【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ4【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆OdWP00iOaY
いつかくると言われている新型インフルエンザのパンデミック(世界的大流行)に備えるためのスレです。
皆さんで知恵を出し合ってその日に備えましょう。

●普通のインフルエンザ、鳥インフルエンザ、新型インフルエンザの違い

*普通のインフルエンザ ヒトの間で流行するインフルエンザ。毎年少しずつ進化(?)している。
*鳥インフルエンザ   主に鳥の間で流行するインフルエンザ。これも毎年少しずつ進化している。ヒトや他の動物がかかることもある。
*新型インフルエンザ  鳥インフルエンザが少し進化して、ヒトの間で流行するようになったインフルエンザ。何十年かおきに現れる。

今問題になっているのは、強毒型(かかると死ぬ割合が多い)の鳥インフルエンザが現れ、ヒトにも感染して、ヒトも高い割合で死んでいるため。

【現在のWHOによる警報フェーズ】
フェーズ1:動物からヒトへの感染リスクは小さい。
フェーズ2:動物からヒトへの感染リスクは大きい。
フェーズ3:ヒトへの感染がみられるが拡大はみられない。または密接な接触者のみ。         ←イマココ!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
フェーズ4:ヒト-ヒトへの感染がみられるが感染拡大は限局されている。まだヒト型にはなっていない。
フェーズ5:ヒト-ヒトへの感染がみられるが感染拡大は限局されている。ヒト型にはなっていない。
フェーズ6:ヒト-ヒトへの感染が確立。一般ヒト社会で感染伝播が増加、継続。世界的大流行。

前スレ
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ3【憂いなし】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1201546729/

【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ2【憂いなし】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1201149502/
【備えあれば】新型インフル備蓄スレ【憂いなし】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1198941960/

関連スレ
鳥インフルエンザ総合スレpart2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1201662322/
2 ◆OdWP00iOaY :2008/02/01(金) 09:00:57 ID:CuPR6z0B
一応、備蓄品リストです。皆さんで修正や補完をお願いいたします。
(前スレ幾つかの例を合体。要・不要は各個人によって異なります。)

ニュー速+、前スレ等から転載(一部修正→数量記載は削除しました)

【新型インフルエンザ対策品】
クレベリンG 150g(http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/kurebelin_g.html
クレベリンG 60g
ウィルシールド ゲル(クレベリンGと同じ 内容量60g)
クレベリンS 100mL(http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/kurebelin_s.html
ウィルシールド スプレー(クレベリンSと同じ 内容量60mL)
サージマスク
サージマスク(小)
サージカルテープ
N95対応マスク
ゴーグル
使い捨て保護服
鳥インフルエンザ対処キッド(N95、ゴーグル、ゴム手袋、保護服他)
防じんマスク
フィルター
ハイター
タイレノール(http://tylenol.jp/tylenola.html
スーパーマルチビタミン
使い捨てゴム手袋
トイレットペーパー
生理用品
シャンプー
ボディーシャンプー
エタノール水
イソジン
液体歯磨き剤
ゴミ袋
レインコート

【食糧】※一般的な食品は省略
ポカリスエット粉末
ビタミン剤各種

【水道停止時用品】※飲料水やジュースなどは省略
ポリタンク(貯水用)
メデタンク20L(http://www.trycompany.co.jp/products/m_tnk_cap.html
ピューラックス(http://www.oyalox.co.jp/b/b01.html
浄水器

【電気停止時用品】
防災ラジオ(2ウェイ電源の物が望ましい)(http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=24276&KM=ICF-B01
AC/DCインバーター(自家用車のシガーソケットで家電製品が使えるようにする機器)
乾電池各種

【ガス停止時用品】(調理・風呂用、IH・エコキュートはまだ少数と言うことで)
ポータブルコンロ
ガスカートリッジ
石油ストーブ
灯油

【その他ライフライン停止時用品】(ゴミ収集、ガソリン・灯油販売や電話・携帯・ネットが停止した場合)
ガソリン
灯油
3 ◆OdWP00iOaY :2008/02/01(金) 09:01:24 ID:CuPR6z0B
ニュー速+、前スレ等から転載(一部修正→数量記載は削除しました)

【 食 料 品 】

スポーツドリンク
白米
玄米
無洗米
アルファ米
パスタ類
切り餅
袋麺
カップめん
乾麺
缶詰
果物缶詰
スパム缶詰
キャンベルスープ缶
パンの缶詰
レトルト食品
コーンフレーク
カップ付みそ汁
お茶漬け
お吸い物
ヴィックスドロップ
板チョコレート

その他調味料

砂糖
味噌

【 日 用 品 】
キャットフード(緊急支援物資として支給されないと考えられる)
ドライ、ウエット、ネコ砂
箱テッシュ
トイレットペーパー
詰替え用シャンプーリンス
アクロン、洗濯洗剤
ゴミ袋
石鹸
歯ブラシ、歯磨き粉
使い捨てマスク
防護メガネ
綿棒
紙コップ(断水対策)
割り箸
アルミ箔、サランラップ
電池(携帯用電池も)各種
蛍光灯
ラジオ懐中電灯
医薬品、医薬部外品多数
4 ◆OdWP00iOaY :2008/02/01(金) 09:01:49 ID:CuPR6z0B
2ちゃんねる派生のまとめサイト一覧。
wikiはみなさんの編集協力でできてます。
よろしくお願いします。

鳥インフルエンザに備えて
http://wiki.livedoor.jp/h5n1_2007/d/FrontPage
H5N1に関する情報まとめ
http://www32.atwiki.jp/h5n1/
個人・家庭の新型インフルエンザ対策
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/
鳥インフルエンザ・新型インフルエンザ対策情報
http://pandemic.cocolog-nifty.com/flu/

ふるふる先生のサイト
新型インフルエンザから家族を守ろう
http://www.geocities.jp/influ3

外岡先生のサイト、毎日のニュースはこちらで。
鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集
http://homepage3.nifty.com/sank/index.html

個人向けガイドラインは必読です。
厚生労働省
個人および一般家庭・コミュニティ・市町村における感染対策に関するガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf
新型インフルエンザガイドライン、対策計画
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
5 ◆OdWP00iOaY :2008/02/01(金) 09:02:35 ID:CuPR6z0B
情報提供係 ◆J/Mju4Qndoさんによるねらーへの備蓄呼びかけ
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/jmju4qndo_832a_1.html

ある程度以上の被害想定で準備しておけば香港、アジアインフルエンザ並みの
新型が発生しても対処できます。
タミフル、ワクチン、マスクなどは海外へ援助できます。
家庭の備蓄は賞味期限、使用期限内で使いきれる量にすれば無駄にはなりませんし、
数週間分でしたらそのまま災害対策にもなります。
そこまでしなくてもお考えの方は今月購入予定の保存できる食料品だけでもどうぞ。

ネット通販のタミフルはほとんどが偽物です。
ビタミンcかでんぷんぐらいだと副作用はありませんが、
アスピリン系の解熱剤が入ってたりすると下手すると死にます。
お気を付けください。

処方薬を自己判断で飲むのは危険です。
絶対にしないでください。
あなたが薬の副作用で病院に運ばれると病院の医療資源を
無駄に使うことになります。
その分他の重症患者さんたちに影響し、死亡率を上げることになりかねません。
6 ◆OdWP00iOaY :2008/02/01(金) 09:03:19 ID:CuPR6z0B
テンプレは以上です。あとの補足はよろです。

初めての方は、前スレがdat落ちしていない限り、前スレにも目を通しましょう。

※テンプレに関して。

>>2-3
に関しては、前スレの幾つかのレスでコピペし易そうなのを合体させました。
(注意:当然ながら全てが必須物資という訳ではありません。)
推奨の必要量等は、個人や家庭によって全然異なる事を考慮し、テンプレからは削除致しました。

賛否両論でしょうが、スレの参加者様が各自の最新リストを貼って頂けると、
他の方にとっての参考となるかと思います。(全体的な更新にもなりますし。)

またその場合は、家族構成や各物資の備蓄量も書いて頂けると参考になるかと思います。

※荒らしに関して。
・自分と異なる意見のレスに対しては、基本的に 近づかない 触らない でお願いします。
・どうしても気になる方は、この機会に専用ブラウザのご利用をお願いします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:25:29 ID:GElDniZb
今年も結局なにも起こりそうにないね(笑)
備蓄(笑)N95マスク(笑)大型冷蔵庫(笑)無洗米(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:26:09 ID:kFCLS7xI
スレ立て乙!>>11
テンプレも、ぐっと改善されましたね。素晴らしい。

ところで、別スレで、やや衝撃的なカキコが・・・。

   http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201614651/138
   138 :可愛い奥様:2008/02/01(金) 08:01:14 ID:OJnYIowGO
   厚生労働省に電話したら「少々おまちください」と言われた後

   向こうのゴニョゴニョ話が聞こえてきた
   40代ぐらいの男が
   「は!準備してますといっとけ!」という言葉が聞こえた

   準備してないじゃん

9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:48:44 ID:arEYhfpu
>>8
ちょw

前スレ >991乙 やっぱ水ウガイをしっかりやるのが良さそうだな
てか鼻毛ネタでスレが〆になるとは思わなかったw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:51:38 ID:EVAxyeBB
前スレ>>991より転載

http://www.kansen-yobo.com/influenza/ugai.html
ここに載っている京都大学の研究結果によると
「かぜ」の場合、
「水うがい群」は対照の「何もしない群」に比べてかぜの発症が40%減ったが、
「ヨウ素系うがい薬群」では、対照群と差がなく、はっきりした予防効果がみられなかった、とある
この原因として、正常細菌のバランスが、薬によって壊されたためではないかと推測される、と書いてある
うがい薬によるうがいのし過ぎも考えものだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:51:43 ID:QDBJKS1m
>7
そうだといいね。
どうにかパンデミック先送りにしてるうちにワクチンやら対策がきちんとできて
このウィルスが制圧されたとき各家庭の備蓄が笑い話になればいいと心から思うわ。
平和な日々が続いてほしい、N95マスク(笑)とかって子どもに笑って話したいよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:54:36 ID:SabaM3Fa
国に期待しちゃいかんよw

パンデみった時は特アからの軍隊侵攻
国内での三国人によるテロが予測されるから
各自武器は用意しておいた方が良い
催涙スプレーよりも鈍器だ

侵入者は躊躇い無く○せ
頭を狙え
フルフェイス等でガードしてたら喉を狙え
先手必勝、一撃目が勝負だ
物陰からの一撃がオススメだ
相手の武器(手)を見るな
全体を視界に入れて動きを読め
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:54:57 ID:nRF7PxzM
緑茶ウガイもいいよ。
明日某アメリカ系ホールセールに行くので備蓄品見てこよう。
ビタミン剤も安かったような。なんでも巨大なので家族分備蓄するには
丁度良い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:55:27 ID:3XOqQR3y
備蓄リストに追加 ↓

・鼻毛

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:55:33 ID:4ynrN0EI
>>9
バカスwwとおもいつつちょっぴりググったら結構鼻毛が大事だと気付いた
いままでやたらとカットしてごめんよ、ハナゲくん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:57:21 ID:IA0j2uSP
>>14
3ヶ月分は備蓄してあるが、家族にいらないと言われて困っている
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:08:13 ID:LF8lmuYb
質問です

もしもライフラインが途絶えたら、という最悪の場合
普段は庭の水遣りにしかつかっていない井戸(雨水も入る)の水を使うことになると思うのですが
ピューラックスで消毒する場合は、
井戸水にピューラックスで、飲んで大丈夫なのでしょうか。
それとも煮沸は必須で、煮沸してからピューラックス?

その場合、ガスが止まってたら煮沸も出来ない。
灯油ストーブがあるので、灯油も多目に買ってるんだけど
ストーブの上にやかんでお湯を沸かして、ピューラックスでも何もしないよりは
マシなのでしょうか。
ストーブだと沸騰はさせられないような気がしてますが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:10:22 ID:d6HSgGq0
>>17
まずその井戸水が飲用に適するかどうか
検査したほうがいいと思う

大腸菌とかトリハロメタンとか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:15:31 ID:1uYvj5Ls
家に籠もっても空気中には新型インフルエンザが漂ってるから隙間から入ってくる可能性も0じゃないよね?
2017:2008/02/01(金) 12:25:42 ID:LF8lmuYb
>>18

レスありがとんです。
“飲用に適さない水も、飲めるように消毒できるのがピューラックス”
と思ってたんですが、そういうわけではないのですね……orz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:30:31 ID:arEYhfpu
寄生虫とか、それこそ農薬とかの問題もあるだろうしなあ
日本でも地方によっては天然の鉱物で飲めなくなってたりするそうだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:40:56 ID:Ujv8tmJ3
いよいよとなったら髪はばっさりと切ったほうがいいんだろね。
マルガリータは楽そうだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:41:29 ID:kFCLS7xI
>>19
それは間違い。正しくは「飛沫核感染」でググれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:59:50 ID:h1Aj8ZxK
備蓄品のリストには,食料・マスク・クレベリンなどが列挙されているが,簡易トイレも必要ではなかろうか。
家庭内に感染者がいる場合,トイレを共用すると危険ではないかな(毎回消毒すればいいのかもしれぬが)。
家に複数のトイレがある場合は良いとして,マンション・アパートなどでは普通は1箇所でしょう。
ウチは地震対策として↓を参考に簡易トイレを購入していたが,新型インフル時にも利用可能だと思った。


災害時のトイレをくそまじめに語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1062067278/




25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:00:26 ID:LF8lmuYb
スレを読んで研究して、マスクを一通り買ってみました
一例としてさらします。
専門的なことはまったく分からない人間なので、不備もあるかと思いますので
アドバイスお願いします。

これから買おうとしてる人の役にたてば…

自分は3種類用意した。
N95を20枚(家族に感染者が出た場合、看病時に使う。隔離室を作る予定)

FSC・F95マスク(抗ウイルスマスク)を3枚。
外出時に、常にカバンにしのばせておこうと思う。
フェーズ4が出たら装着。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6521691072.html

サージカルマスク100枚。
安かったし、医療用みたいなので買ってみた。
ピンクも水色もかわいい色でお気に入りw
入荷確認中ってなってたけど、2日で届いた。
ttps://www.lemoir.com/shop/ProductDetail.do?sub_genre_id=20310&genre_group_id=2&grand_genre_id=203&pid=N0000001371112000E00

あと、間違って買った花粉用が30枚。
ウイルス(飛沫)も防ぐって書いてあったけど、サージカルマスクではない?
でも予防に使おうと思う。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8814467072.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:10:56 ID:eUCrQXbQ
トイレットーペーパーが切れたら地味に痛いな
27A:2008/02/01(金) 13:20:10 ID:eKGscqRL
質問なんでずが、クレベリンではなく、ウイルス対応空気清浄機ではダメですか? 電気が使えるうちは空気清浄機。無理になったらクレベリンと使い分けしようかなと検討してます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:48:13 ID:bEFcoI6f
近所の薬局でクレベリンGを山積みしてたので取り敢えず10個買ってみた。
今日行ったらまだ殆んど減ってないので
見つけたら一個づつ買い足していこうと思う。
60gのちっさいサイズだけど、部屋数多かったり、
消毒袋にいれるならこれもいいかなって思った。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:57:34 ID:kFCLS7xI
クレベリン(ウィルシールド)のスプレータイプは、
帰宅時にゴーグルを拭くときに使えるなー、と思ったんだけど、
どうでしょう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:04:27 ID:qc7/5uzn
>>27
前スレか前々スレにクレベリンと空気清浄機の併用について
問い合わせしたカキコがあった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:48:32 ID:ZJ9MINzb
冷静に考えて日本で患者が出たらライフライン止まると思いますか?その場合
水とか備蓄ではどうしようもないですよね。トイレと洗濯があるので備蓄だけでは・・
家は田舎なので親の家に井戸水が有るので何とかなりますが。食料2ヶ月分とか
備蓄されてる方どう考えてますか?ちなみに家では灯油の備蓄(ドラム缶)を考えています。
食料 マスク類は3か月分はもう揃えました。後はディーゼルの発電機をどうにかしようかと。
ディーゼルだと灯油に添加剤混ぜれば灯油でも使えるし、灯油はボイラーに使えるから
500Lでも買い置きできるし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:58:23 ID:xqCoQn4v
灯油は真剣に備蓄するなら
室外に置くでっかい四角いヤツを買うといいと思う

水道が長期間止まる様な事態になったら、洗濯どころではないと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:01:54 ID:6W6DRJAT
水道止まるコトまで考えてるなら、使い捨て紙パンツを備蓄リストに加えてみえては。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:03:15 ID:LF8lmuYb
パンティーライナーおすすめ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:09:36 ID:LO4J155+
大人用オムツの備蓄おすすめ


N95マスクを付けて、ゴーグル、グローブ、ヘアキャップ、防汚衣、靴カバーで動くとして、
全部脱ぎ捨てて入浴が終わるまで、トイレへ行けないんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:14:19 ID:zi+2qRpg
一番の問題は、フェーズ4a/4b/5/6の場合に
社会活動がどうなるのかが知れ渡ってないっていう点だよね。
特に公共インフラ面。

政府の指針って公開されてるのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:16:30 ID:OFqrNxZs
買っては無いんだけど、この保存食、10年持つし、美味しそうだしで
気になってる。
http://www.cocorosy.com/shop/18/18_01.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:19:05 ID:A/E46Z0j
今米屋に米の賞味期限聞いたら冬場で2ヶ月、夏場で2週間だって
うちは月5キロくらい消費するんだけど20キロは備蓄しておきたい
軽く期限過ぎるけど大丈夫なのかな〜
みんなは気にしない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:19:42 ID:oIHCRnpa
水が止まったら近くの川の上流に汲みに行くかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:23:29 ID:zgacaixV
>>38
玄米&精米機を検討中
日々必要量、パンデミったらまとめて精米したい
精米機は1〜4マソと値段の幅があるけどお薦めってあります?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:28:05 ID:3+9YPou+
耳の穴は塞がなくて大丈夫なのか?
ちなみに耳キャップっていうビニールのカバーがある

昨日、地元の保健所に電話かけて
担当者ってのが対応に当ってくれたけど
本職は獣医らしく
その人の見解だと
鳥から人は、そう簡単には以降しないという見解だった

今日きた商売上の客が
看護婦やってるんだけど
新インフルエンザが日本に入って来るのは
そう簡単ではないと言っていた

まあ気休めだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:33:38 ID:mid5B7VT
>>30 前々スレにあった

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 19:39:25 ID:Zb6PFo+8
シャープからの返信メールをコピペしとくわ。
ちょっと長くなるんで不必要な方は飛ばしてくれ。
質問内容は下記の通り。
この度、除菌イオンがウイルスに効果があるという事でインフルエンザウイルス対策を考
え、貴社の加湿空気清浄機を購入させて頂きました。
「クレベリンG」http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/kurebelin_g.html
と併用した場合、「クレベリンG」の効果は空気気清浄機によって損なわれるものなのか
教えて頂けますようお願いします。
クレベリンGとは二酸化塩素ガスを空気中に放出してウイルスを不活性かさせるという商
品です。
---------------------------------------------------------------------------------

申し訳ございませんが、お問い合わせいただきました
「クレベリンG」を詳しく存じませんので、併用された
された場合にどのような状態になるかわからず、お答えに
苦慮しております。

一般的には、加湿空気清浄機はお部屋の空気を吸い込んで、
ホコリやニオイをフィルターで除去しますので、併用され
ますと、「クレベリンG」から放出される成分を、空気
清浄機が吸い込んでしまうので、効果が減少することが
考えられます。
※強いニオイの成分があると、フィルターに付着して取れ
 なくなる場合もあります。

なお、加湿空気清浄機から、お部屋の空気中に除菌イオンを
放出しますので、空気中に浮遊している微細なカビ菌や
ウイルス、アレル物質などに効果があり、併用されなくても
十分に効果が得られると存じます。

以上、ご期待にそった回答ではないかと存じますが、
何卒、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------
しかし、取説には「フィルターで取れないもの」として
有害なガス成分(タバコの一酸化炭素など)と記載があるんで
クレベリンGの二酸化塩素ガスもフィルターで取れないんじゃないかと
素人判断をしてみるが・・・
---------------------------------------------------------------------------------
大幸薬品からは電話にて連絡があり。
クレベリンGとシャープの空気清浄機との組み合わせで
実験をしていない為、はっきりとした回答はできない。
社内マニュアルでは「空気清浄機はウイルスを拡散させるおそれがあるため避ける。」
となっている。新型インフルエンザウイルスを対象にした使い方としては
クレベリンG単独での使用を勧める。それ以外(花粉、アレルゲン)を対象に
するのであれば、併用しても問題ないのでは。
また、精密機器への影響は、間近で使用しない限り心配ないとの事。
------------------------------------------------------------------------------------
で俺的には、パンデミック発生時にはクレベリンGを使用して、
物流が止まったり長期戦になり入手不可能な場合に空気清浄機を使用
するという二段構えの作戦でいこうと思う。
以上、期待にそえないレポでスマンが参考にしてくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:39:27 ID:nrFAzjiN
クレベリンもいいんだが、部屋の湿度管理もできるようにな!
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/onishi-iin/Pages/influenza2.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:51:43 ID:TV4R5oDT
各国が備蓄スレを作ったら とか

2ちゃんねる@篭城板
サバ缶飽きたpart247 とか考えてしまった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:55:42 ID:Fj1NwmCH
>>44
【命がけ】今日確保した食材をうpするスレ【餓死寸前】
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:57:17 ID:8IvJdePy
>>44・45
ワロタ 腹痛ぇw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:07:42 ID:QDBJKS1m
それならまだいいけど
新型罹ってしまいましたorz
とか
【新型!?】発熱相談スレ【タダの風邪?】とか嫌だな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:15 ID:oIHCRnpa
パンデミック一ヶ月後
A「うお、こっちガス止まった。風呂沸かせねぇー」
B「うちはオール電化だから大丈夫だぜ」

3ヵ月後
C「実家に電話しても誰も出なくなった。携帯もつながらねえ。ちょっと見に行ってくる」
B「ちょ、それ死亡フラグ」

半年後
D「2chも人少なくなったな・・」
B「ああ・・・」
D「あと缶詰3つしかねぇ・・」
B「こっちはアルファ米5食分・・」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:12:59 ID:ZJ9MINzb
3ヶ月もすれば電気が止まってパソコン見れないでしょ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:18:48 ID:Q5a5GgRa
なんか、
「おいしいもの食べられるのも今のうち」
とか思って食べてしまい、ダイエットに失敗。
脂肪の備蓄に成功。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:21:37 ID:8IvJdePy
>>50
wwwwww
誰がうまい事言えとwww

そーか、脂肪も備蓄と思うとちょっと得した気分ww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:40:25 ID:arEYhfpu
脂肪は維持にエネルギーが必要w 食うなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:44:48 ID:KLoMlTxQ
>>38
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1200572964/
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1169042423/
上のスレのテンプレだけでもどうぞ。
私は米なら気にしない。
ただ、パンデミック中に他の要因で体調を壊すことは全力で避けたい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:45:36 ID:dTlwfHvF
前々スレにあった大幸薬品の社内マニュアルを誰か再うpしていただけないでしょうか。
おねがいします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:48:19 ID:WwELAI6Q
>>38
非常時なんですから、あまり気にしなさんな
江戸時代は秋に収穫して次の収穫まで食べていたのですから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:52:34 ID:j/0r65BE
>38
三年前の古米をいまだにちびちび食ってるおれがいます。
炊いたとき臭いけど味はあんま変わりなし。少なくとも普通に食える。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:53:01 ID:KLoMlTxQ
>>55
気にしないって書いた>>53だけど、そりゃ精米前でしょ?
>江戸時代は秋に収穫して次の収穫まで食べていた
これは現在も同じ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:55:41 ID:4fbZ6ohv
あくまで非常食なんだからベストを求めても仕方がないと思う
もちろんどうせ食べるのならベターな状態を求めるのは当然だけど
59ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 17:01:33 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    いつも参考にさせてもらってます。。

きょう東急ハンズでマスク買ってきた。
NIOSH.N95ってやつでいいのかな?
あとウィルス99.9%カットのマスクも買っといた。
食料と水は2ヶ月分くらい。
もともと防災用でランニングストックしてるんだ。

お茶とスポーツドリンクは飲むけど水は生活用水で使えるから
期限すぎても飲まずにとってある。
いざとなれば庭に池もあるし井戸もあるし発電機もあるから
なんとかなるかな。近くに用水もあるし・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:27:59 ID:d6HSgGq0
>>40
http://www.marumasu.co.jp/page/seimai.html
三年間毎日使ってるが壊れる気配が全くないw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:30:22 ID:zhaR/6yE
>>60
あんまり目立つと食糧暴徒に見つかるぞ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:31:06 ID:ViKE0+K2
>>38
毎年田舎から30kg米送られてくるけど食べ切れた事無い。
1年経ったやつは水多めにして炊けば食べられる。
味は落ちるけどマズーではない。
賞味期限は短いけど、消費期限はかなり長いと思うよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:33:12 ID:ZPnF36rd
>>59
ぶたくん今年もtotoで楽しもうね
ところでゴーグルや手袋は買ってないの?
64千石教科書 ◆730dtlihTM :2008/02/01(金) 17:34:31 ID:YuTcGqj6
ラジオ用意してるかい?
だめになるとしたらネットは早い段階でダメになるかもしれないよ
流言飛語防止で規制が入るかもしれないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:35:13 ID:arWZrKLX
安いのや古い米は酒とかみりんとか
少量入れて炊けばちょっと美味しくなる
らしいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:40:26 ID:Y38XHdAl
ここ10年2ちゃんにどっぷりだから
ネットに繋がらないのが一番こたえそう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:42:10 ID:zi+2qRpg
>>64
流言蜚語だと思うんだが・・・

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:47:12 ID:Mj22kNyN
>>66
2chは1999年からなんだがきみは未来人かね?
1年後はまだパンデミックしてないのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:47:58 ID:qc7/5uzn
古米になったらどぶろく作って飲めばいいなw
種麹とイースト買ってくりゃ作れる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:51:06 ID:eUCrQXbQ
>>67
大辞泉
りゅうげん‐ひご〔リウゲン‐〕【流言飛語/流言×蜚語】

どちらも正解。
ツッコミ入れると逆に恥ずかしいぞ
71ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 17:56:15 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>63
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     やあ。

花粉症のメガネとかならあるけどな。
ヤバくなったら外に出ないよ・・・

電気が来なくなることも考えて携帯買おうかな・・・
ネットとかできるしテレビも見れるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:56:57 ID:DfbheSAW
冬はともかく、夏を越すと米っててきめんにまずくなるからなあ。
長期保存用に加工した無洗米とか、長期保存用の米袋とか
ネットで売ってるよね。
米のほうはかなり割高になるので買う気しないけど、
米袋のほうはいいかもだなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:59:15 ID:oIHCRnpa
ネットは電気さえ生きていればほぼ大丈夫。
末端の機械の方が2重化されてないから自分のPCの心配をしたほうがいい。
2chのサーバが壊れてもメンテナンスはされないだろうからその時はあきらめるしかない。
海外との回線は巨大地震で海底ケーブルが切れない限り大丈夫。
あとはNTT局舎の機械は壊れたら直すかなあ?わからん。可能性は低いと思うけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:00:07 ID:Y38XHdAl
>>68
あ、そうなんだ。
10年前にはネットどっぷりではあったけど
いつからあめぞうから2ちゃんに移ったのか覚えてないんだ。すまんかった。
ネットってリアルと違って時系列がわかんなくなる。
すごく昔のだと思ってた祭りも、ぐぐったら一昨年くらいだったり。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:12:38 ID:fce3BHYt
紙幣のやり取りでも、感染の危険があるな…。

買い物はカードか….
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:15:17 ID:qbBPuW65
最善手は籠って出歩かない事。
それを可能にする為、何をすれば善いか考え実行する事。

次善は防護服と空気ボンベを揃える事。

後は大して変わらない・・・
77ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 18:16:20 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>73
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     参考になります。

パンデが先か大地震が先か・・・
なんか同じくらいの時期に来るような気がする。。

携帯は彼女ができたら買うよ。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:17:28 ID:JfR9iuwP
一週間前にこのスレを見つけた時は、ショックのあまり、
備蓄品を買いに走り回ったけど、やっと最近落ち着いたw
とりあえず、マスクやクレベリンなどは最低限確保したので、
これからは焦らず、食料を備蓄しようと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:22:04 ID:zi+2qRpg
>>70
がびーんそっちでも合ってるのか。知らんかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:28:46 ID:zgacaixV
あと流言卑語もな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:37:56 ID:QDBJKS1m
>>78
あはは私もドラマ見てから慌てたけど
同じく最近落ち着いたかな。
というか資金が尽きたorzからしばらく様子見。
一度に期限切れがくるのもイヤだからずらしたいし。
でもお陰で勉強になったよ。
賞味期限の意外と長いもの短いもの、米とパスタを中心にした備蓄の仕方など。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:39:52 ID:8IvJdePy
>>78
同じく
NHK見て、その直後にナショナルジオグラフィックの特集番組(すげー怖い)を見て
取り急ぎ各種マスクやらクレベリンやらエタノールを確保した

まあ、後は落ち着いて緊急買出しリストを作成して備えようかと思う
3年後かもしれないし5年後かもしれないし
気楽にいこう

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:39:55 ID:R0EceNG1

袋麺とカップ麺が意外に賞味期限が短かったことに驚きました。
3年くらい保つものだと思っていました。
地震なら先入先出で問題ないんですけどねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:55:14 ID:0x7CNFdg
>>31
最悪、生活用水は無くなっても止む無し。
でも飲料水だけは欠かせないので、泥水でも消毒して飲めるよう
ミルトン買いました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:15:00 ID:I1LsZyRX
>>38
使い捨てカイロを使った米の保存法があるよ。
ttp://www.ota-ya.jp/komekome/hozon/hozon3.html
布団圧縮袋に袋麺・お菓子・購入時の袋まま米・使い捨てカイロを入れて、
掃除機で真空パックすれば長期保存可能と思われる。

ところでパンデミックになってもライフラインは停止しないよね?
マンションの揚水ポンプ故障とか落雷で停電になると、修理作業が遅れる可能性はあるけど。
もしライフライン停止するほどの疫病地獄になるとワクチンの開発は期待できないな。
8638の米:2008/02/01(金) 19:49:18 ID:A/E46Z0j
みなさん参考になる回答ありがとうございました
お米は腐らないのですね。パンデミックが起きなかった場合や
これから先、常時20キロは備蓄しておきたいので安心しました
布団圧縮袋にカイロ、良い状態を長期キープできそうですね!
ありがとう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:55:52 ID:A/E46Z0j
前スレで乾燥物の話題が出てましたが
私はネットで乾燥野菜を買い、今日届きました
キャベツ、小松菜、ニンジンなと9種類の野菜がセットになっていて賞味期限は12月です
おまけに着いていた栄養のめぐみという、魚介野菜等の粉末もなんか良さそうでした
88ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 20:17:36 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     いま本スレはどれなんだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:26:49 ID:bSv6En1w
>>88
【社会】 「かわいがる気持ちはわかるが…」 鳥インフル感染懸念、渡り鳥の餌付けに「待った」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201499244/
90ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 20:30:10 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>89
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     それは鳥インフルでは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:36:29 ID:RiDBlqy6
コーラをいっぱい買ってきた。
結構日持ちもするし、糖分補給&疲れた時の気休めに良いかなーとか思って。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:51:03 ID:xIhXQ3DY
>>91
避妊にもなるw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:54:27 ID:JoWh0bBJ
>>31
俺はライフラインは全滅すると思ってる。
そしてそれぞれに対応策がある。

ちなみに水が一番備蓄し易い、以下前スレか前々スレに出ていた方法。
風呂で200〜300L
ダンボールにビニール袋で数十L×君が準備できる数量
衣装ケースにビニール袋で数十L×君が準備できる数量
ゴミ箱にビニ(ry

以上はフェーズ4になったら準備すべし。
ちなみに殺菌方法などは以下サイトで。
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:01:23 ID:JoWh0bBJ
追記
洗濯は安全なら近所の水場で・・・まあ都会じゃきついけどね。
トイレは家から出ないことが前提なら、小は便器で流さずそのままor
風呂の排水溝から流す。

大は黒ビニールにしてゴミに出す。
ライフラインが途絶えることを前提とした場合、
風呂の残り湯をトイレのタンクに移して流すなど愚の骨頂。
必ず風呂は飲料水用に利用すべし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:03:47 ID:RiDBlqy6
>>92 え、本当ですか?知らなかった...orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:05:32 ID:LF8lmuYb
自分は実家(兵庫)住まいなんだが、兄貴が一人東京にいる。
ぜったい備蓄なんかしてないだろうし、都会は感染率が高そうだから
フェーズ4になったら呼び戻そうと思ってるんだけど…

長時間かけてタクシー(そんな長距離乗せてくれるのか知らないけど)か
レンタカーで自分で運転して帰ってくる、
もしくは3時間程度で新幹線でピューっと帰ってくるのとでは、
やっぱり車のほうが感染の危険は少ないですよね。

でも時間がかかったら、高速道路とか封鎖される可能性もあり?
フェーズ4から6は一瞬のような気がする。。。

むしろどんなに備蓄がんばっても、兄ちゃんが菌持って帰ったら
我が家全滅...orz

潜伏期間を想定して、家に帰ってきても数日間どこかの部屋に隔離しようかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:13:28 ID:GzeFuh6v
>>95
ちょっ…ww
本気だとしたらなんて純粋なんだ…でもその純粋さはいろんな意味で罪だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:15:55 ID:Fj1NwmCH
>>96
フェーズ4になった時点で備蓄品を送ってあげたら?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:18:59 ID:6oA3ZXle
某アメリカホールセールは、ビタミン剤・小児用バファリンCUが
近所の薬局の半額だった
嫁と一緒に買出しに行ったんだが、
トイレットペーパー・玉ねぎ・パスタ・芋・トマト缶が安上がりだった
ただ、量が凄いから備蓄にはぴったり
荷物持ちが1人なのにどんどんカートに嫁が入れるから、もうほんとにorz

近所の薬局は、老人用介護オムツのサンプルが勝手に持って帰れるので
今度、ギリギリまで尿を我慢してテストなきゃダメだろうな
子供には見せられない姿だ
10096:2008/02/01(金) 21:20:31 ID:LF8lmuYb
>>98
ソレか!
しかし宅急便とかが止まっちゃう可能性も大ですよね(泣)

先に送っておいたら、確実に食っちまいそうだ。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:23:05 ID:Fj1NwmCH
>>100
さすがに数日は大丈夫だと思うけど。
10日後とかだと何ともいえない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:29:57 ID:Y38XHdAl
>>99
あそこはいいよね。皆巨大カートに山積みだから、堂々と備蓄用品が買える。

今年くるのかな。来年なんだろうか。
肉の小分け冷凍を、しょっちゅう入れ替えて生きていくのは面倒だなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:30:45 ID:RiDBlqy6
>>97 ごめん、本気だった...普段は月に1缶も飲まないんだけどね、ごくたまーーーーに飲みたくなるの...
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:35:05 ID:LF8lmuYb
>>101
宅急便関係は1日の違いで明暗分けそうですね。
単身赴任組とかはどうするつもりなんだろう?

>>102
冷凍食品はあまり賞味期限気にしなくてもいいつもりでいたんだけど、
甘いっすかねw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:43:32 ID:d6HSgGq0
>>104
冷凍庫の中に平然と10年選手の薄焼き卵とかあるわけだが・・・
はてどうしたものか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:46:46 ID:6W6DRJAT
家庭の冷凍庫ではどうしても風味は落ちますぜ。腐ってはないかも試練が。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:48:50 ID:3XOqQR3y
■マンションの空気感染対策 〜えせクリーンルーム化〜

SARSの時は、マンションの下水管トラップに水が枯渇して、
そこから縦に特定の棟に感染が広がることがあった。
また、換気扇から換気扇への空気感染の可能性も否定できない、というレポートもあったと思う。

なので、集合住宅では自宅に籠もっていても、感染の可能性が出てくる。
そこで、集合住宅で自宅をえせクリーンエリア化する対策をとったのでメモっておく。

あくまでも自分の例なので、参考まで。(予算2万円程度)
実施は自己責任で。

●条件

・鉄筋コンクリート造マンション
・通路側に通常換気扇アリ(トイレ、フロ、台所分をまとめて排気)
・反対側がベランダ

●要点

・要は、家全体をクリーンルームみたいにすればいい。
・中を陽圧(外気圧よりわずかに高くして、常に空気が外へ出ていく状態にすること)にするのが基本。
・そのためのダクト(ファン、ウィルス(粉塵)除去フィルター付)を作る

●方法

・配置(家の中に設置の場合)

  家の壁の穴 → フィルター → 専用換気扇(吸気) → 室内へ

・吸気口は、使っていないエアコンダクトを利用。
 ここからだけ、空気を取り込むようにする。
・他のスキマ等は、しっかり目張りする。
 (しなくてもいいかも。室内が陽圧なら、スキマから空気は外へ逃げていく)
・専用換気扇は、ホームセンターで売ってるフツーの換気扇(\3000〜)
・フィルターは、クリーンルーム用のフィルター屋で1〜2万円からある。
 エアコン用とかじゃなくて、本当のクリーンルーム用を買った。
 (N95マスクと同等以上の性能の物。)
・ビニールで覆って、ダンボールやベニヤでダクト状にして、
 壁の穴に設置すればできあがり。
・室内の圧力をわずかに高くすることがポイントなので、排出量は少な目に。
 (例えば、台所の換気扇をつけると陰圧になって、
  目張りのスキマから吸い込むことになるかも。)
 また、吸入口はフィルターがあるから、同じ換気扇でも流量へるので注意。
 自分は、
  風呂場の小さい換気扇の排出量 < フィルター付き吸気口からの吸入量
 と考えて、風呂場の換気扇だけ常につけっぱなしで、台所は不使用の予定。

★危機が去った後、フィルターはずす時に感染するトラップ有りwww

鉄筋コンクリ造は機密がいいので、この方法は十分に現実的だと思う。
ただし、吸気量(換気量)が少ないと酸素不足(二酸化炭素過多)で逆に危険。
(必要な換気量の計算は別記参照。)

また、このシステムをビニールで覆って、風向きとフィルターの位置を逆にすれば、
家庭内簡易隔離病棟も出来る。

以上は、日本で本格的なパンデミックが発生したら即座に設置予定です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:49:47 ID:3XOqQR3y
■クリーンルーム化時に必要な換気量の計算

●その1

人間が排出した呼気を全て供給すると考えた場合の、必要換気量A

【条件】
・大人の肺活量   3500cc
・一回の呼吸量   肺活量の約20%
・呼吸の頻度    2秒に1回

 A ≒ 0.02 m3/min

●その2

建築基準法を満たす屋内換気量B
(屋内空間の全空気量が1時間に6回入れ替わらなければならない。
 これは“快適な”居住空間を長期に渡って維持するための基準)

 B ≒ 3.5 m3/min (ウチの場合)


A、B、どちらで考えるかは個人の判断だが、フィルタースペックを見ると、
数m3/min以下の換気量では、価格に大きな差は無かった。
よって、より確実なBをクリアするフィルターをチョイス。
もちろん、集塵効率は、N95マスク以上のもの。

実際の吸気量は、専用換気扇(ファン)の能力によるが、
通常、台所の換気扇を付けると室内は陰圧になるでしょ?
なので基本的には十分あると想定。
フィルターでどのくらい減衰するかによるが、1/100のAの基準は下回らないのは確実。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:53:09 ID:Y38XHdAl
>>104
ひき肉は玉ねぎと炒めたりしたけど、生肉の自家冷凍は持ちが悪そう。

フリージングのサイトには、どこも2週間って書いてあっても
2ヶ月くらい平気で食べてるんだけど
フェーズ4の時点でどれも2ヶ月目とかだとまずいよね。
少しずつ新しいものに変えていくかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:03:42 ID:LO4J155+
>>107
自宅でも出来るんだね、目から鱗。
頭をガーンと殴られたくらいのショックは久々だわ。
線香を買ってきてリハーサルしてみる。
ありがとう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:04:54 ID:WTK8rKxI
みんなそこまでして生き延びたいか?
なんでそんなに生に執着するんだ?死は唯一の救いだろ
疫病で家族みんなで死ねるなんて千載一遇の機会じゃないか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:08:03 ID:B9S7A/lo
中国人はSARSの時でさえ店を普通に開けて営業していた。
香港じゃ感染者4人に1人死んだって言うのに。すさまじい商魂。
けっこうボランティアで助けに行ってた人も居たみたいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:23:53 ID:P+yMaYrg
ゴミの回収が滞る可能性が高く、室内にゴミを備蓄?した場合の、ゴッキー、虱、蚤、ハエ等の
発生予防に、定期的に室内の消毒用に、くんじょう剤も加えてはとうか?

また、生ゴミの発生を減らすために、人力の生ゴミ処理機があれば、心強い!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:39 ID:ojIHVV/J
先日、市役所(地方都市)に新型インフルエンザの対策
について問い合わせてみた。
上水道課からの回答は、
@各浄水場等施設は、○○庁舎において
 中央監視装置を用いて自動運転を行ってる。
A薬品(次亜塩素等)の補充やポンプ等の日常点検等は、
 施設に出向き作業をする必要があり、現在は職員や
 一部業務委託をしている民間会社によって行っている。
B現段階で上水道課として明確な対応策は作成していません。
C今後は、一部業務委託をする施設の範囲の拡大や委託項目増やすことにより、
 作業に携わることができる人員を増やして行き、有事に備えて行きたいと考えている。

う〜ん・・・水道は大丈夫かと思っていたけど、薬品の補充等が出来なくなると
水道も止まる可能性もあるな・・・
俺んちは近くの実家に井戸があるから、なんとかなりそうだが
都会の奴は、水も確保する事を勧める。
また、市役所等に新型インフルエンザの行動計画があるのかも
確認しておいた方がいいんじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:41:05 ID:arEYhfpu
>>111
死ぬまでの苦しみ方がえげつないからねえ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:43:51 ID:LO4J155+
>>113
つ [コンポスト]
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:08 ID:1uYvj5Ls
本当に3ヶ月分でいいのか不安だ…第一波がおさまっても外に出て買いに行く勇気すらない…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:47:09 ID:Y38XHdAl
>>116
人里離れてたらいいけど、普通に隣近所がある家で
そんなの作ったら迷惑千万だよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:18 ID:kFCLS7xI
>>113
生ごみは、ハイターでもぶっかけて、ビニールに入れ、
ベランダか庭のポリバケツに入れとけばいいんじゃないの?
120ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 22:56:11 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>117
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     あんまり心配するときりがないぞ・・・

「いつかは死ぬんだから」と最後は開き直るよ。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:56:24 ID:3XOqQR3y
■ライフラインはいつまで持つか?  〜プロパンガスの場合〜

以前、プロパンガスの交換頻度を調べた。
使い方にもよるが、典型的なところで、

 ・ 一般的な一軒家の場合       1回/月
 ・ マンション(50戸ほど)の場合    1回/週

だそうな。
プロパンボンベは通常、2倍の本数を設置しておいて、上記サイクルで片方が無くなるから
交換(スイッチ)して、新しいボンベに入れ替える、そうな。

なので、プロパンのガス屋がバックレても、一軒家なら2ヶ月、マンションなら2週間くらいはもつ、
と思う。

マンションって、、、orz

122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:12:35 ID:kFCLS7xI
>>117
あなたの感覚は、とても正常だと思います。

私も、食糧の大部分を、6ヶ月分、備蓄しました。
野菜・果物・飲用水は各2ヶ月分ですけどね、
それ以外を6ヶ月分備蓄したことで、外出回数を
ぐっと減らすことができ、少し安心しています。

自分で「不安だ」と感じるなら、迷わず対策を
とりましょう。そうすれば不安は減ります。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:14:13 ID:JoWh0bBJ
>>113 >>119

えええ?
ゴミは回収が有る無しに関わらず集積場所に出すだろ?
124ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 23:16:02 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>121
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     うちもプロパンだ。

燃料はカセットガスが20本くらいに炭が5箱くらい
あと新聞とジャンプは1年分キープしてる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:18:52 ID:2Vm74xht
何ヶ月も引きこもれる人は働いていない人?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:20:15 ID:jJxAPBbR
うちはオール電化だからプロパンないや
一昨年まではプロパンガスレンジやガス釜があったのにな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:26:55 ID:JoWh0bBJ
ガスが切れたら最終手段
ウッドバーニング系のストーブ
ttp://www.uside.net/nature/
ttp://www.uside.net/magic/
燃料は枯れ枝や松ボックリ等、室内での使用は激しくお勧めしません。

>>125
まともに働いてる人が何ヶ月も引き篭もらなければならない事態。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:31:28 ID:YfdANDR6
>>127
コンポストも置けないところで
ネイチャーストーブやマジックフレームは使えまいwww

ま、うちはあるけどね。w
強い風や台風のあとは枯れ枝を拾って、落葉もストックして乾かしてある。
みんなが籠ったら、庭で焚火放題するんだ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:31:47 ID:I1LsZyRX
>>123
外出しないのがいちばんよい、自宅をクリーンルーム化しようという人もいる。
ましてゴミ集積場には感染者のゲロ袋が出される可能性も
あるので近寄りたくはないな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:32:53 ID:V5MQFHSF
俺もネイチャーストーブ持ってるよ。
いよいよと言う時には、秘蔵のエロ本を泣く泣く燃やして燃料にする予定w
131ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 23:32:58 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>125
マジ話なんだけど現在求職中。
今日も派遣に面接に行ってきた。

ただパンデ関連のスレみてると、
もう少し様子みたほうがいいかなとも思ってる・・・
働き始めたらムリしてでも行かないといけないしな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:43:22 ID:I1LsZyRX
もし籠城中に隣人が「食べる物を分けてください」って来たらどうする?
俺はドア越しにアリとキリギリスの話を聞かせて見殺しに・・・したくないけどどうしよう。
もっとくれと言われたり、近所中が殺到したらどうする?

こんな心配をしないように各家庭の備蓄を義務化してくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:45:57 ID:NIudAHox
そりゃ居留守つかうよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:48:20 ID:5lkanOef
>>94
> 風呂の残り湯をトイレのタンクに移して流すなど愚の骨頂。
> 必ず風呂は飲料水用に利用すべし。

風呂の残り湯を飲料水にするのは他に水がなくなって
これを飲まなきゃ死ぬっていう時の最後の最終手段にしとけ。
風呂の残り湯なんて大腸菌とか雑菌が入った、とっても汚い水なんだからさ。

プールに入る前にきつい塩素が入った水の中に下半身をさらした上に
プールの水にも塩素を大量に入れることを考えたら、風呂の残り湯が
どれくらい汚いかわかるんじゃないかと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:53:20 ID:d6HSgGq0
>>114
その対策箇条書き見ると
薬品補充はかなりネックになってくるな
136表紙絵:2008/02/01(金) 23:54:14 ID:N8VmApPf
備蓄スレ3でアイデアをいただきましたので、表紙絵コンテストに第2弾を投稿しました。
題名は『新型インフルエンザ警戒中 備蓄はもう済みましたか?』です。
358番です、また見に来てください。(コラではありません)
2ch表紙絵コンテスト会場: http://texpo.jp/topic/disp/1247

前作を評価していただいた皆様、本当にありがとうございます。


137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:55:22 ID:arEYhfpu
>>132
指くわえて泣いてる子供を連れて来たりするんだろうな orz
状況によるなあ・・・

渡すなら「前は分けてくれたのに」「○○さんには上げたのに」と
キリがなくなる可能性は覚悟したほうがいい
今の母親達ってキリギリスがアリの家に入れてもらえる教育を受けてるだろ
138ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/01(金) 23:55:55 ID:AEqWM/Sr
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J   ところで、この板いつできたんだ?
            知らない間にできてたよ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:55:59 ID:JoWh0bBJ
>>134
あら、書き方が悪かったね、スマンスマン。
風呂の残り湯を飲めとは言ってない。
風呂を飲料水の備蓄に使えといってるのよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:57:38 ID:w4MUEu6N
>>132
篭城中に親戚・友人・隣近所と、どう付き合えば良いのか悩ましいね。
分けられる程もありませんので、って言うしかないと思う。
他人の備蓄量なんて分からないんだから、大丈夫じゃないかな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:08:03 ID:X4BWdOlI
>>132うちも食べる物ありません
と言えばいいんでないか?
ヘタにこれどうぞと渡すと、○○さんから御宅食料分けてくれると聞いたからって
近隣餓えてる奴がやって来るぞ
篭城後期は、いい香りがする食事は危険だよな
香りに惹かれてやってくる人間もいるだろうしさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:08:10 ID:gxoPryfT
昔、震災の備蓄スレで恐ろしい話を読んで、それ以来、どんなに役立ついい情報でも
家族以外には絶対口外しないと心に決めている。
(うろ覚えだけど、↓こんな話)

水タンク(か何か)の配給が1人につき1個あり、
その情報を隣の家の人にも教えてあげたんだって。
だがその隣人一家が配給受取所に行ったとき、配給はもう終わっていた。
困った隣人はその人の家に「タンクをわけてはもらえないか」と言ってきたんだけど
うちは幼児もペットもいるし…と言って断った。(そのへんはどっちもどっちだと思うが)
以来、隣人との関係は最悪化。近所に悪評も吹聴されて散々だったと。

だから、
・いい情報でも簡単に流さない。
・中途半端に情けをかけて、あげたりあげなかったりはしないほうがいい。
と思うよ。

ただ、自分は予備のマスクは持って歩くようにしている。
通勤電車で、近くの人がひどい咳してたら、「これやるから、してくれ」と頼むつもりだ。
幸い、まだそういうのには遭遇していないけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:16:54 ID:TZjoHryK
>>139
パンデミックで引きこもりになったら、断水に備えて入浴は
シャワーのみ、浴槽は飲料水貯水用として使うんですか?

((φ(-ω-)ウーン、ヤリタクナイケドメモシテオコウ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:18:03 ID:hMtG0Avr
>>128
ネイチャーストーブなら置ける家は多いんじゃないかな。
コンポストってどれだけ環境を良くしてあげてもやっぱり臭うから
100坪くらいの家じゃ無理だけど。
145ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/02(土) 00:19:45 ID:5sQro5Iz
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

震災とか非常時での恨みとか妬みは引きずるからな・・・
普段はお金ため込んで言い生活してるのに
災害用の備蓄とかまったくしてなくて
困ったときだけアテにされてもな・・・

マスクは自分にかかってくるからな。
明日両親が法事に行くけどマスクもたせたよ。
他にゴホゴホいってるひとがいたらマスク渡してくれと言っといた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:21:54 ID:h1CrW9d6
>>143
正にそう。
ペットボトルで用意できる人はいいけど、ウチは資金と置き場所の
問題があってこの方法に決めました。
これ+αで飲料水2カ月分も一気に解決だぜ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:24:08 ID:R+mbw4BW
>>145
ブタさん、AAでちと読みづらいのでせめてこのスレでは省略してもらえないかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:34:44 ID:SLd1uzZS
>>141

カレーは「カレー粉使っただけ」と、ごまかせないかな?
黄色い粉末のやつ。
しかも何ヶ月も前に期限切れしてる物だと言えば
「粉をくれ」とか言われない…事も無いか('A`)
味に変化が欲しい奴はくれって言うよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:39:40 ID:jSGDhh5j
> マスクは自分にかかってくるからな。
> 明日両親が法事に行くけどマスクもたせたよ。
> 他にゴホゴホいってるひとがいたらマスク渡してくれと言っといた

良いことしたな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:40:12 ID:gGFH7z6T
暴動が起こらないことを祈りたい。

ところで上で書いてる人もいたけどラッパのマニュアル誰か上げてくれる方いませんか?
お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:41:23 ID:NfgievFd
自分>>96だけど、家族とパンデミック直前の行動について話しあって決めたよ。

海外ヒトからヒト第一号発生で、マスク等フル装備でスーパーで最後の買出し。

フェーズ4で東京一人暮らしの兄に帰省命令発令
レンタカーで自分で運転して帰らせる。
新幹線は使用禁止。

国内フェーズ4になったら、うちら(父、母、私)は
もう人まみれウイルスまみれになるだろうスーパーには行かない。
家の近くの自動販売機で、ジュースやらココアやらを買いまくる。
なんと家から徒歩3分のところには米の自動販売機もあるw

その日のうちに自宅篭城開始。
兄貴が車から到着したら、とりあえず1週間は様子見で隔離w
うちは二世帯住宅になってるので、トイレも風呂も玄関も別にできるから
隔離部屋を作るのは幸いなことに簡単。

ウイルスの潜伏期間がどれくらいあるのかは、よくわかんないんだけど
1週間後くらいには明らかになってると思う。

そうなってくると買い足して強化すべき備蓄品は
クレベリンGと1階と2階を隔離できるようなビニールカーテン的なもの。
あと、マスクとゴーグル、手袋などのパンデミセットは事前に兄貴に送っておく。

こうやって家族の行動予定を決めておくと、
何が足りてなくて何を優先的に買うべきかが分って安心した。
152ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 00:43:19 ID:CyFKYiKo
浴槽にはなるべく平時から、水が張ってある状態にしてるな。震災の教訓で。

うちは浴槽を洗うのは、2日おき。

つまり、新しいお湯の日は、全員入ったあとも抜かない。
翌日は全員入ってからお湯を抜いてピカピカに掃除して、新しい水を満タン。

使って無い時は幼児の手が届かない場所に施錠してる。震災以来の習慣。

まぁ、水が長期間に渡って止まるとまでは想定してないけど。・・・今の所だけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:47:01 ID:TZjoHryK
>>146
浴槽を計ってきた。浴槽だけで1ヶ月分くらいにはなりそう。
まさかこんな手があるとは…。いいアイデアをありがとう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:47:16 ID:SLd1uzZS
>>152

風呂の残り湯を洗濯に使わないの?
毎日ピカピカに掃除して水入れかえた方が良くない?
155ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 00:50:33 ID:CyFKYiKo
>>154
ヌハ! それは言ってはいけないことになってるんだw
(実際には不可能じゃないんだけど、浴槽から洗濯機までの距離がね・・・不可能じゃないんだけどね・・・)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:50:51 ID:jOgSDv+z
近所に発熱相談センター作ってほしい。保健所まで遠い。車がない。
157ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/02(土) 00:51:00 ID:5sQro5Iz
>>147
顔だけは覚えといておくれ・・・
くせになってるからもし貼ったらごめん。。

風呂に入浴剤は入れないほうがいいのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:57:24 ID:SLd1uzZS
>>155
洗濯機まで遠いのか…
ホース届かない距離を毎日重いバケツ抱えて何往復もするのは疲れるよね〜
それじゃ水の入れ替えは2日毎でoKですな。
スマンかった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:57:25 ID:u5iIw5il
発熱センターがどこにできるか知らないけど、
一人自力で這って行く場合に備えて、
ボディボードを買ってキャスターを取り付けてやろうかしらん。
折畳み車椅子でもあればいいんだろうけど、保管場所がないや。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:58:05 ID:tEHmluQ2
阪神淡路大震災の時に、水道は1か月、ガスは2か月止まったままだった。
他にもいろいろ大変な経験したはずなのに、全然その教訓を生かせていない
自分が恥ずかしい。

しかし、震災は人生で最悪の状況で、これより悪いことはもう起こらないだろう
と思ったのに、パンデミックの方が悲惨なことになりそうで、気が滅入る。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:02:41 ID:tUqhE8/2
>>112
逞しすぐる(・ω・;)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:10:06 ID:CyFKYiKo
>>158
いえいえ^^;

なんか努力すれば届くんだろうけど、ノーマルだと物理的に微妙に無理なんだよねぇ・・・。使える機械もあるんだろうけど。
で、それを実行しようとすると、その「努力」の部分を俺が考えないといけなくなるので、何気にタブーな話題になってるんだw

>>160
おれも軽るかったとは思うけど色々と経験したハズなんだよね・・・
ま、ま、今はできるだけ慌てずに、しかし着実に、「今、できること」をポチポチやってる(つもりw)。
とにかく焦らずに準備しようぜ。。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:12:33 ID:h8cCl5tP
こんなページがありました。

http://www.flintstone.co.jp/20060709.html

ペットボトルで、浄水器をつくる!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:19:48 ID:Hu0Dkeo9
>>157
俺は素人だからアドバイスしちゃいけないのかもしれないけど
入浴剤を入れて疲れが取れたような気持ちになるなら、
入れたほうがいいかもね。

疲れが溜まればインフルエンザにかからなくても
精神的に参っちゃうからな。
165ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 01:19:49 ID:CyFKYiKo
おっと、トリ付け忘れてたw

>>163
知識として知っておくのは良いね。あと、色々とペットボトルは偉大だと思うわ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:21:01 ID:igc1AW5M
とりあえず新聞の読者の言葉コーナーみたいなとこに
「新型インフルエンザについてマスコミにもっと取り扱ってほしい」
「国は迅速に対策を練り、具体的な行動をおこしてほしい」

的な意見を投書しようと思います。
地方紙だから対した発言力はないかもだけど
若い人の投書はかなり採用されやすいらしいのでw

それがきっかけで新聞でちょこっとでも特集組んだり
備蓄品リストでも載せてくれたら
親世代は「新聞に書いてあるなら本当かも」と思ってくれる可能性もあるし。

ネットなんて絶対見ない、近所のじいちゃんばあちゃん世代にも
「新聞みた?怖いね〜食べ物買っとかなきゃね〜」
とかさりげなく言える。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:22:46 ID:hCAioZyJ
>>157
流行しだしてすぐに水道が止まるわけじゃないよ。
職員が罹って薬品の補充ができなくなるまで何日もあるだろうし。
パンデミックが始まったら、風呂には入浴剤を入れないで良いと思う。

あと、俺の場合、飲料水の備蓄はプラスチックの衣装ケースにするつもり。
使ってないものが押入れの中に2,3個あるので、ウィルス発生が宣言されたら出してきて
水を満たして部屋の中においとく。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:24:57 ID:f/8SV7aL
>>159
どっかの嫁がダンナ運搬用に台車を購入しようとしてたぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:29:25 ID:nh0pOH/a
粗大ゴミかよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:33:27 ID:X4BWdOlI
うちの幼児にもし新型感染した時用の薬で
タミフルNGだろうからこれを与えようと思うんだが
「ストナシロップA「小児用」 60ml
1歳から服用できる麻黄湯エキス配合のかぜ薬」
成分
30ml中
アセトアミノフェン・240mg、マレイン酸クロルフェニラミン・2.5mg、リン酸ジヒドロコデイン・8mg、麻黄湯エキス・130mg、グアイフェネシン・65mg

効果
かぜの諸症状(発熱、せき、鼻づまり、鼻水、たん、頭痛、悪寒、くしゃみ、のどの痛み、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
とあるんだが効果あるだろうか?
1歳から飲めるとあったから、効果あるならお守りとして備蓄したい

171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:44:29 ID:igc1AW5M
新型インフルエンザは空気感染もするとのことだけど
ウイルスっていうのはどれくらいフワフワ浮遊してるもんなんでしょかね。

うちは田舎だから家も密集してないし、庭もそこそこ広い。
そういう場合でも外にはどこか遠くからウイルスが飛んできてるんだろうか。
トイレが死んだら畑に穴掘ってすればいいや、と思ってたけど
そんな無防備にお尻も出せないくらいウイルスって飛びまわってるのかな。

あと、畑の野菜とかも水洗いだけじゃ食べられないってことだよね。
アルコールスプレーで消毒、もしくはクレベリンGが入ってる衣装ケースに
野菜入れといて洗って食べる、とか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:08:46 ID:Zz1OQmLj
住んでいる場所の第二種感染症医療機関を調べてみた。
二ヶ所ある。
病床は計7床www
しかもホームページに乗っているのは従来のインフルエンザのみで、新型への対策なんて一言もなし。
さらにいえばホームページのリンク切れあちこち。
質問ページが準備中とかってwww
メール出して質問してみるが、当てにならないなぁ。

備蓄用物品として今考えているものに「ビニールシーツ」がある。
ぶっちゃけ一人暮らしの喪男なんで、かかったら布団の中で垂れ流しの危険性があるんだよね。
最悪の事態を避けるためにも、防水シートは必要かなーと。
排泄物中のウィルスを速やかに処置できないとまずいしね。

値段を見ると二千円ちょいだった。
使い捨てなら十枚で同じぐらいの値段。
十枚あれば、生きるか死ぬかの状態は抜け出すのに足りるかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:35:45 ID:7Gco9tip
前に、防護服について話してた時に貼ってくれたお店のHPで
防護服の脱ぎ方が写真入りででてたのあったじゃん?
URL無くしちゃった、誰かおせーて。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:44:44 ID:f/8SV7aL
>>170
素人なので薬剤師に聞くことを勧めるが一応

リン酸ジヒドロコデインて確か咳止め=呼吸機能抑制
呼吸困難が予想されてるのに呼吸中枢を抑制するのはヤバそな感じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:30:28 ID:cYmlUpZF
>>172
ペット用のトイレシートのデカいサイズ(新聞紙サイズ)がいいらしい。
尿などを吸収したあとゲル状に固める。
後は丸めて燃えるゴミとして出せる。

例えばこれだと24枚で1380円とか
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8041307072.html
探せばもっといろいろある
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:59:12 ID:BgJDo1GS
>>168
今日のタモリ倶楽部が台車特集だったから思い出してしまったw
そして真剣に見てしまった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:11:27 ID:AO3pIddQ
クレベリンとウィルシールド(ゲル)って同じみたいだけど、
名前が違うだけ?匂いが違ったりしないん?

これ車の中にも置いておいたらいいかな?
臭そうだけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:16:31 ID:6mrYqKxx
クレベリンGは車内のような密室には置くなと書いてある。

あと、「臭い」と思わない程度の濃度で十分なはず。
気になるなら、普段はフタしておいて乗車1時間前とかにフタ空けるとかどう?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:25:47 ID:AO3pIddQ
密室はだめなのか、すまん。
車使う時だけ持って乗った方が良さそうやね
ありがと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:20:20 ID:f/8SV7aL
>>179
ちゃんと注意書き読んでから使った方が良いよ
ttp://www.seirogan.co.jp/products/eisei/faq02.html#1_04
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:28:33 ID:GN289ubY
>>177
名前が違うだけで全く同じ商品
どちらも大幸薬品の製品で
ウィルシールドはイオン系販売店用60gタイプ
クレベリンは一般販売用で60gタイプと150gタイプがある

車の中での使用は避けるように注意書きがあるよ。
182113:2008/02/02(土) 07:19:54 ID:RX2IhLXp
>>116
> >>113
> つ [コンポスト]
 アパート暮らしではムリポ


>>119
> >>113
> 生ごみは、ハイターでもぶっかけて、ビニールに入れ、
> ベランダか庭のポリバケツに入れとけばいいんじゃないの?

  短期間なら・・・

>>123
> >>113 >>119
> えええ?
> ゴミは回収が有る無しに関わらず集積場所に出すだろ?

  ゴミ回収がそのまま続く保証は?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:48:18 ID:tmzUC55h
車の中は前に書いてあったティートゥリーのスプレーをすればいいんではない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:35:27 ID:L37dCoGM
>>175
172じゃないけど、ありがとん。
私も一人暮らしだから、最悪、
布団の中で自分が生ゴミ化する事態も考えてたんで
参考になります。

防水シーツ+布団+ペットシーツをセットしてから
腹くくって寝込むとしよう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:38:53 ID:j7oAUinY
パンデミック回復期の事を考えるスレッドが要るな….

人間が6割死んでも4割生き残るんだし。

助けを求めに来た隣人を見捨てた後、どう付き合うか?
186ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/02(土) 08:48:32 ID:5sQro5Iz
>>185
生き残った4割も悲惨な運命だな・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:10:01 ID:qEmzMZxo
お前ら田舎の恐ろしさをしらないのか?
やつらは困ったら勝手に家に乗り込んでくるぞ
出来るなら家の改築もしておいたほうがいい
無理とは言わないよ。できるならって事
城にするんだよ。本当の城に
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:19:00 ID:FkiDbRHI
アロエベラの鉢が安かったから買ってきた。
ほとんど手入れ不要で、いざとなったら食べられる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:23:08 ID:61+UIzTm
 本当なら、「ご近所の底力」みたいな番組で、
町内会が公民館で行う備蓄や、互助制度、地方自治体との協力連携の例を紹介してくれるといいんだけどね。
 
 日本で一番対策が進んでいる自治体は、品川区だというけど、「ご近所」レベルではどこまで対策が進んでるんだろう?

 それがモデルになるレベルなら、紹介してほしいな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:31:58 ID:8qOwqi1s
有効塩素6%でペットボトルを消毒して、水道水を入れて、
しっかりフタをビニールテープで密着させれば、飲用水が
1年持つ、らしいよ。

  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201614651/182

愛知県立衛生研究所の情報なんだって。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:39:50 ID:61+UIzTm
こういうのを見ると買ってしまいそうになる自分が怖いw
http://www.kurogrow.com/tamiflu.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:45:51 ID:DMRkrIHM
>>170
1才からなら、「アルピニーA坐剤」が、アセトアミノフェンだけの薬だよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:02:24 ID:e6sa7A7d
おまえら、台車じゃなくて「折りたたみ式リヤカー」だろ、
こういう時は。
ttp://www.truetools.jp/html/unpan/drawncart/drawncart.html
ググればけっこう売ってる。
傾向として、災害用より農業用が安い。丈夫さは災害用がいいんだろうけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:10:13 ID:l7vOwQ4u
ヒトヒトと恐怖の足音が・・・

【感染症】 インド、パキスタンなど南アジアの広い地域で高病原性のH5N1型鳥インフルエンザ拡大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201905622/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:16:31 ID:Ql0JtcT/
うちの旦那は病院勤務の公務員(非医者)。
なんか、2重の意味で絶対出勤で泊り込みだろうな、パンデミ時はorz
(病院の防災担当者に「ねえ新型インフルの時はどうすんの」と聞いたら
「ぜーんぜん」と言われたそうな・・・課内でも話題には出ないらしい)

地震とか台風のひどい時もそうなるから
いつも災害セットを用意しなきゃいけなかったけど
のばしのばしにしてた。なので、これをいい機会に作ることにするよ。
体格が人並みじゃなくて、配給品を使うのがむりっぽそうな人なので
着替えや靴下を買い込んで万札が飛んでいった・・・まだ2セットしか買ってないのに。
今日、また買い込みにいってきます。

ネット通販が嫌いなので、とにかく自分で買いにいかなきゃと思ってたけど
こうもマスクを見つけないとやっぱ通販しかないのか。
N95も欲しいけど、サージカルマスクが欲しい。どっちもないから。
とりあえず、市販の超立体マスクは購入(黒い箱のウィルス用)。
食品の備蓄もぜんぜん進んでないし、やること大杉&金なさ杉でへたれてきた。
土日だから、車の機動力で頑張ります (。・x・)ゝ

友達と電話してる時に、「新型インフルの用意してる?」と聞いてみたら
「ん?インフルエンザの注射打ったお」と。
そうじゃない、新型インフルと聞いてみても「よくわかんないけど、ダイジョウブじゃね?」orz
世間の反応はこんなものかね・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:21:41 ID:SJau8N7Q
キッチンで料理すると匂いが漏れるから、
部屋に炊飯器持ち込んで料理するつもり。
焼いたり炒めたりは出来ないけど、煮炊きは普通に出来るから・・・。
電子レンジも音が鳴るし匂いが広がるので、レトルト食品はお湯で温められるのを選んでます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:27:52 ID:drSzhiX5
お風呂に入浴剤を入れない方がいいなら、替わりにアロマキャンドルを用意しておくのはどう?
それかキャンドルタイプのアロマランプ(でいいのかな?)を浴室に持ち込む。ティートゥリーも使えるし。
キャンドルは、いざという時明かりにもなるしねw
火事は気をつけないと駄目だけど。
198ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 10:43:38 ID:CyFKYiKo
>>190

ここに、その「A 消毒薬の種類、入手方法」も書いてあるから、まだの方は合わせてドゾー。

http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html

でも、まぁ、いわゆるところのピューラックスが安全というか判りやすいといいますか、ですな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:44:05 ID:SOCes/Do
>>196
無理、今年の5月までに火災報知器の設置が義務付けられているから。
うちなんか、換気扇を回していても、吸気口になるように他の部屋の窓も開けないと
熱い空気が天井に上がって火災報知器が鳴るから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:57:54 ID:tmzUC55h
近所のドラッグストアが閉店20パーオフセールやってたので
行ってきた。
ラッキーなことにタイレノールやらクレベリンも在庫があったので
大人買い。このスレを参考に他にも色々買ってきたよ。
明日は某アメリカホールセールで生活用品と食料買ってきます。
このホールセールにサプリメントカッターって売っているかご存知の
方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。アメリカのサプリはでかす
ぎて飲み込めません。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:13:36 ID:qd1wR5FJ
>>114
>@各浄水場等施設は、○○庁舎において
> 中央監視装置を用いて自動運転を行ってる。

これ動力はなんなんだろう?
電気なら停電になったら自家発電?
もともと自家発電ならその燃料の備蓄は何日分?
とかいろいろ気になる。

電気は原発があるだろうから、操業停止の産業分を割り引けば
最悪でも時間決めた送電制限くらいで許してもらえそうな気がするんだけどどうだろう。
その場合でも冷凍保存の食品は壊滅だろうけど。

>>142
>ただ、自分は予備のマスクは持って歩くようにしている。
>通勤電車で、近くの人がひどい咳してたら、「これやるから、してくれ」と頼むつもりだ。
>幸い、まだそういうのには遭遇していないけど。

これ自分もするつもり。
小売店なんかは率先してやって欲しいね、客に。
追い出せれば一番いいんだろうけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:32:03 ID:l7vOwQ4u
ピルカッターならハンズで以前買ったけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:33:35 ID:Q5Sb837/
賞味期限をぶっ飛ばせ!-残し(54)ちゃダメよ-
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1200572964/

腐敗する可能性があるかどうか、科学的に考察しましょう。
記載されてる賞味期限を鵜呑みにして、だまされちゃだめですよ。
賞味期限書いとけば、愚民は食べられるものを勝手に廃棄して、
余計に商品買ってくれるから、企業の売上にとっては都合がいい。
食品衛生法上、しかたなく記載してる企業も多いけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:37:00 ID:8CsGMZBq
>>170
医者から処方された薬と重なる可能性があるから、
ツムラやクラシエ(旧カネボウ)から出している、
普通の麻黄湯でいいじゃないの?
3か月から使えるし、一部じゃタミフルより効果があるといわれてるし、
何より備蓄していりゃ、タミフルもらうまでの間の初期に飲み始めることができるし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:51:07 ID:hsVfFsXM
漢方は、証が合わなかったら効き目がないよ。
日頃から自分の証を知ってる事が大事。

漢方医の話だと、生薬の方が坑ウィルス作用には
適しているのではと言っていた。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:03:37 ID:8qOwqi1s
石油の値上がりで、全てのモノの製造費・物流費が上がりまくり。

穀類・麺類・豆類も値上がりしてるし、生活防衛のためにも
買いだめが吉ですね。

  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201872694/
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:10:31 ID:GN289ubY
>>204
何でもない平常期に麻黄湯を服用したらえらいことになるぞ。
漢方薬の中でも作用の強い部類で、
ノーリスクでないのは西洋医薬品と同じ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:23:25 ID:9YM8kBSF
麻黄湯の話しを出すとこんなレスがつくのは何でだろう?
「タイレノールを普段から飲むんじゃねえよ。」とか
「タミフルは合う合わないがあるからな」
とはいわないのにね。

漢方って難しい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:32:09 ID:GN289ubY
>>208
じゃあ、一度寝る前に麻黄湯飲んでみて。
楽しいからw
ま、死ぬことはないだろうから言ってみた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:35:53 ID:U978UrAP
我が家は田舎の薬局なんだけど、パンデミックの時は
無知なご近所が押し寄せて来そうで怖い…。
木造なんで襲撃も楽そうorz

211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:36:44 ID:MdBFpBOs
西洋薬は症状という表に出ているものを診て使うもので
漢方薬は症(=体質?)を診て使うとか聞いたことがある
咳止めるのも西洋薬なら「咳止め薬」買いに行けばいいけど
漢方薬は人によって使う薬が違うとかなんとか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:37:14 ID:OJcgwoue
BS2でパンデミック・フルーの再放送始まった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:40:22 ID:5+ZC54Hn
>>173
これか?防御服の脱ぎ方
お気に入りにいれときましょ。
http://www.kansen.pref.saga.jp/kakotopics/kakotopics/sarskanren0406/manyuaru/38.pdf#search='
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:52:37 ID:9YM8kBSF
>>209
昨晩、葛根等を飲んだけど、楽しいことは起こりませんでした。
麻黄湯を大量に飲まなくちゃだめですかね。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:00:08 ID:SOCes/Do
>>213
これ着たら、飲まず、食わずで、トイレも行けずだよね。
マジで大人用おむつも要りそう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:03:17 ID:GN289ubY
>>214
葛根湯なら特に問題ありませんよ。
是非一度、麻黄湯で試してみてください(大量でなくていいですよ)。
お大事にw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:22:24 ID:OJcgwoue
たった2ヶ月の籠城で沈静化しないって可能性を考えると、
新型にかかるという前提で考えた方が本当はいいんじゃねえの?
かかった時に備えたリストってどんなものかね?

大幸薬品のパンフには

・ビタミン剤
・解熱剤(アセトアミノフェン)
・小さな氷片
・水枕
・鎮咳去痰薬、のど飴(医薬品)
・下痢止め(正露丸、正露丸糖衣A)
・スポーツドリンク(点滴代わり)
・家庭用酸素吸入装置
・ストロー付きマグカップ

これくらいだと思うが、他に必要な物ってあるかね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:28:25 ID:SLd1uzZS
>>217

ウィダーインゼリー
とかあった方が良いんじゃない?
寝ながら食べれるし。
体調が回復してきたらお腹すくだろうから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:35:33 ID:Tt51VjLz
新型にかかり体調が回復してお腹がすくなんて夢のようなことがあるといいな。
人生観変わりそう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:37:50 ID:ywN+ncJg
>>217
家庭用酸素吸入装置の推奨が意外だった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:40:22 ID:hn+wQKak
>>217
新型インフルエンザは、かかったらかなりの確率で死ぬ、もしくは重篤な障害が残ることを考えると、その作戦はおすすめできないお…orz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:42:39 ID:OJcgwoue
>>221
作戦?
誰も出歩くとか言ってないだろ。
2ヶ月籠城してもかかった場合の備蓄であって、もしもの時のことも考える必要があるだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:46:07 ID:OJcgwoue
例えばワクチンが出来る半年間籠城しようとしても、かかるときはかかる。
かかった時に死ぬリスクを少しでも低減するための備蓄という事だ。

このページ見たら、1年後も流行の第二波が来たりして続いている。
http://www.geocities.jp/influ3/simulation.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:47:02 ID:hMtG0Avr
サイトカインストームからくる下痢に、正露丸が効くんだろうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:51:25 ID:9YM8kBSF
>>220
マニュアルで言う酸素濃度40%を連続で吐き出すことが出来る
安価な機器ってあります?
226ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 14:53:26 ID:cXFCPoeP
>>217
ま、ここはひとまず落ち着いてテンプレとかも見てみてくださいなw

新型専用対策とは限らないのですが、
解熱剤とかビタミン剤とかの案もでておりまするよ。
また、時折出てくる「麻黄湯」も、罹ってしまった場合のお薬でやんすよ。

あと、ご指摘の通り、
常備薬(医薬品、医薬部外品多数)として一緒くたになっちゃってる感もあるけど、
正露丸は、ちゃんと独立させてテンプレに混ぜた方が良いかもね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:53:48 ID:ywN+ncJg
>>225
ぐぐったらこんなページが出てきたけど
こんなやつなのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:53:55 ID:ywN+ncJg
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:56:57 ID:GN289ubY
誤解している人が多いが、
酸素吸入器と人工呼吸器は別物と考えた方がよい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:57:07 ID:OJcgwoue
>>224
大幸薬品マニュアル抜粋

新型インフルエンザでは、70%の下痢発生が報告されています。
下痢は脱水と体力消耗につながるため、下痢止め薬にて治療してください。
ウイルス性の下痢の際に、塩酸ロペラミド製剤(ロペラミド)やロートエキス等の副交感神経遮断剤を
服用すると、腸管運動を止め、ウイルスを腸管内にとどめるおそれが指摘されていますが、
正露丸の主要薬効成分の木クレオソートは、腸管運動を止めずに腸内の水分分泌を抑えることから、
特に脱水を引き起こす下痢、軟便に有効で、第一選択の下痢止め薬になります。

正露丸およびセイロガン糖衣Aは、ウイルス感染性腸炎でしばしばおこる分泌型の下痢に
著効しますので、便が軟らかくなった軟便の状態から1日3回内服することで、脱水症状を
改善することができます。

>>226
テンプレは見てるよ。
過去スレからここにいるしな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:13:10 ID:SLd1uzZS
>>219
「たら」「れば」「もし」で備蓄してんだから
回復する希望アリの可能性も考えた方が良いんじゃない?

自分が感染したら、隔離→垂れ流し→死亡→即焼却で良いけど
家族が感染した場合はそうはしたくない。僅かな希望に縋って看病するよ。

奇跡的に回復したら少しはウマーな物食べさせてあげたい。
まぁその可能性はn(ry
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:31:19 ID:U8+EnYqY
もし発症してしまったら

すぐタイレノールなどを飲んで保健所に電話

完全防備で保健所へ
まだあればタミフルもらう

入院隔離
軽度or満床なら自宅療養

こんな感じ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:34:46 ID:H/kW3RuA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080202-OYT1T00398.htm?from=main4
どうやら狂豚病も発生したようですよw
次から次へとよくもまあw
何喰ったらいいのよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:54:01 ID:HyiQ4Q7M
>>232
地域に必ず対応する医療機関があるので調べてみてください。
厚生労働省のページに情報があるはずです。

ただ、政令指定都市(最近できたところだと浜松とか)レベルでも病床は10床に満たないぐらいですので、あくまで自分が最初にかかったら頼れるぐらいの感じですよ。
かかりつけをつくっておいて、いざとなったら即往診に来てもらって、タミフルやら出してもらうと同時に紹介状やら書いてもらった方がいいかと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:57:51 ID:hCAioZyJ
備蓄して引きこもるってことは、流行のピークをずらして病院を麻痺させないってためでもあるね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:58:57 ID:PJWmT1NK
>>233
怖いなぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:46:15 ID:HyiQ4Q7M
ロングライフ牛乳を見てきたが、どの店舗でも普通の牛乳並みの賞味期限しかない。
もっと地震対策品とか、新型インフルエンザ時に備蓄としてとかやる気のあるpopつけて回転率上げろよ。
一週間持たないロングライフって阿保か。

パスコのコモパンも取り扱っているところが見つからないし。
全国系列の店で取り扱っている所って無いのかな。
イオンとヨーカドーでは置いてなかった。
売り場のアンケートに書けば対応してくれるかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:46:28 ID:7ytI5rfw
>>235
最も警戒し防がなければならないのは連鎖する事。

医者の数は限られているのだから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:24:49 ID:7Gco9tip
こどもってぇのは、体重がおまえらの1/10以下だったりするから
安易な薬の投与で、非常に強く良くない反応がでちまうことがあるんだよ。
おいらだったら、自分の乳児に麻黄湯なんか、絶対に飲ませない。

素人なんだから、素人らしく閉じこもって、子供にうつすなってことだ。
乳児は罹ったら最後だと思っとかないと。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:26:25 ID:7Gco9tip
ちなみに麻黄湯はかなりかなり強い薬なんだよ。
大人なら勝手にすりゃーいいけどね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:42:49 ID:Tt51VjLz
確かに麻黄湯はタイミングと使い方が難しいみたいで
間違えたら余計に体力を消耗してしまうらしいね。
医者でさえはっきりした方針が出せない薬みたいだから
まして未知の病に素人判断は危険だね。
…極限状態で飲んでも飲まなくても死ぬかもしれないなら試すかもw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:44:45 ID:HyiQ4Q7M
主成分のエフェドラがアメリカだと使用禁止になっている理由を考えた方がいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:21:53 ID:7Gco9tip
>>213
ありがとありがと。
防護服は流石に普段は着ない着せないけど、
マスクや手袋をしても、外し方(の大仰さ)をちゃんと知らないとムダだからね。
家族なんかへ、啓蒙するには印刷した紙が一番いいから助かった。

>>241 >>242
うん。そのうち治る風邪やインフルの時、小さな子供に麻黄湯処方なんてムダに危ないからやらん。
上にあった市販薬に入ってますよ、ってぇのは、
ま、購買者を呼ぶそれなりな香りづけで、効くのはアセトアミノフェンだからな。
子供、とくに乳幼児持ってる親って必死になっちゃってパニクっちゃうから
この子を助けてー!と叫びながら、余計危ない事を考慮ナシにやってしまうんだよなぁ。

ってことで、このスレの話をまるのみして、乳児に麻黄湯とか安易に考えないで欲しいと言いたかった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:35:27 ID:pQ4k5Bcc
>237
一年持つ缶入り牛乳あるよ
昔自販機とかで売っててよく飲んだ。少し濃いけど個人的にはウマイと思ってる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:36:42 ID:pQ4k5Bcc
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:45:49 ID:U8+EnYqY
取りあえず正露丸が切れてたので買って来た
ついでに生活用品の備蓄も追加
一週間前にこのスレ見つけて、最初は気休め程度の備蓄くらいでと思ってたのに、
日に日に不安が増大して予定予算をどんどん越えていく…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:51:24 ID:ZWSSvJtT
俺もアメリカから輸入して色んなスマドラ使ってたけど、焦燥感がすごく強く出たり
頭が痛くなったりするから、エフェドラは子供には使わないほうがいいと思う

スマドラも強いものは頭がカッと晴れるような鋭くなるような素晴しい物もあるが
子供にやらせたらまずそうだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:55:06 ID:HyiQ4Q7M
>>244
通販の場合賞味期限確認ができないのが怖いね。
メールしてみて、人柱として買ってみるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:07:47 ID:f/8SV7aL
漢方薬とか生薬とか言っても、つまりは単なる化学物質だし
中国四千年の歴史に夢を見すぎるのもどんなもんだろ

てか薬効への期待よりも中国産という怖さが上回る
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:10:00 ID:FGS5CoL0
スキムミルクなら1年ぐらい保存可能。
蜂蜜は2年ぐらいで風味は落ちるがそれ以上の保存ができる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:12:53 ID:CZCMP+t+
尼に注文したクレベリンktkr

LL牛乳もいいんだけど
豆乳のほうが入手しやすいかなぁと思う。
大体2ヶ月くらい持つんじゃないかな
掃除とか消毒用に使い捨てできるウエス・・・というかボロ布も準備してみた。
一度洗濯してカット済み。

最近備蓄し始めまして、なんて会社の先輩とかに話しかけても
「そんなの来たらいくら備えしてたって無駄無駄 いずれうつるからwww」
って感じで取り合ってくれずどうにもならんorz
マスクなしで咳・くしゃみするし頼むからマスクしてくれってサージカルマスク出しても
「はぁ?なんでオレがつけないとダメなんだよwお前だけつけときゃいいじゃんwww」
子持ちなのに危機感なし、こういうマニュアルありますからってpdf送っても開いてくれさえしない。
言えば言うほど変なやつに見られる。まぁ漏れも危機感持ったのは1ヶ月ほど前だから
にわかに騒いでるだけに見られてるんだろうけど。
多少パニックになろうがTVでも新聞でも1回しっかり報道すべきじゃないかな。
企業のほうもしっかり対策取ってますって広告はそれでアピールポイントになるだろうし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:13:37 ID:GN289ubY
>>250
>蜂蜜は2年ぐらいで風味は落ちるがそれ以上の保存ができる。

ん?
本物の蜂蜜なら完全保存食だからほぼ永遠物だぞ。
家庭では保管方法さえ大きく間違わなければ10年単位で風味も不変。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:21:24 ID:OWpcabsX
蜂蜜と正露丸買っとこww 
ところでマスクはすでに色々備蓄してるだろうけど、
産業用のフィルター取り返え式のマスクを買った人はいないような、
いうなれば長時間使えるN99マスクだと思うんだけど、、違うの?
こんなんとか↓

 http://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/6000_8.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:25:25 ID:FFih5VKu
そりゃ用法・容量を間違えれば薬も毒になるよ。市販の風邪薬もね。
うちは、普通の風邪じゃ飲ます気は起きないけど、新型インフルエンザは別。
タミフルが簡単に手に入ればいいのだが、そうでないなら麻黄湯に賭けるしか
ないと考えている。

解熱効果でタミフル上回るという記事もあるわけだし。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200703/502873.html
http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kkn/050905.htm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:27:49 ID:7ytI5rfw
情報の1つとして

【皇室】両陛下、静養で葉山入り 皇后さま笑顔で「大丈夫です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201856640/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:28:06 ID:GN289ubY
>>254
だから、薬効は否定してません。
強力な薬であることを胸に止めておいてほしいということ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:41:23 ID:qd1wR5FJ
蜂蜜は中国産の混ぜ物毒蜂蜜をつかまされないように注意。
日本製も偽装表示で信用できない世界のようだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:53:14 ID:GN289ubY
>>257
それは言える。
ちなみに、日本の蜂蜜なんたら協議会てとこも全く信用ならんので、
本物を手に入れたいなら自分で信頼できるところを探して買うように。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:00:13 ID:pQ4k5Bcc
>>248レポよろ。
スキムミルクは味の面でまた別物だと見てる
便利で長持ちだよな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:14:54 ID:DMRkrIHM
>>248
ちなみに俺が楽天の「ごくごくミルク」って店で「森永うらほろ牛乳」買った時、
1月23日の注文で、賞味期限3月7日のが来た。
製造から2ヶ月だから、流通期間を経てまあこんなモンかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:22:23 ID:S55xK9pA
パンデミックのときには、消防車こないんだろうなー。

============================================
★8畳間でたき火、自宅全焼…料金未納で電気・ガス停止

・愛知県警豊橋署は2日、同県豊橋市二川町、無職亀蔦一夫容疑者(59)を重過失失火の
 疑いで逮捕した。

 調べによると、亀蔦容疑者は1日午後2時半ごろ、自宅の8畳間で、紙くずにライターで
 火を付け、木造平屋建て住宅約70平方メートルを全焼させた疑い。

 調べに対し亀蔦容疑者は、「寒さに耐えられず、畳の上でたき火をしたところ、火が大きく
 なりすぎた」と話しているという。一人暮らしで、料金未納で電気やガスが止められていた。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080202-OYT1T00128.htm
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:23:02 ID:7Gco9tip
とりかえ式はこの場合適さない。
まず汚染された外側を取り外して
新しいものに付け替えるのに困難が伴う。
新しい内側汚染されるよ。

だから感染用マスクに取替え用は無い。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:26:00 ID:7Gco9tip
アンカー忘れたw

>>253
とりかえ式はこの場合適さない。
まず汚染された外側を取り外して
新しいものに付け替えるのに困難が伴う。
新しい内側汚染されるよ。

だから感染用マスクに取替え用は無い。
高いもったいないと思うなら、安いサージカルを使い捨ての方がよろしいかと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:45:56 ID:rTkTcoWE
213で紹介された防護服の着脱方法だけど、ゴーグルのバンドをフードの
上から着けるってのはちょっと疑問。脱ぐときにゴーグルをはずしてから
フードをめくることになる。フードについてたウイルスに対して目が無防備
になるんじゃないか?フードをめくってからゴーグル、マスクの順で最後に
とるようにすべきと思うのだが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:47:27 ID:FGS5CoL0
>>251
備蓄してることを会社の先輩に知られたわけだな。来るぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:51:53 ID:bt1AUkbw
使い道がないような気もしますが
現金もある程度持っていたほうが良いと思う
どのくらい持ってれば良いかわからないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:01:06 ID:PVUYQjlQ
>>266
てか、全額
社会が崩壊したら預金おろせませんよ
社会が崩壊したらお金なんて役に立たないかもしれないけど、無いよりはマシという意味で
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:02:34 ID:ywN+ncJg
チョコレートや飴が
貨幣の代わりに流通したりしてw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:07:57 ID:bt1AUkbw
>267
そか、全額か
パンデミックおきたら銀行に行列できそうだね
うつりそうで恐いな、田舎のATMかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:08:10 ID:E/2kAfpZ
ホームベーカリーかいました!
背中を押してくれた人ありがとう。
でも、在庫なしだったので取り寄せ約1週間です。
このスレ的には意地でもすぐ買えるとこで!ってところでしょうが、
いろいろ回っていると決意が鈍りそうなので、即決してきました。
先に粉を通販しておこう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:09:14 ID:rTkTcoWE
取替えマスクはだめか?
どうせ一回使ったら消毒、洗浄するんだから、その後でフィルター交換すれば
いいべや?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:09:23 ID:jOgSDv+z
表紙絵に第3弾投稿しました。
題名は『鳥に 近づくな さわるな!』です。
2ch表紙絵コンテスト362番:http://texpo.jp/topic/disp/1247
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:10:22 ID:ywN+ncJg
昔のように小麦粉が配給になっても
ホームベーカリーがあるとないとでは大違いだよなw

出来立てパンでは一月過ごせるが
すいとんでは到底無理w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:10:45 ID:cYmlUpZF
>>264
そうだね、気持ちはわかる。
でも写真見るとあのゴーグルした後にフードかぶったら顔部分密閉できないから防護服内部にウィルス入っちゃうし。
ゴーグルはずした後はなるべく目をつぶりながらあとの服を脱いで、直後にシャワーで目をよく洗うのがいいのでは。
目の粘膜にウィルスが付着したとしても細胞内に入るまでは20分ほど時間があるそうだからその前に落とす。
鼻や口の内部は洗浄が難しいけど目は流水で洗う事が可能。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:13:55 ID:PJWmT1NK
近所のスーパーに行ったら、「○○は入荷が遅れています」って
貼り紙がいくつかあるのが少し気になってる。
スーパーが発注ミスっただけなら別に良いけど、
なんで品薄になってるか原因がわからないので…なんか怖い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:18:03 ID:MdBFpBOs
ホームベーカリー持ってるけど、いろいろ考えてたら
最新式のうどんとおもちが出来るやつ買いたくなってくるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:18:38 ID:rTkTcoWE
ああなるほど。たしかにあの写真のゴーグルでかいもんね。
278123:2008/02/02(土) 21:25:50 ID:7YoU9F3O
>>182

遅レスsorry,今帰宅した。

>ゴミ回収がそのまま続く保証は?
そんなもんねーよ、すぐ止まるだろ。

だから[回収が有る無しに関わらず]と書いてあろうが。
よく読んでレスしてちょうだいな、回収が無いのにウンヌンって話なら
聞くからさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:29:54 ID:RF2oFaF0
>>275
二月1日から値上げになるモノが多いから、そのせいかもしれまない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:33:16 ID:f/8SV7aL
>>275
あと中国産が入ってそうなのとか

アメリカじゃ小麦粉が疑われてたね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:10:26 ID:OWpcabsX
>>263
助言ありがとう
ただ高いもったいないではなくて、、種類やサイズ違い含めて4種類のN95
を香水や挽きたてコーヒーを使って、初心者流フィットテストを繰り返したわけよ
じゃあ何回やってもいい〜匂いがすんだなこれが、ヽ('ー`)ノ
サージカルテープも使ったし、ゴーグルも併用してきつく閉めた、
けどうまくいかないんだわ、であっちの方がまだましかなと、、
用途は嫁を車で発熱外来まで連れて行くことだから、最悪使い捨てでもと考えてる  

>>271 
実は、それを視野に入れてもうウィルシールド追加で買ったw  
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:24:37 ID:goJpA46R
だめだ・・・家族や知り合いに言っても「はいはい、気をつけますw」って感じだorz


1.超恐い、備蓄しまくりんぐ
2.恐い、軽く備蓄してるよ
3.なんか不安だよね。何もしてないけど
4.は?インフル?シラネーよw

世帯割合どのくらいなんだろう・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:33:54 ID:9sY+7BqB
>>282

4321
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:36:47 ID:9sY+7BqB
4 50%
3 30%
2 18%
1 2%
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:38:50 ID:cMmsjUKD
1が2%もいないだろう…

4:70
3:27
2:2.99
1:0.01

こんなもんじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:55:13 ID:0xDmKHMX
>>270
>ホームベーカリーかいました!
購入おめでとう、家電板とか食文化板とかでホームベーカーリーのスレがあるよ。

>先に粉を通販しておこう。
粉はホームベーカリーミックスで作るより、強力粉、その他原料をスーパーとか原料ショップで
で集めて作るほうが安いし、おいしく出来るよ。説明書に見てね。
とりあえず例
http://shop.tomizawa.co.jp/index.php

備蓄用ならドンと100斤分どうだ

粉 25kg袋   5000円くらい 
ドライイースト 500g  800円くらい  小分けして冷凍保存
スキムミルク 業務向け食材店で1kg入り(1000円くらい)
ショートニング FreshPress 500g×3(1600円くらい) TransFat Free 開封前常温保存可、長期保存可
砂糖 2kg 360円くらい


合計で9000円いかないし3ヶ月分になるぞ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:56:57 ID:ywN+ncJg
>>286
えーそんなに節約効果があるのか!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:58:20 ID:f/8SV7aL
>>282
うちのあたりでは 97 : 2 : 0.99 : 0.01 だろうなあ
サージカルマスクさえ売れてないそうだ

自治体のガイドライン見たら
「我が自治体にはこの分野を専門にする研究者がいるので」云々と
書いてたけど、組織に名前つけただけで具体的な方策は皆無だったorz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:00:43 ID:fbUxQz95
換気口とか何もせんでいいとかな?
フィルターとか貼ったほうが良い?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:05:51 ID:AlXbTxOM
>>289
マンションに住んでて、ベランダに面する方に換気口があるなら、
貼った方がいいかもしれない。
ゴミが出せなくなったら、ベランダにゴミを貯めておく事になりそうだから。
フタ付きのゴミ箱を持っていない人もいると思う。
291282:2008/02/02(土) 23:06:01 ID:goJpA46R
やっぱりそんなもんだよなぁ・・・
ほんとここまで関心がないと、自分がおかしいんじゃないかって疑心暗鬼になってくるよ
ほかの先進国じゃ本気なって対策立ててるってのに・・・国民性なのかなぁ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:06:25 ID:61+UIzTm
>>266
口座にいくらかお金残しておいたほうがいいよ。

電気・ガス・水道・電話、銀行引き落としの料金支払い分は最低限。

地震と違って、せーのでインフラがお釈迦になるわけじゃないから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:13:17 ID:hIOTydVH
新型インフルの板できててびびった。
みんな結構関心高いんだね。

でも大丈夫、お前らがニートでもない限り、もしフェーズ4になったら
日本全滅するからw安心して死ね。
国民保護法の対象外だから自衛隊出動とかありえないし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:15:18 ID:SOCes/Do
家の金庫に現金で30万くらい置いてある。
紙幣にウィルスが付いてる生き延びるニュース見たから、
パンデミックになる前に下ろしておいた。
2ヶ月引きこもるにしても、遠くに避難するにしてもそのくらい必要だし
入院するハメになってもお金は必要だから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:15:58 ID:fbUxQz95
>>290
サンクス!
普通のフィルターでいいのかな?
なんかウイルスの侵入を防ぐものとかあるのかな?
楽天とかで探すけど、いまいち分からん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:23:04 ID:DMRkrIHM
>>294
おつり受け取らずに済むように小銭も用意しておけよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:25:47 ID:ywN+ncJg
>>296
ドアノブとかと一緒だな

ウイルスが付着しているものを触ったあとに顔触って感染するのが
一番の問題だからね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:30:32 ID:Z9ErABia
>>295
余程の対策を講じている人でなければ、
むしろ「換気が必要」というケースに当てはまるのではないかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:32:18 ID:fbUxQz95
>>298
なるほど…そうですねぇ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:34:01 ID:7Gco9tip
>>266
とりあえず冬ボのうち200万位は現金でタンスに置いてあるぞ

>>292
んだんだ。引き篭もってて、未支払いでインフラが止まるって悲惨だw

>>295
基本的に外気は安全とみてよし。
引き篭もっても、毎日定期的に窓は全開にして換気。できれば太陽を浴びて体操すべし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:34:56 ID:Z9ErABia
>>297
これは手洗いで解決する問題だと思うよ
家庭でお金を触る必要があってたなら、そのときもマメに手洗いで済む
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:35:39 ID:fbUxQz95
>>300
>基本的に外気は安全とみてよし。
おお!少し安心できました。
アリガトウございます!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:35:48 ID:CZCMP+t+
そのうちエアシャワー設置しましたなんて香具師も出てくるかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:38:07 ID:ywN+ncJg
>>301
そうなんだが

まあお釣りは手で受け取らずに
ジップロックか何かにレジの店員に入れてもらえばいいね

手洗いもそうだけど
外出時にクレベリンSまたはハイター希釈液を携行するのは必須だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:38:43 ID:ywN+ncJg
>>303
あれ地下工事も必要になるから大変だろw
306ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/02(土) 23:39:41 ID:2mFWKLnQ
ここ数日で使ってしまったものの補充に行ってきた。
今まで売ってなかったクレベリンが、近くのDSで売ってたので簡単に買えてラッキーだたな。
見える範囲で10個くらい積んであったから5個買おうと思ったけど、なんとか封を切った2つだけの補充で抑えた。
ピューラックスも結局は控えた。(保存できる期間がね・・・。)
気がついたら単なる収集癖になっちゃってる気がして怖い怖いwww

一応、状況を晒しておこう。 たぶん、6万ちょい?くらいだったと思う。
現フェーズ時点では、とりあえずこれで落ち着くことにしたw

【4人家族[大×2、小×2]】

[ A:感染対策品 ]
 クレベリンG150g×5
 クレベリンG60g×5
 クレベリンS100×5
○サージマスク×150
○サージマスク(小)×100
 N95対応マスク×20
 アセトアミノフェン(座薬) 24個
 マルチビタミン 200錠×2瓶
 粉ポカリ×25リットル分
 使い捨てゴム手袋×100枚
 トイレットペーパー×2ヶ月分
 生理用品×2ヶ月分
 消毒用アルコール500ml×1本
 キッチンハイター500ml×2本

[ B:備蓄食料品 ]
○米10kg ×2
 切り餅×20個(家族で2食分くらい)
 袋麺×10食
 缶詰×20個
 果物缶詰×10個
 パスタ×4kg
○小麦粉×1kg
○ふりかけ×適量
○塩×1kg
○砂糖×1kg
○醤油×1L
○味噌×1kg
○酢×500mL
○料理酒×1L

[ 計 画 ]
Aはこのまま一旦封印。(ダンボールに入れて、外側に内容とそれぞれの消費期限を書いた。)
Bの内、○印の無いものは、上と同様にして一旦封印。
Bの内、○印の有るものは普通に保管し、使った分から順次補充。

後は状況を見ながら、増やしたり、消費したりする予定。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:42:51 ID:Z9ErABia
>>304
多分あなたとオレとでは衛生感覚違うかな

お金を袋に入れてもらうようなら、私でも既に手袋とかしてると思いますよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:43:34 ID:ywN+ncJg
>>307
財布が汚染されるだろ?
それ家に持ち帰るわけだし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:44:16 ID:jGP9ajh+
>>305
エアシャワー室より、クレベリンシャワー室の方が現実的ですねw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:46:16 ID:ywN+ncJg
あと手袋した手で顔触らないように
今のうちから訓練しないと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:50:31 ID:Z9ErABia
>>308
外部から持ち帰ったお金は全て袋に入ったままですか?
その袋は家に持って入りますか?
何かに入れ替えたりはしませんか?
場合によってはそこまでの配慮も必要になっちゃいますよね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:56:15 ID:SOCes/Do
>>308
玄関の外に、コロコロ粘着テープ、アルコールスプレー、玄関マット、蓋つきゴミ箱
玄関の中に、靴トレー、コート掛け
靴箱の中にクレベリン、玄関のたたきと室内の間にクレベリン&ビニールのシャワーカーテン、

で、持ち込む物に玄関の外で、アルコールスプレーでシュシュ。
脳内で考えてるだけだけれど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:13 ID:hMtG0Avr
2ちゃんねる表紙コンテスト

出品されたかた乙です!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:39 ID:ywN+ncJg
>>311
袋の内側が汚染源だよね
それを消毒するのならハイター希釈液入れてジャブジャブすればおk
ところが財布だとそうはいかん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:59:19 ID:z+j1mOXK
例えばスーパーの商品の表面が新型インフルウイルスで汚染されている場合
(硬い物品上では48時間生存・やわらかい物品上では8時間生存するらしい)
どのように防衛しますか?
アルコールをスプレーで噴霧消毒する形で有効でしょうか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:03:29 ID:E/TgUrmp
>>315
自分なら財布はつかわない。
必要なお金だけ袋に入れて持ってくな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:05:30 ID:VgM4Qqet
レスまちがえた(´・ω・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:01 ID:zqlHCAjE
>315
商品に付着しているウイルスは流水で洗う程度でいいと思う
それよりパンデミック下でスーパーに行く事のリスクのほうが
何万倍も高いと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:15 ID:9kvB/aJB
あのさ、完全に二ヶ月立てこもるつもりもない奴らがさ、
その程度の防衛策で本当に感染しないと思ってるの?頭大丈夫?

会社行けば感染するよ?学校行っても同じ。
学校や役所は政府行動計画によれば休校等するけどお前の会社は
休まないだろ?
備えても無駄。フェーズ4か5で即引きこもらない限り死ぬ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:08:23 ID:+ce6dEqy
>>294
政情が不安定な時は貨幣価値が下がるから金で持っておくべきだよ。

うちのじいちゃんは、一生かかっても使い切れないと言われたお金を
一生終える前に使いきっちゃったからね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:11:11 ID:0zv0Dx7P
>>312
アルコール系は自身に使って
物品には塩素系のが安上がり
と思うな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:11:37 ID:0cP0UH6R
小麦粉(薄力粉と強力粉)買ったので、ついでに乾燥イーストも買ったお。
まあ、もちもちパンにはならなくても、ちょっとはマシなのが出来るはず。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:12:34 ID:49/TBp0A
現実に実現可能な範囲でよろしく
てか、大きな船をチャーターして船出すればイイじゃんw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:12:38 ID:zFtVyOfJ
>>314
内側のお金に付着したウイルスや、それ触った後で手を洗わないことも危険かもしれませんね

同じく、財布も厳密に言えばあまりきれいなものではないですよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:57 ID:vp/GL4P/
>>318
そうですよね。有難うございます!
実家の家族が備蓄せず、パンデミック中に買出しに行きそうなので
困ってるんですよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:16:38 ID:nnHZDEdZ
>>324
だからハイターで不活性化した上で触るわけよ

>>321
それプラス燻蒸用にクレベリンってところか

クレベリンの特徴は塩素濃度をあげなくても作用するところだから
クレベリンSはハイターじゃあれかな?ってものに使うといいかも
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:17:34 ID:0cP0UH6R
うちの母がいつも
「お金は本当に汚いから、触ったらきちんと手を洗いなさい、どんな病気の人が触ってるか見ただけじゃわからないから」
って言ってたな...ホント、その通りだよね。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:19:09 ID:zFtVyOfJ
>>326
お札は使わないと?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:19:40 ID:4iyB50+Y
お前の母ちゃんいい人だったよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:21:20 ID:nnHZDEdZ
>>328
札の処理にはクレベリンGの出番だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:24:25 ID:FmsErAGj
硬貨なら薄めたハイターに漬けちゃえば問題ないんだろうが、
紙幣はどうするかねぇ…アイロンかければ熱でウィルス駆除できるかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:27:49 ID:y3HV7GWO
最悪飲み水の消毒にも使えるってことでクレベリンと一緒にこれ買ってみた
http://www.kenko.com/product/item/itm_7541375072.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:30:57 ID:dXtcT1Ms
おすすめの缶詰あれば教えて〜。

私のおすすめはビスコ保存缶w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:31:09 ID:zFtVyOfJ
>>330
恐らくかなり現実的ではないと思いますよそれ

財布そのものを清潔にして気を使い、マメに手洗いしてほしいな
335270:2008/02/03(日) 00:32:28 ID:pBHPB/Me
みんなありがとう。
さすがに商品が届く前から100斤分買う度胸はないのでwとりあえず、20斤分仕入れることにします。
うどんコースが付いているので、冷凍うどんに備蓄スペースをとられないのが大きいです。

>306
うちも現フェーズとしてはこれでほぼ終了です。
あとは買い物に行くたびに保存が利くものを1000円多く買うことにします。

>282
うちの場合財布の紐がゆるくなっているのでいろいろ買ってもらえる
&買い置きをするようになったから「××が切れちゃうから絶対買い物行かなきゃ」
っていう回数が減ってラッキーという感じ。
それまでは買い置きは絶対しない主義だったので。

>315
小さいタッパを使うつもり。消毒しやすいから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:34:07 ID:nnHZDEdZ
>>334
俺は手洗いを否定してるわけじゃないから
勘違いするなよwww

手洗いをしても汚れた財布使ってちゃ意味ない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:36:45 ID:iffaRRRl
>>323

そりゃ最強だなw食料も大量に備蓄出来るし
問題は金か?
つか渡り鳥の糞が甲板に落ちてあぼんて事は…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:39:12 ID:dXtcT1Ms
自己レスだけど、ちょうしたの『いわしうま煮EO』も100均で買えるのに
美味しくて昔よく食べてた。
鮭の中骨も好きだった。

でも今住んでるとこの近くじゃ全然みかけない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:41:24 ID:iffaRRRl
>>333
ひじき缶とミックスビーンズ缶
混ぜてひじき煮を作るとウママー(´.∀`)
食物繊維たっぷりです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:42:57 ID:zFtVyOfJ
>>336
オレも悪気ないよ。袋を使う方法は否定しないけど
そこまでするからには密閉された玄関よりも内側に金やウイルスを持ち込まないのかという想定でねw

やろうと思えばどこまでもできるけど、
極端を過ぎれば別の弊害があるかなと思ってさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:46:34 ID:jdGG+1R2
>>321
アルコールは一斗缶で買ったら安いよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:50:17 ID:bmnEy0kd
>>281
香り粒子もいろいろあるが
ウイルスより小さかったりするらしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:55:21 ID:zFtVyOfJ
ちなみに冷凍物ってどれくらいもつんだ?
肉とか野菜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:57:08 ID:OCy9EbdW
ギョーザは命がもちません(>_<)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:03:09 ID:o8JCjFpy
素人判断かもしれないけど、食品より医薬品の方がすぐ品薄になりそうだし、
食品は中国製品の問題もあるので、医薬品の備蓄を優先してます。
このスレを見るまで、クレベリンやタイレノールなんて聞いたこともなかったので、
普通のDSで売っているのか不安だったけど、DS10軒まわって、

クレベリンGの60グラムは4軒置いていたが、150グラムは1軒のみ。
クレベリンSは店頭では置いていない。
タイレノールは1軒のみ。

という状況。買えただけマシだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:03:38 ID:VgM4Qqet
>>344
だれがウマイことry
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:07:58 ID:Yhd+btna
>>313
アリガトさんです。でも、恐怖でこわれそうです。すこし落ち着こうと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:08:07 ID:BwhOSuPZ
玄関に置いた衣装ケースのなかに、出かけた時に来ていた服と
財布類も中身ぶちまけて放り込んで、クレベリンと1時間。

ハイ解決。

でも、そこまで必要な時ってのは、世の中にパンデミックしてる時。
そんな時に行くなよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:11:10 ID:zFtVyOfJ
とりあえず寝るわ

300 名前:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo [sage] 投稿日:2008/02/03(日) 01:04:11 ID:2jRvcaQx0
>>124
来たよ。俺今忙しいの。4Qだから。予算の話もあるし、取引先との打ち合わせもあるし、
原稿も書かないといけないのよ。どういう取り扱いになるかさっぱり分かってないけど。
しかし、問題の餃子は俺も食っていたorz 症状は皆無だったけど死ななくてよかった・・。

>>136
俺が聞いたのは、弱毒性のH5N1も水鳥の間で感染を続けている間に強毒性に変化
するという話だなぁ。ソースはないが、京都産業大学大槻教授のご講演で聞いた。

>>195
同感だが、P4設備を稼動させると地価が下がるという地域住民のご意向があって、稼
動は不可能だと聞いている。あと軍靴の音が聞こえる人もいるらしい。

>>222
そうあってほしいね。心から祈ってる。ただ、そうなると多分俺は飛ぶんだろうなぁ・・。
まあいいけど、「最初から何もなかった」のと「結果的に何もなかった」ではかなり違う
ことを理解してくれる人は少ないんだよね。

>>248
まあ、釣りなんだろうからいいけれども、とりあえずもうちょっとお勉強したほうがいいか
もしれないよ。
350ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/03(日) 01:12:22 ID:cnKMyTw6
>>345
俺もバリバリの素人だけど、今んとこ、食料品は後回しにしてるよ。
とりあえずの物を確保しといて、もし現状フェーズのまま、何かのきっかけで備蓄ブームが来たら、
ちょっと静観しながら、不足してるっぽい物資を確保しにいく。

フェーズが上がれば、自動的に現状より備蓄量を増やす。 という感じ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:14:34 ID:BwhOSuPZ
>>332
ピューラックスと同じだべ、単なる次亜塩素酸液の4%溶液か。
ピューラックスは6%溶液で600mlで560円じゃなかったかい?
ま、ケンコーコムになかっただけだろうけど。

ミルトンでもよろし。つうか一番ミルトンが手に入りやすいだろうね。

>>345
クレベリンってマニアックな商品だったんだよ。置いてないよ。
一般に消毒に使うにはハイターで充分な場面しか、家庭には無かった。
でもどんな薬局でも、取り寄せできるはず。大幸と取引の無い薬局はないから。
足で探さず、薬局の人に取り寄せて、って言えばいいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:20:46 ID:CF+afCij
>>349
あまりコピペしない方がいいんでないかい?
その人が出てきてくれなくなったら困るから。
TRAさんも止めたよ。

おやすみ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:25:38 ID:0/XfswjL
【感染症】 インド、パキスタンなど南アジアの広い地域で高病原性のH5N1型鳥インフルエンザ拡大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201905622/

【感染症】 ヒト・ヒト感染の新型インフルエンザで自衛隊出動の可否を検討…自民党と公明党の作業チーム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201905778/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:29:00 ID:1Bt6EEvt
南極はウイルスが居ないから金持ちは南極に移住しなさい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:47:07 ID:OPztm63Z
>>353
これの下、6月までにまとめるって危機感あるんだかないんだか・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:16:42 ID:XpXJkUbi
室内飼いのインコってこのまま普通に飼ってていい?
なにかした方がいい対策ありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:31:09 ID:y+yKcTqv
大幸のマニュアルを誰か・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:36:00 ID:tnyz6U0w
新型インフル来たら基本外出禁止になると思うそれが1番流行らせない方法だからね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:39:10 ID:tnyz6U0w
ここに雪国の人いるのか?
どうするの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:41:03 ID:I2EnAKzG
雪国の人だけど、どうするとは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:46:22 ID:nnHZDEdZ
てか雪国の伝統的引きこもり越冬ノウハウが知りたいとか思ったり
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:59:38 ID:I2EnAKzG
一応大量の灯油と石油ストーブは買っといたけどね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:43:07 ID:vp/GL4P/
東北人だけど。

@超巨大な業務用冷蔵庫・冷凍庫あり。
A庭にある物置は冬期に自然の冷凍庫となる。
B地下に野菜の貯蔵庫あり(冬期に凍っても何故か腐らない)。
C買出しは基本月に1度(吹雪いたら外出とりやめ)。
D冬期は洗濯物の室内干しが普通(降雪で干せない)。
E業務用ヒーターが2台稼動、床暖あり。

食事は漬物や煮物が中心で、お米は米びつに入る分だけ精米しておく。
水は湧水用の蛇口もあるので、水道が止まっても影響なし。
昔のかまどもあり、ガスが止まると土間で調理する。
お風呂も五右衛門風呂が残っているため、薪で焚くことが可能。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:51:26 ID:zxgkg+qz
348 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 02:44:20 ID:/7rWyMoh0

大体備蓄スレの連中、おおはしゃぎしすぎだろ。
N95マスクなんかは今のうちに備蓄しておかないと駄目だけど、食料関係は発生の報道に接してからで十分。
賞味期限の関係もあるし。
ただしその時に慌てないよう、購入予定品目とそれを置いているスーパー(と、出きればその安売り日)を
メモして備えて置けばいいだけ。
国内で発生したら混乱する可能性が高いんで外国で発生した時点で買いにいけばいい。

何かあるとすぐにパニックになるとか煽って面白がってる馬鹿や、深刻に悩む・憂うのが好きで仕方ない馬鹿が多すぎ。
365ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/03(日) 04:11:07 ID:xoAE48tf
>>364
それをここに貼るんなら、ついでにすぐ後の↓も貼った方がGJだとおもたので貼っとこう。
(たまたま、その辺りで俺もいたからなんで他意はないからw)

【感染症】 インド、パキスタンなど南アジアの広い地域で高病原性のH5N1型鳥インフルエンザ拡大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201905622/355

355 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 03:04:36 ID:AF+urKON0
>>348
確かにはしゃいでる感はあるな。
だけど実際にパンデミックが起こった場合、あそこの連中の生存率は確実に高いと思うぞ。
生きる事に対して貪欲だからな。ああいうのは強い。


366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:13:14 ID:Mqqyrs7F
真面目な話、コンドームは必須アイテム。
人間、危機を感じると種の保存したいという本能が働く。
コンドームは多めに用意しないと、妊娠したあと感染したら高確率で流産するから。
身も心も弱ったら感染者本人の死亡率もかなりあがるし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:15:47 ID:TEYPVRg+
>>366
>高確率で流産するから

いや、高確率で死ぬから関係ないよ
それにそんな時子作りしないし、もともと計画たてて避妊くらいするだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:24:20 ID:7CbAQqHt
N95 マスクの購入自粛呼びかけは、まったくの誤りです。

      悪 質 な デ マ に惑わされないようにしましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

N95 = DS2 マスクは、個人の判断で、十二分に確保しましょう。

★サージカルマスクでは、感染者の飛沫からの感染は防げますが、
 飛沫核感染(空気感染)は、まったく防げません。

  理由1 スキマから、簡単に入ってくる
  理由2 網目がデカ過ぎ
      ウィルス(クラスター、飛沫核)の大きさ  2〜3μm
      サージカルマスクの性能(網目の大きさ) 平均4〜5μmの除去性能で規定 例 95%とか。
  理由3 本来、感染者につけさせて飛沫を防ぐマスク

  
★ N95 = NS2 マスク以上で無いと、空気感染は防げません! ★


日本では、例えば大幸薬品のマニュアルでは、N95以上の性能のマスクを推奨しています。
また、国際感染症医療要員養成センターの試案などでも、N95以上(N99?)を
推奨しています。
http://www.iidmptc.com/manual.htm

 誤ったマスク(病人用マスク)を装着して、感染を広げるのはやめましょう!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:35:53 ID:3IYeKokx
N95マスク付けたら動けなくなるからな〜
医師が(完全装備で)3時間が診察の限度とか言ってたし
装着時間を「13時間まで」としてるメーカーもある

家の中で装着して色々とやってみたけど・・・
椅子に座ってじっとしてるだけでもキツイ
これを装着して電車で通勤しようと思ったら
・感染覚悟でマスクを外して息継ぎ
・酸欠で倒れるまで頑張る
の二択になると思うw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:47:08 ID:7CbAQqHt
>>369
確かに。
外出時間も短くするとか、対策必要だろうね。

40分くらいでウィルスが増殖し始めるから、外出は30分以内にすべし、
と岡田女史の本には、確か書いてあったハズ。

そういう対策込みで、N95は使用可と思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:52:03 ID:vp/GL4P/
外出30分!? 直近のスーパー行ったらおしまいだ。。。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:55:04 ID:3IYeKokx
倒れたら倒れたで
感染者と勘違いされて放置されて重症になるか
助けてくれた人にマスク外されるかになりそうだし
食料品を買うために近所のスーパーの行列に並ぶとか
感染した家族を病院へ連れて行く時ぐらいしか使えなさそうだ
1箱(20個入)買っておけば十分かなと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:59:36 ID:3IYeKokx
マスクを買い込んでるのバレたら
パニックになってから動き出して買えなかった連中に襲撃されそうだ
テンパってる奴が「公平に分配すべきだ」とか根拠の無い正義で襲い掛かってきそうw
うちは家族が多いから、サージカルマスクを10箱(500枚)買ってある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:00:31 ID:vp/GL4P/
雪は降るー♪新型は来ないー♪
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:08:31 ID:vp/GL4P/
>>373
うちも買ったよ、サージカルマスク7箱
N95も2箱ある
それにしても、人々の認識の差ってありすぎて驚くな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:15:21 ID:f3WLmO3l
だけど基本はひきこもりだろうし備蓄も
随分してるんだったら、そんなにマスクもいらんだろう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:22:19 ID:3IYeKokx
50枚入とかは輸入品が多いから
「○○で人→人への感染を確認」という報道がされた瞬間に
生産国での需要で日本への輸出量が激減して在庫限りになりそう
国内の生産能力だけでは供給が追いつかないと思う
安いんだから各家庭での買い置きを呼びかけるべきだと思うけど
そういう動きは一向にないね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:24:18 ID:v7lgbewP
スペイン風邪は1,2,3期併せて約3年流行ったらしいからそのくらいは欲しいが
1期の流行がおさまってから2期の流行が始まる時期がわかるならいらないだろうが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:09:48 ID:Y7oVrWjr
>>356
鳥インフルエンザが自然発生するわけじゃないんだから
絶対に外に出さないで他の鳥類と接触しないようにしたらいいんじゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:45:03 ID:M2kPte8G
 仮に上水道、下水道、電気、ガス、どれかひとつでも、2週間以上長期で止まった状況で、
篭城するのは、例え半年、1年分の食料品を備蓄していても、不可能ではないか。
 飲料水も半年、1年分備蓄しているのか?2週間分くらいでよいのではないでしょうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:48:27 ID:nVFYMkf9
>>369
マスクメーカが出してる時間は、
人体側の装着限界じゃなくてマスクの効果有効時間。
ほとんどのN96系使い捨てマスクは半日程度で取り替えとなる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:59:46 ID:o0tsZUvo
>>380
飲料水に関しては地域によって違うだろうね。
水が不足気味の福岡などは上水道とは別に井戸水を使えるような地域もある。
水道事業者の規模が大きければ、断水の可能性は低いし、小さければ断水の可能性があるって事。
断水したからと言っても、給水車での給水はあるだろうし。
ただし、並んで給水だと罹患リスクが高くなるね。

他のライフラインはプロパンガスを除いて止まる可能性は低いでしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:10:01 ID:AjIXIjz/
>>380
93参照。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:11:34 ID:p7uxxL8i
誰かOCNのアク禁解除してくれないかなぁ
情報貼りたいのにできないよ
( ̄〜 ̄)ξ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:36:29 ID:Y7oVrWjr
>>384
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★46
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1201929897/

ここに名前:fusianasanなら書けるはずだから9時までに書いたら確実に転載する。
それ以降はわかんねけど、誰か転載してくれるでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:38:26 ID:Y7oVrWjr
つーかここに書けたら自分で書けるんじゃないの????
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:45:31 ID:46wOqja7
ライフラインについての被害想定をどうすべきか。

ぶっ通しで止まり続けるような「長期継続被害」が起きる確率は低い。
むしろ起きがちなのは「短期被害が長期にわたって間欠的に反復」だろう。
十分な数のライン保守要員が確保できない日に止まる。

するとライフラインの被害想定は「2〜3日の停止が月1回の割で起きる」
という程度になるだろう。

ならば対策ゴールは「4〜5日の停止が月1.3回の割で起きても大丈夫なようにうする」
という程度が望ましい。3割の安全率をかけるわけだ。

そう考えて私は、次のものを備蓄している。
  ・ガスボンベ60本
  ・懐中電灯用の乾電池24本
  ・飲料水2ヶ月分
  ・生活用水用ポリタンク80リットル

なお水については、愛知県立衛生研究所のガイドも併用すれば、より良い。
  http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1201824003/93
  http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1201824003/198
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:59:55 ID:p7uxxL8i
〉385
サンクス
やってみる


〉386
仕方ないから携帯から書いてるのだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:37:54 ID:MA7Rsjcy
このスレなどを参考に2ヶ月くらいなら何とか生き残れるくらいの物資は備蓄したけど
一番の問題は篭城するタイミングかなと思ってる。
海外でヒトヒト感染が確認された時点で国が外出禁止令を宣言してくれたら一番いいけど
おそらく国内での感染が確認されてから、さてどうするって話しになる気がする。
会社も国の方針に従うだろうから、早期に自宅待機になることは期待できない。
結局はクビ覚悟で独自判断による自宅待機(出社拒否)することになるんだろうな。
もし被害が限定的だった場合は・・・orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:42:27 ID:efW9WlVb
だんだん現実離れした可能性ばかりの追求になってきました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:48:32 ID:0zv0Dx7P
ν速+のギョーザの乱立から旧正月が臨界点だとにらんでいる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:07:45 ID:Zj0lQj98
旧正月って、今年は2/7?
もうすぐだ・・・・gkbr
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:06:36 ID:Dkk4q7JA
まあさ、ウイルスの変異は偶然の産物だから
10年掛かるかもしれないし5年かもしれないし、今年かもしれない

ただ、地震と同じく過去の検証からしていつか起こる事
10年掛かってくれれば有効な治療法の開発がまにあうかもしれないが
今年だったら間に合わない

リスクとしては地震よりも早いような気がする
鳥のウイルスの蔓延具合を見るのは
マグマがじわじわと溜まるのを目で見ている状態だから
いっそう不安が大きいのかと

冷静に自分がどこまでリスク対策をするか考えればOK

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:49:15 ID:46wOqja7
鳥インフルエンザがヒトへの感染爆発を起こすとしたら、それは
南アジアでしょう。

  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201905622/l50

とくに2月は、インド、バングラ、インドネシアもさることながら、
7日に始まる、中国の旧正月が大きな焦点ですね。生きた鶏をオミヤゲに、
世界各地から中国人が帰省してきます。

そして今年は、その旧正月の帰省ラッシュの最中に寒波がやってきて、
鉄道の不通が続き、広州駅では80万人が足止めされ、一説によると
トイレにも行けずに糞尿垂れ流しであるとか。他の駅でも同様のようです。

また発電所への石炭輸送が滞ったり、送電線が切れたりして、
あちこちで停電が起きてる模様。

  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201946968/

仮に、ここで従来の人インフルのウィルスが蔓延し、それが鳥フルの
ウィルスと混合したら、桁外れの大惨事になりそうに思います。

日本は大丈夫なんでしょうか? 政府や会社や学校の対策は、着々と
実行に移されているんでしょうか? 答は「ノー」です。

備蓄のラスト・スパートを急ぎましょう。2月7日は、今週木曜日です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:09:15 ID:IDMVeh7m
>>356
今のうちに焼いて食っちまえよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:11:04 ID:gkCNpIGr
★インフルエンザ、欧州でタミフル「耐性」急増・日本流入の恐れも

ニュー速でスレたってた。

ところでおまえら、暖房はどうする?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:12:35 ID:d+7LjUWx
>>356
野鳥と接触しないようにすればイイんでね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:19:34 ID:CF+afCij
>>396
ソ連A型の話なんだね。
トリとこいつが混ざらないことを祈る。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:30:44 ID:SAdY5RTO
クレべリンが全滅なので
ウィルシールドを買い足した。全部で5個になった。

ずいぶん売れてるようで、店の入り口に
どーんとウィルシールドのコーナーまで出来てたよ。
先週、他のジャスコ(もっと大きなところ)でもなかったような
大型のウィルシールド置き型とか、スプレーまで見つけて
喜んでカートに入れた。空箱だったけど。
でも、人気の化粧品とか、空箱を置いて万引き対策→レジで本物をくれる、とか
よくあることだし、売り場もまるっきり万引き対策のために空箱おいてます風情で
注意書きもなんにもない。疑わずにカートへポイ。

だけど、レジでその空箱をスキャナした店員が?な顔なので
「入り口にありましたよ。空箱だから、中身はレジにあるんだよね?」って聞いたら
大慌てで走りまわる店員さん。
結局、「この商品はありません。これから注文も受け付けません」だって。
だったら置いとくなよ!あんなコーナーまで作ってさ!

腹立たしい思いで先週行ったジャスコ@大型に行き
かなり少なくなったウィルシールドを買いました。
ピューラックスはもうなくなったみたいだった。
帰り際にウィルシールドのコーナーを見たけど、撤去もされておらず
あれじゃ私と同じ間違いをする人がいてもおかしくなさそうだった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:49:56 ID:/ZbwdgyN
>>396
暖は布団の中で
近藤夢は沢山買ったし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:57:20 ID:871t1GSF
 生命保険に今のうちから入っておくのを薦める。
パンデミックになったら保険会社は加入断るだろうなあ。
 もちろん給付制限も行われるだろう。

 悪いことは言わないから、安い医療保険だけでも入っておきなさい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:59:26 ID:7CbAQqHt
>>401
大規模災害でも、生命保険、おりるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:59:29 ID:nnHZDEdZ
>>401
デマ乙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:05:17 ID:871t1GSF
>>401

 保険会社の財務状態に影響を与えない範囲で保険金は払うよ。
死亡者が相当数に達し経営に影響を与えると思われると支払いを制限する。
約款に小さい字で書いてあるから、保険会社から取り寄せるとよろしい。
会社によってはHPに載せている。
 阪神大震災で満額払うかどうか業界では真剣に検討した歴史があるよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:08:04 ID:7CbAQqHt
>>404
6000人の死者で、満額かどうか? って話になるんだったら、
パンデミックだったら、ほとんどムリだろね〜。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:15:02 ID:+766voZC
>>401
それを言うなら、「国民年金未納者はすぐに未納を止めるべき」だろ?
国民年金(厚生年金)に加入しとかないと、障害者になっても障害年金
をもらえない。

国民年金自体の利回りはあれだが、いざというとき障害年金があるの
は大きいぞ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:30:57 ID:y+yKcTqv
681 :情報提供係 ◆J/Mju4Qndo [sage] :2007/12/12(水) 01:38:03 ID:kE9HqRaA0
あと、もう1つあるな。これはみんなが驚くかもしれんから、情報提供しておく。
パンデミックが発生した場合、世界の生命保険会社は連帯して
絶対にびた一文死亡保険金を支払わない可能性がある。
約款をよく読むと書いてある。「疫病の場合は免責」って。
新型インフルエンザはもちろん疫病だからね。
だから、中小企業がばたばたいくかもしれないんだよな。
社長が死んだのに、保険金おりないとまずい会社沢山あるだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:35:53 ID:871t1GSF
>>407

401です。
現実的には減額して保険金を支払うでしょう。
でも満額は支給されないと思う。

 国民感情からして納得できないでしょうから。
保険金でなかったら誰もリスクを冒して、新型インフルエンザと対決しない
わけです。そうなったら国が滅びちゃいますからね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:43:59 ID:BhCbu3jM
保険業界って板なかった?あそこで誰か聞いてみて
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:57:23 ID:Mo+YGhou
ニッセイとか第一とかはいってんの?
あんなの入ったって出すときは払い渋るんだから、安い県民共済で十分
元生保のおばちゃんにお勧め聞いたら、県民共済な罠w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:59:16 ID:Mo+YGhou
179 名前: 樹海(長屋)[] 投稿日:2008/02/03(日) 13:54:16.98 ID:QTVKg8fU0
停電した。@大船

風邪で鼻たらしながらローソクとか買いに行った。
おにぎりと魚肉ソーセージかじってたら復旧した。
トンだ昭和な出来事だった。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf122672.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf122673.jpg



wwwwwwwwwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:33:17 ID:uM6YGDmi
>>411
え、それはお疲れさん。
近いけどウチのほうはなかったな。@雪ノ下
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:42:28 ID:fbEsg8+G
>>399
クレベリンを買いにドラッグストアーに行ったら、
クレベリンは無かったけど、こんなのを見つけた。

ステア二酸化塩素スプレー
ttp://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/new.html

速攻で買いました〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:43:13 ID:uggpTHLg
今更だけど、とんでもない勘違いをしてた!
普通のインフルエンザは高齢者の方が死亡率が高いけど
新型は若年層がやばいんだね…。
親(60台)の心配ばかりしてたけど、自分(30台)の方が
危険じゃないか……。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:52:07 ID:nVFYMkf9
>>401
保険契約の定款をよく読んでおきましょう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:57:01 ID:7CbAQqHt
パンデミった時の生活予測。

・基本  引きこもり
・室内  クレベリン + クリーンルーム化
・玄関  出入口ブース化(ビニールシートで区切ってクレベリン強化他)

・食料  備蓄を消費していく
・水    しばらくは大丈夫
      もし止まったら → ダンボール+ビニール袋で備蓄
・電気   しばらくは大丈夫
      もし止まったら → 発電器(ガソリン? 排気どーしよー。)
・ガス   しばらくは大丈夫
      もし止まったら → カセットコンロ
・ゴミ   一週間に一度程度に集約する。(分別は無視する)
      マンションでは置き場所が問題。ベランダから網で下ろすか?
・外出   ゴミ出しに、どうしても外出しなければならない。
      そのために N95 マスクが必要になる。(1個/週、約30分くらい?)
      帰宅したら慎重にマスクを外して、すぐに風呂へ。

こう考えると、マンションでは、ゴミと発電機の排気が問題だなー。
電気が止まらなくても、ゴミ出しは問題。う〜ん。

これ以前に、ビミョーな時期に、ふつうに通勤や通学するのに、
どんな対策するかが、一番むつかしいだろうけど。
あと、引きこもるタイミング。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:16:02 ID:cEMGnGJ3
疫病かどうかを判断するのはおまいらではない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:21:45 ID:d+7LjUWx
>>417
そうそう。裁判官様のお花畑が吉と出るか凶と出るか。科学的判断ですらないんだぜ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:28:42 ID:rMjoZ2rN
ガスが止まったら水風呂にしか入れないな
こんな時はオール電化が羨ましい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:30:53 ID:cEMGnGJ3
>>419
電気が止まらない保証は?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:38:30 ID:0VOYgi42
インフラで強いのは、順番で
水道>電気>ガスであってる?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:46:53 ID:efW9WlVb
>>421
料金滞納で止められる順ともいうね
最後に止められるものが大切らしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:49:11 ID:Mo+YGhou
プロパンが一番よええ
ホットプレートと炊飯器と炭があるから良いけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:51:35 ID:d+7LjUWx
まあなんツーか、電話は速攻止まります。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:57:41 ID:3nsYKSby
>>421
止まる理由はまちまちだから何とも言えないのでは。

初期には、
「オペレーションできるだけの社員が出社できない」
というのが主要な停止理由かと思われるが、電気もガスも水道も完全停止
という事態は起きないんじゃないかな。

長引けば
「輸入が止まって燃料がなくなる」
という停止理由が考えられる。
この場合は、
・都市ガス → 国家備蓄と民間備蓄合わせて数ヶ月
プロパンガス → 交換のタイミングによるが一軒家なら2ヶ月分程度。
その後の備蓄はあるが、物流が止まれば交換は困難。
・電気 → 100%の能力 → 備蓄により数ヶ月
40%の能力 → 原発と水力で2年以上
10%の能力 → 水力で継続
・水道 → 電力に依存
といったところだろうか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:06:03 ID:y3HV7GWO
電気が止まったとき、供給元がどうあれうちのマイコン制御のガス給湯器と
灯油ストーブが使えなくなるのは覚悟しているんだけど
水は浄水場から各戸まで電気関係無く流れてくると思ってていいのでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:07:46 ID:ZxZxWwWu
T-705が供給可能になるまでパンデミックが起きませんように・・・(´・人・`)ナムナム
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:12:20 ID:3nsYKSby
>>426
浄水場との間にポンプ場があることが多いが、それらの水道設備の電気さ
え通っていれば、一軒家なら水は出る。
マンションならマンションへの給電がないと出ない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:14:26 ID:d+7LjUWx
ふうん。最悪、庭でたき火して沸かした湯をたらいに溜めて行水かな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:16:20 ID:y3HV7GWO
>>428
レスありがとうございます。
うちマンションだから水もあてに出来ないのか・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:23:52 ID:7CbAQqHt

最悪、ライフラインが止まる場合、行政は事前にちゃんと予告して欲しい。
必ず。

いきなり止まるのだけはカンベン。
準備が出来ないからね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:26:35 ID:gFL0OEmr
>>365
そうは思えないな。まだフェーズ3だってのにこの世の終わりが来たかのように騒ぎやがってw
こんな神経か細い奴らじゃストレスにも弱いだろ。こんな虚弱で柔な奴ら長生きしないね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:32:40 ID:efW9WlVb
>>429
非常時だから風呂より炊事だと思うよ
都会の人は大変だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:48:48 ID:I2EnAKzG
>>432
なるほど。では備蓄も知識も付けず、無関心で無警戒に生きてる奴の方が
屈強で長生きするとw
おかしな持論を持ってるようだが、他の方々に馬鹿の相手はするなと言われそうなので
放置する事にするけどね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:53:20 ID:4QT7Fm+8
自分はマンション住まいだが、二年前に都会には珍しく、雪が降り、周辺一帯が停電になった。
子供は怖がるし、水はでないし、電話は止まるし、部屋は真っ暗だし、石油ストーブのない我が家は、みるみる寒くなって、非常に心細かった。
あれから、予備の為石油と水は、購入して、携帯はこまめに充電してる。
現代社会は、ライフラインのうちの一つが止まると予想以上に、人間がパニックになると思う。
マンション住まいは、特に
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:54:13 ID:efW9WlVb
>>435
何事も経験
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:57:21 ID:gFL0OEmr
>>434
そんなこと言ってねえだろ。だからお前ら被害妄想が強い病的神経質なんだよw
現実ではまだフェーズ3だ。これが数年間続いてる状態。つまり何も変わってないんだよ。
それなのにバカな扇動屋の与太話を真に受けて、右往左往するお前らが滑稽だって言ってんだよ。
アホみたいに食料備蓄して、風邪でもないのにマスクして出歩いて(犯罪者かw)馬鹿丸出しだろ。
それでフェーズ4にはいつなるんだ?今月か?来月か?あぁいつなんだよ??バ〜〜カwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:00:24 ID:haXb1d3o
すごいな新型インフル。うちは普通のインフルエンザにかかりにくいから
新型きても少しマシかなと思ってたけど逆なんだな。
備蓄ったって育ち盛りの中高校生3人。コメだけで月20キロだよ。
どれだけ備蓄したらいいのか想像もつかん。
とりあえずマスク、消毒基本一式、日用品1か月分、
米調味料1か月分そろえてあとは少しづつ、でいいのかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:03:08 ID:ZxZxWwWu
>>437の言う事も理解できる。
災害用備蓄品を全く備えてなかったので、俺はコレを機会に備蓄を始めた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:04:37 ID:871t1GSF
>>415

おまえは定款と約款の違いもわからないのか。。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:09:16 ID:3Vf9Sqxb
それでいいと思うよ。
基本は無理せずに日保ちする日用品を買っておくこと。
あとは消毒できるものを買っておく。これも食中毒対策にもなるし無駄にならない。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 18:53:34 ID:dlGzyNkw
【重要なこと】
対策は重要です。
そしてさらに大切なことはそれを続けることです。
一気に燃え上がりすぎると得てして燃え尽きてしまいがちです。
重要なことは続けることです。

必要品は無くなりかけてから買うのではなく、計画的に補充しましょう。
医療情報にはしっかりとアンテナを立てて、数日おきに確認してみましょう。
食料品も日保ちさせる方法があります。安く買って保存しておけば経済的ですよね。

大切なことは怯えることではなく、ちゃんと覚悟をしておくと言うこと。
覚悟とはもちろん生きのこる覚悟です。
周囲の大切な人と生き延びて幸せになることです。
ほら、簡単でしょう。だれだって幸せな方がいいじゃないですか。

今は初期段階なので、ちょっとだけ準備が足早なだけです。
うがい、手洗い、殺菌は食中毒や他の病気にだって行いますよね。
初期準備が整えば、賞味期限が来る前に食べ、消費期限が来る前に使う。
使えば買う。食べれば買う。
いつもの日常です。

備えるということは何ら特別なことではなく、いわば日常のちょっとした心がけなのです。
毎日歯を磨くことは習慣になれば何ら苦ではありません。
虫歯にならないよう(つまり感染しないよう)に歯磨き(対策)をする。
それだけです。

気負いすぎずに、のんびりとこれから習慣にしていきましょう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:10:39 ID:d+7LjUWx
>>438
ウチも子供3人っす。とりあえず一月分くらいはこのスレを参考に備蓄済み。
んで、いよいよヤバくなったら、脳天気さんたちを差し置いて一気に買い溜め
る予定。ヤバい基準はヒト-ヒト感染が確定した頃かな?そのための軍資金は
タンス貯金で置いてあります。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:19:12 ID:p9Zkr4A0
・・・あのー、無知な質問ですいませんが、なんでこんな核戦争始まりますみたいな
状況になってるんですか?

ちょっと神経過敏では? そりゃ不衛生な第三国じゃインフルエンザ大流行で大量死
もあるでしょうが、清潔好きで生活水準も高い日本じゃそこまでいかないでしょう。
まあ、自分の金で何をしようが批判はしませんが・・・みなさん金持ち?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:23:12 ID:OPztm63Z
>>443
これコピペかなんかか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:24:50 ID:3Vf9Sqxb
1918インフルエンザでも全く同じようなことを言っていた人が世界各国にいました。
現在ではそういった考えの人が被害を広めたと言うことが分かっています。

単に疑問に思うだけではなく、「みなさん金持ち?」や「批判はしませんが」というように明らかに煽りの文章ですね。
NGID推奨です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:26:02 ID:wt8pFRvM
たった1個の新型インフルウイルスが体内に侵入しただけで感染するのに?
とても対策なしではいられないよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:29:08 ID:9Ujekg3p
>>443
パンデミック始まるかもよ、という状態だから。
日本でもインフルエンザは流行するし、今度流行するかもしれない新型は
罹ったら死亡率が高いしね。
事態の深刻さを考えたら、みんな十分冷静だと思うよ。
休日にデパートに行って「品切れだぁ」と残念がったりする程度で。
それに備蓄といっても大した金額がかかるわけじゃない。5万円もあれば食料などは十分。
平時だから備蓄が出来る。
フェーズ4以上になったらオイルショックのような状態で備蓄するにも大変だしね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:09 ID:nnHZDEdZ
オイルショックを知ってる人かそうでないかで
だいぶ心構えが違うだろうね

あのトイレットペーパー騒動とかw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:35 ID:nnHZDEdZ
本気であっという間に商品なくなるからw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:31:58 ID:3Vf9Sqxb
他人が懸命な判断で非常時への備えをしているのを見ると、必ずおちょくったり誹謗中傷をしたりする人が出てきます。

これは「正常化バイアス」によって、自分は備えをしていなくても大丈夫だと思いこみたいという自己防衛の心理によるものです。
彼らは防衛をしていない事による不安や、自分が出遅れたということを認めたくない怒りにより、批判的になります。

常識で判断してみてください。
他人が備えようと備えなかろうと、自分が非常事態はこないとちゃんと信じていれば、他人の行動など全く関係のない話ですよね。

それなのに信じていないといいながら、備えている相手を気にする。これは矛盾です。
矛盾であるならば、どこかに誤りがあるということになります。
分かりやすいですね。

本当に関心がないなら、わざわざ書きこむことも非難することもあり得ません。
つまり彼らは自分の過ちを認めたくない、不安になりたくないという個人の欲望から、
日常的に備えをする人間に対し批判的になるのです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:33:03 ID:FmsErAGj
>>443
このスレには過剰な備蓄マニアもいるからそう感じるかもしれんw
関連スレ見て回って、全くの無意味と感じるんなら、それでも別にいんじゃねーの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:33:19 ID:TD5hgzwj
>>443
そういうわけじゃないけど、新型肺炎のときの脚の速さを思うとね。
フェーズ3だから安心って思えないんだよね。
責任もあるし、何かあっても仕事しなきゃいかんのでね。
だから勤務先まで自転車で50分掛けて通ってるし、備蓄も心がけているよ。
水も食料も燃料も手回しラジオも消毒剤もポピドンヨードマスクもある。
台風にしろ、地震にしろ、パンデミックにしろ、
一定のけりがつくまで家に帰れないだろうと思うと、できることはしておきたいんだよ。



453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:34:45 ID:8va1kEEr
食べ物はすぐには市場から消えないと思うけどな
外国で発生→テレビの特集番組で買い置き呼びかけ
で、その翌日からマスクが品切れ続出になって
消毒グッズや非常食(アルファ米など)が品薄になるぐらいだろ
米や乾麺、缶詰、レトルト食品、ミネラルウォーターなんかは
第一報で買いに走れば十分だと思うよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:37:38 ID:y3HV7GWO
仕事してるとその「第一報で買いに走る」が不可能だからなあ
最近は同僚や友人にも「趣味は備蓄」って言いきって買い溜めてる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:37:47 ID:FmsErAGj
>>453
そう考えている人が結構な割合でいるような気がするんだ…

俺なんかは一人くらしで仕事あるから、情報出てすぐ買えるとは限らんので、
ある程度無駄にならん程度を備蓄した。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:39:32 ID:wt8pFRvM
>>453
その第一報で走れないから(仕事があるし)今から少しずつ備蓄してるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:41:38 ID:9Ujekg3p
>>453
どのくらいで食品が消えるかな?
かなりの割合の人が十分な備蓄が出来ないと思う。
俺はすでに家族の分の備蓄は済ませたけど、第一報が出たら買占めに走るよ。
1ヶ月程度たって市場からものがなくなり、皆が飢えてきたところで缶詰一個1000円とかで売る予定。
悪いとは思うけど、リスクをとって先回りした人には利益があって当然、馬鹿は損をして当然と思ってるんで。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:42:46 ID:FmsErAGj
んで、備蓄したのを食おうとすると、足りないものがあったりとか分かるんだよなー

備蓄のスパゲティ食おうとして、茹でようとおもったら卓上塩しかないのに気が付いたw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:44:03 ID:nnHZDEdZ
>>458
試食会が意外と重要かもなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:44:43 ID:rMjoZ2rN
さんまやさばの缶詰は今のところどれも外れはないな、
みんな似たような味だけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:45:00 ID:d+7LjUWx
>>457
その頃になってモノがあるって知れたら、暴徒に焼き討ちにあうかもよ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:45:26 ID:3Vf9Sqxb
備蓄品を食べてみるのは重要ですね。
味やら道具やら、結構足りないことに気がつくものです。
調味料だけでなく色々と気がつく部分が多いと思うので、ちょっと手を付けてみると良いですよね。

あとは缶切り。
これは予備があった方がいいですよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:48:12 ID:8va1kEEr
豆知識だけど
缶切りが発明されたのって、缶詰が出来てからしばらく経ってからなんだぜ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:49:33 ID:y3HV7GWO
幾つか缶詰やレトルト試食して思ったのは
味が濃いのはご飯や麺が余計に欲しくなって喉も乾くから
できるだけ薄味のものの方がいいなってことかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:49:37 ID:9Ujekg3p
>>461
俺の親戚にワゴンを出してもらって、離れたところで商売する予定。

その親戚は、まあ、貧乏なんでこの商売には飛びつくと思う。
それで、俺が家で荷物を詰め込み「行ってらっしゃい」
親戚はおそらく暴徒にも会うだろうし、感染もするだろう。
そうしたら、親戚が死んで売り上げは俺が取る。
運良く親戚が生き延びたら山分け。
そんな予定。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:53:54 ID:FmsErAGj
>>465
そんな親戚だと逆に足を引っ張られる気がするんだけどね…

「うちの親戚がまだまだ一杯食べ物持ってますよ^^」とか笑顔で
触れ回ったりされそうだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:54:58 ID:Mo+YGhou
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:55:52 ID:nVFYMkf9
>>440
あは、なぜか間違えちゃった ^^;
やかんです。
スマソ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:56:06 ID:nnHZDEdZ
>>467
青山さんいっちゃったw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:57:13 ID:kxPxul/H
>>467
ちょw 国名出したww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:57:22 ID:FmsErAGj
>>467
すげーwこれ何の番組?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:57:28 ID:7CbAQqHt
日本で、大々的な第一報があってから、全ての対策をするのでは、
たぶん間に合わないでしょうね。

例えば一人分2〜3ヶ月分の米、おかず(缶詰等)の量って、どれだけか?
計算してリストアップするのに1日くらいかかっちゃう。
その日に買いに行っても、缶詰なんか普段通りの在庫量が店にあっても、
好き嫌いとか考えると、量的にたぶん足りない。
スーパー3〜4軒、迅速にはしごできるなら可能かもしれませんが。
車でも運ぶの大変だけど。

第一、第一報直後なんだから、そんなときに人混み大パニックのスーパーへ行くなんて、、、

自己責任だから、ムリには勧めないけど、
普段から少しずつの方が、結局ムダがなくって、安上がり、かつ安全と思います。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:57:29 ID:gFL0OEmr
取らぬ狸の皮算用までしてるアホがいるw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:00:45 ID:I2EnAKzG
>>437
フェーズ3が長い間続いて、最近その均衡が崩れるかの如く異常なニュースが続いてるんだよ。
誰も扇動や与太話を信じて備蓄してるんじゃなくて、そういう変化を察知して危機感を持って
対応してるまでだ。
お前さんも、多少興味持ってこのスレ覗いたんなら、何かの縁だ。
とりあえず生きろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:01:06 ID:1zVBddVK
結構忘れがちだと思うけど、
電球の替えも買っておいた方がいいよ。

旧正月が近くから気持ちに余裕がない。
今週の3連休はどう過ごす?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:03:44 ID:SSddMfZj
>>475
どうもこうもない。普通に過ごしますが?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:04:48 ID:0+m1+vTa
>>465
多分そんなに都合良くは行かないとは思うんだが。
品切れ続出期になったら多くの人がその理由を知っていると思うんだな。
で、あなたの販売計画に乗ってくるに違いない親類も重いリスクを知った上で尚「金儲けがしたい」とおもう程の
貧乏なら、まず彼には備蓄がないと考えるべきでは。
備蓄がない親類がまっさきに頼るのは、売るほど在庫を抱えて商売の話を持ちかけたあなたであって、
貴方がそれを拒否するなり「金払え」って言い出したら、親類は殺意を芽生えさせると思うんだよね…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:09:00 ID:wt8pFRvM
>>475
そうだよね、電球重要!
昨日電球切れてはじめて気づいたよ。
今週は3連休で外出してちょこっと備蓄。
ホームセンターは使えるねー。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:09:14 ID:7wtDyfC2

今回のH5N1は強毒が裏目に出てパンデミックは起こりにくい

と、医者が言ってました

パンデミックが起こる時は逆に弱体化してるだろうと。

ウイルスが強すぎると宿主が重篤になりすぎて、移る能力が無くなるそうで

スペイン風邪は弱毒型だし、当時(大戦中)はは栄養、衛生状態や悪かったからバンバン死んだそうです。

強すぎてパンデミックを起こさなかったウイルスの代表でSARS(新型肺炎)がありますし。

480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:12:14 ID:Mhgbj0G3
バンデミック中にやむなく外出して帰ってきた時、服はどう殺菌すればいいんだ?ハイターをスプレーするわけにはいかないじゃん服がダメになっちゃうし。。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:12:36 ID:8va1kEEr
市場から食品が無くなるような事態になる確率は低いと思うけど
もし、そうなった時に数か月分の食料と衛生用品を
買い込んでる事がバレたら略奪に合うよ
地震と違って○日耐えれば大丈夫みたいな見通しが立たないし
「今動かないと生命が危ない」と感じた人間が集団になると恐ろしいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:15:00 ID:XpXJkUbi
465みたいな考え方はとうてい理解できんわ。

>479
パンデミック来なければいいな。
そのお医者の言うとおりだといいな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:16:11 ID:9Ujekg3p
>>477
まあ、その親戚の行動パターンは大体読める、つか、読んでこその計画だし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:17:50 ID:I2EnAKzG
>>479
確かにパンデミックにならなきゃいいけど、その医者潜伏期間無視してないかい?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:18:35 ID:3Vf9Sqxb
>>479
へーそうなんだ。
私のかかりつけ医はこのまえ自衛隊で講演した時の話をしていて、
その際にパンデミックは起きるから各自で備えはして、周囲に警告していてくださいねと言われたけど。

あなたのお医者様はWHOも知らない事実を知っているようですので、他にも話があれば書きこんでみてください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:22:41 ID:wt8pFRvM
>>480
クレベリンやウィルシードがあるよ。
487ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/03(日) 18:23:26 ID:CnwnBNbh
今日、スーパー行ったら、巻スシのコーナー、テラワロスwww

すんごい人だかりだったわ。ま、俺の目当ても巻きスシだった訳だけど。(´・ω・`)
で、マスク率も思ったより高かったけど、それより萎えたのが、咳また咳。マスクしてるにしても。

いや、今は良い(駄目かw)けど、今よりフェーズが上がるにつれて、
あっちこっちの売り場がこんなになんのかなぁ?って、見てて思った。
しかも、スシじゃなくて、必需品が目当てで必死だろうね・・・
で、咳から撒かれるのは風邪じゃなくて新型インフルなんだな、と。

もう一度、計画を見直してみよう・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:30:55 ID:wt8pFRvM
>>479
うつる能力がなくなるのではなく、ほかの宿主に移行する前に
ウイルスの強毒性により、宿主自体が死んでしまうのでうつれないだけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:32:01 ID:XpXJkUbi
起きると思って起きないのはいいけど逆は困るから
できる範囲でやるしかないよね。

ジキルハイド今日は「富士山は必ず爆発する」だってね。
夫がニヤニヤしながら「この番組はこんなのばっか」だって。
私の心配性を知ってるから備蓄を手伝ってはくれないけど
邪魔も反対もしないからまあいいか…。
しかしいくら遣ったかは言えない。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:33:21 ID:8va1kEEr
本気でヤバくなったら東京脱出して別荘に逃げるしかないな
でも、うちのクーペじゃ別荘まで食料全部運べない・・・
無駄になるの覚悟で両方で備蓄すべきか悩むわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:35:34 ID:XpXJkUbi
別荘ウラヤマシス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:49:31 ID:iffaRRRl
空いてると思ったので雪の中徒歩でスーパーとDS行って来ました
マスクしてると顔が温かいね
こちらはまだまだクレベリン山積みであります。危機感無しか?

2分で茹で上がるマカロニを発見。ついでにホタテ缶詰めなど少々買いました。


>>487
我が家も今夜は恵方巻きですw
この雪で人は少なかったけど、マスク率は高かった。
恵方巻きって関西地方の風習なんだっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:58:38 ID:3Vf9Sqxb
関西地方の習慣なんだ。
節分で売り上げを上げるために、ドマイナーな話を宣伝しまくったと思ってたよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:01:32 ID:d+7LjUWx
関西発祥ではあありますが、古来からのものではなく、海苔業界のでっち上げです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:02:54 ID:7wtDyfC2
>>485

ウイルス学者から話しを聞いた医者が言ってましたから間違いありません
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:04:36 ID:v2Y6uSBe
なんでラッパのマニュアル誰も上げてくれないんだろ…。
再三うpしてもらって助かった人もいるだろうに冷たいな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:05:24 ID:I9CGDNgC
関西地方の習慣というか
日本の習慣は全て上方からだからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:06:41 ID:7wtDyfC2
>>489

あの番組は不安を煽って楽しんでるだけだよ

本当は怖い家庭の医学同様、テロ朝は下らないのしかやんない

とりあえず

http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Friver-side.at.webry.info%2F200512%2Farticle_12.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=H5N1+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%8E%87&channel=main
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:08:01 ID:3Vf9Sqxb
>>495
ごめん、全く信用できない。
専門のウイルス学者のほとんどがパンデミックは起きると言ってるんだから。
頼むから実名出して。
というか出せ。
連絡先出せば、こちらでソースの確認はする。

つーかさ、はっきり言ってあげるね。
WHOの人間が必死になって食い止めているのに、流言飛語とはどこの馬鹿大学で学位を取った阿呆学者と医者ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:09:48 ID:3Vf9Sqxb
>>496
ちょっとまって。
うpしてあげるから。
それと人に頼むんだから、うpされるまでは下手に出ておいた方がいいよ。
欲しいんでしょ。
だったら欲しいなりの行動を取るべき。
論理的に動こうぜ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:15:36 ID:3Vf9Sqxb
http://www2.uploda.org/uporg1232682.pdf.html
受信パスは「500」
ラッパのマークのマニュアルな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:16:54 ID:7wtDyfC2
>>499

プライバシーもあるから名前だけだけど
早川洋 と言う小児科医で


その先生は 「テレビが言ってる事も、よーく聞けば嘘じゃないんだけど 大袈裟なとこが多いんだよね、」
と言ってました

もともと息子の不安神経症で病院に行ったんです。


私は不安を煽る近未来予測テレビのようなやつはどうかなと思います。


ちなみに元小児科医の現在小児精神科医で、息子の主治医です
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:17:15 ID:JmlLjv9D
千葉県成田市、近辺の小さい町村の市外から離れた山間部は
建物付きで土地も安いから、シェルターにするにはお勧め

最悪、日本脱出(どこに?)するにも空港近いし
パンデ後に籠もるには調度よい

問題は病院が少ない事、成田の日赤はパンデ後は
新インフルエンザの患者が集るだろうし
旭市の総合病院も伝染病で有名なので集るだろうし・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:17:39 ID:7wtDyfC2
>>499

プライバシーもあるから名前だけだけど
早川先生 と言う小児精神科医で

その先生は 「テレビが言ってる事も、よーく聞けば嘘じゃないんだけど 大袈裟なとこが多いんだよね、」
と言ってました

もともと息子の不安神経症で病院に行ったんです。


私は不安を煽る近未来予測テレビのようなやつはどうかなと思います。


ちなみに元小児科医の現在小児精神科医で、息子の主治医です
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:21:56 ID:Pk+n7E+t
ウイルスが強すぎてパンデミックにならないという説は
論理的に考えれば、潜伏期間ゼロで感染と同時に倒れて
くしゃみをする前に死亡する場合だけにしか成り立たないと
わかると思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:24:09 ID:v2Y6uSBe
>>501
すみません。
ありがとうございます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:24:19 ID:9OH51wLV
>>505
潜伏期間0でなくとも潜伏期間はウイルスを撒き散らさなくても当てはまる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:27:57 ID:dXtcT1Ms
>>501

いただきました!
ありがとうございます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:30:13 ID:7wtDyfC2
>>505

潜状期間中もウイルスばらまくんですか?

先生は発症したら家にひきこもるのでウイルスが広がらず結果、終焉する
と言ってました

私はウイルス学者じゃないからよくわかりません

母は、マスコミの言ってる事を鵜呑みにするやつも馬鹿なんだよ

と言ってましたが単に危機感が低いだけですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:32:28 ID:gFL0OEmr
>>499
そりゃあいつかはパンデミックは起きるだろ。
そんなこと言っていたら人間はいつか必ず死ぬ。
いつか必ず巨大地震も起きる。巨大隕石もいつか間違いなく地球に激突する。
お前の言ってることは、何にでも当て嵌まる詭弁に過ぎないんだよ。
それがいつ起きるかなんて誰も予測できないんだよ。現実にまだフェーズ3なんだからな。
それに強毒性だとパンデミックが起きにくいという意見は充分説得力があるぞ。
SARS(新型肺炎)という具体的なケースがそうだ。
「SARSは強毒ウィルスだからパンデミックが起きなかった」という『事実』に対して
「新型インフルエンザは強毒でもパンデミックは起きる」という『仮定』を持ち出して、
「だから起きる」と結論づけるのも酷い詭弁よ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:32:40 ID:nnHZDEdZ
大幸薬品のマニュアルは送付申請前に承諾・免責事項があるし
作成元が許諾しない安易な再配布は微妙だなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:33:42 ID:I2EnAKzG
>>509
潜伏期間中も、症状が緩和された後もウイルスは撒き散らすよ。
長くみて潜伏期間(一週間)→発症→症状緩和(3〜4日)
通常のインフルエンザでもこれくらいは撒き散らす。

つーか、ここ備蓄スレだし他でやった方がよくない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:35:36 ID:yaLV7psz
>>501
ありがとうございました!
どうにかして取り寄せたいと思っていたので
とっても助かりました!!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:36:36 ID:iffaRRRl
>>493->>494
ローソソが仕掛けたって何かで見たけど、海苔業界の陰謀だったのか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:36:55 ID:ZxZxWwWu
>>502
ここで名前出すのはどうかと・・・
ググったら医師の勤務先とか出てきちゃったよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:37:28 ID:NgAq14jV
パンデミック、起こってくれないと困る奴がいるみたいだなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:38:57 ID:kxPxul/H
>>504
精神科医・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:40:44 ID:3Vf9Sqxb
>>516
典型的な煽りだなぁ。
もっとさ、医学的な単語並べて迫真に迫った嘘書きこんだ方が釣れるんじゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:42:38 ID:TK2U+LTL
>>501

大変助かりました。
ありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:43:43 ID:7CbAQqHt

新型インフルエンザは、

潜伏期間(ウィルス吐き出している)   3日〜1週間
完治後のウィルス放出期間          1〜2週間 

くらいだったと思う。ソース忘れたのでググってみてくれ。
上記が、他の感染症と違う、このウィルスの恐ろしい特徴のハズ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:43:44 ID:3Vf9Sqxb
>>515
休み明けたら電話かな。
情報ソースの確認の意味で。
根拠無くガセ流している元だとしたら、まとめページで名前は出さずにガセ警告として載せてもらわないとね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:45:36 ID:AcNMqmd2
スペイン風邪の被害は強毒によるものではないのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:48:59 ID:3Vf9Sqxb
それとさ、精神科医ということで専門じゃないから仕方ないけどね
「強毒」というのは毒性が強いという意味じゃないから。
弱毒が呼吸器系に感染を広げて反応を起こさせて、強毒の場合全身の各所で増殖できるという意味だから。

・飛沫核感染が起きる
・発症前、症状が治まった後でもウィルスは排出される
この二点と人類のほとんどが免疫を持っていないということを本当に理解してるのかな。
患者さんを安心させるために嘘をついているとしか思えないんだけど。
もしくは日本の医者に良くある専門外の知ったかぶり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:50:25 ID:9Ujekg3p
>>479
現在の死亡率は60%程度
これが10%程度に下がり、人口の50%が感染すると仮定すると
日本では約600万人が死ぬことになるね。
スペイン風邪で強毒性に変異した時(2回目の流行)で死亡率が5%
これだと約300万人
感染率が下がれば犠牲者も少なくなり、100〜200万人という、機関が出してる予想と一致する。

つまり、現在想定されているパンデミックは、死亡率が下がった状態だよ。

中世のペストは死亡率が非常に高かったけど、潜伏期間が長かった(〜40日)ので、ヨーロッパ中に蔓延した。
また、現在の鳥インフルエンザは、鶏では死亡率がほぼ100%だけど、人為的な要因で感染が止まらない。
これが新型インフルエンザになると、罹ってもなかなか死んでくれない哺乳類によって広がる可能性もある。
(H5N1は、鶏以外に野鳥、犬、猫、その他の動物に感染する)

というわけで、備蓄の話に戻るけど、ペットはどう考えてる?
うちは猫が一匹いるけど、猫缶は確保した。
外に行ってウィルスを持ち込むのが怖いんで、外には出さないつもり。
外に出てしまったら、かわいそうだが家には入れない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:51:51 ID:gFL0OEmr
>>516
ID:3Vf9Sqxbみたいな奴のことだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:53:21 ID:ZxZxWwWu
極論が闘ってますなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:54:49 ID:9OH51wLV
>>514
コンビニではセブンが最初にやりだしたと思った
まぁ、誰かの陰謀ではあるけれどね

バレンタイン、クリスマス、土用の丑の日などなど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:57:01 ID:3Vf9Sqxb
そういう陰謀は大歓迎。
ほら、夜買いに行くと安く買えるから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:04:23 ID:wt8pFRvM
>>524
そうなんだよね、ペットの感染予防対策がない。
ペット用のマスクもないんで、うちも家から出さないつもり(犬)。
もしニアミスでペットが短時間外に出てしまったら、
アルコールをペットの全身に噴霧して、浴室で全身洗浄。
口の中と耳も洗ってやる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:09:34 ID:N7GqZEE6
恵方巻き、その由来を聞いて、それが本当かどうかはわからないけれども
それでも、なんだかいやーな気分になった。
なので、恵方巻きはぶった切って食べている。

今年は丸かぶりコロンを買ってきた。
これなら大歓迎w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:15:31 ID:CF+afCij
>>530
どこだったかの戦国武将が、
海苔巻き(みたいに黒くて長いもの)を食べてから出陣したら勝ったんだっけ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:21:31 ID:kPfy83zV
まー大体の備蓄終了したよ、お蔭様でね。
ついでに…って始めた震災用も。
あとはレンタルサーバーの水が残りワンタンクになったからいつもより多めに発注して終わり。
厨房の息子達が水もお湯も半端じゃなく飲むしポット空焚き相次いだから借りたサーバーなんだがね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:21:32 ID:Y7oVrWjr
これだね。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080129/trd0801290250000-n1.htm

でもこれ、もとは確か上方の商家の風習。「丸かぶり」といった言い方で、確かに「恵方」
に向って商売繁盛、家内安全を願うものではありましたが、でも、そこから派生していわゆる
“粋筋”のイベントにもなっていった経緯もあったような。きれいどころの芸者衆があの太巻き
を一本丸のまま、眼を白黒させながらほおばる姿が… といった、まあその、上方の旦那
(だんな)衆のなぐさみになっていた、という次第。だもんで、そんなにおおっぴらに、それも
ごくふつうの一般家庭の日常に入り込ませちまっていいのかなあ、と思わぬでもない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:22:10 ID:NgAq14jV
堀尾義晴
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:22:18 ID:0cP0UH6R
乾燥のトウモロコシがあったんで買ってきた。
ポップコーンいっぱい作れそうだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:22:52 ID:3Vf9Sqxb
>>530
関西の商人が芸者にくわえさせて、その表情をなぶるというのが由来らしいですね。
……ぶった切り推奨。
        lヽ
        l 」  
        ‖
    _, ,_  ∩
  ( ‘д‘)彡  スパーン
∠二i=⊂彡 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:28:39 ID:9OH51wLV
>>535
レンジで作るポップコーンはおいしかったよ
と言うか、ポップコーンのトウモロコシは決まってるんだけど
そのトウモロコシ?

それと調理する時は弾けるだろうから火傷に注意な
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:38:43 ID:nZNqhek5
神戸の震災の後、缶詰の備蓄を始めた。
10年間は、賞味期限を無視しても大丈夫だろうとの目論見は正しかった。
しかし、安物?の缶詰は、錆びて穴が開いたものがあった。
で今は、購入した後、農業機械の長期保管用スプレーを吹きかけて
ビニール袋で再梱包してしまっている。たまにチェックするが
さびが出ないようになったよ。
温度差が激しいところに置くと錆びやすいみたいだね。
缶詰は、保管場所にも注意しないとだめだよ。注意してね。
ここにいる人はまめな人が多いみたいだから大丈夫だと思うけど。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:46:09 ID:0cP0UH6R
>>537 どうかなあ、普通の乾燥トウモロコシだったよ。
少量でポップコーン作って試してみるよ。
レンジでできるのもあるんだね、便利そうだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:54:41 ID:V0ECNbS4
篭城のテストとして、カセットコンロで3分茹でパスタ作ってみた。
・材料(一人分):パスタ(3分茹で)100g、ミートソース缶1/2個
・調理方法:パスタを片手鍋で茹で、ミルクパンで温めたミートソースを掛ける
・テスト結果:
 ガスの消費量は2回平均で26.5g
 ガスボンベの容量はNET250gなので1本で9.4回分
 現在30本確保しているので283回分(94日分)

今後カセットコンロでの炊飯などもテストする予定。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:59:14 ID:iffaRRRl
恵方巻きってそんないわれがあったんか('A`)
何か嫌だな。
丸かぶりしないでブッタ切って食べて良かった\(^o^)/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:17:53 ID:Y7oVrWjr
新鮮じゃない食材による篭城料理スレ立ててほしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:47 ID:7CbAQqHt
>>540
げ。
ごはん炊けないね、、、orz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:21:19 ID:PNGTlNbF
>>538
ときどきチェックして食って補充したほうが良くね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:25:59 ID:xGuPbH11
うむ、先入先出法で少しづつ消費して、また補充していくのが吉かと。
何か足りねえ・・とか、まずい('A`)・・・とか分かるし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:29:28 ID:1NuRRd70
カセットコンロより
いっそのことプロパンボンベの2kgのを
買ったほうがいいようなきがする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:30:06 ID:SmqRdz/c
>542 
料理板にこういうスレあるよ。あんまり進んでないけど……。

【缶詰】保存食材のみでできる料理【乾麺】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154231674/l50


あとパスタ(麺類)は、
麺を入れて再沸騰→蓋をして火を消す→規定の時間+1分待つ
でも結構茹で上がるよ。よくかき回すことと、パスタの場合は
油を少々足しておくと、麺同士がくっついて失敗ということになりにくいです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:30:27 ID:7CbAQqHt
>>546
消防法とかの規制があってムリかもよ、、、?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:31:52 ID:6tY3JF+z
パスタはポキポキ折って魔法瓶に入れて、熱湯を注ぐ。あとは待つだけ。
非常時なんだから、折ってもかまわんでしょ。
お湯が沸く時間だけの熱量でOK。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:32:52 ID:fm8JXcQF
>>501 再々乗り遅れてたので、助かりました。ありがとうございます。
また、リクエストしてくださった方もありがとう。便乗させていただきました。

ところで、うちのジャガイモは盛大に芽が出始めました。
メークイン大15個程度なので
発芽抑制はせず、手でかきとっています。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:37:42 ID:9OH51wLV
>>550
そのまま育てるんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:38:34 ID:kxPxul/H
>>550
プランタか何かで栽培できそうw
うちのあたりは凍るから無理だろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:46:17 ID:AsQXxoNw
>>524
そもそも予測感染者数2500万人という数値は、備蓄タミフル3000万人分から出てきた数字だったりして
むろんその逆の可能性もあるわけなんだけどね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:48:09 ID:fm8JXcQF
550ですが、さすがに今植えても寒くて育たないと思います。
育るなら、種芋が売り出されたら買う方がいいですよ。
芽が出ても出るそばからかいていけば新じゃがが出回る頃まで食べられます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:49:12 ID:YxzAjZX0
>>457
その辺に死体が転がっているような末期的状況では、
君のような奴が真っ先に殺されると思うよ。
想像力欠如。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:49:24 ID:9OH51wLV
>>553
日本のスペイン風邪の感染者と同じ数字だから
そのまま流用したんじゃないかな
557540:2008/02/03(日) 21:51:17 ID:V0ECNbS4
パスタの茹で方、いろいろ参考になります。

他の試食結果としては、
・パン缶:普通にうまい(開封時はビックリ)
・アルファー米:まずくはない。戻し残りが歯にくっつく
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:55:49 ID:Oc69d69q
缶詰入りのパンは美味しいけど
小さいの2個入りで350円ぐらいするから
ちょっと割高かな〜と思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:57:00 ID:ekuIVYpH
ところで鳥インフルの話題もニュースもパンデミックの話も一切無いんだけど
もう今シーズンは無さそうだね
あんまり日持ちしないものは買い込まないほうがいいよ
2年以上もつもので、普段使いできるものに絞っておかないとたいへんだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:48 ID:nnHZDEdZ
>>558
それ考えるとホームベーカリーに傾いちゃうな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:00:44 ID:9OH51wLV
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:01:15 ID:9Ujekg3p
>>559
保存食の選定に関してはそのとおりだけど
>ところで鳥インフルの話題もニュースもパンデミックの話も一切無いんだけど
って、インド、バングラディッシュ、パキスタンで順調に培養は進行してまっせ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:05:08 ID:ekuIVYpH
>>560
ホームベーカリーはむしろ「なにも無かった場合」にも大活躍なのでぜひオススメします
>>562
日本ではニュースでぜんぜん取り上げられないよね
自分としては3月になったら危険度レベルを落として備蓄の質を変えていくつもりです
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:06:26 ID:nnHZDEdZ
冬に強いインフルと夏に強いインフルがあるんじゃなかったっけ?
鳥フルはどっち?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:13:48 ID:fmwldGaZ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:19:47 ID:ekuIVYpH
>>565
炊飯器パンもやってたんだけど
こねなくて良いと洗い物も格段に減るし、メンドクサ感もなく
タイマーで朝焼けるように出来るので、パンの焼ける良いにおいで起きたりと幸せですよ
でも炊飯器でパン焼くとふっくらフワフワで美味しいのは確か。同等にHBも美味しく焼けます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:30:30 ID:3Vf9Sqxb
>>556
死亡者数も従来の間違った統計(京都府が半数しか計上されてない、そもそも資料を出していない県がある)から持ってきているんじゃないかと思っているよ。
人口5500万人で遅い鉄道しかない状態であれだけ死んでいるのに、人口倍で国際空港ができて新幹線で何処へでも行ける今で
あの死者予想数はないと思っている。

福岡とかすごいらしいね。
国際空港(市内にある)に鉄道直結、直行バス毎時何本も。
韓国からの高速船(検疫が甘い)
高速道路で九州交通の重要点。

もちろん東京の方が怖いけれど、発生するなら福岡東京の同時な気がしているよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:41:01 ID:Yhd+btna
厚労省新型インフルのページで紹介されてた。
平成19年度厚生労働科学研究費補助金 新興・再興感染症研究推進事業
『新型インフルエンザセミナー』 参加無料 定員500名
新型インフルエンザって何?国は何をしてくれるの?
企業はどうするの?私たちはどうするの?
日時:平成20年2月29日(金)13:00〜17:00
海上:有楽町アサヒホール
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
申込書:http://www.jhsf.or.jp/seminar/2008/20080229-1.pdf
小規模事業主向けの災害時事業継続対策や、子供と一緒に新型インフルエンザ
対策が覚えられるクロスロードゲームもあるよ。
東京近郊のヒトは参加申し込んだら?
申し込み方法はリンク先で確認して。詳しい内容は鳥インフルエンザ総合スレpart2
の328,330,331にもあるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:43:15 ID:871t1GSF
>>559

統計を見ていると夏過ぎから発生している。冬に発生するわけではない。
亜熱帯の東南アジアで発生していることを考えても季節は冬とは限らないのでは?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:50:51 ID:kPfy83zV
いやさ、我が家は今まで何でもぎりぎりにならないと買い足さなかったからさ。震災用の緊急食すらなしで。
このスレのお陰で全ての主食品やレトルト、日用品をワンクールないしツークルくらいは備えるようにした。
最初だけだからさ、お金かかんの。
有り難かったよ、あとは食器棚本棚にガラス飛散防止シート貼って非常用持ち出し袋に散らばってる非常用品入れるだけになった。
パンデミック用には常日頃の買い物時に日持ちする物を少しずつ買い足すよ。
人知尽くしたらあとは天命待つさ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:50:56 ID:EY7PglYC
こういう本があるんですが・・・
「インフルエンザワクチン(予防接種)は打たないで」
ウイルスを学んだ者の常識です!
効きません
元国立公衆衛生院疫学部感染症室長 母里啓子
双葉社
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:53:51 ID:3Vf9Sqxb
>>559
これを書きこむのも、結構な数になるが
・インフルエンザウィルスにはそれぞれに応じて適した湿度、温度環境がある
・従来夏風邪といわれたものもインフルエンザウィルスが原因のものがある
と、いうわけで、冬場しか気をつけなくていいわけじゃない。

1918-1920での流行では夏期でも発生している。
このあたりは学者によって違う種類だという説もあるが、初年度にかかった新兵が次年度以降かかってないところをみれば
発症率や死亡率が変異した元は同一型のウィルスが原因と考えた方が自然だ。
つまり一度目の波を乗り越えても、ワクチン接種等により抗体ができていなければ次年度以降も要注意ということになる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:55:44 ID:3Vf9Sqxb
>>571
またお前か。(と疑われるぐらい既出の気狂いが繰り返したコピペだぞ)
それは何ら根拠のない、前提の間違った本だ。
本職の人からさんざん叩かれて、信じているのは牛乳が体に悪いとかそういう妄想を信じ込んでいる病人だけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:57:00 ID:9Ujekg3p
>>571
ありゃあ昔からある共産党シンパの宣伝だよ。
学校での集団予防接種にたいして日教組が宣伝してた名残。
懐かしい話だが、まだ生き残ってたのか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:04:01 ID:3Vf9Sqxb
ゲーム脳やマイナスイオンが当たり前のように信じ込まれる国だもの。
どんな妄想だって一定数の信者も出るさ。
戦後自分でモノを考えることを放棄させる教育しかしてこなかったからな。
国の防衛を考えることを禁忌としてきた滅びた方がいいぐらいの腐敗した国だし。
ホント、ここまで腐らせてご先祖様に申し訳ない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:04 ID:TFhQbxuC
>>575
そういう考えもどうかと
マイナスイオンも神もおんなじようなものでしょ
くだらないこといってついでに国民バカにすんなタコ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:11:48 ID:nZNqhek5
>>544
>>545
保存食品を買う前に組み合わせを考え、試食するのは、当たり前だよね。
それほど、無計画ではない。
40年前の缶詰が普通に食べられた例もあるし、
定期的に試食もしている。
10年たった缶詰は廃棄したがその時点ですべての種類の缶詰に
風味的な異状がなかったことを申し添えておこう。
お腹も壊さなかったしね。
つまり、保管方法さえ間違わなければ、メンテナンスフリーに近い
食べ物だといいたかっただけだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:12:10 ID:xyvjzPOm
>>575
> どんな妄想だって一定数の信者も出るさ。

一定数の備蓄狂も発生するわけです罠。妙に納得。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:14:06 ID:WgFN4+2u
>>575
勘違い厨乙
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:30:13 ID:bah5MRen
□ カセットガス炊飯器 楽珍ご飯

カセットガス炊飯器「楽珍ご飯」は、市販のカセットボンベが使え、しかも1本で約10回炊けます(5合炊飯時)。

炊く量もお好み応じて、1合から5合まで炊飯可能です。

炊き上がり時間は、1合なら10分、5合でも18分の超高速炊飯器です。

また、ご飯が炊き上がると自動オフ機能も付いており、非常に優れた製品です。
http://www.thoho.co.jp/cooker.html
■ お米の炊き
   上がり(目安) 1合 2合 3合 4合 5合

          10分 12分 14分 16分 18分


581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:33:24 ID:3Vf9Sqxb
>>576
マイナスイオンなんていうありえないものと、概念が多岐にわたる神を同列にするのもどうかな。
国民は馬鹿にされても仕方ないだろう。
実際に馬鹿なんだから。
自衛隊に関する議論だってたかだかここ十年ばかりでできるようになったんだ。

馬鹿なんだから、馬鹿なりに考えなきゃいけないんだよ。
もっとも実行力のある自衛隊を有効に動かす体制も法律も民間の意識も作ってこなかったくせに、馬鹿にすんなとかいうなよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:34:13 ID:EY7PglYC
>>573>>574
それは知りませんでした。メモメモ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:37:34 ID:mqsvkOH8
>>580
20000円もするなんていらないよ
普通の鍋でも美味しく炊けるし
いちばんのオススメはメスティン 間違いない
防災ようにもなるしパッキングも可、1000円そこそこ
家でやるなら鍋で十分
圧力鍋とか保温鍋のほうがよっぽどいい、燃料節約にもなるし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:40:35 ID:kgYFYiaP
>>581
なんか「何様のつもりだ」とだけ言っておく。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:46:40 ID:bah5MRen
>>583

まぁ、毎日、全自動炊飯したい人向きに。

沸騰させてから鍋をエマージェンシーブランケットでくるんで、
発泡スチロールのリンゴ箱にでも入れて50分位待てば炊けるけどね。
>ご飯。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:01:59 ID:/nk2c1UA
既出ならスマソ
蚊がウイルスを運ぶリスクは?
備蓄品に蚊取り線香がないのだけれど?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:02:15 ID:WFrtw4Zo
エタノールの除菌はインフルエンザウイルスにも有効ですか?

有効ならトイレにこれを設置しようかと考えているのですが。
http://www.kawaishoji.co.jp/sho_6.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:11:32 ID:+NXHvUMd
>>587
http://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/pdf/spray_p01.pdf
下のほうに除菌力比較がある。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:16:24 ID:PqZc7ETn
>>587
成分のアルコール濃度がどのぐらいあるか分からないけど
どうだろう?検索した限りは非公開っぽい?

適切なアルコール濃度があるならインフルエンザウイルスに効くかもしれないが
どうせノロには効かないし、素直にトイレはハイター希釈液とか塩素系のほうがよくね?

以前ラッパに電話して聞いたら
トイレはクレベリンGを常設+クレベリンS使って便座とノブを拭くとよいっぽことを言ってた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:19:41 ID:PqZc7ETn
>>588
クレベリン以外の他社品も登場したのか
よかった

てかこれクレベリンSのOEM?スプレーノズルと容器が同じだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:36:58 ID:UipoVXhb
>>580
非常時に¥19,800も出して味にこだわるつもりはないなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:08:59 ID:qBFQSE4u
自分は4Aで最終買出しをしようと思っているのだが、何をどれだけ買っていくらかかるかを
計算してみた。
3ヶ月こもるとして、ライフラインが止まらない前提でも10万以上かかることが分かった。
それを1日で買出ししなきゃならない。効率よく動かないとかなり厳しい。
同じことをおもっている人は、一度計算してみることをオススメするよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:19:48 ID:qBFQSE4u
ついでに晒しておくね。
大人2人幼児1人赤ちゃん1人。
朝はパン、昼はうどんや餅、夜はご飯の予定。ホームベーカリーあり。
日用品、調味料、保存食は購入してあるのが前提。
××は今から備蓄しておきなよ、という指摘は不要(これを元にこれから自分で再検討するため)。
不足品指摘は大歓迎。
なお、上から順に重要と考えているものです。

■食品
米 5kg×8袋 20000
もちごめ 10kg 10000
強力粉 30kg 8000
薄力粉 6kg 1200
イースト 500g 3000
スキムミルク 2kg 2000
バター 1.5kg 3000
砂糖 2kg 500
塩 1kg 200
牛肉 3kg 10000
豚肉 3kg 7000
魚干物 いろいろ 3000
玉ねぎ 2箱 1000
ジャガイモ 2箱 1000
にんじん 4袋 1000
さつまいも 4袋 1000
チーズ 4袋 1000
ソーセージ 10袋 3000
牛乳 5本 1000
菓子 大量 3000
納豆 4パック 500
ねぎ 4束 1000
大根 2本 500
トマト 1箱 1000
キャベツ 2個 500
ほうれん草 4束 1000
りんご 1箱 2000
豆腐 3パック 300
■日用品
オムツ 10袋 15000
生理用品 6袋 3000
キッチンペーパー 6 1500

■ガソリン 満タン 5000

合計 111200
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:23:24 ID:g+CUbKum
>>593
××は今から備蓄しておきなよという指摘
不足品指摘

この違いがわからない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:26:41 ID:g+CUbKum
>>592=>>593か。
ラストスパートでその量を買えるというのは、子供は誰かに預かってもらいつつ
大人二人でフル稼働の予定?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:28:22 ID:YcXXvRRT
前提がもひとつよく解らないけど
医薬品は日用品に含まれてるのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:30:11 ID:PqZc7ETn
>>593
充填豆腐とかなら長持ちしそう
あと納豆は風味を気にしなければ結構持つよね
チーズとかは保存食扱いで別かも試練が貴重な蛋白源
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:31:35 ID:PqZc7ETn
>>594
当日に買うリストだから
今すぐ買えよって指摘はせんでもいいってことじゃね?
599592=593:2008/02/04(月) 01:48:50 ID:qBFQSE4u
592=593と書かなかったのが分かりにくかったですね。すみません。
最後の買出しシミュレーションのススメ&例、ってことです。
あくまでシミュレーションでこれから再計画するので、>598のとおり
今すぐ買えやゴルァはとりあえず不要ということで。

>595
・・・子供を引き連れて一人で買出し予定ですorz再計画中。
同じことを考えている人は、実際に書き出してみるとかなり無理があると分かると思うので
きちんと書き出してみることを本当にオススメします(…というのがこのレスの主旨)。
どこの店に行くかも含めて。

>593のリストは参考までにどうぞ(ついでに不足があれば指摘してね、って感じでした)。
下のほうは各家庭によって違うと思います。
たとえば、>597で「充填豆腐は意外と長持ち」と教えてくれてますが
それでも優先順位が低いのは、冷凍豆腐を常備しているためです(でも引きこもり始めは
生のものを食べたいというやや贅沢な願望)。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:52:26 ID:7Xf5ynwP
花粉防止グラスって、こんなに隙間のできるもんなのか?
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8820345072.html
↑これなんだけど全然顔にフィットしないんだが、俺の顔の形がおかしいのか。
まぁ頬骨は高いけど。
やっぱり、きちんとしたゴーグルを買わないと駄目かな。
おすすめのゴーグルってありますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:58:39 ID:Vl48mr/W
スキーのゴーグルとかどうでしょう。
お店でいろいろ試着して自分の顏に合うの選べるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:00:20 ID:11uN2PXv
電子体温計のボタン電池が切れてた。
気をつけろ
603ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/04(月) 02:14:20 ID:TMjtz3bx
>>599
ごめ。たぶん蛇足だから無視して欲しいw

例えば、保存食(何ヶ月ももつもの)とか、先入先出方式で順次入れ替えながらの物、という具合に、
レッテル張りして、分けて考えた方が良いかも知れんですよ。

ちなみに、というか以下は読み流し推奨w 
食料品に関しては、俺の場合・・・

保存期限が2週間以内くらいのもの → レッテル=通常品 → 普通に適当に買い溜めして、普通に使う。無くなったら買う。
保存期限が1ヶ月〜半年くらいのもの → レッテル=短期備蓄品 → 現状ではなるべく備蓄しない方向でw
保存期限が1年以上のもの → レッテル=長期備蓄品 → コツコツと備蓄しつつある。

という具合に分けると、費用的には随分と負担が減る&保管場所も助かっている。余裕があれば全く無問題。
(即行でフェーズが上がってくと、無意味どころか致命傷なんだけどね・・・)

ハッ!! もしや・・・月曜日の足音か・・・   ・・・寝よう・・・zzz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:15:14 ID:f/FDRMuX
>>593オムツは買い足しするのに、お尻拭きは買い足さなくてもいいのか?
パンのバリエーションを増やす為、抹茶やメープルシロップ・レーズンやアンコなんかあれば
飽きずに済みそうだな

うちも倉庫に入れっぱなしのホームベーカリー使えるようにするか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:34:22 ID:fBG4y0iN
トイレットペーパーやティッシュペーパーかさばるよね?
どのくらい備蓄したらあいのか悩む。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:35:58 ID:UipoVXhb
>>602
あるあるw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:53:37 ID:IBoX+clC
うち車ないし赤ん坊がいていつも私1人だから
その最終大量買い出しが出来ないんだよなあ。
それが出来たら籠もりはじめから二週間の余裕が違ってくるよなあ。
普段から沢山冷凍庫や冷蔵庫に入れとくしかないのかなあ。
幼児二人連れて一人でその量買い出しはさすがに無理では?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:54:05 ID:JT2RrvLZ
>>600
私もそれ薬局で買いました。
隙間できまくりです(´Д⊂グスン
違うのを買い足そうか迷ってます。
609ばった()()ばった ◆Psw3XJIFCE :2008/02/04(月) 03:22:10 ID:7uFzbyeZ
>>603の補足を忘れてた。以下、何の保障もない寝言w >>607良ければ参考に。(ならんかもだがw)

[ 保存期間2週間くらいのもの ]
普通に日々の食料品を、ほんの少しだけ多めに買う。肉とかは、家で100gずつに分けてラップして、消費期限をマジックで書いてから冷凍。
肉を買ったら、翌日とか翌々日に今度は魚介関係を同じようにする。野菜もちょっとずつずらしながら買う。一気に買わないのがコツ。
他の食品も同様で、消費期限を見ながら普通に使っていって無くなるか、少なくなってきたら、また購入して、同様に保存。

食材を少しずつ日をずらしながら購入していくと、自然と、常に2週間分くらいの食料備蓄ができている。冷凍庫への負担も少ない。
なぜなら、その日に使う食材は自然解凍させる為に冷凍庫から出て行くから。

これで、とりあえず、短期2週間の食料備蓄は、あまり意識しなくともできる。

[ 短期備蓄品 ]
これは、あまり大量に備蓄しても消化しきれない場合が充分予想されるし、まして、一気に数か月分もの食料備蓄は、
経済的にも、保管場所的にも、買い物的にも負担が大きい。
恐らく(恐らく?)、これはフェーズの進行状況を見ながらでも間に合う。(いざ、となって余裕があれば一気に買う。)

なぜなら、最悪でも[長期備蓄品]が、補ってくれるから。

[ 長期備蓄品 ]
今すぐに品薄になる心配もなく、例えフェーズが上がっても、短期備蓄品が先に争奪戦になると予想。(え?予想?w)
そして、この長期備蓄品を有る程度確保できていれば、[短期備蓄品]が無くても無問題。
なので、この長期備蓄品を、負担の無いように、コツコツと増やしていく。

と、まぁ、こんな風にやってるです。          あと3時間しか寝れんじゃまいか・・・zzz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:38:58 ID:RUHqKeIg
>>600
あぁスカッシーは私も合わなかったな。花粉症で昔買ったけど。
ゴーグルやグラスってかけてみないとダメだと思う。
顔にフィットする飛沫を防ぐグラスって微妙に想定してる顔が違うw、
似たような感じでも、かけてみると全然ちがったりするし、
試してみないとフィットしてるかって分からないモンだよ。
(感染予防用とかは顔に合わせる部分がシリコンで誰でもフィットだけどね)

先日「バイク用品専門ショップ」に行ったとき、バイク乗りがかける用のグラスが
(スピード出して走っても風が目の中に巻き込んでこない形状=飛沫感染は防げる形の)
山ほどあったので、サージカルマスクかけて、たくさん試してみてそう思ったよ。
最初は顔にぴったりでも、マスクかけると直ぐ曇るのと曇らないのもある。

行ったバイク屋はナップス
http://www.naps-jp.com/php/a-001.php

フェーズが5以上ならスキーゴーグルつけて街中歩けるけど、
4だとバイク用のグラスもお勧め。スポーツグラスやサングラスっぽいけど
それより過剰に周りが覆ってあって、街中使える。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:42:47 ID:RUHqKeIg
ナップスのホムペには高いサングラスしかのってないけど、
おいらが買ったのは2650円。
レジの近くに、普通の雑貨屋だと1000円サングラス!って風情で
どかどか置いてあった奴です。

バイク屋の店先とかのぞいてみるとイイかも。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:35:15 ID:tRhTNYzX
お金かかってんなー
俺ならその金で作業用ゴーグル10個買う
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:33:00 ID:GlNMiU03
真夏に引き篭もり→クーラー故障のコンボは勘弁してもらいたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:38:18 ID:WIpTDdUn
>>501
あうう…もう見られなくなってる_| ̄|○
どなたか再うpしてくださりませぬか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:50:46 ID:wPenaUsh
小麦30%値上げ 4月から農水省方針
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008020302084599.html
農林水産省は2日、政府が製粉会社へ売り渡す輸入小麦の価格について、今年4月から30%程度の大幅引き上げ
に踏み切る方針を固めた。今週中にも正式発表する。国際穀物相場の高騰や、原油高などを映して海上輸送の
コストが上昇しているため。昨年4月の1・3%、同10月の10%の引き上げに続く措置となる。
(後略)

どっちみち備蓄しておいて正解だったね。
パスタ・乾麺、買い増ししよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:59:32 ID:k4jDX59r
乾燥パスタを今買うと、保存状態よければ何年くらいもつの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:48:22 ID:wPenaUsh
今売ってるのは2010年〜2009年が消費期限のものが大半だから
普通に備蓄してもそれまで持つでしょ。

前の方にあったカイロ使った米の備蓄法はパスタにも有効かな?
米の虫食い防止だけかな?
密封して酸素奪うってやつ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:02:33 ID:NQc3pS+/
>>616
最悪の場合、カビがオケならイけるとオモ。コクゾウムシは振り払ってな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:59:45 ID:EeGRaBVK
>>617

パスタなら食品用の湿気吸収する乾燥剤(正式名は分からん シリカゲル?)でオケでは?
煎餅とかのお菓子袋に入ってるやつ。
パスタは最初から小分け包装だし
乾燥剤と一緒に缶か瓶に入れて口をしっかり閉じておけば大丈夫じゃない?
湿気じめじめな場所でなければそこまでしなくても良い気もするけど、どうしても心配ならさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:12:22 ID:tuta1lZy
>>619
> 乾燥剤と一緒に缶か瓶に入れて

あ! その方法の優位点は、2つあるのかな??
 (1) 乾燥剤
 (2) 容器を、ビニール袋から、缶やビンに変える。

ここで私が「あ!」と思ったのは(2)です。
実は私、1キロの大麦のビニール袋を10個くらい持っていて、
同時に、8リットルの空瓶も持ってるんです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:46:36 ID:p5EN24Hq
サージカルマスクって何年でも使えるよね。
幼児用(2人)、小顔の自分用、大顔の主人用と最低でも各100枚は揃え
ようと色々物色中。
パンデミックが無くても今の時期に人ごみの中に行くときは付けるし。
622599
>603
私もあなたとほとんど同じ方針です。まだ完全ではありませんが。
長期備蓄品は少ないかも。例の餃子の件で缶詰とか買い足しにくい…。
リストはほとんどがあなたの分類の「短期備蓄品」(のつもり)です。
たまたま冷蔵庫内の在庫が少ないと困るので通常品をプラスしています。

>604
お尻ふきは一応3か月分購入済です。もうちょっと今のうち増やしておこうかな。
日用品のうちオムツとキッチンペーパーだけは場所をとりすぎて3か月分
購入しておくのは厳しいのです(2W分はある)。
パンバリエーションは今から検討しておきますね。ありがとう。

>607
本当厳しいですね。幼児といっても一人は今年小学校入学なので幼稚園の
預かり(当日電話でも可)を使うか、緊急時なので車で留守番。
買うものが決まっているので、レジ待ち以外の時間はほとんど車との往復
になるので、こまめに顔を見れるであろうから問題ないと思っています。
もう一人は1歳児なので、でかいカートについている幼児席に座らせることになると思います。
でかいカートで買い物できる、これだけの品の在庫がある、できればカードを使いたい
と考えると、買い物できる店は限られてしまいますね。
あとは、1週間は流通があるほうにかけて、生協の注文を使うというのも考えています。