[Google]■ロボット型検索エンジン16■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1436
ここではGoogle(Yahoo,Excite,Biglobe,infoseek,goo),inktomi(MSN,Fresheye)
NAVER Japan,AAA!cafe,他にaltavista,Alltheweb
もOK ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,ODP(dmoz),looksmart,AllAboutJapanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
■[yahoo!]検索エンジンのディレクトリ掲載対策9■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1074837645/

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを『騙す』話題は禁止」
ローカルルール4「基本的にはsage進行、煽り荒らしは完全放置。放置の美学です」
ローカルルール5「コテハンにするならトリップ付けてね(騙り防止)」

過去ログ・関連スレは >>2-10あたり
各種FAQ:ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

前スレ[Google]■ロボット型検索エンジン15■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1068116066/

2436:04/01/31 10:41 ID:???
3Name_Not_Found:04/01/31 10:42 ID:???
糞スレ立てんな>>1は氏ね
4Name_Not_Found:04/01/31 10:42 ID:???
SEO関係はこっち
【雑談】検索エンジン総合スレPart4【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50

一応、PPC関係もあります
【Overture】PPC広告【AdWords】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059089714/l50

ODP(dmoz)専用スレ
Open Directory Project
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50

Google PageRank専用スレ
googleのページランクいくつよ {パート3}
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1051337543/l50
5Name_Not_Found:04/01/31 10:48 ID:???
SEO関係はこっち
【雑談】検索エンジン総合スレPart6【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073882249/

でした。失礼。
6Name_Not_Found:04/01/31 10:57 ID:???
このスレ、随分とブランクあったな
7Name_Not_Found:04/01/31 10:59 ID:???
>>6
粘着荒らしがいたためと思われ
8Name_Not_Found:04/01/31 12:57 ID:???
意味無いね
9Name_Not_Found:04/01/31 13:20 ID:???
Inktomi の対策ですが、
Inktomi も最近は被リンクを重要視しているのでしょうかねえ
Google のように PR 的な考え方をしているのでしょうか。
10Name_Not_Found:04/01/31 14:32 ID:???
今後注目の検索エンジン
1:Vivisimo
 メタ検索エンジン。結果をクラスタ表示する。
2:Google
 やっぱりはずせません。
3:Yahoo!
 独自エンジン登場か?!
11Name_Not_Found:04/01/31 15:19 ID:Z1S6oULl
>>10
Vivisimoおもしろいね。
どこか日本のポータルが採用してくれないかな
12Name_Not_Found:04/01/31 16:35 ID:???
vivisimoは検索結果に不満はあるけど
カテゴリ分けはすごいと思う。おもしろい。

カテゴリわけの性能がいいんだから、
たとえばallthewebのように、
クロールするページ数が多いところと組めばおもしろいかもね
13Name_Not_Found:04/01/31 16:37 ID:???
yahooがvivisimoを喰ったりして
14Name_Not_Found:04/01/31 16:52 ID:pLsOrtvR
>10
3:Yahoo!のsrd.うんちゃらでカウントして順位を連動させるつもりかねぇ?
15Name_Not_Found:04/01/31 18:29 ID:???
>>1

16Name_Not_Found:04/01/31 18:36 ID:???
俺的にはvivisimoとallthewebなんだが
vivisimoの順位がまだ低い
17404.HDML ◆StMXML.EXE :04/01/31 18:39 ID:???
http://www.walhello.com/

なにこれ?
18Name_Not_Found:04/01/31 22:29 ID:???
更新遅い・・・
19誘導係:04/02/01 00:56 ID:???
こちらは重複スレッドです。

世紀スレッドは→ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073882249/
20Name_Not_Found:04/02/01 01:24 ID:???
>>19
ヴァカハケーン
なんでそのスレと分離したのか、その流れくらい過去スレを100万回読んで理解してからまた来い。
21Name_Not_Found:04/02/01 01:31 ID:???
ここはなぜダルマがでないの?
22Name_Not_Found:04/02/01 01:37 ID:???
スマソだが教えてくれい。
googleタソのディープクロールは昨日来てたか?
23ダルマ:04/02/01 02:02 ID:???
こちらは重複スレッドです。

正規スレッドは→ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073882249/
24Name_Not_Found:04/02/01 03:08 ID:???
>>22
2004/01/20(火) 05:20:44 crawler10.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

2004/01/20(火) 04:39:55 crawler15.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

末尾がerなので、多分ディープじゃなくフレッシュクロールと思われ

恐らく、多分ディープクロウラーは crawl**.googlebot.com
2524:04/02/01 03:10 ID:???
うわ、古いデータ書いてしまった。スマソ
26Name_Not_Found:04/02/01 18:26 ID:???
27Name_Not_Found:04/02/01 19:31 ID:???
昨日までキーワード結果掲載順位6位で1ページ目に表示されてたのに
今日、一気に7ページまで下がった_| ̄|〇
5位のヤツも一緒に・・・

っで、よく見たら7ページから9ページ位まで検索結果ダブってんだけど
(俺のサイトも一ページごとに3つ全く同じ内容で載ってるし)これってバグ?

次回のクロールには直るの?
28Name_Not_Found:04/02/01 20:54 ID:???
今日来たよ。
12:40:55 crawler13.googlebot.com Googlebot/2.1
14:19:18 crawler11.googlebot.com Googlebot/2.1
14:35:54 crawler15.googlebot.com Googlebot/2.1
15:05:22 crawler13.googlebot.com Googlebot/2.1
15:34:33 crawler14.googlebot.com Googlebot/2.1
19:40:43 crawler12.googlebot.com Googlebot/2.1
20:41:12 crawler11.googlebot.com Googlebot/2.1
20:41:25 crawler15.googlebot.com Googlebot/2.1
29Name_Not_Found:04/02/02 10:00 ID:???
ググルは駄目だな・・・。狂ってやがる。
踊ってるだけなのかなんなのかわからんが・・・。
30Name_Not_Found:04/02/02 11:26 ID:???
去年の春の時みたいに、また元に戻るのか
このまま突っ走るのか
ぐぐる! どーすんのさ
31Name_Not_Found:04/02/02 11:50 ID:???
ゴミが少し減って以前よりいい感じだと思うのだが?
32Name_Not_Found:04/02/02 12:13 ID:???
競合他社サイトは全部ゴミ?
33Name_Not_Found:04/02/03 16:39 ID:Vr+7Zc+1
どーしたググル あの変なガラはきもくない?
34Name_Not_Found:04/02/03 16:47 ID:???
フラクタル図形みたいだけど、どんな関連があるのかはわからない。
35Name_Not_Found:04/02/03 18:31 ID:???
あのロゴクリックすると julia fractals の画像検索になるけど何なんだろう。
36Name_Not_Found:04/02/03 19:47 ID:???
ガストン・ジュリアの誕生日だってさ
37Name_Not_Found:04/02/03 19:59 ID:???
そんなヤシ知らなねーよヽ(`Д´)ノ
38Name_Not_Found:04/02/03 20:53 ID:???
こちらは重複スレッドです。

正規スレッドは→ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073882249/
39Name_Not_Found:04/02/03 21:14 ID:???
>38
前スレからの流れ嫁ヴォケ
40Name_Not_Found:04/02/03 21:28 ID:???
訳あって1ヶ月程ブランクがあった事を知らない冬房が紛れ込んだらしいな。
まぁ ageてるわけでもないので許したるが・・・
41Name_Not_Found:04/02/03 22:08 ID:???
こちらは重複スレッドです。

正規スレッドは→ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073882249/
42Name_Not_Found:04/02/03 22:09 ID:???
検索エンジン総合の方と話題がかぶるから統一されたんだろ?
なんで前スレもまともに読まないでわざわざ新スレッド建てちゃうのかね〜
2ちゃんねるは初めてなのかな?
43Name_Not_Found:04/02/03 22:16 ID:???
こっちが本家じゃ ボケ
44Name_Not_Found:04/02/03 22:34 ID:???
まぁー 荒らしは放置と云う事でいいじゃん。
これ以上レスすんなよ。
45Name_Not_Found:04/02/03 23:09 ID:???
あっちとこっち、それに他にもある親類スレ全部を荒らし埋めすんのは
ご苦労なことだけどね。

それにしても、よほど検索スレの存在が困るようで。。。
46Name_Not_Found:04/02/03 23:12 ID:???
ここらで、今日β版を公開したMSNサーチの話でもしないか
http://beta.search.msn.com/
47Name_Not_Found:04/02/03 23:45 ID:???
まだ日本語対応が苦しいから、なんとも判断しにくいが
期待できそうな感じだな
48Name_Not_Found:04/02/03 23:45 ID:???
本家、ロボスレ(ここ)
http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
2001/08/25(土) 12:35 開始

分家、ロボスレ(SEOスレ)
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1030/10309/1030967025.html
02/09/02 20:43 開始

>>19,>>22,>>38,>>41
氏ねやヴォケ、世間知らずの冬厨野郎

>>46
ぱっと見た限り、フレッシュアイにそっくりな感じだね
Inktomiかな?
49Name_Not_Found:04/02/03 23:57 ID:???
>>46
ロボット型じゃなくてカテゴリ型?
50Name_Not_Found:04/02/04 00:03 ID:???
>>48
GJ!
51Name_Not_Found:04/02/04 01:00 ID:???
>>46
アバター 検索エンジン
で、なんで不動産が出てくるんだ? 

と小一時間水責めにしたいですけれども。
52Name_Not_Found:04/02/04 01:36 ID:???
>>46
15軒てのが なんとも良いね、結果は精度悪しダメダメ。
突拍子もないのが入ってるよ。こんなんで走ったら客つかない。
53Name_Not_Found:04/02/04 10:15 ID:???
MSNが本気で検索エンジン作り始めたら恐ろしいとふと思った。
54Name_Not_Found:04/02/04 12:43 ID:???
やっぱGoogle変だよ!
SEOがどうのとかいう問題じゃなくて、
関係ないページが出てくるようになってきた。

msが本気になって出てくれば…

ベータのヲチ続けよっと。
55Name_Not_Found:04/02/04 13:53 ID:???
サーチエンジンでは2つの言葉で検索する人が最多
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/03/1963.html

おいらのサイトに来るのは1語ばっかだけど
56Name_Not_Found:04/02/04 14:21 ID:???
>>55
数サイト持ってるけど、うちも80%近くは1語のみで来てます。
1ページ目に1語がエントリーされてなければ、組み合わせによるワード
の割合が当然多くなるでしょうけど、かなりアクセス数は減るだろうね。
その話はオランダのお話だよね、日本語には当てはまらないと思う。
やはり目的の1語で1ページ目に入らなきゃ今の日本では厳しいと思うよ。
57Name_Not_Found:04/02/04 14:23 ID:ENHjcwkv
MSNのは文字が小さすぎ。
58Name_Not_Found:04/02/04 17:28 ID:???
>>56
そうですね。私も理想は1語で上位。
ですが、実際には1語は難関過ぎて2語でという結果になっています。
59Name_Not_Found:04/02/04 17:54 ID:???
日本語版もあったようだ
http://beta.search.msn.co.jp/
60Name_Not_Found:04/02/04 17:57 ID:+Hqu5X2k
>>59

こ、こ、これは!


現行版とどう違うのだろう。。。
61Name_Not_Found:04/02/04 18:07 ID:cfR7j9dW
すいません、教えてください。
ヤフーってグーグル使ってますよね。
グーグルには表示されて、ヤフーで消されるってあるんですか?
62Name_Not_Found:04/02/04 18:20 ID:???
>>60
現行版より古い。サイト登録審査サービスがlooksmartのままだし
63Name_Not_Found:04/02/04 18:42 ID:???
>>61
ある
64Name_Not_Found:04/02/04 19:05 ID:???
>>55
つーことは2つのキーワードで検索されるような作り方をしなければ
いけないということかねぇ?
65初心者:04/02/04 19:08 ID:ALnnAHwh
リンクが少ないと登録されないそうですが、
相互リンクは、最低どの位必要でつか?
66Name_Not_Found:04/02/04 19:10 ID:???
クマが釣られてるAA頼む↓
6765:04/02/04 19:29 ID:ALnnAHwh
マジレスなんですが・・・・
68Name_Not_Found:04/02/04 20:10 ID:???
リンクが全くなくても登録申請すればGooglebotは来てくれる。
69Name_Not_Found:04/02/04 20:19 ID:???
とは限らない
70Name_Not_Found:04/02/04 21:08 ID:???
とも言えない。
71Name_Not_Found:04/02/04 21:13 ID:???
とかなんとか。
72Name_Not_Found:04/02/04 21:41 ID:???
ともだちがいないともちゃんでした。
73Name_Not_Found:04/02/05 01:39 ID:???
      _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマ?
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
74ロボットさん:04/02/05 04:13 ID:???
>>17
オランダのサーチエンジンみたい
75Name_Not_Found:04/02/05 11:29 ID:???
Googleって儲かってるのかな?
76Name_Not_Found:04/02/05 11:49 ID:???
ニュース系が有利なのって、前からだった?
77Name_Not_Found:04/02/05 12:55 ID:???

_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかてめぇー
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
78Name_Not_Found:04/02/05 15:59 ID:???
>>77
その今田耕司のAAなかなかいいよ。
79Name_Not_Found:04/02/05 17:43 ID:???
ぐぐるのタイトル文字戻った気がするんだけど・・・
ここでキモイって言われたから?
80Name_Not_Found:04/02/05 18:09 ID:???
>>79
向こうさんの時間で0時回ったからでは?
81Name_Not_Found:04/02/05 18:55 ID:???
ぐっさんが遊びに来てくれない
アク解のログでgoogle.comをホスト名で検索して出てこない
1/27に来て以来それっきりです
毎日来いYO!と言いたいが、みなさんのとこには来てる?
82Name_Not_Found:04/02/05 19:07 ID:???
>>81
漏れのサイトもそんな感じ。




但し自分のは細々やってる超小規模な個人サイトで、当たり前の話だけど。
83Name_Not_Found:04/02/05 19:11 ID:???
>>82
規模によって遊びに来る頻度が違うの?
ちなみに俺んとこは300/日ぐらいだけど。
84Name_Not_Found:04/02/05 19:28 ID:???
サイトによりけり。

更新頻度が高ければ毎日来るところもあるし(ただしそれが
検索結果に反映されるとは限らない)、1ヶ月に1回のダンスの
ときしかこないこともある

だそうです。SEO関係のサイトより。
85Name_Not_Found:04/02/05 19:28 ID:???
>>83
全然違う
86Name_Not_Found:04/02/05 19:55 ID:???
アクセスログを見ると2月2日にぐぐるちゃんの来訪があったが
ググって見ると、去年の儘のコメントなんだけど(;´Д`)?
87Name_Not_Found:04/02/05 20:19 ID:???
>>86
去年の儘から2/2まで来てなかったって事では?半月待てば更新されるよ。
88Name_Not_Found:04/02/05 21:32 ID:Ubr5MOHr
gooが日本語自然文検索の公開実験を始めたぞ。

http://labs.nttrd.com/

自然文検索って、昔MYCOMがやってたけど、
使いにくくて仕方なかった。
さてgooは?
8988:04/02/05 21:32 ID:???
うつかりあげてしまいますた
90Name_Not_Found:04/02/05 23:13 ID:???
往年の迷作 自動カテゴリ分類はどうした goo
91Name_Not_Found:04/02/06 00:11 ID:???
>>88
あんかあまり意味がないような・・・
92Name_Not_Found:04/02/06 04:29 ID:qZ11dGfV
93Name_Not_Found:04/02/06 06:06 ID:WATp/Bjo
94Name_Not_Found:04/02/06 06:13 ID:???
95Name_Not_Found:04/02/06 09:05 ID:???
96Name_Not_Found:04/02/06 11:04 ID:???
>>95
正しい回答を教えておいてやったよ。
ゴンザレスでいいよな?
97Name_Not_Found:04/02/06 12:14 ID:???
98Name_Not_Found:04/02/06 12:18 ID:???
99Name_Not_Found:04/02/06 16:29 ID:???
★gooラボで質問してみよう!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1075991466/l50
100Name_Not_Found:04/02/06 17:28 ID:???
101Name_Not_Found:04/02/06 18:54 ID:???
>>100
使う気にもならない
102Name_Not_Found:04/02/06 18:57 ID:???
まともに解釈してくれる文脈を考えてる時間がもったいない。
103Name_Not_Found:04/02/06 20:37 ID:???
文脈なんか考えなくてもちゃんと理解してくれて答えてくれるレベルに
ならないと使い物にはならないね。
104Name_Not_Found:04/02/06 20:37 ID:???
何故このスレの5がまだ生きてるのよ?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
105Name_Not_Found:04/02/06 21:49 ID:???
106Name_Not_Found:04/02/06 22:33 ID:???
ラボ つまりまだ実験だからこう言った公開方法も有りでいいじゃん。
使い物になるとかならない、じゃなくって多数の意見を聴きたいわけだよ。
107Name_Not_Found:04/02/06 22:34 ID:???
使い物にならないという意見を述べておく
108Name_Not_Found:04/02/06 22:53 ID:???
いくら実験でも、ありゃひどすぎやしませんかい?
世間様に公表しなさるんだったら
もうちょいと小マシに動くものに仕上げてからにするこった
109Name_Not_Found:04/02/06 23:00 ID:???
そうか? 笑えるとこもあるし、愛敬はあると思うが。
俺は楽しめたのでOKだな
110Name_Not_Found:04/02/06 23:08 ID:???
愛嬌はあるけど、検索サイトとしては最低だなあ。
111Name_Not_Found:04/02/06 23:16 ID:???
テレビCMバンバン打つのは良いけど
効果あんのか?
112Name_Not_Found:04/02/06 23:21 ID:???
IBMも似たようなことするみたい

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/06/news007.html
113Name_Not_Found:04/02/07 01:45 ID:???
ホントあたま悪いよな。
日本語で質問書くより、調べたい事柄の要約を単語で検索する方が
使うほうは結局楽なんだよ。
わざわざ機械に通じるように意識した日本語の質問文を書くなんて
かったるいんだよ。
ちっともわかってねえね、goo.co.jpは。
114Name_Not_Found:04/02/07 01:49 ID:???
と 言うことでgoo話題はこれ位にしましょう。次の議題求む。
115Name_Not_Found:04/02/07 02:45 ID:???
じゃあ、ここ見て昔話でもしようか。

検索エンジン特集
http://bun.dokidoki.ne.jp/se-en.html
116おはよ:04/02/07 08:54 ID:???
なにげにODIN好きでした
117Name_Not_Found:04/02/07 18:09 ID:???
googleちゃんとクロールしる
topだけ見てかえんな!
もう半年以上こんな怠慢クロールだぞ!ww





そうかい、俺のサイトはそんなに中身が薄い訳ね。(´・ω・`)
118Name_Not_Found:04/02/07 21:45 ID:???
やっぱり千里眼が一番だね。
119Name_Not_Found:04/02/07 22:16 ID:???
やっぱ 919 って(w サーチだったのか

http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=919%A4%C3%A4%C6%C3%AF%A1%A9
120Name_Not_Found:04/02/07 23:31 ID:???
千里眼 って名前が実に良いね。
121Name_Not_Found:04/02/08 00:09 ID:???
マークもよかったぞ
122Name_Not_Found:04/02/08 18:10 ID:???
あえて聞いてみるんだけど
infoseek検索(Googleに非ず)を今でもチェックしてるヤツ、いる?

123Name_Not_Found:04/02/08 20:32 ID:???
>>110
CM見る→gooかあ〜→PCでそのサイト使おうかな→PCの電源入れて、ネットに接続
→とりあえずスタートページ or blankページ→Yahoo!行くか。

ウヒャヒャ゙ヽ(゚∀゚)ノ゙

124Name_Not_Found:04/02/08 23:47 ID:???
>>122
そう聞かれて、今日久々に使ってみた。
あえて聞いてみるんだけど、
使ってみた感想聞きたい?
125Name_Not_Found:04/02/09 01:55 ID:???
msnbot土曜に来てた。前からmsnbot来てた?
126Name_Not_Found:04/02/09 09:52 ID:???
>>125
UA見せて〜
127Name_Not_Found:04/02/09 10:28 ID:???
>>126
今日も来てたよ、ほれ プロトタイプ?
msnbot/0.11 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)
128Name_Not_Found:04/02/09 11:34 ID:???
毎日来てるみたい
129Name_Not_Found:04/02/09 11:35 ID:???
ちなみにFASTの絨毯爆撃も受けてますた
130126:04/02/09 12:03 ID:???
ありがとん
msnbot/0.11 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)
うちも来てた
FASTは来てない
131Name_Not_Found:04/02/09 18:58 ID:???
126です
×FASTは来てない
○FASTは来てないの?

と128=129さん以外のみなさんに質問ですた
132Name_Not_Found:04/02/09 23:16 ID:???
またグーグルの混乱始まった・・・
昨日まで普通に自分のサイト表示されていたのが、先週
月曜日と同じ検索結果になってる。(上位にまったく表示されない)
早く落ち着いてくれ
133Name_Not_Found:04/02/09 23:43 ID:???
うちもトップページが消えてる
まあ表示されても40番目だが
134Name_Not_Found:04/02/09 23:56 ID:???
ウェディングはもう関係ないだろうがこんな不安定なエンジン
さっさと契約終わってくれヤフ。
135Name_Not_Found:04/02/10 05:24 ID:???
>>134
Yahoo!ジャパンはGoogleと 結局提携継続だっけ?
誰かソースひっぱってきてくれ
136Name_Not_Found:04/02/10 05:43 ID:???
GoogleがUTF-8になった…
137Name_Not_Found:04/02/10 05:48 ID:Hylo5Jm3
  _, ,_
( ´,_ゝ`)y━・~~~~~~~~~~~~
http://www.k-514.com/
138Name_Not_Found:04/02/10 08:13 ID:???
cr1.turnitin.com TurnitinBot/1.5 http://www.turnitin.com/robot/crawlerinfo.html
こんなのが来てた。
139Name_Not_Found:04/02/10 08:29 ID:???
リンクされたらすぐ自分のサイトも拾われるんだね。
びっくり。
キャッシュが怖い。はずかしいのが載ってる。
140Name_Not_Found:04/02/10 09:09 ID:???
>>136
UTF-8になると、何か違ってくるの?
141Name_Not_Found:04/02/10 10:13 ID:???
結局なんだろ、大規模サイトからのリンクが多い所が
上位表示されんだろ?
キーワードなんかはそんなに重要視してないよな。
142Name_Not_Found:04/02/10 11:50 ID:???
>>141
そんなことはない。
143Name_Not_Found:04/02/10 12:14 ID:???
そんで、Googleが落ち着くのはいつよまったく
144Name_Not_Found:04/02/10 12:36 ID:???
ホームページをフレーム仕様にしようかと思っているんですけど
ページランク下がるって話を聞いて悩んでます
誰かアドバイスください

ちなみにすれ違い名ことですが
フレームページを/index.htmlと設定した場合
アクセスランキングは
フレーム内のどのページから飛んでも/index.htmlで認識してくれるのかな?
145Name_Not_Found:04/02/10 14:49 ID:???
gogleって登録してから引っかかるようになるまで何日かかるの?
146Name_Not_Found:04/02/10 16:05 ID:???
>そんで、Googleが落ち着くのはいつよまったく

下がったままで落ち着かれちゃ困るでしょ。変動し続けてればいいよ。
147Name_Not_Found:04/02/10 16:57 ID:???
ウチは不動の一位なのでいつ見ても同じです。
148Name_Not_Found:04/02/10 17:49 ID:???
>147
あんたとこも大変そうでつね
www.fudo.co.jp/
149Name_Not_Found:04/02/10 17:55 ID:???
www.googlebot.com/bot.htmlって何?
150Name_Not_Found:04/02/10 21:01 ID:???
いままで毎日クロールされていたのに、ここ数日googlebotさんがいらっしゃいません。
おなじ状況の人おらっしゃいます?
151Name_Not_Found:04/02/10 21:46 ID:???
>>150
最近変な巡回の仕方してる
1/25以降

巡回登録した方がいいよ
152Name_Not_Found:04/02/11 00:09 ID:???
>>151
登録しすぎるとスパムになりますよね?
153Name_Not_Found:04/02/11 00:54 ID:???
>>152
Google様のページをよく読め。何回申請して問題ない。
154Name_Not_Found:04/02/11 01:11 ID:???
>>152
それでスパムになるならライバルを毎秒登録するよ。
155Name_Not_Found:04/02/11 12:09 ID:???
えぇぇぇぇ!そうだったのかっーーー!!!
156Name_Not_Found:04/02/11 18:50 ID:???
Yahoo!のページ検索今死んでますね。

「ただいまキーワード検索には多大な要求が寄せられ、結果を表示
できない場合があります。
この状況を改善すべく、現在鋭意作業中です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
なお、カテゴリ・サーフ(Yahoo! JAPANのカテゴリをクリックしていく)
は通常どおりご利用いただけますので、そちらでお楽しみください。」
157Name_Not_Found:04/02/11 19:04 ID:???
箪笥開始
ってもう話題にもならんか
158Name_Not_Found:04/02/11 19:09 ID:???
Yahoo必死だな!
159Name_Not_Found:04/02/11 19:14 ID:???
ダンス開始
160Name_Not_Found:04/02/11 19:41 ID:???
不安定だなあ・・・
161150:04/02/11 21:55 ID:???
数日ぶりにgooglebotが来襲。
トップなめて帰るだけじゃなく、奥のほうまでちゃんと掘ってます。


162Name_Not_Found:04/02/11 22:14 ID:???
怖くて検索できない。
また自分のサイトがランクダウンしていたらと思うと・・・
163Name_Not_Found:04/02/11 22:18 ID:???
>>162
あぁぁっ、すごぉい、奥まで当たってるぅ〜!
164Name_Not_Found:04/02/12 03:51 ID:???
>>162
ここまで来るとノイローゼだな
165Name_Not_Found:04/02/12 10:56 ID:???
ロボット型検索エンジンの覇者GGL様は何をやっても許される

「小市民 貧乏人 奴隷のお前らは黙ってろ!」・・・てか?
くやしかったらAdWordsに大金を貢げ
そうすれば少しは人間(カス)あつかいしてやろうではないか
166Name_Not_Found:04/02/12 11:41 ID:???
大手検索エンジンはみんなGoogleのエンジン使ってるけど、
もう自前のロボット検索エンジンは使ってるサイトはないのか?
167Name_Not_Found:04/02/12 12:29 ID:???
alltheweb
168Name_Not_Found:04/02/12 12:55 ID:???
NAVERも・・・(W
169Name_Not_Found:04/02/12 14:12 ID:???
>>166
vivisimoとかも。
170Name_Not_Found:04/02/12 16:20 ID:???
NAVERこそGoogle使えや
171Name_Not_Found:04/02/12 18:26 ID:???
gooもInfoseekもExciteもGoogleの軍門に下ってしまったのか・・・
172Name_Not_Found:04/02/12 19:43 ID:???
>>169
ネタ承知で答えておきます
Vivisimoはメタですよ
173Name_Not_Found:04/02/12 20:01 ID:Pns3WwNY
1月25日以降、10位以内→50位以内に落ちて、googleからの来訪がさっぱりになっちゃったんで、
久々にSEOサイトいろいろ読んでgoogle対策した。
いや〜、今まで気づかなかったことがたくさんあったよ。
で、今度こそはと完璧なgoogle対策やった。
今度データ更新されるのはいつなんだろう? 楽しみだ。
だけど、もしこれだけやってもgoogleの順位上がらないんだったら、
もうスッパリ諦めることにするよ。
174Name_Not_Found:04/02/12 20:15 ID:???
>>173
昨日
175Name_Not_Found:04/02/12 22:33 ID:???
>>173
しっぽり諦めろ
176Name_Not_Found:04/02/12 22:35 ID:Pns3WwNY
>>174-5
あれ、だけど、google対策でHPのtitleまで変えたのに、
今日検索したらそれが反映されてないんですけど。
それが反映されて、それでも順位上がらなかったら諦めます。
もう1ヶ月様子見てみます。
177Name_Not_Found:04/02/12 23:39 ID:???
>170
NAVERのくそはGoogleを詐称してますが。
178Name_Not_Found:04/02/12 23:48 ID:???
まあSEOも万能ではないってことで・・・
179Name_Not_Found:04/02/13 00:20 ID:???
まえからあったジャン、フィルターがどうのこうの言って不安煽るの。 
心配いらない、何もしなくて復活するって・・ちゃんとしたサイトならな。
実際本当に圏外とかに飛ばされたサイトがあるのか殆どは素性を明かさず
わかんね〜んだよね。
180Name_Not_Found:04/02/13 01:03 ID:???
しばらくしたら戻るだろうと、俺も思っているが
圏外に飛ばされたサイトなら、たくさん見てるぞ?
激戦区ワードの商用サイトな
181研ナオコ命:04/02/13 02:36 ID:???
巡回登録ってどうやんの?
俺のページランク2のHPは無視されてるかもしれん
もう半月も来訪がない
182Name_Not_Found:04/02/13 08:33 ID:???
>180
折れも見たことある。折れのサイトのネタパクリのサイト。
今はAdwordsの一番上確保してる。

懲りない香具師だ。
183日本ロボット検索協会:04/02/13 09:32 ID:???
先日来のgoogle異変についてくわしい解析結果が発表されましたのでご報告申し上げます。

1.苦情の問合せ元は100パーセントサイト運営者であった
2.90パーセント以上が商用もしくはそれに準じるサイトであった
3.上記のサイト上にはすべてスパムと認められる操作が認められた

以上の結果から、今回のスパム排除は非常に効果的だあったことが確認されました。
しかしながら、ごく一部のサイトには無意識の内にスパムに類する行為と認められ、
排除される結果となってしまったことからより一層の精度と利便性の向上を図るよ
う指導してゆきたいと存じます。

今後ともロボット検索の進歩の為にもサイト運営者諸兄のご理解を賜りますようお
願い申し上げます。
184Name_Not_Found:04/02/13 10:10 ID:???

検索エンジンの伝統 年度末の大改造!・・ってか?
スタッフさん達の存在価値を見せつける 社内事情か?
たいていはヘボで終わる・・ま〜ちがいない
185Name_Not_Found:04/02/13 10:13 ID:???

複雑化させた下らない改造がエンジンの寿命を縮めた例は
枚挙にいとまがない。
google様もお気をつけあそばせ(W gamer stuff殿
186Name_Not_Found:04/02/13 12:18 ID:???
ロボット工学三原則

第1条
ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、
人間に危害を及ぼしてはならない。

第2条
ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた
命令が、第1条に反する場合は、この限りではない。

第3条
ロボットは、前掲第1条および第2条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなけ
ればならない。

(アイザック・アシモフ「われはロボット」小尾芙佐訳より)
187Name_Not_Found:04/02/13 13:28 ID:???
>>186
Naverに第2条を読み聞かせてやってくれ。
188Name_Not_Found:04/02/13 13:33 ID:???
>186-187
昼飯吹き出しそうになったべ
189Name_Not_Found:04/02/13 16:14 ID:???
ggl1月末の更新で大騒ぎしてるのは
ttp://www.hyperposition.com/
だけの気がするがどうよ?
190Name_Not_Found:04/02/13 17:17 ID:???
>>189
そうなん?
俺、踊らされてる?
191Name_Not_Found:04/02/13 20:37 ID:???
>>190
しっかりしたサイトならまた復帰するよ、復帰しないのはあるべき姿に
戻っただけの事。
くれぐれも下手にいじってドツボにはまってしまわぬ様。南無
192Name_Not_Found:04/02/13 21:14 ID:???
googleつながらねえよ。
ついにつぶれた?
193Name_Not_Found:04/02/13 21:35 ID:???
ある冬の日の朝、Google犬はプルプルっと首を振りました。
いままで必死にGoogle犬の毛先にしがみ付いていた蚤やダニ達は
一斉に振り落とされてしまいました。

蚤やダニに混じって昼寝中の大きな蜘も振り落とされてしまいました。
でも力のある蜘たちは目を覚まし自力で何とか這い上がることができました。

蚤やダニ達には自力で這い上がる体力は残されていません。
Google犬が自分の飛ばされた場所で横になってくれる日を・・・
194Name_Not_Found:04/02/13 21:48 ID:???
>>193
なかなかナイスだ。
しかしGoogle犬ってのはどうもしっくり来ない。やっぱり犬ならLycosダニ。
先日WEB徘徊してたら未だにLYCOSSELECTを貼ってあるWEBあった、懐かしかった。
195Name_Not_Found:04/02/13 22:09 ID:sffpO5OB
>>186
人間は無用な知識が増えることで快感を感じることができる唯一の動物である。
196Name_Not_Found:04/02/14 07:41 ID:???
ウェブ検索で自分のサイトの下に、カテゴリが表示されるようになったんだけど
そのリンク先見ても「〜は見つかりませんでした」ってなるのはなんで?
確かに表示されてるカテゴリはまだないから、これから新しく作るってことだろうか。
197Name_Not_Found:04/02/14 08:45 ID:???
>195
( ・∀・)つ ∩へぇーへぇーへぇー!
198Name_Not_Found:04/02/14 10:51 ID:???
google toolbarがバレンタインバージョンになってる。
199Name_Not_Found:04/02/14 11:24 ID:???
バレンタインにならない(´・ω・`)ショボーン
200Name_Not_Found:04/02/14 11:45 ID:???
小松左京の小説にある 反ロボット工学三原則
(ロボットに搭載するROMが1,0反転して焼かれたミスが原因)

第1条
ロボットは人間に危害を加えなければならない

第2条
ロボットは人間にあたえられた命令に服従してはいけない。

第3条
ロボットは、前掲第1条および第2条に反するおそれのないかぎり、自己を守ってはならない・


そしてロボットは自殺に走った。
201Name_Not_Found:04/02/14 12:11 ID:???
アシモフは1960年代にすでにインターネットのアイデアを書いている
現在のネットと違う点は 中央に全体を統括するマザーコンピューターを
鎮座させているコトだ

そのコンピューターが世界中の様々な意見を元に新しい哲学を練り上げていく
様が想像されている

多分2chのことだったのだろう
202Name_Not_Found:04/02/14 12:22 ID:???
バレンタインうざ。
203Name_Not_Found:04/02/14 13:33 ID:???
naver、むちゃくちゃ腹立つ!
なんじゃあの糞ロボットは!

naverの文句、ここに書いてえかった?
204Name_Not_Found:04/02/14 13:54 ID:???
ちゃんとNAVERの社員もヲチってるから
存分に書け

ただし、いくら不満を書いても改善はしてくれない
205Name_Not_Found:04/02/14 13:55 ID:???
こんなとこわざわざ見てるとも思えんが

NaverBot、ありゃあもうどうしようもないね…
206Name_Not_Found:04/02/14 14:05 ID:???
ところが、見てるんだってば(w
207Name_Not_Found:04/02/14 14:21 ID:???
Naver、全部403ではじいてはいるんだが、
どうにかして2度と来させないようにできないものか。
何百というページを一気にかっさらっていく。
robot.txt読んでるなら従え!馬鹿が!
208Name_Not_Found:04/02/14 14:58 ID:???
NHN Japanの社員がこんなところ見てるわけないだろw(プゲラ
209Name_Not_Found:04/02/14 14:58 ID:???
>>206
Naverの社員はこんなところ見ていません。
210Name_Not_Found:04/02/14 14:58 ID:???
おまえら、まずNaver様に載せてもらえることを感謝しろ。
211Name_Not_Found:04/02/14 14:59 ID:???
>>207
ウェブ上から消したら2度と来れないと思うけど。
なんてね

あ〜〜いちいち弾くのマンドクセ
212Name_Not_Found:04/02/14 15:02 ID:???
Naverは正直最強のロボット検索エンジンだと思う。
213:04/02/14 15:12 ID:JJBB8iUR
グーグルバーについて質問なんですが
何もしていないのに、ハートを射抜いたような絵が出たり
文字ボックスにもハートの絵が出てるんですが同じような
人いますか?
214Name_Not_Found:04/02/14 15:37 ID:???
>>207
だって Raper だもん。
215Name_Not_Found:04/02/14 15:53 ID:???
すぐ人に聞く前にまずは自分でぐぐりましょう
216Name_Not_Found:04/02/14 16:44 ID:???
google様って ファイルの更新頻度をよく観察しているようですね
放置されたHPは迷惑な存在と見なすのでしょう。
内容を更新していなくてもサーバーの日付を最新にしたほうが良さそうです
217Name_Not_Found:04/02/14 16:57 ID:LBmVkks8
>>216
そうかなあ? 俺週1回必ず更新してるけど、順位下がったよ。
218Name_Not_Found:04/02/14 17:04 ID:???
googleってケータイサイトでもディレクトリに入れてくれるんだねぇ。
219Name_Not_Found:04/02/14 17:15 ID:???
naverがこのスレと、某掲示板を熱心にヲチっていることは
古参のヤシなら知っている
220Name_Not_Found:04/02/14 17:21 ID:???
どうせ釣りの応酬とかじゃ…
221Name_Not_Found:04/02/14 17:26 ID:???
ツールバーのハートマーク、ゴミかと思った。
222Name_Not_Found:04/02/14 18:15 ID:???
NAVERのロボットは、日本のIPだけ絨毯爆撃かけるよ。
アメリカのサイトに対しては、ちゃんとrobots.txtに従うから。
日本人が憎いのかなとも思う。
223Name_Not_Found:04/02/14 19:02 ID:???
>217
約 半年 アップロードの日付が変わらないと削除っぽくなる
224213:04/02/14 19:21 ID:???
>>215
すまそ凹
バレンタインバージョンだったんですね!
やるなグーグル(w
225Name_Not_Found:04/02/14 21:03 ID:???
crawl11-public.alexa.com ia_archiver

こんなん来ました
226Name_Not_Found:04/02/14 22:08 ID:???
>>225
archive.orgの収集ロボット
227Name_Not_Found:04/02/15 01:18 ID:???
NAVERは不正アクセス防止法にひっかからないのだろうか
228Name_Not_Found:04/02/15 13:16 ID:qyippSpg
最近はalt属性スパムは気にしないのかな、ロボット君??
ttp://www.wedding.vg/
229Name_Not_Found:04/02/15 13:42 ID:???
>227
一般に公開されてるWebサーバーにアクセスして何がいけないのよ?
230Name_Not_Found:04/02/15 13:52 ID:???
>>228
あっちこっち書き込みご苦労さん。
231228:04/02/15 14:32 ID:qyippSpg
>>230
バレたか・・・しゅん_| ̄|○
やっぱり問題にならん訳ね。
232Name_Not_Found:04/02/15 21:14 ID:???
>>229
robots.txtでアクセスを制限していても無視する
ってあたりが怪しいと思うが
233Name_Not_Found:04/02/15 21:21 ID:???
public_htmlだしな。

robots.なんて紳士協定だし。
234Name_Not_Found:04/02/15 21:29 ID:???
robots.txtは無視するし
スパムにメッチャ弱いし
継続性は無いし…

バックリンク検索だっけ?
いつの間に無くなったんだよ
235Name_Not_Found:04/02/15 23:16 ID:???
レイプは韓国人の十八番です。
Robots.txtが嫌がってるのを無理やりアクセスするのが快感なんだろう。
236Name_Not_Found:04/02/15 23:38 ID:???
Googleだけじゃツマンネーから
本来なら、どこの国製だろうと応援(てか期待)したいとこだけど
こいつはなあ・・・・
237Name_Not_Found:04/02/16 00:16 ID:???
俺のサイトは Naver にさえ犯されないほど魅力がないのか・・・。
238Name_Not_Found:04/02/16 09:07 ID:???
>237
がんがれ!
239Name_Not_Found:04/02/16 10:33 ID:9sbpHRIU
>>236
じゃあ俺の作った検索エンジン応援してくれよ。
240Name_Not_Found:04/02/16 12:00 ID:???
>239
URLだしてみ
場合によっては応援汁ぞ!
241239:04/02/16 16:05 ID:???
ここなんだけど。
http://www.yahoo.co.jp/
242Name_Not_Found:04/02/16 16:24 ID:???
この板 思いっきりレベル低下しました
243Name_Not_Found:04/02/16 16:57 ID:yu8wPYL+
Googleを検索してみました。

gogle 29300件
google 6390000件
gooogle 6250件
goooogle 1860件
gooooogle 723件
goooooogle 378件
gooooooogle 268件
goooooooogle 2680件
gooooooooogle 216件
goooooooooogle 176件
gooooooooooogle 83件
goooooooooooogle 92件
gooooooooooooogle 46件
goooooooooooooogle 27件
gooooooooooooooogle 38件
goooooooooooooooogle 91件
gooooooooooooooooogle 51件
goooooooooooooooooogle 26件
gooooooooooooooooooogle 20件
goooooooooooooooooooogle 23件
gooooooooooooooooooooogle 16件
goooooooooooooooooooooogle 18件
gooooooooooooooooooooooogle 14件
goooooooooooooooooooooooogle 13件
gooooooooooooooooooooooooogle 12件
goooooooooooooooooooooooooogle 38件
この辺でやめた

244Name_Not_Found:04/02/16 17:28 ID:???
245Name_Not_Found:04/02/16 17:29 ID:???
ごくろうさん(w
246Name_Not_Found:04/02/16 21:58 ID:9sbpHRIU
>>243
Yahooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!
247Name_Not_Found:04/02/16 22:01 ID:Pe0eoLGM
つづけろバカ
248Name_Not_Found:04/02/16 22:06 ID:???
どこまで行けるかやってみたことあるが、
まだまだいけるぞ
249Name_Not_Found:04/02/16 23:30 ID:???
goooooooooooooooooooooooooooooogle 10件
gooooooooooooooooooooooooooooooogle 9件
goooooooooooooooooooooooooooooooogle 5件
gooooooooooooooooooooooooooooooooogle 3件
goooooooooooooooooooooooooooooooooogle 13件
gooooooooooooooooooooooooooooooooooogle 106件

特定のサイトがヒットすることに気づいて逝ってみたら、とっくに同じ事をやった香具師が
いるという罠。くだらね。グーグルで遊んだサイトっぽい。
ttp://www.webmasterworld.com/forum9/5465.htm
goooooooooooooooooooooooooooooooooooogle 3
250Name_Not_Found:04/02/16 23:33 ID:???
すばらしい
251Name_Not_Found:04/02/17 00:22 ID:???
http://www.google.com/search?hl=en&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=gooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooogle-0&btnG=Google+Search

252Name_Not_Found:04/02/17 11:24 ID:???
>>247
なんで偉そうなの?
253Name_Not_Found:04/02/17 12:25 ID:???
えらいからだよ
254Name_Not_Found:04/02/17 12:35 ID:???
>>253
age恥ずい
255Name_Not_Found:04/02/17 15:00 ID:K89CtPhD
google.comの検索結果がおもしろいことになってる
256Name_Not_Found:04/02/17 15:31 ID:???
>255
ほんとだ!
こ、これは・・・・
257Name_Not_Found:04/02/17 16:00 ID:???
今、凄い不安定だな・・・・
258Name_Not_Found:04/02/17 16:06 ID:???
そうだね結構入れ替え変動中
259Name_Not_Found:04/02/17 16:30 ID:???
2004年2月16日出だした。64.233.161.99 で決まりかなぁ
260Name_Not_Found:04/02/17 16:46 ID:???
うーん、登録して2週間経ったけど巡回来てくれない。
261Name_Not_Found:04/02/17 17:43 ID:???
>>260
おきなサイトにリンクしてもらったらすぐだったよ。
しょせんそんなものんさ。
262:04/02/17 18:38 ID:HyijrQTX
凄い不安定だな、検索結果。
接続プロバイダーによっても違うし。
263Name_Not_Found:04/02/17 20:05 ID:hb5ybrjH
「全言語のページから検索」だと31位なのに、
「日本語のページから検索」だと45位。
いったいなぜ???
264Name_Not_Found:04/02/17 20:39 ID:???
とても日本語とは思えないような日本語で書かれているからだろう。
265Name_Not_Found:04/02/17 21:20 ID:hb5ybrjH
>>264
私は生粋の日本人ですよ。
266Name_Not_Found:04/02/17 22:31 ID:/x54VDbR
ホームページ作るなら下記を当たれ!part3(月額1000円以下)
----------------------------------------------------------------
■以下の条件でレンタルサーバーを検索(レンタルサーバーナビ)
http://www.server-navi.com/

○月額費用1000円以下
○ディスク容量100MB
○独自ドメイン利用可

該当するプランは下記4件
----------------------------------------------------------------
◆◆◆ 価格&サーバースペック総合評価 ◆◆◆
----------------------------------------------------------------
★1位 :ウエブスピード(http://www.webspeed.ne.jp

価格【777円】・スペック『CPU: Pentium4 2.4Ghz、1GBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★2位 :フューチャリズム(http://www.futurism.ws/server

価格【600円】・スペック『CPU: Pentium3 800MHz 128MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★3位 :キーパーク(http://www.keypark.net

価格【800円】・スペック『CPU: Intel Celeron 1.3GHz 512MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★4位 :イーシーテクノロジー(http://www.ectec.jp

価格【980円】・スペック『CPU: Pentium4 2.0Ghz、1GBメモリ』
-------------------------------------------------------------------
267Name_Not_Found:04/02/17 22:37 ID:+2HJcJLc
漏れのサイトの検索順位もすごい乱高下よ。
おとといが5位、昨日が100位から消えて、今日は7位。
どうなっとんじゃゴルアア!
268Name_Not_Found:04/02/17 22:37 ID:???
269Name_Not_Found:04/02/18 01:56 ID:???
オマエら具体的なキーワード出しませんか?
自分とこの順位だけ書かれても参考にならん。
検証して対策を考えてやるからキーワード出せや。
270Name_Not_Found:04/02/18 02:28 ID:???
>>269
SEO
271Name_Not_Found:04/02/18 03:45 ID:8Tex/94L
1/25以降、googleアルゴリズムの劇的な変化により、googleの検索結果
ランキング低下や、サイトそのものがクロール(登録)されない・消し
去られたWEBサイトが続出している。2/15以降は、さらに酷くなって
いる。

”SEO”はgoogleにとってスパムなのか?

今まで彼らが「優秀なページ」として評価していた基準を、ある日突然
「スパムサイト」へと認識を変えたのだから、これはもう、googleによる”
サイバーテロ”である!

しかも、検索エンジン各社は、どんどんgoogleの検索システム導入を
進めている。これではもしgoogleに「スパムサイト」だと”勘違い”
されたら、そのサイトはこの世から消し去られたに等しい!

このままでは、世のWEBサイト制作者はgoogleの気紛れに振り回され
続ける事になる。

googleの独裁を許すな!
272Name_Not_Found:04/02/18 06:15 ID:???
>>271
あんたがやりすぎただけでしょ
273Name_Not_Found:04/02/18 08:28 ID:???

>>271
AdWordsの御利用をお待ちいたしております
274Name_Not_Found:04/02/18 11:26 ID:???
とある出会い系サイトがクローキングしてます。
企業がこういうコトしてはヤバイよね。。
275Name_Not_Found:04/02/18 11:43 ID:???
>>271
昨日のSEOは今日のスパム。
これ常識よ?
276Name_Not_Found:04/02/18 13:25 ID:???
>274
出会い系サイトの運営者に倫理や道徳、マナーを求めても…
277Name_Not_Found:04/02/18 14:39 ID:???
キーワードによるかもしれんが、googleで検索したら
1ページ10件表示と20件以上表示で順位が結構違わないか?
昔からそうだったっけ?
278Name_Not_Found:04/02/18 14:43 ID:???
ttp://www.su-jine.com/
ここの真の目的って何なの?
なんで無料でやってるの?
広告収入が目当て?
279Name_Not_Found:04/02/18 16:10 ID:???
>>278
Administrative Contact:
KIKUCHI, Takahito [email protected]
Su-Jine
none
none, Tokyo 00000
Japan
0000000000 Fax --
280Name_Not_Found:04/02/18 16:16 ID:???
質問なんですがSEOっていうのは
サーチエンジンオプティマイゼーション
のことですか?全然わかってないので
検索しながらどういうところが知りたいと思ったのですが
サーチエンジンオプティマイゼーション
であってますか?
281Name_Not_Found:04/02/18 16:53 ID:???
Googleってホントすごいね。
漏れのサイト上位表示されてた。
検索エンジン訪問者数約3000/日
282Name_Not_Found:04/02/18 19:06 ID:???
277>>
100件表示とその他は違うと思うけど、10件と20件ならたぶん同じだと思う。
ただし、ここ数日かなり検索結果が不安定で、リロードするたびに結果が変わるよ。
今は落ち着いているみたいだけど、277>>が書き込みしている2時ごろはかなり
不安定だったよ。
283Name_Not_Found:04/02/18 19:28 ID:???
いまGoogleのTOPのLOGOが白いgifなんだが何があったんだ!???
284Name_Not_Found:04/02/18 19:31 ID:???
とりあえずキャッシュクリアして味噌
285Name_Not_Found:04/02/18 19:40 ID:???
キャッシュクリアしても変わんないよ〜
でも、.comから入ったらLOGOが出てくる。なんでー??
286Name_Not_Found:04/02/18 20:12 ID:???
コレ見えるか? ↓
ttp://www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/logo.gif
あとは知らん。スレ違いなのでバイバイ
287Name_Not_Found:04/02/18 20:49 ID:???
それは見えるっす。
けどスレ違いだね。アンガト。
288277:04/02/18 22:37 ID:???
>282
ありがとう。今は落ち着いてるみたいだ。
いや、自分のサイトが20件以上表示では10位以内をキープしていたのに、
久しぶりに10件表示で見たら圏外にとばされてたから、フィルタに引っかかった
かと思っちゃたよ。
ちゃんと復活してました。
289Name_Not_Found:04/02/18 23:18 ID:teaoJoXF
株式会社ウェディングがGoogle、悪徳商法マニアックス他に圧力【2】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076987313/l50

株式会社ウェディングってなによ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1074128198/l50
株式会社ウェディングの裏事情
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1075916273/l50
NOAHと株式会社ウェディングと三沢さん
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1076080325/l50

Googleがクレームにより検索結果を削除
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1076678944/l50
290Name_Not_Found:04/02/19 00:30 ID:O7LzFmc9
こせきの日記
株式会社ウェディング様より有限会社はてな様に削除要請
http://d.hatena.ne.jp/koseki/20040201
Slashdot 株式会社ウェディングがはてなダイアリーに圧力?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/02/02/095240
外かんのできる街で 株式会社 ウェディングが悪徳商法?マニアックスを訴えるのか?
http://satoshis.cocolog-nifty.com/gaikan/2004/01/post_24.html
くまりんが 見てた !・ 株式会社ウェディングをキーワードから削除した「はてな」
http://ngp-mac.com/kumarin/index.cgi?3444
株式会社ウェディング?なーんか妙なことやってるな
http://smart.way-nifty.com/blog/2004/02/post_1.html
えび日記 : 「株式会社ウェディング」
http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/1094
291Name_Not_Found:04/02/19 10:53 ID:u2J17h/1
モクシロクの情報によると、
今週末から来週にかけてBrandy Updateとやらが
行われるらしいね。
ワクワク!
俺のHPはかなりマイナーな分野を扱ってて、
必ず5位以内(全部で20位)にはいってるので、
関係ないけどね。
292Name_Not_Found:04/02/19 11:15 ID:???
グーグルが検索インデックスに10億ページ追加
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200402190002.html

カリフォルニア州サンフランシスコ(AP) 米インターネット検索
エンジンのグーグルは17日、検索インデックスに新たに10億ページ
を追加し、計42億8000万ページとなると発表した。ヤフーが
グーグルのサーチエンジンを自社の米国サイトから外し、自前のエンジン
に切り替えたばかりで、グーグルはライバルに先手を打った形だ。
293:04/02/19 11:53 ID:MSMNkyYS
現在.htaccessで使用しスパイダーのみがアクセス出来る
ディレクトリを作ったんですが、もしインデックスされた場合
キャッシュなどはブラウザーから閲覧できるでしょうか?
294293:04/02/19 11:55 ID:???
×.htaccessで使用
○.htaccessを使用

すまそ凹
295Name_Not_Found:04/02/19 12:01 ID:???
>>293
当然、見ることができるよ。
296Name_Not_Found:04/02/19 13:15 ID:???
Google 全然来ないよ。
キャッシュになってるのは先月の26日分。
297Name_Not_Found:04/02/19 14:47 ID:???
うちは毎日のように来てくれてるんだけど、トップページしかクロールされてないよう。
もっと奥にいいものいっぱいあるのに・・・
298Name_Not_Found:04/02/19 15:13 ID:???
>>293
htaccessの設定如何と思われ。
299Name_Not_Found:04/02/19 16:11 ID:6XL/C1fk
yahoo.comとyahoo.co.jpじゃ検索結果が違うね。
googleからの脱離は本場アメリカの方が早いのかしら。
300Name_Not_Found:04/02/19 17:02 ID:???
301Name_Not_Found:04/02/19 23:26 ID:dgDYhfdY
こんなの来たんだが、googleを騙って中国から?

61.135.131.163 - - [19/Feb/2004:12:27:54 +0900] "GET /~!^~!^~!.html HTTP/1.1" 404 296 "-" "google"
302293:04/02/20 11:20 ID:???
レス頂いた皆さんありがとうございます。

実はリンクファームしたくてスパイダーのみが
アクセス出来るディレクトリに所持サイト一覧を
作る予定でしたがムリですね凹

別の方法考えますm(_ _)m
303Name_Not_Found:04/02/20 13:32 ID:???
私のサイトググルからどっかいった・・・・わーん
304Name_Not_Found:04/02/20 13:45 ID:???
スパム認定おめでとう御座います!!
305Name_Not_Found:04/02/20 15:02 ID:???
>>303
昨日のSEOは今日のスパム
306Name_Not_Found:04/02/20 15:43 ID:???
Yahoo!やBIGLOBEのページ検索メチャクチャじゃ〜ありませんか?
307Name_Not_Found:04/02/20 15:51 ID:???
>>304
なんでやねーn

>>305
SEoなんざーかすめさわったこともないやい!
308Name_Not_Found:04/02/20 18:03 ID:???
>>306
どっちもgoogleを採用してる。(ディレクトリじゃないなら)
常に順位は変動するよ。
309Name_Not_Found:04/02/20 20:15 ID:???
キーワードにもよるが Powered By Google だけが変だな。
310Name_Not_Found:04/02/20 20:20 ID:BGC79mpG
近頃googleの検索結果が糞なんで、
時折Jword(インターネットエクスプローラのアドレスのところに
日本語入れると検索できるやつ)使ってます。
これまでgoogleだと見つからなかった、わりといいHPを発見できました。
311Name_Not_Found:04/02/20 20:22 ID:???
Jwordはs(ry
312Name_Not_Found:04/02/20 20:23 ID:???
>>310
残業宣伝ご苦労さん、もう今日は帰っていいよ。
313Name_Not_Found:04/02/20 23:07 ID:???
>>306
普通に見えるけど・・。
Googleの数日前のDATAじゃないの?ここのところ結構変動してたしね。
だからよけいに違って見えるだけでは?
314Name_Not_Found:04/02/20 23:09 ID:???
Jwordウゼーーーーーーーーーーーーんだよ
315Name_Not_Found:04/02/21 00:57 ID:8GusIARA
今日見たら、トップページのキャッシュだけは2月5日のものになりましたが、
他のページのは相変わらず古いまま(1月22日)です。
316Name_Not_Found:04/02/21 03:24 ID:???
>>306
オレのサイトのことしか見てないけど
ホントにそうなってる。
あるキーワードでgoogleを検索すると1位。
だけど、Yahoo!やBIGLOBEだと200位まで行っても見つからない。
でも、全部がメチャクチャというわけでもない。

これは何なの?
317Name_Not_Found:04/02/21 04:17 ID:???
>>316
サイト側で設定できるオプションがあるんじゃないかな?
318Name_Not_Found:04/02/21 04:20 ID:???
フレッシュクロールが来ない…
319Name_Not_Found:04/02/21 04:56 ID:12FnmLDl
うちのサイトで検索したらリンク先ばかり表示されてる
一応ディレクトリ掲載されてるんだからすぐ表示しろよ。
そればかりか2chの板もうまく検索できないぞ。
捜し物するときかなり不便じゃないのか・・・
320319:04/02/21 10:16 ID:???
よくわからんけど直った。びっくりしますた
321Name_Not_Found:04/02/21 12:32 ID:???
>>314
マジで電話勧誘ウザイな。
322Name_Not_Found:04/02/21 13:43 ID:???
Jwordなんて使うヤシいるのか?

ttp://www.sem-research.jp/sem/sem/20031110014301.html

登録するサイト管理者は年30万円以上の出費。
ユーザーは、使うかどうか分からないツールバーだかソフトをインストール。

ログ見るとJwordって一年に数回は来るな。
うちは金払ってないんでサイト名で来るのだろうけど。
323Name_Not_Found:04/02/21 20:20 ID:+Lefy8sj
既出ネタが多すぎる。
324323:04/02/21 20:21 ID:???
ごめん。誤爆した。
325Name_Not_Found:04/02/21 20:35 ID:yQCCUmCe
2chのスレッドについてたPRが0になってないか?
326Name_Not_Found:04/02/21 21:17 ID:???
<SCRIPT>に実際に見せる内容を記述して、
</NOSCRIPT>に検索キーワードの羅列をする。
という方法はGoogle対策として有効ですか?
327Name_Not_Found:04/02/21 21:24 ID:???
>326
人に聞く前に、自分で試してみなはれ
328Name_Not_Found:04/02/21 21:30 ID:???
329Name_Not_Found:04/02/21 22:30 ID:???
>>326
<NOSCRIPT>この間をGoogleが読み取り評価している事は実証済み</NOSCRIPT>
だけどね、キーワードの羅列はどこに書いたとしても殆んど無意味だね
競争の少ない場合は有効な事もあるが下手するとペナルティーもあるよ

こんな三畳紀のスパムを発掘するよりもっと有効な手段があるでしょ
と云ってもリンク系スパムじゃもうダメだよ

スレ違いのレス スマソ
330Name_Not_Found:04/02/21 23:55 ID:???
>>329
実際にこの方法で上位表示されているサイトがあり、
本当にこんなに単純な方法が有効なのかと疑問を持ちましたので。
キーワードの羅列といっても、同一キーワードの繰り返しではなく、
関連キーワードを並べていくやり方です。

もし、スレ違いだったらすみません。
331Name_Not_Found:04/02/22 12:47 ID:???
これホント?

googleまたたび
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/kouryaku.html

googleのフレッシュクロールがなかなか来ないとお悩みのあなたに朗報。
googleまたたびはgoogleの大好きなタグを組み合わせたものです。
これさえ備えればgoogleのクローラーが喜んで頻繁に寄ってきます。
332Name_Not_Found:04/02/22 14:43 ID:FiQi8HAF
>>331
ホント。それに今日は猫の日だしさ。
333Name_Not_Found:04/02/22 16:59 ID:???
http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=gi&ie=UTF-8
フォントぐらい金使えよ・・・。
334Name_Not_Found:04/02/22 20:15 ID:???
よくわからん。
ロゴがMSゴシックってこと?
335Name_Not_Found:04/02/22 20:30 ID:???
サイト開設して3週間経ちましたが、まだクロール来てくれません。
ページランク3ぐらいのサイト4つぐらいに相互してもらったんですが、
やっぱり1ヶ月以上は来てくれないもんなんでしょうか?
336Name_Not_Found:04/02/22 20:47 ID:???
>>335
>>331を試してみては?
337Name_Not_Found:04/02/22 21:12 ID:???

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;´Д`)< スンマセン!!!すぐに片付けますので!!!!!!
  -=≡  /    ヽ  \_______
.     /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\. \ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  ←>>331 >>336
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
338Name_Not_Found:04/02/22 21:25 ID:???
>>335
フレッシュクロールページ(検索結果に日が入るページ)からリンク
すると早い。最近追加したページ4日程で検索結果に出てきだした。
339Name_Not_Found:04/02/22 23:06 ID:???
うぇーっはっは
はねられたとおもったら今日ちゃんとはいってたぜえ〜
340Name_Not_Found:04/02/22 23:50 ID:???
トップページが気になってちょくちょく直してたら、
ググル様毎日チェックしてくださる。
341Name_Not_Found:04/02/22 23:56 ID:KdSMI05h
ウチのサイトに検索エンジン経由で来た割合の内訳。

yahooのカテゴリに載ってない方のサイト。
Yahoo!    65.3%
Google   19.8%
MSN      9.3%
goo       2.6%
excite    1.1%
infoseek   0.7%
BIGLOBE    0.7%
@nifty     0.4%

yahooのカテゴリに載ってる方のサイト。
yahoo(サイト)   72.6%
yahoo(カテゴリ)  11.3%
MSN         8.3%
Google        6.4%
GOO(web検索)   0.8%
infoseek       0.8%

342Name_Not_Found:04/02/23 02:29 ID:???
ウチのサイトに検索エンジン経由で来た割合の内訳。

yahooのカテゴリに載ってない方のサイト。
ime.nu    92.1%
Yahoo!    4.2%
Google   3.6%
その他   0.1%
343Name_Not_Found:04/02/23 10:07 ID:???
>>338
なるほどありがとうございます!
フレッシュクロール対象になってて
相互リンクしてくれそうなサイト探してみます。
344Name_Not_Found:04/02/23 16:02 ID:TKGCSmIg
トップページ以外クロールされないんだけど、何故?
345Name_Not_Found:04/02/23 18:24 ID:???
トップページからしていかにもどうでもいいサイトだぜ!とgoogleロボが
判断したんじゃないですか?
346344:04/02/23 20:02 ID:???
>>345
なんだそういうことか。
役立つ情報どうもありがとうございました。
347Name_Not_Found:04/02/23 20:39 ID:???
17日からトップしかクロールされない。
正確に言えば日付が付くページだけクロールされてる。
それまでは、毎日、他のページもクロールされてた。
25日に大変動があるというのは本当かもね。
348Name_Not_Found:04/02/23 21:40 ID:???
別のドメインのログ見たら、普通にクロールされてた。
ヤバイかもしれない。
349Name_Not_Found:04/02/23 22:30 ID:???
オレはgoogleまたたびやって、うまくいったが
350Name_Not_Found:04/02/23 22:31 ID:???
googleまたたびって何ですか?
URL教えてください。
351Name_Not_Found:04/02/23 22:37 ID:???
352Name_Not_Found:04/02/24 00:10 ID:???
またたびは使っちゃダメだろ
353 ◆QYhO5Xe3vc :04/02/24 00:28 ID:???
Googleに監視されてます…
自分のサイトのアクセスログ見てたら5分遅れほどでついてきてます(ToT
どうしましょ。
354 ◆QYhO5Xe3vc :04/02/24 00:34 ID:???
つかれている気がしたのででたらめにplusといれて実験した結果。
ちゃんと来ました。googleが。

Tue, 24 Feb 2004 00:17:16 +0900
218.47.56.***
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.0.3705)
/index.php->key=plus

Tue, 24 Feb 2004 00:22:59 +0900
64.68.86.57
Mediapartners-Google/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
/index.php->key=plus
355Name_Not_Found:04/02/24 01:05 ID:???
>>354
ツールバーを通して情報を送ってるからね。
ローカルでIE起動するとクッキーのやり取りするのがわかる。
個人情報とか送られてる。w
356Name_Not_Found:04/02/24 01:06 ID:???
>>354
アドセンス入れてる管理人も追跡されてるよ。
357Name_Not_Found:04/02/24 12:43 ID:???
<meta name=pagetitle>ってロボットにとって意味あるんですか?
358Name_Not_Found:04/02/24 12:45 ID:???
やっと Google に反映された。キャッシュは11日前のものだが。
359Name_Not_Found:04/02/24 17:20 ID:???
インデックス総数を増やすかわりに、頻繁にクロールするサイトの数を減らしたのかもしれん。>Google
360Name_Not_Found:04/02/24 17:46 ID:???
新しいロボットのIPを見逃してただけだった。
361 ◆QYhO5Xe3vc :04/02/24 23:14 ID:???
にしても、あのクロールの死ぬほど遅いGoogleが
ここまで早くくるのは…と、思ったり。

>>356
Ads by Google入ってました^^;
362Name_Not_Found:04/02/25 01:06 ID:lZiy+fq5
なんか俺のサイトのキャッシュが巻き戻ってるぞ。
363Name_Not_Found:04/02/25 02:10 ID:???
検索してると「喜界島リンク」っていうのがよくヒットするんだけど、あれは何?
巡回ソフト走らせて集めたようなグチャグチャなページが多い。
364Name_Not_Found:04/02/25 11:43 ID:lK2sK69P
google.co.jpのサーバー落ちてるよ!?
365Name_Not_Found:04/02/25 11:46 ID:???
アドワーズを上にもってきたからじゃないの。
変更中に一瞬繋がらなかったとか。
366Name_Not_Found:04/02/25 11:50 ID:???
落ちてますね
367Name_Not_Found:04/02/25 11:54 ID:lK2sK69P
google.comもつながらない
368368:04/02/25 11:58 ID:???
検索はできるのですが、ページランクが全部ランク外表示。
これを落ちてる、といっているのでしょうか?
369Name_Not_Found:04/02/25 11:59 ID:lK2sK69P
俺はページランクは表示されるのに、
検索も、アクセスもできないです。
370Name_Not_Found:04/02/25 12:01 ID:lK2sK69P
http://www.google.co.jp/

ここ行けます?行けないんですよ。
371Name_Not_Found:04/02/25 12:10 ID:H4nUjuZO
またかよ!ガンガレよ
372368:04/02/25 12:11 ID:???
ありゃ。
さっきはぐぐるツールバーからぐぐるjpへいけたのにいけなくなってる。
ぐぐるご乱心??
373Name_Not_Found:04/02/25 12:11 ID:ygmFyC4b
復活した。
374368:04/02/25 12:14 ID:???
>>373
ほんとだ。
375Name_Not_Found:04/02/25 12:15 ID:lK2sK69P
ありゃ、行けるようになった。
どうしたんだろ。
376Name_Not_Found:04/02/25 12:21 ID:lK2sK69P
また行けなくなったよ?
377Name_Not_Found:04/02/25 12:57 ID:???
378ぐぐる:04/02/25 14:29 ID:???
うるさいなあ、昼飯くらいくわせろよもう!
379Name_Not_Found:04/02/25 16:41 ID:???
ヽ(`Д´)ノ昼飯終わったかぁ〜!ゴルァ!
380Name_Not_Found:04/02/25 21:11 ID:???
そろそろかな、更新
381Name_Not_Found :04/02/25 22:00 ID:RHnaVnWC
ちょっと質問があります。
Googleなどの検索エンジンは文字コードEUC-JPでも拾ってくれるんですか?
トップページにPHP検索ファイルを置いてるから、文字コードがEUC-JPに
なっているんです。誰か教えて下さい。お願いします。
382Name_Not_Found:04/02/25 22:36 ID:???
たぶんダメなんじゃないの??
383Name_Not_Found:04/02/25 23:02 ID:???
>>381
文字コードはEUC-JPでも大丈夫だよ。
俺のサイトもEUC-JPだし。
MTなどのweblogでもEUC-JPのサイト拾ってるし。
そういえば、YahooもEUC-JPだよなぁ。
384Name_Not_Found:04/02/25 23:05 ID:???
>>382
レスサンクスです。
>>383
あんがと。なんか気が楽になったよ。
本当にありがとうな。
385Name_Not_Found:04/02/26 02:37 ID:???
UTF-8にしろや?
386Name_Not_Found:04/02/26 09:55 ID:???
漏れのサイトはEUC-JPだけど、全然問題ないですよ。
387Name_Not_Found:04/02/26 10:18 ID:???
時代はUTF-8でしょ。Googleもそうなってるよ!
388Name_Not_Found:04/02/26 13:25 ID:???
サイト開設して1ヶ月、フレッシュクロール対象のサイトに
相互リンクしてもらってから1週間が経ちましたが、
まだロボット来てくれません・・・。焦りすぎですかね?
389Name_Not_Found:04/02/26 13:44 ID:???
相手サイトのトップがフレッシュクロール対象でも、
リンクページはそうじゃないかもしれんぞ。
どっちみちもうすぐ、月末か来月頭にはディープクロール
来るだろ。寝て待て。
390Name_Not_Found:04/02/26 14:30 ID:KL/37GMu
今は大規模な変更が行われようとしてる過渡期なので、
しばらく待ってみれば?
巷ではBrandy Updateと呼ばれてるらしい。
391Name_Not_Found:04/02/26 15:42 ID:???
以前UTF-8にしたことあるけど、
容量増えすぎで無理、、、
今はEUC-JP。
392Name_Not_Found:04/02/26 17:08 ID:???
SSIでinclude表示してある箇所もgoogleは認識してくれますか?
393Name_Not_Found:04/02/26 17:12 ID:???
>392
拾ってくれる。
読み込まれた時点で、HTMLになっちゃうから。
キャッシュも、SSI#includeが埋め込まれた後のHTMLで
残っている。
394Name_Not_Found:04/02/26 17:25 ID:???
>393
良かった!ありがとうね。
395Name_Not_Found:04/02/26 18:28 ID:???
>>388
私が神になってあげよう。
アドレス公開できるならやってみなさい。
Googleをまわしてあげよう。
396Name_Not_Found:04/02/26 19:40 ID:???
NAVER専門スレでけたよー
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
397 :04/02/26 19:46 ID:17R4/hzB
>漏れのサイトはEUC-JPだけど、全然問題ないですよ。

当たり前だろ。ウェブサーバーで、SHIFT_JISの方がよほど特殊だろ
398Name_Not_Found:04/02/26 20:09 ID:???
馬鹿じゃねえの。
SHIFT_JISの方が一般的に決まってるだろ。
携帯電話だって全キャリアSHIFT_JISじゃねえかよ。
100回出直せ
399Name_Not_Found:04/02/26 20:27 ID:???
>>398
はいはい。Yahooも特殊ですね。
400 :04/02/26 21:44 ID:+wESCttm
>>398
UNIX系はEUC-JPが普通だろ
401Name_Not_Found:04/02/26 21:55 ID:???
つ(r
402Name_Not_Found:04/02/26 23:22 ID:???
>>399
ででで、でたっーーー!!!
403Name_Not_Found:04/02/26 23:28 ID:???
アンケートでインターネットを利用していると答えた奴の50%超が携帯で利用してるから
SJISがデフォルトってのはあながち間違いでもないが、そもそもこのアンケートがおかしい。
404Name_Not_Found:04/02/26 23:35 ID:???
そもそもインターネット利用に携帯を含めるのがおかしい。
405Name_Not_Found:04/02/26 23:39 ID:UzbqmrR6
まだ自分も見てないのにGoogleロボットに先こされた
406Name_Not_Found:04/02/27 00:07 ID:???
>405はGoogleロボットよりも行動が遅い
407Name_Not_Found:04/02/27 00:13 ID:???
>>406
まじで?
408Name_Not_Found:04/02/27 01:27 ID:???
4、5日前からフレッシュクロールからはずされちゃったよ。
特定キーワードでの掲載順位も20位から38位に大幅ダウンです。
うちのサイト、最近すごく重い(ページ開くのに4〜6秒ぐらい)だけど
そういうのって関係ある?
409Name_Not_Found:04/02/27 02:41 ID:???
>>408
少なくとも俺はそんな重いサイトを見たくない。
410Name_Not_Found:04/02/27 11:06 ID:???
>>408
そのサイトの重さを何とかすることを考えないと
例えGoogleで上位表示されて人が来てもリピーターが付かないと思われ。
411Name_Not_Found:04/02/27 15:23 ID:???
人は2秒で他所へ行く
412408:04/02/27 22:55 ID:???
まー、それは言えてるね
なんとかしたいよ、ほんとに
そういう意味では今この時期にフレッシュクロールから外されたのは
よかったも知れないです
413Name_Not_Found:04/02/28 00:59 ID:???
前向きだな まあ頑張ろう
414Name_Not_Found:04/02/28 11:01 ID:fnYEldqd
携帯サイトを作りたくてindexoを検討しました。
http://specters.net/cgipon/indexo/
seo的には使わない方が良いのでしょうか。
415Name_Not_Found:04/02/28 12:47 ID:???
任意の記事でロボット回避できるbrog無いかなぁ…
日記って検索エンジンのゴミになるし
416Name_Not_Found:04/02/28 15:49 ID:???
ぷっBlogだろ
417Name_Not_Found:04/02/28 15:56 ID:???
ウゲ…素で間違えてた…恥ずかしい…・゚・(ノД`)・゚・
418Name_Not_Found:04/02/28 17:22 ID:???
indexoの読み方って「インデクソ」でOK?
419Name_Not_Found:04/02/28 17:29 ID:???
たぶんOKだ
いんで糞……
420Name_Not_Found:04/02/28 23:11 ID:???
このスレはネイバーの話題もOK?
421Name_Not_Found:04/02/29 00:39 ID:???
>>420
あにょ。
422Name_Not_Found:04/02/29 01:44 ID:???
ネイバーの話題はコチラ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
423Name_Not_Found:04/02/29 09:55 ID:???
ディープクロールまだぁ〜?
424Name_Not_Found:04/02/29 10:35 ID:???
フレンチクロールは毎日来てます。
425:04/02/29 11:17 ID:???
漏れ薬屋の無料ユーザーなんだけど
「Mediapartners-Google/2.1」ってのが
二日に一回の割合で巡回に来るんだけど
これって広告(adsense)のロボットなのかなぁ??
フレッシュクロールとは違うの??
426Name_Not_Found:04/02/29 11:26 ID:W0RLgPxN
Google自分のサイトだけ検索から外れたり
一番上にきたり。。。
弱小サイトだからあんまり訪問者数には
関係ないけど、不思議。。。
427Name_Not_Found:04/02/29 11:56 ID:???
>>425
うちにも来るよ。
どこかで見たけど、やはり広告(ad sence)らしい。

うちはどうやらサーバーの自動広告にグーグルの広告が入ったらしく、
(いちいち見てなかったから分からないが、その可能性が高い)
しかもそれは運悪く掲示板だった。

管理画面に突入しようとしたり、投稿画面にいきなり突入したりと
かなり訳の分からない挙動をしてるw

428Name_Not_Found:04/02/29 16:59 ID:???
>>425
私のところにも着ますよ。1日300回も…
たまりませんねぇ^^;;
パスワードが漏れてしまってるのか…と思いつつ。
429Name_Not_Found:04/02/29 18:27 ID:???
関連リンクで
related:URL/に該当するページが見つかりませんでした。
と出るのはなぜ?ページいっぱいあるのに。おかしいだろ。
やっぱ画像リンク(ALTはしっかり書いてる)が問題?
430Name_Not_Found:04/02/29 18:37 ID:???
>>429
自分のサイトもそうだ。
うちのサイトの場合でいえば画像リンクもテキストリンクもあまり関係ないっぽい…
どちらにせよ「該当ページなし」だし。

今まではページランク低いと駄目なのかもと思ってきたけど
431429:04/02/29 18:39 ID:???
>>430
あーそういや俺のサイトPR2だな…。
これが原因なんかなー?
432Name_Not_Found:04/02/29 21:30 ID:???
関連ページに着目したようだね。
これはgoogle順位決定に取ってとても大切要素なんだな。
だから最高でも30件程度しか見せない事にしている  らしい。
見えるけどぜんぜん関係無い所ばかり表示されるってのはそのページの力がまだ弱いからなんだ。

これを追求して行くとスパムとは無縁の世界が見えてくるはずだ。
433Name_Not_Found:04/02/29 23:42 ID:???
>>432
お詳しいようですね。良かったらヒントなどを教えてください。
434Name_Not_Found:04/03/01 02:43 ID:???
>>432 教えてくらはい
435432:04/03/01 03:43 ID:???
釣れますたw
436Name_Not_Found:04/03/01 11:58 ID:???
Googleひろってくれたーと思ったら翌日抹殺され
またその翌日ひろってくれ、また抹殺、、、
今日は抹殺日人がいつにもましてこない。。。
437Name_Not_Found:04/03/01 15:11 ID:???
拡張子がASPのページだと検索にひっかかりにくいでしょうか?
438Name_Not_Found:04/03/01 21:29 ID:???
TEST
439Name_Not_Found:04/03/01 23:19 ID:???
tsubame01.crawler.kototoi.org Zao/0.2 (http://www.kototoi.org/zao/)

こんなん来ました。
440Name_Not_Found:04/03/03 18:05 ID:RBqFw87I
次のディープクロールはいつくらいでしょうか?
441Name_Not_Found:04/03/03 18:38 ID:???
>>425
うちの小さいサイトにもよく来る、広告入れてないのに。なぜ?
そのロボットは来るのに、クローラー?はいつまでたっても来ないから
googleの検索に載らないよーどういう事なのさ
442Name_Not_Found:04/03/03 20:57 ID:???
既出だったらごめんなさい。
今日、googlebotがひさしぶりに来たのですが
以前はUserAgentが「Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)」だったのが
今日のは「Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)」と
Mozilla/5.0を名乗るようになっていました。
もしかしたらどこかのロボットが詐称してるのかなと思ったけど
IPアドレスは同じだし??
443Name_Not_Found:04/03/03 21:26 ID:???
>>442
うちは両方来た。
444Name_Not_Found:04/03/03 21:32 ID:???
全然クロール来てくれないんだが・・・
445Name_Not_Found:04/03/04 05:28 ID:???
Mediapartners-GoogleのIP教えて。
ブラウザ取ってないからわかんない。
446Name_Not_Found:04/03/04 13:11 ID:???
普通にhtmlページなのに検索結果で「ファイルタイプ不明」という場合が多々ある。
あれってどうしてなんでしょ?
447Name_Not_Found:04/03/04 13:19 ID:J0hnlO3n
googleに.phpで終るページの情報も拾って欲しいのですが、なにか対策はありますでしょうか?
448Name_Not_Found:04/03/04 13:23 ID:???
>>447
とりあえずmetaタグ入れたら?
449Name_Not_Found:04/03/04 14:12 ID:???
>>447
phpも普通にインデックスされるよ。PageRankもつくし、cgiの扱いとは違うっぽいが。

>>448
metaタグはあまり関係ないと思われ。
450Name_Not_Found:04/03/04 15:13 ID:???
>>447
rewrite汁
451Name_Not_Found:04/03/05 06:56 ID:???
>>449
関係あるよ。調査済み。
452Name_Not_Found:04/03/05 08:45 ID:???
もう一ヶ月以上クロールされないんですが、もう一度Google登録し直したほうがいいですか?意味ない?
453452:04/03/05 10:30 ID:???
とか書いてたらたった今更新されたようです。すまそ。
1ヵ月半ぶり・・・
454Name_Not_Found:04/03/05 13:26 ID:???
昨日までここのところ1月程度は毎日日付がついてキャッシュ見ても
その日付でキャッシュされてた、ところが今日は日付もなく、キャッ
シュ見ると1月のキャッシュ。ゲゲ。 違うんだね。データーベース。
明日は美味く日付復活するかな?もうだめなのかな?
いろいろ試行錯誤して折角日付の入る条件が解ったと思ったのに
ぬか喜びだったのか・・
455Name_Not_Found:04/03/05 17:29 ID:???
>>454
自分も似たような感じ。
こうなるとGoogleに人格操作されてる気がしてくる。
そのうちGoogleなしの体じゃいられなくなるかも。
456Name_Not_Found:04/03/05 18:51 ID:???
alta_&all_の無料Submitいつのまにやら閉じたね。
457Name_Not_Found:04/03/05 19:26 ID:???
>>451
昨日のスパムは今日のSEO
458Name_Not_Found:04/03/05 20:29 ID:???
>454
あきらめるな、素直には喜ばしてくれない。でも前兆はその内安定する兆し。

逆もあるよ、ショボーン。
459Name_Not_Found:04/03/05 20:56 ID:???
>>458
です。455/458さん さんくす!
個人で楽しんでる分には ほんとGoogle人生ゲームは山あり谷あり
楽しいです。
他の検索エンジンじゃこういうスパンじゃ楽しめないから。
460Name_Not_Found:04/03/05 20:59 ID:???
↑ 正誤表 ×458→○454
>>454
の誤りでした。 逝ってきます。
461Name_Not_Found:04/03/06 09:24 ID:7Qbt+Afa
msnbot/0.11 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)
こんなのに毎日のように、かなり深く挿入されておりますが、
MSNのサーチには私のサイトは出てこず。
どういうこったい?
462Name_Not_Found:04/03/06 10:42 ID:???
461>>
それまだ実験robotでしょ、msmはまだinktomiじゃなかったっけ。
463Name_Not_Found:04/03/06 11:29 ID:oC2Xla1w
お聞きします。
googleのサイト内検索ボックスを作りたいのですが、
複数のサイトを指定したいのです。
こんなことできるのでしょうか。
464463:04/03/06 11:47 ID:???
あ、なんかJavaScriptでやったら出来ました。
すみません、お騒がせしました。
465Name_Not_Found:04/03/06 12:04 ID:???
作ったばっかりのサイトが、
なぜかフレッシュクロールの対象になっている・・・。

PageRankが問題とか、いろいろな仮説を立てていたんだけど、
完全に覆されたなー。
MovableTypeを使っているサイトがフレッシュクロールによくなっている
ところを見ると、何か関係あるかな。
466Name_Not_Found:04/03/06 12:24 ID:???
フレッシュクロールたまたまだと思う、消える可能性あり。
467Name_Not_Found:04/03/06 12:37 ID:???
kototoi.orgって何者?
毎日やってきては1000ページ以上拾っていくのでうざいんだけど。
tsubame02.crawler.kototoi.orgってのが一日の総転送量の8割以上占めてます。
鯖屋に超過料金請求されたらどうすんだよ。ゴルア
468Name_Not_Found:04/03/06 12:50 ID:???
>>467

コレ?
ttp://www.kototoi.org/zao/

あとは自分で翻訳しる
ttp://www.nifty.com/globalgate/
469Name_Not_Found:04/03/06 12:56 ID:???
>>464
何故JavaScriptなんか使う必要があるんだろう・・・
470Name_Not_Found:04/03/06 13:36 ID:???
>>467

.httacessで弾くよろし
471Name_Not_Found:04/03/06 14:03 ID:???
googleって<!-- -->のコメントも読むのでしょうか?
472Name_Not_Found:04/03/06 14:11 ID:???
>>467
www.kototoi.org にリダイレクトさせるとよろし
473Name_Not_Found:04/03/06 17:20 ID:???
googleに削除依頼を出した場合、robots.txtを消去して再登録して、
再度表示されるようになるにはどれほど時間がかかりますか?
474Name_Not_Found:04/03/06 17:23 ID:RDUK8kr9
ドメイン取得しなおせ
475Name_Not_Found:04/03/06 17:32 ID:???
kototoi.org醜いな
ほぼ24時間まんべんなくやってきて数千リクエストしていきやがる
ふざけんじゃねえ
476Name_Not_Found:04/03/06 17:33 ID:???
デリって移動するのが早いけど、ぐぐるのキャッシュは……どうしたもんだろ。
477322:04/03/06 17:53 ID:eKSd2P3b
検索猿人についての質問です。
8月ごろ初めてHPを開いて、10月くらいにgoogleで上位表示されるようになりました。

そのあと、ちょっと更新サボってたら、だいぶHIT数も下がって、一日平均60位になっちゃいました。
すると、googleでも一番上だったのが、4番目くらいになって、最近とうとう消えてしまいました。
これって、単にHIT数の問題なんでしょうか?
何とか、2ページ目くらいには返り咲きたいんですが、なんかいい方法無いでしょうか?

あちこちにあるアクセスアップツールとかで信用できるのは、何でしょうか?
あと簡単にできるアクセスアップの方法とか。
よろしくお願いします。



478Name_Not_Found:04/03/06 17:56 ID:eKSd2P3b
スイマセン。
上の「322」です。
間違えて「322」てなっちゃいました。
ホントは、初めての書き込みです。

あと、今年初めにグーぐるがアルゴリズムを変更してどうとか・・・って話を聞いたんですが、
もしかしてその影響もあるのでしょうか?
479Name_Not_Found:04/03/06 18:19 ID:???
>>478
とりあえずMETAタグの勉強からだな!
480Name_Not_Found:04/03/06 19:24 ID:???
>>477
「SEO」とかで検索して出てきたページを見て勉強してみよう。

とりあえず、既出すぎる質問で、何も調べていないのがばればれ。
質問するときは、自分で最低限調べてから質問しようね。
ここは人の質問に答えるところではなく情報交換の場であって、
何も調べない人が基本的なことを聞くところじゃない。
481Name_Not_Found:04/03/06 21:57 ID:???
>>478
>簡単にできるアクセスアップの方法
Yahoo!に載ってないのなら載せてもらう事
これが一番確実で簡単だろうな

載せて貰えないようなサイトじゃ〜どうしようも無いが・・・
482Name_Not_Found:04/03/06 21:58 ID:jM7dGoED
>>477
>あと簡単にできるアクセスアップの方法

自分でリロードしまくれ
483Name_Not_Found:04/03/06 22:09 ID:???
リロードしなくても、自分でカウンターの数字を弄れば解決。
484 :04/03/06 22:24 ID:hjUDk30C
自動的にジャンプするページ作ってジャンプ先を元のページにしておけばいいだけ
485Name_Not_Found:04/03/07 00:21 ID:???
>>484
あなたものすごくおもしろいですね。
486Name_Not_Found:04/03/07 01:51 ID:???
>>477
とりあえずSEO関係の本を一冊読んだほうが早いと思うよん。

俺は2冊買ったら、それなりに強いキーワードでランク外から10位まで入ったし。
無理にSEOしたわけじゃなくて、
いかに自分が知識なしに適当なページを作ってたか痛感して、
それを直しただけだから。
487Name_Not_Found:04/03/07 01:57 ID:???
>>454
うちのサイトも1月のキャッシュになってる。
ちょうどフィルタに引っかかってた頃のキャッシュなもんで、検索結果から消滅中(´・ω・`)
488463-464:04/03/07 11:47 ID:ofDID8DK
>>469
有名なこのサイトで、1番簡単な方法では複数サイトの指定が出来ず、
http://www.hyuki.com/netserv/google.html
2番目に簡単なJavaScriptでやったらできたのです。
もっと簡単な方法があるのでしょうか。
489Name_Not_Found:04/03/07 12:28 ID:???
>>487
454です。うちは2日程のブランクで、メインサブページ15ページ位フレッシュ
クロール復活しました。
たまに数日切れるのはクローラが周りきれてないのかも知れませんね。
490Name_Not_Found:04/03/07 13:57 ID:rKJZBw4D
ahooのグーグル提携っていつ頃終わるの?
491Name_Not_Found:04/03/07 17:46 ID:???
俺にとっちゃ今月が勝負の月(稼ぎ時)で
すげー集中して新コンテンツ作って万全だったのに
もう1ヵ月半以上もgoogleは更新してくれない・・・・・

季節物の特集だったし今から拾いに来られても意味ねーんだよ。
googleのバカぁーーーーー!なんで今月に限ってこんな事になるんだ
492 :04/03/07 18:22 ID:Bm02tgMo
>>491
戦略不足としかいいようがないw
493Name_Not_Found:04/03/07 18:44 ID:???
で、グーグルダンスはいつになったら行われるのよ?
ここんとこパッタリ来ないようだけど。
494Name_Not_Found:04/03/07 19:29 ID:???
いまダンス中です
495Name_Not_Found:04/03/07 19:56 ID:???
踊らされ疲れたんじゃないのか?
ソットしといてやれよググールたんを
496Name_Not_Found:04/03/07 20:38 ID:rKJZBw4D
>>494
ガセ?
497Name_Not_Found:04/03/07 21:07 ID:???
グーグルダンスて(プゲラ
498Name_Not_Found:04/03/07 22:49 ID:v1JFOvLj
初心者です。先日ヤフーに申請して、数日後アクセス解析したらヤフーからの検索で来てたんですが、べつにヤフーから連絡があったわけでもなく、その検索結果もページの検索結果以下のすごい下層だったのです。これって登録されたんですか?
499Name_Not_Found:04/03/07 23:10 ID:???
>>498
初心者です、で何も調べない人は嫌われるぞ。

ヤフーはgoogleと提携しているから、
googleの結果が出ているだけ。
ディレクトリ内になければ、単にgoogleでひっかかっている状態。
500 :04/03/07 23:41 ID:UOIIajsA
ネタかYO!
501 :04/03/07 23:41 ID:UOIIajsA
寝たYO
502919 ◆zz8WGxodUE :04/03/08 05:28 ID:???
めずらしく、早く起きたのでネタ提供
新PCなので、トリップ間違えていたらスマソ

2004/03/08(月) 04:10:43 64.242.88.10 -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)

2004/03/08(月) 01:39:25 64.242.88.50 -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 Dead Link Checker ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)

2004/03/08(月) 05:10:45 lj1104.inktomisearch.com -
Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)

2004/03/08(月) 00:32:20 sv-fw.looksmart.com -
Mozilla/4.0 (compatible; grub-client-1.5.3; Crawl your own stuff with http://grub.org)

Yahoo! US の新エンジンはやぱり inktomi らすぃ
looksmart も grub を参照しているのかも知れない

久しぶりに log を見たので、時代遅れかも知れない。それだったら、それこそスマソ m(__)m
503Name_Not_Found:04/03/08 11:06 ID:???
悪いが少し時代遅れだな・・・
504Name_Not_Found:04/03/08 11:33 ID:???
us/ysearch/slurp ちょくちょく来てる。
久々www.Yahoo.com見てみたけど検索結果、結構まともになって来たね。
キャッシュはgoogleより新しかったぞ。
505Name_Not_Found:04/03/08 12:14 ID:RThxNU2h
アドワーズ広告作るのにアカウント開設した。
支払い情報を入力すればすぐに広告が掲載されると
書いてあるのに、入力すると「前回未払いです」だって!
今まで使ったことないのに。
すぐに広告が載ると思ったのに、ここでつっかえて
進まない。問い合わせはメールだけだしよー!
すごいイライラ
506Name_Not_Found:04/03/08 15:50 ID:6QCPfj6/
Yahoo-MMCrawler/3.x (mms dash mmcrawler dash support at yahoo dash inc dot com)
こーんなクローラーが来てたんだけど。ひょっとして既出??
507Name_Not_Found:04/03/08 18:55 ID:???
>>506
ほんとだ。今までawstatsでしかチェックしてなかったから気づかんかった
508Name_Not_Found:04/03/08 18:59 ID:???
リモホはオーバーチュアだな
509Name_Not_Found:04/03/09 00:01 ID:sbhHS73p
何かいままさにグーグルダンス中みたいですね。
23位から39位までを行ったりきたりしてます。
キャッシュも、こないだ3月4日のに更新されたと思ったら
今日また2月5日に戻ってます。
510Name_Not_Found:04/03/09 01:15 ID:???
グーグルダンスて(プゲラ
511Name_Not_Found:04/03/09 01:47 ID:???
プゲラて
512Name_Not_Found:04/03/09 01:53 ID:???
てて
513Name_Not_Found:04/03/09 05:47 ID:GO4Z33Rj
Google落ちた?
514Name_Not_Found:04/03/09 09:42 ID:???
プ゚゚゚゚
515Name_Not_Found:04/03/09 09:48 ID:???
キャッシュの更新はやい!!
もう昨日の夕方8時ごろ更新したページに変わってる
516Name_Not_Found:04/03/09 11:57 ID:???
ここしばらく、トップページはマメにクロールされてキャッシュも更新してくれてるけど
その他のページはちっとも見てくれてない・・・
517Name_Not_Found:04/03/09 13:42 ID:???
飾りすぎてたみたい 無理してたわけじゃない
驚く顔だけを 見たがってたアオいやつ

ホレたから なおさらに時間かかったけど
一度あなたに見てもらう 必要があった
ありのままを

ちゃんとみてボクの検索結果 何も隠さないから
わけがわかるなら抱き締めて
キャッシュが戻るよ GOOGLE DANCE
518Name_Not_Found:04/03/10 08:36 ID:???
まじでどーなってんだ?俺だけ?
全然来ねーよ。
更新してくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
519Name_Not_Found:04/03/10 09:35 ID:???
>>518
俺も俺も


orz
520Name_Not_Found:04/03/10 10:21 ID:???
まじでどーなってんだ?俺だけ?
毎日来るなよ。
更新なんてそうそうできるかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
521sage:04/03/10 10:42 ID:8qCBRLZx
俺のHPは昨日の夜から来てますよ。
522Name_Not_Found:04/03/10 11:17 ID:???
dmozの掲載結果がやっと反映されたYO!!
12月中旬にdomzに掲載されて、今日やっと
ググルディレクトリに反映されますた。。
523Name_Not_Found:04/03/10 11:34 ID:???
一時期検索避け入れてたんだけど、古いキャッシュが残ってるのも
嫌だったから検索避けをはずしたのに全然ロボット来てくれない。
見捨てられたんだろうか。
524Name_Not_Found:04/03/10 13:20 ID:???
>ググルディレクトリに反映されますた

トップはたしかに。でもまだそのままのディレクトリーも多いなあ。
525Name_Not_Found:04/03/10 13:47 ID:???
そうなんだよ。
毎日毎日先っちょをチョろっと舐めるだけで帰ってしまうんで、
もう欲求不満で…
早く奥まで突っ込んでくれぇー!
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:07 ID:???
先っちょだけでもいいから来てくれやー(´・ω・`)
527Name_Not_Found:04/03/10 15:19 ID:???
>>525-526
藻前たちなんだか卑猥ですね
528Name_Not_Found:04/03/10 16:50 ID:???
いきなり奥まで突っ込むよりじらしてからのほうが気持ち良くなるんだよ。

529Name_Not_Found:04/03/10 17:10 ID:???
何の話をしてんだか
ググルに関しては早漏に限る
530Name_Not_Found:04/03/10 18:49 ID:???
>>525-529
藻前らいい加減にしろよ。ここを何板だと思ってんの?
もっとロボット型検索エンジンについて
有益な話題で盛り上がろうぜ!
緊張感もてよな。



抜き差しならないくらい・・・
531Name_Not_Found:04/03/10 19:50 ID:???
漏れのサイト/googleボット
アアン(´Д`*)(゚Д゚#)オラー!
     パンパン
532Name_Not_Found:04/03/11 01:09 ID:???
馬鹿スレですが何か?
533Name_Not_Found:04/03/11 02:48 ID:???
予想屋より
目下ググルタンは米ヤフタンのおそるべしデイクロルと対向してまして
とりあえず、めぼしいとこだけデイクロル(ググルで言う昔のフレッシ
ュクロル)で手一杯、目下ハード面での制約で更新迄下手が回りません。
534Name_Not_Found:04/03/11 10:29 ID:???
っと思われるのもシャクなので本日更新します。
いつも御利用ありがとうございます。
535Name_Not_Found:04/03/11 17:05 ID:???
しかしアメヤフってすごい
2日前に初Upしたページも検索できるし
昨日AMに更新したページがもう新しいキャッシュになっている

頑張れよググル
536ken:04/03/11 18:50 ID:h0PlHYDi
はじめまして。グーグルのことで、基本的なことがわからなくて困っております。
トップディレクトリのURLのホームページが『工事中』の状態で、
新しいホームページをその下の階層に作成した場合は、
いくら登録フォームからグーグルに登録しても検索結果に反映されない、
ということがありますでしょうか。
1ヶ月くらいたっても、登録されずに困っています。よろしくお願いします。
537Name_Not_Found:04/03/11 19:02 ID:???
>>536
indexが工事中だろうとなんだろうと登録したページがあるのなら、
そのうち検索に引っ掛かるようになるでしょ
538Name_Not_Found:04/03/11 20:30 ID:VsSW0fJl
539Name_Not_Found:04/03/11 20:35 ID:???
>>536
その下の階層がリンクされてるんだったら、
いずれ引っかかるようになるから、
あわてず放置しておくのが一番。
540 :04/03/11 20:43 ID:2+z/pzQy
なんか別の原因があるだろうよ
IPアドレスがスパム認定されてるとか
541Name_Not_Found:04/03/11 22:00 ID:???
>>535
確かにアメヤフのデイクロールは凄いと思う。
既に結構使う側としても使える様になって来てるし、
ブックマークして使ってるよ。
542Name_Not_Found:04/03/11 23:25 ID:???
素人質問ですが
私のHPはPR4ですが、被リンクが全然反映されてないんです。
PR4以上のところからのリンクもいくつかあるんだけどなぁ
あと関連ページって関係なさそうなのばっかりじゃないですか?
詳しい人教えてくださいませんでしょうか。
543 :04/03/11 23:35 ID:zzhQmMiw
被リンク先の質が悪いんだろ。誰でも登録できるリンク集・検索エンジンとか。
無視されるリンクは非常に多い。ページランクの算出法も変わってきている
544Name_Not_Found:04/03/12 00:59 ID:???
結局2ヵ月も更新されなかった・・・
俺の春のビジネスチャンスどうしてくれるんだ。。。。
545 :04/03/12 02:05 ID:VDtFtUnF
>ビジネスチャンスどうしてくれるんだ。。。。

その他人まかせはなんだ?

>2ヵ月も更新されなかった・

2ヶ月更新されないということはない。
格安サーバか無料サーバ借りて、IPアドレスがスパム認定されてたとかいうオチだろ。
ビジネスの戦略が甘いだけだよ。
他人まかせじゃ経営はできない

546Name_Not_Found:04/03/12 07:44 ID:???
更新しておきました。
いつも御利用ありがとうございます。
547Name_Not_Found:04/03/12 09:18 ID:???
>>546
サンクス、ググルたん
昨日、久々にサイト内を走り回ってくれたよ
548Name_Not_Found:04/03/12 10:44 ID:???
ついに掲載されました・・・・
うれしいのなんのって・・
でも一番下ってのはないんじゃない?
549Name_Not_Found:04/03/12 11:46 ID:???
全ッ然、サイト内を回ってくれない・・・
今まで毎月走り回ってくれてたからそれに合わせて更新してたのに。
あーあ。どうなってるんだーー。
客足は減るしもうダメぽ
550Name_Not_Found:04/03/12 13:24 ID:???
糞サイトの運営は時間の無駄です。見切りをつけるのは速いほど吉!
551Name_Not_Found:04/03/12 13:54 ID:???
うちのサイトの常連さん
msnbot/0.11 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)
Zao/0.2 (http://www.kototoi.org/zao/)
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

人間こねーーーーぇ!!
552Name_Not_Found:04/03/12 14:06 ID:???
>551
ゴメン ワラタ
553Name_Not_Found:04/03/12 14:12 ID:???
>>551
私のところも人間コナイ
でも羨ましい、googleさん来ないもんうち(鬱
554Name_Not_Found:04/03/12 14:39 ID:???
リンクファームを作って自分より上位のサイトに勝手にリンク張って
上位サイトを漏れなくスパム認定させて俺のサイトで1位取りたいんだけど無理だよな。

リンクファームってスパムって言うけど実は効果あるんだろ?
555Name_Not_Found:04/03/12 15:07 ID:???
昨日、人間50HIT、ロボット850HITですた。
556ken:04/03/12 18:02 ID:9GDIt9sP
537さん、539さん。レスありがとうございます。
もう一つだけ質問よろしいでしょうか。
グーグルのキャッシュに、リニューアル後、
サーバーから取り除いた、以前のホームページが、
掲載されているということは、あり得ますでしょうか?
しかも、一度は、リニューアルしたホームページにキャッシュが変わっていました。
これは普通のことなのでしょうか?
557 :04/03/12 18:33 ID:hrSnj+AC
>>554
効果もないが、害を与えることもできないよ
558 :04/03/12 19:23 ID:ILkXq4Hi
>>556
あるサーバーには古いキャッシュ、あるサーバーには別のキャッシュがあっただけ
559Name_Not_Found:04/03/12 22:18 ID:???
サイト内に<strong></strong>タグをいっぱい使ってると
表示順位落とされる?
すげー落ちたんだけど・・・

といってもアホみたいに使いまくってるわけじゃないよ。
キーワード3つぐらい決めてそれを15個ぐらい<strong>で囲んでるんだけど・・・
やっぱ嫌われるのかな。
560Name_Not_Found:04/03/12 22:21 ID:vmK1PBnh
>>559
ページ内1個で500ページはどうかな?
561Name_Not_Found:04/03/12 22:36 ID:???
スパム認定!
562 :04/03/12 23:26 ID:ikPCSmJk
そんなこと気にしてる暇あったら遠くない将来を見すえてinktomi対策をした方がいいと思うがね?
563Name_Not_Found:04/03/13 01:16 ID:SbCSSBqJ
2週間もたったが登録されない
MSNとFresheyeは三日で登録された
564Name_Not_Found:04/03/13 05:55 ID:???
2月位気長に待てば登録されるよ。MとFは元はInktomiで一緒では?
565Name_Not_Found:04/03/13 12:40 ID:???
トップページしか拾ってくれなくなった。
前は毎月来てたのに・・・
自分のサイト、トップページは全然重要じゃないんだよぉ〜!
566Name_Not_Found:04/03/13 13:47 ID:oePCXM9A
ディープインパクトまだぁ?
567ken:04/03/13 15:28 ID:4i9/RuRf
>558さん
お返事ありがとうございます。感謝感激です。
聞いてばかりでは申し訳ないと思い、グーグルに直接質問してみたんですが、
細かな質問に関しては、以下のURLからニュースグループで見てくれといわれています。
ただ、全部、英語なのです。
日本語の、グーグルのニュースグループはないのでしょうか?
英文のニュースグループ
http://groups.google.com/groups?hl=en&group=google.public.support.general
568Name_Not_Found:04/03/13 21:28 ID:???
kenkenさん マルチポストじゃなかなかレスは付きませんよ。

本気で考えている人は英語が苦手でも何とかして海外の情報を仕入れている訳だし
国内サイトでもそこそこの情報は見付かります。
こんな時こそGoogleが役に立つのです。

安易に他人に聞くより努力して情報を探す方がどれだけ自分の為になるのか・・・
569Name_Not_Found:04/03/14 08:13 ID:???
google今何やってんだ?
グーグルダンスが無くなったと言うのなら、先月あたりから始まった
たまにある大規模な順位変動はなんて言うの??
570Name_Not_Found:04/03/14 14:13 ID:???
ぼっき
571Name_Not_Found:04/03/14 14:28 ID:J1ljqw1c
うちは月に一度しかgoogle来ない。
んで、来た数日〜一週間後にキャッシュが更新される。

一昨日、昨日と恒例のクロールが来ました。
来週中にはまたキャッシュ更新があるかなぁ。
572 :04/03/14 14:41 ID:zZ4N6494
>>569
新しいプログラムの導入か、その前のテストに決まってんだろ
573Name_Not_Found:04/03/14 14:50 ID:Q5wZs6t/
>>571
マジで?
期待していいだな?
574Name_Not_Found:04/03/14 15:20 ID:TBA9NJFn
マジだ。毎月そうだ。
毎日クロールとかの一部のサイト以外は、
毎月一度キャッシュが更新されて、
同時に順位が変わるってのが今までの恒例。

毎日来てるって何さ?一部のSEO共が騒いでるけど。
575Name_Not_Found:04/03/14 15:28 ID:???
>毎月一度キャッシュが更新されて、同時に順位が変わるってのが今までの恒例。

昔はそうだった。
今は普通のサイトなら毎日新鮮なキャッシュが常識。
576Name_Not_Found:04/03/14 15:31 ID:ttMbj4Sf
なんだか激しく踊ってるようだが
577Name_Not_Found:04/03/14 15:31 ID:???
うちは何故か12日にキャッシュが変わった(サイト内全体)
んで、13日にindexが日付け付きでまた変わった

先月はほとんど変化なかったのに
578Name_Not_Found:04/03/14 18:00 ID:pSH4jn0f
すげー!!! いまgoogle見たら、
昨日の91位からいきなり9位にUPしたよ!
キャッシュもちゃんと最新のになってた。
579Name_Not_Found:04/03/14 18:04 ID:lGXKS9dM
>>575

おめーよぉ、商売サイト、有名サイトじゃない
「普通の個人サイト」のキャッシュ見てみろよ。
今でも1ヶ月前位のが普通だぜ。
580Name_Not_Found:04/03/14 18:16 ID:ua/f0mIg
開設2ヶ月経過してない普通の個人サイトだけど
毎日キャッシュが最新になる。
SEO対策とか無知なんで全くしてないけど・・・
581Name_Not_Found:04/03/14 18:29 ID:???
最近登録されたサイトがインデックスから消えてる・・・
582 :04/03/14 19:03 ID:ZQHLSEOy
いまは古いキャッシュになってるだけ
>>578
のもそう、すぐに元に戻るよ
583Name_Not_Found:04/03/14 19:49 ID:???
>>579
google はな US Yahoo! とクロール競争やってんだよ
今はほぼ連日最新キャッシュが当たり前
1週間以上も放置されてるのは google に愛されていない並以下のページだけだ罠
584Name_Not_Found:04/03/14 21:55 ID:???
更新はしないで単にシャッフルしてるみたいだ。マジメにやれ>Google
585Name_Not_Found:04/03/14 23:04 ID:???
ロボット型検索エンジンに登録されない方法ってありますぅ?
586Name_Not_Found:04/03/14 23:11 ID:???
>>585
あるよ
サーバーにうpしなければいい
587585:04/03/14 23:17 ID:???
>>586
なるほど!!
ってかマジレスキボン(´・ω・`)
588Name_Not_Found:04/03/14 23:34 ID:???
ぐぐれ。
できねーんならサイトに載せるな。
589:04/03/15 00:24 ID:???
優しくしたりーな。
590Name_Not_Found:04/03/15 00:33 ID:???
>>588
お前みたいなクズは死んで詫びろ。な?
591Name_Not_Found:04/03/15 05:50 ID:???
検索結果にURLしか表示されねえぞ!!どうなってんだ!!
592Name_Not_Found:04/03/15 06:02 ID:???
>サイト内に<strong></strong>タグをいっぱい使ってると
>表示順位落とされる?
>すげー落ちたんだけど・・・

私も凄く落ちました。
軒並みダウンです。
しかし、囲ってないキーワードはアップしてます。
strongではなくてキーワードの使いすぎかも知れません。

このままではヤバイんでHP作り直します。


593Name_Not_Found:04/03/15 10:26 ID:???
googleは今スス払いの最中です。
今後も不定期に行うそうです。
594Name_Not_Found:04/03/15 15:57 ID:???
>>593
ソースキボン
もしそれが事実なら・・・(((( ;゜Д゜)))
595Name_Not_Found:04/03/15 16:16 ID:???
Awstatsって日毎のアクセス統計は見れないのだろうか?
生ログでアクセス解析してる奴いる?
596Name_Not_Found:04/03/15 16:17 ID:???
うちのへぼサイト
検索される500ページほどに全部日付が入ってるんですが・・・
google に愛されすぎてませんか
597Name_Not_Found:04/03/15 16:44 ID:???
>>593
Google***が意味深な表現で何か云ってるね

>>596
そのうち飽きられるかも 冗談(藁
598Name_Not_Found:04/03/15 18:11 ID:???
>>596
うらやましいな 漏れんとこなんか2ヶ月近くたっても
来ないぞ。
599Name_Not_Found:04/03/15 18:13 ID:???
>>595
生ログgrepで十分だろ
600Name_Not_Found:04/03/15 19:09 ID:???
>>596
明日には消えるので問題ないですよ
601Name_Not_Found:04/03/15 21:10 ID:WG/cr+Gp
googleは、他の検索エンジンのカテゴリー分類されてるところもひろってるから
カテゴリーに簡単に入るところは登録したほうがいいよ
たとえばアダルトの検索のDMM。
ここはDMMのバナーさえ貼れば簡単にカテゴリーに登録される
602Name_Not_Found:04/03/15 21:48 ID:???
>>601 宣伝か?
リンクファーム系にリンクする事はペナルティーを受ける可能性の方が大きい
今は良くても4月以降は知らんぞ
603Name_Not_Found:04/03/15 23:23 ID:0OI5XsCI
>>601
カテゴリー分類のサーチエンジン一覧って無い?
604Name_Not_Found:04/03/16 00:43 ID:???
最近のGoogleは、登録申請してから何日程度でインデックスに掲載されるものなんでしょう?
ちなみに2日に1度くらいキャッシュが更新されるPR5のサイトからリンク貼ってます。

3/4に申請して、数日前に一時的に検索結果に表示されるようになったものの、
現在ではアドレスで検索しても出てきませんがこれは仕様でしょうか・・・(´・ω・`)
605Name_Not_Found:04/03/16 01:18 ID:???
AMAZONみたいにパラメータをディレクトリの階層みたいに偽装するのってスパムにならんの?
606Name_Not_Found:04/03/16 09:36 ID:???
>>605
2chもパラメータを「偽装」してるよね。
607Name_Not_Found:04/03/16 10:10 ID:???
近いうち対策とられるだろうな。ブログといっしょに
608Name_Not_Found:04/03/16 20:18 ID:???
ブログ対策ってもう米国じゃやってるんだっけ?
609Name_Not_Found:04/03/16 20:52 ID:UXUTOrDy
>>606
偽装ではないでしょ?Googleを意識してるとは思うけど。
ちなみに、リライト使って動的ページのパラメーターを
階層構造に偽装した場合ってばれるかな?
610Name_Not_Found:04/03/16 23:35 ID:???
>>592
うちのサイトも同じくダウン…
611Name_Not_Found:04/03/17 00:08 ID:???
リンクサイトに登録しまくるとスパム認定される?
612Name_Not_Found:04/03/17 01:12 ID:???
対策しない自然なサイトの方が上がるよ。
SEOを知る前の対策なしのサイトに戻したら上がった。
613Name_Not_Found:04/03/17 11:10 ID:aWi25gu/
ヘ(ΘωΘヘ){{(^^)}}(ノΘωΘ)ノ始まる
614Name_Not_Found:04/03/17 14:29 ID:???
なにやら、PRが5→6になったみたい。禁煙効果だろうか。
615Name_Not_Found:04/03/17 15:06 ID:???
PR3→2になっちまったけど、その代わり最近ほぼ毎日キャッシュ更新してくれる。
616Name_Not_Found:04/03/17 15:46 ID:???
せっかく Google が来てキャッシュが更新されたのに、
なぜか67ページ中10ページ以上が検索にかからなくなった。
617Name_Not_Found:04/03/17 16:42 ID:???
やっとPR0→1になった。約2ヶ月かかりました。
618Name_Not_Found:04/03/17 17:09 ID:???
google・・サイトタイトルとかで検索されるようになったと思ったら、
間もなくURLだけの表示になってしまった。なぜだ。
619Name_Not_Found:04/03/17 21:07 ID:???
2月1日に発足。
一ヶ月半でPR0→PR3になったよー
宣伝の効果があったよー
620Name_Not_Found:04/03/17 21:16 ID:???
>>618
「サイトの登録内容が正しくない場合」 の4辺りを読め
http://www.google.com/intl/ja/webmasters/3.html
621Name_Not_Found:04/03/17 21:38 ID:???
>>620
ありがとうございます!参考になりました。
ううむ、こちら側からではどうする事も出来ないということか・・?
他のページは検索でちゃんと表示されるのに、
トップページだけURLのみの表示って嫌だなぁ。
622Name_Not_Found:04/03/18 20:15 ID:Mmfhfvtf
PRついて良かったよ。
次の更新は5月初旬くらい?
623Name_Not_Found:04/03/18 20:37 ID:???
あのさ… 毎日表示順が1づつランクダウンしていくんだけどなんで?
なんにもいじってないのに納得いかない
624Name_Not_Found:04/03/18 21:31 ID:???
>>623
おまい以外のサイトは毎日ランクアップの努力をしてるんだ。
625Name_Not_Found:04/03/18 21:58 ID:14OE3iVh
タイトル長くて、最後がたとえば「山田たろう」となってると
「山田・・・」と出てしまう
626Name_Not_Found:04/03/18 22:00 ID:???
>>625
タイトル短く汁
627Name_Not_Found:04/03/18 22:17 ID:14OE3iVh
MSNおかしい。
昨日まで20000あったある語句の検索結果が、4000になってる
どうなってるの
628Name_Not_Found:04/03/18 23:13 ID:???
あるバンドのファンサイトやってるんだけど、おかしな点が。

1.「(バンド名)」で検索してもヒットしない。
2.「(バンド名)+(メンバー名)」で検索すると1位になる。

どういうことだろう。
629Name_Not_Found:04/03/18 23:17 ID:???
>>628
メンバー名で検索しる
630Name_Not_Found:04/03/18 23:30 ID:???
>629
レスありがとう。
メンバー名で検索すると、2位ですた。

意地になってもう1回バンド名で検索したけど、
10ページ(100位)以内には入っていなかった。
(自分のサイトが掲載されているY!のページは1ページ目にある)

サイトのアドレスで検索すると2位。
(1位は前述のY!のページ)

スパム扱いになってたら悲しすぎる。
631Name_Not_Found:04/03/19 01:04 ID:???
>>623
漏れが呪いをかけてるから
632Name_Not_Found:04/03/19 08:30 ID:sXvhv4pW
MSNはやっぱりおかしい
ある検索結果がどんどん減ってる
月一で入れ替えてる感じだ
俺のサイトは1万中5位だったのに
いきなり検索結果が1000に減って、おれのサイトを検索しても出なくなった
月1で多分入れ替えてる感じだ
633Name_Not_Found:04/03/19 08:44 ID:???
昨日魔法のiランドで作ったページにもうランクが付いてる。
驚いた!
半年前にiswebで作ったサイトはgooglに登録もされない・・・
何故なんでしょうか?
634Name_Not_Found:04/03/19 10:38 ID:BFDcq07G

↑誰も興味ないよそんなこと
635Name_Not_Found:04/03/19 10:49 ID:???
>>633
一時的にね。
本当のPRはこれから
636 :04/03/19 10:55 ID:+ulVhLZ2
MSN葉独自エンジン構築中なんだから変わるだろ
637Name_Not_Found:04/03/19 11:42 ID:???
久々にディープクロール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
のに、今まで1ページ目に出てたのが5ページ目ぐらいに追いやられてしまった・・・
しかもトップページは日付け付きのフレッシュクロールだったのに、日付がとれてるし・・・
シャレになんないよぉ!
638Name_Not_Found:04/03/19 13:09 ID:???
Googleの携帯版にサイトを登録する方法がわかりません。
オシエテ・・・
639Name_Not_Found:04/03/19 15:34 ID:???
久しぶりにgoogleで自分のサイトの表示順を見てみたら、
サイトが扱っている題材を入力しての検索でなんとトップに!
一瞬喜んだんだが、なんだか様子がおかしい。
その分野で最も重要なサイトがさっぱり表示されない。
コンテンツの一部がちらほら見受けられるだけで、
トップページすら見つからない状態。
これじゃ検索エンジンとして使い物にならねー。
640Name_Not_Found:04/03/19 15:34 ID:???
↑おしえてください<(_ _)>
641Name_Not_Found:04/03/19 15:41 ID:???
>>640
クロール結果を再構築中なんじゃないの?
642Name_Not_Found:04/03/19 16:04 ID:???
>628>639
一緒の原因(場合によっては目的)なのか?
643Name_Not_Found:04/03/19 16:22 ID:???
>>639 に追いやられたのが >>637 ってわけだな。
644Name_Not_Found:04/03/19 20:05 ID:kD3e3+Hv
USでも騒動を引き起こしてる様だけどね、まぁ単なるフィルタ導入の失敗でしょ。
Yahoo search との競争や最近本気になったスパム対策などで
今は何が起っても不思議ではない状況だから・・・

まだ数ヶ月間は天変地異が続くでしょう。
その後は良い子ちゃんではなくなったgoogleを観る事になると思われ。
645Name_Not_Found:04/03/19 20:15 ID:???
Googleの時代は終わった?
646Name_Not_Found:04/03/19 20:50 ID:???
これからだよ
647Name_Not_Found:04/03/19 21:26 ID:???
>これじゃ検索エンジンとして使い物にならねー。

そう思っているのはGoogle使いのほんの一部だけだ。
ってとこが、Gogoleの凄いとこ。
648Name_Not_Found:04/03/19 21:43 ID:???
単語の抽出頻度だけじゃなく
文章全体に対しての単語の重要性が更に必要とされるよ。
単語の連呼じゃなく、テキスト量に対して有効な文章として
多く使われているか。前後の文章とどれだけ関連性があるか。
に気を付けないとSpamとみなされる。
649Name_Not_Found:04/03/19 21:51 ID:???
本日やっと自分のサイトにもクロール来ました。
50日間長かった〜。
650Name_Not_Found:04/03/19 23:03 ID:???
あるワードで3位の他社サイトが朝消えてて、2位の当社サイトも夜には
消えた。勘弁して欲しい・・・。
651Name_Not_Found:04/03/20 00:00 ID:???
他人の不幸は
    蜜の味
652Name_Not_Found:04/03/20 00:38 ID:???
検索ワードに自分のサイト名含めても
一番ビリに表示されるようになっちまった ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
653Name_Not_Found:04/03/20 00:43 ID:???
>>652
表示1件ってオチでしょ・・・
654Name_Not_Found:04/03/20 00:54 ID:???
>>653
4ページぐらい。
ウチにリンクしてくれてるライバルサイトの方が先に出るのです・・・
まぁいいや。しばらくGoogle気にしないで中身増やそっと。
655Name_Not_Found:04/03/20 03:14 ID:???
お、更新されてる!
一昨日アップしたのにもうキャッシュに入ってるよ。
さすがGoogle。
656Name_Not_Found:04/03/20 08:34 ID:???
漏れは激戦区のキーワードで4位まで浮上したぞ。
657Name_Not_Found:04/03/20 10:38 ID:???
>>656
凄いねぇ。そのキーワード是非教えてよ。
658Name_Not_Found:04/03/20 13:10 ID:???
>>652 一番ビリまで見るとは、ある意味スゴい。w
659Name_Not_Found:04/03/20 14:13 ID:2tPRtuup
昔の裏技で、背景と同系色でキーワード書きまくるってのが
あったでしょ。あれってロボットはどうやって判断するんだろう?
フッタに著作権情報とか書いて、あんまり目立たないように
薄い色とかにした場合、ロボットがその裏技だと勘違いする
ってことはないでしょうか?
660Name_Not_Found:04/03/20 14:14 ID:???
↑新手のネタか?
661Name_Not_Found:04/03/20 18:06 ID:???
今日いきなり削除されてた。
違法なことしていないのに・・・。なんで?
662Name_Not_Found:04/03/20 19:33 ID:???
>>659
色は16進数の並びで表されるんだからコンピューターで判断できるだろ?
663Name_Not_Found:04/03/20 22:40 ID:v6o3PHMr
YahooUSAって日本のMSNと同じデータつかってるね
ほとんど同じだし
664Name_Not_Found:04/03/20 23:14 ID:???
基本がinktomiだから似た結果にもなる。
特に link:URL で検索した場合はほとんど同じだね。

今後大きく変わる事は確実で、日本語の検索でもgoogleに並ぶ日がくる。
その時がYahoo! Japanがgoogleを捨てる時だと思われ。
勝手な予想では意外と近いかも?
665Name_Not_Found:04/03/20 23:35 ID:???
Googleが段々と使えない検索エンジンになってきました
SEO対策するたびに関係ないサイトが誤爆で巻き込まれていくし
上位表示されるのはカスみたいな趣味サイトばかり
666Name_Not_Found:04/03/21 01:41 ID:???
>>665
同意。
ジオで作ったログインID・パスワードを忘れてしまった放置しまくりの趣味サイトが、最高位表示でちょと悲しい。
今見るとすっげえ雑な説明・・・コンテンツの再構築したい。恥ずかしすぎ(´・ω・`)
667Name_Not_Found:04/03/21 01:51 ID:???
この2,3日で相互リンクの申し込みが何件か来て、
グーグルでキーワード検索したら5位に表示されてました。
すごくうれしくて昨日更新して、さっきググってみたら
1ページ目どころか14ページまで見ても私のサイト出て
こなくて大ショック〜。どうしてこんなことがおこるのか
どなたか教えてくださいm(__)m
668Name_Not_Found:04/03/21 01:56 ID:???
>>667
Googleの崩壊。これに尽きる
669Name_Not_Found:04/03/21 02:22 ID:???
順位に文句あるなら金払ってad買え
670667:04/03/21 02:23 ID:???
>>668
レスありがとうございます。ほんとにGoogle 崩壊しちゃったの?
だったら悲しすぎる〜これからアクセスアップのために何をどう
がんばったらいいのかわからなくなっちゃうよ。
671Name_Not_Found:04/03/21 02:58 ID:???
>>670
素直にコンテンツの充実に取り組めよw
672Name_Not_Found:04/03/21 03:20 ID:???
>>670
マジレスをすると、もっとよく過去ログ読んで、
もっとよく、いろいろ自分で調べてみてから質問してみよう。
散々でている質問だから。
673Name_Not_Found:04/03/21 03:29 ID:???
674Name_Not_Found:04/03/21 10:57 ID:???
Googleを打ち負かしてやりたい。
675Name_Not_Found:04/03/21 15:29 ID:???

Googleのサーバーがある場所まで行って
一発かましてやんな!
676Name_Not_Found:04/03/21 15:38 ID:aCXlPrBl
最近ググルの更新頻度ってどのくらい?
スレを見た感じでは1週間おきにやっているような印象を受ける。
677Name_Not_Found :04/03/21 17:17 ID:Bl++SDIb
675は細木和子
678Name_Not_Found:04/03/21 18:39 ID:???
789位にまで落ちたのがフレッシュクロールがきたら21位ぐらいまで戻った
うちのサイトがスパムで引っかかるとしたらアレしかねえからな
679Name_Not_Found:04/03/21 18:57 ID:???
>>678
うちも今回のフレッシュで復活した。
あまりに落ちたので対策しようと思ってた矢先。
680Name_Not_Found:04/03/21 22:06 ID:/a3d65JE
>>679
うちも復活しつつある。でもダンス中のようだし、キーワードによっ
ては、元の順位の近くまで戻るのは難しいかもしれないので、し
ばらく様子見。
681Name_Not_Found:04/03/21 22:36 ID:???
>>678
アレって何よ?
特定キーワドだけならFloridaでフィルタリングされた可能性もあるし。
682Name_Not_Found:04/03/21 23:02 ID:???
わーい、ウチも戻った。キーワードによっては順位も上がったし。助かったよ。
683Name_Not_Found:04/03/21 23:08 ID:???
ここはおまいらのあがった下がったの報告ブログですか?
684Name_Not_Found:04/03/21 23:32 ID:???
>>628はバンド名を繰り返しすぎなのが問題ってことになるのかな。
685Name_Not_Found:04/03/21 23:51 ID:???
なぜか分からんが、最近になって毎日フレッシュが来るようになった。
別に順位も変わらないし。どーってことないんだが。
686Name_Not_Found:04/03/22 00:18 ID:???
>>683
いえ、報告掲示板です。
687Name_Not_Found:04/03/22 00:41 ID:???
正直Googleには疲れた。
さっさとYahoo!Japanもinktomiにかえていいよ
688Name_Not_Found:04/03/22 01:25 ID:???
▼ある筋から、「韓国のNAVERという会社は、実は韓国安全企画部の会社だ」という話を聞く。
「安全企画部」というのは、日本で言えば公安やら内調と同じ諜報担当の役所である。
MPDに確認したいが、その辺のことをいう公安筋は今知り合いにいない。誰か確認してくださいな。
689Name_Not_Found:04/03/22 11:25 ID:???
いつまで経ってもURLのみの表示で、検索結果に引っかかりません・・・
待つしかないんですかね(´・ω・`)?
690Name_Not_Found:04/03/22 13:28 ID:kChN9ULi
昔の裏技で、背景と同系色でキーワード書きまくるってのが
あったでしょ。あれってロボットはどうやって判断するんだろう?
フッタに著作権情報とか書いて、あんまり目立たないように
薄い色とかにした場合、ロボットがその裏技だと勘違いする
ってことはないでしょうか?

誰か教えて!
691Name_Not_Found:04/03/22 13:32 ID:???
>690
背景を文字と同色画像にしてしまえばロボットに理解できっこない!
692Name_Not_Found:04/03/22 13:53 ID:???
>>679
漏れも。
数日前、ぐまにで調べたらALL圏外なんでマジ焦った。
でも今はフカーツして一安心。
つーかまた対策してうpしたんだけど大丈夫だろうか・・・


○○の認識の仕方が変わったのをハケーソ。
693 :04/03/22 14:23 ID:AbuMlmPo
ぐまにで調べること自体がスパム認定
694Name_Not_Found:04/03/22 16:10 ID:???
altavistaとallthewebがyahoo!の検索エンジンに切り換わるんだってよ
なんかつまんね〜
695Name_Not_Found:04/03/22 16:46 ID:???
ソースキボンヌ
696Name_Not_Found:04/03/22 16:57 ID:???
オタフクとブルドッグどっちがいい?
697Name_Not_Found:04/03/22 17:08 ID:???
>>695
http://search.manaho.net/blog/archives/20040322032423.html

最近の若いもんは検索エンジンスレにいて、
検索もしないのかのぉ・・・。
698たかの沙y秦:04/03/22 17:35 ID:fhC/Dnyc
>>696ソースキボンヌ
699Name_Not_Found:04/03/22 17:53 ID:???
>>681それをここに書いたら落ちた奴がまた戻ってくるだろうが

700Name_Not_Found:04/03/22 17:58 ID:???
そういえば半月程前から両aはsubmitやめちゃってたし、
いよいよなのかもね。
701Name_Not_Found:04/03/22 18:26 ID:???
米Y!だけね。
Y!japanはgoogle継続
702Name_Not_Found:04/03/22 18:52 ID:???
ぐまにでのランクチェック、あまりしないほうがいいよ。
ちょっと前、アホみたいにぐまにで何度もランクチェックしてたら
検索からサイト消えちゃったもん。
googleにもちゃんと書いてあるからね、スパムだって。
703Name_Not_Found:04/03/22 19:04 ID:3xOe96tz
ページの登録やランクの確認などに、不正なコンピュータ プログラムを使用しないようにします。
このようなプログラムの使用はコンピュータのリソースを消費し、Google の利用規約に違反します。
Google は、自動化またはプログラム化されたクエリを
Google に送信する WebPosition Gold? のような製品の使用は推奨していません。
704Name_Not_Found:04/03/22 19:05 ID:3xOe96tz
705Name_Not_Found:04/03/22 19:12 ID:???
>>677
つーか細木数子のマネをしてるホリケン
706Name_Not_Found:04/03/22 20:15 ID:???
>>697
そこなら知ってるよ

日Y!じゃねーじゃん ボケ
707Name_Not_Found:04/03/22 21:19 ID:???
708Name_Not_Found:04/03/22 21:59 ID:???
>>577

最近出てこない 919 ◆zz8WGxodUE だが、馬鹿ではないぞ 香具師は

過去ログ13(http://pc2.2ch.net/hp/kako/1057/10578/1057858576.html)
523 名前: Name_Not_Found 投稿日: 03/07/30 17:17 ID:7D0iECuy
>>509
>
>これ、うちにもきたよ。googlebot偽装。
>
>220.73.165.215 - - [28/Jul/2003:15:33:44 -0700] "GET /robots.txt HTTP/1.1" 304 - "-" "GoogleBot"
>220.73.165.215 - - [28/Jul/2003:15:33:45 -0700] "GET / HTTP/1.1" 302 222 "-" "dloader(NaverRobot)/1.5"
>220.73.165.215 - - [28/Jul/2003:15:34:08 -0700] "GET /robots.txt HTTP/1.1" 304 - "-" "GoogleBot"

220.73.165.215 の whois結果
一部省略
descr: KOREA TELECOM
descr: Network Management Center
country: KR

>>577
これがgoogleだという気か?
それとも、NAVER関係者か?プ
709708:04/03/22 22:01 ID:???
スレ間違えた、誤爆スマソ
710Name_Not_Found:04/03/22 22:56 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%82%B8
久々にぐぐってみた。
やっぱりアルゴリズムは変わってるね。。
711【緊急】:04/03/23 00:30 ID:???
ここにアメリカのgoogleが倒産したって書いてあるように思えるんだが
何でだろう? 漏れの英語力じゃあ、細かいことがよくわからん。
http://tinyurl.com/2h4gn

誰か解説して、エラい人。
712Name_Not_Found:04/03/23 00:45 ID:???
>>711
もっとじょうずにつりましょう。
713Name_Not_Found:04/03/23 03:58 ID:???
>>711
はぁ。
714Name_Not_Found:04/03/23 09:15 ID:???
>>710
ツールバーで検索したのがバレバレ
715Name_Not_Found:04/03/23 10:30 ID:???
>>702
よし! 競合サイトをぐにまにしまくろう!
716710:04/03/23 10:31 ID:QFct9Vo1
別にバレバレでもいいだろうがボゲッ
ブチ殺すぞ!
717Name_Not_Found:04/03/23 10:38 ID:???
>>716
(・∀・)ニヤニヤ
718Name_Not_Found:04/03/23 16:38 ID:???
>>716 は春房だって事がバレバレになった(藁
719Name_Not_Found:04/03/23 18:54 ID:???
>>714>>717-718は童貞。
720Name_Not_Found:04/03/23 19:20 ID:???
716は馬鹿
721Name_Not_Found:04/03/23 20:49 ID:1XRtWsN5
ヤフーやビッグローブなどの検索サイトってGoogleに払ってるライセンス料はいくらなんだろう。月何千万に検索1回に数円と聞いたが...
722716:04/03/23 22:59 ID:???
(´・ω・`)
723 :04/03/23 23:14 ID:WbWyvI9o
>>720
もう少し書き込みに頭使えや
724  :04/03/23 23:15 ID:WbWyvI9o
「○○」
に対して
「○○は馬鹿」
と書くのは幼稚園〜小学校2年レベルだろ
725Name_Not_Found:04/03/23 23:30 ID:???
>>724
おまえくだらない人間だね
726Name_Not_Found:04/03/23 23:36 ID:???
(^^)ぬる
727Name_Not_Found:04/03/23 23:38 ID:???
>715
(・∀・)ソレダ!
728Name_Not_Found:04/03/23 23:42 ID:b5sDI2fR
729Name_Not_Found:04/03/24 00:42 ID:???
>>685
うちも近頃、1日おきくらいにフレッシュ来てます。
週に1度くらいしか更新しないサイトなんですが、そういった訳で、
今までは月に1、2回程度しか来なかったgoogle、
それが今では1日おきなもんだから、どうなってんだと驚いています。
730Name_Not_Found:04/03/24 02:55 ID:???
既出だと申し訳ないのですが、
yahoo!で検索すると、ページの一致で出ますが、同じキーワードでgoogleで
調べると検索されません。どうしてでしょうか?
731Name_Not_Found:04/03/24 03:01 ID:???
google dance を知らない?
そう言う現象があるんだよ。しばらくすると戻るのでは?
732Name_Not_Found:04/03/24 09:43 ID:???
ありがとうございます。もう一度調べなおして
出なおします。
733Name_Not_Found:04/03/24 18:14 ID:???
>>731
ランバダでしょ?あれいいよね〜
734Name_Not_Found:04/03/24 18:18 ID:???
ずっとURLだけの表示が続いてる。
>>620見ても解決策がわからん(´・ω・`)

金払うから誰か教えてくれ・・・
735Name_Not_Found:04/03/24 18:37 ID:???
>>734
先払いだぞ。
736Name_Not_Found:04/03/24 21:42 ID:???
俺のサイトが100位以下に落ちた。
なんて事はもうどうでも良いのだがBlog対策早急に何とかしてくれよ。
大半のBlogはただのゴミだし今のままじゃ仕事で使えね〜ぞ。
googleはyahoo.comとの併用を推奨すると云う姿勢なのか?
737Name_Not_Found:04/03/24 21:52 ID:???
はてなダイアリーを何とかしてくれ
個人のつまらない日記が上位で引っ掛かりすぎ
738Name_Not_Found:04/03/24 22:26 ID:???
はてなマジうざい。
書いてる本人に悪気は無いのだろうが・・・

あぼーんして欲しい delete erase 消えろ〜〜〜〜
739sage:04/03/24 22:31 ID:LacrMBYk
>>734
教えてやりたいが,金をどうやって受け取るか・・
740  :04/03/24 23:05 ID:P0kixANU
お前らほんとにいあいかわらずくだらねえな
何の意味がある?このすれに
馬鹿か?
????????????????????????????????????
741  :04/03/24 23:06 ID:P0kixANU
わかっとよ
馬鹿なんでべな?
742Name_Not_Found:04/03/25 00:01 ID:???
P0kixANU
とりあえずきちんとした日本語を話せ
何を言っているのかさっぱり分からん
743Name_Not_Found:04/03/25 01:25 ID:???
うーん、ホントblogなんとかならんのかなぁ。
検索したキーワードの話題を専門に扱っているサイトより、
たった一言そのキーワードに触れてるだけで内容無しのblogサイトが上位独占してるもんな。

はてなは別の意味でウザいし。
744Name_Not_Found:04/03/25 02:46 ID:???
今週のニューズウィーク読んだ香具師いる?
Googleの特集が組まれてるやつ。
745Name_Not_Found:04/03/25 13:45 ID:???
確かに、blog対策はどうにかしてほしい。
クズみたいな検索結果が増えてきてる。
746Name_Not_Found:04/03/25 13:54 ID:???
>>744
さっき買ってきた。
大したこと書いてないが、コレクションだしね。
747Name_Not_Found:04/03/29 10:09 ID:???
ディープスクロールはいつごろ来るんでしょうか
インデックスされてないページがいくつかあるんで
次回の予想とかできますか?
748Name_Not_Found:04/03/29 10:20 ID:???
749Name_Not_Found:04/03/29 13:44 ID:???
747 Name_Not_Found 04/03/25 14:24 ID:tFBRtTf3
TrackBackすれば、どんな有名ブログとでも簡単に相互リンク貼れてしまうからな。

まあ、徐々に対策されていくでしょ。
急に優先順位下げたらブロガーどもに騒がれるだろうし。


748 Name_Not_Found sage 04/03/26 00:46 ID:???
はてなに負けたクズどもがうようよいやがる。
ギャは!


749 Name_Not_Found sage 04/03/26 00:51 ID:???
あとアマゾンの商品関連も検索上位に引っ掛かると邪魔だったりする

750Name_Not_Found:04/03/29 13:46 ID:???
750 Name_Not_Found sage 04/03/26 01:48 ID:???
METAタグ埋め込んでるのに半年経っても検索に引っかかってくれません。
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="robots" content="index,follow">
<META NAME="description" content="メッセージ">
<META NAME="keywords" content="キーワード">
<LINK rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">とhead部分に
入れてるんですが…。
ちなみにヤフーBBでドメイン取得してます。
ネットカフェからもアクセスできるのでアップされてないってことはないです。
ヤフーと具ぐる両方で検索してみました。
具ぐる登録はしてるかどうか分からんです。ちっちゃい会社のHPなんです。
サイトはもう退社した人が作ったものなので。
なんかそのHP管理を引き継がないといけないみたいで、でも
半年も経つのに検索に引っかからない理由がわからなくて。
リンクはされてはないですがしてはいます。でも多分そのリンクは
ほぼ一度もクリックされたことがないと思われます。
それが原因なんでしょうか?
METAタグ入れてもそういうところはロボに引っかからないもの
なんでしょうか。


751 Name_Not_Found sage 04/03/26 03:45 ID:???
>>750
まずは登録しろ。
751Name_Not_Found:04/03/29 13:48 ID:???
752 Name_Not_Found sage 04/03/26 08:35 ID:???
Googleに登録されるには、「リンクされている」ことが必要らしい。
宣伝可掲示板の幾つかに書きこみしてみればいい。



753 Name_Not_Found sage 04/03/26 09:23 ID:???
リンクが無いのなら、とりあえず以下で登録すると良いよ。
ttp://edge.ee.tokushima-u.ac.jp/urls/index-jp.html



754 Name_Not_Found sage 04/03/26 09:54 ID:???
>>752
インデックスには入ったものの、
ずっとURLのみの表示なんですがこれはどうにかならないんでしょうか・・・?


755 Name_Not_Found sage 04/03/26 10:05 ID:???
>>754
とりあえず>>752が言うように
なにかしら自サイトにリンクを貼って(貼ってもらって)待つ
2-3ヵ月くらい気長に待つつもりで


756 Name_Not_Found sage 04/03/26 10:26 ID:???
>>755
自サイトのTOPページからのリンクでは駄目でしょうか?
一応2日に1度はキャッシュが更新されているサイトなのですが・・・

752Name_Not_Found:04/03/29 13:50 ID:???
757 Name_Not_Found sage 04/03/26 10:33 ID:???
フレッシュクロールは関係ないだろ。
結局はメインクロールのときに更新されるんだから。


758 Name_Not_Found sage ネヴァネヴァホイホイ大作戦とか 04/03/26 11:47 ID:???
はてなについて、
・はてなに登録されているキーワードはアンカーになる。
・そのアンカーのページの中にはキーワードが含まれている日記がアンカーになっている。
・さらにその日記の中のキーワードで…と繰り返される。
という事でスパム登録が出来るのではないか?

さらにネヴァについて、
適当にURLを生成して爆撃するなら、こちらもある程度スリープした後適当なアンカーを
動的に生成するページを作っておいて、ロボットをある程度足止めさせてみてはどうか?



759 Name_Not_Found sage 04/03/26 11:53 ID:???
>>750
URLで検索してみたの?

753ここまで:04/03/29 13:52 ID:???
760 Name_Not_Found sage 04/03/26 12:24 ID:???
>759
キーワードでもURLでも出ません。
URLは入力したアドレスだけは表示されますけどこれは
検索に引っかかってるわけではないですよね?
関連ページもリンク先も一切引っかかってないみたいなので…
とりあえず具ぐる登録してリンクサイトに貼りまくろうと思います…。


761 Name_Not_Found sage 04/03/26 18:28 ID:???
>760
いや、インデックスにも登録されていない場合は

URL xxxに関する情報は見つかりませんでした。

と出るぞ。

754Name_Not_Found:04/03/29 14:25 ID:???
>>749-753
乙!
755Name_Not_Found:04/03/29 14:59 ID:???
使ってる途中でデザイン変わってべっくらこいたよ
756Name_Not_Found:04/03/29 15:00 ID:???
ほんとだ
変わっとる
757Name_Not_Found:04/03/29 15:07 ID:qF5J7msm
なんかのっぺりしてるな・・・
758Name_Not_Found:04/03/29 15:09 ID:???
前の方が好きかも。
759Name_Not_Found:04/03/29 15:22 ID:???
慣れないと違和感がな。
慣れればこっちのほうがすき〜とかになってゆくのだろう
760Name_Not_Found:04/03/29 15:32 ID:???
薄いっつーか締まりがないというか
まぁ慣れだろうけどさ
761Name_Not_Found:04/03/29 16:22 ID:???
Newsweek読んだけど
あんまり面白くなかったな。
762Name_Not_Found:04/03/29 18:16 ID:Adxu4M+4
dmoz関連付け消えた?
763Name_Not_Found:04/03/29 18:48 ID:5+Hmv4Tv
登録してからどれくらいで全てのページが掲載されるの?
764Name_Not_Found:04/03/29 18:57 ID:???
>>763
これくらい
765Name_Not_Found:04/03/29 19:10 ID:onxfhcQY
リニューアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
766Name_Not_Found:04/03/29 19:40 ID:???
「ウェブ」タブとgoogleロゴがニアミスしにくくなったのは嬉しいです
767710:04/03/29 22:17 ID:???
Jane Doeだからか知らんが、更新されなくなっちゃった。
>>716
俺を騙るなw
しかもあげんな。
768Name_Not_Found:04/03/29 22:26 ID:???
なんだ。鯖移転か・・・
pc2からpc5へ進化おめでとー

Googleユーザーの皆さんから頂戴したストーリーです。 この他のストーリーはこちら。

"私は、雨水利用を専門にしたベンチャー企業の経営者です。たった二人の会社で すが、
Googleのアドワード広告のおかけで、営業マンなしに仕事の受注に結びつ いています。
Googleのおかげで生活がなりたっているといえます。
特殊なニーズ を捕らえるには、非常に有効だと実感しました。
特殊LED照明開発にもチャレン ジしてみたのですが、これもまた有効に機能しています。" - 中山さん

"インターネットが、過ごす時間の全ての私にとって、Googleは人生の水先案内 人。
サクセスストーリーも何もGoogle = 空気と同じくらい無いと困るもの、 Google在っての生活です。" - MAGIさん

・・・あやしい投稿ですね。戦略かな

769Name_Not_Found:04/03/29 22:29 ID:???
3連投すまぬ。これでラスト
http://www.google.co.jp/intl/ja/press/testimonials.html
770Name_Not_Found:04/03/30 05:07 ID:???
漏れ、色盲だから今のほうが見やすくていい。
771Name_Not_Found:04/03/30 20:21 ID:???
そういや、俺が作ったへぼい大学の部活紹介サイト(しかも去年の10月から更新してない)奴がGoogleディレクトリに掲載されて困る。
大学名だけで検索すると、上位20位以内に表示されて、、、なんつーか訪問者が気の毒だ。。
まあ、このまま放置してやるか。。うへへ

で、タグ付けも最近は慎重にやらないとスパム扱いっすね。巡回速度UPは嬉しいけどさ。
772Name_Not_Found:04/03/30 21:56 ID:IW+Ace1f
Web検索結果に登録カテゴリが表示されないんだが…
773Name_Not_Found:04/03/31 04:15 ID:???
blockedReferrerって何?
774 :04/03/31 11:07 ID:h6Wst2G7
http://www.content.overture.com/d/?mkt=jp

Powered by 「Yahoo!Search」
775Name_Not_Found:04/03/31 14:19 ID:/+8Kxf4u
Googleって日本語版は全然変わらないよね。いやまじで
776Name_Not_Found:04/03/31 14:27 ID:p9RX4/+T
トップページをサイト登録したのですが、
一週間経っても全てのページが登録されません。
これはやはり全てのページを
サイト登録していかねばならないのですか?
すごくめんどくさいですね。

777Name_Not_Found:04/03/31 14:28 ID:???
面倒だと思うならやらないという選択肢も。
778Name_Not_Found:04/03/31 16:12 ID:???
>>776
登録しただけで表示される訳じゃないしー。
釣られてあげたよー。
779Name_Not_Found:04/03/31 18:18 ID:LcLHUTmv
今日更新された。
あと2週間先だと思ってたのに。
ページを増やしておけばよかった。
780Name_Not_Found:04/03/31 18:58 ID:482oE7D5
>>776
ていうか、Googleに登録依頼しなくても2週間後には登録されてたし
登録依頼したサイトは2,3日で登録されてたよ。
サイト名で検索してみたら?
781639:04/03/31 19:09 ID:???
>>639の経過報告。
その後ダンスが収まったらしく、その分野で最も重要なサイトがトップに、
俺のサイトが二番目にという非常に理想的な順序になりますた。
そのかわり、その検索語句でひっかかるページの数がおよそ半分に。
やっぱり、何か新しいフィルタが導入されたみたいだね。
782Name_Not_Found:04/03/31 19:51 ID:???
検索語句は減ってるね。
783Name_Not_Found:04/03/31 22:55 ID:???
常に3位をキープしてるんだが、たまに100位以下に落ちる。
784Name_Not_Found:04/03/31 23:00 ID:???
一年くらい更新停止してて(当時はあるキーワードで1位だった)、
30位くらいだったんだけど、
閉鎖します、って書いて更新したらいきなり3位になった。
べつに閉鎖だからってリンクが増えたわけじゃないのに
785Name_Not_Found:04/04/01 00:23 ID:???
すげー見難くなった。Google。
786Name_Not_Found:04/04/01 00:38 ID:???
常に5位以内だったのが行方不明に・・・
下層ページのキャッシュは消されまくりだし(´・ω・`)
787Name_Not_Found:04/04/01 20:54 ID:???
ディープスクロールはよ来い
788Name_Not_Found:04/04/01 21:15 ID:A5T7huq1
GOOoo(´A`)ooOOgle
789Name_Not_Found:04/04/01 22:20 ID:???
>>787
うちにはもう来てるよ
790Name_Not_Found:04/04/01 23:46 ID:???
またディープスクロールかよ
791Name_Not_Found:04/04/01 23:46 ID:???
MTでサイトを運営してるんですが、解析を見ると、
毎回index.htmlは読み取らずにatom.xmlしか読み取ってないことが判明!
どうりでgoogleに反映されないはずだ・・・
他のロボットはちゃんとindex読み取ってるのに、なんで〜〜?!
792 ◆Ywo7S2Dgv6 :04/04/02 01:23 ID:???
http://gmail.google.com/
カコ(・∀・)イイアカウント欲しい
793Name_Not_Found:04/04/02 07:53 ID:???
先日から一部のキャッシュの追加が反映されておりますが、
今回は明日までに段階的に追加される事になる予定です。
登録が反映されていない方は、今しばらくお待ち下さい。
いつも御利用ありがとうございます。
794Name_Not_Found:04/04/02 16:21 ID:???
ディープすクロール早くこないかな・・・
795Name_Not_Found:04/04/02 17:28 ID:???
ディープスクロールってちゃんとリンクが貼ってあれば
前ページインデックスしてくれるんでしょうか?
PR0でも。
796Name_Not_Found:04/04/02 19:06 ID:???
あんだよー、山ほどページを食って行ったのに、ぜんぜんキャッシュ
に反映されんぞー。どーなってんだよー
797Name_Not_Found:04/04/02 20:00 ID:???
>>795
普通にリンク貼ってればcrawlerは巡回してくれるよ。
PR0なのは現時点ではインデックスされてないからで
インデックスされればPR2くらいにはなる。
798Name_Not_Found:04/04/02 20:17 ID:???
>>797
ありがとん。
インデックスされたら関連ページに載るんでしょうか?
ページいっぱいあるのに無しってのはなぜだー
799Name_Not_Found:04/04/02 20:17 ID:???
>>796
キャッシュに反映されないとはどういう意味ですか?
すいませんがおしえてください。
800Name_Not_Found:04/04/02 20:49 ID:???
春だねぇー
801Name_Not_Found:04/04/02 22:27 ID:???
>>799
そのまんま。









氏ねよ
802Name_Not_Found:04/04/03 03:51 ID:???
ttp://photos.yahoo.co.jp/ririka_boston
休暇3 … (;´Д`)ハァハァ
803Name_Not_Found:04/04/03 12:33 ID:???
>>802
よく見つけるんだ。感心するよ。
804Name_Not_Found:04/04/03 12:35 ID:???
×よく見つけるんだ。
○よく見つけるものだ。
805Name_Not_Found:04/04/03 14:22 ID:???
ページランクをアップさせる目的のリングがあるんだが
効果あんのかね?リンクファームみたいでスパム扱いされそう
806Name_Not_Found:04/04/03 15:06 ID:8B+w7Sff
文章チェック委員が多いね。
807Name_Not_Found:04/04/03 15:37 ID:o2oBgVcF
校正委員会って言うんだよ。
808Name_Not_Found:04/04/04 08:34 ID:???
METAタグや.htaccessのリダイレクトでページ移動したとき、PageRankって維持されます?
809Name_Not_Found:04/04/04 09:02 ID:???
たぶん、301なら維持されるけど、302とかMETAはダメなんじゃない?

http://www.google.co.jp/remove.html
810Name_Not_Found:04/04/04 15:42 ID:???
なんかgoogleが容量1GBのメールサービスを始めるみたいね。。

ソース
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040402105.html
811Name_Not_Found:04/04/05 00:52 ID:???
>>810
ちょっと遅いよ。31日発表で1日には日本の記事に…
エ、エイプリルフールって思ったし。
812Name_Not_Found:04/04/05 01:21 ID:???
私が見る限り、今日Googleがんばってるね。
って私の5000ページあったけなぁ数千ページほどだと思うのに…

解析対象期間 : 2004年 4月04日(日) 05時01分 〜 2004年 4月05日(月) 01時18分 (0.85 日).
5940: 5938: Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
300: 283: Mediapartners-Google/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
20: 20: Mediapartners-Google/2.1
813Name_Not_Found:04/04/05 15:06 ID:???
先月から始めた俺の日記が引っかかった!
814Name_Not_Found:04/04/05 16:58 ID:???
漏れも自サイトが初めてgoogleに表示されたときは嬉しかった。
815Name_Not_Found:04/04/05 17:00 ID:???
Googleが登場したときにはサイトがあったから、その嬉しさを味わったことがない・・
816Name_Not_Found:04/04/05 17:51 ID:???
>>815
新しいサイトを作れば(・∀・)イイ
817Name_Not_Found:04/04/05 17:54 ID:???
>>816
前から持ってるサイトはフレッシュクロール(死語?)来まくりだから
新しいサイト作っても(当然リンクさせてるから)すぐ反映されるし。
818Name_Not_Found:04/04/05 18:02 ID:???
>>817
前から持ってるサイトからリンクしなければ(・∀・)イイ
819Name_Not_Found:04/04/05 21:40 ID:???
>>810
>>792

過去ログもよめねえのか。
820Name_Not_Found:04/04/05 22:09 ID:???
遂に10位以下に下がった。もうだめぽ。
キーワードにタグ使ってるからかなあ・・・
821Name_Not_Found:04/04/05 22:55 ID:???
>キーワードにタグ使ってるからかなあ
イマイチ意味不明だがキーワードをタグで囲むのだったらこうしろ

<H0>キーワード満載</H0>
822Name_Not_Found:04/04/06 00:09 ID:???
>>817
それですよ。
それについて激しく聞きたいんだ。俺のサイトのTOPも毎日フレッシュが
来るんだけど、そこからリンクしてあるページはインデックスしてくれない。
これはいったいどういうことですか?
ユーのサイトは新しいページ作ってもすぐに(即座に・翌日ぐらいで)
インデックスされてますか?
823Name_Not_Found:04/04/06 00:23 ID:???
>>822
少なくとも3日以内に。
824Name_Not_Found:04/04/06 00:36 ID:???
>>823
それってマジ花ですか!?
だとしたらインデックスされない俺のページは
何が原因なんでしょううか!?
825Name_Not_Found:04/04/06 00:46 ID:???
>>824
サイト晒してみれ
見てみないことには、何とも言えん
826Name_Not_Found:04/04/06 00:49 ID:???
>>825
(´д`) ええー
メールでこっそりはダメ?
827Name_Not_Found:04/04/06 00:54 ID:???
>>826
やだね
男とメールなんて
828Name_Not_Found:04/04/06 01:36 ID:???
とっくに相互リンクをお互いに切ったサイトからのリンクが
切ってから2ヶ月たった今でも、いまだにバックリンクとして表示されてる。
今はそのサイトからリンクされていないはずなのに、なんで出るんだろう?
切られてからだいぶたつのに。。ページランクも落ちないし。
なんでですかね?
829Name_Not_Found:04/04/06 02:51 ID:???
試しに自分の大学名で検索したワケですよ。したら4位でした。
ロボット型エンジンも着々とアルゴリズムを変えてきてるみたいだし、ここらで最高位を目指したいと思います。
830Name_Not_Found:04/04/06 08:34 ID:???
サイト名である○○○×××で検索すると、いままで5位以内だったのが、
いまやどこに行ったのかわからんぐらい後に。
前3文字を削っって×××で検索すると、まだ一応10位くらいに残ってる。
831Name_Not_Found:04/04/06 09:26 ID:???
>>830
10位くらいってのは微妙だよな。
10位と11位じゃ雲泥の差
832Name_Not_Found:04/04/06 09:39 ID:???
そういやGoogleのディレクトリって
いつの間にかなくなったんだな
ちょっとした優越感だったのに……
833Name_Not_Found:04/04/06 11:21 ID:???
>>830
最近良くある現象だね。
フィルターにひかかって一時的にブラックリストに入っただけだろ。
変な小細工をしてないのなら塩漬けにされる心配は無いはず。

>>832
紹介文が消えて全体の表示がスッキリしたね。
ディレクトリ自体ならまだ在るけど???
834Name_Not_Found:04/04/06 15:56 ID:???
最近のGoogle、BASEタグ認識してないぞ。気のせいか?
835Name_Not_Found:04/04/06 16:35 ID:???
( ゚д゚)ハァ?
836Name_Not_Found:04/04/06 16:58 ID:???
効果ないと思いつつも読みサーチのエンジンに登録しまくってみた
837Name_Not_Found:04/04/06 20:28 ID:8hTiVqF+
トップページしかインテックスされないのは何故か。

一ヶ月ぐらい待っているんですが。

838Name_Not_Found:04/04/06 20:32 ID:???
>>833
そなのか
でも見やすくなったには同意だな
839Name_Not_Found:04/04/06 20:35 ID:???
>>836
効果が無いだけならそれで済むのだが・・・
googleはおいといてもマイナス面の方が大きい。
何より恥ずかしい、スパムメールが来る、削除できない・・・
840Name_Not_Found:04/04/06 20:44 ID:???
841Name_Not_Found:04/04/06 22:08 ID:???
>>838
サイトによっては結構人が来るので、
案外登録する価値はあると思ってるこの頃。

そもそも、そういうサイトが、単語でひっかかって、
そこから経由していくパターンがあるんだよね
842Name_Not_Found:04/04/07 07:15 ID:???
google制度悪い
allthewebの方がいいや
843Name_Not_Found:04/04/07 09:47 ID:???
>>837
俺もサイト立ち上げて1ヶ月弱だが、トップしか引っ掛からない。だからそれが普通
なんだろ。

ディープクロールってのが来たら深いとこまで拾ってくれるらしいが、反映されるま
でに時間がかかるらしい。
844815:04/04/07 10:15 ID:???
「サイト」という考え方を捨てることを薦めるわ。
845Name_Not_Found:04/04/07 11:19 ID:???
ページ単位で、ってことかいな
846Name_Not_Found:04/04/07 13:40 ID:???
ここに来てる奴ってろくでもないサイトしか持ってねえんだな。検索エンジンに認められる前に
人に認められるコンテンツを作れ、ばか。
847Name_Not_Found:04/04/07 13:46 ID:???
>>846
そのコピペ飽きた
848Name_Not_Found:04/04/07 17:03 ID:???
みなさん ナマイキですね
849Name_Not_Found:04/04/07 17:16 ID:???
>848 なぜかツボにはまったw
850Name_Not_Found:04/04/07 17:58 ID:???
>>849
嘘つき。
851Name_Not_Found:04/04/07 18:22 ID:???
頭や根性の悪い人も多いですね ここ
852Name_Not_Found:04/04/07 18:42 ID:???
>>851
頭や根性の良い人が多いスレ

もしあるんなら教えて欲しい
853   :04/04/07 20:00 ID:NKBottqC
854Name_Not_Found:04/04/07 22:01 ID:???
>NKBottqC
マルチは止めれ。
マルチポストしたい時は名前欄に fusianasan と書けば良い。
IDも消える事だし・・・
855Name_Not_Found:04/04/07 22:21 ID:???
>>854
853のような奴がフシアナを知らないと思えないが・・・。

てか、未だにそうやって”初心者潰し”をしようとしている
古いレスがあるのねw
856Name_Not_Found:04/04/07 23:18 ID:0zet0naT
3月2日にググル全ページ登録。相互リンクよりフレッシュクロールがきて、
TOPページはインデックスされている模様。
3月末に期待していた、ディープクロールはされていない。
なんで?ここ見てると、俺だけじゃないみたいだし、最近サイト作った奴は
ついてないのか?
857Name_Not_Found:04/04/07 23:57 ID:???
全ページ登録したって意味ないべ?
トップページから下の断層は、時が経てば読んでくれるもの。
858Name_Not_Found:04/04/08 00:17 ID:???
>>855
” ”で括るほどのことでもないと思うよ。
HOSTわかったくらいで、何が潰れるのかわからんし。
859Name_Not_Found:04/04/08 09:49 ID:???
>>856
同じ階層の複数ページを登録するのってスパムじゃないの?
860Name_Not_Found:04/04/08 11:17 ID:???
>859
おいおい…
861Name_Not_Found:04/04/08 12:42 ID:???
やっとバックリンクが出たよ。関連も。
まだ7つぐらいだけどもっとあるので早く反映されないかな
862Name_Not_Found:04/04/08 15:29 ID:???
ダンス!ダンス!タンス!ダンス!!
863Name_Not_Found:04/04/08 17:06 ID:???
今月はディープクロールは15日あたり?
864Name_Not_Found:04/04/08 19:57 ID:???
>>868
本物の googlebot ディープクローラーは年中クロウル(這っている)している

偽者、NAVER(dloader)はどうかわからんが(w
865Name_Not_Found:04/04/08 20:55 ID:???
くそう
俺の鯖はSSI使えないからなー
googleアクセスを見たいぜ
866Name_Not_Found:04/04/08 21:34 ID:???
このスレはでらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/に認定されました。
おめでとうございます。
これからはよりいっそう2chをお楽しみいただけます。

867Name_Not_Found:04/04/08 23:48 ID:???
>>856
ウチなんて2月から待ってるよ。
トップページは日付入りなのに・・・
868Name_Not_Found:04/04/09 01:33 ID:???
blogのトラックバック対策をやって欲しい
869Name_Not_Found:04/04/09 02:16 ID:???
>>868
早いとこなんとかしてほしいなー
とある分野の専門的なことボツボツと書き貯めて数十ページになってて、
守備範囲は狭いけど、内容的にはそのキーワードで検索してくれれば
1番か2番でもおかしくないと思ってるのに、
ブロガ君たちのたいした面白くない日常の1ページの方がGoogle的には価値があるみたいですね。
もうパパPing送りまくっちゃうぞ、とマジに考えたりする。
870Name_Not_Found:04/04/09 02:23 ID:4ahXcW2s
>>869
トラックバックだけじゃないからねぇ>ブログランク
スタイルシートバリバリで、
構造的に検索エンジンが好むようなhtmlになってる場合が多いし。

記事ごとに<TITLE>に記事タイトルが入り、
タイトルは<h1>で囲まれて・・・とか、そういうことも大きいと思う。

ちなみにうちのブログ(というかMT使っているだけだが)は、
トラックバックを一度も送ってないのにやたらと上位にヒットする。
pagerankは3なのに。

文章中心のサイトだったらMTを入れてやったほうが、
CMS的な観点からも使いやすいし、ランクもあがるからおすすめ。
871Name_Not_Found:04/04/09 02:42 ID:???
>>870
htmlの構造は割と意識して作ってるんだけどね・・・
blogがそれぞれのエントリをhtmlで書き出すのもGoogleから見たら意味があるんでしょうかね?

別にblog全部が嫌だって分けじゃないんだけどね。
本当に欲しい情報があれば、上位にいて当たり前だとは思うんだけども。
872Name_Not_Found:04/04/09 02:51 ID:???
>>871
まあ、htmlやトラックバックだけでなく、
blogは、TOPページ同士で相互リンクを張ったり、
いろいろなサイトから引用としてリンク張られたり、
といろいろなメリットがあるからなぁ・・・。
873Name_Not_Found:04/04/09 03:02 ID:???
Froogle 日本でも始めるのかな
874Name_Not_Found:04/04/09 09:27 ID:???
ようやくblog対策が始まるらしい。
URLに「archives」が含まれるものは順位が下がる。

875Name_Not_Found:04/04/09 09:50 ID:???
URL判別はねぇ…
876Name_Not_Found:04/04/09 09:51 ID:???
>>874
つくならまともな嘘にしようぜ・・・。頭悪。
877Name_Not_Found:04/04/09 11:32 ID:???
見てればわかることだよ。
878Name_Not_Found:04/04/09 14:53 ID:???
MTでarchivesなんてすぐ変更できるじゃん
879Name_Not_Found:04/04/09 16:39 ID:???
うん。だからバカだって叩かれてるんだ。
880Name_Not_Found:04/04/09 17:03 ID:???
だから早めに変えたほうがいいってことだよ。
881Name_Not_Found:04/04/09 19:21 ID:???
ようやくblog対策が始まるらしい。
ページに「blog」が含まれるものは順位が下がる。
882Name_Not_Found:04/04/09 19:47 ID:???
ダンス終了まだぁ?
883Name_Not_Found:04/04/09 21:45 ID:???
検索する側としてはblogなどゴミだから早く対策してほしい。
884Name_Not_Found:04/04/09 21:56 ID:???
くだらんblogサイトが表示されると腹立たしい
何とか速急な対応を求む
885Name_Not_Found:04/04/09 23:24 ID:???
PRの変化ってもう終わりだよね?
長期間運営しているサイトは4→5になったけど
先月開設したサイト、いずれも0のままだ。
886Name_Not_Found:04/04/09 23:30 ID:???
まだ終わってないと思うぞ。未だダンス中
887Name_Not_Found:04/04/10 07:19 ID:???
まだ動いてるね、今回のは長い。
888Name_Not_Found:04/04/10 13:48 ID:???
ダンス中っていつも訪問者が激減…
逆にダンス中に訪問者が増えるって奴いる?
889Name_Not_Found:04/04/10 16:38 ID:???
>>888
変わらないのが普通だろ。
ダンス中に激減するのは、普段ありきたりなキーワードの検索結果で
10以内を維持しているサイトだけ。
890Name_Not_Found:04/04/11 20:10 ID:3+uaaJ0+
だから何でトップページとリンクページ以外は登録されてないんだすか。
891Name_Not_Found:04/04/11 21:13 ID:???
なんかここ数日、Googlebotが / と /robots.txt のほかに /20040407123456 みたいな
日付をもとにしたと思われるファイル(作ったことも置いたこともない)にアクセスしようとしてるんだが
これってなにやってるの?

IP調べたけど、Naverではないと思う。たぶん。
892Name_Not_Found:04/04/11 21:24 ID:???
>>889
不安定な、それ程のサイトだろ激減するのって、確固たるサイトは何ら
ダンスと称する波にもまれる事もなく変わらんよ。
893Name_Not_Found:04/04/11 23:55 ID:???
わかったようなことを書いている
894Name_Not_Found:04/04/11 23:58 ID:???
>>891
結構前から関連サイトの所とかにそのありえないアドレスが出てきてたよ。
何なんだろね?
895Name_Not_Found:04/04/12 00:22 ID:???
もしかしてForceTypeしてる動的ファイルか、只のディレクトリか探ってるんじゃない?
前者でpathinfoしてれば200が返されるだろうし、後者なら普通に404が返されると。
アクセス先がルートじゃなかったらあり得るんじゃないかな。
blog使った事ないから中身知らないんだけど、blogが吐く*.htmlて引数なの?
896Name_Not_Found:04/04/12 00:23 ID:???
ルートじゃなくてpublic_html直下だった。スマソ
897Name_Not_Found:04/04/12 00:35 ID:???
それにしても今回のダンスは長いな。
898Name_Not_Found:04/04/12 01:26 ID:???
>>895
> blogが吐く*.htmlて引数なの?
実ファイルだよ。
899Name_Not_Found:04/04/12 09:41 ID:???
>>898
レスサンクス。
じゃあblog対策ではなさそうだね。
一部のseo対策かな。
900Name_Not_Found:04/04/12 09:54 ID:???
>>891
おまいのサイトははてなアンテナに引っかかってないか?

googleがアンテナのリンクをたどってきたんだと思う。
901Name_Not_Found:04/04/12 12:04 ID:???
なるほど。全く検討違いだった訳ですかorz
902Name_Not_Found:04/04/12 13:33 ID:m3DLS6F0
スレ違いかもしれないけど
Googleの「グループ」って何?
どうやら掲示板みたいなんだけど
最初メールかと思った。
903Name_Not_Found:04/04/12 13:58 ID:???
ネットの化石・ニュースグループ
904Name_Not_Found:04/04/12 14:13 ID:???
ISDNさえなかった頃
モロ見え画像を探すにはニュースグループしかなかった。
嗚呼、あの頃が懐かしい…

スレ汚しすまそ
905Name_Not_Found:04/04/12 15:36 ID:???
Googlebot/Test
つーのが来た
906Name_Not_Found:04/04/12 16:15 ID:???
Google WAP Proxy/1.0 つーのも来た
907Name_Not_Found:04/04/12 17:28 ID:dbGiMa43
.tvドメインは日本語サイトでも
Google.co.jpの検索にひっかからないと聞きました。

".tv"で検索すると
 ・impress.tv
・www.animate.tv
等が出てきますので、
.tvドメインでも登録されますよね?
908Name_Not_Found:04/04/12 17:34 ID:???
>>907
ちゃんと引っ掛かってるよ
909907:04/04/12 17:46 ID:???
>>908

DDNSのサービスを使って.tvのサイトを作ってるのですが、
万が一.tvドメインが引っかからないのなら
サイト告知や相互リンクする前に直す必要があるなぁと思って質問させてもらいました。

ありがとうございました。
910Name_Not_Found:04/04/12 19:40 ID:???
ダンスはそろそろ終わったかい?
911Name_Not_Found :04/04/12 21:49 ID:???
ダンスは上手く踊れたかい?
912Name_Not_Found:04/04/12 21:56 ID:???
パンツは上手く拝めたかい?
913Name_Not_Found:04/04/12 22:12 ID:???
>>912
スレ違い。
植草さんに聞け。
914Name_Not_Found:04/04/12 22:25 ID:???
植草さんには驚かされたよ!
いつも良いコメント語ってたのに・・・
915Name_Not_Found:04/04/12 22:31 ID:???
コメントはぱんつの中に書いてあったのさ
916Name_Not_Found:04/04/12 22:54 ID:bqpqL3g6
パンツで見る日本経済。
917Name_Not_Found:04/04/13 00:24 ID:???
こんなささいなことで写真までだす新聞 TV
なんてことはない2chの晒しとまったく同じレベルだったんだね
最低ですね
一般小市民なら記事にもならないのにね

女子高生だってパンツぐらい履いているだろう
きたね〜パンツみてなにが嬉しいんだ? 理解できん
918Name_Not_Found:04/04/13 02:47 ID:???
Googleのランクよりも
可愛い女子高生を見るとスカートの下が
パンツがブルマーかスパッツかで毎日真剣に悩んでいますが、何か?
919Name_Not_Found:04/04/13 04:54 ID:???
何が?
920下草:04/04/13 08:56 ID:???
>きたね〜パンツみてなにが嬉しいんだ? 理解できん

バカだなきたないからいいんじゃないか。きれいなパンツなんて下着売り場で
いくらでも見ることが出来る。
921Name_Not_Found:04/04/13 09:35 ID:???
昨日クローラーが来て複数(全体の1/4)のページを拾っていってくれたんだけど、
深い階層のページには手を着けてくれなかった。また来てくれるんでしょうか? 

それとも、全部のページを拾うことはないの?

ちなみにサイト開設してまだ1ヶ月です。
922Name_Not_Found:04/04/13 11:08 ID:???
お前らGoogleの検索ボックスの下から
手鏡でそろ〜っと覗き込んでごらん
923Name_Not_Found:04/04/13 11:34 ID:???
<丶`∀´>
924Name_Not_Found:04/04/13 11:43 ID:???
gooの日本語自然文検索って、2月の試験公開開始時より
精度が上がってきたんじゃない?

http://labs.nttrd.com/
925Name_Not_Found:04/04/13 13:44 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%BF%A2%C1%F0%0D%0A
役にたったよ。 (例)植草 
926Name_Not_Found:04/04/13 19:54 ID:???
じゃないよね・・
なわけないか・・・
927Name_Not_Found:04/04/13 21:06 ID:???
フジTVやNHKの中にも2chの晒し魔がはびこっているようだね
植草さんはその被害者だね
なんの罪も無い市民を晒すなよ
928Name_Not_Found:04/04/13 21:08 ID:???
そんなにパンツがすきなら被って寝ていろ
929Name_Not_Found:04/04/13 22:48 ID:???
>>928
バカだなぁ。
被ったら匂えないじゃないか。
930Name_Not_Found:04/04/14 00:05 ID:???
>>927
ま、なんの罪も無いってわけじゃないんだけどね。前科2犯。
931Name_Not_Found:04/04/14 16:03 ID:???
>前科2犯
だからってTVで顔面まで晒すほどのものか?
マスコミの馬鹿さ加減をよく表している
なにが表現の自由だ ふ
932Name_Not_Found:04/04/14 17:18 ID:???
>>931
マスコミが低脳であることをいまさら騒ぎ立てられてもねぇ・・・

ま、あんたの言いたいことはよくわかるし、むしろ共感できる部分が多い
んだけど、のぞき行為の常習者を「なんの罪も無い市民」と言ってしまうこ
とには抵抗もあるよね。

盗撮や痴漢の被害から精神的に傷ついて、外に出られなく人もいるってい
うよ。鏡でスカートをのぞく行為に関してはちょっと違うのかもしれない
けどさ。

もちろん、マスコミがそれを報道するのが悪を挫くためではなく、単に成
功者の転落物語を面白おかしく描きたいだけであることはわかってますよ。
933Name_Not_Found:04/04/14 19:01 ID:ZGsZg5R+
こんなの見つけました。

http://www.tkensaku.com/

一応ロボットが収集しているみたいです。
登録も可能みたいです。

934Name_Not_Found:04/04/14 20:30 ID:???
あほか、単なるメタサーチ
935Name_Not_Found:04/04/14 22:58 ID:???
晒しは晒したヤツのアホさ加減を露呈する
マスコミのニュースはたんなる商品だからね
高く売れればいいのだよ

市民もエリートの転落を望んでいるし それに迎合しただけだね

936Name_Not_Found:04/04/14 23:06 ID:ZGsZg5R+
>>934
??
www.tkensaku.com はメタサーチではないのでは?
アクセスログで発見したんだけど、確かにロボット
はうろついているようですが?
937Name_Not_Found:04/04/14 23:40 ID:???
なんか以前グーグル登録されてたのに
削除されてる・・・・・・・
938Name_Not_Found:04/04/15 01:33 ID:???
漏れはフレッシュクロールがなくなってる…
939Name_Not_Found:04/04/15 11:16 ID:LLi8V+/A
グーグルで自分のHPを検索したらhtml式のページは全部ヒットしたんですが、
cgiで設置した掲示板だけはヒットしませんでした。

グーグルとかヤフーとか、こう言った検索エンジンは、
cgiで設置した掲示板などのページはヒットしないのでしょうか?
940Name_Not_Found:04/04/15 11:29 ID:???
>>939=天然
941Name_Not_Found:04/04/15 11:42 ID:???
>>939
いや、ヒットするはずだよ。
そのページもちゃんと登録した?
942939:04/04/15 11:55 ID:LLi8V+/A
ぇ、天然って??(汗

登録はしていませんが、
グーグルの検索オプションの「サイト・ドメイン」で検索しました。
掲示板を設置したのが1ヶ月半くらい前なので、
まだチェックされていないのかな。
943Name_Not_Found:04/04/15 14:15 ID:???
>>942

静的ページと動的ページっていうのを調べてみると良いかと思います。

まあ動的ページ全てがダメなわけではないですが。
944Name_Not_Found :04/04/15 20:49 ID:???
>>939
拡張子がcgiだと登録されません
945Name_Not_Found:04/04/15 21:14 ID:???
>>944
そんな事はないよ、ちゃんとページランクついてるしフレッシュ毎日来
てます。具体的には
**.cgi を htaccessで index.htmlより優先して宣言 /で登録申請す
ればよい。 やってみて。
でもフレッシュでは1ページ目しか見てくれないけどね。
BBSに使用しているcgiにもよると思うけど、二種類において半年
程確認してるよ。
946Name_Not_Found:04/04/15 21:18 ID:???
>>945
です、大事な事を書き忘れてました、あと一つ大きな変更ポイントが、
それは考えてね。
947Name_Not_Found:04/04/15 21:20 ID:???
>>945
だからGoogleは拡張子を見てるんだと
948Name_Not_Found:04/04/15 22:00 ID:???
拡張子がcgiでも登録される つーの
検索してみろって。
登録されないcgiの傾向も判るから。
これ以上は絶対教えないぞ。
949Name_Not_Found:04/04/16 01:01 ID:???
ありがとう。できますた。
950Name_Not_Found:04/04/16 04:26 ID:???
googleに30ページくらい登録されていたんですが、
いつの間にか全てのページが消えていました。
トップページもです。これはよくある事なんでしょうか?
951Name_Not_Found:04/04/16 06:52 ID:???
>>950
登録されていた期間どの位?使っているところは安定した鯖?
952950:04/04/16 07:59 ID:???
>>951
2ヶ月前くらいにサイトを開設し、30ページ分登録されてからは1ヶ月弱、経ちます。
鯖は今のところ安定していると思います。登録されてからの期間がまだ短めなので起きた現象なのかな?
google検索だけで一日30hotくらいだったのが、いきなり0hotとかになってるんで、
googleが無いとうちのサイトはヤバイ事に気がつきました。
953Name_Not_Found:04/04/16 10:18 ID:K1oNjg5b
ディープクロールまだ〜?。
954Name_Not_Found:04/04/16 14:08 ID:bzXZuRwP
site:nifty.com thread.cgi
で検索してみて下さい。5,000くらい登録されてます。
955Name_Not_Found:04/04/16 14:21 ID:bzXZuRwP
今日だけで4000回以上Googlebot/2.1のアクセスがあります。
でもすべてインデックスされるわけでなないんですよね?
956Name_Not_Found:04/04/16 16:10 ID:???
拡張子cgiはクエリーが付いてないと登録されないでしょ
957Name_Not_Found:04/04/16 17:21 ID:lVacjzY0
>>950
俺のところも一部のページが消されたままだ。
958Name_Not_Found:04/04/17 07:14 ID:???
google.com 落ちてない?
959Name_Not_Found:04/04/17 07:22 ID:???
ほんまや、Google落ちてる!! 
960Name_Not_Found:04/04/17 09:24 ID:???
>>958-959
302 Moved
The document has moved
961Name_Not_Found:04/04/17 16:00 ID:???
googleが消滅?
962Name_Not_Found:04/04/17 21:10 ID:???
いや、googleとは我々人間が作り上げた幻想だったのだよ・・・
963Name_Not_Found:04/04/17 21:21 ID:???
googleのプログラムを神だとおもっているオマヌケがいるけど
所詮 人がつくった if then else の塊だよな。
964Name_Not_Found:04/04/17 21:46 ID:???
昨日更新したら今日もうキャッシュに反映されてる。googleはやはり何と言っても
神だ。
965Name_Not_Found:04/04/17 22:28 ID:???
>>963
今時 if then else だってょ
チョー〜〜〜〜 恥ずかしい
条件分岐とかで逃げとけば済む事なのに(藁
966Name_Not_Found:04/04/18 07:02 ID:1qaD5JwY
ふと疑問に思ったんですけど、googleロゴのフォントってなに?
967Name_Not_Found:04/04/18 08:45 ID:???
>>964
アクセス元はやはりgoogleからが一番多いですか?
968Name_Not_Found:04/04/18 11:16 ID:???
□proxy.google.com (216.239.39.*)
□DoCoMo/1.0/P502i/c10 (Google CHTML Proxy/1.0)

何で携帯用が俺のサイトに来るのかわからん。
携帯用ページなんて無いのに…
969Name_Not_Found:04/04/18 11:34 ID:???
>965
レトロ表記をわかってくれてありがとう
970Name_Not_Found:04/04/18 11:48 ID:???
>>966
ロゴ フォント ?
971Name_Not_Found:04/04/18 12:20 ID:???
Sun, 18 Apr 2004 05:13:15 +0900
64.68.91.56
Googlebot/Test (+http://www.googlebot.com/bot.html)

はじめて見るUserAgentだ…これなんですか?
私のサイト試されてるんですか…?
972Name_Not_Found:04/04/18 13:47 ID:1qaD5JwY
>>970
すいません説明がわるくて。
googleロゴのデザイナーが韓国人っていうことは分かったんですけど、それ以上のことはわからなくて質問しました。
ここはマジで詳しそうな方がいてそうだったんで。スレちがいですね。
973Name_Not_Found:04/04/18 14:57 ID:FgdPCkWc
>>965
明らかにわざとそういう表現してるのミエミエなのにな
お前ちょ〜〜〜〜恥ずかしすぎ
974Name_Not_Found:04/04/18 15:08 ID:???
>>963,973
Googleのプログラムは普通に比べてif文が少ない罠
975Name_Not_Found:04/04/18 19:03 ID:???
>973 明らかにわざとそういう表現してるのミエミエなのにな

いいえそれしか知らないのです。私

それはともかく

ロボットはgoogleの意向でプログラミングされているのですから
ロボットの行為はものすごく人為的なのです
ロボットとという言い方するといかにも人為的でないような錯覚をしますが
実はもろに人為的だという事をいまさらながら書いてみただけです。
旧infoseekが人為的にゲタを履かしたのと大差ありません。
976Name_Not_Found:04/04/18 19:04 ID:???

defint a-z という変数の定義もしっています はて?
977Name_Not_Found:04/04/18 19:05 ID:???

dim a(100,100) 定義なんかも どこかで まだ生きていますか?
978974:04/04/18 20:11 ID:???
>>977
今もまだまだ生きてますよ。今もだれかが書いている・・・かも
VisualBasic、VBScriptでまだまだ。
(VisualBasicでは型指定を推奨するとかなんとか)
defintは今は…(というよりか昔もあまり使わなかったような
979Name_Not_Found:04/04/19 07:00 ID:f0LJQf54
フレームやめた方がいいね
980Name_Not_Found:04/04/19 07:45 ID:???
今までキーワードで3位だったのに、いきなり検索からはずれたんだけど。
すっかり圏外です。5ページ目以降にもないし、、絶対おかしい。
インデックスはされてるみたいだから削除じゃないと思うんだけど。。
誰かの陰謀ですか?それともダンス中?
うわーん
981Name_Not_Found:04/04/19 08:49 ID:???
>>980
おかしいのは君の考え方かと
982Name_Not_Found:04/04/19 09:16 ID:???
アドワーズ広告で何回も保存してたらアカウントをブラック逝きにされた。
毎月10万ちかくも払っていたのに素敵な仕打ちだな。
983Name_Not_Found:04/04/19 10:24 ID:???
>>968
携帯端末から閲覧するのに
携帯端末専用のページが絶対必要だ、なんてことは絶対ないです。
984Name_Not_Found:04/04/19 12:55 ID:???
>>968
グーグルの串とおして(CHTMLに変換するやつね)
ケータイからあんたのサイトを見てるだけだよ。
985Name_Not_Found:04/04/19 12:59 ID:???
Googleの携帯のやつってさ
どの機種から見ても、UAはいつもP502iの気がするんだけど
986Name_Not_Found:04/04/19 17:54 ID:E3uyvF85
>>980

同じく。4月17、18日で更新したページがことごとく
どこかに逝っちゃってる。

先月のデープの時にスパムとみなされて
2週間も制裁を加えられてしまったので
更新するのが怖い。

987あぼーん:あぼーん
あぼーん
988980:04/04/19 20:20 ID:???
今見たら直ってますた。
989Name_Not_Found:04/04/19 20:51 ID:eW0hioe6
990Name_Not_Found:04/04/19 21:11 ID:???
直った人が羨ましいです。
直らない...


もうダメポ・・・
991Name_Not_Found:04/04/19 21:21 ID:E3uyvF85
>>988

トップページが2倍くらい順位が下がってるけど
ほぼ直ってる。
992Name_Not_Found:04/04/19 21:30 ID:8OyNA2/i
ぃょぅ!
993Name_Not_Found:04/04/19 22:07 ID:???
異様!
994Name_Not_Found:04/04/19 23:26 ID:E3uyvF85
またダンシングしてる。

995Name_Not_Found:04/04/20 00:41 ID:NdFyA8gL
A9について詳しく書かれてるサイトってある??
Googleのように一度に百件表示出来るようにしたいんですが。
996Name_Not_Found:04/04/20 02:21 ID:3yl56plb
なんか、リンクに関するスパムに厳しいフィルターかけてるような雰囲気。
997Name_Not_Found:04/04/20 07:20 ID:???

       ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして1000取に必死なの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

998Name_Not_Found:04/04/20 09:07 ID:1gp42mor
http://www2.google.comでは表示されるのにhttp://www.google.comとyahooにその結果が
反映されない。

それに一番売れてたページが読み込まれてない。
更新したページがアウトじゃ、何の為の検索エンジンだか。
999Name_Not_Found:04/04/20 09:09 ID:???
1000!
1000Name_Not_Found:04/04/20 09:11 ID:???
1000、と。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。