iPhone 4 Part177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank for iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 4 Part176
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1300660370/
2iPhone774G:2011/03/28(月) 21:15:47.55 ID:ioAXcbtY0
各社の通信障害情報 全社臨時基地局で対応中 3月28日最終版

SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/network/temporary_base/

docomo
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=02&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=38.8679944999999&lot=141.52286966666676

KDDI by au
http://www.au.kddi.com/tohoku/index.html

○ 全域利用可 △ 一部利用不可 × 全域利用不可

陸前高田市:docomo△ au△ ソフトバンク○
大船渡市  :docomo△ au△ ソフトバンク○
釜石市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
宮古市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
大槌町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
山田町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
田野畑村  :docomo△ au△ ソフトバンク○
岩泉町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
普代村   :docomo△ au△ ソフトバンク不明
野田村   :docomo○ au△ ソフトバンク○
久慈市   :docomo○ au△ ソフトバンク△
洋野町   :docomo○ au△ ソフトバンク○
3 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 21:23:04.27 ID:9oYS6D2HP
4iPhone774G:2011/03/28(月) 21:27:12.02 ID:Zpmn+qC50
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これほどの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
5iPhone774G:2011/03/28(月) 21:28:17.13 ID:G7vJGQ9H0
iPhoneiPhone
6iPhone774G:2011/03/28(月) 21:29:35.76 ID:9oYS6D2HP
>>4
コピペ厨巣へ帰れ
7真・グワポゥ:2011/03/28(月) 21:31:59.07 ID:Zz+NJnl90
1乙

ただし、このスレは今後グワボが乗っ取った
今後書き込みする時は、グワボさんシンズレイシマスーって書き込んでから本文書かないと、全レス食らわすぞ


わかったな!
8iPhone774G:2011/03/28(月) 21:34:45.84 ID:G7vJGQ9H0
>>4
ここiPhoneスレなんだけど
なんでキャリアの話してるの?頭おかしいの?
9真・グワポゥ:2011/03/28(月) 21:35:20.35 ID:Zz+NJnl90
>>8
こらこら

ちゃんとグワポさんにレスしろよ!
グワポさんシンズレイシマスーって
10iPhone774G:2011/03/28(月) 21:38:13.41 ID:ZxgNd9yz0
>>9
コピペマルチポストで本当に必死なんだな。
災害をネタにネガキャン。それがキャリアアンチの本性。

正に人間の屑。つまりドコモは屑の巣窟と言うアピールとなる。
11iPhone774G:2011/03/28(月) 21:38:16.22 ID:BqdNU1RH0
おい誰か>>4をすいとんしてこい。もし報復されたら●とp2同時焼いてくれるそうだ
12iPhone774G:2011/03/28(月) 21:39:36.28 ID:9oYS6D2HP
>>9
ウザ過ぎ

本家グワポなんとかせい!
変なコテ使い続けるから厨が湧いてきたじゃないか。
13iPhone774G:2011/03/28(月) 21:41:16.74 ID:0xi+L2+RP
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
14iPhone774G:2011/03/28(月) 21:43:03.91 ID:9oYS6D2HP
はいはい、ワロスワロス。
15iPhone774G:2011/03/28(月) 21:43:06.16 ID:Ox05A+K40
>>4
>>13
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿なのですいとん対象

すいとんしてもいいですか?
16iPhone774G:2011/03/28(月) 21:44:08.85 ID:Ox05A+K40
謝るなら今ですよー
17iPhone774G:2011/03/28(月) 21:44:18.75 ID:jexqv5rp0
>>15
よろしくお願いします
18iPhone774G:2011/03/28(月) 21:54:42.29 ID:9oYS6D2HP
すいとんガンガレ!
19iPhone774G:2011/03/28(月) 21:54:43.29 ID:Ox05A+K40
時間をあげます。謝罪無しならすいとんします

すいとん理由
GL5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 レス・発言
GL6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301314462/4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301314462/13

謝罪を待ちましたが謝罪が無かった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301314462/15-16
20iPhone774G:2011/03/28(月) 21:59:40.18 ID:Ox05A+K40
>>18
謝罪がなければ今夜23時に実行しますよ。頑張る
21iPhone774G:2011/03/28(月) 22:00:26.40 ID:9oYS6D2HP
ガンガレ
22iPhone774G:2011/03/28(月) 22:00:41.70 ID:Ox05A+K40
おーっ!
23真・グワポゥ:2011/03/28(月) 22:01:39.12 ID:Zz+NJnl90
>>10
こらこら
グワポがいつコピペしたよ?
勘違いすんなやー

>>12
うーるせーバーカ
悔しかったらコテ使え
24iPhone774G:2011/03/28(月) 22:17:38.52 ID:vauS5O2i0
orz
25 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 22:18:12.41 ID:0BFKyFdL0
応援してます
すいとん!
すいとん!
26iPhone774G:2011/03/28(月) 22:18:32.14 ID:xi8jjk3c0
華麗に移動
このスレのシリーズも実質あと二か月の運命か
27 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 22:19:36.84 ID:e5XIFZ5c0
1乙!

荒らしは相手せずにスルーorあぼーんしましょう。
28iPhone774G:2011/03/28(月) 22:20:55.35 ID:vRg2YC3I0
なんか1年早いなぁ、まぁオッサンになったからだけどさぁ。
iPhone4もまだ出たばっかって感じするわ。
29iPhone774G:2011/03/28(月) 22:22:13.16 ID:MWK1fJCl0
まだまだ人気あるから
出たばっかと感じるのかもね。
30iPhone774G:2011/03/28(月) 22:24:23.32 ID:Ox05A+K40
>>26
コラコラw

>>28
まだまだ使えるんだけど、新しいのが出たら人間の欲望のままに・・・
31iPhone774G:2011/03/28(月) 22:27:11.55 ID:Ox05A+K40
でもまぁ、>>26の言うこともまんざらウソでもないんよね

iPhone 3G  すでにスレはdat落ちして次スレは無い

iPhone 3GS 日/4〜6件の書き込みで風前の灯

iPhone 4   ←いまココ
32iPhone774G:2011/03/28(月) 22:27:29.52 ID:xi8jjk3c0
>>30
例年だと新型が出ると旧型スレは1日5スレ程度になるよ
33iPhone774G:2011/03/28(月) 22:28:33.06 ID:Ox05A+K40
>>32
まぁ、仕方ないよね。みんな機種変しちゃうから。俺もそうだけどさ
34iPhone774G:2011/03/28(月) 22:29:31.39 ID:vRg2YC3I0
たしかに、新型見たらやっぱ新しいのがいいって思っちゃうだろうなぁw
ちょっとさびしいけど楽しみだ。
35iPhone774G:2011/03/28(月) 22:34:02.53 ID:lI4M+Wic0
もう新型の予想の話題が中心になるのか・・・
ま、例年そうだけどね
36iPhone774G:2011/03/28(月) 22:34:07.09 ID:Ox05A+K40
>>34
iPhone 5を友達が使ってるとする・・・やっぱガマンできないw
それに2年目もずっと使う自信がない。背面ガラスだから落としたらバーだし
iPhone 5はガラス無くしたみたいだしね
37iPhone774G:2011/03/28(月) 22:36:48.88 ID:dfkK54QlO
iPhoneでwi-fi使いたいんだが1番速度のでる無線LANってどれ?
無線LANスレで聞くのどうかなと思ってこっちで聞いてみた。
調べたんだが見つからないんだよね
38iPhone774G:2011/03/28(月) 22:36:56.15 ID:QG3MKUIB0
CDMA版とかも出始めたばかりだし4月のイベントもないからiOS5と4sの発表な気がする
39iPhone774G:2011/03/28(月) 22:38:19.67 ID:Zz+NJnl90
バッキャロー

iPhoneは4が最強だろ
両面ガラスなんてアッブルにしか作れない
ヨゴレもつきにくいしサイコーだよ

割れたとしても汚れないから問題ねー
40iPhone774G:2011/03/28(月) 22:38:53.56 ID:Ox05A+K40
>>37
FONならこちら
iPhone Wi-Fi無線FONルーター Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1298850848/

モバイルWIFIならWiMAXが現在最速※ただしエリアが狭い
41iPhone774G:2011/03/28(月) 22:40:10.15 ID:lI4M+Wic0
俺は金もないし2年は使い倒す
ただ2年後になると中古で売っても20000にもならないという
>>37
ルーターならバファローかな
次がNECの
コレガはやめとけ
42iPhone774G:2011/03/28(月) 22:40:34.87 ID:vauS5O2i0
>>37
簡単→バファロー
良い→NEC
人柱・M・貧乏・情弱・改造厨→プラネックス

あとはfon
43iPhone774G:2011/03/28(月) 22:41:37.61 ID:Ox05A+K40
>>41
1年到達前に売れば\42,000
倍違うよね
44iPhone774G:2011/03/28(月) 22:42:10.31 ID:vauS5O2i0
>>40
停電に弱いも付け加えて→WiMAX
45iPhone774G:2011/03/28(月) 22:43:18.31 ID:Ox05A+K40
ちなみに3GSはヤフオクで42,000で売れた。判定で○だったからかな?
△とか×はほとんど入札無かったね
46iPhone774G:2011/03/28(月) 22:44:07.09 ID:Ox05A+K40
>>44
あー忘れてたー停電すると使えないんだよね
47iPhone774G:2011/03/28(月) 22:47:41.88 ID:U3ZNTsXR0
>>41
iPhone5買ってすぐにiPhone4は売る
1万ぐらいの出費で買えるんじゃない?
48iPhone774G:2011/03/28(月) 22:51:10.92 ID:G5GLtt4n0
>>2
おお!すごい。
49iPhone774G:2011/03/28(月) 22:53:15.34 ID:Ox05A+K40
>>48
普代村は載っていないんだよね。でも画像スレ見ると・・・完璧荒野と化してた
あれで臨時基地局立てても人居ないだろうし・・・水没してるからなー
50iPhone774G:2011/03/28(月) 22:56:04.62 ID:Ox05A+K40
そろそろすいとんする時間です。謝罪しないなら「覚悟してる」と思っていいのかな?
止む負えないな。残念
51iPhone774G:2011/03/28(月) 23:02:12.40 ID:Ox05A+K40
すいとんしたー
52iPhone774G:2011/03/28(月) 23:03:56.32 ID:jDBZG5qTP
5って4から何が変わる?速度とメモリとカメラ画質だけか?
なんだか、4が出るときのワクワク感が皆無なんだが
53iPhone774G:2011/03/28(月) 23:04:56.83 ID:/KDBHWgh0
5の情報なんて出てきたか?
54iPhone774G:2011/03/28(月) 23:06:34.53 ID:Ox05A+K40
>>52-53
噂段階だけど背面ガラス廃止らしい
55iPhone774G:2011/03/28(月) 23:06:41.15 ID:K1XcKjHZ0
5なんてまだ発売するのか分からないのにバカみたいじゃね
56iPhone774G:2011/03/28(月) 23:07:35.44 ID:Ox05A+K40
>>55
発売はするよー
57iPhone774G:2011/03/28(月) 23:09:25.35 ID:jexqv5rp0
>>54
あの裏面のステンレス?だかの画像みて
あれは、4にカバー着けただけのものらしいけど
ものすごく惚れた
58iPhone774G:2011/03/28(月) 23:11:17.37 ID:Ox05A+K40
Apple、「WWDC 2011」を6月6日〜10日に開催と発表
http://taisyo.seesaa.net/article/192973830.html

と、いうことはiPhone 5は6月20日以降だな
59iPhone774G:2011/03/28(月) 23:14:10.62 ID:/KDBHWgh0
iPhone5=白iPhone4・64G

6月におまえらがズコーするのが目に見える様だ・・
60iPhone774G:2011/03/28(月) 23:15:55.53 ID:lI4M+Wic0
すいとんしまくると逆に●焼かれるぞ
モペキチが東電凸があっさり解除されたのが不満で無差別テロしているけど
61iPhone774G:2011/03/28(月) 23:16:00.93 ID:Ox05A+K40
iPad 2は公式通りデュアルコアになった。iPhone 5もデュアルコア間違いはないでしょ
62iPhone774G:2011/03/28(月) 23:17:33.22 ID:ihq1qojS0
一応、ギスモにもiPhone5の発表かの記事がありました
http://www.gizmodo.jp/2011/03/iphone_5_4.html
63iPhone774G:2011/03/28(月) 23:18:26.70 ID:Ox05A+K40
>>60
すいとん情報

>>4はすいとんした。>>13は忍法帖適用外ISP使っているため、
p2規制依頼を出して終わりとします。

報復は●焼きの対象。こちらに非はない
64iPhone774G:2011/03/28(月) 23:21:40.54 ID:Ox05A+K40
まさかと思うけどiPhone 5にまであのカバーは・・・さすがにないわな?
65iPhone774G:2011/03/28(月) 23:23:11.76 ID:9oYS6D2HP
>>51
もつかれ〜
66iPhone774G:2011/03/28(月) 23:23:12.81 ID:lI4M+Wic0
>>63
お前に逆らうとやっかいだからやめとく
関わりたくないからコテにして
67iPhone774G:2011/03/28(月) 23:25:27.45 ID:Ox05A+K40
>>66
荒らさなければ何もしないよー
すいとん初めてでドキドキしたー
68iPhone774G:2011/03/28(月) 23:26:08.32 ID:hRYSgYmP0
俺なんか二度もすいとんされた
自分が気に入らないからすいとんされたらたまったもんじゃないぞ>>63
69真*グワポ:2011/03/28(月) 23:27:05.74 ID:C4tH1sNy0
すいとんってなーにー?
70iPhone774G:2011/03/28(月) 23:27:37.19 ID:hRYSgYmP0
そのうちに報復されりゃいいわ
71iPhone774G:2011/03/28(月) 23:27:48.13 ID:Ox05A+K40
>>68
俺は何十回もあるよー。不当すいとんされた
別の人が依頼出して●焼いてくれたみたい。あれ参考になるよね
72iPhone774G:2011/03/28(月) 23:28:21.04 ID:/KDBHWgh0
すいとんとかよく分からんのだが、とりあえずNGしときゃいいのか?
73iPhone774G:2011/03/28(月) 23:30:32.31 ID:Ox05A+K40
>>70
それを待ってるんだよ。「報復したら●は焼く」と◆A/T2/75/82氏は言ってる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301214936/180
74 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/28(月) 23:32:11.44 ID:GwdyRH890
吸い物系のことじゃね?
75iPhone774G:2011/03/28(月) 23:32:24.15 ID:hRYSgYmP0
さわらぬ自治厨に祟りなしってことだ
このスレに狐がいると思えばいい
76iPhone774G:2011/03/28(月) 23:33:12.23 ID:Ox05A+K40
>>72
ローカルルールに従わない荒らしをあぼーんさせること
すいとんされた奴が報復すると問答無用で●焼きの刑ってわけ
77iPhone774G:2011/03/28(月) 23:34:05.72 ID:lI4M+Wic0
こんなところでしか自分の存在感示せない気の毒な人ってことで
78iPhone774G:2011/03/28(月) 23:36:05.72 ID:Ox05A+K40
本当はNGするのが一番なんだけどね。それでも妨害するのははっきり言って
度を越えた「やりすぎ」。自分でブレーキをかける努力を養いなさいってこったーな
79iPhone774G:2011/03/28(月) 23:38:48.75 ID:Ox05A+K40
地震速報また増えたね・・・怖いなー
80iPhone774G:2011/03/28(月) 23:39:30.48 ID:8Tc1gzRR0
>>78
それはお前だろ
寝る前のもう寝ますのをレスしただけですいとん二度もやりやがって
氏ねや
まさかこのレスもすいとんしたら完全にお前がおかしいと思うぞ
嫌ならNGワードにぶっこんどけ
81iPhone774G:2011/03/28(月) 23:40:44.24 ID:Ox05A+K40
>>80
おー>>4さん?もう懲りました?もう止めましょうね
これからは自分の巣にお帰りください。ニヤリ
82iPhone774G:2011/03/28(月) 23:41:49.00 ID:8Tc1gzRR0
WBSで微妙なドコモ批判している
二種通信事業主として他社が回線貸与求めたら貸与するかどうか不透明って・・・
法令で決められているのにな
83iPhone774G:2011/03/28(月) 23:43:17.15 ID:Ox05A+K40
>>82
見たみた。ちょっとドコモさんかわいそー
84iPhone774G:2011/03/28(月) 23:43:20.36 ID:8Tc1gzRR0
>>81
誰と勘違いしているんだ?
85iPhone774G:2011/03/28(月) 23:43:47.02 ID:ZxgNd9yz0
>>84
どうみても自演で喚いている件
86iPhone774G:2011/03/28(月) 23:43:55.90 ID:U3ZNTsXR0
もうねますの
皆様の食事は・・・


こいつがすいとんされたんだw
確かにうざかったからな

>>80
お前が悪い反省しろ
87iPhone774G:2011/03/28(月) 23:44:51.93 ID:Ox05A+K40
反省しろに同意
88iPhone774G:2011/03/28(月) 23:49:22.42 ID:/KDBHWgh0
黒子もご飯君も正直どーでも良いレベルでスルーしてたが、ウザいなんて思う奴もいるんだなw
89iPhone774G:2011/03/28(月) 23:54:14.87 ID:Ox05A+K40
油と水は混ざることは無いからね
90iPhone774G:2011/03/28(月) 23:55:35.49 ID:8Tc1gzRR0
>>86
食事なんか知らないぞ
昼間は仕事しているし

バカはスルーしておいて携帯が繋がりにくくなる本当のピークは
来月下旬かららしいな
固定回線の復旧よりも携帯回線が先に復旧するから
孫さんも来月4日に記者会見で指針表明するからそこで触れると思う
91iPhone774G:2011/03/28(月) 23:56:01.61 ID:0vempgqt0
何?このiPod touchは?
ttp://t.co/eXvkJJA
92iPhone774G:2011/03/28(月) 23:56:43.65 ID:RylLI6KQ0
30レス以上書き込んでるキチガイにすいとんの権限があって
そのキチガイがスレの趣旨に合っているかを独断で決めてるんだ、こわ

謝罪を促す言い方が女っぽいな、たぶんブスだな
いや確実にブスだな、ブスか否かは関係無いけど絶対にブスだな
93iPhone774G:2011/03/28(月) 23:58:23.09 ID:3oOZd/rai
>>90
らしいね
ソフトバンクも調査が出来次第
対策するみたい
94iPhone774G:2011/03/28(月) 23:58:41.93 ID:Ox05A+K40
>>91
毎年そのソースかよ・・・予想だから
95iPhone774G:2011/03/28(月) 23:59:41.86 ID:8Tc1gzRR0
>>93
あのテントは別物だからなw
ソフトバンクにも移動基地局車はある
96iPhone774G:2011/03/29(火) 00:00:22.50 ID:i+57FXNJ0
>>91
冬持つ手がかじかみそうな冷たそうなボディーだな、見た目に驚きもないし、こんなもんが5として発売されたらiPhoneはお終いだな
97iPhone774G:2011/03/29(火) 00:00:42.36 ID:WQtXJxSz0
>>92 応援
   ヘ⌒ヽフ 
  ( ・ω・) d
  / ~つと) dd
98iPhone774G:2011/03/29(火) 00:03:24.44 ID:IKU1ys2PP
せいぜいA5搭載ぐらいだろう。
もう4でやれることはやった感がある。感度は別にしてw
あと、iPhone5って名前を使うかどうか。iPadが素直に2だったのであるかもしれんが。
99 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 00:03:58.43 ID:e5XIFZ5c0
んじゃ寝るか。おやすみ〜。
100iPhone774G:2011/03/29(火) 00:04:42.35 ID:N9zB2Tmk0
単発で会話w
わかり易いヤツw
101iPhone774G:2011/03/29(火) 00:05:37.51 ID:WQtXJxSz0
まぁ、フタを開ける6月6日まで待とうよ。あ、日本は7日午前2時だったね?
102iPhone774G:2011/03/29(火) 00:06:45.07 ID:Ox05A+K40
>>99
おやすみー
103iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:08.73 ID:i+57FXNJ0
>>99
文頭に黒子が抜けてますわよ
104iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:44.85 ID:BKCqViGY0
>>89
せっけんってどう?
105iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:47.65 ID:WQtXJxSz0
106iPhone774G:2011/03/29(火) 00:10:19.35 ID:WQtXJxSz0
あ、直った
107iPhone774G:2011/03/29(火) 00:12:40.39 ID:WQtXJxSz0
>>104
油と石鹸で石鹸になるお
108iPhone774G:2011/03/29(火) 00:23:34.82 ID:gIOg4v9J0
そういやこの板もすいとんの対象にしたいとか必死に喚いていたのがいたよな
しかも一人でiPhone板だけで60近くもすいとんしているし
尋常ではない人だわ
2分おきにすいとんまでしているし
109iPhone774G:2011/03/29(火) 00:47:16.83 ID:gIOg4v9J0
急に人が消えたな
110iPhone774G:2011/03/29(火) 00:49:50.79 ID:i+57FXNJ0
実はこの膨大なレスの多くは全て同一人物による自演だった可能性があるな
111iPhone774G:2011/03/29(火) 00:51:33.20 ID:mrjusLeb0
壮大だねw
112iPhone774G:2011/03/29(火) 00:52:39.81 ID:N9zB2Tmk0
と言うか実際に一人だし。
113iPhone774G:2011/03/29(火) 01:03:11.83 ID:gIOg4v9J0
1人で2時間に32レスって凄いな
114iPhone774G:2011/03/29(火) 02:11:13.30 ID:tH/y5ITj0
某量販店でiPhone4が一括払いで期間限定値下げ

16GB 19800円
32GB 29800円

どう思うよ?
115iPhone774G:2011/03/29(火) 02:28:58.41 ID:lvczpPN4i
>>36
4のデザインは黒歴史になってるからな。

買わなくてよかった。ていうかダサすぎて買う気が起きなかっただけだけど
116iPhone774G:2011/03/29(火) 02:45:38.60 ID:2R2PBQ+e0
ここで燃料投下きました
117iPhone774G:2011/03/29(火) 02:54:07.60 ID:vSIALJPri
>>115
これだけ認められてる以上あんたのセンスの方が狂ってるんだろうね
118iPhone774G:2011/03/29(火) 02:55:08.72 ID:i+57FXNJ0
こんなベタな釣りに反応する奴がまだいたんだな
119iPhone774G:2011/03/29(火) 02:58:14.12 ID:2R2PBQ+e0
えー釣りなの
ガッカリだよ
120iPhone774G:2011/03/29(火) 02:59:56.68 ID:UROxU+N/0
121iPhone774G:2011/03/29(火) 03:06:16.11 ID:0s1OPNRxO
iPhoneにしようと思ってるんですが…
iPhoneって、パソコンがないと買ってもあまり意味ない(使えない)んですか?
122iPhone774G:2011/03/29(火) 03:07:01.12 ID:UROxU+N/0
>>98
何勝手なこと言ってんの?
Appleの社員でもあるまいし
123iPhone774G:2011/03/29(火) 03:08:12.70 ID:UROxU+N/0
>>121
パソコンは一応、必須
iTunesと同期したりバックアップしたりするので必要だよ
124iPhone774G:2011/03/29(火) 03:14:15.70 ID:0s1OPNRxO
>>121です。
>>123
iTunesと同期とかバックアップってなんですか(;_;)

パソコン持ってないから諦めるしかないのかな…
125iPhone774G:2011/03/29(火) 03:18:46.59 ID:4cI1zOf10

ギズモのiPhone5の発表あるかもの記事
Retweetすごいね
1700超えてる

やはり気になる人が多いんだな
126iPhone774G:2011/03/29(火) 03:19:27.00 ID:BKCqViGY0
>>124
123じゃないけど
同期はバックアップとか曲いれたりする時使う
インターネット環境がないとダウンロードできるアプリが制限されたり不便
それでも欲しいならマクドナルドの回線や漫喫のPC使えば?
127iPhone774G:2011/03/29(火) 03:21:36.29 ID:0s1OPNRxO
>>124です。
>>126じゃあ、パソコン持ってないからって、使えないわけではないんですか!?
128iPhone774G:2011/03/29(火) 03:23:25.15 ID:kT40A7R/i
>>126
PC持ってないやつが漫喫で同期とか危険すぎるだろwww
129iPhone774G:2011/03/29(火) 03:24:39.24 ID:4cI1zOf10
>>124
親か兄弟にパソコン持ってる人はいない?
もってたら別のアカウントを作ってもらって管理する事も出来る

ま〜初心者だと、こんな事言っても意味わからないかもしれないけど
周りにiPhoneもっている人いたら聞いて見るのもいいかも
130iPhone774G:2011/03/29(火) 03:25:30.63 ID:BKCqViGY0
>>127
PCなくても使えるよ
あとID変わってないからいちいち書かなくてもあなただってわかるよ
>>128
きっと>>126はやればできる子よ!
131iPhone774G:2011/03/29(火) 03:36:12.05 ID:h0J6/7nS0
PC持ってなくてもなんとかなるだろうが、何も知らない人に勧めるのはどうなんだろう?
132iPhone774G:2011/03/29(火) 03:36:50.85 ID:0s1OPNRxO
みなさんレスありがとうございます!

うーん…
パソコン持ってないと使えないとか…
パソコン持ってなくても使えるとか…

さっぱりだ…

パソコン持ってなくても、とりあえず電話とメールはできるんですよね!?

あと、ダウンロードできるアプリが制限されるって、どれくらい制限されるんですか!?

133iPhone774G:2011/03/29(火) 03:49:15.42 ID:h0J6/7nS0
>>132
iPhoneから直接アプリをダウンロードする場合、20MB以上のアプリはwifi経由じゃないとダウンロードできないの
134iPhone774G:2011/03/29(火) 03:52:07.12 ID:kT40A7R/i
20M以上のアプリがダウンロード出来ません。
135iPhone774G:2011/03/29(火) 03:52:28.28 ID:0ab4Au9w0
WiFiからどうぞ
136iPhone774G:2011/03/29(火) 03:56:24.61 ID:kT40A7R/i
>>132
曲はどうするんだ?
マックのwifi経由でiTunesから買うのか?
着メロも作れないぞ
137iPhone774G:2011/03/29(火) 04:06:25.02 ID:f6dazrrY0
iPhone買おうと思ってるけど容量どうしようか迷ってます
音楽が8Gちかくあって色々アプリとか入れてみたいんだけどアプリでどのくらい容量食うのかわからないから16GBと32GBで迷ってます
助けて
138iPhone774G:2011/03/29(火) 04:09:55.79 ID:h0J6/7nS0
>>137
たいした金額差じゃないけど、金に余裕があるなら32GB
16GB買って、足りねーって騒ぐぐらいなら
最初から32GBの方買っておけば後悔はしない
139iPhone774G:2011/03/29(火) 04:11:52.90 ID:3wKbMMEeP
>>137
容量厨は、ipod touchの64Gを買うべき。
iPhoneの32Gを買っても必ず後悔するから。
140iPhone774G:2011/03/29(火) 04:14:57.34 ID:kT40A7R/i
>>137
無料のオンラインストレージがあるから上手く活用してくれ
141iPhone774G:2011/03/29(火) 04:15:49.91 ID:0s1OPNRxO
買っても大丈夫なのかな…

ほとんどのアプリが20MB以上なんですか?

あと、パソコン持ってなくて不便な点って他にどんなのがあるんですか?
142iPhone774G:2011/03/29(火) 04:25:17.49 ID:h0J6/7nS0
>>141
20MB以上のアプリは少ない方
ナビアプリやゲームでちょこちょこあるぐらいかな?

PC無いと困ることと言えば、CDから音楽を取り込めないからiPhoneで買うしかない
同期やバックアップもできないが、これはぶっちゃけしなくても何とかなるかも知れない
まあ、詳しいことは他の人に任せた
143iPhone774G:2011/03/29(火) 04:28:10.22 ID:802191ld0
>>141
20Mもあるアプリは少ないし普段は同期もあまり必要ない
バックアップと曲の入れ替えくらいかな?
updateも出来ない
144iPhone774G:2011/03/29(火) 04:34:13.03 ID:802191ld0
>>141
連投スマン
個人的にはおすすめしない
初心者が人のPCで同期とか個人情報抜かれるから覚悟しておいてね
145iPhone774G:2011/03/29(火) 05:02:23.35 ID:BZ11l7iY0
>>141
正直言ってやめた方良いよ
iPhoneはPCのデータの一部を持ち出す感覚で使う物だよ
PCとネット環境を揃えてから再検討した方がいい
146iPhone774G:2011/03/29(火) 05:02:37.13 ID:i+57FXNJ0
20M以上のアプリは漫喫で同期すりゃー無問題、PC電源オフにすりゃ最近はデータを消去してくれるし、案外安全
それが嫌なら電子書籍やら辞書やらゲームのDLは諦めるこった
147iPhone774G:2011/03/29(火) 05:11:14.37 ID:/lv8npvJ0
地震直後の岩手の携帯状況。
岩手めんこいテレビ 東日本大震災 岩手県内 各情報
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html


【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○


そして3月23日に情報が更新されたが、ソフトバンクだけが載せられた。

【ソフトバンク携帯電話サービス状況】 (2011.3.23掲載)
■陸前高田市: ×
■大船渡市:   ×
■釜石市:    △
■宮古市:    △
■大槌町:    ×
■山田町:    △
■田野畑村:   ×
■岩泉町:    △
■普代村:    ×
■野田村:    ×
■久慈市:    △
■洋野町:    ○



そういうわけでiPhoneは無理です
148iPhone774G:2011/03/29(火) 06:11:05.26 ID:t+RXmbsJ0

 アップルは3月28日、世界開発者会議「Worldwide Developers Conference 2011」を6月6日から6月10日に米国サンフランシスコのMoscone Westで開催すると発表した。

 リリース文には「iOSとMac OSの将来を披露する」(フィル・シラー氏)とあり、モバイルデバイスの開発者とMacの開発者に向けて、同社のエンジニアによる100以上のテクニカルセッションが実施される予定。

また、既報の通り、2011年夏にはMac OS X Lionの発売がひかえているほか、これまでWWDCでは新型iPhoneが発表されており、そちらの動向も気になるところだ。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/28/news093.html

149iPhone774G:2011/03/29(火) 06:47:26.44 ID:0s1OPNRxO
>>143updateってなんですか!?(;_;)
150 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 06:57:05.71 ID:v27fIQ9Ri
>>141
iPhone は止めておいたほうがよいかと・・PC 無いと楽しめないし
色々面倒かもよ・・
PCを先に買った方が賢明かもです
151iPhone774G:2011/03/29(火) 07:19:42.45 ID:sOg1AnFQ0
152iPhone774G:2011/03/29(火) 07:25:11.83 ID:2R2PBQ+e0
ついに中国切り捨てきたね
153iPhone774G:2011/03/29(火) 07:25:26.98 ID:d9r3pnZ60
>>149
OSのバージョンアップ。
iPhoneはPCにバックアップ取ったり、いろんなデータを同期したり、トラブルが起きた時にOSごと入れ替えたりとPCとセットで使うことが前提になってるので、PCなし運用は後悔だけが待っています。
154iPhone774G:2011/03/29(火) 07:29:37.45 ID:2R2PBQ+e0
買う時に店員が「パソコン持ってますか?」って尋ねてくるんじゃないの
それくらい重要
155iPhone774G:2011/03/29(火) 07:30:20.66 ID:5Ei7yglJ0
>>152
どういうこと?
156 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/03/29(火) 07:38:35.37 ID:cRDXQo0a0
>>151
なんだよこのデザイン退行w

あと、パソコンないとクラッシュした時アドレス帳ぜんぶパーになるよ。
ガラケーでも同じだけど、クラッシュすること滅多にないからね。
157iPhone774G:2011/03/29(火) 07:48:17.11 ID:eR+sJsEw0
アドレスはgmailと同期しておけば大丈夫だけどね
きっとそこまで辿り着かないよ
158iPhone774G:2011/03/29(火) 08:23:04.79 ID:kl0tEgSg0
PC無いのにスマホ持つって何がしたいのか理解出来ん…
159iPhone774G:2011/03/29(火) 08:30:45.81 ID:vz2dVf900
>>158
別にスケジュールや個人情報の管理なんてしなくてもiPhoneは十分に愉しめると思う
160iPhone774G:2011/03/29(火) 08:31:13.12 ID:mrjusLeb0
PC無くても、どうしてもスマホが欲しいなら、止める理由が無い。
実際に使ってみて、不具合を身を持って知るべき。


まあ、本当に困るのは、iOSアップデートと復元くらいだろうし。
161iPhone774G:2011/03/29(火) 08:41:18.28 ID:UQtNp7Ax0
>>154
訪ねてきたよ。自分は全く問題ないって言ったらほぼ説明無しだったけど、隣の家族は延々と説明受けてた。全く理解できていない様子だったけど...
>>149
欲しい気持ちは分かるけど、まずそれで「何をしたいのか」がハッキリしてないとiPhone持っても意味が無いように思えるよ。一通り自分で調べてみてからもう一度考えた方がいいかもね。試しにiPod touchから入ってみては?

長文失礼( _ _ )
162iPhone774G:2011/03/29(火) 08:43:51.97 ID:yfwTH1oq0
PC持ってなくてiPhone欲しい奴は、悪い事は言わんからiPod touchにしとけ
163iPhone774G:2011/03/29(火) 08:48:10.32 ID:BZ11l7iY0
>>160
その復元しなきゃならない場面が結構あるからお勧め出来ないんだよなぁ
トラブる人に限ってあれ此れやりたがるくせにマメに同期してないとか
164iPhone774G:2011/03/29(火) 08:51:58.12 ID:IpNfR4TA0
「スマートフォンに変えた」て言いたいだけでガラケーで事足りる使い方しかしない気がする。
165iPhone774G:2011/03/29(火) 08:52:22.60 ID:93PhTR/S0
>>162
touchも最初にパソコンと接続しないと使えないよ。
166iPhone774G:2011/03/29(火) 08:56:03.20 ID:Ths4dOGP0
何処住みかしらんけど俺が住んでる所のショップはノートパソコンとiPhone4をセットで両方本体代無料で出してたな…

パソコンのネット代とiPhoneの費用と縛りがあって高く付くがどうしても欲しいならそういうショップを探すのもありかと…

オススメはしないけどね。
167iPhone774G:2011/03/29(火) 08:56:27.16 ID:19zF1ZC40
慨出?スレチ?
アップル、「WWDC 2011」を6月6日から開催……“iPhone 5”を発表か!?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000002-rbb-sci
168iPhone774G:2011/03/29(火) 09:07:04.94 ID:QVyfqI9di
パソコンあったけど壊れたまま。
アップデートはネカフェでしてきたよ。
通話やメールがメインならパソコンなくても問題ないね。
169iPhone774G:2011/03/29(火) 09:11:52.39 ID:tAiUxJs+0
もう4で十分な気もするが、5が出るとやっぱり欲しくなるんかなぁ
170iPhone774G:2011/03/29(火) 09:34:42.10 ID:iDnOTmIxi
>>168
ガラケーで充分じゃね?
171グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 09:48:26.33 ID:0ku5rsgx0
>>168
パソコンなしネットなしでも満足して使ってる人は多いね。
それでもまあ、なかなか勧めにくいけど。
172 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 09:49:35.78 ID:v27fIQ9Ri
>>168
まぁ不満なく使えてるのなら
良いかと思う

アプデ 無しなのかなぁ?
173iPhone774G:2011/03/29(火) 09:54:41.40 ID:pCIZwWKD0
>>151
次期iPhoneの発売が2012年になるならホワイトモデルを今年の春に出す意味は大きいだろうな。つか逆にいうと今更ホワイトモデル出すなら今年は次期iPhoneでないんじゃね?値段下げて次期モデルと併売するためだけに出すかね、白モデル?
174iPhone774G:2011/03/29(火) 10:04:09.31 ID:0s1OPNRxO
昨日の夜からiPhoneの質問してる者です。

兄はパソコン持ってるんですが…
パソコンで面倒なことしなきゃいけないんですかね?
定期的にパソコンでなんかしなきゃいけないとかありますか?
数ヵ月に1回とかでも大丈夫なんですかね?(;_;)
175iPhone774G:2011/03/29(火) 10:09:23.30 ID:ld8PwDjF0
>>174
泣きをみない為にバックアップ
新機能や不具合を修正するアップデート

これがいらないならご自由に
176iPhone774G:2011/03/29(火) 10:09:58.88 ID:EfqYf2ZV0
音楽をiPhoneに突っ込んだり、アップデートするのにはPC必須。
あとiPhoneが変になったときのためのバックアップを保存するのにもPCがいる。
177iPhone774G:2011/03/29(火) 10:10:18.95 ID:EaGKoh870
>>174
同じ家に住んでるのなら何とかなるかもしれないが、それでも週1回ぐらいはバックアップしたほうがいい
まとめてやろうとすると余計にバックアップの時間がかかるし、
いざトラブルが起きたときにバックアップしてない期間のデータが全部無くなってしまうよ
178iPhone774G:2011/03/29(火) 10:12:13.71 ID:eR+sJsEw0
ないよ
そんなに欲しいならもう買え
兄にアクチから何から何までやってもらえ
179iPhone774G:2011/03/29(火) 10:17:49.83 ID:2tg+Cj/P0
パソコンは学校で習ったくらいでまったく使えませんがiPhoneつかえますか?
あとベル打ちできますか?ケータイベルうちに慣れきってるので
180iPhone774G:2011/03/29(火) 10:18:49.89 ID:exJjEiazi
iPhone4発売日に買ったんだけどそろそろバッテリーがへたってきた。あっという間に減る!助けて!
181iPhone774G:2011/03/29(火) 10:21:31.45 ID:0s1OPNRxO
決めました!
パソコンとiPhone買います!
iPhoneのために使うパソコンだったら、そんなに高いやつじゃなくてもいいですよね…?
5万〜7万くらいでないかな…?
182iPhone774G:2011/03/29(火) 10:22:06.09 ID:+ax6R6n50
>>174
一緒に住んでて仲良いなら問題ないでしょ
兄さんには少し手間とPCのハードディスク容量を頂かないとならんけど。
183iPhone774G:2011/03/29(火) 10:29:08.22 ID:EaGKoh870
>>179
ベル打ちは出来ないと思う
そもそもパソコン使えないならやめとけ

>>180
何か裏で動いてるんだろ
一度ホームボタンダブルクリックしてアプリの履歴を全部消してみて

>>181
どうせ買うのならMacBookかMBP、またはiMacがオススメ
学生なら学割もあったはず
184iPhone774G:2011/03/29(火) 10:30:22.33 ID:eR+sJsEw0
>>181
ネットは?

色々言われてるけど例年どうりならもうすぐ新しいのでるけど、今買うのか?
185iPhone774G:2011/03/29(火) 10:32:02.19 ID:TcEBic5U0
知らんがな
186iPhone774G:2011/03/29(火) 10:34:20.97 ID:orvDx7yH0
>>181-182
>>4>>13をみてSoftBankから逃げたほうが懸命。
命の問題、仮にしななくても
避難後のネット環境が段違いだから
これを機に脱禿が賢い。
187 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/29(火) 10:34:53.39 ID:fpDwmq3k0
>>181
パソコンも使い始めると色々やりたくなるので、予算の都合もあるだろうけどケチらない方が良いよ。
188iPhone774G:2011/03/29(火) 10:40:07.74 ID:exJjEiazi
バッテリー残量気になるからパーセント表示OFFにした
189iPhone774G:2011/03/29(火) 10:42:15.61 ID:fpDwmq3k0
>>188
それ正解だよね
%表示にして神経質になっちゃってる人がいるよね
190グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 10:51:24.71 ID:0ku5rsgx0
>>174
月に一度程度パソコン使えればなんとかなるだろうけど、
日常的にパソコン使ってない人だと、iPhoneの便利さが実感出来ないかも。
(少なくとも部分的にしか)

>>181
MacBookが安い店では7万円代から買える。
iPhone用として使うなら最も無難だし、十分高性能。

>>188
おれも。
実際知りたいのはあとどれくらいで充電器に繋がなきゃいけないかだからね。
191iPhone774G:2011/03/29(火) 10:57:30.49 ID:Invxqr2C0
>>186
電波がつながるかどうかより生きるか死ぬかの方が大事なんだから
電波なんか二の次で良いだろ
生きてさえいれば、安否確認なんか繋がるようになってからで良い

避難後のネット環境とか食事のことすらままならないときに
デンパガーデンパガー言ってる余裕なんかないんじゃね?
192iPhone774G:2011/03/29(火) 11:01:01.73 ID:kl0tEgSg0
iPhone母艦用ならLenovoやAcerやらの激安ノートで十分じゃねぇか
オンボのグラフィック性能さえ無視出来りゃCore i3搭載で4万切るぞ。
193iPhone774G:2011/03/29(火) 11:02:37.81 ID:TcEBic5U0
週アスによるとソフトバンクも移動簡易基地局車追加で20台納入したみたいな
それと5は出るかどうかも不確定とか・・・
もっとも5ではなく4.5という位置づけ濃厚らしいけど
194iPhone774G:2011/03/29(火) 11:03:52.84 ID:eR+sJsEw0
iPhoneといったらMacだろjk
195iPhone774G:2011/03/29(火) 11:16:29.06 ID:orvDx7yH0
>>191
二の次ではない。
被災地に1人として知り合いいないだろ?
被災地の方、被災地に知り合いがいればわかるけど
毎日連絡取り合って安否確認
その後は何が足りない?何が必要?何が困ってる?身体の具合は?など
連絡手段が非常に大切
196iPhone774G:2011/03/29(火) 11:20:41.71 ID:o8lmlXfwi
部品供給がどうなるか
197iPhone774G:2011/03/29(火) 11:23:44.61 ID:Invxqr2C0
>>195
周りに誰もいなくてひとりぼっちってのならわかる

ただ、普通なら避難所行くとか他の生存者探したりだとかするだろ
こんな非常時に人見知り全開な奴もいないだろ
周りがお互いを助け合ってなんとしても生き延びようとするだろ
198iPhone774G:2011/03/29(火) 11:25:14.73 ID:orvDx7yH0
>>197
自分の家族、知り合いとの連絡手段や
自分の状況を知られるためだよ。
なにもわかってないな。
199iPhone774G:2011/03/29(火) 11:26:27.66 ID:g7cWZXfQ0
災害対策するならドコモ買っとけ
ここはiPhone板だから、ドコモSIM使っとけ

一部ソフトバンクの方が震災後繋がったとかも聞くけど
関西にいて、震災した知り合いもいない俺には関係ない

だから必死になるならドコモが1番
もうそれでいい

これ以上はスレ違いだから失せろ
200iPhone774G:2011/03/29(火) 11:28:16.50 ID:orvDx7yH0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/28/news080.html

NTTドコモ(3月28日13時時点)
停波基地局数:690局(最大停波数:約6720局)
移動基地局車:30台
移動電源車:30台
可搬型発電機:約400台
衛星携帯電話を870台、携帯電話を1441台、タブレット端末を178台貸し出し

KDDI(3月28日11時時点)
停波基地局数:約292局(最大停波数:約3680局)
移動基地局車:11台
車載型基地局:8箇所
臨時基地局:5個所(フェムト)
携帯電話を989台、衛星携帯電話を46台貸し出し

ソフトバンクモバイル(3月28日16時時点)
停波基地局数:404局(最大停波数:約3786局
移動基地局車:8台
臨時基地局:80個所(フェムト)
携帯電話を1万2000台を貸し出し

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032820330027-n1.htm
>NTTドコモは「居住地域は4月中に全面復旧」を目標に掲げ、取り組みを本格化。

>KDDIも、4月下旬の決算発表時に田中孝司社長が「完全復旧宣言」する方向で
>急ピッチで対応を進めているという。

>移動基地局車の配備が遅れ、復旧が後手に回ったソフトバンクモバイル
>「うちでやれることをやろう」と、家庭用超小型基地局に
>パラボラアンテナを組み合わせた衛星通信利用の簡易基地局を開発。
>1台で同時に4人ほどしか利用できない
201iPhone774G:2011/03/29(火) 11:29:27.99 ID:g7cWZXfQ0
ドコモがiPhone発売しないんだから
もう仕方ないだろ

キャリア話はほんと鬱陶しい
202iPhone774G:2011/03/29(火) 11:29:49.26 ID:orvDx7yH0
1番繋がらないのに
貸し出しだけは1番多い。
わけわからん。
駄目なものを使わせるの?
203iPhone774G:2011/03/29(火) 11:35:17.97 ID:TcEBic5U0
ちなみにドコモは第2種通信事業主としてソフトバンクから回線貸与の申し出があれば
それに応じなければなりません
204iPhone774G:2011/03/29(火) 11:35:23.99 ID:0ab4Au9w0
>>202
一番スレ違いなのに
コピペや口出しだけは1番多い。
わけわからん。
糞なモノをなぜ貼り付けるの?
205iPhone774G:2011/03/29(火) 11:38:52.15 ID:TcEBic5U0
すいとん自治厨とコピペ好きは二人で余所でやってくれ
206 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 11:54:16.92 ID:v27fIQ9Ri
>>199
全面同意
docomo SIM 使えば良いだけ
207iPhone774G:2011/03/29(火) 12:08:28.57 ID:yfwTH1oq0
SIMフリー版iPhoneをどれだけの人が持っているというのか
208グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 12:18:01.95 ID:0ku5rsgx0
とはいえドコモでも使えない実情を体験してしまっては、
まさかの時にもしかしたら使えるかも、のために
高い料金を払うのは少し躊躇われる
209iPhone774G:2011/03/29(火) 13:00:33.71 ID:ggKbz6qVP
>>202
おれのはCDMA版だけど繋がらんとかないなぁw





キャリアの問題はキャリアスレでやれハゲ
210iPhone774G:2011/03/29(火) 13:15:02.04 ID:LzK/dL9/i
なぁ…
3G接続がプチプチ切れてウザいんだが…
電波自体は来るんだけど「3G」の文字が度々消えるんだよ。

おまけにSafariで絵文字キーボード出てきたりするし…。
ショップ持ってくべきですかね?
211iPhone774G:2011/03/29(火) 13:15:15.11 ID:zh9UD8QN0
そういやCDMA使っている香港系の新花通信でも販売始めるんだよな
これで中華圏のCDMAも賄えるらしいけど

日本ではCDMA版はまず出ないと思っていいでしょう
212iPhone774G:2011/03/29(火) 13:23:22.33 ID:3c0g1rdQ0
先日iPhone4買いました〜

これまでis01使ってましたが、iPhoneに変えて驚きですね!

綺麗だしなにより動きがイイ!
これだけ良いとなるとiPadも欲しくなってしまう今日この頃です・・・

213iPhone774G:2011/03/29(火) 13:28:31.89 ID:mDeDdv2h0
>>212
おめでとうございます。楽しんでネ
214グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 13:34:14.20 ID:a3MJQrW30
>>210
ほんの一瞬消えるだけでしょ?
俺のとこでも同じことは起きてる。

4.3.1のクセみたいなもんだと思う。
4.0、4.1、4.2、それぞれピクト表示の癖は異なる感じ。
215iPhone774G:2011/03/29(火) 13:34:36.06 ID:mDeDdv2h0
>>212
もう計画停電のアプリは入れた?現在地をタップするだけで
グループ、時間を表示してくれます。iPadでも使えるユニバーサルアプリです
おすすめします→ http://itunes.apple.com/jp/app/id426976973
216iPhone774G:2011/03/29(火) 13:36:30.16 ID:mDeDdv2h0
上記で紹介したアプリは急な「計画停電中止」に対応している
数少ないアプリのひとつです。他のアプリは急な計画停電の中止には対応していません
おすすめです
217 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 13:54:19.50 ID:v27fIQ9Ri
絵文字キーボードって何?
ウチの出ない
218iPhone774G:2011/03/29(火) 13:56:31.47 ID:iNdTfM0e0
219iPhone774G:2011/03/29(火) 14:12:29.24 ID:ySH4G1eBi
>>215
ずいぶん評価が…
220iPhone774G:2011/03/29(火) 14:18:48.79 ID:FD+paglH0
iphone4解約しないで一括支払いだから
出品しちゃおうかな〜
221iPhone774G:2011/03/29(火) 14:20:10.46 ID:81614Txh0
iOS4.3.1なったけどかわったの
222iPhone774G:2011/03/29(火) 14:23:26.50 ID:yfwTH1oq0
>>220
おうおうやれやれ〜
223iPhone774G:2011/03/29(火) 14:23:39.33 ID:yHwsCpYbP
>>221
バッテリー食うのは変わらないな

4.2.1に戻せないの?
224iPhone774G:2011/03/29(火) 14:27:49.06 ID:FD+paglH0
>>222
問題ないのかな。
むしろ常時点灯があってな萎えた。
3つだよ。
そしてその跡また白ロムでiphone4をオクで買う。

問題ありますか?
225iPhone774G:2011/03/29(火) 14:31:27.80 ID:yfwTH1oq0
>>224
真性かよ
出すなら解約してから出せ
226iPhone774G:2011/03/29(火) 14:50:36.41 ID:wVC9VnBt0
>>215
ありがとうございます!

オススメ入れてみることにします
停電検索とかイロイロあって迷ってたんで、オススメ助かります〜

もうたくさんアプリあって楽しいですね
227 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 15:06:04.27 ID:8RA0YZfY0
あからさまな自作自演。
信用ならんな(笑)
228iPhone774G:2011/03/29(火) 15:06:43.81 ID:nmG9he0e0
今年は新型iPhone出ないんだね
229iPhone774G:2011/03/29(火) 15:06:45.48 ID:Z3d3f5IW0
もう普通の携帯には戻れませんw
230iPhone774G:2011/03/29(火) 15:11:33.76 ID:kxZeqhQMO
先にMAC買ってからiphone4買うべきですか?
231iPhone774G:2011/03/29(火) 15:13:09.36 ID:Kw5ebnvJ0
>>227
「!」を使う場合が多いよねw
普通あんま使わんだろ
232iPhone774G:2011/03/29(火) 15:23:49.96 ID:UROxU+N/0
233iPhone774G:2011/03/29(火) 15:37:07.12 ID:8HufD/p80
>>227
自演ですか?
234iPhone774G:2011/03/29(火) 15:45:35.35 ID:UROxU+N/0
>>174
お兄さんいるなら、新しいアカウント作ってもらったら

私なんて一台のパソコンを家族共有にして、親のも入れて3つもアカウント作って、2つのiPhoneと一つのiPod touchを管理してるw
235iPhone774G:2011/03/29(火) 15:47:48.09 ID:4cI1zOf10
しかし食事の奴、居なくなったな
236iPhone774G:2011/03/29(火) 15:54:53.15 ID:byH5bt040
何でいなくなったん?
前に、今回の地震で男性の遺体があって
その人が握りしめてたiPhoneに
皆様の食事は〜っやつ本当かもしれんね
237iPhone774G:2011/03/29(火) 15:59:02.06 ID:i+57FXNJ0
そんな事よりSBやdocomoの募る義援金は最終的にジャパンプラとフォームって詐欺団体に送られるから、寄付は赤十字からにしろよ
ってか赤十字以外から寄付する奴って頭悪い上に詐欺団体を延命させる、まさに偽善者だよなw
238iPhone774G:2011/03/29(火) 16:04:10.20 ID:89CDBKRU0
持ち主死んでもディスプレイ生きてるとはiPhoneさすがたな
239iPhone774G:2011/03/29(火) 16:07:56.04 ID:HQ7cu1yG0
BB2Cが遺書とかやだな・・・
240iPhone774G:2011/03/29(火) 16:12:10.40 ID:kR0drxOI0
>>230
そうするべき
241iPhone774G:2011/03/29(火) 16:39:10.51 ID:kxZeqhQMO
>>240
そうします。
242iPhone774G:2011/03/29(火) 16:52:42.06 ID:LQjUZov60
春に白が出て来年まで4のままになるのか…
243iPhone774G:2011/03/29(火) 16:55:56.12 ID:Sqrc2QvR0
>>242
結構iPhone5の情報が出てきてるし発売するだろ
244iPhone774G:2011/03/29(火) 16:57:21.29 ID:kl0tEgSg0
発表はするが発売は延期とか…
245iPhone774G:2011/03/29(火) 17:00:32.06 ID:Sqrc2QvR0
>>244
延期されると3GS組は辛いだろうな・・・
246iPhone774G:2011/03/29(火) 17:18:54.73 ID:ggKbz6qVP
そこで4白
247iPhone774G:2011/03/29(火) 17:21:24.20 ID:i+57FXNJ0
5の発表が2ヶ月後と予想されてるなか、発売するが時期が分かっていないiPhone4白64Gタイプ
この事実から64GタイプがiPhone5である事は確定的に明らか
248iPhone774G:2011/03/29(火) 17:23:09.25 ID:QxPVp+D00
それはない
249iPhone774G:2011/03/29(火) 17:42:38.27 ID:XH3LZX7I0
海外のCDMA版4購入者の気持ちを考えると、
5の発売は来年初めがいいって判断なのかもな
250iPhone774G:2011/03/29(火) 18:24:55.55 ID:0S3Ma7qf0
>>245
つらいぜー!早く出してくんないと3年め突入ってことになりかねないぜー
4はデザインが嫌いだったから軽〜くスルーできたけどさすがに同じ端末を2年以上使ったコトないからいいかげん飽きてきたぜー

まあ3GSで普段困ることはないんだけどね
251iPhone774G:2011/03/29(火) 18:33:59.39 ID:lz1PQfoq0
比較的新しいAndroid搭載スマホは軽くて画面サイズが大きいのがいい
アス比はそのままだろうけどこのままじゃちょっと辛い

とりあえず写真アプリはどうにかして欲しい
252グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:36:43.48 ID:a3MJQrW30
>>251
4.2インチのXperia arcは持ちにくい使いにくい操作しにくいと不評だが
253iPhone774G:2011/03/29(火) 18:52:04.34 ID:jT6cTCfiP
>>251
端末がでかくなるの嫌。
254iPhone774G:2011/03/29(火) 19:00:39.20 ID:RFj1AxkA0
せいぜい4インチくらいまでかな持ち歩いて邪魔にならないのは。
255iPhone774G:2011/03/29(火) 19:12:39.87 ID:ggKbz6qVP
>>249
競争が激化してるなかでそれはないだろ。ハードウェアがある程度煮詰まってるから
革新的なiOS5とセットで来るかもしらん。4LTEチップ小型化してたらそれも載っけるとか
256iPhone774G:2011/03/29(火) 19:15:38.96 ID:wH37IjBw0
計画停電は嫌がらせと認める発言
http://blog.goo.ne.jp/pat521215/e/28f513df3b25439fa0d50d0c237c5d9e
257iPhone774G:2011/03/29(火) 19:34:29.91 ID:i+57FXNJ0
iPhoneも外枠を取っ払えば、サイズ変えずに4インチぐらいにはなるのにな、iPhone5でそうなる事を期待するわ
258iPhone774G:2011/03/29(火) 20:17:58.47 ID:xHcfGlHC0
iPhoneを探すをonにしてるとバッテリー持ちが悪くなるよね
259iPhone774G:2011/03/29(火) 20:27:44.33 ID:mrjusLeb0
アプリが少ないって言われた…
http://i.imgur.com/l99U0.jpg
260iPhone774G:2011/03/29(火) 20:35:33.84 ID:yCAoBqfNP
>>259
アプリというより何もかもが少ない

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhcjkAww.jpg

261iPhone774G:2011/03/29(火) 20:47:55.49 ID:1zuWCpcO0
262iPhone774G:2011/03/29(火) 20:54:11.81 ID:i+57FXNJ0
インストするアプリなんて100未満が普通じゃね?数百のアプリなんて使わないだろ
263iPhone774G:2011/03/29(火) 20:58:47.24 ID:epclYPfz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3dfkAww.jpg

ストレージがガラ空きなので映像もいれてるけど、無くとも全然構わんなw
普段MacBook AIRも持ち歩いているので、これ以上iPhoneは大きくならないで欲しいなァ。
264iPhone774G:2011/03/29(火) 21:01:18.14 ID:0s1OPNRxO
iPhoneで使うパソコンって、ノートパソコンでも問題ないですよね!?
265iPhone774G:2011/03/29(火) 21:04:18.55 ID:RFj1AxkA0
>>264
問題ないです
266iPhone774G:2011/03/29(火) 21:05:22.92 ID:3wKbMMEeP
>>263
iPhoneだと
MacBookAirでPC接続出来なくて困るだろ?
267iPhone774G:2011/03/29(火) 21:05:47.29 ID:epclYPfz0
>>264
問題ない。
268iPhone774G:2011/03/29(火) 21:09:45.53 ID:epclYPfz0
>>266
困りはしないが、テザリングが出来た方が便利なのは事実かw
269iPhone774G:2011/03/29(火) 21:23:48.85 ID:LK6LuwdQ0
>>141
そもそもさ、
20MBの壁とパソコンの有無は全く関係無いよ
20MB超のアプリをダウンロードするのに必要なのは無線LANだよ
パソコン必要ないよ
270iPhone774G:2011/03/29(火) 21:26:06.27 ID:LK6LuwdQ0
>>257
画面サイズが4インチに拡大するとして
画面解像度は変わるかな?
271iPhone774G:2011/03/29(火) 21:26:45.34 ID:i+57FXNJ0
PC無い家に無線LANがあるとは思えんな
272iPhone774G:2011/03/29(火) 21:29:57.69 ID:LK6LuwdQ0
iPhone買ったときにfonルータもらえば解決
273iPhone774G:2011/03/29(火) 21:31:30.22 ID:zh9UD8QN0
どうでもいいがソフバン甲子園店の店員が美人でち○こ勃ちっぱなしだった(;´Д`)
二人の若い女性が居てむっちゃ可愛かった
274iPhone774G:2011/03/29(火) 21:35:42.79 ID:epclYPfz0
>>264
iPhoneは楽しいよw
しかし、自由に使えるパソコンがないと100%使いこなすのは難しいかな?
275iPhone774G:2011/03/29(火) 21:35:50.06 ID:SzfKIdDg0
西宮に住んでるから行ってみる!
276iPhone774G:2011/03/29(火) 21:37:00.47 ID:3wKbMMEeP
PCがないと困るのに
PC接続して通信できないジレンマ。
277iPhone774G:2011/03/29(火) 21:41:12.11 ID:+4LQrKCA0
>>273
伊丹から俺も駆けつけたい
どこにあるんだ
教えてくれ
278iPhone774G:2011/03/29(火) 21:56:07.60 ID:UFjln+Gpi
Wi-Fi設定よくわからん
279iPhone774G:2011/03/29(火) 22:03:39.63 ID:zh9UD8QN0
>>277
ららぽーと甲子園の中
今月5日にオープンしたばかりだってさ
280iPhone774G:2011/03/29(火) 22:06:18.71 ID:SzfKIdDg0
鳴尾の近くだな
281iPhone774G:2011/03/29(火) 22:10:21.99 ID:zh9UD8QN0
全然違う
元の阪神パークの跡地だ
甲子園球場の斜め向かいだな
282iPhone774G:2011/03/29(火) 22:11:54.69 ID:+4LQrKCA0
>>279
おお
阪神・ヤクルト戦見に行くときに絶対に行く行く
283iPhone774G:2011/03/29(火) 22:12:38.44 ID:UdBl0uN90
携帯からの書き込みまだー?携帯もすいとん可能になった
すいとんしたくて待ってるんだけどなー
284iPhone774G:2011/03/29(火) 22:16:30.20 ID:i+57FXNJ0
そんな事より「スマトフォン新規購入予定者のうち8割がAndroid搭載モデルを買おうと考えている」らしいぞ!
iPhoneがオワコンになる日も近いな
285iPhone774G:2011/03/29(火) 22:18:58.39 ID:+4o7lJJM0
機種代実質無料と聞いてiphone4買っちゃった。
便利だなこれ
286iPhone774G:2011/03/29(火) 22:21:31.80 ID:j1wTLW0+0
近所の電気屋で3月末までに契約すると5千円分の商品券くれるって
店あるんだけど、これって得?それとも他の店だともっとすごい特典が付くのが普通なの?
287iPhone774G:2011/03/29(火) 22:25:20.29 ID:3wKbMMEeP
このスレって単発ID率が異常だな
288iPhone774G:2011/03/29(火) 22:27:00.16 ID:osMx1oRN0
PC購入予定者の何割がwin買うんだろうな?
そんなことでオタコンになるならオタコンでいいよ、俺は使い続けるだけだよ
289iPhone774G:2011/03/29(火) 22:32:58.54 ID:epclYPfz0
>>288
九割以上は当然winだろw
290iPhone774G:2011/03/29(火) 22:35:50.86 ID:LNeaFwhq0
6月は5がでないって言われはじめたみたい…。
291真*グワポ:2011/03/29(火) 22:35:58.80 ID:dEF3bR4w0
>>286
MNPなら3万とか3万5千円とかいうソフバンショップもあるのに5千円で満足すんなよ
292iPhone774G:2011/03/29(火) 22:38:42.53 ID:67H6KT9j0
むしろ過疎板に一日中貼りついているか
30レス近くしている人のほうが変だろw
293iPhone774G:2011/03/29(火) 22:43:35.77 ID:j1wTLW0+0
>>291
いやMNPはまったく考えていなくて新規に契約して
今までの携帯と2台持ちにしたい場合なら?
294真*グワポ:2011/03/29(火) 22:45:56.92 ID:dEF3bR4w0
>>292
グワポのことかー!w

>>293
店によっては新規でも1万以上のとこあるんじゃない?
とりあえず3月いっぱいなら今週中ぐらいあちこちさがしてみればいいじゃん
295iPhone774G:2011/03/29(火) 23:13:01.63 ID:7mdWmYVlP
>>284
そりゃ、
実施期間: 2011年1月27日〜2011年1月31日
調査方法: モバイル文化放送有料会員向けに、サイト内アンケートにて実施
有効回答数: 459人
回答者属性: 男性35% : 女性65%
って内容のアンケートならそんなもんなんじゃね?
296iPhone774G:2011/03/29(火) 23:14:11.18 ID:U7+AZYDh0
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/91557d1252517747-all-cut-up-allcutup-writch-.jpg
   ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡



297iPhone774G:2011/03/29(火) 23:19:27.94 ID:KfpeZvMj0
うひぉーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
298iPhone774G:2011/03/29(火) 23:19:44.35 ID:flSk9OQD0
2000mAhのバッテリーケース買ってきた
いやー便利だ。クソ分厚いけど
299iPhone774G:2011/03/29(火) 23:26:39.41 ID:95Wpfne00
おえぇぇぇーー_| ̄|○
300iPhone774G:2011/03/29(火) 23:33:33.90 ID:pY+JkobU0
女店員に勃起したり
意味のない発言したり
愉快なスレですねw
301iPhone774G:2011/03/29(火) 23:43:56.34 ID:QxPVp+D00
>>296
これはいい
ありがとうさぎ
302iPhone774G:2011/03/29(火) 23:47:35.14 ID:2R2PBQ+e0
悪い流れだな
303iPhone774G:2011/03/29(火) 23:49:46.03 ID:osMx1oRN0
>>296
最近グロ貼るやつ多いけけど好きなヤツだけで楽しめばいいのに

顔が見れねーぞ 顔が ゴラァ 顔だせや
304iPhone774G:2011/03/29(火) 23:51:01.67 ID:KwuxJtP80
>>296
Twitterでやれ
305iPhone774G:2011/03/29(火) 23:56:40.16 ID:L1iYh10i0
ちょいとおもったんだけどさ
4白が出るとして
発売日わからんし、発売に買えるかもわからんのだよね
てことは、学割適用できるかどうかも怪しいかな?
306iPhone774G:2011/03/30(水) 00:01:14.62 ID:gyNfGA+N0
>>305
ここには未来人はいないから
わからないです(´・ω・`)
307iPhone774G:2011/03/30(水) 00:08:08.50 ID:DrvEmYmd0
>>306
未来人いないかな?w

まぁ、みんなの意見を聞きたいわけだよ。
308iPhone774G:2011/03/30(水) 00:16:59.71 ID:dS/4zx180
>>307
未来人の俺が答えよう

大丈夫
309iPhone774G:2011/03/30(水) 00:41:10.16 ID:oFx2Kcd6P
>>305
4月半ばまでには出る。ただ日本だけは今の混乱でちょっと遅れる可能性がなきにしもあらず
学割に関しては知らん
310 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/03/30(水) 00:43:32.12 ID:sz8VjGiH0
>>173
わしもそう思う。
たった2ヶ月のライフサイクルのためにライン動かすのは不合理。
311iPhone774G:2011/03/30(水) 00:52:43.55 ID:IRg6uLRR0
ボタンの感度がすごく悪くなってきたんだけどこれはアップルの一年保証で直るかな?結構時間かかるかな?
312iPhone774G:2011/03/30(水) 01:00:50.05 ID:jWEOLNOm0
>>311
直る
ショップに因る
313iPhone774G:2011/03/30(水) 01:02:19.21 ID:DrvEmYmd0
>>309
学割は5月末で終わるんよ。

今、iPadすら出てない状況で4月に発売されるかっていったら
されない気がするのはおれだけ?
314iPhone774G:2011/03/30(水) 01:04:46.25 ID:oFx2Kcd6P
>>310
ペンキのカートリッジ交換するだけだぞ? 車でさえ少数限定カラーばんばん出してるのに
売れまくってるiPhoneで出来ないハズないだろ
315iPhone774G:2011/03/30(水) 01:06:07.79 ID:oFx2Kcd6P
>>313
五月末までなら余裕じゃん。心配に及ばず
316iPhone774G:2011/03/30(水) 01:08:10.98 ID:O5RJIedA0
>>273
やはりソフバンショップは美人が多いんだな
あうと大違いだな
なんか学生のバイト上がりみたいな店員もいるし
317iPhone774G:2011/03/30(水) 01:10:53.01 ID:dS/4zx180
>>316
うちの近所のソフトバンクはブスしかいねーぞ
チェンジで
318iPhone774G:2011/03/30(水) 01:21:07.94 ID:IRg6uLRR0
>>312
ありがとう

ちょっと傷ついたところただで外装交換は無理だよなauのころは出来たんだが
319iPhone774G:2011/03/30(水) 01:27:24.80 ID:dS/4zx180
>>318
3GSの頃一回なった
その場で整備品と交換だからがわは新品だよ
旧ブートロダで貴重だったのに
320iPhone774G:2011/03/30(水) 01:46:16.03 ID:ACA+QmuV0
息なりたけど
Downlodsって製品版買えば
いくらでもダウンロードできるんの?
321iPhone774G:2011/03/30(水) 03:17:04.86 ID:ae/oMP/I0
>>320
マルチすなks
できる
322iPhone774G:2011/03/30(水) 03:21:09.29 ID:aUXbczkG0

いつ出るかが噂になるんだから
他の端末より今だに話題になるんだよな

しかし今回は流出しないな
323iPhone774G:2011/03/30(水) 07:47:07.44 ID:fbfAhy3P0
友達のアンドロイドのGoogleマップと俺のiPhoneのGoogleマップが全然違うんだが(iPhoneのほうがかなり質素)、これって仕様?
それとも設定変えればアンドロイドみたいにベクター3D表示に出来るの?
324iPhone774G:2011/03/30(水) 07:47:57.38 ID:tYmwFD6D0
あんな事件が相次いだら
リークは無理だろうよ
325iPhone774G:2011/03/30(水) 07:48:22.32 ID:TcvhJAhTP
>>323
AndroidはGoogle製品
326iPhone774G:2011/03/30(水) 07:50:55.45 ID:tYmwFD6D0
>>323
無理だよ
市販の雑誌に地図アプリ紹介した記事あるけど
逆にストーリービューが出来るiPhoneには
327iPhone774G:2011/03/30(水) 07:51:22.24 ID:n2hpAzDQ0
>>323
最近、MAP系の技術者募集してたから二年後くらいに良くなるかと
328iPhone774G:2011/03/30(水) 08:58:34.86 ID:eGkBX/kJO
あんな事件て?
329iPhone774G:2011/03/30(水) 09:01:28.07 ID:tYmwFD6D0
>>328
自殺騒動
330iPhone774G:2011/03/30(水) 09:16:35.25 ID:Ikl2uFPt0
>>326
アンドロイドのGoogleマップもストビュー出来たよ
331iPhone774G:2011/03/30(水) 10:19:08.89 ID:6rq19Z+n0
はいはいそれで
332iPhone774G:2011/03/30(水) 10:42:29.59 ID:9pUAjRvY0
http://www.youtube.com/watch?v=TAh4yiCzgKw&sns=em
これか
まあgoogleやyoutubeは「使わせていただいてる」というのがiPhoneユーザーの立場だからな
今後も差別されるのは当然
333iPhone774G:2011/03/30(水) 10:51:23.04 ID:v3XocMxd0
え?
334iPhone774G:2011/03/30(水) 10:53:20.02 ID:9pUAjRvY0
えっ
335iPhone774G:2011/03/30(水) 11:00:43.37 ID:zd6lTsMA0
ええっ!?
336iPhone774G:2011/03/30(水) 11:10:06.63 ID:xrMxM0xAP
>>332
使ってやってるんだろ
337iPhone774G:2011/03/30(水) 11:13:41.55 ID:xrMxM0xAP
まあマップに関してはGoogleマップより高機能な地図サービス企業を既に買収してるし
Apple独自の地図サービスを始めるのは時間の問題
338iPhone774G:2011/03/30(水) 11:15:20.71 ID:oFx2Kcd6P
つべだってマーケティングの枠内にがっちり組込まれてんだから
Googleの立場からすれば使ってもらいたいほうだろ
339iPhone774G:2011/03/30(水) 11:15:37.23 ID:oFx2Kcd6P
つべだってマーケティングの枠内にがっちり組込まれてんだから
Googleの立場からすれば使ってもらいたいほうだろ
340iPhone774G:2011/03/30(水) 11:16:06.08 ID:oFx2Kcd6P
なぜか大事な発言になってしまったw
341iPhone774G:2011/03/30(水) 11:20:39.74 ID:4ENcg8+e0
地図に関しては確かに使いづらいかもね
ナビタイムのアプリも泥版と比べたらフラッシュ使えないから機能制限掛けられているし
342iPhone774G:2011/03/30(水) 11:25:25.47 ID:xrMxM0xAP
今無料になってるMap Fanのバックグラウンドでの音声ナビはなかなかスゴイと思う
ルート外れるとバックグラウンドでオートリルートもするし
343iPhone774G:2011/03/30(水) 11:33:00.83 ID:ob4fG/vy0
googleも全てのプラットフォームに提供するって
言ってるんだしiPhoneでもやるでしょ

iPhoneで見てね 
    


http://css-class.com/test/css/3/3d-animation/outside-and-inside-the-box.htm
344iPhone774G:2011/03/30(水) 11:36:58.27 ID:/jPs32gW0
google依存症みたいな人居るよね
345iPhone774G:2011/03/30(水) 11:39:06.88 ID:jkiKEHLwP
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/28/news080.html

NTTドコモ(3月28日13時時点)
停波基地局数:690局(最大停波数:約6720局)
移動基地局車:30台
移動電源車:30台
可搬型発電機:約400台
衛星携帯電話を870台、携帯電話を1441台、タブレット端末を178台貸し出し

KDDI(3月28日11時時点)
停波基地局数:約292局(最大停波数:約3680局)
移動基地局車:11台
車載型基地局:8箇所
臨時基地局:5個所(フェムト)
携帯電話を989台、衛星携帯電話を46台貸し出し

ソフトバンクモバイル(3月28日16時時点)
停波基地局数:404局(最大停波数:約3786局
移動基地局車:8台
臨時基地局:80個所(フェムト)
携帯電話を1万2000台を貸し出し

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032820330027-n1.htm
NTTドコモは「居住地域は4月中に全面復旧」を目標に掲げ、取り組みを本格化。

KDDIも、4月下旬の決算発表時に田中孝司社長が「完全復旧宣言」する方向で
急ピッチで対応を進めているという。

移動基地局車の配備が遅れ、復旧が後手に回ったソフトバンクモバイル
「うちでやれることをやろう」と、家庭用超小型基地局に
パラボラアンテナを組み合わせた衛星通信利用の簡易基地局を開発。
1台で同時に4人ほどしか利用できない


SoftBankは移動基地局少ない
移動電源なし
衛星携帯なし
挙げ句の果てに10m20mしか飛ばないフェムトセル頼み(;゜0゜)
これだもの、いつまでたっても岩手で繋がらないはず。
この対応機材みる限り、全被災地でSoftBankだけ駄目駄目だろうな。
安かろう悪かろうという言葉があるが、まさにそれだね。
346iPhone774G:2011/03/30(水) 11:45:42.32 ID:aMVQj8RN0
>>342
電池の減りがおかしいじゃん、あのアプリ、10分で20%近く減って、速攻アンインスしたわ、2Gの容量もネック
標準マップに一般道路優先機能が付くだけで8割の人間がマップアプリに満足すると思うんだがな〜
347iPhone774G:2011/03/30(水) 11:47:56.92 ID:0MQaNvzCO
iPhoneにオススメのパソコンってありますか?
348iPhone774G:2011/03/30(水) 11:50:31.68 ID:lxrPk6Vq0
MacBookPro
349iPhone774G:2011/03/30(水) 11:50:50.17 ID:/tTBjiq80
>>347
USB付いてりゃなんでもいい。
350iPhone774G:2011/03/30(水) 11:54:55.82 ID:Al8sI3f80
>>349
何でも良くはないだろ
同期やアプデでトラブってるのは大抵Winユーザーだし
351iPhone774G:2011/03/30(水) 11:57:22.23 ID:ob4fG/vy0
>>346
>速攻アンインスしたわ

アンインスwwwwwwwww
352 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 11:58:54.69 ID:yMl/7lVoP
りんごの会社のiPhoneだから、りんごのPCがいいんじゃね?
353iPhone774G:2011/03/30(水) 11:59:42.09 ID:0MQaNvzCO
レスありがとうございます。

初心者だから、どんなパソコン買えばいいか全くわからん…

windowsとMacの違いとかもわからないです…
354iPhone774G:2011/03/30(水) 11:59:50.60 ID:aMVQj8RN0
>>350
俺Winだが問題なんて一度も起こったこと無いぞ?
そもそもMacのシェアなんて20人に1人程度なんだし、大概がWinでiPhone使ってるわけだから、相対的にWinで問題が起こるのは当然じゃね
355iPhone774G:2011/03/30(水) 12:00:14.84 ID:xrMxM0xAP


サムスン、雇った俳優に Galaxy Tab 購入者を演じさせ、再び虚偽を指摘される。?xA0;
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/03/30/022256



さすがは暗泥サムチョンwwww
356iPhone774G:2011/03/30(水) 12:02:43.65 ID:yMl/7lVoP
>>353
そんくらいの知識なら、Winの有名メーカーのものを買えばオケ。
357iPhone774G:2011/03/30(水) 12:03:08.99 ID:Al8sI3f80
>>354
問題無いのは何よりだよ
ただ、iPhoneに良いパソコンと聞かれたら相性を考えてもMacを勧めるなぁ
358iPhone774G:2011/03/30(水) 12:07:18.11 ID:n2hpAzDQ0
>>353
Macだな
359iPhone774G:2011/03/30(水) 12:09:00.89 ID:xrMxM0xAP
疑問をさす余地もなくMac一択だな
360iPhone774G:2011/03/30(水) 12:09:14.33 ID:aMVQj8RN0
Macは拡張性皆無で動かないアプリも多いぞ、iPhoneの為だけにって話ならMacだろうが、他にも色々と使いたいならWinがお勧め
361iPhone774G:2011/03/30(水) 12:09:40.39 ID:v3XocMxd0
自分自身はWin使ってるけど、パソコン初心者でiPhoneの為だけだったらMacの方が良いと思う
相性の事もあるし、Macの方がパソコン初心者には扱いやすいんじゃないかと
パソコンでもアレがしたいコレがしたい等あるのなら対応ソフト的にWinの方になるかもしれないが
362iPhone774G:2011/03/30(水) 12:10:20.13 ID:bGgjdA/D0
マックの話ばかりするから
昼飯はハンバーガーにするか


モスでだけど
363iPhone774G:2011/03/30(水) 12:14:39.36 ID:xrMxM0xAP
MacはiLifeがバンドルされてるから
初心者がパソコンでやりたいことは追加無しでほとんどのことはできるし
iPhoneとの相性は当然のことながら抜群
iPhotoの撮影地や人々、FaceTimeなどMacでしか使えないiPhoneとの連係機能も多い
364iPhone774G:2011/03/30(水) 12:18:20.01 ID:GzTS3cbl0
3GSだけどオススメの携帯充電器を教えてくれ
365iPhone774G:2011/03/30(水) 12:19:38.88 ID:zFfFaVg6P
>>361
それはWindowsを触った事ある人の意見で
はじめてのPCなら情報も豊富にあるWindowsで良いと思うよ。
その後にMacにして使い易すさが認識できる。
366iPhone774G:2011/03/30(水) 12:20:23.70 ID:Al8sI3f80
>>364
Mac
367iPhone774G:2011/03/30(水) 12:21:19.35 ID:aUXbczkG0
>>354
20人に1人は昔の話だ
まーWinでも良いと思うけどね
368iPhone774G:2011/03/30(水) 12:23:01.41 ID:aMVQj8RN0
>>367
ソースわん?
369iPhone774G:2011/03/30(水) 12:28:29.59 ID:Ymv6IgRK0
漢字Talkの頃から使ってきたけど最近Winでも大して変わらんと思う様になった
370iPhone774G:2011/03/30(水) 12:34:21.99 ID:xrMxM0xAP
>>353
それから今のMacはWindowsも動く
どうしてもWindowsが必要な時は後からWindows入れればおk
どうしてもWindowsが必要なのはエロゲくらいしか無いがw
371 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 12:34:23.98 ID:JXKDV5Zmi
>>353
安いwin PC で良いんじゃね?
372iPhone774G:2011/03/30(水) 12:42:11.27 ID:aMVQj8RN0
Mac買うなら定期的にPCを買い換える覚悟はしといたほうがいいぞ、Winと違って、あとからハードウェアを追加出来ない仕様だからな
373iPhone774G:2011/03/30(水) 12:44:42.58 ID:zFfFaVg6P
>>372
その辺はメーカー製ならもう同じくらいなもんじゃね?
374iPhone774G:2011/03/30(水) 12:47:13.32 ID:lxrPk6Vq0
>>37
MacはPCじゃないと何度言ったらw
375iPhone774G:2011/03/30(水) 12:52:16.45 ID:eXD9Uozr0
もしかしてiPhoneって駄目なんじゃね?
376iPhone774G:2011/03/30(水) 12:58:56.61 ID:7Dx2erVW0
孫さんの携帯震災孤児貸与話が中止っぽくなっているな
いろんな人からご意見聞いて何が必要なのか考え直すべきだと痛切しましただとさ
377iPhone774G:2011/03/30(水) 13:00:43.90 ID:8SvfTXFb0
新型でるのに・・・と友人に言われたのですがガマンできなかったので4買っちゃいましたw
378iPhone774G:2011/03/30(水) 13:01:18.07 ID:9pUAjRvY0
>>355
頑張ってググったのか?google使う前にちゃんと祈ったか?
379iPhone774G:2011/03/30(水) 13:02:43.74 ID:e4MJQHEui
>>372
一体型やノートでパーツの追加変更が出来るWinの機種を挙げてみて。
380iPhone774G:2011/03/30(水) 13:03:11.93 ID:/tTBjiq80
>>377
1年後、かなり辛いを思いをすることを理解してる?
381iPhone774G:2011/03/30(水) 13:04:25.15 ID:aMVQj8RN0
>>379
・・・お前頭悪いだろ、そんな極端な例出してまで何を言わせたいの?
382iPhone774G:2011/03/30(水) 13:04:32.80 ID:0MQaNvzCO
みなさんレスありがとう!

うーん…
聞いてもわからない事がいっぱい…

WindowsとiPhoneを使う場合のメリットとデメリット、MacとiPhoneを使う場合のメリットとデメリットを教えてもらえませんか(;_;)
383iPhone774G:2011/03/30(水) 13:05:07.92 ID:ob4fG/vy0
>>378
2ch使う前に、ちゃんとFOXに祈ったか?
384iPhone774G:2011/03/30(水) 13:06:24.32 ID:v3XocMxd0
>>382
てかね。どっち買っても大失敗ってことは無いと思うよ
385iPhone774G:2011/03/30(水) 13:11:31.49 ID:JEqHXSZs0
>>382
パソコンに慣れてから。
それまではガラケー。
386 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 13:12:02.74 ID:JXKDV5Zmi
>>382
iPhone と相性良いのが Mac

一般的に普及しているのかwin機

電気屋さんに聞きな
387iPhone774G:2011/03/30(水) 13:12:41.07 ID:/tTBjiq80
>>382
PC買っても、ネットが無いと意味無いよ。
388 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 13:13:22.34 ID:JXKDV5Zmi
>>385
それが正解かもね
389iPhone774G:2011/03/30(水) 13:13:24.35 ID:BEXDRmY20
ていうか買うときにPCあるか聞かれるだろ
390 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 13:16:50.35 ID:JXKDV5Zmi
>>382
全てが初めてなのですか?
やはりパソコンを先に買われた方が
良いと思います
391iPhone774G:2011/03/30(水) 13:30:05.42 ID:0MQaNvzCO
みなさんレスありがとう!

クリックしたりキーボードを叩いたりすることを怖がる程にパソコンを触ったことがないわけではないですが…

約10年前(中学時代)に、パソコンでインターネットをやったり、CDをコピーしたりすることはできました…

それからはほとんどパソコンは触ってなかので…

iPhoneとMacの相性が良いってのは、Windowsを使った場合と、どんな違いがあるんですか?
392iPhone774G:2011/03/30(水) 13:36:24.00 ID:Al8sI3f80
>>391
同じメーカーが作ってるんでね、機能をフルに使える。
あと、iPhoneの運用に必要なソフトが最初から入ってるんでね、ただ繋ぐだけで同期やバックアップができる。
393iPhone774G:2011/03/30(水) 13:47:35.59 ID:0MQaNvzCO
>>392iPhoneの運用に必要なソフトって、ネットからダウンロードしたり店から買ったりするんですか?
394iPhone774G:2011/03/30(水) 13:49:46.69 ID:vJRPtB/b0
>>393
iTunesはネットからDL(無料)
395iPhone774G:2011/03/30(水) 13:53:39.72 ID:ob4fG/vy0
>>391
iPhoneは、携帯電話のように単体で使うものではない。
パソコンと連携させることが必須で、またそうすることでさらに便利に使えるようになる。

まず、必要なのがパソコン用ソフト「iTunes」だ。iPhoneを購入したら、
まずはアップルのサイトから最新版のiTunesをダウンロードしてくる必要がある
(MACなら最初から入っている)

iPhoneをパソコンにUSBケーブルで接続すると、iTunesが起動する。
iTunesを介することで、パソコンに保存されているアドレス帳、スケジュール、
音楽データや写真、ポッドキャスト、映像データなどを同期することが可能だ。

iPhoneで、お気に入りの情報を持ち歩けるようになる。

WindowsとMacの違いで困る事って、結局のところ「その人の使い方次第」なんです。
仕事やプライベートでどうしても必要なソフトがWindows版のみであれば、
Windowsと縁を切れないのもやむなしでしょう。

お仕事でPCは使ってませんか?
396iPhone774G:2011/03/30(水) 13:55:02.99 ID:qmWyCbam0
いい流れだな
397iPhone774G:2011/03/30(水) 13:59:47.98 ID:e4MJQHEui
>>381
Macの一般向けは一体型とノート。何処が極端なのか詳しく。ついでに追加するハードウェアの例を宜しく。

372 名前:iPhone774G [sage] :2011/03/30(水) 12:42:11.27 ID:aMVQj8RN0
Mac買うなら定期的にPCを買い換える覚悟はしといたほうがいいぞ、Winと違って、あとからハードウェアを追加出来ない仕様だからな

398 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/03/30(水) 14:12:13.99 ID:jkiKEHLwP
556 名前:iPhone774G :2011/03/25(金) 12:24:27.22 ID:fq5S/6gp0
橋下大阪府知事に見抜かれた孫の実現不可能な偽善行為
全国の地方自治体が震災孤児の数を把握するのに一年は掛かる
しかもそこから携帯が欲しいかどうか聞き取り調査できるような環境になるには三年は必要
その間に他の自治体管轄下の自治体に移ったり、養子縁組される震災孤児もいるし
実数調査は時間がかかる
と橋下大阪府知事

孫はなぜかだんまりw
それを考えていないで軽はずみな発言ととられてもしかたがないと思う

558 名前:iPhone774G :2011/03/25(金) 12:47:41.32 ID:fq5S/6gp0
孫の口先だけの偽善がばれたってだけだよ
恥ずかしいな孫

562 名前:iPhone774G :2011/03/25(金) 12:57:01.06 ID:fq5S/6gp0
元からやれないとわかっていて
世間の評判稼ぎのパフォーマンスなんだよ
みなさん目を覚ましてくださーい

↓↓↓↓↓↓
382 名前:iPhone774G [sage] :2011/03/24(木) 00:33:04.44 ID:wkDyQdyO0
民主がソフトバンクの震災遺児への携帯無償貸与は事実上実行不可能
震災孤児の全体数把握するには自治体と関連施設に大きな負担掛けることになる
だそうで
フジテレビのニュースでやっていた。

399iPhone774G:2011/03/30(水) 14:12:56.53 ID:h/jR4wbi0
>>391
あと、リアルの知り合いに教えてもらう可能性があるなら
そいつにオススメを聞いた方が良いぞ
400iPhone774G:2011/03/30(水) 14:19:14.00 ID:TcvhJAhTP
デバイスドライバーさえあればMacでも自分で何でも出来る
401iPhone774G:2011/03/30(水) 14:34:25.39 ID:0MQaNvzCO
Mac限定のソフトとかWindows限定のソフトみたいに、片方だけ限定のソフトって、そんなにいっぱいあるんですか??
402iPhone774G:2011/03/30(水) 14:39:47.44 ID:zFfFaVg6P
>>401
ある。
もうね、Windows買っとけばいいよ。
いろいろ判ってきた時にMac買えばおk。
403iPhone774G:2011/03/30(水) 14:39:58.61 ID:0MQaNvzCO
連投すいません。

パソコンだけでの機能として

Windowsの長所と短所
Macの長所と短所

を教えてください(;_;)
404iPhone774G:2011/03/30(水) 14:44:08.56 ID:1hQJ13au0
他所でやれカス
405iPhone774G:2011/03/30(水) 14:44:35.84 ID:0MQaNvzCO
>>402最初からMacって、やめた方がいいんですか?(;_;)
406iPhone774G:2011/03/30(水) 14:45:47.19 ID:48yw4l1f0
>>403
板違いもわかんない馬鹿には理解不能
407iPhone774G:2011/03/30(水) 14:45:47.98 ID:+g+F2jeO0
>>403
どっちも同じようなものだよ
そんなのこんな掲示板でいちいち書いてたらキリがないわ
いい加減に自分でググれ
iPhone使うのならMacが快適
初心者でわからないのなら黙ってMac買え
408 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 14:46:29.40 ID:JXKDV5Zmi
>>402
同意
無難に Windows機オススメしますわ

Mac 使ってるヒトが知り合いにいれば
Macでもイイけどね
409iPhone774G:2011/03/30(水) 14:50:17.56 ID:aMVQj8RN0
Macはマジで人を選ぶ、WinのOSが使えたとこでハードウェアの問題は残るしな
初心者は無難にWin買っとけ、電気街でショップの自作機を5万で買えば、一般人なら事足りる
410iPhone774G:2011/03/30(水) 14:50:46.29 ID:ob4fG/vy0
>>403
もうスレ違いの話題だろ

とりあえずメーカー製のWindowsのノートPCを
買っておけば間違いないよ

俺は3年前のvistaのノート使ってるけど
Googleリーダーで気になる話題見て
GeeTaskでカレンダー同期してスケジュール組んで
iPhoneでメール一括管理して
BBC2で2ちゃんして
ついっぷるでTwitterして
マップで道調べて
クックパッドで晩飯考えて
YouTubeで動画見て
Viberで24時間・無料電話して

って、これだけやっても不都合ないから
中古でいいから買ってこい
411iPhone774G:2011/03/30(水) 14:51:08.29 ID:jWEOLNOm0
Win→Celeronデスクトップマシン
Mac→最新ノート

iPhoneと合わせて20万も掛からんだろ。
満足できるから揃えな。
412iPhone774G:2011/03/30(水) 14:53:00.80 ID:aMVQj8RN0
Celeron勧めるとか、どんだけ鬼畜なんだよw
413 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 14:55:40.29 ID:JXKDV5Zmi
>>412
充分じゃない?
i7 買っても無駄でしょ
414iPhone774G:2011/03/30(水) 15:02:08.09 ID:0MQaNvzCO
全然わからなくなってきた…
415iPhone774G:2011/03/30(水) 15:04:02.78 ID:ae/oMP/I0
PC買うだけだろ
もう他でやれよ
416iPhone774G:2011/03/30(水) 15:04:20.64 ID:BqN4O7TR0
>>414
もう何も買うな
417iPhone774G:2011/03/30(水) 15:05:15.78 ID:vUZQAMpvP
最近圏外から復帰しない、特に地下鉄から降りたあとなどに頻発
再起動するまで直らない
東京です
似た症状のひといる?
418iPhone774G:2011/03/30(水) 15:05:28.56 ID:xrMxM0xAP

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1299316181/


419iPhone774G:2011/03/30(水) 15:05:55.00 ID:zFfFaVg6P
>>414
誘導しとく。こっちで聴きな。

新品限定ノートPC購入相談スレッドその65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1299755557/

Mac 購入相談スレッド Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1301245069/
420iPhone774G:2011/03/30(水) 15:06:45.65 ID:jWEOLNOm0
>>417
いいえ。
421 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/30(水) 15:08:29.72 ID:yep65KtH0
価格com行って売れ筋のノートを買っとけば無難。
422 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 15:08:46.19 ID:JXKDV5Zmi
>>414
話を折るけどさ
電気屋さんに聞きな・・

ココにいるヒト達にはwin派 Mac派両方いるし・・
格安のメーカー製Windows機がオススメでしょう
423 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/03/30(水) 15:09:41.50 ID:jkiKEHLwP
↓の動画衝撃的だったわ。

xperia arc vs iphone4 (3G回線の戦い)
http://www.youtube.com/watch?v=pwELPd8zpkI&sns=em

回線品質について
いままでさんざん議論され続けてきたけど
ここまでの違いを見せつけられ、今回改めて3G回線の重要性を改めさせられた。

操作性がどうだ、UIがどうだ、タッチの追従性が微妙にどうだ
結局、電車や車移動中でも、家の中でも何処ででも
この品質で動画くらい楽しめなかったらスマートフォンではないと。
iPhoneを安直にすすめるのは簡単だし無難だけど
このようなスマートフォンを生かしきれない回線速度や、災害で岩手の駄目っぷりを見る限り
もう一度基本である回線品質3Gについて見直すべきであると、率直に感じたしだいである。
424iPhone774G:2011/03/30(水) 15:10:57.17 ID:zFfFaVg6P
>>423
その動画流しながら同じ事を同時にやると
俺のが一番速いからどうでもいい。
425iPhone774G:2011/03/30(水) 15:10:57.97 ID:9pUAjRvY0
お前にはYahoo知恵袋が相応しい
426 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 15:11:35.95 ID:JXKDV5Zmi
>>423
無理にiPhone勧めてないけど
427iPhone774G:2011/03/30(水) 15:13:04.01 ID:BqN4O7TR0
おれ常にWi-Fi有るから関係ない
428iPhone774G:2011/03/30(水) 15:14:42.40 ID:aMVQj8RN0
3Gとかいまだ使ってる情弱は、どうにでも細工が出来るこの手の動画に騙されちゃうんだろうなw
429iPhone774G:2011/03/30(水) 15:16:04.78 ID:7Qhf1acX0
お前ら引きこもってないで外にでろよ
430 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/30(水) 15:34:47.67 ID:c6mNkZ6i0
>>308
のび太としずかちゃんが結婚するか教えてくれ
431iPhone774G:2011/03/30(水) 15:54:14.20 ID:LDDbJQWo0
Windowsなんて7になってもいまだにクソ汚いUI、ファイルがゴチャゴチャ
エロゲオタ専用なのはどうにかならんのか。ちょっとずつMacパクってきてるし、余計なソフトばっかり
432iPhone774G:2011/03/30(水) 15:57:27.60 ID:x3XYb2930

しかし食事の奴は1人だったんだな
合いの手の奴らも居なくなった
やはり自演か〜
433 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 16:17:33.52 ID:yMl/7lVoP
>>391
>>356
早々にレスしていたんだが…
434iPhone774G:2011/03/30(水) 16:49:57.23 ID:/YrnZEza0
>>432
聞かれてもいないのに晩飯の献立なんか
レス出来ないだろw
435iPhone774G:2011/03/30(水) 16:54:29.64 ID:yMl/7lVoP
カレーライス。

聞かれてもないのにレスしてみたw
436iPhone774G:2011/03/30(水) 17:12:31.28 ID:6pUznNCu0
3G回線切断⇒しばらく圏外表示⇒元に戻る
これが2時間に1回ぐらい起こって鬱陶しい…。
SBが悪いのかコイツの調子が悪いのか…
437iPhone774G:2011/03/30(水) 17:15:00.00 ID:v3XocMxd0
>>423
さんざん議論されてきたのは良いけど、ソフトバンクの3Gはすばらしい!とか
快適すぎる!とか絶賛する人なんていた?
特に困ってないとかならいただろうけど、判った上で使ってる人ばかりじゃない?
438iPhone774G:2011/03/30(水) 17:18:58.12 ID:vUZQAMpvP
>>420
んじゃ故障かもな
applestoreいきかよめんどくせーな
439iPhone774G:2011/03/30(水) 17:20:32.54 ID:jWEOLNOm0
>>436
使用している場所の通信状態を言わないから、何とも答えようが無い。
440 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 17:21:42.85 ID:JXKDV5Zmi
>>437
確かに褒めてはいないよな

支障がないだけ
441iPhone774G:2011/03/30(水) 17:23:25.78 ID:v3XocMxd0
>>436
設定→キャリアを自動じゃなくてどっちか固定にしてたりしないよね?
442iPhone774G:2011/03/30(水) 17:33:21.09 ID:MdFrwncQ0
標準マップの山口県あたりが、拡大率によってイメージがありませんになるんだけどなんでだろ
九州も四国も画面に入るくらい大きくみてるんだけど
443iPhone774G:2011/03/30(水) 17:37:39.85 ID:TmCg2x0bP
食事の人、マジで死んだっぽいなw
444iPhone774G:2011/03/30(水) 17:39:08.60 ID:jWEOLNOm0
>>442
重要施設や軍施設、あまり必要の無い地域などは、そうなる。
あとは、その地域の更新があんまりされていない事による。
445iPhone774G:2011/03/30(水) 17:41:00.04 ID:MdFrwncQ0
>>444
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_fbkAww.jpg
でもこれはおかしくない?
446iPhone774G:2011/03/30(水) 17:43:28.33 ID:lxrPk6Vq0
どっちかとういうとGoogleに文句言った方がいいんじゃない?
447iPhone774G:2011/03/30(水) 17:44:16.17 ID:yMl/7lVoP
食事の人、家などが流されPC環境がなくなりネットする余裕がないだけならいいが、マジで亡くなったとなったらカワイソス。
食事レスはさほど害がなかったからねぇ。
448iPhone774G:2011/03/30(水) 17:44:44.61 ID:MdFrwncQ0
そうだよね…ただみんなも同じようになるのか気になって
449iPhone774G:2011/03/30(水) 17:46:37.62 ID:jWEOLNOm0
>>445
これは、言ったようなのと違うな。


Googleがなんかしてるかも知れんけど、今日起こってるのか?
450iPhone774G:2011/03/30(水) 17:47:49.45 ID:MdFrwncQ0
>>449
今気づいて気になって
451iPhone774G:2011/03/30(水) 17:49:50.19 ID:Z291+pYL0
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 17:50:51.45 ID:yMl/7lVoP
>>445
試しに自分のも確認してみたら…
http://i.imgur.com/jzF1G.jpg
おろろw

皆もなる?
453 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 17:52:09.77 ID:yMl/7lVoP
地図の不具合祭りぢゃw
454iPhone774G:2011/03/30(水) 17:54:36.34 ID:jWEOLNOm0
俺もだ。
大阪から西、九州、四国もだな。
455iPhone774G:2011/03/30(水) 17:55:06.87 ID:TpMNMnzP0
ん?俺のは日本全国ちゃんとでるぞ?
456iPhone774G:2011/03/30(水) 17:56:49.43 ID:yMl/7lVoP
>>455
じわじわと拡大してみ?
457iPhone774G:2011/03/30(水) 18:11:27.64 ID:aMVQj8RN0
地図を読み込む時一瞬だけ表示されるな、どうせ使えん地図だし徹底的に不具合起こして、さっさと使える地図に改良してもらいたいわ
458iPhone774G:2011/03/30(水) 18:17:34.05 ID:meNN2Teh0
>>445
なんねえよ?
なんでだろね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY38nkAww.jpg
459iPhone774G:2011/03/30(水) 18:40:32.90 ID:EPC9bOyl0
アップデートしてから You got mailの表示が
ロック解除しないと出てこなくなったんだけど、なんででしょう?
メールに気づかなくて困ってます。

解決策はあるんでしょうか?
460iPhone774G:2011/03/30(水) 18:56:27.37 ID:nEDp0cxXi
>>447
まじで死んだのか
461グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/30(水) 19:07:09.76 ID:KFmaPjQW0
>>459
他スレで答えておいた。マルチはやめよう。
462iPhone774G:2011/03/30(水) 19:12:44.89 ID:DlwJhYF+0
皆様の晩ご飯はなんでしょうか
463グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/30(水) 19:15:04.64 ID:KFmaPjQW0
>>403
とりあえずMac買っとけ。
iPhoneの母艦いう第一目的に適してるのはMacだ。
簡単なのもMacだ。


現状、パソコンを必要としていない人がわざわざWindowsに固執する必要はないと思う。
「○○のソフトがどうしても必要」「エロゲームやりたい」とかそういう事情があるのでもないなら。
464 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/30(水) 19:22:46.50 ID:OE4ujIzY0
マクドアプリまだかよ。。。はぶられすぎだろう。
465iPhone774G:2011/03/30(水) 19:35:54.30 ID:9pUAjRvY0
>>460
配給のパンとかボランティアの炊き出し食いながら、「皆さんの晩飯は…」なんてのも厳しいな
466iPhone774G:2011/03/30(水) 19:36:50.08 ID:xrMxM0xAP
>>464
これで十分

Mc Coupon
http://iphone.onthego.jp/mc/#_home


あとゲットというアプリがApp Storeにある

467iPhone774G:2011/03/30(水) 19:39:54.43 ID:TcvhJAhTP
>>445
サーバーの異常だろ
468iPhone774G:2011/03/30(水) 19:39:59.31 ID:9pUAjRvY0
googleのiPhone差別がこんなにも早く、明からさまだとは思わなんだ
俺が予言したみたいで何だか照れるなぁ…
469iPhone774G:2011/03/30(水) 19:41:28.55 ID:ob4fG/vy0
>>468
2ch使う前に、ちゃんとFOXに祈ったか?
470iPhone774G:2011/03/30(水) 19:42:54.58 ID:h9OdN5r70
なぁ、Googleアプリおかしくない?
471iPhone774G:2011/03/30(水) 19:44:18.55 ID:nlf2bkOsP
AndroidってなんでiOSみたいなスクロールができないでしょう?
よくiPhoneより新しいAndroidの方が高速っていうけど
スクロールがカクついて見えるようじゃ駄目だと思うんだよな
472iPhone774G:2011/03/30(水) 19:44:48.25 ID:h9OdN5r70
こうなるんだけど↓
473iPhone774G:2011/03/30(水) 19:45:08.95 ID:yMl/7lVoP
オレ?
474 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:45:38.81 ID:OTdnV2Ot0
Teat
475iPhone774G:2011/03/30(水) 19:47:10.15 ID:aMVQj8RN0
>>471
最近のAndroidはスクロールのカクつきもないぞ
どうせ店頭に置かれた、裏でアプリが何個も動き続けたAndroid機でも触って誤解してんだろ
476iPhone774G:2011/03/30(水) 19:47:23.56 ID:h9OdN5r70
2分待て
477iPhone774G:2011/03/30(水) 19:47:52.99 ID:h9OdN5r70
忍法帖ってなんやねん!
478 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:49:59.57 ID:yMl/7lVoP
>>477
ggrks
479iPhone774G:2011/03/30(水) 19:50:22.43 ID:h9OdN5r70
めんどくせーから転送した。こうなる
ttp://img.5pb.org/s/10mai601039.png
480 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:50:54.33 ID:OTdnV2Ot0
481iPhone774G:2011/03/30(水) 19:51:34.82 ID:h9OdN5r70
あ、書き込めたわ
482 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:52:23.42 ID:yMl/7lVoP
コケっwwww
483iPhone774G:2011/03/30(水) 19:55:15.79 ID:h9OdN5r70
他は正常なの?
484iPhone774G:2011/03/30(水) 19:55:32.71 ID:nlf2bkOsP
>>475
最近のっていうのは、ArcとかMediasとか?
Arcはレビューの動画みたけど少しかくついてたぞ
iPhoneと同じようなスクロールってないんじゃないか?
485iPhone774G:2011/03/30(水) 19:57:40.50 ID:1fFxUohS0
関西大学前の携帯ショップはキャッシュバック53000円だった。
ゴミとかはわからん
486iPhone774G:2011/03/30(水) 20:04:02.45 ID:9pUAjRvY0
>>469
マップだけじゃなくてgoogleのホームもおかしいみたいですよ!大変ですね!





FOX様ありがとう…(誰?)
487iPhone774G:2011/03/30(水) 20:13:08.40 ID:LDDbJQWo0
とりあえず無料だからmapfanいれとけよー
488iPhone774G:2011/03/30(水) 20:37:45.79 ID:pCpVbc9w0
>>463

そうかなぁ〜?しょっぱなから Mac ってどうだろう?
iPhone 基準でMacにするってさ
友人とかにMac使いいないとキツいぜよ
安いwin機で良いんじゃね?

まぁ ワタシもMac だけどさ・・
489iPhone774G:2011/03/30(水) 20:45:46.89 ID:hydPseqZ0
Mac買っときゃいざとなったらWinも動くジャンw
Macでイイと思うよ。
490iPhone774G:2011/03/30(水) 20:55:02.16 ID:xrMxM0xAP
>>488
Webが中心になってきた今時のパソコンで
Windowsじゃなきゃ出来ないことってエロゲくらいしかないんだから
最初から使いやすいMacがお勧めだ
何か問題が起こって周りにMacユーザーがいなくてもググれば即解決
今や情強はみんなMacに
移行したしいざとなったらWindowsも動く
何の問題もないだろ

491iPhone774G:2011/03/30(水) 20:59:29.19 ID:4HgieGbd0
>>475
それって結局ダメってことじゃね?
492iPhone774G:2011/03/30(水) 21:02:28.33 ID:7nvBBWDl0
明日はイーモバイルの歴史が終了。よーしパパ猿の看板もらってくるぞぉ!
493iPhone774G:2011/03/30(水) 21:06:27.13 ID:xrMxM0xAP

暗泥厨「店のホットモックは裏でアプリが何個も動いてるからカクてんだろ(キリッ」


「それって結局ダメってことでは・・・」



ワロタw

494 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 21:09:46.50 ID:pCpVbc9w0
>>475
あ〜ぁ 墓穴掘ってしまったね
495グワポ撲滅委員会:2011/03/30(水) 21:09:47.53 ID:1UxY308/0
>>461
だまれあぼーん
死ね
氏ねじゃなくて死ね
496iPhone774G:2011/03/30(水) 21:11:34.39 ID:pCpVbc9w0
グワポさんとアンチグワポさんがいるのかな?
497グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/30(水) 21:21:00.81 ID:52Us8iMt0
>>488
2ちゃんに書き込み出来る位のインターネットスキルがあれば大丈夫だと思う。
むしろMacの方が情報がまとまってて分かりやすいかも。

iTunesとiPhotoとSafari使えりゃどうにかなるからさ。

Windows機は選択肢多いが激安PCの中には初心者には
ある意味危険なモデルもあるから、
7万ちょいのMacBook買えといっといた方が無難。
498iPhone774G:2011/03/30(水) 21:22:21.01 ID:yMl/7lVoP
世間の会社が使っているPCは例外を除き圧倒的にWinが多いので、初心者ならWinを勧める。
499iPhone774G:2011/03/30(水) 21:23:01.58 ID:qmWyCbam0
iPhone女子部ってサイトに北東北でiPhoneが売れている悲しい理由が(´・ω・`)
仙台に行っている息子とフェイスタイムするために親が購入するケースが増えているらしい
店先でフェースタイムのやり方教えてくれって購入した時に聞いてくる人が多いんだってよ
500iPhone774G:2011/03/30(水) 21:28:37.42 ID:xrMxM0xAP
>>498
会社ではイヤでもWindows使うんだから
プライベートはMacの方がいい
今はコンプライアンスの関係でデータを家に持ち帰ることは無い
プライベートでまでWindowsのダサいデスクトップを見たくないだろ
501iPhone774G:2011/03/30(水) 21:29:18.84 ID:PEbFwgWG0
>>498
今時会社の仕事を持ち帰る事を許す様なブラックな会社は無い。つまり自宅のPCの種類を合わせる必要は無い。

今の主役はiPhone。iPhoneの母艦に最適なのはMac。そして初心者にも易しい。だからMacは売れている。オススメ出来る。
502iPhone774G:2011/03/30(水) 21:32:54.86 ID:yMl/7lVoP
会社の仕事を持ち帰ることは言っとらん。
会社で仕事をする時に、Winの操作などに慣れていれば、作業などが短時間で済み仕事上役に立つことを言った。
503iPhone774G:2011/03/30(水) 21:34:32.38 ID:yMl/7lVoP
って、Win&Macの話題は水掛け論になる罠
504iPhone774G:2011/03/30(水) 21:36:05.79 ID:nzDkoUPe0
液晶に貼るだけでケータイ充電ができるフィルム! 1年以内に商品化
http://rocketnews24.com/?p=84274
505iPhone774G:2011/03/30(水) 21:36:49.99 ID:vJRPtB/b0
>>503
だね。自分の用途に合った物を使うのがベスト
506iPhone774G:2011/03/30(水) 21:37:51.90 ID:Ymv6IgRK0
2〜3年で使い捨てるつもりなら台湾製やらの激安PCで十分だけどな
507iPhone774G:2011/03/30(水) 21:37:53.07 ID:PEbFwgWG0
>>503
水掛け論も何も話し合いをしたいなら、マトモな反論をするんだな。会社でのPCの操作、なんてのはWinでもMacでも同じ。
何処の会社の事を言っていて何の操作なのか知らないけど。

具体性が全く無い一般論は無意味。ここはiPhoneスレ。iPhoneを扱うならMacが最適。違うと言うなら具体的な反論を。
508iPhone774G:2011/03/30(水) 21:38:11.54 ID:ShXqjLsE0
息子が大学入るからiPhone買ってやったんだが
安心ネットの設定の仕方がわからない
教えてくれませんか?
509iPhone774G:2011/03/30(水) 21:40:24.09 ID:yMl/7lVoP
>>505
そだね。このスレやggったりなどして情報を集め、店で店員さんに相談しながら決めればオケ。
510iPhone774G:2011/03/30(水) 21:40:46.92 ID:91G9a5+50
>>508
大学生に安心ネットって・・・w
過保護かw
511iPhone774G:2011/03/30(水) 21:42:02.90 ID:pCpVbc9w0
>>508
安心ネットってなんだろ?

てか息子さんにやらせてや大学生やろ?
512iPhone774G:2011/03/30(水) 21:43:36.28 ID:qmWyCbam0
フィルタリングのことか?
513iPhone774G:2011/03/30(水) 21:43:38.17 ID:ShXqjLsE0
>>511
それができないらしい
設定が変えられないらしい




>>510
強制的に入らされたんだよw
514iPhone774G:2011/03/30(水) 21:44:34.62 ID:ShXqjLsE0
>>512
そう
515iPhone774G:2011/03/30(水) 21:51:10.85 ID:pCpVbc9w0
>>513
Yahoo!あんしんねっと とかいうヤツですかね?
へんなApp入れました?
ソフバンのHPに書いてありますよ?
516iPhone774G:2011/03/30(水) 21:55:05.55 ID:ShXqjLsE0
>>515
それです
ありがとうございます。
517iPhone774G:2011/03/30(水) 21:56:31.37 ID:+npTdUdI0
>>514
そんな事より避妊具の使い方でも教えとけば?
518 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/30(水) 21:57:02.81 ID:2D/SuLxS0
今、ドラマで満島ひかりがiPhone使ってた。
519iPhone774G:2011/03/30(水) 22:03:14.38 ID:PgL7RToE0
会社のPCがXPで自宅が7だったら操作に慣れるだけ無駄じゃねーの

520グワポ撲滅委員会:2011/03/30(水) 22:06:22.91 ID:1UxY308/0
>>497
ID変えてんじゃねえ
死ね
出てくんな
521iPhone774G:2011/03/30(水) 22:25:27.56 ID:vJRPtB/b0
>>516
でもWi-Fiでは一切仕事しない罠
522iPhone774G:2011/03/30(水) 22:41:16.53 ID:aUXbczkG0

歴代iPhoneは「全世代のiPhoneの売り上げの2倍」 達成

http://wiredvision.jp/news/201103/2011033016.html
523iPhone774G:2011/03/30(水) 22:50:22.15 ID:UgEJtMko0
iphone4のBluetoothは3Gと3GSに比べたら弱いのか?
ズボンにつっこんでまともに音楽すら聞けないがみんなどうなの?
3Gで同じワイヤレスイヤホンに繋いでみたら向こうの変態に行っても?がる状態なのに
俺のiPhoneが異常なのか?
サポートに電話してみたら再起動やら初期化しろって言われるやってみたら単なる時間の無駄だし
iPhone5はもし電波的問題がまったく問題なければさっさと乗り換えてくる
524iPhone774G:2011/03/30(水) 22:53:56.32 ID:UgEJtMko0
>>523
ごめん
三行目が勝手に予想変換しちまった
訂正>>向こうのの部屋に行っても聞こえる状態なのに
525iPhone774G:2011/03/30(水) 22:54:53.58 ID:BBZr4kEv0
体感
見晴らしの良い場所はBTぶつ切り多発。
街中や地下鉄、閉鎖空間では超快適。
526iPhone774G:2011/03/30(水) 22:55:58.25 ID:pCpVbc9w0
>>523
使ってるBluetooth機器によるのでは?
うちの Jabra は平気ですよ
iPhone4 をクルマに置きっぱなしで
外へ出てもそこそこ届くよ
527iPhone774G:2011/03/30(水) 23:07:44.27 ID:UgEJtMko0
>>525
たぶん用途がちがうっと思うが、ツーリングとかでも調子乗って使ってみようと思ったが、ヘルメット被ったらまさにオワタ状態
ジーパンのなかに入れて普通に聞いこうとしもて無理なんだが
助けてくれ
ちなみに使ってるはLBT-HP04
音には満足してるけど
528iPhone774G:2011/03/30(水) 23:22:14.56 ID:BBZr4kEv0
すまない、お役に立てそうも無い。
有線イヤホンで我慢かBT範囲内にiPhone置くか、フルフェイス用ヘッドセット買う位しか思いつかない。
529iPhone774G:2011/03/30(水) 23:22:47.17 ID:n2hpAzDQ0
Mac買っとけばwinも使える
530iPhone774G:2011/03/30(水) 23:34:15.67 ID:aMVQj8RN0
>>527
MW600だが、os4.3.1にしてからブツ切りが多発したもんだから、一度登録解除して設定し直したら直ったで
531iPhone774G:2011/03/30(水) 23:36:36.14 ID:7IzT7TYn0
>>499
これ読んでものすごくショック受けた
うちも兄がさいたまで一人暮らししているから親とかの気持ちよくわかるわ
兄はドコモのガラケー使いだけど
532iPhone774G:2011/03/30(水) 23:40:41.73 ID:UgEJtMko0
>>530
いいな。。。
30回ぐらいリペアリングしたけど治らずじまい
一応伺いますが再接続って言うのは、設定の中のBluetoothの中で「登録を削除」を押してからもう一度ペアリングしたっていうことですか?
それをしただけですか・・・?
533iPhone774G:2011/03/30(水) 23:40:45.08 ID:Q4DEzsoF0
バイク乗ってる時にイヤホンすんなよ…
534iPhone774G:2011/03/30(水) 23:40:55.67 ID:1UxY308/0
FaceTimeはWi-Fiないとできないから、ドコモならテレビ電話しとけばいいんじゃないかと思うけどな
避難所とかにはさすがにWi-Fiないだろう?
535iPhone774G:2011/03/30(水) 23:43:07.44 ID:2ukIh9FN0
3Gでも出来ると思ってる子もいそうだな。
お店からFaceTime使ってるCM見て俺勘違いしてた。
536iPhone774G:2011/03/30(水) 23:44:54.14 ID:aMVQj8RN0
>>532
うん、iPadも同じ様に再登録したら直った(っと思う)
Bluetoothヘッドホンスレで同じ様な症状で苦しんでる奴もいるから、そっちも覗いて見るといいかも
537iPhone774G:2011/03/30(水) 23:50:41.08 ID:UgEJtMko0
>>533
二人で行く時イヤホンあったほうがいいじゃん・・・連れも持ってるし
>>536
ごめんそれたぶん俺
538iPhone774G:2011/03/31(木) 00:16:59.39 ID:XqQgA6d80
iPhone板に接続/書込み出来ないっていう泥使いが運用板に湧いててワロタwww
539iPhone774G:2011/03/31(木) 00:26:06.01 ID:joeMby3z0
iPhoneユーザーって情弱だよね。
540iPhone774G:2011/03/31(木) 00:28:59.70 ID:VQguMvTu0
いいじゃん情弱で。
541iPhone774G:2011/03/31(木) 00:35:16.84 ID:sXX2cH7m0
>>534
避難所にドコモがWi-fi基地局設置している
542iPhone774G:2011/03/31(木) 00:36:29.52 ID:sXX2cH7m0
ドコモではないか
NTTだった
543iPhone774G:2011/03/31(木) 01:03:26.29 ID:oHyz99ka0
>>535
この前出来ないじゃんとか騒いでいたの見たわ
長野新幹線の中でスキーに行く女の三人組が
544iPhone774G:2011/03/31(木) 01:19:14.31 ID:UmWntQPg0
>>543
Skypeは3Gでビデオチャット出来たっけ?
545iPhone774G:2011/03/31(木) 01:21:43.81 ID:WnGaf7500
孫さんハーゲンダッツは笑えるけど
原発事故のデマはダメでしょうに
546iPhone774G:2011/03/31(木) 01:48:12.38 ID:8YtxzRFY0
つぶやきなんていい加減なもんだろ
547iPhone774G:2011/03/31(木) 02:01:44.26 ID:1MGtsxhW0
えっ
548iPhone774G:2011/03/31(木) 02:19:33.01 ID:HIK9p+BW0
>>468

Googleが本気になれば…
とか考えちゃってる人ですかw
549iPhone774G:2011/03/31(木) 02:24:02.17 ID:tmoGhbUt0
>>445
俺もずっと前にここで画像貼ったら、
「どーせ通信切れてんだろ」とか言われた
通信できてるって言っても無駄だったからそのまま去った
550iPhone774G:2011/03/31(木) 04:05:36.83 ID:/wOPanARP
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
551iPhone774G:2011/03/31(木) 04:07:43.46 ID:OCocm49YP
>>550
マルチやめれ
552iPhone774G:2011/03/31(木) 04:11:51.27 ID:L/7sHEl70
iPhoneやめればいいじゃない。
iPhone使い多すぎるんだから。
553iPhone774G:2011/03/31(木) 04:13:48.83 ID:L/7sHEl70
あと芸人がやたらiPhone使ってるってのは別に嬉しくない。やめてくれと感じる。
554グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 04:14:51.47 ID:+7+IXDOV0
>>539
>>540
情弱でもつかえるiPhoneってやっぱ凄いよな
555iPhone774G:2011/03/31(木) 06:01:39.22 ID:uvW0qLDm0
556iPhone774G:2011/03/31(木) 06:13:18.59 ID:OCocm49YP
>>554
多数の人からクソコテの反感かっても、トリ付けてまで書き込むお前も凄いよな。
557iPhone774G:2011/03/31(木) 07:37:54.49 ID:u9bCTMop0
>>556
自作自演が当たり前だから、誤爆&自爆を避ける為にコテハンが必要なんだろう。
前にID偽装に失敗した、しょっぱい奴なんだろうさ。
レス返してるカキコミの文体みりゃバレバレなんだけどね(爆笑)
558iPhone774G:2011/03/31(木) 07:38:26.39 ID:yrjkTSVY0
デビューシングル 「俺のiPhoneはエリア外」
559iPhone774G:2011/03/31(木) 07:42:03.92 ID:CLaZDYlL0
アンサーソング
「俺のところでは問題ない」
560iPhone774G:2011/03/31(木) 07:47:23.45 ID:WnGaf7500
>>546
福島県医師会からは正式に謝罪
求められている
561iPhone774G:2011/03/31(木) 08:11:22.27 ID:HiSZyBSY0
友達から聞いた話では
ってねらーのソースの定番ではないかw
孫さんやらかしたな
562 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 08:43:45.87 ID:T+dlWSf30
test
563iPhone774G:2011/03/31(木) 09:25:05.31 ID:Yb4qfkW60
医師会から謝罪求められてんのかよ

ニュースになると厄介だな

孫さん頑張れ!!

俺達は応援してるぞ
564iPhone774G:2011/03/31(木) 09:41:15.33 ID:WnGaf7500
さすがに今回はダメでしょうに
お詫びするしかないだろ
565iPhone774G:2011/03/31(木) 09:47:38.36 ID:penqdMmO0
googleマップとトップページのバグは直った?
566iPhone774G:2011/03/31(木) 09:50:08.35 ID:Yb4qfkW60

孫さんまた禿ちゃうから応援しようぜ

繋がる携帯被災地に配るって提案したじゃないか

基地局も設置したぞ
http://p.twipple.jp/data/4/Z/W/J/Z.jpg

見た目は悪いが数十メートルは電波飛ばせる!!
567iPhone774G:2011/03/31(木) 10:04:26.60 ID:E2p4fXTLi
>>566
必死過ぎ
568iPhone774G:2011/03/31(木) 10:07:00.05 ID:GgiMDt430
569iPhone774G:2011/03/31(木) 10:29:35.98 ID:Yb4qfkW60
>>567
孫さん応援しようぜ!!
iPhone使えるのは孫さんの御陰様だぜ
570iPhone774G:2011/03/31(木) 10:47:28.16 ID:V0VKUYzJ0
ハーゲンダッツ食べて孫さん
応援します!
571iPhone774G:2011/03/31(木) 11:04:28.88 ID:ZNxxfFoC0
ハゲって言うな!
572iPhone774G:2011/03/31(木) 11:18:05.08 ID:Yb4qfkW60

カツラ被れば孫さんイケメンだせ!!
573iPhone774G:2011/03/31(木) 11:24:23.40 ID:V0VKUYzJ0
ハゲしくハーゲンダッツ食べて
孫さんをはげまします
574iPhone774G:2011/03/31(木) 11:34:01.34 ID:MIl1LmDR0
Safariでfc2系のブログ見てるときに下に出る広告がうぜえ
と思ってskyfireにしたのに最近のアプデでタブ閉じた時に変なページ毎回表示されるのうぜえ…
白紙ページか指定したページ表示しろよ糞が
575iPhone774G:2011/03/31(木) 11:37:25.83 ID:YOVBUovxI
昨日の夕方買ってきた。まだ使い方がよくわかん。
576iPhone774G:2011/03/31(木) 11:39:36.12 ID:d6DctP2+0
大丈夫、すぐわかん
577iPhone774G:2011/03/31(木) 12:18:37.30 ID:/g42JP3L0
やってみましょうが炎上して閉鎖になってしまっている
バカが凸したんだな
578iPhone774G:2011/03/31(木) 12:26:05.04 ID:8DNDDzE9i
Appleストアは展示パソコン動かしすぎ
半分消せ
579iPhone774G:2011/03/31(木) 12:26:47.60 ID:WWBkQuJbi
6月は5の発表ないじゃん。
580iPhone774G:2011/03/31(木) 12:30:43.28 ID:ebXGY/Ej0
iPhone4の白は
581iPhone774G:2011/03/31(木) 12:38:08.84 ID:pRR771370
早くて来月にもとの噂
582iPhone774G:2011/03/31(木) 12:41:27.74 ID:BSGGnnsH0
>>579
そんなニュースあったか?
うわさの噂なら見たが
583iPhone774G:2011/03/31(木) 12:43:53.46 ID:BSGGnnsH0
Apple、「iPhone5」と「Mac OS 11」などを6月6日に発表か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301433619/
584iPhone774G:2011/03/31(木) 12:49:52.76 ID:Oj4mhTXT0
585iPhone774G:2011/03/31(木) 12:50:57.17 ID:yrjkTSVY0
ソフトバンクは隠していない
東京電力は隠している

この違いは大きい
586iPhone774G:2011/03/31(木) 12:52:12.68 ID:k4+wEvNc0
東電社長はハゲて無いから信用できん。
587iPhone774G:2011/03/31(木) 13:12:13.17 ID:25v2gnzb0
やってみましょう炎上中
削除の荒らしだ
孫さん冷静に対応しているのが泣けてくる
588iPhone774G:2011/03/31(木) 13:20:20.49 ID:Yb4qfkW60
炎上している火を消しにいこうぜ!!

燃えたら孫さん髪が減っちまう( ゚Д゚)
589iPhone774G:2011/03/31(木) 13:23:44.12 ID:8YtxzRFY0
日本一の金持ちまでなった孫さんだ、炎上を機に隠居して就職難の若者に道を譲るべきだとは思わないかね?
590iPhone774G:2011/03/31(木) 13:30:28.16 ID:Yb4qfkW60
良いこと言うねぇ!

孫さん自腹で基地局増やしてくれ

591iPhone774G:2011/03/31(木) 14:06:44.38 ID:5rOU7eO50
大学行きたかったな
592iPhone774G:2011/03/31(木) 14:07:16.11 ID:25v2gnzb0
我々ははげしくハーゲンダッツ食べて孫さんをはげまさなければならない
593 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/31(木) 14:28:10.03 ID:XaGEPBBUi
>>588
いまさら髪の毛・・
残念ながら手遅れです

少しだけツルツルになる時期が早まるだけさ
594iPhone774G:2011/03/31(木) 14:29:08.75 ID:ZNxxfFoC0
4の白ってどうなるんだ
もうすぐ一年だぞ笑
595iPhone774G:2011/03/31(木) 14:42:16.59 ID:L/7sHEl70
>>591
大学なんて選ばなきゃだれでも行ける。
金がなかった?新聞奨学生なればいい。
596iPhone774G:2011/03/31(木) 15:15:28.74 ID:d6DctP2+0
>>594
白紙撤回
597iPhone774G:2011/03/31(木) 15:16:08.00 ID:tm928+lZ0
白ばっくれる。
598 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/31(木) 15:24:23.00 ID:XaGEPBBUi
本当は白欲しかったけど
去年の一発目の延期情報で
すぐに黒買ったよ
正解でした
しかしここまで引っ張るとは思わなかったよ
599iPhone774G:2011/03/31(木) 15:27:15.54 ID:PE/XQUSy0
iPhone5はいつでるの?
600iPhone774G:2011/03/31(木) 15:51:46.43 ID:mAkRIbbA0
AppStoreアイコンに、アプデ無いのに@表示出て鬱陶しいんだが
601iPhone774G:2011/03/31(木) 16:23:32.65 ID:8YtxzRFY0
アプデの内容ってたまに表示されないもんがあるよな、何度もiTunesのアップデート欄をクリックし
602iPhone774G:2011/03/31(木) 16:53:09.96 ID:VQguMvTu0
iPhone4白は第5世代iPodとか初代nanoっぽくて好きだなぁ。
603iPhone774G:2011/03/31(木) 17:14:34.89 ID:BHO7iVCh0
>>600
私もそれに困ってる
604iPhone774G:2011/03/31(木) 18:52:10.44 ID:yKqYKmVP0
孫さんが受難に
口は災いの元だな
605iPhone774G:2011/03/31(木) 19:04:36.11 ID:Kv3bcyHP0
余計なこと呟いた孫さんも悪いけど
揚げ足取りする連中も悪い
606iPhone774G:2011/03/31(木) 19:11:52.21 ID:8YtxzRFY0
Twitterって元はもっと気軽なもんだったのにな
何時の間にか社会的な責任が付きまとう重たいツールになっちまった
607iPhone774G:2011/03/31(木) 19:14:52.39 ID:tCRN+kg10
Facebookで30年続いた独裁政権が崩壊する御時勢ですぜ
608iPhone774G:2011/03/31(木) 19:20:20.97 ID:4wD/C5HK0
あたしゃiPhone5は白買います
609iPhone774G:2011/03/31(木) 19:25:35.43 ID:+pDlVA4+i
じゃあ俺もw
610iPhone774G:2011/03/31(木) 19:26:31.93 ID:8YtxzRFY0
俺も俺も
611iPhone774G:2011/03/31(木) 19:34:10.79 ID:tKfbFX2u0
どうぞどうぞ
612iPhone774G:2011/03/31(木) 20:02:00.48 ID:L/7sHEl70
笑わすなw
613iPhone774G:2011/03/31(木) 20:03:31.70 ID:penqdMmO0
つまんね
614iPhone774G:2011/03/31(木) 20:03:47.12 ID:g/lPj9PJ0
この時間で店閉鎖になるマックから
記念レス
多分俺がこのBBアクセスポイントから
レスする最後だな
615iPhone774G:2011/03/31(木) 20:05:40.46 ID:8YtxzRFY0
閉鎖を記念してレスするなんて不謹慎だな
616iPhone774G:2011/03/31(木) 20:33:27.93 ID:u9bCTMop0
あれれ?
コテハンはどうしたんだよ(笑)
617iPhone774G:2011/03/31(木) 20:46:03.39 ID:IqoJIBE9i
3G回線での書き込み規制解除されてるw
ヤッホー!
618iPhone774G:2011/03/31(木) 21:03:21.16 ID:iavK0Jq2O
一昨日からiPhoneとパソコンの質問してた者です。

結局、Windowsを買いました!

Macってパソコン玄人さんと、デザイナー向けだったんですね…
619iPhone774G:2011/03/31(木) 21:05:30.49 ID:pnpx6LDB0
最高や
620iPhone774G:2011/03/31(木) 21:06:37.71 ID:BYGp5rsO0
今アメトーーク見てたんだけど、レグザって音声認識
悪すぎじゃない?!iphoneで音声間違って出てくる事なんて
ほんと稀なんだけど。改めてiphoneって良いなって思ったwww
621iPhone774G:2011/03/31(木) 21:07:51.64 ID:8YtxzRFY0
ヒント・滑舌悪い芸人
622iPhone774G:2011/03/31(木) 21:16:35.10 ID:TmpIcPlZ0
>>618
Mac買ってWindows入れれば良かったのに。
623iPhone774G:2011/03/31(木) 21:20:57.42 ID:BYGp5rsO0
>>621
前回の放送後滑舌悪い友人に試したり声を裏返したり
したけどiphoneはバッチリだった。
624iPhone774G:2011/03/31(木) 21:27:00.45 ID:0WktI4MPP
>>618
無知な電気屋の店員に騙されたのか
かわいそうに
625iPhone774G:2011/03/31(木) 21:29:12.39 ID:IWDran340
ホントにマカーてこういう時ウザいな
626iPhone774G:2011/03/31(木) 21:29:56.75 ID:GRHPQoGP0
なんだか、4.3.1にアプデしてからメール着信のバイブがおかしい
うまくいえないけど、ぶっぶーみたいに一回つまる感じになるw

他にそんな人いる?
627iPhone774G:2011/03/31(木) 21:31:50.18 ID:bptSgqq80
>>626
設定を確認しなされ
628iPhone774G:2011/03/31(木) 21:34:59.16 ID:iavK0Jq2O
>>625マカーってなに?( ´∀`)
629 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:36:59.38 ID:OCocm49YP
>>616
空気を読む努力をしているの鴨
>>618
正しい選択やね。
あ、これ言うとWin Macの水掛け論勃発になるか…
>>622
それ初心者が簡単に出来る?
出来るならセカンド機に自分も買おうかな。
>>624
一理あるんでねーの?
630iPhone774G:2011/03/31(木) 21:39:18.02 ID:6pcBWEeUP
>>626
変な所に突っ込むからバイブがおかしくなんだよ
631iPhone774G:2011/03/31(木) 21:39:45.29 ID:Z2tF17dH0
>>618
おつ
俺はMacを押したんだけどwinでも問題ないよ
632iPhone774G:2011/03/31(木) 21:42:28.39 ID:kKQ0DP6X0
>>618
正しい選択だな。

iPhoneに合わせてPCを購入するのではなく
自分のレベルに合わせて購入した君は偉い
633iPhone774G:2011/03/31(木) 21:45:32.65 ID:8YtxzRFY0
Mac=デザイナーと言うが、グッチやらシャネルのデザイン会社はWIN使ってんだぜ、Mac使いのデザイナーなんてごく一部だよ
お前らAppleのイメージ戦略に騙されすぎw、デザインだって最近のWINはオシャレなケースも多いぞ
634iPhone774G:2011/03/31(木) 21:46:54.63 ID:0WktI4MPP
iPhone使っていながらMacが玄人向けなんてデタラメを信じるとは・・・
635iPhone774G:2011/03/31(木) 21:48:30.09 ID:Z2tF17dH0
簡単で覚えやすいのはMacの方なんだけどな
ドザしかいねー
636iPhone774G:2011/03/31(木) 21:52:36.44 ID:VQguMvTu0
デザイナーが使うのは印刷の関係でないの。
637iPhone774G:2011/03/31(木) 21:53:56.38 ID:iJKDG/pP0
DTPやってる弟も印刷屋さえさっさとWinに対応してくれてりゃMacなんか使ってないとか言ってたな
638iPhone774G:2011/03/31(木) 21:57:13.42 ID:KnDpDR4D0
忍法帖
639ninja:2011/03/31(木) 21:58:15.80 ID:KnDpDR4D0
()
640iPhone774G:2011/03/31(木) 22:02:17.44 ID:v6gEkeCN0
>>637
今時の印刷屋はとっととWinに対応してる
俺の知る限りではイラレ10が出たあたりから
641iPhone774G:2011/03/31(木) 22:07:36.64 ID:u5pi1VKk0
>>633
オシャレって言ってもうてるやん〜
642iPhone774G:2011/03/31(木) 22:13:22.26 ID:YSRn5EB30
わ!
643iPhone774G:2011/03/31(木) 22:18:02.54 ID:8y02ogxh0
5まだかよ?もうガラケー使いたくねーよ

情弱に情弱って思われるのが苦痛
こっちは考えて待ってると言うのに
644iPhone774G:2011/03/31(木) 22:19:49.30 ID:zBgHZYwd0
>>643
今まで持ってないってことは情弱以外に何て言うんだ?
貧乏人か?
645iPhone774G:2011/03/31(木) 22:25:46.66 ID:W+G/Iu710
5は出る出る詐欺に発展中だぜ?年内には出ないって観測も出ている始末w
646iPhone774G:2011/03/31(木) 22:25:52.40 ID:dDUkOEK20
5のリークまだか〜
647iPhone774G:2011/03/31(木) 22:27:11.63 ID:99ItJltH0
>>633
それはここ最近の話だ。昔はフォント絡みでWindowsが使えなかった。AdobeなどのソフトウエアベンダーもMacに力を入れていた。Mac=デザイナーは強ち間違いではなかった。日本のDTPの現場では未だにMac OS9が現役の所もある。
648iPhone774G:2011/03/31(木) 22:44:07.99 ID:5rOU7eO50
アイコン変えれる裏技

1、ホーム画面で1ページ目と2ページ目の中央で止める(指話しても止まる位置)
2、1番上の段左から3番目(2ページ目の左上)のアイコンを長押しする
649iPhone774G:2011/03/31(木) 22:45:00.98 ID:k86huG8g0
>>633
「オシャレなケース」って
さも自作が当然みたいな感覚がまず前提として狂ってるな
650 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 22:47:14.42 ID:OCocm49YP
>>648
フォルダに入れて整理したアイコンがバラバラになる裏技を教えるな!
651iPhone774G:2011/03/31(木) 22:53:27.36 ID:penqdMmO0
デザインはマックだー!

ブランドメーカーはwinでデザインしてるよ

641ファビョーン!
674ファビョーン!

言い訳というか屁理屈というか
652iPhone774G:2011/03/31(木) 23:01:12.33 ID:6pcBWEeUP
デザインはマックが多いのはガチ。
653iPhone774G:2011/03/31(木) 23:07:52.30 ID:x/Ui58xy0
>>629
グワポ乙
ついにコテはずしたのか
654iPhone774G:2011/03/31(木) 23:09:47.22 ID:99ItJltH0
>>651
チョンウザいぞ。
655iPhone774G:2011/03/31(木) 23:11:18.48 ID:8YtxzRFY0
まぁMacの方がデザインは良いわな
Appleはコードレスなんかにも気を配ってて、オシャレな家具にもなる
656iPhone774G:2011/03/31(木) 23:16:37.85 ID:IWDran340
初代AirMacとかオシャレだったなぁ、買って三ヶ月でコンデンサ破裂しやがったけど
657iPhone774G:2011/03/31(木) 23:20:36.60 ID:OCocm49YP
>>653
おいおい、クソコテと間違えるなよ。
IDで抽出 で流れを読んでみ。
658iPhone774G:2011/03/31(木) 23:32:58.10 ID:x/Ui58xy0
>>657
マジですまんかった
たいへん失礼なことを言ってしまった、許してくれ
>>629でグワポばりの全レスだったからつい…

グワポ死ねはいいのにな
659iPhone774G:2011/03/31(木) 23:36:41.39 ID:OCocm49YP
>>658
いいよ。
パッと見クソコテの書き方に似た書き方した自分も悪いし。
660iPhone774G:2011/03/31(木) 23:42:25.45 ID:8YtxzRFY0
なにこの気持ち悪い馴れ合い・・
661iPhone774G:2011/03/31(木) 23:45:44.40 ID:/QWtxbsni
マジレスするが>>648は絶対にやるなよ
致命的なバグが発生するぞ
662iPhone774G:2011/03/31(木) 23:53:26.27 ID:penqdMmO0
アンチ=チョンていうのはどこのキャリアでも同じ認識なんだな、竹島は日本の領土
663iPhone774G:2011/03/31(木) 23:54:11.55 ID:8y02ogxh0
>>644
お前半年置きにころころ最新機種に変えてんの?
664iPhone774G:2011/04/01(金) 00:22:39.76 ID:yXOyg2gt0
もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
ttp://togetter.com/li/117776
665iPhone774G:2011/04/01(金) 00:28:24.35 ID:YGDTuQkv0
この出品者、買ってもらう側なのになぜ上から目線?
腹立つんだけどw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=146564129
666iPhone774G:2011/04/01(金) 00:32:17.14 ID:gw7M8UeI0
>>665
誰も買わなきゃおもしろいのに
667iPhone774G:2011/04/01(金) 00:36:18.04 ID:MTO/3UhX0
BatteryDoctorでサイクル充電したら調子よくなったー
668iPhone774G:2011/04/01(金) 00:44:11.63 ID:SG8/APd10
>>618
おまえはiPhone使うな
669iPhone774G:2011/04/01(金) 01:01:30.32 ID:Yc6h3zyV0
明日にも孫さんお詫び会見だって
ツイッターもほんと怖いものになってしまったな
670iPhone774G:2011/04/01(金) 01:06:35.67 ID:SHVWGLNE0
詫びなんていらんわ
671iPhone774G:2011/04/01(金) 01:11:26.71 ID:GrYNx9+20
>>618
釣りなんですか?川に行ってください。
海でもいい。
672iPhone774G:2011/04/01(金) 01:12:04.47 ID:HYaTkM8Y0
何故、良いことをしようとしたのに詫びるんだろ?
673iPhone774G:2011/04/01(金) 01:29:14.64 ID:XiBHRlGB0
>>669
孫さん何言ったの?なんでお詫びすんの?
674iPhone774G:2011/04/01(金) 01:40:17.96 ID:C2JeBOMi0
何が良い事だよ、原発50km内の住人を混乱させただけだろ
675iPhone774G:2011/04/01(金) 02:05:17.71 ID:/pDT8kqE0
基地局12万達成したけど電波は相変わらずで御免なさい
屋内が圏外で外に出ると被曝しちゃって御免なさい
橋下知事に指摘されたこと全て仰る通りで御座います、御免なさい
禿げてて御免なさい

あとは何だろう
676iPhone774G:2011/04/01(金) 02:30:43.23 ID:8yWg/md50
>>669
アンチが粘着してるから大変だよな
わざわざ会見まで開かないと納得しないなんんて
twitter依存してる連中って、2ちゃんvipperよりも怖いわ
孫に平気でこんなことばっかツイートしてるんだから

>@saba_kan
>頼むもうお前何もしゃべるな。デマばかりで反吐が出る。
http://twitter.com/masason/status/52752788618346497
677iPhone774G:2011/04/01(金) 03:00:47.19 ID:MHc5GtAx0
678 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/01(金) 03:02:47.24 ID:wGqLv5fu0
>>677
凝ってるなー。
679iPhone774G:2011/04/01(金) 03:33:37.71 ID:U8lYFGGP0
>>677
ロゴが痛いw
680iPhone774G:2011/04/01(金) 03:43:00.91 ID:y9h53DV20
そろそろ64Gのiphoneが出てくれないかな・・・
681iPhone774G:2011/04/01(金) 03:48:58.52 ID:zsRYRzNA0
>>640
俺の義理の弟は印刷屋で働いてるけど、昔からずっとMacだよ。インデザとイラレと埋込フォントのライセンス関係とか資産があるし。
スノレパ出た時に早めに導入したら、ネットワークプリンタが見つからないなんて大変な事が起こったらしいけど。
嫁も9erだった。
682iPhone774G:2011/04/01(金) 04:07:18.57 ID:SyIH6zYi0
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate
683iPhone774G:2011/04/01(金) 04:40:42.33 ID:C2JeBOMi0
ギズモードのサイトがネタで節電モードなる状態になっとる
これは計画停電を余儀なくされる東日本を揶揄した大変不謹慎なネタと言わざるおえないな
684iPhone774G:2011/04/01(金) 04:46:06.17 ID:AJBtnUF/0
無線ルータもらえなかったんだけど
家で無線LAN使えるって言っちゃうともらえないんだろうか
685 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/01(金) 05:20:20.08 ID:XTJyfD630
>>664
なんか悪いことが起こると。

One more thing!
686iPhone774G:2011/04/01(金) 06:29:40.08 ID:sodhEcwFP
だれか>>682を水遁しる

でもって5は秋に出るので待ってるやつは9月まで正座してスタンバっとけよ〜w
http://techcrunch.com/2011/03/28/apples-big-fall/
687iPhone774G:2011/04/01(金) 07:19:12.33 ID:w3F3eDPG0
GoogleマップはいつになったらAndroid版みたいになるんでしょうか?
688iPhone774G:2011/04/01(金) 07:31:20.81 ID:I+lN44/u0
>>676
晒すとまた変なのが書き込むだろうが
バカか?
>>687
先ずないらしい
689iPhone774G:2011/04/01(金) 07:41:54.59 ID:p6BtPS5XP
印刷関係は今でもMacが主流だよ
つうか旧Mac OSからMac OS Xへの移行の混乱期に
一時的にWindows DTPが注目された
ところがあまりにWindowsがクソすぎてモタモタしてるうちに
Mac OS Xの環境が整ってしまって元の木阿弥
その時Windowsに移った所も再度Macに変えてる始末
あの時が最初で最後のチャンスだった
クソOSはどうにもならんということ
690iPhone774G:2011/04/01(金) 08:09:26.69 ID:X0ZLzV4q0
はい。次。
691iPhone774G:2011/04/01(金) 08:23:22.79 ID:p6BtPS5XP

孫正義
@masason

私自身、まだまだ弊社の電波状況に満足していません。多くの皆様にご迷惑をおかけしています。しかし、一応公約の2011年3月末電波基地局12万局越え、出来ました。3月末基地局数12万2508。
9月末14万目指します。

11/03/31 23:31
via TwitBird iPad


692iPhone774G:2011/04/01(金) 08:28:46.90 ID:BijfMeWx0
電波よくなってないよな
693iPhone774G:2011/04/01(金) 08:33:07.93 ID:Or1MOaM40
基地局増えてるって実績上げてるけど、電波具合が改善している実感は薄いなぁ。
694iPhone774G:2011/04/01(金) 08:53:30.30 ID:LfUZpmehP
電波はかなり良くなっただろ
ひところはヒドかった
今はドコモがヒドくなってきたな
695iPhone774G:2011/04/01(金) 09:00:35.54 ID:Lv/B2uiK0
>>691
どうせ、数合わせの為のズコーッなカラクリが有るんだろうな。
696 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 09:11:44.95 ID:J9yvBxQ1i
>>693
うん実感はないね
697iPhone774G:2011/04/01(金) 09:16:10.43 ID:FFm8BhTLi
いい事教えてやろう

メール履歴か着信履歴を全部消してみ
爆速になるから

全部が無理なら少し残してもいい
698iPhone774G:2011/04/01(金) 09:19:01.81 ID:uM6z6+oo0
もともと98%が99%になる程度らしいから実感難しいねぇ
699iPhone774G:2011/04/01(金) 09:52:11.02 ID:Xu0ikHJd0
あとはSoftBankに900MHz割当だな
700iPhone774G:2011/04/01(金) 10:37:04.73 ID:fokqoyeV0
入社式にお詫び会見かよと思ったら
ソフトバンクの入社式って4日だったのか
701iPhone774G:2011/04/01(金) 10:48:00.25 ID:/CLl3ZLS0

3秒でメモリを開放するアプリ

http://japan.internet.com/busnews/20110401/8.html
702iPhone774G:2011/04/01(金) 11:14:37.67 ID:/1qB1zQ80
約一分でメモリを開放する人差し指(永久無料)
703 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 11:45:38.54 ID:J9yvBxQ1i
>>702
なんてお得
704iPhone774G:2011/04/01(金) 11:50:35.50 ID:sJW3x3LOP
>>693
大阪市の城東区に住んでるけど、生活圏でポカっと電波が悪くなるスポットが
数箇所あったのが、改善されてるよ。
京橋駅前とか、花博公園周辺とか。
何か良くなってるな。と思って改善マップ見たら、ピンポイントで攻めてきてて
「よくわかってんじゃん」と思った。
705iPhone774G:2011/04/01(金) 11:57:37.49 ID:fokqoyeV0
テレビでも失言騒動やっていたな
俺たちがそんなこと書いても誰も相手しないけど
社会的に信用のある人が書いてしまうと信用してしまうからな
当面はお父さん犬が社長代行すればいい
706iPhone774G:2011/04/01(金) 13:06:08.93 ID:AGhi8sMd0
>>705
有名人がブログやツイッターで問題発言するとわざと晒すプロの職業の人もいるわけで
707 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/01(金) 13:20:37.54 ID:wGqLv5fu0
>>684
多分。俺も同じ事言ったらもらえなかった。
708iPhone774G:2011/04/01(金) 13:25:36.87 ID:GilkheRZ0
>>707
俺はあるよって言ったけど、「無料ですから〜」って言ってくれた
使ってないけど
709iPhone774G:2011/04/01(金) 13:38:47.45 ID:mxwnmlTC0
孫さんてねらーみたいなこと呟いたんだな
ソースは友達の○○って・・・w
710iPhone774G:2011/04/01(金) 14:36:38.08 ID:q0kI60em0
Fonルータだっけ?
まぁ提供条件に無線LAN持って無い方て明記してるからな。
俺も貰おうかと思ったけどウチで契約書してるeo光は使えないて言われたんでやめた。
どうせ無線LAN導入済だったし。
711iPhone774G:2011/04/01(金) 14:39:45.82 ID:mxwnmlTC0
公式に認めているプロバイダ少ないよ
接続会員でない第三者にオープンに接続させるのは規約に触れるしで
712iPhone774G:2011/04/01(金) 14:46:31.19 ID:cHcnvSEA0
実際は家の外ではもう掴めないけどね
713iPhone774G:2011/04/01(金) 15:14:51.93 ID:Rvc4JMQ10
そもそも無計画にルータ配りまくっているって批判もされているしな
714 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 15:23:46.41 ID:J9yvBxQ1i
>>712
ウチのも玄関の目の前じゃないと掴まない・・あんな微弱電波じゃ誰も使えない
715iPhone774G:2011/04/01(金) 15:25:43.98 ID:Or1MOaM40
無計画にADSLモデム配りまくった人たちだからなw
716iPhone774G:2011/04/01(金) 15:37:28.80 ID:cvhqQbzRi
pc必須なのに契約時に説明しないのもおかしいと思う。
717iPhone774G:2011/04/01(金) 15:41:48.08 ID:jUplLDX/0
>>716
普通するでしょ。されなかったの?
自分はiPod touchで使い方分かってたから説明は断ったけど、環境聞かれたよ。
718iPhone774G:2011/04/01(金) 15:43:28.00 ID:ehETzf8fP
>>716
うっせーよ
719iPhone774G:2011/04/01(金) 15:44:59.51 ID:C2JeBOMi0
PC持ってない土人なんてまだ日本にいるの?
720iPhone774G:2011/04/01(金) 16:09:44.10 ID:7Laaeobti
>>716
>>718
耳なし芳一乙
721iPhone774G:2011/04/01(金) 16:15:12.84 ID:rwy0m0Za0
物欲に飲み込まれて店員の説明を聞く余裕すら無いなんて哀れな人
722iPhone774G:2011/04/01(金) 16:42:47.02 ID:ehETzf8fP
>>720
ゴミ虫貧乏乙
723iPhone774G:2011/04/01(金) 17:11:31.62 ID:hPdW6PAK0
ソフトバンクモバイル、基地局から時刻情報を配信――電源オン/オフで時刻を自動補正

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/01/news075.html
724iPhone774G:2011/04/01(金) 17:14:12.17 ID:Or1MOaM40
電源オンオフなんて、めったにしないんだが。
725iPhone774G:2011/04/01(金) 17:17:43.62 ID:HXuPeAsG0
孫さんが不適切発言をして、しかもお詫びするなんてニュース
毎日新聞と今朝の朝ズバと今やっているニュース番組しか見ないんだけど
そんなに騒ぐことじゃないんじゃないの?
孫さんバッシングとしか思えない
726iPhone774G:2011/04/01(金) 17:25:04.27 ID:C2JeBOMi0
騒いでるやつなんて一部のキチガイと老害だけ、それに敏感に反応しちゃう信者が擁護するもんだから荒れるんだよ
727iPhone774G:2011/04/01(金) 17:25:19.47 ID:/1qB1zQ80
そんなバッシングなんざ今日のTwitterのアイコンで吹っ飛んだわw
728iPhone774G:2011/04/01(金) 18:07:11.58 ID:vCvH+gY80
間違えて消してしまったアプリって確認できますか?なにかもわからないんですけてど。
729iPhone774G:2011/04/01(金) 18:17:41.92 ID:Mef6LDWx0
>>728
一度購入した有料アプリなら無料で落とせる
730グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 18:27:13.38 ID:ZCaEJ8bf0
>>728
パソコンのiTunesのAppにこれまで使ってたアプリが残ってる。(はず)
ちゃんと同期させて使ってればね。
731iPhone774G:2011/04/01(金) 18:28:19.33 ID:ivtFEG5k0
>>728
間違って消したアプリが何だったかわからない iTunesに同期してなけりゃ無理じゃない?
732iPhone774G:2011/04/01(金) 18:31:29.80 ID:swr1zP700
>>728
何かも分からないんじゃ、たぶん必要のないアプリだよね
733iPhone774G:2011/04/01(金) 18:37:06.85 ID:JpFZcK9N0
お詫び騒動のおかげで4日のソフトバンクグループの指針演説に影響が出なければいいけどな
ここで基地局についての具体的な計画案も震災復興も含めて出ると思うし
料金プランとかの話も出ると思う
734iPhone774G:2011/04/01(金) 18:40:04.99 ID:C2JeBOMi0
パケット使わねーんだから基本使用量を無くせよクソSB
735iPhone774G:2011/04/01(金) 18:42:46.11 ID:ECNbkBaV0
auから親と一緒にiphone4に変えようと思ってるんだけどなんかお勧めのプランとかない?
携帯5年以上変えてなくてどうすればいいかよくわからん
736iPhone774G:2011/04/01(金) 18:54:27.16 ID:PSLaahKh0
あちこち調べたのだがわからないので教えて下さい
使ってるのは3GS、32GBです

先日、OSを4.3.1にした後かMap For iPhone をインストールした後に
画面右上に増えた表示、Bluetooth表示の右に出てるのだけど
○が1周して矢印がある(内部にもMみたいな表示)は何だろう?
常時表示あって消えないがいいものなのかな?

消すことできるかどうかも教えて下さい
737iPhone774G:2011/04/01(金) 18:55:52.36 ID:Wt9VBq7LP
>>736
画面回転ロック。
ホームボタンダブルクリックの左側スライド。
738iPhone774G:2011/04/01(金) 18:56:07.19 ID:PSLaahKh0
前の訂正  
× Bluetooth表示の右
○ Bluetooth表示の左

でした
739iPhone774G:2011/04/01(金) 18:57:07.43 ID:PSLaahKh0
お〜  早速、ありがとう 

(人-)謝謝(-人)謝謝
740iPhone774G:2011/04/01(金) 19:05:05.57 ID:JpFZcK9N0
>>735
今買うのは明らかに損する
6月になると新機種が出るからそれまで待て
でファミ割に加入すればいい
741iPhone774G:2011/04/01(金) 19:06:33.21 ID:C2JeBOMi0
すげー新機種の話なんてまるで出ていないのに断言しちゃったよ.....
742グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 19:12:14.70 ID:ZCaEJ8bf0
>>735
新しいの出るから、なんて言う人いるが無視していい。
欲しい時が買い時だよ。基本的に。

iPhoneの場合、プランの選択肢はほとんどない。
ホワイトプランで、Wホワイトを付けるか否かくらい。
Wホワイトはプラス980円で通話単価が半額になるプラン。
ドコモやauへの通話が多いならWホワイトを付けた方がいい。

お店によっては買い替え時に現金キャッシュバックを
数万円貰えるお店もあるので、そういう事も下調べを忘れずに。
743iPhone774G:2011/04/01(金) 19:13:46.19 ID:UChXaQJi0
今日4買っちまったぜ
後悔はしてない
5がwwdcで発表されない事を信じよう
744iPhone774G:2011/04/01(金) 19:16:18.81 ID:LyPPhDnp0
>>740
出るかも分からない次機種を安易に勧めるのは無責任。そしてWWDCの予告からみて六月の可能性は低い。

>>735
iPhone向けのプランはそんなに種類が無いのでお店に行って聞いてみる方が早いと思う。パケットを無制限にするか、ホワイトにWホワイトを付けるかぐらい。後はこちらのスレの1-8を参照してみて。

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★103
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1300973469/
745iPhone774G:2011/04/01(金) 19:22:01.51 ID:p6BtPS5XP
Androidのgdgdっぷりがハンパ無い件


Androidのオープン路線に変化、Googleのチェックにメーカーは反発も
http://japanese.engadget.com/2011/04/01/android-google/

> 複数の業界幹部が伝えたところによれば、今後はAndroidの最新バージョン
> を入手したい場合、Googleの指示を仰がなければいけなくなったとのこと。
> 同社が望まない形でソフトウェアに手を加えるような企業は、最新の
> Androidを入手できず、結果としてさまざまな端末が凌ぎを削るAndroid
> 戦線で生き残れなくなってしまうという話。

ふーん。オープンがウリだったんじゃなかったの?

746iPhone774G:2011/04/01(金) 19:26:41.26 ID:ehETzf8fP
>>743
5は日本の震災を気遣い、発売は10月以降
747iPhone774G:2011/04/01(金) 19:27:50.65 ID:C2JeBOMi0
シェアで他を圧倒するまでオープンを餌にパトロンやキャリアを誘い込んで、機が熟したところで管理する
Googleのやり方は昔から何も変わっていないな
748iPhone774G:2011/04/01(金) 19:31:58.50 ID:Mef6LDWx0
>>746
気遣いじゃなく地震のせいでパーツが足りないから延期は確定だろうな
まぁ新型は今年中には出るだろう
逆に出なかったら4が長持ちするからいいけど



749iPhone774G:2011/04/01(金) 19:36:54.49 ID:V2t1aWp90
>>723
GMMInformationかぁ。
iPhone4は対応してないのは痛いな

回りくどいことせずに、さっさとnitzに対応しろや
750iPhone774G:2011/04/01(金) 20:49:43.74 ID:ECNbkBaV0
>>740
>>742
>>744
ありがとうございます。
親とよく相談してきめますね!親切にありがとうございました。
751iPhone774G:2011/04/01(金) 20:55:12.23 ID:cLRiUn+00
ジョブズも禿が平気でデマ流すとわかったら
契約見直すかもね
752iPhone774G:2011/04/01(金) 21:24:56.65 ID:E82AKxF50
最近今まで電波入ってた所でも圏外になるんですけど本体の故障でしょうか?
3Gは全然使えないけどWi-Fiは問題なく使えます
753iPhone774G:2011/04/01(金) 21:30:23.82 ID:7F2rmaF+0
そもそもお詫びまでする騒動の発端はなんなのさ
754iPhone774G:2011/04/01(金) 21:31:08.18 ID:C2JeBOMi0
ぐぐれks
755iPhone774G:2011/04/01(金) 21:43:01.21 ID:TAFPDwDj0
>>753
ツイッターで原発の半径50キロ以内からは医者もいなくなったと書き込む
→福島県医師会からそんなことはない半径50キロメートル内でも開業している医師はいるし
現場で医療奉仕しているボランティアで駆けつけた医師もいるとかで孫さんに正式謝罪求める
バカがデマ拡散するなと荒らす
→今日お詫びした
その間にへんなのが孫さんのツイッターに反吐が出るとか書き込んで孫さんがそうなら
見ないでくださいと書き込みしてまた荒れた
それだけのこと
756iPhone774G:2011/04/01(金) 21:47:33.46 ID:LyPPhDnp0
>>755
必死だな
757iPhone774G:2011/04/01(金) 21:50:08.09 ID:/pDT8kqE0
>>755
それだけのこと、って十分謝罪に値するじゃんよ
758iPhone774G:2011/04/01(金) 21:51:14.89 ID:H2tqBBSb0
時代か―
759iPhone774G:2011/04/01(金) 22:03:51.14 ID:7F2rmaF+0
>>755
目立った行動していたからやらかしてしまったのを一気に叩かれたんだろうな
孫さんお気の毒
760iPhone774G:2011/04/01(金) 22:06:19.62 ID:LfUZpmehP
>>755
孫が書き込んだわけじゃなくて
そういうツイートをリツイートした

これだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6t7gAww.jpg
761 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/01(金) 22:13:10.50 ID:XTJyfD630
田原さんとの対談でまた暴言かまさなきゃいいけど。
762iPhone774G:2011/04/01(金) 22:16:59.58 ID:7F2rmaF+0
>>760
影響力のある人が軽はずみにリツイートするとやばいよな
763iPhone774G:2011/04/01(金) 22:29:32.50 ID:/pDT8kqE0
テレビとかのメディアに出る社長って大抵何かおかしいよね
764iPhone774G:2011/04/01(金) 22:58:57.20 ID:C2JeBOMi0
お前はどんだけの社長を知ってんだよw
765 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 23:04:47.22 ID:1Qr2/7PwP
メディアに出るのも経営戦略だったりもする
766iPhone774G:2011/04/01(金) 23:07:12.37 ID:ehETzf8fP
>>764
しーーーっ
彼は厨二病
767iPhone774G:2011/04/01(金) 23:15:22.93 ID:/1qB1zQ80
社長と言えば城南電気の宮路社長だろう
768iPhone774G:2011/04/01(金) 23:17:13.11 ID:1Qr2/7PwP
ジャパネットたかたの社長もいるぞ
769iPhone774G:2011/04/01(金) 23:17:51.92 ID:1Qr2/7PwP
元社長ならホリエモンだがw
770iPhone774G:2011/04/01(金) 23:23:09.02 ID:LyPPhDnp0
関係の無い話を延々と続ける末尾P
困ったもんだ。
771iPhone774G:2011/04/01(金) 23:48:33.60 ID:ehETzf8fP
死んだご飯聞く人よりマシ
772iPhone774G:2011/04/02(土) 00:12:19.11 ID:9ClQ3imKP
あれ、ぼっさんの幽霊だったんやで・・・・・
773iPhone774G:2011/04/02(土) 01:28:14.71 ID:anMDUB6x0
774iPhone774G:2011/04/02(土) 01:40:54.65 ID:sdvgObCH0
一年くらい前の商品とつい最近でた商品を比べられても
775iPhone774G:2011/04/02(土) 01:52:00.64 ID:4OLe3CR50
揚げ足取りするって
776iPhone774G:2011/04/02(土) 01:52:25.76 ID:IvFwW+lnP
777iPhone774G:2011/04/02(土) 01:54:38.29 ID:0VA1IKso0
>>776
つまりどういうことだ?
778iPhone774G:2011/04/02(土) 02:01:10.19 ID:5U6xe+ti0
個人的には携帯電話のカメラなんか30万画像程度でいいけどな、その分安価、省電力になれば

ただ年式が一年古いだけなのに写真の中央が青いってのは技術力を疑う、カメラじゃなくて写真機のレベル
779iPhone774G:2011/04/02(土) 02:02:44.02 ID:DGeeIZWZi
>>776
ドンシャリか俺はドンシャリのが好きだな
780iPhone774G:2011/04/02(土) 02:05:12.57 ID:IvFwW+lnP
>>779
それにしても+2dBはありえなくね?
781iPhone774G:2011/04/02(土) 02:12:14.36 ID:0VA1IKso0
ちゃんとみたら理解した
最初っからドンシャリはよろしくないな
しかしiPhoneはイコライザがゴミだからなんとも言えない
782iPhone774G:2011/04/02(土) 02:16:53.52 ID:JPa2067g0
被災地では使えなかった
783iPhone774G:2011/04/02(土) 02:24:37.77 ID:DJiIs9ZK0
ようするに、エクスペリアは音楽を楽しめるような味付け
iPhoneは素材の味重視ってことだろう
784iPhone774G:2011/04/02(土) 02:29:13.80 ID:lzlgs0Wv0
お前らどんだけ繊細な耳してんだよw
人間の聴力なんてたかが知れてんだし、こんなの誤差の範囲だろが
785iPhone774G:2011/04/02(土) 03:08:02.54 ID:0VA1IKso0
>>784
ぶっちゃけイヤホンやヘッドフォンでどうにでもなるよな
音質に関しては20歳以上は耳が退化しまくってるからiPhoneで十分
786iPhone774G:2011/04/02(土) 03:32:22.13 ID:5nRE4FbO0
どの道Appleロスレスで曲取り込んだのをiPhoneへ同期時にAAC128kbpsに再変換させてるから音質は妥協してる
787iPhone774G:2011/04/02(土) 03:37:21.38 ID:2y9DbBvw0
>>748
パーツ云々以前に発注スケジュールがまだまだ先な件。iPhoneに関しては地震と関係ないね。4.5が出たから5は秋になるって言われてたし
788iPhone774G:2011/04/02(土) 04:08:04.21 ID:2YpqEPGd0
レイレイ
789iPhone774G:2011/04/02(土) 04:38:55.18 ID:ORS1spbr0
このレスにレスした人は、レス番一桁目の人を彼女にできます(アダルト編)

1.峰不二子
2.セイラ・マス
3.南原ちずる
4.浅倉南
5.宍戸江利花
6.ラム
7.森沢優
8.鮎川まどか
9.ドロンジョ
0.野比玉子
790iPhone774G:2011/04/02(土) 04:48:14.12 ID:S+u3sJwM0
もうソニーどっかに吸収されてしまえよ。。恥ずかしいわ
791iPhone774G:2011/04/02(土) 04:56:39.60 ID:gj53LVtfP
>>789
アニヲ乙
792iPhone774G:2011/04/02(土) 05:05:35.80 ID:5U6xe+ti0
風間ゆみ
793iPhone774G:2011/04/02(土) 06:33:44.83 ID:iZrQA0oe0
青かびとか言われてた中央が青くなる現象って未だに直ってないの?
撮る上で何か対策って出来るんだっけ?
794 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/02(土) 06:43:26.67 ID:Q7dh7dgo0
>>789
とりあえずどれもノーサンキュー
795グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 06:48:10.81 ID:L0XlnaoQ0
>>793
直ってない
回避方法→蛍光灯の環境で写真を撮らない。
青カビ除去の専用アプリもある。
796iPhone774G:2011/04/02(土) 06:52:17.35 ID:DGeeIZWZi
>>789
ダーティペアのユリはだめなのか?
797793:2011/04/02(土) 07:28:01.48 ID:iZrQA0oe0
>>795
ありがとう。
直ってないのか残念。
798iPhone774G:2011/04/02(土) 08:10:22.35 ID:n8AhjK7xP
>>776
ひでえな糞っ屁リアw
情弱ドンシャリ糞耳用かよw
799iPhone774G:2011/04/02(土) 09:13:28.07 ID:IvFwW+lnP
+2dBはヘタしたらヘッドフォン/イヤホンによっては音割れするレベル。
800iPhone774G:2011/04/02(土) 09:19:27.79 ID:n8AhjK7xP

サムスン 「やだ、韓国でiPhoneを販売開始したら、シェアが減ってきた・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301669526/

801iPhone774G:2011/04/02(土) 09:49:54.12 ID:4OLe3CR50
サムスンとは穴兄弟だろうよ
802iPhone774G:2011/04/02(土) 10:06:59.57 ID:G/VY+c5a0
>>801
タダの部品屋。製品は常にパクリ。
803iPhone774G:2011/04/02(土) 10:46:27.37 ID:Jd//JDAH0
アップルのロゴって文字入力でどうやってだすの?
804iPhone774G:2011/04/02(土) 10:48:31.86 ID:YirmrAS40
>>803
何時の間にか出せなくなったよアップルロゴ。ググれば出てくるからコピーしちゃいなさい。そして辞書登録
805 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/02(土) 10:51:37.64 ID:DyyAiktVP
スレ立て出来ないんだけど、レベル意外に何か条件あるの?
スレチごめん
806iPhone774G:2011/04/02(土) 10:53:10.72 ID:4OLe3CR50
せやねんていう番組で孫さんが
フルボッコ中
807iPhone774G:2011/04/02(土) 10:58:30.52 ID:Jd//JDAH0

出来た〜ありがと〜
808iPhone774G:2011/04/02(土) 11:07:43.57 ID:ZdtxaY9l0
>>806
あぁ、あの吉本の三流芸人ばっかりの番組か
809iPhone774G:2011/04/02(土) 11:09:51.05 ID:Jg4HjfrRP
iPhoneのデコメアプリでまともなのは1つもないよw
メール本文のコピペすら満足に出来ないようなのばっかり。
しかも動作がクソ遅いのが多い。
んでどれもこれもめちゃくちゃバグ多い。
送信しましたと表示しておきながら送信されてないとか。
ちょっとデコメ多めに使ったメール受信したら即落ちるとかw
ソフトバンク公式デコメアプリでさえそんな調子。おまけにi.sbアドレスしか使えないありさま。

いくらスイーツ脳向けアプリとは言え酷すぎwww

まあ使ってみればすぐにわかるよ┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
810iPhone774G:2011/04/02(土) 11:17:00.62 ID:ZdtxaY9l0
デコメなんかガラケーでやれよ
811iPhone774G:2011/04/02(土) 11:21:39.90 ID:pksljmdi0
>>810
まぁ なんて正論。
812iPhone774G:2011/04/02(土) 11:28:42.90 ID:F1ZRcgIT0
>>806
関西では生駒山や六甲山でも繋がりにくいと話題と関係ない批判した石田ってウザいな
813iPhone774G:2011/04/02(土) 12:43:57.75 ID:gFpiTjJ90
孫は胡散臭い
814iPhone774G:2011/04/02(土) 12:45:10.16 ID:T0AAuoS70
>>811
ガラケー+iPhoneの料金だとdocomoより高くなるぜ?
本末転倒。
815iPhone774G:2011/04/02(土) 12:47:23.60 ID:gj53LVtfP
端末を一括で購入しても?
816 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 12:57:26.96 ID:DJqkZbff0
????????????????
817iPhone774G:2011/04/02(土) 12:58:37.32 ID:T0AAuoS70
>>815
端末一括購入したら端末代が高くなる。
先月末と違っていまはどこも定価販売に戻ったぜ。
818iPhone774G:2011/04/02(土) 13:03:45.15 ID:4/40EFub0
>>817
近所のTSUTAYA内にあるミニSoftBankショップで16GB一括18900円だったぞ

今日の昼の話
819iPhone774G:2011/04/02(土) 13:07:12.30 ID:8MbLhUYL0
>>818
ゴミなしならとっとと契約してこい
820iPhone774G:2011/04/02(土) 13:11:45.25 ID:5ArXl0+y0
いい流れだな
821iPhone774G:2011/04/02(土) 13:12:36.60 ID:4/40EFub0
>>819
いや俺は発売日購入組だからいらないけどさ
822iPhone774G:2011/04/02(土) 13:16:08.41 ID:5ArXl0+y0
三月までは新生活応援セールで名古屋の
祖父地図でも一括払いで64が42800円で
販売してたわ
しかも高校の合格証明書見せると40000円で販売
823iPhone774G:2011/04/02(土) 13:19:42.57 ID:EZd0FuS/O
ボッタクリ価格だね
824iPhone774G:2011/04/02(土) 13:20:45.54 ID:4vjR3dZY0
秋葉ソフマップ19800円、渋谷で5万のCB、府中で3万のCB+15ヶ月基本使用量無料
825iPhone774G:2011/04/02(土) 13:30:31.64 ID:Iu3hnNr70
孫wwww
826iPhone774G:2011/04/02(土) 13:31:12.15 ID:4/40EFub0
iPhone 5には800Mピクセルのカメラが載るとソニーのストリンガーが暴露
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301717103/
827iPhone774G:2011/04/02(土) 13:44:00.82 ID:1JGHJl9m0
828iPhone774G:2011/04/02(土) 13:51:52.48 ID:FJ0LrT9a0
>>800
しかも52resで終了って人気無いんだなw
829iPhone774G:2011/04/02(土) 14:14:23.56 ID:1MHRu8Ll0
ソニーのカメラ搭載?
サムスンじゃね
830 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 76.2 %】 :2011/04/02(土) 14:44:47.58 ID:DJqkZbff0
831iPhone774G:2011/04/02(土) 14:47:18.14 ID:nisYypHn0
ひっそりと三代目カイ君死んだらしい
832iPhone774G:2011/04/02(土) 15:04:21.67 ID:xJOP5Pkh0
昨日SIMロック解禁! ドコモのSIMカード単体販売を実際に体験
ドコモが端末のSIMロックの解除を開始。今後発売するドコモ端末は、申込みをすれば他社や海外のSIMカードが挿せるようになる。さらに注目なのがSIMカードの新規単体販売。
SIMカード(FOMAカード/ドコモUIMカード)とマイクロSIMカード(ドコモminiUIMカード)を新たに契約し、SIMロックフリー端末をドコモ回線で利用可能だ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/038/38214/
833iPhone774G:2011/04/02(土) 15:13:48.05 ID:lzlgs0Wv0
iPhoneをSIMフリーに追い込みたくて必死すぎて笑えてくるw
顧客が流出すれば、他キャリアがフリーにしてない事を理由にまたロックかけんだろ、docomoの手口なんて分かってるわ
834iPhone774G:2011/04/02(土) 15:29:06.75 ID:h1tPfzCaP
>>833
なに、結局SIMロックすることにしたのかw
835iPhone774G:2011/04/02(土) 15:53:45.29 ID:vrYsXVjYi
iPhone自体は素晴らしい。
だが禿電に‘とらわれの身’なのが最悪。守銭奴の禿がSIMフリー受け入れるはずもなく…
林檎禿は日本のiPhoneユーザーが糞電波に悩まされてるの知ってんのかな?
836iPhone774G:2011/04/02(土) 15:59:01.76 ID:rzB/oFd+0
てか、禿の電波が糞だと思ってる奴はさっさとSIMフリー版買ってるだろw 一昔前と違ってそんなに入手苦労するような代物でもあるまいし。
837iPhone774G:2011/04/02(土) 16:11:49.01 ID:vrYsXVjYi
禿擁護するアホって何なの?
フォーブスに載るくらい金溜め込んで糞電波とかありえんわ
838iPhone774G:2011/04/02(土) 16:14:10.43 ID:nisYypHn0
孫さんは当分は駄まっていたほうが利口
バッシングされたときに評価変えようと
動けばさらにやっかいになる
839iPhone774G:2011/04/02(土) 16:21:45.11 ID:A8vGqbdD0
docomoも災害では全然だからな
SBで良いよ
840iPhone774G:2011/04/02(土) 16:27:08.17 ID:S9W+s5JxO
質問なんですが、iphoneを水没してしまったんですが、修理はどこへ持っていけばいいんですか?
841iPhone774G:2011/04/02(土) 16:27:36.74 ID:VcTEELAIi
>>831
孫家の晩飯は犬鍋だなw
842iPhone774G:2011/04/02(土) 16:31:00.00 ID:nisYypHn0
>>840
アップルストアかソフトバンクショップ
ですの
843iPhone774G:2011/04/02(土) 16:32:48.02 ID:eqVUM5jj0
マクドナルドでアルバイトしたばかりの頃に恥ずかしい言い間違えたことがあった。
ドライブスルー担当で次から次へとやってくる客の対応に追われ、忙しかった。

あまりの忙しさにあせってしまって、「いらっしゃいませこんにちは。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うつもりが、「いらっしゃいませこんにちは。マイクに向かってこんにちはをどうぞ!!」

全身から汗がふきでたよ。モニターの向こうの子供連れのドライバーも、「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
あれは恥ずかしかった。
844iPhone774G:2011/04/02(土) 16:37:59.49 ID:1JGHJl9m0
ほほう
845iPhone774G:2011/04/02(土) 16:46:27.41 ID:S9W+s5JxO
>>842
ありがとうございます
846iPhone774G:2011/04/02(土) 16:46:49.60 ID:APfkeT7cP
また古いコピペ見付けてきたなw
847iPhone774G:2011/04/02(土) 17:01:23.24 ID:SVkoDich0
ゆれくるが久しぶりに鳴った
茨城県か
848iPhone774G:2011/04/02(土) 17:10:24.23 ID:T6URVNfc0

いつまでもソフトバンク叩きかい
しつこいね〜
w
849iPhone774G:2011/04/02(土) 17:16:12.76 ID:/VEutw4A0
もうそれしかネタが無いから。
iPhone 3Gから叩かれ続けて4まで来てネタがそれだけになったと言うのは、それだけ進化して熟成されたと言う事。感無量な
感じ。
850iPhone774G:2011/04/02(土) 17:38:49.00 ID:UBQuAhg/0
ワンマン企業だから
851iPhone774G:2011/04/02(土) 17:39:23.49 ID:3f91qDkO0
iPhone4購入記念パピコ
852iPhone774G:2011/04/02(土) 17:45:56.63 ID:5U6xe+ti0
電波がクソだという致命的な欠点を叩いて何がいけないんですかー!!
androidと比較してiPhoneに足りない機能なんて電波がないことに比べれば大したこと無いんですよー!!
853iPhone774G:2011/04/02(土) 17:47:29.93 ID:lzlgs0Wv0
何が言いたいんだ、在日か?
854iPhone774G:2011/04/02(土) 17:50:38.19 ID:T21mAdA+0
電波以外は死角なし
855iPhone774G:2011/04/02(土) 17:51:31.88 ID:APfkeT7cP
>>852
スレ違いも甚しい。さらにSBから泥出てるからそれで比較してみろハゲ
結果報告はキャリアスレで勝手にやってろ
856iPhone774G:2011/04/02(土) 17:56:45.51 ID:xYGLbxnqO
>>852
正直ソフトバンクで電波で困った事ないし

大峰山YOSHINOの村でも電波3本何だぜ?

何処の僻地に住んでるの?
857iPhone774G:2011/04/02(土) 18:02:12.11 ID:lzlgs0Wv0
SBのクソ電波を痛感するのはパケット通信の際だろJK
858iPhone774G:2011/04/02(土) 18:04:28.05 ID:LIqvir2j0
>>856
南朝乙
でも名阪五ヶ谷付近は使えないんだぜ…
まぁ人家も無いし車で通過中の数分間程度構わないがな。
859iPhone774G:2011/04/02(土) 18:04:45.18 ID:5U6xe+ti0
そういえばgoogleマップで山口県辺りを見るとおかしくなる現象直った?
おっと確認するんだったら祈りを忘れるなよ
860iPhone774G:2011/04/02(土) 18:05:30.34 ID:UBQuAhg/0
だな
特に朝夕の通勤時間帯と昼飯前は
861グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:16:38.48 ID:L0XlnaoQ0
>>916
>>816からの会話の流れ分かってる?
話の前提。その前提を動かされちゃったらもう。。まあそれは置いといて。

キミがファイナルアンサーとする「大画面化+本体サイズアップ」は、
縦横比維持での画面サイズアップということだと思うのだけど、
解像度は変更なしという事を想定してるの?

単なる拡大表示?
だとしたら情報量は増えないし、表示は荒くなるし、メリットってあるの?

売場で目立つことくらい?
862グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:17:49.14 ID:L0XlnaoQ0
861は誤爆、失礼


>>859
その話題が出た数時間後に確認してみたけど、
俺のところではならなかった。

普通に考えて、Google側のデータ更新などの作業中だっただけでは?
863iPhone774G:2011/04/02(土) 18:20:12.13 ID:lzlgs0Wv0
まぁiPhoneの画面サイズは小さすぎるわな
CMでコナンが出てくるけど小さすぎて漫画なんて読めませんから、残念
864グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:24:01.91 ID:L0XlnaoQ0
>>863
4インチなら読めるのだろうか。たいして変わらんでしょ。
対角20センチ弱の紙面を、四分の一サイズに縮小してるのだから
読みにくくて当然。

本やマンガのスキャンを快適に読みたいのなら
iPadやタブレットをどうぞというしか。
865iPhone774G:2011/04/02(土) 18:35:29.01 ID:UBQuAhg/0
過疎板でコテなんて
866iPhone774G:2011/04/02(土) 18:36:38.39 ID:h1tPfzCaP
>>863
漫画はiPadで読みますから
867iPhone774G:2011/04/02(土) 18:46:10.78 ID:/ZLzuoj+0
YouTubeがまともに再生できない糞電波は詐欺レベル
チョロ水しかでない水道管(禿電)に高級蛇口(iPhone)付けるようなもん
868iPhone774G:2011/04/02(土) 18:55:41.70 ID:d5dz1Zw80
Docomo miniUIM出たな
869iPhone774G:2011/04/02(土) 19:05:35.29 ID:h1tPfzCaP
>>867
いくら貰ってた書き込んでいるの?
870iPhone774G:2011/04/02(土) 19:07:51.41 ID:1BYfxZQUP
iOS 4.3.1
IEEE802.11n
NTT光回線

自宅のWi-Fiで速度が最大20M程度しか出ません。
パソコンでは40M出るのですが。
無線LANルーターの、あの設定で40Mhzにしてみましたが接続できなくなりました。20Mhzで安定します。
どうにかして速度を上げることはできないですか?
871iPhone774G:2011/04/02(土) 19:08:32.10 ID:nMdPmUmH0
>>867
褒めてんじゃん!
872iPhone774G:2011/04/02(土) 19:15:39.91 ID:EyNxEU420
>>870
パソコンとくらべても仕方ないよ
873iPhone774G:2011/04/02(土) 19:19:05.33 ID:1BYfxZQUP
>>872
どうしてですか?同じ回線使っているなら同じ速度出て欲しいです。
802.11nなら可能なはずです。
それともiPhone4のWi-Fiは20Mまでしか出ない仕様なのですか?
874iPhone774G:2011/04/02(土) 19:20:04.60 ID:/VEutw4A0
>>873
巣にお帰り。
875iPhone774G:2011/04/02(土) 19:22:31.11 ID:1BYfxZQUP
>>874
iPhoneを叩いてるわけじゃねーから。死ね狂信者。
876iPhone774G:2011/04/02(土) 19:23:56.45 ID:tlxfKXfD0
豹変wwwwww
877iPhone774G:2011/04/02(土) 19:26:29.54 ID:/ZLzuoj+0
糞キャリアかばう人たちは日本国籍お持ちですか〜
878iPhone774G:2011/04/02(土) 19:27:41.59 ID:KaK5+HrI0 BE:312040883-PLT(18370)
糞キャリアの社長は日本国籍をお持ちです〜
879iPhone774G:2011/04/02(土) 19:28:23.97 ID:2YpqEPGd0
>>877
巣におかえり^^
880iPhone774G:2011/04/02(土) 19:32:38.04 ID:EyNxEU420
>>875
パソコンとiPhoneじゃ処理能力が違うでしょ
881iPhone774G:2011/04/02(土) 19:34:18.94 ID:EPQf5kDg0
>>875
速度バカは死ね!!
882iPhone774G:2011/04/02(土) 19:36:16.02 ID:1BYfxZQUP
>>880
iPhone内のWi-Fi通信機器の処理能力があまり高くないから20M程度しか出ないということですか?
883iPhone774G:2011/04/02(土) 19:37:18.92 ID:LIqvir2j0
ならPCと同じマシンスペックと無線LANインターフェースiPhoneに乗せてから言えカス
884iPhone774G:2011/04/02(土) 19:42:49.02 ID:1BYfxZQUP
ここのスレの奴ってすぐに感情的になるし助詞がしょっちゅう抜けた日本語だし
ほんと、馬鹿かチョンなんじゃないかと思う。
885iPhone774G:2011/04/02(土) 19:43:58.64 ID:EPQf5kDg0
>>884
自己紹介乙
886iPhone774G:2011/04/02(土) 19:45:30.36 ID:1BYfxZQUP
質問に答えないと殺すぞ!!
887iPhone774G:2011/04/02(土) 19:47:24.29 ID:WNNj5Yz70
( ´艸`)プークスクス
888iPhone774G:2011/04/02(土) 19:49:04.71 ID:1BYfxZQUP
もう20Mでいいよ。
889iPhone774G:2011/04/02(土) 19:50:12.51 ID:Axp+j1b/0
そもそも、ソフトバンクWi-Fiがパケット放題コースは無料なのは3G回線では通信量や速度に制限があるから故のサービスなのに
ドコモやあうも似たようなサービスやっているから
速度が大事ならWi-Fi回線使えばいい。
890iPhone774G:2011/04/02(土) 19:50:56.37 ID:EZd0FuS/O
指3本とか怖い
891iPhone774G:2011/04/02(土) 19:51:40.49 ID:A8+zrcvo0
( ´艸`)プークスクス
892iPhone774G:2011/04/02(土) 19:52:29.23 ID:Axp+j1b/0
ついでにPが水遁されたら面倒だぜ
500森払ってアカウント作り直しだからw
893iPhone774G:2011/04/02(土) 19:55:26.42 ID:/VEutw4A0
>>886
www
巣にお帰り。構ってちゃん。
894グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 19:57:49.15 ID:L0XlnaoQ0
iPhoneで20Mbps出るかなぁ?
俺のところではどう頑張っても13Mbps程度で頭打ち。
895iPhone774G:2011/04/02(土) 20:00:03.54 ID:r9FYctlw0
何の回線だ
896グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:06:52.06 ID:L0XlnaoQ0
>>895
光で、有線では60Mbpsくらいは出てたと思うけど。
MacBookはWi-Fiで20Mbps
iPhoneはWi-Fiで13Mbps程度。
897iPhone774G:2011/04/02(土) 20:08:03.06 ID:1BYfxZQUP
やっぱそんなもんか
898iPhone774G:2011/04/02(土) 20:12:57.31 ID:r9FYctlw0
ルーターの無線が遅いって事はないの
899iPhone774G:2011/04/02(土) 20:17:25.32 ID:lzlgs0Wv0
iPhoneのWifiは下り10Mbpsを速度が出ていても実際はiPhoneのクソ性能のせいか高くても3Mbpa程度らしいね
その証拠に数十Mの動画なんかをDLしようとするとえらく時間かかる
900iPhone774G:2011/04/02(土) 20:21:20.33 ID:h1tPfzCaP
携帯のWi-Fiは省電力モードの設定になっているからPC程速度はでない
様になっている。
901グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:25:02.18 ID:L0XlnaoQ0
>>898
ルータはAirMac ExpressとAirMac Extremeと無料で貰ったfonルータ
を試してみたけど、どれでも同じようなもんだったよ。全部801.11n
まあ10Mbpsも出てりゃ不満はないので買い替えをしようとは思ってないが。

>>899
10Mbpsで数十MBの動画なんて一瞬だよ。
遅い理由は相手先のサーバーの問題であることがほとんど。
902 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/02(土) 20:27:22.54 ID:Q7dh7dgo0
同期がもう少し早くならんのかなあ、、、
903iPhone774G:2011/04/02(土) 20:29:54.54 ID:deOoW7Va0
もうね、バカしか居ない…
904iPhone774G:2011/04/02(土) 20:34:22.26 ID:B3e0/EtO0
>>902
こまめに同期してると早くなるよ
905iPhone774G:2011/04/02(土) 20:57:16.41 ID:3+kosL0V0
>>896
Wifi貧弱過ぎるだろ。
http://i.imgur.com/eiXiw.jpg
906iPhone774G:2011/04/02(土) 21:00:23.22 ID:7LBziqcN0
ああまたスピードテスト貼る流れか・・・
早く春終わんないかな
907iPhone774G:2011/04/02(土) 21:03:37.00 ID:3+kosL0V0
すまん。今後の流れ考えずに貼ってしまった。
908iPhone774G:2011/04/02(土) 21:03:52.35 ID:EPQf5kDg0
この末尾Pはすいとんしないと
ダメだろうな・・・
909iPhone774G:2011/04/02(土) 21:30:30.52 ID:Axp+j1b/0
山ひとつ越すと繋がりにくくなるの改善するのが先決だろ
どうも盆地とかに弱そうだな
ソフトバンクの回線は
910iPhone774G:2011/04/02(土) 21:45:57.25 ID:zQ801wpr0
>>867
iPhone を高級蛇口ってバカなの?
911iPhone774G:2011/04/02(土) 22:10:11.39 ID:eRRCEg4S0
>>909
次世代回線ゲットできれば改善されるだろうけど
震災が原因でドコモが優先的に割り当てられそうだ
912iPhone774G:2011/04/02(土) 22:11:42.55 ID:3w82A0F60
>>910
バカはお前だろ、何の反論にもなってねえじゃねえか
913iPhone774G:2011/04/02(土) 22:27:02.65 ID:h1tPfzCaP
>>910
馬鹿なの?
914iPhone774G:2011/04/02(土) 22:32:40.53 ID:L2zsSi6z0
イーモバイルのポケットWi-Fiクソ過ぎワロタwwwwww
ワロタ・・・
915iPhone774G:2011/04/02(土) 22:33:34.11 ID:lzlgs0Wv0
WIMAXこそ勝ち組
916iPhone774G:2011/04/02(土) 22:36:11.98 ID:pjL2BSCt0
iPhoneの進化よりジョブズは糞電波のキャリアに圧力かけて欲しい「もう他のキャリアにも売るぞ」と
917iPhone774G:2011/04/02(土) 22:40:19.32 ID:lzlgs0Wv0
独占するためにSBはAppleに裏金掴ませてるんだから諦めろ
だが最近はその額に満足出来なくなったAppleは、CDMAでも出せる事を証明して、auから出されたくなけりゃ、裏金を上積みしろとSBを脅迫している
ソースは俺
918iPhone774G:2011/04/02(土) 22:40:53.91 ID:1BYfxZQUP
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
919iPhone774G:2011/04/02(土) 22:40:58.90 ID:ZiNw6X1GP
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
920iPhone774G:2011/04/02(土) 22:41:04.37 ID:wWHh3cxHP
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
921iPhone774G:2011/04/02(土) 22:41:09.06 ID:cdM95+Z8P
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
922iPhone774G:2011/04/02(土) 22:41:14.01 ID:9ClQ3imKP
>>908
水遁するならしろよ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
923iPhone774G:2011/04/02(土) 22:41:19.43 ID:pv2J0L2Gi
>>908
水遁するならしろよ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
924iPhone774G:2011/04/02(土) 22:41:24.01 ID:KaK5+HrI0 BE:819107879-PLT(18370)
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
925iPhone774G:2011/04/02(土) 22:47:04.93 ID:EPoDrFTx0
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
926iPhone774G:2011/04/02(土) 22:48:34.19 ID:zGSzZyl80
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
927iPhone774G:2011/04/02(土) 22:52:00.78 ID:+mys8zzT0
いい流れだな
928iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:21.84 ID:TKiTBtLBP
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
929iPhone774G:2011/04/02(土) 22:56:36.15 ID:d8zRkF8q0
寝るわ
930iPhone774G:2011/04/02(土) 22:57:26.60 ID:lzlgs0Wv0
寒い流れだな
931iPhone774G:2011/04/02(土) 23:02:38.84 ID:+mys8zzT0
黒子ももう寝ますの
932iPhone774G:2011/04/02(土) 23:07:34.77 ID:eRRCEg4S0
4日の孫さんの指針会見が楽しみだな
ここで仰天プランをぜひ
933iPhone774G:2011/04/02(土) 23:10:59.83 ID:5U6xe+ti0
>>908
水遁するならしよろ
いくらでもp2買うから
ついでに裁判沙汰を覚悟しろよ
934iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:08.03 ID:KaK5+HrI0
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
935iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:11.14 ID:ZiNw6X1GP
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
936iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:12.79 ID:1BYfxZQUP
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
937iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:15.15 ID:nAk+TC6gP
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
938iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:17.10 ID:wWHh3cxHP
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
939iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:19.45 ID:cdM95+Z8P
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
940iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:24.46 ID:pv2J0L2Gi
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
941iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:32.49 ID:9ClQ3imKP
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
942iPhone774G:2011/04/02(土) 23:21:17.91 ID:h1tPfzCaP
人の命の尊さを論じている時に…RT @youcorori 都合の悪いtweetにも返事しろよ。現地で火事場泥棒してる人間も同じ在日朝鮮人だしな。 日本人で金儲けばかり考えるな守銭奴

ここでネガキャンやっている奴だろ。
最低なカスだ。
943iPhone774G:2011/04/02(土) 23:21:21.84 ID:zGSzZyl80
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
944iPhone774G:2011/04/02(土) 23:29:22.15 ID:4x62c7dl0
この流れは何なんだ・・・
945iPhone774G:2011/04/02(土) 23:32:39.03 ID:4/40EFub0
【超速報】iPhone5画像流出                                 か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301754135/
946iPhone774G:2011/04/02(土) 23:49:27.93 ID:2YpqEPGd0
>>931
おやすみなさい。黒子さん。
947iPhone774G:2011/04/02(土) 23:53:28.73 ID:w3l8dcFs0
モペキチガイ
948iPhone774G:2011/04/03(日) 00:12:16.48 ID:c0o7SV9S0
孫って親友の武田鉄矢とつるんで
福山雅治の龍馬記念館の名誉館長就任阻止とかやったらしいね
どれだけ腹黒いんだよ
949iPhone774G:2011/04/03(日) 00:24:28.30 ID:qK7dK32R0
>>948
それをわざわざiPhoneのスレで書き込みする
>>948は性格悪いよね
950iPhone774G:2011/04/03(日) 01:03:10.63 ID:Hlyhanpi0
お姉様!そんな、激し過ぎますわ!
951iPhone774G:2011/04/03(日) 01:03:56.77 ID:AbA4/7ms0
>>950
黒子乙
952iPhone774G:2011/04/03(日) 01:04:42.41 ID:iu+TmF+g0
孫は自称
平成の龍馬だしな
953iPhone774G:2011/04/03(日) 02:23:14.73 ID:JWB56gRW0
>>948
SBとかどうでもいいけど、そんな適当なデマばっか流してるお前もあほw
954iPhone774G:2011/04/03(日) 02:28:40.06 ID:zYpKdR860
955iPhone774G:2011/04/03(日) 06:02:03.48 ID:4sVv7VoGP
荒れたな
956iPhone774G:2011/04/03(日) 10:23:21.59 ID:Ir5w92150
朝日新聞にも批判されて孫はもう退路断つべきかと
957iPhone774G:2011/04/03(日) 10:49:39.93 ID:I3HTFmB70
タイミング悪い時に余計なことしてしまっだからね
つくづく残念だな
958iPhone774G:2011/04/03(日) 11:00:01.56 ID:XlPzjd3MP
>>956
朝日なんて糞新聞は屁でもない。
959iPhone774G:2011/04/03(日) 11:16:49.09 ID:xhyERhAbP
ソフトバンクの電波は建物の中で確かに悪いけど、回線速度はドコモauと同等か、それ以上だから。
半額の料金でこのサービス
証拠
http://i.imgur.com/rBlU8.jpg
http://i.imgur.com/MRYIF.jpg
960iPhone774G:2011/04/03(日) 11:18:24.13 ID:I3HTFmB70
こんな状態だから著名人とかが失言とかすると普段は取り上げない一般紙まで
叩きに走って自社の倫理観の正義感アピールするものなのさ
孫さんは身柄出たさびだけどスケープゴートにされた感も否めない
961iPhone774G:2011/04/03(日) 11:19:26.59 ID:I3HTFmB70
身から出た錆ね・・・
962iPhone774G:2011/04/03(日) 11:20:03.01 ID:CGYzPDYLI
なんでこのスレの奴って日本語おかしいの?
963iPhone774G:2011/04/03(日) 11:34:41.97 ID:uMGOrLZ90
黒子大人気だなw
964iPhone774G:2011/04/03(日) 11:42:34.10 ID:gzQGX32i0
頻繁にテレビ出演する社長はクソ、まともだったのはなんでんかんでんぐらいか
965iPhone774G:2011/04/03(日) 12:06:14.62 ID:lkT0FDYw0
おっ
和田アキ子が孫さん弁護しているぞ
966iPhone774G:2011/04/03(日) 12:17:04.71 ID:h2+JRsZw0
やめろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和田アキ子
孫さんが穢れる
967iPhone774G:2011/04/03(日) 12:24:59.34 ID:HS5ur+kA0
はぁ。
968iPhone774G:2011/04/03(日) 13:12:38.83 ID:2eVsAZ600
名誉と髪の毛全部失って
1から出直せばいいさ
969iPhone774G:2011/04/03(日) 13:23:09.15 ID:XlPzjd3MP
孫さんアートネーチャーのCM出ればいいのに
970iPhone774G:2011/04/03(日) 13:29:50.92 ID:NWONdO0g0
>>945
iPhoneだと、なんでもニュースになるんだな
971iPhone774G:2011/04/03(日) 13:42:50.32 ID:0fGqR1/40
で、4月になったわけだけど白はいつ出るんだい?
972iPhone774G:2011/04/03(日) 13:46:19.60 ID:xhyERhAbP
?xF8FF;
973iPhone774G:2011/04/03(日) 13:49:42.07 ID:0fGqR1/40
なんの乱数時ですか?
974iPhone774G:2011/04/03(日) 13:52:01.47 ID:xhyERhAbP
975iPhone774G:2011/04/03(日) 13:53:41.09 ID:nUVK9YQv0
たぶんりんごマーク
976iPhone774G:2011/04/03(日) 13:54:08.15 ID:+o5hb0aG0
977iPhone774G:2011/04/03(日) 13:54:57.66 ID:ViwE0CYTi
978iPhone774G:2011/04/03(日) 13:55:16.84 ID:ViwE0CYTi
うわリンゴ出ねぇorz
979iPhone774G:2011/04/03(日) 14:01:42.15 ID:0fGqR1/40
>>974
孫さんからの暗号メッセージだな
980iPhone774G:2011/04/03(日) 14:04:28.52 ID:LYYfNYOR0
あっぷるあっぷる
981iPhone774G:2011/04/03(日) 14:05:20.22 ID:xhyERhAbP
982iPhone774G:2011/04/03(日) 14:12:54.41 ID:1pfKhofc0
983ダディ 忍法帖【Lv=9,xxxP】 ◆CckN9Kg354EM :2011/04/03(日) 14:15:31.11 ID:6ZhZ7adN0
984iPhone774G:2011/04/03(日) 14:46:31.75 ID:OQwINiYy0
985iPhone774G:2011/04/03(日) 16:10:23.25 ID:Qvr9RiJ50
チンポ
986iPhone774G:2011/04/03(日) 16:20:57.38 ID:OQwINiYy0
987iPhone774G:2011/04/03(日) 16:30:36.46 ID:uMGOrLZ90
988iPhone774G:2011/04/03(日) 17:30:42.61 ID:V2t+rByF0
>>954
おつ
989iPhone774G:2011/04/03(日) 18:55:04.63 ID:E88XIHGli
>>959
それは絶対ないわ
990iPhone774G:2011/04/03(日) 19:48:00.41 ID:a8AmnJ3ai
>>989
お前のiPhoneではな
991iPhone774G:2011/04/03(日) 20:00:01.94 ID:N1iFYyjC0
992iPhone774G:2011/04/03(日) 20:35:28.89 ID:5d8j+CmN0
アイチューンカード5000円使わなくなったのですが
ウエブマネー3000円と交換してくれる方いますか?
993iPhone774G:2011/04/03(日) 20:38:17.21 ID:Oq0VHPYB0
あっぷる
994iPhone774G:2011/04/03(日) 21:11:29.17 ID:0fGqR1/40
>>992
断る(`・ω・´)
995iPhone774G:2011/04/03(日) 21:12:22.04 ID:qnYXPG4m0
1000
996iPhone774G:2011/04/03(日) 21:13:19.67 ID:0fGqR1/40
孫さん頑張れ
997iPhone774G:2011/04/03(日) 21:14:12.16 ID:RjDH2Z/V0



(´・ω・`)うちの梅の花はもう散ったなぁ
998iPhone774G:2011/04/03(日) 21:17:15.79 ID:0fGqR1/40
花見アプリも自粛だらけで役立たずだな
999iPhone774G:2011/04/03(日) 21:19:44.97 ID:6E5KRSyl0
ぽぽぽぽーん
1000iPhone774G:2011/04/03(日) 21:20:24.93 ID:cLrTT8T40
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/