【世界本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
━━━いよいよ解禁されたOS3.1&拡張現実(AR)。

セカイの強豪はゆっくりとスタートラインへ。

張り詰めた空気と観客の熱いまなざし。

一際輝くのは我らが日本代表「セカイカメラ」。

Appleは引き金に指をかけ、スタートのピストルを天にかざした━━━。

★もはやいつ発売されてもおかしくない状態になったiPhone版セカイカメラを語る本スレです。

★議論では無く感情論をしたい方はアンチスレをお勧めいたします。

■セカイカメラがよくわかるサポートサイト
http://support.sekaicamera.com/

■前スレ
【経産省推薦】セカイカメラという一歩を踏み出せ!5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251728562/

【祝一周年記念】セカイカメラの歩み 4【発売直前】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250391423/

☆現行アンチスレ
【これは】さよならセカイカメラ【何だったのかp】 (過疎ってますw)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/

■前アンチスレ
【擬似AR】SekaiCameraは面白いのかp 3【セマイカメラ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246187759/
2iPhone774G:2009/09/15(火) 00:50:41 ID:sAgqa4r7P
1. エアタギング

セカイカメラはエアタグというデジタルなポストイットを「いま、ここ」に貼付けることができます。
気になったコト、大好きな場所、大切な想い出、ふと思いついたアイデア、落書き的なひとこと、
友達との会話、家族でのお出かけ、恋人との記念日、さまざまな気持ちやメモランダムをその場その時に残すことができます。
しかも、同じセカイカメラユーザーなら「そこを眺めるだけ」で同じエアタグを共有出来るのです!

2. エアフィルター

エアタグでいっぱいのエリアでは空間検索するためにエアフィルターが使えます。
エアフィルターでは「時間」「距離」と「エアタグの種類」を指定するだけで、
それまでゴチャゴチャしていた空間がすっきり探しやすくなります。
たとえば、「自分のタグ」だけ見てみたい!とか、「ランドマーク(目印)」だけ分かればオッケー!など、
使い方次第でエアタグの見え方がとても簡単に整理整頓できます。

3. エアポケット

セカイカメラでは「いま、ここ」のエアタグを眺めることで「その場所ならではの新鮮な情報」に触れることができます。
でも、大切な想い出やお役立ち情報は、その場所以外で好きな時に眺めたくなるものです。
そういう時はエアポケットを使ってみて下さい。使い方は簡単です。
エアタグをオープンして「POCKET」ボタンをタップするだけ!それだけでお好みのエアタグをお持ち帰りできるのです。

4. エアシャウト

エアシャウトは、まさにその場で「大声で叫ぶ」機能です。
その場その時、あなたの廻りにいるセカイカメラユーザーに向かってエアタグを使ってシャウトできます。
使い方は、「エアタグにお好みのメッセージを書き込んでSHOUTボタンを押す」だけです。
そうすると、そのエアタグはあなたの周囲半径300メートルに飛んでいきます。
そしてエアシャウトはタップすることでキャッチできますし、おまけにエアポケットに保存可能なのです。
3iPhone774G:2009/09/15(火) 00:51:24 ID:sAgqa4r7P
5. エアフォト

セカイカメラでは、文字だけでなく写真も気軽にエアタギングできます。
PHOTOボタンをタップすると、写真の切り取りフレームが現れます。
そこで、切り取りたい景色に向かって撮影ボタンをタップすれば写真撮影できますので、
あとは額縁を選んで保存して下さい。まさに、その場所にあなただけの写真が貼付けられます。

6. エアボイス

エアボイスは、その場その時にあなたの「声」でメモを貼付けられます。
VOICEボタンをタップすると録音再生パネルが現れます。
そこでRECボタンをタップすると、その場で即レコーディングできますし、録った声をその場で確認することができます。
保存することでボイスメモや会話、歌声などをお友達と共有出来るのです。

7. エアツイッター

セカイカメラではエアタグをツイットすることができます。
設定画面であなたのTwitterアカウント情報を設定するだけで「テキスト」や「写真」をツイッターに同時投稿可能です。
エアタギングすると同時にあなたのフォローユーザーにTweetできますので、
その場その時の感動を非常に新鮮なまま伝えることができるのです。
4iPhone774G:2009/09/15(火) 00:54:34 ID:sAgqa4r7P
★Live Review on Ustream! ? 決断ポトフ登場!
http://www.youtube.com/watch?v=ORRZgEx0_Lc
5iPhone774G:2009/09/15(火) 00:56:05 ID:sAgqa4r7P
★イベント情報

■CEATECシンポジウム

CEATEC JAPAN 2009のオフィシャルコンファレンスの場を活用し、
コンテンツ技術開発のキーパーソンによるシンポジウムを開催し、
コンテンツ産業の将来性とそのビジネス的発展の基盤となるコンテンツ技術の重要性、
解決すべき課題などについて情報発信を行います。

実施日時
2009年10月9日(金) 10:30〜12:30(CEATEC JAPAN 2009開催4日目)

会場
幕張メッセ・国際会議場 2階 201会議室

定員200名

テーマ
−AR技術が牽引する− コンテンツ技術が示す日本の未来

パネリスト(五十音順)

井口 尊仁 氏 頓智ドット株式会社 CEO
稲見 昌彦 氏 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授
加藤 幹也 氏 経済産業省文化情報関連産業課 技術係長
小林 亜令 氏 株式会社KDDI研究所 特別研究員
暦本 純一 氏 東京大学大学院 情報学環 教授
6iPhone774G:2009/09/15(火) 00:56:53 ID:sAgqa4r7P
★参考

■経済産業省の技術戦略マップ2009---ソフト分野
http://www.meti.go.jp/policy/economy/gijutsu_kakushin/kenkyu_kaihatu/str2009/7_3.pdf

・デジタル街ブラウザサービス

○都市がデジタルメディア化される。
○空間、店舗、施設、商品に携帯端末を向けると、関連情報が表示される。
○観光地での情報や街歩きルートを多国語で案内してくれる。
○ここでしか取得できない、音楽や画像を手に入れられる。購入できる。
○空間に誰もが情報をポストできる。誰かの残した情報を参照できる街角掲示板機能
○その場で撮った写真をポスト。その場に残せる足跡機能

VR(人工現実感)
AR(拡張現実)技術
ICタグ
動態センシング
画像認識
位置情報取得
7iPhone774G:2009/09/15(火) 00:57:43 ID:sAgqa4r7P
★このスレの頻出単語「AR」
ARを知りたい人は書店でこの本を読みましょう。

★ARのすべて-ケータイとネットを変える拡張現実 (単行本(ソフトカバー))
日経コミュニケーション編集部 (著, 編集)
http://www.amazon.co.jp/ARのすべて-ケータイとネットを変える拡張現実-日経コミュニケーション編集部/dp/4822210839

内容紹介
■最先端のAR技術と実用例、将来性が一冊でわかる!

著者について
■AR界で第一線の著者陣

ARの分野で研究を続けている研究者や、
実用化を進めている方々がARを詳しく解説しています。

90年代初頭からARの研究に携わってきた東京大学教授兼
ソニーコンピュータサイエンス研究所の暦本順一氏、KDDI研究所の小林亜令氏、
ARの人気サイト「工学ナビ」を主催する橋本直氏などが解説。

さらに、人気のARフリーソフト「ARToolKit」を開発した
奈良先端科学技術大学院大学の加藤博一教授や
大きな話題を呼んでいるARアプリ「セカイカメラ」を開発する頓智・の井口尊仁社長も
インタビューで登場しています。

内容(「BOOK」データベースより)
本当に始まった現実とバーチャルの融合。AR第一線の13人が実用から技術までを解説。
8iPhone774G:2009/09/15(火) 01:00:15 ID:sAgqa4r7P
★なんとBBC(英国国営放送)でセカイカメラ特集が放映されました!

(p)http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8194356.stm
(p)http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8193951.stm

※この日、Twitter内はsekaicamera一色に!!
9iPhone774G:2009/09/15(火) 01:01:26 ID:sAgqa4r7P
★iPhone塾 in 高山

 9月17日に、iPhone塾 in 高山ということで、iPhone塾が飛騨高山で開催されるそうです。
内容は、iPhoneアプリの作成ではなく、iPhoneの活用方法に関することみたいですね。
県組織とタイアップ(?)なので、前半はつまらない内容かもしれませんが(失礼)、こんな山奥でも開催されることが大切です。
 申し込み締め切りは16日までともう時間がないのでお早めに。

 なお、10月中頃から1ヶ月間、セカイカメラを使った市内散策ができるようになるそうです。
詳しいことはまだ記載されていないので、事前に申し込んだ人だけなのか、
誰でもOKなのかわかりませんが、もう少し情報が出てくるまで待っていましょう。

[129]7/8(水)14:46 nqfyaSIT0
しってる?
トンチの関連会社かわかんないけど
セカイカメラ関連で求人でてるって。
業務内容がセカイカメラを世に広めることなんだって
でなんでかしんないけど勤務地が岐阜県。
岐阜県でセカイカメラ広める仕事ってなんなんだ?
これもトンチなのか???

[143]7/8(水)21:48 ID:i↓
岐阜で何か新しいプロジェクトでもあるんじゃ無いの?

今は地方の方が面白いこと出来そうだしねえ
都市開発のプロジェクトとかさ

街ぐるみでタグ貼りまくれば
アートプロジェクトとしてもすごい面白いよね
10iPhone774G:2009/09/15(火) 01:05:26 ID:AcMXFy1Q0
仙台で始まった“iPhone+リアル店舗”の「近未来ショッピング」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000058-zdn_m-mobi
11iPhone774G:2009/09/15(火) 01:11:01 ID:AcMXFy1Q0
エア・ファーファ プロジェクト
クマのファーファが動く!歩く!転ぶ!そして…?
家族で楽しめる“拡張現実型”iPhoneアプリ
http://www.nissansoap.co.jp/airfafa/
12iPhone774G:2009/09/15(火) 01:13:45 ID:GbAz4bB10
人類がウィルスとかで滅んだあとも
エアタグに残った人類の残存が浮遊している地球・・・
13iPhone774G:2009/09/15(火) 02:43:03 ID:AcMXFy1Q0
14iPhone774G:2009/09/15(火) 03:02:18 ID:4oCEXR2C0
いぐP乙
15iPhone774G:2009/09/15(火) 04:49:51 ID:8w+GjLi6i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
16iPhone774G:2009/09/15(火) 06:35:42 ID:rVJ1p0Hh0
いいかげんあきた (´・ω・`)
17iPhone774G:2009/09/15(火) 06:56:01 ID:9hYyPu4g0
セカイカメラキター=こんにちは

と、脳内補間しといて
18iPhone774G:2009/09/15(火) 07:56:14 ID:sAgqa4r7P
書いた: 「セカイカメラは明日くる」に関するまとめ

http://bit.ly/20T7RX
2009年9月14日 21:56:23
from Twitter Tools


これは完全版じゃないですね^^
19iPhone774G:2009/09/15(火) 08:24:53 ID:8w+GjLi6i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
20iPhone774G:2009/09/15(火) 09:03:14 ID:ficFrYnL0
まだ前スレ

【経産省推薦】セカイカメラという一歩を踏み出せ!5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251728562/l50

が埋まっておりません。前スレが埋まり、書き込みが不能となるまで
しばらくこのスレの使用はお控えいただくよう関係各位にお願いいたします。
21iPhone774G:2009/09/15(火) 10:53:39 ID:8w+GjLi6i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
22iPhone774G:2009/09/15(火) 13:20:14 ID:IfCF1TSQ0
セカイカメラの歩み

・デモ映像を披露
  →ただのコンセプトビデオでした。

・カメラを通したみた物体を認識して、タグをつけることができる(例 : スーパーの棚の商品)
  →GPS座標につけるだけでした。(数メートルの誤差あり)

・我々は特許を持ってる
  →会場を笑わせるための冗談でした。(会場はまじめな場です。)

・セカイカメラはAR界の先駆けだ
  →カメラ映像はただの背景の疑似ARでした。他のアプリにも先を越されました。

・膨大な数のタグを用意ししておく
  →用意されませんでした。(みんなで一緒にやりましょう!とのこと)

・セカイスイッチを始め、色々なアイディアを考案
  →実は何にも決まってませんでした。(数日後、Twitterで「セカイスイッチって何?」の発言)

・数度にわたって開発者をしつこいくらい募集
  →開発者は一向に集まりませんでした。

・カウントダウンサイトを公開
  →削除されました。(この日に出たらいいなという希望的観測でした。)

・2008年11月にリリース予定
  →2009年2月に延期、その後2009年7月に延期、その後2009年夏に延期、その後2009年9月に延期
23iPhone774G:2009/09/15(火) 13:20:32 ID:IfCF1TSQ0
>784 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2009/08/29(土) 21:41:29 ID: xk49DYiZ0
>
>面接官「特技はセカイカメラとありますが?」
>学生 「はい。セカイカメラです。」
>面接官「セカイカメラとは何のことですか?」
>学生 「拡張現実です。」
>面接官「え、拡張現実?」
>学生 「はい。拡張現実です。カメラ越しに見た映像に電子情報を合成して表示します。」
>面接官「・・・で、そのセカイカメラは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
>学生 「はい。様々なものにタグをつけることが出来ます。」
>面接官「いや、当社にはタグをつけるような輩はいません。それに特定のものにタグをつけるのは現在の技術では不可能ですよね。」
>学生 「でも、特許も持ってますよ。」
>面接官「いや、特許とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
>学生 「イマジネーションを忘れないでください。」
>面接官「ふざけないでください。それにイマジネーションって何ですか。だいたい・・・」
>学生 「想像力です。コロンブスの卵的発想とも言います。コロンブスの卵というのは・・・」
>面接官「聞いてません。帰って下さい。」
>学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?リリースしますよ。セカイカメラ。」
>面接官「いいですよ。リリースして下さい。セカイカメラとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
>学生 「運がよかったな。App Storeの審査に通らないみたいだ。」
>面接官「帰れよ。」
24iPhone774G:2009/09/15(火) 13:20:47 ID:IfCF1TSQ0
TechCrunch50にて。
珍発言の連発で失踪を超え、会場中を爆笑の渦に巻き込む井口CEOの勇士。


Q. これだけの膨大なタグ、いったい誰が用意するの?



       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 一緒にやりましょう
    |      |r┬-|    |     コンタクト ミー ナウ!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


http://www.youtube.com/watch?v=HbcO46ELZ7A
25iPhone774G:2009/09/15(火) 13:21:01 ID:IfCF1TSQ0
Q, 現代の技術では不可能とされたことを、いったいどのような技術で実現しているのですか?

A,
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)  Please  (,,)
      / |  Imagine !  |\
26iPhone774G:2009/09/15(火) 13:45:59 ID:XRV7mQWx0
セカイカメラっていいね
AR最高だね
でも道野真ん中にうんこおくやつがでたらどうしよう
27iPhone774G:2009/09/15(火) 14:03:19 ID:tKvir6oa0
>>26
大丈夫。
道の真ん中に置いたつもりが、道端のラーメン屋に現れたりするから。
28iPhone774G:2009/09/15(火) 14:03:26 ID:9l7jP4Mu0
そいつんちにうんこおけばよくね?
29iPhone774G:2009/09/15(火) 14:10:26 ID:XRV7mQWx0
>>27
マジ!?ラッキーw
>>28
クソワロタwwwww

30iPhone774G:2009/09/15(火) 15:01:57 ID:ulBG2qt+0
http://ripplia.com/
rippliaは、iPhone向けに開発されたローカルコミュニティサービスです。iPhoneに
搭載されたGPSから現在位置を取得し、あなたを中心に半径約10キロ圏内にいる
ユーザーとコミュニケーションをとることが出来ます。

セカイカメラの差別化ポイントが少しずつ減って行きますね…
31iPhone774G:2009/09/15(火) 15:19:39 ID:9l7jP4Mu0
>>30面白そうだからやってみる、サンクス
32iPhone774G:2009/09/15(火) 15:26:13 ID:ZWQmCnrj0
>>30
>遭難なう
のんきだなw
33iPhone774G:2009/09/15(火) 15:44:26 ID:bB2lnJbZ0
http://twitpic.com/h8hg2 - 中央線のセカイカメラ
2009年9月11日 6:35:45
from TwitPic

カメラなんて飾りです^^
34iPhone774G:2009/09/15(火) 18:03:26 ID:0gO1EsuS0
>>33
ストリートビューで見れるので歩いてみたが、その場所どこだろう?
線路の反対側にならそれっぽいビルがあるのだが
http://maps.google.com/maps?q=%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E5%BE%8C%E6%A5%BD1-9-20&ie=UTF8&hl=ja&ll=35.7025,139.748213&spn=0.001586,0.006695&z=18&layer=c&cbll=35.702565,139.747569&panoid=xZhj-DQdlW4-VOwi37HQIQ&cbp=11,292.27,,0,-19.45
35831:2009/09/15(火) 18:17:31 ID:tKvir6oa0
>>34
タグの背景に写ってるのは反対側(南側)のビル群だね。
「エネオス」のタグの裏の白い建物はJR東日本飯田町変電所だな。
職安とか合同庁舎とかはJR車内から直接見えないし、その手前に首都高が走っているはず。

ということは、セカイカメラ全然ダメダメじゃんw
36iPhone774G:2009/09/15(火) 18:27:06 ID:vlY4pJ3W0
>>33
エスパーいぐPによると、この画像一枚で
タグは左から右へ流れている ってことが分かるらしい
ついでに場所は中央線乗ってるひとなら誰でも分かるらしい


あと、ゲームスレにiぐちが出現したが皆スルーしてた 話題が唐突すぎ(しかもage)

654 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/09/15(火) 08:49:57 ID:nYfOxOZ0i
ARを使った、シューティングとかRPGゲームとか出ないかな?
37iPhone774G:2009/09/15(火) 18:34:10 ID:JOi96WbYi
>>36
めんご
38iPhone774G:2009/09/15(火) 18:46:59 ID:WRP58YCA0
>>35
いくらなんでも、そんなことはないだろう。

きっとその表示と同じように見えるところがあるはず。
近くに住んでいる人、実際どうなのか教えてくれ。
39iPhone774G:2009/09/15(火) 18:53:33 ID:gTlFTs9Ni
>>35
カメラは南側向いてるけど、方角表示をドラッグして北側のタグを表示させてるだけじゃね?
中央線から北側にエネオスとかあるから、だいたい正しい方向にタグがあると思う。
40iPhone774G:2009/09/15(火) 18:58:50 ID:tKvir6oa0
41iPhone774G:2009/09/15(火) 19:01:51 ID:MbC6w3A5i
だいたいの方向なんて合ってて当たり前
問題はカメラの映像が壁紙にしかなって
ないところだろw
42iPhone774G:2009/09/15(火) 19:05:19 ID:tKvir6oa0
コンパス付の3GSを使ってて、南向きのカメラに北側の情報が表示されてる時点でARとしては使い物にならないよ。
3Gならタグを回して方角を合わせる機能は必要だけど、3GSには不要のはず。というか、ない方がいい。
43iPhone774G:2009/09/15(火) 19:10:56 ID:JL3RfyvS0
ストリートビューにエアタグが表示されたらいいんでね?
44iPhone774G:2009/09/15(火) 19:15:05 ID:MbC6w3A5i
いぐPは仮想オブジェが現実オブジェに
遮られることはないと言っていたが

これだとコンビニの近くに住んでる人が
家の中でセカイカメラを見たらコンビニ
のタグが見えてしまうことだろう
45iPhone774G:2009/09/15(火) 19:27:33 ID:tKvir6oa0
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&ll=35.702176,139.74755&spn=0.00105,0.001725&z=19&msid=117367367632576707802.0004739b216f9a621af73

「中央線のセカイカメラ」の撮影場所を図示してみた。
多分あってると思う。
46iPhone774G:2009/09/15(火) 19:40:51 ID:XIkzfnGj0
>>42
理解力なさ過ぎ。バカだろw
コンパス付いてない3Gのために自分で操作して好きな方角を表示できるんだよ。それを使って北側を表示させてるだけ。
47iPhone774G:2009/09/15(火) 19:44:31 ID:tKvir6oa0
>>46
わざわざ北側を表示させた写真をアップする意味ないじゃん。
井口CEOは間違った方向のタグが表示されているのを気がつかずにアップしたというのがおおよそのところじゃないの?

48iPhone774G:2009/09/15(火) 19:50:49 ID:MbC6w3A5i
>>46
いぐPはこれを電車の中でタグが流れて
行く証拠と言ってたからその可能性は低い
方向が合って無ければ流れが変わるから
49iPhone774G:2009/09/15(火) 19:55:49 ID:XPL/pPzE0
>>48
方向が合ってることが証拠と言いたいようだったから、それが崩れれば否定されるのかな
それとも東京の電車ってのが根拠だったのかな
50iPhone774G:2009/09/15(火) 19:58:41 ID:tKvir6oa0
>>48
タグの流れとしては右から左(つまり電車の進行方向=カメラ映像の風景の流れとは逆)でないとおかしいってことになるな。
ものすごい違和感が・・・

51iPhone774G:2009/09/15(火) 20:01:11 ID:tKvir6oa0
前スレから。

578 :iPhone774G:2009/09/12(土) 11:56:48 ID:MWW2s50zP
>>573
やっぱり見てもわからない?
馬鹿だからわからない?

説明してやろうか?
あれ電車の中だろ?

わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

んで手前の景色見ると流れていることがわかるね?
流れているということは?
電車は静止してる?走ってる?
どっち?

ほら、わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

そんで、画像に「飯田橋公共職業安定所」って出てるでしょ?
「エネオス」の文字も見えるよね?

その場所と方向、ピッタリなんだわ
うん、中央線乗ってるひとならわかるんだわコレ
わかる?ピッタリ
「東京の電車」わかる?

やっぱり見てもわからない?
ほら、馬鹿だからわからない?
52iPhone774G:2009/09/15(火) 20:05:43 ID:tsJN/Xg40
いぐpが馬鹿なのは痛いほど分かるな
53iPhone774G:2009/09/15(火) 20:10:46 ID:XIkzfnGj0
>>47
だとしたら、それは3GSのコンパスの問題だろ。
54iPhone774G:2009/09/15(火) 20:22:57 ID:vlY4pJ3W0
>>51
さらにその少し前のPの発言
570 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/09/12(土) 11:46:44 ID:MWW2s50zP
>>449を見ると、電車の外のタグはしっかり景色と流れているようだなぁ


やはり、景色の流れ=画面の左側から右側=にタグも流れている という主張らしい
そして中央線の景色の説明>>45によると、カメラは北を向いているのに、南側のタグを表示している…
さらにコンパス(とアプリ内の東西南北)が狂ったとしても、タグの流れ(あるのか?)は狂わない不思議

まぁ、Pの人はアンチらしいんだけど
ここでの議論は次のコンセプト動画にフィードバックされるのかな
55iPhone774G:2009/09/15(火) 20:24:17 ID:IfCF1TSQ0


コ ン パ ス な く て も 正 し く 表 示 出 来 る 特 許 が あ る ん じ ゃ な か っ た の ?

56iPhone774G:2009/09/15(火) 20:24:38 ID:m2F70THv0
セカイカメラって画面に見えているものに
タグがつくんじゃなかったっけ?

エネオスも橋も見えて無いんだが。

これじゃわかりにくい地図でしかなくね?
57iPhone774G:2009/09/15(火) 20:26:57 ID:XRV7mQWx0
>>56
なんでセカイカメラ出来るの?
58iPhone774G:2009/09/15(火) 20:31:05 ID:oJddEoJT0
え、なにこれ?

カメラに映ってるのと全然違う情報が表示されるの??

意味ねーじゃんwwwwww
59iPhone774G:2009/09/15(火) 20:33:57 ID:oJddEoJT0
南に浮かんでる

美味しいラーメン屋

ってエアタグを見て入ったら

それは北側のラーメン屋で

南のラーメン屋は劇マズ

とか、ギャグwwww
60iPhone774G:2009/09/15(火) 20:58:08 ID:7BP8ZPQM0
>>53
コンパスのせいだとしても使い物にならないというのは間違ってないじゃん
どうしてそんなに必死なのかな?w
61iPhone774G:2009/09/15(火) 21:00:52 ID:m7gf+eRei
>>60
君のiPhoneのコンパスはそんなにショボいの??w
62iPhone774G:2009/09/15(火) 21:02:43 ID:m2F70THv0
しょぼいから>>33のやつは
的外れなところに表示されてるんだろw
63iPhone774G:2009/09/15(火) 21:03:36 ID:7BP8ZPQM0
ショボイのは井口CEOのiPhoneだろwww
方向間違ってますよwww
64iPhone774G:2009/09/15(火) 21:03:51 ID:m7gf+eRei
コンパスの問題じゃない=操作で北を向けただけ
65iPhone774G:2009/09/15(火) 21:05:31 ID:7BP8ZPQM0
>>64
だからさー、その場合だとタグは正しい方向に流れないの
いぐPがウソついてるかセカイカメラの動作がおかしいかどっちかなのは決定なの
66iPhone774G:2009/09/15(火) 21:07:04 ID:7BP8ZPQM0
で、セカイカメラはいつ出るのさ?
いぐPはまた明日もせっせとデマ流すの?
67iPhone774G:2009/09/15(火) 21:12:59 ID:T/KwBvob0
セカイカメラ稼働の証拠のつもりでアップした一枚の写真。
これがかえってセカイカメラのダメっぷりの動かぬ証拠に。
井口CEOもiぐちもいぐPも涙目だなw
68iPhone774G:2009/09/15(火) 21:24:54 ID:m7gf+eRei
場所と方向がピッタリとか言ってる時点で、そのいぐPって人が言ってることは間違ってるんじゃないの?誰かしらないけど。
69iPhone774G:2009/09/15(火) 21:30:39 ID:C+DQHgZ9i
何をしてダメと言っているのか理解できない。
例えばiPhoneにはtwinkleってクライアントがあるけど、
これはGPSを基準に自分に近い人のつぶやきを表示するソフトだ。
セカイカメラも、つまりつぶやき=タグを、自分の位置とカメラが向いている方向を基準に表示するって事だろ?
個別の建物や物体の意匠を認識してタグを表示してる訳じゃないんだろ?

地図とかではなく、今カメラが向いている方向をトリガーにすると言うだけで十分に魅力的だし画期的だと俺は思う。

70iPhone774G:2009/09/15(火) 21:33:42 ID:NA0C96w90
おい、テンプレ忘れてるぞ。

354 iPhone774G [] Date:2009/02/23(月) 11:11:12 ID:nt0Ub1B20 Be:
セカイカメラのCEOはこんな会社をやっていたらしいが、
開発者としてのバックグラウンドは無さそう。
http://www.digitao.net/company.html

ビジネス的にもやるやる詐欺とか、
ユーザーの権利を喰って儲けるってものだったっぽい。
http://www.venturenow.jp/venturenews/vn20040914-04k.html
なお、新会社における具体的なサービスの展開予定などは現段階では公表されていないが、ry
http://www.mypress.jp/v1_writers/emma/?idx_story_id=12131
デジタオには、なんか嫌な思いがあるんだけど、扶桑社から出してくれるなら、そりゃ話は別よね。ry
「著作権はデジタオにお譲りください。報酬は本1冊進呈」
「とことん利用し尽くすつもりだな!」
71iPhone774G:2009/09/15(火) 21:34:54 ID:NA0C96w90
8 :iPhone774G[sage]:2009/07/25(土) 17:27:19 ID:xeNGXmOdi
 90年代から、実務家の間では、「シリコンバレー流マーケティング」の議論が行われていた。
ところが、日本企業は、そうした話しをする環境になかった。「シリコンバレー技術情報」欲しさで、
全技術陣が右往左往している状態だったのである。

 General Magicはそのようななかでも、象徴的な存在だった。マーケティング技法の巧みさが
群を抜いていたといえる。といっても、実に簡単な原則を遵守しただけである。

 ・「画期的」と誇示し続ける。
 ・具体的な技術内容は、できる限り開示しない。
 ・コンセプトについて、できる限り様々なコミュニティに語りかける。
 ・シリコンバレーのコミュニティで部分的な技術情報が流れることは歓迎する。
 ・オピニオンリーダーとは良好な関係を築く。
72iPhone774G:2009/09/15(火) 21:37:29 ID:7BP8ZPQM0
>>69
いや、カメラの向きとは違う方向のタグ表示してるから
で、>>64とかは「手動で方向を変えている」と主張してるんだよ

もうちょっと落ち着いてスレ読んでね?
73iPhone774G:2009/09/15(火) 21:37:40 ID:xRayx1hz0
>>69
井口CEOは中央線のセカイカメラの写真をカメラ映像とタグの方向が正しいと思ってアップしているはず。
わざわざ真逆のタグを表示させた画像をアップする必要もないから、おそらくこの推測は間違ってない。
とすると、カメラが向いている方向をトリガーにしてその方向の情報を表示することに失敗していることになる。

考えられるのは、セカイカメラがコンパスと連動していないか、連動に失敗しているか。
いずれにしてもダメダメ。
74iPhone774G:2009/09/15(火) 21:41:44 ID:XIkzfnGj0
>>72
動画見たら?
75iPhone774G:2009/09/15(火) 21:41:51 ID:9lJ3EiyJi
なんだデジ倒の社長か。
76iPhone774G:2009/09/15(火) 21:42:45 ID:7BP8ZPQM0
>>74
中央線で撮った動画あるの?
あるならぜひ見せて欲しい
77iPhone774G:2009/09/15(火) 21:43:51 ID:EtJuS2aZ0
>>69
ダメなんて誰も言ってない。「カメラの向きに追随してエアタグが表示される」という技術が
完成していない疑いについて議論しているだけだ。良い悪いはまったく関係ない。
78iPhone774G:2009/09/15(火) 21:46:10 ID:7BP8ZPQM0
つーかセカイカメラのレーダー(?)は北を指してるんだから動画だろうが
静止画だろうが変わらないと思うが?

もちろん方向を手動で動かしたという場合はタグの流れ方だけが問題
になるから動画がぜひ見せて欲しい
79iPhone774G:2009/09/15(火) 21:47:23 ID:XIkzfnGj0
>>76
いや、中央線のは無いけどね。
方角を変えれるのを知らないのかな?って思ってさ。方角クルクル変えてる動画あるから
80iPhone774G:2009/09/15(火) 21:48:14 ID:7BP8ZPQM0
>>79
ポトフのだろ?知ってるよ・・・
お前、何を問題にされてるから分かってないんだろ・・・
81iPhone774G:2009/09/15(火) 21:49:13 ID:7BP8ZPQM0
それとも分かっててワザとはぐらかしてるか?
82iPhone774G:2009/09/15(火) 21:49:49 ID:XIkzfnGj0
>>80
ポトフじゃないけど。
コンパスの性能考えたら、タグが逆向きに流れてただけじゃねぇの?
83iPhone774G:2009/09/15(火) 21:50:55 ID:EtJuS2aZ0
>>79
それが流れてないんじゃないか説の根拠の一つじゃないか。
84iPhone774G:2009/09/15(火) 21:52:36 ID:9l7jP4Mu0
join us ()笑
85iPhone774G:2009/09/15(火) 21:53:28 ID:7BP8ZPQM0
>>82
>コンパスの性能考えたら、タグが逆向きに流れてただけじゃねぇの?

>>51
>そんで、画像に「飯田橋公共職業安定所」って出てるでしょ?
>「エネオス」の文字も見えるよね?
>その場所と方向、ピッタリなんだわ
>うん、中央線乗ってるひとならわかるんだわコレ
>わかる?ピッタリ


お前の言ってることは釣りにもならん
86iPhone774G:2009/09/15(火) 21:53:39 ID:/cTiG/Lp0
ポトフの動画も酷かったな。
まさに「カメラなんて飾りです」ということのアピールにしかなってなかった。
87iPhone774G:2009/09/15(火) 21:56:13 ID:XIkzfnGj0
>>51
>そんで、画像に「飯田橋公共職業安定所」って出てるでしょ?
>「エネオス」の文字も見えるよね?
>その場所と方向、ピッタリなんだわ
>うん、中央線乗ってるひとならわかるんだわコレ
>わかる?ピッタリ

これ誰の発言ってことになってんの?
88iPhone774G:2009/09/15(火) 22:09:53 ID:EtJuS2aZ0
>>87
いぐPだかiぐち君だか
不自然な擁護と2chのレス→iguchiのtwitterポストまでの異常な速度から
井口CEO=いぐP=iぐち=iguchi説もある
89iPhone774G:2009/09/15(火) 22:14:08 ID:XIkzfnGj0
>>88
へぇ。ありがとう。

誰の発言かも分からないものと関連付けられたから意味が分からなかった。井口CEOの発言だと思ってたわけか。
90iPhone774G:2009/09/15(火) 22:15:29 ID:7BP8ZPQM0
手動で方角を変えられる機能があることは誰も否定してないし
ポトフの動画見れば分かるから落ち着いてくれよ
問題はそこじゃない
91iPhone774G:2009/09/15(火) 22:20:01 ID:EtJuS2aZ0
>>89
前スレより

[21]iPhone774G<sage>
2009/09/01(火) 05:50:10 ID:1Ew7GqZS0
このスレの主な登場人物
・いぐP(仮名)
 いつもP2から書き込む人
 出てもいないAPPを批判するなと言いつつ出てもいないAPPを絶賛する
 しかしよく見ると絶賛しているのは「偉い人が注目してたから凄い」
 「メディアで取り上げられたから凄い」という内容が多いような気がするのは気のせいw
・iぐちさん(仮名)
 いぐPが書いた後で出て来てフォローに回るiPhoneユーザー
 まるで擁護を半分づつ担当しているかのように,panda-worldが規制されると
 擁護の書き込みが半減するのはきっと気のせいw

92iPhone774G:2009/09/15(火) 22:26:41 ID:IdNLYEini
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
93iPhone774G:2009/09/15(火) 22:28:19 ID:XRV7mQWx0
>>92
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
94iPhone774G:2009/09/15(火) 22:30:30 ID:XIkzfnGj0
・コンパスと連動してなくて正しい方向を示さないかもしれない。
・GPSとの連動がマズくてタグが流れないかもしれない。

とか?
95iPhone774G:2009/09/15(火) 22:33:50 ID:vlY4pJ3W0
ひょっとして>>33の画像は電子コンパスの無い3G上で動かしてたのかも
それだと、事前に手動で方位を合わせる必要があるらしいんだけど、
そこで南北誤って設定した状態で画面を見ると

・カメラは北を向いて(設定して)いるが、画面には南の情報が表示されている
・カメラの方位にエアタグとやらが追従する=画面右に流れる(結局この画像では分からないが)

は矛盾なくなるね Pの人はただの勘違い←はた迷惑 で解決する
レーダーっぽいのに出てる点と吹き出しは(ややズレてるが)まぁ合ってそうだが…3Gだと方位連動が絶望的か
しかし電車から見える建物までハッキリ覚えてるのに、南北くらいちゃんと意識しとけよって話だが
96iPhone774G:2009/09/15(火) 22:47:28 ID:h/5GrDgA0
>>95
南北を意識してなくても、タグの流れる方向とカメラ映像の流れる方向は正反対だから、すぐに気が付くはず。
それに3Gでも方位が採れる「特許」もあるようだしねw
すぐばれるインチキ画像をなんでアップしたんだろ?
それが不思議でならない。
97iPhone774G:2009/09/15(火) 23:07:43 ID:sAgqa4r7P
毎日AppStoreでセカイカメラを検索している毎日。 毎日。
2009年9月15日 20:04:52
from TwitterFon

iguchi
@Kohei_Tokyo 私も、日々アプリサーチしては、指折り数えて待ってます。
2009年9月15日 20:25:29
from web
98iPhone774G:2009/09/15(火) 23:14:31 ID:SDFgX5nE0
あなたが探しているのは

Sakai
99iPhone774G:2009/09/15(火) 23:14:43 ID:2BnKNJtA0
>>97
いぐPキター!
中央線でセカイカメラの解説よろしく。
タグとカメラ映像の方位は合っているんだよね?
100iPhone774G:2009/09/15(火) 23:17:50 ID:7BP8ZPQM0
>>97
そろそろOS3.1が出てから一週間経つね
無垢な人々もそろそろ気づき始めてるよねw
101iPhone774G:2009/09/15(火) 23:34:19 ID:7BP8ZPQM0
セカイカメラでエアタグを打つ時、悲しい時はうつむいてポストするので
「床や地面」にタギングしてしまう訳です。逆に嬉しいときは「空に向かって」タグするので、
どうしても上空に沢山のエアタグが浮かぶ訳です。
その街の元気さがエアタグの高さによっても伝わるかもしれません。
約9時間前 Pwitterで



まーた風呂敷広げちゃったの?w
102iPhone774G:2009/09/15(火) 23:46:08 ID:4/bpmeE10
>>101
タグとカメラ映像の向きという二次元的処理でさえうまくできてないのに、三次元的処理まで話を広げるのかよ。
CEOが暴走してると、頓知の中の人も大変だなw
俺が開発者なら逃げたくなるな。
103iPhone774G:2009/09/16(水) 00:00:07 ID:dAeRhGDGO
A-GPSの精度がよくて10mくらいでPlaceEngineの精度が条件揃って3mくらいっていってたから、もっと精度の良いセカイカメラはナビアプリでいいんじやない?
カメラいらないよ。
104iPhone774G:2009/09/16(水) 00:14:34 ID:xzeJf04p0
>>102
しかも高度計測じゃなくてカメラを上に向けたか下に向けたか、というレベルだからね
どうやって上下判定するのか?
105iPhone774G:2009/09/16(水) 00:20:43 ID:9EveOoR+0
>>104
それもそうだけど、うれしいときも悲しいときもうつむいて端末に向かってポストするのが普通だろ。
端末を上に掲げて文字入力なんてやりにくくて仕方がないし、端からだとバカっぽく見える。
106iPhone774G:2009/09/16(水) 00:24:37 ID:kVdD4cNP0
こなかったな
107iPhone774G:2009/09/16(水) 00:41:57 ID:D/hdjb1jP
>うれしいときも悲しいときもうつむいて端末に向かってポストするのが普通

早くも「タグ打ち」の作法論が出てきましたね^^
108iPhone774G:2009/09/16(水) 00:46:43 ID:9EveOoR+0
>>107
作法とかじゃなくて端末操作は普通うつむきでやるだろ。
頭の上に掲げてメールを打ったりするのか?
うれしいメールを打つ奴でもそんな格好をしているのは見たことないぞ。

それはそうと、中央線でセカイカメラのタグとカメラ映像の関係の解説をよろしくな。
タグの位置と方向はカメラ映像とぴったりだっけ?
109iPhone774G:2009/09/16(水) 00:53:45 ID:gL4u9G3yi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
110iPhone774G:2009/09/16(水) 01:03:18 ID:KADh5EyE0
早く認証してくれ
111iPhone774G:2009/09/16(水) 01:04:31 ID:RcddNN2h0
上向きで打つのは寝モバしてる時だな
112iPhone774G:2009/09/16(水) 01:11:23 ID:xzeJf04p0
>>107
ついでにカメラの上下向きをどうやって判定するのかも教えて
それが特許ってやつなん?
113iPhone774G:2009/09/16(水) 01:14:06 ID:UQVLO0MO0
多分お前らが勝手に揚げ足取ってるのは、
見当はずれなことを言ってるんだと思うよ。
114iPhone774G:2009/09/16(水) 01:15:52 ID:fj7i8R+Ri
>>33
カメラを向けているのは南の方角。
浮いているタグ情報は北の方角のもの。
間逆の方角のタグを表示させている状態
での画像をアップするなんて
製品のアピールにならないよな。
むしろ使い物にならない印象を与えるだろ。
115iPhone774G:2009/09/16(水) 01:17:01 ID:xzeJf04p0
>>113
そうだね
早くリリースしてもらって実際に確認したいね
116iPhone774G:2009/09/16(水) 01:20:18 ID:xzeJf04p0
つーか井口さんが中央線で動いてるセカイカメラの動画を公開してくくれば
一発解決なんだけどなあ
もっと見たい動画
なんで出ないのかな?w
117iPhone774G:2009/09/16(水) 01:27:03 ID:sNRmRWEzO
三田線の車内でタグを打っている映像もあったよな。
セカイカメラの原理的におかしな光景だと思った。
118iPhone774G:2009/09/16(水) 01:36:18 ID:sNRmRWEzO
イグチ氏は宇宙カメラとか言い出しましたよ。
119iPhone774G:2009/09/16(水) 01:49:15 ID:SOXXOOIO0

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…エアカンバン、セカイスイッチ、どんどんアイディアがわいてくるお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…カメラかざしたら商品情報がみれるようにもするお……ウッ!



       ↓



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  よく考えたら、どれもうちの会社の技術じゃ無理だな。
   |    (__人__)    |   やっぱり、ただのTwitterクライアントにするか。
   \    ` ⌒´    /
   /              \
120iPhone774G:2009/09/16(水) 02:25:11 ID:GNV1Qf+j0
いぐPもiぐちもおとなしいな。
なんでだろ。
121iPhone774G:2009/09/16(水) 03:41:37 ID:RcddNN2h0
>>117
もちろん上向いて打ち込んでたんだよね?w
122iPhone774G:2009/09/16(水) 04:36:52 ID:7gOb/8eU0
ぶっちゃけ、全部工作員なんだろうな。
実際には使えないけど、使えているよう見えるものを作るんだ部隊があるのだろう。
123iPhone774G:2009/09/16(水) 05:02:29 ID:aRAeesdG0
>>112
加速度センサーではできないのかな?
124iPhone774G:2009/09/16(水) 06:25:10 ID:k7MtsLtJi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
125iPhone774G:2009/09/16(水) 07:18:55 ID:D/hdjb1jP
IGUCHI
Our Sekai Camera will release soon.
Want to cover the world by #sekaicamera.
Hello again #techcrunch50 from Tonchidot See you #TC50 2010


来年のTC50出場決まったみたいだね?
126iPhone774G:2009/09/16(水) 07:20:23 ID:uv9XQ45fi
>>124
NGIDにしました。
127iPhone774G:2009/09/16(水) 08:12:44 ID:D/hdjb1jP
@appjp http://abf.to/NjokW セカイカメラ、GPS+PlaceEngineなんですか?GPSだけだとかなり位置誤差が出そう。置くときと見るときが同じ誤差ならちょうどいいけどw
2009年9月15日 15:42:27
from web

iguchi
@cotets 無茶苦茶課題です。いろんなテクを駆使しつつ、環境のレベルアップを待ちつつ、とにかく使って頂きながら機能向上して行きたいです。
2009年9月15日 15:54:53
from web
128iPhone774G:2009/09/16(水) 08:15:45 ID:4p9hzt+L0
>>123
そういうことやってるゲームはいっぱいあるだろ。
129iPhone774G:2009/09/16(水) 08:17:53 ID:4p9hzt+L0
iPhoneを上向けると上が見えるようなやつ。
130iPhone774G:2009/09/16(水) 08:34:09 ID:cdtUQccZ0
twitterでツッこみたいけどフォロアに宣伝することになるからできない
131iPhone774G:2009/09/16(水) 08:39:18 ID:k7MtsLtJi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
132iPhone774G:2009/09/16(水) 09:08:02 ID:Qc+yX106i
>>130
>twitterでツッこみたいけどフォロアに宣伝することになるからできない

だから匿名掲示板で悪意丸出しのネガキャンに勤しむの?(´・ω・`)
133iPhone774G:2009/09/16(水) 09:11:56 ID:k+QK1IEPO
>>127
誤差の意味わかってないね、この人。
134iPhone774G:2009/09/16(水) 09:14:48 ID:RcddNN2h0
悪意丸出しのネガキャンの例

578 :iPhone774G:2009/09/12(土) 11:56:48 ID:MWW2s50zP
>>573
やっぱり見てもわからない?
馬鹿だからわからない?

説明してやろうか?
あれ電車の中だろ?

わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

んで手前の景色見ると流れていることがわかるね?
流れているということは?
電車は静止してる?走ってる?
どっち?

ほら、わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

そんで、画像に「飯田橋公共職業安定所」って出てるでしょ?
「エネオス」の文字も見えるよね?

その場所と方向、ピッタリなんだわ
うん、中央線乗ってるひとならわかるんだわコレ
わかる?ピッタリ
「東京の電車」わかる?

やっぱり見てもわからない?
ほら、馬鹿だからわからない?
135iPhone774G:2009/09/16(水) 09:30:23 ID:jTqRH1fS0
>>132
いや、詐欺の片棒担ぎたくないだけ。
ところでPさんってトンチの中の人?
136iPhone774G:2009/09/16(水) 10:36:03 ID:ZtnRSy7P0
>>125
同じプロダクトで再出場できるのか?
137iPhone774G:2009/09/16(水) 11:11:58 ID:9EveOoR+0
http://support.sekaicamera.com/archives/382

東京ゲームショーに出展だってよ。
ヤレヤレ。
このスレでの疑問点をぶつければ答えてくれるのかな。
138iPhone774G:2009/09/16(水) 12:09:27 ID:k+QK1IEPO
>>137
9/10現在で審査中なのに9/27でもリリースされないんだな。

狭いエリアなら事前に準備できるもんな。外では使い物にならないけどね。
セカイカメラってマーカー型だっけ?
139iPhone774G:2009/09/16(水) 12:11:53 ID:0pNdairN0
>>137
>このスレでの疑問点をぶつければ答えてくれるのかな。
imaginate!
join us!

って言われると思うよ
140iPhone774G:2009/09/16(水) 12:20:32 ID:Ab7k0OGG0
さすがに27日までには出てる・・・よね?w
141iPhone774G:2009/09/16(水) 12:28:29 ID:k7MtsLtJi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
142iPhone774G:2009/09/16(水) 12:34:41 ID:9EveOoR+0
「お手持ちのiPhoneにセカイカメラをインストールの上お越しください」と言えないものかね。

http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20398742,00.htm

アプリの95%は2週間で承認が終わるんだろ。
10日の時点で申請してるなら余裕でゲームショーには間に合うじゃん。


143iPhone774G:2009/09/16(水) 12:45:24 ID:0pNdairN0
こんなもん承認されていいわけねーw
って思ってるんだけど…
144iPhone774G:2009/09/16(水) 12:50:10 ID:Q/qdewa70
@kowloon 間に合うと素敵なのですが! 約1時間前


期待してるオイラもさすがに呆れた。
もう出ないのかな・・・・・
145iPhone774G:2009/09/16(水) 12:52:19 ID:Ab7k0OGG0
>>143
iPhoneアプリのリジェクト事例見てるとセカイカメラって通らないんじゃね?
って思うことが多々ある
146iPhone774G:2009/09/16(水) 13:00:02 ID:+iEth/Gz0
社運のかかったプロダクトなんだから悠長に審査待ちですとかいってる場合じゃないんだけどな。
リジェクトされたら全力で修正しなければならないわけで、場合によってはゲームショーに出展したものとは別物にしなければならない可能性もある。
そんな状態で出展することにどれほどの意味があるんだろ。
147iPhone774G:2009/09/16(水) 13:06:15 ID:k+QK1IEPO
>>146
たぶん別物。会場に合わせた仕掛けが入っていると思う。
てか、審査中ってあんのかよ(笑)
148iPhone774G:2009/09/16(水) 13:17:21 ID:Ab7k0OGG0
>てか、審査中ってあんのかよ(笑)
たぶん井口さんの頭の中では某エヴァみたいにAppleの最高幹部が
セカイカメラを囲んで審議してる図が浮かんでると思う
149iPhone774G:2009/09/16(水) 14:08:22 ID:9EveOoR+0
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono31/01.html

> その一方で「プロモーション活動は行わない」と言い切るのはIAMASの赤松
>正行教授だ。「プロモーション活動にかける時間があるのであれば新しいア
>プリを開発する時間に充てる」という。

赤松先生はこんなこと言ってますね。
井口CEOもゲームショーでのプロモーションよりも、審査をさっさと終わらせるように林檎のデベロッパー部門に連絡した方がいいのでは。
150iPhone774G:2009/09/16(水) 14:22:24 ID:9ZO8a5oWi
「ない事」前提で話してる低能ぶりが笑える
151iPhone774G:2009/09/16(水) 14:24:28 ID:k7MtsLtJi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
152iPhone774G:2009/09/16(水) 14:28:40 ID:pKWgZ9sAi
153iPhone774G:2009/09/16(水) 14:37:17 ID:Aq2Ueqmji
だから何度も言っているように

ただいま申請待ちです

あ、ちがった

ただいま審査待ちです
154iPhone774G:2009/09/16(水) 14:43:32 ID:VUzdjsi90
審査だしてるのなら「完成しました!」くらい言って良いと思うが
あいまいな逃げるような言い方を選ぶのはなぜ?
155iPhone774G:2009/09/16(水) 14:53:54 ID:0pNdairN0
承認待ちとは言ってるけど、本当は
何度か審査落ちてアップルの基準に合うものを作りたいけれど
技術的に出来なくて本当に出す出す詐欺になってしまい泣き目
なんじゃね?w
勢いだけであんな場違いな場所にも行ってしまって、カワイソウに
井口さん手首きんなよw
156iPhone774G:2009/09/16(水) 15:03:22 ID:6NtL6fuJ0
審査待と曖昧にしておく。
出来るだけ時間を稼ぐ。
だれかが似たようなものを作って売れる。

特許侵害だと騒ぐ。
金ふんだくってウマー
157iPhone774G:2009/09/16(水) 15:38:13 ID:6wiLeOPb0
実際のところ、アップルの審査には基準なんてものはない。
アップルが良いと言えば審査通過。
ダメと言えばリジェクト。
158iPhone774G:2009/09/16(水) 16:44:37 ID:Z4lGS0+Pi
>>145
Boxcarも予定から大幅にずれ込んでるし、appleの機嫌をどこで損ねるかはだんだん分かってきたような…
セカイカメラが引っかかってる可能性もないではないな
159iPhone774G:2009/09/16(水) 16:48:42 ID:MB9amvGO0
出るまで気長に放置でいいんじゃない?
もう実物をみるしか判断できないでしょ。

160iPhone774G:2009/09/16(水) 17:16:39 ID:kDdxQ4o60
放置されたら、「ここまで反応が多いアプリは他にありましたか?」なんていえなくなるだろw

でなくても、工作員が騒いで、ほら、反応がある。人気だ。
という屁理屈ができなくなるw
161iPhone774G:2009/09/16(水) 18:06:23 ID:esTF+cv6i
セカ胃カメラ
162iPhone774G:2009/09/16(水) 19:04:29 ID:plpIsB0mi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
163iPhone774G:2009/09/16(水) 19:31:13 ID:KWdMz2u70
家の近くにiPhone持ってる人全然いないから、ひとん家にうんこいっぱいおいていいかな?
164iPhone774G:2009/09/16(水) 20:29:31 ID:+VhNZqaNi
じゃあ俺は、映画館で大事なシーンの写真撮ってスクリーンに貼りつけようかな。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4r8MDA.jpg
165iPhone774G:2009/09/16(水) 20:31:11 ID:AdOckCBA0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
166iPhone774G:2009/09/16(水) 20:36:45 ID:D/hdjb1jP
ロエベが手がける伝説のデザインチェアとは?

ノール社「バルセロナチェア」生誕80周年を祝し、ロエベのスチュアート・ヴィヴァースがスペシャルモデルをデザインした。
このコラボモデルは、ロエベの初代「アマソナバッグ」に使用されている「アンテ・オロ」と呼ばれるゴールドのスエード素材を使用。
エレガントでリュクスな印象のチェアが完成した。


このチェアの展示会が9/18(金)〜10/12(月)の期間、ロエベ表参道直営店で行なわれる。
展示会は、iPhoneの新しいアプリケーション「セカイカメラ」とコラボレーション。
iPhoneを通して、商品やアーカイブ、ロエベの歴史にまつわるエピソードなどが語られる。

なお、チェアは、途上国の子どもたちに教育の場を届ける世界的なNGO「Room to Read」が提供する女子奨学金プログラムへ寄贈される。

ロエベの160年の伝統と最新テクノロジーが融合する、革新的なアプローチを、是非体感してみて!
167iPhone774G:2009/09/16(水) 21:01:41 ID:KWdMz2u70
>>164
映画館でどうやって写真を取るの?
あと、それなんてアプリ?
168iPhone774G:2009/09/16(水) 21:09:48 ID:+VhNZqaNi
>>167
良いところでおもむろにiPhoneを取り出してパシャッと。

landscape tweeting!
169iPhone774G:2009/09/16(水) 21:15:42 ID:KWdMz2u70
>>168
見つかったら結構やばいだろ
170iPhone774G:2009/09/16(水) 21:19:43 ID:yE+Idlgn0
流れ切ってすみません、最近セカイカメラを知って興味を持ったiPhone歴1年ちょっとの初心者です。
MacFan10月号見てたら頓知・の人の連載があって中国の杭州で日蝕に向かってエアタグ打ったって書いてあったんだけど、そのエアタグは打たれた場所から半径でどれ位に入るとiPhoneに出てくるのですか?
それとも日蝕なので月(と太陽?)にタグが打たれたって事は、セカイカメラを起動したiPhoneを月に向けるとそのエアタグが見えるのですか?
171iPhone774G:2009/09/16(水) 21:20:38 ID:+VhNZqaNi
>>169
マジレス本当にありがとうございます。
172iPhone774G:2009/09/16(水) 21:36:13 ID:O7OAG/xx0
>>170
セマイカメラはあなたのような純粋な好奇心を踏みにじるアプリです。
中国の杭州で日蝕に向かって打たれたエアタグは、当然その杭州のタグを打った地点でしか見れません。
しかも半径は恐らく10m程度でしょう。
あなたが自宅で月に向かってセマイカメラを起動しても、あなたが昨日試しに打ってみた
恥ずかしい内容のタグしか写っていません。

おわかりのように、月に向かって打とうがその場所にしか打てないという限界があります。
でもや雑誌などで宣伝するときは、さもそのようなことが可能かのように振舞ってますが
それはいわゆるだまし行為です。
173iPhone774G:2009/09/16(水) 21:42:10 ID:5r3fzCGSi
いぐぴーのツイッター受けるわ
174iPhone774G:2009/09/16(水) 21:48:32 ID:gk4rcGdE0
中国の杭州のその場所にネットワーク環境がなければタグは打てないし、タグは読めない。
wifiもなく国際ローミングでiPhoneでネットなんてパケ自殺行為ですね。


セカイカメラの仕組みがわかっていればうさんくささ120%の記事ですよ。
175iPhone774G:2009/09/16(水) 21:55:51 ID:D/hdjb1jP
ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
(Ludwig Mies van der Rohe、1886年3月27日、- 1969年8月17日)

20世紀のモダニズム建築を代表するドイツの建築家。
ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライトと共に近代建築の三大巨匠と呼ばれる。
“Less is more.” (より少ないことは、より豊かなこと)とうたい、
近代主義建築のコンセプトの成立に貢献した建築家である。
柱と梁によるラーメン構造の均質な構造体が、
その内部にあらゆる機能を許容するという意味のユニヴァーサル・スペースという概念を提示した。

1886年 ドイツのアーヘンで生まれる。
地元の職業訓練学校で製図工の教育を受けた後、リスクドルフの建築調査部で漆喰装飾のデザイナーとして勤務。
1906年 ブルーノ・パウルの事務所に勤務。
1907年 最初の作品であるリール邸を手がけている。
1908年 建築家ペーター・ベーレンスの事務所にドラフトマンとして在籍し建築を学ぶ。
1912年 事務所を開設。
1927年 ドイツ工作連盟主催のシュトゥットガルト住宅展に参加し、
ベーレンス、ヴァルター・グロピウス、ル・コルビュジエ、ブルーノ・タウトらとともに、
実験的な集合住宅を建設した。
1929年 バルセロナ万国博覧会でドイツ館、鉄とガラスで構成され、
大理石の壁を配したバルセロナ・パヴィリオンを設計。
モダニズムの空間を実現したものとして建築史上有名。
同館のためにミースがデザインしたバルセロナ・チェアは、モダンデザインの傑作として知られる。
1930年 バウハウスの第3代校長を勤める。
2009年 バルセロナ・チェアが80周年を迎え、「セカイカメラ」がつくる未来の視線で再評価される。
176iPhone774G:2009/09/16(水) 21:58:02 ID:SOXXOOIO0

井口クンは今日も自分を大きく見せるため、片足をあげておしっこしているようです(笑)
177iPhone774G:2009/09/16(水) 22:03:38 ID:k+QK1IEPO
誰かゲームシヨウ行くかな。レポよろしく。
178iPhone774G:2009/09/16(水) 22:26:51 ID:yE+Idlgn0
>>172
早速のレス有難うございます。
月にタグを打つ訳では無いのですね。
では頓知・の人は単に空にタグを打ったのか、それとも地面?にタグを打ったのでしょうか。その人が次に同じ場所を訪れた時、タグを見ようとすると昔月があった方向(空間の上方)を見るのですか?
申し訳無いのですが余り理解出来ていないかもしれませんが、タグの一つの用途として自宅までの道しるべ的な使い方が出来るかなと考えていました。
交差点に「左折」とか「さらに50m直進」などのタグを打っておけば自宅にくる友人(iPhoneユーザー)が目印に出来ますよね?
179iPhone774G:2009/09/16(水) 22:27:12 ID:KWdMz2u70
>>176
ID素晴らしすぎる
180iPhone774G:2009/09/16(水) 22:37:17 ID:9EveOoR+0
>>178
GPS即位地点にタグを打ったというのが正解。
月に向かって打とうが地面に向かって打とうが、同じタグがつく。
セカイカメラのタグのポイント精度からすれば、自宅への道標なんて不可能。
冗談じゃなく道に迷う。
これはポトフ動画や中央線セカイカメラ画像から判明したセカイカメラの性能だから
おとなしくナビアプリを使うべし。

>>174も言ってるけど、杭州にネットワーク環境(電話回線やwifi)がないのならタグは打てないし読めない。
もっとも、GPS信号を拾ったタグをオフラインで作っておいて、ネットワークにつながるところでサーバーにアップというのなら、タグを付けることはできる。
でも、それでは他の人が現地に行っても、ネットワーク環境があいかわらずなら、タグは読めない。
井口CEOはパリにタグが浮いてるとかも行ってるけど、日本のiPhoneユーザーにとっては何の関係もない話。
国際ローミングのパケット代が定額になれば実用的になるんだろうけどね。
あとは現地SIMを使うかだけど。
181iPhone774G:2009/09/16(水) 22:37:52 ID:O7OAG/xx0
>>178
単にその現在地の座標に打っただけです。
セマイカメラの技術仕様は詳しくは知らないので推測ですけど
恐らくGPSの位置情報とタグの内容をデータベースに保管しているだけです。
表示する時は、逆に現在地GPS情報から付近にあるタグを拾ってくるだけです。

GPSは高低差もそれほど精度はよくないので、地上であれば手を上げようが
水平に伸ばそうが高さ情報は変わりませんし、ましてやiPhoneの向きや角度
なんかまったく情報として残っていないと思いますよ。

>交差点に「左折」とか「さらに50m直進」などのタグを打っておけば
公開範囲のコントロールがどうなってるのか知りませんが。
もちろん友人が目印にできますが、友人以外にも窃盗犯もそのタグを利用できますね。
またいわゆるソーシャルタグなので、どのタグが正確なのかは誰に(セマイカメラ管理者)も
わからなくなってくると思います。
182iPhone774G:2009/09/16(水) 22:43:50 ID:0pNdairN0
iPhone歴1年ちょっとって初心者なのか
183iPhone774G:2009/09/16(水) 22:46:25 ID:9EveOoR+0
>>182
古参だね。
184iPhone774G:2009/09/16(水) 22:47:18 ID:yE+Idlgn0
>>180
詳しいご説明、有難うございます。
何故か、どんどんわからなくなってきた気もします。
では、二人共土地勘の無い大きな駅で待ち合わせの時に自分にタグを打てば相手のセカイカメラを通して見れば相手から私のタグは見えますよね?最初に打ったGPS測位地点から私がiPhoneと共に動いてもGPSは追従出来ると思うので。。。
185iPhone774G:2009/09/16(水) 22:52:54 ID:M8yjs8c60
自演Q&Aだから、そこは突っ込むと可哀想・・

そもそも本当にiPhone持ってたら、発売日購入組な訳だから
「私は初心者」なんて言葉は絶対出てこない

末尾もiじゃないしね
確実に持ってないよこの人

しかし、iPhone板で
このスレだけはなぜかiが少ないんだよなあ・・
186iPhone774G:2009/09/16(水) 22:53:29 ID:9EveOoR+0
>>184
http://twitpic.com/h8hg2
こういうセカイカメラの写真があります。
これは南向きに向いているiPhoneですが、北側の建物の情報タグが表示されてます。
井口CEOのiPhoneなので、当然コンパス付のiPhone3GSのはずです。
ARとしては何の役にも立っていません。
タグ情報とカメラ映像は無関係なものと割り切らないとかえって混乱します。
187iPhone774G:2009/09/16(水) 22:54:30 ID:N4uwV+Qa0
「月に向かって打て」
188iPhone774G:2009/09/16(水) 22:56:49 ID:0pNdairN0
>>183
しっくりくる言葉だ thx

ところでセカイカメラ(に限らずAR)が悪用されないようになって
時間がたって、さらに進化したらどうなるだろうと思うとwktkしてきた
タグじゃなくて3Dアニメ?みたいなものをGPSに貼れたら・・・
家に半透明の熱帯魚とか泳がせて・・・

いや、あの人には無理なんだろうけど
189iPhone774G:2009/09/16(水) 22:57:26 ID:KWdMz2u70
iPhoneでもこんなのでないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cNu4CluFOcw&feature=youtube_gdata
190iPhone774G:2009/09/16(水) 22:59:32 ID:40FRQoACi
>>185
iPhone持ってます。
確かに良く考えるとiPhoneは1年持ってれば初心者じゃないかもですね。他の趣味だと1年は初心者感覚で、iPhoneも殆ど使いこなして無いのでそう書いてしまったのかもです。
191iPhone774G:2009/09/16(水) 23:07:35 ID:9EveOoR+0
========================
iguchi
決められないというのは何もしないのと同じ事。
10分前 Pwitterで
========================

さっさとリリースを決めて欲しいぜ!!
192iPhone774G:2009/09/16(水) 23:14:53 ID:hUImT9edi
>>186
有難うございます。
印象ですが、もしかすると現状のセカイカメラと言うのは30年前に語られていたテレビ電話=未来の象徴みたいなものと言う段階なのでしょうか???
そう思ってMacFanを読み返して見ると頓知・の人自身が100年かかるかも、と言ってますね。
100年はさすがに大袈裟でも10年後位には実用化して欲しいですね。頑張ってもらいたいです。
有難うございました。
193iPhone774G:2009/09/16(水) 23:27:25 ID:O7OAG/xx0
>>192
元デジタオ社長、ご苦労様です。
194iPhone774G:2009/09/16(水) 23:29:10 ID:9EveOoR+0
>>192
20年前のパソコンテレビX1のスーパーインポーズ機能程度のものです。
195iPhone774G:2009/09/16(水) 23:31:26 ID:cXVkyaVti
>>193
いえいえ。
もう一回読み返すと、9月リリースと!
196iPhone774G:2009/09/16(水) 23:41:33 ID:9uJrVVLM0
>>184
そんな用途なら純正の地図で良くね?
MAPで現在地にピン立てて、場所情報をMailで送信。
Mailには、場所の住所とGoogleMAPのURLが書いて有るから、その情報でナビさせればいい。
197iPhone774G:2009/09/16(水) 23:48:29 ID:yE+Idlgn0
>>196
拡張現実的には、無し、ですよね。
198iPhone774G:2009/09/17(木) 00:05:58 ID:Ejghs8Qh0
別に周りの風景なんか、
iPhoneとおしてみなくても
直接みりゃいいじゃんかよ
なにやってんだ。
199iPhone774G:2009/09/17(木) 00:06:31 ID:mpnHIEPV0
次から次へとよく自演するもんだな
MacFan読んでるなら井口と赤松がセカイカメラはARじゃないって
書いてたのも知ってるだろうに
わざとらしい
200iPhone774G:2009/09/17(木) 00:09:40 ID:LU7dw6kT0
>>198
ただのRですよね。
201iPhone774G:2009/09/17(木) 00:13:12 ID:LU7dw6kT0
>>199
今月号をたまたま買ったんですよ、スノレパ特集目当てに。
なので今月号しか読んでません。
今月号読む限りAR前提での対談に見えました。
202iPhone774G:2009/09/17(木) 00:15:32 ID:mpnHIEPV0
で、何が言いたいの?
203iPhone774G:2009/09/17(木) 00:22:39 ID:p71wdyIv0
>>199
頓知のサイトではセカイカメラはARアプリとして扱われているみたいですが。
204iPhone774G:2009/09/17(木) 00:27:12 ID:LU7dw6kT0
>>202
いえ、特に言いたい事がある訳ではありません。
セカイカメラを知って、もう出ているかもうすぐリリースなら使って見たいと思っているだけです。加えて偶然目にした雑誌に開発元の人が「月にタグを打った」と書いていたので、どう言う事だろう?と。
実はこのスレ以外にもウェブ検索などで調べて見たのですがもう何年も出す出すと言って出てないことがわかりました。それについて特にコメントはありません。繰り返しますが出ていれば、又はもうすぐリリースされるなら使ってみたいと思ったということです。
ところで、なぜ貴方は私に突っ掛って来るのですか?
205iPhone774G:2009/09/17(木) 00:30:13 ID:4tZa5+ym0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
206iPhone774G:2009/09/17(木) 00:53:20 ID:NlGtXaQpi
>>185
iぐっちと一緒にされたくないから。
207iPhone774G:2009/09/17(木) 01:19:10 ID:N8rvoiqX0
位置情報の他に、カメラの向いている方向も記録すれば、
時刻と合わせてサーバ側で加工して、違う位置で打ったタグを見せることも可能なんだろうな。
(1) ある位置、ある時刻、真上に月がある状態でタグを打つ。
(2) 別の位置、別の時刻、真上を見て、タグを探す。
サーバに(2)の条件で問い合わせると、サーバが解釈し直して(1)のタグを見せる。
関係ないタグも出て来ちゃいそうだけど。
208iPhone774G:2009/09/17(木) 01:21:20 ID:N8rvoiqX0
(2)の状態では月が真上に来てるって想定の場合ね。

あと、乗り物の中では地磁気センサーにはあまり頼れないので、
自分で方角を操作して外界と表示画面視野とをあわせる必要はあるだろうね。
209iPhone774G:2009/09/17(木) 01:24:46 ID:O0WNsuWSi
ISPが規制食らったので暫くiだ…
210iPhone774G:2009/09/17(木) 01:43:35 ID:YoR9qNkSi
OS3.1が出てから一週間ですね
リリースはまだでしょうか?
211iPhone774G:2009/09/17(木) 02:13:16 ID:b1Zy5WSJi
で、結局いつ出るの?
212iPhone774G:2009/09/17(木) 03:30:17 ID:PGUhQ74L0
セカイカメラは出ません
ここは
ARを利用して便利、又はたのしい何かしらのiPhone用アプリ
が出るのを待つ情報スレになりました
213iPhone774G:2009/09/17(木) 03:42:14 ID:ltQ+mxOV0
sekai camera来たー!
まさかこのタイミングだとは・・・・
214iPhone774G:2009/09/17(木) 03:53:28 ID:2zr4f3QI0
出る出る詐欺
215iPhone774G:2009/09/17(木) 05:21:49 ID:4tZa5+ym0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
216iPhone774G:2009/09/17(木) 07:50:45 ID:UUt7P8uqP
>日蝕なので月(と太陽?)にタグが打たれたって事は、セカイカメラを起動したiPhoneを月に向けるとそのエアタグが見えるのですか?

すごいな
本当にiPhoneで月そのものにタグが「紐付けられる」と思っちゃう人も居るんだ・・・・
Twitterにもこんな人は居ないから、少ない人種だろうけど、
井口CEOもこういう人のことを想定して言葉や表現を選んだ方がいいかも知れないな

もしかしたら、この先GPSの精度をセカイカメラの精度と勘違いして、
訴訟起こす馬鹿も出てくるかも知れん
「目的地にたどり着けなかった!」とか・・

まあ民度が計れちゃうよね
217iPhone774G:2009/09/17(木) 08:00:54 ID:rNqkSRDs0
iPhoneの向きや角度の情報は全く残ってないとかいってる奴がまだいんの?加速度センサ使ってるに決まってんだろ。低能が批判してるのが笑えるw
218iPhone774G:2009/09/17(木) 08:12:49 ID:p71wdyIv0
>>217
タグには残ってない。
219iPhone774G:2009/09/17(木) 08:17:21 ID:08q88Frr0
ニコニコキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!


ってのと


セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!


ってのは丸っきり同じだな。
程度の低さが痴れる。
220iPhone774G:2009/09/17(木) 08:18:33 ID:sFDtZfvMi
>>218
残ってるからタグが上下にバラついて表示される。存在しないのは高度の情報。
221iPhone774G:2009/09/17(木) 08:21:20 ID:ffBzR6Ky0
222iPhone774G:2009/09/17(木) 08:33:56 ID:p71wdyIv0
>>220
高度の情報がない(Z軸情報)がないじゃん。
上下にばらついて表示されるのは、適当に処理しているだけ。
タグがゆらゆら揺れているのと同じ。
223iPhone774G:2009/09/17(木) 08:39:57 ID:UUt7P8uqP
スゲー 大して検索数変わらない。
RT @iguchi: キーワードで比べてみる拡張現実とセカイカメラ
http://bit.ly/mMrTl

2009年9月16日 21:16:47
from TwitterFon
224iPhone774G:2009/09/17(木) 08:40:21 ID:N8rvoiqX0
高度情報無いの?
GPSからはとれるじゃん。
WiFi(や3G基地局)利用の場合は取れないかも知れないけど。
まあ、下手に高度情報使って、10mも上とか下にタグ貼られても困るから使わないってことかなあ。
225iPhone774G:2009/09/17(木) 08:45:23 ID:GlNAjGrxi
>>222
高度の情報がないから、z軸は相対位置で表示するしかないだろ?相対位置を表すのに加速度センサの情報がつかえる。
もちろん適当に相対位置をサーバーが決めて表示させることもできるだろうけど。
226iPhone774G:2009/09/17(木) 08:50:54 ID:UUt7P8uqP
People at TechCrunch 50 are still talking about the Sekai Camera presentation from last year. #tc50
2009年9月15日 7:57:04
from web
227iPhone774G:2009/09/17(木) 09:08:35 ID:p71wdyIv0
Z軸情報を付加しようとすればできるだろうけど、これまでのセカイカメラの実装状況から見てそんな高級なことをしてる余裕はなさそう。
それに、なまじZ軸情報を反映すると、タグ位置が大変なことになってかえって役にたたないよ。
228iPhone774G:2009/09/17(木) 09:25:10 ID:YoR9qNkSi
TC50のこと考えるより目の前の
ゲームショウどうするか考えたほうが
いいんじゃないの
229iPhone774G:2009/09/17(木) 09:38:36 ID:N8rvoiqX0
高度情報無いと、上下のフロアのタグ拾っちゃうことがあるかもな。
230iPhone774G:2009/09/17(木) 09:50:09 ID:YoR9qNkSi
Z軸の位置情報が付けられても精度が
どうよって話だな

ポトフの動画でも作ったばかりの
井口さんタグが下にズレて調整してたよね
231iPhone774G:2009/09/17(木) 09:53:11 ID:GlNAjGrxi
>>227
z軸の相対位置がないと自分でポストした時にそのタグが画面に表示されないって状況が多発しそうだけど?
232iPhone774G:2009/09/17(木) 10:31:42 ID:/ghFALxC0
高度も対応予定だけどリリースには間に合わないらしいが
233iPhone774G:2009/09/17(木) 10:53:00 ID:jdZv+WNqi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
234iPhone774G:2009/09/17(木) 11:07:35 ID:ygwG208Q0
産経新聞に載ってたね
235iPhone774G:2009/09/17(木) 11:18:26 ID:p71wdyIv0
>>231
セカイカメラはカメラに写っているものをターゲットにしたタグを打てる機能を実装していない。
iPhoneの存在している位置のGPS情報やPlaceEngine情報に基づいてタグを打つ機能しかない。
カメラを上に向けようが下に向けようが、ユーザーが何に対してタグを打とうとしているのかアプリでは認識できない。
自分の5m上のものをカメラに納めてタグを打とうとしているのか、10m上のものにタグを打とうとしているのか区別出来ないんだよね。
そんなタグにZ軸情報を載せて表示に反映させようとしても混乱するだけ。
間違ったターゲットにタグが表示されることになってしまう。
XY軸だけでもうまくいってないのにそれがZ軸に広がると、誤差の3乗になって、タグの精度が悲惨なことになってしまう。

>>229
GPSで高度情報を取るにしても誤差があるから別フロアの情報タグを拾うことは仕方ない。
あとはPlaceEngineでどこまで補正できるかだけどね。
236iPhone774G:2009/09/17(木) 11:39:43 ID:ltQ+mxOV0
もう出ないよね。期待したのがばかみたい
237iPhone774G:2009/09/17(木) 11:39:56 ID:0v9n3tnri
デモムービーにあったポテチの栄養表示程度は出来るのでしょうか?
後、自宅に持ち帰った時にもポテチを覗けば栄養表示は出るのでしょうか?
238iPhone774G:2009/09/17(木) 12:04:21 ID:YoR9qNkSi
結局場所にしか紐付いてないから移動
するような物体にタグ打っても意味ない
んだよな
239iPhone774G:2009/09/17(木) 12:06:15 ID:ltQ+mxOV0
画像認識じゃないから移動させると意味ないよね
240iPhone774G:2009/09/17(木) 12:17:05 ID:Ytl5Jxvyi
>>235
そんなことは百も承知。位置情報の精度が悪い時点で現実の物とタグを関連付けることは不可能。
ただ、見せ方としてz軸の相対位置は実装してるんじゃないかと思ってるだけ。iPhoneを傾けたらタグが見えなくなったりするためと、自分が上向けてポストした場合でも、下向けてポストした場合でもちゃんとタグがそこに表示出来るようにするためにね。
241iPhone774G:2009/09/17(木) 12:18:35 ID:nRrdb/zRO
>>238
ポケットなんちゃらって機能なかった?タグ持って帰るやつ。
242iPhone774G:2009/09/17(木) 12:25:37 ID:Iy5d6TAX0
iPhoneの座標は(x,y,0)でもiPhoneからタグまでの(固定された)距離から
加速度センサから取れる仰角見て±1mくらいの高さ調節はできるだろ
243iPhone774G:2009/09/17(木) 12:25:38 ID:YoR9qNkSi
>>241
対象物が移動したら何の意味もなくね?
244iPhone774G:2009/09/17(木) 12:29:48 ID:p71wdyIv0
>>240
「上っぽい」「下っぽい」程度のタグなら何とか実用になるかもだけど、ポトフ動画を見る限りではZ軸相対位置処理はおそらく実装してないよ。
245iPhone774G:2009/09/17(木) 12:36:14 ID:Ytl5Jxvyi
@kyuukanba やりたいですねえ。ぜひ検討させて下さい。今でも、一応、「上空」には貼れますが、これは「星」そのものにエアタグを貼付けている訳ではないので。

2009年9月16日 1:15:04
from Pwitter

これはZ軸も一応実装してるってことじゃないのかな?
246iPhone774G:2009/09/17(木) 12:59:36 ID:Iy5d6TAX0
>>240
>>244
二人とも同じこと言ってない?
247iPhone774G:2009/09/17(木) 13:45:46 ID:YoR9qNkSi
見せかけるだけでいいならローカル座標で
なんとかなるでしょ
248iPhone774G:2009/09/17(木) 13:47:15 ID:p71wdyIv0
>>246

>>240はZ軸処理はそれなりに実装してるんじゃないか?
>>244は実装してないんじゃないか?
ということで一応違う。

実際にどうかは、リリースされれば一発でわかるんだけどねw
249iPhone774G:2009/09/17(木) 13:58:22 ID:7xBrNfy+0
>>248
240の「相対」はZ=0 との高度差で
244の「相対」はZ=GPS計測値 との高度差じゃないの?
だから「GPS高度はタグに勘案されないのではないかと思われる」という点
では一致してると思うんだけど
250iPhone774G:2009/09/17(木) 15:18:07 ID:kR+ur93li
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
251iPhone774G:2009/09/17(木) 15:24:15 ID:scp6QX6E0
×セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!

○セカイカメラキテ━━━(´Д`;)━━━!!!!
252iPhone774G:2009/09/17(木) 15:25:49 ID:hNZXBeslP
どういうこったい!!
セカイカメラの商用サービスも始まりました。一般向けの公開も近いようです:セカイカメラ、「ロエベ アマソナ展」で企業向け商用サービス開始 http://bit.ly/JnXMM
253iPhone774G:2009/09/17(木) 15:27:16 ID:ffBzR6Ky0
セカイカメラキテ━━━(´Д`;)━━━!!!!
254iPhone774G:2009/09/17(木) 15:30:07 ID:gs9C9Mvp0
あぁ、App Storeには出せないし技術的問題があるから
Ad Hocと企業向け配布環境使って仕込みデータ限定でやろうってことか
255iPhone774G:2009/09/17(木) 15:35:26 ID:scp6QX6E0
>>252
本当にどういうことなんだw
頓知のサイトにも情報がないぞ
256iPhone774G:2009/09/17(木) 15:38:45 ID:Ejghs8Qh0
高度の話をしているけど、
対象物との距離の測定能力が無いから
傾きから高さは計算できないよ。

たとえば真上の雲にタグをつけるとしたら距離は数百〜数千mあるが、
部屋の真上の天井にタグをつけるとしたら数mだ。

どちらも真上を見ているのに、高さは違う。


257iPhone774G:2009/09/17(木) 15:40:20 ID:scp6QX6E0
こういう展示会用なら問題なくていいかもねと一瞬思ったけど
来客全員にiPhone渡すわけにはいかないから展示パネルでも飾ったほうがいいな
258iPhone774G:2009/09/17(木) 15:41:09 ID:nRrdb/zRO
>>254
たぶん、汎用性ないんだよ。調整された無線ルーター使ってアプリはデータ詰め込んで、って感じだろ?
まぁPlaceEngineには頼ってると思うけど。
ちっともセカイじゃない。
259iPhone774G:2009/09/17(木) 15:42:33 ID:Ejghs8Qh0
>>237
> デモムービーにあったポテチの栄養表示程度は出来るのでしょうか?
> 後、自宅に持ち帰った時にもポテチを覗けば栄養表示は出るのでしょうか?

可能。ポテチの裏をiPhoneで覗くと、
そこに栄養表示欄が見える!
iPhoneで覗かなくても見えるけどな。
単に裏に書いてあるという言い方もできる。
260iPhone774G:2009/09/17(木) 15:43:15 ID:scp6QX6E0
>>256
タグそのものに距離を示すものがないから別にいいんじゃない?
(遠いものは距離に合わせてタグが小さくなるとかそういう動作ね
)
ぶっちゃけると月を見て貼ったタグでも、飛行機に貼ったタグでも
電線に止まってるスズメに貼ったタグでも変わらないと思うけど
261iPhone774G:2009/09/17(木) 15:44:17 ID:nRrdb/zRO
>>258
考えたんだけどまぁこれしか生きる道はないんだろうな、頓智には。
残念な結果だ。
262iPhone774G:2009/09/17(木) 15:46:39 ID:scp6QX6E0
企業としての着地点は見えた感じだね
局地用ならセカイカメラが抱える技術的問題はクリアできる
スポンサーに対する成果は見せられたから、もう一般ユーザー用は出ないだろうw
263iPhone774G:2009/09/17(木) 15:50:06 ID:Ejghs8Qh0
>>260
距離の概念が無いってことは、別の問題が発生する。

たとえば、東京で月にタグを貼っても、
名古屋で月を見てもそのタグを見ることはできない。
コレは遠すぎる例だから当たり前に思えるが、
たとえば、近くであってもちょっと角度が違うだけで
同じものを見ているのに、タグが見えないってことになってしまう。
264iPhone774G:2009/09/17(木) 15:51:59 ID:scp6QX6E0
>>263
言わんとすることは分かるけど紐付けるのは位置であって
「月」という物体じゃないから東京と名古屋という例は無理があるんじゃないかな
265iPhone774G:2009/09/17(木) 15:52:56 ID:scp6QX6E0
あれ、俺なんかセカイカメラ擁護してる?w
困ったな
266iPhone774G:2009/09/17(木) 15:55:30 ID:Ejghs8Qh0
>>264
うん。だから傾きセンサーがあっても
高さにはひも付けられないってこと。
267iPhone774G:2009/09/17(木) 16:03:21 ID:gs9C9Mvp0
いや、ユーザタグの投擲(?)距離を固定してしまえば高さを与えることは可能だろ?


○―――□
人   

     ◇
    /
  /

人   

こんな感じ
268iPhone774G:2009/09/17(木) 16:05:42 ID:nRrdb/zRO
>>262
同感。いまさら一般用出しても評判落とすだけだからね。
269iPhone774G:2009/09/17(木) 16:09:19 ID:p71wdyIv0
>>267
その固定距離に対象物があるとは限らないじゃん。
いっそのこと高さ情報なんてない方が使い勝手が良くなるよ。
AF測距データを元に対象物の距離を決めてタグを打つという手法も考えられるけど、そんな複雑なこと頓知に求めるのは無理だろうしな。
仮に出来ても、NTTが持ってる特許に引っかかると思われる。
270iPhone774G:2009/09/17(木) 16:10:46 ID:Ytl5Jxvyi
>>266
理解が不足してるから、一旦落ち着いて良く考えた方が良いよ。
271iPhone774G:2009/09/17(木) 16:13:28 ID:scp6QX6E0
>>269
貴殿は「対象物」にこだわりすぎではないか?
結局カメラの映像なんて2次元(平面)なんだから距離なんて情報は
さほど重要ではないんよ
人間は遠近法で小さいものは遠くにある、と理解してるに過ぎない


272iPhone774G:2009/09/17(木) 16:20:57 ID:gs9C9Mvp0
>>269
対象物は固定距離にはないけどそんなことはお構いなしに決め打ちしちゃうんだよ
現在地、つまりiPhoneに無限に近い位置にタグ置いたら見えないし移動できないもの
273iPhone774G:2009/09/17(木) 17:28:08 ID:jvZzCgQu0
274iPhone774G:2009/09/17(木) 17:33:36 ID:ltQ+mxOV0
いい加減出せよ・・・
275iPhone774G:2009/09/17(木) 17:41:17 ID:nRrdb/zRO
>>274
フェイクだから出せないんだよ。
276iPhone774G:2009/09/17(木) 17:46:13 ID:tYJF+bGq0
大阪で生まれた女や酒井て人に似てる。。。
277iPhone774G:2009/09/17(木) 17:52:50 ID:p71wdyIv0
>>276
BOROには似てないやろ〜。
河島英五と勘違いしてないか?w
278iPhone774G:2009/09/17(木) 17:53:06 ID:YoR9qNkSi
一般アプリとしては出ないけどセカイカメラは稼動したって一番つまらない決着か
279iPhone774G:2009/09/17(木) 18:06:59 ID:tYJF+bGq0
>>277
あ それだ!
280iPhone774G:2009/09/17(木) 18:07:12 ID:Cq5WLIcn0
■最終的なオチ

・理想
カメラに映ったいろんなものの情報が見れる
としてコンセプト動画を作成

        ↓
・現実
店に入るとiPhoneを貸し出す。客がiPhoneの中をのぞく。
そうすると、店員が入力した情報(タグ)が画面に表示されている(背景は店内)
そのタグを客が ”クリック” すると情報が表示される。

○一般人の感想

なんだ。表示された情報が見れるんじゃなくて、
あちこちにあるタグをクリックするのか。

タグの背景に、店内うつる意味無いんじゃね?
普通に商品リストになっていればいいんじゃね?

もっといえば、商品そばに、ポスター貼って
商品情報やブランドの歴史に関する説明文を書いた方がよくね?
281iPhone774G:2009/09/17(木) 18:15:40 ID:KAP6Yro/0
結局、ただの情報表示端末になっちゃったね。

駅なんかにある、インフォメーション端末と
なにもかわらない。

ARはどこへ行った。

282iPhone774G:2009/09/17(木) 18:18:20 ID:PGUhQ74L0
>>189
いいねこれ
面白そう
ムシキングとかポケモンでやったらかなり儲かりそうだね
283iPhone774G:2009/09/17(木) 18:18:38 ID:nRrdb/zRO
>>280
商品についてるバーコードをアイホンのカメラで読み取る。
コードナンバーからアイホンの中のデータを表示。

ってのでどう?
284iPhone774G:2009/09/17(木) 18:22:21 ID:Cq5WLIcn0
>>283
あっ。それ知ってる。スーパーとかで見かける。
バーコード読んだら、生産者の情報や
流通ルートなんかがでるやつだね。
285iPhone774G:2009/09/17(木) 18:23:19 ID:ffBzR6Ky0
セカイカメラキテ━━━(´Д`;)━━━!!!!
遅すぎだろ
近日公開っていつ出すつもりなん?
286iPhone774G:2009/09/17(木) 18:37:44 ID:vZiV9jVRi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
287iPhone774G:2009/09/17(木) 18:57:39 ID:nIZpPhrq0
>>284
生産者同士をバトルさせて、最強の生産者を決めるのかw
288iPhone774G:2009/09/17(木) 18:57:58 ID:MB178blh0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
セカイカメラニダ━━<`∀´ >━━━!!!!!
289iPhone774G:2009/09/17(木) 18:58:38 ID:MB178blh0
キター消し忘れた
290iPhone774G:2009/09/17(木) 19:20:40 ID:kIFMEzHni
セカイカメラキテ━━━(´Д`;)━━━!!!
291iPhone774G:2009/09/17(木) 19:24:32 ID:CY3+Lw/h0
セカイカメラの素晴らしさがいまいちわかりません
Layarとの違いを簡素に教えてほしい おねがい

Layar
http://japanese.engadget.com/2009/06/17/android-ar-layar/
292iPhone774G:2009/09/17(木) 19:35:44 ID:ffBzR6Ky0
セカイカメラはどの携帯にも対応して欲しい
無理だけど
293iPhone774G:2009/09/17(木) 19:38:15 ID:PGUhQ74L0
ちょwなにこれw
もうセカイカメラとかイラネ
名前ダサいし
294iPhone774G:2009/09/17(木) 19:51:09 ID:cL2bpXYi0
勝負に勝って試合に負けたって感じだな
結局いぐPはただアンチが物言いが気に入らなかった
セカイカメラファンだったのかな?
295iPhone774G:2009/09/17(木) 20:08:17 ID:R1oPgF0u0
お前らぐだぐだ言ってないで明日ロエベ行っていじってこいよwww
296iPhone774G:2009/09/17(木) 20:11:58 ID:cL2bpXYi0
煽りのつもりだろうけど別にいじる必要ないじゃん
限定された閉鎖空間の使用なら技術的に突っ込む余地がないし
どうでもいい
297iPhone774G:2009/09/17(木) 20:18:16 ID:cL2bpXYi0
さらに言うなら室内ということで必要なだけAPを置いてPlaceEngineの精度を
高めることも出来る
そういうお膳立てされた状況下ならそりゃ使えるだろうよ

そんな状況を想定して今まで議論してきたわけじゃないだろ?
298iPhone774G:2009/09/17(木) 20:36:39 ID:9ORBhChci
企業向けにカスタマイズして販売も可能だったね
販売会社がソフトバンクか
ということはライセンシー販売して
既に利益は得たね
やるねぇ

これならタグ付込みでサービスとして売れる

今のところ、セカイカメラは二つのバリエーションがあるということだね

・コンシューマ向けのGPSモデル
・商用向けのPlaceEngineモデル

UIは変わらず、範囲と精度が変わる訳だ
アンチさんの今までのネガキャンが覆されちゃったね?(´・ω・`)
299iPhone774G:2009/09/17(木) 20:37:20 ID:rNqkSRDs0
位置精度以外の出来は少なくとも分かるだろ。ウダウダ言ってないで行って来いよww
300iPhone774G:2009/09/17(木) 20:51:42 ID:mD9rVmop0
これで本当に「セマイカメラ」という名前で出てきたら神
301iPhone774G:2009/09/17(木) 21:36:28 ID:p71wdyIv0
>>298
アンチさんの予想通りのガッカリプロダクトにすぎないことがはっきりしたわけなんだが。

クライアントアプリは商用もコンシューマ用もおそらく同じ(GPS+PlaceEngine)。
商用サービスとコンシューマサービスの違いは、無線LANAPの設置とタグ情報サーバーだろうね。

UCを使った各種実験プロジェクトの方が遙かにARとしてはおもしろいよなぁ。
302iPhone774G:2009/09/17(木) 21:58:34 ID:SUe0PS/Y0
きれいに編集された特集記事を提示できるし、偉い人受けのするセマイカメラは予算バケツの
広告用トイとしては有利だわな。ユーザから直接資金回収しないから、フィードバックもあまり
来ないし。ショッピングセンターで実験やるならfoneraばらまくくらい楽勝だし、何回か実証実験
やってトンチは解散、iguchiは次のカモを探す。シンプルじゃないか。
303iPhone774G:2009/09/17(木) 21:58:39 ID:UoREcVKri
久しぶりに来たら、ホントに実用化されたんだな、専門的な事は分からないけどすげえ。
AppStoreチェックしとかなきゃだな
304iPhone774G:2009/09/17(木) 22:00:42 ID:SUe0PS/Y0
>>303
いや、6ヵ月前にはできてたものをちょろちょろ小出しにして時間稼いでるだけ。
永久にApp Storeには出ないから安心していいよ
305iPhone774G:2009/09/17(木) 22:02:10 ID:UUt7P8uqP
iguchi
takahito

How can I get my Apps from Apple's AppStore? Long long way to birth.
8:36 PM Sep 16th Pwitterで

War was over ..
29分前 Tweetieで

I am so tired but feel so good now. Thank you for everyone!!
7分前 Tweetieで


ついに承認&リリース来たな
306iPhone774G:2009/09/17(木) 22:11:44 ID:ltQ+mxOV0
>>305
今日のプレゼンに対してじゃないの?
俺はそう思ったんだけど。
307iPhone774G:2009/09/17(木) 22:14:32 ID:tS01HZ4B0
>>305

今日の講演の事を言ってんだろ。

他の参加者の呟き見てみると、
最初は無料とか言ってるね。

てか、有料化ってw
308iPhone774G:2009/09/17(木) 22:14:57 ID:UUt7P8uqP
みんなよく辛抱したね・・

欲しいモノに手が届かない時、すごいストレス溜まるよね?
本当に好きだからこそ、欲しいからこそ
イライラしちゃったり、叩いちゃったり、すねちゃったり・・
わかるよ、人間だもんね?

でももう待たなくてもいいんだよ
みんなの欲しいセカイカメラ
Appleのサーバーでいよいよスタンバイ状態
AppStoreの担当者がちょっと操作するだけで
君のiPhoneに流れ込んじゃうところまできてる
309iPhone774G:2009/09/17(木) 22:16:38 ID:UUt7P8uqP

アンチさん達の嫉妬のステージから
ユーザーによる情報交換のステージへスレが変化する間際

これまでの愚にも付かないキチガイのようなレスへ何度となく返答してきたけど
今では近所のやんちゃな子供達と遊んであげた後のようなさわやかな感じすら感じているよ

310iPhone774G:2009/09/17(木) 22:17:34 ID:tS01HZ4B0
>>309
w
311iPhone774G:2009/09/17(木) 22:21:34 ID:PGUhQ74L0
ま     だ      か
312iPhone774G:2009/09/17(木) 22:25:21 ID:7F6ElrA+0

セカイカメラ     ー・



セカイカメラミ     二 ∴

セカイカメラゾーマ 三●
313iPhone774G:2009/09/17(木) 22:27:14 ID:ffBzR6Ky0
セカイカメラキテ━━━(´Д`;)━━━!!!!
314iPhone774G:2009/09/17(木) 22:28:32 ID:cL2bpXYi0
やっぱりいぐPもただの一般人なんだな
もうストアには出ないよ
315iPhone774G:2009/09/17(木) 22:28:36 ID:oPS2K5GWi
サカイカメラ
316iPhone774G:2009/09/17(木) 22:28:46 ID:mD9rVmop0
ロベエの展示会で貸し出されるiPhoneは僅か13台。
と言う事は近日リリースのiPhoneAppはロベエの展示会で利用出来る限定Appという可能性もある?
317iPhone774G:2009/09/17(木) 22:32:46 ID:oPS2K5GWi
13台JBしてインスコしたの??
318iPhone774G:2009/09/17(木) 22:34:06 ID:p71wdyIv0
>>317
100台は開発段階でAppstoreを通さずにインスコ出来たはず。
319iPhone774G:2009/09/17(木) 22:39:18 ID:cL2bpXYi0
>>316
ストアというかAppleの審査通ってないアプリって貸与していいのかね?
特定用途にストアに登録しないで配布するって出来るの?
320iPhone774G:2009/09/17(木) 22:41:33 ID:tS01HZ4B0
>>319
出来るよ。
私はTokyo Metoroをインスコしてます。
321iPhone774G:2009/09/17(木) 22:43:00 ID:mD9rVmop0
>>317
「セカイカメラ」、いよいよ始動--ロエベ展示会で商用サービス開始

 ロエベ アマソナ展では、来場者がセカイカメラを搭載したiPhone 3GSを通じてブティック内を見ると、ロエベブランドの歴史や製品の由来といった情報を閲覧できる。
セカイカメラのアプリケーションは現在市販されていないため、会場でスタッフが来場者にiPhone 3GSを渡して体験してもらう形となっており、全部で13台のiPhone 3GSが用意されているという。

 セカイカメラの一般向けリリース時期について、井口氏は「Coming Soon(もうすぐ発売)。楽しみに待っていて欲しい」とした。アプリ自体は無料で配布する考えで、アプリ内で提供するゲームなどのコンテンツの販売や、広告の掲載などで収益を上げたいとのことだ。
322iPhone774G:2009/09/17(木) 22:43:29 ID:p71wdyIv0
>>319
業務用アプリのインスコソリューションとかいうのも用意されてただろ。
それを頓知が利用して端末毎貸与という商売をすることも出来なくはないのでは?

ま、当初の「セカイカメラ」のコンセプトとはどんどんかけ離れていくけどねw
「みんなわくわくエアタギング!」というコンシューマサービスが当初のコンセプトだったはず。
323iPhone774G:2009/09/17(木) 22:43:53 ID:cL2bpXYi0
>>320
なるほどー
なら今までにも一般ユーザーに体験させることも出来たわけね
やっぱり出ないなw
324iPhone774G:2009/09/17(木) 22:44:13 ID:tS01HZ4B0
RT @iguchi: AppStore/Open API/Commercial Use/Price/Platform/Market Volume/Partnership....今日取材を受けた事はこれから年末に向けて駆け抜ける様に具現化していくべき事ばかり。お腹は減りましたが、気合いは入ります!
325iPhone774G:2009/09/17(木) 22:46:06 ID:ltQ+mxOV0
年末ですか。今月じゃなかったんですかね?

いぐp死ねよ
326iPhone774G:2009/09/17(木) 22:50:45 ID:cL2bpXYi0
そういうソリューションを使うとしても「Appleの審査」は通過する必要はあるよね?
だとしたらストアに並ばないのは純粋にトンチ側の都合ってことだよね?
327iPhone774G:2009/09/17(木) 22:52:47 ID:xWVGR4CDi
もうここには出資しないって。終わったな(笑)
328iPhone774G:2009/09/17(木) 22:56:14 ID:vZiV9jVRi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
329iPhone774G:2009/09/17(木) 22:57:26 ID:nIZpPhrq0
>>326 審査は通過しなくても良いよ。インスコ時に、開発機と iPhone を
直結させる必要はあるけど。
330iPhone774G:2009/09/17(木) 22:57:35 ID:UUt7P8uqP

ちょっぴりプロローグが長かったけど、いよいよ本編が始まります!
尚、プロローグで出てきた「アンチさん」というキャラクターは
本編には一切登場しません。
331iPhone774G:2009/09/17(木) 22:58:52 ID:tg79cKSK0
セカメカイラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
332iPhone774G:2009/09/17(木) 23:00:19 ID:xWVGR4CDi
では本編始まり!







ほら吹き詐欺師が!!

333iPhone774G:2009/09/17(木) 23:04:36 ID:rYPG1zXti
WBSを見ろ。
セカイカメラがでるぞ!
334iPhone774G:2009/09/17(木) 23:06:11 ID:p71wdyIv0
Appstoreには出ないんだろ?
意味ねえ。
335iPhone774G:2009/09/17(木) 23:07:32 ID:tS01HZ4B0
>>333
地価 5年間で最大の下落ですか・・・
336iPhone774G:2009/09/17(木) 23:10:38 ID:tS01HZ4B0
>>329
開発元から配布されるアプリファイル2つをiTunesにドロップ、iPhoneと同期すれば完了でしたよ。
337iPhone774G:2009/09/17(木) 23:10:59 ID:cL2bpXYi0
ストアに来ないならとりあえずこのスレは終わりだなあ
いぐPは立てるだろうけど書くことがない
338iPhone774G:2009/09/17(木) 23:37:50 ID:xFw8kdYf0
から騒ぎだな。みんな、乙。
339iPhone774G:2009/09/17(木) 23:46:49 ID:OlipxKBv0
WBSクルーーーーーーーー!!
340333:2009/09/17(木) 23:47:43 ID:rYPG1zXti
告知が早過ぎた様です。
お待たせしました。
ロベエの展示会がWBSにて放映中。
狭い空間で威力を発揮しています?
341iPhone774G:2009/09/17(木) 23:50:14 ID:SXzW6eAB0
店内なんて実物見たほうがはやくね
342iPhone774G:2009/09/17(木) 23:50:36 ID:nIZpPhrq0
WBS一瞬で終わった
343iPhone774G:2009/09/17(木) 23:51:06 ID:OlipxKBv0
何か期待外れ。
344iPhone774G:2009/09/17(木) 23:52:48 ID:vZiV9jVRi
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
345iPhone774G:2009/09/18(金) 00:12:58 ID:COKMTCQu0
こんな形でいぐPと井口CEOとお別れなんて寂しいです

なんちてw
346iPhone774G:2009/09/18(金) 00:26:01 ID:aSkDc6lx0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
347iPhone774G:2009/09/18(金) 00:28:39 ID:+SFQrWpD0
セカイカメラの種明かし
1 GPSとPlaceEngineで位置情報を取ってます。
2 1で取った位置情報を含んだ情報タグをサーバーで管理します。
3 iPhoneの存在する位置に合わせてサーバーからタグ情報を拾って3D表示します。
4 3D表示の位置はコンパスと加速度センサーで大体正しく表示しようと努力しますが当てにしてはいけません。
5 タグの背景のカメラ映像は飾りです。
348iPhone774G:2009/09/18(金) 00:36:15 ID:NzK6zjTw0
一番のポイントは位置情報取得だよね。
つーか、セカイカメラというよりプレースエンジンの方・・・。
349iPhone774G:2009/09/18(金) 00:47:18 ID:q5JiwJ5k0
結局、物にタグ付けてるわけじゃなく、
場所にタグ付けてるわけか。

GoogleMapsとどこが(ry
350iPhone774G:2009/09/18(金) 00:58:58 ID:NzK6zjTw0
>>349
GoogleMap何かと一緒にするなよ!
エアタグはな・・・エアタグは「高さ」の情報も持ってるんだぞ!

精度低いけどねw
351iPhone774G:2009/09/18(金) 01:09:32 ID:q/K/gjEE0
事前に無線LANを調整配備した店舗では
正確に動作する夢のカメラです。

有料契約頂くと一般市民の書き込みを
ブロックできますので、
ブランドイメージを損ないません。

一般市民にはそこらの道路で書き込み
させてガス抜きします。

352iPhone774G:2009/09/18(金) 01:14:33 ID:sF1xBmjji
プレイスエンジンってすごいよな
353iPhone774G:2009/09/18(金) 01:25:27 ID:COKMTCQu0
コンビニの前でコンビニの情報手にいれてどうするんだよwww
というツッコミを遥かに凌駕し、店舗内限定商品情報端末になった
セマイカメラに拍手っ・・・
354iPhone774G:2009/09/18(金) 02:20:46 ID:J0z6Cx5Z0
絶対はやらないだろこれ
355iPhone774G:2009/09/18(金) 03:06:22 ID:JQzjdq990
普通のARでいいから価格ドットコムあたりがタブサービスしてくれると
秋葉原とかで商品名を指定すると視界に見えている店に価格タグが出ると楽しいかも
あっちはちょっと安いが歩くのしんどいのでココでいいやとか判断できる
356iPhone774G:2009/09/18(金) 04:09:43 ID:1TiO8AJDi
結局狭い店内だけでなんとか動く物+自分とこで作ったタグという
詐欺まがいビジネス方向で逃げたかw

WBS見たけどみんなでiPhoneかざしてる光景は怪し過ぎw
やっぱ電脳メガネか視神経に直接ジャックインするまでARはおもちゃだわ
357iPhone774G:2009/09/18(金) 05:21:07 ID:aSkDc6lx0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
358iPhone774G:2009/09/18(金) 06:10:32 ID:VMl9LhJx0
なんかがっかりだな。

結局、店内配布の商品カタログ以上の
ものにはならなかったってわけか。
359iPhone774G:2009/09/18(金) 06:26:00 ID:jfGNDitv0
テ◯◯ム 某マネージャーより
360iPhone774G:2009/09/18(金) 06:26:41 ID:VMl9LhJx0
>>355
> 秋葉原とかで商品名を指定すると視界に見えている店に価格タグが出ると楽しいかも
> あっちはちょっと安いが歩くのしんどいのでココでいいやとか判断できる

それじゃあ、視界に見えていない店が、凄く安くてもわからないよ。
361iPhone774G:2009/09/18(金) 06:28:31 ID:fniF6cPh0
早く出せよいい加減

362iPhone774G:2009/09/18(金) 06:52:55 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
363iPhone774G:2009/09/18(金) 07:10:03 ID:Kj52mURKP
^^v

LOEWE×セカイカメラ プレス説明会ダイジェスト 2009年9月17日
http://www.youtube.com/watch?v=FiVFVdl3EA4

Sep17,2009 SekaiCamera & LOEWE DemoVideo_1
http://www.youtube.com/watch?v=LGTTrp_PZj4&NR=1

Sep17,2009 SekaiCamera & LOEWE DemoVideo_2
http://www.youtube.com/watch?v=0Unpn6vb_1w

SekaiCamera debuts at LOEWE Store in Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=zX9Sc6vc6GI

364iPhone774G:2009/09/18(金) 07:10:09 ID:KCJsKZp20
>>360
どうせなら、その比較対象の商品の画像を映(撮影)したらしたら各店の価格が表示された方いくね。
365iPhone774G:2009/09/18(金) 07:21:44 ID:Kj52mURKP
ROOMデモもそうだけど、セカイカメラはすっかりファッションとしてのイメージが付いちゃったね
今回のLOEWEコラボで高級感も付いちゃったし
無料アプリなのにね^^
366iPhone774G:2009/09/18(金) 07:27:12 ID:M1UQR2vr0
ロエベをロベエとか書き間違えちゃう辺り馬鹿っぽくて嫌いですw
367iPhone774G:2009/09/18(金) 07:28:27 ID:Kj52mURKP
368iPhone774G:2009/09/18(金) 07:30:50 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
369iPhone774G:2009/09/18(金) 07:43:40 ID:ZsQpkPJOi
セカメカイヤキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
370iPhone774G:2009/09/18(金) 07:48:49 ID:ISBpuhAh0
ますますセカンドライフに似て来たな
371iPhone774G:2009/09/18(金) 07:58:42 ID:Kj52mURKP
September 17, 2009 11:38 PM

少し前にAR Commonsでセカイカメラの活用方法について聞かれた時に、
新しいスキームである事から店舗への集客ツールとして使えないか?という話をしました。
何人かの方にその提案をしたところ、 LVMH傘下の老舗ブランドであるロエベさんが実現に協力をしてくれました。
本日、表参道で開催された「ロエベ アマソナ展」では公開前のセカイカメラを搭載したiPhoneを会場に用意し、ブランドや製品のインフォメーションをエアタグとしてAR空間に展示しました。
130年もの歴史を持つスペイン王室御用達の老舗ブランドが最新のAR技術を使用した空間展示を行った斬新さはかなりの評価に値すると思います。

会場にはファッション雑誌の編集長や業界関係者など、ARを初めて体験する人ばかり。
しかし、皆さんセカイカメラのインパクトを理解し、展示を楽しんで頂けました。
ARという技術を通じて伝統的なコレクションに触れてもらうというスキームは見事に成功し、お客様の興味を自然と商品へと向ける事が出来たと思います。
また、今回はセカイカメラ初の商用活用という事で、IT系のメディアや本来はロエベに接触する事の無いユーザーの方々からも多くの反響を頂きました。
まさに「旬なスキーム」が可能にしたPRです。

372iPhone774G:2009/09/18(金) 08:30:44 ID:NzK6zjTw0
セカイカメラには期待してるけど

 「最新のAR技術」

この言い方は許せないなぁ・・・。
どこが最新だっていうつもりなんだろ。まだ、なんちゃってARってレベルでしょ。
373iPhone774G:2009/09/18(金) 08:31:20 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
374iPhone774G:2009/09/18(金) 08:52:22 ID:j0VM4ZW00
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
               ↑↑
      ロンドンを見てる パリを見てる
375iPhone774G:2009/09/18(金) 09:12:19 ID:bTrNSNLP0
セカイカメラ自体がショボイから有名どころの名前を利用してあたかも凄そうなものというイメージを作ろうとしているんですね。
前の方に、自分を大きく見せようと片足を挙げておしっこを引っかける犬みたいというレスがあったが、全くその通りだな。
376iPhone774G:2009/09/18(金) 09:21:20 ID:KlRVmU6Bi
クズみたいな思考しかないな。
そんなものねぇよ
から
機能がしょぼいよ
に徐々に変遷してるのが面白い。

つまらねぇと思うなら粘着するなボケ
377iPhone774G:2009/09/18(金) 09:26:14 ID:bTrNSNLP0
>>376
マスコミとか使って派手なプロモーションをするから、注目もされるし、物がたいしたことなければ叩かれる。
叩かれたくなかったら、大きな事を言わなきゃいいのに。
378iPhone774G:2009/09/18(金) 09:58:01 ID:jaH9SIY1i
>>376
うん、そろそろ飽きて来た
今月中にストアに登録されなかったら
もういいや
379iPhone774G:2009/09/18(金) 10:12:30 ID:/zEiI4R00
でもここにいる人はみんなセカイカメラに多少なりとも期待してるんだよ
昔、好きな子にいじわるしただろ?
それと同じだよ
380iPhone774G:2009/09/18(金) 10:36:29 ID:vJnUpil00
俺はめっちゃ期待してるよ
早くでて欲しいなぁー
381iPhone774G:2009/09/18(金) 10:38:55 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
382iPhone774G:2009/09/18(金) 10:46:57 ID:W/4XfmeK0
俺も死ぬほど期待。













こけ方に注目してるw
383iPhone774G:2009/09/18(金) 11:25:35 ID:ExMnplrRi
コケるというか
最初は物珍しさで多少は話題になるけど
3ヶ月もしないうちに静かに忘れ去られて行くんじゃないかな
384iPhone774G:2009/09/18(金) 11:48:10 ID:GWCs4aZT0
無料のランキング1位になるだろうから
レビューが楽しみ
2tchみたいにならないといいが
385iPhone774G:2009/09/18(金) 11:48:23 ID:rX1tGXbP0
一般に配布されないんじゃ騒ぎようもないしな
386iPhone774G:2009/09/18(金) 11:58:58 ID:aLWsA1d60
ま、結局今の端末のGPSの精度じゃあ、
正確にタグを制御するのは
無理だったんだろうな。
387iPhone774G:2009/09/18(金) 12:07:10 ID:C3ZAeq9s0
koredokoっていう、写真の位置情報から、
何処で撮影したかを地図上に表示できるアプリがあるが、
はっきりいって結構ズレてるんだよね。

特に屋内での撮影。
GPSの精度に問題あるんじゃなかろうか。
388iPhone774G:2009/09/18(金) 12:09:37 ID:rX1tGXbP0
GPSなんてそんなものだよ
だからカーナビなんかはジャイロとか使ってるわけで
iPhoneの位置測定がそんな優れてたらナビアプリがあんなに叩かれることないw
389iPhone774G:2009/09/18(金) 12:17:18 ID:AAy6EzDii
GPSの誤差は15〜30mになると思われる。
390iPhone774G:2009/09/18(金) 12:20:38 ID:qzibwVrEi
>>379
>昔、好きな子にいじわるしただろ?
>それと同じだよ

・毎日のように影で「詐欺師」と罵倒
・賞を取り皆の評価が上がれば上がるほど
粘着して有らぬ悪評を流す
・一言一句、言動を記録して言いふらす
・その癖、毎晩オナニーのおかずにする

アンチのいじわるは犯罪レベル
391iPhone774G:2009/09/18(金) 12:24:19 ID:rX1tGXbP0
>>390
Twitterのつぶやき転載してたのはお前じゃん・・・アホか
392iPhone774G:2009/09/18(金) 12:32:50 ID:0fH6hUbFi
なんかストアに申請したとかRSSで見て飛んできた。リジェクトされなきゃもうすぐか?
393iPhone774G:2009/09/18(金) 12:35:17 ID:JDARlZ7SO
>>392
申請は7月にしているはず。
394iPhone774G:2009/09/18(金) 13:15:19 ID:RxDJafZR0
これって、電子カタログ?
395iPhone774G:2009/09/18(金) 13:44:35 ID:VMl9LhJx0
電子カタログか。

商品のバーコードを読み込んで
商品データを表示させれば、
それで目的は達成できると思うわ。

PlaceEngineのための装置にも金かかるだろうし、
それでもなお、ずれた場所に表示されるし。

バーコードなら普通はすでに商品についているはずだし、
普通のプリンタで印刷できる。
396iPhone774G:2009/09/18(金) 14:05:05 ID:wmIhxvmWi
>>390
俺が言いたいのは、それくらい他愛のない書き込みだと思ってスルーしろってこと
397iPhone774G:2009/09/18(金) 14:31:00 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
398iPhone774G:2009/09/18(金) 14:54:56 ID:H20Y55Twi
もう専用端末作るしかないな
399iPhone774G:2009/09/18(金) 15:05:39 ID:K5vRdJQA0
今日、やたらセカイカメラのニュース多い…
なんでこんなにマスコミ食いついたんだ??
400iPhone774G:2009/09/18(金) 15:33:26 ID:xgD0mUJi0
>>370
>ますますセカンドライフに似て来たな

こういう企業に都合がいいきれいな世界は
電通が関心を持ちそう。
今回はその役がソフバンか。
まあ、俺はそっち方向なら興味ないが。
401iPhone774G:2009/09/18(金) 15:44:21 ID:JQzjdq990
402iPhone774G:2009/09/18(金) 16:03:49 ID:JvGupaq70
クローズド環境でしか使い物にならないとは、ホントに「セマイカメラ」なんだなw
403iPhone774G:2009/09/18(金) 16:12:07 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
404iPhone774G:2009/09/18(金) 16:26:15 ID:VYpQsbJ20
>>399
記事のコピーの連鎖。
405iPhone774G:2009/09/18(金) 16:29:59 ID:ONFz3hBg0
ドコモのiPhoneでるでる詐欺に似てるな
406iPhone774G:2009/09/18(金) 16:47:09 ID:ZVsiOWwsi
>>366
もうジャングルクロベエにしか見えない
407iPhone774G:2009/09/18(金) 17:00:15 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
408iPhone774G:2009/09/18(金) 17:32:10 ID:6NpNOZJ/i
トンチのセカイは店舗ひとつ分の広さw
409iPhone774G:2009/09/18(金) 18:48:04 ID:4snvgvOa0
そうか、そもそも「セカイ」が定義付けられてないから勝手に現実の全世界と思いこんだ俺たちが悪いんだ。
それはさて置き、iPhoneを防水パックに入れて水深10m地点でタグ打ったら残るの?
410iPhone774G:2009/09/18(金) 18:51:33 ID:JvGupaq70
>>408
トンチが利いてるねw
411iPhone774G:2009/09/18(金) 18:56:51 ID:JQzjdq990
>>409
GPSもPetaMap(PlaceEngine)も禿も圏外だろ
412iPhone774G:2009/09/18(金) 20:26:07 ID:Ru1a3y2o0
結局クローズドな環境でしか使えないのか。

まぁしやーないっしょ。
オープンにしてそこらで使える様にしたら
鯖運営費だって月数千万かかるだろうしな。

めでたしめでたし。
413iPhone774G:2009/09/18(金) 20:27:51 ID:FWNgCmeX0
だから俺は最初っから
QRコード読み込んだら、URLが表示されて
クリックしたら情報が見れるページに飛ぶシステムを
作れと頓知いったのに。

あのアゴ、人の話をききやしないw
414iPhone774G:2009/09/18(金) 20:56:07 ID:H20Y55Twi
アンチも肯定派も元気ないな
415iPhone774G:2009/09/18(金) 20:56:20 ID:cPucpBcX0
テーマパークでは使えるんじゃないか
でもユビキタス、TRONの坂村健教授を敵に回すと怖いぞ
416iPhone774G:2009/09/18(金) 21:06:37 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
417iPhone774G:2009/09/18(金) 21:18:23 ID:JvGupaq70
>>415
健ちゃんは「どこでもコンピュータ」がライフワークだからなぁ。
アゴなんて敵じゃないだろ。
TRONってなんだかんだでちゃんと成果を出してる。
ARはこの辺↓で既に導入されてるもんなぁ。
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/digital/

セカイカメラはUCと違って、誰でも入手しやすいiPhoneを端末にしているという点がかろうじて優れていると言えるかもしれない。



418iPhone774G:2009/09/18(金) 21:22:39 ID:JvGupaq70
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/digital/ar.html

リアル電脳メガネもあったりする。
419iPhone774G:2009/09/18(金) 21:34:28 ID:Izi2T6AU0
TRON関連の人々って理想しか見てないんだよなぁ
420iPhone774G:2009/09/18(金) 21:39:21 ID:cPucpBcX0
井口さんも心得ている様子だね
ユビキタスの唾の付いていないブティック店内限定で導入か

x動物園
x博物館
xテーマパーク
xモール
x空港ターミナル
x観光ガイドサービス
x銀座界隈

で実証実験済み
421iPhone774G:2009/09/18(金) 21:46:02 ID:BTNFC2BR0
今後はSREngineに期待することにするよ。
422iPhone774G:2009/09/18(金) 22:08:14 ID:aAFl0KYf0
結局糞狭いとこでしか使えないのねwww
423iPhone774G:2009/09/18(金) 22:10:52 ID:cPucpBcX0
山師のスレでSREngineの話はやめてくれ
彼は出来ること出来ないことをちゃんと話す技術者だ。
424iPhone774G:2009/09/18(金) 22:45:03 ID:dxrliOu1i
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
425iPhone774G:2009/09/18(金) 23:28:00 ID:KlRVmU6Bi
時代を動かすのは時として大いなるペテンだぜ?
426iPhone774G:2009/09/18(金) 23:28:23 ID:L0wGq6Fo0
ID:dxrliOu1iの狂いっぷりを見ていると立場は違えどいぐPも
トンチに騙された哀れな犠牲者なんだろうな
427iPhone774G:2009/09/18(金) 23:45:46 ID:fniF6cPh0
>>424・・・もういいんだぜ
428iPhone774G:2009/09/18(金) 23:50:13 ID:vJnUpil00
>>427
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
って書いた奴はあぽーんにすればいいじゃん
本当に来たならURLを貼ってくれるはず
429iPhone774G:2009/09/19(土) 00:01:17 ID:YypxM3430
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
430iPhone774G:2009/09/19(土) 00:10:26 ID:VsYHCC3D0
もうキチガイだな
431iPhone774G:2009/09/19(土) 00:12:55 ID:JAZnCLVf0
ファーファのヤツとどっちが先に来る?
432iPhone774G:2009/09/19(土) 00:20:12 ID:TKMTj7Em0
おそらく出ないんでわ?
ずっとROMっていたけど、そうとしか思えないよ。
433iPhone774G:2009/09/19(土) 00:21:56 ID:MPMsFfTMP
★Nearest Tubeを待ちわびる人々

ianpatterson99 Acrossair had lots of air time a while ago with previews of Nearest Tube augmented reality app. Now 3.1 is actually out, where's their app?
3 days ago from Nambu

appsoup @acrossair any news on Nearest Tube availability?
5 days ago from web

fundner What happened to all that great AR-apps that were supposed to come with 3.1? @acrossair
6 days ago from TwitterFox

NoobyCakes @acrossair When is nearest tube & Argumented reality browser going to be released?!
6 days ago from Twitterrific

jessimplicity If you got iPhone. This acrossair app is gon be crazy. Apple bout to take over...
7 days ago from TwitterFon

Basbof Now I'm a little disappointed, running iTunes 9 and iPhone 3.1 and hunting legit AR apps, where are you @acrossair ??
8 days ago from Mixero


434iPhone774G:2009/09/19(土) 00:22:58 ID:VsYHCC3D0
トンチにサーバー運用する人手も資金もないでしょ
出るわけないよ
435iPhone774G:2009/09/19(土) 00:26:54 ID:MPMsFfTMP
>>434
> トンチにサーバー運用する人手も資金もないでしょ
> 出るわけないよ

よく、「人の話聞いてる?」とか言われるタイプでしょ?
436iPhone774G:2009/09/19(土) 00:29:19 ID:VsYHCC3D0
うるせーな嘘つきのゴキブリ

毎日セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!って書くの止めろよキチガイ
437iPhone774G:2009/09/19(土) 00:32:01 ID:MPMsFfTMP
>>436
よお便所虫^^
438iPhone774G:2009/09/19(土) 00:44:32 ID:aF04tJee0
439iPhone774G:2009/09/19(土) 00:46:27 ID:Mccr8UA+i
>>437
いぐPは店舗世界限定のセマイカメラで
キタキタ大騒ぎするほど満足なの?
440iPhone774G:2009/09/19(土) 00:51:20 ID:RcGZpSzJ0
狭い範囲でやるならiPhone使う意味が無いんだよね。
あんな小さい端末のカメラを覗いて現実を見る、という行為に意味が無い。
HMDかなんかを使ったほうがいい。
441iPhone774G:2009/09/19(土) 01:00:29 ID:ygvvM7xM0
タグつける対象間違えすぎ
インパクト分散しすぎ
442iPhone774G:2009/09/19(土) 01:08:26 ID:Zb1AbgL70
カメラ映像なんて飾りです。
バカな人にはわからんのです。
だから「セカイカメラすげー」とだませるんです。
443iPhone774G:2009/09/19(土) 01:09:15 ID:U2MTOSZY0
ここってトンチの自演率どんくらい?w
イグッチ手上げてみ?
444iPhone774G:2009/09/19(土) 01:09:22 ID:Z4O0ECdi0
電子コンパスのないiPhone2G,iPhone3Gはどうなるんだろう?
445iPhone774G:2009/09/19(土) 01:10:59 ID:Zb1AbgL70
>>444
指でドラッグしてタグ位置を背景画像に合わせます。
もはやARの体をなしてないです。
446iPhone774G:2009/09/19(土) 01:25:44 ID:C0ip5ff+0
セカイカメラが来ればこのスレがいち早く反応するだろうから
一応毎日チェックしてるけど
毎日同じことの繰り返しだね
447iPhone774G:2009/09/19(土) 01:26:12 ID:VsYHCC3D0
>>445
店の中限定ならむしろ使いやすいかも知れない
それどころかぐるぐる回してタグ見渡せば位置測定すら
いらないかも知れないw
448iPhone774G:2009/09/19(土) 02:04:05 ID:MPMsFfTMP
■セカイカメラスレのネガキャンの歴史

●3G開発時代

「コンパス無いから、指で方向変えるしかねーじゃんwwww」

●3GS開発時代

「コンパスで方向変わるから、後ろのタグ見れねーじゃんwwww」

●Apple承認待ち時代

「リリースしたら詐欺がバレるから絶対出せないww出す出す詐欺wwww」

●OS3.1リリースの噂が広まり時代

「出れば勝ちだと思うなよwwwwwww」

●OS3.1リリース直前

「Twitterのアイコンが著作権違反wwwwwwww」
449iPhone774G:2009/09/19(土) 02:04:36 ID:nGTdeTgk0
セカイスイッチに期待しようかねwww
450iPhone774G:2009/09/19(土) 02:04:38 ID:Z4O0ECdi0
申請したって言ってるけど、本当なんだろうかと疑ってしまうw

Appleの許可が下りるのは2週間くらいかな?
451iPhone774G:2009/09/19(土) 02:07:28 ID:7wQoRm9Ti
>>447
肉眼で直接店内を見回せば
位置測定どころかセカイカメラ自体が
いらないんだけどなw
452iPhone774G:2009/09/19(土) 02:09:32 ID:MPMsFfTMP
>>451
紙の地図があるから、Googleマップ要らないとか言い出すタイプ?
453iPhone774G:2009/09/19(土) 02:13:07 ID:8mziesom0
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/18/news049.html

ゲームショウに出すみたいだね。
ゲームショウに行く予定無かったけどこれだけのために行こうかな。。。
454iPhone774G:2009/09/19(土) 02:20:43 ID:ygvvM7xM0
■いぐPのネガキャンの歴史

●3G開発時代

「TechCrunchで大勝利wwwwwwwもうすぐリリースwwwww」

●3GS開発時代

「TechCrunchとか古いしwww特許の裏付け? ニュース出たしwww」

●Apple承認待ち時代

「ほらほら、さっさとネガキャンするのですよwwリリースされる前にwww」

●OS3.1リリースの噂が広まり時代

「畜生は黙ってろよwww犬wwww豚wwww同時リリースだからwwwww」

●OS3.1リリース直後

「よお便所虫wwwwwwwwwwwリリース前でgkbrしてんのかよwwwww」


揺れないな流石いぐPゆれない
セカイカメラがすでに審査提出済みで明日にもリリースされることは確定的に明らか

455iPhone774G:2009/09/19(土) 03:01:12 ID:xTz1WvNB0
詐欺師達はそろそろテンポカメラとやらを出すのか?
特許技術で世界を変えるほど革命的なんだろ?
触れば革命的かどうかは5秒でみんなわかると思うが。
456iPhone774G:2009/09/19(土) 03:06:07 ID:IGO1Xtu30
絶対に出ない
リリース直前の状態を維持して新たな被害者を開拓するビジネスモデル
北朝鮮の土壇場外交やエバンゲリヲンシリーズと同じ
出さないから釣れる
無論出せる物なんか無い
457iPhone774G:2009/09/19(土) 03:46:12 ID:8nCgf5/V0
Dropboxのアプリも申請済み(もう1ヶ月くらいかも)らしいが全然ストアに並ぶ気配ないし、最近の審査はダメダメなのかも。
458iPhone774G:2009/09/19(土) 04:37:26 ID:LUGO0N1Si
>>455
テンポカメラwうまいこと言うな。
とにかく井口みたいなビジネスなめてる田舎モンには早々に退場してもらいたい。
このCEO様が実際田舎モンかどうかは知らないけど、やることなすことカッペ臭くてたまらん。
459iPhone774G:2009/09/19(土) 05:05:34 ID:0OAYfaoEi
テンポカメラは店内に置いたiPhone限定のアドホックビルドだろ?
AppStore用は未だに出る出る詐欺進行中
460iPhone774G:2009/09/19(土) 05:37:18 ID:YypxM3430
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
461iPhone774G:2009/09/19(土) 07:36:46 ID:MPMsFfTMP
他ARアプリにも同様の遅延があるにも関わらず、
何故か「セカイカメラだけ」叩き、詐欺と言い続ける人たちへ

^^他アプリの状況をコピペコピペ^^

ianpatterson99 Acrossair had lots of air time a while ago with previews of Nearest Tube augmented reality app. Now 3.1 is actually out, where's their app?
3 days ago from Nambu

appsoup @acrossair any news on Nearest Tube availability?
5 days ago from web

fundner What happened to all that great AR-apps that were supposed to come with 3.1? @acrossair
6 days ago from TwitterFox

NoobyCakes @acrossair When is nearest tube & Argumented reality browser going to be released?!
6 days ago from Twitterrific

jessimplicity If you got iPhone. This acrossair app is gon be crazy. Apple bout to take over...
7 days ago from TwitterFon

Basbof Now I'm a little disappointed, running iTunes 9 and iPhone 3.1 and hunting legit AR apps, where are you @acrossair ??
8 days ago from Mixero
462iPhone774G:2009/09/19(土) 07:46:54 ID:/tEaBAZ/i
>>461
セカイカメラのスレなのに、なんで他アプリの話してんの?

ああ、そういや頼まれもしないTokyo Metroのレポして糞アプリ糞アプリうるさかった奴がいたなぁ。
463iPhone774G:2009/09/19(土) 07:48:34 ID:/tEaBAZ/i
しかもそのお方、「東京メトロ」っていう路線をご存知なかったようでw
464iPhone774G:2009/09/19(土) 07:54:45 ID:MPMsFfTMP
東京メトロどう?
毎日使ってる?(笑)
465iPhone774G:2009/09/19(土) 08:09:26 ID:cpUq2F7F0
>>461
> 他ARアプリにも同様の遅延があるにも関わらず、
> 何故か「セカイカメラだけ」叩き、詐欺と言い続ける人たちへ

だって、ありえないコンセプト動画だしたのセカイカメラだけじゃんw
466iPhone774G:2009/09/19(土) 08:35:16 ID:v15nG7rb0
>>465
昔々な、Appleもナレッジナビゲーターっていう
当時からしたらありえないコンセプトのプロモを作ってな…

だが今、そのすべてがモバイルフォンやノートパソコンとか
インターネットで実現されているんだよね。

コンセプト動画に対してあり得ないとか言うのは
知能が低すぎるぜ。あり得ないコンセプトを実現する為に
払う努力が、人類を進歩させるのさ。

登る山は高く設定しないと、意味がないんだぜ?
467iPhone774G:2009/09/19(土) 08:38:14 ID:RcGZpSzJ0
精度的に実用レベルにならないのは分かりきってたしねw
ARに興味がある開発者なら、俺みたいに一度作って「だみだこりゃ」を
経験してるはず。
468iPhone774G:2009/09/19(土) 08:44:52 ID:T5i/ccEvi
>>466
いつ頃登るつもりの山の話をしてたかが問題なんだよ?
469iPhone774G:2009/09/19(土) 08:46:08 ID:cpUq2F7F0
>>466
実際に実現できる製品を発表する場所で
コンセプト動画をそういわずに発表したのから
詐欺だといわれているんだよ。
470iPhone774G:2009/09/19(土) 08:49:29 ID:MPMsFfTMP
Apple Knowledge Navigator
http://www.youtube.com/watch?v=3WdS4TscWH8

1987年にAppleが作ったビデオ。
このビデオで取り上げられている技術として、エージェント、音声認識、タッチパネル、
ビデオチャットなどが挙げられます。
現在、MacBookで出来ることがこの時代にすでにコンセプトとして提示されていますね^^
471iPhone774G:2009/09/19(土) 08:51:13 ID:MPMsFfTMP
NTT DoCoMo Mobile Future
http://www.youtube.com/watch?v=KKchgm9Nslk

NTT DoCoMoが作った2010年ビジョンのビデオ。

NTT DoCoMoが作っただけあって、モバイル通信が前面に出ています。
この中ででてくるものとして、通信技術はもちろんのことAppleのビデオにあったエージェント、
音声認識、タッチパネル、ビデオチャットなどてんこ盛りです。GoogleMapもありますね^^

2009年現在、このコンセプトビデオのほとんどのものが揃ってますね^^
472iPhone774G:2009/09/19(土) 08:51:36 ID:cpUq2F7F0
>>470
実現可能なコンセプトと
実現不可能なコンセプトを
見分けられるようになってくださいw
473iPhone774G:2009/09/19(土) 08:57:44 ID:MPMsFfTMP
Microsoft Vision 2019
http://www.youtube.com/watch?v=XiqgmAYrd3c


最近話題を集めたMicrosoftの10年後(2019年)を想定した
、(多分)現時点で一番新しいコンセプトビデオ。

ビデオで使われてる技術として、タッチパネル(ここでも!)とAR、
Context-awareサービス、自動翻訳などが見受けられます。
途中、MathPadに似たものやPhotosynthもでてきてます。

たくさんの人がこうしたコンセプトやビジョンを得て、
目標に向かって技術を高めることで、現在や未来が作られるんでしょうね^^

コンセプトビデオの役割や意味がアンチさんの心に素直に届き、
スレの外の人々と同じように、セカイカメラを受け入れてくれることを願ってやみません^^ v
474iPhone774G:2009/09/19(土) 09:07:51 ID:7bs6NnCb0
また再放送かい?
475iPhone774G:2009/09/19(土) 09:09:46 ID:T5i/ccEvi
>>473
都合の悪いレスには無視を決めこみ、論破されたコピペを貼りまくる。
あなたのしていることは、筋が通りませんよ。
476iPhone774G:2009/09/19(土) 09:15:17 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
477iPhone774G:2009/09/19(土) 09:16:40 ID:oSzxVu1x0
>>473
2019年にリリースされるという事ですね?後10年我慢我慢
478iPhone774G:2009/09/19(土) 09:20:14 ID:DAiCq+60i
>>466
どこの未来から来たのか知らんけど
この世界ではまだパソコンにもその他の情報機器にも
エージェントが住み着いて色々な便宜を計ってくれたりは
していないぞ?

あとナレッジナビゲータってのはどこぞのCEOと同じように
技術に明るくない「元砂糖水売り」がでっち上げた「未来」だから
479iPhone774G:2009/09/19(土) 09:28:04 ID:MPMsFfTMP
>>478
「コンセプト」の意味を説明するために書いてるのに、
すぐに論点をズラすねぇ、この犬畜生は・・

>エージェントが住み着いて色々な便宜を計ってくれたりは
>していないぞ?

100%完全に再現しないと実現とは言えないと?
大好きな大好きなアニメの世界と比較しながら「リアルはまだまだだなw」とか一生呟いててください^^
480iPhone774G:2009/09/19(土) 09:32:53 ID:MPMsFfTMP
ちなみに、この馬鹿に至っては、
「視神経に直接」繋げられるようになるまでは、AR全部認めないそうです^^;


356 :iPhone774G :sage :2009/09/18(金) 04:09:43 ID:1TiO8AJDi
結局狭い店内だけでなんとか動く物+自分とこで作ったタグという
詐欺まがいビジネス方向で逃げたかw

WBS見たけどみんなでiPhoneかざしてる光景は怪し過ぎw
やっぱ電脳メガネか視神経に直接ジャックインするまでARはおもちゃだわ

>やっぱ電脳メガネか視神経に直接ジャックインするまでARはおもちゃだわ

^^
481iPhone774G:2009/09/19(土) 09:34:55 ID:RcGZpSzJ0
>>480
「A or B」が「B必須」になる君の頭はどうなってるの?w
482iPhone774G:2009/09/19(土) 09:37:03 ID:AWTl6HLri
>>479
いぐPあんた自分で「全部実現してる」って書いてるだろ?
都合の悪い所を無視して好き勝手喚くんじゃないよ
483iPhone774G:2009/09/19(土) 09:42:05 ID:MPMsFfTMP
ん?
アンチさんの意見は全員コレなの?

>やっぱ電脳メガネか視神経に直接ジャックインするまでARはおもちゃだわ

ほら、意地張ってこんなキチガイ意見も擁護擁護?
484iPhone774G:2009/09/19(土) 09:47:24 ID:d31fx8tDi
>>470
これすごいな。
まじで現代のものそのものじゃないか。
485iPhone774G:2009/09/19(土) 09:48:18 ID:MPMsFfTMP

「俺がコンセプトの意味を知らないのも勘違いしたのも、お前の責任」

「動画見た俺に「iPhoneで可能」と思わせたんだから、リリースバージョン1から100%完全再現しろな?」

「少しでも違ったら実現したとは言えないよな? ネット中に詐欺師と書き続けてやるからな?」
486iPhone774G:2009/09/19(土) 09:49:46 ID:RcGZpSzJ0
>>483
視神経はともかく、ARに興味ある人間は全員そう思ってるんじゃないかな。
「カメラを覗き込む」って行為は無駄だから。
ARの目的上、普段の生活の視線上に見えることが望ましい。

あと必要なのは、精度の高い測位ね。
487iPhone774G:2009/09/19(土) 09:51:16 ID:sJyeRg9Ci
>>480
それ書いたの俺のなんだけど
いぐPはWBSでみんながiPhone掲げて
店内見回してる 絵を見て何も感じなかったか?
あの光景を見たら「ありえねえw」と感じるのが普通の神経
頓知では「素晴らしい約束された未来」が見えるのかもしれが………
488iPhone774G:2009/09/19(土) 09:57:10 ID:sJyeRg9Ci
ナレッジナビゲータのキモはエージェントと呼ばれるプログラムが
自律行動して他のエージェント達と交渉してユーザーの便宜を計るわけだけど
ユーザーが明示していない要求まで拡大解釈して店の予約とか
スケジュールとかまで「決めちゃっておいたから」とやってくれる
実にお節介なシステム
489iPhone774G:2009/09/19(土) 09:57:14 ID:7bs6NnCb0
>>485
妄想上のアンチを自分で作って、自分で闘っています。

朝からオナニーお疲れさん
490iPhone774G:2009/09/19(土) 09:58:26 ID:MMRCqETT0
いぐPはTC50のときのビデオは「コンセプトビデオ」であって、リリースされるセカイカメラそのものではないとしたいようだね。
でも、井口CEOはコンセプトビデオなんて言ってないんじゃないの?
TC50の場であのビデオを上映したのはリリースされるセカイカメラのフル機能のデモは屋外ロケのビデオじゃないと十分じゃないということで例外的にOKされたんじゃなかったっけ?
少なくともビデオで紹介された機能は全部実装されてないとおかしいんだよ。
491iPhone774G:2009/09/19(土) 09:59:15 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキ タ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
492iPhone774G:2009/09/19(土) 10:06:15 ID:v15nG7rb0
コンセプトはコンセプトだよ
まんま実現するのが回答じゃねじゃねぇだろ
アタマ使え能無し。

お前が携帯で文字打ったら予測変換して候補を
一覧するだろ、あれだってすでに「ナビゲート」
されてるんだぜ?

曖昧語での検索とか、すでに「あいまいなもの」から
類推してユーザーが望む形での回答を導いてくれる
技術がその「ナビゲーター」のコンセプトの結実した
一面なんだよ。

>>487
タグを貼付けるユーザーの数もいない、安定した
座標を取り出せる程のWLANないんだからクローズドな
空間でデモンストレーションして「可能性」を売り込んで
金と注目を集めるてインフラを構築しようと考えるのは
常識だろ?お前世の中の仕組み分かってんのか?

駅から降りて、さっとカメラをかざしたら周辺の情報が埋め込まれた
タグが一覧出来る。地図の上下を見比べながら場所を探すより
何倍もスマートで直感的だろ?そういう物を実現する為の
デモンストレーションだぜ、あのタイアップは?
1日中カメラかまえてろってわけじゃないだろ普通。
493iPhone774G:2009/09/19(土) 10:07:15 ID:MPMsFfTMP
>>487
> あの光景を見たら「ありえねえw」と感じるのが普通の神経

既に、妄想で視神経に直接ジャックインされてるようですね^^
494iPhone774G:2009/09/19(土) 10:21:12 ID:RcGZpSzJ0
>>492
「カメラをかざす」のは無駄で、ARとしては必要ない。
単に便利な出力デバイスが無いからカメラを使ってるだけなんだから。
495iPhone774G:2009/09/19(土) 10:31:19 ID:cpUq2F7F0
>>492
> 駅から降りて、さっと携帯地図をかざしたら周辺の情報が
> 一覧出来る。地図の上下を見比べながら場所を探すより
> 何倍もスマートで直感的だろ?

これは、カーナビの話ですか?
GPSを使った地図の話ですか?
496iPhone774G:2009/09/19(土) 10:37:03 ID:dS2FwXPIi
まあナレッジナビゲータが現代で実現していると感じる人には
テンポカメラもセカイカメラのデモと同等に感じられるんだろう

あといぐPは余裕が無くなると言葉遣いが汚くなるから
もうちょっと気を付けた方がいいよ
497iPhone774G:2009/09/19(土) 10:40:00 ID:MMRCqETT0
>>492
>駅から降りて、さっとカメラをかざしたら周辺の情報が埋め込まれた
>タグが一覧出来る。地図の上下を見比べながら場所を探すより
>何倍もスマートで直感的だろ?そういう物を実現する為の
>デモンストレーションだぜ、あのタイアップは?

今頃こんなサービスを売り込もうとしているのか?
少なくとも5年遅いよ。
498iPhone774G:2009/09/19(土) 10:47:17 ID:7bs6NnCb0
すべて想像で議論してても空しい
499iPhone774G:2009/09/19(土) 10:49:10 ID:dS2FwXPIi
不自然な態勢でカメラをかざして覗き込むのがスマート\(^o^)/
500iPhone774G:2009/09/19(土) 10:54:57 ID:MMRCqETT0
カメラ映像との重ね合わせを放棄した方がスマートで使いやすいサービスになるんじゃね?
どうせカメラ映像なんて壁紙なんだからその方がいいだろ。
501iPhone774G:2009/09/19(土) 10:58:25 ID:dS2FwXPIi
まあ現状からカメラを取っちゃうと
コンセプトwから何も残らなくなっちゃうからな
502iPhone774G:2009/09/19(土) 11:27:03 ID:/lFNz6zAi
>>497
5年遅れてる割にはセカイカメラは話題だねぇ?
503iPhone774G:2009/09/19(土) 11:27:27 ID:WwigCisni
こいつらしょうもねぇな。。
いきなり電脳メガネが出来上がらないとダメなのか?技術の進歩を何も分かってないお子様だらけのスレですね。
504iPhone774G:2009/09/19(土) 11:33:59 ID:vA/zmLua0
>>492
おいおいおい。
トンチの発表がいつから「コンセプトビデオ」になったんだよ。
トンチからの公式発言があったのか?ないだろ。

TechCrunch側もまったくコンセプトとは言っていないし、
TC50コンテストの趣旨からもあり得ない。

http://jp.techcrunch.com/archives/20080917tonchidot-madness-the-video/
>先週のTechCrunch50で聴衆から断トツの喝采を欲びたのは、
>日本のスタートアップTonchidotが開発中のモバイル
>ソーシャル・タギングアプリ、Sekai Cameraのデモだった。
>...
>この一例だけに限って、ライブではない作りおきのデモを
>認めたのだが、それはこの製品の全機能を見せる事実上
>唯一の方法だったからだ(TC50主催者の Jason Calacanisが、
>動作プロトタイプが実際にiPhone上で動いているところを見ている)。
>しかしジャッジたちは、一体誰がこのタグ付けを全部やるのか、
>本当にこれがうまくいくのかを知りたがった。
>それに対する井口氏の答えは「Join us(一緒にやりましょう!)」であった。

しかも記事には「製品の全機能」と書いてある。
GPSの精度でできることもよく分からずに発表しちゃったんだろ?
無知ゆえに詐欺になったケースだろ。
子供なら怒られて終わりだが、大人かつ企業だとそうはいかない。
505iPhone774G:2009/09/19(土) 11:34:56 ID:RcGZpSzJ0
>>503
電脳メガネ=端末+HMDだから、実は現状でも出来る。
ただ、普及を考えるとスマートフォンが一番手軽で良い。
必要な機能は一通り揃ってるしね。
506iPhone774G:2009/09/19(土) 11:35:37 ID:MMRCqETT0
>>501
いいんじゃないの?
いぐPによれば製品ではコンセプトなんて実現しなくていいみたいだからw

>>503
電脳めがねレベルのものまで求めてねえよ。
TC50でのデモビデオレベルの製品のリリースを求めているだけ。
507iPhone774G:2009/09/19(土) 11:36:15 ID:2h6VKsVC0
>>470
1972年 アラン・ケイが提唱した理想のパーソナルコンピュータDynabook。
GUIを搭載したA4サイズ程度の片手で持てるような小型のコンピュータ
まんまじゃないか

ケイらがXEROXのパロアルト研究所在籍時に「暫定ダイナブック」と称して
開発したのが、Smalltalk を GUIベースの オペレーティングシステム に用
いて動作させていた Alto で、1979年末にこれを見たスティーブ・ジョブズが
Lisa 、そして Macintosh を開発するきっかけとなったとされる。
508iPhone774G:2009/09/19(土) 11:40:01 ID:ZY0aFRvp0
頓智が持ってる特許技術ってなんなんですか?
頓知の人が発言してるのをyoutubeで見たんですけど
知ってる方いますか?



509iPhone774G:2009/09/19(土) 11:40:18 ID:WwigCisni
>>506
>>507
どっちも不可能。
できてもごまかしてるレベル。
510iPhone774G:2009/09/19(土) 11:44:36 ID:MPMsFfTMP
>ARに興味がある開発者なら、俺みたいに一度作って「だみだこりゃ」を
>経験してるはず。

実現も出来ず、注目もされなかったから嫉妬してるのか・・
相手を叩いても何も生まれない
能力の違いを認めれば成長もあるかもね?

どちらにせよ、ここは君たちのコンプレックスを解消するためのスレじゃないんだがね?
511iPhone774G:2009/09/19(土) 11:45:37 ID:MMRCqETT0
口先一つでこれだけ注目を集める手腕には嫉妬するなw
512iPhone774G:2009/09/19(土) 11:52:52 ID:RcGZpSzJ0
>>510
事実を書いてるだけだし、嫉妬もしていない。そもそも叩いていない。
技術的に興味があるのは、クウジットのPlaceEngineの方だね。
今まで見た範囲では、トンチ側には特に目新しい部分は見当たらないから。

なんか、無理やりアンチを作ろうとしてないか?
測位精度なんて、初心者でもちょっと勉強すればサンプルプログラム書いて
実感できるよ。
513iPhone774G:2009/09/19(土) 11:54:46 ID:MMRCqETT0
>>512
PlaceEngineは大した物だよ。
ノートPCにクライアントソフトを入れて試したが、実用的なレベルで位置検出が出来る。
514iPhone774G:2009/09/19(土) 12:00:23 ID:cpUq2F7F0
まあ、位置さえわかれば、
どこぞのブランドショップで公開している
実際のセカイカメラなんて、誰でも作れる程度のものだしな。

難易度としては、ウェブの掲示板レベル。
それに初歩レベルの数学が必要になるぐらい。
515iPhone774G:2009/09/19(土) 12:06:27 ID:EA4Bu0v10
算数だろ
516iPhone774G:2009/09/19(土) 12:12:00 ID:MPMsFfTMP
コロンブスの卵

式典で「誰でも西へ行けば陸地にぶつかる。
造作も無いことだ」などとコロンブスの成功を妬む人々に対し、
コロンブスは「誰かこの卵を机に立ててみて下さい」と言い、
誰も出来なかった後でコロンブスは軽く卵の先を割ってから机に立てた。

「そんな方法なら誰でも出来る」と言う人々に対し、
コロンブスは「人のした後では造作もないことだ」と言い返した。

これが「コロンブスの卵」の逸話であり、
「誰でも出来る事でも、最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」
「逆転の発想」という意の故事で今日使われている。
517iPhone774G:2009/09/19(土) 12:12:44 ID:UeHAllC10
実態を見せず口からのデマカセだけで「何か凄そう」という雰囲気を作り、
情報リテラシーの低い奴を騙し、金を引っ張ってくる。
それが、技術もセンスもないクズが世の中に出るための唯一の方法だからな。

そういった意味では井口のやり方は「正しい」んじゃないの。

そんな正しさいらないけどw
518iPhone774G:2009/09/19(土) 12:14:10 ID:OiFyQqsZi
Sekai Cameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
519iPhone774G:2009/09/19(土) 12:14:54 ID:x7lM9bfJ0
コロンブスはいいました。

「誰か!この卵を立てることが出来る奴はいるか!」

その問いかけに、みんなはうつむき黙ったまま。
そこで、コロンブスがいいました。

「俺も出来ない!一緒に考えてくれる人募集中!早い者勝ちだよ!マジですぐに参加into俺の船・なう!」

さて、このコロンブスは大陸を見つけることは出来るのでしょうか…。
520iPhone774G:2009/09/19(土) 12:17:52 ID:MMRCqETT0
>>516
コロンブスの卵的思考をすれば、カメラ映像との合成を放棄して、周辺タグ情報の表示・入力のみに特化したクライアントを作った方がいいと思うぞ。
セカイカメラはARっぽい見てくれのカメラ映像との合成にこだわる余り、ARにより実現すべき本質部分を見失ってるじゃん。
大事なのは画像合成じゃなくてリアルオブジェクトに対する情報付加なんだよ。
521iPhone774G:2009/09/19(土) 12:19:03 ID:TEqy52xR0
面接官「特技はセカイカメラとありますが?」
学生 「はい。セカイカメラです。」
面接官「セカイカメラとは何のことですか?」
学生 「拡張現実です。」
面接官「え、拡張現実?」
学生 「はい。拡張現実です。カメラ越しに見た映像に電子情報を合成して表示します。」
面接官「・・・で、そのセカイカメラは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。様々なものにタグをつけることが出来ます。」
面接官「いや、当社にはタグをつけるような輩はいません。それに特定のものにタグをつけるのは現在の技術では不可能ですよね。」
学生 「でも、特許も持ってますよ。」
面接官「いや、特許とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「イマジネーションを忘れないでください。」
面接官「ふざけないでください。それにイマジネーションって何ですか。だいたい・・・」
学生 「想像力です。コロンブスの卵的発想とも言います。コロンブスの卵というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?リリースしますよ。セカイカメラ。」
面接官「いいですよ。リリースして下さい。セカイカメラとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。App Storeの審査に通らないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
522iPhone774G:2009/09/19(土) 12:20:52 ID:RcGZpSzJ0
>>516
その例に当てはめるのは厳しいね。
卵を立てた者は沢山いたが、マスメディアで「卵を立てました!立てました!」と
世界にアピールしたのが初めて(?)だったって感じか。
それも初めてじゃない気がするけど・・・。
523iPhone774G:2009/09/19(土) 12:21:37 ID:MPMsFfTMP
「測位精度なんて、初心者でもちょっと勉強すればサンプルプログラム書いて実感できるよw」
「位置さえわかれば、 どこぞのブランドショップで公開している 実際のセカイカメラなんて、誰でも作れる程度のものだしなw」

などと、セカイカメラの成功を妬む凡人に対し、
井口CEOは「ではお店で、GPSを使って空間にタグを打てる携帯とアプリを買って来て下さい」と優しく言い、
誰も出来なかった後で「やっぱり無いんですね?」と軽く失笑、OS3.1でアップルの許可が降り次第、AppStoreに並べた。

「そんな方法なら誰でも出来るww」と言う2chのアンチに対し、
良識あるBBC(イギリス国営放送)は「人のした後では造作もないことだ」と言わんばかりにセカイカメラを特集し世界に向けて放送した。

これが「セカイカメラ伝説」の始まりであり、「誰でも出来ると言う奴ほど何も生み出せず、2chでネガキャンするが、
最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」「成功した後のアンチの掌返しはむしろメシウマ」という意の故事で今後のAR界で幅広く使われていく。
524iPhone774G:2009/09/19(土) 12:25:04 ID:2h6VKsVC0
>>513
「みんなの地図」ユーザーががんばったおかげだよ
525iPhone774G:2009/09/19(土) 12:26:12 ID:MMRCqETT0
>>523
ちょっとまて。
いつセカイカメラが成功したんだ?
まだリリースもされてないのに。
526iPhone774G:2009/09/19(土) 12:26:59 ID:5KLJJIOPi
>>523
あいもかわらず都合の悪いレスには無視を決め込むのか…
527iPhone774G:2009/09/19(土) 12:27:41 ID:TEqy52xR0
この状況が成功だなんてw
やっすい成功だことw
528iPhone774G:2009/09/19(土) 12:31:13 ID:RcGZpSzJ0
>>523
君に全く知識が無いことが分かる。
もう少し調べてからモノを言った方がいいよw

>井口CEOは「ではお店で、GPSを使って空間にタグを打てる携帯とアプリを買って来て下さい」と優しく言い、

セカイカメラでも出来ません。
トンチは出来ない物を言い出し、「それ無理だから。うちの仕組みを使えばある程度はできるよ」と
クウジットが助け舟を出しました。
しかし、それを使ってもエアタグの用途では限られた空間で調整をしないと精度が出ないものだったのです。
さあ、どうするセカイカメラ!?

1.閉鎖空間限定の法人サービスに特化する
2.精度をおちてもエンタメレベルでは使い物になるっしょと一般公開して、
  これ、携帯のジオタグゲームと同レベルじゃね?と言われる
3.無線LANが高密度で世界上に張り巡らされるのを待つ

個人的には2が好みだね。やはり世界での認知度ってのは重要だから。
先に続けるための突破口として、セカイカメラは重要だろ思ってる。
ただ、ちんたらしてると何か別のが出ちゃいそうな気もするけど。
529iPhone774G:2009/09/19(土) 12:38:24 ID:N9/BF+p+0
ロエベがセカイカメラを使った展示会を開催 - エアタグで製品の情報を取得
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/09/19/loewe/?rt=na


http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2009/09/19/loewe/images/005l.jpg
この画像すげー。これがエアタグってやつか!
これ見ただけで何が出来るのかすぐに分かる。
530iPhone774G:2009/09/19(土) 12:42:38 ID:xmr99+vDi
もうARもセカイカメラも要らないよ!
ファーファさえあれば!!

こんなオナニースレは洗い流すと良いよ。
531iPhone774G:2009/09/19(土) 12:44:37 ID:MMRCqETT0
>>529
http://twitpic.com/h8hg2

この画像を見てどう思う?
>>34,40,45あたりに参考情報有り。
532iPhone774G:2009/09/19(土) 12:53:04 ID:cpUq2F7F0
>>529
セカイカメラはただの立て札より
劣るということですねw
533iPhone774G:2009/09/19(土) 12:54:17 ID:N9/BF+p+0
>>531
反対側が映っている?

相当ずれてますね。
534iPhone774G:2009/09/19(土) 14:01:09 ID:U2MTOSZY0
>>531
パっと見でダサいの一言w
なんだよ画面上の平べったいのは?レーダーにしろってw
あとアイコンに文字ついてるのはデザインへの自信のなさの現われと見ていいか?

535iPhone774G:2009/09/19(土) 14:08:23 ID:2h6VKsVC0
マスコミの宣伝効果を期待した
ロエベ ジャパン 賢いな
536iPhone774G:2009/09/19(土) 14:14:08 ID:GFzPkQz/0
ロエベはセカイカメラ自体には何の期待もしておらず、
セカイカメラに付随するマスコミをロエベの紹介に利用しただけだろう。
537iPhone774G:2009/09/19(土) 14:40:36 ID:lrLEKw1/0
いぐPもiぐちも進歩しないなぁ
リリースされないアプリなんかゴミだし
538iPhone774G:2009/09/19(土) 14:43:12 ID:ygXdnY2Fi
俺、好きな子にセカイカメラが出たら
付き合ってあげるって言われたんだ…
539iPhone774G:2009/09/19(土) 14:55:13 ID:ygXdnY2Fi
立場は違えどいぐPも頓智を信じて裏切られたんだよ
その腹いせに暴れてるだけなのさ
許してやろうぜ
540iPhone774G:2009/09/19(土) 15:10:32 ID:U2MTOSZY0
じゃあ戦犯は赤松だな?
541iPhone774G:2009/09/19(土) 15:45:45 ID:NliyGCOt0
100人がやってみて不可能だと考えたことも、そのうち可能にするやつが出てくる。
自分がやってできなかったからと言って、人の邪魔をするものではないよ。
(いや、日本企業だと、能力の無い人でそういって実現可能なことまで邪魔する人が多くて困るのよ。)
542iPhone774G:2009/09/19(土) 15:56:02 ID:jxe0BugPi
>>541
そのハードウェアの性能的に不可能な事を可能にするのが
トンチの誇る特許なわけですねw
543iPhone774G:2009/09/19(土) 15:56:31 ID:ulhjsYZ70
ここにいる人たちはセカイカメラを叩いてるってわけでもないのよ。
すぐ出す、今出すと煽りはしてもろくすっぽ情報すら出さず「間に合うといいですね^^」とかごまかす
井口CEOの不誠実な態度が信じられないんだよね。2008年末にリリース予定で、今年半ばには
海外でもタグが貼れたなんて宣伝していながら未だにプライベートベータすらやらない。これで叩かれない
理由がない。
544iPhone774G:2009/09/19(土) 16:07:14 ID:xCdWCcOK0
>>543
>ここにいる人たちはセカイカメラを叩いてるってわけでもないのよ。

>これで叩かれない
>理由がない。

^^
545iPhone774G:2009/09/19(土) 16:10:37 ID:tCFUJf7t0
いぐPって日本語読めないのか


井口CEOの不誠実な態度が信じられない

            ↓

 セカイカメラではなく井口が非難の的



こんな簡単なことがわからないなんて
546iPhone774G:2009/09/19(土) 16:15:16 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━ (゜∀゜)━━━!!!!
547iPhone774G:2009/09/19(土) 16:16:30 ID:/lFNz6zAi

「俺がコンセプトの意味を知らないのも勘違いしたのも、お前の責任」

「動画見た俺に「iPhoneで可能」と思わせたんだから、リリースバージョン1から100%完全再現しろな?」

「少しでも違ったら実現したとは言えないよな? ネット中に詐欺師と書き続けてやるからな?」

「お前がやっていることは俺にだって出来る、そんなモノを売るのは詐欺」

「俺が出来ないんだからお前にも永遠に出来ない、そんなモノを売るのは詐欺」
548iPhone774G:2009/09/19(土) 16:24:01 ID:6Pz1uEVuO
>>547
TC50のデモビデオの意味を知らないのはお前の方じゃないか?
あのビデオはコンセプト映像としてではなくて実際にリリース予定のアプリの実演映像として公開されたものだぞ。
あれから1年。デモビデオ版の機能は最低実装してないとおかしい。
549iPhone774G:2009/09/19(土) 16:25:55 ID:MPMsFfTMP
京都は大学生の頃住んでいた場所で想い出も無茶苦茶多いのですよ。京都でセカイカメラが使えると素晴らしい!かざすと、みんなチョンマゲになるとかどうでしょう?画像認識入れて。
2009年9月19日 15:55:25
from Pwitter

セカイカメラに画像認識来る?
550iPhone774G:2009/09/19(土) 16:29:22 ID:MPMsFfTMP
iguchi
セカイカメラのある生活が始まります(審査終了後) http://tonchidot.com/
2009年9月19日 15:29:24
from Pwitter
551iPhone774G:2009/09/19(土) 16:30:24 ID:U2MTOSZY0
>>549
こねーよ。
無いって言い切ってる。
552iPhone774G:2009/09/19(土) 16:36:28 ID:kp2nNY+ai
>>545
いや俺は井口も叩いてないよ
ソニ板で言えば井口は久多良木
いぐPは嫉妬君でiぐっちは他のGKだ

みんな大事な俺のおもちゃw
553iPhone774G:2009/09/19(土) 16:57:15 ID:N9/BF+p+0
ソフトウェアの世界って不可能なことは不可能ってはっきりと断定できるんだよな。

その基準は、ソフトウェアの中に情報が無いものを
作り出すことは出来ないってことかな。
無からは何も作り出せないともいえる。

たとえば現在位置。GPSという装置があるおかげでソフトウェアの中に
座標という情報を取り込めるけど、これが無ければ、現在位置が分かるはずが無い。

セカイカメラでいえば、「そこにある物体が何であるか」という情報が
ソフトウェアに無いから、物体にタグが付けられるなんてのは不可能なわけだ。
どう考えてもハードウェアの助けが必要。これははっきりと断定できる。

ソフトウェアの限界は、はっきりと分かる。
取り込めない情報に依存するものは作れない。
554iPhone774G:2009/09/19(土) 17:08:09 ID:tCFUJf7t0
mp3をpcmに変換するようなものだな
555iPhone774G:2009/09/19(土) 17:12:22 ID:MPMsFfTMP
>>552
どこででも嫉妬してアンチやってんだ?
本当に日本企業が嫌いなんだねぇ

しかし、IDが人工知能になってて間抜けだねぇ・・
556iPhone774G:2009/09/19(土) 17:18:26 ID:GDX6PdlQ0
流れぶった切って聞きたいことがある!





いぐPってだれ?マジで
557iPhone774G:2009/09/19(土) 17:19:34 ID:MPMsFfTMP
>>556
妄想の中の話し相手じゃないの?w
558iPhone774G:2009/09/19(土) 17:23:04 ID:MdTGdGZK0
アップル承認 マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
559iPhone774G:2009/09/19(土) 17:26:39 ID:kY6dISE8i
>>556
お前の上下で寝言言ってるやつ
560iPhone774G:2009/09/19(土) 17:30:18 ID:NliyGCOt0
「GPSが無いから位置が分かる筈がない」って信じる人も居るけど、
WiFiで分かるじゃんって人も居る。
加速度センサーの値を積分して速度、さらに積分して距離を得られるから、
原点で静止していたとして、そこからの相対位置は分かるって考える人も居る。
思いつく人はまだ他にも思いつくだろう。

物体が何であるか分からないにも関わらず、あたかも分かっているかの様に見せる技術が
できないとも言い切れないんじゃないかな。魔法の様に見えるだろうね。
561iPhone774G:2009/09/19(土) 17:37:34 ID:D1Ex/R3yi
>>555
頭の悪さとか詐欺師の才能に嫉妬するような人は居ませんよ
562iPhone774G:2009/09/19(土) 17:41:09 ID:MPMsFfTMP
中の人の学歴見る限り、頭悪いとは言えないんだが・・
563iPhone774G:2009/09/19(土) 17:43:42 ID:WApWRCdji
>>562
頭悪いってのはいぐPことお前様の事
564iPhone774G:2009/09/19(土) 17:47:04 ID:N9/BF+p+0
>>560
いうと思ったw

それだって、WiFiや加速度センサーがついている必要がある。
結局は何かしらの、情報を入力できる手段がなければ作りようが無いってこと。

iPhoneに物体を認識する装置はついているかね?
そう。ついていない。せいぜいカメラがあるぐらいだが
初期に画像解析は使用していないといった。

つまり、セカイカメラは初めの時点で不可能だと分かっていたのだよ。
565iPhone774G:2009/09/19(土) 17:49:57 ID:N9/BF+p+0
それから、WiFiから位置を検出する技術のPlaceEngineを
考えたのも作ったのも頓知ではない。
566iPhone774G:2009/09/19(土) 17:52:46 ID:cpUq2F7F0
>>562
頭が良いから犯罪をするってこともあるわけさw
567iPhone774G:2009/09/19(土) 17:59:05 ID:MPMsFfTMP
>>565
iPhoneは発明だとオバマは言った
しかし、HDD、液晶、カメラ、コンパス・・考えたのも作ったのもアップルだったかい?
568iPhone774G:2009/09/19(土) 18:10:44 ID:Z2xZ4nfP0
決断ポトフみた限り物体タグはじつげん
できていない。相当アバウトな位置座標
へのコメント機能だけ。
ロエベもその前提で実装されているのが
見てとれた。

誰かどこが素晴らしいのか教えてほしい。
まともな人間なら言ったことが
少しも実現できずに恥ずかしくて
夜逃げするレベル。

ザ・テンポカメラ。
世界が変わる。
トンチが変える。

569iPhone774G:2009/09/19(土) 18:13:33 ID:/G3lWe4r0
>>564
魔法のように見えるってのは"充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない"のパロだろw
570iPhone774G:2009/09/19(土) 18:16:57 ID:NliyGCOt0
>>564
それは、「GPSがないから位置は分かりません」と言ってるようなものだと思うよ。
画像認識しなければいけないとは限らない。まだいろんなセンサーがついてるよね。
そもそも、認識しているかの様に使えれば良いのであって、認識する必要も無い。

セカイカメラはどうでもいいけど。
571iPhone774G:2009/09/19(土) 18:19:57 ID:/G3lWe4r0
現実的に不可能に近いだけで「本質的に不可能」とは言えないってことか。確かにその通りだ。
「確率から言って有り得ない」という言葉と一緒だな。
572iPhone774G:2009/09/19(土) 18:49:16 ID:OiFyQqsZi
Sek aiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
573iPhone774G:2009/09/19(土) 19:02:28 ID:GFzPkQz/0
>>570
いろんなセンサーといってもiPhoneについているものは
限られているしね。その中でできるかといえば
やっぱりできなかった。

セカイカメラは一応リリースしたわけだけど、
誰かあの技術にびっくりしたひといる?
それが答えだと思うよ。
574iPhone774G:2009/09/19(土) 19:03:37 ID:MPMsFfTMP
>>573
ビックリしてるからこれだけ話題になっているんだし、
販促キャンペーンにも使われているんだよ

それが答えだと思うよ
575iPhone774G:2009/09/19(土) 19:07:24 ID:GFzPkQz/0
> ビックリしてるからこれだけ話題になっているんだし、

話題ってのはマスコミが作りだすものなんだよ。
それにだまされてはいけない。
576iPhone774G:2009/09/19(土) 19:09:59 ID:oSzxVu1x0
>>574
びっくりはしないが、新鮮ではあると思う。
577iPhone774G:2009/09/19(土) 19:25:07 ID:2/J8+j/V0
なんでアンドロイド版を先にリリースしないの?w
578iPhone774G:2009/09/19(土) 19:42:10 ID:ygXdnY2Fi
セカイカメラキター君はAppstoreスレ
には書かない
そのヘタレっぷりが可愛いと思う
579iPhone774G:2009/09/19(土) 19:43:19 ID:anCjdmq+0
しかしなんでマスコミは食いついたんだろ…??

あとセカイカメラ無料らしいけど
どうやって頓知は儲けるつもりなんだ??広告料かな?
金払うと、大きくて目立つエアタグを打てるとか??
580iPhone774G:2009/09/19(土) 19:49:19 ID:MdTGdGZK0
>>579
当分の間は無料だとインタビューで書いてあったよ…。ううむ。
581iPhone774G:2009/09/19(土) 19:50:18 ID:MPMsFfTMP
>>575
>>579
マスコミ揺動に見せたい気持ちはわかるけど、
Twitterでセカイカメラと検索してごらんよ
誤魔化さないでさ
582iPhone774G:2009/09/19(土) 19:52:05 ID:ZR88KWH6i
>>579
マスコミが食い付いたのは
いぐっちの詐欺トークに引っかかったから

どうやって採算を取るかは中の人じゃないと分からないんだけど
まあ親会社の株価操作とか出資詐欺でないとしたら
情弱の店とかにシステムで売り付けてボッタクる商売がメインで
出るか出ないか分からないAppStore版はあくまで宣伝でしょ
583iPhone774G:2009/09/19(土) 19:56:27 ID:MPMsFfTMP
検索するの怖い?
それとも、また検索結果貼って欲しい?
584iPhone774G:2009/09/19(土) 20:00:05 ID:LIATHGGX0
セカイカメラの記事みてるとセカンドライフ思い出す。
なんでだろ・・・
585iPhone774G:2009/09/19(土) 20:02:13 ID:wd4NKoJyi
>>583
くだらないこと言ってないで、技術的な疑問レスに答えなよ。
586iPhone774G:2009/09/19(土) 20:03:03 ID:MPMsFfTMP
今は、数字で話題が見えるから誤魔化し切れません^^

"全期間における セカイカメラ の世界全域の検索トラフィック平均に基づいています"
Google Trends http://bit.ly/10mCtc
#sekaicamera #augmented
587iPhone774G:2009/09/19(土) 20:03:29 ID:pIOa0wbk0
>>579
食いつきがいいのは当然だよ。いぐぴーは技術ベンチャーには通常まずいない営業だからね。
営業の表現、約束が夢のようなのはどこでも一緒だろ?

>>583
貼ってほしいな。
588iPhone774G:2009/09/19(土) 20:03:58 ID:oSzxVu1x0
>>583
殆どがメディア記事に誘導されてますよ?
ロエベだらけw
589iPhone774G:2009/09/19(土) 20:04:50 ID:ygXdnY2Fi
>>583
いぐPはmixiとか入ってないの?
なんか視野が狭くてウケる
590iPhone774G:2009/09/19(土) 20:21:37 ID:MPMsFfTMP
ん?じゃあmixiで検索してすぐ出てきた日記を一部ね

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/18/news045.html

ニュースを読んで、セカイカメラを体験しにロエベに行ってきました。
僕のような人が、たくさんいるかと思ったら拍子抜けするぐらいに店内は空いてる。
まぁ平日の昼間ですからね。

2階に上がって、店員さんに「あのぉ、セカイカメラは...」と言うと、iPhoneを取り出し、セカイカメラを起動。
説明をしてくれました。

カメラ(というかiPhone)を経由して、その場所を見ると何かビヨーンと、あるんですよ。
それで、カメラを通さず肉眼で見るとビヨーンがないんですよ。

非常にバカっぽい例えだけど。

まさに電脳コイルの電脳メガネではないか、これは!!
すごいよこれは。おもしろい。

なにか別世界のものがリアルな世界に進出してきて、それを目撃したような不思議な感覚。

まだ、お店の一角だけがセカイカメラに対応しているので、衝撃は少ないけど、これが普及し、
街中がビヨーンビヨーンした日にはこりゃ大変だ。

すごい世の中に生きてるんだなぁとしみじみ思いました。
これが使えるようになったら、iPhoneに代えようかな。
591iPhone774G:2009/09/19(土) 20:27:05 ID:MPMsFfTMP
しかし、MIXIで視野が広くなった気になってるから情報弱者になるんじゃないかなぁ・・
592iPhone774G:2009/09/19(土) 20:28:32 ID:anCjdmq+0
>>581
検索してみたけど
yosh8: セカイカメラ@東京ゲームショー RT @sekaicamera: Come see our Sekai Camera at the Tokyo Game Show!
http://support.sekaicamera.com/archives/382 #sekaicamera
ってのが出てきただけで良くわからなかった…
ツイッターつかった事無くてワカラン…すまね。

>>582・587
なんだか分りやすい回答ありがとう。
SEOの営業テクニックにマスコミが乗せられたって感じなのかなぁ…
まぁ、出てみないとナンとも言えないっすね。
593iPhone774G:2009/09/19(土) 20:29:24 ID:oSzxVu1x0
>>590
「ニュースを読んで 」と書いてある件について
594iPhone774G:2009/09/19(土) 20:34:34 ID:MPMsFfTMP
kenjapan セカイカメラ欲しいな
17 minutes ago from SimplyTweet

kagariharuki あれ僕いつの間にpostしたっけRT @mt_Paddy: 夢で見ました
RT @iphonefan: その気持ち良く分かります
RT 今日こそセカイカメラが出てるんじゃないかと毎朝appstore見に行ってると、今日こそ... - http://post.ly/5bf7
24 minutes ago from SimplyTweet

mt_Paddy 夢で見ました RT @iphonefan: その気持ち良く分かります R
T 今日こそセカイカメラが出てるんじゃないかと毎朝appstore見に行ってると、
今日こそ入荷してるんじゃないかと暇を見つけてはガンプラ探しに行ってた頃を思い出してある意味たのしい…
けど早くでてー ...
26 minutes ago from Tween

AkeManga 残念でしたね。入ってみたら、意外と気さくな店員さん達でしたよ!
RT @moosan17 1時頃セカイカメラを体験しようと表参道のロイべに行きましたが
御客が一人も無く、まして体験会の案内も無く、聞ける雰囲気も無くあきらめて出てきました。
ARに興味ある人種とロイ
42 minutes ago from Twittelator

motooooooooooi セカイカメラ触ってみて思ったのは、鳥山明はどんだけ世の中先取りしてたんだ、っていう。
まんまスカウターだった。
43 minutes ago from Twittelator

masakiti71 セカイカメラまだかな〜
about 1 hour ago from NatsuLiphone

butuyokuannex @pantani71 セカイカメラ、ちょっとすごそうですね。
ドラゴンボールみたいな世界だ・・・
about 1 hour ago from web
595iPhone774G:2009/09/19(土) 20:35:56 ID:ygXdnY2Fi
>>590
>僕のような人が、たくさんいるかと思ったら拍子抜けするぐらいに店内は空いている

>まだ、お店の一角だけがセカイカメラに対応しているので、衝撃は少ないけど

都合の悪い所は見えないいぐP
596iPhone774G:2009/09/19(土) 20:36:03 ID:MPMsFfTMP
Li_ion 『セカイカメラ』て東のエデンのアレか
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/18/news049.html
about 1 hour ago from web

EGUCCI 15歳の中坊息子とセカイカメラ談義
about 1 hour ago from Twittelator

realride セカイカメラなんてものがリリースされたら3GSに買い替えなくてはいけなくなるじゃないか。それはマズいぞ!
about 1 hour ago from web

Altereal 秋葉で店にカメラを向けるだけで、その店のつぶやきが表示されるっていうAR仕様のTwitterクライアントがあったら面白そうじゃないかな。
(セカイカメラという参考意見は認めない
about 1 hour ago from ちーたん

SHayata 今回のセカイカメラも申請してからなかなか出ないが、
MyWebClipもなかなか出なかった。。 きわどいアプリはいつも審査が厳しい。。。。
about 1 hour ago from Tweetie

zenra_bot @masahirox が全裸で言った: 死後のセカイカメラとか全裸で出ないかな
about 1 hour ago from API

liafailboy その気持ち良く分かります RT @iphonefan
今日こそセカイカメラが出てるんじゃないかと毎朝appstore見に行ってると、
今日こそ入荷してるんじゃないかと暇を見つけてはガンプラ探しに行ってた頃を思い出してある意味たのしい…
けど早くでてー! @Yooyoruno
about 1 hour ago from web

iphone_mutter その気持ち良く分かります RT @Yooyoruno @iphonefan
今日こそセカイカメラが出てるんじゃないかと毎朝appstore見に行ってると、
今日こそ入荷してるんじゃないかと暇を見つけてはガンプラ探しに行ってた頃を
思い出してある意味たのしい…けど早くでてー!
about 1 hour ago from web

masahirox 死後のセカイカメラとか出ないかな
about 1 hour ago from NatsuLiphone

SouheiOguro セカイカメラはまだか。
about 1 hour ago from Seesmic
597iPhone774G:2009/09/19(土) 20:38:20 ID:MPMsFfTMP
Alumi セカイカメラ的なアイディアも、iPhone的な端末も、日立の研究所の昔のネタで見た気がするんだけど、
ああいうプロジェクトはどうなったの
about 2 hours ago from web

ozono 普及したらほんと面白いだろうなあ[ロエベ展覧会にてiPhone「セカイカメラ」が
ナビゲート] http://bit.ly/5tqw6
about 3 hours ago from web

momozin 日経ビジネスにまでセカイカメラの記事がのってる。
携帯をこの際iPhoneにかえるか、噂のカメラ付iPod touchを待ってみるか・・・
http://bit.ly/176Axo
about 3 hours ago from web

nao_bookmark セカイカメラ、「ロエベ アマソナ展」で企業向け商用サービス開始
(+D Mobile) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/1VRYYU
about 3 hours ago from twitterfeed

gulugulco @iguchi あれはあまり出来がいまいちなので・・・。セカイカメラ期待してます〜
about 3 hours ago from TweetDeck

hiro_shooter iPhoneアップとして注目を集めているセカイカメラの代表がインタービュワーから
「貴方たちがGoogleに買収される前に、」と発言したところそれを遮って
「NEVER!」というと会場の人から大きな拍手。
最近Googleのアグレッシブさに人々が倦厭しているのを感じる。
about 3 hours ago from web

gulugulco 宣伝頑張ってるけど別の企業もこっそりもっと便利なセカイカメラ開発し終わってて
同時にアップルの審査通過してきたらどうするんだろうw
about 3 hours ago from TweetDeck

moosan17 1時頃セカイカメラを体験しようと表参道のロイべに行きましたが御客が一人も無く、
まして体験会の案内も無く、聞ける雰囲気も無くあきらめて出てきました。
ARに興味ある人種とロイべの人種はあまりに違い過ぎると感じながら離脱。
about 4 hours ago from Echofon

yamato0806 iPhoneのセカイカメラって要するに東のエデンって認識でいいのかな?
about 4 hours ago from UberTwitter
598iPhone774G:2009/09/19(土) 20:40:55 ID:7bs6NnCb0
ところで、App Storeに申請したのか?
申請したと言う記述は見てないけど。
599iPhone774G:2009/09/19(土) 20:43:21 ID:MPMsFfTMP
FukaFuka_T セカイカメラ観に行こうかな
about 4 hours ago from Echofon

cozysc @iguchi では、秋葉原ではセカイカメラでコスプレもいけますね♪
リアルではちょっと恥ずかしいけれど、画面を通すとそれぞれがコスプレしていて。
画面内でアイテム購入出来たり…ファッションタグつけて売っているお店紹介してくれたら……
歩く広告とかもありですね。
about 4 hours ago from Twittelator

Donatelogue セカイカメラいよいよ始動なんですね http://bit.ly/2ph0Bb
about 5 hours ago from TweetDeck

u1ro セカイカメラが流行ったら、観光名所の落書きとか減らないかなw 
まあ、アナログな手法が良い人もいるよね。
about 5 hours ago from web

tie2 個人情報が認識できるようになれば、アバターで表示することも出来るでしょうか?
about 5 hours ago from TweetDeck

iguchi 京都は大学生の頃住んでいた場所で想い出も無茶苦茶多いのですよ。
京都でセカイカメラが使えると素晴らしい!かざすと、みんなチョンマゲになるとかどうでしょう?画像認識入れて。
about 5 hours ago from Pwitter

omenrider boxcar2.0 & セカイカメラはまだかっ!!
about 5 hours ago from web

murakyut おお!待ち遠しい!!RT @iguchi: セカイカメラのある生活が始まります(審査終了後)
http://tonchidot.com/
about 5 hours ago from Echofon

topitmedia それはいいから早くセカイカメラ認可してね ^松尾:
「AppleはGoogle Voiceを却下した」――GoogleがFCCへの回答を公開 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/19/news004.html
about 5 hours ago from TweetDeck

tie2 各地でもっと盛り上がらないかな〜 ARが世界標準になれば面白いのに〜
about 5 hours ago from TweetDeck

iguchi セカイカメラのある生活が始まります(審査終了後) http://tonchidot.com/
about 5 hours ago from Pwitter

messiaen001 セカイカメラのことを毎日つぶやいてたら、ついに井口CEO御本人からリプライされてしまったw 恐縮でございます。
これからもセカイカメラのいいところと悪いところを遠慮なくつぶやかさせていただきます。
about 5 hours ago from Echofon
600iPhone774G:2009/09/19(土) 20:45:47 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━! !!!
601iPhone774G:2009/09/19(土) 20:45:58 ID:MPMsFfTMP
>>598
> ところで、App Storeに申請したのか?
> 申請したと言う記述は見てないけど。

なんでそんなに情弱なの?
どうやって毎日生きているの?

死ぬの?
602iPhone774G:2009/09/19(土) 20:46:51 ID:7bs6NnCb0
>>601
答えられないのか?
603iPhone774G:2009/09/19(土) 20:49:46 ID:MPMsFfTMP
>>602
(1)人に頼む態度を憶える
(2)情報に対してお礼を言う

これを憶えたら教えてやるよ

さあ、(1)からだ

やってごらん?
604iPhone774G:2009/09/19(土) 20:52:41 ID:MPMsFfTMP
(言われたとおり出来るかな?)
605iPhone774G:2009/09/19(土) 20:56:13 ID:ygXdnY2Fi
mixiの書き込みは一つだけか
寂しいね
606iPhone774G:2009/09/19(土) 20:59:18 ID:/lFNz6zAi
(招待して欲しいの?)
607iPhone774G:2009/09/19(土) 21:05:38 ID:anCjdmq+0
連休明けくらいには出るのかなあ?
キター!に釣られて毎日ストア検索して
「sakai」ですか?とか聞かれるのはもうこりごりだよ…orz

ところでセカイカメラってその場に行かなきゃエアタグ見れないのかな?
GoogleマップやGoogleストリートビューでも見れた方が面白い気がするんだけど。
608iPhone774G:2009/09/19(土) 21:08:55 ID:13zu8V74i
>>603
いい加減荒らしはやめなよ。
609iPhone774G:2009/09/19(土) 21:09:09 ID:n0rrOyWb0
>>607
本当に出たなら何人か言ったり、URLとか張るだろ

セカイカメラキターはあぼーんすればよい
610iPhone774G:2009/09/19(土) 21:34:39 ID:MPMsFfTMP
またID変えて、ネガキャン再スタートですか?
ごくろうさま
611iPhone774G:2009/09/19(土) 21:54:00 ID:pIOa0wbk0
>>603
セカイカメラはすでにApp Store審査に提出したの? 簡潔になら答えてもいいよw
612iPhone774G:2009/09/19(土) 22:02:58 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━ (゜∀゜)━━━!!!!
613iPhone774G:2009/09/19(土) 22:08:52 ID:MPMsFfTMP
(知りたいの?)
614iPhone774G:2009/09/19(土) 22:36:54 ID:d31fx8tDi
Sakaiですか?
615iPhone774G:2009/09/19(土) 22:41:33 ID:7bs6NnCb0
>>611
いまさら出してないとは言えまい。
かといって、出したとも言えない。

だから逃げるしかない。
616iPhone774G:2009/09/19(土) 22:44:00 ID:MPMsFfTMP
>>615
なんでそんなに情弱なの?
どうやって毎日生きているの?

死ぬの?
617iPhone774G:2009/09/19(土) 22:46:48 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
618iPhone774G:2009/09/19(土) 22:50:12 ID:8nCgf5/V0
叩いてる人が多そうだけど、なんか損害など被ったのか?金払ったのに納品されないってんならわかるが、別に目くじら立てることでもなかろうに。
これでできませんでしたーってんなら、CEOなどが恥をかくだけだし、別にどうでもいいじゃん。
619iPhone774G:2009/09/19(土) 22:58:35 ID:quF7NTcii
>>616
きちんと答えなさい。
620iPhone774G:2009/09/19(土) 23:04:41 ID:OiFyQqsZi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
621iPhone774G:2009/09/19(土) 23:16:32 ID:pIOa0wbk0
>>616
ふふ、答えてみな? 簡単だろ?

>>618
楽しいだろ?
622iPhone774G:2009/09/19(土) 23:18:57 ID:Z61Cd2zZ0
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
623iPhone774G:2009/09/19(土) 23:19:19 ID:8nCgf5/V0
>>621
たしかにw
624iPhone774G:2009/09/19(土) 23:42:33 ID:MPMsFfTMP
そんなに顔真っ赤にしてるのに楽しいの?
625iPhone774G:2009/09/19(土) 23:45:34 ID:zYpyBt4a0
>>618
出来ないのに出来ないと言わず、屁理屈述べて自分を大きく見せようと
おしっこジャージャーしてる犬のトンチさんに騙される人が少なくなるよう
に啓蒙活動してるんですよ
626iPhone774G:2009/09/19(土) 23:47:19 ID:zYpyBt4a0
いぐPのおしっこジャージャーキターー
627iPhone774G:2009/09/19(土) 23:48:06 ID:3ZOhRtPU0
>>625
側から見てれば同類。
ホント文章が汚い。
628iPhone774G:2009/09/19(土) 23:49:23 ID:zYpyBt4a0
>>627
で、あたなはなんでココにいるの?
629iPhone774G:2009/09/19(土) 23:56:41 ID:pIOa0wbk0
>>624
ほらほら、さっさと答えるのですよ?
さぁ、さぁ!

>>627
彼のレベルに合わせてあげないとw
それが礼儀でしょうwwwwww
630iPhone774G:2009/09/20(日) 00:25:54 ID:CavgL1g00
>>629
ま、お前ははもっとレベル低いけどなw
631iPhone774G:2009/09/20(日) 00:37:38 ID:RBenXKLJ0
いやー、やっぱりいぐPには負けるよ


574 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/09/12(土) 11:50:21 ID:MWW2s50zP
>>571
「ちょっと質問」じゃなくてさぁ

「Twitterという仕組みを理解していません><
教えて下さい。お願いします!」

って書いてみろよ?

お前の無知はもうダダ漏れなんだから、今更プライドなんて持っても仕方ないだろ?
632iPhone774G:2009/09/20(日) 00:41:21 ID:IICNNtnni
SekaiCameraキタ ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
633iPhone774G:2009/09/20(日) 00:43:14 ID:RBenXKLJ0
ロベエのセカイカメラはユーザータグ打てないんだね
たぶんゲームショウとCEATEC JAPANのデモも同じだろうな
まだまだ疑惑は消えない
634iPhone774G:2009/09/20(日) 00:48:44 ID:bwqanvSH0
427 :iPhone774G:2009/09/18(金) 23:45:46 ID:fniF6cPh0
>>424・・・もういいんだぜ

428 :iPhone774G:2009/09/18(金) 23:50:13 ID:vJnUpil00
>>427
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
って書いた奴はあぽーんにすればいいじゃん
本当に来たならURLを貼ってくれるはず

430 :iPhone774G:2009/09/19(土) 00:10:26 ID:VsYHCC3D0
もうキチガイだな

436 :iPhone774G:2009/09/19(土) 00:29:19 ID:VsYHCC3D0
うるせーな嘘つきのゴキブリ

毎日セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!って書くの止めろよキチガイ

578 :iPhone774G:2009/09/19(土) 19:42:10 ID:ygXdnY2Fi
セカイカメラキター君はAppstoreスレ
には書かない
そのヘタレっぷりが可愛いと思う

609 :iPhone774G:2009/09/19(土) 21:09:09 ID:n0rrOyWb0
>>607
本当に出たなら何人か言ったり、URLとか張るだろ

セカイカメラキターはあぼーんすればよい
635iPhone774G:2009/09/20(日) 00:51:28 ID:RBenXKLJ0
セカイカメラキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
って書いてる奴は誰がどう見たって荒らしじゃん
636iPhone774G:2009/09/20(日) 00:56:58 ID:C7/clrdPi
お前ら…のびてるから来てると思っちゃったじゃないか!
637iPhone774G:2009/09/20(日) 01:51:12 ID:v8taKy4g0
>>618

確かにそうかもしんないね
いまんとこ怒っていいのは岐阜県民w
助成金やら飛騨イベントでトンチにみついでるからな

この際、セカイカメラを岐阜の名産にすればいいと思うんだよ
県民ショウとかで
「みのさんセカイカメラ知らないんですか岐阜県では当たり前ですよ」みたいになればいいんじゃん

セマイけどね。




638iPhone774G:2009/09/20(日) 02:23:41 ID:ae1ssSGj0
でも岐阜ってソフトバンク電波悪すぎる…
高山は観光名所だし電波良いのかもしれんけど、
iPhoneユーザの絶対数が少ない気がする。
639iPhone774G:2009/09/20(日) 03:34:10 ID:wNbFgnk10
ARの「セカイカメラ」、表参道のロエベ直営店で運用開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090918_316582.html?ref=2ch
640iPhone774G:2009/09/20(日) 04:32:38 ID:6nR59AZt0
>>638

大垣はIAMASがあるからでしょ。
641iPhone774G:2009/09/20(日) 06:25:17 ID:RaAA8lUji
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
642iPhone774G:2009/09/20(日) 07:16:07 ID:DNs7V7ADi
ネトウヨはことある毎に拉致問題を持ち出すが
日本が朝鮮に対し強制連行した歴史を忘れてはならない
南京大虐殺や従軍慰安婦などの歴史問題を日本の右翼は
捏造、歪曲し国民を騙した事実を忘れてはならない

中国の毒餃子事件は日本の陰謀であり、騒ぎすぎである
日本も食の安全の問題では同じ事をしてるではないか?
中国が攻めてくるとうそぶく連中もいるが中国は建国以来
戦争をしたことがない平和主義の国家である

一刻も早く、外国人参政権を認めるべきである
在日は好きで居てる訳ではないのだ
643iPhone774G:2009/09/20(日) 08:16:41 ID:RW36eXkxP


RT @mazzo セカイカメラって、
セカイをストレージにしたカメラってことでもあるな <via mazzo> なるほど〜

644iPhone774G:2009/09/20(日) 08:41:17 ID:MBtrRMHE0
http://twitpic.com/h8hg2 - 中央線のセカイカメラ
2009年9月11日 6:35:45
from TwitPic

578 :iPhone774G:2009/09/12(土) 11:56:48 ID:MWW2s50zP
>>573
やっぱり見てもわからない?
馬鹿だからわからない?

説明してやろうか?
あれ電車の中だろ?

わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

んで手前の景色見ると流れていることがわかるね?
流れているということは?
電車は静止してる?走ってる?
どっち?

ほら、わかる?
電車の中
「東京の電車」わかる?

そんで、画像に「飯田橋公共職業安定所」って出てるでしょ?
「エネオス」の文字も見えるよね?

その場所と方向、ピッタリなんだわ
うん、中央線乗ってるひとならわかるんだわコレ
わかる?ピッタリ
「東京の電車」わかる?

やっぱり見てもわからない?
ほら、馬鹿だからわからない?

45 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:27:33 ID:tKvir6oa0
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&ll=35.702176,139.74755&spn=0.00105,0.001725&z=19&msid=117367367632576707802.0004739b216f9a621af73

「中央線のセカイカメラ」の撮影場所を図示してみた。
多分あってると思う。



このPは中央線に乗ったことなかったのか
田舎者が見栄を張るとロクなことがない
645iPhone774G:2009/09/20(日) 09:01:12 ID:RW36eXkxP
次スレ案


【セカイがストレージ】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7

646iPhone774G:2009/09/20(日) 11:02:06 ID:a7dQzLgni
店舗がストレージ
647iPhone774G:2009/09/20(日) 13:44:06 ID:vFDEB4zDi
だれか開発者が「セカイカメラ」と言う名前でアプリ申請してみるのがいいのでは?
本当にいぐpが申請ずみなら同じ名前は使えないからはねられるのでは?
648iPhone774G:2009/09/20(日) 13:50:25 ID:oEIUHLEm0
日本語ストア
セカイカメラ 登録済み
Sekai Camera 未登録
SekaiCamera 未登録

米語ストア
セカイカメラ 未登録
Sekai Camera 未登録
SekaiCamera 未登録
649iPhone774G:2009/09/20(日) 13:56:07 ID:MBseGZlY0
審査に出したことはあるわけか。いぐぴーが「はねられた」と言わないのは何故だ?
650iPhone774G:2009/09/20(日) 14:06:58 ID:BfZwwqAQi
もしかして誰かがいぐpよりさきに申請ずみとか
651iPhone774G:2009/09/20(日) 14:08:25 ID:y56hy0Ba0
まだ見つけられてなかったの?

http://ketudancom.blog47.fc2.com/blog-entry-192.html

>既にAppStoreへは申請済みで、審査が通るのを待つばかり!
>発売間近です!
>iPhoneAP『セカイカメラ』⇒無料

情弱というより、興味が無いからソースを見つけられないんだよ
動画内でも言ってるし・・
652iPhone774G:2009/09/20(日) 14:19:31 ID:YQnrAF160
審査ではねられたらどうする気かな?
その方が幸せかw
653iPhone774G:2009/09/20(日) 14:27:02 ID:RW36eXkxP
@sekaicamera できればいつAppleに申請をしたかとか公表してもらえると嬉しいです。 お願いします。

@iguchi セカイカメラの審査がかなり長いと思いますが、Appleからはまだ何の連絡もないのですか?

@SHayata いやぁ、本当は外部に出せないのです(審査プロセス)。しかも、承認があっても告知されない様ですね。
     審査プロセスはもう全公開してもいいのでは?と思うのですが。

@iguchi そうですか。 あといつ頃Appleにセカイカメラを申請したのですか? できれば教えてください!!

@SHayata 申し訳ないのですが機密保持契約上述べられないのです。AppStoreでお目見えするのを楽しみにお待ち下さい。
654iPhone774G:2009/09/20(日) 14:30:12 ID:RW36eXkxP
どんなに忙しくても真摯に回答する井口CEO >>653

どんなに真摯に回答しても、必ず否定的に受け止めるアンチ >>652
655iPhone774G:2009/09/20(日) 14:36:48 ID:jYMEKAIdi
そう言えばGoogleトーク?だっけか
拒絶になった時にも随分大騒ぎして
ようやく審査の内容についてappleが
発表したんだっけか?

後はアポーに期待するしかないのかな。
656iPhone774G:2009/09/20(日) 14:41:13 ID:RW36eXkxP
>>655
また再燃してるねソレ
Appleの「rejectしてない!審査中なだけ!」という発表も嘘だったと
googleがしびれを切らして、GoogleVoiceがrejectされた内容を公表しだした

Appleはどうなっちゃったんだろうなぁ
657iPhone774G:2009/09/20(日) 14:42:58 ID:3S4o5U1n0
あのさ、審査過程がNDAってこいつらしか言ってないんだが。
みんなふつーにリジェクト喰らったとかここ直せといわれたとかブログに書いてるぞw

ってことは、誰が怪しいのかが明白だなw
658iPhone774G:2009/09/20(日) 14:43:50 ID:YZuHJeRz0
まあ、さすがにrejectはないでしょ・・・。
659iPhone774G:2009/09/20(日) 14:47:17 ID:gYDoTjgI0
>いやぁ、本当は外部に出せないのです(審査プロセス)。しかも、承認があっても告知されない様ですね。

これソースある?
660iPhone774G:2009/09/20(日) 14:47:45 ID:YQnrAF160
Googleでもこうだとセカイカメラでは屁の突っ張りにもならないだろうな。
661iPhone774G:2009/09/20(日) 14:50:58 ID:RW36eXkxP
>あのさ、審査過程がNDAってこいつらしか言ってないんだが。
>みんなふつーにリジェクト喰らったとかここ直せといわれたとかブログに書いてるぞw

・みんなが破っているから破っていいという理屈にはならない。
特に個人のお小遣い稼ぎでは無く会社でリリースするのだから。

・AcrossAirも「NearestTube」について一部リリース時期について議論があるが、
「Launches when Apple 3.1 OS releases.」のみでNDAを守っている。
662iPhone774G:2009/09/20(日) 14:55:55 ID:YQnrAF160
蝉と同じで出れば7日間で終わっても不思議じゃないから
延び延びになっても損はないんだよね。
663iPhone774G:2009/09/20(日) 14:56:20 ID:RW36eXkxP
マンガミュージアムで、iPhoneでのガイド、とか、セカイカメラも使えるらしいです。試さなかったけど。
早くセカイカメラが、リリースされないかな? #sekaicamera

@modokey マジですか?ビックリしました。情報提供感謝です!..京都のマンガミュージアムは好きな場所ですよー。

@iguchi 井口さんが知らないとは、びっくりです。パンフレットはっておきます。見れますかね?
10/4までだそうです。 #sekaicamera
http://twitpic.com/i9yc9



一部でセカイカメラが出回っているのかな??
664iPhone774G:2009/09/20(日) 14:58:10 ID:oEIUHLEm0
審査過程がNDA ってのはないんじゃないか?いつ申請したかを秘密にする義務は無い筈だし、
審査基準自体は公開されている物だし。

あと、拒絶ってのはごく簡単な理由で拒絶されることもある。
WiFi に繋がる前にちゃんとネットに繋げますという告知ダイアログ出せとか。

でも審査する人によって基準がまちまちなので、もはやgdgd。
アップル内部でも統制が取れてないと思われ。

絵文字キーボードを有効化するアプリや、ズームアプリ(3.1以前)なんかは、
本来はストアに並ばない筈なのだが、特定のアプリだけが何故か審査を通過しつづけているとか。

665iPhone774G:2009/09/20(日) 14:59:23 ID:3S4o5U1n0
>>661
>「Launches when Apple 3.1 OS releases.」
これ自体言っちゃまずいだろww
これのおかげで3.1が9月リリースだってことがほぼ確定したんだからな。
666iPhone774G:2009/09/20(日) 15:08:46 ID:RW36eXkxP
>これのおかげで3.1が9月リリースだってことがほぼ確定した

AcrossAirのHPの一行で?
この表記に変わったのって3.1リリース直前だったが?

なんでそんなに情弱なん?
667iPhone774G:2009/09/20(日) 15:15:19 ID:1zins/av0
App StoreのNDAのソースないの?
668iPhone774G:2009/09/20(日) 15:15:19 ID:a7dQzLgni
企業でもリジェクトされたこと発表
してるじゃん
669iPhone774G:2009/09/20(日) 15:20:20 ID:3S4o5U1n0
>>666
情弱とはこいつのことwww
AcrossAirがサブミットされた後、AppleInsiderなどでその情報出てた。
あー、、英語読めなかったか。スマンスマン。
君ちょっとアンテナ低いな。
670iPhone774G:2009/09/20(日) 15:24:33 ID:1zins/av0
誰かこの件のソースもってないの? ぐぐっても全然出てこないんだけど
671iPhone774G:2009/09/20(日) 15:39:06 ID:RW36eXkxP
>>669
3.1は9月リリースなんて情報はAcrossAirのサイト更新前から蔓延してたよ

>これのおかげで3.1が9月リリースだってことがほぼ確定した

そして、AcrossAirのHPの一行は3.1リリース直前に変わったんだから、「これのおかげ」とは言えないんだよ
わかるね?
672iPhone774G:2009/09/20(日) 15:40:57 ID:XuvMndBB0

今日も井口くんは片足を上げておしっこ(笑)
673iPhone774G:2009/09/20(日) 15:44:48 ID:J7EgX1pRi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
674iPhone774G:2009/09/20(日) 15:48:33 ID:3S4o5U1n0
よく見ろ。
「AcrossAirのサイト更新」なんてのはオマエが書いてるだけな。
サブミットされた後で、ARアプリが3.1リリース後に出るということと
それが9月になるってことが書かれてた。AcrossAirのサイト以外になw
AcrossAirのサイトがいつ更新されたか知らんが、もちろんその前に
上記の情報を元にみんなが知ってた。
675iPhone774G:2009/09/20(日) 15:51:03 ID:6CPIr1700
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
676iPhone774G:2009/09/20(日) 15:52:33 ID:RW36eXkxP
>>674
>よく見ろ。
>「AcrossAirのサイト更新」なんてのはオマエが書いてるだけな。

665 :iPhone774G :sage :2009/09/20(日) 14:59:23 ID:3S4o5U1n0
>>661
>「Launches when Apple 3.1 OS releases.」
これ自体言っちゃまずいだろww
これのおかげで3.1が9月リリースだってことがほぼ確定したんだからな。


AcrossAirの一文を指定して、「これのおかげ」と書いたのはお前なんだが・・
で、「Launches when Apple 3.1 OS releases.」 の一文は3.1リリース一週間前くらいに
書き換えられた結果だ。

謝罪まだ?
677iPhone774G:2009/09/20(日) 15:58:54 ID:3S4o5U1n0
>>676
わざと「」で括ってやったのがわからないの?w
なんで括ったかよく考えてみろ。

すぐ謝罪とか言い出すあたり朝鮮系?
678iPhone774G:2009/09/20(日) 16:04:34 ID:6CPIr1700
ばかが湧いてます。
679iPhone774G:2009/09/20(日) 16:15:03 ID:AHmdLZO30
http://ascii.jp/elem/000/000/462/462191/index-2.html

> できれば位置ではなく、モノにタグが付いてほしい
>
>  ただし、現状のセカイカメラには問題点もある。
>
>  「いまの段階では、位置情報と向きで表示するエアタグが決まるので、
> 見ている製品そのものの情報が出るわけではないんです。モノではなく、
> 場所にタグが付いているんですね。カメラに映っている商品を認識して
> それに合った情報を表示するとか製品そのものの情報を表示できるようになればいいと思います」(川口さん)
>
>  また、今はタグを追加するのに制限がないので、ユーザーが自由にタグを残せる。
> そのため、タグがどんどん増えてしまったときに、本当に必要な情報が埋もれて
> 見つけられなかったりするのではないかという疑問も感じた。
>
>  ユーザーが残したエアタグをいつまで残すのか、誰が管理するのか、
> といった部分があいまいなので、関係のない広告や、不愉快な書き込みを
> 無差別に貼られてしまう危険性がある。また、人気のある場所では、
> エアタグで空間が埋め尽くされて、本当に必要な情報がわからなくなる可能性も残る。
>
> 「例えばお店の中はそのお店の人が管理するとか、ルールは必要だと思います」(平野さん)

実際に使った人の感想が、すでにここで議論されていた問題でワロタw
使って無いのに皆凄いね。
680iPhone774G:2009/09/20(日) 16:16:45 ID:6CPIr1700
そうか?誰でも思いそうだけど
681iPhone774G:2009/09/20(日) 16:17:44 ID:RW36eXkxP
>「セカイカメラ」アプリは、アップルの審査待ちで、アプリ自体は無料で公開される予定という。
>将来的には、アプリ内で追加情報や機能を購入できるアプリ内パーチェスを実装する予定だ。

将来的にアプリ内パーチェスを実装するとなると、無料なのは公開時の一時期だけなのかな?
アプリ内パーチェスって無料アプリでは実装出来ないからね
682iPhone774G:2009/09/20(日) 17:35:05 ID:mEVymThl0
いぐPさ〜ん!落ち着いて落ち着いて!

また引用が全角不等号になってますよ〜w

bb2cから書き込みしてるってバレちゃいますよ〜w

iとPで自演擁護だってバレちゃいますよ〜w
683iPhone774G:2009/09/20(日) 17:48:45 ID:AX73BERQ0
妄想乙
bb2cって何だ?
684iPhone774G:2009/09/20(日) 18:05:21 ID:PDlJchos0
>>683
素晴らしいアプリ
685iPhone774G:2009/09/20(日) 18:11:38 ID:mEVymThl0
>>683
ID変えてまで否定するほどヤバいことなのかねぇ。
もうみんな知ってることなのにw
686iPhone774G:2009/09/20(日) 18:18:27 ID:v8taKy4g0
<<640

IAMASの紹介で頓智は岐阜に来たんだろ?
だったらセカイカメラが失敗したらIAMASも責任あるんじゃないか?
そうならんようにIAMASは全力でセカイカメラをサポートするべき
687iPhone774G:2009/09/20(日) 18:20:42 ID:J7EgX1pRi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
688iPhone774G:2009/09/20(日) 18:36:39 ID:NcBvRf/O0
>>683
セカイカメラみたいなもの
リリースされちゃってる点がマイナス
689iPhone774G:2009/09/20(日) 18:56:06 ID:VqmXtO9ai
>>686
IAMASのサポートって無理だぞ。

カタカナがカッコいいかもしれんが、実態は岐阜県の県立大学に過ぎないんだぞ。
690iPhone774G:2009/09/20(日) 18:57:13 ID:VqmXtO9ai
>>689
×カタカナ
◯アルファベット

でした
691iPhone774G:2009/09/20(日) 19:02:23 ID:1zHIJtDV0
つーかリリース前のアプリに関しては
結構厳しくNDAあるみたいだけど。

リリース後は緩和されたと。

ちょっとググれば出て来るぜ?安易なアンチどもよ?
692iPhone774G:2009/09/20(日) 19:16:21 ID:6nR59AZt0
>>686

頓智の技術顧問がIAMASの教授。
だいたい失敗ってなんだよw
未来の可能性を少しずつ切り開いていくのに、2ちゃんねらーが何でそんな上から目線なのか疑問。

頓智も早い段階で盛り上げすぎたかな。一般人を勘違いさせてしまってる。
693iPhone774G:2009/09/20(日) 19:20:23 ID:VAjHCPOt0
いつ審査に出しましたということがNDAで引っかかるとはとうてい思えないのだが。
審査結果○×の発表についても同様。

↑がNDAでアウトというのはどこかにソースある?
694iPhone774G:2009/09/20(日) 19:33:33 ID:J7EgX1pRi
SekaiCame raキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
695iPhone774G:2009/09/20(日) 19:33:44 ID:NcBvRf/O0
>>693
審査で蹴られたということはNDAでカバーされる。公知。形骸化。
出したかどうかについては不明。dev垢持ち待ち。
696iPhone774G:2009/09/20(日) 19:39:06 ID:VAjHCPOt0
井口CEO自らが「審査中」と言ってるよな。
審査中であることを公開するのは良くて、いつ審査に出したかを公開するのがアウトとは思えない。
697iPhone774G:2009/09/20(日) 20:48:01 ID:RW36eXkxP

申請中ソースをおねだりした後は、今度はNDAソースですか?

何でそんな所を必死にほじくってるのか理解不能

・他ARアプリ同様、申請中
・他ARアプリ同様、承認待ち
・他ARアプリ同様、審査プロセスについては情報無し

こんな所掘ってても何も出て来ませんよ?
698iPhone774G:2009/09/20(日) 20:48:37 ID:NcBvRf/O0
遅れてるのを認めたくないから体のいい言い訳に使ってるとしか思えないな。
聞いてるのは現在の審査状況ではなくいつ出したかなのに
699iPhone774G:2009/09/20(日) 20:50:36 ID:NcBvRf/O0
>>697
で、コンセプトビデオと特許と精度とNDAとその他もろもろの回答とソースは?
未解決問題は消滅しないって理解できるかな? 難しい?
700iPhone774G:2009/09/20(日) 20:52:24 ID:RW36eXkxP

井口CEO自身は遅れているのは認めてますよね?

何と戦っているのですか?
701iPhone774G:2009/09/20(日) 20:58:17 ID:NcBvRf/O0
セカイカメラアンチのいぐP
702iPhone774G:2009/09/20(日) 21:01:28 ID:RW36eXkxP
>>699
> >>697
> で、コンセプトビデオと特許と精度とNDAとその他もろもろの回答とソースは?
> 未解決問題は消滅しないって理解できるかな? 難しい?


未解決問題(笑)

勝手に自分で見当違いの場所ほじくり返した後で、何も出なかった穴に
「未解決問題」なんてたいそうな名前付けてるだけでしょ?ソレ、何ごっこですかぁ?

未解決問題(笑)

何度も言うように、知りたいことがあれば質問してみなよ・・
みんな普通に井口CEOと対話してるよ?Twitterで
こんな匿名掲示板でキャンキャン吠えたり、何も出ない穴掘ったりしてるのは
もしかしてお前だけじゃない?

未解決問題(笑)

少なくとも返事を貰えるような信用あるアカウントからじゃないと駄目だよ?
2chじゃないんだからちゃんと敬語も使って質問しようね?

ほら、出来る?
難しい?
703iPhone774G:2009/09/20(日) 21:08:04 ID:CO/loVIqi
>>702
いぐPにだけは、言葉の使い方をとやかくいわれたくないな。
品性下劣な、井口にもな。
704iPhone774G:2009/09/20(日) 21:18:18 ID:mEVymThl0
おや、いぐP引用を半角不等号に直したんだね。

いぐPは僕の言うことを素直に聞くイイ子だねぇw
705iPhone774G:2009/09/20(日) 21:30:59 ID:041dK3hl0
そもそも>>648の話は本当なのか?
どうやって登録済みって確かめたの?
706iPhone774G:2009/09/20(日) 21:43:40 ID:oEIUHLEm0
>>705

「その名前は、その言語のストアでは既に登録されています」
とアラートが出る。

デベロッパなら、誰でも簡単に試すことができる。
ただこの事実から言えることは、その名前のアプリが登録されているということだけで、
リジェクトされているかもしれないし、そもそもまだバイナリがサブミット(申請)されていない
(アプリ名だけとりあえず登録)ことも考えられる。
707iPhone774G:2009/09/20(日) 21:46:54 ID:/BETkkq1i
(掘ってる掘ってる・・・)
708iPhone774G:2009/09/20(日) 21:55:29 ID:YZuHJeRz0
何度もリジェクトされてやり取りすることはあるみたいだから、
いつ終わるかはアップル次第だもんね。

ただ、どんな理由でリジェクト食らってるのかは気になるな。
もし「一般向けでは精度が低くて使えない」みたいな根本的な
理由だったら、当面は解決する目処は立たないわけだし。
709iPhone774G:2009/09/20(日) 22:03:18 ID:AX73BERQ0
セカイカメラよりもID:mEVymThl0 の精神状態のほうが気になる
710iPhone774G:2009/09/20(日) 22:04:13 ID:R77Q39tv0
審査って言うと大袈裟で実際はAppleの定めた禁忌事項への抵触有無だけでしょ?
一々会議してる訳ないし。
東京の地下鉄が通ってセカイカメラが通らないのもおかしな話し。
711iPhone774G:2009/09/20(日) 22:08:16 ID:mEVymThl0
>>709
気になるのはセカイカメラの評判でしょ^^
712iPhone774G:2009/09/20(日) 22:08:19 ID:oEIUHLEm0
>>710
あれが通ってるのに、これが通らない、なんてのは、よくあります。
713iPhone774G:2009/09/20(日) 22:11:53 ID:SLwX4r+E0
社運の:かかったアプリのはずなのに、のんびり審査待ちできるなんておかしい。
7月に審査中って言ってたよね。
3ヶ月経って審査が終わらないのは異常だろ。
審査が長いと思ったら問い合わせるようにとアップルも言ってるんだから、そうしたらいいのに、問い合わせた気配もない。
714iPhone774G:2009/09/20(日) 22:13:40 ID:AHmdLZO30
>>710
もっといろいろなことを調べているよ。
バグが無いかとか、わかりにくくないかとか
iPhoneアプリのデザインとして悪くないかとか

セカイカメラの場合、セカイカメラはこういうものという例の動画にくらべて
大幅に機能が低すぎる。つまり、動画を見て勘違いして買う人がいる。
なんてのが審査に落ちる理由かもねw
715iPhone774G:2009/09/20(日) 22:17:25 ID:RW36eXkxP
どんな確かなソースがあろうとも
「本当に申請中?」「おかしい!」とか書き続ける人って何なの?

「未解決問題」とやらが無いと困るのかなあ
716iPhone774G:2009/09/20(日) 22:19:37 ID:R77Q39tv0
>>714
だから、そういうのが禁忌にあるんだろ。
禁忌事項
アイコンがクールじゃない
UIがクールじゃない
説明と動作が違う
CPUやメモリへの負担が過大
バグが多い
とか。
717iPhone774G:2009/09/20(日) 22:21:04 ID:YZuHJeRz0
>CPUやメモリへの負担が過大

これヤバイかもw
GPS頑張るとバッテリーの減り凄いし。
718iPhone774G:2009/09/20(日) 22:23:39 ID:SLwX4r+E0
>>715
> どんな確かなソースがあろうとも

どこに確かなソースがあるんだよw
井口CEOのコメントなんて、そば屋の出前みたいなものだから、当てにならんぞ。
719iPhone774G:2009/09/20(日) 22:24:31 ID:AX73BERQ0
腑に落ちないことがあっても似非でも先進性が無くても
異常にマスコミが取り上げることに違和感があっても
円天みたいな被害者がいないのでいいんじゃないの
720iPhone774G:2009/09/20(日) 22:34:25 ID:hlsmIqSEi
SekaiCameraキタ━━━ (゜∀゜)━━━!!!!
721iPhone774G:2009/09/20(日) 22:37:48 ID:euN/JLHgi
頓挫ドット
722iPhone774G:2009/09/20(日) 22:39:40 ID:MdBmomZA0
>>715
あると困るのがいぐPでしょ

>>719
税金が突っ込まれてるよ
723iPhone774G:2009/09/20(日) 22:41:29 ID:NRueeF7Ki
セカイカメラという一歩を踏み外せ!
724iPhone774G:2009/09/20(日) 22:46:25 ID:v8taKy4g0
>>692
>頓智の技術顧問がIAMASの教授。
>だいたい失敗ってなんだよw
>未来の可能性を少しずつ切り開いていくのに、2ちゃんねらーが何でそんな上から目線なのか疑問。

言いたかったのは金喰い虫のIAMASがこれ以上
岐阜に損失ださせんなってこと
誘致したんだからセカイカメラを盛り上げて
岐阜に貢献したらいいんじゃないか?
725iPhone774G:2009/09/20(日) 23:04:52 ID:YZuHJeRz0
技術顧問って何をやるんだろ。
測位はクウジットというかソニーの研究所の人がサポートするでしょ?
それ以外に技術的なアレは無いと思うんだけど・・・。
726iPhone774G:2009/09/20(日) 23:06:01 ID:RW36eXkxP
誘致なんだから頓智・だって岐阜に税金収めてるんだが・・
少なくとも誘致された側を責める理由にはならないし、そもそも岐阜県人でも無いのに
なんでそんな視点でモノが言えるのか俺も疑問だわ
727iPhone774G:2009/09/20(日) 23:07:27 ID:SLwX4r+E0
>>725
赤松氏の経歴からして、ビジュアル面(タグの見せ方)についての技術顧問じゃね?
728iPhone774G:2009/09/20(日) 23:21:14 ID:3S4o5U1n0
技術顧問(キリッ

顧問料はまともな税理士・監査法人はいってたら
まず出せない科目なんだけどなw
729iPhone774G:2009/09/20(日) 23:25:02 ID:041dK3hl0
566 :iPhone774G[sage]:2009/08/09(日) 18:17:39 ID:F2nPsHgBi
>>563
>>559
>資金も集めず自腹でやってるんですか?
>これだけ長期に渡る開発wを?
>もしかしてインチキ出版で儲けたあぶく銭を注ぎ込んでるんですか?

県から有望企業として助成金と場所を提供されてるね?
馬鹿には思いつかない発想だよね?


いぐPの恥ずかしい過去^^
730iPhone774G:2009/09/20(日) 23:29:08 ID:hlsmIqSEi
SekaiCameraキ タ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
731iPhone774G:2009/09/20(日) 23:30:20 ID:RW36eXkxP
ちなみにAppleとのNDAはリリース後に解かれます^^
732iPhone774G:2009/09/20(日) 23:31:59 ID:NRueeF7Ki
>>729
いぐPもずいぶん賢くなったよなぁ。
この頃は企業誘致ってものを知らなかったんだもんなぁ。
733iPhone774G:2009/09/20(日) 23:35:45 ID:RW36eXkxP
本当に企業誘致ってものを知らなかったんだもんなぁ

566 :iPhone774G[sage]:2009/08/09(日) 18:17:39 ID:F2nPsHgBi
>>563
>>559
>資金も集めず自腹でやってるんですか?
>これだけ長期に渡る開発wを?
>もしかしてインチキ出版で儲けたあぶく銭を注ぎ込んでるんですか?

734iPhone774G:2009/09/20(日) 23:40:37 ID:NRueeF7Ki
>>729
>県から有望企業として助成金と場所を提供されてるね?
>馬鹿には思いつかない発想だよね?

これは馬鹿にしか思いつかない発想でしたね^^
735iPhone774G:2009/09/20(日) 23:44:39 ID:viNh4MVl0
>>721
>頓挫ドット

うまい。
736iPhone774G:2009/09/20(日) 23:48:57 ID:mEVymThl0
>>733
そんなに慌ててレスするから、
まーた全角不等号になってますよ〜
737iPhone774G:2009/09/20(日) 23:50:04 ID:RW36eXkxP
それから、2番目がIAMASに関するものでございます。この時期、3点ほどIAMASをめぐる動きがございますので、ご紹介させていただきます。

1つはアメリカのアップル社の次世代携帯電話でありますところのiPhoneというのがありますが、
このiPhoneにおいて活用するソフトを開発する企業が2社、この7月、8月に設立されまして、そのうちの1社、「アイフォンズ」という会社は研究開発室をソフトピアのドリームコアに設置をしたいということで、話が進んでおります。
それから、もうひとつは「頓知・(トンチドット)」という会社ですが、これは本社そのものをソフトピアのドリームコアに持ってくるということで、10月1日からこちらに進出をされまして、それぞれの持ち味でこのiPhoneのソフトの開発をやっていくということでございます。

なぜソフトピアを選んだかということにつきましてはIAMASに赤松教授という方がおられまして、この方はかねてからiPhoneのソフト開発をやってきておられます。
既にいろいろと実績のある方でございまして、この方の指導を受けたいということでソフトピアに進出されるということであります。

いわばIAMASを通じた企業誘致といいますか、あるいはIAMASならではの企業誘致ということでございまして、
私どもとしては、このソフトピアとIAMASの組み合わせがこういった格好で、新しいタイプのIT企業の誘致につながることをかねてから期待しておったわけでございますが、
今回、こういった形で結実をしたということでございます。これが1つでございます。


^^
738iPhone774G:2009/09/20(日) 23:50:05 ID:6KNRtZ6Q0
>>731
解かれないよ
739iPhone774G:2009/09/20(日) 23:51:32 ID:NRueeF7Ki
なんかいぐP並におかしいのが居るなw
740iPhone774G:2009/09/20(日) 23:53:58 ID:041dK3hl0
600 :iPhone774G[]:2009/08/10(月) 03:10:01 ID:ai8ex7SiP
>>598
> セカイカメラは無料だったはずだが?w

それは古い情報ね


いぐPさもは関係者のようなフリをしてウソを垂れ流す荒らしです^^
741iPhone774G:2009/09/20(日) 23:55:25 ID:NRueeF7Ki
>>737
>県から有望企業として助成金と場所を提供されてるね?

無知って恥ずかしいね^^
742iPhone774G:2009/09/20(日) 23:56:43 ID:y56hy0Ba0
>>738
検索すればすぐ分かるよ情弱^^
743iPhone774G:2009/09/20(日) 23:58:57 ID:6KNRtZ6Q0
>>742
じゃあ示してみ?
744iPhone774G:2009/09/21(月) 00:01:21 ID:y56hy0Ba0
>>743
(1)人に頼む態度を憶える
(2)情報に対してお礼を言う

これを憶えたら教えてやるよ

さあ、(1)からだ

やってごらん?
745iPhone774G:2009/09/21(月) 00:03:10 ID:9ZY0Qe970
最近、自分で検索しないで、
検索すればわかるっていうやつ多いよな。
746iPhone774G:2009/09/21(月) 00:06:54 ID:OqSrs3ey0
>>744
お前それ好きだなあ・・・w
ID変えてもバレバレやん
747iPhone774G:2009/09/21(月) 00:08:06 ID:9ZY0Qe970
あと、もう一つ多いのが
「俺が正しいって証拠を探して来い」と相手に言うやつな。

証拠が見つかれば俺が正しい。
証拠が見つからなければ、そんなのも見つけられないのかよw

こういう幼稚な戦法。

証拠は自分で探しやがれ
748iPhone774G:2009/09/21(月) 00:28:14 ID:4PXS4+D+0
っていうかお前ら基本、馬鹿だろ?
俺もだけどさ。
749iPhone774G:2009/09/21(月) 00:38:13 ID:XI2qTJrj0
オオカミがキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
750iPhone774G:2009/09/21(月) 01:16:41 ID:9jdbCikx0
何でどうでもいい事でこれだけ揉められるんだw
751iPhone774G:2009/09/21(月) 01:38:42 ID:OqSrs3ey0
>>750
どうでもいいのにこのスレ見てるの?
目が離せないんだね?
752iPhone774G:2009/09/21(月) 01:41:38 ID:9jdbCikx0
>>751
「セカイカメラ」自体はどうでもいいと思ってないからね。
読解力無さ過ぎだな。
753iPhone774G:2009/09/21(月) 01:57:34 ID:Fgkn5IN40
ほんと読解力無さ過ぎな奴が多すぎ。
こういう奴に限って情弱って言葉使いたがる。

PCとiPhoneの電源切って一回外出てこいよ。
754iPhone774G:2009/09/21(月) 02:03:03 ID:1sm2xrPAi
いやセカイカメラこそどうでもいいだろ
ここはいぐPと遊ぶスレだよ
755iPhone774G:2009/09/21(月) 02:15:39 ID:ahrCxExc0
このスレは関係者が必死に盛り上げてる感じしかしないんだが・・・
756iPhone774G:2009/09/21(月) 02:41:49 ID:i7ZnBB+j0
なにがあっても叩く、それがこのスレだ。
どうせ実物がどんなによくても叩くんだよね。
これだけ待たせてこの程度かよ。みたいな。
757iPhone774G:2009/09/21(月) 02:55:21 ID:8M60fRdLi
>>756
とりあえず出してから威張ってね
758iPhone774G:2009/09/21(月) 05:31:47 ID:gOtGdGgxi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━! !!!
759iPhone774G:2009/09/21(月) 06:21:48 ID:9ZhYEeni0
>>725
>技術顧問って何をやるんだろ。
>測位はクウジットというかソニーの研究所の人がサポートするでしょ?
>それ以外に技術的なアレは無いと思うんだけど・・・。

井口社長の髪型とか服装を指南してるらしい。
赤松技術顧問はアーティストだから
そこんとこはんぱないらしいぜ。


760iPhone774G:2009/09/21(月) 07:02:52 ID:gOtGdGgxi
Sekai Cameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
761iPhone774G:2009/09/21(月) 07:21:38 ID:kvGRbHrjP
2009-09-21
Sekai Camera Support Center
セカイカメラで出来ること。

既にセカイカメラ公式ページではSupport Centerオープン中です。
今回はそこでもお知らせしているセカイカメラVersion Oneの各機能をお伝えします。

http://d.hatena.ne.jp/roadracer/20090921
762iPhone774G:2009/09/21(月) 08:01:56 ID:1FRx1Ofq0
出ないと話が永遠ループ。
763iPhone774G:2009/09/21(月) 08:05:58 ID:7ldPfxuTi
ループしてるのは一部のアンチたんが
ネガキャンごっこしてるから^^

おいたしちゃダメでしょ^^

メッ^^
764iPhone774G:2009/09/21(月) 08:36:14 ID:XNJ0JuFZ0
現在NDAは自アプリじゃなく、Appleのリリース前の技術、つまり最近で言ったら、OS 3.1のAPIなどが、NDAに触れる。
現在ベータOSは提供されていない。
今はゆるゆるな状態。

上に承認が有っても知らされないと有るけど、思いっきりApp Storeで販売されたよ!とAppleからメールがくる。
リジェクトの時も。
765iPhone774G:2009/09/21(月) 10:29:40 ID:sCzmoPQV0
さてあれこれ言い合ってる間に21日になってしまったね。
東京ゲームショーで出るみたいだけど一般向けには出そうにないな。

でるでる詐欺はしねばいいのに

766iPhone774G:2009/09/21(月) 10:46:48 ID:4PXS4+D+0
>>765
つーかここまで来ると、後はAppleの気持ち1つじゃね?
あそこの審査はどうも、公明正大って感じじゃないからね。
767iPhone774G:2009/09/21(月) 10:57:28 ID:v7DHVFtl0
>>737
セカイカメラとは関係ないんだけど、アイフォンズって会社名とサイト名、絶対やばいよな。仮に商標切り抜けたとしても偽物感が漂ってる気が…
iPhoneベンチャーっていかがわしいところがおおいなー。
768iPhone774G:2009/09/21(月) 11:18:12 ID:MSxNWLFQ0
>>764
つまりまたPは馬鹿丸出しな訳か

731 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 23:30:20 ID:RW36eXkxP
ちなみにAppleとのNDAはリリース後に解かれます^^
769iPhone774G:2009/09/21(月) 11:40:26 ID:9jdbCikx0
>>765
まあ、あそこなら結構精度出せるかもね。
どうせならゲームっぽいもの出してくれないかな。

審査で引っかかるならAndroid版出しちゃえばいいのに。
あっちはノーガードだし。
770iPhone774G:2009/09/21(月) 11:42:34 ID:qDc8LV7g0
どうせ読みもせずに I Accept にチェック入れて、適当に隠れ蓑にしてるだけだろ
つか日本オンリーのアプリってひょっとして審査速度では不利なんじゃね?
771iPhone774G:2009/09/21(月) 11:47:34 ID:9jdbCikx0
>>770
有料アプリ出してる会社の人に聞いたんだけど、だいたい10日くらいで
審査通って、今まで特にトラブルはないって言ってた。

これだけ長くかかるってことは、何か問題があるんだろうね。
772iPhone774G:2009/09/21(月) 11:49:23 ID:sCzmoPQV0
appleの審査は最低でも2週間なんでしょ?実際ぽとふの動画から1週間半が経ってる。

もう判定が決まってもいい頃なのにまだ出てないし、リリースされることを当然だと思い込んでるいぐpの態度が気に食わない。
これじゃ詐欺と言われてもおかしくないでしょう・・・
773iPhone774G:2009/09/21(月) 11:53:05 ID:dUFbccITi
>>767
今の今までアイフォンズなんて会社知らなかったけど、ファインマンにかわったらしいよ
774iPhone774G:2009/09/21(月) 12:00:46 ID:gOtGdGgxi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
775iPhone774G:2009/09/21(月) 12:03:59 ID:tiQ1TI2C0
ロエベみたいなセマイカメラ需要で食っていけるなら、もしかして
もう一般リリースイラネ
とか思ってんじゃないかなぁ。
776iPhone774G:2009/09/21(月) 12:04:13 ID:4PXS4+D+0
>>772
つーか落ちること前提で
旗振らないだろ。
777iPhone774G:2009/09/21(月) 12:06:16 ID:l60aI+ePi
気に食わない(笑)
778iPhone774G:2009/09/21(月) 12:45:09 ID:KuPOhCKTi
アイフォンズ & ドラゴンズ
779iPhone774G:2009/09/21(月) 12:54:00 ID:9+BNz9Zl0
ファインマンさんワロス
製品の次は他人の名前かwww
780iPhone774G:2009/09/21(月) 12:55:16 ID:gOtGdGgxi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
781iPhone774G:2009/09/21(月) 13:14:18 ID:hGVd/tOh0
ファーファがARの世界を塗り替えます
782iPhone774G:2009/09/21(月) 13:33:55 ID:Eb0GnWxG0
アイホン株式会社からクレームくるだろ。<アイフォンズ
783iPhone774G:2009/09/21(月) 13:35:35 ID:9jdbCikx0
社名のセンスは確かに酷いねw
784iPhone774G:2009/09/21(月) 14:07:13 ID:AhYj8cmS0
appleでさえ、アイホン(株)からiPhoneの名称使用のライセンスを受けてるぐらいだもんなぁ。
785iPhone774G:2009/09/21(月) 15:39:17 ID:8zPPcAnP0
うちアイホン使ってるよ
786iPhone774G:2009/09/21(月) 16:02:49 ID:rFcMHQTD0
>>784
違うでしょ、ライセンス貰えなかったから「アイフォーン」という商標登録にしたんだよ。
787iPhone774G:2009/09/21(月) 16:16:09 ID:mi6KbRiq0
>>786
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
788iPhone774G:2009/09/21(月) 16:41:54 ID:dQ+1PpsI0
>まずは国内限定でリリースするが、井口氏によれば海外版セカイカメラの開発も進んでおり、
>こちらの発表は「国内リリースから1カ月後ぐらいになるのではないか」。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/18/news045.html

>>648 USには登録してないのに不思議ですね
789iPhone774G:2009/09/21(月) 17:14:57 ID:5NlCTveMi
>>788
井口はいつも口からでまかせ。
自分を大きく見せるためなら、何でも言うよ。
790iPhone774G:2009/09/21(月) 17:43:08 ID:QoATjOvo0
アラレちゃんに出てくる
ドクターマシリトを思い出した。
791iPhone774G:2009/09/21(月) 17:57:33 ID:adoUy7Ef0
acrossair browser+エアタグ機能が最強だと思う。
792iPhone774G:2009/09/21(月) 18:03:48 ID:sCzmoPQV0
いぐpのtwitter見てると腹が立ってくるわ
793iPhone774G:2009/09/21(月) 18:19:59 ID:0OgLuLoLO
>>786
梅淀のアイフォーンの看板に、アイホン株式会社のライセンスを受けてるって書いてたの見た。
794iPhone774G:2009/09/21(月) 18:26:19 ID:Qh4ryaOy0
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
795iPhone774G:2009/09/21(月) 18:29:06 ID:QoATjOvo0
こないね
796iPhone774G:2009/09/21(月) 19:30:13 ID:Qh4ryaOy0
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
797iPhone774G:2009/09/21(月) 19:33:14 ID:XI2qTJrj0
オオカミがキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
798iPhone774G:2009/09/21(月) 20:24:07 ID:9jdbCikx0
>>788
世界版って文字列リソース準備するだけでしょ。
他にいじれる場所なんて何もないじゃん。

あ、PlaceEngineの部分を他社のに入れ替えたりするのか?
799iPhone774G:2009/09/21(月) 20:40:49 ID:sCzmoPQV0
appstoreにはこなそうですね。ダウングレードしてjbでもするか。
800iPhone774G:2009/09/21(月) 22:44:03 ID:xuM2bqtp0
いぐP連休に入った?
801iPhone774G:2009/09/21(月) 22:59:33 ID:kvGRbHrjP
メッ^^

アンチたん、連休中なのに昼間っから粘着?^^

NDAの規約も読めないような人達はアプリ開発辞めちゃって下さい^^
802iPhone774G:2009/09/21(月) 23:21:13 ID:kvGRbHrjP
ASCII.technologies 最新号は「Androidはクラウドの夢を見るか?」セカイカメラ技術情報が6ページ掲載されています。 #sekaicamera
2009年9月21日 16:54:19
from Pwitter


アンドロイド版の動向に粘着してたアンチたんもゲットゲット^^
803iPhone774G:2009/09/21(月) 23:21:41 ID:xuM2bqtp0
>>801
お前今日の朝に書き込みしてるじゃんw
健忘症?
804iPhone774G:2009/09/21(月) 23:31:01 ID:9jdbCikx0
>>802
おっ、それは読んでみよう。
805iPhone774G:2009/09/21(月) 23:34:27 ID:sCzmoPQV0
iPhoneはどうでもいいんですか?
806iPhone774G:2009/09/21(月) 23:36:31 ID:xuM2bqtp0
で、アンドロイド版は何で出ないの?
端末のバッテリーの持ちがセカイカメラと何の関係があるの?
807iPhone774G:2009/09/21(月) 23:39:11 ID:7ldPfxuTi
>>803
連休中は朝からお出かけしてます^^

とっても充実してます^^

アンチたんは午前中はおねむかな?^^

休みになると怠惰になる人は、根が腐ってるんですって^^^^

メッ^^
808iPhone774G:2009/09/21(月) 23:56:45 ID:xuM2bqtp0
809iPhone774G:2009/09/21(月) 23:58:08 ID:xuM2bqtp0
間違って送信したすまん

>>807
俺はID:kvGRbHrjPにレスしたんだけどなw
お前は同一人物なの?w
810iPhone774G:2009/09/22(火) 00:06:38 ID:Wud9crI00
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
811iPhone774G:2009/09/22(火) 00:09:46 ID:24MB1e4Ji
セカイカメラまだー
812iPhone774G:2009/09/22(火) 02:23:32 ID:+tQgxl+V0
他を含めこれだけ遅れるとはappleが
ライブビューAPIの解禁を見送った
のかもしれんな。
813iPhone774G:2009/09/22(火) 02:28:43 ID:6GuP1rXB0
黄色信号らしいしね
814iPhone774G:2009/09/22(火) 02:34:11 ID:MZRu/1h90
>>813
kwsk
815iPhone774G:2009/09/22(火) 02:40:34 ID:RWMN/itZi
>>813
Kwsk
816iPhone774G:2009/09/22(火) 02:45:20 ID:Cy+Qond70
810をNGにした。

毎日来るなこいつ。
817iPhone774G:2009/09/22(火) 05:21:01 ID:Wud9crI00
SekaiCamera キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
818iPhone774G:2009/09/22(火) 07:56:08 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
819iPhone774G:2009/09/22(火) 08:04:36 ID:cZhgXkLp0
>>816
810,807,802はいぐPとiぐちと取り巻き。まとめてあぼんするよろし
820iPhone774G:2009/09/22(火) 09:14:16 ID:mCy7ycKzi
SekaiCamer aキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
821iPhone774G:2009/09/22(火) 10:06:21 ID:uvCE1CEKP
takahito
何かあったときの為にScreen Shotを取っておこう(NIPPONにFCCは無いけど..)。
でも、このまま放置されたら実質的にはRejectionでは?考えたく無いことだ。
なぜ海外でApprovalが進んでいるのか?

822iPhone774G:2009/09/22(火) 10:09:17 ID:jqSoBoQH0
>>821
林檎に問い合わせてもなさそうだなw
FCCより先に林檎に聞くべきだろ。
823iPhone774G:2009/09/22(火) 10:12:36 ID:Ll+K5Y+m0
日本ローカルで出そうっていう思考パターンがもう理解できない
824iPhone774G:2009/09/22(火) 10:15:55 ID:jqSoBoQH0
>>823
タグ管理サーバーの能力が日本限定じゃないと追いつかないんじゃないの?
セカイで使われるとサーバーダウン。

というか、日本ローカルレベルでも駄目かもな。
せいぜい店舗レベルがやっととか。
825iPhone774G:2009/09/22(火) 10:17:55 ID:70phreNa0
>>824
スケーラブルな鯖貸し屋使えばいいだけじゃん…
あれ、ひょっとして鯖がまだ動いてないから審査通らないのか?
826iPhone774G:2009/09/22(火) 10:22:00 ID:jqSoBoQH0
>>825
鯖が動いてない
 ↓
林檎で動作確認できない
 ↓
審査が通らない

だったりしてな。
それならいつまで待っても出るわけねぇw
827iPhone774G:2009/09/22(火) 10:26:01 ID:guD/MHxd0
おはよう、安置所君
いやアンチ諸君。

こんな好きでもないアプリの
スレに朝から粘着ご苦労さん。

今日も一日腐れカキコを期待してるよ。
828iPhone774G:2009/09/22(火) 10:30:06 ID:guD/MHxd0
>>822
林檎の審査機関がまともに
返答をくれると考えてるとは
一体どんだけおおらかな大自然の中で
生まれ育まれて来たゆとりだよw
829iPhone774G:2009/09/22(火) 10:35:23 ID:5lzxFN7Q0
>>828
まともな返答がもらえるかはともかく問い合わせぐらいはすべきだろ。
趣味のアプリ開発じゃなくて、トンチの社運をかけたアプリなんだからなおさら。
井口CEOが「審査まだかな〜」と悠長に構えている方が理解できない。
林檎があてにならないなら、さっさとアンドロイド版をメインにすべく動くべきだろう。
ゲームショウで、アンドロイド版のデモをするとか。
830iPhone774G:2009/09/22(火) 10:40:09 ID:ifzE6BxR0
>>828
まともじゃない審査機関なら自分のプロジェクトを預ける方がどうかしてる
831iPhone774G:2009/09/22(火) 10:49:25 ID:mCy7ycKzi
Sekai Cameraキタ━━━ (゜∀゜) ━━━!!!!
832iPhone774G:2009/09/22(火) 11:00:50 ID:VQVygeCh0
Sakai Cameraキタ━━━ (゜∀゜) ━━━!!!!

833iPhone774G:2009/09/22(火) 11:03:12 ID:8DTXv6tw0
問い合わせても、「今審査中です。しばらくお待ちください。」という返事が来るだけだけどな。
834iPhone774G:2009/09/22(火) 11:14:08 ID:4ip/lv2qi
都合の良いようにアンチは解釈するな。
アンドロイドのマーケット規模と話題性とiPhoneのそれとを比較したら、
いま現在経営的判断で魅力あると言えるか?
単にリリースする事が重要ならそうするだろうけど、ビジネスモデルとして成功させる必要があるからこそのiPhoneマーケットだろ?
客観的にでも、ちょっと考えりゃ分かるだろ。
あと、現状iPhoneで出すならばストアの申請以外手段はない。逆に言えば委ねるしかないだろ?
勝手に中の人の心情を「悠長」とかって脚色すんなよ。

下らねぇ煽り入れる位ならちっとは社会の仕組みを勉強しろ!
835iPhone774G:2009/09/22(火) 11:17:19 ID:2g2hewkY0
>>834
商品を出せないマーケットがいくら大きくても意味はないだろうが。
836iPhone774G:2009/09/22(火) 11:19:43 ID:sE4HWh7+0
いぐPとiぐちが普通っぽく書き込む努力してるのがウケるw
今にも ^^ とか ほらほら とか出ちゃいそうww
837iPhone774G:2009/09/22(火) 11:20:15 ID:qPLxZ2TTi
>>834
iぐっちはどうして中の人の気持ちがわかるの?
エスパーなの?中の人なの?それとも馬鹿なの?
あとどうしてそんなに言葉遣いが悪いの?
トンチの評判を落とそうと工作してるの?
838iPhone774G:2009/09/22(火) 11:20:56 ID:uvCE1CEKP
(なじって欲しいの?)
839iPhone774G:2009/09/22(火) 11:21:03 ID:Nkfmr+Czi
NearestWikiがAppStoreに来た。
カメラの映像にWikipediaの情報をアノーションする、現実的で賢い仕組み。

iPhone構えて「エアタグどこー?」となる可能性を減らし、
その逆にゴミタグで埋もれる事態も回避できる。

(ただし、現在は英語版Wikipediaにのみ対応。ユーザー数を考えれば、これも現実的か。)

建築物などに対象を絞っているのは、物にタグを付けられない仕様上の限界をユーザーの不満に繋げない工夫だろう。

自分を物事の中心に置かねば我慢できない誰かには、このコロンブスの卵的な発想はできまい。
イマジン!
840iPhone774G:2009/09/22(火) 11:22:12 ID:2g2hewkY0
>>834
審査に出して3ヶ月経とうしているのに林檎をせかしている様子も見あたらない。
これを悠長と言わずに何という?
趣味のアプリ開発じゃないんだぞ?
841iPhone774G:2009/09/22(火) 11:22:57 ID:VMPOGKE90
>>834
プッ 必死だね。
842iPhone774G:2009/09/22(火) 11:30:39 ID:gULhrKZsi
「誰某の手違いで申請が出てなかった。Ver.2がもうすぐ出来るのでVer.2で近日申請予定」
とか言い出すに100ぞりん
843iPhone774G:2009/09/22(火) 11:39:37 ID:5Aly1jju0

iguchi

実はですね、新しいアイディアを思いついたのですよ…。
詳しいことはまだお話し出来ないのですが…。

で、App Storeの審査も承認されないようですし、だから一度申請は取り下げて、
どうせならこの機能を追加したものでリリースしようかと(笑)

お待たせして申し訳ありませんが、僕も早く皆さんに使ってもらいたくてうずうずしてたりします…。
楽しみにしてください(笑)





…とかいうに100万ペソ。
844iPhone774G:2009/09/22(火) 11:39:54 ID:uvCE1CEKP
>>839
セカイカメラと同じく位置情報はGPSなのに、精度については言及しないの?^^

メッ^^
845iPhone774G:2009/09/22(火) 11:43:18 ID:sE4HWh7+0
>>844

>>801,>>807
今日はお早いお帰りですね^^
846iPhone774G:2009/09/22(火) 12:07:32 ID:Nkfmr+Czi
>>844
物にタグを付けられないので建築物などに対象を絞っていると書きましたよ。
GPSの精度の問題も、これでクリアです。

その他の指摘は、すべてご納得いただけましたか?
847iPhone774G:2009/09/22(火) 12:16:47 ID:guD/MHxd0
>>846

おいおい、それはWikiの方で、PhotosARのことじゃねーだろ?
PhotosARに関するコメントはなしかよ?


出直して来いよ
848iPhone774G:2009/09/22(火) 12:33:56 ID:uDElKT+r0
>>839
NearestWiki、すげー!
ウィキペディアにある建築物の情報だけを表示するなら、GPSの精度で何も問題ないぜ。
2つの建築物が左右に隣接していると、情報がダブって表示されるかもだが、
そのときはiPhoneを左右にずらせば一方だけが表示されるだろう。

>>847
839, 846は、最初からNearestWikiの話しかしてないぞ。
どこからPhotosARが出てきたんだい?
849iPhone774G:2009/09/22(火) 12:36:00 ID:guD/MHxd0
クソが調子のいいことしか書かないから
PhotosARダウンロードしたよ。

結論からするとだなぁ

面白い、ぜ。

精度なんてのは話にならないくらいしょぼい。
あっちの方角に何かある、ってぐらい。
繁華街なんかにカメラ向けたらもうすでに
写真で埋もれてる。(レンジを広げているので)
さっきWikiの方をさも賢い様に言っていたバカがいたが
これは同じだろ。

セカイカメラもPlaceEngineついてようが、きっと
変わらないだろう。

だけど、カメラ向けた向きに「何かある」ってのが
直感的にわかるっていう体験が面白い。

これをユーザーコミュニティでタグ付けたり
することが出来ると思うだけで楽しみだ。

850iPhone774G:2009/09/22(火) 12:37:34 ID:uDElKT+r0
PhotosARをググってみた。
現在地の周辺で撮影された写真が表示されるらしいが、あまり面白そうじゃないな。
買って試してみる気にはなれん。

>>847
PhotosARを試したらレポートしてくれ。
851iPhone774G:2009/09/22(火) 12:38:03 ID:DoD5owbpi
いきなり見えない敵と戦い始めてワロス
852iPhone774G:2009/09/22(火) 12:38:20 ID:5A9iGM3F0
そもそもPhotosARは使うことすらできない。
853iPhone774G:2009/09/22(火) 12:41:10 ID:DoD5owbpi
つーか繁華街でタグ見るのに
カメラ構えるって状況からして
あり得ないよね
854iPhone774G:2009/09/22(火) 12:41:32 ID:guD/MHxd0
>>848
同じベンダーが出しているAR系ソフトで、
同時にリリースされた。

建物と定義してる点で、これは別もんかな。
ユーザーが撮った写真を拾って情報を表示するという
PhotosARの方がよりセカイカメラに勝手が近いと思ったから。

試してから言えよな?
855iPhone774G:2009/09/22(火) 12:42:37 ID:cdxtavfi0

ぶっちゃけ、


      地図の上のアイコン出せばよくね?


856iPhone774G:2009/09/22(火) 12:44:12 ID:uDElKT+r0
>>849
レポ、ありがと。
だが、PhotosARとNearestWikiのどこが同じだか、ちょっと分からなかった。
Panoramioなどに投稿された大量の写真を表示するPhotosARと、
ウィキペディアに登録されたそれほど多くない建築物の記事を表示するNearestWikiでは、
一カ所に表示される情報の数が違う。

そして、ユーザーコミュニティに無尽蔵なタグを付けさせないことが、NearestWikiの良い点だろうな。
タグを掻き分けて情報を探すなんてゴメンだ。

何にせよ。
どちらにしても、何とかカメラより良いことは間違いない。
実際に、モノを出したからな。
857iPhone774G:2009/09/22(火) 12:47:36 ID:sE4HWh7+0
擁護さん、
他アプリを否定するとすぐボロが出るから
最近はちょっと褒めてセカイカメラに無理矢理結びつける作戦なんですね。

だいぶ賢くなりましたね。
858iPhone774G:2009/09/22(火) 12:48:51 ID:Nkfmr+Czi
>>855
それを言っちゃ、おしめーよ。(笑)
859iPhone774G:2009/09/22(火) 13:17:06 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━( ゜∀゜)━━━!!!!
860iPhone774G:2009/09/22(火) 13:22:01 ID:DoD5owbpi
>>857
こんな短時間でダウンロードして
繁華街に行って使用してレビュー
できる擁護さんってすごいよね
861iPhone774G:2009/09/22(火) 13:28:28 ID:guD/MHxd0
>>860
レンジを広げてたって書いてるだろ
良く読めボケ。
ソフト買ってから意見を言え
862iPhone774G:2009/09/22(火) 13:55:38 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
863iPhone774G:2009/09/22(火) 13:57:36 ID:uvCE1CEKP
松本
「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)」

「僕ね、僕のことを中傷する書き込みをしている2ちゃんねらーに言いたいんですよ。
 『あ、そうですか。あなた、ほんじゃ俺より偉いんや』ってね。
 ほなら、あんたはなんで俺より収入も少なくて、俺より女にもモテへんで、
 俺よりいい家にも住んでなくて、俺よりいい車にも乗ってないんですかって。
 すべての面で俺より負けてるやん。
 それを自分の中で、どう整理してんの?っていうのを1回聞きたい。」
864iPhone774G:2009/09/22(火) 14:03:01 ID:onvZcF5u0
>>863

> 【調査】 「2ちゃんねらー」の意外な実像…14%が年収1000万以上 ...
> 2009年5月28日 ... 比較的高齢化が進んでいることが伺える。 世帯年収を見ると、500万円未満が46%と大
> 部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。 「ニートやひきこもりが多い」という2
> ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ ...
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243442415/


議論と中傷の区別がつかないんだなぁ…
感情論はアンチスレでお願いしますね^^

【これは】さよならセカイカメラ【何だったのか?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/49-
865iPhone774G:2009/09/22(火) 14:03:54 ID:6Usk7O6gi
>>863
いてててて………
866iPhone774G:2009/09/22(火) 14:04:08 ID:buZRJrAv0
毎日毎日キターって書き込んでる奴は何が面白いんだ。
空しくならないかな?
867iPhone774G:2009/09/22(火) 14:09:45 ID:O/QkHYv40
まっちゃんは映画批判された時もじゃあお前が撮れ発言してたな
868iPhone774G:2009/09/22(火) 14:12:56 ID:r6Shva620
一年近く、出る出るをやっているのだから
そんな話のレベルとは違うよな。
869iPhone774G:2009/09/22(火) 14:20:08 ID:uvCE1CEKP
すいません^^
「しんぼる」スレと間違って、ここに貼ってしまいました^^
870iPhone774G:2009/09/22(火) 14:20:17 ID:JrH1Ydch0
文句言うならおまえがやれ、って要はDQN宣言だろ
他人を隷属させようっていう
871iPhone774G:2009/09/22(火) 14:23:42 ID:uvCE1CEKP
(でもピッタリこのスレの状況にハマっちゃったみたいだね?)
872iPhone774G:2009/09/22(火) 14:32:04 ID:DoD5owbpi
批判されたくなきゃ大口叩くな
ってのもまた真理
873iPhone774G:2009/09/22(火) 14:36:19 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
874iPhone774G:2009/09/22(火) 14:40:33 ID:8rXORVgDi
>>872
>批判されたくなきゃ大口叩くな
>ってのもまた真理

大口叩いたので、批判したくなりました
って聞こえます^^
875iPhone774G:2009/09/22(火) 14:44:43 ID:csPdV4K80
松本人志ってエッセイに一生お笑いやる、俳優とかドラマとか絶対にやらん
って宣言したのに出たんだよね

大ボラ吹きなのは誰かと似ているね
876iPhone774G:2009/09/22(火) 14:48:07 ID:f/02O+uk0
Appleの審査待ちってのがセカイカメラコネーの免罪符になってる印象だけど通るように作ってなきゃ通らないよな。
そのへんは申請者が一番わかってるはず。
とするとiPhoneアプリは客寄せのアドバルーンで、通ればラッキー程度。
アプリ出さなくても被害者無いし。
はなから商用メインで進めてて一応ロベエの例でアウトプットしたってことでお終い、な気がするが。
真面目に考えてるならAppleを訴えることもするだろう。
877iPhone774G:2009/09/22(火) 14:48:08 ID:guD/MHxd0
性懲りも亡くPhotosARのレビュー。

タグが多い所はごちゃっと表示されるんだけど
重なって見えないと言うことはない。
カメラを上にあげると山の様に高くタグが山積みされている。
フリックでそれを手元にたぐりよせてタグを探す訳だ。
これでいくとつまり高さは関係ないってことか。

セカイカメラとはこのあたりの消化の仕方が微妙に違うんようだな。

878iPhone774G:2009/09/22(火) 14:56:31 ID:JrH1Ydch0
いちいちつっこむのあれだけどさ
loeweじゃね
879iPhone774G:2009/09/22(火) 14:59:19 ID:Q+0T0SyKO
露出が増えればそれだけ批判されやすくなるだろ。
880iPhone774G:2009/09/22(火) 15:02:46 ID:MZRu/1h90
3G使いだがPhotosARが起動せん\(^o^)/
3GS Onlyってあるけど・・・

ずーっと真っ白い画面のまま
タップするとなぜかキーボードが出てくるけどw
881iPhone774G:2009/09/22(火) 15:04:52 ID:csPdV4K80
なんでPhotosARスレになってんの?w
882iPhone774G:2009/09/22(火) 15:23:41 ID:4ip/lv2qi
って言うぐらいみんなARに飢えてるんだよ(笑)
883iPhone774G:2009/09/22(火) 15:30:03 ID:JrH1Ydch0
最後の一段が見切りつけたんだろ
884iPhone774G:2009/09/22(火) 15:35:56 ID:uvCE1CEKP
セカイカメラ難民増殖中^^
885iPhone774G:2009/09/22(火) 15:36:44 ID:cCd9xlFK0
PhotosARってLayerと何が違うの?
あれは色んなレイヤーが選択できるけど。フリッカーとかWikiとか。
886iPhone774G:2009/09/22(火) 15:37:55 ID:Dj3ETpVn0
PhotosARってどうやって自分で写真貼れる?
887iPhone774G:2009/09/22(火) 15:42:18 ID:4ip/lv2qi
多分、GPSのタグ付きでどっかにアップしとけばそのうち拾ってくれるんじゃね?
888iPhone774G:2009/09/22(火) 15:45:28 ID:Dj3ETpVn0
って貼れないだね。
でも面白いね。

どっかのARアプリみたいに出るって言って出さない詐欺よりはw
889iPhone774G:2009/09/22(火) 16:39:06 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
890iPhone774G:2009/09/22(火) 17:34:20 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
891iPhone774G:2009/09/22(火) 17:56:26 ID:eC07Cod+0
>>888
同感
892iPhone774G:2009/09/22(火) 18:02:54 ID:M8SzXn6D0
まだOS 3.1にupdateしていないのですが3.01で動きますか?
893iPhone774G:2009/09/22(火) 18:09:59 ID:+tQgxl+V0
>>888
>って貼れないだね。
>でも面白いね。

>どっかのARアプリみたいに出るって言って出さない詐欺よりはw

とうとうARアプリの認可始まったな。
次にでるのはファーファかな。

894iPhone774G:2009/09/22(火) 19:05:58 ID:VuLzzzU60
悲しくてやりきれない 連発して荒らしてる井口
895iPhone774G:2009/09/22(火) 19:11:00 ID:cdxtavfi0
頓知の役割は、コンセプト動画発表時点で終わっていたんだよ。
896iPhone774G:2009/09/22(火) 20:06:05 ID:Wkuc1jAK0
なぜここまで叩かれる?
897iPhone774G:2009/09/22(火) 20:22:50 ID:uvCE1CEKP
zxy_sasa セカイカメラが待ちきれずNearestWikiをポチリ。
アポも審査あんまり遅くて不透明だと開発者さんAndroidに流れでしまう〜 #sekaicamera
half a minute ago from Echofon

obatan セカイカメラが使える迄の代わりになるアプリありませんか?
15 minutes ago from Echofon

SHayata @iguchi 今後はどのようにしてセカイカメラを審査通過させるのですか?
一刻も早くApp storeでダウンロードできることを願っています!
21 minutes ago from Tweetie

technomaestro iPhoneのARアプリが続々と出てきているというのに、
本命のセカイカメラがまだというのが何とも歯痒い… http://bit.ly/1rODJ8
about 1 hour ago from web

uruya セカイカメラがでないからPhotosARっていうAR(拡張現実)アプリを試してみた。
230円の投資。これは新感覚、ドキドキした!。はやくセカイカメラでないかなぁ。
about 5 hours ago from web

moomin_papa セカイカメラを待っていたら、先にPhotosARとNearestWikiって
2つのARアプリが出てた。試してみたら、余計にセカイカメラが恋しくなった #sekaicamera
about 8 hours ago from TweetDeck

mazzo acrossairの超単機能ARアプリをMacWIREで3つ紹介。
セカイカメラそろそろのフラグってことかな。
PhotoARとか、とりあえず買ったけど、セカイカメラ出たら即終了だよな
about 11 hours ago from web
898iPhone774G:2009/09/22(火) 20:27:23 ID:f/02O+uk0
>>896
no reason
899iPhone774G:2009/09/22(火) 20:27:29 ID:fksjkMto0
twitterのログはるのやめろよ
900iPhone774G:2009/09/22(火) 20:32:54 ID:uvCE1CEKP
セカイカメラの前座アプリが沢山出てるなう^^
901iPhone774G:2009/09/22(火) 20:43:21 ID:Q+0T0SyKO
マッシュアップw
902iPhone774G:2009/09/22(火) 20:47:01 ID:WHXoGr9y0
layar も来てくれ!
903iPhone774G:2009/09/22(火) 20:53:06 ID:5A9iGM3F0
>>900
やはりいぐPは発言に下品さが染み出している。
904iPhone774G:2009/09/22(火) 20:58:18 ID:CLMWVqQj0
tomo_hiko セカイカメラ、Appleにrejectされた疑惑・・? なんかどっかのつぶやきで
”暖かくなったころにsubmitした”とか見たけど、提出からrejectまで2ヶ月以上
かかったとかあり得るのかなー。

modokey セカイカメラ reject なのですか?
RT @iguchi: 悲しくてやりきれない http://bit.ly/2utoav


誠意ある回答がありませんね
905iPhone774G:2009/09/22(火) 21:08:07 ID:uvCE1CEKP
Android's Augmented Reality is even better than iPhone yet.
If it's for "viewing only", "no social", does not make sense. #augmented
906iPhone774G:2009/09/22(火) 21:09:39 ID:uvCE1CEKP
Android's environment has huge potential
because they has no limitation for video treatment and no rejection. #augmented
907iPhone774G:2009/09/22(火) 21:33:21 ID:NXerw7s80
>>905-906
ごめん、元の文見せてくれる?
翻訳英文は読めないんだよね
908iPhone774G:2009/09/22(火) 21:45:02 ID:cCd9xlFK0
>>907
読めないってどこが?
909iPhone774G:2009/09/22(火) 21:55:07 ID:NOy7cZrf0
>>908
頭に入ってこない
910iPhone774G:2009/09/22(火) 22:03:53 ID:8rXORVgDi
「タグ付け出来ないARアプリが100個リリースされても、
タグ付け出来るARアプリ1個に及ばないだろう。」

ピエール・テイヤール・ド・シャルダン
911iPhone774G:2009/09/22(火) 22:10:09 ID:cCd9xlFK0
タグつけはサーバが必要になるからなぁ・・・。
しかも精度低いから苦情が出るの分かりきってるし。
912iPhone774G:2009/09/22(火) 22:36:19 ID:mCy7ycKzi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
913iPhone774G:2009/09/22(火) 22:39:45 ID:oRLC/2Ig0
セカイカメラって、ARにタグつけられるようになったの?
つまり、カメラに写っているものにタグを着けられるかってことだけど。
914iPhone774G:2009/09/22(火) 22:42:02 ID:8rXORVgDi
まだ理解できてない馬鹿が居るのか
Twitter人種ですらとっくに仕組みを理解してるのに
915iPhone774G:2009/09/22(火) 22:46:24 ID:Su/Hid610
アップルにマジにrejectされた?
ビジネス的には終わったな。
アーメン。
916iPhone774G:2009/09/22(火) 22:47:15 ID:nUbDe37a0
単発が沸いてきたな
917iPhone774G:2009/09/22(火) 22:47:58 ID:uvCE1CEKP
If they can not agree our application concept, we will move for another platform soon. It is easy.
2009年9月22日 21:45:32
from Pwitter

Sekai Camera is "open", "universal", does "not" depends on one platform.
2009年9月22日 21:47:41
from Pwitter

918iPhone774G:2009/09/22(火) 22:49:19 ID:uvCE1CEKP
NearestWiki既に飽きて来た件...どんなにARで見せようと所詮wikipedia。一度見たらそれまでなのね〜ますますセカイカメラが待ち遠しい♪ #sekaicamera
2009年9月22日 20:40:09
from Echofon
919iPhone774G:2009/09/22(火) 22:51:03 ID:uvCE1CEKP
セカイカメラの井口さんがiPhone諦めの発言をし始めてる・・・。「オレらのコンセプトが気に食わないならすぐにでも他のプラットフォームに移る。簡単に移れる。」って発言してるし。簡便してくれ。 #sekaicamera
2009年9月22日 22:03:03
from TweetDeck

日本でのキラーアプリになり得たかもしれないセカイカメラ、そのままandroidのキラーアプリになってしまうのだろうか!?#sekaicamera
2009年9月22日 22:06:22
from Echofon
920iPhone774G:2009/09/22(火) 23:00:57 ID:0t8iIwAFi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
921iPhone774G:2009/09/22(火) 23:01:41 ID:CLMWVqQj0
なんか得意気に転載してるけど結局OS3.1出ても出ない
やっぱり作ってないんじゃないの?
って疑惑を深めるだけじゃんw
922iPhone774G:2009/09/22(火) 23:02:47 ID:CLMWVqQj0
あ、店舗カメラは別ね
いぐPが来る前に補足しておく
923iPhone774G:2009/09/22(火) 23:06:10 ID:Fb0hdA2B0
>>919
androidになるとまた一年かかりそうなw
本当に審査待ちで出ないなら、アポーが自分でサービス立ち上げる可能性はあるよね。
924iPhone774G:2009/09/22(火) 23:07:59 ID:xvyvUSqI0
結局でるでる詐欺なの?出ないの?
925iPhone774G:2009/09/22(火) 23:22:43 ID:Su/Hid610
カワイソウ詐偽ってやつだ
シヌシヌ詐偽の親戚。
926iPhone774G:2009/09/22(火) 23:23:35 ID:cCd9xlFK0
お前ら酷いなぁ・・・。
まだ分からないじゃないか。今年中には出るかもしれないし。
927NR:2009/09/22(火) 23:28:48 ID:Fb0hdA2B0
どうせ大した技術は無いのだから、素早い行動で鮮度が勝負なるはずのに
このまま生殺しになるのかな?
928iPhone774G:2009/09/22(火) 23:38:50 ID:CLMWVqQj0
まあ一年以上かけてるプロジェクトが潰れそうな局面の時の態度じゃねーな
緊張感がまるでない
つーかiPhoneから撤退したら岐阜県から追い出されるんじゃねーの?
929iPhone774G:2009/09/22(火) 23:52:08 ID:Su/Hid610
アップルの審査が読めないのは
わかり切っていたのだから
認可されてから大規模にマーケすれば
よかったのに。ほんとにアホ。
930iPhone774G:2009/09/22(火) 23:54:25 ID:cCd9xlFK0
審査で音沙汰無しって事はないから、頻繁に却下と再申請を
繰り返してる最中だと思うよ。
限定サービスには使えてるから、きっと一般向けの場合に
アレな部分があるんだろうね。
931iPhone774G:2009/09/22(火) 23:54:26 ID:rm7vltFNi
>>927
そうだな。
頓智には、なんちゃってAR以外に何もなく、頼みのなんちゃってARもiPhone OS 3.1では誰でも使えるシロモノ。
アンドロイドに行っちゃうよと言ったところで、Appleには頓智を引き留める理由がない。
これで画像認識の技術でもあれば別なのだが、そんな技術は持っていない。

アンドロイド版をつくることにしても、iPhone版で会社設立から一年以上を無駄にしているスピード感から考えて、他社に先を越されるのが見えている。

仮に他社に先駆けてアンドロイド版をリリースできたとしても、差別化をはかる技術を持たない頓智では、すぐに後進に追い抜かれてしまうだろう。

もちろん、iPhone版をリリースできたとしても、すぐに後進に追い抜かれてしまう点では同じ。
932iPhone774G:2009/09/23(水) 00:04:26 ID:LZSEAMzd0
バカが湧いてるから言っておくと
セカイカメラの最大の武器は技術ではないってこと。
これらのソリューションをパッケージングして
さまざまな領域にカスタマイズして売りに出せると言うこと。

ストアのアプリはあくまでもその過程の中でのアウトプットの
ワンオブゼム。

そこを見誤ると、全てを見誤る。

そもそもApple的に何のメリットもない無料アプリの
審査なんて後回しだろw
933iPhone774G:2009/09/23(水) 00:08:30 ID:BNxeq0gF0
>>932
ソリューションってかなり限定的だよ?
せめて出力をiPhone以外にも対応しとかないと、物珍しさ以外での需要は無い。
というか、ソリューションのネタになるのはPlaceEngineの方。

あと、審査が後回し〜とかは基本的にないはず。
しょぼいアプリでもちゃんと普通の期間で審査してもらえる。
934iPhone774G:2009/09/23(水) 00:09:59 ID:zbEAzDy/0
>セカイカメラの最大の武器は技術ではないってこと。
で、特許って結局なんだったの?
935iPhone774G:2009/09/23(水) 00:10:47 ID:gIRoDi1J0
セカイカメラは出る前に飽きたけど、TweetMapは見てて飽きないです^^
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxqENDA.jpg
936iPhone774G:2009/09/23(水) 00:12:23 ID:VNEh9qC4i
>>932
その書き込み、何の布石?
937iPhone774G:2009/09/23(水) 00:14:12 ID:0pFYry5P0
得意の頓智(笑)スポンサーを集めてそのサービスを開示する。
先行イメージで物好きの客を集めることで、それを担保にさらにスポンサーや技術者をかき集める。
勝負できるシナリオはこれだけだと思うけど
奇跡のようなタイミングと運がいるし
そのタイミングも急速に通り過ぎようとしていると思うな。

938iPhone774G:2009/09/23(水) 00:16:41 ID:zbEAzDy/0
ロエベのようにiPhone込みのパッケージにするとしても限界あると思うんだけど
アンドロイド携帯の普及率なんて考えたら現状ビジネスにならないし
939iPhone774G:2009/09/23(水) 00:25:03 ID:nBjbhTq1i
セカイカメラだけrejectな状況なら
一時期、AppleがARアプリ出すという噂も
まんざら嘘では無いかも知れないな

同時にGoogleVoiceの一件もDropBoxの一件も
日本のベンダーとしても他人事では無くなってきたな

少しでもAppleのサービスと抵触しようもんならrejectですからね

940iPhone774G:2009/09/23(水) 00:27:03 ID:s3dZnRCkP
セカイカメラ、ここまで完成度高いのになあ
http://www.twitvid.com/5C671
941iPhone774G:2009/09/23(水) 00:28:07 ID:zbEAzDy/0
なるほど、Appleに潰された哀れなトンチという筋書きか
もうちょっと捻ろうよ
942iPhone774G:2009/09/23(水) 00:29:24 ID:8Vp5BpMO0
>>896
>なぜここまで叩かれる?


叩くっより疑惑解明って感じではじまったんじゃなかったかな
井口CEOが明言した頓智の持ってる特許って何なの?
コンセプト動画でやってる事は実現可能?
2008月11月発売って言ってたのになぜ延期に?
井口CEOってアート資本主義の人でしょ、なんでAR?
Pの人って頓智の人OR本人?

で現在至る。

943iPhone774G:2009/09/23(水) 00:30:27 ID:s3dZnRCkP
>>942
疑惑解明(笑)
無理矢理な揚げ足取りばっかりですね^^
944iPhone774G:2009/09/23(水) 00:36:18 ID:U6WBuWgbi
文句言うのも褒めるのも
まず出てからの話ですな。
絵に書いた餅を相手に言える言葉はない。
945iPhone774G:2009/09/23(水) 00:39:11 ID:VHwCkPrk0
>>943
>>942
>疑惑解明(笑)
>無理矢理な揚げ足取りばっかりですね^^
元祖、支離滅裂くんが何を言う^^
946iPhone774G:2009/09/23(水) 00:46:21 ID:s3dZnRCkP
■セカイカメラスレのネガキャンの歴史

●3G開発時代

「コンパス無いから、指で方向変えるしかねーじゃんwwww」

●3GS開発時代

「コンパスで方向変わるから、後ろのタグ見れねーじゃんwwww」

●Apple承認待ち時代

「リリースしたら詐欺がバレるから絶対出せないww出す出す詐欺wwww」

●OS3.1リリースの噂が広まり時代

「出れば勝ちだと思うなよwwwwwww」

●OS3.1リリース直前

「Twitterのアイコンが著作権違反wwwwwwww」

●リジェクト疑惑

「シヌシヌ詐偽wwww未解決問題は消滅しない!叩いているのでは無くて疑惑解明!(キリッ)」

947iPhone774G:2009/09/23(水) 00:58:31 ID:VHwCkPrk0
笑えるw
948iPhone774G:2009/09/23(水) 01:02:53 ID:VHwCkPrk0
で、とうとう本当のコメディ集団になったトンチは次に何するの?
バージョン2とか言って、リリースできなきゃつくる意味ないでしょ?
949iPhone774G:2009/09/23(水) 01:05:00 ID:zbEAzDy/0
iPhone 3Gでセカイカメラが動作している様子をVideoでupしてみました
http://www.twitvid.com/5C671


なにこれwww
バカスwww
950iPhone774G:2009/09/23(水) 01:16:07 ID:Xnisb3Svi
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
951iPhone774G:2009/09/23(水) 01:23:34 ID:BNxeq0gF0
>>949
これでどうしろっての?w
952iPhone774G:2009/09/23(水) 01:27:24 ID:8Vp5BpMO0
疑惑だらけじゃんw

そもそも特許持ってるとか2008年11月リリースって言ったのは頓智側だよね
その件について言及したらネガキャンになるんですか?
不都合なことはネガキャン?

953iPhone774G:2009/09/23(水) 01:36:52 ID:/WFTcTvki
というか7月に出して1回もリジェクト
されず放置ってあり得ないでしょ
954iPhone774G:2009/09/23(水) 01:43:53 ID:s3dZnRCkP
セカイカメラの偽物のNearestWiki購入してみた^^

何コレ^^

近隣のWikiが表示されるだけですか^^;

しかも大味なランドマークばかり^^:

上に向けないと遠くのランドマークが見えない^^;

必死にiPhone上に向けて画面擦ってる人とかひどく間抜け^^;

罰ゲームアプリですかね^^;

またひとつ、偽物アプリのコレクションが増えたよ〜^^v
955iPhone774G:2009/09/23(水) 01:45:24 ID:s3dZnRCkP
http://rx78-gundam.com/gunkoro_nisemono.html

人気者には必ずそれを真似したニセモノが登場しますが
「機動戦士ガンダム」も例外なくパクられました。
このプラモデルが多くの子供たちに与えた影響は、
大きいものがあります。

http://rx78-gundam.com/logo_gif/don.gif
ガンプラの発売日にお店にいくと
このガルダンのプラモデルと抱き合わせ販売でないと
買えないということがありました。
あるいは、せっかくプラモデルを買いに行ったのに
ガンプラはなく、遠くまで買いにきたのに
手ぶらでは帰れないので泣く泣くこのガルダンシリーズを
買って帰ったということもあります。

今こうやって改めて見てみると相当ひどいデザインですね。
顔なんて犬じゃないですか。子供だましといってもあんまりです。顔は犬ですが、
身体は本家によく似ています。ガルダンというニセモノプラモデルを
記憶してる人は意外と多く、実際、このニセモノがどのくらい売れたのか
気になるところですが、現在調査中です。
956iPhone774G:2009/09/23(水) 01:49:35 ID:8MyKdNXy0
今回はまってれば出ると思ってたのに・・・

これじゃマジで出る出る詐欺じゃないか
957iPhone774G:2009/09/23(水) 01:49:55 ID:SSbYHRJVi
先に出た方が「偽物」ですか
さすがトンチワールドの時空はねじ曲がってる…
958iPhone774G:2009/09/23(水) 01:52:42 ID:s3dZnRCkP
先ほど上げたガルダンシリーズですが、他にもまだあります。
少しの間、当時の思い出を振り返りながらご覧下さい。

 「超鋼戦士ガン」

敢えて解説してみますが、こちらはザクのニセモノだと思われます。
まず身体的特徴として、緑色で足のほうがザクにそっくりです。
ガルダンというロゴの部分もガンダムのロゴと大変よく似ています。

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=5074

 「電脳戦士マグ」
 
解説するのも難しいですが身体的特徴は先のガンによく似ています。
ガンの派生型として作られたものなんでしょうか・・・青色ですし、
グフのニセモノだと考えられます。大体、ストーリーなどは
ない世界ですのであくまでも私の想像です。

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=5075
959iPhone774G:2009/09/23(水) 01:53:53 ID:/3Xuysafi
>>954
セカイカメラに向けられていた批判を、ついにPが言い始めた。(笑)
その批判、セカイカメラに帰ってきますよ?
960iPhone774G:2009/09/23(水) 01:55:09 ID:s3dZnRCkP
 もう少し当時のことを言いますといくらガンプラが流行っていたとはいえ
 このガルダンシリーズは子供ながらガンダムのニセモノであることはわかりました。
 このデザインってお世辞にもかっこいいとは思えません。このニセモノシリーズを
 友達に見られたときに恥ずかしかった記憶があります。

 プラモデルの完成度において、当時のガンプラの完成度に遠く及ばず
 箱絵で多くをごまかしてしまおうという魂胆があるように思えるのは私だけでしょうか

 これは1980年代のニセモノの話ですがこれを昔の話とせずに教訓として
 今後とも、メーカーさんには子供の心を大事にしたモノ作りをしていただきたいです。
 子供にとって少ないお小遣いの中からせっかく買うのですから。
961iPhone774G:2009/09/23(水) 01:55:10 ID:/3Xuysafi
>>957
そうだな。
間違いなく、セカイカメラが偽物。
962iPhone774G:2009/09/23(水) 02:05:02 ID:xr6bLfV80
Androidで出すっていう話もはっきりしないみたいだし、
いいかげんApp Storeへ申請してどうなってんのかくらい
教えてほしいわ。みんなの気持たせるようなことばっかしして。
963iPhone774G:2009/09/23(水) 02:05:21 ID:8MyKdNXy0
詐欺とかいってしまったが、試しにarに触って見たくphotsarを買って見た。

第一印象としてはこれはすごい。
空間にポンポン情報が出てくるのを自分が体験しているとすごさがよくわかる。

これはセカイカメラに期待したくなってしまうわ。

いつ出るか全くわからないけどw
964iPhone774G:2009/09/23(水) 02:20:31 ID:s3dZnRCkP
セカイカメラの偽物のPhotosAR購入してみた^^

何コレ^^

誰かが撮った近隣のランドマーク画像が表示されるだけですか^^;

しかも大味なランドマークばかり^^:

都内在住なので、マイナーなランドマーク情報とかあるかな〜とか期待したら(笑)

恵比寿ガーデンプレイス(笑)

都庁(笑)

秋葉原(笑)

いやいや・・(笑)

どんだけ過疎ってんですかこのうpろだは(笑)

しかも上に向けないと遠くのランドマークが見えない^^;

必死にiPhone上に向けて画面擦ってる人とかひどく間抜け^^;

罰ゲームアプリですかね^^;

またひとつ、偽物アプリのコレクションが増えたよ〜^^v
965iPhone774G:2009/09/23(水) 02:23:25 ID:YcObDaD80
ぶっちゃけ、地図の上にアイコン表示するだけで良いと思うよこれ。

どうしてもほしければ、地図モードの変わりに
カメラモードに切り替えられるようにすればいいだけだし。

何の違いがある?
966iPhone774G:2009/09/23(水) 03:01:48 ID:s3dZnRCkP
次スレ

【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253641733
967iPhone774G:2009/09/23(水) 04:51:44 ID:AkaiPD8z0
出る見込みのないショボいアプリをガンダムに例えるとは。
トンチはとうとう一線を越えたな。
968iPhone774G:2009/09/23(水) 05:16:34 ID:MjfBPbzhi
コンセプト映像制作ユニット

頓智ドット!
969iPhone774G:2009/09/23(水) 07:05:21 ID:hertjvhti
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
970iPhone774G:2009/09/23(水) 07:53:53 ID:gIRoDi1J0
出てるアプリを汚い言葉で貶しても、出てないアプリの評価があがるわけじゃないのに。
971iPhone774G:2009/09/23(水) 08:18:21 ID:s3dZnRCkP
出てないアプリを汚い言葉で貶しても、出てるアプリの評価があがるわけじゃないのに。
972iPhone774G:2009/09/23(水) 08:25:17 ID:gIRoDi1J0
>>971
コピペは考えなくていいから、あなたにぴったりですね^^
973iPhone774G:2009/09/23(水) 08:30:51 ID:s3dZnRCkP
>>972
必死に考えた中傷をコピペで返される惨めさは、あなたにぴったりですね^^
974iPhone774G:2009/09/23(水) 08:38:44 ID:T32IvCiw0
>890 名前: iPhone774G Mail: 投稿日: 2009/08/30(日) 22:59:55 ID: AtcBz1rBP
>          ?|
>      \            /
>            ネトウヨ__
>        ? ?/        ヽ  /^?\
>    _   ?/________ ?ヽ ?(_/  ヽ
>         |ノ─?、/─?、ヽ |  ヽ (_\/ インチキ?インチキだよ
> ? ? ? ? ? ?,| ?\?|・   |  |  ?j? ?ヽ `−ノ 経産省は騙されているんだ!
>.     ? ? ?|| ?二?|  ? ?| ̄?⌒ヽ′ /  ?/
>     /  ?/ー?C `?─?\)  ?_ノ ?/?  ?/?   セカイカメラは発売されないんだ!
>         ! ⊂──´⌒ヽ  ?ノ/( ? ?/ ノノ?最新デモ動画もトリックなんだ!
>      ? ? ?\?\_(⌒⌒_)?/!  ヽ、/
>           ?` ,┬─_−?´/ ヽ /
>            ?/ |/ \/   く
>         (( ?/\?\        ヽ
>           /,?─?、/?\       /\
>.          ?( ?l l j  \?___?/? ?ヽ



必死で考えたコピペってこれのこと?(´・ω・`)
975iPhone774G:2009/09/23(水) 08:43:51 ID:jsGPF4e90
東京だけだけど、これ凄い。
Tokyo Nearest Subway
まさにセカイカメラ。
地下鉄だけじゃなくてJR私鉄駅もちゃんと表示される。
今現在、最強。
976iPhone774G:2009/09/23(水) 08:59:14 ID:MGtQL3HR0
東京メトロよりは実用的だけど
3分で飽きるなあ・・
もう単純にカメラ映像になんか浮いてるってだけじゃつまらんのよ
発見がしたいのよユーザーは
見えないモノが見えちゃうっていうね

しかも何で東京だけなんだろうね
Accessairは都市毎にアプリ出すの?

せこいな〜^^;
977iPhone774G:2009/09/23(水) 09:28:35 ID:0f9m8T7gP
正式版でなくていいから、JBで無料で出して欲しいな。
978iPhone774G:2009/09/23(水) 09:36:53 ID:hertjvhti
SekaiCameraキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
979iPhone774G:2009/09/23(水) 09:48:02 ID:O3zPIt4Ji
>>976
>発見がしたいのよユーザーは

なにユーザー代表を気取ってんの?
そんなの私見だよね?
980iPhone774G:2009/09/23(水) 09:48:09 ID:/WFTcTvki
>>949
で、このドラゴンボールエフェクトと
やらは何の役に立つんだい?

こんなのより中央線で撮った動画流してよ
981iPhone774G:2009/09/23(水) 10:40:39 ID:MwtcVyVj0
Bionic eye
982iPhone774G:2009/09/23(水) 13:33:23 ID:BqChCSyCi
有料アプリがある程度売れてから無料の審査をなんとなくやっつけで始めますから
〜ストア担当者^^
983iPhone774G:2009/09/23(水) 13:48:05 ID:QUS5UZgp0
>>982
Appleへの中傷ですね 
わかります
984iPhone774G:2009/09/23(水) 15:01:02 ID:DvfeYyh20
iPhone用ARアプリ一覧ってどこかにない?

あと3GSと3Gへの対応非対応と。
985iPhone774G:2009/09/23(水) 16:28:15 ID:6rHHf8j20
Layar が…

> but you will soon be able to tag real-life objects with 3D text, or place 3D objects in a
> real-world space (like the Pac-Man fever dream above, for instance). Of course, the
> potential uses for the upgrade are limited only by the developers working with it, and
> they'll have a bit of time to toy around with things before the 3D-enabled version of
> Layer launches to the public in November.

トンチには、もう後がすっかりなくなっちゃったね…
986iPhone774G:2009/09/23(水) 16:41:08 ID:BNxeq0gF0
Layerは測位精度どうするんだろ・・・
987iPhone774G:2009/09/23(水) 16:54:30 ID:6rHHf8j20
画像認識でもするんじゃないの?
988iPhone774G:2009/09/23(水) 17:06:52 ID:BNxeq0gF0
それが出来たら凄い!
当分の間は競合アプリは出てこないだろうね・・・。
ちょっと期待しちゃうな。
989iPhone774G:2009/09/23(水) 17:38:26 ID:a0CF6HUk0
>>955
おっと、CEOの悪口はそこ迄だ。

確かに犬に似ているかもしれないが。
990iPhone774G:2009/09/23(水) 17:51:01 ID:bwsq6J0d0
数人の会社で瀬尾かw
991iPhone774G:2009/09/23(水) 18:16:44 ID:YtQNOwFg0
>>988
Androidなら制限ないからできるんじゃないの?
CPU能力はきついけど…
992iPhone774G:2009/09/23(水) 19:10:53 ID:bAh9aOtvP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
993iPhone774G:2009/09/23(水) 21:38:27 ID:BNxeq0gF0
>>991
カメラのプレビュー画像が扱いにくい。というか性能的に死んでる。
カメラ画像素通しで、上にレイヤを重ねるしかない状態。
少なくとも俺が作ってみた感じでは。

OpenGLの出力も重ねられんし、もうちょっとAndroid側で何とかして欲しい。
994iPhone774G:2009/09/23(水) 22:08:38 ID:XLURMLHh0
Layar3Dの動画見る限り画像認識してるっぽいけどな
http://www.youtube.com/watch?v=hZzdpwb2jSM&feature=player_embedded
995iPhone774G:2009/09/23(水) 23:05:10 ID:BA9KVp8i0
>>994
コレのどの辺りが画像認識?
996iPhone774G:2009/09/23(水) 23:05:51 ID:BA9KVp8i0
997iPhone774G:2009/09/23(水) 23:10:02 ID:yPbEC/GSi
wume
998iPhone774G:2009/09/23(水) 23:21:32 ID:LZSEAMzd0
998なら明日セカイカメラリリース
999iPhone774G:2009/09/23(水) 23:30:02 ID:BOyY0DYu0
最後にいぐPが頓智の効いた一言↓
1000iPhone774G:2009/09/23(水) 23:35:11 ID:f6y870xX0
ぶりっとうんこがしてみたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。