【勝利の旗は】千葉県立銚子商業27【我を待つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業26【我を待つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1193578013/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:09:35 ID:o6XMvMoj0
過去スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業25【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190333709/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業24【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186920322/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業23【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184996816/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業22【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180477363/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業21【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177750066/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業20【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174751451/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業19【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171210028/
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業18【我を待つ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1164256285/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業17【我を待つ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160108858/l50
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業16【我を待つ】
3名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:09:57 ID:o6XMvMoj0
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校15【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153728840/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校14【爆発】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151507901/
千葉県立銚子商業高等学校13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147780576/
千葉県立銚子商業高等学校12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146483636/
千葉県立銚子商業高等学校11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142176354/
【連覇へ】千葉県立銚子商業 10【GO!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135407911/l50
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 9【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128485144/
【犬吠岬は】千葉県立銚子商業 part8【見よ立てり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126173923/l50
【復活への】千葉県立銚子商業 part7【第一歩】 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124092177/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part6 【黒潮打線】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123747010/l50
【古豪】千葉県立銚子商業 part5【復活!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122951020/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part4【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121953515/l50
【古豪から】千葉県立銚子商業 part3【強豪へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115125434/
千葉県立銚子商業高等学校 part2
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1096194551/l50
【黒潮打線】千葉県立銚子商業高等学校【復活へ】
http://sports7.2ch.net/test/bbs.cgi/mlb/1080617025/l50
4名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:10:20 ID:o6XMvMoj0
5名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:10:40 ID:o6XMvMoj0
銚子商業高校校歌
作歌:相馬御風 作曲:東儀鉄笛

 幾千年の昔より海と陸との戦いの
 激しきさまを続けつつ犬吠岬は見よ立てり

 流れて絶えず新たなる利根の流れは汪洋と
 千古の歩み絶えずして不易の姿を現せり

 嗚呼偉大なる此郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等の胸に希望のなからめや

 学びの道の行く手には進みてとるにまかせたる
 広く大なる人生の戦の野ぞ開けたる

 嗚呼人生の戦いの糧を貯え武器を砥ぎ
 力をここに養える若き健児の我等あり

 われに取るべき武器とては習むる業の外になく
 我を助くる者とては我の力の外になし

 独立自立の精神ぞ我ら健児の命なる
 進取不屈の気象こそ我ら健児の命なれ

 富国の基国運の未来の鍵は我にあり
 見よ人生の戦いの勝利の旗は我を待つ

 嗚呼偉大なる此の郷の自然の大気身に浴びて
 ここに学べる健児等が行く手の道はかがやけり

 いざ声あげて諸共に希望の歌を歌はなん
 いざ声あげて諸共に進取の歌を歌はなん
6名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:16:03 ID:o6XMvMoj0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますがスレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らしの相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
7桜井商店:2008/01/27(日) 16:29:20 ID:1jTxDXFS0
>>1さん乙です。

有望な新人入るとかいいニュースないですか?
8名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:31:53 ID:o6XMvMoj0
練習試合予定
まだ未確定のところもあるようですしHPに発表されていないのに
ここに載せるのもどうかと思いますのでもう暫くお待ちください。
主な県外強有名校は
帝京・丸子実業・日大三・報徳学園・東海大仰星・土浦日大・横浜商・創造学園
下妻二・慶應・鷲宮・佼成学園・水戸商・桐生・修徳・桐光学園・桜美林・青藍泰斗・作新学院
このあたりと組んでいます。
9名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:00:31 ID:o6XMvMoj0
>>7
有望な子来ますよ。
現投手陣が故障者が多い状態ですから、ことによると春季大会に登板する可能性大だと思います。
野手でも現一年の主力の代わりにクリーンナップを打てるかもしれないのが来ます。
でもこれも合格発表の後にしましょう。
10:2008/01/27(日) 17:18:20 ID:6qCvlmsSO
格上の東総迫屋さんのところに行きなさい…はいもちろん東総に行きますよ…
11名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:30:32 ID:1jTxDXFS0
>>9さん

情報ありがとうございます。

合格発表、楽しみにします。
12名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:08:42 ID:S34ROG310
>>8
それはマジ情報か?
丸子実業ってくるのか?
13名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:07:32 ID:BPobwJNg0
>>12
たぶん商業Gだよ。
今年は例年にも増して商業Gでの練習試合が多い。
他校へ遠征が7〜8回、商業Gが20回以上だったはず。
県内校との試合が7校くらいで県外校が35校くらいかな。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:24:55 ID:adqQU5nv0
丸子実業って、校名変更で丸子修学館になったんですよね。今年の選抜にも出場するはず・・・。
遠路はるばるご苦労様です。毎年おなじみの学校が多いけど、報徳学園はびっくりですね。(´・ω・`)
15名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:48:41 ID:BPobwJNg0
そういえば丸子修学館って今、大多喜で合宿やってるんだよな。
やっぱ長野は寒いもんなぁ。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:05:12 ID:10vvz+xW0
丸子とは昭和40年の夏の甲子園の準々決勝で対戦している。木樽さんの時だね。 
17:2008/01/27(日) 22:29:18 ID:6qCvlmsSO
そんなくだらない昔話やめてくれよ…濡れせんかえや濡れせんかえや…また安心できんぞ…
18名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:36:20 ID:571TUyfL0
転校早々甲子園だな○塚。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:55:52 ID:7r7/CCZ30
>>18
つーことは東総か?横敬じゃ甲子園ってレベルじゃないしな。
それとも拓大か?県外とかか?
20名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:31:19 ID:zTZub2p2O
そっとしといてやれよ。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:14:10 ID:4W4DlgKR0
選抜に選ばれた岩手の一関学院だよ。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 14:28:01 ID:RgCtTbWy0
昨日、練習を見に行ったけど多いなけが人!
20人近くいたんじゃないかな!
どのくらいの程度だか知らないけど、中にはたいした事なさそうなのもいるよな!
自転車こいで通学してる姿見るけど本当に痛いのか?
監督、コーチ、子供達のこともっとよく見たほうがいいんじゃん!
中には痛いの我慢しながら頑張ってる子供だっていっぱいいるんだからさあ!
23名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 14:45:56 ID:uHMrqyfI0
怪我=足と思ってるのか?
たった一日見ただけで全て判ったような事は言わないほうがいいな。
それよりこの時期に無理して治癒を遅らせるほうが無謀。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 15:16:53 ID:cyn7uH/S0
まぁ確かに怪我人は多いよ。
糸川は12月に退院したけどまだ走れない。一希は球技大会で怪我する始末。
浪川豊田黒田もまだ完治してないし最上も復帰はまだ先になりそう。
ただ無理して夏も棒に振るなら今は治すことに専念したほうがいいと思うよ。

でもこの2ヶ月ほどで、かなり振り込んできたんだなと感じさせるのが何人かいるのも確か。
個人的に一年の何人かには特に注目してるけどね。
この連中が春夏に活躍出来るかどうか、残り2ヶ月に掛かってると思って頑張ってくれるといいチームになるよ。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:36:38 ID:RUBwy3YV0
まあ秋はしょうがないよな。
なんせ相性の悪い成東だもんな。
成東と当たらなきゃ優勝できたよな。
26萬 ◆w98YH3sVPE :2008/01/28(月) 17:21:57 ID:K8kKgBYiO
横入りしてワリーけっとん、 東部大会観戦した限りじゃ商業は戦い方んよっちゃ期待できんべ?
選手個人んレベルは相当高いと思ったけっとんな、、、

つまんねーミスしなきゃ今年も良い所までいくべや?
豊田君なんかこの一年で相当ストレートん球威アップしてべや?
27名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:45:36 ID:h2Wwvx8gO
>>26
個人のレベル高くないですよ
持ち上げないで下さいw

豊田は球威 球速伸びてないです。
残念な事に怪我人多発です
春は期待は出来ないが、今まで試合に出てない選手達が力合わせて、良い戦いになれば…

やっぱりバッテリーが、ピシッとしないと
千葉経済 東総 木総 安房
拓大紅陵などは、しっかりしてますね。
28萬 ◆w98YH3sVPE :2008/01/28(月) 17:59:18 ID:K8kKgBYiO
>>27
いやー 俺ぁ実際持ち上げてねーし、、、

そりゃ 商業ん事昔っから観てる人間にしてみっと色々意見あんだかん知んねーけっとん、個人レベルはたけーべ?
言われてる程ガタイも小さくねーと思ったしよ。
俺ぁが個人的ん応援してる小浦君だの浪川君は今一パッとしねーみてーだけっとん、、、

まぁ 俺ぁ商業スレ荒らす気ねーかん、これかんも熱いレスしてくったい!
楽しくROMらしてもらってっかん。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 09:40:15 ID:iNzp4xfGO
この時期に何でケガするんだろ…今はしらないでどうする。こうなったらおやま見たいに冬合宿だな
30名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:55:47 ID:ZnWo2pdyO
春に布佐の一年生と練習試合して足元をすくわれないようにね
レベルの高い選手ばかりだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:13:53 ID:/VqRrKpR0
なんだこのレベルの低い煽りはw
そもそも布佐と練習試合組んでねーしwww
32名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:51:51 ID:4DHtoaYX0
来年6月までかけて、市営球場を改修の予定だから、今年と来年は市営球場開きは
なしだな。しかし、お山はグラウンドをどうするんだ。お山グラウンドは造成工事に
入るはずだし、西高グラウンドはラグビー部が使うっていう話だしな。
噂だと、旧信金グラウンドを使わせてもらうっていう話だが、校舎からけっこう遠くないか?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:02:45 ID:p/+gMOmE0
球場開きは3月30日(日)
場所は商業Gで開催だと思う。
ただし工事の進捗状況次第では市営球場使うのかも?
ところでお山は警察の近くにグランド作るって話は頓挫したのかな?
34名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:04:51 ID:+QQ8J7Dw0
投手のめどは立ちそうなのか?
35名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:12:17 ID:p/+gMOmE0
>>34
一希が春に間に合わないだろうから高品をピッチャーにコンバートしたな。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:11:57 ID:5fMDFjcM0
>>33
もともとは、警察の近くの市有地が不良債権になりつつあって、そこにグラウンドを造成し
市立高校統合時に野球部グラウンドとラグビー場がそっちのグラウンドに移動の予定だった。
ただ、この前の市議会でも、「市の財政が厳しい時に」と、校舎建設自体がかなりたたかれていた。
校舎の完成も2年後かどうか危ぶまれているから、正直言って厳しいと思っている。
1年ほど前、後輩で西高の教師をやっている奴に聞いたが、グラウンドは信金グラウンドを間借りだそうだ。
せめて新グラウンド完成までは、西高グラウンドをそのまま使わせてほしいのだが、
話を聞いた時点では、野球部が信金グラウンド、ラグビー部が西高グラウンドを使うという
話だった。その後、校舎建設自体が二転三転しているので、今の時点でどんな話になっているんだろうな。
37:2008/01/30(水) 00:20:14 ID:r+tKagtsO
まぁまぁ格上の迫屋東総とやったらコールド負けですな…
38名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:24:20 ID:Zc3vRdNMO
高品がPにコンバートか
うーんどうなんだろうね

鈴木や亘は駄目っすか?
柳沢や黒田は?
P経験あるんですけど、投げてないから駄目か

柱が居ないね

怪我人とか色々チーム状態悪いですね
不運続きだ

何はともあれ頑張ってから温かく見守ります。
39:2008/01/30(水) 00:28:40 ID:r+tKagtsO
今のメンバーじゃ何やっても無理だよ…黒田が不憫でならない…東総にいってたらな…
40名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:39:17 ID:Zc3vRdNMO
>>39
いやいや何やっても無理って事は無いんじゃないですか。
日々辛い練習に耐えて努力してるんで必ず良い結果に繋がると信じますが

駄目 無理のフレーズは商業に無いです。

温かく応援していきましょうよ。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:40:25 ID:HW6EMJin0
高品は以前に打撃練習の時、投げてるの見ただけなんだけどコントロールは良かった印象がある。
本人もこれがチャンスだと思って頑張ってくれればね。
亘は今の状態じゃあ厳しいだろうなぁ。コントロールがどうにもねぇ。
思い切って糸川が復帰するまでの春限定でいいから、池永に投げさせてみたらどうかとも思うよ。
42:2008/01/30(水) 00:42:43 ID:r+tKagtsO
無理だ無理だ…負けてばっかり現実に弱いだろうがばかやろう…
43名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:43:19 ID:Zc3vRdNMO
黒田は商業の主砲です。
本人も商業でプレー出来るのは誇り思ってると思います。
言葉、返すようですが、東総に行かなくて良かったです。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:44:54 ID:Zc3vRdNMO
>>42
弱いから何ですか?
これから強くなっていきますよ。絶対に
45名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:46:29 ID:Zc3vRdNMO
>>41
情報ありがとうございます
46名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:47:40 ID:Zc3vRdNMO
>>42
お宅は、商業応援しないで下さい。
47名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:48:43 ID:JblKJWBq0
>>44
キチガイにレスつけんなよ。
それにキチガイがうぜーからsageておけって。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:19:12 ID:EBZ0SDva0
>ID:Zc3vRdNMO

>>6
50名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:31:17 ID:EBZ0SDva0
>>41
池永ピッチャーってのもあってもいいかも。
取りあえず、もう一度適性見るために肩の強いやつらに投げさせてみたらどうかと思うな。
思わぬ拾い物があるかもしれないんだし。

特にレギュラー争いから落ちかけてるやつらなんかある意味チャンスなんだし。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:48:16 ID:5fMDFjcM0
>>51
(´,_ゝ`)プッ

キチガイ千が会話を望むも見事に誰からも相手にされずw

被害妄想全開のオバちゃんのような嫉妬心で毎日銚商に粘着する
男らしさの欠片もない女々しい千はEDに違いないw
53名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:01:02 ID:cYEs3zry0
今年も過度の期待は注意 特に口うるさいウザイOBさん達w
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:10:51 ID:EBZ0SDva0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますがスレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らしの相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
56:2008/01/30(水) 02:16:09 ID:r+tKagtsO
よろしくお願いします…笑
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58:2008/01/30(水) 06:15:29 ID:dNnfpDFC0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますがスレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らしの相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:12:31 ID:iA2otZHP0
春は浪川が復活すると期待してるよ。
三年にもなって入部したての一年に負けてられないだろ。
意地みせろや。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:06:51 ID:b3je7JSxO
>>59のあほ
そんなのここに書き込まず本人に直接言えよ。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:38:24 ID:KLteouS50
まぁネット掲示板の意義もわからないやつはほっといて、俺も浪川の復活に期待してるよ。
今は故障中って言っても怪我じゃないらしいから春にはけっこうやってくれるんじゃないかな。
東部大会敬愛戦も本当は浪川先発予定だったらしいけど、高熱出して休みだったようだし
怪我人が多い状況なんだから自覚持ってやってくれればね。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:22:48 ID:r+tKagtsO
あの130キロくらいのストレートじゃ無理だな…見たらわかるだろうが…
63名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:30:35 ID:lYncTY4q0
コントロールがよければ130でも十分戦える
成東のエースにけちょんけちょんにされたのもう忘れたのか?
でもコントロール悪いんだっけか、浪川
64名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:39:01 ID:bGFwXxglO
>61
高熱出して休む時点で終わってるな。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:40:29 ID:4OubXZ5x0
>>63
62はキチガイが名無しで工作活動w
浪川はコントロール云々より気持ちの問題だな。
ボールが先行すると置きにいって打たれるパターンが多い。
遠藤なんかもけっしてコントロールがいいとは言えなかったけど不利なカウントでも攻めていったからな。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:34:52 ID:o+NloiFs0
見かけによらず以外と気が小せぇ〜んだよなあ、浪川(笑)
元巨人のエースの斎藤みたいに「蚤の心臓」を克服して好投手になってもらいたいよ。
67:2008/01/31(木) 00:06:25 ID:pXHaRCBsO
無理だあきらめろ…全然弱いよ…
68名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 01:01:09 ID:vWZ3fyHa0
とりあえず今はこんな感じかな?
投手 高品・鈴木・佐藤・高安・(浪川・豊田)
捕手 柳澤・越川
一塁 加瀬・宮田
二塁 森田・岡島
三塁 伊藤司・城石
遊撃 池永・野中
左翼 石毛・小浦
中堅 高木・田村
右翼 斎藤・小川

もしかすると春は加瀬が開花するかも。
69名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 01:52:33 ID:/uNvRHRj0
予選の試合数から逆算していくと、ベスト16あたりまではまかせられる控え投手が必要だ。
糸川の体格を考えると連投が続くときついだろうな。しかも怪我の後だから、冬場の
走り込みが不十分で夏場の連戦でガス欠を起こす可能性がある。良いコンディションで投げさせるには
連投を避けたいところだが、そんなに予選は甘くないだろうよ。浪川、豊田あたりに
成長してもらうか、伊藤あたりを抜擢して完投させながら成長を待つかだろうな。
経験の少ない伊藤を育てるには、昔のお山みたいに、練習試合は第一試合完投、第二試合
ロングリリーフ、時々Wを2試合とも完投で鍛えでもしないと厳しいと思う。
このままでは夏は投手力に泣くことになりそうだ。浪川、豊田の責任はかなり重いぞ。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:14:00 ID:x35ffoLg0
>>68
黒田が入ってないじゃん。
投手はやはり糸川かな。まだ走りこみ投げ込みできないのかな。
71:2008/01/31(木) 11:44:18 ID:pXHaRCBsO
とてもベスト16なんか無理だ…現実を直視しなきゃダメだ…
72名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:05:02 ID:2PNAjIar0
糸川はまだ走れないな。
今は筋力もスタミナも落ちてるだろうしこれから体作り直しだね。
夏は投手とセンター掛け持ちでやってもらわないといけない存在なんだし
春は無理して出ることも無いと思うんだけどね。
73名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:13:04 ID:CSxjhs+e0
>>72
日本語でOK
74:2008/01/31(木) 17:21:55 ID:I5EO4Kn/O
>>69
ところでお前は、ぬれせんを食べてるのか?
75名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:22:38 ID:wFB9Dmez0
一希も投手陣が怪我人続出してる状態なのに球技大会なんか張り切らなければいいのに。
本来なら春に投げさせて公式戦の経験積ませたい時なのに夏にぶっつけ本番だろうな。
76名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:06:38 ID:wGfxROq+0
糸川の不慮の事故は不運だったな。冬に投手として鍛えれば佐軒以上の左腕
になった可能性大だっただけに。
まあ、回復に期待しよう4月以降でも十分成長の余地あるからね。
77:2008/01/31(木) 20:34:01 ID:pXHaRCBsO
全く無理だ…無理ってご存じですかな…
78名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:10:26 ID:mi3sJ3gQ0
糸川も夏には万全の状態で投げられるだろうしそれまで焦らずにやってくれればと。
しかし、一年前にこのスレで糸川を投手兼任にって言ってるのがいたけど
たしかにもうちょっと早く投手もやらせてたら夏も違った展開もあったのかもね。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:51:13 ID:oglWNmm+O
近年まれにみる実力の無さと気力の無さと貫禄の無い代だな。
福田と動機の山崎がいたら完全に不動のエースだったな。サイドの伊藤も不動の2場手になってるな。
80:2008/01/31(木) 22:56:48 ID:pXHaRCBsO
まぁ去年のチームは気持ちだけは強かったからな…今はもう無理だよ…
81名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:16:40 ID:Sr6FK3H+0
新一年生はどんなのが入ってくるんだろう?
今の一年正が揃ってるだけに期待したい。大物君はいるの?
知っている方はヒントだけでも下さい。
82千達の敵:2008/01/31(木) 23:44:48 ID:AT0ZpmgQ0
いやいや、こういう代ほど大化けぇして、甲子園ででっけぇーことやらかすんだぁ〜よっ!
83:2008/01/31(木) 23:54:07 ID:pXHaRCBsO
外川は汚い…
84名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:54:07 ID:k4sJPGfz0
斎藤、城石、浪川、豊田あたりが上級生の意地で化けてくれたら面白いな。
頑張れ上級生、合宿もろくに経験していないような下級生連中に負けるんじゃないぞ。
85名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:11:00 ID:VnReeszZ0
合宿って言えば今年も11日間です。
@5/27〜5/30 
A6/3〜6/6 
B6/17〜6/19
86名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 05:24:25 ID:vfDCyJTE0
>>84
だからさあ、そういう語り調子は気持ち悪いからやめろや
87名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 07:27:38 ID:7AVLuqAR0
>>86


千(笑)
本当に文体とか書く時間に特徴があるな。(爆笑)
88:2008/02/01(金) 17:34:05 ID:9DJ4F0eDO
そんなことよりぬれせんは食べてるのか?バカ野郎!
89:2008/02/01(金) 18:07:45 ID:NgbQh+Ed0
本当はこれでも銚子商応援してる。
寒い中遅くまで練習してる選手達には頭が下がる。
90名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:49:42 ID:Z3oPfHvo0
紅白戦はいつから?
91:2008/02/01(金) 22:22:44 ID:09V+52qWO
基本がなってないのに実戦はないだろばかやろう…
92:2008/02/01(金) 22:26:42 ID:3zqOVdZ8O
無理だどう見たって東総には勝てない…実力が違う…気づけバカ…
93名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:41:19 ID:MF+1Em110
3月最初の土日は予定に入ってるようだけど例年からいくと多分その前週あたりもやるんじゃないかな?
94名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:47:49 ID:7AVLuqAR0
強いのか弱いのかよくわからないチームを造らせたら天下一品の迫屋さん
ところか?千よ、頼むから夏に采配ミスして負けても迫屋さんをたたくなよ。
お山の時のパターンだと、春先あまりチーム力がのびず、夏は伏兵に寝首
かかれるパターンだから心配している。あの人はバッテリー作るのと打者の
育成は本当に上手だ。ただ、レギュラーを早くから固定するから、冬場は
あまりチーム力がのびない。去年は春先に活躍したが、あれはセンターライン
中心に前年からのレギュラーが多く残っていたからだ。迫屋さんも今年は
真価が問われるだろう。あの采配の下手さが心配だな。昨日までちやほや
していても、いきなり手のひらを返してたたく奴多いからな。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:58:49 ID:7AVLuqAR0
商業は、夏を見据えた課題がいくつかある。選手のスタミナがない。
去年の市立船橋戦、ベンチでひっくり返った野手がいたし、リードした
直後の中嶋は、傍目にもバテバテだった。一昨年の千葉明徳戦も、リリーフで
出てきた佐軒がいかにもだるそうな感じで出てきたので危惧していたら
いつもなら投手ゴロになる打球がセンター前に抜けていったり、集中力の
切れたようなエラーが続いたので、そうとう体力に問題があるなと思った。
竹谷のホームランですべてが吹っ飛んだが、課題は去年の夏も残っていた。
誰かが書いていたけど、冬場に体力育成のための合宿でもやった方が良いんじゃないのか?
96:2008/02/01(金) 23:23:26 ID:3zqOVdZ8O
能力がないのに高望みしても無理だ…以上…
97名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:16:28 ID:0bui8Q0K0
>>94
このバカは東総のファンでも無いし、東総のことは何も知りません。
商業を煽るのに都合がいいから東総の名前を出してるだけです。
以降バカに構わないで下さい。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:57:33 ID:x9sua2Xl0
そうだな、バカにかまうのはやめておこう。東総の選手の名前もろくに知らないみたいだしな。
俺はお山サイドの人間だから迫屋さんのことは気にかけている。ついでに言っておくが
東総のことは応援している。東総サイドの連中に聞きたいが、石毛康仁は
今年こそ活躍しそうか?素質的にはかなりのものだし、シニア出身で硬球歴も長い。
たしか1年夏にベンチ入りしたのにその後低迷している。こいつが覚醒したら
かなりの打線と思う。銚商池永のシニア時代のチームメートだし、やってくれるはずと思うのだが。
99:2008/02/02(土) 14:54:48 ID:F8THkC2V0
本当は銚子商ファンだっていってるだろばかやろう…
100:2008/02/02(土) 14:55:48 ID:F8THkC2V0
選手個々の潜在能力は東総にも引けをとってない…
101名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:14:25 ID:xbzzysml0
http://jp.youtube.com/watch?v=z0tO-VGXxlw

懐かしの画像がありました。
銚子さんの怪我は痛かったな。

102名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:31:44 ID:Od651a2q0
うわー、テレ朝にまで西広が急造投手と紹介紹介されている。
当時プロ注目だった東海大浦安の高野に秋に投げ勝っている元エースなのに。
103:2008/02/02(土) 19:02:22 ID:MXMhCFivO
弱い今を忘れたい現実逃避に過去へワープ…
104名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:02:14 ID:VG7EGYm5O
お山関連のレスを見て「弱い今を忘れたい現実逃避に過去へワープ… 」と書き込む千って…
ひょっとして白痴!!
105名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:01:45 ID:EpeX4F5D0
浪川は筋肉が付いて一回り逞しくなったな。
フォームもだいぶスムーズになってこれから良くなると思うよ。
これに豊田が去年夏の頃の球速が戻ってくれれば先発2枚が出来るし
元巨人の角ばりのフォームがサマになってきた鈴木がリリーフでいければ何とか春は。
あと面白そうなのが最上が抜けてる間のレギュラー争い。
加瀬と宮田がいい感じで振れてるし競っていい結果を出して欲しい。
106:2008/02/02(土) 21:51:52 ID:MXMhCFivO
全然無理無理…外川駅みたいに寂れてるよ…背伸びするなバカ…
107:2008/02/02(土) 23:25:36 ID:fQXKnpM0O
うるせぇばかやろう…
108名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:29:56 ID:4KNuR90n0
練習試合の日程はまだわかんないの?
109名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:54:21 ID:nXbQtd0A0
110名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 01:37:19 ID:zfzFGnCN0
江川の押し出しサヨナラの映像、3つ目。
http://jp.youtube.com/watch?v=HqSdFGYVGx4
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:43:57 ID:MDHdT33gO
つまらねえコピペ。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:11:32 ID:1cQPwxsSO
マジレス乙
114:2008/02/04(月) 20:41:45 ID:cIKzG0Zf0
>>111
とっとと失せろ、ゴミクズ野郎
いったいどんな母親から生まれたんだか、その顔を見てみたいよ、ホント
よっぽどゲスな顔してんだろうなあ
もしかて君って私生児(爆笑)?
どちらかと言えば、君みたいな奴こそ、この世に必要の無い人間なんだよ
115名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:48:17 ID:J1wMFL850
>>105
宮田には頑張って欲しいですね。あのパワーは捨て難いです。最上はコンバート無理かな。(´・ω・`)
116名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:59:01 ID:E1Cz2fEeO
最上って肩はどうなの?あの上背で一塁ってのもなぁ。迫力不足の打線だけに一塁はガタイの良いのに譲ってあげたい。
三塁あたり守れれば良いのだが…
117:2008/02/04(月) 23:05:04 ID:B0Z6qPnL0
土人たちよ。
シルビアを買ってくれますか?
118名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:18:57 ID:Yc4XJDEH0
>>115-116
加瀬か宮田がこの機に成長してくるようなら最上の三塁コンバートもあると思ってる。
最上は意外と動きは機敏だし打てる打線組むためにもいいかもね。
ただ今三塁に入ってるのが伊藤司と城石だけど、司が随分良くなってきただけにどうなるかだな。
あとこれまで名前が挙がらなかった奴でこれから出てくると思うのが一年の花澤あたりかな。
打撃に関してはいいもの持ってるだけに春のベンチ入りの可能性もあると思う。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 08:05:59 ID:Q0HzVJlhO


高品 鈴木 佐藤 亘 大平

柳沢 向後 高木 越川

宮田

森田 岡嶋 石原 花澤

池永 野中

城石 伊藤司 飯田

内野オールマイティの加瀬
外野
斎藤 小浦 小川 片根 畠山
1池永
2小浦
3斎藤
4宮田
5城石 伊藤司
6森田 岡嶋
7小川 片根 畠山
8柳沢 向後 高木 越川

投手 打力
多少劣るけど、大幅なコンバート、打順、総合力、春楽しみです。

斎藤監督、コーチどのようなチームに仕上げて来るか見物です。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:13:10 ID:nfsSFHX+O
黒田は?怪我?
122名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:18:12 ID:o5G7+zUv0
故障中。でももうすぐ復帰だよ。春は4番に座ってるから心配すんな。
というか>120はいい加減だな。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:38:28 ID:nO/dtVSuO
今年もまともなPがいないな。
最低でも関東で通用するくらいのPが出てこないとしばらく甲子園はないな。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 17:09:20 ID:6cM8942rO
>>123
おい、オマエふざけんなよ!
ぬれせん食って反省シロ、バカ野郎!!!
125:2008/02/05(火) 21:46:22 ID:ghRNXb/FO
去年の恥ずかしい春関コールド負けからいいことなしだな…
126名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:50:52 ID:mu+RRtAB0
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:59:53 ID:hCb/bCZcO
加瀬は銚子ニ中時代はポジションはどこだったんですか? 花澤はやっぱり出てきたみたいですね。 前に練習試合で見ていい振りするなとは思っていました。 最上サードっていいですね。城石の守備力も捨てがたいですが。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:23:00 ID:V1QeI8VFO
頑張れよ銚商
銚商は挑戦者じゃ駄目
上に居ないと

強くなれ!他校の倍練習に取り組んで

頑張ろう銚商!
辛い練習を乗り越えば、笑顔で楽しい試合が出来るはず

今が試練だ。
キャプテン光則頼む!

怪我人 不調組の回復願うぜよ。
131:2008/02/06(水) 01:29:29 ID:3ShqF8Y7O
無理無理…現実をみなさい…
132名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:37:01 ID:fVeq2O1E0
そんな事はわざわざ上げて言わなくてもいいよ。
いい加減sageるのを覚えたらどうだ?
133名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 07:54:52 ID:o0dtF2M20
>>131>>132
そういう事言っているおまえらが逝ってしまったほうがいい。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 14:37:06 ID:EG/vntRv0
1985年全国高校野球選手権 宇部商対銚子商 1
http://www.youtube.com/watch?v=BxHW6u0rSfY

1985年全国高校野球選手権 宇部商対銚子商 2
http://www.youtube.com/watch?v=mpurDQNdGQQ
135:2008/02/06(水) 17:51:09 ID:2Uyj08dHO
三宅は寒い…
136名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 21:33:44 ID:r2OMbZ/80
>>129
加瀬って中学時代はサードじゃなかったかな?
137名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 11:05:26 ID:N1pmHGLA0
トシユキの馬鹿は賞味期限切れだ、ヤメテ銚子を去れ
138:2008/02/07(木) 16:43:23 ID:Guo+DmeaO
ぬれせん食え
139名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:02:24 ID:ogJo9zBu0
土屋は神
140名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:33:02 ID:1G2DmB1B0
飯塚くんは敬愛学園だっけ。
141女子高時代のあこがれの県長:2008/02/07(木) 20:27:40 ID:PF7YETGt0
>>140 千葉にはいない
142:2008/02/07(木) 21:02:53 ID:lQnno0bRO
昨夜夢を見た銚商の土手のバカどもが俺に語りかけた…東総にはかなわないと羨ましいとか言ってたな…
143名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:12:49 ID:NVUVj+tl0
144名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 02:32:01 ID:uDq453KyO
まさか柳川か?波崎か?鹿島学園か?江の川か?
伸び悩んでたから常総や横浜は無いと思うが…
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 07:49:37 ID:Ch3shZBX0
今年の銚商は甲子園でベスト8以上はいける  
149:2008/02/08(金) 07:54:11 ID:S9INxY61O
うるせぇばかやろう。
土手の馬鹿共に報告してあげるわ
うふふふふ笑。

今の段階でな
1斎藤 レスト
2野中 セカンド
3池永 ショート
4田村 センター
5宮田 ファースト
6小浦 ライト
7森田 サード
8向後 キャッチャー
9黒田 ピッチャー

春のオーダーだ。ばかやろう。
150:2008/02/08(金) 07:57:23 ID:S9INxY61O
ちゃんと視察してきたから。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 08:16:42 ID:imkwlAE80
バカを煽る荒らしにそれに延髄反射するキチガイか。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 08:30:57 ID:imkwlAE80
>>144
前スレにも出てたけど岩手の一関学院だよ。
153:2008/02/08(金) 17:21:02 ID:S9INxY61O
今年の入学生は地元のみ

明神シニア
高神シニア
飯沼シニア
海上シニア
双葉シニア
椎柴シニア
八木シニア
銚子リトル
から系30人
154名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:22:54 ID:Sg7Y2wpS0
はいはい
155:2008/02/08(金) 17:24:59 ID:S9INxY61O
それとよ竹谷弟、東総だわ
156名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:31:07 ID:gbSG6CF+0
今日練習見てきたよ。いつもの年と同じ、心配することないよ。かえっていつもの年より良いように思えた。
3月が楽しみだ。期待して、待っているよ。フアンの皆様、変身した銚商を、見つめてください。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:33:15 ID:9KOw7cDR0
どうでもいいけど何で商業の評価がこんなに低いのか意味わからん。
めちゃくちゃ強いとは思わないけど去年と同じくらいの成績は残せるだろ。
158:2008/02/08(金) 18:36:29 ID:S9INxY61O
去年より、かなりレベルが落ちるな。
現実を受け止めろ笑。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:38:00 ID:9KOw7cDR0
選抜特集の雑誌の一関学院のとこみたけど飯塚名前なかった。
てかああいう守備力が評価されてるような学校でピッチャーがいきなり
千葉から来ましたなんていったってそうそう使ってもらえないと思うんだが。
160:2008/02/08(金) 18:38:56 ID:9KOw7cDR0
僕、キチガイです…
161萬 ◆w98YH3sVPE :2008/02/08(金) 18:43:58 ID:hMQZQGJ+O
>>156-157
確かん評価低すぎん感じだな、、、
結果は残してねーけっとん、試合観りゃー今年も結構期待できんじゃねーか?

まぁ こんスレは厳しい意見多いだけっとん、そんだけ商業ん事見てる人だの真剣ん応援してる人らー多いだっぺーな、、、



東総も負けねーど!
162名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:53:26 ID:mFUWWHHf0
>>157
評価なんて見ていないやつの為の指標でしかないんだからどうでもいい。
と言っても、今年は2年のやつらが打てなさすぎる。
打撃練習見てても1年のほうがいい打球飛ばしてるんだもの。
去年なんかは春になると根本はいい当たり連発してるし、試合にほとんど出ていない
中村なんかも「やっぱり3年生は打球が強いね」と見てるのが納得する振りしてたからな。
ここからどれだけ努力するかで変わるんだしさ。
163名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:54:41 ID:mFUWWHHf0
>>159
途中編入は一年間、公式戦に出られないぞ。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:48:25 ID:9KOw7cDR0
>>163
そうなの?
じゃあもう公式戦無理じゃん?
165名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:20:29 ID:NrfidHyG0
>>164
ん?三年の春からは出られるよ。まぁレギュラーになれるかどうかは別にしてな。
166:2008/02/08(金) 21:02:30 ID:mUyPfgQuO
無理だな…俺にはTOSOKOのユニのほうが強く大きく見える…
167:2008/02/08(金) 21:12:36 ID:S9INxY61O
やっぱりCHOSHOだろ
ばかやろう
168名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:29:18 ID:wd5K+8TB0
県立銚子、今年はけっこう人気があるな。これでそこそこ部員はいったらけっこう怖いぞ。
監督の加瀬さんは、銚商時代篠塚、林、綿谷と同期でけっこう苦労をした学年。こういう人の方が
指導者になった時怖い。しかしお山改め新生市立銚子、学校自体が人気がないな。市立しかできない
単位制の学校とか、看護科を潰して作った理数科とか、東総地区一番の進学校を目指すとか
森村校長の鼻息は荒かったが、見事に受験生やその親連中にNoを突きつけられたな。
あれだけ自由な校風というお山の長所を殺した方針打ち出せば、少なくてもOB連中には反発をくらうわな。
新監督が柴田さんにしろ澤田さんにしろ、あの校長の下ではけっこう苦労しそうだな。
169千ファン:2008/02/08(金) 22:33:44 ID:MCZBRAJxO
別に僻地の高校の評価なんてどうでもよくない?くだらないよ。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:44:51 ID:wd5K+8TB0
去年つくづく思ったこと。春の袖ヶ浦戦時点の銚商のレベルに夏の銚子西、お山、
銚子水産の参考が及んでいなかったこと。なんだかんだいって、通学可能な学区内の
高校目指す奴は銚商に集まるだろうと思った。東総に流れるかどうかは、学校の熱意次第だろうな。
学校の熱意次第だろうな。普通校ではないが、けっこう大学に推薦枠持っていたり、就職面でも
意外と良い企業に入社しているから、その部分だけでも強調して選手を誘っても良いと思うのだが。
波崎柳川は、通学が意外と大変だし、川井さんの任期の問題がある。横芝敬愛は、向こうの父兄に聞いたら
渡邊さんがもう少し他人の話に耳を傾けてくれたら、とか、あれじゃ選手が萎縮するとかいろいろ話を聞いた。
今年もやっぱり商業に選手が集まるんだろうな。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:47:05 ID:wd5K+8TB0
×参考
○戦力
172:2008/02/08(金) 22:55:47 ID:mUyPfgQuO
いまだに上から目線の現状を知らない土手のバカ…笑
173名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:06:50 ID:xTrciOT20
>>170
でも渡邊さんは父兄からかなり突き上げ食らったらしくてかなり変わったらしいよ。
父兄や中学生からも敬遠され始めてたしちょっとやり過ぎの感はあったしな。
もう練習試合なんて子供達が監督の傍に近寄らなかったらしい。
で、千葉敬愛に行った伊藤さんがそれまでの繋がりで、いいのを引っ張って行ってるんだよな。
174名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:58:15 ID:VWhRnFFw0
銚商に行くか東総に行くかは今後の育成にかかってると思う。
東総に行きたいというか迫屋さんに指導してもらいたいと思う子はけっこういるだろ。
迫屋さんは来年杉山をプロに輩出したらプロ3人排出の実績だから将来も
本気で野球やりたい者にとっちゃそれはけっこうな魅力だよ。
斉藤監督にももっと個々の選手の能力を伸ばしてやることを期待したい。
175名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 08:02:02 ID:LXFSPX2q0
センターラインがどうなるかですね。過去の甲子園出場時には、しっかりしてましたので・・・。
当面はバッテリーですね。あと、中堅が気になりますが・・・。田中、佐藤恭のような守備範囲の
広さだと糸川ですが、投手としても捨て難いですね。高木光、小浦、あと新2年生はどうかな・・。
東部大会の敬愛戦から観ていないので、春の成長が楽しみ。(´・ω・`)

176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 13:23:20 ID:aUjkZCHS0
>>173
渡邊さん、突き上げられたんだ!けっこうあの人頑固で、周囲が手を焼いていると聞いた。
父兄がけっこう匙を投げているって話で、俺と話した父兄の人はあきらめモードだったな。
監督のそばに選手が近寄らないっていう話は、俺もその父兄から聞かされたからそうなんだろうな。
渡邊さんが変わったのが本当なら、横芝敬愛も要注意だな。
180:2008/02/09(土) 14:54:40 ID:hlnFLDg6O
無理だ無理だ…第二の黒田を出したらいかん潰したらあかん…
181名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:14:37 ID:HLNUw6AvO
今の時期は紅白戦はやってるんですか?
久しぶりに選手達の成長ぶりを見たいですね!
182名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:46:17 ID:v5T4ID5r0
月末になれば始まると思うよ。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:01:56 ID:HLNUw6AvO
>>182

ありがとうございます。 もう少しの辛抱ですね。
184:2008/02/10(日) 11:04:53 ID:9lh9WWRFO
ピッチャー期待出来ないので、打ち勝つチームにしてくれ。守備は大丈夫そうだな。
185365日応援団:2008/02/10(日) 18:25:41 ID:iapG+ZtqO
一昨日、一ヵ月半ぶりに新宿から帰銚。商業坂下で野球部らしき生徒に遭遇。声をかけて、話しかけたら、やはり野球部員。毎日シゴカレ頑張ってます・と、答えが帰って来た。今年の夏は二校出場出来る為チャンスとみた。ガンバレ、長い楽しい夏の夢を見せてくれー。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:01:42 ID:tuIzEfUs0
情報がいいかげんだな
187:2008/02/11(月) 14:12:44 ID:KzZx99AnO
どちらにしても夏は初戦突破が目標…2回勝ったらよし…3回は無理だ…土手のバカは現状を認識しなさい…
188名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:40:46 ID:Jfoq2pUj0
練習試合予定

3/8(土) 帝京・丸子修学館 (変W) 銚子商G
3/15(土) 我孫子 (W) 銚子商G
3/16(日) 佐倉 (W) 銚子商G
3/20(木) 志学館 (W) 銚子商G
3/23(日) 山形中央・立命館慶祥 (変W) 銚子商G
3/24(月) 日大三 (W) 銚子商G
3/25(火) 大阪遠征 移動日・甲子園見学
3/26(水) 報徳学園 (W) 報徳学園G
3/27(木) 東海大仰星 (W) 東海大仰星G
3/30(日) 銚子市球場開き
3/31(月) 鹿沼商工・城西大城西 (変W) 銚子商G
4/3(木) 土浦日大 (W) 銚子商G
4/4(金) 横浜商・創造学園大付 (変W) 銚子商G
4/5(土) 下妻二・双葉 (変W) 銚子商G
4/6(日) 明秀日立 (W) 銚子商G
5/5(月) 慶應 (W) 未定
5/6(火) 佼成学園 (W) 未定
5/10(土) 鷲宮 (W) 鷲宮G
5/11(日) 水戸桜ノ牧 (W) 銚子商G
5/17(土) 若松 (W) 若松G
5/24(土) 市立松戸・日野台 (変W) 銚子商G
5/25(日) 千葉工・成田北 (変W) 銚子商G
5/27〜30 合宿@
5/31(土) 横浜隼人 (W) 銚子商G
6/1(日) 八王子・竜ヶ崎一 (変W) 銚子商G
6/3〜6 合宿A
6/7(土) 所沢商 (W) 銚子商G
6/8(日) 二松学舎大付 (W) 未定
6/14(土) 水戸商・桐生 (変W) 未定 ※抽選会
6/15(日) 修徳 (W) 銚子商G
6/17〜19 合宿B
6/21(土) 桐光学園・小山西 (変W) 銚子商G
6/22(日) 桜美林 (W) 銚子商G
6/28(土) 青藍泰斗・世田谷学園 (変W) 青藍泰斗G
6/29(日) 作新学院 (W) 作新学院G
7/5(土) 鹿島神宮
7/6(日) 東海大高輪台 (W) 銚子商G
7/10(木) 千葉県大会開会式 
189名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:54:24 ID:Jfoq2pUj0
B戦は詳細がまだ判りません。
相手校としては八街・佐原・千葉西・鹿島・鉾田一・鉾田二・日立一
土浦日大・館山・関東一・小山西・佼成学園・鹿島学園 等。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:08:13 ID:cwjoT3CbO
銚子商なんかどうでもいい。でも昔強かったな。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:31:22 ID:t3mC9VhBO
鹿島神宮?
192名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 18:49:20 ID:tMXJHrbF0
香取神宮の間違い
193名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:58:18 ID:t3mC9VhBO
あ〜必勝悲願か
194:2008/02/11(月) 22:05:30 ID:KzZx99AnO
飯沼観音…
195名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:38:11 ID:M87Ae9K6O
兵庫人だけど3月26日の報徳戦楽しみだな。
報徳と言えば屈指の左腕近田がいるし、近田対銚子の打線は注目かも
報徳グランドは近いので
都合がつけば見にいって
結果など報告します。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:45:57 ID:t3mC9VhBO
近田が投げてくれればな
197名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:15:59 ID:CFarHxU60
今一番いい打球飛ばしてるのは石毛だな。
夏に3番石毛 4番黒田 5番最上って打線組めれば面白いと思うんだけどなぁ。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:03:26 ID:qp1PMlEhO
1遊 池永
2二 森田(野中)
3右 石毛
4左 黒田
5三 最上(一)
6中 斎藤
7一 加瀬(三城石)
8捕 柳澤(向後)
9投 糸川
10 豊田
11 浪川
12 向後
13 宮田
14 野中(森田)
15 城石(岡嶋)
16 伊藤司(佐藤)
17 小浦
18 小川(花澤)
19 高木光
20 伊藤一(鈴木)
199名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:05:06 ID:r7k7Gbvq0
黒田は一見、打った瞬間は差し込まれた凡フライに見えるのにセンターの上を越して行くって打球。
石毛は綺麗にヘッドが出て右中間に速い打球って感じかな。
足も野中と一、二を争う俊足だし、あれでもうちょっと肩が強ければなあ。
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:00:56 ID:r7k7Gbvq0
夜中の4時におまえの父親の枕元で言えよw
202名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:34:11 ID:9ZLSIFo5O
来年は1番石毛.2番野中.3番黒田.4番田村.5番最上.6番柳沢なんて打線ならいいな。最上はもう少し上背があれば迫力あるのに。せめて174は欲しいよな
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 18:55:26 ID:2u2c5as90
田村は伸び悩みかなぁ。
ガタイもいいし一発放り込める実力はあるんだけど
試合になると甘い球見逃して難しい球に手を出してるんだよなあ。
こいつが竹谷みたいに決め打ち出来るようになって覚醒してくれるといいんだけど。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:16:15 ID:8hEpy4VW0
>>204
まあ、この時期だし、夏に開花することを祈ろう
206名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:16:23 ID:4gMg/jgGO
また怪我人が
一生懸命頑張ってるのに、怪我に悩みますね。
柳沢 池永 城石
207名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:21:47 ID:nwpyTQxQ0
澤井は独立リーグのコーチになったんだな。群馬なんとかってチーム。

まぁ澤井のコーチ業よりこっちの田中コーチのほうが気になるんだけどね。
若い田中に頑張ってもらわないとしょうがないんだし遠慮はいらないから思いっきりしごいてくれって事だ。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:21:59 ID:4gMg/jgGO
春は
1鈴木
2野中
3伊藤
4宮田
5斎藤
6小浦
7向後
8石毛
で行くらしい?
209名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:31:03 ID:4gMg/jgGO
こないだ練習見て来たんだけど、打撃も投手もコーチは全く指導してなかった。
ただ選手は、黙々と練習してた。
これじゃ伸びないよ。
210:2008/02/12(火) 22:48:49 ID:VxhGuIA3O
無理だからあきらめたんだろ…な…
211名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:01:43 ID:utmMKRTX0
というか冬場の練習で何でケガするんだ?
投げ込みや個人ノックガツガツやってるなら解るが・・・
212:2008/02/12(火) 23:11:42 ID:VxhGuIA3O
無理無理…今のメンバーじゃあ東総の足元にも及ばない…
213名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:20:47 ID:He2XlMCu0
しかし>>208みてーなスタメン書きながらコーチ云々っていったいどこ見てんだろw
214名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:14:06 ID:vp1lN0S+O
釣り
215名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:22:13 ID:VY1TmW/eO
プロじゃあるまいし、頻繁にケガって言われて楽されてたらスタッフもやる気無くすよな。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:23:56 ID:jBcPdhvb0
>>215
天然バカ?
217名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:53:25 ID:ggFeMyguO
Pにコンバートした高品
ありゃ駄目だーわ
MAX110K/m
変化しないカーブと、遅いストレート
コントロールも悪い

柳沢も怪我しちゃった
218名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 10:01:53 ID:ggFeMyguO
防御率
浪川 7.35
豊田 6.71
鈴木 5.48
伊藤 5.04
糸川 4.29

P覚醒しないかな
219名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 11:52:30 ID:be8VSfUT0
今日は推薦入学の合格発表だな。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:58:21 ID:VY1TmW/eO
ケガケガいい加減にしろや!
221名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:38:31 ID:b6tPjKfe0
毎日怪我の話題出してる奴は部員がどんな気持ちでいるか考えることも出来ないバカなんだろうな。
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:51:18 ID:94vGK/Wp0
>>188

貴重な情報ありがとうございます。
助かります。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:02:14 ID:M31U55WCO
今年もN栄中からバッテリーが来るらしいな、N栄スポーツの監督、内房あきらめたかな。去年の黒田とかな。
225女子高時代のあこがれの県長:2008/02/15(金) 21:05:53 ID:VdlSoQUi0
>>224

うれしいね。。。
他には?
○馬もくるとか?
226:2008/02/15(金) 21:14:29 ID:w2DKw5N0O
無理だ…格上東総には勝てないよ…迫屋さんは銚商なんか見てないよ…
227名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:25:58 ID:ujxD1mGP0
神栖から来る大型右腕に期待かなぁ。
軟式あがりだけどけっこう早く出てくるんじゃないかな。
228女子高時代のあこがれの県長:2008/02/15(金) 23:12:12 ID:VdlSoQUi0
>>227
たのしみだ

229名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:26:28 ID:5RenyPv80
夏が終わって秋新チーム、新体制になってからが期待できそうだな。
石井さんのノックで変わるんじゃねえかな。
今よりは野球になるだろ。
230女子高時代のあこがれの県長:2008/02/15(金) 23:51:34 ID:VdlSoQUi0
>>229
まあ、そう言わず今年の夏へむけて応援してやろうや。
231:2008/02/16(土) 00:10:55 ID:FisaP8lMO
まぁ今の代は鼻糞みたいなもんだな…語る価値なし…
232:2008/02/16(土) 00:16:12 ID:kR2lU5q40
と、蛆虫が言ってます
233名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 02:21:03 ID:/XToBReu0
>>229
もう暇人の相手はしないんじゃなかったのか?自称木川さん。
石井さんの学年にいびり倒された主力選手が夏休みに退部して、当時の斎藤監督が
必死になって連れ戻したという逸話のあった時代の人だよ。今の環境では厳しいと思うぞ。
それ以上に、監督が替わった時に、中学やシニアとのパイプは大丈夫なのかな。
どんな指導者でも、選手が集まらなかったら勝負にはならないよ。伊藤さんを甲子園監督の
渡邊さんに替えて、選手集めに苦戦している横芝敬愛の例もあるよ。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:28:46 ID:ko4XRTZd0
>>233それはいったいどういう話だ?
大昔石井さんが商業の部長かなんかやっていたって話か?
235名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:19:01 ID:SsBDixZJ0
もうその話はいいんじゃないの?
高校野球の楽しみってのは秋・春・夏とまったく違ったチームに仕上がること。
去年の代も新チームになったときは「史上最弱」なんて呼ばれたチームがベスト4、優勝、夏は甲子園行った市船を大会通じて一番苦しめたりといろんなことあったよね。
秋はボロボロだったチームもこの冬越えてだんだん逞しくなってるよ。
今はまだ練習試合もなく話題のない日が続くけど温かく見守ってやろうよ。
236:2008/02/16(土) 18:23:01 ID:FisaP8lMO
去年のチームは秋も準決勝まで勝ってるだろ…実績が違うよバカ…
237名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:38:37 ID:bxjEQlHB0
千、目先の結果でしか判断出来ない大馬鹿なんだな。
去年の市船、秋はブロック敗退。春だって3回戦止まり。
習志野が甲子園行ったときだって秋春合わせて1勝しか出来てない。
238:2008/02/16(土) 18:50:12 ID:FisaP8lMO
いや加瀬はそこそこ安定していたし嶋田中嶋がいた前のチームは守備や精神力を含め全てに上…
239名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:59:15 ID:TLVjU73n0
加瀬は秋の時点ではエースと呼べる出来では無かった。
240千ファン:2008/02/16(土) 20:28:39 ID:2RiNGbxXO
苦しいな土手バカ。じゃあ今は誰がいるのかな。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:35:21 ID:vPKr9fj50
おまえに教えてやる必要もねーだろ
ひとんちに来て悪態ついてる変質者だなこのばか
242235:2008/02/16(土) 20:39:49 ID:SsBDixZJ0
しょうがねえから「千」様に相手してやるよ。

>>去年のチームは秋も準決勝まで勝ってるだろ
俺はベスト4って書いてあるだろ。おまえの言う「実績」なんてことは充分承知してるよ。

>>前のチームは守備や精神力を含め全てに上
守備力までなら確かにおまえのような素人でも単純に評価できるが精神力ってどうやって評価すんの?
逆転勝利が多いと精神力はある?それとも最後まで勝ち抜いて初めて精神力ってものがあるておまえ言いたいの?


要するにおまえはこちらが「イエス」といえば「ノー」。
ノー」と言えば「イエス」と答えるお子ちゃまの反抗期のようなもの。

一々こちら商業ファンのレスに対して煽り行為を必死にやってるけど、そんな反応を見ておまえは喜んでるのか?
もしくは選手の名前を知ってるぐらいだから以前あるいは現在も商業ファンのくせにアンチを装いその反応を楽しんでるのか?
いずれにしろおまえのやっている行為は自虐的だな。
素直になれよ。

このレスにこそ反応しろよ
「千」様。
よろしくお願いします。
243名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:59:46 ID:RqYowrIz0
苦しくなると千ファンを出すチキン千w
244名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:30:16 ID:CTqF7+mU0
まぁ、バカの戯言なんかどうでもいいけどブロックの組み合わせはどうなったのかな。
高野連にも商業HPにも出ないな。
245:2008/02/16(土) 21:49:20 ID:FisaP8lMO
まぁ今のチームでは苦しいのは土手バカのみなさんがご存じですよね…
246名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:02:16 ID:F5tJcDMZ0
>>244
明日聞いてみるよ。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:34:38 ID:hQzeEyW50
 銚子商
 市立銚子
 県立銚子 三校同じブロックです。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:20:58 ID:lwhlkNCAO
春ブロック予選
銚子商−銚子
小見川−市立銚子
249名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:51:16 ID:lopcOQZ00
黒田は復帰したらしいな
250名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:25:23 ID:shq7XYi10
無理はするなよ
251:2008/02/17(日) 20:42:27 ID:ShGwCF+IO
そうだこの代はどうせ勝てないから無理するな…
252名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:30:53 ID:bOdq75MNO
石毛がいい振りしてますね。 足も早いし、いい選手ですね。他の選手たちも秋から比べるとバッティングが良くなってますね。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:20:48 ID:qHIPiZEdO
福田の代よりベンチ入りメンバー20人の力なら今年のが上に感じる。ただしレギュラー9人で比べると今年のチームの方が圧倒的にレベルが落ちる
課題と言うと毎年思い浮かぶ事だが守備.バンド.打撃.投手力…結局はすべてなのよね。大変だけど頑張っておくれ
254:2008/02/18(月) 09:42:17 ID:zhEWCXdGO
嶋田 遠藤の代位、投打に活躍しなけりゃ甲子園は無理
夏までに打撃と守備は何とかなるだろう。
問題はバッテリー

総合力からみると今年は、かなり弱い
他の三倍練習しないと、他校に追い付かないぞ。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:06:57 ID:V/TlOavL0
ピッチャー池永かキャッチャー池永か
256名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:04:40 ID:ziR7nmMg0
春ブロック勝てるかどうかなんて、やんなっちゃうなあ。
ピッチャー誰投げるんだ?
キャッチャー誰?
大阪行ってる暇あったら、練習しなはれ!!
257名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:21:52 ID:kDy7PD1c0
>>256
以前このスレじゃ関西の強豪とも練習試合やってほしいなって声がけっこうあったのに
実現したら今度は反対ですかい?
258名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:26:44 ID:gWrr69tj0
そういえば、お山も同じ頃に関西遠征じゃないかな?
259名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:48:09 ID:ziR7nmMg0
>>257
試合が多すぎて練習しとらんと言ってんの。
寒い二月に投内連携とか、ランナー付けてのノックとか、夏本番前みたいな
練習してるから。みっともない試合できんと思ってやってるだろう。
勉強させてもらうんだという気持ちで行かないなら、無駄。
怪我人が多くてあせってんだろうけど、いい結果は出ないと思うよ。
ケガして、自信なくして、帰って来ない事願うよ。
遠征して有名校と勝負するチーム力は無い。
ノックが足りん。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:48:43 ID:ziR7nmMg0
>>257
試合が多すぎて練習しとらんと言ってんの。
寒い二月に投内連携とか、ランナー付けてのノックとか、夏本番前みたいな
練習してるから。みっともない試合できんと思ってやってるだろう。
勉強させてもらうんだという気持ちで行かないなら、無駄。
怪我人が多くてあせってんだろうけど、いい結果は出ないと思うよ。
ケガして、自信なくして、帰って来ない事願うよ。
遠征して有名校と勝負するチーム力は無い。
ノックが足りん。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:29:00 ID:xNCP3a9JO
なんで源太郎は流経なんかに行ったんんだろうか?
262名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:48:29 ID:brZjMv6y0
>>261
他からも誘いはきてたようだけど、いろいろ条件面もあったんじゃないか。
大学組はもう練習に合流したのかな。
木内だけこっちで練習してるみたいだけど。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:19:55 ID:xNCP3a9JO
>>262
だろうね、おそらく学費免除とかかなりの好条件だったんだろうね
じゃなかったらあんなとこ行かないよな。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:54:28 ID:w3xoHnW+0
まぁ、源太郎ならどこ行っても一生懸命やってくれるだろうし応援してやろうや。
怪我で苦しんだりしたけど努力を惜しまない、本当にいいキャプテンだったなぁ。
将来指導者になってくれないかなぁ。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:51:48 ID:4Vh4ay9qO
えっ??
266名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:59:57 ID:6u7kF0CsO
流経大ってあんまりよくないの?一部だしプロも出てるからそこそこなのかと思ってた。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 00:09:11 ID:6CuB/AeR0
高校ラグビーやサッカーの活躍から察すると、今後、大学野球も結構いい仕事するんじゃないかな?
268:2008/02/19(火) 00:14:56 ID:mTu662JwO
大学で野球やめるんだからどうだっていいじゃん…
269名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 00:29:12 ID:JUUfQd/V0
普段の練習からの意識改革一つでまだこの時期なら夏の甲子園は狙えるだろう。
今の商業の戦力だと一人でも甲子園を本気で行くつもりがないやつがいれば無理だろうし
その逆なら可能性は大いにある。良くも悪くも戦国千葉だけに・・

おれはやっぱり野栄あたりからいい選手が希望してくるようなチーム作りがベストだと思うな
270名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 00:30:39 ID:JUUfQd/V0
あとみんなわかってると思うけど 千 ってやつはスルーの方向でよろしくな
271でれすけ:2008/02/19(火) 00:31:18 ID:sx758TR60
高校まで野球やってよ、自分がどのくれぇの者くらい解ってくる頃
いつまで遊んでる気だよ。
272:2008/02/19(火) 00:49:14 ID:mTu662JwO
甲子園狙ってない奴いるだろうよ…秋もすぐコロッと負けてるだから…現実を見なさいドテバカ…
273名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 01:18:09 ID:EfjIuZGb0
今年入る部員の親に聞いたんだけど一般入試がどれくらい入るかにもよるだろうけど
なんだかんだで今年も新入部員は30人近いらしい。
274億千萬:2008/02/19(火) 07:56:30 ID:x63HYKJRO
田中コーチ明るくチームに元気と活気つけてたな。

新入生は、背が小さくて細い選手ばかり。

春夏、伸びるの現れるかな
投手陣は、あれ以上伸びないだろう。
投手が悪くて打撃も、それ程良くないからね。

投手6.7点
打撃2.3点
275名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:16:12 ID:M5aqJdt6O
>>266
流刑大はマイナーリーグ所属だから確かに地味だが、弱くはないよ、近年プロ選手もだしているし、全国でも実績がある。
千葉でいうと武大くらいの強さ、決して悪い選択ではない。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:20:56 ID:dQww+w2C0
>>274
なんか、お先真っ暗だなあ(苦笑)。ひと冬越して、伸びなかったのかな・・・。
糸川、伊藤に期待してるけど。浪川は元気かなあ・・・。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:32:22 ID:IS3itCYY0
>>276
274はあんまり相手にしないほうがいいよ。
何にでもケチ付ければいいと思ってる共産党みたいなもんだろw
278億千萬:2008/02/19(火) 20:10:30 ID:x63HYKJRO
>>277
そんなもんだな
ケチ付けるよ
強くなって貰いたいんで
279名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:17:13 ID:f0ugXaeH0
>>278
ケチつけたからって強くはなりません。
ましてこれから入学して頑張ろうと思っている中学生をバカにするような言い方、
伸びないだろうと勝手に決め付ける態度。
それのどこが応援?
どうぞ東総でも応援してください。
280億千萬:2008/02/19(火) 20:27:08 ID:x63HYKJRO
>>279
失礼致しました
東総は強いけど応援はいいや。
発言気つけますんで銚子商業を応援しますw
281名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:30:56 ID:6CuB/AeR0
>>276
千を名乗って書き込んでる連中の話ってほとんど嘘か、
悪い部分を大幅に誇張してあるんで気にしない方がいいよ。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:05:52 ID:XqZ+w1shO
億千萬=自称木川さん、頼むからマイナスになる書き込みは遠慮してよ。直接阿天坊さんや
斎藤監督に言えばいいだけの話だろう?正論である点も認めるが、こういう所で話す内容とは違うだろう。
あと、新一年生なんてまだ中学も卒業していないんだから、体が小さいのは当たり前だよ。
夏合宿が過ぎた時点で評価してよ。
283億千萬:2008/02/19(火) 22:18:19 ID:x63HYKJRO
>>282
すんません。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:26:33 ID:l8GC864R0
今の指導陣じゃダメ。斉藤は甲子園行ってからがダメ。
話にならない。坂中もダメ、コーチ陣も自分の意見すら言えないじゃない。
いい練習になってきたと聞いたから見に行ったらガッカリシタ。
スタッフ総入れ替えした方が子供らの為だあな。
甲子園?こんな練習で勝てたら、笑われるど。全員下手くそすぎるな。
54歳OBだ。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:39:44 ID:1NKm1b9i0
そんな話は総会で言ってくれ。先輩よ。
ここはあんたの日記じゃねーんだから。
286:2008/02/20(水) 00:43:32 ID:o/DZUcbQO
とにかく無理だ…TOSOKOにコテンパンにやられたら残酷だな…
287名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 02:17:56 ID:gLM+08f50
どうでもいいけど何でこんなにレベル下がったんだろうな。
過去3年と同じ心構え、同じ練習してればそんなに恥ずかしい試合しないはずなんだけどな
288名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 07:54:48 ID:sJFilTW1O
力のなさを子供らーは解ってっぺーや
一戦一戦、力付けて行くしかないな。

勝つ気持ちも大事

練習試合も強豪と組めた事だしいい勉強になる。

子供らーなりに練習一生懸命取り組んでるで、夏まで見守りますよ。

強くなれ強くなれ
289名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:21:08 ID:hU4ou8nvO
昨年のチームの中嶋や島田.加瀬なんて元々図抜けた選手ではなかった。
勝ちたい気持ちで努力して結果を残した良い見本だよな。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 15:31:33 ID:uQ0Gpwsj0
今週末と来週末 合宿やるんだって?
今までやった事ないよな!この時期!
それだけ気合を入れてるって事?
これ以上、けが人が出ないよう頑張れよ!
291名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 16:51:27 ID:gLM+08f50
>>290
いいね。冬の合宿。自己満足にならないように徹底的に鍛えてくれ。
週末っていわず3泊4日セットでやってほしいくらいだ。
292名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:41:57 ID:G4/12aWF0
冬合宿かぁ。
以前このスレで冬合宿で体力筋力作りをやったらと言ったものだけど
これから恒例にして欲しいよ。
293:2008/02/20(水) 22:25:50 ID:o/DZUcbQO
そんな甘いもんじゃないぞ格上の東総の壁は…
294名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:35:37 ID:ggOiTZRn0
壁w
295名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:44:08 ID:l8GC864R0
セガレを一丁前にする為の合宿なんぞ意味無いよ。
辞めろ、斉藤。今のお前じゃ無理。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:10:53 ID:gLM+08f50
>>295そういう風には見えないぞ。選手が傷つくような書き込みはやめてくれ
297名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:14:20 ID:gLM+08f50
昔から思うことだけど銚子商の監督批判する奴って
やたら個人をダメ扱いする割に具体的に何所が悪いかって意見が少ないよな。
まとを絞って本人が素直に聞ける言い方で伝えてあげれば改善も出来るのに…
298名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:25:34 ID:ggOiTZRn0
295ってゆうべの284だろ。
実社会だったら先輩っていくらでも立ててやるけどネット上じゃ先輩もOBも関係無い世界ってことが判らないんだろ。
掲示板の楽しみ方もしらないと困るよなぁ。
ここで大勢を不快にする書き込みしてる暇があるなら現場で直接言えってんだよ。
やってることはバカの千と同レベルだってことに気付かないのかねw
299名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:25:37 ID:hU4ou8nvO
誰か福田遠藤の代のダイジェストの特集(決勝戦)の動画アップしてくれ。埼玉に住む俺としては見たくても見れない作品なんだ
300名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:29:46 ID:tBdt9FuI0
>セガレを一丁前にする為の合宿
その言い方はないんじゃないのか?息子一人だけ参加の特訓合宿なら別だが全員参加だろう。
一昨年の千葉明徳戦で、リリーフにたった佐軒がいかにも体が重そうで、春なら
取れたはずのゴロを捕れずにセンター前に持っていかれたり、去年の市船戦で
ベンチで倒れている選手がいたり、リードした直後の中嶋がいかにも握力がなくなって
いたのを見て、俺は体力面での問題を感じた。じゃあ、なんで体力がないか?
冬場の体力作りに問題があると思うし、食事の摂り方にも問題あると思う。
プルーンとか干しブドウとか、カリウムの多いものを十分食わせておかないと汗かいた時
脱力したり足がつったりろくな事が起らない。冬場にきちんと故障を治したり、基礎体力作り
していないと、梅雨時にでかい故障がきたりする。この時期の合宿は十分意味があると思うのだが。
301名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 09:14:17 ID:YXjcu1iLO
気になるのは体力だよな
短期間ガムシャラにやってもあまり意味ないし。主力候補にケガ人が多いから野手も含めて4月位に1か月位体力つくりの期間設けてもいいと思うぞ。
決勝でヘロヘロだった遠藤だけど ボールがしっかりコントロールされてたのは気持ちだけではなく6月にひたすら走り込んだのが聞いてるように見えた。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 09:30:07 ID:nwt8ysMK0
チーム作りも、選手の伸ばし方も知らないで、あーん合宿だあ?
怪我人復帰しないまま、やるのか?
丼飯食わせて、唯のデブにして、?????有名校のまね練習したって
何の意味あんのか。鍛えるっつう事誰か教えてやれや。
坂中さん、勝浦さん、何しにグランド降りてるの、寒いから上がれば。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:12:14 ID:zQJfdVFW0
指導者に文句言ってるやつたくさんいるが、そんなに現指導者より野球知ってるのか?
ちょっと態度でかすぎだろ
304名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:57:44 ID:lhVlzd7u0
>>302
おまえが監督やれ糞じじい
305名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 14:36:36 ID:Qigd61p30
>>302
爺さんまた来たのかwおまえは歓迎されねーんだから婆さん相手に愚痴ってろボケ
306名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 15:36:40 ID:JoX1wSrQ0
卵かけご飯、年間10万円以上するプロテイン!
効果は出てますか?
読売新聞でとりあげられた・・おにぎり・・終わりですか?
今度は何をするのかな!
307名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 16:24:08 ID:LtOdg9HpO
ほちょこいから、いっぱい食って筋力付けてな。
練習辛がっぺや。
へこたれるなよ。
頑張れ。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:18:25 ID:sqY8Q+k90
まぁ、匿名掲示板で悪口並べるのは一番簡単な事だわな。
何の責任も持たなくていいんだから。
俺もOBだけど、何をしてやることも出来ないんだしこんな時こそ応援させて貰うよ。
309千ファン:2008/02/21(木) 18:51:27 ID:Iqmb0MPTO
どっちでもいいよどうせ東総より弱いんだから。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 20:17:42 ID:YXjcu1iLO
>302
少し前から出始めてるが推定50歳〜60歳位のおっさんだな。
物事の感覚が野球と卵焼きしかなかった時代で止まってるからたちが悪い。
前に恥ずかしくて町歩けん!とか書き込みしたのもこのじいさんだろう。商業が弱い=恥ずかしいの発送はまさに身勝手な発送。
311名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 20:59:29 ID:P09VJyIz0
OBと書かれてもねえ、野球部のOBかどうか(笑)
312名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:27:50 ID:OtUZ7CFH0
>>302
>チーム作りも、選手の伸ばし方も知らないで、あーん合宿だあ?
おっさん、冬場の合宿やらないチームの方が珍しいと思うがどうよ。70年代でも
桐蔭や東海大相模の冬場の練習けっこう厳しくて、大器津末が大学やプロで大成
しなかったのは、冬場の練習についてこれず故障を繰り返したからという話だぞ。
中学時代無名の奴が大きく伸びるのは冬合宿だと桐蔭OB氏が言っていたけどな。

>怪我人復帰しないまま、やるのか?
体力つけるための冬場の合宿だから無問題。故障車は故障者用のメニューだろう。

>丼飯食わせて、唯のデブにして、?????有名校のまね練習したって
>何の意味あんのか。鍛えるっつう事誰か教えてやれや。
駒大苫小牧の丼飯のことを指しているんだろう?はっきり書けよ。
ふつうの野球部の練習で必要なカロリーはたしか5000〜7000キロカロリーだよな。
シンクロナイズドスイミングは1万カロリー超えるという話だ。ただし注意しなければ
いけないのは、十分な量の炭水化物を摂っておかないと、筋肉中のタンパク質がどんどん壊れていく。
たしか摂取に必要なカロリーの6割〜6割5分は炭水化物からの摂取となる。どんぶり1杯のカロリーは
せいぜい400キロカロリー。5000〜7000キロカロリー中3000〜4000キロカロリーを炭水化物から摂るなら
丼飯というのは意外に合理的だ。でぶるのはおかずか練習量に問題があるんじゃないのか?
涼しい北海道の駒大苫小牧が甲子園でスタミナ負けしなかった理由を考えた方が良いんじゃないのか?
冬の北海道でノックの嵐なんてちょっと無理だべ。

>坂中さん、勝浦さん、何しにグランド降りてるの、寒いから上がれば。
グラウンドに降りてこなければ降りてこないで、「なんのためにコーチしているの?
もう辞めたら。」なんていいそうだな。ふつうなら、あの年齢で教えてくれている
人たちに敬意を示しても良いと思うが。銚子商業という学校は礼儀に厳しい学校のはずだが
例外もいるのかな?
313名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 22:58:33 ID:JV69xf1U0
3/30(日) 球場開き 波崎柳川 銚子商G 1:00〜
314千ファンファン:2008/02/21(木) 23:16:28 ID:4J3L0ynzO
>>309
こりゃ一本とられちゃったな〜。
なにせあの成田より強い成田が絶対勝てない東総ですからな〜〜〜。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:26:41 ID:jSlQ1F580
荒らしはバカすぎで言ってることが意味不明だなw
316名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:43:06 ID:2HOQmWqL0
丼飯いいね。動き鈍くならなきゃいいけど。
理想を言えば山口直人みたいにひと冬超えて引き締まって
くれるのがいいんだがな。
あの頃の商業に入部した中学時ごつくて太めの先輩が
数か月で締ったいい体になってたなぁ。
二年前の高野のは引き締まったというより痩せた感じだ。

317365日応援団:2008/02/22(金) 02:26:43 ID:ZDP3tLqXO
故斎藤先生は、亡き父の恩師でした。今年は、親子鷹最後の年。ぜひ、甲子園出場を祈願。天空から故斎藤先生も見守っているはず。絶対優勝・必ず優勝。絶対甲子園出場!
318:2008/02/22(金) 07:55:18 ID:dj59rcIdO
現実離れの妄想は困りますね…かわいそう…
319名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 10:22:35 ID:+CScRiUX0
練習試合予定

3/8(土) 帝京・丸子修学館 (変W) 銚子商G
3/15(土) 我孫子 (W) 銚子商G
3/16(日) 佐倉 (W) 銚子商G
3/20(木) 志学館 (W) 銚子商G
3/23(日) 山形中央・立命館慶祥 (変W) 銚子商G
3/24(月) 日大三 (W) 銚子商G
3/25(火) 大阪遠征 移動日・甲子園見学
3/26(水) 報徳学園 (W) 報徳学園G
3/27(木) 東海大仰星 (W) 東海大仰星G
3/30(日) 銚子市球場開き 波崎柳川 銚子商G 1:00〜
3/31(月) 鹿沼商工・城西大城西 (変W) 銚子商G
4/3(木) 土浦日大 (W) 銚子商G
4/4(金) 横浜商 (W) 銚子商G
4/5(土) 下妻二・双葉 (変W) 銚子商G
4/6(日) 明秀日立 (W) 銚子商G
5/5(月) 慶應 (W) 未定
5/10(土) 鷲宮 (W) 鷲宮G
5/11(日) 水戸桜ノ牧 (W) 銚子商G
5/24(土) 市立松戸・日野台 (変W) 銚子商G
5/25(日) 千葉工・成田北 (変W) 銚子商G
5/27〜30 合宿@
5/31(土) 横浜隼人 (W) 銚子商G
6/1(日) 八王子・竜ヶ崎一 (変W) 銚子商G
6/3〜6 合宿A
6/7(土) 所沢商 (W) 銚子商G
6/8(日) 二松学舎大付 (W) 未定
6/14(土) 水戸商・桐生 (変W) 未定 ※抽選会
6/15(日) 修徳 (W) 銚子商G
6/17〜19 合宿B
6/21(土) 桐光学園・小山西 (変W) 銚子商G
6/22(日) 桜美林 (W) 銚子商G
6/28(土) 青藍泰斗・世田谷学園 (変W) 青藍泰斗G
6/29(日) 作新学院 (W) 作新学院G
7/6(日) 東海大高輪台 (W) 銚子商G
7/10(木) 千葉県大会開会式 
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 08:20:12 ID:qMwAcGoV0
>>318・320
人として恥ずかしい奴らだな・・・どんな親に育てられたのやら
322365日応援団:2008/02/23(土) 19:44:48 ID:e2Hjv4pxO
荒らし・中傷・悪口・不愉快になる発言、大いに結構さすが名門校。千葉県最多の甲子園出場校。全国でも人気校。諸先輩達の厳しい意見も愛すればこそ!人の心に嫉み・嫉妬は付き物、優れた者に対する感情!
323:2008/02/23(土) 19:48:47 ID:O4RhMhhkO
秋も一回戦負け…全然優れてないよ…弱い現実から逃げちゃダメ…
324名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 20:01:35 ID:WyNZrFiA0
325名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:21:48 ID:3z+6FdJc0
>>322
相手すんなって。
それからコテは意味がないからやめろよ。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:25:24 ID:IlmWXEye0
とほほ、何の為の合宿なんだがや!
まだ寒いのに、紅白もねえだろや!
327名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:28:48 ID:3z+6FdJc0
また来たよ、文句たれじじいw
328名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:35:56 ID:A3cU4T7f0
4月並の気温が寒いって年取ると自律神経失調症ですか?
329名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:08:58 ID:uFDX4Kkp0
おっさん、銚子って街は昔から風が強くて冬から春先の体感温度は低いんだぞ。
今日の気温で寒くて紅白戦がとんでもないなんて言ったら、4月でもけっこう
寒い日があるから、4月下旬までなんにもできないことになるぞ。ブロック予選終わっちまうぞ。
330名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:15:09 ID:Dg2tBHP5O
>>糞ジジイ
何から何まで教えられねーとダメだなw
331名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:25:48 ID:kO+qKCjX0
そういえば、じいちゃん達だと思うけど土手の上に古いベンチ持ってきて並べてあるなw
春に向けてもう準備万端だ。
332:2008/02/23(土) 23:56:01 ID:O4RhMhhkO
土手のじじぃは迷惑だから犬吠埼から突き落とせよ…
333名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:07:17 ID:QABAHW5b0
>>332
県警にURL添えて通報しました
334名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:13:28 ID:fu7Djy2i0
>>332
http://hissi.dyndns.ws/read.php/hsb/20080223/TzRSaE1oaGtP.html

お前、本当に悪行ばっかりやっているんだなwwwww
335千ファン:2008/02/24(日) 00:17:00 ID:euQHEkr8O
選手に迷惑だから利根川に突き落とすのもいいよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:22:59 ID:fu7Djy2i0
>>335
再び県警にURL添えて通報しました
337235・242:2008/02/24(日) 08:49:24 ID:QUSo2VO90
>>336
GOOD JOB!
こいつら(もしくは時間を見ると同一人物)はまじで悪質だな。
俺のレスにはまったくの無反応のくせしてまだこんなことしてる。
だけどこれでようやく警察も動いてくれるだろう。

話は変わり、昨日今日とものすごい風だけど逆に言うと春が近づいているってことだね。
選手達も今の時期って試合がしたくてしょうがないんだよ。
冬にしっかり鍛えたところを春の大会で証明できることを祈ってる。
338:2008/02/24(日) 08:57:08 ID:LCWnFhHSO
暖かくなると花粉がだんだん気になるよね…
339億千萬:2008/02/24(日) 09:20:50 ID:xT6vm7nBO
おはようございます。
風強いっすね〜
この時期に合宿は、今年のチームが初ですね。
大変だけど頑張って貰わないと
練習試合も間近、各ポジションどうなってるか楽しみです。
初っ端から帝京ですね
帝京は投 攻 守すべて良し
帝京から学べますね。
340名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:48:07 ID:3Ti4ZFosO
>>339
おまえその胸糞わりーコテやめるか変えろよ
341名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 11:35:08 ID:qDVvIu7/0
俺なら春のレギュラーを
1 4 池永
2 6 野中
3 8 石毛
4 7 黒田
5 3 加瀬
6 9 斎藤
7 5 伊藤司
8 2 越川
9 1 
342名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 13:58:40 ID:STz4iwea0
昭和40年夏の甲子園準々決勝の試合を伝える新聞記事
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200068241/
丸子スレだけど銚商の事もよく出ているので載せておきます
343名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 14:00:30 ID:STz4iwea0
344億千萬:2008/02/24(日) 14:00:52 ID:xT6vm7nBO
俺なら
1斎藤9
2岡嶋4
3池永6
4宮田5
5黒田1
6田村8
7小浦7
8向後2

代打 城石 森田 高木 柳沢石毛 伊藤
345名無しさん@実況板で@実況は実況板で:2008/02/24(日) 19:52:33 ID:+ZhkuJ/k0
俺なら
1 池永6
2 野中8
3 斉藤3
4 黒田7
5 岡島4
6 森田3
7 石毛9
8 越川2
9  P
代打 宮田、小浦、など、、、
最上や柳沢など、けが人の復帰にもよるが
まず、守備そして得点力からしてこんなかんじかな
346:2008/02/24(日) 19:57:55 ID:LCWnFhHSO
まぁどう並べても無理だな…東総には全然勝てない…
347億千萬:2008/02/24(日) 20:06:04 ID:xT6vm7nBO
実力は、東総のが上だが、試合してみないと解らんよ。
それほど大差はないだろうよ。
バッテリー位か。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:11:45 ID:FqcYMSzv0
>>347
アフォにマジレスすんなって。
それにコテやめろと何回言われたらわかるんだ?おまえは。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:18:34 ID:z1Jc1Pp/0
350名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:20:48 ID:sBWcC7pF0
結局、ピッチャーは蓋を開けてみないとって感じなんだな 〜
頼む、誰か化けていてくれ w
351:2008/02/24(日) 21:50:56 ID:LCWnFhHSO
神頼みで勝てるほど勝負は甘くないぞ…バカものが…
352名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:55:03 ID:nTtOyNCS0
353じゅん ◆SAKURAnxAI :2008/02/24(日) 22:27:55 ID:vLTZc+pr0
丸子実の新聞記事だけど、ちょくちょく出てくる、銚子商に目が行く。
http://www.shinshu-liveon.jp/st/feature/080220senbatsu/pdf/maruko_koushien_senseki.pdf
354名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 15:35:08 ID:e4EU3jIM0
土日の紅白戦、出てるメンバーがほとんど同じだったねー!
最近まで怪我して見学してた選手も出てたよ!
他の選手はどうしたの?練習休まず頑張ってたってお手伝い?
何の為の紅白戦?こういう時こそいろんな選手を出してみたらいいんじゃん!
中には、掘り出し物もいるかもよ!ピッチャー候補とか・・・。
紅白戦だけの為に合宿する必要あるの?
今週末も紅白戦合宿らしいね!せっかくだからもっと違う練習内容のほうがいいんじゃないかなー!
355名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 16:06:59 ID:5CcVwb7h0
じいさん、いい加減にしろよ
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 17:30:17 ID:d3mpg9M3O
今までいろんなアラシがいたが、粘着ジジイはレアw
358名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 17:46:43 ID:BBsaB7zp0
このじいさんの気に入るようにやるには
走り 6割
ノック 3割
打撃 1割
練習試合は年間10試合
それでも最後は根性論

おっさんの俺からみても化石級だと思うよw
359名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 17:53:46 ID:TaKULuL5O
>>354
おっさん、本当に>>354の内容の事を言いたいんなら、正規の手順を踏んで監督に伝えればいいだろう?
はっきり言って、「斎藤は駄目な奴だ」という世論作りのための工作にしか見えないぞ。
そういう生臭さが見え隠れするから、みんなが反発しているんだぞ。いい年(54だっけ)なんだから空気読めよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 21:09:52 ID:o8n54PEmO
>354
もういいだろ。あてんぼう世代は。せっかく斎藤監督で新しい伝説作ろうとして新しい世代のファンもできたんだから、人の指導に目くじらたてる前に自分の仕事の後継者の指導に力を注いでくれよ。ついでに銚子商業HPへ変なこと書くのもやめてくれ。子供たちが傷つくだろ
あとは60年片平大川世代以降ののOBがまとめるよ
361:2008/02/25(月) 21:20:32 ID:gTCzHqDIO
なんか現実って残酷だよね…銚子って高齢者ばっかりだもんな…
362名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 21:43:57 ID:Ua8urxgf0
354=kokutaiって名前で書いてたバカだな
363名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 22:36:57 ID:molYeseI0
>>360
片平って今何やってるか誰か知ってますか??
豪腕でしたよね!!
364名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 23:51:15 ID:o8n54PEmO
決勝の日。俺のとなりにいた鳶のあんちゃんたちが斎藤監督のインタビューに大声で「感動しました〜」「全国制覇してくださいー!」って叫んでた。
年齢にして17〜19さいって感じだった。頭っぽい30代後半の人も「今日は見に来て良かった〜本当に良かった〜へたくそだけど奴ら頑張ったよな〜」て言ってた。ファンも世代交代だなって思ったよ。
365名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 07:19:44 ID:7cVj2ztOO
早く黒田をファーストに戻せ
そしてガンガン下半身を鍛えさせろ
そうすれば化け物になるぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 17:38:48 ID:/qXt7DLwO
福田 竹谷 ギンジ 黒田
この中で黒田は何番目位だ?
367名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:37:59 ID:2RtTyIr/0
黒田が一番だよ。夏には、何とかなるよ。投手も何とかなるよ。期待しているよ。福田のときだってだれもだめだと思っていたよ。
評判が悪いときほど、何とかしてくれるのが銚子商業だよ。頑張ってくれると思うよ。
368千ファン:2008/02/26(火) 20:51:00 ID:5LCDL8grO
無理だよ東総より全然弱いよ。自覚しろバカ。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:59:42 ID:/qXt7DLwO
>367
そうだね
我孫子に負けた代も春は初戦コールド負けだったしな…
ただあの世代は元々資質が良かったからなぁ
370名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:00:01 ID:3ezOrHnE0
まだ黒田がどうのって言うのは早いよ。
竹谷なんて2年の夏は半分補欠みたいなもんだったんだし。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 22:55:34 ID:sjT67LRC0
俺も素材的には黒田だと思う。冬を越したんだからそろそろ覚醒してほしい。
故斎藤監督が歴代最高のバッティングセンスと激賞したが、伸び悩んだ滑川(S61〜63)
とちょっとかぶるんだよな。滑川も住金鹿島に進み、全盛期の小池(亜大ー松下ー近鉄)から
特大のホームランを打って注目されたが、それ以降パッとしなかった。黒田には本当に頑張ってほしい。
372:2008/02/26(火) 23:12:16 ID:pbmvBjEuO
昨夏は杉山 鷹野 黒田の中軸が見たかったな…選択ミス…
373名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:14:08 ID:+VkR5orL0
鷹野なんてどこにもいねーしwww
374名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 00:58:29 ID:6YQZ25LO0
黒田はけっこうマイペース型だし焦らずに伸びると思うよ。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 01:53:29 ID:Qkabz24q0
竹谷は良い打者だった。
スラッガーとしてはここ10年で一番だろう。
野球小僧で4月以降18本って紹介してた。
凄い数字だよな
黒田はまだ3〜4本位だよな?


376名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 11:35:39 ID:6Ss4yTmL0
竹谷は2年秋〜3年夏の一年間で30本以上打ってたな。
竹谷の二の腕の太さに比べると黒田もまだまだ鍛えなくてはと云った感じだけど
黒田は遠くに飛ばす天性のものを持ってると思うんで期待してるよ。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 18:21:40 ID:tExyDfdP0
俺は去年の中島もかなりのものだったと思うよ。
2年の夏ぐらいから長打が打てるようになり3年になってからは完全にスラッガーの働きしてたよ。
変化球にもぶれないしかなりの確実性もあった。
上記のメンバー共々上で活躍してほしい。
378名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:57:20 ID:nzXq/0u90
3月8日に練習試合やるの?
野球部HPには出てないけど…
379名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:03:42 ID:ESm36GhC0
>>377
たしかに中嶋は2年夏から長打を打つコツを掴んだよな。
変化球の対応は竹谷より巧かったし。
>>378
期末試験直前で短縮練習中ってことで、学校側に大っぴらに試合ですと言いたくないんだろ。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:13:44 ID:9t4OCYvj0
>>159
飯塚君って
どんな投手なんですか?
381名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:14:35 ID:2Rd+NMbeO
中嶋は沢井の同期の山本見たいな打者だった。ミートが上手く打球の角度が良かった。
382:2008/02/27(水) 23:44:39 ID:1JDkUozeO
現実逃避の昔話に花が咲いてますね…笑
383名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:51:50 ID:66YUdHTb0
夏に黒田・最上あたりがどれくらい打てるかだな。
他にもう一人くらい新2年でクリーンナップ組めるようになってくれるといいんだけどな。
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 10:50:23 ID:bQ4jon2s0
>>382
そうですなぁwww
>>384
ビックリするじゃないかw
386名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 19:20:34 ID:Vm1O2Ug00
外野手では高木はどうかなあ。あと、石毛、田村あたり・・・。宮田が一塁で頑張って欲しい。
捕手がドングリの背比べかなあ。センターラインがしっかりすればね。
新チームは秋の成東戦、東部大会の敬愛戦と負け試合しか観ていないなあ(苦笑)。
夏までの伸びしろを期待しています。(´・ω・`)
387:2008/02/28(木) 21:18:52 ID:WfuAPDeTO
前チームに比べると全く期待もてない…無理して期待するのはいかがなものかな…
388名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:25:55 ID:4oHlVGBK0
あっそw
389名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:29:38 ID:3NPBrTiyO
逆神千が期待できないと言ったから、かなり期待できそうだwww
390名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:03:59 ID:igt54IPQ0
高木、小川、石毛あたりは誰がレギュラー獲ってもおかしくないだろうな。
高木や小川は上級生の意地もあるだろうし、石毛も期待されながら怪我や不調で
これまでベンチに入れなかった悔しさもあるだろうから、ここらで爆発してもらいたいし。
春はこいつらだけじゃなく、ちょっとでも元気が無ければ試合中の交代も多いんじゃないかな。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:37:30 ID:+f98VpHxO
池永を捕手に柳沢か向後を三塁にすれば丸く収まる。
392名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:53:09 ID:3NPBrTiyO
今頃の時期って、冬の間に力を貯めた奴が大きく伸びる時期なんだよな。
あれ、こいつの打球こんなに飛んだっけ?なんて思っているうちに、加速がついて成長してくる。
今年は誰が出てくるかな?
393名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:18:17 ID:igt54IPQ0
>>392
そうだよな。去年は根本が急に伸びたし中嶋が長打が出るようになった。
一昨年の春季大会じゃ源太郎の元気の良さにみんなが、ありゃ誰だと注目したんだよな。
今年は加瀬や石毛が注目されるくらい活躍して欲しいなぁ。
394名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:57:22 ID:PmzoRG0e0
東総ってなんであんなに強くなったの?

昔は銚子商しか考えられなかったのに。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:03:20 ID:obGyHZol0
他所から来るのもいない狭い地域だもの、ちょっと偏れば強い弱いも出やすいよ。
396:2008/02/29(金) 00:12:00 ID:SUdngTB4O
生意気にも格上東総を意識しすぎ…まずは県銚だろ…
397名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:42:09 ID:1aeK39Qr0
夏の勝ち星 過去10年

商業
4→1→0→0→3→4→0→7→4→3
お山
0→6→3→5→3→2→1→1→0→0
西校
0→1→2→2→0→2→0→2→1→1
東総
1→1→0→1→0→3→1→2→2→4
横敬
1→3→3→2→4→3→0→1→4→1
398名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:44:37 ID:mDcw3ELqO
>394
東総に迫屋さんが異動した年は、お山の工業科廃止が発表された年。前後してお山のスポーツ推薦も廃止された。
お山の工業科は県立高校に(東総工業の事)機能移転するなんて、当時の穂坂校長が得意気に言っていた。
従来ならお山の工業科に進学して、運動部に入ってくれていた子は東総に行くな、と当時思ったよ。
そこで待っているのは迫屋さん。学校の情熱次第ではかなり強くなると思った。
事実ブロック予選では、銚子商業を相手に延長11回の大接戦。夏は八千代松陰を葬り
秋はお山を葬った。意外と進学実績良いし、鹿嶋方面への就職にも強い。選手があつまる条件が揃ったという事だろうな。
ただ学校の熱意に問題がある。昔柴田さんが鍛えて強くした時期も、あまり協力的ではなかったな。
鹿嶋のお膝元波崎高校も、議員の西條さんが中心になって工業科を立ち上げたそうだ。
生徒を抜かれる前に、野球部を強化して、少しでも生徒を増やすべきだと思うのだが。

399:2008/02/29(金) 00:57:42 ID:SUdngTB4O
格上に対してひがみ嫉みはわかるが東総の悪口はいかがなものかと…
400名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:03:24 ID:3v5MdT70O
てゆーか ごめん 千はマジでうざいから、このスレにこないでください。
千葉スレで勝手に吠える分にはどうでもいいからさ…
401名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:08:10 ID:2Qdv6ppp0
銚子市って何考えてるんだろ。
市立高校のお山をかつての水産みたいに勉強も運動(野球)もダメな高校にしちゃって。
最終的に資金難から廃校にして、土地を分譲するっていう噂を聞いたことがあるけど、本
当なのかなあ。
402名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:08:54 ID:yfgJwdOI0
まさに嫉妬の塊だな・・・千ってwww
403:2008/02/29(金) 01:13:02 ID:SUdngTB4O
人口が少なくなり市としての力もないよ…富士見にボコボコにされてからダメだな…春関のコールド負け…
404名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 07:07:57 ID:mDcw3ELqO
>401
廃校云々は別として、今のお山の校舎を壊したあと更地にして、宅地として売り出す案は本当にあったらしい。
405名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 07:53:41 ID:MaaVkeKY0
流れを切る書き込みすみません。

昭和48年度の銚子商(夏優勝、土屋2年)と横浜(春優勝、永川2年)
はどちらが強かったと思いますか?
OB、ファンの方、書き込みお願いします。
406名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 08:08:51 ID:+NFZWFyUO
>>405
力は互角かなぁ
僅差で商業のが強かったかな

48年の神奈川だと、日大藤沢 桐蔭学園 藤沢商業
法政ニが強かった。
407405:2008/02/29(金) 09:19:00 ID:e+VswNdtO
訂正、ベスト8でした。この年は公式戦はもちろん、練習試合も両校の間でなかった。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 10:26:14 ID:Hqcb4Hk20
>>398
柴田監督就任時に学校が野球に力を入れてなかったというのは大きな誤解ですよ。
当時は1回戦勝っただけでお祭り状態。
しかも1回戦からバス数台を借り切って学業そっちのけで全校応援でした。
商業が甲子園に行った95年なんて、前年の秋の大会で初めてブロック予選を
勝ち抜いたという実績だけで今年は甲子園狙えるとかいってましたから(苦笑)
学校側は野球を強化したいという案は当時からあったんですよ。
ただなかなか選手が集まらなかった。
409名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:58:18 ID:/EdJqsWB0
銚子にもまだまだ優秀な指導者はいますよ。
各少年野球チームのほとんどに銚子商業OBが
関わっています。埋もれてる人材がいるはずです。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 12:02:07 ID:zmWhLs+v0
>>4
銚商硬式野球部HPの練習試合予定に3/8の分が載っていないけど中止になったの? 
411名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 12:15:41 ID:4+Y32gkS0
412398:2008/02/29(金) 13:22:17 ID:mDcw3ELqO
>408
そうだったんですか。当時活躍した選手が「柴田監督がいたからこのチームを選んだ」
とインタビューに答えていて、東総工業はこれから強くなるな、と思ったんですが
なかなか波に乗れない時代が続きました。そのうち柴田監督も異動になった時、もう少し
選手を集めればいいのに、という印象を持ちましたがどうも誤解だったようですね。
東総工業は好きなチームです。私の同級生が二人東総工業に進学しましたが、その学年に
印南という好投手がいて県大会で活躍した頃から注目しています。今年は迫屋さんの手掛けた
チームの中でも、三本の指に入るチームと思いますよ。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 15:02:30 ID:WynAjqdE0
>>412
50歳に手が届くような人が2ちゃんねるって・・・・
414名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 15:23:12 ID:Hqcb4Hk20
>>412
スポーツ推薦もあったんですが当時はどうしても東総の前に商業、横敬、
お山とありましたからね。
それでも97年の大木投手のような好投手が何年かに一度現れたんですが、
やはり最後はチーム全体での精神面が左右してしまったと思います。
死ぬほど練習してたはずなんですが、強豪校との対戦経験も少ないし、
どうしても自信が持ちきれなかったというのはあったと思います。
そのあたりの意識改革をして現実に今の東総工を作った迫屋監督は
やはり名監督の名に相応しいと思いますよ。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 18:54:47 ID:mDcw3ELqO
東総の課題は、迫屋さんが夏場の試合にむけての体力作りをどうやっているかだね。
お山時代、習志野にコールドで負けた試合と、柏陵にサヨナラ負けの試合が教材になる。
柏陵戦は同期の奴と観戦に行った。シートノックの時点でバテバテなのが丸わかりの
お山と涼しい顔でノックを受ける柏陵。乱打戦でもない限り勝ち目は無いと思ったよ。
習志野戦も正直言ってバテバテだったな。体力尽きると根気なくなるし、投げ出すのも早くなる。
迫屋さんがあの時の苦い経験をどう解析しているかだな。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 20:51:06 ID:an6TtovD0
70年代銚子商業全盛時代
子供心にあの校歌のフレーズはとても心地よかった

試合で印象的だったのが江川の作新との戦いでした
延長決着のシーンも心に残っていますが
その前のさよならのチャンスでホームに突っ込んだ銚子の選手
(田部多選手と記憶している)
が作新キャッチャーのえげつないブロックでアウトになったシーンは
今でも走塁妨害だと思っています
送球を捕球するかなり前からブロックしてましたもの
アウトになって起き上がるときに顔中泥だらけだったのを覚えています

あと強烈に覚えているのはその年の銚子商業の選手が
白い3本ラインのスパイクを履いていたことです

高校球児のスパイクは黒だと思っていたので
なんで銚子の選手だけプロ野球の選手と同じスパイクなのか不思議でした

当時の事が分かる方がいらっしゃいましたら
その辺の事情を教えていただけたら助かります
417名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:22:05 ID:UQEN/GflO
1 二 渡辺吟二
2 遊 嶋田
3 三 福田
4 左 竹谷
5 一 黒田
6 右 多田
7 捕 長澤
8 中 糸川
9 投 遠藤

05年以降のベストチーム。 左打ちばっか
418名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:31:07 ID:3nVZMjLPO
417
理想のオーダシリーズはいいが過去のオールスターは現実味無いからやめた方がいいぞ
妄想にしかならない
419名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:35:12 ID:3nVZMjLPO
>413
お前もいい年だろ
420名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:45:42 ID:3nVZMjLPO
>405
一般的には49年優勝チームより48年チームのが上と聞いている
国体も優勝している
49年チームの記録を調べると秋関東で9-0で永川3年に勝ってる所見ると48年チームの銚子商業かなぁ
この頃の関東は原監督の東海大相模と斎藤監督の銚子商業が図抜けてて渡辺監督は打倒相模に燃えてたって本に書いてた
421:2008/03/01(土) 00:50:50 ID:leA3HVr2O
現実逃避の昔話で弱い今を忘れたい…
422名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 01:48:20 ID:s3R3dtZe0
荒らしってのは実社会では相手にされないから煽って反応してもらえると嬉しくてたまらないんだろうな。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 09:18:01 ID:MOBUOq/iO
現実逃避?意味不明。たまたま秋、早めに負けただけじゃん!てめーの、ごヒイキチームの過去の栄光を語ってみろよ。銚商より凄いんだろうな。ボゲ野郎!
424:2008/03/01(土) 10:00:52 ID:leA3HVr2O
今の投手陣でたまたまですか?お気楽なおバカさんですね…笑現実を知りなさい…ばかやろう…
425名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 10:33:44 ID:WhlaEqbv0
>>415
 お山って大一番に勝っても、伏兵に倒されたりして、甲子園に行ける好
機を自分から相手に渡しちゃうことがほとんどなんだよなあ。
 で、結局のところ甲子園に出場した高校(*最近だと柏陵、習志野)の
引き立て役で終わっちゃう。
 学校のイメージとしては洗練された感があって格好いいだけに、惜しい
んだよなあ。
426名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 13:41:30 ID:7RVcV9lA0
>>425
今の東総もそんな感じだよな
427名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:19:42 ID:7z2Rb3bX0
>>423
アンチが常駐してるって事は銚子商を意識しまくりなんだからいい方に考えろw
どうせこのバカは質問には何も答えられないんだしwww
428名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:59:19 ID:Lcqc95nOO
飯塚は?一関学院で似たやつを見かけたわけだが
429名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 19:48:12 ID:yjZdXPzP0
>>413
おめーは、いくつだ!あーよ!
430名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 00:57:34 ID:9a5GBuwz0
魅力に繋がるものは何と言っても相手から発せられる熱意。
お山って学校の運営サイドから「よし、やってやるぞ」って言う熱意があまり感じられない学校なんだよなあ。
正直それが理由で多少、通学が不便でも匝瑳や佐原に進学しちゃた公立志望の連中、俺の周りには結構いたんだよねえ。
なんか、今じゃ野球部もそうなっちゃったような感じがする。
431:2008/03/02(日) 01:05:22 ID:1Joh0X4eO
弱い今の銚商ドテバカに他校を語る資格まったくなし…
432名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 01:46:32 ID:xN2gEpBBO
おー!千とか言う野郎。喧嘩売ってんのか?よー。てめーのやってる行為を考えろ。荒らし野郎。バカ野郎はお前だよ!怠慢はるか?5分でのしてやるよ!カス!
433名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 06:37:10 ID:ZEiG7v5C0
434名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:26:47 ID:4G8Dz4aH0
ただでさえ千の稚拙な反抗が痛々しく見えるんだから反応すんなよ
435名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:52:39 ID:lv3ZCGWA0
一年前って校名募集も終わりどうなるって心配していたんだよな。
新学期からも校歌も校章もそのまま使うとのことだ。
100年の歴史ある校歌を変える暴挙が無くて良かった。
校章も今更ながら改めて見るとかっこいいな。
イカリにギリシャ神話の商業神マーキュリー、双頭の蛇でCSって
大昔にこれを創った人、かなりセンスいいよw
436:2008/03/02(日) 19:31:13 ID:1Joh0X4eO
校章見てニヤニヤして気持ち悪いやつだな…アホ…笑
437名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:17:15 ID:Fv0WmVFD0
>>436
やっぱ女子制服がチョゴリだった中卒は言うことが違うなw
ごくろうさんwww
438名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 21:06:57 ID:TvoHa7Dm0
>>437
だって45歳独身ニートで、ホモの精神障害者という噂だから…
439名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 01:03:13 ID:xMF5uav90
440名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 07:00:20 ID:QYA2UNcN0
>>430
市立銚子の存在理由って市民で大学に行きたい子の受け皿となることだから、市の中心部にある中学校の生徒を推薦で大勢合格させちゃうんだよ。
そんでもって、こいつらのなかにレベルの低いのがかなり混じってて、周囲の上昇機運を削ぐような存在になっちゃうんだ。ちょうど、付属中学や高校から進学してくるアホ生徒みたいなものと言えば当たらずとも遠からずって感じかな。
だから、年によって多少の波はあるけど、四中の連中が全体のレベルを押し下げるから、現行の推薦制度を続ける限り、勉強も運動も近隣のライバル校を超えることはまずできないと思うよ。
ま、野球に関しては銚子商がNo.1であれば俺は別にいいんだけどね(笑)。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 07:52:39 ID:fXJZN44S0
>>440さんきついな(苦笑)。四中−お山OBとして一言弁解しておくよ。
四中はね、親連中が反乱起こして、成績の良い子がかなり匝瑳の逃げていっている。
お山に来るのは、その次のレベルの連中がかなり混じっている。あと、他の中学も
事情はそんなに変わらんと思うよ。だいたいお山の今年の倍率は0.88という不人気ぶり。
これがすべてだろうよ。野球に関しては、昔から言われていることだから気にもならないよ。


442名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 12:08:33 ID:RGkgqFHn0
再三の注意にも関わらず度重なる誹謗中傷を銚子商業高校に対する迷惑行為と見なし、
探偵業者に依頼して千(このスレに書き込んでいる千)の個人情報を特定しました。
以降、このスレに対する嫌がらせが続くようなら然るべき処置をとらせて頂きます。

皆様もご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 13:47:52 ID:vSqS0bloO
>>442
もう十分に処分されるに値するクソ野郎だろ。
特定したなら、早く通報するなり訴えるなりしてくれ。
多くの千葉県民がそう思ってるだろ。
あとバカの真似してた輩も出来ればついでに頼むよ。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 13:55:48 ID:Y1/j5q6N0
日本語も通じないんだから相手にしないのが一番。
445名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 16:57:21 ID:KgVSM8/w0
ブロック予選
4/12(土) 県銚子  成田高校球場  11:20〜
4/14(月) 市銚子×小見川の勝者  横芝坂田池球場  10:00〜
446名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:13:53 ID:XZNZ1Siu0
甲子園に行くのは何処なんでしょう今年は。
447:2008/03/03(月) 21:26:36 ID:WaFjRAqwO
まぁ銚商ではないのは間違いないから関係ないよ…
448名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:35:00 ID:naKTVDd70
朝鮮人のおまえに日本の高校野球はもっと関係ねーだろwばか
449名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 22:48:42 ID:Akwx63x/O
千って不思議だよな
これだけ嫌がられてるのにまだ書き込み続けるなんて
450名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 22:52:00 ID:YoZ1H6/I0
前から来い
前から来る千にゃワンパンチ

後ろから来い
後ろから来る千にゃ背負い投げ
451名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:07:11 ID:buvTad7Y0
一回戦勝てば二回戦見に行けそうだから、千の今年のチームに対する判断が
正しいのかどうか確かめに行くわ。

>>447
何にでもあてはまっけどさ、特に高校野球の勝ち負けに絶対はねえよ
あと、今年は勝てないと今年のチームを非難すんのはいいけど、みんなを威嚇するような言動は慎んでくれよ
452名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:13:33 ID:aE+E/4WO0
千は実際に見たことなんて一回も無いんだから相手すんなって。
知識も無いから他人の会話が妬ましくて癪に触るんで煽ってるだけなんだからよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:23:35 ID:d9AOjf+P0
442で千の個人情報を特定した者です。
これは千個人を差別するものではないと前置きさせてください。

千はいわゆる健常者ではありません。
千は自閉症という病気を患っています。
自閉症の症状として物事に強いこだわりを持つというのがあります。
これは行動や興味の範囲が制限されることにつながります。
どんなに早くても朝の決まった時間に必ず同じテレビ番組を見るとか、
外から帰ったら必ず2回うがいをするとか…。それぞれに、
いろんなこだわりがあります。
千の書き込みはこの症状の表れです。(知的障害とは微妙に違います)

こういった病を患っている人なので、一概に彼を一方的に
責めることはできません。
しかし、だからといって千の書き込みで迷惑をしている人間が多いのも事実
ですし、全く黙って見過ごすのもどうかという意見もあるでしょう。

もうしばらく静観してみてどうしても我慢できないようであれば、彼の保護者
に連絡をとらせていただき書き込みをやめるようにお願いしてみようと思います。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:10:48 ID:3hWbBpeS0
>>453
一刻も早く施設にぶち込んで隔離した方がみんなのためだ。奴のためでもある。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:21:36 ID:33q8kJqd0
○寅に頼んどけw
456名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:26:18 ID:yqgKG9aOO
そういや、一昨年夏の千葉明徳戦で、試合途中で保護者に連れられて入ってきたいかにも
池沼という感じの中年男が千の喜びそうな場面で手を叩いて喜んでいたな。あれが千か?
ネット裏に居座っていたぞ。横で世話をしている保護者らしき女性が痛々しかったのは憶えているが…
457名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:43:07 ID:3hWbBpeS0
いつも煽り入れまくるくせに、身に危険が及びそうになると書き込みなくなるのなw
ヘタレ池沼w
458名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 07:23:45 ID:M8GJMsgZ0
商業の監督って大変だなー!なんでもかんでもOBが口出しして!遠征さえ自分の意思で決められないらしいよ!
すごい権力を持ってるんだね、驚いたよ!
選手もかわいそうに!OBの一言で監督が180度言ってることが変わっちゃうんだから!監督の事、信頼できなくなっちゃうよな。
自分達の事より、OBの顔色ばっかり見てる監督についていかないといけないんだから!
応援する事がOBのする事じゃないの?
459名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 07:59:56 ID:VciE6RxZO
おはようございます!
待ちに待ったオープン戦シーズンが間近です。
少しでもチーム全体が変わってればいいんだけど

選抜の丸子修学館
実力派の帝京

ベストのオーダー組めない中、他の選手もどれだけやれるか見物です。

見に行きます!ワクワク
460名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 08:03:22 ID:yqgKG9aOO
そういう、選手やスタッフが傷つくような書き込みは止めようね。自分でブログを造っている選手ですらかなりいる時代なんだから。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 08:28:05 ID:yqgKG9aOO
間に入られた。
460は458へのレスです。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 10:50:52 ID:feNXtY/c0
>>458
ネガティブキャンペーンご苦労
バカ丸出しだなおまえ
463:2008/03/04(火) 21:29:49 ID:/1tLO29aO
弱いと勝てないとスレの雰囲気がなんか悪いよね…
464名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 21:31:17 ID:FcXlu8qD0
「商業が駄目でもお山と西高がいる。」
銚子商の暗黒時代、銚子贔屓の私にとって市立銚子と銚子西は希望の光でした。
惜しくもこの間、彼等が甲子園で活躍する事はありませんでしたが、当時、銚子の
地名を冠したこの2校が優勝候補として活躍していたのを眺めているととても心強か
ったです。
銚子のブランドは伊達じゃないです。やっぱりこの地名には全国で通用する“華”が
あります。だから、銚子商や銚子電鉄のように必ず復活して下さい。
頑張れ! お山 !!
465名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 21:41:41 ID:dJg0p+eL0
>>463
こいつのニホンゴおかしいニダww
466名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:27:35 ID:2ApHalvW0
もう完全無視にしようか?
千に反応した奴も追放とか
467名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:49:08 ID:5OE/WDp40
そんなことをしたら、千が大喜びですごい回数やってくるぞ。
あいつは精神障害者だから、普通の人の理屈は通じない。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:52:05 ID:nfa5JzZK0
東総地区校10年毎夏の勝数
@68〜77 A78〜87 B88〜97 C98〜07
銚子商
@55 A41 B31 C26
市立銚子
@19 A26 B18 C21
横芝敬愛
@21 A25 B21 C22
東総工
@9 A2 B5 C15
銚子西
@ー A19 B17 C11

@104 A113 B92 C95

10年間でおよそ100勝を分けていると言っていいだろう。
狭い地域だけに近年の選手分散が突出したチームを出せないでいるが
他地区への流出も止まり気味なだけに今後が楽しみではある。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:01:59 ID:2oGM+ioF0
>>465-467
荒らしの相手は荒らしってことだよ。
470:2008/03/05(水) 00:04:57 ID:hf64DRySO
とにかく銚商の投手陣は弱い…大敗する前に早く負けたほうがいいよ…
471名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:15:17 ID:2oGM+ioF0
別にアンチの書き込みで勝ち負けが決まるわけじゃないんだから相手しないのが一番。
我慢ならねーという奴はNG設定であぼーんするか、PCの電源落とすのがいいと思うよ。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:31:17 ID:NLKFvfOl0
千が必死だな。この書き込みのあとだろう。マリンの池沼親父やっぱり千か。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:23:35 ID:d9AOjf+P0
442で千の個人情報を特定した者です。
これは千個人を差別するものではないと前置きさせてください。

千はいわゆる健常者ではありません。
千は自閉症という病気を患っています。
自閉症の症状として物事に強いこだわりを持つというのがあります。
これは行動や興味の範囲が制限されることにつながります。
どんなに早くても朝の決まった時間に必ず同じテレビ番組を見るとか、
外から帰ったら必ず2回うがいをするとか…。それぞれに、
いろんなこだわりがあります。
千の書き込みはこの症状の表れです。(知的障害とは微妙に違います)

こういった病を患っている人なので、一概に彼を一方的に
責めることはできません。
しかし、だからといって千の書き込みで迷惑をしている人間が多いのも事実
ですし、全く黙って見過ごすのもどうかという意見もあるでしょう。

もうしばらく静観してみてどうしても我慢できないようであれば、彼の保護者
に連絡をとらせていただき書き込みをやめるようにお願いしてみようと思います。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:05:13 ID:Hc4zCXQy0
ハンドルのNGワードに千と入れれば済む話だろうが
お前ら専ブラ使ってないのかよ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:05:24 ID:NLKFvfOl0
そんなに攻撃を止めて欲しければ、千が過去と現在進行中の自演や中傷を誠意を持って詫びるのが先だろ?ww
千以外誰もこないような時間に、中立を装ってオドオド泣きつかれても拒否しますwwwwwwwww
475名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:26:27 ID:mPef2yG50
「荒らし」ってなに?

 スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
 個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

★ ワンポイント
他の利用者に迷惑の掛かりそうな実験などは、厨房!板でおねがいします。。。
度がすぎる荒らし行為には強硬な態度で臨むこともあります。
いたづらはいやづら。。。(;;)
476:2008/03/05(水) 01:45:15 ID:hf64DRySO
まぁ銚商が強ければ荒らしなんか気にならないんだろうな…
477名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 06:44:46 ID:0R95Pzuq0
>>474
おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな   
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
.   ∧__,,∧   おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
   (;`・ω・)   おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
.   /ヽ○==○おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
  /  ||_ | おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


478名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 07:25:45 ID:c/aB5Y260

絵上手(拍手)
479名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 07:29:55 ID:c/aB5Y260
旅番組とか見てると、銚子って銚子漁港や犬吠埼灯台、銚子電鉄に銚子大橋、
そして銚子商業・・・などなど、小さな地方都市なのにオンリー1であるのに
加え全国でナンバー1の要素をもったものがいっぱいあって凄いよ本当。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 19:42:47 ID:7NxXtZi80
  斎藤悦子さん(銚子商・故斎藤一之監督の妻)
   「縁の下」支え続けて

六月下旬から七月にかけて銚子沖は明け方、霧に包まれる。水温と気温の差が大きいためだ。
船に注意を呼びかける霧笛が犬吠埼の灯台から流れる。
「その霧笛が聞こえ出すと、また闘いが始まると思って胸が締め付けられるんです。
早起きにもなって。おかしな話でしょ」と、斎藤悦子さん(63)は話し始めた。
春、夏あわせ甲子園出場14回、全国制覇1回を果たし、11年前、60歳で亡くなった
銚子商野球部元監督・斎藤一之さんの妻だ。夫が亡くなるまで、「夏」は闘いの季節だった。

悦子さんが19歳の1956年(昭和31年)、二人は結婚した。銚子一中では、教師と生徒だった。
悦子さんが高校二年の時、斎藤監督が突然「嫁に下さい」と家に来た。
「ほかのことで苦労はさせないが、野球では苦労をかける」そう言われた通り、
夫は朝七時半に家を出たきり、何時になっても帰ってこなかった。休むのは大みそかと元日だけ。
「お休みにお父さんはどうしていないの」と息子が聞いた。
悦子さんが「日曜は早く帰ってきて」と言うと、「男とは……」と始まった。
「私の先生だったから、教え諭すように言われると、それもそうかなと思って」
夏の千葉大会前は三、四人の部員を家に泊め、庭先で素振りやティーバッティングをさせた。
千葉大会で優勝すれば、取材に来た新聞記者も泊めた。
人を泊めるには手狭だと、家の建て増しを繰り返した。
481名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 19:50:14 ID:7NxXtZi80
グラウンドに顔を出すことは夫に禁じられていた。それでも65年、どうしても見たくて一度だけ、隠れて試合を見に行った。
帰ろうとした時、ばったり夫に会った。
「何やってんだ」自分以上に、夫がびっくりして立っていた。
千葉ロッテマリーンズのスカウトチーフを務める木樽正明さん(53)は「夏の大会の二週間前、ひじを痛めて監督の自宅に通った。
奥さんに温湿布とボウルに熱いお湯をはったものを交互にあてがってもらい痛みがとれた」と振り返る。
ひじに手を当てながら「奥さん」は、「頑張ってね」と言い続けた。
「監督が怖かったから、奥さんの優しさはしみた」と木樽さんは話す。
その夏、銚子商は木樽投手を擁して甲子園で準優勝した。74年には全国制覇。
その後息子も銚子商で、夫とともに野球に打ち込んだ。

甲子園出場から遠ざかると、色々なことが耳に入った。
「監督が酒を飲んでばかりだから弱くなった」「監督出せ」と、飲んだ席から電話をかけてきた人もいた。
「まだ戻りません」と取り次がなかった。夫は、五十歳を過ぎたころから胃潰瘍などで何度も入院した。
悦子さんも胃を患って切除した。「監督をもう一度甲子園に行かせたい」その思いは日に日に募った。
思えば「良い時」は、千葉大会や甲子園で「優勝」した時だけだった。
早朝、雨戸を開ける時、よく手をはさんだ。「そんな日の試合は負けが多かった。
だから、特に大会中は手をはさまないように慎重に開けた」今も、雨戸に手をはさむとハッとする。
そして、すぐに「野球、やってなくて良かった」とホッとする。
小学校四年生で野球をしている孫が時々、夫の話を聞いてくる。
木樽、篠塚、宇野、土屋……。プロ入りした教え子たちの話をする。
「おじいちゃんに一目会いたかった」と孫は言う。
夫と同じ左利きで、話始める時に少し詰まる癖まで似ている孫の中に時折、夫の姿を見ることがある
482名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:00:43 ID:NLKFvfOl0
>>480-481
奥さん大変だっただろうね。ここには書いてないけど、当時の島田病院には
通称「斎藤監督の部屋」という病室があった。お盆が過ぎる頃、島田病院の
スタッフが部屋を空けておく。そうしていると、斎藤監督が血を吐いたり、体が
フラフラになってたりして毎年入院してくる。それが計ったように同じ時期だから
「今年も斎藤監督の入院してくる時期になりましたね。」「もうすぐ秋ですね。」
という会話がされていたそうだ。斎藤監督は、いつも1日〜2日点滴を受けるとすぐに
退院して戦列に戻っていったそうだ。この話は、以前島田病院に勤めていた兼○さん
という人から聞いた。寿命を削っての監督職だったんだろうな。
483:2008/03/05(水) 22:28:55 ID:hf64DRySO
そんなどうでもいいくだらない話し誰も興味ねえよ…ばかやろう…
484名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:39:29 ID:7NxXtZi80
銚子商、悲願へ 〜「王国への道」支えた漁業〜

高まる野球熱。まちぐるみで目指した甲子園。
集まる視線の前で、選手たちは上達していった。

「君が、甲子園へ連れていってくれ」
鈴木源三郎さん(76)が、銚子市の嶋田隆市長から命ぜられたのは1957年の夏の大会の後だった。
若い頃、投手としてならした鈴木さんは、当時、市教委の社会教育係長兼体育係長。
母校銚子商の監督になり、夏の甲子園に導いてくれとの業務命令だった。
53年春の選抜大会で甲子園の土は踏んだ銚子商だが、夏はあと一歩届かない年が続いていた。
「銚子商を夏の甲子園へ」は市民の悲願となっていた。

銚子の野球熱はすこぶる高かった。
終戦の翌46年には市民野球大会、少年野球大会が復活し、47年には中学野球大会も始まった。
新鮮な魚と温暖な気候を目当てに、47年からプロ野球、実業団、大学野球などの合宿、試合も行われた。
市営球場は50年に完成。球場開きは早慶新人戦だった。
目の前での人気選手のプレーに、市民の野球熱はまた高くなっていった。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:47:51 ID:7NxXtZi80
戦争で銚子の漁船団は大きな被害を受けた。軍に徴用され多くの漁船が沈んだ。
海の男たちは、戦争から戻ってきても乗る船が無かった。
戦後2、3年すると、漁業の態勢も整い、街はカツオやイワシの豊漁にわくようになった。
社会人野球では、ホームランを打つと、景品にカツオが一本もらえた。
遠征には、選手たちが一人一本ずつカツオを下げて、出かけた先で売って旅費の足しにしたものだという。
社会全体に余裕がない時期だった。
市営球場を整備するなどいち早く盛り上がった銚子の野球を支えたのは、元気を取り戻した地場産業だった。
漁業会(漁協の前身)も大手のしょう油会社もチームを持ち競い合った。

そうした市民の熱い視線の先にいたのが銚子商だった。
今でも、銚子市台町のすり鉢状のグランドの土手には、毎日必ず練習を見にくるファンがいる。通称「土手クラブ」。
たばこをふかしながら、ノック、中継プレーの練習などをじっと見つめる。
64年には校舎が移転する前のグランド(現ホテルサンライズ一帯)では、松の下で練習を見ていたので「松の下会」と呼ばれていた。
第47回大会で準優勝した時の遊撃手、阿天坊俊明は「冬の寒い中、ランニングとノックだけの練習でも見に来てもらえた。
だから頑張れたと思う」 監督に就任した鈴木さんは市教委の仕事を午後3時半に切り上げ、暗くなるまで選手を鍛えた。
練習は元旦をのぞく毎日だった。迎えた58年は第40回の記念大会で、千葉県単独で初めて代表枠が認められた。
銚子商は5試合で45得点、失点0という圧倒的な強さで、大会を制した。

ついに手に入れた甲子園の夢。
「来る年も、迎える年も、ただ一筋に晴れの甲子園出場を念願し、明けても暮れても悲願成就を胸に、
あらゆる障害を乗り越え、血みどろの練習に、精神力と実力を養い、多くの先輩が流して来た悲憤の涙を拭い去る事ができた」と
「銚子の野球史」は感激を記している。
優勝旗を手にした選手を迎える銚子駅前には立すいの余地なく市民がつめかけ「大盛観であった」と記されている。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:53:42 ID:7NxXtZi80
このチームは、後に銚子商の監督となり、全国優勝を成し遂げる斉藤一之さん(故人)が市立一中で育てた選手たちが中心となっていた。
一中は漁港にほど近い明神町にある。
しけの日に、漁網を干そうと一中のグランドの土手にやってきた漁師たちが、応援を始めたという。
しだいになぎの日に漁をやめてまで、応援に声をからすようになった。

木樽正明選手、篠塚利夫選手といったプロのスターも、この一中から銚子商に進んだ。
地域の人たちが、小さい時から成長を見守ってきた選手たちが、初めての夏の甲子園を実現した。
その後、銚子商は甲子園の常連となる。野球は市内の他校でも盛り上がる。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:58:39 ID:7NxXtZi80
そして74年、第56回大会を迎える。
千葉大会の決勝で銚子商と対したのは、小高い丘に立つところから「おやまの学校」と呼ばれる市立銚子だった。
県野球場は外野までいっぱい。一塁側にも三塁側にも大漁旗が舞った。
どちらを応援していいか迷ってバックネット裏に座った人もいた。
市立銚子の監督だった矢部昌臣さんは「内野に指示を出そうとしても、声が届かない大歓声だった」 

甲子園へと勝ち進んだ銚子商は、この年、新たな悲願となっていた全国優勝を成し遂げた。
優勝パレードは千葉駅から銚子駅までオープンカーで進んだ。
人が多すぎてあちこちで車が動かなくなった。エースだった土屋正勝さん「握手のしすぎで手が腫れた」というほどの熱狂だった。

その土屋さんは銚子商での野球を「監督がたくさんいたような感じ」と振り返る。
「平日でも30人から50人は見に来てくれていた。見られているので、手は抜けない。
だから、うまくなっていった」 漁師町なので、朝早くからの仕事を終えて、夕方の練習を見にきてくれた人が多かったのだろうと思う。

銚子商が初めて夏の甲子園に出場した58年に7万5千トンだった銚子市の総水揚げ量は
優勝した74年には19万5千トンと三倍近くになっていた。
水産基地銚子も、野球王国千葉も絶頂期を迎えていた。
その年、千葉県の人口は三百九十九万人。東京のベットタウンとして人口の急激な膨張が続いていた。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 01:10:43 ID:PxQGLDGw0
ヤフオクに懐かしいのが出品されてるね。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 20:30:15 ID:1ys/Xy2A0
おお
490:2008/03/06(木) 21:03:16 ID:/TEvZEvpO
昔話と懐かしい懐かしいで傷の舐めあいですかな…
491名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:05:21 ID:SRPU7FFu0
明日は卒業式か。
思えば三年前、入学してきた時は今年のやつらは小さいのばかりなんて言われるし
親連中も自虐的に最弱なんて言うしでどうなるかと思ったけど最後は成長してくれたなぁ。
続けるやつらには大学でも頑張ってもらいたいな。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:10:08 ID:nJ5WcPA2O
>>491
んだ。彼等は立派だったよ。お疲れ様!何か淋しいよね。
493:2008/03/06(木) 21:53:24 ID:/TEvZEvpO
そして現実に弱い今は確かに淋しすぎるよね…
494名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:56:00 ID:bWxrkTuM0
朝鮮人が必死に粘着してるなw
495名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:57:24 ID:nJ5WcPA2O
>>493
しょうがんめーや。
一戦一戦力付けてばいいべ
496名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 22:05:49 ID:bWxrkTuM0
嫉妬にトチ狂った精神異常者の相手は不要。
497名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 22:48:22 ID:x/8N76780
銚子の方達は地元で誇りに思える物をお持ちになっておられて羨ましいです。
地方出身の人々はその土地の物を過小評価し、卑下する傾向が強いですが、個性
の乏しい住宅街で生まれ育った者達にとって、そういうものを持っていることっ
て素晴らしいことに思えます。
この夏の銚子商の活躍を祈っています。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:11:47 ID:QaU1Qk8z0
この春入部してくる奴の親に会ったんで聞いたら、
毎日走ったり素振りしたりして今から張り切ってると言ってたよ。
と言うか親のほうも今から三年間、学校に通えると思うと大変だけど楽しみだって。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:15:13 ID:LvS5/TTzO
そういや、今日は合格発表だったな。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:42:19 ID:/X6Ky40n0
質実剛健

進取創造

親切奉仕
501名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 10:28:32 ID:zpxfQOrt0
椎名は新チームになって背番号12獲得。
正捕手に一番近いらしい。
吟二や佐軒も頑張って欲しいな。
502名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 12:03:09 ID:S9ilFMyi0
とうとう明日から対外試合解禁ですね。

明日の詳しい時間を分かる方いらっしゃいますか?
どこかで1試合目に帝京戦だと見た記憶があるのですが、
9時から開始予定で間違いないでしょうか?

あと、片道4時間かけて観戦に行く予定なので銚子まで行ってみて試合がなかった、
というのが一番寂しいのですが、>>378-379から変更になったかどうか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
503名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 12:59:19 ID:GLukksKp0
>>502
どうなんだろ?
なんか予定変更って噂もあるみたいだし?
504名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 13:23:31 ID:OKOBgZ+S0
明日は朝の9時から銚商グランドで変則ダブル。どれも面白い試合なのでお楽しみに。  
505名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 16:27:00 ID:LvS5/TTzO
明日はお山の卒業式。お山ネタで恐縮だが、お山の監督は、西高の柴田さんだそうだ。頑張ってほしい。
しかし懸念していた通り、グラウンドはラグビー部に明け渡して、多分信金グラウンドを間借りだってよ。
学校自体定員割れで、二次募集だし、なんかなあ。今年は合格者最低点が200点切ったって話だぞ。
糞校長!学校存亡の危機だぞ。今からでも看護科と工業科復活させて、スポーツ推薦も元にもどせよ!
今のままじゃ、毎年定員割れ間違いなしだ。東総一の進学校なんて寝言言っていないで
せめて部活だけでも盛んにして生徒を集めないと、とんでもないことになるぞ。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 18:36:11 ID:LvS5/TTzO
最低点220前後だそうだ。そこたけ訂正しておく。
507名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:42:06 ID:W24yVtkSO
昔の事だけど面白い法則見つけた
36夏 銚子商業
37夏 習志野
38夏 銚子商業
39夏 千葉商業
40夏 銚子商業
42夏 習志野
43春 銚子商業
43夏 千葉商業
44春 銚子商業
45春 千葉商業
45夏 銚子商業
46春 木更津中央
46夏 銚子商業
3強時代は銚子商が2大会に一度甲子園に行ってたんだな。

千よどう出てくる
508名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:52:07 ID:CS1lSexa0
>>506
ええっ!!
昔の最低点って370点台位じゃなかったっけ?
そんなにレベルが落ちたんだ。
これじゃあ、以前の県銚か水産とあまり差がないじゃん。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:18:47 ID:LvS5/TTzO
>>508
残念ながら本当の話だよ。俺の二級下に教員になった奴がいるが、そいつから直接聞いた。
定員割れは知っていたが、二次募集をかけることも、最低点がそんなに低かった事もそいつに聞いて初めて知った。
上と下のレベル差が激しいから、成績別のクラス編成にするんで、上のクラスを教えたい人間は
名乗り出ろ、と校長が号令をかけているそうだ。なんでそこまで嫌われる学校になったか反省する気はなさそうだ。
510:2008/03/07(金) 20:40:22 ID:/a/UDWUnO
弱い今は野球の話もないみたいだな…くだらない連中のたわごとだらけだな…
511名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:42:23 ID:kmls/6Vu0
糞から湧いた蛆虫千は語れる過去も未来もありません。
賑わってるこのスレに嫉妬してるだけです。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:54:01 ID:kmls/6Vu0
この時期に野球の話だけで賑わってるスレがあるなら教えてくれw
本当にバカ丸出しとはこいつのためにある言葉だなwww
513名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:55:37 ID:S9ilFMyi0
>>504
ありがとうございます!明日はいいカードなので楽しみです。
銚商の春、期待してます。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:55:50 ID:CS1lSexa0
>>509
それじゃある意味、都内の受験校に近いね。
もしかして、成績上位の者達で今までの進学レベルをキープ、さらには、よりアップさせ、
結果、徐々に志願者全体の偏差値レベルが上がって行くことを期待しているのかな?
情緒面の育成が疎かにならないでくれればいいけど。
515名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 21:03:43 ID:CS1lSexa0
少しは野球にも力を入れろよお山。日曜に昼で練習あがってんなよな。
516名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 21:49:37 ID:H0Raj8MW0
ノムさん、うなった!
 社会人野球を統括する日本野球連盟主催の第29回指導者研修会が9日、
静岡県掛川市の総合レクリエーション施設で行われ、シダックス・野村克也監督ら78人の監督コーチが参加した。
初日のこの日は元巨人コーチ・篠塚和典氏が講演を行い、野村監督が理論に舌を巻いた。

打撃技術について70分間にわたる篠塚氏の講演に耳を澄ませた野村監督が、充実した表情で立ち上がった。
手にはびっしりと文字が連ねられたメモ。「来たかいがあったよ。天才の話を聞くのは楽しいわな」
と、辛口で知られる知将が篠塚氏の理論に完全に感服だ。

現役時代、3冠王と8年連続本塁打王に輝いた野村監督。対して小柄ながら非凡なセンスで首位打者に2度も輝いた篠塚氏。
“超一流”打者同士ということもあり、相通じるものがあったようだ。

野村監督のメモに記されたのは3点。
(1)打てる球はボールでも打つ
(2)軸足よりも、踏み出す前足が 重要
(3)グリップをいかに早く体の前へ出すか

「オレが言っていることとすべて逆。篠塚はイチローに似ていて、天才の言うことは凡人にはマネできない
ことばかり。そりゃそうだ。篠塚は高校生(銚子商)で大巨人軍のドラフト1位。ワシはテスト生や。
いろんな能力の違いがあるから、話が勉強になる」

就任3年目のスタートに野村監督は大きな収穫を得た様子だった。

2005年1月
517名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:22:26 ID:Sq4Smzlu0
ヤフオクに優勝記念写真集「栄光への道」が出てる。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61155511

それにしても海岸を走る姿が日本一似合う野球部だ。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:45:51 ID:LvS5/TTzO
>>514
昔のお山なら、今年の最低点レベルの奴でも、周囲が手を入れて、それなりの大学に押し込むレベルまで上げたと思う。
今の校長の方針は、こういう下の成績の奴は真っ先に切り捨てそうだ。昔の校風を否定しているからな。
成績が足りず補欠合格で入った○○さんが、現役で大学に入り出世頭になったがこういう事も今後はなくなるんだろうな。
519:2008/03/07(金) 23:58:49 ID:/a/UDWUnO
お山の事とやかく言える立場じゃないよ…弱小銚商のドテバカよ…早く死んでしまえ…
520名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:04:12 ID:u2HVYKhN0
通報しとく
521名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:26:08 ID:ASOa30Do0
中年親父なのに仕事が無い
他人の家族に嫉妬するタチの悪いタイプの独身
捏造を平気でする嘘つき
コソコソ姑息にIDまで変えて真夜中の自演をするがいつもバレる
他スレで少年好きの変態を晒される
頭が悪くて全く的はずれなレスしか出来ない

たった一つ該当しても恥ずかしいのに、全部入りの糞尿親父千さんw
こんな親父が何でオメオメと生きているのか全く理解できないwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:34:35 ID:M2a8uvf60
今後お山がどういう方向に向かうのか?
部外者にはわからないことが多いから、暫し静観するより他に道がないなあ・・・
ただ商業にとって好敵手でありながら、盟友とも言える存在はお山だけだよ。
習志野、拓大、東総工業じゃないよ。
523:2008/03/08(土) 00:40:14 ID:hw2iKNdGO
格上の東総を迫屋さんを意識しすぎ…弱いんだから足元みなきゃ…ばかやろう…
524名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:51:52 ID:cmdGsMVE0
キチガイの嫉妬が心地良い季節になりましたねw
525名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 07:56:07 ID:KPBKZNgJO
しかし定員割れしたお山で落ちたやつがいるからこれは面白い
526名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 08:00:20 ID:tmpTIg76O
今日は帝京と丸子と練習試合あるんですか?
527名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 10:39:36 ID:vy60Vi6A0
練習試合はどうなってますか?
528名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 11:06:14 ID:BJpUGkxD0
本当に、今日 試合?
529:2008/03/08(土) 12:08:57 ID:hw2iKNdGO
どうなったかな…笑
530名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 12:18:09 ID:I3sOm13+O
銚子商業5―5帝京
1捕 池永
2遊 野中
3中 石毛
4一 黒田
5二 森田
6右 斎藤
7三 長谷川
8左 鈴木
9投 豊田
池永のキャッチャーは良かったです。盗塁も3つ刺しました。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 12:43:22 ID:66ymQOG/0
提供はエースか?
532名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 14:23:31 ID:M2a8uvf60
豊田の他には誰が投げたんですか?
あと、ピッチャーの球速や球威、制球力はどんな感じです?
この時期の出来として見れば順調そうですか?
533名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:30:39 ID:I3sOm13+O
銚商7―6丸子
1遊 野中
2右 高木
3中 石毛
4一 黒田
5二 岡嶋
6三 長谷川
7左 鈴木
8捕 越川
9投 浪川
途中からキャッチャーに入った池永が同点となるレフトへホームラン。
初回に石毛の痛烈な右中間へ先制タイムリー。
黒田、長谷川はあわやホームランのエンタイトルツーベース。
代打出場の最上は2試合ともタイムリー。
練習試合初戦にしてはとても収穫があったと思います。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:31:48 ID:I3sOm13+O
銚商7―6丸子(7回)
1遊 野中
2右 高木
3中 石毛
4一 黒田
5二 岡嶋
6三 長谷川
7左 鈴木
8捕 越川
9投 浪川
途中からキャッチャーに入った池永が同点となるレフトへホームラン。
初回に石毛の痛烈な右中間へ先制タイムリー。
黒田、長谷川はあわやホームランのエンタイトルツーベース。
代打出場の最上は2試合ともタイムリー。
練習試合初戦にしてはとても収穫があったと思います。(代線に関しては)
535名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:50:23 ID:010iiu/JO
>>534
ご苦労様でした。
結果ありがとうございます。
池永のキャッチャー見てみたいっすね。

帝京 丸子はエースが投げましたか?
536名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:56:14 ID:8eioze1I0
帝京の高嶋は丸子戦にリリーフで登板。
スライダーのキレはあったもののストレートは走っていなかった。
ちなみに丸子創学館×帝京は3−3の引き分け。
537名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:04:39 ID:lYrlp9YC0
ファーストの長谷川ってどんな選手ですか?
目新しい選手なので気になってます。
538千ファン:2008/03/08(土) 19:06:28 ID:37ZNMOnmO
肝心の弱点の投手陣はどうでしたか?
539名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:14:42 ID:8eioze1I0
>>537
長谷川はサードだ。
波崎二中出身、小柄だが長打力あり。
今日は第一試合ヒット1本、第二試合二塁打を含むヒット2本。
これから伊藤司と競ってお互いに成長してくれると面白いと思う。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:44:10 ID:iBvriZJ0O
波崎二中の長谷川というと、お山の長谷川兄弟とか拓大紅陵の長谷川を連想してしまうが、彼等と血縁あるのかな?
541名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:03:19 ID:NzuWPdFu0
俺も長谷川って選手知らなかった。
しばらく練習見に行ってなかったから池永のキャッチャーってのもてっきり「ネタ」だと思ったんだけどマジなんだね。
去年の秋見てたらキャッチャーが一番のウィークポイントなので池永は適正かもね。
542:2008/03/08(土) 20:05:17 ID:hw2iKNdGO
一番のウイークポイントはピッチャーだろ…隠すなばかやろう…
543名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:14:16 ID:8eioze1I0
池永のキャッチャーは一週間前から。
まだ試験的な段階だと思うけど機動力のある帝京の盗塁を三回刺したのはかなり期待持てるんじゃないかな。
代わりにショートに入った野中も一試合目ヒット1、四球2。
二試合目ヒット1、四球3と出塁率が高いし、盗塁を絡めて得点力アップに貢献してるし
かなりいいコンバートだと思うよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:23:54 ID:lYrlp9YC0
>>539 ありがとう。。

今日の投手の出来どうだったんだろう?
545名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:46:59 ID:M2a8uvf60
ありがとうございます。
投手陣が仕上がるにはもう少し時間がかかりそうな感じかなあ〜
546:2008/03/08(土) 20:51:59 ID:hw2iKNdGO
一生仕上がるわけないだろうな…
547名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:53:32 ID:I3sOm13+O
ピッチャーは帝京戦で投げた亘が良かったですね。 低めに球が来てました。 豊田は変化球のコントロールがいまいちでしたね。 個人的には今日は投げなかったけど、伊藤一希に期待してます。
それとやっぱり、糸川の復帰に期待したいです。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:55:03 ID:8eioze1I0
豊田はだいぶ良くなってきたよ。
もう少し細かいコントロールが欲しいけど。
浪川はまだ医者通いしてるんだし、しょうがないだろ。
549:2008/03/08(土) 21:34:13 ID:hw2iKNdGO
そこらへんじゃ何しても無理無理…せめて加瀬くらいがいればな…
550名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 22:17:15 ID:Ue5U8GrS0
それにしても今日は今年の初戦で好カードってこともあって寒いにも拘らず大勢が観戦に来てたな。
小学生、中学生、県銚の偵察wと賑わってた。
ちょっとした大会の観客にもひけを取らないくらいだったな。
丸子修学館の父母会も、練習試合にこんなに人来るの〜?なんて言ってたよ。
551:2008/03/08(土) 22:48:37 ID:hw2iKNdGO
だから東総に実力で抜かれてる現実がせつないんだよね…
552名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 22:58:42 ID:oF+HIJsa0
嫉妬で発狂か千w
553名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 23:19:41 ID:iBvriZJ0O
いや、もともと千はキチガイですからwwwww
554千ファン:2008/03/08(土) 23:27:19 ID:37ZNMOnmO
帝京に気使ってエース高島出さないでもらってよかったですね。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 23:35:13 ID:Qt/2IdM50
そんなに銚子商業に嫉妬ですか?

ありがとうございましたwww
556名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 23:38:02 ID:KN7DfbxPO
千だか百だかしらねぇけどホントあわれだよ。ホント情けない人間だな。みんな好きな高校を応援してるだけなんだから荒らしたりする必要ないだろ。東総より弱くたって別にいいだろ。選手達が一生懸命悔いのない様にプレーしてくれれば甲子園なんてどうでもいいと思う。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 00:04:03 ID:F1qAlTdk0
夏にはやっぱり新二年生で組むクリーンナップ誕生かもな。
最上もやっとバット振り始めた状態で今日のバッティングは見事。
石毛もセカンド頭上のライナーを右中間まで持って行く打球の速さは良かった。
もっと積極的に早いカウントからでも打っていけば更に結果は出るはず。
もしかするとレギュラー6人くらいは二年生の可能性が大きいんじゃないかな。
558:2008/03/09(日) 00:22:41 ID:DKOg8DOdO
だからピッチャーはどうするのって聞いてんだよ…ばかやろう…
559名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 00:26:09 ID:UnrwaPUJ0
てめえみてえなカスの部外者に答える必要ねーんだよキチガイ君
560名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 00:31:51 ID:Mv99TTn60
てかいくら千に絡むなっていっても絡む奴が出てくるのはなぜだ?
もしかして千の自演じゃねーのか?
561千ファン:2008/03/09(日) 00:37:08 ID:zD4M7uYgO
お前も絡んでるじゃねえの?
562名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 01:02:04 ID:tCnCqcVa0
水産の部長だった伊東先生って水産の前はお山?
563名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 01:59:43 ID:bDu7OLd/O
丸子って選抜出るのか?
池永は期待できそうだね。
フォームの大きい豊田で盗塁を3つ指すとはな
レフトの鈴木は投手やってた鈴木か?
最上や糸川が復活したら更に面白いな
564:2008/03/09(日) 02:05:18 ID:DKOg8DOdO
全然面白くないな…いいほうに理解しすぎ…あきらめなさい…
565名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 02:20:37 ID:P4HnzQAg0
>>563
一年の鈴木淑記だよ。あと田村も春には出てくる可能性大きいよ。
この前の紅白戦では高木光もホームラン打ったりしてるし最上が復帰したら黒田はレフトに
戻りそうだし外野争いは例年になく熾烈になりそうだな。
はっきり言って今日のスイング見てると斎藤の出番は無くなるかも。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 10:10:33 ID:2hzHvrBY0
>>565
そうでなきゃ困る。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 13:37:24 ID:bDu7OLd/O
齋藤は伸びて無いか。
体格良いから期待したんだけどな。
宮田も出てないんだな。
外野は本当に熾烈な争いだ。
鈴木 石毛 黒田 田村
齋藤 糸川 高木
今年は投手力が劣る分、打力重視となりそう。下手したら齋藤は代走要因。糸川は守備固めって感じになりそうだぞ。
568:2008/03/09(日) 13:43:51 ID:DKOg8DOdO
伸びてないかとか名ざしで言う必要ないんじゃないか?かわいそうだろばかやろう…
569名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 13:57:41 ID:n7okacMC0
外野レギュラーは最上が復帰して一塁定着なら
レフト黒田・センター石毛・ライト田村がいいと思うんだがなぁ。
これにショート野中を入れて2番から6番まで夏は新2年生が占める打線。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 14:53:29 ID:bDu7OLd/O
千は単独で自分のスレ作れば?
571名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 18:33:54 ID:ZQ9t2Kn00
そう言えば、今年入学してくるやつらが3年になった時は千葉国体だったな。
地元開催なんだし頑張って欲しいな。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:31:04 ID:q4umbxB20
練習試合が始まりだいぶ盛り上がってきましたね。
邪魔なやつも増えて来たけど。批判中傷する奴は
消えてください。アドバイスならいいけど。家庭
でストレスためてここで発散するのはやめてね。
まーとにかく頑張れCHOSHO。期待してるよ。
573名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:33:28 ID:bDu7OLd/O
今日は試合は無いのか?
574:2008/03/09(日) 21:43:33 ID:DKOg8DOdO
とにかくピッチャーはどうしようもないな…
575名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:45:23 ID:hXBD6FDU0
576名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:29:21 ID:XxFFBmF/O
今年のチームは経験が少ない分。春の関東に出場してほしいな。
577:2008/03/10(月) 00:47:53 ID:iOrLDwZOO
春関なんて出れるわけねぇーだろうが…本当にお気楽だなばかやろう…
578名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:57:30 ID:81H5vxrS0
実は去年の春先って意外とドタバタした試合が多かったんだよな。
加瀬にしてもピリッとしない投球があったりで、よく試合中に人工衛星やってたな。
打線も当たりが出てきたのは関東以降だった。
まぁ、そう考えれば春季大会で調子を上げてけばいいんじゃない。
579名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:17:27 ID:uBoluFmd0
最上はからだもでかくなって風格あるよ。野中も背がのびたし使える。長谷川の守備はいいよ。あとやっぱ池永はチームの中心だ。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 12:09:58 ID:kL0DIEr+0
>>577
ここの住人はわかってて書いてるんだから、いちいち反論スンナ。
春関だ、甲子園だ、などと本気で書いてるわけないだろう。

581名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 13:22:52 ID:IbpbTcfr0
6 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:16:03 ID:o6XMvMoj0
※お願い
相変わらず荒らしが粘着していますがスレ住人の皆様には大人の対応をお願いします。
荒らしの相手をするのはスレが荒れるだけです。
尚、無用な荒らし煽り防止のためにも出来れば[sage]進行をお願いします。
582名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:48:08 ID:ZvFS7n4fO
池永が捕手に座り、守備と打線も充実してきたな。
これで一塁手に最上が復帰して黒田が左翼手に回れば、より打線が強力になるだろう。
右翼手に、今春いちばん伸びた選手を起用すればいい。
田村・小浦・斎藤…まだまだ出てくるだろう。
未知の一年に逸材だっている。

夏を狙うには、やはり投手力の強化が課題だな…
豊田が伸びたといっても、あのレベルでは県上位には打たれるし、他も横一線…
見渡してみて、通用しそうなのは糸川しかいない。
頼みの糸川が不運にも事故とはな…
既に退院はしているが…
どうだろう…夏本番に間に合うかどうか。
球威・コントロールに加え、夏の連戦を勝ち抜くスタミナ…
試合経験によって磨かれる投手術。
何とか間に合って欲しいところだが…。
583名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:54:33 ID:LiozXuqo0
一希は春は間に合うのかねぇ。
やっと走り込みは始めたようだけど無理はさせないかな。
この一希がエースになれると打線も強力になるんだけどな。
584名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:30:55 ID:fbNT0Jid0
このチームが甲子園で活躍するとしたら、2000年の東海大浦安のような展開かな。
うまく一皮むけた投手が現れて・・・みたいな、まあ、打線は今年の銚商のほうが全然上だけど・・・
585名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:47:16 ID:XxFFBmF/O
糸川の入院は痛いな。
浪川か豊田のどちらか一人でもリリーフエースとしてでも成長してくれれば…
586:2008/03/10(月) 21:20:41 ID:iOrLDwZOO
全然無理だな…
587名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:30:35 ID:/OEwjk0c0
丸子修学館の父兄と話したんだけど、丸子は校名変更を校長の一存で決めちまったそうだ。
商業の校長がそんな暴君でなくてよかった。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:01:48 ID:ZvFS7n4fO
そうだな…
東海大浦安・浜名の時のように、化けた投手が出ないもんかなぁ…
なまじっか中途半端な速球よりも、打者の手元でクイッと曲がるクセ球の変化球投手の方がいいかもね。

S56の有馬なんか、そんなタイプだったなぁ。
八割方変化球で、変化球が来ると分かっていても打てなかったほど鋭かったから。

今年のチームは有望な二年生野手が多いけど、来年・再来年につなげるためにも、甲子園に行って欲しい。
池永なんか背丈はないが、センスのいい選手だよ。
彼の実力を予選で埋もれさせるのはもったいない。

糸川…復帰のメドはどうなんだよ。
今年のチームは、投手力がもう少しまともなら、脈あるんだけどなぁ…
589名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 00:22:41 ID:edd7PbRA0
池永は成長したねぇ。
丸子戦のホームランなんて、今までの池永だとレフトへのファールで終わるコースだったけど
巧く右手で押し込む形で持って行ったなぁ。
急なコンバートで戸惑いもあると思うけど、キャプテンとしてチームを牽引していって欲しいよ。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:26:27 ID:hShFfWTXO
有馬って面白い投手だったよな。ほぼ全投球カーブだったけど全く打たれなかった。漫画でも居ないタイプの投手だよな。
逆に八木は2年秋までストレートしか投げれなかった。
当時全国レベルの東海大浦安に打ち込まれるのも当然の結果だけどストレート1本でベスト8も立派だ。
また千をつってしまった…
591:2008/03/12(水) 00:11:57 ID:VTi8u6PSO
夢を見るのはいいが…格上東総には勝てないよ…現実は認めなさい…
592名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:14:37 ID:KY+Yw2lG0
その有馬の坊主も入部か
593名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:39:24 ID:CfizjyHiO
もしかして神栖からくる高速ルーキーって有馬ジュニアか?
594名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:47:38 ID:CfizjyHiO
今年のチーム。池永.糸川.黒田 .最上.森田.豊田.浪川.石毛.斎藤.柳沢.鈴木.野中.小浦…決して弱くわなさそうなんだけどな…
田村.伊藤あたり春に出てくればいいが…
595:2008/03/12(水) 01:33:39 ID:VTi8u6PSO
去年のほうが加瀬嶋田中嶋中心にいいチームだった…気持ちの面でも強かったよ…
596名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 01:44:21 ID:4M4FDxxQ0
有馬ジュニアかなり有望だと思うよ。
大物打ちになると思う。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:59:38 ID:NOB7ZZQdO
黒田はファーストに固定しろ
命令だ
598名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:18:39 ID:9AVOpIl50
まぁ、春は最上があれだからファーストだと思うけど無理にポジション固定する必要もないだろ。
ピッチャーにしても野手も複数のポジションに対応出来るほうが調子悪いのがいても代わりが勤まるから
もっとフレキシブルにしたほうがいいと思うよ。
599名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:56:13 ID:FFHvBwEb0
600名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:00:28 ID:4HmohW7A0
>>599
いつもの業者じゃんこれw
601名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:19:12 ID:mu+xoSxJO
有馬ってバッティング良かったよね。斎藤監督って大学時代にコーチとして多少関わりあったらしいから有馬本人とも関わりあったのかもね。
有馬の世代なんて昭和51年〜52年の甲子園見て入部してた世代だから斎藤監督の活躍も知ってる世代だよな。
そろそろ片平世代のジュニアなんかも登場するかな
602名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:32:41 ID:b+8LIXo+0
今年の一年は比較的中学時代、投手やってたやつらが多いようだ。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:02:54 ID:eZ33RzGBO
黒田はファーストに固定してガンガン下半身を鍛えさせろ
お願いだ
奴は千葉の宝になる
604名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:14:36 ID:e8GMbfma0
1974年全国高校野球 銚子商 土屋正勝投手

http://www.youtube.com/watch?v=Hb4t5tnUPLI

605名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:45:26 ID:mu+xoSxJO
秋に黒田見たけど以外と線が細かった。一冬越えてどうなったか見たい。
最近の千葉のスラッガーの中で11年夏大会での印象度は大前の次に素晴らしいものがあった。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:12:20 ID:5VZvhodq0
今後商業にスターはいらないと思うよ。
本来の高校野球に戻って全員野球。
泥臭い野球で試合に望んで欲しい。

実際、黒田にしろ遠藤、福田そして竹谷にギンジ今年の代もプロには無理だよ。
悲しい話ではあるけど。

現実はこんなもの。
厳しい練習に耐え我や友達を信じ一つの目標(甲子園)に向かう姿勢が今も今後も大事。
斉藤監督はそのあたりよくわかっていると思うよ。
607:2008/03/13(木) 21:15:38 ID:Fkepo19aO
今後は東総にまかせればいいじゃないか…迫屋さんにまかせましょうや…
608名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:47:08 ID:ThfwUTPT0
何語ってんだおめえ、きめえよ
609名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:52:40 ID:OXlgHnAD0
明後日は我孫子戦か。
実はこれまでの公式戦で一番相性が悪いのが我孫子なんだよな。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:57:52 ID:df/3TsOp0
>>609
我孫子といえば、決勝で負けた2試合ですね。武藤、荒井ともに完封された・・・。
ここ数年はよく練習試合をするようになりましたね。(´・ω・`)













611名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:54:04 ID:u7/uNyOp0
遠藤が一年の秋季大会でサヨナラ負けくらったな
612名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:27:32 ID:9MnpPcepO
>>606
アホかお前
黒田は確実にプロに行くから見てろ
俺は坂本はプロに行き大島、大前はプロは無理と
早々にいってたプロの目の持ち主だ!

そのプロが黒田に惚れちまったんだよ
夏の第1打席のスイングの軌道を見てな!
プロは1打席見れば全てわかるんだ!!
613名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:22:45 ID:h6/jaJQxO
黒田がプロ??ファーストか外野しかできないんだから無理だろ。あの程度なら千葉だけでもゴロゴロいるよ。素晴らしい選手ではあるから大学からならプロの可能性あるかもね。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:46:51 ID:YF5iAHX90
>>612
釣り?
615名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:47:46 ID:9MnpPcepO
>>613-614
馬鹿レス乙w
コピペしとく
1年半後大笑いしてやるよ
伸びるタイプと伸びないタイプ
プロ向きとプロ向きじゃないやつがいるんだよ
黒田は木製でもしっかり打てる
スイングの軌道が抜群だからな
616名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:27:47 ID:h6/jaJQxO
ふーん。つーか、馬鹿とかは言うな。そういう失礼な言い方しかできないなら来ないでもらいたい。まぁ伸びてプロに入ってくれればいいね。頑張って欲しい。
617名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:36:16 ID:JlbZ73QX0
>>599
それよりも写真が物凄い値段で落札されたぞw
618名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 17:07:38 ID:zT0liTLn0
>>617
写真集か?いくらで落札されたんだ?
619名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 17:46:04 ID:hxP/KCFU0
>>615
おまえのような本物の馬鹿がいるから商業が伸びないんだよ。
レスした人は黒田の実力は認めているんだよ。

坂本がプロに入ったっていっても坂本の現在の実力を認めたものではなく100Mを11秒前半で走る脚力が将来性につながると判断したもの。
大島や大前のほうが現在の力は上なんだよ。
後者の二人は素行や怪我で八千代の多田野のようにプロが敬遠しただけ。

おまえのような素人がプロ気取りするのが一番痛い。
もう商業のスレに来ないでくれ。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:05:14 ID:9MnpPcepO
>>619
アホ乙
一言も坂本の実力が上とは言ってない
大前は怪我とか関係ないね
このスレであまり関係ない話しても
しょうがないのでこれくらいにしとく

しかし黒田は高卒プロ入り確実だ
普通にやってればな
621名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:20:52 ID:8NXzdB580
黒田は良い打者だが、良い打球はアッパースイングなんだよな。
まあ俺はあの打ち方好きだけど、直しちゃてるだろ。
プロは難しいかな。
でも沢井はプロ行けたからな、わからんね。
622萬 ◆w98YH3sVPE :2008/03/14(金) 18:23:21 ID:nTi/bQHPO
んじゃ 関係ねー話だらすんなよ、、、

ω●)ノシ バイバイ
623名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:28:08 ID:alNZIWNA0
>>620
おまえからレスにケチつけておいて最後はこの反応かよw。
黒田の件はこれで終わりにするけど、それでは「プロ」の目から見た千葉の春、夏のベスト4予想してみろよ。
それから商業の投手陣を「プロ」の目から解説してくれよ。

おまえにできる?
おまえのように結果だけ見て、さも自分が正しいようなことを言う人間はほんと最低!
さあレスしてくれよ。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:51:56 ID:1kbr7APEO
沢井は1年の時点でプロ入り確実の逸材じゃなかった?
確か2年秋で全日本だった記憶が…
625名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:59:31 ID:2vyMZzJD0
商業や東総も、春の代表校には勝って欲しい。
626名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:08:20 ID:1kbr7APEO
長崎
627名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:41:03 ID:8wohIkKaO
>>613
正論
プロの話しは置いといて、最近になって、やる気と勝気がみられる。
皆頑張ってる。ポジション取ろうと必死になって頑張ってる姿が、目に映る。

辛いけど頑張るしかないよな。
お前達なら出来る、夏強い商業になってる事を祈る。
記念大会いけるぞ!力を合わせ勝利のビクトリーへ

必ず結果は出る、
日々努力だ。
いけーいけー突っ走れ!
628名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 07:42:31 ID:qypzbOup0
確かに沢井は全日本の3番だったけど(4番は福留)、商業の4番の越川のが
安定感があったよね。
629:2008/03/15(土) 08:10:06 ID:BHQCqCiyO
もうそんなくだらない昔話どうでもいいよ…
630名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:37:04 ID:qa3tuHYn0
なんだ?黒田がどうのこうのって。
まだ一年以上あるんだから騒ぐことも無いと思うけどね。
と言うか、自称プロの目を持つ男は商業ヲタ?
こんなヌルイ事言う商業ヲタ初めて見た。
部員でいる間は個人の素質云々より試合に勝つ事が最優先なんだし
勝てなければ厳しい事を言われるのが常だったんだけどね。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:30:43 ID:Tu/V2Dbc0
>>630
自称プロの目は結果だけみて批評する実は最高のアマチュア。
千と同じで相手の意見にケチだけつけて正論言われると何も言えないチキン野郎。
こういう輩が現場で選手に偉そうに接しているんだよな。
おまえと千は2ちゃんだけにしとけよ。
632:2008/03/15(土) 10:07:50 ID:BHQCqCiyO
まだイオンできないの?
633名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:10:07 ID:bks+FpUS0
ところで、安孫子との試合経過はどんな感じですか?
遠方で見に行けないので誰か知らせてもらえるとうれしいんですけど・・・
634名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:24:49 ID:UXoPw6knO
3番に入った石毛君が初回にスリーランホームランを打ったみたいですね。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:26:48 ID:Go5sUakA0
仕事で試合見に行けませんので
行ってる方いれば、試合結果をお願いします。
636名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:48:18 ID:ys/pZBabO
銚子にイオン何て何処に出来るの?イオンの戦略からして郊外の安い土地だろうが駅前の活性化のためには十字屋あとにできて欲しかった…
637名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:01:18 ID:ys/pZBabO
先行→逃げ切りより逆転勝ちを多く経験して先行されても逆転出来ると言う心の余裕を身につけてほしい。最近の商業は3点差ついたら勝てる気がしない
638:2008/03/15(土) 16:07:25 ID:BHQCqCiyO
まだあきらめてないのか…かわいそうに…
639名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:23:29 ID:UXoPw6knO
第一試合は
銚商14―0我孫子
だったみたいですよ。先発は高品。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:31:31 ID:hXJV3rKY0
聞いた話 
第一試合 銚子商14−0我孫子 高品 豊田 亘ー池永 石毛3ラン右中間の中段
第二試合 銚子商12−1我孫子 伊藤 鈴木 佐藤 浪川ー越川
我孫子は、明日東総と試合の予定です
641名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:51:16 ID:VlmOndHW0
第一試合
銚子商14−0我孫子

2 池永
6 野中
8 石毛
3 黒田
4 森田
5 長谷川
7 小浦
9 斎藤
1 高品ー亘ー豊田

【本塁打】石毛
【三塁打】宮田
【二塁打】池永・石毛・斎藤
池永、野中が三安打と当たってる。最上が三試合連続で代打タイムリー。
しかし何と言っても石毛の初ホームランだろうな。
去年夏から石毛を推してた俺は嬉しい。
642名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:54:10 ID:bks+FpUS0
>>639〜641
ありがとうございます!
643名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:00:17 ID:VlmOndHW0
第二試合
銚子商12−1我孫子

9 高木
5 城石
7 鈴木淑
4 岡島
3 加瀬
8 田村
2 越川
6 本宮
1 伊藤ー佐藤ー鈴木智ー浪川

【三塁打】高木・田村・岡島
【二塁打】鈴木淑・柳澤・岡島

浪川が2イニングとは言え、先週とは別人。球威のある球が来てた。
今日投げた投手陣の中で一番良かったな。
それと東部大会なんて声も出てなくて元気の無さが心配だったけど
春になってからは本当によく声が出るようになった。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:38:00 ID:gn428zWTO
>>623
頭大丈夫か?
関係のない話ってのは坂本や大前の事だ
結果が出てからなんか言ってないが
千葉スレでも紅陵スレでも指摘してたが(大前、坂本のこと)

春、夏の結果?投手陣?
見てねえものは答えられるわけねーだろボケw

1年半後覚えとけよ
お前らのアホレス貼っておもいきり馬鹿にしてやっからよw
645名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:31:29 ID:8wohIkKaO
結果 詳細 毎度ありがとうございます。
お疲れ様でした。

打線は、皆さん好調ですね。
池永のコンバートは良しと受け止めても、宜しいでしょうか?

練習試合とはいえ頼もしい限りですね。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:10:26 ID:obmZoJBS0
>>645
池永のコンバートは成功だろうね。
キャッチャーが決まったことで守りに落ち着きが出てきた。
今日の我孫子は盗塁仕掛けることも出来なかった。
これから配球の勉強をしていけば夏にはいい陣形が整うと思うよ。
それに池永がキャッチャーに回ったことで野中が生きてきたね。
今日は三度出塁して三盗塁と走りまくってるし、バッティングも軸の回転が速いんで
体は小さいけれど打球が速いんだよね。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:12:44 ID:4nO0pmn+0
>>644
>千葉スレでも紅陵スレでも指摘してたが(大前、坂本のこと)
せめて指摘したレスをコピーしてから言いなよ。説得力ゼロ。

>俺は坂本はプロに行き大島、大前はプロは無理と 早々にいってたプロの目の持ち主だ!
と言いながら、
>それでは「プロ」の目から見た千葉の春、夏のベスト4予想してみろよ。
と聞かれたら、結局答えられず苦し紛れに
>春、夏の結果?投手陣?
>見てねえものは答えられるわけねーだろボケw

へええ、えらく矛盾しないか?結局、結果だけ見て判断していると自白したわけだなボケww

>1年半後覚えとけよ
>お前らのアホレス貼っておもいきり馬鹿にしてやっからよw
俺もお前のアホレス保存しておいてやるよ。おもいっきりバカにしてやるからよwww









648名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:19:43 ID:wgVpS2WLO
銚子商業
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:32:09 ID:8wohIkKaO
>>646
なるほど。ごもっとも意見ありがとうございます。
後は投手ですね。

これから徐々良くなってく姿に期待します。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:37:04 ID:bks+FpUS0
今年は2005年みたいに夏にピークが来るように祈ってます。みんな頑張れ!!
651:2008/03/15(土) 21:38:19 ID:BHQCqCiyO
こねえよ…ばかやろう…
652名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:11:35 ID:Y0jkN+QkO
銚子ってほんとにバカばっかりですね
653名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:18:34 ID:fUpxlK8F0
我孫子ってこんなに弱かったっけ
確かにA監督が中央学院に移ってから弱体化したとはいえ
654名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:29:14 ID:IsKcnnZ8O
そのバカな銚子の人間にバカにされている651や652は、イワシの脳みそ以下ってか(笑)
655名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:39:09 ID:XpGMWEmq0
糸川も練習再開間近。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:32:32 ID:DrRFo2M50
商業さん、校歌が残って本当によかったな。あれは銚子の無形文化財だ。大事にしてくれ。
今日お山の後援会便りが届き、新校歌が披露されたが、唖然とするより先に笑っちまったよ。
この校歌でさらに志願者が減らなきゃいいけどな。一歩間違えれば商業さんも変な校歌だったかもしれないものな。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:34:28 ID:IhEV2AUBO
>655
てゆーか練習開始してなかったんだ。そんなに重傷だったんか…冬場に筋トレもできなかったなんてかわいそうだな
658名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:41:05 ID:sr4KmW/s0
>>656
お山が衰退していけばこの少子化の折、商業と再統合という話が議題にあがってくる事も予想される。
そうなったら銚子商の校名変更問題や新校歌制定問題がまた浮上してきてしまう。
そのような事態にはならないように、お山には単独で頑張ってもらいたい。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:44:06 ID:MhUAfpov0
運営母体がそれぞれ千葉県(※ 商業)と銚子市(※ お山)だから統合はないだろ。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:47:31 ID:sSREV/KS0
>>656
♪太平洋の 波音高く・・・
いい校歌でしたが・・・。西高と統合ということで変えざるを得なかったのですね。
時代の流れとは言え、寂しいですね。(´・ω・`)

661名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:50:04 ID:MhUAfpov0
このまま文武の成績がともに降下して行けば、お山は最悪、廃校になるかもしれないけど・・・そうならないよう踏ん張ってくれ。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:50:24 ID:sr4KmW/s0
>>659
県も市も財政が苦しいからこれから近い未来に何があるかわからんよ。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:55:22 ID:MhUAfpov0
なるほどね。
でも、統合するとしたら普通科のある県銚のほうが妥当な気もするが・・・
664名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:18:43 ID:sr4KmW/s0
銚子市の人口が7万人を割ったら3校統合という事も現実に出てきても不思議じゃないからそうならないように銚子の町を盛り上げてくれよ。  
665:2008/03/16(日) 01:37:29 ID:4mBZo09tO
盛り上がるわけないだろ…あんな交通の弁の悪いところ…
666名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:46:15 ID:DrRFo2M50
  市立銚子高校新校歌
詩 村田さち子  曲 池辺晋一郎

一)輝かな 大海に包まれ
  かもめ舞う 学びの丘
  高らかに 波濤歌うところ
  友よ 友よ
  ここから 打ちあげよう
  胸の中で 燃えあがる
  きららかな 太陽を!

二)悠々と 利根川は流れて
  希望湧く 学びの丘
  大空と 大地を結ぶところ
  友よ 友よ
  あの空に 描きだそう
  胸の中で さんざめく
  果てしない 未来を!

667名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:53:30 ID:epBceUfy0
>>653
我孫子、弱いと言うよりあれだけ勢いに差があると点差もあぁなっちゃうよね。
ただ守備は速い打球に対応出来てないから昔の強い我孫子を知ってる俺としてはちょっと寂しい。
商業は今、とにかく一年が元気。頑張ればレギュラーも獲れると云う意識があるからプレーから必死さが伝わってくる。
668:2008/03/16(日) 01:56:44 ID:4mBZo09tO
人のチーム心配してる場合かよ…しねばかやろう…
669名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:06:57 ID:DrRFo2M50
市立銚子高校校長挨拶より、抜粋
「しかしながら、現在、市内の成績上位者の多数が佐原高校や匝瑳高校への
入学を志願しており、(以下省略)」
校長自ら今の惨状を認めざるをえない状態。それなのに、校舎の立地が原因と
分析するDQNぶり。大木和弘という弁護士のバカ丸出しの逆切れ文章とともにOB
としてため息が出た。本当に情けない。県立銚子や東総工業のおこぼれを待っている
現状をどう分析しているのやら。野球部よ、今年は旧西高勢が多くのこりチーム力はある。
何とか勝ち進んで、母校を少しでも盛り上げてくれ。しかし、どこぞの組合のチラシじゃないんだから
文章の最後に!がつく校歌なんて嫌だな。俺は旧お山だが、この新校歌使うくらいなら、西高の校歌でいい
とさえ思うぞ。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:35:56 ID:IhEV2AUBO
三年も頑張れ
このままじゃレギュラー取れるのは池永 糸川位でかろうじて斎藤 森田 豊田 浪川 岡島 高木あたりがベンチ入りって感じになるぞ
力を入れだした私立みたいに全員2年なんて銚子商には似合わん
671名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:57:10 ID:MhUAfpov0
う〜ん・・・・・微妙
1番の歌詞だけだと瀬戸内海や日本海に面した所にある高校にもとれるよなあ W やっぱ犬吠埼とか入れないと
とくに1番、2番の終りの4行は生徒達へのメッセージというよりも学校関係者の今の心境を綴っているような気がする。
「みんな頼むからお山に来てくれ、なんとかうちの高校を盛り上げてくれぇ〜ん、グスッ」みたいな(笑)
これって市立なのに市民の意見は反映されてないのかな。



672名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:05:00 ID:h7NXGnN50
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22130007

ユニフォームの型は公式試合用ですね。
公式戦用は学校が管理しているって前にここで聞いた事がありますが
どこからか流出するのでしょうか。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:45:01 ID:EvO5zQ4fO
銚子商3‐0佐倉

1池永 2
2野中 6
3石毛 8
4黒田 3
5森田 4
6長谷川5
7斉藤 9
8鈴木よしき?7
9P
6回から観戦の為スタートはこのメンバーじゃない可能性あり。Pは浪川と豊田が投げた模様。豊田はそこそこ球速も出てた感じで悪くはなかったです。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:59:20 ID:Fsv5ChcxO
浪川、豊田ともナイスピッチング。 特に豊田は低めにいい球が決まってました。
打線の方は池永が左中間を破る2点タイムリーツーベース、続く野中がセンター前にタイムリー。
森田もライトへホームラン性の当たりを相手の好捕され、一本損しました。
相手の佐倉もまとまりがあっていいチームでした。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:30:22 ID:91fA+ey5O
浪川は緩急、使って良い投球リズムで安心してみてられた。

池永のキャッチャーも良いですね。
スローイングにしても組み立ても。

野中も、軽快な動きで生き生きしてた。

3点しか取れなかったけど、各自バットが振れてる。
一つ気になったのが、走塁ミスかな。

秋よりは、チーム全体良くなって来てますね。
676名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 14:00:52 ID:IhEV2AUBO
>672
業者がつくってんだよ。
他にも横浜 日大三他名の知れてる所すべてあるだろ
677名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 15:55:28 ID:Fsv5ChcxO
第二試合結果
銚子商17―3佐倉
1右 高木
2三 城石
3左 小浦
4二 岡嶋
5一 加瀬
6中 田村
7捕 越川
8遊 本宮
9投 亘

678名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:38:11 ID:uhinr3rB0
亘くん 本格的に投げ始めたみたいですね。
秋以降 新一年 一希くんと誰がエースになるか 楽しみだな。
679名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:39:22 ID:epBceUfy0
>>674
たしかに森田は1本損したな。
佐倉の外野陣が極端に深いシフト取ってたけど右中間のホームランを
もぎ取られちまったw
>>675
浪川は立ち上がり高目に浮いてて、秋までだとガタガタと崩れるパターンだったけど
旨く変化球使って立ち直ったな。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:03:28 ID:epBceUfy0
>>678
亘、年明けの頃までバッティングピッチャーやっててもストライク入らないわ
ぶつけるわで交代させられるような状態だったけど低目にいい投球するようになったな。

ちなみに2試合目は亘、高品、鈴木智、佐藤、伊藤と投手陣みんな投げて様子見。
打撃陣は岡島が三塁打2本含む4安打の固め打ち。
越川と司も二塁打打ってたな。
681名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:33:46 ID:ZWanevNx0
黒田てさわら?
682名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:33:48 ID:uhinr3rB0
御報告 ありがとうございます。みんな 当たってきてますけど、
本番は夏ですから、竹谷くん 吟二くんたちのように夏 下降線に
ならないように がんばってもらいたいです。
ピッチャーは 誰が安定してきましたか?
683名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:58:02 ID:zsOajZyH0
佐倉の遅い球を打ってもしょうがないと思うけど、
バッティングピッチャーのがまだましな球投げるよ。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:04:50 ID:vP1hFAmDO
>>647
だから見てないもんは答えられないだろw
頭おかしいんか?w

過去の発言なんか探すのめんどくせーし、
別に証明する気もないしw

まあ1年半後を見てろ
685名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:31:53 ID:E4QKU7dn0
そういえばお山は20日に青森山田と試合やるらしい。
686名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:53:14 ID:DrRFo2M50
>>684
チキンな野郎だなwww頭おかしいんじゃないの?忘れかけた頃にやっとレスした文章がこれか?
>俺は坂本はプロに行き大島、大前はプロは無理と 早々にいってたプロの目の持ち主だ!
と言いながら、
>それでは「プロ」の目から見た千葉の春、夏のベスト4予想してみろよ。
これには時間が経っても結局全く答えられず、てれ笑いのw含んだ
>だから見てないもんは答えられないだろw
という事でいい訳なんだな(爆笑)
俺は選手も試合も観ていないド素人以下の人間と言うのに等しいがww
ついでに「頭おかしい」訳だな。

さらには631のレスにもあった
>自称プロの目は結果だけみて批評する実は最高のアマチュア。
>千と同じで相手の意見にケチだけつけて正論言われると何も言えないチキン野郎。
と言うことを全面的に肯定しているようなものだぞ。


>まあ1年半後を見てろ
と言いながら、その直前で
>過去の発言なんか探すのめんどくせーし、
>別に証明する気もないしw

1年半後を見てろと言いながら、過去の発言なんか探すのめんどうくせーし、
別に証明する気もないしwって言う大バカって(絶句)そりゃすげえや!久々に爆笑させてもらった。
書いていて恥ずかしくなかったか?お前、国語の成績悪かったろう。
それとも、頭おかしいんか?w
687名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:59:10 ID:u9Xnvdxd0
>>686
どうやら自称プロは商業ヲタじゃないようだし、相手しなけりゃ1年半は来なくなるんだから無視しろよ。
正直、黒田個人の成績なんてどうでもいいことなんだし。
荒れるだけだから自重してくれよ。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:22:50 ID:DrRFo2M50
>>687
いや、あんまりバカだからいじって遊んだだけ。こいつに助け船なんか出すなよ。
こいつの感性って独特だから、放置するといつまでも荒らしにくるぞ。
これだけバカを晒されて、まだ遊びに来るようならまたいじってやるだけだ。
遊びにこなけりゃ、そのまま放置するがな。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:29:12 ID:MhUAfpov0
お山は青森に遠征に行くの?
690名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:58:29 ID:T3SVDkib0
>>689
青森はまだ寒くて試合になんねーべよw
波崎柳川もやるみたいなこと聞いたから変則Wかもな?
691名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:59:02 ID:+JQGkAje0
本日 他球場の試合結果 我孫子9−8東総
692名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:30:24 ID:IhEV2AUBO
今年は春のブロック予選か。何年振りだろうか…
弱いと言っても潜在能力の高い二年が頑張ってるから5〜6月の頑張り次第で打力は一気に伸びるだろうな。
打力のチームの場合心配なのは原田の代や山口直の代や山口智の代見たいな負け方をしやすい事だな
693名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:32:42 ID:MhUAfpov0
>>690
そうかぁ〜ありがとう。
お山も頑張れ!
694名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:45:10 ID:2UwVDE+i0
>>692
たしかに打撃頼りのチームは調子が下がった時が怖いんだよなぁ。
いつでも得点できると安心してるとずるずる試合が進み、気付くと最終回みたいな。
やっぱり安定した投手のいるチームは計算出来るもんな。

その投手陣だけど秋からみたら格段に良くなってるよ。
昨日の浪川は球速も今までで一番よかったらしいし。
これって伊東さん効果かな?
695:2008/03/16(日) 21:48:00 ID:4mBZo09tO
いわしうまいとこある?誰か俺を案内してくれない?
696名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:25:22 ID:/cFDpyqJ0
>>672
これ昔の練習試合用だよ
697名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:41:16 ID:2UwVDE+i0
そう言えば我孫子とは新チームが始動してすぐの時期に試合してたんだった。
4−2 7−2って意外といい試合やってたんだけど昨日の試合が半年間の成長かな。
698:2008/03/17(月) 00:03:46 ID:ySNlRQqjO
いわし食わしてくれよ…いわしいわし…
699名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 08:39:09 ID:o/+VOCcJ0
そう言えば、柳澤は成田シニア時代ピッチャーやってなかったけ
ピッチャーコンバート案はどうだろうか?
700名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:18:39 ID:u6UdcYnQ0
柳澤の弟も入ってくるけどキャッチャーだってな。
701名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:22:51 ID:rVgmmxqVO
柳澤の弟も入学だね
キャッチャーだ
兄が、ピッチャーやったとしたら兄弟バッテリーが組めるねw

柳澤本人は、キャッチャー一本でやりたいんじゃない?
ただ池永が、キャッチャーとしていい働きしてるからね

柳澤、厳しいけど頑張るしかないね。
ガッツがあって素材がいいんだけどね。
702名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:47:04 ID:zn+AIowHO
以前加瀬の弟が居るって書き込みあったが間違いじゃないか? 某サイトに多古中と書いてたぞ
703名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:50:12 ID:rVgmmxqVO
>>702
加瀬の弟居ますよ
加瀬 巨弥
他にも加瀬居るのかな?
704名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:51:49 ID:u6UdcYnQ0
>>702
加瀬って加瀬貴博?
弟、一年にいるよ。加瀬巨弥。
昨日も2試合目に5番ファーストで出てるよ。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 10:07:42 ID:O/1Ghp6D0
キャッチャーと言えばこのまま埋もれさせてしまうのは惜しいのが向後だな。
次のチームで向後が正捕手をもぎ取れるまで成長してくれると打てる大型チームになるんだけどな。
B戦も佐野日大や経済との試合が入ったようだし、ここらで活躍して上がってきてくれるといいな。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:55:35 ID:x/OjBMbI0
年明けてから池永、野中の1・2番コンビがいい働きしてるね。
二人ともここまで打率は7割近いし出塁率も8割近いと云う成績。
これに3番石毛が定着すれば近年にない俊足トリオが出来上がる。
このまま、と言うか夏に向けて更に成長していって欲しい。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 18:35:41 ID:zn+AIowHO
何か話聞いてたら糸川も投手専任って感じになりそうだな。
個人的にもその方が良いと思うよ
708名前ねーよ:2008/03/17(月) 20:13:38 ID:PoVj1ax50
銚子は聞いたことあるけど銚子商業ってなに?

709萬 ◆w98YH3sVPE :2008/03/17(月) 20:19:15 ID:ufxqJuvrO
↑ たぶん俺ぁしか吊られねーど、、、。
710:2008/03/17(月) 20:46:15 ID:ySNlRQqjO
いわし食わしてくれ…急にいわしの刺身食いたくなった…
711名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:53:13 ID:M2q/+4hI0
>>707
どうかなぁ、浪川の成長が期待できるだけに無理しない程度にセンターと兼任になると思うけど。
で、石毛の打撃を捨てるのは勿体無いから石毛をレフトに。
黒田はライトでもいいかなと思う。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:18:09 ID:wGojgjnMO
>>710
第一魚市場近くの道路に軍手とポリバケツを持って立っていろ。運が良ければ魚が落ちてくる。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:22:05 ID:A0CT9+3e0
乞食野郎にはお似合いだなw
714名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:28:04 ID:jkwBikju0
このまえ川口の道路にマジで大きなアンコウ落ちてた(笑)
でも家じゃさばけないからそのまま見捨ててきた(大泣)
715名前ねーよ:2008/03/17(月) 21:38:54 ID:PoVj1ax50
銚子商業ってなに?

716名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:54:33 ID:wGojgjnMO
季節とはいえ、鮟鱇とは豪勢なものが落ちていたな。捌ければ、鮟鱇酢みそで一杯やれたのに残念だな。
でも、鮟鱇もカジキマグロもそろそろ終わりじゃないのか。今度帰省したら食っておくか。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:05:24 ID:K4cQuwtG0
大阪遠征は全員行けるわけじゃないらしいな。
可哀想に。
まぁ残った一年連中はいいチャンスだし思いっきり打ち込め。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:08:12 ID:wGojgjnMO
まあ、本来道に落ちた魚なんて遺失物扱いなんだろうけど、あんなもの届けられても
交番も困るだろうし、すぐに鮮度が落ちてしまうだろうし、落とした運ちゃんだって
先を急いでいるだろうし、けっこう厄介だな。下手するとスリップ事故の原因になるしな。
719名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:35:16 ID:zn+AIowHO
部員増えすぎ 16〜18居れば十分
720名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:37:58 ID:i3qiiK2n0
城石ってもと投手?サードからファーストへ送球する時すごいきれいなスローイングだった。
守備力もチーム一番と言っても過言じゃないだろうな。ただ打撃がなぁ・・・
721名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:51:36 ID:VRv5TsbH0
>>719
いや、ちょっと前に部員40人ちょいって時代があったけど
それはそれで寂しいもんだったぞ。
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:18:00 ID:6/elufct0
>>718
昔、名洗の有料道路の下でイワシを積んだトラックの荷台の蓋が開いて
イワシが道路にドバドバっと・・・。その後を友人がバイクで走っていて
滑って畑に突っ込んだっけなあ・・・。幸い、軽傷だったけど(苦笑)。
春分の日は、志学館か・・・。最近よく組むなあ。礼儀正しい、いいチームだね。
川俣さんって、けっこう厳しいから・・・。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:45:52 ID:6f5pAd3q0
>>723
志学館とは一昨年春季大会で4−3。
年が明けて3月の練習試合では10−11、6−6と互角の試合ばかり。
新チームになって8月の試合でもこれまた4−3と互角。
お互いにどれだけ伸びたか計るにはいい相手だね。
声もよく出てるチームだし元気さでも負けないで欲しい。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:47:10 ID:6f5pAd3q0
春季じゃなくて秋季だ、すまん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:41:11 ID:jwpo0Dn40
>>720
え?チーム一番って???
728名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:55:37 ID:Jd8yJC2rO
ヤクルトの城石
729名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:58:22 ID:libvueQk0
それなら納得だw
730:2008/03/18(火) 01:14:18 ID:i7yk5NpSO
いわしの刺身食いたくなった…
731名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 01:35:51 ID:UAJZlcZo0
小屋みたいなの建てるようだけど、あれは試合に来た相手チームのバッグ置き場かなんか?
732名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 02:05:06 ID:sKwEJJ7QO
しかしあれだな。柳沢や向後なんて一昔前じゃあっさりレギュラーだったんじゃないか?
なんだかんだレベルはあがってるよ。
今年は投手が落ちるだけ。まぁそれが一番痛いんだけど
733名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 02:32:59 ID:rJlXyWuq0
>>669
とにかく新市立銚子は受験生にはスルーされまくり。
頭のいい子はけっこう清真学園を受ける場合が増えているみたい。
でもいろいろカリキュラム工夫してるけど今年の東大合格はやっとこさ一人だって。
佐原や成東も東大は一人だから、意外と凄くもない。

734名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 08:58:39 ID:sKwEJJ7QO
古い記憶で申し訳ない。故斎藤監督の頃って部員40人代じゃなかった?三年なんて15人いるか居ないかだったような…
もっともあの頃はおやまも西高も強かったんだが…
735名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:12:52 ID:y15N3bxT0
昔はさ、入部してくるのはごっちゃり。
シゴキにシゴかれ、名前も覚えられないうちにどんどん脱落。
それで残ったやつでも二年の夏くらいに、自分はベンチ入りも難しいと判断して辞めていく。
最後まで残るのが15人くらいって感じだったかな。
今は練習量も違うし、特色で入ったやつらは苦しいから辞めるってのも出来ないからね。
736名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 18:51:40 ID:g3rZ8v8z0
新1年生27人入部、内5人が一般で
シニアが半数、近年にないですな,私立みたい、球の扱いが慣れてるから2年、3年を脅かしてくれ!
180cm以上のピッチャーが3人で、内1人がシニア、早く見てなぁー!
737名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 19:53:06 ID:0ZP1kNL20
だんだん入学してくる子達がハイレベルになってくな〜
2000年前後の暗黒時代、真夏の炎天下にグランドで見てたときとは隔絶の感があるなあ。
まるで夢のようだw
738名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:14:19 ID:qSybsLOG0
シニアが多いのは時代の流れでしょうか・・・。期待したいですね。
>>717
関西遠征、報徳学園戦は左腕の近田君に登板して欲しい(´・ω・`)
739名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:24:07 ID:sKwEJJ7QO
俺としてはシニア上がりより軟式上がりに頑張ってほしい。
つーか銚子近辺の高校はなんだかんだシニアより軟式のがレギュラーになるんだよな。
今の一年も黒田 石毛 野中 田村伊藤司 伊藤和 向後 長谷川なんかは軟式だったよな。
来年のチームは強いチームとなるだろうがきっと主力は軟式あがりになるだろう…
昨年の拓大の田中.吉川.鈴木.大塚.松本だっけ?彼らもシニア出身者を押し退けて名門拓大の背番号をつけてたんだから東総地区の中学野球のレベルはかなり高いよ
740名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:33:04 ID:Mdi5nJVd0
>>735
たしかに昔の商業は、やたらと新入部員が多かった印象があるな。
市営球場開きで、商業とお山が試合をやった時に、一塁側のお山は部員と父兄
含めてもほとんど人がいなくて閑散としていた。三塁側の商業はベンチに入れない
一年部員が内野スタンドの最上段の通路に練習着のまま立って、試合の間中声出しを
していた。声だしの人数があんまり多いんで、アウェイで試合をしている様な雰囲気だったよ。
お山もあの年は、秋の好成績の後で例年の倍以上の新入部員のいた年だったが
あの人数差にはどぎもを抜かれたよ。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:52:39 ID:0ZP1kNL20
>>740
頼むぞ、僚友
必ず復活してくれよ!!
742:2008/03/18(火) 22:09:54 ID:SfvcDQZK0
STFの正式名称は?
743名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:11:38 ID:gSwIOB54O
ほう…今年の新一年生は27人中、一般が5人か。
しかも、大半がシニア出身。
三年後の国体を意識しての、町ぐるみの力の入れようだな…。
これで、第二次黄金期が来るんじゃないかな。
いろいろと批評もあるが、近年の充実ぶりからして、現監督・コーチ陣体制もマズマズじゃないか?
いくら素質の高いシニアをいっぱい入れたところで、指導や采配が悪いと勝ち抜けないもの。悪気はないが…拓大のK監督なんか見ててそう思う。
監督の選手起用・采配のマズさで、何度となく勝てる試合を落としてきたことか…。
あれでは選手が可愛そうだな…。

そういえば、故・斎藤監督時代にも、部員数が十数名という時があって…もうダメかな、って思ったものだ。
八木が二年の秋の時だったなぁ…。
あれから早二十数年余りの時を経て…。
よくぞ、盛り返してきたもんだよ。
頑張れよ、銚子市民の希望…商業野球部。
744:2008/03/18(火) 22:25:59 ID:i7yk5NpSO
無理無理…東総に追いついたら騒げよ…
745名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:32:53 ID:askabHSE0
>>739
まぁ、軟式だろうが硬式だろうが市内だろうが遠方だろうが
入ってきた部員はみんな可愛い後輩だし応援してやってくれよ。

だけど毎年思うけど、入る前から期待されてる奴でも最初の頃の人工衛星は
上級生に着いて行くので精一杯なんだよな。
伊達に一年間苦しい練習に耐えてきたわけじゃないなと二年生を見直す時期でもある。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:39:04 ID:Mdi5nJVd0
>>741
ありがとうよ。今のお山ではでかいことを言っても説得力がないかもしれない。
それでも俺は復活の日を信じている。柏井戦で無念のコールドが決まった時、顔を押さえて
グラウンドに崩れ落ちた、最後の最後まで食らいついていった連中の姿に嘘はないと思うし、
必ず復活の日は来ると思う。まずは、悪夢の始まりになった因縁の小見川戦の勝利を目指す。
話はそこから始まると思う。

血と汗と 涙の果ての 雲の峰(顧問 篠塚直行記 お山野球部部史より)
747千ファン:2008/03/18(火) 22:42:32 ID:Gu3FVnwHO
銚商は勝ってから物言えよ秋すぐ負けてるだろ。
748名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:58:05 ID:62hnaDNt0
>>743
コーチ陣も充実してるし活気が出てきたよな。
投手陣も伊東さん、遠慮しないでもっと指導してもいいんじゃないかな。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 23:50:18 ID:FdncwIxQ0
浪川と越川に頑張ってほしい。近所で幼馴染だからね。
750野球おやじ:2008/03/18(火) 23:59:36 ID:bRE9V5e00
八木ってオリックス入ったヤツだろう。憶えてるよ!
中日の川上みたいに精悍なマスクで気持ちが出るタイプ。
東海大浦安戦でのピッチングは手に汗握って観てた。。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 12:19:31 ID:Z+lXGh650
最近、パァーッとしないから銚子商頑張れ!
752名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 12:22:34 ID:dvXc1Uvk0
社会人のスポニチ大会で、住金行った福田とお山出身の鎌形の対決が
あって、結果はセンターフェンスギリギリのフライだったと。
福田も早くレギュラー取れるといいね。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 16:48:18 ID:jdTUHagr0
福田のじいちゃんもこの前試合見に来てたっけ。
ところで明日は雨みたいじゃないか。
せっかくの志学館戦なのに中止かもな。
754名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:26:08 ID:6k9ClZpb0
>>750
手に汗って感じの接戦じゃないぞ。初回に大量7点もとられたからな。
成田西奈部川との投げあいの疲れより浦安の猛打がすごかった。
お山の石毛も2年の時にコテンパンにやられてるし、当時の浦安って
ストレートにはめっぽう強かった。

>>733
週刊誌でチェック。東大は清真、佐原、成東仲良く一人だが、
早稲田は清真16、成東が9、佐原は6人しかいなくて力の差があるみたい。

755名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:03:32 ID:gzSgNDWL0
756名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:22:38 ID:d0AzfI5F0
>>755
ニセ業者の案内すんなよ
757名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:27:53 ID:oW1y2PHY0
>>754
その分、内角を荒れ球でついてくる投手には弱かった。西高の亀田や須合の球に
かなり手こずっていたし、酒井(元阪急)を擁しながら、水産に負けた年もあった。
じゃんけんみたいなもんで、得意なタイプと苦手なタイプあったように思う。

あと、板違いになるが、駿台予備校の資料だと東大は清真2(現役1,浪人1),成東0,佐原0
早稲田は清真17(現役14,浪人3)、成東9(内訳不明)、佐原10(現役5、浪人5)
お山は東大1(現役1)、早稲田5(現役3、浪人2)だから、匝瑳に大量に流失した学年で
あることを考えると健闘した部類じゃないかな?ただ、そうはいっても他の大学への実績
見る限り、清真、佐原、成東はおろか匝瑳にも大差を付けられていた。野球部の現況と
パラレルに駄目になっているからきついものを感じているよ。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 02:18:12 ID:7+ASQCl7O
斎藤監督。今年は親子鷹最後の年。来年は近年まれに見る最高の戦力の年。再来年は千葉国体の年…
向こう3年はマスコミも注目するしプレッシャーが相当かかるが頑張ってくれ。
今は昭和50年代の強さには復活してる。40年代の強さにもあと少しだ。実績をつみ、選手が集まれば全国制覇も夢ではない
759名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:51:58 ID:qJqifrV+0
本物だよ ばかやろう
760名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:52:41 ID:/aE/4t4H0
桑本
761名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:23:30 ID:nHJmr+WGO
業者乙
762名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 17:35:53 ID:BjOCRq1H0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60952764
業者とはいえ、これはいくらなんでもやり過ぎだろう。
本人の名誉にかかわる
763名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:19:18 ID:GqZ5muuX0
銚子商は、来年がチャンス!今年は.....?ところで銚子商のコーチって何人いるの?
全員教員ですか?(勝浦さん、坂中さんは除く)
764:2008/03/21(金) 00:37:05 ID:8j75tQ03O
無理無理…ばかやろう…
765名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 01:03:35 ID:3wycBsLz0
>>758
個人的には親子鷹なんてフレーズはどうでもいいと思ってるけどな、俺。
打てなければ息子だろうと、と言うか息子だからこそスタメン外すようじゃなければ。
マスコミ用の話題なんていらんよ。
766名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 08:44:54 ID:ghxXqqzEO
俺としては親子鷹ってフレーズはありだ。レギュラーだろうがベンチに入れなかろうが親子で一つのチームに居ることにかわりはないからな。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:03:46 ID:3wycBsLz0
日曜の試合だけど調べてみたら相手の山形中央は秋は県準優勝だったんだな。
立命館慶翔は去年夏の南北海道8強。
この二校とも去年春の練習試合では大勝してるんだが今年はどんなもんか。

しかし心配なのは月曜の天気。
春先は雨でよく流されるけど楽しみにしてた日大三高との試合だけに何とか降らないで欲しいもんだな。
768名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:13:45 ID:q4YxFfHCO
確かに今年の二年生主力メンバーがゴッソリ残る来年あたりはチャンスかな…
加えて素質のある一年生も、一年間猛練習に耐えて頭角を著す筈だし。
問題はP。
絶対的なエースの存在が条件。
出来れば二枚欲しい。


それよりも今年の記念大会。
東西二分でチャンスなんだけどなぁ…
キーとなるのは、やはりP…。浪川・豊田ももう一皮剥けないと。
頼みの糸川は間に合うかどうか…。
漸く練習を再開したようだが、本番まで四ヶ月を切ってるぞ。

あと、打力ももう少しパワーをつけたいところか。
クリーンアップあたりに本塁打がポンポン出てこないと、得点力も上がらない。
評判の黒田にしても、もう一つパワー不足の感は否めない。
ガンバレ。

まずは前哨戦の春季大会。
夏本番を勝ち抜き優勝を目指して、そして最悪でも来年の秋季以降につなげる意味で、少しでも上に上がり競合相手に試合経験を重ねておいて欲しい。

月山時代の印旛が思い出される…。
主力・二年生で臨んだ千葉大会。
決勝まで勝ち進んだ『経験』『自信』が、その後の秋季に生きる。
千葉大会、続く関東大会を、勝ちにいって圧倒的な力で優勝し、その勢いをセンバツの活躍に結び付けた。

商業の第二次黄金期を迎える序曲の今年
769名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 12:00:21 ID:XcM0UVrUO
パワーの秘訣は上半身、下半身の筋力
黒田は、良いバッターだけど細い
黒田に限らず皆なんだけど
ガンガン鍛えた方がいいよ。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:22:27 ID:jpa+mF2t0
黒田は秋から比べると随分体重増えたよ。
その黒田以上にがっちりしてきたのが田村だな。
来夏は石毛・黒田・田村・一希・最上あたりが中軸に座るとでかくて迫力ある打線になると思うよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:51:03 ID:DEErfICY0
おーい
772名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 19:39:49 ID:oFDKmooF0
練習試合はどうなった?
773名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 19:41:20 ID:TVHn2FtZ0
今日は無し
774名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 20:59:38 ID:sAqcA1AF0
今日の甲子園なんか見てると成章にしても安房にしても球速たいしたことなくても
あれだけいいピッチング出来るのは、やっぱコントロールだよなぁ。
特に成章のエースなんか小さい体でコーナー低目に丁寧に投げてるのを見てたら
去年春の加瀬を思い出したよ。
775名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:29:13 ID:tOd0QDBx0
<<774
あまりに共感したのでコメントいれます。
投手は精神力と制球ですよね。
がんばれ銚商!
776名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:06:55 ID:wdZI5RoE0
八木の話が
777名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:15:36 ID:gs+xDIAt0
社会人の東京スポニチ大会で尾張が活躍してるな。
ところで武大卒業した山本はどこ行ったんだろ?
778名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:09:09 ID:h2i+/oBZ0
くそったれー
779名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:11:24 ID:h2i+/oBZ0
ウンコ野郎ー! はっはっはっはっはー!
780名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:16:50 ID:h2i+/oBZ0
ウンコ高校 (○・Д・○)
781名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 01:10:47 ID:vpYo0EEAO
安房があそこまでやれてるんだ。銚子商も頑張ればあの位置にいける。弱い銚子商は見たくないぞ。今からでも遅くない。山口直の代は春は初戦で佐倉南にコールド負けだったが決勝迄いけた。仮に全国に出ても勝てるチームに仕上がった。
今年のチームはあの頃に似てるぞ。投手しだいだ。
782:2008/03/23(日) 01:16:47 ID:kpRjyJfoO
無理だ無理だ…安房に失礼だぞ…ばかやろう…
783名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 01:40:09 ID:fK5VaMUc0
銚子商って今残ってる千葉の高校で一番古いんだな

1915(大正4)年に始まった全国中等学校野球大会(現:全国高校野球選手権大会)。
千葉のチームは対外試合禁止処分などの影響もあり参加したのは1917(大正6)年から。
千葉から参加したのは千葉師範校(現在は廃校)と銚子商業の2チームでしたが、
他の都県もまだ参加チームが少なかった為今のような県予選はなく、
参加校はいきなり関東予選からのスタートでした。
その関東予選では銚子商業がいきなり快進撃を見せ準優勝、
当時すでに関東の他地域にも決して引けを取らない実力があった事をうかがわせます。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 02:14:04 ID:ENXgi4dEO
>777
山本投手は東京の鷺宮製作所だそうです。
某サイトではまだ早いですが'09年のドラフト候補として上がっています。プロ入りが実現すれば、銚商出身では久々ですね。'95の澤井以来でしょうか?
785名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 07:38:05 ID:gj7GKmUQ0
>>784
おー、山本は鷲宮製作所か。去年あたりから強くなってきたし、いいところに入ったな。
思えば7年前、初めて山本を見た時にでかいのが来たなと期待してたんだよなぁ。
頑張って欲しいな。
786名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 07:38:32 ID:IgAafTZo0
プロで活躍する選手になってもらいたいな。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 08:22:59 ID:pqDwlxHD0
いわしを食べて強くなれ。
788:2008/03/23(日) 09:18:44 ID:vuM5XwDq0
千本ノックの由来は?
789名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 09:48:09 ID:2GinqF5p0
仕事で見にいけませんので、今日の練習試合の報告をお願いします。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:47:58 ID:Lsy2Ls37O
>>781
銚子に乗るな、屑
791名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 11:58:05 ID:/NOg0SSEO
第一試合結果
銚子商7―2山形中央1捕 池永
2遊 野中
3二 森田
4一 黒田
5中 田村
6三 長谷川
7左 小浦
8右 斎藤
9投 豊田
途中出場の岡嶋がライトスタンド中段へ逆転スリーラン!!
池永、野中の1、2番コンビが二人で5安打2盗塁で良く機能していました。先発豊田も一発打たれたものの完投してナイスピッチング!!
792名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 12:05:14 ID:2GinqF5p0
報告 ありがとうございます!!!
豊田くんがエース候補ですかね。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 12:11:50 ID:NkScZCFwO
豊田君は一発病ですねw
794名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:26:16 ID:2GinqF5p0
第二試合は どうでしたか?
795:2008/03/23(日) 17:28:18 ID:kpRjyJfoO
履正社が勝ちましたよ…
796名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:33:45 ID:NkScZCFwO
>>795
アハハハハハw
797名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:36:05 ID:aNvwsqyZ0
投手は糸川待ちだが、糸川以外なら安定感で豊田かな。
球威不足だが・・・
798名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:36:18 ID:OjNycpEyO
球場開きっていつ
799名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:39:31 ID:vpYo0EEAO
田村と石毛がダブルのももったいないな。最上はサードあたりできないのか?
800名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:53:49 ID:nBqWF2KwO
この冬を越して確実に実力をつけてきたな。
課題の投手力もまずまず・・・。
ただ、全国クラスのチーム相手には、まだまだ通用するまでには達していないが。
総合力でどの程度のものか、明日の日大三戦を楽しみにしているんだが・・・
また、雨で流れそうだな・・・。
これまでのベストメンバーを分析すると、
1・2番は、池永・野中固定でいいだろう。
クリーンアップは、石毛・黒田・最上でいいが、長打力に今一歩乏しいのが課題。
下位は、力のある田村とパンチ力抜群の岡嶋を抜擢したい。
森田と長谷川で三塁を競わせる。
問題の投手だが・・・
今のところ、豊田がエース格かなぁ・・・。
浪川との両輪で、継投で伊藤・亘・佐藤あたりか。
怪我から復帰の糸川の回復度にもよるが、本番にどの程度間に合うか・・・。
事故なく順調だったなら、間違いなくエース格であった実力。
せめて抑え専門でも間に合って欲しいところ。

1捕 池永
2遊 野中
3中 石毛
4左 黒田
5一 最上
6右 田村
7二 岡嶋
8三 森田(長谷川)
9投 豊田・浪川
   伊藤・亘・佐藤・糸川
 
801名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:02:34 ID:/NOg0SSEO
第二試合結果
銚子商6―10立命館序盤は控え組。
先発浪川は4回9失点の大乱調。途中からレギュラー組が出て追い上げたけど、序盤4回まで、9―0は痛すぎ。 レギュラー組はバッティングは調子がいいです。黒田もセンターオーバーの痛烈スリーベースを放ち、池永、野中は相変わらず当たっています。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:11:57 ID:2GinqF5p0
>801
報告 ありがとうございます。
>800
自分もベストオーダーだと思います。二塁 岡嶋君と三塁 森田君で!
803名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:14:01 ID:8LhzIOyu0
立命館戦、先発の浪川は、見てられません、5回9失点、寒くて帰ってきました
>>799 石毛と亘は、春の大会は怪我で無理でしょう
関西遠征には、行かないみたい
石毛は本当に残念です!!
今年は、怪我人が、多過ぎ!!
今、一番当ってる、岡ちゃん(2年セカンド岡嶋)に期待します
804名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:31:40 ID:gj7GKmUQ0
今日の相手校、どちらも投手は素晴らしい。
山形中央は二人投げたがどっちも140キロ近い速球とスライダーを持っている。
伊達に山形準優勝ではないな。
昨日も常総学院とやってきたらしいが1−0で負けはしたものの互角の試合だったらしい。

立命館投手も球速もあるしコントロールもいいとなれば控え組にはちょっと荷が重すぎたな。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:42:57 ID:gj7GKmUQ0
>>803
まったく石毛はこの大事な時によって言いたくなるよな。
俺は去年夏も石毛はベンチに入るんじゃないかと思ってたのに怪我でパー。
秋も故障で駄目だったから今度こそはと期待してたのにまた危うくなってきた。
最上がまだスタメンは無理だろうから石毛の打撃で穴埋めしてもらわないとしょうがないんだけどなぁ。
806名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:01:41 ID:nBqWF2KwO
本人には辛いことだが・・・
浪川は、もう見切りをつけていいだろう。
最後の冬を越して、この結果では投手としての成長は見込めない。
これ以上、伸びしろがないということ。

厳しいことを言うが、大乱調ではなく「実力」だということ。
二年時から全く進歩がないもの。。。
首脳陣もいい加減見切らないと、チーム・本人のためにも良くないな。

石毛は怪我?
残念だな・・・
ちょっと怪我が多すぎやしないか?
807:2008/03/23(日) 19:13:11 ID:kpRjyJfoO
悪いけど銚商はもう見切りをつけていいだろ…選手を個人攻撃する土手のバカがいるから…
808名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:54:14 ID:IgAafTZo0
>>800
今日の試合で怪我しちゃったの?
809名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:55:42 ID:IgAafTZo0
>>803(800さん失礼しました。)
今日の試合で怪我しちゃったの?
810名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:56:31 ID:ykyuU7NP0
浪川も球速は上がってきてるし、実際豊田より速いんだけどな。
もうちょっと制球がなんとかなればとは思うんだけど今日打たれた球なんかみんな高い。
ただ予定回数投げさせたのかも知れないけど、初回の投球からしてせめて3回で交代させてやるべきだったと思うけどな。
811名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:59:08 ID:ykyuU7NP0
>>809
違うよ。今日はノックも受けてない。
肩が痛いだけらしいからそんなに長引かないとは思うけど。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:02:12 ID:bHPrwCyk0
>>785
山本の世代ってさりげなく凄い相手と対戦してるよね
成瀬と大場って・・・。
八千代松蔭には勝てそうだったからね。
813名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:22:56 ID:vpYo0EEAO
ありえないくらいケガ多いな。練習きついのか?単に骨が弱いのか?
まあ何処ケガしたか知らないけど毎日片手で素振り1000回、上半身の筋トレ位やってれば夏につながるよ
814名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:54:48 ID:3SXr+5jtO
基礎は下半身からだ!上半身だけ鍛えてたらバランスが悪くなる!基本中の基本だ!!!野球やってたやつなら誰でもそのくらいわかるだろ?
815名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:17:59 ID:vpYo0EEAO
いや足けがしたのかと思ってさ…別に野球やってよーがなかろうがどうでもいいだろ。
やってたけどさ
816名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:30:34 ID:3SXr+5jtO
肩が痛いくらいなら投げる以外は何でもできるだろ!
監督には何言われるかわからないから精神的にきついだろうけど歯食いしばって頑張ってほしいな!!
817名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:38:16 ID:vpYo0EEAO
ところで負傷組は練習してるのか?なんか夏はマジで危うい感じだけどベスト8位迄は行って欲しいよマジで。
818名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:51:00 ID:IgAafTZo0
>>811
ありがとう。
それならあまり心配しなくてもいいかな。
819名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:52:49 ID:NkScZCFwO
銚子はPさえしっかりしてれば勝てるんじゃない?
820名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:58:24 ID:3SXr+5jtO
最近思ったんだが、商業は打のチーム、柳川は守備の(P中心)チームで、教えるのが一緒になったらいいチームができるのになぁって思ったよ。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:02:58 ID:NkScZCFwO
球種増やせばいいのに
縦スラ 横スラ ホークと有効だよ
822名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:08:52 ID:3SXr+5jtO
>>821
甲子園見てると縦スラで三振取るPが増えてきてるな!いいPは三振が取れるからそうゆうの覚えさせるのも大事だよな!!
823名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:32:23 ID:RCt9GmVu0
縦スラじゃストライク取れないから、直球で確実にカウント稼げないとムリポ
甲子園に出てくるのは、やっぱそれなりにコントロールいいよ
球速も最低130はでてるし
824名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:32:41 ID:NkScZCFwO
>>822
そうだと思います
覚えさせた方が、三振もそうですが、抑えが効くじゃないですか
大漁失点を防げると思いますよ
甲子園みて痛感しました
キレとコントロールと球威と気迫(気持ち)
そこに変化球を、生かす直球

浪川君にしても豊田君にしても背があるのに勿体ないですよ
全く悪いとは言えませんが
球種でしょうね球種
825名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:00:33 ID:fK5VaMUc0
>>819
そのPって言うのが一番難しい。
糸川だのみだが、そんなにうまくいくとは思えない。
遠藤にしろ加瀬にしろ1年秋から投手。深堀・中島でも2年夏から。
糸川は実質2年秋の予選が終わってから。大事な冬も走りこんでいない。
これでエースで甲子園いけたら凄いけど、そんなうまい話はないだろうな。
個人的には五体満足な浪川に期待したいんだが…
ガタイもあるし経験もある。
なにかきっかけつかめば良い投手になりそうなんだけどな
今更フォーム改造もないけどなんか投げ方がギコチないんだよね


826名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:37:40 ID:ykyuU7NP0
小川にピッチャーやらせてみるか?w
キャッチャーでは駄目だったし外野争いも熾烈な今、レギュラー獲りも難しいだろうから
あの強肩生かして投手転向ってのもギャンブルではあるけど、アリかも。
昨日能力測定やったらしいけど遠投は小川が一番だったらしいし。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:48:00 ID:IgAafTZo0
1995年の観音寺中央の久保?みたいになるとうれしいね。
828名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 02:08:33 ID:CfMnkfh+0
>>801
黒田は二塁打だよ。まぁどっちでもいいけど。
ライナーでセンターフェンス前まで持って行ったけど、
このところちょっと調子が悪かったみたいだけどあれで上向きになってくれるといいな。
ついでに他にも二塁打は越川・城石・岡島が打ってる。
1試合目も池永・野中・長谷川・森田に二塁打が出てるな。
829名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 09:40:39 ID:ar9ppl4H0
せっかくの日大三高戦だけど雨には勝てないな。
て言うか、うちの方は今ほとんど降ってないんだけど。
まぁ、明日は天気もいいようだし仕事サボって新一年坊でも見に行くかな。
830名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 10:22:55 ID:KXCys3u1O
>>829
大阪行かないの?w
丸子-智辨の試合、選手達観戦出来ますね。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:03:25 ID:VqVvuRVKO
小川で遠投何メートル?中嶋なんて130メートルとか書き込みあったけどサードからの送球見ると、とても遠投130メートルには見えないぞ。。実際遠藤とか加瀬とか古くは島田とかって遠投どれくらいだったの?
832名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:35:53 ID:ALlsEa8LO
130bも投げられたらPやってももっと球速出てるはず!!ありえない!
833名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:40:41 ID:KXCys3u1O
計測で、センター上段まで遠投したからね
中嶋
130の肩は本当でしょう
その肩の強さと、下半身の筋力でPに
834名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:41:30 ID:KXCys3u1O
今の選手達は116が最高
835名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:56:13 ID:i9oE0DPa0
>>832
遠投能力だけで球速が決まるわけじゃないことぐらい判らんのかいな?
836名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:51:50 ID:N6ndjQAL0
ちょっと意外だったのは一年で一番投げたのが黒田だった事。
田村のほうが肩いいように見えるんだけどな。
って言ったら黒田に怒られちまうかw
837:2008/03/24(月) 16:14:40 ID:kyMbg69ZO
今日の日大三との練習試合は中止だったんですか? 最近の練習試合で伊藤一希が出てないけど怪我してるんですか?
838名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 16:57:07 ID:CpbmBEcJ0
>>836
黒田は一応ずーとPだったからな。
839名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:13:14 ID:6FGzPp9n0
話はそれるけど、黒田って守備位置(レフト)にいるときヤンキースの松井に雰囲気似てない?
840名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:29:42 ID:sMqkJZ/l0
>>837
一希は毎週投げてるよ
841名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:20:29 ID:HCXXdErO0
今日も中止ですか・・・。志学館、日大三高楽しみにしてたのになあ。
しかし、怪我人が多くて大変ですね。Pといえば、サイドの佐藤や左腕の鈴木
あたりはどうですかね。伊藤にはほんと期待しています。
糸川は夏までになんとか間に合って欲しいけどなあ(´・ω・`)
842:2008/03/24(月) 19:44:31 ID:Ft4l/PpeO
>>837
何だよwガンバ銚子商ってw
キモイし恥ずかしいな、おまえwww
843名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:49:42 ID:2DSk3IY40
偽千のほうが恥ずかしいんじゃねw
しかも文盲みたいだしwww
844:2008/03/24(月) 21:01:08 ID:kyMbg69ZO
ガンバ銚子商の 何が悪い? 頑張れっ て事だ。何だキモいって? 若い人が 使う言葉だ あんたいくつ? そんな言葉を使う あんたこそ キモいっ〜
845名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:15:09 ID:KXCys3u1O
>>844
まぁまぁスルーして下さいよ
846名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:19:42 ID:x6h2KPLc0
つーか、トリも知らないならコテやめろよ
847:2008/03/24(月) 21:24:55 ID:uSsmzuzzO
そんなにTOSOKOが怖いのかよ…あたるのが怖いか…
848名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:11:45 ID:VqVvuRVKO
中嶋凄いな。マジで130かよ。良く雑誌とかで遠投110メートルの強肩とか見るけど中嶋なんて遠投能力はプロ並だったんだな
849名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:21:44 ID:CNa8qKU90
バットスイングスピードが一番速かったのは石毛。
って、何とか春季大会までには復帰しろよな石毛。
みんな期待してんだからよ。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:57:40 ID:XoMFBDzf0
ケガの程度はそんなに重くなさそうだし、今のうちに悪運を使いはたしておけばいいんじゃない
851名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 00:24:31 ID:QnDugzuu0
去年は根本の起用、一昨年は源太郎と中嶋のレギュラー定着と前年秋との変更があったけど
今年の春は近年に無く戦力の入れ替えが激しそうだな。
新一年が抜擢されるかもしれないし、秋とは全く別のチームになりそうだ。
852名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 02:17:24 ID:xZ1lK3p2O
中嶋って凄かったんだなぁ
四番でピッチャーやって遠投も半端ない

嶋田のが何故か騒がれたけど
853:2008/03/25(火) 17:59:11 ID:4aO47GZGO
銚子うんこw
854名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 18:49:21 ID:UGIT1klf0
今年の新入生、出身中学が更に広がったな。
銚子が一、四、五、六。旭一、二。八日市場一。
野栄、波崎、神栖、小見川、佐原、酒々井、富里、蓮沼、四街道、君津、勝浦、東京。

なんか凄いことになってる。
855名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:21:56 ID:PJ2lEErLO
東京っていうのがすごいな。高島平の中学から来た兼平っていう選手以来じゃないのか?
856名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:28:30 ID:VsmOfJw0O
なんでそんなに広がったんだ?スカウト活動でもしてるのか?本人が勝手に希望するのか?通学はどうするんだ?
857名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:41:01 ID:VsmOfJw0O
良く見ると出身中学だけで19校あるな。いったい何人居るんだ?国体開催の代で期待もかかるが頑張ってくれ。銚子の子が少ない感じなのが気になるが
858名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:45:47 ID:SF2dMyGyO
>>854
波崎と神栖は何中だろーか?
859名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:05:06 ID:g//ILaLe0
私立じゃないから遠方の子までスカウトは出来ないよ。
みんな親がOBだったり、こっちの出身だとかね。
東京から来るのは金杉ってOBの二世。
他に有馬二世に竹谷・柳澤・伊藤司の弟連中も入部。

今年の投手陣はかなり期待出来るよ。
高倉(銚子一)185cmを筆頭に有馬(神栖一)酒井(波崎三)と180cmオーバーの大型右腕が揃った。
有馬は既にかなり速い球投げてるし、酒井も茨城県選抜投手じゃなかったかな?
860名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:53:42 ID:42ewQTPI0
今日、グランドに行ってきたよ!
これからが楽しみだねー!
ところで高安の姿がなかったねー!たしか怪我で投げてなかったよな!
もしかして遠征に行った?怪我して投げられないんだったら、残して走りこみでもさせればいいのに!
無理させたくないねー!いいピッチャーになると思うのに!それに残った選手がかわいそうだよ!
怪我してる選手どうして連れて行くの?不思議!
861名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:04:00 ID:tPL3cVBd0
観るだけでも何か掴めると判断したんだろう
862名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:08:07 ID:PJ2lEErLO
またか、じいさん!試合を観るのも勉強になるんだぞ。明日の報徳との試合はいい勉強になるはずだ。
土屋が選抜ベスト8で負けた試合はランナー三塁から、セカンドゴロの間の決勝点だったけどあれは
サインプレーだったと今でも思う。ああいう関東にいないタイプとの試合は、かなり勉強になるはずだぞ。
863名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:32:54 ID:g//ILaLe0
まぁ、ネガキャンは放っといて、ポジティブな話題を。
柳澤弟や竹谷弟は兄貴達が入学してきた時よりガタイもいいし今後が楽しみだ。
他にもでかいのが多いし、有望選手が集まったと言われている新二年を押しのけて
次チームではベンチ入りしそうなのがゴロゴロいるな。
それこそ居残りの奴らだって頑張り次第ではレギュラーも獲れるんだし
チーム内での競争が激しくなるほどチームも強くなるんだからガンバレよと。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 23:44:38 ID:bPhIExPt0
1年生、銚子1中高倉が、化ければ、商業が化ける!期待してるぞ!
齋藤一之監督が言ってた、銚子1中出身がいないと、甲子園出場は、ないとまで言われてた
過去出身者、小知和、勝浦、木樽、杉山、宮内、篠塚、佐藤、齋藤、今津、阿尾、
他にも、まだまだいると思います

865名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 23:53:41 ID:I8t3PR1LO
この一球にかける夏
意地と挑戦
甲子園に連れてて下さい

下級生には負けるな
プライドプライド
866名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 23:54:23 ID:VsmOfJw0O
杉山 宮内 甲子園出てないけど田中 秋庭 山口直 宮内 鈴木など銚子一中出身はいい味だしてるよね
867名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 23:54:33 ID:9oKqep610
有馬は秋には140kくらい投げてるだろうな。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:09:32 ID:jGztUSqKO
>>867
銚子商業に入ったら育成下手だから伸びないと聞きましたが。
前評判良くても、ヘボ投手になっちゃう。
可哀相だね。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:15:54 ID:G5oYzJ000
>>868
どこのヲタか知らんが、まぁ秋を楽しみにしてろや。
その前に夏に投げてるだろうけどなw
870名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:35:41 ID:ne9np7kS0
>>869
ヒント:>>860
871名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:39:07 ID:9Ws/XTj60
有馬は春に投げさせてもいいんじゃないか?
872名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:46:35 ID:XlLBWKdu0
弟って言えば黒田にも中学生の弟がいるはず
873名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:45:22 ID:OOf3o+CM0
昨日甲子園行ったら銚子商と市立銚子の選手を見掛けた。
みんな和やかに雑談してた。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:58:20 ID:FBdVXo230
まぁ一年もいきなりガンガン走らされて明日の朝は起きられないだろうなw
875名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:17:54 ID:1Jxdy9We0
今日の報徳戦の情報 わかる人いますかね。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:28:50 ID:RIwwAR2g0
毎回朝からわかる人いますかって書き込みあるけど
出し惜しみなんかしないんだしいちいち訊くなよ。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 10:04:52 ID:xeImp3nT0
今年の1年は左バッターが少ないな。
多い時って半分くらい左打ちなんだけど珍しい。
そんな中で竹谷弟が左打ちなんだけど。
それにしても楽しみな選手が集まったねぇ。
878名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 10:22:19 ID:7lX45gj4O
この夏本番に、どれだけの一年生が起用されるのか…。
今年のチームのウィークポイントである投手枠に、割って入ってきて欲しい。
校生としての基礎体力作りと、投げ込みで地肩を強化し、夏本番で投げて欲しい。
首脳陣も、実力を最優先して起用してもらいたい。

夏の甲子園で一年生エースが活躍した事例はいくらでもある。
古くは静岡商・新浦、横浜・愛甲、早実・荒木、秋田経大・中川、PL・桑田…。
商業では片平が拓大相手に完投勝利を収めている。

879名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 10:22:52 ID:7lX45gj4O
古くは静岡商・新浦、横浜・愛甲、早実・荒木、秋田経大・中川、PL・桑田…。
商業では片平が拓大相手に完投勝利を収めている。

夏の甲子園出場のため、秋以降のためにも、経験を積ませていって欲しい。
豊田の成長はあるものの、糸川の不運な事故もあり、とても上で通用する戦力ではないことぐらい、明白な事実。
現存の投手陣からして、甲子園の可能性は新一年生以外にないように思う。
三年生への配慮をとるか、わずかながらの未知の可能性をとるか…
さあ、どうする。首脳陣。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 11:29:40 ID:FxKzpakDO
20人の登録メンバーの中で控え組で同じような能力なら一番頑張ってきた3年を優先してほしいが試合に出る奴らは実力で選ぶべきだよな。
大会中一度も使われない2年や1年を経験を積ませる目的でベンチ入りさせるのは反対だな。
私立の3年計画見たいで…
881名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 12:10:13 ID:TmY9EbFL0
>>879
全くもって同感。夏を勝ち抜くのに投手陣に関しては一年生の起用以外ないだろうな。
まぁ糸川の事故さえなければ秋まで隠していても良かったかと思うが今はそんな悠長なことも言ってられないだろう。
選手起用は学年やしがらみなど関係なく実力本位で選んでほしいよ。
三年生は悔しかったら死ぬ気になって練習して実力をみせればいいんだし。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 14:06:34 ID:fezHYJVWO
>>864 林J
883マジレス:2008/03/26(水) 15:14:05 ID:jGztUSqKO
銚子商業6-0報徳学園
近田は投げていない

銚子商業3-0八戸工大
884名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 15:43:32 ID:1Jxdy9We0
近田投げなくても 報徳完封はすごいな〜。
Pは 誰だったんだ?
885名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:10:23 ID:zn8/AHIv0
第一試合
銚子商10−6報徳学園
豊田ー伊藤一

第二試合
銚子商3−0八戸工大
浪川ー佐藤
こっちは控えメンバー。

これが正しい情報。
近田は怪我で投げなかった。
怪我と言えば野中がランナーと接触して怪我だ。
骨折は無いらしいけど足を痛めたらしい。
886名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:45:52 ID:FxKzpakDO
最近の傾向として強豪校とやっても相手エースが投げないのがお約束になってて残念でならない
公式戦でもそうなんだよな…
887名無しサン:2008/03/26(水) 18:41:32 ID:l0xHrlAi0
悪いけど、学校の話ってつまんねー!くだらん
888名無しサン:2008/03/26(水) 18:43:39 ID:l0xHrlAi0
悪い悪い! 反省 スマソ!
889名無しサン:2008/03/26(水) 18:46:13 ID:l0xHrlAi0
わりーな!お前らの夢壊しちゃって!
890名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:55:42 ID:l0xHrlAi0
891名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:56:22 ID:l0xHrlAi0
892名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:56:44 ID:l0xHrlAi0
893名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:57:08 ID:l0xHrlAi0
894名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:57:30 ID:l0xHrlAi0
895名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:59:07 ID:l0xHrlAi0
jfd9位0v後@じゃv儀90fvじゃ背f90v下rj@vg9r0fjヴィ尾pfvふぃおヴぇfjvgp0襟vgf9くぇfr90gふぇjvg90絵うgr90位r90gふぇrj儀お絵fjリオv流9くぇr8hjf98絵vhr3o wbgiptj@p3n289
896名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 19:19:48 ID:5WeEjXki0
二年後のチームって60年の片平・大川みたいなチームになってくれないかな。
投手陣もいいのが揃ったし、その投手陣も打てるやつらが多い。
ここに竹谷(銚子四)林(旭二)稲田(銚子五)あたりが大物打ちに育ってくれると期待持てるな。
あと根本(小見川)なんかは動きもいいし池永・野中と続いた打って守れて足でかき回す核弾頭になりそうだ。
897名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 19:24:49 ID:6xyHBDt90
ここ最近の県内の打者は化ける奴が少ないな。
銚子商黒田には期待してるので頑張って欲しいだす。
898:2008/03/26(水) 22:28:47 ID:2Vr6cgRWO
新一年、多地方から好選手が大勢入部されるらしい銚子商野球部 大所帯になりチームのまとまりがと 心配もありますが 良き指導の下 上級生 下級生が良い意味ライバル意識を持ち強い銚子商の復活を期待したいですね。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:52:48 ID:zlyJz+GJ0
来年は懸念だった投手も揃った。
打撃も打てるやつらが現チームからそっくり残る。
あとは去年のチーム並の守備力まで引き上げればいいチームが出来るな。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:54:36 ID:FxKzpakDO
大型投手が多いらしいが、そのうち一人位が打者として育ててほしいね。
沢井や黒田のように…
901名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:22:39 ID:2Vr6cgRWO
斎藤監督へ 煙草はやめましょう 健康注意 ストレス イライラ解消も大事ですが煙草はやめた方がよいです。これからも より強いチームを作って貰う為にも…
902名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:32:48 ID:N8yLhcd70
明日の相手、東海大仰星って秋季大阪で3位だったんだな。
近畿大会は智弁和歌山に負けて選抜はならなかったけど終盤までは互角。

智弁和歌山 300 000 012  6
東海大仰星 100 010 000  2
(智)岡田−森本
(仰)吉田−山下
▽本塁打 坂口、森本(智) 山下(仰)
▽二塁打 外濱、田甫(智) 岡田、小笠原(仰)
*安打 智11 仰9
*失策 智0 仰1
903名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:10:31 ID:C3BK9yzTO
最近さ、強豪と練習試合してんだけど、エースが投げてないから計りしれねーな
銚子商業甲子園行って貰いたいですね。
オタオタって掲示板じゃ、回りからしたらウザイけど
強くても弱くても銚子野球は最高だよね。
そこでだ、エース豊田でいいよね?
たまーに一発喰らうけど
904名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:51:19 ID:ctkjKhXD0
おそらくエースナンバーは豊田だろう。
練習試合で登板の無い時に何時間でも黙々と走ってるのも豊田。
やっぱり努力した奴には敵わないよ。

今はくすぶってる奴等だってレギュラーのチャンスなんていくらでもあるんだから頑張ればいいだけだよ。
この春にレギュラー奪いそうな長谷川は秋までは試合なんて出ていないからな。
たしか長谷川は一般入学で入ってきた子だし、この一年本当に努力したんだろう。
905名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 01:58:11 ID:Jd5dY5P3O
今更だけど福田力斗って某サイトでエラーが考えられない程の守備力って出てたけどそんなうまかったの?決勝と甲子園しか見てないけどかなりポロポロやってたからどーなのかと思って…
906名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 08:14:59 ID:IyxypoW00
野中の怪我が心配だ。骨折でなければいいんだが。pitcher以外は期待できるよ。豊田、浪川では期待できない。
新1年、2年に期待するよ。期待するだけの選手がいるよ。くやしかったら、努力しろよ。エースはともかくベンチにさえ
入れないことになるかも知れないよ。土手での話しだが。きょうも頑張って、くれよ。今年のチームには期待しているんだから。
怪我のないことを祈るよ。悪口、ごめん、期待しているんだから。一銚商フアンより。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 10:23:17 ID:0/9XVAlo0
平安も校名変更か。なんか寂しいものがあるな。
丸子もそうだけどかつて戦ったチームの名前が変わっていくのは残念だ。

S49年選手権 準々決勝

平安 000 000 000  0
銚商 010 120 11x  6
本塁打 篠塚 池永
908名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 16:56:03 ID:ELE6KTTvO
>>907
おっさん暇そうだなw
909名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 17:22:39 ID:pEpPVD2x0
nmsdfiocvjnweriofjweriolvmcdfcweji
910名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 17:24:47 ID:pEpPVD2x0
市ねー
911名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 17:25:27 ID:pEpPVD2x0
スマソ
912名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:01:58 ID:DExkZwKZO
今日の東海大仰星戦 どなたか 分かれば教えて下さい
913名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:07:12 ID:C3BK9yzTO
スコア解らないけど、2試合とも勝ったみたいだよ
914名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:13:08 ID:k1HWuWvM0
さっき○○の父ちゃんに電話したんだけど電池切れか圏外かで通じず。
こっちに着くのは夜中の2時頃らしいし明日になりゃ解るだろ。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:57:22 ID:IyxypoW00
第一試合3-1勝豊田、浪川相手のPはエースの吉田君みたい。
第二試合は4−3でさよなら勝ちPは高科、佐藤、ーーー最後は伊藤一希見たい。
916名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:59:09 ID:ZtW8kMyg0
銚子商業の子が甲子園で食いまくっていたぞw
遠征で来てるんだな
917名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:05:25 ID:yDRUyBMKO
食いまくってたって女?カレー?食いまくってもいいだろ育ち盛りだし
918名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:13:20 ID:IyxypoW00
第二試合は、選手全員を監督さんは使ったみたい。野中君も松葉杖をもっていたが元気そうにスタンドで応援していたみたい。
大きな怪我でなければよいんだが。新1年生たのもしいのが、たくさんいるよ。捨てたものではないよ。大いに期待が持てるよ。
グランドで確かめたら、つまらぬ弱いという噂はなくなると思うよ。土手で観覧の一フアンより。
919名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:19:18 ID:0ZNdAtmy0
>>885
八戸工大一って、秋の青森大会準優勝なんですね。関西遠征ご苦労様でした。
夏の本番を目指し頑張って下さい(´・ω・`)。
920名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:08:26 ID:k1HWuWvM0
いいんじゃね、食いまくってるようじゃなきゃな。
親達だって少しでもデカクなって欲しいから毎日、丼飯もっと食えってやってるんだし。
新2年生もこの一年間でみんな太もものあたりデカクなったもんな。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 21:41:36 ID:DExkZwKZO
東海大仰星に連勝ですか なかなかやるね。相手のエースが出ようが出まいが まだ15〜17 18歳の高校生 勝つ事で自信になるのでは… 関西遠征 何かと収穫あったと思います。ご苦労様でした。
922名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:42:51 ID:FsgLF6YP0
>>919
帝京  東京ベスト8
丸子修学館 長野準優勝
山形中央 山形準優勝
報徳学園 兵庫準優勝
八戸工大 青森準優勝

ここまで県外の強豪と互角と言っていいまでは仕上がってきたな。
まぁ、まだまだ弱いんだと気を引き締めて更にレベルアップしてくれればね。
923名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:51:42 ID:xyCGcTIWO
何気に豊田、失点も少なく抑えてるなぁ・・・
強打の帝京に5失点はしたものの、今日の東海大仰星をあれだけ抑えられたのだから。
秋の大阪府大会の成績を見ても、なかなかの強力打線。
急速が上がってきたのかな?
何キロくらい出ているんだろう?
924名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:15:17 ID:B0h0FdVT0
最近の練習試合の結果を聞く限り、春Bシードは確保できそうだな
夏はベスト16あたりでさっくり消えそうな気がするけど
925名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:26:55 ID:Qd5xGtYw0
豊田、体はデカイけど速球で三振をバッタバタと云うタイプじゃないからなぁ。
どっちかと言ったらコントロールで打たせて取るタイプだもんな。
東部大会敬愛戦なんかリリースポイントがばらばらだったけど冬を越して安定してきたから
大きく崩れる事がなくなってきたな。それでも時々甘い球があるから去年の加瀬のレベルにはまだまだ。
球速は130がいいところだろうな。
現時点で球速だけだったら有馬がキャッチャー立たせて軽目の投球してるだけでも速いよ。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 02:07:08 ID:slTGoYuN0
高倉と有馬ってどっちのが早いの?
927名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:44:05 ID:Qd5xGtYw0
今の時点では有馬だな。
高倉・酒井は軟式あがりだけにまだ硬球に慣れてないかな。
でも三人ともフォームに変な癖が無いし筋力が付けば伸びるのも早そうだ。
928名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 10:10:49 ID:FUr+xw27O
夏のエース候補の豊田。
長身のわりに球速がないけど、どんなタイプなんだろう・・・
95年の平津みたいなタイプの投手かなぁ?
球速はないけど、そこそこ制球力があってカーブ・スライダーで打たせて取るタイプ。
秋季・選抜の活躍は、彼の存在なくしては語るれない『陰の実力者』だった。
新一年生にも期待したいが、やはり豊田が主力になるのかなぁ。
929千葉スレより:2008/03/28(金) 12:08:47 ID:qHpcMSbA0
656 :アーク ◆SUM41..C7A :2008/03/23(日) 23:11:12 ID:ixKvWG4wO
おいクソメガネこう見えて俺も安房が先制した時は周りのやつらと喜びまくったんだぜ(告白)

佐野君はもっと評価されていいと思う。安房の粘り強さに感激したし 他の千葉のチームにもいい影響あるだろな。

厳しいこと言うが今の拓大紅陵や銚子商に足りないのはこういう粘り強さや執念。
三塁手のプレーもそうだし安房の全員(ベンチ、ランコー含めて)の動きを見ていて感じた(痛感)
930名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 12:35:21 ID:CPwp4uv/0
一年生投手陣は今のところ7人かな。
話題の三人がデカイし目立っているけど他にもいい球を投げてるのがいる。
この先何人かは野手に転向だろうけど投手に関しては近年に無く手応えを感じるな。
一年も豊田や一希と言った周りが感心するほど走るいい見本がいるんだから
頑張って伸びて欲しいね。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 15:16:21 ID:q/PQeccZO
ここが千葉の大本命なんだってな
間違いないか?
932名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 15:31:07 ID:thMaFJbE0
いやいや、とんでもない。
選手も周りも誰もそんな風に思ってない。
なんせ秋は一回戦負けのチーム。
一戦づつ戦うだけ。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 16:13:45 ID:Qk/cLnmU0
>>931
下手な釣り師だな。
千葉の大本命なんて20年前からいねぇんだよ。




934名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:22:50 ID:Px0oMCr20
来週あたり宝満寺の花見がてら練習試合見に行ってみるかなw
935名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 21:41:09 ID:T9LsZHwu0
>>930
一希って言えば、このまま投手に専念させるのかねぇ?
努力している姿は応援してあげたいんだけどフォーム改造しないと投手として限界があるように感じるんだよな。
有望一年も入ったことだし打撃に非凡な才能を持ってるんだから野手に転向させたら大化けしそうな気がするんだけどな。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:26:39 ID:FZUiIUkf0
打撃もそこまでのものは感じないなー
もっともPも浪川の1年の時より、実績は無いし。
来年は。Pはほとんど新1年かもな
937名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:14:15 ID:L0ZAbllz0
来年、再来年は久々にでかいチームになりそうだな。
B戦も楽しみになるな。
938名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 00:32:39 ID:TnS6oB1OO
浪川って中学時代凄かったの?
939名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 00:50:09 ID:B7sfj8gU0
つかぬこと聞きますが、記念大会の年ってシード校はどう決めるの?
春の大会の時点で東西分けないと物理的に東西均等にシード校がうまれないだろう?
安房・東総・拓大・望洋・木更中央・志学館・成田・・・東西分かれてもあまり変らん。
特に安房・東総の公立勢が千葉トップクラスの実力なのが更に怖い。
東総は秋季大会・安房は選抜でそれぞれ悔しい負け方をしてる分恐ろしい。
冬〜春にかけての練習に対するモチベーションが銚子商とは違うだろうな。
一方銚子商は冬場ケガ人続出ながらも強豪校に勝ってしまっている。
大阪遠征もなんだかんだ4連勝。雰囲気的に春もそこそこ勝ちそう。
夏が怖い…
940名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 01:01:06 ID:WxgbBVUk0
>>939
東西分けは前回と同じ。西1234ブロック東5678ブロック。
春季大会も東西の対戦は決勝戦だけ。
各東西のベスト4がAシード、ベスト8がBシード、Cシードは無い。

後半部分のモチベーション云々って書き込みはアホらしくてレスする気にもならん。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:13:23 ID:WO+FgiSaO
>939
安房や東総が上昇気味なら商業は下降気味。投手次第だが来年は福田遠藤の代よりはるかに強くなるだろうけど今年は?
でも既に早いと言われてる一年投手次第では一気にチーム力は変わる。大前の拓大見たいに。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:50:31 ID:uwyXriyg0
大前の加入で拓大はなんか結果残したっけ?
943名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:57:34 ID:uwyXriyg0
>>939
【強豪】千葉県第6ブロックpart2【ひしめく】にもよく似た書き込みがあるけど、やっぱ釣りしてんの?
944名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 07:39:40 ID:Q7VnnkUv0
>>941
たしかに大前、田中、吉川の一年生トリオの活躍はすごかった。
秋はブロック予選で消えた拓大が決勝進出する原動力だったからな。
ただ、その後3人とも伸び悩んだ。大前が故障する場面なんか球場で観たしな。
1年生って体力スカスカだから、早い時期でのきようがあだになる事が結構ある。
そういえばその大前だが、東都の出している選手名簿から突然消えたな。
なんかあったのか?東都って昔からその手の話が多いから心配だな。
945名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 09:10:55 ID:rwaPtuBM0
>>944
たしかに一年生トリオ、素質はかなりのものなんだけど体力は二年生の補欠にも劣るな。
指導陣も早く実戦投入したい気持ちはあるだろうけど故障されたら身も蓋もないんだし
ペース配分考えてあげて大事に育ててもらいたいな。
946名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 14:52:47 ID:BSGOQlnW0
しかし明日の柳川戦、野中が怪我だからってこれ幸いとばかりに城石使うような恥ずかしいまねしないでくれよなw
947名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:42:39 ID:TS09cB/c0
柳川の2枚看板を打ち崩したら すごいね。
948名無しさん@実況は実況板で
選手の実名をあげての中傷は、やめてほしいのだが。