漫画原作者を目指す人が語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
漫画原作者を志してます。良かったら、同じ傾向の方語りあえたらなあと。
掲示板初心者ですので、どうぞ広い心でよろしくお願いします。
2名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:12:39
にゃ〜!
3名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:14:25
2げtt
4名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:15:08
いい文学部のある大学に行け〜にゃ
5名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:15:15
スレ主は、しょぼい同人経験がある程度。漫画を描けるだけの実力も無く、思いつきとお金儲けたいなあと、漫画原作者を志望しています。
五月の段階で書き方が全くわからず、勢いだけで六月から小池一夫キャラクター塾に通っています。
6名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:16:07
>>1は1作でも漫画を仕上げまで描いたんだろうな?
7名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:16:09
あはは〜1分おきだ♪
8名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:16:23
同じく小池一夫キャラクター塾に通っている方、ないし卒業した方、何か書いてくださると嬉しいです。
9名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:17:12
金儲けならマンガ関係はやめとけ。
10名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:18:21
漫画描いたことないのに原作とかふざけてんの?
11名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:20:28
せめて小説1本書いてから
12名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:22:23
スレ主です。
学生時代。二次創作三本、一次創作二本書きました。
画には明らかに才能が無いと思いました。
一端断念して、社会人経験をしていく中、どうしてもあきらめきれずに…といった具合で。
13名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:24:45
>>12
ウプって
14名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:25:26
小説は、短編を20本、趣味で書いてきました。長編は、小説ではチャレンジした事がありません。
15名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:27:25
じゃあそれをリテイクして、原作募集んとこに応募汁。
こんなとこでアホさらしてないでさ。
16名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:29:33
スレ主です。
PC初心者なのでウプる方法がわからないのと、お見せできるレベルでないのは今よくわかっているんです。
17名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:32:59
見せられるレベルになったらプロ並みだろ?
みんな最初は素人の志望者なんだから、ここでうPするんなら、とっとと投稿した方がいいって。
18名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:33:01
アホさらしてすいません…。
ガンガン応募していきます。
…原作者志望で活動中の方はいませんでしょうか?
19名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:38:17
新しい作品が出来上がったので、漫画ゴラク、バンチ、スピリッツ、ヤンジャンなどに送るように今準備してます。
個人的に少女漫画(男性のヤング誌のような世代向け)等で、作品を見てもらえそうな雑誌はありませんか?
ご存知の方がいらっしゃれば、是非ご指摘ください。
20名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:40:24
>>18
このスレの805か806あたりから、それっぽいのが出没してるぞ。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1115751599/

違ったらスマソ。
でもなんらかの創作はしてるっぽい。
21名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:46:47
スレの立て方間違ってしまっていましたら、ご指摘ください。
22名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:47:24
とりあえずsageを覚えた方がいいな。
いや、その前に2chじゃなくて、もっとまともなサイトなりブログなり、に行った方がよかないか?
23名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:49:19
>>21
なんの話だ?
>>20は【相談】漫画家志望集まれ 6【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1115751599/
に誘導したんだろ?
24名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:53:30
すいません、sageってどうやれは良いでしょう。
教えてくださいm(_ _)m
スレ立ててまずかったのかなあと思いまして…すいません。誘導なんですね。
25名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:54:46
>>21
原作志望の人も多そうだから、こんなスレでいいんじゃない?
どのスレも最初はいちゃもんが入るのは2chの恒例行事と
いうことで
26名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 06:57:18
25
励まし有難うございます。探しても、話題が見つからず、マイナーならスレ立ててみようと思いました。読んでおわかりの通り、思い立ったが吉日なタイプです。
27スレ主:2005/07/09(土) 06:59:58

2chについてあまりにも無知なので、多少は知ってそうな高校時代の後輩に一端(sageやら)聞いて、また出直します。
28スレ主:2005/07/09(土) 14:42:33
漫画原作者を目指すのは不利なんでしょうか?体験・意見をお願いします
29名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 14:54:32
不利? 何に対して、何と比較して不利と?
そしてなぜ、漫画原作家になりたいと思ったんだ?
30スレ主:2005/07/09(土) 20:53:02
僕が漫画原作者を目指す動機:面白い漫画を発表したい。
画を選べるので、ジャンルを問わず作品が書ける。二次創作ができる人が増えているので、キャラや物語の創作で勝負すれば仕事ができるのでは?
キャラクターを創作する仕事を担えば、媒体を問わず活躍できるのでは?
とこんな風に考えていました。
31スレ主:2005/07/09(土) 21:01:15
現在自分が漫画原作者を目指す上で、漫画家と比べ不利だと思う事。
@画が書けない人である事。
A漫画や活字の媒体自体が衰退しつつある事。
B原作付の漫画自体が相対的にマイナーという事。

ちょっと日本語がおかしい僕ですが…。簡単に言えば、漫画家と比べて負けやしないか?と不安なんです。
大前提として、個人の能力が無い現状への不安があるわけですが。
32スレ主:2005/07/09(土) 21:04:02
語り合うというよりむしろ、自身の頭の悪さを露呈する内容になってしまい、不愉快に思われた方には申し訳ありません。
33名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 02:55:20
俺はマンガ原作者じゃないが、その仕事をしたことがある知り合いがいるよ。
彼は物書きだがマンガ専門ではなく、仕事上の付き合いからマンガの原作(設定・原案)の話が回ってきたとか。
参考になるかはわからんが、彼の経歴は理学系大学卒で元々は研究職希望。英会話そこそこドイツ語少し。
映画が好きでマイナー系まで見るクチ。人付き合いが好きなので各界に交友があり、その博識ぶりが
伝わって某アニメ映画脚本のシンクタンクの一人になった。
と、まぁこんな感じかな。
他にもゲーム関係にも少し関わったようだが。
彼の場合、それピンポイントで狙ったわけではなく、好きなことをガンガンやっていたら、
向こうから話が来たといったところかな。
勿論絵は描けないが、学生の頃から美術展や博物館に通うのも好きだったので、半端な絵描きよりは
絵心はある。映画好きなのもよかったようで、キネ旬あたりもよく読んでいたよ。
趣味も勉学もかなりの集中力でやっていたし、それは今も変わらない。
遊ぶ時には誰よりも楽しんで遊び倒すような奴だよ。
ちょっと妬ましいがなぁ。神サマは不公平だと文句の一つも言いたくなる。
ま、そんな奴もいると。
長文スマソ。いや、マジで。
34スレ主:2005/07/10(日) 19:34:57
色々な事を知らないと実際なんにも書けないですよね、参考になりました。
35名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 06:23:11
漫画原作を週刊少年サンデーに持ち込みましたが。
箸にも棒にもといった感じだったので。小池一夫キャラクター塾に通ってるわけです。
36名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 13:50:09
他人の意見を聞いてるようでちゃんと聞いてない人だね。
自分のことばかり話してる。
自分の浅い考えや、やっていることに賛同してほしいだけなのかな?というように見えるよ。
コミッカーズComickersという本があるが、2005年春号にマンガ原作者のことが載っているから
見てみるといい。見る気あるかどうかはわからんが。
見てたらスマソ。
37名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 16:09:48
カワイソウナノデageテミルネ
38名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 17:39:15
編集は小説家になりたかった人とかがけっこういるようで、
原作者の原稿のチェックは厳しいらしいですよ。
影でバカにされたり…(一文字の誤字だけで)
そんな裏話。
ほんとかどうかは知らん。
39名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 17:48:01
けっこうな大学の、しかも文学系出身が多いからなぁ。
読書量もハンパじゃないし、自身も論文や評論を書いたりしてたわけで。
マンガ誌編集部に就職したんじゃなくて「出版社」に就職するような人たちだからな。
>>1はやっぱり大学に行くべきだよ。
漫画家志望者にそうすすめる人たちもいるくらいなんだから。
つーてもゴニョゴニョ言い繕って聞く耳持たなさそう。
40名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 17:59:35
私の友人は今、テレビ番組の脚本家をやっています。
出だしの頃は、雑誌のインタビュアーやったり、子供用の
偉人伝漫画の脚本(ここでいう原作かな)やったり何でも
やっていたよ。あ、テレビアニメの脚本もやっていた。
 脚本家達が所属する事務所があって、そういうところに
名を連ねることさえも難しくて、脚本家志望の人たちも
凄くたくさんいる。絵が描けないから漫画の原作家になる
って考えだけでは厳しい世界かもしれない。

 これから原作家を目指す人にはエールを送りたいです。
 漫画やアニメだけでなく、テレビドラマや映画をどんどん見て、
そしていろんな人と交流出来る場に出ることをお勧めします。
41名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:31
ライターや小説家がマンガ原作を受けるのとは違って、絞ってそれになりたいんであれば、
マンガが描けた方がいい。
TV、映画や演劇などの脚本シナリオと、「マンガの構造」はかなり違う。
マンガ的な演出や構図を知らないなら、描き手に委ねることもできるが、それは描き手がベテランで
あることが要求されるので、そんなベテランを使うには原作者も新人というわけにはいかない。

聞く耳持ってるなら既出のとおり大学に行くとかコミッカーズ読むとかしろ。
ここに書き込まれた意見が参考になると言うんなら、それでどう思い、どうする予定なのかを
述べてみてはどうだろう?君の書き込みをみると、他の人のレスが全て暖簾に腕押しみたいに見えるんだよ。
42スレ主:2005/07/12(火) 02:51:44
いくつも貴重なご指摘、ご批判有難うございます。コミッカーズ、はじめて知りました。早速買いに行ってみます。
大学行かないとダメならば、どの大学どの学部がベストでしょうか?
自分でも、社会人入試で入学できる所を探してみますが…。
誰でもなれる職業では無いし、最短の道は無いとは思います。それでも、この仕事に就けるように努力していきます。
自分のレスが、不甲斐ない物ですみません。
今は、勉強できる環境(実用書の編集のアシスタントや、変わった経験の出来る仕事)のある職場に就く事を検討しています。

脚本に関する知識も技術も正直無いので、書籍で勉強していますが、転職次第では講座講習に行こうと思ってます。
43スレ主:2005/07/12(火) 03:27:46
漫画原作者を目指している方いませんか?
44名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 04:13:51
おらんこともなさそうだが、他の漫画家志望者スレに紛れ込んでたり、ストキン狙いだったり。
小説板とかライトノベルのところを覗いてみちゃどうだ?
45名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 04:22:43
サロンにこんなんあったよ。
【描ケナイシ】漫画原作者になりたい【楽ソウダシ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1113237036/
過疎ってたけどな。ageてカキコすりゃええんちゃう?
46スレ主:2005/07/12(火) 07:51:46
有難うございます。ちょっと覗いてみます。
47名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 01:32:12
知り合いは夜系劇画の大御所原作者のところで原作アシスタントをやっていて、
原作者として独立したよ。そこから育った人多いようだ。
48名無しさん名無しさん:2005/08/28(日) 00:11:08
長年漫画原作のライターやってる私。
また、原作付きの漫画を描いて何冊も本も出しているので他のライターの原作も色々見ている。
ので、ちょいとアドバイス。

小説とは全く別物として考えないと失敗する。
文章はうまいが原作としてはまるでダメな人もいる。(コマに割りづらい、絵にならない)

取り敢えずスレ主さんは、アイデア(初期段階のでいい)がいくらでも出せるような
自分かどうか自己確認してみて。
最低でも年間で二百ぐらいはアイデアストックが作れるようにならないと辛い。
実際にモノになるのは1割程度だから。
(未使用のアイデアは貯金として寝かせて置く。あとあとこれが役に立つ)

んで、大事なのはそのアイデアの料理方法。
これは才能もさることながら、経験をつまないとなかなか身につかないので精進してくだされ。
49名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 01:52:32
実際募集している所少なくないか?狭き門でおなじみのジャンプのストーリーキングくらいしか浮かばない。
他にあるのか?それとも持ちこみくらいしかないのか?
50名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 02:29:04
原作者はほぼ持ち込みだろ。プロになればなおさら。
51名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 16:50:02
僕は普通に漫画家を目指してますよ(>ー<)d
52sage:2005/09/01(木) 00:29:38
以前、兼業でやってたライターです。専門分野を見つけることを
お勧めします。「この分野なら、この人」って思われたらデビュー
した後も食べていけます。デビュー自体は出来ても、息長く続ける
ことは難しいですよ。
53名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 00:51:42
実際に持ちこむ時はコマ割りをしたものがいいの?それとも文章オンリー?
54名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 01:03:18
原作者にネームやらせるところなんてジャンプの某くらいしかきいたことない。
原作は普通文章オンリー。原作者は漫画家志望崩れじゃないからな。
55名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 14:54:32
【新都社】WEB漫画誌『週刊VIP』【新規大募集】

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125438925/l50
週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート

http://neetsha.com/
見れない場合はこちら
http://www.jtw.zaq.ne.jp/ffxi/vip/

56名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 23:28:36
>>52
そういえばパチスロのマンガに中澤っていう原作者がいるけどすごいパチスロマンガの連載数だもんな。
>>54
てっきり原作者はネームも描くのかと思っていたんだがそうなんだ。
文章書くのはセリフだけになるの?
57名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 23:59:27
原作の文章は小説風有り、シナリオ風有り、箇条書き風ありでいろいろだよ。
それをどうやってネームにするかは漫画家の力にたよる。
漫画家は原作をうまく消化して、自分の個性の出る漫画に仕上げる。
(なのでネームまで他の人がやるなんて、バカにした話だよ)

原作付き漫画は原稿料を原作者と漫画家と二人分払うことになるので
漫画家一人で考えるのより面白い漫画でなくてはならないわけだけど、
想像力では漫画家になかなか追いつかない。
なので原作物は漫画家一人では把握しきれないデータ量や取材力でカバーする、
ジャンル物の漫画多くなるな。
グルメ物とか医療物、いろんな業界物、本格ミステリ、ギャンブル物、マイナースポーツとか時代物、囲碁・・とかな。
何か一つ強みがあるとプロとして仕事する上で強みになるよ。
58名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 14:55:57
マガの新人漫画賞もネーム部門の募集初めたよな。

スレ主は画力のある漫画家志望の人と親しくなって
そいつに話して描いてもらえよ。
59名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 15:21:27
何処も作家の掘り起こしにひっしだな。
ネームだけが上手い人なんてほんとにいるのかな。
60名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 03:23:17
マガジンがきたから次はサンデーか?
61名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 08:04:04
サンデーは、すでに一回やって失敗したよ。
62名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 09:51:29
原作ってのはたいてい社会人経験者がほとんど。シナリオ学校出身とかね。
漫画家コースじゃない道歩んでた方がいいらしい。ほとんどが打ち合わせや
取材で占めるから。だから、原作家は文章がほとんど。
が、ネーム部門っていったらある程度の漫画家の知識は必要だろう。
コマ割されてるんだし。
話はいいけど、絵が下手、もしくは絵が古臭いとか、そういう人ら向け
なのかな〜と。
63名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 10:05:14
コマワリや構図など、どんなネームを描けるかは本人の絵心によるところが大きいと思うので
話はいいけど絵が下手という人がどれほどのネームを作れるかは疑問。
文章だけとか、元プロが本人の絵が古くなってネームだけというなら分かるが。
64名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 07:00:42
今月のダビンチで少し触れていたな
65名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 16:34:45
創作文芸のとどっちが先に沈むか競争だなw
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1097068390/l50#tag757
66名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 05:45:47
結論から言うと、漫画原作者は目指してそれ専門になるものじゃなくて
小説家やライターが依頼されて副業でやるものだと思ったほうがいいよ。
特に、自分の考えたストーリーを漫画化して欲しいって
タイプは小説を書いたほうがいい。
今の原作者は「ジャンル漫画」を描きたがる漫画家の
データマン的な扱いがほとんどだから。
まずは何か変わった珍しい職業や趣味の世界に詳しくなって
漫画家からどんなことを質問されても答えられるほどの
専門知識を身につけてるくらいじゃないと使ってもらえない。
例えば、海上保安庁とか何とか料理の世界とか、そういうのね。
編集者が求めてるのはそういう人材。
67名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 19:03:21
ぶっちゃけ、編集とのコネだよ
それが無いのなら地道に賞に応募するしかない
68名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 15:52:32
はげど。
力がある作家のコネもアリだけど。
コネも実力のうち。
69名無しさん名無しさん:2005/10/22(土) 06:09:41
実力でなく
コネだフロックだので偉くなった人って痛いぞー。
70名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 00:27:28
土俵にすら上がれ無いよりマシだw
71名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 01:33:29
>>54
ジャンプのストキンに応募しようと思っていて、挫折したクチ。
自分にはどうも構成力が無い。
文章に書く能力はあるつもりなんで、シナリオ形式で原作応募している
所が知りたい。
とりあえず、ヤングジャンプだけは押さえている。
(応募するために、構想練っている・・・締め切りがまだ先だから)
72名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 01:42:23
>>71
いや…お前…文章能力低いわ。
気づけ…(´・ω・`)
73名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 01:46:00
>>72
こういう所の書き込みと、ストーリーのある話を作る時の文章力を
一緒にせんでくれ。
漫画は上手いけど絵画がへたくそな漫画家は大勢いる。
それと同じW
74名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 01:48:27
>>72
それと誤字というか、パンチミスくらい勘弁してくれ。
小説書く時は、ちゃんと推敲・校正くらいしてるぞW
75名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 02:49:05
それは挫折じゃなくて自分に甘えてるだけだよと言ってみるテスト
76名無しさん名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:04
いや、短い文章でもセンスが出るもんだよ。
71はもうちょっと文章力つけたほうがよいと思われる。がんがれ!
77名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 13:05:54
基本は、長いも短いも関係ないと思われ。
78名無しさん名無しさん:2005/11/22(火) 13:07:26
超一流スナイパーを描いてン十年の人は、シナリオ募集いつもしてるよ。
でも知り合いがそこで仕事した時は、データ収集とか武器等の資料集めたり
とかしてかかった経費と、ほぼ同額のギャラだったらしく、もうやんねって
言ってた。(経費は自腹だったらしい)
79名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 22:30:49
76はもうちょっとセンスを磨いたほうがいいと思うぞ
センスがないと文章力あるなしの判断はできないからね。がんがれ
80名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 20:45:43
どうせお前らの場合、絵はかけない、小説は無理、でもそういう仕事をしたいって
そんな程度のバカだろ?

あのなぁ、ゲームと漫画で生きてきたアフォの企画なんて誰がいるかっての。
いいか?
お前らが考えつく内容なんてのは編集者や漫画家でも思いつくレベルなんだよ。
誰も思いつかない企画とか大御所と組んだら100万ひっとを狙えるレベルの
ものを持ってこられないようじゃいらね。
てか、邪魔!
81名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 21:06:29
>>80
僕のことを何で そんなに 事細かく わかってるんだ?
ストーカーか? ストーカーなのか?
やめてくれ。もう書き込まないからカンベンシテクレ
82名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 00:16:46
ええっとね。
文章に擬音を入れてくるかどうかで見分けるんだって。
83名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 00:46:40
>81ワロタ
84名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:33:30
定番のコンテストでもはっとくか。

BJ、二月末締切り。
ttp://bj.shueisha.co.jp/info/debut/main2.html

GF、月例。
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/mangaka/main.html

一応、REX出したんだけど、今の段階で連絡来てないから、ダメだったかな。
REXもコンテスト、継続してやってくれると嬉しいんだが。
とりえず、一月のGF投稿目指して、新作仕上げてやる!
85名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 01:40:29
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。
86名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 15:38:09
最近、マンガ原作コンテスト増えてるな。
志望者としては、有り難い限りだ。
せっかく増えたチャンスを生かす為にも、
頑張って作品書いて、応募しないとね。

とりあえず、十二月応募用のラノベ長編が書き上がったら、
オイラもガンガンファンタジー用のシナリオ書いて、吶喊すっぞ!
毎月、コンテストの締切りがあると、妙にやる気が出るぜ!
87名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 23:18:04
そういや、ラノベや漫画原作コンテストって、妙に増えた気がするよ、今年。
何でだろ?

新作向けの資料集めも終わった事だし、俺も執筆始めるか。
今から始めれば、年始のコンテスト間に合うだろうし。
88名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 01:39:01
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
89名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 03:58:01
>>88真理突き過ぎ!!
90名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 03:59:37
もう少し手加減しろや。
91名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 05:31:48
>>88 いやほんと、そう思う。
それに小説と違ってエンドレスだからな。
どんなにアイディアのストックやネタが合っても人気があれば永遠続く。
で書くのは週間だと毎週だ。
編集からもこのネタ駄目、そのネタだとキャラ違いますとか
キャラを書くに当たって変な制約はあるわ
書きたくないネタを書けだとか、没になったネタが勝手に乗ってたり
勝手にゴーストになってたり、真夏に真冬の事書いたりとも大変だと・・・。
志望者はまぁ夢見てるよ。この職業に。現実のギャップに引くよ。
この業界の胡散臭さって行ったら・・・。

素直にラノベの賞に応募してる方がすげーまし。


92名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 05:37:55
原作の方が自分が書いたものがそのまんまの形で世に出ないだけ気分的に楽だぞ
勿論、専業はお奨めしないが
93名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 06:04:47
>>88さんの代表作って何?教えてくれ
9488:2005/12/03(土) 11:24:10
これまでに様々な雑誌が漫画原作者の育成を試みたがどこも成功していない。
それはなぜか?
専業漫画家の代わりをできる人種はいない。
漫画は漫画家が描くしかない。
しかし、原作者の代わりをできる人種は腐るほど居る。
小説家、ライター、その業界の専門家、編集者、その他その他・・・
つまり専門家などいなくとも問題ないのだ。
これだけ代役がいる世界で果たして専業漫画原作者は必要なのか?

答えは
95名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 11:39:21
盗作はやめろよ。
96名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 12:03:59
気合い入ってますね、皆さん……。
僕も頑張って、投稿作品のプロット切りますです。
97名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 12:57:12
ぱにぽにの雑誌か……俺も何か送ってみようかな。
でも脚本派だと、ページ数規定が微妙な感じ。

>>87
ひょっとしたら、ワナビスレ住人?
いや、俺もラノベスレ出入りしてるんでね。
SD発表が待ち遠しいよ……。

98名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 15:06:52
>>88
ほったゆみと、ガモウ……じゃない大場は?
十分成功してるだろうが。
99名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 16:06:54
ガンガンファンタジー狙い多いね。
俺は可能な限り今月中に出すつもりだ。
師走で忙しいけど、何とか時間ひねり出して。

現在、ネーム応募用に安いコミスタの購入検討中。
デジタルベースでやった方が、コピーとか保存しとくの楽そうだから。
今の所はシナリオ応募だけど、ネーム切れた方が、
チャンス増えるから、ネームスキルも身につけてみる。

住人増えたみたいなのは、
創作文芸の方が落ちたから、人が流れて来てるのかな。
100名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 16:44:55
>>99
ネームだけならフリーのペイントソフトで十分、ベクターで好きなの拾え。
コミスタ、ドージンやってる友達に弄らせてもらった事あるけど、ネームの為に買うなら、はっきり言って金の無駄。
マンガ描きには、えらく有り難いソフトだと思うけど。

しかし、デジタルでネーム作成か。
コピーで原稿のバックアップ保存するよりは、確かにいいのかも。
問題は、スキャナかタブレットが必要な事だが、俺、どっちも持って無い……orz。

何か、ガンガンファンタジーネタが多いが、
スクエニは新人応募に力入れてて、他の雑誌でも募集してたりするのか?
それとも、ガンガンファンタジーだけなのかな。

>>97
ラノベスレ住人には、なにげに漫画原作志望も多いと思うぞ。
SEEDやREXの情報も誰か書き込んでたし、REX締切り前後に、間に合わないって嘆いてた奴もいたから。
101名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 17:44:13
>>94

>88の「やめとけ」って意見には賛成。
なぜって、凡クラが頑張ってもショセン伸びシロは決まってんだから。
>94の「必要無い」って意見には反対。
なぜって、センスある人間が原作者的立場から方向性を示すだけでマシになる
作品なんてなぁ山ほどあるのから。
現在の漫画界は明らかに人材不足。
画専門だろうと原作専門だろうと、才能ある奴はドンドン業界内に確保しなきゃならん状態の筈だよ。

どうよ?
102名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 17:55:44
編集者が漫画創作に口を出し過ぎる現状こそが、実は少々可笑しな状態なんだな。
抜群の才能を持ってる編集者は2〜3%程はいるのだろうし、
まーまーセンスある編集者も20%程はいるのだろう、
しかし残りの大半は創作に口出せるセンスなんて無いのだから。
こーいう「残り大半」の連中が創作に口出す事により「才能選別&新人教育」してる気になってる事
が漫画界の根を腐らせる一因になっている。
だから解決策としては、編集部ごとに原作者的立場から
広く浅く話の方向性を示唆できるセンスを確保して活用したらいい。
これで万事解決とはいかんだろうが、少なくとも現状よりはマシになるだろう。
103名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 18:32:29
ワナビ多いね……いや、俺もだけど。
話題のGFではなく、もっとマニアな雑誌狙い。
ま、メジャーマイナー問わず、何処のコンテストも競争は厳しいよな。
頑張ろうや、皆の衆。
104名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 20:07:40
>ラノベスレ住人には、なにげに漫画原作志望も多い

それ単に、ラノベ作家にはなれないけど漫画原作ぐらいなら出来るかな? って考えだろ
ナメすぎ
105名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 20:56:09
このスレでコンテスト開催してると知ったんで、GFチェックしてみた。
えらくマニアックなラインナップの雑誌だな。
ホントにドラクエやFF出してる会社の雑誌か?

傾向はバラエティに富んでるので、何やっても良さそうなのは有り難い。
今書いてる青年誌向けの奴仕上げたら、俺も挑戦してみるわ。
106名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 23:44:35
俺もラノベとマンガ原作の平行組。
小説とシナリオの2モード切り替えで書いていると、
いい気分転換になるし、色々とフィードバック出来て良い。
特に構成に関しては、マンガ原作……というかシナリオ書く事が、
ラノベ執筆にとっても、良い勉強になってる。
某ラノベレーベルの中の人にも、構成誉められるようになったのは、
ぶっちゃけ、シナリオ勉強の課程でチャレンジした、
シ○・フィー○○のメソッドのお陰だと思う。
色々チャレンジしてみると、得るモノも多いね。

GFかぁ……企画練ってみるかな。
107名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 13:41:04
>>106
ハリウッド系のシナリオメソッドだろ?
いいよな、あれ。
俺も勉強中なんだ。
108名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 17:40:52
シド・フィールドの奴か、別に伏せ字にするようなもんでもないだろw
俺も行き詰まった時、あれに出て来るパラダイム構成参考にして、
自作をチェックしてみる。

俺もラノベ書いてるんだが、ラノベにも役立つな。
漫画原作コンテストは、ページ数のリミットが短いから、無駄な要素を削るのに役立つし、
三百ページ超えるラノベの場合、行き詰まりにくくなるし、行き詰まりからの回復が早くなる。


109名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 20:40:25
原作志望者でへーきでファンタジーを持ってくるバカくそアフォは死んだほうがいいよ。
いらねっての。
だいたいライノベやヲタ系でファンタジーが流行った理由すら分析できないアフォが
漫画原作なんてなれねーっての。
ライノベ作家ってもな、その9割が1、2回出してはい終了ーだろ。
書こうと思えば誰でも書けるジャンルでしかも漫画原作と平行ってなんだよそらバカにしてんのか
くそアフォどもが。
たとえば、ブギーポップの上遠野みたいにいろんなジャンルが書けるならまだしも、
キノの旅の時雨沢なんてあんな感じのしか書けないってのわかるだろ。
あんな作風が5年先10年先も需要があると思うか?
得意分野を作るのはいいんだよ大いに賛成だよぜひやれよって感じだよ。
でもな、得意分野と「これしかできない」ってのは違うんだよなあおいわかるかくそアフォどもよ。
あかほりみたいに市場分析や営業力があればいいんだよそれでもやっていけるんだよ。
お前らにはそんなもんねーだろ?

だから俺が結論を出してやるよ。
漫画原作者もライノベ作家もしょせん副業程度にとどめておけっての。
ライノベ作家と漫画原作の両方で食って行けそうなくらい売れてきたから
思わず会社辞めたら編集が「ええ、会社辞めちゃったんですかー!!」
ってすんげー驚いて、その5年後売れなくなってあ〜〜って後悔しつつ
またリーマンやってる俺が言うんだから間違いない。うん。
110名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 20:57:07
またリーマンになれてよかったじゃない。このご時勢に。
111名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:42
このスレ、ネーム派とシナリオ派、どっちが多いんだろう?
俺はシナリオ派だが、やっぱネームにも挑もうと思い始めてる。
99と似たような状況だな。
週間系のメジャー少年誌、ネーム能力無いとチャレンジできないんだよね。
112名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:29
創作文芸板から流れて来た俺はシナリオ派。
そうですか、時代の流れはネームですか……orz。

GF用のプロットがいきなり切れたので、執筆に入るっス。
皆さんも頑張って下さい。
113名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 11:46:45
妙な電波受信したせいか、いきなり書きたい話が一本出来たんで、
とりあえずオイラもプロット書き始めた。
どこに出すかは未定だけど、「月刊ぱにぽに」にする可能性大。
原因、このスレの流れ。
114名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 13:48:59
「月刊ぱにぽに」って……何かエロマンガ誌みたいだなw

ここ一年、執筆や投稿とは疎遠になってたんだが、
何かスレ見てたら、俺も投稿再開したくなってきた。
放置したままのプロット、シナリオ化して出すか、「月刊ぱにぽに」に。
115名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 14:18:10
>>114
このスレの流れのせいで、「月刊ぱにぽに」の競争率が上がりそうw
ま、俺も狙ってるけどw
116名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 16:19:47
俺もシド・フィールドのパラダイム構成導入してる。
あれ、確かに使えると思うんだが、最初の頃、
ミッドポイントとプロットポイント2の扱いに戸惑ったな、確か。

俺も年末に向けて、ちょっとシド式で書いてみるよ。
本気でやると、一週間で一本書けるんだよな、このワークショップ方式。
最初の幾つかは、一日で片付くし、たまにワークショップ式でやると、
いいトレーニングになる。

ちょっとラノベ長編の構成に行き詰まって、実力不足感じたんで、
トレーニングの必要性を感じてた所なんだ。
このスレで、シド方式の事を思い出させて貰ったのは、ちょっと有り難い。

で、このスレのお約束として、送るのは「月刊ぱにぽに」って事で……。
117名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 02:14:21
>111-112
ところがネームは両刃の剣。
ネーム原作嫌がる漫画家も少なからず居る。
というより、ネームは自分が描きたいって漫画家が多いってのが正しい。
漫画家は漫画描きたくて漫画家になるわけで、
漫画の根幹といえるのがネームだから、
その作業は譲りたくないって作家が相当多いんだよ。

絵だけ描ければ幸せって絵師タイプの漫画家が捕まれば幸運だけどね。
118名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 14:03:44
作画作業だけに専念したいといっても、結局絵的にどうみせるか、
みたいな事はネームと密接に絡んでくるからねぇ。
119名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 14:10:03
>>117
そこんとこは、編集部が好むかどうかの問題だから、
漫画家が好むかどうかは、関係無いな。

原作志望者も、どっちかっつーとネームよりシナリオ好む連中の方が、
多いと思うんだが……俺もそうだし。
編集部の中で、どんな意志決定がなされてるかはしらないが、
原作募集でネーム求めるコンテストが増えてるんだよね。

原作志望者が対応しなきゃなんないのは漫画家じゃなくて、
編集部の都合だから、ネーム募集が増えれば対応した方が有利でしょ。

ネームといえば、ネーム修行の為にCG関連情報漁ってたら、
CG、凄い事になってるな。
自分でネーム切れれば、作画は3DCGで自作出来る時代、
下手したら本当に来そうだよ。
基本モデルやライブラリが充実してきてる上に、
トゥーンシェーディングみたいなオタ向け技術も充実してきてるんだ。
考えてみれば、動画のアニメが3DCGで出来るんだから、
漫画も出来るの、当り前か。
こういった技術が出て来る時代に適応する為にも、
ネームスキル手に入れた方が良さそうだなと思う。
3DCGの勉強もしてみるかな……その前に、やる事色々あるけどさ。
120名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:34
>>119
3DCGは金と手間がかかるぞ……といっても、
ひと昔前までハリウッドが使ってた、億円超えのツールが、
今は十万以下で、コンシュマー向けに売られてる。
案外、本当に近い内、可能になるのかもしれんな、3DCGマンガ。
121現役ライノベ作家:2005/12/07(水) 01:12:27
小説家も漫画原作者も専業で食っていくのはまあ無理と考えておきましょう。
もちろん専業で食べている人もいますが、やっぱりごく一部の人達ですよ。
以前出版社が集まる宴会で同業者が集まったのですが、その時に隣にいた人は
そこそこ名の知れたタイトル作家でしたが、専業作家だけだと生活が厳しいので
普段はゲームメーカーでシナリオライターをやっているそうです。
サラリーマンと作家の収入で5,600万くらいあるので、作家は副業程度で
ちょうどいいとか。
正面に座っていたある作家さんは10年選手ですが、これといったヒットが出せず
清掃業のバイトをやりながら今も細々と書いているようです。
専業でやるとかなりプレッシャーがかかり、それが作品のクオリティーにも影響して
結果的に作家生命を縮めることのほうが多いです。
かくいう私も、プログラマーと兼業しながら細々とライノベ業界の末席にいます。
まだまだ実力不足なので仕事の他にも勉強という位置づけで自分の知らないジャンルを
書いてみたりと精進の道は厳しいです。
夢をみるのは人間の特権ですが、現実と見比べることも大事ですよ。
ここにいる人達はかなり楽観的で羨ましいです。
122名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 02:31:44
もとより原作一本で食っていく気はないしなぁ…
原作のみで食おうと思ったら量産せんと採算取れないよ。
それこそ倉科某氏みたいに。



ネーム原作で有利なのは、原稿一枚あたりの単価が上がる事かな。
あと、やはり絵がある方が持ち込み時にくいつきが良いとか…
123名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 15:19:38
さーて、GF用のプロット完成。
執筆に入ります。
一週間で書き上げて、一週間推敲。
月末前には出せるかな?
124名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 16:19:19
心理学を学ぶ私が、ここみたいなクリエーター志望者スレで、
クリエーターを目指す事や目指してる人間を、必死で否定するレスを読むと、
思い出してしまう素敵な童話のタイトル。
つ「キツネとブドウ」

嫉妬深い人間は、自分が持っていながら抑圧している夢や欲望に対して、
素直な他者をみると、自我が不安定になってしまう。
それゆえ、嫉妬深い人間は、そういった素直な人々や、夢や欲望自体を、
必死で否定しようとする傾向が強い。
食べる事を諦めたブドウを、
「あのブドウは酸っぱいに違い無い!」
と否定して、美味しいブドウが食べたいという自分の欲望を、
必死で抑圧しようとした、キツネさんのようにね。

ちなみに、夢や欲望、素直な他者を否定する事によって、
自我が安定するのは、ほんの一時でしかない。
夢や欲望を抱いていながら、抑圧している限り、
キツネさんの自我は、常に不安定であり続けざるを得ないんだよ。
救われない、可哀想な存在なんだ、キツネさんは。

だから、2chでクリエーター志望者向けのスレなんかで、
クリエーターを目指す事を、必死で否定するレスしてる連中を見ると、
私みたいな心理学やってた人間は、
「あ、キツネさん見っけ(笑)!」
とか言って、嘲笑いながらも、ちょっと可哀想だなって憐れむんだ。

夢を諦め、自分の欲望や願望を抑圧してる、可哀想な人々に忠告。
ネットでブドウを否定するような書き込みしちゃ駄目だよ。
「私はブドウを諦めたせいで、自我が不安定になったキツネさんです!」
そんな風な事を、自分で宣言してるような、愚行なんだから。
可哀想なキツネさんだって憐れんで欲しいのなら、止めないけどさ。
125名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:48:38
>>124
それはいいんだけどさ、この漫画原作者に限ると必死で否定しても良い。
アメリカや諸外国の完全分業制コミックとかで制度や身分を確立してるなら
良いけど、日本で漫画原作者の地位が低すぎる。
編集のバイト以下だったり腰掛に思われてたり、職業なんて無いとも思われてる。
誰かが切り開かないと道は作れないの確かだが、業界自体閉鎖的で窓口が裏口で
>>33のようなコネが必要だったり、ゴーストで名前で無かったり、慢性ネタ不足なのに、
ヒットが出ませんとか文句ばかり来る職業ですよ。>>85のような事も罷り通るし・・・。
この業界知ってたらそう言う事はあまり言えないよ。保身とかじゃなくてマジでしんどいから。
126名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 21:01:33
>>124
コピペ?
漫画原作って言葉が入って無いから、
志望者系スレならどこでも貼れる奴だな。
127名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 21:47:51
>>125
キツネさん、ブドウあげようか?
自演は日本語のスキル、もっと上げてからにしようねw
128名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 00:10:14
>>124に限らずとも、最近心理学流行ってるよね。とある大学じゃ倍率52倍だからね。
でもさ、そんなんでいいのかなあ。
自分じゃバッサリ斬ったつもりでいるけど、人が人を超えることなど出来ないからね。
神様なんかになりゃしないんだよ。
129名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 02:16:49
>>127
突っ込むなよw

創作文芸板の漫画原作者スレには、
いっぱいキツネさんがいたんだけど、
このスレ、キツネさんが少なかったから、
突っ込まないで放置&ヲチして楽しんでたのにwww
130名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 08:24:31
>>125だが自作自演に思われるなら良いよ。
日本語下手なこんな奴でも連載かかえてたんだから。
単に忠告したかっただけだよ。
131名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 11:05:44
>>128
そんな大袈裟なもんじゃないんじゃない?
クリエーター志望者向けスレに、わざわざネガティブなレスしにくるようなボケかます人達に対する、
単なるツッコミでしょ。

にしても、キツネさんとはナイスな例えだ。
今後は俺も、キツネさんと呼んで可愛がってあげよう。
ブドウのAAでも探してくるか……無さそうだけど。



132名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 12:03:53
>>130
痛いとこ突かれた人が残す、典型的な捨て台詞だねw
捨て台詞を残してしまう事こそ、124や127の突っ込みが当ってた証拠になるって気付かない?

捨て台詞は敗者が吐くもので、勝者は口にしないものだよ。
自分が敗者である事を自覚しながら、そうでは無いとアピールして、
自我を安定化させる為の行動だから。

このスレの住人は、漫画原作者志望のアマチュア。
無論、プロは住人に対して、勝ち組な訳さ。
勝ってる人間(プロ)が負けてる人間(アマの原作志望者)に、
典型的な捨て台詞なんて吐くと思う?
吐く訳無いだろw

君は自分が、漫画原作者志望のアマチュアに、
負けている存在だと自覚してる事を、捨て台詞残す事によって、露にしてしまった。
つまり、プロじゃなくてキツネさんだって事の、事実上の証拠。

ま、匿名でプロ語る奴を本物だって思うような甘い椰子、
2chには殆どいないけどねw
それに気付かないの、本人だけなんだが。
133名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 13:26:09
何必死に肯定しようとしてるわけ?
それこそ俺には逆に取れるけどね。

そもそもブドウなんて無いわけなんだよ。
それに騙されてるって言いたい訳だよ。
>>132特にお前は俺だよ。数年後のな。
だから騙されてるから止めとけといいたい。
未来を変えるなら今のうちなんだって!
134名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 15:46:12
>>133
今更、何をレスしても無駄、もう君の正体ばれてるから。

悪いけど、成功者以外の他人からのアドバイスなんて、誰も聞く耳もたない。
他人にアドバイスや説教したけりゃ、ブドウを手に入れてからにするんだね。

何にせよ、君は志望者じゃないんだろうから、スレ違いの荒らしでもある。
正体見切る遊びも終わった事だし、今後は普通にスルーする事にする。
通常の志望者モードに、スレを戻す為にね。

遊びながらもプロット作業が終わったんで、シナリオ書き始めるかな。
ちなみに、某青年誌狙い。
GFは何か雑誌の傾向が好みじゃない。
135名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 16:29:20
どっちもどっちだなあ。
>>133の言う事も確かに一理あると思うよ。
自分も含めて、漫画原作で一山当てて大儲けみたいな甘い夢持ってる
志望者は多いだろうから、忠告自体は謙虚に受け止めるつもり。

ただ、だからといってこの業界を志望する事自体を全否定するのはどうかと思うね。
>>133>>121かどうかは知らないけど、>>121が失敗したのはクリエーターを
専業にしようと欲かいた結果の自業自得。
「騙されてる」「やめとけ」なんてのは、はなっから兼業で細々やっていこうと
考えてる者にとっては余計なお世話。

まあ、とりあえず漫画原作業界の厳しさは肝に命じておくよ。
>>121と同じ間違いだけはしないようにね。
136名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 08:35:02
漫画原作だと平井和正みたいに小説形式で書くってのもオリジナリティがあっていいかも。
137名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 11:54:51
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。
138名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 13:49:27
何その都市伝説
139 :2005/12/10(土) 21:43:55
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。


140名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 07:32:59
>139
そうかな?
当時日本で2番目の発行部数の雑誌でサッカー漫画のコンペがあったの。
12人に新連載のプラン出させて『一番良いネタ出した奴が連載』つってね。
結果は12人の出したネタを使って13番目の男の新連載だって。
141 :2005/12/11(日) 09:54:47
投稿や持ち込み原稿のネタを引用する編集者は多いですよ。
相手は何も知らないわけだし、
「こっちはすでにそのネタで連載準備を進めていたんだ」
って言えばそれでおしまいだからね。
だいたい、今なんてにたような漫画がいっぱいあるんだし、ほとんど確信犯で
やってるんだから、表に出ていないネタを使わないわけがない。
142名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 11:53:28
えへへ。先日やられた。物証も有る。
でも笑えるレベルだったし連絡したら本人が認めたから
苦笑いで済ます。
143 :2005/12/11(日) 21:07:41
正直いってズブの素人が持ち込んだネタは引用され放題ですね。
それなりに業界のことを知っている人間のネタはおいそれと拝借できないでしょうが。
大手編集者も平気でやる行為なだけに、弱小出版社の内情といったらそらもう惨いものですよ。
結局、そのネタをみて「よし連載の話をしよう!」って言われない人間は
まあネタだけ盗られて業界の肥やしになりなさいってこったよ。
144情報配達人:2005/12/12(月) 12:07:14
書き込みネタに困ってるのが、丸分かりなキツネさん、
乙であります!
でも、キツネさんが無理にレスしても、
このスレ的にも志望者にも、何の影響も無いでありますよ!
ついでにいっとくと、他にも志望者スレあったりしますしね。

俺は使い回しなんかしないで、見付けたコンテスト情報、
投下してくよ。
ちなみに、84も俺。

ttp://e-morning.jp/award/index.html
モーニングで原作も応募出来るコンテストやってる。
来年六月で、ちょっと遠いけど。

あと、REX出してる一迅社は、ZERO-SUMで原作応募可能な月例コンテスト、
やってるらしいが、ネットに応募要項は出して無い。
ストキンの要項はネットに出てるけど、
今回のは締切り直前だから意味無いね。




145名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 20:04:58
いちご100lの作者は作画専門に回ってほしい
絵上手すぎ
146 :2005/12/13(火) 00:44:15
>あと、REX出してる一迅社は

ああ、焦臭い噂のたえない編集者がいる出版社か・・・
147名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 21:56:11
静かだな……皆、書いてるのかね?
俺も頑張らないと。

一迅社に限らず、スクエニ系は新人発掘に熱心だよ。
定期的にお家騒動やるけど。
ゼロサムは女の子向けっぽいから、俺はスルー。
148名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 22:57:30
>>145
禿しく同意
149名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 03:59:59
金田まりおにも原作者をつけるべきだよな
150名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 10:50:48
>144
「うんこ」てw
151名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 14:43:13
作画だけの人になって欲しい人といえば、
バスタードの人かな。
152名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 11:00:16
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。
153名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 23:03:44
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。
154名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 10:59:26
弱小出版社の原作募集というのは、使えそうなネタがあったらそれをパクって
はいおしまい!ってオチだよ。
ネタを盗られるだけだから送るなら大手のほうがいいですよ。
155名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 12:58:45
具体例があるなら述べよ。
156名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 22:20:02
弱小出版社の漫画って糞ばかりだが、それがパクった結果だとしたら
よほど編集者と漫画家のレベルが低いんだろうなぁ。
157名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 12:20:58
コピペはスルー推奨。
158名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 13:47:22
漫画原作者を目指す理由がよくわからん。
文字がかけるなら小説書けよ。
絵が描けるなら漫画描けよ。

どれも中途半端だから原作?
中途半端な奴が儲かる仕組みなんて世の中にあんの?
そんなこともしらん低脳に企画なんて任せられねーっての。

いつまでも世の中を舐めてンじゃねーぞ。
159名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 23:42:22
ゲーム業界志望者の方が、ナメてるのがもっと多いけどな
160名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 00:08:19
漫画原作とかゲーム企画とかさ、単にネタを考えるだけでいいポジションと
勘違いしているアフォの多いこと多いこと。

漫画原作なんてのは、シナリオが書けるだけじゃダメだよ。
今じゃ漫画はメディアミックスが当たり前なんだから、
市場規模から売り上げ、他のメディアへの展開まで前提においた企画屋さん
レベルのネタを出せないとどこにも見向きされないよ。

ゲームの企画屋さんだって制作まで全部仕切れてはじめて採用されるんだから。

みんな何か大きな勘違いしてないかい?
161名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 12:04:36
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
162名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 13:03:07
>おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。

言い得て妙だなw
163名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 13:30:09
おとなしく地味でつまらん日常もありがたいもんだぜ?
今の世の中それさえ許されない状況になってるのにw
164名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 13:39:57
>>158-162
124を参照。
165名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 02:13:07
>124
それ上手くないから。
166名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 03:32:50
ここの住人はっきり言うね。
167名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 12:00:10
>>165
クリエーター志望者系のスレに、ネガティブレスやコピペを続ける、
みじめな連中を、上手く表現してると思うがw

その後の、キツネの反応見れば、効果は明らかだしw
168名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 14:02:13
心理学をやって(皮肉)この程度なら気の毒というしかない。
169名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:42:57
これまでに様々な雑誌が漫画原作者の育成を試みたがどこも成功していない。
それはなぜか?
専業漫画家の代わりをできる人種はいない。
漫画は漫画家が描くしかない。
しかし、原作者の代わりをできる人種は腐るほど居る。
小説家、ライター、その業界の専門家、編集者、その他その他・・・
つまり専門家などいなくとも問題ないのだ。
これだけ代役がいる世界で果たして専業漫画原作者は必要なのか?
170名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 12:53:43
168や169が、124のレス読んで自我が不安定化したキツネの、良い例ですw
171名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 15:55:28
哀れなキツネはもういいから
ほったゆみについてでも語るべし。
172名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 16:52:37
心理学をやってる人は心理学で分かる事の限界を知ってるって事でしょ。


173名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 17:52:24
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。

174名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 19:28:17
キツネの巣窟かここは。本来の主旨に関係ないのばっかだな。
175名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 00:24:00

     漫画原作者なンて儲かりませン。


END
176名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 07:46:49
小池一男?
177名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 10:38:53
だいたい、漫画原作者でまともに儲かってる奴が何人いるんだよ。
178名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 14:49:11
キツネはスルー。
スレ違いの構ってちゃんには構わないのが、楽しい2ch生活を送る基本。

いっその事、124テンプレにしてキツネ排除ローカルルール設定した新スレ立てて移民した方が、
すっきりするかもな。
179名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 22:54:53
小説家も漫画原作者も専業で食っていくのはまあ無理と考えておきましょう。
もちろん専業で食べている人もいますが、やっぱりごく一部の人達ですよ。
以前出版社が集まる宴会で同業者が集まったのですが、その時に隣にいた人は
そこそこ名の知れたタイトル作家でしたが、専業作家だけだと生活が厳しいので
普段はゲームメーカーでシナリオライターをやっているそうです。
サラリーマンと作家の収入で5,600万くらいあるので、作家は副業程度で
ちょうどいいとか。
正面に座っていたある作家さんは10年選手ですが、これといったヒットが出せず
清掃業のバイトをやりながら今も細々と書いているようです。
専業でやるとかなりプレッシャーがかかり、それが作品のクオリティーにも影響して
結果的に作家生命を縮めることのほうが多いです。
かくいう私も、プログラマーと兼業しながら細々とライノベ業界の末席にいます。
まだまだ実力不足なので仕事の他にも勉強という位置づけで自分の知らないジャンルを
書いてみたりと精進の道は厳しいです。
夢をみるのは人間の特権ですが、現実と見比べることも大事ですよ。
ここにいる人達はかなり楽観的で羨ましいです。
180名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 01:02:05
専業原作者目指してる訳じゃねえし。
181名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 06:25:03
絵が上手いだけで面白くないマンガって読んでて、とても
もどかしい気持ちになるから原作者つけて欲しいと思ってしまうな。
182名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 11:17:24
最近つまんない漫画多いよねー。
原作付きも大したことないよね。
183名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 12:00:40
原作付きでもつまらんのは
つまらんというのは事実だな・・・。マガジンは原作付きに力入れてるっぽいけど。
184名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 12:14:28
原作付いて面白い漫画って何がある?
185名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 12:16:51
ヒカルの碁、デスノート、大昔だが、あしたのジョー。
186名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 12:30:19
ヒカ碁にしろ、デスノートにしろ絵の人気がかなり高いと思う。
デスノートに関してはネーム大杉なイメージだしなぁ・・・。
あしたのジョーは最初からボクシング初めてる原作を梶原が書いたけど
ちばてつやが勝手にボクシング始める前から書き出して、
しかも力石を大きく描きすぎた為に已む無く無理な減量というエピソードを入れる事で
力石が死んでしまって名作になったんだっけ?

なんかこの原作がすげぇっていう漫画ってないかな?
187名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 12:46:20
あしたのジョーは、人情劇が描けない梶原と
男臭い世界の描けないちばてつやがお互いの短所をカバーし、
長所を伸ばすという、まさに理想的なコラボレーションをしてた。
俺の中でのベストはヒカ碁だから、それ以上のものはわからないなぁ。
絵の力の大きさってのも確かにある。今やってる
ほったゆみのユートって作品は絵が小畑ほどすごくはないから
どうしても物足りないと思ってしまう。
188名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 23:04:06
月並みだけど北斗の拳は成功だと思うが。
美味しんぼだって雁屋御大の力あっての作品だし。

最近の原作付き漫画だとデスノかね。
189名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 13:46:51
  漫画原作者なンて儲かりませン。


END


190名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 02:14:53
>>189
小池御大、ここは税務署じゃありませんから、
儲かって無いフリしなくても、いいんですぜw
191名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 00:38:51
小池御大くらい昔の作品でずっと食い続けていけるくらいにならんと
専業で食っていくのは難しいと思う。
それこそ御大の提唱する「キャラを立てるンだ!」を原作の時点で
意識しないと駄目だと思うよ。
192名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 13:16:02
もう公開してないけど、
去年までの高額納税者の公示データ見てると、
割とマイナーな原作者でも稼いでる事分かるよ。
地方欄とかに載ってるんだ。
193名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 00:32:03
マイナーってどのレベルの?
スプリガンの原作者クラスとか?
194名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 11:29:50
いや、もっとマイナー。
マニア雑誌なんかで見かける程度の香具師。

けっこう載ってるよ、作家なんかに混じって。
作家も知らないようなのが、割と混ざってるから、
地方欄の古いのチェックすると、意外に連中が稼いでる事分かるよ。
195名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:04:19
 漫画原作者なンて儲かりませン。


END
196名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 11:18:36
そのたうりです
197名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 11:34:07
これから漫画をはじめようと思うんですが、
いきなりデジタルでやっても良いでしょうか?
デジタルメインでやっていくにしても、
ある程度はアナログでペンなどを嬲ったほうがよいですかね?
198名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 12:27:42
漫画原作といっても結局のところ作画者の力量がないと当たらない。
へたくそ同士をくっつけてヒット例なんてあるかね?
199名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 12:39:49
−+−=−
世の中なんてそんなもんだ。
200名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 13:38:41
組み合わせの妙ってあるからなぁ。
まほろまてぃっくとか。
201名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 20:06:51
>>197
何でこのスレで聞くのかわからんけど
いきなりデジタルでも問題無い
自分のやり易いようにやればいい
202名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 00:47:58
漫画原作者なンて儲かりませン。


END
203名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 02:34:57
漫画原作者のアシスタントをやっている人、いませんか?
204名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 04:17:43
>>203
漫画原作者のアシスタントって何すんの?
ゴーストライター?
205名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 04:59:52
ぬ〜べ〜も意外に原作者ありだよね。原作者も漫画家だけど。
206名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 08:16:32
知り合いは某巨匠夜系原作者のアシスタントしてたよ。
今は独立してる。
下調べや、下書きもするし、ゴーストライターつうか、
その人プロデュースの原作と言うことだろうな。
本宮プロみたいな感じ。
207名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 13:55:26
友達の嫁は旦那が仕事してる間
ネットで面白そうなネタ拾ってくるしいろいろ情報集めるし。
給料払ってもあんな便利な人材は見つかるまい。
うらやましい。
208名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 06:28:21
だれか集英社のYJの賞レース用に書いている人っていないですか?
209名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 03:29:58
(・_・) もう 終了ですか?
210名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 13:19:36
キツネの知らないスレに移行して続いてますw
そっちの方が人多いんで。
211名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 15:16:50
>>210
OK 誘導は 不要。
みんな頑張って(と 廃スレから手を振ってみる
212208:2006/03/12(日) 17:10:35
YJの賞レース。。。ポストに投函完了。
投函直後から後悔ははじまってますが、
7月の発表まで鬱を続けるわけにもいかないので
果報を寝たり起きたりして待つことにします
213名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:38:18
漫画原作者なンて儲かりませン。


END
214名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 13:53:28
儲かる/儲からない
じゃないんだよね。自分の根性試したいだけなんで。
215名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 16:22:58
やる気次第
216編集者:2006/03/25(土) 17:43:20
お前ら素人のネタなんてイラネ
お前らが思いつくネタなんてどーせそこらへんに転がってるネタだろ?
イラネー世
217名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 23:24:15
イラネ1世 と読めた。
同時にルパン三世 みたいなもんかと妄想した。
1世だから初代だね
218名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 23:54:51
217さんに座ぶとん一枚。
219名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 12:16:07
一応保守。
220名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:39
編集者の成分解析結果 :

編集者の80%は気の迷いで出来ています。
編集者の9%は心の壁で出来ています。
編集者の7%は媚びで出来ています。
編集者の2%は微妙さで出来ています。
編集者の2%は税金で出来ています。

作品の成分解析結果 :

作品の47%は毒電波で出来ています。
作品の18%は信念で出来ています。
作品の17%は理論で出来ています。
作品の16%は情報で出来ています。
作品の2%は蛇の抜け殻で出来ています。 

だってさ(Buffalin.exe V0.1 より)
221名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 20:35:13
静かだね。なんでだろう?
222名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 16:07:05
ところでココはage進行?sage進行?
ageたら賑わうんじゃないのかい???
223名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 19:26:57
>>222
賑わうといいっすねぇ・・・
224名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 21:13:38
原作の持込ってほとんど、どこも受けてないよなぁ
仲間ほしんでageて見る
225名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 21:37:57
漫画賞みたいに子供相手の公募窓口をあまり設けてないだけで
どこへ持ち込んだっていいんだぜ。
プロは出版社をどんどん回っている。原作者はそうやって仕事をとる。
漫画家志望者みたいなアドバイスをもらいたいとか担当ついたつかないとか
そう言うのなし。
あくまでもこれを買ってくれというプロの営業周りだと思って、
きちんと完成した読み切り数本や、連載なら3回分くらいのシナリオなどを持ち込め。
電話して断られることもあるかと思うがね。
226名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 16:54:32
>>225
ありがと
頑張ってみる
227名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 19:36:55
何故持ち込み???
投稿はアカンのかい?
確かモーニングもやってたっけかなあ…
228名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 04:17:03
>>227
持ち込みだと意見がきけるからじゃないすか?
だけどなぁ、最近は
「郵送してください 興味があったら折り返します」
っていわれるのが多くてorz
229名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 07:40:13
>>228
つまり>>225にあった
「電話して断られる」に近い状態ですかね?

プロ原作者の経歴を見てみると
TVの脚本やってたとか
雑誌の編集をやってたとか

”コネもあるし今までフィクションの世界に
関わってきたし”
という方が多いですよね。
(ほったゆみ氏もそうだからね)

彼らを超える技量を持たないと
持ち込みすら難しいかな。

逆に彼ら(プロたち)が
知り得ない世界を素材に
構成とれば少しは
アドバンテージが取れるかも。

ただし、
「観客(読者)を引き付ける
展開を作る技量をもつ」
という前提で…だけども。

原作は漫画以上に技術必要ですのぅ
230名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 08:02:04
たとえコネがなくても「すごくおもしろいもの」が郵送されてくれば
即使ってくれるよ。
原作って、すでに小説やシナリオになって世に出ているものでも使えて
新作を作るより使用料の方が安上がりだったりする。
ファンタジーやラブストーリーや普通のスポーツものでは絵の描ける漫画家が
一人で考える想像の域を超えられなかったりする。
漫画家と原作二人分原稿料を払うに足る原作って
「彼らが知り得ない世界」って何だ。
231名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 08:26:16
どうせあえないだろうと思ってやってみたらホント会えたんでマジあせった
http://550909.com/?f2025156
232名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 09:10:55
>>230
>>「彼らが知り得ない世界」って何だ。




   うふふ・・・・それは秘密。まぁ、
色々な社会を見て回れってことだww
233名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 09:14:20
ディープなオタク世界とか?
234226:2006/04/17(月) 11:18:06
>>227
投降もやってるんだけど自分はネームってのができなくて…
シナリオ形式で募集してるとこは結構少ないし
自分が知ってるの

YJ BJ GF モーニング ぐらい

こんなかでモーニングは原作意外もありで厳しそう
BJとGFは雑誌を読んだことがない
とりあえず佳作以上で担当がつくってとこにひかれて
YJには投降してみたけど全く自信なし

他にシナリオで募集してるとこある?

>>228
そうなんだよねぇ
225も言ってるけど
アドバイスはもらえそうにない
じゃあ、投降がベストなのかなぁ
235名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 12:07:02
>>234
担当付けたいかぁ…第一目標としては
良いとは思うのですが…

「担当付きを目標にするぞ!」
なんて目標設定すると
担当付いた時点で満足しちまって
続きが書けない可能性大!


それで潰れた新人作家イパーイ知ってるよ!
奴らは元気にしてるだろうか…。


あとね、
原作者を育てるノウハウって
この業界では手探りだと思うんよ?

そんな中で担当付いても
アドバイスとか、
そういうのは残念ながら
あまり期待は出来ないかと…。


モーニング、原作以外もあったけど
作品批評見た限りでは
そんなに高いレベルではないから
挑戦してみるだけでも、どお?


236名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 15:27:34
あらすじだけでいいとか
鉛筆のラフなマンガ(ネームだわな)で良い新人賞とか
編集の苦慮も見えるけど結果は芳しくない。
基本『一芸は万芸に通じてる』と思う。
237名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 17:39:05
本当に>>236の通りで・・・・
それでも募集してる雑誌社・・・
あきらめがつかないのか
迷走しているのか・・・

>>基本『一芸は万芸に通じてる』と思う。
ハゲドウ
238名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 23:24:10
きっと 泣ける筋とは何か?を会得していて(これが一番 初級魔法だよなぁ)
似合った世界観をちゃんと取材して表現できていたら
脈はあるんだろうね
泣かすより 笑わすほうが 大変だ
239名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 17:24:22
モーニングの批評でシナリオ形式で書くことを進めてる
でも、受賞した原作って一回目も二回目もシナリオ形式じゃない

絵になることを前提に書けって言い続けるけど
受賞したものはどうみても全く絵になること意識してない
どゆこと?
240名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 17:31:24
他のよりはマシだったということだろ。
241自分メディアをもとう! :2006/04/18(火) 18:49:02
作品が出来たらまずインターネットで
みんなの力を借りて
販売してみるって方法もあります。
考えているより試してみませんか?

http://infocart.sblo.jp/
242名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 07:47:40
>>241さん
 原作ってほら そのままでは「未完成品」だと思うし
販売が目的の人も そりゃいるだろうけれども
とりあえず「銭になるかならないか」の審判を潔く受けないと
いかんような気がするんですよね。そろばんづくで
会社の看板を背負っている編集って人と対峙してさ。

もちろん 自分メディアの展開ってのも考え方としてはありだけど
うん。ありなんだけどもね
243現役:2006/04/22(土) 11:13:07
結論からいうと、この業界でなんらかの経験や実績がない人は諦めた方がいいです。
別に漫画でなくとも出版やマスコミなどでも構いませんが、ただのサラリーマンや人生経験の
薄い学生を起用する確率はほぼゼロです。

もちろん「面白ければ即採用」ですが、その面白いものを書くためのノウハウや経験が一般人には
ないわけですから、誰でも思いつくレベルの企画や文章力で採用されるほど
この世界は甘くありません。
というか、そんな余裕はありません。

それでも漫画原作者になりたければ、まずはライトノベル作家からはじめてみる
ことをお勧めします。
あのジャンルは、要するに「素人作品をビジネスにつなげるジャンル」なので、
経験や実績のない方向けといえます。
作風も、ただの学園モノや誰でも書けるシチュエーションばかりなので、
まさに経験や実績のない皆さん向けといえます。

あのジャンルで箸にも棒にもかからない人は、完全に諦めた方がいいと思います。
私も10年この業界にいますが、一時期は本業であるライター家業の十倍の収入が
ありましたが、その後また元の収入に戻りました。
結局、漫画というのは作画者の力量ですべてが決まるので、組んだ相手が悪ければ
いくら原作がよくても人気はとれません。
また、それら決定権は編集者になるので、編集との相性など売れる売れないの要素は
作品以外のところにもあります。

ものすごく大変で将来性も何もないジャンルです。
だから一般の方にはお勧めできません。
244名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 17:51:20

・・・・
おまえら漫画原作者なんて止めるンだ!


245名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 21:18:55
>>243-224

 正しすぎて何も言えん。
でも「はじめちゃったもんは仕方ない」ってだけ言っとく
246名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 07:49:14
上に同じ。

243が言うことは正論であることは、直接漫画編集者に接すれば、誰でもわかります。
247兼業原作者:2006/04/25(火) 00:28:48
こんなスレがあったんだね。

まあ他のスレでも言われていることだけど、そもそも漫画原作者を志望する
人の多くが、絵は描けない、かといって小説家にもなれない、
でも漫画原作だったら……なんて軽い気持ちの人がほとんどでしょう。
はっきりいって、そんな人は通用しません。

私の場合は、普通に企画書をこさえて企画概要からターゲット層の分析、
メディアミックス事業による収益構造等々をプレゼンしつつ、
最後に数話分のシナリオを披露します。
過去の実績から、最初の企画書の段階でほぼ編集者の心を掴みとれますね。
シナリオはどうでもいいという感じです。
作品概要を漫画家に渡して、それでおしまいということも多々ありました。
過去に漫画家もつけて編集作業までやれますよといったら、すぐに編集長
プレゼンに回してもらえたこともありました。

要するに、漫画家の場合は手間がいくらかかってもいいわけですが、
原作者相手に手間をかける気は編集者にはありません。
なので、いかに編集者に楽をさせつつ、中身のある企画を提示できるかが
採用されるコツです。

漫画家は「作品」でいいですが、原作者は「企画」といいます。
つまり、何となく物語りを書くのではなく、企画を立てられないとこの世界では
通用しません。

248名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 10:33:17
>>243
言ってることはわからんでもない 
確かに絵を描かないんだからソレ相応の覚悟が必要
絵描きさんに認められなくちゃイケナイからね
が、ライトノベルが近道ってのはウソ
全然近道じゃありません
経験や実績がなくても大丈夫ってのも大ウソ
ただでさえ出版不況なのにそんなに簡単じゃない
好き好んで実績の無いやつのなんか出しません
小説は作者名で売る媒体だからね
ソレに対して漫画は雑誌名で売る媒体
ある意味無名の新人でもOK
本当におもしろいものが書けるなら
原作一本で行った方がいい場合もある
どちらが簡単ってものじゃない
素人作品って…
原作者だからその厳しさを痛感してるのだろうが
ライトノベル作家をバカにしてるのかと言いたい
かなり競争が激しい
独特のテクニックも必要 好き勝手書いていいわけじゃない 

自分は投降をオススメする
特に受賞作は即掲載とか掲載確約ってヤツね
デビューしてるのとしてないの
賞をとったことがあるのとないのでは
扱いに差があるからね
249名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 11:47:04
漫画原作者を目指すなんてのは負け犬。
小説家目指せばいいじゃない。ドラマ作りに関わりたきゃ
脚本家というのもあり。漫画原作なんてのは作家の面倒をみてる
編集者が独立してなることが多い。漫画家はバカだから文章力がなく
絵しか描けない、よって編集者が面倒を見てかかせなきゃならない。
編集が原作だってバレたニンクウ?だっけ、あんな恥さらしな
漫画もあるけど・・・
梶原一騎、ブロンソン、やまさき十三とか元編集者でしょ?
ドラマづくりに関わりたいってのはわかるけど漫画制作にあえて

関わりたい文章書きなんか有り得ないと思うんだけど・・・どうよ
250名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 12:56:28
>>249
どうよって言われてもな。
有り得なくないからこのスレがあるんだろ。
もちろん小説家もあり、脚本家もありだが、原作者もありだろ。
それぞれ仕事内容が違う。一緒に考える方がおかしい。

スポーツはサッカーと野球が人気があるんだから運動神経がいいヤツは
他のスポーツやるなんて有り得ないってこたないだろ。
好きなのやればいい。

バレは小説家や脚本家にもある。ゴーストライター疑惑とか。
真偽の程はしらんがね。
なぜ原作者だけが恥ずかしいんだ?

「漫画家はバカだから文章力がない」
とか言ってるけど漫画家や原作者に必要なのは文章力じゃないと思うしな。
もしかして構成力のこといってるのか?

他は知らんがブロンソンって元編集者だっけ?
確か元から原作者としてデビューしたと言っていた様な気がする。
間違ってたらスマン。
251名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 14:35:31
ニンクウは、作者がノイローゼになって、書けなくなり
途中からライターが入ったんだよ。
252名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 18:34:26
キツネはスルー。
構ってちゃんの相手しても無意味だよ。

寂しい人なんだから、放っておけ。
253名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 01:07:57
>>252
奇麗事なんだけど・・・そーゆう人の意見も包み込んで
仕事にしたたいよ。 でなきゃ 実体を伴わない
虚構産業っていうか・・・夢を売る商売の看板背負えない気がするから
(ごめん 途中でメゲたら笑ってくれろ)
254名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 04:02:45
経験者とかない人に奥の手を伝授

とりあえず絵だけは上手いやつ捕まえて
一緒に作品上げて持ち込むのが一番手っ取り早いぞ
そこで編集と仲良くなれば次はピンで行けるかも知れない
255名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 13:40:20
>254
きっかけ作りにゃなっても
能力なきゃ容赦なくはねられるけどな。
256名無し」さん名無しさん:2006/04/26(水) 15:18:19
>>243

>>ただのサラリーマンや人生経験の
>>薄い学生を起用する確率はほぼゼロです。

ほほう・・・リーマンの知識をナメとんな?w

>>247

だろうなあ・・・だって簡単な物語なら
漫画家がフツーに描けますもんねえ。
あえて原作つけるんなら
それなりの「企画力」なんだろうな。

そんなことよりも・・・
そんな「大人力」の必要な分野に
なーーーーんで皆さんこぞって
募集かけてんでしょうね???

ぶcdちゃけ、募集かけたら
>>247氏
の言ってるような
>>そもそも漫画原作者を志望する
>>人の多くが、絵は描けない、かといって小説家にもなれない、
>>でも漫画原作だったら……なんて軽い気持ちの人がほとんどでしょう。
こんなんの方が多いんでないかい?

257名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 21:59:03
まぁ とりあえず……
それでも頑張ろうって人は頑張っておこうよ。

これだけ楽しんでくれる人がいるんだから
どんな小さな賞でも取れたらいいよねぇ
258名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 00:40:15

お前、昔文芸板で痛い麻雀漫画のシナリオを書いてた奴だろ。
259名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 00:51:28
後の3代目福本である
260名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 08:34:05
だいたい、漫画家でもなく小説家でもなく、実態が知れない業種を目指そうと
考えている人ってどんなバカだろうか。
しかも、目指している人のほとんどが仕事内容すら把握していない。

いくら警備員の仕事がキツイからってへんな妄想で人生をこれ以上台無しにしないほうがいいよ。
261名無しさん名無しさん :2006/04/28(金) 10:58:20
>>260
実態が知れないからここで探りいれてるん…じゃあ???
あれ?ちがうの???
262名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 02:18:41
実態知ってるオレが通りますよ
263名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 20:13:42
最初に行動するかしないかだと思います。

自分の中で結論を勝手に出し、
最初から無理だろうというひとははっきり言って無理です。
マイナス思考はマイナスな結果しか生み出しません。

荒削りでも良いから人に見せてみる。
結果、ファンが付くことってあります。
作品に対する評価は自分が決めるものでも
編集者が決めるものでもないはずです。

では誰か?

それは作品を見た一般の読者 です。

おもしろい!
素直な感想を出せるのも 一般の読者 です。

そこにあるのは文書構成 テクニックなんて関係のない
おもしろいかおもしろくないかの非常にシンプルな評価です。

自分の力を試してみる。
最初の一歩はそこから始まると私は思います。

http://infocart.sblo.jp/
264名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:12:52
>>263さん

概ね同意。だけど
作品に対する評価は自分が決めるものでも
編集者が決めるものでもないはずです。

承服しかねる。編集が一番最初の読者っすよやっぱ。
編集の評価が全てだとは思いませんがね。
だけど 編集はモノを読むとき、読者です。

あとは概ね同意ですけれどもね。
編集は読者っすよやっぱ(くそったれですけれどね)
265sage:2006/05/01(月) 01:35:56
>>247

>>私の場合は、普通に企画書をこさえて企画概要からターゲット層の分析…

この時点で脳内兼業作家率60%
広告代理店気取りの似非マーケ論をひけらかす素人投稿者がいかに多いか、
それに時間を取られることに当の編集が如何に辟易しているか、実績のある
原作者なら知らない筈もなかろう。
 
 既に(某少年誌を抱える某出版社の例に限るが)雑誌サイドは「懸賞アンケート」
の形で蓄積した、通年で延べ億単位の膨大なデータを過去20数年分ストックし、
(全社単位の)常駐専属スタッフ17人による分析結果を会社の財産としてきちっと持っており、
それを漫画誌のみならず趣味誌、文芸誌、果ては政治オピニオン誌のマーケティングにも展開
している。
 
 一個人である「兼業原作者」が得意げにひけらかす「ターゲット層の分析」など、そもそも
きちっとした調査に基づいた定量的データなのかどうかまず疑わしいから編集は相手にしない。
よしんばホントに調査したとしてもそのサンプル数は桁違いに少なく「永田メール」の
百分の一以下の信憑性もない。
266sage:2006/05/01(月) 01:37:51
 さらに100歩譲って調査会社からデータを買って分析したと仮定しても、個人情報保護の観点
から昨今のデータベース会社は使用目的の曖昧な個人相手に商売はしないし、連載も決まってない
企画段階のものに「一個人」の信用だけでデータを提供しない。従ってこの前提はそもそもフィクション。

 ついでに言うと実績もあり、編プロ形式を取って法人登記も済ませ銀行の与信枠が充分にある原作者集団
(例えばオフィス山猫とか)ですら、価格.comレベルのいい加減な調査会社相手にコケにされてデータ提供
を拒まれている。

「兼業原作者」にどれだけの実績があるのか、あるいはその会社がどれほど儲かっているか知らんが、出版社
のデータ蓄積を凌駕する程の情報量を持っているという前提が絵空事である以上、そいつがひけらかす
「ターゲット層の分析」など「嘘つき野郎の知ったかぶり」であり、まず編集は相手にしていない。
267sage:2006/05/01(月) 01:46:06
>>247

>>メディアミックス事業による収益構造等々をプレゼンしつつ…

 この時点で脳内兼業作家率80%
タイアップ事業のキモは「提案者自身が自分の人脈で金主(スポンサー)を連れてこれるのか?」に尽きる。
それが出来ないのに「メディアミックス事業による収益構造」を語っても「他人の褌で相撲を取ろうとするバカ」
はまず相手にされない。
 
 そもそも雑誌を発行する出版社には必ず広告局・営業部があり、タイアップ事業はまず社内のそこを通して
持ち込まれる。社外の関係ない他人である「兼業原作者」が偉そうに社内体制への提言めかしたアホ企画を持ち
込んでも、それは同僚である広告局・営業部へのエクスキュ〜ズに他ならないので、高学歴かつ成績優秀な企業人
たる編集が「社内営業」の大切さを知らぬ筈もないゆえ、迷惑千万なだけ。

 ついでにいうと金主はおもちゃ屋であろうが映画屋テレビ屋であろうが基本的に「会社・企業」に限られるから
100%「会社対会社のおつきあい」即ち「信用取引のできるベースのある者同士」ということになり、それができる
広告代理店が唯一「タイアップ商売の仲介役」として機能する。即ち信取のできない一個人の「兼業原作者」が
偉そうに語る「メディアミックス云々」はすでに脳内ワナビーの妄想であり、まず編集は相手にしていない。
268sage:2006/05/01(月) 01:48:00
 加えて言うとヒットの実績も売上げもあり、法人登記も済ませ銀行の与信枠が充分にある
原作者集団(例えばガンジスとかグループ・タックとか)ですら、金主であるセガバンダイ
やタカラトミーと直接の窓口はなく、電・博・大・旭や東エのいいなりなのが現状。

 「兼業原作者」にどれだけの実績があるのか、あるいはその会社がどれほど儲かっているか
知らんが、直接金主とコンタクトできるという前提が絵空事である以上、そいつがひけらかす
「メディアミックス事業による収益構造」など「嘘つき野郎の知ったかぶり」であり、まず
編集は相手にしていない。
269名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 07:50:55
>268
そこまで大仰に持っていかんでも
相手にしてくれるし話も聞いてくれるがなぁ?
連載の営業でメディアミックス言い出すのは単なる電波だが。
270名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:58:01
長文おつかれさま
広告代理店で働いていたことあるから言わせてもらうと
広告代理店も実はあんまり大層なデータ分析なんてしないよ
そこまではクライアントが自分でやってくる

クライアント自身がココがターゲットですって言ってくるから
それに合わせて企画を出すだけ 
そういう意味でターゲット層の分析っていう所だけは少しやるのかな 
でも大したデータがあるわけじゃない
この年代にはこのタレントが人気あるらしいってくらいのレベル
それをクライアントが気に入ってくれれば企画が通るって感じです
まあ、企画力は必須だけど データに裏打ちされているタイプのものではない


正直、仕事が取れたらいいわけでその後の収益率云々なんてコッチの知ったことではありません
271名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:05:39

sageは
名前欄でなく、メール欄だw
272兼業原作者:2006/05/03(水) 01:09:04
なんか自分の普段の仕事が完全否定されてるし。
まあいいけど。
みんなも頑張ってワンピースやデスノみたいな漫画企画を持ち込んで
2秒で追い返されるといいよ。
勘違い房が多いほど僕らの需要は高まるからね。
273名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 14:59:23
ああ・・・ファンタジー系とか
ホラー系とか多いらしいね。漫画の投稿らしいけど。

兼業原作者、メゲるな、イキロ。
274名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 21:34:30
>>247
過去の実績ってところが非常に気になる。
どの程度の実績持ってりゃ、企画書までしかできてない時点で話ができるんだ?
タイトル出さんでいいから教えてくれ。

例えば
・週間少年誌 読みきり一回 連載二回
・青年誌 読みきり三回 連載四回
みたいな感じで。

自分はやはりシナリオ自身もしくはプロットがないと全く相手にされんぞ。
企画書見てくれなんていったら逆に怒られそう。
なんで企画書なぞ作ったことがない。
後、自分は「企画」と呼ばん。さすがに「作品」とも呼ばんが。
自分は「話」って呼ぶかな?
そこら辺は人それぞれだ。
275とーりすがり:2006/05/05(金) 10:08:32
あかほりや広井おーぢみたいにプロダクション形式の奴らは企画書という形で出版社側とやりとりをしている。
そこでちゃんと契約書を交わしてロイヤリティ設定をして・・・と普通のビジネス契約と同じだよ。
実績や信用のない個人がいきなり企画書テイストで持ち込んでも痛い奴と思われるだけ。
だったら面白いネームやシナリオを持ち込んだ方がいい。

276ネットいじめ:2006/05/05(金) 11:21:51
「ネットいじめ」
飛鳥昭雄というオカルトライター兼漫画家が、他人の著作物を何度も盗作し、
それを一般人の男性(O氏)が学研に問い合わせをしたのですが、
何と飛鳥昭雄の編集者がそのO氏の個人情報を飛鳥昭雄に流してしまったらしく、
幼稚な飛鳥昭雄氏は何と2ちゃんねるでO氏の本名などを晒し、酷い言葉で罵っています。

2ちゃんねるを利用してネットいじめをする人(しかもプロのライターで漫画家…)を
何とかして欲しいです。学研も学研だし…。
こういうネットいじめがあるということ、知っておいて下さい。
                          ――啓発のため、コピペお願いします
277名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 07:31:10
そして誰もいなくなった・・・
278名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 17:18:48
>>277
えーっと……アガサクリスティだね?
279名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 03:05:08
誰もorz

誰が殺したクックロビン〜

とは言わないんだね。。。
ちょっと悲しくなっちゃった
280名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 12:28:14
あ、いたんだ。
281名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 13:08:36
モーニング投稿準備で忙しいっス。
余りに何でもアリな応募要項ってのが、意外と悩みもの。
282名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 16:15:55
ん〜・・・???悩む・・・?
漫画原作なら

1.脚本
2.小説
3.ネーム

のどれかなのでは・・・?

は・・・!!!!!
まさかDVD映像で・・・!?
283名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 16:46:26
>>281
俺も俺も!
何かモーニングの批評見てるとヤル気出てくるよね。
メンドクサイだけだろうに、わざわざ何でもありしているのも
俺には真面目に原作者を探し出して育てようとしてくれてる
表われのような気がする。
お互い頑張ろう。
284名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 16:50:10
あれ・・・?モーニングって
ちば賞もネーム受付してるんだ?
知らなかったヨ…びっくり。
285名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 23:43:42
S社に持ち込みして、採用になりそうな気配です。

全然別の作品を、他社の賞に応募して
(以下、入賞してから考えろと言われそうですが)
入賞しちゃったら、S社の採用は取り消しに
なっちゃいますですか。
286名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 11:26:42
大丈夫じゃないですか?
「人」でなく、「作品」の採用なんですし。
こちらでも聞いてみてはいかが?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1146317532/l50
287名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 18:43:14
空知がついにやっちゃった!?

銀魂パクリ疑惑!!
今すぐ【空知英秋】銀魂アンチスレPart9だと思う に
急げ!!!
大変な事になってるぞ!!
288287:2006/06/01(木) 18:56:56
ごめんねww リンク忘れちゃったww

これですね 
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144715430/401-500


289286:2006/06/01(木) 19:16:52
ご親切にありがとう
290名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 20:01:37
シナリオだろうが、小説タイプだろうが
重要なのは「目の前に情景が広がるように」
文章を書けるかどうかじゃなかろうか。

梶原一騎の原作って小説タイプなんだけど
読んだことあるけど、本当に目の前にその光景が
広がるようだった。
291名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 20:59:56
わりと文は下手でもアイデアいい人のは
採用されたりするんだろうか?
プロ作家はほとんど口述とか雑談を録音して
ライターが仕上げる感じだよね?
292名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 21:11:21
>>291
アイデアだけでは、ネタだけいただかれて終わり。
293名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 22:55:45
>>291
「プロ作家」と「ライター」を使い分けて区別してるが
「ライター」は「プロ作家」だよ

ちなみに
291に「プロ作家」って呼ばれてる人が原案者
291に「ライター」って呼ばれてる人が原作者
になる

原作者に一番必要なのはアイデア(設定)じゃない
「ストーリー」じゃなくて「ドラマ」が書けるかと言うこと
大切なのは演出の部分
つまり、魅力的なキャラとそれを引き立てるエピソードとセリフ
はっきり言ってストーリーやアイデア(設定)は王道でいい

絵もダメで文章もダメだから原案者になりたいって人がいるが
アイデア(設定)だけで勝負したいなら
誰も考え付かない程の天才的な発想が必要
294名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 02:29:09
ラノベ諦めて原作者目指すことにした
295名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 04:44:35
ゴルゴの原作やるのが一流原作者の登竜門だとか。
296名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 05:11:40
漫画家諦めてラノベ作家目指すと言ってた奴な。
次は原作諦めて・・・・・。

ゴルゴも確かにありかも。
知り合いは倉科量のアシスタントやってたよ。今は本人も原作者。
どっちも手堅いかんじだ。
297名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 05:25:50
>>293
ありがとうございます
かなり参考になり申した。
298名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 05:32:35
ラノベも書けない実力で原作者ねえ
ま、がんばってや
299名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 08:28:16
ん?
ラノベ<原作
って世界なのかな?
300名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 14:46:52
そういうことでなく
これは出来ないから諦めてこれをやります
って考えの人間は大抵何も出来ない
301名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 01:43:56
漫画>アニメ>ゲーム>と流れてく人多い感じします
この板読んでると。
もちろん原作・企画志望で…
302名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 06:03:44
いま原作の公募をしている雑誌ってヤングジャンブ以外であるの?
ググる時の検索ワードを教えてくださいm( )m
303名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 06:43:51
そのくらいの調査能力がなきゃ、
原作者なんてなれないよ
304名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 10:40:32
このスレに、俺がレスしただけでも、2〜3ある筈だ。
上から読んでみ。
305名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 12:33:03
>>302
ネーム形式でいいならどこでもやってる
シナリオ形式にこだわるなら、俺が知ってるのは

ヤングジャンプ、ビジネスジャンプ(集英社)
モーニング(講談社)
Gファンタジー(スクエニ)

ぐらい
306名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 18:36:24
あまり求人ないわけだ
307名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 23:10:47
>>303-305
すまん m( )mありがと
308名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 20:31:26
>>302 >>307
は昔文芸板で麻雀原作をアップしてボロクソにコケおろされた奴。
309名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 22:35:13
何で、そんな事が分るんだ?
310名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 19:56:14
>>308さん
ぃゃ 正解なんだけども
そんなん 覚えてる人もいるんだなぁと感心。
でも 麻雀もののほかにも色々とボロカスいわれたりした。
まぁ 男子三日あわざれば……ってのもあることですし
ひとつよろしく(近況:鳴かず飛ばずで大変に衰弱してます)

311名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:49:55
モーニングの賞って初めて応募したんだけど、
あれって、最終結果が出てから、1次落選以降の講評が
出るんですか?
それとも、一次、二次、終わりしだい次々に
出てくるんですか?
312名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:04
>>391
負けちゃったねぇ、日本
まあ、それはいいとして
確か全部まとめてだったような
俺も応募したよ
マンガオープンって結構、即デビューにつながってる気がするしね
ま、原作はそうでもないんだけどさ
313名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:37
アンカーミスった…
314名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:19
>>312
ありがとう(笑)
315名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 14:12:16
で、モーニング一次通過のヤシ、手をあげて。
316名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:09
え?20回の?
もう結果出てるの?
317名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 21:27:08
発表って9月のいつくらいかお分かりになる方
いますか>モーニング
入賞の場合は8月くらいに連絡あるのかな。
318名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 01:58:38
もう7月始めくらいに一次発表してたけど
原作は全部落ちてたような気がしたな
319名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 02:11:38
作画アシと同様に
作話アシが活躍する時代が来ます。
320名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 08:31:38
ハリウッド風味ですな
321名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 19:50:55
>>318
一次で全滅かよ… 結構、きびしいんだなぁ
モーニング
322名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:01:47
私も、マンガ喫茶でモーニングのバックナンバー
読んできた。
ははは…(涙目)
また頑張ろう。
323名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:16:59
>>322
そっか… じゃ、俺もダメだったわけだ
ま、講評もらえるだけでもありがたいけど

マンガ以外では何か残ってたのはないの?
原作以外でもなんでもアリなんでしょ?
324名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:37:23
>>323
マンガ以外でもあったよ。
イラストとかね。
でも原作は影も形もなかったよ。
やっぱり、同じレベルなら、原作よりもマンガ選ぶもんなぁ…
325名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:44:04
>>324
ありがと
326名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:34
Mは前回と傾向ががらっと変わった。以前は育てれば原作として使えそうな
素材も入賞(または連絡)していたが、今回は即戦力重視で選んでいる。
まあ講談社の青年誌が育成下手なのはデフォ(ry
327名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 00:23:19
まあ、原作は賞なんか通さなくても
字書きのプロがどんどん持ち込んでるだろうしね。
328名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:22
前回と前々回の講評読むと、モーニングは他誌で求めてるような
いわゆる原作らしい原作(よくある職業マンガとか)はあまり求めてないようだね
音楽や詩やイラストみたいなのも取り上げてるところを見ると
いわゆる漫画のフォーマットを越えた、パフォーマー的な人材を求めてるんじゃないの?
329名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:49
330名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 13:27:15
やるのか
331名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 22:14:25
>>329目指して頑張る!
332名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 08:33:16
モーニングは、やめとけ。奴らに育てる能力はないw
333名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 09:13:42
ゥソン★
334名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 09:52:32
これはいけないのか?
一人の人に漫画描かせて
自分が原作作って
応募欄の名前に

漫画 ●●
原作 ○○

ていうの
335名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:13:53
やってみるのはいいんじゃね。
アマのうちからの二人組はいないわけではないがうまくいかないことが多いよ。
二人ともプロのレベルに届くことが少ない。
二人組のつもりが漫画家の方だけ原作の方だけに声が掛かることもある。
スタートは切れても仕事でやってるうち片方が伸び悩み足を引っ張ったり
オレの方がやってると感情的にもつれたり。
オリジナル漫画をある程度描けない人に、原作付き漫画は描けないからね。
プロのレベルに達した人同士を編集部が組ませるのが現実。
336名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:19:01
誰かとやりたいな・・・。
絵担当だけど・・・。
337名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:40:22
漫画家で普通にデビューできて
何本か実績作って初めて原作の仕事が来るんだよ。
338名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:15:40
今度初持ち込みに行く原作希望者です。
ネットで作画の方と知り合って早3ヵ月、やっと一作できました。
上の方で「アマの内からコンビ組むのは難しい」とありましたが、その通りだと実感しています。住んでる地域が遠くまだ会った事もないのもありますが、なかなか意志疎通が難しい。
年令差もあるため、センスも違う。
独りでネーム切りまくって、原作の賞と小説に専念してた方が良かったのだろうか………?
以下チラシの裏
何だかんだ言っても自分の原作を書ききってくれた作画さんには言葉に表せない程感謝してます。
末永い付き合い出来れば、と願うばかり。
339名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 08:26:59
育ててもらおうなんて痛い考えはやめたほうがいいよ。
レコード会社が新人作曲家や作詞家に作り方教えてくれるか?

あくまで商取引の相手を探してるんであって、生徒をさがしてるんじゃないよ。

原作希望者も一度は自分の話を絵は描かなくてもいいからコマ割りしてネームにしてみるといいんじゃないかな。
ストーリーを漫画に作り変えるのがどれだけ大変かわかるよ。

そうすれば自然と原作者がどこまでイメージを作り込まなければいけないか分かるかも。

漫画描いてる立場からの意見です。
340名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 23:38:03
おれも原作でも書いてみるかな
341名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:20
漫画家崩れが原作者になれるはずないだろうw
342名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 21:17:04
少女漫画だが、講談社の「デザート」って知ってる?
あそこは定期的にシナリオ募集してるね
佳作くらいに食い込むと担当がつくらしい
343名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 23:42:15
援交でエイズになっちゃった私、みたいなシナリオだろ。
344名無しさん名無しさん:2006/09/04(月) 21:34:51
MANGA OPENの発表、そろそろかな?
一次で落ちたけど、講評読むのは楽しみだ。
345名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 00:25:44
マンガオープンは投稿すればそれなりに答えが返ってくるから
次の課題が分かっていいよな。

他誌のときなんかみんな同じお決まりの文句が書かれたコピーが
一枚付いてきただけだもん。
346名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:08
ネームまでで応募するところは、
確実にいえるが自分で漫画も書いた方がいい

デビューしてから後悔する
または、賞を取っても実質デビューが見送りのケースも多い

絵は書けば誰でも上手くなるからね
347名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 02:44:42
知り合いに結構絵の上手い漫画家がいて原作付ってやってみたいとか思うの?と聞いたら
やってもいいけど原作者がネームまで描いてくれなきゃ嫌だ、って言ってた。
ネームが一番大変なんだと
348名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 15:35:18
>>344
講評、
来ないねぇ
349名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 15:38:03
すまん
さげ忘れた
350名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 16:51:25
マンガオープンの講評来たね。

みんなどうだった?
351名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 20:11:30
>>350
酷評ではなくて、ちゃんとアドバイスをもらえていた。
良かった。
また頑張ってみるよ。
352名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 08:38:36
>>351
頑張れよ。
そういえば総評で原作で送ってくる人は
集のほうが向いてるんじゃ・・ってあったね。
そうなのかな?
353名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 08:39:46
↑ごめん。
集←編集ね
354名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 05:20:00
モーニングのやつは漫画原案書1枚でもいいわけだな。
だしてみよう。
355名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 12:20:36
>>354
よく講評読んでみろよ。
企画だけなら誰も何本でも書けるって書いてあったろ。
大事なのはそこから形に出来るかどうかだよ。
356名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 00:08:12
OPENの講評読んで思ったんだけど、
持ち込みで、編集者さんが気に入ってくれても
二次落ちとかあるんだね。
自分も持ち込みして、担当さんが気に入ってくれて
内部回覧待ちなんだけど、あまり期待しないようにしよう
357名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 01:29:14
そりゃ載るかどうかは編集会議で決まるのが普通だから
358名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 21:05:07
ふーん
359名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 01:04:50
もう漫画原作者を育成したり大々的に募集をすることは大手は放棄しているよ。
だって集まらないしそれ以前に育たないから。
だからライター崩れや専門知識を持った人を連れてきて適当にガッチャンコする
方が手っ取り早いんだって。

完全素人に何かを期待することはもうなくなったからお前らも
無駄なことはやめれ。
360名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 13:45:14
集英社は募集してるじゃん。
と、賞に入ったので希望を持ちたい漏れが言う。
361名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 00:47:37
マンガ誌の編集部は
何かの職人や特殊な資格が要る仕事をやってたとかそういう人を原作者として求めてるんだよね
でも、投稿してくる人は
マンガ家でも描けるようなありがちな原作を送ってくる人が多くて
賞を設けてもなかなか上手くいかないらしい
362名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:01:44
30分アニメを前提にした企画・原作・脚本を、制作会社に持ち込みしたいんだが。
そんなことする奴、もしかしていない…?
363名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 11:56:09
コネも無いのに持ち込むのだとしたら、無駄な時間を使わせる嫌がらせでしかない
364名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 12:43:02
シリウス出すつもりなんだが、ネームB4ってのが……。
パソで描いて印刷しようと思ったんだが、オイラのプリンタA4までorz。

B5で印刷したのをテープで合体させてB4にして応募したら駄目かね?
365名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 13:13:22
コンビニでA4をB4に拡大すれば?
366名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 13:54:11
>>364
合体でも大丈夫
367名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 14:17:45
>>365
>>366
なる程、コンビニで拡大コピーという手があったか。
でも、コンビニでネームコピーは恥ずかしい&合体でいいとの事なんで、
合体で出す事にするっす。
レスどうも。
368名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 18:59:30
東北新社のアニメ企画大賞なくなっちゃったのかな
369名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 00:58:27
作品と一緒にスポンサーも紹介してくれるなら話聞いてもらえるかもw
でなければ門前払い
「小説家やシナリオライターとして有名になってから持ち込んでください」って感じかな
370名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 01:11:22
>>362
GONZOやBONESみたいな
比較的新しい会社は相手にしてくれないよ

何故なら、企画、原作といったやりがいある仕事は
会社を興した偉い人がやりたがるから
(それを他の人間にやらせて人気出たら、自分達の存在意義が無くなってしまうというのもある)

逆に規模は大きくてもサンライズみたいなビジネスライクな会社が良いんじゃない?
371名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 06:51:49
>>362
お前、30分アニメ一本作るのにいくらかかるか知ってる?
大体平均2000万だぜ?

相当レベル高くないと門前払いどころか、読んでさえくれないだろう
とにかくアニメなんて100本出して一つ当たるかの世界、
漫画以上にシビアだぞ
372名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 10:32:25
ゴンゾ自体は好みじゃないけど、あそこは売り込み受付に近い事やってるよ。
そういう意味では、志望者には有難い会社かな。

ttp://www.g-creators.com/

ここに参加して頭角現せば、チャンスあるかも。
373名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 10:56:39
あと、サンライズはサイトで企画持込受け付けてる。
あそこ出すなら、権利関係の注意書きには気をつけてね。
374名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 20:37:06
>>362だが、
色々とアドバイスや情報ありがとう。優しいのなお前ら…
漫画とか小説とか、表現方法はたくさんあるけど、自分にとっては映像化を前提にした原作(脚本)が最大に面白さを引き出せるかなと思って。
全てが門前払いというわけではなさそうなので、まずは頑張って挑戦してみるよ。
ダメなら他の方法を考えるさ…。
375名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:12
376名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 21:34:15
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
377名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:56
正直、正論だなw

ま、アニメーターも月給七万で好きでやってるんだ
好きで苦労したがる奴がいてもいいじゃないか
378名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 08:21:08
それでもアニメーターは一応、職業として認知されているけど
漫画原作者はそもそも職業じゃないってイメージだな
ライターや編集者が漫画原作を「手がける」ことはあるけど
漫画原作者という職業は存在しないというか
379名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 08:43:08
小池一夫先生や倉科先生に謝れ。
380名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 09:14:12
原作者なんて食えないっての。
それに企画持ち込みなんていっても編集者が2秒でゴミ箱にぶち込むんだから
意味ないよ。
仮に面白い企画があったとしても、それをパクっておしまい。

そもそもこの世にお前らじゃなきゃかけない話なんてないだろ?

だからやっても無駄。

381名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 12:45:44
編集は平気でパクるな
フリーの編集なんかに捕まったらもうお仕舞い

ラノベ作家やアニメ脚本家でコネやバック作っておかないと
とことん利用されるだけ
382名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 16:39:28
>>379
典型的な量産マンネリ作家だな、あとキバヤシ

スタジオオルフェみたいな原作集団が色々出てきたら面白そう
383名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 17:26:15
倉科は元漫画家だよ。
384名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:50
編集者はパクるけど、それって「誰でも考えつきそうなレベル」に限るだよ。
それ以下のものはもちろnゴミ箱イキだし、それ以上のものだったら
それは才能ハケーンってことで丁重な扱いをしてくれるしね。

だからお前らみたいな薄っぺらい人間は良くてパクられるかゴミ箱イキの二択。
あははははははははは
385名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 08:55:56
絵なんか描いてりゃ徐々に上手くなるんだよ
原作者なんかじゃなくて漫画家目指せばいいのに

漫画家目指して結果原作者になってしまった、てならまだ分かるけど
最初から漫画原作者目指してる人って単に絵を描くのがめんどいだけでしょ?
その時点でもう向いてないと思うよ
386名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 15:14:08
いい加減にしつこいから消えろ
387名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 17:10:20
漫画家目指していて、結果原作者になった人なんか少数派。
388名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 19:35:44
編集者が実績のない素人に求めるのは文章力じゃないよ。
企画と発想力。
だからそこらへんに落ちてるジャンルや設定で適当な話をいくら書いても
相手にされないから。
全部を任せられそうな人材なら編集はまともに相手をしてくれる。
編集が「こいつとはそりが合わなさそうだ」と判断されたら、企画だけパクられておしまい。
だからプレゼンの時に変に気取った態度をとるとパクられておしまい。
気をつけな。
ウケケ

389名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 20:28:38
>>388
だね

ただ最近は専門知識を傘にきただけの
中身は典型的な少年漫画テンプレが多くなってるから、
編集の審美眼が求められるだろうね

ジャンプで言うと、SKなんて1回と2回以降、ただ一つも目が出てない惨状
内心編集も諦めムードだろうな・・・
390名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 20:48:03
>387
漫画原作者目指して漫画原作者になるのはもっと少数派じゃないの?
391名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 03:32:40
>ただ最近は専門知識を傘にきただけの
>中身は典型的な少年漫画テンプレが多くなってるから

これって何が悪いの?
要するに専門分野をちりばめた王道のストーリーって事でしょ?
専門分野でも事細かく書けばその分野に興味のない人間は引いちゃうし
興味のない分野をズラズラ説明されても面白くないっしょ?
392名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 06:11:15
つまらん話を専門知識や用語で誤魔化してるって事だろ?
393名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 10:03:10
このスレ最初から読んで、ネガチブさんに関わっても意味無い事に気付けw

シリウスの締め切りまで、あと一ヵ月半だよ。
原稿頑張るが得。
394名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 14:21:59
>>392
だな

>>393
シリウスもちょっとやヴァィらしいな
まあ講談社だから潰れても連載作家は拾ってもらえるだろうけど
395名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 22:32:38
(´・ω・`)
( つ旦O こんばんわカスども
と_)_)
396名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 00:50:51
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
397名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 01:29:49
>>396

(´・ω・`)
( つ旦O そんなのはあんた一人で十分だよ
と_)_)
398名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 03:39:42
なんで漫画原作者なんだ?
小説家目指した方がいいと思うよ。
最近は文章上手くなくても小説家なれるみたいだから発想に自信があるならそっち目指せばいいのに。
人気がでれば漫画化してくれるよ。人気が出ればだけど
399名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 12:21:33
>>398

(´・ω・`)
( つ旦O やれやれ 大きなお世話だよ
と_)_)
400名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 13:19:29
せいぜいライトノベル程度のストーリーを漫画化して欲しいと思って
原作者を目指すなんてのはマジで止めとけ、編集者も迷惑なだけ
原作者はストーリー作りよりもコネや専門知識が重要だし
作家性も尊重してもらえない
小説家やシナリオライターで売れてから漫画原作を手がけたほうが
自分の書きたい通りの内容で漫画化してもらえるぞ、マジで
401名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 13:29:02
>>400
未経験者が言うセリフとは思えない
お前も批判ばかりしてないで努力しろカス
402名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 16:34:56
ラノベ感覚で漫画原作を書くと、一発アウトだな

とにかくキバヤシも行っているが漫画の原作をキチンと書くのは
普通に漫画を書くより難しい、文章で赤の他人に映像化の説明をするわけだからね
ドラマの脚本などの方がまだ近いな

ネーム部門があれば、ネーム書いたほうが100倍早いし精度の高いものが書けるよ
そのネームを書くほどの画力さえ努力を惜しむやつは阿呆だな
403名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 17:00:39
駄目じゃないか、キツネに餌をあげちゃ!
404とうはと:2006/10/22(日) 17:03:13
コーン!
405名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:54
マンガ原作が一番難しいとは思わないけど
小説や映像脚本とは違った特殊性を要求されるのは事実だな

このスレで原作者を目指してるような連中は
ほとんどがアニメのシナリオライターや小説家のような感覚で原作を考えてるんだろうが
そういうのは勘違い
マンガ原作者は強いて言えばテレビのバラエティー番組の構成作家に近いかもな
それも何か得意ジャンルを持ってないと門前払い

ただのマンガオタクが原作やりたいのなら
マンガ誌の編集者になるか
ゲーム会社やアニメ制作会社に入って
そこで企画出ししてシナリオライターになり
メディアミックスでマンガの原作をやらせてもらうのが一番確実だろうな
406名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:17
>>405
マニュアル小僧は黙ってなさい
407名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:29:52
>>406
ただのマンガおたくは黙ってなさい
408名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:35:32
>>407
はーい
409名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 01:31:35
はーい
410名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:01
ほっほほーい!
411名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 13:15:16
>ただのマンガオタクが原作やりたいのなら
>マンガ誌の編集者になるか
それ、マジ勘弁して
思い込みの激しい企画ごり押ししてきて迷惑極まりない
キャパ無くああだこうだいうなら描くほうに回ってくれ

変なコネ使って間に割り込まれて3割も原作料もってかれたらたまらん
小説なりシナリオのほうでネームバリュー作って売り上げに貢献できるようになってから
原作に来てください
412名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 13:54:39
ところで倉科って中の人は何人いるの?
いや明らかに作風違うのとかあるから
413名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 17:36:40
やっぱり漫画オタクでしかない原作志望者は
漫画家にも嫌われるってことだな

>>412
事務所でチームみたいな感じでやってるんじゃなかったっけ?
414名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 00:52:28
てか、以前に比べて業界はもう原作者を専門で育成しなくなったよね。
あれこれ試行錯誤をした結果、専業を育成することが無理だって
わかったんだろうな。

だからお前らも諦めて1回こっきりの人生を地味に終わらせろや。
で、死ぬ間際に「俺の人生ってなんだったんだろうな」でおしまい。
415名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 03:18:30
漫画好きでもいいが、趣味が漫画やアニメって人が活躍出来る場じゃないよね。
他の漫画家や漫画原作者に無い物を持ってないと。必要性無いもの。
引き出しの小さい人間にならないことだよね。
416名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:19
マメでなりふりかまわないならなら
ただのオタでもそれなりに活躍はできるよ
活躍というか暗躍に近いけど
417名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 17:38:44
まあ編集部が原作者志望に望んでるものって即戦力だろうからなあ
ジャンプでいえば、ほった、稲垣、大場と並んで遜色ない人材ってことだ
418名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 17:58:53
大場は匿名の大物小説家だよ
新人じゃない

ま、即戦力ってのは本当にそんな感じだね
作品で賞とって、次の週からもう第二話、第三話が駆けるような作品を欲してる
419名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 18:59:52
>418
大物小説家?
大物ギャグ漫画家じゃないの?
420名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 22:16:51
え 漫画家じゃなくて漫画原作者? こんなスレも立ってるのな
421名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 00:08:59
ただのオタでも活躍できるといっても
業界にそれなりの人脈とコネがないと無理

これといった売りもコネもない人は
マンガ家志望者と組んで持ち込みするしかないだろうな
その程度の行動も起こせないなら小説に切り替えたほうがいいぞ
原作者は取材力とプレゼン能力が必要とされるから引きこもりタイプは向いてないし
422名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 02:08:51

最終結論:

要するに素人はすっこんでろってこったよ。



「漫画原作者を目指す人が語り合うスレ」

         完
423名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 12:10:39
シリウス向けの奴、なんかオッサン臭いネタになってしまった。
424名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 12:21:32
とにかく、この程度なら漫画家でも編集者でも書けるよな〜と思われるような原作じゃダメだってことやね
425名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 19:36:31
漫画で稼いでメジャーになるっていうのは、
日頃お前らがテレビでよくみるプロスポーツ選手
並の立場になるってことなんだよ。

無理だろそんなの?
もっとわかりやすいものに置き換えて自分の立ち位置ってのを考えろよ。
お前らの妄想は小学生の文集レベルなんだよ。
映画監督になりたいとかF1レーサーになりたいとか。
バカじゃねーの。
アフォじゃねーの。

わかったらとっとと1回こっきりの貴重な人生を地味に終える覚悟をもて。
426名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 20:18:39
漫画の原作者はすでに何かのスキルを持ってる人がやるもんだからな
感性が重視される小説やシナリオとは評価のポイントが違う
漫画マニアよりも、漫画は詳しくないけど何かのプロフェッショルって人のほうが
漫画誌も欲しがってる
427名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 20:39:57
ファンタジーとかは厳しいだろうね

一応、ジャンプなどでもファンタジー系の受賞者はいるにはいるが
賞とって金もらってさよなららしいしな、こと原作者においては発想力ってのは軽視されている
デスノートは大御所小説家らしいしね、あれを新人が持ってきてもデビューできるかは謎
428名無しさん名無しさん:2006/10/26(木) 03:55:33
読みきり版のデスノは本当に酷い出来だったな
429名無しさん名無しさん:2006/10/26(木) 20:15:52
デスノ原作者はラッキーマンのガモウ先生でしょうが
430名無しさん名無しさん:2006/10/27(金) 20:35:23
431名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 16:41:27
シリウス書き始めたんだが、制限ページ数少ないね。
432名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:36
専門知識を詰め込んだり驚くようなストーリー展開が身上の漫画原作を
短いページで面白い話に纏めるのは非常に難しい
だからこそその条件をクリアーできる人を求めているんだろう、と解釈するしかない
433名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 06:19:03
うんこ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ
434名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:37:23
>>431
同意
主人公を無口な性格に変えて今書きなおしてるよ

せめて10枚前後って規約ならよかったんだけど
ま、連載するなら規程ページ数でちゃんと盛り上げて完結させる技能は
最重要だから仕方ないと思うけど
435名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 11:36:34
431だが、今現在9ページ半で、一応は話のオチまで来たんだけど、
初稿は半ページほどオーバーしそうorz。
設定もストーリーも、かなりシンプルなものにしたんだが、それでも厳しいな。
436名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 12:01:24
原作を書くのは漫画をかくより難しいらしいからねェ
437名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 01:22:12
漫画原作(脚本)は、文章で、読んだ人の頭の中に
それを漫画化した時のイメージを喚起させ、かつ面白いと確信させるもの
じゃないとダメだからね

文章で読んで面白いだけでもいけないし、
漫画化したら面白い作品になるけど、文章で説明できなくても×

モーニングの選考は原作部門はちょい甘めに評価してるといいつつ
それでも全部一次オチだもんな
438名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 14:40:39
そういやモーニングも今月末か。
シリウス後は推敲だけだから、モーニングも出してみるかな。

こっちはページ数どころか、形式まで制限無いのが凄い。
439名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 15:36:48
講評を読む限り、モーニングのはちょっと特殊だな
漫画の原作を書ける人を求めてるというより
漫画家と編集者にインスピレーションを与える奇才を求めてる感じだ
440名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:19
アフタヌーンの四季賞も
売れるかどうかとか全く度外視でやってるが
モーニングのはそれをさらにやり過ぎた感じだよな
441名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 06:35:43
te
442名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 06:46:51
>漫画家と編集者にインスピレーションを与える奇才を求めてる

むしろ漫画原作なんてこれくらいのレベルじゃないと通用しないと思うぞ。
ただでさえ原稿料のコストがかかって単行本の印税も持っていくんだ。
普通の漫画家や編集者がびっくりするような
ストーリーなりアイデアなりが入ってないと意味がない。
443名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 10:17:46
原作にアイデアは求められんよ
重要なのはとにかく足で稼ぐ知識
あと、作画への資料提供も重要だからね

発想は普通に漫画書いてる奴にこそ求められる

ま、原作はぶっちゃけた話し漫画原作なんてのは誰でもできるんだよ
実際編集がやってるところも多いしね、だからこそ間口は極端に狭いということ
444名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 03:50:47
>>ただでさえ原稿料のコストがかかって単行本の印税も持っていくんだ

大手出版社なら新人原作者の原稿料なんか大した負担にならんよ
単行本の印税だって漫画家の取り分が減るだけで出版社の取り分が減るわけじゃないだろう
445名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 04:10:49
>単行本の印税だって漫画家の取り分が減るだけで
正直3割も持っていくだけの中身のある原作かけるやつってどれぐらいいるんだろうな
漫画家は連載枠とセットで売込みされるから渋々受けたりとかあるだろうけど
446名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 12:55:49
絵が上手いだけの奴なら腐るほどいる
同時に、完成度だけは高いキッチリした話を作る奴も腐るほどいる

そこから一歩先んじるには何かが必要ってこと

ま、面白いストーリーを考える能力は、
本来それだけで評価されてしかるべきものだと思うが
基本的に原作にそういう資質はことごとく軽視されてるのが現実だね

週刊連載だと、もっと原作ってのは重要視してイイと思うんだけどなぁ
447名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 13:25:28
モーニングの講評は参考になるな。
原作受賞も前は出てたんだね。
上位まで進むには、物語の構成力が重視されてるっぽい、原作もマンガも。
448名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 17:19:13
大手出版社ならもっと書きたがってるベテラン、新人の小説家だって沢山抱えてるわけだ
巧みなストーリーテーリングを求めるなら彼らに頼めばいいはず
しかし、小説を書かせたらそこそこ巧い小説家でも、漫画の原作者として人気作が書けるかといったらそうでもない
その辺が小説家と漫画原作者に求められてるものの違いなのだろうと
449名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 19:17:51
モーニングで原作入賞したのって
プロ野球の球団を作る方法みたいなのをノートに書いて送った人だっけ?
ああいうのが求められてるのか?
450名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 00:25:02
なんだそりゃw

やる気ねーなモーニング
漫画が面白いかというより、自分等だけ楽しんだらそれでいいんかい
451名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 02:01:58
ここの中盤あたり見てなんか納得した
http://e-morning.jp/award/pop_suzu.html

マンガを書く人はおそらくなんらかの賞を取ってすでに認められてる人達だろうから
ストーリーも結構なのが作れるはず
原作者目指すならその人達よりさらに上の力量というか
漫画家が脱帽するくらい何か突き抜けた物を求められるわけだよね

原作者は漫画家より厳しい世界って言うけどホントその通りだと思った今日この頃
452名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 05:10:49
まあそうなんだけど、モーニングのこの賞は少し特殊だよ
多分、ヤル気のある編集者がもしかしたら凄い人材を発掘できるかも知れないと思って始めたんだろうけど
こういうコンセプトの賞はほとんど失敗してるからなぁ
453名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 11:34:17
モーニングの受賞作品は小説形式。
ちゃんと講評くらい読めって、色々と参考になるから。
454編集:2006/11/11(土) 12:01:00
どうせお前らの場合、絵はかけない、小説は無理、でもそういう仕事をしたいって
そんな程度のバカだろ?

あのなぁ、ゲームと漫画で生きてきたアフォの企画なんて誰がいるかっての。
いいか?
お前らが考えつく内容なんてのは編集者や漫画家でも思いつくレベルなんだよ。
誰も思いつかない企画とか大御所と組んだら100万ひっとを狙えるレベルの
ものを持ってこられないようじゃいらね。
てか、邪魔!
455名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 12:27:18
モーニングは編集者が分担で
一人1000個単位で読みまくる審査形式だから、
わりあい編集の好みがモロに出るんだよな
456名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:08:43
こういう風に書き方の指標があると参考になるね
そして小説とマンガ原作の違いを思い知らされる
http://yj.shueisha.co.jp/pub_inv/sample.html
457名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:48:46
>>456
それは漫画原作の書き方っていうより「シナリオ形式」の基本じゃん

で、モーニングの原作入賞作は漫画化されたの?
458名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 08:33:46
>>457
モーニングのは入賞作を漫画化するとは書いてないからしないと思われ

原作応募の批評を全部読んだけどだんだんキレていくのが笑った
どうにもならない作品が多いんだろうね
原作とはどういうものかというイメージが投稿者たちの脳内に無いから
あちらさんが期待してるものと投稿されるネタでのすれ違いが進んでるんだろうなぁ
459名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 00:51:45
モーニングも実質、漫画部門で賞をとらないと
デビューは無し方式かよ・・・

もう、原作に費やす労力で、普通に絵の勉強した方がいい気がする・・・
460名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 15:22:35
たとえばマンガを絵50点+ストーリー50点=合計100点満点で評価すると
雑誌の賞を取るような人は絵30点+ストーリー30点で合計60点くらいの力はあると思う
そうなると原作者はストーリーで50点満点中40点くらいとれる事を期待される
絵が描けないからこそ高レベルを期待される

…ヘタでもいいから絵も描けた方が総合的に良さそうな気がするね
461名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 18:27:17
なんかストキンでも佳作?だかに残っても
電話すらなかったとかいう話し聞いたな

つーか、今の業界、原作者に求めているのはただのネームバリューだけの悪寒
あと、専門的な知識とか、デスノ級じゃないとデビューは不可能かもな本当に

てか、大場はかなり大御所のPNとかいう話も歩けど
462名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 18:56:54
原作コンテスト増えてるから、発掘する気はあるんだと思うよ。
本人次第だね。

モーニングは編集者に売り込むコンテストだと割り切るが吉。
間に合うかな……予定よりページ数増えた。
463名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:53:51
専門的な知識での原作は優遇されるというかそれを求めてるね
最近の原作付き漫画って
料理、囲碁、アメフト、麻雀、陸上、ゴルフなどちょっと違うものばかり
モーニングの批評でも面白い経歴、専門知識を生かせと書かれてるしさ

と言うことでもし剣と魔法のファンタジーを書いてる人は望み無しだから考え直した方がいい
専門書を買いまくって書かれてるならいいけど
464名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 13:39:44
そもそも原作募集なんてことを、やってるとこがあるのかすら知らん。
以前なんかジャンプでやった気がする。
465名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 16:44:31
466名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:47
良スレage
467464:2006/11/21(火) 00:33:26
>>465

いや違う違う。
ヤングとかじゃなくて、最もメジャーな週刊少年で。
たった一回だけ、やんなかったっけ?


468名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 01:19:55
まじな話、ライターの需要は今も多いよ。
469名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 02:49:57
そういや、Gファンタジーは
20×20で送れとかいう、実質送ってくんなって
応募規定だったな>原作

あれじゃあ、読むほうも書くほうも大変だろうになぁ
470名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 04:46:44
読むほうは下読み係がやるから大変じゃない
471名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 12:03:09
月例で下読み使える余裕あるかねえ。
モーニングのオープンですら使わんのに。

あと、ジャンプの原作はストキンだろ。
今はやってないみたい。

BJのコンテストがリニューアルされて、ページが変わった。

ttp://bj.shueisha.co.jp/prize/detail.html


さーて、モーニングのラストスパートだ。
間に合うかな……。
472名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 15:51:31
まぁ間に合わなくても問題ないよ
473名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 21:08:42
モーニングのは、編集が分担で一人100個単位で読むからな

ある意味、下読みより大雑把なところがあるだろうな
下読みっても、下読みの道においてはプロだしな
474名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 21:43:12
んだ。
下読みで傑作が落とされる事もまずないので
心配無用。
落ちたら実力が無いだけ。
475名無しさん名無しさん:2006/11/22(水) 12:58:21
ガンガンFは枚数や字数制限ないけど無制限?
476名無しさん名無しさん:2006/11/22(水) 18:17:04
いくら無制限だとしても他の雑誌と同じように原稿用紙50枚くらいまでにしといたほうがいい
いきなり100枚越えの大作を送ってもあちらさんが読む気を無くすだけ
477名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 07:05:26
シリウス出したやついるか?

なあ、これ上にも苦情があるが枚数規程厳しすぎね?
10枚てあんた。。。既にキャラも状況も確定してる連載時の原稿じゃないんだから
478名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 08:06:54
モーニングは制限なしって言っても、やっぱどんなに長くても漫画原稿にしたら
50P以内に収まる話じゃないと即採用はないでしょ。

19回だったかの小説形式で入賞した原作は読んでみたけど漫画にしたらたぶん40Pくらいになると思う。
私の好みじゃないけど確かにある意味斬新な視点で書かれていた。

モーニングの賞はまだ試行錯誤しながらだけど本気でモノになる新人を探そうとしてる気がする。
いままでもけっこう大御所を発掘してる雑誌だけはあるよ。



479名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 08:13:48
>>478
入選作、どこで読めるん?
詳細希望
480名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 08:18:10
>>479
http://e-morning.jp/award/mo19_final.html
ここの中段のちょっと下あたり。
題名は「もも肉」だよ。
481名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 08:34:38
>>480
サンクス、受賞作って全部読めるのね
これは便利!
482名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 09:35:16
全部じゃないよ。

483名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 11:59:52
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
484名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 13:02:59
俺の知り合いの漫画家志望で絵は結構上手いけど話考えるのが苦手だから原作者探してるのがいた。
その後見つかったのかな?
485名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 17:30:33
専業原作者…
50人はいないな。
486名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 17:55:20
漫画家がアシスタントとして原作担当の人を個人的に雇ってくれる時代が来て欲しい
487名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 21:00:04
そりゃ難しいな
新人にそんな金ないだろうから中堅以上の人に限定されるだろうけど
そこまでいくためには自分で話作って売れなきゃいけないという矛盾
488名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 21:29:30
原作っても小説家の力量と脚本家の力量が両方いるぞ今は。
489名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 21:55:22
>>487
話作りは担当編集者や普通のアシスタントとでも作れるだろうしねー
490名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 22:13:39
永井豪のダイナミックプロは文芸部みたいなところがあって
シナリオはそこが担当してるとか

さいとうプロのゴルゴ13は外注だがレギュラーのライターが数人いる
実質>>486の言ってるようなシステムだろう
491名無しさん名無しさん:2006/11/23(木) 23:00:56
アシスタントっていう表現がおかしい
492名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 00:11:03
小池一夫先生の小池塾「漫画原作コース」に通っていたものです。
1年間通った結果を申しますと、選任で漫画原作者になるのは一般人では
まず無理だと思いました。
(100%とは言いませんが)

理由はいろいろありますが、結局のところ漫画業界自体がそこまでして
漫画原作者を求めはいないということがよくわかりました。
すでに小説を書いていたり、何か文章を書く仕事をしていたとか、あと何か専門知識を
持っているか、あとは強力なコネがあるとか等々、何かしらの土台がないと
原作者として食っていくのはまず無理です。
(投稿や持ち込みから成り上がろうとする考えは諦めましょう)

昔から一般人からでも才能を求めているようなポーズを漫画業界は
延々とみせていましたが、それは本当に“ポーズ”にすぎません。
本当に漫画原作者になりたいのであれば、まずはどこかで実績を作ってからでないと
デビューはほぼ不可能です。

ですから、ここにいる志望者さんたちはまずは何か実績を作ってから、
それを手みやげに企画などを持ち込んだりするのが、デビューの近道だと思います。
というより、それ以外のデビューはほぼあり得ません。

一般人がデビューできる可能性があったのは20年前の話です。


493名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 00:36:07
今というか昔からの原作者もほとんど業界の繋がりやライターやってて依頼されたり始めた人だからね
元編集者かそれにコネがあったり(城アラキは友人が編集者だった)、漫画家のブレーンだった(武論尊、木内 一雅とか)、作家やライターだったとかそういうのがほとんど
(梶原一騎はスポーツライターだった)
最近は最初から専門家に依頼することも多い(特にサンデー系)
無名の一般人から公募で選ばれて売れっ子原作者になったのって小池一夫先生くらいじゃないのかな?
ヤンジャン原作賞デビュー組が何人かいるけど、正直売れてるって感じじゃないしなぁ・・
494名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 00:50:13
じゃあなぜ一般から原作公募の賞をやるんだと思う人が多いだろうが
実は編集者が企画のアイディアを磨くため・・という理由が大きかったりする
そのまんまパクるというわけじゃないが、アイディアのヒントくらいは転がっていることがあるから
(プロがパクれるくらい使える才能がいたらデビューさせる)
495名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 01:24:56
んだね。
それと持ち込み投稿側も、
話し作りの「初歩の初歩の初歩」を学べるっていう利点もある。

今から原作者になるなら、
脇道から入るしかないんじゃないか。

例えばいとうせいこうも漫画原作者なわけだし。
496名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 01:35:59
それを言ったら武田鉄矢だってプレレスラーの蝶野だって
漫画原作者じゃん。
日本道路公団と戦った猪瀬直樹だって弘兼と組んでいた。

だいだい一般人で原作者を希望している奴らって、絵は描けない、小説は描けない
漫画原作ならなんとかなるかもって勘違い連中ばっかだろ。

そんな奴らの落書きを延々と読ませられる編集者だってそらイヤになって
専門家に頼むわな。
497名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:08:10
勘違いしてる奴が多いが、
漫画家だって、ストーリーを書きたくて漫画書いてるんだぜ?

絵書きたいだけならアニメーターでもイラストレイターでもなるさ

498名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:18:00
原作だけの新人原作は、正直もう需要ないだろうな

ちゃんとネームまで書けて、きっちり編集が望む企画を
形にして作画家にネームの形で渡せないとダメ

受賞するだけなら、まぁ難しくはないだろうが
そこから仕事にして、かつ食べていくのはハッキリ言って
天文学的可能性を考慮しないとな、専属原作ってのはもうありえない時代
499名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:19:40
モーニングにも書いてあったが
原作者になりたかったら一番確実な方法は漫画やってる出版社か編プロの編集者になることだな
20台半ばまでなら未経験でも編プロなら入れるから
そこで実績積めばいいだろう
500名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:23:45
キバヤシもその口だね

もともと漫画家志望で、諦めてマガジンに入社
ただ、編集の書く原作って漫画として面白いのはほとんどないよな

ま、なりたいだけなら、それが一番てっとり早いと思うよ
501名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:41:05
俺の考えた言葉が勝手にCMで一時使われていたのに驚いた。ま、それ系のファンサイトで安易に書き込んだ俺も悪いが‥著作権に厳しいくせに勝手に素人のアイデアをパクるのが信じられない。安易に自分のアイデアをネットには書かない方がいいよ。
502名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:43:35
「夢は時間を裏切らない、時間は夢を裏切らない」だろ
503名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:43:40
>>501
どういう言葉よ
504名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:46:36
某有名玩具メーカーのCMに流れるナレーションの言葉。
505名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:51:53
>>504
だからどういう言葉よ
506名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 02:59:17
数年前だし、ハッキリとはもう覚えてない、すまんね。サイトは退会してしまったし。
俺はただ力を求めた‥絶対的な力を〜だったっけかなぁ‥脳裏に浮かぶのはあの時の悲壮感〜とか色々あったんだけど、ま、そんな言葉が採用されてちょっとうれしかったし、訴える気はないから問題ない(笑)
507名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 03:00:53
>>506
>俺はただ力を求めた‥絶対的な力を

こんな中ニ病の典型みたいな阿呆でも考え付くセリフを
企業がいちいちパクルわけねーだろw

もう、訴えちゃえよ、最高の嫌がらせになるぜw
508名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 03:01:28
誰でも考え付く言葉のような気がするけどな・・・
509名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 03:06:04

 俺 は た だ 力 を 求 め た 

 絶 対 的 な 力 を ・ ・ ・ 

 脳 裏 に 浮 か ぶ の は あ の 時 の 悲 壮 感


 オ レ は 、 お 前 を 絶 対 に 許 さ ね エ エ エ ! !

 ハ ァ ア ア ア ア ア ア ア ア ア ア ! ! ! 


 な 、 な に ィ ! ?

 な 、 な ん だ こ の ・ ・ ・ 恐 ろ し い 気 は !

 は あ あ あ 、 ひ い い い い 
510名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 03:08:28
ま、そう捉えてもらっても結構です。
ナレーションの言葉の意味とサイトにあった俺の書き込んだ言葉はそっくりそのままで友達には確認済みしてもらって確かにそうだと認めてもらえたから俺の自己満ですからね。CM録画しとけば良かった。記念になったのに(笑)。
511名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 04:33:25
単純に不思議に思うんだけど、原作志望の人ってなんで自分で絵は描かないの?

ヘタでも漫画原稿になってるほうが編集だって評価してくれるし
最低限ネームくらいにしてないと怠慢にしか思えないよ。

もし原稿を描こうとしてあまりの未熟さに嫌になって、じゃあ原作って動機なら甘すぎる。
漫画家だって自分のヘタさに耐えながら本当に少しずつ少しずつ技術を磨いてきたんだよ。

そもそも原稿に仕上げるのすら面倒臭いような人が週刊に追いつけるだけ話が考え出せるの?
ハッキリ言って相当キツイよ。
繰り返されるボツに耐えて次々話を考えるのって・・・。
ホント泣きたくなる・・。

原作を担うってことは漫画のアンケートの浮き沈みの責任を殆ど負うってことだよ。


512名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 04:55:13
>>511
おい、無能

貴様の腐った絵を基準に物事を考えるなよ

オレはただ、力を求めているだけだ

絶対的な力を・・・な
513名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 08:40:13

最終結論:

素人が漫画原作者になるのは無理だったンだ!!



劇終
514名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 10:02:35
身も蓋もないな.www


(´・ω・`)ショボーン
515名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 10:28:43
漫画の大変な所は背景資料を探して描くのがめんどくさい。話作るのは好き。
ネームはOKさ。

516名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 11:31:45
ネームまで描けて面白いなら充分需要はあるよ。
ネームの束持って編集部へGO!
517名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:54
今ね作品を沢山作り、ため込んでる。後で修正や没になる作品もあるかもしれないけど、沢山あればプロデビューした後もネタに困らないと思うから
518名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 11:49:30
まぁ、これでも読めや。特に合理化の辺り。

ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/13312/%CB%C9%B1%D2%B5%A1%C0%A9/detail.html?mode=0

わざわざクリエーター志望者スレ覗いてさ、
クリエーター目指すのは間違いだとレスしてる時点で、
そいつがどんな奴だか分るだろ?

本当は誰よりもクリエーターになりたかったのに、駄目だった。
そのせいで欲求不満こじらせて自我が不安定化し、不安とフラストレーションに苛まれ、
防衛機制発動しちゃった哀れなキツネ……。

そんなキツネの相手しても無駄。
惨めなキツネだと哀れみつつ、スルーしてやるのがマナーというものさ。
519名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 13:00:28
青年誌の場合
新人原作者は自分の企画よりも
編集部の企画に沿って取材&構成をするようなケースが多いよ
だから素人よりもそういうノウハウを知ってる業界人が優遇されるわけ
中堅やベテラン漫画家に無名原作者のオリジナル作の絵描きをやらせるわけにもいかないしね
520名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 13:14:55
521名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 13:27:49
>>520
今さらかよ

ストキンはここ10回以上、まったく人材が出てないから
ジャンプもそろそろ死に物狂いだろうな
522名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 14:03:40
俺、漫画家だけど組む気ある人いるかな?
希望はノワール系。
小説でも今まで無かったような斬新なストーリー構成なら描いてみたいんだけど。

ちなみに連載経験もあるので画力はそこそこだと思う。

シナリオ形式の脚本と資料を一通り集めるスキルのある人に限るけど。
523名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 14:21:07
漫画家が話作れないとか思わん方が良い。
忙しいし作画に専念もしたい。
そんな状態の漫画家にアイデア負けするようなら専業の資格無いから。
時々あるでしょ。原作付きから原作者居なくなっちゃうやつ。
524名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 14:32:43
>>501
君はストーカーになる素質がある。
女性と視線があっただけで、自分に好意を持ってる!って勘違いするなよ…
恐ろしいわこういう奴
増えてるんだろうな
525名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 14:53:07
有名作家にパクられたという妄想は昔から良くあるけど
プロがアマチュアの投稿作や同人誌をパクったという話も
最近マジにあるので決めつけるのもどうかと。
526名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:07:50
そんなに大事なアイデアなら墓まで持って入れよ。

実際にパクられたかどうかは知らないけどネットなんかに書き込んだ時点で
自分の手を離れたと思わなきゃいけないだろ。

プロは自分のネタ張は嫁にも見せないもんじゃないのか?
527名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:27:51
>>522
おい、雑魚

お前何勘違いしてんだ?あ?

ゴキブリがなぁ!

人間様に失礼だろうがよォォ!!
528名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:39:28
>>527
言ってる意味が分からない。
なんで雑魚でゴキブリなんだ?
529名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:45:18
>>527そういうお前は誰かに絵描いて欲しくてここにいるんじゃないの?
530名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:48:21
ノワール系か

ま、プロットだけでも暇な時うpしてやるよ

気に入ったら、メールせいやぁ
531名無しさん名無しさん:2006/11/24(金) 15:57:33
お前じゃ無理ぽいねw
532522:2006/11/25(土) 02:46:25
別に偉そうに言ったつもりはなかったんだけどなぁ・・
原作と作画は互いに対等な立場だと思うし。

出した条件もごく当たり前の事だと思うけど。
ネームはこっちで作るけど脚本や資料もなしに漫画なんか描けないよ。
それを担当するのが原作者だよ。
プロット出すだけなら発案者や原案者(これは編集者なら誰もやれる)

担当と一緒に小説家にもあたってて試しにこのスレでも聞いてみたんだけど
なんだかここは真面目に原作書いてる人少なそうだからもういいよ。
533名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 03:41:38
>>532
本当にプロの漫画家だったら、まず編集に相談しろ
それとも原稿料と印税は直丸取りして、
自分から原作担当にちょびっとだけ分け与える算段か?
534名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 04:01:59
>>533
よく読めば?
編集にも相談してるし対等な立場って書いてあるじゃんw
いまどきそんないい加減な会計が通用するわけないだろ
535名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 05:03:11
なんだか上手くいかなくて卑屈になってる奴が多いな
536名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 05:12:53
連載経験ある人でもこんな板にすがってくるんだな
537名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 05:39:32
ここは煽りあいながら時々情報交換するスレだから
真面目に探してるならmixiででも探したほうがまだマシ
538名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 05:41:55
>>536
そりゃそうだろ
連載経験あるっていってもピンキリだし、ヒット作つくるパートナー探すためなら
どこまでもアンテナ伸ばしまくるよ
539名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 05:47:59
話を考えるほうも必死なら・・・絵描くほうも必死ってことだな
540名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 06:18:54
ノワールっていうからには青年誌向けか
サイコとか殺し屋1とかあんなの?
牛島くんとか新宿スワンとか実録物っぽいのやりたいのなら
直接取材したほうがいんじゃね?
淡々と陰惨な話を描写して不幸になりましたねってジャンルにドラマはいらないんじゃないかな
胃のそぜるようなもうやめてくれって悲惨な話を描くジャンルってのがまだないから
穴っていえば穴だけど連載続けるのはきつそう、、、
楽しめない話いくつも作るのはつらいな
541名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 06:24:41
地雷震みたいのじゃね?
542名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 06:48:00
読むのは好きだけど話は作れそうにないなあ
543名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 08:26:43
マンコ
544名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 14:30:49
と毒男の隣の女が小さな声でつぶやく
毒男が驚いた表情で女の方を向く
女は顔を赤らめうつむきながら
謎女(またやっちゃった!)
と思う
謎女はあわててほおづえをついて毒男とは反対を向く
毒男(オレの聞き間違いか?いやいや、沖縄出身者で故郷を懐かしがってるのかもしれない。
オレも無意識のうちにおっぱいをノートの隅に書いてしまってたり口に出してしまう事があるけどそんな気分だったのかもしれん)
などと思いを巡らせているうちに授業終了のチャイムが鳴る
チャイムと同時に謎女は教室の出入り口へ小走りし出て行く
すれ違いで同じ出入り口から教室へ入ってきた親友の喪男が毒男の元へ来る
喪男「なんだ今の女。泣いてみたいだぞ。それにこれ落として行きやがった」
と出入り口の方を向きながら言い生徒手帳を毒男の目の前の机に置く
毒尾は生徒手帳を手に取り眺めながら
毒男「あの子、毒女って言うのか」
とつぶやく
545名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 16:30:54
ストーカーって言いたい放題ですね。ただ本当に真実を書いたまでだ。それでも信じられないならそれで構わない。匿名の奴に信じてほしいなんて思わないし、認めてもらおうなんて思わないから。
己に才能がないからといって他人の書き込みにいちいち嫉妬するのはみっともないですよ。
546名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 20:18:56
>>532
連絡とりたいのですが
547名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 21:34:25
>>546
遅かったみたいだね
アホが怒らせちゃったからもう来ないかも。
(´・ω・`)
548名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 21:44:32
むしろもう来ないでいいぞ
原作者募集スレじゃないし
549名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 23:47:40
募集スレではないけど探しに来るくらいしてもいいだろ
現に原作者が集まってるんだし
ただノワールだのハードボイルドだの系はいないかもね
ファンタジー系が多い気がするな
550nanashi:2006/11/25(土) 23:56:38
皆さんは自分の漫画を持ち込んだことは
ありますか?
551名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 00:49:24
>>545

俺が精神科医だったら、キミは統合失調症の疑いがあるって診断するだろうな
552名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 02:11:14
普通、編集は原作と漫画家接触するの嫌うし、
編集部のゴミ箱にいくらでも原作企画転がってるんだから
本物とはおもえんなぁ
実録ノワールやるなら必要なのはインフォーマーやブレーンだし
素人と編集じゃ情報収集力がまるで違うんだから
ここほとんど原作なんてやめとけスレだし紹介ってのもなぁ
ネタじゃね?
553名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 03:36:15
え?漫画家と原作者を会わせたくないの編集って?

つーか原作なんて止めとけスレなんだここw
554名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 05:19:44
原作と漫画家が仲良くなると
2人で結託して編集の言うことを聞かなくなったりするからな
だからコンビ組んでてもお互いの連絡先を知らないという原作&漫画家もいたりする
555名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 14:28:17
ガキはすぐに興奮状態になって前後不覚になる。
これを肯定する漫画やアニメが多すぎ。
「うおおおお!!!」って言って、何やら覚醒したような感じの演出があって、先ほどよりも強くなるw
アホかと。

実際の武道の世界でそんな事はありえない。
自分を律する事を旨とした「武士道」をこそ教えるべき。
556546 ◆GZAXHAu/4M :2006/11/26(日) 21:17:08
>>532
連絡方法など待っています
バイオレンス系の取材は可能です
プロはちょっと難しいですがその近辺は可能です
557名無しさん名無しさん:2006/11/27(月) 03:26:51
そんな罠に引っかかるアホがいるのか?
本気ならまず自分の身元を晒せ
558名無しさん名無しさん:2006/11/27(月) 17:07:04
モーニング推敲に突入。
講評読む限り梗概も必須だろうから、書かんとな。
まぁ、何とか間に合いそうだ。
559名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 20:46:32
ttp://www.scenario.co.jp/kouza/manga.html

シナリオセンター主催の「マンガ原作講座」だって
誰か受けてみれば?

もっとも
「マンガ原作は、シナリオに大変近いので、出版社の編集者もシナリオライターに書いてもらうことを望んでいます」
なんて書いてある時点で現状わかってるの? って気もするが・・
560名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 21:54:16
原作目指すくらいなら
芥川とか直木賞めざせって事か

難しいか?
561522:2006/11/28(火) 23:52:20
>>556
ほうほう、とりあえず意欲のある人はいるようだね。

じゃあ、こっちもどういうものを想定しているか書いていこうかな。
まず、ジャンルは前にも書いたようにノワール系をやりたいと思っています。
青年誌なんで、バイオレンス描写は基本やりたいようにやってもらって結構です。

一応、以下のような感じで編集と構想を固めている最中。

主人公はバキュームカーの運転手。
ある日、ひょんな事故からバキュームカーのホースに巻き込まれ、異世界へ。
そこは、剣と魔法が存在するファンタジー世界であった…。

ここまで基本プロットとして固めてあるのですが、ここからをシナリオライターの手を借りたいかな、と。
一応、世界の名前とか国の名前は色々と考えてあります。魔法の名前もリストを作成済み。
ライターに求めるのは個性的なキャラ、面白いシナリオ、取材に基づく重厚な世界観etc。

とりあえず、この辺でお願いしますね。
562名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 00:03:45
>>一応、世界の名前とか国の名前は色々と考えてあります。魔法の名前もリストを作成済み。

おいおい、神の系譜と国の年代記が抜けてるぞ
あと人間型の種族も数種類は考えないとな
できれば、種族ごとや国ごとの言語も創造するべきだな
563名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 02:22:18
さ、最近は、こてこてのファンタジーをノワールって言うのか、、、
それとも黒塗りが多い大唐騎士とか東京赤ずきんみたいな画風だとノワールなのか?
予想外すぎてポルナレフのAAおもいだしちまったぜ
なんでバキュームカーの運ちゃんなんだ?
職業を馬鹿にするつもりはない。人々の生活を支える大変な仕事だ。
けれどファンタジーの主役じゃキャラ立ちあんまりにも悪すぎじゃね?
どっちかっつぅとグログロホラーとか京極っぽい感じのオカルト仕事人向けじゃねぇのか。


なんかなぁ。編集って職業差別激しいの多いから本当に編集ついてる感じがかえってしねぇ
あんたがネタ提示したら何でも描けるお絵かきマシーンと違うように
ホン屋にもいろいろあるんだ。プロット改変要求されたらがんばらずにきいてやれ
つかみもコロガシもできてなさそうなプロットに見えるよ
564名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 02:48:17
勘違いしてる奴が多いが、
漫画雑誌編集者ってのはエリート中のエリートなんだよな

特に、集英社、講談社、小学館の3大出版社の編集者はもうそれだけで
人生勝ち組中の勝ち組、なので、勘違いした編集も実際かなり多い

詳しくはいえないが、学歴やら履歴やらをやたら重要視して
作品を色メガネごしに見られるなんてのは、ザラ

ましてや、原作ならその傾向も強くなるだろうな
編集者は、「オレもやれば話しの一つや二つ簡単にできる」と思ってる奴多いしな
565名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 03:53:06
北斗の拳みたいな大嘘三島由紀夫にはつけないよ
中卒のブロンソンじゃないとああいうのは
話なんて誰にでもつくれるよ
でも続きが読みたくなるような腕前つくれる人は少ない
編集上がりの小説家多いし、まるまるぱくりの翻案で直木賞とった馳とか
でも実際ほんとに話つくってるのなら年収二千万捨てて
大塚とか長崎みたいにとっくに独立して印税五割とって大もうけしてるんじゃね?

561は、たぶん俺が丸ペンとGペンの違いが分からないくらいプロットとかわかってないんだと思う
ノワール? 異世界ダークファンタジーやりたいっていうからには絵きれいなんだろうけど
たぶん話が転がらないのはプロットからまずいと思われ
どうせ第一稿なんてあんたの下絵の線と同じで捨てちまうんだから、
あんたが絵の練習にかけた時間と同じくらい映画や本読んでプロット解析してた奴らに
プロットから組み上げてもらったほうがいいとおもう
566名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 04:16:53
このスレに来るのはかまわないからトリップ付けてくれ
そのほうがNGにしやすい
567名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 04:52:51
>>編集者は、「オレもやれば話しの一つや二つ簡単にできる」と思ってる奴多いしな

実際、作ってるしな
だから原作者に求められるのは専門知識と取材力ということだ
さいとうたかをなんて「話は作らんでいいから取材をきっちりやって資料を提出してくれ」と言い切ってる
568名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 04:56:18
>>565
ブロンソンって中卒かよ
凄いな、あの突き抜けた凄味は確かにキバヤシには無理だなw
569名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 06:23:00
中卒というより自衛隊卒だな武論尊は
その経験を元にして自衛隊マンガを数本ヒットさせてるんだから
何のネタもない大卒の作家志望よりも上等じゃないか
570名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 10:56:43
>>何のネタもない大卒の作家志望

くさるほどいます。
くさるほどいる奴の考えた話しなんか読みたくないわけで。
571名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 15:13:22
モーニング出してきた。

さて、次は何処にするか。
572名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 17:41:41
一本雑誌絞って、集中して出した方が
デビュー後に使われることを考えるといいらしいね
573名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 19:46:49
そんな先の事を考える必要もないさ
ただチャンスを増やすだけ
574名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 21:07:13
>>572

マンガ家ならまだしも、新人原作者をそこまでして囲おうなんて
思ってる編集はまずいないよ
使えれば使うし使えなければ切るだけだから
575名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 21:50:43
なんか根本で勘違いしてるんだよな
漫画原作志望者って

とりあえずライター目指した方がいいぞ
ジャンルはなんでもいいから
576名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 23:56:33
今週のイブニングにカバチタレの作家コンビが写真付きで出てるね。
やっぱ危ない人に取材が出来るから書けるんだろうな。
577名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:49
ライターから入るほうが近いだろうなぁ。
スポーツでも裏社会でも、政治でもギャンブルでも。
その道の有名ライターになってようやく依頼が来るって感じかもナ。

二宮清純とか 原作の仕事きそうじゃん。
578名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 00:45:22
二宮清純クラスになれば、テキトーに編集と打ち合わせして
軽いプロット程度でも原作料と印税が入って美味しいぞw

逆に無名の新人から這い上がる場合、最初は取材&アイディア提出ばかりで
名前すら出ないところからスタートだったりする
579名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 00:47:05
ゴーストライターみたいなもんだな。

いとうせいこうの原作もアイデア出しただけで後はノータッチだったんだと思う。
名義貸しみたいなもんか
 旨いよな
580名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 07:12:15
まぁ、編集者ってのはどうも肩書きとか経歴に弱いからね


ま、本当に面白い作品なら、ちゃんとサルベージしてくれることを祈ろうや
仮に無名の新人がデスノート送ってたとして、落ちるならもう諦めた方がいいがな
581名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 12:19:14
モーニングの略歴に、昔受賞したコンテストの事書いてたんだが、
コンテスト名あってるけど、出版社名間違えたっぽいorz。
582名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 19:34:08
>>581
投稿の原稿を編集がそんなに細かくいちいちチェックしてるとか思ってンの?
梗概読んでつまらなかったらゴミ箱直行
モーニングは全講評だから流し読みくらいはするだろうが・・・
内容が圧倒的に面白ければ細かいミスなんて気にしないっての
583名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 20:08:11
デスノにしたって無名の奴が持って来たら
設定だけ聞いたらボツ、ってかスルーされるんじゃないか
「死神のノートとかありがち」って。
やっぱどんな話しでも実績ある人間が持ち込むからこそじゃないか。
584名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 20:24:23
どこまでストーリーを先へ先へ詰めてあるかだろ。
設定ばっかり100枚書いてストーリーは何もないのは新人にありがち。
「いろいろあって」こうなるとかマジに書いてあって
どんなことが具体的にあるのか考えるのが仕事だろといいたくなる。

もちろん実績ある人はきちんと押さえてるから通りやすいのは当然だと思うけど。
585名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 20:32:05
相当煮詰めていても
実績無い素人ってだけで話しを最初の方しか聞いてくれないって
のもあると思う。
大体、プロットの段階で面白いかどうかの判断はプロでもなかなかわからないと思う

デスノだって流行り始め、あらすじだけ聞いたら
なんでそんな単純な話しがうけてるんだ?って思ったし。

面白い話しを考えてもそれを最後まで聞かせる肩書きが重要かと。
586名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 21:00:29
モーニングの講評、相当アレな話でも、
ちゃんと最後まで読んで叩いてる辺りが有り難い。

どんな講評がつくのかなぁ……。
587名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 21:00:53
そんなに悲観的になってたら一人も新人は生まれないよ〜。
一発で相手の心をつかむプロットを書けない文章力や
お相手を引き込む話術を持っていない自分を嘆いた方が建設的だ。
588名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 21:53:28
んー
悪いがそれはあまりにも業界を知らなさ過ぎる故の思想だ。

一発で相手の心を掴む。
残念ながら無名の新人にそれは無理だ。
589名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:21:40
デビュー前の新人がデスノを持ち込んだとしても掲載は無理だと思うぞ
まずは読み切りじゃないと相手にされないし
担当の編集が気に入ってもデスクが許可しないだろう

新人でデスノみたいなの書きたいのならライトノベルを狙ったほうがいいだろ
角川集英ならマンガ化も狙えるし
590名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:29:21
デスノは最初、読みきり。

その後、評判が良かったんで長編化した。
591名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:37:04
ラノベも競争凄まじいけどな
それでも原作者にいきなりなるよりは確率はるかに高いだろうな
592名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:37:35
>>580
そうじゃなくて、原作者には「経歴」が一番求められてると理解するべき
ある程度のストーリーなんて編集と漫画家で作れる
だからこそ編集と漫画家が持ってない経験を原作者に求めてるんだからさ
593名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:43:40
残念な事だが、
物語に最も重要な「感性」や「発想力」は
原作じゃ、本当に塵みたいにしか扱われて無いからね

ラノベの選考でも、田中芳樹や栗源薫なんかは
「文章は誰でも書き続ければ上手くなる、知識は調べれば習得できる
だからこそ、あなた自身のものの見方、感性をぶつけてきて欲しい」って
散々言い続けてるんだけどな

ま、感性ってのは受け取りかたの尺度でも変わる曖昧なもんだから
難しいってのもあるんだろうけどね
594名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 22:55:19
完成とか発想力って「実績」でしょ
まじな話
595名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:44
感性で勝負したいなら小説家になるか自分で漫画描けばいいじゃない

売れっ子小説家になれば漫画誌のほうから「漫画化させてください」って言ってくるんだし

それか自分で漫画家を見つけてコンビ組んで持ち込みすればいいだけの話
596名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 00:03:17
感性とか発想力とか587の言う事とかって
インスピレーションがあればOK、っていう安易な理論だよな。
宝くじ当たればOKって言うのとなんら変わり無い。
597名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 00:07:03
小池一夫先生の小池塾「漫画原作コース」に通っていたものです。
1年間通った結果を申しますと、選任で漫画原作者になるのは一般人では
まず無理だと思いました。
(100%とは言いませんが)

理由はいろいろありますが、結局のところ漫画業界自体がそこまでして
漫画原作者を求めはいないということがよくわかりました。
すでに小説を書いていたり、何か文章を書く仕事をしていたとか、あと何か専門知識を
持っているか、あとは強力なコネがあるとか等々、何かしらの土台がないと
原作者として食っていくのはまず無理です。
(投稿や持ち込みから成り上がろうとする考えは諦めましょう)

昔から一般人からでも才能を求めているようなポーズを漫画業界は
延々とみせていましたが、それは本当に“ポーズ”にすぎません。
本当に漫画原作者になりたいのであれば、まずはどこかで実績を作ってからでないと
デビューはほぼ不可能です。

ですから、ここにいる志望者さんたちはまずは何か実績を作ってから、
それを手みやげに企画などを持ち込んだりするのが、デビューの近道だと思います。
というより、それ以外のデビューはほぼあり得ません。

一般人がデビューできる可能性があったのは20年前の話です。
598546 ◆GZAXHAu/4M :2006/12/01(金) 00:25:22
>>561
了解しました
キャラを練ってみます
題材が物凄く面白いと個人的に思います
目的と方向性だけ希望の意見聞きたいです
できればトリップつけてもらって捨てアドですが晒しますのでそこで。
何通りかキャラとシナリオの方向性作ってみますんで、そこからor新しい方向探っていきましょう
599名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 05:23:21
つか捨てメアド使って連絡取ってお互いだけでやっててくれよ
600名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 09:51:00
おい!>>561は偽者だろ。
601名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 10:20:52
パンピーには無理だっていってるのに
まだ目指す奴らって何を考えているのかね?
そんなに変わった仕事をしたいの?

それだけじゃやっていけない仕事だっていつになったらわかるのかね。
602名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 13:54:26
漫画原作家志望の者です。

今度初めて原作を賞に応募しようと思うのですが
原作の募集って探してても全然ないんですよね。
ネームとかはあっても原作だけっていうのは・・・・
ストーリーキングとヤングジャンプの原作大賞しか今の所発見出来ません。

皆さんはどういった雑誌の原作賞に応募してるのでしょうか?
603名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 13:59:00
原作者は編集部に持ち込みがデフォルト。
賞を設けてるところすくないでそ。
604名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 14:33:56
>>602
つい最近少年シリウスの賞が終わったところだ
またあるかもしれんからチェックしとけば
605名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 14:42:28
今このスレを一から読んでるんですが
一つだけ「そうだな」って思ったのが
「漫画家一人でも考えられそうな原作」て確かにいらないですよね。

つまりジャンプの囲碁とかアメフトとか「何かのジャンルに詳しい人」じゃないと厳しいっていうのは分かりますね。

漫画原作家にとって一番のパートナーはジャンプでブラックキャット描いてた人見たいなタイプですかね。
画力はあるけど話を書く力がない。ネタは他作品のパクリという・・・。
今なんかラブコメみたいな話の原作貰って書いてるようですけど
あれが漫画家一人では思いつかないような話とは到底思えない・・・。

つまり、画力があるけど話作るのメンドクセーって人がいいんですよね・・・。
俺はとにかく絵を描きたいんだよ!!!!! だれか誰か話考えろや!!! みたいな。
606名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 14:42:46
このスレに出てきたのだけで、
他にもモーニングやらガンガンウイング、ビージャンが継続中だな。
607名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 14:56:24
>>602
ストキンってネーム応募のみじゃない?
608名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 15:00:29
このスレを見た所、皆さんファンタジー系の原作を描きたいようですが
ファンタジー系ってそもそも漫画家が一番書きたいものでしょうから
よっぽど凄い意外性が無いと無理だと思います。
最近の漫画で一番意外性があったなと思うのは「ネウロ」ですかね。
これぐらいの以外性はいるんじゃないでしょうか?
「ネウロ」みたいな探偵物は無かったですからね。

○○ファンタジーとか。

漫画原作家でファンタジー作品で成功した人ってどれぐらいいるんでしょうかね?


もし出来る事なら今皆さんが応募しようとしている作品のジャンルだけでも知りたいものです。
609名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 16:39:14
「この内容なら知識いらなくても書けるじゃん」っていうマンガの原作者は
だいたいコネや業界つながりの人だから素人が勘違いして期待しないほうがいい
原作者にストーリーテーリングを求めるなら
最初から小説家やシナリオライターに依頼する
小説家やシナリオライターも持ってないモノを求められるのが漫画原作者
「専門知識はないけど、ストーリー作りには自信があります」なら
最初からライトノベルを目指したほうがいいぞ
そんな素人の原稿に漫画誌の編集はうんざりしてるんだから
610名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 17:41:50
最近は昔と違い話よりも絵が書ける人の方が圧倒的に多いですからね。
つまり画力はあっても売れない漫画家ってのは腐るほどいるんですよね。

そういう人達と組みたいな
それなら新人原作家でも組ませてくれそうだ
611名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 17:46:40
ところでここの
http://yj.shueisha.co.jp/pub_inv/sample.html

ヤンジャンのシナリオ形式のサンプルなのですが、本当にこんなんでいいんでしょうか?

なんか凄い不安なんですけど・・・・
612名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 17:53:52
何がどう不安なのがわからんが、普通のシナリオの書き方だよ
613名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 17:57:43
>>610

何の才能もないのに原作者になりたがるやつのほうが
もっと腐るほどいるけどなw
614名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 18:17:52
>611
自分は知り合いになぞって、紙を横位置にして一段に書いてるけど。
書式なんか別にどうでもいいな。
615名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 18:20:48
>>611
むしろその形式じゃないほうが不安
小説は文字だけで全てを表現しなければいけないけど漫画は絵と文字で表現できる
漫画家に書いてもらいたい絵のイメージを伝えるにはシナリオ形式が有利
漫画原作と小説は似て非なる物なんだよ
616名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 05:08:51
どっかのサイトに原作で賞貰った人のシナリオがお手本とかで載ってないですかね・・・
617名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 07:35:23
俺いっつも>>611みたいにプロット書いてて
一作品のプロットがコピー用紙4枚ぐらいになるんだけどこれで正常?
618名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 08:49:19
>>616
入賞作は権利が出版社に移るから厳しい
619名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 09:28:17
このスレに居る人達って考えてもいないのでしょうが
もし漫画原作家になれなかったらこうなるんですよね。

http://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
620名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 10:35:15
なあふと思ったんだが、
原作者志望がいるのなら、
作画専任者の志望者もいるよな。
621名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 10:51:56
>>620
モチのロン
そして原作志望より漫画家志望の方が遥かに多い。
622名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 10:59:39
俺の場合、絵柄がアニメ絵なのに考えられる話がヤクザ劇画オンリー。

それゆえに自分で考えた話を自分では描けない。
他人にネームを渡すか他人のネームを描くかしかない。
623名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 11:08:33
それでもある程度自分でネームやストーリーが作れて、
個人でデビュー出来るくらいの実力がないと
商業誌で原作付き仕事は出来ないけどね。
構成とかページレイアウトとかたとえ原作があっても
やっぱり漫画家が漫画のリズムの上で作れなければいい作品にならないし。
ちょっとストーリーの弱いプロ作家がゴロゴロしてるから
いい原作が余計ほしいんだとおもう。

絵だけすごいヤツ、作画専門になりたいヤツ、ネット上にいっぱいいる。
624名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 11:43:19
原作やめとけスレをなんでいちいちあげるんだ?

シナリオかいてから字コンテおこすといろいろ見えてくるよ
625名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 11:57:32
>>617

編集者に「原作はこっちの注文通り書いてもらう仕事なのに、規定通り書けないんじゃ使えねえな」と判断されて終わり
626名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 12:15:28
>622
全編ひらひらきらきらの萌え絵で極道漫画かいてみたらいんじゃね?
イッキとかビームとかあたりもちこんでみれば?
乙女ウイルスとかおまごさまとかの編集そういうの好きそうじゃない
627名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 12:33:13
ぐああぁぁぁあヤンジャン用のネタが全く思いつかない・・・・orz

頼む皆様これだけは教えてくれ!!!!

このスレにいる原作家志望で今、コンクール用に描いてる作品は
「頭の中だけで考え出したファンタジーみたいなもの」なのか
「囲碁やアメフトといった独自のジャンルもの」なのか

どうか教えてくだされーーー。

もう本当に原作房の入る場所は未開拓のジャンル物以外ないのでしょうか?
628名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 12:39:57
ライトノベルの方がいいのかな・・・
629名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 13:22:13
>「頭の中だけで考え出したファンタジーみたいなもの」なのか

これは、漫画家の得意分野なので、
大ヒットした小説家等の例外を除くと、
原作者無用。
630名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 17:51:28
631名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 18:32:00
>>630
なにこれ?
632名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 20:11:58
>>もう本当に原作房の入る場所は未開拓のジャンル物以外ないのでしょうか?

ない(キッパリ)
なぜなら、編集者が原作者に求めているのがソレだから。
漫画家に描かせるだけでも大変なのに、さらに原作者まで付けて交互にやりとりするのは編集者にとって二倍の負担になる。
それを敢えてやる理由は、原作者しか書けないものを欲しがってるから。

グルメや法律系の職業モノも今やありがちで
ヤンジャンの過去入賞作には、マイナースポーツや華道の世界をテーマにした作品なんてのもある
感性やストーリーがどうのこうの言う前に、まずは斬新なジャンルをテーマにして描くことだろう
それができるのが「才能」であり「実力」だから
633名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 20:13:07
ファンタジーって言っても範囲が広いから何とも言えないけど剣と魔法の世界なら99%無理
そもそも空想の世界の話だから絵を書くのが難しい
まして原作と作画が違うんじゃ余計厳しい
そんなの書くくらいならラブコメのほうがまだマシ(ラブコメに原作が必要かは謎だけど)
どうしてもファンタジー書きたいなら小説にしませう

あんまり一般的じゃない仕事の経験や好きな事があるならそれを書くのが一番いい
ゆっくりと今までの人生を振り返って何か珍しい経験や好きな事がないか思い出してみれ
普通だと思ってても意外と珍しい事ってあるもんだよ

オートレースなんてねらい目の題材だと思ってたけど
検索してみたらすでにあるんだねー(´・ω・`)ショボーン
634名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 20:39:42
あるいは、とんでもないアイデアの組み合わせで勝負とかな。

吸血鬼が甲子園を目指すとか(デーゲームどうするんだよ)

「組み合わせ」ならまだ無限の可能性があるからな。
635名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 21:27:15
料理と葬儀屋なんて組み合わせもいいかもな。
636名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:14
>>625
あ、原作じゃなくて普通の漫画描く場合のプロットです
担当ついたら当然プロットの状態で出す事もあるだろうし
漫画家志望の出すプロットと原作者志望の出すプロットも形は変わらないのかなと思ったので
637名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 03:43:31
なんだってそんなにプロットにこだわるんだ?
読み切りにもりこめる情報量がどれだけか一度たしかめてみたほうがいんじゃね?
何枚? ふーん、こいつわかってないな、で見ずに捨てられる世界だよ

ヤンジャン、、、いつまでたってもおわらない殴り合いとおっぱい、、、
いつの時代も殴り合いとおっぱいが載ってるってのはある意味すごいことなのかもしれない
殺伐とした感じが嫌で最近読んでないなぁ
タフもバキも同じ話なのにAAはバキばっかだな、なんでだろ?

週刊誌は編集の数が多くてつぶし合いがきつい。
月刊誌あたりからはじめてみれば?
638名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:03
当たり前じゃん
基本は漫画なんかバカが読むもんなんだから
639名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 02:00:57
いつの時代もエロ(色恋沙汰)とバイオレンスは鉄板の題材
単純明快な作品は必要なんだよ
640名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 22:33:48
お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐さんデビュー小説「ドロップ」(リトルモア)がマンガ化され、
「月刊少年チャンピオン」4月号(3月6日発売)から連載されることが4日までに決まった。
「WORST」「クローズ」などの高橋ヒロシさんがキャラクターデザイン、高橋さんの元アシス
タントの鈴木ダイさんが作画を担当する。

「ドロップ」は、進学校の私立中学から公立中学に転校した少年が主人公の青春小説。
今年8月に出版され、累計発行部数28万部のベストセラーになっている。高橋さんが表紙
イラストを描いた縁でマンガ化されることになった。


新たな漫画原作者の誕生ですよ
厳密には違うんだろうけど本質は同じだ
641Tomi++(射手座):2006/12/07(木) 23:21:33
いま思い付きました新ジャンル!
量刑(因果応報)漫画なんてどうでしょうか!?

1.ヤンキー大暴れ、男の価値観は喧嘩が強いの一点だけ。
2.学歴なんて必要無し。高校入学3日で退学の早い話が中卒で全然OK!。
3.学校の先公、警察、暴力団、どっからでもかかって着やがれ怖いモンなんてねぇーぜ!。
4.暴れ過ぎて少年院(刑務所)に入れられても、前科が付いても、それは男の勲章さ!。
5.惚れた女とはズコバコやりまくり。妊娠しても俺はキチンと男としてのケジメを取るね!。


上記の様な漫画を良く見かけますが、ホントにそんな乗りだけで人生渡れるのか検証する漫画ですw。
・喧嘩をして相手に怪我をさせた場合の治療費について
・喧嘩をして傷害で捕まった場合について
・中卒の就職活動について
・前科持ちが周りの人間からどういう目で見られるかについて
・どういう親が幼児虐待をするのかについて
夢見がちで現実から逃げようと連中に現実についてトコトン教えてあげる漫画です。
642名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:56
>>641
是非読んでみたい。
描いてくれ。
643名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 01:21:47
そうだな。
描いてくれ。
描けるものなら。
644名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 01:40:44
実際そういう生活を送ってるヤツが読むのがヤンキー漫画だからなぁ
例えば、萌え漫画の支持層のキモオタに
キモオタのモテない悲惨な現実を突きつける作品を描いても大ヒットさせるのは難しいし
645名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 04:02:41
そういう企画・原案からどれだけおもしろい原作に昇華できるかが
原作者の腕の見せ所であり一番の仕事
アイディアを出すだけはただのスタート地点だね

しっかり書ききれるならおもしろそうだけど
ジャンル別の専門的な知識が多大に必要になるからかなり厳しい作業になるだろうなぁ
646名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 06:02:14
ネーム形式なら賞の応募に限らず、出版社への漫画の持ち込みのノリで行ってもOK
編集の意見聞くの主目的で
採用は殆どないだろうけど業界の雰囲気知るだけでも素人には有益
兼業でも仕事にしたければ、ましてやコネ0なら尚更ね
647名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 10:50:17
現在、漫画原作の持ち込みを受けてる編集部は
数えるほどしかないのが現実
漫画の持ち込みのノリでは電話の時点で門前払い
648名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 15:12:08
問題提起シリーズとか、
なにわ金融道とか牛島君にでてくる借金にはまって破滅してゆく人百態みたいな感じか
説教節が漫画の中で生きてるってのはおもしろいね
649Tomi++(射手座):2006/12/08(金) 23:15:35
本当にあった『ヤンキー伝説』な話

・とんでもないヤンキーの話大募集!
あなたが今までに出会ったヤンキー伝説について教えてください。
万引き、喧嘩、傷害、停学、退学、強姦、窃盗、恐喝、暴走行為、逮捕拘留、暴力団、刺青、少年院、刑務所などなど、とんでもない話を大募集しています!
または同じヤンキーの立場からのチクリ話も大歓迎! 投稿の秘密は厳守いたします。
また、ヤンキー時代のカッコイイ写真などがありましたら一緒に同封して送ってください。

締切 12月28日(木)到着分
650名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 23:28:23
>>641

これはアリだと思う。 是非見たい。
651名無しさん名無しさん:2006/12/08(金) 23:48:18
アイデアだけならアホでも思いつける。
それを形に出来る人間はほとんどいない。

絵が描けないという時点で相当厳しい状況なわけだ原作者志望は。
652名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 04:15:36
何かの懸賞の誤爆かと思ったらこんな辺境で募集してるのか、、、
作り話をテキストライターがおもしろおかしく本当にあった話って名札つけて売るのに
なんだってライター志望が話を募集するんだ?
SNSに宿題助けてのスレ立てるみたいな人だな
653Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 13:09:57
まぁまぁ、思いつきですのでw。
友達にヤンキーいないし、街中で遭遇しても目を合わせないからなぁ〜。
654Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 14:38:15
また新たに思いつ付いたんだけど。
ネタ
書いていいかな?。
655名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 14:52:55
普通によくない。
656名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 15:58:07
ネタがあるなら、ここに書かずに自分で書いて応募しな。
パクられても文句言えんぞ、アイデアは保護されんのだから。
657名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 18:04:29
小説形式でGFの原作部門に応募するのは自殺行為ですかね
658名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 18:32:18
要綱にはネームとシナリオとしか書いてないから、おそらく……。
659名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 18:54:09
GFってなに?
660名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 20:04:31
小説形式ならラノベの出版社とかに送ればいいじゃない
661名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 20:31:24

結論:

ヤンキー漫画ごときに原作いらん。
昔のマガジンなら御大がついていたけど。
素人のヤンキー漫画なんて誰が読むんだっての。
本物かそっち系に詳しい奴に作者が取材するかデータマンがいればおしまい。

素人のヤンキー漫画なんて誰が読むんだっての。
バカにするな。
662Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 22:23:19
左翼の馬鹿ども特有の何でも反対、何でも否定な感じで書き込むなよ。
何の意見も出してないバカがいきなり結論ってのは笑わせる才能ならあるな。

素人が漫画原作で成功する確率が限りなく0に近いからって
何でも否定して偉そうにしてるってどうよ!。
一体何に対して偉いのさw。俺とお前の対決なのか?。

な〜んて書き込むと
「じゃ悔しかった漫画家原作になって成功して見せろよ」
と言い出せば良いと思ってるんだろw。(2ちゃんねら〜特有の黄金パターン)

おまいの(ありがちな)意見は最近の就職状況に似てるな。
この前見たニュースだと、会社員の三分の一が派遣社員だそうだ。
18歳〜24歳までで見ると二分の一が派遣社員だそうだ。
正社員に転職したくとも企業側が出す求人条件に
「正社員の実務経験」がある為できないワケだ。
この理屈だと極端な話、
新卒で正社員になっていないと一生正社員になれない事になるな。

最初は皆素人だろ。
そりゃ断言するが、おまいの童貞を奪ったのは玄人さ(マXコも真っ黒さ)。
風俗行ったら新人の方が新鮮な感じが根拠無くするだろ。
何故、漫画原作にそれを求めないんだぁ〜〜〜〜。

まぁ俺は漫画原作を目指してない只の会社員だけどなw。
思いつきで書き込んだと言ってるしね。


663名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 22:48:29
>>最初は皆素人だろ

残念ながら漫画原作者に関しては
ほとんどが漫画&出版関係者で占められている
素人が目指すなら小説のほうがまだ可能性がある、がこのスレの結論だ
664名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:03:17
>>662
一生正社員に〜もあながち間違いじゃないし、
原作者と「作画原作二足の草鞋」の関係は派遣と正のように優劣関係じゃない。
ようするに例えがめちゃくちゃ。
すぐ例えを持ち出すのは馬鹿のすることだけど、例えすらまともに上げられないようでは
馬鹿とかいう以前のレベル。
ついでに左翼とか右翼って意味わかって言ってるわけw?

コテハン+上げ+「僕のアイデアを見てください!」
のトリプル厨コンボの典型でした。
というかこの三つなくてもカキコ内容が厨そのものだが
665名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:15:36
そこそこ絵描いてるけどめんどいんで原作者になるんだが
ネームがムズいわw菅野さんの「マンガのツボ」(だっけ?)読んでる。
てかネーム応募はコマ割りとセリフの配置の他に人物配置とかいいのか?
ちょっと無茶なコマ割りすると漫画家が迷うと思うんだが・・・
だ〜〜〜もう!!w糞ッ
666Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:25:12
ケタケタ
結論出てるってのも神な話だな。
おまい自身、「ほとんど」が漫画&出版関係者って書いてるワケだし100%じゃないだろ?。
結論出てるならスレ終了なわけだが、おまいが読んでレスするワケは何なのよ?。
ボランティアで俺に結論出てると教えてくれたワケだ。
そんなに優しいなら、言葉使いも丁寧で頼むよw。

667Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:28:03
>コテハン+上げ+「僕のアイデアを見てください!」
>のトリプル厨コンボの典型でした。
>というかこの三つなくてもカキコ内容が厨そのものだが
私の書込みで盛り上がってますが、何かw。
レスしないでスルーって選択肢は無かったのかいw。


668Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:30:28
>すぐ例えを持ち出すのは馬鹿のすることだけど、例えすらまともに上げられないようでは
>馬鹿とかいう以前のレベル。
俺の例えが分からないなら間違い無く厨房クラス。
厨房をどうすれば良いのですか?。w
669名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:33:50
そういう企画・原案からどれだけおもしろい原作に昇華できるかが
原作者の腕の見せ所であり一番の仕事
アイディアを出すだけはただのスタート地点だね

670Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:34:29
>すぐ例えを持ち出すのは馬鹿のすることだけど、例えすらまともに上げられないようでは
>馬鹿とかいう以前のレベル。
俺の例えが分からないなら間違い無く厨房クラス。
厨房をどうすれば良いのですか?。w
671名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:36:41
この板って厨度相当高い気がする。
特に議論系のスレ。
672名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:36:59
>>そんなに優しいなら、言葉使いも丁寧で頼むよw。

贅沢言うな
673Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:37:49
>ついでに左翼とか右翼って意味わかって言ってるわけw?
フムフム。
俺の経験では、そんな奴は相手にしないでスルーが良いと思うよ。
時々いるよな、定食屋で飯食ってマズイと文句ばかりな奴。
行かなきゃいいのになw。
何で行くのだろう。

674名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:39:26
>>673
おまえはまずい定食屋にしか行ったことないのか。
675名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:44:39
ただいま自尊心を傷つけられたキチガイが連レス中ですので邪魔しないでください
(ネットで)噛み付かれる恐れがあります
676Tomi++(射手座):2006/12/09(土) 23:47:16
>この板って厨度相当高い気がする。
>特に議論系のスレ。
ドキュソ風情が何を聞いた風な事を
片腹痛ぇよ。

さっき神が光臨して結論を言ってくれたよw。
おまいも、もう来るなよw。

俺は又ネタを書き込むけどなw。

677名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:51:54
カーチャン泣いてるぞ。
オマエを生んでくれたカーチャン。
オマエみたいな奴でも苦労して産んでくれたんだぞ。
オマエがネットで熱くなってるって知ったらカーチャン悲しむぞ。

優しいオマエのカーチャン…
「こんな遅くまでパソコンかい。」って。
678名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 23:53:59
>>676
ここに書き込まなくていいから
漫画誌に投稿なり持ち込みなりやってみろ
679Tomi++(射手座):2006/12/10(日) 00:00:58
俺も結論を言っておくよw。
昔々2ちゃんの某スレに5流漫画誌で
編集者をやってる自称「神」な男がおりました。

素人の思いつきな641の書込みに
レスが数件付いたのが偉く気に入らなかった
その神様は自分自身の結論を振りかざして
突然襲いかかってきました。

「じゃ、じゃぁ神様の暖めてる企画(ネタ)を書込みしてみてよ」と訊いたところ
神様は二度とスレには現れませんでした。w


おしまいw。
680名無しさん名無しさん:2006/12/10(日) 00:04:41
あ〜よちよち、よっぽど悔しかったんでちゅね〜
681名無しさん名無しさん:2006/12/10(日) 16:09:44
スルーしろよw
682名無しさん名無しさん:2006/12/10(日) 19:26:55
>679
君、漫画のネタにして欲しい人?
683名無しさん名無しさん:2006/12/10(日) 22:51:48
変人はネタになるけどキチガイはネタにならない
なぜなら変人は独特の価値観、哲学に基づいて行動しているのに対し、
キチガイはただ暴れてるだけだから
684名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 07:16:07
今は人権がうるさいからギャグマンガでも基地外ネタは編集にダメ出しされますよw
685名無しさん名無しさん:2006/12/12(火) 00:17:09
自衛隊の基地内にうちの町内の基地外が突入してニュースになったよ。
686名無しさん名無しさん:2006/12/14(木) 01:32:08
昔先輩が独立記念日に米軍に突撃してつかまった
687名無しさん名無しさん:2006/12/14(木) 23:49:46

結論:

お前らが編集者だったらいきなり素人が持ち込んできたものに
まともに目を通そうと思うか?
万に一つでも面白いかも! なんて思うか?

結局、そういうことなんだよ。
なんでそんなことがわからないんだよバカ!!
688名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 01:01:22
勝手に結論出されても困る
689名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 03:06:07
ヒマだったら目ぐらいは通すよ
690名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:46
日本人初の世界ミドル級王者になった竹原慎二が、「ヤングサンデー」で先週からボクシング漫画の原作を手がけています。

題は「タナトス」、作画は落合裕介。
不良少年がボクシングに出会うという展開です。

・・・「あしたのジョー」が好きだったという。「あんなヒーローを自分がつくることができるなら、それを見た若い人に少しでもボクシングに興味を持ってもらえるなら、そう思い引き受けました。
読んで人生が変わる人が出てくれば、きっと成功なんでしょう」とコメントしている
691名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:38
ジャンプ小説大賞スレに気になるレスが。

集英社、原作募集積極的だな。

692名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 03:43:24
そんなに欲しくはなくても、他所に持って行かれるのは阻止したいからな
693名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 05:48:28
ラノベの方は電撃におされて集英社は弱いんじゃなかったっけ
大手三社の原作者は大体、中の人名前変えてるだけで新人ほとんどいないから
稼ぎ頭のはっきりしてないようなレーベルの方がねらい目なんじゃないかな
694名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 21:09:22
>>693
弱いなんてもんじゃないよ
ホビージャパンと底辺争ってるぐらいやばい
695名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 01:00:41
ラノベは電撃が圧倒的過ぎる

二番手の角川がハルヒで当てて、かろうじて追随するくらいかな

他は全部多弱の状態
696名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 10:08:20
ネームってまねっこから始めるんだよね・・・・?
697名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 22:35:01
小説家も漫画原作者も専業で食っていくのはまあ無理と考えておきましょう。
もちろん専業で食べている人もいますが、やっぱりごく一部の人達ですよ。
以前出版社が集まる宴会で同業者が集まったのですが、その時に隣にいた人は
そこそこ名の知れたタイトル作家でしたが、専業作家だけだと生活が厳しいので
普段はゲームメーカーでシナリオライターをやっているそうです。
サラリーマンと作家の収入で5,600万くらいあるので、作家は副業程度で
ちょうどいいとか。
正面に座っていたある作家さんは10年選手ですが、これといったヒットが出せず
清掃業のバイトをやりながら今も細々と書いているようです。
専業でやるとかなりプレッシャーがかかり、それが作品のクオリティーにも影響して
結果的に作家生命を縮めることのほうが多いです。
かくいう私も、プログラマーと兼業しながら細々とライノベ業界の末席にいます。
まだまだ実力不足なので仕事の他にも勉強という位置づけで自分の知らないジャンルを
書いてみたりと精進の道は厳しいです。
夢をみるのは人間の特権ですが、現実と見比べることも大事ですよ。
ここにいる人達はかなり楽観的で羨ましいです。
698名無しさん名無しさん:2006/12/25(月) 07:26:13
まあいい年してバイトしながらラノベ書いてるバカの説教なんか当てになんないけどな
699名無しさん名無しさん:2006/12/25(月) 22:54:48
小池一夫先生の小池塾「漫画原作コース」に通っていたものです。
1年間通った結果を申しますと、選任で漫画原作者になるのは一般人では
まず無理だと思いました。
(100%とは言いませんが)

理由はいろいろありますが、結局のところ漫画業界自体がそこまでして
漫画原作者を求めはいないということがよくわかりました。
すでに小説を書いていたり、何か文章を書く仕事をしていたとか、あと何か専門知識を
持っているか、あとは強力なコネがあるとか等々、何かしらの土台がないと
原作者として食っていくのはまず無理です。
(投稿や持ち込みから成り上がろうとする考えは諦めましょう)

昔から一般人からでも才能を求めているようなポーズを漫画業界は
延々とみせていましたが、それは本当に“ポーズ”にすぎません。
本当に漫画原作者になりたいのであれば、まずはどこかで実績を作ってからでないと
デビューはほぼ不可能です。

ですから、ここにいる志望者さんたちはまずは何か実績を作ってから、
それを手みやげに企画などを持ち込んだりするのが、デビューの近道だと思います。
というより、それ以外のデビューはほぼあり得ません。

一般人がデビューできる可能性があったのは20年前の話です。
700 【大吉】 【213円】 :2007/01/01(月) 10:40:07
あけましておめでとう。
今年も頑張る。

モーニングの選考を気にしつつ、出せるコンテスト探しと作品執筆に励む。
制限ページ数短いシリウスの二回目が発表になったけど、締め切り遠いね。
701名無しさん名無しさん:2007/01/01(月) 22:31:12
ネームで描いて作画担当に見せて細部を調整してもらう

これじゃだめなん?
702名無しさん名無しさん:2007/01/01(月) 22:40:32
まあいいんじゃね
作画の人が良い人だったら。色々試すが吉か。
703名無しさん名無しさん:2007/01/02(火) 11:09:02
少年マガジンのHPのネーム部門の所にネームが乗ってるね・・・
704名無しさん名無しさん:2007/01/04(木) 19:32:17
>>700
シリウスって、制限ページ数短すぎて出すの止めたんだよな
つーかあの公募規程考えた奴、まったくの素人だろ(見ることに関しても)

あれの原作部門は実質ないと考えていいかもな
705名無しさん名無しさん:2007/01/05(金) 02:06:20
戻ってきたのも運命だ

いっぺんそのパクリネタを晒してくれ
706名無しさん名無しさん:2007/01/06(土) 01:29:07
シリウスはたぶん
編集長「原作の賞もやるぞ、お前が規定考えろ」
編集『おいおい、原作なんか読むのメンドくせ〜よ』ということで
事実上「送ってくんな」という規定であの枚数になったんだろw
707名無しさん名無しさん:2007/01/06(土) 07:30:32
まあ逆にあの枚数でまとめられるなら使えるってことだろ。

にしてもネームの枚数は普通だな。
708名無しさん名無しさん:2007/01/06(土) 19:30:53
シリウス評判悪いなw

確かにあのページ数は既に連載している作品の話を規程して枚数だよな
読みきりをあれでまとめて、かつ面白い作品となると至難の技
709名無しさん名無しさん:2007/01/09(火) 14:26:06
生まれて初めて連載漫画の原作の仕事もらった。
漫画の原作って原稿料安いね。ほんとバイトって感じ。
まあ、まだ未成年だし今まで何か賞とったことあるわけじゃないし
こんなもんなんだろうとは思うんだが…

てか、ラフ画とか描けるなら出してくれと言うから描いたら、
「こんな上手い絵見せたら作画がやる気なくすからもっと汚く描け」
と突っ返されてびっくりした。
俺今まで漫画自体は描いたことなくて小説家志望だったんだけど、
今度漫画も描いてみようかと考え中。
710名無しさん名無しさん:2007/01/09(火) 21:43:49
>>709
なかなか興味深い
711名無しさん名無しさん:2007/01/09(火) 23:46:52
オレもゲーム会社に働いてた時、
漫画版の原作に狩り出されて無記名原作やったが、
原稿料は給料に組み込まれてホントやる気なかったな…。
まぁ、普通に2巻で打ち切られて内心ホッとしたが。

>>709
小説家も大概だぞ、最初に出した本なんて3000冊も売れん
3ヶ月かけて3000だから、だいたい月給に直すと5万程度

ま、まだ若いんだったら普通に仕事探せ
普通にやって普通にデビューしただけじゃこの業界、到底食っていけん
712名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 06:53:37
明日、モーニングの一次発表だよな?
713名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 12:16:09
マジ?

一度に発表じゃなくて、順次なんだ。
714名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 12:28:45
↑ホームページに掲載はなく
誌面のみ。
ただ、夏の実績から時期を推測したんで
もしも載ってなかったらスマソ。
715名無しさん名無しさん:2007/01/11(木) 21:29:06
ごめん、無かったね…
716名無しさん名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:14
出版社にとっちゃ年末は一番忙しい時期だからね
時期もズレるだろう
あとお盆前(7月後半〜8月前半)も夏期休暇前で忙しいので
投稿、持ち込みの時は配慮しませう
717名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 19:33:52
>>711
経験者?
その原作の話、詳しくお願いします
718名無しさん名無しさん:2007/01/17(水) 08:38:17
719名無しさん名無しさん:2007/01/17(水) 20:01:27
てすと
720名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 07:49:45
一次でたね。
原作で通過は一人だけか…orz
721名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 12:50:52
サイトの方は、まだ発表されてないな。

新しい漫画賞とちば賞の発表だけで。
722sage:2007/01/19(金) 00:11:32
 以前から噂はあったが、とうとう本人カムアウトしたな。

今日発行の「R25」(←リクルートが発行してるフリーペーパー)にインタビュー記事が載った。

『倉科 遼 = 司 敬』だと。

「R25」は全ての原作を倉科=司敬が一人で書いているような記事になっているが、いまや

司敬は編プロの社長で、多くのブレーンや作画者を抱えニチブンや辰巳のオヤジ漫画雑誌を

一冊丸ごとグロス受けで作ってるのは周知の事実。

「昭和バンカラ派」もさいとう・プロダクションのシステムを模した分業制で描かれたことも

どこかの記事で開かされていた。

 コネも実績もなく、絵も描けない素人に開かれた門戸などもはや無いのだと知るべし。

723名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 00:22:19
カムアウトって全然ひみつじゃないだろ。
編プロ、フリーハンドのHPだって昔っからあるし。
724名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 01:17:20
上のほうに小池一夫は原作賞出身って書いてあるけど
もともと山手樹一郎っていう小説家の弟子だよ
素人だったわけじゃない

まったくのド素人から専業原作者になって10年持ってる人なんかいないんじゃないか
725名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 00:45:13

▲ここだけトキワ荘▲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1159428501/
ここはマンガ家を目指す人達が一軒のアパートで共同生活をしている様を妄想しつつ、
励まし合ったり、わからない事や悩みを相談したり、製作進行状況を報告したり
雑談したりして交流できる場所です。

老若男女、目指す雑誌問わず ★入居者募集中!★
726名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 01:30:33
そもそも素人から原作者として大成した人なんていないじゃん。
てーことは、お前らがその第一号になれるわけがない。

この世界は顔見知りで構成されているなあなあな業界なのだよ。

わかったクズども。
普通にリーマンやってつまらん人生を終えろってんだよ。

劇終
727名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 22:15:10
むしろどうしようもないニートやフリーターが
人生の一発逆転を狙って漫画原作者を目指してるんじゃねーの?
まあ、そういう人間は原作者としてもまったく使えないのが現実だけどな・・
728名無しさん名無しさん:2007/01/22(月) 10:58:48
まぁ、漫画家は自分で話が作れるのが基本だし、
余程の事が無い限り「漫画原作者」の出る幕無し。
素人が目指すような職業ではないよ。
まだ小説家やシナリオライターの方が目がある。
729名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 00:01:37
素養がないとダメ。
その素養ってのもそういう仕事をしていたとか実績がないと伸びないし。
それ以前に編集者が認めてくれない。
馬の骨に仕事なんて頼むわけないじゃん。

だから実績を作るのが先決。
でも素人が実績を作れる土壌じたいがこの業界にはない。
原作者賞から実績を作ろうなんて甘いよ。
だって主催者じたいがやる気ないんだし。
730名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 21:26:39
プロフィルに精神の病で失業中って正直に書いたけど大きなマイナス要素になるかな?
731名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 22:11:03
正直言ってオレならそういう人には仕事頼まないな
健康に不安がある人は原稿落とす可能性があるから
漫画原作は家で原稿書いて送ってもらうだけの仕事じゃないからね
頻繁な打ち合わせや書き直しや取材に対応できない人には仕事頼めない
途中で倒れられたら漫画家にも迷惑かけることになるしね

しっかりと病気を治してから再チャレンジをお待ちしていますってところかな
732編集者:2007/01/23(火) 23:50:03
実績&資質
この二つがあればいつでも企画書みてあげるよ。
733名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 00:08:50
YJ募集始まってるな。
734????:2007/02/15(木) 09:06:32
ナメチ。
????
735名無しさん名無しさん:2007/02/21(水) 21:41:34
ご主人様って漫画はアニメ化もされてるが
おもいっきりが必要なようだ。
736名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 05:21:56
実績無しじゃあ無理。
737名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 09:05:48
原作志望でストキン投稿してるっていう
メル友ができたんだけど、
漫画のデビュー決まった!ってメールしたら返事来なくなった。

一生ラノベで夢見てろ
738名無しさん名無しさん:2007/02/24(土) 10:02:00
素養がないとダメ。
その素養ってのもそういう仕事をしていたとか実績がないと伸びないし。
それ以前に編集者が認めてくれない。
馬の骨に仕事なんて頼むわけないじゃん。

だから実績を作るのが先決。
でも素人が実績を作れる土壌じたいがこの業界にはない。
原作者賞から実績を作ろうなんて甘いよ。
だって主催者じたいがやる気ないんだし。
739名無しさん名無しさん:2007/02/24(土) 11:53:19
実績無い人は自分中の狭い妄想と欲望の中でだけで物語を考えてる人が多いよな。
ファンタジー要素をまったく抜きでキャラの立った話を書ける人がなかなかいない。
740名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 00:14:12
ある程度オリジナルでそこそこの手堅いストーリーなら入賞するんですけどね。
741名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 17:09:32
ゴルゴ13をはじめ様々なマンガ原作や小説を書いてる夏緑という人は
国家T種公務員試験合格、京都大学理学研究科博士課程修了、日本分子生物学会会員
という経歴の持ち主

大手出版社の編集者は早慶が当たり前で東大卒も珍しくない高学歴揃い

絵やオリジナリティで勝負するマンガ家はともかく
学識や職業経験を求められる原作者は
こういうエリートをも感心させるような知識や発想を要求されるわけよ

マンガ原作者のほうが小説家よりも
しきいが高いと言われるのはそういうこと
742名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 22:32:07
なれない厨は飽きた
743名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 01:09:12
なれないから諦めろ
744名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 05:35:32
国Tは、受かっても採用されるとは限らない資格です。

理学はつぶしが利かなくてオーバードクターいっぱいのダメ人間の巣窟。
745名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 09:39:36
そもそも素人から原作者として大成した人なんていないじゃん。
てーことは、お前らがその第一号になれるわけがない。

この世界は顔見知りで構成されているなあなあな業界なのだよ。

わかったクズども。
普通にリーマンやってつまらん人生を終えろってんだよ。

劇終


746名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 11:38:10
>>744
そんな時間に2chに書き込んでる昼夜逆転ニートか
早朝深夜労働者が言っても嫉妬にしか聞こえませんよw
747名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 18:31:43
実際そうなのだからしょうがない。後輩に聞くと省庁巡りしても2軍・3軍状態らしい。
法学部系でこれだ。歳食ってる理学系が受かるのは難しい。学会は学会費払えば
誰でも会員になれるので気に入ったら入ればいいと思うよ。

逆転ならいいくらいだが、まともに3日くらい寝てないな。
来月の3日に中京区のフジタニホテルの比叡の間で中国大使を迎えてシンポジウムがある。
法学研究科COEなので興味があれば行くといいぞ。たまには外交ネタもいいものだ。
時事系の原作は青年誌では重要があるしな。司会が論座(朝日新聞)の薬師寺なので
ツッコミどころが満載ry
748名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 20:44:26
まともに3日くらい寝てないくらい忙しい人が
月曜日の早朝から2chの過疎板めぐりとはご苦労さまですww
749名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 21:36:22
忙しいとは言っていない。時間がないだけだ。
だがいくら時間が無くても一日24時間で10分〜30分をひねり出すことくらいは
可能であろう。できないのではなくしていないだけだ。
750名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 00:24:16
流行作家のほとんどは、脱サラ組だ。
が・・これからは就職難で就職できなかった秀才がわんさか出てくる
であろうから文芸誌の投稿では厳しいな。

漫画原作者は意外とチャンスかもしれない。
751名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 07:21:24
年間でマンガ原作者としてデビューする人と
小説家としてデビューする人どっちか多いかっていったら
圧倒的に小説家のほうが多いけどな

つまり、小説家のほうがずっとチャンスがあるんだが
752名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 17:59:41
聖書って真面目に読んだら人の手紙だったり、住民台帳だったり、あれこれ
こー思いましただの、逝った夢物語だのどう見ても寄せ集めの雑記帳なんだが
どうしてあれが尊ばれるのかが全く理解不能。
後はエロ系でも追加すれば最強の読み物になるとwww
黙示録は好きだが、何度読んでもありがたくないわな
神って臍まげてすぐ人間殺すし、へんなものよな
753Tomi++(射手座):2007/02/28(水) 22:16:21
◎聖書もの
揚げ足だの反論だの受けづらいので元ネタに選ばれてるんじゃないかな。
得体の知らない権威めいたモノが出てる様な感じで乗り切れそうw。
似たような理由がビートルズやドストエフスキーやら東大理Vやらからも出てる気がするw。
要は「うんなもん大した事ないじゃん」と一言で切り捨てられなきゃいいんだよなw。


754名無しさん名無しさん:2007/03/13(火) 08:06:37
漫画原作なんていまどき流行らない。
それよりも完全ど素人のふりをしてケータイ小説家のほうが儲かる。
755名無しさん名無しさん:2007/03/19(月) 07:04:22
ケータイ小説はヤラセ臭いよな
756名無しさん名無しさん:2007/03/19(月) 13:19:05
ケータイ小説に学ぶことは
「読みやすくわかりやすい、読者が求めている内容の作品を書く」ってことだな
小説ならまだしも、漫画原作でひとりよがりな内容は最悪だから
757名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 18:20:57
758名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 12:07:49
ヤングジャンプ原作賞に応募してしまいました…。
759名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 13:35:07
>>758
名前が載ってるといいね〜
載ってなくてもしょげんなよ
なんか、載らなくても何回も投稿してたら注目されて
そのうち電話で担当が付きましたとかどうたらこうたら
言われるらしい。ってなんか聞いた事ある・・・
760名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 18:22:33
何回も投稿したからって担当が付くわけないだろw
そりゃ最終選考くらいまで残って編集に目をつけられたからだ

編集部からすれば原作は即戦力以外は必要ナシ、と思ったほうがいい
761名無しさん名無しさん:2007/04/05(木) 13:04:55
>>759
d。7月を待ちます。
途中経過を公表してくれると嬉しいな。
762名無しさん名無しさん:2007/04/05(木) 23:18:41
漫画原作賞の選考なんて小説やシナリオほど厳密じゃない
まず、ざっとパラパラめくってあらすじを読んで
応募基準を満たしていないか、あらすじがつまらないものは即落選
この最初の段階でほとんどの作品をふるい落とす
残った数十編をちゃんと読んで、数編を最終選考に残す

つまり応募規定を守って原稿は読みやすく
あらすじを面白く書くのが必須だ
763名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 15:55:41
ttp://www.e-1day.jp/morning/award_ext/index_mo21.html

ちょっと遅めの話題だけど……自分の作品の寸評読んで、
心臓が痛くなった 地味っていわれたorz
次回こそはキャラを立てるゾー(チクショー
764名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 04:55:46
>>763
頑張れ。
たしかにモーニングの講評は厳しいけど、編集サイドの率直な感想だと思う。
適当な社交辞令で誤魔化されるより全然良いと思うよ。

実際に自分の書いた原作を漫画家さんに物凄い労力で漫画化してもらおうと思ったら楽はできないってことだ。
765名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 12:21:00
漫画原作とかゲーム企画とかさ、単にネタを考えるだけでいいポジションと
勘違いしているアフォの多いこと多いこと。

漫画原作なんてのは、シナリオが書けるだけじゃダメだよ。
今じゃ漫画はメディアミックスが当たり前なんだから、
市場規模から売り上げ、他のメディアへの展開まで前提においた企画屋さん
レベルのネタを出せないとどこにも見向きされないよ。

ゲームの企画屋さんだって制作まで全部仕切れてはじめて採用されるんだから。

みんな何か大きな勘違いしてないかい?
766名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 19:58:05
>>765
いや、そっちこそ微妙に勘違いしてるよ。
それは編集や営業、販促の仕事だろ。

原作者はプロット、シナリオ、できればネームまで作る能力と作画に必要な資料集めと取材スキルだよ。
これを連載ペースにあわせた速度で行えるかどうかも大事。
そして一番重要なのは漫画家や編集には書けない話を書けるかだよ。

いままで漫画は原則として漫画家一人の負担が大きすぎたけど
これからは分担制になりつつあるって知り合いの編集者から聞いた。
プロアシスタントの地位も向上されるし、作画は上手くても話が作れなかった漫画家も浮き上がる。
当然、才能があれば原作者も需要は上がる。
もちろん漫画家と同じように原作者にも人並み外れたセンスは要求されるけどね。




767名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 22:34:26
>>762
はっきり言って小説のほうがふるいのかけかたは大雑把だぞ。
冒頭で掴みがない作品やNGワードがあった作品はほんの数ページでアルバイトの選考委員に没にされる。
最後まで読まれる作品は半分もない。
選考作家や編集者に読んでもらえるのはほんの僅か。
隣の芝は青く見えるけど小説、音楽、漫画いずれも厳しいことに変わりはないよ。
768名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 01:24:29
確かに漫画原作は「企画」を意識しないとダメだな
少年誌ならこれから流行りそうなスポーツとか
青年誌ならまだ漫画化されてないジャンル、職業とか
ドラマ化、ゲーム化の可能性があるかどうかとか・・

そういう意味でもシナリオコンクールと漫画原作は別物だと思ったほうがいい
シナリオライターは人間ドラマ的なストーリーが書ける人が求められるけど
漫画原作者はまず経歴、知識が重要
新人がデビューを狙うならジャンル漫画的な内容じゃないとまず相手にされないしな
769名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 04:10:03
>>768
デスノートはそのどれにも当てはまらないなw
770名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 05:44:58
>>767
適当に言ってんなよ
大手の新人文学賞の下読みは執筆なり編集経験のある奴しかやれない
一次でチェックするのは規定にそってるか、小説としての体をなしてるかっていう事だから確かに流す場合もあるけど
そこを通過したもんは編集部員が必死こいて読みまくるんだよ
そのために締切から受賞決定まで半年間あるの、小説ナメんじゃねえよ
そもそもNGワードって何だよ、そんなもんあるなら言ってみろこの野郎
771名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 06:01:00
おれは767じゃないけど同じようなことを、作家になるためのなんとか・・って本で読んだことあるな
悪魔、死神、神、魔法・・とかあってそれのひとつでも出てきたらNGで最後まで読まれず即落とされるって書いてあった
使い古されたネタに対しては漫画以上に厳しいなって思ったからよく覚えてる
デスノートもNGだしw
772771:2007/04/08(日) 06:04:55
773名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 06:51:43
>>679
あの原作者は新人じゃないからな
新人がデスノートの読み切り短編の原作を投稿、持ち込みしても難しいと思うぞ
「なんだかありがちな話ですね」と言われそうなテーマだし
774名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 08:10:14
デスノの場合は作画の力が大きいよな。
あれをショボイ漫画家が描いてもヒットはしないだろうしね。
775名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 08:14:46
と原作否定して溜飲を下げる774であった
ってか?
776名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 08:27:26
>>772
へえ・・漫画原作の書き方まで説明してあるみたいだね
今度読んでみる
777名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 14:49:07
その著者のワカサギはハッタリや誇張が多いからあまり信用できないぞ
文芸系の板でも散々笑いものにされてる人だ
「昔、漫画原作を月に20本も連載してた」って豪語してたけど
梶原一騎や小池一夫の最盛期でもそんな数やってねーよ
嘘つくならもっとありそうな嘘を付けってw
778名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:53
どんなに頑張って無駄を削ぎ落としても、シリウスの規定枚数に収まりきらないぽ・・・orz
文系少年少女が読む雑誌だからターゲットとしてはこの上ないんだけどなー
779名無しさん名無しさん:2007/04/09(月) 15:09:53
質問:
下流の人ほど「自分は能力が高い」と思っているそうですね。本来は逆のように思えますが。

回答:
コツコツと働く道を選ぶよりも、ステップを跳び越して、「一発逆転を狙ってみよう」ということになります。
ミュージシャンやタレントとして成功したり、漫画を書くとかいった道ですね。
そうなると、自分の能力を信じる、あるいは信じるふりをするしかないわけです。
でも現実には、そこで成功する確率は極めて低い。
言い換えれば、確率の低いところにしか夢を描けなくなっているとも言えます。
そして、結局はその大部分が成功できず、フリーターになっているのではないか。
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page004.html
780名無しさん名無しさん:2007/04/12(木) 05:02:15
YJに原作賞とった人の作品載ってたね
781名無しさん名無しさん:2007/04/12(木) 19:51:53
「俺の場合はポーズだから
 漫画家志望ってのは就職しない、フリーターを続ける口実だから
 まあいろんな意味で手遅れだけどな」

            志望者一般
782名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 23:36:51
そもそも素人から原作者として大成した人なんていないじゃん。
てーことは、お前らがその第一号になれるわけがない。

この世界は顔見知りで構成されているなあなあな業界なのだよ。

わかったクズども。
普通にリーマンやってつまらん人生を終えろってんだよ。

劇終

783名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 08:33:47
大成とまでいかないけどそれなりに食ってる人はそこそこいるよ。
784名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 08:38:37
で、潰しが効かない年齢で仕事の依頼がなくなりホームレスになると
785名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 16:13:39
流石、2ch
786名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 20:19:46
ブラックキャットのようなスト-リーでさえ絵さえよければ連載させてくれるわけですが
原作者目指してるみなさんはそこらへんはどう感じてるんですか?
787名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:12
「絵さえよければ」っていうけど、漫画はまず絵で見せるものだから
絵が上手いのは才能であり大きな武器なんだから
それで読者人気があるなら文句を言う筋合いはないだろう
788名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 22:58:40
原作者って実際どれくらい稼げるもんなの?
ほったゆみや大場つぐみほどでどれくらいなの?
789名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 07:17:08
単行本は価格の10%が作者印税。原作付きの漫画は漫画家と折半する。
だいたい漫画家6原作4(コレは作品によって多少違う)。
連載中の原作料は一ページあたり幾ら。(たいてい数千円)。
あとはデスノがどのくらい売れたか調べて計算しろ。
他キャラグッズやライセンス商品とかの収入もあるけどな。
790名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 10:02:59
でも実際は漫画家はアシや作画設備などで経費がかなり掛かってるから
原作者より貰うのが多いのは当たり前。

潰しが利かないって点では確かに漫画家より原作者のほうが先行きは不安だよな。
漫画家は作画技術が高ければそれなりに仕事はある。
だけど原作者は過去に傑作を書いてもそのあと同じレベルのものが書けるとは限らないもんね。

それでも分かった上で目指してんだから頑張れよ!
791名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 10:12:47
専門職やライター上がりなら元の世界に戻ればいいけど
学園小説やライトノベルみたいな内容の原作しか書けないヤツが危険だな
仕事がなくなったらいい年齢して仕事のスキルもなく潰しが効かない一番悲惨な境遇になる
792名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 10:34:10
エロゲ会社が拾ってくれる
793名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 10:50:47
絵さえ良ければ内容なんてTO LOVEるでも売れる訳で。
794名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:08:20
しかも一割印税から四割って、数百万部以上売れないと合作なんて話にならん。
でも俺は絵が下手珍子だからなorz
795名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:10:31
ブラックキャットから数年で、あれだけ画力上げる作家はスゴいなぁ
796名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:25:04
>>791
心配しないでもそんな分野に原作はない
797名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:35:33
>>794
お前のレスから怠け者のオーラが漂ってるよ。
どんな漫画家だって下手糞から努力を重ねて作画レベルを上げてきたんだよ。
「絵が下手だから、じゃあ原作で・・・」「印税は40%じゃ数百万部売れないと話にならない」って
なめてんのか?

お前みたいな奴がいるから原作者志望は相手にされないんだよ。
798名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:45:18
>>797はい舐めてます
毎日数本舐めてますが、だからこそ早く足洗って原作作家になるんです
もう珍子見たくないから
799名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 14:04:21
どんな思考で何を目指そうが本人の勝手
そいつが認められるか認められないかなんて自分には関係ない
800名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 14:30:36
>>799
じゃあレスすんな
801名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 17:35:24
就職がうまく行く機会は、一度しかない。
それに会社に入って人生経験ができるのもこれぐらい。
作家になるチャンスなんて、就職してからでもあるから。
焦る必要なんてない。
802名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 06:12:52
『絵が下手だからシナリオ書き目指した。』なんて言う奴はシナリオでも漫画家に負けるよ。漫画家が原作者を論破するシーンを何度見たか。
漫画の連載で原作者がパージされる例が増えてるのはそういう事だろう。
803名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 07:16:52
それは単に漫画家が増長するだけ。テングってやつだな。
たいていそのへんからダメになる・・・。
804名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 07:24:10
まぁはなかっらむりなはなしなんだ
805名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 07:42:53
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
806名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 07:49:01
コピペだけど、これマジ?詳しい人いない?
807名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 09:08:39
流石に沖縄に3000万人も住めないだろう
808名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 15:07:12
常識で考えろ
あとスレ違いだ
809名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 15:17:24
>403
漫画家の話はしていない。専門家のくせに兼業に劣る原作者の話をしている。
810名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 15:20:50
>403X
>803○
811名無しさん名無しさん:2007/04/25(水) 14:24:40
漫画家は基本的に自分で話を考えられる。
原作がどのくらいプラスアルファのものを提示できるかだ。
原作者は途中降板してしまっても漫画が続いてる連載結構あるな。
812名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 01:35:50
そもそも素人から原作者として大成した人なんていないじゃん。
てーことは、お前らがその第一号になれるわけがない。

この世界は顔見知りで構成されているなあなあな業界なのだよ。

わかったクズども。
普通にリーマンやってつまらん人生を終えろってんだよ。

劇終
813名無しさん名無しさん:2007/04/30(月) 04:16:28
>>〜した人なんていないじゃん
>>てーことは、お前らがその第一号になれるわけがない

日本語勉強しようぜオッサン
814名無しさん名無しさん:2007/05/01(火) 03:15:27
>>812小説は素人からデビューだろ

マンガ原作も小説に似てるよ
ネーム作家は別だが
815名無しさん名無しさん:2007/05/01(火) 14:54:42
小説家のような感覚で漫画原作を考えてると
例えデビューしても長続きしない
816名無しさん名無しさん:2007/05/01(火) 20:13:03
漫画原作者はある意味、情報屋(ブレーン)だからな。
話を作るというよりは必要な知識を兼ね備えてて漫画家の手足となって取材に走り回る役割が多い。
まあ熱心な編集者ならこのくらいはやってくれるけどね。
817名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 10:19:26
4コマの漫画原作者って全然いないんだなあ。
そういう賞も無いようだし。
818名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 11:46:25
竹熊ってやってなかったっけ?4コマはネタギレしやすいので
意外と多いよ。

スタッフとか藤子システムとかデザイン会社の社長とか
純粋な原作者って感じじゃないが。
819名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 11:48:54
4コマって配置とデザインだからな
同じシチュエーションを比較・類似・変化・置き換えで最低でも4デザインできる
820名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 21:22:55
しのう
821名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 05:19:35
しんではいけません
822名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 17:50:14
生きるんだ、寿命が尽きるその日まで
823名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 17:56:56
>>820
きみが死のうとしている今日は、誰かがどうしても生きたくて生きられなかった明日。
824名無しさん名無しさん:2007/05/11(金) 11:06:57
逆も言えるけどね
825名無しさん名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:42
受け身型中2かと
826名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 15:56:58
シリウス完成。
規定で10枚フル、原稿用紙換算31枚。

もう少し規定が長ければなー。
827名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 18:33:03
俺、本職
828名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 05:52:50
で?
829名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 00:56:48
ヤングジャンプは中間発表ってあるんでしょうか?
830名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 02:35:34
831名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 17:21:05
モーニングって原稿返却されるときに批評もついてくるの?それとも
原稿だけ?
832名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 20:35:11
ジャンプでデビューして小畑に描いてほしい
833名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 06:00:32
>>831
 原稿だけっす
834831:2007/05/26(土) 23:12:58
>>833
回答ありがとう。

835名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 13:34:04
>>830
モーニングは全作品の批評がWEB上で世界中に晒されるんじゃなかったっけ
836名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 02:58:25
837名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 06:45:46
まぁ日本人以外見ても意味ないよ
838名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 03:01:55
シリウス、モーニング両方オタワ
839名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 03:20:52

840名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 18:30:41
一般的に受賞者にはHP等で公式に発表される何日くらい前に通知されるのでしょうか?
841名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 03:33:09
何日というか審査が終わった時じゃない?
842名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 12:02:07
>>841
なるほど。
843名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 12:37:38
才能がない人は努力しても無駄
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1181012117/
844名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 14:43:35
ニフティとかでまずはブログから。小説書こうぜ。

PLEASY(プリージー)とは、お好きなユーザーID、パスワード、メールアドレスを
登録するだけで、どなたでも@niftyのコンテンツ、MOOCS、ココログをご利用できる
お客さまご登録サービスです。登録料や会費はもちろん無料!ご利用料金は有料
サ−ビスのご利用時のみ必要になります。

永遠メール開始

3GBというと、メールを約100年分保存できる計算になります。(※)
友人とのやりとりも、仕事関連のメールも、メルマガも、@niftyメールなら、
メールボックスの容量を気にすることなくご利用いただけます。
1通あたりの送受信容量も20MB(※)なので、デジカメで撮った写真など
の画像データも添付ファイルでやり取りすることができます。

@nifty、容量3GBの無料Webメール開始
大容量でしかもケータイに対応しています!@nifty会員なら5GB


現在、新規のPLEASY登録ができない状態が発生しております。
大変、ご迷惑お掛けいたしますが、復旧まで、しばらくお待ちください。

・・・そりゃ止まるわよね。
845名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 16:56:07
たださ、5Gため込むと今度は検索機能がしっかりしてないと使い物にならないわけで。
niftyとGmail併用してた俺にはいいニュースだが、
Google並の検索機能が無いと対抗は難しいんじゃないか。

って便乗したが板違いじゃねえか!
846名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 19:50:15
ためなきゃいいんじゃね?
847名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 13:50:48
sg;w


afgasfdg



qtfwe


sdgsd



ghehgrh


xcbcdf


ukjty




rthyet


ywywsry

848名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 01:35:08
なりてえええええええ
849名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 14:10:16
帰宅途中、電信柱の陰に白い子猫が居た
猫好きなのでニヤニヤ顔で
「ウシャシャシャシャネコたんネコたん♪」
なんて近づいていって撫でたらコンビニの袋だった



       ∩       
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ

850名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 14:44:55
あるある

ネタになってよかったじゃまいか
851名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 22:42:39
悪りい、誰か23回のGファンタジーの結果知らね?
うっかりして見逃した
どこにも売ってねえww
852名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 01:36:41
>>851

原作部門 入賞無し 最終選考通過作品■ドラゴンブライド/星宮八斬
853名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 20:08:16
サンクス
無理だったか…
854名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 01:14:08
>>849
なごんだ
855名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 04:14:07
>>849良くあるなww
856名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 21:41:55
さっき間違い電話がかかってきたけど、ヤングジャンプの人だったのかな?
「……の」とか「…とう」とかいう名前が聞こえた……orz
857名無しさん名無しさん:2007/06/26(火) 13:42:34
【あらすじ】
 妻が婚姻中に情夫との子を出産。その子がこの女子高校生。
 家出妻は夫に居所を隠し続け出生届を出さず、子は16年間無戸籍状態で現在に至る。
 海外修学旅行参加を理由に、本来無戸籍では給付されないパスポートを求めて署名を添えて外務省に陳情。
 麻生外務大臣の配慮により法律に則って「戸籍を作った場合の夫の姓」と「括弧書きで現在の通名姓」の
 併記発給という人道的措置を提示するも「今の通名だけでパスポートを作れ」と言い張り、大臣は「それはできない。
 そんなことしたら『偽造パスポート』になってしまう」と返答した。すると、女子高生側はパスポート発給を拒否した上で、
 後日「私の名前は偽造なのか。修学旅行なんか行かない。大人はずるい」と会見を行った。

【確実な事項】
・法律や制度が修学旅行に行く機会を奪ったわけではない。
・女子高生はこうした行動をせずとも現行法で所定の手続きを踏むことにより、現在姓のパスポート取得可。
・772条2項(300日規定)の問題ではない(少なくとも婚姻継続中の出生であったことは確定)
・女子高生に住民票はある(住民票は自治体の権限で発行可)
 戸籍が無くても住民票があれば学校に行け、運転免許も取れ、選挙権も持てる。
・背後の支援団体は戸籍制度破壊、婚姻破壊を目指している団体。

【確率が高いこと】
・現在、夫と離婚が不成立(外務副大臣のブログより。更新時も再度そのように発言)
(初期ソースでは離婚になっていた)

【不明確な点】
・DVの真偽が不明 →母親側は夫のDVを理由に重要情報を隠しているが、
 その根拠は母親の主張のみ。不貞母親の慰謝料逃れという指摘もある。
・日本国籍保有の真偽→国籍法の定めにより国籍は戸籍がなくても潜在保有されることもあるが、
 このケースの日本国籍保有の根拠は母親の言い分のみ。
・「夫」と「実父」と「同居男」の関係性→「それぞれ別人説」や「夫が実父説」がある。
 母親側は同居男が実父だと主張するが、「自称実父の同居男」と「女子高生」の
 DNA鑑定結果は発表されず、科学的根拠も提示していない。
858名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 12:08:57
>>856
俺にはかかって来ないぞ! 発表の3週間前だからそろそろ知らせが来てもいい筈…。
859名無しさん名無しさん:2007/06/28(木) 17:29:18
このスレの過疎っぷりを見てたので
mixiの原作志望者スレの人数の多さにびびったw
860名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 00:41:40
>原作部門 入賞無し 最終選考通過作品■ドラゴンブライド/星宮八斬

↑Gファンタジーの受賞者って、
作品名とペンネーム以外は一切非公表なの?
検索してもそれ以上全く出てこないし…(´・ω・`)
861名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 04:09:01
Gファンタジーに限らず
入賞無しならそんな程度だろ
862名無しさん名無しさん:2007/07/17(火) 22:48:00
シリウス、そろそろ連絡来るかな?
863名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 20:51:48
モーニング今回も一次通過は原作ゼロかぁ。
キツいなぁ。
864名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:53
>>863
もう、本誌で発表されたの?
865名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 21:37:38
一次はね。
866名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 23:12:36
>>865
そうなのか・・・残念だorz
867名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 17:07:09
やっぱ、漫画原作でデビューは難しいかもしれんな
868名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 17:18:13
>>867
原作者としてなら、本当にいい原作が書ければ
普通のデビューとそこまで変わらないと思うけど・・・。
(相方が居る人に限るけど)


ただ、妄想垂れ流しじゃいつになっても無理。
869名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 17:25:29
ネタ(経歴)かアイディアさえ持っていればデビューするだけなら
それほど難しくはない
だが、連載を持って続けていくためには
両方持っている人じゃないと厳しい
脚本家、小説家、漫画家よりも漫画原作者のほうが
狭き門と言われるのはそのため
870名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 17:40:17
>>868
>>869
だよな
経歴がないなら、飛び抜けた個性が必要
その個性を伸ばす為にはどうすればいいかってことか・・・
871名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 22:07:06
漫画にして面白い経歴を持ってない人はそもそも原作者向きじゃない
アイデアに自信があるなら小説を書いたほうがいい
小説かシナリオの世界で名前を売れば漫画原作の依頼も来る
ヤンジャン原作賞も受賞後は編集部に与えられた題材を書かされるから
取材力も求められるし、自分の書きたい話が書けるとは限らないしね
872名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 06:27:09
まずは何かネタになる仕事につくことから始めてみるのが一番
873名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 15:36:17
日常でいいと思うよ。直表現じゃなければ微エロも萌えだし。

学生の時、彼女とコンビに行って、彼女が持ってたカゴにそっとコンドーム入れといたら、
支払いの時に(彼女が支払った)気が付いた模様で、
外に出た瞬間顔真っ赤にして投げつけてきたのには萌えた。w

とか
874名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 09:54:17
漫画原作者を目指すより、普通の日本語を書けるようになったほうがいいと思います。
875名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:53:43
このスレって学生さんばっか?
シナリオ・センターに行ったことないの?
シナセンからマンガの原作、けっこうやってるよ。

そもそもマンガの原作だけじゃなくて、
ドラマや映画、ゲームのシナリオを書きながら
マンガ原作の依頼もくるって感じ。

ただし、専門分野のある人ね。
上にもあったけど、料理とか囲碁とか。

例えば女の子向けで恋愛ものの依頼は皆無。
そんなものマンガ家にも描けるから。
だからスンゴい狭い分野に長けてる人オンリー。

シナリオライターがドラマの企画書出しても
「ウけるかどうかわからないから、まずマンガで」と言われて
原作ものやらされることがあるって先生から聞いたよ。

オレは実写映画が一番キボンヌだけど、
やっぱり金のためにドラマ、マンガ原作はやらないとな。。
876名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 21:14:45
経験者は語るけど…
持ち込みしても
その名前だけで売りになる経歴が無い限り
門前払い。
編集者レベルは通過しても、編集会議でポシャるよ。
・受賞歴
・変わった職業歴
・変わった経験
どれかが無いと、まず無理。
私は仕方ないんで、ドラマの賞のあちこち応募したら
それが通っちゃって、今はもっぱらドラマの仕事してる。
けど、ドラマの方である程度名前売れたら
漫画原作に戻るつもり。
877名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 21:29:51
>>876
今月の「シナリオ教室」読むと、そうでもない気がするけど
878名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 21:34:29
持ち込みすればわかるよ
編集者に原作を読んでもらう前に「どんな職業の方なんですか?」って訊かれたりするからね
シナリオライターは発想力とシナリオの技術なんだろうけど
漫画原作はまず経歴か取材力を問われるから
原作コンクールで発想力が評価されて受賞した人でも
その後、活躍するのが難しいのもそのせい

>シナリオライターがドラマの企画書出しても
>「ウけるかどうかわからないから、まずマンガで」と言われて
>原作ものやらされることがあるって先生から聞いたよ。

アニメならともかく、ドラマでそんなあるの?
人気漫画がドラマ化される
人気ドラマが漫画化されるならわかるけどさ
テレビでダメ出しされた企画を簡単に連載させてくれるほど
大手出版社の漫画誌は甘くないと思うんだが
879名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 23:20:35
>>878
アナタちょっとヤバくない???
ライター仲間ちゃんといる?
アニメばっかり見てる人?w

>テレビでダメ出しされた企画を簡単に連載させてくれるほど
>大手出版社の漫画誌は甘くないと思うんだが

プロデューサーが編集に紹介しているわけだが・・w
880名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 01:02:39
貴方こそシナリオ学校通ってるだけで業界通気取りの痛い人なんじゃないの?
テレビドラマ化されるって決定してる企画ならわかるけど
ドラマ化されなかったら編集部にメリットないじゃん

矢島正雄さんとか
漫画原作とテレビドラマ両方やってるライターが
テレビで通らなかった企画を
「漫画誌で人気が出れば・・」ってプロデューサーに言われて
漫画誌に持ち込んだら企画が通ったっていう話なんじゃないの
881名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 08:18:42
大手出版社から出てる少女漫画誌の原作者やってるけど、どっちかっていうと専門的な話(+αで恋愛)が書きたいのに、恋愛オンリーの話を求められてる。
漫画家の絵の上手さには定評のある雑誌だけど、よっぽどストーリーを作るのが下手な漫画家ばかりなのか‥
このスレで言われてることとは真逆の現状だけど、なってみたらこんなもんか
とりあえず頑張って話作ろう
882名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 08:34:49
ネームが切れない原作者なぞカス
883名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 11:53:25
そりゃ、漫画家くずれでしょうw

普通に原作が書ければ、ネームなんか切る必要ない。
884名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 12:02:03
普通のレベルがずいぶん低いンですねぇw
885名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:54:44
香ばしい香具師一人混ざってるけどw
プロに相手にされないからって、イタすぎw
886名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:58:48
>>881
その雑誌って公募とかやってる?
やっぱり紹介とかコンペ参加?
887名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:51:04
>>886
公募あるよ
888名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 19:54:04
チビで小太り禿げたオヤジだけど・・・俺ストーカーしてます。
889名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 20:25:34
そりゃあ少女&女性漫画誌と男子&男性向けじゃ求められるモノが違うでしょ
恋愛が中心の女子向けで
男性誌の職業漫画並に専門知識を盛り込んでも読者にウザがられてしまうからねぇ
890名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 09:25:47
>>887
サンクスコ
最近は絵だけ上手いマンガ家が多くて、
ストーリーを作るのが苦手な人が増えてるって聞いたお。

そもそもマンガばかりで本を読まないのだとか・・
891名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 16:28:35
ストーリーが作れないというより
スケジュールが忙しくて作ってる余裕がないという漫画家は多いな
892名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 17:20:59
>>891
それってマンガ描く意味なくないか?w
893名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 23:06:43
漫画に限らずプロでやっていくためには
どんな仕事でもそういう側面はあるよ
手塚治虫だって会社維持のために作品を量産しなけりゃいけない事情があって
クオリティの低い作品もいっぱいあるしね
894名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 17:26:03
みんな脳内で毎日漫画描いたりしてるのか?
895名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:40:24
見たいモノを描くのさ。
896名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 09:51:48
>シナリオ・センターに行ったことないの?
>シナセンからマンガの原作、けっこうやってるよ。

ああ、あの使えない講義をするところねw
そもそもシナセンの講師じたいが漫画のことしらないからw

897名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 16:48:42
ヤンジャンはネームの描き方が載ってない
B5のノートかな
898名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 12:50:52
元原作者です。原作を書くにあたって何か質問ありますか?
899名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 12:52:00
面倒なので質問をまとめといてください。19時にまた覗いてみます。
900名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 17:03:49
>>899

1、原作の持込をよく受けてる出版社、編集部を教えてください
自分は講談社と少し繋がりがあるのですが、小学館や集英社などはどんな感じがわかると助かります

2、伝わりやすい書き方はネームまたは吹き出しを中心としたト書きだと思いますが
その他見てもらいやすい書き方のポイントがあったら教えてください
901名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 18:06:03
シナセンみたいな講座でいくら原作の書き方を学んだところで
原作の持ち込みは経歴や専門知識がないと相手にされないぞ
902名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:05
>>900
どこも大手は同じですよ。原作は新人の編集者が読みます。よって読み切りを掲載する狙いよりも、完全なコンクール狙い的ななアドバイスになると思います。
すなわち新人の編集者も原作を漫画化するにあたり掲載枠をとるにはコンクールで賞を狙うしかないと思います。
漫画の原作の場合は決まった書式もないので決めの台詞を字の倍率を大きくしてここが決めの台詞だと完全にわかるやり方をする人もいますし、

書式などはこだわらないでください。
あとページ指定とかは迷惑なのでやめたほうがいいです。(ここは漫画で八ページ目とかね)絶対に漫画化になるとハショッタリされる部分も多いので。

講談社との繋がりは絶対に大切にしながら、
とりあえず賞かデビューをすること。でないと原作は相手にされないことが多い。専門知識が余程ない限りは。
903名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 20:25:02
午前七時にまた覗きます。引き続き質問は受け付けます
904名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:55
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1184743556/
スレ違いだがここの293-はどう?
905名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:47:24
漫画原作講座とかに金払って通うくらいなら
その期間、面白そうな変わったバイトでもやって
その経験を元にした作品を書いたほうがいい
大手出版社なら売れっ子のシナリオライターや小説家
プロの各種職業人だって原作を依頼しようと思えば頼めるんだから
シナリオ講座を受けた程度の素人じゃ何の売りにもならない
906名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 07:44:00
質問ないみたいですね。また夜の七時に覗きます。
907名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 16:14:08
>>905
バカだな、仕事しながらシナリオ教室に通うんだよ。普通は。
908名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:59:24
>>907
なに言っても意味がわからないバカw
909名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 16:02:01
BJ(ビジネスジャンプ)MANGA維新に応募された方、いらっしゃいますか?
910名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 21:31:03
はい、おります。
911名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 22:13:53
>>910
期待しております。
912名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:00:45
あげ
913名無しさん名無しさん :2007/09/19(水) 23:42:15
MANGA維新に応募された方で連絡があった方いらっしゃいますか?
914名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 00:08:23
小池御大の劇画村塾が株式会社になってるけど、どういうことですかね。
915名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 04:01:20
会社法改正
916名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 10:37:46
>>913
こんなスレで本人特定されるようなレスする人いないだろう
917名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/09/21(金) 22:01:26
8月末〆で9月下旬に連絡は早いでしょう
918名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 18:21:51
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part8 [DTM]
【評価シート】スーパーダッシュ小説新人賞5【正式採用】 [創作文芸]
エイベックス 20周年映画スレ [創作文芸]
■デモテ-プスレ.ポップス作曲家編<8>■ [楽器・作曲]
やんぐ!シナリオ大賞フジ [創作文芸]
919名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 06:01:31
あげ
920名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 10:12:40
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/manga/
ジャンプSQに持ち込み行ってみたいんだけど
何枚くらい書けばいいもんかね
921名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 15:28:00
少年誌だとネーム原作のみの可能性もあるから
編集部に問い合わせてみれ
922名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 21:48:18
了解
923名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 17:13:59
集英社だとシナリオ形式は送ってくれと言われた。
昔の話だけど。
924名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 04:26:06
age
925名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:14:41
連休明けの明日、通知が来るとみた。
926名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 11:52:28
いよいよ明日発表か…。
927名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 10:53:51
はい、ダメでした…。
928名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 11:05:52
http://bj.shueisha.co.jp/prize/syou-new.html

奨励賞が3本って、2本しかないよな?
929名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/16(火) 18:39:07
manga open用に書き始めてる人いる?
930名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 03:46:14
GF最終選考だった(´Д⊂ヽ
原作で賞を狙うのって大変なんだね。
931名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 02:24:00
ぶっちゃけラノベの賞取るのと同じぐらい確率的には難しい
932名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 15:35:25
漫画家がプロレベルの画力、構成力を身につけてデビューするのにどんだけ時間と労力がかかるか・・
さらに連載となったらアシスタントを雇って締め切り前には徹夜したりするわけで
それに比べて原作はあまりに安易に考えてる志望者が多すぎるからな
933名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 00:09:58
元々業界関係者でコネで原作するようになった人ばかりだからな
賞取ってなるのは至難の業だ
934名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 21:47:39
「願い、明日、夢」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm169194
http://www.youtube.com/watch?v=o1ovIxY51V8

 え?
 願いはいつか叶うですって?
 あなたはそうやって 望みを口にしただけ
 いつかかなうとでも思ってるの?
 そうやって馬鹿みたいに 口をポカーンと開けながら
 いつか来る日を待ってるの?
 いつかっていつ? いつかっていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え?
 明日からやろうと思ってた?
 あなたはそうやって 言い訳ばっかりしてて
 そんなに現実見るのいやなわけ?
 いっとくわその言い訳 誰も信じていないから
 別の屁理屈考えたら?
 明日っていつ? 明日っていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え"っ!?
 夢をもっているんですって?
 あなたが白日夢 見るのは勝手だけれど
 死ぬまで夢の中いるつもりなの?
 じゃあどんな夢か 具体的にいいなさいよ
 何その抽象的な言い方?
 夢ってなに? 夢ってなに?
 だいたいあなた 今いくつ?
935名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 20:33:08
ネームって作るのに何日くらいかける?
俺半月から1か月なんだけど…
936名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 01:03:29
構想→プロット→ネームを全部入れてそれくらいなら
新人としては充分早いと思う
937名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 19:38:10
>>936
ほめ言葉はありがたいんだけど、
できるネームが片っ端から駄作なんだよ(苦笑)
だからもっと練ったほうがいいのかなと思ってさ。
レスありがとう。
938名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 23:28:41
あ〜、だれか31ページくらいでいいネームがあるって人いないか?
絵は描けるんだがネームが思いつかん。で、そっち担当のひとと
コンビ組んだらかけるんじゃないかと思いついたのだよ。
ちなみに、こっちの作風はこんな感じ。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000278893.zip
パスはasdfg
939名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 01:13:22
怖くて見れない
940名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 01:44:08
>>938
俺、原作書けるし、編集部にもストックあるから期待して見たんだけど、、、
うーん、これはまだまだじゃないのかなあ。
941名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 03:49:06
この絵では厳しいな
むしろネーム担当になった方がいい
942名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 02:41:44
>>938
勘違いしない方が良いぞ。
話も作れてネームも絵も描けて、デビューまでは自力できる人じゃないと
人の原作を掲載レベルの漫画には出来ないから。

あと絵、描けてないから。
943名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 23:27:52
原作付きでデビューしたいなら
並の新人よりも絵が上手くなきゃ厳しい
話もイマイチ、絵もイマイチじゃ売りがないから編集もプッシュしようがないし
944名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 05:19:50
>>938
2ちゃんではこのように遠慮無く叩かれるので
相方探したいのならmixiの「漫画原作」コミュにでもいくべし
945名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 16:54:08
>>938
2ch上で会ったのも何かの縁だ。昔2chに投下したネタを貼ってみる。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127353353/877
非常に重いがここの877
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/wcomic/etc4.2ch.net/wcomic/kako/1127/11273/1127353353.dat

>>938の世界観と絵柄(魔物と人間のギャップ)に合わせてこう
店員のたぬき→人間の娘の店員
客のねずみ →混血の魔物
付け尻尾   →人間が使うヘアカラー
946938:2007/12/30(日) 00:09:10
>>945
気持ちはありがたい。だが、わたしはそういうほんわかほわほわした人間的な
お話というヤツが大嫌いなのだ。気持ちだけは本当にありがたく受け取って
おきます。


で、だ。だれかmixiの紹介をお願いしたいんだが・・・・・・mixiってやったことないのよ。
947名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 00:43:04
ソーシャルネット板のmixi招待スレで頼みなさいな
948名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:19
擬音が背景や人物にかぶったときに擬音と他の絵を分けるために擬音を白で
ふちどってますがあれは一体どう描いているのですか?
擬音の周りをホワイトで消してるのかPCで処理しているのか分かりません
知っている方が居れば教えてください
949名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 01:25:28
何故このスレで…
950名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 07:12:30
PCの事は知らないけど
普通は君の言う通りホワイトで最後にやる物ですよ
951名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 22:56:37
稲垣理一郎さんくらいのレベルで、
原作者として食っていけるかんじなのかなぁ?
それどころか超金持ち?
思ったのだが、漫画原作者が長者番付に乗るのは
ありえない?
952名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 01:01:41
カバチタレの片方の人はフェラーリ乗ってたよ
953名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:19
カバチタレは漫画より原作で成功した漫画と聞いたことがある。
原作>漫画のパターンって結構難しいよなー。
デスノートは、どちらも神すぎて割合的にはどうなんだろうか。
954名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 11:18:01
原作者なんてやめときな。
まず食えないから。
専業の原作者なんてこの世界に何人いると思ってるんだ?
数えるほどしかいない職業になんでお前ら引きこもりのくそどもが
なれるんだ?
おかしいだろ?

だからやめておけ。
おとなしく地味でつまらん日常で人生を消化して晩年に後悔すればいい。
955名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 20:07:11
「有名な小説家を原作にしていずれメディアミックス」
というのは最近やたら挙がる企画でことごとく失敗してる。
956名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 09:38:55
出版社が原作者を募集しているのは気休めだよ。
昔から原作者を募集、育成しようと試みているけど成功した試しがない。
専業者じゃなくても全然問題ないし。
それに専門家としてデビューしようと考えている奴に限って勘違いが多いしね。
957名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 12:01:21
漫画の原作者って元漫画家が多いんじゃなかったっけ?
958名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 18:45:13
そうでもないよ
コネ関係が多いのは確かだけど
959名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 19:07:33
高校の先生が大学時代の友達(編集者)にたのまれてゴースト原作者やってたとカミングアウト。
読んでた漫画だったんで驚いた。
960名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 19:59:32
元漫画家はいるけどわずかだよ。
やっぱ文章書きの人が多い。
961名無しさん名無しさん:2008/03/24(月) 00:43:00
>>959
騙りの可能性も捨てきれない
962名無しさん名無しさん:2008/03/24(月) 00:43:44
ヒカルの碁やアイシールド21はネームまで描いてるのみたことあるが、他はどうなんだろ
プロットだけ?
963名無しさん名無しさん:2008/03/24(月) 03:11:10
何でプロットだけなんだよ
まぁそういう人もいるけどさw
ネーム書けない人は脚本形式だね
964名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 19:46:01
そもそも今って有名な漫画原作者の名前ってぜんぜん聞かないよね。
昔はブロンソン、小池一夫、雁屋哲とかいっぱいいたけど
今って誰かいる?
てか、昔に比べて漫画原作者って減ってない?
965名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 20:36:43
むしろ有名でない原作者は増えてます
966名無しさん名無しさん:2008/03/28(金) 18:56:40
そうね
967名無しさん名無しさん:2008/03/28(金) 19:41:20
医者、弁護士、酒、料理あたりはブレーンが必要だから
クレジットが無くてもなんらかの関与はあるだろう
968名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 07:36:46
もう専業でやる仕事じゃないよね。
てか、食えないっしょ。
専門知識は今後もより必要とされるだろうけど。
969名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 11:21:35
原案は作詞作曲家みたいなもの。
作品はもちろんの事、歌い手となる漫画家もかなり重要。
小説家なんかより厳しい世界だよ。
970名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 00:52:07
先月、小池先生の劇画村塾を卒業しました。
1年受けた感想としては
なんかもう時代遅れってかんじしました。
もう漫画原作者なんて必要ないんだなぁと思いました。
971名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 02:40:58
卒業して、仕事はあるの?
972名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 09:44:07
>>971
塾の内容は基本的に先生の講義が中心。
そこでキャラクターの重要性を延々と語ります。
合宿もありそこでは編集者が添削をしてくれますが
あまり有効なアドバイスはもらえませんでした。
(誰でもいいそうなレベル)
先生の講義ですが文章の書き方とかストーリーの練り方とかにはほとんど触れません。
だから表現力のない人や完全ど素人さんは絶対デビューなんてできないと思います。
自分も最初は塾に通えばデビューまで面倒みてくれるのかと思っていましたが
基本的にあとは自分で努力して持ち込みなどをしてデビューしろという感じです。

あと通ってわかったことは、文章を書くスキルのない人以前に、
出版や漫画の未経験者は相手にされにくいかなぁということです。
劇画村塾卒業生といってもたぶん編集者はなんとも思わないと思います。

高い授業料を払って1年間時間を使うよりも
小池先生が書いた出版物を買って
あとは自分で勉強するほうが効率いいと思います。
973名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 15:42:10
青年誌は本気で漫画原作者を求めてるよ

ただ、キャラクターやストーリー作り以前に
編集部が求めているのは>>967みたいな職業漫画の原作を書ける人だから
何か専門的な職業の知識を持ってないと相手にされない
974名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 19:26:09
つまり、ど素人や業界未経験は相手にされないと。


end
975名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 19:32:15
「まともな取材できません」って明言してるようなもんだ。
百歩譲ってそれでよしとしてさ
資料の引き方に自負があるのは必要最低限だと思う。
976名無しさん名無しさん:2008/03/31(月) 10:14:46
囲碁漫画原作大賞に送った奴は、キヨスクで売ってる週刊「碁」見たよな
小中学生が主人公が多すぎる、サラリーマンとかを主人公にしろとか、
対局は絵にならんから、囲碁の妙手を
生活に生かした漫画にしろとかどうも腑に落ちん

受賞者がオッサンばかりなことを考えると、小中学生を主人公に
したのはその時点で落ちていると思うが
応募要綱を見たら普通は小中学生を主人公にするだろう
対局やトーナメントが主なのも囲碁・将棋漫画の世界では常識
ヒカルの碁もトーナメントや対局多い訳だし

著作権は主催者に帰属という応募要綱の時点で
主催者が素人ってことに気づくべきなのか
それとも、賞なんて主催者の気まぐれ次第ってことか?
マジやる気なくなった
977名無しさん名無しさん:2008/04/01(火) 12:25:43
最終結論:

素人の起用は難しいよ。
専門知識がなくてもそれをすぐに取得できる環境や機転がきくなら別だけど
そんなの一般人ができるわけがない。
かといって知識が必要ない薄っぺらい話なんか誰も読まないだろ。
そういうのはライトノベルでやれよと。


エンド
978名無しさん名無しさん:2008/04/01(火) 12:27:37
うめ
979名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 19:33:17
>>976 激同

囲碁マンガ原作大賞は、予想通り、該当者無し。
著作権は主催者に帰属という募集要項の段階で、漫画化される高いレベルの
原作が集まるはずが無い。掲載雑誌も不明なので、読者層もあやふや。

今回は応募総数149作。
囲碁という限定で、よくぞ集まったとは思う。

審査員の総評も、主催者の思惑(ヒカ碁ブームの再来)を外しまくってる。
囲碁大賞は次回もあるらしいが、応募は100以下で大賞該当無しは必至だろな。
応募者全員に、1万円の図書カードを送ってあげてほしいぞよ。
980名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 19:36:30
審査員 鈴木光司先生の審査総評をご紹介いたします。
 囲碁マンガの原作。この制約の中で、どれくらい自由な発想と出会えるのか。
 第1回ということもあり、期待と興味が入り交じる審査会となった。
 良質な作品が多く、特に『友情の棋譜』と『「銀曜日の   」』が光っていた。
 『友情の棋譜』は、主人公が体の不自由な友人と対局する際、相手の不足を補いながら進めていく、という発想が面白かった。小説としても充分。文章力があり、ある意味オーソドックスな作品と言えよう。


981名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 19:37:07
 『「銀曜日の   」』は、囲碁がコンピューターに席巻される近未来、障害をもった少女が、囲碁に体の機能のすべてを注ぎ込んで、立ち向かっていく。アイデアが光る、魅力的な作品である。
 2点ともタイプは異なれど、テーマは明瞭である。審査は「甲乙つけがたし」ということで白熱し、結果として、特別に準グランプリ枠を設けて、2点に与えることにした。両者ともグランプリと受けとってもらって差しつかえない。
982名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 19:39:41
最後に、次回に向けて、参考意見を2つ。
今回の応募作品の多くは、囲碁のトーナメントや対局がメインだった。
これでは、絵になり難いし動きもでない。
他のストーリーに、囲碁を絡ませてみてはいかがか。
例えば、サラリーマンが仕事で苦境に陥った時、囲碁の妙手を思いだし
乗り切っていくなど。その方が、囲碁の奥義がキラッと光る。

もう1つは、小中高生を主人公にした作品が多かった。
青少年の囲碁ファン拡大という募集目的にとらわれ過ぎたのだろうか。

主人公が大人でも、子どもの読者に受け入れられる。
むしろ、子どもは大人の世界に憧れを抱く。柔軟な、発想に期待したい。

「囲碁マンガ原作大賞」審査総評   鈴木光司(作家)
983名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 19:47:51
第2回募集要項の希望

・著作権等は応募者に帰属
・賞金500万円
・大賞は必ず出す
・審査員から鈴木光司を外し、ほったゆみを入れる

これなら、質の高い原作が集まるかもよ>日本棋院
984名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 21:08:11
近代麻雀みたいなモンだな
麻雀知らない漫画家でも無理矢理麻雀の話を絡ませた話を書いて載せる、みたいな事か
麻雀パイを雪合戦みたいに投げ合う話とか麻雀ロボが出てくる話とか
オメー全然麻雀知らねーだろwって突っ込みたくなる漫画がたまに載ってたりするからな
985名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:54
でも囲碁って麻雀に比べて格式あるものなんだろ?
さすがにはっちゃけ過ぎたらマズくないか?
碁石を投げ合ったりとか囲碁ロボが出てきて敵と戦うとか
さすがにそんな物書いてきたら審査員全員ブチ切れるだろwww
麻雀漫画なら許されるが囲碁漫画でそんな物載せたら抗議殺到するんじゃねーの?
格式高い囲碁様は無難が1番だと俺は思うがね
986名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 08:26:06
>>972
君本人のスキルが足りなすぎた感じだ。
>最初は塾に通えばデビューまで面倒みてくれるのかと思っていました
あほすぎ。
漫画も文章もレベルの高い人ほど具体的なアドバイスを貰えるようになるし
講義の内容の本質も分かるようになるんだが。
本人にスキルのないうちは通り一遍にしか聞こえない。
小池自体はやや古いとしてもヒット作家の成功者の話には得るものは大きい。
たいした実績もない専門学校の講師作家の話のどれほど糞なことか。
987名無しさん名無しさん
>982
これ読んで、鈴木光司はマンガ分かってんのか、と思った。
子どもは大人の世界に憧れを抱くっていうのは事実だと思うけど、
大人主人公に感情移入しにくいのに。
マンガものすごく好きな人審査員にしたほうがいいんじゃね?