MSXスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
2ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:29:31
2
3ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:30:02
3
4ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:30:49
4様
5ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:51:57
↑いいかげんあきた
6ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:54:37
自演乙
7ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:55:13
8ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:56:05
○関連スレ○
MSXturboRは未完成だった
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1081342111/l50

草の根ソフトハウス「SYNTAX」 その2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1097502820/

上記以外の関連スレッドは“2ch検索: [msx]”で
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=10
9ナイコンさん:2005/05/29(日) 23:57:14
関連過去スレ

MSX界の裏側を語るスレ
http://pc3.2ch.net/pc/kako/1004/10048/1004897450.html
復活のMSXエミュレーター
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1009/10093/1009333866.html
MSX厨房を叩くスレ☆ちんぽ
http://bubble.2ch.net/i4004/kako/1021/10216/1021654805.html
■■■■■MSX・FANを語ろう■■■■■
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1008/10087/1008754675.html
12月発売のMSXマガジソの感想スレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1036/10363/1036340437.html
12月24日発売のMSXマガジソの感想スレ その2
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1039/10396/1039607945.html
草の根ソフトハウス「SYNTAX」って?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060348085/
10ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:00:54
現在の予約注文数: 1143台
商品化決定まで、あと 3857台
予約受付終了まで、あと 83日
11ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:03:23
×予約受付終了まで、あと 83日
○予約受付終了まで、あと 82日
12ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:15:37
保守乙
13ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:15:39
70(台)÷24(時間)≒2.917(台/時) ←29日のペース

2.917(台/時)×{2191(総予約時間)−230(経過時間)}=5720.237(残り時間の単純予想台数)

5720.237(残り時間の単純予想台数)+1143(既予約台数)=6863.237(今のペースの予想台数)

5000(生産実現台数)−6863.237(今のペースの予想台数)≦0(西氏が買い上げる最小台数)

0(西氏が買い上げる最小台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=0(円)

10000(最大生産台数)−6863.237(今のペースの予想台数)=3136.763(西氏が買い上げる最大台数)

3136.763(西氏が買い上げる最大台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=6521万3302.77(円)
14ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:43:24
>西氏が買い上げる最大台数
ワロタ。
15ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:44:02
ペース落ちとるな
16ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:44:45
1143(台)÷230(10日間予約時間)×2191(総予約時間)≒10888.317(単純予想台数)

10888.317(単純予想台数)−10000(最大生産台数)≒888.317(買えない人 or 売り逃し)
17ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:48:07
>>1
18ナイコンさん:2005/05/30(月) 01:27:08
----------------------

あなたたちに共有してほしいのはファイルではありません

モラルという名の人の心です

----------------------
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::: : : :    : : : :::::::
    :::: : :        : : :::::
       ∧_/ ∧_/ ∧∧
    (д´(д・ (д` (д゚,, )
    /  /    /   /
----------------------

MSXAに実現してほしいのは19800円(税抜)のMSX1ではありません

9800円(税込)のMSXturboRなのです

----------------------
    \ ヽ     /  /  /

    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \
----------------------
19ナイコンさん:2005/05/30(月) 01:35:19
更なる進化を要求するならそれなりにお布施しなきゃな
20ナイコンさん:2005/05/30(月) 01:36:37
お布施するぞ、お布施するぞ、徹底的にハードなお布施をするぞ〜!
21ナイコンさん:2005/05/30(月) 05:49:24
何かおかしい
日付変わってから夜中の間に27台も予約入ってるんだが…

どこかに掲載された?
22ナイコンさん:2005/05/30(月) 06:46:57
23ナイコンさん:2005/05/30(月) 07:19:27
枯れ果てた旧式ハードに金かけるぐらいだったら、
 PC-AT互換機やMSXboxに未来を託すよ俺は
24ナイコンさん:2005/05/30(月) 09:19:02
>>23
別にいうまでもなく、そういうひとは1000万人はいるわけで
不思議でも何でもない。
一方で枯れ果てた旧式ハードに金かけるひとも1万人ぐらいいる
のも事実。
25ナイコンさん:2005/05/30(月) 12:43:56
その割にはまだ1200台か……
26ナイコンさん:2005/05/30(月) 13:17:38
なんだかんだ言ってもturboRだったら\19800でも買う人は結構居たんだろうな。
27ナイコンさん:2005/05/30(月) 15:25:31
>>25
ほんとだ。急にペースが上がってるな。1万台超えそうだね。

http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1114783703/897
>39(台)÷24(時間)= 1.625(台/時) ←26日のペース
>55(台)÷24(時間)= 2.292(台/時) ←27日のペース
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1114783703/946
>51(台)÷24(時間)=2.125(台/時) ←28日のペース
>>13
>70(台)÷24(時間)≒2.917(台/時) ←29日のペース
 65(台)÷15(時間)≒4.333(台/時) ←30日のペース

このあたりしか原因思いつかないんだが…
http://slashdot.jp/articles/05/05/29/0817226.shtml?topic=38
http://www.msx.org/newspost3014.html
28ナイコンさん:2005/05/30(月) 15:35:12
現在の予約注文数:1209台
商品化決定まで、あと3791台
予約受付終了まで、あと82日
29ナイコンさん:2005/05/30(月) 16:59:52
今日だけですでに68台か
昨日より多いよ!
30ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:26:38
スラド効果じゃね?
31ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:27:39
ペースの上がり方が妙だな?
予約だけガンガン入れる工作員の悪寒・・・・・
32ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:38:56
>>31
製造後の工作員分は西さんに買い上げてもらえば良いよ(笑)。
33ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:41:01
テンプレに入れといてよん

1チップMSX予約しましょーー
https://www.ascii.co.jp/1chip/
34ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:42:30
35ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:44:46
現在の予約注文数:1214台
商品化決定まで、あと3786台
予約受付終了まで、あと82日
36ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:45:15
そして西買い上げ分を全国の専門学校にサンプルとして配布し
反応次第で次の上位バージョンを考えるとか、そこまでやってくれるといいのぅ
37ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:49:46
https://www.ascii.co.jp/1chip/
この機会を逃すと二度と入手できません。
38ナイコンさん:2005/05/30(月) 17:51:31
https://www.ascii.co.jp/1chip/
この機会に申し込んでも入手できないかもしれません。
39ナイコンさん:2005/05/30(月) 22:53:07
海外からの注文も受け付ければ5000台逝くんじゃないか?
40ナイコンさん:2005/05/30(月) 23:12:32
>>39
実際、海外の注文ってダメなの?
41ナイコンさん:2005/05/30(月) 23:17:00
>>40
>>27の一番下のリンク先で煽ってる日本人らしき人がいるけど。
42ナイコンさん:2005/05/31(火) 00:12:45
92(台)÷24(時間)≒3.833(台/時) ←30日のペース

3.833(台/時)×{2191(総予約時間)−254(経過時間)}=7424.521(残り時間の単純予想台数)

7424.521(残り時間の単純予想台数)+1235(既予約台数)=8659.521(今のペースの予想台数)

5000(生産実現台数)−8659.521(今のペースの予想台数)≦0(西氏が買い上げる最小台数)

0(西氏が買い上げる最小台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=0(円)

10000(最大生産台数)−8659.521(今のペースの予想台数)=1340.479(西氏が買い上げる最大台数)

1340.479(西氏が買い上げる最大台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=2786万8558.41(円)
43ナイコンさん:2005/05/31(火) 00:19:28
ペース上がっとるな
44ナイコンさん:2005/05/31(火) 00:22:50
>>41
早くも転売厨みたいなのがいるね。
My commissionって何だよw
45ナイコンさん:2005/05/31(火) 00:45:22
現在の予約注文数: 1235台
商品化決定まで、あと 3765台
予約受付終了まで、あと 81日

スマン0時に張るの忘れてたorz
46ナイコンさん:2005/05/31(火) 00:57:03
あまり要らなかったんだけど(動いてるA1GTあるし)、どうしても欲しい人が
いるかも知れないから販売された方がいいよね、と思って申し込んだ。
でも必要なかったか。
47ナイコンさん:2005/05/31(火) 01:20:16
>>45
0時1分の時にみたけど、それと同じだった。安心しる。
48ナイコンさん:2005/05/31(火) 01:25:08
10台以上予約して
後から欲しくなった奴に22kくらいで転売するのが転売厨のやり方かな?
49ナイコンさん:2005/05/31(火) 01:43:24
ゲームリーダーのときも予約しそびれて悔しがってたやつが
Baboo!で必死に予約権譲ってもらってたからな。
ヤフオクで最近も結構高額で落札されてたよ。
買わずに後悔するやつがどうしても出てくるのは分かってるんで
どうせ高値転売をねらっているんだろ。
50ナイコンさん:2005/05/31(火) 03:22:20
そこそこ資金に余裕があればやりたいがなぁ。
ゲームリーダーの時も自分用のだけで精一杯。
小遣いの少ないリーマンはつらいよ。
51ナイコンさん:2005/05/31(火) 04:27:00
ほんとに限定生産なのかどうかも怪しいしなあ
52ナイコンさん:2005/05/31(火) 07:19:55
締め切りが2ヶ月以上先なら、
それまでに気が変わるような気がしてきた。
今からチョボチョボ500円貯金でも始めれば、
懐もそれほど痛みますまい。
53ナイコンさん:2005/05/31(火) 12:03:24
現在の予約注文数: 1255台
商品化決定まで、あと 3745台
予約受付終了まで、あと 81日

本日は半日で20件、ボチボチな数字
昨日のは何だったのか…
54ナイコンさん:2005/05/31(火) 14:55:59
MSXを標榜しながら、カセットテープとFDDがついてないってのはコレ如何に。
どこかから信号取り出してできればイイがな。
 
そいから、簡易ケース入りってのがダサダサの予感。
Gリーダーみたいなモンかな。
55ナイコンさん:2005/05/31(火) 20:55:40
これ、皮肉で言っているんだったらわかるけど、
本気で言っているんだとしたら Out of 基地 だね。

ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=258132&op=&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&startat=&cid=743375

こういう気持ちわるいヨイショ記事って一体誰が(w 書いているんだろう。
本気でMSXを制御用として普及させたいなら、正々堂々と名乗ればいいのに。

一応技術的なツッコミいれさせてもらうと、
いまどきラベルも制御構文も無い、変数名は2字までのBASICなんて
ソースの可読性悪くて話にならん。何が「手離れがいい」なんだか。
てゆうか、それ以前にMSXのBASICじゃ遅すぎてロクな制御はできん。
56ナイコンさん:2005/05/31(火) 21:02:47
あの書き込みは頭が悪すぎるな
57ナイコンさん:2005/05/31(火) 21:21:17
漏れは購入予定者だけど、実用性云々を語ってるヤシラ(賛否共)は基地外だと思う。
ただのオモチャなんだから興味本位で購入するスタンスが正解だろ。
58ナイコンさん:2005/05/31(火) 21:50:58
>>50
商売するならやっぱり元手になるものは先に用意しとくべきなんだよなあ。
つかリーマンなら貯金少しはあるんでないかい?
20万あればとりあえず10台いけるぞ
59ナイコンさん:2005/05/31(火) 21:52:55
MSX以上の実用性は要らん。
だがMSX1相当ではMSXとしての実用性に乏しいじゃんw
60ナイコンさん:2005/05/31(火) 22:16:18
MSXはオモチャなんかじゃない!
61ナイコンさん:2005/05/31(火) 22:20:55
ゴミだゴミ
62ナイコンさん:2005/05/31(火) 22:57:08
ゴミワロス
63ナイコンさん:2005/05/31(火) 23:36:14
64ナイコンさん:2005/05/31(火) 23:47:42
MSXは夢です
65ナイコンさん:2005/06/01(水) 00:01:11
現在の予約注文数: 1284台
商品化決定まで、あと 3716台
予約受付終了まで、あと 80日

本日は49台の予約
ノルマは達成しております
66ナイコンさん:2005/06/01(水) 00:08:05
毎日ウゼェからやめろや!
67ナイコンさん:2005/06/01(水) 00:10:01
やめません!
68ナイコンさん:2005/06/01(水) 00:17:02
49(台)÷24(時間)≒2.042(台/時) ←31日のペース

2.042(台/時)×{2191(総予約時間)−278(経過時間)}=3906.346(残り時間の単純予想台数)

3906.346(残り時間の単純予想台数)+1284(既予約台数)=5190.346(今のペースの予想台数)

5000(生産実現台数)−5190.346(今のペースの予想台数)≦0(西氏が買い上げる最小台数)

0(西氏が買い上げる最小台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=0(円)

10000(最大生産台数)−5190.346(今のペースの予想台数)=4809.654(西氏が買い上げる最大台数)

4809.654(西氏が買い上げる最大台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=9999万2706.66(円)
69ナイコンさん:2005/06/01(水) 01:09:03
70ナイコンさん:2005/06/01(水) 01:10:30
コナミで発売になって日本と韓国で大きくヒットした MSX用シューテングゲーム魔性伝説.
当時の開発者たちが何ヶ月間血の汗流して作ったこのゲームは日本では相応する市場の結果を得たが
韓国では 3.5インチディスク一枚に他のいくつのゲームとともに同封になってユーザー達に広がって行ったし,
人気は多かったが大部分のユーザー達はこのゲームがどこで作られたゲームなのかさえ分からなかった.
71ナイコンさん:2005/06/01(水) 01:28:25
魔性伝説 そんなエロゲー あったのかい?
72ナイコンさん:2005/06/01(水) 01:32:41
魔性伝説ワロスwww
アフロディテは魔性の女ってか?
73ナイコンさん:2005/06/01(水) 02:00:19
神聖なコナミソフトをコピーしてフロッピーで売っていた
韓国人に謝罪と賠償を請求しよう。
74ナイコンさん:2005/06/01(水) 02:03:54
>>73
親告罪だからお前は賠償請求できんだろうが。コナミに家。
75ナイコンさん:2005/06/01(水) 03:25:07
CIEL3ってどうなったのさ?
76ナイコンさん:2005/06/01(水) 06:29:36
カウントダウン詳細

1チップMSX予約開始 あなたの知らない方が良かった世界 -
ttp://ch.kitaguni.tv/u/1640/%ba%d7/0000219313.html
77ナイコンさん:2005/06/01(水) 07:05:43
コナミ「売れるゲームばかり作ってたのでは駄目なんですよ」
おい、おい。
グラディウス系ゲームばっかり作っててよく言うよ。
78ナイコンさん:2005/06/01(水) 08:02:59
メタルギアは寅さんか?いつまで続けるんだ?
79ナイコンさん:2005/06/01(水) 10:22:59
正直なところ。

MSX2ならためらわずに買えるんだけど。MSX1だとちょっと躊躇しちゃいます。
そりゃバージョンアップの予定はあるけど・・・さ。

あとFDDのコネクタは欲しいです。・・・家のFDDはかびて死亡しまくりだと思うけど。


それにつけても・・・どうしよう・・・うーん・・・・
80ナイコンさん:2005/06/01(水) 10:45:01
CIEL3++- SuperMSX
ttp://www.carchano.com.br/ciel3.htm
のCPU 80382って何?
81ナイコンさん:2005/06/01(水) 11:54:48
現在の予約注文数: 1292台
商品化決定まで、あと 3708台
予約受付終了まで、あと 80日

半日で8台
本来こんなもんなんだろうね…
今のご時世で毎日50台以上も出るほうがおかしいわけで
82ナイコンさん:2005/06/01(水) 12:51:37
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47493818
>徳間書店の名作「ファンダムコレクション50本」です。
ワロタw
83ナイコンさん:2005/06/01(水) 12:56:13
1300台のうち転売目的が何台くらいなんだろな
84ナイコンさん:2005/06/01(水) 13:00:14
>>82
スレ違い

MSXファンダムライブラリー買ったら友達に
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1112953074/l50
85ナイコンさん:2005/06/01(水) 13:35:38
FDDの自作改造できました。
ありがとう、顔の人。
型番は、少しぐらい違っても大丈夫でした。
86ナイコンさん:2005/06/01(水) 13:52:35
(´_`)
87ナイコンさん:2005/06/01(水) 14:24:13
漏れも転売用に予約するかな。10台はいけそうだ。
88ナイコンさん:2005/06/01(水) 15:09:39
80382
89ナイコンさん:2005/06/01(水) 17:39:26
保存版1〜3のMSXPlayer(BASIC)のイメージディスクに入ってるショボゲーって、
容易にCOPYコマンドかなんかでリアルの2DDディスクにピーコできますか?
 できたら実機でやってみたいと思う今日この頃です。
90ナイコンさん:2005/06/01(水) 17:58:16
リアルFDDが選べるようになってればできるはず
イメージ側でCOPYコマンド入れて、
入れ替えメッセージに従いリアルFDDアイコン選べばOK

3号のDOS2TOOLSはDISKCOPYコマンドとか抜かれてるような?
それでもコマンドラインでFDDにコピーはできたが・・・
91ナイコンさん:2005/06/01(水) 18:13:15
>>90
おっさんくす。
やっぱりPlayerだと動きや画面の映り具合がちょとしっくりこないかな
と思ったもんで。ドットが四角いとか。
92ナイコンさん:2005/06/01(水) 19:21:03
PCからテレビに出力すると結構いい感じだけど。
93ナイコンさん:2005/06/01(水) 19:22:27
>>85
詳しく。
>>79
同意見。DOS/V機のFDDは使いたいよね。
好きなキーボードが使えるのは嬉しい。今まで本体一体型だったから。
94ナイコンさん:2005/06/01(水) 19:45:03
前スレの679ですが
FDD工作は↓ここでピンアサインの情報は得られる
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/sub07.htm
但しREADY信号対策が暫定なので注意

READY信号対策は顔の人の説明にもあるがFDD挿入を検出するスイッチを
代用するのが一番わかりやすく簡単
顔の人の工作は一つのFDDに特化しているのでFDDにあわせてある程度工夫は必要

SONYのFDDは簡単だけどパナのFDDはちょっと大変
パナ製はコネクタが違うのでダメになったFDDからコネクタを剥がして使う

それからあれからいくつか試した
SONY MPF520-4 ジャンクFDD、コンパックのPCに入ってたらしい
MITSUMI D353M3D オウルテック販売 普通にPCショップで売っている
YE-DATA YE-702D(以降の型番忘れた) 玄人志向製 これも普通に売ってる
どれも問題無く稼動中

結局DOS/V用FDDならどれでも大丈夫だと思いますよ
これ以上説明する場合にはどっかにWEBページ用意しなきゃダメかね?
95ナイコンさん:2005/06/01(水) 20:25:30
たいした情報じゃないからいらん
96ナイコンさん:2005/06/01(水) 20:32:42
じゃあ
めんどくさいからもう何もしないことにする
97ナイコンさん:2005/06/02(木) 00:04:07
現在の予約注文数: 1312台
商品化決定まで、あと 3688台
予約受付終了まで、あと 79日

28台 もしものときは西頑張れ!
98ナイコンさん:2005/06/02(木) 00:15:12
いや、明日にでも残り全部買い上げてさっさと量産しる
99ナイコンさん:2005/06/02(木) 01:08:27
28(台)÷24(時間)≒1.167(台/時) ←6月1日のペース

1.167(台/時)×{2191(総予約時間)−302(経過時間)}=2204.463(残り時間の単純予想台数)

2204.463(残り時間の単純予想台数)+1312(既予約台数)=3516.463(今のペースの予想台数)

5000(生産実現台数)−3516.463(今のペースの予想台数)=1483.537(西氏が買い上げる最小台数)

1483.537(西氏が買い上げる最小台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=3084万2734.23(円)

10000(最大生産台数)−3516.463(今のペースの予想台数)=6483.537(西氏が買い上げる最大台数)

6483.537(西氏が買い上げる最大台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=1億3479万2734.23(円)
100ナイコンさん:2005/06/02(木) 01:23:25
10000000000000000
101ナイコンさん:2005/06/02(木) 01:36:16
>>94
貴重な情報ありがとうございます。
自分も参考にしてやってみます.
できなかったらまた聞きますのでヨロシコ!
102ナイコンさん:2005/06/02(木) 09:38:26
>>99
をいをい、特定の一日の予約数から予想してどうする。土日と平日じゃばらつきがあるだろ。
どうせやるなら一週間の予約数から出してくれ。
103ナイコンさん:2005/06/02(木) 10:01:40
>>102
お前がやれ
全平均なら>>16に当てはめれば出来る

1312(台)÷302(経過時間)×2191(総予約時間)≒9518.517(単純予想台数)
104ナイコンさん:2005/06/02(木) 11:49:21
現在の予約注文数: 1326台
商品化決定まで、あと 3674台
予約受付終了まで、あと 79日

中間報告14台
105ナイコンさん:2005/06/02(木) 11:56:44
最低予約数に届かない分は西が買うったって完成品を買うわけじゃないんジャマイカ?
想像するに、予約数が5000台未満なら最低5000台分の部品を用意し、
 余った部品代は西の負担。
予約数が5000台越えたら、多くても(1万台−予約台数)分の部品を負担するってことで。
106ナイコンさん:2005/06/02(木) 12:38:51
まぁ当然製品と同額を負担するわけではないだろう

しかしどの程度の負担なのかなんて判らないし
下手したら後先考えてないパフォーマンスの可能性だってある
107ナイコンさん:2005/06/02(木) 12:45:13
>>80

Z382。
Zilog Z380のバリエーションの一つ。
Z380+DMA+16550+ISAバス(PCCard相当)他。
10885:2005/06/02(木) 12:45:50
いや、詳しくも何も推奨のドライブが手に入ったので、そのまま見たままやったまで。
ttp://ocona83.hp.infoseek.co.jp/sony_fdd_making.htm
109ナイコンさん:2005/06/02(木) 12:54:04
ヒント:最低ロット数
110ナイコンさん:2005/06/02(木) 14:01:27
>>103
お、ついに「買えない人」が無くなった!
111ナイコンさん:2005/06/02(木) 14:36:27
予約一マソ台越えたら越えたで
どうせまた好評に付き増産するんちゃうんかと。
112ナイコンさん:2005/06/02(木) 14:45:55
この調子じゃ1万なんて無理
113ナイコンさん:2005/06/02(木) 16:33:53
>>94
READY信号だよねやっぱ。
抜いてDISKOFFLINEがちゃんと出るなら
抜いたままでも立ち上げできるらしい。

代用信号でDISKOFFLINEを正常に出す工夫のとこが
知りたいのよ。それ以外の情報は全部ガイシュツ、情報そろってる。

指定の型番調べてみたけど全部大体\2000以上なんだよな〜。
顔文字の人はパナ用を\2500で出品してたけどよくそんな金額で・・

>パナ製はコネクタが違うのでダメになったFDDからコネクタを剥がして使う
FDD2台要るのかよ。それだけで\4000じゃあ。
顔文字の人が使ってるコネクタはどこかで手に入らないんだろうか?
114ナイコンさん:2005/06/02(木) 16:38:14
>>113
「コネクタが違う〜」ってのは、元のMSX本体に付いているFDDから
コネクタを剥がして使うって意味じゃないの?
パナのはフィルム式の配線だから。
115ナイコンさん:2005/06/02(木) 16:40:37
>>パナ製はコネクタが違うのでダメになったFDDからコネクタを剥がして使う
>FDD2台要るのかよ。それだけで\4000じゃあ。

意味不明。元のを外せ。
116ナイコンさん:2005/06/02(木) 17:44:04
>>103
「どうせやるなら」って書いてるだろ?
意味ないものを書かれるくらいなら書くな、もしやるなら意味のあるものにしてくれと言いたかったのだよ。
あんなもんでスレが埋まってても仕方ないだろ?
117ナイコンさん:2005/06/02(木) 18:04:15
>>116
いろいろな予想が有った方が楽しいぞ。
どうせ2ちゃんのスレなんて(ry
全日程平均でも直近のでもいい。
ゲームリーダーの予約実績を元にして
予想曲線の方程式を作ってくれる神も希望。
118ナイコンさん:2005/06/02(木) 18:28:32
Z380か速そうだな.
SuperMSX.
11994:2005/06/02(木) 20:54:57
書くのやめようと思ったけど聞かれたら答えてしまうorz

READYをDISKOFFLINEで代用する方法は
検出用スイッチの裏の半田付けされているピンから15センチ程のリード線を這わせ
SONYFDDはフラットケーブルの夫々33番34番へ繋ぐ

パナFDDが説明不測だったので付け足すと
元のFDDからコネクタを外すがそれ以外に34pinFDDコネクタ(フラットケーブル付き)
と、FDD用電源コネクタ(4PINの小さい奴)が必要になります
新品のFDDへ5センチ位ケーブルを残した34PINコネクタを繋ぎ
このケーブルからピンアサイン通りに元のFDDコネクタへ線を繋ぐ
READY=DISIKOFFLINEはは6番と7番へ繋ぐ
電源もコネクタから5センチほどケーブルを残した状態で取り付け
5Vをピンの1番、GNDをピンの3番へ繋ぐ

上記の方法は簡単交換をせず直接取り付けしているのでスマートではないけど
部品集めの手間をできるだけ無くしたケースです

プリント面を切断する事ができる人なら配線をFDDのみで行う事もできます
12094:2005/06/02(木) 20:59:13
工作の手間考えると顔の人の価格はとても良心的ですね
多分工作用FDDをかなり安く仕入れてたのでしょう
オークションの手間とか考えたらとてもやる気にならないですね
顔の人ご苦労様です
121ナイコンさん:2005/06/02(木) 21:07:34
厨房
122ナイコンさん:2005/06/02(木) 21:41:34
>FDD交換
自分もやってみます!
ありがとう!94師と(´ー`)の人!
123ナイコンさん:2005/06/02(木) 22:53:14
厨房
124ナイコンさん:2005/06/02(木) 23:01:37
久々にA1WXを動かして見たけど、まだHDD(のゴム)が生きててよかったよかった。
ゴムがへたったらそんときはよろしく
125ナイコンさん:2005/06/02(木) 23:37:58
>>122

(´ー`)の人ではなくて(´_`)の人かと
126ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:02:33
現在の予約注文数: 1335台
商品化決定まで、あと 3665台
予約受付終了まで、あと 78日

23台
週末に期待だな。。。
127ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:07:30
平日に予約が入らないって事は法人(会社、団体など)や学校関係が
全く見向きもしないって事では?専門誌に広告を出稿しろと。
128ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:17:16
海外にアピールすればもっと売れるだろうに
129ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:27:31
>>128
間に入ってるのがペーパーカンパニーで海外でもプロパガンダ集団扱いで相手にされてない
130ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:38:55
>>128
海外ユーザーにアスキーは
英語用注文ページを作らないのはlaze(怠慢)だと指摘されてたww
131ナイコンさん:2005/06/03(金) 01:14:23
海外ユーザー?
( ゚Д゚)、ペッ
132ナイコンさん:2005/06/03(金) 01:45:28
>>127
法人は稟議廻して決裁が降りるまで時間がかかる。
それに予約締め切りまで日数がありすぎるから、今の時点で急いで予約を入れるところも少ないだろう。
ギリギリになって駆け込み予約するのが普通じゃない?

予約開始!  → マニアが予約
現在     → マニア予備軍が予約
締め切り間際 → その他大勢が予約

これから二ヶ月ぐらいは落ち着いたペースで行きそう。8月に入ってから猛ダッシュで最終は6500台と読む。
133ナイコンさん:2005/06/03(金) 02:46:34
価格が確定していないのと故障した時の修理をしてくれんのかが分からないから
教育機関等では難しいと思うよ。
134ナイコンさん:2005/06/03(金) 02:51:22
自分で作れるものをわざわざ買ってどうする・・・
135ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:08:38
だな、修理の心配は踊らされて買ったMSXユーザーのほうがする事になる
136ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:15:20
MSXを作るのが目的なのかMSXを使うのが目的なのかによる選択と
自分で作るための情報収集・設計・部品入手・組立にかかる手間暇・費用を
考えて組立済みの製品を買うかどうかの選択は当然あり得るだろう。
おれも小さい頃稲を数株育てて米を収穫したことがあるが自分で作れても
わざわざ買うぞw
137ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:18:09
あははーカワネー
138ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:23:28
>>137
お百姓さんですか?朝早いですねーw
139ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:33:22
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
140ナイコンさん:2005/06/03(金) 03:44:12
まだ予約しただけ。誰も買うとは言ってないwww
141ナイコンさん:2005/06/03(金) 04:40:39
気になったのでMSXゲームリーダーの取説からサポート関係の文面を拾ってみました。
――――――――――
●ソフトウェアのアップデート

バージョンアップなどの情報はMSXアソシエーションのサイトに掲載されます。ソフトウェ
アのアップデートも必要に応じて次のWebサイトで行うことが出来ます。(略)

本製品に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
e-mail:*******@ml.ascii.co.jp
TEL:略
FAX:略

最新情報は下記をご覧ください(MSXマガジンホームページ)

――――――――――
株式会社アスキー
〒(略) 新宿区(略)
142ナイコンさん:2005/06/03(金) 04:41:19
――――――――――
保証書

品名:MSXゲームリーダー
お客様:        様
ご住所:〒

電話:
電子メールアドレス:
保証期間:6ヶ月間(お買上げの日から)
お買上げ日:2004年3月25日(※筆者注:日付印刷済み)

本書は、保証期間内に下記記載内容で無料修理を行うことをお約束するものです。
本保証書は、日本国内でのみ有効です。(This warranty is valid only in Japan)

無料修理規定
1.正常な状態で故障した場合は無料で修理させていただきます。
2.保証期間内でも次の場合は有料とさせていただきます。
(1)〜(7)略
143ナイコンさん:2005/06/03(金) 04:41:56
――――――――――
本製品をご使用の際に必ず取扱説明書をお読みになり、あわせてご使用のパソコンや周辺機器の警告、注意表示をお守りください。

◆安全にご使用いただくために
・略
◆健康上のご注意
・略
◆使用上のご注意
・略
◆免責について
本製品をお客様が使用した結果、お客様に損害が発生した場合には、本製品をお買いあげいただいた金額を上限として、その損害を賠
償いたします。ただし、当該損害が当社の故意または重大な過失により生じた場合には、その限りではないものとします。
本製品に隠れた瑕疵(かし)が発見された場合には、当社にて本製品の修理あるいは代替良品との交換を行います。なお、当該瑕疵により
お客様に損害が発生した場合であっても、当社は上記修理あるいは交換以外の一切の責を負いかねます。

◆付属のソフトウェアについて
本製品は、株式会社アスキーが著作権者の許諾を受け、お客様に使用許諾するものです。
(中略)Copyright(C)2004 MSX Association. All rights reserved.
――――――――――
確かに修理に関してはどうしろとか、どこへ送れだとかは明示していないし
アスキー・アスキーソリューションズ・MSXA間の責任分担が不明確ですね。
1チップの場合は保証期間は1年で修理期間は6年位(旧通産省通達により)になるとは思いますが。
MSX-BASIC for Robo Educationを使っている人がいたらサポート情報を教えてください。
参考になりますので。
144ナイコンさん:2005/06/03(金) 04:57:34
>>139
なんか懐かしいな(w
145ナイコンさん:2005/06/03(金) 05:16:50
23(台)÷24(時間)≒0.958(台/時) ←6月2日のペース

0.958(台/時)×{2191(総予約時間)−326(経過時間)}=1786.67(残り時間の単純予想台数)

1786.67(残り時間の単純予想台数)+1335(既予約台数)=3121.67(今のペースの予想台数)

5000(生産実現台数)−3121.67(今のペースの予想台数)=1878.33(西氏が買い上げる最小台数)

1878.33(西氏が買い上げる最小台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=3905万0480.7(円)

10000(最大生産台数)−3121.67(今のペースの予想台数)=6878.33(西氏が買い上げる最大台数)

6878.33(西氏が買い上げる最大台数)×19800(販売価格)×1.05(消費税分)=1億4300万0480.7(円)
146ナイコンさん:2005/06/03(金) 06:40:50
>>143
> 1チップの場合は保証期間は1年で修理期間は6年位(旧通産省通達により)になるとは思いますが。

やっぱ発送=製造打ち切りでFA?
147ナイコンさん:2005/06/03(金) 09:16:07
>>130
日本人なら辞書片手に注文なり問い合わせなりするだろうが
そこまでする程欲しくも無いか
148ナイコンさん:2005/06/03(金) 09:29:34
イラネ
149ナイコンさん:2005/06/03(金) 10:11:18
中東だか南米だか露西亜だかのMSX事情を見ると、
日本よりすげえジャンとか思うけどな。
 いざ商売となると外人と対応ができないとか
海外への発送がマンドいとか事情があるだろうな。
 どうしても欲しい外人は、日本人の知人を通じて入手するんジャマイカ?
150ナイコンさん:2005/06/03(金) 10:11:55
日本人の知人とか在日とか。
151ナイコンさん:2005/06/03(金) 10:45:57
>>146
>やっぱ発送=製造打ち切りでFA?

ワンショット生産公表済み
152ナイコンさん:2005/06/03(金) 10:48:43
海外向けページを作ってないのはサポートの頻雑さからだろう。
英語で対応できるスタッフを抱えるのはサポートコストに跳ね返る。
国内みたく直でやらずに、どこかにまとめて卸すことになるんじゃないかな。サポート込みで振っちゃうと。
153ナイコンさん:2005/06/03(金) 11:27:33
>>152
MSX WORLD 2005のホームページに行くとBAZIXってあるだろ。
あれが海外の代理店をやるそうだ。>>129のこと。
一方で日本で予約して日本で買い付けて日本から発送しないと
手に入らないなどと焚き付けている日本人もいるわけで。
海外ユーザーは相当混乱しているだろう。

製造コストも考えると2種類も3種類も作るとは思えないので
VHDLデータ、BIOS、マニュアルは各国語、各仕様を1枚のCD-ROMに納めて
パッケージやACアダプターも国内外両対応にするのだと思う。
マイクロソフトとの契約がどうなっているのかは知らないが。
154ナイコンさん:2005/06/03(金) 12:31:22
CD-R
155ナイコンさん:2005/06/03(金) 17:58:35
2HDの穴をふさげば2DDになるのに、
必死コイて2DDのディスクを探してた
(しかも値段が高い)
そういう時代もありました。
156ナイコンさん:2005/06/03(金) 21:34:14
一回くらい必要予約数に達しなくて阿鼻叫喚なMSX界隈を見たい
ゲームリーダーどころかあのMSX型PCなんてふざけた物まで売れたじゃん?
面白味無さ過ぎ
157ナイコンさん:2005/06/03(金) 23:00:55
面白くないのは君の人生…
158ナイコンさん:2005/06/03(金) 23:27:42
すなわちuninteresting life
159ナイコンさん:2005/06/03(金) 23:32:37
IO-DATAのPC-98特殊ボードが必要予約数に達しなかったのは面白味があったかなw
160ナイコンさん:2005/06/04(土) 00:04:13
現在の予約注文数: 1344台
商品化決定まで、あと 3656台
予約受付終了まで、あと 77日

9...
161ナイコンさん:2005/06/04(土) 01:01:12
一桁ですか
162ナイコンさん:2005/06/04(土) 01:10:43
ペース落ちとるな
163ナイコンさん:2005/06/04(土) 05:44:22
1チップMSXは衛星に乗るか

秋田大学 衛星製作物語 〜教官苦労話〜
ttp://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20050429
164ナイコンさん:2005/06/04(土) 05:53:09
 こないだようやっと保存版3買ったのですが、
自分的にはMSX−Cのイメージと、MSX−C入門上下巻がPDFで
入ってたのがよかったな。やればできるじゃんみたいな。
この調子で過去のペーパーをどんどん電子化して欲しいもんだ。
165ナイコンさん:2005/06/04(土) 06:10:33
そうね、C入門は当時探し回って上巻しか入手できなくて悲しかった
PDFで収録スゲェ!と思ったのもつかの間、今更これで何するんだよorz
166ナイコンさん:2005/06/04(土) 06:33:41
(,,˚Д˚) 메리링의 냉동고 (˚Д˚,,)

2005년 05월 31일
1칩 msx ...
방금 전 ㅅ모님으로부터 입수한 정보 ...

fpga를 이용한 1칩 msx ...
https://www.ascii.co.jp/1chip/

므에에에 ...

# 하지만 금액의 압박이 좀 세군요 ... ;;
# by 메리링 | 2005-05-31 21:01 | 瑚珀의 후예 | 관련글(1) | 덧글(1)

半島の人も喜んでるらしい。でも読めん。絵文字も朴李なのな。
167164:2005/06/04(土) 07:33:06
もはよう。
>165
漏れも上しか持ってなかった。
何するったってそれはアレだよアレ

>165
エキサイト翻訳結果
-------------------------------
(,,゜゜) メリリングの冷凍庫 (゜゜,,)

2005年 05月 31日
1チップ msx ...
ただいま私は モニムから手に入れた情報 ...

fpgaを利用した 1チップ msx ...
https://www.ascii.co.jp/1chip/

ムエエに ...

# しかし金額の圧迫がちょっと強いですね ... ;;
# by メリリング | 2005-05-31 21:01 | 瑚珀の後裔 | 関連文(1) | ドッグル(1)

-------------------------------
高いのに驚いてるのでは。20万ウォンが高いか安いか知らんが。
168ナイコンさん:2005/06/04(土) 07:34:13
↑2番目のレス指定まちがい、正しくは166ね。
169ナイコンさん:2005/06/04(土) 10:18:42
今回は予約不足で出なくてもそれはそれでいいじゃない。
また2,3年後にMSX2もしくはターボR相当のが出るでしょ。
170ナイコンさん:2005/06/04(土) 10:31:46
今回予約数に達しなければそれで終わり。
現在かかっているコストはすべて無駄になるのだから、
もう二度と市販計画なんて練らんでしょう。
171ナイコンさん:2005/06/04(土) 10:42:10
まだ生産してないのに無駄?
ぷぷぷ
172ナイコンさん:2005/06/04(土) 10:50:23
金かかるのが生産だけと思っている厨房ハッケーソ
173ナイコンさん:2005/06/04(土) 11:06:18
174ナイコンさん:2005/06/04(土) 11:21:05
予約に達しなきゃ販売しない。それでコストが無駄で大損害?
すげービジネスモデルだwwwwプゲラッチョ
人生賭けないでちったぁ考えてから作り始めろよ、厨房?
175ナイコンさん:2005/06/04(土) 11:31:05
>>174
ぷぷぷ
176ナイコンさん:2005/06/04(土) 11:41:41
177ナイコンさん:2005/06/04(土) 11:49:59
何をするにも金はかかるってことを知らないのは実社会に出てない厨房の証だな。
予約が一定数に達しない場合でも、開発コスト、広告コスト(自社広告だがそれでもコストはかかる)、
予約の管理コストなどなど人件費を含めて少なからず経費がかかっていて、販売中止になればそのまま
損失になる。もちろん大損害という規模ではないが、商売として考える以上は損してまで再び手を出す可能性は
低い。たから、今回の予約販売が不可能ということになれば、MSX2版やターボR版ならばマーケットがあるという確証
を掴まない限り(市販用の)開発すらしないだろう。
だいたい1チップMSXの予約販売方式はビジネスモデルなんて呼べるような大層なもんじゃあないぞ。







>>174は日本語が不自由過ぎて意味不明だな。海外の人かな?
178ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:01:03
はらほろひれはれ
179ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:02:39
西が買取するんだろ>1chipMSX
知らないの?ぷぷぷ
損害って何だよ(大苦笑)
180ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:12:44
辻川さん、そこまで生活かかってたのか。
MSX1でVDP調整中とか職人工房のページに書いてあったが、
今回売れなかったらハード制作もやめちゃうの?
少ないけどカンパするよ。口座番号教えて。
181ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:16:56
俺すげえ不思議なんだけど、なんで実社会に出てない年齢の人がこのスレにいるんだろう。
悪いとかいいとかの話じゃなくて、GTが出たのが1991年だろ?
オンタイムでMSXを触ってた連中は皆そろそろいいトシになっていそうだ。
182ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:19:05
ひやかし
183ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:19:23
>>181
ヒント:ヒッキー
184ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:27:21
>>181
ヒント:SYNT●X
185ナイコンさん:2005/06/04(土) 12:30:55
ヒント・・・久しぶりに拝見しますたwwwww
186ナイコンさん:2005/06/04(土) 13:13:43
>>181
確かに前から不思議だったが、年齢だけは30代で社会に出ていないのかもしれん。
見てて気の毒だがMSXのイメージ悪くするのでとっとと別の趣味見つけて欲しいもんだよ。
187ナイコンさん:2005/06/04(土) 13:13:56
テクハンpdf版入ってたら4号買っちゃうな
188ナイコンさん:2005/06/04(土) 13:16:26
他人を卑しめる奴がいるってのが
MSXのイメージを悪くしてるな。
マターリしようぜ
189ナイコンさん:2005/06/04(土) 13:20:40
ぶわははははは
190ナイコンさん:2005/06/04(土) 14:01:47
ようやく掲載。頭打ちになったところでてこ入れする戦略か?

□□□□□□□□□ ASCII24電子メールサービス 2005-06-04 □□□□□□□□□

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
10年ぶりにMSXが復活 「1チップMSX」一度限りの限定生産!いますぐ予約を!
FPGAデバイスにMSX1相当の機能を実装。FPGA学習キットとしても最適
ttp://www.ascii.co.jp/1chip/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
191ナイコンさん:2005/06/04(土) 14:43:24
もうイラネ
192ナイコンさん:2005/06/04(土) 15:47:55
1チップMSXが中止になって大損をする要素が見あたらんのだが
せいぜい似非職人の時間が無駄になるくらいだろ
宣伝費なんてそこらのMSX好きやらニュースサイトやらが広めまくってるし無料

2万円*5000が必ず手に入るという前提で話が進んでるなら大損だろうけどww
193ナイコンさん:2005/06/04(土) 15:55:35
個人情報を取られるから予約しないよ
194ナイコンさん:2005/06/04(土) 17:02:43
モノづくりしたことのないやつが大半だろうから、わからんのも無理ないが、
似非職人がどうこう、というレベルを超えて多くの人間が絡んでいる。
1チップMSXが実現しなかった場合、MSXのコミュニティにとって、今後スタンダードと
なるようなハードウェアは一切発売されないということになる。
同人レベルで細々とやっていくというのはそれはそれでいいのだが、
MSXという名前を冠したハードは、良くも悪くもアスキー(MSXA)からしか出てこない。


195ナイコンさん:2005/06/04(土) 17:13:27
新スレ情報。多分長くは持ちますまい。保存マニアの方は今のうち。

MSXマガジン買っちゃった
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1117865009/l50
196ナイコンさん:2005/06/04(土) 17:42:54
>宣伝費なんてそこらのMSX好きやらニュースサイトやらが広めまくってるし無料

おいおい無茶いうなよ厨房。あの片面カラーのチラシだって10万単位のカネかかってるぞ。
イベントや大型書店に置いてあるだけなので人件費はほとんどかかっていないだろうが。
あとサーバー維持費用。電気代がかかるんだぞ。パパが払ってくれるんじゃないんだぞ。
何十台もあった展示用試作品だって少なくとも4者が関わって費用を出してるはずだ。
引きこもってないで社会勉強をしろよ。
197ナイコンさん:2005/06/04(土) 18:02:00
質問です。
テクガイ3部13章によると、DOS1とDOS2ではCOPY命令に
互換性がなくって、COPY文やディスク→VRAM直接転送を
行っているソフトで動作不良が出ることがある。
これはマシン語でもBASICでも同じ。
…みたいな事が書いてあるんですが、これってDISK-BASIC
のバージョンが違うとCOPY命令で画面セーブしたデータの
フォーマットに互換性が無いと解釈して良いんでしょうか?
例えばTurboR上でセーブした部分COPY画像が、2+以前の
機種で上手く見れないって事がありえるんですか?

回避する方法があれば教えて下さい。
部分セーブ/ロードに対応したルーチンを自作するか既存の
そういうソフトを探すしかないんでしょうか。
198197:2005/06/04(土) 18:29:29
すんません原文載ってました。自分の持ってるテクガイと
版が違うようですが、ここの2.10に載ってます。
ttp://fetish-jp.org/ascat/tg/tgd4.htm
199ナイコンさん:2005/06/04(土) 18:35:26
200ナイコンさん:2005/06/04(土) 19:57:17
10万程度の広告費用でカネがかかってるとか、
サーバーの電気代とか、
ていどひくい話ワロスwwwww
ヒキコモリは喪前だろ?
201ナイコンさん:2005/06/04(土) 20:01:36
関係者を揃えて打ち合わせをするだけでも人件費が掛かるということすら知らないのか・・・?

202ナイコンさん:2005/06/04(土) 20:05:22
ネタだろ?10万(苦笑)
中の人、相当必死なようで?
203ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:27:33
>>200のヴァカぶり&敗北宣言にハゲワラ

>宣伝費なんてそこらのMSX好きやらニュースサイトやらが広めまくってるし無料
>宣伝費なんてそこらのMSX好きやらニュースサイトやらが広めまくってるし無料
>宣伝費なんてそこらのMSX好きやらニュースサイトやらが広めまくってるし無料

誰でも思いつくようなことも分からないなんてw
お前は完全にネット引きこもり状態w
引きこもり費用出してくれてるパパに頼んで全宣伝費用計算してもらえよw
204ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:38:57
途中でやめて大損こくような商売を
予約数足りませんから、で白紙にできるわけがない。

つまりどう転んでも金になるようにできてるんだよ。
205ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:40:53
とりあえず鯖代はアスキーに間借りしてるから無料だな
206ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:46:23
>>201
会社の名前で領収書切って豪華なメシ?
207ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:51:05
>>203
10万程度の広告費で騒ぐなよ。零細クンwwww
「パパ」?ヲエー。
208ナイコンさん:2005/06/04(土) 21:56:26
しばらく>>192=>>200=>>202をいじって遊べそうだなw

>とりあえず鯖代はアスキーに間借りしてるから無料だな

あほか。収支計算に組み入れるに決まっとろうが。
角川の傘下に入って西時代と同じ事やってたら破滅だぞw
209ナイコンさん:2005/06/04(土) 22:01:32
>>207はパパの人脈で自称10代社長になったやつだろ。バカ丸出しなところまで既出(w
210ナイコンさん:2005/06/04(土) 22:13:49
>>209
妄想癖のある基地外とみた。
211ナイコンさん:2005/06/04(土) 22:48:48
>>197
>バージョンが違うとCOPY命令で画面セーブしたデータの
>フォーマットに互換性が無いと解釈して良いんでしょうか?

じゃないの?説明どおりなら。
turboR持ってるなら、1キー立ち上げして両方のデータを
見比べたら良いと思うけど。


#つうか今は1チップの工作員くさいのがやたらに
#1チップの事ばっか書いて必死で盛り上げようとして
#盛り下がってる最中だから聞いてもロクな返事ないと思う。
212ナイコンさん:2005/06/04(土) 23:21:51
パパは勘弁www
213ナイコンさん:2005/06/04(土) 23:57:21
すねかじりヒッキー君はパパって呼ぶんだろw
214ナイコンさん:2005/06/05(日) 00:07:07
どっちも邪魔だから他所でやってちょ
215ナイコンさん:2005/06/05(日) 00:28:33
1369(台)÷374(経過時間)×2191(総予約時間)≒8019.99732620320855614973262032086(単純予想台数)

叶シの不良在庫が1981台になりました。
216ナイコンさん:2005/06/05(日) 00:30:27
必死すぎだよ中の人?パパとか言ってるのたろうさん?
精神病がまだ治ってないのかw
217ナイコンさん:2005/06/05(日) 00:57:26
1万円ならそこそこ売れるだろうに
218ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:04:09
MSX1じゃ魅力ないな
219ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:15:08
「1チップMSXはX1になる。」
と紹介されていたところがあったので、へーと思った。
そうか同じCPUだし簡単なんだな・・・と。
でもMSX1の間違いだったらしい。

というわけで>>218。X1だったら魅力ある?
220ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:20:58
>>219
間違いなの?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117188185/198

引用元は適当にコピペでキーワードにしてググって下さい。
221ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:27:39
次のMSXマガジンにはデータパック入れてよデータパック。両方。
222ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:28:40
おまえらいい加減にしろ。
いらないなら黙って買わなきゃいいだけだろ。
そのうち営業妨害で訴えられるぞ。
そうなってからガクガクブルブル小便ちびっても手遅れだぜ。
これはなぁ、MSXに心底思い入れある人たちが
時には私生活を犠牲にしてまで開発したものなんだよ。
おまえらみたいに自分で何も作らないくせに
他人の作ったものにエラそうに文句つけるだけの
カスどもは生きている価値がないんだよ。
どうせおまえら、職場or学校で評価されてないだろ。
彼女どころか友達すらいなくて、2ちゃんねるでウサを
晴らすのが唯一の楽しみなんだろ。悲し過ぎるよな。
おまえらワンチップMSX買わなくていいよ。
おまえらみたいなカスには絶対使いこなせないからな。
てゆうか、おまえらみたいなのがMSXを語ることすら許せねぇ。
西さんの高貴な理想、おまえらには絶対理解できない。
二度とMSXを語るな。MSXを汚すな。
223ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:31:40
そうか!元になるものには著作権があっても、そこから作られたものは
あくまで創作物であって著作物ではないから、著作権を侵害しているとは
言えないから問題ない分けだね?
224ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:32:28
>>222
どこを縦読みすればいいの?
225ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:32:47
すっかり釣堀だな
226ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:32:51
誤爆すまそ
227ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:34:01
日曜日だからな
228218:2005/06/05(日) 01:42:48
>>219
X1のFPGA版、1チップX1ならすでにあるよ。
229ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:44:51
アンチが来たら長文で流しているなw
230220:2005/06/05(日) 01:50:35
>>228
つじかわさんの似非MSX(1チップMSX)を参考にして作ったんでしょ。知ってますよ。
だから>>219氏に事実確認をしたんです。
ほかにもP6やP8にもなるそうです。
231ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:52:53
>>228
いや、だから「1チップMSXが」の意味なんだけど。
MSX用に設計されたFPGA基板がMSXとして動くのは当たり前、
X1用に設計されたFPGA基板がX1として動くのも当たり前。
「1チップMSXならMSX以外にもなれる」というの実現するのが
面白くて斬新なところなわけだが。それが現実になったらという話。
既になってるのかもしれんが。
232ナイコンさん:2005/06/05(日) 01:57:15
翻訳しろ
233ナイコンさん:2005/06/05(日) 02:00:37
Though it is an unpleasantness, and a meaning of "Single-chip MSX"
therefore.
It is also natural that the FPGA substrate that is natural, and
designed for X1 moves in the movement of the FPGA substrate designed
for MSX as MSX as X1.
"If it is single-chip MSX, it is possible to become it besides MSX"
Achieving it is interesting, novel point. Story that actually become
it it. It has already become or is a brick.
234ナイコンさん:2005/06/05(日) 02:03:48
わけわからん
235ナイコンさん:2005/06/05(日) 03:52:48
>>222
煽りで書いたんだろうけどw
「いらないなら黙ってろ」は同意だったりする。
236197:2005/06/05(日) 04:25:55
>>211
早速本体引っ張り出して検証してみました。
それなりに複雑な1枚絵をCOPY文で保存してバイナリエディタで
比較してみたところ、全く同じデータでした。
コピーする範囲とか画像の内容によるのかなと思ったのですが
深く考えないことにします。
レス有難うございました。

(これが原因で不具合の出るソフトを知ってたら誰か教えて下さい)
237ナイコンさん:2005/06/05(日) 06:58:37
>>222
キモイ。オウム信者みたいな文だな。
>アサハラさんの高貴な理想、おまえらには絶対理解できない。
笑。
238ナイコンさん:2005/06/05(日) 07:34:28
>>231
偽X1はX1用に設計されたFPGA基板じゃないでしょ。
PC-8001を再現したやつも8001用に設計されたFPGA基板ってわけじゃない。

>「1チップMSXならMSX以外にもなれる」というの実現するのが
>面白くて斬新なところなわけだが。それが現実になったらという話。
220氏が引用してくれた先は読んだ?
239パパ厨:2005/06/05(日) 08:02:53
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   () \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>238 うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
240前スレの1 ◆PikaLv9Pl. :2005/06/05(日) 08:31:56 BE:27254467-##
……。



>>1
スレ立てお疲れ様です。
次回の書き込み以降、名無しとして色々とボケるかも知れません。
(右上に変な文字が出ますからバレバレでしょうけれども…。)
241ナイコンさん:2005/06/05(日) 10:39:24
「いらないなら買わなくていいから黙ってろ論」
だったら「これが売れなきゃ、次はないと思え」とか思わせるな。

ハードを売って自滅するのは勝手だが、
・判断の分かれるハードを、
・ろくな商品説明もせずに、
・限定生産という未来のない販売方法で予約を募っておいて

「MSXを続ける意志のあるやつは買え」
というユーザー投票に見える売り方するのはやめてくれ。
242ナイコンさん:2005/06/05(日) 11:11:07
まぁ売れなかったら終わりだとしたら、「終わったのはお前らのせい」などと
言わないまでも思ったりはするだろうな。
243ナイコンさん:2005/06/05(日) 11:47:23
>>242
いや、ア○キーの腰抜けのせいだろ。
5000集まらなきゃとか言い出したのもきっとここに決まってる。
先行投資してるのは結局ここなわけだし。
244ナイコンさん:2005/06/05(日) 11:52:50
>>240
いまひに鋭いつっこみ入れているのに笑いました
245ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:08:54
俺、MSX FS-A1で接続してるんだけど、ちゃんと書き込めてるかな?
246ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:14:38
>だったら「これが売れなきゃ、次はないと思え」とか思わせるな。

だからさ、無視すりゃいいじゃん。
247ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:17:16
MSX1仕様じゃ買わないから。
248ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:29:26
勝手に私生活を犠牲にして開発して売れなかったら文句いうのは
オカシくないか?
雪印の作ってやってんだから飲め商法みたいな。
249ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:45:00
>>247
そんなことここに書いてどうする。アスキーに直接(ry
と思ったら予約ページから個人が質問や要望出せないんだな。
問い合わせは法人と学校だけで個人は有無を言わさず予約しろって
ことなのか。それなら反発も出るな。個別対応できるような
予算もないのかね?だったらさっさとFAQを用意しろと。
2週間も経ったのだから常識的には既に準備をしているとは思うが…
250ナイコンさん:2005/06/05(日) 12:49:09
アスキーニ,チュウモンシタイケド
ニホンゴワカリマセン :-(
251ナイコンさん:2005/06/05(日) 18:12:13
5000円くらいなら試しに買ってみてもいいんだがな
252ナイコンさん:2005/06/05(日) 18:59:32
5000円は流石に無理だろ…
既存のFPGAにインストールするMSX1キット位しかできない罠

ところで色々と情報が不鮮明だとか色々ぬかしてる奴の中で
アスキーに問い合わせした奴居ないんだろうな

判らない事はとりあえず質問してみろや
253質問・要望先:2005/06/05(日) 19:24:06
上のメアドなら公開されているので貼っても大丈夫だろう。
ただしメーリングリストらしいので自分のアドレスを共有されて困る人は
フリーのアドレスを使うしかない。その場合は返信率が低くなるかも知れない。

>※ご返事が出来ない場合、もしくは時間がかなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

だそうだ。(永久保存版3より)
「時間がかなる場合」って……
254ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:05:05
「かな」りかか「る」
255ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:09:27
>>241
たしかに俺もそう思うけど、もともととっくに終わってるMSXを蘇らせようって言う遊び心に溢れてる企画なんだから、仕方ないだろうとも思う。
どーしてもやりたい奴らがいて、かなり無理を言って渋々通ったプロジェクトなんじゃないか?
MSX1仕様じゃ使えねーとか、MSXの中古買った方が安いとかいろいろ文句はあるが、ポケットマネーに余裕のある社会人ならポンと出そうぜ。


256ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:10:50
wwwを連発してる奴キモイから消えてくれ
257ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:17:01
www.syntax.tv
258ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:40:23
Wの悲劇
259ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:45:46
Wの秀樹
260ナイコンさん:2005/06/05(日) 21:11:12
MSX以外には変身できないよ
261ナイコンさん:2005/06/05(日) 21:16:07
買わんよ
262ナイコンさん:2005/06/05(日) 22:16:55
@ワンチップMSXが発売されるのは確定なわけだろ。
 (予約が5000台に満たない分は西がかぶるから)
Aでもって自動的にMSX2か2+相当へのバージョンアップも確定と。
 (いくらかかるか知らんが接続ケーブルとソースコードで5千円ぐらいか)
Bそうしたらその先は、もっとゲート数の多いチップが安くなったら
それを使ってMSXturboRだかMSX3を目指すんだろうが、
 漏れ的にはMSX2+までの思い入れしかないから、Aまでは付き合うかもシレン。
その先は知らん。まぁがんがってください。
 つかMSXが成功したら、MZとかPC88とかのワンチップを誰か作るんじゃマイカ。
それも尾もろいかも。
263ナイコンさん:2005/06/05(日) 22:22:10
あと10年もしたら、もっと安く簡単にturboRができるよwww
それまで待てやwww
264ナイコンさん:2005/06/05(日) 22:24:11
10年後も変わらずこんなことやってんのかねー。さびしいねー。
265ナイコンさん:2005/06/05(日) 23:00:11
オイオイ辻川さんにケンカ売ってんのか?
266ナイコンさん:2005/06/05(日) 23:43:23
>>241
慈善事業じゃないんだから、売れないのに続けられる訳ないだろ。
当たり前の事書かれてるだけなのに逆上するなよ。

個人的にはボーダーラインが明確になってるだけましだと思うけどな。
武装錬金とか……
267ナイコンさん:2005/06/05(日) 23:58:34
いらんがな
268ナイコンさん:2005/06/05(日) 23:59:38
267がいらんがな
269ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:01:25
ワロタwww
270ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:02:27
いらんがな
271ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:02:58
現在の予約注文数: 1398台
商品化決定まで、あと 3602台
予約受付終了まで、あと 75日

29
1日あたりの必要予約数が48で足りなくなりました
272ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:05:31
そんなもんだろwww
273ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:20:29
エミュの方が拡張性も汎用性もよくね?
274ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:44:06
そうでもね
275ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:55:52
ソフトとハードの拡張性や汎用性を同一視されてもなぁ。。。
276ナイコンさん:2005/06/06(月) 00:56:32
>>273
実用性を求めるのがそもそも間違い。
277MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/06(月) 00:59:03
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (   )(   )(   )(   ) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
278ナイコンさん:2005/06/06(月) 01:04:12
PPCで動かす方が携帯できるしな。
279ナイコンさん:2005/06/06(月) 01:04:27
>>277
おまえ期間工やってるだろ(w
280ナイコンさん:2005/06/06(月) 01:09:05
エミュを越えられないからいらん。
281ナイコンさん:2005/06/06(月) 01:25:24
エミュに圧勝w
282ナイコンさん:2005/06/06(月) 01:26:27
まぁエミュは汎用性あるからしょうがないな。
283ナイコンさん:2005/06/06(月) 02:24:51
ほんとにMSX2+実装できるのか?
284ナイコンさん:2005/06/06(月) 02:27:54
エミュ圧勝www
285ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:08:43
エミュレータっつーのはむしろ1チップMSXのようなもののことを言うんだよ。
ヴァーカ!
286ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:10:05
どこでもエミュの圧勝www
287ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:18:50
>>283
一部はもうMSX2+を超えて実装されてるけどね。

・メインRAM 256KB
・漢字ROM付属
・MSX-DOS2相当が付属
288ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:20:35
エミュを越えらんねーあひゃひゃひゃ
289ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:28:15
現在の予約注文数:1404台
商品化決定まで、あと3596台
予約受付終了まで、あと75日
290ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:32:31
専用パッドが遅延なく使える点で実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
291ナイコンさん:2005/06/06(月) 03:59:48
エミュの汎用性には勝てねぇー
292ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:04:27
汎用周辺機器が完璧に動作する実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
293ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:10:43
改良でどうにでもなるエミュには勝てねー
294ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:13:58
誰にでも簡単に拡張・改造できる実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
295ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:19:08
バージョン管理のめんどくせー実機なんか問題外、エミュの勝ちー
296ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:23:20
旅のおともに携帯機器、じっくり座ってディスクトップ、エミュの融通性には勝てねー
297ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:23:36
BASICインタプリタの完璧な実装による完璧な動作で実機の完勝\(^o^)/バージョン管理が不具合続出でエミュ惨敗(T_T)
298ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:23:54
デスクトップ
299ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:27:12
実機のチップなんざ足元に及ばない機能を実現できるエミュの勝ちー
300ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:28:37
旅のおともにワンチップ、じっくり座ってデスクトップ実機、各種組込機器まである実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
301ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:31:42
電源入れるだけで瞬速起動の実機の完勝\(^o^)/インストールも機能設定も面倒なエミュ惨敗(T_T)
302ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:34:50
おっとあのCPUが使いたいねエミュってく?。エミュの勝ちー
303ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:39:11
エミュ房はエミュに引篭もってて下さい

つーか、ハードとソフトで比較対照にすんなってヴァーカ
エミュがどうこう言う奴に限ってゲームしかできないんだろ?
304ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:40:58
一貫したZ80の互換性、高速モードやダブルCPU、拡張CPUカートリッジで変幻自在。
おっとあのCPUが使いたいねワンチップ実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
305ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:41:23
実機はかさばるし。
MSXノートねぇし。
306ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:43:05
一人で騒いでるだけですか、あほらし
307ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:43:55
実機って面倒だなとオモタ
308ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:45:48
...( ´_ゝ`)
309ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:50:48
エミュにはいつでもどこでもセーブ機能あるね。
310ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:50:53
ハンドル付きのHITACHIやSANYO。CASIOやCANONは小型軽量どこでも楽々。DAEWOは更に小型。液晶テレビでいつでもノート。
ワンチップは世界最小で実機の完勝\(^o^)/エミュ惨敗(T_T)
311ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:55:17
>>309
実機にもS-RAMカートリッジや10倍カートリッジ、フリーウェアでセーブできるよ。
解析や改造ツールもばっちり動作するのでおすすめ。
312ナイコンさん:2005/06/06(月) 04:59:33
JPEG,MP3,MPEG1ぐらいさくさくできなきゃいまどきいらね
313ナイコンさん:2005/06/06(月) 05:11:19
>>312
それはエミュでもできんだろw
実機でもJPEGはそこそこ使えるし
MPEG1も元々MSX向けの技術だったんだけどね。
MSX用MP3ソフトウェアプレーヤーは海外で開発中だそうだ。
314ナイコンさん:2005/06/06(月) 05:31:52
実機の勝利宣言\(^o^)/エミュ敗北確定(T_T)
315ナイコンさん:2005/06/06(月) 05:34:33
エミュレータを完全否定する気は無いが
自分で買ったわけでもないROMのデータで
遊ぶ事しか知らないようなガキは引っ込んでて欲しいものだ

こういう奴は実機に触ってどれだけの物を得たのかねぇ
316ナイコンさん:2005/06/06(月) 05:35:44
あぁ、スマン
何も得られないから馬鹿なんだね
317ナイコンさん:2005/06/06(月) 06:06:53
Imahi is God! \(^o^)/
318ナイコンさん:2005/06/06(月) 08:04:15
実機厨 Vs エミュ厨
319ナイコンさん:2005/06/06(月) 08:19:39
実際には馬鹿が一人で騒いでるだけなんだがなw
320ナイコンさん:2005/06/06(月) 08:21:55
実機オヤジがか
321ナイコンさん:2005/06/06(月) 08:25:31
実機厨=頭の固い頑固おやじ
エミュ厨=適応能力の高い若造
322ナイコンさん:2005/06/06(月) 09:50:38
ロムカートリッジつかいてー=実機万歳
2本指しができねー orz
323ナイコンさん:2005/06/06(月) 11:37:22
2万取るならスロット2本にしたって元は取れるべさ。
来年あたりにスロット2本が3万で3000台限定、とか来るのか
324ナイコンさん:2005/06/06(月) 11:53:47
あはやは
325ナイコンさん:2005/06/06(月) 12:19:15
エミュ万歳
326ナイコンさん:2005/06/06(月) 12:31:37
著作権超侵害中!
全部コピーでいいじゃない!
327ナイコンさん:2005/06/06(月) 12:35:08
エミュ万歳&実機万歳=頭の硬い糞オヤジ

両方使えばいいやん
328ナイコンさん:2005/06/06(月) 13:31:14
USBに鍵盤つなげてSCC音源のシンセにしたい。
ツマミでリアルタイムにSCCパラメーター弄りまくり〜的な。
329ナイコンさん:2005/06/06(月) 14:57:12
現在の予約注文数:1414台
商品化決定まで、あと3586台
予約受付終了まで、あと75日
330頭が固いうえにエロ入ってる親爺:2005/06/06(月) 16:52:04
エミュだと動かないソフトがあるんだよ。
msxプレイヤーが出るまで、大戦略2が最初の戦闘でバグってた。
バージョンアップして、これも動くようになったけど、まだチョッと信頼できない。
いまの子は、エミュから入るしかないから、実機の存在価値がゼロなのは仕方ないかも。
問題なく動くソフトも多いしね。

もし、この微妙な感覚の違いを体感したかったら、スーパーファミコンの実機とエミュを遊び比べると分かるかも。
331ナイコンさん:2005/06/06(月) 16:56:12
>>329
このままのペースだと行かないかもね。
危なくなったら田代砲発射しようか?
332ナイコンさん:2005/06/06(月) 16:59:02
         _,,..,,,,_
        / ,' 3 /ヽ-、__
        l    ⊃      ヽ
      /`'ー-/____/
333ナイコンさん:2005/06/06(月) 17:28:18
予約数が足りなかったら
19800*5000を予約数分で割った金額で発売とか
334ナイコンさん:2005/06/06(月) 19:12:57
実機は実機で今更感があるけれど、エミュはエミュでなぁ…
せめて、MSX-BASICとある程度の互換性があるBASICが
フリーで存在して欲しい訳だが…。
335ナイコンさん:2005/06/06(月) 21:02:01
336ナイコンさん:2005/06/06(月) 22:39:18
エミュでCのソースをコンパイルして実機で動かした。
エミュとは違って動いてるという実感があった。

実機でコンパイルしてみた。
遅すぎ。
おれよくこんなのに耐えられたな〜と思った。
337ナイコンさん:2005/06/06(月) 22:50:42
実機には戻れん・・・
338ナイコンさん:2005/06/06(月) 23:14:32
>336
クロス開発(・∀・)イイ!!
339ナイコンさん:2005/06/07(火) 00:18:15
1434(台)÷422(18日間予約時間)×2191(総予約時間)≒7445(単純予想台数)

西さんの取り分が2555台
340ナイコンさん:2005/06/07(火) 00:45:03
速度だけせめて486並に出れば問答無用で買うのだが
341ナイコンさん:2005/06/07(火) 00:50:38
爆速で動くMSXViewを体験するのは当分無理そうだなあ
342ナイコンさん:2005/06/07(火) 00:50:41
そりゃあさすがに無理でしょ
486といやスパコンにも使われてるスーパープロセッサだお
343ナイコンさん:2005/06/07(火) 01:17:39
■(公表されてるビジョンにおいて)1チップMSXで出来ること
 ・MSXのハード仕様を自分で改変できる
 ・開発環境は無償で提供される
 ・理論上は、MSX2+同等の機能までアップすることができる
 ・MSXに限らず、様々なハードをこのボード上で実現できる

つまり、スプライトの仕様制限を取り払ったMSX1を実現したり、激速な演算を実現する
MSXというのを、ハードウェア上で実現することができるということになるわけで。
仕様の変更できるハードウェアという視点で見てもらえると、少しは可能性に期待を
持ってもらえるんじゃないかな。
電子ブロックのすごい版ってことで。

↑激速にはなるらしい
344ナイコンさん:2005/06/07(火) 01:21:25
音源はPSGだけじゃないの?
345ナイコンさん:2005/06/07(火) 01:42:38
せっかくスロットが1つあるんだからFM-PACとか差しとけば?
346ナイコンさん:2005/06/07(火) 02:10:20
おまえ まじで あたま いいな。
347ナイコンさん:2005/06/07(火) 02:21:21
FMパックを挿すと増設FDDが差せない
しかしSDカードをFDDもしくはHDD代わりにする事ができる予感はする
FDをイメージ化してゲームが遊べるかどうかは不明

DOS2カートリッジ挿すと増設FDDが差せない
しかしDOS2相当が内臓なのでそれほど問題は無いだろう

問題なのはFM音源対応のROMカセットでは遊べない
コナミの2個挿し系ゲームも問題
そしてギャーギャー言う奴はFMパックを持ってない負け組み
348ナイコンさん:2005/06/07(火) 06:56:27
おまえ まじで あたま いいな。
349ナイコンさん:2005/06/07(火) 11:28:31
「理論上は、MSX2+同等の機能まで」ってところが気になってんだけど
Cycloneの処理能力の都合上って事?
turboRまで再現できないのは、再現しようとすると重い等の何かネックに
なる部分があるのかな。 FM音源重そう、何となくだけど。
350ナイコンさん:2005/06/07(火) 12:17:20
ヒント:ゲート数
351ナイコンさん:2005/06/07(火) 12:37:53
>>349
FM音源チップを実装しちゃえばいいじゃない。
YM2151なら前に秋葉のゲーム基盤屋で売ってたぞ。
352ナイコンさん:2005/06/07(火) 13:40:39
基盤厨うざい
ブルドーザーでも使って基盤作ってろや
353ナイコンさん:2005/06/07(火) 13:44:14
基板なんだがな...
354ナイコンさん:2005/06/07(火) 14:07:34
>>349
第2ヒント:スキル
355ナイコンさん:2005/06/07(火) 14:34:32
ヒント・・・久しぶりに拝見しますたwww
356ナイコンさん:2005/06/07(火) 14:45:28
>>355
めくら?

2ch検索 [ヒント]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%D2%A5%F3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
27スレ中 1〜10スレ目 0.07秒
【ちなみに】本文での検索結果【33775件】
357ナイコンさん:2005/06/07(火) 14:50:15
352 :ナイコンさん :2005/06/07(火) 13:40:39
基盤厨うざい
ブルドーザーでも使って基盤作ってろや
358ナイコンさん:2005/06/07(火) 15:14:42
ヒント・・・久しぶりに拝見しますたwww
359ナイコンさん:2005/06/07(火) 17:37:21
基盤て書いてあると「基板だろ」と突っ込むのが基盤厨でつか
360ナイコンさん:2005/06/07(火) 19:53:33
ばーか
361ナイコンさん:2005/06/07(火) 19:56:12
352 :ナイコンさん :2005/06/07(火) 13:40:39
基盤厨うざい
ブルドーザーでも使って基盤作ってろや

359 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/07(火) 17:37:21
基盤て書いてあると「基板だろ」と突っ込むのが基盤厨でつか
362ナイコンさん:2005/06/07(火) 21:31:18
音源チップはPSGだけ
363ナイコンさん:2005/06/07(火) 22:35:42
まぁあれだなーよくも悪くもMSX1相当を再現なので

FM音源は可能であろうとも今回は期待しちゃいけないってことで。

DOS2に関してはSDカード内の仮想FDD等の取り扱いで必要だった。
256kメモリもDOS2を扱う上で必要って所だろう。
364ナイコンさん:2005/06/07(火) 23:18:21
MSX以外のPCには変身できないってこった。
365ナイコンさん:2005/06/07(火) 23:20:03
セガのパソコンぐらいにはなるんじゃないかな
366ナイコンさん:2005/06/07(火) 23:47:28
>>365
テラドライブ!
367ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:02:58
SC-3000だろ?
368ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:04:37
現在の予約注文数: 1455台
商品化決定まで、あと 3545台
予約受付終了まで、あと 73日

21台
1日あたりの必要予約数が49台になりました
369ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:13:18
楽勝ペースだな
370ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:19:18
MSX以外できないんじゃイラネ
371ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:19:47
ハードのスキルが無いおれには宝の持ち腐れか
VHDLとかワカンネ
372ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:46:30
超タシロ砲、発射準備完了。
最終日に2000台ほど、注文が入るからw
373ナイコンさん:2005/06/08(水) 00:57:59
>>371
俺もナカーマ。
予約して、VHDLサイト巡って挫折っぽい。
もっと抽象度の高い言語だと思ってたら、ナニコレ。
ハード知ってないと全然だめぽorz
374ナイコンさん:2005/06/08(水) 01:02:01
>>373

組み方や合成系の能力にもよるんだけれども…
当たり前の事だけれど、ハードウェアを再現するなら、その対象ハードウェアを
ソフトウェアで記述できる程度には理解してないとダメだよ。

要するにエミュを作るのと同程度のスキルは必要。
それに加えて、例えば実際のビデオ信号に関しての知識やキーボードなんかを
動かす知識も当然必要。
375ナイコンさん:2005/06/08(水) 01:14:17
既存のMSXの枠内で何かをしたい(でもMSX1では物足りない)という人は
門前払いなのか(;´Д⊂)
それならベルトレスFDDを売ってくれた方が。。。

MSX1なのがなあ
376ナイコンさん:2005/06/08(水) 01:44:07
MSX2へのバージョンアップは別売りキットで自分で出来そうだけどね。
やっぱり別売りってのが不安を煽るよな。
開発が間に合わないんだったらバージョンアップキットは完成次第
お送りしますって事にしてイチキュッパに含めろと。
377ナイコンさん:2005/06/08(水) 02:06:46
ケーブルだけで$300する件について
378ナイコンさん:2005/06/08(水) 02:12:01
>>377
アルテラがぼったくってるだけ。予約ボイコットで激安にさせるから安心しろ。
379ナイコンさん:2005/06/08(水) 03:36:21
>>375

ソースさえ公開されているなら簡単な改造程度ぐらいは難しくはないと思うけど…
でも、実際にはエミュでさえあまりその手の変更が行われていないのをみると…
需要が無いんだろうなと。

Z80への乗余算命令追加(64180互換かR800/Z280互換かはともかく)ぐらいは
もっと普及してても良いと思うのだけど…
380ナイコンさん:2005/06/08(水) 03:56:04
PSG9和音とか512色出せるスクリーン7とか作りたい
381ナイコンさん:2005/06/08(水) 07:54:52
>>380
そんなん作ってもソフトが対応してない以上、
「作ってみただけ」の代物になっちゃう。

ハードウェア改造需要に関しては、まさに>>379の言うとおりだと思われ。


結局ワンチップってのはマーケティングに失敗したと思う。
MSXのロゴがついてれば何にでも飛びつくって読みは甘すぎ。
382ナイコンさん:2005/06/08(水) 09:03:18
2ちゃんねるでいわれていた不評の原因がまとめてあります(苦笑)

[gm] 1チップMSXの予約数が伸びない原因を考えてみる
ttp://gigamix.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/1msx_18e0.html
383ナイコンさん:2005/06/08(水) 10:57:32
>>378 は ネ申
384ナイコンさん:2005/06/08(水) 13:01:26
音源がPSG3音なのにそれ以上拡張できるの?
385ナイコンさん:2005/06/08(水) 13:07:38
音源を改造出来るんだよ
386ナイコンさん:2005/06/08(水) 14:08:07
シンタックスは、なぜベルトレスFDDを販売しないのだろう。
387ナイコンさん:2005/06/08(水) 20:11:18
シンタックスは、なぜATA-IDEインターフェースを販売しないのだろう。
388ナイコンさん:2005/06/08(水) 21:14:15
材料費が高い物は儲けが少ないから
ボランティアで作ってくれるような人が居ないから
389ナイコンさん:2005/06/08(水) 22:12:00
FPGAとしてみればおもしろそうなのね
FPGAでNES
390ナイコンさん:2005/06/08(水) 22:13:40
途中で書いてしまった・・
FPGAでNESを実装とかしてるのを見かけたが、
自由に使いこなせるスキルがあれば、これも楽しそうだね
391ナイコンさん:2005/06/08(水) 22:16:35
音源はエミュてるの?それとも互換チップ?
392ナイコンさん:2005/06/08(水) 22:52:46
ヒント:ワンチップ
393ナイコンさん:2005/06/08(水) 23:21:59
394ナイコンさん:2005/06/09(木) 00:19:35
>>393
すごいっていったらこれか?

1チップMSX基板(試作基板)で DonkeyKongが動きました。
http://office-dsan.hp.infoseek.co.jp/emsx/dkong_emsx.htm

アーケードゲームも動くのか…
395ナイコンさん:2005/06/09(木) 01:05:02
>>394
それってDonkeyKongの基板を持ってるってことだから
わざわざ1chipで動かす必要もないよーな。
396ナイコンさん:2005/06/09(木) 01:11:25
ここで煽って暴れてるバカは今糞だけかと思ったら
gigaのヒキコモリもいたんだな
397ナイコンさん:2005/06/09(木) 01:15:15
新スレ

高齢ヒデキだったらMSX好きだよな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1118246989/
398ナイコンさん:2005/06/09(木) 01:41:07
>>396
giga.it.okayama.ac.jpだっけ?
399ナイコンさん:2005/06/09(木) 02:24:14
>>394
なるほど。
オフィシャルにはMSX以外になるって言えないから
FPGA遣いなシロートに試作基板をばらまいて
こんなのもできるよ〜って発表させる作戦か。

ゼビウス作ってくれたら買う。
400ナイコンさん:2005/06/09(木) 02:39:09
>>394
なんでアーケードのプログラムが動くのかわからん
401ナイコンさん:2005/06/09(木) 03:15:54
ヒント:Main Processor: Z80 (8-bit; 3 MHz) , Sound Hardware: I8035 (0.39 MHz); DAC
402ナイコンさん:2005/06/09(木) 03:20:02
9800円だったら後々面白そうだから買ってもいいんだけどなあ
ユーザー希望小売価格の2倍もするんじゃつらい
403ナイコンさん:2005/06/09(木) 03:30:49
>>400

FPGAってのはゲート数の許す限りどんな論理回路にでもなれるモノだから。
電子ブロックと表現する人もいるけれど。

技術があるならCPUをZ80から6502や6809,AVR,PICに変えたりする事がかなう。
404ナイコンさん:2005/06/09(木) 03:34:43
>>402
ねえ奥さん、>>382のリンク先みました?

・“9800円で出来ると言ってしまった ”後で19,800円(税抜)、さらに価格変動の可能性有りと言われても…
405ナイコンさん:2005/06/09(木) 03:58:46
現在の予約注文数:1480台
商品化決定まで、あと3520台
予約受付終了まで、あと72日
406ナイコンさん:2005/06/09(木) 05:16:43
>>399
ゼビウス作ってくれたら買う。 ×
ゼビウス作りたいから買う。  ○
407ナイコンさん:2005/06/09(木) 05:31:08
ゼビナス。
408ナイコンさん:2005/06/09(木) 05:54:21
>>404
・どうせ5000台しか生産されないので未来が無い(業務用途を省いたら個人に何台渡るのやら…)
これも変。どう考えても個人で買うほうが多いでしょ。大丈夫かGIGAMIXの人?
409ナイコンさん:2005/06/09(木) 05:59:21
西さんも自腹3000台はキツイやろ。
410ナイコンさん:2005/06/09(木) 08:23:00
>>403
なるほど〜
この場合はアーケード基盤の回路に書き換えたってことなのね
411ナイコンさん:2005/06/09(木) 08:29:56
DONKEY_KONGのページに書いてある本当にすごいことは
DONKEY_KONGが動くなんてことじゃねえよ。

DONKEY_KONGのROM置き場はConfigROMだと言っている。

FPGAはいつでもConfigROMを読み込める。

その理由は
>最近 ALTERAから ConfigROMのリード/ライト/イレースの手法(AN379)が 公式に公開されました。
と書いてある。

つまり読み込みだけじゃなくて、書き込みも消去もできる。

ConfigROMはケーブル無しで書き換えられる。

なんだよ。やっぱりケーブル要らないじゃん。
バージョンアップキットを「予定」とごまかしていたのって
ケーブル無しでバージョンアップできそうだったからかもしれんな。
412ナイコンさん:2005/06/09(木) 08:53:32 BE:40460832-#
いじって遊ぶのに、いちいちSDカードを抜き差しするつもりか?
413ナイコンさん:2005/06/09(木) 08:54:31
>>399
シロウトかよ。お前そんなにすごいわけ?
ってゆーか、そんなに言うならお前がゼビウス動かせや。
414ナイコンさん:2005/06/09(木) 09:41:12
お前がゼビウス動かせや。
415ナイコンさん:2005/06/09(木) 09:50:02
貴様が動かせ。そして俺の名前でばらまくから。
416ナイコンさん:2005/06/09(木) 12:00:49
FPGAチップが安価になって、
マニアがあらゆるハード(PC、ゲーム機、ゲーム基板)を再現するようになったら、
中には速攻ネットで宣伝して、オクで売ったり買ったりする奴が必ず出るな。

その規模によっては本家メーカーがレプリカ基板を売るようになったりしてな。
今のエミュ商法みたいに。

まずはこのたびのワンチップMSXが成功したら、FPGAが安くなるかもだから、
アソシエーションにはガンがってほしいもんだ。俺はまだ予約してないけど。
417ナイコンさん:2005/06/09(木) 12:16:50 BE:23360966-##
<チラシの裏>今以てMマガ3未購入です。</チラシの裏>

ちと流し読みをしてみた限りではターボRは無理そうだと云う
ハナシですが、PCエンジン程度になら化けられそうですか?

# ド素人発言で申し訳ありませんが。 (苦笑)
418ナイコンさん:2005/06/09(木) 12:59:10
>>413
ん?出川さんってプロなのか?
プロじゃなきゃシロウトだろ
419ナイコンさん:2005/06/09(木) 13:19:31
プロ>セミプロ>プロ同人>ハイアマチュア>同人>アマチュア>一般人(シロウト)
420ナイコンさん:2005/06/09(木) 13:34:13
MSX2にゼビウスあるやん
421ナイコンさん:2005/06/09(木) 14:23:18
つかゼビウスってZ80だっけ。ならいいけど。
Z80だったらクレイジークライマーとかもいいな。
422ナイコンさん:2005/06/09(木) 15:25:34
417 :ナイコンさん :2005/06/09(木) 12:16:50 ?##
<チラシの裏>今以てMマガ3未購入です。</チラシの裏>

ちと流し読みをしてみた限りではターボRは無理そうだと云う
ハナシですが、PCエンジン程度になら化けられそうですか?

# ド素人発言で申し訳ありませんが。 (苦笑)
423ナイコンさん:2005/06/09(木) 15:45:58
698 名前:ナイコンさん [] 投稿日:04/07/13 00:43
樽一杯の汚水にスプーンひとさじのワインを入れても樽一杯の汚水のままだが
樽一杯のワインにスプーンひとさじの汚水を入れても



やっぱり樽一杯の汚水になる




699 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:04/07/13 13:37
≫698
その心はSYNTAXのいるMSX同人界?

700 名前:ナイコンさん [] 投稿日:04/07/14 16:35
「樽一杯のワインにスプーンひとさじの汚水くらいなら飲めそうだ。」
と思うのが我々msxユーザ。

「樽一杯の汚水にスプーンひとさじのワインでもワインには変わらない。」
と言い放つのがMSXA。

樽一杯の汚水をワインだとして売り付けようとするのがSYNTAX。



だろ?


424ナイコンさん:2005/06/09(木) 15:46:34
701 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:04/07/15 00:52
> 「樽一杯の汚水にスプーンひとさじのワインでもワインには変わらない。」
> と言い放つのがMSXA。

ワラタ

702 名前:ナイコンさん [] 投稿日:04/07/15 07:05
>樽一杯のワインにスプーンひとさじの汚水くらいなら飲めそうだ。

ヽ(゜∀゜)人(゜∀゜)ノナカーマ

877 名前:ナイコンさん [] 投稿日:04/08/27 23:52
≫700
≫702

ヽ(゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀゜)ノナカーマ


878 名前:ナイコンさん [] 投稿日:04/08/28 00:01
≫877
その汚水が、いまひの体液だとしたらどうする?
425ナイコンさん:2005/06/09(木) 15:50:03

このユーザーの投稿が面白いと思うならポイントが贈れます。 ポイントを送る
------------------------------------------------------------------------
名前:こしあん◆PikaLv9Pl.
紹介文:ログアウトせずに他板でカキコしているのは公然の秘密です。 (魔笑)

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 名無しでいてもバレバレですかそうですか。
⊂/      |く    \__________________
 |     |_/ |/

ポイント:228
登録日:2005-01-04
------------------------------------------------------------------------
Be TOP プロフィール修正 ログイン ログアウト パスワード忘れ
be.2ch.net
426ナイコンさん:2005/06/09(木) 17:15:46
すっかり変なスレに堕しちゃったなあ。いや前から変だったけどさw

ワンチップ関連で変な工作員臭のする大量レスが
投稿され始めてからほんと荒れまくりw

ワチップが正式に撃沈されるまで当分の間
まともに話しもできなさそうだ。
427ナイコンさん:2005/06/09(木) 17:44:53
一種のお祭りだから仕方ないと思われ
長すぎるけどね、予約期間が・・・・
428ナイコンさん:2005/06/09(木) 18:16:35
なにが(魔笑)だアホか。こいつ何?いまむら?
429MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜?・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
430ナイコンさん:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
431MSXendjogE ◇MSXendjogE:2005/06/09(木) 18:58:49
430 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
432ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:02:30
431 :MSXendjogE ◇MSXendjogE:2005/06/09(木) 18:58:49
430 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二


433ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:21:31
432 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 19:02:30
431 :MSXendjogE ◇MSXendjogE:2005/06/09(木) 18:58:49
430 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
434ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:25:05
433 :ナイコンさん :2005/06/09(木) 19:21:31
432 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 19:02:30
431 :MSXendjogE ◇MSXendjogE:2005/06/09(木) 18:58:49
430 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二

435MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 19:35:15
434 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 19:25:05
433 :ナイコンさん :2005/06/09(木) 19:21:31
432 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 19:02:30
431 :MSXendjogE ◇MSXendjogE:2005/06/09(木) 18:58:49
430 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 18:34:23
429 :MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜 ・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
436ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:44:36
>>429-435
連続投稿さらしage
437ナイコンさん:2005/06/09(木) 20:13:02
>>429-436
自演乙!
438ナイコンさん:2005/06/09(木) 20:32:35
>>428=>>437
自己紹介乙!
439ナイコンさん:2005/06/09(木) 21:17:29
MSXのスレなのにMSXAの話題に終始するのが詰まらん。
440ナイコンさん:2005/06/09(木) 22:57:30
「MSX1で2万は高い」という意見が大勢とみると、こんどは
>>390,394,399みたいに「大きな声では言えないが、NESにもなるらしい」
なんて怪しげな流言を流すあたり、必死すぎw
(だから2万は高くないと言いたいらしい)

MSXのスロットにファミコンのカセットが刺さるのか?w
いくらVHDLでも、スロットコネクタの電源ピンを変えるのは無理だろ。

一万歩譲ってNESにできても、いまどきそんなの需要があるのか疑問。
441ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:05:04
ならばセガマークIIIになるとしたらどうするね
442ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:09:04
要らなきゃ買わなきゃいいだけのような気がするんだが。。
必死にアンチする香具師も不気味だぞ。
443ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:10:11
MSXユーザーは根性捻じ曲がってるからな
444ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:14:51
つうか

あからさまに宣伝するほど冷める

て事がわかってないと思われ
445ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:35:50
FPGAに昔のゲームやPCを移植するってのは1チップMSXの商品化が決まる以前からあった話なんだから、
宣伝でもなんでもないんじゃない?
446ナイコンさん:2005/06/10(金) 00:19:02
>>442
440みたいな論調だと何やっても「疑問」になるよなあ。
究極的には「今もMSXに拘ってるやつ全員が無駄」じゃん・・・。
447ナイコンさん:2005/06/10(金) 00:29:54
ああ、無駄だな
448ナイコンさん:2005/06/10(金) 01:43:10
http://www.segatoys.co.jp/megadriveplay_tv/
これを買え、みんな。
で、スロット自作しろ。
449ナイコンさん:2005/06/10(金) 04:19:37
> 今もMSXに拘ってるやつ全員が無駄

な ん だ 結 論 出 ち ゃ っ た じ ゃ な い w
450ナイコンさん:2005/06/10(金) 05:40:19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1099217566/755
755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:26:49 ID:???
よし、公認パチモノと呼ぶことにしよう。
451ナイコンさん:2005/06/10(金) 05:44:52
>>428
そんなに前スレの>>1>>2を同一視したいのですか?w
452ナイコンさん:2005/06/10(金) 05:58:02
451 名前:ナイコンさん :2005/06/10(金) 05:44:52
>>428
そんなに前スレの>>1>>2を同一視したいのですか?w
453ナイコンさん:2005/06/10(金) 07:03:54
ファミコンはできるとしても、、
 ハードをパワーうpしても対応するソフトがなきゃしょうがない品。
 できることったら、SDメモリに1200in1を詰め込むか、
スプライトのちらつきをなくすぐらいか。
 今もって互換機があるし、需要がないに違いない。
セガマークIIIもあんまりやろうとは思わない。
 やっぱり昔のPCを如何に再現するかってのがもっとも実用的な希ガス。
454ナイコンさん:2005/06/10(金) 07:22:55
>>452=>>428
わかりやすい反応だね

428 名前:ナイコンさん メェル:sage 投稿日:2005/06/09(木) 18:16:35
なにが(魔笑)だアホか。こいつ何?いまむら?

429 名前:MSXendjogE ◆MSXendjogE [sage ぷ。 ↑コイツナニ?w] 投稿日:2005/06/09(木) 18:29:06
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    .///// 
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !     
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/  ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜?・
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘       │
 ',             |          [二二二二二二二二二二二二二
455ナイコンさん:2005/06/10(金) 08:18:52
魔笑こしあん=前髪に粘着=MSXendjogE(池沼w)
456ナイコンさん:2005/06/10(金) 08:21:47
あ、+MSXヲタ&アニヲタ&オトヲタなw
特定できんゾ?(大苦笑w)
457ナイコンさん:2005/06/10(金) 13:04:50
妙に静かになったのは>>455の指摘が正しかったからw
458ナイコンさん:2005/06/10(金) 13:16:22
SYNTAXの中の人も大変だな
459ナイコンさん:2005/06/10(金) 13:41:50
ついに1日49台でも足りなくなったか
メディアで何かしらの宣伝を打たない限りもうダメだな
460ナイコンさん:2005/06/10(金) 13:46:21
今更あわてて独りで何書いても無駄(嘲笑w)
461ナイコンさん:2005/06/10(金) 13:49:37
MSXendjogEは、昔から自分に都合の悪いレスは
アニオタAA連続貼りで流そうとするクセがある(爆笑w)
462ナイコンさん:2005/06/10(金) 14:14:55
にがローダーでコナミのROMは動かないのね。
ROMなのに書き換え命令してるのがプロテクトだったってのは
覚えてるけど、果たしてどうやってそれを探すか、
またどうやって直すのかが覚えてない(´・ω・`)
昔、ROM吸ってテープに保存したときは
バッ活のとおりにやってできたもんだけど。

誰か方法知ってる方は居ますか?
463ナイコンさん:2005/06/10(金) 16:48:10
オークションスレでエミュ厨の越し案が暴れてますw
まえがみROMサイトってどこだっけ?まだあんの?そこも行ってみるかw
こいつがいるだろwww
464ナイコンさん:2005/06/10(金) 16:48:32
餡だっけ?www
465ナイコンさん:2005/06/10(金) 18:09:35
>462
某縦スクロールシューティングはメインメモリーを直
接ビットシフトする命令ですた。Z80にこんな命令
有ったんだとプロテクト外しで学んだリア厨のころ・・・
466ナイコンさん:2005/06/10(金) 22:56:12
エミュ専用チップなんでしょ?それならPS2,DC,PSPで開発した方がよくね?
467ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:58:45
その手のものは開発環境やらハードウエアマニュア
ルがクローズドで手に入らないような。
468ナイコンさん:2005/06/11(土) 00:27:22
DCのエミュならMSX、NES、マスターシステムがかなり完成度が高いよ。PS2用もあるけどDC程じゃない、
PSPはこの辺の事情に詳しい香具師ならわかる。(開発環境、ハードウエアマニュアルすべてフリー。
469ナイコンさん:2005/06/11(土) 12:32:04
>>339
1533(台)÷530(経過時間)×2191(総予約時間)≒6337(単純予想台数)

西さんの引き取り分が3663台
470ナイコンさん:2005/06/11(土) 18:16:37
ワンチップの話しでベルトレスFDDの件が
どっか行っちゃってるのが残念

今を逃すと情報が手に入らない気がしてちょっとあせってたりして
471ナイコンさん:2005/06/11(土) 18:34:32
>>470
1チップも、この機会を逃すと二度と入手できません
とアスキーは言っているがな。(藁
472ナイコンさん:2005/06/11(土) 18:37:52
>>470
そういうのはテキストがどんどん流れていく掲示板には不向きだから
まとめページでも作って誘導していけばいい。
473ナイコンさん:2005/06/11(土) 20:13:42
正直ワンチップの話しは早く終わらないかなとは思う
474ナイコンさん:2005/06/11(土) 20:20:27
正直ベルトレスFDDの話しは早く終わらないかなとは思う
475ナイコンさん:2005/06/11(土) 20:30:28
正直MSXの話しは早く終わらないかと思う
476ナイコンさん:2005/06/11(土) 21:06:27
(´ー`)
477ナイコンさん:2005/06/11(土) 21:12:16
正直MSXは終わってると思う
478ナイコンさん:2005/06/11(土) 22:45:14
正直そんならこのスレは無視すればいいと思う
479ナイコンさん:2005/06/12(日) 00:45:32
掃除機?
480ナイコンさん:2005/06/12(日) 01:57:31
また伸び始めたな。てこ入れ効果か?

□□□□□□□□□ ASCII24電子メールサービス 2005-06-11 □□□□□□□□□

─ PR ───────────────────────────────────
10年ぶりにMSXが復活 「1チップMSX」一度限りの限定生産!いますぐ予約を!
FPGAデバイスにMSX1相当の機能を実装し、入出力端子も付属
「FPGA学習キット」「FPGA評価ボード」としても最適
「MSXマガジン 永久保存版3」でも詳細を紹介。ソースコード、開発環境付き
http://www.ascii.co.jp/1chip/

─────────────────────────────────── PR ─
481ナイコンさん:2005/06/12(日) 01:58:46
ライブドアデパートでも始まったし。こっちは税込になってる…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥・☆★☆

    << livedoorデパートNEWS >>
  http://depart.livedoor.com/

☆★☆・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………………
このメールは、アスキーストア、mono-mono.jpからの移管ユーザー様、及び
livedoorデパートをご利用いただいた皆さまにお送りさせていただいております。
メール配信解除の方法は、このメールの文末に記載させていただいております。
……………………………………………………………………………………………………
vol.111 木曜日号:ホビー・PCセレクション

10年ぶりにMSXが復活!「1チップMSX」一度限りの限定生産!
 アナタの予約が製品化を決める!このチャンスをお見逃しなく!

  ◆ 1チップMSX(限定生産・予約受付中)
    予価 19,800円(税別)・20,790円(税込)
  http://click.depart.livedoor.com/ck/mail_ck.php?a=050609mail20&c=0609
482ナイコンさん:2005/06/12(日) 02:19:25
それでも1日の必要予約数が50台になりました
483ナイコンさん:2005/06/12(日) 03:15:04
平均ペースだと6231台なんだがな。5000台切るのも時間の問題かorz
484ナイコンさん:2005/06/12(日) 08:32:36
もう西さんが足りないブンは買う事が決まってるんだから。
出なかったら「大人は嘘つき」祭りになるぞい?
485ナイコンさん:2005/06/12(日) 08:36:59
男が一旦口にしたこことは公約や。守らなあかん。なあ西やん?
486ナイコンさん:2005/06/12(日) 08:48:18
ちょっとしたリップサービスを公約とかいって追い込むのもどうかと思うがな。
西の心意気に共感した人が5000人に満たなかったってだけの話で。
男らしくあきらめるとかな。
487ナイコンさん:2005/06/12(日) 09:03:47
子供じゃあるまいし
本当に買い取ってくれるなんて信じる方が
どうかしているとは思う
488ナイコンさん:2005/06/12(日) 09:13:53
子供は大人がうそつきであると知らねばいかんね
489ナイコンさん:2005/06/12(日) 10:32:19
まさか「西嘘つき祭」なんてやらんだろう。
もうみんないいトシなんだし。
490ナイコンさん:2005/06/12(日) 10:56:37
西が不足分を・・・

買う
 →経営者としての才能ゼロ。技術バカ確定。
買わない
 →人間としての信用ゼロ。口だけ男確定。
491ナイコンさん:2005/06/12(日) 10:58:59
どっちに転んでもお祭り確定!
492ナイコンさん:2005/06/12(日) 11:27:51
>>490
>買う
> →経営者としての才能ゼロ。技術バカ確定。

ポケットマネーで買うと言ってるんだから資産家としてであって
経営者としてじゃないのでは?一族の穀潰しは確定しそうだけど。
493ナイコンさん:2005/06/12(日) 13:17:47
スペースキーが利かなくなってしまった。
キーボードを分解して、接点復活剤で、拭き取っても効果なし。
お前らのキーボードは大丈夫?
偉い人、どうすりゃ直るか教えて欲しい。
494ナイコンさん:2005/06/12(日) 13:31:27
うちにもキーボードが一部ダメになってる奴がある
面倒なので放置してるけど

キーボード掃除してダメだと基板のプリント〜コントローラICまでの
断線が無いか確認し断線があればはんだ付けしなおし

それが無ければコントローラが逝っているかもしれない
そしたら俺的にはお手上げ
495ナイコンさん:2005/06/12(日) 13:34:30
× プリント〜コントローラIC
○ 端子〜プリント〜コントローラIC
496ナイコンさん:2005/06/12(日) 13:44:43
すいません、許してください・・・
497ナイコンさん:2005/06/12(日) 13:52:51
元々1000台位のつもりで計画してんじゃないの?
5000台、売れたら良いなあっていう希望書いてるだけで。
498ナイコンさん:2005/06/12(日) 14:09:21
西なんざ叩かれてなんぼの存在だろ
499ナイコンさん:2005/06/12(日) 14:12:02
>>492
んじゃ資産家としても才能ゼロ。
在庫買ったって投資にならないもんな。
500ナイコンさん:2005/06/12(日) 14:57:16
>>497
それだ!
・・・なーんて夢を見てみる。
501ナイコンさん:2005/06/12(日) 15:07:54
>>499
ヤフオク転売で儲けちゃったりしてw
502ナイコンさん:2005/06/12(日) 15:43:56
>>501
購入費用の他に
在庫の山を保管しておくための場所代、
オークションで出品する際の手間(人件費)、
オークションに支払う費用、
それくらいの規模になると個人(=ノークレームノーリターンで済む人)
とは見なされなくなるのでサポート費用が掛かるわけだが、

それでも利益出せたらオレ、西さんをソンケーするよ。マジで。w
503ナイコンさん:2005/06/12(日) 15:45:05
そういえばあと、所得税もかかるな。
504ナイコンさん:2005/06/12(日) 17:59:38
またゲームリーダーの時みたいに最後三日くらいで不自然に台数増えて
西が買う・買わないのどっちみち不利な二択は発生しないんでしょ?
505ナイコンさん:2005/06/12(日) 19:28:30
>最後三日くらいで不自然に台数増えて

それ普通だよ。最終日の駆け込みなんて珍しくもない。ヒッキー?
普通じゃないのはこの前突然一日で92台?入ったこと。未だに謎だ。
506ナイコンさん:2005/06/12(日) 20:44:26
>>505
法人購入分を追加したんじゃね?
507ナイコンさん:2005/06/12(日) 20:59:37
>>506
それだったら平日の昼間に成約分から加えるだろうから誰でもわかる。
土曜に終日少しずつ延びて90台超えたんだよ。だから謎なのだ。
スラッシュドット説が有力だが、あまり評判良くないし。
508ナイコンさん:2005/06/12(日) 21:12:05
違った。土曜から月曜にかけて増えたんだった。とにかく週末から月曜早朝がすごかった。
>>10-53
509ナイコンさん:2005/06/12(日) 21:20:50
細かく時間までチェックしてキモイな。
510ナイコンさん:2005/06/12(日) 21:32:19
週末増えるってのはホームユーザだろう?
何かの紹介記事でも読んで、昔を懐かしむオヤジたちが一気に予約に走ったってところじゃない?
511ナイコンさん:2005/06/12(日) 21:33:01
>>503
所得税は儲からなきゃかからないよ。
512ナイコンさん:2005/06/12(日) 21:42:08
>>509
みんなで少しづつ記録してるからな。欲しい奴は気になるだろ。
あとは中の人とか。
ttp://ch.kitaguni.tv/u/1640/%ba%d7/0000219313.html
513ナイコンさん:2005/06/12(日) 22:37:08
ゲームリーダのときも毎日のようにすれでチェックしてたな。
そもそもそのように購買欲を煽る商売方法なのがキモイな。
514ナイコンさん:2005/06/12(日) 22:39:53
>>512
リンク先の香具師は関係者?ただの暇人じゃねーのか?
515ナイコンさん:2005/06/12(日) 23:18:18
自動取得だろ?
まさか手動でやるような暇人おらんわwwwww
516ナイコンさん:2005/06/12(日) 23:27:20
>>514
バカ?本スレでも出て来ているしリンク先の過去ログやワンチップ関連記事
読めば分かること。お前のような無能と違って暇なんかなくても自動で記録
する位のスキルは余裕である人。

どうも同人系反対派が具体的なポジティブファクターが出てくるのを嫌って
いるようだな。別スレでも懸命に技術的可能性を否定しようとしてるし。

欲しい人が俺も含めて多数いるのは確実なんでワンチップが出て困る奴はここで
中傷してないで具体的理由を示すなり、アスキーやMSXAに直接疑問をぶつける
なりしてみろよ。

同人の内輪もめを持ち込むな。見苦しすぎる。
517ナイコンさん:2005/06/13(月) 00:28:12
バカとかよく平気で書くな。信じられん人間性だ。
518ナイコンさん:2005/06/13(月) 01:22:43
>>517
匿名になったらみんなそんなもんだな。
519ナイコンさん:2005/06/13(月) 01:37:32
関西人には「バカ」は強烈らしいな
520ナイコンさん:2005/06/13(月) 05:53:14
MSXがMSXという名前だけで語れなくなるのは不安だ。

MSXは今までの固定化されたMSX?
それとも
あなたが勝手に作った俺MSX?
それとも
同人サークル○○のMSX?
それとも
Mマガ5号で乗ってたMSX?

とかなりそうで、なんつか、MSXの少ない残存兵力が分散消滅しそう

ただ、それだけが不安だ。
不安だけど応援はする。
521ナイコンさん:2005/06/13(月) 08:28:09
>>516
辻河さん落ち着いて!
予約数が思ったより行かなくて焦るのはわかるけど…
522ナイコンさん:2005/06/13(月) 08:31:28
>>520
つーかね、それより先に。

今回のワンチップなんて馬鹿企画のおかげで
「MSXに金出す大人の購買層」は幻想にしか過ぎない
ってのが定説になるのが問題。

後続の商品化はみんな二の足踏む。
523ナイコンさん:2005/06/13(月) 09:56:22
補償やVアップの具体的な話もなしで
たかだかMSX1相当に2万(最初は1万弱だったのに)、
買わなきゃ次は無いぞ?
のヤクザ商法恐れ入る。
524ナイコンさん:2005/06/13(月) 10:22:51
売れなかったら西のMSX熱が一気に冷めて終わっちゃうよ、すべてが
525ナイコンさん:2005/06/13(月) 11:07:54
>>522
MSX関係で文句言いようのない、
馬鹿じゃない企画ってどんなん?
526ナイコンさん:2005/06/13(月) 11:31:26
あるいみ皆バカだから今でもMSXに目を向けているわけだからな
このスレ見てる奴皆バカ

仲間だね
527ナイコンさん:2005/06/13(月) 11:36:18
個人がいじくり回すのと
企業がほじくり返して商売にするのじゃ
意味が違ってくる希ガス
528ナイコンさん:2005/06/13(月) 12:02:05
そんなの個人の印象の話だろ・・・。
死に体のコンテンツに企業がどう絡もうが
同人や個人には無関係、意味合いなんてどうでもいい。

文句言いたいだけちゃうんかと。
529ナイコンさん:2005/06/13(月) 12:11:40
ちゃうな
530516:2005/06/13(月) 12:18:17
>>521
× 辻河
○ 辻川

そいつも同人じゃん。アスキーブランドがあるから企画が動いているだけで。

>後続の商品化はみんな二の足踏む。

二の足を踏むも何もハードの商品化なんて誰も考えない。
531ナイコンさん:2005/06/13(月) 13:12:55
MSXAの温泉合宿&対策会議。何か妙案は出ましたか?w

ttp://d.hatena.ne.jp/WizardOfPSG/20050610#p2
…実は、今週末は、Mマガライターズ(というかMSXAの中のひと)で
温泉旅行に行くんですが、1チップMSXについて色々と話し合うようです。
 価格問題は正直なところギリギリの線で如何ともしがたいようですが、
なんとか良い方向に持っていけるといいなぁ、と思ってます。
532ナイコンさん:2005/06/13(月) 19:39:01
出た出た。
この話は無かったことにしよう。そうすれば、誰も傷つかなくて済む、ってことでひとつ。
533ナイコンさん:2005/06/13(月) 22:24:06
>>531
詳しく。
534ナイコンさん:2005/06/13(月) 22:52:50
そもそも何で19800円になるのかと。
そんなにかかるものなのかね。
535ナイコンさん:2005/06/13(月) 23:03:27
そりゃもう、関係者が後で
あんなことやこんなことをするために
金が欲しいんだろ。
536ナイコンさん:2005/06/13(月) 23:20:41
ttp://d.hatena.ne.jp/WizardOfPSG/20050612
1チップMSXに関しては、予約が危ういことはもちろん認識していて、
テコ入れの為にこの1週間くらいで大きな動きがありそうです。 
詳しいことはまだ決定してないので発表できませんが、
MSXAのページが更新されたり、仕様が(極秘)。 
なんとか実現すると良いですなぁ。

MSX機能消去キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
537ナイコンさん:2005/06/14(火) 00:04:07
仕様がRAM 8KBに変更。よりMSX1気分を味わえます。
538ナイコンさん:2005/06/14(火) 00:32:41
>>536
カエル邪魔
539ナイコンさん:2005/06/14(火) 00:51:55
それでもイラネ、PSP買うわ。
540ナイコンさん:2005/06/14(火) 11:13:12
>>534
FPGAスレ住人いわく、妥当な価格らしい。
結局MSXだけが目当てなら、実機を買った方が良いと思う。
541ナイコンさん:2005/06/14(火) 11:19:35
結局FPGAとMSXの両ユーザーを掴むつもりがどっちも掴めなかったってことでFA?
542ナイコンさん:2005/06/14(火) 12:33:01
チップ単体や評価キットがこのお値段でも5000も売れないのでは。
 まぁ売り方が悪いには相違ないけど。
543ナイコンさん:2005/06/14(火) 12:35:51
1チップMSXが伸び悩んでいるらしい。
http://64.233.187.104/search?q=cache:_p5VglAslPoJ:gigamix.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/1msx_18e0.html+&hl=ja
そういやMSX WORLD 2005の会場で仮予約は入れたけど、まだ本予約は入れてなかった。
というのも、俺の心の中で買いたい気持ちが半減してしまったからだ。

なぜか? ……うーん、やっぱ高いからかな。単体で19800円ってのはまあいいんだけど、
いいんだけどぉ……MSX2相当にアップグレードするためにはさらに金がかかると知り、
http://64.233.167.104/search?q=cache:6shLqp2M8eIJ:www.zakugiri.com/MT/archives/2005/06/1msx_2.html+&hl=ja
かなり気持ちが萎えてしまった。FPGAって俺が思っていたよりもずっと面倒な代物みたいだな。
ゲーム機気分で買うと火傷しそうだ。

あと、こないだ1チップMSXを活用するために必要なアレを秋葉原で探し回ったんだけど、
どーーーしても見つからなかったんだわ。アレというのは、いわゆるATARI仕様のジョイパッド。
1チップMSXのUSB端子は将来の拡張用とされているので、ゲームがやりたきゃATARI仕様ジョイパッドは
どうしても必要になる。でも、見つからない。見つからないんだよおおお。

メガドラ用パッドをつなげば何事もなく動くかもしれないけど(マスターシステムでは普通に動いている)、
そこら辺は実際に買って試すまでわからないからなぁ。困ったもんだ。ヤフオクで買うしかないか。

俺はゲームがやりたいだけだから、以前購入したMSXゲームリーダーを使い続けるか、中古の実機でも
仕入れた方がよっぽど安全だろう。もっとも、そんなことは前からわかっていたことで、それでも損得抜きで
応援してやろうって気持ちもあったんだけど、でも、今はそれがかなり揺らいでいる。つーか、
これに現時点で1500台近くの予約が入ってるってこと自体が信じられんよ! この勝負師どもめ。

あー……ホントどうしようか。ま、しょせん俺はFS-A1STからMSXの世界に入った新参者であり、
市販ソフトの衰退と共に去っていった薄情者であるからして、今さらMSX愛好家のふりをして
無理することもないのかもしれない。
544ナイコンさん:2005/06/14(火) 12:57:56
サイクロンFPGA:EP1C12Q240C8だが、単価は@\4,500程度だそうだ。
会社のケーブルが使えるといいなあ・・・
545ナイコンさん:2005/06/14(火) 14:27:56
>>543
予約してから悩む
で、買ってから後悔する
546ナイコンさん:2005/06/14(火) 14:58:06
ゲームリーダーは後悔した香具師少なかったのかな。
ヤフオクでもあまり出てこないし。
547事情通:2005/06/14(火) 17:00:09
買って何回かやったら
タンスの肥やしになっとるのが大半だがなw
548ナイコンさん:2005/06/14(火) 17:15:20
そいえば興味が薄れたのだがなんかの拍子に結局保存版3を買ってしまったな。
その連鎖で実機を弄ったりGリーダを弄ったり(ゲームだけど)だが2-3日で秋田。
保存版3の公式エミュはどこでもセーブ機能がついてるっていうから、
最近発掘したシャロムやブラオニ2を試してみたいとおもいつつ、
CD-ROMはまだ手付かずっていう。
549エモやん:2005/06/14(火) 18:31:47
なんだこの仕様は!
ブチ切れですよ!
550ナイコンさん:2005/06/14(火) 22:53:58
よく見るのはメガドラパッド、TOWNSパッドだな
551ナイコンさん:2005/06/14(火) 22:56:01
552ナイコンさん:2005/06/14(火) 23:28:32
液晶で文字表示が出来る1チップMSX
http://weblog1.cocolog-nifty.com/weblog/images/picnic_board.jpg
553ナイコンさん:2005/06/15(水) 00:18:03
大宇グループ元MSX最高責任者金宇中容疑者が逃亡先のベトナムから帰国し逮捕!

宇中(宇宙)というだけあってUFO型MSXは良かったんだが…
554ナイコンさん:2005/06/15(水) 00:50:15
PSP欲しくなった、702NKより見やすそうだしな。(1チップイラネ
555ナイコンさん:2005/06/15(水) 00:55:49
>>540
FPGAの評価ボードとして高いか安いか、なんて問題じゃないよ。

最初「9800円ポッキリ!!」と言っていたくせに
あとから「実は19800円です」とかぬかしやがるあたりが、
人としてどうなのよ、って話だろ。
556ナイコンさん:2005/06/15(水) 01:10:07
>>555
それはボッたくろうとしているんじゃなくて、
単に見積もりの才能がゼロなだけなんだがな。

そりゃ、いくらMSXだからといったって結局FPGAボードなんだから
FPGAボードとして妥当な値段になるのは当然だろうに、
そんなこともわからない無能集団だというわけだ。
557ナイコンさん:2005/06/15(水) 01:55:54
9800円てのは汎用FPGA基板の原価レベルでしょ。
開発者に払う分も当然あるだろうし、まがりなりにも商品として売るんだからマニュアル印刷やら販売やらサポートやらで、抑えたとしてもそこそこはかかっちまう。
商売として本気であの値段でいけると思ったんだとしたら、よほどの数(万単位)が捌けると勘違いしてたのかもしらんが。
558ナイコンさん:2005/06/15(水) 02:50:57
>>550
もともとは雑誌の付録で9800円って話だったろ。
公正取引委員会のせいでそれができなくなったから、
こんな値段になってきたんだよ。

雑誌だったら最低1万ロットで作れるからな。
559ナイコンさん:2005/06/15(水) 03:04:19
いや最初はFPGAで開発してASICで生産するつもりだったらしい。それでグループ内の
セガトイズで子供向け商品のノウハウを使って商品化すると9800円でも充分だったらしい。
CSKの大川会長がバックにいたし西氏もアスキーの副会長で大きなことも言えたのだろう。
ところが大川会長が急逝してアスキーが売却され西氏も事実上クビ。
それで公式エミュ関連商品で稼ぎながら開発しなくてはならなくなった。それとFPGAの
価格自体が下がってきたので書き換え出来ないASICより将来性ありと踏んだのだろう。
FPGAならMSX2+のVHDLデータの開発完了を待たずに商品化できる。あるいは手にした人の
中から開発者が出てくれば開発スピードも速まる。5000台の1%が開発者に渡るだけでも
50人増えるわけでオープンソースのソフトウェアならぬハードウェアとしての道も切り開ける。
要は書き換え出来ないMSX1が9800円か書き換えて2+にもなる19800円かの選択だったのでは
なかろうか。
憶測も入ってるけどMマガやネットの情報を総合するとそれほど外れていないと思う。
560ナイコンさん:2005/06/15(水) 07:07:52
>>559
アホか。
大川会長が亡くなったのっていつの話だよ?
561ナイコンさん:2005/06/15(水) 09:51:50
>>560=アホ

時系列

2000年8月20日
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2000/08/23/617452-000.html
「携帯やノートパソコンが9800円でできる」という構想を披露した。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000821/msx.htm
「1チップMSXを使ってノートPCを作れば、9,800円でできる」という。

2001年3月16日
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/03/16/20.html
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0103/16/csk.html
CSKの大川功名誉会長が死去
562ナイコンさん:2005/06/15(水) 09:58:17
>>559
後半は読めるが、前半部分時代感覚狂ってないか?

いくらむかP板だっつーてもw
563ナイコンさん:2005/06/15(水) 10:49:16
狂ってないよ。当時週刊アスキーに西和彦のデジタル日記があったし
2000年の1チップMSX構想発表前後の記事のキーワードも含めてつなぎ
合わせただけなんだけどね。出資が得られなくなったという論旨では
結構いい線行ってるはずだよ。
564ナイコンさん:2005/06/15(水) 11:25:03
しかし、当初の計画どおりならトイパソコン?としての
MSXが出た可能性があったわけか
凄く勿体無いなぁ・・・
565ナイコンさん:2005/06/15(水) 11:52:12
同じように叩かれてたような気がする
566ナイコンさん:2005/06/15(水) 13:05:06
>>561
ほ〜
2002年にはturboR互換のチップが出来ているはずだったのか

ずいぶんしょぼくなったもんだ
567ナイコンさん:2005/06/15(水) 14:21:38
スーパーテレビパソコン(゚∀゚)イイ!
568ナイコンさん:2005/06/15(水) 20:43:09


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)



一部コテハンの妄想が肥大化して制御が利かなくなった故このスレはここまでとさせていただきます。
ご愛顧ありがとうございました。



569ナイコンさん:2005/06/15(水) 22:41:39
> |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
んじゃPart11で
570ナイコンさん:2005/06/15(水) 22:56:22
さよなら>>568さん

ではそのほかのみなさんで行きましょう。
571ナイコンさん:2005/06/15(水) 23:13:48
つ い に 始 ま る 壮 大 な 仲 間 外 れ の 悪 寒 w
572ナイコンさん:2005/06/16(木) 00:03:39
>>559
イサオちゃんが亡くなって4年も経ってから言い訳ですか(プ

ようするに西はイサオちゃんのバックアップがなければ
なにもできない能無しだと、あなたは認めるわけですね。
もはやイサオちゃんのいない今、MSXの未来は真っ暗ってことですね。

そんな能無しをかつぎ上げ続けて、4年の長きにわたって
「MSX復活」を唱えていたんですね、MSXAは。
573ナイコンさん:2005/06/16(木) 01:02:31
>>572
4年も経って気付いたんですか(プ
ちょっと頭を使えば誰にでも分かりますよ。
使う頭がないんですか?
2ちゃんねるで誰かに教えてもらって
ようやく気付くようじゃMSXAと同じですね。
MSXのライセンスを所有しているのは実質西個人だし
マイクロソフト所有のBASICインタプリタを使えるように
なったのは西とゲイツの昔のコネが辛うじてつながって
いたから。普通はMSは許可しないですよ。
客観的に見ても西が影響力を持つのは自明でしょう。
評論は客観的でないとね。
第一>>572は西が発案したMSXを使っていたんでしょ。
ずいぶん思い入れが強いようだし。それだけで西に
ひざまずいたも同じなんですよ。
真っ暗も何もMSXそれ自体には未来なんかないですよ。
過去を振り返るだけ。過去に学ぶという意味に限れば
未来はあるかも知れませんがね。
574ナイコンさん:2005/06/16(木) 01:10:36
結局出そうなの?やばいの?
カウントダウンと予想もたまにやって欲しいな。

>>551
くろだという人は暇そうでいいでつね。
575ナイコンさん:2005/06/16(木) 01:17:17
おね出したら負けかなと思ってる
576>>573ばか過ぎw:2005/06/16(木) 01:28:59
>第一>>572は西が発案したMSXを使っていたんでしょ。
>ずいぶん思い入れが強いようだし。それだけで西に
>ひざまずいたも同じなんですよ。
MACを使ったらジョブスに跪いたことになるのかw?
Windowsを使ったらビルゲイツに跪いたことになるのかw?
577>>576ばか過ぎw :2005/06/16(木) 02:21:17
>>576
何を分かり切ったことをw
>>574
時々出てくる公式に時間と台数を代入するだけですよ。
それと>>551の掲示板にこのAAを貼った人はネ申!!
            , -―-―- 、
           , '´    ´      `ヽ. 
        /            `ヽ.      
       /, '   / { i ヽヽ ヽ ヽ `ヽハ     
      ,',','  ,'i { ハ ヾ. ヾ \ ヽ::\ /\
      {{ i  i{从{  ヾ、\_ヾヾ ヽ::/^^i^i、ヽ.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      〉、 {‐',,..、   ,,ー-、_ヾ }/ ,' ,' !i、〈     | あ、あの……
      〈/ ,'ヾ、'ヘ_゚}   "ヘ__゚;'゙ } }ム,'_ i_j_i〉!    < ONEはまだ移植
       7〜'!i 、'''丶   '''' ノノイi/ i i ハ|    |  されないのでしょうか
      ん〜!i ii> 、`    ,. ' i//^'7^i^i^^     \______
        // `ヽ_ii_>イ    // /{ i ii
.      , '´   _,rノ  / _// /\ヽ ゙、   
     ノi  ィ7´/  r‐<´ //  ,, =\ヽ\
    , '´((.!  ,}二ヽr'´ `ヽヽ/ /(  ,'´   〉) )) 
       i / `> ,へ.,    ∨ ∧r'   i/    
      ! { / /  !`r‐.、  ∨ ,'    i     
      ! ∨./  ∨ i i∧  ∨‐- 、_, >    
        i ,' ,')  /  i ! ハ  `ヽ.__/     
       ∨rく___i⌒ヽ、i__i__ハ   /        
       '^7 ,' ,' i i i i ::i::`ーく_       
        /    : i i i :::i:::i:::::ヽ`ヽ、_     
       ,' ,' ,'  : i   i i i::::i:::::::i::ヽヽ ゝ..
578ナイコンさん:2005/06/16(木) 02:44:47
↑マジで?掲示板見たけどなかったよ。
過去ログにあるの?どこ?どんな反応があった?
つーか藻前そのAA貼った本人だろwww
579ナイコンさん:2005/06/16(木) 02:50:15
↑餅突け。貼ったら神かと。
580ナイコンさん:2005/06/16(木) 03:09:47
↑なんだネタだったのかww
釣られたなwつーかじゃあ漏れが貼ろうか(爆)
581ナイコンさん:2005/06/16(木) 03:12:56
正直、企業が金取って移植するようなもんじゃないだろ。
同人のWin→GBAコンバータとか見てみろ。

2000年当時はONEでもよかったかも知れんが
今ならクラナドでも移植したほうがオモシロスw
582ナイコンさん:2005/06/16(木) 03:14:28
貼るんだ。貼ったら削除される前にログを押さえてうpしろw
583ナイコンさん:2005/06/16(木) 03:43:40
MSX2バージョンアップキットは15000円程度予定かよ
584ナイコンさん:2005/06/16(木) 09:58:28
さて、そろそろ予約を取り消しますかねっと。
585ナイコンさん:2005/06/16(木) 10:53:32
もし本当に予約数が減り始めたら中の人立ち直れないだろうな...

可哀相だからやめておきなさい
586ナイコンさん:2005/06/16(木) 10:56:34
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
587ナイコンさん:2005/06/16(木) 11:28:24
DION氏(>>580)が責任を持って貼るんだそうな >くろけ氏
588ナイコンさん:2005/06/16(木) 12:42:31
みんな!PSP買おうぜ!
589ナイコンさん:2005/06/16(木) 13:20:19
売れてないらしいなPSP。DSの方がいいだろ。
590ナイコンさん:2005/06/16(木) 13:27:18
>>587
よくDIONって判ったなw
591ナイコンさん:2005/06/16(木) 17:09:39
語るに落ちたねえ。

>>587
王に滅多な口を聞くな。
殺されるぞ。
592ナイコンさん:2005/06/16(木) 20:37:07
もうPSP買う事にしたよ。windows上で、自作ソフトが開発できて確認のエミュもあるし。
593ナイコンさん:2005/06/17(金) 00:28:13
>>469
>>483
1615(台)÷662(経過時間)×2191(総予約時間)≒5345(単純予想台数)

西さんの引き取り分が4655台
594ナイコンさん:2005/06/17(金) 08:43:55
もうワンチップの失速は確定だろね。

これは関係者の無理やりなマルチポスト宣伝が
足引っ張ったとしか思い様がない。
普通に地味にやって草の根の盛り上がりが
あれば自然に伸びたかも知れないのに・・・

特にFPGAとしてのメリットを強調したのは大失敗。
FPGAボードとしてはMSXは余計だし、
MSXが欲しいやつにはFPGAである必要がない。

ごく自然に、MSXの新ハードとして押し出してれば
(ヤフオクで中古ハード買うような)コアでないファン層を
取り込めたと思う。
595ナイコンさん:2005/06/17(金) 10:19:49
値段が安ければね。
596ナイコンさん:2005/06/17(金) 12:29:36
597ナイコンさん:2005/06/17(金) 12:38:07
関係ありそうで関係無いのばっかヒットしてねーか?
598ナイコンさん:2005/06/17(金) 13:05:02
>>588=>>592

PSP大赤字でぼろぼろなんだけど大丈夫?
http://find.2ch.net/?STR=psp&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
599ナイコンさん:2005/06/17(金) 17:22:11
エロ画再生専用じゃないの。
600ナイコンさん:2005/06/17(金) 21:49:45
>>594

>FPGAボードとしてはMSXは余計だし、
>MSXが欲しいやつにはFPGAである必要がない。

MSXAの連中に伝えてやりたいですな。
自分も寸分違わぬ同意見。

>>595
値段は結構どうでも良かったり、な気がする…。
601ナイコンさん:2005/06/17(金) 21:53:47
俺的には「クロック100Mも可能」とか「スプライト倍も可能」とか
「可能、可能」って言うばっかりなのが胡散臭いと感じた。
お前は加納姉妹かっつーの。
それらのうち、一つでも実現して見せてくれていれば
ネガティブイメージは吹っ飛んだのに。

それどころか、最低ラインである「MSX2」すら別売りになっちゃうし。

あと、オフィシャルHP情報でなさすぎ。
中の人はあえて情報小出しにして飢餓感をあおる、
って戦術のつもりだったのかもしれないけど、完全に裏目に出たね。
むしろ不信感が増大、そこへ予約開始直前にMSX1で2万です、
なんてやったもんだから大衆の怒り爆発。
値上げせざるを得ないなら早めにそうアナウンスしていれば
こんなに反感買わなかったのに。
602ナイコンさん:2005/06/18(土) 01:35:21
100MHzっていうのがどこから出てきた数字か知らんが、
1チップMSXに乗る予定のデバイスは遅いやつで、
漏れが試しにTV80(Z80コア)をコンパイルしてみたら33MHzしかいかなかった。

一番高いデバイスを使えば100MHzも可能だったとか言い訳するんだろうか。
603ナイコンさん:2005/06/18(土) 01:40:08
>>594
んで結局、
「マルチポスト宣伝」がいかんかったの?
それともFPGAとMSXのコラボを狙ったのがいかんかったの?
藻前はどっちが言いたいわけ?

途中からFPGA・MSXコラボ説に摩り替ってるんだけど。
所詮、結果に対して考えられる理由を並べただけなんだろ。
ツマンネーヨ。

俺に言わせりゃ、アスキーが全てにおいて臆病なだけ。それに尽きる。
臆病だから予約制。
臆病だから価格設定も高い。
臆病だから「この機会を逃すと・・・」とかほざいて執拗にユーザーを煽る。
臆病だから下手に情報も公開したくない。

やっぱ西がいないとフヌケだなこの会社。
604ナイコンさん:2005/06/18(土) 01:54:13
西がいると潰れるけどな。
605ナイコンさん:2005/06/18(土) 02:18:14
>>604
warota
606ナイコンさん:2005/06/18(土) 02:41:20
>ごく自然に、MSXの新ハードとして押し出してれば
>(ヤフオクで中古ハード買うような)コアでないファン層を
>取り込めたと思う。
それは無理だと思うよ。
607ナイコンさん:2005/06/18(土) 08:59:37
>>606
励銅。
>>594は結果論で物を言い、
おまけにテキトーに代替策を言い放ち、
それがさも正しい方法だったかのように主張する。
どこにでも現れるウザイ種類の人間だな。
608ナイコンさん:2005/06/18(土) 09:05:00
京大にあげさせちゃう前に自分らに20億円提供させていればよかった。それに尽きる。
それを怠ったのが今回の敗因に決まってるだろ。
609ナイコンさん:2005/06/18(土) 09:14:10
モタモタしてないでさっさと徳川埋蔵金発掘していればよかった。それに尽きる。
それを怠ったのが今回の敗因に決まってるだろ。
610ナイコンさん:2005/06/18(土) 09:30:36
東京・杉並区の全小中に1チップMSX寄贈 授業利用へMSXA
2005年06月16日

 MSXアソシエーション(MSXA)は16日、アスキーの家庭用コンピュータ「1チップMSX」を
東京都杉並区のすべての区立小中学校に寄贈すると発表した。同機を使ったビデオ会議システム
「MSXビデオチャット」を利用して、複数の学校を結んだ授業などを実施していくという。

 杉並区立の小学校44校、中学校23校などに計80台を6月下旬から導入する。1チップMSXは
テレビと通信回線につなぎ、付属のカメラやマイクを組み合わせると遠隔地とビデオ会議をすることが
できる。システムを使った第1弾として、28日にあるビル・ゲイツMS会長の来日講演を中継し、
二つの中学校で講演内容について議論することが予定されている。

 MSXAによると日本の学校教育で1チップMSXを導入する例は初めて。授業への利用は杉並区
教委側が働きかけたといい、山田宏区長は「子どもたちにはなじみの深いゲーム機を使って、コミュ
ニケーションの可能性を広げたい」と話している。
611ナイコンさん:2005/06/18(土) 13:20:34
御愁傷様(-人-)
612ナイコンさん:2005/06/18(土) 13:35:52
この記事がら察するに、先行量産でもしてるのかね?

2スロット仕様の試作品と称される物は何台製作したんだろうか
動作チェックで貸し出しして結構いろんな人が持ってるようだし
613ナイコンさん:2005/06/18(土) 13:51:30
>>612
おい。まさか>>610のヴァカが書いた捏造記事信じてるわけじゃないよな?
614ナイコンさん:2005/06/18(土) 14:03:42
もちろん信じてるゼ!
615ナイコンさん:2005/06/18(土) 14:09:21
>>613
おい。まさか、ネタだと思ってるの!?
616ナイコンさん:2005/06/18(土) 14:14:16
>>612
普通に捏造でしょ。怪しいトピにはググってからレスしよう。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=MSX+%EF%BC%91%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97+%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA+%E5%AF%84%E8%B4%88&lr=

だいたい生産確定前に配るの確約できないし
1チップでビデオ会議ってアンタ・・・
617ナイコンさん:2005/06/18(土) 14:16:59
618612:2005/06/18(土) 15:24:13
沢山釣れました( ´._ゝ`)
619ナイコンさん:2005/06/18(土) 15:29:52
以上、>>612の自演でした。
620612:2005/06/18(土) 15:30:38
自演だってよ。プゲラッチョ。
621ナイコンさん:2005/06/18(土) 16:26:21
アホか
622ナイコンさん:2005/06/18(土) 16:29:20
プゲラッチョとか言ってる時点でプゲラッチョ
623ナイコンさん:2005/06/18(土) 17:29:39
凝った自演は>>619-622も自演だったりする。
当然これも自演かもね。
624ナイコンさん:2005/06/18(土) 18:50:52
620 :612:2005/06/18(土) 15:30:38
自演だってよ。プゲラッチョ。
625ナイコンさん:2005/06/18(土) 19:09:18
アッッチョンプリケ
626MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/06/18(土) 20:33:32
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/ プー
/<_/____/
627ナイコンさん:2005/06/18(土) 20:49:10
628ナイコンさん:2005/06/18(土) 22:28:17
629ナイコンさん:2005/06/19(日) 00:22:59
>>626
|д゚)…誤爆?
630ナイコンさん:2005/06/19(日) 05:42:53
(´ー`)
631ナイコンさん:2005/06/19(日) 14:13:43
MSXAのURLわからんからYahooで「MSX」で検索してみたら、登録カテゴリーの中にMSXA入ってない。w
Syn(ryまで入ってんのに。
ググッたら出てきたけど三番目。なんかMSXの権利保持団体の割にはパっとしないなー。
632ナイコンさん:2005/06/19(日) 14:16:43
>>631
でもお前って、このスレのURLは知ってるのな。w
633ナイコンさん:2005/06/19(日) 15:31:40
>>632
そりゃまあ「お気に入り」に入ってるからwwwwwwwwwwwwwwww
634ナイコンさん:2005/06/19(日) 17:14:54
>>631
そのMSXAのページの右上のバナー。
古くねえ?
635ナイコンさん:2005/06/19(日) 18:52:53
>>634
ほんとだ。永久保存版 「2」 のバナーだな。
すぐ左には 「Updated: 2005.05.08」 て書いてあるのに。

不思議な団体だ。。。。。
636ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:17:29
https://www.ascii.co.jp/1chip/
これ買ったら、ネットで落ちているMSXのROM、使えるの?
637ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:27:40
>>636
ここで聞いてどうする。アスキーに直接聞けよw
638ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:29:52
>>636
                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y 
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   ちょっと署まで来て貰おうか
        , 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
         }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         |    −!   \` ー一'´丿 \
639ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:43:28
>>638
いやいや、署まで同行させるとしたら
そういう環境を提供した側だろう。w
640ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:48:32
ヒント:SD/MMCカード
641ナイコンさん:2005/06/19(日) 20:55:37
>>639
ということはイメージファイルを拡散させた責任はマラートにあるのだな。
642ナイコンさん:2005/06/19(日) 22:12:22
640 :ナイコンさん :2005/06/19(日) 20:48:32
ヒント:SD/MMCカード
643ナイコンさん:2005/06/19(日) 22:26:56
新スレ

MSXシャロムの曲について語ろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119186669/l50
644ナイコンさん:2005/06/19(日) 22:44:15
>>636
URLまで書くと、中の人ってばれちゃうよ。
645ナイコンさん:2005/06/19(日) 22:47:58
>>644
そうか!>>636は中の人か。
じゃあ、わざと質問してみることで
違法コピーが出来ることを示唆したという
著作権法違反幇助の罪で
中の人をタイーホするしかないな。
646ナイコンさん:2005/06/19(日) 23:09:54
そういやこっちに全然宣伝コピペないや。荒れてるからかいのう。

2ch検索 [アスキー]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%B9%A5%AD%A1%BC&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0

アスキーアートも多数引っかかるんで注意w
647ナイコンさん:2005/06/20(月) 00:40:42
1週間以内に大きな動きがあるってのは
中の人タイーホってことか
648ナイコンさん:2005/06/20(月) 01:15:14
ちょっと懐かしくなってエミュだけどMSXのザナドゥを遊んだりしてみたんだけど、MSXですらザナドゥが遊べるのに
なんでファミコンのファザナドゥはあんなわけの分からないゲームになったんだろう。そんなにハードの性能に差があったの?
おしえてMSXに詳しい人!
649ナイコンさん:2005/06/20(月) 01:20:05
ハドソンがカスいからじゃないのけ?
650ナイコンさん:2005/06/20(月) 01:24:23
>>649
レスはや!そなの?じゃ、もしファルコムが本気だしてたらファミコンでMSXクオリティのザナドゥが遊べてたのかなぁ。
スプライトとかその辺はファミコンもMSXも大差ない?
651ナイコンさん:2005/06/20(月) 05:55:47
もうMSXAの取る道は↓

1.値下げして予約期間延長
2.ターボRにする
3.あきらめる
652ナイコンさん:2005/06/20(月) 07:02:24
同人に製造・販売委託して、イベントなどで細々と販売するっていうシナリオはどうかな。
ああいうところなら1回10台は売れるんじゃ。
653ナイコンさん:2005/06/20(月) 07:09:49
なんじゃそりゃ。一気にしょぼくなるじゃねえか。
一台十万円とかなる悪寒
654ナイコンさん:2005/06/20(月) 07:46:15
>>651
MSXAの取れる道は開発設計の部分だけ

著作・開発・設計: MSXアソシエーション、似非職人工房
企画・販売: 株式会社アスキー
製造: 株式会社アスキーソリューションズ

常識的に見て

1.値下げしてはできるかもしれないが予約期間延長は一種の契約でもあるので無理。
  MSX2バージョンアップキットを込みにして開発終了次第後日お届けしますでも
  いいと思う。実質値下げになるから。付属品やソフトを増やすとかでもいい。

MSX2が完成間近なのは関係者が起動画面を見せて宣伝している。
ttp://home.a02.itscom.net/msx_lab/

2.turboRはFPGAの容量が足りないことが既に判明しているので無理。
  開発もまだ始まっていないだろうし大容量のチップもまだ高価らしい。

3.8月20日(土)午後5時まではあきらめないでしょうねえ。

まだデザインが発表になっていないのでそこで判断する人も多いと思う。
あとは2スロットの要望も多いみたいだね。まだやることはたくさんある。
655ナイコンさん:2005/06/20(月) 08:55:07
西は「買う」とか言わんで
1万台1万円で売るときに不足する資金を補填しろって。
656ナイコンさん:2005/06/20(月) 14:45:24
>618
いい年したおっさんがたまたまXboxのスレで見た記事を改変コピペして貼り付け、
「釣れた」とか言って喜ぶなんて恥ずかしくないのか?( ´._ゝ`)
657ナイコンさん:2005/06/20(月) 15:06:03
>>656
恥ずかしくないよ。おじさんはXboxの糞スレなんて見てないし
最初から高級紙の元ネタを知っていただけ。
「釣れた」とか言って喜んでもいないしね。
でもそういうリアクションは面白かった(w
658ナイコンさん:2005/06/20(月) 18:00:55
釣り師は釣られるのもお好きなようで。
659ナイコンさん:2005/06/20(月) 23:57:39
ご心配なく。釣りの趣味はないからw
ところで誰だと思ってんのかなw
660ナイコンさん:2005/06/21(火) 04:02:00
1676(台)÷762(経過時間)×2191(総予約時間)≒4382(単純予想台数)

気がつくと5000台を割っている
661ナイコンさん:2005/06/21(火) 10:50:20
ちょっと待て。計算が大部違うぞ。

1676(台)÷762(経過時間)×2191(総予約時間)≒4819.0498687664041994750656167979(単純予想台数)

5000台を割っているには違いないが。
662ナイコンさん:2005/06/21(火) 21:22:38
1日55台予約が入らないと・・・
663ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:35:18
MSX1規格と聞いた時点でショボーーーン
664ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:39:45
2000台も集まらないとは悲惨...
665ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:40:59
2000台も集まらないとは悲惨...
666ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:46:39
2000台も集まらないとは悲惨...
667ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:48:45
いいこと思いついたぞ
1台予約した人には
あと2台プレゼントにすれば5000台超えるぞ!
668ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:58:17
おまえ頭いいな!
669ナイコンさん:2005/06/21(火) 22:58:42
日●文●セ●タ●?
670ナイコンさん:2005/06/21(火) 23:03:26
どうせ最後には5000の数字が出てくる筋書きがとっくに出来てるんだから、慌てることなかれ。

俺?元NV組のf (ry
671ナイコンさん:2005/06/22(水) 08:17:10
>>670
NV関係者は
 カ   エ   レ   ! !(・∀・)
672ナイコンさん:2005/06/23(木) 00:22:19
1700超えおめ....

1/3以上にはなったようだがそれでも1/3かぁ
673ナイコンさん:2005/06/23(木) 01:14:38
1日のノルマ56.8台
674ナイコンさん:2005/06/23(木) 05:16:23
いいことを思いついた。
今日は1台、明日は2台、明後日は4台と
倍々に購入すれば無理なくノルマを達成できる。
675ナイコンさん:2005/06/23(木) 08:42:51
>>674
倍々に金を稼げればな。無理なく。
676ナイコンさん:2005/06/23(木) 11:38:30
復刻じゃなくてさ、新しいMSX作ってくれてれば買ったんだけどな
677ナイコンさん:2005/06/23(木) 15:03:50
作るらしいよ。
MSX.netっていうそうだ。
たぶん2020年くらいまでには出来るんじゃないかな。
678ナイコンさん:2005/06/23(木) 21:55:43
そんな事より。

例の交換ドライブの製作に成功した人は
そろそろFDDの型式と接続方法を教えてくだされ。
(抜いてても正常に起動できるやつね)

最近オークションにもまるで出品されなくなってて
危機感かんじちゃってんだよ〜
679ナイコンさん:2005/06/23(木) 22:16:27
成功してないから辞めた
680ナイコンさん:2005/06/23(木) 22:31:41
>>678
ちゃんと作り方公開してただろが
681ナイコンさん:2005/06/23(木) 22:35:16
FDD工作に必要な情報はすでに何度も出ている
それでも判らないような奴は諦めろ
似非MSXシステム2(スクリーンショット)
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/tujikawa/esepld/esemsx2/pict4.html
683ナイコンさん:2005/06/24(金) 00:00:00
1日のノルマ57.5台
684ナイコンさん:2005/06/24(金) 00:06:37
そのノルマって毎日増えるんだろ
685ナイコンさん:2005/06/24(金) 00:29:27
最終日のノルマは凄いことになります
686ナイコンさん:2005/06/24(金) 01:56:11
MSX2対応でSCCやOPLLまで実装されてなおかつ
DOS2&似非RAM搭載つーのは恐れ入ったという所だけど
それがすぐ提供されるわけでないのが悲しいかな

そして販売決定しなかったら、絵に描いた餅って事になるわけで
MSXAはマジでもう少し何か対策すべきでは?
687ナイコンさん:2005/06/24(金) 02:21:48
ゲート数足りるのか?
688ナイコンさん:2005/06/24(金) 03:30:41
うーむ、やぱーりMSX2対応済み、かつJTAGケーブル付属にしてくれないかな。
689ナイコンさん:2005/06/24(金) 03:49:40
MSXAは単なるMSX好き。
1チップMSXを量産して他のMSX好きにも
バラ撒いて自己満足するという
一種のオナニーがしてみたかっただけ。

例えそれが実現しなくてもMSXAの元には
既に豪華仕様の1チップMSXがあるから
量産化されなくてもそれほど残念でない。

だから無理して予約数を増やす対策なんて取らないのさ。
690ナイコンさん:2005/06/24(金) 08:57:15
>>682
やっぱ互換性の問題は最大のネックだな。

そもそも実機のMSXでさえ互換性問題が出てた
MSXなんだから当然といえば当然なんだけど
ワンチップもエミュもシビアな部分での互換性に悩むのは
まるで同じなんだよな

俺はエミュでいいや
691ナイコンさん:2005/06/24(金) 11:27:36
趣味やオナニーでかまわんけどね、
それほど好きなら布教活動もきちんとしろということで
オナニー仲間増やそうぜ!
692ナイコンさん:2005/06/24(金) 16:38:52
結局FPGAでエミュレートしているだけだから
エミュレータの方が扱いやすいぶんましだろう
MSXと関係なくFPGAの玩具としては悪くない
693ナイコンさん:2005/06/24(金) 16:59:04
これ予約の時点で契約成立なの?
そうじゃなかったら一人何台も予約して販売決定したらキャンセルしろよ
694ナイコンさん:2005/06/24(金) 19:28:14
あぁ予約だけして金払わんでバッくれるとかな。どうなんだろ。
 Gリーダのときって宅急便の代引きで払わざるをえなかったよな気がするので、
そういう冒険はあまり気が進まんな。
 
 >693が試しに10台予約して見せるとかな。
695ナイコンさん:2005/06/24(金) 21:28:08
代引きって金払わないと送り主のとこまで戻るとか無いのか?
696ナイコンさん:2005/06/24(金) 21:47:45
買った覚えの無いモノなら突っ返せるんだろうとは思うけど。
自分で予約しちゃったら、流石にしらを切る訳にもいかない様な。
697ナイコンさん:2005/06/24(金) 22:30:11
ない袖は振れない
698ナイコンさん:2005/06/25(土) 00:28:48
雑誌やインターネットなどの広告を見て自ら申し込んで
商品を買った場合など、消費者を保護する必要がないと
思われる場合には、クーリングオフできません。


699ナイコンさん:2005/06/25(土) 01:54:34
1日のノルマ58.4台
700ナイコンさん:2005/06/25(土) 07:40:06
そういえば前に買った激安eMac
まだ届かないな〜
701ナイコンさん:2005/06/25(土) 08:51:29
アムウェイに売ってもらうしかない
702ナイコンさん:2005/06/25(土) 09:13:30
でも支払いの日までに20万円入るあてがあるからつって 10台申し込んで、
やっぱり当日に金ができなかったって場合はどうするんだかって話だな。
予約なんだから当日金ができないことが判明した時点で、
キャンセルぐらいできるんじゃマイカ。 
宅急便代引きだって払えなければお引取り願うしかないんじゃないの。
 まさか無理やりローン組まされるわけじゃなし。
703ナイコンさん:2005/06/25(土) 10:00:15
バカ発見
704ナイコンさん:2005/06/25(土) 10:07:26
珍しくもない
705ニホンジン?民法を勉強しようw:2005/06/25(土) 17:40:24
693 :ナイコンさん :2005/06/24(金) 16:59:04
これ予約の時点で契約成立なの?
706ナイコンさん:2005/06/25(土) 18:30:47
まずい。このままじゃ、スロットを1つにして、MSX2バージョンアップを別売りにした意味がない。
707ナイコンさん:2005/06/25(土) 18:32:38
マジレスすると、予約はあくまで仮申込であって
発売決定してから本申込だろ?

予約項目で必須なのは名前とメアドだけだしな
708ナイコンさん:2005/06/25(土) 18:48:02
それだと本申込で2500台とかになったらどうするん?
709ナイコンさん:2005/06/25(土) 19:22:37
>>708
残りの7500台は西たんが買い取るんでそ?
710ナイコンさん:2005/06/25(土) 20:59:15
最初からMSX2にしとけよ。
711ナイコンさん:2005/06/26(日) 02:53:21
>>710
MSXユーザの生き残りから金を搾り取るんだから
いきなりMSX2やTurboRにしたら損だろうが
712ナイコンさん:2005/06/26(日) 03:09:59



チッ
713ナイコンさん:2005/06/26(日) 03:29:57
1日のノルマ59.0台
714ナイコンさん:2005/06/26(日) 04:34:38
このままだと搾り取るどころか
715ナイコンさん:2005/06/26(日) 06:39:33
発売見送りになったら、現在ある試作基板を抽選でプレゼントしる
716ナイコンさん:2005/06/26(日) 06:54:12
>>711
だな。

MSX1→9800円

ぐらいにしといて
MSX2へのバージョンアップCD→9800円
MSX2+へのバージョンアップCD→3000円(要MSX2CD)

このぐらい考えた商売してくれ>MSXA
717ナイコンさん:2005/06/26(日) 07:53:38
搾り取るにも値段設定は大事だな。
718ナイコンさん:2005/06/26(日) 08:48:44
そういえばMSXの末期の時
MSXにHDをつけて
プリンセスメーカーがディスク交換なしでプレイとかあったけど
あれをエミュで再現できないのかな?
719ナイコンさん:2005/06/26(日) 09:15:12
>>718
ヒント:MSXマガジン永久保存版収録
720ナイコンさん:2005/06/26(日) 13:48:27
>>718=>>719=中の人
ちゃっかり宣伝してんじゃねーよ!
721ナイコンさん:2005/06/26(日) 13:55:23
わざわざMSXのプリメをやる必要があるのか?
722ナイコンさん:2005/06/26(日) 14:45:36
>>719
買ってないからわからないけど
永久保存版のプリメって
ディスクイメージが7つ入ってるとかじゃないの?
それなら結局取り替える作業はいるような

たしかMSXの末期にどっかのサークルが
MSXにHDを増設してそこにプリンセスメーカーをインストして
交換なしでできるみたいな事書いてあたんだが・・・
723ナイコンさん:2005/06/26(日) 15:02:24
あんたら・・・

MEGA-SCSIとかでHDD増設して
ディスクをイメージ化したあとに仮想フロッピー登録する
ツール使ってゲームをFDDレスで遊べる事知らんのか?

作ってる人が同じだから
ワンチップMSXでも同じ事ができるようになるはずだ
724ナイコンさん:2005/06/26(日) 19:47:18
>>723
いろいろ問題が発生しないでもないけどな
725ナイコンさん:2005/06/26(日) 20:04:17
FDレスにはできるが交換作業は必要だぞ。
726ナイコンさん:2005/06/26(日) 21:08:26
>>723みたいな知識ひけらかすバカが居るから萎える
727ナイコンさん:2005/06/26(日) 22:10:49
>>726みたいな正義感ぶってる中の人が居るから萎える
728ナイコンさん:2005/06/27(月) 00:14:08
727 名前:ナイコンさん :2005/06/26(日) 22:10:49
>>726みたいな正義感ぶってる中の人が居るから萎える
729ナイコンさん:2005/06/27(月) 00:27:54
1日のノルマ59.8台
730ナイコンさん:2005/06/27(月) 00:32:57
あっはっはもうダメだね。
731ナイコンさん:2005/06/27(月) 00:48:59
所詮エミュなんだよ。すぐに飽きるべ?
732ナイコンさん:2005/06/27(月) 03:41:20
すぐに飽きるとか言ってる奴は実機でもすぐに飽きたんだろうな
733ナイコンさん:2005/06/27(月) 04:48:29
>>722>>725
たしかプリメは、RAMディスクを使ってのキャッシュに対応してた希ガス。
漏れは一度で飽きたから、実際に4メガ積んで試したことはないのだが。

キャンペーン版大戦略2では、プレイが進むほど戦闘グラフィックの読み込みが無くなって快適に。
734ナイコンさん:2005/06/27(月) 08:38:49
>>678
顔文字さんが出てきてる
735ナイコンさん:2005/06/27(月) 09:23:01
ttp://www.dengeki.jp/~roburi/msxt/
擬人化するのかよワロス
736ナイコンさん:2005/06/27(月) 12:16:14
ちっぷタン

たくさんいる(らしい)親戚5人以上の賛同がなければ産まれてこない子。
737ナイコンさん:2005/06/28(火) 00:28:01
1日のノルマ60.7台
738ナイコンさん:2005/06/28(火) 02:04:57
新スレ

高齢VIPPERならMSX好きだよな。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119887035/l50
739ナイコンさん:2005/06/28(火) 22:11:40
ヤフオクにゲームリーダが出てる
強気過ぎて萎えたが
740ナイコンさん:2005/06/28(火) 22:47:31
うむ、強気だね。
741ナイコンさん:2005/06/28(火) 23:38:03
1マンか1.5マンで強気?プ
742ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:05:04
この前も1.8万で売れてるのに安すぎる
743ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:41:57
1日のノルマ61.8台
744ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:49:52
もうダメだ。どっちにしろ買わないけど。
745ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:56:53
まあそんなに悲観的になることもない。現状でも1日20〜30台予約が入ってるから
25台ペースとして42日で3000台強。残り10日を200台で行けば達成される。
量販店でも1日20〜30台売れる商品なんてそんなにないよ。まあ残り10日に無理が
あるが不可能ではない。海外分、法人分もカウントしてないだろうしね。
ちなみにゲームリーダーのカウントダウン。↓

MSXスレ Part5
http://bubble.2ch.net/i4004/kako/1069/10695/1069598187.html
MSXスレ Part4
http://bubble.2ch.net/i4004/kako/1066/10667/1066706494.html
746ナイコンさん:2005/06/29(水) 11:13:08
最終日に向けてぐぐーっと予約が伸びたら、
「ご好評につき予約期間延長」
を繰り返せば5000台いけるぞ。
747ナイコンさん:2005/06/29(水) 14:47:59
1チップMSX発売予報
http://ken.akari-house.net/1chipMSX.html

1チップMSX発売中止注意報発令中!
http://ken.akari-house.net/1chip-yohou.gif
748ナイコンさん:2005/06/29(水) 15:11:53
協力してやるのもいいがX68のNereidも出やがって…
749ナイコンさん:2005/06/29(水) 16:01:39
PSPの方がいいですよ
750ナイコンさん:2005/06/29(水) 16:27:33
751ナイコンさん:2005/06/29(水) 16:41:58
やっぱPSPもMSXも最新型がいいですね
752ナイコンさん:2005/06/29(水) 19:48:50
こっから挽回させてプロジェクトX並の感動でも起こそうとしてるのかね?西タン
753ナイコンさん:2005/06/29(水) 21:57:39
西タンにそれほどの知恵があったら、今頃は・・・
754ナイコンさん:2005/06/29(水) 23:01:45
知恵があったらMSXなんぞとっくに見限ってるな...
755ナイコンさん:2005/06/30(木) 00:46:49
1日のノルマ62.8台
756ナイコンさん:2005/06/30(木) 01:09:12
終末の過ごし方の社長が死んだそうだ
757ナイコンさん:2005/06/30(木) 10:00:55
どんな終末をすごしたんだろか
758ナイコンさん:2005/06/30(木) 13:59:47
1チップMSXは予約5000を達成できるか?

Yes

☆ 意外とMSXは根強い人気が有りそうだから
☆ 自作は無理だから
☆ 高木などのエミュ厨がROMコピー用に買うから http://retropc.net
☆ 全国の中古ゲーム店が動作確認用に買うから(中古ROMの高騰)
☆ 海外のユーザーも欲しがっているから http://www.msx.org

No

★ 実機があるので買わない
★ 機能が限定されているので買わない
★ 値段が高すぎるので買わない
★ 回路図が発表されれば自作できるので買わない
★ 様子見しているうちに締め切りが過ぎてしまう

Other Factor

5月8日 MSXWorld2005開催 http://www.msx-denyu.com
     試作品を確認できる

4月28日 MSXマガジン永久保存版3発売 http://www.ascii.co.jp/pb/ant/msx
     回路図が載っているかどうか確認できる

8月20日 1チップMSX予約締切り
     駆け込み予約?

途中経過
https://www.ascii.co.jp/1chip
http://ken.akari-house.net/1chipMSX.html
759ナイコンさん:2005/06/30(木) 14:07:23
【FPGA/CPLDスレ】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel 03
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1119984464/

ひっそりと次スレ。使い切ったら移動。
760ナイコンさん:2005/06/30(木) 17:39:27
>>758
そっか、FPGA書き換えればROM吸い出し機になるのか。
これはこれでFPGA的な使い道の一つだな。
761ナイコンさん:2005/06/30(木) 18:18:23
>>758
>エミュ厨がROMコピー用に買うから
ワンチップ買ってやる事じゃない。今さら。
吸える物はもう全てやり終わってる。

>中古ゲーム店が動作確認用に買うから(中古ROMの高騰)
動作確認しなくてもROMはまず劣化しない。
だから店は未確認で売るし、客は平気で買える。
762ナイコンさん:2005/06/30(木) 18:20:01
>>758
No に追加。

★FPGAの改造なんて到底できんし関係ないと思ってるやつらが大半
763761:2005/06/30(木) 18:24:54
ああそうか・・>>758
ワンチップの方の動作確認をする
って言いたいんだな?

それなら、

ワンチップが本当に発売される

ROMが値上がりする

ROMを売りたい中古屋が動作確認用に買う

の順番だから予約には全然影響でないだろな。
764ナイコンさん:2005/06/30(木) 21:43:16
>>760
FPGAはそのままで、BIOSを書き換えたほうが楽だと思いますが。
765ナイコンさん:2005/06/30(木) 23:57:22
新スレ

[レトロ] MSXに関する話題はここだ [懐古趣味]
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120122219/l50
766ナイコンさん:2005/07/01(金) 01:21:00
1日のノルマ64.0台
767ナイコンさん:2005/07/01(金) 01:35:39
もういらね
768ナイコンさん:2005/07/01(金) 01:39:58
最初から買う気ないくせにw
769ナイコンさん:2005/07/01(金) 01:55:25
>>765
そりゃFPGAスレで暴れた、病的なMSXアンチの立てたスレじゃねーか
iJz5oA1j本人か?
770ナイコンさん:2005/07/01(金) 02:10:05
1チップMSX絶滅の日まであと51日
771ナイコンさん:2005/07/01(金) 14:34:29
>>769
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117376779/

編集(E)

このページの検索(F)

検索する文字列(N)

新スレ

次を検索(F)
772ナイコンさん:2005/07/01(金) 19:55:46
エミュ専用ハードのゲー無理ーダーですら定価以上で売れるんだから
テンバイヤーにとってはオイシイ品物だと思うぜ
773ナイコンさん:2005/07/01(金) 21:38:27
エミュ専用機に、したいんなら中古PC買う。これを使えば、windowsの起動は早くできるし。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html
774ナイコンさん:2005/07/01(金) 21:46:23
↑のボードを使って静音小型PCを組めば最強じゃね?
775ナイコンさん:2005/07/01(金) 22:44:18
TyanのGeodeNXマザーと組み合わせよう
776ナイコンさん:2005/07/02(土) 00:44:19
1日のノルマ65.0台
777ナイコンさん:2005/07/02(土) 00:53:32
>>773
読点の入れ方がおかしい人は
基地外の可能性が高いって知ってた?
778ナイコンさん:2005/07/02(土) 01:20:53
>>777 お前も日本語がおかしいぞw
779ナイコンさん:2005/07/02(土) 05:38:45
この、板に書き込みし、てる人はみ。んなおかしいで、す
モチ、ロン俺も。
780ナイコンさん:2005/07/02(土) 11:13:29
なんか こうやって スペースを入れる人って
オッサン世代に 多い気がする。
781ナイコンさん:2005/07/02(土) 12:04:24
こ う や っ て ス ペ ー ス 入 れ る 人 っ て
厨 房 に 多 い 気 が す る
782ナイコンさん:2005/07/02(土) 14:37:36

      ご め ん
      漏 れ も よ く や る
783ナイコンさん:2005/07/02(土) 14:41:55
夏はそういう奴が増えるよね
784ナイコンさん:2005/07/02(土) 14:46:09

  今 年 は 夏 期 休 暇 を と れ そ う も な い
785ナイコンさん:2005/07/02(土) 14:55:43
ここ数日静かだな...
ワンチMSXがすでにスパイスにもならなくなったか
786ナイコンさん:2005/07/02(土) 15:07:18
コナミソフトでもつければ予約してやる。
難攻不落のメーカーを落としたそのやる気に免じてな。
ま、無理だろうがな。
787ナイコンさん:2005/07/02(土) 15:10:57
コナミはどう転んでも無理だろうなー
むしろMSXをコナミから発売して(ry
788ナイコンさん:2005/07/02(土) 17:24:07
惜しいところまで行ってくれれば、ほんとに欲しいやつらが
ポチっと追加予約してくれるだろう。
最後の伸びに期待
789ナイコンさん:2005/07/02(土) 17:30:35
まあ、出ないよりは出た方が何かしら面白いしねー。
790ナイコンさん:2005/07/02(土) 21:06:24
なんで似非職ではMSX2ゲーのスクリーンショットを公開してるのに
MSX1なのか。誰しもがそう思うはず。

噂では中の人意向らしいが、そんなのこちらには関係無い。
その「中の人意向」だろうが、純粋に技術的な理由だろうが、
とにかく納得のいく理由を説明汁。

と逝っておきたい。
791ナイコンさん:2005/07/02(土) 21:40:50
>>790
なんでも、完全な検証が済んでないって似非の人が言っていたよ。

例えば、VDPコマンドの実行時間が正しくなくて、
ガゼルの塔なんかのオープニングのラスタースクロールとか、
スペマンのオープニングがちゃんと同期しないんだって。

792ナイコンさん:2005/07/02(土) 21:56:19
v9990搭載してる時間なくて見切り発車したturboRみたいなもんだな(・∀・)
793ナイコンさん:2005/07/02(土) 22:07:49
>>792
ヒント:永久保存版3 122ページ
794ナイコンさん:2005/07/02(土) 23:36:48
>>790
いきなりMSX2を出しちゃうと一回しか金取れないから。
MSX1と、2へのバージョンアップで二回金取ればウマー
795ナイコンさん:2005/07/02(土) 23:55:47
で結論は一回も金取れずにマズー
796ナイコンさん:2005/07/03(日) 00:03:35
1日のノルマ66.2台
797ナイコンさん:2005/07/03(日) 01:31:51
もし、今回の予約でコケた場合
後に完全なMSX2仕様となって再度予約募集とかしてくれるのだろうか?
そこまでやってくれるなら今回はコケても構わないんだがね...
798ナイコンさん:2005/07/03(日) 01:46:09
>>797
一回でもこけたプロジェクト続けるわけないじゃん。
金出しているのは、角川グループの傘下に入っちまったアスキーだぜ。

その次は、あるとしても10年後だよ。

M・FANの時にしろ、今回にしろ、そんなに高くない
お布施をするのがいやな人が多いようだな。
799ナイコンさん:2005/07/03(日) 01:51:03
>>797
今回限りと言ってるんだから普通は出ないだろ。
ただし例の西発言が問題を複雑にしているな。
西氏は自身のホームページかMSXAのホームページで
何らかの声明を出した方がよいのでは?
800ナイコンさん:2005/07/03(日) 04:30:46
793 :ナイコンさん :2005/07/02(土) 22:07:49
>>792
ヒント:永久保存版3 122ページ
801ナイコンさん:2005/07/03(日) 08:20:39

ていうかもうダメだろ。

予約数はこれからも暫減していくから
よっぽど大きい材料がないともう5000は無理確定。

みんなそれはわかってるハズ。

802ナイコンさん:2005/07/03(日) 09:30:13
予約数5000いかなかったら、
何事もなかったかのように5000台限定販売して
予約なくても買えるとかな。
803ナイコンさん:2005/07/03(日) 13:42:52
似非から1台\39800くらいで売り出されるんじゃないの?
5000台じゃないから高コストとか言って
804ナイコンさん:2005/07/03(日) 13:50:58
ライセンスの問題をどうクリアするかだな
それに生産ラインに乗せるにしても相当高いから同人じゃ無理だろ
805ナイコンさん:2005/07/03(日) 14:58:57
同人が西やアスキーを拝み倒してビル・ゲイツからライセンス許可を得たんだから
同人が単独で出すのは無理夢想。
806ナイコンさん:2005/07/03(日) 15:05:18
凄い盛り下がり様です!
807ナイコンさん:2005/07/03(日) 15:38:30
どうせまた1年後にMSX2で予約始めるんでしょとか
どうせぽしゃっても同人が出してくれるんでしょとか
全然背水の陣感覚がないなw

もしかして反対派同人の作戦か?それならもう同人には
組織力、動員力がないのは明らかになったので推進派も
反対派も両者敗北の痛み分けということでいいんじゃない?w
808ナイコンさん:2005/07/03(日) 18:41:06
>全然背水の陣感覚がないなw

べつにワンチップなんか出なくても困らないから。
MSX2が1万なら買っても良かったけど、
MSX1が2万なら正直イラネ。他のことに金使うよ。
世の中面白い物は他にいっぱいあるからね。

だれもがキミみたいに、ワンチップが出るか出ないかが
「背水の陣」と言うような重大関心事項じゃないんよ。
つーか、それを背水の陣とか言ってるキミ、中の人か?
809ナイコンさん:2005/07/03(日) 18:54:01
>>807
妄想&自己紹介乙w

欲しいヤツに危機感が全然ないように見えたから。
あるいは同人の内部抗争にも見えたんでな。
欲しいヤツと同人には重大関心事だろw

1チップMSX絶滅の日まであと49日
810807=809:2005/07/03(日) 18:56:23
>>808
妄想&自己紹介乙w

欲しいヤツに危機感が全然ないように見えたから。
あるいは同人の内部抗争にも見えたんでな。
欲しいヤツと同人には重大関心事だろw

1チップMSX絶滅の日まであと49日
811ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:10:26
え〜、MSX版ONEとかけて
(ほぅ、MSX版ONEとかけて)

1チップMSXと解く
(1チップMSXと解く、そのココロは?)

そのココロは!
「『MSX』で『ワン』にこだわるとロクなことにならない!」
(いやっ!ウマイねー。オーイ、山田くーん、座布団一枚…)
812ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:14:25
一生懸命ネガティブキャンペーン張ってる奴って
発売されると困ることでもあんの?
すげえキモチ悪いんだが…。
813ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:23:44
>>812
脊髄反射ウゼーよ、中の香具師のクセに。
発売されてもこまりゃしねーが、面白くはねーよ。
お前らが今までいかに汚いことをやってきたか
胸に手を当てて反省してみたらどうよ。

発売されて誰しもから祝福されるような、かわいげのある活動しろ。
814ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:23:59
逆だろ。ひとの失敗を見て喜んでるんだよ。かくいう俺は(ry
815ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:27:10
ゲームリーダーなんかが終盤の不自然な予約数上昇で
売り出されて不愉快だったから今回はポシャってほしい。
816ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:43:49
正直、前スレでビジネスnews+板でのスレ立ての
経緯を見て中の人も必死なんだなって冷めた。
817ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:44:48
別に発売されても特に文句はないけども
もう発売できないのはほぼ確定だから敗戦の責任を論じたい

やっぱし2ちゃんで変な宣伝したヤツが悪いと思う
特にFPGA、FPGAって連呼して
話しをあらぬ方向へもってっちゃったやつは最悪

ふつうに「超久しぶりに発売されるMSXの新ハード」で売ればよかったのに
818ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:49:12
井の中の蛙ばかりでつね
819ナイコンさん:2005/07/03(日) 19:55:02
新ハードなのに初代と同等の低性能ってのもねえwww
820ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:27:39
>>817
>2ちゃんで変な宣伝したヤツが悪い
不毛な責任追及だ。相当おつむが弱いのですね。
821ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:33:29
あーあー中の人は打開策を見つけられず
煽り荒らしになっちゃったよ
やっぱり2chで宣伝してた事に心当たりがある人なんだろうなw
822ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:35:22
>>817
おまえア○キーの人?
でもなけりゃお前に責任追求する権利などねえだろ。
ほんとヴァカだな。
823ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:42:59
>>822
それはおめーだろバガ。
824ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:50:49
>>817
お前みたいな煽るだけの役立たずオタの意見なんて
だーれも聞いてませんからw
825ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:51:40
中の人と思われる人々があっちこっちのスレで
意味不明なカキコをしている件について
826ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:53:27
いや、このスレには元々ア○キーの人しかいないわけだが。
煽り荒らしも含めて。
827ナイコンさん:2005/07/03(日) 20:56:28
MSXerのきもさを改めて再認識できた一件であった
828ナイコンさん:2005/07/03(日) 21:34:00
なあ、“背水の陣感覚”とか“改めて再認識”とかって
これからの2ちゃんねる用語になりそうかな?
829ナイコンさん:2005/07/03(日) 21:42:44
>>594=>>817でしゅか?
今どき、単なるMSXが売れるわけないでしゅよ?
830ナイコンさん:2005/07/03(日) 22:02:22
>>829
幼児語キモイ。氏ね。
831ナイコンさん:2005/07/03(日) 22:07:20
>>829
どこをどう解釈すれば同じ考えの人間と思えるのか理解しかねるのだが
1チップMSXが出たとして、その先の事に対する中の人の考えが知りたい。

> 今どき、単なるMSXが売れるわけないでしゅよ?
それも踏まえた上で「様々な拡張性を秘めた物」だとしても、だ。
832ナイコンさん:2005/07/03(日) 23:52:37
NV組を語るスレ、立てていいかな?
833ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:09:10
>>832

激しく許可する。
つーかお願い。
834ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:12:13
1日のノルマ67.4台
835ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:16:37
拡張性云々ではなくて、製品の方向性が問題なんじゃないか。
だってこれ後ろ向き過ぎるもん、新しいユーザなんてハナっから計算外。

未だにMSXでソフト組んでる者の身からするとバカにしてんのかって思えてくる。
836ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:19:04
うーん、一般から見れば
>未だにMSXでソフト組んでる
って事自体が後ろ向きに見えると思うが。
837ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:27:20
>>829
お前も含めてさあ。
ここにいる奴らってみんな三十路以上なんだろ。

話のレベルが激しく実年齢以下だよな。
838ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:29:09
>>831
アナタノ、ニホンゴ、ワカラナイ。
839ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:35:01
ビンボー&ガキすぎて当時MSXを買えなかった身としては、
やっと新品の本体が買えるチャンス。
あまり酷いこと言わないでくれ。
840ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:35:16
>>837
そ り ゃ 身 元 が 割 れ る か ら だ ろ (w
841ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:36:04
実年齢並の思考ができたら2chになんて来ないだろ

そういうアンタも三十路以上で年齢不相応の一人ですか
842ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:38:18
>>837
MSXをやってたらこんな人間になりますた
843ナイコンさん:2005/07/04(月) 00:38:44
アンチがこのスレで意味不明なカキコをしている件について
844ナイコンさん:2005/07/04(月) 01:27:08
36ちゃいでちゅ
845ナイコンさん:2005/07/04(月) 03:15:38
ごめん、オレ29歳。
846ナイコンさん:2005/07/04(月) 03:20:26
ttp://gigamix.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/1msx2_0074.html#more
>2005.06.30 (Thursday)
>1チップMSXの発売を願う2つのプロジェクト

>発売元のアスキーやMSXアソシエーション側からは特に燃料も投下されないまま
>厳しい予約状況が続いている1チップMSXの発売を願って、MSXユーザー側から
>新たに2つのWebプロジェクトが立ち上がりました。

>こういったムーヴメントがきっかけで1チップMSXの予約が増えるようになると嬉しいですね。

↑これじゃ全然増えるようにならないと思うけど。
だってひとつはカウントダウンしてるだけで、もうひとつはアニヲタ企画なんだもん。
それより2ちゃんねるを除く(笑)MSX関連掲示板が国内に数万はあると思うので
全部に告知を書き込んでくるとかさ。それは嫌がられたり歓迎されたりいろいろ
だとは思うけど、まずは知名度を確実にしろと。

あとは1チップのメリットを挙げることかな。これはもう出尽くしているので
中の人が早く更なる対策実行しろと。例えば動作確認済みのROMやハードを列挙するとか。

公式エミュやゲームリーダーもそうだけど動作確認一覧が中途半端なんだよね。
↓これぐらいのことはしろと。
ttp://cbios.openmsx.org/
C-BIOS rom list
847ナイコンさん:2005/07/04(月) 05:29:12
おいおい、こんなところでけなしあってどうすんだよ。
MSXのコミュニティーなんてちっぽけなものなんだから、仲良くやっとくれ。
だいたい三十路過ぎのいい大人だったら、どんなにつまらないものでも付き合いで買ってやれよ。
それがMSXerの生きる道ってもんだろ。漏れは予約したぞ。つまらないものだとは思うけどよ。
848ナイコンさん:2005/07/04(月) 07:43:34
FPGAで押したのは失敗だったよな〜
849ナイコンさん:2005/07/04(月) 11:21:05
たしかに、最初はケーブル付かなくて書き換えられないんだから、
FPGAを強調してもな。
ま、値段が高い言い訳にしかなってないよな。
850ナイコンさん:2005/07/04(月) 12:44:17
ヤフオクなら1000円
851ナイコンさん:2005/07/04(月) 13:10:27
FPGAでワンボード化すれば安価にMSXを発売できる
っていう西の考えはわからんでもないけども
それを売るときにFPGAである事を強調しすぎなんだよ

ガイシュツだけど、MSXを欲しい人はFPGAである必要はないし
FPGAのキットが欲しい人はMSXなんてどうでも良いんだよなあ
852ナイコンさん:2005/07/04(月) 13:12:36
戦犯はやっぱし,2chのそこらじゅうで宣伝しまくって
どっちつかずの印象にしてしまった工作員だと思う
853ナイコンさん:2005/07/04(月) 14:14:36
2ちゃんねるの影響力なんて社会全体からすれば限定的だし
そもそも2ちゃんねるに書いてあることをそのまま信じる方がバカだろ。
必ず検索して裏付けとるもんだろ。2ちゃんねるにひきこもっている
>>852が唯一正しいと思われるのはどっちつかずの印象にした点。
ただしそれは2ちゃんねるで宣伝した結果ではなくてイベントでの発表や
Mマガ3や各種公式ページで説明不足だから。
関係者の責任追求はMSXAスレでやれば?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1090605629/l50
854ナイコンさん:2005/07/04(月) 14:45:07
予約が伸びる為に今更ながら要望を

2スロット希望、10倍が刺さってこそのMSX
855ナイコンさん:2005/07/04(月) 14:48:38
いい事おしえてやろう
2個買えばスロット2個だぞ!
856ナイコンさん:2005/07/04(月) 15:04:16
アホか。どうやって連動させるんじゃ。
それよりゲームリーダーをつなげて
2スロットになるようにしろ。
そうすればオレみたいな
ゲームリーダー購入者にも
買ってもらえる。
857ナイコンさん:2005/07/04(月) 15:54:02
いいこと教えてやろう
ゲームリーダーは簡単には繋がらない
858ナイコンさん:2005/07/04(月) 15:56:08
いいこと教えてやろう
拡張スロット持ってればいいのさ
859ナイコンさん:2005/07/04(月) 16:01:11
>>857
簡単につながるよワンチップにUSBコネクターついてるし。
あとはホスト機能組み込むだけ。なんだ簡単じゃん!
860ナイコンさん:2005/07/04(月) 16:19:15
そのホスト機能が難しいんだよ
簡単ならオマエ作れ
861ナイコンさん:2005/07/04(月) 19:14:27
そうか、あのUSBコネクターは飾りなのか。
862ナイコンさん:2005/07/04(月) 20:40:03
>>851
FPGAのトレーニングキットと考えると、破格の安さだぞ
863ナイコンさん:2005/07/04(月) 20:56:46
>>862
書き込みケーブルのないFPGAトレーニングキットですか?
864ナイコンさん:2005/07/04(月) 21:00:01
ヒント:180ページ C
865ナイコンさん:2005/07/04(月) 21:11:34
そうか、粘着看護婦はマグカップが欲しいのか。
866ナイコンさん:2005/07/04(月) 21:30:50
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < 1チップMSXは夢だったのか
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
867ナイコンさん:2005/07/04(月) 22:11:58
>>836
> うーん、一般から見れば
> >未だにMSXでソフト組んでる
> って事自体が後ろ向きに見えると思うが。

 ぶっちゃけ創作活動に携わっている時点で後ろ向きではなかろう。
 尤も、実生活に支障が出ていなければの前提付きだが。
 つうか>>835が何作ってんのかは知らんが、とりあえず期待する。

 そもそも、この板の、このスレで、そんな意見が出るお前の人生が後ろ向き。
 ところで一般の基準って何だ?このスレ見てる奴にそういう意味での一般人なんているのか?

 最後に、俺も1チップMSXが後ろ向きだって意見には賛同するぞ。
 駆込みで予約はするつもりだが。
868ナイコンさん:2005/07/04(月) 22:19:19
>>867
MSXendなんとか氏?も名無しで何やってんすか?





とか言ってみるテスト
869ナイコンさん:2005/07/04(月) 22:28:18
>駆込みで予約はするつもりだが。

結局言いたいのはこれなんだろうな、中の人は。
買いたくなる雰囲気作ろうとしても無駄ですよ
870ナイコンさん:2005/07/04(月) 22:29:53
おまえ つまんねぇよ
そういう使い古されたレスしかできねぇならROMってろ バカ
871867:2005/07/04(月) 22:38:48
>>868
 俺は某コテハンではない。残念だったな。
 最も下らんタイプのレスをありがとな。


>>869
 俺は中の人ではない。残念だったな。

> 結局言いたいのはこれなんだろうな、中の人は。

 いや、言いたかったのは前半だ。
 下手な勘繰り、というよりお前の勝手な邪推だ。

> 買いたくなる雰囲気作ろうとしても無駄ですよ

 自分で言うのもなんだがあの文章を見て買いたくなる奴はいないと思うぞ。
 それともお前、購買意欲をそそられてしまったか?病院行け。

 ちなみに、俺が駆込みで予約するって言ったのは、発売される見込みが立っていない現状を見ての話だ。
 金を出さなくても(出すつもりが無くても)文句だけは言えるからな。
872ナイコンさん:2005/07/04(月) 22:57:53
みんな買おうぜワンチップMSX
873ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:04:00
>>871
つまらない同人の叩きには乗らない方がいいですよ。
そういう私は同人と名の付く連中は賛成派も反対派も
一般ユーザーの敵と見ていますので全て叩いていますが。
874ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:25:18
>>863
あのーFPGAやっている人なら、ケーブルぐらい持っているか自分で作りますので。
>>851
MSXあまり興味がありませんが、FPGA評価(おあそび)ボードとして予約しました。
同等品買おうと思ったら6万以上するので。
875ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:40:14
>>873
お前は地球の敵
876ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:45:50
>>875
同人乙
877ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:52:20
>>815
バカか?終盤の伸びなんか不自然でも何でもない。想定の範囲内。
それより中盤に一定数で伸び続ける方が不自然だった。
878ナイコンさん:2005/07/04(月) 23:59:54
世の中には、MSXでプログラミングに目覚めて
そっち方面の業界に就職した奴もいっぱいいるだろ?
それは全て西さんの慈悲のたまもの。
そういう奴らは西さんの恩に報いるためにも
一人10台くらいワンチップMSXを買うべき。
それが人として、まっとうな正しい姿じゃないか?
西さんに育ててもらったくせにワンチップMSXをけなす奴、
少しは恥というものを知ったほうがいいんじゃない?
879ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:00:00
1日のノルマ68.7台
880ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:04:59
>>878
どこを縦読みしたらええのん?
881ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:10:09
別に西が作ったわけじゃないから。
882ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:19:21
結局ここは
自分以外はみんな関係者に見える
MSXの世界以外よく知らないバカで
引きこもりで
基地外で
実はアスキーやMSXAとも無関係な
キモオタどもの
巣ということでFA?
883ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:31:26
>>878
まだまだ、ワンチップMSXの件知らない人多いんじゃないかな。
私も、たまたま2CHの日頃見ないスレでコレを知りました。
もう少し認知度が上がれば予約者増えるような気がする
884ナイコンさん:2005/07/05(火) 00:38:10
発売中止したら盛り下がるなー…

つーとアンチから元々盛り上がってないとかつっこみが入るんだろうけどさ。
885836:2005/07/05(火) 01:04:48
>>867
や、そうじゃなくて、好きでやっていることに対して後ろ向きとか前向きとか、そういう評価自体が
無粋だろと言いたいわけなんだが。

わざわざ「一般から見れば」って一文が付いてるのはそういうこと。
886ナイコンさん:2005/07/05(火) 01:14:03
まあ2ちゃんねるが始まったころは同人がはびこっていたけど
うざかったのでおおかた滅ぼしてやったから一般人も参加しやすく
なったと思うよw
887ナイコンさん:2005/07/05(火) 01:21:01
soudesuka
888867:2005/07/05(火) 01:28:57
>>885
 いや、悪意に捉えて申し訳無かった。

 しかし、1チップは『好きでやっている』では通らない気がするんだが…。
 仮にも企業が絡んでいることだしなぁ。

 予約集まらなきゃ生産しませんなんて前置きしといて、売りに行く姿勢が見られないのはどうよってな話。
 似非職人の人達は純粋に凄いなって思うんだが、アスキーは…。
 普通にあの営業姿勢は評価の対象になるだろう。
 イベントでの西氏の発言とかも常識外だぜ、あれ。当日、会場で見てたけどさ。

 誰がどういうカタチで責任を持ってるのかも曖昧なのが致命的だよなぁ。
889ナイコンさん:2005/07/05(火) 01:33:46
大々的に宣伝するような製品じゃないだろ
890ナイコンさん:2005/07/05(火) 02:15:04
>>886
まだNVっつーのが残ってるぞ。さっさと滅ぼせ。
891ナイコンさん:2005/07/05(火) 05:30:20
NV関係者はSYNTAXスレに書き込んでいるいまむら遺骸は2ちゃんねるから滅び去りましたが?
892ナイコンさん:2005/07/05(火) 10:09:54
>>888
ニシの発言が常識外なのは仕様です。
893ナイコンさん:2005/07/05(火) 10:36:19
似非なんとかってとこはプロが同人活動やってるだけ?
894ナイコンさん:2005/07/05(火) 12:06:20
そんなの知ってどうすんの?
プロかどうかに拘るとこ見るとアンチ野郎っぽいが。
895ナイコンさん:2005/07/05(火) 13:23:30
プロかアマかってのは結局立ち位置の話だけで
プロより達者なアマだっているしアマより糞なプロも居る

似非の人は結構な年月ハードで収入を得ているわけだから十分プロだと思うがな
896ナイコンさん:2005/07/05(火) 13:33:53
サイドビジネスだからセミプロといったところだろう。
897ナイコンさん:2005/07/05(火) 14:19:43
>>880
     、
      業
       ん
        さ
         ン
          と
           く
            た

たくとンさん業 -> 託豚産業?
託豚産業 の検索結果 約 3,670 件中 1 - 20 件目 (0.07 秒)
898ナイコンさん:2005/07/05(火) 14:30:00
つまんね
899ナイコンさん:2005/07/05(火) 15:30:22
と実はアスキーやMSXAとも無関係なキモオタアンチが申しております
900ナイコンさん:2005/07/05(火) 15:48:05
キーワード「アンチ」

狂信または中の人が最後の段階に追い込まれて必死な状態を
ひとことで表したもの。
ほとんどの場合、これ以上の進展が生まれない場合に用いられる。
901ナイコンさん:2005/07/05(火) 16:00:23
キーワード「アンチ」を持ち出すのは唯一いまむら秀樹だけ。
最近はスエナガの他にMSXendjogEやこしあんなども目の敵にしている。
見えない敵を粘着看護婦と称して日夜探し回っている。
902ナイコンさん:2005/07/05(火) 18:43:16
MSX界の唯一神いまむら秀樹と聞こえた。
903ナイコンさん:2005/07/05(火) 21:18:07
いまか屋?
904ナイコンさん:2005/07/05(火) 21:45:16
FPGAアレルギーの下等生物は立ち去って下さい
905ナイコンさん:2005/07/05(火) 22:37:49
予約数が微妙に増えたなあ・・・
微妙だけど
906ナイコンさん:2005/07/05(火) 22:50:51
微妙かよ・・
907ナイコンさん:2005/07/05(火) 22:56:52
ああ、微妙だ
908ナイコンさん:2005/07/05(火) 23:03:36
しょぼいな・・
909ナイコンさん:2005/07/05(火) 23:23:55
>>902
唯一神はこちらにいらっしゃいます。
http://www.msx.org/photo337gal66.html
910ナイコンさん:2005/07/06(水) 00:13:40
人が沢山いるけど誰が唯一神なの?
911ナイコンさん:2005/07/06(水) 00:20:44
ごっつぁんです!
912ナイコンさん:2005/07/06(水) 00:21:40
週刊アスキーに載ったんだ・・・
それで微妙に増えたのか。
でも、その割には微妙・・・
913ナイコンさん:2005/07/06(水) 00:32:59
月刊アスキーにも載ったけど特に増加した感じはなかったね。
ぐぐれば月アスではじめて知った人もいるみたいだけど。
914ナイコンさん:2005/07/06(水) 00:44:14
1日のノルマ69.4台
915ナイコンさん:2005/07/06(水) 01:34:26
> MSXスレ Part10 (914) - p2でキーワード抽出 - 昔のPC板@2ch
> …キーワード「アンチ」を持ち出すのは唯一いまむら秀樹だけ。最近はスエナガの他にMSXendjogEやこしあんなども目の敵にしている。見えない敵を粘着看護婦と称して日夜探し回っている。 MSX界の唯一神いまむら秀樹…
> bubble4鯖 / 最新:2005/07/06 00:44 - 昔のPC板内だけ その逆 / このスレ(1117376779)への2ch内Link

なんでいまひがMSX界の唯一神かと思って見に来たら・・・w
916ナイコンさん:2005/07/06(水) 03:13:24
アスキー見たぞ。
相変わらずのプロトタイプ(2スロット)大写しの製品(?)写真。
 詳細スペックはホームページを見ろ!とのこと。
んで、FPGA教材として使える!との文句と、ゲーセンあらしのイラスト。

なんつーかイマイチ「欲しい!」とは思えなんだ。
そのうち誰か、ヨイショ記事を書いたりしないかな。
917ナイコンさん:2005/07/06(水) 10:04:03
金を貰えばどんなライターだってヨイショするだろ
918ナイコンさん:2005/07/06(水) 10:41:28
ブルボン小林あたりを呼んできて書かせて欲しいね
ワンチと関係無い話で埋めてくれるぞきっと
919ナイコンさん:2005/07/06(水) 12:38:10
ブルボンなら出るかもワカラン
920ナイコンさん:2005/07/06(水) 17:18:57
時に西暦2005年、1チップMSXは発売の危機に瀕していた。
西氏は、自腹の恐怖と戦いながら、予約5000台到達を待っているのだ。
購入者よ急いげ!
1チップMSX発売中止まで45日
921ナイコンさん:2005/07/06(水) 18:29:38
発売決定まであと○台!

の方がよくねえか?
922ナイコンさん:2005/07/06(水) 18:29:50
MSX1に19800万円だせヨ!
923ナイコンさん:2005/07/06(水) 18:30:16
>>916
つーかプロトタイプでない現物ってもう存在してんの?
924ナイコンさん:2005/07/06(水) 20:29:48
10=10
925ナイコンさん:2005/07/06(水) 23:27:55
>>923
5000台の予約で生産決定
926ナイコンさん:2005/07/06(水) 23:32:53
この調子じゃ期日に2500台って所だな
西ちゃん全国のユーザー数と同等のワンチを独り占めできるなんて
玄関でも風呂でもトイレでも使いたい放題だね!
927ナイコンさん:2005/07/07(木) 00:11:12
ttp://ken.akari-house.net/1chipMSX.html
■2005年7月6日現在の推定最終予約台数
悲観値 2061台 (前日比:+74)
標準値 3151台 (前日比:+84)
楽観値 4214台 (前日比:-17)
超楽観値 6524台 (前日比:-66)
928ナイコンさん:2005/07/07(木) 00:49:45
1日のノルマ70.3台
929ナイコンさん:2005/07/07(木) 07:48:09
モルフィのひともFPGAが好きだったなぁ。
それであれに意味もなく搭載しようとしたんだよね
なつかしい
930ナイコンさん:2005/07/07(木) 08:01:45
しかし今の時代に
MSXを含め、そういうことをやろうとなったら
FPGAを利用する以外選択肢は無いと思うがな。
オリジナルチップを寄せ集めるわけにもASICを作るわけにもいくまい。
931ナイコンさん:2005/07/07(木) 09:08:43
せめて14,800円だったら
もう少し伸びてただろうに
932ナイコンさん:2005/07/07(木) 11:04:26
長い目で見れば決して悪くない金額とは思うんだけどなぁ

2万円て、普通に仕事してる成人なら一ヶ月で自由出せる丁度良い金額と感じる
逆に言えばそれだけの価格だからこそ今更MSXに2万も出せないとも言えそうだが
その辺は個人の価値観か・・・

それに、今回のは明らかにセールスで失敗してるからな

933ナイコンさん:2005/07/07(木) 12:29:45
諸々のコストを無視すれば、
MSX(1)のスペックならいいとこ\5000ぐらいだろ、
てのがユーザーとしての正直なところかな。
2マソは高杉。俺の1ヵ月の小遣いやんけ。
934ナイコンさん:2005/07/07(木) 13:00:06
あらまぁ
よっぽど稼ぎ悪いんですね
それとも子供作りすぎですか?
935ナイコンさん:2005/07/07(木) 13:08:54
結婚してたら2万はきついと思う。
936ナイコンさん:2005/07/07(木) 13:11:11
予約期間が3ヶ月もあるのにその間に2万もひねり出せないんじゃ何も買えないな・・・
937ナイコンさん:2005/07/07(木) 13:19:16
アスキーが設定した予約期間は3ヶ月だけど(当初は2ヶ月の予定)
西が買い取り分をあとで販売するのなら事実上予約期間は無意味になるな。
結局1万台の在庫がはけるまで相当長期間買えるヨカーンw
938ナイコンさん:2005/07/07(木) 14:49:02
顔文字=富士ヒロ君=コウ君
939ナイコンさん:2005/07/07(木) 15:13:01
だって他に買いたいものあるし
940ナイコンさん:2005/07/07(木) 15:26:03
オクでもっと安く買えるし。
941ナイコンさん:2005/07/07(木) 15:26:16
>>939
想定の範囲内
942ナイコンさん:2005/07/07(木) 16:48:45
897 :ナイコンさん :sage :2005/07/05(火) 14:19:43
880 :ナイコンさん :sage :2005/07/05(火) 00:04:59
>>878
どこを縦読みしたらええのん?

878 :ナイコンさん :sage :2005/07/04(月) 23:59:54
世の中には、MSXでプログラミングに目覚めて
そっち方面の業界に就職した奴もいっぱいいるだろ?
それは全て西さんの慈悲のたまもの。
そういう奴らは西さんの恩に報いるためにも
一人10台くらいワンチップMSXを買うべき。
それが人として、まっとうな正しい姿じゃないか?
西さんに育ててもらったくせにワンチップMSXをけなす奴、
少しは恥というものを知ったほうがいいんじゃない?

>>880
     、
      業
       ん
        さ
         ン
          と
           く
            た

たくとンさん業 -> 託豚産業?
託豚産業 の検索結果 約 3,670 件中 1 - 20 件目 (0.07 秒)

・・・あ〜あw
943ナイコンさん:2005/07/07(木) 17:31:01
買える買えないと値段分の価値があるかは別問題。
稼ぎがあるから買う、じゃ買い物上手には程遠いというか
格好のカモにされる
944ナイコンさん:2005/07/07(木) 18:01:27
話題性を持たせるため15,300円(税込)にしてみるとかw
945ナイコンさん:2005/07/07(木) 18:11:39
定価を198,000円にしておけばok
946ナイコンさん:2005/07/07(木) 18:12:48
PSP買ってMSXエミュやるわ
947ナイコンさん:2005/07/07(木) 18:59:54
つーかわざわざ「限定販売」っつって、予約数を晒さないと、資金が調達できないのかな?
予約が取れない今の状態では、「人気が無くて売れないものでございます」
って宣伝してるようなモンじゃん。
普通、予約ってのは人気がありすぎて入手困難なものに必要だと思うが。
948ナイコンさん:2005/07/07(木) 19:59:32
いや、だから採算に見合う台数の予約(=注文)が取れればってことでしょ。

> 普通、予約ってのは人気がありすぎて入手困難なものに必要だと思うが。
もう少し世の中n(ry
949ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:07:12
なんかさー、1チップMSXを「単なるMSX」として扱おうとする香具師がいるんだけど、何故?
「MSX1で2万は高い」という主張を異様なぐらいに繰り返している。
アフォだろ?
950ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:14:42
実際問題、製品が届いてもMSX1以上の使い方が出来る奴が居ないのも事実だが?
951ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:33:21
>>949
なんかさー、1チップMSXを「単なるMSXじゃない」って鼻息荒くしている香具師がいるんだけど、何故?
1チップMSXの本当の価値がわかる自分はお前らより賢いんだといわんばかり。
アフォだろ?
952ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:41:32
結局は誰かが、USBやSDカードを使ってウマーなエミュを開発すると思ってるんだろ?
953ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:54:11
  ┌─────────────────────
─┤ ユーザー同士の争いがなくなりますように
  └─────────────────────
954ナイコンさん:2005/07/07(木) 21:58:18
  ┌─────────────────────
─┤ ぬるぽしてもガッされませんように
  └─────────────────────

ぬるぽ
955ナイコンさん:2005/07/07(木) 22:11:31
ガッツ石松
956ナイコンさん:2005/07/07(木) 22:26:11
>>950
874氏が居るよ!
957ナイコンさん:2005/07/07(木) 22:27:46
>>953-954
それをあっちこっちに貼るのはいかがなものか。
958ナイコンさん:2005/07/07(木) 22:56:58
959ナイコンさん:2005/07/07(木) 23:02:26
>>958
ん、じゃ>>958を頼む。
960ナイコンさん:2005/07/07(木) 23:29:24
>>951
世の中は、お前程のバカばかりじゃないって事だ
961ナイコンさん:2005/07/08(金) 00:17:34
1日のノルマ71.3台
962ナイコンさん:2005/07/08(金) 01:00:46
商品化が決定した場合、5,000台の商品化決定までに予約され、ご購入なさった方から抽選で、
豪華な賞品をプレゼントします。

●MSXゲームリーダー: 1名
●MSXロゴ入り懐中時計: 10名
●MSX特製Tシャツ(青、サイズL): 20名
●MSXロゴ入りマグカップ: 20名
●MSXロゴ入りボールペン(黒): 30名
●MSXロゴ入りボールペン(青): 30名
●MSXロゴ入り携帯ストラップ: 100名
963ナイコンさん:2005/07/08(金) 01:04:49
>>962
…マジいらねぇ…
964ナイコンさん:2005/07/08(金) 10:31:01
MSXで一番好きな機種って何?
965ナイコンさん:2005/07/08(金) 12:01:23 BE:97052459-
性能に惚れた:FS-A1ST
筐体の形に惚れた:YIS-805/256
966ナイコンさん:2005/07/08(金) 12:45:28
>>965
GTじゃなくてST?

コストパフォーマンスに惚れた:HB-F900
なぜか惚れた:HB-U11(しかも最近オクで買った)
967ナイコンさん:2005/07/08(金) 17:18:31
HC-95かな。キーボードも富士通製で良い。
968ナイコンさん:2005/07/08(金) 19:52:26
もし1万円だったら2万台くらい売れそうなのに
969ナイコンさん:2005/07/08(金) 19:57:29
ソニーならHB-T600かな、3スロットだし
ただ、キーボードは松下のほうがシッカリしててFS-5000系とかいいよね
970ナイコンさん:2005/07/08(金) 20:20:34
>>735
はいはいわろすわろす
971ナイコンさん:2005/07/08(金) 22:59:23
972ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:00:09
新スレ

MSX2でネットしたい
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1120827015/l50
973ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:09:54
1日のノルマ72.5台
974ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:46:56
ノルマ上がってんじゃんw
975ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:51:49
めずらしくもない
976ナイコンさん
goto 1000