【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ついにリリースされたiPhone版 拡張現実(AR)インタフェース「セカイカメラ」を語る本スレです。

議論では無く感情論をしたい方はアンチスレをお勧めいたします。


■セカイカメラの公式サポートサイト
http://support.sekaicamera.com/
■セカイカメラの使い方
http://support.sekaicamera.com/how-to
■頓智・公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/roadracer/

■関連スレ
[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/

■前スレ
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7(実質8スレ目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253803334/

【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253641733/
【世界本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252943310/
【経産省推薦】セカイカメラという一歩を踏み出せ!5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251728562/
【祝一周年記念】セカイカメラの歩み 4【発売直前】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250391423/

☆現行アンチスレ
【これは】さよならセカイカメラ【何だったのかp】 (過疎ってますw)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
■前アンチスレ
【擬似AR】SekaiCameraは面白いのかp 3【セマイカメラ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246187759/
2iPhone774G:2009/09/26(土) 21:23:40 ID:pqKHLJps0
2げと
3iPhone774G:2009/09/26(土) 21:23:45 ID:+p8RdioN0
2get
4iPhone774G:2009/09/26(土) 21:26:49 ID:rWqOy98+0
重複スレ

こっちへどうぞ。

[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/
5iPhone774G:2009/09/26(土) 21:38:22 ID:zJbsLUsH0
アタリショックならぬiPhoneショック?
http://blog.goo.ne.jp/kermount/e/fd4f298fb58a5316914f6bd627815c9a
>ある程度規模が大きなソフトでも割高感から価格を下げざるを得ず、
>結果的に99セント(105円)のアプリが大量に市場を埋め尽くす→利益が出ない
>という悪循環に陥っているのです。

MSよりモバイルアプリ開発者へ「1ドル売りで妥協するな」
http://japanese.engadget.com/2009/08/20/ms-1/

>App Storeで一攫千金というような夢物語もぱたりと聞こえなくなり、
>アプリの乱造と価格競争は激化するばかり、
>アタリショックに例えられるなど儲からないという冷めた意見も
6iPhone774G:2009/09/26(土) 21:40:07 ID:UTIfn0cUP


          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       アンチがネガキャン             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     エアタグはどんどん増殖し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
7iPhone774G:2009/09/26(土) 21:41:21 ID:pqKHLJps0
だれか教えて。
エアタグインジケータに表示されるポイントの高さは何を意味しているの?
8iPhone774G:2009/09/26(土) 21:42:55 ID:Rcpd/PwX0
ランドマークのデータ古くない?
5年前に潰れた所出てくるんだけど
9iPhone774G:2009/09/26(土) 21:45:40 ID:GmozEjoq0
古いデータの方が安いんだよ。
10iPhone774G:2009/09/26(土) 21:48:40 ID:9A/tla5E0
>>1
11iPhone774G:2009/09/26(土) 21:49:03 ID:wwF3ULPg0
>>7
近さ?
12iPhone774G:2009/09/26(土) 21:55:08 ID:OuwhkGz60
>>6
なんのイメージ図だよ
13iPhone774G:2009/09/26(土) 21:55:22 ID:9zTs0v0v0
ドコモはやくだせよ
14iPhone774G:2009/09/26(土) 22:01:03 ID:6xp3O4W70
プロフィール画像って、一度設定したら消せないのな。
削除くらいできるようにしてくれよ。
15iPhone774G:2009/09/26(土) 22:02:30 ID:wwF3ULPg0
>>12
落ち着け。それはテンプレAAだ
16iPhone774G:2009/09/26(土) 22:02:51 ID:4aWj7hqk0
17iPhone774G:2009/09/26(土) 22:07:40 ID:lnwd83KZ0
>>14
削除はできないけど変更はできるよね。夜空でも撮って黒くしたら?
18iPhone774G:2009/09/26(土) 22:12:30 ID:9kxOJWUa0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>アップルのサポートページに公開されているマニュアル「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と

>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSAR値は1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
>iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い。

>ただし、「1.541W/kg」「1.305W/kg」という数値は、「iPhoneと身体の距離が15ミリ未満」の場合に限ると明記されている。
>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります
19iPhone774G:2009/09/26(土) 22:12:31 ID:pqKHLJps0
>>11
なるほど!っと思って見たけど、どうやら近さでは無さそうだ。

だれか知っている人いない?インジケータの高さの本当の意味。
20iPhone774G:2009/09/26(土) 22:13:56 ID:RVed+jHz0
>>1
スレ番も直ったね、乙
21iPhone774G:2009/09/26(土) 22:22:31 ID:vcIPkPqt0
セカイカメラ 【拡張現実(AR)】

このくらいのスレタイでいいと思うんだ
22iPhone774G:2009/09/26(土) 22:27:06 ID:MEMfqgn0i
〜〜なのな。とかアホっぽいから
使わないほうがいいよ。
23iPhone774G:2009/09/26(土) 22:27:06 ID:IHLqhVUt0
前スレで言ってたのに…
次スレでは一歩を踏み出せとかダサいから入れるなと。
次は入れるなよ。
24iPhone774G:2009/09/26(土) 22:28:55 ID:4aWj7hqk0
そういうことはスレの終わりの方で言わないと
25iPhone774G:2009/09/26(土) 22:35:09 ID:oIWOXvxg0
前スレで「アキバ中央通りがカオス」ってあったから
セカイカメラ起動してみたら、

アプリが落ちたよ@3G w

お前ら貼り過ぎwww
26iPhone774G:2009/09/26(土) 22:35:44 ID:DtanBfhc0
>>21
セカイカメラ 【仮想拡張現実(VAR)】
27iPhone774G:2009/09/26(土) 22:38:33 ID:5vZAMKsn0
今、外に出たら近所でタグ打ってたらしき
やつを特定できた。
無防備にセカイカメラ構えるの危険。
あっちはこちらのことを知らないのでいじめてやろうと思う。
28iPhone774G:2009/09/26(土) 22:41:20 ID:WlPtPRJX0
>>4
そちらは関連スレとして載せておきました。

>>23
スレタイに関しては不満に思ってたのは前スレで一人しかおらず、下手に変えるより統一してたほうがいいと思い、あえて変えませんでした。
不満があるなら次スレを立てる際に候補を挙げて、スレ住民の同意を得た上でスレ立ててください。

以前違うスレで勝手にスレタイ変えたらボコられましたので^^;
29iPhone774G:2009/09/26(土) 22:46:09 ID:IFOT655p0
というかARとしては初歩的な技術しか使ってない気がするんだが・・・
これが”ARです”とか言われると凄く反応に困る
30iPhone774G:2009/09/26(土) 22:47:43 ID:rWqOy98+0
>>29
っていうか、GPSデータ元に情報出しているだけだし、
その情報を立体に表示しているだけだし。

最後のおまけで、壁紙にカメラ映像を写しているだけ。
31iPhone774G:2009/09/26(土) 22:48:06 ID:Rcpd/PwX0
月曜に会社行ったら自分のデスクに氏ねカス野郎とかやめちまえなんてタグ貼られてるっていう夢を今夜見る予定です
32iPhone774G:2009/09/26(土) 22:48:49 ID:m/6bw2Jyi
次からかえてくれ
まあ誰も反対する人いなかったし
33iPhone774G:2009/09/26(土) 22:50:48 ID:VN4t6EkY0
全然動かねーよ、このソフト
34iPhone774G:2009/09/26(土) 22:55:30 ID:2j79lMdu0
>>23
同意。
35iPhone774G:2009/09/26(土) 23:00:11 ID:zmxtkSf/0
>>31
机レベルの精度でタグ付けできるの?
36iPhone774G:2009/09/26(土) 23:00:38 ID:an+5gtrCi
このアプリほどこの言葉が似合うアプリもあるまい。

セカイカメラがつまらないのは、
あなたがつまらないからです。
37iPhone774G:2009/09/26(土) 23:01:35 ID:T1YLpL6Q0
クソの役にも立たないアプリだな。
だいたいARじゃないし。
38iPhone774G:2009/09/26(土) 23:02:46 ID:Rcpd/PwX0
自分の家に毎日1個づつタグ貼ってモッチャリさせてやろうと思う
39iPhone774G:2009/09/26(土) 23:03:12 ID:JucswAUoi
スレタイはこのままでいいよ
だってまだ一歩も踏み出せてないじゃんw
40iPhone774G:2009/09/26(土) 23:04:34 ID:oDo0G+RNi
セカンドライフに似た気持ち悪さを感じる
41iPhone774G:2009/09/26(土) 23:06:09 ID:Rcpd/PwX0
>>35
何度か試したが5m四方内にはぶち込めるようになった
ポスト位置から前方10m〜15mくらいに落ちるようだ
使い勝手考えたらもうちょい近くてもいいような気がする
42iPhone774G:2009/09/26(土) 23:06:23 ID:RbdQ6rA40
ほんとこのスレのアンチは気持ち悪いな。
43iPhone774G:2009/09/26(土) 23:08:34 ID:jTiKkqOy0
アンチより、この完成度で絶賛してる奴の方が数倍キモイと思うが
44iPhone774G:2009/09/26(土) 23:08:43 ID:UTIfn0cUP
スレタイ

【AR本命】→【AR大本命】

に変更願います><
45iPhone774G:2009/09/26(土) 23:14:02 ID:wwF3ULPg0
アンチスレがあるんだから、そっちへ行けと言いたい。
46iPhone774G:2009/09/26(土) 23:14:38 ID:Rcpd/PwX0
使い道がなー
街角に「友達になって」ってタグ貼ってその下に立ってようか明日
47iPhone774G:2009/09/26(土) 23:15:11 ID:k2f4cnPZ0
外でなかなか使う機会がなく、単なるご近所コミニュケーションツールと化しているな。
48iPhone774G:2009/09/26(土) 23:15:33 ID:4aWj7hqk0
もしかして俺もアンチって思われてるのかなぁ
49iPhone774G:2009/09/26(土) 23:16:32 ID:ZDTNtq2Ji
開発者自身がなんちゃってARだと言ってるのに大本命とはこれいかに。
50iPhone774G:2009/09/26(土) 23:20:47 ID:x4bk5m8n0
やっぱカメラ構えないと何も見れないってのがネックだなぁ
51iPhone774G:2009/09/26(土) 23:22:48 ID:x4bk5m8n0
しかもカメラはただの背景のくせにw
52iPhone774G:2009/09/26(土) 23:24:27 ID:dtYlGWGw0
Wii Fitのボードなんかもチープで古くさいセンサーを
4つ使ってるだけのしょぼハードだってバカにしてた人がいたけど、
どんな技術を使ってるかなんてどうでもいいよ。
実際に使って楽しいかどうかの方が遥かに大事。
53iPhone774G:2009/09/26(土) 23:25:56 ID:4aWj7hqk0
だよなぁ

頓智の人に聞かせてあげたい
54iPhone774G:2009/09/26(土) 23:26:26 ID:GMxESpbn0
こんなのがAR?
カメラの画像とタグの情報を合わせてるだけじゃねーか
カメラの画像が無くてもGPSとコンパスだけでタグの情報出してるんだから
拡張現実ってのはこんなもんじゃないぞ
メディアに騙されるなよ


お前らこんなもんでうかれてるなんてアホだらけだな

55iPhone774G:2009/09/26(土) 23:28:28 ID:ZDTNtq2Ji
このレベルで楽しいとかなんだかなぁw
無料だからなんとなく使っているだけで、
これが有料だったら買う?
56iPhone774G:2009/09/26(土) 23:29:27 ID:OCyuoKUo0
>>55
絶対に買いません
無料だって、数日でやらなくなると思う
57iPhone774G:2009/09/26(土) 23:31:49 ID:wwF3ULPg0
タグ保存時に背景を解析&表示するときもリアルタイムに
画像解析して、エアタグ表示位置を調整するとかしてくれればAR的だな。
58iPhone774G:2009/09/26(土) 23:32:27 ID:rgV2vPNn0
これさ、いやなんでもないんだけど
59iPhone774G:2009/09/26(土) 23:39:31 ID:Rcpd/PwX0
カメラ使いっぱなしだと電池激しすぎるからカメラオフでこっちにタグありますよ的なの教えてくれるだけモード搭載してほしいっていうかそれあればカメラモード無くてもいい
60iPhone774G:2009/09/26(土) 23:41:26 ID:zmxtkSf/0
>>41
そのとき取得しているGPS座標の数値の問題なんだろうね。
誤差の範囲内でどの座標数値になるかは運だしなぁ。
でも5m四方だと気になるあの子の席にタグ付けされる可能性があるぞw
61iPhone774G:2009/09/26(土) 23:41:30 ID:wwF3ULPg0
>>59
それ言うと、むしろ立体表示しなくていい→地図アプリでいい、
ということに気付いてしまう。
62iPhone774G:2009/09/26(土) 23:42:36 ID:4aWj7hqk0
タグを一覧表示して、そっからGoogleMapに表示できればいい
63iPhone774G:2009/09/26(土) 23:43:35 ID:NBWOaZNR0
うまく運営できれば楽しいツールになる可能性はあると思う。
でもむしろ運営でつまづきそうな気がするんだよ。
>>36とか、前スレでは不快タグを消すための町内会が必要になるとか言ってる奴がいたけど
そういう姿勢を頓知も持ってそうな臭いがするんだよな。
ユーザー対応に関してサービス業の発想持ってる奴がいなそうな感じ。
64iPhone774G:2009/09/26(土) 23:44:41 ID:RbdQ6rA40
このレベルで、と言う人達のつくるアプリ
を見せて貰っても良いですか?
これだけ批判するって事は対案があって、
その上でアプリを開発してるんですよね?
そして無料で配ってくれるんですよね。
楽しみにしてます。
65iPhone774G:2009/09/26(土) 23:45:13 ID:lnwd83KZ0
なぁ、馬鹿じゃないの?
現実に無料だろ?有料じゃないよ?
文句言うなら使わないでスレも見なきゃいいだけだろ
絶賛できるようなレベルでは到底ないし、ARとして捉えられるか微妙だし、鯖はクソだしUIは使いにくいしGPS精度もゴミだけどさ、文句言ってけなしても何にもならないよね
なんで良い使い方を考えるとかいう方向にその頭を使わないの?

って2chに書いても仕方ないけどねー、って感じでタグ扱うべきじゃない?
66iPhone774G:2009/09/26(土) 23:45:55 ID:zmxtkSf/0
>>46
よし!俺はただ道端に立っているお前をセカイカメラ起動で探してみるよ!
…ねぇよw
67iPhone774G:2009/09/26(土) 23:47:15 ID:Rcpd/PwX0
もうメッセージ性のあるタグとかそんなんじゃなくて仮想3Dウンコ落とす方が面白そう
68iPhone774G:2009/09/26(土) 23:47:26 ID:4aWj7hqk0
文句言われるうちが華
69iPhone774G:2009/09/26(土) 23:50:38 ID:mWN0u/eZ0
>>65
まあ、わかりやすく出る杭は打たれる状態ってことだなw
会社の会議でも他人の提案にはイチャモン付けるが、かといって代替案は
出せないやつっているじゃん。
70iPhone774G:2009/09/26(土) 23:53:31 ID:nKVw9TwG0
http://www.youtube.com/watch?v=KgTwSXK_5dg

出来た物が↑とは全くの別物だから文句の一つも出るだろ。
71iPhone774G:2009/09/27(日) 00:00:35 ID:lnwd83KZ0
>>70
すまん、正直言うとセカイカメラの存在を知ったのが最近だったんだ
その動画ってコンセプトでしょ。まさかそのまま実装されるなんて思えないから、できたら楽しいなぁ!とは思ったけど、もしかして昔から期待してた人たちにとっては裏切りのように感じるのかな
72iPhone774G:2009/09/27(日) 00:01:10 ID:HH6C97vW0

訳知り顔でこんなのただのベーパーウェアって言ってた連中が、実際にAppStore
にアプリが並んで皆使い出したんで悔し紛れに難癖つけてんだろ。
元々の思考形態が暗いんだよね。
新しいものアイデアが出てきたときに面白さよりネガティブな方向にばかり発想
がいくっていうw
73iPhone774G:2009/09/27(日) 00:02:56 ID:RkRwlUGd0
>>71
コンセプトじゃなくて実際のアプリの機能のデモとして撮影された映像のはず。
TC50はコンセプトムービー発表会じゃなくて、リリースされる物の発表会だから。
74iPhone774G:2009/09/27(日) 00:03:57 ID:kXHKN4gy0
>>72

>訳知り顔でこんなのただのベーパーウェアって言ってた連中が、実際にAppStore
>にアプリが並んで皆使い出したんで悔し紛れに難癖つけてんだろ。
>元々の思考形態が暗いんだよね。
>新しいものアイデアが出てきたときに面白さよりネガティブな方向にばかり発想
>がいくっていうw

関係者、がんばってね。

75iPhone774G:2009/09/27(日) 00:05:53 ID:LbdcP7lb0
>>74
だからそういう発想が暗いって言ってんのw
76iPhone774G:2009/09/27(日) 00:06:46 ID:CCUNOiFV0
>>70
そんなもんがスグに実現出来ないのは
最初から分かってる事でしょ。

その上で何で文句なの?無料なのに。
嫌なら使わなくて良いのに。
要望なら分かるし、自分ならこうやる、
とかもっと良いものが作れる、とかなら
理解出来る。でも明らかに違うレスが
ほとんど。何故?

>>74
アプリ見せて貰えますか?
77iPhone774G:2009/09/27(日) 00:07:12 ID:9A6TAbE90
ポジティブで楽しい使い方あれば書き込んでみてよ
78iPhone774G:2009/09/27(日) 00:07:37 ID:9SEB0FTT0
宝探し
79iPhone774G:2009/09/27(日) 00:07:47 ID:kXHKN4gy0
トンチ関係者は今日も明日も
このスレでゆっくりして行ってね!
80iPhone774G:2009/09/27(日) 00:08:51 ID:T9fdqk740
なんかアンチきもいね。
生まれたばかりの赤ちゃんに「走れねーのWWW」とか行ってる感じ。
キモ。
81iPhone774G:2009/09/27(日) 00:10:12 ID:SFlXCsp80
よっぽど期待してたんだろうな。
82iPhone774G:2009/09/27(日) 00:10:44 ID:9A6TAbE90
こんなとこでアンチの相手してないで、赤ちゃんがちゃんと
育つようにがんばった方がいいんじゃね?
83iPhone774G:2009/09/27(日) 00:10:47 ID:RkRwlUGd0
>>76
技術的に疑問があると突っ込まれたのに対して、特許で実現できるとか言ってたよ。
だいたいTC50のコンテストに実現できないことを隠してプロダクトを出していたなら、それこそ非難されるだろ。

それに無料だから文句を言うな、とは随分乱暴だな。
最低の捨て台詞じゃん。
84iPhone774G:2009/09/27(日) 00:11:07 ID:88TpZsM40
リリースされたら文句のひとつもなく世界的大人気!と夢想してたのかな?
そんなにイライラしなくてもいいのに
85iPhone774G:2009/09/27(日) 00:11:25 ID:tb28EZyq0
養護してる奴きもい。まるで昔のアップル信者のようだ。
86iPhone774G:2009/09/27(日) 00:11:47 ID:kXHKN4gy0
>>80
>なんかアンチきもいね。
>生まれたばかりの赤ちゃんに「走れねーのWWW」とか行ってる感じ。
>キモ。

確かにトンチ集団はキモい集団だけど
このスレでゆっくりしていってね。
87iPhone774G:2009/09/27(日) 00:12:32 ID:BF8ZeqyW0
人に面白い使い方を指導してもらってまで使うもんか?必須アプリじゃないんだから
楽しめる奴だけ楽しめばいいよ
88iPhone774G:2009/09/27(日) 00:13:14 ID:9A6TAbE90
そそ、楽しめる人は周囲の雑音に惑わされず楽しめばいい
89iPhone774G:2009/09/27(日) 00:13:50 ID:88TpZsM40
>>95
この先進的デバイスや美しい設計を理解しないドザは低レベル、みたいな感じだな
こえーこえー
90iPhone774G:2009/09/27(日) 00:14:21 ID:T9fdqk740
なんかレッテル張られた…
ますますキモい。
91iPhone774G:2009/09/27(日) 00:14:30 ID:SFlXCsp80
>>85
正体を現したなw
92iPhone774G:2009/09/27(日) 00:15:01 ID:RkRwlUGd0
>>76
要望ならあるよ。

1 カメラ映像はいらない。
2 位置情報に即した周辺のタグ情報が一覧できるようにしてもらいたい。
3 カメラを使うなら、写真のタグを付ける時に限定する。
4 写真タグのコメント機能充実。
5 二次元マップ上にタグ位置を表示。

こんなところかな。
93iPhone774G:2009/09/27(日) 00:15:50 ID:88TpZsM40
結局事実であってもセカイカメラを悪く言う=アンチなのね
94iPhone774G:2009/09/27(日) 00:16:51 ID:UT4dtQqY0
思ったところにタグを貼り付けられないのとバッテリーの消費が鬼早いことを除けば、良くできてると思うけど

自分で貼ったタグはいつでも消せるようにしてほしい
自分で貼ったタグは自動でポケットにいれておいてほしい
自分で貼ったタグは位置を後から調整できるようにしてほしい
ポケットに入れたタグにポストできるようにしてほしい

今のところ早く改善してほしいのはこれくらいだなぁ
95iPhone774G:2009/09/27(日) 00:17:23 ID:09NHL9Ax0
>>92
つまんねぇw
96iPhone774G:2009/09/27(日) 00:17:43 ID:CCUNOiFV0
>>83
あなたの言っている事の方がどうみても
乱暴ですが。何で文句なの?
あなたに何一つ損害を与えていない他人に。要望ではダメなんですか?

>>92
あなたの作ったアプリを見せて貰えますか?
97iPhone774G:2009/09/27(日) 00:18:09 ID:W7AyrGwx0
中の人も必死だね!
98iPhone774G:2009/09/27(日) 00:18:44 ID:0G1MEJlb0
実用アプリとして評価しているのか、娯楽アプリとして評価しているのかは
はっきりさせた方がいいなぁw
99iPhone774G:2009/09/27(日) 00:19:35 ID:T9fdqk740
>>97
こういう人がきもい。
擁護意見=社員って2ちゃんに毒され過ぎじゃない?
100iPhone774G:2009/09/27(日) 00:20:34 ID:9A6TAbE90
どっちも極端で、荒らしが自演してるようにしか見えん
101iPhone774G:2009/09/27(日) 00:20:57 ID:88TpZsM40
俺周りのタグはレーダーじゃなくてマップにして欲しいなあ
そのほうが分かりやすいじゃん

>>96
文句言うなら自分で作れってか?今どきそんなDQNなこと個人のフリーソフト
作者でも言わないよ
102iPhone774G:2009/09/27(日) 00:21:29 ID:FA4F8AjO0
>>99
利害関係抜きの人間関係がつくれないやつなんだよw
103iPhone774G:2009/09/27(日) 00:22:17 ID:88TpZsM40
批判=アンチってのも短絡過ぎるだろ
まともな人間関係が築けるとは思えない
104iPhone774G:2009/09/27(日) 00:22:44 ID:RkRwlUGd0
>>96
別に文句を言ってもいいだろ。
なんで遠慮しなきゃならないわけ?
あなたの言い方をそっくり返すなら、「文句を言われたくなければ出さなきゃいい」ということになるよ。
特に、頓知・は派手にPR活動して目立ってる分、リリースされた物に対する評価は厳しくなる。
無料というが、商用サービスもやり始めたんじゃなかったっけ?
105iPhone774G:2009/09/27(日) 00:26:03 ID:CCUNOiFV0
>>101
そんな話しはしていませんよ。
文句でな無くて要望には出来ないのか、
と言う話しです。

何で上から目線なのかが理解出来ない
のですが。その上で、あそこまで騒ぐ
なら自分でやってみれば?と思います。
106iPhone774G:2009/09/27(日) 00:27:10 ID:2MvsEqBmi
アプリ見せろなんて反論にもなってない。
こういう奴がいると盲目的な信者しか残らなくなるよ。
107iPhone774G:2009/09/27(日) 00:27:11 ID:T9fdqk740
>>103
そうだね。すれ汚しごめん。
でも明らかにネットチンピラみたいな書き込みにはなんか腹立つ。
108685:2009/09/27(日) 00:27:44 ID:c0c4NPQ30
>>105
なんでそんなに必死なの?ww
関係者じゃなきゃ暇人?w
109iPhone774G:2009/09/27(日) 00:27:46 ID:QjITNRV40
タグ位置はどこにでも飛ばせると面白み無いからポスト時に微調整くらいはできるようになってほしい
タグの高さはハード的に標高測るの無理だもんだからしゃーないとしても傾けての上下の振り幅もっとあっていいと思う
あとは芸能人が使い出してそのタグ探す人が使い出すウィッヒーなアレみたいな方向になるんじゃないかなとりあえずは
110iPhone774G:2009/09/27(日) 00:28:16 ID:88TpZsM40
他のアプリスレで使いづらい所や修正して欲しいとこを言ったって
こんなに荒れないのに
ここは正直異常だよ
111iPhone774G:2009/09/27(日) 00:28:31 ID:UT4dtQqY0
誰かが貼ったタグにポストしたら返事が返ってくることがあるよ!
112iPhone774G:2009/09/27(日) 00:28:51 ID:9IfTAoSO0
>>99
>こういう人がきもい。
>擁護意見=社員って2ちゃんに毒され過ぎじゃない?


ここは中の人が常駐してるよ
こんだけスレ伸びたのもそのせい
これは褒めてんだけど情報操作はトンチの得意分野じゃないの
APPのセカイカメラ紹介文を読めばわかると思うけど
わざとミスリードさせんのがうまい
こんなエセARをここまで持ち上げた功績はすごいと思うよ


113iPhone774G:2009/09/27(日) 00:30:49 ID:EwiquHQH0
>>109
ハード的には出来るんじゃない?GPSは3次元的に位置情報取得するから
高さの取得も可能なハズ。
OS的に高さの情報が取得できないのかもしれないけど。
114iPhone774G:2009/09/27(日) 00:31:30 ID:c0c4NPQ30
>>110
それ本当に思う。
関係者なら意見に対してもっと真摯に対応すべきだと思う。
2chのみならず、App Storeレビューでも同じような意見が出てるわけなんだから。
115iPhone774G:2009/09/27(日) 00:34:37 ID:88TpZsM40
>>114
色々敵が多そうなBB2Cスレだってもっとマシだよね
作者でもないのになんでムキムキしてんのかさっぱりわかんね
116iPhone774G:2009/09/27(日) 00:35:18 ID:0NvZd4cc0
関係者(笑)
情報操作(笑)
117iPhone774G:2009/09/27(日) 00:35:29 ID:/QnYIk3+0
アプリを赤ちゃんに例えるのは
中の人以外にはありえない発想。

徹夜続きでがんばってるのに
評価が悪くイラついてるんだね。
ゆっくりしていきなよ。

118iPhone774G:2009/09/27(日) 00:36:24 ID:ufD9UHdx0
Twitterでもバカみたいに持ち上げている奴がいるけど、
身内や仲間内で褒め称えても進歩無いぜ?
意見や批判にもキチンと耳を傾けないと。
119iPhone774G:2009/09/27(日) 00:36:34 ID:CCUNOiFV0
>>114
>>115
出て一週間も経たずに何を対応するの?
と言うか、このスレは要望何て殆ど無く
て文句だけ、と言う話しをしてるんですが。

必死なのはどちら?
と言うか自演バリバリですね。
120iPhone774G:2009/09/27(日) 00:37:04 ID:88TpZsM40
>>116
関係者じゃないならそれこそ上から目線で口出しする権利ないだろ
121iPhone774G:2009/09/27(日) 00:38:16 ID:QjITNRV40
ポスト練習しまくってたぶん俺の家外から見たらすごいことにナットル
122iPhone774G:2009/09/27(日) 00:38:25 ID:c0c4NPQ30
>>115
BB2Cが星5つ物のアプリになったのは様々な意見に柔軟に対応してきたから。
それならおのずとスレの人達にもアプリに対して愛着がわくだろうからね。
123iPhone774G:2009/09/27(日) 00:38:44 ID:88TpZsM40
>>119
別に文句言ったっていいだろ
本当になんなのお前?
124iPhone774G:2009/09/27(日) 00:41:15 ID:tb28EZyq0
文句も要望も本質的には同じでしょ。
上から目線って言ってる奴が一番上から目線になってるように見える。
125iPhone774G:2009/09/27(日) 00:41:32 ID:RkRwlUGd0
>>123
文句を言われたくない立場にいる人なんでしょうね。
126iPhone774G:2009/09/27(日) 00:42:23 ID:PfUBSXGp0
>>123
なんでそんなに偉そうなんだ
127iPhone774G:2009/09/27(日) 00:43:13 ID:/QnYIk3+0
いまのしょぼいセカイカメラに意見されて
むかつくのは中の人だけです!
128iPhone774G:2009/09/27(日) 00:43:41 ID:c0c4NPQ30
>>119
(´゚c_,゚` )プッ
甘いわw何がまだ出て一週間だwww
一週間でメアドの入力を任意に設定することもできないのかw
とんだ脳なしだなw
129iPhone774G:2009/09/27(日) 00:44:59 ID:ufD9UHdx0
お前らみんなαテスターだと最初から言えば
ダウンロードした奴も文句は言わないだろうに
130iPhone774G:2009/09/27(日) 00:46:00 ID:KSiAOVxA0
スレ荒れすぎワロタ
しかしiPhone住民は煽り耐性なさすぎだなぁ
アンチはあぼーんに放り込めば精神衛生にいいよ
131iPhone774G:2009/09/27(日) 00:46:10 ID:88TpZsM40
>>126
こんなスレで文句は言うな、文句言うなら作ってみろって言うほうがよほど偉そうじゃね?
132iPhone774G:2009/09/27(日) 00:47:28 ID:88TpZsM40
>>130
iPhoneユーザーじゃなくてここが異常なだけだろ
Twitterスレなんてクライアントごとに信者いるけどそんなに荒れないぞ
133iPhone774G:2009/09/27(日) 00:48:43 ID:RkRwlUGd0
    / ̄ ̄ ̄\
    /___  /∧
   〈>-ヘ三\ヾ |
   / / 〉 / | |
   / / /  ̄ | |   無料なんだから文句を言うな。
  /-< i   | |
  レ三\ノ    | |   文句があるなら作ってみろ。
  /  ̄ ̄丶   | |
  k=三=-〉  丶ノ
 |      /|
 |      / |
  \____/ |
  /|      丶
134iPhone774G:2009/09/27(日) 00:50:01 ID:CCUNOiFV0
>>131
>>132
必死ですね。何が目的なのか
聞いても良いですか?
135iPhone774G:2009/09/27(日) 00:50:16 ID:88TpZsM40
まああんまり言い過ぎると俺も異常者の仲間入りだな
もうやめるわ
気を悪くした人がいたらすまん
136iPhone774G:2009/09/27(日) 00:51:07 ID:ufD9UHdx0
>>134
必死ですね。何が目的なのか
聞いても良いですか?
137iPhone774G:2009/09/27(日) 00:52:42 ID:tb28EZyq0
ここは2chだ。公式じゃねぇぞ。文句言ったっていいだろ。
138iPhone774G:2009/09/27(日) 01:04:42 ID:Fp9lTLu20
「頓智」と言う言葉の意味を良く考えるとセカイカメラの生い立ちも納得が行く。TC50の受け答え、あれこそが頓智の真髄、本当の意味で現代の一休さんだと思う。そしてリリースされたのは頓智の賜物。
紹介ビデオを現実化するには頓智では無く英知(叡智)が必要だったってことだ。
139iPhone774G:2009/09/27(日) 01:04:45 ID:c0c4NPQ30
>>137
その通りだ。
ほんとくだらねー

こんな子供騙しがなんでウケるのかと思って来てみたら此処2chまでこんなザマだw
せいぜい擁護頑張れよw
140iPhone774G:2009/09/27(日) 01:08:34 ID:emCh4dGai
本性剥き出し
生温かい目で見守ってあげようね
141iPhone774G:2009/09/27(日) 01:08:48 ID:eZvSq0M40
iPhoneのアプリスレは業者乙って言いたくなるのが結構あるよ
他の商品の板とは明らかに違う
142iPhone774G:2009/09/27(日) 01:12:44 ID:9A6TAbE90
業者と信者があわさり最強に見える
143iPhone774G:2009/09/27(日) 01:17:27 ID:aaqcHZpu0
まあ、これだけアンチが湧くということは成功しそうだな

有力なブラウザースレでは荒れる方が普通だし
144iPhone774G:2009/09/27(日) 01:18:22 ID:LXY6r7LO0
クソみたいな文句しか言えない奴は消えろ
アンチスレにでも行け。

子供騙しだろうがなんだろうが、楽しめたもんの勝ち!
145iPhone774G:2009/09/27(日) 01:19:34 ID:MPA02Sy90
電脳メガネに例えられたからか、カメラに写ってるものにタグを付けられると
勘違いしてる人が多い気がする。公式のようつべでもそんな事言ってたし。
博物館の陳列物にタグをつけるとか、屋内の精度やったら絶対無理やろ。
146iPhone774G:2009/09/27(日) 01:22:46 ID:aaqcHZpu0
アンチも無視するのが一番の工作なんだけどね
iPhoneのネガキャンも最終的には逆効果だっただろうーね
そのたびに話題になったから
147iPhone774G:2009/09/27(日) 01:23:06 ID:QjITNRV40
位置精度を高めるためにポスト前にiphoneを空高く掲げて「GPS衛星さんGPS衛星さんいらっしゃってください」と大声で3回唱える
見る人も当然同じ精度で見ないとタグ位置がずれるからiphoneを空高く
ここまで書いて飽きた
148iPhone774G:2009/09/27(日) 01:26:31 ID:nUlzEX+Di
>>146
iPhoneは批判された点は改善してきたじゃない
149iPhone774G:2009/09/27(日) 01:31:44 ID:9IfTAoSO0
>>144

楽しめたもんの勝ち! (笑)

150iPhone774G:2009/09/27(日) 01:34:35 ID:4cEZpg0G0
2chのこのスレであーだこーだ言って頓知の中の人っぽい人と戯れるのもセカイカメラの楽しみ方の一つ。
楽しめた者勝ちですねw
151iPhone774G:2009/09/27(日) 01:38:15 ID:aaqcHZpu0
>>148
おさいふ機能とフラッシュはまだだけどねw
まあ正当な批判は歓迎する
152iPhone774G:2009/09/27(日) 01:40:03 ID:QjITNRV40
非通知拒否はマジでなんとかしてほしいところ
153iPhone774G:2009/09/27(日) 01:40:14 ID:9A6TAbE90
そんなに的外れな批判はなかったと思うけど
154iPhone774G:2009/09/27(日) 01:42:58 ID:lPLjMIWh0
Googleのマイマップと連携したほうがずっとましでは?
すでに世界規模の膨大なデータベースが存在するのに、ユーザーに
二度手間掛けさせる意図が不明。
155iPhone774G:2009/09/27(日) 01:47:58 ID:9IfTAoSO0
>>146

批判的な意見はネガキャン?
どっかの国みたいでキモイですね?
156iPhone774G:2009/09/27(日) 01:48:31 ID:BF8ZeqyW0
Googleならもっとスマートに良いものを作るだろうけど
現状ではまだないので、今はとりあえずこれで遊ぶ
157iPhone774G:2009/09/27(日) 01:52:05 ID:0NvZd4cc0
>>155
与党が必死にネガキャンやり過ぎて政権が交代して
しまった国もありましたねw
158iPhone774G:2009/09/27(日) 02:00:03 ID:D89WwEyd0
923 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 17:16:00 ID:RfSpjfl40
一回起動したらもう飽きた

945 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 18:01:04 ID:RfSpjfl40
一回起動して捨てた

これはネガキャンじゃない?
159iPhone774G:2009/09/27(日) 02:07:45 ID:TtvdntQh0
「これはARじゃない」とかいってる奴ってとんでもない情報弱者だよねw
ARはこれこれこういうものです!なんて規格でもあると思ってんの?
メディアが分かりやすいから流行らせてる言葉なだけじゃん。
160iPhone774G:2009/09/27(日) 02:09:41 ID:aaqcHZpu0
バッテリーの消費を抑えることは可能なんだろうか
たしかに、すごーく減るよね
161iPhone774G:2009/09/27(日) 02:19:32 ID:LXY6r7LO0
>>154
拡張現実だから。
マップ上でタグ打てるバーチャルなものではなくて
現実の世界を拡張する物だから、実際に足を運んで
タグ打った物以外は意味がない。

ARが企画統一されて1つのメディア(媒体)として成立したら、
ビジネスとしてきっとそういう使い方も出て来るだろうけど。
一等地のエア看板を取り扱う代理店とか。

162iPhone774G:2009/09/27(日) 02:19:47 ID:9A6TAbE90
カメラのオン・オフを選択出来るようにすればかなり改善すると思われ
163iPhone774G:2009/09/27(日) 02:20:26 ID:74Cd1HNJ0
次のバージョンでは細かく改善してくれると期待
164iPhone774G:2009/09/27(日) 02:22:52 ID:B7teskBx0
あちこちでタグ貼っても家で起動すると自分のタグは目の前にあるのはなんでなんだぜ?

ってレスしようと思ってスレ開いたら
前スレでめちゃめちゃ悪用されてんじゃねーか!
おい!どうなってんだよイグチ!トンチ!
お前らに家族や彼女はいねーのかよ!
つーか個人特定&タイーホできる話はどこへいったわけ?
165iPhone774G:2009/09/27(日) 02:22:53 ID:1jXy0ktv0
>>159
>「これはARじゃない」とかいってる奴ってとんでもない情報弱者だよねw
>ARはこれこれこういうものです!なんて規格でもあると思ってんの?
>メディアが分かりやすいから流行らせてる言葉なだけじゃん。

定義はあるでしょググレカス。
166iPhone774G:2009/09/27(日) 02:24:32 ID:RUVGWLim0
上の点々はカメラまわさなくてもみれるようにすべき
怪しすぎる俺が
167iPhone774G:2009/09/27(日) 02:25:38 ID:9A6TAbE90
>>163
かざさないと使えないインタフェースは早急に直して欲しいね

>>166
フリック
168iPhone774G:2009/09/27(日) 02:26:50 ID:K/5fFK58i

ところで、TinEyeとかGoogle Similar Imageみたいな類似画像検索みたいなもの
応用できないかな。

現状、大まかな位置は確認できるのだから。
例えば、吉牛○○店のタグがカメラに浮かんでいる状態(今バージョンはここ)で
歩いて吉牛○○店の直径3メートルに入ると
自動でカメラがデータベースから吉牛○○店の外観を類似画像検索し始める。
そして、カメラに吉牛○○店が写っていれば矢印が現れてピピっとその店のデータやレビューなどが画面に現れるみたいな。

ユーザーはタグ投稿する際に店の外観等を撮影して登録することが可能で、
その画像を集めたものをデータベースとして使用するとか。

ま、iPhoneではキツイか。

169iPhone774G:2009/09/27(日) 02:28:55 ID:QjITNRV40
横向きに構えていかにも「撮ってますよ」なスタイルは気が引ける
せめて縦餅でいけるようにしていただきたい
170iPhone774G:2009/09/27(日) 02:30:33 ID:aaqcHZpu0
かわいい猫の出没するとこをこれで教えてください
171iPhone774G:2009/09/27(日) 02:36:10 ID:9A6TAbE90
>>169
縦持ちできるよ
172iPhone774G:2009/09/27(日) 02:36:35 ID:rMLbBSGh0
3GSだけどなんか全然動作しない
起動後数秒で一切の動作を受け付けなくなってホームボタンで戻るしかなくなり
その後アプリ再起動すると起動画面でフリーズ。
改めて起動すると動く様になるけどまた数秒で動作不能。
何が悪いんだろうか・・・
173iPhone774G:2009/09/27(日) 02:37:41 ID:74Cd1HNJ0
>>170
いいね、そういうのw
人に懐いてる野良猫がよく座ってるポイントが近所にあるから、エアタグ置いてくるわ
174iPhone774G:2009/09/27(日) 02:50:25 ID:z5vS2x3+i
>>92
俺は逆だな。

>1 カメラ映像はいらない。
>2 位置情報に即した周辺のタグ情報が一覧できるようにしてもらいたい。

カメラをもっと生かして、写っているものを検知、
被写体の情報に即したタグを表示して欲しい。

あと、
>5 二次元マップ上にタグ位置を表示。
ポケットに入れたのはこれ出来るがダメなのか?
175iPhone774G:2009/09/27(日) 02:54:35 ID:9A6TAbE90
そんなにハードル上げたら中の人泣いちゃうw
176iPhone774G:2009/09/27(日) 02:57:39 ID:8v8npOkx0
>カメラをもっと生かして、写っているものを検知、
>被写体の情報に即したタグを表示して欲しい。

携帯カメラで物体認識とかオーバーテクノロジーすぎて流石に無理じゃね?
現状じゃ精々顔っぽいもの認識しか出来てないし、
データベースとかにものすごい容量が必要だろうし
10年後位には実現してたらいいな位でw
177iPhone774G:2009/09/27(日) 02:59:48 ID:LXY6r7LO0
>>92
多分そう言う使い方はARじゃないと思う
そう言う人は単にgoogleマップを使えばイイと思うよ。

どっちがイイ、悪いじゃなくて、
プラスドライバーではマイナスのねじは開けられないのよね。
どちらも同じドライバーだけど目的が違う、ってそういうもんかな
178iPhone774G:2009/09/27(日) 03:04:42 ID:B7teskBx0
つーか個人特定&タイーホできる話はどこへいったんだよ・・・
どこへいったんだって・・・iilllorzlllii
いや、アンチじゃないんだって
セカイカメラ好きなんだって
だからこそ悪用が嫌なんだって
知名度あげる意味でも逮捕者出して悪用防いで有名になろうよ・・・
179iPhone774G:2009/09/27(日) 03:07:43 ID:z5vS2x3+i
>>176
10年後はハードル下げすぎじゃね?w
中の人のケツ叩いていかねーとw
現状の技術でも、棚の商品を認識は無理にしても
マクドナルドのアーチとか、コンビニの看板、
ガードレールぐらいなら認識できる筈。
180iPhone774G:2009/09/27(日) 03:07:46 ID:RUVGWLim0
悪用ってなにされたの?
181iPhone774G:2009/09/27(日) 03:08:39 ID:LXY6r7LO0
例えば
建物をカメラで見上げる
座標と、認識した建物の形を
GoogleMapとかと照合。
カメラの向きから想定される建物の形と
マッチングして、建物を識別。
で、情報を表示。

とかなら出来るかもしれんし、
すべからく全ての人々、物体にRFタグを
埋め込んで、それを認識するとかなら
物体認識出来る様になるけど、それって
なんて管理社会w
182iPhone774G:2009/09/27(日) 03:11:57 ID:RUVGWLim0
>>181
ん?部屋の中で埋め込んだときに、場所がばれちゃうってことかな?

それは俺も恐れた そしてやってないw
なんかシティハンター的なXYZ掲示板になりそうかもね
売春的な
って古いかw
183iPhone774G:2009/09/27(日) 03:12:14 ID:aaqcHZpu0
>>178
>逮捕者出して
すぐに出るだろうーね、嫌な話だけど

新型iPod nanoの盗撮は一瞬だったしw
184iPhone774G:2009/09/27(日) 03:24:05 ID:pVCUzuQH0
>>180
前スレじゃ別に何事も無かったからアンチのネガキャンでしょw
誰でも前スレ見ればすぐ露呈するのに、なんですぐバレる嘘付くんだろう…不思議だ
185iPhone774G:2009/09/27(日) 03:28:00 ID:z5vS2x3+i
>>178
それいいかもな、
サクラで犯罪起こしてそれを検挙させたのがニュースになれば
知名度も上がるし、安全性のアピールにもなる。

頓知にそこまでの頓知はなさそうだがw
186iPhone774G:2009/09/27(日) 03:28:48 ID:9IfTAoSO0
>>176

>携帯カメラで物体認識とかオーバーテクノロジーすぎて流石に無理じゃね?
>現状じゃ精々顔っぽいもの認識しか出来てないし、
>データベースとかにものすごい容量が必要だろうし
>10年後位には実現してたらいいな位でw

あるよ!すでにiphoneに実装済み
SREngineっていうので画像解析ベースのAR

http://www.srengine.com/
187iPhone774G:2009/09/27(日) 03:40:27 ID:z5vS2x3+i
もうあるんじゃん。>>186みたいなことやって欲しいし、
このサービスって、今の所改善の余地だらけだよな。
でも、このままでも利用者如何でかなり面白くなるよな。
否定するだけの奴も、マンセーするだけの奴もウザい。
改善の要望を出すか、粋な使い方の案を出すかにしてくれよ。
一番ウザいのはアンチ(笑)みたいな態度の儲だわ。
188iPhone774G:2009/09/27(日) 03:46:45 ID:bL6IJmzgi
独り語りキモイ
189iPhone774G:2009/09/27(日) 03:53:48 ID:D89WwEyd0
物体認識といっても2Dだし、OCRとあまり変わらないんじゃないかな、これ。
190iPhone774G:2009/09/27(日) 03:59:46 ID:s00qCzu20
>>174
> カメラをもっと生かして、写っているものを検知、
> 被写体の情報に即したタグを表示して欲しい。

頓知の技術力じゃ無理だから。
現実的な改良案じゃないと意味ないでしょ。

> >5 二次元マップ上にタグ位置を表示。
> ポケットに入れたのはこれ出来るがダメなのか?

いちいちポケットに入れるのは面倒。
191iPhone774G:2009/09/27(日) 04:00:10 ID:9IfTAoSO0
>>189

OCRかどうかわかんないけど
これならモノにダギングできるんじゃない?
192iPhone774G:2009/09/27(日) 04:02:13 ID:s00qCzu20
>>191
位置情報がモノにタギング出来るという制度じゃない。
せいぜい建物単位。
193iPhone774G:2009/09/27(日) 04:17:27 ID:uagDO2Yq0
今日仕事帰りにAMラジオ聴いてたらセカイカメラ紹介してたよー。
2、3分ぐらいだったけどね
194iPhone774G:2009/09/27(日) 04:23:34 ID:9IfTAoSO0
>>192

画像解析で場所情報をやってる人がいたような
2Dから3Dになんとか解析法を使って変換するみたいなのが。
195iPhone774G:2009/09/27(日) 06:40:46 ID:v6jHDi/fi
ちょwwww
誰だマックに「らんらんるー」ってシャウトばら撒いたやつwww
俺のサラダマリネマフィン返せっ!!!wwwww
196iPhone774G:2009/09/27(日) 07:03:50 ID:EaeaybSw0
カメラの画像は壁紙に過ぎないって
のは理屈でわかっているけど、画像に
タグが浮かんでる様子が愉しいね。

自分の部屋の画像に自分の部屋以外の
タグが浮かんでたときの感覚は
テキストベースでは味わえない。
197iPhone774G:2009/09/27(日) 07:12:49 ID:nX65thqo0
おもうに
タグで萌えキャラでもつかえれば
大きなお友だちにウケるような気がするヨ
198iPhone774G:2009/09/27(日) 07:15:40 ID:BeKHF0E9i
おれの部屋にスタバって書いて貼ったやつ出てこいや
199iPhone774G:2009/09/27(日) 07:45:27 ID:EGvddwzb0
200iPhone774G:2009/09/27(日) 07:54:29 ID:ZQDHE0Sc0
人のタグ見てて気づいたんだが、
ニックネームにgとかpqが入ってる人、
タグのニックネーム欄で下側が見切れてない?

gのしたが切れて見えなくない?
201iPhone774G:2009/09/27(日) 08:10:34 ID:lYfFNa2ti
コミュニティアプリとして広めて行くならば、今後の課題は田舎者目線で改善して行って欲しいな、
都市部に住んでる人はそこそこ遊べると思うけど、田舎者は一日で使わなくなるのはまちがいないから。
ただまだ出来立てホヤホヤで、これからに期待したい。
202iPhone774G:2009/09/27(日) 08:17:34 ID:74Cd1HNJ0
そもそもiPhoneユーザーは都市部に集中してるという話だしなぁ
203iPhone774G:2009/09/27(日) 08:23:57 ID:8fBiZeKT0
まずiPhoneユーザー増やす方ですな
204iPhone774G:2009/09/27(日) 08:28:20 ID:QjITNRV40
都市部以外はPHS並の速度しか出ないから何やるにもつらい
まずはそこからじゃね?
205iPhone774G:2009/09/27(日) 08:33:46 ID:lYfFNa2ti
>>202
だから俺みたいな田舎者でもiPhone使ってる人は居るんだよ。
都市部にユーザーが多いのはその通りだけど、その辺りに絡んで行けてもいんでないかと?俺は思うんだけどなぁ。
いや遠隔でタグを貼るとかじゃ無くて、閲覧とコメントぐらいは出来てもよろしいんじゃないかと。
まぁその検索方法ってのが問題にはなるんだろうけどさ。
206iPhone774G:2009/09/27(日) 08:35:10 ID:6QH1OdYHi
昨日山梨に小旅行に行ったけど、ランドマークタグも少なくて確かに寂しかったな

でも数カ月もすれば、都内はタグで覆われるから
逆に田舎は新雪踏む気分でタグ打てるようになるよ
207iPhone774G:2009/09/27(日) 08:40:23 ID:e2XjzdhaP
田舎の人はエアポケットで遊んだ方がいいかも

中心部や都市圏に行った時に
ハンターのようにタグを探して集めておいて
家で収集したタグを使ってコミュニケートしたり変化を楽しむ
208iPhone774G:2009/09/27(日) 08:48:50 ID:MoD0QVD6i
2日間使っての感想

現実の視界にインフォメーションレイヤーができたのは素直に新しいし可能性を感じるし嬉しい

ただ、このアプリの出来は素人レベル
ディレクションも悪いし、いいのは名前くらい
どこかもっと技術や資金やセンスや各方面へのコネのあるとこが作ってくれないかなぁ
209iPhone774G:2009/09/27(日) 09:09:08 ID:/2eozSCd0
JRのポケモンラリーのスタンプ集めの様に、その場所にしか無いタグを集めて応募する企業販促はどうですか?
210iPhone774G:2009/09/27(日) 09:16:31 ID:poSG8UV5i
ファイルとか上げられるようになったら「お宝☆ファイルあります!」とかいうギリギリなファイルの受け渡しに使えるんじゃないか!
211iPhone774G:2009/09/27(日) 09:27:30 ID:z5vS2x3+i
頓知って、技術者集団ではないの?
212iPhone774G:2009/09/27(日) 09:38:44 ID:zPnnYy2C0
>>211
マーケッターがiPhoneプログラマ集めて、自分の思い通りの
アプリを作ってみたって感じじゃない?
ARがiPhoneに対応したって言う事実は大きいけど、このアプ
リ自体が成功するかどうかは別問題のような気がする。
っていうか、アプリの要求にハードその他がまだ追いついて
ない気がするなぁ。
そういう意味じゃBipnic Eyeの方が決めうちの分、ちょうどい
い感じ。
213iPhone774G:2009/09/27(日) 09:43:48 ID:Ek8rb0KF0
なんか明らかに2ch慣れてない関係者がいるなw

ともあれ、>>174のいうような被写体検知は技術的に難しい。
人間かどうかとか、リンゴかどうか、とかそういう次元なら可能ではあるが
誰々とか個体を認識するとなると、もう10年は無理。
214iPhone774G:2009/09/27(日) 09:54:54 ID:n5E2fu9z0
>>172
電波が微弱でサーバーとアクセス出来ない状態と思われ

215iPhone774G:2009/09/27(日) 10:01:06 ID:z5vS2x3+i
>>212-213
こういう技術の専門家達ではないのか、
でもそれなら必要な技術に合わせて専門家を雇う頓知を利かせてほしいわ。
確かに今セカイカメラが持ってるアドバンテージは、
最初にやりましたよってだけだから、他のができたら簡単にユーザは流出するよな。

個人認識は流石に期待してないわ、
イケメンタグに囲まれると困るからなw
216iPhone774G:2009/09/27(日) 10:04:07 ID:nITo19V40
カメラに移った物の名称を片っ端からテキスト情報としてログに記録。
http://robonable.typepad.jp/news/2008/03/20080229-4ee3.html
画像解析でカメラに映った花を「パンジー」だと認識し
「2009/9/27 9/59 パンジー」といった感じで記録される。

これと組み合わせられないかな。
…情報量が多すぎて無理か
217iPhone774G:2009/09/27(日) 10:04:25 ID:z5vS2x3+i
タグが溢れ返ると落ちるらしい。
渋谷か秋葉がタグ多すぎてパンクしてなかったっけ
218iPhone774G:2009/09/27(日) 10:04:44 ID:9cfzb/IT0
>>215
何でもそうだけど技術屋にひっぱられたら、とたんにつまんなくなるっしょ・・
219iPhone774G:2009/09/27(日) 10:05:20 ID:Ek8rb0KF0
>>215
というか、検知をiPhoneのリソースでやるのは無謀すぎるし
1つ1つのリクエストをサーバーでやるのも非現実的(データセンターが必要)。

技術的に難しいっていうのは、スパコンやグリッドでもかなり時間のかかる画像処理を
ユーザーが期待する1秒未満のレスポンスで提供する点ね。
認識に100年かかってもいいなら、実現可能
220iPhone774G:2009/09/27(日) 10:06:11 ID:ngQwQe5S0
>>215
「最初」ですらないけどなw
ただ現時点ではARにコンパスと画像認識は必須という事を知らしめただけでも功績はある。
まぁもうしばらくすりゃARアプリごろごろ出てきて、一瞬で埋もれる。
221iPhone774G:2009/09/27(日) 10:06:14 ID:lPLjMIWh0
>>161
え?見る側にとってどういう違いが?
222iPhone774G:2009/09/27(日) 10:10:14 ID:LXY6r7LO0
なんかさ、スポーツカーに荷物が積めないとか、
逆にファミリーカーにシュアなハンドリング求めてみたりとか

もうちっとARとかセカイカメラって物の性質を考えた
要求しろよな。

マップでタグ打てたりって、その時点でこのソフトである意味が
何もなくなるし、カメラの画像いらないっていったら、
それこそARって全否定だぜ??
223iPhone774G:2009/09/27(日) 10:15:12 ID:nUlzEX+Di
>>222
ARだから不便でもいいって手段と目的が
逆転してね?

なんか技術屋の擁護くさい
224iPhone774G:2009/09/27(日) 10:21:11 ID:9IfTAoSO0
>>222

だからエセARだって言ってるじゃん
225iPhone774G:2009/09/27(日) 10:47:41 ID:ZkZSCXV5i
最低限の機能搭載も早くしてほしいが
この100点満点中5点くらいの糞UIを直ちに改善して欲しい
ドラゴンボール効果とかお遊びは後でいいから
226iPhone774G:2009/09/27(日) 10:55:12 ID:zcEKbzZG0
>>224
本物のARが何かを説明してよ。
227iPhone774G:2009/09/27(日) 10:59:43 ID:fvAStDzKi
インスコして初めて大阪来たけど、タグ多すぎwww
うちの近所タグ俺だけなのにwww
何この地域格差wwwww
228iPhone774G:2009/09/27(日) 11:03:02 ID:TMIGNUQIP
お先にシルブプレの発売まだぁ?
229iPhone774G:2009/09/27(日) 11:08:30 ID:me2j86W00
iPhoneアプリの平均単価は1.39ドル。10万本売れるのは5%
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000026062009

>ゲームアプリは平均わずか1.39ドル
>10万本売れるのは上位5%だけ
>大手ゲーム会社は出すほど赤字に

トータル的にみると決してよくない。100円アプリが氾濫する中でのハドソンの価格戦略
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20090807_307860.html

>周りがあまりにも安いために、こちらも安くせざるを得ない状況で、1度下げると基本的には上げられない
>他社を見ていると、最初は1,000円近い価格で出していたのに、今は115円で売っているものが多数

iPhone向けアプリ開発で一攫千金は狙える?確かに、一気に大金を手にした人もいた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081008/173087/

>膨大に増えたリストの最後まであさって見る人などいなくなった
>開発者側は、大人気を博したソフトでも、一気に売り上げが伸びた後、数週間のうちに売り上げが急落するさまを目の当たりにしている。

iPhoneアプリって結局儲かるの?
http://fladdict.net/blog/2008/12/iphone-rich.html

>お金をドブに捨てるだけ、という印象です。
>たとえば115円域(80円収入)のアプリは、仮に1万本売れても利益は80万円。
>国内のiPhoneを40万台と仮定しても、リーチ率2.5%の大ヒット商品を作ってやっとその程度の収入です。
>人月で1人アサインしたらそれで終了ですね。
230iPhone774G:2009/09/27(日) 11:14:27 ID:mvhNblJDi
覗くのが億劫でカメラオフが欲しかったりするけど、
これって現状での使い方が"ただそのへんのタグが見たいだけ"だからかな。

(今は実現できないのは承知してるけど)もっと現実の事物との結びつきが強ければ「コレにタグ付いてるかなぁ」って覗く気になれそうなんだが。
231iPhone774G:2009/09/27(日) 11:15:48 ID:IpTsZ8Hz0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSARは1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
>iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い

>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります

((((;゚д゚)))ガクブル
232iPhone774G:2009/09/27(日) 11:21:05 ID:oAPRYOvH0
>>225
ドラゴンボールは重なったタグがある場合、かなり便利だろ?
お前のところはタグ少ないのか?
233iPhone774G:2009/09/27(日) 11:21:14 ID:LXY6r7LO0
>>223
そうじゃねーよ、メディアは生まれた時の姿が
そのモノの持つ本質なんだよ。

不便でいいとは言ってない、ただ、結局本質と違う所で
建て増ししても、その建物は崩れるってこと。

セカイカメラとARは切り離して言うよ。

セカイカメラはAR的な何かで、それはある程度の
「エンターテイメント」性を持たせたもの。
ここが重要で、利便性を追求すると、別の何かになるってこと。
234iPhone774G:2009/09/27(日) 11:27:55 ID:nUlzEX+Di
>>233
遊びに利便性が要らないと?
使う人間の欲求を満たすのがエンターティナーでしょ
235iPhone774G:2009/09/27(日) 11:29:53 ID:9A6TAbE90
二兎を追ってどっちも中途半端になってる感じか
236iPhone774G:2009/09/27(日) 11:30:53 ID:9IfTAoSO0
>>226

すまんエセ技術ARの間違い
237iPhone774G:2009/09/27(日) 11:35:11 ID:7WMAPWSY0
>>233
主張は理解。
ただトンチも売れるためなら
そこにはこだわってないだろう。
自称ベンチャーであって自称アート集団じゃないし。
どこかでそういうこと言ってる?
238iPhone774G:2009/09/27(日) 11:37:21 ID:Q7P9p1fy0
>233
ユーザーはセカイカメラって企画自体に愛情があるわけじゃない、
他にもっと便利で楽しめるものが出たらそっちに行くだけだよ。
開発会議やってるんじゃないんだからさ。
239iPhone774G:2009/09/27(日) 11:37:25 ID:RkRwlUGd0
>>233
使いにくければ廃れる。

それに、カメラの重ね合わせなんてタグとターゲットの位置精度の甘さから生じるズレをネタとして笑う程度にしかなってないじゃん。
もはやAR的な何かとしても遊ばれてるわけでもないでしょ。
240iPhone774G:2009/09/27(日) 11:37:52 ID:lPLjMIWh0
擁護する側に余裕が無いのがセカイカメラの懐の浅さを物語っている気がする。
241iPhone774G:2009/09/27(日) 11:38:35 ID:RkRwlUGd0
>>237
技術顧問の赤松氏はアートの人じゃなかったっけ?
242iPhone774G:2009/09/27(日) 11:38:39 ID:e2XjzdhaP
日に日に近所にタグが増えるな・・
駅前はドラゴンボールソート使っても選択しづらい状況になってきた

フィルターの種類増やして欲しいわ
243iPhone774G:2009/09/27(日) 11:41:17 ID:nUlzEX+Di
俺も>>233の言いたいことは分かる
でもセカイカメラはこうあるべきなんて
自ら縛る必要があるのか
そもそもそこまで固まってるのかなって
244iPhone774G:2009/09/27(日) 11:52:05 ID:7WMAPWSY0
>>241
そうだね。でも集団の意思は別だから。
245iPhone774G:2009/09/27(日) 11:54:06 ID:e2XjzdhaP

何度説教しても、
セカイカメラが
楽しんで使える娯楽側面の強いアプリであることを全く無視して
実用性の視点でのみ批判、
挙句、マスターベーション考察してるキチガイが
徘徊してるのは何故?
246iPhone774G:2009/09/27(日) 11:57:59 ID:lPLjMIWh0
>>245
ほっとけばいいじゃん。

言ってろバーカw 後で謝るハメになるけどなw
ってくらいの余裕が無いのはなんで?
247iPhone774G:2009/09/27(日) 11:58:19 ID:7WMAPWSY0
いまのままだと、つかみはOK。
だけど何も起こらないことがわかって
そのまま終了って結末が見えてる。

別にこの企業に肩入れする気はないが
もったいない。
248iPhone774G:2009/09/27(日) 11:59:53 ID:ZQDHE0Sc0
>>245
説教ご苦労さまです。
批判や懸念が辛くても、スルーできるように努力しましょうね。
249iPhone774G:2009/09/27(日) 12:01:50 ID:e2XjzdhaP
>>246
コピペにマジレスする>>246は余裕ある行為?
250iPhone774G:2009/09/27(日) 12:03:13 ID:otH0Ei4f0
ぐだぐだ言ってないで早くタグ貼りに行こうぜ〜
251iPhone774G:2009/09/27(日) 12:04:16 ID:RkRwlUGd0
>>246
ID:e2XjzdhaPはいぐPだからだろうね。
252iPhone774G:2009/09/27(日) 12:06:00 ID:9A6TAbE90
コピペってググっても1件しかヒットしねーじゃねーかw
253iPhone774G:2009/09/27(日) 12:07:19 ID:lOC1rLBd0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSARは1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
>iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い

>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります

((((;゚д゚)))ガクブル
254iPhone774G:2009/09/27(日) 12:07:54 ID:z5vS2x3+i
長文キモい注意

我々は失望した、以下に挙げる要望は至極穏当なんたらかんたら。

技術的に簡単な順に
1.位置及び向き情報からユーザーが見ている"はず"の物をリストアップ、
そこから選択して対象物にタグをつけられるようにする。
ランドマーク使えばいいからこれは簡単だな。
この場合、遠隔タグと現地タグの違いを明確に。

2.街中にマーカを置く、たくさん。二次元バーコードみたいなん。
それを撮影すると…活用法は幾らでも思いつくので割愛。
田舎にはゴメンだが、都市部ならスポンサーつけば可能だろ。

3.東京タワー、ランドマークタワー、通天閣など
空を切り取る大きな建造物は比較的認識しやすいんじゃないか?

4.路面を認識、テクスチャを貼れるように。

あとポケットに入れるの面倒って人がいるので
履歴があるといいかもね。
可能な範囲で日進月歩の進化がないと生き残れない。
255iPhone774G:2009/09/27(日) 12:19:26 ID:LXY6r7LO0
利便性を追求するなとは言わないが、
バランスが大事。
使いにくい中でもiPhoneがその本質を見失わず
バージョンアップして来て今がある様に、
土台無き積み上げは破綻するってこと。

ちょっとまえにドラゴンボールエフェクトの
動画がアップされた時に、「これに何の意味が?」
とか酷評されたじゃん。
でも、じつはタグが重なって見えなくなることを解消する為の
UIの一環で、そこにエフェクトの面白さを追加したもの。

利便性の中に面白さがあるかどうかが重要じゃねーの?

地図上にリストとかマーカー並んでいるだけって、
オレは萎えるな。起たねぇ。そんなのいらねぇ
256iPhone774G:2009/09/27(日) 12:26:25 ID:SjGCQ+UBi
ドラゴンボール使いにくい
一覧表示にしてくれ
257iPhone774G:2009/09/27(日) 12:38:53 ID:1jXy0ktv0
>>255
かつてのwindows派とmac派の断絶みたいなものか。
258iPhone774G:2009/09/27(日) 12:42:32 ID:nUlzEX+Di
>>255
iPhoneにコピペなんていらねーよ愚民共w
って言ってたのにつけたら大喝采
だったでござる
259iPhone774G:2009/09/27(日) 12:43:27 ID:q6tWltcf0
オイラは両刀使い
260iPhone774G:2009/09/27(日) 12:46:47 ID:IRngTo2Ti
>>258
それが同一人物だと分かるのは超能力者だから?
261iPhone774G:2009/09/27(日) 12:54:43 ID:nUlzEX+Di
>>260
へ?
iPhoneの思想とユーザーの利便性が
ぶつかった時、どちらが優先されたか
って話だったんだけど
262iPhone774G:2009/09/27(日) 12:58:28 ID:e2XjzdhaP
アンチは自らのネガキャンが
読む人によっては「要望や意見」に映るとでも思ってるのかな?

思って無いよね?
ネガキャンはネガキャンでしか無いのだから・・

自分で思って無いのに、他人に強要しちゃダメでしょ^^
263iPhone774G:2009/09/27(日) 13:00:01 ID:IRngTo2Ti
別にAppleはコピペを付けないとはいってなかったよ。
264iPhone774G:2009/09/27(日) 13:09:09 ID:zzeH74cf0
>>262
セカイカメラのUIの話とかARってなんだろう?とかいう、結構まともな話をしているだけじゃん。
これがネガキャンに見えるようなら単なる感情論だから、>>1に書いてあるとおりいぐPはアンチスレに行った方がいいよ。

なんだかんだ言って今のセカイカメラのUIはwindowsなら1.0レベルなんだから。
265iPhone774G:2009/09/27(日) 13:09:20 ID:6QH1OdYHi
東京帰ってきたら、出会い系みたいになってきてるw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlIUODA.jpg
266iPhone774G:2009/09/27(日) 13:11:50 ID:e2XjzdhaP
>>264
ID変えてるから全く説得力無いねえ・・
次回からID変えずにご意見どうぞ
267iPhone774G:2009/09/27(日) 13:15:32 ID:zzeH74cf0
>>266
セカイカメラに文句を付けられるのが嫌なの?
なんで?
やっぱり頓知の中の人だから?
268iPhone774G:2009/09/27(日) 13:18:18 ID:e2XjzdhaP

(ほら、UIの話題に自然に交わってごらん?)

269iPhone774G:2009/09/27(日) 13:20:01 ID:UT4dtQqY0
実用性のあるアプリと考えているか、それともホビー系のアプリと考えているか
人によって捉え方が異なってる

擁護もアンチも反応が過剰だなw
270iPhone774G:2009/09/27(日) 13:25:06 ID:Z7ECW2cci
ホビー系で!

中野駅まわりもタグがたくさんになってるよ。食べ物とかビールの写真が多いけどw
271iPhone774G:2009/09/27(日) 13:32:44 ID:6QH1OdYHi
272iPhone774G:2009/09/27(日) 13:34:42 ID:PIeqkK2/0
すげーなこれ
もう電脳コイルの世界じゃん
273iPhone774G:2009/09/27(日) 13:39:51 ID:UT4dtQqY0
>>270
初日からするとずいぶんエアタグが増えましたね^^
わたしの自宅近辺はわたしの貼ったタグしかみあたりませんけど(´・ω・`)
274iPhone774G:2009/09/27(日) 13:41:12 ID:CCUNOiFV0
>>261
iPhoneの思想にコピペ不要なんて項目は
最初から無いけど?
優先順位を付けて実装してるだけ。
無駄な煽りは止めましょう。
275iPhone774G:2009/09/27(日) 13:42:12 ID:0+owFIndi
>>265
セカイカメラのスナップショットは、
ライブラリの画像呼び出せないだろ。
つまりこれはその場で撮影されたもので、
なおかつ、iPhoneでこんなに上手く
自分撮りするのは不可能だから、これは
デート中の男がかわいい彼女を自慢する
ために撮影したに間違いない。
276iPhone774G:2009/09/27(日) 13:55:07 ID:Noh/EaYT0
盛り上がってるな

田舎じゃ関係無い話だが
277iPhone774G:2009/09/27(日) 14:02:09 ID:7OR86I0Ki
秋葉原がカオスすぎる
重くて使い物にならん

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq40ODA.jpg
278iPhone774G:2009/09/27(日) 14:04:30 ID:F+mqAIdPi
フェリーに乗りながらタグ付けてきた
279iPhone774G:2009/09/27(日) 14:07:03 ID:eUxR4s8Gi
みんなでまとめた意見をついったーで送れば良くね?
何人か副アカ作ってさ
ここで言ってもなにも変わらないよ?
ついったーなら周りの奴も見えてるから頓知は無視できないしな
ここが匿名との違いだよね
280iPhone774G:2009/09/27(日) 14:12:10 ID:isjdyO8Xi
>>261
iPhoneには初期の段階からコピペのAPIはあったでしょ?
実装されなかっただけで。

使い勝手とか吟味して、OSのUIとかと
整合性を整えてからの実装だったかと。

だから前にも書いてあったけどバランスが大事なのよね
281iPhone774G:2009/09/27(日) 14:16:15 ID:ZQGCEQR6P
せめて吹き出しには10文字くらい表示されないと
282iPhone774G:2009/09/27(日) 14:17:40 ID:C3ytRLB6i
IAMAS周辺はどーなってるのだ?
知ってる人アップしてくれ
283iPhone774G:2009/09/27(日) 14:22:51 ID:sZKLjjgTi
ついったーだと@もタグも無しでも
抽出して読んでるみたいだな。
ここも見てるだろうが、ついったーので言う方が効果的かな。
284iPhone774G:2009/09/27(日) 14:34:36 ID:6NK2BPJ40
そんな事より、ニックネームも紹介文も書いたしアイコン写真も撮ったのに、起動時に毎回「ニックネームを入れるといいですよ!」とかふざけた事言われるのはなんとかならんのか。
285iPhone774G:2009/09/27(日) 14:35:22 ID:K6dA7988i
(みんな楽しそうだね)
286iPhone774G:2009/09/27(日) 14:37:00 ID:aaqcHZpu0
俺の町ではまだ俺以外には1名だけだw
早く増えてくれ〜
287iPhone774G:2009/09/27(日) 14:58:35 ID:sZKLjjgTi
@iguchiにさ、コメントかえすなら
RTしてくれって誰か言ってくんね?
288iPhone774G:2009/09/27(日) 14:59:32 ID:hUq3wKlX0
>>279
ついったーで言っても信用できるアカウントじゃないと無視するってさ。
289iPhone774G:2009/09/27(日) 15:00:34 ID:lPLjMIWh0
>>287
何か自分で言えない理由でもあるの?
290iPhone774G:2009/09/27(日) 15:03:00 ID:e2XjzdhaP
>>288
何か嫌な思い出でもあるの?
291iPhone774G:2009/09/27(日) 15:06:50 ID:D89WwEyd0
>>284
それは次回のバージョンアップで直すと本人が言ってる
http://support.sekaicamera.com/archives/625
292iPhone774G:2009/09/27(日) 15:25:47 ID:sZKLjjgTi
>>289
顔が怖いんだもん。
293iPhone774G:2009/09/27(日) 15:26:25 ID:jqLBHmpO0
自分ちの中にエアタグ付けて
いろんな意味で危険だという事に
今頃気づいた
294iPhone774G:2009/09/27(日) 15:28:09 ID:6NK2BPJ40
>>291
サンクス。サポートに書いてあったのね。
スレ汚し失礼しました。
295iPhone774G:2009/09/27(日) 15:36:31 ID:87dFnuXgi
>>293
家の中だとGPSの精度が悪いというか拾えないから半径数百mの範囲になってるだろう
心配無いよ。
Wi-Fiをonにしてて、周りにもWi-Fi多くて極めて正確に場所を検出しているならともかく。
296iPhone774G:2009/09/27(日) 15:43:13 ID:GSqCh10R0
>>290
信用できるアカウントじゃないと無視するってあんたが言っていたことじゃん。
297iPhone774G:2009/09/27(日) 15:47:32 ID:jqLBHmpO0
>>295
thx
ただ自分の趣味まるだしの本棚が
エアタグ化してるのもアレなのでなw
消してしまったよ
298iPhone774G:2009/09/27(日) 16:05:21 ID:tme6WoJWi
広島まじタグねえなぁ
なんとなくもみのき森林公園ってとこにわかりにくいの残したけどだれにも見られることなく消えるんだろな
299iPhone774G:2009/09/27(日) 16:13:38 ID:5bv45Nsy0
早く電脳コイルのような世界になって欲しい
300iPhone774G:2009/09/27(日) 16:32:46 ID:yfA6uwa/i
301iPhone774G:2009/09/27(日) 16:35:59 ID:sZKLjjgTi
>>300
そっくりw
だからついったーのアイコンあれなのかw
302iPhone774G:2009/09/27(日) 16:49:03 ID:GuorxYc2i
期待していた人もこんな屑みたいなアプリが出てきてがっかりしているだろうな。
コンセプトと現実の間に差がありすぎ。
303iPhone774G:2009/09/27(日) 16:53:46 ID:F5tsWnu40
糞Win機でiPhone使ってるドザ共はなにかにつけて機能性機能性とうるさい
Mac文化にはもっとロマンがあるんだよ

iPhone使わせてもらってる分際でギャーギャー喚かないでくれる?
304iPhone774G:2009/09/27(日) 16:54:47 ID:s8JJisepi
>>301
自称 頓智世界のウィリー・ウォンカ(笑)
らしいよ
305iPhone774G:2009/09/27(日) 17:01:39 ID:B6+OPVvX0
>>303みたいなマカーのこういうところが嫌いで、Macに手を出しかねてるんだよなぁ
306iPhone774G:2009/09/27(日) 17:11:35 ID:NKdJIS/di
いや待て>>303
Jobsならこんな糞UIのまま出すなんて絶対しないから
アンコンもダサ過ぎだし
こんなできる範囲のこととりあえず並び立てただけのものは正しくWindowsの文化だから
307iPhone774G:2009/09/27(日) 17:13:50 ID:2aZatECW0
>>303 お前がマック好きでも、マックは
お前の事きらいだおw
308iPhone774G:2009/09/27(日) 17:16:58 ID:aaqcHZpu0
今してる相撲の土俵の周囲ではどんなタグやシャウトが飛び交ってるの?
ぽっぽさんもいるね
309iPhone774G:2009/09/27(日) 17:18:00 ID:MPA02Sy90
電脳コイルとかいってるけど、座標に
コメントが付いてるだけだろ。それを3D
でカメラの映像と合成してるだけだろ。
カメラに写ってるものにタグを付けられる
という勘違いはわざとやってたら詐欺だぜ。
ユーザーはタダで遊んでるだけだから
どうでもいいけどさあ。関連する企業
とか投資家とか、騙されてんじゃないの?
310iPhone774G:2009/09/27(日) 17:22:29 ID:ngQwQe5S0
その通り。
磯カントクはいい迷惑だといってる。
311iPhone774G:2009/09/27(日) 17:23:08 ID:M0ON3FQq0
仕組み考えるとやってることは結構しょぼいよなw
312iPhone774G:2009/09/27(日) 17:27:33 ID:yfSK5Oec0
俺の住んでいる田舎町じゃiPhoneはおそらく俺一人、
町中のタグは全部おれの貼ったもの
王様になった気分
小さな田舎のセカイカメラの王
それが俺
313iPhone774G:2009/09/27(日) 17:31:27 ID:e2XjzdhaP
>>309
> 電脳コイルとかいってるけど、座標に
> コメントが付いてるだけだろ。それを3D
> でカメラの映像と合成してるだけだろ。
> カメラに写ってるものにタグを付けられる
> という勘違いはわざとやってたら詐欺だぜ。
> ユーザーはタダで遊んでるだけだから
> どうでもいいけどさあ。関連する企業
> とか投資家とか、騙されてんじゃないの?


最近はネガキャンも
上手く短い文章で
まとめられるようになったね?
314iPhone774G:2009/09/27(日) 17:38:38 ID:ao4fn92qi
>>313
電脳コイルみた事ある?そこから説明
したほうがいい?
315iPhone774G:2009/09/27(日) 17:46:12 ID:Ji6Ewrv+i
自分ちの周りに全くタグがないんで、サイバーハーレムを形成した
俺だけに見える俺だけの世界!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlY4ODA.jpg

ホントはもっと居たのにどっか飛んでっちゃったよ……
316iPhone774G:2009/09/27(日) 17:47:08 ID:uRA6Ynuzi
ってかこれ田舎だとまじ寂しすぎ!
317iPhone774G:2009/09/27(日) 17:50:49 ID:aaqcHZpu0
>>316
俺の前にはタグはなし
俺の後にもタグはなし

わが町もランドマークだけだぜ・・・
318iPhone774G:2009/09/27(日) 17:51:47 ID:ciB9ZdXf0
最近噂のセカイカメラってどんなものかと来てみた。

完成度がまだまだってことだな。
やりたいことの目標は高いのに色々ついてきてないと。
で、それを応援する取り巻きと、現状を切り捨てるユーザの間で
感情の溝ができていると。

またしばらくして、完成度高くなったら帰ってきます。
じゃ。( -皿・)ノ
319iPhone774G:2009/09/27(日) 17:55:49 ID:nmhktFo30
>>315
> 俺だけに見える俺だけの世界!

いや・・・、それはどうかな
320iPhone774G:2009/09/27(日) 17:56:15 ID:K6dA7988i
(面白い報告だね)
321iPhone774G:2009/09/27(日) 17:57:30 ID:MbDGq1hI0
田舎に住んでてまだ他人のタグ見たこと無いやつは
ちょっと遠出してでも一度見るといいよ
よりアプリが好きになるかも知れないし
興味を無くすかも知れない
322iPhone774G:2009/09/27(日) 18:00:16 ID:6Pwe9k6f0
>>315
すげぇ!
323iPhone774G:2009/09/27(日) 18:10:02 ID:uRA6Ynuzi
梅田にでてきたらむちゃうきうきした
324iPhone774G:2009/09/27(日) 18:14:44 ID:e2XjzdhaP
「嫉妬」とつきあうにはコツがある―人間関係がラクになる心理学
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4804715479.html
価格: ¥1,470 (税込)

嫉妬をいやらしい、醜い、嫌な感情と毛嫌いせずに、誰にでもあるごく普通の感情とみなそうではないか。
ビジネスの世界でも、男女の仲にも、家族の間にもやきもちは渦を巻いている。
この嫉妬心をうまく利用していけば、人生の成功者になることもできる。
この短い一生をより楽しく過ごすこともできる。
本書はこのような観点から、嫉妬を取り上げ、さまざまな角度から嫉妬心について考えたものである。

第1章 こんな行動のウラに「嫉妬心」は隠されている―あなたを困らせる嫉妬のパターン(嫉妬には効用がある;なぜ、人は「困った行動」を起こすのか ほか)
第2章 「嫉妬」に苦しむ人はココが違う―嫉妬を活かすタイプ、嫉妬に溺れるタイプ(女はいじめで、男は仕事で足を引っ張る;女には女の嫉妬がある ほか)
第3章 男女間の「やきもち」に対処法はあるのか?―恋愛・結婚・不倫の処方箋(別の人とセックスした相手を許せるか;「結婚相手は自分のもの」は誤解である ほか)
第4章 どうすれば、足の引っ張り合いから身を守れるか?―嫉妬と上手につきあう方法(「他人の嫉妬」は避けられるのか;足を引っ張られた時の5つの対処法 ほか)
第5章 ライバルへの「嫉妬心」をエネルギーに変えよ―楽しく生きるための嫉妬活用術(かつての「強い父」は何を与えてくれたのか;仕事で妻に負けた夫の気持ちとは ほか)
325iPhone774G:2009/09/27(日) 18:16:22 ID:SFlXCsp80
>>315
外から趣味が丸見えなのが難点だなw
326iPhone774G:2009/09/27(日) 18:27:32 ID:frEyMVvTi
327iPhone774G:2009/09/27(日) 18:32:37 ID:3mWgdfaB0
世界カメラすごいじゃん。

まだ、理想には遠いみたいだけど、それは今後の技術進歩や社会インフラ整備で
解決してくことだろうし。環境が整ってから、始めたんじゃ遅いし。

日本発のはめったにないから、頑張ってほしいね。
328iPhone774G:2009/09/27(日) 18:35:13 ID:aaqcHZpu0
>>327
>日本発のはめったにないから、頑張ってほしいね。
だよね。
最近のソニーは嫌いだけど、ここは応援したい。
329iPhone774G:2009/09/27(日) 18:35:48 ID:lPLjMIWh0
これをこんなに持ち上げて感動してる人は、なんでmemory treeはほったらかしだったんだろう?

そう言う所にこれを持ち上げてる人の情弱さと、あたかも世界初のように宣伝してる側の
狡賢さと胡散臭さを感じるんだなあ。
330iPhone774G:2009/09/27(日) 18:38:18 ID:3mWgdfaB0
>>329
メモリーツリーを知らないし・・・

331iPhone774G:2009/09/27(日) 18:41:58 ID:3mWgdfaB0
メモリーツリー調べた。
メディアアート的だね。あれでどうやって儲けてるんだろ?
sekai cameraは、他の企業を巻き込めるから盛り上がるんじゃないの?
332iPhone774G:2009/09/27(日) 18:44:31 ID:e2XjzdhaP
(iPhoneを持ち上げて感動してる人は、なんでWindoesMobile機はほったらかしだったんだろう? )
333iPhone774G:2009/09/27(日) 18:52:26 ID:fx4YHmvXi
MemoryTREEはAR?
違うでしょ?

SamePlaceで全然写真出てこないし、
SameTimeで出てくる画像も説明文書かない奴多いから意味不明なんだよね

カツ丼の画像出てきて「同時刻のユーザーの食い物かぁ」以外に何を感じればいいんだ・・ってのばっかり

コミュニケーション取れないし、保存も出来ない

セカイカメラと比較するのが間違い
334iPhone774G:2009/09/27(日) 18:53:04 ID:lPLjMIWh0
>>330, >>331
iPhoneアプリだしかなり前からあるし常に写真カテゴリの上位にあるし…。
じゃあ逆に何でセカイカメラは知ってるのよって話だよ。


やっぱり入れ込んでる人の情弱感が凄まじい。
そういう情弱な人間を煽るマーケティング。

この辺がアンチの沸く理由だと思う。
335iPhone774G:2009/09/27(日) 18:54:54 ID:qEazxNTHi
半径じゃなく近いものから30件とかってフィルタがかけられればいいんだけどなぁ
都会の過密問題も田舎の過疎問題もこれで一挙に解決できるし
336iPhone774G:2009/09/27(日) 18:58:38 ID:e2XjzdhaP
>>334
>iPhoneアプリだしかなり前からあるし常に写真カテゴリの上位にあるし…。

それで流行ってないんだったら、ソレは
「取り敢えず落としてみたけどつまらないから捨てられるアプリ」とカテゴライズされるね?
337iPhone774G:2009/09/27(日) 18:59:29 ID:aaqcHZpu0
>>335
そのオプション、欲しいね
技術的には簡単のような気がする
338iPhone774G:2009/09/27(日) 18:59:50 ID:QjITNRV40
ポケットからマップ見てみると位置は間違ってないのにカメラ越しに見ると位置ずれしすぎなんだよな
遠近感もおかしいから「そこにある」って感じが全くない
かなり広い範囲の何となくこの辺ってところにポワポワ浮いてるだけ
339iPhone774G:2009/09/27(日) 19:06:49 ID:ZQGCEQR6P
PhotoARみたいに地面と水平に持つとマップが出ればいいのにな
340iPhone774G:2009/09/27(日) 19:19:41 ID:w6/1OL34i
セカイカメラしながら歩いてるおにゃのこがいた!
341iPhone774G:2009/09/27(日) 19:21:20 ID:4uNAmlvB0
盗撮と間違われかねないなコレ
342iPhone774G:2009/09/27(日) 19:23:03 ID:9nMg8iDyi
階段やエスカレーターでは絶対つかうなよ!絶対だぞお!?
343iPhone774G:2009/09/27(日) 19:24:10 ID:QjITNRV40
下りはいいんじゃね?上りはマジやばい
344iPhone774G:2009/09/27(日) 19:25:08 ID:HnOJ9I9k0
初めて使ってみた。面白いねー。
田舎なのにもう結構エアタグ付いてた。

でも電池の減りが半端ない。
充電器から外して100%で持って出て、15分くらいトコトコ歩いたら残40%。
こんなもの?うちの3GSが変なの?
345iPhone774G:2009/09/27(日) 19:26:22 ID:aaqcHZpu0
>>344
>15分くらいトコトコ歩いたら残40%。
それ、減り過ぎ。
画面明るくしすぎてない?
346iPhone774G:2009/09/27(日) 19:27:21 ID:GSqCh10R0
>>344
3G+GPS+Wifi+カメラ+3D処理とフルパワーを使うから電池の減りは仕方ない。
347iPhone774G:2009/09/27(日) 19:33:40 ID:UT4dtQqY0
>>344
15分で残40%って減りすぎだと思います。
15分くらいだと70%くらいかな?(うろ覚えですけど・・・・)
348iPhone774G:2009/09/27(日) 19:35:14 ID:QTE52Znti
俺はアラート出るまで90分くらい持つけどな。
明るさ1/6くらい、Wi-Fiオフで。
もう倍は持って欲しいけど…
349iPhone774G:2009/09/27(日) 19:39:31 ID:HnOJ9I9k0
そうなのか。100って出てても完全な100%じゃなかったのかなぁ。
今度みっちり完全100%なの確認してから試してみる。どうもありがとう。
350iPhone774G:2009/09/27(日) 19:43:05 ID:Dqf8uXQl0
>>346
Wi-Fiと3Gを同時に使うのかい?
351iPhone774G:2009/09/27(日) 19:47:56 ID:wCKY8wjt0
>>350
探索じゃないの…
352iPhone774G:2009/09/27(日) 19:54:48 ID:e2XjzdhaP
リアルでエアタグ作った人達
http://blog.ark-pc.jp/?eid=94470
353iPhone774G:2009/09/27(日) 20:00:46 ID:mMNCWkao0
>>331
>メモリーツリー調べた。
>メディアアート的だね。あれでどうやって儲けてるんだろ?
>sekai cameraは、他の企業を巻き込めるから盛り上がるんじゃないの?

また来たのか。
トンチ関係者は黙ってろよ。
354iPhone774G:2009/09/27(日) 20:07:48 ID:QjITNRV40
自分の家を中心に外側に向けて写真ポストしながら一週まわる
家に入ってカメラ覗いてみると外の風景がみれる
引きこもりでも外出気分
355iPhone774G:2009/09/27(日) 20:12:36 ID:bLBSJZkZ0
冬コミはおもしろいコトになりそうだな
356iPhone774G:2009/09/27(日) 20:14:41 ID:wTcJ/OU70
今日午後から清水寺から知恩院辺りまで散歩しつつ使ってみたけど全然タグなかったな
なんかつまんなくてphotoswapであそんでたわ
全然知らんアメリカ人にgreatとかawesomeとか言われて面白かった
357iPhone774G:2009/09/27(日) 20:16:09 ID:wnuI8bXS0
むかつくやつの家に一言つけてタグってます
358iPhone774G:2009/09/27(日) 21:08:26 ID:Ss0HHj6ki
>>353
こいつら2ちゃんのあちこちで宣伝活動やってるだろ
twitterでも酷いことやってるし…
359iPhone774G:2009/09/27(日) 21:09:57 ID:W6l5zMIJi
>>352
今日、東京ゲームショウ行ったけど、寧々のエアタグが溢れてたよ…。どこのバカがやりやがったんだ
360iPhone774G:2009/09/27(日) 21:20:09 ID:e2XjzdhaP

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       アンチがネガキャン             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     今もエアタグはどんどん増殖し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
361iPhone774G:2009/09/27(日) 21:33:12 ID:4J5wJ9GHP
>>359
寧々の?
何人だおまえ。。
362iPhone774G:2009/09/27(日) 21:37:01 ID:4fScDlbb0
2ch以上にゴミ、ノイズ情報の問題が
深刻になってきてるのにのん気だねぇ。

どんどん増えるゴミに苦しめばいいと思うよ。ゴミカメラで。
363iPhone774G:2009/09/27(日) 21:46:15 ID:fx4YHmvXi
深刻(笑)
364iPhone774G:2009/09/27(日) 21:50:10 ID:nfEyiwKJi
過疎地…タグ皆無
密集地…わけわかめ

手遅れになってもしらんぞー
365iPhone774G:2009/09/27(日) 22:02:05 ID:rwYN4RbDi
>>355
だいじょうぶ
コミケは電波繋がらないからw
366iPhone774G:2009/09/27(日) 22:04:31 ID:GSqCh10R0
>>360
ゴミがいくら増殖しても…
367iPhone774G:2009/09/27(日) 22:06:22 ID:lwx5A6tH0
なんで電脳コイルばっか話題になるんだろ。
むしろ東のエデンじゃないのか?
368iPhone774G:2009/09/27(日) 22:08:51 ID:aaqcHZpu0
電脳のいる・こいる
369iPhone774G:2009/09/27(日) 22:09:21 ID:MPA02Sy90
>>338
地図アプリで現在地調べてみ。
370iPhone774G:2009/09/27(日) 22:12:28 ID:GSqCh10R0
>>367
ttp://ascii.jp/elem/000/000/409/409940/

こんな感じPR活動をして無理矢理結びつけてるからじゃない?
頓知がわざとミスリードをしてるような。
371iPhone774G:2009/09/27(日) 22:12:50 ID:rUtbwhKR0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



iPhoneで写真を撮りたいなら地図アプリは諦めてね^^






プッww
372iPhone774G:2009/09/27(日) 22:22:46 ID:oRdCCTGRi
>>371
何を今更
373iPhone774G:2009/09/27(日) 22:32:40 ID:D89WwEyd0
画面の上の白い点々の高さは何を表してるんだろう。
フィルターかけた時に白い点々にも効果あればいいのに。
現状では点々の濃さしか変わらない。
374iPhone774G:2009/09/27(日) 22:34:15 ID:LXY6r7LO0
アンチはとにかく叩きたい。
只今工作員ネタに集中してますw
375iPhone774G:2009/09/27(日) 22:38:47 ID:twK+kUyW0
実際に使ってみたら誰でもすげーって思うよ
タグが浮いてるのが不思議で面白い
376iPhone774G:2009/09/27(日) 22:50:57 ID:piQ3Y2bx0
>>373
オレ気になって以前に同じ質問を2回ほどしたんだけど、
誰一人、まともな答え帰って来なかったよ。

何かしらの意味はあるんだろうけど、公開されてないのかも…
377iPhone774G:2009/09/27(日) 22:54:14 ID:aaqcHZpu0
>>376
入力した地点の海抜からの高さじゃないの?
そう思ってた
嘘ならごめん
378iPhone774G:2009/09/27(日) 22:58:50 ID:MPA02Sy90
>>373
投稿したときのiPhoneの角度
379iPhone774G:2009/09/27(日) 22:59:49 ID:E5qB/CvQ0
このアプリ。。


糞じゃね?
380iPhone774G:2009/09/27(日) 23:03:19 ID:E5qB/CvQ0
2tchの時に味わったような
大きな期待外れ感に似てる。。
381iPhone774G:2009/09/27(日) 23:06:17 ID:4fScDlbb0
>>370

エアタグのついたバッグをセカイカメラで見れば「どんなブランドの製品なのか」が分かる。

って記事にあるがCEO自ら最近まで嘘言ってたのか。

382iPhone774G:2009/09/27(日) 23:09:28 ID:vdqLcsz+0
>>380
なんつうか、技術としてのすごさはあるけど、
じゃあこれが何なの?ってとこが欠けちゃってるからなあ。
これからユーザーの要望をどう反映させるかにかかってるんじゃないかな。

これ使ってtwitterやブログと連動させて宝探しとかしたら面白そうだな。
暗号解いて現地に行くと、画像でヒントが出たりとかさ。
383iPhone774G:2009/09/27(日) 23:14:05 ID:gkUcSl4V0
セカイカメラに飽きたらぜひ
korea Beauty Clockを入れてほしい。
そう美人時計のぱくり。
博愛に350円也。
384iPhone774G:2009/09/27(日) 23:17:19 ID:twK+kUyW0
女子校生のウケが全て
385iPhone774G:2009/09/27(日) 23:20:37 ID:lPLjMIWh0
>>382
なんかみんなそこに騙されるみたいだけど、技術としての目新しさはゼロだって。
何も凄い所はない。
386iPhone774G:2009/09/27(日) 23:24:25 ID:RUefklUf0
これは映像を解析してるんかね?
登録された位置情報を元にしてるだけのような気がするが。
387iPhone774G:2009/09/27(日) 23:28:11 ID:zPnnYy2C0
技術的にはARKitとGoogleの技術をとってきただけだし、その他の
技術も人の会社の借り物だから、この会社がどうのこうのはない。
ある意味、ちょっと前にWebで流行ったマッシュアップアプリと一緒。
それ自体、悪いとは思わないけど、とりあえずバッテリーのもちを
何とかしてもらえんと、飽きる飽きないの前に終了するよ。
388iPhone774G:2009/09/27(日) 23:32:08 ID:GSqCh10R0
>>386
画像解析の類は一切してない。
GPSとPlaceEngineで測位した位置情報をタグに付けてるだけ。

>>382
技術的に凄いところは何もない。
そもそも頓知オリジナル技術はないしね。
3Dのタグを付けるという「アイデア」自体もオリジナルでもない。
PR手腕は素直に凄いと思う。
389iPhone774G:2009/09/27(日) 23:33:13 ID:lPLjMIWh0
そう。
なので入れ替わりの激しいテナントや移動屋台にタグを付けても(付けたつもりでも)
情報がぐちゃぐちゃになるだけ。
390iPhone774G:2009/09/27(日) 23:33:39 ID:SASSNlEx0
セカイカメラ入れてから電池の減りが激しくなった気がします。セカイカメラ立ち上げてなくても。気のせいかな。
391iPhone774G:2009/09/27(日) 23:36:14 ID:Q7P9p1fy0
>>359
ゲームショウ全然電波入らなくてタグなんか見られなかったけどな
392iPhone774G:2009/09/27(日) 23:39:44 ID:vdqLcsz+0
>>385
>>387
そうなんだ。無知でお恥ずかしい。

これで何をするかってビジョンが決定的に欠けてるから
すぐ飽きちゃうんだよなあ。
妹に協力してもらってパンツが商品な宝探しでも実行してみようかな。
393iPhone774G:2009/09/27(日) 23:42:39 ID:lPLjMIWh0
ああ、そうだ。
ゲームショウで張られまくったタグ、ゲームショウに貼られた訳じゃなくて幕張メッセに貼られてるんだけど
ゲームショウ終わって次の催しに移ったら、どういうカオスな事になるんだろ。

この会社の腕の見せ所は、すぐさまカオス状態になるタグやピンクチラシの類(絶対に出てくる)をどう管理して
いくかだろうな。
394iPhone774G:2009/09/27(日) 23:46:05 ID:zPnnYy2C0
フィルターで一応日数指定ができるから、現状はそれで対処じゃない?
395iPhone774G:2009/09/27(日) 23:58:04 ID:EwiquHQH0
twitterみたいに、とりあえず使いつづけてもらえるような
使い方を明記した方がよかったな。

>>392
物品を探すのが可能なほど精度無いよ。
396iPhone774G:2009/09/28(月) 00:01:23 ID:SxQcKXCw0
町の中で使ったけど、ふーん、へー、って程度だった。
それより周りの視線が気になったわ。
397iPhone774G:2009/09/28(月) 00:02:06 ID:ELnVHPmgP
これ何でも貼付けていっていいの?
この店まずいよとか
コーヒーのミルク使い回してますよとか
398iPhone774G:2009/09/28(月) 00:02:50 ID:pk9eEw1D0
多分そう経たないうちに、PCから自由にどこの場所にもタグの読み書きが出来る
アプリケーションを誰かが書いちゃうだろうなあ。
399iPhone774G:2009/09/28(月) 00:05:28 ID:mvNUcAzo0
>>398
無理じゃない?
現状でサーバーとの更新はiPhoneとしかできないし、PCでそれをやるってことは
通信をSniffしなきゃならんでしょ。
まさか、平文で送ってるわけないだろうしね。
400iPhone774G:2009/09/28(月) 00:07:44 ID:eiw+S344i
うちの近くの無人公園にもエアタグがあってワロタ
iPhoneユーザー結構いるもんだな
401iPhone774G:2009/09/28(月) 00:09:07 ID:V+Toda6/0
Android版が出た時にはPCでも読めるようになるかもな
402iPhone774G:2009/09/28(月) 00:10:30 ID:nCyNjvld0
>>399
近いうちに頓智がセカイカメラAPIを公開するんじゃないかって話なのでは?
403iPhone774G:2009/09/28(月) 00:12:29 ID:mvNUcAzo0
どうだろうねえ。
公開して向こうになんか得なところがなさそうだし、蛇口の腺は
自分らで握っていたいんじゃない?
404iPhone774G:2009/09/28(月) 00:14:12 ID:CT1o6nL30
いまからエアタグ貼りにいこうと思うが
いかんせん田舎なもんで、夜中にぼわっと顔光らせながら
うろうろしてると捕まりそうでこわい('A`)
405iPhone774G:2009/09/28(月) 00:16:45 ID:z2wYT72s0
別につかまらんよ
406iPhone774G:2009/09/28(月) 00:18:12 ID:t/0+d4Uc0
「技術的に新しいところは何もない」というのは、初代のiPodが出たときにもさんざん言われてたな
iPodはiTunesというインフラを整えることで大成功したけど、セカイカメラはどうなんだろ
今のところ使い方や楽しみ方をユーザに丸投げしてるところが面白くもあり、危なっかしいとこでもある
407iPhone774G:2009/09/28(月) 00:19:18 ID:CT1o6nL30
でも、タグ貼ろうってとこは
何らかの施設でしょ?

捕まるってのは大げさだけど
面倒な事になりそうなんだよね
説明すんのもめんどくさいし('A`)
408iPhone774G:2009/09/28(月) 00:21:06 ID:SxQcKXCw0
>>407
知るかボケw
せめて明るい時間に行けよ
409iPhone774G:2009/09/28(月) 00:21:08 ID:mvNUcAzo0
>>406
ていうか、その前にバッテリー問題と情報をダウンロードする際の
時間を短縮しないと意味がないと思われ。
バッテリー問題は、単に3GとWi-Fi両方でデータを取ろうとしてるよ
うな気がするので、割と早い段階で何とかなりそうだけど、データ
ダウンロードは結構根が深い問題のような気がする。
410iPhone774G:2009/09/28(月) 00:23:15 ID:eiw+S344i
技術的うんぬんはwiiの時も言われてたけど、
ARの技術を一般に広めたのはこれが初めてだろう
411iPhone774G:2009/09/28(月) 00:25:37 ID:mvNUcAzo0
>>410
そりゃあんたはそうかもしれんが、ARkit事態は去年当たり
ARKitを使ったデジタルフィギアとかも出てたし、書籍も出て
るよ。
あと、一般っていう意味がどこ程度のはなしか判らんが、普
通の人はセカイカメラ事態知らないよ。
412iPhone774G:2009/09/28(月) 00:25:56 ID:nCyNjvld0
セカイカメラがARなら、google mapsだってARだ。
413iPhone774G:2009/09/28(月) 00:30:17 ID:fV7CzpKj0
>>409
wifiはPlaceEngineの測位に必要なので切れないだろうね。
切ったら精度が落ちると井口CEOも言ってるし。
3G回線はタグデータをサーバーとやりとりするのに使うからこれも切れない。
自分が接続できるアクセスポイントが町中でそうそう見つかる訳じゃないからね。
バッテリー問題は、ハード的に対応しないと改善しないだろう。

414iPhone774G:2009/09/28(月) 00:33:01 ID:zzhIi7rr0
カメラ表示のほうが電池食ってそうだけどな
415iPhone774G:2009/09/28(月) 00:33:08 ID:mvNUcAzo0
>>413
PlaceEngine自体は屋外だとあまり意味がなくない?
アレは屋内のWi-Fiを使って自分の位置を特定してるんだろうから、
Wi-Fi接続が出来なければきっちゃうしかないんじゃないかな?
現状だと両方通信しに行ってるように見えるんだけどね、外でも中
でも。
416iPhone774G:2009/09/28(月) 00:33:52 ID:eiw+S344i
iPhoneユーザーなら知ってるし、今は知らなくともいずれ知る事になる
そしてiPhoneはかなり売れてるから、一般と言っていいかと
デジタルフィギュアなどは一般とは言えない気がする
417iPhone774G:2009/09/28(月) 00:35:03 ID:mvNUcAzo0
>>416
だから、一般知らしめてたって自分で言ってるじゃん、あんたは。
どうしてそういう屁理屈こねるかねえ。
418iPhone774G:2009/09/28(月) 00:36:00 ID:mvNUcAzo0
後、補足だけど、ARKitは週アスとかでも特集されていたり、サイゾウ
当たりにも記事になってるよ。
デジタルフィギアも同じように雑誌に記事になってるからね。
419iPhone774G:2009/09/28(月) 00:36:50 ID:LwD5F5U30
目新しさで言えば、カメラの映像とオーバーレイさせる事ができるようになったってのもあるんだろうな。
420iPhone774G:2009/09/28(月) 00:37:15 ID:fV7CzpKj0
>>415
PlaceEngineって野良電波が飛んでるようなところだと屋外でもかなり使えるんだよ。
GPSのないノートPCでも結構正確に現在位置を割り出してくれる。
セカイカメラの中で一番凄いなと思う技術はコレだと思うくらい。
クウジットからの借り物だけどな。
421iPhone774G:2009/09/28(月) 00:39:59 ID:uP/uDush0
>>412
それは間違い。ARとは情報の表示方法の
こと。リアルタイムのカメラの映像に
付加情報が合成して表示されることが
絶対要件。
422iPhone774G:2009/09/28(月) 00:40:21 ID:eiw+S344i
まぁともかくセカイカメラがARの普及に貢献したのは間違いないよ
423iPhone774G:2009/09/28(月) 00:42:50 ID:V+Toda6/0
言い切るにはまだ早いだろw

落ち着けと言いたい
424iPhone774G:2009/09/28(月) 00:43:21 ID:mvNUcAzo0
も馬鹿に何言っても無駄だと判ったよ。
セカイカメラがこういう馬鹿を量産するんだろうな。
425iPhone774G:2009/09/28(月) 00:45:10 ID:V+Toda6/0
あえて突っ込むなら、週アスとサイゾウは一般人は読まない

それだけかな

どいつもこいつも落ち着けっての
426iPhone774G:2009/09/28(月) 00:45:20 ID:p6/r+78B0
>>422
それはまだわからない。
今のままだと誤解された形のARが、いちブームで終わる可能性の方が大きい。
427iPhone774G:2009/09/28(月) 00:46:07 ID:hpLT/zew0
使い方次第だねこれ。
ユーザーのアイデアでいくらでも化けるのか。
wktk
428iPhone774G:2009/09/28(月) 00:47:28 ID:XWazm4oY0
Googleがストリートビューに似たようなものを組み込んで
セカイカメラ惨敗と予想
429iPhone774G:2009/09/28(月) 00:49:58 ID:eiw+S344i
ネットで一度普及したものは、ブームで終わる事はなかなかないと思う
2ちゃんやブログ、mixiなどを見てもね
430iPhone774G:2009/09/28(月) 00:50:44 ID:nCyNjvld0
>>429
つ[second life]
431iPhone774G:2009/09/28(月) 00:52:30 ID:V+Toda6/0
>>429
普及とブームは違うつー話

ブームを超えてこそ、普及したといえるだけ
432iPhone774G:2009/09/28(月) 00:54:33 ID:p6/r+78B0
>>429
これネットじゃ無いし(狭い意味で)。
あと、まだ普及もして無いし。
そもそも普及したらブームじゃ無いのは当たり前だし。
成否はどれだけエロ要素と結び付けられるかにかかってるな(真面目な意味で)。
433iPhone774G:2009/09/28(月) 00:54:35 ID:eiw+S344i
セカンドライフ…、忘れてた
第二のセカンドライフにならない事を祈ろう
434iPhone774G:2009/09/28(月) 00:54:52 ID:4l0WYss80
ID:eiw+S344iのキャラが登場時とえらく変わってる件について
435iPhone774G:2009/09/28(月) 00:55:36 ID:p6/r+78B0
>>433
つWEB2.0
436iPhone774G:2009/09/28(月) 00:57:50 ID:3WpkPaQV0
バッテリーの減りが異常。
これだけで使い物にならない
437iPhone774G:2009/09/28(月) 00:58:02 ID:eiw+S344i
>>431-432
まぁたしかにまだブームの段階だね
でもきっと普及すると思うよ俺は
セカンドライフはネットの中だけだったけど、これは現実との融合だからね
438iPhone774G:2009/09/28(月) 00:59:31 ID:poUKdGFM0
>>435
web2.0って言葉は死んだけど現象は今も続いてるだろ
twitterとかに形を変えながら
439iPhone774G:2009/09/28(月) 01:01:07 ID:V+Toda6/0
>>437
まだブームですらねーわ

あんた、必死過ぎんぞ
440iPhone774G:2009/09/28(月) 01:01:24 ID:uP/uDush0
>>435
Web2.0はGoogle神の力でHTML5になりました
441iPhone774G:2009/09/28(月) 01:04:26 ID:eiw+S344i
将来的にGoogle mapと融合するだろうから、そうしたら広く普及するっしょ
今は試作段階
442iPhone774G:2009/09/28(月) 01:09:52 ID:JAvOx3zKi
ARが社会のインフラとして将来普及するのは間違いないだろうけど
そのスタンダードの位置にセカイカメラが居られるかというと疑問だなぁ
名前と先陣を切ったことしかいいとこないし
何よりこのアプリで1番大切にしなきゃいけないはずのインターフェイスがおざなりなのがこの作り手の先行きをとっても不安にさせる…
443iPhone774G:2009/09/28(月) 01:11:18 ID:TdpP1ZYFi
日本のiphoneユザ、
セカイカメラを面白いと感じた人限定でのブーム。

まあ狭いコミュニティだな。
444iPhone774G:2009/09/28(月) 01:12:10 ID:nCyNjvld0
>>440
むしろapple(webkit)の力だと思うが。
google chromeのレンダリングエンジンはwebkitだよ。

あとはGeckoが頑張ってる感じ。IEはやる気無しだな。
445iPhone774G:2009/09/28(月) 01:12:36 ID:mvNUcAzo0
ARが使えるって判った段階で、既存のアプリもAR対応してくるだろ。
そうなった段階で、どのアプリが覇権をにぎるかなんて誰も予想で
きねえんじゃねえの?
個人的には、食べログとか30min当たりが対応してくれるとうれしい
っていうか、対応するんじゃねえかと思うけど。
446iPhone774G:2009/09/28(月) 01:18:17 ID:X0wA4Kdi0
これさ、たとえば犯罪予告とか個人情報とかを悪い奴が乗ってしまった場合、だれかに通報すれば消えたりするのか?
あぶなくね?
447iPhone774G:2009/09/28(月) 01:19:59 ID:xwYNpNLXi
GoogleMAPがそのうちセカイカメラも食べログも全部買収するから安心しろ
448iPhone774G:2009/09/28(月) 01:21:27 ID:V+Toda6/0
食べログはしないだろ
既にそんなのの情報提供してるし
449iPhone774G:2009/09/28(月) 01:25:21 ID:xwYNpNLXi
どのアプリがARの覇権をにぎるかなんて余裕で予想できる
答えはGoogleMAP
終わり
450iPhone774G:2009/09/28(月) 01:27:48 ID:LwD5F5U30
Googleのほうが便利そうだ。
出てもないけど。
451iPhone774G:2009/09/28(月) 01:28:02 ID:uP/uDush0
Bionic eyeっていうの見つけた
452iPhone774G:2009/09/28(月) 01:28:29 ID:YMVt1Dsvi
>>447
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


MIT卒たんまり抱えたGoogleが
わざわざこんなしょぼい会社買うかよ
453iPhone774G:2009/09/28(月) 01:34:04 ID:mvNUcAzo0
>>451
かなり前から既出。
454iPhone774G:2009/09/28(月) 01:35:49 ID:poUKdGFM0
セカイカメラも、GoogleMapのストリートビューのプライバシー問題と同じ欠陥を抱えてるからそこをどう対処するかが見所だな
455iPhone774G:2009/09/28(月) 01:42:17 ID:V+Toda6/0
ストリートビューと同じような問題はなくね?
2ちゃんねるの書き込みと同じって言われるならわかるけど
456iPhone774G:2009/09/28(月) 02:11:05 ID:QFV/gP3C0
セカンドライフを例に挙げるひとが多いけど、セカンドライフってMMORPGから
派生したものだろ。
寧ろセカイカメラはUltimaOnlineと比較されるべきだとおもう。
UOがアメリカの雑誌紹介されたとき、おれはMac使ってたんだけどものすごく
興味があった。Mac版クライアントが出ないとわかってPCに乗り換えたんだけど、
そのとき周りの人にいくらUOを説明しても目的のないゲームのどこが面白いのか
わからないといわれた。
その後のMMORPGの盛況ぶりは言わなくてもわかると思うけど、
ネガティブな結果に終わったセカンドライフとの比較ってのは正しくないとおもう。
457iPhone774G:2009/09/28(月) 02:11:05 ID:m1PiMUcI0
1週間ほど前に産経新聞に載っていた記事を見ておもしろそうだと思ったけど、今日実際に使ったら、うーん、、
458iPhone774G:2009/09/28(月) 02:19:03 ID:z2wYT72s0
そういえばなかなか承認されない間、
トンチはアップデート開発中っていってたけど何ができるようになるんだろうね
459iPhone774G:2009/09/28(月) 02:19:56 ID:X0wA4Kdi0
これ、立体は検知できるの?
ビルの1Fと10Fのタグは同じところに映るの?
460iPhone774G:2009/09/28(月) 02:22:46 ID:QFV/gP3C0
GPSがそんなことできるとおもう?
461iPhone774G:2009/09/28(月) 02:26:43 ID:UW39Yetmi
1Fで上向いてポストしたものの方が
10Fで下向いてポストしたものより上に見えるんだっけ?
462iPhone774G:2009/09/28(月) 02:28:09 ID:YpeEmWbzi
>>455
だね
あれはGoogle自ら提供してるのであって
まぁ、ネットに溢れてる画像や2ちゃんの書き込みと一緒であくまで使う側のモラルの問題だわな
463iPhone774G:2009/09/28(月) 02:32:42 ID:QFV/gP3C0
>>461
上とか下とか関係ないし。
同じ場所なら10回だろうか1回だろうが目の前に見える。
464iPhone774G:2009/09/28(月) 02:33:45 ID:424O70670
AR本命はHKだろとか思ってしまった。
465iPhone774G:2009/09/28(月) 02:36:54 ID:uP/uDush0
>>460
本来GPSは複数の衛星の位置から地球上
での現在地を計算するので、高度も当然
計算できる。ただ、iPhoneでできるか
どうかは不明
466iPhone774G:2009/09/28(月) 02:46:49 ID:z2wYT72s0
>>460は出来るっていいたかったんだとおもう
467iPhone774G:2009/09/28(月) 02:51:55 ID:yqJ2r19vi
>>461
できると思う
昨日起動しながらカメラは下向けて歩いてたら、iPhone振り回すの気まずいってタグ見付けた。
468iPhone774G:2009/09/28(月) 02:53:52 ID:M1jfVKYv0
アプリを入れてみた。
これ田舎だったら残念な感じになるんだろうなぁ。。。
469iPhone774G:2009/09/28(月) 03:07:04 ID:QxIIxN1X0
セカイカメラを起動してスピーカーの近くに持ってくと
変なアラートが出るな。
470iPhone774G:2009/09/28(月) 03:08:15 ID:ZTYwP3X20
金集めるだけ集めて、とりあえずやってますっていうポーズのために作ったソフトにしか思えない。
471iPhone774G:2009/09/28(月) 03:10:34 ID:kfIkKSCA0
>>468
田舎だと残念だよ。しかも3Gだし、起動すらしなくなった。いらね
472iPhone774G:2009/09/28(月) 03:36:44 ID:0LBD8/uY0
>>456
乗り遅れた奴、ブームに乗り切れない奴が
失敗してざまあwwwって言いたいだけだから似てるっちゃ似てる
473iPhone774G:2009/09/28(月) 04:09:18 ID:9CngryVb0
>>455
精度が低すぎて個人特定できないから安心じゃない?
仮に精度が上がっら使うユーザーの節度が大事になってくるのではと思う。
474iPhone774G:2009/09/28(月) 04:33:05 ID:9AtupJZf0
>>456
俺もコイツにセカンドライフとかweb2.0的なアレを感じている者のひとり。
ぜんぜん足りない。ちょっとしたブームになる条件も満たしていないと思う。

なんというか、思想や技術の出自が素晴らしいかどうかってことじゃなくて、
大事なモノを理想(とか広告展開とか大儲けとか)ですっ飛ばしてると思うのよ。
急進的な方向性に惚れ込み溺れてしまうとむしろ捨てたくなる、捨てることが
素敵なんじゃないかと思えてしまうような部分。実はそこが肝要なのに……。

世間で受け入れられ成功した急進的なものって、必ずそういう部分をフォローしている。
いや、フォローという上から目線ではなく、大事に包み抱え見事に発展させている。
しかも静かに。

それが未来ってものなんじゃあないかと。
475iPhone774G:2009/09/28(月) 05:19:57 ID:B5GtsiUq0
これの有効な使い方を思いついた。

スタンプラリーができるね。
予め主催者がチェックポイント何カ所かにスタンプ(タグ)を置いといて、
参加者はそれを集めて廻る。
全て集めて主催者に提出(見せる)→景品

なんてどう?
476iPhone774G:2009/09/28(月) 05:32:41 ID:KtGcRtuz0
お前ら、結論出すのが早すぎるだろw
のんびり楽しもうぜ
477iPhone774G:2009/09/28(月) 05:46:52 ID:m94bgrRJ0
自分のつけたタグはデフォルトでポケットに入って欲しい。
自分のタグに万が一誰か書き込んでたりしたら楽しいけど、今だと自分のつけたタグを
ポケットに入れるのがめんどくさい。

実用的なツール(見てる商品の詳細が分かるとか)より同じ場所を体験した
人間同士のコミュニケーションツール方向へ進んだ方が面白そう、Twitterのnearby検索が
明後日の方向へ進化したような感じで。
どうせ実用になる程の厳密な位置精度出せないんだし。

478iPhone774G:2009/09/28(月) 05:53:52 ID:0mVr2hqK0
もっともっとブラッシュアップする必要はあるが第1弾としては悪くない
ただ洗練し完成させるところが、このトンチドットにできるかどうかは怪しいが
479iPhone774G:2009/09/28(月) 05:55:40 ID:KtGcRtuz0
今後、同じようなアプリも出るんだろうね。
競争すればいいんだよ。
480iPhone774G:2009/09/28(月) 06:15:53 ID:ItzLAW2ri
>>476
>お前ら、結論出すのが早すぎるだろw
>のんびり楽しもうぜ

発売前から結論出したがってた連中ですから(笑)
481iPhone774G:2009/09/28(月) 06:42:50 ID:QOU0v3wN0
>>465
別のアプリで高度測位してるのあるからできるよ
あ、3.1になってそのアプリ動かしてないから "出来たよ"って書いとく
482iPhone774G:2009/09/28(月) 06:43:25 ID:A71Z6RHk0
今日からの外回りが楽しみ
バッテリー買おうかなと思いきや売り切ればっか
483iPhone774G:2009/09/28(月) 07:08:16 ID:cOeFutiaP
セカイカメラ発売後の影響のひとつとして、充電器の売り上げの伸びってのがあるかもな
484iPhone774G:2009/09/28(月) 07:11:45 ID:KtGcRtuz0
セカイカメラ使ってない時にもバッテリーの減りがすごいんだが、
俺だけ?
485iPhone774G:2009/09/28(月) 07:25:04 ID:cOeFutiaP
>>484
WifiがONになってるんだろ
486iPhone774G:2009/09/28(月) 07:37:15 ID:KtGcRtuz0
>>485
ずっとoffにしてるけどね
なんでだろ
487iPhone774G:2009/09/28(月) 09:16:54 ID:UQr+QARKi
これ端末情報を取得していいか?

みたいな事聞かれて取り敢えず削除したんだけど、どの程度の端末情報を取得する気なの?
488iPhone774G:2009/09/28(月) 09:25:54 ID:4l0WYss80
489iPhone774G:2009/09/28(月) 09:28:00 ID:UyHzsYKp0
>>487
UDID吸い取られる。
後は、わかるな。

それからプライバシー問題はないとか必死に隠そうとしてるが
それより問題なのは誹謗中傷とか風評被害な。
トンチはこれを徹底的に対応しないと2ちゃんと同じ扱いになり広告などつかない。

セカンドライフの二の舞にまっしぐらみたいだが、
ARアプリがゴロゴロ出てきて埋もれるだろう来月までまぁ頑張れやw
490iPhone774G:2009/09/28(月) 09:33:09 ID:iH6+xRWNi
>>489
キモい
491iPhone774G:2009/09/28(月) 09:36:42 ID:UyHzsYKp0
ここではしゃいでる多くは「UDIDってなあに?」ってお花畑な人ばかりだろうから貼っておく。
悪名高い「ニコニコ動画」アプリも始めは無断取得無断送信していたが、今はUDIDを送信しない方法に切り替えている。
その失敗から勉強しないセカイカメラはいまだにUDIDを送信し続けている。まさに蛸壺状態だなwww

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090802.html
UDIDはプライバシーに関わる情報であるとも言えます。もし、多くのWebサイトがUDIDを用いるようになれば、
UDIDによって、誰が利用しているのかが他のWebサイト運営者にわかってしまう事態が生じます。
ニコニコ動画のiPhone OS向けサービスが上記の通り正しい実装に修正され、ニコニコ動画の運営上UDIDが
不必要なものとなれば、これまでに収集されたUDID情報は廃棄されることが望ましいと思います。
492iPhone774G:2009/09/28(月) 09:37:53 ID:t/iQsQK1i
>>487
個人情報が頓智にダダ漏れ。
493iPhone774G:2009/09/28(月) 09:55:21 ID:LOKFx2wHi
頓知ってさ、方の定める個人情報保護管理者なのに保護方針掲示してないよな。
保護法違反で総務省に報告しとくは。
494iPhone774G:2009/09/28(月) 10:00:27 ID:CPqU0NjCi
残念ながら対象外です。
495iPhone774G:2009/09/28(月) 10:03:30 ID:reAL8eA10
最近は何でもプライバシー、プライバシーだな。
そもそもUDIDと個人情報がどう結びつくのかと。
個人情報の定義を確認したほうがいいよ
496iPhone774G:2009/09/28(月) 10:03:31 ID:UyHzsYKp0
トンチ社内、UDID問題調査中で2chの書き込み一気にストップしてワロスwwww
つか岐阜県は本社も置いてない企業に優遇するのか?県民として岐阜県に問い合わせるか。

>>494
あれ?ユーザー数5千人も超えてないの?w
しょぼww
497iPhone774G:2009/09/28(月) 10:05:26 ID:CPqU0NjCi
そうむしょうにほーこく




ゲラゲラ
498iPhone774G:2009/09/28(月) 10:05:27 ID:UyHzsYKp0
ユーザーIDとメールアドレスの組み合わせは、個人情報だと定義されています。
技術馬鹿がググって「セーフです!」とか言ったんでしょうけど、残念でしたね。
499iPhone774G:2009/09/28(月) 10:07:08 ID:LOKFx2wHi
高木先生がこのスレに興味を持ったようです。
500iPhone774G:2009/09/28(月) 10:23:48 ID:rbNDXV7+P
>>477
> どうせ実用になる程の厳密な位置精度出せないんだし。

Place Enginの測位の精度はすごいよ。誤差は数メートルじゃないかなあ。
ビルの階数特定なんかもばっちりだし。
501iPhone774G:2009/09/28(月) 10:28:08 ID:fT9PT69Y0
>>500
それはマメに登録してくれる人がいるからだ。
詳細な登録は手作業なんだぜ?
502iPhone774G:2009/09/28(月) 10:31:08 ID:VBROSpiS0
Wifiベースの測位はGPSよりずっと高い頻度で
てんで明後日の場所だすし、ぶっちゃけ信用できない
503iPhone774G:2009/09/28(月) 10:41:10 ID:91LQH5smi
>>481
iPhoneのアプリにある高度計って、GPSの位置から地図を参照して高度を出してるんじゃないのか?
504iPhone774G:2009/09/28(月) 10:41:37 ID:rbNDXV7+P
>>501
うん。だからイベント主が事前に位置登録しとけば充分に実用化できるんじゃないかなあっていう話。
505iPhone774G:2009/09/28(月) 10:47:36 ID:B2ucoGR8i
リリースされてから数日経って冷静な判断が増えてきたようだね
506iPhone774G:2009/09/28(月) 10:49:40 ID:QxIIxN1X0
>>502
WiFiの場合は場所を登録しておかないと正確な位置がでないと
過去ログにあったじゃん。
おれも登録したけど、1週間くらいかかるらしい。
507iPhone774G:2009/09/28(月) 10:53:07 ID:1w91ETbz0
>>503
GPS情報には高度も含まれてるよ。
508iPhone774G:2009/09/28(月) 10:54:53 ID:rbNDXV7+P
>>506
> おれも登録したけど、1週間くらいかかるらしい。

それはPlace Engin じゃなくGoogleとかが採用してる海外のなんとかっていうサービスの話。
509iPhone774G:2009/09/28(月) 10:56:12 ID:gRr3rq3Ui
>>503
GPSでしょ。
衛星2個捕まえた段階で平面上の位置特定、3個以上で高度も特定できる
510iPhone774G:2009/09/28(月) 10:58:44 ID:p1aKSz3k0
今起動出来てる人いる?
10分前ぐらいから試してるけど
繋がらんわ
511iPhone774G:2009/09/28(月) 10:59:14 ID:4l0WYss80
同じく繋がらん
512iPhone774G:2009/09/28(月) 11:04:12 ID:rbNDXV7+P
PlaceEnginのサーバに障害が出ている模様。
513iPhone774G:2009/09/28(月) 11:06:10 ID:lA+G17kiP
3Gだから初めて行く場所では話になんない
知ってる場所でタグと映像あわせてニヤニヤするのには向いてたのに('A`)
514iPhone774G:2009/09/28(月) 11:06:29 ID:fT9PT69Y0
実際のところ、PlaceEngineはまだβの段階だし、登録数も少なすぎる。
ホントに局地的なイベント程度にしか使えないのが現状だよね。
515iPhone774G:2009/09/28(月) 11:07:04 ID:BL5uPbfWi
僕も!
516iPhone774G:2009/09/28(月) 11:10:35 ID:CjGCjK8hi
>>486
なんか俺のも減りかま早くなってる気がする。
朝、満タンの状態からほとんど触ってないのに、
11時の段階でバッテリーが表示が削れ始めてる
517iPhone774G:2009/09/28(月) 11:13:49 ID:x6cD5dL90
>>484
デジャブ
前にも同じこといってるのいたな
起動してないのに減るとかiPhoneの仕様的にありえるの?
518iPhone774G:2009/09/28(月) 11:18:26 ID:fT9PT69Y0
セカイカメラが原因でメモリリーク起こして
それでバッテリー消費、って事もあり得るかも、ね。
519iPhone774G:2009/09/28(月) 11:19:55 ID:V5ZYTlkDi
さっき違うARアプリ入れた途端
セカイカメラが繋がらなくなったので
干渉してるのかと思ったけど
サーバーなんですね
よかった
520iPhone774G:2009/09/28(月) 11:22:16 ID:O9UDxaqDi
(原因はOS3.1なのにね)
521iPhone774G:2009/09/28(月) 11:23:08 ID:fV7CzpKj0
いつのまにかPlaceEngineスレになってるw
確かに凄いよなぁ。
なんだかんだでソニーはこういう研究をやってるのが偉い。
522iPhone774G:2009/09/28(月) 11:25:34 ID:iXzgI1HRi
繋がんない
復旧はまだ?
523iPhone774G:2009/09/28(月) 11:26:26 ID:fV7CzpKj0
サーバーダウン中って頓知が告知を出してる。
524iPhone774G:2009/09/28(月) 11:44:06 ID:rbNDXV7+P
>>514
> ホントに局地的なイベント程度にしか使えないのが現状だよね。

スポンサーとしてはそれで充分じゃん。
街中の一般使用で、それほどの精度が必要だとも思えないし。
525iPhone774G:2009/09/28(月) 11:57:57 ID:WmjzbmXQ0
いったい何に使って良いか分からない。。。。空間に落書き?

遊びでも実用でもいいから、こうやって活用してる、って奴いる? 
526iPhone774G:2009/09/28(月) 12:00:26 ID:fT9PT69Y0
それが見えないからコレだけスレが伸びているワケで
527iPhone774G:2009/09/28(月) 12:00:56 ID:fV7CzpKj0
>>524
だから「セマイカメラ」とか「テンポカメラ」とか言われてるんだろ。
528iPhone774G:2009/09/28(月) 12:01:58 ID:S4gh+1if0
529iPhone774G:2009/09/28(月) 12:02:38 ID:z2wYT72s0
既出だけどコインパーキングにタグしておくとか
大きい駐車場で自分が停めたところにタグ
530iPhone774G:2009/09/28(月) 12:05:32 ID:HwGiHmM30
俳句でも詠むかな…
531iPhone774G:2009/09/28(月) 12:06:31 ID:fV7CzpKj0
>>525
自分のコメントタグにレスが付いていても、そのレスを読むためには現地に行かないとダメな訳なんだよね。
レスに対するレスするにも面倒すぎる。
コミュニケーションツールとして見た場合、双方向性に難があるから今ひとつ面白みに欠ける。
実用ツールとして見るなら情報ツールとしてだろうけど、現状では有用な情報タグがないから、これも面白みに欠ける。
532iPhone774G:2009/09/28(月) 12:06:32 ID:S4gh+1if0
>>529
多分、ずれて使い物にはならない
533iPhone774G:2009/09/28(月) 12:07:49 ID:4l0WYss80
>>531
ポケット入れておけば読めるんじゃないの?
534iPhone774G:2009/09/28(月) 12:10:15 ID:WmjzbmXQ0
>>529
でも、迷うほどの大きい駐車場=立体駐車場=誤差が激しい、1階と2階の
区別もつかないんじゃない?
>>531
テキストの見出しが4文字くらいだから、タグがいっぱいあると分けわかめ
になるんだよね。こんなのにいちいちレスするきになるだろうか。。。
535iPhone774G:2009/09/28(月) 12:12:12 ID:W0YN38CU0
都市部の繁華街とかで、店の前で
Aランチ美味しかったとか。有用な気がする。
これもズレ問題あるだろうが・・
536iPhone774G:2009/09/28(月) 12:16:24 ID:aUF0yPuE0
>>535
ぴったり位置が合わない以上、似たような店が並んでいる場所、
例えば中華街とかだったら全く役立たなさそうw

結局画像認識か、またはGPSの精度がとてつもなく上がるとかにならない限り、
ピンポイントで活用するのは無理でしょ。
537iPhone774G:2009/09/28(月) 12:18:16 ID:zV+1/1LRi
>534
タグの見せ方、フィルタリングの方法は再考が必要だわな
現状では開くまで内容がほとんどわからない上に
タグへのアクセスがし難い

あと大量のタグが左右にフリフリしてる様はみてて辛い
538iPhone774G:2009/09/28(月) 12:18:35 ID:z2wYT72s0
つまりWiFi環境がめちゃめちゃ良くなるまで待つべきなのかなー
539iPhone774G:2009/09/28(月) 12:18:54 ID:OjY1KzPii
死兆星みえたからタグはっといた\(^o^)/
540iPhone774G:2009/09/28(月) 12:19:26 ID:WmjzbmXQ0
>>535
店の前でカメラをかざすと「この店のスレ」が一つだけ出てきて、過去レスを
ストレス無くよめるってのなら実用的かな。現状ではカオス。
ドラゴンボール効果も操作性が悪すぎるしなー。

さっさとグルメ系アプリで検索した方が早いかも。
541iPhone774G:2009/09/28(月) 12:21:58 ID:zV+1/1LRi
>538
セカイカメラが画像認識するより難しい気がする、少なくとも今後十年位は
日本中のアクセスポイントの位置情報が全部登録されたとしても
カバー率どんだけやねんって感じだし
542iPhone774G:2009/09/28(月) 12:21:59 ID:zV+1/1LRi
>538
セカイカメラが画像認識するより難しい気がする、少なくとも今後十年位は
日本中のアクセスポイントの位置情報が全部登録されたとしても
カバー率どんだけやねんって感じだし
543iPhone774G:2009/09/28(月) 12:22:26 ID:rbNDXV7+P
>>536
検索機能は開発中だそうだし、タグに店名を書き込めばOKじゃね?
544iPhone774G:2009/09/28(月) 12:27:34 ID:QuD1dBuIi
メンテいつまでなのよ

せっかく田舎から出てきたのに
545iPhone774G:2009/09/28(月) 12:28:04 ID:WmjzbmXQ0
>>543
それだと最早セカイカメラではないな。

自分に想像力が欠けているせいか、うまい使い方が思い浮かばん。
546iPhone774G:2009/09/28(月) 12:28:47 ID:W0YN38CU0
>>540
グーグルマップの方が有用だよな・・
547iPhone774G:2009/09/28(月) 12:31:36 ID:4l0WYss80
>>535
店の看板が上がってればそれにコメントすればいいんだけどね
現状それがないからゴミタグばっか増えてカオス
548iPhone774G:2009/09/28(月) 12:32:33 ID:Dnahhln60
復旧来たよ
549iPhone774G:2009/09/28(月) 12:37:02 ID:S4gh+1if0
>>538
そこでPHS網の活用ですよとか言ってみるてすつw
550iPhone774G:2009/09/28(月) 12:40:37 ID:rbNDXV7+P
>>545
店のうまいまずいはしょせんぐだぐだな主観&工作員情報で参考にならないし、
むしろ「こんなところにこんなタグが」みたいな使い方のほうがおもしろいと思うよ。
街角の小さなお稲荷さんにその由来が貼ってあったりしたらかなりわくわくしそう。
551iPhone774G:2009/09/28(月) 12:42:47 ID:4l0WYss80
で、そのタグ誰がつけるのっていう
552iPhone774G:2009/09/28(月) 12:43:53 ID:fV7CzpKj0
>>551
Join us!
553iPhone774G:2009/09/28(月) 12:43:56 ID:S4gh+1if0
そこで「セカイカメラで町おこし」ですよ
554iPhone774G:2009/09/28(月) 12:47:49 ID:rbNDXV7+P
>>551
消費することしか考えられない脳なのか? それともそういう育ち方をしちゃったのか?
555iPhone774G:2009/09/28(月) 12:48:06 ID:WmjzbmXQ0
>>550
じゃあそのお稲荷さんの前でセカイカメラを起動させるか?って点だよな。
タグがありそうだからこそセカイカメラを起動させる訳であって、

タグがなさそうなのにタグが付いていて意外な発見が!!
ってのは、自己矛盾してるよな。
556iPhone774G:2009/09/28(月) 12:51:27 ID:4l0WYss80
>>554
根本的な疑問を書いただけなのに、その反応はないわ

あなたは頑張ってタグ貼ってくればいいんじゃない?
557iPhone774G:2009/09/28(月) 12:51:28 ID:lyEFGrhm0
とりあえず大学のキャンパスで宝探し的なタグをやってみた

何カ所かのタグに書かれてるキーワードを集めて答えを探し、それを持って学食の俺に声をかければ牛焼肉定食サービス
558iPhone774G:2009/09/28(月) 12:51:41 ID:W0YN38CU0
京都の東山あたりなら需要も供給もありそうかな。
いい感じに寺社仏閣が大作りでズレも気にならないし。
559iPhone774G:2009/09/28(月) 12:54:28 ID:fV7CzpKj0
>>557
お前いつまで学食にいるつもりなんだよw
560iPhone774G:2009/09/28(月) 12:58:09 ID:p1aKSz3k0
また落ちたみたいだけど
561iPhone774G:2009/09/28(月) 13:00:02 ID:4l0WYss80
鯖落ちするほどアクセス殺到
セカイカメラ大好評でありますってことかな
562iPhone774G:2009/09/28(月) 13:00:06 ID:g36qpL/Mi
>>557
だが、お前はきっと正しい。

俺の部下で雇いたいぐらいだ!
563iPhone774G:2009/09/28(月) 13:01:25 ID:HwGiHmM30
>>512
>PlaceEnginのサーバに障害が出ている模様。

どこでPlaceEngineサーバが原因て知ったの?
セカイカメラ公式サポには書いてないから、他に見るとこあるなら教えて欲しい。
564iPhone774G:2009/09/28(月) 13:01:33 ID:gZaJAjJmi
>>556
たとえば、区役所の該当ページのリンクを貼ったらどうだ
565iPhone774G:2009/09/28(月) 13:04:35 ID:UyHzsYKp0
ホットペッパーが大幅アップデートきたのにお前らはセマイカメラかw
566iPhone774G:2009/09/28(月) 13:09:43 ID:qS/raKMH0
>>563
中の人と予想
567iPhone774G:2009/09/28(月) 13:14:05 ID:HwGiHmM30
>>566
いやぁ違うでしょ。
中の人が>>554みたいな事言うとは思いたくないし。
568iPhone774G:2009/09/28(月) 13:14:45 ID:WmjzbmXQ0
>>557
宝探し的なものが一番ありえそうかもね。
一定距離内だったら、タグが見えそうで見えない面白さもあるし、
野外だったら誤差も数メートル程度だろうし、
ゴミタグが増えたら、それもまたおk。
569iPhone774G:2009/09/28(月) 13:16:32 ID:rbNDXV7+P
>>555
ありそうな場所にあったっておもしろくないし、
そういう場所に密集してるタグなんか読み切れないでしょ。
570iPhone774G:2009/09/28(月) 13:18:46 ID:migxTubC0
タグあるかどうか分からないところでセカイカメラ起動するのって億劫だよな
むしろ場所限定した釣り掘りならぬタグ置き場でも作ったほうがいいんじゃないの

セカイカメラの意味ねーっていうツッコミは無しの方向でw
571iPhone774G:2009/09/28(月) 13:19:03 ID:HwGiHmM30
>>569

>>563には答えてはもらえませんか。
不調のときに障害情報が分かれば と思ったんだけど。
572iPhone774G:2009/09/28(月) 13:23:42 ID:rbNDXV7+P
>>563
> どこでPlaceEngineサーバが原因て知ったの?

両者のサーバの好不調がみごとに一致してるから。もしかしたらおんなじサーバを使ってるのかもね。
573iPhone774G:2009/09/28(月) 13:25:14 ID:HwGiHmM30
>>572
そういう意味でしたか。
レスありがとうございました。
574iPhone774G:2009/09/28(月) 13:26:37 ID:migxTubC0
>>571
そもそもPlaceEngineサーバってクウジットで管理してるのじゃないのけ?
ここに中の人はいないと思うよ
モドキはいるけどね
575iPhone774G:2009/09/28(月) 13:28:06 ID:WmjzbmXQ0
>>569
だってタグがなさそうな場所→タグを付ける人もいないし、タグを見ようとする
人もいないってことでしょ。

こんなところにタグがあるなんて!→めったにない機会のためにセカイカメラを常用する
こともあり得ない訳だし。

たとえば、映画を見ていて、「あ、こんな映画にこの人がカメオ出演しているなんて!」
という新鮮な発見は、常日頃映画を見ているから感動するのであって、カメオ出演を
発見するために映画を見る訳ではない罠。
576iPhone774G:2009/09/28(月) 13:30:03 ID:migxTubC0
映画といえば井口が映画館の中でタグ貼ってたけどさすがに真似する奴は
いないようだな
577iPhone774G:2009/09/28(月) 13:31:01 ID:aJRkYH7T0
井口アタマおかしいな
578iPhone774G:2009/09/28(月) 13:44:13 ID:fV7CzpKj0
>>577
ついったーの発言内容を見てたらあの人変に思うね。
579iPhone774G:2009/09/28(月) 13:58:26 ID:1Ab2Lrgd0
復旧した
580iPhone774G:2009/09/28(月) 14:08:00 ID:55/iT5Sq0
ほんとうだ。復旧したね
581iPhone774G:2009/09/28(月) 14:43:08 ID:T4mz3Qgli
陰部を撮ってシャウトで飛ばしまくるくらいしか、いまのところ有効活用手段がないな
582iPhone774G:2009/09/28(月) 14:45:42 ID:nbdAuxbki
>>536
セカイカメラ単体だときついけどさ、マップ併用したら位置はかなり正確にみれるよ

マップでピン落としてそこの住所をタグにコピペ

タグの住所をマップにコピペで検索

これで位置は正確にみれると思うけど、まぁめんどくさいわな。。。
583iPhone774G:2009/09/28(月) 14:49:46 ID:rbNDXV7+P
placeengine.comにはまだ繋がらない(´・ω・`)
584iPhone774G:2009/09/28(月) 14:50:02 ID:e+A89q1k0
ソニー、手のひらサイズのリニアPCMレコーダー
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2077/id=8941/

ソニーは、リニアPCMレコーダーの新モデル「PCM-M10」を10月21日より発売する。
上位機種「PCM-D50」に比べ、体積約60%、重量約50%の小型・軽量化を実現した手のひらサイズのボディを採用したのが特徴。小型ボディながら、
大きくて見やすい大型液晶を搭載しており、録音レベルやピーク値ををひと目で確認することができる。
音質面では、レコーディングスタジオのスタンダードフォーマットとして使用されている96kHz 24ビットでの録音に対応し、CD(44.1kHz 16ビット)
やDAT(48kHz 16ビット)を超える密度の高い音質での記録を実現。低域から高域まで均一に集音できる全指向性マイクを採用し、複数人が演奏するバンド演奏などでも、
それぞれの楽器の音色を忠実に録音することが可能だ。

機能面では、楽器録音に適した録音レベルに自動的に調整する「オート」(オートゲインコントロール)モード、
再生音の高低を調節できる「キーコントロール」機能などを新たに搭載。マニュアル録音時に音のひずみを抑える「デジタルリミッター」機能、
録音スタートの5秒前から記録できる「プリレコーディング」機能など、従来モデルの機能も引き続き搭載する。
このほか、4GBの内蔵フラッシュメモリーに加え、外部記録メディアとして、メモリースティック マイクロ(“M2”)とmicroSD/microSDHCに対応。
新搭載の「クロスメモリー録音」機能を利用することで、4GBの内蔵フラッシュメモリーと外部記録メディアを併用することで、CDと同等の高音質で30時間以上の連続記録を実現している。
ボディカラーは、ブラクとレッドの2色を用意。市場想定価格は30,000円前後。
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20090928133946_44_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20090928134054_728_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20090928134059_460_.jpg
585iPhone774G:2009/09/28(月) 14:56:18 ID:fT9PT69Y0
どこの誤爆だよw
586iPhone774G:2009/09/28(月) 14:57:54 ID:bnVBrsm20
面白いわ〜昨日からコレばっかりで遊んでる
ただ、カメラを高く真っ直ぐにしなきゃならないのが難点だな
人通りの多いところではちょっと恥ずかしい…

つか、セカイカメラとShazamの未来感は凄いわ
587iPhone774G:2009/09/28(月) 15:17:34 ID:nbdAuxbki
>>582
582だが、住所貼っちゃうと個人情報なんちゃら〜でマズイのかw
聞かなかったことにしてくれ。。。
588iPhone774G:2009/09/28(月) 15:23:15 ID:rbNDXV7+P
>>587
その場所の住所なんだから個人情報とは無関係だよ。w
589iPhone774G:2009/09/28(月) 15:38:04 ID:4l0WYss80
今日はコピペすんのやめとくかー


今日のマァクはえらくハイだ、何があった?
590589:2009/09/28(月) 15:38:45 ID:4l0WYss80
うわ、死ぬほど恥ずかしい誤爆をしてしまった

ごめんなさい
591iPhone774G:2009/09/28(月) 15:46:35 ID:6rLR0fkF0
セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/09/sekaicamera.html
592iPhone774G:2009/09/28(月) 15:51:44 ID:2guhIQV2i
で、どこが歴史的な事件なの。
593iPhone774G:2009/09/28(月) 15:52:17 ID:ukXjk5PU0
アホくさ
594iPhone774G:2009/09/28(月) 15:55:57 ID:odysdJOKP
3Gはコンパスないけど、ちゃんと使えるの?
595iPhone774G:2009/09/28(月) 15:58:53 ID:A0mDsnDK0
ケツダンポトフ始まるな
596iPhone774G:2009/09/28(月) 16:04:13 ID:zV+1/1LRi
>594
動くけど方角を自動検出しないわまともにポストできないわで微妙、らしい
597iPhone774G:2009/09/28(月) 16:04:40 ID:6zGv7yBI0
さっきインストールしたばかりでよくわからないんだけど、写真をアップしてる人ってGPSで自分の家を知って欲しい人なの?
598iPhone774G:2009/09/28(月) 16:07:50 ID:s6IganpEi
>>591
>情報感度の高い一部のPCパーツショップ

('A`)ダッセ
599iPhone774G:2009/09/28(月) 16:13:59 ID:UyHzsYKp0
>>595
犯罪ブログ貼るな。
こいつTGSで撮影禁止のとこ撮るわ、許可もらってるとか平気でウソつくわヒデエ女。
しかもその許可出したところがこのセマイカメラのトンチだとか。恥を知れ。
600iPhone774G:2009/09/28(月) 16:19:10 ID:fDQ/Gq6Zi
写真にコメントつけられないの?
あとランドマークは遠くまで
見えてもいいけど普通のタグは
5mぐらいでいいよ。
601iPhone774G:2009/09/28(月) 16:24:03 ID:2guhIQV2i
たしかに、フィルターで、タグの種類ごとに距離を変えられるようになるといい
602iPhone774G:2009/09/28(月) 16:38:49 ID:UVTfOUdMi
キテレツの眼鏡だなこれ。
603iPhone774G:2009/09/28(月) 16:51:58 ID:1F2/Nf4M0
26日に大阪コリアンタウンに行ったが、意外にもエアタグ処女地だったので貼ってきたよ。
パゴダのキムチうまー。
だれか竹島にも「ここは日本領土」って貼ってきてくれ。
604iPhone774G:2009/09/28(月) 17:23:24 ID:UWD7L+Eci
なんでこんなオモチャにじかんかかったんだろうなww
頓智低能すぎるだろw
地下鉄アプリのがよっぽど将来性あって良いw
605iPhone774G:2009/09/28(月) 17:52:55 ID:6b7VxQ2V0
駅でこのドア辺りは空いてるタグでも貼ってくれ
606iPhone774G:2009/09/28(月) 18:01:36 ID:UWD7L+Eci
>>605
それすらできないセマイカメラ(○゚ε゚○)
607iPhone774G:2009/09/28(月) 18:14:43 ID:2guhIQV2i
できないんじゃなくて、誰もしてないだけでしょ
さっそく、女性専用車両の所にガバマン車両ってタグ貼っときました。

608iPhone774G:2009/09/28(月) 18:18:07 ID:YcZ4eSz5i
>>594
3Gだけど、ボストモシャウトモ問題
無くできる。方角をなんらかの方法
で知り、表示されてる方角と合すと
正確だと思うけど、もともとそんなに
精度高くないし。でもこのアプリは
3GSか欲しくなるツールだな。
609iPhone774G:2009/09/28(月) 18:21:22 ID:l8qQR39qi
>>607
結局こんな使い方する奴が残る予感
610iPhone774G:2009/09/28(月) 18:32:38 ID:WQl0tMt60
削除人のいない2chと同じだもんね
611iPhone774G:2009/09/28(月) 18:34:33 ID:UyHzsYKp0
ようやく冷静になってきたか。
あと3日もしたら過疎化してるだろw
612iPhone774G:2009/09/28(月) 18:38:18 ID:6b7VxQ2V0
ディズニーとUSJとかのテーマパークで
感想とか貼り付けたら良いんでないか。
待ち時間の時間つぶしに良いと思わないか?
613iPhone774G:2009/09/28(月) 18:38:57 ID:4l0WYss80
3GSだけどインジケータでスライドさせてるわ
614iPhone774G:2009/09/28(月) 18:41:31 ID:rbNDXV7+P
よく考えたら都市部と田舎とでタグの位置の精度まで変わってきちゃうんだなこれ。
615iPhone774G:2009/09/28(月) 18:50:51 ID:WmjzbmXQ0
>>605
そういうのって、ホームが複数ある場合の区別はつくんだろうか?
タグには「裏側」っていう概念は無いよね?
ホームの右側の線のことを言っているのか、左側の線のことを言っているのか、
さらには隣のホームの別の線のことを言っているのか、分かるのかな。
616iPhone774G:2009/09/28(月) 19:02:46 ID:DVKwmfiwi
産経に載ってた使い方は「今空席あります」とかってタグを自分の店(居酒屋とか)に貼るとかだったね。
617iPhone774G:2009/09/28(月) 19:05:02 ID:3WpkPaQV0
なんでこんなダサいスレタイなの?
せっかくいい名前なのに台無し。セカイカメラでいいだろ
618iPhone774G:2009/09/28(月) 19:06:39 ID:6b7VxQ2V0
>>616
店の前ぴったし貼る精度そんなにあるか。って問題みたいだな。
ま、店名も書けばいっか。
619iPhone774G:2009/09/28(月) 19:08:58 ID:B2ucoGR8i
いぐPいなくなったな
実際にリリースされれば数人のネット工作
なんて無意味なのに
620iPhone774G:2009/09/28(月) 19:13:46 ID:rbNDXV7+P
>>618
PlaceEngineに登録しとけばそのぐらいの精度は出るんじゃないか。
店内にAPを増設しても数千円で済むだろうし。
621iPhone774G:2009/09/28(月) 19:21:25 ID:rbVJOJpai
>>615

・セカイカメラの秘密その5:
エアタギングは地面にも大空にも可能なので、
頭上に貼ったり足元に貼ったり、いろいろ工夫できます。
落とし穴注意とか天井雨漏り注意とか。
622iPhone774G:2009/09/28(月) 19:24:25 ID:lXfTkc2g0
まだ実用的とは言えないけど
これを導入した事でiPhoneがより近未来的なガジェットになった感じというか
「最先端の道具持ってるぜ俺」的な満足感はある
623iPhone774G:2009/09/28(月) 19:34:39 ID:s9qKgfd1i
行った所にタグはっつけると
自分の縄張りって気にはなるな
624iPhone774G:2009/09/28(月) 19:37:38 ID:zV+1/1LRi
>618
それ以前にリアルタイムに更新できんだろう
できるなら他のアプリなりサイトなりで実現してるという話
625iPhone774G:2009/09/28(月) 19:42:12 ID:6b7VxQ2V0
囲碁みたいに縄張り争いができると微妙に楽しいかも知れない。
全国ランキングが出たりして。
626iPhone774G:2009/09/28(月) 19:43:05 ID:qMJE7BJb0
店員が円陣組んでエアシャウトし続ければいいんじゃね
627iPhone774G:2009/09/28(月) 19:43:41 ID:y95ia4s10
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

携帯電話は脳腫瘍の原因か? 米国議会公聴会で科学者が証言
http://slashdot.jp/mobile/09/09/28/0720209.shtml

>エコナの危険性を熱く取材、伝えてきたジャーナリストの植田武智氏が、
>欧米で再燃しつつある携帯電話の電磁波と脳腫瘍増加の疑惑について、
>9月14日にワシントンDCで開かれたアメリカ上院議会の公聴会のビデオの
>一部翻訳をWEBにUPしてくれている

>公聴会では、インターフォン研究のイスラエルのチーフである、
>テルアビブ大学ガートナー研究所、ガンと放射線疫学部部長の
>セデスキー博士が証言を行っている。博士らは2008年、インターフォン研究の一環
>として携帯電話の長期使用者で携帯電話を使う側の腫瘍が増えることを示唆する結果を発表している
>また、子どもは特別の配慮が必要ということにも触れている。

>「私たちの結果は、脳腫瘍や聴神経鞘腫などの他の研究結果とも一致しています。
>ケータイを使っている側の腫瘍のリスクが10年以上の間で増えることを示しています。」。
628iPhone774G:2009/09/28(月) 19:44:37 ID:y95ia4s10
iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>アップルのサポートページに公開されているマニュアル「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSAR値は1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
?iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い。

>ただし、「1.541W/kg」「1.305W/kg」という数値は、「iPhoneと身体の距離が15ミリ未満」の場合に限ると明記されている。
>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります
629iPhone774G:2009/09/28(月) 20:03:43 ID:gGbwMpNHi
>>628
つ[IHクッキングヒーター]
630iPhone774G:2009/09/28(月) 20:07:49 ID:JgmJPe3G0
こんな田舎じゃあ…と、思ってたが、意外にプヨプヨ浮かんでるものなんだな〜
儂の職場を儂のより先に貼ったのは誰やねん!
631iPhone774G:2009/09/28(月) 20:07:52 ID:bbbTG8Kui
おまえらこれ参加してこいよ
http://www.renonsense.com/?p=142
自分は非リアだから感想だけみるわ
632iPhone774G:2009/09/28(月) 20:08:07 ID:R+KEwU/O0



次スレのタイトルから
一歩を踏み出せという
ダサいフレーズは外せ




633iPhone774G:2009/09/28(月) 20:14:04 ID:TGLM8omKi
無線LANなくても、精度が高い時はびっくりするぐらいどんぴしゃの位置にタグが貼られている。
ただ、自分の位置と言うか、向きや方向の検出がイマイチみたいだ。
634iPhone774G:2009/09/28(月) 20:17:02 ID:5L0JNkmA0
>>612
ARでやる意味がまったくない。
635iPhone774G:2009/09/28(月) 20:17:10 ID:lXfTkc2g0
大手広告社とかが絨毯爆撃してくる前に縄張り貼りまくるのもいいかもな
636iPhone774G:2009/09/28(月) 20:21:18 ID:O9zlYUHe0
タグ書いたやつの位置の精度と
タグ読む奴のやつの位置の精度が関係してんでしょ
正確な位置で読むのはハードル高そう
637iPhone774G:2009/09/28(月) 20:21:26 ID:lXfTkc2g0
あのセカンドライフも末期まで居たクチなんだが
2007年の春くらいから凄かったんだよ企業の広告
もうそれだけで起動するのが億劫になるくらい
638iPhone774G:2009/09/28(月) 20:45:57 ID:fT9PT69Y0
>>631
そいつTwitterでも持ち上げすぎでウザイんだよ。
とんちの回し者か?
639iPhone774G:2009/09/28(月) 20:48:28 ID:9AtupJZf0
>>622
ないない
640iPhone774G:2009/09/28(月) 20:50:30 ID:xauRaBsui
ロングタップ使いにくいーーー
これ考えた奴、自分で使ったことないだろ
641iPhone774G:2009/09/28(月) 20:51:33 ID:CsFCT/3Vi
>>640
ないアル
642iPhone774G:2009/09/28(月) 21:19:51 ID:/q7jim1Ni
ついった〜やるよりは楽しいのかな?

643iPhone774G:2009/09/28(月) 21:24:03 ID:uP/uDush0
遊びで電脳コイルごっこするくらいしか
使い道が思いつかない。
644iPhone774G:2009/09/28(月) 21:25:22 ID:4RyFXNzp0
京都みたいな街並みやら景観の規制が厳しい所で、賑々しい看板出すのに使われるとか。
645iPhone774G:2009/09/28(月) 21:47:34 ID:qSSScpFq0
削除したエアタグが画面上側のインジケーターではグレーなポッチで表示されたままなんだけどもしかして消えてない?
646iPhone774G:2009/09/28(月) 21:50:57 ID:m1PiMUcI0
うちの近所には「あ」とか「ひ」とか意味不明の一文字タグばかりある。何でもいいから作ればいいってもんじゃ無いだろ。
647iPhone774G:2009/09/28(月) 21:54:43 ID:WmjzbmXQ0
だれかが文字を一文字ずつ並べて文章を作っているとか?
648iPhone774G:2009/09/28(月) 21:55:11 ID:L5TcAB93i
>>646
うちの近所は 〜なう ばっかり
649iPhone774G:2009/09/28(月) 21:56:27 ID:cOeFutiaP
>>591
 セカイカメラはまだ公開して1週間に満たないが、
先進的な秋葉原の中ではもうほかでは起きていないようなことが次々と起き始めている。
秋葉原ならではのイベント、お買い得情報や、ゲームに使われるなどの新しい使い方、また想定していない出来事がまた起きる可能性があり、これは要注目だ。


凄えな秋葉
可能性がどんどん広がってる
650iPhone774G:2009/09/28(月) 21:59:45 ID:5L0JNkmA0
>>649
よくそんなポジティブなとこだけ抜き出して読めますね。
651iPhone774G:2009/09/28(月) 21:59:46 ID:B5GtsiUq0
>>648
ナウいじゃんw
652iPhone774G:2009/09/28(月) 22:02:50 ID:TGLM8omKi
まあ否定するのは簡単だけど、折角の新しいメディアだ、
どうせなら骨の髄までしゃぶり尽くすぐらい楽しもうぜ。

こんな機会、滅多にないぜ?
インターネット黎明期は、アメリカ主導だったからな。

日本発の拡張現実ごっこを楽しもうや。
653iPhone774G:2009/09/28(月) 22:04:35 ID:BRs2TzTp0
その文字群の意味に気が付いた時には…((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
654iPhone774G:2009/09/28(月) 22:05:58 ID:cOeFutiaP
>>650
よお便所虫^^
655iPhone774G:2009/09/28(月) 22:06:07 ID:nCyNjvld0
>>649
くはぁ!それだけのために秋葉原行きたくなるじゃないか。
656iPhone774G:2009/09/28(月) 22:08:57 ID:cOeFutiaP

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       アンチがネガキャン             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i今もエアタグはどんどん増殖し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
657iPhone774G:2009/09/28(月) 22:13:22 ID:6b7VxQ2V0
セカイカメラで町おこし
658iPhone774G:2009/09/28(月) 22:19:03 ID:KtGcRtuz0
家のお墓に立てた奴いる?

永代供養してくれな、おまいら
659iPhone774G:2009/09/28(月) 22:28:05 ID:rbNDXV7+P
>>640
> ロングタップ使いにくいーーー

今日一番の馬鹿ワード。ロングタップ w w w
660iPhone774G:2009/09/28(月) 22:28:11 ID:CO+b8y510
Cyber Graveならあるんだがな
661iPhone774G:2009/09/28(月) 22:28:47 ID:6b7VxQ2V0
水木しげるロードとかで妖怪像あるでしょ。
あそこはもうリアルにあるから問題あれだけど
あれをセカイカメラでやれば、かなり良い感じだと思うんだ。
ふわふわ浮いててさ。
662iPhone774G:2009/09/28(月) 22:30:47 ID:cOeFutiaP
この動画は掛け値無しにスゴい!です。開発陣が効率向上に燃えまくり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8362360 #sekaicamera
2009年9月28日 22:05:36
from web


maji de sugeeeeeeeeeeeeeeee
663iPhone774G:2009/09/28(月) 22:31:29 ID:4l0WYss80
>>659
長押しのことでしょ?
664iPhone774G:2009/09/28(月) 22:34:44 ID:7t4QotiY0
その動画見たけど、凄いというよりも、むしろ、まだまだ問題は山積みだなと思った。
頓智だけじゃ解決できない事ばかりだけどさ。

インフラが進んでるであろう、10年後くらいが楽しみだわ。
665iPhone774G:2009/09/28(月) 22:36:15 ID:KtGcRtuz0
>>664
>インフラが進んでるであろう、10年後

動画がバンバン貼られるんだろうねえ
666iPhone774G:2009/09/28(月) 22:40:53 ID:d1+kpuWKi
これ何するの?
667iPhone774G:2009/09/28(月) 22:47:22 ID:mQ8Ib0eK0
>>652
この程度だと1日でしゃぶりつくせちゃうし。
つか盛り上がってんのもアキバとか局地的でしょ。
田舎だとマジなんにも面白くないんで。

技術的には面白いけどこれだけで終わっちゃう可能性もある。
668iPhone774G:2009/09/28(月) 22:59:37 ID:cOeFutiaP
都内は日々増殖して行くタグを
とても一日でなんてしゃぶりつくせません><
669iPhone774G:2009/09/28(月) 23:11:20 ID:mQ8Ib0eK0
エアタグのほとんどはゴミなのに見ても仕方ないだろ。
670iPhone774G:2009/09/28(月) 23:11:28 ID:H6DsqCVY0
>>654
>>650
>よお便所虫^^

頻繁に来ますね。トンチの中の人?
671iPhone774G:2009/09/28(月) 23:12:38 ID:7t4QotiY0
ゴミの中に何かあるかもしれんじゃまいか

周りにないからって拗ねるなよ
672iPhone774G:2009/09/28(月) 23:14:49 ID:4l0WYss80
でも、糞スレばかりの板は読む気なくなるでしょ?
673iPhone774G:2009/09/28(月) 23:18:54 ID:7t4QotiY0
その手の整理はこれから進むでしょ
結論を急ぎ過ぎるなってな
674iPhone774G:2009/09/28(月) 23:19:04 ID:B2ucoGR8i
>>654
よおゴキブリ
最近元気ねーなw

ま、これが現実だよ
夢の時間はお終い

675iPhone774G:2009/09/28(月) 23:20:03 ID:BfUBPP7H0
TDSのやつさ
「只今何分待ち」なんてすぐ変わる様な情報書き込まれたって何のありがたみもないな。
せめて「この位置で約何分待ち」とかならわかるが。
676iPhone774G:2009/09/28(月) 23:20:09 ID:t/0+d4Uc0
>>667
同じこと思ってるiPhone持ちが近所にけっこういるかもよ
田舎で面白いことやる第1号になればいいじゃん
677iPhone774G:2009/09/28(月) 23:21:38 ID:rbNDXV7+P
場所と方角っていうのが活きてくるんだから
むかしの風景の写真とかを貼り付けたいな。
678iPhone774G:2009/09/28(月) 23:31:17 ID:u3W0Uw140
なんつーか「お前が盛り上げればいいじゃん」的な擁護聞き飽きた
そんな奉仕精神溢れる奴ばかりじゃねーよ
679iPhone774G:2009/09/28(月) 23:32:37 ID:t/0+d4Uc0
他人がサービスしてくれるのをじっと待ってるタイプの人にとっては糞アプリってことだね
680iPhone774G:2009/09/28(月) 23:34:48 ID:u3W0Uw140
>>679
奉仕活動も報われたほうが嬉しいだろ?
681iPhone774G:2009/09/28(月) 23:35:56 ID:L8waAQAd0
>>678
奉仕っていうか参加だよね
その違いを認識できないのがちょっとかわいそうでもあるけど
前向きに生きてみたら?
682iPhone774G:2009/09/28(月) 23:36:49 ID:t/0+d4Uc0
今のところ勝手にタグ貼って勝手に楽しんでるから
奉仕活動というのはピンと来ない
683iPhone774G:2009/09/28(月) 23:42:49 ID:ATJLNi8Z0
だれだw家の田んぼに[稲刈りしました]って書いたやつw
684iPhone774G:2009/09/28(月) 23:44:41 ID:H4kAB/Rl0
シャウトってどこまで飛んでくの?
685iPhone774G:2009/09/28(月) 23:45:02 ID:rYNeODOo0
>>677
そういうのが現実の風景と重ねて見れれば面白いんだけどな
686iPhone774G:2009/09/28(月) 23:45:54 ID:u3W0Uw140
>>681
うん、頑張って君たちがタグ貼ったところで参加して楽するわ
俺のためにどんどん貼ってくれ
687iPhone774G:2009/09/28(月) 23:47:56 ID:LwD5F5U30
それは楽というのか?
688iPhone774G:2009/09/28(月) 23:51:51 ID:4l0WYss80
>>673
んー、頓智・の人は急いだ方がいいと思うけどね
689iPhone774G:2009/09/28(月) 23:53:20 ID:rbNDXV7+P
690iPhone774G:2009/09/28(月) 23:56:34 ID:t/0+d4Uc0
>>677
うちに昭和30年代の東京下町の写真集があるから散歩ついでにやってみるかな
交差点で写真集かざしてiPhone構えるのは激しく馬鹿っぽいけどw
691iPhone774G:2009/09/28(月) 23:57:39 ID:rbNDXV7+P
>>685
完全なオーバーレイは今のところ無理だけど、同じ場所からの比較は出来るじゃん。
ああ、ここにも都電が走ってたんだなあとか。
692iPhone774G:2009/09/29(火) 00:05:29 ID:KYPZR/8I0
嫁とアウトレット行って別行動で買い物してたんだが、
○○って店を世界カメラで見てみて!って電話かかってきた。
言われた通りにそこを見てみると、
「ごめん!¥○○○○○の××買っちゃった。我慢できへんかったんや・・・」
というタグが浮いてた。
693iPhone774G:2009/09/29(火) 00:06:27 ID:3bGVUTxK0
>>691
その場所に写真を置くだけなら、地図系で十分なんだよな。
694iPhone774G:2009/09/29(火) 00:08:03 ID:HnRyLzFwi
WBSで放送されたんだって?
695iPhone774G:2009/09/29(火) 00:12:36 ID:HfcVPMtnP
>>693
そういうレイヤーを持つ地図をどこからどうやって入手するかが問題でしょ。
セカイカメラなら誰が打ったタグでも起動するだけで見られる。
696iPhone774G:2009/09/29(火) 00:14:20 ID:x5V6y4SY0
>>661
セカイカメラの精度じゃ、妖怪1体1体にタグ貼り付けるなんて無理。
絶対混ざる。
697iPhone774G:2009/09/29(火) 00:19:55 ID:u81YyO5z0
ランドマークと自分以外に初めて見つけたエアタグが「ウンコ」だった俺の絶望感
698iPhone774G:2009/09/29(火) 00:21:22 ID:HfcVPMtnP
>>696
妖怪1体1体にタグ貼り付ける?
そんなこと誰も書いてないと思うが。
妖怪1体1体を街中に浮かべるっていうことでしょ。もしかしてリテラシー低い?
699iPhone774G:2009/09/29(火) 00:23:45 ID:CfaHgHAx0
>>698
そんなの絵を飾ってるのと同じじゃん
あれは立体像だからいいんでしょ
セカイカメラバカ
700iPhone774G:2009/09/29(火) 00:24:09 ID:3bGVUTxK0
>>695
GoogleMapベースで写真やコメントをピンとして落とせるアプリは色々ある。
ので、特に目新しいことではない。
701iPhone774G:2009/09/29(火) 00:25:56 ID:3bGVUTxK0
>>661はタグの浮き方揺れ方が幽霊っぽいと言いたいだけだと思うんだ。
702iPhone774G:2009/09/29(火) 00:31:36 ID:HnRyLzFwi
銅像の横にセリフを追いて遊ぶくらいなら、もうやってる奴いるだろうな。
703iPhone774G:2009/09/29(火) 00:31:39 ID:mpUIe2jt0
24時間限定か
704iPhone774G:2009/09/29(火) 00:37:31 ID:+Z4d7FYk0
>>667
だからお前は何でそこまで受け身なんだ
ゆとり世代か?

自分で創れ創造しろ!

アタマ使え!
可能性は自分で広げるもんだぜ
与えられない。
与えられるのはほんのちょっとの偶然だけ。

この時代に生きてる偶然を最大限に生かせ!



705iPhone774G:2009/09/29(火) 00:39:53 ID:PnHzkP7o0
社員なの?馬鹿なの?
706iPhone774G:2009/09/29(火) 00:40:24 ID:mpUIe2jt0
擁護を装ったアンチ
つまり燃料
707iPhone774G:2009/09/29(火) 00:43:43 ID:HfcVPMtnP
>>699
屋外に絵を飾るのにどれだけ手間と金がかかるか考えてごらん。ましてや立体像設置なんて。
妖怪ロードは一般人向けだからあれでいいけど、
ガジェット好きな人間向けのバーチャルアートロードなんて
シャッター商店街なんかは充分検討してみる価値はあるんじゃないかなあと思うぞ。
708iPhone774G:2009/09/29(火) 00:50:01 ID:HfcVPMtnP
>>700
ああ、昔はこうだったんだなっていう「感慨」がぜんぜん異なってくると思う。
っていうか「覗くと見える」っていうのがおもしろさの原点だよ。
GoogleEarthだって「連続してみられる!」っていうおもしろさからスタートしたんだしね。
709iPhone774G:2009/09/29(火) 01:05:52 ID:/rloIOzL0
>>690
あ、それは興味あるなぁー

貼ったら教えて下さいね
710iPhone774G:2009/09/29(火) 01:06:40 ID:x5V6y4SY0
>>708
GoogleEarthの前にNasaWorldWindというソフトがあってだな……
711iPhone774G:2009/09/29(火) 01:15:08 ID:HfcVPMtnP
>>710
あれはあくまで観測型地球儀であって、感動を持って「眺めてられる」ものじゃなかったよね。
理系の「つじつま」よりも文系の「感動」がないとね。
712iPhone774G:2009/09/29(火) 01:35:55 ID:HnRyLzFwi
自分の体ごと現場にいる状態、というのが大事なんでしょ。拡張現実は。

ただ単に家にいてディスプレイ越しに情報を眺めるだけのものとは意味が違ってくる。
713iPhone774G:2009/09/29(火) 01:37:53 ID:u81YyO5z0
自分で創れとかいうけど
じゃあ誰かこれ使って革新的なことやってるのかと。
みんな誰でも思いつくようなことしかやってないよね。
リアルタグとかしょーもないことでは盛り上がってるけど。
buzztter見ても金土は凄かったけど日曜になると半減以下になってるのが
現実を物語ってるような気がするよ。
714iPhone774G:2009/09/29(火) 01:46:18 ID:bJN7tdlx0
革新的とか大げさに構えるもんかな
ちょっと目新しいオモチャで遊んでみました程度でいいんじゃないの?
715iPhone774G:2009/09/29(火) 01:48:02 ID:AorINz0p0
>「覗くと見える」っていうのがおもしろさの原点だよ。
それはちょっとどうだろ。
716iPhone774G:2009/09/29(火) 01:54:48 ID:Jr832cmE0
自分の周囲だいたい500メートルくらい
のなんとなく方角がわかる程度の
つまらないコメント読んでもおもしろく
ない。場所、もの、に付加情報を付けれる
のが、拡張現実の醍醐味なのに、やってる
ことはついったーと変らない。
717iPhone774G:2009/09/29(火) 01:56:15 ID:u81YyO5z0
>>714
そう。
だから大半は1日か2日遊んでみて飽きちゃったとしても不思議はないよね。
718iPhone774G:2009/09/29(火) 02:03:09 ID:VqgWFC9U0
http://support.sekaicamera.com/archives/692
将来バージョンの機能ってのは気になるな。
719iPhone774G:2009/09/29(火) 02:08:29 ID:HnRyLzFwi
感じ方は人にもよるんだろうけれど、

ただでさえ看板や広告や人や音の溢れている都市部にいるとストレスフルなのに、
さらにその他の雑多な情報を付け加えるってだけでも、何か過剰すぎて疲れる。。。
720iPhone774G:2009/09/29(火) 02:21:49 ID:te97jXteP
期待したほどのものではなかったよ('A`)
ナビ代わりになると思ってたけど
721iPhone774G:2009/09/29(火) 02:24:14 ID:wDLj2sApi
>>719
わかるわかる!

こういうデバイスは余計ごちゃごちゃさせるためじゃなく
逆に、ごちゃごちゃの現実の中から欲しい情報をスッとすぐさま見つけ出せるような
そういうものであて欲しいんだよな

モヤモヤしてた気持ちを言葉にしてくれてありがとう!

トンチでも対抗馬でもいいや、そういうARを作ってくれ!!
722iPhone774G:2009/09/29(火) 02:35:32 ID:Bow+U0Cf0
なかなかいい議論じゃないか。
新世紀にふさわしいネットスケープがそろそろほしい。
723iPhone774G:2009/09/29(火) 02:36:51 ID:PFpsMs/fP
>>700
いくつかここで紹介してくれないか?
724iPhone774G:2009/09/29(火) 03:01:04 ID:MlJwVd910
>>722
ブラウザかよ!
725iPhone774G:2009/09/29(火) 03:14:57 ID:u81YyO5z0
まあ将来的にはブラウザ感覚で気軽にコミュニケートできるインターフェイスにしないとダメなんじゃない。
今のままじゃ好き勝手にチラシの裏を撒き散らしてるだけだし
ゴミが多すぎて面白いタグを探すにもひと苦労だ。
726iPhone774G:2009/09/29(火) 03:22:35 ID:I21q70k40
電脳メガネでこそ真価を発揮する物です
727iPhone774G:2009/09/29(火) 03:37:56 ID:PHJKVheM0
ニコ動でやってる車からのエアタグおもろいと思うんだけど
普段はあんなんやんないからな、ネタとしてはありなんだけど
セカイカメラはいいとこまできてんのに独特のスカスカ感がある
グーグル様が降臨したらスカスカ感を埋めてくれそうな気がする。
728iPhone774G:2009/09/29(火) 03:47:32 ID:eowo675U0
技術的には驚くようなことはなく、むしろこれができるiPhoneの性能がすばらしいだけで
どこでもARに着目したところが真似することができるだろう、
そうなるとコンテンツ勝負の世界になってくるし、便利な情報を扱ってるところに利用者は群がる
729iPhone774G:2009/09/29(火) 03:54:40 ID:a7V3xv4r0
>>719
なんかこのアプリにしっくり行かない部分、乗りきれない理由がよくわかった。
納得した。
仕事に疲れて帰るタクシーの中より…
730iPhone774G:2009/09/29(火) 05:36:34 ID:8qj13TsP0
>>696
屋外だから、十分可能だろ
精度は悪くない
731iPhone774G:2009/09/29(火) 05:38:23 ID:8qj13TsP0
>>725
>今のままじゃ好き勝手にチラシの裏を撒き散らしてるだけだし
2chと同じだわw
732iPhone774G:2009/09/29(火) 05:50:29 ID:j2PP+Cml0
よくわからんけど、開発した所の同業者か何かが嫉妬して粘着してるのかな?
733iPhone774G:2009/09/29(火) 06:04:28 ID:jPks+gzCi
単に期待外れ感じてる人が多いんでしょ
デモ動画と比べても完成度低過ぎるし
これじゃほんとに便所のらくがきにしか使えん
734iPhone774G:2009/09/29(火) 06:11:13 ID:w4jFPerFi
あれ?
これタグにURL貼ってもリンクしない?
735iPhone774G:2009/09/29(火) 06:14:38 ID:7VejhYbT0
トンチの中の人の粘着力は相当。
このスレに燃料投下ばかりしてる。
736iPhone774G:2009/09/29(火) 06:15:18 ID:7VejhYbT0
>>734
>あれ?
>これタグにURL貼ってもリンクしない?
今はしないはず。
737iPhone774G:2009/09/29(火) 06:29:15 ID:91rMhayA0
観光地で観光協会が貼るぐらいで良いわ。
公園で木や鳥の名前や解説とか。

景観損なわずいい。
そんくらいかな。
738iPhone774G:2009/09/29(火) 06:32:22 ID:VJJQC0F30
浮かんでるタグにコメント
つけられないよね。
739iPhone774G:2009/09/29(火) 06:44:56 ID:7riECVGs0
吹き出し風のエアタグはなんかダサい
UIももっと改善してくれ
740iPhone774G:2009/09/29(火) 07:05:23 ID:haGKHgf10
これにしろ他のAR系アプリにしろ、
まだまだ「こんなの作ったよ!」的な黎明期なんだから
くだらんとかネガティブにイチャモン付けるより
ちょっと面白いなーくらいで遊んどく方がいいよな。
741iPhone774G:2009/09/29(火) 07:07:53 ID:8qj13TsP0
2年経たないと評価できないね
俺はおもしろいと思うけど
742iPhone774G:2009/09/29(火) 07:15:58 ID:MyO12zS50
>>719
それソート機能使うだけで解消するね・・
743iPhone774G:2009/09/29(火) 08:10:07 ID:IO4w/PV5i
2年後にはたぶん忘れられてる。
744iPhone774G:2009/09/29(火) 08:16:49 ID:pMujvngY0
>>743
2年ももつかよwww
せいぜい1週間だろ
745iPhone774G:2009/09/29(火) 08:38:33 ID:PFpsMs/fP
確かにアンチさん絶滅まで一週間かかりませんでした^^v
746iPhone774G:2009/09/29(火) 08:41:02 ID:yKMv2mWii
なんか使ってなくても
バッテリー減ってくみたいだわー
747iPhone774G:2009/09/29(火) 08:44:24 ID:RCI4FyNm0
>>744
今日で6日目だが…
748iPhone774G:2009/09/29(火) 09:00:28 ID:NMq53yvE0
その場所でみれるのかと思ったら

自分の部屋でみられるじゃないか
749iPhone774G:2009/09/29(火) 09:30:14 ID:1hG4rA8G0
画像認識する「本物の」ARアプリはまだかねえ
iPhone程度の性能と今のネットワーク網じゃセカイカメラくらいが妥当な線なんだろうか
750iPhone774G:2009/09/29(火) 09:35:51 ID:mRCDvpIk0
>>749
画像認識にどんだけ夢持ってんだか
751iPhone774G:2009/09/29(火) 09:37:27 ID:s6xbchr30
これ使っててバッテリー20%切ったのでアプリ終了してスリープにして30分後に見たら残が60%
こんなもんなの?
752iPhone774G:2009/09/29(火) 09:47:43 ID:VVr3HTPF0
タグの大小で遠近感だしてるけど
タグの手前を人が横切ったりはしないんだよね
753iPhone774G:2009/09/29(火) 09:52:35 ID:ztfuvyMJ0
>>750
どいう意味?
754iPhone774G:2009/09/29(火) 10:35:35 ID:oUhwQQdO0
>>752
そのうち実装できそうな処理だな
755iPhone774G:2009/09/29(火) 10:40:48 ID:HfcVPMtnP
>>754
遮蔽物にタグが隠れちゃうだろ w
756iPhone774G:2009/09/29(火) 10:44:27 ID:VVr3HTPF0
>>754
リアルタイムに人物切り抜いて
タグの前に配置するとかまだ無理っしょ
757iPhone774G:2009/09/29(火) 11:08:49 ID:TCZ5nAW80
でも次期iPhone OSに携帯向けOpenCLが実装されれば実用になるだろ。
iPhone 3GSのGPUってかなり強力だぞ。
758iPhone774G:2009/09/29(火) 11:12:22 ID:mpUIe2jt0
・動体の検出、切り出し
・距離測定

こんなのリアルタイムで出来るわけないっしょ
759iPhone774G:2009/09/29(火) 11:16:23 ID:7Cz3bV7Ei
>>754
画像認識してさらにオブジェクト単位
で相対距離計算して再配置して表示

そのうち、ってレベルの技術ではない
760iPhone774G:2009/09/29(火) 11:19:09 ID:HjGZzh4Hi
>>757
未だ映画もTVもブルーバックなんですが…
761iPhone774G:2009/09/29(火) 11:28:04 ID:5fow/yEGi
>>669
ほとんどゴミだから、宝探しが楽しいんジャマイカ
762iPhone774G:2009/09/29(火) 11:28:37 ID:oUhwQQdO0
ごめん、「そのうち」ってのは現行機に対して言ったんじゃないんだ
デジカメの顔認識のように、ハードウェアの更新でいずれは実現できるでしょ 
ってぐらいのニュアンスだったんだよ
ごめんよ〜
763iPhone774G:2009/09/29(火) 11:41:05 ID:9Na4NV4X0
画像認識ならSREngineで実装されつつあるじゃん。
そのうちってレベルの技術だよ。
764iPhone774G:2009/09/29(火) 11:43:48 ID:SUY2zFha0
だが、その技術
セカイカメラの機能としてはあまり必要性が無い。
765iPhone774G:2009/09/29(火) 11:46:54 ID:eq7+W2v/0
このスレタイの大風呂敷の広げ方、信者の異様な擁護
叩いてくれと言ってるようなもんだわw
766iPhone774G:2009/09/29(火) 11:48:29 ID:6JAyfWFR0
商用利用とかで精度が欲しいときに、位置の基準となる目印マークを決めておいて(QRコードみたいに)
それを場所自体に貼付けておくというのはありじゃないかな
767iPhone774G:2009/09/29(火) 11:49:01 ID:9Na4NV4X0
>>765
スレ立てしたのは擁護派筆頭のiぐPだもんなぁ。
奴はMなんだろうね。

768iPhone774G:2009/09/29(火) 11:52:18 ID:PHJKVheM0
SREngine実装済み
出てくるタイミングだけじゃないの
769iPhone774G:2009/09/29(火) 11:52:37 ID:SUY2zFha0
>>766
なにかシルエットみたいな単純化した目印なら
実装も可能かも知れないね。
770iPhone774G:2009/09/29(火) 11:54:47 ID:7Cz3bV7Ei
>>763
観測点とオブジェクト、オブジェクト同士の距離はどうやって測るの?
少なくともiPhoneじゃ無理
771iPhone774G:2009/09/29(火) 11:56:27 ID:mpUIe2jt0
QRコードでいいじゃん
772iPhone774G:2009/09/29(火) 11:57:16 ID:9Na4NV4X0
>>766
ARtoolkitが既にあるから、これをセカイカメラに搭載するなんて難しくないだろうね。

>>770
AFの測距情報を拾ってくるとかでできるんじゃない?
773iPhone774G:2009/09/29(火) 11:59:39 ID:VqgWFC9U0
画像認識といっても現状は2Dが精一杯。
絵画やポスターにカメラを合わせて情報が表示されるってのは便利だと思うけど、
3Dとなると全く話が別になる。
例えばガラスのコップを認識する場合、コップの形状、テーブルやバックの色、
中に入ってる液体の色、光の反射など。
かなり先の技術だろうな。
774iPhone774G:2009/09/29(火) 12:02:07 ID:O16QSMvKi
しっかしなんでこんな"0.1歩"のようなしょぼい状態でリリースしちゃったんだろうなぁ
せめてキーワードフィルタがあればゴミタグの分別もできるし、評価だいぶ違ったのに
775iPhone774G:2009/09/29(火) 12:04:22 ID:9Na4NV4X0
>>774
大口叩いて引っ込みがつかなくなったのだろうな。
776iPhone774G:2009/09/29(火) 12:05:13 ID:mpUIe2jt0
大口じゃありません、井口です!
777iPhone774G:2009/09/29(火) 12:05:16 ID:U//dsnAf0
タグのニックネーム欄見てたら、gの字の下半分が切れてるみたいなんだが。
バグなのかな。
778iPhone774G:2009/09/29(火) 12:08:43 ID:haGKHgf10
自分にとってどうでもいいはずのスレにわざわざ来て
幾つもレス書いてる人って何なの? ひまなの?
779iPhone774G:2009/09/29(火) 12:09:21 ID:SUY2zFha0
タグも最初の数文字表示じゃなくて
全文表示した方が良い。その分文字が細かくなってもね。
拡大すりゃ良いんだから。
780iPhone774G:2009/09/29(火) 12:14:11 ID:7Cz3bV7Ei
>>778
いきなりどうした
セカイカメラの未来についての有意義な
流れなのに
781iPhone774G:2009/09/29(火) 12:16:47 ID:9Na4NV4X0
>>780
次バージョンに求められる仕様のハードルを上げられたら困っちゃう人なのかもしれない。
782iPhone774G:2009/09/29(火) 12:21:56 ID:6JAyfWFR0
>>779
今のはちょっと少なすぎるよな
783iPhone774G:2009/09/29(火) 12:22:46 ID:CcqhlpOSi
>>777
オフィシャルサイトでもsayaka が、savakaに見えて何なのこの名前と思った。
784iPhone774G:2009/09/29(火) 12:22:46 ID:nBGxOLx9i
Macのエクスポゼみたいな機能も是非ほしい
ドラゴンボールはなかなかつかめん!w
785iPhone774G:2009/09/29(火) 12:24:48 ID:36eU/N3M0
>>746
GPSとかWi-Fiつけっぱなしなんじゃないの?
786iPhone774G:2009/09/29(火) 12:25:37 ID:36eU/N3M0
早くカメラロールから写真上げられるようにしてくれ。
787iPhone774G:2009/09/29(火) 12:26:25 ID:5Loxbye40
>>752
そこまでしなくてもいいけど、せめてエアタグを3Dで配置して奥行きを出してほしいところ。
上のニコ動見てなっかりした。
788iPhone774G:2009/09/29(火) 12:27:32 ID:0Rat77pci
>779
タグ表示を大中小で切り替えられたらなーと思う
789iPhone774G:2009/09/29(火) 12:38:37 ID:HfcVPMtnP
>>786
それは採用しないだろ
790iPhone774G:2009/09/29(火) 12:40:06 ID:VsqElV5vi
なんだこの有意義な流れw

俺はタグの色が気に入らねえ
1色1色は悪くないけどいくつも重なってるとまるで毒虫
カラーコーディネーターに色選んでもらえと思う
それと透明度も設定で変えられるといいな

誰かまとめてトンチキに送っといてww
791iPhone774G:2009/09/29(火) 12:47:26 ID:U//dsnAf0
>>783
あーやっぱりバグなのか。こういうのはどこに言えばいいんかな。
Twitterで@sekaicameraか?
792iPhone774G:2009/09/29(火) 12:48:08 ID:PFpsMs/fP
(チキン)
793iPhone774G:2009/09/29(火) 12:48:48 ID:U//dsnAf0
あ、サポセンのメアドか。ちょっと送ってみるわ。
794iPhone774G:2009/09/29(火) 12:48:56 ID:Q5OYe1sei
セカイカメラちっくなやつの山が見られるやつあるじゃん。
あんな風に、特化したのが、色々でたらいいな。
同じ嗜好のひとがつぶやいてくの。
795iPhone774G:2009/09/29(火) 12:53:33 ID:E75ZJbB30
会社から周囲を見てたら、
中学生くらいのかわいい女の子がソファでくつろいでる写真を見つけた。
796iPhone774G:2009/09/29(火) 13:01:44 ID:TCZ5nAW80
カテゴリー別表示が欲しい。
情報量を出来るだけ絞り込めるように。
797iPhone774G:2009/09/29(火) 13:10:22 ID:3bavM/jP0
現状から変わらないとは思ってないけど
なるべく早くアップデートされるべきだよね
欲しい機能が多すぎるし今のままじゃつまんないわ
798iPhone774G:2009/09/29(火) 13:56:36 ID:U//dsnAf0
>>777、ショボいバグだけど一応サポセンにメールしといた。
こういうのは気づかんもんだな。誰も気づかずに公式サイトにスクショまで載せてるし。
799iPhone774G:2009/09/29(火) 14:18:46 ID:7lS4/vvp0

セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?

セカイカメラはまだ公開して1週間に満たないが、先進的な秋葉原の中では
もうほかでは起きていないようなことが次々と起き始めている。秋葉原なら
ではのイベント、お買い得情報や、ゲームに使われるなどの新しい使い方、
また想定していない出来事がまた起きる可能性があり、これは要注目だ。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/09/sekaicamera.html

800iPhone774G:2009/09/29(火) 14:21:29 ID:JUMZoEEdi
>>181
「すべからく」の使い方が間違っています。
801iPhone774G:2009/09/29(火) 14:32:51 ID:2M+hXukS0
>>799
他では起きていない事が次々と起きてる………
って、リアルエアタグが出現した、ということだけのような。
802iPhone774G:2009/09/29(火) 15:34:47 ID:toI2/s3l0
リリースされたら、スレが停止しちゃったね!
秋葉原のタグあふれ事件で、セマイカメラの設計のずさんさもバレちゃったし…
803iPhone774G:2009/09/29(火) 15:38:11 ID:zmpf4wTDi
盗撮と間違えられそうで怖くて使えない
804iPhone774G:2009/09/29(火) 15:41:08 ID:YzQwUS/Ci
>>799
ユーザーを牽引していくべきメディアがこのレベルではなぁ。
まあアキバという狭い世界しか知らない連中はこんなもんか。
805iPhone774G:2009/09/29(火) 15:42:50 ID:9wc+wt8J0
今週末京浜東北線でエアタグつけて遊ぼう
806iPhone774G:2009/09/29(火) 15:50:01 ID:HfcVPMtnP
>>802
おまえの粘着ぶりはかわいげがなくて見苦しいな
807iPhone774G:2009/09/29(火) 15:57:36 ID:tuX+mc0+0
>>799
>ニンテンドーDS用恋愛シミュレーションソフト
>「ラブプラス」に出てくる少女キャラクターの名前。
>ある人物ががいたずらで大量に書き込んだものとみられる。

こういうキチガイがセカイカメラを牽引しようとしているのか・・・
808iPhone774G:2009/09/29(火) 16:00:56 ID:vgwZhyCb0
秋葉で流行ったものは世界中で流行る。

たとえば今はあちこちで、
お帰りなさいご主人様が流行っている。
809iPhone774G:2009/09/29(火) 16:06:13 ID:3bavM/jP0
あと10個、例をあげてくれたら信じる
810iPhone774G:2009/09/29(火) 16:13:46 ID:VqgWFC9U0
セマイカメラって言うひとがいるけど、多分流行らないよ。
面白くないもん。
811iPhone774G:2009/09/29(火) 16:18:02 ID:tuX+mc0+0
>>808
秋葉で演説した麻生さんはフルボッコされちゃいましたね
812iPhone774G:2009/09/29(火) 16:40:44 ID:reQ2dHGv0
20年前にインターネットにふれてワクワクした感じに似てる
813iPhone774G:2009/09/29(火) 16:46:28 ID:uCecxqsQi
あの店のメニューはすべからくて食えたものではない
814iPhone774G:2009/09/29(火) 17:13:42 ID:BV3HyG8Z0
このアプリつまんね
815iPhone774G:2009/09/29(火) 17:17:43 ID:GQcHSi8/i
このスレはPがアンチじゃないっていう珍しいスレだな
816iPhone774G:2009/09/29(火) 17:41:56 ID:dG8pnLC00
次スレはこちらを消化してくだされ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
817iPhone774G:2009/09/29(火) 18:10:57 ID:pKXnCYY+0
ソナーみたいな考え方でfonを基軸にして場所を細かく特定できないかな
818iPhone774G:2009/09/29(火) 18:15:16 ID:9Na4NV4X0
>>817
つPlaceEngine
819iPhone774G:2009/09/29(火) 18:29:13 ID:PFpsMs/fP
そういや発売後に「コンセプトと違う」というクレームって無いね

リリースされたセカイカメラを皆、純粋に楽しんでる
820iPhone774G:2009/09/29(火) 18:38:32 ID:Ftmme5P60
ビデオ見て未だにモノにタグ付けできると
誤解している人もたまにいるけど。
821iPhone774G:2009/09/29(火) 18:45:28 ID:PFpsMs/fP
>>820
いたいたw
発売前にたくさん居たw

意図的なミスリードして粘着してた連中w

絶滅しちゃったけどw
822iPhone774G:2009/09/29(火) 18:49:12 ID:ulE+W2vz0
まあコンセプト通りに出来ないセカイカメラにウンコほどの価値もないけどね
823iPhone774G:2009/09/29(火) 18:51:20 ID:eowo675U0
そういう発言するやつに、ウンコタグをつけたくなる
衝動に駆られる、近頃の俺
824iPhone774G:2009/09/29(火) 18:51:26 ID:9Na4NV4X0
>>819
アプリを手にしてモノにタグ付けできないことを知ってガッカリしたというレスがたくさんあったのをもう忘れたのか。
825iPhone774G:2009/09/29(火) 18:53:22 ID:9Na4NV4X0
>>823
カメラの前の人間にウンコタグを付けたつもりが、実は自分のいるところにウンコタグがついていることになるんだよな。
第三者がセカイカメラで覗けば、ウンコタグを付けた当人にウンコがw
826iPhone774G:2009/09/29(火) 18:55:33 ID:eowo675U0
まあ多分、店舗などの商品を個別に認識させるには、店舗側が詳細なマッピングデーターを
用意するのが前提だってのは、容易に想像できるけどな
827iPhone774G:2009/09/29(火) 18:57:34 ID:v4WRNMj90
828iPhone774G:2009/09/29(火) 18:58:20 ID:9MzmuBdo0
>>815
いや・・・アンチよりタチ悪いよこのPは・・・
829iPhone774G:2009/09/29(火) 18:59:41 ID:ulE+W2vz0
>>826
ぶっちゃけ商品情報知りたいだけならセカイカメラなんて使わなくて
も商品データと連動したバーコードチェッカーで十分だけどね

トイザらスにあるでしょ
ほとんど使われてないけどw
830iPhone774G:2009/09/29(火) 19:02:42 ID:5Loxbye40
>>828
あぼーん推奨なのは変わらんよねw
831iPhone774G:2009/09/29(火) 19:06:04 ID:9Na4NV4X0
>>827
あたかも「広告看板」や「ポスター」というモノにタグ付けできるかの説明がされてるね。
2ページ目で井口CEOが「ロケーションのディレクション情報をもとにサーバサイドから必要な情報を集めてきて表示する。」と言ってて、さらりとモノにタグはつかないよとは言ってるけど。
デモビデオの作りが非常に詐欺的だよなぁ・・・。
832iPhone774G:2009/09/29(火) 19:06:31 ID:Ks7V2w+7i
>>825
ウンコ付けたい奴の上にウンコのせて、その画像をはればいいんじゃね?
833iPhone774G:2009/09/29(火) 19:11:47 ID:ulE+W2vz0
>セカイカメラが何に使われるのかということを説明するときに、ちょっと下品なたとえですけど、
>犬が電信柱におしっこをするという例を出します

これずっと前から言ってたんだなw
そういえばソーシャルマーキングとかセカイスイッチってどうなったの?
834iPhone774G:2009/09/29(火) 19:16:46 ID:v4WRNMj90
>>831

それが「意図的なミスリード」で、嫉妬に駆られたアンチが粘着しているということだそうだよ。
835iPhone774G:2009/09/29(火) 19:20:33 ID:9Na4NV4X0
>>833
井口CEO曰く「セカイスイッチって何?」じゃなかったっけ?
836iPhone774G:2009/09/29(火) 19:30:38 ID:1KdKgPcJi
ココでくだらないとの意見を持つ人と、世界各地で歓迎される評価との温度差はなぜ生まれるのでしょう?
837iPhone774G:2009/09/29(火) 19:36:30 ID:9Na4NV4X0
>>836
ココ=日本→現にアプリが手元にある。
世界各地=デモビデオの情報が基本→実際のアプリを確認してない。

ということで、世界各地の歓迎が誤解に基づくものといえるからだろうね。
838iPhone774G:2009/09/29(火) 19:38:36 ID:CV5AhQrC0
>>827
どうみてもこれとは似ても似つかねえよな。現物は

>>833
つか他人の小便跡をわざわざアプリ立ち上げてみたくねえよ…
3G+GPS+カメラで電池馬鹿食いなのに
839iPhone774G:2009/09/29(火) 19:40:00 ID:CV5AhQrC0
でも現状のタグが悉く小便跡だってのは正しい表現だと思うわwwww
840iPhone774G:2009/09/29(火) 19:42:45 ID:ulE+W2vz0
>>837

7 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/08/31(月) 23:34:01 ID:6CkpQXTiP
★なんとBBC(英国国営放送)でセカイカメラ特集が放映されました!

http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8194356.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8193951.stm


>Tokyo-based developers Tonchidot have created a way that allows
>phone users to write information about objects viewed through a phone's camera


BBCの誤解は解けたんでしょうかね?
841iPhone774G:2009/09/29(火) 19:51:11 ID:PFpsMs/fP
Thank you for 100,000 downloads!! リリース4日間で10万ダウンロードを超えました! 皆さまのご愛顧に感謝するとともに、今後もサービスの改善と強化に努めてまいります。今後ともよろしくお願いします! #sekaicamera
2009年9月29日 15:44:08
from web
842iPhone774G:2009/09/29(火) 19:52:41 ID:9Na4NV4X0
>>827の挙げた記事に書いてあるもののうち実際のセカイカメラはどれだけ出来るか。

・キャメロンディアスの広告にボイスタグを付ける
→△。広告のある場所にボイスタグがつく。広告が剥がされてもタグは残ったまま。

・モバイルSuicaのポスターを覗くと使い方がわかる
→×。使い方を示すタグが用意されてないし、そもそも「ポスター」をセカイカメラは認識できない。

・リラックマの商品検索
→×。「リラックマ」をセカイカメラは認識できない。

・スタバの例
→×。スタバがサービス提供しない限り無理。
843iPhone774G:2009/09/29(火) 19:55:32 ID:8W8oirRBi
★早くもカテゴリトップでソーシャルネットワークのアイコンになりました

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZ0ODA.jpg

★もちろん無料トップ!!!

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pUODA.jpg
844iPhone774G:2009/09/29(火) 19:58:57 ID:PFpsMs/fP

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       アンチがネガキャン             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <iセカイカメラはどんどんダウンロード r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     されていく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
845iPhone774G:2009/09/29(火) 20:06:06 ID:PFpsMs/fP
無料じゃなかったらとんでもない額ですね RT: @attrip: へーRT @boyeah: セカイカメラは、4日間で10万DLだったそうです。http://www.tkma.co.jp/tjc/company/index.html
2009年9月29日 16:37:15
from Echofon
846iPhone774G:2009/09/29(火) 20:09:39 ID:PFpsMs/fP
セカイカメラ >>>>>>>>アクセスエアーの細切れアプリ全て+東京メトロ
847iPhone774G:2009/09/29(火) 20:10:16 ID:CV5AhQrC0
>>945
無料と115円の間にはチャレンジャー海淵より深い溝があるよ
おなじアプリでダウンロード比は数百対一らしいよ
848iPhone774G:2009/09/29(火) 20:10:18 ID:P7hDpjlQ0
小さな場所表示のぷよぷよは、デフォルトなの?
849iPhone774G:2009/09/29(火) 20:12:42 ID:CV5AhQrC0
なんかで見た限りでは400:1とからしいから
115円だったら10万→250DLとかでも不思議ではないってことだ…
850iPhone774G:2009/09/29(火) 20:14:09 ID:6JAyfWFR0
>>838
でも犬はこれやってるってことだな
851iPhone774G:2009/09/29(火) 20:15:48 ID:PFpsMs/fP
Appleが6日に発表したiPhone SDKが最初の4日間で10万ダウンロードを超えたそうです(発表資料).

これがどれだけスゴイのかよく分からないので,参考までにAppleがSafariのパブリックベータをリリースしたときの発表資料を調べてみたところ,2003年1月7日に公開されてから3日間で50万ダウンロードされたそうです.

iPhone SDKを必要とするユーザは基本的に開発者ですから(まぁ,私みたいなのもダウンロードしちゃってるわけですけど...),期間もちょっと短いですけど1/5ならなかなかスゴイ反響なのではないかと思います.

発表資料には,ダウンロード数以外にも数多くの開発者が興味を示してくれていて,あちこちからメチャクチャ支持されてるというコメントも載っています.

発表からまだちょっとしか経ってないけど,まずは幸先良さそうですね!
852iPhone774G:2009/09/29(火) 20:18:21 ID:2M+hXukS0
>>850
犬って小便からいろんな情報を嗅ぎ取っているらしいよ。
小便で情報交換しているんだって。セカイカメラのように。
853iPhone774G:2009/09/29(火) 20:18:29 ID:KAxPFKWfi
この一日で底の見えるオモチャを
いかに早く意味のあるツールレベルに引き上げられるかだな
854iPhone774G:2009/09/29(火) 20:21:29 ID:CV5AhQrC0
>>850
犬の鼻はセカイカメラよりずっと高性能だろ
わざわざアプリ立ち上げたりしないし
855iPhone774G:2009/09/29(火) 20:23:54 ID:PFpsMs/fP

日本のみ、しかもiPhoneのみという条件下で、10万ダウンロードって凄いよ
これ、世界デビューしたらどうなるんだろ・・
OpenOfficeより全然勝ってる

OpenOffice.org 2.0が4日間で6万ダウンロード超える
http://www.atmarkit.co.jp/news/200511/02/openoffice.html

856iPhone774G:2009/09/29(火) 20:30:50 ID:5zQtP0YPi
>>852
小便にタグが大量なのか!
857iPhone774G:2009/09/29(火) 20:32:27 ID:CV5AhQrC0
逆に一日で飽きるアプリがOpenOfficeの倍もいってないってまずいだろう…
858iPhone774G:2009/09/29(火) 20:33:52 ID:PFpsMs/fP
セカイカメラ、提供4日目で10万ダウンロード
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/29/news090.html

24日にiPhone向けアプリの提供が開始された拡張現実サービス「セカイカメラ」が、
提供4日で10万ダウンロードを達成。

 頓智・(トンチドット)は9月29日、24日に提供を開始したiPhone向け拡張現実アプリ
「セカイカメラ」のダウンロード数が、27日までの4日間で10万件を突破したと発表した。

859iPhone774G:2009/09/29(火) 20:38:22 ID:m6J/aOHg0
>>855
デモビデオとメディアでのPRを信じてダウンロードした。疑いもしなかった。
しかし現物はデモビデオとは別物だった。3Gで使えると言うのもまさかの手動方位あわせとは。
これで頓智が結果オーライとか10万ダウンロードを喜んでるんだったら誠実では無いな。
ソフト自体は可能性があると思うだけに残念だ。
860iPhone774G:2009/09/29(火) 20:42:02 ID:PFpsMs/fP
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/02/news009.html
>日本ではiPhoneが約100万台、iPod touchが50万台普及していると言われ、合わせて150万台の市場がある」と見ている。

たったの四日で1/10にリーチw
すげえw
861iPhone774G:2009/09/29(火) 20:44:26 ID:aa8pEaKRi
Pの中の人って現行バージョンでもまだ飽きてないの?
それとも今はともかく次バージョンに期待ってこと?
現行バージョンで楽しめてるならその楽しみ方を伝授して欲しいんだが
862iPhone774G:2009/09/29(火) 20:45:19 ID:PFpsMs/fP
セカイカメラの「Open Air API」,11月に詳細を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090929/337923/

携帯端末向けの拡張現実(AR)アプリケーション「セカイカメラ」を開発する
頓智・(トンチドット)は,セカイカメラの「Open Air API」の詳細を11月に発表する。
「東京ゲームショウ(TGS)2009」でのジャーナリスト林信行氏による講演の特別ゲストとして登場した,
同社の井口尊仁CEOが明らかにしたもの。ミニブログ「Twitter」を通じて報告するという。

 セカイカメラは,携帯端末が内蔵するカメラ経由で取り込んだ現実の映像に,
付加情報のリンク先などを記した「エアタグ」を重ね合わせて表示するアプリケーション。
OpenAir APIを公開することにより,サードパーティも「エアタグ」を組み込んだアプリケーションを開発できるようになる。





863iPhone774G:2009/09/29(火) 20:55:33 ID:vNsdM/8i0
金を集めるだけ集めてとんずらするんじゃない?
864iPhone774G:2009/09/29(火) 20:57:21 ID:jcUyURei0
逆に言えば日本のiPhoneユーザーの9/10は興味ないってことか
865iPhone774G:2009/09/29(火) 20:59:30 ID:2r6K5IDpi
>>860
iPhoneは
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090927_317938.html
>日本でも約200万台が販売されている

あとtouchにはインストールできないんじゃ…?
866iPhone774G:2009/09/29(火) 21:02:31 ID:CV5AhQrC0
ともかく今はグダグダだねえ。
いっそ個人で簡単にタグつけられないようにして、
見える範囲を数十キロメートルオーダーまで増やして
ランドマークの感覚的場所を確認するのがメイン用途
みたいにしたほうが使えそうなんだが。
867iPhone774G:2009/09/29(火) 21:07:21 ID:5Loxbye40
>>861
Pの中の人っていうか、Pは中の人なんだよ。
868iPhone774G:2009/09/29(火) 21:10:42 ID:jcUyURei0
>セカイカメラは,携帯端末が内蔵するカメラ経由で取り込んだ現実の映像に,
>付加情報のリンク先などを記した「エアタグ」を重ね合わせて表示するアプリケーション。
なんかもうショボさしか感じない紹介だな
869iPhone774G:2009/09/29(火) 21:11:03 ID:WHt2DO1mi
中の人がそんなに頭悪いわけないだろ

あいつは燃料、あいつこそ真のアンチ
870iPhone774G:2009/09/29(火) 21:11:31 ID:U//dsnAf0
捕まえたエアタグの文をコピーしようとしたんだが、拡大鏡に文字列が表示されないな。
871iPhone774G:2009/09/29(火) 21:15:17 ID:U//dsnAf0
いや、もしかして拡大鏡の白い背景に白い字が表示されてるのか?
どっちにしてもダメだが。
872iPhone774G:2009/09/29(火) 21:15:20 ID:8W8oirRBi
873iPhone774G:2009/09/29(火) 21:16:00 ID:8W8oirRBi
874iPhone774G:2009/09/29(火) 21:23:19 ID:hyNgUmIki
>>872-873
逃亡したPの代わりに>>861に答えてくれないか?
875iPhone774G:2009/09/29(火) 21:25:40 ID:U//dsnAf0
タグ捕まえる

顔押してプロフィールを見る

×で閉じるとタグも閉じてしまうのは如何なものか。
タグに戻って欲しいんだが。
876iPhone774G:2009/09/29(火) 21:26:36 ID:8W8oirRBi
>>874
まずはダウンロードしましょう(´・ω・`)
877iPhone774G:2009/09/29(火) 21:31:25 ID:On01sXpoi
飽きずに長く楽しめる使い方は?
878iPhone774G:2009/09/29(火) 21:48:06 ID:PFpsMs/fP
kurukuruwolf うおー!すげー!セカイカメラ!! RT @sekaicamera:
Thank you for 100,000 downloads!! リリース4日間で10万ダウンロードを超えました!
1 minute ago from TweetDeck

masayan106 その一人です・・・ RT @naoru10人中の2人くらいは、
セカイカメラをドラえもんの道具だと思っている衝撃的事実!
2 minutes ago from web

desukara 藤沢のマフィンラボというお店が「セカイカメラというと、
マフィンが安くなるキャンペーンやってます。」とエアタグをポストしてた。
29日までという事で、もう終わっちゃってたけど、数名の利用があったらしい。
こういう利用法が増えるとセカイカメラはもっと楽しくなるなー。
2 minutes ago from web

y_n3 とあるブログで、[セカイカメラってなんですか?]と聞かれた。
うーん。全く知らない人にはなんて言ったら伝わるかな…??
3 minutes ago from Twitterrific

sanadalicolita 私も悩んでます。。 RT @hwtnv: 「セカイカメラ」全開状態でやりたいがために3G→3GSに機種変することにしたよ。
昔から変わらんなあこういうとこ。
879iPhone774G:2009/09/29(火) 21:48:37 ID:/qjljwXgi
現状じゃすぐ飽きるの認めてるようだし意外と本当に中の人だったのかな?
今後良くしてくから待ってくれってことならそれはそれでいいさ
のんびりいつまでもこんなエアゴミ生産機のままだと他に客取られるだろうけどな
880iPhone774G:2009/09/29(火) 21:50:33 ID:jcUyURei0
iPhoneのアプリ、ダウンロード後は大半が放置プレイ…と判明
http://www.gizmodo.jp/2009/02/iphone_158.html

>無料アプリケーションをApp Storeからダウンロードしてきて、翌日も再び、そのアプリを使用したという回答者は、わずか5人に1人しかいなかったのだとか。
>1カ月後になると、その数は20人に1人未満まで落ち込み、長く同じ無料アプリを使い続けているという人は、実に100人に1人くらいの割合しかいなかったそうです。
881iPhone774G:2009/09/29(火) 21:52:49 ID:eNY0Eb2p0
とりあえず使えるようにしてからもりあがれよ
くそアプリ
882iPhone774G:2009/09/29(火) 21:55:59 ID:PFpsMs/fP
>>880
>あっ、ただし、例外としまして、この調査結果では、エンターテインメント分野のヒットゲームは、
>ダウンロード後も息の長い利用を期待できるとか、ランキング上位に入ったアプリケーションほど、
>有料か無料かに関わりなく、平均値よりも好調な利用が続く可能性が出てくるなどなど、
>希望の光も見えてきます。う〜ん、結局のところ勝負の世界は厳しいのねん。

^^v
883iPhone774G:2009/09/29(火) 21:59:15 ID:PFpsMs/fP

・エンターテインメント分野のヒットゲームは、 ダウンロード後も息の長い利用を期待できる
・ランキング上位に入ったアプリケーションほど、 有料か無料かに関わりなく、平均値よりも好調な利用が続く

843 :iPhone774G :2009/09/29(火) 19:55:32 ID:8W8oirRBi
★早くもカテゴリトップでソーシャルネットワークのアイコンになりました

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZ0ODA.jpg

★もちろん無料トップ!!!

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pUODA.jpg

^^v
884iPhone774G:2009/09/29(火) 22:07:17 ID:ysMftQ/8i
885iPhone774G:2009/09/29(火) 22:15:12 ID:Q6kahNTai
ID:PFpsMs/fP 取り合えずどうしてそんな必至なんか教えて

こんなしょうも無い「蓋開けたらゴミでした」アプリにさ、知りたいマジで
886iPhone774G:2009/09/29(火) 22:20:00 ID:i2NUezpe0
きっとお前みたいな煽るだけのアンチがいるからだよ
巣に帰ってくれ

【これは】さよならセカイカメラ【何だったのか?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248407716/
887iPhone774G:2009/09/29(火) 22:24:34 ID:ad6ja5+fi
>>886
巣に戻ってくれ(キリッ
カッケーWWW

きんもー
888iPhone774G:2009/09/29(火) 22:27:56 ID:i2NUezpe0
wをWにしてる奴にきんもーとか言われたくないわ!
889iPhone774G:2009/09/29(火) 22:32:41 ID:x5V6y4SY0
おい、おまえら。セカイカメラがエアタグ(笑)とかチンタラやってる間に
Layarは『本物』の仮想現実を実現しちまいそうだぞ!
ttp://japanese.engadget.com/2009/09/23/ar-layar-3d/
890iPhone774G:2009/09/29(火) 22:35:12 ID:HECR2zz70
正直、3Gな俺にとってはクソアプリ
3GS限定にしなかったのはダウンロード数稼ぎたかっただけじゃないかとも思えてきた
891iPhone774G:2009/09/29(火) 22:40:25 ID:mePPqNqki
フィルタさえもっと充実してたらなぁ
ポストはともかく、探してる情報に辿り着けないんだよ
だからゴミ生産機って言わちゃうんだよ!
892iPhone774G:2009/09/29(火) 22:41:35 ID:Yyjj1ftC0
3Gには無用!
893iPhone774G:2009/09/29(火) 22:42:53 ID:guc3w6ec0
いや、これすごいよ!
キラーアプリ!神!!!
894iPhone774G:2009/09/29(火) 22:47:43 ID:n9y29Xl00
これカメラ使う必要なくね?
895iPhone774G:2009/09/29(火) 22:51:18 ID:DVgxcHhG0
>>889
Layarすごいな…
でも位置の精度はセカイカメラと同様のはずだよね?
リアルタイムで映像内の特徴点を捉えてトラッキングしてるって訳じゃないよね?
896iPhone774G:2009/09/29(火) 22:55:33 ID:NCclg6gl0
>>895
>>>889
>Layarすごいな…
上下はあんまり関係ない。
セカイカメラもARを使ってることには変わりないんだから。
にしても、端末側の位置情報とモデルの位置情報の計算をリアルタイムに
とってんだな・・・一昔前は出来ることは解っていたけど、CPUが追いつ
かなかったから理論だけで終わってたのに・・・すげえもんだ
897iPhone774G:2009/09/29(火) 22:58:23 ID:CV5AhQrC0
画像認識は使ってないよね。
そういう狭義の技術じゃないものをARの定義とすると
「ARを使ってる」って表現、おかしくね?
具体的な技術というよりweb2.0みたいなあいまいな概念に過ぎん気がするんだが。
セカイカメラが使ってんのは結局のところGPSとコンパスに過ぎんだろ
898iPhone774G:2009/09/29(火) 23:05:15 ID:DVgxcHhG0
なにをもってARとみなすかって難しい。

マーカーレスでのトラッキングとリアルタイムの座標解析。
こういった事はiPhoneクラスのCPUで行うのはまだ難しいのかな?

セカイカメラ=どこがARやねん!って否定してる人が求めてるのは
どちらかというとPTAMみたいなやつだよね。

http://www.youtube.com/results?search_query=PTAM&search_type=&aq=f
899iPhone774G:2009/09/29(火) 23:06:53 ID:HfcVPMtnP
>>897
> セカイカメラが使ってんのは結局のところGPSとコンパスに過ぎんだろ

知らないなら黙ってれば? 口が臭いぜ。
900iPhone774G:2009/09/29(火) 23:10:05 ID:DVgxcHhG0
>>898
おっと、ちゃんと調べたら、すでにiPhoneでPTAMが動くデモあるんだね。
iPhoneクラスのCPUでいけるんだ…
http://b.hatena.ne.jp/articles/200906/205

セカイカメラ、PTAMのような技術を取り入れてくれないかなぁ…
901iPhone774G:2009/09/29(火) 23:11:55 ID:x5V6y4SY0
まあ、ユーザが気軽に作成できるって点ではタグが一概に劣ってると
言えるわけではないが、3Dイメージを重ねることはそれと相反する技術かって
言うと、そういうわけではないので頑張って欲しいとこだな。

だがそれをやると、さらに本体加熱が酷くなる予感。
902iPhone774G:2009/09/29(火) 23:12:44 ID:x5V6y4SY0
だが、頓智には荷が重い気がしないでもない。
903iPhone774G:2009/09/29(火) 23:13:11 ID:CV5AhQrC0
>>898
いや、ARの定義自体が抽象的なもんらしいだから
セカイカメラ=ARでも別にいいとは思うんだけどね。

だとするとARというものは具体的な技術じゃなくて
技術の指向性、みたいものは指してるに過ぎないんじゃないかと。

単にGPSとコンパスを使っただけのモノを
「ARを使って」みたいに表現するのは胡散臭い感じではあるなあ、と。
904iPhone774G:2009/09/29(火) 23:30:48 ID:VJJQC0F30
拡張現実(かくちょうげんじつ)とは現実環境にコンピュータを用いて情報を付加提示する技術、および情報を付加提示された環境そのものを示す。英語表記はAugmented Reality 、省略形はAR。

ソースはWikiだけけど、
何使ってもいいみたいね。
905iPhone774G:2009/09/29(火) 23:39:41 ID:DVgxcHhG0
なんか、消したはずのタグが消えずに残ってフワフワ浮いてる。
その亡霊のようなタグをタップすると
「サーバーとの接続に失敗しました。」って出る。

こういう亡霊タグって皆も経験してるもの?
…バグなのかな。
906iPhone774G:2009/09/29(火) 23:41:29 ID:RHhjStr+i
経験した。
しょうがないから放置した。
907iPhone774G:2009/09/29(火) 23:45:19 ID:rRnW6bxM0
いずれそのタグが意思を持つようになって・・・ギャー
908iPhone774G:2009/09/29(火) 23:47:48 ID:BVOGLFxNi
後のネットゴーストである。
909iPhone774G:2009/09/29(火) 23:57:33 ID:jm1N6vyE0
メタバグ→イリーガル
910iPhone774G:2009/09/29(火) 23:58:09 ID:DVgxcHhG0
>>906
そうか、亡霊タグ、自分だけじゃないんだ。ありがとう。
911iPhone774G:2009/09/30(水) 00:08:19 ID:dEiWdZKJ0
バグって言うか、DBの設定とかにもよるんじゃねえかな。
リアルタイムでそれやってるとえらいことになるから、週末にまとめて
最適化するとかやるんじゃないかな。
まぁ、単にサーバーの設定がおばかさんという線もすてきれんが。
912iPhone774G:2009/09/30(水) 00:10:16 ID:L6ba6CuI0
末尾Pの人、いくらなんでもウザいんだけど。
中の人なのか、それを装ったアンチ(ウザいと思わせて逆に評判を下げる目的)なのかわからんけどさー。
応援するにしてもやりすぎ。
913iPhone774G:2009/09/30(水) 00:11:55 ID:wMvP9lu40
つNG
914iPhone774G:2009/09/30(水) 00:14:33 ID:eQwh7Oq7i
わざとやってんでしょ
スレが伸びると一見盛り上がってるように見えるから
915iPhone774G:2009/09/30(水) 00:17:37 ID:JpFp59uf0
アンチが粘着するのが本当に良いアプリ(ex:BB2C)
マンセーが粘着するのはクソアプリ(ex:セカイカメラ)
916iPhone774G:2009/09/30(水) 00:21:12 ID:fHYZ2IX/0
結局Pの人も「セカイカメラの有意義な使い方」なんて示せないで
ただ煽ってるだけなんだよな

これが虚構に塗れたセカイカメラの現実ってことなんでしょうね
917iPhone774G:2009/09/30(水) 00:22:52 ID:qXdYamYL0
というふうに、たまにマジアンチが来るから困る

アプリが出る前からこのスレはカオスだったし
大々的に広告なんてせずにひっそりと出していれば、こんなにアンチがつくことなかっただろうね
918iPhone774G:2009/09/30(水) 00:33:48 ID:fHYZ2IX/0
>>917
>大々的に広告なんてせずにひっそりと出していれば、こんなにアンチがつくことなかっただろうね

今頃気づいたんですか?
919iPhone774G:2009/09/30(水) 00:36:18 ID:qXdYamYL0
前から言ってるけどね
しかし今のアンチはこういう「アンチですがなにか?」といって当たり前のようにアンチレスしてるから性質が悪い
920iPhone774G:2009/09/30(水) 00:39:18 ID:fHYZ2IX/0
というかアプリ出る前にセカイカメラキターって騒いで大暴れしてたのは
Pの人達だけどねw

今さらひっそりやればとかバカ丸出し
921iPhone774G:2009/09/30(水) 00:47:42 ID:qXdYamYL0
スレ違いなところで暴れてるのは自分じゃないとはいえ申し訳ないが
少なくともこのスレでならアンチも大暴れしてるからだろw

てか、なんでアンチスレでやらずにここでやるの?
それこそ自分が暴れたいだけだろ
922iPhone774G:2009/09/30(水) 00:48:48 ID:5p1e8l5U0
土曜日に釣りに行って釣果を写真とメアド付きでメモって残してきたら、
夕方に写真付きで知らない釣り人から釣果報告が来て和んだ。
923iPhone774G:2009/09/30(水) 00:53:04 ID:z4hAGqDj0
<各社規制条件まとめVer4.1>12月から
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB
au: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB
禿: 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB ←New!(iPhone)
  or 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB ←New!(ガラケー)
芋: 1ヶ月間で300GB(?万パケット).   1日当たり9.7GB
これ始まったらセカイカメラまともに使えなくなるんじゃ・・・
924iPhone774G:2009/09/30(水) 00:56:58 ID:dEiWdZKJ0
>>923
セカイカメラがどの程度のデータをやりとりしてるかによるなぁ。
925iPhone774G:2009/09/30(水) 00:58:14 ID:EBAe/qsPi
>>923
電池は食うけどパケットはそんなに使わないんじゃない?
ナビアプリの方が危ない。
926iPhone774G:2009/09/30(水) 01:03:45 ID:dEiWdZKJ0
ちなみに、毎日普通に使って大体200MB程度しか俺はいかんので、
セカイカメラを使ったところでたかが知れてる気がする。
大体、家と会社はWi−Fiあるしね。
927iPhone774G:2009/09/30(水) 02:35:48 ID:vrPRZyEv0
>>923
なにこれ
928iPhone774G:2009/09/30(水) 02:58:27 ID:vA1j0i4e0
普通に考えてSafariやMapのほうが通信量を必要とするよな
タグなんかぶっちゃけ位置情報と微量のテキスト、ちっこいサムネイルくらいなもんだし
929iPhone774G:2009/09/30(水) 03:09:09 ID:SXjsMj1z0
移動してるときは PlaceEngine も結構トラフィック喰うぞ
動画とかに比べたらたいした事ないけど。
930iPhone774G:2009/09/30(水) 03:10:42 ID:LynPQAua0
タグ選択してから表示されるまですごく時間からどんだけ通信してるのかと思ってた
あれ途中でキャンセルする機能つけてほしい
間違って画像選択しちゃうと延々グルグルしてる
931iPhone774G:2009/09/30(水) 03:22:52 ID:F2QyxpEn0
つうか、どうでもいいタグ多すぎだろ。
すべてを台無しにしてる
932iPhone774G:2009/09/30(水) 03:57:31 ID:oRgEZWYq0
>>931
つ スタージョンの法則

大体、そんなこと言ってる奴が2ちゃんに来ること自体がおかしい
933iPhone774G:2009/09/30(水) 04:00:14 ID:zbod51Mq0
名無しさんにタグ登録自由にやらせるのは、デモストレーションのつもりだろうな
本当に商業利用考えたら、スパムタグはフィルターかける方向に行くだろう
934iPhone774G:2009/09/30(水) 04:15:51 ID:zhN3V8Xzi
2ちゃんは既にフィルタリングの術が充実してるからなぁ・・・ >>932
935iPhone774G:2009/09/30(水) 05:51:45 ID:wAq0EADr0
>>929
>移動してるときは PlaceEngine も結構トラフィック喰うぞ
たぶん、そうだよね
セカイカメラを使うのをためらっちゃうなあ・・・
936iPhone774G:2009/09/30(水) 07:55:57 ID:NYqqqrCJ0
>>903
ARは別に視覚に限らないし、「=」なんて言われると困る。
ARの実現方式の一サンプルって感じで。
937iPhone774G:2009/09/30(水) 07:56:56 ID:92l92AKiP
誰もためらわずに10万ダウンロード達成^^v
938iPhone774G:2009/09/30(水) 08:05:21 ID:L6ba6CuI0
また末尾Pだ。うんざり。
俺もNGにするわ。
939iPhone774G:2009/09/30(水) 08:19:01 ID:07sBPT5ai
昨日流れたニュースがもうウンザリ・・?

どんな人がウンザリするの?(´・ω・`)
940iPhone774G:2009/09/30(水) 08:25:09 ID:L6ba6CuI0
某末尾Pのアホのウザさにうんざりしてるんだよ。
意味わからん。
941iPhone774G:2009/09/30(水) 08:25:22 ID:zAyj6Bpmi
>>939
妬んでたり羨んでたりする可哀想な人達。
942iPhone774G:2009/09/30(水) 08:27:46 ID:POiHBO0t0
タグなしに商品とか建物とかを認識するのが理想なんだろうけどな。

iPhoneがもっと進化しないと無理だわなぁー
943iPhone774G:2009/09/30(水) 08:33:50 ID:SjXDX2gS0
コンセプトビデオが実現したら使って見たいな。何年先だろう?
画像認識じゃないとダメかな?
944iPhone774G:2009/09/30(水) 08:50:02 ID:WK5YqBMHi
Pがキモイし次verまで離れるか
バイバイ

ノシ
945iPhone774G:2009/09/30(水) 09:04:57 ID:uF6x+iR0i
次のスレタイからは「一歩を踏み出せ」とかバカっぽい部分いらない。
946iPhone774G:2009/09/30(水) 09:06:47 ID:oSNVYbzw0
いかにも中の人臭いしな >一歩を踏み出せ
947iPhone774G:2009/09/30(水) 09:33:30 ID:HHjnd61Ci
p、p うぜえ
948iPhone774G:2009/09/30(水) 09:35:09 ID:tnqsh8so0
>>946
いや、appbank臭い
949iPhone774G:2009/09/30(水) 09:52:51 ID:oSNVYbzw0
それは言えてるw
つか見てないから忘れてたわw
950iPhone774G:2009/09/30(水) 09:55:00 ID:bSjDMNMEi
セカイカメラがリリースされて、そろそろ一週間。
いぐPの予言どおりアンチが絶滅したかどうか確かめに来て笑った。

なんだ、セカイカメラを褒める一見さんが絶滅して、いぐPの言うところの「アンチ」しか残ってないじゃないの。

@いぐPの言うところのアンチ:セカイカメラの仕様に否定的であれ建設的であれ意見を言う人たち。
951iPhone774G:2009/09/30(水) 09:58:13 ID:y/3u0ofR0
開けたらいきなり「呪い」タグが付いていた
952iPhone774G:2009/09/30(水) 10:09:38 ID:PB4xZ/eY0
サーバーと繋がらずにアカウント登録できないよ〜
953iPhone774G:2009/09/30(水) 10:23:42 ID:PTNt+JeDi
一歩を踏み出せ、じゃねーよw
954iPhone774G:2009/09/30(水) 10:24:28 ID:B74TFlT1i
踏み外せ?
955iPhone774G:2009/09/30(水) 10:25:00 ID:POiHBO0t0
【今後に期待】セカイカメラpart10
でいくか
956iPhone774G:2009/09/30(水) 10:37:25 ID:Xvi2lqjg0
【】いらなくね?
957iPhone774G:2009/09/30(水) 11:06:01 ID:qkgT4qrU0
余計なコメント入れないで。ほんと、一歩を踏み出せはダサいフレーズだったから。
958iPhone774G:2009/09/30(水) 11:17:35 ID:wTq1N7uGi
【だめだこりゃ】セカイカメラpart10【次行ってみよー】
959iPhone774G:2009/09/30(水) 11:21:08 ID:88pLofh/0
セカイカメラって名前も正直ださいw
通信規制もあいまって、今後どうなるかわからねーな
960iPhone774G:2009/09/30(水) 11:23:01 ID:crkwVrx4i
【10万人モルモット】セカイカメラβ0.1

が妥当
961iPhone774G:2009/09/30(水) 11:25:24 ID:k4hDylaqi
シンプルに
セカイカメラpart10
でいいんじゃない?
962iPhone774G:2009/09/30(水) 11:30:45 ID:F0a4yOphi
どうせまたPのバカが勝手にスレ立てるだろ
963iPhone774G:2009/09/30(水) 11:32:06 ID:k4hDylaqi
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/

なんか立ってるんだがw
964iPhone774G:2009/09/30(水) 12:01:03 ID:ZQtaUVDUi
>951
俺の家から笑タグが見えるがいまの所何が笑えたのか不明

子タグつけたけどレスなしっつーか周辺のセカイカメラユーザーは返しはないので寂しい
965iPhone774G:2009/09/30(水) 12:10:24 ID:OrU6holZ0
たぶんスレッド化できるっつーのを知らないんだろ。
大半はただ便所の落書きで喜んでるだけのユーザーだし。
966iPhone774G:2009/09/30(水) 12:17:21 ID:G4n/uLwri
>>915
なるほど
名言だ
967iPhone774G:2009/09/30(水) 12:20:54 ID:XVLpieuZ0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253801250/
[AR]セカイカメラの正しい使い方を考える[エアタグ]

期待してる人、肯定的な考えの人はこっちってことで。
968iPhone774G:2009/09/30(水) 12:29:35 ID:uoClU7qW0
セカイカメラって何の役に立つんですか?ってのは
ニコニコ動画のコメントって何の役に立つんですか?ってのと同じだと思う
969iPhone774G:2009/09/30(水) 12:33:31 ID:g3yfzOZk0
それはないわ
970iPhone774G:2009/09/30(水) 12:37:40 ID:E4/NjE+20
案の定マンセー意見しか認めないアホがスレ乱立しはじめたな
やれやれ
971iPhone774G:2009/09/30(水) 12:40:40 ID:OrU6holZ0
>>968
ニコニコ動画はネットさえ使えればどこでもいつでも共有できるが
セカイカメラはまずタグのある場所に行かいないと意味が無い。
972iPhone774G:2009/09/30(水) 12:44:26 ID:E4/NjE+20
ニコ動のコメントはOFFに出来るわけだが
コメントはニコ動の肝ではあるが主体ではない
973iPhone774G:2009/09/30(水) 13:38:29 ID:rhs7pcISi
今の時点でニコ動と比較すること自体おこがましい。
まだアイデアをとりあえず形にしましたという段階だし
エンターテイメントというには程遠い。
現実に目を背けて夢を語ってるだけじゃ未来はない。
974iPhone774G:2009/09/30(水) 13:51:28 ID:oSNVYbzw0
スレひとつにまとめるべきだよな
975iPhone774G:2009/09/30(水) 14:06:45 ID:22biyAQU0
appbankもうアホかと。以前から卑猥系アプリのレビューが目立っていたが
PUFF!レビューでついにYouTubeからアカウント停止処置を受ける
今までレビューした1000以上のレビューにつけてた投稿動画も
すべて閲覧不能www

大手のスクエニからメールもらって調子に乗ってるか知らないが
時々の変態レビューのせいでappstoreのライフスタイルカテゴリランキングは
日本の腐った会社の卑猥系アプリで崩壊状態
まさにappbankは害虫
976iPhone774G:2009/09/30(水) 14:13:08 ID:eevXC9ol0
おい、どーした?
977iPhone774G:2009/09/30(水) 14:33:02 ID:IaZV248a0
一歩を踏み出したら……そこには何もなかった!
978iPhone774G:2009/09/30(水) 15:01:46 ID:g3yfzOZk0
Pの人が来ないとスレ進まないな
979iPhone774G:2009/09/30(水) 15:46:50 ID:xMHI0cdq0
これはもうだめかもわからんね。。。
980iPhone774G:2009/09/30(水) 15:56:05 ID:P15DvCnFO
#sekaicamera
981iPhone774G:2009/09/30(水) 16:38:27 ID:RW03GixQi
>>972
バカ?

ニコ動の本質はコメントによる
タイムシフトしたコミュニケーションで
あって、動画とか創作発表の場とか、
そんなんは副次的なものだよ。
982iPhone774G:2009/09/30(水) 16:53:43 ID:SjXDX2gS0
>>981
大ばか

コメントなくても成り立つが、映像なくて成り立つか?
983iPhone774G:2009/09/30(水) 16:55:01 ID:g3yfzOZk0
セカイカメラとニコ動のコメント機能を比較することがそもそも間違い
984iPhone774G:2009/09/30(水) 16:55:04 ID:1onTOlds0
>>981はさすがにネタだろ
985iPhone774G:2009/09/30(水) 17:17:41 ID:Rrk/bEari
>>293
部屋の中を試しにAIRタグの写真を貼っていたら近所の人に発見されtwitterのフォローされてしまった。
986iPhone774G:2009/09/30(水) 17:23:47 ID:cmg49Uk70
>>975
そこより あっぷりぃ っていうアプリ口コミサイトの方が良さげ
987iPhone774G:2009/09/30(水) 17:30:36 ID:4S2LYRrr0
教えて下さい
アカウントが作成できません
アカウントID、パスワード、アドレスを
入力したのですが、OKが押せません
もちろんアカウント名は英数です
ググってもわからないカスですが、お願いします
988iPhone774G:2009/09/30(水) 17:41:04 ID:P15DvCnFO
本スレあげ
989iPhone774G:2009/09/30(水) 17:45:33 ID:GL2/VygT0
>>987
いやです。
お断りします。
990iPhone774G:2009/09/30(水) 18:43:39 ID:Qf5ff8uM0
東のエデンと聞いて
991iPhone774G:2009/09/30(水) 19:45:52 ID:thDWZFzl0
早速ラブホでハメ撮りしてきたよ!
誰か見てくれるかな!?
992iPhone774G:2009/09/30(水) 20:04:17 ID:0BZ6Xci7i
>>987
文字数は?
とりあえず公式ファック見ろ


次スレ
【AR本命】セカイカメラという一歩を踏み出せ!10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254206908/
993iPhone774G:2009/09/30(水) 20:38:09 ID:4B48j2j40
UME
994iPhone774G:2009/09/30(水) 20:44:44 ID:kVJtdPct0
995iPhone774G:2009/09/30(水) 20:46:26 ID:g3yfzOZk0
ウメ支援
996iPhone774G:2009/09/30(水) 20:48:02 ID:QPN96XIV0
アゴキモうめ
997iPhone774G:2009/09/30(水) 20:48:30 ID:kVJtdPct0
998iPhone774G:2009/09/30(水) 20:49:41 ID:KYWlAn5Qi
電気の無駄アプリ
999iPhone774G:2009/09/30(水) 20:50:33 ID:g3yfzOZk0
俺しかタグ打ってない 埋め
1000iPhone774G:2009/09/30(水) 20:50:35 ID:rP8OVCB5i
1000なら頓知倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。