SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2009/11/20(金) 15:26:05 ID:s4u31mwC0
1乙2ゲト
3iPhone774G:2009/11/20(金) 19:07:14 ID:f8ba0FzF0
さん
4腐れ30男。 ◆2xKUSARE.. :2009/11/20(金) 20:12:03 ID:Su5+I4iEi
友達の使い方見てると家に無線LANなくて通勤往復三時間弱。
んで一週間で350MBくらい。
動画なし、サファリのブラウズ、ツイッター、メール、mixiが主。

俺は会社も自宅無線LAN環境があって、通勤は地下鉄だから
パケット通信なし。パケット通信使うのは喫煙所か、誰かと外で待ち合わせとか
買い物にいってますだ、飲んでますだ、だけで
1週間で50MB程度。

で、思ったのは
1.2GBてiPhoneにはかなりキツいのかもと思った。(テザリング除く)
特にインフラそこそこ整備されてる首都圏の人。
やっぱりパケット使っちゃうと思うんだよな。
出先で添付のメール広げるだけでも相当いくしさ。

田舎の人ならハイスピードエリアじゃないとか、
通勤が車ですとか、家には必ず無線LANありますとかだろうから
ああどうでもいいな、俺の話。
5iPhone774G:2009/11/20(金) 20:38:23 ID:KaYJVMdB0
>>4
その友達の状況で週350MBで済んでいるなら、
ちょっと気を付ければみんな月1.2GB規制は余裕で避けられるね。
6腐れ30男。 ◆2xKUSARE.. :2009/11/20(金) 20:46:48 ID:Su5+I4iEi
ちょっと気をつけながら「パケット定額」使いたいですかね。
多分さんざんここで話し合われた問題だと思うけど。
ガチガチに固められた方法でしか通信出来ない仕組みになってるiPhoneと
iPhoneのアプリで普通の使い方をしたらあるときうっかり1.2GB超えました、
家にはパソコンがないので基本的に何もかも回線に頼ります、
そんな人は大勢いると思う。

ハードもインフラもデバイスも完璧。
使いこなしもキャリアにおんぶにだっこにならないように
そーっと気をつけて使う「定額」のスマートフォン。
気を使わないと正しく使っても規制されるかも、しれない。

そんなのってなんだかおかしいでしょ。
んじゃ定額なんて言わないでよ、規制してる間は定額半額とかにしてやりなよ
とかとか。

普通に思う事じゃない?
今、iPhoneかっこいい、かわいい、面白い、いろんな事できるって
手を出し始めてる人ってこの規制の事しらない人いっぱいいると思うよ。
どうせやるならうるさいくらいに規制通知なりコマーシャルやって欲しいよ。
7iPhone774G:2009/11/20(金) 20:55:14 ID:XvNFajZp0
>>5
どう解釈したら
そういう考えになるんだよw
8iPhone774G:2009/11/20(金) 21:02:56 ID:EKqNtybKP
>>4
アホ。無線LANは田舎も糞も関係ないだろ。
9腐れ30男。 ◆2xKUSARE.. :2009/11/20(金) 21:04:08 ID:mbiue8Smi
>>8
田舎の人って訪問販売の人に無理矢理無線LANつけられてそうで。
あ、でも勘違いです。すいません。
10iPhone774G:2009/11/20(金) 23:06:10 ID:KaYJVMdB0
>>6
家にパソコンないけどiPhone使っているヤツ、あまり多くないだろ。

ブランとしては確かに今の低額定額はおかしいと思うよ。パケ単価を下げて上限を上げるべき。

1パケ0.001円で1000万パケ(一万円)超えたらあとは定額で速度規制、とか。
11iPhone774G:2009/11/20(金) 23:40:49 ID:capGPrg30
>>10
確かに。低い金額での定額だと使ってない人と、使い倒している人との差が
激しくなるよね。
イーモバイルでやってたギガデータプランみたいなのをiPhoneでもやってほしい。
12iPhone774G:2009/11/21(土) 01:19:25 ID:P6Oy2E0R0
こんな規制が始まることが解ってたらiPhone買わなかったんだけどなあ俺
今でもこの規制を周知させないまま新規にiPhone売り続けてるんだろ?
ほめられたやり方じゃないねえ
13iPhone774G:2009/11/21(土) 01:26:32 ID:eAbeXrm70
既存の購入者にも157で周知するとかやってないしね
14iPhone774G:2009/11/21(土) 02:13:11 ID:ZV2bLJL1O
すみません、今初めてこの知ったんですがいつからですか?
15iPhone774G:2009/11/21(土) 02:17:57 ID:P6Oy2E0R0
>>14
10月からの使用量で規制かどうかを決めて
12月から実際に規制が開始される
16iPhone774G:2009/11/21(土) 09:39:44 ID:Sxp0taVA0
>>15
9月からの使用量で12月制限
過去散々既出、157でも確認済
157のオペレータは適当なことを言うので注意、俺はオペレータじゃなくてソフバン担当に回してもらって確認

10日締めの場合、9月11日から10月10日の使用量、10月請求分をもとに12月制限
17iPhone774G:2009/11/21(土) 10:17:50 ID:364SGVqy0
あ、腐れさんだ。
前は名前に★が付いてたような気がしたけど。
18iPhone774G:2009/11/21(土) 10:18:28 ID:zlY2DOuO0
産経新聞に3G回線ではダウンロードを開始しないオプションを要望しておいた方がいいのかな?
19iPhone774G:2009/11/21(土) 11:05:50 ID:Sxp0taVA0
>>17
誰それ?
20iPhone774G:2009/11/21(土) 11:29:41 ID:RVCl0gUV0
>>15-16
この辺もはっきりしないんだよねぇ
これ>>16初めて聞いたわ
21iPhone774G:2009/11/21(土) 12:35:26 ID:P6Oy2E0R0
>>16
ああ、10月請求分を理由に12月制限、で合ってる筈だ
>>15じゃなくて>>16が正解

157のやつら、結構規制の問い合わせいってるはずなのに
「え?そんな規制の発表をウチがしてましたか?」的な対応する奴が多い

わ ざ と か ?
22iPhone774G:2009/11/21(土) 13:14:59 ID:RVCl0gUV0
>>21
マジで?リリース出たのが9月末だっけ
告知前の使用量で規制対象決めるのも
なんだかなぁって感じだけど
まぁ157も混乱してるっぽいよね
23iPhone774G:2009/11/21(土) 13:46:32 ID:P6Oy2E0R0
>>22
9月末発表だね

「前々月の月間パケット数が」って書いてあるから>>16が正しいんじゃないかと思う

ただ、俺が157で聞いた時は10月11日から11月10日までの使用量で12月から規制を開始するって
言ってたけどね。ソフトバンクの公式見解としていいとも言ってた。

157ってふしぎ
24iPhone774G:2009/11/22(日) 15:56:34 ID:Hhm+bcIOi
>>21
本当に知らないって可能性すらある
25iPhone774G:2009/11/22(日) 19:09:42 ID:9IvVq2Kz0
157のサポートセンターなんかインドか中国の奥地にあるんだろ?
知らなくて当然だな
26iPhone774G:2009/11/23(月) 03:09:58 ID:gEyIB2/O0
動画もあんまり観ないし、ぶっちゃけ俺には関係無い話だろうと思いつつ10月分の内訳確認したらギリギリ1000万越えてやんの・・・orz
思い当たるのは通勤時ほぼ毎日利用してた産経新聞とShoutcastぐらいだけど、新聞とネトラジなんて慎ましい使い方すらアウトとは、またずいぶん厳しい話だな
27iPhone774G:2009/11/23(月) 03:24:54 ID:szI6O3lT0
ネットラジオは、大体1分1Mだぞ
28iPhone774G:2009/11/23(月) 06:01:10 ID:Z9sVkgoYi
>>26
たしか産経新聞は毎日読めばそれだけで限度まで到達するはず

ギリギリセーフだったかな?
ま、そんなとこ
29iPhone774G:2009/11/23(月) 08:05:38 ID:NGRxb/C9P
>>26
産経新聞は朝Wi-Fiで落とせばいい
30iPhone774G:2009/11/23(月) 08:25:15 ID:s7Eo/Acp0
みんなFON買えよ
31iPhone774G:2009/11/23(月) 09:53:37 ID:3WyT170v0
>>29
iPod touch 買え
32iPhone774G:2009/11/23(月) 10:12:43 ID:NGRxb/C9P
>>31
iPod touchじゃ電話できん
33iPhone774G:2009/11/23(月) 10:34:35 ID:wYwKvhP90
Wi-Fiって聞くとすぐに「iPod touch買え」って書くアホがいるよなw
34iPhone774G:2009/11/23(月) 12:05:25 ID:EwEoc6Ro0
どこかのメディアが
きちんと取材すりゃいいのにね
規制関係はデリケートな話題なんかな
35iPhone774G:2009/11/23(月) 13:05:09 ID:yOhbxaqs0
touch+ガラケーでいいってことだな
36iPhone774G:2009/11/23(月) 13:31:24 ID:EwEoc6Ro0
それでいいって思うやつは
そうしたらいいよ
37iPhone774G:2009/11/23(月) 13:38:34 ID:yOhbxaqs0
そうしたらいいって言われてもすでにiPhone持ってるし、契約残ってるし処分できないし
38iPhone774G:2009/11/23(月) 14:04:16 ID:x6JNNIuNi
そもそも3Gの制限が厳しい話なのに、wifi使えばイイ、って言うのは的外れも甚だしい
39iPhone774G:2009/11/23(月) 14:11:04 ID:yOhbxaqs0
157って何の権限もなさそうだよな
あそこ以外に普通の対応できるような部署はソフトバンクにはないのか?
40iPhone774G:2009/11/23(月) 14:33:30 ID:O4SP/DUz0
携帯電話にとっちゃWi-Fiなんてあくまでサブインフラだしな
まあ規制は仕方ないとも思うが、それならソフトバンクも太っ腹感あれるBBポイントの無償開放なんかより、
iPhoneに対応した家庭用無線LANアダプターでも配って回線圧迫の切実感をもっとアピールするべきだろう
便利だなーiPhone凄いなーって毎日新聞読んでるだけで規制トラップに引っ掛かってるユーザーも結構多いと思うんだが
つうか、肝心の規制に関する具体的な内容って今だにほとんど発表されてないのね
何かと使用頻度の高い12月の事だし、どの程度の影響がある規制なのか知っておきたいよ
41iPhone774G:2009/11/23(月) 14:41:53 ID:Mp7fJKY60
>>40
主要駅で使えるdocomo系のAPが利用できるならともかく、BBポイントがつかえるだけで太っ腹感?、
まあ、油分の多い食事をとりまくってリアル太っ腹にはなりそうだけど。
あと無線LANアダプターなんて数千円だし、持ってる人間は持ってるから配っても効果ないんじゃ。
42iPhone774G:2009/11/23(月) 15:02:36 ID:O4SP/DUz0
>>41
何が言いたいのかワカラン
3G回線インフラ緩和のためにソフトバンクが行ってる措置がBBポイント開放だけなのは事実だし、
自分みたいに最近までこの規制を知らなかった情弱ユーザーからしたらそれすら太っ腹に感じられたのも普通の感覚だろう
無線LANアダプターにしたって、自分のPC環境は有線の上にiPhone対応のアダプターなんて持ってなかったからわざわざ買い足したぐらいだよ
まあそれが「特殊な環境」と言うならそれでも構わんが
43iPhone774G:2009/11/23(月) 15:30:35 ID:00EqerGf0
>>40
俺が購入した店は、FONを無料配布してたぞ。
当然使わないがw
44iPhone774G:2009/11/23(月) 20:48:54 ID:ekB+qvGo0
<各キャリア規制条件&規制内容まとめ ver1.1.1>
■茸:3日間で384MB(300万パケット)   1日当たり128MB  .当日の速度規制、翌日解除
■庭:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の21:00から01:00の速度規制(ケータイ)
  or 規制なし(フルブラウザ)
■禿:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制(ケータイ)
  or. .1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
     (フルブラウザ、パケット定額フル。iPhoneでのすべての通信を含む)
■芋:1ヶ月間で300GB(約25億パケット). 1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
※全キャリア混雑時のみ規制
45iPhone774G:2009/11/23(月) 21:10:50 ID:kApPbaUk0
1.2GB使ったってどこ見ればわかるんだ!
料金で表すといくらくらい??
46iPhone774G:2009/11/23(月) 21:19:23 ID:CWeebNg30
>>39
おまえ馬鹿だろ
47iPhone774G:2009/11/23(月) 21:24:18 ID:p/94auIP0
>>45
157からのメールにリンクが張ってあるオンライン料金案内で確認できる
10月(最新)請求分の内訳の、PCダイレクトのパケットが1000万を超えてたらアウト

しかし今ソフバンからのメールを確認してみたら、こんな重要な規制の通知が全くなされて無いってヤバくないか?
自分の場合は7月に契約して最近このiPhone版で知ったんだけど、知らないで使ってる人も多そうだな
48iPhone774G:2009/11/23(月) 21:40:58 ID:A9WWWHjNi
>>47
ちなみに月ごとの規制の通知(お前先々月使い過ぎたから今月規制すっからって通知)もしないってさ
49iPhone774G:2009/11/23(月) 21:51:29 ID:yOhbxaqs0
>>47
ワザと大きく告知してないんじゃないか?
そんな告知よりもとにかくiPhoneを売りさばくことしかやってないし
50iPhone774G:2009/11/23(月) 21:57:15 ID:p/94auIP0
>>48
肝心の速度制限のレベルが公表されてないから何とも言えないけど、
ぶっちゃけ普通に使っててあまり気にならない、もしくは言われなきゃ気付かない程度なら問題無いかな?とも思うんだ
つうか、エンドユーザーへの告知がなされて無い時点でそのレベルじゃなきゃおかしいだろうとも思うんだけど・・・
51iPhone774G:2009/11/24(火) 02:38:39 ID:NIzz05e70
ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>◎過去30件の結果(822SH)
>[06/04 14:25] 57kbps
>[06/04 14:23] 56kbps
>[06/04 14:22] 57kbps
>[06/04 14:11] 57kbps
>[06/04 14:09] 55kbps
>[06/04 14:06] 56kbps
>[06/04 14:05] 57kbps
>[06/04 14:04] 57kbps
>[06/04 14:03] 57kbps
>[06/04 13:30] 624kbps
>[06/04 13:30] 764kbps
>[06/04 13:29] 769kbps
>[06/04 13:27] 823kbps

>ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。

これがそのままあいぽんに適用されるかはしらん
52iPhone774G:2009/11/24(火) 06:56:27 ID:JI7If/610
過疎ったな
53iPhone774G:2009/11/24(火) 11:39:17 ID:K0KAJAxFP
ほとんどのユーザーには関係無いからな
54iPhone774G:2009/11/24(火) 11:49:28 ID:2SLFGoLTi

3G回線インフラ緩和のためにソフトBBを無料で解放はいいんだが、
3Gより速度が遅いから使う気にならん!!
55iPhone774G:2009/11/24(火) 12:16:02 ID:QCereMJ60
>>54じゃあ使わなきゃいいだろ
56iPhone774G:2009/11/24(火) 12:26:08 ID:xtT5wPod0
wi-fiを全面展開しようとしているソフトバンク
ほんとに大丈夫??
http://japan.internet.com/webtech/20091119/12.html
57iPhone774G:2009/11/24(火) 12:46:55 ID:2SLFGoLTi
>>55
ここの規制賛成派はwifi使えと言うやつばかりだぞ。
だから使おうと思っても、使えないと言うことだ。
3Gバンザーイ
58iPhone774G:2009/11/24(火) 12:50:49 ID:QCereMJ60
>>57
使う気にならん、って言うなら使うなよ。誰もWi-Fi使用を強制はしねえよ。iPhoneの使用だって強制しねえよ。
59iPhone774G:2009/11/24(火) 13:00:52 ID:2SLFGoLTi
>>58
わかったよ。
外では3Gオンリーでパケット使いまくることにする。
60iPhone774G:2009/11/24(火) 13:55:41 ID:6RDT7Ihci
>>53
お疲れ様でーす
61iPhone774G:2009/11/24(火) 14:07:02 ID:Zqf2qdhQ0
>>58
言うだけムダだよ。
Wi-Fiの話を出すと脊髄反射でみんな「賛成派」にされるからな。
62iPhone774G:2009/11/24(火) 15:09:42 ID:TJLzvwPJ0
規制対象人物になりました。あああーーーー・・・・
63iPhone774G:2009/11/24(火) 15:10:37 ID:RUvMVmoY0
>>61
おまえ馬鹿だろ
64iPhone774G:2009/11/24(火) 15:49:36 ID:Zqf2qdhQ0
馬鹿で結構。
賛成派だけでなく容認派もいることを忘れるなよ。
65iPhone774G:2009/11/24(火) 15:53:04 ID:QCereMJ60
いずれにせよ、規制容認か反対かは無関係に

1.2GB規制を意識して超えないように気をつける
1.2GB規制を気にせず使う

の2択だからね。超えないように気をつけるならWi-Fiをうまく使うべきってだけだろ。
66iPhone774G:2009/11/24(火) 15:57:08 ID:zVCJqN+y0
MY SOFTBANKの料金確定前で規制対象かの確認って、前スレであった210万円でOK?
ググッたら80万円ともかいてあってこんがらがってきた…
67iPhone774G:2009/11/24(火) 16:33:15 ID:hQDuEFuBi
>>53
1パケ.084円なんだから1000万パケで84万円なんじゃないの?
68iPhone774G:2009/11/24(火) 16:40:00 ID:2SLFGoLTi
>>64
>>54,57,59のレスから、どう読めば脊髄反射で賛成派にされてるのか説明してくれ。
>>57は一般論で話してるんだが。
69iPhone774G:2009/11/24(火) 16:41:34 ID:hQDuEFuBi
210万円ってのはホワイトプランのみの契約で出てくる数字だな
iPhoneなら絶対パケット定額フルの契約だから84万が正解だ
70iPhone774G:2009/11/24(火) 16:44:33 ID:2SLFGoLTi
自演みたいな文になったが、本当にどう読んだらそう解釈されるかわからん。
俺は規制賛成でも反対でもない。
71iPhone774G:2009/11/24(火) 16:52:28 ID:MSJ8kRUJO
>>66
料金確定前なら210万円まで大丈夫
確定後は84万円
72iPhone774G:2009/11/24(火) 16:58:40 ID:zu4IKDIAi
マイソフトバンクで調べるとその時のパケットはカウントされるのかな?
それよりこのスレでみたんだけど、前日までのパケ数は157に確認するのがいいみたいだね、ただだし
確認の電話多くなればサイトでも確認できる様になるんじゃないかな
7366:2009/11/24(火) 18:06:22 ID:zVCJqN+y0
>>71
レスどうもです
確定前料金と確定後のパケット料金算出のしかたが違うんですね
確定後料金は1パケ.084円と詳細あるのに
確定前は料金だけしか出てないんで紛らわしいですね
74iPhone774G:2009/11/24(火) 19:49:45 ID:L4LVaJcj0
紛らわしいのも全部わざとだろうな
ソフトバンクのやることだし
75iPhone774G:2009/11/24(火) 23:13:58 ID:neInF6tRi
規制のかかる「混雑する時間帯」って何時頃かなぁ?
76iPhone774G:2009/11/24(火) 23:54:03 ID:L4LVaJcj0
24時間すべてであると言われても文句は言えまいて
77iPhone774G:2009/11/25(水) 08:25:10 ID:bpohQ0540
文句ぐらい言ってもいいだろ。
いーや、言わずにはいられないぜ。
78iPhone774G:2009/11/25(水) 08:28:56 ID:UTAK/lpWi
明らかにストレス感じる時間が多ければ何度だって電話するよ、暇なら
79iPhone774G:2009/11/25(水) 08:36:50 ID:CSL6NMQL0
まだ続いてたのか。
省庁からの指導とかはまだなのか?
80iPhone774G:2009/11/25(水) 09:52:00 ID:v4J3dkzWP
官庁からの指導w

アホか。
81iPhone774G:2009/11/25(水) 11:33:45 ID:g+kScmVd0
■ ソフトバンク iPhoneが 他ユーザーから
嫌われる理由。
↓ ↓ ↓

Apple(表)「アプリケーションの水準を維持し、危険なアプリケーションが混ざらないようにApp Storeに審査を設けました」
Apple(裏)「審査という名目で都合の悪いアプリを消し放題やったね。Google Voiceざまあw」

Apple(表)「包括的なサービスを提供するため、App Store以外のマーケットは認めません」
Apple(裏)「30%の中間搾取おいしいです。他のマーケットがあったら絶対に成り立たないボッタクリ価格ですが、何か?」

Apple(表)「JBは著作権法違反!断固反対!」
Apple(裏)「でもJBができなくなると売り上げが下がっちゃうから、口だけで特に対策はしないよ」

孫(表)「Wi-Fiを使って快適に通信ができるようにします」
孫(裏)「その代わり3G回線が貧弱でも文句は言わせませんし、他社では数百円で提供している無線LANサービスも月額4410円のボッタクリ価格で提供します」

孫(表)「帯域が圧迫されていて嬉しい悲鳴です。これからは通信規制でみんなが快適に使えるようにしましょう」
孫(裏)「既存ユーザーはもう二年縛りで逃げられないから、どんなに規制が厳しくなっても逃げられまい。
     新規ユーザー向けに回線の快適さをアピールします」
82iPhone774G:2009/11/25(水) 11:51:30 ID:cXAlycMqi
JB二枚舌に関してはユーザーとしてはありがたいんだけどね
83iPhone774G:2009/11/25(水) 12:03:45 ID:ZJzyRIdG0
ソフトバンク&iPhoneがそんなに気になるのですね。わかります。
84まんこ:2009/11/25(水) 12:15:23 ID:zCH49mni0
は「」
85まんこ:2009/11/25(水) 12:32:09 ID:zCH49mni0
俺は、夜はwifi使うから もし混雑時 規制されても
関係なし
みんな、規制を気にすることなく使えばいーんだよ。
規制されたらされたで それから対策考えればいーんだよ。 何時から何時まで混雑しているか、とか 混雑時 野良無線LANで凌げるか?とか 対策はあるよ。
しかし、基地局に空きがある地域のユーザーならばどれだけ使っても規制されない可能性が高い。
86iPhone774G:2009/11/25(水) 15:23:38 ID:cWAuoQUr0
もうすぐ12月だし人柱の報告待って対策したらいんじゃね?
ま、ちょっとSafari遅いだけで
規制規制言うキチガイ続出は
目にみえてるが…
87iPhone774G:2009/11/25(水) 16:51:41 ID:K95tkOjdi
締め日によって規制開始日変わるのかな?
88iPhone774G:2009/11/25(水) 17:01:10 ID:Oai8NQyb0
普通に使ってれば規制なんてまずかからない、だって?・。(`∀´゚)9mプギャーッ

日本のWebトラフィック ブラウザ別推移(集計期間:2009/10/8〜11/8)
http://imagepot.net/image/125911428573.jpg

通信品質確保対策の導入について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

■ソフトバンクの規制について
規制量 1月あたり合計1.2GBで規制
規制期間 翌々月の30日間を速度規制

他社との比較

docomoの1/3の通信量で規制(ただし茸の規制は即日解除される)
E-Mobileの1/250の通信量で規制

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
89iPhone774G:2009/11/25(水) 19:08:45 ID:wuWB16Ni0
マイソフトバンクの今月パケ使用
210万円超えたよー
一月規制確定ですよwww
90213:2009/11/25(水) 20:17:31 ID:84MgNcJj0
>>87
締め日に合わせた期間だよ
91iPhone774G:2009/11/25(水) 20:18:04 ID:v4J3dkzWP
先月も出張しまくりで
使いまくったのに400MBだった。

ナビにも使って出張先も電車内でも当然、3Gのみ。
こんだけ使って400MBなんだから
1.2GBも使った奴はむしろ規制されて欲しい。
92213:2009/11/25(水) 20:27:53 ID:ooCYfVU5i
パケット使わない自慢は要りません

使う自慢も要らないが
93iPhone774G:2009/11/25(水) 20:32:55 ID:cWAuoQUr0
つまりこのスレはいらん。
94iPhone774G:2009/11/25(水) 21:23:02 ID:bLHhDj2/0
末尾Pに何を言っても無駄
末尾0に切り替えたり末尾iに切り替えたりして自作自演擁護しまくりのマジキチ


いい加減ソフトバンクはiPhone販売を辞退して欲しい
辞退つーか自粛
お前らソフトバンクのキャパにiPhoneはまったく見合わない
95iPhone774G:2009/11/25(水) 21:29:15 ID:v4J3dkzWP
末尾PなのはiPhoneが規制されてるんだからしょうがないわな。

iPhoneはソフトバンクオンリーで良いよ。
糞ドコモがiPhone潰したくて潰したくてしょうがないのは良く解るがそれは無理。
96iPhone774G:2009/11/25(水) 21:31:27 ID:g+kScmVd0
潰すまでもないだろ
スマフォなんてどんぐりの背比べ状態
97iPhone774G:2009/11/26(木) 02:10:38 ID:rkTam5Hs0
ソフトバンクより規制の緩いところならどこのキャリアでも構わん
とにかくソフトバンクだけはダメだ
98iPhone774G:2009/11/26(木) 02:26:28 ID:/zBByyM2i
シムフリーが一番
99iPhone774G:2009/11/26(木) 13:28:33 ID:E0qp3Uc00
>>97
禿同。
外出して見つかるWiFiはdocomoとFLETばかりwww
ソフバンはマックの超低速だから、結局3Gなんだよなぁ・・・
100iPhone774G:2009/11/26(木) 13:40:41 ID:4WIT3WO3P
iPhoneは無駄にドコモのエリアブラス対応だから、
売る気満々でしょ。まあ、いまでも技適対応の香港版が
あるしな。
101iPhone774G:2009/11/26(木) 15:12:00 ID:qD4rhyoN0
BBポイントのWi-Fiてやっぱ低速なのかな?
何か挙動がおかしくなるし、この間もyoutubeすらまともに見られず結局3Gでwoopieに切り替えるハメになった
さすがに一緒に居た友達も苦笑いだったわ
そいつドコモユーザーでiPhoneのためにソフトバンクへの乗り換え検討中なのにさ
つうかiPhoneのWi-Fiって家で使ってても回線が不安定な気がするんだけど
102iPhone774G:2009/11/26(木) 15:19:00 ID:ypnarYa80
>>71
確定後に210万だと思ってたorz
103iPhone774G:2009/11/26(木) 16:33:07 ID:aguDED8hi
電通が産経新聞アプリで、GPSや動画を利用して広告実験をするみたいだけど、パケットどのくらい食うんだろうか?
104iPhone774G:2009/11/26(木) 17:26:23 ID:E0qp3Uc00
産経だけで月間1000万パケ超えるってのを誰かがカキコしてたけど、どうなんでしょうかw
105iPhone774G:2009/11/27(金) 11:38:18 ID:iEYToM8X0
「デジタルライフスタイルの未来はiPhoneにある」――フィル・シラー (1/4)
2009年11月26日 17時33分 更新
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/26/news065.html

ソフトバンクとは良好な関係

フィル・シラー: 将来の計画についてはコメントしないと言うのがアップルの方針です。ただ、それでもあえてコメントすると、我々はソフトバンクと非常によい関係を保っています。

 アップルとソフトバンクがこれまで共同で成し遂げてきた成果も非常に満足し、誇りに思えるものです。
それでは海外ではどうかというと、海外でもやはり日本同様に、ほとんどの国で、我々はまず単独のキャリアと組んでiPhone事業を始めて来ましたが、最近になって一部の国では、ほかのキャリアも加えるようになりました。

 ただしその背景にある状況は、国ごとに違いがあります。その市場の状況も違えば、キャリアと我々の関係も違います、顧客が何を求めているかにも違いがありますし、そのキャリアが通信にどんなネットワーク技術を使われているかにも違いがあります。
我々が考えなければならない要素は非常にたくさんあり、状況は非常に複雑です。

 だから、我々はそこで変に細かいルールを作って身動きがとれないようにはしたくないと考えています。そのために特定のキャリアと排他的な契約を結ぶことはしないようにしています。
しかし、だからといってどの国でも複数キャリアと契約を結ぶのか、というと、そうとも限りません。なぜなら、そうやって複数のキャリアと提携することは、焦点がぼやけることにもつながるからです。

 我々は国ごとの状況を非常に細かく考慮したうえで、常にその国に最適なバランスを見つけて、それを目指していこうと考えています。
106iPhone774G:2009/11/27(金) 11:58:39 ID:QfPGhpDZ0
>>105
いつ手を切るかわかんないからSBMは死んでも上納金捻出しろ、ってappleの脅し?
107iPhone774G:2009/11/27(金) 12:35:32 ID:+6aUKjiI0
スゲえ解釈
108iPhone774G:2009/11/27(金) 14:40:08 ID:J6E3i42fO
明細見たら毎月190万パケの俺は死亡確定?
しょうがない。ネットの回線引くことにしよう。
ねとらじ毎日聞いてたらやっぱりきついな。
109iPhone774G:2009/11/27(金) 15:04:09 ID:mEssXnO40
>>108
1.2GB、確定前210万円、確定後84万円、1000万パケット 超えで規制だろ
110iPhone774G:2009/11/27(金) 15:27:23 ID:kcFVLUR8i
>>97
>ソフトバンクより規制の緩いところなら

そんな所は無い
あ、イーモバイルかウィルコムがあるよ^^
111iPhone774G:2009/11/27(金) 15:33:58 ID:Fs5emMp9i
キャリア信者は息をするように嘘をつくな
そういう奴隷か犬のような人間にapple製品を使って欲しくないわ
112iPhone774G:2009/11/27(金) 17:30:43 ID:+6aUKjiI0
あー、キモい
113iPhone774G:2009/11/27(金) 17:56:41 ID:QfPGhpDZ0
通信品質確保対策の導入について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

■ソフトバンクの規制について
規制量 1月あたり合計1.2GBで規制
規制期間 翌々月の30日間を速度規制

他社との比較

docomoの1/3の通信量で規制(ただし茸の規制は即日解除される)
E-Mobileの1/250の通信量で規制

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
114iPhone774G:2009/11/27(金) 18:06:05 ID:eEXStCTAP
ドコモのボッタクリ価格ならそりゃそうだろう

知らない人が多いけど、ドコモはその利益を韓国に供与してるんだからねぇ
115iPhone774G:2009/11/27(金) 18:27:28 ID:QfPGhpDZ0
大っぴらに利益を韓国に優先供与しているSBMへの皮肉?
116iPhone774G:2009/11/27(金) 18:29:04 ID:rYMASskD0
>>115
してないしw まだそんなデマでダマせると?

ちなみにドコモは創価学会に契約者の個人情報を提供してたので有名。これまめ知識ね。既出だけど。
117iPhone774G:2009/11/28(土) 01:52:38 ID:YtUkQDgJ0
まーた末尾P、0の使い分けか

どうしようもないカスだな
118iPhone774G:2009/11/28(土) 08:39:58 ID:eRc2KoTl0
過疎過疎
119iPhone774G:2009/11/28(土) 08:52:02 ID:DRXbC8qa0
普通に考えてドコモとSBMの価格差程度のことで基地局数、通信規制の内容を見て、同じとか変わらない
と言えるSBM信者の目や思考回路ってすごいなぁと本気で感心する
SBMは次世代通信とかの投資も他の大手キャリアと比べるとほとんどしていないし
恋は盲目って感じやね
もともとのSBM狂信者にiPhone熱でちょっとグロテスクなぐらい
120iPhone774G:2009/11/28(土) 08:56:21 ID:DRXbC8qa0
>>116
してるよ?

【在日割引】ソフトバンクの在日割引【韓国民潭】
http://www.youtube.com/watch?v=Ez6_KhzO45k

ソフトバンク、在日韓国人向けの広告
http://stat001.ameba.jp/user_images/08/5d/10047320288.jpg
121iPhone774G:2009/11/28(土) 15:43:48 ID:Mc3yjsihP
団体割引
122iPhone774G:2009/11/28(土) 16:17:13 ID:BXnwGeF50
>>120
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
123iPhone774G:2009/11/28(土) 16:30:45 ID:72OG2Plr0
キターじゃねーよ。おなじみの古動画ネタだし。
124iPhone774G:2009/11/28(土) 16:40:14 ID:BXnwGeF50
バカにしたつもり(´・ω・`)
125iPhone774G:2009/11/28(土) 17:27:34 ID:72OG2Plr0
orz
126iPhone774G:2009/11/28(土) 17:46:24 ID:EQZU5mJA0
>>120
うわー、情弱っぷり晒してやがるwww
127iPhone774G:2009/11/28(土) 20:22:32 ID:hT8rg4se0
>>126
pu w
128iPhone774G:2009/11/28(土) 21:47:32 ID:HcQfyrBS0
ネットラジオ一日数時間高音質で聞いてたら10日もあれば余裕で超える
129iPhone774G:2009/11/29(日) 01:43:15 ID:C/4FxZxy0
暇なんだねw
130iPhone774G:2009/11/29(日) 01:44:15 ID:C/4FxZxy0
>>127
本気でまだ信じてんの?

ちなみにドコモが通話記録や内容、契約者情報を
創価学会に渡しているのは事実な。
131iPhone774G:2009/11/29(日) 01:45:26 ID:gDUkGOhA0
ネットラジオ聞いてると暇だと思う理由が解らん

普通、何かやりながらバックでラジオを流してるもんだと思うんだが>>129はどういう
想像してるんだ?

いつものバカだろうけど
132iPhone774G:2009/11/29(日) 02:27:03 ID:C/4FxZxy0
>>131
「毎日」「外で」「数時間」聞く奴は暇。
仕事や学校があったらそうはいかない。

俺もネットラジオはShoutcast使ってるが、iPodも使うから
一日の自由な時間との兼ね合い考えたら毎日数時間ネットラジオもかありえんわw
133iPhone774G:2009/11/29(日) 02:28:52 ID:gDUkGOhA0
通勤通学で往復一時間とかかかる想定もできないバカ
引きこもりか?
たまには外でろよ
134iPhone774G:2009/11/29(日) 02:30:58 ID:C/4FxZxy0
ああそうか、ネットラジオ「だけ」使うって音楽買う金無いからかw
児童には厳しかったかな。すまんすまん。

ちなみにネットラジオもテザリングも使う俺の今月分。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_KkUDA.jpg

まあテザリングはいつもより使わなかったので先月より100MBほど余裕があるよ。
害虫駆除してもっと快適になるといいな!
135iPhone774G:2009/11/29(日) 02:31:55 ID:C/4FxZxy0
>>133
一時間=数時間????

つーかその一時間で常にネットラジオとか、ないわw
金ないだけなんだろ?児童なんだから恥ではないぞ?
136iPhone774G:2009/11/29(日) 02:33:02 ID:gDUkGOhA0
エリアの狭さもサポートと店員のバカさ加減も料金が安いから諦めてやるよ
何でその上どこよりも酷い規制してんだよハゲ
そんなゴミキャリアがiPhone売るんじゃねーよ
137iPhone774G:2009/11/29(日) 02:35:25 ID:C/4FxZxy0
解約をオススメするよ!
138iPhone774G:2009/11/29(日) 02:37:41 ID:gDUkGOhA0
今日は末尾Pにしないのか?
こういうマジキチがソフトバンク擁護してるというのは非常に合点がいくな
139iPhone774G:2009/11/29(日) 02:38:27 ID:BWj/oK/o0
ドコモにiPhone発売してほしかったんだね
現実とは悲しいねw
140iPhone774G:2009/11/29(日) 02:42:25 ID:C/4FxZxy0
ソフトバンク擁護?何言ってんの?
害虫を早く駆除して欲しいだけ。
自分の使い方では何も考えなくても規制値に行かないから
普段使いで規制を軽く超えるような極一部の虫の事なんか知るかよ。
141iPhone774G:2009/11/29(日) 03:22:28 ID:eG9y/PvMO
>>140
オメー完全に機種選択を間違えてるよ。

打ち上げ花火が欲しくて大陸間弾道ミサイルを買うのかよオメーは。

142iPhone774G:2009/11/29(日) 03:27:52 ID:2KAf1kT3i
また「使わない自慢」やってるの?
143iPhone774G:2009/11/29(日) 03:31:16 ID:BWj/oK/o0
パケットあまり使わない人はiPhone使う資格ないのかorz
144iPhone774G:2009/11/29(日) 07:05:39 ID:1TVsb6sZP
ドコモじゃiPhoneなんて出ないわな。
むしろドコモをiPhoneを潰そうとせっせと努力してるんだから。

Appleからしてもドコモみたいに
シェアだけあって偉そうにしてる糞企業ってのは一番嫌いな会社だわなw

そういうドコモみたいなのは海外の競争の場に行くとまったく力がないくせに
ドブに金を捨てるように、韓国やインドに金を投げ入れてるがまったくの無駄。

日本人から搾取した金は日本人に返せっての。
145iPhone774G:2009/11/29(日) 07:19:00 ID:Bpzayava0
>>141
機種選択間違えたのは「規制厳しすぎ」って文句言っているヤツだろ
146iPhone774G:2009/11/29(日) 07:26:15 ID:Bpzayava0
>>143
大丈夫。ネットラジオかyoutube、産経新聞でも使えばすぐOKだよ。あとは月末はWiFiを切って調整だね。
147iPhone774G:2009/11/29(日) 07:30:04 ID:C/4FxZxy0
>>141
は?iPhoneってパケットをただダラダラ使うのが目的の端末なの?
バカじゃね?
148iPhone774G:2009/11/29(日) 07:30:32 ID:C/4FxZxy0
>>142
あっと言う間に1GB行くぞ自慢なら続いてる
149iPhone774G:2009/11/29(日) 07:31:34 ID:C/4FxZxy0
>>146
なんで無理して使うんだよw
だからお前みたいのは害虫っていうわけ。
150iPhone774G:2009/11/29(日) 08:37:47 ID:d8YQytEAi
「いくら使っても1000万なんていかない」自慢
「使えば1000万なんてすぐ」自慢
どっちもイラネ

ただ、使いたい時使ったら使いすぎって言われて制裁まで受ける
この事実は勘弁して欲しい
151iPhone774G:2009/11/29(日) 08:45:38 ID:BWj/oK/o0
>>150

>ただ、使いたい時使ったら使いすぎって言われて制裁まで受ける
>この事実は勘弁して欲しい

これこそ

>「使えば1000万なんてすぐ」自慢

に見えて仕方ないんだがw
152iPhone774G:2009/11/29(日) 08:47:42 ID:UXDFiH220
情弱キャリア奴隷の自慢はマジ勘弁
そういう反骨心のない人間がApple製品使うのやめて
153iPhone774G:2009/11/29(日) 08:50:38 ID:Bpzayava0
>>152
規制に反対を言いつつiPhone&SBMを使い続けるユーザーを悪く言うな!
154iPhone774G:2009/11/29(日) 08:54:49 ID:sq5b1diJ0
俺は流されやすい方だからiPhone使ってちゃ駄目ですかね?
初代iPod touchを初日に購入して、3Gの表参道初日並び組で、3GSの初日買い増し組ですが。
つか、反骨心てw
155iPhone774G:2009/11/29(日) 08:55:53 ID:BWj/oK/o0
反骨心www

規制は規制として事実だし、無い方がイイとは思うが
規制反対派の言う事もめちゃくちゃじゃね?

単純に規制反対!でいいじゃん
無理に全員が規制されるように言ったり
規制されないくらいしか使わない奴にはもったいないとか言ったり
ドコモが何故iPhone発売しない(できない)かを無視して
ソフトバンク批判ばかりしたりさ。

そりゃ規制対象の人が文句言いたくもなるのはわかるよ。
でも冷静になろうや。どうせもう勢い無くなってしまったんだし。

実際にあと少しで規制開始なんだろ?
また盛り上がるかな?
デマ、煽り、工作呼ばわりが横行しそうだけどねw
156iPhone774G:2009/11/29(日) 09:08:18 ID:d8YQytEAi
>>151
「w」まで付けてばかを晒すな

普段は1000万なんていかない
でも偶々動画とか見る機会が増えた月があって越えてしまった
それが年に一度しか無かったのに翌々月の一ヶ月間制裁を受け続けるのが納得いかないって言ってるのが何かの自慢に聞こえるか?
157iPhone774G:2009/11/29(日) 09:25:09 ID:C/4FxZxy0
規制には賛成でも反対でも無い。
一部の湯水の如く無駄に使いまくるオタ害虫に出て行って欲しいだけ。
158iPhone774G:2009/11/29(日) 09:45:53 ID:Bpzayava0
>>156
どんだけ偶々なんだよ。
159iPhone774G:2009/11/29(日) 10:08:21 ID:870X045/0
自分自身月200万ぐらいしかパケット使わないけど規制には反対。
規制するぐらいならヘビーユーザーとライトユーザーを分けた料金体系にして欲しい。
これなら加入者全員に公平だし、よっぽどいいと思うけど。
160iPhone774G:2009/11/29(日) 10:31:59 ID:BWj/oK/o0
>>156
なら最初からそう書きなよ
結果は同じだと思うけどね

ところで、一ヶ月24時間ずーっと規制って決まったの?
161iPhone774G:2009/11/29(日) 12:47:25 ID:0iWACfjEi
>>160
24時間?どこに書いてあんの?
162iPhone774G:2009/11/29(日) 13:35:25 ID:qk8BThkD0
ああ規制うぜーーーー窮屈すぎるわ!
163iPhone774G:2009/11/29(日) 14:23:18 ID:vWMRha5A0
文句のある奴はドコモSIM入れろ
そんな金ねーだろうがwww
164iPhone774G:2009/11/29(日) 14:45:33 ID:a1SqN7ml0
>>163
左手にiPhone、右手にドコモですけど?
165iPhone774G:2009/11/29(日) 15:21:31 ID:alz8Btez0
ここ二ヶ月airvideo買ってからは
パケットが1000万ちょっと超えてる…鬱。それまでは全然だったのに。
166iPhone774G:2009/11/29(日) 15:32:41 ID:vWMRha5A0
>>164
右手のSIMを左手のiPhoneに入れろ
167iPhone774G:2009/11/29(日) 16:20:58 ID:gDUkGOhA0
使用時間なんかよりも使い方次第で1000万パケットなんて簡単に超える
今は1000万パケット超えない奴も、何か新しい使い方を知って、それがパケット食いの
使い方なら当たり前に超える

そういう想像力の働かないバカだけ、規制に賛成してるんだろ
規制「容認」はいて当たり前だが、規制「賛成」はバカしかいないと断言できる
168iPhone774G:2009/11/29(日) 16:59:57 ID:qk8BThkD0
規制賛成は池沼w
169iPhone774G:2009/11/29(日) 18:06:04 ID:BWj/oK/o0
>>161
>一ヶ月間制裁を受け続ける

だから24時間なのかなって思っただけ
違うの?
170iPhone774G:2009/11/29(日) 18:46:53 ID:qgQc6GLii
>>169
違うねぇ
171iPhone774G:2009/11/30(月) 09:03:31 ID:1a7GdKWU0
テザリングで1億5千万パケット使っちった
とかいうバカだけ迷惑だから規制して欲しいんだが

規制値1000万は少なすぎる
172iPhone774G:2009/11/30(月) 11:21:17 ID:9BW7Eqvh0
日本だけ公式でテザリング出来ないってことだけでガラパゴス臭が
SIMの縛りの強さにしても何使ったって情弱のガラパゴスと諦めてるよ
そんなに心酔出来る心境がわからない
173iPhone774G:2009/11/30(月) 12:34:30 ID:VnWBpP77P
truveo経由のYouTubeが思いっきり規制されてる
vehoは平気なんだが
174iPhone774G:2009/11/30(月) 12:36:08 ID:VnWBpP77P
veho × veoh◯
175iPhone774G:2009/11/30(月) 14:05:54 ID:seUZHN2OP
>>172
AT&Tはテザリンク解禁になったん?
176iPhone774G:2009/11/30(月) 14:06:12 ID:RBUA9DcR0
10日に購入して今料金見たら300万行ってますたorz
普通に使ってたつもりだったんだが…
こうなりゃ開き直って使いまくってやる!!
177iPhone774G:2009/11/30(月) 14:52:51 ID:rLAYXVSCi
>>175
触るな危険
178iPhone774G:2009/11/30(月) 23:37:54 ID:STNpfmiv0
規制されても高速回線が必要なときはwifiにすればいいんだろ?
179iPhone774G:2009/12/01(火) 09:58:32 ID:lsoIcmCvP
>>178
みんながお前みたいにヒキオタニートの暇人だと思うなよw

普通はしごとなどで忙がしくて簡単にwifiになんてつなげねーよw
180iPhone774G:2009/12/01(火) 10:07:38 ID:UPbloLvii
>>179
普通に仕事してたら、なかなか規制値に届かないだろw
181iPhone774G:2009/12/01(火) 10:43:00 ID:LS1vYmyLi
>>180
通勤中に毎日1時間ほどニュース+たまに地図の利用で規制値を突破していた
ヒキオタには想像できないかもしれないが、普通に仕事をしていたら現状のwifiなんて使い物にはならない
182iPhone774G:2009/12/01(火) 10:58:20 ID:UPbloLvii
今日から規制開始だな。
規制された人報告頼む。
俺は1月から規制確定。
規制内容によっては、もう一回線契約してくるw
183iPhone774G:2009/12/01(火) 11:02:09 ID:44YRRAa7i
俺も一月から規制かかるかもしれないんだよなあ
184iPhone774G:2009/12/01(火) 11:05:55 ID:lsoIcmCvP
>>181
ハゲ堂
仕事で忙がしくても移動の車内でネトラジ聞いたりなんなりといくー
ただし忙しいのでいちいちマックに行ってwifiにつないで使う暇はないのだよ
池沼やヒキオタニートだといつも自宅やマックでつないで暇潰せるんだろうけどさw
185人柱力:2009/12/01(火) 11:37:40 ID:soVt2i+di
とりあえず今月から規制確定なのだが、今はまだ通常

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4LoUDA.jpg
186iPhone774G:2009/12/01(火) 11:40:31 ID:GA84GPzZi
規制がかかるなら夜の21:00からかな
187iPhone774G:2009/12/01(火) 12:18:15 ID:3UZE04U4O
まぁ
社会人は規制かかるまで
使わないからなぁ
自宅ならパソコンするし
188iPhone774G:2009/12/01(火) 12:22:58 ID:Xf0Vcxxgi
デザリングしまくってる奴は規制して、上限をもう少し上げてくれるなら規制は歓迎かも。
2GBくらいで良いかもしれない。
189iPhone774G:2009/12/01(火) 12:33:59 ID:6R6FA+4j0
同意。2〜3GBなら余裕なんだけどねぇ
190iPhone774G:2009/12/01(火) 12:49:18 ID:3rR1qH2IO
191iPhone774G:2009/12/01(火) 13:23:02 ID:UPbloLvii
情報ありがと。
夜だけなら問題ないな。
192iPhone774G:2009/12/01(火) 13:29:52 ID:44YRRAa7i
っても夜必ず家にいる訳じゃないしなあ…
193iPhone774G:2009/12/01(火) 14:29:28 ID:taKBKQPi0
規制って何らかの通知あるの?
なかったら不便なんだけど
194iPhone774G:2009/12/01(火) 14:35:56 ID:bv1XzVxR0
>>190
十分の一か
これからも夜だけならいいが結構きついな
195iPhone774G:2009/12/01(火) 15:01:04 ID:DIHXnqzI0
ようやく、1.2GBいかないヤツは情弱だの、1.2GB超えるのは使いすぎだのの
不毛な罵り合いも終わって少しは役に立つ情報交換の場になるのかな?
196iPhone774G:2009/12/01(火) 15:06:25 ID:AJ5MggaJi
>>194
十分の一は思ったより厳しい感じできたね
まぁ夜だけ(ソフトバンクタイム?21-1)ならWi-Fiでなんとかしのげそうだ
197iPhone774G:2009/12/01(火) 15:21:07 ID:UPbloLvii
>>196
たしか今でもその時間帯は制限されてたよね。
198iPhone774G:2009/12/01(火) 15:30:07 ID:44YRRAa7i
この速度レベルの規制っていうと、長野アウトレットに日曜に行った時に体験したわ
ありゃひどかった
街中でこんな規制されたら冗談抜きで使い物にならん。ただの黒はんぺんだ
199iPhone774G:2009/12/01(火) 15:36:25 ID:1TPcPBo+0
俺、規制対象だけど、今の時間でこれくらい出た。場所は東京都水道橋駅近く。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6MIUDA.jpg
200iPhone774G:2009/12/01(火) 15:57:02 ID:DIHXnqzI0
夜だけ規制で128kbps程度ならあまり気にする必要なさそうだな。
201iPhone774G:2009/12/01(火) 17:33:11 ID:tzK29eZX0
>>187
ヒキオタニート乙w
202人柱力:2009/12/01(火) 18:00:45 ID:soVt2i+di
>>200
とりあえず人柱力として、定点観測してみるお
203iPhone774G:2009/12/01(火) 18:54:27 ID:p/LgCvwf0
ひどい規制です。
1.8G使った者です。
昼間は普通だったが、
今、56kbps
204iPhone774G:2009/12/01(火) 18:56:21 ID:ZdgjilfG0
>>203
iphone買おうと思ってたんだがなぁ  うーん この時間で56kbpsはきついなぁ 
205iPhone774G:2009/12/01(火) 19:03:36 ID:AJ5MggaJi
この時間から規制かぁ
しかも56とかw

定点観測よろ〜ノシ
206iPhone774G:2009/12/01(火) 19:03:40 ID:ga5K30Wy0
確かに56kはきついな
207iPhone774G:2009/12/01(火) 19:08:54 ID:p/LgCvwf0
千葉県松戸市です、
208iPhone774G:2009/12/01(火) 19:21:46 ID:yEQxzVhP0
だからいってるじゃない
規制されたらISDN以下でまともに使えるレベルじゃないって。
209iPhone774G:2009/12/01(火) 19:29:13 ID:6R6FA+4j0
18:00〜なんかね
210人柱力:2009/12/01(火) 20:09:38 ID:soVt2i+di
211iPhone774G:2009/12/01(火) 20:21:37 ID:tek/BNc7P

害虫ざまあwww
トットと解約すれよww
212iPhone774G:2009/12/01(火) 20:33:23 ID:3nPTQOd5i
よし!これでもう一回線追加決定だな。
+2500円で使いたい放題とはSBはいい会社だな。
213iPhone774G:2009/12/01(火) 20:34:06 ID:QdvRe1wR0
>>210
こっちは大丈夫そうだけど。56kの人はスクショもお願い。
214iPhone774G:2009/12/01(火) 20:34:59 ID:QdvRe1wR0
>>210
21時以降もよろしく頼む。
215iPhone774G:2009/12/01(火) 20:47:23 ID:m/9wmk47i
10月請求分2500万パケ11月請求分1600万パケ
まだ大丈夫そう
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu7sUDA.jpg
216iPhone774G:2009/12/01(火) 20:47:53 ID:m/9wmk47i
福岡です
217iPhone774G:2009/12/01(火) 20:48:27 ID:ZdgjilfG0
>>212
kwsk
218iPhone774G:2009/12/01(火) 20:53:51 ID:Amg18Mmk0
219iPhone774G:2009/12/01(火) 21:11:31 ID:N9/qX+d30
157にて再確認したんだけど10日締日の人は
11月分を対象にするらしいよ。

前回聞いた時は10月分とかいってたのに…
220iPhone774G:2009/12/01(火) 21:23:30 ID:p1JB9QDY0
平日19:00時点で56kとかw
ふざけてんなあ

どうせ規制されるのは深夜だけだとか、実際には規制されないかもよとか、規制されてもそんなに
遅くはならないかもとか
言ってたバカどもは目を覚ませよ
221iPhone774G:2009/12/01(火) 21:23:56 ID:N9/qX+d30
ちなみに10日締めの俺の10月分が2500万パケ使ってるけど
現在規制されてません。
222人柱力:2009/12/01(火) 21:37:42 ID:soVt2i+di
21:30過ぎ現在
規制されてる雰囲気は未だなし

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvMMUDA.jpg
223iPhone774G:2009/12/01(火) 21:52:44 ID:5fdqUIcx0
ライアーゲームは終わった?
224iPhone774G:2009/12/01(火) 22:16:30 ID:BT9xOhej0
俺も規制対象だけどまだ変化はないよ。23時過ぎが本番?
225iPhone774G:2009/12/01(火) 22:22:21 ID:p1JB9QDY0
3GS値下げだってな
やっぱり規制して新規増やすだけだったな
規制のことをもっと周知させろよカス
226iPhone774G:2009/12/01(火) 22:29:20 ID:rIvj7ooL0
やっとこのスレが機能するね。
227iPhone774G:2009/12/01(火) 22:29:47 ID:pFGBO4pWO
http://mpw.jp/sb3gspeed/
こっちだと、2桁台が散見。
228iPhone774G:2009/12/01(火) 22:49:49 ID:It3zioV00
害虫の集会所スレ
229190:2009/12/01(火) 23:06:57 ID:qpG1xj0Ci
230iPhone774G:2009/12/01(火) 23:21:47 ID:It3zioV00
231iPhone774G:2009/12/01(火) 23:23:50 ID:It3zioV00
>>220
今の時点で2Mbps出てますが?
自分が害虫だといいかげん気づけよw
232iPhone774G:2009/12/01(火) 23:29:05 ID:nk5PQO1v0
233iPhone774G:2009/12/01(火) 23:42:08 ID:u7jtDREEi
>>232
規制対象者?
234iPhone774G:2009/12/01(火) 23:50:58 ID:p1JB9QDY0
>>231
俺は規制対象じゃねえよバーカ
235iPhone774G:2009/12/01(火) 23:54:13 ID:EEswKxGYi BE:1361721964-2BP(500)
236232:2009/12/01(火) 23:57:14 ID:nk5PQO1v0
>>233
うん、10月も11月も1000万パケットいってる。
締め日は月末。
237iPhone774G:2009/12/02(水) 00:12:49 ID:6lKIIUgBO
何をめいいっぱい
やってるの?
238iPhone774G:2009/12/02(水) 00:31:59 ID:W1L26Fv10
なんだ。。
規制ほとんどないのか
56kとか言ってるやつはスクショ無しだし。
239iPhone774G:2009/12/02(水) 01:18:57 ID:0W/9buqK0
なーに火消しにきてんだよ
240iPhone774G:2009/12/02(水) 01:33:30 ID:W1L26Fv10
火もついてないのに火消しとはこれいかに
241iPhone774G:2009/12/02(水) 01:37:05 ID:0W/9buqK0
火消しに来てる自覚はあるようだなw
242iPhone774G:2009/12/02(水) 01:38:20 ID:an6IvQCA0
今のところ害虫の自覚は無いようだ
243iPhone774G:2009/12/02(水) 01:42:35 ID:C1Xa4B5e0
まあ、この件で現象を報告するなら
スクショは最低限必須でしょ。
244iPhone774G:2009/12/02(水) 01:58:45 ID:6ehkzAHH0
元から禿のニュースリリース自体「規制することもあります」という曖昧な表現だし
大したことないと印象与えてから規制するかもしれんぞw
245iPhone774G:2009/12/02(水) 02:07:54 ID:W1L26Fv10
(・∀・)ニヤニヤ
246iPhone774G:2009/12/02(水) 05:21:59 ID:+zjs1k5gO
規制は1000万パケット超過してから月末までじゃないの
247iPhone774G:2009/12/02(水) 05:34:23 ID:oO3MQgaxi
>>246
今頃何言ってんだよ
248iPhone774G:2009/12/02(水) 06:16:46 ID:vaI6hPyW0
おっとおれは凄いのが現れたなw
249iPhone774G:2009/12/02(水) 08:25:56 ID:LhRObC5NP

ちゃんと害虫を規制すれよ禿

250iPhone774G:2009/12/02(水) 08:53:11 ID:dVZpUnJU0
251iPhone774G:2009/12/02(水) 09:02:44 ID:ifzRltCGP
>>250
そんな不安定って言われてるアプリのSS出されてもな
252iPhone774G:2009/12/02(水) 09:40:53 ID:4qWt3g3yi
とりあえず毎日昼、夜でやってみるわ
253iPhone774G:2009/12/02(水) 09:41:17 ID:4qWt3g3yi
254iPhone774G:2009/12/02(水) 10:02:59 ID:Z416uS7h0
>>250
まず電波状態が悪そうだ
255iPhone774G:2009/12/02(水) 10:34:54 ID:T/SLxR8r0
末尾Pは相変わらずだな
256iPhone774G:2009/12/02(水) 11:18:14 ID:Y7x/JlHcP
SB最悪だな
257199:2009/12/02(水) 11:43:50 ID:5iUXvT1S0
規制対象、東京都水道橋駅近く。
ちょっと昨日と比べて速度落ちた。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyrwUDA.jpg
258iPhone774G:2009/12/02(水) 12:15:26 ID:w7qhKkox0
259iPhone774G:2009/12/02(水) 12:31:57 ID:f5HO1bRKi
確定前220万…アウトか、くそおおお
260iPhone774G:2009/12/02(水) 12:43:42 ID:ifzRltCGP
>>259
俺も2,215,224円だった
261iPhone774G:2009/12/02(水) 12:56:57 ID:WQBnkH4U0
アプリの売り上げ結構落ちてるだろうな。
3Gなんかで落としてたらすぐに規制になってしまうから。
実際人待ちとかしてる間にストアーをみなくなったからな。
買えなくなったから。買うと規制にすぐなるから。
262iPhone774G:2009/12/02(水) 13:12:36 ID:t9RlBEZx0
そんなに毎日買うのかよ、俺は今でも3Gで
アプリ買ったりするけどな。
10MB以下しか買えないんだから特に気になら無い。
263iPhone774G:2009/12/02(水) 13:18:15 ID:6ehkzAHH0
mpwではやんないの? 他社と速度比較しにくい
今のところdocomoのWM機はiPhoneに比べ3M4Mの比率が多いが、1M以下も多いって感じ
まあこれは規制を既にはじめてるところとの違いかもしれんがな
264iPhone774G:2009/12/02(水) 13:20:14 ID:WQBnkH4U0
>>262
iPhoneを使ってアプリのダウンロードしかしないのならね…
アプリ買う為だけにiPhoneを持ってる人すくないと思うけど。
265人柱力:2009/12/02(水) 13:36:32 ID:nr6obzZSi
mpwにて測定
一定のスピードはでてる模様

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw8QUDA.jpg
266iPhone774G:2009/12/02(水) 14:13:15 ID:NJ3bei3n0
余裕だったから来月は今月より多く動画みたりラジオ聞いてみたりしてどのくらいまでが大丈夫なのか体感を自分で知っておきたいんだけど
気づいたら超えてたとかになったら嫌だな
アプリかなんかでこのペースで使ってるとオーバーするよみたいなスピードメーターみたいなアプリがあったらいいな
267iPhone774G:2009/12/02(水) 14:14:18 ID:0eidSRa90
お前らiPhoneの買い時来たぞwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259730222/

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2009/12/02(水) 14:04:15.78 ID:orqlfHKw0
実質0円の信用できなさ
そして朝鮮ソフトバンク

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2009/12/02(水) 14:05:16.62 ID:dtrGELq+P
ソフトバンクに入るのが条件なら0円でもいらない
てかiphoneいらない

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2009/12/02(水) 14:08:51.12 ID:clOBgGwy0
機種の性能・機種ゼロ円・・・その全てを打ち砕く、ソフトバンクと言う会社名
268iPhone774G:2009/12/02(水) 14:26:00 ID:LhRObC5NP

害虫はもれなくキッチリ一ヶ月規制すれよ禿


269iPhone774G:2009/12/02(水) 14:29:17 ID:zUxNpFPq0
結局大きな規制無いみたいだねw
270iPhone774G:2009/12/02(水) 14:39:03 ID:TFNNCcvo0
>>266
とりあえずまだ月初だし、使用状況をリセットしてこまめにチェックするしかないね
自分は動画も見ないんで余裕ぶっこいてたら先々月は1200万でアウトだった
しかもこの規制に気付いたのは一週間前・・・
まあ今のところ、昨日、今日で特に不便は感じないが
あと、speedtestは一回の測定で4MB程消費するんで報告してくれる人は注意されたし
271iPhone774G:2009/12/02(水) 15:04:55 ID:4qWt3g3yi
>>270
げ、マジか
272iPhone774G:2009/12/02(水) 16:07:07 ID:6lKIIUgBO
>>267

よし
買い時だな
273人柱力:2009/12/02(水) 16:35:16 ID:nr6obzZSi
予想では規制を実感できるのってクリスマスと元旦ぐらいだと思うけど、どうなのかな。
報告する場合、スクショ以外には、場所(屋内屋外含めて)と他に何か必要なものあるかな? 今回は23時から0時の間で定点観測してみるつもりだが
274iPhone774G:2009/12/02(水) 16:47:00 ID:vaI6hPyW0
>>270
締日はいつ?前に書いたけど10日締めなら
11月の請求分が適応だけど。
275iPhone774G:2009/12/02(水) 17:49:36 ID:6ehkzAHH0
>>265
あの……誰も突っ込まないけど
そもそも規制の時間じゃないよね13時は……
276iPhone774G:2009/12/02(水) 18:00:11 ID:W1L26Fv10
規制反対派のトーンダウンが虚しいな
結局アンチやりたかっただけだろうけど
アプリが売れなくなってる発言はギャグですかねぇ

24時間ずっとPHS以下になるって言ってたやつ出てこい
277iPhone774G:2009/12/02(水) 18:06:43 ID:lr4uaY8Li
結果これまでに明らかな規制はあったの?
278まんこ:2009/12/02(水) 18:22:55 ID:ZatHKa470
結局、普通の頭の人は規制はいっても
混雑時だけで 回線に余裕がある地域は規制されないし、される地域の人もホワイトプランの通話有料時間帯に準ずるて
わかっていたんですよ。
24時間規制されるとかほざいていた
頭悪い奴は 底辺のひとなんだな、と
思うよ。
だいたい、昼間なんか回線空いてるから
どこでも、法人回線をぶちこもうと
してるでしょーが!夜か 人口密度が高い基地局以外、規制はありえんよ。
279iPhone774G:2009/12/02(水) 18:29:23 ID:NlxbK+No0
>>278
つまり一番使いたい時間に規制されるって事?
280iPhone774G:2009/12/02(水) 18:30:04 ID:pHMrQV57i
2月に規制確定の身としては、規制の度合いが激しく気になるところ
夜にwifi使えるなら、実被害はあまりない…のか?
281まんこ:2009/12/02(水) 19:06:55 ID:ZatHKa470
279
あなたが住んでいる地域にソフトバンクユーザーが少なければ24時間規制されない可能性が高い。
混雑している地域ならば、逆に規制されない人でも 夜はネットスピードは遅くなるよ。
そういうもんだよ。
282iPhone774G:2009/12/02(水) 19:18:45 ID:6ehkzAHH0
まぁorbみたいなのは売れなくなるだろ
283iPhone774G:2009/12/02(水) 19:31:23 ID:Z416uS7h0
規制対象の人、レポありがたい
よければ引き続き観測頼む、特に夜
284iPhone774G:2009/12/02(水) 19:39:13 ID:LhRObC5NP

しっかり規制すれよ禿
生温いことやってんじゃねえよ
害虫は24時間1ヶ月丸々規制しろ





285iPhone774G:2009/12/02(水) 19:44:35 ID:TFNNCcvo0
>>274
末締めだから現在恐らく絶賛規制中だと思う
自分は都内在住で今のところ全く普通に使えてるんで不安を煽る様なことは言いたくないんだけど、
まあみんなの言う様に、負荷が高くなった場合に優先して絞られるってことなんだろうな
禿がはっきり対応を公表しないから何とも言えないけど、年末年始の混雑時がちょっと心配だな
286iPhone774G:2009/12/02(水) 20:02:20 ID:C1Xa4B5e0
結局、当初言われていた通り文面ママなんじゃないの?
規制を行う「場合もある」。

要は首根っこをつかみますよ、目に余ったらいつでも規制できますよっていうことなのでは。
287iPhone774G:2009/12/02(水) 20:26:37 ID:RnTRM/ht0
288iPhone774G:2009/12/02(水) 21:49:18 ID:AimNd+7o0
>>287
どこここ?
20時過ぎの新宿小田急前。
俺は規制対象者。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtr0UDA.jpg
289人柱力:2009/12/02(水) 21:50:12 ID:nr6obzZSi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtL0UDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYutgUDA.jpg

【測定場所】福岡県北九州市 自宅

昨日と昼間と比べると落ちてます。 単なる輻輳なのか、規制なのか判断出来かねるところです
290iPhone774G:2009/12/02(水) 22:10:02 ID:6lKIIUgBO
西ヨドの
店頭のやつ
読み込み遅すぎ
まさか規制?w
291iPhone774G:2009/12/02(水) 22:19:30 ID:RnTRM/ht0
>>288
うちの会社の便所の中(圏外)。

便所外(電波あり)で計測開始。
計測中に便所内に移動。
計測完了後便所から出てSS撮影。

低速度側の偽装はいくらでもできそう。
>>287のは水色のメーターが出てないのでバレるか)
292iPhone774G:2009/12/02(水) 23:17:49 ID:Z416uS7h0
>>289
規制対象者ですか?
293iPhone774G:2009/12/02(水) 23:51:38 ID:hIgXBS8E0
もう先々月の利用容量を元に規制って始まってるんだよね?
俺10月は糞ほど使ってたがあんまスピード変わってないぞ。
もしかして規制ってしてないんじゃないの?
スピードテストしてみても、確かに調子いいときよりは400kbits/sほど落ちてるが
こんなの誤差の範囲ともいえるし。
294iPhone774G:2009/12/02(水) 23:59:47 ID:5W7J+kem0
>通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、(中略)パケット通信の速度を制御する場合があります。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html
>場合があります。
>場合があります。

規制されるのは、1.2GB未満の非対象者まで速度が落ちるような基地局混雑時という事だろう。
295iPhone774G:2009/12/03(木) 00:53:44 ID:vNnE9U7w0
>>288
先月の請求内訳アップしろよ
296iPhone774G:2009/12/03(木) 02:00:41 ID:a0B73Waj0
もしかして今月の容量をオーバーした人からって可能性はある?
297iPhone774G:2009/12/03(木) 02:02:21 ID:a0B73Waj0
確かに、規制対象と名乗る人は証明が欲しいね。
疑うわけじゃなくて、せっかくうpしてくれてるのに変なイチャモンつけられたら嫌じゃん。
298iPhone774G:2009/12/03(木) 02:32:37 ID:6SgNfz180
>>296
今月は10月に1.2GB超えた人
299iPhone774G:2009/12/03(木) 04:15:18 ID:QA4FHkalP
SBの火消し部隊が必至なスレはここですか?
300iPhone774G:2009/12/03(木) 04:17:52 ID:OkncHWCLi
>>299
別に漢字を間違ってる事は咎めないから、もう少しわかりやすく書いてくれ
誰が何を目的に何をしてるって?
301iPhone774G:2009/12/03(木) 04:44:44 ID:QA4FHkalP
>>300
深夜まで火消しご苦労さんです
302iPhone774G:2009/12/03(木) 05:30:00 ID:S/651c+d0
負荷がかかった時だけ規制するから、闇雲に遅くなったりしないだろ
24時間規制の話が一人歩きして、四六時中がんじがらめにされるみたいな
ドS的妄想はいらんよw
303iPhone774G:2009/12/03(木) 08:11:43 ID:J8cngl/bP

24時間1ヶ月ちゃんと規制すれよ禿
なに手抜いてんだよ

304iPhone774G:2009/12/03(木) 08:42:24 ID:XDFTWFhC0
最初はヨイヨイ、隠れて徐々に、しかし、最後は決定的に苦しくなるのが彼のキャリア
305まんこ:2009/12/03(木) 08:50:04 ID:c6C04EWw0
規制反対派の一部のきちがいだけでも
そいつの言いまくっていたように
24時間速度規制してほしいね。
だって、そういうキチガイは頭も想像力も無く、表面の情報に流されて 自分の頭で考えることもできなかったんだから。
たぶん、アンチきどっていたんじゃなくて
頭が悪いから ソフトバンクの規制発表から パニックになっていたんだと思うよ。
ドコモやAUの規制内容みれば だいたい
どれぐらいのレベルの規制か わかるのに。 だいたい、ここは 社長がiPhoneに力入れているのに、1.2G超えたからて
すぐにPHS以下のスピードに24時間速度規制なんて ありえないってわかるよ。
306iPhone774G:2009/12/03(木) 08:58:20 ID:XDFTWFhC0
AUとSBMの規制内容は近いけど、ドコモとは違うよ?
嘘はいかん
307iPhone774G:2009/12/03(木) 09:09:09 ID:k9cNkZ2s0
>>249
>>268
>>284
>>305
くやしいのぅ〜〜wwwwwwwwwwwww
308iPhone774G:2009/12/03(木) 09:17:25 ID:XDFTWFhC0
信者もアンチも無しで冷静に状況を報告してほしいだけ、なんだけどね
明らかに身贔屓なのとアンチなレスばっか
さっぱり状況がわからん
309iPhone774G:2009/12/03(木) 10:04:24 ID:eWsAZTaV0
馬鹿だね・・冷静に考えろ。
実際に遅くなった奴が山のようにいたら、Speedtestのスクショをバンバン貼って
規制されたよ、繋がんねーって騒ぎ出すだろ。
310iPhone774G:2009/12/03(木) 10:07:29 ID:XDFTWFhC0
>>309
だから、冷静にそれを待とうや
311iPhone774G:2009/12/03(木) 10:31:56 ID:F3YnWnDsi
>>310
それがきてないってことは
たいした規制してないってことなんじゃない?
まぁ週末がどんなになるか見ものだ
312iPhone774G:2009/12/03(木) 11:31:57 ID:Suw4Mrn20
携帯板でやれバカども
313iPhone774G:2009/12/03(木) 11:38:22 ID:GTOWJxO4i
>>312
なんでiphone板があるかかんがえろ!ばかたれ
314iPhone774G:2009/12/03(木) 11:40:16 ID:a0B73Waj0
>>298
そか、10月から観測してたのね。
煽りあいはいいから現状把握したいね。
淡々と報告がほしい…
315iPhone774G:2009/12/03(木) 11:44:14 ID:Suw4Mrn20
>>313
は?回線の話をするためか?
316iPhone774G:2009/12/03(木) 11:48:32 ID:a0B73Waj0
>>313
スルーしとけ
317300:2009/12/03(木) 11:50:37 ID:8xfPNKy5i
>>301
マジでご苦労さんとか要らないから聞いた事に答えてくれよ、たのむ
俺まで火消しとか言われてもなんの事か分かんないんだけど
318iPhone774G:2009/12/03(木) 11:53:49 ID:Suw4Mrn20
>>316
携帯板でやれ
319人柱力 ◆z2o6zDumb470 :2009/12/03(木) 13:13:14 ID:xcM45saRi
規制対象である証拠(?)のスクショを貼っておく。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnsYUDA.jpg

(測定場所)福岡県北九州市自宅

測定時間はトラフィックが集中しそうな時間とそうでない時間帯にする予定です。後は、比較的空いている時間帯を比較対象に。
だいたい1Mbpsほど出ています。
320iPhone774G:2009/12/03(木) 16:20:03 ID:990aE8em0
規制は心配する程のものではなさそうだね。
321iPhone774G:2009/12/03(木) 16:27:05 ID:cXCW5U6u0
>>319
通信規制って翌々月じゃないのけ?
322人柱力 ◆z2o6zDumb470 :2009/12/03(木) 16:48:00 ID:QcZpvqRii
>>321
10月分パケットが1000万超えてるから、12月からは間違いなく規制されると思う。それが月初なのか、締め日計算なのかわからないので報告しています
323iPhone774G:2009/12/03(木) 22:57:36 ID:a0B73Waj0
今日の規制具合はどうですか
324iPhone774G:2009/12/03(木) 23:23:56 ID:sHHndwfq0
>>322
締日によって規制開始日が違うって言ってたから
貴方の締日の翌日からじゃない?
325iPhone774G:2009/12/04(金) 03:09:27 ID:tHrt5/4ri
規制なんてかかってるか?
10月初旬にほぼ引っかかるのが確定したから遠慮なく使いまくったんだが今でも気にならないな
326iPhone774G:2009/12/04(金) 06:20:04 ID:TZLAslH60
もともと回線がきついときに絞るといっていたじゃない
でも一割二割絞られたって、そうそう体感しないよ

基地局のつかみ合いのほうが影響でかいし
327iPhone774G:2009/12/04(金) 06:33:59 ID:FfX6C7VT0
このスレの始めに息巻いていたやつはどこ行ったんだろ
24時間規制とかiPhone売上激減とか省庁から指導入るとか

元気かな
328iPhone774G:2009/12/04(金) 06:36:54 ID:u0eKpHym0
そろそろ許してやれよ
329iPhone774G:2009/12/04(金) 08:01:40 ID:sAzhRV7ci
>>327
ユーザーでもないただのアンチでしょ。
330iPhone774G:2009/12/04(金) 08:10:55 ID:gmQ0Wb7dP

害虫はキッチリ規制すれよ禿

331iPhone774G:2009/12/04(金) 08:22:02 ID:2OsMe/Rh0
まあ省庁からの指導はしてほしいけどなw
332iPhone774G:2009/12/04(金) 08:27:47 ID:kC9sktXK0
いやむしろ、規制ざまぁwwwwwwwwwww

とか勝手に踊り狂ってたパケット使わない自慢くん(笑)の現在の心境のほうが興味深い。
333iPhone774G:2009/12/04(金) 08:41:43 ID:6VPSw1+/0
心境って、いつも通り普通に使ってるだけだけど。意味わからん。
334iPhone774G:2009/12/04(金) 08:58:04 ID:kC9sktXK0
うんうん、そうだな。
335iPhone774G:2009/12/04(金) 09:00:10 ID:tKKQVXUmi
情弱自慢
336iPhone774G:2009/12/04(金) 09:17:20 ID:MCMorCKDO
結局困るほどの規制は無いってことか
今日から16GBが0円になるしMNPしてくるかなw
337iPhone774G:2009/12/04(金) 09:40:43 ID:6VPSw1+/0
ようつべ垂れ流しが情報強者とかwww
338iPhone774G:2009/12/04(金) 09:52:59 ID:2in9inU60
>>337情報強者の3種の神器はyoutube、ネットラジオ、産経新聞
339iPhone774G:2009/12/04(金) 09:59:41 ID:mLTtC8Tz0
関係省庁に電凸だかメールだかして暴れてたアイツ、今どうしてるかな……
皆に「場合もある」なんだから大げさに騒ぐなよってたしなめられていたアイツ。
340iPhone774G:2009/12/04(金) 10:04:50 ID:lVPg8/S60
パケット使う=ようつべ くらいしか思いつかない奴ってその時点で情弱晒してるようなもんだよなw
341iPhone774G:2009/12/04(金) 10:24:29 ID:2in9inU60
俺の場合、パケットを使うのは

メール(Gmail)
カレンダー(googleと同期)
VNC(PPTPで会社とつなぐ)
地図
safari
BB2C
テザリング(iPhone単体やVNCできつい場合にノートPCを使う)

くらいかなあ。WiFiがあるところでは当然WiFiだけど、ないところでは3G。
1.2GB/月なんて全然届かないので規制は問題ないが。
WiFiがなかったら1.2GBなんてあっという間だね。
342iPhone774G:2009/12/04(金) 10:26:20 ID:URUf8+2fi
>>339
逆にいい働きをしたんじゃないのか?とか考えてみる


とか
343iPhone774G:2009/12/04(金) 10:45:19 ID:cC61REx80
脱獄してデザリングしてる人が規制されるべき
344iPhone774G:2009/12/04(金) 10:50:51 ID:2in9inU60
>>343
むしろ、規制があるんだからテザリングを開放するべきだと思うなあ。
ちなみに俺は脱獄していないよ。
345iPhone774G:2009/12/04(金) 12:15:55 ID:EH3yIEw+i
>>343
脱獄しなくてもテザリングできるのだよ。
むか〜しむか〜しNetshareというとても便利なアプリが発売されたのだよ。
一瞬で消えたがw
346iPhone774G:2009/12/04(金) 12:16:53 ID:mMyo8ZdEi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0uoUDA.jpg

おっせええええええええええ
なんで俺が規制されてるんだ
347iPhone774G:2009/12/04(金) 12:33:46 ID:D/gTET3EP
今日は昼間から遅いな
348iPhone774G:2009/12/04(金) 12:45:07 ID:6VPSw1+/0
>>340
もう何度その話題でループしたか知らないお前は情報弱者。
349iPhone774G:2009/12/04(金) 12:49:23 ID:3pe/UZuRi
350iPhone774G:2009/12/04(金) 14:30:54 ID:0MS4Vyipi
実際今日西新宿の昼はヤバかったは
測っときゃよかった
351iPhone774G:2009/12/04(金) 14:34:08 ID:FfX6C7VT0
こういう書き込み増えるかなと思ったけど
そうでもないな
やり方を考えてるのか
諦めたのか
352iPhone774G:2009/12/04(金) 14:44:55 ID:8Zn1sID10
増えないだろ?
そもそも規制引っかかるヤツがごく一部しかいなかったんだから。

まぁ、こんなレス見て他の規制で反論できなくて顔真っ赤なヤツは居るだろうけどなw
353iPhone774G:2009/12/04(金) 14:47:11 ID:B9/n1V0QP
てすと
354iPhone774G:2009/12/04(金) 15:03:23 ID:6VPSw1+/0
>>350
ヤバかったわ
355iPhone774G:2009/12/04(金) 17:11:45 ID:X8KJROfL0
昨晩調べてみたけど、規制は午前一時までっぽいhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhPAUDA.jpg
ちなみに香川県
356iPhone774G:2009/12/04(金) 17:27:07 ID:Pz9mpGjbi
3Gよりwifiが遅い件について語り合おうかw
357iPhone774G:2009/12/04(金) 17:30:00 ID:FfX6C7VT0
やっぱり色々やり方を考えてたのかな
場所まで晒していいの?
358iPhone774G:2009/12/04(金) 17:38:25 ID:Sz0Z0ByBP
県単位とか晒しても何も問題ないでしょ
359iPhone774G:2009/12/04(金) 17:42:02 ID:sk5wNQFfi
>>355
使ってるスピードテストのアプリ教えて
360iPhone774G:2009/12/04(金) 17:43:17 ID:NhVzxfut0
361iPhone774G:2009/12/04(金) 17:53:01 ID:sk5wNQFfi
>>360
早速あり
対象者だから明らかな規制があったら報告します
362iPhone774G:2009/12/04(金) 18:01:38 ID:X8KJROfL0
>>359
Speedtestユーティリティの無料トップから見つかります。
363iPhone774G:2009/12/04(金) 18:03:41 ID:Tw7Pb8gG0
>>355
その一覧画面は緯度経度でるから気をつけてね
364iPhone774G:2009/12/04(金) 18:08:00 ID:X8KJROfL0
>>363
知らなかった…ありがとう。
でもま、自宅ではないので問題ない。
365iPhone774G:2009/12/04(金) 19:07:18 ID:s5q+ZG5pP
規制される様な使い方はしてないのですが
12月になってどのサイトも物凄く遅く感じるのですが。
366iPhone774G:2009/12/04(金) 21:45:44 ID:mLTtC8Tz0
遅く感じるって言われてもなあ。
367iPhone774G:2009/12/04(金) 21:49:18 ID:q50jcDFv0
ですね。
証拠ないですもんね。

そういえば、電波強度を個人で申告できるアプリも消されましたね。
368iPhone774G:2009/12/04(金) 21:51:27 ID:Tw7Pb8gG0
スピードテストアプリ入れて測ってみたらどうかな
369iPhone774G:2009/12/04(金) 21:54:48 ID:q50jcDFv0
いまさら遅いじゃんばか
370iPhone774G:2009/12/04(金) 22:17:09 ID:G1jnK8hq0
iPhoneで撮った動画をUPするところありますか?


371iPhone774G:2009/12/04(金) 22:21:01 ID:G1jnK8hq0
qikでいいや。
372iPhone774G:2009/12/04(金) 22:33:07 ID:G1jnK8hq0
昨日はで正常に使えていました。ロケーションも変更するがログイン画面が出ず。他2台も同じ症状です

撮影には面倒なので1台分でしか撮影しておりません。

http://qik.com/youyou
373iPhone774G:2009/12/04(金) 22:34:46 ID:G1jnK8hq0
撮り直します
374iPhone774G:2009/12/05(土) 00:17:45 ID:KzO3kgWpP
>>963
混雑時に非規制対象者より遅くなるだけで、常に規制される訳じゃないから。
普通に2MBps以上出る。
iPhone版の速度スレでも見てきな。
12/1以降、静かなもんだ。
375iPhone774G:2009/12/05(土) 00:21:10 ID:KzO3kgWpP
誤爆スマソ
p2はどうも慣れない
376iPhone774G:2009/12/05(土) 00:23:51 ID:898PCAfBP

あれだけ煽ってた規制反対厨は今どうしてるんだろう


377iPhone774G:2009/12/05(土) 00:32:54 ID:38p8NVO70
>>355
こういうバレバレの工作を何故するんだろうか
378iPhone774G:2009/12/05(土) 00:35:09 ID:Ut++n79Q0
>>377
別に工作とは限らんだろ、場所も間違いなく香川だ
379iPhone774G:2009/12/05(土) 00:54:11 ID:3aABH0vy0
>>374-376まで同一人物か?
380iPhone774G:2009/12/05(土) 01:17:22 ID:q1hMHgHX0
1.2M-2Mて規制なのかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsPEUDA.jpg
いちょう毎月2GB超えてるけど。
381iPhone774G:2009/12/05(土) 01:31:01 ID:3aABH0vy0
那覇でもソフトバンク使えるのか
382iPhone774G:2009/12/05(土) 02:41:49 ID:AcLu0Xy60
煽るもなにも、禿が具体的な対策を公表してない以上警戒する奴が居てもおかしくないだろう
まあ俺も規制対象だが、今のところは何ら不自由無く使えてるが
383iPhone774G:2009/12/05(土) 02:42:21 ID:IEB1F86K0
>>379
そう、ソフバンの飼い犬の基地外くん
384iPhone774G:2009/12/05(土) 02:51:37 ID:jBepZ+Vmi
>>380
十分速度出てるんじゃないのかね
385iPhone774G:2009/12/05(土) 03:38:15 ID:uqyGSUen0
>>377
説明がたりなかったな。規制が何時から始まるかは確認してないけど、多分夜中の数時間だけだと思う。昼間は普通に3Mはでた。で、規制が終わるのが午前一時ごろっぽい。
ま、香川でしか確認していないのだけど。
386iPhone774G:2009/12/05(土) 04:16:53 ID:ZcM/YWSyP
ま、規制があってもコム以下にはならないって事だなw
あれだけ騒いでたやつ涙目だね
387iPhone774G:2009/12/05(土) 04:35:07 ID:y+YHIuPP0
>>386
騒いでた奴も実際に影響が少ないことが分かればこのスレには来ないでしょ。
今このスレに入るのは実際にiPhone持ってなくてネガキャンしたい奴だと思う。
あとは規制容認で、規制反対派に罵倒されてた人が溜飲下げに来てるのかな。
388iPhone774G:2009/12/05(土) 04:41:03 ID:jwUyGLlg0
地方じゃどーせいつも500ぐらいしか出らんから何も気にならんw
389iPhone774G:2009/12/05(土) 04:41:20 ID:ZcM/YWSyP
ようつべを見せびらかすために
マクドナルドへ駆け込むネタAAが懐かしいw
390iPhone774G:2009/12/05(土) 04:52:39 ID:7fF87vFH0
規制発表された時
「規制ざまぁwwwww回線を圧迫する害虫は締め出せwwwwwwww」
だの狂喜乱舞していたキチガイたち・・・元気かな(ポツリ
391iPhone774G:2009/12/05(土) 05:24:49 ID:ZcM/YWSyP
未だに規制ネタで煽る奴他のスレで見かけるけど、最近ここ見てないんだろうねw
392まんこ:2009/12/05(土) 06:35:18 ID:sby7pr8m0
382よ!
あなたみたいなのがいるから マスコミなども 世論を操作できるんだ。
情報を冷静に分析する人ばかりだったら
それはできないだろうから、まー、
いいんじゃないの
393iPhone774G:2009/12/05(土) 07:01:24 ID:GuumSAww0
>>392
自称エスパー?
規制という言葉を安易に使ってるから、ユーザは心配してるわけで。
394iPhone774G:2009/12/05(土) 07:18:46 ID:38p8NVO70
>>385
説明どうこうじゃないんだがね。
あれに説得力があると思うなら中々のお人だ

395iPhone774G:2009/12/05(土) 07:19:52 ID:38p8NVO70
>>391
こういう人の事かなw

338 名前:iPhone774G [sage] :2009/12/05(土) 06:35:25 ID:iqoOlD640
しかしiPhoneがこのまま売れ続けるとSBの
通信インフラで対応できるのでしょうか?

米国は最大手のAT&TがiPhoneを販売している
通信インフラがしっかりしているので
テザリング(モデム化)が許可されてる

SBの通信インフラに対応できるiPhoneの
許容台数が上限に達した時、ドコモから
iPhoneが発売されるのでは?(テザOKで)

SBが総量規制規制なんて言い出してきてるので
そらそろ許容台数が上限かも?
元々AppleとSBでそんな契約してるかも?
396iPhone774G:2009/12/05(土) 08:02:14 ID:WfZf/h2uP
じゃあもう新規のiPhoneは募集うりきりな
現状に契約者の機種変更以外は解約で空いた分を抽選でとかでだけにしろよw
397iPhone774G:2009/12/05(土) 11:02:15 ID:Ut++n79Q0
>>385
なんか変なこというやつはスルーして、
そのまま調査頼むよ
398iPhone774G:2009/12/05(土) 12:42:19 ID:d3x3Yp9Qi
結局実感するほどの規制は無いんかい?
俺の予想は今のところ当たったな
自分なりに調べての予想だったのにさんざん叩かれたな

これから厳しくなるかも知れないが
399iPhone774G:2009/12/05(土) 13:11:56 ID:YYrh7Bl60
JBでAP通信やろうとするヤツに対しての脅しだろ、iPhone使ってる分には問題無いかと。
ドコモデータ定額も使ってるけど、1億パケとか普通に使うからSBとしては、そこまでされるのは嫌なんだろう。
ドコモでさえPCパケ混雑で1日の8時間くらいは極端に速度落ちるもんな。
SBはiPhoneが軌道に乗った今、PCパケにそこまで力を入れたくない!そんな感じでしょ。
400iPhone774G:2009/12/05(土) 13:40:48 ID:Fa9FuM5/0
力入れて欲しいんだけど...
401iPhone774G:2009/12/05(土) 14:10:54 ID:3aABH0vy0
>>399
JBしなくてもテザリングできるけど?
402iPhone774G:2009/12/05(土) 14:12:33 ID:raoBu68y0
>>401
うそん、どうやって?
403iPhone774G:2009/12/05(土) 15:06:37 ID:3aABH0vy0
>>402
公式アプリが出てたけど?
一瞬で消えたけど
404iPhone774G:2009/12/05(土) 15:08:29 ID:kRP3wPEO0
>>403
だからできないんじゃん。
アホか
405iPhone774G:2009/12/05(土) 15:10:28 ID:7fF87vFH0
>>404
JB関係なく出来る奴は出来るってことだろ。馬鹿?
406iPhone774G:2009/12/05(土) 15:11:23 ID:kRP3wPEO0
>>405
だからできないんじゃん。
今できるってんならアプリ出せよ
407iPhone774G:2009/12/05(土) 15:15:18 ID:3aABH0vy0
>>404
は??
JBしなくても公式アプリ持ってる奴は出来るけど?
408iPhone774G:2009/12/05(土) 15:17:53 ID:7fF87vFH0
>>406
逆切れの上ドサクサに紛れてクレクレ乞食されても w w 
409iPhone774G:2009/12/05(土) 15:19:50 ID:SYUI+zAJ0
>>406
だから今できんの?
はやくアプリよこせよ
410iPhone774G:2009/12/05(土) 15:20:02 ID:SYUI+zAJ0
>>407
だから今できんの?
はやくアプリよこせよ
411iPhone774G:2009/12/05(土) 15:20:59 ID:3aABH0vy0
ダメだこいつ・・早く何とかしないと・・
412iPhone774G:2009/12/05(土) 15:29:24 ID:PYIaM3Wh0
たしかに。正式アプリが昔あったからな〜
あれがあれば無敵だね。
俺はJBしてPDANETだけど。
413iPhone774G:2009/12/05(土) 15:31:07 ID:7fF87vFH0
>>410
ぼくはちゅうがくせいかな?
おとうさんおかあさんにあまやかされてそだってきちゃったのかな?

>>412
俺も両方持ってるけど結局ここまでどっちも使った事無いなぁ。
414iPhone774G:2009/12/05(土) 15:38:25 ID:eaosBQce0
>>413
ぼくはちゅうがくせいかな?
できないことは しょうじきに いわないとだめだよ
できるなんて みえはっても げんじつは かわらないよ
415iPhone774G:2009/12/05(土) 15:44:51 ID:raoBu68y0
>>403
昔し公式アプリ出てたのは知ってるけど、今はOS3に上がって使用不可能だよ?
それをJB無しに出来ると言ってしまうのはいかがなもんか?
416iPhone774G:2009/12/05(土) 15:46:13 ID:ns4p3ynY0
>>415
こいつらの中では一瞬でも使えたら「使えた」ことになるらしい
Appleも都合悪いアプリを一瞬だけ登場させてやればいいのになw
417iPhone774G:2009/12/05(土) 15:50:14 ID:3aABH0vy0
>>415
あ、そう

3.0ならプロファイル入れるだけでJBしなくてもテザリングできるけど?
418iPhone774G:2009/12/05(土) 15:54:18 ID:raoBu68y0
>>417
昔し使えたのはいいけど、今は誰でも使える状況にない時点で『JBしなくてもデザリングできるけど?』の発言は間違ってないか?
そんなレベルの話しされても困るがな。
419iPhone774G:2009/12/05(土) 15:55:06 ID:3aABH0vy0
「テザリングはJB必須である」ようなイメージ操作がしたかったんだろう
なんでか知らんけど

420iPhone774G:2009/12/05(土) 15:56:43 ID:3aABH0vy0
>>418
実際にJBしなくてもテザリングできるんだから仕方ないだろw
なんでそんなID変えまくってるんだ?
421iPhone774G:2009/12/05(土) 16:03:10 ID:gfZqHueO0
>>420
二つ目の嘘乙
JBしなきゃ
できないよ

【JB必須】テザリング総合 Part 12【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255772862/
422iPhone774G:2009/12/05(土) 16:06:11 ID:3aABH0vy0
>>421
3.0なら
423iPhone774G:2009/12/05(土) 16:07:06 ID:raoBu68y0
>>420
昔しは確かにできたな?今はアプリ購入出来ないだろ?それを単に出来る?と言ってしまうのは正しいことなのか?
コピペ機能付いてないときにコピペがあたかも出来るかのように言ってたヤツいたな。
結局あとからJBしればの話になった。
出来るにしても、JBの話を始めからしてならまだいいが、単に出来る!^^ て言ってしまうのは恥ずかしいと思うぞ。
そんなレベル話をされても困る。
424iPhone774G:2009/12/05(土) 16:07:17 ID:gfZqHueO0
「3.0なら」
「公式アプリがあった時なら」

次の条件はなんでしょうか〜
425iPhone774G:2009/12/05(土) 16:09:19 ID:raoBu68y0
>>422
取り合えずできるなら証拠を うpしてみようぜ?
426iPhone774G:2009/12/05(土) 16:09:21 ID:3aABH0vy0
>>424
ないよ


テザリング=JB必須ではない

それだけのことだ
427iPhone774G:2009/12/05(土) 16:10:51 ID:3aABH0vy0
>>425
ちょっとググればいくらでも載ってる
428iPhone774G:2009/12/05(土) 16:14:55 ID:IN1GwSpzi
テザリングが速度制限にかかって、こりゃストレスたまるわ〜って状態になったら、
softbank以外の回線に乗り換えようと思うんだけど、他社の機種やサービスが
分かりません。どこのがおススメですか?
429iPhone774G:2009/12/05(土) 16:16:26 ID:3aABH0vy0
>>428
俺もよくわからんが、ドコモしかないんじゃないか
430iPhone774G:2009/12/05(土) 16:17:16 ID:Wq8NdJpG0
ID:3aABH0vy0まだこんなんいたのか、恥ずかしいヤツだな。
JB無しでテザ出来ると言ってしまうとこはアホ過ぎる。
431iPhone774G:2009/12/05(土) 16:17:48 ID:7fF87vFH0
引っ込みつかない情弱さんたちが必死な土曜日
432iPhone774G:2009/12/05(土) 16:18:31 ID:IN1GwSpzi
ドコモって最近出た超低速のやつか、壱万数千円の超高額のサービスしかないと聞いてますが...
433iPhone774G:2009/12/05(土) 16:21:43 ID:6xoTWJPrP
テザリング=JB必須

これだけはガチ
434iPhone774G:2009/12/05(土) 16:24:07 ID:38p8NVO70
まぁ、こうやって話を反らすしかないわな
自演だろ、これ
435iPhone774G:2009/12/05(土) 16:25:23 ID:Wq8NdJpG0
>>432
もうiPhoneでドコモ13650円払ってやりゃいいのに。
SBでテザやる時点で間違ってるだろ。
436iPhone774G:2009/12/05(土) 16:26:15 ID:IN1GwSpzi
あの、私は別人ですので。よろしくお願いします。e-mobileとかいいんでしょうか?
437iPhone774G:2009/12/05(土) 16:26:50 ID:Ut++n79Q0
回線もdocomoの方が速いんだろうしわざわざSBでやるなよ
438iPhone774G:2009/12/05(土) 16:31:11 ID:IN1GwSpzi
>>435
ちなみに私は今iPhoneをJBして使ってませんで、他のスマートフォンの機種でPC
と繋いでいます。でも、速度が遅くなったように感じるので、他に選択肢はないか
と思いまして。
439iPhone774G:2009/12/05(土) 16:35:29 ID:y0BHOfbCi
>>428
電話エリアに不満が無いならSBで回線増やした方が安上がりだよ。
2ヶ月置きにシム入替で今の支払い+2500円で済む。
440iPhone774G:2009/12/05(土) 16:35:48 ID:Y0EKkjyO0
docomoだとMMS使えないじゃん
441iPhone774G:2009/12/05(土) 16:37:13 ID:Wq8NdJpG0
>>438
イーモバイルはSBのように建物の中弱い、回線混んでる、2ちゃん規制多いことくらいかな。
ドコモは平日21-1時結構混んでるってことと、週末混んでる以外は、まぁまぁ使える。
ただモペラの規制多いので他のプロバイダ選べるのはいいかも?
442iPhone774G:2009/12/05(土) 16:44:03 ID:Wq8NdJpG0
>>438
今測ってみたけど、週末はドコモ回線遅いよ400k前後とか。
昼間混んでないときの平日は1-3M出るけど。
このWi-Fiはドコモね。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_-wUDA.jpg
443iPhone774G:2009/12/05(土) 16:45:19 ID:N5p2BVCY0
>>442
ドコモじゃないじゃんw
444iPhone774G:2009/12/05(土) 16:47:14 ID:3aABH0vy0
また自宅晒してるバカがでたと聞いて
445u698111.xgsfm7.imtp.yokohama.mopera.net:2009/12/05(土) 16:49:51 ID:Wq8NdJpG0
>>443
Wi-Fiはドコモ回線と言ってるが?
フシアナ見てみろよ。
446iPhone774G:2009/12/05(土) 16:53:39 ID:e4cVVx1e0
え、シムアンロックでドコモさすとWIFI扱いなの?
447iPhone774G:2009/12/05(土) 16:54:45 ID:Ut++n79Q0
モバイルルータとかじゃないの
448iPhone774G:2009/12/05(土) 16:54:57 ID:Wq8NdJpG0
???
449iPhone774G:2009/12/05(土) 16:58:04 ID:Wq8NdJpG0
>>446
何でだよw
450iPhone774G:2009/12/05(土) 21:51:47 ID:ivk/GIb3P
N-06Aのアクセスポイント機能か
451iPhone774G:2009/12/05(土) 21:54:52 ID:ZcM/YWSyP
スレから離れた話題でワロタ
452iPhone774G:2009/12/05(土) 22:05:59 ID:vjyoI2cf0
>>444
Wi-Fiは全部自宅と思うバカ
453まんこ:2009/12/05(土) 22:48:35 ID:sby7pr8m0
ソフトバンクのiPhoneユーザーが
今の3倍以上になれば 速度規制で夜はスピードがおそくなる人が 都市部では
結構出て来ると思うよ。

454iPhone774G:2009/12/05(土) 22:50:41 ID:WfZf/h2uP
じゃあもう新規は売るなよ
455iPhone774G:2009/12/05(土) 23:09:48 ID:ZcM/YWSyP
都市伝説みたいな話でワロタ
456iPhone774G:2009/12/06(日) 00:27:15 ID:hB7//HMq0
規制されると100K台まで落ちるのか
457iPhone774G:2009/12/06(日) 03:13:19 ID:sgDbLS3p0
さあ?かかってるかどうかすら分からない位じゃ無い?
大体この過疎状態はそういう意味を表してるんだと思うけどね?
458iPhone774G:2009/12/06(日) 03:18:59 ID:IWBQoD0OP
昨日
ネットラジオ聴いてた。
勿論、ずっとじゃ無くて。
ネットやりながらネットラジオ。

多分、4時間くらいかな
130メガつかってたよ。
459iPhone774G:2009/12/06(日) 03:44:16 ID:sgDbLS3p0
>>458
もしかしてパンドラ?
460iPhone774G:2009/12/06(日) 08:10:17 ID:q1y/h+NQ0
>>456>>457
大体120Kbps位まで落ちるよ
上の方で報告されてる
数分前まで2Mbps位出てたのに
461iPhone774G:2009/12/06(日) 08:44:48 ID:6+s/Jwu/P
完全に規制対象だと思っていたけど、全く速度が落ちてる様子は無いなぁ
462iPhone774G:2009/12/06(日) 09:05:37 ID:kVpDjWNM0
21:00から規制食らうね

通常1mbit/s前後
規制中64kbit/s前後
東京

転送動画が見れなくなるくらい
463iPhone774G:2009/12/06(日) 09:08:44 ID:/yZu3cOPP
>>462
>>460がいう事と、違うけど?
ま、なんの証明もないのが物語っている気がするねw
464iPhone774G:2009/12/06(日) 09:22:32 ID:/yZu3cOPP
もうこのスレも終わったなw
465iPhone774G:2009/12/06(日) 09:33:43 ID:IT6YoN6d0
ソフトバンクと一緒に終りだなw
466iPhone774G:2009/12/06(日) 09:42:54 ID:sgDbLS3p0
( ´・∀・`) ヘー
467iPhone774G:2009/12/06(日) 09:50:59 ID:q1y/h+NQ0
>>463
>なんの証明もない
>>190>>229>>355あたりで報告されてるだろ
468iPhone774G:2009/12/06(日) 10:04:59 ID:6+s/Jwu/P
>>467
もう一度落ち着いて>>463を読み直す事をお勧めする

>>462が「規制中64kbit/s前後」と言ってる事に対して
>>460がいう事(大体120Kbps位まで)と、違うけど?」と言ってるんだろ?
>>190>>229>>355も、そこまで速度は落ちてないようだが…って感じに読み取れるんだが
469iPhone774G:2009/12/06(日) 10:06:25 ID:/yZu3cOPP
>>467
>>462の事を言ってる訳なんだが?
いずれにしても規制になってるひとってこんなに少ないんか?
あんだけ大騒ぎしといてw
いまだにその事をネタにしてる奴もいるけど、どう思うよ?
ところで貴方はiPhone持ってるひとなの?
470iPhone774G:2009/12/06(日) 10:07:32 ID:/yZu3cOPP
>>468
あ、俺がいう前にありがと
471iPhone774G:2009/12/06(日) 10:27:14 ID:q1y/h+NQ0
>>468
お前こそ>>467をよく見ろ
>>463の一行目(具体的な数値の違い)ではなく、
二行目の「何の証明もない」という点に対してレスしてるわけ
今のところ回線の混雑状況を見て可変的に規制されてるようだが、
>>456に対する>>457の発言を否定できる程度の証拠は上がっている

>469
>ところで貴方はiPhone持ってるひとなの?
つうか12月に入って最初にスクショ上げてたの俺だし
472iPhone774G:2009/12/06(日) 10:34:22 ID:/hoiHVGJP
結局規制は気にする必要ないってことでFA
473iPhone774G:2009/12/06(日) 10:35:33 ID:sgDbLS3p0
いいんじゃね?どうしてもこのネタで煽りたいひとはいるみたいだけど
474iPhone774G:2009/12/06(日) 10:38:00 ID:6+s/Jwu/P
>>471
書いた当人が「そうだ」と言っているのに、なんで俺が否定されてんの?
まぁどうでもいいけどさ
475iPhone774G:2009/12/06(日) 11:39:14 ID:1runuO3f0
ID:3aABH0vy0
iPhoneはJB無しでテザリングできるよ^^
Wi-Fiは自宅でしかできないよ^^
476iPhone774G:2009/12/06(日) 12:56:06 ID:SAXesAkJ0
1.2GB/月=フロッピーディスク833枚分
約FD28枚分/日

FD1枚にiPhoneで撮った写真が概ね7枚〜10枚前後入る(写真データサイズは色などによって1枚が200KB程度になることもあり)
平均238ショット/日の写真分のデータをダウンロードした場合、ヤバイ

3G回線ではHD画質で覧られないYoutubeノーマル画質動画、これもサイズは一概に断定できないが、10分程の動画だと20MB前後
単純計算でようつべノーマル画質動画を14分覧たらFD28分のデータを受信したと考えてよろしいかと
477iPhone774G:2009/12/06(日) 12:56:11 ID:kVpDjWNM0
みんな規制食らってないの?

以前ソフトバンクから帯域つかい過ぎの人限定に電話がかかってきて
youtubeつかってるかとかnetshareつかってないかとか聞かれた人結構いたよね
俺もその一人だけど

あれからちょっとは自重したけど
でも一ヶ月1GBくらい軽く越すよね
478iPhone774G:2009/12/06(日) 12:57:06 ID:rsTHSq6g0
いまマックのWIFIからだけど、家のに比べてかなり遅い気がする
気のせい?
479iPhone774G:2009/12/06(日) 13:19:19 ID:Da3pngOo0
マクドナルドのWiFiは遅いよ。確か絞ってるはず。
大勢の子供がDSで繋ぎに来るからw

>>477
どうやら規制はほぼ発動していないご様子。
やはり「規制する場合もある」という程度らしい。
480iPhone774G:2009/12/06(日) 13:44:34 ID:hTYfB9LC0
>>477
月1GBどころか毎月2GB越すっちゅうに。
481まんこ:2009/12/06(日) 14:20:11 ID:JNt+Oyei0
本格的に 規制しなければならない状況に
なるのは iPhoneユーザーが倍から三倍に増えた位からだと思うよ。
ソフトバンクユーザーは関東 関西に集中してるから、 地方のユーザーは関係ないかもしれないが。
それと、iPhoneユーザーが今の三倍くらいになるころには ブロードバンド回線を持っているところは自宅はwifiでつなぐのが常識になっているとおもう。
482iPhone774G:2009/12/06(日) 14:41:04 ID:8RoNLbd80
日本でJB無しにテザリング出来る訳無いだろ
昔のアプリを例に出すなら
それは「昔はできた」でしか無い
何なんだ あれか
現在テザリングしてる奴が正当化したくてJB無しで出来るって言い張ってるのか?
483iPhone774G:2009/12/06(日) 15:12:53 ID:yoIzLevY0
>>482
どこからタイムスリップしてきたんだ
484iPhone774G:2009/12/06(日) 15:43:48 ID:a5LBnwmR0
規制されたって人はせめてスクショ頼む
(SpeedTest.netの履歴画面は位置出るから注意)

できれば規制対象の証拠もはってくれるとなおありがたい。
485iPhone774G:2009/12/06(日) 16:26:43 ID:/8rtWV7li
なんでそこまでしてお前に信用されなきゃならないんだ?
何かいい事あるの?
486iPhone774G:2009/12/06(日) 16:31:27 ID:yoIzLevY0
10日締めの人は10日から規制開始とかじゃねえの?
487iPhone774G:2009/12/06(日) 17:42:49 ID:ugoaDvwR0
>>486
何を今更
488iPhone774G:2009/12/06(日) 17:56:15 ID:zLL6M2ZFi
>>485
人に信用してもらうつもりがないのかよwww
じゃ独りで妄想ほざいてろバカ
489iPhone774G:2009/12/06(日) 17:56:38 ID:hTYfB9LC0
>>482
もう恥ずかしくて出れないんだろうなw

JBしなくてもテザリングできるけど?^^
JBしなくてもテザリングできるけど?^^
JBしなくてもテザリングできるけど?^^
JBしなくてもテザリングできるけど?^^
JBしなくてもテザリングできるけど?^^

www
490iPhone774G:2009/12/06(日) 17:57:59 ID:zLL6M2ZFi
491iPhone774G:2009/12/06(日) 18:02:29 ID:q1y/h+NQ0
>>490
規制は夜中だよ
492iPhone774G:2009/12/06(日) 18:09:13 ID:E+5MoQqf0
493iPhone774G:2009/12/06(日) 18:15:16 ID:zLL6M2ZFi
>>491
夜でもこんなもんだが。むしろ上がるし。
494iPhone774G:2009/12/06(日) 18:18:40 ID:yoIzLevY0
JBせずにテザリングしたけりゃOS3.0のままにしてりゃいいだけだろうに
495iPhone774G:2009/12/06(日) 18:19:58 ID:q1y/h+NQ0
>>492
人によって違うみたいだけど大体23時から翌日1時までって感じだったかと
496iPhone774G:2009/12/06(日) 18:23:25 ID:yoIzLevY0
規制対象の人は10月のパケット通信料のSSとセットであげて欲しい
497iPhone774G:2009/12/06(日) 18:26:31 ID:RgP+5llQi
翌日の13時ってこと?それとも午前1時ってこと?午前1時なら意外と短いと思ったが…
498iPhone774G:2009/12/06(日) 18:41:38 ID:E+5MoQqf0
499iPhone774G:2009/12/06(日) 18:44:39 ID:q1y/h+NQ0
>>497
午前1時
500iPhone774G:2009/12/06(日) 19:12:20 ID:yoIzLevY0
>>498
完全に規制対象だね
501iPhone774G:2009/12/06(日) 21:39:41 ID:A/YUH59vP
iPhone購入を考えてるんですが
バリバリインターネットしたい人にはしんどいですか
502iPhone774G:2009/12/06(日) 21:41:39 ID:E+5MoQqf0
>>501
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ使えばいいと思う。
503iPhone774G:2009/12/06(日) 22:00:38 ID:76hG/22Zi
>>488
あなたがばかじゃない事を証明してください

他人をバカ呼ばわりする人はバカじゃない事を証明してください
504iPhone774G:2009/12/06(日) 22:02:10 ID:DzXiPsMi0
>>501
インターネットで何をするかによります。
505iPhone774G:2009/12/06(日) 22:02:42 ID:A/YUH59vP
月1000万パケットなんてすぐいきそうじゃん。

契約前の人ならまだいいけど契約した後にこういうのを変えるってどうなの
506iPhone774G:2009/12/06(日) 22:09:52 ID:A/YUH59vP
>>504
RSSリーダーで大量のブログ読んだり、ネットサーフィンしたり
ナビしたり
507iPhone774G:2009/12/06(日) 22:48:39 ID:IWBQoD0OP
SPEED.NET計ってみたけど
200bitしかで無いよ。

アンテナ全部立ってるけど
508iPhone774G:2009/12/06(日) 22:49:24 ID:IWBQoD0OP
間違った200キロビット
509iPhone774G:2009/12/06(日) 22:52:45 ID:lYRvDtEB0
ビットはねえだろ
510iPhone774G:2009/12/06(日) 22:59:24 ID:IWBQoD0OP
>>498と上りは一緒だな
12月に入ってから遅く感じた。

でも、一日中遅いって何だろう。
場所変えても同じだし。

やっぱり規制してる所は全員規制してるんじゃないかな
511iPhone774G:2009/12/06(日) 23:02:35 ID:IWBQoD0OP
下りは10分の1しかでない
しかも、先月1ギガなんて使ってない。

何故ならほとんどwifiだったから。
512iPhone774G:2009/12/06(日) 23:08:18 ID:IWBQoD0OP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw_gUDA.jpg

ほれ。
場所にょっては全員規制なの?
513iPhone774G:2009/12/06(日) 23:30:29 ID:/yZu3cOPP
障害だったりしてな
SBに問い合わせてみれば?
514iPhone774G:2009/12/06(日) 23:35:00 ID:IWBQoD0OP
数日みてみる。
多分、12月に入ってからだから規制してると思うんだけど。
515iPhone774G:2009/12/06(日) 23:48:54 ID:a5LBnwmR0
>>514
引き続きようすみ頼むー。
先月はその場所でもっと高速だったの?
516iPhone774G:2009/12/06(日) 23:50:49 ID:E+5MoQqf0
>>514
他の人は落ちてないのに君だけ落ちてるならあきらかに規制ではわなく障害だろ。
517iPhone774G:2009/12/06(日) 23:57:19 ID:kVpDjWNM0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0vgUDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY__UUDA.jpg

1000万パケット前後は規制してないと思うが
8000万パケット使ってたら規制されるわな

通常のネットサーフィン時は64kbps位だよ
youtubeとかハイクオリティで見ようとすると遅くてたまらん
518iPhone774G:2009/12/07(月) 00:00:22 ID:MhIb8n31O
ガラケーでも規制された人がいるようだ。
http://mpw.jp/sb3gspeed/view_stat_agent.php?agent=932SH&career_id=3

速度にリンクがあるものが位置情報つきだが、同じ場所で99kbpsとかある。
519iPhone774G:2009/12/07(月) 00:09:03 ID:lI8xflgc0
だれか>>516に突っ込んでやれよ
520iPhone774G:2009/12/07(月) 00:22:15 ID:Wbdk5HCv0
>>517
8000万、10GB近くか
一日320MB程度か。流石にそこまでいくと規制されるのかもな…
521iPhone774G:2009/12/07(月) 00:38:35 ID:jwigMBU30
なんか3g劇遅いんだけど
1。2G超えてなくても規制されるの?
522iPhone774G:2009/12/07(月) 00:41:20 ID:RDfB2kKX0
>>505
使い方によっては当然すぐに行く
ソフトバンクも無償で解約に応じる程度のことはしないとダメだな
523iPhone774G:2009/12/07(月) 00:43:59 ID:RDfB2kKX0
>>517
マジかよ
やっぱりクソ規制だな
64kって・・・
524iPhone774G:2009/12/07(月) 00:57:53 ID:Wbdk5HCv0
昔は1億パケ行く奴なんて数人しかいなかったのにとか嘆いてたしな
525iPhone774G:2009/12/07(月) 00:59:06 ID:RDfB2kKX0
docomoSIM使ってる人の話じゃ128kbpsでさえ、GoogleMAPで、新しい場所の地図表示に30秒もかかるそうだ
64kbpsだと60秒もかかるってことだな
Youtube起動時の初期画面ロードで20秒かかるらしい。
64kbpsだと40秒

終わってる
526iPhone774G:2009/12/07(月) 01:04:41 ID:Wbdk5HCv0
>>525
そういえばネット時が64kで計測が170kってどういうことなんだろ
527iPhone774G:2009/12/07(月) 01:11:15 ID:o6oxpiJUO
>>517

いったい何を
常日頃からやっててそこまでいく?
528iPhone774G:2009/12/07(月) 01:27:38 ID:RDfB2kKX0
>>833
実際に規制された人によれば

21:00から規制だとよ
64kbps程度しかでないってよ
まるで使い物にならんレベルだわ
529iPhone774G:2009/12/07(月) 01:29:12 ID:Hoy8SagK0
>>528
ソースは?
530iPhone774G:2009/12/07(月) 01:29:53 ID:mXYuNfpz0
>>503は見るからにバカ
531iPhone774G:2009/12/07(月) 01:31:25 ID:RDfB2kKX0
532まんこ:2009/12/07(月) 01:41:30 ID:R8jDvnEo0
モバイル端末で 月に10Gなんて
携帯キャリアからすれば 迷惑極まりないだろう。
そういう人ならちょっとでも混雑時 常時規制しなきゃ
ダメだ。
533iPhone774G:2009/12/07(月) 01:45:51 ID:9eb3ouJ/P
>>528
ID:RDfB2kKX0

誤爆ってどんな気持ち?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259669782/839-
534まんこ:2009/12/07(月) 01:47:57 ID:R8jDvnEo0
月に10G近くつかうようなヘビーユーザーの人達は、逆に 夜の四時間以内だけ速度規制される場合があるってことだけであることを 喜ぶべきだ。
もし、ソフトバンクのユーザー数がこのまま 順調にいって 3000万人弱くらいになれば 場所によっちゃ しょっちゅう 速度規制される可能性が高いから。
535iPhone774G:2009/12/07(月) 01:49:50 ID:RDfB2kKX0
1.2GBで規制対象なんだから10GB使ってようが1.21GBしか使ってなかろうが
関係ないだろ

規制されるかどうかは周辺の帯域の混雑具合ってことだろ
あとは時間帯か

10月のパケット利用のSSと
21:00以降4時間ぐらいの通信速度のSS

のセットで初めて信用に足る情報になりそうだな
欲をいえば計測した都道府県もかな
536iPhone774G:2009/12/07(月) 01:53:13 ID:RDfB2kKX0
>>533
いつもの末尾Pが他板まで出張って監視してたり、規制はないよ捏造したりしてることがわかって
よかったとという気持ちかな
537iPhone774G:2009/12/07(月) 01:58:34 ID:RDfB2kKX0
>>533
そんなことよりもお前、他人の緯度経度情報をそのスレで晒してるけど、
どうするつもりなんだ?
538iPhone774G:2009/12/07(月) 01:59:32 ID:jyX94HBe0
>>535
1.2Gも10Gも同じくとかアホ過ぎだろ。
さすがに8-10Gとか規制されるだろ、明らかにテザ使用確信犯としか思えん。
オレもdocomoデーター端末で8G-15G前後、他の人もやっぱりそんくらいだしな。
539iPhone774G:2009/12/07(月) 02:03:36 ID:jyX94HBe0
>>537
1.2Gで規制された証明に必死だなw
540iPhone774G:2009/12/07(月) 02:06:14 ID:9eb3ouJ/P
>>536-537
自分にレスする人は全部同じ人間に見えるの?
これが基地害が日々戦っている脳内敵ってやつか…
541iPhone774G:2009/12/07(月) 02:08:15 ID:RDfB2kKX0
>>538
ソフトバンクのプレスリリースにハッキリと1000万パケットで規制の対象と書いてある以上
1.21GBでも規制対象なのは明白だろ

そもそも、現段階では先の条件に見合うSSは規制されてる事実しか証明されていない
542iPhone774G:2009/12/07(月) 02:11:27 ID:M4RZ4ozr0
予想通り
規制捏造で必死に活動か
543iPhone774G:2009/12/07(月) 02:15:26 ID:RDfB2kKX0
>>540
いやさ、ソフトバンクを擁護しなきゃならない事情があって末尾Pと末尾iを使い分けてる奴は一人しか
いないからw

>>498のSSを勝手に使って他人の緯度経度情報を晒したのはマズイねー
どうするのかな
544iPhone774G:2009/12/07(月) 02:18:15 ID:RDfB2kKX0
当たり前だが、>>517は俺じゃないからな
自分が工作活動してるからといって、他人もそうだと思い込まないようにな、いつもの末尾Pよ
545iPhone774G:2009/12/07(月) 02:18:55 ID:jyX94HBe0
>>541
規制対象で必ず規制すると書いてるわけではないだろ?
だからオレは2000万パケで1-3M出てるわけだが?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsvYUDA.jpg
これは証明にはならないのか?
別にソフバンもドコモデータ通信端末も両方持ってるし事実を貼ってるだけだが?
てか、口ばっかパクパク言ってないで自分でも各キャリアのSS貼れよと。
546iPhone774G:2009/12/07(月) 02:18:59 ID:Wbdk5HCv0
>>543
もうちょっとスレ読み返そうぜ
547iPhone774G:2009/12/07(月) 02:21:46 ID:Hoy8SagK0
2000万も使うキチガイが暴れている、でオケ?
548iPhone774G:2009/12/07(月) 02:22:10 ID:RDfB2kKX0
>>545
>>498=お前なのかどうかをまず言えよ
549iPhone774G:2009/12/07(月) 02:22:37 ID:jyX94HBe0
てか、俺のSSあちこちに貼られてるんだなw
550iPhone774G:2009/12/07(月) 02:24:31 ID:jyX94HBe0
>>548
うん俺だが?オレのSSあちこち貼られてるようだがw
551iPhone774G:2009/12/07(月) 02:27:18 ID:GyJt7Qp2O
>>505
メインの芋は軽く1億パケ越えるがiPhoneの最近数ヶ月のパケ見てみたら200〜300万パケしかいってなかった

552iPhone774G:2009/12/07(月) 02:28:34 ID:RDfB2kKX0
>>550
他の板に貼ったのはお前自身じゃないんだな?
他の奴が勝手に貼ったんだな?
553iPhone774G:2009/12/07(月) 02:31:41 ID:jyX94HBe0
>>552
うんうん、オレはここでしか貼ってないよ?どうしたん?
554iPhone774G:2009/12/07(月) 02:33:07 ID:RDfB2kKX0
末尾Pが静かになったな


まあ、それよりも>>498は21:00から25:00の時間帯の速度をSS撮ってあげてみてくれよな
あと都道府県と
555iPhone774G:2009/12/07(月) 02:35:15 ID:jyX94HBe0
>>551
やっぱデータ通信は1億パケ超えるよね、docomoデータ端末がそんな感じ。
オレのiPhone SBの過去分見ると800万-2000万てとこだな。
556iPhone774G:2009/12/07(月) 02:37:23 ID:RDfB2kKX0
>>553
いや、わかったわかった
それならいい

あと、時間帯が関係してるから21:00以降25:00頃までで追試頼む
沖縄だと帯域余ってて減段階では規制されないのかもな
557iPhone774G:2009/12/07(月) 02:38:03 ID:jyX94HBe0
>>554
いいよ。まっほんとはオレこの時間帯てマラソンする時間なんだけどw
558iPhone774G:2009/12/07(月) 02:40:45 ID:jyX94HBe0
>>556
いちょう言っておくけど、オレの計測地は沖縄-大阪だよ。
559iPhone774G:2009/12/07(月) 02:46:45 ID:RDfB2kKX0
>>558
大阪だとまた違うのかもしれん
サンプルが少なすぎてなんとも言えん
まだ規制対象者の規制時間帯の速度状況が一件しか出てないからなあ
560iPhone774G:2009/12/07(月) 02:50:53 ID:Wbdk5HCv0
まだ確定的なことはいえないな
561iPhone774G:2009/12/07(月) 02:55:40 ID:jyX94HBe0
>>559
なるほど、まぁオレも来週しか大阪戻らないし‥。
562iPhone774G:2009/12/07(月) 03:02:12 ID:RDfB2kKX0
>>561
とりあえずは大阪じゃなくていいっしょ
似たような場所で時間だけ規制時間帯にしてくれればね

時間帯が決められてそうなのは明白だから、後は帯域的に空いてる地域ならば規制されないのか
とかも解るかもしれないし
とは言ってもまだまだサンプル少なすぎだなあ
俺は規制対象者じゃないしなあ

あ、あと計測時はGPSoff推奨かな
人によっては致命的にヤバすぎる
563iPhone774G:2009/12/07(月) 03:11:41 ID:M4RZ4ozr0
殆どのiPhoneユーザーが規制の存在すら知らないんじゃね
ハナからここは数名の騒ぎ場所だったしなぁ

まだ必死な奴は残ってるけど、始めに息巻いていた奴は
どこいったのかねぇ。他スレで規制捏造してる奴はいるけど
564iPhone774G:2009/12/07(月) 03:13:35 ID:jyX94HBe0
>>562
あっ大丈夫、いま大阪にいる嫁に連絡とってみたら10月分が俺を超える3800万パケだったww
YouTube、ネット音楽使いまくるやつだしな‥w 明日計測させてみるか。
565iPhone774G:2009/12/07(月) 03:17:27 ID:RDfB2kKX0
>>564
夫婦で使い過ぎだろww
スレ的にはサンプルが増えそうで助かるがなw
566iPhone774G:2009/12/07(月) 03:30:32 ID:jyX94HBe0
でも嫁に怒られた‥『こんな時間に何がしたいの?』と‥。
はぁ‥。
567iPhone774G:2009/12/07(月) 03:32:50 ID:Hoy8SagK0
セックルで仲直り
568iPhone774G:2009/12/07(月) 04:00:00 ID:YJ2buLlo0
テザ厨はしっかり規制してくれ禿
569iPhone774G:2009/12/07(月) 06:42:38 ID:3IQbTEPd0
>>568
通信量で規制しているんだから逆にテザは解放すべきだな
570iPhone774G:2009/12/07(月) 06:48:22 ID:M4RZ4ozr0
日本語通じてないwww
571iPhone774G:2009/12/07(月) 08:45:39 ID:W+J3KD6/P
たったいま測ったらなんじゃこりゃ
規制されてるはずないのに
11月なかば購入たまたまだよねhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4PYUDA.jpg
572iPhone774G:2009/12/07(月) 10:40:59 ID:wulnkvxe0
いや、俺のところも遅い。
こっそり帯域制限してるんだろうか・・。
それとも、実は表示より電波強度が弱いんだろうか・・。

いずれにしても、何かが公称値より低い感じがする。
嘘ついてんのかな。
573iPhone774G:2009/12/07(月) 10:48:21 ID:M4RZ4ozr0
月曜か。
お仕事お疲れさまです
574iPhone774G:2009/12/07(月) 10:54:33 ID:wulnkvxe0
俺にはお前が仕事してるように感じられるのだが・・
575iPhone774G:2009/12/07(月) 11:46:02 ID:fkJsH3LbP
一応ルール決めようよ
使うアプリは統一(speedtest)
貼る人は計測人とかいうハンネ、若しくは酉付けてもらって
計測場所は統一(じゃなきゃ意味がない)
場所はあかせる範囲で
規制対象になってるかどうかのスクショ

上記のもの以外は煽りとみなす

とかどうだろ?

576iPhone774G:2009/12/07(月) 11:50:05 ID:c5MKv/js0
却下
577iPhone774G:2009/12/07(月) 11:51:39 ID:RiHMUxVlP
何で貼る人まで制限するの?
都合悪いのか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9vYUDA.jpg
578iPhone774G:2009/12/07(月) 11:53:02 ID:wulnkvxe0
安定してる所をみると頭抑えられて制限されてるような感じなんだけど。
電波でもないだろうし。

機械の不具合でもないでしょ?
579iPhone774G:2009/12/07(月) 11:55:50 ID:j9kBbfl+0
>>577
これって俺の地域じゃ普通なんだがw
580iPhone774G:2009/12/07(月) 12:02:41 ID:M4RZ4ozr0
ハイスピじゃない場所ならこれ普通じゃん
って俺の家もそうだ(´Д⊂ヽ
581iPhone774G:2009/12/07(月) 12:11:28 ID:47JZKPeti
>>580
なぁー(TωT)
582iPhone774G:2009/12/07(月) 12:22:38 ID:RiHMUxVlP
だとしたら、田舎はドコモだろか。
電波強いし128でもレスポンス良ければ384と近いかな
583iPhone774G:2009/12/07(月) 12:23:23 ID:mXYuNfpz0
ハイスピエリアとそうでないエリアの区別がつかないやつがまだいたのかw
584iPhone774G:2009/12/07(月) 12:42:50 ID:RdrivyCOi
とりあえず規制は始まってるけど一律じゃないってことでFA
585iPhone774G:2009/12/07(月) 13:12:24 ID:BHrsVkQ/0
いいかげん禿はハイスピマップ公開しろよ
DSでは用意してるのにネット上で見られないとか
エリア狭くて都合が悪いってことなんだろうけどなw
586iPhone774G:2009/12/07(月) 13:15:01 ID:DbXeo6bQ0
>>577
安定してその速度だとハイスピエリア外だと思うが。
素直にドコモSIMでも対応させたら?
587iPhone774G:2009/12/07(月) 13:25:35 ID:DbXeo6bQ0
>>582
田舎はドコモというが、ドコモのハイスピエリアであっても混雑時は決して早いわけじゃないよ。
いま測ると400k前後ほら
Wi-Fiのドコモ回線ね。
1日の半分はこんな感じで混雑時以外だけ1-3M出る感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_PYUDA.jpg
588iPhone774G:2009/12/07(月) 13:49:56 ID:BHrsVkQ/0
docomoはそこそこの都市でも規制対象外でも混雑時600kぐらいに落ちるぞ
エリアも広いから圏外が少なくなって回線の負担が大きい
禿は元々ユーザー少ない上に圏外多いから回線使用者減らせて負担が減るという
589iPhone774G:2009/12/07(月) 14:16:18 ID:DbXeo6bQ0
まっここでグチグチ言ってないで好きな回線業者使用すりゃいいだけの話だけどな。
590iPhone774G:2009/12/07(月) 14:44:53 ID:wulnkvxe0
さっき駅前に証明写真撮りに逝ってきた。

気づいたのが、出来上がった写真のオレがどこかのジジイだったのと
iPhoneが圏外になってた事。
591iPhone774G:2009/12/07(月) 15:04:39 ID:M4RZ4ozr0
スレタイすら読まずにお仕事ご苦労さまでございます
早くちゃんとした仕事が見つかりますように
592iPhone774G:2009/12/07(月) 15:07:18 ID:wulnkvxe0
休出したから今日休みでつ
資格試験の為に写真必要なんです。
593iPhone774G:2009/12/07(月) 15:09:09 ID:M4RZ4ozr0
(・∀・)ニヤニヤ
594iPhone774G:2009/12/07(月) 15:14:20 ID:wulnkvxe0
まぁでも、公称の8割(理論値の8割)コンスタントに出るなら優秀だよね。
595iPhone774G:2009/12/07(月) 15:14:46 ID:tP5VwalsP
いずれにせよ前評判ほどでは無い感じがするわ
12月に入ってからのココの過疎っぷりがなんとも
正直もっと大量に報告が押し寄せるかと思ってた
596iPhone774G:2009/12/07(月) 16:30:56 ID:u6gBjVXw0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9PkUDA.jpg
規制対象者。でも元からこの位だったきもするし…とにかく不便は感じない。WIFIも導入したしね
597iPhone774G:2009/12/07(月) 16:34:01 ID:u6gBjVXw0
自宅周辺では今まで2Mでてたからまたみてみるわ。でもwiwiいれちゃうとどうでもいいね…
結局俺は外でサファリみたり地図みたりで遅すぎるのが怖かった訳だが大丈夫そうだ。300でてりゃ問題ない
598iPhone774G:2009/12/07(月) 18:08:45 ID:wulnkvxe0
まぁ、こういう庇護ばかりやってるから日本人に嫌われるんだけどね
規制しないなら発表しないべき。
599iPhone774G:2009/12/07(月) 18:09:37 ID:eibbjqI3i
ここで必死になって規制を連呼している人って本当にiPhone持ってるのかな。
持ってるなら自分が率先してデータ提供すれば良いのに。
600iPhone774G:2009/12/07(月) 18:17:01 ID:yQdiedUY0
もともと不安定で遅いから何の問題もないけど?
601iPhone774G:2009/12/07(月) 18:22:17 ID:M4RZ4ozr0
手を変え品を変え論調を変え
結論だけはいつも同じ
いや、目的がいつも同じ
602iPhone774G:2009/12/07(月) 19:16:58 ID:TXpoYVUzi
>>598
いったん発表しとけばいつでも規制できるじゃん
603iPhone774G:2009/12/07(月) 19:25:52 ID:9U0+xB/X0
>>585
おおよそのエリアなら実測で分かる
http://mpw.jp/sb3gspeed/map.php
604iPhone774G:2009/12/07(月) 19:34:41 ID:kG+5BGKYP
外で毎日3,4時間ぐらいイジってたらどうなる?
605iPhone774G:2009/12/07(月) 20:52:53 ID:RDfB2kKX0
>>599
規制対象者じゃねえからSS撮って上げる意味がねえんだよ
規制対象者だけが騒いでるとでも思ってんのかバカ
606iPhone774G:2009/12/07(月) 21:28:10 ID:eibbjqI3i
>>605
なるほど。
ただ煽りたいだけね。了解したw
607iPhone774G:2009/12/07(月) 21:51:01 ID:0c02qaf90
規制は正しい。
クソインフラで規制しなきゃ皆が困る。
要求すべきはインフラ整備で規制廃止じゃ無い。

が、クソインフラだからこそ安いのも確か。
608iPhone774G:2009/12/07(月) 21:52:26 ID:vjXCoTHF0
などと意味不明な供述をしており
609iPhone774G:2009/12/07(月) 21:59:48 ID:vBeQjwh80
ドコモはもっと制限キツイぞ
610iPhone774G:2009/12/07(月) 22:01:44 ID:wulnkvxe0
>>602
何だお前?
自分の人気の絶頂期にウンコ言っていいですかって言い溜めできるみたいなその言い方?
日本の学校じゃそれはないぞ。
611iPhone774G:2009/12/07(月) 22:03:09 ID:YOcU5Ni20
>>604
動画なら規制対象。
webや2chあたりなら関係ないかと。
612iPhone774G:2009/12/07(月) 22:56:30 ID:raMYBQHk0
一部のユーザの使用料が全体のボトルネックになるなら規制賛成
動画なんかは無線LANスポット探してやってくれ
613iPhone774G:2009/12/07(月) 23:00:41 ID:hGSTPTm70
2.5Gくらいなら
気にせず動画もみたり
MAPでナビやらねとラジも聞けるんだがなぁ
1.2Gだと好きに使ってたら規制にあっちまうわ
614iPhone774G:2009/12/07(月) 23:03:34 ID:47JZKPeti
>>613
またふりだし?w
何スレ無駄にしてるのか知ってる?ww
615iPhone774G:2009/12/07(月) 23:50:49 ID:TFqH2+Hh0
とりあえず規制かかるとどんくらいおそくなるんだろ
616iPhone774G:2009/12/08(火) 00:17:11 ID:DzSbLSBP0
>>615
64kbpsとかぐらいの感じでとにかくクソ遅いんだと
ID:kVpDjWNM0 でこのスレ見りゃ解るよ
617iPhone774G:2009/12/08(火) 00:21:40 ID:0IZgqPyk0
その人は8000万(10GB)パケット使用者だけどなw
618iPhone774G:2009/12/08(火) 00:31:27 ID:DzSbLSBP0
その付け足しいらんわな
619iPhone774G:2009/12/08(火) 00:49:07 ID:P7JJQe9zi
疑い深いけどなw
620iPhone774G:2009/12/08(火) 01:12:11 ID:iyFOIgJ80
300Kの俺だが少し都会にでたら1.5Mでてたよ。
やはりあまり感じず
621iPhone774G:2009/12/08(火) 01:15:33 ID:4wtKF7Nw0
とりあえず1から見てきたけど、遅くなると悲惨だな…
遅くなる時間がイマイチハッキリしないが夜ならまだ耐えられるか
622iPhone774G:2009/12/08(火) 01:50:49 ID:+/0uCTSW0
規制捏造乙
623iPhone774G:2009/12/08(火) 02:06:35 ID:MS9ApdEY0
結局大きな規制無いってことだな。
624iPhone774G:2009/12/08(火) 02:08:20 ID:0IZgqPyk0
まだまだわからないよ
とりあえず10G使った奴が規制かかってるぽ
625iPhone774G:2009/12/08(火) 02:09:50 ID:DzSbLSBP0
規制対象者の規制時間帯の報告がまだ全然ないからな
報告したくなくなるほど遅いとかかもしれんがw
626iPhone774G:2009/12/08(火) 02:10:40 ID:MS9ApdEY0
まっそれは当然かと。
3000-4000万パケくらいなら大丈夫な感じかと。
627iPhone774G:2009/12/08(火) 02:12:35 ID:MS9ApdEY0
>>625
規制時間帯て公式で発表でもある?
628iPhone774G:2009/12/08(火) 02:20:56 ID:MS9ApdEY0
>>625
全然報告が無いとか、俺報告してるがな。
その君の言う規制時間帯っていったい何時だよ?
公式で規制時間帯の発表も無いのに、規制時間帯って君はアホか?
629iPhone774G:2009/12/08(火) 02:24:32 ID:tdYSyYcQi
>>628
じゃあお前が一日中速度測定して記録する係な
暇そうだし

発表はしなくてもいいからな
630iPhone774G:2009/12/08(火) 02:30:28 ID:MS9ApdEY0
>>629
係ってここは学校かよw
俺は美味しんぼ見るのに忙しいw
631iPhone774G:2009/12/08(火) 02:49:46 ID:MS9ApdEY0
んじゃ暇と言われた俺的現段階での
SBとドキュモ規制をまとめてみた。
SB
速度規制に時間帯は無い、月8000万パケ以降あたりから影響ある?
ハイスピエリア外では元から遅いのでほとんど影響無し。
docomo
直近3日の300万パケからではなく実質500万パケあたりから数時間500k以下の速度規制
接続切断規制は配信元からではなく受信側のソフトによる切断規制。

こんなところだろ。
632iPhone774G:2009/12/08(火) 02:52:19 ID:+EpaGa9GP
>>631
もう寝ろよw
633iPhone774G:2009/12/08(火) 02:55:07 ID:MS9ApdEY0
>>632
やだw構ってよヽ(;▽;)ノ
634iPhone774G:2009/12/08(火) 03:01:43 ID:PXvuLIgC0
>>631
とても参考になるので、明日以降も引き続き調査を御願いします。
635iPhone774G:2009/12/08(火) 07:43:41 ID:BU82V1rZ0
締め日って10か20でしょ?
規制が始まるにしても10日からだと思うんだけど
636iPhone774G:2009/12/08(火) 08:14:35 ID:o07U0OMc0
>>635
ソフトバンク、通信品質確保対策を12月1日より開始

君の脳内思ったことより、公式の発表を信じるわな。
637iPhone774G:2009/12/08(火) 08:17:15 ID:hhzkB/bQP
結局規制はたいしたこと無いってことだな
638iPhone774G:2009/12/08(火) 08:20:34 ID:BU82V1rZ0
何でそんなに攻撃的なんだよw
639iPhone774G:2009/12/08(火) 09:42:53 ID:KbDAzuzs0
>>635
俺月末
640iPhone774G:2009/12/08(火) 11:51:16 ID:UKsxao/Fi
>>636
日本語の勉強をもう少ししようか?
641iPhone774G:2009/12/08(火) 13:06:05 ID:o07U0OMc0
>>640
自演乙。
悔しかった?
642iPhone774G:2009/12/08(火) 14:41:27 ID:+EpaGa9GP
>>640
ねぇ、悔しかったんでしょ?
643iPhone774G:2009/12/08(火) 15:24:06 ID:JDlPc0wwi
なんで俺が悔しがるの?
開始日とかの解釈がちゃんとできてないから突っ込んだだけなんだけど

ん?あれ?
644iPhone774G:2009/12/08(火) 16:48:08 ID:DzSbLSBP0
>>627
ID:kVpDjWNM0

>>628
お前がどこで報告してるんだよ
SSもあげずに報告とかアホなこと言うなよ?
645iPhone774G:2009/12/08(火) 17:32:37 ID:6QL3YCYOP
>>644
だ か ら、その君の言う規制時間帯っていったい何時だよ?
脳内規制時間帯ってか?
公式で規制時間帯の発表も無いのに、規制時間帯って君はアホか?
君の言う脳内規制時間帯で報告無きゃ意味無いんだろ?w
早く脳内規制時間帯を言ってくれとw
646iPhone774G:2009/12/08(火) 17:58:12 ID:DzSbLSBP0
>>645
お前誰?
お前 = ID:MS9ApdEY0 か?
なんでID変えた?

規制時間帯は ID:kVpDjWNM0 のレスを調べろ
647iPhone774G:2009/12/08(火) 18:28:11 ID:6+mPMAPE0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1vwUDA.jpg
7日のは電波が弱いとこ
8日のは自宅
どっちも東京の都市部
648iPhone774G:2009/12/08(火) 18:33:26 ID:3+oNLmpNi
>>647
これは特に規制はかかってないという事?
649iPhone774G:2009/12/08(火) 18:38:29 ID:6+mPMAPE0
うん、たぶん21:00くらいから規制かかると思う
それまでは快適
650iPhone774G:2009/12/08(火) 18:55:52 ID:yLB7M2cFP
10日締め。規制どうなんだろな
651iPhone774G:2009/12/08(火) 18:57:51 ID:RXUQAIOe0
規制なのか単に混んで回線速度落ちてるだけなのか、そのあたりの判断は難しいとこだね。
652iPhone774G:2009/12/08(火) 19:08:17 ID:PSpGO4SpO
>>646
何と戦っている?
653iPhone774G:2009/12/08(火) 21:21:01 ID:jmrt8NN90
しかし、これだけ報告が少ないとは。
暴れていた人達は今どこにいるのだろう。

それとも規制値まで使っていなかったのかな?
もしかしたら、iPhoneを持ってなかったのかもしれない。
654iPhone774G:2009/12/08(火) 21:42:16 ID:ff2XgEUYP
また、他人の結果を引用して煽ると思われ
655iPhone774G:2009/12/08(火) 21:43:07 ID:DzSbLSBP0
>>653
なんという単細胞思考w

規制問題に敏感な奴ほど規制回避のために通信を控えていたから
規制対象者の報告が少ないのは当たり前
656iPhone774G:2009/12/08(火) 21:44:25 ID:PXvuLIgC0
>>655は何と戦ってるの?
657iPhone774G:2009/12/08(火) 21:47:05 ID:Nsy/HI5Z0
動画見れないと死ぬ死ぬ騒いでたんだからみんな死んじゃったんじゃない?
もしくは規制たいしたことなくて恥ずかしくて出て来れないか。
658iPhone774G:2009/12/08(火) 21:47:07 ID:+/0uCTSW0
1人はまだ必死だなー
そこまでして煽るっつかネガキャンやりたいかね

仕事か?
他スレでミスリード担当と
規制スレで規制があると言う担当と
小細工して速度遅いのを貼る担当かな

まさか、そんな事ないよなー
659iPhone774G:2009/12/08(火) 21:51:28 ID:DzSbLSBP0
>>658
どこがネガキャン??
実態を把握したいだけだ
それがこのスレの存在意義だし

むしろ「規制は捏造だ」とか言ってる奴こそが何しにこのスレ
来てんだって感じだ
何しに来てるんだ?
660iPhone774G:2009/12/08(火) 22:04:02 ID:RXUQAIOe0
>>657
D:+/0uCTSW0があの 死ぬ死ぬ死ぬ死ぬしぬしぬと騒いでた唯一の生き残りww
661iPhone774G:2009/12/08(火) 22:04:14 ID:wuE8dWDy0
結局、規制なんて無かったみたいだな。
662iPhone774G:2009/12/08(火) 22:09:47 ID:ff2XgEUYP
>>659
12スレまで煽りまくられた結果が知りたくてきてるんだが?
相当な数の報告があると思ったけどこの様だ
663iPhone774G:2009/12/08(火) 22:09:53 ID:+/0uCTSW0
>>659
まぁ、頑張ってね

>>660
俺?
664iPhone774G:2009/12/08(火) 22:14:10 ID:DzSbLSBP0
>>662
さっき言った通り、

制問題に敏感な奴ほど規制回避のために通信を控えていたから
規制対象者の報告が少ないのは当たり前

12スレまで煽られた?
ソフトバンクの規制について話をしてただけで「煽られた」という
認識になるのは何故だ?
665iPhone774G:2009/12/08(火) 22:19:05 ID:+/0uCTSW0
>>664
お前は始めのスレから読み直せ
わかっててとぼけてるんだろうが無理があるぞ

違う作戦にしないとうまくいかないと思うよ
666iPhone774G:2009/12/08(火) 22:22:28 ID:STIAau2K0
>>664
ムダな使い方が減ったんだろうね。さっさと規制を始めれば良かったって話か。
667iPhone774G:2009/12/08(火) 22:36:39 ID:DzSbLSBP0
>>665
お前に言ってないんだけど?
668iPhone774G:2009/12/08(火) 22:48:16 ID:+/0uCTSW0
わりーわりー
邪魔してしまったな
669iPhone774G:2009/12/08(火) 22:54:57 ID:ff2XgEUYP
>>667
俺ですか?
ごめん謝るわ
話しあってたように思えなかったんでw
ついつい気になってさ
気に触ったんならごめんな
引き続きよろしくね
670iPhone774G:2009/12/08(火) 23:01:51 ID:DzSbLSBP0
>>669
ソフトバンクの規制についてあーだこーだ話しあってただけで
「煽られた」とお前が思った理由は?

ソフトバンク的視点で生きてないとそんな認識に普通はならない
んだけど?

まあ末尾Pに何言っても無駄だろうけど
ID変えすぎて勝手に混乱してるしw
671iPhone774G:2009/12/08(火) 23:24:44 ID:+/0uCTSW0
このスレで「話し合ってた」事なんか殆どない気がするんだがw
普通に1スレ目から読めばわかるのにねぇ

まぁ、規制情報がまとまればいいね
明らかな規制があればの話だけど
672iPhone774G:2009/12/08(火) 23:34:42 ID:RXUQAIOe0
>>663
ゴメン間違えた、ID:DzSbLSBP0が死ぬ死ぬ死ぬ死ぬの生き残り。
673iPhone774G:2009/12/08(火) 23:37:05 ID:jmrt8NN90
結局規制値にいかない人がほとんどで、それぐらいの利用でも
問題ない人がほとんどということか。

多分暴れていた本人も、もうこのスレなんて忘れているだろうな。
674iPhone774G:2009/12/08(火) 23:48:53 ID:8iOSzwVE0
675iPhone774G:2009/12/08(火) 23:54:08 ID:8iOSzwVE0
規制値なんて軽く超えるのが普通だと思ってた。
いちいち規制値内に納めようとかオマエら本当に良い子だな。
676iPhone774G:2009/12/08(火) 23:59:25 ID:+/0uCTSW0
わざわざ規制超えないようにマジで気をつけてる奴なんていんのか
実際に超える超えないは関係ないとして
677iPhone774G:2009/12/09(水) 00:30:02 ID:doqZpdlX0
「この先にオービスありますよ」って看板があるのに気をつけない人は基本的にはいない
678iPhone774G:2009/12/09(水) 00:48:01 ID:pW6K+PHjP
規制値こえるヤツは少ないし
もし規制値超えてしまっても規制はたいしたことないってことが明らかになったわけだ
679iPhone774G:2009/12/09(水) 00:48:17 ID:dTliPyVO0
「YouTube」ってアプリがあるのに使わないし見ないという人は基本的にはいない
680iPhone774G:2009/12/09(水) 00:58:16 ID:VvlpYCps0
>>679
自分基準乙w
iPhone買うやつがみんな動画みるとかバカですか?
仮に半分がyoutube多用したとする。
そこから更にWiFiと3Gに篩い分けだ。
動画みるから規制とか少数だってことにいい加減気がつけよ。
681iPhone774G:2009/12/09(水) 01:04:55 ID:oTSEpIQdP
3Gでつべなんか極力見たくない
682iPhone774G:2009/12/09(水) 01:12:47 ID:dTliPyVO0
>>680
おまえが自分基準な件。
誰も3Gだけで全員がYouTube必ず見ると言ってないわけだが?
動画や音楽配信はパケを激しく消費するって例えにいい加減気付けよ?
それになんだよオービスとか?各社とも必ずその規制値で規制してないってことに早く気付けよ?w
683iPhone774G:2009/12/09(水) 01:16:12 ID:TeRVO2dU0
まぁまぁ。。。これでも見ろ
http://www.youtube.com/user/cotorich#p/u/2/G530W0DhLgw
684iPhone774G:2009/12/09(水) 01:27:16 ID:pW6K+PHjP
Youtube見たい人は見ればいいだろ
規制はたいしたことないんだから
685iPhone774G:2009/12/09(水) 01:33:18 ID:20vF2EES0
ID:RDfB2kKX0
ID:DzSbLSBP0

同じ人かな?実態を把握したいなら煽るような書き込みをせずに
上げてくれる人をゆっくり待とうぜ。たまにageて目立つようにするとか。
686iPhone774G:2009/12/09(水) 01:33:48 ID:dTliPyVO0
>>684
そんな君にPocketWi-FiやドコモWi-Fiオススメ。
>>683
超可愛いっスね、好みは ゆうこリンだけど。
>>684
確かに大したことないね、禿も茸も。
他は使ってないので知らない。
687iPhone774G:2009/12/09(水) 04:53:20 ID:Jc3wv7dMP
なんだ規制するってのはただのハッタリかよw
ビビって規制値内に先月は抑えたけど今月からはまた3g使いまくるぜw
まあそれで自分が規制食らったらさわぐけどさw
688まんこ:2009/12/09(水) 07:03:07 ID:4RAwUjDt0
ソフトバンクユーザーが あと500万人くらい増えたら場所によっちゃ、混雑するやろな。
689iPhone774G:2009/12/09(水) 08:00:28 ID:/HVUwOBvi
このスレ見ると2chが如何に当てにならない事が分かるね。
ただ騒ぎたかっただけじゃないの?
まあ、今も約一名騒ぎ足りない奴がいるわけだがw
690iPhone774G:2009/12/09(水) 08:38:27 ID:doqZpdlX0
あてにならないのは「ソフトバンクのプレスリリース」
691iPhone774G:2009/12/09(水) 08:51:48 ID:Zqdr1zjU0
おはようございます
今日も頑張ってください
692iPhone774G:2009/12/09(水) 09:33:45 ID:Z/A+RYAb0
ひとりの警備員と、それに群がる野次馬さんのスレにどうやらきてしまったようだ

693iPhone774G:2009/12/09(水) 12:36:46 ID:u4hWzXj30
全く問題無いから
Wifiガン無視で3Gバンバン使おうぜ
694iPhone774G:2009/12/09(水) 13:50:38 ID:Xjll0/au0
>>692
このスレの管理人ID:DzSbLSBP0警備員に一言お願いします。
695iPhone774G:2009/12/09(水) 13:54:43 ID:Z/A+RYAb0

ID:DzSbLSBP0さん
今日も警備よろしくお願いします!
696iPhone774G:2009/12/09(水) 16:48:40 ID:zFw5mwwM0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-f4UDA.jpg
何時から規制開始で何時から規制解除か
調べようと思ったけど
遅くてもBB2Cみる分には問題ない速度だから
気にしないようにした

11月は1億パケット使ってるからまた規制かかりそう><

皆さんは規制中じゃないみたいでなによりです
697iPhone774G:2009/12/09(水) 17:22:32 ID:ixao9Ov90
0:00時点でも規制かかってるのか
今のところは21:00〜25:00ぐらいまでが規制時間っぽいな
この先、この時間帯が広がることはあっても狭まることはないんだろうなー
698iPhone774G:2009/12/09(水) 17:25:19 ID:UYJ/qL2XO
瞳の裏に
699iPhone774G:2009/12/09(水) 17:53:26 ID:jbdjk+tT0
>>696
規制かかっても意外と速いんだね。
ソフトバンクは規制をするからってWILLCOMすすめた奴が馬鹿みたいだな。
700iPhone774G:2009/12/09(水) 18:07:47 ID:UKGZdwDRi
ドコモみたいに課金システムと帯域制御システムを密接に関連付けるような複雑なもん構築するより

・プレスリリースで脅し
・たまにみせしめでヘビーユーザーを制限

これの方が金も人もかからなくて済むしな
ある意味禿らしい
701iPhone774G:2009/12/09(水) 18:15:33 ID:ixao9Ov90
今日が締め日の前の日だからちょろっとエロ動画をGoodreaderで落としまくってたら
速攻で150MBぐらい使ってた
702iPhone774G:2009/12/09(水) 18:18:33 ID:C/Q6mSCt0
>>700
アホの暇人がこのスレを上げて、情弱を脅してくれてる限り
事実上規制は無いから助かるなw
703iPhone774G:2009/12/09(水) 18:21:30 ID:u4hWzXj30
規制なんて無いから心配せずに3GでWEBトラフィックをガッツンガッツン上げてけ
Wifiなんて使うなよ
どこでも使えるのが売りなんだから
704iPhone774G:2009/12/09(水) 21:12:55 ID:4j4BStg+0
とりあえずアレだ
今回の措置に不満がある人には
無条件で解約できる様にする位はしないと
今後、何を信じてSB使うのよ?
って感じにはなるよな
まぁ元々、信用なんかないけれど好き放題
条件かえられるのは、むかつくわ
705iPhone774G:2009/12/09(水) 21:37:10 ID:Cun1iA5K0
始めの頃と比べて本当にトーンダウンしたな。
一時期はこの板で一番早くスレ消費していたのに。
706iPhone774G:2009/12/10(木) 01:30:28 ID:C86ZjZgv0
もう>>704ひとりになっちまったな
707iPhone774G:2009/12/10(木) 01:33:56 ID:Z7vaB0/E0
これから規制はどんどん厳しくなるだろうから、話はそれからだな
708iPhone774G:2009/12/10(木) 02:45:25 ID:BERjPeK80
せっかくUstreamのbroadcastingが出来るようになったのになぁ
709iPhone774G:2009/12/10(木) 05:29:30 ID:vdGj3dk10
つーか11スレも使って何やっていたのよ
今月に入ってから規制はギャグみたいなパケット量使った人くらいなもんか…それもホワイトの無料対象外の時間

ついでだから毎日十何レスも煽っている病人も規制してもらえ
規制するというから使わなかったんだとか、遅すぎて測定できないんだとか、妄想はメモ帳にでも書いておけよ
710iPhone774G:2009/12/10(木) 07:17:36 ID:C86ZjZgv0
>>707-708
必死すぎて涙が出るぜ
1人とか言われてとたんに単発増えるなんて情けない
711iPhone774G:2009/12/10(木) 08:00:23 ID:0VhayvFRP
ヘビーユーザーを害虫呼ばわりしてたヒキオタニート君はパケット5000万くらい使っても殆んど規制されないと知って涙目なんだろうなwww
年に数分位しか外でないヒキオタニート君はパケット使う時ないからヘビーユーザーの社会人が憎らしかったんだろうなw
712iPhone774G:2009/12/10(木) 08:03:12 ID:IPMhAUiWP
結局規制は気にしなくていいってことがこれでハッキリしたわけだ
713iPhone774G:2009/12/10(木) 08:31:14 ID:Z7vaB0/E0
>>710
えっ?
714iPhone774G:2009/12/10(木) 09:53:10 ID:adb+Bxl40
>>712
規制もSBMのWifiガラケーもWifiすらガン無視でいいよ
SBMは禿とユーザーの熾烈な潰し合いじゃないと面白くない
715iPhone774G:2009/12/10(木) 10:05:16 ID:ZOQ/JrrF0
こんな緊張感のあるユーザーとキャリア間の関係もないわな
716iPhone774G:2009/12/10(木) 10:10:22 ID:adb+Bxl40
逆に刃先を歩くような緊張感と覚悟を持ったユーザー以外はSBMに来んな
常に後出し規制と虫眼鏡特約の刃を突きつけられていると考えて
逆に返り討ちにしてやるぐらいの意気込みでないと
717iPhone774G:2009/12/10(木) 10:10:33 ID:1CqsTDIJ0
緊張感ってw
718iPhone774G:2009/12/10(木) 10:15:52 ID:adb+Bxl40
WEBトラフィックを下げるための禿の情報工作だろ、これ
719iPhone774G:2009/12/10(木) 10:50:51 ID:FRHFNjeXi
>>718
このスレは、その情報工作に踊らされた馬鹿が集まって出来たスレだね。
720iPhone774G:2009/12/10(木) 11:10:29 ID:1CqsTDIJ0
未だに踊らされてるやつの慰め合いの慰めあいの場所です
今日はまだ警備員の方不在ですね
721iPhone774G:2009/12/10(木) 11:37:46 ID:FMUZRF0E0
このスレの連中の多くはパケット制限に引っかからないよう気をつけてただろうし、引っかかったヤツも10日以降の締め日のヤツも多い
しかもパンダは書き込み規制中

で、既に規制されると100kbps前後だって話がでてきてるのに、それでも基地外には規制がなかったことに見えるんだなぁ
勉強になった
722iPhone774G:2009/12/10(木) 11:46:39 ID:kvg9aj6I0
>>721
誰も規制がなかったとは言ってない
世の中には無理矢理変な方向に話を持っていく奴がいるんだなぁ
勉強になった
723iPhone774G:2009/12/10(木) 12:28:41 ID:C86ZjZgv0
>>720

>>721さんが警備員さんですね
724iPhone774G:2009/12/10(木) 12:29:37 ID:1CqsTDIJ0
>>721
今日も警備よろしくお願いします
725iPhone774G:2009/12/10(木) 12:30:30 ID:JkZtY2PG0
>>721
警備員さん今日もがんばって下さいね。
726iPhone774G:2009/12/10(木) 12:40:07 ID:Z7vaB0/E0
ソフトバンク擁護は引きこもりだらけか?
727iPhone774G:2009/12/10(木) 12:42:05 ID:1CqsTDIJ0
>>726
警備頑張ってくださいね
728iPhone774G:2009/12/10(木) 12:46:28 ID:Z7vaB0/E0
基地害の一つ覚えか
729iPhone774G:2009/12/10(木) 13:30:25 ID:qsQtraW/i
>>721
同意
ここ最近の流れ気持ち悪過ぎ
規制は気にしなくていいという論拠はどこから来てるんだ
730iPhone774G:2009/12/10(木) 13:59:46 ID:adb+Bxl40
>>729
気にしてオマエに何の得が?
関係ねぇだろ
実際に大規模規制が掛かっても掛からなくても
ユーザーにはいくらでも逃げ道あるから関係ない
むしろ、ネタとしてシャブリ尽くす
iPhone3GSユーザーだけど、禿なんか潰れようと
どうしようと全く関係なし
何だ?3GでWEBトラフィック使われまくると困るのか?
3G死ぬまでWifiなんか使ってやんねぇwww
731iPhone774G:2009/12/10(木) 14:23:09 ID:fAZU7QUSP
>>697
今朝の3時は全く繋がらなかったよ、メールも送信出来なければ2chはもちろんSafariもほとんど機能しない。
繋ぎ直してもダメで、MMSのやり直せエラーを初めて見た。
それ以外はまあまあ快適に使えてるけど、規制時間を公式に出してくれればいいのになー。
732まんこ:2009/12/10(木) 15:37:28 ID:1bG9NuJv0
たぶん、ソフトバンクはこれから数年間は
純増 トップの月が多いだろうから、
あと四年くらいでユーザー数2600万超えているんじゃないかな。
ソフトバンクはWIFIポイントも増やして
自社ユーザーに解放しようとしてるから
正しい道を歩いていると思うよ。
ドコモとか4年くらいで設備が時代遅れになる携帯網をどんどん張り巡らせているが
100パーセント 圏内にこだわる必要あるのか? 96パーセントくらいにしとけば
固定費 かなり違うんじゃないの?
それに、今度、3.9Gの設備したとして
すぐに 4Gの設備の予定もたてなきゃいかん
それに、WIFIに比べて遅いから 収容人数は少ないだろう。WIFIなら後7年くらいは
いけそうだ。
733iPhone774G:2009/12/10(木) 15:51:51 ID:wwFHOEYhi
ドコモはよくも悪くも国営の癖が抜けてないんだよ
734iPhone774G:2009/12/10(木) 16:12:07 ID:adb+Bxl40
>>732
え、ADSLと同じようにグダグダになるだけでしょ?
他のキャリアが普通にLTEに移行するときに
それでも、純増はどこまでも増えて1億ぐらいいってるんじゃね?
犬に\0携帯でも黙って付けて
735iPhone774G:2009/12/10(木) 16:28:48 ID:iKeAZxta0
>>704
解約に条件なんてないだろ?エビバデ契約なら別だが。
736iPhone774G:2009/12/10(木) 16:30:19 ID:iKeAZxta0
>>711
普通の勤め人は携帯いじってる暇なんてそんなに無いよ。
ましてや月1.2GBの転送なんて。
電車の中でようつべとかあり得んし。産経新聞はそれ自体あり得ないw
737iPhone774G:2009/12/10(木) 16:32:17 ID:Q06vGN/HP
>>734
NTTは局側変換しぶらせたりしていたからね〜
その当時のことなんて覚えてる人いるのかな
738iPhone774G:2009/12/10(木) 16:33:47 ID:Q06vGN/HP
>>731
それは障害じゃね?
739まんこ:2009/12/10(木) 17:15:34 ID:1bG9NuJv0
この板で話す話じゃないが、他に書き込むところがないんで書き込ませてください。株式投資も 半導体会社の設備投資もだけど 結局、人が投資しない時期に投資し人が横並びに投資してる時は、またなければ
ならない。 それを肝に命じていない経営者は経営の資格はない。経営者は孤独だ。
横並びの経営者なんて 経営の資格はない。 横並びの投資をがまんすることで
新規事業の芽があるときに 大胆に設備投資できる。
そして、最後に ソフトバンクの社長は
最新アイテムのiPhoneを愛用し 自社携帯をiPhone化しようとしているように見えるが、auやドコモの社長は iPhoneやアンドロイド を愛用し 自社携帯を改良するようなことはやっているのか?
社長が アンドロイドやiPhoneなどの最新アイテムを研究してないなら それは問題だ。 もし、そうだったとすれば ソフトバンクに じわじわ ユーザー数で追いつかれる。特に、auは。
740iPhone774G:2009/12/10(木) 17:19:21 ID:qsQtraW/i
>妹のおっぱいが背中に当たって
まで読んだ
741iPhone774G:2009/12/10(木) 17:21:16 ID:5gjy3PEq0
妹のおっぱいが背中に当たってるかと思ったらまな板だった
まで読んでしまった
742iPhone774G:2009/12/10(木) 17:33:30 ID:fAZU7QUSP
>>738
制限が公表されてないから、障害か制限なのかの区別がつきにくいんだよねー。
その時にメールをしようとしたのも近所の多分ヘビーユーザー枠の人なんだけど
その時間帯はまったく接続が出来なくて、朝の7時丁度に圏外から復帰したとさっき聞かされた。
明日の3時ごろも同じ条件でiPhoneを触ると思うから、その時に確かめてみます。
743iPhone774G:2009/12/10(木) 18:36:23 ID:Q06vGN/HP
>>742
宜しくです!
744iPhone774G:2009/12/10(木) 21:41:06 ID:VLdgRX3Y0
>>742
とりあえずさ、システムメンテナンス情報くらい見ような
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

どのキャリアも夜中にやるのがデフォなんだから
745iPhone774G:2009/12/10(木) 21:44:30 ID:Q06vGN/HP
なーんだw
746iPhone774G:2009/12/10(木) 22:25:06 ID:pDdlayYg0
メンテナンスですら、規制に結びつけるネガキャンが来たか。
騒げれば何でもいいみたいだな。
747iPhone774G:2009/12/10(木) 22:46:52 ID:fAZU7QUSP
>>744
あー!
すっかりノーチェックだった、ごめんなさーい。
その時間はいつも比較的、快適だから何だろうと思ってた。
auの時はCメールでお知らせが来たから、SBもお知らせが欲しいなー。
748iPhone774G:2009/12/10(木) 22:56:31 ID:fAZU7QUSP
>>819
普通に「風かけますねー」って。
749iPhone774G:2009/12/10(木) 22:57:18 ID:fAZU7QUSP
ああ、重ね重ねすみません・・・。
750iPhone774G:2009/12/11(金) 00:14:41 ID:SDq0nwYoP
誤爆元教えてーんw
751iPhone774G:2009/12/11(金) 01:10:35 ID:Fanhykow0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/10/057/?rt=na
AT&T データ通信の従量制移行を検討
752iPhone774G:2009/12/11(金) 05:11:24 ID:be3+RKF10
1.2GBの金額っていくら?
753iPhone774G:2009/12/11(金) 09:46:58 ID:csVRai8aP
>>736
それはお前みたいなヒキオタニート君の勝手な思い込みだわw
社会人は当たり前に使いまくりだよ普通に
だいたいお前みたいなニートのヒッキーに携帯とかiPhoneなんか必要ないだろ年に数分しか外にでないんだろうからさw
754iPhone774G:2009/12/11(金) 10:42:22 ID:UMWYU7O5P
まあ結局規制は全然気にする必要が無いってことはこれでハッキリしたね
755iPhone774G:2009/12/11(金) 10:59:49 ID:HrY3VN+g0
規制より圏外他発何とかしてほしいな
@都内
756iPhone774G:2009/12/11(金) 11:00:42 ID:0/kB6sQ+0
ご苦労さまでーす
757iPhone774G:2009/12/11(金) 23:51:32 ID:4JBzsxwx0
>>753
未だにこういうiPhoneを使いこなす=パケットを使いまくる、って
思い込んでるおっさんが多いのが驚くわw
758iPhone774G:2009/12/12(土) 00:01:18 ID:WDEj4c+W0
>>757
海外出張の帰りにさくらラウンジからWiFiで2chって使いこなしてる?と思ったらtouchでも出来るか。
759iPhone774G:2009/12/12(土) 00:08:41 ID:KvpqN/cdP
ここまで規制が緩いと逆に拍子抜けだなw
まったく気にする必要ないってわけだ
760iPhone774G:2009/12/12(土) 00:32:47 ID:ZYN88ni30
もとより害虫おっさん以外気にしてない
761iPhone774G:2009/12/12(土) 01:02:24 ID:aeXd51iA0
ここ最近の自宅警備員の活躍、気持ち悪過ぎ
規制は気にしなくていいという論拠はどこから来てるんだw
762まんこ:2009/12/12(土) 01:11:18 ID:NzUymfZm0
このスレにいた、規制反対派の人が何人かいたが、 その中の一部は本当に頭が悪くて、無知だったな。
恥ずかしいだろうね。 ステレオ人間だね。 自分の頭で 考えることができなかったんだろうね。
763iPhone774G:2009/12/12(土) 01:32:29 ID:aeXd51iA0
その人って規制賛成派のまんことかいう下品な人じゃなかったっけ?
764iPhone774G:2009/12/12(土) 02:47:36 ID:tox9hbowP
規制対象者ですが規制されませんな。
765iPhone774G:2009/12/12(土) 03:08:53 ID:z65zLYqz0
■規制内容

>通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、(中略)パケット通信の速度を制御する場合があります。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

■ポイント
・ネットワーク利用の公正性
・場合があります。

「規制対象者」が規制されるのは、1.2GB未満の「非対象者」まで速度が落ちるような、
公正性が確保できない混雑時という事。

■実際の規制
対象者も2Mbps以上でている。
21時以降遅くなる人が出たが、それが電波状態や混雑で遅くなったのか、規制されたのか解らない程度。
766iPhone774G:2009/12/12(土) 05:41:04 ID:negO68rGP
たいした規制はなさそうですね
767iPhone774G:2009/12/12(土) 08:38:13 ID:1jImYRtt0
>>761
お勤めご苦労さまです
768iPhone774G:2009/12/12(土) 08:43:29 ID:gQXHfoswP
結局まともに回線増強もしないのに、個々に速度絞るような手間のかかることはしないんじゃないかと予想。
あくまで数値は抑止的効果を期待、
それでもさらに大きく消費するユーザーだけ排除すると。
769iPhone774G:2009/12/12(土) 09:47:00 ID:BnvMM/5Mi
>>767
お互いに頑張りましょう!
770iPhone774G:2009/12/12(土) 12:48:43 ID:aeXd51iA0
>>765
>■実際の規制
>対象者も2Mbps以上でている。
>21時以降遅くなる人が出たが、それが電波状態や混雑で遅くなったのか、規制されたのか解らない程度。

それまで1Mbps超でてたのに、23時過ぎから100Kbpsに落ちたレポートが、スクリーンショット付きで出てたが、無視ですか、そうですか

>>199
>>220
>>229
>>355
>>517
>>696

ドコモは規制賛成なんていうアホなユーザーはいなかったが、ソフトバンク工作員の活動は下品で露骨ですね
771iPhone774G:2009/12/12(土) 12:58:00 ID:j9lKSfAl0
>>770
工作員では無いな
多分有志の自宅警備班
金も出ないのに本当に頭が下がります
772iPhone774G:2009/12/12(土) 13:51:35 ID:EKKRw6Oc0
>>770
そんなにSB回線気になるなら自分で実験して試してスクショあげればよいかとw
貧乏人にもほどがあるw
773iPhone774G:2009/12/12(土) 13:58:59 ID:WrtEy0Ju0
>>770
でも、実際に規制を受けて困ったという書込みがないんだから、仕方ない。
規制実施前は、あれほど賑わっていたこのスレも過疎化してしまった。
774iPhone774G:2009/12/12(土) 14:10:11 ID:tox9hbowP
>>770
規制されてるスクショは>>517しか貼ってないな、俺は規制テスト期間に億パケ使用したがお盆にたまに速度落とされる時もあった(長くて一時間で場所変えれば大丈夫)、
そん時の速度の出方がマンマ>517だ。

775iPhone774G:2009/12/12(土) 14:13:52 ID:BnvMM/5Mi
>>773
>でも、実際に規制を受けて困ったという書込みがないんだから、仕方ない。

自分に都合が悪いレスは見えないフィルター全開だな
大丈夫かお前

776iPhone774G:2009/12/12(土) 14:23:45 ID:Oo4T/t5UP
過疎化してる事には同意でおk
777iPhone774G:2009/12/12(土) 14:25:44 ID:fYzG/MRnO
結局規制は気にする必要無いみたいだね
そうと決まったらiPhone買ってくる
778iPhone774G:2009/12/12(土) 14:27:11 ID:EKKRw6Oc0
規制対象みたいだけど、街中1-3M ちょっと田舎に移動すると250k前後で今までと何も変わらない。
ドコモも持ってるがどっちも深刻なほど規制されてるわけではないよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo7MVDA.jpg
779iPhone774G:2009/12/12(土) 15:12:51 ID:N62VyUfZ0
12月は、どの程度の規制とするか、ユーザーの反応、規制の効果を見ながら手探りの状況なんじゃないかねぇ。
なので年明けからいきなり規制が本格化する懸念はあるけど、俺の都合的な期待も込めて、本格化はもっと先と予想。

具体的には、3、4月の新規加入者増、6、7月の新型iPhone投入によるガラケーからの移行者増を経て、帯域がいよいよひっ迫する初夏頃から規制本格化。
その頃には、
・09年6月(5月だっけ?)の発表から丸1年、12月の実行から半年経って規制が半ば既成事実化、
・「SBMの規制は大したことない」との評価が定着して販売面の悪影響僅少、
・規制発表前加入の3G組も2年縛りが解けていつでも解約可能、
て感じでなんの遠慮もなしに行くだろう。

「夏には解約して悔いなし、それまでは規制本格実行すんな」の俺の都合に基づく妄想だけどw
780iPhone774G:2009/12/12(土) 15:14:31 ID:WAITeN9z0
今は勿論の事、数カ月前から普通にmyvideosでドラマや映画ばんばん落としまくってるけど
まったく速度下がらんなw
781iPhone774G:2009/12/12(土) 15:30:30 ID:tox9hbowP
>>780
前から遅いのは夜のYouTubeだけじゃね?
782iPhone774G:2009/12/12(土) 16:22:05 ID:IOFMlPxvP
12時〜13時もyoutubeダメ
783iPhone774G:2009/12/12(土) 16:24:59 ID:CQB1Duj5P
YouTubeはたまにどの回線であっても見れないときがあるのは知ってるよね?
784iPhone774G:2009/12/12(土) 16:57:54 ID:O6MS2h/+P
YouTubeだめになった
785iPhone774G:2009/12/12(土) 17:04:01 ID:Oo4T/t5UP
復元してみな
786iPhone774G:2009/12/12(土) 17:15:12 ID:IOFMlPxvP
>>783
782はたまにじゃない 俺の場合は確実にダメ
スピードテストすると2Mくらい出るんだけど
787iPhone774G:2009/12/12(土) 17:44:14 ID:Oo4T/t5UP
>>786
JBしてないか?
788iPhone774G:2009/12/12(土) 23:28:06 ID:ZYN88ni30
>>770
それが規制によるものだとなぜ断言出来るのかわからない
789人柱力 ◆z2o6zDumb470 :2009/12/12(土) 23:38:11 ID:ICiFCNWGi
790iPhone774G:2009/12/12(土) 23:44:37 ID:Oo4T/t5UP
規制はいったと云うスクショはこれまで数多く貼られたが、規制開始されてるはずのスクショが少ない
ごく一部のスクショを引用しか出来ず
涙目のひとが飽きもせず
ソフトバンク叩きw
そりゃ楽しいだろうねwアンチ行為って
飯ウマなんだろうねw

791iPhone774G:2009/12/12(土) 23:46:52 ID:Oo4T/t5UP
>>789
家の環境より良いね
さらに言えば田舎のADSL(Wi-Fi)よりも良い(;´Д`)
792iPhone774G:2009/12/13(日) 00:12:46 ID:OR6Vhxi+0
>>790
寧ろメシウマじゃなくて、涙目で引くに引けないだけだろ
793iPhone774G:2009/12/13(日) 00:14:13 ID:QOSoItcHP
規制されてると思えないな。まぁ規制したら大バッシングで海外のメディアに紹介されるだろうからな。
794iPhone774G:2009/12/13(日) 00:28:33 ID:kH2H1Px90
明らかに23時以降規制されてるのに、ああじゃない、こうじゃないと屁理屈こねて、ガンとして規制を認めないのは、何かの病気なんでしょうか?
795iPhone774G:2009/12/13(日) 00:38:03 ID:0C1tqEBW0
>>794
検証したいので、SS上げて下さい。
まあ、持ってなければ別にいいですけど。
796iPhone774G:2009/12/13(日) 01:24:12 ID:V5AG8dt+0
>>794
君が屁理屈言う前に自分の規制されたというデータを規制対象者写真付きで挙げるべきでは?
今の時間帯でも23時前の規制かかる前と23以降の規制後で即うpすりゃ済む話し合うだろ?w
797iPhone774G:2009/12/13(日) 01:31:55 ID:LZnsmhx+0
ID:kH2H1Px90は23時前の規制前と23時少し過ぎた規制後のスクショを貼ってくれるそうです。
期待大ww

ID:kH2H1Px90が貼ったら皆さん信じてあげましょう。
798iPhone774G:2009/12/13(日) 01:36:24 ID:ChcqyIl30
そんなにいぢめてやるなよ
もう警備してくれなくなるよ?
799iPhone774G:2009/12/13(日) 01:42:41 ID:EsWSSAWMP
800iPhone774G:2009/12/13(日) 01:45:55 ID:EsWSSAWMP
801iPhone774G:2009/12/13(日) 01:49:28 ID:j8ufOIkoi
規制対象じゃないけど、測って見た。
極端に遅くなった時間があったので、規制がなくても
特に混雑した時間に測っていたのかも知れない。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh7UVDA.jpg
802iPhone774G:2009/12/13(日) 02:02:20 ID:LZnsmhx+0
>>801
しっかしWi-Fiで10M超えとか凄いっすね。
こんなに出るもんかな?
803iPhone774G:2009/12/13(日) 02:06:31 ID:busb4Zoq0
804iPhone774G:2009/12/13(日) 02:09:11 ID:ChcqyIl30
いいなー
805iPhone774G:2009/12/13(日) 02:16:37 ID:BsElPQ4W0
うちも12から14ぐらい出てるよ。
Time Capsuleのb/g互換n経由。
まあ部屋も狭いけどさw
806801:2009/12/13(日) 02:40:51 ID:0C1tqEBW0
>>805
うちは最高でも11ぐらい。
PCの場合有線で70、アクセスポイントと階を跨いだ無線でも30以上出るけど、
何故かアクセスポイントと同じ部屋のiPhoneではスピードが出ない。
807iPhone774G:2009/12/13(日) 04:29:53 ID:YYbcD23/i
>>794
規制されてるんだ?かわいそうに
俺は規制対象だが今のところこれまで以上のストレスは感じない
スピードテストなんかしてない
体感でストレスを感じなければ、それは俺にとって規制ではないからね
808iPhone774G:2009/12/13(日) 04:33:17 ID:busb4Zoq0
>>807
一理ある
809iPhone774G:2009/12/13(日) 07:49:27 ID:MHW1DFozP

規制はまったく気にしなくていいってことでFA

810iPhone774G:2009/12/13(日) 10:27:38 ID:Eu4wtWhF0
ADSLな俺は10Mbpsしかでない
811iPhone774G:2009/12/13(日) 10:35:49 ID:lvMTTd8A0
規制されてる状態で
3G回線+UST配信は辛い?
812iPhone774G:2009/12/13(日) 10:49:34 ID:rjhwkmnE0
>>808
真理とも言える
813iPhone774G:2009/12/13(日) 10:51:58 ID:0C1tqEBW0
>>811
どれぐらいの速度があれば満足に動くの?
それと規制がかかってるか試してみた?
814iPhone774G:2009/12/13(日) 12:27:34 ID:xk0lhPa50
それまで1Mbps超でてたのに、23時過ぎから100Kbpsに落ちたレポートが、スクリーンショット付きで出てたが、無視ですか、そうですか

>>190
>>220
>>229
>>355
>>517
>>696

ドコモは規制賛成なんていうアホなユーザーはいなかったが、ソフトバンク工作員の活動は下品で露骨ですね

スクリーンショットがアップされる

規制が原因じゃないと無理矢理こじつけ

規制されてる証拠を出せとごねる

俺様が気にならないんだから規制はないことにする ← 今ここ
815iPhone774G:2009/12/13(日) 12:47:32 ID:kumEtbD80
>>795
つナチス親衛隊
816iPhone774G:2009/12/13(日) 12:59:01 ID:i1GM827eP
>>814
途中までは確かにこじつけ的な所はあるけど、最後のはその人の使用場所にも影響されるだろうし間違いではないんじゃないか?
817iPhone774G:2009/12/13(日) 13:16:09 ID:0C1tqEBW0
>>814
規制を示す、自分が測定したデータを、これから毎日トリップも付けて貼ってちょうだい。
iPhone持ってるんでしょ。

あとどれくらいまで落ちたら規制といえるの。
100K以下というが、それがどれくらい続いているのか検証してみた?
818iPhone774G:2009/12/13(日) 13:29:56 ID:MFSErZcxi
規制開始前と後の五分ごとのデータを72時間分位出してくれよ

数値厨はその位は測定してるだろ

体感で気にならないって言ってるんだからあとはデータで納得させるしか無いだろ

あとデータ量が多くなるから適当にサイト作ってそこに上げてくれな
ついでにグラフ化もよろしく
819iPhone774G:2009/12/13(日) 13:44:22 ID:5KSC3Ljw0
>>814
>>220は規制対象者じゃないだろ
というかまだサンプル数が少なくてわからんね
8000万とか極端に使うと規制されることはわかったが、1200万程度なら
規制されてない奴もいるが、そいつらも混雑したら規制されるかもしれないし

もう少し様子を見ようぜ
820iPhone774G:2009/12/13(日) 13:57:23 ID:M+vB3tu70
>>814
それまで1Mbps超でてたのに、23時過ぎから1-3Mレポートが、スクリーンショット付きで出てたが、無視ですか、そうですか

821iPhone774G:2009/12/13(日) 14:10:05 ID:kH2H1Px90
>>820
プレスリリースにも規制は必ずされるんじゃなくて、されることがあるって書いてあるでしょ?
たまたま規制されてないからって、まるで規制がないように話をすり替える人が居るのには辟易してる
822iPhone774G:2009/12/13(日) 14:11:19 ID:kH2H1Px90
>>814
ソフトバンクのユーザーって、規制されるのに喜ぶ変な人がいるのには驚いた
823iPhone774G:2009/12/13(日) 14:16:55 ID:vTc/qHnU0
証拠上がってるのに認めない人は頭おかしい人だから相手に
しないのが吉
824iPhone774G:2009/12/13(日) 14:40:14 ID:MAeTKyiA0
するかしないかは流動的だし、たとえ対象になっても157からのお知らせなんてやりません
なんてプレスリリースしか出してない相手に対して、何でそんなに寛大な目で見ようとするのか分からんわ
キャリア信者みたいな犬はアイフォン持つべきじゃないよ
ガラケーで充分
825iPhone774G:2009/12/13(日) 14:41:43 ID:XdzfGXSAi
そもそもここでの言い合いって意味あるの?

誰か勝てるの?勝者はいるの?規制が無くなったりするの?

信者もアンチも規制反対派も容認派も賛成派も気にならない人も気になってしかたの無い人もみんな頑張れ
826iPhone774G:2009/12/13(日) 14:43:00 ID:5KSC3Ljw0
>>821
まあ規制はあるにしても、それほど深刻では(対象者全員一日中規制とか)ではない

これでいいかな?
827iPhone774G:2009/12/13(日) 14:47:24 ID:ChcqyIl30
規制がかかる場合がある

当然かかる人はいる
だけど、数スレ消化しながら語られた内容

「一日◯◯MB」つかうと規制突入するぞ!ソフトバンク規制最悪!殆どの奴らが規制対象だ!俺なんてもう規制対象レベルだー(スクショ)が数多く書かれてスレの勢いもTOPでしたね

ただし一部のひとらは、規制対象が一律に掛かるのかは疑問視されたりしていたにもかかわらずに逆にひなんをされていた

未だに声高らかに「ソフトバンクって少しつかうと規制かかるから最悪だよ」と捻じ曲げられた発言する奴もいるくらいに浸透させられている

誰も規制が全くかけていないとは思ってないだろうが、殆どの奴らが規制対象だ!と息巻いていた奴らがなぜ数多く規制後のスクショを貼らないのか?それとも貼れないのか?
あ、いっておくけどその人らってほぼWi-Fi経由だからパンダ規制云々は理由にしないで


828iPhone774G:2009/12/13(日) 14:49:12 ID:7+QhtqA/0
明らかに工作してるだろw

何が規制の証拠だ
あれ見て規制されてる!って思うならアホすぎる
そんなに簡単に騙せねーって

あと、規制賛成してる訳じゃないぞ
規制ないじゃん→規制賛成ってすり替えんなよ


で、消費者センターに相談して対応してもらえるとか
iPhone売り上げ激減するとか
お父さんするとか

そんな事言ってた奴はどうしたのー?
829iPhone774G:2009/12/13(日) 15:02:39 ID:ZZWAYwRsi
あの頃暴れていた人達は、もうこのスレには、いないと思う。
今いるのは、ただのアンチで、iPhone持ってないから自分で
証拠を上げられない奴1名のみ。
あとそれに付随する数名。

規制は有るのかも知れないが、ほとんどの人が気づかないレベルだから、
報告も上がらないんだろう。

818の言うとおり、規制が有ると主張するなら、一定間隔ごとに測定した
データを上げるなりしないと議論にならないよ。

規制対象者で、規制を受けてないことのデータを貼ってる人がいるのだから。
830iPhone774G:2009/12/13(日) 15:02:50 ID:ChcqyIl30
正直、かけられてる人の殆んどが
>>807のような感じだろうと推測するよ

831iPhone774G:2009/12/13(日) 16:24:13 ID:vTc/qHnU0
工作とか本気で言ってんのかな
832iPhone774G:2009/12/13(日) 16:25:56 ID:vTc/qHnU0
>>829
嘘は良くない
規制されてない時間帯しか貼られていない
833iPhone774G:2009/12/13(日) 16:46:27 ID:LRtXHf2GP
もう、不毛地帯って感じだなw
言い掛かりが凄いわw
834iPhone774G:2009/12/13(日) 16:54:33 ID:XgONL8Xb0
835人柱力 ◆z2o6zDumb470 :2009/12/13(日) 17:01:18 ID:QmWTOdNPi
>>832
逆に規制されてる時間帯を教えてくれないでしょうか?
836iPhone774G:2009/12/13(日) 18:22:33 ID:nG/KdyLXi
>>832
コメントは要らんからデータを上げろ。
データへの反論はデータのみだ。
837iPhone774G:2009/12/13(日) 18:54:23 ID:KNaE5vsTP
規制はされている。こちら北九州から。
前にも北九州の方が同じように書き込んでいるようだが、
地域差があるのか?
規制中は動画はまず見れません。
画像は縦長につなげているので、見にくいかも。
ipなどは、SBMが怖いので消してます。

http://deai-tv.com/up/src/up29392.jpg
838iPhone774G:2009/12/13(日) 19:20:40 ID:4J+WblDo0
>>825
ソレを言っちゃ〜って感じだけど、

最近の企業は2chもリサーチしているところも多い、
携帯キャリアなんて情報系の企業は間違い無くしてる。
情報収集と工作員による操作の為。
839iPhone774G:2009/12/13(日) 19:22:32 ID:03hyJ89cP
>>837
規制じゃ無くてアクセス集中時の速度低下とかじゃないか?
21-01時位に遅くなってるけど、その時間帯でも速度出てる時もあるし
うちも3000位出てる時もあるし300位迄落ちる時もある
840iPhone774G:2009/12/13(日) 19:27:48 ID:EsWSSAWMP
>>837
それは間違いなく規制されてる、
10月何Gつかったの?
841iPhone774G:2009/12/13(日) 19:28:38 ID:KNaE5vsTP
>>839
12/8の1時前後を見てみて。
いつもこんな感じで規制です。

まぁ、1時以降は普通に戻るので、別段困らないけど。
842iPhone774G:2009/12/13(日) 19:46:17 ID:KNaE5vsTP
>>840
10月は1億3000万Pkt
確かに動画みたり、通信を多くするアプリを使っているからね。

規制関連のニュースで、11月は見るのを控えて
9300万Pkt
それでも使いすぎかな?
843iPhone774G:2009/12/13(日) 19:59:18 ID:n/Z4VHXpi
>>842
ここでそれを尋ねると「使い過ぎだ」って言うやつと「そんな事無い」って奴がつまらない議論を始めます
844iPhone774G:2009/12/13(日) 20:00:06 ID:LRtXHf2GP
>>842
家にはWi-Fiの環境無いって感じなのかな
それとも今回のために3G使いっぱって感じとか?

845iPhone774G:2009/12/13(日) 20:00:36 ID:iDOTztpI0
規制されても非ハイスピ並なんだなw
846iPhone774G:2009/12/13(日) 20:02:34 ID:LRtXHf2GP
>>845
正直俺も思った
多分、そのような事しかできないんじゃ無いかなと
847iPhone774G:2009/12/13(日) 20:39:39 ID:0C1tqEBW0
>>837
分かりやすいデータをありがとう。

規制対象者でも月の使用量で規制が違うのかな。
848iPhone774G:2009/12/13(日) 20:55:51 ID:V07FAVNx0
>>837
ドコモと変わらないんだな
3G SBでWi-Fiはドコモ回線だけどこんな感じ。
てかなんで俺の上がり禿も茸も遅いんだ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwd4VDA.jpg
849iPhone774G:2009/12/13(日) 20:59:41 ID:hSCRPYNj0
>>837
しかし日によって出たり出なかったりしてるから規制されてるようには見えないな
SBのアナウンスでは次の月、一ヶ月間ずっと規制するみたいな言い回しじゃなかった?
850iPhone774G:2009/12/13(日) 22:14:55 ID:EsWSSAWMP
851人柱力 ◆z2o6zDumb470 :2009/12/13(日) 22:31:30 ID:X0ao99hRi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_d4VDA.jpg

全て自宅からの履歴です。

>>849
一ヶ月は規制対象ですが、あくまで規制する場合もあるということですので、常時発動という訳でもないようです。
852iPhone774G:2009/12/13(日) 23:22:26 ID:rbo8x74C0
自宅の住所まで公開しなくても、
良いと思います!
853iPhone774G:2009/12/13(日) 23:26:31 ID:BwkhvlNo0
大山鳴動ネズミ一匹だったな。
854iPhone774G:2009/12/13(日) 23:30:32 ID:BwkhvlNo0
855iPhone774G:2009/12/13(日) 23:38:04 ID:EsWSSAWMP
856iPhone774G:2009/12/13(日) 23:44:30 ID:KNaE5vsTP
>>851
近いですね。自分は小倉です。(それ以上は内緒)

個人的に感じる追加情報です。
http://deai-tv.com/up/src/up29392.jpg
自分が出した、このデータですが、制限の開始は不明ですが、体感的に21時頃かな?っていう程度です。
制限終了は決まって1時ジャストです。

基本的には毎日制限されているけど、1〜2日くらいは制限の無い日もあったと記憶しています。
そのときは、速度チェックしていないので、体感ですが。

自分が思うに、テストの規制を数ヶ月前から行っていたとはいえ、正式に12/1からの規制で、
SBMも色々と試行錯誤しながら規制をしているんじゃないかと・・
時間も正式な発表が無いので、ひょっとすると対象時間の変更などもあるかもしれないと
思うのです。

このスレ見てたら、あまりにも規制とか無いっていう意見が多いので???
と感じたので、情報提供させていただきました。

以上。


857iPhone774G:2009/12/13(日) 23:49:48 ID:vTc/qHnU0
>>517と今回と、これで規制情報二例目だな
欲を言えば ID:KNaE5vsTP には規制対象(1000万パケ以上使用)を証明する
SSをあげてくれればいいんだが
858iPhone774G:2009/12/14(月) 00:01:39 ID:rbo8x74C0
規制対象の人にアドバイス。

規制中も移動直後とか直前まで通信してない状態で、
いきなり速度測定すると、一発目は
何時もの速度が出る傾向にあるので、
その場合は二回やると、ちゃんと
遅いデータが取れますよ。

これは規制テスト中に発生してた現象です。

859iPhone774G:2009/12/14(月) 00:05:15 ID:MasV59TDi
毎日veohを見てるけど、金曜日から21〜1時の間、回線が遅くなり見れなくなった

月曜日も無理なら本格規制かな?
しかし盆休みもの間も同じ感じだったしな〜
860iPhone774G:2009/12/14(月) 00:59:23 ID:z4GG9t6H0
ヒント「上り下り」
861iPhone774G:2009/12/14(月) 01:18:37 ID:6n/CxJbyP
やっぱり1時に規制解除です。(今のところ)

http://deai-tv.com/up/src/up29402.jpg

暇人とか言わないでね。ホントは忙しいんですが、気になって。
サービスです。
862iPhone774G:2009/12/14(月) 01:21:30 ID:6n/CxJbyP
>>861

位置情報消し忘れた。訂正版。
あぶないあぶない。

http://deai-tv.com/up/src/up29403.jpg
863iPhone774G:2009/12/14(月) 01:26:33 ID:VByZWEvs0
保存しますた。

嘘ですw
規制発動しているらしき人もいるんですね。
こうやって冷静にちゃんと見せてくれるとありがたいです。

でも、ただ煽りたいだけのバカ共に餌を与えてしまった気がしないでもない……
864iPhone774G:2009/12/14(月) 02:51:07 ID:3WFPnWT10
>>863
「規制なんて実際にはない」とか大嘘ぶっこいてた奴らについては何とも思わないんだ?
865iPhone774G:2009/12/14(月) 02:55:46 ID:Us+GK7Ux0
馬鹿がひょっこりときたよw
866iPhone774G:2009/12/14(月) 03:03:15 ID:3WFPnWT10
結局21:00から25:00までが現在の規制タイムっぽいな
まだ二例しかないが、この規制タイムを否定するだけの証拠もないからな
867iPhone774G:2009/12/14(月) 03:13:30 ID:Us+GK7Ux0
あ?まだ話せそうな奴でよかった
いや、規制なんて実際にないなんてことは思ってる奴いないと思うぜ?
ただ、どれ位の範囲でかかるのかを注目してるんだと思う

通常レベルなら気にすることがないっていうのが分かったような気がする

あと、規制がかかってもハイスピードエリア外レベルなんだなということも
数例の規制にんのスクショでわかったね

ISDN以下のレベルとかはデマだということも証明された瞬間でもあるかもねw
868iPhone774G:2009/12/14(月) 03:13:54 ID:VByZWEvs0
>>864
「規制なんて実際にはない」っていう人がいるなら、それはかなりの極論。
ほとんどの人は「やはり『規制をされる場合もある』ってことなんだな」という認識だと思う。
つーか、このスレで、規制された(らしき)データについて、
冷静に自分の状況を明かしてデータを示したのは>>862氏が初めてじゃね?
以前に貼られていたのは実質貼りっぱなしだったわけだし。
(あとから確かご本人は出てこられたと思うが…)

だから「そうそう規制されない」ってのは本当だと思う。
そういう状況なのに、やたらに「規制される、規制される」って騒ぐのもどうかってことだよ。
やたらに騒ぐ輩に限って、結局のところ自分ではデータを提示できなかったじゃん。
869iPhone774G:2009/12/14(月) 03:28:16 ID:Us+GK7Ux0
>>866
この時間てホワイトの通話有料時間と符合するよね
1番通話する時間帯だっけ?
870iPhone774G:2009/12/14(月) 05:54:38 ID:diJF2u5A0
871iPhone774G:2009/12/14(月) 07:01:29 ID:LOkJjwP20
規制はあるが今のところかなり軽微というのが実状でしょう

SBとしては「規制します」と周知しとけばいつ締め付けはじめてもサービスを変更
するのに必要な法的な問題がクリアされる上、何も考えず固定回線の様に使い続ける
一部ユーザへのけん制にもなる訳だ。
実際は本格的な規制をはじめてなくても告知しとくだけで意味がある罠

今はまだいいけど、将来iPhoneユーザのトラフィックが本格的にヤバイ事になった時に
備えて手を打っておいた…みたいなところが本音じゃない?
872iPhone774G:2009/12/14(月) 07:55:21 ID:ZZuXE6kwP
結局規制は気にする必要は無いってことだな
873iPhone774G:2009/12/14(月) 07:56:41 ID:6OwCQBWMi
プレスリリースで示された1000万パケットではなく、かなり多いパケット使用量で
規制にかかるみたいだね。
2000万程度の人が情報を上げてくれればいいんだけど。
874iPhone774G:2009/12/14(月) 08:40:06 ID:3WFPnWT10
>>868
規制で騒いでた奴なら規制対象にならないように気をつけてたから報告が少ないのは
当たり前だろ・・
875iPhone774G:2009/12/14(月) 09:49:54 ID:ZMeIMH4sP
876iPhone774G:2009/12/14(月) 09:54:15 ID:tKcdXAzO0
2カ月前の実績を元に規制をするんだから、
実質規制期間は2カ月間の大幅規制になるからな。
規制された;;;とあわててもすでに遅し。
こんな掲示板に書き込みしてる場合じゃないだろう。
地図やアプリはおろかメールでさえまともに送受信できないのに。
877iPhone774G:2009/12/14(月) 09:57:41 ID:ZMeIMH4sP
>>858
俺もお盆にそれでしたよ、
一発目は速い
ちなみに7月のデータはhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhO0VDA.jpg

長く規制されても1時間でエリア変えれば大丈夫でした。

その後は規制無し
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhe0VDA.jpg
878iPhone774G:2009/12/14(月) 10:05:48 ID:ZMeIMH4sP
>>876
テスト規制中でもメールWebできましたよ、ただ動画だけはストレス感じましたw

それとお盆に
お昼に30分程度が1回
夕方に1時間程度が3回くらいの経験しました。

10Gから5Gに減った後は規制経験なし。
879iPhone774G:2009/12/14(月) 10:50:35 ID:3Q1jyoSZ0
みんな規制されてないんだー。
YOUTUBEメインで使ってたから、
月5Gで今月頭から規制中。
BB2Cですら引っ掛かりを覚える速度。
PHS使ってる気分。
880iPhone774G:2009/12/14(月) 10:53:50 ID:ZMeIMH4sP
>>879
5G使用明細ヨロ
881iPhone774G:2009/12/14(月) 11:39:53 ID:cklzp91hi
>>269
>>472
>>623
>>637
>>661
>>712
>>754
>>777
>>872

どう考えても同一人物だな
少しは文面変えろよw
882iPhone774G:2009/12/14(月) 11:53:22 ID:diJF2u5A0
>>876
100Kbps 台だと、BB2C などのテキストベースのサービス以外はかなり厳しいって、どっかに出てた。

>128kの動画あったで。
>むごい。おそい。つかえない。
http://sites.google.com/site/iphoneondocomo/home/initialize/docomoconnect/128kconnect

今は夜中だけだから実害が少ないけど、制限される時間帯だってこのまんまの保証はないんだよなぁ。
883iPhone774G:2009/12/14(月) 11:59:05 ID:Us+GK7Ux0
>>874
なんでさw
圧倒的に、更に使ってやるって息巻いていた人らが多かった気がするけど?

定期的に「気にする事はないね」
「騒いでいた奴らは控えた」がセットになって湧いてくるが夫婦喧嘩でもしてるのか?w


884iPhone774G:2009/12/14(月) 12:04:44 ID:diJF2u5A0
>>883
>>874
>なんでさw
>圧倒的に、更に使ってやるって息巻いていた人らが多かった気がするけど?

規制無い派と一緒で、同じヤツが繰り替えし書き込んでるだけだろ?
普通は規制対象にならないようにパケットも控えるだろうさ
885iPhone774G:2009/12/14(月) 12:33:17 ID:ZMeIMH4sP
886iPhone774G:2009/12/14(月) 12:35:06 ID:ZMeIMH4sP
887iPhone774G:2009/12/14(月) 12:39:08 ID:ZMeIMH4sP
888iPhone774G:2009/12/14(月) 13:49:56 ID:/DFY/X9C0
>>881
これはひどい
889iPhone774G:2009/12/14(月) 16:37:17 ID:nonlcxGI0
とりあえず、8000万だの一億だのパケット使う奴は規制食らってることはわかった。
890iPhone774G:2009/12/14(月) 17:27:04 ID:C7dcS3u10
>>881
納得できる
891iPhone774G:2009/12/14(月) 17:42:05 ID:Bxaeg/y+P
つかどうやったら1億パケットも使えるんだ
そんなやつは規制されて当たりまえだろ
892iPhone774G:2009/12/14(月) 17:55:59 ID:p1kbiys0i
他人の使い方を否定する奴って何なの?
勿論非公式なのはどうなってもいいけどマトモなアプリで公式に許された使い方をしてるのに後から規制するのをおかしいとは思わないかい?

どれだけのパケを使うかなんて人それぞれだろ
それにWi-Fiで規制回避してる人が多いってことはWi-Fi足せば多くの人は1000万超える訳だろ
それを3Gで使う事が批判の対象になるのはおかしいだろ
893iPhone774G:2009/12/14(月) 18:00:01 ID:VByZWEvs0
またループ
894iPhone774G:2009/12/14(月) 18:02:09 ID:tKcdXAzO0
>>892
他人を否定するひとは、自分が他人と違うと不安な人なんだよ。
雑誌やネットをみて載ってる服や小物と同じ物を買わなきゃ不安になる。
逆にそれと違う服を着ていると批難する。
どこかのスレで、iPhoneを片手持ち両手持ちで暴れてる子がいるけど、
それも同じで、どちらかに決めてそれと同じ事をしていないと不安なんだろう。
自分が片手で他人は両手だと不安になり、両手持ちを批難する。

なんにせよ他人を否定する人はかわいそうな子ですよ。
895iPhone774G:2009/12/14(月) 18:03:47 ID:nonlcxGI0
wifiのが快適だからなー。規制回避という目的で使ってるわけでは。
896iPhone774G:2009/12/14(月) 18:08:42 ID:Bxaeg/y+P
>>892
まあ言ってることは理解できるんだけども。
しかしiPhone持ってるやつはPCもってるし、wifiも普通あるだろ?
1億パケットって正直尋常じゃねえぞ、外出そんなつべばっか何時間も見てんのか?

規制うんぬんは言い過ぎかもしれんが素朴な疑問としてどんな使い方したら1億いくのかは知りたい
897iPhone774G:2009/12/14(月) 18:16:31 ID:qhP5P51Q0
テザリング

898iPhone774G:2009/12/14(月) 18:19:00 ID:qhP5P51Q0
AirVideo ustream
899iPhone774G:2009/12/14(月) 18:27:27 ID:qBkW9IJOi
俺は出張組だから家には回線引かずにウィルコムの3G使ってる

だから基本3Gだよ
900iPhone774G:2009/12/14(月) 18:29:02 ID:Bxaeg/y+P
>>897
なるほど
なっとくした
901iPhone774G:2009/12/14(月) 19:02:51 ID:y22EudwD0
いーもばルーター化でiPhone使ってるが3Gの方が快適だったw
902iPhone774G:2009/12/14(月) 19:20:26 ID:6n/CxJbyP
マックでも3Gの方が早くない?
903iPhone774G:2009/12/14(月) 20:06:14 ID:nonlcxGI0
マックはおせえw
904iPhone774G:2009/12/14(月) 21:20:36 ID:Bxaeg/y+P
>>902
禿頭同意
905iPhone774G:2009/12/14(月) 23:44:10 ID:3WFPnWT10
>>896
12GBだろ?

自宅NASの動画とか見まくってたらそれぐらい簡単に行かせられるぞ
映画15本も見たらまあ1億パケット行くだろう

それがどうかしたのか?
俺は一度しか1000万パケット超えたことないけど
906iPhone774G:2009/12/15(火) 09:19:29 ID:1NlVytPB0
月15本も映画を3Gで観て
それが何か?とか言えるのもどうかと思う

データ通信プランが無いのがダメなんだろな
まあ他社から考えると1万近い料金だけど
許可されてないテザリングもokになるならいいんじゃないのかな
使わない人は従来通りでいいだろうし
SBの貧弱回線じゃ無理か
907iPhone774G:2009/12/15(火) 10:19:27 ID:tmk4gb4KP
>>906
ドコモのデータ定額って規制なかったかな?
908iPhone774G:2009/12/15(火) 12:16:01 ID:4YGcJqC60
1億パケットはさすがにいかないが、1000万パケットは軽く超えるぞ。
理由は社用のメールを受けるから。
909iPhone774G:2009/12/15(火) 12:42:26 ID:ZN2f8exKP
テザとかならまだ理解できるが月に15本3Gで映画見るとか普通じゃないだろ
そこまでして外で映画みたいのかと
それだったwifi環境でみたほうがすとれすなかろうに
910iPhone774G:2009/12/15(火) 12:54:42 ID:xff+yI6Mi
>>909
でも、そういうユーザーを呼び込んだのは、ソフトバンクだから。
規制するなら、従量制とセットでやらないと。
911iPhone774G:2009/12/15(火) 13:27:38 ID:1kdjuJAU0
みんなで有利負債と同じ2兆7千億
パケット毎月使おうぜ
912iPhone774G:2009/12/15(火) 14:03:54 ID:qAJfi9au0
結局おっさんの保守スレじゃんw
913iPhone774G:2009/12/15(火) 23:04:51 ID:xJl4KGS70
>>909
普通か普通かどうかはお前が決めることじゃないよ?
何様気取りだ?
914iPhone774G:2009/12/15(火) 23:37:52 ID:jWLJGsMQ0
ガハハ ワシは殿様気取りじゃ〜!
915iPhone774G:2009/12/15(火) 23:47:08 ID:xIJES9K70
>>913
>>909が決めることじゃないが、SBMは普通じゃないと思っているだろうな。
916iPhone774G:2009/12/16(水) 00:10:15 ID:OZJrdYwfP
>>913
お前が何様だよw
確かに俺が決めることじゃないかもしれんが、金払ってんだからなんでもありってわけじゃねえだろ
映画見るなら3Gじゃねえほうがストレスないだろっていってんだよボケ
こんなやつばっか増えりゃSBじゃなくても規制せざるをえんだろ
そんときとばっちり食うのは俺たちなんだよ糞が
917iPhone774G:2009/12/16(水) 00:13:53 ID:im8Tb7Id0
さぁてそろそろこのスレ削除するか
918iPhone774G:2009/12/16(水) 00:20:59 ID:jKE/aHlC0
俺が阻止する
919iPhone774G:2009/12/16(水) 00:24:11 ID:oni9pYIU0
結局規制は気にすることないってことがこのスレで分かったね
920iPhone774G:2009/12/16(水) 00:31:20 ID:1KzNzsaW0
実際SBに限らず規制あるし
対応としてのデータ通信プランてのが
用意されてるもんだ
結局たくさん売りたいハゲが
調子乗りの事を考えず
複雑な割引プランばっかり作ってるから
1.2Gなんて半端な量での規制を宣言しなきゃいけなくなったんだよ
最初からテザリング用のデータプランと
2Gまで定額越えたら従量のプランを
用意してりゃ良かったんだよ
貧弱回線の癖に小手先で安さアピールで
販売しようとするから...
921iPhone774G:2009/12/16(水) 00:55:57 ID:kluFEVpT0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/10/057/index.html
ソフトバンクも早晩こうなるんじゃないの?
Googleフォンもソフトバンクからって可能性すらあるしAT&Tといいソフトバンクといい、Appleはなりふり構わないクソキャリアと契約すんのやめてくれよなー
922iPhone774G:2009/12/16(水) 01:33:29 ID:+fdgPB1pP
>>921
ソフトバンクにとってiPhoneは生命線だからAT&Tとは違うだろ
次期iPhoneがVerizonからも出ることがほぼ確定だからAT&Tは開き直ってる
ソフトバンクはiPhone死守に必死
923iPhone774G:2009/12/16(水) 02:49:59 ID:OcArp2qLO
でもいつまでも
ソフトバンク独占にはさせないだろ
924iPhone774G:2009/12/16(水) 02:53:56 ID:dGgZ/Tkj0
ソフトバンクがiPhoneの足引っ張ることになるなこれからは
925iPhone774G:2009/12/16(水) 03:20:52 ID:I89KCmlx0
速度規制ってどれくらい落ちるかわかる??
926iPhone774G:2009/12/16(水) 03:45:51 ID:cBdbUR3K0
制限されてなくても十分遅くて使いたく無いレベル
927iPhone774G:2009/12/16(水) 06:26:23 ID:I89KCmlx0
>>926
今の通信速度1.6MBだけど昔ほどストレス感じないけどね、これから下がるとなるときついよね!!
928iPhone774G:2009/12/16(水) 08:15:53 ID:Z10t8vOF0
929iPhone774G:2009/12/16(水) 08:46:56 ID:PpwREGuj0
>>923
ドコモは話がまとまる事はないし、あうはハードの方でそもそも無理だし…
930iPhone774G:2009/12/16(水) 09:26:28 ID:Xqn+pmo70
いつまで独占って言ってんだ
931iPhone774G:2009/12/16(水) 11:17:37 ID:b0GSDFef0
>>921
AT&Tてソフトバンク並の糞キャリアなんだね
932iPhone774G:2009/12/16(水) 11:26:27 ID:+fdgPB1pP
フィルシラーのインタビュー記事を読むと
日本ではソフトバンクだけでやっていくようだな


「デジタルライフスタイルの未来はiPhoneにある」――フィル・シラー
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/26/news065_3.html

―― 最近アップルは、主にヨーロッパで1キャリアによる独占販売体制をやめ、
複数キャリアと契約を結んでいますが、これにはどういった狙いがあるのでしょう。
日本でもそうした可能性があるのでしょうか。

フィル・シラー 将来の計画についてはコメントしないと言うのがアップルの方針です。
ただ、それでもあえてコメントすると、我々はソフトバンクと非常によい関係を保っています。
933iPhone774G:2009/12/16(水) 12:11:30 ID:Gu9fWo2RP
SIMロックフリー版があるから、情弱とお金のない人を除けば、
なんでも平気だろう。
934iPhone774G:2009/12/16(水) 12:32:22 ID:1c80mi9p0
パケット停学。
935iPhone774G:2009/12/16(水) 12:38:26 ID:9C3VbD/40
>>932
今のところ他社で出すと発表するには至っていない、ってだけだろ。
むしろ、SBMがダダこねないように釘さしている雰囲気だな。
936iPhone774G:2009/12/16(水) 12:41:30 ID:OZJrdYwfP
まあぶっちゃけドコモでiPhone出してもドコモにはメリットよりもデメリットのほうが多いから結局は事実上ソフバンの独占ってことになるんだろうな
937iPhone774G:2009/12/16(水) 12:56:30 ID:+fdgPB1pP
>>935
どこをどう読むとそういう結論になるんだw
938iPhone774G:2009/12/16(水) 13:15:01 ID:ANIsmmRTP
>>937
俺にも言えるがキャリアヲタフィルターだと思います。
939まんこ:2009/12/17(木) 02:14:57 ID:/BrjR+QH0
おそらく、iPhone3GSには ソフトバンクの孫さんの意見が だいぶ はいってるはずだよ。 電子コンパスやMMSなんかは
たぶん、そうだと思うけどな。
孫さんとか ハイテク機器に興味持っているし、適格に物事を見るから appleのスティーブジョブズも 孫さんを 買っていると思うよ。
だから、まだまだ appleとソフトバンクの蜜月は続くと思うよ。
940iPhone774G:2009/12/17(木) 02:22:13 ID:FAZ9mZyx0
アップル信者がアイフォン使う分にはいい
キャリア信者がアイフォン使うな。汚らわしい
孫正義がどうしたって?
941iPhone774G:2009/12/17(木) 02:43:18 ID:K5GPqvzeP
世間知らずがいたモンだな
942iPhone774G:2009/12/17(木) 03:19:30 ID:J0S9wyXq0
チョンまさよし()笑
943iPhone774G:2009/12/17(木) 03:22:47 ID:J0S9wyXq0

Wi-Fi携帯()笑
944iPhone774G:2009/12/17(木) 03:55:19 ID:GFNTUii20
>>940
誰もお前のつまらん意見なんて求めてないんだよ
945iPhone774G:2009/12/17(木) 03:57:32 ID:mx7PcDcCP
中華隆持()笑

若干重い維夫取締役()笑
946iPhone774G:2009/12/17(木) 06:34:39 ID:Jnvt9xq00
>>939
Appleが損さんなんか相手にする訳が無いだろw
947iPhone774G:2009/12/17(木) 08:16:19 ID:XaFT1MXxP
wifiで使ってやるから日本の殆どでつながるようにしろや禿げ
モチロンiPhoneはタダで使わせろよ
948iPhone774G:2009/12/17(木) 08:31:38 ID:mx7PcDcCP
>>947
その前にお前ちゃんと風呂はいれよ
臭くてたまらねえな
949iPhone774G:2009/12/17(木) 12:28:12 ID:1GLYnh5L0
>>946
うわっ、情弱出ました(笑)
950iPhone774G:2009/12/17(木) 13:32:22 ID:7hRI8/NC0
いや、契約上一定数売らなきゃ独占辞めるって話だろ?
だから契約期間の更新が近づくと無料で配るわけだ
iPhoneをタダで配っても売れない国、って評価を外人から頂いたりしてる
951iPhone774G:2009/12/17(木) 13:49:09 ID:wxHMQ30iP
>>950
情弱すぎだろw
952iPhone774G:2009/12/17(木) 14:50:59 ID:FvjealeQ0
今のiPhoneはSoftBankとの独占契約じゃないよ。他社でも出せる。
ただ、Appleの出す(ある意味高飛車な)条件に従ったのがSoftBankだけっていうのが現状でしょ。
953iPhone774G:2009/12/17(木) 16:39:48 ID:XP3vLn/K0
Appleからしたら都合がいいだけだろ

馬鹿とチョンは使いよう
954iPhone774G:2009/12/17(木) 16:54:38 ID:RMW1Eu35i
チョンとか言うくせに台湾は馬鹿にしないんだなw
955iPhone774G:2009/12/17(木) 17:03:30 ID:LbAUUwu+0
なんで台湾でてくるんだ?
意味不明
956iPhone774G:2009/12/17(木) 17:07:19 ID:KBTCYQ3r0
>>954
朝鮮民族は日本を敵国と言ってる。
台湾はずっと親日。
957iPhone774G:2009/12/17(木) 17:51:49 ID:NPL6zr+K0
>>954
台湾はいい国だぞ、一回行って来い
958iPhone774G:2009/12/17(木) 18:08:23 ID:DNwZkXWwP
買ったばっかりで、かつGRで動画を落とすことを覚えるとさいしょの1〜2ヶ月は1.2Gを超えそうな気がしてきた
1.2G以上使うなんて使いすぎみたいなこと言ってすまんかった
959iPhone774G:2009/12/17(木) 18:12:58 ID:0yD66YyN0
北朝鮮もいい国だよね?損さん
ただで連れて行ってくれるからねw

960iPhone774G:2009/12/17(木) 18:15:15 ID:9F0oAWX90


清志郎が歌ってたなぁ
961iPhone774G:2009/12/17(木) 19:10:37 ID:5auwwgOF0
>>953
ユーザーから見ても都合がいいだろ
禿みたいに切迫したキャリアじゃなきゃ
iPhoneみたいな端末を何処が採用するっていうんだよ
962iPhone774G:2009/12/17(木) 21:30:10 ID:CuMMP+PJi
2ちゃんねる以外殆んどつかってないから規制の数値まで到底いかない

963まんこ:2009/12/17(木) 22:23:47 ID:/BrjR+QH0
ソフトバンク 圏外おおいとか 色々
不満言っているけど、日本のモバイルインフラは 世界最高だよ。
その中でも、ドコモは異常とも思えるくらい 設備投資している。
こんな狭い国土にこんなに基地局いるか?
これからは、日本は貧乏人が増えるから
こんなに 設備投資しなくていいよ。
ドコモは へたな海外投資や過剰な設備投資を止めて 自己資本を高めなさい。
これが、最良
964iPhone774G:2009/12/17(木) 22:26:30 ID:yyTS2x6h0
火消しも大変だなぁ
965iPhone774G:2009/12/17(木) 22:40:31 ID:SpR+md/+0
いや、別に火なんてついてねーし
966iPhone774G:2009/12/17(木) 22:55:23 ID:etb4jqjj0
>>939
なんだコイツ
気持ちわりーな

2ちゃんなんかだとお前みたいなのを在日扱いするんだけど
ちょっと教えて欲しい
お前みたいなのって本当に在日なの?
それとも素の日本人なの?
967まんこ:2009/12/17(木) 23:09:19 ID:/BrjR+QH0
966
別に僕は在日じゃないし、本当のことを
いったまでなんだけど。
別に、元朝鮮人だろうが、なんだろうが
今の時点で 日本に危害を加えようともしてないみたいだし 、 僕は、ただ、 一経営者として ソフトバンクの社長が優れている、と 思ったことを述べただけなんだけど。
968まんこ:2009/12/17(木) 23:19:23 ID:/BrjR+QH0
俺も在日朝鮮人には 嫌な感情はあるよ。
しかし、帰化してらっしゃっていて 反日的な言動がなければ もう 日本人ていって
いいんじゃないか?
969iPhone774G:2009/12/17(木) 23:19:57 ID:Vs3ZnngZ0
>>967
名前在日と間違ってますよ(笑)
970まんこ:2009/12/17(木) 23:22:24 ID:/BrjR+QH0
しかし、在日で反日の人間は、日本からでていかなければならない。
日本に忠誠を誓わない、在日に参政権を与えようと民主党がしてるらしいが 危険だ。 小沢は 危険な売国奴だ。
971iPhone774G:2009/12/17(木) 23:43:18 ID:etb4jqjj0
これがエセ右翼ってやつ?
972iPhone774G:2009/12/17(木) 23:45:59 ID:SpR+md/+0
これはただのアホ

SBが朝鮮企業とか言ってるのかエセ右翼だろ
日本企業勝手に売り飛ばそうとするなんて、とんでもない話だ
973iPhone774G:2009/12/17(木) 23:47:21 ID:1GLYnh5L0
典型的なネットウヨク
974iPhone774G:2009/12/18(金) 00:42:35 ID:vQEih1OT0
反日だからあのハゲチャビンは叩かれてるんだろ
975腐れ30男。 ★:2009/12/18(金) 01:19:20 ID:???0
どうやっても1.2GBはいかないなー。
いかないけどなんとなく気分悪いなー。
976iPhone774G:2009/12/18(金) 02:17:22 ID:nXOUsUNw0
反日(笑)
977iPhone774G:2009/12/18(金) 07:03:33 ID:hBDIw/aAO
iPhoneとAndroidで迷っているんだけど、このスレでSBMの規制かかっている人にばらつきがあって判断できない。
基本的に家では無線LAN使えば大丈夫だよね?11n対応買う。
978iPhone774G:2009/12/18(金) 07:20:29 ID:ASJbXOhD0
iPhoneはnに対応してない。
nのb/g互換なら大丈夫だけど。
つか、規制なんて3Gで動画見まくったりしなきゃ大丈夫でしょ。
しかも現状必ず発動するわけでもなし。

とか言いつつ、Nexus one(だっけ?)に少しだけ興味を持った今日この頃。
979iPhone774G:2009/12/18(金) 09:49:11 ID:1LWMPyRmi
Nexus oneも恐らくソフトバンクから発売という笑えない話
ドコモはいい加減にクソアイモード捨てろよ…
2.0失敗で反省したかと思ったのに
980iPhone774G:2009/12/18(金) 10:00:15 ID:IvHYzb2xP
1.2GBなんて動画やネトラジ聞いたりしてりゃ余裕で超えるよ
981iPhone774G:2009/12/18(金) 10:54:29 ID:KwJDNagyP
>>980
1.2Gで一日中発動は無いからいいだろ、いまんとこ一度も発動して無い俺。
982iPhone774G:2009/12/18(金) 17:29:09 ID:P+qYHWdt0
1.2Gは保険だろうな
実際にきつい規制を受けるのは
データ通信プランなみに
パケット使う人でしょう
983iPhone774G:2009/12/18(金) 17:54:38 ID:9epHqtz7P
結局規制は気にする必要無いってことだね
984iPhone774G:2009/12/18(金) 18:15:06 ID:2k/go9lwi
>>982
規制開始前にそう予想したらこてんぱんに叩かれた俺がいますよ
985iPhone774G:2009/12/18(金) 18:34:48 ID:zv8qyNWzi
規制かかってる人は、出来ればデータを上げてくれると助かる。
規制がかかってないデータでもいいから。
986iPhone774G:2009/12/18(金) 18:38:57 ID:3E6cp6ZN0
やべー規制なんか知らんかった!

と思って10月分確認したら、50万パケットしか使ってなかった
1000万いくやつは以上すぎるだろ
一日中ようつべでもみてんのか?
987iPhone774G:2009/12/18(金) 19:02:00 ID:IvHYzb2xP
むしろ50万ですむ方が以上だろw
988iPhone774G:2009/12/18(金) 19:05:16 ID:SK64SXA40
末尾 i と P と 0 が必死だなw
規制されると 100Kbps 台
地図開くのすら 20 秒待ちだそうだ
>>190
>>882
989iPhone774G:2009/12/18(金) 19:06:42 ID:SK64SXA40
>>987
2ch 専用ブラウザなんだろw
異常なのは間違い無いが
990iPhone774G:2009/12/18(金) 19:13:10 ID:cTNoVe1n0
>>988
>末尾 i と P と 0 が必死だなw
君もその中にはいってますが。
991iPhone774G:2009/12/18(金) 19:41:35 ID:SK64SXA40
>>990
前から活躍してる自演くんのことなんだけど、何か?
992iPhone774G:2009/12/18(金) 19:47:27 ID:cTNoVe1n0
>>991
君の末尾も 0 ですが…
993iPhone774G:2009/12/18(金) 21:43:12 ID:9PVFxo3Q0
規制の証拠はすでに上がってるのに何言ってるんだろうかね
994iPhone774G:2009/12/18(金) 21:47:05 ID:yVT4e/sFP
思ったよりもおまつりにならなかったからね、さぞや涙目だろう

995iPhone774G:2009/12/18(金) 21:51:18 ID:sz7KjmW+0
ちょっとみてみたら、毎月500万パケットに届いてなかったわ
大体400万後半って感じ
どんだけ間違ってもオレには関係ねーですな
996iPhone774G:2009/12/18(金) 22:01:18 ID:9PVFxo3Q0
今の自分に関係なくても、未来の自分には関係あるかもしれない
そういうところまで想像力が働かない奴は脳が死んでると思う
997iPhone774G:2009/12/18(金) 22:06:21 ID:sz7KjmW+0
急に倍になんて増えねーよ(´・ω・`)y~~
煽っても無駄、オレには関係ない
998iPhone774G:2009/12/18(金) 22:10:49 ID:Xv+pme1L0
>>993
もっと報告が上がればこのスレも有意義になるのにね。
誰も上げてくれない。
あんなに賑わっていたのに、いなくなるのが早すぎる。
999iPhone774G:2009/12/18(金) 22:18:50 ID:KwJDNagyP
1000iPhone774G:2009/12/18(金) 22:22:08 ID:sz7KjmW+0
1000!
そしてスレは止まる…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。