iPhone 4 Part176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank for iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 4 Part175
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1299902945/
2iPhone774G:2011/03/21(月) 07:40:59.76 ID:cejzPamL0
2get
3iPhone774G:2011/03/21(月) 08:32:04.94 ID:Ziqj4vDt0
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!
         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
瑞穂  /: : : : : /
運動場西:○: /   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4iPhone774G:2011/03/21(月) 08:37:32.13 ID:co3eS9RqP
ソフトバンクの回線が酷過ぎる 被災地で全域使用不可
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300464171/

1 名前:No〓SoftBank(catv?) :2011/03/19(土) 01:02:51.30 ID:DlyMTEwk0● BE:941917272-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/2.gif
岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
5iPhone774G:2011/03/21(月) 08:38:15.07 ID:co3eS9RqP
ドコモは、>>4にてテレビ局から全面利用不可と報道された岩手県大鎚町、山田町も極一部ですが復旧させました。

801から抜粋
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110311_2_d.html

4.復旧活動について
 (1)移動基地局車の配備について 
   サービス中断が発生している下記の地域において、移動基地局車によりサービス提供しております。(3月19日 午後1時現在)
   
   岩手県 ○釜石地区合同庁舎周辺(釜石市)○大槌高校(大槌町)

 (2)移動電源車の配備について   
   停電中の下記の地域において、移動電源車によりサービス提供しております。 (3月19日 午後1時現在)
 
   岩手県 ○山田町B&G海洋センター(山田町)    
6iPhone774G:2011/03/21(月) 08:53:01.14 ID:b3vbHsy70
なんだよまたpanda規制されたんだね
7iPhone774G:2011/03/21(月) 09:40:06.27 ID:Be0eX9Dh0
>>4
TCA ●携帯電話・PHS契約数part812● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300239088/994 【すいとん注意】

994 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 19:58:14.88 ID:MArZr4Ep0
めんこいに問い合わせた↓

A 市独自の現地調査結果であり、携帯電話サービス事業者各社が有するデータと
   一致するものではありません。

Q では必ずしも使えないと言うことではないですよね?

A そうですね
8iPhone774G:2011/03/21(月) 10:31:04.43 ID:d8GX9gvj0
アンチが必死すぎる
9iPhone774G:2011/03/21(月) 10:47:08.17 ID:mZzATN0r0
ウンチがブリブリすぎる
10iPhone774G:2011/03/21(月) 11:34:08.15 ID:mLMX1aPG0
アンドロイドって規制されたことあるの?
11iPhone774G:2011/03/21(月) 11:36:26.11 ID:AqXlcJgJ0
スマホ購入予定者、アンドロイドが8割 iPhoneを圧倒
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110228/biz11022817150030-n1.htm

iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満MMD研究所
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100726/350658/

孫正義社長、就活生のiPhone利用度の高さを褒めるも当の就活生からは猛反発を受ける
http://digimaga.net/2011/01/the-reception-of-softbank-is-not-good

テンプレここまで
12iPhone774G:2011/03/21(月) 11:38:34.06 ID:I0Epsemu0
naok21jpの大作文大会wwwwwwwwwwww
13iPhone774G:2011/03/21(月) 11:41:18.93 ID:904JLNMgP
泥が選ばれてます的な記事がせっせと貼られてるけど結局売れてるのがiPhoneなのはなんでなの?
14iPhone774G:2011/03/21(月) 11:41:32.17 ID:CT2+LFK90
さぁ、今日もがんばってねお一人さん
15iPhone774G:2011/03/21(月) 11:43:26.44 ID:CT2+LFK90
1手詰めオセロ あなたは黒番
次の1手で白の息の根を止めろ
これが分かるかどうかでオセロが強いかどうかわかる

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │○│○│○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│○│○│●│●│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│○│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│  │○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
16iPhone774G:2011/03/21(月) 11:49:21.37 ID:AqXlcJgJ0
ドコモ、auしか使ったことない人は電波は届いて当たり前と思ってるからiPhoneに買い替えて愕然とする
17iPhone774G:2011/03/21(月) 11:50:57.69 ID:GUGQ60D/0
>>13
あれだよあれ、保険会社みたいなヤツだよw
18iPhone774G:2011/03/21(月) 11:55:47.61 ID:mLMX1aPG0
NTTがせこい公衆無線LANの開放したの叩かれているから
このスレ荒らしに来たのか?
ソフトバンクはわずか2日後に全国で公衆無線LAN開放
NTTは一昨日にやっと東北地方で開放
ただしアクセスポイントは市街地で立ち入り禁止地域が多いという・・・
19iPhone774G:2011/03/21(月) 12:00:36.86 ID:ER9RAtMd0
>>16
そんな変わんない俺は異端児なのか
@京都市内在住
20iPhone774G:2011/03/21(月) 12:04:07.98 ID:TQms0yh30
>>19
本当よね
auからソフトバンクに変えたけど
何も変わらない
東京だからか?
21iPhone774G:2011/03/21(月) 12:04:40.26 ID:noUYhRUn0
ぷっ
22iPhone774G:2011/03/21(月) 12:52:34.67 ID:7z963boH0
過疎っているね
ここ
23iPhone774G:2011/03/21(月) 12:58:29.86 ID:n7lbRRn00
>>16
初スマフォがiPhone4でわろたw
自宅(茨城・一軒家二階・エリア範囲内)ではまったく入らず
窓際で稀に0.1-0.3Mbps拾えるレベル(半分の時間は0.0Mbps)
県内でもちょっと都会なところで買ったわけで
当たり前だが店のやつでは普通に拾ってた
まさかここまで醜いとは情弱な俺はバカ
最近白い犬が憎たらしくて仕方ない俺
電波が1回でも届いたらエリアに含めてんじゃないのかと(ry
24iPhone774G:2011/03/21(月) 13:06:55.08 ID:7z963boH0
はいはいそれでw
25iPhone774G:2011/03/21(月) 13:09:53.21 ID:DExSP5OZi
3Gが出た頃のiPhoneOSはメールももっさりしていて、とても使い物にならなかったからね。
MMSもなかったし。
今では考えられないが、iPhone3Gを購入してからしばらくは、その使い勝手の悪さから、持ち歩くこともせずに、家に置きっ放しなんてことがしばらく続いた。
SBがiPhoneOSに強力なテコ入れをしたらしいんだけど、その後、iPhoneOSがバージョンアップしてすごく使いやすくなった。メール回りもさくさくになった。
と同時に、iPhone3Gを持ち歩く事が多くなった。
その後、MMS機能が入って、メールでは神機になった。
SBが入って作ったものなので、メールやMMSはSBMで使う時に使いやすいように作られている。最適化されている。
iPhoneがぁぅやドコモで出るかどうかは分からないけど、
もし出たとしても、メールやMMSが使いやすいかどうかは分からない。
26iPhone774G:2011/03/21(月) 13:10:33.36 ID:DExSP5OZi
MMSと絵文字に一番早く対応したのは、アメリカのiPhoneでは無く、ソフトバンクのiPhoneでOS.3.0からだぜ。

元々アメリカやヨーロッパでは、SMSが主流で(iPhoneのSMSは670文字まで1度に送れる)

iPhone自体もMMSには対応して居なかったのを、日本では、MMSと絵文字が不可欠で、
対応しないと日本でiPhoneが売れないのを危惧した孫正義が
ソフトバンクから、Appleに技術者を送って、MMSメールや絵文字の開発と対応に尽力した。

Apple.iPhone3G.3GS.iPhone4とソフトバンクは共に歩んで来た。
http://blog.livedoor.jp/ettonyah/lite/archives/51675886.html

スティーブジョブズや幹部たちは言う
「我々がiPhoneを産みだしたのだとすれば
ソフトバンクは助産師だったんだよ」と
27iPhone774G:2011/03/21(月) 13:15:17.77 ID:8HqK45H2P
>>16
今までiPhoneを使ってたやつがAndroidに変えた瞬間愕然とする
あまりのもっさりカクカク具合に
28iPhone774G:2011/03/21(月) 13:16:38.07 ID:ER9RAtMd0
>>23
そこまでいうならスピードテストのスクショくらいあげりゃいいのに
29iPhone774G:2011/03/21(月) 13:19:07.14 ID:rmKNiTrv0
東芝の関係者はiPhoneの話が出たときにこれは売れると見込んで部品の提供をアップルに
社内の反対意見押切り、申し出たそうだ
今やiPhone・iPodなしでは東芝の命運は追い込まれていたかもしれない
30iPhone774G:2011/03/21(月) 13:22:23.02 ID:AeNpUzSe0
31iPhone774G:2011/03/21(月) 13:33:42.19 ID:co3eS9RqP
>>4-5をみて何が大事かを判断できないようでは
次の災害時に死ぬな。
たかがデンパガーとか言ってる連中が死んだりする。


危機意識のない人は、こういう災害時に死ぬし
普段から危機意識のある人間は、生き残る

【社会】児童88人を救った「運命の避難階段」…岩手県岩泉町
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300620369/l50

東日本大震災による津波は、岩手県岩泉町小本地区にある高さ12メートルの防潮堤を
乗り越えて川をさかのぼり、家屋をのみ込みながら小学校まで迫った。間一髪で児童88人の
危機を救ったのは、2年前に設置された130段の避難階段だった。

http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/miyako/06_news/photo/news_081031-1.jpg
              ↓
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110320/dst11032020090083-p1.jpg

しかも仮説非常階段を先に作ってから、正規非常階段を作るという念の入れよう。

32iPhone774G:2011/03/21(月) 13:39:16.05 ID:co3eS9RqP
しかも↓最近起こった茨城の震度5強の余震のまちBBSから抜粋

151 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 18:59:38 ID:WyEoj9mA IP: eatkyo219217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
でもさ、ビヨンビヨンなってコンマ数秒で来たので少しは心構えができた

156 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:00:27 ID:YNuqKgtg IP: i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp
ポポポポーン♪

157 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:01:53 ID:7ow1bDfQ IP: UQ1-221-171-32-219.tky.mesh.ad.jp
iphoneのゆれくるってアプリ。
毎度来てから警報出してんじゃねーよw

170 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/19(土) 19:12:17 ID:hqfTNxRg IP: i219-164-113-98.s02.a008.ap.plala.or.jp
一昨日の震度4よりは確実に大きかった。
携帯の速報がだんだんと役立ち始めて感心している。

171 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/19(土) 19:13:04 ID:q5/TOZ0A IP: p3132-ipbf1301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
みんなハイテクな携帯持ってるんだね

172 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:15:30 ID:WyEoj9mA IP: eatkyo219217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>170
おれもそう感じてる。一瞬でも心構えができるだけマシだ



●結論●
絶対に緊急地震速報ってあったほうがいい。
iPhoneだと心構えも出来ないうえに、基本Eメールだから遅いし使いものにならない。
33iPhone774G:2011/03/21(月) 13:40:08.17 ID:904JLNMgP
あぼーん
34iPhone774G:2011/03/21(月) 13:41:07.40 ID:HEp0ncSL0
>>32
今必要なのは、コンクリート携帯ではないか。
35iPhone774G:2011/03/21(月) 13:43:51.91 ID:co3eS9RqP
【社会】児童88人を救った「運命の避難階段」…岩手県岩泉町

ケータイでいう命を救った非常階段って

・緊急地震速報
・僻地でも山間部でも繋がるエリア
・災害時に強いシステム
・復旧工事が早いキャリア

だろう。
今回の震災でSoftBankの駄目っぷりが明らかになったわけだ。
死者が2万人も出ようという災害でも、リスク意識ゼロでSoftBank選ぶのは
情弱というより心底救いようがない場馬鹿。
36iPhone774G:2011/03/21(月) 13:44:43.83 ID:GUGQ60D/0
>>23
いいからAndroid買っとけよ
悪いことは言わん
それともう来るな
37iPhone774G:2011/03/21(月) 13:44:54.72 ID:rmKNiTrv0
で、時給はいくらなんだいw
38iPhone774G:2011/03/21(月) 13:45:17.08 ID:GUGQ60D/0
>>35
ドコモもauも繋がってなかっただろ…
39iPhone774G:2011/03/21(月) 13:46:25.80 ID:sbmMi3eB0
>>34
そうかもな、瓦礫の下に埋まったらソフトバンクだと繋がらないだろうし
40iPhone774G:2011/03/21(月) 13:49:25.07 ID:co3eS9RqP
41iPhone774G:2011/03/21(月) 13:50:45.45 ID:co3eS9RqP
@miyakawa11 岩手県がベースキャンプから距離があり、燃料の確保に難航してたどり着けていませんでしたので
他社よりもかなり復旧送れております。


宮川さんが他社よりずっと遅れてると認めてる。
42iPhone774G:2011/03/21(月) 14:00:13.17 ID:6mYOw5p50
アンチが必死すぎる
43iPhone774G:2011/03/21(月) 14:03:45.94 ID:co3eS9RqP
>>42
もとソフバン信者ですが?
44iPhone774G:2011/03/21(月) 14:07:04.68 ID:6mYOw5p50
言うのはタダで言えるしなw
45iPhone774G:2011/03/21(月) 14:11:37.43 ID:sbmMi3eB0
擁護したらお金貰えるって本当?
46iPhone774G:2011/03/21(月) 14:21:02.12 ID:CT2+LFK90
いいアルバイトだなぁ
キャリア批判で金儲け
47iPhone774G:2011/03/21(月) 14:25:00.07 ID:CT2+LFK90
電波や災害の対応が気になるならドコモ買っとけ

でもiPhoneはいまだに売れてる

それだけの事。
48iPhone774G:2011/03/21(月) 14:26:35.90 ID:sbmMi3eB0
ネット監視会社は擁護はしても批判はしないって聞いたよ?
擁護してる人はいくら貰ってんの?
49iPhone774G:2011/03/21(月) 14:28:03.60 ID:bmiZFMH30
>>47
電波や災害の対応が気になるならドコモ、SB、au、3社の携帯買ったほうがいい
50iPhone774G:2011/03/21(月) 14:31:11.89 ID:CT2+LFK90
>>48
俺ならこの末尾Pの方が雇いたくなるな
がんばってるし

>>49
WILLCOMもあればよしかな?
51iPhone774G:2011/03/21(月) 14:47:42.55 ID:GUGQ60D/0
>>40
大体災害なんか気にしてたら買えねえよ…
俺地震きて壊れない様にクソゴツイ携帯買うわ!
…ねえよ
52iPhone774G:2011/03/21(月) 14:47:45.46 ID:t091eZMP0
故障した。その場で交換してもらいたいんだがどうすればいい?
53iPhone774G:2011/03/21(月) 14:54:52.56 ID:iTtAMMDo0
>>52
AppleStoreへ
54iPhone774G:2011/03/21(月) 14:54:57.83 ID:UXeiWhqWP

919 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 05:16:31.36 ID:Ont71MA/0
いわきの小名浜から友達が、避難してきた。
あっちはソフトバンクだけ通話できたらしい。
あり得んと思うけど現実だとさ。
正直、不思議だね。


922 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 07:18:27.58 ID:0GqnYANm0
>>919
福島は全域がそうだよ
謎のソフトバンクの活躍
嬉しい誤算

ドコモは通話はダメだけどメールは結構通じたから許す

完全不通のauはシネ

55iPhone774G:2011/03/21(月) 15:06:29.24 ID:pDUJ/rQh0
>>54
もはや2chしか頼るソースなしか、、
56iPhone774G:2011/03/21(月) 15:11:12.33 ID:sbmMi3eB0
擁護組みは苦しいのうwwww苦しいのうwwww
57iPhone774G:2011/03/21(月) 15:23:35.88 ID:co3eS9RqP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-khk-l04

携帯電話は、町総合運動場付近でNTTドコモとKDDI(au)が通じるようになっている


ソフトバンクの名なし。今回の災害でわかったのは、ソフトバンクは役に立たない。
58iPhone774G:2011/03/21(月) 15:31:59.07 ID:5uftR2f10
>>57
貴方の町ではね。
59iPhone774G:2011/03/21(月) 15:32:17.30 ID:GUGQ60D/0
分かった分かった
SoftBankが日本最悪のキャリアなのは認めるぜ。
それなのにこのスレに叩きにくるのはよほどiphoneが羨ましいんだな
60iPhone774G:2011/03/21(月) 15:34:18.64 ID:xDTkeuu60
キャリアの話は該当スレでやれ。スレ違いも甚だしい
61iPhone774G:2011/03/21(月) 15:38:43.24 ID:jGapUMx+P

RT @masason 宮城県石巻市では、震災後少しで通信が出来たのが、iPhone SoftBank auの順でした docomoが使えない状態が長かったです。SoftBankに変える人が増えると思いますので、早期店舗開店を待っています。また今後の電波確保もお願いします

11/03/20 23:57
via TweetMe for iPhone
62iPhone774G:2011/03/21(月) 15:43:48.96 ID:co3eS9RqP
宮城・女川町、6000人超の生存確認 NTTドコモとKDDI(au)が通じるように
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300688260/

宮城・女川町の6324人生存確認 「孤立」解消へ

 東日本大震災で大きな被害を受けた人口約1万の宮城県女川町で、6324人の生存が確認された。安否確認
が遅れる原因となった通信、道路の途絶は徐々に解消しつつあり、新たに生存者が確認される可能性も高まっ
ている。
 女川町は地震後の数日間、通信手段が途絶え、道路も津波で通行できなくなっていた。発生から1週間が過
ぎ、集落の孤立状態も解消に向かっている。
 町北部へ通じる国道398号は18日午後に開通。自衛隊や消防は町北部で行方不明者の捜索を急いでいるほ
か、尾浦、御前浜、指ケ浜地区で避難生活を送る人へ救援物資を届けやすくなった。
 携帯電話は、町総合運動場付近でNTTドコモとKDDI(au)が通じるようになっている。
 同町では16カ所の避難所に計約3800人が身を寄せる。災害対策本部は、町に安否を伝えられないまま、津
波被害を免れた家屋にいる人や、石巻市など町外に避難している人も相当数いるとみている。
 安住宣孝町長は「孤立していた集落にも食料や水を届けるめどが立ってきた。ただ、ガソリンは依然として不足
しており、供給をお願いしたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-khk-l04
63iPhone774G:2011/03/21(月) 16:25:04.13 ID:CT2+LFK90
うん、やっぱり雇うならこの人だな
1人で複数のID使い分けてがんばってる。

64iPhone774G:2011/03/21(月) 16:29:24.94 ID:GUGQ60D/0
そんな仕事あってもアホにしか見られんから死んでもやんねえわw
65iPhone774G:2011/03/21(月) 16:30:47.70 ID:CT2+LFK90
でも、iPhoneの売り上げが下がる結果に
全くつながってないのが残念だなぁ
66iPhone774G:2011/03/21(月) 16:33:34.07 ID:7yAihdUH0
時々家でWi-Fiやってると勝手に切断されます。
設定でオフにしてもう一回オンにすると接続できます。これって何なんですか?
ルータはバッファローのやつです
67iPhone774G:2011/03/21(月) 16:42:21.41 ID:Tx/qTzZA0
68iPhone774G:2011/03/21(月) 17:04:39.31 ID:e4toCecVP
>>66
電子レンジ
69iPhone774G:2011/03/21(月) 17:25:04.34 ID:e1Ot3l720
70iPhone774G:2011/03/21(月) 17:29:09.51 ID:7gPL6yTb0
>>66
ルーター再起動したら?
71iPhone774G:2011/03/21(月) 17:46:19.62 ID:7yAihdUH0
>>68
電子レンジのコンセントを抜いている時も切断される時があります。
>>70
再起動もし、もう一度iPhoneを設定し直しても度々おこります
72 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/21(月) 18:15:21.77 ID:6y98e+ab0
>>71
周りの家で使われている無線LANと混線してるんじゃないの?
チャンネル変えたか?
73iPhone774G:2011/03/21(月) 18:24:29.94 ID:co3eS9RqP
softbankなにやってんだ? NTTdocomoは不通基地局は1000局割って携帯復旧進む
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300696142/

あ〜あ〜なにやってんだよ。。。
74iPhone774G:2011/03/21(月) 18:39:14.97 ID:7yAihdUH0
>>72
チャンネルは変え方がわからずやってませんでした。
ちょっとやってみます
75iPhone774G:2011/03/21(月) 19:18:05.50 ID:7yAihdUH0
>>72
なんとかチャンネル変えて様子をみてみたら切れなくなりました。
ありがとうございました
76iPhone774G:2011/03/21(月) 19:50:25.89 ID:/qekvg0D0
>>73
ドコモよわwww
77iPhone774G:2011/03/21(月) 19:53:53.23 ID:sbmMi3eB0
>>76
何を見て言ってるんだ?
78iPhone774G:2011/03/21(月) 20:06:39.04 ID:NH+4IXil0
>>23
何処の田舎?
79iPhone774G:2011/03/21(月) 20:07:48.49 ID:mHbeAjnM0
>>77
オツムが弱いんだからそっとしておいてやれ
80iPhone774G:2011/03/21(月) 20:23:31.00 ID:vyZv/IhW0
ここまで早いと、なんかスカーッとするよな!ブスも5割ましにみえるみたいな。

http://i.imgur.com/KC7rt.jpg

@赤坂マクドナルド
81iPhone774G:2011/03/21(月) 20:33:10.41 ID:CT2+LFK90
大切なのは結果だよな
82iPhone774G:2011/03/21(月) 21:15:02.89 ID:6mYOw5p50
いい流れだな
83iPhone774G:2011/03/21(月) 21:33:37.98 ID:2PcbgstH0
雇われ工作員の仕事場はここですか?
84iPhone774G:2011/03/21(月) 21:45:31.46 ID:rmKNiTrv0
誰かいませんかー?
85iPhone774G:2011/03/21(月) 23:02:29.13 ID:QvhIORlA0

岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
86iPhone774G:2011/03/21(月) 23:05:09.21 ID:TQms0yh30

ゲーム情報が知りたいなら
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/21/48010.html
87iPhone774G:2011/03/21(月) 23:08:11.15 ID:z/i1e9Qr0
>>85
ブブーーーッ


東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震の影響による通信障害について(3月21日午後6時現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537231423
88iPhone774G:2011/03/21(月) 23:12:51.33 ID:TQms0yh30
>>86はiPhoneのゲームに特化してるわけではなかった
やはりiPhoneゲーム情報はここのApp Store ゲーム総合スレの方がいいです
89iPhone774G:2011/03/21(月) 23:19:28.62 ID:0SX506vB0
停電でiPhoneのネットが使えないんだけどどうして?
フェムトセルっての貰えばいいの?
ドコモの人は使えてる
90iPhone774G:2011/03/21(月) 23:24:32.04 ID:Ks4T5Oo30
頭の悪そうな人がいますね
91iPhone774G:2011/03/21(月) 23:26:42.02 ID:GUGQ60D/0
>>85
お前喧嘩売るとこ間違えてるよ
ここSoftBankのスレじゃないからw
92iPhone774G:2011/03/21(月) 23:36:45.43 ID:sbmMi3eB0
>>91
はぁ?
93iPhone774G:2011/03/21(月) 23:38:12.45 ID:Ks4T5Oo30
カオスだな
94iPhone774G:2011/03/21(月) 23:49:02.83 ID:ZO4K2L0VP
>>89
うん
95iPhone774G:2011/03/21(月) 23:50:39.67 ID:6mYOw5p50
キャリアネタが心底好きな人がいるんだな
96iPhone774G:2011/03/21(月) 23:53:01.89 ID:Ks4T5Oo30
>>96
叩くこと探すのに必死なんだろ
孫さん叩いていたけど動いたから叩けない→アップルが義援金送らないこと叩く→またキャリアネタ
97iPhone774G:2011/03/21(月) 23:54:44.41 ID:xpFKP9Ez0
>92
どうでもいいけどIDがsbm
98iPhone774G:2011/03/21(月) 23:57:53.03 ID:AxCP45Hw0
なんで荒れているんだろうか?
99iPhone774G:2011/03/22(火) 00:04:40.03 ID:GUGQ60D/0
つかSoftBank嫌ならドコモとau黙って使ってりゃいいだろ。
どうしてもiphone使いたいならsimフリーでドコモ。
これでみんな満足
100iPhone774G:2011/03/22(火) 00:15:27.62 ID:uk78iW9c0
黒子ももう寝ますの
101iPhone774G:2011/03/22(火) 00:21:04.59 ID:TWdwg2heP
>>96
孫さんもよくあんなハチャメチャモンスターどもを相手にしていると思うよ。
102iPhone774G:2011/03/22(火) 00:33:31.31 ID:90l7j497P
ソフトバンクはいい方だよ。
俺なんてこれ
http://i.imgur.com/JMQsB.jpg
103iPhone774G:2011/03/22(火) 01:01:30.53 ID:3kTyn0ij0
俺も寝るか
104iPhone774G:2011/03/22(火) 01:05:44.51 ID:tN07Y7xb0
寝よう
105 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/22(火) 01:23:32.87 ID:17y3e/ND0
黒子ももう寝ますの
106iPhone774G:2011/03/22(火) 01:31:25.70 ID:vRwXpzR20
俺は美琴と寝ますの
107 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:30:18.48 ID:GDUhqhJO0
すいません
この画像を保存しようとするとバグるみたいなんですが、私だけでしょうか?
ご飯.jpgまでがurlです
http://img02.ti-da.net/usr/nakamura/ご飯.jpg

ほかの画像は正常に保存できます
108iPhone774G:2011/03/22(火) 02:38:41.92 ID:TRvi3Zyz0
そんなことより、auからも出たらいいのに
109iPhone774G:2011/03/22(火) 04:02:35.94 ID:z4NfFByCP
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

岩手めんこいテレビ 東日本大震災 岩手県内 各情報
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

これでもiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
110iPhone774G:2011/03/22(火) 06:51:41.85 ID:+sTwzuOe0
スレ違い。しつこ過ぎる。該当スレでやれ
111iPhone774G:2011/03/22(火) 06:55:37.85 ID:z4NfFByCP

被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate
112iPhone774G:2011/03/22(火) 07:18:54.00 ID:TRvi3Zyz0
>>111
よみにくい
もっときれいな表にして
113iPhone774G:2011/03/22(火) 07:30:13.46 ID:trGTWW9T0
毎日ソフバンを×にしたがってる人がいるみたいだけど
一応田野畑でも繋がるよ
ただかなりピンポイントでしか繋がらないし不安定だから
事実上この辺ではiPhone=iPod touchだけどさ
114iPhone774G:2011/03/22(火) 07:34:50.40 ID:3kTyn0ij0
愛知県の田舎にいるけど
普通に繋がるけどね
115iPhone774G:2011/03/22(火) 07:58:47.75 ID:TWdwg2heP
こんにちワン
116iPhone774G:2011/03/22(火) 08:00:38.92 ID:7ny9ixDCP
ありがとうウサギ
http://i.imgur.com/4EjN4.jpg
117iPhone774G:2011/03/22(火) 08:52:10.57 ID:3kTyn0ij0
つまらない
118iPhone774G:2011/03/22(火) 10:12:42.25 ID:Z7Bb3CS30
誰かいませんかー?
119iPhone774G:2011/03/22(火) 10:21:06.88 ID:Z7Bb3CS30
誰もいないようだ
120iPhone774G:2011/03/22(火) 10:42:01.32 ID:pH6xOING0
新宿のアップル日本法人が入っているビルの前で街宣右翼が大騒ぎしたみたいな
ここでアンチしている奴と同類だな
121iPhone774G:2011/03/22(火) 10:47:03.50 ID:lith4DSw0
もうすぐ春ですね
122iPhone774G:2011/03/22(火) 10:56:05.57 ID:woA5jZfS0
>>120
あの人達はお仕事ですから…
123iPhone774G:2011/03/22(火) 11:03:20.36 ID:pH6xOING0
むしろメインはGMのほうらしいけどな
あっちはアメリカでトヨタバッシングもしているとかで余計に怨嗟の的らしい
124iPhone774G:2011/03/22(火) 11:09:27.46 ID:Z7Bb3CS30
よかった
125iPhone774G:2011/03/22(火) 11:31:23.04 ID:89OvUgg90
ほんとに飽きないで続けてられんなぁ
アンチも誰かいませんかも
126iPhone774G:2011/03/22(火) 11:58:39.50 ID:erD0gixp0
アップルの日本本社って新宿にあったのか
日テレ見たら右翼に囲まれてた
さっさと義援金出せばいいのに
出し渋る理由はなんなの?
127iPhone774G:2011/03/22(火) 12:03:49.12 ID:gnOVBUIO0
出し渋るって…義援金は義務じゃないだろ
出す会社がえらいだけで、出さない会社が悪いわけではない
まして脅迫まがいのことをして出させるものでは決して無い
128iPhone774G:2011/03/22(火) 12:07:56.85 ID:J9T3hatR0
ジョブズが日本嫌いだから
129iPhone774G:2011/03/22(火) 12:23:35.00 ID:J9T3hatR0
ジョブズにしてみれば和猿が何匹死のうがどうでもいい
和猿はアップル製品を購入してくれればそれでいいんだよ
130iPhone774G:2011/03/22(火) 12:39:01.72 ID:pH6xOING0
アンチは可愛そうなほど必死ですね
131iPhone774G:2011/03/22(火) 12:43:18.26 ID:BYz++7rP0
ソフバンは基地局の増設諦めてイメージアップ作戦移行したね
132iPhone774G:2011/03/22(火) 12:44:51.22 ID:QJLHNI2mP
ジョブズは仏教徒だし日本大好きだよ
次期Mac OS X 10.7 Lionの壁紙は富士山だし
133iPhone774G:2011/03/22(火) 12:46:15.58 ID:QJLHNI2mP
>>130
MNPは止まらないし
ランキングでもiPhoneが1位返り咲きだし
必死になるのも無理もない
134iPhone774G:2011/03/22(火) 12:48:32.39 ID:J9T3hatR0
姑息なジョブズはそのうたに癌で悲惨な末期を迎えるだろう
プレゼンの途中で死ぬってのはいかがかなw
135iPhone774G:2011/03/22(火) 12:59:51.88 ID:Pb+wvazx0
>>134
ジョブズならアンドロイドになってでも生き続けるだろう。
136iPhone774G:2011/03/22(火) 13:04:53.64 ID:/2fBMy2A0
プレゼン専用ソフトウェア「iJobs」となって仮想空間から…
137iPhone774G:2011/03/22(火) 13:08:51.40 ID:13yu5aCH0
不謹慎なレスに相手するやつも同等だな

と思ったら自演か
138iPhone774G:2011/03/22(火) 13:25:07.98 ID:FF0X+jKi0
アンチの行動ってほんと意味わからん
仕事以外でなんの意味があるのか
139iPhone774G:2011/03/22(火) 13:31:00.96 ID:JaRsYnkrO
ネットワーク利用制限の△が消えません
140iPhone774G:2011/03/22(火) 13:33:57.87 ID:DUAIv2cO0
>>139
端末の割賦代金は完済したの?
もし今日全額払っても、更新されて○になるまで1ヶ月ぐらいかかるはず
141iPhone774G:2011/03/22(火) 13:35:38.33 ID:JaRsYnkrO
先週完済しました
ソフトバンクって会社はiphoneを中古屋に売られるのが嫌なのかな?
理解できない。
142iPhone774G:2011/03/22(火) 13:39:55.79 ID:r7jKluA4i
>>141
ちゃんと>>140を読んだ?
143iPhone774G:2011/03/22(火) 13:55:47.66 ID:G9U5ONZs0
縛りが消えて機種交換しても今まで使っていた物は次の契約更新月まで
中古下取りに出さないってのがお約束なのに
144iPhone774G:2011/03/22(火) 14:01:50.25 ID:zUwMVs510
>>141
最初から一括で買えよ
145iPhone774G:2011/03/22(火) 14:49:19.66 ID:Uv99oAoB0

【速報】iPhone5の外装はメタリックになるらしいぞー(^o^)ノ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300771863/
146iPhone774G:2011/03/22(火) 15:07:39.00 ID:/2fBMy2A0
中にミントタブレットが詰まってても驚かない
147iPhone774G:2011/03/22(火) 15:58:20.84 ID:DGZ00Woc0
このスレって5が出ればもうスレそのものが消えてしまうんだろ?
148iPhone774G:2011/03/22(火) 16:03:59.24 ID:VHOGUHFw0
>>147
例年だと消えてしまう
落ち着いた頃に旧型総合スレと統合
149iPhone774G:2011/03/22(火) 16:05:35.06 ID:FxymsSMx0
>>147

3G すでにdat落ちで次スレはない

3GS 日/2〜5件で風前の灯

iPhone 4もそうなると思うよ
150iPhone774G:2011/03/22(火) 16:19:42.74 ID:VHOGUHFw0
>>149
新型が出ると本スレだけで1日10スレぐらい消費するし
関連スレも乱立するわで過疎スレからdat落ち連発になる
それは毎年の繰り返しだしな
151iPhone774G:2011/03/22(火) 16:58:21.52 ID:pH6xOING0
白戸家シリーズのCMがみたい
152iPhone774G:2011/03/22(火) 17:10:51.08 ID:VHOGUHFw0
>>151
お父さん犬軍団は全部救助犬として現地にいるから無理
153iPhone774G:2011/03/22(火) 17:32:03.97 ID:9LnCU0kP0
いい流れだな
154iPhone774G:2011/03/22(火) 17:34:08.83 ID:qlBs7gXK0
曲とかアプリを入れるとその分重量が増えるですか?
155 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/03/22(火) 17:36:09.06 ID:aGuPiMGo0
>>154
ネタだよね?
156iPhone774G:2011/03/22(火) 17:38:14.81 ID:QItx7RNNi
>>154
その通り
157iPhone774G:2011/03/22(火) 17:50:07.21 ID:vRwXpzR20
>>154
めいっぱいまで入れると
32Gだったら31Ggになるよ
158iPhone774G:2011/03/22(火) 17:56:46.18 ID:X0d3mjtrO
>>157
お前、周りからつまらない人間だって言われるでしょ
159iPhone774G:2011/03/22(火) 17:59:19.48 ID:Z5cfQXdT0
>>154
疑問に思ったら家にあるはかりで計測してみるといいよ!
案ずるより産むが易し(^ω^)
160iPhone774G:2011/03/22(火) 18:24:57.55 ID:9LnCU0kP0
これにて解決
161iPhone774G:2011/03/22(火) 18:30:02.98 ID:vRwXpzR20
>>158
ちょっと待てやw
そのセリフは154に言えよ
162iPhone774G:2011/03/22(火) 18:36:23.31 ID:nOEcPlDli
今度は4インチらしいけど、本体の大きさ変えずにできるのか?
163 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/22(火) 18:37:47.68 ID:aGuPiMGo0
>>162
ホームボタンをハードからソフトに変えたらできそうだけど。
164iPhone774G:2011/03/22(火) 18:43:14.61 ID:9LnCU0kP0
孫さんは神様だな
震災遺児に18歳まで携帯無償貸与
泣けた
165iPhone774G:2011/03/22(火) 18:56:17.42 ID:jP8TAVvm0
>>164
禿GJ
166iPhone774G:2011/03/22(火) 19:12:57.10 ID:MXbNmz2R0
「禿さんさ〜・・電波の届かないの頂いても迷惑なだけなんですけど ドコモよこせ」
167iPhone774G:2011/03/22(火) 19:18:18.25 ID:frC1qzF10
>>166
お前が配れよ
168iPhone774G:2011/03/22(火) 19:21:02.80 ID:esfy+o8q0
169iPhone774G:2011/03/22(火) 19:21:52.15 ID:DqqGGoCv0
孫さんはさすがだな
170iPhone774G:2011/03/22(火) 19:23:25.26 ID:jowme3bK0
>>166
気の毒な頭の人ですね
171iPhone774G:2011/03/22(火) 19:28:01.54 ID:4d5G1LMJ0
>>166
あなたが震災孤児に18歳までdocomoの携帯を無償貸与するのですね
素晴らしい事です
どこに連絡すればいいのですか?
172iPhone774G:2011/03/22(火) 20:00:47.46 ID:ThTISjdZ0
>>166
の人気に嫉妬w
173iPhone774G:2011/03/22(火) 20:11:02.57 ID:OrmnjLV10
ドイツ気象庁(http://www.dwd.de/)の放射能汚染予想図 最新発表(適宜更新される模様)
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

放射能汚染予想図 過去の履歴
3月21日12:00(UTC)=日本時間3月21日21:00 http://nagamochi.info/src/up60707.png
3月22日00:00(UTC)=日本時間3月22日09:00 http://nagamochi.info/src/up60709.png
3月22日12:00(UTC)=日本時間3月22日21:00 http://nagamochi.info/src/up60708.png
3月23日00:00(UTC)=日本時間3月23日09:00 http://nagamochi.info/src/up60710.png
3月24日00:00(UTC)=日本時間3月24日09:00 http://nagamochi.info/src/up60711.png
174iPhone774G:2011/03/22(火) 20:34:13.36 ID:1akmfOSX0
価格.comがiPhoneに最適化されてた
もしかして既出…?
175iPhone774G:2011/03/22(火) 20:48:02.28 ID:N/3IR7cF0
ドコモは被災地の人にパケット代無料のサービスはしているけど
ドコモ携帯と本人確認が出来る証明書がないと駄目ってのがあれだろ
そりゃ中には不正に申請するのもいるからだろうけど。。。
176iPhone774G:2011/03/22(火) 21:02:55.79 ID:pH6xOING0
孫さんはほんとうに素晴らしいな
すぐに動くし
やはりベンチャーから立ち上げた人は違うわ
177iPhone774G:2011/03/22(火) 21:10:38.68 ID:LCqDfpGpP
>>175
今日ニュースでやってたけど、被災地の中には役所が津波で流されて戸籍データが全てパーになったとこがあるらしい
そういうひとに証明書っていっても着の身着のままで逃げて免許証もないような状態なら住民票も戸籍も取れないのにどうやって証明しろっていうんだろな
178iPhone774G:2011/03/22(火) 21:11:45.55 ID:UtxgvwzQ0
>>176
ここはキャリアスレでは無いので、どうでもいいです。ソフトバンクが頑張っているのは認めますが、ウザいのでどっかに行って下さい。
179iPhone774G:2011/03/22(火) 21:17:05.56 ID:4d5G1LMJ0
>>178
どちらかと言えばSoftBankのアンチの方が多い気がするが?
180iPhone774G:2011/03/22(火) 21:20:09.19 ID:UtxgvwzQ0
>>179
何方も要らないと言う話です。
そう言う輩を呼び寄せるので。
181iPhone774G:2011/03/22(火) 21:20:09.84 ID:oqqA7uMR0
アンチがあの手この手で絡んでくるなw
新入学おめでとうで売れる時期だから必死なんだろうな
発売後10か月近いiPhoneよりも売れない泥なんて恥ずかしいもんな
182iPhone774G:2011/03/22(火) 21:23:02.63 ID:1akmfOSX0
春だなぁ…
183iPhone774G:2011/03/22(火) 21:29:24.85 ID:7ifaSD9m0
>>181
10ヶ月前の端末が1位って単純に凄いな
これでiPhone5が発売になったら・・・ゴクリ(`・д´・ ;)
184iPhone774G:2011/03/22(火) 21:36:46.71 ID:oqqA7uMR0
そりゃ泥が束になっても勝てないと思う
185iPhone774G:2011/03/22(火) 21:53:19.55 ID:TWdwg2heP
>>176
だな。
186iPhone774G:2011/03/22(火) 21:56:43.85 ID:TWdwg2heP
>>181
ニュー速にiPhoneとかの記事が載ると叩きが激しいけど、
Androidとかだと殆どレス無いのな。
あれは分かりやすい。
187iPhone774G:2011/03/22(火) 22:28:09.73 ID:vYaJ9dOK0
5が出ればソフバンショップで予約しても8月ぐらいまでは2か月近く待たされるのはデフォとか言われているし
188iPhone774G:2011/03/22(火) 22:33:04.11 ID:hsP5b1ap0
二ヶ月待たされるってマジなの?
189iPhone774G:2011/03/22(火) 22:37:01.64 ID:vYaJ9dOK0
あくまで憶測話だけどな
ただ発売直後は店舗によっては相当待たされる
190iPhone774G:2011/03/22(火) 22:37:34.53 ID:qlBs7gXK0
>>187
どこで言われてる
191iPhone774G:2011/03/22(火) 22:38:21.88 ID:LCqDfpGpP
>>188
確か4のときは、最初にショップにきた割り当て分の人のあとは1~2ヶ月待ちは普通だったような
192iPhone774G:2011/03/22(火) 22:39:52.36 ID:gnOVBUIO0
初回には間に合わなかったけど、2週間くらいで買えたなあ
193iPhone774G:2011/03/22(火) 22:40:23.72 ID:QjZ9gOSk0
液晶のコーティングがはげてきている事に気が付いた。
本当にはげるもんなんだな。
こんなもん作るからはげてるんだよ。
売ってるやつもそうだ。
194iPhone774G:2011/03/22(火) 22:42:40.34 ID:sZeIdjs40
>>193
砂場にすんでんの?
195iPhone774G:2011/03/22(火) 22:43:26.44 ID:vYaJ9dOK0
>>190
ありがとうiPodに個人リンクしている個人サイト
ただしiPhone女子部っていうサイト名だから注意しとけよw
196iPhone774G:2011/03/22(火) 22:53:13.14 ID:QjZ9gOSk0
>>194
そんな事は無いがズボン洗ってないからかもしれん
197iPhone774G:2011/03/22(火) 22:56:08.08 ID:sZeIdjs40
>>196
手の油脂があるから普通に指だけなら
ダメージ少ないとは思うが、
ハードに使うとはげてくるという話は聞いたことあるな。
保護シートはりなよ
198iPhone774G:2011/03/22(火) 22:58:29.83 ID:sZeIdjs40
>>196
おい、洗えよ
199iPhone774G:2011/03/22(火) 22:59:52.20 ID:QjZ9gOSk0
>>197
保護シート貼ったらコーティング意味無いじゃん
なんだこのジレンマは
200iPhone774G:2011/03/22(火) 22:59:52.23 ID:QoWNlIhd0
>>198
洗うと価値が下がるらしいぞ
201iPhone774G:2011/03/22(火) 23:21:21.27 ID:oMY/XPBc0
孫△
でも震災孤児の子ってどうやって判定するんだろうか?
202iPhone774G:2011/03/22(火) 23:22:50.73 ID:sZeIdjs40
>>199
意味ねーんだけど、コーティングはがれて視認性落ちるよりは・・・

>>200
それはビンテージの高い奴だけだろ
だいたいそんなもんははかなきゃいい
それ以外のもんは洗わないと綿が痛んで寿命短くなるぞ
203iPhone774G:2011/03/22(火) 23:33:53.87 ID:LCqDfpGpP
コーティングは結構簡単に剥げるよ
つか剥げてるのが目で確認できるわけじゃないけど明らかに指滑り、耐油性能が落ちてるのは実感できる
裸で使ってだいたい2〜3ヶ月じゃないか?コーティングが持つのって
今は時々レインXを塗って簡易コーティングやってる
204iPhone774G:2011/03/22(火) 23:35:11.47 ID:oMY/XPBc0
自己レス
地方自治体通じて申請してきた子どもに対して孫さんから携帯が送られるんだな
205iPhone774G:2011/03/22(火) 23:41:34.25 ID:sZeIdjs40
>>203
それ、カー用品の奴だろ?
人体に影響あるだろw
206iPhone774G:2011/03/22(火) 23:50:10.44 ID:LCqDfpGpP
>>205
別にレインXを飲むわけじゃないしそこまで気にしたことねえけどなあ
とりあえず新品動揺の指滑りと耐油性能がもどってくるよ
207iPhone774G:2011/03/22(火) 23:51:39.52 ID:oMY/XPBc0
iPodにはカバーつけるなとジョブズは語っているけどな
208iPhone774G:2011/03/22(火) 23:58:18.16 ID:WmfmrKYEP
スレタイ読めよ
209iPhone774G:2011/03/23(水) 00:05:04.52 ID:Dm+TXvRF0
>>206
運指気にするなら、保護シート張ればいいじゃん

>>207
保護シートには言及してなかったんじゃないか?
210iPhone774G:2011/03/23(水) 00:08:00.42 ID:F/gyYFETP
>>209
保護シート、上手く貼れねえんだよ不器用だから
アンチグレアはキライだし
俺は自分のやり方で満足してるからそれでいいんだよ
211iPhone774G:2011/03/23(水) 00:10:21.82 ID:Dm+TXvRF0
>>210
彼女に張ってもらえよ
212iPhone774G:2011/03/23(水) 00:11:14.09 ID:u7128xFG0
>>211
察してやれよw
213iPhone774G:2011/03/23(水) 00:16:47.67 ID:9vhIPYfCP
だから手を洗えって
214iPhone774G:2011/03/23(水) 00:17:02.13 ID:Dm+TXvRF0
>>210
ごめん
215iPhone774G:2011/03/23(水) 00:21:37.15 ID:C7Xz8r0E0
黒子ももう寝ますの
216iPhone774G:2011/03/23(水) 00:22:44.89 ID:5JugHYnL0
美琴ももう寝ますの
217iPhone774G:2011/03/23(水) 00:22:47.96 ID:Bpt70iNz0
ありがとう♪

      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  <ありがとウンコ!
   ⊂   つ  
    (つ ノ
     (ノ

こんにちわ♪
      _  
    ( ゚∀゚)  <こんにチンポ!
    (  ∩ミ
     | ωつ,゙ 
     し ⌒J 

ただいま♪

    ∞⌒⌒ヽ
    / ハノ)ノ)ハ)
    (/ノヘ  ヘ)リ <ただいマンコ!
    ノ人゙ - 人ξ
   /_⌒ヽ/⌒_ヽ
   /〃_{ミ^ハ彡}_″)
  !/\_/|\_/\
  / / ハ \ ヽ
  (^ /  ノ !  ), )
__\_)\_ハ_L__ノ(_∠_
    ̄≒≡≡≡==--
218iPhone774G:2011/03/23(水) 00:36:04.10 ID:3j0DLAjs0
つまらん
219iPhone774G:2011/03/23(水) 01:00:47.97 ID:3j0DLAjs0
俺も寝ますの
220iPhone774G:2011/03/23(水) 01:06:11.24 ID:Dm+TXvRF0
221iPhone774G:2011/03/23(水) 01:13:49.12 ID:sI2Et0y90
>>193

だからiPhone買えって言ったろ、馬鹿が。
222iPhone774G:2011/03/23(水) 01:24:47.87 ID:FEbAwwUS0
>>220
ヘンリー買え
223iPhone774G:2011/03/23(水) 01:33:46.16 ID:CcFrBygz0
放射線が怖くて屋内に入ると圏外になる、通話しようと外へ出ると被曝する
どうしてくれんだよ
224iPhone774G:2011/03/23(水) 02:18:47.26 ID:JbHbmn/h0
>>223
バーカ
225iPhone774G:2011/03/23(水) 02:37:32.77 ID:jsDdw4ET0
俺も赤外線の被爆が怖くてもう何年も外に出られない
226iPhone774G:2011/03/23(水) 02:39:11.53 ID:IEGUWoq20
電波がよくするって孫さんが公言してましたよね?
いつくらいかよくなるんでしょうか?

なんか民主党とかぶってみえてくる
有言実行をお願いします
227iPhone774G:2011/03/23(水) 02:41:58.03 ID:FEbAwwUS0
>>226
だからお前は黙れや
228iPhone774G:2011/03/23(水) 04:02:14.67 ID:ACwz9qUW0
>>220
永瀬あき・・・。
むっちりの身体つきがたまらないな
229iPhone774G:2011/03/23(水) 06:03:43.40 ID:yyt5TwQ/0
電波が何を良くするんだろう…
230iPhone774G:2011/03/23(水) 06:10:24.68 ID:1q/qeGn70
>>220
これ裏DVD持ってるw
231iPhone774G:2011/03/23(水) 06:34:30.06 ID:Iol2lrcq0
>>226
自分も民主党とかぶってみえる。
しょせん出来ないのに
出来るやる頑張る!とかのパフォーマンスだけ一生懸命。
232iPhone774G:2011/03/23(水) 06:44:06.43 ID:ACwz9qUW0
>>230
残念ながら永瀬あきの裏は無いんだぜ
233iPhone774G:2011/03/23(水) 06:55:37.39 ID:0dX7oqqTP
>>231
何もやらないでふんぞりかえっているより遥かにマシ。
一部の頭おかしい日本人は頑張ってる奴は叩いて、何もしない奴を持ち上げる傾向にあるね。
234iPhone774G:2011/03/23(水) 07:07:50.74 ID:aRTjbSE20
>>232
持ってるけど?大阪でDVD入手した
235iPhone774G:2011/03/23(水) 08:57:05.50 ID:rlev3g690
236iPhone774G:2011/03/23(水) 09:00:41.29 ID:gpEDw8ko0
「ぬるぽ」っていうと
 「がっ!」って言われる。

  「トンキン」っていうと
  「関西人乙ww」っていう。

  「で?」っていうと
  「で?」っていう。

  そうして、あとで
  腹が立って、ID真っ赤にすると

  「m9 (^Д^)」って言われる。

  こだまでしょうか、
  いいえ、ν速民です。
237iPhone774G:2011/03/23(水) 09:07:13.86 ID:Iol2lrcq0
>>233
いわて見る限り
なにもしないのはSoftBankだけだが
238iPhone774G:2011/03/23(水) 09:38:27.20 ID:deR8HCoOP
>>235
それ車が入れない所を想定した移動基地局だぞ
恥ずかしいヤツだな
239iPhone774G:2011/03/23(水) 09:41:32.54 ID:3j0DLAjs0
アンチが恥ずかしくてきた
240iPhone774G:2011/03/23(水) 09:43:04.34 ID:jqYWG1sf0
アンチは恥を知らない
241iPhone774G:2011/03/23(水) 10:03:15.13 ID:CJYoymzD0
いい流れだな
242iPhone774G:2011/03/23(水) 10:21:39.47 ID:yiTe9G4T0
>>235
その元記事ってURL見る感じ2008年のもののような気がするのだが。
しかも、WRCとあるけどラリーに関する物なのかな?

まさか、今回の震災でのことなんて思ってねーよな
243iPhone774G:2011/03/23(水) 10:43:46.98 ID:YB93ZGZqO
>>235
テントの中で何やってんの?
中でテントはってんの?
244iPhone774G:2011/03/23(水) 10:47:54.41 ID:qyc92SZ90
>>238
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html
朝鮮人は息をする様に嘘を吐く。
245iPhone774G:2011/03/23(水) 10:49:58.92 ID:qyc92SZ90
ソフトバンクがクソなのは岩手の状況見りゃ一目瞭然。
246iPhone774G:2011/03/23(水) 10:52:45.73 ID:m6qcCLhei
>>244
「2008/11/11」と書いてある。
今回のものではないことは、はっきりしたな。
だが、>>238も正しい。
247iPhone774G:2011/03/23(水) 10:56:09.12 ID:36qpH3dW0
>>245
宮城を優先したんだから仕方ない
逆に宮城では一番繋がるんじゃないの?
248iPhone774G:2011/03/23(水) 10:58:44.49 ID:qyc92SZ90
>>247
贔屓目もそこまでくると病気。
249iPhone774G:2011/03/23(水) 10:59:12.34 ID:deR8HCoOP
>>244
嘘じゃねえよ
情弱w
250iPhone774G:2011/03/23(水) 11:00:51.39 ID:qyc92SZ90
251iPhone774G:2011/03/23(水) 11:04:51.68 ID:WyRHLL3N0
もうSoftBankのインフラには限界きた。
もうどんな事があってもdocomoのGALAXY買う!

これが最強SoftBankの通信速度0.09Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYioLfAww.jpg
252iPhone774G:2011/03/23(水) 11:05:26.25 ID:deR8HCoOP
今回の震災で災害時はiPhoneが最強ということが実証されたな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhaLfAww.jpg

253iPhone774G:2011/03/23(水) 11:06:29.64 ID:u7128xFG0
>>251
さっさといけよw
はっきりいってギャラは使い勝手はiphoneに劣るぞ、それだけは覚悟しとけ
254iPhone774G:2011/03/23(水) 11:11:26.52 ID:FWV1l8PQ0
アンチがネガ画像を貼ったので「
それは車が入れない所を想定した移動基地局だ!」
と得意気に言ったらラリージャパン用の臨時基地局だった…っていう
255iPhone774G:2011/03/23(水) 11:12:17.64 ID:WyRHLL3N0
>>253
なに言ってるのGALAXY Tab8.9買うんだよ。

■SAMSUNG 「世界最薄」でiPad 2より薄く軽い新GALAXY Tab発表! 
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/03/galaxytab45.jpg
http://japanese.engadget.com/2011/03/22/galaxy-tab-8-9-10-1-ipad-2/
256iPhone774G:2011/03/23(水) 11:14:04.15 ID:deR8HCoOP
>>254
そうだけど?
災害を「想定」した基地局なんだけど
257iPhone774G:2011/03/23(水) 11:20:04.46 ID:yiTe9G4T0
>>238は、何も間違ったことを言ってないと思うのだが
258iPhone774G:2011/03/23(水) 11:21:06.92 ID:fa2NlVZi0
電波が糞過ぎるから通信切れるわ通話中切れるんだろ

これで料金他社と同じになったら解約殺到
259iPhone774G:2011/03/23(水) 11:22:32.26 ID:8PjSHBgAP
アンチが情弱すぎて泣けてくる・゚・(つД`)・゚・



ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html

「昨年の帯広では3台の移動基地局車を出動させていたが、今年はあえて使わなかった。
なぜなら、災害時などを想定した場合、災害地が必ずしも移動基地局車が入れる場所ではないことも考えられる。
そういったときは手で基地局設備を搬入するのがいちばん手っ取り早い」(野村氏)。

>災害時などを想定した場合、災害地が必ずしも移動基地局車が入れる場所ではないことも考えられる。

>災害時などを想定した場合、災害地が必ずしも移動基地局車が入れる場所ではないことも考えられる。



260iPhone774G:2011/03/23(水) 11:27:51.96 ID:deR8HCoOP
>>244
自分が貼ったリンク先くらい読めよ、情弱w
261iPhone774G:2011/03/23(水) 11:27:59.81 ID:Qo1/HN0h0
震災後、通信事業者が被災者を救護するのは日本初であり、
この功績は今後、天皇陛下から表彰状が贈られるは時間の問題となった
他社、事業は見習うべき!

孫SB社長と佐賀・武雄市長「雇用や食事1年間保証」福島・田村市
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/lcl11032309070001-n1.htm
孫社長も
「避難中の1年間の移動、雇用、食事などはすべてわれわれで保証する。
原発が今後どうなるか分からない今、モデルケースを作りたい」と、
全面的に協力する考えを示した。
262iPhone774G:2011/03/23(水) 11:34:19.94 ID:8PjSHBgAP
>>244
うわっ!こいつ自分でリン先貼ってるんじゃんw
どんだけバカなんだww
263iPhone774G:2011/03/23(水) 11:36:54.30 ID:mquas74Xi
>>244が散々馬鹿にされまくりな件。
264iPhone774G:2011/03/23(水) 11:38:57.50 ID:u7128xFG0
>>255
あのー…ここipadスレじゃないんですけど…?
しかもタブも一緒だろw
265iPhone774G:2011/03/23(水) 11:46:26.89 ID:7sK/VDsy0
スレチなレスばかりで話題がねぇな

266iPhone774G:2011/03/23(水) 11:53:40.40 ID:ZqkrBPR10
>>258
必死に話題を変えようとしてんの?www
267iPhone774G:2011/03/23(水) 11:53:43.66 ID:ZRbl+Xfh0
なんかGPSの調子が良く無いんだが・・・私だけ??
268iPhone774G:2011/03/23(水) 11:56:36.70 ID:o+Be1Hr30
みたいです!
269iPhone774G:2011/03/23(水) 11:57:41.79 ID:7sK/VDsy0
>>266
事実だろw
270iPhone774G:2011/03/23(水) 12:01:51.87 ID:ZqkrBPR10
>>269
ずいぶん必死だなw
アンカー先くらい確認しろよ
ID変えたのがばれちゃったぞwww
271iPhone774G:2011/03/23(水) 12:03:46.37 ID:7sK/VDsy0
>>270
惰弱な発言だなカス
272iPhone774G:2011/03/23(水) 12:11:58.81 ID:1hhsu3EC0
ゴミ共仲良くしろ、生き残ったんだから
273iPhone774G:2011/03/23(水) 12:13:17.20 ID:1hhsu3EC0
何度も言うが、災害対策するならドコモ
できれば全キャリア所持

でも、iPhoneは今でも売れてる

それだけの事
274iPhone774G:2011/03/23(水) 12:16:09.28 ID:ZG3KnOw/0
ドコモとauはそもそも第二種通信事業主として災害時には通信手段の復興という名目が課せられている
から移動車とか装備していて当然
275iPhone774G:2011/03/23(水) 12:28:38.23 ID:CJYoymzD0
たぶんアンチはそれを知らないんだと思う
276iPhone774G:2011/03/23(水) 12:34:16.39 ID:jqYWG1sf0
>>274
それなのに繋がらないauって…
277iPhone774G:2011/03/23(水) 12:39:53.62 ID:tXjDZVV30
>>247
それは後付けの言い訳。
278iPhone774G:2011/03/23(水) 12:45:00.97 ID:1hhsu3EC0
あ、後付け??
279iPhone774G:2011/03/23(水) 12:50:38.27 ID:ZG3KnOw/0
auってあの通信方式一社だけなのに繋がらないってどんな回線使っているんだろうか?
ドコモは日本通信と業務用の通信に回線の空き部分提供しているから
まず納得はできるけど
280iPhone774G:2011/03/23(水) 12:53:55.66 ID:u7128xFG0
まあ庭だからしゃあない
281iPhone774G:2011/03/23(水) 13:11:00.95 ID:9mayoD8b0
あの会社ってのりはいいけど中身はいまいちというイメージ
282iPhone774G:2011/03/23(水) 13:35:11.43 ID:yvkYCjIZ0
国内サッカー板で禿バンクがふるぼっこされている
違法っぽいオークションでも平気で見逃す禿バンク
偽善行為してもやっぱりボロが出てしまうよね
俺も公正取引委員会に改善と厳しい処分するようにメール送りました
283iPhone774G:2011/03/23(水) 13:47:50.17 ID:2Tknp3SXP
今Touch使ってて、そろそろAndroid買おうと思ってるんだけど
なんであんなにカクカクするんだよ。
OSに対してまだスペックが足りてないの?
しかもスクロールの反応も一瞬遅れるし。
iphoneが欲しいんだけど電波が入らないんだよなうち。
284iPhone774G:2011/03/23(水) 13:53:40.94 ID:9vhIPYfCP
>>283
ホールアンテナ
285iPhone774G:2011/03/23(水) 13:54:11.50 ID:9vhIPYfCP
>>283
すまん
ホームアンテナだw
286iPhone774G:2011/03/23(水) 13:56:34.97 ID:BICek3jQ0
>>282
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
違法出品者通報すれば垢バンされるのに
公正取引委員会に通報ってバカか?
287iPhone774G:2011/03/23(水) 13:58:18.05 ID:FWV1l8PQ0
アンチがネガ画像を貼ったので「それは車が入れない所を想定した移動基地局だ!」
と得意気に言ったらラリージャパン用の臨時基地局だった

〉将来的に大規模災害が 起こったときの「予行練習」という意味 合いもある
アンチがリンク先のこの一文を読んでないという願望と妄想が信者達の束の間の喜びを誘った
「間違ったことを言っている訳ではないー!」信者同士の熱い信仰心が虚しい擁護の言葉に変わった
電波の弱さは信仰心が足りないからだと言わんばかりに…
288iPhone774G:2011/03/23(水) 14:02:42.42 ID:BICek3jQ0
日本語でよろ
289iPhone774G:2011/03/23(水) 14:03:03.32 ID:FxtXSIpsP
ギャラ使ってればいいじゃないですかw
290iPhone774G:2011/03/23(水) 14:07:00.35 ID:tXjDZVV30
ネガとかどうでもいいけど
現実は>>111

SoftBankが災害地で他社と比べて驚くほど弱いのは明白だし
他社インフラが整ったところは後回しで、宮城やってるなんて
後出しジャンケンもいいところ。
被災地だろうが被災地以外だろうが、SoftBankのエリアは最弱なケースが多いわけで
それとiPhoneを天稟にかけてどう考えるかだね。

今回の災害でわかったことはインフラを軽視していた自分が恥ずかしい。
iPhoneだろうが繋がらなればただのiPod touch。
家族や友人との連絡手段にも困るiPhoneはやっぱ駄目。
291iPhone774G:2011/03/23(水) 14:09:32.18 ID:mI+1uObX0
通話ならSkypeでやれば?
どっちにしても災害直後は電波通じようが電話回線は混みまくって通話できないよ。
292iPhone774G:2011/03/23(水) 14:12:59.08 ID:mI+1uObX0
つーか、docomoのSPモードなんて平常時でもメール届かなかったりしてんだけど。
災害時は電話回線以外で通話できる手段を用意してたほうがいい。
iPhoneならいろいろ手段がある。
293iPhone774G:2011/03/23(水) 14:13:42.46 ID:1b9tpDRP0
天稟…
294iPhone774G:2011/03/23(水) 14:14:16.41 ID:GL5gk0RR0
>>255
またiPadにボロ負けするのが、目に見えてる
295iPhone774G:2011/03/23(水) 14:14:26.70 ID:1hhsu3EC0
好きなようにしろ
どうせiPhoneは売れてんだしどーでもいい
296iPhone774G:2011/03/23(水) 14:15:04.75 ID:0oLjlIsCP
携帯はもう災害時はSkypeか伝言板しかないんじゃない
297iPhone774G:2011/03/23(水) 14:19:54.63 ID:GL5gk0RR0
>>186
言えてるな
Androidは新しいのが出ては消えだからな
使い捨てw
298iPhone774G:2011/03/23(水) 14:22:13.79 ID:GL5gk0RR0
スレ値の話題だけど
ACばかりで、そろそろ白いお父さん犬を見たいと周りは言ってます
そろそろCMは元に戻していいんじゃないか
299iPhone774G:2011/03/23(水) 14:24:37.62 ID:9vhIPYfCP
>>298
スポンサーとしては時期の見極めが難しいのだろうね
300iPhone774G:2011/03/23(水) 14:31:17.77 ID:tXjDZVV30
>>111の状況でSkypeとか言ってるけど
Skype自体も使えないのになに言ってるのかね。。
301iPhone774G:2011/03/23(水) 14:33:44.27 ID:FWV1l8PQ0
iPhoneの2chアプリってあぼーん機能無いの?
302iPhone774G:2011/03/23(水) 14:34:45.95 ID:kcCCFWAk0
>>300
理解しないで脊髄反射でレスするなよ
303iPhone774G:2011/03/23(水) 14:36:43.03 ID:mI+1uObX0
>>301
あるよ
304iPhone774G:2011/03/23(水) 14:48:25.04 ID:8yWhMy700
ついに都内の水道水まで汚染されたのかぁ!
305iPhone774G:2011/03/23(水) 14:58:22.67 ID:jeLzNHZT0
顔洗ったら皮膚が剥がれ落ちた
なんてことにならなければいいが・・・
306iPhone774G:2011/03/23(水) 14:59:26.52 ID:t2r6PeU10
やっとマックのWifiが使えるようになった。
それとも、ここのマックだけか?
307iPhone774G:2011/03/23(水) 15:04:07.39 ID:UAYn/rMj0
>>298
お父さん犬は救助犬として被災地支援に
回っているから無理
308iPhone774G:2011/03/23(水) 15:05:43.59 ID:deR8HCoOP
今回の震災で災害時はiPhoneが最強ということが実証されたね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhaLfAww.jpg
309iPhone774G:2011/03/23(水) 15:06:29.30 ID:0dX7oqqTP
なんでiPhoneやソフトバンク系の板ってキチガイAndroid厨がうじゃうじゃわくのか…
310iPhone774G:2011/03/23(水) 15:13:01.74 ID:EjN4Xxf60
最近近所に大量入荷しまくってるが、これは在庫処分トラップだよな?
3GSのバッテリーがヘタり始めたから買い換えたくなってるが、5前のトラップと判断
311iPhone774G:2011/03/23(水) 15:14:36.14 ID:NOPzZ4iTO
またパンダさん規制なのかぁ〜また当分ダメなのかな?
フリック入力に慣れるとガラケの入力がメンドクサイでし
312iPhone774G:2011/03/23(水) 15:29:03.63 ID:u7128xFG0
>>309
Iphoneを貶さないと惨めになるんだろw
ガチで気持ち悪いよねあいつら
313iPhone774G:2011/03/23(水) 15:30:58.75 ID:yiTe9G4T0
>>310
そういうことだと思う
もしくは、白発売間近(ほんとに出るのかわからんけど)だからとか

まぁiPad2みたいにiPhone5まで延期なんてことにならなければ良いが…
314iPhone774G:2011/03/23(水) 15:31:19.52 ID:XglO0TBH0
皆メモリー開放ってアプリでやってる?
オススメ何かないかな?
updateが全くされてないとか
微妙に名前変えて別アプリとして
再課金とかないのがいいんだけど
315iPhone774G:2011/03/23(水) 15:36:15.19 ID:sENIo72y0
>>314
iOS4.3
316iPhone774G:2011/03/23(水) 16:32:02.64 ID:eN+MZ46g0
17時にソフバンの人が来てiphone4かう
317iPhone774G:2011/03/23(水) 16:34:28.97 ID:0Ix7mrkn0
お父さん犬って何匹いるんだ?
318iPhone774G:2011/03/23(水) 17:02:42.57 ID:0Ix7mrkn0
誰かいませんかー?
319iPhone774G:2011/03/23(水) 17:10:08.83 ID:7dSXVJN70
お父さん犬ってカイ君のことだろ?
一匹しかいないぞ
320iPhone774G:2011/03/23(水) 17:14:02.13 ID:6kexxI7RO
とりあえずiPhone4一台持ちの人さ
便利なとこと不便なところを教えてくれないだろうか
321iPhone774G:2011/03/23(水) 17:15:17.37 ID:0Ix7mrkn0
よかった
322iPhone774G:2011/03/23(水) 17:20:19.22 ID:2wIA6p7e0
>>320
メール返信するときに文が引用される
だからメールはガラケーにしないと・・・
323iPhone774G:2011/03/23(水) 17:24:16.54 ID:u7128xFG0
>>322
それってMMSはならないよね
でもMMSもかなり使いづらいんだよなあ…
返信してるかどうかわからなくなったりとか
324iPhone774G:2011/03/23(水) 17:26:49.53 ID:6kexxI7RO
なるほどなるほど
どうもありがとう
メール打つのとかって慣れます?
325iPhone774G:2011/03/23(水) 17:29:23.08 ID:7dSXVJN70
すぐ慣れるよー
326iPhone774G:2011/03/23(水) 17:36:40.35 ID:SwdKZiju0
>>380
>>111をみたらどう?
327iPhone774G:2011/03/23(水) 17:37:45.31 ID:SwdKZiju0
>>308
>>111をみたらどう?
328iPhone774G:2011/03/23(水) 17:42:18.75 ID:GSumjSne0
>>326-327
必死ですね
>>111は見ることができません



329iPhone774G:2011/03/23(水) 18:20:05.84 ID:mXCFrnR90
いい流れだな
330iPhone774G:2011/03/23(水) 18:23:22.63 ID:Q8n/Al2P0
震災以来iPhone自宅以外で全く繋がらなくなったんだけどみんな普通に使えてる?
331iPhone774G:2011/03/23(水) 18:29:31.30 ID:mXCFrnR90
もちろんさ
332iPhone774G:2011/03/23(水) 18:30:15.92 ID:0dX7oqqTP
普通に使えている。
つーかもう関東ヤバイね。水道水があれなんで飲食店から工場から何もかも…
iPhone5の発売してもあまりメディアで取り上げられないんでね。
333iPhone774G:2011/03/23(水) 18:47:44.88 ID:1hhsu3EC0
iPhone5発売まで混乱し続けるんだろうかね…
関西は全く普通で実感ない

阪神大震災の時の関東ってこんな感じだったんだろうか
334iPhone774G:2011/03/23(水) 18:52:49.99 ID:mXCFrnR90
iPhone発売日ってマイケルが死んだ日と重なったりいろいろあるからな
335iPhone774G:2011/03/23(水) 18:58:40.87 ID:u7128xFG0
>>332
グンマー行くんだが大丈夫かな…?
あそこは放射能以前の問題だときくが…
いや、マジレスかもん
336iPhone774G:2011/03/23(水) 19:04:08.09 ID:deR8HCoOP
うはっw。今飲み屋で飲んでんだけど計画停電喰らったww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvbiAww.jpg
337iPhone774G:2011/03/23(水) 19:06:24.57 ID:deR8HCoOP
懐中電灯アプリ便利ww
338iPhone774G:2011/03/23(水) 19:21:35.11 ID:9vhIPYfCP
>>336
飲み代ただw
339iPhone774G:2011/03/23(水) 19:41:42.44 ID:GAbh9fsr0
名取市にiPhoneを片手に持った
男性の死体が発見されて
その男性の持っているiPhoneには皆様の晩ご飯はと打ち込まれていたらしい

まさか
ちーーーん
合掌
340iPhone774G:2011/03/23(水) 19:44:06.51 ID:9vhIPYfCP
>>339
そーいや あいつみないね
人に献立聞いて何がしたかったんだろ
341iPhone774G:2011/03/23(水) 19:57:05.83 ID:Q8n/Al2P0
>>331-332
そっか。
じゃあ単にバグかな。
関東なんだけど都内ですら繋がらない
342iPhone774G:2011/03/23(水) 20:01:04.46 ID:STupjJF90
相談なんだけどさ
iPhone4の黒と白って
どっちがカッコイイとおもう?
白待つか黒買っちゃうか迷っててさ。
343iPhone774G:2011/03/23(水) 20:02:17.46 ID:u7128xFG0
>>342
黒だな
Appleは白って感じだけど、iPhone自体は黒が合うと思う、俺は
344iPhone774G:2011/03/23(水) 20:08:07.99 ID:eN+MZ46g0
もう少しでiphone5でるんですよね?
近日中にiphone4にするんですけど5と4じゃやっぱ性能ちがくておかしいですか
345iPhone774G:2011/03/23(水) 20:08:57.14 ID:vgwNuwRJ0
iPhone5が4月に出ると中1の妹が言ってましたが本当ですか?
346iPhone774G:2011/03/23(水) 20:11:54.43 ID:eN+MZ46g0
>>345
6月6日に出るって自分は聞きました
347iPhone774G:2011/03/23(水) 20:12:28.70 ID:rfxlbtvH0
>342
個人的には黒。

>344
iPad2から類推するに、性能はけっこうな差が付くと思われ
でも4と5の性能差なんて、iPhoneとその他有象無象の差と比べれば無きに等しい。
348iPhone774G:2011/03/23(水) 20:20:39.86 ID:u7128xFG0
今更4買うのは負け組だと分かってて買ったアホもいるから大丈夫ですよみなさん、買いましょう
349iPhone774G:2011/03/23(水) 20:20:56.60 ID:u7128xFG0
あ、俺のことね
350iPhone774G:2011/03/23(水) 20:27:08.33 ID:deR8HCoOP
計画停電\(^o^)/ オワタ
351iPhone774G:2011/03/23(水) 20:28:44.05 ID:o2SKYynC0
352iPhone774G:2011/03/23(水) 20:30:54.18 ID:0dX7oqqTP
>>340
被災したんだろ。察してやれ。
353iPhone774G:2011/03/23(水) 20:31:02.05 ID:c2GtclPl0
仙台にボランティアに行ってる友達ののアイフォンに電話しても、メールしてもつながらないんですが・・・
故障してるんですか?
354iPhone774G:2011/03/23(水) 20:31:58.06 ID:Ud/3200i0
>>346
6/6には出ないよ
その日は発表
355iPhone774G:2011/03/23(水) 20:32:15.31 ID:1hhsu3EC0
ごはんは自粛するって言ってたろ
他の誰かいませんかとかは継続中だし
356iPhone774G:2011/03/23(水) 20:32:56.49 ID:1hhsu3EC0
>>353
ドコモ持ってかけつけてやれ
357iPhone774G:2011/03/23(水) 20:45:01.44 ID:hn20lTDB0
>>339
防水アイフォンか
358iPhone774G:2011/03/23(水) 20:46:06.87 ID:hn20lTDB0
アイホン5って何が変わるんだろね?
やっぱAndroidみたいに大画面化するんかな
359iPhone774G:2011/03/23(水) 20:53:17.92 ID:eN+MZ46g0
スマートフォンで一番性能がいいのってiphone4ですよね?
360iPhone774G:2011/03/23(水) 20:54:49.31 ID:ci3+I2jw0
>>359
性能とは?
361iPhone774G:2011/03/23(水) 20:58:42.02 ID:ZkoOmEy30
>>339
お前さすがに不謹慎すぎる
自粛しているんだろ
362iPhone774G:2011/03/23(水) 20:59:51.61 ID:JbHbmn/h0
>>361
バカなの?
363iPhone774G:2011/03/23(水) 21:02:22.07 ID:1b9tpDRP0
いいえ、誰でも
364iPhone774G:2011/03/23(水) 21:30:07.21 ID:ZkoOmEy30
相変わらずだな
このスレ
365iPhone774G:2011/03/23(水) 21:44:33.85 ID:ACwz9qUW0
>>352
人に迷惑かけてると不幸に見舞われるんだね
死んでくれて清々したw
366iPhone774G:2011/03/23(水) 22:02:59.46 ID:STupjJF90
返事ありがとう。
結構黒がいいって意見多いのね。
じゃぁ白待たないで黒買おっかな...
367iPhone774G:2011/03/23(水) 22:04:44.11 ID:CJYoymzD0
そういやモペキチも見かけないな
あいつもリアルで消えて欲しいんだがw
368iPhone774G:2011/03/23(水) 22:04:46.65 ID:0dX7oqqTP
>>366
後で金払えば白のケースに変えることもできるし。
369iPhone774G:2011/03/23(水) 22:17:15.94 ID:STupjJF90
>>368
それって公式にはないんだよね?

てかそもそも白の外装に問題出てるけど
非公式の外装には問題ないの?

無知ですまん。
370iPhone774G:2011/03/23(水) 22:21:30.92 ID:0dX7oqqTP
>>369
白が発売されたら保守部品も出回るだろうから、
公式の部材使えるっしょ。
今のも金出せばクオリティー高いのが帰るらしいが、本物と比べるとどうか
分からんにゃ。
371iPhone774G:2011/03/23(水) 22:43:29.36 ID:zss0SUOc0
結局4の白は幻のままで終わりそうだな
372iPhone774G:2011/03/23(水) 22:46:03.97 ID:5JugHYnL0
いやでるだろw
373iPhone774G:2011/03/23(水) 23:06:59.88 ID:zss0SUOc0
あと3ヶ月もすりゃ新型が出るってのに
白が出るって言っているのは石川温ぐらいのものだぞ
374iPhone774G:2011/03/23(水) 23:24:56.43 ID:STupjJF90
でも学割は5月末までだしね。
375iPhone774G:2011/03/23(水) 23:28:10.46 ID:PdyDtcZw0
なんか気になるアプリって落しても結局使わないよね
アイコン見ただけじゃどんなアプリか思い出せないのが多すぎる
376iPhone774G:2011/03/23(水) 23:29:13.98 ID:iCeqeSIuP
3/22の利用実績
docomo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0qPfAww.jpg

SoftBank
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY__3iAww.jpg

注目すべきは海側だな。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリアの違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
岩手のめんこいTV調査、岩手県広報の調査結果は
たまたま出た結果ではなかったということ。
377iPhone774G:2011/03/23(水) 23:31:53.72 ID:hIGJJCmS0
>>373
あの人あんな赤っ恥記事書きながらまだ携帯ライターやっているんだな
378iPhone774G:2011/03/23(水) 23:55:20.09 ID:lqQUPR+j0
そろそろ許してやれよw
379iPhone774G:2011/03/24(木) 00:11:44.51 ID:6nCop/Kb0
hibariもすいとん対象にするよう依頼中
380iPhone774G:2011/03/24(木) 00:19:55.18 ID:SNCXeUux0
黒子ももう寝ますの
381iPhone774G:2011/03/24(木) 00:21:26.16 ID:fv+zu+DN0
おやすみ黒子
もう起きてこなくてもいいよ
382iPhone774G:2011/03/24(木) 00:33:04.44 ID:wkDyQdyO0
民主がソフトバンクの震災遺児への携帯無償貸与は事実上実行不可能
震災孤児の全体数把握するには自治体と関連施設に大きな負担掛けることになる
だそうで
フジテレビのニュースでやっていた。
383iPhone774G:2011/03/24(木) 00:36:58.40 ID:T4WtjiSb0
>>336
ムード高めるための演出に決まってるだろ、言わせんな恥ずかしい。
384iPhone774G:2011/03/24(木) 01:02:44.45 ID:kOrkTTY80
>>382
民主党は嫌いだけど
それは当然だと思う
これ以上地方自治体とかに迷惑になることは慈善事業ではないだろ
育英基金とか設ければいいと思う
385iPhone774G:2011/03/24(木) 01:06:52.22 ID:kOrkTTY80
俺も寝ますの
386iPhone774G:2011/03/24(木) 01:13:03.18 ID:yUaeLvrU0
>>376
iPhone♪iPhone♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
387iPhone774G:2011/03/24(木) 02:05:04.35 ID:g+V33hRP0
iPhone4を今月から使い始めた初心者ですが色々使い方が解らない部分がありまして質問があるのですが…

動画や音声を直接ダウンロードしてiPhone上に任意のフォルダを作りそこに入れる事は無理なんでしょうか?
また、自動応答で録音される電話レコーダーは出来ますでしょうか?
なかなか探しても見つからなくて…
388iPhone774G:2011/03/24(木) 04:21:11.01 ID:TlrKajnj0
「iPhone 電波」 「iPhone 圏外」
http://www.google.co.jp/
389iPhone774G:2011/03/24(木) 07:42:48.71 ID:6UGMQWWQ0
なぜソフトバンクなんでしょうか?
390iPhone774G:2011/03/24(木) 07:44:47.30 ID:t2KzYaHuP
>>389
iPhone買ってから家
391 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/24(木) 08:01:39.64 ID:DiWP+zqn0
>>389
ソフトバンクと仲良しだから
392iPhone774G:2011/03/24(木) 08:42:32.07 ID:RhH6MPKt0
>>387
こんなアプリ探しています。Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294367083/
頭にテンプレあるから、なるべく埋めて質問すれば回答も速い。
393iPhone774G:2011/03/24(木) 09:48:58.06 ID:fxyrh4To0
宮城だけど、地震直後に他キャリア含めガラケー全滅の中、俺のiPhoneだけ余裕でメール送れてたんだが
他にも同じ状態だった人いる?
394iPhone774G:2011/03/24(木) 09:57:45.12 ID:RI7CxcGS0
  「余裕でメール送れてた」っていうと
  「お前は禿工作員だろ死ね」って言われる。
395iPhone774G:2011/03/24(木) 09:58:32.73 ID:o8PLt0NcP
テスト
396iPhone774G:2011/03/24(木) 10:16:01.79 ID:sM6zud5ZP
>>393
Wi-Fi
397iPhone774G:2011/03/24(木) 10:18:24.67 ID:g9XrjmpY0
>>393
宮城じゃないけど、地震当日仕事で栃木にいて、周りの人がつながんねーって
言っている中、家族とメールで安否確認できた。(iPhoneで)
会社から支給されてる携帯もソフトバンクで、こっちは会社の人とメールで連絡とってた。
通話は両方ともダメだったけどメールはできてた。
398iPhone774G:2011/03/24(木) 10:32:27.47 ID:bGnveMuv0
>>382
橋下知事にもデリカシーにかけると非難されていたな
禿の偽善はすぐにボロが出るよね
399iPhone774G:2011/03/24(木) 10:34:30.93 ID:zCxTNXJ30
>>372
いつ頃出るのか?
400iPhone774G:2011/03/24(木) 10:37:03.00 ID:zCxTNXJ30
>>358
それは嫌だな
女性には大きいのは持ちにくい
401iPhone774G:2011/03/24(木) 10:44:25.97 ID:dLlhMHVJ0
>>400
4インチくらいなら女性でも大丈夫だよ。
それより大きくなるとさすがに片手で持つのがつらくなるけど。
大きさより軽量化した方が女性には喜ばれるんじゃないの。
402iPhone774G:2011/03/24(木) 10:49:48.92 ID:+9kZvEDF0
>>398
ペテン禿の偽善行為なんてそんなものだよ
皆さーん、目を覚ましてください
403iPhone774G:2011/03/24(木) 10:59:44.43 ID:6UGMQWWQ0
今のやつ

┌───────┐
│          │
│          │○
│          │
└───────┘

こういう液晶拡大なら歓迎

┌───────┬─┐
│          │  │
│          │○│
│          │  │
└───────┴─┘
             ↑ここはタッチ式液晶
404iPhone774G:2011/03/24(木) 11:06:42.86 ID:UcslSUer0
>>402
毎日アンチご苦労様
時給はいくらなの?
405iPhone774G:2011/03/24(木) 11:16:50.86 ID:xUaR/sd20
750円
406iPhone774G:2011/03/24(木) 11:26:12.58 ID:fxyrh4To0
>>396
停電
407iPhone774G:2011/03/24(木) 12:07:23.68 ID:oslwB/V/0
禿は偽善の塊ってのを見抜いた橋下知事は眼力があるよね
408iPhone774G:2011/03/24(木) 12:14:49.49 ID:g9XrjmpY0
偽善だろうがなんだろうが、何もしないより全然マシだわ
409iPhone774G:2011/03/24(木) 12:15:37.77 ID:oslwB/V/0
偽善は迷惑行為そのもの
皆さんも気づいてくださーーーーーい
410iPhone774G:2011/03/24(木) 12:21:26.94 ID:oslwB/V/0
しっかしこれで信者も赤っ恥だよな
あれだけドコモとか叩いていた人の意見が聞きたいよね
さぁ、さぁ、さぁ
411iPhone774G:2011/03/24(木) 12:22:01.31 ID:6XMfCSi20
よりによって引き合いに出したのが橋下とかwww
412iPhone774G:2011/03/24(木) 12:25:29.67 ID:oslwB/V/0
橋下知事に文句は言えないだろ
弁護士だし冷静に禿のペテンっぷり見抜いただけのこと
413iPhone774G:2011/03/24(木) 12:26:48.35 ID:2O9/eACq0
普通にあぼんでw
414iPhone774G:2011/03/24(木) 12:28:53.86 ID:6XMfCSi20
ああ、あの地震で真っ先に瓦礫の山になりそうなWTCに府庁移したがってるオッサンか
415iPhone774G:2011/03/24(木) 12:37:04.96 ID:oslwB/V/0
禿バンク社員が湧いてきたぞーーーーーーーーー
416iPhone774G:2011/03/24(木) 12:38:57.27 ID:tjtbV5z50
まんこ
417iPhone774G:2011/03/24(木) 12:40:54.45 ID:t2KzYaHuP
キチガイの連投すげーな
418iPhone774G:2011/03/24(木) 12:41:15.50 ID:UcslSUer0
橋下氏は震災孤児の数を自治体と施設に任せるのは負担増招くだけと
民主党と同じ意見語っているだけかと
孫さんもバカではないから育英基金に変更するとか支援方法変えるでしょうに
419iPhone774G:2011/03/24(木) 13:01:11.70 ID:MmN+n78O0
ひでぇ有様だな…

420iPhone774G:2011/03/24(木) 13:08:16.12 ID:qrXIXliK0
>>401
大きくなったら片手で操作しにくくなる。
421iPhone774G:2011/03/24(木) 13:08:34.98 ID:wS2ltaz20
iPhone4の白って黒と内部パーツのメーカー変わったりして差別化(上に)されないよね?
さすがに杞憂か。
422iPhone774G:2011/03/24(木) 13:10:54.40 ID:nTwvpTwl0
俺も普通に育英基金にすればいいと思う
ショック受けた子に携帯が欲しいかどうか聞けるのは数年後だろうし
423iPhone774G:2011/03/24(木) 13:13:55.86 ID:nTwvpTwl0
ちなみに今修理に出すと
東日本地区の請け負っている太田原の工場が操業していないから
相生の工場でになるからアップル製品の修理は時間がかかるらしい
424iPhone774G:2011/03/24(木) 13:28:11.91 ID:dLlhMHVJ0
>>420
そりや重いからだって。
galaxyとか4インチだけど軽いから連れは片手でサクサク操作してるよ。
425387:2011/03/24(木) 13:30:15.00 ID:g+V33hRP0
>>392
サンクスです。
426iPhone774G:2011/03/24(木) 13:31:58.08 ID:g9XrjmpY0
>>424
重いから…?
427iPhone774G:2011/03/24(木) 13:34:36.22 ID:nTwvpTwl0
携帯が重いって・・・
茶碗も重たく感じるのか?
428iPhone774G:2011/03/24(木) 13:43:05.95 ID:dLlhMHVJ0
galaxy触ってみろよ。
軽さだけは凄いから。
連れはあんまり機能にこだわりがないせいか、galaxyばっかり使ってるよ。
429iPhone774G:2011/03/24(木) 13:44:53.81 ID:nTwvpTwl0
軽さはいいけど片手で操作できるほどきびきび感があるかどうか
430iPhone774G:2011/03/24(木) 14:01:03.27 ID:XKhlR4yz0
いい流れだな
431iPhone774G:2011/03/24(木) 14:02:57.15 ID:fMeoYx1b0
ギャラはもっさりしすぎ
432iPhone774G:2011/03/24(木) 14:09:23.67 ID:ZiTstzKg0
Androidはバックキーやメニューキーがあるから4・2だろうが4だろうが大丈夫
上まで触る必要が無い

だがiPhoneはAndroidのバックキーにあたる機能が上に付いてる場合が多いから
大画面化したら使いにくいだろうなあ
433iPhone774G:2011/03/24(木) 14:29:29.17 ID:g9XrjmpY0
気の利いたところなら下に持ってくるとか対応してくれるだろうけどね
434iPhone774G:2011/03/24(木) 14:30:57.91 ID:ZiTstzKg0
例えばiPhoneでブックマークを開く
閉じるには右上の完了ボタンを押すしかない
Androidならバックキーでいっぱつ

つまりAndroidはでかくても上に触る必要が無いから画面でかくてもiPhoneより片手操作が可能
435iPhone774G:2011/03/24(木) 14:34:22.14 ID:fMeoYx1b0
>>434
別にAppleがそれで不便だと感じたら
下にするでしょ
今はまだそんな段階ではない
436iPhone774G:2011/03/24(木) 14:41:47.12 ID:g9XrjmpY0
まぁブックマークを開くって事は、どれかのページを見ようとしてるんだから
そのまま完了を押すことがまず無いと思うけどね

画面のサイズが大きくなるかどうかはわからんけど、
なったらなったで何かしらの対応はするでしょ
実際に大きくなってからじゃないとわからんて
437iPhone774G:2011/03/24(木) 14:49:35.56 ID:fMeoYx1b0
Androidって現行機と戦わずにまだ存在しない機種と戦ってるのか…
すごいな…
438iPhone774G:2011/03/24(木) 14:50:50.35 ID:ZiTstzKg0
ブックマークだけじゃなくiPod機能のバックキーも上に付いてるし
そういうアプリが大半

大画面化するならかなり変えなきゃならないな
439iPhone774G:2011/03/24(木) 14:56:53.19 ID:g9XrjmpY0
>>438
今はでしょ?

大画面になったらかなり変えなきゃいけないだろうけど
それを今心配する必要はないと思うけど
下に持ってくることで誤動作誘発するぐらいなら
多少不便でも上にあるままの方がいいかもしれないし
440iPhone774G:2011/03/24(木) 15:06:32.23 ID:nRnwX/yKO
白の発表まだかな〜
441グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/24(木) 15:24:05.97 ID:Fyn7dxWZ0
4.3にしてから、かどうかは分からないけど
最近iPhoneが重く感じることが増えたな
フォルダ開く動作がガクガク、アプリ開くアニメーションがガクガク

ストレージの残量不足か。残り1.4GB
なんか消してみるか
442iPhone774G:2011/03/24(木) 16:27:34.12 ID:HlCPJlWx0
iPhoneにする前に「iPhone 電波」でググったりしなかったの?
443iPhone774G:2011/03/24(木) 16:37:31.31 ID:LfOALto60
オレのiPhone圏外になってそのままなんだけどなんで?
444iPhone774G:2011/03/24(木) 16:45:30.32 ID:LH2AK+jX0
「スマートフォン 人気」でiPhoneが一位だったからつい・・・
445 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/24(木) 16:49:32.26 ID:0bvGNdpT0
むずい
446iPhone774G:2011/03/24(木) 16:58:22.01 ID:00Q0fqon0
俺のiPhoneは電波あるぞ
圏外の奴は田舎者なんだろ
447iPhone774G:2011/03/24(木) 17:06:20.31 ID:ektxG8VP0
>>446
アンチには圏外となるような仕様となっています
448 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/24(木) 17:11:00.50 ID:DiWP+zqn0
なんで毎日アンチが住み着いてるの・・?

圏外だったら解約したらええだけ
449iPhone774G:2011/03/24(木) 17:22:34.42 ID:27kXC1Jg0
一度も圏外になったことねぇ
450iPhone774G:2011/03/24(木) 17:35:48.46 ID:ektxG8VP0
>>448
アンチは持ってないから解約できません

>>449
外出しないのかな
451iPhone774G:2011/03/24(木) 17:46:42.40 ID:RT3FjfEt0
4.3にしたらブツブツ通信が切れるようになった。
他の人も同じ現象になった人いる?
452iPhone774G:2011/03/24(木) 17:59:01.70 ID:Hl6Ix4LVP
いない
453iPhone774G:2011/03/24(木) 18:02:01.82 ID:HlCPJlWx0
アンチが住み着いてるのは構う奴が居るから
スルーできないのは馬鹿だから、あとアンチの煽り方がうまいから

メーン?
454iPhone774G:2011/03/24(木) 18:02:42.44 ID:KVCun0mP0
ネリマザファッカァ!
455iPhone774G:2011/03/24(木) 18:04:12.52 ID:sM6zud5ZP
>>449
4だろ
なるかよ
456iPhone774G:2011/03/24(木) 18:10:06.89 ID:0yeQgiYE0

都内通話中よく切れる
孫さん頼むよ
457iPhone774G:2011/03/24(木) 18:29:26.84 ID:ZiTstzKg0
メールでいちいち引用されるのどうにかして欲しい
458iPhone774G:2011/03/24(木) 18:50:41.75 ID:+Ivl7SXc0 BE:1999251465-PLT(19000)
メール止める機能欲しいよ
何回誤射したことか
459iPhone774G:2011/03/24(木) 19:08:05.86 ID:t2KzYaHuP
>>457
PCのメーラーだって引用するだろ。
i.softbankはそういうもんだと思え。

いやならMMSでも使えよ。
460iPhone774G:2011/03/24(木) 19:22:46.12 ID:9NqGEOWs0
>>459
メールは正直ガラケーが使いやすいな。
461iPhone774G:2011/03/24(木) 19:31:01.61 ID:fMeoYx1b0
ビジネスメールは引用が基本だからね
462iPhone774G:2011/03/24(木) 19:33:37.00 ID:LBu3+A05P
まぁなんていうかJBすりゃいい
463iPhone774G:2011/03/24(木) 20:11:03.66 ID:zarSZtyF0
いんようぽじしょんせえー
464iPhone774G:2011/03/24(木) 20:13:56.22 ID:t2KzYaHuP
>>460
ガラケーメールならMMSの方がマシ
465iPhone774G:2011/03/24(木) 20:59:37.82 ID:zEPy9um+i
今日の値下げスレはバカなガキしかいないな。
iPhoneも普及期に入ったってことか。
目出度い目出度いw
466iPhone774G:2011/03/24(木) 21:07:24.05 ID:2z5rzGK1I
今日iPhone買ったんだが、指で触る分、指紋気にしてられないね。
保護シール買った方がいいのかな?
467iPhone774G:2011/03/24(木) 21:12:29.02 ID:4SwqXc/D0
>>466

一週間も使ってると馴染んで気にならなくなる=裸派
とにかく指紋や油がつくのが気に入らない=フィルム派

どっちもいるので好きにしる
468iPhone774G:2011/03/24(木) 21:45:06.20 ID:HkhqytzhO
iPhone初心者です。
YouTubeなどの動画をiPhoneで快適に見るには何が一番最適なのかな?
PCで同期してから見るとか、iPhone自体に保存するとか…。
Wi-Fi繋がずにキレイに見れる方法とかあれば教えて下さい。
469iPhone774G:2011/03/24(木) 21:54:36.47 ID:GvpbO/UA0
>>468
itunesに登録しろよ、ダウンロードしてから。
470iPhone774G:2011/03/24(木) 21:56:37.48 ID:eTVeUW6x0
>>466
3年位でバッテリーが死ぬからw保護シールなんていらないよw
471iPhone774G:2011/03/24(木) 21:58:19.46 ID:lMvE6lWX0
>>470
交換すれば良い話。
472iPhone774G:2011/03/24(木) 22:01:55.37 ID:XKhlR4yz0
日経エンターテイメントによると
泥の購入者層は男女とも30代からが多く・特に男性は40代が多い
iPhoneは男女とも20代が多く40代になると男女とも購入者が減る

これは何を意味しているのだろうか?
473iPhone774G:2011/03/24(木) 22:02:22.05 ID:GvpbO/UA0
コーティングは3年も持たないよ
474iPhone774G:2011/03/24(木) 22:02:51.39 ID:D087mrv60
>>472
Android=ビジネス
アイフォン=ゲーム
475iPhone774G:2011/03/24(木) 22:05:39.79 ID:4SwqXc/D0
コーティング剥げてからフィルムつけりゃいいだけの話
476iPhone774G:2011/03/24(木) 22:08:06.15 ID:t2KzYaHuP
>>474
Androidは企業に拒否られているじゃん。
セキュリティーが心配されてビジネス向きじゃないでしょ。
477iPhone774G:2011/03/24(木) 22:08:07.55 ID:GvpbO/UA0
>>475
遅いよw
はげてからカツラかぶるんじゃ遅いんだよw
478iPhone774G:2011/03/24(木) 22:09:24.22 ID:D087mrv60
>>476
いちいちiTunesと同期のアイフォンよりはマシじゃね
479iPhone774G:2011/03/24(木) 22:10:29.26 ID:Hl6Ix4LVP
ビジネスではiPhone一択だな
480iPhone774G:2011/03/24(木) 22:12:35.44 ID:wS2ltaz20
この中にiPhone4白化した人いる?
481iPhone774G:2011/03/24(木) 22:16:43.86 ID:t2KzYaHuP
>>478
そんなの情シスがやるししるかよ
482iPhone774G:2011/03/24(木) 22:16:50.95 ID:5P7dgF0S0
>>472
iPhoneはビジネスとして使うにはキャリアが問題なのかも
孫さん頼むよ
なんか橋下にいちゃもんつけられたみたいだけどめげるな
483iPhone774G:2011/03/24(木) 22:18:22.09 ID:Hl6Ix4LVP
Android採用した企業ってあるの?
iPhoneは山程あるけど
484iPhone774G:2011/03/24(木) 22:19:51.34 ID:GcuAylkU0
スレチかもしれないけど
pcと同期するとiphoneで買ったアプリが消滅するんだけどどうすればいいの?
485484追記:2011/03/24(木) 22:21:10.06 ID:GcuAylkU0
pcには何のアプリも入ってなくておきかえられちゃうってことです
iphoneのアプリをpcに送れませんか?
486iPhone774G:2011/03/24(木) 22:23:00.88 ID:lMvE6lWX0
>>474
Android=オナニスト
iPhone=リア充
487iPhone774G:2011/03/24(木) 22:28:13.86 ID:nfdw/Rll0
>>484
iTunesでログインしてみ
488466:2011/03/24(木) 22:34:07.01 ID:2z5rzGK10
>>467 >>470
dクス
489484追記:2011/03/24(木) 22:34:51.97 ID:GcuAylkU0
>>487
してみましたが
490iPhone774G:2011/03/24(木) 22:37:25.36 ID:5P7dgF0S0
専用ソフトでも購入するしかないな
491484追記:2011/03/24(木) 22:38:09.36 ID:GcuAylkU0
>>489
途中で送信してしまいました
してみましたが何をすればいいいのでしょうか
492iPhone774G:2011/03/24(木) 22:40:54.69 ID:peoRJkgF0
>>485
置き換えられるってなんやねん
何と置き換えられるのよ
バックアップ取らないで復元でもしてるんか?
493484追記:2011/03/24(木) 22:42:40.81 ID:GcuAylkU0
>>492
pcのアプリが入ってない状態とです
一度やむをえずOS再インスコしたのでデータ飛んで(バックアップもとれなかったしとってなかった)
iphoneにはアプリあるけどpcには入ってないんです
494iPhone774G:2011/03/24(木) 22:43:05.51 ID:HBYW2jfk0
>>484
購入したものを転送がコンテキストメニューに無いか?
495484追記:2011/03/24(木) 22:49:42.96 ID:GcuAylkU0
>>494
ありました!!!
ありがとうございます!!
496iPhone774G:2011/03/24(木) 22:50:25.38 ID:peoRJkgF0
>>493
最初からこれを言えって話だな
497iPhone774G:2011/03/24(木) 22:51:40.58 ID:sM6zud5ZP
ほとんどの大学がiPhone推奨してるよ
498iPhone774G:2011/03/24(木) 22:52:57.74 ID:YSOM4dh70
>>477
言いたい事は分からなくもないがw
499iPhone774G:2011/03/24(木) 23:04:42.06 ID:zCxTNXJ30
500iPhone774G:2011/03/24(木) 23:07:20.68 ID:zCxTNXJ30

AirPlay videoのライセンス開始か

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/24/057/
501iPhone774G:2011/03/24(木) 23:15:03.54 ID:MOq/YeRt0
ゴミ箱に捨てる
502iPhone774G:2011/03/24(木) 23:28:03.26 ID:brLlZrijP
>>441
いいかげんコテ外せよ
コテがないと書き込めないのか?
コテを頑なにつけ続ける理由を教えてくれよ
503iPhone774G:2011/03/24(木) 23:29:08.34 ID:wS2ltaz20
部品交換?で白化したiPhoneって当然Appleとかの保証対象外なんだよね?
504iPhone774G:2011/03/24(木) 23:34:59.56 ID:zCxTNXJ30
505iPhone774G:2011/03/24(木) 23:53:54.95 ID:I+Ci9Or9O
スレ違いだったら誘導して下さい。
いまiPodtouch使ってて近い内にiPhone4に変えようと思っています。

その際には、iPodtouchのカレンダーに入れている予定表、またはBB2Cなどでダウンロードしたカメラロールに入っている画像などをiPhoneに引き継ぎたいんですが可能でしょうか?
506iPhone774G:2011/03/24(木) 23:56:44.52 ID:cUwTU/3O0
これにて解決
507iPhone774G:2011/03/24(木) 23:58:13.08 ID:HBYW2jfk0
>>505
何もしなくても繋ぐだけで元通りだと思うよ。
508iPhone774G:2011/03/25(金) 00:15:19.16 ID:+SAUTtZA0
>>499
ワッフルワッフル
509iPhone774G:2011/03/25(金) 00:24:36.57 ID:/r3vv+Ce0
黒子ももう寝ますの
510iPhone774G:2011/03/25(金) 00:25:06.05 ID:x1UBYH5J0
アホンは電波繋がらない産廃携帯だな

ハゲの信者はゴキブリが多くてウザいぞ

ゴミども教育しとけ
511iPhone774G:2011/03/25(金) 00:46:46.74 ID:7sKXQuG70
俺ももう寝ますの
512iPhone774G:2011/03/25(金) 00:47:19.09 ID:pLvDIVOA0
あちこち一人で大騒ぎ。必死だね。
513 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:16:18.53 ID:RY3oY2xx0
>>499
IIIでるのか!
PSで出たの(IXまでだっけ?)あたりまでは移植出来ると思うんで出して欲しい。
514iPhone774G:2011/03/25(金) 01:17:55.20 ID:1ZQGNnCN0
ハゲ回線wwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13952089
515iPhone774G:2011/03/25(金) 01:21:51.18 ID:+jcpWG550
>>510

悔しいんだねw
でもiPhone、まだまだ売れてるんだわw
516グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/25(金) 05:21:12.92 ID:FZybNlXn0
>>503
もちろん。

>>505
可能。
touchのカレンダーはPC/Macのカレンダーソフトと同期していて、
iPhoneはPC/Macのカレンダーソフトと同期するわけだから。
517 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 05:29:41.55 ID:x3rVfwAyP
>>472
43歳でiPhone使ってるが?
518iPhone774G:2011/03/25(金) 06:18:52.96 ID:k16aibGb0
iPhoneてかiOS=万人におすすめできる
Android=PC知識が皆無の人にはちょっと…

両方使ってる俺の意見
519iPhone774G:2011/03/25(金) 06:53:02.31 ID:ZjVjpeVW0
iPhoneからXperiaに乗り替えた人のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270128593/
520iPhone774G:2011/03/25(金) 07:50:59.83 ID:bb5EBi820
Xperia持ってる人って電車の中でも見たことない。
どこに潜んでるんだろ?
521iPhone774G:2011/03/25(金) 08:01:14.87 ID:PGyG6x1HP
>>520
興味のないものはみえなくなるもんだ
522iPhone774G:2011/03/25(金) 08:09:39.52 ID:V6AXpDCjP
>>520
ほんとたまーに分厚くてクソでかい糞ペリアを持ってる人見かける。
523iPhone774G:2011/03/25(金) 08:13:49.61 ID:Wsc2OU+c0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
524iPhone774G:2011/03/25(金) 09:43:54.50 ID:pxBkdVc3P
スレ違いだが話が凄すぎてワロタwww
525iPhone774G:2011/03/25(金) 10:02:05.79 ID:enGfWGPL0
>>517
頭大丈夫か?
全くいないとは書いてないだろ?w
526iPhone774G:2011/03/25(金) 10:08:51.79 ID:44loZoJe0
今から4はやめた方がいい?
527iPhone774G:2011/03/25(金) 10:13:02.18 ID:+SAUTtZA0
欲しい時が買い時。
だが今なら5待ちが賢明。
528iPhone774G:2011/03/25(金) 10:14:55.45 ID:DAjKvu8kP
>>526
やめた方がいい。
529iPhone774G:2011/03/25(金) 10:15:22.39 ID:iCtBc68U0
>>526
今使ってる携帯が壊れたとかじゃなければ
5がどんなものか判ってからの方が良いと思う
530iPhone774G:2011/03/25(金) 10:18:26.45 ID:44loZoJe0
まぢか
5って大きく変わると思う?
531iPhone774G:2011/03/25(金) 10:24:32.96 ID:enGfWGPL0
変わらないと思うとよく聞く
532iPhone774G:2011/03/25(金) 10:26:32.15 ID:7sKXQuG70
あと二か月我慢しろ
今買うと今から二年は縛られるし
533iPhone774G:2011/03/25(金) 10:28:05.88 ID:WpbbRiZk0
俺はこんな時期に買ってしまったぜ…
横断歩道でガラケ落として壊したってのもあるけど、
新規で25000円の商品券付けてくれるって言われてつい…。
534iPhone774G:2011/03/25(金) 10:28:44.64 ID:RUW7c4ea0
5が出て安くなった4を買おう
535iPhone774G:2011/03/25(金) 10:31:33.30 ID:44loZoJe0
携帯水没したんだよね…
明日買いに行ってくるわ
536iPhone774G:2011/03/25(金) 10:34:30.17 ID:enGfWGPL0
537iPhone774G:2011/03/25(金) 10:35:35.34 ID:pxBkdVc3P
>>534
だな。でもゲームとか処理落ちがひどいと5が待ち遠しくなる
538iPhone774G:2011/03/25(金) 10:36:05.15 ID:iCtBc68U0
>>535
自分は去年の今頃、4が出るの判った上で3GSを
「初めてのiPhone、いきなり良いスペックの買っても使いこなせまい」と
自分に言い聞かせて買ったが(そんな後悔はしてないけど)
4を待っても良かったかなとも思ってる

まぁiPhoneという物自体はとても満足してるから5が楽しみでしょうがないが
539iPhone774G:2011/03/25(金) 10:46:14.06 ID:44loZoJe0
これ以上俺の決断を…
4でもいいよな?
Ritinaだし
540iPhone774G:2011/03/25(金) 10:57:43.52 ID:enGfWGPL0
>>539
4でいいよ
3G使ってたからかもしれないが、
十分だ
541iPhone774G:2011/03/25(金) 10:58:23.20 ID:iCtBc68U0
>>539
5の発表(WWDC)でのジョブズのプレゼン見なければ大丈夫
見ちゃうと「しまったぁぁあああ」とか思うかもしれん

水没させて携帯のない生活も大変だろうから4を買ってしまうがいい
後はソフトバンクの電波が大丈夫な生活圏内なのかは調べといた方が良いかもね
542iPhone774G:2011/03/25(金) 10:59:37.64 ID:Ed2SeNLd0
543iPhone774G:2011/03/25(金) 11:10:51.02 ID:7sKXQuG70
んなもの誰が落札するかよ
544iPhone774G:2011/03/25(金) 11:16:31.16 ID:3E2sDkzr0
>>539
4、快適だよ
545iPhone774G:2011/03/25(金) 11:16:48.11 ID:5Xh2yBOT0
>>539
4なんて買ったらiPhone大好きになっちゃうよ
iPhone大好きになると新しいiPhoneが欲しくて欲しくて、たまらなくなっちゃうんだよ
546iPhone774G:2011/03/25(金) 11:19:31.80 ID:3E2sDkzr0
>>520
確かにあまり見かけないな?
iPhone4が一番見るな
547iPhone774G:2011/03/25(金) 11:27:13.15 ID:Z/sKECCC0
行動圏が全部地下鉄だからすげ〜不便。
電車の中でネットしたいよ!
アンテナ設置してくれ!
548iPhone774G:2011/03/25(金) 11:34:05.43 ID:7sKXQuG70
孫さんのツィッターで呟け
549iPhone774G:2011/03/25(金) 11:42:21.81 ID:44loZoJe0
ガラケー+touchだったからこの類わ大好きだわw
電波は覚悟してる
550iPhone774G:2011/03/25(金) 11:48:55.18 ID:Yzfcbwa40
一昨日に4を買ったんだけどhutomixi.netってところから
大量の迷惑メールが来るんだけどこれってどう拒否をすればいい?
551iPhone774G:2011/03/25(金) 11:51:02.24 ID:rOWX8Y7K0
>>550
君か君がメールアドレスを教えた人がそのサイトに登録したんじゃないの?
552iPhone774G:2011/03/25(金) 12:08:33.05 ID:V6AXpDCjP
4は青カビさえ無ければなぁ。
おしい…
553iPhone774G:2011/03/25(金) 12:14:10.12 ID:a4rZTsIT0
>>520
まれに見る
そろそろ半分ぐらいは非iPhoneになってきてる気がする
554iPhone774G:2011/03/25(金) 12:17:20.14 ID:dhV/qK570
4を買って8ヶ月
最近よくフリーズするようになった
電源を入れ直さなきゃいけないのがメンドい
4.2.1から4.3に入れ直したほうがいいかな
555iPhone774G:2011/03/25(金) 12:21:50.08 ID:DAjKvu8kP
絶えない謎の不具合報告。
556iPhone774G:2011/03/25(金) 12:24:27.22 ID:fq5S/6gp0
橋下大阪府知事に見抜かれた孫の実現不可能な偽善行為
全国の地方自治体が震災孤児の数を把握するのに一年は掛かる
しかもそこから携帯が欲しいかどうか聞き取り調査できるような環境になるには三年は必要
その間に他の自治体管轄下の自治体に移ったり、養子縁組される震災孤児もいるし
実数調査は時間がかかる
と橋下大阪府知事

孫はなぜかだんまりw
それを考えていないで軽はずみな発言ととられてもしかたがないと思う
557iPhone774G:2011/03/25(金) 12:44:54.44 ID:iCtBc68U0
>>556
必死ダナ

それがお前と何の関係があるのよ
558iPhone774G:2011/03/25(金) 12:47:41.32 ID:fq5S/6gp0
孫の口先だけの偽善がばれたってだけだよ
恥ずかしいな孫
559iPhone774G:2011/03/25(金) 12:50:08.61 ID:rOWX8Y7K0
>>556
震災孤児の総数が出ないと始めないの?
560iPhone774G:2011/03/25(金) 12:51:34.53 ID:A9WiNS3dP
孫さん頑張ってるね
561iPhone774G:2011/03/25(金) 12:55:12.80 ID:K78R+8wq0
>>556
聞き取りじゃなく申告にすればいいのにね。
良い事をしようと言ってるんだから
周りの圧力でみすみすやめさせる必要など無いはず。
562iPhone774G:2011/03/25(金) 12:57:01.06 ID:fq5S/6gp0
元からやれないとわかっていて
世間の評判稼ぎのパフォーマンスなんだよ
みなさん目を覚ましてくださーい
563iPhone774G:2011/03/25(金) 12:57:43.17 ID:iCtBc68U0
ひねくれた考え方すると、橋本知事は震災孤児のことより
自治体のことを心配してるってことだろ?
どっち優先なんだよって考える人もいるんじゃね
564iPhone774G:2011/03/25(金) 13:11:12.98 ID:DkMMoW350
アンチがフィルター掛けているけど
確かに地方自治体にしてみれば負担増になるしできるわけないになるよな
ソフトバンクが実数調べ上げるわけにはいかないしどのタイミングで開始するとか決められる
わけでもないし
ニュー速ではなぜかサカヲタが湧いてきて転売屋に甘いヤフオクの話題になっていたけど
565iPhone774G:2011/03/25(金) 13:17:13.16 ID:DAjKvu8kP
ソフトバンク孫社長、震災孤児へ携帯を無償貸与
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00175.htm

この報道だと
>各地の避難所にいる被災者への情報提供手段として、携帯電話やラジオなどを、「数万人でも、10万人でも無償で貸与したい」などとした。
ってのと、
>今回の地震被害で親を亡くすなどした震災孤児に対して、「18歳になるまで、携帯端末の無償貸与と利用料の無料化を行いたい。僕自身は決めている」と話した。
ってので話が別だよね。
566iPhone774G:2011/03/25(金) 13:44:03.38 ID:V6AXpDCjP
>>556は早速あぼーん
567iPhone774G:2011/03/25(金) 13:58:30.59 ID:6uyY4xHU0
その震災孤児ってのがどうやって実数調査するかじゃないの?
ソフトバンクがやれるわけないし結局は地方自治体がやらなければならいってこと言っていると思う
橋下氏だけでなく他の自治体もそうだと思う
568iPhone774G:2011/03/25(金) 14:18:39.66 ID:rOWX8Y7K0
>>567
実数を調査しないと配れないの?
何の為に配るの?
569iPhone774G:2011/03/25(金) 14:18:51.78 ID:lAi6FdGgO
またパンダさん規制かぁ…
ガラケで打つのメンドクサイ〜
なぜにパンダはこんなに規制掛かるのですか?
570iPhone774G:2011/03/25(金) 14:31:05.53 ID:rOWX8Y7K0
>>569
iPhoneを使う荒らしがいるから

571iPhone774G:2011/03/25(金) 14:55:22.10 ID:eCH8qMxJP
Nexus S vs iPhone 4では Nexus Sが圧勝していることが判明 ありがとうサムスン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301029580/

同じウェブページを読み込ませてみる対決テストでは、
Android 2.3を搭載した「Nexus S」のほうが先に読み込みを完了したケースが全体の84%だったのに対して、
アップルの最新OSとなる「iOS 4.3」を搭載したiPhone 4のほうが速かったケースは16%にとどまり、
ここまで差がつくものなのかって驚きすら誘っているようです。
572iPhone774G:2011/03/25(金) 15:15:26.34 ID:q23Msh5z0
私は家ではバッテリー消費抑えるのに3G切ってWiFiのみにしているんだけど他に同じような人いる?
573iPhone774G:2011/03/25(金) 15:29:07.48 ID:A9WiNS3dP
>>571
そのテストはインチキ
iOS4.3の高速なSafariで測っていない


アップル、「AndroidはiPhoneよりブラウザが高速」調査に反論--調査方法に異議
http://m.japan.cnet.com/#story,35000668



Safariで継続すればiOS4.3はAndroid2.3より高速

JavaScriptベンチマークテスト
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs_jiAww.jpg


574iPhone774G:2011/03/25(金) 15:30:06.25 ID:A9WiNS3dP

×Safariで継続すればiOS4.3はAndroid2.3より高速

○Safariで計測すればiOS4.3はAndroid2.3より高速

575iPhone774G:2011/03/25(金) 15:42:42.31 ID:EIIU7NnM0
すいません オクで購入しもちこみで新規契約した場合
プランはホワイトプランだけってできますか?
パケホなしでwifi運用したいためです
576iPhone774G:2011/03/25(金) 15:45:45.42 ID:moKZ9LN10
と、いうわけでバグで出来なかっただけで、hatoはすいとん対象になっています
荒らしが現れたら遠慮なくどんどんすいとんしちゃってください
ただし、よく見極めてすいとん推奨。理由を書いてすいとんすると良いと思います
報復するバカは●をどんどん焼くそうです


忍法帖 開発スレ part5
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1299681233/631

631 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/25(金) 15:30:03.14 発信元:210.238.168.250 0
なおしたー

板名に大文字が入っていたなんてってことです
577 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 15:47:58.19 ID:x3rVfwAyP
>>569
モリタポ買えば?

>>572
わざわざ3Gを切らなくても勝手にWiFi接続になるだけでバッテリー消費抑えられるぞ。
578iPhone774G:2011/03/25(金) 15:49:14.74 ID:moKZ9LN10
hato → hibari でした。すみません
579iPhone774G:2011/03/25(金) 15:58:16.04 ID:52qehd8WP
>>571
ギズモード相変わらずだなw
テスト先も間違いを認めてるのに今更記事にするとか
知らないのかワザとなのか
ギズモードがいまいち信頼されないのはこういうことやってるから
580iPhone774G:2011/03/25(金) 16:05:37.44 ID:iCtBc68U0
>>575
touchでいいんじゃ…?
581iPhone774G:2011/03/25(金) 16:07:35.32 ID:EIIU7NnM0
>>580
いえtouchは4g持ってるんですが、
こっちも最低料金で維持できたらと思いまして
582iPhone774G:2011/03/25(金) 16:08:08.77 ID:iCtBc68U0
あ、通話は必要って事か。勘違いしてた
583iPhone774G:2011/03/25(金) 16:09:23.84 ID:ANIk0ZxA0
>>575
パケット契約は必須
オクで買うより普通にショップで契約したほうが負担が少ないよ
584iPhone774G:2011/03/25(金) 16:11:25.62 ID:iCtBc68U0
>>581
>※2 iPhoneご利用のお客さまはS!ベーシックパック(i)およびパケットし放題フラットまたは、
>標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォンへのご加入を必須とさせていただきます

と書いてあったから「ホワイトプランのみ」は無理かもしれない
585iPhone774G:2011/03/25(金) 16:13:32.49 ID:EIIU7NnM0
>>583-584
すいません ありがとうございました
やっぱパケホ必須なんですね
586iPhone774G:2011/03/25(金) 16:17:35.81 ID:bzw02k5J0
>>520
お前電車乗れるようになったのか
587iPhone774G:2011/03/25(金) 16:21:54.60 ID:6VyQ4Tp+0
588iPhone774G:2011/03/25(金) 16:26:10.18 ID:coYssT3B0
4.3.1ってまだ噂の段階?
589iPhone774G:2011/03/25(金) 17:50:29.88 ID:As5PWqCk0
上の書き込み見て感動したよ孫さん
携帯あるだけで心強くなるよね
590iPhone774G:2011/03/25(金) 17:54:32.66 ID:QO+Kk++NP
>>587
これみるとたった10年ですげえ進歩だよな…
俺が初めて買ったノーパソはVAIOで25万ぐらいしたのにCPUはCeleronの600、メモリは128だったのを256にしたやつだったよ
それが今じゃスマホでそれ以上のスペックだしな
591iPhone774G:2011/03/25(金) 17:54:50.42 ID:BJJLRM0A0
支援になるのも確かだけど、今までのやり方を見てると
大量に新規ユーザー抱え込んでウハウハに見えなくもない
もともとタダみたいな値段で配ってるからなあ
592iPhone774G:2011/03/25(金) 17:58:25.66 ID:QShoaZrs0
>>591
震災孤児にとってメリットが大きいのは「利用料の無料化」だろうね
593iPhone774G:2011/03/25(金) 18:08:10.18 ID:BJJLRM0A0
>>592
でも期限付きでしょ。その後のこと考えてるんだよ
594iPhone774G:2011/03/25(金) 18:13:45.69 ID:QShoaZrs0
>>592
その後に契約の縛りでもあるの?

どんな下心があろうと震災孤児にとってはメリットがあると思うよ
595iPhone774G:2011/03/25(金) 18:19:33.34 ID:As5PWqCk0
その後の事や下心が仮にあってもいい
今現在が大切
596iPhone774G:2011/03/25(金) 19:02:42.12 ID:NvM04VW60
そんな!
597iPhone774G:2011/03/25(金) 19:19:25.72 ID:bWTQ0yEV0
禿VSdocomo見たけどiPhone糞回線過ぎてペリアがスリープ入っててワロタw
普段からWiFiしか使わんからビックリしたわw
598iPhone774G:2011/03/25(金) 19:24:22.20 ID:pLvDIVOA0
必死過ぎ
599iPhone774G:2011/03/25(金) 19:28:26.34 ID:HvTFalfS0
いい流れだな
600iPhone774G:2011/03/25(金) 19:51:14.68 ID:mevyJyHK0
こいつほんとに必死なのな
601iPhone774G:2011/03/25(金) 19:51:21.32 ID:As5PWqCk0
家にはiPhone3台iPad1台あるのだが
フル稼働している。
俺は4を使い、SIMなし3Gは娘が使い
SIMなし3GSは息子が使い、嫁はiPadで
今映画を見ているw
602iPhone774G:2011/03/25(金) 19:52:21.75 ID:LA6zJkYp0
通話エリアが狭いのを理解した上で禿iPhone使ってる。
俺の行動範囲ではほとんど問題はないし、震災時でもViberやSkype、Gmailは
なんとかつながったしね。

電波が届かなくて困るやつは買わないだろうし、他社の工作員いるの?って目で見ると
かなりおもしろいスレだよな、ここ。
603iPhone774G:2011/03/25(金) 20:22:36.18 ID:DhmzSiTWi
>>602
ソフトバンクと2回線契約してるけど、ソフトバンクの事は叩くよ
改善して欲しいから

ソフトバンク叩いてる奴が必ずしも他社の工作員とは限らないんじゃないかな?
604iPhone774G:2011/03/25(金) 20:35:53.21 ID:XKZV+vhdP
最近のスマホは画面デカイな
でも片手メインで使う自分にはアホンがしっくりくる
親指の可動範囲がピッタリ PVとかだと両手だかほとんどだが
片手使いも想定してデザインしてるのかしら
605iPhone774G:2011/03/25(金) 20:35:55.01 ID:mevyJyHK0
ここはにちゃんねる
606iPhone774G:2011/03/25(金) 20:36:59.54 ID:pLvDIVOA0
>>603
ここは機種スレだからスレ違い。
こんな所で騒いでも何一つ変わる事は無い。要望は直接ソフバンに。

因みにここで騒いでいるヤツの言動に改善、またはそれに類するコメントを聞いた事が無い。
607iPhone774G:2011/03/25(金) 20:52:26.89 ID:a4rZTsIT0
ペリアアークとiPhone4並べて色々比較したけど

アークはスッカクッ
iPhoneはモサッヌルッ
って感じで動作自体はアークのほうがカクカクしてるけどワンテンポ速いな

ただ解像度が・・・やっぱりRetina凄いからまだiPhoneだな
608iPhone774G:2011/03/25(金) 20:58:34.99 ID:3FgUT0KK0
ゆれくる来てビビった
609iPhone774G:2011/03/25(金) 21:10:52.75 ID:F4fgLSccP
最高すぎる
610iPhone774G:2011/03/25(金) 21:14:28.50 ID:HTfyusqc0
ここでネガキャンやってる奴は禿か林檎かどっち叩きたいんだか…
611iPhone774G:2011/03/25(金) 21:19:37.33 ID:9WFQeafO0
今日23時からNHKでハゲ出演だっけ?
612iPhone774G:2011/03/25(金) 21:22:50.51 ID:3FgUT0KK0
そう。禿げが。
613iPhone774G:2011/03/25(金) 21:26:48.70 ID:6uyY4xHU0
>>568
義援物資送るのはいいけど相手のニーズとか把握して送らないと互いに迷惑になることもあるんだよ
例えば100台携帯が必要な場所に50台の携帯送られてきても困るし
逆に50台の携帯が必要な場所に100台の携帯送られても困る
それに調査はソフトバンクがやれるわけではないし、地方自治体が請け負うことになる
もっともそれ以前に子供に携帯が必要かどうか聞ける環境になるまで数年は掛かるだろう
ここは福祉板でないからこれ以上はレスしないけど
孫さんもソフトバンク育英基金でも設けて進学とか資格所得の援助してあげればいいと思う
お金はすぐに役立つから
614iPhone774G:2011/03/25(金) 22:28:49.37 ID:lhQ7o8MO0
>>613
俺も育英会に賛成だわ
携帯電話持たせるより有意義に感じる
615iPhone774G:2011/03/25(金) 22:32:00.12 ID:3FgUT0KK0
無知過ぎ
616iPhone774G:2011/03/25(金) 22:32:39.74 ID:A9WiNS3dP
Androidグダグダだなw


グーグル、アンドロイド最新版の利用一時制限へ
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_209130

同社はこの人気のOSをオープンソース・ソフトウエアとして公開しており、
今回の動きは同社の従来の方針に逆行するものになる可能性がある。

一方、ガートナーのアナリスト、カロリーナ・ミラネシ氏は、低価格ハードウエアの
メーカーがアンドロイドを使って品質を落とし価格を引き下げて、携帯端末市場に
攻勢をかける可能性があるため、グーグルはこういった動きから自社ブランドを守る
措置を講じていのではないかという見方をしている。

同社は携帯電話用アンドロイドの古いバージョンを、携帯端末メーカーや
アプリケーション開発業者が自由に使えるようにしていたが、そうした方針によって
ユーザーの評判の悪い低品質のアンドロイド搭載端末が広がってしまった。

617iPhone774G:2011/03/25(金) 22:54:43.09 ID:3E2sDkzr0
>>601
iPadで寝ながら映画は極楽だよ
結構映画代で散財してしまった
618iPhone774G:2011/03/25(金) 22:56:12.29 ID:3E2sDkzr0
>>597
ペリアだってw
よく恥ずかしくもなくカミングアウトできるよ
Androidと言っておけばいいものをw
619iPhone774G:2011/03/25(金) 22:58:00.30 ID:a4rZTsIT0
>>618
アークだろ
620iPhone774G:2011/03/25(金) 22:59:59.08 ID:3FgUT0KK0
禿げが来るぞ
621iPhone774G:2011/03/25(金) 23:01:46.24 ID:adlImu0b0
>>619
すぐ型落ちになるだろ
Androidって寿命が短いじゃん
622iPhone774G:2011/03/25(金) 23:04:05.70 ID:bzw02k5J0
電波無くてごめんなさいの件か
623iPhone774G:2011/03/25(金) 23:24:21.75 ID:V6AXpDCjP
>>617
俺は寝ながらAV鑑賞
624iPhone774G:2011/03/25(金) 23:27:29.26 ID:A9WiNS3dP
禿iPadワロタw
625iPhone774G:2011/03/25(金) 23:32:42.36 ID:+SAUTtZA0
孫さん話切られまくりじゃないか(´・ω・`)
626iPhone774G:2011/03/25(金) 23:36:33.53 ID:fUMZFQ340
【緊急事態】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言したことはないと思ってる」 ★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301060050/l50
627iPhone774G:2011/03/25(金) 23:38:24.58 ID:dbxyU8cU0
>>613
言われてみれば確かに
さっそく孫さんのツイッターでと思ったら
ヤフオクのテンバイヤー対策どうにかしろとかでサッカーファンが・・・
ま、お金のほうが役に立つかもね
628iPhone774G:2011/03/25(金) 23:45:31.35 ID:As5PWqCk0
NHK終わっていると思ったら
まだ放送していた
629iPhone774G:2011/03/25(金) 23:51:31.73 ID:6AlHVZpb0
公衆iPadはじまる!
630iPhone774G:2011/03/26(土) 00:09:47.59 ID:NPOvWpRI0
ドコモの山田さんと比べて発言内容が軽いね
631iPhone774G:2011/03/26(土) 00:26:29.16 ID:NoOKwWUg0
>>630
釣れますか?
632iPhone774G:2011/03/26(土) 00:28:54.03 ID:FribOmXN0
黒子ももう寝ますの
633iPhone774G:2011/03/26(土) 00:57:17.69 ID:NtPj9UaQ0
俺も寝るか
634iPhone774G:2011/03/26(土) 01:26:13.69 ID:NtPj9UaQ0
Wwe
635iPhone774G:2011/03/26(土) 01:36:39.20 ID:1or5xw/c0
朝生あんぞ
636 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/26(土) 02:54:06.01 ID:QwyZSkKq0
ios 4.3.1 来たぞ
637iPhone774G:2011/03/26(土) 02:54:07.55 ID:Sc4Ppx7oP
iOS4.3.1来てるけど、今日はスルー?
638iPhone774G:2011/03/26(土) 03:13:14.13 ID:PFi85clI0
突然アップデートきたけどなに?
639iPhone774G:2011/03/26(土) 03:19:37.18 ID:2rCiAxkM0
4月にiPhone4買おうか検討中なんだが5待った方がいいのかな?
熟練者アドバイスたのむわ
640iPhone774G:2011/03/26(土) 03:31:11.50 ID:2UTkZQo/i
7まで待て by 熟練者
641iPhone774G:2011/03/26(土) 03:32:56.24 ID:2rCiAxkM0
携帯をもつなと^p^;;;;;
642iPhone774G:2011/03/26(土) 03:37:55.82 ID:Ld5HlQJ90
今4買っても永遠と使う訳じゃないんだから
買っちゃいなよ
643iPhone774G:2011/03/26(土) 03:38:45.16 ID:1or5xw/c0
アンドロイドにしろ
644iPhone774G:2011/03/26(土) 03:40:35.28 ID:2rCiAxkM0
来月20歳の誕生日に買いにいくからとりあえず祝ってくれ
アンドロイドお前は駄目だ
645iPhone774G:2011/03/26(土) 03:46:30.77 ID:nNXGtBY6P
4月なら白買えるじゃん
646iPhone774G:2011/03/26(土) 03:49:15.38 ID:2rCiAxkM0
白って・・・・どうなのよ
5でてから4白持ってたら憐れみの目で見られそうで怖い
647iPhone774G:2011/03/26(土) 04:04:58.48 ID:BtsK6nAM0
つまらん人生送ってんな
648iPhone774G:2011/03/26(土) 04:08:14.34 ID:2rCiAxkM0
9日までに白でるんだったら白かうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の目きにしてきたらこそ穏便に生きてこれたんだよwwwwwwww
649iPhone774G:2011/03/26(土) 04:10:05.78 ID:qF2oFKj4i
>>646
その場合、明らかに憐れみの目で見る奴が哀れ
650iPhone774G:2011/03/26(土) 04:18:46.68 ID:1or5xw/c0
アンドロイド買えよ。iPhone多すぎ。もう増えなくていいよ。
651iPhone774G:2011/03/26(土) 04:22:59.42 ID:2rCiAxkM0
なんか色々とすまんかった
まだ時間あるし5か4か、白か黒か考え直す
652iPhone774G:2011/03/26(土) 04:26:42.69 ID:XDWjIIF+0
おいおい白と言ってもただの白じゃ無いんだぞ
かなり白い
653iPhone774G:2011/03/26(土) 04:27:48.90 ID:BtsK6nAM0
待てるなら5まで待ちなよ
654iPhone774G:2011/03/26(土) 04:27:59.34 ID:2rCiAxkM0
>>652kwsk
655iPhone774G:2011/03/26(土) 04:29:08.55 ID:2rCiAxkM0
>>653待ちたいのは山々なんだが今携帯が無い状態でな
もう2,3カ月メールしてない、解約される前も対してしてなかったが
656iPhone774G:2011/03/26(土) 04:39:53.08 ID:BtsK6nAM0
>>655
携帯が無いってぶっ壊れたって事?
多分次のも6月〜9月あたりに出るから
待てるならどうぞ
3ヶ月携帯無しで生活できたのなら何ヶ月空いても同じだろう
657iPhone774G:2011/03/26(土) 05:34:39.19 ID:7PaqIy1p0
というか携帯無くても生きていけるな。
ほかに使うべし。
658iPhone774G:2011/03/26(土) 07:41:03.38 ID:oyEbAbCcP
iPhone5が積むのはiOS5だったら流れる的に綺麗だなぁ
iOSのバージョンアップが次世代機発表のカウントダウンかも
659iPhone774G:2011/03/26(土) 08:21:38.92 ID:NtPj9UaQ0
日本語でよろ
660iPhone774G:2011/03/26(土) 09:27:09.42 ID:LrUB20IN0
産経新聞のアプリもってるやつアプリ開いてみ。最初のページの右端の子がなんかいい味だしてるぞw
661iPhone774G:2011/03/26(土) 09:31:57.27 ID:MdwgmRun0
>>655
ケータイなしでいいんならiPod touchで良くないか?
662iPhone774G:2011/03/26(土) 09:35:53.62 ID:coRA9luC0
>>660
ワロタ
663iPhone774G:2011/03/26(土) 10:07:49.34 ID:zf3X+y+M0
>>660
普通の反応だろうな。
664iPhone774G:2011/03/26(土) 10:08:29.80 ID:NtPj9UaQ0
一度でいいから携帯なしの生活してみたい
携帯なしだと会う約束しててドタキャンする人も減るだろうし
665iPhone774G:2011/03/26(土) 10:29:52.27 ID:aOp+y4KU0
知らんがな
666iPhone774G:2011/03/26(土) 10:32:11.49 ID:ZS/wr+vg0
なんかかわったの?
667iPhone774G:2011/03/26(土) 10:37:21.32 ID:NoLhonO0P
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
668 【東電 83.2 %】 :2011/03/26(土) 10:41:57.39 ID:iakrRwsfP
>>667
マルチ乙
669iPhone774G:2011/03/26(土) 10:42:40.74 ID:MV94j7dh0
>>393
こんなクソ田舎いかねーよ
670iPhone774G:2011/03/26(土) 10:55:47.94 ID:MnPGJIIn0
ペリア廚が至る所でiPhoneのネガキャンしててワロタ
どうせ一ヶ月で売り上げの勢いなくなるのに
iPhone5で虐殺されるの分かり切ってるのにドMなのだろうか
671iPhone774G:2011/03/26(土) 11:04:23.54 ID:O5KYScct0
ここ見てアプデしてみたよ・・
何が変わったのかいつもじぇんじぇんわかんね・・
けど不具合も無くいつもフツーに快適です
iPhone5 も 楽しみだね
けど4を二年使ってから換えるつもり
672iPhone774G:2011/03/26(土) 11:09:24.38 ID:O5KYScct0
>>660
ゲームあげたくなってきたが

いまはゲームじゃないだろうと思ったりもする
673iPhone774G:2011/03/26(土) 11:22:33.51 ID:/SkbhrbU0
>>672
こういう時だからこそ良いんだ、忘れずに大量の「プチプチ」で梱包して送ってやれば大人も楽しめるぞ!
674iPhone774G:2011/03/26(土) 11:36:22.46 ID:4OBaybyv0
>>646
むしろ逆じゃない
希少価値があるだろ
iPhone4の白は
675iPhone774G:2011/03/26(土) 11:39:48.71 ID:O5KYScct0
>>673
避難所で ぷちぷちぷちぷちぷち・・・ぷち。

想像するだけで泣けてきまふ。
あの子にピンポイントで渡すのは可能だろうけど
知り合いの子じゃないとめっちゃ不公平だしなぁ

「私のはぁ〜?」「ボクのはぁ〜?」「ずるいぃ〜!」
ゲームなんてメーカーから何千台単位で送らないと ちっちゃな争奪戦争になるよね
676iPhone774G:2011/03/26(土) 11:51:22.15 ID:O5KYScct0
本気で白モデルって出るの?
今まで耐えに耐えた白待ちのヒト達は嬉しいだろうけどね
去年8月にあっさりあきらめて黒モデル買った私としては中途半端な気持ちだね

今頃かよ・・?
677iPhone774G:2011/03/26(土) 11:55:51.40 ID:2rCiAxkM0
誕生日に白かって1カ月だけ自慢するんだ!!
5きたらもう終わりだけどな・・・・
678iPhone774G:2011/03/26(土) 12:23:19.47 ID:O5KYScct0
何か内部的な変化はあるの?64GB積むとか?
679iPhone774G:2011/03/26(土) 12:30:45.09 ID:zzSGjaiBP
>>678
デュアルコアのA5が乗る
680iPhone774G:2011/03/26(土) 12:39:28.32 ID:aOp+y4KU0
はたして携帯に64GBも必要かという意見もあるらしいな
681iPhone774G:2011/03/26(土) 12:39:47.89 ID:rqm4pRuX0
何月に発売されるの?5
682iPhone774G:2011/03/26(土) 12:40:22.43 ID:BtsK6nAM0
一応DAP兼ねてるから
683iPhone774G:2011/03/26(土) 12:40:26.50 ID:rqm4pRuX0
4の割賦残ってたら、残債払ったらいいんだよね?
684iPhone774G:2011/03/26(土) 12:44:45.92 ID:aOp+y4KU0
毎年買い替えれるお前らが羨ましい
てかこのスレもあと数ヶ月で終わりだな
あとは細々と一日数スレのレスになるだろう
685iPhone774G:2011/03/26(土) 12:53:40.91 ID:O5KYScct0
5 も欲しいケド今の4でも不自由ないんだよね・・
けど勢いで買ってしまいそうだぜ
686iPhone774G:2011/03/26(土) 13:14:41.94 ID:MsqjbKE/0
2年は持たせるわ
家族持ちはこれから出費抑えたいし
687iPhone774G:2011/03/26(土) 13:25:37.21 ID:aVIsw71T0
3Gから4にしたけど、今のところ不自由ないから5の次が出るまで待つ
毎年替えたいけど、家族持ちの低所得者としては我慢
世帯所得が1000万超えれば毎年でも買替えたいわ
688iPhone774G:2011/03/26(土) 13:27:27.25 ID:7ZmqZUtBP
>>683
で、4も売っ払えば、残債もほぼチャラになるしな。
iPhoneは常に最新のものを持つべき。
Androidみたいに粗製乱造せずに、1年に一回しか出ないしな。

もはや、ボジョレーヌーボーを毎年楽しみにしてる気分のようだ。
689iPhone774G:2011/03/26(土) 13:45:37.12 ID:O5KYScct0
とりあえずデザインがどれだけ変わるかね・・
地味に4のガラス素材が好きなんだけどなぁ〜
大幅な変更入るのかね?
情報が少なすぎでわからないよね
690iPhone774G:2011/03/26(土) 13:47:32.20 ID:BtsK6nAM0
去年はリークし過ぎでつまらなかったからこれでいいんだよ
本当に作ってないのかもしれないけど
691iPhone774G:2011/03/26(土) 14:01:11.21 ID:9p91HBJSi
個人的には多少大きくなっていて欲しいな
692iPhone774G:2011/03/26(土) 14:04:00.17 ID:9p91HBJSi
>>678
ただやはりデフォでそれなりの容量積んでいて欲しいな
音楽持ち歩くのなら尚更
MicroSDも悪くはないけど同期の際の快適さがまるで違う
693iPhone774G:2011/03/26(土) 14:16:27.69 ID:Agj07uHw0
16GB使ってるけどそんなに容量いらないでしょ
まだ10GB残ってるよ
694iPhone774G:2011/03/26(土) 14:24:43.85 ID:agNhyB0Q0
オレも16GBで困ってないけど、必要な人は32GBでも足りないらしい。
別にストレージ増えて困ることもないし
695iPhone774G:2011/03/26(土) 14:27:56.00 ID:O5KYScct0
ウチみたいに「整理が出来ない子」の為に大きな容量が欲しいです・・
たしかに使いもしないAppやらなんやらが沢山入ってる・・

32GB買って 今残り12GB位かな。
696iPhone774G:2011/03/26(土) 14:29:17.28 ID:rqm4pRuX0
そんなにコンテンツたっぷりiPhoneに入れる人っているの?
697iPhone774G:2011/03/26(土) 14:29:45.55 ID:rqm4pRuX0
オクに売る時は、初期化するだけで個人情報安心かな
698iPhone774G:2011/03/26(土) 14:32:32.04 ID:W2OzO+9N0
>>696
リファレンス系アプリが容量を食うよ
699iPhone774G:2011/03/26(土) 14:39:38.21 ID:O5KYScct0
曲   〜594
ビデオ 〜15
写真  〜332
App  〜163

で 残り12GB
700iPhone774G:2011/03/26(土) 14:40:53.21 ID:DRVLpsi40
4.3.1はバグフィックス止まりだからスルーで良いな。ちなみに俺のiPhoneは32GBで残り3GB…アプリもだけど自炊しだしたら容量食う食うw
701グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 14:41:21.14 ID:MEq7N5kp0
>>688
ボジョレーヌーボーw 毎年6月のお楽しみだね。

>>693
>>694
32GBでもいちおう我慢は出来るが、64GBあればやりくりがラクと思う。

>>695
音楽3000曲、17GB
アプリ60、3GB
写真1000枚、2GB
動画約4時間分、3GB
空き4GB←映画レンタルの為に空けておきたい
702iPhone774G:2011/03/26(土) 14:45:18.90 ID:O5KYScct0
>>701
それだけ突っ込んでもまだ4GBも残るんだね
703グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 14:51:21.15 ID:MEq7N5kp0
>>702
ストレージがあればもっとたくさん入れときたい。

64GBになったら、、
・手持ちの写真全部(約1万枚)iPhoneに入れたい
・アプリももっとたくさん入れたい
・動画はもっと高ビットレートで保存したい
・レンタル屋で片っ端からCD借りてきてライブラリを充実させたい

欲は尽きない。
704iPhone774G:2011/03/26(土) 15:02:47.59 ID:O5KYScct0
>>703
ウチとは規模が違いすぎるっす
曲なんて母艦 Mac の中にも3200曲位しかないや
705グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 15:03:00.76 ID:MEq7N5kp0
4でもちとモッサリ感を感じるようになってきてしまったな。

特に感じるのが、電話をかけるとき。
お気に入りから名前をタップして、反応が1、2秒くらい遅れる場合がある。
「ちゃんと押せたかな?」と画面表示が切り替わるのを待ってしまう。

たかが1、2秒だけど。
706グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 15:04:16.71 ID:MEq7N5kp0
>>704
俺も3000曲が母艦に入ってる全てだよ。
取捨選択がめんどいのとジーニアスを活用したいので全部入れときたい。
707iPhone774G:2011/03/26(土) 15:04:56.78 ID:fuR0bisQ0
>>570
にしてもこんだけ規制されたらしばらくは自重しそうなもんだけどなあ。
解除されるたびに即効同じことやって即効通報する奴がいて
ここまで手際が良いと最初からiPhone使用者が不便になるように
狙ってやってるんじゃないかって勘ぐってしまう。
708iPhone774G:2011/03/26(土) 15:07:54.35 ID:8fHVC8J60
初アホンで16にしたけど容量たりなさ過ぎワロタ
アプリも結構使うし漫画とかゆっくり読むタイプだからいつも容量が悲惨だわw
709iPhone774G:2011/03/26(土) 15:14:55.84 ID:Eg4aZnyA0
昔は128kbpsで良かったんだけど
最近は256kbpsで曲をエンコードし始めたから
一曲あたり3Mや4M越えは当たり前で
10Gなんてあっという間だし…32Gでやっと余裕できた
710iPhone774G:2011/03/26(土) 15:20:29.67 ID:YghmDy9t0
割賦分月当たり\480しか違わないなら32の方が良いかと思ったが、三ヶ月経過してまだ3GBも使ってねぇ。
元々整理魔で使わないファイル片っ端から捨てる上に、初代iPodの5GBさえ埋められた事がなかったからな…
711iPhone774G:2011/03/26(土) 15:24:02.46 ID:aaxSsMq6P
>>708
出張の時にエロ詰め込むと全然足りなくなるよ
712グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 15:28:07.59 ID:MEq7N5kp0
すくなくとも数千曲入れとかないとジーニアスがまともに機能しなくない?

俺は自分でプレイリスト作るとそればっか聞いて飽きちゃうから、
ジーニアスばっかり使ってる。
713iPhone774G:2011/03/26(土) 16:22:23.47 ID:OtP7WfnK0
有料MobileMeがオンラインストレージになるんじゃない?
714iPhone774G:2011/03/26(土) 16:24:32.60 ID:UIiA/aB20
4白いつでるんだよ
715iPhone774G:2011/03/26(土) 16:35:58.52 ID:O5KYScct0
>>714
本当に出るのかさえ不明な気がする
どうせなら 5 で白黒同時に出せば良いやんな
716iPhone774G:2011/03/26(土) 16:38:07.92 ID:ZXAVgTkh0
MobileMeってそれ程魅力感じないなぁ…
717iPhone774G:2011/03/26(土) 16:42:07.63 ID:O5KYScct0
ウチも MobileMe が必要なほど使い切れてないからなぁ・・
iPhone を探すヤツだけには登録したけど有料版は使ってないや
718iPhone774G:2011/03/26(土) 16:50:14.44 ID:fkXZ+CJw0
>>616
記事の内容がよく分からないが、ようするに過去バージョンで使えるアプリは配布するな!端末作るな!って事?
719iPhone774G:2011/03/26(土) 16:54:22.06 ID:jXE28Ip80
逆に解像度を若干下げて、ストレージも32GBのままでいいから
とにかく、バッテリーの持ちを良くするとかしてほしいわ。
3GSで使いまくっても2〜3日余裕で持つみたいな、さ

売れないだろうけどな
720iPhone774G:2011/03/26(土) 16:54:53.69 ID:fkXZ+CJw0
>>708
iPod touchとちょいテレも持ち歩くとマジ最強。
721iPhone774G:2011/03/26(土) 17:02:03.42 ID:ZXAVgTkh0
MobileMeも今回の震災みたいなことに直面したら
サーバーは被災地と別な場所にある限り安心は出来るかな
722iPhone774G:2011/03/26(土) 17:23:25.86 ID:O5KYScct0
>>721
確かにね Mac Book を抱えながらは避難できないもんなぁ
ファイル全部逃がしておけば復活はしやすいか
723iPhone774G:2011/03/26(土) 17:32:57.41 ID:Vj+JzXjQP
相変わらずSBの一人勝ちね

2011年2月度【MNP増減数】
SoftBank    54,800
EMOBILE       0
KDDI.      -19,300
docomo.    -35,500
724iPhone774G:2011/03/26(土) 17:47:20.87 ID:FaNxfaFR0
いつになったらSoftBankの累計契約数が二位になるんだろう。
725グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 17:50:38.88 ID:/Yu6R7Sb0
>>716
確かに割高感あるけど、電話帳やメモ、
ブックマークのOTA同期は便利に感じてる
726グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/26(土) 17:56:43.63 ID:/Yu6R7Sb0
>>719
一日持てば十分と感じる。
iPhone4はかなりハードに使っても一日持つと思う。
個人的にはね。


バッテリー駆動時間が大幅改善される可能性は少ないんじゃないかなあ
そんな余裕があるなら、高速化・小型化に注力すると思う。
727iPhone774G:2011/03/26(土) 17:58:39.45 ID:q6752QeuP
今ソフトウェア4.3.1の更新を行ったんだけど
前回の更新に比べてバッテリ駆動時間が延びてる?
1つ前のソフトウェアは極端にバッテリを変なところで使ってたっぽくて全然バッテリがもたなかった
728iPhone774G:2011/03/26(土) 18:08:04.10 ID:/SkbhrbU0
>>725
それってGoogleなら無料で出来るからなぁ…

4.3.1だが、半日経った感じでは出先でWi-Fi接続で結構使った割には持ってる…と思う。

729iPhone774G:2011/03/26(土) 18:48:28.94 ID:q9iX8n2w0
http://ryusoku.com/lite/archives/2458009.html

仕方ないよね。これじゃ
730iPhone774G:2011/03/26(土) 18:58:45.66 ID:q6752QeuP
>>728
そうかありがとう
前のバージョンが結構シャレにならないぐらいバッテリ駆動短くて焦ってたんだよね
731iPhone774G:2011/03/26(土) 19:00:31.94 ID:eSVzOxJVI
これからBluetoothのキーボードを買う人は、シリコンタイプのやつもありかもしれ
ませんね。
ブログ見てやってくださいませ。
http://ane109z.at.webry.info/201103/article_3.html
732iPhone774G:2011/03/26(土) 19:08:35.18 ID:iL0tSHX4i
な、なんですと!
733 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/26(土) 19:38:48.45 ID:Ysg0967p0
テスト
734iPhone774G:2011/03/26(土) 20:04:46.32 ID:ZaiGiOyri
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
735iPhone774G:2011/03/26(土) 20:06:55.09 ID:TQBODDUB0
テストはテスト用スレで

【カキコ】書き込みテストスレ★7【規制】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296328364/

736iPhone774G:2011/03/26(土) 20:38:55.02 ID:Nr9SxobZ0
そうか!
737iPhone774G:2011/03/26(土) 20:45:04.32 ID:Vl6XIsmp0
いい流れだな
738iPhone774G:2011/03/26(土) 21:58:01.56 ID:QdaivHs5P
一括19800円で4買えた。月々割り付き、データカード強制加入付き。@さいたまのヤマダ
739iPhone774G:2011/03/26(土) 22:27:11.29 ID:Agj07uHw0
ひょっとして16GBを分割46000円で買ったのって高かったの?
740iPhone774G:2011/03/26(土) 22:31:09.75 ID:BJTTNYLG0
そもそもiPhoneごときを分割で買うのがおかしい
741iPhone774G:2011/03/26(土) 22:36:11.39 ID:YLMUdVBn0
>>738 データカードっていくら?
742iPhone774G:2011/03/26(土) 23:00:13.69 ID:2rCiAxkM0
データカードってつまり月々の料金掛かるんだよな。
743iPhone774G:2011/03/26(土) 23:00:24.60 ID:AKApAV5T0
バリュープログラムで昨年購入しました。
残りは一気に支払うことは可能なのでしょか?
744iPhone774G:2011/03/26(土) 23:02:15.53 ID:QdaivHs5P
>>741
300円?だったか忘れたがすぐ解約できるのですぐ解約した
745742:2011/03/26(土) 23:02:41.65 ID:2rCiAxkM0
あれ?IDが他の人と被った。
たまにそういうことあるらしいがちょっとびっくり。
746iPhone774G:2011/03/26(土) 23:02:46.94 ID:TQBODDUB0
>>743
端末代の残債?
157に電話して依頼
通常の支払いと一緒に払うことになる
747iPhone774G:2011/03/26(土) 23:05:48.73 ID:AKApAV5T0
>>746
ありがとうございます。
できるのですね。
748iPhone774G:2011/03/26(土) 23:13:46.39 ID:CTGw+TgE0
4.3.1にしたらメールボックスに4294967295という数字が出てきた!
これってバグですか?
749iPhone774G:2011/03/26(土) 23:26:06.66 ID:Vl6XIsmp0
>>748
その数字をアップルに送るともれなく素敵な・・・

知らんがな(´・ω・`)
750iPhone774G:2011/03/26(土) 23:27:22.25 ID:CTGw+TgE0
これってかなり、ウザいです。
消す方法はないですか?
751iPhone774G:2011/03/26(土) 23:37:47.27 ID:unHiQVfr0
>>748
そっ その数字は

グハァ
752iPhone774G:2011/03/26(土) 23:39:56.22 ID:sGFVXn1m0
753iPhone774G:2011/03/26(土) 23:45:02.16 ID:atz8WLed0
>>748
なんじゃ、その数字は
754iPhone774G:2011/03/26(土) 23:46:24.68 ID:OS271IAQ0
子供の頃、母が焼いてくれたチョコレート
ケーキ、近所の子供が遊びに来て
そのケーキをあげた。するとそのガキ
うんこやー!うんこやー!と叫びながら
道ばたに捨てた。私より年下だったから
何も言わず悔しい思いをした。
どこのガキだったか記憶がない。
悔しかったなぁー
755iPhone774G:2011/03/26(土) 23:53:02.33 ID:2rCiAxkM0
なんでそうなったのかはわからんけど
4294967295ってちょうど32bitで表現できる最大の数値だな。
756iPhone774G:2011/03/27(日) 00:10:45.95 ID:viilO3KWP
>>755
なんか怖い
757iPhone774G:2011/03/27(日) 00:16:15.35 ID:VImhU4NY0
黒子ももう寝ますの
758iPhone774G:2011/03/27(日) 00:25:21.26 ID:aVaErcVl0
バグが出るの?
759iPhone774G:2011/03/27(日) 00:28:58.35 ID:aVaErcVl0
>>748
これのことね
760iPhone774G:2011/03/27(日) 00:35:02.59 ID:2OP3BSfR0
4.3.1来るなんて聞いてないでいつの間にきたんや
761iPhone774G:2011/03/27(日) 00:40:49.10 ID:aVaErcVl0
昨日の未明
762iPhone774G:2011/03/27(日) 02:08:15.99 ID:eHK20Jdr0
ん?またAppleはアップデートでやらかしたのか?
763iPhone774G:2011/03/27(日) 05:24:10.42 ID:+WIsPPkhi
なんか絵文字キーボードがSafariやら他のアプリやら、とにかくメール以外の場所で出てきて鬱陶しいんだが…
764iPhone774G:2011/03/27(日) 07:33:15.33 ID:En2IiuSW0
>>763
「Spell Number」ってアプリ入れなかった?
765iPhone774G:2011/03/27(日) 09:00:27.51 ID:bqGIR6GD0
>>615
無知過ぎ…の後が続かない>>615であった。
766iPhone774G:2011/03/27(日) 10:08:00.34 ID:IN4CUiLm0
やっぱりjustin見られるiPhoneが最高だな
767iPhone774G:2011/03/27(日) 10:17:32.01 ID:87AuEhuai
>>766
泥では無理なの?
768iPhone774G:2011/03/27(日) 10:31:25.95 ID:IN4CUiLm0
>>767
アプリがない
というかjustinが配布する気なし
769iPhone774G:2011/03/27(日) 11:05:08.16 ID:QMRSqM9x0
話題がないのか?
770iPhone774G:2011/03/27(日) 11:26:55.41 ID:fu347uv50
>>696
オレはビデオをいれている。
31gbでも、少ないと思えよ。
771iPhone774G:2011/03/27(日) 11:29:35.47 ID:gkhCA/sJ0
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

772iPhone774G:2011/03/27(日) 11:59:47.64 ID:K/UPzP7b0
古いよ。
773iPhone774G:2011/03/27(日) 12:02:24.10 ID:3R+ue5e30
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】 New! 2011/03/27(日) 11:42:25.26 ID:Ny1Kezv+
155 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:24:08.50 ID:T8l+rBia0
【警察官】警視庁1類スレ15【採用試験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1300439273/
720 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:15:51.38
日本経済新聞「株価操作」あります。
721 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:16:28.24
日本経済新聞社「戦争責任」果たしてません。
722 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:02.98
日本経済新聞社「独占禁止法違反」で通報しました。

774iPhone774G:2011/03/27(日) 12:06:25.53 ID:AI6t016WP
>>768
そういうとこ多いよな
泥はコンテンツやアプリがクソすぎる
775iPhone774G:2011/03/27(日) 12:17:53.96 ID:QMRSqM9x0
>>771
これ見て思い出したけどドコモとあうは第二種通信事業主として災害時とか非常事態には他社に回線
開放しなければならないんだけど、ドコモがソフトバンクに回線開放したり
ソフトバンクがドコモに開放依頼したりとか聞かないよな
あうは回線方式が違うからあれだけど。。。
776iPhone774G:2011/03/27(日) 12:20:42.19 ID:b3X9X5x20
モペキチがすいとん悪用して忍法帳焼きまくっているから怖くてうっかりとレス出来ない(´・ω・`)
777iPhone774G:2011/03/27(日) 12:56:24.07 ID:krCnBoiz0
今現在一種も二種も無えだろ
778iPhone774G:2011/03/27(日) 13:06:25.62 ID:UkIySZYb0
一種は固定電話だ
二種は移動電話
だからドコモとあうは基地局作るのになにかと優遇されとるがな
779iPhone774G:2011/03/27(日) 13:11:11.13 ID:g2Qm6zXh0
週末も繋がりやすくはなっているね
名古屋だけど
もうほとんど問題ない。
780792:2011/03/27(日) 13:24:48.16 ID:TfvqeoTh0
みんなちょいテレ使ってる?
781iPhone774G:2011/03/27(日) 13:27:04.29 ID:OZE4Wn9F0

アップデートで録画できるのはいいが、iPadは除外ってのはなんでなんだぜ
782iPhone774G:2011/03/27(日) 13:36:24.47 ID:1GDCOAZq0
上戸はいいからお父さん犬のCMが見たい
783iPhone774G:2011/03/27(日) 13:45:34.37 ID:XDwo1GkZ0
>>774
IMEとbrowserがクソしかないiPhoneがアンドロのアプリのことを言いますか
784iPhone774G:2011/03/27(日) 13:50:47.58 ID:1GDCOAZq0
たんじんのそこまでいって委員会でドコモが回線開放するのが遅いと批判されているわ



勝谷にだけど・・・
785iPhone774G:2011/03/27(日) 13:50:47.61 ID:viilO3KWP
>>783
必要十分であればあとはコンテンツ差じゃね?
786iPhone774G:2011/03/27(日) 13:52:56.65 ID:1GDCOAZq0
泥のアプリって自己責任ってのが嫌われるアプリ製作者には嫌われているんじゃないの?
あまりそちらの方面には詳しくないけどセキュリティーホールとか改ざんされたら
たまらないし
787iPhone774G:2011/03/27(日) 14:33:18.04 ID:qPVuS2Gm0
iPhoneから2chに書き込みした場合、IDの末尾がOになる事ってありますか?
788iPhone774G:2011/03/27(日) 14:37:20.92 ID:1GDCOAZq0
ないよ
0かiかI
789iPhone774G:2011/03/27(日) 15:06:00.76 ID:50wXSNPD0
>>784
勝谷は呼吸する代わりに批判する生き物
790iPhone774G:2011/03/27(日) 15:25:11.06 ID:JQcpE7lJ0
>>789
つべで見たけど加藤とテリーにだまれ
って吠えていたなw
791iPhone774G:2011/03/27(日) 15:29:00.54 ID:0p1Eyjkp0
>>424
重っ......?
792iPhone774G:2011/03/27(日) 15:49:23.92 ID:+SPnzWLn0
むしろ回線が混雑してくるのはこれからだろうね
793iPhone774G:2011/03/27(日) 16:03:07.02 ID:KvyEHAVO0
なんで?
794iPhone774G:2011/03/27(日) 16:06:22.36 ID:nkjhVMky0
Androidってなんかキラーアプリあんの?
795iPhone774G:2011/03/27(日) 16:09:31.58 ID:h8Aj4uA/0
泥板行って聞いてこいや。
餌をまくなっちゅーの。
796iPhone774G:2011/03/27(日) 16:11:33.39 ID:KvyEHAVO0
>>794
お財布携帯アプリとかw
797iPhone774G:2011/03/27(日) 16:22:29.00 ID:qPVuS2Gm0
>>788
教えてくれてありがと!
798iPhone774G:2011/03/27(日) 16:38:00.36 ID:nkjhVMky0
>>795
すまんすまん
いや、Androidでも聞くようなアプリってiPhoneにもあるやつの名前ばかりしか聞かないからな
確かにここで聞いたらいけなかったな

>>796
あれぐらいか
799iPhone774G:2011/03/27(日) 17:06:57.65 ID:1gk0DMcX0
>>794
いんてんと
800iPhone774G:2011/03/27(日) 17:21:58.95 ID:F0fWvMhR0
Flash使いまくりのアプリとかあるぞ
801iPhone774G:2011/03/27(日) 17:24:55.02 ID:9pUqRQ+d0
ジョブスってカリスマあるとか言われてるけど、開発技術に関してはそんなに能力無くね?
人を利用するのがうまいというか…
802iPhone774G:2011/03/27(日) 17:26:26.92 ID:F0fWvMhR0
アイデアは豊富だからな
803iPhone774G:2011/03/27(日) 17:39:56.67 ID:yUzHsbwQ0
プログラミングはできないらしいな
804iPhone774G:2011/03/27(日) 17:53:01.99 ID:9pUqRQ+d0
開発に関しちゃウォズいなきゃ何もできなかったろ

ジョブスが得意な分野って何だ?
805iPhone774G:2011/03/27(日) 17:58:52.53 ID:F0fWvMhR0
>>804
プレゼンだろ
あの人ほど上手いプレゼン出来る
人はいないな
806iPhone774G:2011/03/27(日) 18:03:58.55 ID:viilO3KWP
>>804
プランニングじゃね?
スカリーも最後はジョブズのプランを実行するしかなかったって言ってるし。
807iPhone774G:2011/03/27(日) 18:05:30.47 ID:7+T64B5b0
【原発問題】 IAEA事務局長「福島原発危機、終結には程遠い状況」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301204910/l50
808iPhone774G:2011/03/27(日) 18:08:31.72 ID:dioDqND30
>>805
全体の設計図、大切だよ
一番
技術者ではできない
809iPhone774G:2011/03/27(日) 18:18:35.84 ID:AI6t016WP
優秀な人材を見抜く目もハンパない
810iPhone774G:2011/03/27(日) 18:20:49.05 ID:mJVRpCyA0
>>775
奈良県の災害マニュアルによると、携帯電話が繋がりにくくなるのは震災発生直後の
数日間と震災発生から一か月たった頃だという
しかも一か月後のほうが回線は混雑する
理由としては固定電話の回線の復旧には手間取るし携帯電話のほうがすぐに繋がるとかで
利用が殺到するとかで
孫さんもそのタイミングに合わせて対策練っているのでは?
なぜに奈良県なのかという突っ込みはなしな

ジョブスが面白いのは製品に遊び心取り入れているからだろうね
昔のマックは時計の横にオプションで目玉を表記することが出来て
この目玉ってのが現地時間のよるになるととろーんと眠たそうな目になるのが
笑えたんだよなw
811iPhone774G:2011/03/27(日) 19:14:20.40 ID:AI6t016WP
>>810
別に反論はしないが
その目玉はサードパーティーのアプリでジョブズ関係ないだろw
812iPhone774G:2011/03/27(日) 20:04:28.62 ID:9pUqRQ+d0
ジョブスってプログラミングできないの?
最初はゲーム会社アタリに行ったんだろ?
813iPhone774G:2011/03/27(日) 20:26:40.35 ID:viilO3KWP
>>812
自分で組むかは別に、ある程度は理解してんじゃねーの?
研究機関にワークステーション売り込んでるんだし。
でもどちらかというとハードのが得意な気もする。
814iPhone774G:2011/03/27(日) 20:44:20.34 ID:9FszY9tT0
お前らジョブズに何求めてんのよ
815iPhone774G:2011/03/27(日) 21:09:02.47 ID:af9RSBsV0
ジョブスはエンジニアとしては凡才。
プロデューサーとしては天才。
816iPhone774G:2011/03/27(日) 21:19:58.15 ID:3AS2IKCO0
ホワイトバンド
817iPhone774G:2011/03/27(日) 21:20:34.59 ID:3AS2IKCO0
また誤爆したw
ゴメン
818iPhone774G:2011/03/27(日) 21:31:13.59 ID:YQz2TZKZ0
>>794
フラッシュ系のアプリ
ニコ動見るなら泥のほうがいい
俺はニコ動は嫌いだからそんなもの不必要だけど
あと3Dが使えるアプリぐらいかな
819iPhone774G:2011/03/27(日) 21:34:47.85 ID:71p+6ZX4P
たまにこの画像みたいになる
ちゃんと「こうかん」で変換してるのに、「こう」でへんかんした扱いになる
820iPhone774G:2011/03/27(日) 21:36:13.79 ID:27ICI1MY0
泥でニコ動って内蔵ブラウザで見るの?
iPhone+iNicoのが快適じゃない?

泥も夏頃買う予定なので、知りたいです。
821iPhone774G:2011/03/27(日) 21:38:41.77 ID:b3X9X5x20
モペキチがすいとんし放題だな
運営どうにかしろやほんと
>>820
むこうはフラッシュに対応しているからでしょ
こっちはこの動画は変換できないとかになってしまうのが多い
822iPhone774G:2011/03/27(日) 21:40:47.70 ID:71p+6ZX4P
画像うpできてなかった

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxfHjAww.jpg
823iPhone774G:2011/03/27(日) 21:41:04.24 ID:YQz2TZKZ0
ニコ動より音楽なしでは暮らせない俺はiPhone以外選択肢はなし
824iPhone774G:2011/03/27(日) 21:52:07.67 ID:AI6t016WP
>>812
大工も大事だが
設計士の方が重要だろ思うぞ
825iPhone774G:2011/03/27(日) 22:00:04.83 ID:PK/mg7DW0
バッテリーの持ちを考えて
液晶の明るさをけっこう暗めにしてたんだけど、
中央辺りならそんな変わらない気がしてきた。
右寄りだと結構違ってくるけど。
826iPhone774G:2011/03/27(日) 22:02:11.96 ID:XDwo1GkZ0
このスレに漂う劣勢ムード
827iPhone774G:2011/03/27(日) 22:03:24.14 ID:Rjgy2/iL0
>>821
過疎っているのはそれか
>>822
日本語入力している?
828iPhone774G:2011/03/27(日) 22:12:29.61 ID:9DP30PfdP
すいとんってなんだ?
829iPhone774G:2011/03/27(日) 22:18:57.47 ID:9pUqRQ+d0
でもジョブスだってプログラムやハードウェアの知識が無かったら設計できないだろ
830iPhone774G:2011/03/27(日) 22:21:12.92 ID:eHK20Jdr0
もうジョブスはオワコンだろ、さっさとFlash解禁してAndroidに引導を渡せよクソApple
831iPhone774G:2011/03/27(日) 22:25:04.86 ID:cfcHrHCD0
もうお前がトップになれよ
お前ならできるよ大丈夫だよ自分の力を信じろよ
832iPhone774G:2011/03/27(日) 22:26:40.51 ID:viilO3KWP
>>830
正直そんなにFlashは重要じゃない気もする。
833iPhone774G:2011/03/27(日) 22:31:39.35 ID:71p+6ZX4P
>>827
?ローマ字打ちで日本語入力してるけど
834iPhone774G:2011/03/27(日) 22:38:07.31 ID:Rjgy2/iL0
>>833
なんで日本語入力しないの?
835iPhone774G:2011/03/27(日) 22:43:27.07 ID:yiAC0ppv0
>>834
テンキー入力のこと?
836iPhone774G:2011/03/27(日) 22:46:25.48 ID:mFDEDUvki
フリック入力。これが使えないとiPhoneの能力半減。
837822:2011/03/27(日) 22:48:42.54 ID:yiAC0ppv0
>>836
単純に仮想キーボードの方が慣れてて早く打てるから使ってる
838iPhone774G:2011/03/27(日) 22:50:59.19 ID:mFDEDUvki
>>837
分かるけど、慣れたら間違い無くフリックの方が速いよ。練習ソフトとかあるから試して見る事をお勧め。
839iPhone774G:2011/03/27(日) 22:51:16.52 ID:XDwo1GkZ0
google使う前にandroid様に感謝の祈りをするんだぞお前等
840iPhone774G:2011/03/27(日) 22:53:26.02 ID:iWBualAu0
うん フリック入力の方が好き
841iPhone774G:2011/03/27(日) 22:57:00.06 ID:yiAC0ppv0
>>838,840
そうなんか
せっかくキーボードあるんだし、と思って今まで敬遠してたけど
今度練習してみるよ
842iPhone774G:2011/03/27(日) 22:57:56.75 ID:PK/mg7DW0
フリックは慣れると快適だね。
843iPhone774G:2011/03/27(日) 23:11:26.46 ID:ou1LeJGM0
iPhone買ったばっかの時文字長押ししてからじゃないとフリック入力出来ないと思ってたわ
こんな遅いの何が良いんだよと思ってた時JKがアホみたいに早く入力してる動画見て必死に練習したwww
844iPhone774G:2011/03/27(日) 23:14:48.51 ID:eHK20Jdr0
フリックよりiPhone横持ちローマ入力を使う俺は異端かも知れん

845iPhone774G:2011/03/27(日) 23:17:42.88 ID:mIU+P/mZ0
iPhone使いがフリック入力してないことに驚いた
846iPhone774G:2011/03/27(日) 23:25:51.11 ID:n0PYe7zx0
>>829
多少の知識で十分だろ

それより方向性を示したり、いろいろなアイデアをまとめて具現化したりするのは、視野の狭くなりがちな技術者じゃ無い方が良いのでは?
847iPhone774G:2011/03/27(日) 23:30:52.20 ID:eHK20Jdr0
Appleが標準マップを改良できるプログラマーを募集してるぞー
一般道路を優先するモードを追加するだけで神アプリになると思んだが、そんな難しい事なのかな?
848iPhone774G:2011/03/27(日) 23:33:17.55 ID:HPL4EtRP0
下手に知っちゃってるとできる事できない事の線引きがハッキリしちゃってダメなような気がする
849iPhone774G:2011/03/27(日) 23:40:23.67 ID:+JPusugB0
アメリカの婆さんの華麗な指タップ入力がつべにあるぞ
今でも探せばあるはず
850iPhone774G:2011/03/27(日) 23:40:39.11 ID:+2iyqxJ60

2月の携帯販売ランキング、またまたiPhone4がトップ!!国内メーカーは恥を知れ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228956/
851iPhone774G:2011/03/27(日) 23:41:29.55 ID:sc0jX2wq0
以前からiPhoneでアニメみてるんだが、最近になってから素直に映像画面にいかずdoumとかページに一回行くようになった

なんでだぜ・・・
852iPhone774G:2011/03/27(日) 23:46:40.33 ID:XDwo1GkZ0
iPhoneのホーム画面て地味だな、壁紙に気を使うくらいか
公務員みたい
853iPhone774G:2011/03/27(日) 23:48:22.73 ID:8nnLRUazi
昨日買ってきちゃったフヒヒwww
854iPhone774G:2011/03/27(日) 23:52:39.00 ID:n0PYe7zx0

朝青龍がテレビでくだらない、トイレットペーパーのアプリを紹介してるw
こんな事してんだな、普段
855iPhone774G:2011/03/28(月) 00:00:57.27 ID:geU5ogl20
>>854
裸でゴルフスイングとか・・・
856iPhone774G:2011/03/28(月) 00:02:07.87 ID:/KDBHWgh0
今紹介された、リアルタイムの落書き帳はおもろいな〜、始めて革命テレビ紹介アプリに興味そそられたわ
857iPhone774G:2011/03/28(月) 00:03:46.49 ID:jj9pu4ED0
震災で不謹慎ということで消されたゲームアプリもあるな
クレーンでの瓦礫崩しのゲーム
858iPhone774G:2011/03/28(月) 00:08:42.52 ID:jStW5NPOi
自粛じゃね?
859iPhone774G:2011/03/28(月) 00:34:38.46 ID:PRky+EL7P
>>832
エロサイトはFlashが多いからな
860iPhone774G:2011/03/28(月) 00:39:29.47 ID:spb1GpgPi
エロじゃあしかたない
861iPhone774G:2011/03/28(月) 00:40:20.54 ID:+V5tvu5p0
エロのためなら
862iPhone774G:2011/03/28(月) 00:42:15.95 ID:8zcr4Avt0
ニコ動なんて見ないしどうでもいいしフラッシュなんか不要だろ
>>857>>858
自粛かどうかは知らないけど一部のゲームが消えているね
863iPhone774G:2011/03/28(月) 00:51:06.89 ID:g0k0nxXjP
>>852
まぁカスタマイズとか言って、8割8分キモオタドザっぽい画面になってるAndroidよりマシだろ。
864iPhone774G:2011/03/28(月) 01:02:58.70 ID:FimwaVaD0
で、結局白は出るのかい、出ないのかい、どっちなんだい?
865iPhone774G:2011/03/28(月) 01:17:47.65 ID:L9DncFYi0
>>863
iPhoneも、突然URLだけ貼ってホーム画面さらす奴の大概はキモオタ仕様だけどな
866iPhone774G:2011/03/28(月) 01:26:03.12 ID:/KDBHWgh0
iPadぐらいはFlash解禁してほしいわ、あのサイズで動画サイトの多くが見れないのはかなりのストレス
867iPhone774G:2011/03/28(月) 01:35:12.80 ID:/2MHyJWpP
米国とかじゃもう気にもしないレベルなんだろな。
868iPhone774G:2011/03/28(月) 01:35:44.42 ID:muSmETTGP
>>864
来月出る。64GBのエサ付きとかだったら俺はもう…

>>866
自慢のバッテリーがダメになるじゃん。まぁhtml変換ソフト出たしもう少しの我慢だ
869iPhone774G:2011/03/28(月) 01:55:54.60 ID:7LXH6H3k0
iPadって凄いと思うけど
ただの巨大iPhoneだよな
870iPhone774G:2011/03/28(月) 01:56:28.76 ID:muSmETTGP
iOS5は秋になるという観測
http://tcrn.ch/dZAHTv
871iPhone774G:2011/03/28(月) 02:08:46.87 ID:/2MHyJWpP
>>869
iPadは別に凄くないよ。
その巨大さを活かしたアプリが凄いだけ。
872iPhone774G:2011/03/28(月) 02:10:13.07 ID:ZxgNd9yz0
凄いのはiPhoneもiPadも包括するiOS。
873iPhone774G:2011/03/28(月) 04:59:11.24 ID:YSHILONQ0
いやジョブズ
874iPhone774G:2011/03/28(月) 07:10:46.55 ID:RYO7SCywi
>>868
情報が無いけど・・
容量の差があるだけなのかな?
875iPhone774G:2011/03/28(月) 07:13:51.14 ID:/KDBHWgh0
もうそれがiPhone5なんだろ、いまだ噂すら出てこないとか、今年は白iPhoneと64Gタイプでお茶を濁すんじゃね
876グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/28(月) 07:23:39.38 ID:yXkGBoZm0
9月まで遅れるなんて噂はあるが、
「今年は白iPhoneと64Gタイプでお茶を濁す」
なんて噂は出てない
877iPhone774G:2011/03/28(月) 08:16:52.93 ID:YfDltvY90
毎年いろんなうわさが出てるけど
結局6月に出てる
878iPhone774G:2011/03/28(月) 08:17:35.03 ID:00clqKri0
韓国経済動向 〜 PART213
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1300349493/518

518 投稿日:2011/03/27(日) 14:58:45.75 ID:Cp8XOQ5a
今回の被災地である岩手県では今後ソフトバンクは苦戦するでしょうね。
  岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】  (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

これはソフトバンクを持ってる人は怖い結果でしょう。
879iPhone774G:2011/03/28(月) 08:22:06.80 ID:G7vJGQ9H0
去年の今頃だっけ
漏れたの
880iPhone774G:2011/03/28(月) 09:21:21.62 ID:8zcr4Avt0
5が出たら
このスレどうなるの?
881iPhone774G:2011/03/28(月) 09:27:20.69 ID:8T3FPp0ri
>>880
3GSのスレのようになる
882iPhone774G:2011/03/28(月) 09:31:17.84 ID:8zcr4Avt0
>>881
寂しいな
883iPhone774G:2011/03/28(月) 09:59:00.22 ID:HyR3X/2m0
ここの住人からしたかなり初歩的かも知れませんが教えて下さい。

BB2Cで3G回線でレスした時、iの時と0の時があるんですが何故なんですか?

884iPhone774G:2011/03/28(月) 10:03:59.17 ID:eEirfRtT0
原理はわからないけど仕様です。
BB2Cに限った事では無い。
885iPhone774G:2011/03/28(月) 10:10:02.50 ID:9oYS6D2HP
886iPhone774G:2011/03/28(月) 10:27:22.79 ID:oU4Bwn650
同僚の女のiPhone4触ってみた。

なにこれ?

画面小っさ!
いちいちくぱぁしなきゃいけないとか何の罰ゲームだよ!

さすがスイーツケータイだわ()笑
887iPhone774G:2011/03/28(月) 10:34:20.26 ID:SubABMQS0
ハイハイ
888 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/28(月) 10:34:20.50 ID:RYO7SCywi
>>886
ほんとは欲しいくせに
889iPhone774G:2011/03/28(月) 10:35:31.65 ID:SubABMQS0
素直に欲しいといえばいいのにw
890iPhone774G:2011/03/28(月) 10:36:35.09 ID:sSypeixG0
>>886
どこ触ってんだよ
891iPhone774G:2011/03/28(月) 10:39:55.23 ID:9oYS6D2HP
>>890
ほしぶどう
892iPhone774G:2011/03/28(月) 10:47:31.39 ID:muSmETTGP
左スピーカーから音が出てない事が発覚w 買って一ヶ月でこのザマかよ〜
まあ2回落としてるしなw こういう場合は酒場かキャリアかどっちが良いのだ?
酒場だよな? 交換してくれるといいのだけど…
893グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/28(月) 10:49:55.80 ID:yXkGBoZm0
>>892
釣りなの?
894iPhone774G:2011/03/28(月) 10:52:27.43 ID:eEirfRtT0
>>892
声拾うマイクは何処にあると思う?
895iPhone774G:2011/03/28(月) 10:58:57.26 ID:muSmETTGP
お、そっちはマイクかw 考えてなかったわ。ずーっとヘッドセット使いだったもんでw
896iPhone774G:2011/03/28(月) 11:11:34.60 ID:9oYS6D2HP
ちゃんちゃん
897iPhone774G:2011/03/28(月) 11:15:34.25 ID:muSmETTGP
まあここで先にきいといてよかったわな。あとでとんだ大恥かくとこだったw
898iPhone774G:2011/03/28(月) 11:23:28.58 ID:9oYS6D2HP
すでに大恥だった鴨よw
899iPhone774G:2011/03/28(月) 11:27:57.87 ID:NRFPB27T0
2月分の料金が残高不足で引き落とされなかったハズなんだけど、未だに督促状が届かないんだけどどうすればいいのかしら?
900iPhone774G:2011/03/28(月) 11:28:02.06 ID:c+X18utQP
釣りじゃなかったのかw
901iPhone774G:2011/03/28(月) 11:29:15.40 ID:muSmETTGP
面識しえない相手に恥はかきようないじゃん。一方酒場に乗り込んだ場面を想像すると…//////
902iPhone774G:2011/03/28(月) 11:31:47.66 ID:YSHILONQ0
>>899
SBSに行って払って来いよ
903iPhone774G:2011/03/28(月) 11:41:19.27 ID:NRFPB27T0
>>902
そうする

でもこの場合督促状送られてきて翌月23日までに払わないとサービス停止なはずたよね?
いまだに電話使えるし3G回線も使えるから不思議
震災の影響かな?
904iPhone774G:2011/03/28(月) 11:50:16.52 ID:hX3WFyNB0
SBSがいつも混んでるのはこういうやつが多いんだろうな
905iPhone774G:2011/03/28(月) 11:58:54.18 ID:VJ0gtnTX0
>>886
小さいのがいいじゃないか
906iPhone774G:2011/03/28(月) 12:09:26.65 ID:Zp/Q/F6k0
すいません。
iphone4を一括で支払い終わっていて
利用制限もなしとなっております。
この端末を解約なし友人に売ることは可能でしょうか?
907iPhone774G:2011/03/28(月) 12:14:01.02 ID:JO1YZeZa0
>>906
お前が不利益を被る可能性を許容できるなら、どうぞ。
そのiPhoneを解約or機種変更していなければ、割と危険。
908iPhone774G:2011/03/28(月) 12:24:43.99 ID:Zp/Q/F6k0
>>907
やはり解約してからですかね・・・
言われてみれば
ソフバンショップになんていえばわからないしな。
909iPhone774G:2011/03/28(月) 12:24:54.63 ID:rMqnSx0M0
>>906
名義変更するだけじゃないかな?
詳しくはショップに聞いた方が早いと思うが
910iPhone774G:2011/03/28(月) 12:26:29.21 ID:JO1YZeZa0
>>909
忘れてたわw

>>908
お前、iPhone譲渡したらどうすんのよ。
911グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/28(月) 12:27:11.45 ID:yXkGBoZm0
>>906
全く問題はないと思うが。
912iPhone774G:2011/03/28(月) 12:30:03.53 ID:Zp/Q/F6k0
>>909
その手もあったか
>>910
ガラケーにもどる。
>>911
ふむふむ

でもさぁなんか怪しいんだよね。
3万で買い取るよっていわれて
絶対そいつオークションに流しそう・・・
913iPhone774G:2011/03/28(月) 12:31:29.96 ID:JO1YZeZa0
>>912
相場見てこい
914iPhone774G:2011/03/28(月) 12:31:31.47 ID:YRVtm3nm0
いい流れだな
915iPhone774G:2011/03/28(月) 12:37:29.93 ID:rMqnSx0M0
>>912
その友達がオークションに売るかどうかは別としても
名義変更するなり解約してから売るなりしないと
あとあと面倒なことになりかね無いと思うよ
916iPhone774G:2011/03/28(月) 12:38:52.48 ID:Zp/Q/F6k0
>>915
ありがとうです。
デブの店員しかいないソフバンにいってくるわ。
917iPhone774G:2011/03/28(月) 12:41:51.25 ID:9oYS6D2HP
デブでもかわいかったらいいのにね
918iPhone774G:2011/03/28(月) 12:51:16.01 ID:Q51Ya2bZ0
デブか…
うちみたいな田舎でもソフトバンクのショップ行けばなかなか綺麗なお姉さんがいるからお店に行く時はテンション上がるんだけどな
お店によっては綺麗なお姉さんがいないとこもあるんだな
919グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/28(月) 12:53:20.55 ID:yXkGBoZm0
>>912
2万弱くらい利益とれる感じかな。

>>915
割賦が残ってなければ問題ないよ。
割賦が残ってても不履行にならなければ(結果として)問題はない。
920iPhone774G:2011/03/28(月) 13:08:05.09 ID:rMqnSx0M0
>>919
せめて名義変更だけでもしておかないと
通話料の請求とかバックレられたらたまらんでしょ
921iPhone774G:2011/03/28(月) 13:31:57.57 ID:eAIkeGQ+0
森久美子ってiPhone使うの無理ってあれだけブログで騒ぎながら
今でもiPhoneユーザなんだなw
922iPhone774G:2011/03/28(月) 13:37:19.46 ID:q78+QRgX0
>>903
孫がTwitterで被災地の人は期間限定で支払い延長するとか何とかいってなかったけ
923iPhone774G:2011/03/28(月) 14:24:28.24 ID:eAIkeGQ+0
最初から一括払いにしていれば
924iPhone774G:2011/03/28(月) 14:47:46.49 ID:a8imwcVH0
完全に買い換えモードのスレばかりだな
925iPhone774G:2011/03/28(月) 14:50:40.29 ID:eAIkeGQ+0
本体価格が安くなると
それだけ毎年度機種変更する人も増えて
くるだろうよ
926iPhone774G:2011/03/28(月) 15:28:45.78 ID:0JF4YKSd0
毎年度機種変更するなんて
リッチやね
927iPhone774G:2011/03/28(月) 15:46:20.26 ID:qlZVxHCQ0
>>924
スレ?
928iPhone774G:2011/03/28(月) 15:48:29.77 ID:+YYQUAay0
iPhone4のデザイン嫌いじゃないから今買って2年後にiPhone7?買って
iPhone4をiPodTouchとして使おうと思うんだけど5が出てから後悔するかな?
929iPhone774G:2011/03/28(月) 15:49:28.86 ID:QTAe3mMu0
今テレビで、たかじんの番組で
孫正義が出てるの見てたけど
まなべかおり?かおる?漢字わからんw
もiPhone使ってるんだな
930iPhone774G:2011/03/28(月) 15:56:39.98 ID:+Fh+/3GL0
>>928
デザイン好きなら後悔しないと思うよ。
性能とかは後に出る方が基本的に上だとは思うけど、iPhoneは旧機種のサポートもちゃんとしてるから心配ないし。
931iPhone774G:2011/03/28(月) 15:59:21.14 ID:sLBLYXYj0
>>928
人による
自分が後悔するかしないかだよ
932iPhone774G:2011/03/28(月) 16:05:05.47 ID:/KDBHWgh0
そもそもiPhone5の存在自体怪しいし、モデルアップしたとしてiPad2同様、しょっぱい性能UPで終始するのが関の山だろ、4買っちゃえよ
933iPhone774G:2011/03/28(月) 16:07:38.10 ID:ihq1qojS0
>>886
妬みの強い性格が、よくわかる書き込みだな
934iPhone774G:2011/03/28(月) 16:09:06.79 ID:ihq1qojS0
>>871
いや〜iPadは使いやすいぞ
あれでもっと軽かったら、何も言う事は無い
935iPhone774G:2011/03/28(月) 16:23:12.82 ID:muSmETTGP
>>932
グラ性能が
936iPhone774G:2011/03/28(月) 16:27:52.36 ID:/2MHyJWpP
さすがにCPUが一新するのはでかいよ。
937iPhone774G:2011/03/28(月) 16:31:18.26 ID:sLBLYXYj0
>>932
存在は怪しくないだろiPhone3,2と3,3は未発表だから今年中に新型iPhoneがでるのは確定だよ
どっちがどっちか知らねーけど
938iPhone774G:2011/03/28(月) 16:37:06.53 ID:rUXKOyaI0
iPhone5は白を買う
939iPhone774G:2011/03/28(月) 16:44:02.16 ID:0JF4YKSd0
ジョブズのプレゼン見れば買いたくなる
不思議さよ
940iPhone774G:2011/03/28(月) 17:22:36.60 ID:tgJWF/jC0
鯖メンテ?
941iPhone774G:2011/03/28(月) 17:23:31.67 ID:N2TXTojz0
iPhone5はiPhone4の白ってオチじゃないよな?
942iPhone774G:2011/03/28(月) 17:33:41.81 ID:tgJWF/jC0
それはないな
943iPhone774G:2011/03/28(月) 17:40:14.78 ID:jxMbFeJb0
>>892
俺も最初マイクと知らないでショップで恥かいたorz

おまけに同梱されてたイヤホンマイクのマイクの部分を何かのボタンだと思って一生懸命押してた?rz
944iPhone774G:2011/03/28(月) 18:05:27.99 ID:UYqee/Dl0
友達と電話しながらオンラインでゴルフやってたけど、何か音が小さいなと思ったらケースがスピーカー塞いでたしw
945iPhone774G:2011/03/28(月) 18:11:08.65 ID:qlZVxHCQ0
>>943
ユーザガイドに書いてあるのに何故読まないんだろうね
946iPhone774G:2011/03/28(月) 18:25:08.38 ID:hh4jflIY0
iPhoneの3の意味はわかるが、4の意味がわからない。
そもそもiPhone1とiPhone2ってあったのか?
947iPhone774G:2011/03/28(月) 18:26:43.39 ID:tgJWF/jC0
iPhoneはあったな
日本では非売だけど
948iPhone774G:2011/03/28(月) 18:31:49.51 ID:ZxgNd9yz0
>>946
少しはググろう。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/IPhone
949iPhone774G:2011/03/28(月) 18:33:47.31 ID:sLBLYXYj0
>>946
iPhone 2G 8G/16G
iPhone3G 3G 8G/16G
iPhone3GS 3G 16G/32G
iPhone4 3G 16G/32G
950iPhone774G:2011/03/28(月) 18:52:42.25 ID:HkYLRHC90
>>945
よっぽど困らない限り説明書の類は開いた事がない。

今後は恥かくまえに開くようにするわ
951iPhone774G:2011/03/28(月) 19:03:43.28 ID:tgJWF/jC0
説明書ってネットだろ?
952iPhone774G:2011/03/28(月) 19:04:16.85 ID:/KDBHWgh0
震災の影響でiPadの供給に問題が起こってるよーだ、iPhoneに新型があったとしたら、発売延期もあるで・・
953iPhone774G:2011/03/28(月) 19:08:45.14 ID:GcMo61sO0
iPhone→帰った来たiPhone→iPhoneタロー→ゾフィーという流れが良くわかった。
ありがとう。
954iPhone774G:2011/03/28(月) 19:10:55.87 ID:kG4i2VDf0
説明書か
955真・グワポゥ:2011/03/28(月) 19:19:08.98 ID:Xk7W+sHq0
みんなーグワポだよ!
元気にレスしてる?
あんまりみんなが元気ないから盛り上げに来たよ!

せっかく名前欄があるんだからさ、みんなももっとコテつけようよ!
グワポってハンサムって意味だよ!知ってた?

また時間がある時は全レスしにくるよー
待っててね!☆
956iPhone774G:2011/03/28(月) 19:31:51.92 ID:0xi+L2+RP
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これだけの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
957iPhone774G:2011/03/28(月) 19:53:21.26 ID:OPfhraIX0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY183jAww.jpg
え?docomoですけど何か?
958iPhone774G:2011/03/28(月) 20:02:58.58 ID:hQqDn8dm0
>>956
各社の通信障害情報 全社臨時基地局で対応中 3月28日最終版

SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/network/temporary_base/

docomo
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=02&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=38.8679944999999&lot=141.52286966666676

KDDI by au
http://www.au.kddi.com/tohoku/index.html

○ 全域利用可 △ 一部利用不可 × 全域利用不可

陸前高田市:docomo△ au△ ソフトバンク○
大船渡市  :docomo△ au△ ソフトバンク○
釜石市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
宮古市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
大槌町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
山田町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
田野畑村  :docomo△ au△ ソフトバンク○
岩泉町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
普代村   :docomo△ au△ ソフトバンク不明
野田村   :docomo○ au△ ソフトバンク○
久慈市   :docomo○ au△ ソフトバンク△
洋野町   :docomo○ au△ ソフトバンク○
959iPhone774G:2011/03/28(月) 20:16:12.21 ID:xdZQvfCN0
電池持ち良くなると聞いたからキャリアでSOFTBANK固定にしてるけど、圏外でポップが出るのがうざいな
キャリア自動選択でも電池持ち変わらなかったりする?
960iPhone774G:2011/03/28(月) 20:18:57.06 ID:ptjlrBsZ0
岩手県のiPhone使い悲惨すぐる。
961グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/28(月) 20:21:07.11 ID:yXkGBoZm0
>>920
端末代金自体が支払われていれば赤ロム化することはない。
利用料金の未払いが生じた場合は回線が使えなくなるだけ。
譲り受けた方の携帯端末はそのまま使える。

>>959
固定にしたことあるが、電池持ちの改善は感じなかった。
962iPhone774G:2011/03/28(月) 20:30:34.09 ID:WIOzA8/30
孫さんが来月4日に指針表明の記者会見するみたいな
ソフトバンク本社入社式の後にだけど
ソースは日経夕刊
963iPhone774G:2011/03/28(月) 20:33:16.71 ID:0xi+L2+RP
@masason 孫さん、昨日の夜のテレビ見ました。宮城と岩手です、秋田じゃなくて…。
そして、先週、実家の大船渡に行ったのですが、ソフトバンクの電波だけがないです…。
auは3日で、docomoは1週間でした。孫さん、お願いします!
20時間前 webから
964真・グワポゥ:2011/03/28(月) 20:36:44.67 ID:Zz+NJnl90
>>961
おーグワポさぁん!
グワポさんがいないあいだ、しっかり盛り上げときましたよー!

うっひょー!
伝家の宝刀、全レス炸裂っすねー!
さーすがー☆
965iPhone774G:2011/03/28(月) 20:41:15.75 ID:HkYLRHC90
>>951
iPhoneに関しちゃもちろんネット
ガラケー時代は説明書。

つまり昔からよっぽど困らない限り開かない。

言葉足らずでスマン…
966iPhone774G:2011/03/28(月) 20:41:24.13 ID:0xi+L2+RP
@masason @mk_ishi 岩手県のテレビでは、ドコモ、auと移動式基地局車両の設置の報道もして対応しているのに、
ソフトバンクは一つも無し。インフラを提供する会社として、岩手県三陸沿岸地域をなんだと思っているんだ?
いつもふざけたCMばかりにコストをかけておきながら!
3月25日 twiccaから
967iPhone774G:2011/03/28(月) 20:43:24.15 ID:/KDBHWgh0
うっせーな、ラーメン送ったんだから我慢しろ
968真・グワポゥ:2011/03/28(月) 20:49:09.50 ID:Zz+NJnl90
>>965
言葉足らずっつーか知恵たらずじゃねえかバッキャロー
そんなん書いてる暇があったらちゃんとグワポさんにレスしろよ!
ここはグワポのiPhone4スレだぞ!

>>966
お前もグワポさんにレスしろよ!

>>967
グワポさんにもラーメン送ってやれよ!
引きこもってると買い物行くのも面倒なんだよ!
969iPhone774G:2011/03/28(月) 20:54:15.59 ID:0xi+L2+RP
@hongkong15000
ホンコン
岩手の被災してる友人からやっと1通のメール届きました。初めてみる長いメール。
その理由が1000通に1通届くかどうかなので一杯書きますと書いてありました。
本当にAU,softbankはまったく使い物になりません。TV宣伝費ばかり使わないでもっと使える電波飛ばせよ!
7時間前 twittbot.netから
970iPhone774G:2011/03/28(月) 20:55:08.57 ID:0xi+L2+RP
これだけ被災地で繋がらないのに
スルーしたってしかたないだろうに……。
971iPhone774G:2011/03/28(月) 20:57:26.26 ID:x/FVVuk90
2ちゃんに
わざわざツイートのコピペ貼る奴さ
いい加減、うざがられてるのに気付けよ
twitterでやっとけ
972iPhone774G:2011/03/28(月) 20:59:31.90 ID:0xi+L2+RP
うざいうざくない…
関係ないっス。
問題なのはSoftBankが岩手を放り投げてること。
他社と比べてここまでひどいありさま、なんとも思わないの?
973iPhone774G:2011/03/28(月) 21:03:35.94 ID:/KDBHWgh0
岩手がどーだろうと、俺が快適に使えてるんだからどーでもいいよ
974iPhone774G:2011/03/28(月) 21:04:47.82 ID:0xi+L2+RP
>>973
そこで災害があれば
次の岩手になる可能性高いのですが…
975iPhone774G:2011/03/28(月) 21:07:30.13 ID:RON8WuvS0
また変な人来たと思ったらいつもの人だった
976iPhone774G:2011/03/28(月) 21:09:26.09 ID:0xi+L2+RP
今回の件で
SoftBankのイメージはガタ落ち。
震災に弱い復旧工事も他社とくらべてままならない状況。
インフラの弱さを露呈した。
977iPhone774G:2011/03/28(月) 21:14:34.38 ID:/KDBHWgh0
露呈するも何もインフラの弱さなんて前から散々言われてる事じゃん、うちの母ちゃんでも知ってるわw
それでも客が入ってくんだからauとdocomoがそんだけクソって事だな
978iPhone774G:2011/03/28(月) 21:14:54.89 ID:16HviBNo0
979iPhone774G:2011/03/28(月) 21:24:46.14 ID:jf2pAUhQ0
最近ブックマーク氏も見なくなったな
まさか・・・
980iPhone774G:2011/03/28(月) 21:26:17.65 ID:jexqv5rp0
>>959
固定にすると回線不安定にならんか?
やらない方が良いと思うけど
981iPhone774G:2011/03/28(月) 21:30:17.52 ID:jf2pAUhQ0
>>962
毎年やっているよ入社式の日に指針表明の会見するの
孫さんは不言実行の人だからね
982iPhone774G:2011/03/28(月) 21:30:47.73 ID:jexqv5rp0
>>976
そんなにSoftBankの回線の心配してくれてるのなら
代表として孫に改善求めてきて!
Twitterに付きっきりで頑張って!
983iPhone774G:2011/03/28(月) 21:34:55.47 ID:0xi+L2+RP
電波がわるいので
IQもわるくなった流れだな
984iPhone774G:2011/03/28(月) 21:35:57.31 ID:ZxgNd9yz0
コピペマルチポストで本当に必死なんだな。
災害をネタにネガキャン。それがキャリアアンチの本性。

正に人間の屑。つまりドコモは屑の巣窟と言うアピールとなる。
985iPhone774G:2011/03/28(月) 21:36:47.43 ID:p9UwrwTaP
皆さんの晩御飯の人は死んだの?
986iPhone774G:2011/03/28(月) 21:37:37.70 ID:bMY4fjh20
流れとまったく違うんだけどさ、
4月、5月頃に
iPhone買うのは微妙かな??

iPhone 5待つべきかな...
987iPhone774G:2011/03/28(月) 21:40:23.92 ID:jf2pAUhQ0
>>985
自粛中らしい
>>986
さすがにもう5を待つべきかと
988iPhone774G:2011/03/28(月) 21:44:07.92 ID:PRky+EL7P
>>959
キャリア設定は都市伝説
989iPhone774G:2011/03/28(月) 21:48:01.01 ID:bMY4fjh20
>>987
やっぱそうだよね
我慢する
990iPhone774G:2011/03/28(月) 21:51:23.59 ID:vauS5O2i0
>>986
iPhone4を買う。
どっかのモバイルルーターを買う。
5が出たら買う。
4は家族にやる。
4と5でFaceTime。
災害時にもしかしたら役立つかも。
991iPhone774G:2011/03/28(月) 21:57:56.05 ID:bMY4fjh20
>>990
そういう考えもあるのか
さすがに金がな...
992iPhone774G:2011/03/28(月) 21:58:17.46 ID:hcu6c4Ea0
>>990
無駄が多いだろそれ
993iPhone774G:2011/03/28(月) 22:06:14.45 ID:MWK1fJCl0
でも学生は今買いたいよね。
994iPhone774G:2011/03/28(月) 22:08:19.41 ID:XHn5KyEn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9c3jAww.jpg
WWDCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
995iPhone774G:2011/03/28(月) 22:09:27.90 ID:/KDBHWgh0
まぁそりゃいずれはくるだろ
重要なのはそれがいつなのかなんだが
996iPhone774G:2011/03/28(月) 22:13:22.01 ID:bMY4fjh20
>>993

そーなんだよね
学割あるしね
997iPhone774G:2011/03/28(月) 22:14:20.37 ID:XHn5KyEn0
998 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 22:16:59.03 ID:e5XIFZ5c0
999iPhone774G:2011/03/28(月) 22:17:07.24 ID:xi8jjk3c0
ということはこのスレのシリーズもあと二か月あまりで終わりか
1000iPhone774G:2011/03/28(月) 22:17:14.66 ID:vauS5O2i0
999
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/