【勝利の旗は】銚子商業高等学校41【我を待つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
実りのシーズンオフへ。
補完よろしく。

前スレ
【勝利の旗は】銚子商業高等学校40【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252629674/

過去スレ
【勝利の旗は】銚子商業高等学校39【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250028090/
【勝利の旗は】銚子商業高等学校38【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247729442/
【勝利の旗は】銚子商業高等学校37【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1244037003/
【勝利の旗は】銚子商業高等学校36【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1239691693/l50
【勝利の旗は】銚子商業高等学校35【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1232780583/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業34【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225975116/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業33【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221227341/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業32【我を待つ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216880303/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業31【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215061262/
2:2009/11/26(木) 12:06:53 ID:eGJqOEj9O
うるせえばかやろう…
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 15:18:42 ID:RcCM9Q5LO
>>1-2
妊娠検査薬
4:2009/11/26(木) 18:25:55 ID:eGJqOEj9O
三宅は寒い…
5名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 19:03:05 ID:hbxAplaW0
よかったスレが立った。

これからもよろしくお願いします。

ありがとうございました。
6:2009/11/26(木) 19:28:21 ID:otEer1mmO
乙…
7:2009/11/26(木) 20:20:42 ID:xVMzf/IT0
市立商業をなめんなよ…
8:2009/11/26(木) 21:42:52 ID:eGJqOEj9O
あてんぼう…
9:2009/11/27(金) 03:44:57 ID:/ujA8xlqO
千…
10:2009/11/27(金) 15:02:39 ID:SqomK0DsO
あてんぼう…
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 16:02:14 ID:2OaoxUi7O
かみちでおかわり
12:2009/11/27(金) 18:23:51 ID:/ujA8xlqO
高校に行きたかった…
ばかやろう…
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:42:28 ID:tK0FrKfWO
明日は練習試合ありますか?
14名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:46:50 ID:2eS/PXDu0
斎藤監督辞任以来、本当に盛り上がらないスレになっちまったな(苦笑)
せっかくスレ立てしてくれた1に敬意を表し、1のテンプレートの続きを書くか。

【勝利の旗は】千葉県立銚子商業30【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1212163367/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業29【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209292991/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業28【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206791964/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業27【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1201417711/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業26【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1193578013/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業25【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190333709/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業24【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186920322/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業23【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184996816/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業22【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180477363/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業21【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177750066/l50
15:2009/11/27(金) 18:48:58 ID:SqomK0DsO
あてんぼう…
16名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:49:58 ID:2eS/PXDu0
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業20【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174751451/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業19【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171210028/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業18【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1164256285/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業17【我を待つ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160108858/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業16【我を待つ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157756501/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校15【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153728840/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校14【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151507901/
千葉県立銚子商業高等学校13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147780576/
千葉県立銚子商業高等学校12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146483636/
千葉県立銚子商業高等学校11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142176354/
17名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:51:53 ID:2eS/PXDu0
【連覇へ】千葉県立銚子商業 10【GO!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135407911/l50
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 9【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128485144/
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 part8【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126173923/l50
【復活への】千葉県立銚子商業 part7【第一歩】 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124092177/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part6 【黒潮打線】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123747010/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part5【復活!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122951020/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part4【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121953515/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part3【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115125434/
千葉県立銚子商業高等学校 part2
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1096194551/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校【復活へ】
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1080617025/l50
18名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:54:41 ID:2eS/PXDu0
銚子商業高校校歌
作歌:相馬御風 作曲:東儀鉄笛

 幾千年の昔より海と陸との戦いの
 激しきさまを続けつつ犬吠岬は見よ立てり

 流れて絶えず新たなる利根の流れは汪洋と
 千古の歩み絶えずして不易の姿を現せり

 嗚呼偉大なる此郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等の胸に希望のなからめや

 学びの道の行く手には進みてとるにまかせたる
 広く大なる人生の戦の野ぞ開けたる

 嗚呼人生の戦いの糧を貯え武器を砥ぎ
 力をここに養える若き健児の我等あり

 われに取るべき武器とては習むる業の外になく
 我を助くる者とては我の力の外になし

 独立自立の精神ぞ我ら健児の命なる
 進取不屈の気象こそ我ら健児の命なれ

 富国の基国運の未来の鍵は我にあり
 見よ人生の戦いの勝利の旗は我を待つ

 嗚呼偉大なる此の郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等が行く手の道はかがやけり

 いざ声あげて諸共に希望の歌を歌はなん
 いざ声あげて諸共に進取の歌を歌はなん
19名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 19:00:20 ID:2eS/PXDu0
【銚子商出身プロ野球選手】
原 精二 (昭和29年卒)大映 、谷田部中出身
花澤 英雄(昭和31年卒)大映、旭二中出身
新井 彰(昭和32年卒) 大毎、銚子二中出身
関根 知雄(昭和36年卒)サッポロビール→大洋→近鉄、銚子一中出身 
田中 達彦(昭和39年卒) 南海 、銚子一中出身
古川 明(昭和40年卒) 西濃運輸→東京、出身中学不明
木樽 正明(昭和41年卒) 東京→ロッテ→巨人、銚子一中出身
町田 公雄(昭和44年卒) 日本石油→阪神 、銚子一中出身
杉山 茂(昭和44年卒) 巨人 、銚子一中出身
市原 明(昭和44年卒) ロッテ→阪急、佐原新島中出身
渡辺 進(昭和46年卒) ヤクルト、銚子四中出身
根本 隆(昭和48年卒) 日本石油→大洋→西武、銚子五中出身
土屋 正勝(昭和50年卒) 中日→ロッテ、旭一中出身
篠塚 利夫(昭和51年卒) 巨人、銚子一中出身
宇野 勝(昭和52年卒) 中日→ロッテ、八日市場一中出身
尾上 旭(昭和53年卒) 中大→中日→近鉄、飯岡中出身
片平 哲也(昭和61年卒) 中日→広島、会津若松四中出身
大川 隆(昭和61年卒) 大洋→横浜、麻生中出身
八木 政義(昭和63年卒) 阪急、銚子二中出身
澤井 良輔(平成8年卒) ロッテ 、銚子二中出身
20:2009/11/27(金) 19:01:15 ID:SqomK0DsO
あてんぼう…
21:2009/11/27(金) 20:53:29 ID:YITKZ0iI0
市立商業をなめんなよ…
22名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 20:57:12 ID:1lUunZYd0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますが、スレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らし(特に千)の相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
23:2009/11/27(金) 21:00:32 ID:SqomK0DsO
住人なんか誰もいねえだろばかやろう…
24名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 21:22:57 ID:ti2lEJq+O
秋の県大会で結果を出せなかった選手を、東部大会で何故使うのか?

竹谷に椙山・稲田あたりは、実力不足が露骨にわかっている。
この冬場に死ぬ気で練習して、春先にはい上がってくるのを待つしかないだろ。

それよりも、仲田や川口ら一年を試した方が得られるものは大きいだろ。
投手陣にしても同様。
まだ生温いレベルの加瀬を出さなかったのはいいが…、成長性乏しい有馬やチキン・酒井より、一年の左腕に経験を積ませるべきだったな。

糸川のように、例え上ずえがなくMAX133キロでも、球のキレや投球術に長けていれば通用する。
右腕と比べて、左腕は球速5キロくらいは有利。

俺は、来年の夏に確変があるとしたら、左腕の活躍しかないと思っている。

捕手は、柳澤・稲田ともにダメだな。
柳澤は捕球から送球までの動作に時間がかかり過ぎる。
稲田はコントロールが悪い。
打力のある柳澤を一塁か外野に回して、川口を鍛えたらどうか。
成長なしなら、菊池を捕手に戻し、小原と仲田で三遊間を守らせる。
怪我が完治した江波戸は外野か。
としたら、有馬・嶋田・江波戸の外野陣に、柳澤・根本・小原・仲田の内野陣も悪くない。

25名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 21:28:12 ID:OGgWnIgaO BE:1631600069-PLT(17779)
test
26:2009/11/28(土) 17:51:29 ID:ivlrN5G/O
あてんぼう…
27:2009/11/28(土) 20:35:29 ID:9vUp21Lf0
市立商業をなめんなよ…
28名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:10:54 ID:GyMxQtnE0
糸川の卒業後は?就職したのかな?
29:2009/11/29(日) 08:27:35 ID:HrG6yvsIO
あてんぼう…
30:2009/11/29(日) 16:49:06 ID:HrG6yvsIO
あてんぼう…
31:2009/11/29(日) 17:25:04 ID:FAtUtnX70
あわてんぼうのサンタクロースか…
32:2009/11/30(月) 03:01:08 ID:PwV88VUgO
あてんぼう…
33:2009/11/30(月) 05:11:52 ID:PwV88VUgO
あてんぼう…
34:2009/11/30(月) 12:52:08 ID:PwV88VUgO
あてんぼう
35:2009/11/30(月) 16:51:53 ID:9vftla7ZO
頭さえ壊さなければ、俺も高校には進学してた…
ばかやろう…
36:2009/11/30(月) 16:59:19 ID:PwV88VUgO
あてんぼう!
37:2009/11/30(月) 21:03:29 ID:PwV88VUgO
あてんぼう笑
38名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 21:17:07 ID:b3l6DwsQO
あてんぼう…?

いつ頃(年代)の話しですか…?
経歴を教えて…。
39:2009/11/30(月) 21:37:02 ID:PwV88VUgO
あてんぼう…
40名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 21:48:35 ID:KxF4+m2NO
>>24
シダも使ってやれよ
頑張って結果を残しただろ
41:2009/11/30(月) 22:11:43 ID:jcXn4jC/0
あわてんぼうのサンタクロースか…
42名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 23:41:11 ID:vGFZ6/8aO
>>あてんぼうさん

ここ見てるなら、
>>29>>30>>32>>33>>36>>37>>39
調子こいてる↑のガセオヤジを法的に訴えてよ!
実名出してるんだから
バカは刑に処して一生悔いろ
43:2009/12/01(火) 03:45:53 ID:SrjJ+zwnO
あてんぼう…
44:2009/12/01(火) 15:35:49 ID:SrjJ+zwnO
あてんぼう…
45名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 18:02:39 ID:0DvgwZjQO
坂中さん…
お疲れ様でした
ゆっくり休んでください

本当にありがとうございました
46名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 18:51:10 ID:q49XbnanO
ご冥福をお祈り致します。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 19:55:08 ID:66b/yPlD0
坂中さん、亡くなったの?本当に?
48:2009/12/01(火) 20:07:09 ID:SrjJ+zwnO


合掌…。
49:2009/12/01(火) 21:38:27 ID:PVG7FUHY0
森三中の真ん中が好きだ…
50:2009/12/02(水) 08:28:24 ID:+Y/IySyLO
あてんぼう…
51:2009/12/02(水) 13:20:24 ID:blLobIHGO
中学生の頃は家が貧乏で野球部に入っていたが練習用のユニフォームを買ってもらえなかった…悲しかった…
52:2009/12/02(水) 15:19:55 ID:bKg64P/3O
肘と肩と頭さえ壊さなければ、ならしので甲子園に行ってたよ…
ばかやろう…
53:2009/12/02(水) 17:05:35 ID:+Y/IySyLO
あてんぼう…
54名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 18:08:04 ID:p+yPwsR90
この前、菊池の捕手復帰も1%未満であるかもなんて書いたけど菊池は捕手の練習始めたな。
ショートは小原が入って練習してるけど、春にどうなってるか全然わかんなくなってきた。

それと千って名乗ってるバカの荒らし行為が目に余るんで通報しといたからこのままやってくれりゃそのうちアク禁になるだろ。
55:2009/12/02(水) 18:38:02 ID:+Y/IySyLO
あてんぼう…
56名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 18:44:40 ID:p+yPwsR90
>>24
東部大会、本来なら一年嶋田の登板もあったんだよ。
ところがインフルエンザ発病。内山もそうだけど。
そんな訳でまたインフル再発の影響でこの日曜に予定されてた試合も中止。
練習も半分の人数しか出てない。ついでに石井さんまでもかかったらしい。

まぁ、誰が駄目だのどうだの言うのも勝手だけどみんな頑張れよと。
ただ来年夏は内野の一角は新一年生がレギュラーになってるかもねえ。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 19:00:46 ID:R4iTd+49O
坂中さんの話ってマジか?まだ若いだろう。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 19:01:58 ID:hS20K8DF0
つか千に文句言ってる位ならこんなスレ立てんなよ
千が書き込まなきゃとっくに落ちてるだろ? 話題なんか全然ないんだからさ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 19:28:36 ID:DFpOAPnfO
>>58
偽千に釣られるマヌケ乙
60名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 20:09:07 ID:5zaf8aAE0
58 超マヌケ 大笑いだよ
こんなのもいたんだな
61:2009/12/02(水) 20:36:28 ID:+Y/IySyLO
あてんぼう…
62:2009/12/02(水) 21:03:53 ID:HLjJDfdZO
俺が本当は銚子商大好きなのわかんないのかよ…
63名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 21:09:14 ID:wSjU1hBLO
ほう…、
菊地が捕手の練習を始めたか。やっぱり石井さん、動いたか…
柳澤のスローインに、稲田の肩じゃ不安だからな。
川口の成長にも期待してるんだけどな。

遊撃に小原…、いいね。
するって〜と、三塁は…仲田あたりかな。
そうそう、外野は有馬に江波戸、そして信太か。
江波戸あたりが一塁を守れたら、中堅は嶋田なんだけどなぁ。
カギを握る投手。
やはり一年左腕の成長に期待するしかないな。

64:2009/12/02(水) 21:11:55 ID:+Y/IySyLO
やっと野球の話題出てきたかよ…
65名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 21:36:07 ID:aDYGNO6Y0
>>63長文ジジイと>>64偽千(ガセオヤジ)で仲良く語ってろ。お似合いだ
66:2009/12/02(水) 21:37:27 ID:+Y/IySyLO
荒らすなばかやろう…
67:2009/12/02(水) 21:45:50 ID:Y6S3/GdVO
今後も含めて源太郎の代が最後だったんじゃないかな甲子園狙えたのは…あの代は確かに精神的にも強かったよ…
68名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 22:09:57 ID:aDYGNO6Y0
>>56の話に絶対、長文ジジイが食いつくと思ったw
69名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 22:39:58 ID:+Yxv7sb3O
坂中さんマジ?ただ今の世代って関わり無いよな?
まぁ夏は国体もかかるし更に負けられないな…
70:2009/12/02(水) 23:13:14 ID:Y6S3/GdVO
負けっぱなしなのに負けられないとか何寝言いってんだよ…
71名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 23:18:32 ID:pVJQ4jBG0
毎年1年のPに期待してるような・・・
有馬の時も、浪川の時も・・・
育ってねーじゃねーかよ
よそ学校のPに抜かれてれてんじゃねーかよ
匝瑳のPが商業来たら、エースじゃねーの
72名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 06:42:02 ID:etVvgCKQ0
>>71
平野とか藤村はダメなのかな(´・ω・`)
73:2009/12/03(木) 06:54:33 ID:tYNJA1rSO
アンチなのかファンなのか小一時間…
74名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 10:39:46 ID:c4Ko9R370
>>56
新一年生に、内野の即戦力が入るってこと?
75名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 10:49:49 ID:c4Ko9R370
>>71
お前の理屈だと匝瑳のP>商業のP?
76名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 15:21:42 ID:Y4MhO+Dx0
>>74
打撃がいいのがいるよ。
こいつをサードで鍛えて使って欲しいんだけどね。
小原はグラブ捌きも旨いし守備はそこそこなんだけど、あの大人しそうな雰囲気がなぁ。
江川卓を紹介した本の中に、一番怖い打者は誰ですか?って質問があって江川が
『銚子商の一番打者です』って答えてんだよな。
三振くらってんのに睨みつけてくる気迫は凄かったと。
仲田にしても篠塚にしても現一年生は大人しすぎる。
ただ来年来る坊主の中にゃ、ウルサイくらいに元気がいいのがいるんで逆に引っ張ってもらいましょ。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 15:57:20 ID:Y4MhO+Dx0
>>72
平野は春からはエース格になれる可能性大。
藤村は故障で全く投げてなかったワリにゃ、意外といいんだけどコントロールはトンデモ状態。
バックネット直撃する大暴投披露してくれるんだもの。
あとは内山が左ひざの突っ張りさえなくなりゃ急成長と見てるんだけどね。
あ、酒井が居たな。期待はしてるんだけど今の状態じゃ厳しい。
まあ、みんな冬の間頑張って成長してくれるのを願ってるよ。

で、俺としてはこの連中、先発完投なんて考えなくてもいいと思ってる。
2〜3人で継投して最後、加瀬が1〜2イニング絞めるような分担でいいんじゃないかな。
ついでに新一年生の投手事情。
こいつはスゲーや、将来ドラフト確実ってのは当然いません。
ただ、投手難時代に比べりゃ期待出来るのがいると思うし、ちょっと気になるのが
中学時代は捕手なんだけど肩がいいんで入学したら投手をやるのがいるんでご期待を。


更にここからは捕らぬ狸のナントカ話
今の中学生の力量を見ると、来年入学する子達よりその下の学年はかなりいい。
こいつらがごっそり来ると2013年は甲子園と言いたいんだけど
この年代から県立高の特色化入試が廃止されちまうんで、どうなることやら。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 16:06:58 ID:Y4MhO+Dx0
それと江波戸を一塁でって言ってるようだけど
江波戸の外野守備は高校に入ってからなんで
内野守備のレベルはそこら辺を考えてみてちょうだいな。
79:2009/12/03(木) 18:15:27 ID:u0b7tcfmO
素人が偉そうに……
80こんばんは:2009/12/03(木) 20:03:02 ID:Va0EcmUoO
新一年生が 内野手 そんな選手 くるのかな 本当に
81:2009/12/03(木) 20:09:06 ID:MP7aFg6L0
素人が偉そうに……
82:2009/12/03(木) 21:38:02 ID:+YlwDoq00
森三中の左が好きだ…
83名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 21:58:23 ID:YxV4SsZ5O
上武大 佐藤は住金で野球
やるみたいだね
頑張ってほしいです
84:2009/12/04(金) 05:58:57 ID:ysZzIEVUO
俺は中卒の中年だが何か…
85名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 08:20:28 ID:NfRWtHyrO
坂中さんの話マジだったんだな。今地元紙の死亡欄確認した。まだ59歳か。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 08:56:48 ID:m+5a8mcFO
根本 163/62Kg
志田 164/60Kg
島田 164/60Kg
仲田 165/62Kg
江波戸 167/63Kg
菊地 168/64Kg
稲田 169/69Kg
藤村 169/67Kg
宮田 170/79Kg
椙山 170/65Kg
滑川 170/67Kg
小原 171/63Kg
千葉 172/64Kg
豊田 172/65Kg
篠塚 173/65Kg
加瀬 173/64Kg
内山 174/67Kg
竹谷 175/69Kg
川口 176/78Kg
柳澤 176/76Kg
平野 178/75Kg
酒井 180/74Kg
有馬 180/73Kg
花香 184/80Kg
87名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 11:03:01 ID:V+dbSh1g0
>>85
昨年末に発売された「にっぽんの高校野球・関東編(千葉・茨城)」に商業が
紹介されていて、斎藤元監督と坂中さんが笑顔で並んでる写真が掲載されてる。
まだ1年も経過してないけど、寂しい話だね。合掌。
88名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 18:29:25 ID:UcTP0Fk60
>>80
新一年が夏にレギュラーって最近だけでも
08 根本
07 黒田
04 吟二
03 福田

充分ありえるでしょ。
つか、ケチつけるのが趣味なの?おまえ
89名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 20:43:15 ID:/dkE3jrvO
>86
偉く小さいな。
昔はベンチ入りに160代は3〜4人位しか居なかったのにな
90名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 20:47:13 ID:/dkE3jrvO
坂中さん残念だ。こんな時こそ斉藤監督には頑張って欲しかった…
91名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 21:02:49 ID:RnNc27fzO
あと5cmサバよんで登録すれば問題無いだろ…

ばかやろう…
92名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 21:36:34 ID:/dkE3jrvO
小川も一年夏にベンチ入りしてた
93:2009/12/04(金) 21:40:28 ID:gYJwt1rEO
もうきついよ…
94名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 22:44:37 ID:qqJUxpJTO
チワキさん?…(笑)
95:2009/12/04(金) 23:12:06 ID:+GknBwl50
湯豆腐が食べたい…
96:2009/12/05(土) 13:02:09 ID:JT0DXU/cO
頑張れ銚子水産…
97名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 13:21:30 ID:0TfJNPd+0
仙波乙
98名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 13:43:39 ID:+gyCwB7YO
今の3年の進路どなたかまとめていただけますか
99名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 16:39:06 ID:o1EowaNhO
>>98
遠藤 就職
石原 就職
富澤 就職
加瀬 就職
野中 国際武道大
石毛 上武大
黒田 上武大
向後 敬愛大
亘 敬愛大
田村 日本大
柳澤 トレーナー専門?
鈴木 ???
佐藤 ???
高木 ???
浪川 ???
高木 ???
長谷川 ??
最上 ???
伊藤 ???
伊藤 ???
金山 ???
100名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 18:11:39 ID:EPLSHFkNO
過去に最高のピンチ
101:2009/12/05(土) 21:47:08 ID:RqYw2Ozf0
あごが丸くなってきた…
102名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 09:03:33 ID:/7eUFwbsO
>>99
ありがとうございます
石毛というのはどんな選手ですか?
103:2009/12/06(日) 09:24:24 ID:GXu1HXcr0
みかん鍋をやってみた…
104名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 12:59:12 ID:JrHUjcMeO
こうなったら藤村キャッチャ-でいいんじゃね?長澤と被るし
今年の内野手はどうにもならんな
105名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 14:45:33 ID:eNmNnGOX0
石毛を知らないのに三年の進路を気にするのって何なの?
ていうか>99も野球続けないやつの個人情報まで適当に書いてんなよ
106:2009/12/06(日) 17:52:23 ID:N5o0I30AO
この不況だ…
過去の選手の進路なんか知ってどうする…

ばかやろう…
107名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 20:43:02 ID:JrHUjcMeO
>>105
確かに…石毛なんて2年から出てなかったか?
108名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 12:27:29 ID:/xc+eRZ4O
すいません。
上武大の者ですが、今年はどんな選手が来るか楽しみにしてたんです。
何かそんな言い方されてがっかりです。
109:2009/12/07(月) 17:51:03 ID:ddqIidIsO
だからどうしたばかやろう…
110:2009/12/07(月) 18:02:54 ID:bsgIM8+vO
惚れたオンナにだって餌はやるなよ…このやろう…
111名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 18:05:58 ID:30Siie5v0
仙波あげ
112:2009/12/07(月) 21:50:35 ID:XWPWsAYLO
高校生が俺に向かって…あえて言おうカスであるとと言って石を投げつけてきた…
113名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 01:40:12 ID:ItGgraMIO
>>108 失礼つかまつった。黒田と石毛をよろしく頼みます。m(__)m
114名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 13:18:30 ID:jkGGKebnO
偽千もうざいな
115:2009/12/08(火) 13:31:22 ID:bY6ytLAeO
銚子は地デジが映るか心配になってきた…
116名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 19:02:46 ID:C26OGKtyO
来年の一年生 凄いキャッチャーが 来るらしいと 小耳にはさんですが 知ってる方 いませんか
117名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 19:36:29 ID:C/O7tMo8O
そーいえば去年の今頃に八日市場一中のキャッチャーですごい子がいるって話が出てたけどその子のことかな?
とにかく楽しみですね。
有望な子はくるのかな?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 20:42:34 ID:nGsyuCOa0
>>117
守備を見た限りでは、過大評価です。
打撃は、パワーあります。捕手向きでは、ないと思います。
119:2009/12/08(火) 20:51:38 ID:BsxJR0Ep0
成田中央がシードってありえない…
120名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 21:04:32 ID:C/O7tMo8O
>>118
現在 東総地区もしくは小見川・佐原方面 茨城で有望な選手はいますか?
その中で商業に来る子はいますか?
121名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 20:51:02 ID:bBfJRI80O
銚子シニアから 来るのがいるとは 前 投稿で見ましたが 名前までは 忘れましたけど 確か キャッチャーと内野手じゃ なかったかな
122名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 20:56:05 ID:bBfJRI80O
銚子シニアは ピッチャーだったかな
123名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:05:49 ID:3lMEGAgFO
校歌みじけーよな
124カスケード ◆.Q2Yea6yQs :2009/12/10(木) 14:42:49 ID:AiPtawu/P
確かに強い
125カスケード ◆6i5znxlF0k :2009/12/10(木) 14:43:47 ID:AiPtawu/P
確かに強いかな
126カスケード ◆DTmiKGY9zY :2009/12/10(木) 14:44:39 ID:AiPtawu/P
確かに強いかな
127名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 18:24:21 ID:keCPUoGt0
八日市場一からはバッテリーで来るんじゃなかったかな。
銚子シニアからは三人。成田シニアからは二人。
旭一・二からも何人か入部。
キャッチャーで話題になってるのは例の福島の子じゃないの。
身体つきはいかにもキャッチャーといったごつさだけど、ただ誰もプレーは見てないんで評価は出来ないわな。
なんせ福島まで行って見てくるわけにもいかねーし。
まあ、遠いところから覚悟決めて来るんだから応援するよ俺は。

ついでに今年は宮田食堂には3〜4人らしい。
このところ6〜7人いたわりにはちょっと遠くのやつらが少ないのかな。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 20:23:20 ID:jIfYglqJ0
>>127
東総地区の投手には、敬遠されたらしい。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 20:35:18 ID:jIfYglqJ0
春からの監督が言っていたな。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 20:59:56 ID:Ngui50ivO
雨上がりの天台球場、2年生篠塚のレフトへの流し打ちホームラン、目に焼きついてます
131名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 21:45:30 ID:RdBmXgiLO
ありがとうございます 銚子シニアは ポジションわかりますか 旭の子とかは
132名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 21:55:22 ID:AIPJF+6MO
春からの監督ってだあれ?
迫屋か?高野か?黒川か?山口か?あわてんぼうか?
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 22:09:37 ID:jIfYglqJ0
>>132
全部はずれ。
134:2009/12/11(金) 20:09:22 ID:6nQAJK+P0
成田中央がシードってありえない…
135:2009/12/11(金) 20:21:21 ID:VZXncAghO
あてんぼう…
136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 22:59:50 ID:gm3pDpPEO
銚子商業大変だな


出来る事はバックアップするからさ


頑張ってくれ
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 23:57:05 ID:dILIrhVhO
菊池…望洋の誘い断らなければ甲子園行けたのになー
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 14:36:23 ID:s1VAgqz70
菊池はなんで商業なんかいったんだ?
139:2009/12/12(土) 15:07:33 ID:HAnnR2hrO
昔の名前で出ています…
140:2009/12/12(土) 15:51:34 ID:Qc0FFw8a0
市立商業をなめんなよ…
141名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 16:42:08 ID:RvO+Tw8NO
習志野市大久保四丁目…
142名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 19:15:09 ID:s1VAgqz70
>>133
斉藤か?神原か?尾上か?
まさか片平か?
143名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 19:45:26 ID:9lHkotFI0
齋藤さんが辞めた時からシナリオがあるのかね。
144:2009/12/12(土) 20:07:36 ID:Qc0FFw8a0
越谷は暑い?
145名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 21:22:07 ID:jdDRxABy0
尾上だろ
146名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 01:14:03 ID:I+I3aGx10
元プロって難しいだろ。
荒井だろ
147名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 02:17:29 ID:I+I3aGx10
春からってことは教員だろな
148名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 07:38:08 ID:WL8lclmEO
本当なら意味のわからない人事だな。夏の時点で斎藤監督を切る意味がわからない。
別に3月までやってもらって交代でもいいわけだろう?半年の任期で石井さんにしたのか?
149名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 07:51:30 ID:nK8XZJia0
プロ出身で高校野球監督は無いみたい。
教員免許資格を取得し3年間教壇に立たねばなりません。
大野久(阪神‐ダイエー‐中日)茨城・東洋大牛久高校の監督
元中日の佐野心 静岡・常葉菊川高校の監督(現部長)などはその流れです。
150:2009/12/13(日) 10:08:58 ID:YkNW5QS8O
漁業王国千葉…銚子港が今年のサンマ水揚げ量日本一に…参りました…
151名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 13:31:26 ID:WL8lclmEO
来週黒潮野球教室だろう。今年は前夜祭の場所が京成ホテルに替わったが、去年までの会場
最近評判悪かったからな。その評判落ちた理由が今の商業と妙にダブるんだよ。
2年ほど前、前社長が急死したろう。それ以来女オーナーがやたらと現場に口を出すようになったそうだ。
そしたら古手の店員や板前さんが大量に離脱して、料理は外注、風呂も曜日限定。
ひどい事になっているんだそうだ。3年くらい前までは隠れた繁盛店だったんだがな。
現場よくわからない人間がやたらと口を出してもろくなことは起こらないと思うぞ、阿天坊さん。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 14:07:13 ID:I+I3aGx10
今年は流石に国体は無理だろうな。なんか昨年以上にグダグダな感じ。
情報館で昭和48年の大会記録見たが初戦の市原戦でいきなり延長。
成東とも1点差。木更津中央とのシーソーゲーム(4点差)も延長12回
と当時の千葉のレベル高さと斉藤監督と商業ナインの執念を感じる。
相当なプレッシャーの中良くやったと思うよ。
記録見るとこの時って前監督の篠原さんって人が解任されて監督兼部長が斉藤なんだよな。
今の子供たちがプレッシャーに勝てる練習してるとは思えない。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 14:10:56 ID:GprLgGFOO
過去の学校だろ
154:2009/12/13(日) 21:11:38 ID:QZymNTJB0
成田中央がシードってありえない…
155名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 16:00:54 ID:fPAfm8Fz0
>>148
何があったの?
156名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 16:18:18 ID:H0jv7/GhO
知らないの?
157名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:45:06 ID:jysYGZ3JO
来年の春季千葉県大会の準決勝と決勝は5月4日と5日に銚子市営球場で行うんだってな!
なんでも国体のリハーサル大会とするそうだ。球場の建設間に合うのかな?
ソースは銚子市のホームページ。サイト内検索の千葉国体2010にアクセスすると出てくるよ。
158:2009/12/15(火) 09:34:16 ID:1mzYz3dCO
あてんぼう…
159名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 11:56:21 ID:/r5Cy3AM0
銚子シニアからは左の投手秋葉君・捕手高木君・野手岩瀬君がいくみたい。秋葉はバッターでも千葉県でもトップクラス。エースの135Kを投げる須田君は望洋に行くみたい。銚子シニアも1年生が良いみたいで再来年期待ですね!
160名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 12:26:39 ID:LUwLmemKO
硬球慣れしてるだろうし投手と捕手を一塁と三塁あたりで春から使うのかな…
須田って子は名字からして波崎かな?
中学で130超えは今まで腐るほどいる。投手育成に長けた望洋は良い選択だね。
商業が選択されなかったのは今の状況ではしょうがないね
161名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 14:39:53 ID:Q+VKF0Qb0
12月20日(日)
第4回黒潮野球教室
場所 銚子市営球場

ちびっ子達のためにもいい天気になりますように
162名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:12:53 ID:Q+VKF0Qb0
>>152
その年代の逸話なら今年出版された「真実の一球」を読むべし。
江川を検証したものなのに銚子商の話がそこかしこに登場。
作新ナインそっちのけで商業ナインへのインタビューのほうが豊富だし
土屋さんの章はあるわで商業ファンなら読んでおくべき一冊。
と言うより現部員達に読んで欲しいけどね。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:32:35 ID:RR9vBAAf0
>>157
球場開きや東部大会だって止めにくかったのに、駐車スペース大丈夫なのかい?

俺は迷わず市民病院に止めてたけどさ。

164名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:34:06 ID:JLtV4uGiO
その頃には、市立病院跡地が、立派な更地になって駐車し放題だったりして…
本当にありそうで怖いから想像するのはやめておこう。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:36:54 ID:QEKuwhMS0
お山の存続も心配だな
166名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 20:31:06 ID:+Qp7CZ9C0
>>157
とりあえずリハーサルは、行うけど国体はわからんぞ。
観客席、駐車場....高野連からOKがっでるかどうか。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:40:35 ID:aaFVgwbpO
冬場の走り込みは犬吠までが定番なの?


結構距離あるな

一生懸命走ってわ


来年強くなろうぜ
陰ながら応援してる
168名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:35:59 ID:JLtV4uGiO
>>166
前の国体の時でさえ、良く高野連が許可をしたと思えるくらいぼろかったものな。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 01:49:26 ID:0kYD+zGa0
ブルペンエースさんのブログ、12月12日でひとまず終了なんだね。
内容盛りだくさんだったから、またいつの日にか再会してほしいな。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 05:55:02 ID:fE4I1Af60
ブルペンエースさんは、何さん?ですか?
斎藤さん、尾上さんと同期のようですが・・・
171名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 08:45:01 ID:c1oufH7SO
>170
誰かは勝手に察してあげろ。昔のエピソード読めて面白かったサイトだから また復活してほしいぞ
172名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 08:51:17 ID:c1oufH7SO
ナイターあるし銚子市営球場だけでも5日で解消できるわけだし今時銚子商業グランドで国体なんかやる必要も無いだろ。
そもそも野球人口は圧倒的に習志野とか船橋のが多い訳だから向こうに譲るべき。
習志野や拓大が来たら寂れた町にとどめ打たれた気分になるよ
173名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 12:05:06 ID:Iy0pJfUR0
今や、地方大会の決勝戦はどこも立派な野球場。
その後、最高の舞台の甲子園でベスト8を果たし、最後の公式戦の国体に乗り込んだというのに
「こんなとこで野球やるのかよ」って今の子たちは思うだろうね。


174名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 14:41:25 ID:Wx+7Gp3mO
かえって、ものめずらしくていいんじゃないの(笑)あんな球場、めったに見れないぞ(笑)
175名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 20:41:36 ID:G03Yu9KM0
ドカベンにも登場してるね。
天覧試合でファールボールが昭和天皇の車両に当たったんだよね。
176:2009/12/16(水) 20:52:22 ID:4+9XdeJ1O
ドカベンとか病院がなくなったとか寂しい話題ばっかりだな…
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:03:35 ID:G03Yu9KM0
↑普通に人と話せずここに365日いるお前のが哀れだろう。
どうすんのよ、今年も終わっちゃうぞ。
来年も同じ生活するのかよ。
178:2009/12/16(水) 21:30:00 ID:4+9XdeJ1O
まあな賞与が大幅に減少してがっかりした…手取り51万しかなかった…
179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:37:25 ID:G03Yu9KM0
↑51万だろうが150万だろうがここでは何でも書けるわな。
信用するわけねーだろう。
180名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:46:43 ID:Wx+7Gp3mO
せめて金粉ショーやってから話をしないと、誰も信用しないぞ(笑)
181名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 22:12:49 ID:c1oufH7SO
10歩譲って銚子市営球場だけど銚子商業グランドは無いよな。全国ベスト8のチームに対して失礼だよ。
まさに銚子の自己満足の為の大会だな。
なんで40年以上前から変らない球場.しかも全く同じ組み合わせでやるのか解らん。
やるなら成田仲台.大谷津とか千葉天台.公園とかにするべきだよな。
182:2009/12/16(水) 22:28:57 ID:4+9XdeJ1O
高速もない僻地でやるじたいナンセンス…迷惑…
183名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 22:30:49 ID:vgd963hDO
千葉県は習志野高校だろ。
184名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 23:45:08 ID:t3ovN9Kn0
商業のグランドも使われるのか・・・。前回と一緒だなあ。
観客席にも困るだろうなあ。食事は桜井か・・・。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 00:46:37 ID:crVU0iJdO
習志野市大久保四丁目…(笑)
186名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 15:11:26 ID:wfMk7e1RO
国体なんて僅か12校だから
1球場でいいんだよ
金曜 1回戦 2試合
土曜 準々 2試合
日曜 準々 2試合
月曜 休み
火曜 準決
水曜 決勝
一球場でも一週間かからん
市営球場を12000人クラスにすれば十分。
福田の時の決勝でも20000人集まらなかったからな
187名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 18:32:19 ID:HuSntK6O0
>>167
「犬吠に家族で来てるけど、砂浜でおまえの後輩がヒーヒー言いながらダッシュやってるよ」
と、この前の日曜、大学時代のチームメイトからメールが来た。

君ヶ浜で走ってたんだろうな。砂浜走るのに比べれば行き帰りなんて楽なもんだよ。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 19:12:36 ID:ya/8HSYtO
君ヶ浜の場合、家族連れやらアベックやらサーファーやら、幸せそうな連中がたくさんくつろぎにきている。
それを横目で見ながらのトレーニングは、精神的にきついぞ。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 21:28:20 ID:wfMk7e1RO
君ケ浜は観光地だぞ。静かに海を眺めたい俺としてはあの狭い砂浜や犬吠埼を走り周られると迷惑。
大橋完成したら波崎を走ってくれ。
190名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 21:31:22 ID:bdU80w/wO
>>189
あなたが波崎海岸いけよ
191名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 21:32:42 ID:1hzldixq0
192名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 22:21:37 ID:wOoG66eZ0
>>186
今年の新潟国体は、菊池のために、徹夜4000人
試合当日2万2千人だった。一人ヒーローがでると大変なことになる。
40年前とは、時代が変りました。
銚子市からも視察に行ったが、あまりにも新潟球場が立派すぎて、
参考にならなかったそうだ。
できれば、返上してもらいたいのが、高野連の本音らしい。
千葉マリンを、空けてもらってあるそうです。
193名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 23:24:11 ID:ya/8HSYtO
当時の若潮国体をリアルタイムで知る俺ですら、今の銚子で国体は無理があると思うものな。
当時中学生だった俺達は、外野の仮設スタジオで観戦したが、木を組んだだけのすごいスタンドだった。
あそこに15000人つめこんだ無茶なシチュエーションは、今の世の中では許されないだろうな。
194:2009/12/17(木) 23:47:40 ID:3liZbw1fO
君ヶ浜に頻繁に行っているようだが選手たちの疲労は大丈夫なのか?



走り込みは大事だが怪我をしたらもともこもないぞ。
195名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 23:50:23 ID:fek8mH050
ドラ一候補が商業グランドで最後の試合をすること想像してみろ。
想像しただけで恐ろしい。
磯めぐりツアー(銚子電鉄無料パス・食事付)がついてても出場したくない
大会だよ。
意外と春の大会は千葉市に移行する大義名分を作るための大会なんじゃないか?
ところで市営球場はどんな改修してるの?

196名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 03:46:32 ID:RMA2IruH0
銚子商業復活してくれよ!
明神スポーツ少年団は最近つよいの?
197名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 06:03:08 ID:mo3v4mFQO
明神学区スポーツ少年団
野栄スポーツ少年団
千潮スポーツ少年団
198名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 08:28:59 ID:mRW9rgVIO
信頼出来るエース


固い守備


連携プレー切実に


打撃向上


闘争心


結束 絆
199名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 09:17:17 ID:WfcRm23wO
目は高く 根は深く
意地を張るな 胸を張れ
200名無しさん:2009/12/18(金) 09:57:18 ID:pnlWlpQsO
確かに最近君ヶ浜で走っている姿を目撃している。走り込むのは良いが監督が選手の体調を考えて適度に休みをとってやらなければ怪我をする選手が増えてしまうだけだ。
201おたく:2009/12/18(金) 11:09:38 ID:kJ4H4vH30
>196
最近は高神スポーツ少年団、海上学区スポーツ少年団
双葉マリナーズの台頭で実力伯仲ですよ。
指導者は皆商業OBです。
202:2009/12/18(金) 14:26:00 ID:sNq0KDdaO
小学生の頃に九十九里で地引き網やったよ…
203:2009/12/18(金) 21:19:41 ID:y12POcGu0
最近の女の子はみんな黒のタイツはいてるな…
204名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:34:11 ID:fYNSIkgD0
斉藤監督って今何してるの??
205名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 14:23:33 ID:21hqxQxO0
正直、国体絡みの球場がどうしたこうしたって話は商業に何の関係もないし
そんなことをいつまでも語られてもウザったいだけなんだけどな。
市に文句言うとか、体裁が悪いってんなら30億くらい寄付して凄い球場でも造ってやれよ。
206:2009/12/20(日) 14:38:34 ID:LmjOmDNBO
話題がないほど商業は弱体化してるからしょうがないだろ…流れ見て書けボケッ…
207名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 15:57:08 ID:jNFhsuASO
マザコン中年がなんか言ってるぜww
208名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:47:36 ID:FWj9yso/0
悪いジンクス
昭和37年 斉藤一之 初戦敗退
平成02年 黒川   二回戦敗退
平成06年 飯島   初戦敗退
平成10年 高野   準決敗退
平成11年 篠原   二回戦敗退
平成12年 中西   初戦敗退
平成12年 速水   夏大会を迎えず解任
平成13年 斉藤   初戦敗退
平成22年 今年はどうなるか!!
209名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:56:18 ID:udG3qr7a0
>>208
それって、新監督になった最初の夏の成績か?微妙に違う気がする。
黒川監督は、平成元年の夏、体調を崩した斎藤監督からの登録変更で監督就任。
成東に負けてのベスト8.ちなみに秋は県大会優勝、春準優勝。飯島監督は平成4年
秋から指揮を執り夏は3回戦で市立船橋に敗退。高野監督も平成9年夏には指揮を
とっていて鳥谷部(元西武)の柏陵にベスト16くらいで敗退だったと記憶しているが。


210名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 02:03:15 ID:udG3qr7a0
あと、昭和45年秋に安房に敗退して選抜を逃した直後、篠原監督が就任。
翌年夏は甲子園出場しベスト8,昭和47年夏の篠原監督の電撃辞任(今年斎藤
監督が辞任したのと同じくらいの時期)の後を受け、監督に復帰した斎藤監督の
甲子園出場、江川に勝ってベスト8ってのもあるな。亡くなった坂中さんが監督
登録されていた年もあったと思うが?古い話なんで記憶が定かではないが。
211:2009/12/23(水) 12:01:33 ID:9xG3UFSkO
もう江川の話はよせよ…今の悲惨な状況みると悲しくなる…時代ってこえーよな…
212名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 18:09:13 ID:RzPoIZdlO
生きてる事自体が罰ゲームみたいな千の人生ほど惨めじゃねーよヴォケ!
213ふっふっふ:2009/12/23(水) 18:15:57 ID:MExi3lMJP
今度はここに居たか・・・負け犬の糞千・・・

早く鍬買って来いって言ってんだよ・・・フッフッフッフ・・・

全く仕事もろくに出来ない水のみの下男は、暗く荒らすしか能がねーな・・・


ふっふっふ・・・
214名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 18:18:23 ID:bgn/W9s30
>>192

菊池のタメじゃねーわ、氏ねカス
215名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 21:24:23 ID:w0brWAp60
もう江川の話はよせよ…今の悲惨な状況みると悲しくなる…時代ってこえーよな…
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
216名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 21:36:33 ID:uJ7oL87E0
>>210
それ真実の一球にあった。
選手がボイコットして斉藤監督に復帰を頼んだんだよな。
ちなみにそのケースの場合篠原監督は部活にも顔出さなくなるのか?
教員の場合授業持ってる訳だし選手も当事者もお互い気まずく無いか?
217名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 00:56:34 ID:Xj3pzJqx0
>>216
話はあの本の内容より複雑。元々篠原監督が周囲からよく思われていなかった背景がある。
当時飯岡人脈という言葉があって、「篠原監督は飯岡の奴ばっかり起用する」なんて言われていた。
不満が爆発したのは、習志野に負けた試合だった。ちぐはぐな試合展開で、ランナーは出るがホームに
帰れないままの完封負け。しかもサードの再三のエラーでの失点が命取りになっての2-0負け。
6回過ぎるあたりからスタンドが騒然としはじめ、「篠原やめろ!」の大合唱が始まった。
銚商が負けた瞬間にスタンドで大暴動が起り、閉会式が小一時間遅れたくらいだった。
篠原監督がお盆過ぎに辞任するまで相当周囲から言われていたという話も聞いた。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 18:19:23 ID:IuzOi6Tq0
レフトポールの上、テニスコートの横に
部員達の手作りブルペン。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 22:24:43 ID:DI2SMWS40
>>217
成績調べてみた。それでも昭和45年1勝。昭和46年夏ベスト8や47年選抜ベスト4は立派なもんだよな。
相当遡って昭和36年も監督として甲子園1勝してるね。3回出場して7勝してるんだから
大したもんだ。
当時の銚子商を取り巻く環境がいかに厳しいもんかが良くわかるよ。
220:2009/12/24(木) 23:04:28 ID:8RvRFSO5O
銚子昔話…昔はよかった…時の流れってこえーよな…
221名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:09:34 ID:jdWw69wr0
銚子昔話…昔はよかった…時の流れってこえーよな…
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?センズリこいて寝ろキチガイw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
222名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:34:51 ID:QeSmgkHw0
地域一体となって強くしようとしたら強くなると思うがな
それこそ小学生の頃から鍛えさせてね
銚子で鍛えられた有望な選手はみんな銚子商業に行くみたいな流れを作れば魅力的で強いチームが出来ると思う
その為にはもう少し勝たないと
223名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:15:18 ID:1hvERVD60
昭和54年、春の関東大会で優勝した時の監督さんが坂中さん。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:26:03 ID:CX8QGp+vO
そりゃあ監督になりたい奴なんか出ないよ
安月給の公務員には荷が重すぎるだろ
225名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:36:20 ID:hQ8nNCDkO
江川の本読んだが、昔はシニアの強豪より銚子の軟式の方が強かったらしいな。
サッカーだと静岡の清水に似てるな。地元だけで全国トップレベルとか。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:58:12 ID:QeSmgkHw0
繋がってるからな
その当時は銚子の少年野球も強かったろ
強い所は底辺がしっかりしてるよ
227名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:18:17 ID:TkGoNj43O
>>220
毎回毎回


千って怖ぇな
根暗過ぎて怖ぇな

人生楽しめな
228:2009/12/26(土) 09:24:11 ID:71vOldGz0
脱ぎたてのほかほかの黒タイツが欲しい…
229名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 10:07:14 ID:4YYOSdL80
>>224
的を得てる。
最近の私立の台頭にいろいろ要素はあるが一番の理由は監督のモチベーション。
要するに金だよ。
実績のある監督を招聘しさらに目の前に「にんじん」ぶらさげる。
まあいいか悪いかは別にして一番結果は出やすい。(正直、人間の悲しいところ)

それに引き換え商業の場合。
時代の変化に対応できないのに周囲の雰囲気は昔のまま。
結果を残さなければボロクソだし例え結果を残しても「にんじん」なし。
情熱だけで引き受けてくれる監督がいればいいがそれも外野が潰してしまう。

まあこの話は商業に限らず公立の古豪と言われる学校全てにあてはまるけどね。
230名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 11:50:25 ID:EetriaNsO
銚子市は 少年野球も盛んだし シニアもあるし 地元には やっぱり 有望選手が いると思うんだけどな
231名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:57:36 ID:EonfHgnp0
>>229
桐陰のOBさんと話した時に、彼が言っていたけど基本的には良い選手が集まらないと強くなれない。
監督の能力のうち、軽視されているけど大事なのは良い選手を引っ張ってくる能力だそうだ。
桐陰の場合、全国制覇した時の奇本(後木本)監督は、中学に張ってある人脈の広さを買われての起用だったそうだな。
どんなに実績のある監督でも、人脈のない他県に移っていったら、よっぽど学校が選手をそろえていない限り
まず勝てない。って話していたよ。彼の理論でいくと、選手をあれだけ集めることのできた斎藤監督を切るなんて
論外なんだろうな。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:23:01 ID:zVs7mVsr0
>>231
オーナー気取りの老害OBと、
自分の子どもが起用されなくて足を引っ張るモンペが監督人事に口を出して、
学校を脅してんだから、勝てるわけはない。

甲子園出場を果たすには、まともなOBがいかに体制を変えられるかどうかでしょう。
233:2009/12/26(土) 20:51:33 ID:wf0UmDHnO
人口減少が激しい高速も病院もない僻地の商業高校は常識で考えてこの先厳しい…現実から逃げちゃだめだよ…
234名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:22:15 ID:xeruBz3HO
現実からネットに逃げまくっている千が一言ってか(爆笑)?
235名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 22:36:00 ID:/OchTTit0
鉄道網が便利になれば、変わってくると思う
236:2009/12/27(日) 09:43:06 ID:aLn/hgjeO
人口減少が激しい隣が海の寂れた僻地に鉄道網?夢みるな…無理無理…現実を知りなさい…
237名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 11:27:21 ID:PpcsMIvX0
某業界では千のような人物を「マルセイ」という符丁で呼ぶ
238:2009/12/27(日) 12:38:33 ID:KDfsLRmgO
マルセイといえば、
六花亭のレーズンバターサンド。

うまくて、根強い人気があるってことか。

田舎にも、分かる奴は居るんだな
239名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:56:27 ID:viaJPYm40
医療業界では千のような人物を「ボーダー」という符丁で呼ぶ
240名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 18:48:44 ID:8Dofo9It0
世の中では千のような人物をキチ●イと符丁で呼ぶ
241名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:19:20 ID:n50YcxyI0
篠原さんのノックはプロから誘われるほど上手かったですよ。
※甲子園でのノックを見て実際にプロからお誘いがあったようです。

三遊間のど真ん中に帽子を置いてほぼ帽子の上をノックボールが通過…
2〜3球にひとつはバウンドまで合わせて帽子に直撃!
あと半歩で取れる場所に的確にノックを打つ技術は凄かったですね。
もうお亡くなりになって7〜8年になりますかね…
坂中さん同様に高校野球に人生を賭けて指導して下さった大先輩です。
感謝と尊敬の念を持って語り継ぎたい偉大な方ですよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 04:13:03 ID:nux2fMUL0
昨日原辰則のドキュメント見た。
長嶋政権が終わって藤田政権になった時に原がドライチで巨人に入団した。
当時中畑がサードのレギュラーを取っていたので
いくらゴールデンルーキーとは言え中畑の気持ちを考えるとサードでの
起用は考えられないとして、一番出来そうなセカンドに起用したと言う藤田
監督の人柄の良さを伝えたVTRだった。その年原は新人王…
原の1つ上の名選手篠塚の立場は…必死で5年間努力して目が出始めたのに…



243名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 15:45:59 ID:DOofH8cO0
誰か教えてよ。
今年の大型内野手の4番打者はどこの大学へ進学したの・・・。
244名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 17:22:07 ID:ldP+moIU0
みなさん来年もいい年を。
商業が活躍してくれるといいんだけどね。
245:2009/12/31(木) 18:06:27 ID:QUWHcBhMO
今後も含めて源太郎の代が最後だったんじゃないかな甲子園狙えたのは…あの代は確かに精神的にも強かったよ…
246名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 02:58:02 ID:Unv6PPiM0
>245良くまとまった好チームだったけど秋の千葉敬愛戦や
夏の市船戦を見る限り精神的に強くないだろ
247名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 02:58:55 ID:Unv6PPiM0
訂正
千葉敬愛×
千葉経済○
248名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 16:18:31 ID:kpJD32BT0
犬吠崎はものすごい人出だった。銚子電鉄も超満員だった。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 18:27:32 ID:xZ8koyp80
そんなに混んでたら義経も逃げ切れんな。
250名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 12:50:02 ID:AgrMBszC0
| ∧_∧
|´・ω・)あけましておめでとう!
| ⊂ノ
251名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 02:04:55 ID:2Mqc0ZI60
だれかDVDからユーチューブへのアップ方法教えてくれ。
歴代銚子商のかっこいいシーンをアップしてやる。
男が黙る銚子商…かっこいい商業の火を消してはいけない…
252名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 11:23:14 ID:RcRx1ls30
イラネ
253名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 16:26:25 ID:p1/w57lI0
↑おまえがイラネ
254名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:34:15 ID:j1ECrTqq0
>>237
警察関係の方ですねw
255:2010/01/07(木) 22:37:33 ID:+MfmOqmfO
土手達頑張れよ
今年もコールド負けするだろう…
256名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 11:04:26 ID:NGAwiEpr0
科学大野球部に地元後援会が出来たみたいね。
地元の高校出が多いから楽しみ。
257名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 16:18:33 ID:7NcTIf4E0
誰か教えてよ。

3年の大型内野手の4番打者はどこの大学へ進学したの・・・。

よろしく。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:01:00 ID:vmxpNQAs0
過去レス読んでみな。
上武と書いてあるよ。
良くチェックしないと。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 12:17:00 ID:FDoSjQs90
受験シーズン突入
新1年生は何人くらい入部予定ですか?
260名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 18:21:23 ID:bsyOpgDo0
特色・一般合わせて25人前後だろう。
一般からの入部が多けりゃもっと増えるだろうけど。
実際には夏休み中に行われる学校説明会に来て用紙に希望書いてくのは100人くらいいるんだけどね。

まあ、中学生は入学までにキッチリ身体作って来いよって事だな。
今の一年生は何を勘違いしたのか、ただ食って体重増やせばいいと思ってたようなのが多くて
入部してきた時の動きの悪いことったら。
261名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 23:11:01 ID:FDoSjQs90
260さん、ありがとうございます。
近年感じる事の一つに中学時代に注目され
期待のルーキーとして入ってくる選手より
あまり目立たなかった選手でも入ってから
一生懸命努力した選手が最後に笑う選手が多い様な
気がしますが・・・一概には言い切れませんが。
262名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 21:30:13 ID:Ydq33idM0
これじゃ齋藤監督時代のような魅力ある選手は入って来ないな。
商業HPも人を馬鹿にしたような作りだし。
わざわざ自分でぶっ壊してだもん望洋にみんな持ってかれるよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 09:52:10 ID:CaN3aXMJ0
まあ期待しないでまったり応援しようよ。
全国どこも県立の古豪は状況いっしょだ。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 11:21:59 ID:hBUqoU7U0
>>263
商業高校も衰退が激しいね。校名が変更になったところも多いし・・・。
高松商、広島商、松山商なども出場が減ってる。千葉より参加校も少ないんだけどね。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 17:52:25 ID:gr8Oy0b90
やっぱりどの県でも中学の頃から有名だった子は私立に持っていかれちゃうよな。
商業としては叩き上げで鍛えるしかないな。遠藤なんて本格的にピッチャーに
なったのは高校に入ってからだし、自前で育てるしかないね。投手専門の社会人の
出身者をコーチ陣に入れたいね。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 18:48:40 ID:TCal4gF00
まあ時代の流れなんだろうけど公立校は今後もっと厳しくなるね。
何せ条件面が違い過ぎるよ全ての面で私立とは。
新入生の勧誘から指導者、練習環境など学校側のバックアップが天と地。
>>265が書いたとうりに社会人OBを何人かコーチに出来ればいいけど「じゃあサラリーは誰が出すの?」って感じだね。
これが私立だと普通に出来てしまうんだよね。

ここらで本気になってOB会や後援会がサポートして欲しいな。
267名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 19:25:52 ID:cl/EHsS90
私立優位の時代でも無名の八千代東が甲子園出れるんだよな。
監督の力量も重要じゃないかな。
第六ブロックでも成国の監督なんて指導能力高いよな。
何よりOBの口出しが問題じゃないの。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 18:31:57 ID:VbOI6gNw0
今年夏、加えてほしい応援歌

ワン・ナイト・オンリー
 映画ドリームガールズでビヨンセが歌ってたディスコバージョン

ウルトラソウル
 Bzが歌った世界水泳のテーマ曲

アイ・オブ・ザ・タイガー
 ロッキー3のテーマ曲

タイガーマスク
 アニメ主題歌

吹奏楽部関係者、ちょっと考えてくれないかな
269:2010/01/19(火) 21:40:43 ID:qIAB4vufO
市長さんにお願いすれば応援歌なんとかなるよきっと…
270名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 23:37:29 ID:TFw96oWZ0
この時期、選手にとっての練習はきついものになると思うけど春、夏に笑うために頑張れよ!!
271名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 19:44:59 ID:MOzCKc7c0
春夏笑われないようにガンガレ
272名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 15:13:57 ID:LyJwDUdb0
>>266
そんなこと善意でやれよって感じだよ。商業を愛しているOBだったらお金に
関係なく仕事の休みの土日だけでもコーチに出て来いって話だ。口だけ出すのは
迷惑千万だよ。
273名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 20:58:46 ID:I2yJoD920
>>272
あんた他人には善意を求めておいて「口だけ出すのは迷惑千万だよ」かよw
自分で言った言葉が矛盾してるの気がつかないの?
あんたみたいのがいるからそれこそ選手が迷惑すんだよ。

274名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:03:20 ID:oaKBAcu+0
3年生の黒田選手は、どこの大学に進学ですか教えてください。
よろしく。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 08:10:32 ID:wxzE4z5D0
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ←269
       ☆
276名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:08:45 ID:s0qQyots0
>>273
何を訳のわからないことを言ってるの?口だけでなく練習に協力するとか
そういうことを言ってるのに、寄付でも要求してるとでも思ってるのか?
金を出したり文句を言うことでなくて、商業を強くするためにできること
ってあるだろ?お前みたいのがいるから商業はいつも同じことを繰り返し
てるんだよ。公立なんだから最初から学校のバックアップなんてたかが
知れてるんだよ。まだそんなこと期待してんのか?金がないんだから
知恵を振り絞って野球部を強化していくしかないんじゃないの?金で指導者
を連れてくるとか考えてるんだったらいつまで経っても私学にはかなわない
よ。できることから始めようって気にはならないのかねー?
277名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:55:53 ID:x5HvkqUN0
>>276
俺は>>266で私立と公立の違いを具体的に示しているだろ。
「公立なんだから最初から学校のバックアップなんてたかが知れてるんだよ。まだそんなこと期待してんのか?」
って中途半端に俺の言葉かぶせるな。
それに誰も金のないおまえになんか寄付なんか要求しねえから勘違いはよせw
「知恵を振り絞って野球部を強化していく」とか「できることから始めよう」っていつの時代の発想だよw
それこそ言うのは簡単だがおまえには具体的な案は何もないんだよな。
「金で指導者 を連れてくるとか考えてるんだったらいつまで経っても私学にはかなわない」
ってもう残念ながらとっくにそんな時代になってるんだよあんた。
まあ今はそれプラスαがないと甲子園常連校にはなれんが。
いつまでも頭の思考停止させないで現実と今をしっかりみてくれよ。
それとあんたには文章を読解する力も必要みたいだな。

他の住人にはスレ違いな長文失礼。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 05:54:05 ID:nfQ/yvQw0

3年生の黒田選手は、どこの大学に進学ですか教えてください。
よろしく。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 13:53:55 ID:Vq1RrecA0
>>272
ほとんど「2ちゃんにこんな事が書いてあったな」レベルの噂話がネタ元みたいな事で
やれOBの誰某がどうの、OB会がなんだのってくだらん話で言い争いするのはやめようや。
コーチに来いだのって言うけど「石井さん、俺コーチやりますよ」
でホイホイ降りていけるような単純な話じゃあないんだよ。
最終的には校長が許可しなければ出来ないんだからさ。

まあ、ぶっちゃけ強くする一番の近道は銚子商大好き、野球部大好きって校長が来れば簡単だわな。
他クラブの顧問から文句が出るくらい優先的に有望選手を入学させてくれりゃ劇的に変わるだろ。

>>278
しつこい
280名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 11:08:15 ID:AnhabEgn0
>>278
黒田ならガールズーバーで捕まったよ。

質問する前に過去レス見ろよ。
何度も出てる。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 00:07:56 ID:gIY8cAH50
今の校長は野球部大好きじゃないのか?
そんな奴、ちょっと前(1990年代)ならすぐ左遷だったし、黄金時代(昭和40年代)だったら家族もろとも生きて銚子の外へは出られなかったよな(笑)
282名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:43:47 ID:FB7OLYxZ0
甲子園、遠藤の気合の入った表情が忘れられない。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 07:49:09 ID:5o/fPrCJ0
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
284名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:04:14 ID:pZalQ1q90
今週の週間ベースボールの大学欄で椎名が特集されています。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 10:16:05 ID:T7x1MbNg0
只今、バックネットの張替え工事中
286名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:24:04 ID:sit3CRofO
どなたか新入生情報知ってる方まとめて下さい。
お願いします。
287:2010/01/28(木) 19:16:10 ID:ejJ6grGGO
すまん俺の予想が当たりすぎてる…交通の便の悪い高速もない病院もない人口減少率が県内有数の僻地の商業高校にあまり期待しなさんな…もう無理だよ…
288名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:01:52 ID:NLkN/JeoO
もう無理だよね
289名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:55:34 ID:cIuc+VGoO
前回の千葉国体では、銚商が優勝だったんだね。
290名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:58:56 ID:H3nsFhHhO
千が真保にふられる予想も当たりすぎたけどなww
291名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:13:11 ID:UMuYuhCY0
      
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ← 千
       ☆
292:2010/01/29(金) 00:58:23 ID:ELDRaZe7O
俺の予想があたりすぎてすいません…元気なくなったなこのスレも…
293名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 07:43:28 ID:uh819ifKO
おやじは帰ってきたか?
294名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:37:39 ID:UouJRVnhO
確かに千の予想あたってしまった。というか関係者自ら落ちる方向に舵を取ってしまった
295名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:29:21 ID:UouJRVnhO
前回の国体は軟式硬式アベック出場アベック優勝…翌年全国制覇…凄い時代だ…
296名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:39:57 ID:Wu/VBhSd0
>>284
週刊ベースボール、見ました。椎名は自分から主将に立候補したみたいだね。
監督も「望んでた結果」とか。投手陣からの信頼も厚いみたいだし、頑張って欲しい。
ただ、プロフに3年春・関東大会準優勝ってなってたけど、これ間違いだね(苦笑)。
中島ともども、春のリーグ戦でも結果を出して欲しい。
297:2010/01/30(土) 09:10:25 ID:CMF2lCh0O
数年前は今の状況を予想した俺に噛みついてきたが当たりすぎていて今は反論もできんか僻地の諸君…
298名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:55:10 ID:oCIIZGwCO
それより、めでたく習志野の選抜落選が正式に決まったから、早く金粉ショーやれよ、マザコン中年ww
299名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:24:07 ID:+V/HnYYe0
関係ないけど
今でも8月の終わりに銚子商のグラウンドで
ラグビーの夏合宿に集まった学校同士が練習試合やってますか?
かなりの数が集まって賑やかだったのが懐かしい
300:2010/01/30(土) 17:22:55 ID:CMF2lCh0O
昔話や懐かしい懐かしいだけじゃ未来は切り開けないぞ…
301名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:54:50 ID:DmGQAFb40
椎名・阿尾・竹谷・渡辺ギンジ・渡辺真・佐軒・多田・鈴木
小川・向後・真淵・石井・そして高野…
個性豊かな世代だったな。高野のダミ声聞きたい

302名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 19:13:36 ID:oCIIZGwCO
で、金粉ショーはいつやるんだ?
303名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:12:47 ID:B07YKs7C0
>>301
高野は敬愛大学でダミ声出してるよ。春のリーグ戦でどうぞ!
304:2010/01/30(土) 23:05:54 ID:CMF2lCh0O
ダミ声とかくだらない事言ってても明るい未来はないぞ…
305名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:27:54 ID:DczkmehhO
遠藤 社会人クビになったのか。
移籍したのか野球辞めたのかどっちなんだろう
306名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:35:17 ID:z+X9hhv+0
椎名の記事見たが身長178なんだな。高校時代の登録は180cmってなってたな。
何で高校野球だけ身長サバ読みするんだ??
307:2010/01/31(日) 09:32:10 ID:wxpX2og2O
俺の予想が当たりすぎている件はいかに…
308名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:34:43 ID:z+X9hhv+0
千に対して頭があがらない…
309名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:41:47 ID:ZWd/vXemO
千って、すげぇ〜よな!一度会いたい。どこかで野球やってたのか?すげぇ〜よな!すげぇ〜よな!すげぇ〜よな!









すげぇ〜よな!
310名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:08:53 ID:pUAy6S6Q0
>>286
ある程度、漏れ聞こえてくる範囲は知ってるけど一般にしても特色にしても
まだ終わったわけじゃないんだから焦らずにもうちょっと待てや。
私立なら誰それが入部とぶち上げられても公立なんだからさ。
ま、今度の一年生、○○の弟といったのが比較的多いかな。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:18:47 ID:wDao/6gEO
千の予言ってこれの事か?

581: 2009/09/16 21:23:37 OQRH3vBUO
残念ながらこちらには146キロがいますよ…
改めて言うがもし来春選抜行けなかったら銚子駅前で金粉ショーやりますよ…
120%それはないが…
あははははははははははははははは笑
王者ならしのの王冠たれ…
312名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:45:45 ID:6K3C8RVt0
人がごちゃっといることだけに価値観を見出すキチガイ
さすが虫ケラらしい考えだな千よw
313名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:50:36 ID:e6eyoFbX0
sage
314名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 20:29:28 ID:yMmKK6EC0
野球部とは関係ないけど、こんな記事が(´・ω・`)
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001001250001
315名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 10:47:53 ID:nN2m7n+A0
二月に入って大学進学組も本格始動だな。
野中・黒田・石毛・最上・向後・佐藤・高安・亘・鈴木・長谷川。
みんな頑張ってまずはレギュラー獲れよ。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 18:12:13 ID:rugftfBH0
特色推薦誰が来たか教えて!
317名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 18:12:33 ID:LSf5Y/6e0
しかし、ずいぶんたくさん敬愛大学に行くみたいだね。
柳沢は野球続けないのか?トレーナー志望だって噂を聞いたけど。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 17:29:44 ID:IiLHX/6E0
他スレから拾いましたが、望洋、習志野あたりがよさそうです。
こういうクラスが数人いないと甲子園は苦しい。
商業もちゃんとスカウトしてるのかな。

●浅井健太(千葉市シニア/投/選抜大会ベストナイン)→◎東海大望洋
●池ノ谷誠(千葉市シニア/内野/選抜大会ベストナイン)→神奈川公立or隼人or商大
●加藤久也(千葉市シニア/遊撃/選抜大会敢闘賞)→◎山梨学院
●小林義弘(千葉市シニア/捕/USSSA全米選手権シニア日本代表)→◎山梨学院
●永岡昌之丈(千葉市シニア/外野/選抜大会ベストナイン・USSSA全米選手権シニア日本代表)→◎早稲田実
●三橋大地(千葉市シニア/二)→ 習志野
●野崎剛輝(千葉市シニア/三)→ 千葉経済
●向後大輝(市川シニア/投) → 東海大望洋
●宮澤達也(市川シニア/遊) → 千葉明徳
●永浜秀紀(市川シニア/中)
●栗原 洸(浦安シニア/投)→ ◎作新学院
●酒巻太一(船橋中央シニア/投)→日大三
●小山優樹(八千代中央シニア/投)→ ◎習志野
●中村 尋(八千代中央シニア/捕)→ 千葉英和
●田村哲也(千葉北シニア/右)→ 常総学院
●戸田雄太(千葉北シニア/三)→ 桐蔭学園
●艫居(君津シニア/投)→拓大紅陵or木更津総合or千葉英和
●市原拓弥(佐倉シニア/一)→東海大望洋
●小倉優磨(佐倉シニア/捕投)→○成田or千葉黎明
●鑓田裕貴 (九十九シニア/投、外)→◎日大三
●吉田廉治(四街道シニア/投)→◎東海大望洋
●祓川(四街道シニア/一)→◎習志野
●松尾俊佑(成田ボーイズ/投手/関東選抜)→八千代松陰or拓大紅陵or二松学舎




319名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 18:43:49 ID:i286yyZ/0
受け入れ体制が無いから気の毒で声掛けられないだろう。
ここからじゃ今後の野球人生が開けないよ。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 02:52:46 ID:/msv+yuU0
もともとその近辺の子達って銚子商業に来てなかったと思うが
321名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 11:32:29 ID:XkuBLf7V0
望洋は今後も力のありそうな投手が集まりそうだねえ。

野球はまず投手。
商業は軟式あがりが化けるのを期待しましょ。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 11:45:44 ID:mcVc9hWk0
>>320
佐倉、四街道、成田は来てたでしょ。
このクラスの選手がいないから、
10年に1回程度しか甲子園に行けない古豪なんでしょう。
少子化でどんどん先細ってるんだから、
市ぐるみで町興しとして「野球の町」にでもすればいいのに。
このままだと50年に一度とか春の21世紀枠か22世紀枠でしか出られない。
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 18:12:16 ID:3euUCcJ70
練習試合の予定表がでたみたいね
教えて下さい
325名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 21:47:50 ID:WBY2mBAY0
誰かおしえて

片平って今何してるの?
326名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 17:16:50 ID:1xCnl2C/0
3/20〜練習試合
4/4 球場開き 市営球場予定
4/16 県大会抽選
4/9 ブロック予選〜13日
4/24 県1回戦
4/25 県2回戦
4/29 県3回戦
327名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 16:54:12 ID:Kg+sV3CA0
石井さんに代わってオフの過ごし方は変わったか?
悪いように変わって無ければ良いのだが・・・
選手と監督の信頼関係はどうだ?
328名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:43:50 ID:evj4n7Q+0
大丈夫だよ、心配するな。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 21:01:39 ID:g/P1Oi0r0
現在発売中の「中学野球小僧」3月号に、商業出身で現・八日市場一中監督の
神原隆さん(斉藤前監督の同期)が紹介されている。

このスレの方たちには興味深い話が載ってるので是非ご一読を。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 15:01:13 ID:hKbFIg3m0
市営球場での観戦は、レフトスタンド後方からの立ち見が好きだったんだけど
改装後もできるのかな?
331名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 11:31:44 ID:NpOz2mNO0
今年の甲子園の可能性はどれくらい?
ゼロ?
332名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 21:37:40 ID:ejc/PBFU0
>>330
脚立でも立てないと中が見えないよ。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 13:14:12 ID:Az+YGYVy0
神原さんて好左腕でしたね
334名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 17:28:41 ID:2cKTCE1q0
おいおいレス止まってるよ。
それとも規制中?
335名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 17:43:43 ID:4Rslqepu0

|∧_∧
|´・ω・) 練習試合解禁も間近だね
| ⊂ノ

336名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 23:35:14 ID:IHk2xGm8O
>>329
ひょっとして、選抜で大鉄に勝って智弁に負けた時の投手?左のスリークォーターの?
いや、自分銚商オタじゃないモノで…
ただ、あの頃の銚子商は関東を代表する強豪だったのでTVでよく見てました。夏の高松商戦とかも覚えてるなぁ。
確か、佐藤投手…
337名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 23:58:57 ID:kJf7Thc20
>>336
俺その試合のビデオ仕入れた。
毎年必ず甲子園出てただけあって1年間あいただけで久しぶりの登場なんて言われてた。
試合内容は凄いな。9回裏に2点取られてサヨナラピンチまさに負けムード。
ただ選手と監督は決して諦めてない。9回から13回迄サヨナラのピンチ連続。
特に10回裏の宇野のプレーは凄すぎる。
凌いで凌いで最後爆発って点では遠藤の時の決勝に近いが
やはり比較すると格が違う。というか背負ってるものが違う感じがある…
斉藤監督インタビューいいねぇ。あれだけ大監督扱いされても
いたって腰の低い感じで味のあるコメントだ。


338名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 04:19:27 ID:jEkV5DP9O
>>337
自分は>336ですが、当時葛飾で少年野球始めて高校野球も見始めた頃で、チームメイトとTVで銚子商を応援してましたよ。
試合はうろ覚えですが、佐藤選手のHR等3-1でリードしてた銚子商が土壇場で追い付かれ、延長に入ってからは完全に高松ペースでしたが14回か15回に銚子商が2点入れて5-3で勝利したと記憶してます。
銚子商は当時、葛飾でも人気ありました。銚子商の甲子園出場を心待ちしてるファンは全国にも多数いるでしょう。

通りすがりで失礼しました。あまりにも懐かしい名前が出てたモノで…。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 10:26:45 ID:9lpYaS1C0
高校の野球小僧には「西の福留・東の澤井」と言われた苦悩について澤井が語ってるね。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:12:52 ID:q3CT7W2eO
練試の予定表見たら 近年やってた帝京 横浜 桐光 常総 日大三等 現在バリバリの私学とは予定無いんですね ちょっと残念だけど このクラスとやってもプラスにはならないのかなと感じました。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 01:19:46 ID:K0dUwrIJ0
今のレベルだと相手にならないからだろうね
07年の代までは関東大会に出てくくらいの実力はあったから
相手も受ける気になったんだろうけど
342名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 10:12:55 ID:q+6fpkE60
監督交代の影響もあるんじゃない?
343名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 18:14:33 ID:/r8KSz6QO
練習試合の相手に影響でたか…他校からみたら「何やってんだ?銚子商?」って感じだよな
344名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 10:34:21 ID:ykYtxf0J0
どなたか、練習試合の予定教えてくださいませ。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 07:26:58 ID:+0DoDpcE0
>>340
練習試合組む場合、監督通しのつながりが大きな要素になるからね。
横芝敬愛だって、渡邊前監督の頃は横浜高校と年6試合近く練習試合を組んでいた
けど、最近は練習試合していないだろう。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 16:29:24 ID:8SbprMjT0
球春まじか、頑張れ銚商。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 16:37:29 ID:8SbprMjT0
気分が優れず、愚痴を漏らしたいので、すいませんが書かして下さい。ここは、銚商の掲示板なのでわきまえて、一人事。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 16:50:17 ID:8SbprMjT0
たいしたOBではないですが、夏の大会前、ハッパを掛けに野球部へ、3年生を捕まえて、メンタル面・精神面の弱さなど他を愚痴ぽく演説。その時は、「ハイ」と、良い返事。しかし、後から聞いた話によると、時代が違う・技術・体力が違うと指摘していたそうだが、・・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:06:56 ID:8SbprMjT0
たしかに時代が違う、レベルも違うだろう。しかし、ランニング・素振り、自主トレ含むと1日の半分は練習。先輩・コーチは、鬼のように恐ろしく、アザだらけ。しかし、どんな劣勢な試合でも、慌てず、9回ツーアウト追い込まれても負ける気がしなっかた。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:13:45 ID:8SbprMjT0
どの学校より、負けると、言う事に厳しい環境、練習が何処より、厳しく辛い、と、言うハードルを乗り越えた自身
自信があった。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:21:17 ID:8SbprMjT0
練習は、嘘をつかない。練習、練習、また、練習。選抜出場校の3倍以上の練習して、また、強い銚商を願う。頑張れ銚商健児。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:28:37 ID:ms8bhMx40
時代が違うまではいいけど、技術・体力が違うとはさびしい言葉だね。
そういう言葉が出るチームが勝てるわけはないよな。負けるべくして負けたって訳か。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:40:43 ID:wmYmTF7A0
練習試合予定

3/20(土) 市立柏 W 銚子商G
3/22(月) 佼成学園 W 銚子商G
3/27(土) 白鳳大足利 W 銚子商G
3/28(日) 双葉 W 銚子商G
3/30(火) 会津学鳳・多古 変W 銚子商G
3/31(水) 立命館慶祥 W 銚子商G
4/2 (金) 下妻二・横浜商 変W 銚子商G
4/4 (日) 球場開き  市営球場
4/5 (月) 真岡 W 銚子商G
4/11(日) 東海大望洋 W 望洋G
4/18(日) 日大一 W 銚子商G
5/8 (日) 加藤学園・水戸桜ノ牧 変W 銚子商G
5/15(土) 若松 W 若松G
5/29(土) 竜ヶ崎一 W 銚子商G
5/30(日) 八王子 W 銚子商G
6/5 (土) 所沢商 W 銚子商G
6/6 (日) 水戸商 W 銚子商G
6/15(火) 沼南 W 銚子商G
6/19(土) 水城 W 未定
6/20(日) 波崎柳川 W 銚子商G
6/26(土) 土浦日大 W 日大G
6/27(日) 佼成学園 W 佼成G
7/4 (日) 東海大高輪 W 銚子商G
354名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:46:22 ID:wmYmTF7A0
恒例の春の遠征は無し、最近は夏前に毎年行ってた栃木遠征も無し。
ていうか、石井さんになってこうなるとは思ってたけれど
神奈川・東京の強豪校となくなったのは寂しい限りだね。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 18:03:29 ID:wmYmTF7A0
もう来週土曜日は卒業式。
そんな中で10日の千葉日報に三年の伊藤一樹(旭一から来てた伊藤ね)の記事が出てたな。
難関の旅行業務取扱管理者試験に高校生で合格の快挙とか。
伊藤は野球は終わりみたいだけど大学も決まったようだしこれからも頑張れよ〜。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 20:55:28 ID:xtZMlSBu0
>348
選手の気質で言うと。平成7年澤井の代の大改革が印象に残る。
あの時はOBがこぞって集まり昔ながらの長く厳しく休日の無い練習を復活。
甲子園の解説であてんぼうが
「時代は大分変わりましたけど結果が出れば子供達は練習するんです」って言ってた。
あの頃の世代だって昔と気質は違うが練習に対する考え方は同じだった。
澤井の時の決勝では島田兄・福田の代では島田弟がスタンドインタビューだった。
共に「何処よりも厳しい練習をしてきてるんだから…」を口にしてたような…
今の子供達からそんな言葉が出てるようじゃ駄目だな。
素質に劣るなら部員が半分ぐらい辞めてもいいから厳しい練習しなきゃ

357名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 20:57:53 ID:xtZMlSBu0
>>353
ここ5年位で一番パットしないな。
春に関東にでも出なきゃ夏の本番まで全国レベルを体験できないな。
ところで遠征まで無くなるのってどうして?
監督変わっても部の予算は変わらないはずだろ
358名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 21:26:58 ID:lJ/6c04P0
まぁなんつーか、甲子園出場が目標じゃなくて
県ベスト8が目標の中堅公立に成り下がっちまったな
359名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 22:46:42 ID:8SbprMjT0
へたくそOBの私が言うのもおこがましいが、福田君や黒田君レベルで1年時からスタメンに名を連れていたが、私の同級では、2・3人位もう少しレベルが高く、中学時から騒がれ大衆日報でもたびたび乗り、これが同級か、と、思うくらい上手くても、ベンチ入りもできなかった。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 23:13:46 ID:8SbprMjT0
運動部用語で気合。下級生時、玉拾いや先輩に球を投げる時、球が逸れたら気合、球をこぼしたらコーチに気合、声だしで先輩に聞こえないと気合、同級で一人が粗相したら全体責任で気合。1年半緊張しっぱなし。強靭な精神力を養え。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 23:48:24 ID:bKa367LY0
>>353
佼成学園、土浦日大、加藤学園、若松、沼南、立命館慶祥、横浜商・・
この辺は相変わらずだね
桐光学園、日大三、作新学院、帝京、常総学院、横浜・・・
この辺がなくなったのは寂しいね(´・ω・`)
362名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 23:56:47 ID:j6b8secG0
>>361
その辺の監督が、斎藤さんとは面識あるけど、石井さんとは面識ないって事だろうね。
よほど実績あげないと、再び練習試合組んでくれる事はなさそうだ。
あのキャッチャー、ファースト、サードの守備とか凡ゴロだらけの打線見たら
義理か面識でもなければ試合する価値見出せないもの。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 00:01:59 ID:f8Ojk6OS0
中学やシニアの監督と高校の監督との人脈が、選手の進路に大きく影響するって
いうから、成田シニアや佐倉シニアも今後は来なくなるかも知れないな。
杞憂に終わってくれるといいけど。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 01:18:48 ID:e9RwKbZA0
>>360
あなた今日随分連投してるね。
当時と今の選手をごっちゃにしちゃいけないよ。
東大目指してる受験生と授業にやっとついていってる生徒に同じこと言っても効き目ないだろ。
そりゃあなた、選手に直接いってもうざったがれるだけだよ。
気持ちはわからないでもないが典型的な古豪チームのOBって感じで見ていて痛い。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 03:10:14 ID:D77Bu0rt0
>>364
OBではない30代だが多少はこの人の言うことあってるぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 09:15:47 ID:IBwp2OZV0
>>353
球場開きは商業グラウンド。市営球場はまだ使えないとのこと。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 09:18:07 ID:f8Ojk6OS0
>>364
てか、東大行ける力のある受験生が、いろいろブウたれて、授業にやっと
ついていってる生徒程度の成績だから>>360も書込みたくなったんじゃないの?
古豪OBじゃなくたってぶち切れると思うよ。俺もOBじゃないけど。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 14:02:54 ID:D77Bu0rt0
>>367
同意。
最近悪い伝統が出来上がって来てる感じだ。
まずは練習に取り込む姿勢から変えるべき。
試合前のノックでポロポロ
トスバッティングで球拾い要因が忙しいのが気になる。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 11:00:08 ID:nfr5ncE10
一昨年の我孫子二階堂戦だっけ?ノックでポロポロやってたの。
たしかにサウナ状態のグタグタの暑さでの試合だったけど、あれ見て甲子園無理だと思ったな。
斎藤、飯塚、神原のチームが千葉商に負けた日のシートノックがあんな感じだったからな。
あの時は斎藤がキャッチャーファールフライをぽろりとやった直後に三塁打が2本出てそれが決勝点だったし。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 11:11:57 ID:nfr5ncE10
我孫子二階堂戦じゃなくて勝浦若潮戦だった。すまん。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:41:30 ID:WjpM61rt0
練習試合は余り強くないとこばかりの様だね。
このクラスの投手を打つても・・・・。
今年は各高校好投手が少ないよ。
それだけに投手力のあるところとやってもらいたかったんだがね。

372名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:45:23 ID:WjpM61rt0
全国大学就職率

就職率(%)=就職決定者数÷(卒業者数−大学院等進学者)×100
   国公立               私立
100                    豊田工業
98 九州工業
97 福井                 金沢工業
96                    國學院
95 岐阜 山梨
94 お茶の水女子          東邦
93 名古屋工業            東京理科 
92 秋田 滋賀            東北福祉
91 弘前 信州 富山 岡山 愛媛  北里 芝浦工業 工学院
90 名大 島根 徳島        東京都市
89 山形 高知            津田塾 東京女子 大妻女子 昭和女子
88 新潟 静岡 三重 宮崎    関西学院
87 神戸 山口 奈良女子 首都 上智 武蔵 名城
86 京大 香川 大分 大阪府立 日本福祉 立命館
85 北大 阪大 金沢 広島 佐賀  慶應 成蹊 愛知淑徳 同志社 近畿 武庫川女子
84 一橋 東京農工         法政 南山 
83 東北 九大 千葉 鹿児島   学習院 明治 共立女子
82                    東京農業 立教 青山学院 東海 甲南 文教学院
81 東京外語             関西 東洋 京都産業
80                    早稲田 中央
79                    白鴎 獨協
78                    日大 西南学院
77 東工                玉川
76 横浜国立
75 国際基督教
74 京都工芸繊維 名古屋市立 創価
70 大阪市立
66 東大
※小数点以下は四捨五入
2009年度版「本当に強い大学」東洋経済10/24号(2008年度卒業者)
373名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:49:13 ID:WjpM61rt0
各大学の実態が良く判るよセンター試験結果内容をみると。各大学の現状における経営上の個別事情が良くわかります。
これが真の実力の偏差値と云うとこ。
その意味ではマーチと云う括りも時代の遺物です。
兎に角、在学中は確り勉強して卒業することだよ。

代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
374名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:56:29 ID:PH+Fu7Dz0
今年は学校創立110周年。
そして商業卒業生なら何年経とうとも忘れることのない校歌が制定されて100年という記念の年。
夏はどこよりも多くこの校歌を唄うために頑張れよ後輩たち。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 15:11:06 ID:k5gilaI/0
>>369
野崎に完封された試合でしたね。相手の4番の中林もいい選手だったなあ。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 18:11:55 ID:+LRB8IJt0
新入生情報!!シニア編
銚子シニアの秋葉は左/左でPも出来る!商業の救世主になる素材
高木は捕手・野手!勝負強い打撃でHRも打てるが小粒かな?
岩瀬は最悪!!守備・打撃・走塁×期待出来ない!この選手なら
銚子シニアのHR大砲の粕谷を取れば良かった!!波崎に取られた。強肩・強打の井上もいたのに!!お山に行ったらしい。とにかく
岩瀬はいらない。岩瀬は何故推薦??石井さんおかしいぞ!!
取りあえず秋葉は1年夏から間違いなく出る素材!!成田シニア
の白鳥は内野だが小さい・江川は期待出来ないな!!
377名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 18:20:49 ID:KoUinkBs0
最悪とかいらないとかひどいな。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 18:46:39 ID:kpBF0yDz0
>>376
PC覚えたばかりでうれしくてついつい書き込みしちゃったなんだね。
必要以上に!!使っておまけに文章が下品過ぎる。
掲示板は不特定多数の人が閲覧するし中傷された本人(しかも中学生だろ)の気持ちも考えてみなよ。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 23:59:02 ID:45CfLptk0
秋庭って良く聞くけど実際どうなの?
もはや黒田や福田・遠藤クラスじゃ満足できない。
小粒はもういいや。飽きた。
毎年毎年小粒な有望選手は伸び悩む。
澤井・片平クラスなら期待するけど。
東海望洋に行く須田の方が有望株じゃ無いのか?
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 00:04:51 ID:8tcgaVwr0
>>376
いくらなんでも下品すぎ。1年生なんて夏合宿超してなんぼだろう?
半年後の伸び具合なんてこの時期じゃわからないだろうに。中傷はよくないぞ。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 10:57:48 ID:MnTHwm0K0
やっと韓国からのサイバーテロ解除w
382名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 11:05:58 ID:02VDJKasO
今の時代じゃ商業高校には良い選手はなかなか集まらないよ。
大学とか将来を考えると余計にね。これは田舎だからとかじゃなく全国的な傾向だから。
だから昔と比較して甲子園甲子園ガツガツ言うのは酷だよ。監督コロコロ変えても意味はない。
383:2010/03/04(木) 18:15:08 ID:1eyqyFw6O
それは数年前から俺が予想してただろ…高速もない隣が海の僻地はきつい中学もいずれ一つになる…
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 13:17:06 ID:z9MokErY0
監督があまり練習に顔出さないって本当か?
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 18:05:54 ID:MeRjCbbl0
>>384
それは、隣の学校も同じだよ
386名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 18:43:25 ID:3Ey5jge0O
>>385
それ、しゃれになってないよ。
387:2010/03/05(金) 18:46:14 ID:sGybe/SOO
これからはそれぐらいのテンションでよし…身の丈にあった練習でいいだろ…
388名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 00:07:14 ID:PjHmNHC1O
まだ 入学してない選手を 批判するのは よくないな
389:2010/03/06(土) 00:54:38 ID:TN2+k5UsO
入学してる選手は批判していいのかよボケッ…土手のゴキブリはいなくなれよ…感覚が狂ってる…
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 02:22:50 ID:FOxaIRfO0
>>389
ネットで中傷しまくる手前が言うな、ボケナス!地球から消え去れカス中年!
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:10:13 ID:ISHwmc+90
銚子商業もただの公立高校野球部になってしまったな。
今度こそ復活は無いような気がするよ。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:33:16 ID:zYA8SMDeO
東総工、成田、流経に勝っての秋ベスト8。
昨年より小粒だけど夏、期待出来ると思うけど。この間、練習みたけど菊池、根本、有馬、信太は、鋭いスイングでバンバン飛ばしてたよ。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 13:30:36 ID:gBkEsUKi0
ここ10年では佐軒の代が最強で遠藤の代よりも総合力では一枚上だったと思う。
二年続けて甲子園出てれば今のような流れにはならなかっただろう。
それと期待された去年の代が一年まったく結果が出なかったってのも大きいな。
軸になる投手が欲しい。
394:2010/03/06(土) 16:12:21 ID:TN2+k5UsO
2005の遺産はなくなったよ…おかれた不利な現実を直視しなくちゃだめ…時代が違う…
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 16:41:04 ID:gBkEsUKi0
やべ〜キチガイからレスもらったw
おまえこそリアルな現実から目をそらして2ちゃんに毎日くだらん煽り入れてんじゃねえよ。
おまえのことだから幼少時から人生逆風だらけだろうが現実を直視しなくちゃだめw
396名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 20:48:46 ID:H5G8WKm20
練習試合の相手、良いじゃない。
県大会の優勝校、陣優勝校、ベスト4、ベスト8
それが、こっちに来てくれるんだから。感謝しなくちゃ。
397:2010/03/06(土) 21:12:06 ID:TN2+k5UsO
そうそうそういう気持ちが大事…どれだけ僻地に行くのが大変か行くだけでヘトヘトだろ…感謝せねばだね僻地の諸君…
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:14:30 ID:01Wu2Q7r0
千葉は最近全然優勝できないな。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:29:43 ID:H5G8WKm20
秋の大会
優勝校 水戸桜ノ牧
準優勝校 波崎柳川 東海大望洋
ベスト8 市立柏 水戸商、水城
下妻二、土浦日大、東海大高輪はベスト16
八王子は早実といい試合している。
まだ、未定の日もあるようだね。
いつもより、練習試合の開始が遅いかな。 
400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:41:07 ID:gDXnmCnt0
        
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ← 千
       ☆

  

401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:44:54 ID:J8SkodJc0
>>397

ID:HSXDSWmv=千=旗

第79回選抜高等学校野球大会総合スレPart15
290 :干:2007/02/03(土) 10:59:22 ID:HSXDSWmv
野球貧国千葉亀頭に強力強姦軍団今春子牛園に殴りこみ…

近畿の高校野球part61
408 :旗 ◆IKEMENjrqk :2007/02/03(土) 22:27:27 ID:HSXDSWmv
近畿土民のみなさんこんばんわ。古谷攻略の糸口は見つかった?ww
また前回みたいに
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 19:55:42 ID:BDr/RyAF0
信太って何中の信太?
403:2010/03/07(日) 20:15:26 ID:tTbRUrCSO
ついに人口も6万台突入…習志野は16万から17万へ…
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 00:35:01 ID:aoXc7DF00
規制かかって冬眠してたと思ったら春先になってまた蛆虫が出てきたな。
災難・・・災難。
405:2010/03/08(月) 01:23:42 ID:76upww9LO
銚子は習志野の4倍の面積があって10万人も少ない…隣の船橋60万千葉90万八千代17万その他市川松戸佐倉鎌ヶ谷成田も通学しやすい…
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 01:23:44 ID:8VgAKfWTO
マザコン中年は、真保にふられてからヒマをもてあましてるんだってさ(笑)
407:2010/03/08(月) 01:30:14 ID:76upww9LO
銚子市の隣は旭7万東庄1万あとは海だけだな…高速もなし不利だな…習高は武石インターまで10分前後…
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 11:11:01 ID:G7fgkst80
今年は何人くらい入部しそう?
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 17:56:35 ID:iaP4hYzh0
部員いないの?
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:11:56 ID:MOYybDKi0
過去最大の低迷期に入ったな。
しかも浮上の兆しはまったく無い。
何年かに一回はベスト32ぐらいには入るだろうが。
悲しい公立野球部だ。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:45:01 ID:bTuWOunq0
>>410
斉藤前監督の就任前の方が、もっと状況はひどかった。
低迷期に入るかどうかは、もうしばらく様子見だ。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:11:05 ID:nqDQBp9b0
小柄だけど糸川に似てるフォームの中台なんか使ったら面白いかな?なんてね。
打撃投手やっててもキレもいいし練習後一人グランド走ってるのよく見かけたな〜。
ただそれにきずくかどうかだけど…。


413名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:14:10 ID:nqDQBp9b0
四街道シニア出身の子でしょ。シニアの時は富里シニア相手にノーヒットノーランあったよね。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:21:47 ID:nqDQBp9b0
勝てない鬼門の市船の笹野なんか抑えられたたよね〜。
得点は全部からんでたからな〜相手にしてみればラッキ〜だったよな。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:54:05 ID:bTuWOunq0
>>412-414
ここまで見事な自演w

久しぶりに見させてもらいました
416名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:02:39 ID:kMx2UgiC0
本人か親父か?
しかも>>414がまったく意味わからん。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:12:18 ID:UY1n5fF90
選抜なんかどうでもいいわけで銚子商業でしょう関心は
418名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:00:23 ID:BYp4koP20
ひと冬越して、投手陣が気になる・・・
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 18:09:51 ID:XPAOcEi20
もう期待しないことにした。
だけど大会始まるとどうしても熱くなってしまう。
そして大会が終わり・・・・ガックリ。
新チームに期待。
やっぱり負ける。
・・・・・・・・
こんなことを土手のおっちゃんたちは何十年ってやってるんだね。
すごいの一言。
俺も立派なオタになるまで影ながら応援していきます。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:13:36 ID:m22UoMuZ0
何年待っても同じ事を繰り返すだろう。
歳とっちゃうよ。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:17:09 ID:aTyYXYbv0
黙ってても年取るんだから、その合い間に応援してても良いんじゃないですか。低迷期や勝てない時があるから勝ち続けた時は、格別に嬉しいですね。
422名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:14:38 ID:qE3b3jB+0
412-414
自作自演とはいえ本人や親父と断定するのは可哀そうだろ。
文面のまとまりのなさから高校生だろうが、まぁ本人は可哀そうに。
同級生にもこっそり自演と思われるだろ。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:16:35 ID:qE3b3jB+0
なぉ自演した本人は今頃「なんで自演がバレたか?」考えてるだろうな
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:23:31 ID:Cs/R1MiQO
「なぉ」なんて書いてる奴に言われたくないだろうなw
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 10:26:12 ID:1qeHUCJn0
名前の挙がってる本人では無いでしょ
練習してる時間だし
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:06:53 ID:ep3wRQIN0
昔の阪神ファンを見習わないとな
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 18:35:46 ID:OuZqP50C0
6 菊池 正月早々の怪我には焦ったけれど早期回復で好調
4 根本 三番に置くよりこの打順のほうが相手は嫌
9 江波戸 長打力に磨きがかかってきた。ただ実際はライトの控えかも
7 有馬 主砲
3 篠塚 三番でもいいかと思うけれど
2 柳澤 打撃好調
5 小原 シュアなバッティング
8 信太 秋から成長著しい一人
1 加瀬 投
10 酒井 投
11 平野 投
12 川口 捕
13 稲田 内 
14 仲田 内
15 椙山 内
16 竹谷 外
17 島田 外 実際には島田がセンターのレギュラーかな
18 滑川 投 新二年生投手のベンチ入りは滑川だけの可能性大
19 ?  林・石井、決め手に欠けるし新一年生使ってくれないかな
20 ?  内山かな?

勝手な予想だから気にしないでくれ。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 22:04:55 ID:qE3b3jB+0
毎年恒例のメンバー予想か。
今年はパットしないな。根本は2番で良いが
有馬が三番に座れるようにならなきゃな。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 10:12:52 ID:LORwZK8I0
>>427
新2年生の投手陣は、期待されるほど伸びてないのかな?
430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 17:59:58 ID:rI+D52z80
昨秋とあまり変わらないのか(´・ω・`)
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 01:35:05 ID:NYnFaOBQ0
宮田がいないぞ(´・ω・`)
432名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:14:05 ID:/FqHAobv0
最近は小さい選手が多いね(´・ω・`)
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:01:40 ID:cJmtWXn00
最近というかここ10年位だろ。
福田遠藤の世代もどちらかと言えば小粒。
全体的に線が細い。ユニがブカブカで威圧感が無い。
グレーのユニはまだ早い。
袖を捲るのが似合わない。
厳つさで記憶にの残るは伊豆・竹谷・黒田位だな。


434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:02:40 ID:mXVIZ+jI0
6 菊池 正月早々の怪我には焦ったけれど早期回復で好調
4 根本 三番に置くよりこの打順のほうが相手は嫌
9 江波戸 長打力に磨きがかかってきた。ただ実際はライトの控えかも
7 有馬 主砲
3 篠塚 三番でもいいかと思うけれど
2 柳澤 打撃好調
5 小原 シュアなバッティング
8 信太 秋から成長著しい一人
1 加瀬 投
10 酒井 投
11 平野 投
12 川口 捕
13 稲田 内 
14 仲田 内
15 椙山 内
16 竹谷 外
17 島田 外 実際には島田がセンターのレギュラーかな
18 滑川 投 新二年生投手のベンチ入りは滑川だけの可能性大
19 ?  林・石井、決め手に欠けるし新一年生使ってくれないかな
20 ?  内山かな?

勝手な予想だから気にしないでくれ。

主砲、有馬 篠塚この二人を超える4番が欲しい
現時点では6、7番で気楽に打てる打順に下げたい

新3年投手は加瀬、有馬とあと一人(内山、平野、酒井)

新2年投手は滑川と(嶋田、神山のどちらか一人)
滑川は俊足生かして投手兼外野で使える
中台もいいが試合経験が足りない
2年投手は選手権で登板はないと思う 秋からだな

豊田の名前が無いね
豊田、宮田、稲田のベンチ入り争いになると思うが

勝手な予想
435名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 08:04:40 ID:xRg+b6z10
藤原とか高倉とか辞めたのか?
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 09:36:38 ID:l3Z0GjRn0
市立柏との練習試合は中止、佼成学園戦が初戦となる。
高倉は練習ではライトの守備位置にいるよ。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 11:26:40 ID:qODC9hoG0
新入生情報をば。
今年は27人が入部予定。
シニア組は銚子Sから3人、成田Sから2人。
個人的に注目してるのは打者では軟式・硬式ともに評判だったのが来るし
投手はみんなに注目してるんだけど、そんな中で中学時代は捕手でこれから
投手をやるだろうと言われている長身強肩の某君にも期待。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:58:42 ID:fZXEz0NC0
成田シニアから今年も来るんだ。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:19:50 ID:vDTZFoEK0
銚子の辺りは他の地域と比べると成長の余地の多い子が少なくないから化けると怖い・・・
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 20:36:44 ID:qrNPJZTA0
佼成学園とは毎年必ず組まれるね(´・ω・`)
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:24:59 ID:vYcLgBJn0
27人か
毎年同じような人数だが何か決まりあるのか?
推薦10人一般は17人(テストあり)とか???
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:46:39 ID:34d95jRS0
八重山商工って離島含めて6万位の人口なんだな。
それで伊志嶺監督は大型チーム作るよな。
だけど朝連365日6時から8時まで夕方遅い時は12時頃まで
情熱の人だよね。
銚子商業も地元熱高いんだから僻地とか言い訳なりません。
能率悪くても情熱の人を監督にしてもらいたい。
地元民で強くなるには効率的な練習より無茶な練習で復活すると思います。
詳しくはユウチューブで八重山商工で検索してください。
銚子商業は変な例えですが友人から聞いた
「練習中にこのまま死んだほうがマシ」っていう練習を復活してほしい。
その情熱ある監督候補は今治西・八重山・帝京・鹿児島工・八千代東・稲毛の監督だと
思います。
身銭切って練習も非効率ですが長時間練習で銚子商は復活すると思いますよ。
なにしろ全国的伝統校なんですから選手集めよりも町ぐるみと監督の情熱ですよ。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 22:43:45 ID:mRyyq4mrO
紅陵ヲタです

銚子商さんも楽しみな新入生が入るみたいですね!また銚子商vs紅陵の熱い試合が見たいす!

では失礼しました…
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 02:49:04 ID:6Ljx5uNz0
>>442
残念ながらその練習についてこれる気持ちを持った中学生が居ないんだよ。
澤井の代までで終わってる話だ…
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:34:35 ID:HOzn9eCs0
第1試合
銚商 100100000=2
佼成 100001000=2
酒井(5回)加瀬(4回)

(6)菊池 2塁打1→仲田
(8)島田 シングル1本
(4)根本 シングル2本
(7)有馬 シングル1本
(9)江波戸→信太
(5)椙山 シングル1本
(3)稲田 シングル1本
(1)酒井 シングル1本
(2)柳原 2塁打
 菊池 左手負傷交代 ちょっと心配
 内野守備、捕手の2塁送球、打力不足、秋からの課題はそのままかな。
 
第2試合
佼成 000001100=2
銚商 00211000×=4
内山(5回)平野(4回)

(8)竹谷 シングル1本 3塁打1本
(9)信太
(4)根本 2塁打1本
(7)有馬 シングル1本 2塁打1本
(6)小原
(5)椙山 シングル1本
(2)川口 → 松山シングル1本
(3)伊藤 シングル1本 2塁打1本 → 林シングル 1本 →三島
(1)内山 → 平野シングル 1本
内山は安定していた。ガッツもある。平野は4回で被安打6本かな、8回は3者三振と
いい球と悪い球がハッキリしていた。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:43:36 ID:Z5PUfvm70
>>445
観戦、お疲れ様でした。内容はイマイチだったようですね。
佼成学園は、昨秋の都大会は初戦で早実にコールド敗退のようですが・・・
う〜む・・・。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:10:24 ID:Z+5yeIcu0
相手の出来はどうだったんだろか、とくにピッチャー
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:55:48 ID:nrwk5zto0
センバツ大会でもないし今時期絶好調でもしょうがない。春県もベスト8維持で。あくまで焦点は夏の選手権。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:03:21 ID:nrwk5zto0
今年は、あまり期待してないが、最低で甲子園1勝。良くてベスト8。銚商野球部なら当たり前のノルマ。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:29:42 ID:6Ljx5uNz0
試合内容もメンツもパッとしない…
家帰ったら鳥肉と米たらふく食って1日素振り300・筋トレ。
夏の大会まで毎日かかさず行えば夏にはいくらか変わるはず。
継続が大事だ。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 11:51:18 ID:1Fj6JGU50
球場開き
4/4(日) 銚子商G
第一試合 銚子商×市立銚子 AM10:00開始予定
第二試合 波崎柳川×県立銚子 PM1:00開始予定
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:54:12 ID:2fhe9Kd+0
>>451
球場開きというと、9時半から開会式があるね。
一昨年は、リコール直前の岡野市長が始球式をやっていたな。
今になると、ものすごく珍しいものを見せてもらったと思っているよ。
対戦相手のお山は25日から関西遠征のはず。チーム力は相変わらずみたいだな。
京葉との練習試合は7-5,1-3で星を分けたそうだ。力に差があるがもんでやってくれ。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 10:39:58 ID:KmMZJaCL0
球場開きの組み合わせって抽選で決まるの?
秋ベスト8の商業と、茨城準優勝の柳川を組ませた方が盛り上がると思うけど
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 17:25:32 ID:WnNox7bJ0
>>453
順番にやってるだけ。
商業でいえば去年は県銚で一昨年が柳川とやってる。
で来年は柳川とやるってわけ。

ただね、単なる親善試合ではあるけど観客はそれなりに多いし
教育委員会からも手抜きすんなよと言われてるんで意外とガチの勝負。
斎藤さん、ある年には調子の悪いエース候補をベンチから外したりと
ある意味納得出来るメンバー選びしてたけど石井さんになってどうなるのかねぇ。
東部大会みたいに上級生の思い出作りやってたんじゃ、この先思いやられるな。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:22:56 ID:0jDsE76Z0
お山で監督だった同姓の人と比べりゃ、全く問題ないですからw(笑)
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:41:27 ID:lvpxvbY00
そういや、お山は最近どうなの?
一時期の低迷から抜けられそう?
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:30:59 ID:UJixXFUb0
>>456
お山は、去年の秋の時点では守備が崩壊。内野で及第点はショート相川くらいだったな。
冬の間、澤田さん(商業OB,元お山監督)がかなりノックの雨を降らしたんだそうだ。
それでも練習試合では京葉と1勝1敗で星を分けている段階だな。
今日から関西遠征だそうだから、何かをつかんで帰ってきてほしいよ。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 09:13:58 ID:fb4YRb2f0
>>457
レポありがとう。
商業はもちろんだけどお山にも奮起してもらいたいね。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:45:54 ID:Pt/dBH9G0
澤田さんにちゃんと任せればよかったんだ。
460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:06:06 ID:F7mqB8xQ0
ユニフォームも昔のお山のやつに戻せばいいのに。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:54:54 ID:/7gmhvLG0
がむしゃらに猛練習するしかない…
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:36:52 ID:tJzjUQp+0
甲子園歴史館に銚子商対作新学院コーナーがあって
両校のユニフォーム、写真などが飾られているらしいね。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:14:35 ID:/7gmhvLG0
昨日・今日の練試はどうだったんだろうねぇ・・・
また変わり映えなく、冴えない内容だったのかな?

冬場に死ぬ気で猛練習していれば、少しは骨っぽいチームになるんだがな。

464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:59:23 ID:XydaoN+S0
京都人ですが、グレーユニ好きです。
土屋とか。千葉強いしなかなか大変やと思うけど、
犬ボウザキの校歌聴きたいよ!

465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:39:51 ID:FZbf2hAE0
白鳳大足利
 第一試合 5−5の分け
 第二試合15−1の勝ち
双葉(福島)
 試合中盤で14−5でリードしていた、寒くて帰る。
 島田、有馬、稲田、椙山に本塁打。 
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:40:38 ID:FZbf2hAE0
白鳳大足利
 第一試合 5−5の分け
 第二試合15−1の勝ち
双葉(福島)
 試合中盤で14−5でリードしていた、寒くて帰る。
 島田、有馬、稲田、椙山に本塁打。 
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:17:03 ID:3MGmiN890
>>465
観戦お疲れ様でした。
白鴎大足利は昨秋の栃木大会2回戦負け(ベスト32)。双葉は福島県大会、地区予選敗退・・。
結果はあまり参考にならないかもね。
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:38:41 ID:qZZZAyk+0
あまりどころか全然だろ
これだとシードに当たったらコロっと負けるレベル
4回戦くらいでコールド大敗とかあるね
469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:56:48 ID:ZucEo+/e0
これ位練習すれば全国優勝出来るよ(地元民だけでも)
http://www.youtube.com/watch?v=CkXx6bGzwqI
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:03:53 ID:+/W+KYbi0
練習試合のメンバーを教えて下さい。
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 16:58:54 ID:Xu1B0o5i0
新一年生

秋葉育人 神栖三 銚子シニア
飯岡健太 銚子六
石毛 翔 銚子三
一原寛己 銚子四
伊藤欣史 八日市場一
稲村龍孔 八日市場一
岩瀬知也 銚子六 銚子シニア
江ヶ崎柔 旭二
江川 翔 小見川 成田シニア
遠藤大樹 小名浜一 オーシャン・ボーイズ(福島)
加瀬幸寛 旭一
金杉信芳 蓮沼 太田シニア(東京)
木内大樹 銚子六
木村 譲 銚子六
小林裕一郎 成田 成田ボーイズ
小林勇寛 銚子四
佐久間翼 野栄
高木 岬 銚子一 銚子シニア
白鳥寛之 小見川 成田シニア
高橋潤伍 波崎二
星野良忠 銚子七
本田光希 神栖四
益田和也 香取
村田憲彦 銚子五
本宮正登 新島
山崎雄大 銚子二
山崎稜生 海上
 (五十音順)
みんな暖かく厳しく応援してやってくれ
誤字があったら許せ
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:07:01 ID:Xu1B0o5i0
昨日の双葉は18−6だったかな?
多古は内山が9回2安打完封するも0−0の引き分け
石井さん、なんで多古戦にベストメンバーにしない?

本日の立命館慶翔戦
9−0
加瀬は完封。有馬に満塁弾。
有馬は3日で4本と量産。
10−6
平野はナイスピッチ。二年生投手陣がちょっとなあ。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:33:16 ID:Xu1B0o5i0
あ、昨日は双葉じゃなくて会津学鳳の間違いだった。
得点も18−3? ま、そんな感じってことで。
この試合で有馬は2本。
学鳳戦は江波戸にも一発が出てたな。

今日は有馬の満塁弾と小原がランニングホームラン打った。
なんか適当でごめんよ。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 18:19:11 ID:H/Aynf670
>>471、472、473
お疲れ様でした。多古とも練習試合してたんですね。
ベストメンバーでなくとも0−0でしたか・・・。う〜む。
最近の部員は、飯岡−海上−旭−干潟辺りが少ないね。
銚子市内が増えてるけど、最近は銚子市内の野球のレベルはどうなのかなあ。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 20:47:20 ID:SLjB2NEl0
この調子から考えるとピークが春頃に来ることだけはなさそうな気が俺はするんで、そういう意味ではちょっと安心かな
476名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 10:24:05 ID:ZIRY63dZ0
明日の下妻二、Y高とのダブルで、現在の商業の力量が大体分かると思う。

でも、たぶん中止だろうな
477名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 11:53:54 ID:r7lDs6iL0
広稜-日大三高の試合見てると銚子商の選手が中学生に見えるな。
ただこの両校。ユニのピン張り具合が強すぎてエロイな。
全員ホ○に見えてしまう。
最近の銚子商はダボダボ過ぎてかっこ悪い。
中学の時体を大きく見せる為に多少だぼついたユニを着ていたもんだ。
やはり片平・大川世代の時の着こなしが一番かっこいい。


478名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 16:39:21 ID:+ys6w4dx0
4月から高埜氏が着任。コーチ陣に加わるはず。
たしか澤田なんかと同期じゃなかったかな?
木川さんも土日は来てくれてるし何とか体制は整ってきた。

>>477
最近の流行はワンサイズ小さ目のユニにしてピタピタの着こなし。
これで筋肉がついてるのを見せる。
何だったら試合用ユニ、新しいの寄付してやってよ。
だいぶ古くなってきたけど買えないんだからさ。

てゆうかユニの話はどうでもいいよ。
なんか「おじいちゃん、その話はもう何度も聞いた」状態。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:19:52 ID:+ziQx8Pm0
今年は夏に上げ潮になるムードだよ
480名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 10:20:19 ID:VN3gzC080
>>478
おじいちゃんではないが、ひとつ質問。

今の公式戦ユニは2005年に甲子園に出た代、更にはその数代前あたりからの
使いまわしってこと?
481名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 14:20:15 ID:A3q62HYS0
本日の練習試合は中止です。
下妻二が11時頃到着。12時に開始したが嵐のような天候ですぐ中止になりました。
午前中は雨がなかっただけに9時に来てくれれば1試合は出来たんだけどね。
>>480
今の試合用ユニって2005年に某氏が寄付したままじゃなかったっけ。
金のある私立なんかは毎年メンバーに合わせて作ってるからね。
使いまわししてる商業なんかはそんなわけにはいかないんだから
ブカブカでも仕方ないよな。文句言うんだったら毎年金出してやれって話だな。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 14:42:35 ID:VN3gzC080
>>481
ユニの件&荒天の中、試合情報ありがと。
春県を前に、骨のある相手とやっておきたかったね。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:31:43 ID:xVmchmSS0
ユニの話まじかよ!
金のない公立だって部員が購入するだろ。
これはちょっと恥ずかしい話だな。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 17:16:59 ID:uK1rXe65O
>>483
浅いな〜おまえ
485名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:56:39 ID:Xd9iRCgZ0
筋肉見せるとかセコイ理由じゃ無くてピタユニの方が動きやすいんじゃないかい?
汗でべたつかないし風の抵抗少ないしね。素材も昔に比べると大分良くなった。
うちの母ちゃんがデブのくせにスパッツ履く理由聞くと動きやすくて一度履くと辞められないとのこと。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 08:33:27 ID:AooYtT0L0
練習試合の結果さえも載らなくなってしまったのか↓…


487名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 09:38:53 ID:C0TgGC+CO
おっ遠藤は引退したが福田、佐藤はまだ頑張ってるんだな
488名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 12:31:21 ID:tCxKjxw/0
あの遠藤でも社会人野球は通用しなかったの?。年齢的にも23くらいで
しょ。惜しいね
489名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:13:07 ID:C0TgGC+CO
遠藤は2〜3年でクビ…
社会人は厳しい
490:2010/04/07(水) 23:23:04 ID:jTaSSbPTO
僻地銚子じたいが厳しいだろうが…人生を舐めるなばかやろう…
491名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:44:52 ID:s+IhOYZ20
>>490
1月ぶりの規制解除おめでとう。
だけどまたそんなレスしてると規制されちゃうよwwww

自分の人生真面目に見直せよ  虫けらwwww
492名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:02:44 ID:J5bZFMme0
千だ!!久しぶり!!
493名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:42:42 ID:YmfkFuGYO
銚子商ナイン!
銚子商の名を背負うのは大変だろうが 背負える事を誇りに思い夏を狙っちゃえ! 先ずは春 活躍して自信を付け!
494:2010/04/08(木) 21:15:17 ID:qtEKa1LeO
別に何も背負わなくていい…人口減少率が高いたった人口6万の市の商業高校に無理な期待はするのが酷ですがな…俺の予想は当たりすぎてる…
495名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:21:58 ID:fqfzodIw0
立正の椎名今年キャプテンだって!
東都のしかも昨秋の優勝校だから価値あるね。
中嶋も3番打ってるし来年はキャプテン候補。

その他の大学でやってるメンバーも活躍してほしい。

496名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:48:29 ID:yk0Yl3fG0
ろ六万か…
千の言うとおり過度な期待は気の毒だ。
でも今年は期待しないと駄目な年だろ。
まぁ鹿島高校や鹿島学園が全国常連になる位だから頑張ってくれ。
あと鷲の宮なんかも人口5万も居ない町の公立校だよな

497名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:33:10 ID:0t63NTTG0
>>…俺の予想は当たりすぎてる…

417 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 19:25:09 ID:E2RKW+6ZO
千がちょっと成田をもちあげたら、成田負けちゃったぞ。習志野可哀想に。
せっかく復活のチャンスだったのに。ご愁傷様。


450 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 19:16:17 ID:hZjq3Hn3O
やっぱり習志野負けたか!千が応援したチームは必ず負けるというジンクスは今年も健在だな(爆笑)
究極の貧乏神だな千は(腹痛い)貧乏なのは自分の生活だけにしておけばいいのに(アーメン)

457 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 10:40:26 ID:h6Nsd5wZO
疫病神千が唯一誉めた成田は、千葉黎明に土壇場で大逆転負け(笑)
全国制覇間違いなしと断言した習志野は、気の毒に…秋以降の習志野が不憫でならんわ(哀れ)

498名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:43:45 ID:0t63NTTG0
132 :千:2009/07/12(日) 01:26:24 ID:KeKpWy+jO
ほぅ…言ってくれますな…ところで君は彼女いるの?あははははははははははははははははは笑

488 :千:2009/07/30(木) 04:05:40 ID:/+x+2DFYO
残念ながら彼女とはまだ続いてますから笑…
1ヶ月会ってないだけでな…

486 :千:2009/08/31(月) 23:35:56 ID:szpqnYwrO
女はデートで食事毎回松屋って嫌なんだろうか?…

ここの奴らにきいても無駄か…年齢=彼女いない歴だからな…

真保さん…

550 :千:2009/09/12(土) 23:06:33 ID:nBTTaxfXO
そんな事あるか馬鹿…
お前にも不幸が訪れろ…

もう女はいいよ…

878:千 2009/11/23 20:45:30 v9OFdSrIO
土曜日西船橋駅のホームで男といる真保を見た…まぁあんなスイーツ(笑)もうどうでもいいけどね…
お前ら好みの話題だろ…笑


499名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 02:11:50 ID:yk0Yl3fG0
すごい番組みたぞ。
速読トレーニングを2時間程度したあとに小学生女子が全員150kmのボールをバットに当ててた。
同じ実験を女子アナにやったら見事に当てた。しかもその子は40分しかトレーニングしてないのに。
これを高校球児がやったら多少は速い球に対応出来るんじゃないか?
集中力向上には速読だよ速読
500名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 07:21:45 ID:ZnLMuErDO
おはよっす


何だか秋から変わってないね


Cシード取って来いよ
501名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:28:27 ID:zN+Y83by0
僅かながら可能性があるとすれば、内山の成長かな…
試金石となる春季大会で、どれだけ通用するのか楽しみだ。

夏は、内山を軸に加瀬・平野の三人までか。


投手を含めて、1年がレギュラーに割って入ってくれば理想的だが。


502名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:48:50 ID:3NL7jlsd0
春の大会から出られそうな1年生っている?
503:2010/04/09(金) 19:09:04 ID:XLc1M9Q3O
習志野ブランドには優秀な人材が集まるがここは…
504名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:13:15 ID:tfTexYvTO
平成14年の代と戦力がダブル…
加瀬→好投手なのか打ちずらいだけか良くわからん
柳沢→元気は立派だが捕手としての資質は微妙
篠塚→2年の割りには打てるが並のレベル
根本→このチームの中では良い方だが遠藤の代ならベンチかな
菊池→根本に同じ
有馬→プレッシャーに弱い。勝ちゲームで並の投手からはパカパカ打てるから強打者と勘違いされる
竹谷→守備打撃共に化ける雰囲気が無い。
島田→銚子商らしい選手だが小技に炊けて無い。この選手にデカい当たりはいらない。
平野→雰囲気はあるけど投手より捕手とか駄目かなぁ

505名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:32:03 ID:tfTexYvTO
こんな絵が想像できる…
一回9-0格下(コールド)
国体元年銚子贔屓の日刊スポーツあたりにデカくのる

二回8-1格下(コールド)
三回7-0格下(コールド)
微妙な点差ながらマスコミに三試合連続コールドを取り上げられる。
四回6-2Cシードの格下
最初の難関突破と大袈裟に自己評価。
先行逃げ切りの平常心で戦える試合ながらバント1失敗1エラー。
五回2-9市立船橋あたり
試合序盤は解説者も小技や守備の正確さ、銚子商業の伝統を褒めるがなんだかんだで2失策。バントも失敗
 そしてあっさり完敗。
試合後板倉あたりが「ここまで相当なプレッシャーもあったと思いますよ」と未練タラタラコメント。
元々銚子商なんか眼中に無い市船まで健闘を称えられるが次戦で敗退…
翌日思ったより小さい新聞記事にチョットがっかり…
506名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:54:37 ID:NgFuIjY50
飯塚は亜細亜大学か
一関に行って大正解だったな
507名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:58:17 ID:oUyvSXoD0
ID:tfTexYvTO
気持ち悪い
508名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:46:32 ID:yk0Yl3fG0
銚子商って全国にファンが居ると良く言われるけど
ユーチューブで観音寺戦見ると圧倒的に観音寺中央のがファンが多いな。
最終回なんて観音寺のあと一球コールに合わせて勝ちます音頭やってるな…
全国では知名度こそあるけど人気という点では並だろ。
千葉では習志野の次位に人気があるのは認める
509:2010/04/09(金) 20:54:18 ID:XLc1M9Q3O
人口たった6万減少率が千葉で1番高い僻地の商業高校はこの先きついよ…それも出場校が多い千葉の予選…よく考えろ…俺は数年前からなんべんも言ってきたろ…
510名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 23:48:18 ID:cQqxFuz6O
荒らしが必死だな。
YouTubeの話なんて、以前散々バカにされた大嘘の焼き直しだしな w
511名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 19:33:46 ID:BTDA+TRe0
1995・67回大会センバツ決勝、夏、全国優勝もあり知名度もある強豪校、方や、初出場で初の決勝。人気関係なしに弱そうなチームを応援するのが人情。普通に考えれば解るだろうー。それともお前馬鹿。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 19:45:36 ID:BTDA+TRe0
悪いけど、仕事がら10年以上全国回ってるけど、習志野より銚子商のが人気は上。8割は銚子商のが好き・と、答えるね。習志野は、と、言って、そこもあるかー・て、感じだわ。
513名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:08:41 ID:ftrfEGyOO
>>512
人気は上でも最近の銚商、めちゃくちゃ弱いね
514名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:50:16 ID:Sl+396GwO
銚子商業はアイドルに例えるなら山口百恵みたいなもん、今の奴は知らんだろうな。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:51:29 ID:8uo9J93l0
千葉の次の全国制覇はいつ?
516:2010/04/10(土) 23:52:47 ID:qUM/37M/O
くだらない昔話ばかり…哀れだな…
517名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 00:01:27 ID:2gsLvaKB0
>>514
うまいこと言うねw
確かに40以下の世代には通じないかもしれないけどまさしく真。
518:2010/04/11(日) 00:06:28 ID:u//Iezk4O
僻地の絶望的な状況を当てた俺の予想をリスペクトするべき…俺の予想が当たってる件はいかに…
519名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 00:28:58 ID:2gsLvaKB0
>>517
それから桜田淳子が関東では横浜商業、地味な森昌子が埼玉の上尾ってな感じ?
520名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 04:20:55 ID:snQuspEF0
>>511
初出場の防府商-銚子商の決勝戦はどっちのファンが多かった?
>>512
そりゃ銚子商のファンが質問したら習志野とはいえんだろう

現実見てみろ。若い子の支援するチームは明らかに習志野や経済。
すでに拓大にも抜かれてるだろ。
実際野球も面白い。拓大や経済の終盤力や習志野のソツない野球に
比べたら商業のは少年野球。


521名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 04:23:00 ID:snQuspEF0
ちなみに俺の親戚のガキは一に経済。二に習志野。三に拓大。
ちなみに八日市場の中学で野球やってます。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 09:11:02 ID:eykFLY+B0
今日の望洋との練習試合に興味深々。
内山がどれだけの投球をするか。

観にいかれる人がいたら、結果を教えてください。


523名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 12:36:49 ID:sgMlLldyO
第一試合
銚商 7×4 望洋

加瀬 6回 1失点
内山 3回 3失点

9番で秋葉が出場。
二塁打も打ったし、春から3番で使えそう。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 13:51:57 ID:DFFtPszR0
秋葉は出てないぞ。
9番は竹谷だ。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:02:15 ID:DFFtPszR0
第二試合はどうなったと質問がありそうなんで言っておくが
望洋が明日テストがある関係で今日は一試合で終わり。
526名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:05:05 ID:dJcFLIFd0
長友は投げたんですか?
527名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:11:23 ID:iR9WzyIZ0
相手はセンバツ出て調子落ちてるだろうけど、
フル相手にこれくらいやれるならベスト8くらいは狙えるかもな
ただ、Pは控えのような気がする
こんなに点取れるとは思えんし
528名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:14:35 ID:DFFtPszR0
望洋は
左→右→右→右と4人が投げた。
名前は伏せておくけど。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:45:21 ID:snQuspEF0
>>528
情報ふせとくようなチームかよ
530名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:59:30 ID:eykFLY+B0
>523・524
乙。
期待の内山は3回を3失点ですかぁ…
加瀬が6回を1失点。  う…ん。。。
望洋くらいの打線で3回を3失点では厳しいかな。
よくわからないのが加瀬。

まあ、いづれにしても、7点をあげて勝ったのは大きい。
誰が当たっていましたか?

531名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 16:25:00 ID:knOIM6LzO
望洋の走塁ミスで救われた あと2点は取られてた 相川監督の怒号ばかりが目立った試合
532名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:48:54 ID:snQuspEF0
市船が特別強い訳では無いが斉藤監督が亡くなってからは圧倒的に
市船の方が格上なんだから頭下げて練習試合してもらえ。

平成02年秋●6-07市立船橋
平成04年夏○6-00市立船橋
平成05年夏●1-11市立船橋(コールド)
平成06年春●2-10市立船橋(コールド)
平成13年秋●0-10市立船橋(コールド)
平成14年秋●1-03市立船橋
平成17年夏○3-08市立船橋
平成17年秋●6-09市立船橋
平成19年夏●4-05市立船橋
平成20年秋●3-11市立船橋(コールド)
平成21年夏●6-07市立船橋
平成21年秋●1-03市立船橋




533名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:10:48 ID:2YQD1fYt0
>>520お前旗みたいな文章書くな。拓大なんて書くあたり千葉県民じゃなさそうだし。紅陵の終盤力??直近三回の決勝見たか?
習志野のソツのない野球って・・・残塁の山を築くのがソツないってか??別に商業に肩入れするつもりはないが、お前の言ってる
ことはあまりにも的外れだ。。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:18:15 ID:snQuspEF0
負け試合なんて比較してもしょうがない。
ようするに勝ち試合の差だよ。
商業の勝ちパターンは先行逃げ切りのみ。
拓大紅稜のがよっぽど面白い勝ち方する。
9回に追いつく試合なんて商業じゃここ15年位見たことが無い。
535名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:39:37 ID:IehPbNz20
>>533
また気の触れたアンチかw

9回裏逆転3ランとかあっただろ
536名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:32:18 ID:0UjCchbV0
甲子園でた年も負けてるように見えるのは気のせいか?
537名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 01:59:56 ID:lu5neDD00
>>536
甲子園でたときは木更津総合に秋負けた。
学校の存在感と負け方が市船にかぶるだけだろ。
甲子園出た時が最近では唯一勝ちゲーム。
あの時の市船は変なユニに変わったりエースは18番だったり
してなんかおかしかった。勝って当然。
同じ学校に5連敗って無いよな

538名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:14:30 ID:Vk42iEhlO
新任の高埜さんグランド降りて指導してるんですか?
539名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 12:28:43 ID:Y6JPpCfUO
>>524竹谷が左か?
秋葉だよボケ!
540名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 14:55:53 ID:4q6hMwsZ0
>>539
竹谷は左だよ。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 14:59:50 ID:L0Am0Ok+0
竹谷は右の大砲だよ
ニワカはすっこんでろ!!
542名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:09:35 ID:fA5B2TFoO
で、竹谷は秋から成長してんの?
543名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:17:59 ID:4q6hMwsZ0
>>539
>>541
県大会が楽しみだな
544名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:58:09 ID:L0Am0Ok+0
マリンの中段まで運んだホームランは忘れないぜ竹谷
545名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:18:51 ID:UY3nZihH0
竹谷って…あの竹谷かぁ〜???
秋の段階では、球がバットにカスりもしなかった。
ひと冬越して、右の大砲になったぁ???
本当かね?

マリン中段って…兄貴のことだろ。


昨日の望洋戦、9番・左で二塁打打ったのは、1年・秋葉ってことで
正解だよな?

546名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:34:55 ID:uskO5C950
望洋戦、9番は右翼の竹谷(´・ω・`)
547名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:55:02 ID:Y6JPpCfUO
>>545なんか嘘だと思われてるし…銚商の選手に聞いたから正解だよ!
望洋Pは
加藤→尾沢→長友→尾沢で、長友は、一回しか投げなかった。
秋と比べて小原が1番化けたんじゃないかな?長友からヒットも打ったし、ショートで出てたけど守備範囲広いし肩も強い所見せてくれたし。
県秋の流経、市船戦と冬の成東戦以来の観戦だったが、同じチームと思えないくらいレベルアップしてると思うよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:23:50 ID:lu5neDD00
竹谷弟は右投げ左打ちだろ
俊足貧打って感じじゃないか?
549名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:43:53 ID:N7Kmq9vmO
千葉の取手商業
550名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 09:16:22 ID:+wfcslGFO
誰か今年の東部地区大会の戦績教えてくれ
551名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 10:05:01 ID:ZfwWEHR50
ID:Y6JPpCfUO

それだけ見てて、竹谷が左か?
と言ってるお前がわからん。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:00:58 ID:ea0CwnIM0
>>547
部員に聞いたのか。それで納得いったよ。
たぶんこんな会話がかわされたはず。
おさーん「ライトは誰だ?」
部員「アキオっす」

竹谷の名前は「彰朗」(アキオ)と言う。
部員同士は名前で呼んでるし、試合見に来るおっさんなら
それくらい知ってるだろうと思ったんだろうな。
この「アキ」の部分に反応して、これが2ちゃんに出てた期待の秋葉かと勘違いしちまったわけだ。
まあ、嘘ついてたわけじゃないし部員もいい加減なこと言ったわけじゃないんだから気にすんな。

ちなみに秋葉は竹谷よりひとまわりデカイ身体してるから県大会のスタンドで探してくれ。
一年生は誰もベンチ入らないだろうな。
石井さんだもの・・
553名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:40:06 ID:ea0CwnIM0
ついでだから一年生の話題でも
今年の一年、ガタイは比較的いい。
秋葉・木内・木村・佐久間・村田・遠藤なんてあたりが
二年後にレギュラーになってれば今年の商業は大型チームだねと言われるはず。
みんな頑張ってくれよ。ていうか、二年生も頑張らないと秋以降、下級生中心になっちまうぞ。

も一つオマケにOB情報。
今年卒業した加瀬巨弥は千葉リーグ3部の日本橋学館大でレギュラー出場。
敬愛大は佐藤がセンターでレギュラー確保。向後・亘もベンチ入り。
この敬愛大は加瀬がエースで一塁高野・二塁岩井・三塁石井・左翼瀧田・中堅佐藤と6人がレギュラー。

あと立正の椎名は主将だけに背番号が1に。中嶋は7に。
流経大源太郎は6から2に。源太郎、来年は1番背負って大学でも主将かな。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:07:46 ID:DYrB/FvK0
紛らわしい言い方するなや!
555名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:09:10 ID:DYrB/FvK0
×「アキオっす」
○「竹谷です」
55633:2010/04/13(火) 21:56:31 ID:KaE+vYRE0
強肩、強打の本田も忘れては困る!県東選抜、銚子選抜主将!
557名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:33:57 ID:O9PtkG5O0
ガタイ良いって言っても今の時点は参考にならない。
2年たてば食生活と筋トレに力を入れる私立の同年代に抜かれる。
昨年の世代が良い例だ。
>>556
県東選抜・銚子選抜主将ってのがまた微妙だな。
千葉県選抜出身の向後や茨城県準優勝投手の高野が三年間控えだったろ。
過度な期待すんな
558名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:39:04 ID:O9PtkG5O0
日本橋学館大とか敬愛大とかOBに対してまで微妙な過大評価だな
うちの子は中間試験で学年30位に入った(波崎高校)って評価するようなもんだろ
立正大の二人は大したもんだ
559名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 23:23:53 ID:XY4Ud67yO
>>556
本田ね
ガタイ良いですね


練習試合で顔合わせました

なんかやりそうだな
560名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 23:26:30 ID:9y/p9EGf0
椎名は一応ドラフト候補にはあげられてるみたいだけど、まぁ社会人だろうな
あの打撃と線の細さではちとプロは難しい
561名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 23:30:55 ID:XY4Ud67yO
>>560
中島 嶋田 黒田は可能性あるかな?


後、野中
562:2010/04/13(火) 23:44:51 ID:YtGofa7VO
源太郎は強肩でも俊足でもないからきついかな…
563名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 23:50:01 ID:XY4Ud67yO
>>562
そうですか


守備範囲が広く軽快なグラブ捌きは魅力です
564名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 17:10:23 ID:zT/f9DZO0
>>558
過大評価?どこをどう読むと過大評価になるんだか?
単に情報として一年はガタイのいいのが多い、
OBはこういう現状だよと報告してるだけ。
評価も脚色もしてないよ。


と、たまには馬鹿に噛み付いておくかw
565名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 00:40:19 ID:0UZ0MkUW0
ギンジや竹谷・福田・遠藤もプロなんて夢のまた夢だったのに
何で野中や中島・嶋田でプロって言葉が出るんだよ。
可能性としてはクロちゃん位だろ
566名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 14:29:45 ID:BAdXxqyEO
中島はかなり伸びたのでわかりにも日本一大学の
レギュラーだぜ
ぎんじと比べたら
失礼だろ
源太郎もぎんじより↑
567名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 16:10:32 ID:4hWcGiy90
相手にしないほうがいいぞ。
こいつは一見ヲタ風だが何にでもケチつけるだけの
ヒネクレ者かただのバカかアンチだろ。
実社会じゃ周りから「うぜー」「変わり者」と言われてるんだろうな。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:09:40 ID:JsN9KodCO
一回戦

千葉経済だw
569名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:15:55 ID:r6jqW33xO
>>568 嘘見え見え
銚子商はシード校なので1回戦は不戦勝のはずだよ。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:20:24 ID:JsN9KodCO
>>569
間違えた


二回戦だ

千葉経済-柏井の勝者


負けねーぞ
571名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:27:53 ID:r6jqW33xO
本当に? 最悪
銚子市営球場で試合絶望?
572名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:30:03 ID:mWN0FfnK0
初戦が経済?厳しい相手だね。負ければ夏は昨年同様のノーシードか・・。
どんな試合になるか・・。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:47:28 ID:r6jqW33xO
その他 主な対戦相手は?木更津総合・拓大紅陵・成田・東海大望洋・東総工等
574名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 20:12:10 ID:0UZ0MkUW0
>>567
何で解った?
575名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 20:48:15 ID:BAdXxqyEO
商業、佐原と流山南の
勝者じゃないかな
576名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:00:13 ID:r6jqW33xO
>>575 そうです。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:03:28 ID:HE5a2qLX0
千葉経済の左投げp山口がいいみたいな

578名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:34:33 ID:hOfrPIeo0
秋葉っていうのはよく聞くけど、何かすごいやつなの?
579名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:36:58 ID:0wB4rHjG0
天台球場で「商業」って言うのやめてくれよ

ほかにも商業ってあるんだからさ。
580:2010/04/15(木) 22:07:38 ID:hH3hcetcO
人口たった6万…高速もない病院もない終電も9時代…これじゃあ人は集まらない…
581名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 22:41:28 ID:GhXAKbkXO
>>580
はい はい。
千さんの言う通りでございます。分かりましたから…。
582名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 22:50:18 ID:GhXAKbkXO
佐原と対戦する事になったら佐原の左腕 姥貝君, 右腕 瀬川君 要注意。最近 佐原も強くなり成東 稲毛 県船あたりと同レベルかと…。しっかり勝って夏のシード権捕って下さいって思いです。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:29:48 ID:V07KzK4A0
この組み合わせでベスト8まで行かなければアウトだな。
近年これだけ恵まれた組み合わせはなかったんじゃないの?
584:2010/04/16(金) 00:36:14 ID:UX5CzEEkO
秋も異様に恵まれてたけどあの弱投市船にあっけなく完封負けしたよ…あれも恥ずかしかったよね…
585名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:47:11 ID:V07KzK4A0
沼南と東総工もいいとこもぐりこんだって感じだな。
商業はベスト8で経済もしくは商大とどんだけいい試合ができるか。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:47:45 ID:dF+ZVpqH0
春に組み合わせに恵まれてAシード…
非常に怖い…
587名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 05:58:52 ID:4knLYWnyO
たしかにそれは言えるね
夏は有馬の猛打爆発に期待します
588名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:54:46 ID:vm5dm2FvO
さ…てと。
夏に向けて、ボチボチ巻き返しだな。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 09:11:05 ID:vm5dm2FvO
夏のシード権を獲るために…
まずまずの組み合わせかな。

油断をしない限りベスト8は堅い。
順調にいけば、準々決で千葉経済とあたる。
下馬評では優勝候補の経済優勢だろうが、ひょっとして勝てるかもよ。
今一つ迫力に欠ける経済打線を加瀬が3点以内に抑えられれば、勝機も出てくる。
経済・山口は確かに好投手だが、今の黒潮打線で3・4点は取れるのではないか?

夏の前哨戦とはいえ、地元の市営球場で雄姿を見せてほしいものである。

590名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 09:29:56 ID:yIxS5R+7O
俺も有馬君の爆発期待します。菊地君 根本君等みんなにも! ただ投手陣が心配です 野球はやはり投手力。春県ではチームを一回り大きく出来る様な内容濃い大会にして貰いたいです。頑張れ銚子商!
591名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 10:57:17 ID:xmWBapKw0
朝ゆっくり出られるという点でも、いい組み合わせだ。
前の日に飲みすぎたりすると、第一試合開始はキツイからな。
592名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 11:32:56 ID:4dyJNhFZO
二回戦三回戦は

佐原 流山南 柏日体 木更津どれか当たるだろうけど商業と力の差がないような?


伸びざかりの柏日体
粘り強い流山南
試合を崩さず安定した試合運びの佐原 木更津


侮れない
一戦必勝だな


経済に勝てれば波に乗って優勝出来る
593名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 13:40:32 ID:yIxS5R+7O
592
全く同感ですね。中堅の公立校 絶対あなどってはいけませんね。銚子商と言う名も今は県内中堅の公立だし一戦必勝 イニング集中 一球入魂で強豪銚子商復活を期待します。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 19:15:02 ID:vYINfKgB0
お互い勝ち進めば銚子で準決勝市船
595名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:54:32 ID:tqKo4CVs0
球場はセリエA状態。観客の力で勝たせちゃうよ。
596名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:58:45 ID:vYINfKgB0
あのチアの黄色い声でも出たら銚子のおやじのやじが凄いだろうね。
ウルトラマンババーもやばいよね。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 21:19:18 ID:vYINfKgB0
ウルトラマンは時に商業の応援する時もあるから
逆にパフォーマンスが見物かな。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 21:25:37 ID:y9gnRKuQO
頑張れ!銚子商!
599名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 21:30:26 ID:fEiDc4wJ0
学ランおじさん?旗振りおじさん?
(正式名称なんだっけ?)
も友情応援してくれそう。
成田おばさんまで揃ったらオールスター。
600:2010/04/16(金) 21:47:22 ID:UX5CzEEkO
人口たった6万病院もない高速もない陸の孤島には人が集まらない…遠くから通学しようがないよな…終電も9時代…
601名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:06:37 ID:x57ejSXDO
>>596
銚子のオヤジに多いけど高校野球で過剰な野次は慎むべきでは?
銚子商が準決勝に出たとしてわざわざ遠征してくる相手校に
頭に血が昇って過剰な野次飛ばさないか一番心配してる。
あんな過剰な野次が飛ぶようなとこでは
国体なんて恥ずかしくてできないとか言われかねないよ。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:10:41 ID:qhj5CMoaO
取手商業
603名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 01:40:27 ID:Egq9tnbS0
>>601
いつの話してんだよ。
時代は昭和じゃねえしそんなオヤジ化石に近い。
しかも銚子のオヤジの野次ってのは相手ではなく身内に対しての野次が多かった。
今じゃあ逆に中堅私立の一部の父兄のほうが熱くなって汚い野次飛ばしてるほうが多い。
これも時代の流れだw
604名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 08:35:41 ID:b/SypACh0
船橋の選手が銚子なんて着たら色んな意味で驚くだろうな。
後進国に旅行に行った時の感覚に似た…
605:2010/04/17(土) 08:39:39 ID:YnHAghUXO
成田からでも通学は無理だろ 二時間はかかる…実籾からなら30分かからない習志野からは余裕で通学範囲…不利ですな…
606名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:08:38 ID:lzls6DdiO
>>605
一応、寮があるんで遠方からでも大丈夫ですよ


人が集まらないですが、まぁ今後も大丈夫でしょう


それなりに来てくれるんで
銚商ブランドだからなw
607名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:39:12 ID:VWBkgz7N0
銚商ブランドだよね。
澤井の代に久々甲子園出たときも初戦PL相手に名前負けしなかったもんね。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:11:27 ID:6qr+fpV0O
ドカベン(山田一年の関東大会)、ライスカレーの舞台が銚子になったのは、銚子商業ブランドだろーね。銚子商業って凄いね!!
609名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:17:00 ID:3gs/g4BC0
ついつい「餃子商業」と間違え「東海大相撲」と間違えてしまう
610名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:32:51 ID:b/SypACh0
確かに商業親父のがまともな野次だ。
以前紅稜との試合をバック裏で見たけど商業の捕手がフライとろうとしてたら
「とんなよ!!」とかえらいばかでかい声張り上げてた。
商業の野次って微妙なタイミングの時の審判に対する野次だったり
商業の選手に対する野次が多いよな。しかも以外に無駄吠えが無いから
意外とジーと黙って試合見てる。しかもときどき口に出す見解が意外と奥深い。
野球の楽しみ方が今時では無いが昭和っぽくて俺は好きだ。
ほかの学校はインプレー時の相手選手に対する野次が結構目立つ。
商業スタンドにも当然あるんだろうけど味方への野次が以上に目立つから相手選手に
対する野次のイメージは無い。



611:2010/04/17(土) 11:33:20 ID:YnHAghUXO
ここは現実がわかってない土手のバカどもが多いよね…世の中を勉強してほしい…
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:37:56 ID:VZ+9miZJ0
しかし銚子商を銚子球場に登場させたいような組み合わせだな。

天敵の市船も準決まで居ないし四強まで行くだろ
613:2010/04/17(土) 12:14:36 ID:YnHAghUXO
逆に恥かいたらかわいそうだな…
614名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:40:44 ID:D7GgLA1MO
言わずもがな、準々決の経済が最大の山場だろう。
現時点では木更津総合と千葉経済が双璧か。

今ひとつ破壊力に欠ける経済打線を、加瀬が3点以内に抑えることが出来れば勝てるかも。

千葉日報の展望が知りたいが、読んだ方、教えてもらえないだろうか。

615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:25:25 ID:VBL2LtHd0
その昔、スタンドから飛んだ野次に主将の○○さんはスタンドと睨み合い状態。
監督が間に入り「まあまあ」となだめて収まったと。
選手も観客も血の気が多かった時代の話。

エラーだ凡退だのしたら味方スタンドからの野次が強烈だったからな。
相手校の野次なんてあれに比べりゃ慰めの言葉かってくらい。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:31:48 ID:1aoJK1kA0
もう数年前の秋大会で、拓大との試合終了間際、拓大の大前が三塁を回ったところで
膝を負傷。しばらく動けず、試合終了の整列がなかなか出来なかったことがあった。

そのとき、商業側の一部のオヤジたちが、大前に対し聞くに耐えない罵声を浴びせて
いた(「ゆっくりやってやれよ〜」と言う声もあったが)。

確かに酷い野次を飛ばす輩は、紅陵にも習志野にも市船にもいるが、だからと言って
「自分たちの身内の野次はまとも」とか、「そんなに酷くない」とか言わんほうが
良いと思うぞ。一口に商業ファンと言ってもいろんな奴がいるんだから。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 19:44:06 ID:b/SypACh0
>>615
その時代の商業の野球が見たい。
俺が中学の時、テレビで見て印象に残るのは秋の決勝で山口直人がアウトになって戻るとき
時にいかにも挑戦的な感じで印旛の投手に肩をぶつけてベンチに戻った。
次の打席では二塁打後に二塁から本塁に向かう途中に印旛のショートの頭と山口の顔面がぶつかって
インプレー中なのにチドリ足で三塁迄行って大の字に倒れてた。
あの時商業ベンチから出ている選手らに対して黒川監督が一生懸命戻れってジェスチャーしてた。
商業スタンドからは野次が凄かったけどあれって印旛のショートがわざとぶつかったの?
スタンドから見てた人教えて??

その時
618名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 19:54:44 ID:b/SypACh0
>>616
どんな野次?
その試合はスタンドで見てたけど、大前の時に酷い野次あったか?
あの試合は下馬評では「コールド負けしなけりゃいいや」位だった
のになぜか商業が圧勝して商業の時代到来を予感させる試合だったよな。
俺が印象に残ってるのは試合後に
「東総地区のやんら〜もう地元の学校で甲子園いけっぞ〜
こっちに戻ってこ〜い!!」ってのがあったな。
何せあの時は吉川・田中・石原・倉田と4人がレギュラーで他2人位東総地区の子が
ベンチ入りしてたからな。。
倉田・石原あたりが商業に居たら夏の2連覇も目指せたのにな。


619名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:07:21 ID:7uCg2els0
俺が聞いたのは「おめえは東京へかえれ」とか「いつまでも痛がって
見せんじゃねー」とか程度かな。
あの時点では、あんな大怪我だとは分からなかったし、いらついた部分
もあったんじゃないの。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:03:26 ID:ajOUR7IZO
野次った奴、周囲から怒られてたべ。
621名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:05:38 ID:VWBkgz7N0
東京六大学で慶応が伊場、早稲田が杉山って旭二出身の二人がレギュラー
で出場してるんだね。伊場は桐蔭学園だったかな。
商業は椎名が立正のキャプテンだし旭二はすごい。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:06:27 ID:VWBkgz7N0
伊場は慶応高校でした。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:24:21 ID:b/SypACh0
大前世代の終わりがまさか鎌ヶ谷にコールド負けとは思わなかった。
昨年の商業もあんなもんで終わるとは思わなかったな。
624:2010/04/17(土) 21:34:51 ID:YnHAghUXO
去年の商業あたりと大前を比べるのは失礼だろ…天才バッターに恐れおおい…
625名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:51:03 ID:lzls6DdiO
>>624
いや大前とは比べてないでしょ


文良く読めw
626:2010/04/17(土) 22:31:59 ID:YnHAghUXO
僻地の人間が笑ってる余裕でないぞ…
627名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:15:00 ID:LuMUqOIR0
仙波さんいっしょに商業応援しようよ。

あなた社会との繋がりが唯一2ちゃんの煽りって情けないじゃん。
毎回自分が書き込みしたあと一生懸命リロードして反応確かめてるんでしょ。

今日は俺も反応しちゃって嬉しいでしょ?
だけど反応ないと2ちゃんからも隔離されたようで鬱になるんだよね。
挙句には規制までされちゃう始末で。

あなたが商業のレスに執着するってことは意識が強いからだよね。
それが素直に表せなくて毎回煽りを入れて喜んでるだけでしょ?
そんな悲しい行為はもうやめていっしょに商業を応援しようよ。

ねっ仙波さん。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:32:51 ID:b/SypACh0
ところでOB会はなんで石井さんを指名したの?
他に誰も居ないからとかの理由じゃなくて何か特別な理由あるのか?
それを知りたいのだが
629:2010/04/17(土) 23:43:22 ID:YnHAghUXO
僻地のバカはまたまた蒸し返すね笑…
630名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 01:27:10 ID:lJD06t8MO
マザコンのバカが出てきたぜwww
約束通り金粉ショーやってもらおうかww
631名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 01:30:04 ID:PU0xf4KtO
HPのしたのほうに部長のコメントあったの知ってた?
632名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 01:31:21 ID:PU0xf4KtO
こっそり書いてるところみるとやっぱり圧力があったのかな
633名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 10:21:19 ID:NpNRRak2O
ベスト8
VS 千葉経済
準決勝
VS 拓大紅陵
決勝
VS 習志野
この組み合わせが、一番盛り上がる。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 10:47:45 ID:Wl6JvU5m0
石井さんは齋藤前監督よりも遥かに監督経験豊富だと思います。
ただ強豪チームを率いた事は無かったんですけど
一宮商監督の時に商業相手(黒川監督の頃)に善戦した記憶があります。
635:2010/04/18(日) 11:17:20 ID:khjF7JKXO
前監督の人柄に集まってきた人脈を台無しにしたな…齋藤ブランドを台無しにした…
636名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 15:32:08 ID:Wm74TxHF0
>>617
当時の印旛の野球もガラが悪くて有名だったからな。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:32:48 ID:CXMrvUAk0
とりあえず大会前最後の練習試合は連勝。
と言っても特に取り上げるようなことも無し。

心配なのは大会メンバー。
球場開きみたいな人選だけはやめてくれ。
戦力にならないのを何人も入れて、それで本当にいいのか石井さん。
代打も出せないような人選してたんじゃ期待も薄くなるってもんだ。
楽しみな一年生もいるんだから打てない三年をお情けで入れるよりいいと思うけどね。
638名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:56:04 ID:EVjNFySHO
俺は銚商 大好きだし強くあって欲しいが石井監督も大変なのでは… チームを勝たせなければも有るでしょうが 一教諭としては勝敗以外の何かを生徒にも有るのでは…。名門公立の難しいとこかと…。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:11:24 ID:EVjNFySHO
千さんへ 俺は銚商のファンですが銚商がダメなら習高への思いが強く他の強豪私学糞食らえの人間です。千葉の高校野球はやはり習銚かと思います。どうか銚商 銚子地区への極批判控えて下さいませ。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:48:30 ID:EVjNFySHO
>>634
浪川がエースで押尾の成東に負けた年ですね? 一宮のP迫力あり商業が抑え込まれてたが一宮のP突然と肩か肘に異常が来た試合かと思います。黒川監督 一年目だった記憶があります。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 07:30:22 ID:sgCZTvisO
>>584 3-1で完封かよ阿呆消えろ!
それより菊地くんの怪我が心配。県大会出れるの?
642名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 21:35:42 ID:pBzhRKWp0
>>641
菊池は、まだ無理でしょう、夏があるからね
643名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 10:10:27 ID:L3w5f/VY0
県退会の準決・決勝は銚子でやるんだ
って人居ないな・・・。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:06:53 ID:8fukNKxD0
二回戦・三回戦は内山と平野で勝ち進んでくれ。
準々決勝以降は加瀬。決勝まで行ったら誰でもいいけど。
酒井でドタバタして負けましただけは勘弁してくれよ。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:35:56 ID:ChDkAcdM0
登録メンバー(´・ω・`)
1加 瀬3 旭一
2柳 澤3 酒々井
3稲 田3 銚子五
4根 本3 小見川
5椙 山3 八日市場一
6菊 地3 小糸
7有 馬3 神栖一
8島 田3 銚子五
9竹 谷3 銚子四
10内 山3 蓮沼
11平 野3 波崎三
12川 口2 野栄
13篠 塚2 小見川
14小 原2 銚子一
15伊 藤3 野栄
16仲 田2 野栄
17 林 3 旭二
18信 太3 銚子四
19江 田3 銚子八
20嶋 田2 八日市場一
646名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 15:20:15 ID:5Ysa6a/Y0
流山南3−2佐原
明日の対戦相手は流山南に決定。
佐原が上がってくると思ってたけどわかんねーもんだな。
紅陵みたいなこともあるし油断しないできっちり勝ってくれよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 15:31:30 ID:ChDkAcdM0
>>646
佐原は幸先良く、初回に2点を先制したんだけど
4回にエラーから追いつかれた。流南のエースは左腕の技巧派。
打線は小粒で、長いのはなさそう。捕手の肩が気になった。
佐原は終盤、いい当たりがことごとく野手の正面で、運もなかったかな。
あまり残塁のない試合で、淡々と終わった印象。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:17:47 ID:gRm8u2l/0
宮田は不調なのか?代打として貴重だと思うのだが。
649名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:47:02 ID:ahL+u0qpO
紅陵負けたね。商業頑張れ。紅陵のにのまえなんなよ。油断大敵だけど明日は加瀬君意外の投手陣でしっかりした内容で勝って欲しいな。頑張れ銚子商業!
650名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:25:54 ID:23CQHiu00
試合が始まりましたら
試合経過お願い致します
651名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:49:02 ID:MBvpZpv7O
先発加瀬@避難所情報
652名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:16:14 ID:23CQHiu00
さみしいもんだね
誰も見てないの?
653名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:42:52 ID:R/mZKqKR0
とりあえずコールド勝ちか
次は袖ヶ浦だが、実力のほどはよくわからんな
ベスト8までは上がれそうな感じだけど
654名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:59:03 ID:ZTIB67vy0
最近、人が居なくなったね(´・ω・`)
今日の内容とかどうだったのでしょうか。すみません。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:06:52 ID:e1Wu/n2W0
流山南戦は10対0コールド勝ち 3投手で相手をノーヒットに抑えましたよ。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:28:39 ID:ZTIB67vy0
>>655
ありがとうございます(´・ω・`)
657名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:53:53 ID:poUD26ARO
平野、内山かなり良さそうだったけど先発任せられないって事は練試では打たれてるのかね
658名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:58:58 ID:towSJsuv0
菊池途中出場でしたね。今日は相手のエラーにも助けられましたね。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:48:54 ID:yPhL6DGD0
次の袖ヶ浦は昨春も4強。第8ブロックでも、県大会への常連となってるし
手強そうですね。菊地が先発で出れないのは、ちょっと痛いかも。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:36:48 ID:9K6qlWUp0
今日は相手が勝手に点くれた感じだからな。
打撃内容はお世辞にもよくなかったし。
加瀬もあれでは上位には苦しい。甲子園うんぬんは程遠く感じたね。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:51:51 ID:wvxaOQn10
福田遠藤
662名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:54:23 ID:wvxaOQn10
福田遠藤の時の評価は秋春と大した勝ち方しなくても皆期待してたよな。
OB達も甲子園を狙える戦力はあるって認めてた。
やっぱ銚子商ファンは見る目あるよ。従って今年甲子園行けたら奇跡
663名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:54:38 ID:x4/OLIFJ0
今日試合観て思ったけど、一冬越した割に体が華奢だな。去年の秋と変わっていない。
ゴロ打ち心がけている印象受けたけど、あの細い下半身からだと、凡ゴロの山ができそうな
嫌な予感がするな。極端なこと言って、そこそこ球速のある投手が低め攻めたら凡打の山って感じかな?
664名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:47:08 ID:x4/OLIFJ0
次の対戦相手の袖ヶ浦高校、3年前はイケイケのチームって感じだったが今年はどんな感じかな?
内房の連中って、明らかに銚子近郊と性格違うから、基本的に打撃重視の選手起用だろうな。
木更津の元主将がこんなこと言っていたよ。「野球は基本的に点を取らない限り永遠に勝てない。
いくら守っても相手より1点多くとらなきゃ勝ちはない。打つのは才能だから、使えない奴は
どうやったって打てるようにはならない。だからチーム編成は打力優先だ。」きっぱり言ったよ。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:07:27 ID:x4/OLIFJ0
そのあと、こんな感じの会話になったな。
俺「でも点をやらないかぎり負けはないだろう?」
主将「逆にいえば点が入らなきゃ永遠に勝ちはないだろう。」
俺「打つのが100点守るのが0点って選手がいたらどうするんだ?」
主将「文句なしに使う。」
俺「ポジションどうするんだ?」
主将「サードかレフトやらせる。基本的に前に投げるだけだ。」
俺「ファーストってのはないのか?」
主将「カバー、けん制、中継etc.やること多いからセンスない奴には無理」
俺「サードも危なくないか?」
主将「使い続けるうちに意外となんとかなるもんだぞ。俺の代のサードは
守備0点の奴で他に使えるのいないから使ったが、ひどい守備も2カ月くらいで
なんとか見れる程度まできたよ。」
俺「(苦笑)」って感じだった。
ちなみに彼の代の木更津高校は、秋大会で篠塚、前嶋の銚子商に勝ってベスト4に残った伝説のチーム。
それ以来俺は、対戦相手のサードとレフトの守備から注目するようになった。
そういや3年前の袖ヶ浦のサードも守備は下手だったな。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:11:52 ID:z19W9+x10
袖ヶ浦はダイジェストの監督の最後の言葉が印象的だ。
それなりに本気で上を目指してるだろう。
>>665
話は解るが誰だかすぐわかるだろ。2ちゃんに書き込みしてるのばれて
恥ずかしくないかい??
667名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:20:10 ID:z19W9+x10
ちなみに銚子商伝統の点をやらない野球ってのは
点をやらないかぎり負けはない-点が入らなきゃ永遠に勝ちはないだろう
って議論とは別の物で打力は水物、打てないときは打てない…
ならば守り重視。守備力の方が信用できるって考えだろうな
銚子商だって大昔はスクイズしない豪快な野球だったのを報徳に負けてから
野球が変わり江川を破って翌年は優勝したってなんかの本に書いてた。
斎藤監督の追求した負けない野球理論は正しいと思うぞ

668名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 05:32:02 ID:4LC+MPUmO
さすが銚子商。話のレベル高いな。
669名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 09:44:59 ID:twOcdOyX0
打撃のチームなんて売りにするのはダークホースレベルのチームのみ。
やはり野球(特に高校野球)は投手を含めた守備から。
失点を計算できないと試合が組み立てられない。
3本のヒットで1点取るよりもノーヒットで1点をどうやって取るかが一番重要。
最近は特に走塁面での進化がすごいね。
ギャンブルリードと言われるものやギャンブルスタートと言われるものがある。
説明が長くなりそうなので次に書く。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:05:55 ID:Pn4uNBiY0
ギャンブルリード
走者が1塁で左投手の場合。
通常左投手の場合けん制で刺されるというイメージを強く持つけど実は逆で右投手のほうがけん制球が速い。
これを利用して左投手の場合リードを一歩多く取る。
投手から見るとかなりのリード(バッターに専念できない、ストレートが多くなる)
この時走者は投手が少しでも動いたらバック(先に進むイメージなし)。
バッターに投げてもバック、それから第二リード。
今選抜でも興南の投手を相手にどこかのチームがやってた。
アナウンサーがこれを知らずに「投手が投げるたびにランナーが戻ってしまいます」なんて言ってたよ。
これは勉強不足でランナーが正しい。
それからこの応用で同じく左投手の場合、一歩大きなリードを取り投手が動いた瞬間ゴー!
まあリレードスチールみたいなもんだね。これもリードさえ取れればかなりの確立で決まる。

ランナー2塁の場合。
リードは通常どうりで投手がスライダーやカーブを多投する場合。
ランナーからは投球の軌道が見えるのでボールがバウンドしそうな時にスタートを切る。
これこそギャンブルで捕手が捕ってしまえばアウトになる確率が高いけど、こんなものもあるよということで・・・。
そのほかにも沢山あるけど今日はこれぐらいで。

長文失礼しました。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:27:28 ID:DzGomllTO
>670
勉強になるわ。いかにも先代が教えてそうな野球だ。
解説も勉強しないとな。
そういえば昔紅綾のエース小沢がランナー一三塁の時スクイズを警戒して一塁牽制しまくり、バッターがスクイズの構えをしそうになってた。
それを見た実況が失笑ぎみに「今少しスクイズの構え…さすが紅綾エース。この辺りはしたたか」
と言うと解説が「これはバッターも牽制してるかもしれませんよ」って言っててその後は牽制合戦してたな。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 13:53:18 ID:r/zveGOJO
『負けない野球は守備固めから』。
そう感じたのは、第45回全国センバツ記念大会だった。
大会前の評価でも、サンデー毎日の優勝予想で作新の95点に次いで92点の評価を得ていた。
大会○日目の第○試合に登場したのであった。
対戦相手は地元・兵庫の報徳学園。
勇み立つ気持ちを抑え、選手をグランドに送った。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:23:40 ID:hA7qvD060
>>659
試合前のノックも受けてたし、そろそろスタメンで出てくるんじゃない?
あまり無理はさせないだろうけど。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 10:19:47 ID:tTbbEX4d0
>>648
石井さんは守れないのを使いたがらないからなあ。
宮田・豊田・一年生で遠藤、ここから一人くらい代打要員で入れて欲しいと思うけど。
ブルペンキャッチャーの江田は必要なかったんでないかい。

>>657
平野・内山が信用できないってんじゃなくて間隔が開きすぎるんで加瀬の先発
と、思いたいけど・・石井さん、勝負師じゃないから思い切った起用は出来ないだろな。

>>652
誰も見てないんじゃなくて試合になればみんな球場にいるけど携帯ポチポチやるのが面倒なだけ。
経過なら高野連のサイト見れば出てるんだし。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:00:45 ID:ghLgPgUm0
>>667
絶対斎藤理論の方が正しい。まあ、665の話にはいろいろ前ふりがあるんだがな。
要するに主将氏によればこういうことなんだよ。できるだけ正確に再現してみる。
「野球学校は別にして、普通の公立校のチームの場合、選手層は限られている。
基本的にそこにいる選手を使ってチームを編成するしかない。ないものねだりをしても始まらない。
たいていのチームがそうだと思うが、打順もポジションもこいつで決まりという奴が1人か2人。
ポジション、打順は別として、こいつがレギュラーならみんなが納得するという奴が3〜4人。
残りは攻守どちらかに欠点のある奴だ。普通のチームだとそこそこ打てる奴は5〜6人、守れる奴が6〜7人だ。
それを組み合わせて9人集めないといけないから、どうしても1人か2人力の劣る奴が混ざる。
守備はどうにでもなるが、打撃だけはどうにもならない。こればかりはセンスがものを言う。
力の劣る奴から選んだ場合、打てる奴の方が貴重だから、そっちを使うわけだ。打てる奴が7人いると相当いろいろな事ができる。
逆に下位打線が非力だと、極端な言い方をすると上位5人でランナーを返していかないとなかなか得点にはならない。
上位打線でチャンス作っても下位打線凡退で残塁の山になる。」そういう話の流れだったよ。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:14:33 ID:ghLgPgUm0
>>669
その点は木更津の主将氏も自覚していたよ。こんなこと言っていたもの。
「新チーム結成した時、部室に大きく(目指せ、ベスト8)と書いて貼った。
秋大会の抽選で銚子商業と初戦を戦うことが決まった。次の日部室に行ったら
誰かが(目指せ、春のベスト8)と春のと書き加えていたので全員で苦笑いをした。」
俺が「ベスト8まで来たらあと3つで優勝だろう」と聞いたら、「そこから先は
プロ球団みたいな学校ばかりだから、ベスト8以前とはわけが違うからな。」
と言っていたよ。逆に無欲だったから、秋ベスト4まで進んだという話だったな。
銚商戦、本人たちも5回コールドで負けると覚悟していたからプレッシャーはなかったそうだ。



677名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:59:46 ID:N/xa+BLn0
でも飯島さんの頃は沢井が選抜でショート、夏はサードだった。その辺の考えは
どんな感じだったんだ?大胡がショートに入った夏は守備力が数段上がった感が
あったけど、選抜の守備陣は不安定だったからな。
678名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:20:31 ID:fEpC/zo+0
今日の試合は?
679名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:41:16 ID:aaZNFr9t0
8回ウラ銚子商業
1死で4番有馬、レフトへソロホームラン(本日2本目)で0−6
680名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:45:15 ID:aaZNFr9t0
袖ヶ浦000 000 00−0
銚子商200 201 02−7
ヒットは袖ヶ浦5・銚子商業7
エラーは袖ヶ浦3
681名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:46:31 ID:aaZNFr9t0
HR 根本1 有馬1,2
682名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:10:32 ID:Q6l6U4va0
先発は内山でしたね。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:22:55 ID:8tb+cjzH0
>>680
ヒットは9本だと思います。電光掲示板が間違い(´・ω・`)
菊地2、根本2、有馬2、柳澤2、椙山1
あと、先発は平野でした。(完投)
684名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:47:43 ID:aaZNFr9t0
準決勝、決勝が銚子で行われるこの年にそこまで残れそうだから銚子住民歓喜だな
685名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:02:41 ID:AzgEDFwt0
弱いチームには勝てて春にはそこそこ勝てるのはいつものこと。
問題は春の大会が終わってからだよね。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:38:14 ID:Owa5q2Pf0
強豪らしい強豪にあたらずにベスト8だからなー
天敵市船も負けちゃったし、経済も負けた
下手したら決勝までいっちまうかもだが、夏に勝ちあがれるレベルなのか?
687名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:10:33 ID:yhqzxKN80
ベスト8の顔ぶれ見る限りは習志野以外負けちゃダメな相手だろう。
しかしこのチーム。金山・伊豆・伊藤の代に被る。
勘違いがなきゃいいけど…
688名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:38:45 ID:EDbYiqaG0
秋も打線は菊地、根本、有馬頼みだった。下位で柳澤くらいで・・・。
ひと冬越して、あまり変わっていなかったなあ。昨日は有馬がスタメン落ちで
林が4番に入っていた。1打席四球で退いたけど・・・、なんだったんだろう。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:31:09 ID:+hSkljch0
商大戦と言えば
選抜帰りの平沼を攻略した時代が懐かしいですね。
おやまの石毛(巨人)も夏にもの凄いエンドランで攻略されて敗れた記憶があります。
とにかく秋の優勝校ですからここが正念場です。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:55:19 ID:aMoiKS4j0
昨日の試合観戦してました
菊池君は、声はでるは、動きもいいし
打撃も2安打、病み上がりにみえない最高の戦闘バッタ-!
691名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:19:54 ID:MKqGihwR0
>>688
明日以降、また夏に向けては有馬のあとの5、6番が鍵だね。
稲田(篠塚)、椙山がまだまだ頼りない。

守備は今のところ安定してるし、平野の力投も収穫だけど
強豪相手、プレッシャーのかかる場面でどうか。

それにしても、昨日の有馬の途中出場は?だね。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:41:08 ID:ZpyQR9Vi0
習志野は勝ったな
銚商も勝てば4,5日は大盛り上がりだぞ
693名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:26:59 ID:ZpyQR9Vi0
有馬って凄いな
694名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:22:27 ID:53JWasRo0
799 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 14:10:55 ID:dPIVUIOv0
習志野 ━┓                 ┏━ 銚子商
       ┗━┓           ┏━┛
日大習 ─┘  ┃           ┃  └─ 袖ヶ浦
          ┗━┐     ┌━┛
東総工 ─┐  │  │     │  │  ┌─ 千経済
       ┏━┘  │     │  └━┓
西武台 ━┛     │     │     ┗━ 千商大
       4銚10:00├─┴─┤4銚12:30
専大松 ━┓     │ 5銚 │     ┏━ 沼  南
       ┗━┐  │10:00 │  ┌━┛
市稲毛 ─┘  │  │     │  │  └─ 秀明八
          ┏━┘     └━┓
浦  安 ━┓  ┃           ┃  ┏━ 千黎明
       ┗━┛           ┗━┛
木総合 ─┘                 └─ 市船橋

選手権千葉大会
Aシード
習志野、浦安、銚子商、千葉黎明
Bシード
西武台千葉、専大松戸、千葉商大付、沼南
Cシード
日大習志野、東総工、稲毛、木更津総合、袖ヶ浦、千葉経大附、秀明八千代、市船橋
695名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:20:10 ID:wm+fMVAd0
現地組おつかれさん。
俺もいま帰ってきたとこ。
14安打集めて10−1 7回コールドの勝利でした。
加瀬が6回、内山が1回投げての快勝。

準決勝は当たってる柳澤を5番に上げてみるのもいいんじゃないかな。
696名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:30:38 ID:FRrZuN2t0
5日の決勝戦
商業VS習志野になったら
昭和50年の大洋VS南海のオープン戦以来の
入場者数になるんではないか。

高野連もプレ国体としてはそうなってほしいだろう。
黎明VS浦安じゃ国体の想定にならん。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:47:53 ID:OSFBowoA0
秋の優勝投手・平部君を攻略しての見事な勝利。
特に2回の先頭打者・椙山君からの4連打は素晴らしかった。

加瀬君も安定してたし、守備も大会通じて無失策。
石井さんもよくチームを鍛えているなと思いました。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:58:54 ID:OSFBowoA0
>>696
よほどのスターが今夏の甲子園で現れない限り、国体よりも商業VS習志野の方が
入るでしょうね。

4日の準決も混みそうだなあ。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:25:08 ID:3zwDK77w0
ここまで1失点だな 3試合で1失点はいい感じ
黎明さんも失点少ないし準決はいい試合になるかもね
配球を含めてミスした方の負けか
習志野は失点多いな
浦安も失点多いし打撃戦か
2試合とも伝統校対新生校でおもしろい
700名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:22:35 ID:iJ3dapMB0
観戦行ってきました。
ここで書き込みあったけど確かに全体的に体がデカクなって無いのが気になるな。
秋に比べて一回り大きくなってたのは篠塚くらい。
彼はなんで控えなんだろ守備打撃とも稲田よりは上に見えた。
有馬はやはり平部クラスの投手に厳しく責められると打てる気配が無くなるな。
控えから凄い打球飛ばしたのが救いだけど4番に座るからにはどんな投手からも
ここぞと言う場面で打てなきゃダメだな。
打撃は皆が短く持ってゴロを意識した感じがグット(実は凡フライも多かったが)
2回の下位打線の4連打は石井監督の指導も流石だなって感じた。
投手陣。加瀬は安定してるが内山はまだまだ大したレベルじゃない。
走塁見てて気になったのが根本・菊池以外はドタドタした感じがあって
往年のスピード感が感じなかった。トレーナーでもつけて走る姿勢から
変えたらタイムも0.1秒位縮むと思う。
ところで石井監督ってコンバートはあまりしないのか?
柳沢はひと冬超えても二塁への送球に全く力が無い。
あれじゃ普通の公立校の捕手だよ。ある程度のレベルの高校だと外しても
二塁盗られるよ。
関東行けたら思い切って小原を鍛えてショート。菊池を捕手に戻して
柳沢は一塁かライトあたり守らせた方が締まるんじゃないか?
菊池もショートの守備はうまいが県内屈指って程の守備じゃないだろ。
今までは投手陣が調子よかったから走られる機会も少なかったけど
3〜4点勝負の時や延長になった時に捕手の差がでるぞ。
春は周りが勝手に転んでくれたしクジ運に恵まれたけど夏に勝つには
まだまだ改善が必要かな。
今日の相手商大も初回の守備を見た感じで決して強いチームじゃ無い。
例年の千葉ならベスト16レベルだろ。
ここまで来たら決勝まで行って地元銚子で親父連中にプレッシャーをかけられながら
習志野と戦い関東で揉まれてもらいたいね。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:40:59 ID:Wd2DcOYy0
>>700
勝てたのは良かったけど・・・。いろいろと課題がありますね。(´・ω・`)
702名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:46:32 ID:p+gY4NIx0
>>700
篠塚は、秋見た時点でだが、フライを追う姿が危なっかしかった。
変なところで判断が遅れる。あの辺が響いたんじゃないのか?打力はあるのだが。
エンドランかけられて、中途半端な打球が飛んだら怖いだろうなっていう印象だった(at流経戦)。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:46:57 ID:iFsWyJQH0
春関まで行って07年のときみたいに初戦コールド負けとかありえそうで困る
704名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:52:12 ID:iJ3dapMB0
>>702
そうだったのか。知らなかった。ノック見てる限りでは稲田のがポロポロ
やってて篠塚のが格上に見えてしまった。
稲田はひたすら振り込んでスイングに切れが出てきたら面白そうな選手だった。
今日は見てて雰囲気が感じなかったな。
商大のレフトなんてフェンスギリギリまで下がってたけど、どちらかと
言うとポテン警戒した方が良いんじゃ無いか?って思ったもの
705名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:59:11 ID:p+gY4NIx0
あの華奢な下半身でのゴロ打ちはあまり評価できないな。速いゴロ打てそうなのが
有馬、菊池、根本位までか?そこそこ速い投手が落ちる球混ぜて低め攻めたら
凡ゴロの山ができそうな嫌な予感すらする。キャッチャー柳沢のリードはわかりやすい。
鬱の時は球を散らしすぎてカウント悪くする。躁の時は同じ球をくどいほど続け早いカウント勝負。
躁の時でも鬱の時でもカウント球は一緒。だから、リードの傾向云々よりカウント球に山かけて
フルスイングしてくる相手にはもろい。夏負けるとしたら、低めに集める中途半端な球威の投手に
残塁の山を作るうちに、カウント球を狙われて長打攻勢というパターンだろうな。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 00:06:15 ID:HK+9xsqT0
>>705
秋も、その3人が頼りだったからね。やはり下位打線と、捕手が心配(´・ω・`)。
707名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 00:38:40 ID:nMJIHICz0
あんまり選手個人の名前あげて特徴は書き込まないほうがいいよ。
万人が見るプロと違って高校野球の情報っていうのは想像以上に貴重なもの。

反論はあると思うけど選手のためだと思って節度ある書き込みを。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 00:57:15 ID:l5rOpnsH0
>>707
本人が発奮してくれりゃいいと思うがね。
あんがい自分の特徴なんてわからないものだし。
なおしてほしいと思って書いているっていう面もあるんだぜ。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 01:38:08 ID:egid5hss0
福田の代やギンジの代見たいに強いオーラが出てないよね。
福田の代の津田沼戦見た時は「お、なんか強い銚子商が戻った感じ」って
思った。秋に優勝できると慢心してたのが敗戦して皆で涙を流しただけあって
相当練習を積んだんだなって感じがあった。
今年のチームはまだまだ自信が無さそう。
俺は決勝まで行って習志野にぼろ負けするのも良いと思うよ。
完成が近付いても一度ぐしゃっと壊すと素晴らしいものができるから
県大会終わった後にポジション替えは必須だろ。
ところで根本ってパンチ力もあるしギンジより良い選手になって無いか?

710名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 01:40:32 ID:egid5hss0
それと有馬って外角をヤマ張って右に打つ打球は凄いけど
内角攻めされるとからっきしだな。

711名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 06:45:41 ID:56VIAeKU0
このスレは、自虐的な人が多いね。
あんな勝ち方して、選手を褒めてやらなきゃ。
甲子園での優勝ねらっているのならともかく。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 13:46:42 ID:yM1KV71a0
>>700-710
バカがいっぱい湧いてますな。
けなしてると強くなると思ってるノータリンばっかw
713名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 15:36:19 ID:dqAUsCP80
昨日の加瀬のできは、おんなもんではないぞ
習志野戦が楽しみだ
714名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 15:49:59 ID:l5rOpnsH0
実際問題として今の時点から夏への課題見つけて、シミュレーションしないと間に合わないだろう。
まず、体が大きくなっていないこと、特に下半身。夏はどこのチームもそれなりの守備力。
速い打球打つにはもっと下半身をいじめて、バット振らせた方がいいんじゃないのか?
投手のスタミナ、コントロール。正直加瀬頼みという印象あるの俺だけ?捕手のリード、一塁線と三塁線の守備。
決め打ちをして大振りするチーム(市船、東総など)への対策。県大会でも練習試合でもあまり
こういうチームとは当たっていないよな。暑さ対策、ベンチで痙攣してる選手をテレビが映している
なんてまっぴらごめんだ。適正な水分補給と食事、カリウムの多いサプリメント(レーズンや
プルーン程度で十分ではあるが)使用で乗り切れるはず。有望中学生の勧誘(そろそろ漠然と受験校決めるころだろう)
ざっと考えただけでもこれだけ課題がある。浮かれている余裕なんかないだろうよ。正直言ってこの春は
強いチームと当たらないままのベスト4。課題は残ったままだと思うよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:12:49 ID:l5rOpnsH0
この時期(5月から6月初旬)の練習の量と質が、6月下旬から7月にかけての出来を左右する。
この時期走り込んでない投手は、夏場にあごを出すし、走り込んだ投手は6月半ばくらいから
球が切れてくる。この時期の素振りが生きるのも7月過ぎてから。4日に勝てても浮かれている
時間なんかないだろうな。東京学館、布佐、成東、東海大望洋、流経柏…とずいぶんうるさいところが
ノーシードになった。下手すると平成3年並みのすごい組み合わせもあり得るぞ。
今のうちからしっかり夏までの計画を立てていないと、夏は勝てないぞ。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:02:00 ID:nMJIHICz0
まじであんたもういいよ。
勝ってもボロクソ、負けてもボロクソ。
これじゃ監督も可哀相だな。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:00:29 ID:56VIAeKU0
みんないっぱしの評論家きどりが多いね。
監督、コーチのほうが考えてることは上。
現場は結果が求められる。責任持たなくて良い評論家の外野は気楽なもんだ。
これは何の仕事でも言える。評論家は楽。
守備位置かえるにしても、プラス、マイナスあり、時期的にギャンブル。
現状以上によくなるか、それがもとで敗因を作ってしまうか。
すべて現場の監督、コーチにお任せすればいいこと。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:10:02 ID:AMAyp6t90
ここは厳しい意見が多いね

準決・決勝は地元開催だし、商業も残ってるし
もしかしたら習志野との決勝もあるし・・・
それだけで楽しみじゃん
719名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:32:11 ID:9LsPEThp0
だって甲子園で応援したいんだもん
720名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:45:48 ID:lvJxGtAD0
ここでチームの弱点さらして誰が得すんのかね、俺はこれだけ見ぬけてるんだぜ
大した野球眼力だろうって公開オナニーして恍惚感味わってんだろうけど
本当に分かって応援してる人間はこんなとこで細かいこといちいちほざかないわな
721名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 00:34:07 ID:KuxPUdAz0
その弱点をなおそうとしないから書き込むだけだよ。
722名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 02:27:08 ID:XDzFpY0QO
>>717
お前だって指導陣について評論してんじゃねえか。アホ
723名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 03:42:45 ID:GR2ibM7Y0
頼む。国体まで行ってくれ。
他地区に住む俺にとって銚子と銚子商の関係は羨ましい。
俺の住む地区には地元の高校を応援するような文化が無い。
今年は習志野も勝負年。
今年ほど習志野を意識する年も無いとは思うけど今年は銚子商が出なきゃダメ。
そういえば校名変更の時にあったキャッチフレーズ「意地でも銚商!!」
このTシャツもう生産しないの??
724名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 09:04:55 ID:ggTgkQLI0
>>721
オマエの弱点もここで晒してやろうか?
それで直るのかよ?一生直られぇだろ?

>>722
まずオマエは読解力から学べ。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 10:54:28 ID:GR2ibM7Y0
>>715
平成3年 銚子商 春初戦コールド敗退(打力は良いが投手力に劣るので大会前の
評判は3番手クラス)

2回戦 暁星国際(Bシードエース北川筆頭に昨夏オール2年生で準優勝)
    春成績準々決勝1-2拓大紅稜

4回戦 東海大浦安(ノーシードながら実力校)
    春成績初戦2-3拓大紅稜(延長10回)

5回戦 東京学館浦安(Cシード千葉のドクターK。高校No1投手石井和久がエース)
    春成績二回戦6-7千葉英和(延長11回)

準々決勝 印旛(Aシード 優勝候補)
     春成績準決勝0-4拓大紅稜

準決勝  拓大紅稜(Aシード 優勝候補筆頭)
     春成績優勝(この年は拓大・市船が優勝候補の一番手)

確かに凄い組み合わせだ。勝つたびに次負けるって思ってた。
実は平成17年も敬愛学園・東海大浦安・市船・若松・拓大と
強豪続きだったんだよな。




726名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 11:55:32 ID:NqJHmZGm0
明日見に行こうと思ってる
入場料ってかかるの?
727名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:00:01 ID:3UnsVqIt0
当たり前だ
銚子をなめんな
728名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:51:15 ID:DlVXBkK60
>>714-715
明日市営球場のベンチ上でここに書いてることを大声で言ってください。
出来ないでしょ。
所詮、物陰から悪口言ってるレベルなんだからもうここには来ないでくれ。
この高校野球板でおまえくらいだよ、同じ事をクドクド言ってる馬鹿は。
729名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 17:15:22 ID:WBRkWzqIQ
もうダメポ・・・
730名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 17:42:36 ID:sFISRDBNP
2chがどういうものかもわからないアホは半年ROMってろ
731名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:42:25 ID:C2kvblEx0
入場料って 600円だっけ?
732名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 19:31:38 ID:UeYp/MD90
>>731
そう。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 20:49:01 ID:3zORpV0J0
春県全て見た横芝の人間だが、明日は混みそうだから諦める。
天台や市原より近いんだけどな。

明日絶対勝ってくれ!
水戸まで応援に行くからさ。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:02:30 ID:yxhl9bK70
阿天坊様はネット裏最前列でしょうか。それとも銚商ベンチ真上あたりに陣取るのですか。
噂のお殿様を是非拝見してみたいですな。情報お寄せ下さい。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:36:42 ID:aRUCBwFx0
阿天坊はいつも銚子商の帽子被ってウィンドブレーカー着てる。
んで取り巻き2人含む3人組でいつも居るからすぐ解る。
土屋とかとはつるんでいない。
736名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:55:25 ID:EbfxJqBo0
今日は絶対勝って、関東行ってくれ!
737名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:29:40 ID:/RLHKkbU0
他スレよりこちらで聞けと言われました。

舞台が銚子で決勝が習志野vs銚子商と決め付けて
5/4&5&6有給取りましたw
前から銚子って一度行ってみたいと思ってました。
息子も野球部活休んで連れていくのは当然ですが
ただ旅館まだ決めてませんw
どこか料理がうまい宿をおしえてください。
二人で3万位が希望です。
それと旅館への差し入れは本物の菊水が越野寒梅をもっていこうと
思いますが千葉で人気あるのはどちらですか?
教えてください。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 14:51:30 ID:k1J+1ajU0
>>737
最近このスレ過疎ってるからもう少し待ってねー
俺は地元じゃないんで分からん
739名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 14:56:53 ID:noKnsHPN0
いよいよ大詰め

>>737
試合が終わったら書き込みあると思うよ
740名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:22:37 ID:guZJ7pw20
いよーっし!
明日は古豪対決なんて言わせない熱き試合を期待しています!!
がんばれ、CHOSHO
741名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:24:25 ID:hxNTWmaL0
銚子商は関東では恥かきそうだな
742名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:27:46 ID:noKnsHPN0
明日の試合、銚商はユニをグレーにして欲しい
743名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:56:18 ID:XqC4V3BX0
なんつーか、習志野も商業もしょっぱい試合しやがって
これはどっちも関東初戦コールドあるで
744名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:59:04 ID:noKnsHPN0
あそ
745名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 16:49:47 ID:/RLHKkbU0
>>737ですが
ネットで調べて黒潮ホテルに決めようと思います。
球場にも歩いていける距離みたいなので念願通りの銚子商vs習志野の
ゴールデンカードを見たいと思います。
新潟からなので夜中には出発するので今から仮眠します。
ちなみに私はこのスレでは失礼ですが出稼ぎしてた親父が習志野オタクに
なりその影響で私も習志野ファンになりました。
そして習志野のライバルが銚子商業だと知り銚子商業も好きになりました。
だから私にとっては舞台が銚子で習志野vs銚子商業はゴールデンカードです。
凄く楽しみで遠足の前日の気分です。
ちなみに旅館への持参品は菊水と自家製のっぺ汁をもっていくことにしました。
質問しておいてすいませんでした。
ビール飲んで一足お先に寝ます。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:49:36 ID:/RLHKkbU0
>>745ですが
今起きました。
ほとんど興奮して寝られませんでした。
12時に新潟出発します
凄く楽しみです。
球場混雑しそうなのでそれだけが心配ですが
新潟県民からしたら銚子商vs習志野の黄金カード見られるし
銚子のおいしい魚料理食べられるし最高の気分です。
息子が部活と学校休んで連れてくだけに好試合を期待して
高校野球の素晴らしさを生で体験出来たら黒潮ホテルの酒もおいしいと思います。
新潟帰省しましたら報告迷惑でなければしますね。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:58:57 ID:/RLHKkbU0
日本語になってませんね。訂正します

息子が部活と学校休んで連れてくだけに好試合を期待して
高校野球の素晴らしさを生で体験出来たら黒潮ホテルの酒もおいしいと思います。

訂正
>息子を部活と学校休ませてまで連れていくので好試合を期待します。
そして高校野球の素晴らしさを生で体験出来て高校野球の話題で夕飯を食べられたら
酒も最高に旨いでしょね。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:07:03 ID:ch6JF8eB0
銚商には、春はグレーユニ、夏はアイボリーユニという
伝統は未だに生きてるんですか?
749名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:13:21 ID:+1f4dSLm0
関東出場おめでとう。

明日ももちろん楽しみだけど、今度の日曜日の練習試合、茨城3位になった水戸桜ノ牧が予定通り来てくれたら
こちらも楽しみだな。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:42:10 ID:aRUCBwFx0
>>737
きをつけてね。
土産は「決勝を見に新潟から来ました」って一言で十分でしょう
751名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:00:59 ID:0O9aNHiU0
明日は両校ともブラバン&チアが来るらしいね。本当かな。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:40:49 ID:noKnsHPN0
今日、明日に限っては銚子の方が羨ましいです。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:41:06 ID:HSGw0yMv0
銚子市長さん見ていますかね?これがこれからの銚子の姿じゃないでしょうか。
これをきっかけに変わってほしいと思います。遠くから願っています。発展してにぎわいをとりもどしてください。
それには、皆さん銚商を応援してください。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 09:08:51 ID:p7ddHh1n0
今日の先発は平野かな。習志野は平野タイプには強そうだけど・・。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 10:38:45 ID:/pdKj46r0
やはり関東で恥かく事になりそうだな
756名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 11:20:22 ID:p7ddHh1n0
内山−平野で、4回まで7つの四死球か・・・。う〜む。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 11:48:48 ID:p7ddHh1n0
ちょっと、力の差があるね。残念だけど、仕方がない。
758名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:11:52 ID:p7ddHh1n0
習志野8−1銚子商。お疲れ様でした。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:36:42 ID:mzy+hT0i0
上出来ですな
加瀬が投げればどこと当たっても計算できそうだし良くやったよ
760名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 16:04:17 ID:oXZ05cZq0
皆さん、応援お疲れさま。
残念な結果ではあるけど夏までの課題もはっきりしたし部員には一層の頑張りを期待しましょ。
まあ、何はともあれ関東大会って楽しみもまだあることだしね。

>>751
今日は両校申し合わせでブラバン出して盛り上げてくれたよ。

>>749
日曜の練習試合はどうなるかわかりません。
たぶん同じ関東大会に出る桜ノ牧とはやらないんじゃないかな。
ま、今のところ未定ってことで。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:09:18 ID:kFL71/wZ0
お裾分けです

706 :Classical名無しさん :10/05/05 17:01 ID:lUPVhRUk
今日と昨日の試合、ようつべにうpしてくれるてる人がいる
http://www.youtube.com/user/chibatour7
762名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:35:01 ID:N+gTGu0v0
習志野ベンチ側から見たんだけど残念ながら完全に力負け。
今の商業と習志野を比べると体格・顔つき・雰囲気・足力・肩・パンチ力どれをとっても二まわりぐらい上。
しかもまだまだ伸びシロを感じる反面商業は今がいっぱいいっぱいで伸びシロを感じない。
正直今年の習志野は5回やって5回負ける相手に思えた。先制されても全く余裕。
お前らとは目指してるもんが違うって感じでスタンドも選手も完全に商業を見下ろして見ていたよ。
全国で勝つことを目標にしてるチームと甲子園が目標のチームの差って奴だろうな。
習志野ベンチ裏から見て比較すると良く分かるが商業は仲良し坊っちゃん(野球大好き少年野球)に見えた。
最終回なんて山下が同情したのか同じコースのストレートしかなげてなかったな。
ただ商業の守備は習志野より上だった気がする(根本のファインプレーが目立っただけだが)
今夏の目標は第一に習志野以外の高校には負けない事。
とりあえず習志野には決勝までは当たらないから習志野がこけてくれたら優勝の可能性はあるかもね。
投手は平野を鍛えるべき。バントがへたくそなのはいつもの事だがこれも修正した方が良い。
有馬は並の投手から本塁打打てるのは解ったから好投手からヒットを打つ技術と欲しい時にランナー
を返せる精神力を身につけるべき。
酷評だが今の段階というよりこの先も銚子国体の出場有力校は習志野であることが確かだ。





763名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 19:39:15 ID:WoXDM91f0
>>745さん
>息子を部活と学校休ませてまで連れていく
いいですね。うらやましい。帰路の無事を祈ります。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:14:47 ID:cahovktn0
最近は人が来なくなったね(´・ω・`)
765名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:38:17 ID:N+gTGu0v0
携帯からのアクセスが規制されてるのは俺だけか?
766名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:18:08 ID:vi4c6tAL0
>>663 >>705
凄いな確かに言ったとおりになってた。
俺自身はどっちかと言うと銚子ファンだが帰り際にすれ違った地元の中学生が言ってたぞ
「習志野の方がかっこいいね」って
今日の試合は銚子市内の習志野ファンを増やしただけだ。
チビッコたちの声援受けながら外角球を引っかけてサードゴロの連続は頂けない。
せめて右打ちを試みるとか一工夫欲しかった。監督は何やってんだ?
先制する試合は見あきたから千葉の顔として逆転できるチーム作りをしてくれ。
おまえら勝ちパターン少なすぎ

767名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:58:16 ID:PZ7A9mcR0
銚商は左の軟投派(習高高橋投手・市船小島投手)に苦戦していますね。
でもよく頑張っていると思いますよ。
昨夏の主力が抜けて戦力はかなり厳しいはずなのに、昨秋は守備をしっかり
立て直して8強進出、今春も決勝で銚習対決を実現。選手は皆キビキビと動き、
大声で校歌を歌う真摯な姿勢は素晴らしいと思います。そういえば、一昨年の
秋の習志野も同じように校歌斉唱の時は大声で歌ってました。夏もぜひ勝ち進
んで銚子の町を活気づけてほしいものです。
 
768名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 15:27:10 ID:vRX2SPIQ0
新聞休みなんで、このスレで銚商が負けたのを知った。
ヤフースポーツにも載ってない。
銚子のニュースは病院の再開だけだ。さみしいのー。
769名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 17:22:23 ID:j8WJQAHU0
関東大会の相手の日川高校は、山梨の私学4強を連破しての出場らしいね。
10−8富士学苑
5−1巨摩
5−2日本航空
3−1山梨学院大付
8−7東海大甲府
なかなか強いチームみたい。3年前の富士見戦のような試合だけは勘弁して欲しい。
応援に行きたいけど、水戸は遠いなあ・・・。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:34:36 ID:3hWkrPXD0
>>769
俺は見に行きます。
14時開始だし。

日曜の練習試合も見に行こうと思ってるんだけど、
茨城3位の桜ノ牧は来るかなあ?
771名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 00:21:23 ID:r7Ul2wzS0
水戸桜の牧は来てほしいね。
加瀬は投げる必要無いけど平野や内山など鍛えるべきだろ。
嶋田はまだまだだな。
先日の試合中延々ブルペンで投げてたけど全くストライク入って無かった。
そんな荒れた投球練習の中で一度も指導者が見に行かない所がちょっと疑問だった。
夏の大会は三四回戦・準々決勝位は加瀬温存で勝てる位じゃないと
まぐれ甲子園も無理。
かといって加瀬も完ぺきに0点に抑えられる投手じゃ無いので先日みたいに何の工夫も
無く終わるような打線じゃ当然ダメ。
打てないときの点の取り方を見つけなきゃな


772名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 11:10:16 ID:3s3NJ5q90
>>771
>嶋田はまだまだだな。
先日の試合中延々ブルペンで投げてたけど全くストライク入って無かった。
そんな荒れた投球練習の中で一度も指導者が見に行かない所がちょっと疑問だった。

公式戦の試合中は無理なんじゃない?
臨海では試合前のブルペンで、コーチがついて嶋田が投げてたね。
俺の素人目だが、あなたと同じくまだまだかな?と思いました。
でも、2年生以下では現時点で1番手ということなのかなあ?
773名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 15:53:27 ID:EzBn7yTJ0
2010年春季高校野球大会決勝戦
銚子商 vs 習志野
http://www.youtube.com/watch?v=DiTMc7hcxow

申し訳ないけど銚商レベル低いわ
774名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 17:23:08 ID:HloegtWq0
775名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:31:43 ID:r7Ul2wzS0
>>773
これって何の録画?千葉テレビ?
776名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 00:28:18 ID:709UYCfA0
斎藤監督の頃からだけど最近の銚子商はチャカチャカし過ぎだな。
この前の試合見たけど初回のタイムリーヒットで一塁ランナーが
二塁回る前にガッツポーズ取ってたりしてたな。
声出しと挨拶だけ一生懸命で肝心の野球が全然ダメだ。
習志野見たいにどっしりと腰の座った野球をしてくれ。

777名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 00:31:01 ID:709UYCfA0
追記
快進撃を続けてる公立校と古豪名門校(習志野)との試合みたいだったぞ。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 01:59:41 ID:idiRyUO40
俺もああいった大声だけの声だしって好きになれねぇ
もちろん挨拶とかしっかり声を出すって指導は間違ってはいないけど
奇声じみた声出す必要性が全くわからん
>>776 のいうように野球のプレーに気をつかった方がイイんじゃないか

なんか時代遅れだなって習志野戦で感じたよ
779名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 02:56:15 ID:709UYCfA0
理解してくれる人がいて嬉しいよ。
横浜見たいにスマートにする必要も無いが最近の銚子商は
エンジン組んでも観客に対するパフォーマンスにしか見えないんだよね。
観客も観客でいちいち拍手まで貰えちゃうしね。
行儀良くて礼儀正しいのは十分解ったよって感じ。
それより目につくのが試合中やノック時も無駄に声だし過ぎっていうか…
俺が中学の時でさえ意味のある声を出せって指導されてたよ。
何を言いたいかっていうと自己満足なヘッスラや大袈裟なガッツポーズ・無駄吠えで
ガムシャラさをアピールして評価されるのは小学生までって事。
俺が知ってる昭和後半の商業ってあんな感じじゃ無かったな。
もっとどっしりしてて他校より大人っぽかった。
ヒット打って1本指なんてもってのほか。部員の美学が大分変ったよ。
ついでに父母会もお茶なんて配らなくていいよ。コップ何処に捨てていいか解んないし。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 03:10:51 ID:709UYCfA0
あと何で一塁へのヘッスラすんのかが理解できない。
あれって凡打でごめんなさいって事?それとも気合いアピール?
どう考えても走りぬけた方が数段早いし意味が無い。
先代の時はそんなシーン滅多に見なかった。
ヘッスラして一塁手がビビってボールこぼしたシーンも滅多に見ないしね。

781名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 05:48:17 ID:FaVbvrbY0
ヘッドスライディングと駆け抜け

それぞれのメリットとデメリットを考えてみろ
お前のようなド素人でも考える事が大事だ

>あれって凡打でごめんなさいって事?それとも気合いアピール?

もうちょっとまともな事を考えなw
782名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 07:14:56 ID:d/R+z9g90
俺は遅れてきたから相手側で見てたけど、習志野は親もどっしり構えてたぞ。(笑)
攻撃中だってじっと座って見てるし、ヒット1本じゃ一喜一憂してない。拍手だけ。
もちろん茶のサービスなんて無いよ。
まあ冷め過ぎも困るが、親も中学野球から脱皮しないとね。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 08:03:26 ID:HtAxCElx0
習志野の控え選手って、座っていて応援とかしないからね。小林監督の指示って噂だけど。
とにかく、試合をじっと観ろということらしい。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:01:02 ID:ysAUgZ8d0
ここネガキャンに必死なバカが居座っちゃったねw
785名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:18:02 ID:HfjypdSF0
習志野に負けて悔しいと思うことが最大の収穫かな。
関東大会もガンバレ。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:42:31 ID:hd9pr5gY0
明日の練習試合は予定通り?
787名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:13:22 ID:pj+JHpp/0
習志野とは選手の質が違いすぎる。
あと何回かボコられて、習志野が今年、来年と甲子園行ったら、
商業も本気で強化するようになるんじゃないの。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:32:21 ID:xdPYjiUQ0
ここは応援するスレだ
批判しか出来ない大人より彼等の方が
人間的に優れている
くだらんあら探ししてねーで人間性磨けアホ

準優勝おめでとう
習志野は強いけど流れ次第で勝つチャンスはある
春の課題を夏に修正して甲子園

789名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:34:12 ID:709UYCfA0
習志野父兄お茶サービス無しか。かっこいいな。
そんなのに金使うぐらいならボールの1個でも変えるという小林監督の考えだろうな。
あれってどんどんエスカレートしてきて最近はバックネット裏付近にまで遠征にくるんだよな。
邪魔くさくてしょうがないよ。
商業の部員の親の質は確かに変わった。
全員立ち上がってメガホン叩いたり大漁節の時肩組んでリズム取ってた。
習志野側から見てて引いたよ。
意外と習志野が千葉の野球を変えるかもな。
790名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:43:38 ID:DCnkFcvq0
父兄のお茶まで云々と?
もうくだらねぇ話はいい加減によそうや。

夏の巻き返しに向けた前向きなコメントが欲しい。

そんなに習志野がいいなら、習志野応援サイトにいったらいい
791名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:32:16 ID:4208lfq80
>>787
選手の質は習志野と一緒だと思うわ。
菊池君、根本君、有馬君、加瀬君とタレント・メンバーだし。
>>788
同意。 関東大会、夏の選手権大会、頑張れ銚子商業!
792名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:38:32 ID:FaVbvrbY0
まずはOBが少年野球チームを作って強化しろ
そして銚子シニア→銚子商業という流れを作れ
確実に強くするにはこれしかない
793名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:38:39 ID:DCnkFcvq0
毎年、一年間でチーム作りが義務付けられる高校野球。
それだけに監督の杞憂は常に着いてまわる。
それよりもマウンド上の飯田は、前年度根本をリリーフし、
四者連続三振を取る充実ぶり。
勇み立つ思いを抑えながら、選手をグランドへ送り出した。

いきなりその飯田が報徳打線の好餌に見舞われる。
甲子園独特の空気に呑まれたとか、球道が定まらない立ち上がりを
打ち込まれたとか、言葉を探しても後の祭り。
「序盤戦だ、自信を持っていけ!」選手も私もこれからだと思って
気持ちを切り替えたが、一度火のついた報徳打線の勢いは止まらず、
結局リリーフした土屋も打ち込まれ、我が校は0−16で歴史的敗北を喫した。
過去春夏を通じ初戦は全て勝ち上がっていた我が校にとって初めての敗退であった。
長年監督を勤め、負けることには一向に恐れたことがない私でも、
内容が0−16の完敗だけに心中期するものがあった。

帰り路は惨めだった。
銚子といえば、全国でも有数の野球熱のある街。
地元から甲子園に出るとなると、仕事をそっちのけにしても応援に
駆け付けるほどの気の入れよう。
そうした地元ファンが労いの気持ちを忘れ、帰っってきた選手たちに、
バリ宣言を浴びせるとは…。
こうした心ないファンの言葉に修正を加えるのではなく、どうすれば
このどん底のチーム状態を立て直すことができるのか、ということを考える
ことに終始した。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 16:26:29 ID:idiRyUO40
"考えよう未来の野球、取り組もう魅力ある野球"

これは、10数年前の社会人野球のスローガンだ。
再び習志野との巨頭体制とし千葉野球のレベル向上のために
商業も取り組んで欲しい
795名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 16:34:28 ID:FaVbvrbY0
うぜえよ素人ども
話は短くまとめろや
796名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 16:37:38 ID:idiRyUO40

こういうのがいるのが痛すぎる
797名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 17:47:35 ID:HfjypdSF0
>>795
痛すぎる人
798名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 17:55:08 ID:FaVbvrbY0
794 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/05/08(土) 16:26:29 ID:idiRyUO40
"考えよう未来の野球、取り組もう魅力ある野球"

これは、10数年前の社会人野球のスローガンだ。
再び習志野との巨頭体制とし千葉野球のレベル向上のために
商業も取り組んで欲しい

785 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/05/08(土) 10:18:02 ID:HfjypdSF0
習志野に負けて悔しいと思うことが最大の収穫かな。

こんな中身のないレスする奴らに言われたくないんだがw
799名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:29:32 ID:HfjypdSF0
>>795
痛すぎる人
800名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:35:17 ID:HfjypdSF0
>>795
ここは公式掲示板でもないしいろいろ意見が出るでしょう。
お前のような暴言はありえない。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:23:01 ID:709UYCfA0
>>791
内3人はよそ者な
802名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:44:05 ID:hd9pr5gY0
>>801
こいつ、バカw
803名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:24:40 ID:hd9pr5gY0
お〜い、ID:709UYCfA0
選手名簿見てよそ者と思ったのかも知らんけど、小見川、神栖から商業に進学するのは普通ですから。

そんな何にも知らない野郎が、父兄のお茶云々までぬかすんじゃねえよ!

試合観戦を妨げてるわけでもねえだろ?
好意は好意として受け入れればいいだけの話。
コップ何処に捨てていいかわかんねえなら、最初っから受け取るんじゃねえよ!

804名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:44:17 ID:Sm20ByN40
ID:709UYCfA0 今は高野連の指導でお茶だしはしてない
習志野だけじゃなく全校お茶だしはしていない
このスレは銚子商応援スレだ
応援する気がないなら書き込むな
練習方法、選手の質、悪くてもそれでも銚子商ファン
銚子商がんばれ 
一生懸命な球児をばかにするくず大人に負けるな
夏にむけて関東大会で学んでこい
805名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:17:56 ID:hFclsism0
俺も子供も野球の基本は挨拶って一番最初に教わった。
それに今ガムシャラにやらなくていつやるんだ。
負けたほうが課題ははっきり見えるだろう?
目一杯声出して、夏に向けて猛練習だ!
806名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:36:25 ID:idiRyUO40
やはりここはwww
807名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 00:41:02 ID:5pZ3KUaV0
>>803
しかし最近は商業の地元と呼ぶ範囲が昔より範囲が広がってるのは確かだろ。
前は海沿いなら野栄町・茨城側なら波崎・利根川沿いなら東庄程度までを
地元というか近隣地区って言ってなかったか?
少なくとも神栖や小見川は地元って言うのはあつかましいだろ。
恐らく電車で自宅から通える範囲でかつ一般生徒も通ってる地区が地元って
概念だって言いたいんだろうけどそれを言ったら
東京都中野区→市船・習志野 成東町→市船・習志野 足立区→専大松戸なんかも
結局電車で通ってしまえば地元になってしまうのかい??
俺はよそもんが多数いて悪いって言ってるんじゃなくて他の地区の選手も
多数いるのになぜか銚子商は殆ど地元って報道されるのが気に入らない。
全盛期は銚子人が多かったが最近じゃ毎年2〜3人だけじゃん。
蓮沼・小見川・神栖は地域性も全く違うし流石に地元って自信もって
言ったら神栖市民や香取市民に失礼だぞ。
彼らは遠方からワザワザ銚子商に入学してくれてんだよ。
彼らは助っ人。





808名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 00:48:38 ID:5pZ3KUaV0
>>805
ガムシャラさを試合中にアピールする必要はない。
数時間限定であり、そんなのは誰でもできる。
日々の練習でガムシャラさを続ける方が良い。
ベンチ入れないスタンドの応援も公式戦で無駄に体力使う必要は無い。
そんな元気あるなら試合終了後吐くまで練習した方が為になる。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:04:28 ID:SULJLot+0
>>794
"考えよう未来の野球、取り組もう魅力ある野球"
良いスローガンじゃないか
810名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:46:46 ID:OD4Ht8gN0
http://www.youtube.com/watch?v=DiTMc7hcxow

秋の流経、市船戦観た頃より選手の体格が良くなっているような気がする。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:53:34 ID:TDB7GRhY0
まずはキャッチボールから。
相手の胸目がけて正確に投げる、しっかり捕球する。
内野ゴロの捕球、外野の返球など基本動作の反復練習に相当の時間を割いたのを覚えている。
ようやく躍動感が身に付き、打てば響くように球を追う選手の動きが変わってきた。
やがて夏の予選をむかえ、何とか優勝することができた。
この大会、一方的に大勝した試合もあれば、劣勢を返して接戦をモノにした試合もあった。
舞台は甲子園に変わり、緒戦の岡山東商戦で0−0の投手戦、延長11回サヨナラの
ランナーがホームを駆け抜けた時の感激は忘れることができない。
試合後の勝利インタビューで、記者からの質問は一点に集中した。
「あの大敗したセンバツから、よくここまでチームを立て直しましたね」
812名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:11:07 ID:TDB7GRhY0
打力は水ものである。
連打連打で止まらないほど打つ時もあるし、かと思えば水をうったように
凡打を繰り返し得点できない場合もある。
それと比べると守備は練習しただけ目に見えて上達できる。
1点を争う均衡した試合展開では、一つのミス・エラーが勝敗を分ける場合が多い。

夏の大会もいよいよ始まる。
前段の春季大会は我孫子に敗れており、夏の巻き返すを期したいところ。
武藤君のすばらしいピッチングはあったにしろ、我孫子の得点は銚子商のエラー絡み。
エラーを重ねてタイムリーを浴びたもの、四球のあとのタイムリーエラーによるもの。
まったく以って赤面の至りである。


最後に、かつて大リーガーの名将と謳われた名監督・ギル・ボックスの名言を噛みしめてみたい。

「守備のいいチームが負ける時は相手の打撃力に負けるが、守備の悪いチームが
負ける時は自分の守備力に負かされる場合が多い」  ギル・ボックス



813名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:41 ID:SULJLot+0
TDB7GRhY0 わかったよ。現場で直接伝えてくれ

それから長文の連投は簡便な
814名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 13:21:15 ID:5pZ3KUaV0
>>810
それは他校も一緒。高校2年→3年になってるわけだからそりゃデカクなるな
しかし足の速い選手居ないな

815名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 15:15:28 ID:TDB7GRhY0
>813
違う。
先代監督の言葉だ。

「負けない野球は守り固めから」ということ。
近年のチームの中では、守りに関しては一番鍛えられているかな。

816名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:22:08 ID:BlA/Hbli0
小見川・神栖なんか、夜中なら車で30分で来れんだよ。地元と同じ。神栖は、銚子市民の一部は、神栖に移住してんだよ。セントラルホテルの高速バスの多用化で。
817名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:30:56 ID:BlA/Hbli0
銚子市内以外に住んだ事無いやつは、解らない。神栖も小見川も周りは、元銚子市民が多数居る事を。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:57:04 ID:kjFJ8FSr0
今日は水戸桜ノ牧と練試したの?
819名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:26:51 ID:5pZ3KUaV0
おまえら何処まで厚かましいんだよ。
渋滞の無く四車線の国道で夜中に車つかって30分かかったら十分遠いだろ。
同条件で30分あれば鹿島〜大洗まで行けるよ。
有馬なんて親父の代から神栖市民だろが。なぜ銚子から神栖への移民が多いからって
他県の神栖を地元にするんだよ。まぁ波崎と合併して身近にはなったけどな。
その勢いだと鹿島と神栖が合併して大野中から来ても地元っていいかねないからな。
神栖人から見たら今の商業は決して地元中心じゃ無いって言いたいわけよ。
逆に神栖高校が野球に力入れて銚子市内の中学生が多数いて「うちは地元中心です」
なんて言ったらお前ら認めないだろう。
勘違いしないで欲しいがよそもんが多数いてもそれが悪いとは言ってはいないぞ。
遠くから遥々来てんだから結果出せって言いたいわけよ。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:28:26 ID:5pZ3KUaV0
>>816
一部じゃなくて殆どな
821名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:49:43 ID:sRvIEIYI0
フ…図星言われてら
822名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:13 ID:sRvIEIYI0
>>807
結局電車で通ってしまえば地元になってしまうのかい??

ごもっともです…
823名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:19:17 ID:lFScPqTb0
>>818
やったよ。
スコアは3対9かな?

加瀬が自らの悪送球から崩れて初回5失点。
春県では見られなかった守備のミスも出てたし、打線も振りが鈍かった。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:25:07 ID:lFScPqTb0
最後に嶋田、滑川の2年生投手が投げたけど、彼らにはもうちょっと頑張ってもらわないと
夏以降の投手陣はかなり不安だぞ。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:28:40 ID:10bREDur0
>>823
水戸桜ノ牧に3−9で負けたんだ・・・。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 20:29:29 ID:f+Sj9I1x0
組み合わせで準優勝って訳だから、春関ではコールド阻止で何とかってレベルだね
827名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:57:28 ID:Iv0Gmt0U0
最近の商業は守備・バントも水物なんだよな
なんだかんだで夏の大会はバント失敗・エラーが続く。
失敗するたびに板倉が「プレッシャーかかる場面」だの「大きいカーブですから難しい」
とかフォローに回る。
カーブがこようがプレッシャーかかる場面だろうが一発で決めるのが商業。
習志野戦でもバント失敗あったな。もはや見なれたけどね
828名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 02:20:58 ID:5Tyr4tf10
弱くなったなあ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 05:19:44 ID:Wpujcdn40
沢井以来、プロ野球選手を輩出していないね。もう15年か・・・。
830名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 07:28:43 ID:RbuyuJur0
>>827
>最近の商業は守備・バントも水物なんだよな
黎明戦が神試合だったってことか…
あの試合見てて滅多なことでは負けないと思ったんだけどね。
春関いい試合してほしい。それだけです。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 16:15:41 ID:Gotrfo8m0
ナニナニ?習志野父母会はお茶出ししてないからいいだって?
天台での試合じゃ出してたけどなw
移動も困難な程混雑してりゃお茶出しもやらねーわな。
つーか、銚子での試合じゃ習志野だけじゃなく他3校もやってなかったけどな。

しかし嫉妬のパワーってのは凄ぇーな。
夜中の3時4時にナニ文句言ってやろうとカチャカチャやってる姿想像すると薄ら寒いものがw
832名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 16:34:21 ID:Gotrfo8m0
>>527
おまえ、そのネタいったい何回出した?
833名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 19:31:49 ID:Iv0Gmt0U0
4回くらい…
834名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:05:04 ID:6a2LRKUh0
商業って関東大会出れるんですか?
部内でいろいろあったみたいですが^^;
835名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:08:42 ID:uWiwXjmo0
>>804
高野連の指導って?
千葉だけ?
836名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 22:32:31 ID:vXUbDGDk0
Gotrfo8m0 お前も就業時間中にレスするのドーカと思うぞ
それとも漁師で仕事上がってたのか?
837名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:10:13 ID:Iv0Gmt0U0
>>834
今度は何やらかしたんだ??
838名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 04:42:30 ID:VXr757oA0
一ヶ月以上前のレスに反応するのもどうかと思うけどな
839名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:46:40 ID:ugeqeq0A0
>>824
次チーム、二年生はレギュラーに何人入れるんだって感じかなぁ。
今のところ有力なのは小原・仲田・篠塚くらいじゃないかな。
嶋田はあの制球力の無さじゃ怖くて使えないし滑川なんかは外野って可能性も?
日曜に横敬とB戦やって一年生の活躍が目立ったようだし来年は下級生中心のチームじゃないかな。
840名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 22:52:28 ID:bH02rrP60
嶋田この間の決勝でブルペンで投げてるの見たけど
何であんなにでたらめなコントロールの選手がベンチ入りしてるの?
良く中学時代に投手が務まったな。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:43:05 ID:Ow7evdew0
↑こんな大人最悪
842名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:44:06 ID:Ow7evdew0
↑ガキかな?
843名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 15:37:17 ID:oAtVMTyH0
今年に限って言うと関東終わってからは一塁以外は野手陣の競争はもういいだろ。
メンバー固定して試合経験積ませて精度を上げていくべきだ。
竹谷・島田・椙山・稲田(篠塚)らの脇役組を鍛えなきゃダメだ。
今大会椙山の成長ぶりを見たかったけど三塁への厳しい打球が少なかった。
椙山や稲田(篠塚)が夏までに個人ノックガンガン受けて球際に強くなれば
守備力は関東でもトップクラスになるんじゃ無いかい。
ところで有馬って投手としては諦めたの?今のチームで130後半出せるのは
有馬だけだから勿体ないな。
どっちにしても加瀬を抑えに廻せる余裕が無きゃ夏は厳しい




844名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 15:58:35 ID:MujfDq2h0
速いこと速いが棒球みたいな感じじゃ無かったか。昨夏の予選で失礼
ながら部員も揃わないような湖北の選手が苦も無く当ててたからな。
ちょっと強いとこには打ちやすいだろ。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:01:44 ID:K+OeMF750
>>843
菊池・根本・有馬・柳澤以外はどうなるかわからんだろ。
三塁、二年の小原がもうちょっと力を付ければ椙山もうかうかしてられない。
外野はクリーンナップを打てるだけの打力がある江波戸が完治すればレギュラー獲るだろうし
怪力の林なんかは守備を鍛えれば一発も期待出来るし面白い存在。
今は干されてクサってるだろうけど豊田や宮田だって打撃はいいんだからまだわからんよ。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:10:05 ID:RoReJ2It0
やはり投手陣じゃないの?平野がエースになって欲しいけどなあ。
酒井、藤村あたりはどうなんだろう。左も欲しいけど・・。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:44:44 ID:QB92B8040
期待できる選手が多くていいよなw 銚商・・・うらやましいぞー
848名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 04:15:15 ID:IkQVU8T00
色んな文献に土手クラブやら愛銚会・銚商会・雄飛会とあるが
それぞれの役割教えて?どれがファンクラブなのか後援会なのかOB会なのか
父母会なのか解らん。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:51:28 ID:1kkTdSSk0
850名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:22:26 ID:IkQVU8T00
だれか関東メンバーアップしてくれ。
出身中学・体重もよろしく
851名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:35:53 ID:IkQVU8T00
おいおい人口37,465人の県立校に8回に4点差ひっくり返されてるじゃん。
852名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:42:00 ID:IkQVU8T00
6回表
9番中飛、1番中飛、2番右飛
6回ウラ
4番中安打、無死1塁
5番右安打、無死12塁
3盗失敗、2走二三間狭殺の間に1走2塁へ、1死2塁
6番左安打、1死13塁
7番右安打@、1死12塁
8番四球、1死満塁
9番右安打@、2走は本塁憤死、2死23塁
1番中飛
7回表
3番中安打、無死1塁
4番左安打、無死12塁
5番犠打、1死23塁
6番右安打A、1死1塁、盗塁失敗で2死走塁なし
7番三飛
7回ウラ
2番中飛、3番三邪飛、4番見逃し三振
8回表
8番三ゴロ、9番空振り三振、1番一飛
8回ウラ
5番遊ゴロ、6番左安打、1死1塁
7番に代打山本、一ゴロ悪送球、1死13塁
8番右中間2塁打A、1死2塁
9番右安打、1死13塁
1番右中間2塁打A、送球ミスで打者走者3塁へ、1死3塁
ワイルドピッチ@、日川逆転
銚子商の投手、背番号11の平野に
2番中飛、3番四球、2死1塁
4番遊ゴロ
853名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:44:20 ID:IkQVU8T00
9回表
2番二ゴロ、3番右飛、4番左安打、2死1塁
5番右飛
銚商 002 020 200=6
日川 000 002 05X=7
854名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:45:55 ID:TKojunJc0
>>851
それが現実。お疲れさん
855名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:56:21 ID:IkQVU8T00
先行逃げ切りと逆転負けはいつものパターンって事で聞き馴れたが
2試合位は経験させたかったな。
整備後の6回の三者凡フライで流れが変わったあとにすかさず2点取った見たいだが
盗塁失敗で攻撃切っちまうし8回裏はドタバタ劇で逆転されるで数年前の秋の千葉経済
戦を思い出す負け方だな。
やはり指導者が変わっても精神面まで変えるのは難しいのかなぁ。
椙山ってスタート悪く足もずば抜けて早い訳じゃないのに良く盗塁のサイン出るよな。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:58:40 ID:Yw6ywM6q0
案の定ひどい負け方
相手が下手糞だったからビッグイニングが8回だけだったけど
早々に大差ついていてもおかしくなかった
857名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:02:02 ID:1kkTdSSk0
いや、これで良いんだよ
下手に勝ちあがると次でレイプ確実
858名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:43:08 ID:VKmWryTr0
夏の大会がこんな試合でなくて良かった。
と言ってみる。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:44:35 ID:IkQVU8T00
確かに日川って山梨の決勝で東海大甲府に逆転勝ちしてるけど相手は控え投手だったらしいもんな。
実質2位のチームに力負けしてる時点で浦学なんかとやったら課題見つける
どころの騒ぎじゃなくなる
860名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:48:40 ID:IkQVU8T00
秋敗戦→今のうちに課題が浮き彫りになってよかった→春敗戦→夏の大会じゃなくて良かった
→夏敗戦→良くやった。2年はこの悔しさを秋にぶつけろ→秋敗戦→以下ループ。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:50:12 ID:VYXgxqkf0
試合見てたけど銚子商は雰囲気
がいいチームだった。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:58:59 ID:+1jujsBI0
とりあえず、銚子商さんは夏は無いということだけは分かりました
863名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:01:38 ID:NSsuBL7q0
秋勝利→甲子園を沸かし全国に印象つける→春勝利→関東のライバル校をビビらせ、
余裕で夏Aシード→夏勝利→甲子園優勝候補の評判通りの好試合を展開、名門校強豪校
の名声を強固にする→秋勝利→以下ループ
864名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:58:25 ID:tXMNyvVO0
日川の先発古屋は、2点以上取られた事が無く、山梨大会優勝の原動力。銚子商の千葉ではの評価が低いため、1点も取れないんじゃないかと思われたが、さすが銚商。2ちゃんの千葉サイトはガキばかりで、当てににならない。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:11:00 ID:xcNh3lUb0
商業、バッティングは悪くなかった。
今日は有馬、椙山が振れていたけど、キャプテンが精彩を欠いてたね。

椙山は県大会序盤、全く打てる雰囲気なかったけど
この春一番伸びたんじゃない?
866名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:17:20 ID:IkQVU8T00
千葉大会 守備は良いがバッティングが…
関東大会 バッティングは良いが守備が…
結局両方水物。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:17:56 ID:xcNh3lUb0
逃げ切れそうな展開だったけど、春の大会初めて出たエラーから一気に崩れたね。

加瀬を引っ張りすぎたと思うけど、経験を積ませるためには仕方ないかとは思う。
ただ、劣勢になると球が浮き出したり、ストライクが入らなくなったりで
最終的に決勝点はワイルドピッチ。
この辺を克服しないと夏は苦しい。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:32:23 ID:xcNh3lUb0
彼らも自分たちは決して強いとは思っていないはず。
もう一試合やらせたかったけど、その分死に物狂いで練習してくれ。

余談だけど第一試合で、練習試合とはいえエースを出さずに商業に完勝した桜ノ牧を
コールドで下した浦和学院。
7番バッターがライトへ見事な一発打ったんで、いいバッターだなと名簿を見たらまだ1年生。
背番号1(投げなかったみたいだけど)はクルーンがいるかと見間違うほどの197センチの大型P。

関東でさえ、勝ち進むのは大変なことだなと思いました。



869名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:36:26 ID:p+T3rEAh0
>>867
決勝点はワイルドピッチと言うけど
1イニング中に4点取られてそのイニングで1アウト3塁だよ。
ワイルドピッチがなくても3塁手は生還していたろうね
870名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 22:50:50 ID:IkQVU8T00
確かに椙山は打てる雰囲気無いけど6番として良い仕事してる。
ただ盗塁時のスタート悪過ぎないか?
習志野戦でも二塁3m位でアウトになってたし今日も押せ押せの場面で
刺されてたみたいだし。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:16:33 ID:DYCTTi0O0
また千葉のレベルを落としたな
銚子に勝たせた千葉県の他の高校が悪い
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 00:59:17 ID:icogSBPe0
数年前遠藤が銚子商10年に1人の逸材と雑誌で読んだあとに秋の大会を見に行った。
その時の感想は「こんなもんで10年に1人か?島田の方が良い投手じゃん」
と思った記憶がある。
それから数年…確かに銚子商10年に1人の逸材だったかも…
あの年甲子園行けなかったら…考えるだけでも恐ろしい

873名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 01:11:47 ID:icogSBPe0
>>870
同意
千葉黎明戦 2回中2回失敗
習志野戦  1回中1回失敗
日川戦   1回中1回失敗
俺が見た試合では成功率0%。なぜか二死の時が多い。
俊足じゃ無いから意表をついてるつもりかもしれないけど
見ててだいたい解るから無駄に走らせる必要もないと思うんだけどな。
最近は椙山一塁の時は走るなよ…って思ってしまう俺がいる



874名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 05:35:57 ID:PC0MdTjv0
なんか銚子商業の関係って暗いんだよ。

話題も、おっさんたちも。

気持ちとヴィジョンが明るく前向きでなきゃ
復活するわけないじゃん!
875名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:33:14 ID:h7TK3uBj0
8回の大逆転劇ではベンチは何も動かなかったよ。監督何やってんの?
伝令すら出なかったし、エース一人孤独のマウンドだったよ。
夏も負ければエース一人の責任で解決されるだろう。
ここ2年このエースがいなければもっとひどい成績であったのは間違いない。
負けたけど頑張ったよ背番号1番。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:34:41 ID:icogSBPe0
石井監督だから関東までこれたのか石井監督だからこんなレベルなのか
解らんな。
ただ8回に1イニング5点ってのは監督次第では何とかなっただろうな。


877名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:51:02 ID:uE/PG91H0
>>875-876
石井さんだからこんなもんで上出来だと俺は思ってるけどね。
コーチとしては丁寧だし親連中にはウケがいいと思うけど
監督としては勝負勘が無いし基本的に9人野球になっちまうからねぇ。
昨日の加瀬だって8回のピンチで交代、悪くても2点取られた時点で代えなきゃ。
平野も習志野戦でミソつけたけど先週の加藤学園戦じゃ2安打完封だよ。
加藤学園だからだよって思うかもしれないけど前日には関東一高に勝ってきたそうだし、そんな弱くねーだろ。

攻撃にしたって竹谷や島田が当たってないんだし林・稲田を何で代打に出さないのか理解出来ない。
菊池も先週から全く振れてないんだから思い切って小原に代えたってよかったと思うし。
まぁ、弱い弱いって言われてたこの代が関東行ったことは褒めてやれるし、残り2ヶ月頑張んべーよ。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:30:02 ID:icogSBPe0
>>877
確かに石井さんって試合中に熱く指示を出すタイプじゃ無いよね。
まぁ今年の世代は菊池を中心に良くまとまってるから石井監督で良かったかもね。
でも昨夏の市船戦を指揮していた斎藤さんだったらどんなタイミングで交代してたかなと考えてみる。
その辺の感覚って修羅場くぐってなきゃ冴えないもんだろ。
石井監督が経験年数豊富って言っても普通の公立校監督だからねぇ。
879名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 16:00:40 ID:h7TK3uBj0
何を望んでも普通の公立高校なんで限界があるのかな。
ファンは昔が強すぎたんでどうしても高いレベルを望んでしまうんだよね。
880名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:43:24 ID:kBsoURwg0
>>875
これって、本当なの?へーっ、わかんないね。余程、それ以外の投手が信頼ないのか・・。
しかし、伝令も何もないではベンチもどうかと思うけどね。
881名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:37:46 ID:icogSBPe0
9人野球って普通の公立校的な采配だな
882名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 08:01:52 ID:VK71A4Hz0
秋〜春迄見てたけど加瀬のピッチングが良かったから気付きにくかったが
石井監督の選手起用って工夫が全くないよね。
決勝戦と言い関東大会と言い打たれたら打たれっぱなしだったし
凄みというか不気味さが全くないんだよ。
斎藤監督みたいに身を乗り出してポジショニング指示出したり伝令出したり
ってのが全くなく諦めが早い気がする。
あ〜あ何で国体元年に習志野がきっちり仕上げてきちゃうんだろうな。
あのメンツで小林監督…絶対に勝てる気がしない。ついてなさすぎる。

883名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:43:27 ID:yqo/vpDb0
わかりやすい後だしジャンケン。

斉藤監督のときも負けたらボロクソ言うタイプ。

習志野も夏負けた時にわかりやすく解説してくれるの?
884名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:28:41 ID:gG4DEcmS0
日大三に習志野勝った。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:01:47 ID:D0/EMYAm0
日川、浦和学院にコールド負けだって・・・。
886名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:16:05 ID:teqWnnTf0
習志野と差がついちまったな。直接対決でも叩きのめされるし
887名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:01:54 ID:smhI0IEZ0
いやーこれから習志野強くなるね。
やはり高校野球は監督だね。
取り巻く環境も商業とは違うんだね。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:55:37 ID:0Sa+vYBu0
日川がコールド負けは予想通り
商業が浦学とやっていてもやはりコールド負けだろう
というより決勝で習志野に大敗するんだからその程度なんだよ
889名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:40:17 ID:VK71A4Hz0
というか今年は習志野。銚子スタジアムで見た人は解ってる。
近隣の有望中学生も習志野進学を希望してるみたいだしスタッフも諦めムード
らしい。
今年の習志野は例年の優勝候補とは貫録も実力も一味違う。
千葉県内では負ける要素が全くないし久々に見てて期待できるチーム。
県内でこんなチームここ10年位見ていない。
ここが行かずして商業が甲子園なんて行ったら大ブーイングだ。

890名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:44:09 ID:smhI0IEZ0
悲観的な話だけど今年はノーシードに強豪がゴロゴロしているので
組み合わせ次第では初戦敗退も十分ありだな。
見てて商業とその辺の学校の差が感じられないもんね。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:58 ID:VK71A4Hz0
今年は20年に一度の祭りもあったことだし籤運といい春は神様がくれたご褒美だったかもな。
夏も籤運に恵まれてなおかつ5%位の可能性で紅稜が習志野を破れば
商業にも可能性が出てくるから今のうちに渡海神社にお参りに行っておくよ。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:14:01 ID:D0/EMYAm0
なんか、習志野賛美のスレになっちゃったね(苦笑)。
まあ、勝負事だから夏を楽しみにしておきましょうよ。


893名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:27:40 ID:BrmD4el+0
しかし、今日は習志野ヲタのカキコばっかりだなあww
894名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:31:38 ID:idmO/CEk0
銚子商3−9水戸桜ノ牧
銚子商6−7日川
水戸桜ノ牧4−13浦和学院(7回コールド)
日川4−11浦和学院(7回コールド)

全国レベルとはまだまだ差があるな…
895名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:47:51 ID:yxmWla550
関東大会、習志野・日川・東海大甲府・前橋商業・桐生第一・
作新学院。観戦したチームの中でこれだけの学校が、規模の違いはあれど
ブラスバンドまで来て応援していました。銚子商業の太鼓だけの応援は
ちょっと寂しいです。もう少し、応援も頑張って欲しいものです。
今の時代、甲子園の常連になるには野球だけじゃないような気がしました。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:01:48 ID:VK71A4Hz0
桜の牧も県立高だったんだな。


897名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:20:31 ID:VK71A4Hz0
おいおい良く考えると今年は強いんじゃ無くて去年よりはマシってレベルじゃねーか。


898名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:52:17 ID:USbUKw290
>>889
習志野志望って言ったってせいぜい野栄中ぐらいだろ、加瀬部長の影響でね。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:26:02 ID:86Gt7LUz0
>>880

あれは伝令2回使い切った後だから、無理。

実際土手の人たちはあの展開は納得していると思われ。
(加瀬が打たれた時点で負けを覚悟)

今後夏を勝ち抜くには2番手以降の信頼できるPを作るしかない。
900名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 07:28:22 ID:wtIJ5tnP0
>>899
この場に及んで2番手Pを作る?
まるで普天間問題の総理発言だな。
901名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 07:30:46 ID:wtIJ5tnP0
むしろ夏は1、2年生を多数登録し
秋以降を目指したほうがいいな。
902名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 07:35:02 ID:q2WN/b/40
日大三と習志野の間には大きな差がある
日大三>>帝京>>習志野ってかんじ

控え選手やアルプススタンドにいた投手を先発させてるのが日大三
打線もフリー打撃を実戦でしてるかんじで仕掛ける事がほとんどない 今は疲れを取る次期
熊本に週末招待試合で行くからな
習志野はエースがなげたが14安打食らってる時点でヤバい
903名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:40:19 ID:EUNm2mEc0
>>901
故意では無いがそれに近い形が今年の代。
経験積ませて強くなれば苦労しない。
>>899
今そんなルールあったのか。恥ずかしながら今さら知った。
キャッチャーはタイム取らなかったのか?

加瀬が打たれても流れを断ち切れる投手が欲しいね。

904名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:25:26 ID:wtIJ5tnP0
>>902
14安打食らっても結果的には勝っている負けない野球だな。
商業だったらコールドじゃない。
そこの部分が小林さんと商業の監督の差が出てると思うよ。
小林さんは日川戦も観戦してるからね。
905名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:36:40 ID:c5kPQ20w0
>>904
おい>>902はPLおやじだぞ
相手にしちゃいけない
906名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:53:09 ID:DI6E5O+70
小林監督は、観戦好きだよね。よく見掛ける。
いつか、秋津球場で沼南の中西監督に見つかって「こっちこっち」
と手招きされ、苦笑しながら(嫌々に見えた)ブスッと隣に座った(笑)。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:56:38 ID:EUNm2mEc0
千葉大会準々決勝〜関東初戦迄の加瀬の投球成績って毎試合7〜8安打打たれてるよな?
毎回毎回調子悪いだの球に切れが無かっただの評価があるけど元々そんなもんだったんだよ
908名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:59:00 ID:EUNm2mEc0
良く考えると今年のチームカラーは監督が誰であっても
守備中心の野球になるよな
909名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:30:45 ID:S3sjrUYd0
>>904
だが習志野は強くはない

で、銚子商業といえば大漁旗での応援が有名だったけど、
いつとはなしに無くなった
なぜそういう応援をしなくなった?いつごろからだ?
甲子園でも名物だったのに。

復活させたらどうだ
910名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:09:55 ID:QlxJE+eL0
みな一生懸命に野球に取り組み最後まで全力プレー。
いつも元気いっぱいで笑顔が絶えず礼儀正しい。好感度ナンバーワン。
負けてもすがすがしい気分にさせてくれる。
こんな商業の野球にはもう飽きた。
今の商業には威圧感も不気味さも全くない。
昔みたいに憎らしいくらいずる賢く強い商業の野球が見たい。
泣く子も黙る銚子商。復活を願う。

911名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:14:49 ID:QlxJE+eL0
>>909
ハッピと共に大漁旗の応援は高野連から規制された。
ハッピも。
俺としては延々と続く大漁節と勝ちます音頭が無くなったのが寂しい。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:46:14 ID:2+zDEATf0
>>908
守りの野球もこの前のように肝心なところで
守備が乱れてしまっては勝てないよ。
試合前の監督にしてもキャッチャーフライが何度も上がらなくて
スダンドから爆笑されてるしチームがフワフワして締りがないんだ。
関東の大舞台でこんな事やってるんだもん。
913名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:50:56 ID:ETT4f60W0
>>912
あれはあれで盛り上がってはいたけどね。
日川側からも拍手が沸き起こってたよ。
決して冷やかしとかではなく、暖かいね。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:01:43 ID:ETT4f60W0
まあ良くやってるとは思うんだけど、>>910さんの言うような商業を見てみたいよな。
眼光鋭く、相手を威圧するような野球をね。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:17:41 ID:u4ziW48b0
銚子商のネガキャンやると習志野が強くなると思ってる乞食が毎日来てるなw
916名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:42:49 ID:S3sjrUYd0
>>911
規制か
なんでやろか?
規制する理由が無いよな
伝統の応援を復活させろや
917名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:15:29 ID:C9EcGN5g0
>>912
そんなことあったんだ(笑)。紅陵の小枝さんは上手だね。
918名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:58:12 ID:2+zDEATf0
春間は習志野が頑張った
次は自分達だと思ってみたがこの戦力だ。
がっかり。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:58:58 ID:mNE2h3Ig0
寧々ビッチ疑惑の漫画を読んだけどそこに居たのは寧々という名前の別のキャラクター(絵柄的に)だったので安心した。寧々さんはやっぱり処女だったと声を大にして叫びたい。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:53:06 ID:QlxJE+eL0
>>916
全国制覇の年から禁止されてたよ。それでも数本は振られてた見たいだけどね。
千葉大会でも澤井の代位までは毎年2〜3本振られてて
高野連も黙認してた。
最近は千葉大会でも「大漁旗を使った応援はご遠慮ください」
って試合中にアナウンスされるし持ち込んだ時点で没収されるんじゃなかったかな。
広島商のシャモジ・銚子商の大漁旗や祭り太鼓・万祝等の郷土色を出した応援は
禁止というのがルールだ。
ふるさと紹介とかやってる位だから良い気はするけどな。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:01:20 ID:QlxJE+eL0
ちなみにYouTubeのドラマライスカレー1話では実際の夏の準決勝の映像が使われてて
本数こそ少ないが愛銚会の振る大漁旗もしっかり登場している。
その後には打ち上げのシーンで
「うちの大漁旗を使った応援はダサイ・PLのひと文字は洒落てる」って口論になって
殴りあうシーンがある結構面白いから見てみてよ
http://www.youtube.com/watch?v=lkwRsJ5_JbY
この頃は身を尽くしで外川が舞台になって、ライスカレーで商業そのものが舞台に
なってロケに準決使って8年ぶりの甲子園だからな。
撮影もさぞ盛り上がったろう


922名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:44:50 ID:C9EcGN5g0
>>921
これ懐かしいね。自転車おっぺしの映像もあるし、優勝記念館もでてくる。
昔見た記憶があるんだけど、もう忘れてた。愛銚会・・・懐かしいね。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:14:31 ID:KT+Nz6QV0
>>920>>921
さんくす。映像見てみるわ!
沢井のときか、福留のいたPLとの試合懐かしいな。

なんでやろ。
高校野球は郷土色をだしてるくせに
それにシャモジはつかってるぞ 広島も鹿児島の樟南とかも。
銚子商もまたそういう応援を復活させたらいい!
それがいい
924名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:53:07 ID:KT+Nz6QV0
>>920>>921
さんくす。第一話みたが面白いな
どうなるのか気になる

大漁旗いいな 祭り太鼓・万祝等も復活させろ 
925名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:12:08 ID:imZs9Mjh0
大漁旗やはっぴは大人や地域の祭りって感じで、
高校生あるいはその高校独自の応援らしくないということでは?
大人が出過ぎるのは好ましくないってことじゃないの
926名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:28:53 ID:kp26daK20
大漁旗を振り回されたら後ろの観客が、グラウンド見えなくて迷惑だろうと思うよ。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:17:00 ID:19V+MD7R0
928名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:49:42 ID:KT+Nz6QV0
>>927
どうも、みたよ

いやそういう文化的なものは大事にせな。
沖縄の衣装や太鼓も、銚子のように規制されたが沖縄は何度かそれを繰り返し抗議し話題になった。
最近、規制が緩くなったのかそのままなのかはしらんがその伝統衣装かは知らんけどハッピみたいな?のをきているのもみた。
決着がどうなったとかしらんが。

銚子もなぜ以前はよかったのが、いつごろからどのような理由でダメになったのか経緯がしりたいね
929名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:58:41 ID:RQZ8pGmPO
澤井と福留か。震災の年だったな…。
PLや大阪代表とマトモに戦えた千葉県の学校は銚子商くらいだよな。
俺がガキの頃は大鉄にも勝ってたし。
銚子商の復活は俺も願ってるよ。
夏がんばれよ。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:39:14 ID:G8k5O9E90
今でも高知商業なんて鳴子によさこい踊り続けてるね。
商業で復活して欲しい応援スタイルは
コンバットマーチとダッシュKEIOだね。
重低音で凄い迫力だったよね。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:40:43 ID:963P6O840
過疎化している街は大変やな
932名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:48:34 ID:19V+MD7R0
大漁旗も点取った時の大漁節の時に2本位ならどうってことないけどな。
見てても風情があって良いと思うよ。
大昔は学校の応援席の隣に大勢の一般応援がいたみたいだけど
そいつらが今は散らばって座ってるから復活しないんじゃ無いかな。
そもそも愛銚会ってスタンドで顔見知りになった人たちで作った後援会だよな。
今は練習グランドで顔見知りの奴らで作った土手クラブに変わってるな。
両方存在していれば盛り上がったかもね。

933名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 10:20:02 ID:b4VTMj180
今年の合宿は、いつ頃からですか?
934名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:30:44 ID:MjkYMseN0
>>926
ファウルボールが、見えなくて危険。
大漁旗を振り回されたら後ろの観客が、グラウンド見えなくて迷惑。
禁止の理由です。
これ本当の話し。
935名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:53:41 ID:ofMieiB00
応援席だけなら良い気もするが…
校旗なんかもっとでかいしね。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 07:25:52 ID:+QnREckT0
校旗は最上段だし振り回さない。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:31:57 ID:jnX9Apff0
点が入った時振りまわしてるぜ
大漁旗も最上段ならいいだろ
テレビでしか見たとき無い大漁旗を一度生で見てみたい
938名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:38:15 ID:zLMB/Tio0
一般生徒の空手のスタイルの応援が格好よかった。
その横で野球部員がきちんと整列し学生服、制帽で応援していたな。
有馬のお父さんの頃まではやってたな。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:44:52 ID:jnX9Apff0
>>921の試合これだろ
http://www.youtube.com/watch?v=GpmVNIORvi8
この試合外野スタンドの埋まり具合が凄い。
試合前ガラガラ→2回左中間スタンド(銚子側)8割→終盤外野も満員と
例え銚子商と言えども今では考えられない人の入り方してるな。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 15:27:29 ID:S/yABYon0
>>937
銚子商では得点時に団旗は振り回しません。
これ昔はどこも団旗を振り回すなんてことは無かったけど
Jリーグの影響で今じゃ、けっこうやってる学校は多いんだよな。

まぁ、大漁旗は禁止っていう規則(というか只の注意事項なんだけど)があるんだし
駄目なら駄目で仕方ないけど大漁節でのチアの法被くらいいいと思うけどね。
なんでもかんでも禁止すりゃいいってもんでも無いだろよ高野連。
941名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:32:44 ID:jnX9Apff0
去年振ってた気がしたけど気のせいか?
振るというか大漁節に合わせて揺すってた程度だったが
942名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:34:56 ID:P6hiIaYO0
夏はいける!
943名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:43:47 ID:P6hiIaYO0
江波戸がレギュラーに復帰して、怪力・林が入る。
下位が強化され、切れ目のない打線に。

夏まで投げ込んで制球力をつければ平野は使える。
嶋田・神山の左腕の成長が打倒・習志野のカギ。
加瀬・平野を軸に回転し、ワンポイントで左腕を使う。

夏の巻き返しへ向け、シナリオはできている。

944名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 17:02:15 ID:OjhRpz4O0
>>934
じゃあ、振り回さなければ良いだけだろ
祭り太鼓とか万祝等の郷土色を出した応援を禁止する意味の説明がつかない
945名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:08:07 ID:AE9F9nWuI
夏あるよね
そんな気がする
946名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:31:20 ID:jnX9Apff0
確かに銚子商って決める年は決める。
昭和48年
故斉藤監督の文面であったけど国体元年って事で高野連から多額の寄付を受けていて
江川戦や報徳戦での汚名返上や市民の期待もあって相当なプレッシャーだったそうな。
予選初戦で延長。準決・決勝と1点差。特に決勝は4点差を追いついて延長戦を制して
本人も相当な喜びを得たそうな。
昭和60年
ライスカレーの取材で使われた年。
片平・大川が居てこの世代で行けなければ…って年に甲子園。
平成07年
選抜準優勝。この年も甲子園に行かなければいけない年。
平成17年
10年周期と言う勝手なジンクス。福田・遠藤・佐藤・長澤にギンジ・阿尾
この年は今年いけなきゃ一生銚子商の甲子園は無いって年だった。
行ける雰囲気があったせいか応援も例年より熱かったような。
そして今年
福田・遠藤の時よりプレッシャーかかる年だよな。
行けたら本当に凄いな。
俺は習志野との直接対決があれば無い。
習志野がコケればあると思うよ。
他にちょっと怖いのが苦手意識のある市船だな


947名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:50:40 ID:jnX9Apff0
江波戸が外野なのは知ってるけど林ってポジション何処?
竹谷も中々良い働きしてたと思うんだけどやっぱ駄目か?
948名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:02:09 ID:6s7qLDaW0
>>947
林はレフトじゃないの。ファーストは出来ないのかな。
ファーストは、稲田と篠塚がいるから無理か・・・。
江波戸は昨秋も今春もベンチ入りしてないね。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:40:35 ID:jnX9Apff0
秋の段階で色んなポジション試してれば面白かったんだが石井さんはあまり
冒険しないみたいね。
捕手はやっぱり菊池が良いなぁ
柳沢は三塁当たり出来ないのかな

950名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:50:30 ID:hQhU/zO30
ヨウツベの30分割PL戦とか観音戦じゃまだな。
ポイントだけで良いっつーの
少し前は無かったよな。
伝説の秋庭の好リリーフをアップしたいけど辞めた
951名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 04:11:19 ID:X+EVrCj+0
銚子商・松山商・広島商

すっかり落ちぶれてしまったな

淋しい限りだ。

復活を期待する。
952名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:42:50 ID:Repv6byl0
俺も捕手は菊池がいいと思う。
柳澤を一塁に回す。
遊撃には守備・打撃の良い小原。
完全復帰の江波戸を右翼に。

もう一度有馬を投手で試す。左翼兼投手として。
有馬登板の時には、左翼に秋庭。
登板しない時に中堅・有馬で左翼・秋葉でも面白い。


1 菊池(捕)
2 小原(遊)
3 根本(二)
4 有馬(中)
5 江波戸(右)
6 椙山(三)
7 柳澤(一)
8 秋庭(左)
9 P

どうだろう。
打線に切れ目がなく、隙もない。
堅い石井さんに、このくらいの度胸・融通性があればの話しだが。

953名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:07:04 ID:3HvHoUwO0
片平世代の笹本だっけ!?
息子が銚商の野球部にいるって聞いたけど、どんな選手なのかな??

そういえば片平って今何やってるの??
954名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:40:05 ID:2oV5ZQX40
西のPL東の銚商と言われた大会だったな。
宇部商戦雨中の戦い、夕方には大きな飛行機事故があった年だ。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:14:48 ID:2oV5ZQX40
あの頃はグレーユニだったね。
最近は練習試合見てないけどグレー着てるのかな。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:16:01 ID:hQhU/zO30
今年のチームが斉藤監督だったら春以降は間違いなく捕手には菊池だろうな。
若しくは投手陣からコンバートさせてる。
石井さんは個人の希望を尊重するタイプなのかな。
斉藤監督が観戦してたら歯がゆいだろうな。
きっとああしたいこうしたいって感情が湧くだろう。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:23:22 ID:Repv6byl0
捕手・菊池を推した俺だが、柳澤でもいいと思う。
捕球から送球までの動作も早く、二塁へのコントロールも良くなった。
ただ一塁を守れる選手が欲しいだけ。
長身でショートバウンドの捕球に長けているであろう柳澤なればこその一塁手コンバートが目的。
打てる選手を起用するためのコンバートが必要ということ。

同様に補強必須は右翼。
欲を言えば中堅も打てる選手が欲しいところ。

投手は、球威のある有馬と平野を鍛える。
加瀬は安定しているが、いいところもって5回まで。
それまでゼロに抑えていても躊躇なく替える。

冬の間、猛練習で守備は相当良くなった。
石井さん、ここは評価できる。

コンバートによる打線強化と投手の継投。
判断を誤らなければ、優勝は夢でもないよ。
それだけの潜在能力はある。



958名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:09:51 ID:mWTvpvSk0
>>947
林、内野は無理だろうなぁ。レフトフライでさえおっかない。
ただ、こいつの怪力は有馬以上。ティーやってても一人だけ音が違う。
石井さん、もうちょっと試合で使うべきだと思う。
プレッシャーの掛かる場面にどんどん代打で出して慣れさせることも必要じゃないか。

江波戸は秋はまだ足が完治してなくて駄目。治ってさあこれからって春に手の怪我。
夏は間に合うだろうからこいつがレギュラーになると打線に厚みが出るんだけどね。
竹谷は完全に自信無くしてるしよほど頑張らないと夏はベンチすら危うい。

投手陣は二年生左腕は戦力にならないと思うよ。
神山は話に成らないし、嶋田だってなんでベンチに入れたのか理解に苦しむ。
左腕って言うと貴重されるけどこいつらより一年生のほうがいい球投げてるもの。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:43:37 ID:Repv6byl0
>>958
Thanks!
怪力・林は守備に難点かぁ…
でももったいないね、彼のバッティングを眠らせておくのは。

江波戸…今度は手を怪我してんの?
夏本番は頼むよ。

嶋田・神山はまだまだダメかね。
でも一年生に脈があって良かった。B戦じゃあ一年生が投打に活躍しているようで。
秋以降の目途も立てておかないとな。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:54:54 ID:hQhU/zO30
確かに今年のチームは守備が売り。打たせて取る機械が多い分
柳澤の一塁はいいかもね。一塁手が素早い動きしてると見てて気持ちいいしね。
稲田は捕手出身?だけに捕球は良いと思うけど動きが鈍すぎるかな。
スイングも切れが無い。篠塚は打てる雰囲気持ってるし一押しなんだけど
守備に難点があっては今年のチームカラーが台無し。
そうなると一塁柳澤か。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:25:42 ID:Psmg4Uw+0
投手
春は加瀬も平野も力の無さを痛感しただろうな。
加瀬は単純にスタミナが無い。
平野は単純にコントロールが悪くて置きに行くボールを打たれる。
内山は来年に期待の投手だろ。
平野が中盤まででも3点に抑えて試合さえ作れるようになれば加瀬を抑えに廻せる。
二人とも遠藤以上に走り込みだな。それしかない。

打撃
全体的に振りが鈍い。今年は足が無い分連打で繋いで行かなきゃ点が入らない。
もっと振り込め。そして無駄なアウトが無いように最低でもころがそう。

守備
守備は良いって言われるのは毎度のこと。肝心なのはせった終盤にエラーしないこと。
精神的に強くなろうぜ。

機動力
盗塁失敗が目立つ。送り失敗も目立つ。
毎年のことだが送りバント位は練習で克服できるんだから何とか頑張ろうぜ

962名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 02:44:31 ID:+NE5tBFu0
>>961
貴方の書き込み見ると20年前の金田の解説を思い出すよ。

打たれた後の投手にはお決まりのセリフ「なんであんな球投げたんでしょう」
凡打した打者には「あの球に手を出したら打てませんね」
って後出しジャンケンの連続でなぜそうなったかという考察がまったくない。

そして必ず投手は走りこみが大事、打者はとにかく振り込んで転がせと・・・。
それで勝てたら野球ほど簡単なスポーツはないね。

練習や試合を見て自分なりの評価をするのは当然自由なことだが、
もういい加減こういうスレで個人のしかも高校生の欠点をとやかく言わないでもらいたい。

自分のした仕事のミスを第三者しかも匿名で言われたとしたら貴方は平気でいられますか?
963名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 04:05:26 ID:NUM5WLpB0
保護者が来たよ保護者が
964名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:26:34 ID:FbX8qfqj0
>>962
20年前の金田は、すでに2回目のロッテ監督として、春の珍事の春先の快進撃
して、西武と首位争いしていたけどね(笑)監督就任直前は、ほとんど日テレから
リストラされていたよ。だいたいやくみつる当たりの四コマ漫画で後だしじゃんけんの
イメージが強くなったけど、金田は予想はするけど結果論は言っていない人だけどね。
ゲストとして一緒に解説席に座ったやくみつるがのちに謝罪していたよ。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:29:14 ID:FbX8qfqj0
そういう思いもあって>>961読んだけど、別に変なこと書いてないぜ。
あと走り込まない投手や、振り込まない打者が駄目なのはいつの時代でも
真理だから。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 14:36:04 ID:PL/Jirpq0
平野は投げ込みや走り込みの前に一ヶ所だけフォームに欠点がある事に気付かないとダメ
、そこだけ気をつければ平野はすぐに化ける。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 15:41:25 ID:hl9Jhqlp0
>>961
この人たまに書き込んでは加瀬を抑えにって言うけど
加瀬は抑えには向かない。
普通に試合見てリゃ、わかると思うがな。

それと、内山は3年だ。
卒業後を期待してるのか?
968名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 16:25:38 ID:W3IEu6et0
以前、藤村が一番球が速いって書かれてたけど、藤村はダメなのかな?
969名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:09:26 ID:nglp95QW0
>>962
誰の保護者か知らんが今の時代高校野球やるって言ったらそれ位覚悟だろ。
あり得ない事実なら言い分もわかるが単純な評論評価・感想はいくら
防ごうとしても掲示板がある以上は無理だよ。諦めな。
こんな事くらいで傷ついているような球児だったら
ダイジェストのアシスタントの方がよっぽど精神的に強いな。


970名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:13:44 ID:nglp95QW0
俺も内山2年だと思ってた。
てっきり来年のエース候補だから決勝で先発させたのかと思った。
平野の方が良い投手に見えたが決勝は調子悪かったのかな
島田はブルペンで投げてたの見たけど論外だった。
投球練習でストライクはいらないからね。
今夏は3年投手陣の奮起を期待するよ。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 02:36:19 ID:ugyaAdf90
林は県ベスト4の時の旭2で4番打っていた、石井さん試合なれすれば必ず打ちますよ
972名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:57:35 ID:1gGGqqbt0
>>961
アホくさw
973名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:22:21 ID:XSKWgNcvI
本当に卓上理論はいい加減にしてほしい
みっともない
974名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:54:18 ID:MgkDiE9Y0
>>961=長文ウザじじい
試合見ないで、2ch情報の寄せ集めでレスしてるだけw
真に受けんなw
975名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:02:18 ID:YfVCbe7q0
>>961
今から走り込んでも効果が出るのは2ヶ月後ってところだろうな。
むしろ、平野か内山どっちかを完投能力つけるため、優先的に登板させて
どんなに打たれても完投させるべきだろうな。間に合宿も入るし残された時間は
少ないぞ。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:43:45 ID:/vg3kocR0
まぁ言ってることはもっともだからな。
選手たちも解ってることだろ。

977名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 14:50:33 ID:8EN53/uM0
>>976
言ってることって
「ボールを良く見てバット振れ」
「キャッチャーミットめがけて投げろ」
と同じレベルだぜww

少年野球のコーチ並みだな。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:45:45 ID:/vg3kocR0
>>977
じゃぁ高校野球レベルの助言を頼む
979名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:53:52 ID:bOyVphvE0
>>978
あんたどんだけ読解力がないんだよ。
俺が言いたいのは余計な批評や解説はいらねえってこと。

現場のことは現場の人間(指導者)が一番わかってることだろ。良くも悪くも。
それでもって言うなら直接言って来いって話。
こんなとこで匿名を利用してあ〜だこ〜だ言っても何も生まれない。
わかった?
980名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 01:34:29 ID:SYHhMHFC0
つーかここはあーだこーだ好き放題言って良い掲示板だからな。
文句があるならここは除かずに情報館にでも行けば良い。
981名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 07:35:40 ID:VEDKOQPo0
ソープランドで、担当の女の子に説教始める客みたいなもんだぞ、>>979はw
嫌なら、こういう所に来るなよ。周りの客も引いてるぞ。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 10:10:48 ID:bOyVphvE0
>>980
わかったわかった。
あんたの唯一の楽しみが2ちゃんで高校生の悪口言うことか。
寂しい人生だな。


>>981
ソープランドの例えがこの場合まったく意味わからんし。
それと、おまえ=みんなって発想はいい加減子供じゃないんだしやめときな。


大部分の商業ファンは冷静に暖かく見守ってるのに一部のしょうもないバカが毎回暴走するよな。
それも誰もがわかるようなことを一々解説付きで披露してくれる。
またよりによって2ちゃんでは何を書いてもいいとまで言い出す輩までいる。
匿名の掲示板だからこそのルールやマナーがあるっていう当たり前すぎることさえ理解できない。
しまいには俺が「選手の保護者」になっちまう。
ほんと都合の良い自分勝手な発想だけは一人前だな。

まあどこのスレにもこういう輩が多いけどもう一度「ルールとマナー」ってやつを考え直して欲しい。
俺から見ると「千」と同類にしか見えない。

983名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 11:46:24 ID:KzVt9jGd0
>>979
>俺が言いたいのは余計な批評や解説はいらねえってこと。

現場のことは現場の人間(指導者)が一番わかってることだろ。良くも悪くも。
それでもって言うなら直接言って来いって話。
こんなとこで匿名を利用してあ〜だこ〜だ言っても何も生まれない。
わかった?


2ちゃんの世界で、それを言っちゃあお終いよw
984名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 11:46:59 ID:lZ97FyBn0
俺も>>982の意見には同意だな。
匿名掲示板だからなに言ってもいいなんて奴はむしろアンチの工作活動にしか思えん。
ま、>>961なんてのは試合見てないのが丸わかりだし論外だけど
いい加減、「あれがダメここが悪い」ってレスはやめにしてくれないかね。
欠点を挙げ連ねることほど簡単だしそれこそド素人でも出来るだろうけど
それで関係者がどれだけ迷惑してるか、周りをどれほど不快にさせてるかなんて
考えることも出来ないほどのバカじゃないと毛の先くらいは期待してるからさ。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 12:00:05 ID:KzVt9jGd0
うーん、余計な批評や解説は大いに結構なんじゃない?
それが2ちゃんの楽しみ方だし、ピントのボケた発言を叩くのもまた楽しみ方の一つ。
いやなら980の人が言うように、ここを覗くなって話し。

もちろん、だからって何を書いてもいいとは言わんし、叱咤激励を履き違えた高校生への悪口は慎むべき。
ただ、あとは個人の裁量に任せるしかないだろ?

こんなとこで匿名を利用してあ〜だこ〜だ言っても何も生まれない…ってことだ。

986名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 17:45:22 ID:PmT8M4UF0
今年もマリンで吹くぜ!
987名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 19:16:50 ID:xzSJ6SIF0
>>982
じゃあ、こう書けばわかるのかな?
お前の書き込みって、風俗で説教始める客並みにうざいってことだ。
「そう思うんなら風俗来るなよ」=「これくらいで切れるなら2chなんか覗くなよ」って事。


「それと、おまえ=みんなって発想はいい加減子供じゃないんだしやめときな。」
俺もお前の書き込み見て同じこと思ったぜ。お前の発想=みんなの発想じゃねえものな。
そっくり同じ言葉を返しておくよ。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:00:28 ID:SYHhMHFC0
>>982
お前が言ってるのは大人の意見だが2ちゃんはどちらかと言うと子供の
掲示板だろ。大人ぶるなら覗くなよ。
会社の奴に「昨日銚子商のスレで説教したよ」って言えるのか?
会社で「2ちゃんみてる」なんて言ったら馬鹿にされるだろ?
かたい頭のジジイは土手で吠えるか直接スタッフと話せ。
幼稚で子供な俺は2ちゃんが楽しみ。俺の楽しみ奪うな。
好きに意見言わせろ

989名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:03:10 ID:SYHhMHFC0
>>983
野暮なこと言うな。
直接言える関係ならこんなとこに書き込まない。
そもそもそんな度胸ない。
良識あるなら2ちゃんくんなよ。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:15:56 ID:xUiue1fJ0
>>987
仮におまえの言ってることが正しいとしよう。
俺=風俗で説教始める客
おまえ=その客にさらに説教する輩
以後エンドレス
よっておまえの理論(って程じゃなくただの言いがかり)は成り立たんわな。
残念。

>>988 >>988
あんたにはもう言うことはない。
せめて周りの人間に迷惑かけずに生きろ。


改めて思ったが思考レベルの低い人間にルールやマナーというものを理解させるのは至難の技だな。
あの千だって本人から言わせれば好き勝手に発言してるだけって当然言うだろ。
反論する奴は千の存在も当然認めてるわけだよな?
991名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:20:50 ID:pHDz2of+0
>>990
別に千は千でいいんじゃね?
どちらかと言うと選手の悪口は言って無いわけだし。
善人ぶってるお前のが2ちゃんに相応しくない
情報館で正当な評論評価してろ
ここは2ちゃん。友達いない奴らの居場所だ。
普通に生きてるやつは来るな
992名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:25:00 ID:pHDz2of+0
ちなみにルールやマナーを語るならこんなところに書き込みすんな。
こんな場所(2ちゃん)に顔出してる事はお前も同じ穴のムジナって事にいい加減気付けよ。
俺と同類くん
993名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:49:51 ID:/w3YJZis0
>>990
千のくだりは余計だろ。
他は概ね同意する。

>>991>>992
ヘドの出る様なクズだな。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:07:37 ID:Sw88j+mb0
>>990
ミジンコ並みの脳みそだな。なんだそりゃ?
エンドレスもくそも、そういう迷惑で野暮な書き込みは、まわりを不快にさせるって
指摘しているわけだがな。それに気づかない>>990とそれを指摘する俺=以後エンドレスってわけだ。
よってお前の屁理屈(バカなガキ並みの言いがかり)は成り立たねえよ。
自分がバカだって告白してるようなもんだよ。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:09:44 ID:Sw88j+mb0

改めて思ったが思考レベルの低い>>990にルールやマナーというものを理解させるのは至難の技だな
996名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:35:34 ID:pHDz2of+0
お前ら俺を否定するのはいいが皆同じ穴のむじなだ。
仲良くやろうぜ。
加瀬はスタミナない。
柳澤は肩弱い。
稲田は動き鈍く切れが無い。
根本は良い
椙山は春たまたま打てただけ。球際弱く盗塁へた。
菊池は無駄にリアクションでかすぎ
有馬はチャンスに弱い
島田はちびのくせにバント決めずにどうする
竹谷は微妙
内山論外
平野は頑張れば期待できる
篠塚は守備下手
他まともなのいない


997名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:38:22 ID:pHDz2of+0
あと商業の父母会、大漁節に合わせて肩組んでるの引いた。拓大かと思った。
それと石井監督存在感なさすぎ。ダメ上司見たい

998名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:42:16 ID:pHDz2of+0
それと観客席や審判へのあいさつは一回で良い。
好感度より野球うまくなれ。ヒット1本ではしゃぐな。
ベンチでの無駄吠え…中学野球かよ。
観客もいちいち拍手スンナ。今やパフォーマンスになってて
選手も調子に乗ってる。

999名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:45:40 ID:pHDz2of+0
>>994
こんな俺を相手にするお前も中々の基地外だな
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 11:25:06 ID:xUiue1fJ0
ここの住人には迷惑かけてるが若干二人だけ世間の常識が通用しない輩がいるようだ。

前にも書いたが大部分の商業ファンは選手を温かく見守ってると思う。
だがこういう輩の存在がいて排除できない以上、しばらく次スレは立てないほうがよろしいかと俺は思う。
常識ある大人なら選手、関係者の心のうちを察して頂きたい。

最後に俺の書き込みによってスレが荒れ純粋に応援してる方々申し訳ない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。