な状態で夜勤してます。
787非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 00:26:11
>>785
取りあえず、社内でも移動希望出さなきゃ始まらないのでは?
OPの無機質な日常から抜けるのは安易じゃないと思うが、
惰性で過ごすよりは、遥かにマシだよ。
788非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:08
787だが、
念のため言っておくと、784とは別人です。念のため・・・
789元社員:2006/03/30(木) 08:58:12
オレ様は本当に運よく合格しただけなので、なんともいえないが…。今の会社は人不足なんで、やる気と素質があるヤツが是非きて欲しいな。でも鬱病はお断りだ。

IDでキャリアを積むならべつにSIにこだわらなくても、オペレーターから運用管理とか運営とかに異動するのもいいんじゃないか?
790元社員:2006/03/30(木) 08:58:55
オレ様は本当に運よく合格しただけなので、なんともいえないが…。今の会社は人不足なんで、やる気と素質があるヤツが是非きて欲しいな。でも鬱病はお断りだ。

IDでキャリアを積むならべつにSIにこだわらなくても、オペレーターから運用管理とか運営とかに異動するのもいいんじゃないか?
791非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 17:15:37
総合技術職(システムオペレータ)27歳の給与はどれくらい?

基本給 89,500
職能給 107,000
職能手当 23,000
合計 219,500

はどうなん?
792非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 20:28:32
791は、同期のなかでは少ないか?
793元社員:2006/03/31(金) 10:35:16
若干少なめだが、だいたいそんなもんだろう。残業が多い時期のSIは残業手当てがつくが、平和な時期なら夜勤があるオペレーターの方が収入は多い。
794非決定性名無しさん:2006/03/31(金) 11:03:44
どの辺りがいくらくらい少ないのかな?基本給?職能給?
795マイキチ:2006/04/06(木) 23:25:49
IDさんにITO職(大卒)で内定をもらったのですが、
給料は手取りでどれくらいですか?
あと、残業ってどれくらいまでつけられるんですか?

行き先にもよるかもしれませんが・・・。
796非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 12:38:57
ITOなら残業自体ほとんどないよ
797非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 20:36:38
IDが結構なSE派遣してる先ってどの辺があるんだ?
798非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 19:25:38
IDのSE使えない
799sage:2006/04/21(金) 23:26:40
まだこの会社あったのかw
800非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 02:14:17
社長は婿殿に代わったみたいだけどなw
801非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 08:02:47
教えてください。

ボーナスって
>>791で出ている基本給のみが対象になるの?
ボーナス2ヶ月なら

(基本給 89,500)×2 = 179、000って感じ?

802非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 17:37:17
>>801
君のような新入社員の最初のボーナスはせいぜい5〜6万。
803非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 20:58:21
候補として内定通知書だしちゃったけど、辞退したほうが良さげだな・・・・
804非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 11:45:30
このスレってまだ生きてたんだw
805非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:24
今度臨時ボーナス出るんだってさ。
マジかな?
806非決定性名無しさん:2006/04/25(火) 22:51:50
ホモ顔が態度でかいのでマジでウザイ・・・
807非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 05:53:59
社内が明るくなってきた
808非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 00:00:21
単に段々日が落ちるスピードが遅いだけじゃ?
809非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 22:16:57
一般技術職もそんなに悪いの??
810非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 23:26:28
何がだよ!
811非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 23:28:43
ここ内定もらったけど
さらっと読んだ感じかなりやばそうだ・・
812非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 02:54:09
↑こういうヒキヲタって他に楽しみないんだね
哀れというか親が可哀相というか…
せめて自衛隊にでも入って世の役に立てば?
813非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 19:47:38
何がだよ!
814非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:54
うむ。IDに入るよりは自衛隊に入った方が社会の役に立つな。
しかしID内定ごときで迷っているやつは自衛隊じゃやっていけんだろ。
815非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 02:10:00
プリズンって、超楽ジャン。
816非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 22:35:37
>>801
(基本給)×(支給倍率)+(固定額)+(実績ボーナス) できまる。

支給倍率は、おいらが入社した当時は1.4とか1.5だったが、毎年どんどん下がって
今では1.0とか1.1が当たり前。

固定額は等級によってきまる。新人1年目は0。6等級2年次は80000円、6等級3年次は100000円、
5等級は150000円くらだったとおもいます。

実績ボーナスは半期の個人評価によってつくボーナスで+1査定あたり8000円から15000円程度。
(等級によってちがう)ちなみにマイナス査定の場合減額されます。
817非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:50
結局じゃあ50万円くらいもらえるのか?
818非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 22:21:06
そんなにもらえるわけなかろう
ttp://midb.sub.jp/index.php
819非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 22:32:44
40万くらいか
820非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 00:53:09
だいたい年間ボーナスが50万くらいだろうな。
821非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 11:33:32
>>817
そんな訳ない
ボーネス月に「今月は給料の振込み早いですね」って
言ってたヤツ居るぐらいだからな。
822非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 11:37:23
ボーナスはだいたい月の手取り額と同じか少し多い程度。
823非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 21:43:32
12月は年調の戻りがあるから給与のほうがボーナスみたいなものだな
824非決定性名無しさん:2006/05/08(月) 18:07:41
交通費はいくらぐらいもらっていますか?参考にさせて下さい・・。
825非決定性名無しさん:2006/05/08(月) 20:59:29
いくらIDでも交通費は実費出る。
826非決定性名無しさん:2006/05/08(月) 23:52:43
実費をいくらぐらいもらっているのか参考にさせて下さい?近い人を採用されているのかなと・・。
827非決定性名無しさん:2006/05/09(火) 00:45:24
遠かったら寮だ
828非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 00:34:13
>>826
何勘違いしてるか知らんが、本社勤務なんてほとんどいないぞ。
勤務地は首都圏全般。交通費いくらもらってるかなんて何の参考にもならん。
829非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 10:31:45
40で年収700万ならいいほうじゃね
830エテポンゲ:2006/05/13(土) 21:49:14
40で年収700なんて貰えないから。たしか本部長でそのくらい…
マジ話で30〜39で年収500万いかないよ。。
20〜29は年収400万以下だし。残業がいっぱい出来れば
400以上行くかな〜ぐらい。
早めにスキル身に付けて転職すべし
831非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 00:03:32
寮があるからって安い給料で飼い殺しされてる状況を認識しておきながら、
文句言うだけで辞めないやつらは何なんだろうね。理解不能。
832非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 00:42:38
30歳→3勤交代でちょうど年収400万くらい。交代無しで年収350万くらい。
ちなみに運用部門で身に付くスキルなんてないよ。社会人のマナーは身に付くかな?
他の会社じゃあんまり役に立たないよ。今、身に染みて感じてる。
でも、今の会社の経験をIDで活かそうとしても難しいかも。
どこ行っても、そこでしか活かせないスキルって有ると思うし。
ゆるい人生送りたいならIDで良いかも。まぁ、がんばってね。
833非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 12:22:30
役員面接はどういうのするのですか?
834非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:45
役員と面接するんだよっ♪
835非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:09
冗談で受けたライブドアに内定貰ったんだが
この会社にしようか迷っている。
836非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:57
>>835
両方在籍した経験のある漏れに言わせれば
コンビニでバイトしてたほうがまし。
837非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 21:09:44
>>833
役員といっても、何の見識もないただの下品な田舎ジジイだから心配無用だよ。
838非決定性名無しさん:2006/05/19(金) 15:08:43
【企業理念】

卓越した技術はIDの生命
高品質のサービスはIDの使命
未知への挑戦はIDの命題

【求める人材】

人との「ふれあい」を大切にする人
人との「語り合い」を大切にする人
人との「助け合い」を大切にする人

このスレの書き込みとHPの内容が全然違うんですけど、HPは嘘言ってるんですか?
839非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 09:25:14
ID時代の年収 手取り250
現在の年収   手取り350

そんなに変わらんか
840非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 19:30:34
【求める人材】

理不尽・暴力・暴言に耐える病的なまでの無神経さを持つ者
ほかでは自分の能力が通用しないと自覚している者
言われたことは内容の如何など全く考えずに実行できる痴呆的従順さを持つ者
841非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 11:47:02
最近、新聞に広告出してるけど。
なんなんですか?
その分のお金を社員にあげてください…。

元社員より。
842非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 20:33:59
2次試験の日程が連絡されてきたんですが、適性検査とやらは受けなくて宜しいのでしょうか?
843非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 20:58:00
メールかなんかでなんちゃらセンターから連絡来るハズ
844非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 23:40:51
>>839
一応さ、ID寮に入ってると+50万円分は得していると考えた方がいい。税金も安くて済むしね。
845非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 01:46:04
ところで、国領プリズンってどういう所なんですか?
846非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 11:30:01
>>811
漏れが入社して研修中だった頃にこのスレ見つけて愕然
同僚と「おいおい大丈夫なのかよ」と不安になったりもしました^^;
まっ、もうこの会社にはいないけどね^^


そういえば元空軍の角刈りあんちゃんはまだいるのかしら
強面でお目目がぱっちりしたあんちゃんwwwwww
847非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 17:59:15
国領プリズン・・・・・・みんな暗い顔をしている・・・・・・
絶対に来てはいけない・・・・・・・・
848非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 20:58:03
いいたいことも言えないこんな国領じゃ
849非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 22:38:40
spi出来悪いからどうせ落ちるんだろうな。
人間性重視とかいってても結局なぁ…
850非決定性名無しさん:2006/05/25(木) 13:07:30
横浜のサティアンも似たようなものだが
851非決定性名無しさん:2006/05/25(木) 21:23:05
損保さん大丈夫?
852非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 01:09:52
>>845
事業所というよりも国領という町そのものが
プリズンという感じだったよ。
853非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 03:16:07
>>852
よっ、国領帰り、お勤め乙。もう収監されるなよ。
854非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 17:04:03
プリズンから脱獄する方法を教えてください。
855非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 20:38:02
一揆起こせばよいよ。
856非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 00:34:46
国領は、周りに何もないけど静かな感じで住むには良いかなとオモタ。
働きたいとは思わなかったけど。

才能とやる気のある人間なら、どっかの別の会社で営業職2・3年ぐらい経験して独立しる。
IT業界はまだまだ稼げるが、この会社にいても成長はしない。時間を潰すだけだ。

もう辞めた人間からでした。
857非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 17:50:55
そろそろ、プリズンを・・・
858非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 20:33:34
この糞ハゲ野郎!!
859非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 07:06:10
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 いつまもインターネットとバトルしてんじゃねーよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!!
860非決定性名無しさん:2006/06/01(木) 21:18:02
読売に広告出してんしゃねぇよ!バカ社長。会社売り飛ばして一気に大金手に入れたいのか?
861非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 01:52:04
ここって本当に給料やすいの?内定してしまったんだが
862非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 01:07:59
ここは大卒の新入社員でいくらもらえる?
863非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 18:36:19
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144334604/l50
IDはこのランキングに当てはめるとどのライン?
載ってないのは有名じゃないから?
864非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 10:12:27
30才超えても年収300万円台がざらにいる会社。

推して知るべし。
865非決定性名無しさん:2006/06/08(木) 18:15:53
役員面接やっちまった…落ちたな
866非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 03:17:42
社員の人にききたいんだけど開発は客先常駐?偽装派遣?自社?のうちどれにあたるの?
867非決定性名無しさん:2006/06/11(日) 15:55:44
30才超えても年収300万円台以下が結構いる会社。

推して知るべし。
868非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 17:02:21
今度中途採用の面接ですが
完全週休2日の祝日休み残業は月10時間程度とか書いてあるのは
本当でしょうか?
自分は給料がある程度安くてもマッタリしてるところがいいんですけど
スレの流れをみるとDQNっぽいですが
869非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 17:39:55
「まったり」というよりは「ねっちょり」だろ。
870非決定性名無しさん:2006/06/17(土) 10:50:42
寮住まいの方に質問なのですが、食事は殆どの方が自炊しているのでしょうか?
それとも食事付でしょうか?料理なんてやったことなくて・・・
871非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 03:33:24
食事は付いてません
872非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 14:43:34
>>871
そうですか。
色々と大変そうだな..やっていけるか不安になってきた。
873非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 20:55:00
>>868
>自分は給料がある程度安くてもマッタリしてるところがいいんですけど
>スレの流れをみるとDQNっぽいですが

向上心のかけらもないな。自分のDQNっぷりをまず認識しろ。

いくら人手不足とはいえこんなの採用してたら終わりだな。
IDがDQNなのは間違いないが。
874非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 21:11:25
向上心云々という以前に3流、4流出なんて知能自体疑わしいだろ。
セン卒の方が全然使えると思うぞ。
そういうのしか来ないからしょうがないけどね。
875非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 18:58:47
>>874
>向上心云々
が以心伝心に見えた俺
876非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 05:32:05
870 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 10:50:42
寮住まいの方に質問なのですが、食事は殆どの方が自炊しているのでしょうか?
それとも食事付でしょうか?料理なんてやったことなくて・・・


871 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/06/18(日) 03:33:24
食事は付いてません


872 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/06/18(日) 14:43:34
>>871
そうですか。
色々と大変そうだな..やっていけるか不安になってきた。



まさにIDクオリティ
877非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 21:31:49
食事を外食ばかりですませてると給料もたなそうだけど、大丈夫でしょうか?
あと、自分の自由に出来る金額は1、2万てとこですか?
878非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 21:53:32
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
毎日人の悪口書くのに必死だな永宗とやらキバりすぎてウンコ漏らすなよw
879非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 21:07:25
>>877
ふつうは朝メシは食べないで、昼は社食(マズイが安い)夜は自炊か吉野家だな。
新入社員は金がないからみんなスロットで増やそうと目論んでは撃沈してる。
新入社員の♀はオトコに色目つかってメシを奢ってもらってるのも多いな。
880非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 17:47:31
ねーよwwww
881非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 00:09:28
>>877
社食は客先常駐先によって出るところと出ないところがある
社食は基本的に安価
本社勤務なら出ない

寮に入れば自由なお金できる。光熱費抜いて食事代込みで10万ってとこか

>>850
禿同

もう辞めた人間からでした。皆乙
882非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 22:49:51
土日休みじゃないのに土日祝休日と求人サイトに書くなよ
883非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 04:16:42
寮って駐車場ある?
884非決定性名無しさん:2006/07/06(木) 00:00:09
みんなボーナスいくら出た?
1.25倍ってけちだよな。
885非決定性名無しさん:2006/07/06(木) 22:22:31
けちとかって言うレベルじゃない。
超好決算だった癖にどういうつもりなんだいったい。
恥ずかしくて友達に言えないよ。

ま、自分さえよければいいんだろうなきっと。
とくに天下りの(略
886非決定性名無しさん:2006/07/06(木) 23:20:27
ヤシらの考えは、まず自分達の取り分をがっぽり確保し、残った分を
「ま、小遣いぐらいやっておこう」程度の気持ちで出してるだけ。

しかし無用・無能の役員ども大杉。
887非決定性名無しさん:2006/07/07(金) 00:50:14
負けないくらい社員も無能。
888非決定性名無しさん:2006/07/07(金) 01:07:03
くだらない言い争いはやめろよ
889非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 12:41:38
>>885
この会社は株主様の為にある会社。
売り上げいくら増えても、利益がいくらあがっても、全ては株主様に還元する。
そして株主様とは主に社長一族。

この会社は彼らの私利私欲の為にある会社ですよ。忘れてもらっちゃ困る。
890非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 01:36:44
なるほど、つまり結論は結局>>709ってことか
891非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 01:00:39
久しぶりにこのスレッドみたら知り合いが書き込んでるじゃないか。
デスマとやらで一緒に仕事した者です。

>>784
この人は確かに業務を全体から把握して分析する力はなかなかでした。
助けてもらったこともあります。
でも、テストはきちんとやりましょうよ。

たしかにオペレータから外資系ITコンサルになったんですな。
すばらしい。給料も高いそうで。
ただ、体には気をつけてください。本当に。働き過ぎは体に毒です。

オペ出身でも、IDに入っても、この人のようにがんばれば、
未来は開ける思いますよ。
この人は確かに他人とは違い上を目指していた人でした。
ただ、仕事は微妙に適当な面もあったけど。。。

ちなみに俺は471よりちょっと前にID辞めて、
地元に帰って小さなソフトハウスに就職した。
給料は下がった。しかも昇給ほぼなし。
ちょっと泣けてくる。。。。。。。
未来は見えていません。
892非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 04:06:54
給料やボーナスが低いっていってるけど大卒と専門では差はあるの?(同じ年で)
893非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 12:32:04
本音。

いくら昨年度みたいに利益上げても、給料低くて
仕事できる人から退職していくようでは駄目。
これだと若手をどんどん採用し派遣して荒稼ぎする
しか先がない。

賞与は全社員+20万でもいい気がする。
あと昇格の段階が少ないので、月給があがらない。
昔みたいに昇格の段階を増やし、月給が上がるようにしないと、
30歳で年収400万未満が沢山いる現状が改善しない。

未来が見えない。
894転職者:2006/07/17(月) 01:19:15
オペレータは本当、ぬるま湯のようでらくだった。
でもそのぬるま湯をでると本当に寒いです。

895非決定性名無しさん:2006/07/17(月) 23:28:11
>>892

ないよ。
896非決定性名無しさん:2006/07/25(火) 05:49:38
退職金はあるのですか?
会社案内に書いてないですが・・・。
897非決定性名無しさん:2006/07/25(火) 22:04:03
↑小遣い程度のはした金ならくれるよ。
898非決定性名無しさん:2006/08/09(水) 15:50:03
22年前にこの会社に入社して10年努めたが退職金80万円だったな。
その時の年収420万円
10年勤めて転職したが今現在、年収800万円以上だよ
899非決定性名無しさん:2006/08/19(土) 19:20:04
ここの社員、
 ・頼んだ仕事への文句が多い(しかも言い分が低レベル)
 ・暇なくせに細かい仕事を頼むと契約がどうのと逃げようとする
 ・社員がだらしない(髪型・無精ひげ等)
もう少し一般常識を教育してから現場にだしてくんねぇかな。
無理なら採用で落とせ!
派遣先会社の品位を落とすようなマネはやめろよな。
900非決定性名無しさん:2006/08/20(日) 23:35:11
899へ
派遣された会社の低脳ぶりは凄かったよ。
だいたい、東京の一番難関な大学の社員だったがこれか
酷く使えなかった。次に早稲田にある大学と三田にある幼稚園ならある大学
関西にある有名大学の卒業した社員は情報関係にうとうよりろんだけだからね
いい学校でてもしょせん使い物にならないからな
いまのinの社長がいい例だろう
社員の皆さんかんがてて平がグルーリーダーじゃしょうがないだろう
901非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 07:36:06
日本語でおk
902非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 21:34:26
>>900
うとうよりろんだけ?
何言ってるかわからん。
お前が一番低脳。
903非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 22:57:42
右党寄り論?
904非決定性名無しさん:2006/08/23(水) 01:07:14
>>899
>頼んだ仕事への文句が多い(しかも言い分が低レベル)
それはな、下らんことに時間をさくことないだろ、と言ってやってるんだよ。

>暇なくせに細かい仕事を頼むと契約がどうのと逃げようとする
貧乏な貴社のためを思って遠まわしに言ってるだけさ。

>社員がだらしない(髪型・無精ひげ等)
育ちの卑しい自分のことを忘れちゃだめだよ。

君はアホ顧客の従業員かい?
905非決定性名無しさん:2006/08/23(水) 08:50:43
まぁ、KとかMとかTとか使えない奴らばっかりだ
906非決定性名無しさん:2006/08/23(水) 21:28:14
>>904
必死だな。
反論の内容が虚しいのでやめてください。
907非決定性名無しさん:2006/08/27(日) 13:12:41
今日も仕事だー
908非決定性名無しさん:2006/09/02(土) 15:19:30
ぽこちん
909非決定性名無しさん:2006/09/05(火) 05:19:52
>>899
こんな会社に委託する会社のほうが、よっぽどだと思うぞ?
傍から見てると、両方かなり程度低いんだよな。
910非決定性名無しさん:2006/09/05(火) 09:22:35
>>909
全く以てその通りだな
911非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:30:21
sagesage
912非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:07
sagesagesage
sagesage
sage
913非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:49
sagesagesage
sagesagesage
sagesagesage
sagesagesage
914非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 06:26:03

sage
915非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 09:03:09
等級アップ祝いsage
916非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 10:08:23
sagesage
agesage
gesage
esage
sage
917非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 16:13:15
>>909
この会社に当社のOBを受け入れてもらってる関係で仕方なく・・・・
918非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 17:51:17
>>917
だめっぷり発揮じゃん・・・
919非決定性名無しさん:2006/09/10(日) 12:36:34
sage
920非決定性名無しさん:2006/09/10(日) 22:56:34
久しぶりに覘いてみたが、おまいら暇だな〜

漏れもか・・・
921非決定性名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:02
sagesage
922非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 20:22:18
損か特かで判断するのではなく?
法令順守?

笑わせんなよ。まずは偽装○○をやめろ。
923非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 02:22:58
伏せなくておk
924非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 09:10:34
sage
925非決定性名無しさん:2006/09/21(木) 23:49:31
偽装頭髪?
926非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 08:41:11
hage?

sage?
927元社員:2006/09/27(水) 05:05:40
90年初め、バブル絶頂期にコンピュータ無関係の短大中退して入社。
3ヶ月のコボル研修を受けて三鷹のSS○金グループ配属。
月給12万でめちゃくちゃ忙しかったけど、同僚に恵まれて楽しかった。
4年後、地方の中小の保険会社へ転職。給料が20万に増えた。
しかしこの保険会社もY2Kを控えてSE,プログラマの数が
十分に確保できない。まだペーペーの俺にまで設計、プログラム、テスト
、導入させる羽目に。 1日12時間労働が続く。
Y2Kが終わって落ち着いた頃、汎用機(コボル)のプログラマーである事
に疑問が出てきた。 90年代に頻繁に求人案内に出ていたが、その数が
減ってWEB、ネットワーク関連のシステム構築に関わる職種がダントツに
増えてる。 周りが動いてるのに、俺が動かないのは自分の価値を下げてる事
だと、汎用機脱出を狙って20人程からなるインターネット主体の会社にペーペーで転職。
1年後、その会社が大手インターネット関連会社に吸収された。その時に給料
が一番低くてこき使われてた俺だけ残されて、残りは全員3ヶ月分の給料で、
強制退職。 それから5年ただひたすら 。NETでシステムを作りまくる。 
気がついたら月給が70万になってた。 そして去年、以前にいた保険会社へ
システムアーキテクトとして舞い戻り、30後半で高卒の俺が月給86万。
928元社員:2006/09/27(水) 05:17:43
技術屋は技術持ってないと話にならないけど、
どうせ持つなら、需要の多いに越したことない。
汎用機とコボルがこれから本当に需要があるのか、
発展するのか? 

会社なんて、入ってみないとわからないけど、入って2,3年
もすれば、その会社が自分の価値を高めてくれるのか、
下げてるのかわかるはず、世界の技術は進歩してるから、
自分が進歩してなければ、自分の価値は下がってるってこと。
929非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 15:45:09
930非決定性名無しさん:2006/10/26(木) 21:22:51
当社は労働基準法に違反することは一切ありませんよ
931非決定性名無しさん:2006/10/28(土) 14:26:14
>>928
営業の意見として言わせてもらうと、COBOLもまだまだ需要はある。むしろ30代SEなら食いっぱぐれはない。COBOLは高齢SEが多いから。
932非決定性名無しさん:2006/10/28(土) 14:30:26
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
933非決定性名無しさん:2006/10/29(日) 12:09:27
社員は書き込み禁止されてるんだろ
934非決定性名無しさん:2006/10/29(日) 15:31:14
ここって資格の褒賞金などの制度はないんですか?
935非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 01:28:01
>>933
そんなもん禁止できねーよw

>>934
あるよ。
936非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 05:31:15
専門学校生で開発職に就こうとおもうとどれぐらいの資格が必要でしょうか?
テクニカルエンジニアとか持ってればいけますか?
937非決定性名無しさん:2006/10/31(火) 14:23:21
他の会社ならもっと簡単に開発の方に行けると思うが・・・
938非決定性名無しさん:2006/11/01(水) 18:19:45
資格持っていても、使えない人が多い。
939非決定性名無しさん:2006/11/02(木) 00:34:36
資格を持っていなくても、使える人は多い
940非決定性名無しさん:2006/11/02(木) 10:47:47
>>939
それは資格を持ってない人間の数が多いからだろ?
941非決定性名無しさん:2006/11/02(木) 14:14:42
>>940
それは資格を取れない人の数が多いと言いたいのか?
942非決定性名無しさん:2006/11/02(木) 17:48:16
資格・資格っておまえら、何歳まで技術者やるつもり?
大卒のエリートは、人の上に立ってピンハネするのさ。
943非決定性名無しさん:2006/11/03(金) 09:45:28
大卒=エリート?
大卒=使えない人
944非決定性名無しさん:2006/11/03(金) 22:19:05
大卒=間違い
専門=間違い


Regseeker=正解
945非決定性名無しさん:2006/11/03(金) 23:09:26
某新人君がDB7を乗り回している件に関して。
946非決定性名無しさん:2006/11/12(日) 22:36:45
なぁ
なんか子会社が増えてね?
947非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 00:21:46
子会社増やす余裕があったら、冬のボーナスを増額してほしい。。。
今度もきっと据え置きだなw
948非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 19:35:18
ガンガレ
949非決定性名無しさん:2006/11/15(水) 00:03:53
この会社の社長は夢物語ばかり。
婿が社長になったから絶対会社潰れると
先輩は言ってる。


無理して六本木のクラブでクリパやるなよ。
社員がダサいのに似合わなすぎ。
身の程を知れ
950非決定性名無しさん:2006/11/16(木) 23:09:27
クリパ^^;
951非決定性名無しさん:2006/11/17(金) 22:09:43
今年もクリ派が、ポンギ?

952非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:24
>>951

VIP席に座るヒルズ族の見世物
953非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 00:10:33
何のためにワサワザ六本木でやるんだ?
まあ、平日の夜なんてバニラ超絶がらがらだから見世物にはなんなくて済むが。
954非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 18:17:33
だれか正直に言えば

クリパ嫌だから中止にしてください

って
955非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:06
クリパなんて行かなければいいだけじゃない?
あれに行くのはアホな新入社員と腰巾着だけだ
956新入社員:2006/11/22(水) 21:34:41
私はここの新入社員なんですけどボーナスはそんなに低いんでしょうか?冬はいくらくらいもらえるでしょうか?私はITO5部のK部長に以前お会いした時には、普段の給料よりかはもらえると聞きました。という事は最低でも20万くらいはもらえますかね?
957非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 23:06:50
国領に久々にいったけどあそこの人ってオーラが出てるよね。
958非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:34:11
>>956
20万行ったら御の字。
959非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 02:37:04
sage
960非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:11
SIも使えないというのは本当ですか?
961非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 14:06:34
ITOに配属された人がなんでSIじゃないんだって嘆いてたけど
そういう人は結構使える素質はあるのだと思う
962非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 18:32:40
>>961
そうかな?
言う事なら誰でもできるよ。
963非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 16:49:39
ボーナスの倍率って、もう発表はあった?
964非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 19:54:18
いいえ、まだです。

再計算中?。
965床#:2006/12/02(土) 03:06:17
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
966非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 04:11:39
★伝説の社外DQN一覧
-------------------------------------------------------------
樋渡克仁(定年までUBS、辞めたら) EXT鈴木(専門卒)
UIS戸田(給与泥棒+バインダー整理)
UIS南岡(敵前逃亡専門(含むタケダ)+2ch書込み確信犯)  
UIS古田恭子  UIS谷(躁鬱依存症)
UIS伊森(部下指導力ゼロ)
UIS砂子田 キューブシステム田邊 元UIS田邊(寝屋川方面逃亡中)
KEL中原 KEL森口(死ね) KEL土井(w)
UIS佐藤(七五三)今日も暇な派遣の服部美希
UIS杉原←常連  UIS綿口(高卒) 
UIS和泉(JCB派遣済+前ハゲ+全てお前からはじまった)→青木(田邊)
岩本(JCB) 臭デブ中川 (NBS+地下鉄中央線での痴漢常駐犯+遅刻2回)
UIS田中(圏外)
半端な散髪の長岡(NBS、UIS勤務、余ったティムポの皮)
UIS矢島(2重取) UIS谷口(恩知らず、死ねばいいのに)
UIS派遣 桜本(プププププププ キューブシステム露口(キモイ〜〜)
967非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 00:35:55

どこの人?
968非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 00:45:24
おい!
子会社が1つ消えたぞ・・・
増えたり減ったりしてるのはなんでだ?
969非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:36:13
減った原因は、販売不振、販売拡大が見込めない等。
経営資源集中化等、事業全部をIDに譲渡し、解散する予定。

詳しくは、JASDAQを確認
970床#:2006/12/07(木) 06:53:58
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
971非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 15:32:40
sage
972非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 21:33:09
何?府中寮ってもうないのか?
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:11:06
波へいさんにそっくりなやつがいるおwww
974非決定性名無しさん
>>973
どこの部