【AR】 セカイカメラ part10 【拡張現実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone版 拡張現実(AR)インタフェース「セカイカメラ」を語る本スレです。


■セカイカメラの公式サポートサイト
http://support.sekaicamera.com/
■セカイカメラの使い方
http://support.sekaicamera.com/how-to
■頓智・公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/roadracer/

■関連スレ
[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/

■前スレ
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253967761/
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7(実質8スレ目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253803334/
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253641733/
【世界本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252943310/
【経産省推薦】セカイカメラという一歩を踏み出せ!5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251728562/
【祝一周年記念】セカイカメラの歩み 4【発売直前】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250391423/

☆アンチスレ
【これは】さよならセカイカメラ【何だったのかp】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/
2iPhone774G:2009/09/30(水) 16:40:11 ID:YdhEWHs70
2
3iPhone774G:2009/09/30(水) 16:43:28 ID:XXkbcLuS0
え、もうpart10か
すげーな
4iPhone774G:2009/09/30(水) 16:50:49 ID:qxDgTezU0
重複。
5iPhone774G:2009/09/30(水) 16:53:48 ID:88pLofh/0
あっちがいらね
6iPhone774G:2009/09/30(水) 16:57:43 ID:z4hAGqDj0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



iPhoneで写真を撮りたいなら地図アプリは諦めてね^^







プッww
7iPhone774G:2009/09/30(水) 17:19:06 ID:qabZ/ukS0
埋まってないスレこんなにあるんだけど、どんだけ乱立させたら気が済むの?


【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!9
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253967761/

【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/

[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/

【AR】 セカイカメラ part10 【拡張現実】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254296335/

【これは】さよならセカイカメラ【何だったのか?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
8iPhone774G:2009/09/30(水) 17:19:07 ID:4S2LYRrr0
教えて下さい
アカウントが作成できません
アカウントID、パスワード、アドレスを
入力したのですが、OKが押せません
もちろんアカウント名は英数です
ググってもわからないカスですが、お願いします
9iPhone774G:2009/09/30(水) 17:31:51 ID:FLJHoEopi
>>8
IDがもう使われてるんじゃないかと。
違うIDで試してみた?
10iPhone774G:2009/09/30(水) 17:33:41 ID:4S2LYRrr0
>>9
いろいろ試してみました
絶対使われていないようなものを
11iPhone774G:2009/09/30(水) 17:38:50 ID:FLJHoEopi
>>10
マルチポストしたからもう相手しないわ。
12iPhone774G:2009/09/30(水) 17:42:07 ID:4S2LYRrr0
>>11
そ、そんな〜
前スレじゃないですか〜
13iPhone774G:2009/09/30(水) 17:43:05 ID:P15DvCnFO
いるよねぇ
黙ってそうすりゃいいのに、いちいち宣言しないと気が済まない奴
14iPhone774G:2009/09/30(水) 17:45:05 ID:lzbOgZP30
何も言わずにいきなり突き放す方がおもしろいとか思わないのか
15iPhone774G:2009/09/30(水) 19:56:52 ID:4hOrTvJI0
彼女にカメラ向けたら、使用済みタグが現れる日も近くなるのか?
16iPhone774G:2009/09/30(水) 20:27:50 ID:92l92AKiP

Thank you for 100,000 downloads!! リリース4日間で10万ダウンロードを超えました! 皆さまのご愛顧に感謝するとともに、今後もサービスの改善と強化に努めてまいります。今後ともよろしくお願いします! #sekaicamera
2009年9月29日 15:44:08
from web

無料じゃなかったらとんでもない額ですね RT: @attrip: へーRT @boyeah: セカイカメラは、4日間で10万DLだったそうです。http://www.tkma.co.jp/tjc/company/index.html
2009年9月29日 16:37:15
from Echofon
17iPhone774G:2009/09/30(水) 20:33:57 ID:92l92AKiP

セカイカメラ、提供4日目で10万ダウンロード
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/29/news090.html

24日にiPhone向けアプリの提供が開始された拡張現実サービス「セカイカメラ」が、
提供4日で10万ダウンロードを達成。

 頓智・(トンチドット)は9月29日、24日に提供を開始したiPhone向け拡張現実アプリ
「セカイカメラ」のダウンロード数が、27日までの4日間で10万件を突破したと発表した。
18iPhone774G:2009/09/30(水) 20:36:55 ID:92l92AKiP
★早くもカテゴリトップでソーシャルネットワークのアイコンになりました

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZ0ODA.jpg

★もちろん無料トップ!!!

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pUODA.jpg
19iPhone774G:2009/09/30(水) 20:44:28 ID:9P42xnZui
>>18
アップデート28件てインスコして放置ですか?
20iPhone774G:2009/09/30(水) 21:09:57 ID:92l92AKiP
セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/09/sekaicamera.html
21iPhone774G:2009/09/30(水) 21:14:51 ID:92l92AKiP


ニコニコ動画とかセカイカメラみたいなものをひとまとめにする言葉ってないんだろうか?
大勢が同時多発的に参加できて、レスポンスが良くて、急速になにか生成するようなアーキテクチャ。

23 minutes ago from Tween

22iPhone774G:2009/09/30(水) 21:28:54 ID:92l92AKiP

Yahoo! トップにセカイカメラが出た! http://www.yahoo.co.jp/ #sekaicamera

23iPhone774G:2009/09/30(水) 21:32:26 ID:92l92AKiP
★推奨構成
http://twitpic.com/jm4it
24iPhone774G:2009/09/30(水) 21:33:34 ID:92l92AKiP
Sekai Camera and Tokyo Night Drive
http://support.sekaicamera.com/archives/740
25iPhone774G:2009/09/30(水) 21:35:25 ID:92l92AKiP
■[セカイカメラ]セカイカメラのパケット消費量をごく簡単に計測してみた
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

きっかけはこの記事。
ソフトバンク、大量のパケット通信をする一部ユーザーの通信速度を制限 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/29/news073.html

1000万パケットって事は、だいたい1.2GBか1.3GBくらいです。
iPhone買って3日、その間動画とTumblrは見ていないのに100MB消費してる自分としては軽く不安。
今後セカイカメラをバリバリ使う予定なので、そのパケット消費量がキーになると考え、先ずは軽く計測してみました。

概要 サンシャイン裏口(自動車学校のトコロ)〜西武池袋線ホームまでの約20分間セカイカメラを起動
調査方法 実験前に 一般→使用状況→統計情報のリセット して、終わったら確認するだけ(精度はどうなんだろコレ…)
設置エアタグ テキストタグX4
取得エアタグ 写真タグX2
備考 実験中、その他の通信アプリは起動せず。メール着信も無し。当該区間はそれなりにタグが多い地域。

結果:受信3.0MB/送信218KB

って事で、この実験ではセカイカメラはそこまで大量のパケットを消費していないご様子。
機会があれば秋葉原等のタグ密集地で同様の実験をしてみたいですが、恐らく大して結果は変わらんのでは無いかと。

とりあえずはパケット気にせずセカイカメラ使って良さそうですね。
SBMがLivedoorの真似して、というか上回る勢いでmobilepointのAPを街中に設置してくれたら嬉しいんだけどなー
26iPhone774G:2009/09/30(水) 21:44:29 ID:RIfLBw7Ji
>>25
心配すべきはパケット量じゃなくて、
これをきっかけにiPhoneから削除されない、使い続けてもらえるアプリかどうかだと思うよ。
27iPhone774G:2009/09/30(水) 21:47:32 ID:lwoHS7Wu0
吹き出しもいいけどニコニコみたいにコメントがひたすら流れないかな
28iPhone774G:2009/09/30(水) 21:49:47 ID:AKlb3eMq0
本スレはこちら↓
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/

このスレは自分でマンセースレを立てないと気が済まない基地外が立てた重複スレです
放置を徹底してください
29iPhone774G:2009/09/30(水) 21:51:27 ID:92l92AKiP
>>26

・エンターテインメント分野のヒットゲームは、 ダウンロード後も息の長い利用を期待できる
・ランキング上位に入ったアプリケーションほど、 有料か無料かに関わりなく、平均値よりも好調な利用が続く


★早くもカテゴリトップ!ソーシャルネットワーイング部門のアイコンになりました^^

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZ0ODA.jpg

★もちろん無料カテゴリでもトップ!!! ^^

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pUODA.jpg
30iPhone774G:2009/09/30(水) 21:54:11 ID:pTSAbBjE0
>>28
ソコ見るからにアンチスレだよ
スレタイは違うがテンプレもまともなこっちが本スレだな
31iPhone774G:2009/09/30(水) 21:56:02 ID:egzEWw3ni
>>29
>・エンターテインメント分野のヒットゲームは、

ん?ゲーム?

>★早くもカテゴリトップ!ソーシャルネットワーイング部門のアイコンになりました^^

嬉しいのはわかるけど、コピペついでに誤字直しておけばいいのに。
32iPhone774G:2009/09/30(水) 21:58:19 ID:92l92AKiP

・エンターテインメント分野のヒットアプリは、 ダウンロード後も息の長い利用を期待できる
・ランキング上位に入ったアプリケーションほど、 有料か無料かに関わりなく、平均値よりも好調な利用が続く


★早くもカテゴリトップ!ソーシャルネットワーキング部門のアイコンになりました^^

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZ0ODA.jpg

★もちろん無料カテゴリでもトップ!!! ^^

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pUODA.jpg
33iPhone774G:2009/09/30(水) 21:58:49 ID:+3sTnnrAi
皆三日で飽きてることはサーバ管理してる本物の中の人は理解してるだろうから
危機感持って早期のバージョンアップをしてくれることを望むのみだね
使いものになったら使う。ただそれだけだ
34iPhone774G:2009/09/30(水) 22:00:27 ID:92l92AKiP
10万ダウンロード突破! 「セカイカメラ」の映像が話題に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0930&f=it_0930_008.shtml

 カメラを掲げると、今いる景色のなかに“エアタグ”がフワリフワリ。
公開後、数日で10万ダウンロードを突破して好調だというセカイカメラは、一大ブームを巻き起こすのだろうか。
早くもセカイカメラを使って作られた映像が、ネットユーザーの熱い注目を集めている。

  セカイカメラは、“エアタグ”と呼ばれるデジタル情報タグを、現実空間内に生成して表示してくれる新技術。
今見ている景色に情報が埋め込まれ、ネットと現実世界が融合しているような感覚が味わえる。
9月24日にiPhoneの拡張アプリとして公開されたばかりだが、すでに10万ダウンロードを突破しているという。

  そんななか、28日には「セカイカメラで都内をドライブ」したという動画が、動画投稿サイトで公開され注目を集めている。
ハンドルネーム“てってってー”さんが投稿したもので、エアタグの密集地帯、「弾幕」が見たいということから、
車で都内数カ所をドライブ。その映像が「弾幕」の聖地(?)、ニコニコ動画で公開されている。

(秋井貴彦)(情報提供:ココログニュース)
35iPhone774G:2009/09/30(水) 22:02:09 ID:onBmI+RDi
やっとスレタイが普通になったか

どう見てもこっちが本スレです
ありがとうございました。
36iPhone774G:2009/09/30(水) 22:02:30 ID:bvtMDFzii
>>26
appleのサービスを思う存分利用出来る様に

ナビ
アプリダウンロード
ネット
YouTube
マップ
Googleアースやストリートビュー
ツベ8

楽しめるiPhone復活活動に御協力お願いします?
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
37iPhone774G:2009/09/30(水) 22:04:52 ID:njFaGV9e0
セカイカメラがダウンロードできない(´Д⊂グスン

ituneだと「アイテムの利用可能な状態がかわりました」と表示され

iphoneからだと「購入されようとした商品は、現在取り扱っておりません」と表示される。

サーバーからアプリ消された?
38iPhone774G:2009/09/30(水) 22:04:54 ID:qabZ/ukS0
>>32
>・エンターテインメント分野のヒットアプリは、 ダウンロード後も息の長い利用を期待できる

ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/iphone_158.html
「エンターテインメント分野のヒットゲームは」

とうとう捏造ですか。
39iPhone774G:2009/09/30(水) 22:08:54 ID:92l92AKiP


セカイカメラのグーグル検索量は拡張現実の四倍の量


40iPhone774G:2009/09/30(水) 22:15:48 ID:qabZ/ukS0
41iPhone774G:2009/09/30(水) 22:26:21 ID:92l92AKiP
人気あるから、Appストアのサーバーに負荷かけてるのかな?
復帰を待つしか無いね
こういう人気アプリはダウンロード出来る時にしておいた方が良い
42iPhone774G:2009/09/30(水) 22:27:59 ID:5pbs/rFT0
僕の肛門も拡張されそうです
43iPhone774G:2009/09/30(水) 22:40:19 ID:njFaGV9e0
>>40
俺だけじゃなかったんだ…。
ちょっと安心したw

>>41
OS3.1に上げたばかりだから… 再入獄に躊躇してたw
44iPhone774G:2009/09/30(水) 23:22:19 ID:h4v8DAHri
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 頓 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 知 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
45iPhone774G:2009/09/30(水) 23:57:07 ID:vBkxkO2C0
Wikipediaに「セカイカメラ」の項目を作ってみました。
説明が難しくて表現に悩んだのだけど、こんな感じでどうですか?

詳しい人もっと加筆してください。
46iPhone774G:2009/10/01(木) 00:18:06 ID:+j/O5KdQ0
iPhoneのセカイカメラってすごいな
電脳コイルっぽい
東のエデンもセカイカメラまんまだけど
47iPhone774G:2009/10/01(木) 00:29:48 ID:B4bHYjFi0
>>45
正確だし明解
良い!
48iPhone774G:2009/10/01(木) 00:30:25 ID:1dgsTvtx0
NGIDばっかりなんだが…
49iPhone774G:2009/10/01(木) 00:34:36 ID:Nv1NR+yM0
今見たら、Storeからセカイカメラが消えてる!!ダウンロード制限?
50iPhone774G:2009/10/01(木) 00:35:12 ID:Z52VO/PV0
アプデフラグとの噂
51iPhone774G:2009/10/01(木) 00:38:49 ID:0d1M+lTr0
なんで消えたんだ?
10月になった瞬間になくなったな??
52iPhone774G:2009/10/01(木) 00:41:51 ID:TE2OpQu90
脱獄からセカイカメラ使いたくて3.1に入獄し、セカイカメラをインスコだー!!!
と入獄設定終わったとたん?
セカイカメラがストアにねーよ・・・

俺の入獄は一体なんだったんだ・・・
豚父のバカ・・・
53iPhone774G:2009/10/01(木) 00:42:43 ID:2b37bTTn0
消えた!
昼まではあったのに。なんでなんで?
54iPhone774G:2009/10/01(木) 00:46:17 ID:y49gRc95i
もうすぐ復活するはずとのこと
55iPhone774G:2009/10/01(木) 00:47:26 ID:TE2OpQu90
>>54
ソースだせ
56iPhone774G:2009/10/01(木) 00:51:31 ID:y49gRc95i
ついったー
57iPhone774G:2009/10/01(木) 01:08:39 ID:UmXGaONmP
iguchi
うー、ネムイ。1.0.2出来たー!
2009年9月30日 23:22:03
from web

sekaicamera
ただいまセカイカメラのApp Storeからのダウンロードを一時的に中断しています。
間もなく再開予定です。#sekaicamera
2009年10月1日 0:59:34
from web
58iPhone774G:2009/10/01(木) 01:21:51 ID:CQkH0sOg0
バージョンイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
59iPhone774G:2009/10/01(木) 01:35:04 ID:Z52VO/PV0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
60iPhone774G:2009/10/01(木) 02:18:38 ID:y49gRc95i
いっつ ばっく なう!!!!1
61iPhone774G:2009/10/01(木) 06:47:42 ID:UmXGaONmP
普段は、顔を見る度に喧嘩してたアイツ

ちょっと見ないだけでこんなに心配になるなんて・・・

どうして?

本当は嫌いなんかじゃなくて・・・?


無事にストアに戻ってきたセカイカメラ

皆で無事を祝う中、アンチさんと目が合いました^^

慌て目を逸らすアンチさん(*/ ∇\*)

アンチさんとセカイカメラ

今日は仲直り出来るかも^^v
62iPhone774G:2009/10/01(木) 06:50:52 ID:X0q+Kokf0
おまえ妄想すごいな。中二のポエムか?
63iPhone774G:2009/10/01(木) 06:56:04 ID:1dgsTvtx0
またPの人か…
NGにしよ
64iPhone774G:2009/10/01(木) 07:27:46 ID:ApsQakQ4i
65iPhone774G:2009/10/01(木) 07:32:20 ID:UmXGaONmP
>>64
噂の1.02ですね?^^
66iPhone774G:2009/10/01(木) 07:39:45 ID:5yLxAuWv0
>>65
なんで1.0.2とわかるのかね
67iPhone774G:2009/10/01(木) 07:45:10 ID:UmXGaONmP
>>66
画面見て1.02と分からない人は
セカイカメラ使ったことない人^^
68iPhone774G:2009/10/01(木) 07:51:07 ID:5yLxAuWv0
>>67
質問が理解できてないね。
なんで1.1.0じゃなくて1.0.2と断定できるのか。
69iPhone774G:2009/10/01(木) 07:53:00 ID:QNqJ102fi
P太郎をNGIDにしたらすごく読みやすくなった
70iPhone774G:2009/10/01(木) 08:02:49 ID:UmXGaONmP
71iPhone774G:2009/10/01(木) 08:03:36 ID:CnF4Sb7l0
>>68
それは中の人だからだ。
72iPhone774G:2009/10/01(木) 08:11:02 ID:qKBYDENai
アプデきてねーじゃん。ま、0.0.1の違いくらいじゃ、軽いバグ取り以上の期待はできないけど。
73iPhone774G:2009/10/01(木) 08:12:52 ID:X0q+Kokf0
本当に中の人が2chで工作してるんだな。
まともな企業じゃない。最低。
74iPhone774G:2009/10/01(木) 08:15:15 ID:zSAiHP5G0
審査に最低2週間程度かかるから。
初リリースが審査に3ヶ月くらいかかったんでしょ?
今回もそのくらいかかるかもよ?
75iPhone774G:2009/10/01(木) 08:33:20 ID:Eopqmj4Si
>>64
これ見ただけで1.02だってわかる違いある?

アップデートきてないのに1.02なら、中の人ってことかな。
76iPhone774G:2009/10/01(木) 08:34:50 ID:5yLxAuWv0
>>70
アップデートきてないんだが。
てことは関係者がうpしてんのか?
77iPhone774G:2009/10/01(木) 08:38:44 ID:1dgsTvtx0
末尾Pさん急に黙っちゃいましたね
78iPhone774G:2009/10/01(木) 08:47:47 ID:y49gRc95i
おお!1.02じゃん!
ほんとに中の人だったんだ
かわいい
79iPhone774G:2009/10/01(木) 09:17:35 ID:qAOBJPYC0
あれ?これってもしやコンパスついてないと、どっち向いても変化なし??
旧式使ってるといろいろ残念だ。。
80iPhone774G:2009/10/01(木) 09:18:58 ID:W5qnyQ+u0
人手不足と言いつつも2ch工作は欠かさないセカイカメラ
81iPhone774G:2009/10/01(木) 09:29:54 ID:AJdetci1i
まぁ工作があろうとなかろうとユーザーは正直だからな
ユーザーあっての仕組みなんだから、ユーザーにもっといい体験させないとそのうち忘れ去られるだけだよ
期待してるからがんばって欲しいね
82iPhone774G:2009/10/01(木) 09:34:57 ID:5yLxAuWv0
>>64
成覚寺って島根県ですかね
83iPhone774G:2009/10/01(木) 09:36:28 ID:5yLxAuWv0
違うな。新宿か。
84iPhone774G:2009/10/01(木) 09:44:59 ID:5yLxAuWv0
もうちょっと言うと、京王プラザホテルもある新宿か。
85iPhone774G:2009/10/01(木) 09:48:22 ID:UffxczeqP
ほう。目玉とかもつくのね。
86iPhone774G:2009/10/01(木) 09:50:19 ID:5yLxAuWv0
>>85
おそらく絵文字対応かと。
87iPhone774G:2009/10/01(木) 10:00:39 ID:6m/SWek3i
今でもコピペでなら使えるし
絵文字キーボードはメールアプリ以外にはAppleが許可しないし
でも公式の動画では前から使ってるし…
88iPhone774G:2009/10/01(木) 10:04:14 ID:RKipcz6ri
Twitterでは名前出して情報流してるのに、
ココにネタ流すのはこっそりやるんだね。

2ちゃんに書くのが恥なのか?
セカイカメラのデフォルトニックネームは「名無しさん」とかしちゃってんのに?
89iPhone774G:2009/10/01(木) 10:22:51 ID:Z52VO/PV0
まさかと思ってやってみた
メールアプリで絵文字出してコピペしたら作れるwww
釣られてしまったwww
90iPhone774G:2009/10/01(木) 10:52:12 ID:y49gRc95i
ん?「ついに...」の後ろの青いのタグ?
91iPhone774G:2009/10/01(木) 10:58:24 ID:ZGPPqSesi
それ音声タグ
0.0.2なんてバグ潰しだろJK

Pに釣られるとかどんだけだよ
92iPhone774G:2009/10/01(木) 11:05:50 ID:8pA/UbOCi
自分でタグを登録してみて、一度SCを終了・起動させてから同じ場所を見ても、自分で登録したものがでてこないのですが、タグ登録時になんかやらなきゃいけないことありますか?
他のタグは見えるんですけどね。

ID登録済み、3G環境です。
93iPhone774G:2009/10/01(木) 11:17:38 ID:4E9dog5Ti
昨日WBSで紹介されてたね
94iPhone774G:2009/10/01(木) 11:21:29 ID:zSAiHP5G0
起動する度に、現在地を基準にして数メートル〜数百メートル四方のどこかに
タグが飛んでいく仕様です。
95iPhone774G:2009/10/01(木) 11:44:37 ID:B7X0unISi
年内に70カ国でリリースするんだっけ
恥かかないように当然その前にバージョンアップするんだろうなぁ?!
つーかサーバー大丈夫なのか…?
96iPhone774G:2009/10/01(木) 11:54:37 ID:5yLxAuWv0
自分で打ったタグは自動でポケットに入れて欲しいな。
今のままだとレス機能が使われにくいんじゃないかと思う。
97iPhone774G:2009/10/01(木) 12:24:52 ID:U5AEM1JOi
>>96
ですね。
写真をポストしたあとに、さて説明を書こうとしてタグが見つからなくて、右往左往七ゃうんだよなぁ。

なんか上手い方法があるのかなぁ。
98iPhone774G:2009/10/01(木) 12:28:45 ID:UmXGaONmP
>>95
> 年内に70カ国でリリースするんだっけ
> 恥かかないように当然その前にバージョンアップするんだろうなぁ?!
> つーかサーバー大丈夫なのか…?


そわそわ心配してるアンチさんカワユス^^
99iPhone774G:2009/10/01(木) 12:51:46 ID:UmXGaONmP
Twitterの欠点や不足、不満を百万語費やしたとして、それで何かいいことがあるのだろうか?確かにマイナスを語ると何かを語った様には見えるけど。
2009年10月1日 12:42:31
from web
100iPhone774G:2009/10/01(木) 12:55:55 ID:Tlls5KLl0
うちの近所に”散歩コース”とか”自宅”写真付き とかの同一IDのタグがいっぱいあるんだけど

意図がわからん
101iPhone774G:2009/10/01(木) 12:57:11 ID:iOrwh8Pli
>>98
アンチっつーか、普通に期待してんだけど…
なんでわざわざ敵作ろうとしてんの?
102iPhone774G:2009/10/01(木) 13:16:04 ID:OpC7mAJ1i
>>99
こういう発言が
「語ってるようでなにも言ってないし、何もいいことない」
の最たるものだね。
103iPhone774G:2009/10/01(木) 13:18:19 ID:5yLxAuWv0
>>97
今のところは打ったタグをぐるぐる探して捕まえるしかないみたい。
104iPhone774G:2009/10/01(木) 13:23:15 ID:lTzqo/iFi
>100
現時点ではとりあえずタグ撒いときました的な使い方しかしない人が多いから気にすんな
あるていど成熟すればそれなりのコミュニケーション等成り立つ......はず
105iPhone774G:2009/10/01(木) 13:29:43 ID:5yLxAuWv0
>>99
これ井口氏のTwitなんだね。
マイナスを語るなって、
改善策は聞くけど改善要素だけなら聞く耳持たないってことなのかな。
106iPhone774G:2009/10/01(木) 13:33:37 ID:CnF4Sb7l0
まあ>>99みたいなのに限ってじゃぁ何か面白い提案があるのかと言えば何もない
ただ流されてるだけの人間。
欠点でも指摘して開発を促す方がまだ建設的。
107iPhone774G:2009/10/01(木) 13:34:20 ID:CnF4Sb7l0
ってイグチかよw

終わってるな。
108iPhone774G:2009/10/01(木) 13:38:14 ID:1dgsTvtx0
興味持ったので見てみた。
ユーザーに対してこういうこと書いちゃいかんと思うなあ。
感情としてはわかるけど、そういうものも含めて自分の作品の中にきちんと飲み込むか、もしくはまったく無視する・そういうものはまったく目にしない姿勢にするかのどっちかにしないと。
語ってるようで語っていないという部分ではこのつぶやきも同じことじゃん。
109iPhone774G:2009/10/01(木) 13:38:25 ID:Ij2Fhmwbi
>>105
自分を褒め讃える者以外は、すべてが自分を陥れようとする敵に見えてならない。
これは、精神病患者の典型的な症状。

井口がどうかは、あえて言わないでおこう。
110iPhone774G:2009/10/01(木) 13:58:36 ID:5yLxAuWv0
テキスト入力画面のグレーの"256"って最大文字数だよな。
全角文字入れても半角文字入れても1ずつデクリメントされるんだが…
111iPhone774G:2009/10/01(木) 13:58:53 ID:SCn94M/sP
さっき登録してみた。
メールアドレス間違えたけど特に問題ないのかな?変更できないけど。

うちのあたりじゃタグがないからコミュニケーションにもならん。
人が多いところで使ってなんぼだな。
112iPhone774G:2009/10/01(木) 14:20:40 ID:CnF4Sb7l0
Twitterをけなす言葉には、新しい情報生活への嫌悪感が潜んでいるのかもしれない。
その嫌悪感を見直す機会さえあれば、もっと思考と感覚は深められる筈。
新しい物を拒絶する志向性は人間的だけど新しい認知を獲得するチャンスをみすみず逃してしまう。
3分前 webで


・・・なぁ、こいつは一体誰と戦ってるんだ?
113iPhone774G:2009/10/01(木) 14:33:50 ID:XAOJ1HWti
>>112
斜め上だね
でもアプリさえ良くなればいいよ
不安だけど
114iPhone774G:2009/10/01(木) 14:52:16 ID:1dgsTvtx0
IQの低い苫米地センセといった感じですな……
うーむ。
115iPhone774G:2009/10/01(木) 14:55:06 ID:ysd7Qv2Ki
達観してるようにみえて実はすごくこだわってそうな文章だなー。
どうしても「Twitter」の部分を「セカイカメラ」と読みかえたくなるな。
116iPhone774G:2009/10/01(木) 14:59:30 ID:1dgsTvtx0
>>115
そういうことだよね。
そもそもtwitterに拒否反応示してる層なんていたっけ?
「どこが面白いの?」っていう意見はよくあったけど。

コンセプトも含めてセカイカメラとは比較にならない(まったく異なるジャンルだ)と思う。
117iPhone774G:2009/10/01(木) 15:33:14 ID:6/xL5uC3i
セカイカメラにしても拒否っていたか?
足りねーもっとくれっ!って声だろほとんど
エアポケモンもタイマーもいいじゃん

ほんとに何と戦ってんだろその発言
118iPhone774G:2009/10/01(木) 15:37:05 ID:RtC2J77W0
セカイカメラを起動してもロゴが表示されて1〜2秒程度で強制終了してしまうんだけど、これは何かのバグ?
119iPhone774G:2009/10/01(木) 15:38:35 ID:tp7oB1bM0
営業がうまくいってないんじゃね?
120iPhone774G:2009/10/01(木) 15:46:03 ID:ysd7Qv2Ki
拒否層、っていうよか、けなしてる層がいるってことだろうかねー。
新しい技術でも何でもない、とか似非ARだとかすぐ飽きるとか
有用な情報を引っ張ってくる(ナンセンスなタグを排除する)フィルタがないとか
セカイカメラをけなす書き込みはこれまでもあったよね。
けなすというより、問題提起に近い意見が多いと思ってるけど。
121iPhone774G:2009/10/01(木) 15:50:05 ID:1fKEy2Hei
Pが本当に頓知の中の人なら或いは…
ここで出てきた数々の改善案も
全てクレームと一括りにされて報告されてるかも…

そんなわけないか
122iPhone774G:2009/10/01(木) 16:03:02 ID:B1Gx2+mLi
今はまだユーザーの意見から問題点を吸い上げて改良を重ねていく時期だろ。
マンセー意見だけ聞いてちゃなんの進歩もないぜ。
123iPhone774G:2009/10/01(木) 16:38:10 ID:IckQ3nSM0
>>88
マーケ上オタっぽい印象をつけたくないんだろ。
その辺は頓知.というよりVC側の移行が強いように思うけど。
でなきゃロエベとかあまり適当でないネタで最初飾らんでしょ。
124iPhone774G:2009/10/01(木) 16:59:47 ID:ZsDO1FLb0
VCってなに?
125iPhone774G:2009/10/01(木) 17:00:20 ID:7gO+7XVgi
駅で起動しながらウロウロしてたら盗撮と勘違いされたでござるの巻
126iPhone774G:2009/10/01(木) 17:11:25 ID:KWTB7GkNi
twitter見る限りちゃんと人の話聞いて改善する気も機能追加する気もあるようでよかった
当たり前だけど

>>99のtwit拾って来たPってここを荒らすのが目的っぽいね
127iPhone774G:2009/10/01(木) 17:22:27 ID:ysd7Qv2Ki
何に反応したつぶやきだったのかは気になるな。
いや、どうでもいいな。
128iPhone774G:2009/10/01(木) 17:32:38 ID:fDDjV+Zsi
appstoreのリンククリックしても、エラーが出てダウンロードページに行けないんだけど
129iPhone774G:2009/10/01(木) 19:17:39 ID:DjfL41yGi
Twitterじゃブツブツ言ってるが、mixiではおとなしいんだな。
130iPhone774G:2009/10/01(木) 21:12:39 ID:Eontr2YF0
なんでこの社長は叩かれるの?
エネルギッシュで行動力もあるし、好感もてるんだけど。

現実見てないロマンチストみたいな感じに見えるのか?
131iPhone774G:2009/10/01(木) 21:16:51 ID:j8JnVe3FP
>>130
出る杭は打たれまくる
もしくは自分より成功してそうな奴は徹底的に叩く
それが2ch気質なんでしょうな
132iPhone774G:2009/10/01(木) 21:20:13 ID:Ij2Fhmwbi
P本人だから。半月ほどまえに、Pが書いたのと同一の文を、Pよりも後に、Twitterで発言した。
133iPhone774G:2009/10/01(木) 21:21:47 ID:j8JnVe3FP
ひとつチョンボをするといつまでもネチネチ粘着しまくるのも特質らしい
134iPhone774G:2009/10/01(木) 21:24:33 ID:KnK4yUFb0
>>130
叩かれてるのではなく笑われてるだけ。
135iPhone774G:2009/10/01(木) 21:26:03 ID:KnK4yUFb0
>>133
一番の粘着質はあなただけどね。
136iPhone774G:2009/10/01(木) 21:27:47 ID:j8JnVe3FP
>>135
一生やっとれ
137iPhone774G:2009/10/01(木) 21:39:33 ID:olUeRVaSi
北区の方ですか?
138iPhone774G:2009/10/01(木) 21:42:20 ID:o6cq4h670
俺のポストしたのが全部消えてるんだけど、どゆこと?
139iPhone774G:2009/10/01(木) 21:43:12 ID:UmXGaONmP
アンチさんは>>99にやけに噛み付くんだね?

Twitterに日頃から不満でもぶつけているの?
140iPhone774G:2009/10/01(木) 21:49:13 ID:UmXGaONmP
(それとも何か別の要素で井口CEOに後ろめたいことでもあるの?)
141iPhone774G:2009/10/01(木) 22:39:10 ID:j6q/sycIi
>>130
たぶんここでID末のP奴が
挑発的で強引で粘着質な擁護してるせい

狙ってるなら中々上手いけど
たぶん本当に擁護してるつもりで逆の結果になってるから質が悪い
井口さんマジカワイソス
142iPhone774G:2009/10/01(木) 22:41:55 ID:x1Ou4HEg0
>>6
用心するに越した事ないけど家中で正確にGPS示すかい?
143iPhone774G:2009/10/01(木) 22:54:44 ID:udxyJ3pG0
ポケットに入らない。1個も。何しても入らない。
同時にポケットに入れてる奴を消そうとデリート押しても消えない。
どうなってるの(´;ω;`)
144iPhone774G:2009/10/01(木) 22:54:52 ID:qU+7QuBH0
これ全然PlaceEngineと連携取れてない。
いつまでたっても常用してるWi-Fi数カ所から現在地取得されないんだけど。

同じPlaceEngine使ってるYAHOO地図ではバッチリ取得できてるし、
たとえセカイカメラがローカルDB利用のヘッポコ仕様だったとしても
月曜日はもうまたいでるし。
145iPhone774G:2009/10/01(木) 23:23:01 ID:g9XDRp2F0
ま、のんびり待ちましょうや。
生活必需品て訳でもないし。
楽しそうな技術をリアルタイムで遊べるだけでもラッキー。
146iPhone774G:2009/10/01(木) 23:32:53 ID:udxyJ3pG0
>>145
ポケットに入れられないとその場でしか確認取れなくなるんだよ・・。
なんなんだよー(´;ω;`)
147iPhone774G:2009/10/01(木) 23:39:02 ID:pOXTv++M0
>>144
YAHOO地図で検出するのならPlaceEngineに登録されているのかもしれない
ですが登録されていないところは自分でサーバーにアップすればよい。
PSPのみんなの地図でログを取るのが簡単です。サーバーに上げると一週間
ぐらいで反映される。
148iPhone774G:2009/10/02(金) 00:49:02 ID:d6E2KK5Oi
秋葉原で大量のエアタグに遭遇すると強制終了するなー
149iPhone774G:2009/10/02(金) 00:55:59 ID:qb4uy9i20
>>147

助言サンクス。
場所登録はPCでやって成功してる。月曜をまたいでローカルDBに反映されたのも確認済み。

しかしセカイカメラをWi-Fiで動かすとまったく取得されない上に、
「"セカイカメラ"は位置情報を必要としますがあなたは許可しませんでした。
"セカイカメラ"を終了してください」
という、どことなく上から目線のダイアログが出る。
(もちろんiPhoneの設定は位置情報利用ON)
もうこの ” さえウザく感じるようになってきた。

そもそも表示される項目少なすぎて原因もつかみようがない。
今現在、位置情報をGPSで取ってるのかWi-Fiからなのかも出ないし。
UI改良のアイデアがまるで乏しい。DB効果(笑)とやらもすっとろくて独りよがり。
なんだこれ一人で作ってるのか?

プロフィールの編集すらまともに機能してないし。
起動時に
「プロフィールを編集するといいですよ^^;」
のフキダシ見るとイライラするようになったから
もうアップデートまで起動しない。
150iPhone774G:2009/10/02(金) 01:02:32 ID:469IcaJ80
>>133
おいおい、Pと同一人物だってことは否定しないのかよw
151iPhone774G:2009/10/02(金) 01:04:19 ID:469IcaJ80
>>141
ですな。末尾Pの罪はかなり重い。

それを自覚していないところがまた痛い。
152iPhone774G:2009/10/02(金) 01:12:35 ID:kzjLCQCAi
他の無数のまともなtwitは無視して
わざわざ誤解を生みそうな>>99の引用だもんな

Pは荒らし目的確定だね
153iPhone774G:2009/10/02(金) 01:16:18 ID:rY3KkhpF0
>>149
それと同じアラートはうちにある巨大スピーカーの近くにiPhoneを持っていったとき
に出る。
周りに磁力の強いものでもあるんじゃないの?
154iPhone774G:2009/10/02(金) 01:16:35 ID:469IcaJ80
>>152
そうなんだよ。俺も>>99には釣られたw
でも、その割には1.0.2を言い当ててるしなー。うーむ。
155iPhone774G:2009/10/02(金) 01:25:32 ID:APjzmFBvi
よく読み返せ
Pは何も言い当ててないしむしろ勘違いして自爆してる
いつものようにな。
156iPhone774G:2009/10/02(金) 01:41:05 ID:bq8INnoTi
先行入手してるベータテスタじゃない?
157sage:2009/10/02(金) 01:45:25 ID:eQLc27Fd0
面白いんだけど使えないんで消した。
バッテリ食い過ぎで、使ってないときまで消費増えたみたいで
5分も使ってないのに朝100%で夜には20数%残とかダメ過ぎる。
158iPhone774G:2009/10/02(金) 01:57:34 ID:81Xrj4ayi
セカイカメラとか、他にwifiいらないときちゃんと切ってる?
159iPhone774G:2009/10/02(金) 02:27:00 ID:UZa3mWwo0
いま落ちてる?
160iPhone774G:2009/10/02(金) 02:30:46 ID:7YCOe3TYP
使えてる@都内
161iPhone774G:2009/10/02(金) 03:00:08 ID:z1K17vAC0
画像を奇麗にアップする方法ないんですかね〜?
162iPhone774G:2009/10/02(金) 04:26:06 ID:IqnZEDQb0
相変わらずポケット機能が直らない。でもどうでもいいや。
もうほんとに。
163iPhone774G:2009/10/02(金) 04:36:01 ID:aeFfRr6yi
>>103
>>97
>今のところは打ったタグをぐるぐる探して捕まえるしかないみたい。

うーん、なかなか見つからないんですよね

タグが更新されるのを待つ必要があるのかなあ。ちょっとメモをしたいぐらいなんで、その場でいつまでもぐるぐるしたくないなあ。

このへんのレスポンスの向上は、重要に思うよ。
164iPhone774G:2009/10/02(金) 07:09:34 ID:CUf+Wy5hi
これ3gsじゃないとだめ?
じぶんで付けたタグも見えないんだけど。
165iPhone774G:2009/10/02(金) 07:11:35 ID:H9UrWbWWP
3Gでもフツーにいけますよ
じぶんのタグが出ない時はハードやソフトじゃなくて、通信状況を疑いましょう
166iPhone774G:2009/10/02(金) 07:35:11 ID:UZEDTapti
>>163
見つからないよね。

一応サポセンに「自タグは自動でポケットに」ってリクエスト送ってるから、
採用されるまではポケットは諦めようと思ってる。
167iPhone774G:2009/10/02(金) 09:40:32 ID:VLubLEgmi
>>166
後は、オフラインで追記、編集出来る事と、ポケットの中身をマップで一覧できる事かな。
168iPhone774G:2009/10/02(金) 09:44:52 ID:XkmpgEpMi
Pがいなけりゃもっとセカイカメラ好きになるのに・・・

なんでこういつも上から目線なんだろう

アンチ製造マシーンとしか言いようがない

あ、狙い通りなのか・・・(?)
169iPhone774G:2009/10/02(金) 10:14:54 ID:hFozJ+mFi
スーパークリエーターと呼ぶの禁止。絶対やめてね。
約5時間前 webで

^^
170iPhone774G:2009/10/02(金) 10:27:03 ID:GhjV/pGQi
じゃハイパーメディアクリエイターで。
171iPhone774G:2009/10/02(金) 10:40:31 ID:CRSTwMnui
下痢Pで十分
172iPhone774G:2009/10/02(金) 11:11:19 ID:5eQmILzk0
173iPhone774G:2009/10/02(金) 11:41:38 ID:FxABOF0gi
セカイカメラ、起動してなくても電池減りそうだから削除した

井口は否定してたけど、いつもナビの事例もあったしな
174iPhone774G:2009/10/02(金) 11:49:54 ID:Os1pn4BEP
>>173
> セカイカメラ、起動してなくても電池減りそうだから削除した

減りそうだからって。。。。。
175iPhone774G:2009/10/02(金) 11:51:47 ID:0f/GvcnsP
どうでもいいっちゃいいけど
言いがかり的なアンチ発言はどうよ
176iPhone774G:2009/10/02(金) 12:20:28 ID:H9UrWbWWP
一日一回、何かいちゃもん付けたいんだろうねぇ

ここまでくると他社工作員かもね
177iPhone774G:2009/10/02(金) 12:23:17 ID:u5DLIMxp0
YAHOO地図でPlaceEngine使って位置取得してから
セカイカメラ立ち上げるとYAHOO地図で取得した(正確な)位置になる

もしかして、セカイカメラのPlaceEngine機能してない?
178iPhone774G:2009/10/02(金) 12:24:27 ID:0f/GvcnsP
>>176
あんたはあんたでちょっとアレですよ、確かに
179iPhone774G:2009/10/02(金) 12:28:18 ID:NN1gNa500
>>173
これが工作員か
こうやって少しづつ噂をまいていくのか
180iPhone774G:2009/10/02(金) 12:38:41 ID:H9UrWbWWP
出た!岐阜県オフィシャルエアタグ http://twitpic.com/jtk4v
地方発の意欲的試み。#sekaicamera
2009年10月1日 20:17:19
from web
181iPhone774G:2009/10/02(金) 12:43:38 ID:H9UrWbWWP
iTunes UKにそもそもセカイカメラが配信されてなかった。
在英日本人なんて日本のiTunesストアなんて使わないだろうから、エアタグがなくて当たり前だと悟った。
2009年10月2日 0:59:43
from Echofon


@sadaice UKは、もうしばらくお待ち下さい。
Version Twoをあと少ししたらお届けします。
昨日もBBCの方々とお会いして「待っててね!」な、お話をしたところです。
2009年10月2日 4:23:59
from web
182iPhone774G:2009/10/02(金) 12:48:25 ID:Z/QnMM5bi
なんでこのスレこんなに末尾Pが多いんだよ
183iPhone774G:2009/10/02(金) 12:55:53 ID:0f/GvcnsP
p2ぐらい使えよ
iPhoneでも使えてもログも一元管理だし便利だろが orz
184iPhone774G:2009/10/02(金) 12:56:10 ID:4v6AtyGV0
>>182
Pはアンチ工作員だから。
185iPhone774G:2009/10/02(金) 12:57:49 ID:0f/GvcnsP
>>184
工作員のアンチならいい人ですかw
186iPhone774G:2009/10/02(金) 13:23:11 ID:u5DLIMxp0
アンチ(活動をする)工作員

って意味じゃないの?
187iPhone774G:2009/10/02(金) 14:30:29 ID:o+20Wwdd0
トンチの人さ、スレに書き込むのやめなよ。
いいかげん。どう擁護しても不自然で
得にならないよ。
188iPhone774G:2009/10/02(金) 14:49:10 ID:0gaQyG760
189iPhone774G:2009/10/02(金) 14:57:43 ID:IqnZEDQb0
ポケット機能直ったよ。
190iPhone774G:2009/10/02(金) 15:04:23 ID:FdA7y0CI0
このスレにしろTwitterにしろトンチの人って暇なんだなぁと思う。
191iPhone774G:2009/10/02(金) 15:05:13 ID:znIgOyL40
家の周りうろうろしてみたんだが、GPSで向きが定まってくれないなぁ
こんな理由で3GSがちょっと欲しくなった
192iPhone774G:2009/10/02(金) 15:20:24 ID:FdA7y0CI0
3GSでもたいして変らんから安心しろ。
193iPhone774G:2009/10/02(金) 15:21:47 ID:I/T2WXY/0
>>190
  ∧_∧
 ( ´∀`) <オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
194iPhone774G:2009/10/02(金) 15:30:42 ID:znIgOyL40
安心した、これで来年6月まで我慢できる
195iPhone774G:2009/10/02(金) 15:57:00 ID:z/TLvNkJi
3GSだけど恥ずかしくて座って膝の上にちっちゃく立てて使うから
当然体ねじって変なポーズなんて勘弁だし、コンパスは使わないな
画面スクロールばっかり
196iPhone774G:2009/10/02(金) 15:58:35 ID:u5DLIMxp0
>>195
同じくっす

このソフト、カメラもコンパスもいらない……
197iPhone774G:2009/10/02(金) 16:02:23 ID:GhjV/pGQi
ご当地掲示板みたいになっちゃうな。
198iPhone774G:2009/10/02(金) 16:04:15 ID:Os1pn4BEP
>>187
> トンチの人さ、スレに書き込むのやめなよ。
> いいかげん。どう擁護しても不自然で
> 得にならないよ。

幻影におびえてるのか?
199iPhone774G:2009/10/02(金) 16:21:33 ID:znIgOyL40
まぁ実際町でカメラ前に向けて歩くなんて恥ずかしくてできんよなぁ
200iPhone774G:2009/10/02(金) 16:27:01 ID:9htrUETZi
知らない人にカメラ向けられた側も気分悪いしねえ
携帯の時も最初恥ずかしかったけどこれは相手があるからなあ
201iPhone774G:2009/10/02(金) 16:43:31 ID:u5DLIMxp0
ユウキのカレー、セカイカメラを利用した情報提供を開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/02/news068.html

まわりをゴミタグだらけにしちゃダメだからな
絶対だからな
202iPhone774G:2009/10/02(金) 16:46:13 ID:ViSUUrQk0
ショボイカメラってことでFA?
203iPhone774G:2009/10/02(金) 16:59:15 ID:zl4E+aPti
日経ビジネスの2009.9.21号に、セカイカメラ登場。井口CEOの写真付き。

「例えば、左ページの写真のようにセカイカメラを起動したiPhoneを人形にかざし、画面に映った人形に指で触れて付箋を張り、コメントを入力する。
すると、付箋の内容と位置情報がサーバー上に記録される。
ほかの誰かがセカイカメラを通じて同じ人形を見ると、その付箋がふわふわと空中に浮いているように表示される。」

嘘はついていない。
だが、詐欺紛いの紹介ではなかろうか?

この記事を読んだ読者は、人形に付箋が付いたと思うしかない。
まさか、人形の前にいた井口CEOの周囲数十メートルという場所に付箋が付いたとは思わない。

付箋が付いたように見える人形。それが表示されたiPhoneを持っているのは、井口CEO本人。
頓智という組織の悪質さが垣間見得る。
204iPhone774G:2009/10/02(金) 17:06:53 ID:znIgOyL40
昨日そんなこと言ってる奴見かけたなぁ
A「顔にタグ付けれるんだって」
B「マジデー」

完全に東のエデンのエデンだと思てる
205iPhone774G:2009/10/02(金) 17:10:43 ID:zl4E+aPti
同じく日経ビジネス2009.9.21号より

「井口氏は『モノにカメラをかざすだけで、検索をしなくても情報を引き出せる仕組みも作れる』と期待する。」

これも酷い。
読者は、「作れる」のは井口氏の率いる頓智だと思うだろう。しかも、実用化の目処がたっているとまで期待するかもしれない。
でも実際は、誰かがいつか作ってくれるだろうと、井口氏が期待しているだけ。

言い逃れできない嘘は避けつつ、ミスリードは意図的に誘う。

この男、どこまで自分の虚像を作れば気がすむのだろうか。
もはや、哀れですらある。
206iPhone774G:2009/10/02(金) 17:13:57 ID:MVEmszuSi
自分のポストしたシャウトがいつも捕まえられない・・・・
207iPhone774G:2009/10/02(金) 17:31:50 ID:Z3znd7q70
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」
208iPhone774G:2009/10/02(金) 17:32:08 ID:1MBJB0vZi
>>203,>>205
これを思い出した。

ttp://www.tonchidot.com/product-info.html
● セカイカメラのエコシステム

・・・そしてその先には、さまざまな新規コンテンツやサービスが立ち上がり、
セカイカメラをプラットフォームとしたエコシステム(経済循環)が実現されることを目指します。


エコロジーじゃなくてエコノミーでした^^
209iPhone774G:2009/10/02(金) 17:46:34 ID:l/J0oiH20
>>203,205
「ほかの誰かがセカイカメラを通じて同じ人形を見る」
=「モノにカメラをかざす」

だから、嘘をついてるんじゃない?

井口CEOもARなんてかっこつけず、場所を共有する者同士のコミュニケーションサービスアプリとわかりやすく説明すれば十分じゃん。

210iPhone774G:2009/10/02(金) 17:47:54 ID:u5DLIMxp0
だが、それだと商売に繋がらない
211iPhone774G:2009/10/02(金) 17:48:16 ID:0gaQyG760
>>208
お前まさかエコシステムのエコがエコロジーの略だとか思ってないだろうな
212iPhone774G:2009/10/02(金) 17:53:58 ID:0f/GvcnsP
>>211
エコシステムのエコはエコロジーじゃなかったっけ?
213iPhone774G:2009/10/02(金) 17:57:39 ID:ViSUUrQk0
またP2かよ
214iPhone774G:2009/10/02(金) 17:59:21 ID:0f/GvcnsP
みんな使いましょうよ orz

それはそれとしてエコシステムもエコロジーってのは間違えてないと思うけど
215iPhone774G:2009/10/02(金) 18:08:12 ID:W6uZN6RZ0
レーダー、画面の下側にしてくれないかなぁ。
レーダーが邪魔でタップできないと、さらに上に向けないといけない。
216iPhone774G:2009/10/02(金) 18:24:14 ID:HVNZqF3ei
>起動していない限りセカイカメラで電力を消費する事は有りません。

公式サポセンにも公式Twitterにも書かずに
iguchiアカウントのTwitterでだけ書くなら、
もうサポセンも公式Twitterもやめちゃえばいいんじゃないかな。
217iPhone774G:2009/10/02(金) 18:24:40 ID:0gaQyG760
>>212
エコシステム、で一つの単語だよ。
218iPhone774G:2009/10/02(金) 18:32:47 ID:VJK6Tm3N0
>>216
>>173に反応したんだぜ、きっとw
219iPhone774G:2009/10/02(金) 18:38:33 ID:vIZCbSTGO
エロいおんなのコシステムの略じゃなかったのか…
220iPhone774G:2009/10/02(金) 18:38:47 ID:QYqCHN+Si
>>218
馬鹿はほっとこうぜ
221iPhone774G:2009/10/02(金) 19:05:25 ID:bCI6xEJ/i
>>215
あぁそれあるわー
変えて欲しい一つだね
222iPhone774G:2009/10/02(金) 19:12:25 ID:8e9Mz8wB0
妥当だと思える実装が思いつかないぐらい使いにくい
223iPhone774G:2009/10/02(金) 20:14:05 ID:xykhqKrn0
>>201
大須、
姉ケ崎のエアタグでアキバ化してたワラタ
224iPhone774G:2009/10/02(金) 20:44:49 ID:3iHctXSZ0
タグ時限消去出来たらいいな
期間設定できるタグ

自分で消せばいいかもだけど
225iPhone774G:2009/10/02(金) 20:45:32 ID:5PBih+w40
セカイカメラってさ、電池の減りが早いと思ってたんだけど
ひょっとしてスリープにしただけだと裏でずっと動いているんだろうか?

セカイカメラだけを立ち上げてスリープさせて実験しているんだけど、
確かに電池が刻々と減っていく・・・

使わない時はアプリをちゃんと終了させなさいね!
ってことなのかな????
226iPhone774G:2009/10/02(金) 20:54:41 ID:M1CdSjRT0
>>225
ってか基本そうじゃないの?
終了させないでスリープさせるって奴がわからん
227iPhone774G:2009/10/02(金) 20:56:23 ID:M1CdSjRT0
>>226
どのアプリもって事ね
228iPhone774G:2009/10/02(金) 20:58:39 ID:cZBSI+D1i
どっかにスリープはほとんど電池消費しないって書いてなかったっけ?
229iPhone774G:2009/10/02(金) 21:00:41 ID:RbxT0kwdi
親切な末尾Pが解説してくれるようです↓
230iPhone774G:2009/10/02(金) 21:01:54 ID:0f/GvcnsP
知らん
231iPhone774G:2009/10/02(金) 21:05:47 ID:cZBSI+D1i
いつものPちゃんじゃない
232iPhone774G:2009/10/02(金) 21:10:10 ID:P5oJyqZYi
↓だってさ。ホントにぃ?w

セカイカメラの基礎知識(4):
節電仕様=見たい所を見たら、スリープボタンを押しましょう。
スリープ中は節電モードです。
2:12 PM Oct 1st webで
233iPhone774G:2009/10/02(金) 21:11:39 ID:cZBSI+D1i
>>232
ああ、これこれ
234iPhone774G:2009/10/02(金) 21:14:03 ID:lyFxmGoH0
1. 背景のカメラ映像
2. 3D のタグ表示
3. 加速度の検出
4. ネットの接続
5. 位置測定

スリープにすると,少なくとも1は一時停止となる。アップルが作ったものだから。
後はシラン。
235iPhone774G:2009/10/02(金) 21:20:09 ID:5PBih+w40
他のアプリは終了しなくても大して電池を消費してない感じなので
気にしてなかったんだよねえ・・・

セカイカメラ、節電モードってことは
消費はしているってことなんだね?
これからは確実に終了する癖をつけるとしましょう。
236iPhone774G:2009/10/02(金) 21:29:53 ID:73o+YpfRi
下痢Pは役立たずのウンコ野郎でしたとさ?
237iPhone774G:2009/10/02(金) 21:31:03 ID:5PBih+w40
そうそう、でも
ホームボタンを押して終了させたつもりでも
電池が減るのが問題な気がするんだが??
なして???
238iPhone774G:2009/10/02(金) 21:41:38 ID:8e9Mz8wB0
正常終了できずにプロセスが残ることってあるんだっけ?
239iPhone774G:2009/10/02(金) 21:57:38 ID:Nnbi+mXVi
ポケットの中の消すと高確率で落ちるな

あと誰かも言ってたけどポケットに入らないことがある…
と思ったら数時間後に入ってた
同じタグが試した回数分 w
240iPhone774G:2009/10/02(金) 22:30:17 ID:8e9Mz8wB0
>>239
同じ状態になったとき、既存のタグ消したらでてきたことがある
241iPhone774G:2009/10/02(金) 22:58:45 ID:eQLc27Fd0
>>237
終了したはずがどんどん減ってく。
昨日一日で70%以上消費 通話なし、通信あり通常の用途5分程度、セカイカメラ5分程度
今日セカイカメラ消してそれ以外同程度使用で30%弱消費。
なんか常駐してんじゃないかと疑ってしまう。
242iPhone774G:2009/10/02(金) 23:06:32 ID:lyFxmGoH0
アプリが常駐することはあり得ないけど、
システムの設定を書き換えるってことは有り得るかも知れない。
センサによるデータ取得周期を速めるとか。。。
243iPhone774G:2009/10/02(金) 23:09:50 ID:I5viYy5Z0
>>241
上手く終了できてないんじゃないかなぁ。
意図的に常駐は無いと思うけど。
244iPhone774G:2009/10/02(金) 23:31:47 ID:nRbDKev40
セカイカメラがバッテリー食うというより、GPSがそれだけで大きく消費するんだな
標準マップのGPSナビ機能を使ってドライブするのと、ほとんど同じ減り方
245iPhone774G:2009/10/02(金) 23:31:52 ID:5eQmILzk0
次バージョンで実装して貰いたい機能は、
タグにコメントがあった時のお知らせ機能。

ポケットに入れたタグを一々開いてコメントの有無を確かめるのは辛い。
246iPhone774G:2009/10/02(金) 23:58:14 ID:H9UrWbWWP
アップル製以外のアプリはバックグラウンド動作は許されてませんよ^^

アプリ落としてもバッテリー減るの早いと騒いでいるのは、

1)風説の流布大好きなアンチさん><

2)Wifi切り忘れのうっかりさん^^

3)Gmailプッシュのバッテリー消費の早さをセカイカメラのせいにしているお茶目さん^^


どーれだ?^^v
247iPhone774G:2009/10/03(土) 00:03:08 ID:8e9Mz8wB0
Pちゃんやっほ^^
248iPhone774G:2009/10/03(土) 00:13:38 ID:l+g5e8Kq0
>>246
終了しくじってもプロセス残ったりしないの?
iPhoneのOS側がきっちり殺してくれるなら大したもんだ。
ついでにリークしたメモリも捨ててくれ。
249iPhone774G:2009/10/03(土) 00:13:42 ID:E3ZLOpIi0
WiFiとめたことないからそれ程減るとは思えない。
ゲームとかやって終了したときにはあまり減ってないけど、
しばらくしてからいきなり残量が減ることはある。
250iPhone774G:2009/10/03(土) 00:22:19 ID:uvXKa/wo0
>>248
メモリもプロセスが確保した分はきっちり解放されるよ。
たとえアプリがリークしてたとしても、終了すれば全部解放される。
251iPhone774G:2009/10/03(土) 00:31:42 ID:vmKHkCbx0
これマンションで使ったらおもしろいね
252iPhone774G:2009/10/03(土) 00:59:48 ID:nL9xj3KA0
iPhone上で今いる場所のエアタグを見るのではなく、
パソコン上で任意の場所のエアタグをGoogleマップに表示したり
することってできないのかな。
今住んでるのが田舎なものでね。

APIが出れば誰か速攻で作りそうだけどね。
253iPhone774G:2009/10/03(土) 01:04:37 ID:E3ZLOpIi0
スタンドアローンだからこそ意味があるんじゃないの?
Googleマップに表示されたら誰もカメラなんて覗き込まなくなる。
254iPhone774G:2009/10/03(土) 01:12:58 ID:MECTvkyH0
Googleマップは便利かもね
iPhoneとはすみ分けできるだろう
255iPhone774G:2009/10/03(土) 01:13:17 ID:wKA0ZPbz0
よ!哀れな人。
風説の流布が主な仕事の頓智CEOには、敵わなねぇなぁ。
256iPhone774G:2009/10/03(土) 01:14:55 ID:epepcR7M0
>>253
カメラなんて飾りだからそうなるよな。
257iPhone774G:2009/10/03(土) 01:19:26 ID:vUO6vYiYP
>>254
やる気さえあればいつでもやれそうだし住み分けなんかは深く考えなくても
なんとかなりそうだし
それはもうほとんどロードマップに上がってるんじゃないかと思います
258iPhone774G:2009/10/03(土) 01:28:30 ID:C0/uTX1zi
>>253
ん?
スタンドアローンってそういう時に使う言葉か?ネットに繋がってる時点でスタンドア…うんたらかんたら。すまん脱線です、続けて下さい。
259iPhone774G:2009/10/03(土) 01:33:33 ID:KzEb4BNB0
>>209
そしたら「なんでカメラ?」となるじゃないか。
実際使うとそう思うんだけど。
カメラいらないじゃん。
260iPhone774G:2009/10/03(土) 01:37:53 ID:z+3TOqMK0
カメラいらないけど、セカイカメラってネーミングしちゃったしwww
261iPhone774G:2009/10/03(土) 01:39:40 ID:pU/z42/E0
すっげえ微妙・・
他人の残り香テキスト版か

攻殻機動隊の電脳ならいいけど、いちいちカメラ覗く煩わしさがあるな
得たい情報があるとも限らない
労力を強いるわりにメリット少なすぎるし対時間効果が薄い

すぐ飽きられそうだな
実際ゴミに等しいタグが浮いてるばかり

車載してみたがランドマークもカーナビ見たほうが遥かに早い
身も蓋もないがカメラである意味が無い
それこそグーグルマップにタグ貼れって話になる

発展途上ではあるから、もうふた工夫ぐらいないと厳しいな
262iPhone774G:2009/10/03(土) 01:45:27 ID:E3ZLOpIi0
頓知はハード作ればいいんだよな。
透明のガラスに液晶表示させるだけでいいんだから、
コストも安いし消費電力だって大したことない。
無理やりiPhoneでやる必要もない。
263iPhone774G:2009/10/03(土) 01:48:22 ID:z+3TOqMK0
話題性でどこまで引っ張れるか、
その間にどれだけサービスを充実させられるかにかかってて、
でも残り時間はそんなに残って無いってのが現状
264iPhone774G:2009/10/03(土) 02:09:18 ID:PbVkpSQi0
http://d.hatena.ne.jp/roadracer/20091002

また他人頼り……。
265iPhone774G:2009/10/03(土) 02:14:06 ID:pU/z42/E0
>>262
それだとまったく普及しないだろうね
すでに普及しているiPhoneやそれに代わる端末を使い、なおかつ無料ソフトという条件のみでしょ
やっぱ電脳コイルの電脳メガネや、攻殻機動隊の電脳なみに
さらっと情報が入るインフラがないと利点を感じない

話題先行 → ズコー という流れは
セカンドライフに近いものを感じるけど、本質を見切られやすいのはセカイカメラかな?
なんせネットに接続していながら、
ネット最大の利点である距離の概念を超越する原理に反してるからね

可能性としてタグを見て新たな発見もあるかもしれない・・・
けどゴミタグのほうが遭遇率高いんだなあ、悲しいことに

mixiや地域スレなんかと連動したり、興味ある情報の取捨選択とか、
カテゴリー分けとか出来ればいいかも

あと距離の概念を超越出来ない性質上、地域格差が凄いでしょうね
アキバのようにタグだらけもあれば、タグなんか無い地域もでるだろうし
266iPhone774G:2009/10/03(土) 02:28:54 ID:bV708S8nP
>>265
> やっぱ電脳コイルの電脳メガネや、攻殻機動隊の電脳なみに
> さらっと情報が入るインフラがないと利点を感じない


頓智・を否定したいがために
アニメ基準の実用性やAR論を語り続けてる馬鹿

そもそもハードの制約を理解した上でiPhone板のARアプリスレに来てるはずでは?
なのに「俺の想像したARは無理無理!」とか矛盾してる

そろそろお前らの求めてるモノはスレ違いだということに気づこう
267iPhone774G:2009/10/03(土) 02:32:52 ID:z+3TOqMK0
どっちかっていうと、頓智の作ってるものがズレてるんだよ
268iPhone774G:2009/10/03(土) 02:40:39 ID:XWslSas3i
iPhoneとリンクしてタグをあたかも空間に存在してるように見せる眼鏡

なんか現実味ないか?
ないな
269iPhone774G:2009/10/03(土) 02:55:45 ID:OaNZ6avO0
なんで末尾Pは毎度毎度必死なんだろう…

マンセーな意見しか許さないってのがまた
270iPhone774G:2009/10/03(土) 03:01:57 ID:vUO6vYiYP
100年後くいらから見れば頓知なんてのがやってたのは過渡期だったよな
といわれるのかもしれない
問題はセカイカメラが時代の徒花で終わるのか先駆者となれるのかだが‥‥
271iPhone774G:2009/10/03(土) 03:06:50 ID:PbVkpSQi0
>>266

 265はアニメを基準にないものねだりをしてるようにも見えるけど、
セカイカメラに足りない実用性を説明するには有効だと思う。

 現状のハードで画像認識や精度の高いひも付けは技術的に無理だろうけど、、
優れたUIでおもしろお遊びを提供する事は十分出来たはず。

 地図にセカイカメラ用のタグをマッピングできるモードと、カメラ上で疑似AR体験できるモードの両搭載、
手動で精密にタグの位置と高度を設定できたり(これなら疑似ARでもわざわざカメラを覗く意味が出てくる)、
DB効果なんてわけのわからんことせずに、重なってるタグはタッチで素早く一覧表示に切り替えるなど、
素早く快適にタグにアクセスできただけでも評価はずいぶん違ったはず。
逆に言えば大口叩くばかりで何故この程度のこともせず見切り発車をしたのだろう。

 完成度の低いアプリと、中身のないうさんくさい宣伝活動が
現在の批判を生んでいる事に、中の人は気づいて欲しい。
272iPhone774G:2009/10/03(土) 03:10:45 ID:xKwzDrwri
早く空間投影式iPhone出してください
273iPhone774G:2009/10/03(土) 03:12:30 ID:OaNZ6avO0
>中身のないうさんくさい宣伝活動

そうだよなー。これが印象を悪くしている。
274iPhone774G:2009/10/03(土) 03:15:55 ID:xKwzDrwri
いっちゃ悪いけど社名がスマートじゃry
275iPhone774G:2009/10/03(土) 03:21:29 ID:3TqIuPAB0
>>265
距離の概念を繰り返してるけど、それは仕方ないんじゃないのかな。
セカイカメラ+iPhoneという人口を考えると自然に都市部と一部の繁華街しかタグが見られなくなるのは分かること。
それに、今はただ単にエアタグという物を使ってもらおうという宣伝だけかもしれないし。
始まったばかりで見切られ宣言はまだ早いと思うよ。
てか、俺言いたいこと伝わってないね。ごめん。
276iPhone774G:2009/10/03(土) 05:28:35 ID:C0/uTX1zi
まぁまぁ餅つけ。

そもそもセカイカメラは無料なんだから、そこまで熱くなるなって。

1)高感度GPS
2)有機ELメガネ
3)高速通信速度
4)実用的なクラウドシステム

以上の物が揃わないと、電脳コイルみたいなのは無理だろ。

まぁ、iPhoneの最後のページにでもセカイカメラは入れといて、ゆっくりバージョンアップを待とうや。
277iPhone774G:2009/10/03(土) 06:34:01 ID:G9K2lZbui
アニメのことは知らないけど
TC50とやらで自らプレゼンした動画と違い過ぎるだろう
あれ直前に見てwktkしながら起動した俺の失望感ったらないぜ…
278iPhone774G:2009/10/03(土) 06:59:25 ID:Br70HouL0
セカイカメラとか一歩を踏み出せとか、表現がふるくさいw
279iPhone774G:2009/10/03(土) 07:03:07 ID:boCPXgXZ0
Layar Augmented Reality Submitted to the iPhone App Store
http://www.readwriteweb.com/archives/layar_iphone_app_store.php

これはどうなの?
280iPhone774G:2009/10/03(土) 07:33:39 ID:XG1+6u18i
281iPhone774G:2009/10/03(土) 07:35:36 ID:bbBpcqk30
>>277

一発芸アプリとしては成功したほうさ。
もうまわりでもクチコミが
しぼみはじめてるし、一発芸としては
脳内メーカーに負けているが。
282iPhone774G:2009/10/03(土) 07:42:34 ID:598EAabQ0
「セカイカメラって何が凄いの?」と訊かれたときに見せてあげたい動画
てことで ZDNet にこの動画が挙げられてたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=FkGJ6WU6Te0&feature=player_embedded
自分にはダメダメな映像、見せてはいけない映像にしか思えなかった。

走行する車内で使うことを想定していないからしかたないんだけど、
画像とタグが全然マッチしていない
カメラが傾いていないのに車の加速度を誤検知してタグが傾く
タグ読み込みに何度も失敗する
283iPhone774G:2009/10/03(土) 08:21:06 ID:VQCyizlLi
うわーこれ便所の落書きというか、壁のスプレーの落書きやん
284iPhone774G:2009/10/03(土) 08:27:20 ID:2cCFcCVKi
>>280
acrossairは弾数多いからこういうことができるんかな。
285iPhone774G:2009/10/03(土) 08:32:50 ID:9V2BsNt60
流れ切ってごめん、がいしゅつかもしれないが、ランドマークをタッチしたら出て来るポップアップって単に名前だけ?MAPと連携して、「ここからの経路をマップで表示する」なんて機能を付ければぐっと実用性があがる様なふいんきなんだが。
286iPhone774G:2009/10/03(土) 08:42:36 ID:Po01EyNii
>>285
いちおうMAPで位置確認はできるよ


まあ、なんだかんだで細々と続くんじゃないかな〜
サービスが続く限りは

やるべくしてやるアプリじゃなくて、気が向いたときに開いて見る
それくらいの軽い気持ちでやってみる程度だと思うよ

タグ貼りつけオフとか気合い入れるやり方は勘弁だな〜
287iPhone774G:2009/10/03(土) 09:03:06 ID:bV708S8nP
>>284
面白い表現だね?
せこい機能の切り売りを「弾数多い」?

駅だろうがコンビニだろうが主要なランドマークはセカイカメラで全て見えるから、
今となっては完全にゴミアプリ化してるよね? >Accessair
288284:2009/10/03(土) 09:09:52 ID:jzl99dPOi
>>287
いや俺acrossairを褒めてないから。
神経質になり過ぎだよ。
289284:2009/10/03(土) 09:13:29 ID:jzl99dPOi
>>287
あとAccessairじゃないから。
落ち着け。
290iPhone774G:2009/10/03(土) 09:18:16 ID:mYLPvreA0
すぐに飽きられそうっつーかすでに飽きられてる。
ついったーですらもうほとんど話題に上らない。
291iPhone774G:2009/10/03(土) 09:22:22 ID:OaNZ6avO0
まあスレの伸びが物語ってるわな。
残念だけど。
292iPhone774G:2009/10/03(土) 09:25:59 ID:z+3TOqMK0
iguchi大阪きてんのか

俺のMyトイレタグ紹介する権利をやろう
293iPhone774G:2009/10/03(土) 09:45:40 ID:bTT9JJ+R0
>>286
>いちおうMAPで位置確認はできるよ

ランドマークタグをポケットに入れてマップからだよね?
ランドマークtoマップはもうちょっと簡単にして欲しいなぁ。
294iPhone774G:2009/10/03(土) 09:48:21 ID:CYe1uFCri
ああくっそうムカつく!
タッチ反応悪すぎだろ!!
とくにDB効果まわり
とっとと改善せぇボケェ!!!
295iPhone774G:2009/10/03(土) 09:51:32 ID:0Ti7V69fi
訂正
反応悪すぎ→反応無視しすぎ
296iPhone774G:2009/10/03(土) 09:52:52 ID:0Ti7V69fi
また間違えた
タッチ無視しすぎだ
イライラしてとりみだしたw
297iPhone774G:2009/10/03(土) 09:56:56 ID:UaRfqdLr0
相変わらずデータ取得が遅くて使い物にならんわ
298iPhone774G:2009/10/03(土) 10:38:12 ID:pw7+GQf8i
新大阪
参上タグ一個しかなかったぞ
よく見付けたもんだ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsKkODA.jpg
299241:2009/10/03(土) 10:41:57 ID:EJlN1lue0
実験

条件 Wi-Fi常時off 通常ロック状態 Gmail着信1時間に1〜3程度(内容確認せず)
    充電前セカイカメラ再インストール後未起動
    他アプリ一切使用せず

5:57 98% 充電停止
7:00 97%
8:06 96%
8:07 セカイカメラ起動 ランドマーク1ヵ所確認 写真1枚POST
8:14 90% セカイカメラ終了、iphoneロック
8:23 85%
9:33 80%
9:50 79% 電源off
10:15 79% 再起動
10:40 79%

さて出かけてくる

300iPhone774G:2009/10/03(土) 11:03:13 ID:MY7eQfQf0
どうでもいいけど、
「史上最大 謎 プロジェクト」でググったら
一番上にファーファの拡張現実プロジェクトがでてくるwww
301iPhone774G:2009/10/03(土) 11:32:54 ID:bTT9JJ+R0
>>299
なかなか興味深い結果だね。
302iPhone774G:2009/10/03(土) 11:42:32 ID:80O33+fAi
>>299
帰って充電できたら追試してみよう

iPhoneのバッテリー残量表示はリニアだと考えていいのかな?
あと、何か気をつけた方がいいことある?
303252:2009/10/03(土) 11:45:32 ID:nL9xj3KA0
>>265

自分でGoogleマップ上にタグをマッピングできるようにしたら
どうかとか言っておいてなんだけど、

このセカイカメラがコンセプト的に面白いところは、
本来場所の縛りがないはずのインターネットあえて実空間の距離・位置の縛りをつけたことに
あるような気がしてきた。

ただ、拡張現実のコンセプトの壮大さに比べて、
技術的な革新や、性能、実用性がそれほどでもないというのが、
我々オタ(?)からすると批判の一因になるんだろうだな。
(なんというか、昔のカクカクのポリゴンのバーチャルリアリティが宣伝されてた
頃を思い出す)

まあセカイカメラのコンセプトが影響を与えて、PlaceEngineとかのインフラがもっと
性能向上したら面白いと思うな。

それと、画像認識での位置・対象物の特定。
その分野の研究者を取り込めば今の技術でもある程度できるんじゃない?
ただコストはかかるだろうな。

>>271
現時点でもタグの微調整機能とかは入れられるよな。
304iPhone774G:2009/10/03(土) 11:48:37 ID:v096FNYmi
なるべく定常で測れるといいんだが。
といっても電波強度と自動明度くらいか
305iPhone774G:2009/10/03(土) 11:48:45 ID:+FNHGUmJ0
>>302
これは期待w

電波の悪い所に長時間おいとかない、とか?
306iPhone774G:2009/10/03(土) 11:52:02 ID:l+g5e8Kq0
>>303
一応言っておくけど、それは「セカイカメラ」のコンセプトじゃなくて
視覚に関するARのベーシックなコンセプトね。
大勢の先行者に失礼だから。

画像認識だって普通に組み合わされて色々やられてる。
ただ、それを上手く普及させるようなデバイスの組み合わせが無いので
現状ではあくまでも狭い範囲での実験にとどまってるってだけ。

スマートフォンはそれに適していたので色々ARものが出てきてるんだけど、
端末の性能と、最終的な表示(小さな端末を覗き込ませる)の問題でまだ微妙。
307iPhone774G:2009/10/03(土) 11:54:50 ID:TeR2ehjaO
今日映画村でどれくらいタグつくかな?

とりあえず。「きめー」くらいな
308iPhone774G:2009/10/03(土) 12:23:37 ID:CunNMoZ80
何度やっても登録できないんだけどお前ら登録できてるの?
309iPhone774G:2009/10/03(土) 12:58:44 ID:mXk2h2pL0
>>308
一回再インストールしてみ。
310iPhone774G:2009/10/03(土) 12:59:23 ID:tbnwoh+4i
>>308
俺もそれで悩んだ
色んな所で聞いたらマルチポストって怒られちまった
おそらくアカウント名が誰かとダブっていると思う
あと記号は使えないものが多いから気をつけてくれ
311iPhone774G:2009/10/03(土) 13:17:18 ID:BxxgTMLl0
思うにAR専用アプリでなくてもいいと思うんだ
AR「も」できるアプリでもいいじゃない
便利さや面白さが削がれるくらいならね
iTunesだって今やtuneだけのアプリじゃないように
312iPhone774G:2009/10/03(土) 13:55:19 ID:fVZNyGRwi
期待したけどこんなもんか
313iPhone774G:2009/10/03(土) 13:57:24 ID:z+3TOqMK0
iTunesからtuneがない状態
314iPhone774G:2009/10/03(土) 14:17:34 ID:iMBaqjI7i
何十枚開いても見事に100%エアチラ裏
お前らクスりとくらいさせてくれ.....
315iPhone774G:2009/10/03(土) 14:27:43 ID:l+g5e8Kq0
>>314
お前が貼れ!
316iPhone774G:2009/10/03(土) 14:31:25 ID:jMeKenkji
全面禁煙なのに喫煙所と貼ってた馬鹿がいたw
317iPhone774G:2009/10/03(土) 14:34:43 ID:1+3/8vdpi
俺はもう5人程笑い殺したはず
318iPhone774G:2009/10/03(土) 14:38:05 ID:+Xj57GAK0
アカウント取る時に間違ったアドレス打ってしまったんだが、編集は出来ない?
319iPhone774G:2009/10/03(土) 14:38:48 ID:bTT9JJ+R0
見えてる文字が最大でも5文字じゃ、
開けてみようか悩むことも出来ないというか…
正直なかなか開ける気にならないな。

レーダー見る

ドラゴンなんたらしてみる

終了

このループが多い。
320iPhone774G:2009/10/03(土) 15:08:12 ID:ovoaIuFbi
スレの勢いさえ早くも落ちて来たなw
321299:2009/10/03(土) 15:11:32 ID:EJlN1lue0
続き

外で4回ほど起動15分から20分くらい
帰るときに電源off

14:04 52% 帰って来て再起動
14:22 41%セカイカメラ終了 (upする気なかったので開始は未記録使用10分程度)
14:43 41%セカイカメラ起動
14:46 41%セカイカメラ終了(?)
14:56 41%(?)
14:57 54%再起動(・・・)
15:06 53%

ハァ? なんぞこれ

アップデートされたらもう一度入れてみるよ・・・
322iPhone774G:2009/10/03(土) 15:34:27 ID:bV708S8nP
もうちょっとわかりやすく書いてくれないかな?
323iPhone774G:2009/10/03(土) 15:40:49 ID:CunNMoZ80
>>310
あっさり登録できたよ
ありがとう

これまで何十回も時間を変えて登録しようとしたのは一体なんだったのか・・・
324iPhone774G:2009/10/03(土) 16:20:25 ID:25gl2W21i
>>323
喜んでもらえて俺も嬉しい
楽しい遊び方発見しようぜ
325iPhone774G:2009/10/03(土) 16:31:50 ID:bTT9JJ+R0
>>321
いくつか聞きたい事が。
・セカイカメラ起動中、本体けっこう熱くなってる?
・本体にケース付けてる?
326iPhone774G:2009/10/03(土) 16:37:20 ID:IiTk1CUk0
>>322
疑問に思うなら、自分でもやってみればいいんじゃね?

電池残量表示が過去の消費量から予測されている値なのかね。

再起動すると、過去の履歴がきえていまのアプリの利用状況から再計算するみたいな。
327iPhone774G:2009/10/03(土) 16:47:21 ID:EJlN1lue0
>>325
その通りですね。
発熱で抵抗が増して電圧低下を起こすとかあり?
328iPhone774G:2009/10/03(土) 16:48:49 ID:bV708S8nP
標準の残量表示は電源に入切でも
数字が回復したりするだろ
気温でも変わるし

当てにならないのは常識なんだから
駆動時間で判断するのがモアベター
329iPhone774G:2009/10/03(土) 16:49:53 ID:EJlN1lue0
追記
最初から機種名何も書いてなかったけど3GSね。
330iPhone774G:2009/10/03(土) 16:58:45 ID:oCvsjNl70
アキバはタグが多過ぎてダメだ
見る気すら起きねぇ
331iPhone774G:2009/10/03(土) 16:59:45 ID:bTT9JJ+R0
>>327
その辺の理屈に詳しくなくて「こうだ」と言えないんだけど、

>14:46 41%セカイカメラ終了(?)
>14:56 41%(?)
>14:57 54%再起動(・・・)
>15:06 53%

この間に起きそうな事って温度変化くらいなのかなぁ…
と思ったが、>>299に当てはまらないね…
332iPhone774G:2009/10/03(土) 17:03:24 ID:WZH10/lvi
こんな実験もまともに出来ないってどんだけ頭悪いんだよw
333iPhone774G:2009/10/03(土) 17:11:59 ID:9070EKiFi
>>328
モアベターて…45歳くらいか?
334iPhone774G:2009/10/03(土) 19:08:16 ID:WbQ4VYYdi
モアバターだろ。。。
335302:2009/10/03(土) 19:41:49 ID:z+3TOqMK0
自分も実験やってみた

3GS 32GB

再インストール、ログイン設定、再起動、WiFi OFF

15:24 100% 充電完了
17:37 97%
18:24 96%
       セカイカメラ起動 ランドマーク1つ確認 写真1枚POST
18:29 93% セカイカメラ終了 ロック
18:36 93%
19:05 92%
19:38 92%

とまぁ、なんか普通の結果でつまらんw
336iPhone774G:2009/10/03(土) 20:36:26 ID:vmKHkCbx0
俺が住んでる20階建てのマンションのやつら、自分の趣味とか顔アップしすぎwww
337iPhone774G:2009/10/04(日) 04:04:05 ID:iHYBxT0Di
写真にコメントって付けられないかなぁ? 別々にタグつけるのって、なんか非効率的かなって。
あと、カメラロールの 写真を選択できるようにして欲しいな。
室内でとった写真の場合、GPSの精度が落ちてるから、全然違うとこにタグがついて、訳わかんないとこで写真が揺れてるw
しかも写真とコメントのタグがさらにバラバラみたいな…orz
338iPhone774G:2009/10/04(日) 04:40:18 ID:BD2dO69t0
まだあんだね、このスレ
予想通り勢いが落ちててワロタww
ちなみに俺はリリース後起動したの二日目まででした。
339iPhone774G:2009/10/04(日) 05:35:52 ID:hQQNdndK0
実用用の2ページ目から遊び・その他用の最終7ページ目に移した
次バージョンで化けなかったら削除かな
340iPhone774G:2009/10/04(日) 07:47:57 ID:I4liPWLvi
"あの体勢"が恥ずかしいと指摘してもらってるうちが華
そういうユーザーの声を無視してるとそのうち
"SCを使ってること"が恥ずかしいと言われる時が来ると思うね
341iPhone774G:2009/10/04(日) 08:00:06 ID:oiDrs1dn0
圏外やネット環境のない位置に貼り付けは不可能?
342iPhone774G:2009/10/04(日) 08:00:16 ID:ExgW07cAP
ほら、そういうのがネガキャンっていうんだよ
343iPhone774G:2009/10/04(日) 08:07:45 ID:/1Nvd2I00
Pさん、おはようございます
344iPhone774G:2009/10/04(日) 08:29:12 ID:jK3JPXx+i
>>342
あんたの頓智の中の人かもと暗に思わせる批判封殺発言が最強のネガキャンです
本当にありがとうございました
345iPhone774G:2009/10/04(日) 08:41:50 ID:bjCmnJu70
>338
うちの近所のiphoneユーザーも使わなくなったっぽい
他人タグ見ると全てだと10タグ以上あるけど1週間でフィルター掛けたら1タグしか浮いてない

かくいう俺も一人でタグ貼るの飽きてきた、リアクション皆無だし・・・・・・
このあたりやはり地方都市は辛い
346iPhone774G:2009/10/04(日) 09:04:21 ID:KXZNB2R10
今自宅をPlaceEngineに登録してみたんだけど、セカイカメラの一般用って対応してるの?
商用は対応してるらしいけど。
347iPhone774G:2009/10/04(日) 09:31:34 ID:0nQVtNSt0
ランドマーク以外のエアタグを見たことがない…
348iPhone774G:2009/10/04(日) 09:36:15 ID:w6Lm6cbPi
これ、ものすごくつまんないね。
349iPhone774G:2009/10/04(日) 09:36:57 ID:p3bMpPVY0
>>347
自分で張って自分で見ろよ!
350iPhone774G:2009/10/04(日) 09:39:15 ID:/1Nvd2I00
いよいよ某アレと状況が似てきましたな・・うーむ
351iPhone774G:2009/10/04(日) 09:49:42 ID:1zPzD2o10
セカイカメラに商用とかあんの?
352iPhone774G:2009/10/04(日) 09:53:24 ID:1zPzD2o10
っつうか、ソフトの性質上、熱狂するもんでもないからねえ。
後は、どうやって一般にアピールしていくかでしょ。
353iPhone774G:2009/10/04(日) 10:04:30 ID:0nQVtNSt0
>>349
姉ヶ崎ってたくさん貼ってみた
(´;ω;`)ウッ…
354iPhone774G:2009/10/04(日) 10:06:34 ID:2L6NhJGF0

こういうのは、始めはコアなファンだけでも良いから、地道に育てていくのが大切なんだよ。
そうやって、徐々に普及させつつ、プロダクトレベルをあげていく。
そして、一般層にもアピール出来る展開になったその段階で、大きくプロモーションすれば良い。

セカンドライフもそうだが、まだ微妙なクオリティの段階で、ブームを作ろうとするから、すぐに飽きられる。
そして、一度ついたそのイメージをとることはとても難しい。

大衆は一過性のブームを見抜けるほど利口ではないが、ずっと騙され続けるほど馬鹿でもない。
結局、自分を大きく見せたい井口自身の性格が、セカイカメラの可能性を潰してしまった。

355iPhone774G:2009/10/04(日) 10:32:00 ID:EWm941Cw0
>>354
大きく見せようとして失敗したというのはあるね。
デモとかみてカメラの画像に応じてタグがでるとか
思った人多そうだし。
俺も事務所の白い壁をバックに浮かぶエアタグを見て
なんだかなぁ、と思ったし。
356iPhone774G:2009/10/04(日) 11:12:14 ID:p3bMpPVY0
壁だけでも画像認識できればなぁ・・・。
現在位置と端末の向き状態と壁で、かなりリアリティのあるタグ貼り付けが出来そうなんだけど。
357iPhone774G:2009/10/04(日) 11:35:52 ID:2pYLY+BY0
正直もう飽きました。
次バージョンに期待します。
358iPhone774G:2009/10/04(日) 11:38:23 ID:adExSvjmi
末尾Pは、どんな環境だと
出るんだ?

359iPhone774G:2009/10/04(日) 11:39:53 ID:6tQdUUmwP
知らん
360iPhone774G:2009/10/04(日) 11:44:43 ID:uIGgDrYni
361iPhone774G:2009/10/04(日) 12:52:42 ID:adExSvjmi
>>360
ありがと
100円払った人達なんだな。
362iPhone774G:2009/10/04(日) 12:58:23 ID:adExSvjmi
>>359
>知らん
つか おまいPだし。

お約束で突っ込んどくよ。
どんだけ人に手間掛けさせるんだ
お前って奴は....。
363iPhone774G:2009/10/04(日) 13:22:51 ID:BD2dO69t0
ここまで
セカイカメラの面白い使い方無し
誰か教えて
364iPhone774G:2009/10/04(日) 13:42:52 ID:CZ99sjU60
>>363
結局面白い使い方を誰も提案出来ないからグダグダなんでしょう
実際つまらないし
なんていうか対人の会話や、チャット掲示板と違い空気ってものがない
他人のKY落書きみてもしょうがないよ

365iPhone774G:2009/10/04(日) 13:54:41 ID:/76WkmkgP
>>362
マジレスするとp2を使うと出ます
366iPhone774G:2009/10/04(日) 13:56:16 ID:k2SkZAC20
>>337
あれ?
浮かんでる写真のタグを選択してそれを開いて、その状態でTEXTの所を選択するとそのタグにスレッド状にコメントすることができるぞ。
スレッド化はTEXTだけでなく、写真も音声も可能。
367366:2009/10/04(日) 14:04:40 ID:k2SkZAC20
追記
例えばランドマークのタグは初期状態では建物の名前以外なにもない状態だけど、それにユーザーが付加的な情報を付けることができる。
デパートだったら何階にどの店が入っているとか。

あ、カメラロールはできないね。
それは改善をぜひしてほしいね。
368iPhone774G:2009/10/04(日) 14:27:37 ID:1BIMujtAi
>>367
え‥ランドマークにコメントできるのか。
そんな仕様にして大丈夫なんだろうか。
369iPhone774G:2009/10/04(日) 14:33:35 ID:b8Pc/VoBi
タグを見るときはiPhoneを目の前に掲げないとダメなんですか?
盗撮してるっぽくて周りの視線が気になってしまいます。
370iPhone774G:2009/10/04(日) 15:02:45 ID:btqCcn6m0
>>369
そんな当たり前のことを指摘されるまで気づかなかった開発者がいた!
371iPhone774G:2009/10/04(日) 15:07:14 ID:2pYLY+BY0
セカイカメラを使っていたら、憧れのあの子に避けられました・・・
不審者に見えたのでしょうか?
372iPhone774G:2009/10/04(日) 15:10:17 ID:Df19KLr80
いつもあの体勢でセカイカメラしているので気にした事無かったのですけど、
街中でセカイカメラ体勢になるのって結構恥ずかしい!?のですか?
いや、すぐに慣れますって!(笑)携帯電話も最初は超恥ずかしかった筈。
ブラピに一度やってもらうと、むしろイケテル感じに(突然)思えて来るかも?

約15時間前 webで
373iPhone774G:2009/10/04(日) 15:36:11 ID:xPLGKyI+i
あーマジですか。
やっぱりあの見方しかできないんですね。流石に町中でカメラかざし続けるのは厳しい仕様ですね…
374iPhone774G:2009/10/04(日) 15:49:28 ID:zy7RVjw60
>>369
カメラを掲げなくてもタグを見られるようにすると、カメラがいらない子だとばれちゃう。
だから、トンチがそういう改良をすることは考えにくい。


CEOなんて、嬉しいときはiPhoneを上に掲げてエアタギング!などとお花畑なことを言ってたからね。
375iPhone774G:2009/10/04(日) 15:54:18 ID:dEzP6w9h0
セカイカメラって、携帯で写真とってブログにアップする以上のことが
何もできないんだよな。
376iPhone774G:2009/10/04(日) 15:56:49 ID:dEzP6w9h0
セカイカメラ VS ブログ

お題「嬉しいとき、それをほかの人に伝えたい!」

たくさんの人に伝えられるのは・・・ブログ
すぐに他の人に伝えられるのは・・・ブログ
遠くの人に伝えられるのは・・・ブログ

結果
 ブログの勝ち

これじゃあ、セカイカメラなんて流行らないって。
377iPhone774G:2009/10/04(日) 16:00:58 ID:ExgW07cAP
378iPhone774G:2009/10/04(日) 16:04:16 ID:dEzP6w9h0
>>377のようなやつらのおかげで、
現地に行かないと見えないというセカイカメラの欠点が補えるなw
もう自動化して、どこにいても見れるようにしちゃえw
379iPhone774G:2009/10/04(日) 16:05:45 ID:ExgW07cAP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt9UODA.jpg

銀座ユニクロオープンで人もエアタグもたいへんな騒ぎです^^
380iPhone774G:2009/10/04(日) 16:06:30 ID:Df19KLr80
しかし逆バンクとかスッカスカだったな。
あれならアマチュアカメラマンに開放すれば良かったのに。
381iPhone774G:2009/10/04(日) 16:07:56 ID:Df19KLr80
誤爆www
382iPhone774G:2009/10/04(日) 16:08:18 ID:tBO5AcmY0
>>377
なう(笑)
Twitterに書けよ
383iPhone774G:2009/10/04(日) 16:10:05 ID:VG5B/Fzj0
ところで、他人が書いたエアタグ、
いちいち読んでるの?

かざしてエアタグいっぱい(?)に
満足して終わってない?
384iPhone774G:2009/10/04(日) 16:15:13 ID:zg7VXdoq0
Look up! Not down!
385iPhone774G:2009/10/04(日) 16:16:41 ID:UDKu14GW0
銀座のSSを見たが、タグがゴミにしか感じられないな。
カメラ映像との合成はあきらめてタグ情報の閲覧、投稿機能をまともにする方向で改良した方がいいのでは?
386iPhone774G:2009/10/04(日) 16:16:48 ID:zg7VXdoq0
だれか今から銀座行ってP特定しろよw
387iPhone774G:2009/10/04(日) 16:17:27 ID:dEzP6w9h0
タグを見るためだけに現地に行く馬鹿はいない。
何か用事があって現地に行く。
用事があるのに、いちいちタグ眺めたりしない。

ちょっとした待ち合わせの時間つぶしに利用するかもしれないが、
それやるぐらいなら2ちゃんねるやってるさ。
388iPhone774G:2009/10/04(日) 16:17:51 ID:5kWNwOLui
>>377
>>379
ランドマークばっかじゃねーか!
ってつっこんでくれってこと?
389iPhone774G:2009/10/04(日) 16:18:58 ID:dEzP6w9h0
よく見れば、ランドマーク以外もある。
邪魔すぎだがw
390iPhone774G:2009/10/04(日) 16:20:17 ID:Ux3tDWNP0
MSにもタグ。
iPhone見つかったら靴で踏まれるんじゃないのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvtUODA.jpg
391iPhone774G:2009/10/04(日) 16:20:19 ID:dEzP6w9h0
ところで、ユニクロの看板の前にユニクロと書かれてもしょうがない。
392iPhone774G:2009/10/04(日) 16:22:50 ID:dEzP6w9h0
>>390
安心しろ。そのタグはお前が立っているその場所に
関連付けられているのであって、
MS内部に関連付けられているのではない。
393iPhone774G:2009/10/04(日) 16:22:58 ID:UDKu14GW0
394iPhone774G:2009/10/04(日) 16:23:36 ID:Df19KLr80
まあ現地でそんな暇つぶしする時間あったら
セカイカメラでゴミ覗いて電池減らすより
Twitterでつぶやいてる方がよほど有益だわな。
395iPhone774G:2009/10/04(日) 16:26:47 ID:UDKu14GW0
>>391
だな。
リアルでは見えない情報を付加するのがARだからな。
見えてる看板情報をタグにする意味はないね。
396iPhone774G:2009/10/04(日) 16:34:04 ID:1468iJPD0
もうストリートビューで見れるようにしろよ
397iPhone774G:2009/10/04(日) 16:44:27 ID:ul/HBx8QP
>>396
見たいんだ w w w
398351:2009/10/04(日) 16:55:33 ID:YtqetMOti
ランドマークタグってユーザー側でつける事は出来ないの?
テキストには吹出しアイコンしかないのだが。
399iPhone774G:2009/10/04(日) 16:55:40 ID:dEzP6w9h0
見たいというか、どうせ見るなら現地に行かなくて良いほうを選ぶ。
現地に行かないと見れないのなら見ない。
その書き込みには、その程度の価値しかない。

ってことだろ?
400iPhone774G:2009/10/04(日) 17:03:45 ID:ul/HBx8QP
>>399
じゃあ見たがらなきゃいいのに w w w
401iPhone774G:2009/10/04(日) 17:04:43 ID:5gVkpAYD0
>>395
そうだね
でも交通事故現場写真とか浮いてたら怖すぎ
402iPhone774G:2009/10/04(日) 17:06:59 ID:dA3Q9iROi
面白い使い方がないとか言ってるやつは脳みそないのか? 自分で面白い使い方を考えて井口CEOに提案してみようとか考えないの?
403iPhone774G:2009/10/04(日) 17:10:33 ID:6KKHlNPn0
風俗店の前にぼったくり絶対ダメのタグが浮いてた
その店に行くつもりではなかったがワラタ
404iPhone774G:2009/10/04(日) 17:10:41 ID:UDKu14GW0
>>402
そこまでセカイカメラに思い入れがない。
405iPhone774G:2009/10/04(日) 17:13:51 ID:Df19KLr80
>>402
で、おまいのすばらしい脳みそで考案したアイデアはどこ?
406iPhone774G:2009/10/04(日) 17:15:07 ID:6bmHmZ6qi
◯◯CEOなんて呼び方、同じ会社の人でもない限りしないよね。
407iPhone774G:2009/10/04(日) 17:15:25 ID:ExgW07cAP
>>391
ユニクロリニューアルオープン期間の情報が書いてありましたよ^^
+J(ジル・サンダーデザイン)の情報とかもありましたよ^^
今日までセールと書いてあったので急いで入りました^^v
408iPhone774G:2009/10/04(日) 17:16:04 ID:EWm941Cw0
>>363
それをユーザ側に押しつけてる
状態がうだうだ感を増幅してるよね。
ロエベなんてみたらみんなものにエアタグ
付くと感違いするよ
(それが狙いだろうけど反動でかすぎ)
409iPhone774G:2009/10/04(日) 17:20:13 ID:5gVkpAYD0
>>406
発音はシー・イー・オ であってる?
410iPhone774G:2009/10/04(日) 17:20:44 ID:dEzP6w9h0
>>407
だが、そこにいる人は数日も前からそのことを
現地に行かずに知っていた。
http://www.afpbb.com/fashion/4706822


お前は何を手に入れたのだ?
411iPhone774G:2009/10/04(日) 17:21:05 ID:ul/HBx8QP
>>404
じゃあ早く削除しちゃえばいいのに
412iPhone774G:2009/10/04(日) 17:22:52 ID:ul/HBx8QP
>>407
> 今日までセールと書いてあったので急いで入りました^^v

嘘はよくない。
413iPhone774G:2009/10/04(日) 17:23:09 ID:2L6NhJGF0
>377,379
>http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYttUODA.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt9UODA.jpg

こうみると、タグがなんの意味も成してないのがよくわかるなぁ。

こんなインターフェイスじゃぁ、誰もまともにタグを見たりなんてしないんじゃない?
タグを見る人が居ないってことは、自然とタギングする意味もなくなってしまうし、サービスとして完全に破綻しているよね。

Google Mapのように実用的な訳でもないし、Twitterのように気軽にコミュニケーションが取れる訳でもない。
ARとしてみても、SNSとしても、ユーザーにどういう動きを期待しているのかが全く見えてこない。

現状じゃぁ、起動してみて「あ〜!タグがたくさん浮かんでる〜!スゴ〜い☆」って思っておしまい。
その後は、すぐに削除。

どこにでもある、一発芸アプリレベル。



414iPhone774G:2009/10/04(日) 17:23:18 ID:UDKu14GW0
>>407
目の前に店があるんだから、セカイカメラがなくてもその程度の情報は手にはいるだろ。
わざわざカメラを構えないと情報が得られないなんて面倒じゃん。
415iPhone774G:2009/10/04(日) 17:25:05 ID:UDKu14GW0
>>413
UIがウンコなんだよね。
実用で使うにしても遊びで使うにしても使いやすくなければ廃れるだけ。
416iPhone774G:2009/10/04(日) 17:25:28 ID:VI0csdS40
>>407
その情報が書いてあるタグを、ゴミタグの中から一生懸命探すわけですね。
417iPhone774G:2009/10/04(日) 17:26:31 ID:/b13MA2ti

Join Us! (ただし一切文句言わない人のみ)www
418iPhone774G:2009/10/04(日) 17:26:39 ID:OETEXvBn0
銀座で買い物する方々はユニクロなんかいかずに
ふつうのジルサンダー(byラフシモンズ)買ってそうだけどそうでもないのかな
419iPhone774G:2009/10/04(日) 17:27:24 ID:ul/HBx8QP
>>413
粘着分析ばっかりしてないで早く離脱すればいいのに。
420iPhone774G:2009/10/04(日) 17:29:26 ID:btqCcn6m0
Pちゃんはアンチセカイカメラ急先鋒だと改めて確信w
421iPhone774G:2009/10/04(日) 17:41:40 ID:ul/HBx8QP
>>420
疑う心が暗い鬼をうんでるね。
俺は別にセカイカメラなど別にどうなってもいいよ。
422iPhone774G:2009/10/04(日) 17:43:21 ID:UDKu14GW0
>>421
どうなってもいいという割にはえらく粘着してますね。
423iPhone774G:2009/10/04(日) 17:49:51 ID:ExgW07cAP
>>410
タスマニアウールブレンドジャケットとパンツ^^
マイクロチェックシャツとヴィンテージベルト^^
非常にしっかりした造りですよ^^v

>>413
>起動してみて「あ〜!タグがたくさん浮かんでる〜!スゴ〜い☆」って思っておしまい。

それは、銀座に来ていない、私の貼ったスクショを見ただけの人の感想ですよね^^
その先の、タグを開いたり付けたり、音声を聞いたり写真を観たりする体験は現地でしか出来ません^^

>>418
銀座にどんな幻想抱いてますか?^^
424iPhone774G:2009/10/04(日) 17:51:18 ID:dEzP6w9h0
> その先の、タグを開いたり付けたり、音声を聞いたり写真を観たりする体験は現地でしか出来ません^^

それは価値があること?
425iPhone774G:2009/10/04(日) 17:52:00 ID:cojqkPXBi
>>421
なら、頓智を退社しろ。セカイカメラのために。

井口氏も、そろそろ辞めるかもね。セカイカメラでマスコミの目を十分に集めたから、ここらで「新たな事業を始めたい」とか言って、沈む船を逃げ出すかも。
そして、新たな「デモ映像」でマスコミと投資家を騙し、1年間の活動資金を得る。
セカイカメラを畳むのは、残された社員の仕事。
426iPhone774G:2009/10/04(日) 17:58:55 ID:ExgW07cAP
>>424
価値の有無は「タグ」や「閲覧者」次第でしょう^^

銀座のユニクロ情報が載ったタグは私にとって有効でした^^
既に+Jを購入した人にとっては無用かも知れません^^

2chやTwitterと同じですよね?^^

なぜ「有用」か「無用」かだけのモノサシで
結論を急ぐのか、理由がわかりません^^
427iPhone774G:2009/10/04(日) 18:02:05 ID:dEzP6w9h0
>>426
それは価値が無ければ、見ようと思わないからだよ。

時間は限られている。

価値があるかないかを現地に行って調べるほど人は暇じゃない。
自分で価値がある物をネットで調べたほうがずっと早い。
428iPhone774G:2009/10/04(日) 18:03:16 ID:5JSbsHiZi
Pさんてセカイカメラコミュの管理人さん?
429iPhone774G:2009/10/04(日) 18:05:19 ID:xId30u5xi
Pは小言言うユーザー追っ払うより
SCのサーバーの閑古鳥追っ払うべきじゃないの?
この界隈でポスト続けてるの俺だけだぜ
回数も俺以外はせいぜい1〜2回だし
ひとりで盛り上げてる分言いたいことも言わせてもらうぜ
430iPhone774G:2009/10/04(日) 18:10:18 ID:8Z6GblYQ0
>>402
>面白い使い方がないとか言ってるやつは脳みそないのか? 自分で面白い使い方を考えて井口CEOに提案してみようとか考えないの?

それはトンチ社内で議論してください。
我々は給料もらってませんので。
がんばれ。
431iPhone774G:2009/10/04(日) 18:13:21 ID:ExgW07cAP
>>427
>価値があるかないかを現地に行って調べるほど人は暇じゃない。
>自分で価値がある物をネットで調べたほうがずっと早い。

意図的にミスリードしてませんか?

現地に行って「意図的に」調べるわけじゃないですよね^^
あなたは検索という行為を深く考えたことがありますか?^^

iPhoneはどこでもネットに繋がりますよね?^^
あなたはどこでも自分の興味事だけをGoogleで検索するだけですか?^^
それだとiPhoneの良さは生かし切れないと思いませんか?

あなたは、わざわざ銀座で「ユニクロ」という言葉を調べますか?^^
普通は調べませんよね?

私は今日、セカイカメラを覗くことで、
ユニクロに群がる人だかりの理由を知ることが出来ました^^
駅を出るなり、セカイカメラ上では
跳ねまくっているユニクロのタグがたくさん目に付きましたからね?^^

セカイカメラを覗かなければ、「なんか混んでるなー」で通り過ぎましたね^^

これは意図的に調べた訳じゃなくて、覗いただけですよね?^^
リアルタイムな旬が覗いただけで得られた訳です^^

暇じゃない人ほど有用だと思いませんか?^^
432346:2009/10/04(日) 18:15:20 ID:KXZNB2R10
商用っていうか企業用だった
例えばここの記述
http://www.placeengine.com/

「セカイカメラ」の企業向けサービスに「PlaceEngine」が利用されています。
ロエベ ジャパンが開催する新作展示会「ロエベ アマソナ展」(期間: 2009年9月18日?10月12日、会場:ロエベ表参道ブティック)
において体験することができます [プレスリリース] (2009.09.17)
433iPhone774G:2009/10/04(日) 18:15:50 ID:ul/HBx8QP
>>426
> 価値の有無は「タグ」や「閲覧者」次第でしょう^^

違うよ。このソフトは「商用」「マーケティング」を意識しすぎたんだ。
それじゃムーブメントは起こせない。このまま大コケになる前にそろそろ目を覚ましたほうがいい。
とんでもないことになるぞ。
434iPhone774G:2009/10/04(日) 18:16:25 ID:dEzP6w9h0
> 私は今日、セカイカメラを覗くことで、
> ユニクロに群がる人だかりの理由を知ることが出来ました^^

一方、俺はネットで調べるだけで理由を知ることができました。
その場にいるのなら、そこにいる人に聞けば分かります。

> 駅を出るなり、セカイカメラ上では
> 跳ねまくっているユニクロのタグがたくさん目に付きましたからね?^^

それ、明日も残ってるよw
435346:2009/10/04(日) 18:16:53 ID:KXZNB2R10
436346:2009/10/04(日) 18:21:40 ID:KXZNB2R10
あ、セカイカメラ自体は企業用(というか先行バージョン?)と個人用は一緒みたいだね
ただ商用にPlaceEngineを使ってるっていう事か。

だとしたら、自宅の無線LANも適用されてるのかな?朝登録してみたけど・・・
437iPhone774G:2009/10/04(日) 18:25:56 ID:XaqjXLLti
>>379
ユニクロリ…

表示文字数を増やすべき。
情報として成り立っていない。
438iPhone774G:2009/10/04(日) 18:25:57 ID:EWm941Cw0
>>434
俺はビジ+で知ったw
439iPhone774G:2009/10/04(日) 18:25:58 ID:ul/HBx8QP
>>436
自分のウチを登録しても意味がないでしょうが w
440iPhone774G:2009/10/04(日) 18:26:02 ID:ExgW07cAP
>>434
> 一方、俺はネットで調べるだけで理由を知ることができました。

価値の有無は「タグ」や「閲覧者」次第でしょう^^
何度も言わせないように^^

> その場にいるのなら、そこにいる人に聞けば分かります。

それならiPhoneも要りませんね^^

> それ、明日も残ってるよw

フィルターで見えなくなりますよ?^^
セカイカメラの基本です^^
441iPhone774G:2009/10/04(日) 18:29:17 ID:ExgW07cAP
>>438
> >>434
> 俺はビジ+で知ったw

私と逆ですね?^^

銀座に行かなかったあなたには無用な情報だった^^
閲覧した時間が無駄でしたね?^^

私はそのニュースを閲覧していませんが、
たまたま銀座に来ていたので、
セカイカメラのタグは有用でした^^
事前にわざわざビジ+を覗かなくても、情報をキャッチできました^^
442iPhone774G:2009/10/04(日) 18:32:12 ID:2pYLY+BY0
>>440

語尾に人を小馬鹿にしたような顔文字を付けるのは止めた方が良いと思いますよ。
443iPhone774G:2009/10/04(日) 18:32:30 ID:dEzP6w9h0
> たまたま銀座に来ていたので、

”たまたま”・・・これが重要なところ。セカイカメラの限界。
結局、タグ目的で行動するにはいたらないわけさ。

たまたま、そう、ぜんぶたまたま。
有用だったのも、たまたま。

俺ならタグ見ても、フーンで終わり。
だけど、ネットなら自分で有用な情報を探せる。

自分で行動して手に入れるのと、たまたまの違いは大きい。
444346:2009/10/04(日) 18:36:37 ID:KXZNB2R10
>>439
いや、部屋の中で高精度なら周りのタグをちゃんと見られるかな〜と思って・・・

いつのまにかみんな消えちゃったけど・・・
445iPhone774G:2009/10/04(日) 18:39:01 ID:d+B/nxVX0
> 私は今日、セカイカメラを覗くことで、
> ユニクロに群がる人だかりの理由を知ることが出来ました^^

そこに店があるのに直接見に行かずセカイカメラを覗くのは特殊な行為ですが、
流行るといいですね。
446iPhone774G:2009/10/04(日) 18:41:32 ID:VG5B/Fzj0
たまたま、本当のことが書かれていたから良かったものの、
ウソがかかれていたらどうすんだろうねw
447iPhone774G:2009/10/04(日) 18:43:29 ID:AEDrv9ns0
現状だとセカイカメラ使う理由があんまないんだよな。
「情報をキャッチ」するためなら、他にいくらでも便利なものがある。
わざわざマメにセカイカメラ起動するのは物好きだけだと思う。

タグは多すぎるとノイズが増えてフィルター頼りになってしまうし、
少ないと機能しないし、難しそうだよね。
448iPhone774G:2009/10/04(日) 18:44:15 ID:ul/HBx8QP
>>444
まわりのタグが高精度じゃなきゃ意味がないでしょうに。
449iPhone774G:2009/10/04(日) 18:48:32 ID:ul/HBx8QP
>>441
> 事前にわざわざビジ+を覗かなくても、情報をキャッチできました^^

俺が欲しい情報っていうのは何がいくらとか、そういう商品情報だけではないわけで。
むしろそういう折込チラシ的情報はなんかもうどうでもいい。
っていうのがどうしてわからないんだろうかと思うよ。
450iPhone774G:2009/10/04(日) 19:01:27 ID:FcrC9mMRi
もうスレタイ
「Pの奇行を観察しながらセカイカメラのうpデートを待つスレ」
にでも変えちまえよw
451iPhone774G:2009/10/04(日) 19:04:29 ID:hQQNdndK0
>>431
人だかり見たら普通にその店のHP探します、サファリで
ユニクロならなおさら
452iPhone774G:2009/10/04(日) 19:11:12 ID:4HdJOl/jP
>451
嫌なら使わなければいいだけなのになんでこのスレにいるの?
453iPhone774G:2009/10/04(日) 19:15:51 ID:07wGsREYi
>>452
SHUT UP, NOT DOWN!! ですね?わかります^^
454iPhone774G:2009/10/04(日) 19:22:42 ID:AEDrv9ns0
>> 452
何か気になるものを探したり調べたりするとか、そういう用途だと
以前からあるものの方がずっと便利なのはしょうがないんで、
全然違った面白い使い方がないもんかなってことでしょ。
455iPhone774G:2009/10/04(日) 19:37:24 ID:hQQNdndK0
>>452
>>454の言ってくれた通りで>>431の例は公式サイトの方が確実な情報が得られるケースです
セカイカメラは今日も小旅行中エア落書きに何度か使いました
たぶん誰が見てもおもしろくないと思うけど
もう使わない方がいいですか?おもしろい使い方思いついた時も来ちゃだめですか?
あなたこそ不平不満が嫌なら見なければいいだけなのになんでこのスレにいるの?
456iPhone774G:2009/10/04(日) 19:41:39 ID:Hc9XCENt0
>>431
セカイカメラで覗く前に検索しますね。普通の人は。
457iPhone774G:2009/10/04(日) 19:41:48 ID:ExgW07cAP
>>455
>>431の例は公式サイトの方が確実な情報が得られるケースです

あのう・・ユニクロのHP行ってみてください^^
銀座でセールしているという情報はどこに載っていますか?^^

あなたが常に想像で物書きしている様が見て取れますよ?^^
458iPhone774G:2009/10/04(日) 19:43:04 ID:Hc9XCENt0
>>457
"ユニクロ 銀座"
で検索してみましょう。
459iPhone774G:2009/10/04(日) 19:47:16 ID:ExgW07cAP
>>458
私が言っているのは、+Jの情報だけじゃなくて、セール情報ですよ?
どこに出ますか?
460iPhone774G:2009/10/04(日) 19:49:12 ID:dEzP6w9h0
店の前にいけば分かるよ。
461iPhone774G:2009/10/04(日) 19:51:23 ID:ExgW07cAP
>>431の例は公式サイトの方が確実な情報が得られるケースです

(ほら、載ってない載ってない・・)

>"ユニクロ 銀座" で検索してみましょう。

(セール情報は載ってない載ってない・・)



(次はどうするの?)
462iPhone774G:2009/10/04(日) 19:52:03 ID:Hc9XCENt0
>>459
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091002-00000009-trendy-column

現状のセカイカメラでは、目で見てもわかる情報をそのまま使っているだけだから弱い。
セカイカメラである必要性がない。

電子看板みたいな使い方も結構だけど、それはiPhone向きではない。
HMDでも使った方が現実的。
463iPhone774G:2009/10/04(日) 19:52:32 ID:ExgW07cAP
>>460
>だけど、ネットなら自分で有用な情報を探せる。

> 店の前にいけば分かるよ。


あなたは店の前に行ってください^^
464iPhone774G:2009/10/04(日) 19:53:50 ID:Hc9XCENt0
>>461
>>460の言うように、電子看板程度の用途ならセカイカメラを使う必要はない。
宣伝のようなことに利用されれば、収集がつかなくなるのは明白。
465iPhone774G:2009/10/04(日) 19:54:06 ID:aAbKjx6Oi
P様、私には人集りの前であのあやしいポーズをとる勇気がありません
どうしたらいいですか?
おぼしめしください
466iPhone774G:2009/10/04(日) 19:54:50 ID:Hc9XCENt0
>>463
普通の人は、店の前に人だかりができていたら、
セカイカメラを使う前にまず目で確かめようとすると思いますよ。
467iPhone774G:2009/10/04(日) 19:54:53 ID:VG5B/Fzj0
じゃあ、逆にセカイカメラに乗っていない情報ってあるの?
468iPhone774G:2009/10/04(日) 19:57:04 ID:Hc9XCENt0
今のままだったら、単なる地図にタグつけてるのと何ら変わらないよね。
かざして見るか、地図をタッチして見るかの違いだけで。
469iPhone774G:2009/10/04(日) 19:58:18 ID:/1Nvd2I00
Pちゃんさー、制限スレ荒らすのもヤメてくんない?
なんか精神疾患でも持ってるの?

http://hissi.org/read.php/iPhone/20091004/RXhnVzA3Y0FQ.html
470iPhone774G:2009/10/04(日) 19:59:22 ID:ExgW07cAP
>>466
日曜日の銀座をご存じないのですか?^^
ユニクロの前は特に混んでいましたが、道路自体も歩行者天国ですから、基本、人混みです^^

H&Mも混んでましたよ^^

全部検索するんですか?^^
471iPhone774G:2009/10/04(日) 20:04:57 ID:dEzP6w9h0
毎週そんな状態なら、
わざわざセカイカメラ見る必要もないだろ。

っていうか、セカイカメラに
いくつ情報が書いてあったよ?
ユニクロ以外にさぁ。

っていうか、そのスクリーンショットが上にあったよね?
472iPhone774G:2009/10/04(日) 20:05:03 ID:Hc9XCENt0
>>470
ちょっとは考えないかなー。
セカイカメラが取得した「銀座のユニクロ」という情報に「セール情報」が結びついていただけで、
「銀座のユニクロ」という情報が分かった後は2ちゃんねるでもGoogleでもセカイカメラのタグ情報でも、何も変わらないってこと。

データベースに「銀座のユニクロ」というデータを投げかければいいだけなら、そこにセカイカメラを使うメリットはない。
手入力でセカイカメラのデータベースに問い合わせしても変わらない。
473iPhone774G:2009/10/04(日) 20:05:44 ID:AEDrv9ns0
>>459
→公式サイト→右の方にRENEWAL OPENとか銀座店とかある
→黒っぽいあんちゃんとねえちゃん→カシミアが安い

こんな感じか。まあ他にも調べようはあると思うけども。
スレに挙げられてた画像だとセール情報とか見当たらなかったけど、
わりとパッと目につくのかな。
474iPhone774G:2009/10/04(日) 20:07:57 ID:VI0csdS40
>>470
求めていたセール情報にたどり着くまで、全部のタグを開くんですか?
475iPhone774G:2009/10/04(日) 20:08:56 ID:dEzP6w9h0
しかも、そこらへんにある全ての店の
476iPhone774G:2009/10/04(日) 20:09:07 ID:KLfMv5UR0
で、カメラである利点は?
477iPhone774G:2009/10/04(日) 20:10:10 ID:dEzP6w9h0
で、フィルタ使って、月曜日に張られた今週のセールを
土曜日に見れないという落ちが来るとw
478iPhone774G:2009/10/04(日) 20:10:45 ID:Hc9XCENt0
>>474
そう、そこが問題。
今は視認性が唯一のメリットだが、利用者が増えて好き放題タグが増えたら、
情報が飽和することは明白。
行き着く先は「続きはWebで」
479iPhone774G:2009/10/04(日) 20:11:45 ID:Hc9XCENt0
>>476
単一の検索ワードだけでなく、同時に並列検索ができる点、とか。
480iPhone774G:2009/10/04(日) 20:13:06 ID:ul/HBx8QP
>>473
おいしい野菜が採れましたよ

畑の前でiPhoneを覗かないとわからない


じゃ、しょうがないでしょうが w
481iPhone774G:2009/10/04(日) 20:13:30 ID:ExgW07cAP
>>471
> っていうか、セカイカメラに
> いくつ情報が書いてあったよ?
> ユニクロ以外にさぁ。

「ていうか」じゃねーよ屑?
それ聞いてどうするんだ?
追い詰められたお前の選択肢は「店の前に行く」だけだろ?便所虫くん^^

>>472
> ちょっとは考えないかなー。
> セカイカメラが取得した「銀座のユニクロ」という情報に「セール情報」が結びついていただけで、
> 「銀座のユニクロ」という情報が分かった後は2ちゃんねるでもGoogleでもセカイカメラのタグ情報でも、何も変わらないってこと。

私は「銀座 ユニクロ」なんてタイプすることもせずに、セカイカメラを覗いただけですよ?^^
なぜ情報到達までのスピード、手間、情報の鮮度を考慮しないで「何も変わらない」と言い放つのですか?^^

ちょっと考えてくださいね?^^

482iPhone774G:2009/10/04(日) 20:16:42 ID:Hc9XCENt0
>>481
>>472で言いたかったのは、情報の「検索面」での利点はないということ。

しかも情報量・閲覧性はWebの方が圧倒的に優れているから、手入力の手間を十分取り返せる。
483iPhone774G:2009/10/04(日) 20:17:06 ID:SsRgFdJ1i
Join Us! (ただし一切文句言わない人のみ)www
484iPhone774G:2009/10/04(日) 20:17:54 ID:dEzP6w9h0
>>481
たまたま、かいてあった情報に
どれだけ固執するんだって話。

お前はユニクロの情報が知りたかったのか?
たまたまだろ、それが分かったのは。

他の店の情報は分かるか?
分からないだろうが。

結局たまたまでしかないんだよ。
セカイカメラが役に立つ機会なんてな。
どれだけ、ネットの方が役に立つか。
485iPhone774G:2009/10/04(日) 20:18:01 ID:KLfMv5UR0
>>479
その並列検索もカメラである必要がないんだよね
MAPにタグついてりゃいいわけで
カメラ水平にする必要もないし

「MAP表示 」> 「ユニクロ〜新着タグ◯件」 > 「開く」

これだけでいいのではないかと
486iPhone774G:2009/10/04(日) 20:19:32 ID:AEDrv9ns0
>>470
数ある人ごみや雑踏のなかで「タグのあるユニクロ」に興味を持つっていうのは、
セカイカメラがiPhone限定で、iPhone使っててセカイカメラでタグ貼るのは、
まあ自分と似たやつだろって踏めるからなんだよな。

>>480
>>479の利点はあるんじゃないか? あとはスピードの問題だと思う。
ユーザーをある程度絞ったり、銀座のように特徴のはっきりした場所なら
うまくいくのかな。
487iPhone774G:2009/10/04(日) 20:20:34 ID:VG5B/Fzj0
どうせ、ユニクロの情報ってのも、
自分で書いたんだろうなーw
488iPhone774G:2009/10/04(日) 20:23:38 ID:hQQNdndK0
>>457
一般的には公式や各種情報サイトの方が情報精度が高いのは間違ってないと思います
実用的情報を探すのにiPhoneを使うならセカイカメラはいくつかのサイトの後ですね
今はまだセカイカメラの情報精度をそこまで信用していません
というか、この場合店の前にいるんだったので店員か並んでる人に聞いた方が早かったですね
位置情報サービスONとセカイカメラの起動に計30秒はかかりますし
489iPhone774G:2009/10/04(日) 20:26:02 ID:Hc9XCENt0
>>485
おっしゃる通りです。
GPSも付いていることだし、それで問題ないんだよなあ。
今のままだと、インターフェースのカッコよさだけで終わりそうな悪寒。
490iPhone774G:2009/10/04(日) 20:28:26 ID:AEDrv9ns0
世の中には地図見られない・見たがらない人とかいると思うんで、
カメラで絵出したほうがいいことも、ないわけじゃないんじゃ。
491iPhone774G:2009/10/04(日) 20:28:44 ID:/1Nvd2I00
なんだこのフルボッコw
492iPhone774G:2009/10/04(日) 20:32:07 ID:2pYLY+BY0
一ヶ月後、セカイカメラスレが過疎ってるのが目に浮かぶ余寒^^
493iPhone774G:2009/10/04(日) 20:32:16 ID:Hc9XCENt0
>>490
メリットがないわけではないが、もったいない気がする。

タグだけで言ったら、検索エンジンをうまく使えばタグを量産することは可能だと思うけど、そうなるとなおさらセカイカメラである必要性がなくなる。
もう一工夫欲しい。
494iPhone774G:2009/10/04(日) 20:33:51 ID:KLfMv5UR0
今後の展開次第だけど場合によってはフィルタリングにカテゴリつけたほうがいいかもね
期間や範囲だけでなく

たとえばタグ打つ際のカテゴリ付けに「ファッション」と入れておく
で、「ファッション」のフィルタリングを掛けて閲覧すれば
ファッション関連のタグだけを見れる、とかね

今の仕様だと興味ないものまでごっちゃで疲れるよ

それでもカメラである意味はないのだが・・・
495iPhone774G:2009/10/04(日) 20:36:37 ID:2pYLY+BY0
あらゆる種類のフィルタを用意するのは不可能。
496iPhone774G:2009/10/04(日) 20:38:47 ID:SsRgFdJ1i
[今日までセール]
[↑昨日で終わってるよ]

誰かがいたずらした時点でゴミタグ化
497iPhone774G:2009/10/04(日) 20:39:12 ID:KLfMv5UR0
>>495
まあ、2ちゃんにも板があるしニコ動にもカテゴリあるし、あんな感じでいいのでは?
該当しないのは「その他」で

やるとすれば、の話だけど
498iPhone774G:2009/10/04(日) 20:40:12 ID:Hc9XCENt0
カメラ+タグ
の組み合わせだと、例えば本をカメラで見ると書籍情報が浮き上がって見えるとか。
そういう方が相性がいいと思う。
町を歩いていて情報が飛び込んでくるって言うのは、利用者が求めている情報が多岐に渡りすぎて、選別がとても難しい。
499iPhone774G:2009/10/04(日) 20:41:05 ID:ExgW07cAP
これは面白い記事ですね^^
http://www.appbank.net/2009/10/04/iphone-application/54283.php

セカイカメラならではの楽しみ方かも知れません^^
500iPhone774G:2009/10/04(日) 20:42:17 ID:6KKHlNPn0
iPhoneが発売された直後と同じような流れだね
懐かしい気持ちになったよ
501iPhone774G:2009/10/04(日) 20:43:25 ID:SsRgFdJ1i
>>500
ぜんぜん違います
502iPhone774G:2009/10/04(日) 20:46:11 ID:ExgW07cAP
>>501
よう便所虫^^
503iPhone774G:2009/10/04(日) 20:48:38 ID:ul/HBx8QP
>>492
> 一ヶ月後、セカイカメラスレが過疎ってるのが目に浮かぶ余寒^^

おまえみたいなのは議論の邪魔。消えてなくなれ。
504iPhone774G:2009/10/04(日) 20:51:32 ID:2pYLY+BY0
>>502
お前が便所虫だろ。知恵遅
505iPhone774G:2009/10/04(日) 20:53:22 ID:Hc9XCENt0
>>499
ちょうどこれを言いたかった。
利用者が求めている情報をいかにして選別するか、っていうのが最大の難所。
利用者が求めている情報を的確に示すことが難しいのは、利用者自体が検索ワードを変えられる
検索エンジンですらそうなのだから、利用者の求めている情報を取得しづらいセカイカメラではなおさら。
506iPhone774G:2009/10/04(日) 20:54:02 ID:2pYLY+BY0
>>503
セカイカメラなんてどうでもいいよと言っている方のコメントとは思えませんね^^
507iPhone774G:2009/10/04(日) 20:54:42 ID:ExgW07cAP
パソコンショップArkの姉ヶ崎リアルエアタグの無人0円販売は完売。
#sekaicamera http://twitpic.com/k7z35 (via @watch_akiba)
508iPhone774G:2009/10/04(日) 20:57:22 ID:ExgW07cAP
509iPhone774G:2009/10/04(日) 20:57:42 ID:GgbVLEXbi
>>503
Pタンがいる限りこのスレは安泰だお
セカイカメラ本体は過疎ってるかもしらんが
ttp://img96.yfrog.com/i/ezt.jpg/
510iPhone774G:2009/10/04(日) 20:58:59 ID:ExgW07cAP
511iPhone774G:2009/10/04(日) 20:59:41 ID:ExgW07cAP
512iPhone774G:2009/10/04(日) 21:00:55 ID:ExgW07cAP
513iPhone774G:2009/10/04(日) 21:01:50 ID:mxWDT8pEi
P様、私には人集りの前であのあやしいポーズをとる勇気がありません
どうしたらいいですか?
おぼしめしください(-人-)
514iPhone774G:2009/10/04(日) 21:02:09 ID:AEDrv9ns0
どうしてこの姉ヶ崎ってのがやたらに増えたのか知ってる人いたら、
教えてもらえないかな。みんなで面白がってやってるだけで増えたの?
515iPhone774G:2009/10/04(日) 21:05:39 ID:ExgW07cAP
516iPhone774G:2009/10/04(日) 21:06:08 ID:2BscFApHi
>>485
それ、楽しい?
517iPhone774G:2009/10/04(日) 21:07:32 ID:ExgW07cAP
518iPhone774G:2009/10/04(日) 21:08:37 ID:H/UKGiQ1i
>>515
見なくてもわかる
ツマンネ
w
519iPhone774G:2009/10/04(日) 21:10:24 ID:aXiYak1/0
住んでるところが田舎のせいか他人のタグが全然ないんだ。あるのは少しのランドマークくらい。
他人のタグを見つけることが希だから見つけたときはちょっと嬉しかったりするw
昨日、都市部で初めてやってみたんだけど、タグがめちゃめちゃ乱立してて驚いた。
多すぎて見る気が起きなかった〜w
あんまり多すぎると見た瞬間に見る気が失せるね〜
520iPhone774G:2009/10/04(日) 21:11:17 ID:Df19KLr80
>>514
アキバ系のアホなメディアが取り上げるから調子こいてるだけ。
521iPhone774G:2009/10/04(日) 21:11:45 ID:ExgW07cAP
>>518
セカイカメラは見ないと面白さはわかりませんよ^^v
522iPhone774G:2009/10/04(日) 21:13:13 ID:ExgW07cAP
>>520
(やっぱり、アマチュアカメラマンに開放すれば良かった?)
523iPhone774G:2009/10/04(日) 21:14:59 ID:Hc9XCENt0
ID:ExgW07cAPが何を言っているのか理解できない。
524iPhone774G:2009/10/04(日) 21:16:27 ID:OFR/XjtBi
>>521
セカイカメラの面白さは知ってる
5点

君は15点ね
525iPhone774G:2009/10/04(日) 21:18:43 ID:XLHJ1K4r0
>>8
アカウントに使用禁止記号を使ってる
526iPhone774G:2009/10/04(日) 21:25:38 ID:ExgW07cAP
ユウキのカレー公式サイト
http://www.yuukicurry.com/
527iPhone774G:2009/10/04(日) 21:27:32 ID:ExgW07cAP
http://www.yuukicurry.com/img/topimg/sekaikamera211001.pdf

『セカイカメラ』を利用したサービス開始に関するお知らせ

当社は、平成21年10月1日より、名古屋大須店※1にて、セカイカメラを利用した情報
提供及びサービスを始めることといたしました。
「セカイカメラ※2」は現実空間に「エアタグ」と呼ばれるデジタルなポストイットを貼り
付けることでコミュニケートするソーシャルAR(拡張現実)アプリケーションです。
「セカイカメラ」を起動したiPhone携帯を「かざす」だけで、「その場所」「その時」に対
応した情報をインターネットから取得し、カメラが映し出す現実空間の中に「エアタグ」
と呼ばれるタグが表示され、文字情報は勿論、写真や音楽など様々な情報が浮かんで見え
るというものです。
当社は、セカイカメラのサービスを利用することにより、店内でのメニュー情報の詳細
情報や割引情報等は勿論、店頭で行きかう人々へのタイムサービスやクーポンサービスな
どのPR情報を多様に提供し、より一層の顧客サービスや顧客満足の向上に結び付けていき
ます。

※1 名古屋市中区大須3-30-60 OSU301ビル1階
※2 セカイカメラは頓智・(トンチドット)株式会社のサービスです
http://support.sekaicamera.com/(公式サイト)

【当社概要】
商号:株式会社ユウキのカレー
設立日:平成19年7月


528iPhone774G:2009/10/04(日) 21:31:27 ID:/1Nvd2I00
大須ってまだそんなことやってるのかw
俺が住んでたのはもう10年以上前だなー
529iPhone774G:2009/10/04(日) 21:33:51 ID:D3ObmuCni

↓「引き続きPさんの奇行をお楽しみください」
530iPhone774G:2009/10/04(日) 21:40:16 ID:+egfUX/Ni
>>500
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     | ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
531iPhone774G:2009/10/04(日) 21:47:46 ID:+5ZY7JWJ0
現状、セカイカメラって位置情報に紐付けられたテキスト・画像データを
カメラ映像という壁紙の前で、現在位置の近辺のものだけ表示するだけのアプリだよね。

大量のデータを保持しているGoogleが次のバージョンのGoogle Mapアプリで
セカイカメラのように表示させる機能を付けるだけでセカイカメラは厳しくなる気がする。
532iPhone774G:2009/10/04(日) 21:50:35 ID:7/JUVN/6i
姉ヶ崎テロみたいなのは知らない者や興味ない者からしたらほんとただのゴミだし
悪い印象というかマイナスでしかないと思うんだがな。
ヲタクってのはほんと空気読まずにはしゃぎまわるから困る。
533iPhone774G:2009/10/04(日) 21:52:08 ID:XLHJ1K4r0
セカイカメラってどういうビジネスモデルなの?
もしかして非営利?
534iPhone774G:2009/10/04(日) 21:53:11 ID:6LXadYz1i
>>517
P様いつもいつも茶化さないで!><


535iPhone774G:2009/10/04(日) 21:59:18 ID:V4hn8WLA0
>>533
井口CEO曰く「エア看板」による広告収入モデルを考えていたみたいよ。
536iPhone774G:2009/10/04(日) 22:05:59 ID:Hc9XCENt0
>>535
誰でもタグを作れる手前、それは難しいんじゃ?
有料タグだけ目立たせるとかはできそうだけど。
537iPhone774G:2009/10/04(日) 22:07:18 ID:dWKsqWt/0
>>535

マジで!?
ぶははははは
だとしたらもうダメだな、初期でコケたらもう誰も出稿なんてしない。
完全にセカンドライフ化。いやそれ以下か……。
この完成度でGO出したのはまずかったな。
538iPhone774G:2009/10/04(日) 22:07:58 ID:qSuvyAqJi
>>532
大丈夫、フィルタ1週間でこんなにスッキリ!!
>>509
でも、あれれ〜
リリースされたのいつだっけ〜?????
539iPhone774G:2009/10/04(日) 22:08:39 ID:Df19KLr80
大須のカレー屋は金払ってんの?
540iPhone774G:2009/10/04(日) 22:09:42 ID:1zPzD2o10
>>536
口で説明するのが難しいが、基本的に誰でもはれるタグは
日付フィルタをかけられたら見えなくなるでしょ。
541iPhone774G:2009/10/04(日) 22:12:29 ID:cojqkPXBi
よお!いぐP
アンチさんは、絶滅したんだって?
542iPhone774G:2009/10/04(日) 22:13:45 ID:ExgW07cAP
ロエベはソフトバンクにいくら支払ったんだろう?
頓智・はソフトバンクに商用セカイカメラをいくらで販売したんだろう?
543iPhone774G:2009/10/04(日) 22:22:27 ID:ojrQW1cSi

P が い な い と 話 が も た な い w
544iPhone774G:2009/10/04(日) 22:22:53 ID:xPk8RI3F0
>>542
Twitterでiguchiさんに直接聞いてみては?
545iPhone774G:2009/10/04(日) 22:23:24 ID:ExgW07cAP
その金額によっては、>>537も笑えなくなるかもね?^^
546iPhone774G:2009/10/04(日) 22:29:09 ID:/1Nvd2I00
いやいや……
金額以前に、今の時代は広告だけでやっていくのは相当厳しいよ。
一昔前なら別だったんだろうけど。
かなりのPV取ってても継続的な広告出稿は望みづらい。
お小遣い程度ならなんとでもなるが会社としては厳しい。
今後はwebも携帯も課金じゃなきゃやっていけないんじゃないかな。
547iPhone774G:2009/10/04(日) 22:30:17 ID:V4hn8WLA0
ロエベの件はほとんどタダなんじゃね?
コラボのメリットって頓知・にしかないし、セカイカメラPRの場ということでタダ同然でやったのではないかと。
現時点では金を払ってまで利用するサービスじゃない。
548iPhone774G:2009/10/04(日) 22:30:28 ID:dWKsqWt/0
>>545

 アホか、山師が口八丁で詐欺的にここまでに得た金額なんてのは
 実際リリースされたソフトの評価と展開によっては
そのまま投資した企業からの信用の失墜となって跳ね返ってくる
額が多けりゃ多いほど恨みも深いぞ

 後が続かなきゃ意味ねーだろがよこんなものは
 業界は頓知とセカイカメラと井口の名前は忘れねーぞ
549iPhone774G:2009/10/04(日) 22:57:17 ID:ExgW07cAP
ウェブ検索の人気度

セカイカメラ, オリンピック, 鳩山, acrossair, 八ッ場ダム

http://www.google.com/insights/search/#q=セカイカメラ%2Cロエベ%2C鳩山%2Cacrossair%2C八ッ場ダム&geo=JP-13&date=today%201-m&cmpt=q


^^v
550iPhone774G:2009/10/04(日) 23:00:24 ID:jmsiadQ00
うむ、なんだかかなり必死すぎる
かなり追いつめられてるのだろうか
551iPhone774G:2009/10/04(日) 23:06:48 ID:dWKsqWt/0
うげえ、話が通じてねえ……
宗教相手にしてる徒労感……
552iPhone774G:2009/10/04(日) 23:13:02 ID:vyOuji8Pi
P vs ALL
www
553iPhone774G:2009/10/04(日) 23:22:47 ID:ExgW07cAP
ウェブ検索の人気度: セカイカメラ, ジル・サンダー, acrossair, しんぼる

http://www.google.com/insights/search/#q=セカイカメラ%2Cジル・サンダー%2Cacrossair%2Cしんぼる&geo=JP&date=today%201-m&cmpt=q

^^v
554iPhone774G:2009/10/04(日) 23:25:33 ID:p3bMpPVY0
今はどこも広告費削ってる時期だから運が悪いねぇ・・・。
特に具体的な広告効果が求められるから、それが定量的に出せるような
広告の仕組みが必要になるよ。
555iPhone774G:2009/10/04(日) 23:34:10 ID:ExgW07cAP
しかしエアタグにリアルタイムのセール情報が書いてあったら
今日の私みたいに吸い込まれるように店舗に入ってしまいますね・・
556iPhone774G:2009/10/04(日) 23:36:59 ID:dEzP6w9h0
リアルタイムのセール情報なんて流さないよ。

いったいそれでどれだけの客を呼べるというのか。
確率的に低すぎる。
557iPhone774G:2009/10/04(日) 23:38:18 ID:nHv0/F8b0
エアタグに美味いって書いてあったラーメン屋行って見たらマジでうまかった

セカイカメラは口コミの魅力があるよ
558iPhone774G:2009/10/04(日) 23:39:06 ID:V4hn8WLA0
タグを見ると言うことは店舗前まで来てるってことだろ。
タグを見る程度の興味があるならタグを見るまでもなく店舗に吸い込まれていくのでは?
559iPhone774G:2009/10/04(日) 23:39:55 ID:8Aclvvta0
トンチの2009年収入150万円。
ほぼロエベの製作費のみ。

支出2400万円。
結果、赤字2250万円って感じだろう。
フルタイム社員3人の計算ね。

資本金3500万円程度として、
2010年6月にはひっそり解散だろ。
560iPhone774G:2009/10/04(日) 23:48:45 ID:5Cpy3ny+i
>>557
そのうち全ての店に「うちが一番」のタグが…
しかも自演し放題
ラーメン横丁なんかだと下手するとあっちの店の評判がこっちに、こっちの店の評判があっちに…w
561iPhone774G:2009/10/04(日) 23:54:38 ID:ElJ8pU3R0
今後、いかにノイズを減らすかが課題だけど、そう考えるとUIがネックだよね。
結局、展示会みたいな制限された空間に特化するか、ある程度モデレーターが
入るしかないような。
562iPhone774G:2009/10/04(日) 23:56:40 ID:p3bMpPVY0
>>559
たしか自治体の補助金か何か貰ってなかったっけ?
少人数だとそれだけでも何とか食っていけそう。
あとは、CEOさんに色々原稿やら公演やらやってもらうかw
563iPhone774G:2009/10/05(月) 00:00:18 ID:dWKsqWt/0
>>557

残念だがどう考えてもYAHOO地図か食べログの方が
情報密度や候補選びの面で便利。

1画面に乗っけられる情報密度の限界からしても、
セカイカメラがなれるのははそういう
目的がはっきりした情報検索ツールではないと思う。

なんとなくARの楽しさ、思いもよらない情報を偶然見つけられる
お遊びツール以上にはなりえない。
それならそれで誰もが使いたくなるような洗練された操作性が
あればよかったのに。
564iPhone774G:2009/10/05(月) 00:05:23 ID:aWrOytEO0
つか、いちいちiPhone使って覗かなきゃならんからねえ。
めんどくさいだろ、実際問題。
565iPhone774G:2009/10/05(月) 00:07:30 ID:fOBcS+E60
>>555
iPhoneユーザー、それもセカイカメラ使ってるという超特定のやつだけにセール情報とかアホかい

チラシ貼ったほうが集客効果あるだろが、どう考えても
566iPhone774G:2009/10/05(月) 00:17:06 ID:/O0dnz3M0
写真は劣化しすぎでタグじゃ何だか解らないしテキストも見出しにもならない頭何文字かがふわふわ浮いてるだけでワケワカメ
結局タグ片っ端から開いて閉じて繰り返さなきゃだしそんなのめんどくさくてやってられんわ
567iPhone774G:2009/10/05(月) 00:20:06 ID:PIZaNBuR0
>>564
しかも周りの痛い視線を気にしないといけないからな。
568iPhone774G:2009/10/05(月) 00:22:21 ID:fOBcS+E60
iPhoneユーザー意識するならランドマークに無線LANスポット追加汁
そうすれば地方でも役に立つかも
569iPhone774G:2009/10/05(月) 00:25:54 ID:/O0dnz3M0
有料版はでかいタグ作れますよとかそんな感じになるんだろか
570iPhone774G:2009/10/05(月) 00:52:00 ID:gez3iDd10
>>568
それいいわ
500円だしてもいい
571iPhone774G:2009/10/05(月) 00:54:42 ID:aWrOytEO0
>>569
でかいタグかどうかわからんが、時間フィルタで消えない
タグが張れるようになるじゃない?
572iPhone774G:2009/10/05(月) 00:58:05 ID:3moiaXJW0
それ位ならいいがユーザのフィルタ設定無視するとかだといやだな
573iPhone774G:2009/10/05(月) 01:03:06 ID:qsREI+Cg0
位置情報関係なく動くも物にもタグが付けれるといいなー
iPhoneのWiFiのMACアドレスとかを検出してとか
5743は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/10/05(月) 01:03:11 ID:HeFmY2KU0 BE:163908465-2BP(224)
575iPhone774G:2009/10/05(月) 01:04:26 ID:NGMxcAJ20
ロエベでやったみたいなことやるだけでしょ。
有料で機材設置して、iPhone貸し出しして、
データ入力するお仕事。
576iPhone774G:2009/10/05(月) 02:10:05 ID:ndb0Jwwm0
タグのみ表示モードによる掲示板ライクな情報アプリにしたほうがましなんじゃねーの?
PCからも見れるようにして、googleマップと連携。
店側は年間費いくらかを払って、ユーザーにそれほど負担又は邪魔にならない程度の強制表示をさせる

これでどっかの店がタグによって繁盛してさらにはマスゴミが取り上げれば、
iphoneからもPCからもセカイカメラ(仮)が注目される。
PCだけの表示であれば他の携帯デバイスでもタグを見れるわけで、利用者が増える

はっきり言って今の形態じゃ、iphone使用者限定だから広がらないw
しかも強制カメラ^^;
577iPhone774G:2009/10/05(月) 02:25:18 ID:v0h2WsVgi
セカイカメラ使ってたら職質受けたとかデマ流してるやつもいたようだけど、むしろ警察の捜査にセカイカメラが利用されるようになると面白いな
578iPhone774G:2009/10/05(月) 03:00:00 ID:fOBcS+E60
あと店側がタグつけるならURL貼ってサファリでHPにリンク出来るとかね
iPhone、3G回線向けの軽いページでいいと思う

続きはWebで、ってやつ
579iPhone774G:2009/10/05(月) 03:01:54 ID:fOBcS+E60
↑サファリ起動がウザいなら、BB2Cみたいに専ブラ表示も出来るようにすればいい
580iPhone774G:2009/10/05(月) 03:15:49 ID:ndb0Jwwm0
アプリのレビューみたいに、評価付けとかあるといいな
581iPhone774G:2009/10/05(月) 03:18:48 ID:ndb0Jwwm0
いやなくてもいいなwうざいだけだw
582iPhone774G:2009/10/05(月) 06:42:07 ID:cfu3U10g0
いぐっちが社長辞めればまだ可能性はあるかも
583iPhone774G:2009/10/05(月) 09:24:22 ID:X0ojFo490
余計な使命感に燃えてるみたいだから辞任はないなw

http://twitter.com/iguchi/status/4614428526

俺は似非ARのせいでARに変なレッテル貼られないか心配だぞ
584iPhone774G:2009/10/05(月) 09:58:27 ID:GmpRTkdTi
>>583
井口って、本当に日本人か?
日本語になってないわ。
585iPhone774G:2009/10/05(月) 10:35:30 ID:Lh5+aAISi
part11どうにかしろよ
586iPhone774G:2009/10/05(月) 12:14:04 ID:72x6n+kpi
part12モナー
587iPhone774G:2009/10/05(月) 12:36:34 ID:FwVhAefmi
いつの間にか増えてるな
ニッポンからリジェクトされる前にiphone板からリジェクトされそう
588iPhone774G:2009/10/05(月) 12:40:21 ID:EsKJ6GICi
アンチさんは、いつ
現実社会からリジェクトされたの?(´・ω・`)
589iPhone774G:2009/10/05(月) 12:45:54 ID:j0J4jmfb0
>>588
スレの乱立は擁護派としても好ましくないだろ。
板住人みんなに疎まれたくないだろ?
590iPhone774G:2009/10/05(月) 12:48:13 ID:s4OK7g/3i
>>588
まったく別次元の問題だよ。ちゃんと削除依頼出しとけよ。
591iPhone774G:2009/10/05(月) 15:05:23 ID:X0ojFo490
>>589
スレがあるから批判されるんだ
 ↓
そうだ!スレ乱立させて板から追い出させよう  ←いまここ
592iPhone774G:2009/10/05(月) 15:14:10 ID:xI828Z4g0
ここまで東のエデンの話題無し
593iPhone774G:2009/10/05(月) 15:24:40 ID:X0ojFo490
一度でも使ったことがあれば東のエデンの話題を出すことが
どれだけおこがましいことかわかる
594iPhone774G:2009/10/05(月) 15:51:16 ID:3uAsLKpL0
みんなの感想を見ると、タグがそこに浮いているように見えるって
映像にすごーいといっているだけなんだよな。

んで、そこから先が何も無いんだよね。
595iPhone774G:2009/10/05(月) 17:01:47 ID:3wJCK21wP
セカイカメラで合コンできました@東北の田舎
596iPhone774G:2009/10/05(月) 17:07:09 ID:AZKCCWXAi
勢い落ちたね
597iPhone774G:2009/10/05(月) 17:12:41 ID:BwK9kpMm0

なんの変哲もない住宅地の曲がり角にiPhoneかざすとタグが見える!
っていうのは確かにすごいんだけど、じゃあそれにどんな情報が含まれてるんだ、
となると今はまだ手探りな段階だよね。
598iPhone774G:2009/10/05(月) 17:16:17 ID:F/VeiGxH0
最寄りの嫌いなラーメン屋に人間スープのグロ画像
599iPhone774G:2009/10/05(月) 17:37:35 ID:3jEGd48f0
セカイカメラでプロポーズの記念タグ書いてきた。
将来、子供が20歳になったら見せる予定だ。
600iPhone774G:2009/10/05(月) 17:53:28 ID:jLnOaHM+0
>>576
掲示板みたいのならこんなのが出来てたが俺の近くには誰もいなかったようだ。
ttp://ripplia.com
601iPhone774G:2009/10/05(月) 17:57:40 ID:kIYWOCYz0
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/10/05/0250211

> 唯一面白いのは、セカイカメラのリリース元(頓智・)のCEOである井口氏が、匿名でスレッドに参加し、事実上の管理人をしていることでしょうか。名乗ってはいませんが、本人であることが、井口氏のTwitterでの不用意な発言によってバレています。
> リリース元のCEOが参加すれば、通常は「神降臨!」と歓迎されるはずですが、井口氏(匿名)は違います。
> 不満を述べた利用者にはもちろん、改善事項を提案した利用者にも「この犬畜生」「脳に蛆虫がわいている奴め」などと罵るありさま。
> いろいろな意味で、末期症状を呈しています。


お前らヒドスw

でもまあ予想したとおりになったな。
602iPhone774G:2009/10/05(月) 18:04:33 ID:3uAsLKpL0
> 名乗ってはいませんが、本人であることが、
> 井口氏のTwitterでの不用意な発言によってバレています。

あ? そうだったの?w
603iPhone774G:2009/10/05(月) 18:08:09 ID:X0ojFo490
次のバージョンが1.0.2って話のことなんだろうけど、スレで書かれる前に
Iguchi氏によりTwitterで言及されていたはず
604iPhone774G:2009/10/05(月) 18:09:59 ID:VcW5v7t60
>>594
>みんなの感想を見ると、タグがそこに浮いているように見えるって
>映像にすごーいといっているだけなんだよな。

>んで、そこから先が何も無いんだよね。

周りの反応がまさにそう。
後ろ姿美人で前からちゃんと見ると残念な結果というか。

ユニクロにタグ付けても十歩歩いて
カメラ向けるとタグがでたらめな方向に
あることに気づいて魔法が解けるw
605iPhone774G:2009/10/05(月) 18:19:40 ID:wzz/DKyW0
>>601
どっかに井口氏発言集まとめられてないの?
606iPhone774G:2009/10/05(月) 19:09:58 ID:PIZaNBuR0
今日はPちゃんいないのか。
つまらんな。
607iPhone774G:2009/10/05(月) 19:16:18 ID:/QZffzHN0
バージョンアップで縦画面でもできるように設定作ってくれないかな?
俺個人では横画面は片手で操作しにくいので。
608iPhone774G:2009/10/05(月) 19:59:07 ID:wYWKbnYl0
>>601
え、まじ?なんだよ。
609iPhone774G:2009/10/05(月) 20:02:33 ID:wYWKbnYl0
>>576
カメラの映像に合成するのがARがARたる由縁。
ただの掲示板ならARの看板を下ろさないといけな
いってのがわかってんの?
610iPhone774G:2009/10/05(月) 20:11:06 ID:NGMxcAJ20
だからARの看板下ろせって言ってるんでしょ?
カメラを手で覆ってみ。
何も見えないはずなのに、タグが浮いてる。
これのどこがAR?

これはコメントがつけられるGPSナビなんだよ。
611iPhone774G:2009/10/05(月) 20:55:38 ID:7yfrB8tA0
ナビでもないだろ?
612iPhone774G:2009/10/05(月) 21:04:38 ID:9axXfKCd0
結局他人の落書きには興味ありません、というユーザーと
新たな発見・コミュニケーション・感性感覚感動の共有を提案するdチとの
ギャップの差が激しいってことですか
613iPhone774G:2009/10/05(月) 21:11:43 ID:V7GxMyoJi
井口さんのつぶやきがかなしすぎる

一生懸命セカイカメラに好意的なサイト探してきてるんだろうなぁ
614iPhone774G:2009/10/05(月) 21:12:00 ID:KukN2avii
>>565
いまは、でしよ。

どっちみち採算ベースに乗ってくるのはまだまだ先なんだから、今はともかく注目度を上げてPV(?)をあげる手法であってるんじゃね。
615iPhone774G:2009/10/05(月) 21:12:36 ID:V7GxMyoJi
>>612
投げっぱなしと提案は違うぞ
616iPhone774G:2009/10/05(月) 21:13:31 ID:V7GxMyoJi
>>614
今は失望感でユーザーへらしてる段階w
617iPhone774G:2009/10/05(月) 21:28:11 ID:9axXfKCd0
めんどくさくて意味がないインターフェイス
ゆえに大きいバッテリー消費

ノイズと欲しい情報の混在
しかも比重がノイズのほうが多い

これをどうにかするか、これらを払拭する付加価値をつけるか、だと思うのです
前レスにもあるようにランドマークに無線LANスポット追加とか

熟成させるには時間がかかるから、その間をどうにかしないといかんでしょ
618iPhone774G:2009/10/05(月) 21:48:06 ID:yc2RRV3A0
セカイカメラ起動すると、ネットワーク接続済とでて色んなタグが出てきたけど
すぐにデータ取得中になって、また接続済になったけど、タグなくなっちゃった
何度か終了させてまた起動してるけど、何度やっても同じ
なんでだろう
619iPhone774G:2009/10/05(月) 21:53:51 ID:GSf1STd50
>>601
スラドに書かれたかw
オワタなw
620iPhone774G:2009/10/05(月) 22:00:51 ID:vWZeSbEb0
>>617
しかしなあ、じゃあ2chの付加価値って何よ
621iPhone774G:2009/10/05(月) 22:03:51 ID:Xacd8Hkj0
井口氏、以前はTwitterで必死にハッシュタグ付けてたけどもうあきらめたんですかねw
ttp://hashtags.org/tag/sekaicamera/messages
622iPhone774G:2009/10/05(月) 22:18:29 ID:j9mS2OxsP
>>601
Anonymous Coward(匿名の臆病者)の書き込みは
相手にされませんよ?^^
623iPhone774G:2009/10/05(月) 22:23:17 ID:qvIa9vpq0
>622
スラドのなにも理解してない事がひしひしと伝わってきて素晴らしいです^^
ぜひ自らスラドに乗り込んで無知な蛆虫共を教化してあげてくださいね?
624iPhone774G:2009/10/05(月) 22:49:13 ID:Fp67CAPm0
>>620
> しかしなあ、じゃあ2chの付加価値って何よ

人が多くて、ジャンルも多いってことじゃない?
掲示板システムとしては、他の掲示板となんら変わらないし。
重要なのはシステムじゃなくて人

エアタグも多いといいたいかもしれないが、
エアタグ一つに相当するのは、書き込み一レス。
はるかに書き込み数の方が多いだろう。

そして、その書き込みを見た人の数。
多くの書き込みが、書き込んですぐ見られている。

そして返信の数と速度。
圧倒的に書き込みが早い。

賑わいって言えばいいのかな? それがセカイカメラのエアタグでは作れない。
625iPhone774G:2009/10/05(月) 22:50:57 ID:bXOH2nY2i
フィルタのアイコンが掃除機って意味がわからないんだが・・・
アイコンの役目果たしてないだろ。
626iPhone774G:2009/10/05(月) 22:54:53 ID:cBVcbrWR0
完全にスレの勢い無くなったね。
627iPhone774G:2009/10/05(月) 23:07:52 ID:Fp67CAPm0
考えてみると、そもそも電脳コイルのストーリーの面白さと
そこに出てくる電脳メガネ(セカイカメラのアイデアの元)を
ごっちゃにしていたのかもしれんね。

電脳コイルは面白かったが、それは別に
電脳メガネが面白かったわけじゃない。
そうではないだろうか?
628iPhone774G:2009/10/05(月) 23:12:33 ID:/O0dnz3M0
電脳コイル→そこにある感ありあり
セカイカメラ→そこにもどこにも何もない
629iPhone774G:2009/10/05(月) 23:34:59 ID:fxNbQhd3i
>>601
「商品にケチつけたら匿名で反論きたw」
「こいつその会社の社長だぜ!」

どうみても小学生の発想ですが、本人本気のようです・・・・・・

確かに末期症状かも(´・ω・`)




630iPhone774G:2009/10/05(月) 23:38:44 ID:Lgv9J/nf0
>>622
相手にされませんか。
「興味深い」と「参考になる」のモデレートがなされてますが。

>>629
過去ログ嫁
631iPhone774G:2009/10/05(月) 23:40:25 ID:rDs/GO+00
>>616
まぁ、確かにしばらくタグ打ってないなw
起動からタグを打つまでに時間がかかるんでね。

632iPhone774G:2009/10/05(月) 23:40:44 ID:GSf1STd50
スラドの読者層が2chと同じようなモノだとタカをくくってるのかな。
633iPhone774G:2009/10/05(月) 23:43:38 ID:qdVJwTCi0
>>630
+モデした奴ひどいと思うよw
634iPhone774G:2009/10/05(月) 23:45:10 ID:mOFxQjmR0
井口ってスラドも知らんの?無知すぎる
635iPhone774G:2009/10/05(月) 23:46:38 ID:j9mS2OxsP
>>632
> スラドの読者層が2chと同じようなモノだとタカをくくってるのかな。

同じモノっていうか、2chから出張してるだけです^^
636iPhone774G:2009/10/05(月) 23:46:59 ID:GSf1STd50
>>634
イグッチの言動を見てるとアニヲタで情報弱者にしか思えないんだよな。
637iPhone774G:2009/10/05(月) 23:48:15 ID:mOFxQjmR0
>>636
たまにコイツ本当にIT業界の人間なのか?っていう発言あるよね
素人の方が詳しいという・・・w
638iPhone774G:2009/10/05(月) 23:50:31 ID:mOFxQjmR0
まあ単なる三流ゴシップ雑誌のサイゾーに褒められて舞い上がっちゃうバカだから仕方ないのかな
639iPhone774G:2009/10/05(月) 23:51:46 ID:cfu3U10g0
問題点思いついたの徒然と…

パッと見でエアタグの中身を把握できない
→有用なコメントが書かれているか、ゴミタグか、わざわざ開くまで判別できない

電池食い過ぎ
→連続使用可能時間BB2Cの何十分の一だ?

人少な杉&現実空間が広すぎる
→エンカウント率低すぎ

ライブビュー上のタグに距離感無さすぎ&位置精度低い
→タグが実際に現実空間のどこに付けられたものか、全然分からない
→地図上にフキダシで表示した方が、同じ精度でもずっと分かりやすい
640iPhone774G:2009/10/05(月) 23:52:35 ID:mzIzfhDE0
サイゾーになんて褒められたの?
641iPhone774G:2009/10/05(月) 23:54:09 ID:j9mS2OxsP
>>640

890 :iPhone774G :sage :2009/07/22(水) 18:42:34 ID:+LKnmvGb0
サイゾーの今月号で、各業界の生き残る企業・死ぬ企業みたいな特集やってんだけど
IT部門で、生き残る企業にトンチが入っててマジ噴いたw

■サイゾー「死ぬ会社・生き抜く会社」
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2372.html

■生き抜く会社
http://twitpic.com/boy99

IT企業部門(3社)

・IBM
・オラクル
・頓智ドット←←←

以上
642iPhone774G:2009/10/05(月) 23:56:41 ID:mOFxQjmR0
ちなみにサイゾーはビジネス誌でもIT雑誌でもありませんw
643iPhone774G:2009/10/05(月) 23:56:52 ID:GSf1STd50
まともな収益事業がないのに生き抜けるわけないじゃん。
644iPhone774G:2009/10/05(月) 23:57:45 ID:mzIzfhDE0
これマジで?
サイゾーは全国紙だよね。
オラクルと同列とか評価高いな。
645iPhone774G:2009/10/06(火) 00:03:53 ID:TLStT+1S0
158 :iPhone774G[sage]:2009/07/29(水) 12:59:37 ID:AEw/t0140
サイゾーの記事もでたらめ。

>カメラで商品を覗くと、その商品の関連情報が画面に表示される「セカイカメラ」という技術を開発した頓智ドット

これを自慢する神経を疑う。


残念ながらサイゾーが評価したセカイカメラは出ませんでした
646iPhone774G:2009/10/06(火) 00:05:06 ID:iYXlCEB40
タグ横一列に並びすぎ
→ただでさえタグ小さくて操作しづらいのに、重なってぐっちゃぐちゃ最悪
→どうせ高度情報ほとんど意味成してなさそうだから、端末側で適度に上下にばらけさせろよ

ドラゴンボール効果とやらの存在意義が意味不明
→もし見やすく整理する意味ならExposéのようにグリッドに並べてくれ。動かすな
→もし派手な視覚効果ってだけなら本末転倒


まぁまともな人間なら一ヶ月でプロトタイプ作って「無理がある」って気づくレベルだろうなぁ
詐欺とか言われて引くに引けなくなったのかしらん
647iPhone774G:2009/10/06(火) 00:05:09 ID:q+nqTODR0
胃カメラ
648iPhone774G:2009/10/06(火) 00:06:14 ID:gVIU2yck0
>>645
そんな技術なんて開発してないもんなぁ。

せいぜいカメラ映像を壁紙にジオタグを3D風に表示する技術ぐらいじゃん。
649iPhone774G:2009/10/06(火) 00:07:52 ID:hOLCPku1P
>>644
あなたなら、どれを信じますか?

1)2chの匿名の臆病者(Anonymous Coward)
2)スラド(笑)の匿名の臆病者(Anonymous Coward)
3)サイゾー(全国紙)
650iPhone774G:2009/10/06(火) 00:08:27 ID:/OVG8EqT0
外界もいいけど、iPhoneを自分のカラダにあててみて、
「脂肪肝」とか「高血圧」とかタグが出たら便利だろ、イヤだけど…
651iPhone774G:2009/10/06(火) 00:09:49 ID:TLStT+1S0
>>649
井口さんよぉ、マジでスラドのこと知らんの?
652iPhone774G:2009/10/06(火) 00:11:34 ID:gVIU2yck0
>>649
信頼度は スラド > ねらー >>>> サイゾー だな。
653iPhone774G:2009/10/06(火) 00:13:26 ID:TLStT+1S0
AR三兄弟が考える拡張現実とマッシュアップ
これなら分かるAR(拡張現実)
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/ar01/01.html

井口さんが犬と呼んだAR3兄弟が表舞台に出てきたよ
ついにITmediaにも見切られたかな?w
654iPhone774G:2009/10/06(火) 00:14:08 ID:aiqXqLKP0
宙に浮かさないで足元にタグが落ちるようにした方がいいんじゃねーの?
iphone下向けたままでも使えるし
655iPhone774G:2009/10/06(火) 00:15:06 ID:XoJMKi2n0
>>649
うーん スラどかサイゾーかなー
あ スラドは記事の方だよ
コメントは匿名だったし
656iPhone774G:2009/10/06(火) 00:16:41 ID:gVIU2yck0
縦持ちの時に2Dマップ。
横持ちの時に3Dビュー。
以上の自動切り替え。
レーダー廃止。
ドラゴンボール廃止。
3GS専用にしてタグを指でスクロールしないようにする。

こういう風にした方がいいんじゃないかと思ったり。
657iPhone774G:2009/10/06(火) 00:17:04 ID:9Ulm8keg0
おお、やっぱりPちゃん来ると盛り上がるなw
がんばれPちゃん^^


俺はもうセカイカメラ削除したけどな。
658iPhone774G:2009/10/06(火) 00:17:32 ID:hOLCPku1P
>>652
> >>649
> 信頼度は スラド > ねらー >>>> サイゾー だな。

スラッシュドットの元記事↓

うわさのセカイカメラ、提供 4 日目にして 10 万ダウンロードを達成
reoによる 2009年10月05日 12時30分の掲載
エアタグ数の少ない場所は保存期間を長くして欲しいな部門より。

andyff および、ある Anonymous Coward 曰く、

iPhone を車に設置してセカイカメラ越しにみた新宿、秋葉原、原宿などの映像が人気で、
24 日の提供開始からの 4 日間で、早くも 10 万ダウンロードを突破したそうだ (ガジェット通信の記事、
ITmediaの記事、Sekai Camera Support Center の記事より) 。

セカイカメラとは iPhone の GPS 機能やデジタルコンパスを利用し、
自分の現在地からセカイカメラのサーバに "エアタグ" と呼ばれる写真やコメントを貼り付ける事ができるサービス。
貼り付けられたエアタグは、セカイカメラを使う近傍 (半径 150 m 内、最新 1 週間) にいる他の人からも見えるので拡張された現実を楽しむことができる。

一部ではすでに独特の流行り方をしているようだが、従来の携帯デバイスどころか、
PC でもありえなかったタイプのアプリなだけに、今後の展開や波及に要注目と言ったところだろうか?
659iPhone774G:2009/10/06(火) 00:27:24 ID:gVIU2yck0
>>658
>一部ではすでに独特の流行り方をしているようだが

「姉ヶ崎」のことだなw
660iPhone774G:2009/10/06(火) 00:29:14 ID:ku0q498Yi
















スラド(笑)
661iPhone774G:2009/10/06(火) 00:31:44 ID:gVIU2yck0
頓知ドットよりスラッシュドットだろ。
662iPhone774G:2009/10/06(火) 00:39:44 ID:MaTLOu+z0
いかにもCEOが好きそうなコメントがスラドに書き込まれてるな
663iPhone774G:2009/10/06(火) 00:40:36 ID:hV9tPFHi0
姉ヶ崎の意味がわからん
なにが面白いの?

こいつ暇なんだな、とかウザいくらいしか思わないが
664iPhone774G:2009/10/06(火) 01:25:03 ID:BfoUBjHR0
井口さんって人の経歴(プロフィール)が見つからないんだけど、どういう人なのかな?
俺はこういうベンチャー起こす人の経歴は凄い大事だと思うんだよな。
恣意的に隠してたり、自分に都合の良い経歴しか公開してない人って
大体胡散臭いし信用ならない。

俺の経験ではベンチャーで真っ当に成功してる人は自分の経歴を
全て垂れ流してるイメージがある。
665iPhone774G:2009/10/06(火) 01:34:02 ID:TYVLV1k90
ちょ、「サイゾー」に掲載されてるから信頼できるって……
普通ありえないだろ。マジで言ってるのか?
サイゾーって普通のゴシップ誌だぞ?
666iPhone774G:2009/10/06(火) 01:39:16 ID:BfoUBjHR0
と、情報引き出そうとして書いてみたけど見つけたわ。
ログにあるようにもし本人が見てるならブログとかには絶対プロフィールを
ちゃんと書いた方が良いと思う。
667iPhone774G:2009/10/06(火) 01:44:05 ID:4n1P3n1k0
>>666
経歴わかりやすいページあったら見たいんだが。どこ?
668iPhone774G:2009/10/06(火) 01:47:45 ID:BfoUBjHR0
>>667
何個かあったけど取りあえずここ。他も同じような情報だった。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/409/409940/index-7.html
669iPhone774G:2009/10/06(火) 01:50:38 ID:ZTua5uCV0
哲学のどのへんが専門だったんだろうな。
俺も哲学系学科出身のエンジニアだから興味あるわ。
670iPhone774G:2009/10/06(火) 02:17:10 ID:4n1P3n1k0
>>668
……結局何やってたかこれだけじゃわからんな……
いろいろなソフトハウスで修行を積んだともとれるし、
入っちゃやめ入っちゃやめしてる迷惑な社会人ともとれるし。
671iPhone774G:2009/10/06(火) 02:36:05 ID:HPhK0L3c0
おまいらなんだかんだ言って好きなんだな。
672iPhone774G:2009/10/06(火) 02:56:11 ID:KHqqn9760
うわっ、りっちゃんかよw
673iPhone774G:2009/10/06(火) 03:25:57 ID:KGM19oPS0
セカイカメラ初起動したら、いきなり撮影した奴のポコチンエアタグが出てきて
近所にこんなキチガイがいるのかとゾっとしたよ。アンインストールしました。
674iPhone774G:2009/10/06(火) 03:35:29 ID:WTQ9gV/R0
匿名発言を信用できないと主張する匿名のいぐP
675iPhone774G:2009/10/06(火) 05:58:32 ID:hOLCPku1P
>>673
アンチの脳内iPhoneで見る脳内セカイカメラの脳内エアタグは
今日もポコチンでいっぱいですか?^^
676iPhone774G:2009/10/06(火) 06:05:10 ID:Z9X4wvfa0
今のセカイカメラは正直微妙な点が多い

・カメラを持って歩くのは、他人に悪い影響を与えかねない。他人からしたら気分よくない
・電池消費が多い
・タグ一つ一つの価値が無さ過ぎて、荒れてるスレッドを見てるかの様

この3点で、起動する気が無くなってしまう。
発想は面白いんだけどな〜
677iPhone774G:2009/10/06(火) 07:02:04 ID:Et2ayZA1i
>>675
お前はいぐPじゃない!!
678iPhone774G:2009/10/06(火) 07:02:59 ID:hOLCPku1P
>>670
> >>668
> ……結局何やってたかこれだけじゃわからんな……

> 入っちゃやめ入っちゃやめしてる迷惑な社会人ともとれるし。

田舎の土建屋の社長あたりが、
見慣れないインテリの履歴書見て呟きそうな台詞ですね^^
679iPhone774G:2009/10/06(火) 07:30:37 ID:RIL5cWPdi
680iPhone774G:2009/10/06(火) 07:42:11 ID:ku0q498Yi
■川田十夢(cmrr_xxx) 
AR三兄弟長男として活躍する傍ら、ALTERNATIVE DESIGN++の責任者をしています。公私ともに長男を演じているので、責任感は強い方だと思います。

■ALTERNATIVE DESIGN++って何?
JUKIというアパレルメーカーの一画で、ミシンとネットをつなげる特許技術を発案したり、インタラクティブなミュージックビデオを作って賞をもらったりしながら、カルチャーとハードのユニークな融合を目指しているメメメな非秘密結社です。
681iPhone774G:2009/10/06(火) 08:49:05 ID:IZ+EoLaC0
拡張現実の黎明期のソフトとして歴史は刻んだんだから楽しんでおけよ。
将来、網膜に直接映るようになった時、ハードを持って覗いてたんだよなって懐かしく思うから
682iPhone774G:2009/10/06(火) 08:51:42 ID:qC8rC0kxi
ふらっと案内レベルの出来なのに
宣伝効果でここまで盛り上がれるという良い例
683iPhone774G:2009/10/06(火) 09:29:31 ID:KHqqn9760
宣伝ねぇ・・・
684iPhone774G:2009/10/06(火) 09:46:46 ID:9Ulm8keg0
つまらんものはつまらんので無理に楽しむ必要もない。
将来的に笑い話にはなるかな。
685iPhone774G:2009/10/06(火) 09:51:44 ID:MSK4rEWU0
トンチ井口の経歴な。
こんなのも知らないで騒いでたの?w


セカイカメラのCEOはこんな会社をやっていたらしいが、
開発者としてのバックグラウンドは無さそう。
http://www.digitao.net/company.html

ビジネス的にもやるやる詐欺とか、
ユーザーの権利を喰って儲けるってものだったっぽい。
http://www.venturenow.jp/venturenews/vn20040914-04k.html
なお、新会社における具体的なサービスの展開予定などは現段階では公表されていないが、ry
http://www.mypress.jp/v1_writers/emma/?idx_story_id=12131
デジタオには、なんか嫌な思いがあるんだけど、扶桑社から出してくれるなら、そりゃ話は別よね。ry
「著作権はデジタオにお譲りください。報酬は本1冊進呈」
「とことん利用し尽くすつもりだな!」
686iPhone774G:2009/10/06(火) 10:14:11 ID:lW4NkSf+i
結局何の特許を持ってるの?
特許が有るとしてそれを実現する技術は頓智にあるの?
今のセカイカメラには何も新しい技術はないようだけど・・・・
687iPhone774G:2009/10/06(火) 10:24:45 ID:0rA8y0Mn0
開発力というより、使えるレベルのインターフェースでも無いから
もの作りのセンスも無いんだなキット

口だけの技術者は最初は良いけど絶対ボロが出る

タグの内容見てるときくらいカメラ自動オフにならないとか、センス無さ過ぎ
688iPhone774G:2009/10/06(火) 10:39:07 ID:ZvE0pdDi0
ARありきで、中身が何も無かったからな。これ。
689iPhone774G:2009/10/06(火) 10:40:46 ID:XVUCdFsq0
そのARもARもどきで、GPSとコンパスを使った擬似的なAR。
AR技術が発展すればこれっぽく見えますよってデモにしかなっていない。
690iPhone774G:2009/10/06(火) 10:48:15 ID:iYXlCEB40
実用性無いなら無いでいいから、ARToolKitなりPTAMなり使った似非じゃないARが動くアプリ誰か出して?
691iPhone774G:2009/10/06(火) 10:55:35 ID:XVUCdFsq0
今現在の携帯のスペックでARをやろうとするのは無謀。
やったところでARもどきにしかならない。

ARに関してはまだ研究段階なのだから、
カメラ付きノートパソコンで代用すれば良い。
携帯の制限にとらわれずに開発ができる。

できれば、あとはそれを携帯に移植するだけ。
そのときに携帯スペックが追いついていれば移植できるし、
それがまだなら、機能を減らしたり待てば良いだけ。
その間もカメラ付きノートパソコンで動くソフトは使える。
692iPhone774G:2009/10/06(火) 11:06:16 ID:ZTua5uCV0
>>691
それにGPSと傾きセンサーが要るから大変なんだよなぁ。
なんとか画像とかのデータ一式をすばやくPC側から取る
手段があればいいんだけど・・・。
693iPhone774G:2009/10/06(火) 11:22:35 ID:XVUCdFsq0
http://www.tyzoh.jp/community/kkato/2009/01/19_113432.html
> 意外と知らない人が多いかもしれませんが、最近のノートPCには
> 加速度センサが内臓されているものが多いです。
> 急な衝撃からハードディスクを守るためのもののようです。

らしいよ。

そういうセンサー類は周辺機器で補えば良いだけのこと

実用的なものが作れる見通しがあったのなら、
専用にハードウェアを作って売れば良い。
694iPhone774G:2009/10/06(火) 11:23:37 ID:hXw+WyqXi
ARと双方向コミュニケーションって、相性悪いと思うんだが。

いや、セカイカメラのシステムとUIだからか?
695iPhone774G:2009/10/06(火) 11:26:08 ID:ZTua5uCV0
>>693
まあ、売れないだろうねぇ。
と思ったが、眼鏡ディスプレイはキラーARアプリが無ければ普及しないだろうし
ここは自由にやりやすいソフトウェアが先行して道を切り開くしかないか。
696iPhone774G:2009/10/06(火) 11:39:48 ID:XVUCdFsq0
そもそも、ARとコミュニケーションって結びつくのだろうか?
電脳コイルの世界でもコミュニケーションは、電脳メガネ内臓の電話を使っていたはず。
SFにありがちな、テレビ電話じゃなくて、普通の音声電話。
電話をかけるときはジェスチャーでやっていたが、ARとは関係ない。

セカイカメラのARは、本質はただの掲示板に過ぎないんだよね。
(どこからでも読み書きできる電子掲示板じゃなくて、駅とかにあるようなあれ)

あれでコミュニケーションする人はいないでしょう?
昔は待ち合わせに利用していたかもしれないが携帯電話がある今じゃねぇ。

セカイカメラが人柱になってくれた今が、ARをどう利用するべきかを
考え直す良いチャンスではないだろうか?w
697iPhone774G:2009/10/06(火) 11:44:52 ID:LAmoHhLZi
>>693
なんにしても誤差10cm以内の精度を
持った位置測定デバイスがないと
夢のセカイカメラは無理じゃね

ブレイクスルーがないと発展は厳しい
698iPhone774G:2009/10/06(火) 11:45:25 ID:DFOro0yEi
日本でボロカス言われてるものが世界ではウケると思ってんのかよ…
おめでたすぎだろJK

頓智はリジェクト対策じゃなくソフトの発展に使ってくれ、
普通のモノ作り会社がそうしてるように…

ほんとに大丈夫かこいつ、
てかよくここまでこれたな
発言見る度思う…。
699iPhone774G:2009/10/06(火) 11:47:54 ID:/QJzeMTni
井口はスプークカントリーとか読んでないんだろうなぁ。

でなきゃ恥ずかしくてギブスンのTwitの引用なんか出来る筈がない。
700iPhone774G:2009/10/06(火) 11:49:39 ID:ZTua5uCV0
>>696
ARによるコミュニケーションってのは、民宿や店なんかにたまにある雑記帳みたいなものだね。
不便な方法なので主流になることはありえないが、風情があって面白い。緩いつながりだし。

ただ、データの実体がデジタルなので、他人の旅行を追体験したりって感じに
流用できるのが強み。
701iPhone774G:2009/10/06(火) 11:49:45 ID:kHuUZw40P
>>698
ボロカス言ってるのはあんたらだけじゃないの?
702iPhone774G:2009/10/06(火) 11:52:33 ID:KHqqn9760
ほとんどの人にはスルーされてるからね

あ、Pちゃんおはよ!
703iPhone774G:2009/10/06(火) 11:54:11 ID:XVUCdFsq0
>>700
デジタルデータなのに風情ありますか?

こういうものは部屋の少しボロくなったノートに
落書きのように書いているから風情があると思うんだが。
704iPhone774G:2009/10/06(火) 11:58:40 ID:zCLl5GEF0
>>701
セカイカメラ自体がここ以外じゃ相手にされなくなってきてるしな。
705iPhone774G:2009/10/06(火) 12:02:27 ID:NVFyrgIQ0
そこにしかないものをたまたま見かけるのは面白い体験だと思うんだけど、
コレの場合はたまたまじゃないんだよね。翳して探してるんだもん。

タギングする場合についていえば、
人の多いとこには自分以外のタグも多くて、人の少ないとこは媒体であるセカイカメラが少ない。
見られる可能性の高くない書き込みを、楽しくできるか?ってとこが…
706iPhone774G:2009/10/06(火) 12:27:39 ID:eJTASlGQi
>704
ブログ検索とかかけると記事は沢山出てくるんだけど
ファーストインプレッション止まりの記事が殆どなんだよね
落とした起動したタグ浮いててSF凄えで終了、あとイベント案内

突っ込んだ内容があったと思ったら毎度お馴染み差別ネタでげんなりした
707iPhone774G:2009/10/06(火) 12:37:13 ID:/X/BunBci
今見てる視界内に付いたタグなのか
その一本向こうの通りに付いたタグなのか
手動で、しかも距離でしかフィルタできないのがな…

GPS使って全タグの位置把握してるんだから、
カメラの視界に即したタグだけをオートで拾ってくれるフィルタがあれば、
それだけでも大分ARらしさが違うと思うんだが
708iPhone774G:2009/10/06(火) 12:40:42 ID:njz6mc7x0
>>707
iPhone現在地の地図データと照合して、現在地から見えていいタグ、見えなくていいタグを選別する機能は実装できなくなさそうだけど、頓知には無理でしょうね。
そんな技術もサーバー運用能力もない。
709iPhone774G:2009/10/06(火) 12:45:16 ID:eJTASlGQi
>708
難しいんじゃね
視線が通るかどうかまではわからんでしょ
地図上では建物が挟まってるけど実は一階駐車場で向こう側が見えてますとか
710iPhone774G:2009/10/06(火) 12:48:13 ID:KHqqn9760
誰かCEATEC行ってないの?
いたらレポきぼん
711iPhone774G:2009/10/06(火) 12:53:30 ID:XVUCdFsq0
>707
ランドマークは、その座標にタグを表示すれば良いから簡単なんだけど、
普通のタグは視界に対して張るイメージになっているから
どうしてもずれるんだよね。

何十メートルも離れた建物に、タグをつけたつもり。
でも実はそのタグは建物の場所ではなく、何十メートルも離れた場所に関連づいてる。

セカイカメラは、たぶん現在値とタグとの座標が誤差○mで、
方角の角度がある程度一致している場合に表示しているのだろうけど、
それだけの誤差でも、何十メートルも離れた建物なら、大きくずれてしまうわけさ。
712iPhone774G:2009/10/06(火) 13:01:32 ID:SbGbTRJti
隙間からの透過部分までは求めないけど
単純に今居る通りのタグだけ、
つまり通り方向には最大の300m、道幅方向には通りに面した建物の奥行きまでとか
それぐらいなら…
やっぱ無理かな…w
713iPhone774G:2009/10/06(火) 13:17:54 ID:LAmoHhLZi
>>712
建物の高さも考えないと
714iPhone774G:2009/10/06(火) 13:29:58 ID:LAmoHhLZi
本気でやろうとするなら
実際地図と建物の大きさのデータから
仮想の3Dマップを作り、そこから
透視/非透視を計算して実際の位置情報
と擦り合わせて表示、かな?
もはやカーナビレベルだね
715iPhone774G:2009/10/06(火) 13:30:31 ID:WTQ9gV/R0
俯瞰の地図に表示するようにすれば
全ての問題は解決するんだけどなw
716iPhone774G:2009/10/06(火) 14:51:34 ID:zPhPJwCjP
タグがずれない地方在住の俺様大勝利
717iPhone774G:2009/10/06(火) 15:14:01 ID:QgYvj82Zi
>>710
いぐP、お呼びだよ。
現場から中継しちくり。
718iPhone774G:2009/10/06(火) 15:54:58 ID:IMn6ceXAi
ドラゴンボール効果?って、操作者を待たせるよね。
i/o待ちとかではなく、ただのビジュアルエフェクトとして待たせる。
719iPhone774G:2009/10/06(火) 15:59:04 ID:KHqqn9760
>>718
ドラゴンボール効果を見て「ああ、この開発者はダメだ」って確信したよ
720iPhone774G:2009/10/06(火) 16:04:46 ID:A+S0weVPi
>>719
主張として必要なら積んでも良いけど、
タイルとか他の手法も操作者の選択肢として用意すべきじゃないか
とは思うね。

じゃないと「面白いでしょ?」という独善になってしまう。
721iPhone774G:2009/10/06(火) 16:14:40 ID:vcsRduKL0
しかし完全に出すタイミングを間違えたな
CEATECで初披露のあとにAppに登録すればもうちょっと情弱を騙し通せてたのに
ボーカロイドとコラボってネタが無くなったから慌てて企画したんでしょ?w
722iPhone774G:2009/10/06(火) 16:22:41 ID:0RnRW9g50
あれだけいた擁護は一体どこに行ったんだ?
723iPhone774G:2009/10/06(火) 16:27:23 ID:dnFVvnSei
>>719
ミー・トゥー

UIだけじゃなくAPP STOREに載せてる情報も公式サイトの作りも
どこにも使用者への配慮ってもんがないんだよな
唖然とするくらい
全てが、とりあえずある、ってだけ
使いにくいったらありゃしない

でも今はこれしかないからな
期待せざるを得ん

ゴールが自動車だとしたらまだ大八車くらいだが....
724iPhone774G:2009/10/06(火) 16:37:47 ID:VcPgun5F0
まだカメラは動画や写真を撮るだけの域から出れないんだな

iPhoneカメラで戦闘力見れるスカウターアプリでも作ったほうがいいな
ライトセイバーばりにネタアプリで
数字も適当でいいよw
725iPhone774G:2009/10/06(火) 16:39:30 ID:vcsRduKL0
>>724
スカウターはすでにあるよ
726iPhone774G:2009/10/06(火) 16:48:43 ID:lydErBSci
次期バージョンもUIは変わらなさそうorz >ギズモード
727iPhone774G:2009/10/06(火) 16:53:54 ID:49hcAT1Ci
>>725
あれはカメラじゃなくて写真じゃなかったっけ?
728iPhone774G:2009/10/06(火) 16:56:15 ID:u9D506fji
大学で使おうと思ったが

あのかっこが恥ずかしくなって断念した
729iPhone774G:2009/10/06(火) 17:00:26 ID:VL4d71mCi
ただのGPSロガーであって、今映ってる映像という情報を認識した処理というものができてないからね

やれても場に対する値表示しかできん
730iPhone774G:2009/10/06(火) 17:01:45 ID:9Ulm8keg0
で、ボーカロイドとのコラボに募集してた動画はどうなったのかな。
731iPhone774G:2009/10/06(火) 17:03:14 ID:NVFyrgIQ0
>>726
やっぱりタグの表示文字数が少ないのが辛い。

「セカイカメラで都内をドライブ」
せっかくアンカーで動画貼っても、タグ上は
「セカイカメ…」
732iPhone774G:2009/10/06(火) 17:07:35 ID:KHqqn9760
>>726
相変わらず見た目のインパクト「のみ」を追い求めているようで
733iPhone774G:2009/10/06(火) 17:14:15 ID:bFtnrHcei
DB効果が別のもっと機能的な方法に改められてたら少しは見直す
遊び要素はあってもいいけど使いどころはそこじゃねぇだろ!と言いたい
734iPhone774G:2009/10/06(火) 17:18:01 ID:kHuUZw40P
じゃあどこなんだよと問い詰めたい
735iPhone774G:2009/10/06(火) 17:20:13 ID:ZvE0pdDi0
タグがでかくてじゃまで、
せっかくのARなのに、
景色が見えないw
736iPhone774G:2009/10/06(火) 17:28:47 ID:cgQbraEsi
デザインはクールかポップか、はっきりどちらかに振ったほうがいいと思うなぁ。

カラフルなタグをタッチして開けたら本文はシックな透過黒枠に白文字、
でもアノニマスが「名無しさん」とか。
アイコンは何やら可愛らしい風だけど英字テキスト付き、でもレーダーやステータスは日本語とか。

ゴチャゴチャ。
737iPhone774G:2009/10/06(火) 17:30:30 ID:kWjGXWUMi
遊びゴコロは少なくとも使い易さを犠牲にしない場所や方法で。
738iPhone774G:2009/10/06(火) 17:35:35 ID:kWjGXWUMi
DBのままならせめて反応速度やタッチの認識性上げてもらわんとな
意図した操作結果に至るまでにイライラが溜まりまくりだ
739iPhone774G:2009/10/06(火) 17:35:42 ID:VcPgun5F0
吹き出しじゃなくて景色とタグ欄を
2:1の比率にして
タグは掲示板ライクに載せれば・・・

景色じゃなくてマップでいいかw
740iPhone774G:2009/10/06(火) 18:46:16 ID:0I4dK9BVi
何が失敗ってアカウント作成できないってとこだろか〜?
741iPhone774G:2009/10/06(火) 18:51:04 ID:w2SKOIiZi
>>736
残念ながらそのへんは井口の服装へ無頓着ぶりからしても期待できないな
デモビデオではもうちょいマシだった気がするけど
742iPhone774G:2009/10/06(火) 18:55:55 ID:7FUBDlfK0
743iPhone774G:2009/10/06(火) 18:59:21 ID:Z9wcC3Hbi
井口がストパーかけたらセマイカメラは流行る
744iPhone774G:2009/10/06(火) 19:13:09 ID:wq1pdYKW0
作者叩かれ杉だろw
745iPhone774G:2009/10/06(火) 19:18:38 ID:yRheirw0i
デモでやって見せたのがいつまで経っても完成せず
何かジオタグ使うだけのアプリになって公開

デモで次期バージョン公開
ウヒョー!!これは期待度MAX!!


……ナニコレ
746iPhone774G:2009/10/06(火) 19:20:45 ID:4sFly3nNi
井口が整形してアゴひっこめたらセマイカメラは流行る
747iPhone774G:2009/10/06(火) 19:25:24 ID:ZTua5uCV0
井口さんも、いきなり逆モヒカンにするぐらいのインパクトが欲しい
748iPhone774G:2009/10/06(火) 19:43:06 ID:0I4dK9BVi
>>742
しらんかったばい
749iPhone774G:2009/10/06(火) 19:57:26 ID:QkN7X/qPi
>>748
ドンマイ
あれ本来はアプストアの説明に載せるべき内容だよな
ほんと情報が重要度順に出て来ないんだよここの仕事は…
750iPhone774G:2009/10/06(火) 19:58:47 ID:njz6mc7x0
>>749
見た目のインパクトをどう与えるかが最重要事項ですから。
751iPhone774G:2009/10/06(火) 20:02:38 ID:x49T2ti/i
>>750
ピンクシャツに始まり、何から何までな
752iPhone774G:2009/10/06(火) 20:04:12 ID:VcPgun5F0
早くP来ないかな〜〜?^^

フルボッコ祭に参加したいです^^
753iPhone774G:2009/10/06(火) 20:04:18 ID:NVFyrgIQ0
Sign-in、いつの間にメアド必須になったんだ?
リリース時の記事をググると任意なんだが、今のAppStore見ると必須になってる
754iPhone774G:2009/10/06(火) 20:17:47 ID:7FUBDlfK0
>>748
ホームページの思いっきり片隅だからね。無理もない。

>>753
説明文は先週の今頃見たときにはもう書き換えられてたと思う。

それにしても★が猛追してる・・・
みんな冷静になってきたようだw
755iPhone774G:2009/10/06(火) 20:24:54 ID:NVFyrgIQ0
>>754
>説明文は先週の今頃見たときにはもう書き換えられてたと思う。

サンクス。そうなのか。まぁ最初から入れてたからいいけど。
そういえば、メアド入れたのに登録確認のメール来なかったな…
もし誰かにメアド使われてもわからないね。
756iPhone774G:2009/10/06(火) 20:30:06 ID:hOLCPku1P
SekaiCamera will be augmenting a museum in Paris. パリ科学博物館でセカイカメラ体験できます。http://support.sekaicamera.com/archives/687 (via @sekaicamera)
2009年10月6日 19:18:30
from Tweetie

^^
757iPhone774G:2009/10/06(火) 20:45:38 ID:ElD4Hk1ai
いぐっぴ キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
758iPhone774G:2009/10/06(火) 20:48:57 ID:+DjWwhjmi
PC版AppStoreのスタッフのおすすめにならないね。
某他社のARはなってるのにね。
759iPhone774G:2009/10/06(火) 20:51:05 ID:hOLCPku1P
>>758
> 某他社のARはなってるのにね。

がんばって広告費かけてますね^^
760iPhone774G:2009/10/06(火) 20:52:29 ID:NVFyrgIQ0
>>759
え、あの欄はそういう世界なの?
761iPhone774G:2009/10/06(火) 20:59:45 ID:hOLCPku1P
セカイカメラに感じる大きな可能性
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091005/338325/

 頓智・(とんちどっと)が開発したiPhone用拡張現実(AR)アプリケーション「セカイカメラ」が2009年9月24日に公開された。
このセカイカメラが予想以上に面白くて驚いている。
そのために「iPhone 3GS」を購入してしまったほどだ。
762iPhone774G:2009/10/06(火) 21:01:04 ID:hOLCPku1P
 セカイカメラの面白さの本質は“位置にひも付いた非同期コミュニケーション”だろう。
それをAR的なユーザー・インタフェースで体験できる。

 過去にその場にいた人が投稿した「エアタグ」を見ることで,時間軸を超えてその場に対する共感や一体感,連帯感といったものを実感できる。
数日前に自分が投稿したエアタグを発見したときは,昔書いた日記を見つけたような感覚にもなった。

 「ニコニコ動画」は動画視聴を通した非同期コミュニケーションを生み出した。
セカイカメラは場を軸とした非同期コミュニケーションを,商業レベルでは世界で初めて実現したと言えるだろう。
763iPhone774G:2009/10/06(火) 21:02:02 ID:WTQ9gV/R0
またこの子は人のパンツ穿いて………
764iPhone774G:2009/10/06(火) 21:02:29 ID:hOLCPku1P
 気になるのは,セカイカメラが“実空間2ちゃんねる”になる可能性を否定できないことだ。
そうなったとしてもある程度は面白いだろうし,ノイズをすべて排除するとつまらない空間になってしまう。
とはいえ,運営サイドは十分なフィルタリング機能を提供したり,悪質な投稿を削除するなど,しっかりとした準備と対策を施す必要があるだろう。

 良い面も悪い面も含め,セカイカメラの可能性は浅学な筆者の予想以上のものだった。
前述の「ARのすべて」では「グーグルの次に来る革命はこれだ! 」とやや煽り気味の宣伝文句を付けたが,これは全然煽りではなかったと今では思っている。
765iPhone774G:2009/10/06(火) 21:06:10 ID:NVFyrgIQ0
>>761
大事なとこが抜けてますよ。

>筆者は,6月に発売した「ARのすべて」という書籍(写真)の編集を担当した。


ARのすべて--ケータイとネットを変える拡張現実
■第2部 ARの実用例
□ケータイ編
・インタビュー 井口 尊仁 頓知・代表取締役社長
766iPhone774G:2009/10/06(火) 21:08:04 ID:5MuWA5mni
なんだ提灯記事か
767iPhone774G:2009/10/06(火) 21:09:03 ID:gYQd4VXh0
>>762
位置情報に紐つけられた非同期コミュニケーションツールにはカメラ映像との合成は不要なんだよな。
うまく実装できればいいけど、セカイカメラの場合、見事に失敗してる。
カメラ合成にこだわるあまり使い物にならないUIになってる。
768iPhone774G:2009/10/06(火) 21:09:25 ID:BzHBmSNli
がんばって広告費かけてますね?
769iPhone774G:2009/10/06(火) 21:10:14 ID:hOLCPku1P
2009年10月6日より、
フランスのパリに位置する欧州最大級の科学博物館、Cit? des Sciences et de l’Industrie でおこなわれる展示、
Ma Terre premi?re, pour construire demain において、セカイカメラによる「展示の拡張」がおこなわれます。

この展示はフランスの携帯電話キャリア、ブイグテレコムとのパートナーシップによって実現し、屋内での位置測位にはクウジットの PlaceEngine を採用しています。

セカイカメラのグローバルローンチに先駆けて、会場内では国際版のセカイカメラがインストールされたiPhoneが貸し出されます。

もちろん日本語版でもエアタグを表示することが可能です。
パリにお越しの際は、ぜひ「拡張された展示」をご体験ください!
770iPhone774G:2009/10/06(火) 21:11:58 ID:gYQd4VXh0
実空間2ちゃんねるになるために足りないモノは、圧倒的なユーザー数。
タグを読み書きできる端末がiPhone限定だとダメだね。
せめて携帯電話全部にサービス対応させる必要はあるだろ。
771iPhone774G:2009/10/06(火) 21:14:24 ID:38ReIV4mi
>>769
クウジット様々ですね。
ロエベ、CEATECといいコレといい、実体はクウジットと言ってもいいくらい^^
772iPhone774G:2009/10/06(火) 21:16:48 ID:49hcAT1Ci
773iPhone774G:2009/10/06(火) 21:19:17 ID:ZTua5uCV0
>>760
それはない。
向こうから「載せたいんだけど良い?」って言ってくる。
774iPhone774G:2009/10/06(火) 21:22:00 ID:ZTua5uCV0
>>771
測位精度が肝だから、それはその通り。
775iPhone774G:2009/10/06(火) 21:26:35 ID:800MwJ2Xi
無料アプリも載るんだっけ?
Appleの儲けにもならないけど
776iPhone774G:2009/10/06(火) 21:29:46 ID:NVFyrgIQ0
>>773
やっぱりそうだよねぇ。

>>775
BB2Cが載ってるよ。
777iPhone774G:2009/10/06(火) 21:41:46 ID:LAmoHhLZi
CEATECでは総スルーされてるな
778iPhone774G:2009/10/06(火) 21:55:37 ID:6FYycbb4i
必死でついったーにポストしまくってて笑える
779iPhone774G:2009/10/06(火) 22:05:25 ID:hOLCPku1P
フランスはブイグテレコムさんとのコラボレーション。
今年2月、元老院にお招きいただいてからのプロジェクトが遂に実を結びました。#sekaicamera

ラビュレット(Cite)の件は、最初はミュージアムからのオファーでした。
ブイグテレコムさんの熱意と誠意に支えられてようやくここまで来れました!
#sekaicamera パリの子供達がセカイカメラとどう触れ合うのか?楽しみです!

パリ元老院にお招き頂いたのは本当に嬉しかったのですけど、最初はジョークだと思っていました。
実際出掛けると非常に格式高いセレモニーと心のこもったオモテナシに感動!
日本のモバイルカルチャーはすごくリスペクトされているのですよ〜。#sekaicamera
780iPhone774G:2009/10/06(火) 22:11:46 ID:08epYLepi
なんか可哀想になってきた
781iPhone774G:2009/10/06(火) 22:12:57 ID:ZTua5uCV0
やっぱり、ガラパゴスの日本ではセカイカメラの持つ力は
生かしきれなかったようです。これからは世界だ!

とか言い出したりして。
世界中に無線LANを敷き詰めるか。Googleでも無理そうだけどw
782iPhone774G:2009/10/06(火) 22:14:16 ID:hOLCPku1P
783iPhone774G:2009/10/06(火) 22:21:55 ID:qoOSuj6T0
auもAR出展してるしな
784iPhone774G:2009/10/06(火) 22:23:45 ID:hOLCPku1P
785iPhone774G:2009/10/06(火) 22:26:14 ID:ku0q498Yi
>>784
人sugeeeeeeeeeeee
セカイカメラ見に何千人来てんだよw
786iPhone774G:2009/10/06(火) 22:29:57 ID:XoJMKi2n0
やっぱ注目度高いな
もう展示会だけで収益見込めるんじゃ無いか?
787iPhone774G:2009/10/06(火) 22:34:00 ID:hOLCPku1P
>>786

^^
http://support.sekaicamera.com/business

拡張現実テクノロジーをビジネスに活用したい企業・団体向けに、
拡張現実ソリューション「Sekai Camera Ex」を提供しております。
Sekai Camera Exを導入することで、以下のようなビジネス利用が可能になります。

・屋内の店舗、複合型商業施設、ミュージアム、イベントなどにおける来訪者への情報提供。
・屋外の不動産、動物園や遊園地など各種施設、イベントなどにおける来訪者への情報提供。
・地域の観光振興のため、旅行者向けの各種情報提供。

現在のSekai Camera Exでは、有料によるコンテンツ提供には対応しておりません。
またエアタグは対象物に対してではなく、位置(緯度経度)に対して設置されます。
携帯デバイスの位置取得精度は数mから数10mの誤差がありますので、
エアタグは空間内のおおよその位置に緩やかに浮かびます。
厳密な表示位置のコントロールは困難です。

Sekai Camera Ex のソリューション

■AirTag Management System (AMS)

Webブラウザからエアタグの投稿や管理をおこなう、コンテンツ管理システムです。
地図インタフェースで投稿したエアタグを表示、配置、位置移動などをおこなえます。
また事前制作された高品質の画像やサウンドなどマルチメディアデータを投稿したり、
エアタグに対するコメントの管理などが可能です。

■WiFi Location Service (WLS)

屋内などGPSの受信感度が十分ではない環境でもSekai Cameraを利用するため、
複数のアクセスポイント(AP)からのWiFi電波を使って位置測定をおこなうことが可能です。
屋内でSekai Cameraをご利用いただく場合には必須となります。
側位はクウジット社のPlaceEngine技術を使用しています。

■Private Area

店舗など特定のエリアにおける、一般ユーザの投稿権限をコントロールする機能です。
自社の管理する施設等が該当箇所に存在している必要があります。
現時点ではまだ開発中のため、提供を開始しておりません。
788iPhone774G:2009/10/06(火) 22:40:01 ID:gVIU2yck0
>>787
>携帯デバイスの位置取得精度は数mから数10mの誤差がありますので、
>エアタグは空間内のおおよその位置に緩やかに浮かびます。

この一点だけで使い物にならないじゃん。
789iPhone774G:2009/10/06(火) 22:44:37 ID:hOLCPku1P
導入事例^^v

ロエベ様
160年超の歴史を持つスペインの老舗ブランドLOEWEが、
表参道ブティックで開催する「アナソナ展」においてセカイカメラを活用しました。
LOEWEが扱う世界最高の皮革で贅沢に製作されたバルセロナチェアに関する情報やブランドストーリーが拡張現実空間に展開され、
来場者はブランドを五感で体験することができます。
実物に触れることが極めて重要な高級ブランド製品ならではの、革新的で上質な体験を来場者に提供することができました。

京都国際マンガミュージアム様
マンガ文化の研究と展示をおこなう京都国際マンガミュージアムにて、
iPhoneを使用した展示体験の実証実験がおこなわれました。
マンガ文化とiPhone等のガジェットはユーザー層も近く、またマンガ作品の展示の周囲に、
関連するフィギュアのエアタグを浮かべるなど、コンテンツの相性も非常に良好でした。
790iPhone774G:2009/10/06(火) 22:45:24 ID:ZTua5uCV0
>>787
さすがに商用だとリアルな情報が書いてあるね。
嘘かいたら訴えられちゃうしなw
791iPhone774G:2009/10/06(火) 22:46:40 ID:7FohGwk+i
>>787
>携帯デバイスの位置取得精度は数mから数10mの誤差がありますので、
>エアタグは空間内のおおよその位置に緩やかに浮かびます。

100歩譲ってこの誤差を許容したとしても、
デバイス側のタグの見せ方がザルだから
データ上は実際にタグが数10メートルの誤差で存在していたとしても
見る方からは数100メートル離れたタグと位置の違いが判別できないんだよな
距離感皆無

こんな状態で誤差数メートルから数10メートルなんて宣伝するのは詐欺と言われても仕方ない
792iPhone774G:2009/10/06(火) 22:47:00 ID:aiqXqLKP0
カッチリ目標物にタグ貼るには専用ハードが必要ってことだな
793iPhone774G:2009/10/06(火) 22:51:50 ID:YrBwmaJ0i
DLした手元のセカイカメラで楽しめないイベントばかりなんだよなぁ…
そこが興味を引きにくい一因。
794iPhone774G:2009/10/06(火) 23:00:15 ID:gVIU2yck0
「セカイカメラ」なんていらんから、↓これのクライアント版だけあれば十分じゃない?


■AirTag Management System (AMS)

Webブラウザからエアタグの投稿や管理をおこなう、コンテンツ管理システムです。
地図インタフェースで投稿したエアタグを表示、配置、位置移動などをおこなえます。
また事前制作された高品質の画像やサウンドなどマルチメディアデータを投稿したり、
エアタグに対するコメントの管理などが可能です。

795iPhone774G:2009/10/06(火) 23:02:04 ID:ZTua5uCV0
>>794
そんな夢の無いこと言わないでw
796iPhone774G:2009/10/06(火) 23:05:37 ID:gVIU2yck0
>>795
カメラなんて飾りってことがはっきりして、もうとっくに夢から覚めてるもんで。
797iPhone774G:2009/10/06(火) 23:07:57 ID:hOLCPku1P
798iPhone774G:2009/10/06(火) 23:11:30 ID:kHuUZw40P
>>797
その人たちが津波がすべてをかっさらって引いていくように
あっという間にいなくなるなんてことが無いようにがんばってほしいものです
799iPhone774G:2009/10/06(火) 23:12:03 ID:XoJMKi2n0
アンチには残念だけど
もうセカイカメラの勝ちだわ
800iPhone774G:2009/10/06(火) 23:14:59 ID:gVIU2yck0
>>797
それYAMAHAについての人だかりだじゃん。
初音ミクロボとか。
セカイカメラは寄生虫みたいにくっついてるだけ。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/465/465651/
801iPhone774G:2009/10/06(火) 23:16:00 ID:JbiC4iWZi
昔夢見たSFの世界に近いが
いまいち使い勝手が悪い
802iPhone774G:2009/10/06(火) 23:18:00 ID:ku0q498Yi
>>800
そんなキモい初音ミクのために
誰も並ばないと思う(´・ω・`)
803iPhone774G:2009/10/06(火) 23:18:04 ID:S89fTEXa0
>>797
ざっと数えても200人もいない感じだがw
804iPhone774G:2009/10/06(火) 23:20:48 ID:S89fTEXa0
>>802
155 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/10/04(日) 14:00:28 ID:rlIW9KV4i
をを!いぬちPさんからセカイカメラのジングルが!ミクさんとリンさんが歌ってます。可愛い!ありがとうございます!
ブログ http://inuchiblog.blog74.fc2.com/
他の作品 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8414862
2009年10月4日 13:45:14
from web
805iPhone774G:2009/10/06(火) 23:21:05 ID:gVIU2yck0
>>802
少なくともセカイカメラが呼んだ客じゃない。
806iPhone774G:2009/10/06(火) 23:39:13 ID:KHqqn9760
http://twitter.com/iguchi/statuses/4656197210

また姉ヶ崎かよw

なんか哀れになってきた
807iPhone774G:2009/10/06(火) 23:39:15 ID:6dviHXbN0
>>800
ちょwww
ボカロ厨の俺も引くキモさwww
808iPhone774G:2009/10/06(火) 23:44:22 ID:ZTua5uCV0
>>800
想像をはるか上を行くヤバさだな・・・。

>多くの訪問者が足を止めて見入っていた。

いや、別の意味で見入るわw
809iPhone774G:2009/10/06(火) 23:51:47 ID:S89fTEXa0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/06/news089.html
動画まで募集して必死に寄生しようとしたけどセカイカメラのセの字もないな
810iPhone774G:2009/10/06(火) 23:52:41 ID:B20TOyR30
このスレあぼーんだらけでワラタw
811iPhone774G:2009/10/07(水) 00:30:43 ID:qB7+LWLj0
セカイカメラデバイスは本当にずっと提唱しているのですが、なかなかお話が通じない。
オープンAPIのお話も同じく。
標準化とオープン性、そしてソーシャル性は基本だと思うのですが、話の端緒が開かない感じ。
実際、すごいデバイスが出来ると思うのですけど。
7分前 webで


自分の世界に溺れて周りが見えなくなってる典型だと思います。
812iPhone774G:2009/10/07(水) 00:42:06 ID:wxSziq0I0
ぶっちゃけセカイカメラで提供できるAPIってどんなのよ?
タグ情報しか思いつかないんだが・・・
813iPhone774G:2009/10/07(水) 00:48:07 ID:K9/vZS7c0
標準化とオープン性、そしてソーシャル性は基本なので、
それをいちいち言っても意味が無いんです。

それをやることで何ができるかを言わないと。
それを「一緒に考えましょう」じゃだめなんです。
814iPhone774G:2009/10/07(水) 00:51:01 ID:mIO5VR1M0
>>811
セカイカメラというものが「あれ」では、さらにその先のセカイカメラデバイスなんて話は通じないのも当然なんだがなぁ。
他のTwitterのつぶやきといい、CEOはアブナイ薬でもやってるのかと。
815iPhone774G:2009/10/07(水) 00:54:10 ID:5OVl1eVj0
>>811
本気で言ってるとは思えないけど、立場を理解した方がいい。
セカイカメラにはARとしての技術的優位性は1つも無い。
重要な測位も他社製品使ってるんだから。

せめて、画像認識くらい組み込んでからモノを言うべき。
その辺考慮せずに将来に向けた何を提案できるの?
もしくは、完全にAR業界の営業に回ってお金を集めるとか。
816iPhone774G:2009/10/07(水) 00:56:00 ID:wxSziq0I0
井口の思想が理解できないんじゃなくて、単純にセカイカメラに魅力がないってことだよな
817iPhone774G:2009/10/07(水) 00:58:19 ID:Tmf/uK8e0
井口さんがなんだか哀れに思えてきた
818iPhone774G:2009/10/07(水) 01:01:09 ID:mIO5VR1M0
展示会用のシステムにしても、セカイカメラである必要性がないんだよな。
展示物のプレートに二次元バーコードでも印刷しておいて、お客さんにそれを手持ちの携帯で読み取ってもらって付加情報のページにアクセスできるようにすれば同じ目的は達成できる。
特別なシステムはいらないし、お手軽、かつオブジェクトと付加情報の紐付けも完璧。
819iPhone774G:2009/10/07(水) 01:04:07 ID:CyIkEubC0
それはないなw
それやるくらいだったら紙でも貼っといた方がマシw
820iPhone774G:2009/10/07(水) 01:06:48 ID:mIO5VR1M0
>>819
井口が調子に乗ってやってることはその程度のことなんだよ。
821iPhone774G:2009/10/07(水) 01:11:41 ID:fiHY4j+k0
>>セカイカメラデバイスは本当にずっと提唱しているのですが、
>>なかなかお話が通じない。オープンAPIのお話も同じく。
>>標準化とオープン性、そしてソーシャル性は基本だと思うのですが、
>>話の端緒が開かない感じ。実際、すごいデバイスが出来ると思うのですけど。

って技術のことを分かってたら言わないと思うんだけど。。。
822iPhone774G:2009/10/07(水) 01:17:03 ID:9iH8459P0
今週始めにやっとインストールした俺が来ましたよ。
まだ夢見てんだけど、そんなに使えないの?

にしても、天気悪い…。
823iPhone774G:2009/10/07(水) 01:17:19 ID:wxSziq0I0
だいたいどの会社も未成熟なAR分野で主導権を握ろうと
画策してる時期なんだから技術持ってるわけでもないトンチに協力しよう
なんて気になるわけない
824iPhone774G:2009/10/07(水) 01:20:27 ID:6vcM2PaIi
>>818
二次元バーコードを使うARは既に実用化されているね。
数ヶ月前に、実用的にARを扱う展示会を見学してきたんだけど。
本当に、物がそこにあるように見えて、自分の手(または二次元バーコード)で触れると反応する。
セカイカメラと違って、表示位置にいい加減差がないのが、素晴らしい。
もちろん、二次元バーコードがあってこそだけど。

そんなわけで、店内の展示物の解説にARを使うなら、セカイカメラより、二次元バーコードが適切。
825iPhone774G:2009/10/07(水) 01:20:45 ID:mIO5VR1M0
頓知に「使える特許技術」があれば別だろうけどね。
何もないアゴだけ男の口車に乗るほどアホな会社はそうそうないだろ。
826iPhone774G:2009/10/07(水) 01:24:31 ID:mIO5VR1M0
>>824
ARの技術的観点からは頓知って数年遅れてる感じがするね。
827iPhone774G:2009/10/07(水) 01:30:38 ID:5OVl1eVj0
>>824
マーカー画像認識方式はかなり良い感じ。作る方も楽だし。
ただ、それもやっぱり夢が無い・・・。
どうしてもマーカー無しの画像認識を追求せざるを得ない。

つーか、それ以前にGPS+カメラ+画像認識をガンガン回して
長持ちするような小型バッテリがないだろう。
828iPhone774G:2009/10/07(水) 01:39:35 ID:K9/vZS7c0
物体の形そのものをマーカーとして利用すれば良いじゃんw
829iPhone774G:2009/10/07(水) 02:00:02 ID:6vcM2PaIi
>>826
その展示会で、セカイカメラのことを聞いてみた。
口にこそしないものの、あれは話にならんよ、という表情だった。

口汚く罵るいぐPと違って、大人です。
830iPhone774G:2009/10/07(水) 02:10:37 ID:xGRLkkQw0
根本的な問題で、iPhoneを起動してのぞかないといけないからなぁ。
人通りが多いところだとこっぱずかしい+怪しすぎっていう問題が
ある。
831iPhone774G:2009/10/07(水) 02:20:06 ID:uLPGPD4/0
>>825
アゴだけは言いすぎだろ。
ITバブルかせめて新興バブルの頃にでてくれば良かったんだけどね。
832iPhone774G:2009/10/07(水) 02:27:07 ID:K9/vZS7c0
アゴは言い過ぎた。せめてマシリト
833iPhone774G:2009/10/07(水) 02:33:26 ID:X9liVOPN0
>>815
>完全にAR業界の営業に回ってお金を集めるとか。
それこそが頓知がやるべきことだが
各所で反感持たれるようなことしてるからな。
今の技術内でもうまくUIを洗練させて集客とコミュニティを育て上げ
将来の本格的ARへの橋渡しが出来れば大したものだがどうなることやら。
834iPhone774G:2009/10/07(水) 02:37:51 ID:Dw0U0fG90
マリシトw
似てるゲラゲラ
835iPhone774G:2009/10/07(水) 02:45:47 ID:simCM06r0
今宵もいぐPフルボッコ祭でしたね^^
836iPhone774G:2009/10/07(水) 03:03:00 ID:PPcKsgzli
twitterが自傷行為にしか見えない..
関係者止めた方がよぐね?
837iPhone774G:2009/10/07(水) 06:10:48 ID:TavL06nD0
結局最後はみんなメガネ捨てて、大人になるんじゃないかな。
838iPhone774G:2009/10/07(水) 07:19:31 ID:ZXwds/D4P
>>818
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/ar01/01.html

ARにマーカーって必須なの?

 この質問を真顔でされたとしたら、私は真顔でこう答えます。
 現に、セカイカメラをはじめとして、マーカーレスなARソフトウェアは多く存在していますし、
近い将来、マーカーは全く意味を成さない過去の代物になると思われます。
839iPhone774G:2009/10/07(水) 07:38:31 ID:naEm+G5I0
…「発明は必要の母」なのである。
"銃・病原菌・鉄"

Twitかなりヤバいな。
840iPhone774G:2009/10/07(水) 07:53:56 ID:ZXwds/D4P
Twitterを抜き出しで転載って
どんだけ意図的ですか?^^

実際の発明の多くは人間の好奇心の産物であって、何か特定のものを作りだそうとして生みだされたわけではない。
発明をどのように応用するかは発明がなされたあとに考えだされている。
一般大衆が発明の必要性を実感できるのは、それがかなり長いあいだ使い込まれてからのことである。
"銃・病原菌・鉄"

2009年10月7日 7:18:20
from web
841iPhone774G:2009/10/07(水) 07:57:15 ID:JuoZDonvi
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) エアワイフマダー!?
842iPhone774G:2009/10/07(水) 07:57:22 ID:hWLpNvwo0
この痛さに自分で気づけないのは痛すぎる。
……周りにも指摘できる人間いなそうだね。
843iPhone774G:2009/10/07(水) 08:11:04 ID:naEm+G5I0
>>840
違うTwitを転載って
どんだけ意図的ですか^^

内燃機関、電球、蓄音機、トランジスタ(半導体)。
驚くべきことに、こうしたものは、発明された当時、どういう目的で使ったらいいかがよくわからなかった。
つまり、多くの場合、「必要は発明の母」ではなく、「発明は必要の母」なのである。
"銃・病原菌・鉄"
about 1 hour ago from web
844iPhone774G:2009/10/07(水) 08:11:20 ID:HgepWHsqi
意図的てゆか前半は当たり前のこと言ってるだけでそ
全文、省略、に意味はない
問題はSEEDSから作られたものの例えがナンデソレ?てことだよ
Pもずれてるなー誰かみたい
845iPhone774G:2009/10/07(水) 08:12:49 ID:aGYNXRkri
セカイカメラは発明でも何でもない
846iPhone774G:2009/10/07(水) 08:17:56 ID:aGYNXRkri
受け入れられないことで相当追い詰められてるな

ここでの批判を真摯に受け止めて改善する方向に向かえば
未来はあったかもしれないが、逆ギレしてるんじゃ見込みゼロだな
847iPhone774G:2009/10/07(水) 08:21:58 ID:7pTwJPoMi
平成のエジソン、現代のコロンブス井口様がセカイカメラを発明してやったぞ。
フォノグラフからレコードが生まれたみたいに、お前らセカイカメラを使ってなんかしろ。
実際すごいことできると思うから。

ほらほら、早くするのですよ?
848iPhone774G:2009/10/07(水) 08:26:37 ID:2lsKLIKci
iPhoneに巣食う病原菌セコイカメラ
849iPhone774G:2009/10/07(水) 08:46:39 ID:BFZo4asbi
ARの先にはSF映画で見たような夢の世界がある

だが、発表から今までのとんちの技術力とか見てれば、セカイカメラの先にそれがないことくらい分かる

AR体験したことないバカを騙すことしか頭にないようだし
それに乗ってしまったアルファブロガーのバカさを曝け出すには役に立ってるけどなw
850iPhone774G:2009/10/07(水) 08:47:53 ID:NKuovc0Di
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) 2.0マダー!?
851iPhone774G:2009/10/07(水) 08:54:39 ID:mW2v4f8Ei
SCはあれだったけどかわりに作者が面白いからまぁいいやw
852iPhone774G:2009/10/07(水) 09:04:47 ID:simCM06r0
GPS情報にタグ乗せただけでそっから先のビジョンが見えないよ
カメラはなんの意味があるんだよ
853iPhone774G:2009/10/07(水) 09:08:51 ID:5OVl1eVj0
>>838
こいつらも酷いなw

>マーカーレスなARソフトウェアは多く存在していますし

画像認識するARでマーカーレスアプリなんてあまり無いんじゃない?
俺が知ってるのは研究レベルのものばっかりだけど・・・。
PTAMのが公開されて、研究者レベルでも騒然としたくらいなんだから。
854iPhone774G:2009/10/07(水) 09:11:05 ID:Bjo71Hepi
>>851
もうあれは面白いを通り越して痛いだけだが。
まあついったーヲチしてる方がセカイカメラより面白いのというのは間違いないけど。
855iPhone774G:2009/10/07(水) 09:12:03 ID:xKysz0q/i
みんなが欲しがってたのはコンセプト版w
のセカイカメラであって今のセカイカメラ
じゃないだろ

発明に至ってないのに何か発明した気分なの?
856iPhone774G:2009/10/07(水) 09:56:43 ID:ULoG2jD00
>>830

じゃ〜人体改造をして網膜に投影できるようにしろと?
そこまでしなくてもソニーのグラストロン(例えが古くてスマヌ)みたいなのを被れと?

メガネっぽいのに投影する物もありますがあれはまだ市販されてなかったよ〜な・・・

と、なると現時点ではなんらかの機器を覗き込むような形になるざるをえないと思いますが?
857iPhone774G:2009/10/07(水) 10:06:25 ID:UKI8YcIl0


「水で走る車を作れば、絶対儲かるのに。なんでみんな僕に協力してくれないの?話が通じない奴ばかりだ。」

858iPhone774G:2009/10/07(水) 10:10:43 ID:j/kWQmf9i
>>856
>>830は、使う人とその場に居る他の人の感情との折り合いが付き難いと言ってるのでは?
現在では何かを覗く必要があることはわかってるんだし。
859iPhone774G:2009/10/07(水) 10:20:50 ID:bQI+2NLO0
香ばしい作者をオチするスレはここですか?
860iPhone774G:2009/10/07(水) 10:35:14 ID:w/O8SNIli
ハードの制約は致し方ない
しかしレンズを向けるのが許されるのは基本身内だけだよ
ケータイ初期の恥ずかしさとは問題が違う
せめて縦持ちで、今ほど高く掲げないで使えるようUIに最大限の配慮が欲しい
今できるベストを尽くしてればここまでは不満も出なかったよきっと
861iPhone774G:2009/10/07(水) 10:39:21 ID:K9/vZS7c0
>>838

> ARにマーカーって必須なの?

別に必須じゃないが、マーカーがあると確実に物体を判断できる。

物体を判断することが重要なのか
それともマーカーをなくすことが重要なのか。
どちらが重要かを考えてみたら良い。

マーカーありと同レベルに、マーカーなしで物体を判断するには人工知能が必須。
物体は絵だけでは判断できん。人間は過去のデータベースと知性をもって物体を認識している。
近い将来人工知能が完成すれば過去の代物になるだろうね。
862iPhone774G:2009/10/07(水) 11:16:19 ID:6vcM2PaIi
>>838
マーカーは過去の遺物になるでしょう。
ただし、それには画像認識の技術が不可欠。

画像認識技術を持たないセカイカメラは、マーカーを過去の遺物にできないだけでなく、マーカー登場以前の過去の遺物。
863iPhone774G:2009/10/07(水) 11:56:33 ID:2p7xcSmIi
ここからまさかのみんなで井口を励ます流れになろうとは。。
864iPhone774G:2009/10/07(水) 12:03:43 ID:h+TCFpE0i
スーパークリエーターカコイイ!!(゜∀゜)
865iPhone774G:2009/10/07(水) 12:28:43 ID:IqD6QQVZi
昨日RSSで、アップロードした画像をもとに合成写真をつくる、とかってのが流れてきたんだよ。
鯖側が進化すれば、ARでも画像認識マーカーなしってできなくはないんじゃないかと思う。
866iPhone774G:2009/10/07(水) 12:39:21 ID:bGSecelJ0
#sekaicameraに変な奴きてるw
867iPhone774G:2009/10/07(水) 12:46:16 ID:qB7+LWLj0
#sekaicameraも超過疎ってか#loveplusにも負けてんじゃねw
もう最初から信者的発言してた奴しか残ってないね。
868iPhone774G:2009/10/07(水) 13:03:25 ID:bGSecelJ0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/07/news037_2.html

エアツイッターの説明がよくわからん。

頭のいい人の解説プリーズ
869iPhone774G:2009/10/07(水) 13:09:50 ID:YQ7sR9swi
書いてある展望はまあ悪い話ではないな
触れられてないインターフェイスや位置精度の問題が気になるけど
870iPhone774G:2009/10/07(水) 13:13:23 ID:qB7+LWLj0
エア動画とエアリンクが自由に出来るようになったら
間違いなくエロサイトの宣伝が増えるな。
871iPhone774G:2009/10/07(水) 13:16:35 ID:uLPGPD4/0
>>838
ロエベにしろパリにしろ実用的に使う時は
セカイカメラもマーカー必須だしなぁ
872iPhone774G:2009/10/07(水) 13:30:37 ID:vSPJcyAq0
>>868
実空間透視携帯のほうが面白そうだな。
873iPhone774G:2009/10/07(水) 13:37:05 ID:arbZTz44i
store初期のibeerみたいに、各種技術のお披露目みたいなものでしょ?セカイカメラって。加速度センサーでこんなこと出来ます、みたいな。
それを開発・擁護側が認めずに、特許持ってるとかユーザ次第とか言っちゃうからダメなんだよ。

874iPhone774G:2009/10/07(水) 13:43:15 ID:bQI+2NLO0
ユーザ次第w
875iPhone774G:2009/10/07(水) 13:43:31 ID:2p7xcSmIi
訴訟を維持する人的財政的体力が無ければ、特許なんて宝の持ち腐れだけど、いぐPおしゃれだしかっこいいよ! 特許とかほんとうはもっていなかったとしても、いいんだよ!
876iPhone774G:2009/10/07(水) 13:46:38 ID:K1zjR2qy0
デジタオではイカサマやったし
特許もウソだったし
セコイカメラはほんとにセコイですね!
877iPhone774G:2009/10/07(水) 13:49:48 ID:bQI+2NLO0
セコイカメラですか!
878iPhone774G:2009/10/07(水) 14:07:58 ID:zDendCpCi
エアラブプラスでもやれば一部のユーザーが盛り上げてるくれると思う (´σ_` )ホジホジ
879iPhone774G:2009/10/07(水) 14:11:40 ID:5E/dMURki
姉ヶ崎なんとかはもぅウンザリです。
880iPhone774G:2009/10/07(水) 14:34:58 ID:qfAoBFaHi
エアたわし
エアママチャリ
エア育毛剤
エア口臭
エアハードゲイ
エアコンビニアルバイト店員
エア井口

ver.2に搭載きぼんぬ
881iPhone774G:2009/10/07(水) 14:38:40 ID:lLKmd3CGi
エアマァク
882iPhone774G:2009/10/07(水) 14:55:26 ID:CyqlVl5J0
カメラ向けたら盗撮でとりあえず警察に捕まるな
言い訳は裁判でどうぞ
883iPhone774G:2009/10/07(水) 15:29:10 ID:CkBf6Cgu0
セカイカメラの位置取得精度って何がボトルネックになってるのかな?
884iPhone774G:2009/10/07(水) 16:25:53 ID:Dw0U0fG90
GPSの性能限界と周囲の建物からの乱反射及び内蔵アンテナの感度

外付けのアンテナを頭のてっぺんに付けて砂漠のど真ん中で測位すれば
結構精度があがるんじゃないかなあ………
885iPhone774G:2009/10/07(水) 16:44:20 ID:CkBf6Cgu0
>>884
ソフト面よりハード面が問題なのね。
ってなると、精度悪いって文句垂れても改善するのは期待薄なんだが。
886iPhone774G:2009/10/07(水) 16:49:02 ID:bGSecelJ0
精度悪いっていう文句は少ないだろ

精度悪くて実現出来ないようなことをさも実現できるかの
ごとくプロモーションしてるところが批判の対象
887iPhone774G:2009/10/07(水) 16:50:43 ID:Dw0U0fG90
あ〜乱反射じゃなく衛星が建物の影になる方が問題だな…
888iPhone774G:2009/10/07(水) 17:05:54 ID:AMaU/SOMi
ARやろうとしてる所は今のiPhoneじゃ難しい所は理解してたのよ

それをさもできるかのように宣伝したから「すげぇじゃねーか!」と期待された、と
いつまで経っても完成せず、ヴェイパーウェアじゃねーの?と言われ
ようやく出て来たものはジオタグ表示するだけ

皆して「は?」だよ
でも、ニュースサイトやエヴァンジェリストに対する根回しを徹底したプロモーションはさすが、とw
889iPhone774G:2009/10/07(水) 17:08:51 ID:QDmrgdVH0
>>888
そういう意味では未だ「セカイカメラ」はリリースできてないんだよな。
今出てるアプリは名前が同じ全くの別物。α版未満。
890iPhone774G:2009/10/07(水) 17:21:36 ID:yU5UATqKi
おいおい…
公式サポセンでバッテリーのアフィリエイト始めやがったぞ。
なんだこの会社
891iPhone774G:2009/10/07(水) 17:26:23 ID:CJLE3bhE0
起動して無くてもバッテリーの消費が速くなったような気がする
892iPhone774G:2009/10/07(水) 17:35:50 ID:p02+fZ4si
>>891
おれも。
893iPhone774G:2009/10/07(水) 17:53:00 ID:51xK4I3Di
>>885
バカヤロー、トンチのソフト開発技術なめんな!
あれだけ明確にデモ動画示し、メディアに発言してきて特許もあるんだぜ
すぐに画像認識システムでも開発して
物や狙ったピンポイントにタグ貼れるようにするに決まってるじゃまいか!
な、そうだろ!? ・・・あれっ???
894iPhone774G:2009/10/07(水) 17:57:46 ID:K9/vZS7c0
凄い画像システムができたとしても
結局は、物体にラベルはる程度のことしかできんのだよな。
895iPhone774G:2009/10/07(水) 18:00:35 ID:G9tZxjKg0
どう商売に結びつけるかじゃない
システム(追加機能・オプション)を売るみたいなことどっかで見たけど
それじゃ先見えてるよね
896iPhone774G:2009/10/07(水) 18:05:40 ID:K9/vZS7c0
情報はどこからでも読み書きできるほうが便利。
それができる今、ARで情報提供することに
どれだけ意味があるのかって話でもある。
897iPhone774G:2009/10/07(水) 18:27:04 ID:OkVjrC9S0
次スレはアンチスレを再利用?
898iPhone774G:2009/10/07(水) 18:31:18 ID:EnqkbzM0i
これ以上スレ増やしても仕方ないから再利用でいいんじゃね
899iPhone774G:2009/10/07(水) 18:33:20 ID:0sT99HVfi
Pちゃんと戯れるスレと化してるから彼の現れたとこだね
900iPhone774G:2009/10/07(水) 18:34:15 ID:8y58QYUoi
ARアプリで世界と戦う日本のサムライ、
公式サイトで小銭拾いを始めるの巻

support.sekaicamera.com/archives/748
901iPhone774G:2009/10/07(水) 18:45:24 ID:Lwnq/jTti
これってミスリード狙い…?w
ttp://bogusne.ws/article/129658044.html
902iPhone774G:2009/10/07(水) 18:48:23 ID:zS6wnQpwi
嘘デモのプロモーションで出資金集まったんじゃ無かったの?

何も完成してないのに使い切ったとかあり得ねーだろ
903iPhone774G:2009/10/07(水) 18:51:43 ID:xKysz0q/i
>>890
ワラタ
企業でもニュースサイトならそんなに
恥ずかしくないけど…
金ないの?w
904iPhone774G:2009/10/07(水) 18:55:23 ID:3wDjIdxgi
【AR】 セカイカメラ part10 【拡張現実】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254296335/
【これは】さよならセカイカメラ【何だったのか?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/
[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/
【AR】 セカイカメラ part11 【拡張現実】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254672770/
【AR】 セカイカメラ part12 【拡張現実】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254711255/

マヂ死んぢゃえばいいのにっ><
905iPhone774G:2009/10/07(水) 18:57:18 ID:zS6wnQpwi
>>901
最近話題の何か、で記事書いて遊んでるだけなブログじゃね?

書いてる方もコメントしてる方もセカイカメラ使ったこともないんだな、とはわかるが
906iPhone774G:2009/10/07(水) 19:16:11 ID:xKysz0q/i
Appに申請しながらバンバン機能追加
してたはずなのにアップデートが来ない
不思議
907iPhone774G:2009/10/07(水) 19:42:39 ID:8MbcQpvci
エアタグの生存期間はどのくらいですか
Posted 2009/10/07 16:35 by tonchidot and filed in FAQ, その他
エアタグは削除されない限り、半永久的にその場所に存在します。

半永久的てw
答えになってないですよ
908iPhone774G:2009/10/07(水) 19:46:46 ID:3wDjIdxgi
エアタグの生存期間はどのくらいですか

エアタグは削除されない限り、井口CEOが夜逃げするまでその場所に存在します。
909iPhone774G:2009/10/07(水) 19:49:48 ID:OkVjrC9S0
>>904
これは・・アンチの乱立工作か・・・
910iPhone774G:2009/10/07(水) 19:51:46 ID:t4Wsimlwi
物乞い侍が来たぞー
911iPhone774G:2009/10/07(水) 19:53:15 ID:VESjA0tO0
>>907
鯖が飛んだり、会社が潰れたりしなければ、永久なんだろ。
だけど、データ保全の仕組みなんかまともにやってないから
いいわけ的に「半」つけてんだろ
912iPhone774G:2009/10/07(水) 19:56:33 ID:bGSecelJ0
子供の成長をセカイカメラに刻んでる人もいるんだ、
最悪でもその子が天寿を全うするまでは残してもらわないと困る
913iPhone774G:2009/10/07(水) 19:57:47 ID:2aHwWow+0
とりあえず「場所にコメントやタグつけ共有するネットワーク」を構築できる程度のシステムにしないと金儲けも糞もないね
散々法螺吹いて勘違いしてるユーザーも多いんだからせめて中身はきちんと誘導しないと

まあもう金集め終わって逃げ支度始めてるんだろうからんなことやらんだろうが
914iPhone774G:2009/10/07(水) 19:58:55 ID:naEm+G5I0
>>911
データ容量は…と一瞬思ったが、こんな状況なら心配いらないか。
915iPhone774G:2009/10/07(水) 20:00:32 ID:ZXwds/D4P

アンチの嫉妬期間はどのくらいですか
Posted 2009/10/07 19:42 by ^^v and filed in FAQ, その他

頓智・が成長するにつれ、半永久的にアンチは嫉妬します。
916iPhone774G:2009/10/07(水) 20:04:55 ID:xym7QT7ui
>>915
ここに書いてる暇があったら、トンチのアフィバッテリー買ってやれよ。

ほらほら、早く買うのですよ?
917iPhone774G:2009/10/07(水) 20:05:00 ID:GL9bHgwc0
鯖のデータを半永久的とか大丈夫なのw
918iPhone774G:2009/10/07(水) 20:06:05 ID:b2oVAsWvi
>>912
てゆうか子供の成長記録するのには向いてないだろ
どうせ作り話だろうけど

作り話といえばいつかスレに書き込みがあった
セカイカメラしながら歩いてたらセカイカメラしてる
女の子にぶつかったってのも100%嘘だろうな
壱万ジンバブエ$かけてもいいぜ!
919iPhone774G:2009/10/07(水) 20:15:31 ID:xKysz0q/i
頓智の収入はアフィリエイトですか?w
920iPhone774G:2009/10/07(水) 20:19:55 ID:ZXwds/D4P
アフェに粘着する人って
人が稼いでるのを1円でも見るのも我慢出来ない人種なんだろうねぇ・・
921iPhone774G:2009/10/07(水) 20:21:34 ID:2aHwWow+0
田舎だけど近隣に俺以外にiphone持ってる奴いるらしく
ちょっとした施設や店にガンガンタグやらなんやら張ってるな
少し行ったらちょっとした温泉街で観光地だけど
精度はともかく各旅館が遠めからでもわかるのは面白かった
922iPhone774G:2009/10/07(水) 20:22:09 ID:xKysz0q/i
>>907
というか俺の家の中に誰かが貼ったタグ
浮いてて気分良くないんだけど半永久に
このままなの?

それはそれで困る
923iPhone774G:2009/10/07(水) 20:23:56 ID:/8gsM6QXi
サポートセンターって頓智をサポートするセンターだったのか。
924iPhone774G:2009/10/07(水) 20:24:47 ID:xKysz0q/i
>>920
個人のブログじゃないんだから少しは
恥を感じろよwww
しかもサポートに貼るってwww
925iPhone774G:2009/10/07(水) 20:30:51 ID:yMQLWWx0i
貧すれば鈍する。
まさに頓智ドットの事ですね。
926iPhone774G:2009/10/07(水) 20:35:22 ID:bdrrAcHzi
>>921
300m(半径?直径?未だに精度悪いせいと確かめるの面倒臭いのでわからんw)
まで寄らないと見えないのに遠目?
300m先を田舎じゃ遠目とは言わないよ?
本当に田舎の人?
927iPhone774G:2009/10/07(水) 20:37:38 ID:2aHwWow+0
>>926
いやぁ本物の糞ド田舎に住んでる人は視力よくて
開けてるところに住んでるんだなぁ
928iPhone774G:2009/10/07(水) 20:40:08 ID:GL9bHgwc0
トンチの利いたレスばかりですね
929iPhone774G:2009/10/07(水) 20:40:57 ID:6qsn/HSO0
田舎の人は300m先のものが近くに見えるのか、すげぇな
930iPhone774G:2009/10/07(水) 20:43:50 ID:pGLWqBggi
>>927
視力?タグの話だよ?
931iPhone774G:2009/10/07(水) 20:45:01 ID:iWl5yUVl0
アンチは日本語もろくにできないんだな
932iPhone774G:2009/10/07(水) 20:45:07 ID:EQlKIcFli
タグ水増しのためにいつもより遠くまで表示しております
933iPhone774G:2009/10/07(水) 20:51:46 ID:MvRZdgTZi
この調子だと次バージョンで有料とか言い出すかな。
934iPhone774G:2009/10/07(水) 20:56:08 ID:ZXwds/D4P
ほらぁ またお金の話ぃ
935iPhone774G:2009/10/07(水) 21:06:07 ID:xKysz0q/i
>>934
どうしたの
そこは「貧乏人が嫉妬しているね?」
だろ

そんな弱気ないぐP見たくない
936iPhone774G:2009/10/07(水) 21:07:42 ID:5OVl1eVj0
お金のことより、もっと楽しい使い方の話をしようぜ!
937iPhone774G:2009/10/07(水) 21:09:06 ID:7ce2mt3M0
>>918
2500円かよ!!w
938iPhone774G:2009/10/07(水) 22:14:22 ID:L5BBFZny0
>>937
0.1銭にも満たないんじゃね?と思ったら、
1兆ジンバブエドル=新1ジンバブエドルって超デノミされてるのな。
2500円も価値があってびっくりした。
ttp://ja.exchange-rates.org/Rate/ZWD/JPY
939iPhone774G:2009/10/07(水) 22:39:10 ID:VHVSdxe+0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」







本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」
940iPhone774G:2009/10/07(水) 22:43:55 ID:I4jSPPMY0
>>939
良くわかんないので、普通の文章で説明してけろ。
941iPhone774G:2009/10/07(水) 22:45:41 ID:C73OgiTZ0
セカイカメラじゃなくて世界地図でいいや・・・
942iPhone774G:2009/10/08(木) 00:18:11 ID:1clXzAsb0
しかしサボートページにアフィ貼るってどんな神経してるんだろう
しかもセカイカメラばバッテリー食うんで外部バッテリーどうですか?
みたいな売り方はもはやIT企業とは思えない
943iPhone774G:2009/10/08(木) 00:53:47 ID:Ch68QToq0
なんか、頓死とっとと、になりつつあるな
944iPhone774G:2009/10/08(木) 00:58:40 ID:8mBjcvdG0
サポートページにアフィリエイトって、どんだけ金ないねん、と思った。
945iPhone774G:2009/10/08(木) 01:26:02 ID:L2OAOf4w0
話は変わるが例のCEATECの初音ミク関係
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/06/news089.html

怖いよ〜w
946iPhone774G:2009/10/08(木) 01:38:46 ID:IV6JF5HX0
>>945
これなんか無理やりセカイカメラ絡ませてるようにしか見えないけどどうなの
947iPhone774G:2009/10/08(木) 03:09:00 ID:ldGJRgsB0
あげ
948iPhone774G:2009/10/08(木) 04:02:18 ID:76oAMJbA0
>>944
無料アプリのサポートページにアフィリエイトしたぐらいで反応とか、どんだけ金ないねん、と思った。
949iPhone774G:2009/10/08(木) 04:04:43 ID:ldGJRgsB0
お前らアフィリエイトぐらい見逃してやれよw
最新のセカイカメラの収益モデルじゃんか。
950iPhone774G:2009/10/08(木) 04:09:37 ID:2yG0OY8I0
ここまで、便利な使い方どころか
面白い使い方も一切無し
早く思いつかせてください頓知様

2009年最大のお騒がせ一発芸アプリになるか?乞うご期待w
951iPhone774G:2009/10/08(木) 04:56:54 ID:m5i6TJdl0
プライスレスは日本に対応してくれないのかなぁ
これがあればセカイカメラいらないのに…
952iPhone774G:2009/10/08(木) 05:31:15 ID:qfOGHWq10
台風でエライ事になってんだけど
953iPhone774G:2009/10/08(木) 05:41:48 ID:1C/fyAqui
くっそ台風のせいでエアタグが飛んで行きやがったぜ
954iPhone774G:2009/10/08(木) 06:40:01 ID:cAPGXxkn0
>>953
むしろそっちの方が面白いな。
巻き上げられて回転して上空に行っちゃうの。
ああ〜ランドマークが〜、みたいな。
955iPhone774G:2009/10/08(木) 08:21:11 ID:D3uc7RQg0
レビューで3GSだったらというレスが多いけど
そんな問題かね?
956iPhone774G:2009/10/08(木) 09:06:00 ID:cIUb169Oi
>>955
ジオタグを今の風景に重ねてるだけだから、方角対応しなきゃ意味ないんじゃね?

セカイカメラの糞さはそういうの以前だじってのは分かるがw
957iPhone774G:2009/10/08(木) 09:46:16 ID:/bllQ+PQ0
>>953-954
井口氏もそのアイデアお気に入りのようで

http://twitter.com/iguchi/statuses/4696368891
958iPhone774G:2009/10/08(木) 09:48:00 ID:8mBjcvdG0
>>957
絶対ここ見てるなw
959iPhone774G:2009/10/08(木) 09:54:41 ID:9Wws9j8Ui
そんなことより先にやることあるだろ
960iPhone774G:2009/10/08(木) 11:08:10 ID:4quI6cwQi
セカイカメラ使ったiPhoneは電池がダメになる不具合解消された?
961iPhone774G:2009/10/08(木) 11:19:05 ID:BXViLQQw0
解消したらアフィで稼げないじゃないか。
962iPhone774G:2009/10/08(木) 12:06:38 ID:FwG+gapF0
セカイカメラには期待してるんだけど、昨日落としたARアプリがかなり良かったので
紹介しとく。
特にカメラをワイアーフレームに変更できたり、右下にマップが表示されるのがいい。
こういういいところは見習ってもらいたいな。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=330367042&mt=8
963iPhone774G:2009/10/08(木) 12:25:32 ID:L2OAOf4w0
やっぱりマップがあると分かり易いな
964iPhone774G:2009/10/08(木) 12:30:00 ID:E8s8k2E8i
バッテリー食うアプリを作って、アフィリエイトでバッテリーを売る。

これが頓知公式サイトにあった「セカイカメラをプラットフォームとしたエコシステム(経済循環)」なんだね^^
965iPhone774G:2009/10/08(木) 12:43:31 ID:/AIodRm80
>>964
セカイカメラ(笑)
966iPhone774G:2009/10/08(木) 13:10:16 ID:4o0s98cIi
>>759
セカカメもアフィでがんばって広告費かけはじめましたね^^
無料APP2位転落で焦りだしたのかなあ?
967iPhone774G:2009/10/08(木) 13:55:49 ID:YroZZVLU0
さすが井口氏、プロモーションは超一流

http://twitter.com/iguchi/statuses/4701876713
968iPhone774G:2009/10/08(木) 14:00:13 ID:s8uW5v6y0
>>967
リンク先の画像、なぜ裏焼きなんだろうか
969iPhone774G:2009/10/08(木) 14:22:37 ID:m4BpXBSLi
セカイカメラがどんだけこの先進展しても東のエデンのようにはならない&なれないから、いちいち引き合いに出すのやめて欲しいわ
970iPhone774G:2009/10/08(木) 14:23:51 ID:YroZZVLU0
この写真を撮影した時刻が8:50ではなく、3:10でなくてはならない事情があった
971iPhone774G:2009/10/08(木) 14:28:56 ID:EN9aFS8J0
じっちゃんのナニ掛けて!
972iPhone774G:2009/10/08(木) 15:17:33 ID:eo8GqeX+0
もう早くガラパゴスにも対応してやれば良いのに・・・

セカイカメラ使えないガラケー厨の妬みカキコがウザいウザい
973iPhone774G:2009/10/08(木) 15:24:17 ID:qSlLUwcYi
目の肥えたiPhoneユーザーよりガラケーユーザーをターゲットにした方が良かったかもな
974iPhone774G:2009/10/08(木) 15:31:45 ID:ljM02/Qsi
975iPhone774G:2009/10/08(木) 15:53:54 ID:9Wws9j8Ui
4件もあるのがむしろ驚く
976iPhone774G:2009/10/08(木) 16:10:07 ID:xbdtuYmEi
4件ぐらいはあるだろと同じフィルタ設定したら0件だったでござる@大阪日本橋
977iPhone774G:2009/10/08(木) 16:26:49 ID:YroZZVLU0
セカイカメラ次期バージョンはnearby専用のTwitterビューワになるのか
978iPhone774G:2009/10/08(木) 16:45:25 ID:Abn5WGvD0
>>974
位置取得「低」 乙
979iPhone774G:2009/10/08(木) 16:47:21 ID:s8uW5v6y0
>>978
件数が変わるの?
自分の位置がずれるだけで件数は変わらないよね?
980iPhone774G:2009/10/08(木) 17:14:22 ID:WDj9vmSkP
タグをもうちょっと作りこめばよかったのにね
文字数とか種類とか距離感とか
そう負荷が上がるような要素でもないはずだし
981iPhone774G:2009/10/08(木) 17:17:45 ID:sY7aRMV3i
>>978
グレーに対して白が少ないのが^^なんですよ?w
982iPhone774G:2009/10/08(木) 17:20:11 ID:9J1XcNm60
イグチウゼー
983iPhone774G:2009/10/08(木) 17:40:06 ID:iTevKBdm0
あれ、リリースしてからまだ1カ月経ってないよね・・・?
984iPhone774G:2009/10/08(木) 17:53:22 ID:iTevKBdm0
タグといえばケツダンポトフの動画で使ってた六角形のタグがないのはなんでなんだぜ?
985iPhone774G:2009/10/08(木) 18:01:28 ID:My4/le+Zi
井口Pが降臨しないとスレが正常に進むな

良いことです^^
986iPhone774G:2009/10/08(木) 18:22:55 ID:iTevKBdm0
CEATECで忙しいんだろw
987iPhone774G:2009/10/08(木) 18:30:49 ID:yJpmi+ZHi
Pちゃんもセカイカメラに飽きたのかもね
988iPhone774G:2009/10/08(木) 18:35:42 ID:m4BpXBSLi
>>985
正常にというか、既に末期のスレをPで遊ぶとかいう状況ぽいんだけど
989iPhone774G:2009/10/08(木) 18:42:49 ID:WHFwJSfEi
頓智といぐPの末路を見届けるスレは、ここですか。
990iPhone774G:2009/10/08(木) 18:57:04 ID:ldGJRgsB0
果たしていったいどれだけの人が、
セカイカメラリリース後、こうなることを
予測できただろうか?
991iPhone774G:2009/10/08(木) 19:02:54 ID:wOMxaNA8i
>>990
ゴミ重複スレ全部あげてなんかいいことあるの?
992iPhone774G:2009/10/08(木) 19:34:21 ID:9ZHcAKlWi
>>984
あの動画を見て"主要機能の紹介"だと思っていた頃が懐かしい。
まさかあれで全部だったとは。
使い勝手の悪さもあの動画のとおりだったし。
993iPhone774G:2009/10/08(木) 20:08:49 ID:a1v00INdP

【CEATEC JAPAN 2009】来場したらまずココをチェック!混雑ブース ベスト3
http://getnews.jp/archives/32886

^^
994iPhone774G:2009/10/08(木) 20:22:25 ID:RP/bl2Oai
>>993
お前が10以上数えられない馬鹿とは知らなかったわ


【AR】 セカイカメラ part13 【拡張現実】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254940687/

6 名前:iPhone774G :2009/10/08(木) 20:17:29 ID:a1v00INdP
本スレ乙^^
995iPhone774G:2009/10/08(木) 20:25:49 ID:iTevKBdm0
>>993
ヤマハのブースが人気ですね
セカイカメラはただの道具ですね
寄生ってやつですか?
リクエストは他のツールでも出来るみたいですよ
996iPhone774G:2009/10/08(木) 20:29:51 ID:a1v00INdP
997iPhone774G:2009/10/08(木) 20:34:36 ID:D3uc7RQg0
>>996
もう見れませんね。
セカイカメラの未来を暗示しているのですねw
998iPhone774G:2009/10/08(木) 20:43:26 ID:iTevKBdm0
>>797
いやそれもヤマハの人だかりでしょ?
頭大丈夫?
999iPhone774G:2009/10/08(木) 20:49:41 ID:l16cYG9di
999
1000iPhone774G:2009/10/08(木) 20:50:03 ID:iTevKBdm0
新VOCALOID「CV-4Cβ」、CEATECで歌う 声は中村繪里子さん
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/08/news107.html

これでさらにオタが集まって大盛況だね



ヤマハがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。