汎用機オペレータの現状 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
943非決定性名無しさん:04/05/02 09:23
>>886
元 オペですが前職SEということになってます
944非決定性名無しさん:04/05/02 10:52
>>940
うちは「月頭=レセ」「月中=統計」だよ。
他の病院はどうよ?
945非決定性名無しさん:04/05/02 10:54
>>941-942
以前、渡したことがあるが。

「意味は分かりますけど」って
電話がくる。
渡す時に「理解できないところがあったら
質問してください。100%理解できて対応
出来ないと意味が無いので」って言ったのに

ウチのオペならタウンページくらいに
なるな。東京都新宿区くらいの。
946非決定性名無しさん:04/05/02 12:40
>>941>>945 同感。いわゆるバカチョンですよね。
でも、俺の上司は銀行のキャッシュデイスペンサーはオペレータ
でも何も見ずに操作できるんだから、できるような手順にしない
俺らのせいだ。と言うんですよ。

でもバカチョンも考え物で、一文字でも違ったら
電話されますからね。メンテが大変ですよ。
947非決定性名無しさん:04/05/02 14:39
オペです。
うちのマニュアル、タウンページぐらいあるよ。
そのままだと人間語でかかれていなかったり内容が古いんで、
オペはそれぞれノート作ってて、そっちを見てオペしている。
948945:04/05/02 15:03
>>946
上司の言うとおりだ。

俺は、はなっからオペは間違うものだと
確信して設計する。
CDだっておばちゃんとかオペミスはするだろ。
でもそれでお金が預金より多く出てくる事はなく
再操作の手順となる。

これだ。簡単な再処理のロジックを作り、マニュアル化する。
ん???だめだこれも タウンページになる・・・・
どっちにしろ電話くるわ。

>>947
お前は間違っている。
ノートではなく そのタウンページのマニュアルを直せ。
マニュアルの1元管理はどこの会社でも常識だ。
最新版がどのオペでもいつでも参照できなきゃ マニュアル
ではない。
949非決定性名無しさん:04/05/02 16:01
システムが始まる時のマニュアルはもの凄く分厚くて事細かく
書かれているように見えるけど開発した人が作っている訳じゃなくて
新人SEが作っていることが多い。
作りも適当で結局STの時に何箇所も修正箇所が出てオペは手で書き込む
本運用が始まるともうSEはマニュアルの修正はほとんどしない
忙しいのもあるらしいがマニュアルの修正なんかの仕事をしてる奴は
仕事していない奴とみなされるという話らしい。
システム始まって少ししたら開発時のSEはいなくなってしまうしな。
そのときにマニュアル関連の引継ぎがしっかりされていないことも多い。
オペはノートもってマニュにない新しいことやレアケースをノートに
記述しドキュメント化することになる。
この仕事が契約人数の少なくなった今何気に重い。
こんなことで残業するわけにもいかないし。
修正項目がどんどん増えてくると資料をマメに更新しないと
認識のズレからミスも発生しやすい。オペはオペで大変なわけで。



950非決定性名無しさん:04/05/02 17:02
認識のずれはあるね。漏れらは交替制6名。日勤2名だから徹底が
大変。特に自分が休みの日に引き継がれた事項があった場合がやばい。
オペ間の連係はあまりないしね。
951947:04/05/02 19:16
>開発した人が作っている訳じゃなくて新人SEが作っていることが多い。
先輩が先輩に聞いた話wによると、うちのマニュは開発部隊が作ったらしいんだけど、
開発終了後、現場から引き上げた後で思い出しながら書いたものらしい。
やっぱり、書き込みや障害対応のメールのコピーや、JCL(当然漏れはわからぬ)やら
入っていて、カオス状態。何か困ったらそれを見るんだけど、
普段はマイノートと記憶と休んでる香具師へのTELLが便り(つかまるかは別の話)
オペ指示書もSEが用意したんではなく、大先輩方が体当たり?で作り上げた
血と汗と涙の結晶とのこと。

確かにマニュアルの一元管理は理想なんだが、
マニュが全部デジタルデータ(<編集しやすい)で残っているわけではないし、
保存場所も散らばっている。オペが直せない(いじってはいけない)部分もあるだろうし、
SE向けの情報も混在している。
とりあえず自分用のマニュを更新するのが精一杯な今日この頃。

うちは深夜なし&人数少ないけど356日シフトなのでやっぱり
>自分が休みの日に引き継がれた事項があった場合がやばい。
に禿同
952非決定性名無しさん:04/05/02 21:39
ファイルの再割なんかしてくれるオペなんているの?
953非決定性名無しさん:04/05/03 00:58
>>952
スペース不足でJOBがABENDしたときのJCL修正はしてます。
954非決定性名無しさん:04/05/03 12:04
PGの異常終了以外 対応してますが?
だって簡単でしょ。
そのためのJCLだし。

PGの異常終了もソース覗いて
SEへ連絡する。
まあ、ほとんどデータが悪いがね。
955非決定性名無しさん:04/05/03 16:11
>>954
データが悪いのではなく、それに対応できていないプログラムが悪い
956非決定性名無しさん:04/05/03 16:59
>>954
ソース覗くというのはユーザプログラムで使用するDD文のIO確認の為かな?
957非決定性名無しさん:04/05/03 17:05
汎用機の基礎知識が丁寧に解説してあるようなサイトどこか知りませんか?
(スプールとかクラスとかのレベルから説明してあるようなところ)
958非決定性名無しさん:04/05/03 20:53
もうすぐオペレータの面接があるんですが、
この仕事ではどんな人材が求められてるんでしょうか?

一応PC操作は一般の人より出来ますし、
情報系学科なので多少の知識は持ってます。
担任は「笑顔でお茶くみ出来るような子なら受かる」って言ってるんですけど、
やっぱり能力よりも人柄を優先してるんでしょうか?
959非決定性名無しさん:04/05/03 22:11
>>958

「やばい人」でない限り受かります。
ミスをしそうな感じの人や、ミスをしても反省をしない感じの人は受かりません。
オペミスされると会社への損害が大きいですから。本当に。
逆に、そうでなければ、 誰 で も 受かります。

ただし、優遇されるのは10代20代までで、30代になると
会社側もその人のアラを探し始めて、法に触れずに、理由をつけて解雇する傾向にあります。
人を使い捨てる仕事なので、10代ならほぼ誰でも採用されます。
960非決定性名無しさん:04/05/03 22:15
うーんと、時間通りに出勤できる人。シフト制だから。
あと、モノを丁寧に扱うひとかな。
汎用機まわりの機材はべらぼうに高価だから・・・ 怖いゾ(経験者は語る)
961非決定性名無しさん:04/05/03 22:17
>>958
追記して言うならば、

面接前の夜は早く寝て、睡眠を十分にとること。
ネクタイや背広はきちんと身につけること。
髭剃りや顔の身だしなみをすること。
昨日今日のニュースを見て、それが言えるようになっていること。
会社概要を見て、言えるようになる事。
自然な態度で面接が受けられるようにリラックスできる状態に仕上げておくこと。

これらができればほぼOKだと思う。
ちなみに、これらが で き な い のがオペレーター。
これは本当です。現場に入ればそれが良くわかるようになります。
これらができるだけでもオペレーターとして優秀の部に入る素質を持っている。
信じられないかもしれないが、これがオペレーターの現状です。
962非決定性名無しさん:04/05/04 00:34
>昨日今日のニュースを見て、それが言えるようになっていること。
>会社概要を見て、言えるようになる事。
しかし、マシン室ではそんな話題をふらないこと。
DQNからもオタクからも煙たがられて嫌がらせされる。
963非決定性名無しさん:04/05/04 00:46
なんだかなー。
うちはわりとSEとの関係は良好なのだが、他は結構ギスギスしてるのか?
964非決定性名無しさん:04/05/04 00:55
>>957
このリンク集からたどってみろ。多くの知識が得られます。
http://www.cbttape.org/links.phtml

英語で書いているから、オペレータ向きではないけどよ。
965非決定性名無しさん:04/05/04 01:20
オペが使えないという前に自分の負担がなくする為に努力してんの?
オペに対してガタガタ言う前に自分を責めなさい!!
966非決定性名無しさん:04/05/04 04:38
30過ぎの童貞ハゲデブのろま神経質のOPって将来どうすんだろ?
967非決定性名無しさん:04/05/04 05:05
>>958
知識的にはそれで十分。ただし、その知識で仕事が出来るかというと×。
汎用機をさわるので、JOB,STEP,プログラムネットの違いがわかるとかネットのホールド、リリース。
運転日付単位で動いているとかそういった事を知っておく必要がある。
共通なのはこのくらいのもんであとはその職場固有の作業となる。
全部その職場の人が教えてくれるので心配は無用。
人柄というか社会人経験があればOKかな?
968非決定性名無しさん:04/05/04 10:44
仕事に就いたら・・・
仕事の範囲を確認 > 所属会社の担当(連絡先)を確認
契約外の仕事&雑用を押し付けられそうになったら、会社を通すように言い断る
うちらの給料が増えないにしても、会社への支払いが高くなるようにしとかないと、
いいように仕事を増やされる。
特に周囲が人員削減で忙しい環境の場合、
外注で立場が弱い&待機時間が長い(ヒマな)オペに白羽の矢が・・・
というかうちではSEにも白羽の矢が・・・
昔は勉強する(遊ぶ)時間がたっぷりあったらしいが、今では遠い昔の話
969非決定性名無しさん:04/05/04 12:04
>>966
人の事心配する前に 略
>>960
>時間を守る ←正解!っていうか
これだけで OK。
時間を守らない人間はクズだね。
ましてや出勤履歴を改ざんして
ごまかそうとする人間は腐りきってるね。

970非決定性名無しさん:04/05/04 13:14
汎用機オペレータの現状 その9

COBOL・汎用機関連2chスレッドのまとめ (COBOL - wikich) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?COBOL

■情報システム@2ch掲示板

オペレータが待遇面について語り合うスレ http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1053944066/l100
(03/05/26) http://snapshot.publog.net/html/infosys/2003/05/26/191426.html

汎用機オペレータの現状
(03/12/29) http://snapshot.publog.net/html/infosys/2003/12/29/083602.html
(03/06/16) http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1055689871/
(03/03/05) http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1046827054/
(02/11/19) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1037/10376/1037667236.html
(02/10/03) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1033/10336/1033620959.html
(02/09/02) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1030/10309/1030902007.html
(02/07/19) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1027/10270/1027048775.html
(01/10/04) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1002/10022/1002206224.html

オペレータの人って、生きてて恥ずかしくかいの?
(02/12/20) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1040/10403/1040314261.html
(02/12/01) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1038/10387/1038732889.html

オペレータからSEになった人
(00/07/24) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/mentai.2ch.net/infosys/kako/964/964379381.html

メインフレームってこの先どうなの?
(00/12/19) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/977/977231011.html

情報処理にはCOBOLが最高の言語である!
(02/01/10) http://mimizun.com:81/2chlog/infosys/science.2ch.net/infosys/kako/1010/10106/1010636100.html
971非決定性名無しさん:04/05/04 13:15
972非決定性名無しさん:04/05/04 19:08
うおおおおおおおおっ!
過去ログが読めるっ!
970-971さん、アリガトー!!
973非決定性名無しさん:04/05/04 21:44
時間を守るのは社会人としての常識です。
先輩いわく、
「仕事ができる、できない以前の問題。そんなのどうでもイイ。
遅刻しない。勝手に休まない。それさえ守ればいい。」とか

えっ? 漏れ? や、やだなあ大丈夫に決まってるじゃないですか(汗)
974非決定性名無しさん:04/05/04 21:52
>>973
それが中堅以上になると平気で
仕事が出来れば30分の遅刻や
喫煙所1時間入りびたりになるがな。
975非決定性名無しさん:04/05/04 22:08
>>973
仕事は出来ないとダメだろ。というかちゃんと教えれば出来ないなどありえない。
遅刻は程度によるわな。遅刻ありえないといいつつも誰でも1度や2度は経験があるはず。
偉いさんが来る日、時間指定の作業が予定されている日とはかは遅れられると困るけどね。
976非決定性名無しさん:04/05/04 22:30
>>974
そんな中堅、いらんわ。
偉そうにして堂々と遅刻、タバコ1時間。
救いようねーな。死んでくれ。
>>975 みたく1度や2度を大目にみるとひどいことに
なるぞ。それが常識になってくるからな。
977非決定性名無しさん:04/05/04 23:09
>>976
遅刻はともかくタバコは難しくないか?
OPでタバコ吸わないのはオタクの一部だろ?
978非決定性名無しさん:04/05/04 23:14
>>976
実際に作業する時間(実労働時間)はトラブル無しだと1,2時間程度だろ。
作業のタイミングさえわかっていれば堂々とタバコ1時間でも全然OKだと思うが・・。
979非決定性名無しさん:04/05/04 23:26
>>978 漏れのところは運用設計がマズイのか常にマシ室で帳票かMT
やってる。
980非決定性名無しさん:04/05/04 23:27
>>977
正社員からするとオペが喫煙室入り浸りなのは非常にウザい。
よその場所からは「派遣を無駄遣いしている。」と言われるし
981非決定性名無しさん:04/05/05 00:03
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
982非決定性名無しさん:04/05/05 00:11
>>980
派遣オペか?派遣元にチクってチェンジしてもらえ。
ボランティアじゃねーんだからな。
983非決定性名無しさん:04/05/05 00:49
>>970
初めて読んだ「オペレータからSEになった人」の結末に感動しました。
984非決定性名無しさん:04/05/05 01:01
>>982
チェンジしたって似たようなのしか来ない罠。
985非決定性名無しさん:04/05/05 02:00
>>980
仕事があるのに休憩3時間とかなら問題だが、無いのに休憩するなはきついもんがあると思うな。
トラブル検知>報告・対処が仕事だからトラブル無しだと暇なのあたりまえだ。
PCでも割り当ててさ(1シフトの人数分)仕事してるフリしてもらってネット接続でもしてもらったら?
986非決定性名無しさん:04/05/05 02:51
>>985
日常的にマシン室を空けてヤニを吸うドキュソOPハケーン
987 :04/05/05 06:13
別にヤニ吸うのは構わんし、いっそ遅刻してくれても全然構わない
つうか俺が一番むかつくのは、ミスを回避するために、雑用しかしないってどういう事ですか?
些細なミスを責め立てるには、自分がミスしちゃなんないって思ってるのはわかるけど
もしかしてミスを誘発させたいのかと疑問に思うときもあるな

あと、そんなに電話するのが偉いのかって事
988非決定性名無しさん:04/05/05 07:26
>>985
まぁ、情シス部内ではテープ交換と用紙の補充をする以外は暇だし、その分以上の金を払っていないことは
わかっているのだが、他部署から見るとやっぱ暇そうに見えるらしく、社員の部員が他部署からの依頼の
優先順位を下げて、後回しにしていると、「暇そうな派遣がいるじゃないか。」ってなってしまう。
989 :04/05/05 07:55
じゃあ、金出して働かせれば?って気もしないでもないが
経費削減で生み出した忙しさなんだから、暇そうな派遣がいるって発想自体が不健全だわなぁ

要は、奴隷(金のかからない労働力)がほしいのだろうけど
そういうのは、資本主義の本質からかけ離れてると言うことは考えないんだろうね
(まあ、そもそも派遣自体が無駄な中間マージンを発生させる資本主義と相容れない概念ではあるんだが)
990非決定性名無しさん:04/05/05 08:58
>>987
なに?ミスしたくないからオペやらない?
そんな奴いるのか???
ミスを誘発=DQN派遣オペにオペ業務をやらせる
電話するのが偉い=?電話もらうほうが通常偉いさん
>>984
脅しにはなるだろ。繰り返せばいいのにあたる。カモ。
>>985
禿同。でも暇なら暇でやることあるでしょ。
暇なら休憩ではなく暇だから雑用しようという発想がほしいね。
ウチの派遣オペはネットで遊びまくったので禁止。
指示ないと動かないので「ソルティアでもやって
仕事しているフリしていてください。暇そうにしていると
人減らされるので」と言ったら 「はい!」って元気に
返事された。
991991:04/05/05 09:03
次スレキボンヌ。
次スレキボンヌ。
992非決定性名無しさん
次スレです

汎用機オペレータの現状 その8
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1083720532/