交通部台灣鐵路管理局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1台灣迷
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:21:08 ID:7MEi0Fl5
西部幹線は全駅行った、乗るか降りるかしたよ
問題は東部、南廻線
何年かかるやらw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:25:19 ID:WpeaGQ5q
こっちが台湾国鉄の方で良いんだな

高鉄はこちら
【台北】【板橋】台灣高速鐵路【左営】【高雄】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170983351/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:29:04 ID:7MEi0Fl5
とっても国鉄チックでいい感じだったのだが、
だんだんJRみたいになってきたぞorz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:31:15 ID:ERAWo3Do
問題はどのJRに似るかだ。

やっぱQ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:50:28 ID:bPxaQk7S
集々線集々駅は地震後復活したのかな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:56:19 ID:NhCDuR+P
>>6

被災後の出札は簡易委託発券(いわゆる村役場に委託)だったけど、どうかなぁ
あれ硬券だったからねぇ

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:07:20 ID:AVX3Ptnn
台湾では後見はなくなったとおもいきや
あるところにはまだある
昼間の数時間しか駅員のいない駅にある
行ったやつだけがわかる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:52:29 ID:uMcZlbJQ
平快ってまだ残ってたっけ?
確か東部幹線の花蓮周辺と南廻線に細々と残ってたような気が駿河
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:12:07 ID:eq7e73za
>>9
昨年11月の映像あり
http://www.youtube.com/watch?v=V2bN36AMZdU
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:39:47 ID:hJqbznqp
12名無しの車窓から:2007/02/12(月) 13:36:18 ID:7k/kl13E
【台湾高鐵】台湾の鉄道 Part 1【台灣鐵路管理局 】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167990025/
【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171207117/
13名無しの車窓から:2007/02/14(水) 10:21:28 ID:r43lpSZm
14名無しの車窓から:2007/02/14(水) 12:23:10 ID:NG0dvHjg
EMU700の最新消息は?
15名無しの車窓から:2007/02/19(月) 00:50:54 ID:JTqw/Rf2
高雄の地下鉄はまだ〜
16名無しの車窓から:2007/02/21(水) 21:38:54 ID:S27DdDVj
JR九州の881みたいな振子電車と振子気動車と3ドアセミクロスの快速用電車が投入で 旧客やスハ43に無理やり冷房積んだようなのはおわりだね
17名無しの車窓から:2007/02/21(水) 23:41:17 ID:asu7G9Xy
平快乗りタイワン
18名無しの車窓から:2007/02/25(日) 00:58:00 ID:h3BcJWKT
>>14
http://www.wretch.cc/blog/itcphoto
ここのブログだと、現地の車輛センターまでの回送までで、
それ以降の消息は不明ですな。

19名無しの車窓から:2007/02/25(日) 04:09:56 ID:kg4TjniO
>16
>3ドアセミクロスの快速用電車
マジですか? 無知ですまん。
台湾と韓国と束と静岡死社はいかに長距離運用であっても電車はロングシートという
悪癖があったが……。

>18
なかなか格好いいな。ただ、標識円盤は未だに止めないところが凄い。
20名無しの車窓から:2007/02/25(日) 06:56:59 ID:Ci00+QCL
EMU700は5月までは試運転らしいが?
21名無しの車窓から:2007/02/26(月) 23:53:36 ID:kmgwaqR0
新幹線が台北まで開通したら台北と基陸の間にシャトル便が走る
みたいだけどこれって自強号なの?
当然電車使うだろうし
22名無しの車窓から:2007/02/27(火) 13:02:38 ID:MTnRJTQk
2年前車内にいぽdの全面広告していた台北の地下鉄に乗りました
台湾でもあんなことするのね
23名無しの車窓から:2007/02/27(火) 15:34:17 ID:S/iO0jy0
>>21
区間快速じやないか?
24名無しの車窓から:2007/02/28(水) 22:46:16 ID:tB2wOen1
>>22
黒松飲料がラッピング広告電車走らせたことあるよ
25名無しの車窓から:2007/03/02(金) 22:26:49 ID:dmITgbWD
>>21>>23
日本や韓国からの定期客船と完全に連絡したダイヤみたいだし
毎日運転というのではないらしい。
26名無しの車窓から:2007/03/03(土) 00:22:16 ID:wEkeyZNO
海外鉄道旅行入門編が台湾鉄路だね。

運賃が安い事を考えると日本国内の鉄道よりも楽だが・・・
27名無しの車窓から:2007/03/04(日) 21:02:48 ID:js4Z8IbW
>>26
韓国と台湾だね
28名無しの車窓から:2007/03/05(月) 01:01:55 ID:pyGtE074
距離的には韓国の方が近いが、
韓国での鉄道撮影の難しさを考えると台湾だろうな。
29名無しの車窓から:2007/03/05(月) 03:23:46 ID:ngiAEac4
>28
韓国の鉄道の撮影禁止は1990年代以降はタテマエ、実態は殆ど黙認。
(1994・1998と二度訪韓してるけど、煩く言われたこと一度も無かった)

ちなみに台湾も70年代は凄く煩かったらしい。大陸中国は今も昔も(80年代だけど)
ヌルいような気がする。

で、言葉の問題考えると
台湾>大陸中国>韓国 かな。漢字で筆談できるメリットは大きい。
30名無しの車窓から:2007/03/05(月) 06:38:58 ID:EJGrJ8si
EMU800(130km/hの区間車)入札が5月に公示age

(日本車輌+台湾車輌)vs日立らしい。
31名無しの車窓から:2007/03/06(火) 00:49:18 ID:Y3Ec8kRa
>>30
この流れで行くと南廻線の呂光号用にDR3200(キハ75のような車輌)が登場するかもね。
だんだん鉄道が日式になってしまうなんてつまらん。
32名無しの車窓から:2007/03/06(火) 12:47:43 ID:AtGwIl7z
>>29
台湾は筆談で行こうと思ってたけど
実際のところカタコトだけど口頭で通じた。
それに今は長距離列車用の自動券売機もあるし。
33名無しの車窓から:2007/03/06(火) 17:36:37 ID:AwSk9Fgp
台湾で主語、動詞さえ書ければ十分だけどね
34名無しの車窓から:2007/03/06(火) 20:45:39 ID:vXUYsv5Q
>>31
韓国の車両めーかーにはコケにされ、欧州にはさんざんかき回され、ひどい目にあったから、日に傾くのは当然かも
35名無しの車窓から:2007/03/06(火) 21:29:19 ID:WINoI3xC
>34
台湾では日本製車輛の評判は全体にいいのかな。昔の東急車輛製のとか長く
活躍したような気がする。
36名無しの車窓から:2007/03/06(火) 22:50:50 ID:UEgDPJCL
>>35
自強号の苦い経験も有るし。
37トラウマになるかな?:2007/03/06(火) 22:52:47 ID:Y3Ec8kRa
仙台地域にE721系が増備されて玉突きで701系が台湾へ譲渡される。
形式は「EMU701T」

せっかく日本から乗り鉄しに来てもロングシートとドアチャイムに苦しめられます。
38名無しの車窓から:2007/03/06(火) 23:05:57 ID:WINoI3xC
>36
自強号って電車の方? 南アフリカとかイタリアとかから調達した……。

>37
ネタだと思うけど、もともと台湾のEMUもロングシートだし。
39名無しの車窓から:2007/03/06(火) 23:22:52 ID:gqq6yuXC
電圧ちがうがな。
40名無しの車窓から:2007/03/06(火) 23:52:54 ID:QT8TlErs
>>38
あれでしょ。EMU1000が故障続発でUWCと大宇が指名停止になった件。

>>39
周波数も。
41名無しの車窓から:2007/03/06(火) 23:54:01 ID:QT8TlErs
↑あ、今はROTEMね。
42名無しの車窓から:2007/03/07(水) 13:02:34 ID:rgLsym/n
義太利のは製造元が倒産、と
43名無しの車窓から:2007/03/07(水) 13:56:43 ID:HqZWhLZW
振り子車両導入はいいが、地上設備の問題で振り子装置が当面使えないのはいただけない。
44名無しの車窓から:2007/03/08(木) 10:30:32 ID:6fZ0asYL
45名無しの車窓から:2007/03/09(金) 21:05:02 ID:mumL0vWw
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A7%E7%81%A3%E7%B7%9A

3/1から新竹〜竹東がバス代行になり
44ヵ月後に複線電化され
竹中から分岐する新線「六家線」とともに
運行再開されるということじゃないかと思うのですが

竹中〜竹東は復活するのですか?
竹東〜内湾ともども、あぼ〜んなんてことはないよね?
46名無しの車窓から:2007/03/09(金) 21:29:41 ID:HVCXp5n1
>>40
EMU100系も事故廃車が多かった
47名無しの車窓から:2007/03/10(土) 02:27:34 ID:OLaVKfga
>>46
でも英国ババアの事故って、車両が起因じゃなくて、踏切とか信号冒進とか
その類でしょ。
48名無しの車窓から:2007/03/10(土) 04:43:15 ID:fPK3aJgL

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。

(1) http://otakara.shichihuku.com/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰え、それを現金に換えられます。
 
これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://otakara.shichihuku.com/
49名無しの車窓から:2007/03/10(土) 15:28:58 ID:CeF88NUi
火星人鐵道世界:EMU700 型電車 - 天空部落
http://album.blog.yam.com/hct1977&folder=2309767
50名無しの車窓から:2007/03/10(土) 18:42:48 ID:OLaVKfga
>>49
完成予想図より遥かにカッコ悪い・・・orz
51名無しの車窓から:2007/03/10(土) 20:03:12 ID:beLddnkQ
>49
前のEMUもそうなんだけど、側窓の小ささがやる気の無さを感じさせる。
(これは韓国の通勤電車もそうだけど)
前面はアレでいいと思うけど、側窓がもっと大きくなればバランス取れるのに。

で、歴代走るんです系はまだ窓の大きさで快適さは確保してたからなぁ。
52名無しの車窓から:2007/03/11(日) 18:09:24 ID:2L/bjc/d
53名無しの車窓から:2007/03/13(火) 23:38:46 ID:qT79nvOE
オープンデッキの客車を地下に走らせて
火災対策とかしているんだろうか?
54 ◆GENNY9Kwcw :2007/03/13(火) 23:40:04 ID:/46RVB84
てすと
55名無しの車窓から:2007/03/13(火) 23:41:56 ID:AXlOyMfB
オープンデッキ=いつでも逃げれる
難燃化と手動扉とは別問題だ罠
56名無しの車窓から:2007/03/14(水) 11:22:36 ID:WUXhleg2
>>49
窓廻りとかデザインに韓国臭がする
これデザイン担当は日本?台湾?
57名無しの車窓から:2007/03/14(水) 11:55:04 ID:3deHhmSK
>>47
英国ババアにワロタ

南アフリカ人と日本人も何人か死んだらしいが
韓国人は負傷で済んでるのが腹立つな
58名無しの車窓から:2007/03/14(水) 15:20:35 ID:eO7NO7k2
http://www.youtube.com/watch?v=re7WmSqxQGs
この歌って台鉄のテーマ?サビでTaiwan railwayというところだけ聞き取れて他はさっぱりだけど
一応動画タイトルがTaiwan High Speed Railだけど
59名無しの車窓から:2007/03/14(水) 16:04:45 ID:aC/jgOM0
これは台湾観光局のテーマソングみたいなもんだよ
あとTaiwan railwayってのは歌詞にない希ガス
60名無しの車窓から:2007/03/14(水) 17:19:17 ID:eO7NO7k2
52.5秒、58秒、1分46.5秒、1分52秒、2分40.5秒、2分46秒、2分51秒、2分54秒。
あとは繰り返しだから省略。
61名無しの車窓から:2007/03/14(水) 18:05:33 ID:LOv74/pw
台鐵・客運(市内・高速)・捷運・高鐵・(ETC)の統合ICカードができるらしい。
上限は5000NT$

ついでにSuicaやIcocaとも互換性つけてくれれば最高なんだが。
62名無しの車窓から:2007/03/14(水) 19:15:27 ID:L+f5AX6d
>>60
Taiwan "WILL" touch your heartだね
63名無しの車窓から:2007/03/14(水) 19:44:35 ID:eO7NO7k2
また中学に戻って英語やり直します(今は小学校から?)
64名無しの車窓から:2007/03/15(木) 19:28:08 ID:CWGurT1K
>49
台車は313系っぽいな。
65名無しの車窓から:2007/03/15(木) 19:42:47 ID:H6rpRlE4
日車だから
66名無しの車窓から:2007/03/16(金) 20:33:04 ID:TjtRwbMx
>>61
もしかして高鐵の自動改札にあるカードセンサーはそのためのものなのか?
今はまだ使えないが。
台鐵や公車やMRTとは共通化してほしいが高速バスやETCまではどうかな。
クレカ必須とかなったら外国人には辛い。
台湾のETCはクレカ必須なのかどうかは知らないが。
高鐵はきっぷを使用後に手元に残しやすいので乗車記念に持ち帰ることも簡単だ。
券売機では買うときに使用後の券を回収してよいか手元に戻すか選べる。
最近悠遊カードもクレカ付きのがたくさん出てるみたいだし、今後はやはりクレカ付きの方に向かうのか。

67名無しの車窓から:2007/03/17(土) 00:23:47 ID:UnacjpwG
>>61
>ついでにSuicaやIcocaとも互換性つけてくれれば最高なんだが。

誰が使うんだよw
68名無しの車窓から:2007/03/17(土) 00:45:13 ID:kI2bTtUM
>>67
それはどうかなぁw
冗談はさておき台湾からの日本への旅行者も多いからニーズはあるかもね。
実現の可能性は別として。
クレカ会社は海外カードホルダーに日本での利用促進キャンペーンを打つ事もあるからね。
だけど束がSuicaをアジア圏の空港で売ったりすればそれで足りないか?
69名無しの車窓から:2007/03/18(日) 14:48:57 ID:dKM/e+YZ
為替変動はどう対応する
70名無しの車窓から:2007/03/18(日) 16:03:09 ID:MGuGcffl
>>69

ワールドキャッシュカードと同じ扱いでいいんでね?
71 ◆WHhh4nwOyo :2007/03/21(水) 10:58:11 ID:ERhV6+lE
台鐵高鐵將雙票合體
(p)http://udn.com/NEWS/STOCK/STO8/3769519.shtml
高鐵・台鐵が1枚で双方を乗り継げる連絡切符の販売に合意。

台鐵太魯閣號5月8日上路 不賣站票
(p)http://www.epochtimes.com/b5/7/3/20/n1652284.htm
5.8太魯閣號正式運転開始。
彰化〜台中〜台北〜花蓮間を平日3往復、休日4往復。
最速1:59、平均2:30台。(現自強號2:45)


台鐵関係者の親族とマスコミに開放した試乗会で眩暈・吐き気を訴える人多数。
太魯閣號試乘 多人頭暈想吐
列車猛搖晃「不賣站票」
(p)http://apple.1-apple.com.tw/index.cfm?Fuseaction=Article&NewsType=twapple&Loc=TP&showdate=20070321&Sec_ID=5&Art_ID=3333378
>也將不賣站票,若有旅客強行站立搭乘將勸導下車,
>若不聽勸導而受傷,台鐵將不負賠償責任。

太魯閣號試車 台鐵人都喊暈
(p)http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/3769645.shtml
>搭乘傾斜式列車坐著還好,如果是站著確實會很不舒服,
>因此傾斜式列車不賣站票。

よくわからんが無座票は発売なしってことは全車指定?

振り子は初めてだろうし、線路状態もベストじゃないから当然か。
PC枕木・カント調整・1線スルー化・ATS地上子・車両への路線情報インプットとか
やること多いのにATSと線路改良があまり進んでない。

>陳峰男?,傾斜列車上路後,如果成效良好,最快七月向交通部申請採購
>後續四十八輛電聯傾斜列車,以及八十四輛專?花東和南迴線的柴聯傾斜列車。

好評なら7月に増備車の入札申請するらしい。あと南部の非電化区間用の振り子DCも。
72名無しの車窓から:2007/03/21(水) 14:02:29 ID:Mfhik3aF
>>71
タロコのダイヤがほしいですね
5月末〜6月ごろに台湾新幹線とセットで撮影に出かけて見ようかなと思ってます。
新幹線も速達タイプが増えてからと思っているのですが、6月ではまだ現行と大きく変わらないですかね?
花東線にも新型の振子ディーゼルが登場するとかで、ベストな訪台時期に悩んでしまいます。
73名無しの車窓から:2007/03/21(水) 22:17:35 ID:/n8zg3ZP
振り子DCはこれから入札だから1年以上先だろ
74名無しの車窓から:2007/03/21(水) 23:20:46 ID:fyjEwY5Z
最近は台鐵の時刻表が入手しにくい気がする。
今月ちょうど一年ぶりに台湾に行ったのだが台北では駅のセブンイレブンでも売っていないし案内所でも配っていなかった。
去年はタロコが表紙の手冊を案内所で配っていたのに。
後日高雄の駅売店で売っているのを発見無事に入手しました。
75名無しの車窓から:2007/03/22(木) 00:16:55 ID:/XQ+R7Wa
>>74
1月の話だが切符買うときに窓口でくれたよ>タロコが表紙の時刻表
76名無しの車窓から:2007/03/22(木) 09:33:57 ID:OUf4EGeP
そうですか。
今回買ったのはタロコ表紙ではなく表紙にバーコードの印刷があったから販売用のタイプみたいでした。
発行日は今年一月だったので新左營や新烏日ものっていた。
タロコが安定して走るようになった頃にまた訪台しようと思う。
今度こそ東部幹線に乗りたいものだ。
77名無しの車窓から:2007/03/22(木) 15:18:11 ID:4u7aTYG0
>>72

高鐵スレ読めばわかるが、今月末から速達(区間速達含む)が3→9になる。
16:9なら2時間に1本か。

太魯閣が目的で東部幹線はどうでもいいなら彰化-台北も太魯閣走るようだし
西部だけでセットできるが
48両6編成も買っときながら3往復だと簡単に乗れそうにないな。

振り子DCって日本以外ではどこよ?
Virginが走らせてるやつとあぼーんしたICE-TDしか思いつかん。
太魯閣増備車の入札もそうだが、複数の振り子機構が混在すると整備コストが大変なことになりそう。
ってことでまた日本勢が優勢っぽいな。円安だし。
78名無しの車窓から:2007/03/22(木) 17:11:07 ID:OUf4EGeP
そういえば太魯閣って列車等級はどのへんなのかな。
自強より上なのか同格なのか。
運賃クラスもどうなるか聞いたことがないのは俺だけですか?
画期的なスピードアップと引き替えに自強よりかなり高くなったりしないよな。
そのあたりも知りたいな、やっぱ乗るなら東部幹線にしたい。西部も彰化まで入るのならかなり楽しめるけど。
時間帯が知りたいところですね、しかしこれによって自強の区間運転のEMUが消える運命になったりしないかな、今回の訪台では乗らなかったので乗れるうちに乗っておかないと。
そもそもドアにロックも出来ない旧型もEMUの中に入るからな。
もうすぐ廃車かな。
79名無しの車窓から:2007/03/22(木) 18:14:56 ID:4u7aTYG0
>>78

料金はとりあえず自強扱い。

だが東部の自強が全部太魯閣になったときに値上げしたりして…。
最大96両(12編成)で置き換えができるのか?
2編成併結止めたら24編成でなんとかいけそうだが輸送力不足だろうな。
彰化まで延長運転だと明らかに足りねえし。
西部も置き換え対象ならもっと買ってもよかったんじゃないか?
80名無しの車窓から:2007/03/22(木) 19:22:52 ID:yqH/oOw8
>>76
台北站台鐵ショップでは50元の時刻表が売ってます。
内灣線(運休後の時刻対応)とか高鐵左營から台鐵乗り継ぎ案内があったり、
高鐵全站のバス時刻表や台鐵主要站のバス時刻表が載ってたりと站で配布・25元で発売してるのより便利です。
8175:2007/03/22(木) 20:36:43 ID:JBQL4IGX
そういや試運転中の太魯閣号見たけど
行先表示のLEDに台東って出して走ってた。
気が早すぎというか何と言うか・・・
82名無しの車窓から:2007/03/22(木) 22:10:38 ID:4u7aTYG0
コヒみたいに電車と気動車の併結自強とかやるかな?
83名無しの車窓から:2007/03/22(木) 22:36:00 ID:OUf4EGeP
>>80
勿論台北站の台鐵の店には立ち寄ったのだが見付ける事が出来なかった。
あの店も昔に比べて鐵色が薄くなってただの売店になってしまったな。
まだセブンイレブンほど一般化はしてないが。
そういえばドアロックのない車両を廃車かロック取り付けの方向へとのことだったが左營付近でみかけた復興號は走行中ドア全開だった、転落事故対策が爼上に上るということはもうあの旧客車にとどめがささったということか。
まあ今でも滅亡寸前なんだが、安全のためには仕方ないのかな。
列車から落ちて死んだりするなんて今の世の中では考えられないからね。
84名無しの車窓から:2007/03/23(金) 06:22:35 ID:My0ZUsSr
振り子式列車「タロコ号」、5月8日から東部幹線で運行

台湾鉄道では5月8日から東部幹線で振り子式列車「タロコ号」の運行を開始する。
振り子式列車「タロコ号(太魯閣号)」は、日本の日立製作所が製造したもの。
交通部台湾鉄路管理局の陳峰男・局長によると、在来線・台湾鉄道の東部幹線の主力となる振り子式列車「タロコ号」は、中部台湾の彰化駅から台北駅を経由して東部台湾の花蓮駅までの区間で運行する。
当初は、平日3往復、休日4往復の運行となる。
台北から花蓮までの片道運賃は、台湾鉄道で最もスピードの速い列車「自強号」と同じ運賃で台湾元445元。
台湾鉄路管理局では今後、台北駅から花蓮駅を結ぶ区間で、途中、松山駅と宜蘭駅の2つの駅にしか停車しない「直行列車」を少なくとも1日1本は運行する予定で、この場合、台北駅から花蓮駅までの所要時間は、従来の2時間45分と比べて46分短い、1時間59分となる。
東部幹線はカーブが多く、スピードを落とす必要があるが、振り子式列車は車体を傾けてバランスをとるため、スピードを落とさずにカーブを通過することができる。
その反面、車体が揺れるために、乗客によっては気分が悪くなる恐れが指摘されている。
このため、台湾鉄道では、乗客はすべて座れるよう指定席乗車券のみの販売にすると共に、車内アナウンスなどで乗客に注意を促す方針。
85名無しの車窓から:2007/03/25(日) 17:37:50 ID:oVPeXozP
4月に台湾行って、東部幹線の夜行で台北から台東まで行って、
昼過ぎの台東からの自強号で高雄に出て高雄で1泊、翌日に
高鐵で台北に出るってコースを考えてます。

台東までの夜行のチケットや、高鐵のチケットて当日の乗車
1時間前でも買うの大丈夫ですかね?(利用日は4月の平日)

台東までの夜行列車て乗り心地どんなもんですか?
利用した人いたら教えて・・・。
あと、台東の町って朝早くからやってる飲食店、多くあります?
86名無しの車窓から:2007/03/25(日) 18:13:06 ID:l9qXy9QM
>>85
夜行:ムーンライトえちご を思い出してもらえばいいと思う。
デッキ付の車輌で前向き二人がけのリクライニングできる椅子。
台北から離れるにつれだんだん客が減っていくのと、やたらと停車駅があるのは
ムーンライトながら みたいな感じだが。

それより問題なのは85の予定している曜日に列車が走るスケジュールなのかってところ。


87名無しの車窓から:2007/03/25(日) 19:52:50 ID:ER02gyIg
>>85
樹林始発台東行きキョ光号は毎日運転です。
ちなみに台北発22:55−台東着6:05

高鐵のチケットは1時間前でも速達列車でも大丈夫だと思うけど、台鐵の東部幹線は難しいよ。
>>86さんが言うように宜蘭くらいまでは完売してる可能性がある(最悪、蘇澳新站まで)
高鐵はネット予約できないけど、台鐵は海外からでもネット予約(ポスポート番号があれば)できるからどうですか?

http://new.twtraffic.com.tw/twrail/#
上のサイトでどうぞ!!

88名無しの車窓から:2007/03/25(日) 23:54:23 ID:mG+8uLge
>>85

漏れの場合はあらかじめ樹林や板橋まで戻って乗り込んでリクライニング倒してゆっくり寝ております。シートピッチはJR特急より広め。台北や宜蘭、花蓮では結構降りるので騒がしくて起こされる

和式トイレが苦手ならウンコは事前に済ましておきませうw
89名無しの車窓から:2007/03/26(月) 23:05:44 ID:WaP7eaOs
駄目もとでJRのお下がり寝台車(14系・24系)を導入して台東行き呂光号に
連結してほしいね。日本よりも安くなるだろうし、外国人観光客にとっては
時間が有効に使えて身体も休められる。

利用客が少なければ線路から降ろされて列車食堂に改造される(笑
90名無しの車窓から:2007/03/27(火) 06:29:37 ID:0/HvLcOk
台東駅構内にコンビニと駅の横に屋台が並んでいるが早朝からやっているかは不明。
台東駅は市街地から移転したためはっきり言って駅の周りは何もない。
二月に行ったとき銀行で両替しようと40分近く歩き回ったが何もなくひどい目にあった。
91名無しの車窓から:2007/03/27(火) 21:26:33 ID:GnzrJRrL
>>85
上の皆さんに補足です。

台鉄の指定券をインターネット予約した場合、確か乗車日の前日までに引き取る必要がある
ので、台湾入りしたその日に東部幹線夜行に乗車するならこの方法は使えません。

でもこの夜行は、花蓮や台東までの長距離列車としてではなく、台北近郊への帰宅列車として
主に利用されているので、何かの大イベント・祝日が重ならない限り、仮に指定券が売り切れ
だとしても、長時間立たされることは多分ないでしょう。なお一昨年5月の話ですが、当日の21時
でも指定券を買えました。

台東での飲食店は、タクシーか、6時から21時くらいまで優等列車の到着にあわせて発車する
鼎東客運のバスで市街地までいかないとありません。構内のセブンイレブンは早朝から営業
していました。駅近辺に他の店がないので、列車の発着時には飛ぶように物が売れます。

ところでこの夜行列車は、關山で玉里行き普快や台東行き普快(東急車輌製年代物気動車)、
台東で枋寮行き普快や花蓮行き普快(旧型客車)に接続する貴重な存在でもあります。

朝夕に僅かしか走っていない普快車で、一日数本しか列車が止まらない駅を巡ってみるのも、
もし興味があればとても楽しいですよ。
92名無しの車窓から:2007/03/27(火) 22:47:38 ID:fFNMzoqP
4月8日から樹林と基隆間で新幹線連絡のシャトル便運行開始だとさ
93名無しの車窓から:2007/03/28(水) 00:35:29 ID:YcoSQteT
すっかり諦めてたGWの台北行き格安航空券キャンセル待ち、
今頃になって取れそうな感じになってきた…

とりあえず4月末まで東部幹線に平快と光華が残っててくれたら、それでいい。
タロコは運転開始に間に合わないみたいだけど。
94名無しの車窓から:2007/03/31(土) 11:26:57 ID:7YVs92Ny
台東は日本人にとって居心地のいい街
爺さん婆さん日本語OKの人多い
何にもないけど、知本あたりで温泉にでも入るべし
新駅から旧駅へバス、タクシーでいって散策、食事するのがよい
時間があれば金安旅社に泊まるべし
95名無しの車窓から :2007/03/31(土) 21:50:05 ID:4v9CSv2H
>>74

今、気がついた!タロコの表紙の時刻表。
何かのウソ電かと思ってた。

台鉄時刻表って、日本の電車の写真が紛れ込んでいることが多いので…。
96名無しの車窓から:2007/04/01(日) 00:36:01 ID:2zW2ObPV
今週はEMU700見かけなかったあるよ
97名無しの車窓から:2007/04/02(月) 19:01:13 ID:a9i7C737
http://tw.epochtimes.com/bt/7/3/31/n1664182.htm
前の交通部長郭瑤hが収賄で懲役8年求刑。
98名無しの車窓から:2007/04/04(水) 21:32:07 ID:Zzg2QtQp
>>93
いつゆくあるか。
99名無しの車窓から:2007/04/04(水) 21:59:37 ID:v4ddzhgo
先日、東回り北上してきました。
台東から花蓮が混雑でDC自強号が立席。
あと、何だか知らないけど、やたら眠くて、せっかくの東回りなのにほとんど寝てしまった。
100名無しの車窓から:2007/04/05(木) 01:52:24 ID:Pd9GbgqA
EMU100
101名無しの車窓から:2007/04/05(木) 12:08:31 ID:T/6LoFxm
かけあしで台湾を廻るのはよくないアルヨ
102名無しの車窓から:2007/04/05(木) 14:52:25 ID:XqtGHjUJ
きのう台中でEMU700見た
103名無しの車窓から:2007/04/06(金) 13:09:30 ID:34/6vv7O
EMU700は西部幹線に投入するみたいだね。
104名無しの車窓から:2007/04/07(土) 19:20:41 ID:FtEP5LIR
高鉄できたからもっとダイヤ手直しするのかとオモタけど。
西部幹線の長距離なんか乗りとおす人いるのかな?
それとも今は様子見?
105名無しの車窓から:2007/04/07(土) 22:30:39 ID:7T1P2LRG
>>98
28日からあるよ。
藍色平快まだ走ってるあるか?
106名無しの車窓から:2007/04/08(日) 00:05:44 ID:bubrkiq0
>>98
まだ走ってる。
107名無しの車窓から:2007/04/08(日) 00:10:53 ID:bubrkiq0
ついでに光華も走ってる。
108名無しの車窓から:2007/04/08(日) 02:04:03 ID:412/Qvn9
GWの台北行きチケットが意外と安かったので予約した。
5日ばかり乗り鉄してきます。
109名無しの車窓から:2007/04/08(日) 08:09:58 ID:prJGj5QP
先月台湾へ行った。俺は客車マニアだからPP自強とキョ光、復興だけを使った。

多くの列車が混んでいて困ったよ。新幹線ができても市街地から遠いので台北から台南くらい迄は自強を使う人も結構いた。さすがにキョ光で台南から桃園迄乗ってるのはいないようだった
110名無しの車窓から:2007/04/09(月) 13:53:49 ID:SYwQ/93h
客車も捨てられないのだが日本ではまず乗れないようなメーカーの車両に乗りたい。
自強ならEMUの各系列特に一番初期の。何処かのサイトでPPでない自強のリストを見掛けたがたしか区間運転が主だったような。
特に初期のはドアロック無しみたいなので終りが早いかもしれないし。
暇をなんとか工面して早い内に訪台したいものだ。
客車も旧客でなくても面白そうなのが多い、復興色になった旧キョ光号客車とか冷気平快ようの旧客に冷房を着けたようなのとか。
これから台湾へ向かう皆さんローカル色満点の南部は昼間はかなり熱い上に日差しが強いのでバテないように気を付けて楽しんできてね。
111名無しの車窓から:2007/04/09(月) 20:03:57 ID:9nSB/3Fu
>日本ではまず乗れないようなメーカーの車両に乗りたい。

DAEWOO ROTEM HYUNDAI

あたりがおすすめニダ
112名無しの車窓から:2007/04/09(月) 23:13:45 ID:xnK9wc2S
>>111
確かに現地滞在中は韓国製ロングシート車にうんざりするけど
日本へ帰ってくると懐かしく思ってしまう。
500・600も足回りや連結部を観察すると面白いよ。
モーターの音も小さいけど録音できるならしておいた方が良い。
PP自強の機関車の起動音も良い音するよ。

韓国製だからと蔑視しないで純粋に楽しもうよ。
113名無しの車窓から:2007/04/09(月) 23:18:07 ID:MkWcItib
112さんや、鉄道車両を純粋に楽しむそのスタンスカコイイ!
114名無しの車窓から:2007/04/09(月) 23:48:05 ID:fa+jfYl8
ごつい幌が結構好き。
115名無しの車窓から:2007/04/10(火) 12:59:01 ID:4lo7HgH9
おれはインド製の客車が好き。
116名無しの車窓から:2007/04/10(火) 17:11:10 ID:+53isleT
CK124が半時計回りに一周する大型企画が予定されている。
6月9日はお客を乗せて基隆站から松山站へ。回送後新竹站へ。新竹で靜態展示して、
6月16日にお客を乗せて台中-彰化-二水站へ、6月23日は屏東-高雄-高雄港站に、
6月30日、花蓮-花蓮港站。新竹、嘉義、宜蘭等の駅で靜態展示もする。

117名無しの車窓から:2007/04/11(水) 18:06:23 ID:a5KFKAUp
ところでEMU100ってまだ走ってるの?

タロコと総入れ替えされそうな気がするけど・・・
118名無しの車窓から:2007/04/12(木) 07:51:23 ID:LfdOpgOQ
>>117
韓国製の客車だけは使い倒すつもりらしいよ
南アの釜の方はあーぼんかな
119名無しの車窓から:2007/04/12(木) 20:05:01 ID:be2ROVnM
台鉄のEMU400は、吊掛モーターなんだな。
1990年製でそんな吊掛モーターなんて!!
ここでいい音が聞けるが、台湾の鉄道に乗ったことのない漏れも行ってみたくなった。

http://vvvf.web.infoseek.co.jp/

韓国製の電車は、実は東芝やシーメンスのVVVFだったりするから、これも意外と親近感を感じそう。
120名無しの車窓から:2007/04/12(木) 22:26:40 ID:v2Zd0r6T
モーターがどこのだか確認してないけど吊掛駆動なのは確か。
ただ当然席かT車にあたることも多いわけで
M車で立ち乗りしてくたびれるなんてことも。
121名無しの車窓から:2007/04/12(木) 22:42:05 ID:ZBmRyV39
キョ光に新車両ができたそうだけど・・・
122名無しの車窓から:2007/04/13(金) 14:00:20 ID:xvstVcBM
時刻表に台北〜枋寮間の自強号に観光列車というのがあるけど
どういう車両使ってるの?
123名無しの車窓から:2007/04/13(金) 18:54:03 ID:g4E9W3y+
>>122
専用客車
124名無しの車窓から:2007/04/13(金) 20:37:11 ID:P58ZQzON
>>123 これだよ。
http://zh.wikipedia.org/wiki/Image:Dodo-train.jpg
DoDo観光列車 高尾は花の都
125名無しの車窓から:2007/04/13(金) 22:49:33 ID:NE4IN2IF
>>118
俺が聞いてるのは「EMU100」で「E1000」じゃないw
つーかE1000なんかどうでも良い。

>>122
観光列車はキョ光号と同じ形式の客車だよ。
126名無しの車窓から:2007/04/13(金) 23:19:02 ID:xvstVcBM
>>123-125
謝謝。
それなら吊り掛けと冷改済の客車鈍行乗り継いだ方が面白いかな。
127名無しの車窓から:2007/04/14(土) 00:30:16 ID:mVeuL0tF
>>124
釣りか? 
それはまったくの別物で勘違い。
一年前に消えた。
128名無しの車窓から:2007/04/14(土) 10:41:13 ID:gxiuueP4
>>116
花蓮-花蓮港、高雄-高雄港って廃線だっけ。
129名無しの車窓から:2007/04/14(土) 11:00:54 ID:oT0Y6ENh
貨物線だろ
130名無しの車窓から:2007/04/14(土) 18:15:48 ID:7eH77Ld9
今非冷房客車の運行区間は木方寮〜台東〜花蓮〜宜蘭だけ?
普快車だと旧冷気平快や柴快との区別がつかないね。
131名無しの車窓から:2007/04/15(日) 22:16:59 ID:vroLW8P6
>>122
三列シートで自強料金。
132名無しの車窓から:2007/04/16(月) 11:35:39 ID:mo4CLThU
>>117
まだ走ってる。夏休みに引退するといううわさがあるらしい。
しかし、亀速台鉄のことだから、わからん。
定期運用からは外れるものの観光用に一編成は残す方針だとか。
133名無しの車窓から:2007/04/16(月) 18:40:12 ID:4yh/qbvv
困った
134名無しの車窓から:2007/04/17(火) 00:20:42 ID:wOXyTMc0
なにが?
135名無しの車窓から:2007/04/17(火) 01:04:56 ID:INtfht2i
>>132
せっかく撮りに行ったのに。。
全廃じゃないのね
136名無しの車窓から:2007/04/17(火) 01:28:18 ID:Zm8cFMqy
>>132
観光用に一編成? 初耳だがマジですか。
確かに保存運動してると聞いてるけど…
137名無しの車窓から:2007/04/18(水) 11:06:11 ID:yJRCZu3A
保存はするかもしれないけど、静態じゃないかな。ファンの間では、動態保存しろとか、
改造して区間快にしろとか、そんな意見が出ているけど。
138名無しの車窓から:2007/04/18(水) 16:54:46 ID:iIr4eBfj
台湾のファンの声が台鉄の施策に反映された例ってなにかあります?
(揶揄じゃなく)
139名無しの車窓から:2007/04/18(水) 20:03:19 ID:4F9z20Bi
ってのは台湾のお役所ってのは
依らしむべしな感じでどうも苦手なんで。
外国人には冷淡だし。
いくら日本が中華民国を承認してないっていっても。
140名無しの車窓から:2007/04/18(水) 21:39:52 ID:3BJFBGSH
>>138-139
しR倒壊よりマシじゃね?

台鉄は最近はヲタ向け企画もやってるし、観光列車とか走らせたりして鉄道を観光資源にしようと頑張ってると思うよ

でも、EMU100はちょっとマニアックかw
141名無しの車窓から:2007/04/18(水) 23:18:24 ID:yJRCZu3A
E100の保存が決まったのは?マニアは関係ないかもしれないけど。
142名無しの車窓から:2007/04/19(木) 11:21:22 ID:Gxwct5fN
>>141
今度はE100電機の保存ときたか。すごいな台鉄
143名無しの車窓から:2007/04/19(木) 11:28:27 ID:WhDHUTzI
カートレイン構想もあるよ。一応、客車改造の車運車輌は完成。
144名無しの車窓から:2007/04/19(木) 13:02:37 ID:3rQybnKm
高雄の環状貨物線は、旅客線にしないの?
エバーグリーングループが運営したら、面白いかも。
145名無しの車窓から:2007/04/20(金) 11:32:04 ID:6mwAVc0q
>>144
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84%E6%8D%B7%E9%81%8B
一周全て平行するようにLRTの環状線の計画があるよ。
146名無しの車窓から:2007/04/20(金) 12:46:45 ID:q/SOG0Lk
>>145
環状線と言えば、2〜3年前に運動場のトラック使ってデモンストレーションやったねw
シーメンスの3車体コンビーノで、メルボルンいく奴足止めしてた。
147名無しの車窓から:2007/04/21(土) 09:05:43 ID:6kvFa+af
台鉄の車両の図面集ってないの?
日本製の一部の車両のは手に入らないこともないけど、
GEやUCWやインド製の客車は難題。
148名無しの車窓から:2007/04/21(土) 16:43:11 ID:wJcHlzVp
CK12のKってなんですか。つまらない質問ですみませんが。
149名無しの車窓から:2007/04/21(土) 20:55:09 ID:mAf7kz/9
koreaのkニダ
150名無しの車窓から:2007/04/21(土) 22:06:15 ID:B0qCNcsv
KはtankのKなら、CT270のTはテンダーのT? フツーに考えりゃあね。

窄軌時代の台東線の車両の図面集を見せてもらったことがある。
151名無しの車窓から:2007/04/22(日) 00:42:12 ID:QnRWsBGj
152名無しの車窓から:2007/04/23(月) 11:55:03 ID:IVh1iKdj
?光号より速い復興号が登場するそうです。
153名無しの車窓から:2007/04/23(月) 13:15:24 ID:JuIX3zmb
>>151
ほかにも台糖の蒸汽機車を
走行可能なまでに直しちゃった人の話とかをたまに聞くけど
なんかの規制に引っかかってまともに走れたためしがないような。

>>152
関係ないけどEMU400が通勤電車としてデビューした頃には
普通車を追い越すダイヤ設定があった。
154名無しの車窓から:2007/04/23(月) 14:32:04 ID:hmWRJX+4
155名無しの車窓から:2007/04/23(月) 23:51:21 ID:z7h8MoQr
>>128
>>144
花蓮-花蓮港…石炭輸送で現役(デルタ線とも)
高雄-高雄港…左営から高雄港(東臨港線)のみ営業
西臨港線は、既にサイクリングロードと化しているが、
踏み切り設備などはそのままですた。

以上、4/20現在見たまま。
156名無しの車窓から:2007/04/24(火) 15:53:36 ID:SvOIOVtR
花蓮行下り呂光号が蘇襖新駅付近で脱線。乗客に怪我はない。
一時間後に後続の呂光号が到着、事故列車の乗客は後続列車に乗り換えた。
単線のみ使用して現在正常運行中。

なんとすばやい復旧・・・
157名無しの車窓から:2007/04/24(火) 17:57:53 ID:MSChz+aV
阪和線なら最終まで乱れるのに…w
158名無しの車窓から:2007/04/25(水) 22:42:29 ID:ZcMu63Q9
出軌多いな、何が原因なの
159名無しの車窓から:2007/04/25(水) 22:52:09 ID:6D8f9den
原因かどうかはわからないけど、
レール細いところが多いよね。
宜蘭線なんかに平気で37kg/mあった。
やはり線路際の空き地に新品の新○鉄の37`レールが
山積みされててまだ作ってたんだとびっくりしたことがある。
最大カント量なんかは日本を参考にしてるくせに
通d数に対する線路強度の基準を改訂してないんじゃないの?
やっと60`レールを敷設するようなことを言うようになった。
台鉄幹部って本当に頑迷だね。
160名無しの車窓から:2007/04/26(木) 02:13:13 ID:yUAcP7wY
GW中に初めて台湾行きます。
教えてくんモードで申し訳ないですが、ご存知の方ご教示願えませんか。

・現在の、DR2700(旧光華)の運用区間
・EMC100の現在の運用(もう無い?)
・お薦めの平快(撮りより、乗りで)

についてお願いできませんでしょうか。一応、平快は南廻線や花東線で抑えるつもりです。
なお、一応時刻表のほうは交通部HPよりDLしてありますので、
車次で云われても大丈夫です。

あと、時刻表上でキョ光・自強は「車椅子マーク」が表示されていますが
これである程度は車輛の使用状況絞り込むことはできますでしょうか? 例えばキョ光で
車椅子マークなしなら手動ドア車の可能性があるとか?
161名無しの車窓から:2007/04/26(木) 02:43:10 ID:yUAcP7wY
>160
自己レス失礼します。

DR2700は台東線の平快みたいですね。

あと「かろうじて」平快をまったり楽しめそうなのは東部と南部。
西部はやはり全滅なんですね……。この辺は素直に復興やキョ光で移動することにします。

EMU100は運次第、なんでしょうか?
車椅子非対応の自強狙うとEMU100かEMU300にあたる可能性あるんでしょうか?
162名無しの車窓から:2007/04/26(木) 18:12:22 ID:F5N30bQ0
>161

155です。
高雄1204発の175レは冷房車。

枋寮1453発の355レは非冷房車。
7両中、前2両は32系。知本への観光客で混むかも?
トンネル区間が多数ありますので、機関車の直後では、爆音・排煙の覚悟を…。
金崙で354レと交換あり。

花蓮1705発536レも非冷房車。32系の5両編成。
最後部車は鉱山の労働者が多数乗り込み、缶とか吸殻が窓から飛んでくるので注意。
この季節ですと、清水断崖も明るいうちに通過します。
163名無しの車窓から:2007/04/26(木) 18:26:21 ID:F5N30bQ0
155です。
連続カキコですみません。

臺灣鐡道乘車資訊(時刻表)…50元
臺灣鐡路旅客列車運行圖(旅客列車ダイヤ図)…200元

この2冊を片手に旅行すれば大丈夫でしょう。
164160:2007/04/26(木) 21:24:29 ID:yUAcP7wY
>162
平快情報感謝しております。

>高雄1204発の175レは冷房車。
175レは既に「区間車」になってますね。それとも区間車でも客車?
日々の代わりが激しいのでしょうか……。

南廻線355レor354レは乗ってみたいです。
機関車の爆音と煙はたんと浴びてみたいものですね。

536レもよさげ。海沿い行く客レは憧れます。

やはりいいのは南部・東部なんですね。

>臺灣鐡道乘車資訊(時刻表)…50元
5/8までのものが手に入るかどうか分かりませんが、
なんとか頑張ってみます。やはり紙の時刻表もほしいです。

今は交通部サイトの「客製化時刻表」で確認しています。
平快だけの時刻表も作成できてしまうんですね。スカスカですけれど。
165名無しの車窓から:2007/04/26(木) 21:52:24 ID:gZzZsQoL
坊寮0725発の353次
は最後までまったりしててよかったですよ。
南廻線は海あり山ありでたのしかったな。
166名無しの車窓から:2007/04/26(木) 22:08:56 ID:EjlikUye
>>160 さん
普快は南廻線や花東線で乗車されるようですが、宜蘭−花蓮を走る普快もお勧めです。
自強やキョ光号に抜かれながら走る様が、昔、北陸線で、特急や快速に抜かれながら
のんびり走っていた客レを思い出させます。
なお、宜蘭8:23発花蓮行きの普快に乗れば、花蓮から台東は接続する自強かキョ光で
繋ぐことにはなりますが、台東15:32発の枋寮行き普快にも乗れます。
167160:2007/04/26(木) 23:11:20 ID:yUAcP7wY
>165>166
引き続き、アドバイス有難うございます。
しかし、東部の美味しさに引かれて、西部幹線に
乗らない旅行になってしまいそうです。
東部幹線というと、夜行のキョ光も乗るつもりです。
(西部幹線の夜行は、金の夜だけみたいですね……)

ちなみに、4/29発で5/4帰りです。
お礼代わりに乗車報告はさせていただきますね。

>165
南廻線はやはり面白いですか。ああいうコンクリが白いような辺境の新線って
好きなんで楽しみです。日程に余裕はあるので、南廻線区間を1往復はしようと
思っています。

>166
宜蘭−花蓮間も辛うじて平快残ってるんですね。お薦めのパターンは是非とも試してみたいです。
花蓮〜台東間は、平快(柴油車?)の本数少ないんで、ここを自強かキョ光で
繋ぐのはやむ無しですね。
168名無しの車窓から:2007/04/28(土) 00:12:57 ID:WhKUWbvA
>>167
現在売られてるのはまだ改正前の時刻表。
無料配賦のも改正後のはまだ出ていない状況。

EMU100は今日も快走してたとのこと。
旧型電車自強は臺灣鐡道乘車資訊に表示あり。
100か300か1200かまでは変動あり。
169名無しの車窓から:2007/04/28(土) 00:26:34 ID:GtuZZ/nZ
>>153
電車に追い越される冷気平快、2年前に行ったとき乗ったけど。
170160:2007/04/28(土) 09:37:57 ID:/7+G9nua
>168
EMU1200も釣り掛けなんですよね、確か。
見た目はイマイチですけど、乗る分には楽しめそう?

平快優先で、平快壊滅の西部幹線は無視するつもりでしたけど
PP以外の自強も楽しそうな……。
171WestTOKYO:2007/04/28(土) 13:40:44 ID:v0Zhdxuv
>>167
宜蘭−花蓮間は全てデッキつきの車両で運行されていてお勧めです。
他の区間で残る平快は客車内に出入り口があるタイプの車両ばかりで旅情にかけるような気がします。
ただ宜蘭−花蓮間の平快が現存しているのか、正直確定情報を持っていないのですが・・・

ご参考まで
http://homepage3.nifty.com/kishanori/broadband/taiwan/taiwan_002.htm
172名無しの車窓から:2007/04/28(土) 13:55:13 ID:hqwwXNpu
>>170
100は古くてムードはいいけど走行音は控えめ。1200のが音は楽しめるかも。
>>171
5/8改正以後どうなるか未確認だけど現時点では宜蘭〜花蓮間の非冷房客車は走ってる。
花蓮〜台東の199/200次と南廻線非冷房は改正後も存続とのこと。
173名無しの車窓から:2007/04/28(土) 18:47:16 ID:bN2sVi8P
>>171
アドバイスはいいけど、いろんなスレで宣伝し回ってていやらしいよ。
174名無しの車窓から:2007/04/28(土) 22:48:27 ID:+3R0CjBm
>>173
それは失礼
175名無しの車窓から:2007/04/28(土) 23:57:15 ID:JA7bSDwz
いろんなスレをチェックしてるのも凄い
176名無しの車窓から:2007/04/29(日) 00:20:30 ID:4vAe88FN
>>174
没問題。またレポよろ
177名無しの車窓から:2007/04/29(日) 02:09:40 ID:8fmLeg7S
>>160
EMU100は1日4便、土日は6便
178160:2007/04/29(日) 02:20:35 ID:B1zGpn47
>177
情報感謝です。
他サイトからの情報もありますけれど、
台北〜嘉義 台北〜彰化間の自強がそれっぽいんですね。
179160:2007/04/29(日) 02:36:40 ID:B1zGpn47
>>171>>172
客車がどのタイプかは運次第みたいですね。その意味でも宜蘭−花蓮間は
当たりみたいなので、狙ってみます。
(時刻表見る限りだと現存していますね)

撮るなら100、乗るなら1200? まぁ1200は次も乗れそうな気がしますので
狙いは100ですが。
180名無しの車窓から:2007/04/29(日) 03:40:29 ID:L3SMkz9z
ところで、観光列車というのは、一般に普通に切符売ってるんでしょうか?
無座票は出してないようだけど。
自強1に乗りたいんで。
181160:2007/04/29(日) 04:23:27 ID:B1zGpn47
西部幹線の夜行が金曜日のみ運行になってしまったのっていつからだったんでしょうね。
(高鉄できてから?)
手持ちのガイドブックでは迷惑なことに、毎日運行のような記述がありオマケに写真は平快……。
(平快の夜行が消滅したのは2005年1月であると特定できるんですが)

あと、久々に過去レス読み返しました。

で、今日の午後発です。
夜着いたらとりあえず東部幹線夜行63次乗車予定。
席取れることより、最後尾が吹きさらしであることを期待してます(笑)。
182名無しの車窓から:2007/04/29(日) 06:03:02 ID:B1zGpn47
>181
自己レススマソです。西部幹線夜行毎日運行廃止は2006年2月末だったんですね。

ttp://blog.so-net.ne.jp/railway_news/archive/20060203-0--10

しかし乗車率50%もあったのに、2本あるうちの2本とも廃止とはなに考えてるのやら…。
183WestTOKYO:2007/04/29(日) 06:09:35 ID:O+Zm7wvI
>>176
ありがとうございます。
184名無しの車窓から:2007/04/29(日) 07:43:32 ID:3NIILJrL
>>163先生
運行図表なんて売ってるの?
185160:2007/04/29(日) 10:46:55 ID:B1zGpn47
皆様、アドバイス有難うございました。
そろそろ、出かけます。
出先で自前のインターネット環境無いので
ネカフェ見つけられるかどうかは運次第。

帰国は5/4.報告とか上げさせてもらいます。
186名無しの車窓から:2007/04/29(日) 12:04:38 ID:/q6Ckao2
花蓮駅のサイトに新ダイヤ載ってる
187名無しの車窓から:2007/04/29(日) 13:15:18 ID:8fmLeg7S
>>184
売ってます。台鉄本舗で購入できます。

EMU100(英国婆)は1002次、1215次、1018次、1039次と1121次、1120次
台湾の友人に聞きました。EMU100の運行は5月8日の改正後、変更があります。
EMU300(イタリア娘)よりEMU100の方が本数が多いので、出逢える機会は多いでしょう。
188名無しの車窓から:2007/04/29(日) 15:57:24 ID:1/m1wBt4
ソシミに乗りたいのにいつもイギリス婆さんやシマウマに当たる…
189名無しの車窓から:2007/04/29(日) 23:55:05 ID:QcjocEgh
>>188

ツリカケにあたるだけでもウラヤマシ
ツリカケ自強の切符買っても漏れが乗る時に限ってヒュンダイになってやがる

田中発着の自強は確かソシミだよね?
190名無しの車窓から:2007/04/30(月) 00:21:18 ID:nax1Bt0T
>>189
タナカ発着はソシミだよ。ヒュンダイは戸も自動ドアだし、退屈だね。
警笛がヨーロッパ風なのが面白いだけ。
191名無しの車窓から:2007/04/30(月) 01:35:51 ID:c3WTHQvM
>>189
今のところ狙って買ってPPにあたったことはないけど
運が悪いとPPが来ることもあるのか。

PPもそれなりに楽しめるけど吊り掛けと比べるとなんかイマイチ。
接客サービス面から見れば特に問題はないけどどうも平凡なんだよね。
192名無しの車窓から:2007/04/30(月) 19:04:59 ID:Ecok3njl
一番最初に乗った台鉄列車が英国ババアの俺は勝ち組

狙ったわけじゃないけど
193名無しの車窓から:2007/04/30(月) 22:20:45 ID:c3WTHQvM
吊り掛け音にワクテカしてたのに走行音が小さくて
拍子抜けした俺は負け組かもw
でも楽しかったな。
194名無しの車窓から:2007/05/01(火) 11:03:11 ID:qiKdErD4
平快にまた乗りにゆきたいなあ(インドではなく対号特快)。いつまで残ってくれるかなあ。
195名無しの車窓から:2007/05/01(火) 18:21:04 ID:vrCEEY1u
高鉄開業からしばらく経ったけど台鉄に影響は出てるのかな。
駅の立地や運賃差で直接対決にはならないだろうけど。

南廻線辺りから台北に向かう場合の分水嶺が東に寄るとか西部幹線が少しは空いたりしてないかな。
196名無しの車窓から:2007/05/01(火) 19:40:45 ID:qiKdErD4
飛行機は大打撃みたいだけどね。
197名無しの車窓から:2007/05/01(火) 21:07:25 ID:sq0nYxFn
そこで日台線定期便増便ですよ。

実際、台北からは毎日のように日本のどっかの空港行きのチャーター便が2〜3本飛んでる。
198名無しの車窓から:2007/05/01(火) 22:40:03 ID:/AXRMazQ
8日から運行開始の基陸と樹林間の高鉄連絡シャトルって使う車両はDC自強号のを使うとか
199名無しの車窓から:2007/05/01(火) 22:58:52 ID:LU1E7g4P
>>195
西部幹線は高鐵開業以前に比べたら、指定席が取りやすくなった気がする。
開業以前の土日なんて、朝に新竹駅に行っても夕方の台北方面の自強号まで満席で買えなかったけど、
今じゃ余裕で買えるしね。

今の西部幹線・再混雑区間は台北−樹林・桃園・中歴間くらいだからね。
中歴過ぎたら、かなり席が空くからね。

200名無しの車窓から:2007/05/01(火) 23:33:22 ID:zt16sI5Y
インド製客車ってまだ走ってるの?
あと、emu400に乗りたいんだけど、これは台北近郊で区間車を待ち続けるしかない?
韓国製はあまり興味無いんで・・・
201名無しの車窓から:2007/05/02(水) 08:51:32 ID:pGz1fiP/
http://www.epochtimes.com/b5/7/4/9/n1673065.htm
個々の列車についてはわからないが、

>高鐵通車營運後,台鐵收入?天減少約6%
収入は確実に減ってる。
202名無しの車窓から:2007/05/02(水) 10:05:58 ID:H5M8VT8v
>>200
花東線に走ってる。あと代用行李車としても。
203名無しの車窓から:2007/05/02(水) 11:04:46 ID:R0Q+JmjK
台鉄は今後下位種別整理してくというけど、実質値上げで
高鉄の減収分を補う意味合いもあるのかな。
204名無しの車窓から:2007/05/02(水) 12:49:23 ID:H5M8VT8v
2011年までに呂光、復興の古い車両を全廃し、新型呂光車輌は自強号に格上げすると聞いた。
呂光号も復興号も廃止の予定だそうだけど、自強号がすべて新車両にならない限り、
のろい列車が高価格化するだけということになる。結局、相当時間がかかりそう。
台鉄は毎年何十億とも何百億とも言われる赤字を出しているので、民営化も検討されている。
205名無しの車窓から:2007/05/02(水) 17:36:10 ID:R0Q+JmjK
最終形態は対号非対号の二本立てみたいな感じ?
自強号にしても安い運賃だから大変だよね。
206名無しの車窓から:2007/05/02(水) 23:59:27 ID:wLqvJB8M
>>198
そんな列車こそ英国婆さん使えばいいのに
207名無しの車窓から:2007/05/03(木) 10:18:34 ID:qI71Y2Su
>>198
そんな列車、時刻表に出てる? 
208名無しの車窓から:2007/05/03(木) 11:52:31 ID:qI71Y2Su
>>206
台湾のマニアが命名したみたいだけど、27歳で婆さんは気の毒な気がする。
209名無しの車窓から:2007/05/03(木) 22:59:12 ID:fWILLWUH
主計處:高鐵通車 今年前3月台鐵收入降4.5%
http://money.udn.com/NASApp/future/futureShowNews?type=3&newsid=1448355
>今年1至3月國?長途客運載客皆減少,其中台鐵客運4千1百萬人次,
>較去年同期減少2.0%,收入年減4.5%,下降至37億1453萬元;

客数より収入の減少幅が大きいってことは単価の大きい自強がモロにアオリ喰らってるんじゃね?
210名無しの車窓から:2007/05/04(金) 10:01:42 ID:AJRWvn4b
>>208
警戒色になって厚化粧みたいだという意味があるからねえ。
逆に言えば登場時は貴婦人みたいなイメージだったらしい。
211名無しの車窓から:2007/05/04(金) 17:04:15 ID:zRijZytL
>>206
婆さんは故障続発で、一時は補機をつけていた。伊太利娘も不調と聞いた。
だから、なるべく酷使したくないのでは? 婆さんの運用は8日からは1日6便だっけ?
PPも時々不調で、韓国勢は責任回避して逃げ回っている。
遠い将来、自強はほとんど日本的車輌(また日本協力台湾製車輌)になるのかも。
この頃は呂光の事故が続いているけど・・・
212名無しの車窓から:2007/05/04(金) 19:33:27 ID:HsSF5HiG
>>180 亀レスですが、観光列車は普通に乗れましたよ。
ただし、一般向け販売は1両分のみで、無座はなし。
2号車以降は団体専用のため、「請勿進入」と。
車体はカラフルで先住民の写真が。
車内販売員の制服もピンクの派手なものだった。

ところで、普快って日本の旧型客車なんですね、乗ればよかった!
171さんのビデオで双単線の追い抜きシーンは面白かったです。
フランスで寝台車が遅れたときに、1回見たことある。

高鐵ができて、在来線の自強の席が取りやすくなったね、
こないだ行ったときは、朝きっぷを買おうとすると、夜まで無座だった。
それで数%しか減ってないというのは、むしろ驚きだ。
213160:2007/05/04(金) 20:44:58 ID:MlRuNYxG
無事帰ってきました。

EMU100もDR2700も、各線の普快も全部堪能してきましたよ。
あと観光列車も。それから東幹線夜行は上下とも制覇。

満足度は120%超……ですね。台湾最高・最強です。
(関係ないけど食い物もやたら旨かったです。八角の香りが恋しい……)

で、旅行記とか書くと長くなりそうですので、どっかブログでも借りることにします。
書き始めたらURL貼り付けさせていただきますね。

何はともあれ、皆様の情報提供感謝いたします。
214名無しの車窓から:2007/05/04(金) 20:53:09 ID:HsSF5HiG
ぼくも、帰ってきたとこです。
ブログ楽しみにしてますよー
215名無しの車窓から:2007/05/04(金) 21:00:22 ID:jnLKlTMH
?光號行進中?節 ?下7車廂
http://news.yam.com/chinatimes/society/200705/20070504230006.html
http://www.ttv.com.tw/096/05/0960503/09605034510103L.htm
?節ってことは「?軌(脱線)」じゃなくて、途中で連結器が外れて置いてきぼりになったってことか…


動画
http://news.yam.com/view/mkvideopage.php/20070504230768
http://news.yam.com/view/mkvideopage.php/20070424201865
http://news.yam.com/view/mkvideopage.php/20070424201750
216160:2007/05/04(金) 21:05:12 ID:MlRuNYxG
>214
 まさかどっかで遭遇してないですよねぇ?
 鉄な方との遭遇は花蓮の鉄道公園とか、あと宜蘭線の普快……位でしたけど。
(ただ、どちらも地元鉄路迷……とお見受けしました)

 ちなみに往復はキャセイの451/450便。
217名無しの車窓から:2007/05/04(金) 21:05:43 ID:jnLKlTMH
218214:2007/05/04(金) 21:29:14 ID:HsSF5HiG
>>216 どっか、かぶってるとこありますか?
飛行機はマイル使って日本アジア航空のただ券get
4/27金 高鉄桃園→高鐵嘉義→台鉄嘉義→高雄
4/28土 阿里山鉄道日帰り
4/29日 高雄〈東部〉台北(路線バスで太魯閣へ)
4/30月 迪化街と高鐵往復
5/-1火 九イ分&平渓線で十イ分の滝
5/-2水 高鐵往復して、帰国
特に、高鐵にそれらしき「じーぺんじぇん」が
たくさんいらしてたようですが... 
219160:2007/05/04(金) 21:49:30 ID:MlRuNYxG
>218
全然違いますね……完璧なほどに。
高鐵も阿里山も台鐵支線系も無視してるあたり、初台湾にしては
捻くれているのかも……。
人に台湾に鉄しに行ったよ! と自慢話したら
「新幹線は?」「阿里山は?」「集集線は?」
とか訊かれて困りそうです……。

4/29土 入国 台北より東部幹線夜行で台東へ。
4/30日 台東から南廻線で高雄へ。高雄泊
5/1月(祝) 高雄から西部幹線普快+PP自強+EMU100自強で台北へ 台北泊
(ここで一周成立)
5/2火 台北より柴車自強で宜蘭へ。そこから東部幹線普快で花蓮へ。
 花蓮より玉里まで観光列車。夜は紅葉温泉泊。
5/3水 台東線を何往復か。最後はDR2700で〆。
 ミッションコンプリート! 台東発の夜行で台北目指す。
5/4木 台北早朝着。土産買って帰国。

 というわけで、物凄く東部幹線贔屓の流れでした。
220名無しの車窓から:2007/05/04(金) 21:49:38 ID:Hgf5cIBG
>>218
横レスだがプラン参考になるなー
日本人台湾語ではじーぺんじぇんなのか…
221名無しの車窓から:2007/05/04(金) 22:27:58 ID:zRijZytL
いいなあ。普快目当てで行ったのに、いろいろあって一度しか乗れなかった。
英国老婆にも会えたし、相席した女性といろいろ話ができたから、まあよしとするか。負け組。
222218:2007/05/04(金) 22:33:14 ID:HsSF5HiG
>>219
4/29の夜、台北車「立占」で1時間差で、かすってますね!
それにしても、初台湾とは思えない、プロのプランだ...すげー
(ぼくは、2回目)
>>220
「じー」の部分
「舌先をそり上げて発音するものです。」
NHKラジオ中国語講座4/5より
223220:2007/05/04(金) 23:10:28 ID:Hgf5cIBG
>>222
NHKかぁ。
漏れは大学の授業で「りーべんれん」と習ったさ…
そんで大陸中国では「いーべんれん」と聞こえたさ。
台湾逝ったらサンプルとってみよ。
224218:2007/05/04(金) 23:12:54 ID:HsSF5HiG
>>223
そうなんだ、大学の授業では、「りー」といってはいけません!
って教わりましたよー
そうそう、実際逝くのが一番ですよね!
225名無しの車窓から:2007/05/04(金) 23:28:51 ID:kS4PkxH/
>>219
夜行2泊乙。
先が長くないところから手をつけるのが定石なので鉄ヲタ的視点から見れば
捻くれているどころかものすごく原則に忠実なプランでよかったと思うよ。

旧台東駅に行って乗りたかったな、と後悔したけど
遠からずクーラーがない列車も夢になるのが信じられない。
>>220
「台湾語」だと?南語とかホーロー語とか言われる言葉を指すので
中国語(国語/北京語)とは別の言葉を指すことになるよ。
台鉄の放送にも使われてる。
226220:2007/05/05(土) 00:51:20 ID:N7npe6Y0
>>224
mjd?
そうゆうフォローはうちではなかったorz
台湾はつまり漢字が違うだけで北京語なのね。
まぁそもそも俺自身あまり中国語読めないから関係ないが…

>>225
原住民の言葉になるのか。
227名無しの車窓から:2007/05/05(土) 00:57:54 ID:fnCekDB+
横レススマソ

じーぺんじぇんは台湾訛りの北京語。
日本人は台湾語でジップンラン。
228名無しの車窓から:2007/05/05(土) 01:03:41 ID:akddfMC3
自強号で台北ー台中ー台南ー高雄ー台東ー花蓮ー台北の旅から帰ってきました。
車窓からの景色では、台北ー高雄間はつまらないものでしたが
高雄ー台東ー花蓮間は良かったです。
快適な鉄道の旅でした。
花蓮の落ちついた感じがよかったです。
229名無しの車窓から:2007/05/05(土) 01:18:20 ID:ZdDne80c
>>226
原住民語というのは一般に台湾語と言われる言葉とはまた別でたくさんの種類があるよ。
230名無しの車窓から:2007/05/05(土) 03:10:38 ID:vdl5zeiR
>>車窓からの景色では、台北ー高雄間はつまらないものでしたが
海線経由だと風力発電が並ぶところとか台湾海峡がきれいだよ。
231名無しの車窓から:2007/05/05(土) 08:34:44 ID:s5ejfBKw
 先月、他スレにはられていたyoutubeのリンクから、太魯閣号の動画を鑑賞しました。
よく聞くと、885系の2号車と同じ音〔インバータ〕がしますね。
 
 さて、個人的には、新型車両〔DC〕の導入に関しては、
北海道・四国・山陰で活躍している車両とそれに関連するシステムを
台湾の実状を考慮しながら比較検討し、入札すれば、傾斜〔振り子〕システム
のロック等の二の舞を防げるのではないかと考えました。
 とはいうものの、「わしズム」最新号に寄稿している方の文によると、政治・経済〔国際〕的な
しがらみもあり、700Tもこの太魯閣号もあちこちがミックスというかチャンポンになっているとしか考えられなくなるのですが。。。 orz
232160:2007/05/05(土) 09:38:04 ID:nx2lIoyc
詳細な旅行記とか、写真はそこそこな分量になりそうなので、ブログ化は暫くお待ちください。
とりあえず、印象に残ったこと、情報になりそうなことから、先にこのスレに記しておきます。

◆手動ドア車の比率
 最初に台北駅で驚いたのは、至極当たり前に復興号やキョ光号が手動ドアでドアを開けたまま出入りしていく姿でした。現状で、自動ドアの車輛は……。
・PP自強(時刻表では身障者設備マークあり)
・DR3200柴連自強(時刻表では身障者設備マークあり)
・EMU1200自強(時刻表に身障者設備マークなし)
・新キョ光号(時刻表では身障者設備マークあり)
・通勤用電動車全部(当然といえば当然)
・ドアが中央寄りの普快用客車(以外!)
・DR1000

 位のもので、他の一般的なキョ光号や復興号はみんな手動ドアのまま。改造するようなこともしてないみたいです(例外がEMU200からEMU1200?)。
 手動ドア車は開けっ放し走行も少なくないんですが、開けっ放しでデッキに居ると流石に車長(車掌)さんから注意されます。
233160:2007/05/05(土) 09:39:02 ID:nx2lIoyc
◆客車の向き(キョ光号や復興号)
 客車の向きは完全に決められており、台北基準でみると便所・冷房機端が台東より、デッキが高雄より、となります。
 また、電源車と荷物車は必ず台東寄りに連結されます。これらは観た・撮った・乗った限り例外は皆無でした……。
 ですから、東部幹線では台北→台東、西部幹線では高雄→台北では最後尾がデッキとなり、展望車状態となります。最後尾の席は車長席になることもありますが、デッキに出るのは問題ないです。但し、ドアは締めますように。

◆夜行での夜明かし
 以前の書き込みで、西部幹線の夜行は「2本とも金曜日のみ」なんて書いてしまいましたが、「2本とも金土日のみ」運転の間違いでした。東部幹線は毎日運転です。平日の夜にものりましたが、10両編成で60%位の入りではありました。

・無座票渡されても絶望しないこと。「ながら」と違って途中での昇降が結構ありました。
・車内の洗面台は便所の片隅で、お世辞にも設備は充実していません(電源もなし)。夜行ではここだけが不便です。便所そのものは清潔な方ですけど……。洗顔は事前事後の方がよいかと。
・キョ光のリクライニングシートは国鉄グリーンタイプで快適なのですが、足置きの裏面がビニール張りであり、靴を脱げる雰囲気ではありません。何か敷くもの(ゴミ袋でもなんでも)を用意すると快適になります。
・東部幹線夜行では花蓮の停車時間が長いです(機関車交換と電源車解結)。
・車販乗ってましたが、品そろえはイマイチなので食料の事前調達は基本です。途中での購入も不可能に近いです。といっても台東駅もあんまり食糧事情宜しくないですけど(駅売店のセブンイレブンのみで、周辺に商店皆無)。
・なんだかんだで満足度・利用価値は高いです(特に台北→台東)。乗って損はないです。
234160:2007/05/05(土) 10:22:49 ID:nx2lIoyc
◆普快の使用車両
 すれ違う列車や、構内の留置車も可能な限りは調べました。
屏東線・西部幹線南部など高雄地区:全車、封号タイプの両端ドア車。冷房車。
南廻線(枋寮〜台東):全車、2ドアで中央寄の通勤タイプ。回転クロス。
台東線(花蓮〜台東):全車、2ドアで中央寄の通勤タイプ。回転クロス。
宜蘭線・北廻線(宜蘭〜花蓮):全車、封号タイプの両端ドア車。非冷房車!
 これに加えて、台東線ではDR2700の柴車普快があります(手動ドア・非冷房)。

 残念ながら、封号系の「車端ドア」の車で非冷房なのは宜蘭線・北廻線の2往復のみ!
 但し、雰囲気という意味では通勤タイプも冷房車も悪くは無かったです。
 旅情に欠けるなんてとんでもない。

 で、国鉄旧型客車的な楽しさなら、実はキョ光号や復興号でもそこそこは楽しめるような気が。
 あの辺の客車って設計の根本が10系か20系のような気がしました。
間違っても12系や14系ではなくて。
 ですから、10系客車がもうちょっと増備され、冷房・固定窓のグリーン車が造られてたら、
多分あんな感じになるんじゃないかと……。(手動ドアと開放デッキの力は偉大!)
 その流れで観ると、高雄地区の普快でみる冷房付封号系客車は「並ロに冷房つけた」って
感じなんでしょうね。
235160:2007/05/05(土) 10:23:28 ID:nx2lIoyc
◆その他
・時刻表は台北ではどのタイプも手に入りませんでした(改正前・改正後とも)。
高雄でやっと「台鉄鉄道乗車質訊」の方が入手できました。この本、使用車両情報も載っており、
かなり濃いです。
・と、いうわけで現地で時刻表入手できないリスクがあります。事前にダウンロード・
プリントアウトしておくことを推奨です。
・改正後時刻は貼り出しがありました。東部に関してはあんまり大きな変更はなさそう……です。
・鉄道弁当は有名な池上・関山のタイプの方が例外で、一般にはパイコーが
どーんと1枚乗ってるタイプの方が多いですね。どちらも旨かったので問題ないですけど。
・観光列車(3列座席の新キョ光客車で自強運賃)は普通に駅で切符買えました。
 但し、花蓮→玉里間で団体さんが降りた後?でガラガラだったからかも。
・観光列車には食堂車が健在です。弁当と飲み物だけですのでカフェテリアといった方が
適切かもしれませんが。長距離利用ではゆっくりできると思います。
・気がついたら通勤用電動車、乗り損ねて?ました。毛嫌いするのも考え物です。
236160:2007/05/05(土) 10:33:07 ID:nx2lIoyc
そういえば、時刻表でたまにみる「区間快」という種別は
復興号かキョ光号の客車を使った区間車という列車みたいです。
普快がない線区・時間であるが、通勤電車に乗るのは嫌! というときの
選択肢にはなりましょうか?

あと、屏東線の区間車で屏東から先に行く列車は復興号客車です。通勤電車と冷房付客レの
混在という意味では一時期の福知山線的情景?


>>221
>相席した女性といろいろ話ができたから、
 こっちの方が羨ましいです? どちらにしてもEMU100抑えられたのは良かったですね。
 普快は南廻線・台東線では改正後も残るみたいです。

>>222
 プロのプランって……。その代わり、台北での観光とか買い物とか殆ど放棄してます。
台北と高雄の夜市は晩飯食べに出向いたりで、ここは普通かも。

>>225
>先が長くないところから手をつけるのが定石
 まさにその通りです。行動パターンが20年変わってない私……。
>旧台東駅に行って乗りたかったな、と後悔したけど
 今の台東の不便さを考えると、旧駅廃止は本当に残念ですよねぇ……。
小さな駅に長編成の柴連自強が出入りする情景はさぞやみものだったでしょう……。
>遠からずクーラーがない列車も夢になるのが信じられない
 通勤タイプ普快と、DR2700がどこまで頑張るか、でしょうね。

>>226>>229
 台東での列車の案内で、最後に歌うような綺麗な言葉でのアナウンスがありましたが、
あれはアミ語でしょうか……。中国語系とは全然違う感じ。
 そういえば観光列車の食堂車の小姐が少数民族の衣装で素敵でした。

>>228
 私とは逆周りで一周ですね。確かに、南廻線・台東線は最高ですよね。
 ただ、西部幹線は古めの駅設備が残っているところが多いので、
その辺を観察対象にするとたのしめるような気はしました。
237名無しの車窓から:2007/05/05(土) 10:45:28 ID:/4IGxDij
情報いろいろ参考になりました。

>封号系の「車端ドア」の車で非冷房なのは宜蘭線・北廻線の2往復のみ!

どうもそのようですね。以前は通勤インド車と混結していたのに、混結はもうしていないのでしょうか。
200次もオール通勤車になっているようです。季節変動があるのでしょうか。
五月改正は大改正だったようですが、古い車輌の大きな変動はなかったようです。
また大改正はあるのでしょうか。
238名無しの車窓から:2007/05/05(土) 13:13:56 ID:ZdDne80c
>>235
先月末の段階で改正前の無料時刻表は台北駅にあり在庫も結構あったけど
改正直前なので配布やめたのかな。
改正後のは印刷が遅れ配布時期は未定と貼り紙があったよ。
239名無しの車窓から:2007/05/05(土) 13:30:57 ID:ZdDne80c
>>234
封号ではなく対号で、座席指定の意味。

混結中止はダイヤ改正に絡むのかな。
240名無しの車窓から:2007/05/06(日) 00:40:34 ID:bZRfrYXy
夜行平快196/169次〜平快166/193次をひたすら乗り通したあの時が懐かしい
ここに来るとまた行きたくなってくるなw
241160:2007/05/06(日) 10:18:11 ID:XwqMMNOi
そういえば、台湾の客車で印象的だったのはDR2700も含めてどんな古そうな車両でも
必ずトイレは汚物処理装置付きに改造されていることでした。
キョ光だと和式(段差のついた所謂 島式)や東南アジア式(凄く違和感あり)が
残ってましたが、普快だと後付けの処理装置の関係で全部洋式というのが
妙といえば妙な感じ。

>237
混結は一度もみませんでした。200次も通勤タイプです。
少し前の旅行記などだとあんなに居たはずの対号系客車はどこに行ってしまったのやら
……常識的に考えれば廃車でしょうけど。

とにかく冷房付か自動ドアでない車両は早く引退させたいんでしょうね。
ちなみに通勤タイプ客車は見た限りでは全車、回転クロス車でした。
(行李代用車除く) ロングシート車に長距離、ということはなさそうです。
なお、軍用に使われて兵士乗せているところも目撃しています。

5月改正後の動きはまだ想像できないですね。普快全滅ってことはなさそうですが……。
一応、南廻線・台東線は駅貼り時刻表で5/9以降も無事を確認。
あと、屏東線の冷房車はまだ暫くは安泰ではないじゃないでしょうか?

>238
台北では4/29地点でどこにも時刻表が無かったです。

>239
訂正失礼です。

>240
2005年1月まで残ってた……んでしたっけ? もっと早く動いていればと悔やまれます。
個人的には夜行はキョ光の方でお腹一杯でしたが(悔し紛れ)。
次は日取り調整して、西部幹線夜行にも乗ってみたいところです。
242160:2007/05/06(日) 12:13:41 ID:XwqMMNOi
http://blog.so-net.ne.jp/taiwan_rail/

ブログ造りました。少しづつですが旅行記と写真上げてきます。
243名無しの車窓から:2007/05/06(日) 15:41:54 ID:te+hVCwq
冷房なし車輛は激減しているけど、非電化路線ではしばらく残ると思う。
地方路線のために冷房付きDCを購入する余裕はないと思うし、
冷改した平快車輛は非電化路線では電源車が必要で、電源車には専用人員が必要らしくて、
公社化も迫られている赤字台鉄がわざわざ地方の普通列車のために人員を裂くとは思えない。
もう少しは楽しめるのではないか。たぶんね。
244名無しの車窓から:2007/05/06(日) 16:27:16 ID:XwqMMNOi
>243
タロコ入れて柴車自強を捻出し、柴車自強を区間車格下げの可能性はないですか。
或いは振り子自強DCを入れて、やはり柴車自強を捻出。
で、DR2800辺りが捻出・格下げできたら、台東線・南廻線のDR2700とか
インド系客車はあっさり置き換えられそうな気がしてます。

或いは非電化区間の平快そのもの殲滅させて、台東線や南廻線は石勝線状態
(或いは韓国の京春線状態)にするとか。キョ光と自強のみ。
南廻線はもうそんな状況ですけど……。

ところで、屏東線の屏東以南は電化計画ってあるんでしょうか?
245名無しの車窓から:2007/05/06(日) 17:09:28 ID:te+hVCwq
屏東―潮州間が2010年に電化される予定だそうです。
台鐵捷運化−高雄屏東潮州鐵路電氣化 完工日期99.06
http://www.rdec.gov.tw/public/Data/73141145571.doc
DR2800の区間車化ですか。なるほどDCタロコが登場すれば、
将来的にはありえない話ではないですね。
246名無しの車窓から:2007/05/06(日) 18:07:40 ID:izzeZXo1
4月中旬に高雄へ行ってきました。
時刻表で「普快車」の走っている時間帯を調べて高雄火車站へ行ったのですが、
普快208次(高雄−嘉義)、301次(高雄−枋寮)とも復興號カラーの冷房化改造車
(側窓をシール剤で埋めて固定窓化した旧客)が使用されていました。
高雄火車站の留置線(調車場)を車窓から見た限りでは、青地に白帯の非冷房車
は、通勤タイプのものが僅かに見られた程度でした。

>>234で160さんが書かれている様に、宜蘭線へ行かないと非冷房車の旧客には
乗れないのでしょうかねえ。

>但し、雰囲気という意味では通勤タイプも冷房車も悪くは無かったです。
>旅情に欠けるなんてとんでもない。

この意見には、全く同感です。
青地に白帯の旧客が見れなかったのは残念でしたが、久しぶりにあの電気式ディー
ゼル機関車の、けたたましいエンジン音が聞けたのは感激でした。
247名無しの車窓から:2007/05/06(日) 21:44:53 ID:GO3SqtJf
>>246
冷房化率向上のため、屏東線の普快車は全て冷気平快になったようですが、
南廻線352〜355次はまだ非冷房客車で運転されていました。
なお4月末に見たところ、これらに充当されている2編成のうち、1本が全て
通勤用普通車での編成、もう1本が平快車との混結でした。
今度は是非とも枋寮まで足を伸ばしてみて下さい。
ホームの乗車位置案内が他の駅でよく見かける電飾タイプではなく、花を
かたどった陶器製なのも味わい深くて良かったです。
248246:2007/05/06(日) 22:18:39 ID:izzeZXo1
>>247
貴重な情報をありがとうございます。
非冷房の平快車は南廻線に残ってましたか!
今度台灣へ行く時は、枋寮まで足を伸ばしてみてみようと思います。

数年前に屏東線を訪れた際に車窓から見た、檳榔樹の林の中に民家が点在する風景が
未だに忘れられません。
249名無しの車窓から:2007/05/06(日) 23:36:10 ID:GO3SqtJf
>>248
お役に立てて良かったです。
枋寮を出るとすぐ、左右一面どこまでも続く養殖池のただ中。
池の中でいくつもの羽根車が回り、かき上げられた飛沫が南国の強い陽射しに
照らされ輝いていた屏東線を、私も未だに忘れられません。
250名無しの車窓から:2007/05/07(月) 00:39:18 ID:F5qjpqua
>>244
DR2700はATP入れてるし小回りがきくからしばらくは残るかと。
南廻線にDR2700復活とかもあったりして。
>>246
現状の非冷房客車列車の運行区間は宜蘭〜花蓮〜台東〜枋寮。
改正後も幸い区間・本数ともに現状維持とのこと。
デッキ付きかインドか混結かは急に変動がある場合もあるので運次第。
251名無しの車窓から:2007/05/07(月) 01:43:41 ID:e8MqBDsM
>>246

>高雄火車站の留置線(調車場)を車窓から見た限りでは、青地に白帯の非冷房車

コレ荷物列車のな
252246:2007/05/07(月) 13:02:27 ID:LZrJmh1/
>>251
確かに荷物車(側扉の幅が広い)も居たのだけれど、それと一緒に
側扉の幅が狭いロングシートの通勤客車が連結されてたんですよ。
って、それが荷物列車ってことですかね?
253名無しの車窓から:2007/05/07(月) 13:03:24 ID:KFeNPpRf
非冷房客車乗りにいきたいがこれからの季節は灼熱地獄だろうな
台風もあるし
来年の冬まで残ってるかな?
254名無しの車窓から:2007/05/07(月) 16:17:35 ID:BItT9u7G
國際化〜 列車長?進傳 3種外語介紹台鐵
http://www.ettoday.com/2007/05/07/327-2092962.htm
日本語・英語もできる人らしい。
255名無しの車窓から:2007/05/07(月) 16:52:50 ID:eCLKfo79
256名無しの車窓から:2007/05/07(月) 16:57:31 ID:eCLKfo79
追加では
がんばっています、外国語(列車長隨機留言 車票成觀光簡介)
http://w101.news.tpc.yahoo.com/article/url/d/a/070507/8/dxyk.html
257名無しの車窓から:2007/05/08(火) 01:46:03 ID:0anmutNc
>>252

>それと一緒に
側扉の幅が狭いロングシートの通勤客車が連結されてた

元普通車用の客車を流用した代用行李車ってやつな
258名無しの車窓から:2007/05/08(火) 17:13:28 ID:s/VmZzU/
259名無しの車窓から:2007/05/08(火) 17:17:02 ID:s/VmZzU/
260名無しの車窓から:2007/05/09(水) 00:31:50 ID:iZfGb02D
http://new.twtraffic.com.tw/twrail/schedule3.aspx

ここより、新時刻表ダウンロードできます。
ぱっと見たところ、普快関係はほぼ変化無しの模様。
台東線・南廻線・犀東線のほか、
宜蘭〜北廻線のも、西部幹線南部も本数維持しているみたいです。

但し優等列車関係はそこそこ変動激しいようです。
EMU100限定?だった彰化→松山の1018次が姿を消し、ほぼ同じスジを高雄→七堵間の
1020次が置き換えられてますが、これ使用車両はなんなのやら? 身障者マーク無しなので
PPはありえず、EMU1200でしょうか?
でも、ひょっとしてEMU100の高雄入り復活……?
261160:2007/05/09(水) 01:32:19 ID:iZfGb02D
ブログ更新しました。貨物列車や貨車の写真上げました。
262名無しの車窓から:2007/05/09(水) 07:58:32 ID:iZfGb02D
>261
ttp://blog.so-net.ne.jp/taiwan_rail/
url忘れてました。
ダイヤ改正ですけど、高鐵の影響で西部幹線の対号が激減……とはならない辺りが
日本との違いでしょうね。
263名無しの車窓から:2007/05/09(水) 13:28:05 ID:CGy1r8xO
>>253
灼熱地獄でこその非冷房と強がってみる。
>>260
屏東線?上ではあっているし、チャチャ入れるみたいで申し訳ないけど
封号といいどういう変換をしているのかちょっと不思議。
264名無しの車窓から:2007/05/09(水) 23:00:26 ID:A/RY6kK2
EMU700
通称はスネ夫号に決まったらしい。
265名無しの車窓から:2007/05/10(木) 01:14:06 ID:+hANqHDa
>>253
走行中はそんなに暑くないぞ
座りっ放しだと黄緑色のビニール地が蒸れるので時々デッキに涼みに行けばおk
266名無しの車窓から:2007/05/10(木) 08:16:39 ID:9phavukH
>263
修正すいません。以後気をつけます。
267名無しの車窓から:2007/05/10(木) 11:02:44 ID:DmvpK4h9
>>264
阿福と昔の名前の方で呼ばれてるみたいだね。
髪型のとがった感じに似てるからと聞いたけど。
ドラえもん由来のニックネームはナロー以来の快挙かな?
そういや今は??A夢だからこっちも昔の名前だ。
268名無しの車窓から:2007/05/10(木) 20:59:34 ID:W2te3GJu
小夫號も結構メジャーだよ
269名無しの車窓から:2007/05/11(金) 13:31:53 ID:XrHSrMMw
呼び名で歳がバレそうだねw
270名無しの車窓から:2007/05/11(金) 14:11:20 ID:zCj4bdOZ
160さん
同じような日程で旅行しようと思うのですが、いくらかかりました?(往復飛行機料金以外)
いくら両替すべきものか見当がつかなくて・・・
271160:2007/05/12(土) 12:00:00 ID:X3wTJ0UI
>270
4万円を入国時に両替し、それを使い切りました。
あと1000元強をクレジットカードで払ったと思います。計45000円位。

ただ、食事は夜市とかで済ませて(旨いんだこれが)、
宿は600元〜800元の格安宿+夜行で二泊。
タクシーもあんまり使ってないです。撮影地には原則、歩き。
紅葉温泉は1200元の部屋にしましたが……ここだけはちょっと贅沢。

こんな感じですが、参考になりますでしょうか。
272名無しの車窓から:2007/05/12(土) 22:00:26 ID:dBXzeodA
>>271
ありがとうございました。格安宿ってシャワーくらいはあるのでしょうか。
スレ違いかも知れません。すみません。
273名無しの車窓から:2007/05/12(土) 22:03:36 ID:1KNz/hRD
>>271
160氏じゃないけど、台湾の600元〜800元の宿だったら
シャワーは普通ついてるよ。
一応泊まる前に必ず部屋を見せてもらえばまず安心。
274160:2007/05/12(土) 23:20:00 ID:X3wTJ0UI
http://www.taipeinavi.com/play/play.php?id=251

東部幹線観光列車79次のレポ見つけました。やっぱり旅行社経由じゃないと
台北〜花蓮の商務車は買えないのかなぁ……。

それはそうと駅表示の「観光号」には萌え。往年の「観光号」みたい……。

>272
このクラスでも部屋ごとにシャワーはありますよ。バスタブは800元ならあり。
273さんが云うように、部屋を見せてもらうのは基本ですね。
(ちなみに台北は獅城大旅社で600元、高雄は建華大飯店で800元)

あと、紅葉温泉は500元部屋もありますよ。相部屋リスクありますけど。
275名無しの車窓から:2007/05/12(土) 23:37:02 ID:IMCNL8iA
>>274
79次、普通に乗れたよ。ジキョウ料金だったけど。
276272:2007/05/13(日) 12:12:29 ID:oUi4cO2S
>>273 >>274 多謝指教. ありがとうございました。
277名無しの車窓から:2007/05/14(月) 19:20:58 ID:W38yT6SU
もう遅いけど、物価半額が目安では。
278名無しの車窓から:2007/05/18(金) 16:09:48 ID:G/Cv2era
http://udn.com/NEWS/DOMESTIC/DOM3/3849752.shtml
?錢養勝興站 認養人要臥軌
279名無しの車窓から:2007/05/18(金) 22:54:47 ID:zMtrnqG1
台湾人って基陸→台北のような距離でもわざわざ自強号に乗るんだな
電車で移動してもたいして時間掛かる距離でもないのに
280名無しの車窓から:2007/05/19(土) 20:46:53 ID:sCl6phVN
その話が本当なら(基隆〜八堵普通車の異級票?)、
本数がさほど多くないから、
先発の列車に乗るだけのことなんじゃないのかな。
短い距離なら運賃がそんなに高くないのもあるけど。
短距離客締め出したいのなら南韓みたいに100`までは
均一とかすればできないことはないだろうけど今更だね。

高鉄できたんだしもっと電車増発すればいいのにな。
281名無しの車窓から:2007/05/19(土) 23:03:25 ID:4XRaBvC8
結構のんびりしているようでせっかちだからね。
各駅停車はまどろっこしくて嫌われるらしい。
282名無しの車窓から:2007/05/19(土) 23:24:54 ID:p9wz5kj3
樹林と松山の間は特殊運賃なんだっけ?

あと、アップルのジョブスが特別列車仕立てて4日掛けて台湾一周したみたいな
表向きは台湾アップル社の幹部との懇親旅行らしいけど。
東森に載っていた
283名無しの車窓から:2007/05/20(日) 00:29:22 ID:jQ9TZEf2
>281
短距離でも自強乗る人多いのは、物価とか所得水準(どちらも日本の半分位?)に
比べても鉄道運賃が安めだから、というのもあるような気がする。
(体感で、日本の1/3〜1/4位? 除く高鉄)

そういえばロングシートの電車に対する批判って台湾ではあるのかな?
そもそも中長距離の移動にロングシートの電車を強いられるような状況って
あるのだろうか?


>282
板橋〜松山間は全種別18元均一。

で。
ジョブスはどの車輛借り切ったんだろう?
この種の借りきりだと52人分の運賃で借りきれる展望車35PC32701が
実は一番敷居が低いみたいだけど。
284名無しの車窓から:2007/05/20(日) 00:39:44 ID:jQ9TZEf2
台湾旅行本スレで正名運動の話題でてるけど、如何にも政治的な
列車名(というか列車等級名)も変更の話とかあるのかな?

自強→特快 呂光→急快 復興→直通快 とかにして、
それぞれに目的地に応じた愛称つけるとかしないのかな。

まぁ既に、タロコではその傾向あるか。
285名無しの車窓から:2007/05/20(日) 11:14:45 ID:4ezE7Ex6
>>283
クーラーがあって早ければいいんじゃないかな。
でも、ロングシート客車があった頃は、混結のクロスシート車から席が埋まっていったけどね。
>>284
数年以内に呂光も復興も廃止する予定だから、改名はないんじゃないかな。
自強という名がこの先どうなるかだね。
286名無しの車窓から:2007/05/20(日) 11:15:37 ID:Ke5P/MHv
>>283
台鉄で列車貸切って料金が安いらしい、なんせバス会社が総統椅子とか簡易マッサージ機能付き
シートとか使ったバスを観光用に仕立てているからそれに対抗しようと思えば・・・
287名無しの車窓から:2007/05/20(日) 11:44:12 ID:jQ9TZEf2
>285
キョ光の廃止は前にもニュース系のサイトで見たけど、今の本数(特に東部幹線)とか
考えるとにわかには信じがたい。台東まで電化すりゃ廃止できそうだけど。
或いは振り子式DCの大量増備で東部幹線の対号を自強(というかタロコ)に一本化?

でも、後者ならありえるか……。
実際にキョ光号客車の自動ドア化とか全然進んでないし。
廃止するから余計な投資はしてない可能性もあるような。
機関車(DLEL)の老朽化も気がかり。韓国みたいに新型機入れてないし。

ただ、予想外に遅くまで平快が生き残ってしまったこととか、
(高鐵開通前後で完全アボンかと思ってた)
高鉄開業後も西部幹線の自強が全く減らず復興号までしっかり残ってるあたり、
ちょっと日本の常識が通じないとこもあるからなぁ。本当に今後が読めない。

>286
ちと話題逸れるけど
「宝島之星」号なんか、今は運用なくて手空き状態なんだろうな。
観光列車の利用状況ってどんなもんなんだろ? 確か食堂車が6両あるから6編成。
定期運用は東部幹線「東方美人号」で1往復1運用、
西部幹線「総統一号」で1往復1運用……なんか予備車だらけ。
288名無しの車窓から:2007/05/20(日) 13:28:31 ID:wGo+IOVT
東部幹線改軌案浮上

台鐵變快鐵 花東飆速200
台北到花蓮車程 縮為1小時40分明年動
http://apple.1-apple.com.tw/index.cfm?Fuseaction=Article&Sec_ID=5&ShowDate=20070520&NewsType=twapple&Loc=TP&Art_ID=3491810
台鐵局長陳峯男表示,目前台鐵採1.067公尺窄軌系統,但是大部分的鐵道國家都是採1.435公尺的標準軌,
使得台鐵經常面臨採購車廂限制,車速也因窄軌限制而較慢。轉型為快速鐵路後,目前最高速限130公里的台鐵車速可望搦200公里,
台鐵也將變成真正的快速鐵路,有助觀光和競爭力。
為了這個目標,台鐵已預定在年底委託顧問公司研究規劃,交通部也已要求鐵工局在明年底施作花東電氣化工程時,
一併?收土地為第三軌預留空間,並依流程發包採買新軌及鋪設,預定工期為7年,包括屏東枋寮南迴段也在計劃之?。
289名無しの車窓から:2007/05/20(日) 13:40:03 ID:4ezE7Ex6
>>287
自強はPPとタロコで統一(一部呂光客車格上げ)するつもりらしいけど、何年先になるか分からないね。
EMU700の本格稼動は来年初め?以降になりそうだし。
平快も宜蘭線はなぜ残っているのか分からないけど、花東線あたりにはまだまだ当分残りそう。
光華号の運転席にはモニターも新しく搭載されたし、当分残りそう。
しかし、将来的には(十年以上先?)客車列車は激減するんだろうね。
>>288
うーん。たしかに台鐵には日本の常識が通じない・・・
290名無しの車窓から:2007/05/20(日) 20:41:00 ID:jQ9TZEf2
>289
「一部呂光客車格上げ」の自強は嫌われそうですね。遅いままの値上げじゃ。
ただ、PP自強は不調説濃厚ですが、車輛が持つのでしょうか?

EMU700は増えてくるのはまだ先……なのでしょうが、本格的な稼動で
電化区間の普快は全滅するのでしょう。
ただ、これまた不調らしいEMU400の置き換え……もとい冗長性確保の為の
予備車確保用とかに廻って、普快置き換えは意外と先延ばしされたりして。

それから南廻線・台東線・屏東線(非電化区間)が残りますね。
ちょっと古くなってきたDR2800自強も内装更新してて、暫く格下げはなさそうですから
DR2700とか冷気平快は「もう ひとがんばり」してしまうんでしょうか。
ただ、DRC1000が増備とかされたりしたらアウトでしょうけど。

なんであれ、10年後には客レ激減(壊滅?)というのは同感です。

>288
何処まで本気なのやら……。
291名無しの車窓から:2007/05/21(月) 14:16:18 ID:yapAg+0b
>>288
高鉄に西側とられちゃうから東側を強化したいのかな。
北宜高速道路もできちゃったし。
>>290
案外現場の方がPPに慣れちゃって結構保たせられそうだったりしたら笑えるな。
いろんな車両いじってて器用そうだし。
292名無しの車窓から:2007/05/21(月) 15:18:09 ID:NnmLP5u2
よく読むと改軌案は花蓮〜台東で、
>一併?收土地為第三軌預留空間
単線3線軌道or複線で片方標準軌どっちにも取れる…

現車両は台車履き代えで済ますらしい。
台東〜高雄とか花蓮以北西部幹線の乗り入れも捨てるわけにはいかんだろうに…


そのうち本当にFGT貸し出したりしてなw
293名無しの車窓から:2007/05/21(月) 23:24:56 ID:0qCbEkQx
昨日、高雄→台北で自強号乗ってきました。
高雄出た時には、時間通りだったんですが、先へ行くほど
じわじわと遅れ、台北では20分遅れ。これって普通なんでしょうか?
前日に、新左営で高雄行きを待ってた時も同じように20分遅れの自強号
目撃したし。何か無理めのスジを引いてる気がするんですが、どうなんでしょう?
お詳しい方、お教えください。
294名無しの車窓から:2007/05/21(月) 23:34:08 ID:nKcpJ+oM
>293
GW中に1周+台北⇔台東往復しましたけど、殆ど遅れは無かったですよ。
単に運がよかっただけかもしれませんが。
295293:2007/05/22(火) 00:38:07 ID:PCH/WIG3
>>294
ありがとう。普通なら無理めのスジじゃないみたいですね。
ただ、乗っていて感じたことですが、日本の列車と違って加速が鈍いというか
最高速になるまでかなり時間がかかる印象を受けたので、遅れだすと回復しにくい
ところがあるのかなあと。当日雨だったので、これも影響してるのかも知れませんが…
296名無しの車窓から:2007/05/22(火) 02:08:20 ID:DCYEkQp3
俺が乗ったときも殆ど遅れてたね
Delayの意味を台湾で痛感した。
日本に帰ってきてたまに見ると台湾を思い出すw
297名無しの車窓から:2007/05/22(火) 04:58:23 ID:uZXigc3R
>>293
何かで遅れる→待ってる客多すぎ→ドアしまらないお→手動ドアだから客落ちるお
駅員が無理矢理客を押し込み確認後発車→遅れ拡大
298名無しの車窓から:2007/05/22(火) 07:27:13 ID:X5y+3yFu
299名無しの車窓から:2007/05/22(火) 22:55:50 ID:f4D1wH6T
「8點23分,花蓮,2張。」隔著售票窗口,站務人員好心的提醒我:「小姐,這班車是普通車?!」「?!我知道。」我當然知道,我就是衝著它沒有冷氣、?站都停而來。如獲至寶地接過車票,整?旅程已然躍動。
300名無しの車窓から:2007/05/23(水) 00:11:27 ID:dHrFbg6m
EMU300get!

>>299
何かのコピペ?
301名無しの車窓から:2007/05/23(水) 00:45:08 ID:3YorRfkt
>>283
WBSでジョブスの台湾旅行っていうか視察の模様見たけどまさに35PC32701使っていた
foxcoonっていうマザボの会社の会長とかと一緒に新竹・高雄・花蓮を視察したみたい。
ちなみにこの後香港と大陸にも行っていたけどこっちはバスと飛行機で移動していた。
302160:2007/05/23(水) 23:22:46 ID:LbOMU1Pk
ttp://blog.so-net.ne.jp/taiwan_rail/2007-05-23

遅々と更新してます。EMU100関係やっと纏めました。
wikipediaの中文版によると、5/9以降も運用あるようです。
宜蘭線への復活?が朗報といえば朗報でしょうか? 

再訪しようかしらん……。
303名無しの車窓から:2007/05/24(木) 07:42:58 ID:I68TiwdM
南迴?光號翻覆意外 台鐵:人為破壞
http://www.epochtimes.com/b5/6/3/18/n1258250.htm



?軌案/一審宣判有罪 台鐵申請損害賠償4630萬元
http://www.ettoday.com/2007/05/23/124-2101064.htm
304名無しの車窓から:2007/05/24(木) 22:48:51 ID:XifBNC8u
>>302
台湾まで行って日式緑茶飲むなよw
305名無しの車窓から:2007/05/24(木) 23:31:32 ID:laIEdvoz
>>302
「夜」の日記は?
306名無しの車窓から:2007/05/26(土) 11:26:08 ID:7DDQ9m4Y
車門事故:
?傳統摺疊式車門無法緊閉,旅客?出車門
?電聯車關門太快,夾到下車旅客
事故車種:舊型普通車、復興號、?光號、自強號及電聯車
事故件數:
?今年初至5/23:9件
?年:25件
?年:36件
307客車野郎:2007/05/26(土) 13:24:41 ID:rPQSU56P
台湾板から流れて来た人いるの?俺もここにいるよ
308名無しの車窓から:2007/05/26(土) 23:16:34 ID:5Cas5Fe8
現地で発売されてるガイドブックに載ってる地図見ると「台北機廠」があるけど
まだ実際にあそこに存在してるの?

松山周辺の設備はとっくに七堵に移転してなくなってるが(実際にも地図上でも)
台湾で発行されてる地図って消し忘れ?がたまにあるみたいで
無くなってる線路や設備が載ってたりするから・・
まあ見たガイドブックの発行年度もそう新しいわけではないのでアレだが。
初版2004年初版6刷2006年とある・・
309名無しの車窓から:2007/05/27(日) 00:31:51 ID:YWnQuJBS
>>308
それのせいで高鐵の南港延伸どころか引き上げ線確保すら苦労
310名無しの車窓から:2007/05/27(日) 14:09:29 ID:HsinnBIk
馬鹿台湾は民度低すぎ!!!韓国の方がまだマシじゃね?
台湾はワールドカップ出場無し、韓国はワールドカップ3位決定戦までもつれ込んだ
台湾はオリンピック開催経験が無い。韓国はソウルオリンピックで高度成長

http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/18/[email protected]
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧__∧   ________  
      <丶`∀´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /   
       |      ̄| ̄   


日本人の感覚から見ると、そういう顔ってブサいんだよな。
あくまで日本人と言う前提があった場合ね。彼らは彼らの育ち方があったわけで、それについてどうこう言うつもりはない。
日本人ってかわいくね?って思うけど、彼らにしてみれば俺らも変に見えるのかねやっぱり。


犬鍋とか抜かしてる奴らが、たまに犬のさばき方とか書き込んでるが、どれ一つとしてマトモなのがない。
狸を何度か解体した事があるが、基本的に犬科の動物は、ある事に注意しないと食えたモンじゃない。
ただの犬嫌いが吠えてるだけだ。
解体はおろか、頭を撫でるのすら怖いんだろう。

縄文時代位までは、南方から入った民族には食べる習慣があったみたいだね。
北方から来た民族は、犬を大変大切に扱っていて、丁寧に埋葬した例も幾つか見つかってる。
その後、酪農とかが発展して、犬を食べるのは食うや食わずの貧民位になったようだ。
韓国ではいまだに犬鍋屋が沢山あるね。
旅行に行った時に興味本位で食ってみたが、それほど美味い肉でもなかったよ。
犬はやっぱり頭を撫でてる方が食うよりずっといいし、文明的だと思うな。

動物愛護だと五月蠅い昨今
ばらして持って行かざる得ないのは実に残念
山頂で思う存分解体したい

高尾山なら皆でワイワイ言いながら捌けるんですけどね。


でもさ、真面目な話、結構効率的じゃない?山頂で犬鍋って。
だって飼っている犬を連れて行けば、食料背負わなくていいんだぜ?
長期山行には向いてるかもな。


大っぴらに捌ける山が少ないのが難点ですね。
他の登山者へのお裾分けを考えると、
複数匹連れて行くことになりそうですね。


まぁ、韓国でもソウル五輪以降は「野蛮な習慣」って目で見られるようになってきたし、現在の日本では単なるゲテモノ食いだよね。
多少は肉が流通してるけど、微々たる量だ。
専門店に行けば、鹿やらアザラシやら、どんな肉でも買える国だしな(笑)

いや、新大久保
ニダニダ言いながら

311名無しの車窓から:2007/05/27(日) 14:40:57 ID:8cxrJJZs
312名無しの車窓から:2007/05/27(日) 14:46:26 ID:0jtr9LTD
客車野郎さんは今度韓国へ嫌々行かれるそうです
313名無しの車窓から:2007/05/27(日) 15:40:56 ID:CaEiKqZr
非自動ドア列車(=旧型客車列車と思うが)が3年以内に完全廃車へ
転落事故受けて台鐵
314名無しの車窓から:2007/05/27(日) 15:52:39 ID:UbXsW1wu
>313
多分3年じゃ無理だと思うけどなぁ……。
非電化区間の客車(呂光・復興)とかどうする気なんだろ。

あと柴連自強でもDR3000までは自動ドアじゃないし。
315名無しの車窓から:2007/05/27(日) 18:57:08 ID:19jlUE9B
>313
いままで転落事故がなかったのが不思議、
あっても問題にしてこなかったのだろうか。
316名無しの車窓から:2007/05/27(日) 22:16:26 ID:YK6slapf
>>311
それは南港調車場では?
確か今はもうない
317名無しの車窓から:2007/05/27(日) 23:24:25 ID:qvE0DvLm
>>314
自動ドア化するんじゃないの。
318名無しの車窓から:2007/05/28(月) 00:30:37 ID:EA4OJrmT
台北・桃園と新竹の間を行き来きする技術者とかの移動手段は完全にバスにシェアを奪われた
みたいな。
319名無しの車窓から:2007/05/28(月) 01:31:52 ID:rEsfw7ly
>317
問題は、たった3年で改造できるかってこと。

筥光號客車に関しては一時期改造工事やってたみたいだけど、自動ドアがオマケみたいな
更新規模だった。
クーラー屋根上に移設して、ドア2箇所にして、内装や座席全部取り替えて……という
殆ど新車作るようなもので、それゆえかペースが遅い遅い。
そのうえ自動ドアは工作の手間が掛かりそうな、戸袋のある引き戸
(DRC1000のようなプラグドアにすりゃいいのに)。
それも契約上のトラブル?で、2003年ごろより中断。
ひょっとして、更新諦めて老朽化するまで使い倒す気かなぁ……。

素人目には筥光や柴聯自強の折戸式ドアなら20系の1000代2000代のように
簡単にドアエンジンつけられそうに思うんだけど、
それが出来ない理由でもあるんだろうか? せめて20系なみの電磁ロックとか。
320名無しの車窓から:2007/05/28(月) 02:43:19 ID:OwMCjZiS
>>318
この区間に新快速風の高速優等電車でもあれば競争になるのに・・・
321名無しの車窓から:2007/05/28(月) 16:07:01 ID:9nvRaJ21
>>313
>>315
>転落事故受けて台鐵

30年前の日本のような流れだな
322名無しの車窓から:2007/05/28(月) 21:56:35 ID:ItE7uO7B
 
 かなり前、ある時期に旧型客車で連続して発生しましたね。
確か、 デッキ周辺の腐食しかかったパーツがとれて落下したケースと
身を乗り出していた際に信号機か何かに接触して落下したケースがあり、
当時の新聞とかNHKニュースでも取りあげられていました〔自分の記憶が
正しければ福岡県?〕。 
        
          以上、チラシの裏でした。 
323名無しの車窓から:2007/05/29(火) 05:57:13 ID:dBukfXeR
ブラジルなんか屋根に乗ってるよ
324名無しの車窓から:2007/05/29(火) 11:22:32 ID:JYDJXqtM
>>318>>320
台湾板の台湾出張スレにあったけど台北から新竹駅経由で新竹工業団地入り口まで
1時間半、桃園空港から新竹駅経由で新竹工業団地入り口まで1時間で高速バスが走っていて
車内では新聞のサービスとかもあるのでそっち利用するほうが便利とかあった。
多分運賃も高速バスのうが安いし列車よりもこっち利用するんだろう。
325名無しの車窓から:2007/05/29(火) 17:07:53 ID:VFYh9BSW
自動化みたいですね。

安全考量 台鐵非自動門車輛改自動系統
(中央社記者汪淑芬台北二十六日電)台鐵為改善旅客搭乘非自動門列車時發生意外墜車情事,
除新購車輛一律採自動門規範外,舊有非自動門車輛也預定在兩年到三年?,改為自動化。
(中略)
台鐵目前使用折疊式非自動車門的列車約有五百多輛,其中約兩百多輛因老舊未來逐年報廢,
?兩百多輛預定在兩年到三年?改為自動化車門。960526
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/070526/5/ewf1.html
326名無しの車窓から:2007/05/29(火) 19:49:17 ID:ljGfQ5YK
【台韓】 韓国と台湾の女子高生の外見を比較したYou Tube動画、
不公平な比較で韓国側を侮辱

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/980987.html

痛いニュースより。鉄道車両に関しちゃどうだろ?



ディーゼル機関車なんかはどっちもGE辺りの標準品だけど、
台湾の方が塗り分けが質素でいいかな。

ムグンファor筥光の客車は客車は屋根が高い分、台湾の方が
品がよいように思う。
(同じことはトンイルor普快でも云えるけど、トンイル今は無いし)

トンイル用気動車より、DRC1000の方が絶対に美形。
ロングシートなのは残念だけど。

PPセマウルとPP自強……どっちも韓国製。故にどっちもどっち。

電機はフランス製の8000に関しては韓国の方が上だな。
台湾の200とか300はダサすぎ。

で、通勤電車はどっちもダメ。窓小さくて快活感がないのよどっちも。

なんだ、女の子と違って鉄道車両はドローって感じかなぁ……。
漏れは韓国鉄(但しKTX以前だけど)も、台湾鉄も好きだけどね。
327名無しの車窓から:2007/05/29(火) 19:50:49 ID:ljGfQ5YK
上に追記。

自動ドアに関しちゃ韓国のほうが圧倒的に進んでる。おかげで趣味的にはつまんないけど。
328名無しの車窓から:2007/05/30(水) 09:31:10 ID:DbbYNovv
規模の差があるのでしかたないが、新形式車が登場するペースが違う。
台鉄でいったいこの10年間にどれだけ新車が出ただろうか。
だからこそ旧客とか100系自強号、DR2700とかが残ってるんだろうけど。
329名無しの車窓から:2007/05/30(水) 09:52:41 ID:D3FFsjIH
台鉄は結構物持ちがいいとこが趣味的にうれしいよね。
330名無しの車窓から:2007/05/30(水) 21:26:37 ID:8T477DCn
>>329
台湾、全体的に物持ちがよいと言える
又は日本製が頑丈ともいえるかもね

日本では古い建物はどんどん更新されて無くなっていくんだが
台湾は長い間国防優先で、日本統治時代のインフラを使い続けてきた
一気に民主化して台湾化したため、いいモノがたくさん残っている
羨ましい限りだよ
331名無しの車窓から:2007/05/30(水) 23:57:14 ID:KKwTC1et
バスは日本よりも新車ばかり投入するのにな
332名無しの車窓から:2007/05/31(木) 09:30:59 ID:8oSgxzHA
台鉄の保守能力はどんな感じ?
333名無しの車窓から:2007/05/31(木) 14:07:57 ID:UNTCfLOn
>>332
低いと考えざるを得ない。
自強号は連結器カバーと車体の食い違いの激しい車両が見られる。隙間のある車両を見た。
E200E300型電気機関車は側面の機器室カバーがメンテのために外れるようになっているが、
これが傾いてつけられたまま運用についているのも見た。
見た目を整えて運用に出そうという意識が薄いようだ。
修繕の技術力はありそうなものだが、国民性なのかな。
334名無しの車窓から:2007/05/31(木) 18:49:31 ID:rtAr7q/E
客車の中には自局の工場(機廠)で車体をほぼ全面更新したのもあるけどね。
焼け石に水なのかも。
335名無しの車窓から:2007/05/31(木) 21:27:51 ID:jh3vaRNu
やる気になればできるんだが、あとが続かないのね
やる気だけ満々で何にも出来ないよりはマシだけど
336名無しの車窓から:2007/05/31(木) 21:46:11 ID:tZn38IJT
>335
胴衣。
先にも言われてたよう、物持ちは結構いいんだよね。
かなり無茶な大更新工事もやってしまうし。

でも、扱いが荒いものは荒い。車輛によって扱いに差を感じるのは気のせいか?
PP自強は扱いがちょっとおざなりな気がするし、
日本製の気動車は概ね大事にしてもらってる感じがするな。

で、荒く使っても長持ちするGEのDLは平気で45年前のが現役だったりするし。
337名無しの車窓から:2007/06/01(金) 00:41:41 ID:yNUf7eTe
>PP自強は扱いがちょっとおざなりな気がするし、

PPはもともとそういう造りなんだよw
338名無しの車窓から:2007/06/01(金) 00:50:49 ID:OMw0gvPs
それもあるし、そう長く使うつもりもないんじゃないの。
とりあえず走れるように維持してるだけという気がする。
339名無しの車窓から:2007/06/02(土) 08:59:32 ID:SF+CPobs
PP自強はなんであんなに色あせているのか不思議。PPの機関車は色あせてないけど。
客車だけピンクなのかと思った。
340名無しの車窓から:2007/06/02(土) 19:49:28 ID:LdO2B9Me
>>260の時刻表その他の情報を総合・・・

100系は
1002次 嘉義0550→松山1002
1039次 松山1922→嘉義2343
1085次 樹林1136→蘇澳1407
1088次 蘇澳1438→樹林1707

300系は
1015次 松山1008→田中1327
1024次 田中1436→蘇澳2012
2044次 蘇澳2025→樹林2257

1200系は
1004次 高雄0620→松山1123
1011次 汐止0835→高雄1349
1027次 七堵1356→高雄1916
1046次 屏東1925→松山0029

でok? なおここは2chであることをお忘れなく。
時刻どおりに来なかったからといって逆切れしないように。
341名無しの車窓から:2007/06/03(日) 14:05:22 ID:NyR05dVP
土日便が抜けているのでは?
342名無しの車窓から:2007/06/03(日) 16:48:01 ID:dAn1+LlI
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%87%BA%E9%90%B5%E9%9B%BB%E8%81%AF%E8%BB%8A

この辺がソースかな?
EMU100は平日は1本しか仕業が無いのに、土曜日は2仕業。日曜日は3仕業?
343名無しの車窓から:2007/06/03(日) 20:33:51 ID:7Ulo1EO+
340だけど土日便抜かしてました。スマソ。あとはよろしく。
344名無しの車窓から:2007/06/04(月) 11:49:20 ID:TYFnSLxn
来週のCK124の環島なんだけど
「西部、南部、東部の各地区の一部区間で実際に客を乗せて走る。
料金は一回千台湾元(約三千六百円)」
猛烈に高いね。乗車時間は三十分に満たないと思うけど。
345名無しの車窓から:2007/06/04(月) 20:34:06 ID:fcQUZ+4j
このスレだと観た人多そうだけど……。

ようつべで楽しむ世界の鉄道
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171198352/

116 名前:名無しの車窓から[] 投稿日:2007/05/14(月) 18:59:44 ID:fvk7nFuL
入門編として、海外の鉄が始めての人には、こんな並走シーンはどうでしょう?

自強號.冷氣平快 並行
http://www.youtube.com/watch?v=9cXW8Codr_U

がんばる平快 並走
http://www.youtube.com/watch?v=_W6scuYznBk&mode=related&search=

上は西部幹線のどっか、下は北廻線のどっかかな?
346名無しの車窓から:2007/06/05(火) 09:46:52 ID:smfmSUJK
花蓮で修理中だったDR2510が半年を経て、やっと復活したそうです。
347名無しの車窓から:2007/06/08(金) 00:18:54 ID:oaA3U98r
>346
何処で使うんだろ?
冷房なしでロングシートといういいとこが一つも無い車だけど……。

区間車の運賃取れない車だから、DRC1000使ってる線区じゃ無理だし。
林口線張り付きあたりが似合いそうだなぁ……。
348名無しの車窓から:2007/06/08(金) 00:25:51 ID:8bneKwnH
DR2510って桃林鐵路免費列車に使われてたんじゃなかったの?
349名無しの車窓から:2007/06/08(金) 09:52:56 ID:1x2NXpd/
去年故障して、その間林口線はDR1000が代役を務めていたはず。
鉄道ダイヤ情報の台湾新幹線特集にもそんなことを書いていなかったっけ。
350名無しの車窓から:2007/06/09(土) 10:44:03 ID:LWhmZt1H
台北駅の照明が明るくなったそうです。
351名無しの車窓から:2007/06/09(土) 11:05:57 ID:zcjK3zt0
>350
薄暗かったもんねぇ。
台湾の駅ってどこも綺麗なのに、台北・松山だけが薄汚かったもんなぁ。
なんとかしてくれ。

あと、台北駅2階再開マダー?
352名無しの車窓から:2007/06/09(土) 17:48:51 ID:6nLeMNAN
>>345
ここは複々線?
なんで併走してるの?
353名無しの車窓から:2007/06/09(土) 17:51:27 ID:zcjK3zt0
>352
双単線。台湾の複線区間は、原則双単線。
354名無しの車窓から:2007/06/09(土) 20:38:41 ID:LWhmZt1H
>>351
6月半ばに食堂復活だと掲示がありました。
355名無しの車窓から:2007/06/09(土) 22:02:01 ID:LWhmZt1H
CK124は對號車を牽引して、台北站を通過しました。地下に蒸機なんて、さすが台鐵。
356名無しの車窓から:2007/06/09(土) 22:12:05 ID:zcjK3zt0
>355
對號客車なのはGJ! で、いつもの元ナロートレーラーでないのは
トイレの関係かな?

で、一応補機にR68らしいから、CK124は「お飾り」だと信じたいw

しかしR20型が台北入るのも久しぶりじゃないのかなぁ。
R20型、南部(屏東線・南廻線)に押し込められてるイメージが。
357名無しの車窓から:2007/06/10(日) 18:13:20 ID:Bb0h4HVg
EMU700 塗装変更?
ttp://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/3879929.shtml

警戒用に前面のボンネット部分が黄色く塗られてます。
側面の帯にもアクセントとして追加されました。
358名無しの車窓から:2007/06/10(日) 18:45:11 ID:/A+zmaIG
>首批本土打造的EMI700型通勤電車
台湾製初期ロットってことか。
359名無しの車窓から:2007/06/10(日) 22:44:43 ID:hgs6tD+0
>>357-358
なんか中途半端なクロスシートだな。
今までの通勤電車同様、オールロングシートにした方が良かったのでは?
360名無しの車窓から:2007/06/10(日) 23:21:29 ID:7lvbwi2Y
>359
あのシートは評判悪くて改造されること、願ったりしてる。
まぁ評価下すのは台湾の人だけど……。

どうせなら復興號客車(どうせ廃車。そのうち廃車)から簡易リクライニングシート外して、
EMU700に設置すればウケそうな気がするんだけど。

それにしても、座席の種類や質は兎も角、8両固定というのは日本の感覚からすれば
贅沢なことだよなぁ。まぁ日本ほど電車の本数無いけど。
361名無しの車窓から:2007/06/11(月) 00:15:04 ID:19gadI2l
北海道の721系の6両固定みたいなもんかな。
つ〜か、自強柴聯をなぜ6コテで作んなかったか謎だ。
東線ローカルに格sageするハラなんだろうか。
362名無しの車窓から:2007/06/11(月) 02:55:32 ID:uG+mtGTG
>361
自強柴聯は昔は南廻線の3連があったみたい。
今も6/9/12と調整してるから、6連固定だと使いにくいんだと思う。

ローカル格下げはないでしょ多分。DR2800は内装とか更新してるし。
振り子気動車入っても、置き換え対象は多分キョ光のほうだと思う……。

あれ、台東線のDR2700を何時まで使い倒す気なんだ?
でも、かつてのDR2100-2400のこと考えたら未だ使えるのか……。
363名無しの車窓から:2007/06/11(月) 09:41:57 ID:c2pcwGRT
>>359
駅を増やして捷運みたいにしようという流れがあるから
捷運のイメージを取り入れてるのかな。
364361:2007/06/11(月) 14:41:21 ID:19gadI2l
ふと思い返したら自強柴聯は3両単位じゃないと

予約システムが対応しないのかも。
以前、北廻線は慢性的混雑から冷遇されてるという話があり、
座席数の多い6両固定を妄想したんだけど。

DR2800〜3100がもしキョ光号に格下げされたら
客車列車はだいぶ減ることになりそうだね。
365名無しの車窓から:2007/06/11(月) 19:14:17 ID:ncQbWEg7
>>364
キョ光号は廃止するということだから、それはないと思うなあ。
自強、タロコに絞るようだから客車は今後減ってゆくでしょうが。
366名無しの車窓から:2007/06/11(月) 20:53:49 ID:uG+mtGTG
>364
でも、北廻線に結局タロコが入ってきたわけで。事実上の8両固定。
で、花蓮までの客は電車(PP・タロコ)、台東までの客は気動車と
分離できることを狙っているのかな。

あと、客レが減ってくという見解は>364も>365も共通だね。漏れも同感。
特に手動ドアの筥光はヤバいような。
自動ドア化の促進も、大規模な改造行うよりも新車置き換えで進めてきそうな気がする。
367名無しの車窓から:2007/06/12(火) 23:20:16 ID:1hSwQM1d
>>340
>1085次 樹林1136→蘇澳1407
>1088次 蘇澳1438→樹林1707

ウソー?
ちょっと前までは松山10:00頃発の彰化行きじゃなかったっけ?

ダイヤ変わってから変更されたのかもしれないけど
368160:2007/06/12(火) 23:34:38 ID:Ak4Dpifw
>367
ダイヤ改正で平日昼の彰化往復はスジごと消えました。

http://blog.so-net.ne.jp/taiwan_rail/2007-05-23
では、
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%87%BA%E9%90%B5%E9%9B%BB%E8%81%AF%E8%BB%8A
をソースにさせていただいています。
369名無しの車窓から:2007/06/13(水) 07:42:05 ID:2SO7XReU
370名無しの車窓から:2007/06/15(金) 23:05:29 ID:W9Ser7YH
東部幹線(宜蘭線)大里駅で、試運転中の電機重連と、区間車のEMU600が衝突。
5人死亡・・・・

http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NATS5/3889627.shtml
http://news.sina.com.tw/finance/cna/tw/2007-06-15/190912558045.shtml
371名無しの車窓から:2007/06/15(金) 23:24:32 ID:+1hRfigv
また宜蘭線か・・・
372名無しの車窓から:2007/06/15(金) 23:56:12 ID:3hw8QkyP
スウェーデン製新型ATPが正常に作動しなかったらしい
373名無しの車窓から:2007/06/16(土) 00:26:15 ID:Zx44UOVL
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NATS5/3889582.shtml

これだから韓国製は・・・

電気機関車の車体が全然へこんでないんだけど・・・
374名無しの車窓から:2007/06/16(土) 00:40:33 ID:Ui3Xhktu
>>373
中目黒の事故みたいな状況なんでしょ。

別に韓国製じゃなくても、えぐったら被害はデカくなるよ。
375名無しの車窓から:2007/06/16(土) 11:04:11 ID:zIS6ExgQ
それに機関車が強すぎるってのもあるかもな
アメリカとかのは自家用車をちょっとはねただけでも普通に運転は続けられる
376名無しの車窓から:2007/06/16(土) 13:49:27 ID:lTKCDKvu
>>370
どうみてもEMU500
377名無しの車窓から:2007/06/16(土) 14:58:29 ID:TgfdZ598
378名無しの車窓から:2007/06/16(土) 19:26:18 ID:9O+kIAHx
>>372
非投入又は故障が原因かあ。信号無視のバックアップが働かなかったということか。
379名無しの車窓から:2007/06/17(日) 00:21:42 ID:4b3dkuC3
>>377
うわ・・・・・
鐵道迷って鉄ヲタじゃねーか・・

交大2年 陳逸偉

おまいら・・台湾の同志が亡くなりました。   
合掌
380名無しの車窓から:2007/06/17(日) 09:58:53 ID:0LP86pS7
http://www.youtube.com/watch?v=dmfB8JMWENc&mode=related&search=
タブレット交換 日本はもう無いのかな。
381名無しの車窓から:2007/06/17(日) 16:15:13 ID:Tli830h7

286 :美麗島の名無桑:2007/06/17(日) 00:00:16
http://www.tvbs.com.tw/FILE_DB/newsphoto/yehmin/200706/yehmin-20070615150027.JPG

対機関車だから大破するのは分かるけど、
上の写真に写ってる内装の破片がベニヤ板に見えるのは気のせい?

289 :美麗島の名無桑:2007/06/17(日) 04:19:14
>>286
機関車と衝突した安物の電車は、90年代に輸入した韓国大宇製。
ベニヤ使ってたかもしれん。
382名無しの車窓から:2007/06/18(月) 23:09:01 ID:FcYWwRgm
まぁ、衝突ではないけど、日本も中目黒の事故があったしな…
383名無しの車窓から:2007/06/19(火) 16:29:05 ID:3UahIwLo
復興号もうじき消えるの?
384名無しの車窓から:2007/06/19(火) 18:20:41 ID:oO9o6Dxx
まだ先だよ。いずれはなくなる予定らしいけど。近郊電車が本格的に配備されると、
復興號はなくなるかも。
385名無しの車窓から:2007/06/19(火) 19:38:02 ID:/fc3yCRX
空港で10マン両替したら、いくら損か、まあまあか.
386名無しの車窓から:2007/06/19(火) 21:46:55 ID:LUESz7Wr
日語のOK
387名無しの車窓から:2007/06/19(火) 21:47:43 ID:LUESz7Wr
↑台湾の怪しげな看板風に
388名無しの車窓から:2007/06/20(水) 01:50:44 ID:qg4mCQaY
知人が新竹に出張したそうだが桃園空港と新竹の間の交通手段は
完全にバスに奪われているらしい
バスのほうが空港から新竹工業団地に直通しているし
あと台北駅からも工業団地入り口までも直通バスもあるしね
一番外国からのビシネス客が乗るエリアをバスに奪われている格好だ。
389名無しの車窓から:2007/06/20(水) 09:53:59 ID:6G2VRNIP
桃園空港絡みで鉄道利用がないのは駅が離れてるから仕方ないんじゃない?
台鉄は遠いけど、結構近い高鉄に桃園空港線があればなあと思う。
390名無しの車窓から:2007/06/20(水) 10:14:10 ID:VhJFsXpY
むしろ台北・新竹間のシェアをバスに奪われているってところが問題だな
391名無しの車窓から:2007/06/20(水) 10:24:36 ID:9bt54vOc
事故直後もCK124記念列車が走らせたのはサスガ台湾
392名無しの車窓から:2007/06/20(水) 11:10:09 ID:o7BFFnAT
桃園地下鉄ができたら少し状況は変わるよ。いつになるかわからないけど。
393名無しの車窓から:2007/06/21(木) 20:36:50 ID:roL3gcb3
>>391 可是・・・
台鐵局指出,因為十五日在大里站的列車邊撞事故,因此宜蘭地區原計劃的各項慶祝活動將取消,
其中也包含原計劃於二十四日周日舉?的CK124靜態展示。
394名無しの車窓から:2007/06/22(金) 11:05:04 ID:cyobwpII
>>388
台湾の空港バスって3列シートで車内ではドリンク・新聞・雑誌のサービスもあるしで
鉄道よりもそっち利用してしまうのは致し方ないらしい
台鉄も本気で桃園空港からの客を取り込むつもりなら成田や千歳みたいに空港乗り入れの新線開業させて
エアポート自強号でも走らせているだろうさ
395名無しの車窓から:2007/06/22(金) 20:09:12 ID:9aywXF/d
台鐵は指定席の販売方法を改善して欲しい。
指定席がなくて、無座で乗っても、結局席はガラガラ。
無座だと誰か来たらどかなければならない。
長距離無座ならバスの方がいいかもね。

販売機で札が使えないのも不便。
短距離無座客が指定窓口に列を作っているのは、
販売機で札が使えないからではないかな。

台鐵らしいのんびりさでいいといえばいいんだけど。
396名無しの車窓から:2007/06/22(金) 20:30:32 ID:WL9t6vBx
>395
>指定席がなくて、無座で乗っても、結局席はガラガラ。

あるある。
でも、そんなときは「好きな席に座れるじゃんラッキー」位に考えた方が
精神衛生上宜しいかと。キョ光や復興なら無座だと少し安いし。
397名無しの車窓から:2007/06/23(土) 22:06:33 ID:oCbUx1j3
鉄道ジャーナルの今月号に台鐵乗車記がのっているね。
398名無しの車窓から:2007/06/24(日) 19:39:03 ID:MfyNvfMJ
ダイヤ情報もね
399名無しの車窓から:2007/06/24(日) 21:47:28 ID:+oSj8EUA
>>394
台鉄は桃園空港が出来た時に新線建設の話は持ち上がったけど
採算が取れそうにないというのと専用車両導入するだけの余裕がなかったらしい。
宮脇先生の本に書いてあった。
400名無しの車窓から:2007/06/25(月) 02:12:24 ID:dr6Czido
EMU400

ところでCK124てC12の同型車なのな。近いのに今まで知らなんだ。
401名無しの車窓から:2007/06/25(月) 10:25:36 ID:yh3TIWU2
>>399
桃園線できていたら便利だったのに。空港バスは便利だけど、
道路混雑の可能性を考えると早めに行かなければならないのが辛い。
402名無しの車窓から:2007/06/26(火) 00:45:54 ID:olOXyRbg
>>401
捷運桃園機場線にご期待下さい。



・・・なーんてこと言ってると、羽田〜松山機場航路が復活したりして。
403名無しの車窓から:2007/06/26(火) 10:00:24 ID:N0bMw0WS
台湾の鉄道模型って無茶苦茶高いね。しかも種類も少ない。
台湾の鉄道迷は日本の鉄道模型を結構もってるけど、
そっちのほうが台湾型より安いみたいだね。
404名無しの車窓から:2007/06/26(火) 10:27:03 ID:xrPba0cV
>>402
羽田は上海行きの就航が決まっちゃったから、台湾が同居するのは難しいかもなあ…

静岡空港は無駄だとは思うけど、静岡松山便がもし出来れば許したる。
台湾の鉄路迷が、大喜びで大井川鐵道に殺到しそうだがw
405名無しの車窓から:2007/06/26(火) 13:16:37 ID:pVas4CJp
CK124はデフ付きC12なぬは基礎知識と思われ
406名無しの車窓から:2007/06/26(火) 18:30:04 ID:Z+ZNJPtu
「環島週遊票」は高鉄(新幹線)にも有効ですか?
407名無しの車窓から:2007/06/26(火) 20:34:31 ID:xKHzGSN9
>>403
確かに高いですね。
客車1両800元か900元(2900〜3300円くらい)
機関車(E200、E300、E400)も4000元以上だから高い。
だけど、無動力機関車が設定されてるので重連運転には大助かりしてたりします。

セットだと機関車(動力)+客車5両で8300元しますから。
408名無しの車窓から:2007/06/26(火) 23:04:22 ID:7GHGcL+k
>406
ヒント>会社が別。

素直に台鉄で一周するがよろし。
409名無しの車窓から:2007/06/27(水) 17:44:28 ID:Me6VTQ98
>>407
その無動力機関車でさえ結構高い・・・
動かないのに2000元以上するんじゃなかったっけ。
連結器は結構良いね
410406:2007/06/27(水) 21:23:45 ID:3iEb1Md0
>408
日本のJR各社は外国人のために日本全国JR各路線に有効な
周遊券を売っていますよね。
台湾では高鉄と鉄路局共通の似たようなものはないのでしょうか?
411名無しの車窓から:2007/06/27(水) 23:14:04 ID:Me6VTQ98
>>410
ありません。台鐵と高鐵は目下、それぞれ勝手に存在している感じですから。
412名無しの車窓から:2007/06/28(木) 07:40:28 ID:aJp40EnW
http://www.ctitv.com.tw/new/news/news02.html?id=3&cno=1&sno=305222
6.25ダイヤ改正

朝通勤時の太魯閣號(台北8時台着)、自強とスジ入れ替え(無座客大杉のため)。
花蓮8:25→10:49台北
413名無しの車窓から:2007/06/28(木) 07:43:34 ID:aJp40EnW
ATP台鐵頻頻故障,司機員反彈,主管無奈
http://news.sina.com.tw/society/bcc/tw/2007-06-17/184012560546.shtml
>瑞典的系統就出現水土不服,安裝在路線上的感應器,因為是寒帶的規格,
>無法抵?台灣高?炎熱的天氣,頻頻故障,最後加裝防熱板解決,
>但是安裝在列車上的 ATP裝置,又?上台鐵的列車多達20多種,?裝一種,
>就出現新的問題,例如列車無預警緊急?車,列車進站無法準確停靠月台等等,
>讓司機員困擾不已。

洋モノは悉く台湾の気候に合わないな。
414名無しの車窓から:2007/06/28(木) 15:08:41 ID:FSfv/k03
>>410
ジャパンレールパスも国鉄時代にできなかったら各社ごとになってたかも。
415名無しの車窓から:2007/06/28(木) 15:20:15 ID:qhFJ4hwl
すでに束はジャパン…とは別個に外国人向け乗り放題切符だしてるしね。
416名無しの車窓から:2007/06/28(木) 19:34:20 ID:4THuS94r
>415
西も九も出してる。台湾人に人気の北が出してない?のが不思議に思える。
そういや、ファミマもセブンもニコマートも北海道フェアやってたけど
一般人はともかく北の鉄は鉄路迷に人気あるんかな?

で、私自身としては、四を台湾で売り込みたいんだが、台湾人から見て四って
どんな感じなんだろ。???
417名無しの車窓から:2007/06/28(木) 22:23:57 ID:JoP39GxY
>>416
あくまで予想だが、私鉄はウケそう(高松は要テコ入れ。レトロ電車とか)
JRは自国の鉄道網と若干似てるので比較されて舐められそう。車販ないし新幹線ないし・・・
418名無しの車窓から:2007/06/28(木) 22:28:01 ID:SdMNc+T7
寝台車が憧れみたいだよ。しかし、高すぎて駄目らしい。
北海道は台湾人観光客に大人気だから、鉄路迷としてもゆきたいんじゃないかな。
四国はSL市電が受けるかも。道後温泉とセットで。はりまや橋交差も受けるかな。
JR四国はあまり受けないかな・・・蒸機もないし。
419名無しの車窓から:2007/06/28(木) 22:49:38 ID:hhnbBT0m
台湾の鉄道雑誌に釧路湿原ノロッコ号が掲載されていたよ。
420名無しの車窓から:2007/06/28(木) 22:55:33 ID:qhFJ4hwl
傾向としては、瀬戸大橋を中心に
瀬戸内海を、ついでに回るケースが多いみたいだけど
自然の景観とか、非日常性(逝き祭りとか)では
北海道にはかなわないのでは。
421名無しの車窓から:2007/06/29(金) 00:41:26 ID:P9ulB2ER
422名無しの車窓から:2007/06/29(金) 01:29:32 ID:xjWTyKAf
>>418
へぇ。それはもしかすると三段とかの廉価な寝台にまた需要が出るかもって事かな?
夜行の今後の存続には豪華列車にせよ格安志向にせよ外国の存在がでかくなる希ガス
まぁスレ違いだが・・・
423名無しの車窓から:2007/06/29(金) 10:14:09 ID:X3E4WS2g
観光産業はアジア圏からの観光客の比重が増えてるけど
ツアーとなると効率からも価格的にもバス主体になるから
鉄道を絡めるのはなかなか難しいかも。
ただ高付加価値商品としてはありかもね。

高付加価値と言えば台鉄のモノクラス基本路線に逆に好感持ってたので
高鉄のクラス分けはちょっと残念。
424名無しの車窓から:2007/06/29(金) 12:41:26 ID:zpn1j+du
ゴロンとシートやカーペット車は外国人に受けるかな?

台鉄は列車種別即ち等級分けなのかと解釈してた。
でも戦後すぐには平等号ってのがあったぐらいだそうだから
モノクラス指向には違いはなさそうだけど。
425名無しの車窓から:2007/06/29(金) 13:13:00 ID:1nqLB/+a
畳車のほうが受けそうw
昔の雷鳥にあったけど、あんなG車じゃなくてもっとシンプルなのでやればいい。
426名無しの車窓から:2007/06/29(金) 15:28:47 ID:X3E4WS2g
「日本の畳車ね」号とか希望。
427名無しの車窓から:2007/06/29(金) 18:54:30 ID:xqHHIuEz
この前台湾の鉄路迷が阪急の梅田駅で三線同時発車に興奮しまくっていた
ホームの先で四人組で発車シーン撮影していたな
428名無しの車窓から:2007/06/30(土) 11:26:54 ID:LuycQ1l7
429名無しの車窓から:2007/06/30(土) 12:03:44 ID:lBsIveQa
>>427
淀川の上で上下3線、計6本がすれ違ったのを見たときは
興奮しましたよ。2005.12末
430名無しの車窓から:2007/06/30(土) 13:41:06 ID:Ch92V1Wq
台鐵6/25部?列車改點及搨 提醒旅客多加留意
431名無しの車窓から:2007/06/30(土) 13:44:48 ID:CcTb3yD/
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0017894/
Gyao動画のPP自強号動画だけど・・・
運転士が信号?確認の合図に対して、復唱する声が聞こえるけど副運転士みたいな人がいるのでしょうか?
だんだん復唱が適当(省略して答えてる)になったり、機械室?から来た人間と談笑したり・・・
運転士も撮影ビデオが入ってるからテンションあがってるのかな?普段は大きな声で確認の合図取ってるものなのかな?
・・・何か気になってw
432名無しの車窓から:2007/06/30(土) 13:55:15 ID:CcTb3yD/
連レスすまそ。
台湾鉄道スレに書き込みした者ですが、質問させて下さい
フリーソフトのsimutrans(ttp://www.japanese.simutrans.com/index.php?FrontPage)という旅客ゲームで
台湾特急車両を自作しているのですが(絵の下手糞度はお許し下さい)

E1000PP自強號
ttp://japanese.simutrans.com/clip/352.png
TEMU1000太魯閣・自強號
ttp://japanese.simutrans.com/clip/353.png
DR3100自強號
http://japanese.simutrans.com/clip/356.png

一応これらの列車で台湾周遊可能?と自己満足しつつ、
PP自強の編成について教えてくださいませんでしょうか?(台北側に半室ビッフェがあるのは分かったのですが・・・)
DMU自強(3連1編成重連)は全席指定?DR3100以前の車両が特急なのに手動扉みたいなのは本当?

なにとぞよろしくお願いします。
433名無しの車窓から:2007/06/30(土) 14:24:18 ID:Ch92V1Wq
全席指定です。自強も呂光も復興も全席指定。といっても、指定席券なしで乗って、
空いている席に座るのはOK。ただし、タロコ号は完全指定。
DR2800とDR2900は手動扉です。
434名無しの車窓から:2007/06/30(土) 14:27:07 ID:Ch92V1Wq
DR3000も手動扉。電車自強もEMU100と300は手動扉。EMU1200、DR3100、PPは自動扉
復興は全部手動扉、呂光は一部自動扉
435名無しの車窓から:2007/06/30(土) 14:57:00 ID:dTFtADkK
>>431
日本でもお京阪とかでかい声で信号の確認とかしている
436名無しの車窓から:2007/07/01(日) 16:47:15 ID:yDGRH5Ya
声を出しての信号確認、俺は聞いたことないけど、
ディーゼルの自強号で聞いた、という人がいる。
安全に走ってくれりゃあ、別に無言で確認でも良いようなものだけどね。
437名無しの車窓から:2007/07/01(日) 17:11:56 ID:v0LMYnBI
>>435-436
信号確認の合図は展望動画を見ていて多少気になる所はあるが、それも職務で仕方がないと思えるけど
映像を見てもらったら分かるが、助手?の復唱は・・・いるのか?
途中から相槌程度?で語尾だけ面倒臭さそうに復唱するかと思えば、別の職員と談笑して復唱しなかったり・・・
それが正直うっとうしい。。。
438名無しの車窓から:2007/07/01(日) 20:47:44 ID:yDGRH5Ya
元ネタはDVD?
だとしたら商品価値は下がるかもしれんが
クルマの運転の経験からすると、談笑相手でもいてくれた方が
眠気覚ましになってイイな。
日本では考えられない(台湾でも?)ことだが
外国で鉄してると、運転席に招き入れられることがままある。
運ちゃんも誰かそばにいてくれたほうが張り合いが出るのかも。
439名無しの車窓から:2007/07/01(日) 21:33:26 ID:9UqbOFaf
キハ58の運転台に乗ったことがあります。走行中です。
運転手さんが乗せてくれました。30分以上乗っていました。
いい思い出です。昔は日本ものんびりしていたよ。

ところで、パシナコレクションの台鐵シリーズはいいですか?
440名無しの車窓から:2007/07/03(火) 20:47:15 ID:WihNOgfu
ようわからんが桶
441160:2007/07/03(火) 21:21:55 ID:oJ86p0dC
久々ですが、餐車・簡速餐車関係のエントリ纏めました。
ttp://blog.so-net.ne.jp/taiwan_rail/2007-07-03

メニューとか微妙です。ダメではないと思うんですけどねぇ。
観光列車通しで乗らないと、雰囲気は味わえないのかも……。
442名無しの車窓から:2007/07/04(水) 00:13:18 ID:22JlN7mI
夜行平快ってまだ走ってる?
443名無しの車窓から:2007/07/04(水) 00:23:59 ID:URHMwwPa
>442
2005年1月で廃止です。今は筥光號のみで、それも西部幹線は金・土・日のみです。
東部幹線は毎日運行なのが救い……。
444TRA乗務員:2007/07/05(木) 05:34:08 ID:rxKoduF5
1200系は
1004次 高雄0620→松山1123
1011次 汐止0835→高雄1349
1027次 七堵1356→高雄1916
1046次 屏東1925→松山0029
その編成PP運行の場合ありますよ!
445名無しの車窓から:2007/07/05(木) 10:04:26 ID:5xFNUulC
真的!?這就是好消息。我下周去台湾。一定拍照1200。
446名無しの車窓から:2007/07/06(金) 01:13:13 ID:SxPXyv6l
素人質問でスマソ・・・
高雄〜台東間を走る自強ってDMU28・29・3000系統?
どのくらいの本数が走っているのでしょうか?
447名無しの車窓から:2007/07/06(金) 02:19:49 ID:duQs7NBs
>>446
南廻線は非電化で、自強號は全て柴聯。
本数は一日5往復。2800・2900・3000のほか3100の限定運用も1往復ある。

他にキョ光號は5往復。普快が2往復。
448フリスキー:2007/07/06(金) 12:34:47 ID:SFz84+0v
>>438
去年、日月潭へいったとき集集線の運転士が運転しながら沿線の案内してくれました。
あれが地震で傾いた鉄塔だとか、ここは日時代のままの煉瓦のトンネルだとか、、いろいろ。
JRじゃありえないとカミサンが驚いてましたw

>>439
私はガキの頃に高崎線で運行中の115系の運転室(車掌室)に入れてもらいました。
あと郵便車に乗せてもらったりとか、国鉄全盛期は良き時代でしたね。
449TRA乗務員:2007/07/06(金) 17:28:56 ID:KIxAzFcO
3100の運用
2055(高雄-台東-花蓮)
2054(花蓮-台東-高雄)
1057(樹林-花蓮-台東)
1052(台東-花蓮-樹林)
450TRA乗務員:2007/07/06(金) 18:08:59 ID:KIxAzFcO
2800の運用

1058台東-花蓮-樹林
1053樹林-花蓮-台東

2042花蓮-樹林
1079樹林-花蓮-台東
1080台東-花蓮-樹林
2039樹林-花蓮
2064花蓮-台東-高雄
2063高雄-台東-花蓮
2060花蓮-台東-高雄
2059高雄-台東-花蓮

その他は、全部2900/3000です
451名無しの車窓から:2007/07/06(金) 18:30:27 ID:2yRN63z5
>>447>>449-450
情報トンクス
樹林⇔花蓮の運用もあるのですね。架線下DC特急ですか・・・
かつての国鉄キハ82(運用間合いで使用)ばりの運用ですね。
いずれはタロコに置き換わるのだろうか・・・
452名無しの車窓から:2007/07/07(土) 22:27:14 ID:DcBingAQ
スネ夫号が変な色になったね。
453名無しの車窓から:2007/07/08(日) 00:30:03 ID:mTqkFonq
台北から新竹まで通勤電車に乗ったら冷房がすごいきつくて寒かった。女の子が寒そうだったから上着を貸してあげたら、可愛くはにかみながら受け取って使ってくれました。よき思い出。
454名無しの車窓から:2007/07/08(日) 01:04:54 ID:MqKZxC7X
キョ光号のシートカバーの広告は
2年前・アップルのマカーの広告、去年黒松飲料のH2Oドリンク、今年黒松飲料のダイエットコーラと毎年のように
変更されているが
自強号のはここ数年玉山銀行が独占しているな
455名無しの車窓から:2007/07/08(日) 21:42:38 ID:EXRACr57
Hゴムを車体色に塗っている車両があるけど、あれは気まぐれ??
456名無しの車窓から:2007/07/09(月) 16:09:26 ID:sDhj2Nf0
車禍不斷 台鐵新大樓魔咒?
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/3918696.shtml
事故続きなのは台鐵本社ビルの風水がよくないかららしいw

ビル供用後、歴代台鐵局長が任期を全うしたことがないとか
457432:2007/07/10(火) 18:41:07 ID:WuJHCtUl
若干スレ違いかもしれませんが・・・
simutransで台鐵通勤電車を製作しておりまして日本製EMU700っていつの間に塗装変更してるんですね。。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xks8oJY2_74

ttp://rail02000.blogspot.com/2007/07/emu700.html
CI色(オレンジっぽい黄色)が塗り足されて、前面の黒面が消えた・・・

ttp://japanese.simutrans.com/clip/375.png
下手糞ですが作ってみましたが、上記の列車に何とか見えますでしょうか?
ついでに韓国製EMU500(600)も判定していただけると・・・
(画像が小さいので細かな部分を再現するのは困難なので省略した部分もあります)

ぱっと見てそれっぽく見えるとありがたいのですが・・・
458名無しの車窓から:2007/07/11(水) 22:48:21 ID:2qNqgDFl
小さすぎますね・・・・
459名無しの車窓から:2007/07/12(木) 00:12:10 ID:fHS+C3TC
>>458
それを言われると・・・このサイズだとパッと見で分かるかどうかだから。。。

もうヒトネタ
ttp://www.japanese.simutrans.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=TRA_Exp_battle.PNG&refer=ScreenShot%2F64
板橋〜樹林間の地下区間から高架部分をイメージしてみた。。。
高雄方面に向かうE1000PP自強を追い抜く高鉄700T、地下区間に入る花蓮行き自強・太魯閣号・・・

ググールマップでしか分からないので雰囲気(想像)で・・・
地上に出る場所で線路と交差する川は大漢渓でおk?

台北〜高雄の自強は高鉄の途中駅が全て開業した時点で廃止になるのでしょうか?
EMU100は太魯閣に全て置き換えられるのでしょうか?
460名無しの車窓から:2007/07/12(木) 00:29:54 ID:4ZiM1ZYX
>>459
超GJ
そのゲーム、確かバスもあったよね?
板橋周辺なら、台北客運のピンクのバスでも走らせると雰囲気出るぞw


>台北〜高雄の自強は高鉄の途中駅が全て開業した時点で廃止になるのでしょうか?
高鉄の途中駅は市街地からアホほど遠いので、減便はあっても廃止はないでしょうね。
461名無しの車窓から:2007/07/12(木) 00:48:18 ID:NHdVRplp
>>459
運賃もバカみたいに高いので、自強はまだまだ人気です。
462名無しの車窓から:2007/07/12(木) 01:19:46 ID:fHS+C3TC
>>460-461
高鉄の主要駅が市街地から離れているのはやっぱ大きいのか・・・
都心駅に乗り入れるには莫大な土地収用費用と時間がかかるから無理な話だわな・・・
発展途上の国とは違うしね・・・

KTXのように在来・広軌だったなら都市郊外〜都市郊外間のみ新線で中心駅に乗り入れられるが。
在来線と平面交差するから在来線で事故があれば高鉄のダイヤも狂い定時性が確保できなく・・・

台湾はマイカー率は高いのでしょうか?
日本の新幹線通勤新駅のようなパーク&ライド方式は通用しない?(途中駅から台北方面)
463名無しの車窓から:2007/07/12(木) 09:16:46 ID:YfKaXro8
バイク&ライドじゃないのw
464名無しの車窓から:2007/07/12(木) 11:01:35 ID:uX5K462I
台湾人はビジネス旅行は鉄道で
観光が目的の旅行はバス移動だと聞いたが
とくに台北と高雄なんて自強とそんなに時間差もなく運賃も安い豪華シートに食事サービスまで
ついた高速バスもあるし
465名無しの車窓から:2007/07/12(木) 20:21:49 ID:Vc0q8soy
携帯からなので、457のリンク先見れないんだけど、
昨日(!)新竹にEMU702の編成が止まってるのを見たよ。
窓下の青帯の下に橙色の帯が付いていた。
466名無しの車窓から:2007/07/12(木) 22:19:38 ID:RdHUZT/k
>>463
レンタバイクも盛んだしな。
近いうち日本の免許は使えるようになるんだっけか?
467名無しの車窓から:2007/07/13(金) 01:26:45 ID:7/f/G7cp
>>466
マジでー!!
列車で周遊したいし、ツーリングもしてみてぇぇぇぇええ!!
468名無しの車窓から:2007/07/13(金) 11:09:29 ID:Lx9KJ7L2
>>467
保険ないぞ。あのバイク洪水の中を無事故で走れるか?
469名無しの車窓から:2007/07/13(金) 11:19:45 ID:3Mx+zbOP
台湾の田舎をバイクで失踪したいな。
470名無しの車窓から:2007/07/13(金) 13:19:00 ID:I6JARzxO
合法的に借りては乗れないのはわかったけど
台鉄は駅間距離長いし、高鉄も不便なところ走ってるから
バイクがあったら撮り鉄には便利だろな、とはオモタ
471名無しの車窓から:2007/07/14(土) 05:52:49 ID:Pk2xUMKT
>>468
こけてるのやら、こかされてるのよく見るもんな。
472名無しの車窓から:2007/07/14(土) 09:39:41 ID:tu1XtiNS
合法的になれば旅行保険でカバーできるようになるんじゃないか?
町外れの駅で使えたら便利だよな。
473名無しの車窓から:2007/07/14(土) 11:43:45 ID:m1ZM4m6L
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070714k0000e040013000c.html

日本統治時代の無人住宅撤去 デング熱発生防止で

 【台北・庄司哲也】台湾南部の台南市で、日本統治時代に建てられた台湾鉄道管理局(台鉄)の旧
社宅50戸が撤去されることになり13日、市当局による解体作業が始まった。
解体は蚊を媒介にした感染症デング熱の発生防止が目的。3日間の作業ですべて取り壊される。

474445:2007/07/14(土) 18:00:38 ID:AjdnOMfd
>>444

多虧nin的幇助,我會得拍1200.謝謝.

http://www.youtube.com/watch?v=73JvzKFC5x4
475名無しの車窓から:2007/07/16(月) 01:46:15 ID:XyhOvlYy
太魯閣の座席にエドモンソンサイズのきっぷ挿しがついているのだが
意味無くね?
今は対号の車票は定期券の大きさだろ。
476名無しの車窓から:2007/07/16(月) 11:50:55 ID:wsyDyiZo
意味あるよ
477名無しの車窓から:2007/07/16(月) 11:56:27 ID:ti55QfRS
なんだろね。団体分乗票でも挿すのかな?
478名無しの車窓から:2007/07/17(火) 01:29:19 ID:Qgy7q4y9
ちょっと質問です・・・
http://new.twtraffic.com.tw/twrail/search_result_print.aspx?SBeginStation=1820&SBeginStationName=%u5B9C%u862D&SEndStation=1715&SEndStationName=%u82B1%u84EE&SClass=0&SDateTime=96/7/17&STime=0600|2359&SearchType=0
北廻線(宜蘭→花蓮)の優等時刻表ですけど
自強で太魯閣號の表記、台東行きはDRと分かるも
花蓮自強でPPEは車椅子マークなのでしょうか?それとも蘇澳までしか行かないの?
479名無しの車窓から:2007/07/17(火) 02:02:39 ID:CA75YYZS
>>475>>477
( ・∀・)つ座位證(休息時使用)
480名無しの車窓から:2007/07/17(火) 06:22:45 ID:Yy1C3PsX
そうですか。ありがとう。意味無いものを新車につけるわけないもんな。
481名無しの車窓から:2007/07/17(火) 12:12:30 ID:wOmAuK27
>>478
質問の意味がよく分からないのですが・・・PPEは花蓮まで
482名無しの車窓から:2007/07/17(火) 12:26:31 ID:W/OSifvK
>>481
花蓮まで行く便もあるのか・・・
つまり、>>478の時刻表でPPE自強をどうやったら見分けられるのでしょうか?
483名無しの車窓から:2007/07/17(火) 18:37:47 ID:CA75YYZS
>>482
太魯閣以外の花蓮行き自強で、車椅子マーク付きは全てPPじゃないかな?
車椅子マーク無しの花蓮自強は、>>450にあるように、DR2800かと思われ。
484名無しの車窓から:2007/07/17(火) 20:21:40 ID:QtgwcSJT
>>483
トンクス
485名無しの車窓から:2007/07/17(火) 21:21:38 ID:0MdBUEUF
>479
>座位證(休息時使用)
今でも使ってんですか? 今年5月では見なかったです。
486名無しの車窓から:2007/07/17(火) 23:33:02 ID:wOmAuK27
>>485
5月末にゆきましたが、座位証使いました。まだあるようですよ。
487名無しの車窓から:2007/07/18(水) 23:40:51 ID:yDlPDz6B
キョ光号のシートカバーが台湾ビールの広告に変わったみたいな
488名無しの車窓から:2007/07/19(木) 23:19:24 ID:UuyL7gJP
俺が先週逝ったときはシートカバーまだ数種類あったょ。

ところで福隆の弁当はヤパーリ本当に無くなったんですか?
489名無しの車窓から:2007/07/21(土) 10:12:40 ID:5RBc3rRw
>>488
自己解決。台湾のかたからその通りとの答えが…
490TRA乗務員:2007/07/21(土) 19:24:54 ID:hrSJZPnp
福隆駅内の駅弁、今がらは、ないです!

でもね、駅改礼口がらの” 福隆街”駅弁屋多い〜

この中、福隆街1号の”郷野弁当”は本場の味です 。

ttp://blog.yam.com/chatte/article/6132766
491名無しの車窓から:2007/07/22(日) 06:32:03 ID:XaylacfB
自動ドアの列車が増えるというし、途中駅のホームで売られる
弁当が消えてゆくのも仕方が無いことなのかもしれませんね・・・
492名無しの車窓から:2007/07/22(日) 12:16:57 ID:Sap5DdLY
台湾の健康ブームのせいもあるかも。
あの便当は台湾の人にも濃く感じられるようになってきたらしい。
493名無しの車窓から:2007/07/22(日) 14:47:45 ID:RpOiTp45
なるほど…そのいっぽうでコンビニには日本式握り飯その他選択肢がいろいろあるし
既存の便当業者は大変ですね。
494名無しの車窓から:2007/07/22(日) 18:45:41 ID:pFT1aAGr
宮脇先生も台湾の駅弁は大嫌いだったな
495名無しの車窓から:2007/07/22(日) 19:03:19 ID:HgWXLJQb
礁渓駅で駅弁の立ち売りを発見。
買ってみたら箱に福隆と瑞芳の支店が書いてありました。
中身も味も福隆弁当と似てました。
系列店でしょうか?
496TRA乗務員:2007/07/22(日) 23:43:45 ID:ZXNnfyg2
>>495
はい、系列店です。
497名無しの車窓から:2007/07/23(月) 10:24:09 ID:v6Eq9vmp
重い台湾便当を食わないと台湾に行った気がしないよ。
>>494
あの辺の世代だとエスニック系料理が苦手な人が多そうだよな。
498名無しの車窓から:2007/07/23(月) 11:34:07 ID:PgLs0J+e
日本領時代には駅弁ってあったのかな?
あったとすれば、おかずは和風?
(重要ではないです。わからなかったらスルーしてくださぃ)
499名無しの車窓から:2007/07/23(月) 16:09:53 ID:B8gELrYq
自己レス。ぐぐってみた。

http://www.ekiben-gallery.com/cat01_01.html

掛け紙に御辨當とか御寿しとか書いてあるところからすると
中身は日本風だったのかもしれない。
20年くらい前に台鉄の車内販売で寿司を買って食べた話を聞いた。
海苔巻きと稲荷ずしだったとか。今は車販には無いみたいだが。
500名無しの車窓から:2007/07/23(月) 17:09:35 ID:A0kYyjXN
>>492
あの・・・台湾の駅弁が大好きな私は病院行った方がいいですよね?

どこの駅弁か忘れたけど、何かパッケージに弁当の食べすぎ注意みたいなことが書いてあった気がする。
501名無しの車窓から:2007/07/23(月) 19:56:46 ID:LDQjM5gL
>>498
駅弁は戦前に普及して現代に継承された日本の文化だよ。
「べんとー」という言葉も日本語。
502名無しの車窓から:2007/07/23(月) 21:39:48 ID:RTy/UXMN
>>500
コレステロール値を計ったほうがいいかも。

便当の由来を宮脇俊三氏が書いていたような・・・(『台湾鉄路千公里』ではない文章で)
503名無しの:2007/07/23(月) 21:45:27 ID:rfsiHVaT
そうですか・・・それが現地化されて残ってるんだね。
そして、時の流れを経て味覚の多様化でヤバくなってきてる、と。
俺、台湾の駅弁好きっすよ。3食続かなければね。
504名無しの車窓から:2007/07/23(月) 22:13:36 ID:A0kYyjXN
味覚が多様化しすぎた日本人から見るからいいんだよな。
505名無しの車窓から:2007/07/24(火) 21:42:14 ID:w69zErqJ
>>499
海苔巻きとか稲荷ずしとか車販にはないけど駅の売店では普通に売ってるよ。
506名無しの車窓から:2007/07/24(火) 21:51:05 ID:GV8LU7Mf
そうだね。台北車站には回転寿司すらあったし。
507名無しの車窓から:2007/07/25(水) 20:30:19 ID:i6NJBTnv
結構日本でも売ってるらしいな。便当
508名無しの車窓から:2007/07/26(木) 00:27:52 ID:yrX5u8Tf
奮起湖弁当最強
よく煮えた鶏の肉が美味い
509名無しの車窓から:2007/07/26(木) 12:42:31 ID:xr+akTGY
鐵路局のスレだしw最強はやはり池上じゃね?
510名無しの車窓から:2007/07/26(木) 22:57:32 ID:W9rftH5S
残念ながら高速バスで配られる弁当のほうが味も質も上なんだよな
高級ホテル弁当だから
511名無しの車窓から:2007/07/26(木) 23:21:03 ID:q6KxMDJ3
うっ、バスはノーマークだった…台湾の路線バスには悲惨な揺れ方で参ったけど
高速バスって結構いいんですか?
512名無しの車窓から:2007/07/27(金) 00:08:46 ID:4GRndH8x
>>510
アロハバス

>>511
当り外れが激しい。
513名無しの車窓から:2007/07/27(金) 01:09:56 ID:kx4jaMla
そうですか…昔は台鉄の車内でも新聞や茶が無料、
光華号にいたっては弁当もタダだったなんていうけどね…

スレ違いだけど高鉄の商務車、コーヒー無料だったょ。
514名無しの車窓から:2007/07/27(金) 01:41:55 ID:vkafFQ00
>512
バスのレベルは平均的に高いような気がするな。
桃園空港〜台北車站間の國光でさえ、4×10列の足元ゆったりな車だし。
(日本のこの距離のリムジンバスなら4×12列の地獄詰めこみ仕様だよ……)

>513
昔の台鐵のサービスは本当に羨ましい感じがするけど、
今の低運賃だとキツいんだろうなぁ。ただ、あのぬるいお湯?だけはナントカして欲しい。
あるだけマシって考えもできるけど、硬座車でも熱いお湯がでる大陸のほうが
マシな気もするから。

あと車販アイテムがしょぼいのもなぁ。冷えたビールは欲しいぞ。これだって大陸(以下略。

あと高鐵商務車はボッタ運賃に感じるけど(台鐵が安すぎる?)、往年の光華號や筥光號だって
それ以上に高嶺の花だったんだろうなぁ。
515名無しの車窓から:2007/07/27(金) 12:23:34 ID:v1VCOo8o
ぬるい湯は日本人が飲んでも大丈夫?

冷えたビールは仕方ないと思うよ。
日本人は世界でも有数の「冷たい飲みもの」好き、だから。
台湾人は夏でもラーメンを野外で食って平気な人たちだから、
冷えたビールがどうしても欲しいとは思わないんじゃないかなあ。
516名無しの車窓から:2007/07/27(金) 13:01:18 ID:XqBTF1SP
ビールは別の問題のような気がするな
街中のセブンイレブンではビールがよく冷えてるのに、駅のセブンイレブンでは酒類皆無だったりするし
517名無しの車窓から:2007/07/27(金) 16:42:50 ID:ZZKcry96
>>514
桃園と新竹間のバスでも軽食とドリンクサービスに新聞(中国語・英語)までサービスしている
台北行きはドリンクサービスだけだが
名前忘れたがダルメシアンのところ
台北から高雄行きはこの会社は総統椅子のバスなんかもっと豪華なサービスつきだな
518名無しの車窓から:2007/07/27(金) 21:13:54 ID:DbAmr+gg
前にも書いたがよい雰囲気維持のために
駅構内では酒類を売らないようにしていると相当昔になんかで読んだ。
ソースが見当たらないのが歯がゆい。

台湾ビールの缶や瓶には夏は6〜8度に冷やして飲むとよいと書いてある。
519名無しの車窓から:2007/07/27(金) 22:40:26 ID:ueb2zQUN
でも最近は酒類を売る駅が増えている
520名無しの車窓から:2007/07/28(土) 16:23:12 ID:Rf+xI/I4
>519
花蓮の駅売店はビールあるよね。何が売れるかわかってるなぁ。
521名無しの車窓から:2007/07/28(土) 22:01:36 ID:00LJCyye
>>517
豪華バスで豪華弁当食べるよりも冷快で駅弁食べるほうが旅情込みで美味しいと思うが?
522名無しの車窓から:2007/07/28(土) 23:16:05 ID:Rf+xI/I4
>521
人それぞれかなぁ。バスはバスで楽しそうだし。

この前の台湾行きだと兎に角残ってる普快追っかけることばかり考えて、バスはまったく
眼中に無かったけど、新興バス会社の妖しげな営業所の雰囲気とか、それに似合わぬ
豪華バス群(総統座席も凄いけど、内装の派手派手さも凄い……)には心動いた。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:54:04 ID:r22nAd/y
地方のひなびたバスターミナルの雰囲気は平快好きならきっとハマると思うよ。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:33:04 ID:eOIDIt6W
すいません。来週台湾に行くのですが、現地の日本車は、700T 、青色の通勤車、太魯閣、黄色の気動車、SL、DD14、DD14、0系だった気がするするのですが、他にはありますか?
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:58:33 ID:GfE/HfOL
DD14がダブるのはさておき、蟻さんの三菱も忘れるな。北門の廃車体の中に日本製ディーゼルカーも居るはず。

526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:13:21 ID:ERfM/stl
蟻さんの三菱?北門の廃車体?
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:53 ID:clHzqfia
台北のMRTにも川崎のがある。
見た目は西門子とほとんど変わらないがな。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:32 ID:VvZSA5Py
台鉄の700系は最初の何本かは日本製では。
いっぽうMRTのは川崎と言っても米国現地法人製かと。
529名無しの車窓から:2007/07/29(日) 23:42:34 ID:v2G1h46N0
兵庫でゴロゴロしてるの何度も見たけど>MRT
530名無しの車窓から:2007/07/30(月) 03:32:52 ID:5Bz0yjdw
>>517
> 台北行きはドリンクサービスだけだが
> 名前忘れたがダルメシアンのところ

緑かピンク色の車体にデッカく犬の絵が描かれているバス?
それ多分「飛狗(フェイゴー)…英名Free Go」ジャマイカ?

擦れ違いスマソsage
531名無しの車窓から:2007/07/30(月) 15:16:37 ID:tXVh9MXA
>>529
それっていつごろ?増備車が日本製になるとも聞いたような希ガス。
それとも米国製のも車体とかは日本で作ってたのかな?
532名無しの車窓から:2007/07/30(月) 16:09:04 ID:JmzgAE1P
とりあえずクーラーは台湾製
533名無しの車窓から:2007/07/30(月) 17:07:52 ID:esrBLI00
>>531
ネット上にも出てる
ttp://rns.orz.hm/~gfaz/200605.htm
534531:2007/07/30(月) 18:40:36 ID:tXVh9MXA
ありがとう。
今月板南線だけに4〜5回乗ったけど
シーメンスのしか見なかったので。

ソースも見つけた。

http://www.khi.co.jp/khi_news/2003data/c3030902-1.htm

(要約)2005年10月から2009年6月にかけて納入予定、
2011年に開業する新荘線および蘆洲支線向けに144両、
在来線輸送力増強のため177両。

#プッシュプル客車とかEMU500とかFPK10600の台車って
#台湾製のもあるのかなぁ?
535名無しの車窓から:2007/07/31(火) 11:44:40 ID:lHYdh+1N
>>526
代わりに書き直してあげよう。阿里山鉄道の三菱重工(とかの)ディーゼル機関車、
同、北門駅の車庫の廃車体…
ナローだけどね。

こないだから思いっきりスレ違いでゴメン。
536名無しの車窓から:2007/07/31(火) 13:18:18 ID:u/e1zZnE
日本車ならROもあるね。
537名無しの車窓から:2007/07/31(火) 15:01:55 ID:lHYdh+1N
言われてみればそうですね。忘れてた。R0 どこかに残ってますか?
538名無しの車窓から:2007/07/31(火) 22:48:18 ID:UcYk6EnG
>>530
そうそう
その会社。
あんな過剰サービスとも思える豪華バス走らせて採算は獲れるのだろうか?
あれに対抗しないといけない台鉄も大変だな。
539名無しの車窓から:2007/08/01(水) 00:46:38 ID:32/cF1tq
犬バスって、たしか故障が多いって聞いたけど。
540名無しの車窓から:2007/08/01(水) 00:53:53 ID:ir0HfFUN
>>530
>>538
念のため言っとくけど、その会社ヤバイよ。
過去には何回か高速道路上で事故起こしてる。
そのせいで確かどっかの路線が免許停止になったんじゃないかな?
541名無しの車窓から:2007/08/01(水) 01:25:18 ID:r9ih8vzA
国光とアロハが一番の優良バス会社。
542名無しの車窓から:2007/08/01(水) 01:26:54 ID:ir0HfFUN
国光はチョンバスが多いから、俺は統聯だな
543名無しの車窓から:2007/08/01(水) 01:35:14 ID:zoGBVEYV
チョンバスって?まさか大陸中国製が入ってるとか?
544名無しの車窓から:2007/08/01(水) 01:48:24 ID:V2E/hJy9
國光の運転手数人と一人の女子高生がセクース。もちろん逮捕。五月末のことだけど。
545名無しの車窓から:2007/08/01(水) 02:04:00 ID:zoGBVEYV
みんなはどうか知らないけど、俺が台湾に行く目的は列車に乗るためが9割、
他に交通手段が無いとか切羽詰まった状況じゃなけりゃ
今後も台湾で長距離バスに乗ることはないだろな。
546名無しの車窓から:2007/08/01(水) 09:15:54 ID:8AWYsyDI
>>543
韓国製だろ。
DEAWOOのバスはよく見かけた。
547名無しの車窓から:2007/08/01(水) 10:35:49 ID:zoGBVEYV
チョンって「第三国人」(死語)の総称かと思ってた。
南韓を「中華民国」の視点から侮蔑する「南朝鮮」なんて呼びかたを
いっぺんだけ見たことがある(華韓断交直後)。
548名無しの車窓から:2007/08/01(水) 10:39:14 ID:FdCGVEfc
>>544
韓国車を大量に導入するあまり、韓国の国技まで輸入してしまったようだな(笑)
549名無しの車窓から:2007/08/01(水) 12:14:04 ID:XmXZ9ArJ
バスネタはバス板でやってね。
韓国中国台湾の高速バスと路線バス事情
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131717822/l50
日本で韓国製や中国製観光バスはブレイクするか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1119067023/l50
550名無しの車窓から:2007/08/01(水) 13:31:27 ID:V2E/hJy9
だって汽車だろ
551名無しの車窓から:2007/08/01(水) 22:03:50 ID:Eujdohcj
>>548
だから、台湾は日本製シャーシを買って、当地でボデー作ればいいのに。

もし完成車を日本から買うならこれでつな。
http://www.hino.com.tw/hino/A1_3_3.asp
http://www.hino.com.tw/hino/A1_3_3_1.asp
552名無しの車窓から:2007/08/01(水) 23:42:36 ID:yNv90FiO
>>549
国光客運は、大昔は国鉄バスみたいな存在だったじゃん。
だから△ということでw

>>550
日本製や欧州製はやっぱり高いんだよ。
しかもあっちのバスはさんざん使い倒して10年で廃車にするぐらいだ。
先進国の日本の方が、よっぽど古い年式のバスが残ってるぞ。

そしてウィラートラベルの社長も言ってたように、韓国製なら価格が日本車の大体半分〜2/3ぐらいで済むらしい。
だからバスに限れば、最近は再び韓国車が増えつつある。
反日教育を受けた世代が、バス会社の管理職になってきたことも関係あるかもしれないな。



・・・で、誰かEMU700乗ったやついないの?
7月上旬には試運転終わってるはずだよね???
553名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:02:51 ID:nYMlHEIJ
>>552
・・・反日もなんも関係ないよ。
あーた、アジア諸国は、今や大宇のバスが勢力拡大中だよ。
ジャパンパッシングは、深刻なのだよ。日本人が知らないだけで。
554名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:13:35 ID:FwkH46yk
>ジャパンパッシング
とか書いてる時点でチョン臭いな・・・

台湾で見かけるトラックや乗用車は7〜8割方日本車だし、そうでもないと思うけどな。
555名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:33:04 ID:nYMlHEIJ
>>554
しかし、「バス」に限って言えば、日本のバスは世界で全く相手にされていないのが現状。
シンガポールのU31、マカオの日野、KMBの三菱MK、モンゴルの日デ@ODA・・・
このあたりが10〜15年前に入って以来、日本のバス(新車)が大挙して海外に行った話は聞かん。
まあ台湾はシャーシだけ輸入だけど。

そういえば、最近は中古車まで韓国車が増えている。たとえばミャンマーとか。
556名無しの車窓から:2007/08/02(木) 10:42:19 ID:6/TuCQDy
てかなんで桃園・新竹間て各社とも豪華バス走らせているんだ?
新竹ってただの地方都市なのに何かあるの?
台鉄でも台北・新竹間てとくに指定が取りにくい区間らしいし。
557名無しの車窓から:2007/08/02(木) 11:39:26 ID:j2L6qu7P
新竹ったらITとか新しい産業のメッカだよ。
おれはビーフン思い出すけどw
558名無しの車窓から:2007/08/02(木) 15:21:31 ID:R+kvST81
Hゴム灰色車にこだわる私は変態でしょうか
559名無しの車窓から:2007/08/02(木) 20:43:22 ID:3Wz31Y9w
バスの?
560名無しの車窓から:2007/08/02(木) 21:40:12 ID:PYMmQY0c
>>556
アジアのシリコンバレーと呼ばれていて台湾に訪れる外国人技術者はまずはここに行くから。
国内でも出張とかのビシネスマンが乗るから常に満席なんだろうと思う。
561556:2007/08/03(金) 11:55:20 ID:sBGk72BY
>>557>>560
日本で言う筑波研究学園都市みたいなもんですか。
なるほど。
562名無しの車窓から:2007/08/03(金) 13:41:04 ID:fWrU2e+Q
ちょっとちがうー
563名無しの車窓から:2007/08/03(金) 13:45:00 ID:7IARap4m
そんなメーカーの研究所が集まってるって日本じゃ例がなさそう
564名無しの車窓から:2007/08/03(金) 18:14:11 ID:6deoE+KM
太魯閣號退行 台鐵:號誌故障造成
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/3952829.shtml
司機出包?太魯閣號倒退? 台鐵:純屬號誌故障
太魯閣號通車以來,首度發生倒退?事件。
http://www.ettoday.com/2007/08/01/327-2135049.htm

信号表示トラブル
565名無しの車窓から:2007/08/03(金) 22:30:52 ID:IlcOGwXV
どちらかというと、川崎と金沢近郊を足して2で割った感じだろう。
566名無しの車窓から:2007/08/04(土) 09:11:05 ID:A9ArvXX0
>>555
マカオは最近日野モヤシ入れてるな。
あと、マイクロは日本勢強し。
韓国本国が比較的高年式でバス捨てる(排ガス規制?)ので、中古車があちこちに。
ベトナムなんか現代エアロしかいねーw


つか禿板違いスマソ
567名無しの車窓から:2007/08/04(土) 10:20:01 ID:2ymXCiDn
大陸で日本のコピーの自国産マイクロが昔走ってたような。今はもう無いかな?
568名無しの車窓から:2007/08/04(土) 11:33:38 ID:g1EM3lV/
余裕で作ってると思う。
569名無しの車窓から:2007/08/04(土) 11:55:26 ID:K/nbhYD0
>>566
ベトナムやミャンマーで韓国製の中古が増えているのは、
単純に左ハンドルのまま、改造なしで使えるからでつよ。
日本から持ってくると、国によっては左ハンドル化改造が必須だったりするし。
一方、右ハンドルの地域(タイ、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド等)は、
引き続き日本の中古車が多い。

ただし、
台湾は日本製シャーシを買って、現地ボデーメーカーで架装。
パキスタンなどは、大宇バスの右ハンドル版新車が輸出されている。
570名無しの車窓から:2007/08/04(土) 12:08:58 ID:s812Lt/S
そうでつか・・・台湾に話を戻せ?ばそこらへんの何とか客運の路線バスは
ヴンヴンうなるだけでちっともスピードが出ず
ギヤチェンジのときのショックもでかく、立って乗ると鬱。

#いた違いは承知の上だけどこの板にバススレ新設したり
#バス板に誘導したりしてもこんなに話題が盛り上がるかな?
571名無しの車窓から:2007/08/04(土) 13:36:41 ID:1O56gTOl
>>566-570
話題があるならバス板の方を盛り上げてくれよ。
向こうは一時期盛り上がって韓国単体スレまで立ったものの
話題が一通り出尽くして沈静化してる。
572名無しの車窓から:2007/08/04(土) 13:37:42 ID:g5JMiJ+K
台湾って地理的に内陸の山岳部に鉄道は入れないから必然的に高速バスの需要は高いよな
かの宮脇先生も花蓮から台中までの山岳地帯越えの高速バスに乗ってご満悦だったらしいし
573名無しの車窓から:2007/08/05(日) 16:11:40 ID:yTAcGHjK
というか山岳部は需要があまりないような。
東西横貫公路は高速道路どころじゃない。
とはいえ凄い道で飛ばして怖いことも少なくないけどw

台湾の中央部の東西移動は大した距離ないのに大変だよな。
考えてみれば南廻線でさえ出来たのはそう昔じゃないのか。
574名無しの車窓から:2007/08/05(日) 17:53:29 ID:cCf2eK4q
日本にも朝鮮半島にも山越えの鉄道は複数あるのに
台湾に1本も無いのは確かに引っかかるんだよなぁ。

575名無しの車窓から:2007/08/05(日) 19:32:50 ID:Y+fb3BS2
山中は首狩族がでてくるからね。
576名無しの車窓から:2007/08/05(日) 21:28:54 ID:yTAcGHjK
>>574
標高考えてみれ。
577名無しの車窓から:2007/08/05(日) 23:20:25 ID:sNSv1yg0
ことさら伸ばす必要もなさそうだ品
島だし
578名無しの車窓から:2007/08/06(月) 20:45:12 ID:Ld0LJRAx
>>574
あの山地を越えるのは一苦労だと思う。
579名無しの車窓から:2007/08/06(月) 20:49:53 ID:rySwsHAY
>575
>576
いや、だからこそ山越えの横断鉄道には萌えるんだわ。
阿里山だと行き止まりの産業鉄道(観光鉄道)だから、ちょっと魅力に欠ける。

阿里山とかつての台東線の雰囲気を併せ持ち、碓氷峠も入ったような雰囲気の
山越え路線があったらなぁと妄想したり。アプト式だとなおよし。
で、沿線には高砂族というか山地同胞というか原住民の邑もあって……。

そんな邑々を結ぶ、762mm軌間のED42を小さくしたようなアプト電機を妄想。
で、今もナローで小自強電動車や小太魯閣が活躍。アプト区間は大井川の
ED91みたいな日本製電機と、Rhb風の瑞西製電機が併用されてて……。
580名無しの車窓から:2007/08/06(月) 21:18:41 ID:zbwHfNf0
心情的には同意。
けど何せ険しすぎるのとどこを結ぶ意味があるのかという話になってしまうんだよな。
東西横貫公路や南部横貫公路でさえ維持が大変で需要がないし
阿里山の先は東海岸に出る道すらない。

とりあえず阿里山から水里に出る員林客運が復活してくれないかな。
そうすれば集集線とセットで乗れて面白いんだけど。
581名無しの車窓から:2007/08/06(月) 22:42:55 ID:4fbKxwwK
台鐵で計画線として台中〜花蓮はあるじゃないか
582名無しの車窓から:2007/08/07(火) 04:29:45 ID:mXlmePwV
前にも書いたかもしれないがED42が碓氷峠でご用済みになった直後、
台湾に売ろうという話があったと何かで読んだ。
実現すれば既存の路線に投入されたんだろうけど山線の補機ででも使うつもりだったんだろか。
583名無しの車窓から:2007/08/07(火) 21:09:20 ID:J2WMIcSb
>581
詳細ご教示乞う。殆どトンネルばかりの今風の路線だろうけど、
横断鉄道の意義は大きいと思う。

ただ、手をつける気はあるのかなぁ?

>582
こちらもご教示乞う。
でも、山線旧線は幾らなんでも低速の特殊機までは要さないとおもうんだけど……。
(ラック関係は全部外すとして)

スレ違うけど、ED42はラック関係外して国内で他に転用先無かったのかなぁ……。
で、京福に払い下げられたEC40(テキ512)の方が1970年まで生き延びたのが
皮肉だなぁ。
584名無しの車窓から:2007/08/09(木) 23:22:42 ID:AGeJj+5W
富士山クラスの山脈越えるのに鉄道敷設なんて無理だろ
585名無しの車窓から:2007/08/10(金) 00:31:22 ID:zkke3LOX
台湾の奥地って惹かれる。鉄道はないけど。
586名無しの車窓から:2007/08/10(金) 07:17:42 ID:mODnmiTE
台鐵EMU7○○新型通勤電聯列車捷運化新電聯車八月底上路
http://www.twnews.com.tw/viewitem1.asp?sn=1777
587名無しの車窓から:2007/08/10(金) 09:52:47 ID:qApvvqvh
>>586
7○○ってなんか穴埋めクイズのように見えた

それにしても突然の塗装変更はなんか風水的にマズいことでもあったのだろうか???
588名無しの車窓から:2007/08/10(金) 10:54:49 ID:pSYxi32z
事故があっただろ
それでじゃない?
589名無しの車窓から:2007/08/10(金) 12:28:14 ID:/QdoDMgn
>>584
スイスばりの超本格山岳鉄道を想像した。
590名無しの車窓から:2007/08/11(土) 10:33:57 ID:DYOKd4vi
ところで最近台湾鐵してきた人いないの?
どんなんでもいいのでレポキボンヌ。
591名無しの車窓から:2007/08/11(土) 12:33:27 ID:8etlLgAF
俺は明後日から台湾で乗り鉄だ。
592名無しの車窓から:2007/08/11(土) 21:01:26 ID:DYOKd4vi
>591
宜しければ、プラン教えていただけませんか?

あと、事後報告も期待しています。
593名無しの車窓から:2007/08/11(土) 22:06:46 ID:pr3i8RhD
ブログとか作ろうかとも思ったがザセツした。ヘタな写真で許してちょんまげ。

http://photozou.jp/photo/list/50802/375627

感じたことなど…

・台北駅のコインロッカー、鍵を使う旧式のヤツに50元硬貨が呑まれた。
・TRAのロゴが1200系、タロコ、700系でマチマチ。
・車内や着駅で精算すると50%の増し運賃、って制度、
 実際に運用されてるのだろうか?
・プッシュプルの中間車は個人的にはカコイイと思ってる。
 故障って主に機関車だべ? アタマだけ付け替えられないかな?
 でも不良なのが発覚してからなぜ使いもしない餐車を増備した?
594名無しの車窓から:2007/08/11(土) 23:26:01 ID:DYOKd4vi
>593
拝見しました。EMU100の走りを撮れたのが羨ましいです。
EMU400にも乗車されてるようですが、ツリカケの鳴りっぷりは如何に?

>・台北駅のコインロッカー、鍵を使う旧式のヤツに50元硬貨が呑まれた。
新型にはトランクとか入んないんで役に立たないですよね。
旧型頼りでしたが、まさか整備不良とは。

>TRAのロゴが1200系、タロコ、700系でマチマチ。
T700は会社違うんで仕方ないですね。EMU1200のは素人っぽいデザインでしたから
タロコで変えたのは正解だったのではないかと?

>車内や着駅で精算すると50%の増し運賃、って制度、
 実際に運用されてるのだろうか?

観たときにはビビってしまったので、撮影でどこで降りるかわからないときは
終点まで買うようにしてました。普快の安い切符の話なので、
どちらにしても大した金額ではないのですが。

>プッシュプルの中間車は個人的にはカコイイと思ってる。
 故障って主に機関車だべ? アタマだけ付け替えられないかな?
 でも不良なのが発覚してからなぜ使いもしない餐車を増備した?

外見は悪くないですし、あれがE300辺りに牽かれてる姿は様になりそうですが
インテリアの安っぽさがダメでした。EMU100やDR2900とかと比べるとダメダメ。
タロコなみに改装されればいいのですが。

餐車に関しては、
http://www.ilha-formosa.com/etc001.htm
が詳しいです。
595593:2007/08/12(日) 06:34:43 ID:11Xn/PeH
>>594
プッシュプルはたしかに内装はチープですね。
400系ですが最後部車に乗りましたが、
つりかけと断言できるような音はしてませんでした。

#300系などもそうですが新竹→竹北の坂を登っていくときに
#だんだん速度がおちてゆくのがなんとも…
#100系はマスコンが定速制御でした。ほかにもあるかな?
596名無しの車窓から:2007/08/12(日) 12:30:13 ID:ecd0IOOC
>>故障って主に機関車だべ?

逆。中間車のボギー関係の不具合が多発していた

>>車内や着駅で精算すると50%の増し運賃、って制度、
実際に運用されてるのだろうか?

悪意がないと分かればフツーに清算
597名無しの車窓から:2007/08/12(日) 14:56:17 ID:+GFerKkB
プッシュプルの中間車の台車って
似たような形のヤツが台鉄じゃあ色んな車種に使われてないか?
598名無しの車窓から:2007/08/13(月) 10:14:47 ID:Mo49KDch
混んでる車内をかきわけてまで誰が餐車に食べに行くか?という問題は
日本の昼行列車の食堂車が壊滅した理由のひとつに通じますね
(日本の場合、自由席もあるし)。
599TRA乗務員:2007/08/14(火) 03:29:52 ID:iTR1hd2S
>>593

>車内や着駅で精算すると50%の増し運賃、って制度、
 実際に運用されてるのだろうか?

不正乘車者(元乘車なしの方)、着駅まで精算すると50%の増し運賃です!
600名無しの車窓から:2007/08/14(火) 11:13:47 ID:gH4RCj3n
EMU600

無札対策となると50%増しは優しいくらいだな。
601名無しの車窓から:2007/08/14(火) 13:31:40 ID:pcWKhEN+
国によっては30倍とか取るというしね。

関東地方の普通列車グリーン券を車内で買うと高くなるのを思い出した。
602名無しの車窓から:2007/08/15(水) 11:19:06 ID:0YjESoH0
カートレイン

汽車搭火車? 花蓮行2359
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/3970289.shtml
http://udn.com/NEWS/MEDIA/3970289-1675114.JPG

台鐵九月起試? 列車運送小汽車業務
http://news.yam.com/cna/life/200708/20070814604832.html
603名無しの車窓から:2007/08/15(水) 19:49:36 ID:jZ1GBJgV
>602
吃驚! で、68次69次は「団体列車」か。
しかしどんな需要があるのやら??? 花蓮まで道路事情今でも悪いままだっけ?
604名無しの車窓から:2007/08/15(水) 20:31:31 ID:q98rs0+L
乗せるなら機車の方がいいんじゃないか?
てかそっちの方が流行りそう
605名無しの車窓から:2007/08/15(水) 23:01:39 ID:VdymGr1t
むかし、行李車にスクーター積んであるのをよく見た。
高雄の駅前に何軒か、機車托運という看板を掲げてる店があった。
606TRA乗務員:2007/08/15(水) 23:45:56 ID:1MXVD8uB
>>603
でも、値段は高い!
607591:2007/08/17(金) 02:13:01 ID:FcC689w3
台北のホテルから書き込んでます。
>>605 今日まさにスクーターを積んだ行李車を見ました。
明日、日本に帰りますが、台風が台湾の方に向かってきているので、無事に帰れるかどうか。
608名無しの車窓から:2007/08/17(金) 21:45:36 ID:g5Fr3ouq
>607
行李車での機車輸送って幾らくらいなんでしょうね。

それはそうと、無事帰れること祈っております。
あと、戦果発表楽しみにしておりますよ。
609591:2007/08/18(土) 00:36:44 ID:4P00SB/+
無事に帰国しました。
それでは少しずつ報告します。
8/13、EG283で桃園着後、国光客運で台北駅へ、今回はTRAで台湾1週+HSR乗車
を目標に計画をたてました。
1週するのに、環島周遊票を使おうと思い、窓口へ行くも「ここではない」と言われ、
反対側の34番窓口へ行かされる。そこで環島周遊票を購入し、再度窓口へ行って、
台北14:30発、自強1063次(タロコ)の座席を花蓮まで無事確保。
出発前にTRAのサイトではずっと満席だったのでどうなることかと思ったが座席を確保できて
良かった。
自強1063次は定刻通りの樹林から到着。乗り込むと「ガーン」、自分の座席が刃物で数箇所
切り裂かれており、透明なビニールテープで補修されている。いきなり凹む。
気を取り直して着席するもリクライニングが何かおかしい。背もたれが固定されない。
(これは故障では無く、リクライニングのボタンを押した後、ボタンを引っ張ることで
背もたれが固定されることが分かった、但し分かったのは花蓮到着15分前、こんなの使い方分からないって)
タロコは無座票では乗車できないはずなのに、デッキに立っている乗客がいる。(立っている人は短い距離で降りていった)
タロコ八堵過ぎてから本気の走り、窓の外を眺めていると日豊線のソニックか北陸線(糸魚川→直江津間)で
特急に乗車しているような感覚。途中駅で若干乗客を入れ替えながら、自分の乗車している
車両は満席のままで定刻通り花蓮に到着。列車をバックに記念撮影をする地元の人も多かった。
610160:2007/08/18(土) 16:22:04 ID:LX3XNOVq
>609
お疲れ様でした。

タロコの座席ですけど、あの種の素材ってメンテが大変そうですね。
(モケットなら縫い合わせればいいし、補修跡もそんなに目立たないのですが)
JR九州ではどうしてるんでしょうか……。

リクライニングが固定されないのは、昔の14系の座席みたい……とか思って
しまいましたが、ロックの仕方が確かに奇怪な仕様ですね。

座席そのものの座り心地は如何だったでしょうか?

>日豊線のソニックか北陸線(糸魚川→直江津間)で
>特急に乗車しているような感覚。
宜蘭・北廻線は確かにそんな印象ですよね。
ひょっとしたらご乗車かもしれませんが、宜蘭から花蓮の普快では
往年の北陸線辺りの客車鈍行気分が味わえます。

>列車をバックに記念撮影をする地元の人も多かった。
日本(或いは欧州)同様に、普通の人が鉄道を愛するようになればいいなぁと思う由です。
611名無しの車窓から:2007/08/18(土) 20:12:06 ID:4N+Ub0ft
まもなく日本の運転免許が合法になるみたいだね。
特に撮り鉄には朗報かな。
612591:2007/08/19(日) 01:59:45 ID:oKcIxq9D
>>610
>座席そのものの座り心地は如何だったでしょうか?
シートピッチも広く、ゆったりと座れました。

続き
自強1063次で花蓮に到着後、窓口で明日乗車予定の?光号の座席を指定してもらう。
この後、17:43発の普快車536次に宜蘭まで乗車するので券売機で乗車券を購入しホームへ、
536次は既に入線しており、先頭からEL+DLの機関車重連に5両の客車を連結。機関車の後は
うるさそうなので一番後ろの車両に乗車する。照明が消えたままなので車内が暗い。
地元の鉄路迷も乗車するようだ。日本の同業者も1人確認。
発車時刻になり静かに動きだす。車内の照明も半分ついた。日本の客車列車とは異なり発車時の衝撃が全く無い。
連結器が違うのか運転士の腕が良いのかは分からない。空気ばねなのか乗り心地も良く、駅間速度も結構速い。
天気が薄曇りで気温がそんなに高くなく、最後部のデッキに立つと、吹き抜ける風が本当に気持ち良い。
「13300円出して青春18きっぷで窓の開かない普通列車に乗るくらいなら133000円出して台湾で普快車に乗れ」
と人に勧めたくなりました。
途中で長いトンネルに入ると真っ暗でこれがかなり怖かった。日本だとトンネルに非常灯とか誘導灯の明かりが
あるのにそれが全く無い。たまに赤い信号?が後に流れ去っていくだけで、事故が起きた時
大丈夫なのかと心配になりました。
途中駅から会社帰り?の人などを乗せ、?光号や自強号が遅れているせいか、退避駅を変更しながら
536次は走り、数分遅れで宜蘭に到着。
いや〜、良かった。
この日は宜蘭のホテルに宿泊。



613名無しの車窓から:2007/08/19(日) 09:35:38 ID:MziF4/bh
>>612

裏山しいな...マジ普通車乗りてぇ...
614名無しの車窓から:2007/08/19(日) 19:04:01 ID:zGJO2si5
煙草すえるか、普通列車
615名無しの車窓から:2007/08/19(日) 23:32:59 ID:uLnJHR6O
台湾の列車って、いまは全部禁煙でわ?
616名無しの車窓から:2007/08/20(月) 00:41:43 ID:ywFM7O+w
たまに通勤電車の中で吸ってるおっちゃんとかいるよね。
車掌に注意されてるの。
617名無しの車窓から:2007/08/20(月) 01:05:34 ID:trfaIhKR
>615
筥光號のデッキで堂々と喫煙してる非番と思しき?台鐵職員みたことある(笑)。
制服の車長さんとは仲良さそうに談話。まったり。
618名無しの車窓から:2007/08/21(火) 00:46:16 ID:C2azRGVT
台湾人の知り合いが飛行機はエバー、現地でバスに乗るならアロハ客運って語っていたけど
なんか納得しそう
ところで台鉄の事故率って低いほうなんだろうか?
619名無しの車窓から:2007/08/21(火) 06:57:26 ID:x3XTsVor
>>618
指標がないと比較はむずかしいぞ。旅客人`当たり何が何件とか。
俺には語る材料は無いけど。
620名無しの車窓から:2007/08/21(火) 07:46:02 ID:Jg4yxn+S
事故率は低いほうでは?
一昔前は英国婆の熱暴走が毎日のようにあったみたいだが
たしか宮脇氏もその被害に合っているな
621名無しの車窓から:2007/08/21(火) 17:41:26 ID:bR1gTdKB
数年前、自強號が何処かの駅構内で脱線転覆事故起こしませんでした?
EMUかDRが月台に乗り上げて?折り重なってる様な画を見た記憶が…
622名無しの車窓から:2007/08/21(火) 19:30:18 ID:XHLI0nzT
というか、数ヶ月前に重大事故起こしていないか?
623名無しの車窓から:2007/08/21(火) 22:11:46 ID:OzIJRKn5
>>621
台中だったか、ガード制限をオーバーしたクルマに突っ込まれて柴油車の自強号が脱線したヤツか?
あれはたしか回送だったかな。

>>622
2〜3年に1回は3人くらい死ぬ事故をやらかしたように思う。

15年以上遡れば、苗栗の衝突とか新竹の踏切事故とかいろいろ出て来るが・・・
624名無しの車窓から:2007/08/21(火) 22:14:58 ID:gr/dAnpE
5年に1回は乗客が死ぬような大事故を起こしてるよ。
昔の左營での事故なんざ、もう大変だったよ。
625名無しの車窓から:2007/08/21(火) 23:03:56 ID:OzIJRKn5
626名無しの車窓から:2007/08/21(火) 23:11:35 ID:OzIJRKn5
1991年の自強・キョ光による苗栗事故では日本人も巻込まれて犠牲になっているんだよなあ・・たしか。

まあ、日本も昭和40年代の事故を表にすると凄まじいものがあるがな。

毎年30人以上死ぬ火災事故が起きていて、
毎年デッカイ列車の衝突事故が起きていて、
連日飛行機落ちているし。

国が高度成長する時には付き物なのかも。
627名無しの車窓から:2007/08/22(水) 16:14:38 ID:3ekHvp8/
24日班表又變! 台鐵一年改點8次 通勤族抱怨連連
http://www.ettoday.com/2007/08/15/91-2141838.htm
新購入的700型豪華電聯車預定於9月17日上路,加上10月底汐科站?用,
年底還有?一批太魯閣號和電聯車700型車加入營運,總計一年下來,
台鐵就改點了7、8次,讓火車通勤族抱怨連連。

年間8度もダイヤ改正してたら通勤客もそら戸惑うわなw

台鐵700型新通勤電聯車預定於9月17日上路,?天從新竹到花蓮對開2個班次,
分別是上午7時20分及下午2時22分從新竹及花蓮出發,車程約4小時40分,
屬區間快車;到年底時,還將有?一批700型電聯車及太魯閣號加入營運,
屆時又將有一波大幅度的改點。

新竹-花蓮に区間車か。
628名無しの車窓から:2007/08/22(水) 16:23:10 ID:0Z41byKG
>627
>新竹-花蓮に区間車か。
うわ、通しで乗りたくねぇ。まぁ台鐵の運賃料金だと自強號避けて、
区間車載り通すのに何のメリットもないんだが。

それはそうと、この改正で普快関係やEMU100関係に変動が出るのが怖い。
536次とか大丈夫か? 不安だわ。
629名無しの車窓から:2007/08/22(水) 16:39:05 ID:0Z41byKG
>612
悪阻レススマソです。

>17:43発の普快車536次
 やはり抑えられましたか。ダイヤ的に、夕涼みできるのがよさげ。
 日本の同業者もいるというのは、このスジらしい。535次-536次は有名列車?

>日本の客車列車とは異なり発車時の衝撃が全く無い。
 列車によってはガツンと来るのがありますよ。あれはあれで懐かしいですが。
 機関士さんの腕なんでしょうね。
 足回りは普快用でエアサス車は過去においてもないはずです。
 乗り心地のよさというのは、軌道がいいからなんでしょうね。

 最後尾抑えるのもこの手の列車に乗る際のの基本ですね。

>「13300円出して青春18きっぷで窓の開かない普通列車に乗るくらいなら
>133000円出して台湾で普快車に乗れ」と人に勧めたくなりました。

 激同意です。ただ、身近な鉄仲間に写真とか見せつつ説いても
「国内専門だから」「先ずは国内を或る程度乗り潰してから」
 とか言われる始末で……。

 で、台湾行くのに133000円も掛からないですけど(笑)、
滞在費とか考えると九州や北海道行くのと変わらないんじゃないでしょうかね。

>退避駅を変更しながら536次は走り、
 535次だと、ダイヤが乱れると「双単線追い抜き」があるらしいです。

 ところで宜蘭泊まりということは、翌日は535次ですか?

 続き楽しみです。
630名無しの車窓から:2007/08/22(水) 16:50:29 ID:7MgVj7bi
発車時のショックが少ないのは、
連結部の緩衝器によるところが大きいかも(これは韓国も同様)。

http://photozou.jp/photo/show/50802/4292491

写真は電車だけど、客車の押し出し式幌も関係があるのでは
(明治時代の日本鉄道も採用していたが、
 摺動部分に塗った機械油が、幌を通り抜ける客にかかって
 やめたとエラい人がおっしゃっていた)。
このへんはウラ取ってない。
631名無しの車窓から:2007/08/22(水) 17:01:10 ID:0Z41byKG
>630
確かに客車の幌は緩衝器つきの、恰もP-6の如き押し出し幌ですけど
実際に台湾の客レだとでは何度か「ドカン」を経験したので
どれほど役立っているのか分からず……。
632名無しの車窓から:2007/08/23(木) 12:41:37 ID:AFN8xMZ8
すいません、質問ですが、今花蓮に向かっています。花蓮から台東、高雄と行く予定ですが、台東で乗り継ぎ時間が八分しかありません。花蓮で高雄まで切符は買えるでしょうか?
633名無しの車窓から:2007/08/23(木) 14:49:51 ID:iyjfv/Qf
時間通りに着くかわからないし、窓口にも人が並んでいればアウトでしょう。
634632:2007/08/23(木) 14:55:45 ID:AFN8xMZ8
花蓮で花蓮〜台東、台東〜高雄と切符は買えました。しかし633のおっしゃる通り、花蓮を20分遅れで発車です。さて待ってくれるかな。
635名無しの車窓から:2007/08/23(木) 16:40:28 ID:peWFuT/S
豪華火車/國人首批自製電聯車 環保節能平均省電1成
http://www.ettoday.com/2007/08/22/327-2142283.htm
豪華火車/台鐵EMU700上路! 阿福號?裝比捷運還高級
http://www.ettoday.com/2007/08/22/327-2142024.htm

※阿福:スネ夫の台湾名
636名無しの車窓から:2007/08/23(木) 18:22:35 ID:iyjfv/Qf
>>634
切符を買える語学力があるなら、車掌に聞いてみたら?
って、もう着いちゃってるかな…
637名無しの車窓から:2007/08/23(木) 18:41:13 ID:viZHS+bl
>635
EMU700を豪華と言い切る感覚が凄い。

今までの復興號(区間車と運賃同じ)の方がよほど豪華だと思うぞ。

さんざガイシュツだけど、台鐵は束の悪いとこは真似しないで欲しい。
638名無しの車窓から:2007/08/23(木) 23:05:48 ID:1Li2Z+Yr
>>637
あくまで「MRT車両と比べて」豪華だからね。
639632:2007/08/24(金) 14:17:23 ID:+7lq59GQ
634さん、遅れはいつの間にか取り戻して無事に乗り継ぎ出来ました。最もかなりの客が乗り継いだから待ってくれたかな?
640名無しの車窓から:2007/08/24(金) 14:47:16 ID:XacGy3u8
>>629
普快の最後尾の車両はお行儀の極めて悪い高校生一団と、労働者たちの定席なんだけど。
641名無しの車窓から:2007/08/24(金) 19:36:44 ID:Q4juKL7u
>640
スジによると思うが。あと最後尾車は車長さん詰めてること多いので
あんまり行儀の悪いことはしにくいと思われ。
642名無しの車窓から:2007/08/24(金) 22:09:29 ID:5WdASptu
いや客レの場合、最後尾とは限らなくて
車掌によっては先頭車にいることもある

空いていると駅間では堂々とシートを向かい合わせにして
くつろいでいる人もいるね。
643名無しの車窓から:2007/08/24(金) 23:05:12 ID:8n0UKDID
>>640-641
それって何か隔離の慣例があるの?
644名無しの車窓から:2007/08/24(金) 23:30:53 ID:Q4juKL7u
>643
多分、ない。
最後尾車が配給車代用になってること(200次)はあるけど。
645名無しの車窓から:2007/08/25(土) 01:23:03 ID:5xL3KINT
>>644
dクス。
646名無しの車窓から:2007/08/25(土) 18:02:54 ID:uroKdJBG
キハ52を藍色白帯に塗り替えて欲しい。
647名無しの車窓から:2007/08/25(土) 20:19:53 ID:Y4fo9oEZ
>646
全然にてないじゃん!

DR2700にラッピングで偽DR2500飛快車風とか。コルゲートは気にしない方向で。
648名無しの車窓から:2007/08/25(土) 20:40:19 ID:BZoares7
むしろタラコ色のDR2510は萌えるかも
649名無しの車窓から:2007/08/25(土) 23:15:26 ID:P7F5nuWz
>>648
太魯閣色??
650名無しの車窓から:2007/08/25(土) 23:16:47 ID:wcdVq2kv
マイナーだけど、キロ25に似てると思ってた。
651名無しの車窓から:2007/08/26(日) 00:44:52 ID:sYXmYr/X
伊豆急・・・
652591:2007/08/26(日) 01:37:58 ID:JAO0IOT8
続き
8/14、宜蘭で一泊し、普快車535次で花蓮に向かう。
先頭車にはカメラやビデオを手にした男女の学生っぽいグループが乗車している。
地元の人、旅行客、地元の鉄路迷をパラパラと乗せて535次は宜蘭を発車。
536次の時と同じように最後部の車両に乗り込む。
天気は良いが気温はそれほど高くなく、吹き抜ける風が気持ちいい。
各駅に「線路を横断するな」というような看板が掲げられているが、列車から降りた人で
跨線橋を使わない人も多い。宜蘭を出発した時は最後部の車両は貸切状態だったが、地元の鉄路迷
がやってきて写真やビデオの撮影を始めた。
どうもダイヤが若干乱れて入るようで、536次と同じように退避駅が変更になり、永楽で退避のところが、
ひとつ手前の蘇奥新で自強号をやり過ごす。
その後535次は頑張って走り和平で所定の退避、ホームで写真撮影し、機関士の方と片言の日本語で会話、
「タロコ、いいね」とのこと。逆にPP自強号は「KOREAだめだめ、病気病気」…。
この時車掌が客車はインド製というようなことを話していたけれど、両端手動扉でデッキ付きの客車は日本製ですよね。
花蓮についてホームに降りると女の子2人が【往花蓮】のサボを持って記念撮影中。台湾で旧型客車ブームがくるか。
行李房に荷物を預けてタクシーで名物のワンタンを食べに行こうとしたが、その前に発車案内表示を見ると、キョ光40次が
20分遅れている。…困った。
「この後、キョ光51次→池上で弁当→キョ光40次→台東→自強2056次→高雄と乗り継ぐ予定が、台東での乗り継ぎは8分しかない所へきて
20分の遅れでは台東で接続しないのではないか、理由あって自強2056次には絶対乗車しなければならないし…」
結局、池上での途中下車を断念し、キョ光51次で台東に向かうことにして、窓口で乗車区間を変更してもらい、タクシーでワンタンを
食べに行きました。区間変更とワンタン食べに行ったせいで花蓮駅前の保存車両は見学できず、残念。




653名無しの車窓から:2007/08/26(日) 14:41:57 ID:aAOUfSp+
>>652さん

535次も鉄路迷の人気が高いんですね。去年夏に乗った平快200次でもワイワイ乗る鉄路迷とカメラとか持った鉄路迷がたくさんいた。今思えば日本人もいたかも。
自強とか退避のたびにカメラ持った鉄路迷がホームでバシバシ撮っていた。本当に移動で利用する地元の乗客って数人の気が・・・そんな雰囲気までも漏れが消防だった旧客末期の日本のようだった。

200次を花蓮で降りて、652さんと同じくワンタンを食おうと、メモに「液香扁食」と書いた紙をタクシーの運ちゃんに渡したのだが、やたらと太魯閣連れて行きたがる運ちゃんがウザかった(´Д`;)
654名無しの車窓から:2007/08/26(日) 16:09:51 ID:Cc9GY+gy
>>652
理由あって、が気になる。
655名無しの車窓から:2007/08/26(日) 23:21:04 ID:uBiBYTKX
>>653
そりゃ運ちゃんにしてみれば
天祥連れてけばかなりの額になるし
行き帰りに秘石の店や、お茶の店、お菓子の店とか土産物屋に
連れ込めばキックバックもある
おいしいもの
656& ◆hUkR4glzW6 :2007/08/26(日) 23:32:54 ID:K6NkcaLh
★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★
★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★
★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★
★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★
★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★★☆??? ??☆★
657名無しの車窓から:2007/08/26(日) 23:33:06 ID:Jv5qjljy
>>655
路線バスや定期観光バスが無難。
658名無しの車窓から:2007/08/27(月) 12:53:16 ID:PooRJwpy
新竹でもビーフン食べたいといったら必ず同じ店に連れて行かれる
しかもその店は有名な店ではないという
タクシーの運転手にいくばくかの金渡して外国人観光客を連れてきてくれと
言われているんだろうな
連れて行かれる店の店名は郭李製麺店な
659名無しの車窓から:2007/08/27(月) 17:39:36 ID:md8at9l+
夜の普快は味があるよ。お勧めです。
660名無しの車窓から:2007/08/27(月) 19:07:08 ID:7sYaUVJN
路線バスは本数が少ないのでバスヲタでもない限りオススメしにくい。
どうしてもというなら花蓮客運サイトをよくチェックすること。
途中バス停の時刻表は更新されてない場合がある。
花蓮駅前の観光案内所で観光バスを紹介してもらうのがもっとも無難。
661名無しの車窓から:2007/08/28(火) 00:20:20 ID:JdNOQxVh
>>660
前日までなら一流ホテルのツアーデスクも紹介してくれる。
662名無しの車窓から:2007/08/28(火) 21:15:43 ID:KinRB6CY
花蓮駅前にはいい娘のいる店あるよ
663名無しの車窓から:2007/08/28(火) 21:21:26 ID:C9r0d5t8
いいかどうかまでよく見なかったけど、確かにそういう店あるね。
664名無しの車窓から:2007/08/28(火) 21:56:44 ID:OuY2Icnq
>>662
いい娘って・・・いわゆる「小姐」でつか?
665名無しの車窓から:2007/08/28(火) 23:29:11 ID:YS4PRQB7
とある中都市で夕方、茶藝館の看板を発見。
本場の烏龍茶が飲めるのか?と入ったら
赤いソファーに客はなく、奥に眠そうな顔のケバいねーちゃんが。
茶は無いよと言われほうほうのていで出てきたら道行く人もひいていた。
よく見ると電飾看板には女性のシルエットがあり窓もスモークだった。
結構前のはなし。
666名無しの車窓から:2007/08/29(水) 00:48:29 ID:5YzB6YLq
>>665
観光理容店みたいな店だな?
667名無しの車窓から:2007/08/29(水) 10:37:53 ID:gZUOz6iA
※このコンテンツは成人向け?ですw

観光理髪ってなぜか見たことないんだよね。
そういう界隈(ってのがあるのか)にたまたま立ち入らなかっただけか…

ホテルでの話。こちとら一人なのにダブルルームあてがっておいて
夜中に電話鳴らすババァ!勘弁してくれ俺は眠りに来てんだ!
フロントが内通してて日本人が泊まってる部屋番号教えやがるんだな
(場所によってだが今もンなことあるのか?かつては南コリアも同様だったが)。
目的地がアジア中心がための宿命…周囲には相当なスキものだと思われてる。
668名無しの車窓から:2007/08/29(水) 10:47:36 ID:+bVHLMNB
夜の高雄駅前でオッサンが寄って来て、オンナノコイルと誘われました。
もちろん・・・以下略
669名無しの車窓から:2007/08/29(水) 16:42:14 ID:OMyTGwOB
一昔前は台湾や韓国って言ったらオサーンが女遊びに行く所だったよね。
今は女の子が休みに遊びに行くようなところになったけど
年配の人だと昔はよかったぞ、みたいな話する人もいるし。
向こう側も年配の人だと日本人は女買いに来るもの、という意識がまだ残ってたりするな。

もっとも鉄道目当てという方がよほど変態扱いされそうw
670名無しの車窓から:2007/08/29(水) 17:39:23 ID:nBPwQcqc
台鐵新車上路 便宜但座位硬
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NATS1/3991093.shtml
http://udn.com/NEWS/MEDIA/3991093-1685045.JPG
台鐵も700系営業運転開始。(新竹-台北-花蓮で停車駅は自強並み)
座席が固めらしい。
当面1日1往復、今後順次増発予定

>甚至還有鐵道迷向台鐵反應,如果未來將EMU700型電車用在台北至高雄往返,
>以復興號票價收費才544元,肯定能打?高鐵和航空業的競爭。
客(ヲタ含む)の反応次第では台北-高雄に投入して544NT$で高鐵・航空に対抗したいらしい。
671名無しの車窓から:2007/08/29(水) 19:31:42 ID:husH/Dqx
>>669
台湾はいいが、韓国(強姦事案が非常に多い)なんて女の子が行くところじゃないぞ。
672名無しの車窓から:2007/08/29(水) 20:37:19 ID:zC30vrz1
世界どこでも女の子一人旅なんて蛮勇だと思う。
673名無しの車窓から:2007/08/29(水) 20:48:35 ID:+bVHLMNB
オンナノコの要旨にもよるがな
674名無しの車窓から:2007/08/29(水) 21:11:06 ID:7+HJ3EJm
>>669
台湾では普通に鉄ヲタが市民権を得ている。内湾線、平渓線なんか鉄ヲタの存在なしでは存続できない。
台湾鉄ヲタも北海道なんかで鉄してるので日本のヲタが台湾で鉄するのにも理解はあると思う。
675名無しの車窓から:2007/08/29(水) 21:48:20 ID:4G89OgVz
>>662

http://www.mekong-publishing.com/books/ISBN4-8396-0006-6.htm

台湾での変な遊びツアーを一掃しようとして
ツーリズム関係者が長い時間をかけて弛まぬ努力をした結果、
女性客にも人気の、こんにちがあるのだと聞いた希ガス。
676名無しの車窓から:2007/08/29(水) 23:00:57 ID:WZD9l7lZ
EMU700のシートって、以外に背もたれが低いんだねぇ。

ttp://www.tts.tw/forum/viewtopic.php?t=13134#105442&sid=ae3dfbaf3533bab74aa96584d1d5cd81
677名無しの車窓から:2007/08/29(水) 23:30:19 ID:5YzB6YLq
>>667
林森北路に行けば沢山並んでる。
678名無しの車窓から:2007/08/30(木) 06:36:30 ID:dCipCSjT
かくて台湾にいく日本人はインテリ・ビジネス・縁故以外は
ヲタクと変態だけというレッテルを貼られ続けるのサ
679名無しの車窓から:2007/08/30(木) 10:35:34 ID:iAzzdlal
>>670
価格で勝負ってわけか。
しかし台北-高雄間ってきつそう。
680名無しの車窓から:2007/08/30(木) 14:13:49 ID:qPtQMEXk
>>679

今も多客期に自強並み停車駅の臨時復興號があるけど
もっとすごいのかな?

固定蝉クロスで345kmぶっ通しか…
静岡?

次のEMU800でせめて転換クロスまでなってくれたら・…
681名無しの車窓から:2007/08/30(木) 16:08:07 ID:qPtQMEXk
林政則市長參加EMU700型電聯車首航通車
http://www.idn.com.tw/article/news_content.php?catid=5&catsid=3&catdid=0&artid=20070829EC001
なんかステッカー貼ってる
682名無しの車窓から:2007/08/30(木) 18:25:23 ID:NSPqmkhd
>>681
>林 政則 (はやし まさのり)

日本人市長?
683TRA客室乗務員:2007/08/31(金) 00:48:08 ID:3KSoe6Pv
>>682
台湾人です〜
684名無しの車窓から:2007/08/31(金) 17:46:43 ID:Te8h4Oy1
http://download.yousendit.com/779D53A25072F947
EMU700の乗降促進はsee you againというのは既出?

参考
http://www.hatsumelo.com/melody/teichiku219.mp3
685名無しの車窓から:2007/08/31(金) 17:47:47 ID:Te8h4Oy1
(詫)
乗降促進じゃないかもしれない(かも)
686名無しの車窓から:2007/08/31(金) 17:49:50 ID:Te8h4Oy1
http://blog.xuite.net/dome7518/blog/13220158
さらに修正:車内放送冒頭音楽でした。
687名無しの車窓から:2007/08/31(金) 21:32:53 ID:KJIY590n
MRTよりひどい非の字だね。
688名無しの車窓から:2007/08/31(金) 23:23:07 ID:K1OQKklz
>>678
韓国よりマシだろw

韓国なんて遊びで行く奴は縁故(祖国訪問)が大半だと思うがな
689名無しの車窓から:2007/09/01(土) 01:25:38 ID:esdnffBy
>>688
行ってから言え。韓国人の在日に対する態度は日本人に対するより厳しいぞ。
入管でも「韓国人なら韓国語しゃべれ。」って言われてたし・・・
690名無しの車窓から:2007/09/01(土) 02:44:31 ID:+CqlK+Ce
>>689
韓国語勉強しろよ
俺の知り合いの在日は韓国語ペラペラだったぞ
691名無しの車窓から:2007/09/01(土) 04:31:34 ID:irQxs2vk
>>688-690
スレタイ台湾鉄道管理局(台湾国鉄)に無関係な話をするなら
せめてレスを下げるべし。基本的にスレ違いは見ていて不快。
692名無しの車窓から:2007/09/01(土) 05:09:43 ID:NIthjed7
688-690
まとめて韓鉄スレへ行け。
693名無しの車窓から:2007/09/01(土) 10:05:21 ID:pc1UCa36
台湾の駅に行ったら、出札に一方的に中国文で書いたメモを渡して切符を買うのだが
切符がすぐに出てこず係員から何か聞かれることがある
(こちとらヒアリング一切できない)。
そんな時にはお目当ての列車はたいてい混んでいて、
俺(達)の席は車端だったりすることが多い(欧州でも似た経験あり)。
それってスペアの席か何かなのかなあ。
694名無しの車窓から:2007/09/01(土) 13:18:50 ID:jIJBAL5a
>>689
異民族の日本人にはそれなりの態度で接するが、
苦しい時期に日本でヌクヌク過ごし・徴兵も免除されている
在日(パンチョッパリ)には非情。
695名無しの車窓から:2007/09/01(土) 13:22:56 ID:x+DjobtW
>>693
窓口と言えばいったん席無いよと言ったあとやっぱちょっと待て、となり
また機械叩きだして区間を分けて別の席を取ってくれたことがあったよ。
途中移動の手間はあったけど座れてありがたかった。
>>692
ああいう輩は韓鉄スレでも困る。
そもそも鉄道板だからスレ違いじゃなくて板違い。
696名無しの車窓から:2007/09/01(土) 16:46:43 ID:3UOOz5eL
>>612
>「13300円出して青春18きっぷで窓の開かない普通列車に乗るくらいなら133000円出して台湾で普快車に乗れ」
遅ればせながら思いっきり同意です。
私が乗った昨年11月は自分の乗った列車では同業者を見かけず、ゆっくり過ごすことができました
いつまでも残ってほしい列車ですね

宜蘭−花蓮の普快車535次は、いま世界一贅沢な列車かもしれない・・・
697名無しの車窓から:2007/09/01(土) 17:44:42 ID:eRKRsqKx
6時42分、台北発、花連9時37分着、ツアーバスないと判断、タラコ渓谷天昇往復、
日本語ガイド、4時間、2200元、8000円くらい。駅前タクシーです.喫煙よし、天昇のレストラン、
高いから途中、弁当60元紹介、もちろん断っても良い.金銭のごまかしなし.
帰りは、すべて満席で切符を売ってくれなかったが、ドライバーさんが、交渉、途中より座席なしだったが、
うまく台北まですわれた.台北発、ツアーの半額かかったが、よしとした.
698名無しの車窓から:2007/09/01(土) 18:46:58 ID:FUVZcKzM
?是日本人??
699名無しの車窓から:2007/09/01(土) 18:52:54 ID:eRKRsqKx
↑たまには、実践訓練すれ.家からでて、はぉえん往.
700名無しの車窓から:2007/09/01(土) 18:56:17 ID:gEM0cqDa
EMU700

・・・カオスw
701名無しの車窓から:2007/09/01(土) 19:29:08 ID:eRKRsqKx
鉄の若者へ、台湾国鉄には、時刻表が売っていない、本屋にもなかった.
駅員にもきいたがないと、ガイドにもきいた、昔は買ったらしいが、今
いらないと、駅弁は、構内ウルトラセブンだけ、南の424は、争戦、
回転寿司向かいにあり、但し部品はない、模型有り、駅弁当屋隣、営業9時から、
遅すぎ、回転寿司、マグロ、はた、サーモン刺身有り、ピーチャン、いずれも30元、
繁盛店なので、よいかと.中華航空、手荷物20キロ制限、融通利かずお支払い、
超過1キロ1400円、世間は25キロまで目をつぶってくれたが.きれました.
でも、朝一購入、駅弁おみやげに家族だんらん、国内感覚だねー.
702名無しの車窓から:2007/09/01(土) 20:41:56 ID:FUVZcKzM
あんた日本人のようだけど日本語不自由だね。と言いたかっただけ。
703名無しの車窓から:2007/09/01(土) 22:05:12 ID:NJBwlngL
いや実は韓(ry


また荒れそうになってきたのでこのへんで話題変えよう



EMU700乗ったやついるか?
704名無しの車窓から:2007/09/02(日) 00:01:46 ID:9Gv0YoE6
>>693、695

確かに一度メイヨとか言われても、
日本語で”なんとかならない?”とか”ファーストクラスはないの?”とか
言うと
こっちが言葉をよく分からないと解して
奥の助役らしき人と二言三言交わした後
もう一度端末を叩くと、メイヨのはずが席が出てくることがよくある。

軍人用とかVIP用とか、何か特別な席があるようだね。
だから中国語ができても、できないフリしたほうが徳みたいよ。
俺は中国語できないんだけど

705名無しの車窓から:2007/09/02(日) 07:36:25 ID:4HhE+hlt
おかげでゲロ混みの西線1027次にも乗れた。
太魯閣は途中から乗ったが他の席はすでに空いていなかった。
706David KN@なる党主席:2007/09/02(日) 18:04:57 ID:BlkjLrrt
昨日投入されたばかりのEMU700を乗った。鉄道掲示板の管理者、友たちと一緒に。
せっかくなので、映像と写真を撮った。

写真:
http://picasaweb.google.com/dtkcrc/2007EMU700

映像:
映像は同時にニコニコ動画とYoutubeに投稿された。

台鉄区間快車(快速)EMU700系七堵站入線 順行(上り線)
http://www.youtube.com/watch?v=WLqSskdefT0
http://www.nicovideo.jp/watch/1188639298

台鉄区間快車(快速)EMU700系?部撮影
http://www.youtube.com/watch?v=Jfk-lukkKJg
http://www.nicovideo.jp/watch/1188641596

台鉄区間快車(快速)EMU700系蘇澳新駅発車 順行(下り線)
http://www.youtube.com/watch?v=4oP6BY_0jn0
http://www.nicovideo.jp/watch/1188644114

台鉄区間快車(快速)EMU700系 頭城-礁溪
http://www.youtube.com/watch?v=iGWLhpZp7mo
http://www.nicovideo.jp/watch/1188702798

台鉄区間快車(快速)EMU700系 礁溪-宜蘭
http://www.youtube.com/watch?v=-VEku3CabT0
http://www.nicovideo.jp/watch/1188704340

台鉄区間快車(快速)EMU700系 宜蘭-羅東
http://www.youtube.com/watch?v=6sfoAaV2mP4
http://www.nicovideo.jp/watch/1188705202

では、ごゆっくり
707名無しの車窓から:2007/09/02(日) 18:24:06 ID:FS49Sfc3
>>706
発車メロディktkr
708名無しの車窓から:2007/09/02(日) 19:56:31 ID:/vvRAlvA
時刻表は高雄駅のホーム売店にありましたよ。
709名無しの車窓から:2007/09/02(日) 21:55:14 ID:CSRwNqVh
>>706
台湾の方ですか?
710名無しの車窓から:2007/09/02(日) 23:16:30 ID:gb1GutpX
>>706
たっぷりと堪能させていただきました
711David KN@なる党主席:2007/09/02(日) 23:47:42 ID:BlkjLrrt
>>709
ええ。今台湾在住に、台湾生まれのちっちゃな鉄道ファンです。
>>710
ありがとうございます。今度はほかに何か新しい映像がありましたらまた紹介します。
712名無しの車窓から:2007/09/02(日) 23:49:33 ID:CSRwNqVh
>>711
おお、台湾の鉄路迷ですか。
ありがたいものを見せてもらいました。謝々。


713TRA客室乗務員:2007/09/03(月) 01:44:05 ID:hm6vKpnc
>>711
僕は、も台湾人です!
今、台鉄現役客室乗務員です!
714名無しの車窓から:2007/09/03(月) 18:24:05 ID:umbgezvQ
>>713
很羨慕...
715名無しの車窓から:2007/09/03(月) 19:05:20 ID:p8tfGjkV
で、8/28の朝、七堵站構内でどうよ.自強号あとまわし、普通優先は皆おこっていたが、
情報のない駅員さん、本当に知らないって.
716名無しの車窓から:2007/09/03(月) 20:17:39 ID:umbgezvQ
>>715
そんな報告要らない。
717TRA客室乗務員:2007/09/04(火) 03:03:14 ID:Z/BfRnkW
XDDDD
718名無しの車窓から:2007/09/04(火) 21:37:00 ID:WaSx4X9a
★★プレイステーション3専用ゲーム★★

海を渡った新幹線〜〜「Railfan台湾高鉄」
http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/yjnews/20070904-00000019-zdn_g-game.html
719名無しの車窓から:2007/09/04(火) 22:56:58 ID:gjtIn2aZ
我が家はまだPS2も持ってませんがorz
720名無しの車窓から:2007/09/04(火) 23:53:28 ID:SN/BjdiH
タロコとEMU700乗ってきましたー。
ドアチャイム(というかLED横のスピーカー)から放送が流れていたせいか、See You Againの音質はイマイチ。
車内は他の車両と比べて明るくて清潔感があって快適。
今なら花蓮でタロコと700のツーショットが撮れますよ^^

>>718
現地で買ってきましたが何かorz
721名無しの車窓から:2007/09/05(水) 00:18:56 ID:ZRPEPYyf
はいはい自慢乙







正直羨ましい
722TRA客室乗務員:2007/09/05(水) 02:39:24 ID:E5ZG2qzK
>>720
旅の写真あるですが?
723名無しの車窓から:2007/09/05(水) 17:02:42 ID:Rz54D9XX
中国語版Wikipediaに臺鐵電聯車という項目ができてた。

http://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%87%BA%E9%90%B5%E9%9B%BB%E8%81%AF%E8%BB%8A

自強号に関しては形式別に使用列車が列挙してあり便利。

「100系は台北工場が2007年から廃車を申請し、2008年までに全部退役」
とあるが、ソースが求められていた。
724名無しの車窓から:2007/09/05(水) 19:30:57 ID:KRdaOjKt
花蓮発,タラコ、14時17分出発後、側線にいる機関車+タラコは、故障じゃなかったんだ.
で、なんで機回しに機関車いるのよ.でも、地元の人は、1日3本の特急といっていた.
自強号は、普通とのこと.号は、ホオと発音するらしい.海の景色よい、峠あり、
急行ニセコにのっているみたいだった.
725名無しの車窓から:2007/09/05(水) 20:03:13 ID:1aXyounW
週末だけ4本
726名無しの車窓から:2007/09/05(水) 22:34:02 ID:GSkcM1WH
EMU700って加速いいね。まるで日本の電車のようにスムーズだね。
727名無しの車窓から:2007/09/06(木) 02:11:04 ID:NUjKg/V2
728TRA客室乗務員:2007/09/07(金) 03:18:11 ID:yZt9q82v


:O
729名無しの車窓から:2007/09/07(金) 13:23:16 ID:yM0rRwiG
:)
730名無しの車窓から:2007/09/08(土) 09:58:29 ID:9yUh4Dj5
>>726
タロコもそうだけど何か全然台湾っぽくないよな・・・

日本人としては、日本製の車両が入って嬉しいことは嬉しいのだが台鉄もますますつまらなくなるな・・・
731名無しの車窓から:2007/09/08(土) 10:47:19 ID:Abj7Hw0F
まだ今は新旧車両が共生してるからいいが、
やがて手動ドアの客車やDMUが淘汰された暁には・・・
732名無しの車窓から:2007/09/08(土) 11:47:54 ID:9HH3MzMn
アメリカ機関車はまだまだ残る。
733名無しの車窓から:2007/09/08(土) 13:42:39 ID:QKSSzKaU
観光列車に少しだけ乗ってみようと思うんだけど
駅の窓口で切符買って短距離利用するのって可能?
734:2007/09/08(土) 15:32:56 ID:/Yu1cIbi
全く問題なし。
735名無しの車窓から:2007/09/08(土) 21:57:10 ID:kXh9PnWc
>>730
40年前の台湾は日本製の蒸気機関車と客車だらけだったそうだから今の方が
台湾のオリジナリティーが強いかもしれない。
そのうちE233系の亜種に侵略されるかもしれんが・・・
736名無しの車窓から:2007/09/08(土) 23:20:53 ID:pJF64qHj
チョイスが現地色か。となると先駆けはやっぱEMU100?
737名無しの車窓から:2007/09/08(土) 23:41:32 ID:jA10GZVU
>>734
ありがとう。
じゃ普通の自強と同じ?
無座はさすがに無理かな。
738名無しの車窓から:2007/09/09(日) 02:22:22 ID:FdfPps1f
>737
観光列車は無座の扱いはないよ。東部幹線の花蓮〜台東は割と空いてるみたい。
739名無しの車窓から:2007/09/11(火) 16:51:27 ID:B9nQKIJM
EMU700の車番の形式記号の意味知ってる人はいますか?
740名無しの車窓から:2007/09/11(火) 17:03:26 ID:662AS/R+
Electric
Multiple
Unit
741名無しの車窓から:2007/09/11(火) 20:23:16 ID:ukgDIJTG
>>740
w ある意味合ってるけどそれは総称でしょう。
>>739 が言いたいのは EDとかEMとかのあれじゃないの?
聞くなら車両形式称号&番号書き込んでよ。
>>723 のWikiに載ってるかもしれないが携帯からなので今は未練…
742名無しの車窓から:2007/09/12(水) 00:20:29 ID:XL3CLbGw
>>741
確かに載ってるね。
でも中文ようワカンネ
743名無しの車窓から:2007/09/12(水) 09:31:09 ID:FW8n/emr
EM…運転台付きモーター車(クモハ)但しEMU1200は中間車改造されているため運転台はないがEM
EP…モーター車(モハ)
ET…付随車(サハ)
ED…運転台付き客車(クハ)
EMC…運転台付きモーター車(クモハ)

ここまではわかるんだが疑問点が一つ。
・なぜ「駕駛動力客車」を表すのにEMとEMCの二通りあるんだろう?
向きが違うから?
744名無しの車窓から:2007/09/12(水) 18:24:35 ID:1WKLlwf7
18元飆45元! 台北-板橋自強號調150%
http://www.tvbs.com.tw/news/news_list.asp?no=yu20070910122248
値上げで近距離は高鐵より高くなったらしい。
745名無しの車窓から:2007/09/12(水) 18:45:04 ID:1WKLlwf7
746名無しの車窓から:2007/09/12(水) 19:42:31 ID:m2rqH5wy
乗って来い、便所付、
747名無しの車窓から:2007/09/12(水) 23:08:51 ID:xgDa+7NR
>>738
多謝。
西部幹線で適当な区間の順行を考えているので満席でも仕方ないくらいの気持ちで行きます。
748名無しの車窓から:2007/09/12(水) 23:31:58 ID:XUDOVLkI
>>743
ありがとうございます。感謝です。
749名無しの車窓から:2007/09/14(金) 18:21:30 ID:LKmMuzmQ
日延交車廂 台鐵索賠?天1百萬
http://www.tvbs.com.tw/news/news_list.asp?no=aj100920070913170459
新太魯閣號 春節上不了路
http://udn.com/NEWS/LIFE/LIF1/4013055.shtml
太魯閣號遲到 春節運輸受影響
http://publish.lihpao.com/Aborigines/2007/09/14/1904/
日立:太魯閣號雖遲交 但將盡可能快
http://udn.com/NEWS/LIFE/LIF1/4013691.shtml
太魯閣號遲交車 台鐵:勉強可?上春節疏運
http://news.yam.com/cna/life/200709/20070914740125.html

日立がタロコ増備車の納期10.15から最大2ヶ月(11.15-12.10)遅れそうで
台鐵の試運転期間もずれ込んで来年の春節輸送に間に合わないかも。
台鐵は1日100万台元の違約金請求する動きを見せてる(11.15までならセーフ?)

>台鐵的「官方?法」是,日方發現新幹線八○○型車體有過輕的問題,為了改善情況導致延誤;
>但?一個?法是,日立最近剛接了大陸一筆大訂單,為了配合二○○八年北京奧運?著提前交車,看中大陸的?大市場
大陸優先はともかく、800系てなんかあったの?
750名無しの車窓から:2007/09/14(金) 19:29:30 ID:nXDuWpoQ
6000万元払うそうだ。
800系は山陽・九州新幹線直通用に試作の8両。
751名無しの車窓から:2007/09/14(金) 19:53:55 ID:Zhvb139H
>749
鐵ヲタ的には朗報だ。英国婆子が数ヶ月延命しそうだから。
752名無しの車窓から:2007/09/14(金) 20:03:03 ID:LKmMuzmQ
金額的にクハ1両無料進呈するような結果。

まあ2次入札で取り返すつもりかも知れんが。
753名無しの車窓から:2007/09/15(土) 01:28:08 ID:8MqvUd2d
>>751
春節って言うと2月か。
754名無しの車窓から:2007/09/15(土) 23:36:55 ID:V/5XBLGb
キハ183系を20両無償提供で我慢してくれないかな?
台東行き自強で使ったら萌え萌え
755名無しの車窓から:2007/09/15(土) 23:39:41 ID:Se2YEZ3r
譲渡厨は日本の恥

756名無しの車窓から:2007/09/16(日) 01:17:30 ID:5Ur1GJ+z
>754
台湾では筥光・自強はシートピッチ1100mm以上がディフォルトなんだが。
その意味で日本の中古はサービスダウンになってしまうよ。

あとDR2800〜3000は内装のつくりも丁寧だから、キハ183より一段上質な車だし。

それから、気動車や客車は今後余剰傾向になりそうだから
わざわざ中古車導入の必要はないでしょ。
757名無しの車窓から:2007/09/16(日) 03:03:53 ID:Q9Pc4bGH
そもそも失礼だよね
758名無しの車窓から:2007/09/16(日) 05:10:24 ID:SSmX5ro9
新車=現地向きとも限らない訳で。日本でもままある話だが
759名無しの車窓から:2007/09/16(日) 05:20:27 ID:fXADuZkB
キハ183は電磁自動ブレーキ、かたや台鉄のDRは電磁直通
(昔の丸の内線300系と同じSMEE)。
そもそもマスコンが左右逆。
だいたい183なんて北辺の風雪にさらされて車体はボロボロなのでは。
760名無しの車窓から:2007/09/16(日) 06:58:54 ID:7Jwb8XsI
>>756
だいたい台東方面は、確か振子式(キハ283タイプ?)入れるって話を聞いたことがある。
今更そんなポンコツなんか渡したって意味ない。
台湾のはステンレスだから、車体も長持ちするはずだし。

キハ183系なんか、どうしてもって言うならどこかの途上国へやれば?
でも、大陸製の方の進出が目立つから、そうは行かないだろうけど。
761名無しの車窓から:2007/09/16(日) 07:33:03 ID:fXADuZkB
>>744
台鉄『捷運化』がホントなら、短距離客を自強号からしめだしたいのかな。
太魯閣号の導入費用が西線まで転嫁されちゃって
高鉄との競争力を削ぐってのはちょっとね。
別に太魯閣運賃を設定したりして。
利用者としては安いにこしたことはないけど。
現に太魯閣は運賃据え置きをセールスポイントにしてるし。
762名無しの車窓から:2007/09/16(日) 21:28:15 ID:iItsnS8p
つーか電車が入った時点で値上げだろ
763名無しの車窓から:2007/09/16(日) 21:40:51 ID:I68TiwdM
日立表示太魯閣號遲交 但盡可能不延後太久
http://www.rti.org.tw/News/NewsContentHome.aspx?t=1&NewsID=83610

基市/都市更新 基隆車站南移200公尺
http://www.ettoday.com/2007/09/15/122-2157828.htm
764名無しの車窓から:2007/09/16(日) 22:23:57 ID:Ptlahhwb
東は、ヒート仕様のキハ183でよいのでは、直線多いしでも足掛けはつけるべき.
足掛けのない高鉄は、間抜けの感じ.冷水機のない今の寝台車的感覚.
液体禁止で水もってこないスッチーも問題.大韓航空は、この点高ポイント.
安心して水たのめる.中華航空も大昔は、エリートだったはず.
台湾フリークとして、がんばっていただきたいが、停泊1時間折り返し運用だとしたら、
乗務員に同情する.まちがえであれば、指摘していただきたい.
765名無しの車窓から:2007/09/16(日) 22:53:52 ID:5Ur1GJ+z
>764
だから、台湾では安い筥光號でもはまなすのドリームカークラスの座席というか
キロ184原型並みの座席なんで500番台以降でもキハ183じゃサービスダウンに
なっちゃうよ。

で、なぜ後半はCIの話になるの?
台鉄はぬるい水でもセルフで置いてるのは好印象。冷水器粛清した
どっかの国とはえらい違い。

余談だけど給湯器で熱湯が出る(マイカップとマイ茶葉持参推奨)の大陸の列車が
一番サービスが良いような気がするのは皮肉すぎる(笑)。
766名無しの車窓から:2007/09/16(日) 22:56:27 ID:p7+Epx+5
>>764
日本語でok?
767名無しの車窓から:2007/09/16(日) 22:59:28 ID:fXADuZkB
振り子新型気動車導入の話もあるそうだが、
俺としては花東間は電化きぼ〜ん。
768名無しの車窓から:2007/09/16(日) 23:13:32 ID:Ptlahhwb
キハ22の顔に似た自強ほうの平坦走行オンは、キハ82と同じ、なつかしぃー
家のキーボードは、日本語返還できん、なんかほっとする台湾国鉄.
皆、昔の国鉄見たく制服服装と仕事の誇りと責務遂行の自信あるようにみえた.
769名無しの車窓から:2007/09/17(月) 00:46:31 ID:e6XAsid3
台鉄の列車って豪華なんだな〜
日本人からすると料金の安さもあって、全体的にグレードが低いという先入観を
もってしまうが、シートピッチは世界の名だたる特急列車に引けをとらない広さだな。

逆に言えば、1両辺りの定員を増やした方が収益性が上がると指摘したい。
770名無しの車窓から:2007/09/17(月) 01:27:01 ID:JKFx5Dbu
いいんだよ。収益性なんて
771名無しの車窓から:2007/09/17(月) 01:37:34 ID:LvVqQoAa
>>769
競争相手に逸走されたら元も子もないような・・・
772名無しの車窓から:2007/09/17(月) 09:31:00 ID:qpCROq0X
>771
バスも豪華だから手は抜けないね。1-2が当たり前で、1-1もあるから。しかも内装は昔の
大阪のサロンバス系の派手派手ゴージャス系。

こういう競争がある状態こそが台湾の魅力だと思う。

>769
韓国も豪華だった。ピィトルギ号(普通)でも転クロが多かったし。
セマウルだと、やはり1160mmピッチのグリーン車タイプのリクライニングシート。
(特室もあるけど、多くは普通車と大差がない。まぁ特室料金も割安だけど)
773名無しの車窓から:2007/09/17(月) 10:03:09 ID:DogO5SBd
台湾の客車も非冷房の頃から回転クロスだったわけだもんね…
日本も「157系準急」からレベルを落とさないままだったらと思うと。
大正時代然とした直角の椅子でみんなよくガマンしてたものだと。
774名無しの車窓から:2007/09/17(月) 18:52:40 ID:JKFx5Dbu
復興號があんな安っぽい電車になってしまうなんて・・・
775名無しの車窓から:2007/09/17(月) 19:15:19 ID:PQUbWN7p
確かに日本の鉄道って物価考えても高い割にアコモはいまいちだよね。
もし台鉄が自強と区間車の2本立てになったら悪い意味で日本的な感じでイヤだな。
776名無しの車窓から:2007/09/17(月) 19:22:39 ID:EBF3aEye
>>30 の件は本当なんだろうか?
777名無しの車窓から:2007/09/17(月) 23:48:01 ID:WIoLyh4o
kwskでおk
778名無しの車窓から:2007/09/18(火) 11:11:23 ID:PpTjo8d9
日本だけど、昭和40年代に並ロや特ロの余剰車をロングシート通勤車化とか荷物車化
とかせずに、夜行急行の指定席車に限定運用するとかしてればなぁ。
回転クロスのスハ44系だってもっと温存して欲しかったし。

或いは12系造ったときに回転クロスか転換クロスにしていれば……。
また、団臨輸送用ではなくて最初から定期列車の置き換えに使ってくれてれば。
(余ったスハ43とかの方を団臨に使えば桶)
14系のリクライニングシートがもっとまともなものならば……。

とか妄想する。韓国とか台湾の鉄道事情見てるとさ。

ただ、DR2700が回転クロスながら非冷房+コイルサスだったのに対して、
ほぼ同時期のキハ65は冷房+エアサスだったのは僅かな優位かな(笑)。
まあキハ65は殆ど全滅してるのにDR2700はしぶとく現役だけど。

779名無しの車窓から:2007/09/18(火) 17:12:32 ID:KBek8Y02
さすが台湾のDRはカミンズのエンジン積んでるだけに長命だね。
780名無しの車窓から:2007/09/18(火) 22:41:14 ID:yJqqxM0u
スタイルがあれなキハ65なんかと比べたら白鉄仔がかわいそうだよ。
バッド社や私鉄車両を思い出させるようなコルゲーションにカミンズでいかにも軽快。

ただ確かに暑い台湾で非冷房というのは致命的な気もしなくはないかも。
781名無しの車窓から:2007/09/18(火) 23:13:09 ID:5nkYda4y
>>780
キハ65だってあれで編成統一出来ればなかなかだと思うんだぜ?
日本の急行型はごった煮だから・・・
782名無しの車窓から:2007/09/19(水) 01:12:49 ID:/JoD8WrJ
白鐵仔の顔の黄色、なんとかならんかね。
783名無しの車窓から:2007/09/19(水) 06:40:20 ID:D8SBoLJ4
100系とかもお面は黄色だからイギリスの入れ知恵かと思ってた。
踏切対策ってのもあるのかな。
過去に運転室の屋根に黄色いパトライト付けてた列車もあったような。
784名無しの車窓から:2007/09/19(水) 09:47:52 ID:xOHtDF98
警戒色はやむを得ないんじゃないかな。
日差しが強くて前照灯だけじゃ目立たないだろうし。
785名無しの車窓から:2007/09/19(水) 12:41:11 ID:HNYjeAYH
>>780
なんかのイベント(光華号○○周年?)で
DR2700の黄色落としたことなかったっけ?

ところで白鐵仔って?南語でなんて読むんだろ?
ぽえてーあ、とでも?

台糖のナローは半分サイズということで
五分仔車、ごふなちゃ、と呼ぶと聞いた。

あと、鉄道の別名なのか、鐵枝路っていう表現も目にするが
てーちろ、とでも読むのだろうか。

俺の?南語のテキストは「台語金曲」のカセットだけだ〜
786名無しの車窓から:2007/09/19(水) 18:40:31 ID:/JoD8WrJ
>>785
落としたのではなく、銀色に塗ったそうです。
787名無しの車窓から:2007/09/19(水) 18:50:23 ID:xOHtDF98
ぺティア
ティキロ
788名無しの車窓から:2007/09/19(水) 18:59:06 ID:0gwquaAv
>>786
>>787
ありがとう。

南廻線限定にすれば警戒色不要かもね。
789名無しの車窓から:2007/09/19(水) 21:34:08 ID:LlwoP61S
警戒色って最近?
790名無しの車窓から:2007/09/19(水) 21:43:51 ID:1OciKMLV
かなり前から。
791名無しの車窓から:2007/09/19(水) 22:33:35 ID:D8SBoLJ4
>>781
キハ65は、倒壊(みえ)や酉(エーデル)じゃあ末期に椅子替えられてたね。
792名無しの車窓から:2007/09/19(水) 22:50:58 ID:NN6jVWT6
前面まっ黄色は、1981年3月に新竹の踏切でEMU100自強号でダンプと衝突、5輌が橋から転落して31人が死亡130人が重軽傷になった事故が発生してから。
EMU100もデビュー時は前面はクリーム色だった。
793名無しの車窓から:2007/09/19(水) 22:54:58 ID:3LfAuyhH
2年前に基陸駅で6両編成のPP自強号を見た
なんだったのだろうか?客扱いはしていなかったが。
794名無しの車窓から:2007/09/19(水) 23:06:32 ID:LlwoP61S
>>790>>792
d。そのEMU100の写真をどっかで見た気がしたんだよな。
DRは覚えないけど・・・
795名無しの車窓から:2007/09/20(木) 00:10:32 ID:t+8RNaWq
796794:2007/09/20(木) 01:29:34 ID:Eajy20bL
>>795
有難う。嗚呼英国婆の若かりし頃
・・・でもやっぱゴツいなww
797名無しの車窓から:2007/09/20(木) 08:26:37 ID:vwYaUCKO
>>793
単なる編成替えでは?
798名無しの車窓から:2007/09/20(木) 20:57:57 ID:UBt2+m+Q
工場出場の本線試運転では?
799名無しの車窓から:2007/09/20(木) 23:36:05 ID:IhxN+YUC
柴電機車、青色に塗ってほしい。
800名無しの車窓から:2007/09/21(金) 00:28:46 ID:NfMNHJdt
>>792
2度事故廃車に成ってるね。
801名無しの車窓から:2007/09/21(金) 02:22:01 ID:0zUD+UDs
>>800
同一車が?

な訳ないか
802名無しの車窓から:2007/09/22(土) 00:09:11 ID:rQosXZx5
>>801
同型車で1981年と1991年だよ
803名無しの車窓から:2007/09/22(土) 01:36:31 ID:sGtKUeYS
>>802
thx
同型車か。
804名無しの車窓から:2007/09/22(土) 03:26:43 ID:CM8vzUiR
805名無しの車窓から:2007/09/22(土) 23:55:46 ID:ulM8gBpB
>>802
1991年は苗栗で呂光号と正面衝突事故。
806名無しの車窓から:2007/09/23(日) 05:53:44 ID:7ghJ9n75
まつたくの想像だけど
無線連絡しながら単線で自強号を止めずに列車交換させてたのではないかと。
上り坂で一旦止まると、EMU100系は再起動できないおそれがあったのでは。
「あれ」は信号場のできごとだったけど、単線時代の苗栗站で
俺が乗ってる上りの青い普通車が到着してほとんど間を置かずに
すれ違いの下り100系が通過したことがあってビビった。
807名無しの車窓から:2007/09/23(日) 13:57:28 ID:ilndp4sk
初台湾で、ロテム・ソシミ・シマウマ・英国婆乗車記念カキコ。
あとはEMU400だ、どこでつかまりやすいんだろう。

質問させてください
このスレの中に、桃園駅から空港に行った人っていますか?
やっぱり、タクシーになるんでしょうか?
808名無しの車窓から:2007/09/23(日) 14:18:41 ID:7ghJ9n75
どっちの桃園駅?

空港から台鉄の桃園へはバスで行ったことあるけど、
逆コースはバス乗り場探しちゃいそう。

時間をとるかカネをとるかも問題。
809名無しの車窓から:2007/09/23(日) 15:00:47 ID:ggufkXGs
>807
オメ。いい感じで乗り潰しててウラヤマシス。どれがお気に入り?
漏れは
 英国婆>東急・日立>唐栄(笑)>超えられない壁>ロテム
(ソシミ・シマウマは未だ乗ってない)
 かなぁ。

EMU400の限定運用ってあるのかなぁ。あるなら知りたいところ。
2ドアで性能も違うから日本の感覚だと限定運用してそうだけど……。
810客車野郎:2007/09/23(日) 15:07:55 ID:fcuHgmRj
桃園から空港までタクシーに何回も乗りました。五百元前後。駅の出口にたむろしてる運転手は避けたほうが無難。入口近くに客を乗せてくるタクシーに声をかけます
811名無しの車窓から:2007/09/23(日) 15:26:26 ID:BhTHUpl+
>>807
高鉄桃園→改札口で聞け
台鉄桃園→空港行きバスは駅前広場から出てない。
駅を背に駅前の通りを進むと一本目に交差する通り(復興路)が空港行きバスの通り。
その交差点(地下道がある交差点)を渡らず即右折して歩くと
セブンイレブンの前に空港行きバスの停留所があり
時間によっては運賃収受のおばちゃんが立ってる。毎時1〜2本程度。
812名無しの車窓から:2007/09/23(日) 15:42:31 ID:BhTHUpl+
ついでながら中土歴の桃園空港行き乗り場について。
駅の割と近くで場所知ってれば10分あれば歩ける程度の距離ながら
ごちゃごちゃしてちょっとわかりにくく本数も少なめ。
台鉄→桃園空港はわかりやすい桃園駅が無難。
813名無しの車窓から:2007/09/23(日) 19:19:28 ID:utBOrQ9W
>>809
地元ヲタサイトによると、新竹所属で500・600と共通運用らしく、
彼らも捕まえにくいらしい。

ttp://emu300ct.myweb.hinet.net/index/tramus/EMU400.htm
814名無しの車窓から:2007/09/23(日) 19:47:16 ID:gynvT456
>>807

EMU400なら基隆−新竹系統に頻繁に入ってるよ。
東部幹線より西部幹線主体な気がする。
815名無しの車窓から:2007/09/23(日) 19:52:27 ID:ilndp4sk
台鐵桃園のつもりでした。すみません。
そして情報を下さった方、ありがとうございます。

>>809
英国婆>シマウマ>>>ソシミ>>>韓国のロテム>>EMU500・600ってとこですかね。ソシミは妙に無機質というか、機械って感じが強くてちょっと。

>>613
樹林か松山で張るのが無難ですかねぇ・・
816名無しの車窓から:2007/09/24(月) 00:01:28 ID:QIPc1Mn5
英国婆は早く乗らないとね。
817名無しの車窓から:2007/09/24(月) 10:22:34 ID:6SoHGeBn
100系はアコモは良かったのだが、時の流れが…
ロテムはダメだが、それを言ったら
今の俺の目にはタロコ以外はみんなダメダメ。
700系(700Tぢゃないよ念のため)には
まだ乗ってないからノーコメント。
818名無しの車窓から:2007/09/25(火) 00:49:54 ID:sED16TqC
>>816
日本から一番近い英国特急として貴重だよな。
TGV=KTXみたいなブランド性はないが。・・・あと技術自体の未来性もないが
819名無しの車窓から:2007/09/25(火) 22:44:35 ID:kg0DJijL
このままタロコに阿夫と日本(電)車化が進むんだろうか?
吊り掛け程の魅力はないにしてもPPも珍しくて面白かったが
だんだん日本化するのはつまらないなあ。
820名無しの車窓から:2007/09/25(火) 23:31:22 ID:rbFZ/SOl
鉄道が日本化(?)されるのを台湾の人達が望むのなら仕方ないですね…
記録や、体験乗車は今のうち。
821名無しの車窓から:2007/09/26(水) 01:28:31 ID:nH8ysiWs
望んで日本化出来るのはある意味凄い事だと思う。
斎藤氏のコラムとか読むと平坦な道じゃないけど。
822名無しの車窓から:2007/09/26(水) 06:49:57 ID:tXbUeCfQ
基本的に外国の鉄道には興味が無いんだけど、たしか15年位前に月刊「旅」で
台湾&韓国の鉄道特集が組まれてて(時刻表も付いてた)、特に列車や駅の
雰囲気が日本にソックリな台鐵に親しみを覚え、興味を持った。

いつか行ってみたいなーと夢見つつも、外国というだけでビビッてしまってw
ついに高鐵が開業したものの、それによる台鐵への影響がそれほど無く、太魯閣に
スネ夫がデビューした今も、英国婆に白鐵仔、普快客車が健在という現状…

「行くなら今しかない!」

というわけで、ようやく夢が叶って来週10/1から10/5の間、台湾で「鐵」してきます。
初の海外個人旅行なんで、楽しみなのと不安なのが半々…
823名無しの車窓から:2007/09/26(水) 13:17:33 ID:Iiu88+vO
>>822
日本と似てるが、日本と何か違うw
南国のアバウトさがいいんですww
824名無しの車窓から:2007/09/26(水) 19:03:28 ID:uj/PuypF
>>822
新旧が共存している今がおそらく最高に面白い時期だと思うよ。
後悔しないよう乗りまくってきてね。
観光は後でもなんとかなる。
825名無しの車窓から:2007/09/27(木) 00:33:06 ID:NYZPGAGR
>>822
楽しんできて下さい。美味しい食べ物も忘れないように!
海外初めての人が台北車站に入ったら凄く興奮するよ。そしてメチャメチャ楽しいよ!
826名無しの車窓から:2007/09/27(木) 00:49:36 ID:PKzPlVtM
>>822
過度期に行くのがラストチャンスだ。
827807:2007/09/27(木) 08:14:00 ID:0lclCt4y
初台湾から無事帰国。結局、EMU400については今朝の樹林駅で1時間弱張りました。
感想は、残念ながらロテム以下でしたが。
あと、タロコについて質問。樹林駅で見てる限り、どう見ても指定券の無さそうな通勤通学客が
乗ってたのですが、「指定のみ・無座なし」の原則は台北周辺には適用されないんでしょうか?
>>811
無事、セブンイレブンの前から桃園客運のバスを捕まえました。貴重情報感謝です。
>>822
俺もその本読んで、台湾にずっと行きたがってたクチです。欧州ばっかで後回しにしてたけど。
個人旅行は、最後は度胸です。「なんとかなるさ」で、トラブルを乗りきりましょう。
828名無しの車窓から:2007/09/27(木) 11:26:26 ID:vk+jEOgw
台鐵放ェ 北宜通勤族無座位亦可搭太魯閣號
http://tw.epochtimes.com/bt/7/5/2/n1697358.htm
特定時間、特定区間内で無座容認してる。
829822:2007/09/27(木) 15:48:14 ID:UPpnGrwt
>>823-827
みんなありがd!

今回は台鐵オンリーで、高鐵は完全スルーの方向で。
台北から時計回りで一周し、観光らしい観光は無しで台鐵まみれの5日間。
あ、夜はもちろん夜市に繰り出し、B級グルメを堪能しますよ^^

中国語も英語も全くダメだけど、「とにかく台鐵が好き」という気概だけで何とか…

あと、花蓮の「液香扁食店」(ワンタンの店)へ行かれた事のある方に質問なんですが、
店の近くの路上で簡単にタクシー拾えますか?
板違いな質問で申し訳ないです…
830名無しの車窓から:2007/09/27(木) 21:14:41 ID:4UeqYY0X
>>829
よほど運が悪くなければまず拾える。
心配なら中山路辺りまで出てもいいけどその途中で拾えてしまうかと。
まあ駅まで歩いたって2kmもないわけで歩いてもいいくらいの距離だから心配無用。

花蓮客運のバスターミナルまで歩いて10分かからないからそこからバスという手もあるけど
そこまで歩くくらいなら駅まで歩いてもいい気がする。バスの本数少ないし。
831名無しの車窓から:2007/09/27(木) 21:26:41 ID:4nHGj5WQ
あと、メモ帳とペンは必ず持参。
言葉が通じない時、漢字で書けばわかってくれます。
832名無しの車窓から:2007/09/27(木) 21:49:40 ID:b9JCbEC9
台湾迷、一名様ご案内
833名無しの車窓から:2007/09/27(木) 22:13:18 ID:QVkifGt5
>>831
そうだけど、たとえば「行」と書いても通じないと思う。
834名無しの車窓から:2007/09/27(木) 22:40:51 ID:2/055Y2a
往 花蓮  自強 無座

こんな感じで書けばOK.
835名無しの車窓から:2007/09/27(木) 23:46:32 ID:vk+jEOgw
to高雄とかでもいいよw
836名無しの車窓から:2007/09/28(金) 00:24:50 ID:OMum8LLi
第一月台
837822:2007/09/28(金) 08:32:54 ID:49VthNAY
>>830
ご教示多謝!!
9時の開店と同時に店に入ってワンタン食べて、花蓮10:05発の自強1053次に乗車する
ので(09:56に入線するシーンをビデオに収めたいのもあって)、できればタクシー使って
余裕を持って花蓮駅に着きたいと思いまして…。

>>831
はい、間違いなく筆談がメインになると思うので、メモ帳&ペンと会話集は手放せませんね。

話変わりますが、パシナ倶楽部から出てる台鐵の前面展望DVDシリーズ…あれが台湾へ
行きたい願望をさらに後押ししました。
自強号Part1では南港調車場出庫から収録されてたり、約半年後に撮影されたPart8では、
その南港調車場が取り壊しの最中だったりして、貴重な映像記録ですよね。
838名無しの車窓から:2007/09/28(金) 09:49:53 ID:bZON/B89
>>837
台湾の食堂って営業時間が割といい加減で多少開店が遅れたり
開いてもすぐ食べられなかったりすることがあるけど
そういうことがあってもあわてないように。
タクシーに乗れば駅まで10分とかからないから多少遅れても間に合うはず。
発車間際は窓口が混みがちだから切符は前日に手配を。
839名無しの車窓から:2007/09/28(金) 10:40:12 ID:9HttEhU7
ぜひ悪い遊びもしてきてほしい
840名無しの車窓から:2007/09/28(金) 12:56:22 ID:Y8tMhIGQ
松山車站の近くにまだ床屋があったな…
841名無しの車窓から:2007/09/28(金) 13:33:34 ID:pDBUOtW2
そしてタイーホw

旅々台湾などには、悪い遊びしたら厳罰に処される
と書いてあった。
842名無しの車窓から:2007/09/28(金) 15:17:10 ID:bZON/B89
「男性天国」と言われた時代ならともかく
今の台湾で悪い遊びするメリットはない気が。
843名無しの車窓から:2007/09/28(金) 19:18:52 ID:6mfBpvDD
行きは往、帰りは回、札幌往、上野回、回送は
帰るとは、鉄オタ納得
844名無しの車窓から:2007/09/28(金) 20:07:05 ID:pDBUOtW2
携帯投稿の道民さ〜ん、白い変○に代わる台湾人観光客向けミヤゲまだ〜
845名無しの車窓から:2007/09/29(土) 02:27:32 ID:+enfLmWu
>>843
そいやそうだなw
846あうイ吏い:2007/09/29(土) 05:04:54 ID:Dzdo/yUB
何でEMU700の車内で束の発メロが鳴るの?
847名無しの車窓から:2007/09/30(日) 06:26:57 ID:rLlIPx4d
悠遊?搭台鐵 基隆-中?先試?
http://www.rvn.com.tw/?www=info&info=view&view=6511
廣島之恋って何だ?

台鐵深澳支線停駛,最後巡禮見識山海鐵道之美
http://news.pchome.com.tw/life/bcc/20070928/index-20070928153609210122.html
848名無しの車窓から:2007/09/30(日) 13:25:08 ID:5kEETV+0
一昨日花蓮までタロコ号に乗ったんだけど、そしたら先に発車した
全面展望ビデオ撮影用?の貸切電車を途中で追い抜いたんだけど、
あっちがあきらかに複線を逆走してたんだが。そしたらその先でも
複線を逆送する花蓮行き自強号を追い抜いたし。
849名無しの車窓から:2007/09/30(日) 14:39:11 ID:tLF/ZSpR
本当?それは運がいい。
850名無しの車窓から:2007/09/30(日) 14:55:45 ID:QClyYO4F
2連発ってスゲーww
851David KN@なる党主席:2007/09/30(日) 17:21:53 ID:sNivHJrP
またきました。今度はいくつの鉄道動画の投稿を更新します。

台鉄 特急自強号5/8百福駅通過 上り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1088548

台鉄 気動車特急自強号多良駅通過 枋寮行き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175210

台鉄 普通列車(客車+R50形機関車牽引)多良駅入線 台東行き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175574

台鉄 客車特急?光号 花蓮駅で機関車交換その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175961

台鉄 客車特急?光号 花蓮駅で機関車交換その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1176228

どうぞ参考してください。
852822:2007/10/01(月) 02:53:33 ID:ii22FjLS
>>838
亀レスで恐縮ですが、ありがd!

>>851
こちらもd!
テンション上がってきた(;´Д`)

というわけで、これから台湾逝ってきますーノシ
853名無しの車窓から:2007/10/01(月) 12:55:18 ID:oULIpHhg
>852
いってらっしゃい。気をつけてノシ

私は今週末から台湾一周逝きます。けど台風が直撃しそう。
飛行機とぶかなぁ・・
854名無しの車窓から:2007/10/01(月) 16:56:25 ID:yLd64Py4
今月下旬くらいに(給料出たら速攻)初台湾鉄路訪問予定

大陸は経験あるけど高鐡以外の台湾の鐡事情ほとんど知らないから只今網路徘徊中
特におすすめのサイトあれば教えて下さい クレクレすまん
しっかし土産予定の鉄模が現地は高いのがきつい
855名無しの車窓から:2007/10/01(月) 20:33:54 ID:0FlDECeB
台湾のれっさh時刻表を日本で買えるところはありますか?それと、環状周遊券?を使って、台湾を一周するのですが、何日くらいいあれば、ゆっくり楽しめますか?
クレクレ君ですみません。
856名無しの車窓から:2007/10/01(月) 20:34:28 ID:0FlDECeB
失礼しました。列車でした。
857名無しの車窓から:2007/10/01(月) 20:56:42 ID:rTehTzjC
>>855-856
時刻表はネットからダウンロード
http://new.twtraffic.com.tw/twrail/schedule3.aspx

一周しようと思えば1日でもできるけど、ゆっくり回るなら1週間かな・・・・。
特に阿里山に行くんなら、それだけで台北往復2日かかる。
858名無しの車窓から:2007/10/01(月) 21:35:08 ID:0FlDECeB
>>857
ありがとうございます。
859名無しの車窓から:2007/10/02(火) 01:56:20 ID:3LWUbxNC
1日1周か。夜行込みで全行程1泊2日とかならもそっと余裕とれるかな?
860客車野郎:2007/10/02(火) 09:07:14 ID:/z6PnSJg
これから台北経由ヨーロッパへ行きます。スッチーの制服変わって残念ですが。
861名無しの車窓から:2007/10/02(火) 12:10:45 ID:3LWUbxNC
>>860
いってら〜ノシ
って今のタイミングでCIとはww
862客車野郎:2007/10/02(火) 13:37:43 ID:/z6PnSJg
時間があるので台湾で客車にのりまくりです
863名無しの車窓から:2007/10/03(水) 01:54:44 ID:TAgM/WzF
>>862
うらやますぃ・・・
ちなみに最終目的地はどちらですか?
864客車野郎:2007/10/03(水) 07:58:44 ID:nRdE7460
最終目的地というか、ウィーンから客車でイタリアへ、あとスペインでタルゴに乗ってTGV東ヨーロッパ線に、ドイツから台湾へ、時間待ちにまたまた自強やキョ光に乗るつもりです。
865名無しの車窓から:2007/10/03(水) 10:08:52 ID:SWlbt0Z5
客車野郎というくらいだから自強はPPのみが対象になるのかな。
866名無しの車窓から:2007/10/04(木) 00:35:05 ID:/sMGnckT
ヨーロッパから台湾へ行くと幻滅しない?
向こうに比べれば安心して居られる所だけど列車が日本と激似だからな。
867名無しの車窓から:2007/10/04(木) 02:01:06 ID:UGFkL7/x
>>866
日本で今も客車が普通ならそうかもしれないが・・・
868名無しの車窓から:2007/10/04(木) 10:21:55 ID:TSRxBYIR
>>866
客車と吊り掛け・PPがある内は幸せ。
なくなったら足が遠のきそう。
869名無しの車窓から:2007/10/05(金) 06:27:04 ID:OtCMPp68
日本製電車ばかりになったら、相当つまらなくなるね。
870名無しの車窓から:2007/10/05(金) 10:20:41 ID:9lPWO+ab
台湾でもこれから内製しようとしてるところなんでしょ?
設計は日本のなんだろうけど。
871客車野郎:2007/10/06(土) 13:29:02 ID:MNPSQTHy
スレ違いなので簡略しますが現在客車にのりまくり中です
872名無しの車窓から:2007/10/06(土) 13:43:12 ID:/W2SjM+p
一瞬のりまくりがのりこまくりにみえたorz
873名無しの車窓から:2007/10/06(土) 15:25:26 ID:bIZcoHbe
874822:2007/10/08(月) 10:01:31 ID:SLKOPJ8l
迫り来る台風から逃れるように、5日の夜に無事帰国しますた。
しかし>>853さんが心配だ…

>>854
初台湾おめです!
>おすすめのサイト
現場の雰囲気を感じ取りたいならココ↓
ttp://homepage3.nifty.com/bong-seol-gang/
台鐵の車両に関してはココが最強かと↓
ttp://emu300ct.myweb.hinet.net/index.htm
2つとも既にご存知でしたらスマソです。
875822:2007/10/08(月) 10:48:36 ID:SLKOPJ8l
連投スマソです。
では諸先輩方に倣って、旅の報告を…

初日:10/1
KIXからCX565にてTPE着後、國光客運で台北車站14:20頃着。
ついに聖地へたどり着いた喜びを噛み締めつつ、まずは本日乗車の東部幹線
夜行キョ光63次の車票を買おうと窓口…ではなく多功能自動售票機へ。
すんなり指定が取れて、ついでだからその後に乗車予定の対号快車の車票を
じゃんじゃん買っておく。
夢中になりすぎて予定時間をオーバーしたのでw、慌てて荷物をコインロッカー
に預け、撮り鐵するため樹林へ移動。
記念すべき初の台鐵乗車は、手動ドアの旧型キョ光。

樹林で日が落ちるまで太魯閣や英国婆などを撮影し、区間車EMU400で基隆へ。
折り返し、今度はEMU500で台北へ戻り、構内のセブンイレブンで便當を購入し、
キョ光63次を待つ。時刻表では車椅子マーク無しで旧型のはずだったけど、
やって来たのは自動ドアの最新型ですた。(乗車車両は40FPK10653)
おぉー、シートピッチ広い!普段日本ではグリーン車に乗車する機会が無い貧乏
人なので、ひたすら感動w
列車は数分遅れて発車し、松山、汐止、七堵、八堵とこまめに停車。瑞芳付近で
疲れから眠りに落ちる…
876名無しの車窓から:2007/10/08(月) 20:38:10 ID:CVS2e4im
>>874
下のサイト、
EMU500と600の外観の違いで、ビード以外にたくさんあったのは驚き
877名無しの車窓から:2007/10/09(火) 00:35:37 ID:BwNvFajv
>>874-875
乙です!
878客車野郎:2007/10/09(火) 22:43:04 ID:xBHYpTCU
ヨーロッパから台湾に着きました。台風の影響で帰国は明日です。わざわざキョ光とPP自強を乗り継いで来ました
879名無しの車窓から:2007/10/10(水) 00:17:31 ID:nFgaGGF3
最近レポ豊富でいいな
880822:2007/10/10(水) 02:01:31 ID:iQq0zxa2
>>876
あと、EMU500の中でも運転室助手側の側窓が2タイプあるといった違いが。
客室窓と同じ位の大きさの固定窓?のモノと、EMU600と同じく小さめの引き違い窓のモノと。
しかもEMU600とは位置が微妙に違ってたりします。

>>878
乙であります!

では続きです。
2日目:10/2
停車の衝動で目が覚め、ここは何処だ?と外を見てみると花蓮。
月台に出て機関車の交換を見届ける。(E409→R139)
下車駅の玉里には定刻通り到着。1時間待ちの後、今回の主目的の一つであるDR2700
による普快568次に乗車し、花蓮へ。
花蓮側からDR2720(原型シート車)+DR2714(シート換装車)の2両で、先頭DR2720の
エンジン付近に着席しカミンズサウンドを堪能しつつ、花蓮に7分遅れで到着。

液香扁食店へワンタンを食べに行くのですが、開店まで少し時間があるのでナローの保存
車両を見学した後、店まで徒歩で移動開始。
幸い開店しており、舌鼓を打った後にタクシーで花蓮車站へ。
>>830さんのご教示どおり、店の近くでそれほど待たずにタクシー拾えますた^^

花蓮10:05(自強1053次、DR2800)→12:35台東14:05(キョ光94次、新型)→17:00高雄と
乗り継ぎ、この日は高雄のホテル(建華大飯店)に宿泊。
台鐵本舗で「鐵道情報」などの書籍やグッズを購入。
夜は高雄市街地を徒歩で散策。六合夜市や、高雄牛乳大王でパパイヤミルク飲んだり。

関係ないけど、ホテルで日本の「裏モノ」見れちゃうのねw
881名無しの車窓から:2007/10/10(水) 23:55:00 ID:DImOJiOX
>875
63次が新型客車になってたのはショックだな。デッキで風を浴びるのが楽しかったのに。
一時の運用の変更であることを願いたいなぁ。
882名無しの車窓から:2007/10/11(木) 19:17:53 ID:evbjt5t8
たしか先週頃中華電視のニュースで、台鐵のローカル線が通勤化されるとかで
鉄道迷が集まってるとかニュースでやってたんだけど、どこだかわかりますか?
883822:2007/10/12(金) 01:56:45 ID:3CbbIYQ7
>>881
そーなんですよ…
西部幹線のキョ光が遅れて到着したのかなと思いきや、LED行先表示機にはしっかり
「台東」と表示されててorzですた。
最後部のデッキから夜更けの台北の街を眺めたかったな…。

>>882
深澳線の事かな?先月初旬に廃止された、瑞芳から分岐する貨物線。
先月28日にマスコミ向けに「さよなら運転」が行われたそうです。
2011年ごろ、沿線に国立海洋科技博物館てのが開館するため、一部の区間が旅客線
として復活するそうで。

続きです。
3日目:10/3
この日は吊り掛け自強を乗り継ぎ北上しつつ、苗栗の鐵路博物館と彰化の扇形機関庫
を見学するという事で、早朝からテンションうp
まずは高雄6:20発、EMU1200による自強1004次で苗栗まで。
便當買って月台へ…って、ちょwww 、シマウマじゃなくてPPが居るんですけどorz
>>444「その編成PP運行の場合ありますよ!」←これが現実に(´・ω・`)
PPが嫌いな訳ではないんだけど、シマウマに乗りたかったし、やっぱり残念。

定刻どおり苗栗着、徒歩で鐵路博物館へ。さすがに平日の朝だし俺以外に人は居ない。
マターリすごした後、区間車EMU500に乗って彰化へ。

うだる様な暑さの中、タクシーの呼び込みを華麗にスルーしつつ機務段へ向け歩き出す。
守衛さんに許可を貰って(帳簿に名前と住所を書く)、いざ扇形機関庫へ!
ここでも他に見学者は居らず、思い思いのアングルで撮影できますた^^
しかし暑い…。守衛さんにお礼を言って彰化車站に戻ると、温度計が36℃と表示してた…
884名無しの車窓から:2007/10/12(金) 17:53:04 ID:bwRJuoQE
新幹線スレにも書いたのですが・・・

12月の東京−台北のチケットをマイルでゲットしました。
昨年11月に続いて2回目の訪台。
連続して同じ国(地域)への海外旅行は初めてです。
前回は普快車狙いでしたが、今回は新幹線とタロコ狙いとなりそうです。

今後のご指導方お願いします。
885名無しの車窓から:2007/10/12(金) 19:30:31 ID:ZV7YHmr8
>>883

どうも。

>先月28日にマスコミ向けに「さよなら運転」が行われたそうです。
>>848の事かな?
886名無しの車窓から:2007/10/13(土) 16:13:49 ID:D7a/JaOf
先日高雄で見てたら区間快の屏東行きがジュ光号客車だった。
今後は格下げされて使用されるのかな。
887名無しの車窓から:2007/10/13(土) 17:39:59 ID:y3nzspBz
>886
前からキョ光號客車の区間快は少しあったけど、新設かな?
同じ区間でも区間車への導入だと割と大事なんだけど。いよいよ危うし冷気平快?
888822:2007/10/14(日) 02:49:26 ID:VGRXiz++
>>884
おめです!
自分は今回タロコと高鐵はスルーだったので、次回は是非乗ろうかと。

>>885
日にちがビンゴだし、そうかもしれないですね。
ちなみに編成はDSC1001+DRC1036+DRC1034だったそうです。

>>886-887
15日発売の鉄道ダイヤ情報11月号に、台湾の旧客最新ガイドが載ってるそうなので
要チェックですね。

では3日目の続き…
彰化から旧型キョ光で田中へ移動。既に田中にはこれから乗車する14:36発蘇澳行き
海自強1024次のEMU300が、副本線で折り返し待ち中。
満足いくまで撮影してから乗車する。指定されたのは運良くM車(EMC308)だったので、
吊り掛けサウンドを堪能できますた^^
海線内をこまめに停車、桃園からはほぼ満席となり定刻どおり17:55着の台北で下車。
再び蘇澳へ向け出発するEMU300を月台で見送る。

ホテルにチェックイン(城美大飯店)した後、MRT淡水線で劍潭へ。
士林夜市でB級グルメ三昧^^
889名無しの車窓から:2007/10/14(日) 20:38:50 ID:3y4r0WkI
200次に乗る為に台東に泊まろと思うのですがお勧めありますか?
去年台東に行った時、駅前降りただけだったのですが何も無かった印象しかありません。
890名無しの車窓から:2007/10/14(日) 22:04:07 ID:0ad6kd9N
>>889
泊まるところは旧市街の総站(旧台東駅)周辺まで行かないとないよ。
随分前に、現台東駅前にもバンガローみたいなのがポツンとあるって聞いたけど。
891名無しの車窓から:2007/10/14(日) 22:26:28 ID:8WzMq5f7
台東駅の近くには民宿がいくつかあるようだから検索かけてみ。
台湾の民宿は日本のペンションに近い雰囲気のとこが多いから居住性は悪くないと思うよ。

個人的には台東の夜は食べ歩きしたいからいつも台東市街に泊まってる。
駅までの鼎東客運バスは一応200次に接続する時間からあるけど
乗り場が山線と海線で違うから事前に確認しておく必要あり。
ただ遅くまで食べ歩いてると眠くて200次が楽しめないw
892名無しの車窓から:2007/10/14(日) 23:16:15 ID:OUv/RU3L
>>889
3年前に南廻線客車普通に乗るために台東に泊まりました。
私も食べ歩きと果物夜市目当てで市街に泊まりました。
宿は飛び込みで中山路にある「三博大飯店」に宿泊。
値段は忘れましたが中級ホテルで、部屋も清潔であたり!でした。
場所も台東駅行きのバスが出る海線ターミナルからすぐで朝も楽です。
目印は1階がセブンイレブンです。
バスは6時頃からあり15分位で駅まで出れます。
3年前の事なのであくまで参考までに。




893名無しの車窓から:2007/10/15(月) 00:04:34 ID:C+eaPEUr
質問なんですけど、旅行本とかに「台湾鉄道の時刻表は駅のコンビニや案内所、
書店で売っています」と書いてあるけど、この前誠品書店(旗艦店)、台北立占のセブン、
案内所を回ったけどどこにも時刻表売ってなかったぞ。いったいどこに置いてあるんだ?
894名無しの車窓から:2007/10/15(月) 01:28:21 ID:/DODkWnQ
台北のセブンに売ってるときはレジ前に大量にあるが
無い時期は全然無くて困るときがあります。
案内所や改札で無料の時刻表が残ってて貰える場合もあります。
895822:2007/10/15(月) 01:50:16 ID:0bBT4j17
>>893-894
自分も時刻表欲しくて、いろいろ見て廻ったけど、今回の旅行中では高雄の月台の
売店で見かけて買ったのが唯一ですた。

4日目:10/4
旅も終盤。この日はいよいよ旧客の普快と、英国婆に乗車。
台北5:49発の区間車2711次に乗り、普快535次の始発駅である宜蘭へ。
ロングシートのEMU500に2時間以上でさぞかし退屈…かと思いきや、車窓に夢中になり
意外と退屈しなかった。
7:59、定刻どおり宜蘭着。同じ月台の向かい側にはほぼ同時に、花蓮からの普快534次
が到着し、折り返し花蓮行き普快535次となるため機回しが始まった。
一旦改札を出て、花蓮まで105元の車票を購入。日本円にして約370円で2時間半近くも
旧客の鈍行に乗れるなんて!

知本行自強1051次が8:20に発車した後、535次は8:23に発車。まずは機関車(E330)
次位の客車に乗車し、モーター音を楽しむ。
数分遅れて到着した蘇澳新停車中に最後部の客車へ移動。
1分停車のはずが、なかなか発車しない…あ、待避駅変更か!と気付いたと同時に、
台東行き自強1053次が通過。
本来ならば次の永樂での待避で、通過線を行くDR2800を撮りたかったけど…残念。
その後は所定どおり南澳でキョ光69次、和平で自強2031次を待避。
窓を全開にして風を浴びたり、最後部のデッキから後面展望を楽しんだり、思い思いの
ひと時を過ごし、花蓮には定刻どおり10:45に到着。

>>591さんの「13300円出して青春18きっぷで窓の開かない普通列車に乗るくらいなら
133000円出して台湾で普快車に乗れ」の言葉を、身をもって体感^^
896853:2007/10/15(月) 12:43:46 ID:qp9QkGZF
>>874
お、なんか心配してくださっている方が・・・
私は13日の土曜日に帰国しました。逝きは案の定台風で欠航(6日)、翌日の午後便で
現地入りしました。

撮り鉄メインで訪台したのですが、台風の後ということもあり、
1週間天候と疲れに悩まされましたが、まあまあ楽しかったです。
今度は春頃に行きたいですねぇ。

しかし相変わらずひどいダイヤだなぁと。来年度からは
このあたり改善されるらしいのですが・・・
897名無しの車窓から:2007/10/15(月) 12:47:13 ID:C+eaPEUr
>>894-895
そうなんですか。日本と違って刷ってる枚数少ないのか?台鐵のホームページに
時刻表検索ありますけど、やっぱり手元に紙の時刻表を置いておきたいんですよね。
898名無しの車窓から:2007/10/15(月) 13:31:49 ID:/DODkWnQ
>>897
私はホームページからダウンロードした紙を持って行き
台北駅のセブン、台鉄本舗、案内所で入手できたらその場で捨てます。
駅の全国時刻表は区間車、普通が乗ってないので手元にないと不便で。
899名無しの車窓から:2007/10/15(月) 20:28:08 ID:6yhLNV0N
韓流ブームの次は台湾が来ると言われたけれど、異常な盛り上がりこそないものの
着実に台湾旅行は人気が高まっているね。
鉄道界も例外なく、高鐡の開業フィーバーが大きいのだろうけれど、それに続いて
タロコやEMU700系が登場し、今年はCK12の台湾一周列車もあって凄い注目浴びてるな。
これからは旧型客車の引退で日本からもヲタが沢山押し寄せるだろう。

初海外が台湾っていう鉄ヲタも結構いるのでは?
900李英愛より林志玲:2007/10/15(月) 21:31:22 ID:B96sXQ8K
>>899
今度のNHKBSドラマも、台湾だし・・・。

最近は、やたらウヤ情が台湾を取り上げているね。
今月は旧客情報だは。
901名無しの車窓から:2007/10/16(火) 01:15:13 ID:BdgREvtE
>>889
韓流ブームは意図的に作られた物。同じように台湾が来ることはないよ
ただ確かに台湾人気は結構あると思うからこれからに期待だな
902822:2007/10/16(火) 06:10:06 ID:pkGfVp3a
>>896
乙でした!
やはり台風で出鼻をくじかれましたか…orz
自分も来年春に再び訪台予定です^^

>しかし相変わらずひどいダイヤだなぁと。
来年の春節以降にようやくパターンダイヤ化されるみたいですねぇ。

4日目の続き…
花蓮からキョ光58次、蘇澳新から区間車2723次と乗り継いで蘇澳へ。
站付近をウロウロして時間を潰し、これから乗車する自強1088次、EMU100の到着を
wktkしながら待つ。
やがて少し遅れてEMU100は到着、車内清掃など折り返しの準備が始まる。
発車5分ほど前にようやく改札が開き、急いで撮影をしてから乗車。
指定されたのは2車(EM109)ということで、EMU300に続いてモーター音を楽しめる!

14:30に発車、次の蘇澳新まではゆっくり進む。蘇澳新を出ると速度は上がり、
音は小さめながらも、悲鳴のような吊り掛けサウンドが聞こえてくる^^
頭城で、後続のタロコ(自強1066次)に道を譲るため5分ほど停車。
通過をビデオで撮るため月台に出てみると、もうタロコはすぐソコまで来てる。
程なくして物凄い勢いで走り去っていった。タロコ速ぇー!
七堵調車場に、6月の大里事故で側面をえぐられたEMU500が無残な姿を晒している
のを発見し、orzな気分に…。

樹林に定刻どおり17:07着。七堵へ回送されるEMU100を見送り、区間車で台北へ。
MRT新店線に乗り換えて、公館にある「台湾的店」へ向かう。
偶然にもこの日発売された「鐵道情報」の最新号と、バックナンバーを数冊購入。
MRTと台鐵を乗り継ぎ、松山の饒河街観光夜市で台湾での最後の夜を楽しむ。

この日も台北の城美大飯店に宿泊。
903名無しの車窓から:2007/10/16(火) 11:30:17 ID:GwCZnZ3W
>>900
台北駅の台鐵本舗いったら、「駅弁」と”日本語で”案内書いてあるし、
店員も思いきり英語で話してくるから総統日本人来てるんだろう。
俺が店にいたときも日本人いたし。
904名無しの車窓から:2007/10/16(火) 12:14:30 ID:puA+8awL
>>899
>>903
台湾は台北の観光ゾーンを中心に本当に日本人だらけだよね。ソウルの明洞辺りみたい。
丁度ブームになった韓国がそろそろ飽きられる頃だし強烈なウォン高もあって
とりあえず近場な人が台湾に流れやすい状況が出来上がってると思う。

海外鉄の視点から見ても韓国は今トンイル廃止&KTX登場のピーク後停滞感があるから
近場なら高鉄と旧車の台湾に行こうかな、と考える人が多そう。
905名無しの車窓から:2007/10/16(火) 13:24:36 ID:GwCZnZ3W
>>904
そうそう、MRT駅や台北車立占もガイドブック持った日本人多いよね?この前券売機
前で迷ってた観光客案内してあげたけど、九イ分行くとかいってたね。
たしかに最近のウォン高は凄まじいね。台湾jレートは数年前とそれほど替わって
いないけど、ウォンは一気に250ウォン(100円あたり)近くも上がってるし。
906名無しの車窓から:2007/10/16(火) 18:35:17 ID:8Ny7dVI0
延伸高鐵到屏東で3線軌方式を交通部が妄想してる。
907名無しの車窓から:2007/10/16(火) 20:19:24 ID:Eajnc4vG
こまちか
908名無しの車窓から:2007/10/16(火) 21:47:15 ID:puA+8awL
>>906
屏東線程度なら密度の面ではなんとかなるかな?
909名無しの車窓から:2007/10/16(火) 22:09:22 ID:8Ny7dVI0
交通部は前向きだが、ヲタと専門家からは総スカン。
左榮高雄が最大のネックらしい

インフラを700Tに合わせると全面改修、
インフラ手付かずだと新規車両が必要だしな
910名無しの車窓から:2007/10/17(水) 00:07:10 ID:dq665WsC
関口知宏の中国鉄道旅行紀に出てくる車輌だけど、外環は大きくて頑丈そうだが
内装は2+3のボックスシートが多いし、リクライニングシートは観光バスみたい。
寝台なんか今にも外れそうだ。
それに比べれば台湾の平快車はシートこそビニールではあるけど豪華にも見えるよな。
中国の本線には無い電車や気動車も沢山走っているし。
生活水準は台湾の方が全然上だよね。
911名無しの車窓から:2007/10/17(水) 00:32:05 ID:X5/caqP/
>生活水準は台湾の方が全然上だよね。
何を今更・・・

中国の鉄道は日本や台湾ではありえないような長距離列車や長大編成が魅力だろ
どっち行っても楽しい
912名無しの車窓から:2007/10/17(水) 00:39:23 ID:h4ZR64eU
900過ぎたのでちょっと聞いてみたいのだが、
次スレのスレタイ現スレのパート2でいいのかね

>>910
向こうの国鉄が全土あげてサービスに邁進するような状況になったら
それはそれでガクブルもの
913名無しの車窓から:2007/10/17(水) 00:58:21 ID:2ITjTDPV
>>912
本当なら、高鉄、捷運、林鉄ふくめて一スレでいいと思うんだけど、
今は、台鉄が、いろんな意味でHOTだから、各々独立スレでいいと思う。

【基隆】台灣鐵路管理局2【枋寮】
とか
【英国婆】台灣鐵路管理局2【小夫】

なんて感じでもいいかもしれん。
914名無しの車窓から:2007/10/17(水) 08:03:49 ID:HhmUwCn/
スレタイで検索する人には日本式略字体のほうが便利な気もするが。
915名無しの車窓から:2007/10/17(水) 09:35:47 ID:f8BO9pzR
両側の括弧書き【】は厨っぽいから要らない
916名無しの車窓から:2007/10/17(水) 13:13:12 ID:OhvL8QHH
>>909
高雄から乗り入れかと勘違いしてた。
それじゃパンクしかねないか。
917名無しの車窓から:2007/10/17(水) 16:32:39 ID:RVjNSrSk
918名無しの車窓から:2007/10/17(水) 18:33:25 ID:OYHxFB2G
台鉄の駅では入場券は売ってるのですか?
919名無しの車窓から:2007/10/17(水) 19:27:30 ID:Ein5DTCU
>>918
自動券売機で売ってるよ。「月台票」と書かれたボタンを押す。
一枚6元
920名無しの車窓から:2007/10/18(木) 23:16:18 ID:1DwzC3+m
>>915
あれには検索に引っかかりやすくなるメリットがある。
921名無しの車窓から:2007/10/19(金) 01:10:54 ID:4nvt/ift
重複スレを再活用すればいいじゃん。
なぜ「台灣」なんて日本に馴染みのないスレタイにするのか理解に苦しむ。
検索でヒットしないじゃん。
922名無しの車窓から:2007/10/19(金) 01:13:08 ID:4nvt/ift
923名無しの車窓から:2007/10/19(金) 01:19:32 ID:GEcCpSbK
>>921
>>913の言う通り、HOTであるがゆえの個別スレだからね。
「台灣」はフリークにはかえって好印象になるんじゃまいか?
924名無しの車窓から:2007/10/19(金) 12:17:24 ID:qA8zRY4f
921に賛成。
台湾の鉄道を語ろうスレはあんまり動いてないけど
高鉄・捷運・阿里山が別にあるから自然と台鉄中心の話題になるはず。
ナロー系の話が混じるのはむしろ有益だと思うし。

それでも敢えて立てるなら検索考えて繁体字より台湾のがいいと思う。
繁体字だとじゃ臺は?ってことになってキリがないし。
925名無しの車窓から:2007/10/21(日) 19:28:35 ID:pGIyBySO
台湾にすると、荒らされるかもしれんぞぉ
台灣って読める書ける奴はヲタだけだからそれでいいのだ
926名無しの車窓から:2007/10/21(日) 21:02:33 ID:9TBjzWBE
文字化けしなきゃ繁体字でもいいよ。

ところでEMU100の引退時期ってどうなったの?
927名無しの車窓から:2007/10/22(月) 02:42:56 ID:aCd4a8c5
関係ないがニコ動も「灣」の字使ってるな
928822:2007/10/22(月) 12:54:50 ID:PKoTfKCG
流れぶった切って申し訳ないですが、今回の旅行で気になった事が…
ATPの誤作動?なのか、乗車したDR2700がある駅を出発した直後、乗り遅れた
客がいたわけでもないのに急停車→すぐに復帰して発車。
また、ある時は松山を発車したタロコの最後尾がホームを離れた直後に急停車し
数十秒停車した後に発車、というのを目撃しますた。
未だに不具合が直らないのか…

あと、乗ったり見掛けたりした殆どの列車が、低めのノッチでマターリ起動して、かなり
進んでからフルノッチ投入、というのが多かった。これもATPの影響なのかな?
929名無しの車窓から:2007/10/22(月) 14:32:20 ID:5KK1MJ7Z
マターリ発進は俺も気になってた。
雨とか、降ってませんでしたか?
車輪が空転して、速度計がスゲー数値を示しちゃうから、
っつうシナリオ考えたけどホントのとこどうなんだろう。
付随車軸からスピードのデータ取ればいいのに、
って、電力機車では使えない手段だな…
930名無しの車窓から:2007/10/24(水) 14:48:16 ID:qZlTv0S9
ATPを「自動列車防護装置」と直訳するとおかしくなる。
外国で使われてる用語だけどあれって日本のATS-Pみたいなもん?
日本製じゃないはずだからどうせここでは真相は解明されないだろな。
E200の最終増備車に「ATC」が搭載されてるという噂があるが
あれって買収される前のエリクソンの鉄道信号部門が作ったヤツで
徐行区間とかをあらかじめ手入力しなきゃなんない
車内信号ATCとは似て非なる代物だったらしい。

では次の話題いってみよう!
931822:2007/10/25(木) 08:18:02 ID:3VBM9ZfX
>>929
気になりますよね〜。
ちなみにその時は雨は降ってなかったです。

↓ようつべにあるスネ夫の発車動画。
http://www.youtube.com/watch?v=4oP6BY_0jn0
http://www.youtube.com/watch?v=-VEku3CabT0
http://www.youtube.com/watch?v=izq-wibVC_k
マターリ起動っぷりが分かるかと。

ところでスネ夫のVVVFのメーカーって、「鐵道情報」の最新号によると東芝
の様ですが、非同期音が最近の東芝らしいヒュルヒュル音では無いですね。
現地で聞きましたが、同期モードに移るときは東芝らしい音を奏でてました。

>>930
ATPはボンバルディア社製だそうですね。どおりでトラブルが絶えない訳だw
932名無しの車窓から:2007/10/25(木) 08:20:59 ID:egQbP0BF
CK124復駛平溪線 爭取日本客
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/071023/4/mx3h.html
来年4月より蒸気機関車が平渓支線を運行

日本の熱狂的な蒸気機関車ファンを台湾に誘致するため、交通部観光局は来年4月より台湾鉄路と提携し、蒸気機関車CK124を平渓支線に復帰させることを決定しました。
事前PRのため、観光局は12月28日に日本の鉄道ファンやマスコミ約300人を招待し、CK124のテスト運行を行う予定。
CK124は現在台湾鉄路が所有しており、唯一乗客を乗せて走行できる機関車。2003年8月に一度復帰運行をしたことがあり、当時も注目を集めました。
この車両は国宝級の文化遺産であり、メンテナンスが難しいため毎日の運行は不可能。鉄道利用客が一番少ない平日、月一度の限定運行で団体のチャーターが基本となります。チャーター時に残席が出た場合のみ、一般乗客も乗ることが可能。
ルートは瑞芳駅から終点の菁桐駅まで片道50分。一往復の運行費用は14万4000元。
(情報:中時電子報)
933名無しの車窓から:2007/10/25(木) 11:36:39 ID:392ttQRZ
日本のファンのためってw
934名無しの車窓から:2007/10/25(木) 15:00:55 ID:c8LedaX/
メンテが難しい→平日運転ってところが考え方違うよな。
日本なら逆に休日中の休日狙うとこだが
935名無しの車窓から:2007/10/25(木) 15:29:35 ID:Xe84ByoD
キョ光号のシートカバーが統一からアップル社のiPodに変更された模様
自強は定番の玉山銀行のまま
936名無しの車窓から:2007/10/25(木) 22:01:13 ID:L9cir4FT
>>934
平渓線は土日観光客で混むからトラブル(車両のコンディション・多客による混乱の両面)を
警戒してるのかな?
937名無しの車窓から:2007/10/26(金) 02:17:50 ID:jXDNb3g4
日本からの団体を当て込んでるのかな?
938TRA客室乗務員:2007/10/29(月) 02:56:58 ID:0ZNtU29S
玉山銀行?
939名無しの車窓から:2007/10/29(月) 03:54:09 ID:sC85veft
座席の枕カバーって1種類?混在してるような気がするが。
940TRA客室乗務員:2007/10/29(月) 23:41:31 ID:TpdwjO2o
>>935
自強シートカバーの定番は玉山銀行....
車両の番号は?
941名無しの車窓から:2007/10/30(火) 12:21:22 ID:C7IiVhXn
PP自強は夏場は玉山銀行のヤンキースの王建民だっけのクレカのシートカバーだったぞ
942名無しの車窓から:2007/10/30(火) 12:43:41 ID:EbcnAjqt
>>931
携帯電話で日本でも知られているスウェーデンのエリクソンの
鉄道信号部門はAdTranzに売却されたが、
それがさらに飲み込まれて
Bombardier Signal AB という会社になってるというから
つじつまが合うね。
鉄道の信号システムってのは、一度受注したところが
次のオーダーも受けることが多いんだろうね。
943名無しの車窓から:2007/10/31(水) 17:08:45 ID:+eszYAaX
不平等合約 太魯閣號日本延期交貨 台鐵慘賠6175萬
http://www.ettoday.com/2007/10/31/327-2180162.htm
臺鐵:第二批太魯閣號 春節前投入營運
http://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Taiwan/cna_2007_10_30_09_01_43_210.html

タロコ2次車納品遅れで日立違約金値切った?
944名無しの車窓から:2007/10/31(水) 17:28:13 ID:HnQhcSuJ
今日、台湾からのメールでびっくりしたけど、EMU700ってまだ営業一日1編成だけなんだね。
945名無しの車窓から:2007/10/31(水) 23:51:02 ID:saxbKkDF
EMU500・600の8連と共通運用と思いきや特定の区間快車1往復しか入ってないしなぁ
946名無しの車窓から:2007/11/01(木) 01:24:45 ID:LLovMNFQ
>>943
来年旧正月前導入?
947名無しの車窓から:2007/11/01(木) 12:26:02 ID:emI8JYWV
シートカバーの広告料って自強とキョ光じゃやはり値段が違うの?
948名無しの車窓から:2007/11/01(木) 17:14:12 ID:NiLY+/jf
スネ夫號じゃなくてのび太號だな。台湾車両公司涙目。
「人を載せずに蚊を載せてるだけ」とか言われてる

台車製造新電聯車LED不穩 違約金近2千萬
http://news.chinatimes.com/2007Cti/2007Cti-News/2007Cti-News-Content/0,4521,130503+132007103001181,00.html
國?變難?台鐵陷困境 日本車台灣?不能用
http://news.pchome.com.tw/life/bcc/20071030/index-20071030135426210099.html
台鐵氣炸:新台車不解決 新車通通不用交!
http://news.pchome.com.tw/life/bcc/20071030/index-20071030173606210146.html

EMU700の台湾製造分が問題続出らしい。
今走ってるのは12両の日本製直輸入車だけと8両の現地生産分。
9月末までに現地分を6編成納入予定だったのが遅れまくってる。

>導致問題百出,例如,列車進站時,日本原廠設計採用自動顯示及播報系統,
>在列車進站時,透過與ATP系統整合的方式,自動感應顯示在LED面版,
>結果日本製的車輛沒有問題,台灣製的電聯車卻無法在到站時顯示,
>無法廣播等等問題。其他包括座椅,?車,還有一?筐!

車内の案内表示がバグってる(ATPとの連動がおかしい)
949名無しの車窓から:2007/11/03(土) 14:30:18 ID:iga62oMC
春節あけ頃に、ヲタじゃない人間連れて台湾に行くことになってるんだが
なかなかEMU700に乗れないとあっては、イパーン人を引っぱれないな…
その時、高雄捷運が開通してたら、よほどの必然性を創らないかぎり
残念ながら台鉄はスルー鴨(泣
他の旅客車は大体全車種制覇したんだけどな…
まぁすぐ無くなるようなもんでもないんだけどね…
950名無しの車窓から:2007/11/05(月) 11:52:15 ID:mI1gpZ30
>>948
なんか韓国メーカーがここぞとばかりに売り込んできそうだな
951名無しの車窓から:2007/11/05(月) 16:11:30 ID:E/H/44UF
台北車立占の2階にフードコートできたけど、今まで2階より上って
何があったの?
952名無しの車窓から:2007/11/05(月) 17:52:50 ID:/sunxpS3
>>950
あの国はまだ入札参加禁止じゃなかった?
953名無しの車窓から:2007/11/05(月) 18:05:40 ID:aV0oeIIz
>結果日本製的車輛沒有問題(結果日本製の車両は問題なし)
だから日本に追加発注があるかもしれないけど、あの国にはないでしょ。
日立はいまTAROKOが遅れているけど。
954名無しの車窓から:2007/11/05(月) 18:20:47 ID:6RYlj2h5
>>951
寂れたフードコートとデパート。
今度は牛肉麺屋街ができたんだっけ?
955名無しの車窓から:2007/11/05(月) 21:16:51 ID:E/H/44UF
>>954
デパートがあったんだ。2階に上がるエスカレーターが
ずっと閉鎖状態だったから何があったんだろうって
以前から疑問だった。

たしか、牛肉麺街以外にも店はアルみたいよ。
956名無しの車窓から:2007/11/06(火) 12:20:59 ID:/s9dAaSw
あの国って最近は日本にも売り込んで来ているしな
957名無しの車窓から:2007/11/06(火) 16:17:34 ID:b4XcgiQi
謹みながら申し上げます。
次スレまだ〜?
958名無しの車窓から:2007/11/07(水) 01:46:13 ID:OBZh4okK
959名無しの車窓から:2007/11/08(木) 07:08:22 ID:NrGVneho
台鐵明年初可超商取票 ?張手續費五元
http://news.yam.com/cna/life/200711/20071104923235.html
960名無しの車窓から:2007/11/08(木) 10:06:26 ID:j4BO+5ge
スーパーマーケットで切符を受け取れるようになるんだね
961名無しの車窓から:2007/11/08(木) 22:50:18 ID:jKOdv8d8
何か最近になって台湾の鉄道がブームになってない?
JTBの時刻表の表紙にもなっているし。
俺が初めて行った時は韓流ブームで世間は台湾の事など全く関心が無かった。
それが今や有名タレント犬が行くくらいだもんな。
962名無しの車窓から:2007/11/09(金) 15:04:39 ID:53e95whJ
せっかくの機会ですから、ブーム?が皮相的なものにおわらずにもっと
「二つの中国」問題などにも理解を深めてもらいたいところですね、
と思うのは俺だけ?
近隣諸国の地理や情勢に無頓着であってほしくないです。
963名無しの車窓から:2007/11/10(土) 00:32:25 ID:wihmFl4w
>>962
旅行番組(特に食い物系)やCMに影響されて台湾へ行く人の中には
台湾=中国の一部と思っている人も多いだろう。
そんな人が台湾の人に向かって「中国人ですよね?」なんて言ってしまいそうで恐い。

初めて台湾へ行ったら最初に228公園へ行って簡単な歴史を知ってほしいよね。
鉄ちゃんなら「何で日本の鉄道とそっくりなのか?」を調べてほしいね。
964名無しの車窓から:2007/11/10(土) 00:36:34 ID:9I4MBMTx
>>963
某テレビ局は、台湾で流れている日本アニメを「中国でも放送している」と
紹介していた。TV局の連中でもこれだからね。
965名無しの車窓から:2007/11/10(土) 00:41:07 ID:B0gcvHDz
>>963-964
9月に華航が那覇で炎上爆発したとき、
某MIXIで、北京政府を叩いていたバカが、いかに多かったか・・・。
966名無しの車窓から:2007/11/10(土) 06:07:42 ID:QRFOiNgD
>>962
わかっていても"台湾は中国の一部"と位置付けないといけない職場もあるけどな。
私の勤務先もそんなんで出張規定なども大陸と同じ位置付け
967名無しの車窓から:2007/11/10(土) 09:26:19 ID:EA5wlXdI
中国へ行かないで台湾へ行くと朝鮮人みたいに火病を起こす中国人の多いこと多いこと。アジアの土人は個人の自由とか理解できないんだね。アジアでまともなのは台湾、モンゴル、シンガポールだけ
968名無しの車窓から:2007/11/10(土) 20:14:59 ID:kQBlcVNm
>>962
>>963
中国鉄好きの日本人の中には、台湾に行ったこともないくせに、
中国台湾省って認識してる馬鹿も一部にいる。

こういうの何様?って見るたびに思うんだけど。
969名無しの車窓から:2007/11/10(土) 22:55:20 ID:xqexap/o
行けば分かる台湾の楽しさ。
中国のアングラなイメージを持った人は可哀想だよね。

国鉄好きなら今のうちに行けと言いたいね。
旧客ヲタなら今が最後!!
「外国」と言う概念を取り捨ててすぐ行かないと損をする。
所詮は「元大日本帝国」。他の国に比べて安全で楽しく旅行できる所などないはず。
とにかく中華料理と旧型客車が好きなら台湾へ行くべし。
横浜の中華街なんか行けなくなるくらい楽しい所。
13万円の予算があれば国内の18切符ヲタになるよりも台湾で旧客を愉しんだ方が良い。

こんな事書いていたら本当に台北へ行きたくなってきた。
本当にあの国は北朝鮮と違ってノホホンで楽しい所だよね。
970名無しの車窓から:2007/11/10(土) 23:03:57 ID:bVChGTpQ
>>969

揚げ足取りだけど
「こんなに安全で楽しく旅行できる所など他の国にないはず」
のほうが適してないかぃ?
あと、所詮ってのは褒め言葉には使わないのでわ?

ところで、イデオロギー対立以前の問題として、
台湾とタイ、韓国とバンコクの区別がつかない女の子が多すぎる。

台湾に旅行する日本人女性は、きっとインテリに違いない。
971名無しの車窓から:2007/11/10(土) 23:13:08 ID:kQBlcVNm
>>970
>台湾とタイ、韓国とバンコクの区別がつかない女の子が多すぎる。


さすがにネタで言ってるんだよな?な?
972名無しの車窓から:2007/11/10(土) 23:16:35 ID:Dd48eeQN
高校の修学旅行が台湾かフランスで、台湾選んだなー
企画に鉄ヲタが混じってて、台北-花蓮の往復が飛行機だったところ、復路が自強号に変更された。
当時全く知らなかったので後で調べたら、PPじゃなくてDR3100だった。

もういちど台湾行きたいわ、鉄道中心で。
973名無しの車窓から:2007/11/10(土) 23:57:31 ID:Ybuy02DP
>>971
TVのクイズなんかで、国を挙げよと出題してるのに、
パリとか答える女いるだろ。あんなレベルのヤツは沢山いそうだが。
スレ違いなので、さげ。
974名無しの車窓から:2007/11/11(日) 00:15:54 ID:LJDccacn
>>969
台湾は明らかに外国だし北朝鮮だって元大日本帝国なんだがな。
監視付きの北朝鮮こそ他の国に比べて安全で楽しく旅行できると言えなくもない。

あと国鉄とか低レベルな椅子の日本の旧客を今の台鉄と比べるのはどうも抵抗あるな。
975名無しの車窓から:2007/11/11(日) 09:21:38 ID:fdjGcTHX
台鐵雙語標誌 老外看嘸…搭錯車
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/4091778.shtml
http://udn.com/NEWS/MEDIA/4091778-1733624.JPG
台鐵の2ヶ国語表記、外人にわかりにくい。

Tzu Chiang(自強)、Chu Kuang(?光)、Fu Hsing(復興)
だけでは外人には不明だから日本のように
Tzu Chiang,Limited Exp.;Chu Kuang,Exp.;FuHsin,Semi Exp.みたいにしてくれ
って感じで、わざわざ小田急のチケット画像使ってまで訴えてる。
976名無しの車窓から:2007/11/11(日) 11:28:13 ID:XHtNbIsa
高鉄が列車に愛称名つけなかったのは、ある意味賢明かも。
977名無しの車窓から:2007/11/11(日) 11:32:43 ID:fdjGcTHX
でも外人は
Nozomi,Hikari,kodamaの区別はできてるよな。
全部Super-Expressだけど。
978名無しの車窓から:2007/11/11(日) 14:16:32 ID:ElJ4Rw5U
対号はたった3種類だし単純に料金に対応してるだけでわかりやすいと思うな。
頭文字のT・C・Fの区別がつけば大丈夫なわけだから。
この程度がわかりにくいと思ってたら外国旅行なんかできない。

それより区間・区快・普快の区別の方が混乱しそうな気がする。
外国人旅行者はあまり非対号に乗らないだろうから問題は少ないと思うけど。
979名無しの車窓から:2007/11/11(日) 15:06:38 ID:0iCsBrHw
でも、台北駅地下はガイドブックをもった日本人がうろうろしてるよね。
あるグループに「どうしたんですか?」と聞くと、「九イ分に行きたい
んだけど・・・」と、切符の買い方(というか列車の乗り方)がわからないらしい。
日本だと自動券売機で切符を買えば、普通でどこでも行けるからね。
ガイドブック見せて貰ったけど、あの書き方だとちょっと不親切だなと思った。

980名無しの車窓から:2007/11/12(月) 02:33:58 ID:vMSx41Cl
>>979
まぁガイドブックなんてそういうものだ。韓国語版や繁体字版の歩き方もどきやるるぶもどきも同じレベル。
せめて路線図にその本独自のラインカラーをつけるのはやめたほうがいいと思う。
赤い銀座線、青い丸の内線とか
あと、大阪駅環状線ホームででUFJ行案内板撤去してから朝に直通がないので固まっている台湾人、韓国人をよく見る。
日本の案内、サービス体制もまだまだだと思う。
981名無しの車窓から
>>980
銀行に行くのかwww