【勝利の旗は】千葉県立銚子商業28【我を待つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業27【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1201417711/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:00:31 ID:0qzJ7i4V0
過去スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業26【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1193578013/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業25【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190333709/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業24【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186920322/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業23【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184996816/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業22【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180477363/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業21【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177750066/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業20【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174751451/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業19【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171210028/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業18【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1164256285/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業17【我を待つ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160108858/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業16【我を待つ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157756501/l50
3:2008/03/29(土) 21:00:52 ID:w/eP5U9AO
4名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:01:02 ID:0qzJ7i4V0
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校15【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153728840/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校14【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151507901/
千葉県立銚子商業高等学校13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147780576/
千葉県立銚子商業高等学校12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146483636/
千葉県立銚子商業高等学校11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142176354/
【連覇へ】千葉県立銚子商業 10【GO!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135407911/l50
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 9【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128485144/
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 part8【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126173923/l50
【復活への】千葉県立銚子商業 part7【第一歩】 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124092177/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part6 【黒潮打線】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123747010/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part5【復活!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122951020/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part4【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121953515/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part3【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115125434/
千葉県立銚子商業高等学校 part2
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1096194551/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校【復活へ】
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1080617025/l50
5名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:01:32 ID:0qzJ7i4V0
6名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:02:01 ID:0qzJ7i4V0
銚子商業高校校歌
作歌:相馬御風 作曲:東儀鉄笛

 幾千年の昔より海と陸との戦いの
 激しきさまを続けつつ犬吠岬は見よ立てり

 流れて絶えず新たなる利根の流れは汪洋と
 千古の歩み絶えずして不易の姿を現せり

 嗚呼偉大なる此郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等の胸に希望のなからめや

 学びの道の行く手には進みてとるにまかせたる
 広く大なる人生の戦の野ぞ開けたる

 嗚呼人生の戦いの糧を貯え武器を砥ぎ
 力をここに養える若き健児の我等あり

 われに取るべき武器とては習むる業の外になく
 我を助くる者とては我の力の外になし

 独立自立の精神ぞ我ら健児の命なる
 進取不屈の気象こそ我ら健児の命なれ

 富国の基国運の未来の鍵は我にあり
 見よ人生の戦いの勝利の旗は我を待つ

 嗚呼偉大なる此の郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等が行く手の道はかがやけり

 いざ声あげて諸共に希望の歌を歌はなん
 いざ声あげて諸共に進取の歌を歌はなん
7名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:02:59 ID:0qzJ7i4V0
練習試合予定
3/30(日) 銚子市球場開き 波崎柳川 銚子商G 1:00〜
3/31(月) 鹿沼商工・城西大城西 (変W) 銚子商G
4/3(木) 土浦日大 (W) 銚子商G
4/4(金) 横浜商 (W) 銚子商G
4/5(土) 下妻二・双葉 (変W) 銚子商G
4/6(日) 明秀日立 (W) 銚子商G
5/5(月) 慶應 (W) 未定
5/10(土) 鷲宮 (W) 鷲宮G
5/11(日) 水戸桜ノ牧 (W) 銚子商G
5/24(土) 市立松戸・日野台 (変W) 銚子商G
5/25(日) 千葉工・成田北 (変W) 銚子商G
5/27〜30 合宿@
5/31(土) 横浜隼人 (W) 銚子商G
6/1(日) 八王子・竜ヶ崎一 (変W) 銚子商G
6/3〜6 合宿A
6/7(土) 所沢商 (W) 銚子商G
6/8(日) 二松学舎大付 (W) 未定
6/14(土) 水戸商・桐生 (変W) 未定 ※抽選会
6/15(日) 修徳 (W) 銚子商G
6/17〜19 合宿B
6/21(土) 桐光学園・小山西 (変W) 銚子商G
6/22(日) 桜美林 (W) 銚子商G
6/28(土) 青藍泰斗・世田谷学園 (変W) 青藍泰斗G
6/29(日) 作新学院 (W) 作新学院G
7/6(日) 東海大高輪台 (W) 銚子商G
7/10(木) 千葉県大会開会式 
8名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:04:39 ID:0qzJ7i4V0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますがスレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らしの相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
またこれから試合が多くなりますが、試合の実況は禁止です。
実況は実況板でお願いします。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10:2008/03/30(日) 09:59:26 ID:8EGakIzM0
シルビアにはレギュラー給油でもいいのだろうか
11:2008/03/30(日) 16:06:27 ID:9ReOyZiYO
いわしの刺身おいしいとこ教えて教えてくれませんか?
12名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:09:31 ID:VqpDWYFT0
部員数
05 60人
06 62人
07 67人
08 76人
13名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:24:01 ID:RVVBX1qu0
今日聞いたら野中は報徳戦で救急車呼ぶ騒ぎだったんだってな。
スパイクの歯で当たってこられて医者から帰って来たらギブスに松葉杖。
今日はピンピンしてるし他の二年の奴等は「大袈裟なんですよw」なんて言ってるし。
まぁ大事にならなくて良かった。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:30:53 ID:yTV3njdp0
銚子近辺って強豪校たくさんあって遠征たのしいんですけど、
お互いに練習試合とかやらないんですか?
15:2008/03/30(日) 21:52:41 ID:9ReOyZiYO
いわし食わせてくれ…いわしの刺身食わせてくれよ…
16名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:57:11 ID:JthJlNPK0
近所の高校とはやらないなぁ。
この球場開きで年1回顔合わせるくらいだな。
17名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:18:49 ID:Rlo6GEP/O
秋のブロック予選と東部地区大会でもけっこう当たるし、今年は春も県立銚子、市立銚子と連戦になりそう。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:25:25 ID:Yo0nn84CO
ブロック予選勝つのは厳しいよ
県大会行ければいいな
19名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:51:27 ID:dchcbkml0
県立銚子とブロック予選初戦だが、今日は守備が乱れまくっていたな。
藤崎は、お山の加瀬にツーラン打たれたのを含めけっこう長打を浴びていた。
それ以上に、送球がそれたり、連係が乱れたり、外野が球とじゃれたりでずいぶん
いらない失点があった。藤崎もコントロールはそこそこいいが、もう少し球威がないと
今の銚商打線には厳しいだろうな。
20:2008/03/30(日) 22:55:40 ID:9ReOyZiYO
誰かいわしの刺身食わせてくれよ…
21名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:03:43 ID:ce1JO7JE0
県銚も試合前のノック見ればね・・・
22名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:03:47 ID:dchcbkml0
お山は意外とバッテリーがよい。今日はコントロールに苦しんだ左腕大槻だが
あの変則フォームからの速球はけっこう打ちにくい。キャッチャーは肩も強く
チームをよく閉めていた。今日登板の無かった成毛も球威は十分にあるから、投手の
うまく継投してきたらかなりやっかいなチームだろうな。大槻のフォーム、何となくだけど
昔片平のチームに勝った宇部商の田上に似ている気がするな
23名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:32:55 ID:i5NgAy1iO
>12
いくらなんでも増えすぎだべ。
60いりゃ十分だろ。
ところで生徒数は増えたのか?
24名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:39:05 ID:yCXhlCor0
少ないよりいいだろ。
人気もなけりゃ集まらないんだし。

生徒数は水産分が増加だろ。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:46:43 ID:ce1JO7JE0
増えたって言っても去年より今年の新入部員は一人減ってるんだけどな。
まぁ一年生は取りあえずラグビー場跡で筋トレと基礎練習だ。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 02:02:49 ID:XYIM7yBs0
>>22
お山のバッテリーって西校のバッテリーですか?
東部大会で東総の杉山を完璧に封じてたんで気になってたんですが。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 07:15:02 ID:/JNB70h5O
>>26
西高のバッテリーのはず。大槻は昨日初めて観たが、かなりの球威だな。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 11:20:47 ID:BL4GIKCN0
レギュラーはほとんど西校メンバーみたいだ
29名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:46:40 ID:mdcwMBv5O
センバツ見ていたら明徳のアルプスに「燃えろ明徳黒潮打線」って横断幕があったちょっとショック↓
30名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:48:48 ID:a731J5wz0
やっと商業のスレ見つけた。
>>1さん毎度お疲れ様です。
今後もまったりと応援していきましょう。
頑張れ銚子商業!!
31名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 15:28:47 ID:6DHdS4l+0
選手権通算成績
25勝11敗 勝率.694
選抜通算成績
14勝8敗 勝率.636

秋季関東大会
18勝11敗 勝率.621
春季関東大会
30勝16敗 勝率.652

やっぱり商業は一冬越してからのチームだね
32名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 20:14:12 ID:oHJnt2gF0
球場開き
平成10年
銚子商5−4東総工
市銚子4−3銚子西
平成11年
市銚子6−5銚子西
銚子商5−2波崎
平成12年
市銚子3−3銚子西
銚子商6−5波崎
平成13年
市銚子11−2銚子西
波崎柳川11−6銚子商
平成14年
銚子商4−4市銚子
銚子西24−0波崎
平成15年
銚子商6−2銚子西
市銚子1−0波崎柳川
平成16年
銚子西11−9市銚子
波崎柳川9−7銚子商
平成17年
銚子西9−4波崎柳川
銚子商7−1市銚子
平成18年
波崎柳川6−3市銚子
銚子商6−4銚子西
平成19年
波崎柳川6−6銚子商
市銚子7−3銚子西
平成20年
市銚子9−1県銚子
波崎柳川5−4銚子商
33名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 20:55:01 ID:/JNB70h5i
>>28
メンバー表を見直してみた。旧お山の選手もなかなか頑張っている。
球場開きでは、一番橋本、二番加瀬、三番根本とリリーフの石井が旧お山。加瀬はでかいホームランを打っている。
関口、庄司、森川、常世田もベンチ入りしていたし、夏には主砲瀬川が復帰すると思う。
澤田さんが1年鍛えてくれた成果はあったんじゃないかな?
34名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:05:57 ID:wKlHQ/M10
ネット、毎日jp の「【センバツ】 記憶に残る打者はやっぱりあの人!貴重な写真も」ってコーナーに篠塚さんが載ってた。

35名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:09:53 ID:wKlHQ/M10
>>33
よかった。
一時、Iの奴にめちゃくちゃにされてたとき、部外者ながらも頭にきてたんで。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:14:51 ID:j61DlsX70
しかし、投手層の薄さに窮してコンバートしたような佐藤だけど、もう内野に戻してやったらどうだろうね。
一年生投手陣が期待持てるだけにこのままだと出番も無く終わってしまう可能性もあるんじゃないかな。
もともと打撃はいいんだし、このまま埋もれさせたら可哀想だろ。
内野でやってればレギュラー張れるだけのものがあるんだしさ。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:19:25 ID:wKlHQ/M10
>>29
あんな勝てば他は何をしてもいいような姿勢の学校のすることなんか気にすることないですよ。
それに高知や和歌山にある高校って、時々、マスコミも「黒潮打線」って言ったりするし。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:03:32 ID:MMV9+QwNO
たしかに黒潮打線が明徳の代名詞になるとショックだな。
高知県は結構黒潮〜ってつくんだよな。
早いうちに甲子園で活躍しないと今の若い子の中では既に明徳=黒潮打線が定着するぞ。
もしかしたら銚子が黒潮打線を名乗ったら明徳ファンからの印象が悪かったりしてな
39名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:21:34 ID:rLBH/8dAO
>>38
明徳におまえら程のファンは、いないから大丈夫!
黒潮は、銚子商の代名詞。しかしそれも95年選抜で言われた位だな…
40:2008/03/31(月) 22:32:50 ID:B/EbMNwxi
そんなくだらない事よりいわし食わせてくれ…いわしの刺身食わせてくれ…
41名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 22:46:35 ID:mdcwMBv5i
黒潮打線といったら銚商と直ぐに言われるように監督・選手ガンバレ俺は信じてる
42名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:13:36 ID:YuvAu9/20
打線と言えば、投手陣の打撃なんとかならんのか?
昔は投手でも打てるのばっかりだったのに最近は全然打てないじゃないか。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:42:31 ID:i0nFSNqp0
>>35
Iは、佐原高校へここで監督か?
45名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:45:38 ID:zDKUrZgWi
根本は二人いて、試合に出ていたのは旧西高の根本だった。訂正しておきます。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:56:33 ID:zDKUrZgWi
>>44
可能性は否定しないが、さすがにもうやらないんじゃないのか?後輩経由でクビになった経緯聞いたけど、
指導のあまりのひどさに、選手が直談判に来たのが発端だそうじゃないか。
さすがに前代未聞だぞ。阿玉監督が反乱起こされた時ですらそれはなかったからな。
佐原で監督なんかやっていようものなら、徹底的にたたいてやるよ。野球でだけどな。
47名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:09:35 ID:uzRVnc8RO
Iは佐原で監督やるよ。選手もかなりいやがってた。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 01:19:38 ID:qVSFprDq0
昨日某所で佐原の試合観たけど、監督が代わるらしく
横断幕に感謝の言葉が書いてあったよ。いい監督だったんだろうな。
選手も父兄も熱心な感じだったが、そこでIが監督として行ったら…
いつかの夏みたいにマネが号泣するような試合は観たくない
49名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 06:06:11 ID:ZjsBpdkli
小見川にいた時は強かったんだけどなぁ
50名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 07:09:59 ID:LEjGSAuc0
>>49
ええっ!! I が?
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 08:32:04 ID:zDKUrZgWi
マネージャーが泣き崩れた君津商業戦、俺も観たけどひどい試合だったぞ。
序盤の流れは完全にお山で、流れに乗って大量点のはずだったのに珍采配で0点。
一度Iが円陣を組ませたが、その直後選手が呆然とした顔で顔を見合わせ、選手間で話をし直したのはまだ覚えている。
試合終了直後、マネージャーが顔全体をタオルで隠して号泣し、校歌斉唱の時は立っていられなかったもの。
佐原高校に含むものはないが、Iが采配をとるというのなら話は別だ。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:02:48 ID:uzRVnc8RO
Iはそんなにひどいの?
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:16:49 ID:zDKUrZgWi
あのだらしない負け試合を見せられた俺は、せめて商業が勝つ所でも観ないと腹の虫が収まらない
と考え、船橋から八千代に移動し銚子商業ー柏井戦を観た。同じような奴がけっこういた。
お山の試合と同じようなピンチの場面があった。商業内野のシフトのスピードと正確さにため息がでた。
Iの1年ちょっとでここまで差がついたと実感したよ。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:24:36 ID:uzRVnc8RO
佐原には以前銚子商業出身で現県立銚子の監督の加瀬さんがいたけど、そのときはどうだったのかな?Iよりはいいのかな?
57名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:15:32 ID:OlQ4faHFO
波崎柳川戦。
シーソーゲームで締まった試合のようだったが、観戦していた人どうよ?
柳川の三本の本塁打は幸運にもソロ。
商業の得点の詳細はわからないが相手Pの球をちゃんと捉えての得点か?
点差以上の開きがあったんじゃないか?

サク越えを連発される豊田も、夏の大会の上位チームには通用しないだろうな…
好不調の激しい浪川は問題外。
一年生は大成させるために、まずはこの夏に基礎体力をつけないといけないから、期待は秋以降。
となると…糸川しか見当たらないんだが…。
間に合うかどうか。

あと、野手陣。
池永以外、ハッキリ言って非力。
もっとスコンスコン、サク越えが出るようにならないと。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:20:39 ID:fs25XwJI0
そういえば昨日までの佐原の監督って白戸さんって銚子近辺に多い名字なんだけどこっちの出身かな?
一昨年の東部大会で大谷津で佐原の部員と話したけど敬愛に勝って商業とやりたいんですなんて張り切ってたっけ。
去年も東総破ったりと最近上り調子のチームだけに石井が行ってぶち壊さなきゃいいけど。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:40:20 ID:fs25XwJI0
>>57
豊田はね、日曜は球が走ってたんで本人も池永も勘違いしちゃったんだろうな。
最初ストレートで空振り取れてたんでストレート主体だったけど高目に来てたから打たれるんじゃないかって言ってたら案の定。
球筋が素直なだけにあの球速で高くいったんじゃ打たれて当たり前だよ。
それでも豊田は頑張ってきたと思うよ。入学したときは115kくらいしか出なかったからね。
この二年間で15kくらいは上がったんじゃないかな。
浪川は・・・まぁ夏はスタンドにいるかも。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:19:25 ID:dc8g9Zr8O
弱い商業は見たくない
61名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:32:45 ID:XcU5EJs00
>>60
そうか、じゃあ奮発して屋内練習場でも寄付してやってくれ。
なぁに、周りの建設屋が原価でやってくれるから一億もあれば建つよw
62名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:36:58 ID:vQ21r8Tji
>>61
一億じゃたたないだろw
宝くじあたったら考えてもいいな。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:42:42 ID:ohgvhd8fI
仕事回せよw
建ててあげるよ
室内練習は、ビニールハウスでいい?w
ラグビー部は、奥の畑譲って貰って
64名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:48:28 ID:kSlY8cnP0
うちの死んだ親父が銚子商業の大ファンだった。

斉藤監督だったっけ?カミソリとか言われてた監督さんは。

俺が高校野球を見るころにはあんまり甲子園に出てこなかった

から実際斉藤監督を見れなかったけど。

65名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:59:53 ID:XcU5EJs00
>>63
どんだけボッタクリだよw
俺が鉄骨、外壁ALCの倉庫(400坪)建てた時、坪12万で出来たぞ。
50m四方、坪14万掛けて一億で出来上がりw
普通に見積もり取ったら二億って言うだろうけど。
つーか、ラグビー部はもう無いから跡地そのまま使えるわな。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:04:17 ID:zDKUrZgWO
予算さえつけば、警察署下にある市有地にお山の第二グラウンドを造成する工事もあるぞ。
いつ予算がつくのか?というのが一番大きな問題だがな。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:56:33 ID:uzRVnc8RO
佐原終わったな…
市立銚子も終わったしな…迫屋さんが作ったチームで、Iがきた春の県大会でBシード取っても夏すぐ負けちゃったからな…
68名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 17:49:25 ID:S1+mXOCaO
>>57
俺も秋以来久しぶりに見たが一冬越してだいぶバッティングは良くなったと思うよ!!芯でとらえてた打球も多かったし、柳川のPからあれだけ打てればなかなかだと思う。

あと豊田が打たれたのは1本だけ!右打者の内角直球だったと思うがあれは打者がうまく打ったと思う。後の2本のホームランは佐藤。
でも柳川の打者に芯で、かなりとらえられてたから、やっぱPが心配だな!!
69名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 18:12:25 ID:FNyPZCYGO
月曜日 城西大城西 鹿沼商工と練試あったんですか? どなたか結果など分かる方 教えて下さい
70名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 19:01:57 ID:3ajcoAZS0
おまえは外に出なかったのか?
あの雨でどうやって試合やれとwww
71タリスカ ◆9XGyjz6lwo :2008/04/01(火) 19:03:20 ID:2tleDPtpO
柳川も茨城大会では期待したいな
72名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 19:58:53 ID:ohgvhd8fO
あっそうだ今年、家のが商業入ったからヨロシクね。
家のてが親戚なんだけどね
Pだよ。
73名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:05:49 ID:evaIes520
Pより打撃が心配だな。打ったのはポテン、得点は相手のエラー
内容は(8−3)か(9−4)ぐらいの試合。
それと、今まで全然だった斉藤が 9  他のメンバーは
:結局いままでと同じで、どんなにガンバっても同じ:
力、ぬけるわな
74名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:12:57 ID:fXQvvkbZ0
>>72
お、誰だか分からんけど期待してるよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:16:16 ID:FNyPZCYGO
月曜 銚子は雨だったんですね 出張で九州に居たもので
76名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:37:07 ID:LEjGSAuc0
夏は1991年のような展開で決勝に行き、今回は甲子園を決めてくれると最高なんだけどなあ。
山口(智)みたいな救世主が現れてくれるといいんだけど。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:49:56 ID:OlQ4faHFO
波崎柳川戦…。
先発の豊田は被本塁打・1本だけだったのか。
夏本番までに、今以上の球速を望むのは酷だから…
せめてコントロールをもう少し付けて欲しいかな。
低めに集められたら、結構通用するかもな。
もちろん、豊田一人で夏の連戦は勝ち抜けないから、控え投手陣の底上げも必須。
伊藤、亘あたりはどうなんだろう。
やはり力不足は否めないかな…。
糸川が、せめて抑え役に間に合うといいんだが…。

波崎柳川のPから打ってたと思ったら、やはり想像していた通りか…。
サク越えがないのは寂しい…。
誰が打ってた?
また池永あたりかな…
最上の一塁復帰もそろそろだろうし、石毛も復帰したら少しは迫力も出てくるかなぁ。
斎藤…、田村あたりと代わって欲しい。

あと、新一年生。
有馬が投げて、パワーのある野手が割って入ってきたら、面白いんだが。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:51:38 ID:rRNeMcO30
>>75
ここで何も試合の話題が無いってのは中止だったと云う事。
訊かなくても試合やってればレスが出てくるからね。

それと試合が終わるまで待てないで、どうなった?どうですか?と訊くのが毎度いるけど
そんなに知りたいのなら見に行ったらどうだい?
79名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:02:41 ID:rRNeMcO30
>>77
最上は春のスタメンはないよ。
まだ完治してないから代打の切り札って形で使われるだろう。
石毛もブロック予選は出ないだろうな。
本戦までに復帰出来れば間違いなく3番に座るだろうけど。
今年は多分ブロック予選と大会ではメンバーもかなり変わると思うよ。
一希が大会には間に合うと思うんだけど夏までは無理させないかも。
一年生は今週の試合に何人か試験的に出して、良かったらベンチ入りさせるんじゃないかと。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:59:42 ID:S1+mXOCaO
森田、黒田は芯でしっかりとらえてよかった斎藤は確かにダメだなぁ
81名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:14:52 ID:UJArSKo60
まぁ春季大会までは誰使ってもいいんじゃね?
怪我してる奴らが復帰した夏に実力順で選んでくれれば。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:19:04 ID:YYBSuxcw0
>>80
なんか、斎藤はずっとダメだなあ(苦笑)。ガタイはいいんだけどね・・・。
鈴木淑あたりも外野に割って入って欲しい。岡嶋のガッツも見たい。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:26:11 ID:ohgvhd8fO
斎藤君センスあると思うけどなぁ
巧いバッティング時たまするんだけど
最近は不調か
一番打って貰いたかったけど、池永君だなぁ一番打者は
84名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:27:06 ID:2/uD53IV0
夏は
2 池永
6 野中
7 石毛
9 黒田
3 最上
4 森田・岡島
5 長谷川・司
8 糸川・田村
1 豊田・一希・有馬
85名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:55:20 ID:14Z2EqvN0
みんなピイチャーばっかかり悪くいってるけれどキャチャーのリードにも問題があるんじゃないの。
リードでは越川がいいと思うが。けっこう盗塁も刺していると思うがなー。いかがですか。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:09:46 ID:gHs1U9He0
スレタイから旗取ったら
なんか縁起悪いから
87名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:14:44 ID:QdkQfTKh0
>>86
どうでもいいバカの話は関東スレでやってくれ。
ここには関係ないことだし。
88名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 01:30:09 ID:ktluFjGHO
なんだかんだ千葉経済優勝しそうだな。経済と商業は同じ頃から強くなりだして同じ頃甲子園に行った学校だけに、近年の実力の差は悔しいな。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 01:35:04 ID:oN1Jn1YxO
伝統が違うじゃないか。
ファンの量も深さも。

と経済ファンより。

いくら経済が強くなってもそれは絶対に叶わないもの。
羨ましいです。
90名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 05:24:40 ID:XtW/LL/O0
>ファンの量も深さも。

ゴミばっかりだけどなw
91名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 07:43:41 ID:5PT7W1ZP0
池面とか、コピペ厨とか、成田ヲタとか、千とか、偽千とかなww
92名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 10:04:13 ID:jN3kp/xv0
頑張れ商業
岡山人より OBです
93名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 10:30:43 ID:rs9KmJPX0
四国より
銚子商業がんばってくれ!
俺は柳川出身だけど銚子出身なので
商業にも母校と同じくらいの愛着があるよ。
夏、商業と柳川が甲子園出場できたらこんなうれしいことは無い。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 11:57:50 ID:T/SWBXtKO
東京新大学リーグ開幕

流通経済大学 新一年生、嶋田源太郎 7番ショートで開幕スタメンで登場
95名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 13:15:54 ID:buKwuizhO
源ちゃんスタメン!?すげー。つーか、人材不足なのかな…?
96.:2008/04/02(水) 13:28:36 ID:4WOj2heS0
>>95
そんなことない。
流経大のメンツは結構すごいよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:56:41 ID:hT942sEw0
嶋田君には頑張って欲しい。
俺は他校OBだが去年の選手宣誓で大ファンになったぞ。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:36:44 ID:T/SWBXtKO
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176260098/865-866
本当に1年生で只一人スタメンみたいだね
99名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 18:32:12 ID:oJmFb6raO
明日から週末まで、練習試合が続く。
今まで強豪との試合予定が、雨で流れたけど、今週は日曜を除いては雨で流れる心配はなさそう。

斎藤監督始め首脳陣よ、
岡嶋・小浦たちの実力・成長度合いを見極めてくれよ〜。
他、素質のありそうな一年生も試してみて欲しい。
色メガネをかけずに、実力を見極めてくれよ。
100:2008/04/02(水) 19:35:19 ID:5Ms73X/CO
土手のバカども言いたい放題でうざいのぅ…
101名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 19:58:38 ID:d+489nwt0
>>100
同意
このバカども批評家気取りであさましい
102名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:12:42 ID:pUkUSqVvO
夏の東千葉のライバル拓大紅陵に凄い新1年生が入部したらしいです。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:18:27 ID:0CvE3eGZ0
>>102
まぁ他校の戦力云々より自らの戦力アップしなければね。
故障してる奴等は早く治して出てきて欲しいよ。
エースに主軸打つ奴がいないんじゃ話にならないしな。
104:2008/04/02(水) 20:41:32 ID:Ei8Aw3rEO
いわしの刺身おいしいとこ教えてくれませんか?
105:2008/04/02(水) 20:42:33 ID:5Ms73X/CO
うるせえばかやろう…
106名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:43:21 ID:VZZk6nFcO
鈴女
107:2008/04/02(水) 21:56:41 ID:onX2h3ow0
ここ経済大国の日本における民主主義思想の発展を皆に伝え言論弾圧から地獄模範へ推進せよ
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 22:23:36 ID:xN7FSAS60
>>108
いちいち反応すんな。
つーかおまえのAAのほうがうざい。
削除もおまえみたいに相手するのがいると通らないんだよ。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 22:33:56 ID:sxODmz/G0
春季大会、石毛を一塁で使うことは出来ないかな。
石毛も最上もいないんじゃ打線もいまいち迫力ないな。
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:44:42 ID:RVk8Z9690
この様子だと銚子が夏に甲子園に出ることはなさそうだな
で〜紅陵、全国制覇!
113名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 02:05:43 ID:BNJMNoaBO
>102
俺も思った
かつて甲子園にいった時のエースは皆バッティングが優れている。
例え下位を打っていても遠藤のように上位を打てる力があった。ようするに素質なんだろうな。その点伊藤には期待してる。 基本的に良い投手は背筋力が発達してるからボールがよく飛ぶ
浪川や豊田にはそれが感じない
114名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 02:11:23 ID:SpeMT7Xr0
坂口おまんこ信
115名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 07:43:17 ID:jGop+AZrO
1斎藤Or鈴木
2野中
3池永
4黒田
5田村
6森田Or岡嶋
7小浦Or高木Or小川
8宮田Or伊藤Or城石

よって拓大紅陵には勝たなきゃ
いや、安房 木総 東総 成田 横敬 成東 望洋 佐原
などにも勝たなきゃ
東も勝つのは大変だ

夏には何とかなるかな
116名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 08:53:27 ID:RY3IVJ8n0
>>115
メンバー すごく変わると思うよ。
なんとかなるよ!
117名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 12:21:41 ID:MZOdJ8smO
第一試合結果速報
銚子商3―2土浦日大 豊田→高品―池永
1捕 池永
2遊 野中
3左 石毛
4一 黒田
5二 森田
6三 長谷川
7右 斎藤
8中 小浦
9投 豊田
118名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 13:03:33 ID:jGop+AZrO
>>117
乙です
119名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 14:01:35 ID:Id1i0E0T0
秋季のブロック予選方法が変わるようですね。  
120名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 14:01:57 ID:SZ9U477d0
今日も源太郎はスタメン
121名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 15:55:12 ID:MZOdJ8smO
第二試合結果速報
銚子商2―5土浦日大
伊藤→鈴木→佐藤→亘→高安―越川→池永
1中 高木
2二 伊藤司
3一 森田
4左 柳澤
5三 長谷川
6右 片根
7捕 越川
8遊 本宮
122名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:35:40 ID:RY3IVJ8n0
>>121
第一 第二観戦してどんな感じですか?
一希くんは?岡嶋くん 出てないみたいだけど。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:45:11 ID:MZOdJ8smO
岡嶋と城石は居なかったみたいですね。
個人的には糸川が守備の時、ライトとキャッチボールをやっている姿をみて嬉しかったですね。 それと一年生はやっぱり全体的に体が大きいです! 今日は出場機会は無かったですが、春 夏に出てくる選手がいればと期待してるんですが。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:48:20 ID:fS9PLqAL0
豊田は7回零封してるんだが、内容的にはいいとは言えないな。
今日は日曜の柳川戦より球速も無いし相手が打ち損じてくれただけ。
その他の投手陣は評価の付けようもない。

岡島は風邪ひいて休み。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:52:20 ID:RY3IVJ8n0
>>123
え〜 糸川くんキャッチボールできるまで 回復してるのですか!!
夏は期待できますね。5月まではダメだと思っていたので 嬉しいです。
岡嶋くん どうしたのかな。期待してるんだけどな。
あと 早く一年 ピッチャー見たいですね。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:58:12 ID:fS9PLqAL0
糸川はもうバッティング練習の時なんかセンター守ってるよ。
走ってる様子はまだ7〜8分ってところだけど後遺症も無いようだし、
無理せずに行けば夏には万全な状態で出てくるんじゃないかな。
127名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:01:35 ID:RY3IVJ8n0
>>126
糸川君 春は休ませて、最後の夏に期待!!
128名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:06:21 ID:jGop+AZrO
おーっ糸川回復して来ましたか
夏までに、出遅れた分きっちり練習して本来の糸川がみたいですね

柳沢も回復して来たかな
後は、最上も居るし楽もしい

伊藤 鈴木 亘の投手陣には、頑張って貰いたいな。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:24:41 ID:kFaS0+uT0
糸川くん、がんばれ。糸川くんしかいないでしょう。夏のエースは
豊田くんもいいけど、、球が軽い感じがするんだよなぁ
浪川くんは安定感がなく不安だからなぁ
130名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:31:13 ID:nor/P05IO
市立銚子の瀬川はなんで入院してたんですか?
131名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:34:00 ID:fS9PLqAL0
去年はこの4月の練習試合で一希や飯塚に投げさせたり石毛柳澤なんかを試してたんだよな。
残り3日間の試合で一年生で活躍するのがいると春のベンチ入りも考えられるな。
土浦日大なんかショートの子は一年でレギュラー確定らしいし、商業にもそんなのが出てくると
更に活性するんだけどな。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:34:38 ID:1OAqV/qEO
今の時期でその調子なら、夏は先発ピッチャーとしては期待できないだろ。
133名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:43:14 ID:jGop+AZrO
抑えかワンポイントでも使えるぞ
長いイニング投げなくても
134名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:19:47 ID:eoy/Sw590
竹谷弟は一年位前に見た時よりも10cmくらい身長が伸びたな。
ちょっと小さいかなと思ってたら175cmは超して既に兄貴よりでかいし、
まだ伸びる可能性もあるから180cm超す大型内野手に育つかも。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:30:16 ID:mqUAIjylO
>>130
足に筋腫かなにかが見つかり、オフの間に手術をしたそうだ。もう復帰しているはずだよ。
夏はあの長打力を見せてくれるはずだ。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 22:56:34 ID:Qv2rHQyV0
俺の予想だと合宿中の練習試合あたりから糸川はマウンド上がってんじゃないかな。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:24:09 ID:XE0LhAm0O
ひと冬を越して、Pの実力がハッキリしてきたな。
今の投手陣で、何とか使えそうなのは豊田のみ。
他のPでは通用しない。
ただ、その豊田もベスト16か8止まりがいいところだろう。

少し光が見えてきた糸川。
夏まで三ヶ月では、さすがに完投するまでは無理だろう。
短いイニングでの抑え役に徹していけばいいが。
先発ももう一枚いるな。
夏までにイキのいい一年生が投げてくれると、甲子園も見えてくるのだが…。
138名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:58:35 ID:ABdR1Uwx0
なんだかんだ言われてるけど俺は斉藤に期待してるんだよな。
地道に努力して夏には活躍してることに期待するよ。
今のところ人より優れてるのは足だけだけどな
139名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 09:24:06 ID:2IoVXU0M0
ほんとにここの住人はコアなファンが多いな。
うらやましいよ。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 12:59:55 ID:DlhSgnzKO
第一試合結果速報
銚子商9―0横浜商

浪川→高品―池永
1捕 池永
2遊 野中
3左 石毛
4一 黒田
5二 森田
6三 長谷川
7右 斎藤
8中 小浦

先発浪川7回無失点。高品も好リリーフ。
代打出場の最上が右中間を破る2点タイムリースリーベース。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 14:17:23 ID:EoOy/Zwd0
>>140
う〜ん 浪川を信じていいのか わからないな。内容的には、
どうなんだろう?打線は相変わらず 調子いいみたいだけど。
やっぱ 最上 3番だよね!
142名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:39:10 ID:DlhSgnzKO
第二試合結果速報
銚子商8―5横浜商

高安→亘→鈴木→豊田―柳澤→越川→池永
1中 高木
2三 伊藤司
3二 岡嶋
4一 黒田
5左 鈴木
6捕 柳澤
7右 片根
8遊 本宮

前半控え組 後半レギュラー組。
黒田がライトスタンドへ先制ツーラン。代打出場の最上は相変わらずのタイムリーツーベース!! 途中出場の石毛、野中もタイムリーを放つ。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 17:27:10 ID:5mJKQqej0
黒田は大阪遠征に次いで今期二本目のサク越え。
ちょっと調子が悪いかなと思ってたけど、一発が出て思い切りが良くなった。
凡退はしたけど最終打席なんかは本来のフルスイングが出来てたしこれで上向いてくれるだろう。

ところで代打屋最上先生は今日で11打数10安打2四球ととんでもない成績になった。
じゃあ、スタメンでって声もあるだろうけど、打つほうはいいけどメス入れた体だから
守備で無理して悪くなったら夏の本番を棒に振っちまうんだし、完治するまで待ったほうがいいだろな。
144:2008/04/04(金) 21:44:03 ID:cLLUesGV0
経済大国千葉での風光明媚な観覧自虐的菩薩を拝聴せしめよ
145名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:00:59 ID:GaqgJHYLO
浪川…。
大量失点の時もあれば、今日みたいに完封ペースの時もある…。
だから、厄介なんだよなぁ…
夏本番。
当然一試合でも負けは許されない。
組み合わせ、シード有無にもよるが、どこかで投げさせるんだよな…

やっぱり…大量失点が怖いなぁ…
幾ら打線がいいと言っても、『水モノ』だから…
昨年秋の成東戦をマジマジと見せられては…怖くて見てられなくなるよ。
安定性から言っても、糸川がピカイチだったんだけどなぁ…
146名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:14:31 ID:TqvFaVrU0
>>145
浪川、これから安定したいい投球を続けない限り夏は無いよ。
今日だってそんなにいい内容じゃないし。
とにかくボール球が多いし投球間隔が長いから浪川が投げると試合が長い。
あれじゃあ守っててもリズムに乗れないし無失点に抑えててもいいなと云う印象が無いんだよね。

糸川はもうバッティングピッチャーで軽く投げてるし夏は1番付けてマウンドにいるって。
147:2008/04/05(土) 00:30:58 ID:Gg0OrAqt0
越谷に行くぞばかやろう…
148:2008/04/05(土) 02:52:47 ID:9gOpBvQ50
銚商応援してるぞばかやろう…
149名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:07:43 ID:++bX3zGb0
山本祐司がそんな感じだったなぁ。
あの頃より打線がいいから期待するけど打線は水もの
遠藤見たいにここぞと言うとき抑えられる能力があればなぁ…
150名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 07:48:02 ID:xs6ha+66O
山本なつかしいな…やったなぁ…
151名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 08:23:18 ID:InOxbw6vO
銚子の投手は、みーんな打ち頃
キレは無いし球速も無し
駄目駄目ヘボ投手

冬越しても伸びてないの?指導者が悪いのか?
それとも、あれが実力か?
銚子が強くなけりゃ予選はおもろない。
152:2008/04/05(土) 08:43:16 ID:BZDwno26O
いわしの刺身食わせてくれ…
153名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:41:46 ID:xC0h/NIjO
第二試合結果速報
銚子商7―8双葉
高安→佐藤→高品→浪川

1捕 池永
2遊 伊藤司
3左 石毛
4一 黒田
5二 森田
6三 長谷川
7右 斎藤
8中 小浦

池永 レフトへホームランを放つ。
黒田も二試合連続ホームラン。
糸川1イニングだけセンターの守備に入りました。
投手陣は全員が壊滅状態です!
特に9回に投げた浪川はツーベースを打たれ、連続暴投で決勝点となる失点。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:45:54 ID:InOxbw6vO
>>153
双葉は何処の学校?
155:2008/04/05(土) 12:48:25 ID:BZDwno26O
いわし食わせてくれいわしの刺身食わせてくれ…
156名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:51:30 ID:uHK44Pij0
>>154
福島県 秋大会 聖光学園に16-0で負け。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:51:40 ID:InOxbw6vO
やっぱヘボ投手だな
158名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:55:23 ID:InOxbw6vO
>>156
ありがと
投手強化した方がいいんじゃね?
159:2008/04/05(土) 13:13:35 ID:BZDwno26O
無理無理…
160名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 15:09:35 ID:SRtAbZEd0
いくら練習試合とはいえ、双葉に負けるのはきついね(苦笑)。
Pもいろいろと試しているみたいだけど、浪川・・・。
夏は糸川が軸になってくれないと、厳しいな。
161:2008/04/05(土) 16:51:12 ID:BZDwno26O
いわし食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれいわしの刺身食わせてくれ…
162名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 17:59:59 ID:xC0h/NIjO
第二試合結果速報
銚子商3―7下妻二

豊田→高品→浪川―池永

1捕 池永
2三 森田
3左 石毛
4一 黒田
5二 岡嶋
6中 小浦
7右 斎藤
8遊 伊藤司

投手陣は糸川の復帰と一年生に期待したいです!!
163名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 18:07:28 ID:uiGXbh6y0
本日は連敗です、選手は、打球を点で打ってる、柳川の4番みたいに、線で打たないと、
打てませんよ、誰か早く気がついて!
新打撃コーチに最上君がいいね
選手の話をよく聞いてくれそう
164名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 19:01:22 ID:N538umc00
黒田がサードの守りに付いたのには驚いた。
最上が復帰したら黒田のサードもあるのか??
その黒田、昨日ちょこっと投げたら132キロ出てたらしい。
まぁ棒球だし伸びがないから投手としては無理だと思うけどな。
それよりストライクも入らない投手を出すくらいなら一年生試したほうがよほど有意義だろ。
本人だって投げたくてしょうがないみたいだし、いきなりエース格になる可能性だってあるんだしさ。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 20:39:30 ID:XMfsLND/O
銚子商ってなんで毎年毎年怪我人ばっかなの?
166:2008/04/05(土) 21:08:03 ID:Gg0OrAqt0
越谷に行くぞばかやろう…
167名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:26:06 ID:Qy8GGMbfO
懸念されている投手陣の弱さが露呈された一日だったな…
夏はもう、糸川の復帰と一年生に賭けるしかない。

糸川。
今後はセンター・投手兼任をやめて、投手一本での復帰を強く推したい。
センターの守備強化もわかるが、肝心の投手力が崩壊している現状を何とかしなければ、夏の甲子園の可能性はない。

練習試合と春季大会には、一年生投手を起用し、夏に使えそうな選手を見極めることだな。

厳しいことを言うが、現エース格の豊田以下、今投げている投手陣では通用しないことは明白。
まだダイヤの原石・一年生の可能性に賭けた方がいい。

打撃では…池永・黒田・最上以外、もう少しパワーつけろよ。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:51:19 ID:InOxbw6vO
経験がない一年生投手、使って勝てるか?
投手は試合を左右する柱なんだよ
まぁ銚子元気出せ

http://www.vipper.org/vip787148.jpg
( ゚∀゚)
169名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:56:58 ID:a9Vy4Bu10
>>167
原石使ったほうがいいって。
どんなに光るか可能性は現投手陣よりあるんだしさ。
北の方角にある超有名校からもスカウトされてたんだし、スコップ持たせて
土方やらせてる場合じゃないと思うけどね。
もう明日は二試合とも一年生の先発のほうが実入りあると思うよ。
打たれたっていいだろ。どこまでやれるか計れるいい機会だよ。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:11:56 ID:SRtAbZEd0
今の投手陣では、5、6点は覚悟しないとダメそうだね。
昨秋の成東、東部大会の敬愛戦の悪夢が蘇りそう(苦笑)。
確かに、1年生に過度の期待をするのは酷かも知れないけど、試してみる価値は
あるかも・・・。浪川、豊田が思ったよりも伸びなかった・・・ということか。
伊藤にも期待してたんだけどなあ。ブロック予選のお山戦も心配だ・・・。
171:2008/04/05(土) 23:12:49 ID:Gg0OrAqt0
ブルーのシルビアで越谷に行くぞばかやろう…
172名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:37:54 ID:++bX3zGb0
>>169
面倒くさい表現使うなよ。
北の方角の超有名校って東北か?常総か?
173:2008/04/06(日) 00:17:24 ID:sIHQl15J0
そらそうよばかやろう…
174名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 00:29:32 ID:VnZh0LWS0
東北だよ
175:2008/04/06(日) 00:47:50 ID:u0KPFwn3O
負けてばっかだな…とても東総には歯がたたないな…
176名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 02:28:30 ID:UtkOoVW+0
まぁPLにスカウトされた中山の例もあるから
中学の実績なんてあてにならないよ。
夏の大会までまだ3ヵ月ある。
首脳陣は何をどうすれば良いか考えているだろうよ。
糸川の投手はオマケ程度に考えて今の投手陣に
期待しようぜ

177名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 05:08:30 ID:9RpHzVdF0
>>176
日本語をもう少し勉強しろ
178名名無しさん@実況は実況板で無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 08:04:20 ID:/75NDJoD0
俺は、銚子最強時代を知らないからな。
小学校の時、優勝候補とか言われて
銚子商の甲子園見たけど、宇部商にボロ負けしたからな。
選抜準優勝の時も、2回戦以降は、何か尻すぼみ状態だったね。
本当に強い銚子商を一度見たいけどね。
やっぱり、周囲環境かな、「愛銚会」とか言う、輩が今だに
口出ししているんでしょう。
もっと伸び伸びやらせてあげればいいのになー。
永遠のライバル、習志野も小林体制が整ったのだから、
商業も2代目(斉藤監督)を良い意味でバックアップさせれば
良いと思う。
179:2008/04/06(日) 08:41:46 ID:sIHQl15J0
ブルーのシルビアで越谷に行くぞばかやろう…
180名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:07:34 ID:R3z62XbOO
第一試合結果速報
銚子商5―3明秀日立
浪川→高品―池永

1捕 池永
2遊 野中
3左 石毛
4一 黒田
5二 森田
6三 長谷川
7右 斎藤
8中 小浦

今日の浪川はまずまず変化球も決まり安定してました。
二試合目は一年生の有馬が投げる様子です!
181名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:33:46 ID:vppGEWS+O
浪川4回に相手3番に2ランHR打たれたなぁ
5番にもセンターにヒット打たれた
この回だけだね

後はまずまずの投球
まだ球が甘いな
芯で結構捉えられてた

相手の左腕、鈴木君ちょっと四球多かったけど、直球は中々でした。

波崎柳川にしても明秀にしても芯で捉えてた

商業のバッターも芯で捉えなきゃな
ちょっと打ち損じが多いような?

野中 黒田はいいね。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:35:04 ID:EGuvOA9z0
>>180
報告 ありがとうございます。明秀は左の鈴木君ですかね?
有馬君 楽しみですね!
183名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:40:38 ID:vppGEWS+O
有馬 酒井 高倉の一年生、体大きいね
人工衛星、走ってたね
この三人はPかな?

バックネット裏に小屋みたいのが出来てたね
184名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 15:25:01 ID:R3z62XbOO
銚子商5―3明秀日立
豊田→伊藤→有馬→酒井―越川→柳澤
有馬君がついにデビューしました。 2回を2Kを含むパーフェクトピッチング。外角低めに伸びのあるストレートが決まってました。 最終回には酒井君が一安打打たれましたが、無失点に抑えました。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 15:28:33 ID:R3z62XbOO
第二試合結果速報

銚子商5―3明秀日立
豊田→伊藤→有馬→酒井―越川→柳澤

有馬君がついにデビューしました。2イニングをなげて2Kを含むほぼパーフェクトピッチング。外角低めに伸びのあるストレートが決まってました。
最終回には酒井君が一安打打たれましたが、無失点に抑えました。今後が期待できるピッチングでした。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 16:40:03 ID:EGuvOA9z0
>>185
有馬くん やりましたね!見た目では、豊田くんと比べてどうですか?
制球良さそうですけど。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 16:48:55 ID:WxxOUoEu0
有馬は三振・三振と来てボテボテの内野ゴロ二つに捕手フライ。
死球で出すもランナー飛び出してアウト。
伸びのあるストレートで相手打者も空振り多かったし三年投手陣より球威もあってこれから楽しみだな。
まぁ、これで春のベンチ入りは決まったな。
夏は糸川と有馬の二人で行くだろうな。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 16:57:33 ID:EGuvOA9z0
有馬くんが良いとなると夏も楽しみですけど、秋以降はもっと期待
できますね!酒井くん 高倉くんもどんどん使ってもらいたいですね。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:03:24 ID:WxxOUoEu0
>>181
おいおい、明秀日立の鈴木君、なかなかでしたなんてものじゃないぞ。
調子いい時は142キロ出す左腕だよ。あれでコントロールが良くなったらドラフト確実だよ。
今日の投球も初速と終速の差が2キロしかないんだから簡単に打てる投手じゃないよ。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:28:07 ID:vppGEWS+O
>>189
そんな好投手でしたか
それは失礼しました。
選抜みてたんで、目が腐ってましたw
191名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:31:12 ID:K9Ai0qxP0
なんだ、有馬もだめになっちゃうよ、今は変化球より普通直球だけじゃないの?これじゃ育つわけないじゃん。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:45:16 ID:gPwaJRjoO
下手な煽り乙
193名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:50:11 ID:K9Ai0qxP0
あなたって野球知ってるの?
194名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 19:02:16 ID:AzVSTJ4y0
>>187
ちょっと気が早いけど、糸川と有馬が使えるようになれば・・・。
あと酒井と高倉がどうかだね。浪川、伊藤あたりも頑張って欲しいけどなあ。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:58:29 ID:3q12pLqW0
有馬君の情報をもっと教えて!
196名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:02:01 ID:t/TfH4kl0
>>195
春季大会で投げるだろうから自分の目で見てこいよ。
197:2008/04/06(日) 21:24:44 ID:sIHQl15J0
シルビアをなめんなよばかやろう…
198名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 22:38:42 ID:o2m02gLWO
>>196
有馬クンの情報を教えて。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:09:31 ID:OCTePziP0
春はとりあえずこのまま行くだろうけど夏までにけっこうポジションの変更がありそうだな。
意外なコンバートもありそうな予感。
あと個人的に期待してるのが田村の登場なんだけどな。
田村がレギュラー獲れると2番から6番まで二年生が占める打線になって益々秋以降が面白くなりそうだ。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 07:15:56 ID:lp0V1+naO
田村 宮田 城石のどれか、右を打順に入れたいなぁ。
可能性があるのは田村かな
宮田もパワーあるだけどなぁ。
201名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 07:52:55 ID:qwKBb3F2O
>198
いつも練習試合の結果知りたがる人かい?
そのうち書き込みされるだろうから少しは待ちな
202名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 08:48:20 ID:MX5AJ7LCO
ここまで現投手陣が不甲斐ないと、やはり救世主の登場を期待してしまうのは仕様もないだろう。
有馬・酒井の一年層。
現時点で、急速はどの程度出てるんだろう…
有馬で135`くらいいってるのかな…。

まあ、とはいえ体力はまだまだ着いていないだろうから、今年の夏は三年生(糸川・豊田)の力に頼ることになるだろうが、
走り込んで投げ込んで…秋以降、完投・二連投出来る体力・肩を作れよ。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:25:57 ID:gx7XGb0z0
良く努力しているようだが豊田君の球質では、公式戦は、失礼だが無理だ。まだ浪川君のが望みがあると思う。良いものを持っているんだから 
先輩の遠藤君のように、ランニングに努力しろよ。3年生だよもう高校生としての最後の年だよ。見ていると仮病くさく、努力しないように見える。
あとの1名は、高品君か左の鈴木君、3番目は、新人の1年生に期待する。
城石君、森田君、いいもの持っているんだが、育ちがいいせいか、気が弱いように見える残念だ。開きなおれよ。お前達の根性しだいでは、甲子園は、遠くないと思うよ。・頑張れ銚商ナイン、そのときには安房高に負けないように寄付するよ。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 12:34:17 ID:Yav3fKAa0
一日も早く石井体制になって、コーチ陣も総取替えしないと、勝てねえだろうな。
腕組んで怒ってたって勝てないよ。練習が足りない事誰も解かんないのかな?
よく言うよ、これで甲子園なんて。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 12:44:21 ID:HmaEbHK2O
キャッチボールのやり方だけでわかるよ監督、コーチがダメなの
206名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 12:49:23 ID:hx11dAkY0
そういえば 「ノックを見ると、だいたいそのチームの強さがわかる」
と甲子園に出た監督さんが言ってた
207名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:17:25 ID:u+QODWMk0
ネガキャンじじいは2ちゃんで斎藤下ろしやっても効果ねーのがわかんねーのかな
ボケが進むと何度同じこと言われてもすぐ忘れるらしいw
208名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:46:36 ID:utWZCyTYO
斎藤監督は、なかなか優秀だと思うよ。
何処かの私立高校みたいに、広域の中学までスカウトして素質のある選手をかき集めても、監督の采配で実力を出し切んまま負けるところもあるし。
それに比べたら、いい采配をしていると思う。
セレクション枠5人という制限のあった時に比べ、今年の一年生はさすがに素質が高い。
これから間違いなく、商業の第二次黄金期が来るよ。
間違いなく。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:53:01 ID:qwKBb3F2O
>205
斎藤監督になって
秋千葉大会 べスト8 3回
春千葉大会 優勝1回 準優勝1回 ベスト41回
夏千葉大会 優勝1回 ベスト833回
公立なら十分だろ。

>206
そんなの野球見てる奴は誰でもしってる

210名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 15:45:35 ID:SDWWVwla0
12日の県銚戦 楽しみです。秋季では4-0だったので 冬越して
どれだけがんばったかわかりやすいね。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:28:25 ID:XhB6MusU0
昨日、有馬君の球速は129kでした
もう少し左足に体重が乗ればスピードが増すと思いますよ
酒井君も同じくらい出ていたみたい
現時点で、豊田、浪川より早いということです。
1年坊主に負けて、悔しくならない2人では、夏はないです!
212名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 17:22:10 ID:lp0V1+naO
今頃、豊田 浪川は130K後半、投げてると思いきや、伸びなかったのかな
125K位か?うーん…

スピードが出ないなら、キレとコントロールで勝負するしかないね

そのキレもないからなぁ

投手 浪川 豊田 伊藤 亘
鈴木の5枚で何とかなればいいけど
213名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 17:35:34 ID:MX5AJ7LCO
昨日投げた有馬に酒井の一年生。
球速は129`か。
まあ、数カ月前まで中学野球で投げていたんだもんな。
伸びしろもないとな。

ところでS58の、『江川二世』と鳴り物入りで入学した片平は同時期何キロくらい出してたんだろうか。
何でも入学前の練習試合解禁のお触れが出た3月20日、日立工戦でリリーフ登板し、快速球で押さえ込むんだのだから。

その後伸び悩んで、漸く開花したのが、三年生の夏だったから…、伸びしろは重要だよな。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 18:35:44 ID:5gugjwK30
おいおい、豊田・浪川は、まだ130Kでないのかよ。
投手は球速だけではないけど、中坊に負けるとは何事だ。
もう、2年間も商業で野球やってるのによ。
マジで1年頼みなのか?
在住在勤の方々教えてよ。
ブロック予選は見に行くけどさ。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 18:43:26 ID:Lo+ERZg50
新一年生、入学おめでとう。
これから応援ももっと盛り上がるためにも吹奏楽も大量入部してくれるといいな。
あ、あとバトン部もねw
216:2008/04/07(月) 18:56:50 ID:l5VsgNh6O
土手の連中がいるさいから勝てないんだ…ばかやろう…
217名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:04:23 ID:HmaEbHK2O
>>209
公立ならそりゃあ十分だけど、それなりの選手も集まってるし、本気でみんなで甲子園目指しているんだから、そうゆう細かいところをつめていかないとダメなんじゃないかなって思ったのさ
商業は指導者もいっぱいいる。俺は銚子出身の柳川OBで指導者は2人だったけど、商業より能率のいい練習をしていたと思う
銚子商業は自分の地元だし全国優勝もしたことある有名校だから、またその輝きを本気で取り戻してほしいと思っていつも応援してる
だからこそ監督、コーチにはもっと練習の仕方を工夫して細かく、厳しくやらせてほしい
218名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:05:24 ID:x/es33B50
>>214
残念ながら一番速いのは有馬だよ。
伸びが全然違う。高目の真っ直ぐで空振り獲れてるのを見ても球速以上に感じるはず。
浪川豊田もいい時は130くらいの計測は出したこともあるけどそんなに速く感じないんだよなぁ。
それにいい時と悪い時の差がありすぎるわな。
糸川が130中盤を出してはいるけど、夏にそこまで戻っているかどうかは未知数だし。
ただ、商業のガンは数値が渋めなんで、他校の部員と並んで計測してるとよくわかるよ。
2キロ〜4キロくらい低い時が多いかな。
219名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:17:14 ID:boMbRdd20
やはり投手陣が不安のようですね。ブロック予選が始まりますが、県銚子はともかく
旧西高主体の「新生お山」も侮れない気もしますね(´・ω・`)。
成田高校のグランドまで観戦に行こうかな・・・。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:19:06 ID:oG5lEnn40
黄金時代には欠かせない存在だった応援団も復活してくれないかな 〜
ね、校長先生お願いしまーす!
221:2008/04/07(月) 19:19:28 ID:l5VsgNh6O
へんな顔文字つかうなばかやろう…
222名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:40:49 ID:vKJdZp0W0
>>220
そりゃあ無理だ。
校長が援団OBとかだったら可能性もあるけど。

今年の応援団長は向後かなぁ?
向後なんかスタンドにいちゃあいけない選手なんだけどな。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:53:23 ID:Cb9AX7tw0
有馬君、期待の投手ですね。
球のノビが凄いとのことですが、成田高校1年時の唐川と比べるとどうですか?
コントロールも安定してればさらに楽しみですね。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:56:00 ID:VMxYAQ4zO
自称木川に続いて偽柳川OBまでキャラで登場か?にぎやかだな、このスレは。
225名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 20:03:10 ID:lp0V1+naO
唐川 大前は一年時、ストレートも変化球もコントロールも度肝抜かれた

これで一年生かとビックリしたなぁ
226名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 20:37:36 ID:oG5lEnn40
>>222
あ〜やっぱダメかあw(笑)
227名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 21:08:13 ID:5gugjwK30
>>218
ありがとうございます
秋から成長がないのですね。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 21:18:52 ID:PIQb2tld0
有馬くんってシニア出身なんですか?
229名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 21:23:04 ID:vKJdZp0W0
鹿島シニアだよ
230名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 21:37:51 ID:+ClJmU1tO
>>204
あんたは卑劣な男だな。 屑野郎。
231名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 21:40:47 ID:qwKBb3F2O
鹿島シニアとか潮来シニアって昔から常総とか学法石川とかに選手を送ってたよな。
中学の同級生だった沢井と同期の山本も鹿島シニアだったような…常総入れなくて商業に入ったと聞いた
232:2008/04/07(月) 21:52:19 ID:6bMwRqty0
ばかやろう…
233:2008/04/07(月) 22:13:33 ID:6bMwRqty0
野菜王国は千葉だばかやろう…
234名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:32:06 ID:sue4LoY80
有馬は打つほうでも期待出来る素材だな。
まだすくい上げてるけどちょっと直してやればスタンドまで持っていける素質あるな。
たしかシニア時代は投げない時は外野でクリーンナップ打ってたはずだし打撃のほうも伸ばして欲しい。
235名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 09:48:33 ID:E7NE3uR10
球場開きに、お山もビデオ取っていたから、14日は、何が起きるか分からないよ
ビデオを何度も何度も見て研究してくるぞー
お山も何の為に甲子園まで行ったのか、わかる?
商業の選手の打ち方は、インコースは、強いが、外は・・・・・
236名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 11:21:28 ID:qC/uwF7s0
HPに練習試合と甲子園見学の様子がUPされたぞ
237名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:48:49 ID:nx7KVLQkO
プロから注目されるような投手は基本的に打撃もよい。8番9番を打たされていても根本的には打力も優れている。
伊藤・高倉・有馬には期待している…
238名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:53:29 ID:9BBOcncTO
>>235
商業さんも、ネット裏でOBがスコアをつけながら、お山の試合を観ていたね。偵察はお互い様だな。
大槻、石井の投球パターンや加瀬、安藤の打ったコースは監督に渡っているだろうな。
ただ選手同士は、小学校の頃からの顔見知りが多いから、お互い相手の裏の裏の裏まで知っているはず。
けっこう試合はもつれるかもな。
239銚子は大じけだなぁ。:2008/04/08(火) 14:03:10 ID:K4AY/HXbO
1池永 固定
2野中 固定
3 ? ?
4黒田 固定
5 ? ?
6 ? ?
7 ? ?
8 ? ?

3番 最上入れたいけど、ポジションが
6番 斎藤
7番 宮田入れたいけど、ポジションが
8番 石毛

ポイトントの5番が居ない
森田じゃちょっと

この所、6番に入ってる、長谷川は守備はいいが、バッティングがやや欠ける

春の大会はどうなるか
240名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 14:08:02 ID:zyyTZpIG0
>>239
いつも同じような書き込みしてるけどポイントずれまくりなんだよ。
チラシの裏にでも書いてろって。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 14:16:07 ID:K4AY/HXbO
柳沢 越川 向後の捕手は控えか
池永が来ちったからなぁ
出番なさそう

期待してたのに

後の野手もトントンだなぁ
誰が、レギュラーになっても可笑しくはない

投手もピリッとしてないみたいで
浪川 豊田なんかも体大きいんだから、何処か生かせばいいんだけど

安定感が、あるのは豊田か
色々と工夫してみるのもいいんじゃねーか
歩幅だったり、球の回転だったり投手も、奥が深いよ。

とにかく、投げ込み、走り込みは必須だよ
走り込むは、良くみかけるけど
242名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 14:17:13 ID:K4AY/HXbO
>>240
何処がズレてんだ?
243名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 14:17:54 ID:fZNhaH/i0
>>240
生きる資格なし
244名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 15:25:05 ID:nx7KVLQkO
理想のオーダーシリーズはもう良いよ
245名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 15:32:06 ID:yn/UrOyu0
>>239
最上に今、無理はさせない。
斎藤が6番?8番でも出れるだけまし。
宮田はベンチにも入れない。
どこ見てると石毛が8番になるんだ?

>>240に代わって俺が答えておいたよw
246名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 15:53:41 ID:K4AY/HXbO
>>245
石毛の8番は、下打線に厚みと池永への繋ぎで
クリーン打たせたいけど、気軽に打てる8番がいいなぁと
自分の理想オーダーでしたw
最上は、無理させて出さないのなら、石毛の3番か
これなら何処見てるんだ?にはならないかなw

そっかぁ宮田が駄目なら、伊藤司 城石が入らないかな?サードに

森田、岡嶋もセカンドの争いになるけど、やや森田かな
守備も安定して来てるし

左打者が続くのか
247:2008/04/08(火) 21:26:21 ID:WXV6lvZ70
ばかやるう…
248名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:56:59 ID:nx7KVLQkO
不思議なもんだな通常のパターンで言うと甲子園出場の翌年入部の今の3年が一番有望選手が集まるのにな。
平成18年→平成19年→平成20年と徐々にレベルアップしてる。
レベルだけでなく出身中学の範囲も広がっている
249名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 00:50:02 ID:6gAbli5F0
今のままじゃ、勝てない。
柳川や、おやまの方が上。
250名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:19:32 ID:DZZWvAWM0
有馬が凄いと言っても、1年時の唐川、紅陵の大前、吉川に比べりゃ落ちるよ。
唐川は別格として投手やってた大前の球威、制球、変化球は1年と思えなかった。
吉川も球威抜群で制球も悪くなかったが、2年からノーコン病になちゃったな。

有馬も唐川のよに順調に伸びてほしいよ。浪川も吉川と同じで2年からおかしくなったもんな。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:02:36 ID:ejEEXP/nO
さて、前段の春季大会がいよいよ始まる。
まあ、甲子園に直結しない大会だけに、意識的に手を抜くチームもいるが、夏のシードは確実に取っておきたい。
それに、本番さながらの試合経験を積むにはもってこいの大会。

夏、頼みの糸川はまだ十分に投げられないだろうから、せめて一年生の投手陣を使い試合経験を積ませたい。

結局のところ、制球力がいいのも一年生か?
スピードがないPは、制球力で勝負しないとな。

飛び抜けた速球がなくても、丁寧にコーナーを投げ分けたり、低めに集めたり出来るコントロールがあれば、そうそう打たれないよ。

252名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:05:07 ID:ejEEXP/nO
S53夏のエース・佐藤真を思い出す。
S51夏に甲子園出場した時のエース・佐藤仁の弟にあたる。

さほど球威は取り立てるほどはないが、コントロールが身上だった。
針の穴を通すほどの抜群のコントロール。
打者の外角に逃げるようなコーナー角をかすめる球に、何度となく見逃し三振を取るシーンを観たことか。
春先の練習試合で6試合連続完封の離れ業を演じた。
夏の決勝では、二塁打を打たれた直後に、僅かにコントロールが狂い始めたところを痛打され、我孫子に完敗を期した。
控えPには、二年生の木村がいた。
現投手コーチである。
当時としては珍しく、先発レギュラーに一年生が二人も使われていた。
一塁手・多田と二塁手・鴨井。打順でも2番・7番を任せられ、いい働きをしていたなぁ。

いいチームだった。
甲子園に行ってもらいたいチームだったよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:49:33 ID:dqkz+AsaO
今年は千葉2校代表になるけど、商業の入る東千葉?はどのへんの高校が有力なんだ?
選抜でた安房とか東総工あたり?
254名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:12:51 ID:nn1E9lFj0
>>251
2イニング投げただけだし制球がいいかはまだ判んないよ。
ただ投球フォーム見るかぎり無駄な力が入ってないだけにそれほど制球に苦しむほうじゃないと思う。
球の回転もいいし、筋力がついてくるとどんどん伸びるタイプだな。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:19:14 ID:AJzcrpW/O
安房 東総 拓大 木総
この4校が有力じゃないかな
望洋 成東 横敬 佐原 成田が追う形
256名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:34:25 ID:AJzcrpW/O
東金 袖ヶ浦 銚商 千葉黎明 志学館
東でベスト16位の位置に銚商
ある意味ダークホースだな
夏まで仕上がれば、銚商も可能性ある
チャンスだな

今あげた校名、ずば抜けて強い訳じゃないんだけど
経済と比べりゃ。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:36:59 ID:rNTfUry00
選抜後の安房の神奈川の某中堅高校との練習試合を見たが、結構気が抜けた感があった。
エースが投げていないというのもあるが、2桁大量得点されてたぞ。
まぁその分そこそこ打ってたけど。
選手個々のポテンシャルはあるが商業のような野球を知ってる学校には弱いだろうと感じた。
順当に怖いのが望洋 成東 拓大 木総で、波に乗ったら手がつけられなそうなのが東総。
成東 横敬は投手をどう攻略するかだな。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:37:00 ID:0nT/YxOqO
佐原の監督は元お山の石井洋一さん!これだけで外しだろう。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:54:13 ID:nn1E9lFj0
春季も始まらないうちに夏の予想なんて無意味だろ。
結局秋季の状態から名前挙げてるにすぎないんだし。
控えにいた奴が急成長してレギュラーになり活躍するチームもあれば
即戦力一年生が入ったり、思うほど伸びない選手やチームもある。
高校生なんて半年もしたら全然別人になってるよ。
だいたい秋季優勝校が夏に優勝したのなんて20年以上無いんだから。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:09:41 ID:rNTfUry00
敬愛グループはほとんどの大会でどっかがベスト8圏内に入ってくる
からノーマークだと結構あなどれん。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:34:26 ID:jArshUL9O
紅陵なんてとっくに雑魚っしょ
262名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:12:23 ID:rNTfUry00
>>259
予想自体が無意味だろw
263名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:25:19 ID:plGzDxn70
>>262
だなw
安易に他校の名前を出すから261みたな荒らしも来るし、いい加減やめて欲しいよ。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:14:41 ID:a566CXgp0
春のブロック予選を戦うのって久し振りじゃないかなあ。緒戦の県銚は秋の再戦。
ここに苦戦するようだと、お山とはどうかなあ。今春の試合は観ていないので
何とも・・・。ベンチ入りのメンバーにも興味があるけど、一戦必勝で頑張って欲しい(´・ω・`) 。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:57:46 ID:mzNaq7WJ0
>>264
ここ三年、春のブロック予選は出てなかったな。
まぁ秋とはレギュラーも変わったし、バタバタしないで平常心でやれば大丈夫だよ。
あとは監督が勇気を持って選手起用出来るかだろうな。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:37:04 ID:BmAOj/CE0
有馬君と酒井君のピッチングホームは、いじらないで下さいよー 監督 宜しく!
267名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:38:48 ID:rpkdX7rM0
「あの夏、西の風が吹いた −銚子西高野球部の青春物語−」

(小林信也/ベースボール・マガジン社/1,680円/2008年3月31日発売)

学校の名が消えても、高校野球の心は残る。
平成二十年、市立銚子西高校は市立銚子高と統合、三十年余の歴史に幕を閉じることとなった。
しかし、銚子西の名は消えてしまうが、同高で過ごした青春の記憶はいつまでも残っている。
本書は、銚子西高野球部を長期間取材した感動のノンフィクション。
野球に打ち込んだ少年少女たちの、切なくも、爽やかな青春ストーリーだ。

プロローグ
第一話 一期生は女子ふたり
第二話 エース誕生
第三話 それからの旅
第四話 名将たちの“福縁”
第五話 遠い夏の一勝
第六話 無欲の勝利
第七話 甲子園が変えた進路
第八話 大器の明暗
第九話 最高のチーム
エピローグ

商業も「銚子商野球部ノート」に続く本、誰か出してくれないかなあ。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:26:05 ID:A8pav7OB0
>>267
今日買って読んだ。面白かった。取材がよくされているな。
お山も誰か(できればコツさんがいいが)部史をまとめてくれないかな。
矢部監督が攻撃野球を目指したなんて書いてあるがあれは違うぞなんて
突っ込みたい部分もあるが、一気に読んでしまったよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:51:30 ID:A8pav7OB0
この本のエピローグは、お山と西高が合同練習を始める場面から始まる。
俺がこの本の光景とダブルのは、市営球場開き前日、誰もいなくなったお山の
グラウンドで、西高とお山がOB戦をやっていた姿だ。まるでこのグラウンドに
名残を惜しんでいるかのような姿だったな。遠藤晃の父、遠藤伸久の寄贈した
バックネット上のライトもなくなったし、お山体育会行きつけのふじたも更地になっていた。
ダニが年中わいていた汚い合宿所もない。それでも懐かしかったな。
お山の校舎に別れを告げに銚子まで行ったかいがあったよ。ついでに球場開きも久しぶりに観られたしな。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:34:43 ID:ymBGz6o7O
銚子西に負けたチームは無敵の印旛に快勝してますよね。投手も二枚居て強力だったと聞きます
西に勝って甲子園行ったら全国制覇狙えましたか?
271名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:55:31 ID:WGimBQrcO
その頃のチームって有馬がいたよな。子供の頃の記憶だけど体はデカクなかったよな。174か5って程度。同じ神栖人だったから注目してた。
大型投手の竹中。カーブしか投げない有馬。巨漢の荻谷。陸上部時代全国経験もある高木。
黒田に田中もいい雰囲気だった。
俺の中では島田兄の代や片平 大川の代につぐ好チーム。
あの頃は塁に出ても腰に手をあてて、平然としてた。
甲子園とおざかっていても王者の風格があった。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 10:31:28 ID:t20bipfj0
>271

懐かしい。その通りだな。
俺は当時、このチームに小差で負けた。
幼少時代の憧れのユニフォームとTVで見た斉藤監督にびびって
気持ちで負けた記憶がある。
決勝の西高戦も最終回に代走で出た選手があっさり2盗して
一打同点のプレッシャーをかけられるような 見事なチームだった。
銚商は自分の母校より気になっている自分がおかしい。
私立全盛の時代に、ぜひ千葉から伝統校の意地を見せてほしい。
現役諸君、頑張ってね。
273名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 11:52:04 ID:iPz1r7FHO
274名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 11:55:14 ID:iPz1r7FHO
>>271 荻谷の息子が帝京を選んだのは残念だ…
275名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:47:00 ID:z7qqJRjw0
しかし帝京なんて、いくらでも集められるだろうに
こんな片田舎から毎年持って行かなくても・・・
276名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:48:16 ID:LPND0YxvO
篠塚の息子も桐蔭に行ったのも残念。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:30:34 ID:B5MzHZD2O
213さんへ。S58年に入部した片平哲也君は、私の記憶がたしかならば、入部まもない頃、友達がブルペンキャッチャーで受け、私が近くでトンボを持ちながら見てた記憶があり、たしか140前後、MAX142の記憶があるんですが。遠い昔なので定かではありませんが。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:48:04 ID:B5MzHZD2O
私たちの代でも、銚五中から大エースが鳴り物入りで入部しましたが大成しませんでした。怪我した事もありますが!ぜひ一年時の時は無理させないほうが良いと思われますが?
279:2008/04/10(木) 21:34:57 ID:arQtZ7/Q0
ばかやろう…
280名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:41:29 ID:iPAfZeKqO
>277さん、ありがとうございます。
S58の片平。
鳴り物入りで入学しただけあって、やっぱりカクが違いますなぁ。
故・斎藤監督に、『速いとは聞いていたが、これほどまでとは思わなかった。巨人の江川を銚子に連れてきたようなもの。』とまで言わせしめた男。

その後伸び悩みはあったが、三年の春に素質が開花したなぁ。
夏には投打が充実して…、予選では横芝敬愛の8-0以外は全部10点差以上で勝ち上がる強さ。

故・斎藤監督も、自信を持って甲子園に乗り込んだものだった。
281名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:42:14 ID:iPAfZeKqO
8月12日。大会6日目の第一試合。
初戦は山口県・宇部商。
主戦・田上はサウスポー。
対する銚子商の黒潮打線は、打率0.489で大会中一番。
雨の降りしきる中、左腕・田上VS黒潮打線の対決が始まった。
オール右打席の黒潮打線に、左腕・田上のクロスファイヤーのカーブが面白いように決まる。
終わってみれば、戦前大方の予想を裏切り、3対8の初戦敗退…。
過去、9回の夏の甲子園初戦を全て勝ち上がっていたが、後にも先にもこれが初めての初戦黒星となる。

優勝戦線に絡むと期待していただけに…さすがにショックだった。
何か嫌な予感がした…
その夜…日航機が墜落したニュースを聞いた。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:44:42 ID:N8yuF8Bn0
宇部商戦を見に行ったな。

あの日は雨が降っていた。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:00:17 ID:nGKIy4+y0
片平って今何やってるんですか??
284名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:13:23 ID:A8pav7OB0
俺も夜行電車に乗って、銚商−宇部商戦を観に甲子園に行った。
宇部商戦の敗戦が決まると、憤然として新大阪駅に向かい、新幹線に飛び乗った。
日刊ゲンダイに「斎藤監督のいじめ抜かれた9年間」というゴシップ記事が載っていた。
新幹線を待っている間に、雨は上がりはじめ、太陽さえ照ってきた。なんか忌々しかった。
東京へ帰ってすぐに、家の近くの焼鳥屋にやけ酒を飲みに飛び込んだ。
店の中が異様な雰囲気だったのは憶えている。テレビでは日航機事故のニュースが流れていた。
あれから20年以上経つがあの日のことはいまだによく憶えている。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:08:25 ID:blm7l3GQ0
まさか彼らが甲子園で1勝もできなかった商業唯一のチームになるとは夢にも思わなかった。
でもその非常に高い潜在能力は自分の記憶の中に今でも鮮明に残っています。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:10:40 ID:7CKYW1kB0
>>278
俺も同期に中学時代、とんでもない球投げてるのがいたよ。
こいつがエースになれば絶対優勝出来ると思ってたが故障してしまった。
打者として大成したけど。

まぁ有馬はこれから大切に育てると思うし投手として大成すると思うけどね。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:45:09 ID:XMv6E8w6O
>>286
どこ中ですか?
288名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 01:13:18 ID:6Ysa/oFLO
八日市場から来て、野手として活躍。後にプロでホームラン王になった彼じゃないのか?
289名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 01:58:38 ID:S247ZRmgO
280さん!どういたしまして!ちなみに、その年、大川隆君と、言う子も入部してきましたが、麻生町に居る伯父の隣のお寺の息子さんだと知りビックリした事。後、銚一中のエース岩田君も入部して来ました(中学の時対戦して一中のエース2年かよ)と、思っていたので印象深いです。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:22:13 ID:S247ZRmgO
私たちの時代は、銚子4校そこそこ強く、前の投稿で西高がでましたが、1年の春季大会前シティオショッピングセンターで、西高に行った同級のヤツらに会い、長野県から野球しに入学したヤツが居るんだぜ〜と、聞き、あれこれ質問した記憶があります。
291名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:28:32 ID:ZzvV3GgKO
ハァーアがっかり
今年弱すぎ
市立銚子にコールド負けだな
292名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:29:48 ID:ZzvV3GgKO
斎藤
強くしろよ
弱すぎだよ今のチーム
293名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:36:02 ID:ZzvV3GgKO
斎藤
寝てるのか?
今からバッティングとピッチングの練習しろや

寝てたら強くならんぞ
294野球おやじ:2008/04/11(金) 03:27:21 ID:OfN16XWf0
現投手コーチの木村って確か県大会初戦で負けたんだよな

千葉商に。。
295野球おやじ:2008/04/11(金) 03:50:55 ID:OfN16XWf0
俺も片平、大川のチームには期待してたし、久しぶりに強い銚子商が
戻ってきたようで身震いしたよ。県の決勝で市立柏に10−0ぐらいで
圧勝してたな〜、相手の投手もプロにいったんじゃなかったかなー。。
甲子園での下馬評では東の横綱に挙げられてたんで宇部商に負けたのは
悔しかった、結局、銚商を倒した勢いで決勝まで進んで桑田・清原の
PLと激闘を演じたんだが、あれが銚商だったらと。。
そういえば、あの年の特別番組?テレ東?かどこかの局で片平の銚商の
夏かなんかを追った番組を見た記憶がある。最後は片平が福島の自宅で
仲間とテレビ観戦で宇部商を応援してたような。。
片平も大川もプロ、中日、大洋に行ったけど大成しなかったみたい。。
大川は何度か試合で観たけど、片平は打者に転向したよな。
296野球おやじ:2008/04/11(金) 03:55:41 ID:OfN16XWf0
56年の決勝の銚子商、西高からなかなか点が取れずに
えげつないラフプレーしてたの思い出した。
勝利への執念っていうか、それまでもあと一歩というところで
甲子園を逃してる名門の焦りみたいなものだったんだろうけど
当時は観てて嫌悪感を憶えてた。。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 06:22:59 ID:eo5ciB12O
そういえば双葉小の背の高いバッテリーは四中で野球続けるのかな
298名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 07:38:55 ID:OIPbTE4u0
ネガキャンじじい、また出てきたのか?この前、ぼこぼこにたたかれたのにしぶとい奴だな。
しかし丑三つ時に徘徊して出てきて、パソコンにわけのわかんない書き込みか?
家族の奴も大変だな。火をいじられた日には、火事を出しかねないぞ。
299名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 08:08:22 ID:OIPbTE4u0
>>294
ベスト16だよ。千葉商は、秋の千葉県大会優勝チーム。高田(日ハム)-中島(明大)のバッテリーがいた。
商業戦の次の試合では、甲子園チームのお山と延長15回の死闘を演じている。ちなみにあの年のお山は
その年代の有望選手を総取りだった年だ。市営球場開きでも商業に6−2くらいで勝っていなかったか?
あと春とはいえ、木村は関東大会の優勝投手。浪商と死闘を演じた仁村上尾に勝った時のメンバーだよ。
東海大学でも1年生から登録され、大学選手権の明大戦でもリリーフで投げていたよ。

>>296
銚商の攻撃。7回1死2塁からヒットが出て、本塁上でクロスプレーになりランナーが
キャッチャーに仕掛けたあのプレーか?ほめられたもんじゃないが勝利への執念を感じた。
あの挑発的なプレーを受け流した西高の連中もえらかったと思うぞ。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 09:46:55 ID:ImGfnodf0
夜中の二時半に「寝てるのか?」って普通の人間なら寝てるわなw
引きこもりニートやボケジジイじゃあるまいし。
家族も迷惑してるだろうから早く施設に入れよジジイ。
301名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 10:07:39 ID:C8dF1DcuO
S54のチームか…。
木村・椎名の二枚看板。
前年レギュラー組から、多田・鴨井が残る。
切り込み隊長の石橋は出塁率7割を誇り、多田・佐藤・野崎・鴨井と続く上位打線は切れ目がない。

春には、千葉商との接戦をモノにして千葉を制し、
続く関東大会でも、接戦に次ぐ接戦をモノにして優勝。
初戦の大宮工には痺れたよ。
9回に5点差を追い付き、延長で競り勝ち。
日大藤沢(和田)、前橋工(小川)、上尾(仁村)といづれも好投手との接戦をモノにしての優勝だった。

ただ、チーム状態のピークが春だった…
夏、初戦の岬に3-0の辛勝。
あの春の粘りある打線の貪欲さが感じられない。
完封した木村だが、きわどいコースにボールの判定を、不服そうに首を振るシーンを何度も見た。
ここに、慢心の隙を感じたよ。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 10:08:08 ID:C8dF1DcuO
どんな強いチームでも、年間を通し、チーム状態の波はあるもの。
ここ10年、15年くらい前からだろうか…
春季大会の本気感が薄らいできた感は否めない。
本気で夏を狙うチームは、春の大会の目的を、
シード権取りと控え組を試すこととして、あえて手の内を隠す。
チーム状態を7・8分目にして春を越し、夏本番までに上昇カーブを描ければ申し分ない。

それが『戦国の夏』に拍車をかけてるんだろうな。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 11:01:20 ID:OIPbTE4u0
>>302
片平のチームの頃は、まだ春の大会の本気度が高かったと思う。
たしか片平は5試合とも完投して、奪三振も55くらい奪っていたはず。
あの時点で1年生の八木や山口もベンチ入りしていたから、今なら
彼らのテストをかねて何イニングか投げさせていたんだろうな。
エースの連投すら避けるようになったのは、いつくらいからだろうな?
304名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 12:51:13 ID:MLk6vKDsO
片平の二年後の八木投手なんかも春全部投げてバシバシ三振取ってたよね。凄く速かった
92年の山口智と言う好左椀のあたりは右の控え投手が何試合か先発してたけど。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 13:48:16 ID:C8dF1DcuO
八木の年か…。
二年の夏に、成田西の奈部川に投げ勝って東海大浦安にコールド負けをくらったなぁ。

春先には安定した投手になって、ひと試合に2点取ればまず勝てたくらい安定していたな。
『奪三振マシーン』と異名を取ったほど。

だけど、天はニ物を与えずで、この年の打線は全く以って貧打。

故・斎藤監督いわく『黒潮打線の、くの字もない』と。
事実、夏は0-1の完封負けだった。
春の大会も、彼が完封しないと負け、夏のシードも取れなくなるから、逆に少しも気を抜けなかったんだろうな。

今年のチームに、八木がいたとしたら、まず間違いなく甲子園なんだけどなぁ…
306名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 14:00:11 ID:MLk6vKDsO
八木なんか片平の時と違ってバックが弱かったから狙えたとしたら唐川の成田みたいに選抜だったよね
307名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 14:18:46 ID:Zpo7Au9x0
なかなか投手も良くて打撃もいいって年は出てこないよなぁ。
今の二年の代は打撃はいいけど投手は下級生頼り。
一年の代は投手はいいだろうけど打撃は、まだ未知数。
三年はどっちも駄目だからなんにせよ下級生が頑張らないとな。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 14:51:33 ID:C8dF1DcuO
千葉明徳が140`の球を投げる外国人を二人入学させたらしいが、何とも節操がないというか…。

まあ、私立なら当たり前だか…、そこまでして校名を全国区にして生徒をかき集めたいか?

拓大や暁星が下火になったと思ったら、千葉経大、そして今度は千葉明徳か?

今や甲子園は私立校のオンパレード。
その中で、たまたま田舎の公立校が勝ち進むと、なんか気持ちがホッとする。
おらが村・おらが町意識、地域密着型の応援で熱くなっていた頃が、いちばんちょうど良かったのかも知れないな。
『学校興し』ならず『街興し』が、夏の高校野球の楽しみであり、風物詩だった…。
もう、15年くらい前からかな…
その年の優勝校もよく思い出せなくなった。

頑張れよ、商業。
銚子市民の希望の寄り処なんだから。

こんなこと言ったら、また反撥くらうだろうけどな。
309野球フリーク:2008/04/11(金) 15:42:25 ID:OfN16XWf0
同じ私立でもほぼ地元中心の横芝敬愛や木更津総合などの古くからの強豪校には
愛着がわくんだよな〜。。横敬なんて敬愛御三家のなかでも長い間地味ながら
安定した実力を発揮してきた。この戦国千葉の中で。。
工商なんか敬愛学園に変わって古橋監督になってから早いうちに一度は甲子園に
行くかと思ってたんだけど関東にもなかなか進めない。。千葉敬愛は真ん中から
下位ぐらいに定着してるし。横敬なんかド田舎だし、指導者・環境がそんなに
良いとも思えないけど毎年そこそこ上位に顔を出してくる、まあ、地域的には
中学生のレベルが高い地域なんだろうけど。。ぜひ一度は甲子園に行ってもらいたい!
310名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:50:47 ID:ZzvV3GgKO
斎藤
佐野屋の饅頭食いたいか?
食いたいなら強くしてくれ
311名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:08:31 ID:5h63EXfL0
>>310
てめえはもう来んなキチガイ
312名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:51:01 ID:2b43osLPO
好投手 八木 オリックスの51番と言えば? イチローじゃ無く 八木。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:21:37 ID:g3s6m8A/0
つうか諸悪の根源は正直横浜なんだよな。
ヨタ校と呼ばれていた学校の建て直しに野球留学取り入れたせいで、私立が
どこもかしこも真似するようになって今の高校野球の現状を作った。
県内ではとりあえず紅陵が節操なかったな。10数年前の全盛期は巨人状態で
必要以上に選手入学させまくって自分とこ強化する目的以外に他校の目を
つぶすという戦略に出た。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:24:55 ID:g3s6m8A/0
サッカーでいったら商業はサンパウロとかボカジュニアーズみたいな南米クラブチームで
私立はACミランとかバルセロナみたいなヨーロッパクラブチームみたいなもんだな。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:36:33 ID:ERVrAS0H0
明日は先発誰だろう。無難に豊田で行くのかな?
個人的には月曜の決定戦に有馬先発で行くくらいの思い切った起用があっていいと思うけど。
浪川がベンチ入ったかどうか判らんけど、浪川出すより安心して見てられるな。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:52:50 ID:4YoEuHEJ0
有望な選手を他県に追い出しやがって…
317名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:20:21 ID:fd83Hn3w0
ロッテのCMで松岡修造が崖の上で旗振ってるのは屏風ヶ浦?
318名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:28:47 ID:Z7UteNBW0
>>315
成田高校のグランドは立ち見でしょうか・・・。スタンドはないでしょうね(苦笑)。
有馬や酒井、高倉あたりが投げる可能性があるなら無理しても観たいですね。
まあ、試合展開にもよるでしょうが・・・(´・ω・`) 。
319名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:39:31 ID:hsjJWVTT0
>>318
基本立ち見になるだろうな。
バックネット裏に座れるけど何人も入れないし、一塁側にベンチがちょこっとあるだけ。
商業みたいに360度どこからでも見られるってグランドではないよ。
まぁ、折り畳み椅子でも用意したほうが無難だな。
でも水捌けがそんなにいいグランドじゃないから早く晴れて良かった。
明日晴れても今日一日降ってたらぐちゃぐちゃだっただろう。

で、一年生だけどそんなに大勢はベンチ入れないんじゃないか?
俺は有馬だけだと踏んでいるけど。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:44:09 ID:ZzvV3GgKO
明日、成田に一緒に行ける人いるか?
321名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:50:59 ID:Z7UteNBW0
>>319
ありがとうございます。マークさんの学校訪問の成田高校編で多少なりとも
研究していたのですが(苦笑)。ゴザを敷いて観るのもいいかなあ。
東京からなので、迷いますね・・・。有馬は可能性がありそうですね。
322名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:07:48 ID:ZzvV3GgKO
明日よ
亘 伊藤の継投だ

三1伊藤司
遊2野中
右3石毛
一4黒田
中5田村
捕6柳沢
二7加瀬
左8鈴木

三年は休み
323名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:52:03 ID:n/yolgFFO
>299
銚子西―銚子商か。その頃はまだ高校野球なんて見てなかったけど情報館で仕入れたビデオで見た。
そのラフプレーも印象に残ってるけど。1-0で負けてる9回二死 一塁で代走に足の早い控え投手かなんか出して。さんざん警戒されてるのに意地でも盗塁成功させるところに執念を感じた。
チーム全体の雰囲気が野武士って感じで皆いい意味で鍛えぬかれた軍人みたいな体格してた…
324名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:08:05 ID:n/yolgFFO
>313
自分のところ強化する目的以外に…って俺も前から思ってた。
深読みかもしれないけど数年前の拓大なんてそんな感じだよな。銚子近隣の子が5〜6人ベンチ入りしてて4人がレギュラーなんて年あった。
拓大なんて市立銚子や銚子商に夏の大会で結構やられてたし、昔なら商業に来てたような子がほとんど拓大に取られてたよな。そして見事に低迷してたな。
夏こそ負けたが佐軒で秋に勝った時は嬉しかった。レギュラーに旭ニ中の田中(1番).光中の吉川(5番).野栄の石原(エース).海上の倉田(4番)がいて控えに銚子一の松本がいたからな。

325名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:21:50 ID:a5pUL6BH0
おいおい、子供達は仲いいんだからあんまり煽るような発言するなよ。

紅陵の田中は中西とは小学校からバッテリーを組んでた仲。
高校も商業でバッテリー組んで甲子園目指そうと言ってたが離れ離れに。
その田中は某大学から誘われたのに野球を続ける気持ちが無くなってしまった。
それを聞いた中西が高校では敵同士になってしまったけど、また大学で一緒に野球やろう

と誘ったという、ちょいといい話。
326野球フリーク:2008/04/11(金) 21:27:28 ID:OfN16XWf0
俺は当時リアルタイムでテレビで観てたんだけど、なかなか点が入らないんで
イライラしてた。あの頃は未だ千葉代表といえば銚子商か習志野が出ないと
甲子園でも期待できないと思ってた、それくらい両校の実力、実績、名前が
大きかった。実際それまでの千葉商、我孫子、市銚子といずれの学校も決勝で
両校どちらかを破って甲子園に出たものの初戦敗退。。
まあ、不運なアクシデントや相手がいづれも強豪チームだったこともあるが。

あの頃の銚商はガタイがでかかったし、表情なんかも今の子と違ってふてぶてしい
連中ばかりだったよ、髭なんかも似合ってたし。。まさしく野武士集団!
勝ちへの執念も負けた悔しさも全身からにじみ出ていた感じ。だからあの頃の野球は
一投一打に手に汗握って観られたし面白かった、今は全体的な野球のレベルも
上がって大リーグに行くような選手も出てきてるけど野球がスマートすぎたり、選手
も冷めてるような気がして物足りない、時代なんだろうけど。。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:31:28 ID:zt2/yNhM0
でも、今の商業ってあの頃のような雰囲気で結構いい感じがするけど
328名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:57:05 ID:XCxR63w80
子供心に強烈に印象に残ってるのが甲子園の準決勝で先頭打者ホームランを打った宮内主将が
ニコリともせずにダイヤモンドを回るシーン。
ガッツポーズで喜びを表すのもいいけど、あんなふうに打って当然、嬉しくもないと云う顔でやられると
相手にしたら逆に脅威に感じるんだよな。
竹谷中嶋なんかもホームラン打っても意外と淡々としてたし黒田もそんな傾向がある。
と言うか黒田は最近、打席での立ち姿に段々とオーラが出てきたな。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:32:51 ID:4YoEuHEJ0
>>299
受け流してねーよ
キャッチャーの越川がランナーに向かっていこうとしたろ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:45:44 ID:n/yolgFFO
そうなのか?あの頃の雰囲気って言うと30代以上の商業ファンは皆ピンと来ると思うけど、復活してくれるとは思ってなかったよ。春の大会見るのが楽しみになってきたよ。
甲子園出れなくてもそれだけで俺は満足だ
331:2008/04/11(金) 22:46:18 ID:l18CSJL30
ばかやろう…
332名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:57:51 ID:OIPbTE4u0
>>329
その程度で止めたべ。X(仮名、中学時代暴れん坊で有名)あたりが乱入してきてもおかしくないプレーだったし。
後年常世田がああいうプレーを連発して、船橋豊臣戦なんかかなり険悪な雰囲気になった。お山が現斎藤監督を
やじり倒した時は「でれでれしているから、ぶつけられるんだ!ボケ!!」という野次に怒った斎藤監督があわや
スタンドにバット持って飛び込んでいきそうになったものな。昔はこの手の話多かったぞ。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 23:13:35 ID:nrMDjWia0
>>332
その説明よくわからんぞ。年代が違くねーか?
334野球フリーク:2008/04/11(金) 23:16:35 ID:OfN16XWf0
そうだったよなー、たしか越川が向かって行ったのは
なんとなく憶えてる。。
その越川が西高の監督の時に縦縞のユニに変わったんだよな。
宇野の頃とか昔は顔の雰囲気で銚商顔っていうか浜の子独特の
表情があって面白かった。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:01:02 ID:OIPbTE4u0
>>333
あの時代で、あの手のプレーの後、あの程度ですんだからいいだろうよって
書くつもりだった。習志野のキャッチャーが、商業のランナーにビンタくらわせた
試合があった時代だからな(少し年代はさかのぼる)。わかりにくくてすまんな。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:08:24 ID:aC8rohxt0
>>330
大丈夫。このまま順調に仕上がって行けば、夏にはそこそこ期待の持てるチームになると思うよ。
337野球フリーク:2008/04/12(土) 00:15:00 ID:C3HqoHJN0
>>335
すまないけど、そのビンタの試合の詳細教えてくれない??
338名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:55:59 ID:K/FapHPM0
>>332斉藤さんってそんなに血の気多かったんだ。
いまじゃ大人しい感じに見えるけどな
339名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:33:11 ID:zIZwv39z0
>>338
お山サイドからだけど、背景はこうなんだ。斎藤さんが主将に任命された夏頃から
いろいろな噂が流れていた。お山の部員はそれを信じてしまったわけだ。
で、秋の大会の三回戦で当たった。お山のバッテリーは「斎藤にだけは絶対に打たせない!」
という気迫で投げたんだが、初回にいきなり斎藤さんにホームランを喰らってしまった。
その後、投手の攻めが厳しくなってデッドボールを斎藤さんも喰らったりしていた。
そして7回くらいかな、あの野次がスタンドから飛んだわけだ。打席にむかいかけてた斎藤さんが
いきなり立ち止まって、スタンドのやじった奴をものすごい形相でにらみつけているんだ。
審判も気おされてそのまま放置していたから、2〜3分にらんでいたかな?その間球場は静まりかえっていた。
試合後、俺たちはそいつに聞いたよ。「お前、なんて言って野次ったんだ。偉く怒っていたぞ。」
「でれでれしてるから、ぶつけられるんだ、ぼけ!と野次りました。怖かった。あのままスタンドに上がって
こられてバットで頭かち割られるかと思いました。」俺たちもそれ聞いて「町であったら
よくあやまっとけよ。それより会わないようにしろよ。」というのが精一杯だったな。
斎藤さん、そいつもえらく反省していたから、あの時のことは許してやってくれ。
340名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:01:55 ID:K/FapHPM0
中学時代だけど夏の大会で山口力がエースで山口陽が一塁だったチームで凄い光景を見たことある。
パスボールでベースカバーに入った山口力がランナーに削られた時、点が入って
喜んでる相手ベンチに向かって、物凄いドスの聞いた声で謝れよって怒鳴ってた。
その時のドスの聞いた声に球場全体静まり返ってた。なんていうかとても中学生に思えない声だった。
そのあと相手スタンドに一人やじ将軍が居てそいつが何か言った瞬間にさらに
デカイ声で短い罵声を浴びせた。静まり帰った球場で怒鳴ってたからバックスクリーン
に声が跳ね返ってた。その迫力にビビって審判も何も言えなくて監督が駆けつけてた。場内唖然としてた。
褒められた態度じゃないけど、あーいう場面で皆が注目してるなかで怒りを表現するのって
肝が据わって無いとできないよな。その後千葉テレビで彼の姿を見た時は懐かしかったよ。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:03:50 ID:K/FapHPM0
あ、ちなみに怒鳴ってたのは一塁の山口陽の方ね。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 06:13:16 ID:1WRHkig20
銚子商ー銚子西のラフプレーは越川が向かっていった時にも銚子商の奴は挑発的な態度ですげー印象悪かったわ
越川が銚子商ナイン並みのオツムだったら乱闘になってたかもな
343名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 07:24:07 ID:RWrbr14O0
斉藤さん、怒ったらマジ怖いよ!!
344名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 09:38:06 ID:MYg7KQFo0
>>343
齋藤さん怖い ハー
有馬君、背番号20でベンチ入り
城石、高木光、外れる、夏には、必ず戻ってこいよ
Pは、豊田、浪川、高品、糸川、2年は、一人も入らない
345名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 10:15:43 ID:18CuHnBm0
>>344
伊藤一希も入らなかったですか?
346名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 10:29:44 ID:pvsz/5ZQ0
糸川君ベンチ入りですか?良かった。Pで登録ですか?
夏はエース糸川、サポート有馬かな。
347名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:26:55 ID:4eAq5kvfO
大谷津球場はまもなく試合開始。先攻はお山。
お山スタメン
6根本
7橋本
9加瀬
3宮内
5溝口
2安藤
4関口
1野口
8高橋
348名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:40:26 ID:xu+MUk5MO
こちら成田高校野球場。先発は豊田
349名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:51:18 ID:4eAq5kvfO
大谷津球場

市銚子101 00 2
小見川000 00 0  
350名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:04:30 ID:18CuHnBm0
商業対県銚 どうでしょうか?
351名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:06:08 ID:xu+MUk5MO
県銚1―11銚子商

銚子商:豊田-高安-有馬
352名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:36:00 ID:K7ODSSVVO
速報ありがとうございます。有馬はどうでした?
353名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:37:39 ID:4eAq5kvfO
大谷津球場
市銚子101 000 15 8
小見川000 000 00 0 
いつの間にか、ユニホーム姿の銚子商業斎藤監督がネット裏で観戦していた。
試合が終わったばかりだろうに熱心な人だな。銚子商業が復活して部員が増えているわけもわかるきがする。
斎藤監督、お山の関係者に「次は宜しくお願いします。」と声をかけて帰っていったよ。
354名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:47:10 ID:GyoOJq3vO
春の初戦、県銚子戦。
11-1のコールド発進ですか。
観戦された方、試合内容を教えてもらえますか?

長打は出たのかな…
投手陣の出来は?
355名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 15:02:41 ID:O9G3MK0X0
ベンチ入りメンバー
1 豊田 3年
2 池永 3年
3 黒田 2年
4 森田 3年
5 長谷川 2年
6 野中 2年
7 石毛 2年
8 小浦 3年
9 斎藤 3年
10 浪川 3年
11 高品 3年
12 越川 3年
13 最上 2年
14 岡島 3年
15 伊藤司 2年
16 糸川 3年
17 鈴木淑 2年
18 小川 3年
19 柳澤 2年
20 有馬 1年
356名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 15:06:39 ID:O9G3MK0X0
県銚子 001 00  1
銚子商 250 3x  11

豊田−高品−有馬
【三塁打】野中・池永
【二塁打】石毛・森田・小浦
357名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 15:26:59 ID:O9G3MK0X0
スタメンは
2 池永 
6 野中 
7 石毛 
3 黒田 
4 森田 
5 長谷川 
9 斎藤 
8 小浦
1 豊田

>>354
豊田はあまり調子よくなかった。有馬も背番号付けての初登板で固くなってたな。
高品が意外と、例の魔球が決まってたw
358名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 16:47:27 ID:lkAaVN7RO
豊田は、相変わらず股関節が硬そうなフォーム。有馬の方が伸びるんでないかい?
359名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:00:32 ID:WXZPNwb30
今年は打って勝つしかないんだけど、厳しいことを言えば斎藤は外さないと駄目だな。
一死2・3塁で二年の長谷川を敬遠して勝負されてるんだから完全になめられてる。
淑記を使うか、春限定でもいいから岡島をライトに使ったほうが打線としては切れ目が無くなる。
打撃は斎藤より数段いいんだし、岡島は一年の頃って外野やってなかったかなぁ?
360名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:43:48 ID:GyoOJq3vO
俺もそう思う。
いい加減、斎藤は外すべき。
パンチ力のある岡嶋だよ。
田村や鈴木、向後らもいるだろ。
夏には、最上が帰ってくるから、黒田がレフト。
石毛がセンターに回り、残るライトを他のメンバーで平等に競わせるべき。

糸川はPとして復帰を期待。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:44:58 ID:MYg7KQFo0
>>359
同感です、岡ちゃんの方が、完全に打線が繋がる
切れ目のない打線になり、どこからでも始まる黒潮打線があと一歩
一度は外した方が ※チームの為になる
362名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:54:02 ID:1WRHkig20
>>360
黒田をファーストにしたりレフトにしたりしてんじゃねーボケナス
斎藤も含めて本当わかってねーな
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:12:08 ID:5JPu51PE0
しかし池永の回復力は凄いな。
数ヶ月前まで車椅子に乗ってたとは思えん。
今日のシートノックでも事故の前と何ら変わる事無く好返球見せてたぞ。
今だから言えるが、事故の直後なんかは再起不能じゃないかなんて言われてたんだけど
二年の連中も「池永さん、化け物ですよ。もう治っちゃったw」なんて言ってるくらいだし。
夏は池永と最上が復帰するし、やっと戦力が整うな。
そうそう、最上と言えばこの一年間で3〜4cm身長が伸びたな。
あと5cmも育てば結構大型打者になって今の巧さにパワーが付けば4番も任せられるよ。
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:48:52 ID:GyoOJq3vO
>364
池永? 糸川のことでは?
もし糸川だとすると、驚異的な回復力だな。
マウンドに立つ日も近いんじゃないか?

>362
わかってねーな、ボケナス。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:55:40 ID:5JPu51PE0
すまん糸川だった。
逝って来るw
368名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 20:02:43 ID:aV9WP9PNO
>>362
そんな言い方するな。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 20:27:39 ID:B8H3WIamO
何はともあれ秋にくらべ打撃は伸びてる感じで安心したよ。
投手は有馬と糸川しだいなのかな。
一年生が先発だと確実性の高いリリーフエースが欲しいな。
浪川 豊田 伊藤誰か化けてくれないかな
370:2008/04/12(土) 20:43:20 ID:ZFZlQDiiO
無理無理…東総には歯がたたないな…
371名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:58:45 ID:5JPu51PE0
お山も勝ったか。コールド勝ちっていつ以来だ?
お山もかつての強さを取り戻しつつあるな。
しかし月曜は天気悪そうだなぁ。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:37:26 ID:JDw6U5C40
お山じゃないよ
中身は、西高だ
373名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:47:46 ID:4eAq5kvfO
それも間違い。試合に出ていた橋本、加瀬、瀬川、関口の四人は旧お山。
ベンチには庄司、大塚、小林、森川も入っているから完全な混成軍だよ。
374名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:51:15 ID:vwOYglqZ0
斎藤に対しての意見は厳しいですね(苦笑)。確かに、今日の打撃を見たら・・・。
下半身も華奢でびっくりしました。豊田も微妙ですね・・・。森田の4回の守備は
見事でした。今日は県銚の藤崎君が乱調でしたね。押し出し、肝心な場面での失策
と県銚には課題が残りました。糸川が復活なら、期待できますね(´・ω・`)。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:51:10 ID:6CmQG2pV0
>>374
あんなスイング見せられたら誰でも斎藤引っ込めろって言いたくなるわな。
結局今の実力じゃ打ってもマグレでしか無いんだよな。

藤崎は乱調と言うより、初回にいきなり長打三本打たれて厳しいコースで逃げるしかなくなっちまったからね。
真っ直ぐも伸びてたし変化球も曲がりは大きいし、前の試合やってた二校の投手よりずっと良かったと思うよ。
県銚のエラーは二つかな?ノック見てもあんなものだろうし良くやってたと思うよ。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 06:23:34 ID:tVZm59C50
>>368
悪かった
>>360があまりにも・・だったから…
377名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 11:48:19 ID:8D8hi8jy0
しかしみんなが筋肉ついて太くなっていく中で斎藤だけが逆に細くなってるな。
378名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 11:52:53 ID:cBWXvSzp0
>>377
斉藤ってなんで細くなったの?
やっぱ筋トレ+プロテインで一時的に付いた肉って
冬場の走り込みとかですぐに無くなるのかな。
それとも病気しちゃったとか?
379名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 12:13:27 ID:8D8hi8jy0
病気したとは聞いてないなぁ。
やっぱり筋肉の付き辛い体質なんじゃないか。
あと長距離を走るのはマイナスなんだけどな。
走るのなら短距離ダッシュとか傾斜地などの負荷の掛かった状態でやらないと筋肉は付かない。
陸上の短距離ランナーはパンパンの筋肉付いてるけど長距離ランナーってみんな細いからね。
まぁ人工衛星の10周なんてただのウォーミングアップだけど。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 12:20:17 ID:tVZm59C50
筋肉をつけるには負荷のかかるトレーニング+栄養+休養だ
長距離の選手と短距離の選手は食事の内容も違う
ウエイトの負荷の掛け方もな
381:2008/04/13(日) 14:01:28 ID:ZA66oO720
入学金未納の2人、出席させず… 千葉県立高…
382名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 15:42:19 ID:HbIXw6Xm0
商業の合宿って昔から春の大会の後なんですか?
最近夏の大会に入っても合宿の疲れが残っていて力を出し切れていない
気がするんですが。。。
冬あたりにやった方がいいと思うのですがどうなんでしょう。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 18:19:22 ID:SCY0mksc0
今年は冬合宿もやってるよ。
まぁ大会前の合宿は打撃力守備力アップを重点に細かい部分の精度を上げてくれるのを祈るよ。
二年生中心のチームだし去年と比べたらお世辞にも守備はいいとは言えないんだから。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 19:25:29 ID:FzajmgSrO
俺は夏合宿は賛成だ。
合宿疲れって言っても合宿終了から大会迄2週はあるし、シードなら初戦迄は3週近くある。
間に中間試験もあるし夏の予選での敗戦は合宿疲れなんかじゃないと思う。実力を出しきれて無いのじゃなく実力を出しきれ無いのに問題がある。出しきれても負けるのは自力で負けただけ。
合宿と言えば夏にプラスして体力強化の冬合宿もすればと前から思ってたけど今年初めてやった見たいだね。
公立校だし実績もなきゃ練習量を自信にするしか無いからな。
今年甲子園に行けたらここら辺がクローズアップされるだろうな
385:2008/04/13(日) 19:59:41 ID:ZA66oO720
シルビアの車検か…
386名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 21:14:23 ID:I7xmQSEw0
スゲーな銚商、選手の顔ぶれといい、練習といいモチベーションが公立のレベルじゃないよな。
これからも頑張れ、応援してる!!
387名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 21:21:34 ID:I7xmQSEw0
それとファンの質の高さ、熱気、層の厚さや幅の広さは他に比肩するところがないよ。
皆さんもずっと頑張って下さい。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 21:43:33 ID:7cSl845iO
明日も仕事休んで、東京から横芝まで応援に駆け付けます! きっと勝ちます!勝たせます!必ず勝たせます!
389名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:10:35 ID:Hfzy5n0c0
明日は「新生お山」が相手ですね。旧西高勢も加わり、大きな戦力アップでしょうね。
仕事の関係で観戦出来ませんが、県大会出場を願っております。明日の先発は誰かな。
浪川は冒険かなあ・・・。県銚戦を観た感じでは豊田より高品の方が打ちづらそう・・・。
お山とかぶったのは残念ですが、双方ともに頑張れ(´・ω・`)。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:21:58 ID:9sfuTzuM0
明日雨じゃねーのか?
坂田池も沼地埋め立てて造った公園だから水捌け悪いんだよなぁ。
足場悪いと思わぬ怪我するから気をつけて欲しいよ。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:32:11 ID:Vo0LH0670
新生お山のユニフォーム変わりましたか。
392名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:32:58 ID:xr7pB29PO
東京人ですが、沢井に憧れて親戚の家に住みながら商業行く予定だったけど、病気して野球やれなくなっちゃったからOBではないんですがOBの様に応援してます。最近は忙しくて中々応援行けないけど皆さんが行ってる様なので安心しました。ホント商業には頑張ってもらいたい。
393:2008/04/13(日) 22:44:53 ID:ZA66oO720
ばかやろう…
394名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:53:53 ID:lYb5zNSW0
商業さん、明日は宜しく。正直力の差はあると思うけど、勝ちたい気持ちはこっちも同じだ。
幸い、バッテリーに関しては(旧西高、旧お山ともに)ここ数年では一番と思う。
左腕大槻の変則フォームからの速球は威力十分。エースナンバー成毛も思い速球が武器だ。
正捕手安藤はかなりの強肩。歴代のキャッチャーの中でも強い方だと思う。打線については、
加瀬、根本、宮内、溝口、安藤の中軸はそれなりの破壊力。手術明けの大器瀬川が昨日復帰した。
池永、野中の一二番を抑えることができれば勝機はあると考えている。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:04:07 ID:ouW7RugO0
お山ベンチ入りメンバー
1 成毛 3年
2 安藤 3年
3 宮内 3年
4 関口 3年
5 溝口 3年
6 根本 3年
7 橋本 3年
8 高橋 3年
9 加瀬 2年
10 大槻 2年
11 庄司 3年
12 二宮 3年
13 大塚 3年
14 小林 3年
15 石坂 3年
16 石井 2年
17 野口 3年
18 瀬川 3年
19 金谷 2年
20 森川 2年
396名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:05:31 ID:Hfzy5n0c0
>>394
商業は左バッターが多いから、大槻君の登板もありそうですね。お山は昨秋の成東戦をマリンにて
観戦しました。あれから、大きくチーム事情も変わったことでしょう。県銚戦は殆どノーマークで
盗塁が出来ましたが、捕手の安藤君が強肩ということなのでこの辺もどうなるか・・・。
天気が心配ですが、好ゲームを期待しています(´・ω・`)。
397名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:25:25 ID:KtxjNvlm0
横芝地方、だいぶ明るくはなってきましたがまだ細かい雨がポツポツ。
グラウンド状態も悪いでしょうし、今日は中止でしょう。
選手達にはいいコンディションでやらせてあげたいですし
観るほうも今日は寒くて大変でしょうしね。
398名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:28:45 ID:ovKvC9Tk0
本日の試合、銚子商対市立銚子は、雨天順延、
明日の球場と時間は、まだ未定
399名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:06:44 ID:Hav0HseT0
大谷津も坂田池も明日は予備日となってるから
今日の予定がそのままスライドだと思うよ。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 19:53:01 ID:YVAwV/h6O
さかな
401名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:06:28 ID:8JXGjx2S0
水産の生徒は誰もベンチにはいっていないのか?
402名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:21:16 ID:8JXGjx2S0
水産からはベンチに入っていないの?
403名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:22:09 ID:EI1GUNYf0
釣り?天然?w
404名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:42:15 ID:KlLCZlbl0
HPに県銚戦の写真がUP。
明日はHPで速報もあるかも。
405:2008/04/14(月) 22:53:31 ID:bQ2rPFA50
ばかやろう…
406名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 23:47:20 ID:0K6TeB07O
俺は漁師町が好きだ
銚子と那珂湊って漁師町としての歴史や規模は銚子のが上だけどなぜか漁港周辺の観光客は那珂湊のが多くて活気があるよな
波崎や飯岡は漁師町だけどいまいち活気がない。
407:2008/04/15(火) 00:30:22 ID:KvG+hAwXO
いわし食わせてくれませんか…
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 06:47:35 ID:qR42tqTp0
みんなおはよう。いい天気になってよかったな。
さて今日は何と言って仕事サボろうか。
日焼け対策しないと観戦してたのバレバレになりそうだw
412名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 07:19:35 ID:ajUamRxE0
俺もサボろーっと
413名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 07:30:40 ID:+iBgLjkFO
おいおい休めていいな〜
羨ましい

野球日和のいい天気なんだけどな
応援頼みますわ
414名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 09:18:39 ID:9Rm1gDyrO
自分、仕事で行けないため、現地へ行かれる方、申し訳ありませんが経過報告の方、よろしければお願いします。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 10:47:18 ID:/k+1sU5MO
3回終わって
銚子商4―0市立銚子
先発浪川は今の所四球も無く安定
416名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 11:09:32 ID:3+5fXgoEO
五回終了
銚商5対0お山
お山元気無いです
417名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 11:21:57 ID:9Rm1gDyrO
>>415
>>416
ありがとうございます。浪川君、今日は大丈夫そうですね。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 11:56:27 ID:3+5fXgoEO
七回終了
商業7対1お山
419名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:00:16 ID:jKsul5f20
420名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:14:41 ID:RylmlyhxO
マネージャーの更新すごくありがたいんだが試合中に選手がにっこり写真撮ってるのはどうだ?怪我するなよ
421名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:16:52 ID:3+5fXgoEO
試合終了
商業7対2お山
浪川頑張りました
最後は糸川
422名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:19:08 ID:/k+1sU5MO
銚子商7―2市立銚子
浪川8回1失点
最終回には糸川がなげました。 点差以上に力の差を感じました。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:24:09 ID:+iBgLjkFO
黒田がサード守ったり、糸川も怪我からの初登板

斎藤の代わりが、鈴木かな?
現地組は、見応えありましたね。

お山試合乙
ありがとうございました。
県大会へ
424名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:25:33 ID:1/gJw79N0
>>420
直接言ってやれ

弱くなった原因はこのあたりにあるのかもな
425名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:27:51 ID:+iBgLjkFO
>>424
いいんじゃない
リラックス出来て
426名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:34:56 ID:1/gJw79N0
何もわかってねーな
記念撮影がリラックスってどんだけアホなんだよ
427名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 13:14:48 ID:Q5V323EMO
試合中に記念撮影?恥ずかし過ぎる。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 13:17:17 ID:qR42tqTp0
市銚子 000 000 101  2
銚子商 202 101 10x  7

浪川ー糸川
【三塁打】鈴木淑
【二塁打】石毛
2 池永
6 野中
7 石毛
3 黒田
4 森田
5 長谷川
9 鈴木淑
8 小浦
1 浪川
 
429名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 13:25:03 ID:qR42tqTp0
浪川は8回を被安打3、与四球1とまずまずの投球。
糸川は今日のところは試運転と云った感じか。
まぁ、これで春季大会にも投げられる目途は付いただろう。

打撃陣は小浦に当たりが無かったくらいで満遍なく打ってる。
お山も随分、商業を研究してきてるなと言う印象だったがやはり池永野中に
かき回されてしまったという感じかな。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 14:31:25 ID:RYIi096hO
次戦はいつかな?
431名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 14:46:12 ID:+K6tXagSO
>>430 県大会は26日に開幕です。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:18:22 ID:UYFIlvWq0
組合せはいつ決まるんですか?
433名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:22:05 ID:+K6tXagSO
>>432 組み合わせ抽選日は明後日です。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:28:26 ID:0SZDv2dt0
齋藤に代わり鈴木君打撃最高ナイスバッティグ!!控えが打つと感動するね
ベンチにまだまだ打つ奴いるんじゃない、みんな試してやってよー
結果だすと思うよ!
435名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:31:37 ID:/k+1sU5MO
今週末は練習試合やらないんですかね?
通常の練習ですか?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:34:12 ID:/k+1sU5MO
まさか今日は糸川の復活が見れるとはおもいませんでした。 内容はいまいちでしたが、投げる姿を見て本当に感動しました!!
437名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 16:11:23 ID:NLnQHUsI0
県大会進出!
秋に成東に負けてから、ことごとく良い話題が無かったですもんね。
然し銚商のHPはすごいですね。
写真も情報もリアルで。
私は他の掲示板は情報が曖昧なので
商業HPを応援の基本にしています。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 16:18:57 ID:UYFIlvWq0
>>433
ありがとうございます。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 18:36:23 ID:9Rm1gDyrO
試合の経過、及び内容等教えてくれた方々ありがとうございました。
糸川君の復帰は喜ばしい限りです!26日は仕事休んで観戦に行けそうなんで、秋の成東戦以来の観戦、今から楽しみにしてます。
440放送部:2008/04/15(火) 20:49:38 ID:oX9kHedq0
この2試合観たけど、ホンといいチームになりましたね。
成東戦や東部大会あたりは絶望的だったけど、課題の捕手が落ち着き、
守備が別のチームのように安定してます。
 打撃も迫力を増し、楽しみです。
 浪川君も制球に気を使いながら133キロだしてました。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 21:40:10 ID:qE36JHGO0
そう言えば、お山は球場開きに見た時は紺一色のストッキングだったけど
濃いピンクと言うか葡萄色と言うか、ラインが二本入ったね。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 00:53:02 ID:cmLsd6JM0
商業さん、今日は脱帽。
県大会ではお山の分も頑張ってよ。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 08:45:44 ID:HXw1eoow0
大会まで長いな。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 10:16:36 ID:rP3p7zE+O
>>446
今年の春季大会開幕は若干遅めですね。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 10:30:25 ID:YWitD6500
この三年間はブロック予選出てなかったから、大会一週間前まで練習試合やってたんだよなぁ。
昨日スタンドにいた奴らも残り10日間でいいところを見せてけば大会には背番号付けられる
可能性もあるんだし必死になって欲しいな。
449名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 11:12:18 ID:Ipw9xpZm0
>>445
オオーッ、怪物現る
450名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 12:08:35 ID:E/339Cl20
しかし浪川が必死になってきたな。
昨日の内容次第では春のベンチからも外れるかもと思っていたけど
これでメンバー入りは確定したかな。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 12:15:04 ID:Dn0Zb5W/0
>>450
浪川は良い時悪い時の差があり過ぎて、
お山戦の浪川を信じていいのかな?
452名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 12:34:20 ID:E/339Cl20
>>451
浪川登板の時は初回から二番手は肩作っておかないと怖いな。
制球が定まらない、球が来てないと思えば失点するまえに代える決断が必要になるだろうね。
失点してから慌てて投球練習始めるなんてのは監督の失態だよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 20:48:47 ID:0MPCG/rc0
県大会で斎藤はどうするんだろ?
鈴木が結果出してるのにまた斎藤使って打てなかったら大ブーイング浴びるだけだな。
と言うか、今の状態なら春はベンチ外して奮起をうながしたほうが本人のためだと思うけど。
454あぼーん希望者:2008/04/16(水) 21:29:53 ID:BIjD6qpX0
荒らしの削除ねがいます。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:33:30 ID:C4vKk3sp0
>>454
通報済み
456名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:33:39 ID:vKvzd99O0
しかし糸川復帰はうれしい知らせだ。
怪我で休んでたのも逆に肩を休ませたと思えばいい。

あのセンターからの返球センスなら、ちょっとの調整で千葉有数の左腕になれる。
昔の山口智に劣らないと思うが。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 22:02:35 ID:0V3hTUGv0
>>456
糸川に関しては父母会から土手からみんなあの脅威の回復力にはびっくりしてるよw
三月初めはグランドに出てもまだ歩く程度しかしてなかったのに。
俺は五月の合宿くらいからは投げられるかなと思ってたのに全く予想を覆してくれた。
それにしたって本格的に練習再開したのだってほんの半月前だよ。
元々運動能力は人一倍高い子だけに夏にはかなりの投手になってると思うよ。
458長文スマン:2008/04/16(水) 22:15:15 ID:NgSYFYVmO
しかし熱狂的だな。
良く選手を見てるね。
レス読んでると関心するわ。
糸川か…確かに外野の守備、肩はピカ一だな。

Pとしての糸川も、安定感あって左特有の球が、投げれるんだけど、山口智之には、まだまだまだ及ばないな。

山口のコーナーワークは素晴らしかった。

歴代NO1の左腕だ。

まぁ昔の話しは、置いといて
県大会Bシード何が何でも取って貰いたい。
謙虚に

夏の大会はシードのが有利だしね。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 22:49:07 ID:RW73PSr00
>>458
明日はいよいよ組み合わせですね。春の県大会の位置づけはともかく、シードは確保
して欲しいですね。商業は左打者が多いだけに、左腕Pとの対戦が興味あります。木
総、横芝敬愛あたりはどうかな。安房、拓大、東総、成東、望洋さんなど楽しみですね(´・ω・`)
460名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 22:51:09 ID:XwT78TfU0
糸川か。強豪校を3〜4点に抑えられれば今年の打線ならなんとかなりそうな気がするが
技巧派の左腕ってのはタイミングが合えば右の並ぶ打線にはボコられる可能性が
高いからな。金山や佐軒の記憶が蘇ってむしろ怖いんだよな。
どちらかと言えばピンチに左の好打者でリリーフ。競ったゲームで代走→守備固め。
感じのスーパーサブ的な使い方のが生きそうなんだが。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 23:21:36 ID:0V3hTUGv0
まぁ俺は糸川の本当の魅力ってのは外野守備だと思ってるんだけどね。
浪川豊田がシャッキリしてくれれば糸川がセンターにいてくれるのが一番心強い。
で、ピンチにマウンドへってのが理想なんだけどな。
なんにしてもこれで夏は最上も戻ってくるし攻撃的で面白いチームにはなると思うけどね。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 00:20:21 ID:hZoEpfDY0
鈴木は確かに打撃面結果だしてるが、守備がな、、とても間に合わんのに飛び込んで
2塁打にしたり、打球の追い方が不安じゃね。やはり斉藤がいいと思うが
463名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 08:34:53 ID:IBqNLyYdO
紅陵あたりには勝てるだろ
464名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 08:46:34 ID:5NjS94hdO
夏には三塁黒田 一塁最上になりそうじゃねーか?
話し変わるがブロック予選位はケガした最上をベンチ入りさせないで背番号もらって無い三年入れてやりたかったな。

465名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 08:46:39 ID:704attGN0
第8ブロックの予想と情報、 春、拓大は、ないと思います、予選と練習試合を見る限り
、木更津総合、東海大望洋、が上ですね
拓大の今年1年生は、沖縄から3人、大阪から何人か入り、東総地区と
地元も0と聞きました、なんだか、東北の高校と似てきたね
466名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 09:14:56 ID:A96fiJoH0
黒田、今度はサードかよ・・・
いいかげんにしろよ斎藤
467名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 09:17:12 ID:/0W+P/ab0
>>464
黒田のサード、おおいに可能性ありだね。
今度の合宿じゃ立てなくなるまでノック受けてる黒田の姿が想像出来る・・・合掌w
最上のベンチ入り、これは仕方ないだろ。
打つほうは何の問題も無いんだし、三年の中で最上より打てるのがいるならともかくいないんだから。
打率8割超してるのを外してまで上級生だからって理由でベンチ入れてたんじゃ甘えが出てきて伸びないよ。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 09:42:30 ID:A96fiJoH0
良い選手が入ってきても斎藤の元じゃ大成しないだろう
469名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 10:30:29 ID:mRNr0FcE0
また来やがったな認知症じじいw
470名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 11:53:07 ID:r1zWER0U0
>>469
sineyo
471名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 12:11:51 ID:xv8+e19IO
組み合わせ決定
1回戦は成田
472名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 12:15:36 ID:VkbVMcrm0
>>471




まだ抽選始まってないけどなwwwww
つか、おまえ毎回ガセ流してるけど芯からバカだろ?
473名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 12:17:11 ID:FJSGR9lVO
組み合わせは明日だよ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 13:04:53 ID:FHH+fgX1O
今日だろうよ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:24:42 ID:IBqNLyYdO
紅陵は大阪、沖縄の方から取りはじめたかぁ 沖縄の子は身体能力高いからなぁ 糸満君の関係かな?
476名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 15:30:00 ID:mDDwN5ObO
本当に成田だったら叩き台に丁度良いのにな。
負けることないし。
477名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 15:34:58 ID:M9GQouCV0
↑紅陵ヲタです、ちょっと失礼します。
糸満くんは両親(出身)は沖縄ですが、東京の江戸川中央シニア出身ですよ。
どうゆう理由で東京の中学に通っていたのかはわかりませんが。

銚子商さん、紅陵お互いにシード獲得できるといいですね!
478名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 15:42:06 ID:K7oklBr3O
>>476
本気で言ってるならおめでたい奴だな。両方の試合みたがよくて五分だよ。投手力は向こうが上、打力はこっちの方が上だろうがな。だがスイング見ても去年東総工にノーノーされたようには思えない程鋭くなってるぞ。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 15:54:53 ID:DdAn0V9TO
組み合わせ抽選。気になる〜!まだかな?
480名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:19:02 ID:8qtwn0rU0
銚商HPに組み合わせと出てるけど、ページが開かない!!!
481名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:22:46 ID:IBqNLyYdO
糸満君は東京なんだぁ 紅陵も県内私学の雄として頑張ってもらわんとね 一昨年の決勝みたいに…
482名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:24:34 ID:A96fiJoH0
初戦紅陵w
これマジ
483名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:25:24 ID:A96fiJoH0
26日紅陵
27日成東
29日安房?
484名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:27:18 ID:TvQpi32e0
組合せ商業のHPにのったね
485名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:28:05 ID:hLnjB/om0
それにしても紅陵とはよく当たるなw
まぁこれも運命だな。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:29:13 ID:mFMrE1R90
>>463
神の域の縁起レスwww
487名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:31:18 ID:lXe3dIIJ0
おいおいまたかよって感じ。
拓大に勝って成東にリベンジしてほしいものだけど、、、、頼むぜ!
488名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:33:57 ID:FJSGR9lVO
組み合わせ今日だったのか
失礼しました。

初戦が拓大か…やばいぞ
拓大は、商業より一枚上だと思うけど

試合してみないと解らないよね。
そろそろ拓大と当たらないかなぁと思ったらきたよ。
楽しみだ。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:41:57 ID:vet/mXifO
東総工、総合、望洋は他の山?
490名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:57:21 ID:DdAn0V9TO
初戦。まじに拓大?
491名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:58:18 ID:A96fiJoH0
>>489-490
そう
492名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:12:12 ID:hLnjB/om0
対拓大紅陵 近年の成績
06 選手権5回戦●2−5
05 秋季2回戦○5−1
05 選手権決勝○5−3
05 春季3回戦○2−0
03 春季3位決定戦●2−3
02 春季準決勝●1−9
493名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:46:45 ID:TvQpi32e0
商業HPの情報
26日 対拓大紅陵戦 県野球場 第一試合 9:00〜
494名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:59:13 ID:tA9dSbgj0
まぁ、2ちゃんの評判だけで紅陵をナメてかかったらとんでもない目にあうよ。
あっちは何だかんだ言ったって中学時代にそれないの実績持ったエリートだからね。
こっちは主軸が二年生ばかりの若いチームだし公式戦初めてってのも多いんだから
立ち上がりに向こうのペースになったら浮き足立たないか心配だよ。
ここでいい試合で勝てるようだと勢いがついていいところまで行きそうな気がするけど。
495名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 18:46:39 ID:bshNcIDl0
やはり紅陵さんとはお友達ですね(苦笑)。勝ったとしても、軟投派宇井君のいる成東・・・。
この3校の内、2校は夏はノーシードってことですね。出来ればシード取りたかった
けど、強豪校と対戦できるのは楽しみですね。春に関しては、昨年が優勝、一昨年は準優勝
だけど夏には結果が出なかったからなあ(苦笑)。浪川にちょっとだけ期待。
496名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 19:07:05 ID:XjvY2zUZ0
成東戦は誰が投げるかな?
497名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 22:33:16 ID:dr59L3KQ0
しかし毎回毎回うちはクジ運には苦笑いするしかないけど、まぁ久しぶりの紅陵だし
初っ端から気合入りまくりでいけていいんじゃないかw
もちろん、あちらさんだって気合入ってくるだろうし面白い試合になりそうだ。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:13:33 ID:5NjS94hdO
春の県大会。三塁黒田ならレフトに田村か伊藤あたり抜擢したら迫力ある打線になるな。
打力だけなら福田や竹谷の代より上かもしれないな。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:38:47 ID:KqIgeCrE0
>>498
う〜ん、まぁそれは夏のお楽しみってことで。
俺としては一塁最上、三塁黒田なら外野に
左翼石毛、中堅糸川、右翼田村か一希って形になれば打撃に関しては近年でもかなり上位だと思ってる。
二年生ばかりになっちまうけど。
なんにしても去年秋はみんなが石毛にスタンドにいたんじゃ駄目だ、レギュラー獲れと
ハッパ掛けてたけど、石毛がレギュラーになった今は田村、おまえなにやってんだ!
斎藤引きずり落としてレギュラー獲ってみろと激飛んでるからな。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 00:15:01 ID:FHAnc6ww0
紅陵、成東・・・と聞いて思い出した。05年の秋の県大会。甲子園出場でブロック
予選は免除。緒戦は成東戦でしたね。高野の本塁打などで大勝。次戦が紅陵だった。
佐軒の好投で勝ったけど、大前君が怪我したんだよなあ。26日は大谷津でも、市原
臨海でも袖ヶ浦でもなく天台・・・。この辺が憎いですね(´・ω・`) 。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 01:13:09 ID:8VKpVj+yO
斎藤が覚醒してくれたらなぁ… 田村 石毛 斎藤って大型の外野にもなるんだが…
502名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 06:15:59 ID:azdJ9+Iu0
監督がアホだから強くならねーよ
コロコロ守備位置変えてんな
503名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 07:06:43 ID:RTzdTB8VO
プロと違い、高校生は、どんどん進化する それが楽しい。と、ある監督が言っていた。まだ伸びる途中という事だ。変えるの結構
504名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 07:18:59 ID:tAJdnoNwO
>>502
同じ一言を先代の斎藤監督にも言ってみな。積極的なコンバートは銚商名物だろうよ。
名手篠塚さんですら、セカンド→ファースト→ショート→サード→ショート→サードだったぞ。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 07:42:36 ID:azdJ9+Iu0
>>504
お前は馬鹿だw
篠塚を例に出してどうすんだ
黒田のコンバートと篠塚のコンバートは全く違うわ

506名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 07:48:44 ID:KH5HT8nP0
ID:azdJ9+Iu0
このバカ相手にしてもしょうがねーだろ。
いい年ぶっこいてかまってちゃんなんだから。
ばばあにも相手されなくて寂しいんだろw
507名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 08:03:55 ID:tAJdnoNwO
このじじいの年代だと(面倒臭いから敬称略)多部田が春のショートから夏ライト。
磯村、宮内はよくボジション移動した。若海は春の外野からセカンド、前嶋がファーストからレフト、最後はキャッチャー。
沼田は春の大会後ショートからキャッチャー、飯塚父はキャッチャーからセンター…
篠塚以外ちょっとあげただけでもかなり出てくるぞじいさん。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 08:28:48 ID:tAJdnoNwO
ついでに書いておくが、篠塚ほどの野球センスを持った天才ですら、ポジション固定せず
コンバートを繰り返し、最良の選手起用を目指したのが当時の銚商。黒田は意外と
サードを無難にこなしそうな気がするがな。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 09:28:58 ID:BOj8rBBd0
Aゾーン すごいな〜!
拓大 成東 安房 総合 東総 最後は経済!
この対戦相手で優勝したらすごいね!
510名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 10:14:41 ID:RTzdTB8VO
逆に緊張感のある試合が出来るから、選手にとってもいい経験になる。銚商なら、まだまだ強くなれるよ。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 10:32:10 ID:azdJ9+Iu0
じじいではないんだがw
てかお前ら見る専門の知ったか野郎だろ?
篠塚ほどの野球センスを持った奴ならコンバートを繰り返してもすぐに対応するだろう
要するにさほど悪影響はないってわけだ
ほんとわかってねーな

低脳斎藤の事だから黒田をあっちこっちやって打撃でも不調に陥らせるだろうな
可哀そうに
良い物持ってる選手なのに

つーかあっちこっちポジションを変えるのを正当化してるのが笑えるw
監督の見る目がないだけなのにwwww
512名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 10:47:18 ID:Aio07dqwO
なかなか厳しい組み合わせになったなぁ…
まあ、どちらにしても夏は真正面から当たる相手たちだから。
拓大は、春よりも夏が手強い。成東、安房、そして木更津総合。
勝ち進めば、有力校と総当たりだな…

春は仕方ないとして…
夏本番は、糸川・有馬が軸になって回転することが必須条件だな。
513名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:10:02 ID:wZLichjr0
春の大会も相手が拓大に成東と決まっていよいよ盛り上がってきた。
問題だったバッテリーの一つキャッチャーが池永で固定し打線もかなり厚みが増してきた。
本来なら投手でエースといえる存在がいれば最高なんだけど浪川、豊田、糸川、有馬で回すのかな。

秋以降を見据えた場合、柳沢が池永をはじき出すぐらいだとマジで甲子園狙える戦力になるんだけどね。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:18:33 ID:tAJdnoNwO
いい年して逆切れか、糞じじい。つーか、事実関係を書いただけだがなw
普通の部員もコンバートの繰り返しだったという事実関係や歴史に間してはスルーか?
なんでコンバートを繰り返したかは、100年誌に斎藤監督の手記が再録されているはずだぞ。
自分の都合の悪い事実をつきつけられたら、相手を素人認定か?
じいさんの高尚な野球理論とやらをここで披露してみなよ。どうせ突っ込みどころ満載だろうけどな。
515名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:20:28 ID:B53A5Qx20
つーか、このバカじじい商業ヲタじゃねーだろ?
516名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:42:07 ID:uvps2S4zO
練習試合ないですかね?
517名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:45:13 ID:azdJ9+Iu0
ヲタでもねーし、じじいでもねーからw
応援する奴が低レベルだとその高校も低レベルになっちゃうな
コンバートの繰り返しを正当化しちゃうんだからなwww
それとコンバートを繰り返して良いタイプとそうでないタイプがいる事もわからないらしい

そういえば今年のチームもおかしなのがキャッチャーやってたな
そんな事してたら強くならないといいかげん気づけよwwww
518名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:48:21 ID:tAJdnoNwO
いい年なんだから歴史くらい勉強しなとだけいっとくよ。
519:2008/04/18(金) 11:50:47 ID:EOFEXwgpO
誰かいわし食べさせてくれませんか?
520名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:54:22 ID:Vt8Xl7xD0
ID:azdJ9+Iu0

こいつは色々なスレで批判を繰り返すだけの「かまってちゃん」です。
どうぞ皆さんスルーしてください。
521:2008/04/18(金) 11:55:40 ID:EOFEXwgpO
いわし食わせてくれ食わせてくれ…
522名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:59:45 ID:azdJ9+Iu0
おかしなのをキャッチャーにしてたのには誰も反論できません
なぜならその通りだからw

お前らヲタだと思う奴が何か言うと、すぐにじじいのせいにするよな
少なくてもお前らよりは野球知ってるだろ
弱い時期しか見てないお前らよりはなw

523名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 12:30:21 ID:Vt8Xl7xD0
とりあえず春季大会は予選で出番の無かった岡島に注目だな。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 12:40:07 ID:tAJdnoNwO
強い時期から観てますがなにか…コンパートについても相当具体的に書きましたがね。
おかしなのがキャッチャーというのも、相当失礼な暴言なんで、みんなスルーしてるだけですよ。
飯岡閥だから起用されたと噂されたキャッチャーなら昔いましたがね。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 12:41:29 ID:zK0OvaoUO
銚子商は2年生主体と聞きましたが ベンチ入り20人中何人位2年生ですか?
526名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 12:44:11 ID:azdJ9+Iu0
ググれカス
527名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 13:00:37 ID:k5Vvdljv0
528名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 13:20:02 ID:GvjR09g0O
左バッターが続いて、左腕がベンチ入りしてないのか
こりゃノーシードフラグだなww

それに二年生主体だしw
529名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 13:32:51 ID:zK0OvaoUO
>>527有難うございました。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 13:33:05 ID:tAJdnoNwO
糸川
531名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 16:23:42 ID:f1OyPNjz0
お山のユニって西校が甲子園出たときの
ユニフォームにそっくりになったんだな
校名が消えた代わりにユニフォームは昔の西校タイプにしたのか。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 17:57:08 ID:Ee0Iey5JO
>>531
似てないぞ
533名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 18:17:22 ID:7op/ywXLO
東西分けしての春季大会組み合わせを見て早いうちに強豪同時の潰し合いにがっかり 夏力のある学校が複数ノーシードになり夏も序盤での強豪同時ありますね 経済程のチームは無いにしても全体的に東の方がレベル高いのでは…
534名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 18:28:09 ID:mM+ytHmrO
>>533
東ブロックの強豪を5、6チームを西にもってきてバランス取れるね。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 19:43:09 ID:nJXPTkk70
どうせ夏にも紅陵と当たりそうな気がするし、ここで一回やっとくのはいいんじゃないか。
勝敗度外視なら有馬先発でどれくらい通用するか試して欲しいところなんだけどな。
539名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 20:07:32 ID:7op/ywXLO
春季大会前に夏を言うのは戦う選手 関係者には失礼ですが… 夏2校甲子園は嬉しいです ならば例年通りの組み合わで右と左で分ければ良し 千葉A B代表と言う様に 高校サッカー東京代表を決める様にと思いますが。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 20:28:03 ID:7op/ywXLO
書き込みで見て お山の新ユニフォーム ストッキングに 2本のラインが入ったみたいですけど お山 西高時に1度づつ出場した甲子園を表してるんですかね
541名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 20:39:09 ID:mrW8xH/uO
>>533>>539
おまえは組み合わせ云々の前に日本語勉強しなおせ!
542:2008/04/18(金) 20:49:32 ID:EOFEXwgpO
いわしのうまい店教えてくれませんか?
543名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 21:28:37 ID:8VKpVj+yO
銚子西の校章も何処かに残してても面白かったな
544名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 21:59:27 ID:6SOQb1Gx0
そういや、お山のあの変な校歌、作詞作曲頼むのに1000万円もかかったんだってな。
市の財政が苦しい時になんて無駄金を…しかも思いっきり変な校歌だし。
545名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 22:05:55 ID:+YUF2Bva0
>>532
お前はどうゆう感覚してんだ?
ストッキングの色もまんまじゃないか
西校の昔のユニフォーム知らないのか?
546名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 22:06:09 ID:530/FEUf0
>>544
なんですと〜!そんな無駄金使ったのか?
どうせ頼むなら銚子出身、弦哲也に作曲依頼すれば話題になったのにw
547名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 22:06:59 ID:EBVnR1vy0
組み合わせ見た時に春は終わった。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 23:22:13 ID:RTzdTB8VO
拓大は先月、千葉明徳と練習試合して、5‐4で負けたらしい。練習試合なのでなんとも言えないが、勝てば勢いづくし、是非、突破して欲しい。
549:2008/04/18(金) 23:24:11 ID:EOFEXwgpO
いわし食わせてくれませんかいわし食わせてくれませんか…
550名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 23:42:05 ID:RTzdTB8VO
06夏の拓大は、優勝よりも打倒銚商で頑張ってきたと聞く 黒潮打線は千葉の銚子にあり。全国区の銚商。あの校歌を聴かせて下さい。
551名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 00:07:47 ID:8VKpVj+yO
やまびこ打線 うず潮打線 ひぐま打線 黒潮打線…
やっぱ黒潮打線がカッコいいよな。でも最近じゃ千葉人以外は明徳義塾黒潮打線で定着してるな。
そろそろ復活してほしいな。最低でも甲子園で2回は勝たないと明徳からは取り返せない。それぐらい今は黒潮打線=明徳義塾だ。
552:2008/04/19(土) 00:09:33 ID:VTOZy+rGO
いわし打線…
553名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 00:48:40 ID:v3i3ZALF0

>>545
俺の時代は アイボリーだったな。
ストは 同じだが。
春は決勝で商業とやって負けたが。
554名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:11:38 ID:sJqc6aOj0
全盛期からあるキャッチフレーズの「きっと勝ちます勝たせます」と
校名変更が囁かれた年に生まれた「意地でも銚商」
この二つはあと100年は続けて欲しいな。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:20:30 ID:BhY7JrqC0
いやずっとでしょ
556名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 07:16:24 ID:6d5Ge94JO
>>543
よう同じ歳!決勝では勝たせてもらってどうも

新生お山もアイボリーじゃない?んであの頃の西のストッキングだから似てると言ってるんでしょ。
確かに写真で見ると当時の西校のまんまだ。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 07:18:55 ID:6d5Ge94JO

>>553 に対するレスでした。
558名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 09:19:05 ID:12EgmdKcO
いきなり拓大…。
勝って成東、次は安房…木更津総合…
夏の大会じゃなくて良かったな。
前段の春に、候補の面々に対しどこまで通用するのか、現時点の力試しになるし、夏に向けての良い経験にもなる。

思い出す。
竹中・有馬の時の夏の大会と、山口直・嶋田兄・秋庭の夏の大会を。
偶然とはいえ、殆どすべての有力校とあたる組み合わせだった。
漫画『ドカベン』そのものだった…

一戦必勝でことごとく『候補』を撃破し、準決勝では『本命』を倒す。
臨んだ決勝の相手は伏兵校。
ここが盲点だったなぁ…
勝てば甲子園、しかも下馬評で圧倒的有利。
前の激闘で『宿敵』を越えた安堵感・気の緩み・僅かな隙間が、大敵となる。
力が空回りして、本来のリズムに乗れないまま敗退…。

今年の夏は、是非とも決勝で強豪とあたりたいものだな。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 09:35:45 ID:8R6llldG0
ベンチ入りのメンバーはブロック予選といっしょかな。紅陵戦の先発は浪川かなあ。
秋の成東戦の二の舞だけは勘弁して欲しい(苦笑)。豊田の先発は、ないような気がするけど・・・。
4、5点勝負かな。紅陵さんの投手はどうなのかなあ。打線はいい勝負か。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 09:51:45 ID:vD1AE5tTO
紅陵のエースはシニアで全国制覇してるらしいけどほんと?
561名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 10:28:53 ID:+45FG8eX0
>>559
俺も紅陵戦先発は浪川じゃないかなと思ってる。
糸川ぶつけるのも面白いだろうけど、夏も対戦する可能性が高いから春は糸川はないかな?
正直、今の状況では投手力は紅陵の方が上だろうな。
打撃力互角と言っても、こっちは二年生主体だし経験不足がどうなるか。
逆に言えば今の商業に負けるようだと紅陵さんもかなりヤバイ状態だってことになっちまうが・・・。
まぁ、気後れせずに思い切りぶつかっていけば勝機もあるだろ。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 10:57:16 ID:sJqc6aOj0
>>555
そうだよな!!俺も思う。プロに金払っても生まれてこない言葉のセンスだ。
短くて応援してる人の気持ちが伝わる素晴らしい一文。
応援する立場の言葉ってのが何か良い。

563:2008/04/19(土) 11:21:47 ID:VTOZy+rGO
そんなくだらない言葉なんかどうだっていいからいわしのうまい店教えてくれよ…いわし食わせてくれ…
564名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 12:33:10 ID:PxMqUQQlO
いわしの丸干しは やままる水産まで
565名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 12:52:50 ID:uFWrO4d9O
がんばれ!拓大戦
一戦必勝だ!当日は天台まで応援に行くぞ〜
566名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 13:19:42 ID:JW6Zg8Ai0
最近は、さざ波打線とか言われてるようだがwww
567:2008/04/19(土) 13:28:19 ID:VTOZy+rGO
外川駅はぼろい…
568名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 13:43:53 ID:8IJfrrPnO
まだ波乗り打線のが良いな。
でも君ヶ浜はもうさざなみ
569名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 14:19:20 ID:9gR0cpuTO
来週の土曜は休暇出しました。荒波打線爆発してもらいましょう。いつか高知から黒潮打線は奪い取ってもらおう。
570:2008/04/19(土) 14:41:24 ID:VTOZy+rGO
いわし打線かぬれせん打線でいきましょうや…
571名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 14:45:54 ID:Jzzk7oQKO
練習試合
拓大紅陵8ー2東海大浦安

やはり紅陵も調子がでてきたね。
572:2008/04/19(土) 14:57:10 ID:VTOZy+rGO
27日紅陵と成東の試合は楽しみだな…
573名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 15:00:29 ID:ovuCicHYO
イワシなら松岸のなべや鮮魚店です
574名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 15:02:33 ID:+45FG8eX0
東海大浦安は東総にこの前の練習試合で勝ってるんだよな。
まぁ紅陵侮るべからずってことが良く判っただろうし油断して臨むこともないだろう。
575:2008/04/19(土) 15:06:37 ID:VTOZy+rGO
迫屋さんは今回いい組み合わせに恵まれたんじゃないかな…
576名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 17:49:41 ID:LF3xtwhv0
新・市立銚子のユニフォーム

http://www.chopop.com/cgi-bin/bjoyful/joyknful.cgi
577:2008/04/19(土) 17:54:25 ID:VTOZy+rGO
準決勝は東総対木総が妥当だよね?
578名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 18:47:11 ID:xfulAMtB0
拓大紅陵?
去年、鎌ヶ谷に大差で負けたという印象しかない。
579名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 18:59:54 ID:0iucW71E0
そりゃあおまえが去年から観始めたニワカだからだよw
つーか、商業ヲタは紅陵相手に楽な試合出来るなんて思ってるのいないけどな。
580:2008/04/19(土) 19:26:52 ID:lYv9hiUI0
暫定税率復活か… 暫定税率復活か…
581名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 19:26:55 ID:0iucW71E0
明日、袖ヶ浦との練習試合が入ったな。
582:2008/04/19(土) 19:39:00 ID:VTOZy+rGO
いわし商業は26 27で消える可能性高いよ…これは事実だ…
583名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:10:37 ID:9gR0cpuTO
581 銚商グラウンドでやるんですか? 詳細頼みます。
584名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:21:22 ID:vkxQ1pO60
>>583
そう、商業G。
2試合目なんかは控えの連中はベンチ入り出来るかどうか重要な試合になるだろうな。

585名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:39:31 ID:k1uPSQuzO
10年前の記念大会の年の春県の初戦 商業は成田大谷津で成田とやり勝ったんだよね 小雨の寒い日で 次は木更津中央に負けたの覚えてるよ 鈴木徹や伊藤優らの良いチームだったよな 夏まさか多田野の松陰に完封され残念だった。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:42:50 ID:xfulAMtB0
10年前の監督は高野さんか?
最近は全然商業のグランドには来ないのかな?
587名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:49:04 ID:9gR0cpuTO
584 
ありがとうございます。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:56:10 ID:k1uPSQuzO
あの年は 高野監督でしたね。最近 見えないですよねぇ〜
高野監督のこの年のチーム西高 我孫子に2度決勝で負けた時と同じ位にもったいなく感じたし信じられなかったな 戦力あっただけに…
589名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 21:40:44 ID:BhY7JrqC0
尾張もいい選手だったよなあ。
たしか1998年の夏は八千代松陰が本命で商業は準決勝で0−2、成田が決勝で0-1でやられちゃったんじゃなかったかなあ。
当時はネットが繋がってなかったから、会社抜け出してテレホン情報サービスにかけまくってたっけ(笑)
あとで多田野が変態だとニュース報道されたときにはホントびっくりしたよ。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 22:49:44 ID:8IJfrrPnO
城石や高木(2年)がベンチ入れないで小浦が控えって事は昨年より全体的なレベルは高いんだよな
591名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 22:52:58 ID:MfTmU3Tm0
>>576
なるほど・・
こりゃあ遠目から見たら
昔の西校に見えるわww
592:2008/04/19(土) 23:34:29 ID:VTOZy+rGO
外川は寒い…
593名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 00:13:29 ID:jE5FrJlF0
>>556
そうでしたか。 昼間に見ると、ホワイトに見えたから。
胸の CHOSHIのロゴが 違う感じが...
ちなみに あの時の商業さんのユニは グレーでした。
春関、銚子勢でいったときは ちと 感動したです。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 00:45:41 ID:DerLfc1C0
同一市内から関東大会に出場したのは春季は銚子商・銚子西だけ。
秋季は千葉商と千葉工、千葉商・千葉東。
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 08:09:39 ID:7ihhLO0wO
昨日は、普通の練習と思いきや急遽、横芝敬愛と練習試合やったみたいです。

雨風の中11-4で負けたみたいです。

今日は、商業Gで袖ヶ浦と練習試合です
B戦かな?

国士館に行ったのがAかな?
597名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 08:25:13 ID:hW4s6DGQ0
>>596
えっ!?国士舘行ったの?
国士舘って昨日都大会準々決勝やって今度の土曜が準決勝なのに
大会の最中でも練習試合してんのか?
598名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 08:30:59 ID:7ihhLO0wO
>>597
昨日、都大会でしたか。
国士館に行ったのは、定かな情報じゃ無いので解りません。すません。

じゃB戦かな?

今日も風強いですね
試合やるのかな?
599名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 09:19:28 ID:oNpNCBI1O
>>593
どうもどうも
あのときは商業も県大会ではアイボリーでしたよ
関東大会ではグレーでした。
思い出すのは夏の大会、
試合前日の夜に宿舎のテレビで高校野球ダイジェストを観ているときに西校の初戦敗退のショッキングな映像を観たこと…
しかもノーヒットノーランでの敗退に信じられない現実を突きつけられて明日は我が身と気を引き締めたものです。
あれから時は経ち西校の名前は消えども名残がユニフォームにあるのなら嬉しいです。
600:2008/04/20(日) 09:21:27 ID:Nb9IwxLVO
外川駅はぼろい…
601名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 09:47:02 ID:XHPn37QWO
練習試合やってるのかな?
602名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 10:11:51 ID:5YG2iRsN0
>>596
敬愛と練習試合をしたのですか?B戦じゃなくて・・・?。しかし、4−11とは
あまりいい気持ちがしないですね(苦笑)。紅陵戦で頑張ってもらえれば・・・。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 10:24:21 ID:7ihhLO0wO
>>602
いくら練習試合とは言え
心配ですよ。
やはり力が無いのかな。

そうですね
紅陵戦では、良い試合が出来ればと
勝って欲しいですね。
604名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 12:16:18 ID:bxuHYeKrO
今日はAチームは国士舘、Bチームは袖ケ浦
1試合目は商業4‐3袖ケ浦
袖ケ浦は一軍
605名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 13:00:31 ID:L4kIN8+IO
銚子商B4―3袖ヶ浦
伊藤―高木

1右 高木光
2遊 本宮
3三 伊藤司
4中 田村
5一 加瀬
6左 片根
7捕 高木
8二 常世田
9投 伊藤一
606名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 13:11:14 ID:OKEHJ6LnO
国士館戦はどうなりましたか? 結果を宜しくお願いします。
607名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 14:40:53 ID:ysDBmATD0
銚商HPに袖ヶ浦戦upされてるよ
608名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 16:53:18 ID:hW4s6DGQ0
昨日の横芝敬愛との試合は終盤まで豊田が投げてて4−2で勝ってたんだよ。
豊田も結構安定したピッチングだったし。
ところが終盤に出てきた高品有馬が大乱調。
押し出しあり、ホームランありで一挙9点取られて負けたって訳。
豊田浪川が打ち込まれたわけじゃないしそれほど心配するほどのことでもないよ。

今日はAチームは国士舘に遠征。結果はわからん。
残ったB組は2試合目12-10で勝った。
1試合の一希が意外といい投球だったんでベンチ入りの可能性が出てきたな。
あと予選ではベンチに入ってた司が遠征メンバーから外れてたんで多少の入れ替えがあると思う。
一年生で根本・菊池と云った内野組が今日のB戦でいい動きしてたんで、もしかすると?

609名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 17:51:02 ID:ztU/9FNY0
国士舘高校硬式野球部HPに情報がありました。

国士舘3ー1湘南工大付
銚子商1ー2湘南工大付
国士舘2ー3銚子商(延長10回)
610名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:26:01 ID:7ihhLO0wO
皆さん乙です。

尚更心配になってきた

湘南工大は、神奈川2回戦敗退チーム

国士館はBチーム

打力が、スランプか?
Pは、良くなって来てるかな?

こんなんで拓大に勝てませんぞ。
頑張って貰いたいですね。
611:2008/04/20(日) 18:30:35 ID:Nb9IwxLVO
東総に負けるよりいいだろ…恥かかずに済むよ…
612名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:35:33 ID:OA5jta2Y0
>>610
湘南工大附は3回戦で0−6藤嶺藤沢みたいです。しかし、東京まで遠征して
国士舘はBチームですか・・・。なんだかなあ(苦笑)。まあ、土曜日に頑張って
くれればいいです。


613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:41:19 ID:niLRQrJ70
まぁ練習試合なんかで一喜一憂してもしょうがないだろ。
ちょっとみんな疲れ気味みたいだけど土曜までに上げてけばいいでしょ。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 20:56:21 ID:NQZ4gkYBO
国士舘遠征結果知りがっかり でも練試は練習 結果なんて そんなの関係ーねぇ×3 春県も背番号を付けた練試 勝ち負けなんて関係ねぇー×3 結果を求めるのは夏だよ夏って… だよね これって間違いっすか?
616名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 21:21:32 ID:sVSQKoNg0
>>615
間違い。春季を練習試合みたいなもんだと思ってやってるのは誰一人いない。
勝つためにやってるし、負ければ悔しい。
まぁ監督としては夏に向けて新戦力に経験を積ませたりといろいろ試してる部分があるけど。
その前に練習試合の結果でガッカリするのもどうかと思うけどな。
勝ったからと言って選手個々の状態が不安になるのもあるし、負けても手応えを感じる試合もある。
結果や他人の意見ではなく自分の目で見て感じたほうがいいと思うよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 21:49:36 ID:NQZ4gkYBO
やはり間違ってますね。一大会だしね。遠藤君の年 日大一 紅陵に勝ち次習志野に負けた時 遠藤君はじめ選手達 相当悔しがってたからね 夏の踏み台って思いますが 春県は春県でメダルを貰えればチームは嬉しいですよね 確かに。
618名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 22:37:24 ID:xg4u57ay0
いきなり拓大かよ。何とか撃破してくれ!
619名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 22:40:57 ID:ZAy0H1VU0
「千」って奴、他のスレでも見かけるけど、
みんなに完全スルーされてて哀れだな。誰にも相手されてないよ…
620名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 22:53:25 ID:qTHnh0qU0
>>617
あの試合は俺も悔しかった
古瀬君とか居たしよけいかな・・・。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 22:55:24 ID:rTzi48qtO
今の時期の練習試合はまだ課題探しの場であり、公式戦と関連づけて考える必要はない。

さすがに夏大直前の総仕上げの時期に、練試で負けが込んだりするとチームの雰囲気にも多少は影響するけどね。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 23:47:20 ID:jE5FrJlF0
>>599
あの時代の西校は暗黒でした。
その次の年の夏もAシード。
3回戦で幕張西に、まさかの 1-0で完封負け。
いやぁ〜 マジで へこみました。

623名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 01:22:47 ID:iRiEW3C70
去年のB戦は一年生がかなり出てたけど今年の一年生は試合に出るのも大変だな。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 08:31:57 ID:Q+17Q2e0O
拓大紅陵11ー0敬愛学園だってよ。
敬愛はエース登板も序盤で攻略されたらしい
625名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 09:18:25 ID:kmJg4zlvO
拓大ー銚商
平成の黄金カードだ
626名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 09:34:42 ID:AxwxifUqO
拓大紅陵を甘く見てたら遣られるよ
627名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 12:20:17 ID:5Sse/mkuO
第一試合
2 池永
6 野中
7 石毛
3 黒田
4 森田
5 長谷川
9 斎藤
8 小浦
1 豊田(6回)→PH岡島→1高品(3回)


第二試合
2 池永
3 野中
8 石毛→8小川→PH小浦→8
5 黒田
6 最上
4 岡島→4城石→PH森田→4
7 柳沢
9 鈴木→1糸川(3回)
1 浪川(7回)→PH越川→PR斎藤→9
628名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 18:36:30 ID:WwXUgkqP0
まぁ紅陵戦は5点以上の勝負だろう。
1点2点の投手戦は考えられないな。
どっちが勝つにしても打撃戦になりそうだな。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 19:07:34 ID:vdqQvkyUO
銚子は10点取れれば勝てるよ
10-9でなw
630名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 19:38:31 ID:H5UHPH3F0
紅陵さんは本村君がエースのようですが、どの程度のPなのか・・・。
練習試合とはいえ、東海大浦安、敬愛学園など西地区のシード校相手に圧勝しているようなので
厳しい試合も予想されますね。先発投手の頑張りに期待です。最上が先発で使えるようなら
打線に厚みが出そう。浪川、糸川のリレーで抑えられるかなあ(´・ω・`)。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 20:36:07 ID:yfsocD3tO
1年 有馬君の練試デビューの時見て思いました 129キロだったそうですが1年としては速いですね。順調に伸びれば昔 千葉商大付に居た平沼の様なタイプになるのでは… 片平とはタイプが違う様に見えました。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 20:50:26 ID:xN0pzo3hO
片平と大川の時は、投手力も打線も超一流だったのに…
宇部商も強かったけど、正直負けるとは思わなかった。
俺は、銚子商とPLの試合が見たかったよ!
633名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:09:38 ID:yfsocD3tO
俺も見たかった。下馬評では 西のPL 東の銚商だったよね 県予選では敵無しで あの年の甲子園大会唯一の悪天候試合で あれでは片平の様な剛腕には絶対に不利ですよね。残念でした 。今でも悔しいよ。雨が無ければ違ってたかも…?
634名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:17:01 ID:yfsocD3tO
そして片平 大川の年の県の準決の松陰戦 千葉テレビのアナウンサーが 銚子商のグレーのユニフォームがダイヤモンドをぐるぐると駆け回ってます と言った事葉が今でもはっきり覚えてますよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:31:27 ID:rcToTzbN0
>>630
最上を出すなら黒田をサードじゃなくてライトで使って欲しいよ。
これなら下位打線の弱さも解消できる。
636名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:04:03 ID:OYjrjDgT0
1995年の選抜も西のPL 東の銚商って言われてて、初戦で商業がPLに勝った時には10年前の夢が叶ったと思ったよ。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:11:41 ID:xN0pzo3hO
>>634 当時、松陰戦は事実上の決勝といわれたが、結果は7回コールド
銚商12-2松陰
コールドにならなかった試合は、
銚商8-0横芝敬愛(現.千葉ロッテの高木2年)
銚商10-0市立柏
※市立柏戦は決勝の為コールドにはならなかった
638名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:18:56 ID:vdqQvkyUO
昔の思い出、語っても今の銚子は強くならないよw
639名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:22:02 ID:rcToTzbN0
そういえば高木ってもう現役20年以上続けてるんだな。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:22:10 ID:8rkHmifr0
>>638
読点の付け方に知性のなさが滲み出てるな。
641:2008/04/21(月) 22:32:06 ID:LAmA0ohFO
東総は準決勝までは無難にいくだろ…
642名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:34:40 ID:vdqQvkyUO
、、。、。、。読点なんか、どーでもいいしょ。w
643名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:52:55 ID:kmJg4zlvO
俺は有馬より高倉のが夏以降は化ける気がする。
当然有馬も良い投手に成長すると思うが化けると言うと高倉じゃないかな
644名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:01:30 ID:U/1VcnesO
日曜の第二戦で、糸川が3回投げたのか…
どんなもんだったんだろう…
練習再開して間もないんだから、あまり飛ばし過ぎて故障しなければいいが…
まだ三ヶ月近くあるし、徐々に調子をあげていけばいいよ。
なんだかんだ言っても、今年の夏は糸川の力が必要。

あと、最上が一塁に復帰したら、黒田は外野がいい。
センターを石毛に、黒田・鈴木の両翼でいいよ。
それにしてもなぁ…
打力は水モノだから、点が入らない試合もある…とは言っても、
ちと本塁打が少なくねーか?
645名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:01:58 ID:OYjrjDgT0
>>643
酒井はどうですか?
646名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:13:36 ID:xHLqngJh0
>>643
高倉は可能性はあると思うけどこの夏は厳しいんじゃないかな。
無駄な肉を一旦落として、そこから必要な筋肉を付ける体作りをしてからだな。
それとちょっと体が固そうだからこのへんを改善していかないと。
酒井も有馬も焦らずに大きく伸びてくれれば来年からの二年間は誰が投げても
エースって言われるような投手陣になって欲しいよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:37:11 ID:YJNIB3TG0
好きなユニはアイボリー>グレーだな
648名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:38:05 ID:kmJg4zlvO
高倉 有馬 酒井しだいでは伊藤も野手で使える。そうするとかなり強力な打線になるな。
下級生中心で決勝に残った拓大が秋に別格と評価されてた。
実際秋の時点での個々の動きや打球の早さは銚子商とは別格のものだった。 (結果として勝ったが)
今秋の銚子商はあの年の拓大以上に風格あるチームになりそうな予感
649名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 00:16:46 ID:1y56Mqc30
意外と次チームで苦労するのが今年のチームと同じで捕手かもしれない。
柳澤は伸び悩んでいるようで決め手に欠ける。
向後はプレーに余裕がないし打撃も修正点が多々。
田村あたりをコンバートしてみるか思い切って一年生を起用したほうが成功するかもしれない。
打撃がいい稲田や柳澤弟は兄貴以上のパワーありそうだし可能性は大きい。
なんにしても捕手が決まらないと去年秋の二の舞もあるだけに早目に育成を手がけることが必要だな。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 01:07:28 ID:iltS+bpYO
つーか有馬 高倉 酒井に竹谷に柳沢か。名前だけ並べると国体の年はプレッシャーかかるな。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 03:43:53 ID:DsycA4EK0
もうちょっと指導力があるのを呼ばないと強くならない
ランナーが1塁にいる時のファーストの動きとか信じられないわ
投球した時はきちんと守備位置につけよ
なめすぎ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 04:46:38 ID:7t7X7RAfO
>>644
被安打2 奪三振1 無四球 無失点
この日一番良かったと思います
653名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 08:50:10 ID:iltS+bpYO
糸川って事故で背骨折ったんだよな?それってもの凄い重症だよな? 台所事情もあるけど復帰いきなり投手やらざる得ないってのがなんかなぁ…
お約束なんだけど入院したとき「野球はあきらめた方が良い」とか言われたのか?
654名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 09:33:01 ID:DsycA4EK0
http://www.flipclip.net/clips/ponchan9244/

こんなんだから勝てねーんだよ
こういうちょっとした事が積み重なって大きな差となる
気持ちを入れ替えろ(まずは指導者が)
655名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 09:40:19 ID:/orz864p0
何で、高木光をベンチから外したのか?何で試合で使わないのか、不思議でしょうが
ない。外野手としての必要なものを一番持っている選手だとおもう!!

656名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 09:59:38 ID:DsycA4EK0
指導者が糞過ぎるから
この一言に尽きる
銚子商は昔から糞指導者が多すぎるな
657名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 10:07:50 ID:/orz864p0
でも、どうしてもおかしいでしょ?
658名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 12:18:59 ID:b0qDiGRR0
高木の足、小川の肩、石毛の打撃がひとつになればプロ注なんだけどな。
高木は打撃さえ良くなればレギュラーの可能性あると思うよ。
予選でベンチ外れたのはその前の練習試合で打てない打席が続いからだろな。
まぁ斎藤小浦を使うなら足で掻き回せるだけに俺は高木使ったほうがいいと思うけど。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 13:57:02 ID:o0uskt770
>>637
松陰戦は7回ではなく5回コールド
660名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 14:46:30 ID:27CH5PO40
>>633
悪天候だとか雨で片平うんぬんの前に看板の黒潮打線が
宇部商の好左腕・田上に5安打11三振で捻られては勝機薄いよ。
あの夏の片平は予選から良く打たれていたし調子は良くなかった。
例え晴天でもある程度打たれたと思う。俺は単純に力負けだと思っている。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:10:57 ID:o0uskt770
実は前日の練習でみんなが一気に打撃不振になるようなことがあったんだよ。
あとは第一試合なのに試合開始がだいぶ遅れたせいで試合中も
大会役員がベンチ裏まで押しかけてきて一球一球の間隔を早めてほしいので
片平の投げるたびに落ちる帽子をなんとかしろと監督に詰め寄る始末
監督もまともに試合見れないで今どうなってるなんてベンチで何度も監督に聞かれたよ
とにかくバタバタしてて気づいたら試合終わってた感じだった。
県大会までとはまるで違ったよ 自分たちの間合いでは何も事が運ばなかった
名門といっても俺たちには初めての甲子園
センバツも出てる宇部商とは余裕が違ってた
まあウチも随分三振喰らったけど宇部商からも10個の三振を奪ってる
後の試合から清原と大会を沸かせた藤井もウチとの試合では三振を含み完全に押さえられてる
このへんは片平も大川もさすがだと思う
662名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:16:43 ID:g7hQvEqz0
〆:ーーーーヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::〆::ノ ヽノiノハ::::::::::::::::}
::::r-ィ'''''''''''ヽ  ´''''''''''‘ 彡:::::}
::::i  -=・=     =・=-  i::::/
ヽ:!              レヽ
/ ヽ    (。__。)    / /
ヽ .!      u      !  !
 ーヽ   ,. ー-ー.、    rイ
   !    ーー    ノ
    \       /|
  ∧ `'ー- -ー´  |i
 / \       / .)ヽ
/|   \    /  /;;;;;\
;;;;;;!     \ /   /;;;;;;;;;;;
;;;;;;;!    /;;;\    /;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;!   /ヽ;;;;/ \ /;;;;;;;;;;;;;;
663名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:21:04 ID:g7hQvEqz0
〆:ーーーーヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::〆::ノ ヽノiノハ::::::::::::::::}
::::r-ィ'''''''''''ヽ  ´''''''''''‘ 彡:::::}
::::i  -=・=     =・=-  i::::/
ヽ:!              レヽ
/ ヽ    (。__。)    / /
ヽ .!      u      !  !
 ーヽ   ,. ー-ー.、    rイ
   !    ーー    ノ
    \       /|
  ∧ `'ー- -ー´  |i
 / \       / .)ヽ
/|   \    /  /;;;;;\
;;;;;;!     \ /   /;;;;;;;;;;;
;;;;;;;!    /;;;\    /;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;!   /ヽ;;;;/ \ /;;;;;;;;;;;;;;
664名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:26:09 ID:g7hQvEqz0
〆:ーーーーヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::〆::ノ ヽノiノハ::::::::::::::::}
::::r-ィ'''''''''''ヽ  ´''''''''''‘ 彡:::::}
::::i  -=・=     =・=-  i::::/
ヽ:!              レヽ
/ ヽ    (。__。)    / /
ヽ .!      u      !  !
 ーヽ   ,. ー-ー.、    rイ
   !    ーー    ノ
    \       /|
  ∧ `'ー- -ー´  |i
 / \       / .)ヽ
/|   \    /  /;;;;;\
;;;;;;!     \ /   /;;;;;;;;;;;
;;;;;;;!    /;;;\    /;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;!   /ヽ;;;;/ \ /;;;;;;;;;;;;;;
665名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 18:07:20 ID:p1xSnNQWO
片平が足元不自由分で本来のピッチングが出来ずテンポの悪さが打線にも影響があったと俺は思う あれは試合する天気では無かったと今でも思う 宇部商確かに強かったがやはりあの雨がなければ また違った展開に勝敗は別として…
666名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 18:14:37 ID:p1xSnNQWO
ピッチングを含め 守りのリズムの悪さが打線にも影響したのでは やはりあれは試合する天気では無かったよ。今更ですが ただ悔しかったよ。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 18:17:06 ID:UToa0wYG0
まぁ天気は味方する時も仇になる時もあるんだからしょうがないよ。
ただ今の時代だったら中止だっただろうけど。
668名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 20:11:29 ID:JOgkA5CTO
片平は高知商の中山の次に球が早かったみたいで、高校野球の雑誌に書いてあった。
MAXでどれ位出したのかな?
669名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 20:30:32 ID:LIcsIJtzO
いい加減古い話やめましょうよ。古すぎて参考にできなくない?過去ではなく今の商業が強くなる様に応援しましょう。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 20:56:50 ID:JVAL7xeEO
べつに現役限定のスレじゃないんだからたまには昔の話したっていいだろ。
俺も片平の甲子園での最速は気になる。
たしかストレートの威力にアナウンサーも感心してたよね。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:04:12 ID:ohZdP/ouO
報知高校野球の球速順位に145キロくらいじゃ無かったかね。大川で130キロ後半だったような。
672名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:14:20 ID:JjGlNMwr0
>>670
そうだよ!
片平って今何やってるの??
673名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:40:46 ID:JOgkA5CTO
お店やってるって聞いた事あるけど…?
674名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:52:32 ID:JOgkA5CTO
昭和60年の銚子商で斉藤監督(父)を全国制覇で有終の美を飾らしてあげたかったな。
あれが最後の甲子園になってしまった。
あのチームで優勝して欲しかったよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:54:09 ID:WB5Wbng10
オマイラの脳みそは昭和40年代で止まってるよ
片平の代だって四半世紀近く前の話だぞ
676:2008/04/22(火) 21:55:37 ID:DtKS2/KOO
いわしのうまい店教えてくれませんか?
677名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:09:27 ID:iNBjvFrAO
片平のチームで残念なのは、秋の大会で拓大紅陵にエラーから負けた試合だな。
たしか3-2で勝ち越していけると思った瞬間、ショートゴロから、イージーなエラーがでて
それを呼び水に拓大打線が爆発したんだよな。ショートはエラー直後に引っ込められ
サード笹本がショートに、ファースト布施がサードに入ったが拓大の勢いを止められなかった。
あの試合打線が覚醒しかけていたから、あの試合勝っていたら関東に行けただろうな。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:21:20 ID:JOgkA5CTO
>>677さん

その時の紅陵のピッチャーって、鈴木(典)でしたっけ?
679名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:22:15 ID:iNBjvFrAO
あの試合観てつくづく思ったが、打線をうまく分断されると、そうそう点は入らない。
安易なエラーが出ると、相手が勢い付いて、手がつけられない状態になるという事だった。
土曜日は拓大戦か。あの試合を思い出してしまったな。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:29:33 ID:iNBjvFrAO
>>678
たしか先発木村、リリーフ鈴木(典)だったと記憶している。木村は当時背番号10だったな。
成田との再試合を千葉寺で観たが、あのレベルなら打てると思ったんだがな。
681名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:41:15 ID:dC1Ajtu40
黒田君って今、サード守ってるんですか?
関東大会で黒田君の特大HRを見てから密かに応援しています。
自分はヤクルト兼ソフトバンクファンなので将来はどちらかの球団に入って欲しいです。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:46:05 ID:iltS+bpYO
黒田が関東で?特大ホームラン???
683名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:46:32 ID:PJqVtRXg0
>>681
ファーストだよ。
それと関東大会ではホームランは打ってない。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:46:38 ID:JOgkA5CTO
>>680さん

どうもでした。
木村投手はよく分からないのですが、鈴木(典)投手は、普通の投手でした。
たぶん、エラーで流れが変わったのでしょうね。
当時、紅陵のディフェンスは鉄壁で相手のミスに付込む野球が上手かった事を記憶してます。
しかし、今年の紅陵はディフェンス面も弱く、ミスに付込むどころか、自らのミスで崩れるケースが多く見られますね。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 23:05:59 ID:iltS+bpYO
雨だとか帽子とか第三試合とか関係ないよ。条件は相手も同じ。実力で負けてただけ。県予選の勝ち方で過大評価しすぎだよ。
現に平成17年も全国レベルでは大したことなかったし、昭和60年の時も宇部商業のが体もデカク強そうだったしパワーが違ってた。
それにあの当時の千葉県全体がレベルが低かったんだよ。
銚子地区も市立銚子に銚子西が甲子園行ったあとで戦力の分散は激しかったはず。
ただ昭和60年組の凄い所はドラマのロケにグランドが使われてた時に見事甲子園を決めた事だな。しかも実際の県予選を撮影につかいオープレニングに優勝シーンが使われるなんて日本中探してもないだろうな
686名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 23:25:31 ID:iNBjvFrAO
宇部商業の方が体がでかく強そうだった?甲子園で実際に観たがそれはなかったぞ。
変な打ち方の割に打球がよく飛んだのは覚えているから、筋トレはそうとうやっていたんだろうな。
ただしパワー負けしてるとは思わなかったな。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 01:07:10 ID:ypNcw3RvO
あの年 宇部商に雨が一押し いや二押ししたんです。でも沢井の年の選抜でリベンジ成功は嬉しかったなー 昔話うんぬんではなく 今の銚商にも数年後に語われる様な強い銚商復活を願ってるだけです俺は 一戦必勝 銚子商業!
688名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 06:15:54 ID:dMCsfehp0
春季大会も目の前に来てるんだから昔話はそれぐらいにしておけよ。
いい加減、呆れてきたわ。
どうしてもやりたいなら、おまえら二人実際に会って好きなだけ語ってくれ。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 06:53:52 ID:8EzHJGv4O
銚子商スレは現役現行板と昔話板と2つ必要だな。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 07:10:18 ID:NlBhBER3O
>>685
当時のメンバーじゃないなら全部わかったようなことは言わないでもらいたいな
君の外から見てただけでの意見なら偉そうに断言してもただの推測でしかない。
691名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 07:10:46 ID:N8vyiyDlO
二人?四五人いたように見えたが?あと、昔話やめろと言いながらなんの話題も提供出来なかづたやつが一名か?
692名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 08:48:45 ID:L0JlhOWYO
>690
てゆーかこういう掲示板って殆んど外から見た憶測とか推測のが多いのでは?他人の書き込みでカリカリするくらい小さい器ならは覗かない方が良いぞ? 後年優勝することがあって「長い間 某掲示板でいろいろ言われて…」なんてインタビューで答えたらファンも関係者も引くぞ
693名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 08:56:29 ID:Mmm/z0xi0
と、荒らしをスルー出来ない馬鹿が申しております
694名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:13:00 ID:L0JlhOWYO
おまえもな
695名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:14:03 ID:06CHr8XWO
黒田は、周囲に評価されてるほどのスラッガーじゃないよ。
いい素質は持っているけどね。
まだまだ打ち損じが多いし、パワーもいま一つ。
もっとミート率を上げて、筋トレしないとな…。
個人的には応援してるんだがな。

池永・野中の1・2番コンビは県内ピカ一だな。
アベレージヒッターの最上を3番に置くと、得点力が増す。
4番・黒田の後には力のある石毛。
シェアな森田、長谷川。
打の期待薄のPの前(8番)は、しっかり打てる岡嶋か鈴木あたりか。

肝心のPは、やはり糸川。
豊田・有馬・浪川?を先発に行けるところまでいき、点を取られた時点で即、糸川に換える。
よって糸川はいつでも投げられるように、野手兼任はさせない方がよい。

どうだろう…
浪川や豊田が打たれて負けたとしたら悔いが残るが、仮に糸川で負けたとしたら、力負けだと納得できるんじゃないかな。
あくまでも夏本番を見据えての話し。
まだ回復途上の糸川には、今は酷な話し。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:33:35 ID:Mmm/z0xi0
>>694
はい、この馬鹿はスルーもできないのに他人にとやかく言っています
こういう馬鹿が1番タチが悪い

>>695
周囲に評価されてる以上のスラッガーだが指導者が悪すぎる
ああいう打撃の中心でしかも守備センスのそんなにないのを
コロコロコンバートさせてれば伸びる物も伸びないわな
ガンガン鍛えれば物凄い選手になるんだが、指導者がアホすぎる
697名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 11:09:02 ID:NlBhBER3O
>>692
よく見ろよ。
S60の宇部商戦については
当時のメンバーとしか思えないグラウンドレベルの貴重な書き込みがあるだろ

それの後に観客席やテレビから観た観戦者の思い込みの意見を聞かされても俺は足しにもならないし、せっかくならS60のメンバーの話をもっと聞きたいのだよ。


698名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 12:11:12 ID:FspncNQq0
>>695
概ね賛成。
どっちにしても石毛・黒田・最上の三人がクリーンナップを組むと思うけど、
調子が悪ければ黒田を5番でもいいし俺はこの三人の打順は固定しなくてもいいんじゃないかなぁ。

それになぜか黒田ばかりに注目が行ってるけど、俺は石毛の打撃は近年でもトップクラスだと思ってる。
まだ実質試合に出始めたのはこの一ヶ月だから経験不足もあるし穴もあるけど一年後にはかなり注目される打者になってるはずだよ。
あと夏までに一年生で一人くらいベンチ入りするような野手が出てきて欲しいな。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 12:30:11 ID:Mmm/z0xi0
1年夏の最初の打席であんなのを見せられたんじゃ注目して当然だろう
あと、結果は三振だったが、市船岩崎との勝負とかな
700名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:24:11 ID:FspncNQq0
いや、別に黒田を貶してるわけじゃあないのよ。
一年から出てようが四番に座ろうが驕ることもなく素直だし普段のぼ〜っとしてるところなんか大物になる素質あると思うよ。

それに去年の夏前に黒田はレギュラー取るよ、大会ではホームラン打つよとこのスレで予告したのは俺だからね。
それだけに応援もしてるし本当に上のステージまで行って欲しいと思ってるよ。
701:2008/04/23(水) 19:59:55 ID:ddPo48tyO
おまえらだけで銚子商業宗教作ればいいだろう…
702名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 20:01:35 ID:cdYNTF3i0
毎度の事ながら予想が当たると予告したのは俺だとアピールする奴が出るな。同一人物か?
703名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 22:08:08 ID:06CHr8XWO
指導者か…
でも、ここ近年安定した力を付けてるんじゃないか?
まだ『全国区』には届いてないが…。

今の指導者の素養・実力は正直わからないが、
確かに昔の練習・指導は質・量ともに高かったようだ。

木樽選手いわく、プロに入って、商業の練習のレベルの高さを思い知ったらしい。
事実、プロの練習はこんなに『楽』なものか…と思ったほど。
OBの岩井さんがコーチしてたくらいだったからなぁ…
その岩井さん、後に東海大野球部の監督に引っこ抜かれたくらいだから。
今と比較は出来ないけど、確かに当時の指導内容は、充実していたと思うよ。

でも、斎藤さんの試合中の采配は評価できると思うんだけどなぁ…
704名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:19:44 ID:L0JlhOWYO
質はさほど変わらないだろう。むしろ進化してるのでは?
差があるとすると練習時の緊迫感と集中度だろう
705名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:30:49 ID:L0JlhOWYO
あと何かの本で報徳に大敗したあとに徹底して基本練習をしたとあった。キャッチボールに一時間使ったらしいぞ。優勝した年は選抜から帰ってからは徹底してバント練習したらしい。4月5月の過ごし方には差があるかもな
706名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:42:12 ID:lFEl6qMx0
昔の市内の中学は商業より厳しい部活やってたとこもいくつかあったよ。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:46:10 ID:lFEl6qMx0
>>700
それを言うなら黒田が入学する前に
今年は野栄からすごい新入生が入ると第一報を入れたのは俺だ。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:51:31 ID:1NRAGOPM0
この前中学で指導者やってるのと話したんだけど、最近はいろんなところがうるさくて
昔みたいに夜中までシゴクなんてのはとても無理な状況だって言ってたな。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 00:24:28 ID:S+r6ugxFO
>>706
具体的には、一中、四中、五中あたりかね?どこもおっかねえ監督いたものな。
それでも銚子商業の練習は別格、高校はレベルが違うと言われていたんだよな。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 05:53:33 ID:eRJOcsXv0
シゴクとか以前の問題だ
公式戦中に記念撮影、ランナーが1塁にいる時のファーストの動き
こんなのその日から直せるわ
指導者がアホだから、こういう事を何も注意しないのだろう
711名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 07:23:35 ID:D9/05WIoO
>>710
お前は一生ファーストの守備位置どりの話してろよ

コンバート批判厨w
712名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 07:40:32 ID:eRJOcsXv0
まともに反論できない糞素人は黙ってろ
しかし指導者もヲタもアホすぎんな
あんな知的障害児みたいなのにやらせてたら駄目だわ

プラスになるコンバートとマイナスになるコンバートがある事を知らないみたいだな、この糞じじいは
脳が何十年も前から成長してないからそうなのだろう
昔やってたから今もいいんだとかなw
713名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 08:27:36 ID:D9/05WIoO
その時の状況詳しく書け
いつのどことの試合でイニングは?
その時のスコアは?
アウトカウントと塁上のランナーの状況とファーストランナーの足の速さは?
バッターは何番でどちらに打つ打球が多いバッター?
その時のピッチャーは誰?
そしてその後、今もそのファーストはまともな守備位置できてないのか?
714名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 09:06:06 ID:TDWTNbPW0
しかしアンチってのは何が楽しくてやってんのかね?
てめえの母校の応援してりゃいいのに、わざわざ何の関係もない他校にケチつけて喜んでるって病んでるとしか言いようがないな。
おまえの母校って、さぞや素晴らしい成績なんだろう。
参考にするから母校教えてみろよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 09:11:50 ID:dnp1FsqJ0
アンチが多いのも人気校の宿命 
716名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 09:18:34 ID:WVIB7uMfO
いいかげん結果だせやって思ってたけど佐軒の代、加瀬の代と二年甲子園に行ってないだけだったんだな。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 09:54:41 ID:eRJOcsXv0
http://www.flipclip.net/clips/ponchan9244/8d1edac6b7b52939a02abe55bb25a415

>>713
これだ糞じじい
お前のようなド素人にはこれが普通に見えるんだろうな
これでは良い選手を集めても強くならないわ

718名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 10:28:54 ID:D9/05WIoO
点差が開いてるときはラインを締めて守るもんだぞ

それとな自称玄人のお前さんが言うほどダメなファーストならよほど基本的なことができてないんだろ
まさか高校から野球始めたわけでもないだろうし、
その日初めてファーストを守ったわけでもないだろう
そんな基本的なことができてないんならそれは高校の指導の問題云々でなく選手本人の問題だな
そんな奴に名門銚子商のファーストは任せておけないな!
即刻にサードでもやらせるべきだな!
君もそう思うだろ?
自称玄人くんw
719名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 10:50:12 ID:eRJOcsXv0
>点差が開いてるときはラインを締めて守るもんだぞ

これマジレス?w
もちろん違うよな?w

この言葉自体は間違ってないが、あれを見てこう思うとはなw
弱小校の右打者でしかも9番
その打者に対してあそこまでライン際を締める必要あるの?w
一歩でファールゾーンまで出ちゃうぐらい締める必要あるの?www

名門っていつの話してんだよw
本当に糞じじいは困るわw
720名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 10:55:05 ID:D9/05WIoO
そうだな!そんなファーストには銚子商のファーストは任せておけないな!
即刻サードでもやらせるべきだな!
君もそう思うだろ?
自称玄人くんw
721名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 11:00:51 ID:eRJOcsXv0
まともな反論できないからって情けないなあ
あれはお前ら糞じじいが注意しとけや
本当に強くなってほしいと思うならな
記念撮影は言っても直らないだろ
722名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 11:09:53 ID:D9/05WIoO
あ、それとね、自称玄人くん。
ファーストやらサードやらに守備を変更するくらいでコンバートなんて大袈裟に言ってちゃ笑われるよw

ガキの頃から野球やっててファーストからサードになったくらいで打撃に影響するならハナからレギュラーは取れないよ
普通個人の打撃を生かす為のコンバートなぞやらないのよ
多くの場合のコンバートはチームの台所事情によるもの
黒田しか観てない自称玄人くんは呼んでないから意見しなくてよいよw
723名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 11:34:45 ID:S+r6ugxFO
>719
非力な右バッターだから、変な当たりがライン際に飛ぶのが怖い、他は怖くないと考える方が普通だと思うが?
724名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 11:46:57 ID:eRJOcsXv0
だからあそこまでライン際に守る必要があんのか?
どうしようもない素人ばっかだな「
725名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:05:50 ID:ctb2kLDVO
このスレやべぇw
726名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:09:49 ID:TDWTNbPW0
こいつさ、習志野スレ経済スレ千葉スレと所構わずイチャモンつけてるかまってちゃん。
ここまで粘着できるなんてさぞかし現役時代は粘っこいプレーの持ち主だったんだろw
玄人君、さっさと母校名と野球経歴晒してから来いや
727名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:40:49 ID:eRJOcsXv0
まともな反論してこいや粘着野郎
素人だから出来ないのか?ダセーな
てめーらとは野球経歴が違いすぎんだよボケ
728名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:48:48 ID:WVIB7uMfO
文句言ってる割には良く個人がやってる銚子商野球部HPなんて見つけたよな。
ググったか?
コンバートの件は色々考えあっての事だろうから文句言うなよ。お前のように何も試さず、何もやらずに結論出すような切り替えの鈍い団塊ジジイは会社でも2チャンでも不要だ。
職案言って仕事探せ。間違っても春季大会が終わってからなんて考えるなよ。
729名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:49:24 ID:ctb2kLDVO
ち ん ぽ
730名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 13:02:48 ID:wqXRv6vL0
以前にも同じようなフレーズ使ってる粘着荒らしがいたな。
たぶん同一人物だろう。
他スレ荒らしてないで自分のところ応援してやれよ。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 13:45:55 ID:D9/05WIoO
>>724
そのとおりだな自称玄人くん!
そんな選手には名門銚子商のファーストは任せておけないな!
即刻サードでもやらせるべきだな!
君もそう思うだろ?
自称玄人くんw
しかし甲子園経験者も混じってるこのスレで
「おまえらとは野球経歴が違う」と言い放つとはたいしたもんだ
君の御自慢の野球経歴とやらを聞いてあげるから言ってごらん自称玄人くんw
732名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 14:07:11 ID:ctb2kLDVO
ち ん ぽ
733名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 18:26:55 ID:sYN1eFI3O
あ〜あ
734名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 18:51:29 ID:S+r6ugxFO
自称玄人もお山の部員じゃなくてよかったなwww
お前みたいな奴が部員だったら「お前に野球を教えた奴は誰だ!」の名ゼリフと共に
柴田さんのきつーいお仕置きが待ってるべ(笑)
735名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 19:19:11 ID:YpJbwlP20
パソコン使えない携帯厨がわめいてるね
パソコンくらい持っていないのかい?
736名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 19:26:58 ID:khJCm2wZ0
土曜日の予報が曇り後雨、降水確率80%になっちまったな。
天台まで行って中止ってのは勘弁して欲しいよ。
そういえば二年前の春関、栃木まで行って中止と聞いた時は脱力したっけw
737名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 19:49:41 ID:D9/05WIoO
今どきパソコン持ってることを自慢する奴がいるなんて驚きだ
738名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 20:19:27 ID:fylI6uK6O
昔 福留のライバルって言われてた澤ナンとかってまだプロにいるの?
739名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 20:32:02 ID:D9/05WIoO
沢井は高卒で10年も置いてもらっただけマシだったろ
他の選手ならもっと早くクビだったな
福留のライバルと言われただけでも大したもんだ
福留と比較されるなんて今じゃ一流プロでもそうはいないしな
甲子園のヒーロー
雑誌の表紙
甲子園でホームラン
人気投票一位
高卒で一度の競合有りのドラフト一位
プロで後に開幕スタメン
まぁ普通の人じゃあ体験できない野球人生だな
自称玄人くんとはエライ差だな
740名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 21:37:12 ID:S+r6ugxFO
IEからアクセスしていたら人大杉だから、携帯から書いているだけなんだがねww。
荒しのじじいは2chビューアーでも入れているのかね?ハードユーザーな事でww
741名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:18:18 ID:D9/05WIoO
PC持ってないとか馬鹿にしてて本当は自分が携帯持ってないんだろな

ママに買ってもらったデスクトップに一日中かじりついて引きこもってるんだろ
たまには部屋から出ればいいのにねw
742名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:29:10 ID:WVIB7uMfO
>740
皆そうだったんだ。ここ数日の現象は俺だけかと思ってた。
その2ちゃんなんとか入れれば見れるのか!
あらしのジジイやるな。
野球歴こそ乏しい感じだが2チャン歴は長そうだな。ちょっと見直した
743名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:29:26 ID:h7l1iiXnO
土曜日はこの分だと雨か…
せっかくの好カードだから、紛れのない天気でやって欲しいな。
商業と雨。
どんなドラマを思い起こすだろうか。
いい記憶では、江川の作新戦か。
後は余りいい思い出はないかな…。
浪川の時の成東戦、片平の時の宇部商戦…。

今春の拓大戦は、是非晴れた日にやってもらいたいな。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:35:24 ID:D9/05WIoO
おーい自称玄人のファースト守備位置厨!
どうせお前はピッチャーの投球と同時に横に大きくツーステップして守備とれとか中学野球並みのことしか言えないんだろ?
どこ行ったの?
745名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:42:18 ID:D9/05WIoO
>>742
板の項目に2chツールってとこがあるから
そこでテキトーにインストールすればすぐ見れるよ!
746名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:53:39 ID:20OJXWch0
俺は「携帯 でのアクセスについて」ってところから入ってPCで書いてるよ。
747名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:55:17 ID:h7l1iiXnO
好投手・八木の敗戦も雨だったな…
東京学館に0−1の完封負け。

もっとも、あの時のチームは、歴代の中でいちばん貧打だったからな。
八木が2点取られたら負けるチームだった…
3年時の八木は、最高の右腕だったなぁ…
普通にそこそこの得点力があれば、甲子園に行ってたと思うよ。
天はニ物を与えず…
最高の投手力に、最低の打線。
うまくはいかないもんだな。
748名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 23:12:53 ID:ae2jwCs8O
八木って二年夏に140以上の球で千葉NO1の投手に投げ勝ったし選抜狙ってほしかったね
三年春の速球なら全国出たら話題になったろうね
749名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 23:19:07 ID:S+r6ugxFO
八木、常世田、大川弟、滑川、田斎、浪川…けっこうキャラの立った選手は多かったんだがな。
どこかおとなしくて、気迫に乏しい印象があるな。笹本か今津がこの学年にいたら、と時々思うよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 23:30:48 ID:20OJXWch0
20年前のチームはともかくとしてさ、来年のチームは一年生投手陣が順調ならかなり期待持てるんじゃないか。
打撃陣もクリーンナップがそっくり残るわけだし。
あと、二年後のチームは国体出場って大命題が掛かってるわけだしプレッシャーもあるだろうけど何がなんでも頑張ってもらわないとなぁ。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 09:04:27 ID:g9O3mq4eO
八木政は 最高のPだ。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 10:38:39 ID:8Cl4VTDrO
早く八木に匹敵する投手出てこい。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 13:40:01 ID:ek8BcdkEO
あーあ。最近昔話ばっかでつまんねー。
754名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 13:58:40 ID:6dSvs0z7O
大会が始まれば今の話になるから明日まで待ちなさい僕ちゃん
755名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 15:31:38 ID:ek8BcdkEO
黙れハゲ
756名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 15:41:24 ID:6dSvs0z7O
また自称玄人ちゃんか
757名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 15:58:36 ID:EbaZ13NmO
大会始まればって(笑)
明日で終わりだろ
758名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 16:02:13 ID:6dSvs0z7O
馬鹿だなぁお前
負けたら負けたでしばらく現役について語るのがこのスレだ
759名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 16:28:17 ID:138xEsCzO
拓ちゃんに勝てよ
日曜日しか応援出来ないので
760名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 18:36:04 ID:g9O3mq4eO
>>752 八木は 凄かったよね。あのストレートは 江川以来 見た事無かった。今は 市民野球で オサーンに ポコポコ打たれてる。頑張れ 八木 若い頃の様に 犬吠崎を 毎日三時間 走れ。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:00:58 ID:st+R55PW0
厳しい意見を書いてる人をただ嵐と一蹴するのもどうかと思うな。
おいらずっと応援してるけど、もっと厳しいのが銚商のフアンだと思うし、それこそ他校との違いと思うけどな。
あまり言うとまた、嵐だの、年寄りだのといわれるから悲しいけど、俺は厳しいフアンの先輩をとても心強く思っていた世代だ。
こんなこと書いてもみんなはわかってくれないと思うけど、日本一厳しいのが、銚商フアンで、それが俺たちの矜持と思っていた。
俺たちのような厳しい上の世代の意見を尊重した中途半端な世代もいまだに応援していることを知ってほしい。
黄金時代を支えたのは、土手に来ている人たちなのだから。
このところのみんなの意見はとっても悲しいよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:15:27 ID:VOkJSfuD0
>>761
アンタみたいな普通のファンは別に全然いい。
オレらがむかつくのはただ批判や中傷ばかりぶつけてくる輩のことだ。
よ〜く読んで違いをわかってくれ。話はそれからだ。
763:2008/04/25(金) 19:18:05 ID:XSO6UzY4O
じじい達には事実上決勝選の一回選笑
764名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:29:20 ID:5Iovc7ZB0
明日は天気、大丈夫そうですね。商業も紅陵さんも秋はダメだったから、双方にとっても
楽しみな一戦ですね。最上は先発で出るのか、紅陵さん期待の1年生が出るのか・・・。
とにかく投手陣の頑張りに期待。序盤で主導権を取りたい(´・ω・`) 。
765名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:29:23 ID:st+R55PW0
悪いが、俺は監督として現斉藤監督を特に評価していない。
批判したり中傷する気はないけれど、バントや守備といった基本プレイができず負けることが多いように思う。
投手や中軸打者はその代の特徴や運の産物だけど、どの代でもきちんとした基本ができてこそ伝統がある銚商野球部といえる。
おいらは決して「甲子園」という結果ばかり期待しているわけではないよ。
銚商らしい試合して、たとえ敗れても立派に伝統を守ったならば、選手をたたえていきたいし、そういう銚商野球部であってほしいと思うだけだ。
766名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 20:17:54 ID:VOkJSfuD0
>>765
わかんねー人だなw
このスレでアンタのことなんて、誰も悪く思っちゃいねーし
たいして気にもしてねーよ。
悪いのはアンタの読解力の無さと被害者意識の強さだ。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 20:35:02 ID:6dSvs0z7O
そうそう
このスレの邪魔者は自称玄人くんただ1人
768名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 20:47:20 ID:M4cPZZkD0
商業のHP、明日の試合速報の準備もう出来てますね。
試合を観に行けないのでとても助かります。
769名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 20:51:40 ID:138xEsCzO
HPどの用な仕組みなんてんだろ
ありゃ凄いわ
速報はやいし
770名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 21:03:42 ID:YjYlCZj5O
拓大 成東 安房…強いか弱いかは明日からの3試合でわかるな
771名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 21:15:46 ID:cbywqwlO0
明日は池永が鍵になるだろうな。
センター前にライナーで打てるようならいいけど
デカイの狙って外野にフライ上げてるようだと得点力も落ちて厳しい試合になりそう。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 22:20:24 ID:+yIWN2Hm0
頼むぜ!CHOSHO!
明日は応援に行けないけど吉報を待ってる。
773:2008/04/25(金) 22:40:31 ID:k9CA/xM2O
明日は応援いけないけど負けていいよ…
774名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 22:59:30 ID:NyewPY3i0
負けるにしても一方的にけちょんけちょんにされるのだけは勘弁してくれ
775名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 23:01:40 ID:SI6+ZRyF0
おまえら明日は早目に行かないと車とんでもない遠くに停めることになるぞw
そういえば去年だっけ?天台の入場券売り場が行列凄くて40分くらい並んでたのって
776M川氏:2008/04/25(金) 23:30:05 ID:3ui+1XQ3O
去年も並びましたな 
明日も大変な事になりそうです 寝坊厳禁ッス   久しぶりの元気な銚商球児、楽しみですな
777:2008/04/25(金) 23:45:55 ID:k9CA/xM2O
東総より全然弱いのに何銚子に乗ってるの?
778名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 05:53:46 ID:gGZHzAE9O
みなさん、おはようございます。 今から銚子を出発します。みんなで銚商を応援しにいきましょう!!!
779名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:12:38 ID:bD8mE1uyO
>>778
早いですね。
私も東京から観戦に行きます!
780名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:19:33 ID:gGZHzAE9O
>>779

なかなか眠れなくて朝4時に目が覚めてしまったもんでいてもたってもいられず。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:31:18 ID:CdaOo+HV0
>>777
引っ込め、千!!
紅陵は東総など眼中にない。
千葉で倒す価値のあるのは銚商だけだ。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:40:20 ID:fanoPGw0O
銚商より東総のほうが全然強いのは事実。
783名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:45:18 ID:CdaOo+HV0
でも紅陵ファンの俺も春の試合で見に行くのは相手が銚商だからなんだよね〜(笑)
784M川氏:2008/04/26(土) 07:15:07 ID:BSZXbzV5O
天台P確保 
選手達も来ましたな
785名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 07:26:50 ID:r/T7M+7pO
球場に行かれる方、応援ヨロシクお願いします。
勝つぞ!勝つぞ!
必勝!銚商!
786アーク ◆SUM41..C7A :2008/04/26(土) 07:34:38 ID:rFp4tYFDO
今日は大宮だから行けないけど絶対勝ってくれよ!勝ち進めば見に行ける予定だ(計画)
まぁ点は結構とれると思うからPが崩れなきゃ大丈夫だろう。と言ってみるw
787エリート:2008/04/26(土) 07:52:58 ID:pFgjlSBkO
pこんできた。
あと少しで正面は無理かな
788M川氏:2008/04/26(土) 07:54:11 ID:BSZXbzV5O
「きっと勝ちます勝たせます」のタオルいいな
入手方法ないですかね?
789エリート:2008/04/26(土) 08:16:13 ID:pFgjlSBkO
浪川がエース番号
790エリート:2008/04/26(土) 08:16:48 ID:pFgjlSBkO
浪川がエース番号
有馬ははずれる
791名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 08:26:39 ID:pFgjlSBkO
まちがい有馬はでてる
792名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 08:51:35 ID:kcSmtONrO
寝坊した。16号混んでる?
793名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 08:59:28 ID:+5PQB82N0
本日 スタメンは?報告 お願いします。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:08:00 ID:r/T7M+7pO
やはり紅陵、海野で来たか
795名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:16:00 ID:kcSmtONrO
毎回船橋から見に行ってるが天台遠すぎ
796M川氏:2008/04/26(土) 09:23:11 ID:BSZXbzV5O
初回、黒田、森田タイムリー2点先取 
裏、拓大糸満タイムリー1点 P浪川
797M川氏:2008/04/26(土) 09:25:51 ID:BSZXbzV5O
すまん 逆転された 
後程
798名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:26:43 ID:0szSGXJXO
浪川が投げてりゃあ、いくら点入れても負けだな…
1点入れられたところで、早く代わらないと。

あぁ…また四球…満塁。
もう、見てられないよ…
頼むから、早く代えてくれ。
799名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:28:57 ID:r/T7M+7pO
立ち上がり悪い
2点先制して逆転かw
800名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:31:38 ID:wWT5k8UdO
もうP変えた方がいいんじゃね
801名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:34:53 ID:0szSGXJXO
浪川先発と聞いて…
ヤバイ気がしてたよ…
立ち上がりの悪さとかじゃない…
監督さんよ…
いい加減、選手の力関係を悟ってくれよ。
このまま浪川を投げさせてると、コールド食らうぞ。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:41:23 ID:O5PFckSu0
監督がアホな所は勝てないと言ってるだろド素人ども
しかし低レベルな試合みたいだなw
803名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:42:01 ID:0szSGXJXO
何故ここまで、浪川起用に固執するのか…
まったくわからん…

また打たれた…
804名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:42:37 ID:czogT/OSO
浪川はほんとダメだな。話にならない。
でも紅陵のPもなんだかなあ…。そのうちに捉えるだろ。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:45:19 ID:+8VRCvWOO
>>802
自称玄人ちゃん登場(笑)
806名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:45:49 ID:gM5CBDdp0
予想どうりの乱打戦になってるみたいだ。
打って打って打ちまくれ!
807名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:48:13 ID:XOiP4G2Z0
で、スコアはどうなったんだ
808名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:49:07 ID:kcSmtONrO
銚子のエ―ス…中堅公立校なみの風格やな。下半身細い。余裕なし
遠藤がいかに走ってたかがわかる
809名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 09:53:17 ID:r/T7M+7pO
紅陵も銚商も打はいいな
Pはヤバイだろw
810名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 10:03:12 ID:wWT5k8UdO
糸川きたのかぁ!!
811名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 10:07:54 ID:r/T7M+7pO
糸川きましたよ
紅陵スクイズ失敗
ゲッツー
さぁ追い上げるぞ
812:2008/04/26(土) 10:25:24 ID:WKfWtj3dO
どうなった??
813名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 10:30:05 ID:kcSmtONrO
糸川っていいね
球も切れててマウンド裁きもキビキビしてて躍動感ある。
試合がしまったね。とても数ヶ月前まで車椅子に乗ってたとは思えない
814名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 10:32:27 ID:pUSyHq1nO
試合の経過。気になる〜
815:2008/04/26(土) 10:33:02 ID:WKfWtj3dO
いわしどうなった?食わせてくれませんか?
816名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 10:47:51 ID:kcSmtONrO
7回3-3の同点
延長かな
817エリート:2008/04/26(土) 10:52:56 ID:pFgjlSBkO
7回終了
3ー3
818名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:05:50 ID:kcSmtONrO
9回表終了3-3
ヒット銚子8 拓大9
失策 銚子0 拓大1
サヨナラ負けか延長かってとこ
見に来て良かった
819名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:14:29 ID:kcSmtONrO
石毛ダイビングキャッチ
というか目測謝ったように見える。取れなかったら交代だったな。延長突入
820名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:21:01 ID:cJpruphHO
銚子2000100000
紅陵3000000001x

残念。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:22:58 ID:kcSmtONrO
10回表0点
11回は7番から。
雲行き怪しいな。糸川打たれる雰囲気無いが右打者の一発が怖い
822名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:31:14 ID:kcSmtONrO
延長12回は体糸川大丈夫なのか?
823名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:31:47 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念だったよ。
824名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:34:16 ID:r/T7M+7pO
なんだかんだ白熱
12回勝負決めるぞ
825名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:34:20 ID:3bMERkQIO
マジで?!
826名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:35:42 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念!

827名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:37:37 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念!

う〜ん
ざんねんですから〜
828名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:37:46 ID:r/T7M+7pO
サヨナラHR打たれた

お疲れ様でした
829名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:37:59 ID:wlWRa6oHO
最後まで、拓大ペースで終わった・・・
830名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:38:35 ID:kcSmtONrO
まちがいた まだ延長11回だった。でも夏への手応え感じるいいゲームだった。急造糸川は良かった
831:2008/04/26(土) 11:40:01 ID:WKfWtj3dO
また負けたかよ…
832名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:41:20 ID:O5PFckSu0
ぷっw
今日は試合中の記念撮影の効果が出たかったのかな?w
833名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:41:58 ID:O5PFckSu0
ぷっw
今日は試合中の記念撮影の効果が出なかったのかな?w
834名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:43:25 ID:r/T7M+7pO
糸川、良く投げたな
家も後一本出てれば
くっそーくやしいのぅ 泣
835名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:44:18 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念!

836名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:46:36 ID:O5PFckSu0
くやしいのぅwくやしいのぅw
837名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:47:08 ID:kcSmtONrO
便所行っててサヨナラホームランのシーンを見てないが糸川は連打打たれる気配は無かったが一発やられる気配はあった。
まぁ一球の重みを知るいい経験になったな。
このまま順調に育てば間違いなくエースは糸川だな。キレよし 。フィールデイング素晴らしい
838名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:51:43 ID:r/T7M+7pO
まぁ手応えありだな
夏までに何とかなる

それにしても、くやしのぅ。
839名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:54:00 ID:O5PFckSu0
980 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/26(土) 11:46:34 ID:9jyx0uxNO
ひどい試合だったけどよかったな。
銚子も弱い。夏はわからんなぁ
840名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:54:38 ID:kcSmtONrO
第二試合 可愛そうな位観客減った
841M川氏:2008/04/26(土) 11:54:54 ID:BSZXbzV5O
今日は仕方ないですな 
力負けです この悔しさの分練習して、夏に笑える様頑張ってもらいましょ 
お疲れ様ッス
842名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:55:20 ID:0szSGXJXO
非常に残念な試合だった…

監督の起用・采配ミスだな…

秋の悪夢、成東戦の再現…
千葉まで駆け付けなくてよかったよ…
浪川をエースとしての先発起用…。
いちばん信頼性の薄い浪川を…何故そこまで使うのか…
4回表ツーアウトから小浦二塁打で、普通あそこの場面は浪川に代打だろう…
結果論ではなくそう思ったよ。
その裏に連打されてからの浪川→糸川交代。
采配がチグハグで、決断が1テンポ遅い…。
昨夏の市船戦の交代のタイミング判断ミスと同じ…。

これでは勝てないよな…
采配ミスで…負けるべくして負けたな。

唯一の収穫は、夏に向けて糸川の見通しがついたこと。
糸川を主軸に、豊田・有馬あたりを上手く絡めていけば、可能性はあるが…。
また、それでも浪川を使うんだろうな…
秋、春と浪川で負けて、夏までも…

いい加減、気付けよ、監督だろ。
843名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:59:24 ID:O5PFckSu0
馬鹿はこういう結果が出てから監督批判をする
アホすぎんな
844名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:59:45 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念!

845名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:01:03 ID:+8VRCvWOO
自称玄人ちゃんが興奮してるな(笑)

うっかり連投パピコとはww
846名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:02:30 ID:pUSyHq1nO
今日の結果は残念だけど
夏に期待したい。拓大リベンジ
847:2008/04/26(土) 12:07:57 ID:WKfWtj3dO
しっかりしろよ…かっこつけてないで東総に胸借りて学べよ…
848名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:09:01 ID:9jyx0uxNO
監督批判…なんでも監督の責任にするな。
力は明らかに紅陵のほうが上だったぞ。
糸川だって病み上がりで浪川に頼るしかないだろ。
よく延長までもっていったよ。
849:2008/04/26(土) 12:18:04 ID:WKfWtj3dO
今の代が弱いのはお前に言われなくてもわかってるよばかやろう…
850名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:26:15 ID:r/T7M+7pO
家は二年主体のチーム
紅陵相手に延長まで、戦ったんだぞ
大したもんだ

力は、紅陵のが一枚上だわな。ガタイもw

紅陵は、外野フライ多かったなデカイの狙ってたんだろ

今日出たPは、それほどでもなかった。
本村 石井 苅込 小何とか
夏、待ってろよ

リベンジだw
851名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:26:54 ID:kcSmtONrO
浪川 豊田らの実力は大差無いが糸川は病み上がり。
浪川の先発はしょうがないよ。
むしろ4点目取られる前にスパっと糸川に変えた判断は良かった。
糸川が拓大クラスではなく経済クラスで経験を積ませたかった。入院が悔やまれるが2年も多いし糸川ももっと良くなるはず。
今日は拓大のお家芸の終盤の一発にやられた。エースを温存されただけに夏はさらに不気味だ。
852:2008/04/26(土) 12:32:54 ID:WKfWtj3dO
もっと強い東総も木総いるだろうが…あきらめろばかやろう…
853名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:33:25 ID:kcSmtONrO
>850
ガタイの差は俺も気になった。近年の商業の選手を見てて最近の子は全体的に細いからしょうが無いかって思ってたけど拓大の子は下半身がしっかりしてて大人と子供みたいな体格差があった。
冬場の走り込みの差なのか元々持っているものの差なのかはわからんが、拓大の1年なんかはそんなにゴツく無い。
やはり練習の差か
854名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:36:32 ID:kcSmtONrO
あとは今年も頼れる投手が1枚ってのが寂しいな
浪川 豊田 伊藤 有馬 酒井があと2か月でどれだけ成長するかだな
85511:2008/04/26(土) 12:37:28 ID:5XXancAT0
悪い冗談かと思ったら、本当の話です。

北朝鮮にボーナスを――福田首相のポケットマネーからですか?それとも税金からですか?
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/img.php/asia/1209179517.jpg

遺棄化学兵器…中国様の言うがままに何千億円という日本人の税金が。
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/img.php/asia/1209179458.jpg
856名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:40:03 ID:+8VRCvWOO
誰が投げても紅陵相手に4失点なら計算通り

5点勝負と読んでたはずだからな
今の投手陣の状況じゃ糸川を後ろに置いておくしかない。
糸川先発で崩れたときの後ろはいないしな

それよりも得点を黒田に頼りっぱなしの打撃陣は奮起しないと

しかし黒田はデビューしてからの公式戦打率が凄いんじゃないか?
誰かまとめられる人いないかね
857名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:48:46 ID:r/T7M+7pO
秋から比べたら格段に、強くなってる
夏まで練習積むしかないね。
それにしても一回戦負けって言うのはちょっとな

打撃は心配ない

やはりPでしょう。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:59:48 ID:XOiP4G2Z0
今夏は初戦負けも覚悟しなくてはならんね
859名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:00:17 ID:+8vdqKRj0
成東と紅陵の力関係はどうなんでしょうか?
860名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:12:46 ID:czogT/OSO
家が家がって書いてる奴は三国人か?
もしかして「ウチ」って言いたいのか?
861名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:14:35 ID:r/T7M+7pO
>>860
三国志だw細かい事、気にするなよ。
862:2008/04/26(土) 13:15:44 ID:WKfWtj3dO
紅陵は近年で一番弱いチーム…それでもいわし打線は打てず…黒田が不憫だ…
863名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:16:30 ID:wtDmHVrg0
しかし糸川よくここまで回復したな。カーブがなかなか決まらなくて苦しい投球
だったが直球のキレ、ノビ、制球は合格点。最後は真ん中に入るカーブをやられたが
相手打者をほめるべき。

夏は糸川エースしかあり得ない。あと3ヶ月あればまだまだ伸びしろあるだろう。
大怪我さえなけりゃなァ。
糸川は将来外野手ではなく左腕投手としてやったほうが野球人としていいのではないかな。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:18:10 ID:pFgjlSBkO
拓大の方が鳴門より強いだろ
865名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:22:37 ID:VEDBzcqG0
見てきたが浪川と糸川であんなにキレが違うとは思わなかったよ。
斉藤監督になってからは一番有望な左腕と思うよ。
糸川に経験つませるのにはふさわしい大会だったが初戦敗戦は残念。
これで秋・春と連続で初戦敗退。近年まれにみる低成績だ。
あと2カ月か…糸川ともう一人安心できる投手が必要だな。
糸川はもっと早く投手転向してれば面白かったね。
糸川見てて山口智を思い出した。俺はまだ学生でテレビでしか見たこと無かったけど実際球場で見れば凄かったんだなって思うよ。
一度球場で見てみたかった…
夏に甲子園狙えるとはとてもいいきれない戦力だが恥ずかしい負け方はしないで済みそうなんで安心した。逆に来年は恐ろしいチームになるぞ。
866エリート:2008/04/26(土) 13:28:40 ID:pFgjlSBkO
最後の回の糸川は明らかにスタミナ切れだな。その前の回のクリーンアップで燃え尽きた感じ。
でも、良くなげた。
夏にめどがたった。
東部大会からみたら チームも格段の成長だな
867名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:34:49 ID:czogT/OSO
>>861
日本人には読みづらいから日本語学校でよく勉強してから書込め。
脱字にも注意しろよw
868:2008/04/26(土) 13:35:09 ID:WKfWtj3dO
無理だ無理だ…あきらめなさいあきらめなさい…
869名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:41:22 ID:r/T7M+7pO
確かに糸川いい経験したし、キレは良かったね

最後、右バッターの内角ズバッとついて欲しかったなぁ。

夏は糸川が軸になりそうだ
後は、豊田 伊藤 亘に期待したい

浪川も頑張れ。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:55:04 ID:LSeXoxFZ0
今日の先発投手、もっと緊張する夏はどうするんだろう。
2点先取したところで制球難で四苦八苦。
性格的な物なのか
いい玉、時々来てるのに。
入学してからずっとと応援しているんだけどいつも同じ展開。

それに比べて2番手の左投手が投げ始めたらチームのリズムががらっと変わった。
夏はエースでしょう。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:26:46 ID:kcSmtONrO
糸川はクロスファイヤー気味の球とスライダー。それにスタミナを身につければ県内屈指の左腕と呼ばれるようになるはず。セーフティや盗塁も期待できるし打線にスキが無くなる。
今日の延長は見てて打たれる雰囲気はあった。カーブが小便カーブになってたな。上背もないしあのカーブは今時の右打者ならスタンドインだ。
左腕投手で競ったゲームの対右打者の時は初めから三振狙いのが安心できる。下手にカーブでひっかけさせようとするのは命取りになる。
ベンチ入りしてる三年より二年の田村のが一発も出そうだし使えるんじゃないか?
872:2008/04/26(土) 14:34:13 ID:WKfWtj3dO
何夢見てんだよ土手バカ…早く死ねよ…
873名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:39:14 ID:jaPOwS8M0
>>870
浪川は秋の成東戦の再現でしたね。2点先制してもらって、逆転されたのも同じ(苦笑)。
制球が定まらず、ボール先行。四球で走者が溜まって、タイムリー・・・。確かに、いい球
もきてたんだけど・・・。糸川は最後はバテてたかなあ。式川君はカーブ待ってたような感じ。
打球が右翼中段に飛び込んでも、ナインはしばらく動かなかったなあ。右の最上に当たりが
なかったのは残念だけど、病み上がりだし仕方がない。秋、春ともに初戦敗退で夏はノーシードだ
けど頑張って欲しい。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:50:49 ID:wtDmHVrg0
紅陵スレでも糸川はいい投手と書かれてる。
しかし中学、高校でずっと投手やってる浪川より糸川のほうが
マウンドさばき堂々としてるのはなぜなんだ?
875名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 15:05:07 ID:LSeXoxFZ0
>870さん お疲れ様でした。

そうですね。全く秋の再現になってしまいましたね。
彼が延長11回を投げぬきサヨナラホームランを浴びたとしたら商業ファンにとって大きな収穫だったかも知れませんね。
もちろん糸川君の投球は大きな収穫ですよね。

糸川君は、大きなアクシデントで練習不足だと思うのですが良くがんばりました。
夏には背番号1で商業を引っ張ってもらいたいです。

876名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 15:05:42 ID:LSeXoxFZ0
>873さん でした。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 15:08:59 ID:cJpruphHO
銚子20001000000
紅陵30000000001x

残念!

878名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 16:31:15 ID:QQoq1KhaO
こんなんじゃ、わせがくにも負けっぺーやw(゚o゚)w
879名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 17:01:50 ID:P0TWm9hA0
9番つけてる齋藤は監督の息子でしたっけ!?
今日出てなかったけど、ダメなのかなぁ??
ちょっと線が細い気もするけど・・・。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 17:19:45 ID:kcSmtONrO
今年のチーム。投手力の伸び悩み以上に糸川のケガのが残念だったな。
ところで糸川は中学時代投手やってたのか?非常にマウンド裁きが様になってた
881名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 17:24:51 ID:jaPOwS8M0
>>880
波崎三中時代に投げていたそうです。大けがをしたことを考えれば、奇跡に近い復帰かも
知れないですね(´・ω・`) 。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 17:57:54 ID:LSeXoxFZ0
大会の選手名簿見ると館山総合の部長が速水さん、監督が黒川栄一さんですよ。
元商業コンビで初戦突破したみたいです。
883名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:04:33 ID:N4xrvajS0
怪我って言えばさ、マジで御祓い行ったほうがよくないか?
実は聞いてはいたんだけど、今日どうなるか解らなかったんで言わなかったけど
野中も親の車に同乗して家の前で交通事故に会ったんだってよ。
頭ぶつけて気絶、CT撮ったりと大騒ぎだったらしい。
まぁ大事には至らなかったんで良かったけど本当に親御さん、運転には注意してくれ。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:08:44 ID:OG0ivqWcO
野中は肩でも痛いのか?あのフワっとした送球はなんだ。
885名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:15:35 ID:r/T7M+7pO
あれっ速水って、つい最近まで商業に居なかったけ?
黒川さんも監督続けるかぁ
んっ?館山総合は、佐原と試合だったはずだけど、佐原に勝ったかぁ

おっやるな。

えっ野中も事故あったんだ初耳
大事には至らなくて良かったですね。
886名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:26:48 ID:erMRIG6O0
浪川は去年の春の経済戦以来に見たけど(商業の試合もそれ以来)
全然成長してなかったね。
糸川はコントロールいいね最後の方は球走ってなかったからスタ
ミナ付いたら面白いですね。
唯一最後のHR打たれた後の選手の愕然の仕方が、俺敵に何かひっか
かった・・・。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:58:07 ID:kcSmtONrO
あれはホームラン打った選手がベース踏むまで試合が成立しないから単に動かなかっただけだろ。ベース踏んだかチェックしてたんじゃ無いの?
888名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:24:03 ID:eLOvhGyG0
バックネット裏で、観戦
今日の敗因は、銚商の選手が30年前の打ち方にある 
気がついている人は、沢山いると思う
銚商の選手は、インコースは、打てるけど、
外角の変化球は、芯で全然打ててないこと  この打ち方をしていたら、いつまでたつても打てません
名監督小枝さんは、相手の素振り見ればすぐ分かります
拓大の2番手ピッチャーは、9割は、外角勝負でしたね
銚商の子は、身体のいい子が沢山いてもったいないですね
打ち方を変えれば、必ず外角の変化球は(拾える)
外角のボールは、外野の頭を楽に超えるはずです(大振りしなくても)
高校野球は、今 外角勝負だと思います
夏、バックネット裏で観戦を楽しみしてます
889:2008/04/26(土) 19:36:20 ID:WKfWtj3dO
負けたんだから弱いんだから少しはおとなしくしてろばかやろう…
890名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:43:01 ID:N4xrvajS0
1 浪川 裕貴 投 3 海上
2 池永 光則 捕 3 東庄
3 黒田 圭宥 一 2 野栄
4 森田 大貴 二 3 銚子四
5 長谷川純志 三 2 波崎二
6 野中 裕也 遊 2 波崎三
7 石毛 利弥 左 2 銚子六
8 小浦 拓正 中 3 印旛
9 斎藤 之将 右 3 銚子一
10 豊田ひかる 投 3 波崎三
11 高品 翔太 投 3 銚子五
12 越川 大地 捕 3 海上
13 最上宗之介 内 2 銚子六
14 岡嶋 晃貴 内 3 旭一
15 城石  衛 内 3 神栖四
16 糸川 和希 投 3 波崎三
17 鈴木 淑記 外 2 干潟
18 小川 大暉 外 3 旭一
19 柳澤 昭宏 捕 2 酒々井
20 高木  光 外 3 銚子一
891名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:43:39 ID:r/T7M+7pO
>>889
千も大人しく頼むなw
892名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:45:35 ID:jaPOwS8M0
紅陵さんが左→左ときたのは、決定事項だったのでしょうね。2番手の小倉君は7回から登板
したけど、打者18人(5回)無安打に抑えられてしまいました。青森山田の柳田投手のような体型
でしたが・・・。特に、黒田の時には外角にいい球投げてましたね。
893名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:48:37 ID:LSeXoxFZ0
ここ数年、素質のある選手が集まって来ているのに
30年前の打ち方の指導を受けているとすると悲しいですね。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:49:45 ID:idLZCfXg0
昔、甲子園で名をはせていた頃、おっつけバッテイングしてたよ。
負けたんだから弱いのは確かなこと。
夏1回戦負けしたら歴史上初めてじゃないかな。
大変だなあ。
895名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:52:31 ID:e0hpg3jKO
萬、かえってこいや〜
896名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:59:21 ID:N4xrvajS0
有馬は疲れと肩の張りがあるためメンバーから外れ、代わりに高木が入ってた。

夏はこのメンバーから3〜4人は変更があるかも、と言うかあってもいいだろ。
糸川・池永・森田・黒田・石毛・野中はポジション変更はあるかもしれないが
その他はレギュラーでもここに名前が無い奴が出てくるかも?
背番号1は糸川だろうけど特に投手陣は総入れ替えの可能性も。
897名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 20:12:55 ID:jaPOwS8M0
>>896
今日、サードでの黒田の守備機会はなかったと思いますが・・・。シートノックを見た感じ
では、サードはどうかな・・・と(苦笑)。本来ならファーストがいいのでしょうが・・・。
2年の伊藤や亘あたりの投手陣がベンチ入り出来ないのはちょっと寂しいですね。
898:2008/04/26(土) 20:16:47 ID:WKfWtj3dO
負けたんだから自重しろよこのやろう…東総スレにしてくれ…
899名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 20:51:01 ID:LSeXoxFZ0
今日の試合で良く分かったような気がします。
今年は甲子園を狙うのは非常に厳しいと
下級生はかなり期待できますね。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 20:53:17 ID:N4xrvajS0
>>897
伊藤に亘、みんな期待してるんだけどねぇ。
二人とも夏まで時間はあるんだから本格的にフォーム改造しないと
夏はおろか新チームになっても出番が無いかも。
ただ俺は伊藤は野手として育ててやったほうが伸びると思ってるけど。
あと佐藤も内野に戻してやったほうがいいだろうな。
901:2008/04/26(土) 20:53:22 ID:WKfWtj3dO
今頃気づいたのか俺が前からいってんだろ…ばかやろう…
902名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:05:08 ID:CdaOo+HV0
ははは、こりゃ駄目だ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:12:01 ID:XOiP4G2Z0
しかし05に甲子園でてからあっという間に転落したな
シード取れなかったのって数年ぶりだよね
904名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:25:48 ID:kcSmtONrO
バットを高く構えるのは嫌いじゃないが今年の子のはちょっと極端過ぎるよな。
池永なんかあんなに高く構えたら当たるものも当たらんだろう。拓大の杉本に捻られた時なんか解説者に「バット立ててたら今日の杉本君は攻略できないでしょう」って苦笑いされてたよ
905:2008/04/26(土) 21:27:41 ID:WKfWtj3dO
一生苦笑いしてろよばかやろう…
906名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:28:05 ID:OPn6OSXiO
今日の試合見れなかった者ですが 拓大相手に延長負けは非常に悔しいでしょうが糸川君も好投したみたいだし夏に繋がる負けだったのではと思います。夏を見据え考え方を変えれば良い勉強になったのでは…
907名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:28:06 ID:kcSmtONrO
ちなみに言っておくが30年前の映像見るとあんな打ち方してないぞ。頭の位置までバットを持って行くのは最近流行りだしたんじゃないか?
908名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:33:04 ID:kcSmtONrO
選手の様子はどうだ?当然今日から鍛えなおしてんだろ?
909:2008/04/26(土) 21:43:50 ID:WKfWtj3dO
試合の後くらい休ませてやれよばかやろう…
910名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:47:23 ID:CdaOo+HV0
全国制覇した頃の練習法も時に応じてその中身を取捨選択し、手を加えて行かなければみんなから取り残されちゃうよ。
たぶん今のコーチ陣は頭数だけやたら多くて、それを見極められる人物がいないんだろうな。
なんか選手達にグランドにいるだけでいいような時間があるような練習をさせていそうな気がする。
これだから節操のない明徳義塾みたいな高校が勝手に黒潮打線を謳い始めちゃうんだよ。
奴らは本家(銚商)の打線がもう明徳のそれに勝てっこないと見切ったから、堂々と正面から万引きするような真似したんだと俺は思うよ。
言い過ぎたらゴメンな。
ただ、黒潮打線は銚子商の専売特許だと思ってるから。

紅陵ヲタより。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:50:06 ID:jaPOwS8M0
>>908
終了直後のベンチ前の整列では、何人かが顔を拭っていたような・・・。
あと夏まで2ヶ月半、どこまで立て直せるかですね。ノーシードの夏は久々ですが
やはり1にも2にも投手陣でしょうね。唐川君は1年夏から投げてたけど、有馬や
酒井、高倉あたりが出てきてくれたらなあ・・・。あと、佐藤を野手に戻すのはいい案ですね。
912名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:54:54 ID:wn8TxJFqO
バットを高く持てば、バットの位置エネルギーが上がるし、サイクロイド曲線でバットの重さでスイングするのが流行りだし。筋肉パワーでバット振るなんて、スイングスピード遅くするだけ。
913名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:55:05 ID:kcSmtONrO
>910
元々高知商も黒潮呼ばわりされてたんだよ。そこら辺をわかってるのかね?
914名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:00:54 ID:CdaOo+HV0
わかってるよ。
でも、どっちが本家かって言ったら高知商より銚子商だろ。
たしか95年の夏、うちに勝って甲子園に出た時、市商と直接対決してあんた方が勝ち越したんじゃないの?
915名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:04:21 ID:CdaOo+HV0
>>913
ああ、ごめん。
明徳義塾の黒潮打線は高知商のそれを盗っちゃったてことかぁ・・・
なるほど。
916名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:08:53 ID:kcSmtONrO
昭和45年の新聞記事には黒潮対決とある
917名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:13:19 ID:CdaOo+HV0
>>916
あなた、もしかして高知商のファン?
918名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:20:51 ID:a5jy6bvp0
仕事で観戦できなかったが、やはり負けたんだ、、、
昨秋と同じく、浪川で負けたか、、市銚子戦はまあまあでしたが、結構いい当たりされてたもんな。 
好不調の波がありすぎだね。。夏はいらないね。正直、投手が糸川だけ
だから夏は厳しいだろうけど打力はいいものあるから組み合わせしだいではちょと期待してます。
浪川、豊田は安定感ないくせに、打撃力もないから使う価値ないのでは?
あす、天台で成東戦楽しみにしてたのに残念。
919:2008/04/26(土) 22:35:01 ID:WKfWtj3dO
まだ期待してんのかよ…ゾンビだな笑
920名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 22:52:43 ID:N4xrvajS0
>>918
浪川はさ、いい時もあるんだけどあれでは夏は使えないだろうなぁ。
今日なんか初回、紅陵が珍しく浮き足立って瀕死の状態なのに浪川の投球で息を吹き返しちまった。
あれで序盤をぴしゃりと押さえてれば楽勝ペースに持っていけたんだろうけど
秋の成東戦と全く同じパターンでは周りも見放すよなぁ。
いい加減どっかで見切り付けないといけないんだし、いい機会だったのかも。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 23:10:53 ID:OPn6OSXiO
糸川君の好投は良かったですが 夏もライバルであろう紅陵には隠しておきたかった様な怪我あがりで無理もさせずに でも糸川君自身ある程度自信が持てたんだろうね 難しいとこだなと思いますが…
922名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 23:15:34 ID:jaPOwS8M0
>>920
浪川の初回は、1番相磯2−0からショートゴロ、2番中野健が2−3からショート内野安打
次の3番吉川に四球・・・これが痛かったですね。4番糸満にタイムリー、5番高橋はセンター
フライに抑えたものの6番中野拓に四球。これも痛かった・・・。そして、7番式井にタイムリー
・・・。初回だけで38球投げています。先制点を取った後だけに、惜しいですよね。
923名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 01:07:59 ID:jBHtV/W00
厳しい意見が多いな。俺は糸川の好投や森田の高守備。小浦や長谷川・黒田の打撃、池永の肩を見て夏も優勝の可能性がゼロでは無いと思い、安心したぞ
924名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 01:38:44 ID:jBHtV/W00
>>915
というか高知の代表が黒潮打線と呼ばれる傾向にある。
黒潮リーグもある。黒潮杯もある。百歩譲って銚子が若潮打線にすれば丸くおさまる
925名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 01:40:03 ID:jBHtV/W00
>>914
土佐のドクターK 黒潮にのまれるってあったな。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 01:41:36 ID:jBHtV/W00
>>911
それは汗だろう。あれぐらいで泣いてたらショボイ
927名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 01:45:40 ID:jBHtV/W00
>>890
おいおい何で城石が15番つけてて高品が11番なんだ?
他にベンチ入りに相応しい人物が3〜4人いるだろ
928名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 08:45:09 ID:qsWA7Xvv0
去年夏負けて、何も変わらない練習、そして昨秋負けて、又何も変わらない、そして今春又初戦敗退これで又何も変わらなければ、夏の結果は誰にでも分かるよ。
929名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 08:50:24 ID:KHBjCo1g0
夏の課題、こんな感じかね?
@糸川のスタミナ。冬のハンディがあるからこれをどうするか。
A1,2番の出塁。大量点取るためにはこれが大事。
B精神的強さ。接戦落とした理由考えるとこれありそうだな。
Cバントの確実さ。エラーをしないこと。
D熱さ対策。去年みたいにベンチで痙攣している選手がテレビで映るようじゃ話にならない。
ノーシードだから、初戦に左腕の横芝敬愛とか、打線に力のある木更津総合とかありそう。
投手含めた守備の見直しや、精神力の強化、控え投手の育成、糸川の投げ込み走り込み…
やることは山のようにありそうだな。特に日程のあいたゴールデンウイーク期間。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:00:24 ID:qsWA7Xvv0
監督始めコーチの方々貴方方の指導方針は間違ってるんじゃないかな、あの程度のチームにしか育たないのだから、横敬や東工よりずっと素質のある選手が入っている訳だが。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:01:43 ID:P4RyT8Y50
毎年夏の大会敗戦後のちばテレビ監督最後の言葉で
繰り返される『ごめんな、勝たせてやれなくて』
個々の素質は私学でもレギュラーを取れる逸材揃い。
あとは勝たせてやれる環境なのでしょうか。
932名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:06:03 ID:YjIIdo4X0
負けてから批判し出しても遅いんだよアホども
こんな結果になるのはとっくにわかってた事
933名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:07:11 ID:YjIIdo4X0
指導方針と言うより監督自身が気持ちを入れ替えないと駄目だろう
本気で勝つ気がない
934名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:09:43 ID:P4RyT8Y50
みんな、敗戦を教訓に変わってくれるだろうと期待していたのですが
でも浪川も監督も何も変わっていなかったので落胆が大きいと思います。
935名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:12:06 ID:P4RyT8Y50
過去、商業監督交代はこのような流れになるとすぱっと替えましたよね。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:12:09 ID:YjIIdo4X0
監督もここの奴らもちっとも変わらないよなw
937名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:21:17 ID:KIROwq5Q0
◆◆ 名前欄を「FREE TIBET」にしよう! ◆◆

     名前欄に直接書き込む
           又は
 FREE#ONo=2zv- ←をコピー、名前欄に入れるだけ
938名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:22:44 ID:P4RyT8Y50
>936さん
そう思います。

昨日の試合は拓大も商業も
指導にいきずまった監督同士の戦いでしたね。
939名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:27:38 ID:CU0tklR40
やっとまともな書き込みが多くなったような。

05以来、「来年は期待できる」とか、「2年後は強くなる」とか。
ちっとも変わらない気がする。

強い拓大とやっての結果ならなあ。
940名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:40:13 ID:jBHtV/W00
先日の試合そんな酷い試合だったかなぁ。
今の戦力としては十分やってたぞ
準決勝で経済に負けた秋の大会の時なんかファンもさっさと帰ってたけど(後半にエラーの連鎖反応で負けた精神的に情けない試合)
昨日は選手が挨拶するまで皆待っていたぞ
エラーもなかったし
941名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:41:46 ID:jBHtV/W00
エラーもなかったって言っても難しいゴロが森田以外飛んでない
からなんとも言えないな。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 09:58:18 ID:CUVVf1pv0
シートノックでのポロポロ…
球回しやイニング開始前アップの弓なりボール…
バントの失敗…
プロのようなシングルハンド…

これら基本的な事が全く怒られないのが悲しいです。
強い頃の商業はこれらの基本が完璧でした。
特にバント失敗は…もっと厳しくしないと。

基本をもう一度見直して夏に望んで欲しいです。
本当に強い商業になって欲しいと応援しています。




943名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 10:06:11 ID:CU0tklR40
ここ数年、バント全然ダメ。
守備も。
いつこんな状態を解消してくれるか、ずっと待ってるんだけどな。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 10:45:02 ID:jBHtV/W00
バントとシングルハンドは俺も思う。
解説者が昔のイメージで褒めてるが実は一発で決められないバント。
小林の代〜昨年迄と重要な場面で送りバントを失敗してるのが事実。むしろ一発で決められない事のが多いのでは?
福田の代と佐軒の代は失敗しても奇跡的に勝てたが小林の代と昨年は重要な場面でキチッと送れてればかてる可能性のあった試合だった。
競ったゲームでは響くんだよな。
成功すれば「こういう部分もキッチリしてますね」といい失敗すれば「銚子商にしては珍しい」と言うけど、いいかげん気づいて欲しい。毎度のことなんだよな。
名門でも中堅でも当たり前に決める事があたりまえじゃ無くなってる。高野監督の頃までは一発で決めて試合の流れもスムーズだったような気もするが・・・練習での緊張感が足りないのでは?


945名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 10:59:45 ID:M12HMYXeO
ノーシードからの銚子商 夏本番でもし又 初戦で対紅陵となった場合今の選手達はどんな気持ちなんでしょうね ビビるかな?今度こそはの強いリベンジ心なら良いんだけど… とにかく夏に向け 頑張れ銚子商!
946名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:05:34 ID:CUVVf1pv0
>943さん944さん

本当ですよね…
昔の話をすると責められそうですが…
昔は大事な場面でバント失敗したら、どんなにいい選手でも即交代…Bチーム落ちが当然でした。

試合後のミーティングでは頭がボコボコになるまで叱られましたよ。

昨日も6回?ノーアウトで1番バッターが四球で出塁してその後…
と言う場面がありました。

試合後もお咎めなし…練習もなかったようですね…(聞いた話ですが)

高野さんやそれ以前の歴代監督さんは

バントには本当に厳しかったと思います。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:05:45 ID:pn/+L0i8O
バント最悪。毎回だな。バットグリグリやってる場合じゃない。守備も最悪。好補しても送球したあとに勢いで回転してる時点で基本を忘れてる。
いつかやらかす。いい機会だからもう一度基本に戻してやり直すべき。試合してる場合じゃない。
糸川にはつらいが主戦は彼しかいない。う〜んと走って握力鍛えて体力をつけてくれ。
948名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:08:00 ID:P4RyT8Y50
糸川君か黒田君あたりは向かっていけるかな。
あとは監督、他の選手には全く覇気が感じられない。
949名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:18:02 ID:P4RyT8Y50
商業もこんな状態が続くと東総地区の子達
今度は小林習志野に持ってかれるんじゃないですか。
950名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:18:16 ID:mj1KPEcbO
去年 一昨年は春に結果出しても夏まで厳しい書き込みばかりだった。
春に熟成を迎えたチームだったから上積みが期待できないのをヲタたちは感付いていたからだろう

今年は昨日負けてもヲタたちは荒らしにも大した反応せずサバサバした様子
このチームが今の時点で三割ほども出来上がってないのを解ってるからだろ
夏までの成長率は期待や願望じゃなく確実にデカイ
久々に夏にピークを持ってこれそうで楽しみだよ
951名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:21:40 ID:UW1LqlY1O
春初戦で早々と姿を消し、夏ノーシードになり余りテレビで放映されないのは寂しいけど、
春の時点で拓大には負けておいて、よかったと思うよ。
仮に、勝っていた後の、夏の巻き返しの方が怖い。

まあ、夏に向けて、糸川もさらにスピードに磨きがかかりスタミナもつくだろうから。
組み合わせにもよるが、豊田・伊藤・有馬あたりで序盤の試合を凌いで、後半糸川主体でいく。
浪川は勘弁してくれ。
内面的にも投手向きではない。

打撃陣も、外角攻めの攻略とパワーアップを。

これから二ヶ月半…
死ぬ気で頑張れよ。

死ぬ気で練習して、夏にノーシードからの巻き返しを見せてくれよ。
952名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:24:17 ID:pn/+L0i8O
あと小倉みたいなPが出てきた時、右打者は右狙いだよ。あんな構えしてたら俺でも外角攻めるね
バットの軌道が最短で出て無いんだよ。ボールを叩き潰すって言うのはそういう事
それも基本
953名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:28:59 ID:7zSONspBO
糸川のスタミナどうするかだな。今から走り込めば、6月中頃から球が走り出すだろうが
冬の間のブランク考えると、全試合完投ってわけにはいかないだろう。
そうすると完投能力のある控えが一人、2イニングは任せられる抑えが一人どうしても必要だな。
954名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:30:44 ID:pn/+L0i8O
>946
練習なし?…12時前に試合終わって練習なしって事ないだろ?。中学野球でも練習するぞ。本当ならに夏は終わったな。
同じ公立でも安房なんか体格が違う。それも練習の差かな
955:2008/04/27(日) 11:32:55 ID:YjIIdo4X0
中学生以下なんだからしょうがないだろばかやろう…
956:2008/04/27(日) 11:33:36 ID:YjIIdo4X0
失礼だから安房と比べるなばかやろう…
957名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:34:04 ID:kW3v53t/O
早々にAシード破って中継もゲット
958名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:35:58 ID:P4RyT8Y50
昨日の拓大戦の写真が成東高校の応援HPにUPされました。
成東HP管理人さんありがとうございます。

http://www.geocities.jp/bandana082/gallery2007-8-2008-8/2008syunki/0426chosyo3x4takudaikoryo/1.html
959名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:46:12 ID:CUVVf1pv0
帝京や横浜みたいに体格がプロ並みの選手が揃っていれば
ガンガン引っ張らせても可能性はあるが…

952さんが言うように今の商業は基本に忠実にコースに逆らわず強いゴロやライナーをセンター中心に打たないと…凡フライが多すぎる。

そんなしぶといヒットにバント・スチール・エンドランを絡めて一気に畳み込むのが黒潮打線だと思う。チャンスにストライクを簡単に見逃すだけで怒られてたと思う。

今年の沖縄尚学が1球もスキのない試合を決勝でやっていた。

本当に頑張って欲しい!

糸川はよく頑張ったよね!頼むぞ糸川!
960名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:51:47 ID:H61RGTTNO
拓大スレでレベルの低い相手とかバカにされてるし。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:55:26 ID:y7Dmjt/kO
経済310 111 0
日大000 001 0
962名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 12:00:45 ID:YjIIdo4X0
>>960
お前らも馬鹿にされてんぞw

848 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/26(土) 12:09:01 ID:9jyx0uxNO
監督批判…なんでも監督の責任にするな。
力は明らかに紅陵のほうが上だったぞ。
糸川だって病み上がりで浪川に頼るしかないだろ。
よく延長までもっていったよ。


これは銚子ヲタを装った紅陵ヲタ
963名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 12:49:24 ID:7zSONspBO
>946
お山でさえ、ブロック予選の銚商戦敗退直後は、学校に戻ってから連係プレーを繰り返していたぞ。
さすがに全体練習はあったんじゃないのか?
964名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 15:30:40 ID:pn/+L0i8O
拓大が成東に圧勝すれば昨日の敗戦も多少救われるが、成東は控えの継投でいい勝負してる。
結局何処の高校も成長してるんだよな。東千葉だけで今の商業より強い学校が10校はあるだろう。いきおいに乗ればシード校 を食いそうな学校も多々ある。
夏は難しいな。
965名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 15:49:13 ID:mj1KPEcbO
紅陵を基準にしなくても成東には秋やられてんだから強いのはわかってるだろが
966名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 15:59:18 ID:5oRTD/g10
俺は二年生主体のチームとしたら良くやったと思うよ。
去年の四番中嶋、一昨年の竹谷も二年の時の春季は下位打者として出てるんだし
それを考えれば主軸を二年生で占める現状では仕方無い部分もあるだろう。
まぁそれもこれも三年生が不甲斐ないからなんだけど。
新チームがスタートした去年夏に今年は捨て年だと思って下級生中心でいったほうがいいと書いたけど
結局、上級生の力の無さが露呈したんだし夏に向けてもう一度メンバーの再考して欲しいな。
967名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 16:22:56 ID:pn/+L0i8O
しかし拓大は粘り強いな
夏の決勝の時も最後のフライ、天台なら入ってるもんな
何年か前の木更津総合戦とか千葉経済戦とか最終回に異様な追い込みをかける
商業の場合リードされて最終回なら負けムードだよな
968:2008/04/27(日) 16:26:16 ID:DQW8Jy/FO
ここ入らないから強い東総スレ作ってくれ…
969名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 16:59:44 ID:UW1LqlY1O
そうなんだよ…
拓大は夏に異常ともいえる粘り強さを発揮する。
接戦で一点差をモノにする勝負強さがあるんだ…
まるで往年の商業のような、夏の強さ。
この粘りが『底力』なわけで、実がある猛練習だけから生まれるもの。

だから敢えて、かえって春は負けていた方がいいんだよ。
出来れば拓大には、もう少し勝ち進んでシード校として夏を迎えて欲しかったが。

まだ木更津総合の力が推し量れていないが…、今年の東千葉は有力高が十数校あって混沌としてる…

優勝する決め手は、安定した投手力と基本に忠実なプレーが出来ること。

ここぞという場面で確実にバントする、確実に捕球し送球する基本プレーが徹底出来るか否か、一つの基本プレーが勝敗を分ける。

商業よ、昔の基本を思い起こして、守備とバントを徹底的に鍛え直してくれよ。

『負けない野球は守備固めから。』
優勝候補として臨んだ第45回センバツ大会の初戦・報徳戦で大敗したことで学んだという、故・斎藤一之監督の名言の一つである。
970名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:04:34 ID:YjIIdo4X0
夏だけ必死になっても無駄
まずは試合中の記念撮影をやめる事から始めよう
ベンチにいる時はノートを持たせるのがいいかもな
そこに気になった事を書く
そこまでしないと意識改革出来ないだろう
971名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:06:10 ID:P4RyT8Y50
野球の基本とも言える事が、
斉藤一之監督時代に鍛えられ活躍したOBがコーチをやっていても
教えられない。
972:2008/04/27(日) 17:09:02 ID:DQW8Jy/FO
しつけえなお前らが勉強しろよばかやろう…死んでしまえ…
973名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:10:45 ID:DXniZuB2O
>>969
いつの時代の話をしてんだ?
ぜんぜん粘り強くないよ、紅陵は。
974名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:12:11 ID:wzvrJRep0
商業に素質を感じられる選手は少ないね
こいつはイイとか凄いとか前評判ばかりで実際は?なやつばかり
素質がないなら努力すればいいんだか、それすらしていないやつが多い
975:2008/04/27(日) 17:15:07 ID:DQW8Jy/FO
しかし東総は強いですね…
976名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 18:07:05 ID:vfB+a+ay0
成東−紅陵戦、観戦してきました。延長12回5−3で成東勝利。成東はいいチームですね。
昨日商業を無安打に抑えた小倉君にたいしても、外角の難しい球は上手くカット。センター返しの
バッティング・・・。バントで揺さぶったり。長打はなかったけど。紅陵以上に夏は強敵になるかも・・・です。
皆さんが言われるように、他校もかなり秋から伸びてますね。夏は大変だ(苦笑)。
977名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 18:15:27 ID:0gxtqrpM0
今日拓大みてきました。昨日抑えられた拓大の小倉、成東は見事に打ち崩してた、、
あんなの打てないとは。。悲しいぜ、、、遠藤の年みたく打力は夏にピークになるように
がんばれ。投手は糸川くんにかけるしかないな。あと、見たことないが一年生に期待してます。
978名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 18:33:38 ID:M12HMYXeO
拓大 成田が負け 銚子商を含め志學館や千葉敬愛 成田国際等実力校がノーシードとなる今夏 序盤からの実力校同士の潰し合い有りそうですね 東総工さすがだね英和を圧倒だもんね!
979名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:04:55 ID:CU0tklR40
基本ができてなくて、コンバートと練習試合ばかりやってても復活しないよ。
長崎清峰や佐賀北の甲子園での活躍は、公立校であっても指導者の能力がいかに大きいか教えてくれるものであった。
私立高校の台頭は実は選手を集めている(もちろんこれも影響大だけれども)ことよりも
有能な指導者がプロ化して私立校に引っ張られていることがもっとも大きな原因なのだと思う。
基本ができてないことはよく見ていれば素人でもよくわかること。
点数差などに気をとられず、どれだけ正確にバントできているか、決して上手でなくとも堅い守備をチーム全体でしているか、
といったことに注目してほしい。
私は決してこのところの銚商野球が、その名に恥じない野球をしているようには思えない。
そして、今後に期待できる野球をしているとなど、思ったことはない。
とっても残念だよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:11:50 ID:YjIIdo4X0
ようやく繰り返すコンバートを批判する奴が1人現れたか
成長したな
981名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:14:56 ID:CU0tklR40
980さん、それ批判してるの?
982:2008/04/27(日) 19:21:57 ID:DQW8Jy/FO
これからは東総に任せましょう…迫屋さんに頼ろう…
983名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:28:33 ID:CU0tklR40
小中学生の頃、甲子園で銚子の試合があるとテレビにかじりついていた。
相手が強ければ強いほど、気迫で相手を圧倒し、苦しい場面でもしっかりした守備をする選手ばかり。
このお兄ちゃんたちのようになりたいと思ったよ。
でもそれは厳しい練習に打ち勝った選手たちだったからできたことだよね。
今野球でなくても、生きていると苦しいことばかり。
でも、あの頃の銚商の選手たちや、斉藤監督を思い出して歯を食いしばってる自分に気づくんだ。
だから、弱くなっても応援している。
今の選手たちも名門の重荷を背負って戦っているから、野球部にいることだけでも大変だと思う。
でも、他のチームと違う銚商独特の厳しさに身をおいて立派に戦っていってほしい。
がんばってください。
984名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:34:50 ID:mj1KPEcbO
>>981
980は荒らしでハゲの自称玄人くんだから気にしないで
985名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:37:15 ID:YjIIdo4X0

この状況になってもいまだに危機感のないクルクルパーの爺さん

950 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/27(日) 11:18:16 ID:mj1KPEcbO
去年 一昨年は春に結果出しても夏まで厳しい書き込みばかりだった。
春に熟成を迎えたチームだったから上積みが期待できないのをヲタたちは感付いていたからだろう

今年は昨日負けてもヲタたちは荒らしにも大した反応せずサバサバした様子
このチームが今の時点で三割ほども出来上がってないのを解ってるからだろ
夏までの成長率は期待や願望じゃなく確実にデカイ
久々に夏にピークを持ってこれそうで楽しみだよ
986名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:39:15 ID:YjIIdo4X0
964 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/27(日) 15:30:40 ID:pn/+L0i8O
拓大が成東に圧勝すれば昨日の敗戦も多少救われるが、成東は控えの継投でいい勝負してる。
結局何処の高校も成長してるんだよな。東千葉だけで今の商業より強い学校が10校はあるだろう。いきおいに乗ればシード校 を食いそうな学校も多々ある。
夏は難しいな。

965 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/27(日) 15:49:13 ID:mj1KPEcbO
紅陵を基準にしなくても成東には秋やられてんだから強いのはわかってるだろが


964が言いたいことを全く理解できてません
987:2008/04/27(日) 19:43:46 ID:DQW8Jy/FO
もう少しでお別れだね。銚商スレ今までありがとう…さようなら土手バカ…
988名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:47:09 ID:u7KgcqL/0
>>959
帝京の選手の体格がいいのは
徹底した筋トレと、大量に飯を食わせて体をデカく
してるからって何かの本で読んだ。
まあ逆にそこまで徹底してるからこそ、あの
帝京の強打があるんだろうけど。
斎藤監督には貪欲に技術や方法を学んでほしい。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:47:20 ID:7zSONspBO
964は頭がクルクルパーの引きこもり中年だから、的もな人には理解不能です。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:49:18 ID:mj1KPEcbO
危機感?
やっぱり馬鹿だコイツw
とりあえずここのスレの住人一同は
銚子商の指導者がお前じゃなくて良かったとホッとしてるよww
自称玄人くんがドシロウトでハゲで引きこもりのただのちゃねらーで本当に良かったよ
ありがとう自称玄人くん!
991名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:53:52 ID:YjIIdo4X0
>>988
身長のでかい奴を取ってるんだぞ

>>990
危機感のないお前に何言っても無駄だよなw
992名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 19:59:27 ID:O43htdsM0
や・は・り 負けましたな。

東総の二軍にも勝てまい。
993名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:00:57 ID:3iU5u9oPO
澤井を招聘しろ
994名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:01:15 ID:mj1KPEcbO
自称玄人くんは千葉スレでも馬鹿呼ばわりされてるなwwwww
素人は千葉の野球の歴史から勉強しないと誰も玄人と認めてくれないぞwww
995名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:14:56 ID:YjIIdo4X0
あん?
成東の全盛期でもそこまで強くないって間違ってんのか?
それと俺は野球ファンではないので過去なんか勉強しない
自分がやってた時代からしか知らねえよ

選手や監督に危機感がなければマジで強くならねえぞ
お前のようなアホでないことを祈る
996名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:29:43 ID:mj1KPEcbO
野球ファンでもないのに随分と知ったかぶりな意見が多いなwww
これだけ長い野球の歴史の中で自分の経験だけでしか語れないならモノ言うなよ
お前の経験だけの持論なんて薄っぺらすぎて聞く意味ねーんだよハゲw
一生ファーストの守備位置について小学生並みの理論振りかざしてろデブwww
997名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:32:37 ID:gddaRkIn0
>>995
自分がやってた時代とかって匂わせといて、この前からどこでやってたか
言えねえじゃねーかよw腰抜け
朝からPCに張り付いてケチばっかりつけてるクズ野朗


998名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:38:51 ID:QQfZBONO0
毎度恒例の負けたあとに蛆虫がわいてくるな。
監督や選手がかわいそうだな。

こんな匿名の掲示板で監督批判や練習の問題点挙げてもしょうがないだろ?
ほんとうに言いたければ本人に直接言ってみろよ。
まあそんな勇気があればの話しだけどな。
999名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:39:50 ID:/1P/9S6N0
玄人君も他校にケチつけるより自分の母校の心配したほうが良くないかいw
商業の監督以上にあんたのところの現監督は糞味噌に言われてるんだからさ。
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:41:09 ID:2oAQakR50
次スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業29【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209292991/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。