>>936 エンジンは、V6 10,964
ダイムラーOM421と同じレイアウト。
941 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 22:57:47 ID:BK75u97B
>>939 出来がまあまあよいから仕方ない。これらが入ることで日本勢が本気になるのが俺の望み。
942 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 23:03:53 ID:PqP8A5Ui
日本勢が本気・・・台湾で車体架装して日本に持ち帰って販売するとか。
なんちゃって2階建、総統座椅のSHDの「アロハスペシャル」とかさあ・・・。
943 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 23:25:28 ID:Qf1Fc5wk
>>930 BC211の事言ってるなら、あれ日本の技術じゃなくてScaniaの技術。大宇ではすでにメカニカル面で日本に欲しい技術などないと思われ…
「こんなの」作ってるのは別の国だけどな・・・
スカニアも知らんのか。日本のヲタは・・・・・。
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 22:08:20 ID:BXDd8Y3i
バスに限っていえば、日本は韓国を見くびる余裕なんかないよ。
というか、日本が余りにお粗末なだけだが。
950 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 23:52:13 ID:zaxX8F5Q
ソウルはBRT的なものを一応入れたし、
北京もBRTを入れるそうだから、
そうなると日本のバスシステムは立ち遅れが目立つようになるだろうね。
少なくとも路線バスは。
>>951 どちらも道に余裕があるからね。ソウル行ったときに思ったのは
片側の車線が広い。日本は幹線といえど、あまり車線数が多くないし、
全体的に道幅に余裕がない。何より一般車両優先の風潮が強いから、
日本にスライドさせるのは至難の業かと。
たしかに、ソウルの世宗路とか、ものすごい道幅だからなあ・・・。
しかし、逆に道幅の狭い欧州と比べても・・という気はする。
まあ、幹線道路が完備されていて、その他の道との区分けがはっきりしている
というのが大きいとは思うが。
>>953 あと、東京に限って言うなら地下鉄網が完備されてるから
バスにあまり力を入れてもあまり効果見込めないってのも
あるかも。
韓国はトロピカルな印象強かったけど、こういうところも
実は抜け目がないんだねぇ。
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 11:10:01 ID:ruzP+OUW
東京の場合は続行便が多い場合には地下鉄や鉄道を通すというのが鉄則
元々都電の免許で役所が持ってるというのもあるし
吉祥寺ー大泉みたいに道路の関係みたいに鉄道が難しかったり
連接なんかの大型が無理な地域は多いが
千葉なんかはやってるからな
>>953 朝鮮戦争で、地上戦があって
その後は、中国同様に、「開発独裁国家」の時期を経てるからね。
>>951 台北も、中央車線走行のバス通りがあるよ。
そういえばComputexのために台北行ったときにバス専用通りがあってびっくりしたな。そのバスで台北駅に戻る時
左側に大きな公園があって「あそこはハッテン場だ」と台湾人に教わった。冗談なんか本当なんか知らないが。
>>955 大江戸線開業時、そこにかかる路線の統廃合が進んで
それがテレビに映ったことあるね。地下鉄だと色々歩かないと
ならないから不便になるとかで。大量輸送なら地下鉄通したほうが
理にはかなうけど、バスの利点である歩かずに輸送機関や目的地
へたどり着ける利点も捨てがたいんよね。
>>959 アッー!!
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 04:17:49 ID:u0dURus/
中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信
2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。
同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。
意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn
962 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 09:02:06 ID:H2uqfOZ6
日本は坂やカーブ、狭い道が多いから連接やら死ぬ気で追い越せは
導入しにくい。
道路が広い路線はとっくに地下鉄化されて廃止になってるし
963 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 09:05:00 ID:Xk/Oc8TV
韓国なんぞはやるか!死ね!ゴキブリどもが!
964 :
きもい韓国:2007/11/15(木) 09:05:43 ID:Xk/Oc8TV
韓国なんぞはやるか!死ね!ゴキブリどもが!
965 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/17(土) 00:36:20 ID:LPcyzj8S
>>962 基本的に連節バスは大型の路線バスが入れるところなら大丈夫だよ。今は生産される車両のほとんどを
中国が押さえてるから手には入りにくいけど。
>>965 欧州なんかじゃ、狭い道にズガズガ入っていくしね。
ただ3車体は走れるのかなあ・・。
内輪差補正装置が入ってれば何車体繋がってようが頭が通れば後は通る。
なんだか猫みたいだねw
>>966 違法駐停車の有無や、路上障害物(電柱・看板類)の有無の差が大きい。
狭隘なのは日本も欧州も似たり寄ったりだが、日本は障害物が大杉。
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/18(日) 21:46:44 ID:bLMqzRUc
観光産業の急発展続く、2015年にも30億人市場に成長―中国
11月17日19時14分配信 Record China
2007年11月16日、中国国家観光局は報告書「2007年中国観光投資報
告」を発表した。同報告書は観光産業が急速な発展を続けているこ
とを指摘、2015年時点で観光市場は30億人規模に拡大し、総売上は2
兆元(約28兆8800億円)に達するとの見通しを示した。
世界観光機関(WTO)は、2015年に中国は世界最大の海外旅行客受入国
、世界第4の海外旅行客供給国になると予測している。WTOによると、2015
年時点で中国の海外旅行客受入数は1億人を突破、国内旅行客数は28億人を
突破し、国民1人あたり平均で年2回の旅行を楽しむ計算となる。海外旅行客
供給数も約1億人に達する見通し。これら観光産業の市場は合計で30億人規
模にまで拡大すると見られている。(翻訳・編集/KT)【 その他の写真 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000010-rcdc-cn
海外サイトを見てたら欧州バスメーカーは中国オリンピックの影響もあって未曾有の好景気らしい…
日本のバスメーカー …どう見ても景気いいように見えない…orz
>>970 オリンピック景気か・・・切れたときの禁断症状が酷いぞ。
>>970-971 日本は元々限られたパイの中でしかまわしてなかったのにディーゼル対策やらで
キリキリ舞いになっちゃってるからねぇ。おまけに基本ボディとセットだから、輸出に
弱いし。
中国は今オリンピック特需みたいなもんだけど、これ終わったら中国はブレーキ
かかりそう。肝心の産業もポツポツもっと安い国に移動してるみたいだし。
>>973 オーストラリア向けで、FHIの7Mみたいなのが載ってる。
右ハンドルでの実績多いということは、
大宇バスは、日本でもいけるね。
>>973 フォローd
このバスシャーシからボディくみ上げの写真が実に興味深い。
乗用車並みに左ハンドルの実績がないと日本製バスは厳しいでしょ。
強そうなエアロバスKだw
979 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/20(火) 22:15:55 ID:gMOYd6Zc
数学オリンピックで日本は韓国にも負けてるほどだおwww
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国
2006年:1位-中国、2位-ロシア、3位-韓国、4位-ドイツ、5位-アメリカ
2007年:1位-ロシア、2位-中国、3位-ベトナム、韓国、5位-アメリカ
ふそうはエアロからトルコで現地生産しているぞ
>>978 左側はフロントエンジンですぜw
>>980 前にトルコで事故あったときのバスがパンダエアロでしたな。
そろそろ次スレでも立てますかな?
>>979 数字オリンピックが何物かは知らんが、バス産業だけでもここ20年日本が韓国に勝ったためしはないぞ。
>>983 何年か前にタイに行ったときは、
ベンツO403風ハイデッカの皮を着た日野AKとか
バッタみたいな顔のいすゞ(形式不明。とりあえずV8?)とかいたな。
985 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/22(木) 00:56:01 ID:joha5qAm
>>955 香港みたいに都市高速道路経由の路線バスも中々発達しないよな。
986 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/22(木) 01:26:44 ID:6Qptc2TZ
中国製ガーラってどうよ
北京で結構見かけたんだが・・・
もしかして健闘してる??
987 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/22(木) 18:39:52 ID:pjkl7065
>>986 寝台バスも生産してるから結構出てるんじゃないかな。
直結冷房でSHDは全高3.8mある。
ここも終わりそうだけど中台韓のバススレも落ちた?
海外バス総合スレみたいな形がいいのかも。
>>985 東京はダメだったね。福岡なんかは発達してるけど。
韓国の高速道路のバス専用レーンにはたまげた。