海外(製)のバス 

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 14:26:08.98 ID:n4ZbVTz+
バスは物理的に過積載が不可能だから軸重を5tから6tに緩和しても良い様な
今は軸重制限のためにせっかくスペースがあっても潰して定員削っているし
それとピーク時輸送力強化のため総定員の3分の1を座席にする規制を客室定員の5分の1に緩和
こうすれば全長12mで100人乗り超の路線バスも可能
933名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:01:38.42 ID:h3YmHmCj
>930
道幅も広げるの?
934名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:02:53.36 ID:q1holDgP
>>933
その必要はないでしょ。
殆どそのまま通れるかと。
935名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 21:29:01.83 ID:m16r+gAi
実際寸法拡大すると思わぬところでトラブルは起こるだろう。かえって狭い道路に慣れた日本なら大丈夫か?
http://www.youtube.com/watch?v=10t6OglZtEs
http://www.youtube.com/watch?v=OOMFy6tCDsw
936名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 09:14:39.36 ID:2JD+n9DF
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121701001166.html
新型赤バスがお目見え ロンドン、夏季五輪控え

 【ロンドン共同】来年夏に五輪が開催されるロンドンの名物「赤い2階建てバス」の新型車両が16日、同市中心部のトラファルガー広場で報道陣や市民に公開された。来年2月から一部路線に導入される予定。

 「ルートマスター」の名で親しまれた旧型モデルは2005年に事実上引退したが、新型車両はそのデザインを一部に取り入れ、車体は丸みを帯びている。

 定員は約85人で、燃費は現行のハイブリッドバスより約15%向上。車いす用のスロープも備えるなど、環境や障害者にも配慮した。

 最後部には開放された昇降口があり、利用者の飛び乗りが可能となるのも特徴だ。

2011/12/17 06:05 【共同通信】


http://www.london.gov.uk/priorities/transport/new-bus-london
http://www.tfl.gov.uk/corporate/projectsandschemes/15493.aspx
937名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 10:47:44.06 ID:9hQxwB4D
飛び乗り可能ってw
938名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 21:19:09.11 ID:hjKKboYo
>>937
旧型のルートマスターではドアがついてなかったから
停留所以外でも信号待ちなどで停車している間に
飛び乗ることが長年にわたり黙認されてたんだよな。
旧型ルートマスターが置き換えられたのは
乗降口にドアがないことの保安上の理由もあったと
思ったが今後も飛び乗りを容認するってことなのかな?
939名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 19:31:25.20 ID:WxxHIO0K
940名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 20:00:46.08 ID:3UP7g2Ay
>>939
手前のに通天巴士とロゴ入れたくなった。
941名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 22:39:24.01 ID:WxxHIO0K
>>927-929
まず、ヒュンダイがユニバースで日本の規制を突破した。


次に、中国の宇通客車(Yutong)あたりが来そうな気がする。
台北(ZK6128HG・左側面中央に非常口あり)、マカオ(右ハンドル化かつ11m級のZK6118HGE)で
乗ったが、エンジンの排ガス規制さえクリアすれば、すぐにでも日本参入があってもおかしくない。
942名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 11:17:42.37 ID:JZRDY4Pl
>>941
> エンジンの排ガス規制さえクリアすれば
ヨーロッパのメーカーから買うのは簡単だろう
943名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 12:02:27.71 ID:KbBN1mae
>>942
そうじゃなくて、エンジン周りの部品だけ、ヨーロッパから中国へ輸出。
あとは中国で製造して、日本輸出。

マカオ向けのZK6118HGEをベースに、台湾仕様のように非常扉を付けて、
あとは温水ヒーターやプレヒーターを取り付けて日本輸出と。

宇通は、MANから技術供与を受けているから、あり得なくもないと予想(妄想)。
944名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 15:45:34.25 ID:BbmnZYkh
マカオの宇通って今のところ維澳蓮運に入った新車ばっかりだな。
印象は悪くなかった、てか欧州車と違って日本に持ってきてもすぐ使えそうな現実感ガアルw

ネタとして面白かったのは同じ維澳蓮運の宇通でもローザやコースターを微妙に太らせたような中型COE。
ピカピカ新車なのに妙に古っぽくてw
945名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 16:21:19.11 ID:r5FAS+xX
>>943
宇通の日本仕様にするノウハウは、日野と提携していた時期があるからだわな。
エンジンは、輸入品ではなく国内生産。カミンズ(康明斯)やキャタピラー(広西玉柴)という北米勢。
重慶や南寧に工場がある。
トランスミッションも北米勢の現地製で、主力はアリソン。

中国は中身からみると北米が強いみたい。
946943:2012/01/08(日) 18:27:41.32 ID:KbBN1mae
>>944-945
やっぱりですか。
自分自身、維澳蓮運の新車(ZK6118HGE)に乗って、排ガス規制と非常扉さえ対応すれば、
すぐにでも日本に輸出できるんじゃないの?と思った。
はっきり言って、日本の新車より上出来。


日本でいう標準尺ノンステ(11mサイズ)で、狭いマカオの道でも難なく走っている。
宇通客車がやる気を出したら、それはそれで面白そうだ。
947名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 16:28:01.87 ID:Shly0rXP
948名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 16:30:26.58 ID:Shly0rXP
949名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 16:39:40.39 ID:Shly0rXP
950名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 19:42:23.14 ID:+2WIUCfi
タイのバス関係適当にネットサーフィンしてたらこんなものを見つけた。
たぶん、アメリカのRTSバスの大宇によるキムチコピーなんだけど、
中古車でハイってるのかな。新車は中国製、中古車は韓国製か…。
ttp://www.thaigov.go.th/Sitedirectory/451/1781/509_economy_0043_ngvBus.jpg

ちなみに1964年ごろのバンコクのバス
ttp://2bangkok.com/dailybus.shtml

タイの長距離バスの写真。途中まで日本製?
ttp://www.rottourthai.com/showthread.php?t=5727
951名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 01:45:12.16 ID:eF+cC2JN
>>950
タイで良ければ、画像あります。日野は、バンコク日野による現地生産だと思った。
カンチャナブリまで行けば、こんなバスもまだまだ現役です。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1840.jpg.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1841.jpg.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1842.jpg.html

バンコク
赤バスとisuzu ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1843.jpg.html
赤バス(日野)車内 ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1844.jpg.html
日野(エアコン) ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1845.jpg.html
中国製 ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1846.jpg.html

明日、バンコクに入るからリクエストがあれば何か撮ってきますよ。
952名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 03:21:53.71 ID:6soG/ivo
>>951
トン。
調べてたら、ある時期までは富士重製とか日野車体製とか純正車体の
採用があったみたいですわ。いつからか国策が影響したのかベアシャーシ
だけになったみたいです。

リクエスト…。赤バスのいすゞのリアエンジン車とか(赤バスいすゞはフロントエンジンが基本だけど、
極少数リアエンジンあり。)、モーチット2とかサイターイマイの長距離バスとか…
953名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 15:56:39.85 ID:eF+cC2JN
>>952
>赤バスのいすゞのリアエンジン車
まだ走っていたかなぁ?カンチャナブリ手前まで温泉に入りに行く予定なので、適当に写真を撮る予定です。
954名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 14:24:28.15 ID:v9dmZlpv
>>952
国策というより、完成車輸出が割に合わなくなったのではと思う。


富士重工製といえば、香港向けに輸出(いすゞ・UD)した分が最後かな。
955名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:27:56.66 ID:GQKwMRkn
956名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 22:39:28.71 ID:ozUy9bGz
>>951
最後の中国製。
そのまま日本国内で走っていても違和感ない印象。
宇通客車製かな。
957名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 01:05:15.93 ID:ro4oTh6Y
>>956
このロゴは金龍と思われ。
958名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 12:41:23.85 ID:DKb4Y8+w
>>957
廈門金旅かと思ったけど「へ」が一段多いw
959名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 03:00:51.03 ID:hDh/ub57
>>958
調べてみたら、申龍ってメーカーだった。
今はロゴを変えているあたり、廈門金龍となんかあったんだろうなw
960名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:53:39.03 ID:gqirCnzc
上汽申沃(SWB)と厦門金龍(XML)のニコイチみたいな名前
蘇州金龍(KLQ) 金龍聯合(XMQ)あたりとの再編か?

申龍(SLK)
http://www.sunlongbus.com/
961名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 07:11:04.33 ID:yDfbjfIM
バスそのものもそうだが、内装品。
特にシートの出来が、海外の方が良いと思う。

殊に、路線バスは軽量の樹脂製シートで、割り切って作ってある。
それでいて、乗り心地はまずまず。
962名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 08:07:33.70 ID:DDaxpIsG
冷房はそうとも言えない気がするけど。
某シターロもデンソーの冷房積んだ方が良かったと思うし。
963名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 08:10:49.29 ID:yDfbjfIM
>>962
エアコン。特に冷房機能は、デンソーがずば抜けていると思う。
964名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 08:36:25.42 ID:DDaxpIsG
例えばだけど、シターロに国産座席とか国産冷房を組み合わせることは可能なんだろうか?
座席は国産に拘るというよりは配置を事業者ごとに変える(国産の郊外型・都市型・ラッシュ型に相当)という意味と、
オリジナルの座席だと後ろ向きの席がある等国産での類似例にある不評要素を取り除く意味で。
冷房は国産車との整備性を揃える意味で。

あと、今までの導入例では全くないけど、国内で非常口設置したりすることも可能なのか気になる。
965名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 12:05:27.24 ID:w8B9FYQE
後ろ向きとか不規則な配置の座席とかって、機器やタイヤのでっぱりで仕方なく
そうなっているものがほとんどだから、カスタマイズしようとしても難しいと思われ。
966名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:47:45.94 ID:NoxJDMPq
>>964
座席の配置の変更くらいはいいかもしれんが
座席を純正パーツ以外のものにしたら、少々高くつくぞ
967名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 06:18:47.88 ID:+IDl2ntJ
中国製のバスにも注文
968名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 12:09:37.72 ID:TI7Nykkq
海外で現地のバスに乗って感じた、日本のバス

【いい面】
空調 ⇒ デンソー製は最高。

車体 ⇒ 総じて整備が行き届き、清潔

【だめな面】
座席 ⇒ 背当て、座席幅、座り心地が悪い。
何より、折り畳み式の補助椅子で、詰め込み仕様を是とする発想が酷い。

窓 ⇒ 固定窓でいいんじゃないの?

969名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 19:54:32.45 ID:42wkG2xA
>>968
海外って、具体的にどこ?
970名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 19:58:38.92 ID:2/ZTU9aR
>>969
台湾、香港、マカオ、マレーシア、シンガポール
971名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 20:57:34.23 ID:iSTRq0RZ
欧米じゃないのかよw
972名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 23:44:21.21 ID:yqp56Phq
アジア域内は、日本同様の前中扉間の部分低床バスが多い。

実際に利用してみるといいよ。
973名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 11:20:11.17 ID:CXlt+E8F
>971
気候が違う欧米での評価なんぞ箸にも棒にも掛からないだろう。
974名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 12:19:34.74 ID:ROug5V9c
>>973
少なくとも国産の冷房装置でも積めばそうでもないんじゃないかね?
975名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 07:51:32.17 ID:0XzcqjPn
アメリカは結構過酷だぞ
じめじめしたシアトルから灼熱のアリゾナまで何でもありだ
976名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 02:35:10.66 ID:evn+rw8P
アリゾナなんて砂漠ばかりに見えてそれなりの都市はあるし、
路線バスの冷房が壊れたら大変なことになりそうだな。

てか乗ったことはないけどグレイハウンドのような長距離バスは
砂漠の中をずっと走るんでは・・。
977名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 01:43:16.01 ID:Nz4H6aSp
ブラジルも過酷なところが結構広範囲にあるよね
978名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 20:49:21.18 ID:JK59WUv1
>>976
バンコクでタイ日野?製造のエアコンバス(オレンジ色)のエアコンが故障したことがあったぞ。
バスはその場で運行打ち切り。次のバスが来るまで、灼熱の屋外で待たされた。
979名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 19:19:43.48 ID:HEfYrRTQ
>>976
サブエンジン方式かな。北米のバスは。
980名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 02:33:18.78 ID:WJ228sac
欧州車みたいな故障率の高いのがなんで世界で受けるんだろうね。
お膝元の欧州なら百歩譲って理解できなくもないが。
逆に日本車みたいな故障率の低さって価値にならんのかな。
981名74系統 名無し野車庫行
向こうは稼働率で商売しないから
商用車でも日本みたいに走行キロ伸びないんだよ。
それに日本車と違って消耗品をわざと壊れやすく造ってるから頑丈なんだ。
逃げ場が日本車にはないから慢性的にくる。