[Google]■ロボット型検索エンジン8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1919 ◆zz8WGxodUE
ここではGoogle(Excite,Yahoo,Biglobe),inktomi(goo,MSN,TOCC,Fresheye)
infobee(goo),Infoseek,Lycos(WiseNut),NAVER Japan,AAA!cafe他
(altavista,Alltheweb等もOK)等
ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策5■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1036791244/l50

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを『騙す』話題は禁止」
ローカルルール4「基本的にはsage進行、トリップなきコテハンの発言は無視」
ローカルルール5「“お父さん”を名乗る煽りは完全放置」

各種FAQ&過去スレ:http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

SEO業者関連、スパムによる上位表示はスレ違い↓でどうぞ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50

過去スレ4:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028283563/l50
過去スレ5:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
過去スレ6:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031110830/l50
過去スレ7:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1033575121/l50
2919 ◆zz8WGxodUE :02/11/17 18:01 ID:???
3Name_Not_Found:02/11/17 18:18 ID:???
4920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 18:28 ID:???
お疲れ〜
5Name_Not_Found:02/11/17 18:33 ID:o9wsxI4f
前スレより

941 :Name_Not_Found :02/11/17 16:09 ID:???
○こちゃんは昔の常連だ、
googleに漢字2文字の超人気キーワドを毎月100万件中10位前後に表示される。
イタイのは "○こちゃん" だけじゃ無く知らずにレスつけたやつらも同じだよ。

↑これ書いたの "○こちゃん" ですか?
6920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 18:34 ID:???
どうだろうね。
まあ、もう放っておかない?
よこちゃんがイタイ奴だってことには変わりないんだから。
7919 ◆zz8WGxodUE :02/11/17 18:43 ID:???
>>5
個人攻撃はスレが荒れる原因になるのでやめましょう
せっかく荒れそうになる前に立てたのに

>>6 920 ◆JRq8rZjk7c
SEOスレのgooとfastの関係はやっぱりデマみたいだね…
inktomiとfastも関係なさそうだし
8お父さん:02/11/17 18:45 ID:???
こんばんわ
私がどうかしましたか? カクシモジのことでしょうか?
9920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 18:59 ID:???
デマだろうね。
念のためinfobeeのサイト見てきたけど、別にそんな情報なかったし。

今月は、主要キーワードでGoogle、Gooの両方にトップ表示されているサイト、
Google 100に対して、Goo 15のアクセスがある。
以前よりだいぶ増えた気がする。

そういうわけで、みんな、Gooの研究もお願いします。
特に、消される原因と、復活させる方法があるのかってこと・・・。
10お父さん:02/11/17 21:10 ID:???
>ローカルルール5「“お父さん”を名乗る煽りは完全放置」
嫌われてしまったのね
11お父さん:02/11/17 21:14 ID:???
goo
カクシモジは大半が削除されました 誰かチクリました(笑)
多めの繰り返しKWもダメみたいね
へんなJscrip系ジャンプも概ね削除された模様ですな

普通の対策もちょっと登録困難 というより 9月から更新しているのかな?
お掃除ばかりやってた感じがしますな  <<お掃除goo>>
12Name_Not_Found:02/11/17 21:18 ID:???
よこちゃんのサイトどこ〜?

943 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/11/17 17:08 ID:???
○こちゃんのサイトのPRは「とほほ」さんと同じだぞ
お父さんといっしょにするな
おまえら○こちゃんの爪の垢でも煎じて飲んでろ
13Name_Not_Found:02/11/17 21:30 ID:???
>よこちゃんのサイトどこ〜?
探してどうすんの
14920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 21:37 ID:???
>>11
そう、ジャンプ系は善意だろうが悪意だろうがはねられてるサイトが多い。
しかも、俺が確認したいくつかのサイトでは、軒並み、
ジャンプさせるページではなく、ジャンプ先のページが。

それから、新規サイトの追加が遅いのも事実だと思う。
「お掃除goo」、いいネーミングだね。
いろいろ試しているんだろうね。
15920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 21:46 ID:???
カクシモジやキーワード繰り返しは、必ずしも削除されているわけではないね。
もちろん、ジャンプ系も、削除されていないページはあるし・・・。
俺が今まで遠回しにSEO屋さんに警告していた、
自動リンクスパム系も、削除されているページとされていないページがある。

削除対象になるようなことをやっていても、
削除されない何か別の要因があるのではないかと見ているんだが、
それがわからない・・・。
16Name_Not_Found:02/11/17 21:50 ID:???
>>10
本物ならトリップ付けれ
ローカルルール4「基本的にはsage進行、トリップなきコテハンの発言は無視」
だぞ(w

しかし、919 ◆zz8WGxodUEよ
わざわざ『「終了」荒らし』対策ページまで作っていたのか… ワラタ

フレッシュアイ&TOCCのコンビは相変わらず巡回&更新速いね
ちょっとでも更新すると次の日には更新日が変わっている。
気になるのは、フレッシュアイがTOCCを全面採用している割に
2002/11/17(日) 02:25:41 robot.fresheye.com -
indexpert/2.0
-
が来るのかということ、うちは別にニュース系じゃないのに毎日来る、むしろ
Mozilla/5.0 (Slurp.so/TOCC; [email protected]; http://www.inktomi.com/slurp.html)
の方が毎日来ない… 併用しているのかな? でもTOCCも翌日には更新されて
いるし、協力体制なのかな? ちと研究してみようか…
17お父さん:02/11/17 21:54 ID:???
>>15
全く同感 gooに限らず...一概に言えませんね〜  
自分の少ない観察から一般化するのは危険ですね

パターンを見抜かれないようにする為 様々なフィルターで処理している
のかもしれないな〜 と疑ったりして
一見して同じパターンのページが生死を分けるのは乱数的かも知れない
そんな面倒なことはエンジンはしないか?
18お父さん:02/11/17 21:58 ID:???

>本物ならトリップ付けれ
>ローカルルール4「基本的にはsage進行、トリップなきコテハンの発言は無視」
なんのことだか理解に苦しむし 面倒臭そうだし
とにかく区役所みたいなことは性格に合わないので無視することにします
たかが掲示板でしょう?
19Name_Not_Found:02/11/17 23:45 ID:???
終了
20Name_Not_Found:02/11/17 23:54 ID:MDYfwWFF
>>19
あんた、遅すぎるよ(w
「終了荒らし」ならスレ番号1桁以内にやらないと(w
恥さらしにきたの? 二度と来なくていいよ(w
21Name_Not_Found:02/11/18 12:10 ID:lqiytyJ/
Google
PR4で ポピュラーワード2つで A-Bで4位 B-Aで7位です。
検索で出るトップページのタイトル、文章だけ8月頃のモノ
キャシュはあたらしいのに何ででしょうか?
gooではなぜかヒットしません
何ででしょうか?
教えてくんですみません

22Name_Not_Found:02/11/18 12:54 ID:???
>>21
gooでURLで検索しても出ない?
23Name_Not_Found:02/11/18 13:05 ID:lqiytyJ/
>>22
でます。

googleがページランクを採用して
上位表示していると思われるのですが
gooは対策などあるのですか?
24お父さん:02/11/18 13:41 ID:???
goo対策
カクシモジ 17回繰り返す
25お父さん:02/11/18 14:12 ID:???
もうしわけない 5年前の話しでした
26Name_Not_Found:02/11/18 14:13 ID:???
ここにgoo対策あるけど、恥ずかしくてできない。
ttp://homepage2.nifty.com/with777/goo.htm

そうするとカクシモジでやるのかな?
でも、肝心のgoogleに悪影響が出たりしたら困る。
それともgoo専用ページとかを作るのか?
27お父さん:02/11/18 14:22 ID:???
>それともgoo専用ページとかを作るのか?

あっ これ定石でごわす
28お父さん:02/11/18 14:24 ID:???


Tripodでも取得したら?
29Name_Not_Found:02/11/18 14:25 ID:???
ぐぐるってno-cacheにしたら拾ってくれないのですか?
30Name_Not_Found:02/11/18 15:40 ID:???
よくわかんないけど仏ググルから来たようだ…?
載ってないみたいだけど、日本語ページだし。
31Name_Not_Found:02/11/18 15:52 ID:???
うちの日本語サイト、仏ググルからも英ググルからも伊ググルからも
brもdeもieも…もうあちこちから来るもんだからさ
しかたなく英語ページを作ったよ(;´Д`)

タイトルは英語混じりの日本語なのにな、なんで飛んでくるかな
当該地ググル検索結果を見てみると?????だらけタイトルなのに。
32Name_Not_Found:02/11/18 16:53 ID:???
>31
イメージサーチだよ。アダルトサイトでしょ?
33Name_Not_Found:02/11/18 20:34 ID:???
某bbsのよ○ちゃん騒動の発端となったスレッドが削除されたな。
34Name_Not_Found:02/11/18 20:50 ID:???
>33
あれ以上、一人のために荒れるのが嫌だから自分で消したわ。
折角新スレ立ったばかりなのに、こっちも荒れる可能性あるしね。
とりあえず、報告ってことで。
ROMにもどります。
35お父さん:02/11/18 21:28 ID:???
香具師とアラシは板の華 (ただし、たまにはという条件付きです)
36920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 21:41 ID:???
>>34
いやいや、災難だったね・・・今回は。
ところで、更新予報、今月もよろしく!
37Name_Not_Found:02/11/18 21:58 ID:???
すいません、教えて君で申し訳ないのですが、うちのサイトdmoz(ODP)に
載っているし1年以上前にGoogleディレクトリにも載っているのですが、
検索しても更新日がでません。dmozに載っていない同名サイトは更新日が
表示されています。もちろんdmozに載っているのでトップ掲載なのですが
なぜ更新日がでないのか不思議です
(もちろん更新は3日に1回程度はやっています)
googlebotもあまり来ません…。もしわかる方がいれば解説をお願いしたいの
ですが… 一応PageRankは4です。よろしくお願いします

フレッシュアイとTOCCはきちんと巡回日が表示されますし、それは最新
で、同名のほかのサイトは古いままです。
38Name_Not_Found:02/11/18 22:01 ID:???
>>35
本当にたまにならね(笑)

>>36
本当に災難でしたわ(^-^;;
今月もちゃんと更新予報やるので、ご安心を。

ではでは。
39919 ◆zz8WGxodUE :02/11/18 22:05 ID:???
>>34,>>38
ご苦労様です。俺も当てにさせて頂いているので頑張ってください。
ところで次はどのエンジンが更新するのかな?
40Name_Not_Found:02/11/18 22:12 ID:???
>>37
うちは反対にフレッシュアイのが1か月以上前のデータのまま。
ちゃんと更新してるしgoogleは2〜3日に1回くるんだけどなぁ。
41920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 22:17 ID:???
>>37
たまたま今日日付が出ていないだけでは?
明日とか明後日に見てみると日付が出ているかもしれないよ。
42Name_Not_Found:02/11/18 22:54 ID:???
>>40-41
ありがとうございました。
気長に待ってみます…
43Name_Not_Found:02/11/18 23:21 ID:???
ROMと言いつつ、また書いてる自分(笑)

>>39
うーん、次はどこだろうかねぇ。
infoseekの更新タイミングがいまいちわかんない状況だから、何とも言えないけど、
順当に行けば、fastかな?
今、別の仕事を命じられてて、SEOから離れてるからGoogle以外はチェックが甘かったり(^-^;;
44Name_Not_Found:02/11/18 23:24 ID:???
当方遊び系のサイト運営(繁盛中)
最近 excite.co.jp が頻繁に来るようになったのだけど他の co.jp や go.jp 同様のサボり?
以前は infoseek.co.jp もよく来てたが最近は来ない、サーファー解雇されたのかな
45920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 23:37 ID:???
>>39 >>43
fast AAA! Lycosがまだ更新してないよね。

Infoseekは、結局、12月に検索がパワーアップするのかな。
それとも、もうあれでパワーアップしたあとなのか?
結構利用者いるんだから、頑張って欲しい。

遊び系サイトに来なくなった理由が、検索エンジン開発に力を入れているためだと信じたい。
46Name_Not_Found:02/11/18 23:42 ID:???
>>43
こっちでもコテハンで如何?
47Name_Not_Found:02/11/18 23:44 ID:???
予定ではそろそろライコスなんだが。
48Name_Not_Found:02/11/19 00:17 ID:???
>>43
もしもコテハンにするならトリップ付けてね
付けないコテハンがいて大迷惑している… 919の馬鹿野郎がトリップの付け方を
FAQサイトトップに書いているから(w 訂正リンクしているから

ったく、トリップ無しのコテハンは消えてくれ ここは2ちゃんねるだぞ(w
49空 ◆K6R17soBnY :02/11/19 01:04 ID:???
>>45
Lycosの更新期間は、約3ヶ月周期と遅いから忘れやすいよね。
確か、Lycosの更新は、上旬のハズだから来月頭ぐらいだと思う。
fastは約2週間と逆に早いから、そろそろかな。
AAA!はいまいち掴めてないので、ちょっとわかんないわ(^-^;;

>>46
とりあえず、要望に応えてみました。
あんまりコテハンである必要は感じられなかったりするんだけど(^-^;;

>>48
了解〜。
とりあえず、要望があったからコテハン+トリップにしてみます。
会社からはホスト規制で、書き込めないからあんまり顔出せないと思うけど(^-^;;
50Name_Not_Found:02/11/19 01:12 ID:???
そうか。
俺が確認したライコスの8/8、9/13、10/16の更新は幻だったのかな・・・
51Name_Not_Found:02/11/19 01:25 ID:???
Fast 9/14、10/16、11/5位に更新していたが、この間これ以外に更新あったのか?教えてくれ。>>49
52Name_Not_Found:02/11/19 04:42 ID:???
大手所のエンジン達がこの4日間に通過していった。
他の誰かも台風一過ありましたか?
なんでだ?
53920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/19 07:25 ID:???
>>49>>50
ライコス、最近は毎月更新してるよ。
数ヶ月前までは、更新が遅すぎてチェックする気にもなれなかったけど、
ここ数ヶ月は突然態度を変えた。

でも、Lycosって、更新してもちょっと古めのデータだよね。

まあ、Looksmart採用で検索結果上部に広告が入るようになって以来、
俺の中でLycosは死んだから、もうどうでもいいけど。
54920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/19 07:28 ID:???
つーか、ライコス更新したみたい。
55920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/19 07:32 ID:???
>>47さん、大正解。
56空 ◆K6R17soBnY :02/11/19 08:47 ID:???
>>50&>>51
最近、Google以外は、時間が無くてチェックしてないから、ちょっとわかんないわ(^-^;;

>>53>>54
SEOから離れてる間に、Lycosも真面目になったんだねぇ。
私もLycosは、Lycos50しかもう見てないから、どうでもよかったりするけど。
57Name_Not_Found:02/11/19 12:33 ID:???
BIGLOBEの重要度?ってどれくらいが最高なんだろう。
今見たらコンテンツの一つが引っかかってた。
58Name_Not_Found:02/11/19 14:03 ID:???
>57
キーワードによって違う。100パーセントが最高。I'm feeling luckyと同じ。
59Name_Not_Found:02/11/19 14:11 ID:???
googleを「ジャパンカップ 競馬」で検索。約20,100件中9件目のサイト
ttp://www2.netwave.or.jp/~onoue/jra/

googleのキャッシュ
http://216.239.33.100/search?q=cache:nQdnfpXL24YC:www2.netwave.or.jp/~onoue/jra/+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E7%AB%B6%E9%A6%AC&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

大量のカクシモジでgoogle上位表示成功。
60Name_Not_Found:02/11/19 14:16 ID:???
>>59
で、何?
61お父さん:02/11/19 14:33 ID:???
>>59
素晴らしい おめでとう 簡単で良い方法だね 
カクシモジ万歳というところかな
検索エンジン対策で体力消耗するより競馬予想に力を入れたいのですからナイスです

でも晒すと
スパム撲滅将軍様が・・・・・・・お〜恐!

なかなか素晴らしい晒しでした ごっつあんでした
62Name_Not_Found:02/11/19 15:01 ID:???
>>前スレの905
自分のサイトじゃなくて他人のサイトの
リンク集とか作るときマジで不便なんだけど。
自分のサイトを掲載してほしいわけじゃないよ。
63Name_Not_Found:02/11/19 15:12 ID:???
あれじゃトップを見るなり帰ってしまいそうだな、うれしいか?
64Name_Not_Found:02/11/19 15:29 ID:???
>>58
ありまとう!
棒線10本で100%かな?一応10本あった・・。
知らないところで評価されていると嬉しいな。
65Name_Not_Found:02/11/19 15:45 ID:???
こんなのがあったけどガイシュツ?
ttp://home.att.ne.jp/delta/atomic/menu.html
66お父さん:02/11/19 17:09 ID:???
ttp://home.att.ne.jp/delta/atomic/menu.html
カクシモジ研究家の僕としては なかなか味わい深い作品です
隠しきっていないところに作者の意気込みや工夫の努力を感じる免品です.
成績はどうなんでしょうか?

注)チクリ大王様 チクラないで下さいね
67Name_Not_Found:02/11/19 17:23 ID:???
味わい深い作品なら これはいかがでしょう.

http://www.interq.or.jp/pink/japan/marubosi/eng/

カクシモジといい ページ冒頭の隠しリンクといい 会心のできです..

Dmozの上位ディレクトリに載っているのも良いね〜


注)チクリ大王様 チクラないで下さいね
68Name_Not_Found:02/11/19 17:28 ID:???
http://www.interq.or.jp/pink/japan/marubosi/eng/
おねーちゃんが素敵で良いですね
69お父さん:02/11/19 17:30 ID:???
改心の出来映えですね
70お父さん:02/11/19 18:28 ID:???
infoseek         10/29 初登録  
タイトル変更 更新再申請 11/14頃
修正更新 11/19 
驚いた! 速くなりましたね  ちょっと前まで全然更新してくれなかったのに
71安田、鈴木:02/11/19 19:10 ID:RFstGr79
《 《ITベンチャーのさかんな北海道から初のSEOテクニカルサービスのご案内》 》
拝啓 貴社益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度、御社WEB及びWEBソースコードを拝見致しまして、当社のSEOテクニカルサービスをご推奨致したいと思いご連絡致しました。
SEOとはSearch Engine Optimization、つまり御社のWEBをサーチエンジン上で上位に表示する技術のことです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   御社のWEBサイトへのアクセス数は1日にどのくらいございますか?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
サーチエンジンで自社のサイトがなかなか出てこない。
自社サイトへの来訪者が少ない。
自社サイトからの来客が少ない。
このような問題の解決をお手伝いするのがSEO技術です。
只今、無料診断受付中です。下記までお気軽にどうぞ。
http://www.h-maneki.net/seo/
_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_//_/_/
有限会社みのり
〒041-0812 函館市昭和4丁目24-4
昭和ニュービルディング2F
TEL:0138-62-5582 FAX:0138-62-5583
ネットワークソリューショングループ
担当:安田、鈴木
Web http://www.h-maneki.net/
E-mail [email protected]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
72安田、鈴木:02/11/19 19:11 ID:RFstGr79
さて、宿題です。
悔しかったら2ヶ月以内に当サイトより上位表示してください。

ベンチャー + 函館 …2700件中 1位 スクリーンショット
函館 + ベンチャー …2700件中 1位 スクリーンショット
求人 + 函館    …7050件中 5位 
函館 + 求人    …7050件中 9位 スクリーンショット
求人 + ベンチャー …27000件中 9位 スクリーンショット
ベンチャー + 求人 …27000件中 10位 スクリーンショット
73Name_Not_Found:02/11/19 19:14 ID:???
商法違反の「安田、鈴木」は間抜けですなぁ。
未承諾広告※ぐらい書けよな。
74919 ◆zz8WGxodUE :02/11/19 19:33 ID:???
>>73 同意

>>71-72
馬鹿かおまいら、ここは専門家の集団だぞ(w
アクセス数8000程度でSEO屋気取りか(ww

そのワードでは俺は上位にいけないけど(関係ないので)
2ちゃんねるでは不用意に書くとかえって信用を損なうぞ(w

あんたらの書き込むべき板↓ この板とスレには、二度と来るな!!!
宣伝掲示板
http://pc.2ch.net/ad/
75Name_Not_Found:02/11/19 19:43 ID:???
>>72
ゲーマーかよ?
76お父さん:02/11/19 19:46 ID:???
北海道の人たちがseoを頼むとき近くて便利だよな〜〜 (笑)
77Name_Not_Found:02/11/19 19:47 ID:???
鈴木ってロクなのがいないな
78Name_Not_Found:02/11/19 19:52 ID:???
>安田、鈴木
本物の真性間抜けですなぁ。
せめて「函館」25万か「ベンチャー」19万で10位以内になってから来なさいよ。
会社の恥を晒すのが定款なら仕方ないがね。
79Name_Not_Found:02/11/19 19:58 ID:???
北海道のメチャクチャナな景気の現状はどうなんだい?
特に高卒の就職率がメチャ悪いんだろう
seoで自分だけ景気回復をしたいのか

その昔「サッポロ.スタンダード」っていうボウレートがあったのが懐かしい
知っているヤツがいるわけもないか
80Name_Not_Found:02/11/19 20:17 ID:???
>>安田 鈴木
来たメールを勝手にコピペすんなよ 会社の内容はともかく 下品だぜ!
81Name_Not_Found:02/11/19 20:26 ID:???
>>79
テープへの記録ではカンサスシティースタンダードもあったな
TK80 + ハンドアセンブルで遊んでたので記憶にある。
82Name_Not_Found:02/11/19 20:48 ID:???
>>81
相当昔だね カンサスの方が先だった
最初tapeへ300bps保存だったもんな (ピー tape read error )
TK-80 トレーニングキットか? 恐怖の16進だ ルーレット
83Name_Not_Found:02/11/19 21:26 ID:???
おーい、また話題がSEOに流れてきてるぞ。
やりたい奴はこっちでやってくれ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
84Name_Not_Found:02/11/19 23:29 ID:???
seoかよ また
85Name_Not_Found:02/11/20 04:11 ID:???
>>57
カテゴリ検索で100%のページって知らない?
YAHOOでも60%ぐらいだった
86Name_Not_Found:02/11/20 04:20 ID:???
まあ、この業者は、部活程度のSEO業者ってことだ。
87Name_Not_Found:02/11/20 05:23 ID:oVdrtt6V
w
88お父さん:02/11/20 13:55 ID:???
こんばんは
89挨拶君:02/11/20 17:35 ID:???
>>88
お父さん、こんばんは!
90Name_Not_Found:02/11/20 17:54 ID:???
■■■ ■■■
■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■
  ■ ■ ■
■■■ ■■■
91Name_Not_Found:02/11/20 18:49 ID:???
お父さんって、sさん??
92Name_Not_Found:02/11/20 18:59 ID:???
>>91
人の詮索より結果の検索
93920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 07:34 ID:???
気がつけばもう21日。
そろそろGoogleから目が離せなくなってくるかな。
空さん、よろしく!
94Name_Not_Found:02/11/21 08:28 ID:l20sfDvo
ここは、一部の頭ワリーやつらのスレになりつつある。
>>71〜91は、どっかヨソでやってくれ。
もう一度、ルール↓をよく読んで、カキコしまひょーネ。

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを『騙す』話題は禁止」
ローカルルール4「基本的にはsage進行、トリップなきコテハンの発言は無視」
ローカルルール5「“お父さん”を名乗る煽りは完全放置」


各種FAQ&過去スレ:http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

SEO業者関連、スパムによる上位表示はスレ違い↓でどうぞ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
95空 ◆K6R17soBnY :02/11/21 08:33 ID:???
>>93
今月は、なんか安定することなくずーとデータベースが不安定だったから、更新の目安は大幅な減少くらいしか当てになんないかな。
ちなみに、データのコピー現象は、最近毎日起きてたりする。
とりあえず、じっくりとデータ見比べて予想してみるわ(^-^;;
96お父さん:02/11/21 10:22 ID:???
今月 中旬は 2〜3日でシャッフルしていたね
極端な時は朝令暮改だった。
97920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 10:23 ID:???
今、日付が一斉に消えてて、しかもdescriptionでサマリーが表示されているサイトがたくさん。
こういうことって、更新の少し前に起こる現象の1つじゃないかなっておもうんだけど、どうなんだろう。
98920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 10:24 ID:???
びっくりした。
お父さんとかぶったのか。
sage入れ忘れたかとオモタヨ。
99お父さん:02/11/21 10:55 ID:???
エンジン対策には2種類あるね
「何とか出来る可能性がある」通常のパターン
どうにもならない「まな板の鯉」パターン
googleシャッフルは「まな板の鯉」だね
初めて経験する人はパニックになる <- なだめるの大変だ(笑)
100森 ◆hj5/.1OSM6 :02/11/21 11:11 ID:???
SEOだろうが個人だろうが結果が全て。
そろそろチェックする準備だな。
シャッフルはある意味、楽しみであるのだがね。
101お父さん:02/11/21 11:28 ID:???
>SEOだろうが個人だろうが結果が全て。
I agree with you.
いろいろなbbsの書き込みの根底には
「なんでオレのHPが上位に登録されないんだよ〜!!」
と言う怒りと嘆きを感じるのはお父さんだけだろうか?(自分がそうです)
102Name_Not_Found:02/11/21 12:18 ID:???
某掲示板の加点の為のスタッフ募集と言うのは面白いな。このご時世に
豪勢な話ださすが楽天。

なんてね。
103920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 13:04 ID:???
もしかして、Infoseekは、今後もあの路線で行くのかな。
ディレクトリ型が融合されたようなロボット検索で。
GoogleやInktomi系との棲み分けをはかるには、いい方法なのかも。
104919 ◆zz8WGxodUE :02/11/21 15:01 ID:???
AltaVista
ロボットバージョン変わった?
前回のリニューアルに関係あるかな?
2002/11/21(木) 09:29:18 qascoot2.sv.av.com -
Scooter/3.3.QA
>>103
Infoseekはあのままでいきそうな予感
105Name_Not_Found:02/11/21 15:44 ID:???
>>104
FAQサイト見たら、Scooter/3.3って書いてあったけど、
そのあとに "QA" がついたってこと?
俺のところにはここ最近、来てないみたい。

ちなみに、今日はgooが来てたけど。
どうせ載せてくれないくせに。
106keiko親衛隊:02/11/21 17:07 ID:???
[5181] 2002/11/21(木) 01:26:46 209.249.67.112.looksmart.net -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)
-


[54218] 2002/11/21(木) 12:48:53 drone7.sv.av.com -
Scooter/3.2.SF0
-
107919 ◆zz8WGxodUE :02/11/21 19:22 ID:???
AltaVistaは複数のバージョンのロボットを走らせているつーことかな?

もう一個発見
2002/11/21(木) 14:11:42 202.234.172.68 -
nabot

whois逆探知結果
ネイバージャパン株式会社葛西事業所 (NAVER JAPAN CO., LTD.)
NAVER-JPN [202.234.172.0 <-> 202.234.172.127] 202.234.172.0/25
PSINet (PSINet)
SUBA-021-317 [サブアロケーション] 202.234.172.0

NAVER Japanの新ロボット?

>>95 >>97
確かに最近のgoogleは不安定だね。何かやっているのか?
まだはっきりとは読めないが…
108森 ◆hj5/.1OSM6 :02/11/21 19:38 ID:???
>>107
かくしもじハケーン対策とか。
109Name_Not_Found:02/11/21 21:32 ID:???
216.239.33.60 これって広告用なんだね。
216.239.32.0 - 216.239.63.255
この中だけでも知られている意外に不可思議な物が沢山あるけど
多すぎて調べてられんがね〜

ボチボチやってみまス。
110Name_Not_Found:02/11/21 21:48 ID:29w68lwJ
ルータやスイッチから情報を盗まれるインフォシーク社のスイッチにセキュリティホール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021121-00000019-vgb-sci
111920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 22:12 ID:???
nabotは1週間おきに来てるよ。
結構前から来てた気がする。
112Name_Not_Found:02/11/22 00:10 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A4%A7%E9%98%AA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
テレビ大阪のURLがwww.tv-.co.jpになってるんだけど、これって
ディレクトリ内のURLが間違っちゃってるせいで、こんなことになってるのかな?
http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2/%E8%BF%91%E7%95%BF/?il=1
113920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 00:20 ID:???
ちゃんと、両方とも
http://www.tv-osaka.co.jp/
になってるようだけど?
114112:02/11/22 01:12 ID:???
>>113
すんごい、勘違いしてた・・・申し訳なかったです。
115Name_Not_Found:02/11/22 01:21 ID:???
ダンス始まった?俺のキーワードでは始まった模様・・・
116919 ◆zz8WGxodUE :02/11/22 01:39 ID:???
>>115
まだだと思う。弱小サイトの更新が始っていない(googleダンスって弱小も一斉に
行われるので分かり易い…)

でも、920や空さんの書込を見て、近いとは思うけど…
117森 ◆hj5/.1OSM6 :02/11/22 01:40 ID:???
ダ〜ンスは ながく踊れ〜ない
って陽水の唄だね。
なんか毎回、何かシラのデータを取って検証している感じ。
118Name_Not_Found:02/11/22 06:49 ID:???
gooのディレクトリの登録申請ってまだできないの?
119林 ◆OUmuXPuoj6 :02/11/22 07:22 ID:???
できないね〜
120920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 08:28 ID:???
Googleの日付が復活してる。
前回と同じなのか・・・
121920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 09:31 ID:???
でも、ついさっきから、検索数が一部のデータベースで激減したね。
空さんの更新予測、また当たるかも!
122Name_Not_Found:02/11/22 09:33 ID:???
>118
書き込むなら多少は勉強してからにしろ。しかもここはディレクトリーのスレ
じゃない。

gooディレクトリーは一応ロボットによる蒐集と言うことになっているから募
集なんて出来る訳が無い、格好悪くて。
123お父さん:02/11/22 12:31 ID:???
本日google:ダンス無しに新規分が追加された(賞金ゲット?)
わざと置いた404のURLもしっかり不動のまま残っている
安定させたまま追加がOKになったのか
124keiko親衛隊 ◆88keiKo0fE :02/11/22 16:13 ID:???
かなり不安定だな。
いつもと違うキーワードで客が沢山来ている。
125お父さん:02/11/22 17:37 ID:???
google具体例 

更新もなにもしないURL

8/25 1位/59,000  -> 11/22  10位/80,000

こんな感じは自然なのかな 
126919 ◆zz8WGxodUE :02/11/22 19:01 ID:???
2002/11/22(金) 15:58:45 ingrid.ilse.nl -
Mozilla/3.0 (INGRID/3.0 MT; [email protected]; http://aanmelden.ilse.nl/?aanmeld_mode=webhints)
http://www.realtime-online.nl/opendir.php
?/World/Japanese/ビジネス/(以下略)

オランダからはるばるロボットさん、ご苦労様です(w
dmozとは入っていないが、階層の掘り方からみるとdmozだね…
127Name_Not_Found:02/11/22 19:25 ID:???
[電脳卸]
ttp://www.d-064.com/

前スレに珍客登場。

128Name_Not_Found:02/11/23 01:12 ID:???
ダンスってなんですか?
初心者でゴメン!
129920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/23 04:24 ID:???
ダンスって、本来は月1回のGoogle更新のとき、
更新から数日間、古い検索結果と新しい検索結果がランダムに表示されることから、
Googleが踊っているみたいだってことでついた名前。
Googleには複数のデータベースが存在し、それらが順次更新されていくことが原因。
参考: http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html

でも、最近は月1回の更新時じゃなくても検索結果が変わるから、
それをダンスって呼ぶこともある。

とりあえずは検索結果がコロコロ変わる状態のことかな。
130Name_Not_Found:02/11/23 04:45 ID:???
ロボット型検索エンジンは糞
131Name_Not_Found:02/11/23 06:15 ID:???
>>130
だったら何でココにいるw
132920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/23 06:41 ID:???
そいつは、マルチだよ。
何が目的かしらんが、それだけ投稿して次のスレに行ってる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1035369162/l50
の「Web板総合雑談は糞」とか、わけわからん。
今後、「糞」が来ても放置してあげて下さい。
133お父さん:02/11/23 09:45 ID:???
糞 ウンコ 大便 ウンチ 等は非常に大事で重要なコトです

130 は 誉め言葉は書いているんですよ >>131
134お父さん:02/11/23 11:14 ID:???
だって ↑それが出ないとすぐに死んでしまいます
食べるコトより大事なんです.
「クソババー」は誉め言葉   「便秘ババー」はけなし文句です.
135Name_Not_Found:02/11/23 12:47 ID:???
アメリカのinktomiでは有料でロボットの検索データベースに登録することができますが、
この結果はgooにも反映されるのでしょうか。
136Name_Not_Found:02/11/23 14:26 ID:???
Rank4なんだけど、最新のページが登録されなくなった。
すごいショックなんだけど・・・。
なんでだ・・・
137Name_Not_Found:02/11/23 15:18 ID:???
Rank5だけど、うちも追加されてないな。。。
138919 ◆zz8WGxodUE :02/11/23 15:35 ID:???
ダンス開始直前で不安定なのかな?

FAQサイトの http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/yahoo.html
Googleで「掲載連絡メール 2chのルール」で検索すると早速ヒットする。
しかし、このサイトは全てのページが、「not ranked by google」つまり0以下
(正式に登録されていない)ページ、ヒットするページの制作日は02/11/18だぞ

でも俺の本来のサイトは…更新したページが反映されていない…
dmoz→googleディレクトリに1年以上前に載っているのに…

いまいち読めない最近のgoogle…
139お父さん:02/11/23 15:43 ID:???
googleはダンスさせないで新規分を挿入していないか?
そうだとするといい子ちゃんに成長したな
140Name_Not_Found:02/11/23 16:12 ID:???
近所の火災は消えました?
141お父さん:02/11/23 16:46 ID:???
火災??
142お父さん:02/11/23 16:48 ID:???
積み立てファミリー保険に入っていたけど
○○火災ならつぶれて元金25%減で戻ってきましたが 何か?
143Name_Not_Found:02/11/23 16:59 ID:???
お父さん、誤爆にいちいち反応しないで下さい。
無関係のレスはスルーです。
144お父さん:02/11/23 17:04 ID:???
>>143
了解したであります(敬礼)
145Name_Not_Found:02/11/23 17:05 ID:???
奥さんカレー上手なんですって?
146Name_Not_Found:02/11/23 17:24 ID:???
明治キンケイ下痢カレー(消化不良バージョン)
147はじめての鈴木くん:02/11/23 17:45 ID:???
google巡回中。
148Name_Not_Found:02/11/23 18:18 ID:???
ネイバー更新。
149919 ◆zz8WGxodUE :02/11/23 18:47 ID:???
>>148
更新というより、禿げしく不安定。だがプレビュー文書内のデータ古いままと思われ
Naverってあんまり注目していなかったが、ダンス現象ってあったっけ?
150Name_Not_Found:02/11/23 22:15 ID:0Mxjaeu7
infoseekでHP作ってます。
前はhttp://isweb○○.infoseek.co.jp/○○/
だったのですがこのたびHOOPSと合併したので
アドレスがhttp://○○.hp.infoseek.co.jp/に変わりました。
この場合今度の更新のときにアドレスも変えてくれるんでしょうか
それともまた自分でアップしなおさなきゃいけないとか?
でも内容が同じサイトって登録されないんですよね?
ミラーとみなされたらダメってことですか?
151Name_Not_Found:02/11/23 22:19 ID:???
そんなこと気にしないでもう寝な。
152150:02/11/23 22:31 ID:0Mxjaeu7
いや、やっぱ多少気になりますって。
153Name_Not_Found:02/11/23 22:38 ID:???
iswebと某プロバイダのフリーページでミラーやってるけど、
うちはGoogleに普通に登録登録されてるよ。

http://○○.hp.infoseek.co.jp/は一応再登録申請
したけど、まだ追加されてない。
154Name_Not_Found:02/11/23 23:31 ID:???
微妙にスレ違いだけど
グーグルバーいいね。
これがあればタブブラウザもいらん。
155919 ◆zz8WGxodUE :02/11/23 23:48 ID:???
>>150
気にするな、俺はFAQサイトで一時的にミラーになったが、リフレッシュタグ1秒
ジャンプで移転できた(w
まぁ途中でYahoo!登録とかあったが、無事に移行できた(Yahoo!登録が関係あるかは
まだわからんが、試しにgoogleで「ロボット型検索エンジンスレ」で検索して見れ

以前のf1.aaacafeが消え気味でf3.aaacafeが上に来ているから(w

まぁf1.aaacafeにあったサイトを完全抹消しているのも関係あるかも知れんが…

ググルダンスはまだっぽい。寝る。
156Name_Not_Found:02/11/23 23:50 ID:???
>>「ロボット型検索エンジンスレ」で検索
誰がそんな検索するんだ?
157Name_Not_Found:02/11/24 00:12 ID:???
919の作った実験サイトだが何かいまいち意味不明だがヤフーにも
一発掲載あえて他に無いワードを使っている実験サイトに文句言ってどーする
158Name_Not_Found:02/11/24 00:42 ID:???
試しにgoogleで「ロボット型検索エンジンスレ」を検索してみたら…

AAA! CAFEのアドワーズ広告が出てきた。

新型 検索エンジン
どんな言葉でも検索できる
+や−を含んだ言葉の検索も可能

だって。
検索エンジンが検索エンジンに広告出してるよ(w
159Name_Not_Found:02/11/24 02:19 ID:???
>>158
気になって検索してみたが「アドワード広告無し」間違いは致し方ないがウソはいかん
ヒットしたURLを貼ってくれ。頼むから貼ってくれ。貼れないんじゃあんたの負け
160153:02/11/24 03:08 ID:???
>>150
今確認した。
うちのHPはhttp://○○.hp.infoseek.co.jp/で登録しなおされたよ。
161Name_Not_Found:02/11/24 03:58 ID:???
>>159
さっきは確かに出たんだYO!
今、やったら出なくなってる。
1日あたりの予算を消化すると、出なくなるんだっけ?
162Name_Not_Found:02/11/24 05:00 ID:???
はいはい。
163Name_Not_Found:02/11/24 06:16 ID:???
使ってる無料鯖、普段はなんてことないんだが「ここぞ」って時に限って不調
になる。しかし有料はヤダ、という事で別の無料鯖にミラーサイトを作りました。
何も考えずにやってたところ、googleの「キャッシュが1か月以上も前の分に
戻ってしまう」と「ミラーサイトがgoogleに引っかかる(ロボよけしてないし
本サイトからリンクあるから当たり前っちゃ当たり前だが)」が同時期だった為
「ミラーサイトがスパム扱いされた?こ、このままでは本サイトも登録抹消?」
とか、かなり焦りました。今回は別にそういうわけでもなかったようですが、
とりあえず「転ばぬ先の杖」という事でミラーにはロボよけしました。
心配しすぎですか?でも検索エンジン上位表示めあてミラーも鯖落ち用ミラーも
検索エンジンには見分けようない以上、スパム扱いされるのイヤだし。
164150:02/11/24 13:42 ID:1Kv6siWP
>>160
あ、登録しなおされましたか。
貴重な報告ありがとうございます。
俺のHPもそのうち登録されることを願って待ってます。
165お父さん:02/11/24 14:06 ID:???
>アドレスがhttp://○○.hp.infoseek.co.jp/に変わりました。
>この場合今度の更新のときにアドレスも変えてくれるんでしょうか

架空の例ですが(クリックしても多分404だよ)
http://omeko.HOOPS.co.jp/omeko
等は残っていますね

166お父さん:02/11/24 14:13 ID:???
infoseekたたみ込み防止に/AAA.HOOPS.co.jp/123/は大変有効でした.

Tripodでも同じことが出来るはず・・ばんばん準ミラーを作るべし

20%くらい文章を変更すればgoogleにはミラー扱いされないので どんどんやれ!
何故って 成績の良いページの変更は下落が心配でしょう
まずミラーで試して成績良ければそこからジャンプ!<-これ安全の対策
これをスパムと呼ぶヤツは検索エンジンの世界から消滅せよ!
167お父さん:02/11/24 14:16 ID:???
↑↑ あっ 失礼 みんなやっているね 特に919さんなんか
168 :02/11/24 14:17 ID:???
>>166
>20%くらい文章を変更すればgoogleにはミラー扱いされない

これ本当っすか?
169919 ◆zz8WGxodUE :02/11/24 14:50 ID:???
>>166 >>167
意図的にミラーにしたわけじゃないけどね(w
f1鯖はhtmlしか置けないのでCGIとphp程度なら置けるf3鯖に移転しただけ
結果的に1ヶ月程度ミラー状態になり、確かに1秒ジャンプでうまくいった罠

20%説そうかもしれんな… f1鯖はそれ以上更新しないでf3鯖は更新を続けた
から、確かにその程度の差はあったかも知れん。

ただ俺はミラーにしたかったわけじゃないぞ(w f1鯖にあったサイトは新スレ
と同時に契約解除して、もう存在しないからな(w

移転の実験のつもりだったんだ俺的には…
170お父さん:02/11/24 15:07 ID:???
準ミラー作戦は卑怯でもなんでもありません
不安定な検索エンジンに対する自己防衛手段です
これをスパムと呼ぶ人は本当にオバカさんでしょう?
どんどん利用しましょう(大変だけどね)
ミラーは検索エンジン社には迷惑でしょうけど
私たちにとっては自己防衛対策ですから痛みわけと考えましょうね.

20% ん〜〜 アバウトな感覚的な数字ですけど・・・お試しくだされ.
171お父さん:02/11/24 15:17 ID:???
パクリ研究

ある人が私のページのテキストだけパクって自分のものにした
当然 ワザは全てはずされている タイトルも一部変更
自己内リンクを10個貼り付けている  
それ以外のテキストは100%もろ同じ
.......で......
google
オリジナル  3位/980  <-表示総数は少ないけど(涙)
パクリ   30位/980  <-ん〜 なんにもしていないのにね

事実だけご報告
172Name_Not_Found:02/11/24 17:21 ID:???
>171
俺も文字パクリなんてされまくりだよ。
大手になった以上は我慢しているけどね。
ページ丸ごと文章パクリ…。
173153:02/11/24 17:29 ID:???
なんかお父さんと違う結果のようなので、うちの例を参考までに。

以下の2つのアドレスでミラーやってます。200ページ前後の単純なhtmlサイト。
内容はトップページにつけたアクセスカウンタのアドレスが違うだけであとは全く同じ。
スパム目的ではなく、http://○○.hp.infoseek.co.jp/がもともと
HOOPSで、一番アクセスの多い深夜の表示速度が激遅だったため、回避策
としてミラーにした。自動で飛ばしたりするのではなく、訪問者に
「表示が遅いと思ったらミラーのほう使ってね。」っていうアナログミラー。
どちらのサイトも大手検索エンジンには全て登録済み。

1. http://○○.hp.infoseek.co.jp/
  ※外部リンク1000箇所程度あり。

2. http://***.***.***.ne.jp/~****/
  ※プロバイダの無料スペースを使用。
  ※外部リンクはPR5サイトのトップページに1箇所と、1からのリンクの計2箇所のみ。

ページランクはどちらもPR4。
Googleでの表示は検索ワードによってまちまちだけど、
概ね2の方が先に表示される。
アクセス数は1の方が圧倒的に多く、2の約100倍。

これ以上の詳しいアクセス解析はやる気がなくてしてないけど。。。
174Name_Not_Found:02/11/24 18:14 ID:z2kGf2ah
googleキャッシュ、繋がりにくい時や落ちてる時とかに重宝しますね。
175お父さん:02/11/24 19:05 ID:???
>>173
タイプ1は捨てがたい方法かもしれないね.
しかし...ロボットのリンククロールは1000追跡するのかね
疲れそうだ(笑)
アクセス数もやってみなければ判らないもんですな

一瞬だったけどinfoseek が
http://好きな名前.tripod.co.jp/を  登録申請拒否していた
http://www.tripod.co.jp/好きな名前/ にしたらOKでしたね
拒否したい理由は判るけどね..(畳込みが出来ない)

176お父さん:02/11/24 19:09 ID:???
初歩的な疑問でm(_ _)mだが
リンクの為の外部へのリンク(捨てリンクと呼ぼうか?)って有効なのか?
経験上は有効なような気がしてきた.

177Name_Not_Found:02/11/24 19:34 ID:???
>>173 の言う通り google に関しては数件のミラーサイトがある事による減点は一切無し。
そもそも google にはミラーサイトとかサイト単位と言う概念すらないと思われ。
もし単位があるとすれば ドメイン単位 と ページ単位 かな?
178920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/24 20:42 ID:???
俺も、ミラーの減点はないと思う。
ただ、一字一句違わないサイトは、片方しか検索されないはず。
ただし、全く同じページでも、片方が無料ホームページなどで、広告が表示されている場合は、
その部分が違うから、両方とも検索される。
179153:02/11/24 20:59 ID:???
>>リンクの為の外部へのリンク(捨てリンクと呼ぼうか?)って有効なのか?

サイトの内容如何によっては有効だと思う。
>>173で書いた俺のサイトの場合、「その趣旨が適合しているため
100倍のアクセスを稼いでいる」って言った方が正しいかも。
他に趣味のHPで外部リンク貼りまくってるサイト持ってて、こちらは
アクセス解析してるんだけど、それらの外部リンクからの訪問はすずめの涙。
外部リンク数500からのアクセス全部足しても、同じ趣味同士、相互リンクして
もらってるサイトさん5〜6件からのアクセスのほうが何倍も多いし、当然、
一人あたりのPageViewも大きいよ。
むしろ大手検索エンジンからのアクセスばっか。
180Name_Not_Found:02/11/24 22:08 ID:???
>>178
>一字一句違わないサイトは、片方しか検索されないはず。
リンクがあれば検索されるはず。
ただし、ページランクや他からのリンクアンカー周辺テキストの都合により圏外に飛ばされる事も有る。
googleはミラーページの判定やコンペアはしていない模様。
181919 ◆zz8WGxodUE :02/11/24 22:44 ID:???
googleはミラーという理由で排除はしていないと思う。もともとはミラーは検索
エンジン対策ではなく過度の集中による、サーバーダウンを避けるための技術
なんだから…

そんなことを言ったら多数のIPを使っているgoogle自身が削除対象になる(w

ただ同じ内容のページが、ずらーと並ぶと検索者側としては使いにくいから、
代表で1個表示しているんじゃないかな?
実際f1.aaacafeからf3.aaacafeへ移行したあとは、以前のf1鯖の内容は
「上の5件と似たページは除かれています。」と外されたので、コンペア程度は
していると思うのだが?
182Name_Not_Found:02/11/24 23:00 ID:???
>「上の5件と似たページは除かれています」
同じドメイン内で google 的判断で価値が薄いものを排除しているのではないかな?
183919 ◆zz8WGxodUE :02/11/24 23:48 ID:???
>>182
確かにFAQサイトはPageRankは0どころかnot ranked by googleなんで関係
あるかも知れんが、ほぼ毎日キャッシュ更新されているようだ。

しかし、dmoz入りして正式にgoogleディレクトリ入りしている、もちろんPageRank
も低くない、俺の本来のサイトはなぜ月一更新しかしてくれないんだ… かなり鬱
もちろんdmozのおかげで上位は上位… でも巡回日が出ないのは寂しい
数日に一回は(一応は)更新しているのだが…

独自ドメインより、どっかの有名サイトにある無料ホームページのほうが巡回頻度
高いのかと考え中…… 寝る…
184keiko親衛隊 ◆88keiKo0fE :02/11/25 00:53 ID:???
[ スコア順(サイト)|スコア順(ページ)|更新日順(ページ) ]

インフォシークのロボットにはサイトという概念があるってこと?
185Name_Not_Found:02/11/25 05:32 ID:???
うちの場合
PageRank5、大手無料鯖、dmoz載ってる→巡回日あり、巡回は2〜3日間隔。
こーゆーデータでも少しは役に立つでしょうか?
186Name_Not_Found:02/11/25 06:33 ID:???
最近作成したサイトが登録されました。でも
いままではあるキーワードで一番に表示されていたのに
昨日からサイト自体が出てきません。
最後まで見てもうちのサイトが出てこない。
これがダンスという理解でよろしいですか?

もしくは削除されるって言うのも有りですか?
187186:02/11/25 06:34 ID:???
すんません。
sagwって入れてしまった・・・
188920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 08:14 ID:???
>>180>>181

あれあれ、まったく同一のページは検索されないっていうのはここでは常識になっていると思っていたのに。

>リンクがあれば検索されるはず。
検索される例はある?

>そんなことを言ったら多数のIPを使っているgoogle自身が削除対象になる(w
IPのことはまた別の話だけど、www2.google.comはたくさんのページ(といっても100くらいか?)
からリンクされているけど、
googleのデータベースには入っていないし、ページランクも0だ。
189920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 08:19 ID:???
>>182
それは俺も同意。

>>183
ドメインのこととは関係なく、更新前に挿入したサイト(つまり、まだnot ranked by googleのサイト)は
頻繁に巡回、更新されてているような気がするけど?

これはきっとお父さんのほうが詳しいと思うが。
190Name_Not_Found:02/11/25 09:09 ID:???
被リンク数が2000以上ないと
日づけがつかないと思う
191お父さん:02/11/25 10:08 ID:???
関係ない話題

http://news.google.com/
の日本語版が登場する(した?)
これで日本のニュースサイトはかなりK.Oされるかもしれないな
google信者ではありませんが・・ちょとそう思う..
192Name_Not_Found:02/11/25 10:39 ID:???
>>180
× リンクがあれば検索されるはず
○ リンクがあれば登録されるはず
複製ページならいくらでもみつかる 「○件と似たページは除かれています」の中だけど

>>190 そんな事は無いと思う
193920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 11:01 ID:???
>>192の言うとおり、検索最後のページの「似たページ」をクリックすれば
同じサイトでも出てくるのかもしれないね。
今度調べてみるわ。
194920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 11:02 ID:???
同じサイト→全く同じ内容のサイト

のことです。
スマソ。
195Name_Not_Found:02/11/25 11:14 ID:???
で、明日でちょうど一ヶ月目なわけだが。
196Name_Not_Found:02/11/25 12:24 ID:???
>>190
うち、開設4年のメインサイト(PR4 200hot/day)は日付無しで
この夏に作った子サイト(PR3 2〜30hot/day)は日付が付いている。
ちなみにその子サイトはメインサイトの一コンテンツの体裁をとってるんだが。
もちろん、メインサイトの方が被リンク数は多いと思うし、更新度合いも高い。

あの日付ってなんなんだか、ようわからん。
197Name_Not_Found:02/11/25 13:29 ID:???
200hot?
198Name_Not_Found:02/11/25 13:36 ID:???
200hot=ページをくまなく見てくれる訪問者のアクセス
200cool=1ページだけ見てそそくさと帰ってしまう訪問者のアクセス

でない?(ワラ
199Name_Not_Found:02/11/25 13:55 ID:???
>191
ニュースサイトが無くなればgoogleニュースは存続出来ないぞ!googleニュース
は単なる便利なインデックスだ。
200Name_Not_Found:02/11/25 14:07 ID:???
>>199 偉い! それに比べて...

>>194
おかしな区切りだけど [ここから再検索してください。] をクリックしてやってください

ペットと一緒に考えようは
受付終了等の変更
過去の記事をリンクされる
自社の製品をライセンス販売
クリスマス特集2002 年賀状印刷を注文
201お父さん:02/11/25 14:11 ID:???
>>199
読売新聞をよくよんだ
各ニュースへの自動リンクなんだ
全自動とはすごいんだね
202冬将軍:02/11/25 14:14 ID:pgfeAHLc

ヤリ過ぎ情報!
コレ蟻? Yahoo geocities はビジネスノーでは・・

www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6607/=
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6607/01/=
www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/8753/=
www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/3931/05/=
3931/01/ 3931/02/ 3931/03/ 3931/03/ 3931/04/
3931/06/3931/07/ 3931/08/=

www53.tok2.com/home/victimmaster/=
cocofree.com/esaki/=

以上、発見分
この手法、みなさんはどう思われます?
203Name_Not_Found:02/11/25 14:21 ID:???
>>202
スレ違い↓でどうぞ
SEO・上位表示はここで語れ【暫定版】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
204お父さん:02/11/25 14:47 ID:???
>202
全然 問題ないよ 
気にしているのはボクちゃんだけだよ.
むしろ やり足りないくらいだと感じるな
205920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 15:02 ID:???
>>200
ああ、クリックする場所は[ここから再検索してください。] だよね。
ごめんごめん。
ところで、その下のペットと・・・の5行、何か意味があるの??

206Name_Not_Found:02/11/25 15:10 ID:???
>>205
コピペして検索してみた?
207Name_Not_Found:02/11/25 15:15 ID:???
>>202
>ヤリ過ぎ情報!

4桁からをヤリ過ぎと認定します。
208お父さん:02/11/25 15:24 ID:???
>202で晒された例
infoseekだったらGeocityesの階層で畳まれるじゃ〜ね〜の
やりすぎというより合理的ではないような気がする.
徒労かもしれない.報われないパターンか??
209920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 15:29 ID:???
>>206
おかしな区切りっていうのはそういうことだったのか。

なるほど、一字一句違わないページは、最初の検索で出てこないだけで、
登録はされているんだね。

よくわかりました、Thanks!
210919 ◆zz8WGxodUE :02/11/25 15:35 ID:???
「ロボット型検索エンジンスレ」でgoogle検索してYahooのページしか
出てこなくなりました。更新直前? 削除(w
211920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 15:36 ID:???
古い方のぺーじも出てきた。
212Name_Not_Found:02/11/25 16:48 ID:???
なんでロボット検索エンジンマニアが厨ばかりなのかわかりますた!

エキスパートのページはすでに安定してgoogleに上位表示されているから
皆ロボット検索に対する興味を失っているのだ。つまりそれだけロボット
が完成されつつあるのだ。

じゃ、ロボット検索厨はもう浮かばれないのか?
213Name_Not_Found:02/11/25 17:50 ID:???
>>191
よろしければソースを(ry
214Name_Not_Found:02/11/25 17:55 ID:???
>>213
お父さんじゃないけど
http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb07/2b2501.htm
じゃない?
215Name_Not_Found:02/11/25 17:57 ID:???
やっぱネイバー変化したね。
216お父さん:02/11/25 18:05 ID:???
google news :無断リンクの誉れ  <- チクれば?
------

事実報告 google本日18:00発見

1...パクリ対抗HPが 1位/10,3000件 再登場
2...パクリのサイト  20位/10,3000 新登場
3...パクリもと404URL 30位/10,3000  削除されず

内容はほぼ同じです

3者 同時にリストされている
217Name_Not_Found:02/11/25 18:36 ID:???
ネイバー確かに変わったけどプレビューは古いまま
(nabotで集めたデータは使っているのだろうか?)
しかも激重な事あるし… 利用者数もあるんだろうけどAAAの方がまだ軽い
218おじぃちゃん:02/11/25 18:56 ID:???
グーグルよ。
毎日毎日更新せんでもえぇから
追加ページもってけぇ。。。
219お父さん:02/11/25 19:55 ID:???
>>216を書いていて 舌の根も乾かない打ちに

2 3 1 と言う最悪の順位入れ替え現象 糞〜!! ウンコ!
220Name_Not_Found:02/11/25 20:01 ID:QYJvznwX
【タイーホ祭り】
裏サイトをハックした厨房(コテハン)が
サイトを晒し業者から逮捕者がでた。
しかし、サイトをハックした厨房にも
逮捕の危機が!!見逃すな!!
記念カキコは今だーーー
【祭りスレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1037636898/
【次スレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/
【削除依頼】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028201559/64-


221Name_Not_Found:02/11/25 20:56 ID:???
新着情報!ググル更新!
222Name_Not_Found:02/11/25 21:03 ID:???
>>221
悪いが今ググルたんとダンス中なんだ。後にしてくれ。
223Name_Not_Found:02/11/25 21:10 ID:???
>>211 良い子ちゃんは http://kids.goo.ne.jp/ で遊んでてね
224223:02/11/25 21:15 ID:???
>>221 に訂正
225Name_Not_Found:02/11/25 21:17 ID:tjy0oCjh
>>214
thanks
実現すれば、ニュース検索が少し楽になるね
226919 ◆zz8WGxodUE :02/11/25 21:18 ID:???
>>221
ぐぐるたんの俺の知る9鯖のIPを見てきたが、まだ更新してない
オオカミ少年はやめれ
227Name_Not_Found:02/11/25 21:21 ID:???
今日からLycosの検索結果にオーバーチュアの
スポンサードサーチが導入された訳だが…。
話題になってね〜な。検索サイトとしての
Lycosはもうほとんど終わっているし。

かくいう漏れも、Googleの更新の方が気になる。
228Name_Not_Found:02/11/25 21:29 ID:Qdu93Mdj
なんだ更新はガセか
229919 ◆zz8WGxodUE :02/11/25 21:34 ID:???
>>227
Lycosなんか、とっくに見捨てているよ(w
FAQサイトでWiseNut(Lycos)って書いているのも、それが理由だし
インポシークやLycosなんかを擁護するくらいならAAAを応援するよ
Gooだってinktomiだし(新型エンジンが順調に実装されれば別だが),Fresheyeだって
TOCC結局はinktomi、国産エンジンのAAAがんばれ〜
230Name_Not_Found:02/11/25 21:49 ID:8JsSgJ3Q
そうか?Lycosを擁護するつもりはないが、検索では全然不自由はしないよ。
ロボット検索で、プレビューやカテゴリが現れるのは便利。
LYCOSがんばれ!
>今日からLycosの検索結果にオーバーチュアの
>スポンサードサーチが導入された訳だが…。
どこがだ?
231Name_Not_Found:02/11/25 22:07 ID:???
どうみてもLycosを擁護しているようだが、まぁ、いいか。
[email protected][email protected]からは本当に頻繁にクロールを受けるが
ttp://www.wisenut.com/にはなかなか反映されないし遅すぎる
ttp://www.wisenut.com/に反映されることに何か意味があるのだろうかと思えてきた
232920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 22:12 ID:???
>>230

> >今日からLycosの検索結果にオーバーチュアの
> >スポンサードサーチが導入された訳だが…。
> どこがだ?

overture導入は本当だよ。
うっとおしかったLooksmartのlistingサイトの代わって表示されている。
どっちにしてもうっとおしいのには変わりないが。

LookSmart導入以前のLycosはGoogleの次くらいに好きだったが、
今はInfoseekの次に嫌いだ。
233919 ◆zz8WGxodUE :02/11/25 22:29 ID:???
>>232 920 ◆JRq8rZjk7c
久しぶりに意見が一致したな(w

WiseNutは今日もクロールしていったが、一体反映はいつ?って感じ
このスレ的にはLycosを観察(研究)しているというよりWiseNutを観察している
のだから当然… ここは「ロボット型検索エンジンスレ」人為的に操作をする検索
サイトは好かれないのだよ >>230

これは余談だが920的にはLycos>Infoseek>Gooでは?(w
Goo研究頑張ってね〜(これは好意でいっています)

追伸:FAQサイトの「このサイトのデータ」中の「検索してみる」は検索エンジン
の更新を確認するためにあります。今のところググルたんしか機能しないけどね…
234Name_Not_Found:02/11/25 22:30 ID:???
overture導入は、どんなキーワードで確認できる?
235Name_Not_Found:02/11/25 22:32 ID:???
SEO
236919 ◆zz8WGxodUE :02/11/25 22:34 ID:???
>>234
http://search.lycos.co.jp/help/8.html
これでは不足か(w
237Name_Not_Found:02/11/25 22:39 ID:???
お、"SEO"で一件出ますね。
しかし検索結果がごちゃごちゃして鬱陶しいなあ。
238Name_Not_Found:02/11/25 22:53 ID:???
239Name_Not_Found:02/11/25 22:58 ID:???
>>238
応援してるよ。がんばって!
240920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 23:17 ID:???
俺は一番ありそうだと思って、「キャッシング」で検索したよ。
たしか、2件ヒットしたはず。
1つはモビットだったかな?
その他いくつかのキーワードでoverture確認。

それにしても、「SEO」でも出るのか。
どこの業者だろう。
早速検索してみよう。

>919
Gooはほんと、難しいわ。

自分のサイトのことだけ考えたら
Lycos(1位)>Infoseek(出てこない?よくわからん。)>Goo(確実に出てこない)
だけど、そもそもの検索に対する姿勢でいえば、
Goo>Lycos>Infoseek
かな・・・。
241920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/25 23:18 ID:???
アウンたんでしたか。
242Name_Not_Found:02/11/25 23:28 ID:???
gooは自分のサイトの場合、2ヶ月前?の更新時の
アルゴリズムが変わった時からかなり上位に表示される
ようになった。以前は伸び悩んでいたが。

gooってサイトテーマ見ている?
243Name_Not_Found:02/11/26 14:30 ID:???
>>220
このピンクなんとかというサイトがやたらに2chにあるけど
どうやってとばしてんの??  割り込んでるのか?

エロ画像がどうの 個人情報がどうのって時代遅れ やってんじゃね〜よ・・ね
244920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 18:31 ID:???
Yahoo更新と、Google更新待ちで相手にされないと思われるエンジン、
もう一つ更新した模様ですが・・・
245920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 18:32 ID:???
ちなみに、AAA!のことです。
246919 ◆zz8WGxodUE :02/11/26 18:47 ID:???
>>245
ありがd、更新しているね。4時ごろかな、チェックしてたら異様に重くて「中止」
しちゃったんだが更新作業していたのか…

みんなGoogleばかりチェックしていたので、俺は他のエンジンをチェックしていた(w

今日は誤爆はするし、正直スマンカッタ
247お父さん:02/11/26 18:52 ID:???
Yahoo たかが 検索するだけで ダイジェスト カテゴリー サイト ページ
なんでこんなにテンコモリなの
はい正解は
「儲けたいんです もっと」
頑張って下さい アンチ.ユーザーライク 万歳です
248920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 18:54 ID:???
オーバーチュア掲載のための対策なんだろうね。
そして、919、SEOスレも見てね。
Yahooの表示順位のからくりがわかったよ!
249Name_Not_Found:02/11/26 19:13 ID:IDsCFi09
>>248
教えて欲しいんだけど…クレクレ君、だよね(w
250920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 19:18 ID:???
251920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 19:26 ID:???
>>249
あ、もしかして、Yahooの表示順位のこと?
SEOスレっていうのは
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
のこと。
ここに、書いてあるよ。

>>249の意味を考えるのに5分かかった(w
252Name_Not_Found:02/11/26 19:51 ID:???
一昨日あたりからサイトが出てきません。
その前はあるキーワードでは一番に表示されたのに。
最近になって登録されたのですが
これっていわゆるダンスですか?
それとも削除されたわけ?
どうなんでしょうか?
253920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 20:49 ID:???
そのキーワードとは「ロボット型検索エンジンスレ」ですね?
254Name_Not_Found:02/11/26 20:58 ID:???
>>920
最近うざいよ。
255お父さん:02/11/26 21:07 ID:???
>>254 オマエモナ〜 (初めて使用 2ch古語)
256920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 21:15 ID:???
おっ、Altavistaも更新?
257920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 21:17 ID:???
・・・じゃなくて、Refreshed in past 48 hours らしい。
toccのnewみたいなものか。
258920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/26 21:22 ID:???
toccはnewじゃなくてfreshだったな。
で、toccも更新してない?
259919 ◆zz8WGxodUE :02/11/26 21:38 ID:???
>>920
一人で連続カキコしないでくれ(笑)
>>253
俺はそのワードでほぼ毎日チェックしているよ、FAQサイトに専用のページが
あるくらいだ
>>252
Googleはダンス直前に整理のためだと思うが、新しい(と思う)ページの削除を行う。
普通はダンス完了で復活するので、気長に待て
全てのロボット型検索エンジンに関する対策 「気長に待て」

TOCCは最近チェックしていないので自信無し
260Name_Not_Found:02/11/26 22:13 ID:???
TOCC,Alta,infoのいずれも更新したとは思えない。
AAAも微妙。
261919 ◆zz8WGxodUE :02/11/26 23:18 ID:???
>>260
一応infoseekは順位変動+前回の更新日より新しい巡回日を確認。
AAA!もページ追加を確認(巡回日は恐ろしく古いが)

巡回日≠更新日(巡回日:検索エンジンが更新を確認or巡回した日,更新日:google
キャッシュやNaverのようにページに更新履歴が書かれていて確実に更新がわかる日)
262Name_Not_Found:02/11/26 23:41 ID:???
細かな変化は毎日あるといえるだろう。
追加ページも不特定に出現する。
少しでも変化があったら更新といっているのかな?
更新とは、過去の経験から定期的な更新で結果の変化の大きいキーワードで検索して
大幅な変化があった場合を指すほうが普通だと思うが。
何のキーワードでチェックしたのかな?
263Name_Not_Found:02/11/27 00:41 ID:???
>>262
まぁまぁ、更新を検出するのは難しいタイミング…
Googleのようにハッキリと更新!ってわかればいいんだけど

でも、細かな変化を追っていてもキリがないし、順位変動は更新の基準ではないかな?
追加や変更の小更新では順位は変わらないし、エンジンが今回の収集終わり!、収集
データによりDB再構築!更新開始!って意味では「順位変動」は更新のタイミング
とオモワレ。

最近チェックするキーワードは「SEO」あいつらはいろいろやるし、当然更新日も
新しくなるように細工している(w チェックする方からすれば、ありがたい存在(w
264920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/27 08:51 ID:???
>>262
toccは更新している。
以前もたしか919とtoccは毎日のように変わるからいつが更新かわかりにくいという
話をしたが、定期的に、毎日の少しの変動ではなく、大幅な変動がある。
俺はいつも5つのキーワードでチェックしてるけど、5つとも大きな順位変動があった。

Infoseekは俺の見た限りではちょっと順位が変わっただけだけど、
いろんなサイトで%の数値が結構変わってたから更新の可能性が高い。

AAA!は新規サイトの追加は確認できず。
でも、デフォルトの表示数が増えてない?
もちろん、順位も変わった。
265920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/27 08:57 ID:???
>919
書き忘れたが、AAA!は「日付順」で検索すると、新規サイトの追加があったかどうかわかる。

>>262
ここにいるほとんどのヤシは小変動と更新の違いはわかってるはず。
過去ログ読め。
266Name_Not_Found:02/11/27 09:00 ID:???
2002年11月25日 増殖中
216.239.53.102 216.239.55.102 216.239.53.101 216.239.55.101 216.239.51.101
他多数
267920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/27 12:53 ID:???
現在、2002年11月26日が増殖中。
268Name_Not_Found:02/11/27 16:35 ID:???
http://dmoz.org/の「Kids and Teens」の部分がカラフルなんですけど、
これってロボット対策としては是なのか否なのか、どっちなんでしょうかね?

<a href="/Kids_and_Teens/"><font color="#ff0000">K</font><font color="339900">i</font><font color="#ff6600">d</font><font color="#0066ff">s</font> and Teens</a>

文字をカラフルにしていると「Kids」とは認識せずに、「k」「i」「d」「s」という具合に
単体の文字と認識されるような気がするのです。

SEO系のサイトを見ていると、<html>タグの手前、すなわち、ブラウザで表示されないような部分に
カラフルなgoogleの文字があったりするんで、気になって質問してみました。
269Name_Not_Found:02/11/27 16:47 ID:???
>SEO系のサイトを見ていると、<html>タグの手前、すなわち、ブラウザで表示されないような部分に
>カラフルなgoogleの文字があったりするんで、気になって質問してみました。

それって単にググルのキャッシュをみているんじゃ・・・
270Name_Not_Found:02/11/27 17:17 ID:???
漏れの精子も増殖中。。。
271Name_Not_Found:02/11/27 20:50 ID:???
若者の精子の数は減っている
272Name_Not_Found:02/11/27 20:52 ID:???
漏れの精子なんて、顕微鏡で見たら動いてなかったぜ
273920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/27 21:24 ID:???
fast更新。
確認よろしく>919
274Name_Not_Found:02/11/27 22:20 ID:???
確かに更新してるがまだ不安定みたい
www.bos2 も見れなくなってる
275919 ◆zz8WGxodUE :02/11/27 22:23 ID:???
>>273
ちょっと自信無し。9月頃のデータかな?
いつも注目しているワードでは、ここ数ヶ月ずっと1位なので…
つーか、俺英語苦手。・゚・(ノД`)・゚・。 (誰にでも苦手ってあるよね…)

alltheweb(fast)で新着順に見る機能は無いのかな…
更新は頻繁にしているつもりだから、更新日で確認できれば楽なんだけど

あと、SEOスレでの件は深く気にしないでね、俺も昔はさんざん叩かれたものだ…
知っていると思うけど(w
276919 ◆zz8WGxodUE :02/11/27 22:29 ID:???
>>274
があったので更新認定。FAQに書き足した。
しかしGoogle待ちしているうちに更新ラッシュだな(w

おっと更新履歴集↓
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html

スレ住人の皆様、データ集めにご協力をおながいします。
277Name_Not_Found:02/11/27 22:35 ID:???
>>274
確認サンクス。
確かに不安定、メッチャサーチからの検索だと古いデータが表示されたりした。

>>275
fastで「更新日 2002」とかで検索してみたら?
あんまりいい例じゃないけど(w
今回の更新が10月後半から11月はじめのデータだってことがわかる。

それと、SEOスレのことはたいして気にしてないよ。
お気遣いサンクス。
コテハンだと、その人物に対していろいろとイメージができるから、
その分いろいろと不自由になるし、コメントの受け取られ方も変わってくるからね。
ちょっと自由になろうと思って(w
どっちにしてもFAQサイトや更新情報は応援しているので頑張ってくれ。

ちなみに、さっき過去スレ見てて気づいたんだけど、
先月のGoogleの更新は、30日じゃなくて、31日だ。
278919 ◆zz8WGxodUE :02/11/27 23:22 ID:???
>>277
ほいほい、訂正しましたよ〜

>>ロボットくん
SEOスレ改め検索エンジン総合スレの継続スレは責任持ってやってね(立てないのも自由だが)
でもポータルサイトが激変中なので継続する価値はあると思うよ
>>1 が考えられないのなら、協力する。ところでFAQサイトにその手の相談用の
掲示板設置も考え中…無料掲示板でいいところないかな?
俺は自サイトではKENT-WEBのCGIを設置しているがaaacafeではそこまでの自由は
無いような気がする。
(本来のサイトはCGI,php,SSI,SQLでも設置できるが荒らされてはたまらん…)

では、コテハンも強要はしないがたまにはよろしく、ロボット型検索エンジンスレ
に関しては俺がやるので、他の方面はよろしく〜(スレ立て時のみトリップ付きって
選択肢もあるよん〜)
279Name_Not_Found:02/11/28 09:41 ID:KV31sGLJ
IE5.5 SP2入れたら
PRの緑の所が表示されなくなった気がするんだが
関係ある??
280bloom:02/11/28 09:44 ID:hltNfY6F
281Name_Not_Found:02/11/28 14:06 ID:zeh2NZ3R
更新だ〜!
282920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/28 14:56 ID:???
>>281
更新確認!
ちょっと出かけている隙に更新されてしまった・・・
283Name_Not_Found:02/11/28 15:02 ID:???
つーか、ageとくか。

ついでに、今回のニュース。

SEO Japan 陥落。
284Name_Not_Found:02/11/28 15:25 ID:???
ウェブ全体から「SEO」でサーチして、日本語サイトが3つもTop10入りしてる
http://www2.google.com/search?q=SEO
たいしたものだと心から思う
285Name_Not_Found:02/11/28 16:09 ID:???
更新中 さっきウチは更新されてたけどまた昔に戻った
286919 ◆zz8WGxodUE :02/11/28 16:42 ID:???
おお更新中だね

>>285
それを「ググルダンス」という
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html

前回の更新の後追加されたページが更新直前に一旦削除された後、復活する現象
もはっきり確認できた。FAQサイトが検索ワード「ロボット型検索エンジンスレ」
でトップで復活(w

あとは404になっている旧サイトがいつ削除されるのかを観察してみよう…
287Name_Not_Found:02/11/28 18:04 ID:???
コテハン野郎どもがウザいと思うようになってきた今日この頃
288Name_Not_Found:02/11/28 18:13 ID:???
>>287
じゃあもう来るな
289Name_Not_Found:02/11/28 18:14 ID:???
ウザイ ダサイ は イニシエのお言葉
290Name_Not_Found:02/11/28 18:15 ID:???
>288
お怒りですか?
291Name_Not_Found:02/11/28 18:22 ID:???
>288
掲示板は自分のココロを写すカガミじゃ〜 渇!

292Name_Not_Found:02/11/28 19:00 ID:???
あれあれ、あんまり更新の話題で盛り上がってないね。
その後いろいろチェックしてみて思ったんだけど、とりあえず、PRが全体的に上がり気味。
ツールバーの表示がと言った方が正確か。
もっとも、まだ不安定だから何回もカチカチやらないといけないけどね。
293Name_Not_Found:02/11/28 19:05 ID:???
919に聞くが、今回は何月何日頃のキャッシュだった?
294919 ◆zz8WGxodUE :02/11/28 20:00 ID:???
ご指名だから答えるが、うちの本来のサイトでは 2002/11/04 だった

ついでながら更新情報↓ページも更新済み(w
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html
295Name_Not_Found:02/11/28 20:22 ID:???
>>287
たしかにはしゃぎ過ぎな気はするけど、ウザいとまでは思わんです。
296Name_Not_Found:02/11/28 20:50 ID:???
それよりなにより、うちのサイトは昨日のYahoo改変で
これまで圧倒的多数のアクセスを誇ったhttp://google.yahoo.co.jp/
からのアクセスが半分以下に減り、infoseek、Gooなどと並んだ。。。

今日からhttp://www.google.co.jp/からのアクセスがトップ
もうYahooはいらん。Googleニュースとっとと始めろ!(怒
297Name_Not_Found:02/11/28 20:56 ID:OAGhn7T4
祝 Google更新
298Name_Not_Found:02/11/28 21:08 ID:???
おお、オレのページがやっと登録された!
299Name_Not_Found:02/11/28 21:11 ID:???
キター---ぐんと下がってる・・・(^^;
しばらくは仕方ないか
300Name_Not_Found:02/11/28 21:24 ID:RjGBA1+y
あー3ヶ月トップを守っていたのにぃ〜
2位に落ちたぁ〜
キィ〜くやちぃ〜
301Name_Not_Found:02/11/28 21:37 ID:???
>あんまり更新の話題で盛り上がってないね。
連日のキャッシュ更新で順位がある程度予想できてしまってるからじゃ〜ないの?
対策した1−2日後には確認できるし、8月以前のような期待感はもぉ無いな。
302Name_Not_Found:02/11/28 22:17 ID:AiDaqgQg
更新を喜んでるのはカスサイトだけだよ。優良サイトは安定してるもんな。

おい、296さんよ。ロボットも良いけどyahooにも登録しろよ。チャンス
を逃すと負け犬だぞ。困難から逃避しても良いことないぞ。
303919 ◆zz8WGxodUE :02/11/28 22:44 ID:???
> ID:AiDaqgQg
あんたYahoo! JAPANの社員かい?
ロボット型スレで何を吠えているんだ(w そういえばSEOスレでも吠えていたな(w

FAQサイトはYahoo! JAPANに登録されたけど、登録されていない俺の本来のサイト
よりアクセス数少ないぞ…

ところで Yahoo! よ、俺の親父を騙してYahoo!BBのモデムを一方的に送ってくるな
ゴルァ うちはケーブルTVの常時接続のブロードバンドを3年以上前から契約して
いるんだ! 収益が減って苦しいのはわかるが、引退した爺さんを騙してまで利益
に走るな 見苦しいぞ(w

スレ違いスマソ
304Name_Not_Found:02/11/28 22:59 ID:???
>>296
もともと、おれんとこは
http://www.google.co.jp/
http://www.google.com/
がTOP、>>296はkw選定ミスだろう
初心者向けサイトか?
305?¨???3?n:02/11/28 23:18 ID:???
そう確かに新規登録はダンスに巻き込まれる (最低でも5回?)
10月に登録されたサイトは動かなかったな  5位/7万

306?¨???3?n:02/11/28 23:19 ID:???
yahooよ 王手 飛車取り!
307Name_Not_Found:02/11/28 23:38 ID:???
>>295
同意

>>302
毎月新しいページを追加してるヤシもいるんだよ
なんでも自分中心か?氏ね
308Name_Not_Found:02/11/28 23:42 ID:???
俺のサイトはキャッシュが10日前のものですが、
これでも更新なのかな?もし更新ならば表示順位を計算してるのは
このキャッシュ時なのですか?
309Name_Not_Found:02/11/29 00:25 ID:VirUGnJ9
http://www.google.com/webmasters/seo.html
こんなの出てるね。
310Name_Not_Found:02/11/29 01:34 ID:???
俺も新しく作った通販ページを上位にあげたい
今12位/18万 せめて1ページ目に〜
311Name_Not_Found:02/11/29 02:25 ID:???
>>309
ちらっと見たけど、変なSEO業者に注意しろってことかな?
まあ、919が訳してFAQサイトに載せてくれるのを待つか(w
312Name_Not_Found:02/11/29 02:27 ID:???
>>308
テキストマッチはキャッシュ時、PRは約1ヶ月前のものを使用していると思う。
313Name_Not_Found:02/11/29 02:29 ID:???
>>307
それって、お父さんのこと?(w
314296:02/11/29 03:27 ID:???
>>302-304
Yahooディレクトリ、登録してるよ。金払って。
ぶっちゃけた話、うちはオンラインモールだから、大量のキーワード、
つまり全ての商品名で引っかかってくんなきゃいかん。
商品名つっても、例えば売ってるものが「トヨタ カローラ」
だとしたら、「自動車」っていう一般的なキーワードでね。
「商品分類名」と言った方が正しいか。
売ってる商品自体が多いから、ディレクトリの文章だけじゃ
キーワードが足りんのだよ。

一応、うちはGoogleじゃ一般的な商品名20個程度、
1ページ目の上位にランクさせてる。内7個のワードでトップ。
全て5000件以上引っかかるワードでの結果。
ま、個人的にGoogleのランキングは大手ほど弱いと思ってるが。

俺みたいな悩みのやつって少ないのかな・・・
100種類以上の商品売ってるショッピングサイトの管理者はココにおらんか?
315Name_Not_Found:02/11/29 07:40 ID:GxNAzTcV
普通の検索のインデックスは更新されたのですが、
Open Directoryのディレクトリの方はいつ更新されるのでしょうか?
誰か知っている人いたらよろしくお願いします。
316お父さん:02/11/29 08:35 ID:???
>314
総花的な販売サイトKW

オンラインショッピング ショッピング オンラインモール
販売 激安 お買い物 オンライン通販 通販 食品 酒 衣類
ショッピングモール 格安 etc etc (商品カテゴリKW)


カテゴリワードがオンパレードです.地域性も無し

そしてどのサイトもほとんど同じKWで狙っています

他店舗参加型だと特定店舗のKWでひっかるとエコヒイキだと思われるし
個別商品名は入れ替わりの可能性があるし
季節用品もあるしね

ショッピング通販サイトは オ テ ア ゲ です......ね  めんどいね
317bloom:02/11/29 08:57 ID:/NcfPWRH
318Name_Not_Found:02/11/29 10:00 ID:???
昨日ぐぐるから消えちゃいました、サイト。泣いてます。
もうちょっとたてば戻るのかな……くすん
319お父さん:02/11/29 10:06 ID:???
さらに多店舗参加型ショッピングモールって一番個性が出しづらい
タイプのサイトではないでしょうか?
伝統的な総合デパートのパターンをサイト化しているから絞り込みずらい最たるモノですね
特徴を強調することが求められるインターネットの中ではかなり難しいんでしょうね

分野別にショッピングモールを分解して展開した方が面白いかもね
それでもネット的ではないように思える

infossek や goo Lycosなども総合デパート化して没落したようです

googleの様に特化 専門化 しているのが ネット的なのかもね

320Name_Not_Found:02/11/29 10:44 ID:???
FAQスレ PR2ですた
321 :02/11/29 10:52 ID:???
  ゴンゴン ゴンゴン ゴンゴン ゴンゴン
  ゴーンゴン ゴーン
  はじめ人間 ゴゴンゴーン
  石斧かついだ ゴゴンゴーン
  地平線だよ ゴゴンゴーン
  雲が流れる ゴゴンゴーン
  風が渡るよ ゴンゴンゴーン 
  マンモスだー
322Name_Not_Found:02/11/29 11:28 ID:???
yahooのトップページがPR8になったり9になったり
ググルたんダンス激しいでつ
323Name_Not_Found:02/11/29 12:09 ID:???
>>322
うん。まだPRの表示が激しく不安定だ。

だけどYahoo!の新しい検索結果の右上の方にある
ページ検索へのリンクがもっと目立っていれば
、今回の変化はまだマシだったのに…
324Name_Not_Found:02/11/29 12:16 ID:???
自分のサイトがやっとググルたんに載った。4ヶ月も掛かった・・・
TOPがRP5その他がRP4。
325お父さん:02/11/29 12:30 ID:???
マジ 2日で新規挿入されたぞ 2位/17万
326お父さん:02/11/29 12:31 ID:???
googleは申請者の品性をテレパで調べているんだよ(W
327296:02/11/29 12:38 ID:???
>さらに多店舗参加型ショッピングモールって一番個性が出しづらい
>タイプのサイトではないでしょうか?

>オンラインショッピング ショッピング オンラインモール
>販売 激安 お買い物 オンライン通販 通販 食品 酒 衣類
>ショッピングモール 格安 etc etc (商品カテゴリKW)

あんた、わかってるねぇ。(ワラ
どれとは言わないが、うちもこの中のキーワードで上位に入れてる。
しかし、これらのキーワードで来る「優良アクセス」の実数って正直少ない。
てか、上のキーワードだとYahooディレクトリだけで何百件と引っかかってしまい、
むしろ訪問者は別のキーワードで絞り込んでしまう。
アクセスを稼ぎ、さらに購買率を上げようと思うと、例え総合モールと言えども、
もっと具体的な「商品名」などで上位独占する形がベスト。
まさに、うちはこれに特化した考えでやってる。つまりは「どれだけ多くの
キーワードで上位を独占できるか」が問題なわけだ。他にもどことは言わないが、
これに特化してる某無料出店型オンラインモールを1件知ってる。

>infossek や goo Lycosなども総合デパート化して没落したようです

出店審査が甘く、どこにでもあるような商品をただ適当に並べ、
大手検索エンジンで上位ランクされない・・・ってのが主たる原因。
いろいろ問題は多いが、特化した商品名である程度上位ランクされ
ている楽天が、現状のところ勝ち組みとなりえているのはそのせい。
最近、楽天が上位にランクされるようになったのは、参加していない専門店、
その他総合モール的には脅威かもね。

余談だが、おもろい話、商用サイトの場合、例えば「うまい 豆腐」
などのように、複数キーワードでの検索で上位ランクをねらったほうが、
アクセス数さえ少ないが、購買率は異様に高い。
328Name_Not_Found:02/11/29 13:13 ID:???
>>324
あーーうちも4ヶ月かかって今回やっと載ったよ・・・
てきとーに作った超個人的実験ページは勝手に見にきて2週間で載ってしまったってのに・・・
329Name_Not_Found:02/11/29 14:08 ID:b7Wyk2r7
リンクページにこのタグ入れるのって相互リンク先に悪いかな?
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
330Name_Not_Found:02/11/29 14:30 ID:???
>>329
そりゃ嫌がらせ以外の何物でもない(笑
331Name_Not_Found:02/11/29 16:31 ID:???
>>329-330
嫌がらせなら(w
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="INDEX, NOFOLLOW">

自分のページのインデックスを拒否したいだけで、相互リンク先に貢献したいなら
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, FOLLOW">
ただ↑のようなタグを実際に使っているページは見たこと無いが…
332919 ◆zz8WGxodUE :02/11/29 17:33 ID:???
>>309 >>311
英語は苦手だと何度言えば…
http://www.google.com/webmasters/seo.html の件

一応エキサイト翻訳結果
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/googleseo.html

エキサイトから文句が来ないように正式にはリンクしない。
SEO業者に注意しろ、うちは関係ない って事だね(w
333Name_Not_Found:02/11/29 17:33 ID:???
>>331
あ、それ、PRには貢献しないよ。
334Name_Not_Found:02/11/29 18:02 ID:???
>>332 ワラタ

>いとしいgoogle.com
335お父さん:02/11/29 18:31 ID:???
>>327 あんた、わかってるねぇ。(ワラ
だって3年も挑戦して惨敗だす 「販売」「インターネットショッピング」関係

そして八つ当たりで考えた結論は
ショッピングモールや商店街的サイトに参加しても何の価値も無い!とはらいせ結論

客が知りたいのは 「何が幾ら?」だ 何とは具体的な商品です
モールのHPデザインを見に行くヒトはいないのね..

モールを眺めるとしたらオマケ的行為
特徴のあるサイト --> ついでに関連したモール眺め・・でしょう?

それに逆行しているのがモールやポータル? その原型はYahoo様の階層Directory
またそれに逆らって成功したのがgoogleだろう?
いろいろ関連しているね〜〜〜
googleの成功をみれば総花的なサイトの自然死は想像に難くない...スマン.
336お父さん:02/11/29 18:37 ID:???
>楽天が上位にランクされるようになったのは、参加していない専門店、
>その他総合モール的には脅威かもね。

大丈夫 普通の商品は狭い日本では売れないから
近くのデパートやコンビニ 商店 スーパーで手で触れて目で見て買いますからね
337お父さん:02/11/29 18:43 ID:???
ネット上でなぜ「使い捨てコンタクトレンズ」が売れているのか探ってみた
普通の店で買うと目の検査とその費用が必要なんだってね
ネットだとその煩わしさと費用がカットできるんだそうだ じゃ需要はあるかもね
(コンタクト不使用者ですから不正確かもしれないけど)
338296:02/11/29 18:48 ID:???
>googleの成功をみれば総花的なサイトの自然死は想像に難くない

最終的な意見はかみ合わないみたいだな。
確かに手をこまねいてるモールは実際のところ多いと思う。
しかしそれをなんとかするのが職人だべ。(ワラ

ま、俺は今後もチャレンジの毎日さ。
339お父さん:02/11/29 19:00 ID:???
>>338
健闘を祈ります
340919 ◆zz8WGxodUE :02/11/29 19:45 ID:???
インポシークで「ロボット型検索エンジンスレ」で検索した後「2ch」で絞り込んだら
1. 919 ◆8WGxodUE ◆8WGxodUE ◆8WGxodUE ◆8WGxodUE ◆8WGxodUE ◆8WGxodUE ◆q8rZjk7c ◆8WGxodUE ... :
って出てきて鬱。スパムみてーじゃねえか…

うまくリンク貼れるかな?
http://www.infoseek.co.jp/Titles?lk=noframes&svx=460100&lk=noframes&nh=&rf=11&ud4=&wd=&nc=1&col=WW&oq=%A5%ED%A5%DC%A5%C3%A5%C8%B7%BF%B8%A1%BA%F7%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3%A5%B9%A5%EC&cat=RES&qt=2ch&qp=1
ちなみに引っかかったのは
http://pc3.2ch.net/hp/dat/1031110830
341Name_Not_Found:02/11/29 22:03 ID:???
ここでいっているのは違うと思うが
>多店舗参加型ショッピングモール
なんていって、アフィリエイト広告だらけのサイトは勘弁してください。
スパム並に邪魔。
342296:02/11/29 22:59 ID:???
>>341
高年齢層向け地域特産品屋で、しかもニッチ商品ばっかなので、
きっと君らの邪魔にはならんだろう。。。
343Name_Not_Found:02/11/29 23:48 ID:???
なんで1年前に閉鎖した俺のHPが登録されてるんだ?
理由わからない?
344Name_Not_Found:02/11/30 00:13 ID:???
>>340
ちょっとおもしろいな。
ひとつだけ俺のトリップも入ってて光栄。

>>343
Googleじゃないよね。Infoseek?
345Name_Not_Found:02/11/30 00:57 ID:???
両方だよ
346Name_Not_Found:02/11/30 01:06 ID:iZhQll19
 国際的エロリスト    エロカイダ     同時多発エロ
          2つの巨乳おっぱいが高層ビルに激突!!!!
          ペンタゴンに貧乳おっぱい(形はよい)が激突か? ただいま実況中

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50

347Name_Not_Found:02/11/30 03:20 ID:???
>>345
閉鎖したっていっても、404を返さないと、リンクされている限り拾われるに決まってるだろ。
348Name_Not_Found:02/11/30 07:54 ID:???
YAHOO!JapanのPRも1つあがって9だな。
漏れのサイトはPR5になったわけだが、
YAHOOよ漏れのサイトを速く登録してくれ(藁)
349お父さん:02/11/30 09:30 ID:???
>高年齢層向け地域特産品屋
高齢者向けなら1ページ3クリック.ポイントまでだな 
それ以上はクリック.パニック起こす
350296:02/11/30 09:57 ID:???
>高齢者向けなら1ページ3クリック.ポイントまでだな

たしかにそれはあるな。
実はPC初心者のおっちゃんおばちゃん向けの講習とか
小中学校の臨時PC講師もしてるんだが、いい勉強になってる。

やつら、あきらめんの早すぎ。(ワラ
てか、「安く海外旅行に行きたい」とか、「うちの近所の安いお店」
とかってキーワードで探そうとしやがる。。。
351お父さん:02/11/30 10:10 ID:???
結構忘れられている もっとも基本的なコト

文字サイス12ポイント以下はno good
1024ドットで購入時のラップトップ 高齢者にはキツいぞ
みんなこんな基本を忘れている.
あんちゃんデザイナーは文字を小さくする<--カッコいいからね

<<読めないモノは買えない>>
352?¨???3?n:02/11/30 10:13 ID:???
>やつら、あきらめんの早すぎ。(ワラ

判ってないね〜
Windowsからスタートするヒトの苦しみを!
オレが今winからスタートしたらとっくにケリいれて止めちゃうよ(W
353お父さん:02/11/30 10:14 ID:???
>やつら、あきらめんの早すぎ。(ワラ
初心者のモタツキを笑うヒトは講習会する資格無しだよ〜〜〜
354Name_Not_Found:02/11/30 10:39 ID:???
資格は要りません
355お父さん:02/11/30 10:42 ID:???
>354
失格〜〜 (資格にかけた洒落)
356Name_Not_Found:02/11/30 11:01 ID:???
今回のググルの更新でTOPと下位のページのPRが同じになった。
357356:02/11/30 11:37 ID:???
ちなみにページ最上部にリンクしてるページだけね。
何でかな?偶然か?
358Name_Not_Found:02/11/30 13:00 ID:bTtAjVJF
>「うちの近所の安いお店」

さすがに「うち」を検索エンジンが適当に解釈するのは難しいな
359Name_Not_Found:02/11/30 15:02 ID:???
ページランクが反応しない・・・
環境は
windows98 IE5.5SP2 フレッツADSL(OCN)
どこで質問しても流される。。
助けてくれ〜
360Name_Not_Found:02/11/30 15:18 ID:???
>>359
その聞き方ではスルーされるな(w
反応しないってどういう意味?
ゴーグルツールバーはちゃんとインストールしてる?
元々は表示されていた?表示されていたとしたら、何かしなかった?
ブラウザを替えてたりしていたら、アンインストールして最新版を再インストール
してみるとか最低限のことはやった?

数字が出ないんだったら日本語版はもともとでません。英語版を入れて下さい。
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html
361Name_Not_Found:02/11/30 15:31 ID:rdcvmDGK
最近、yahooサーチからのアクセスが異様に増えたと思ったら、
yahooサーチは表示の方法が変わったんだな。

「●●」というカテゴリに俺のサイトが登録されているんだが、
カテゴリの中では、俺のサイトは下のほうに並んでいる。

しかし、サーチで検索するとカテゴリの中で俺のサイトがトップに来るようになった。
362Name_Not_Found:02/11/30 15:34 ID:???
>>360
前は表示されてました。
英語でも日本語でも、とにかく緑のやつが反応しないんです・・
バー自体はもちろんインストールされてます。
363Name_Not_Found:02/11/30 16:19 ID:???
>>361
その話題は
SEO・上位表示はここで語れ【暫定版】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
でどうぞ(現在「総合スレ」へ衣替え中)

>>362
バーが表示されないって事? 自分のページだけで他人のページでも出ない?
回線は関係ないし、他に駄目って報告もないからブラウザとツールバー再インストール
するしかないかもね…
364Name_Not_Found:02/11/30 16:29 ID:???
>>363
初めてレスがありました。
どうもですm(_ _)m
バーは表示されますが、PRの緑が出ません・・
サポートにメールしてみたのですが、返事がきそうもなくて。
365Name_Not_Found:02/11/30 17:39 ID:???
>>364
Proxomitron使ってるとか?
366Name_Not_Found:02/11/30 18:22 ID:???
>>363
ツールバーを再インストールした時なんかはなかなか表示されないことがあるよ。
何十のページを見てどのページでも表示されないっていうんなら、別の問題だろうけど。

あ・・・ちゃんと、インストールの時に拡張機能付きでインストールした?
英語版ならwith advancedなんとか

367Name_Not_Found:02/11/30 18:32 ID:???
りあえず、再インストールしてみるのがいいと思う。
368364:02/11/30 19:57 ID:???
ネットワークの優先的にログインするって所は関係ないですよね?
windowsログオンにしてます。
369Name_Not_Found:02/11/30 20:02 ID:???
>>368
関係ない。インターネットに接続できればそれでOK
俺はLAN+NATかましているけど、何の問題も無いよ…
(NATをかますと、アクセス毎にローカルIPが変わる)
370296:02/11/30 22:04 ID:???
愚痴も突っ込みの対象になるわけか。
常に実直なことしか書いちゃいかんのか?この板は。
今後2ちゃんは敬語で書くように注意するか。。。

ま、資格がないと言われる程度の人格でしかないがな。俺は。
371Name_Not_Found:02/11/30 22:14 ID:???
>>296 >>370
つか、ここは「ロボット型検索エンジン」「そのもの」を語るスレなのよ
(性能がどうやら、更新周期等)

上位表示や業者関係はSEOスレ改め総合スレ
SEO・上位表示はここで語れ【暫定版】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50

へどうぞ。ここではスレ違い
372296:02/11/30 22:22 ID:???
>>371
レスが帰ってきたから返したまで。
脱線助長するようなレスいれんなや。

消えます。
373素人:02/11/30 23:00 ID:???
>>359
今日インストールしましたが、ページランクが灰色のままです。
うちは、windows98SE IE5.5SP2 フレッツADSL(dolphin)
最近プログラムがバグ付きでアップデートされたんでしょうかねぇ?
ページランクのために入れたのでがっかりです。
374素人:02/11/30 23:02 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/896-899
ここで質問してレスをいただきましたが、現在も動作せず。
375Name_Not_Found:02/11/30 23:05 ID:???
google 2002年11月28日 減少中
自分の所もだが日付が消えてもキャッシュは28日のままのサイト多し
今回の更新で日付表示と更新タイミングが関係ない事が鮮明になった

「com」での検索数は更新時より増えつつある
特定の一般的単語で検索数が更新前の約3倍(4万→12万)に増えてる物がある
個別キーワードの狙い撃ちでも始めたのかな?

216.239.35.105 は更新前までの1月一切日付を表示しなかったが
更新後は他の鯖に移ったようだ、探して見るが時間がかかる
376919 ◆zz8WGxodUE :02/11/30 23:48 ID:???
>>375
ご苦労様です。

>>奇特な方
PageRankの件だが
FAQサイトのトップページは2なんだが、俺がチェック用に作った
「このサイトのデータ」
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/data.html
が4になっているんだが、誰か確認してくれないか? かなりの謎??
377Name_Not_Found:02/11/30 23:58 ID:???
>>337
インターネットでコンタクト買ってます。
おおせのとおり、理由は目の検診費用が不要だからです。

ところでGoogleはもう更新されたのでしょうか?
378919 ◆zz8WGxodUE :02/12/01 01:27 ID:???
>>377
ぐぐるの更新は終わっている
参照:http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html

奇特な方におながいするが、トップページより高いPageRank(他からリンクされて
いないので非常に気になる)のページって何?

>>376 の返信が欲しい。 だが、Google研究家の >>375 を激しく応援する。
379318:02/12/01 01:39 ID:???
更新終わってるってことはグーグルダンスも終わったって
ことかな……消えた自分のサイト、復活する気配なし。
来月末まで待てってことか……鬱。
380Name_Not_Found:02/12/01 02:12 ID:???
>>376
何度見てもページランク0だが。
381Name_Not_Found:02/12/01 02:13 ID:???
>>376
追伸。まだPR不安定だから、仮ランクが表示されてたんじゃない?
382Name_Not_Found:02/12/01 05:39 ID:???
アクセスログにリファラ残ってたのだが、これって何?
http://dmoz.org/editors/editcat-unrev.cgi
383Name_Not_Found:02/12/01 05:52 ID:???
>>376 :919 ◆zz8WGxodUE
「このサイトのデータ」うちから見るとグレーになってるよ。
384Name_Not_Found:02/12/01 10:05 ID:???
>>382
ODPのエディター専用画面の何らかのページと思われ。
385Name_Not_Found:02/12/01 11:11 ID:???
>>382
ODPからエディタが見に来てくれたってことだね。

>>383
何回かブラウザで戻る進むを繰り返すと、2になると思うよ。
俺が見た時は2の時と、not rankedのときがあった。
まだページランクが不安定だからね・・・。
ただ、4にはならなかった。
386Name_Not_Found:02/12/01 11:33 ID:???
4はクロールされるまで仮ランク
http://www.yahoo.co.jp/ddd/ ←と一緒
ページランクが落ち着くにはまだ数日必要でしょ
387919 ◆zz8WGxodUE :02/12/01 13:09 ID:???
本当にPageRank4なんだよぉ
とりあえずスナップショットを
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/data.html
の2002/12/01に貼っておいた。
(AAA!Cafeでは倉庫にされないように画像を直接リンクできない)
言っとくけどJPGに変更しただけで一切いじっていない

偶然入った、Up one Level on this web site って何?(Rankならまだわかるが…)

仮ランクにしても4は高すぎない? 和塩じゃあるまいし…
388 ◆jG/Re6aTC. :02/12/01 13:18 ID:???
たしかに4だったよ。
あ、スナップショット見たんじゃないよ。
389Name_Not_Found:02/12/01 13:25 ID:???
>>387
きのうまでグレーだったけど今見たら4だね。
390919 ◆zz8WGxodUE :02/12/01 13:35 ID:???
>>388 お母さんありがとう
>>389

不思議だろ? Yahoo! JAPAN のPageRank4からリンクされているトップページが2
なのはディレクトリゆえのリンク分散で2になるのも理解できるが、そのトップから
リンクされていて他には2chからの参照リンク程度しかないページが4って…

4まで来るのに苦労した俺の本サイトの立場が無い…
誰かこうなる理由を知っている人がいたら教えて下さいです…
391Name_Not_Found:02/12/01 13:35 ID:OvyW2MR6
ヤフググル、本日、更新したね。
392Name_Not_Found:02/12/01 14:04 ID:???
ページランクが話題に上っているがまだ不安定なようだな。

漏れのサイトが掲載されている某ディレクトリも
更新前は3だったんだけど、更新後は3だったり5だったり…
早く5で落ち着いてくれ!
393Name_Not_Found:02/12/01 14:09 ID:???
www.ling-factory.com/google/
こんなのあるんですね。
394Name_Not_Found:02/12/01 16:58 ID:???
>>390
まだそのページは、Googleに登録さえされてないんだから
>>386の言うように、ただの仮ランクではないのだろうか?
http://www.google.com/search?q=http%3A%2F%2Ff3.aaacafe.ne.jp%2F%7Ezwgxodue%2Fdata.html
395Name_Not_Found:02/12/01 17:12 ID:???
396919 ◆zz8WGxodUE :02/12/01 17:50 ID:???
>>394
URL検索を忘れていたとは… >>386 正直スマンカッタ
しかし仮ランクで4もくれるとは太っ腹Google
まぁ次の更新で1かそこらになるだろうな(w

>>395
ノートン入れてないのでわからなかったが3組の数字のうち、一番最後が表示される
Rankなのはわかるとして、最初の数字は何を意味しているのだろう?
これが内部数値の謎を解く鍵になるのかな ご苦労様 >>395

下のリンクはdmoz内のGoogle自身を指しているようだが、上の日本ではdmozを指して
いない… これも気になる
Top: World: Japanese: コンピュータ: インターネット: WWW: ホームページ検索: サーチエンジン
になっているならわかるんだが…
397394:02/12/01 18:06 ID:???
登録されてないようで、登録されているみたいですね。
>>394の検索画面に反映されないってことは、まだ不安定っていうことかな?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&q=%22f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/data.html%22
398Name_Not_Found:02/12/01 18:08 ID:???
>>373
同じ症状ですね・・
IE5.5SP2が引っかかりますね〜、、
1回戻してみよ。
399Name_Not_Found:02/12/01 19:21 ID:???
あの…オープンディレクトリから来た人(検索先?)に行くとパス制になってるんだけど
h++p://〜/world/japan/ディレクトリ名〜
同じであろうディレクトリに自分のサイトアドレスは見あたりませんです。何故ですか?
400Name_Not_Found:02/12/01 20:09 ID:???
>>399
CGIじゃなかった? だとすると審査か登録作業をエディターがしていたんじゃない?
dmozはDBに即座に反映されるはずだから、もう1回見てみたら

あとディレクトリはスレ違い(Google絡みを除く)
[Yahoo!]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策5■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1036791244/l50
か、総合スレ↓
SEO・上位表示はここで語れ【暫定版】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
へどうぞ
401Name_Not_Found:02/12/01 20:22 ID:???
>>373
IEがぶっ壊れてるんじゃない?
再インストしたら直る可能性が高いと思うんだけど。
402infoseek:02/12/01 20:58 ID:???
> com・net・orgのドメインの方
> チェックで問題がなければ「お名前」「メールアドレス」「登録したいURL」をご記入のうえURL登録受付までメールでご連絡ください。

審査するわけじゃないんでしょ?
なんで特別扱いなの?
なんでメールなの?
403Name_Not_Found:02/12/01 21:00 ID:???
インポだからだよ
404Name_Not_Found:02/12/01 21:22 ID:???
>>400
なるほど、そうでしたか。サンクス。
405Name_Not_Found:02/12/01 21:53 ID:???
>>373
うちも98SE+IE5.5SP2で最近入れたけど、ちゃんとページランクでるよ。
違いといえばISDNだって事ぐらいだけど、それは関係ないだろうし。
406398:02/12/01 21:59 ID:???
おっかしいな〜・・
ブラウザは関係なさそうだな。
謎だ。
407Name_Not_Found:02/12/01 22:29 ID:???
>>373
俺も出ない
408Name_Not_Found:02/12/01 22:37 ID:???
ProxomitronのSuppress all JavaScript errorsのフィルタ使ってると、
ページランクでないのは何でだろう?
409Name_Not_Found:02/12/01 23:39 ID:???
おおぅ、ページランクスレと化してますね。
410398:02/12/02 01:39 ID:???
なんとなく、フレッツADSLに関係してるのではないかと
思えるようになりました・・
もう見る事は出来ないものか。
411Name_Not_Found:02/12/02 08:49 ID:???
わっちはフレッツADSLだが
緑棒見えてるよ
412Name_Not_Found:02/12/02 11:34 ID:???
うう、漏れのサイトがPR5からPR1に落ちてる…(;゚Д゚)
413Name_Not_Found:02/12/02 12:23 ID:???
落ちすぎやろ、それは
414Name_Not_Found:02/12/02 13:04 ID:???
>>412
仮ランクが正常に戻っただけなのでは
415Name_Not_Found:02/12/02 15:13 ID:???
特に何もしてないのに、PRが2から4に上がったのですが(トップ)知らない所で
リンクでも貼られてるのでしょうか?
0〜2の零細サイトだったのに、BBSがなぜか5のランク・・・。

地域限定のアウトドアのサイトなのですが、サイト内で紹介している企業を検索すると
自分のサイトのページが一番上に来てしまう。
商品の批判とかも書いてるので、苦情来ないか心配。

ついでにBBSに今まで無かった宣伝、広告の書き込みも増えたし、いい事一つも無い。
416Name_Not_Found:02/12/02 16:16 ID:???
>>415
自分のURLで検索すると「リンクしているページ」って出てくるから、それ見てみれば?
417Name_Not_Found:02/12/02 17:28 ID:???
link:www.@@@@.com
だな。
418415:02/12/02 20:43 ID:???
>416特になかったです。思い当たるとすれば先月は10回ぐらい更新しました。

ロボット巡回を回避したら新たな閲覧者が見つけにくくなるし、とにかく宣伝が鬱陶しいです。

PR5の掲示板って業者には魅力的なんですかね?アク禁にしたいのですが
リモートホストが毎回違う。
別に検索エンジンの上位表示を目指してやってないのに・・・。
419Name_Not_Found:02/12/02 21:53 ID:???
bbs、ロボットよけしろよ
420Name_Not_Found:02/12/02 22:04 ID:???
bbs、URL変えろよ
421Name_Not_Found:02/12/02 23:43 ID:???
おまんこ
422919 ◆zz8WGxodUE :02/12/03 00:21 ID:???
UAハケーン
2002/12/02(月) 23:59:55 211.13.222.230 -
Infoseek SideWinder/1.1A
-
一応1.0Aから1.1Aにバージョンアップしたのか? それとも試作品のテストか?
これが12月のパワーアップの布石か?
もぅ12月なんだけど(w
423Name_Not_Found:02/12/03 00:24 ID:???
今回の更新で
META name="description" content="xxxxxx"
に書いてあるxxxxxxがそのまま使われている。
いままでは無視されていたのに
なぜ今回は使われたんだろう?
424Name_Not_Found:02/12/03 12:08 ID:???
>>415
スレ違い。BBSに禁止ワードを設定すれば?
425Name_Not_Found:02/12/03 13:40 ID:???
>>423
いままでも使われていたんだよ。
仕組みはわからないけど、時々descriptionが表示されることがある。
更新の前後は特にそういう傾向だ。
426Name_Not_Found:02/12/03 20:04 ID:WmHHilFe
http://infobee.ne.jp/
他スレで話題になってたので、コチラにも貼っておくね
427Name_Not_Found:02/12/03 20:13 ID:UEf93E6E
話題になってるスレも張ってよ
428920 ◆JRq8rZjk7c :02/12/03 20:17 ID:???
俺のサイトは、Gooだけではなく、そいつにも嫌われているようだ。
でも、他サイトでGooに嫌われていると思ってたサイトは掲載されていたりする。
みんな、自分のサイト出てくる?
以前、Gooで出てこないって言ってたヤシ、どう?
429426:02/12/03 20:33 ID:WmHHilFe
ここですよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1031482990/l50

ちなみに、前スレはAAAcafeのさるる氏が1。




漏れはネットサービス子じゃないよ(w
430919 ◆zz8WGxodUE :02/12/03 20:37 ID:???
>>428
それはおまいだ(w

>>426
infobeeほんのちょっとリニューアルしてるね。話題にならなくなってから
だいぶ立つ。8月頃このスレで話題になったが、そう言えば忘れられた
エンジンだな。最新系で話題になるのはTOCC(Fresheye)だからね…
つーことで話題のスレを貼って頂戴

920、Gooには惚れ直してもらったがinfobeeには俺も無視されているようだ…
431Name_Not_Found:02/12/03 20:40 ID:???
俺も gooって言うより inktomi系には嫌われてるけど
ロボットカテゴリーには入ってる
infobee もほぼ全部のページを拾ってるが
411日前の消し忘れファイルが検索にかかってて笑えた
432Name_Not_Found:02/12/03 21:14 ID:???
あ・・・いつのまにやら、toccでも消されてた。
俺もinktomi系すべてに嫌われたようだ・・・。
MSNにはGooに消される以前から載ってないし(w

>>430
もう一人いたような気がしたが・・・気のせいかも。
919のサイトもinfobeeに載っていないのなら、とりあえず安心した。

>>431
411日前って・・・全然最新の情報じゃないな。
infobeeもその程度か。さすがNTT-X(w

とりあえず、infobeeはgooとは掲載基準(=スパムフィルタ)が違うらしいことがわかった。
433Name_Not_Found:02/12/03 21:40 ID:???
infobee、こんなのもあったぞ(w NTT-Xちゃんと仕事しろ(w

20. 無題
1998年03月24日16時(火)更新  1715 日前
434Name_Not_Found:02/12/04 00:01 ID:???
はじめてホームページをつくった頃だ
435Name_Not_Found:02/12/04 04:44 ID:???
ディレクトリにいっぱい登録されると、
PageRankは自然とあがると思うんだけど、

無料で登録できるディレクトリがある検索エンジンをいろいろ教えてもらいたいんですけど。
436Name_Not_Found:02/12/04 04:49 ID:???
>>435
最も有名なのはyahoo(w
437Name_Not_Found:02/12/04 08:30 ID:???
PageRank対策なら迷わずdomz
438435:02/12/04 09:15 ID:???
>>436
登録されますた。
>>437
登録されますた。

海外のHP宣伝掲示板とかPageRank8とか9とかないかしら?
439Name_Not_Found:02/12/04 10:57 ID:???
>>438
んなもんない
440Name_Not_Found:02/12/04 11:28 ID:???
allabout joyjoy
441Name_Not_Found:02/12/04 14:11 ID:???
>>435
英語ページ作ってdmozに登録。
海外ではdmozかなり採用されているからいろんなディレクトリに掲載されまくり。

んで、そのページからさりげなく自分の本来のページへリンク。
442435:02/12/04 15:06 ID:???
>>441
Special Thanks!!!
443Name_Not_Found:02/12/04 15:08 ID:???
>>441
お父さん方式だね
444435:02/12/04 15:28 ID:???
英語わからないから、競馬のジャパンカップ史でも作るか・・・
競馬のカテゴリあるよな?
445お父さん:02/12/04 15:32 ID:???
>>442
エロっぽいジャパネスクが良いよ
446Name_Not_Found:02/12/04 17:23 ID:???
447Name_Not_Found:02/12/04 20:38 ID:???
ぐぐるはいつになったら落ち着きますか?

キーワードから拾わなくなって
また拾うようになって
またまたひろわなくなって。

更新の度にこんなで
こんなに時間かかってたらまた次の
更新がやってくるような。
448Name_Not_Found:02/12/04 20:59 ID:???
現時点で検索されないのならあきらめる。
ちなみにダンス前にキャッシュされた(検索結果に出た)ばかりの情報は、
単にぐぐるが次にキャッシュするための足場つくりの情報が漏れたに過ぎない。
449Name_Not_Found:02/12/04 20:59 ID:???
落ち着いたぐぐるなんてやだ!
450Name_Not_Found:02/12/05 01:03 ID:???
451435 ◆no3I2oWRsk :02/12/05 06:19 ID:???
>>446
競馬のカテゴリはpagerank5かよ。
萎えた・・・・
452Name_Not_Found:02/12/05 09:37 ID:c1vgsfI4
なんか不当に奥に追いやられてたGoogleでの表示順位が
最初のページに戻ったので来客数が5倍になった。
453Name_Not_Found:02/12/05 09:40 ID:???
「gooに掲載されない」って漏れの事かな?ち、違うかな・・・。
「gooディレクトリには掲載されているのにgooのロボットはいつまで経っても
何回申請しても登録してくれない」っていってたヤシです。
gooに問い合わせメールを出しても「調査します」って言ったっきり放置で
あきらめ全開で申請も再問い合わせもしなかったのですが、忘れた頃に何故か
登録されてました。それが何故なのか(問い合わせメールからは日にちが経ち
すぎなので、そのおかげではないと思う)は未だに不明です。

違うような気もするからsage
454お父さん:02/12/05 10:05 ID:???
>>447
約1ケ月
455Name_Not_Found:02/12/05 19:47 ID:mE+VyHxE
456Name_Not_Found:02/12/06 05:13 ID:???
うぁぁぁぁ、うちのサーバにナボットが総攻撃をかけてきた〜〜〜〜
457Name_Not_Found:02/12/06 06:43 ID:???
http://infobee.ne.jp/
っていまだによく理解できないんだけど。
しかも検索してもうちのサイトでてこないし。
458Name_Not_Found:02/12/06 11:57 ID:???
なぜかGoogleがエラー
459Name_Not_Found:02/12/06 18:03 ID:7Mctc4Gy
>>456
ナボットって?
UAスレ逝け、とか言わないでね
460Name_Not_Found:02/12/06 18:07 ID:???
検索エンジンスレで検索しないヤツを初めてみた
461Name_Not_Found:02/12/06 18:17 ID:???
nabot
462Name_Not_Found:02/12/06 21:22 ID:???
nabot来てるね くるのは構わないんだけど、一体いつNaverに反映されるんだろう?
テスト中なのかな? Naverプレビュー見る限りでは9月後半のデータのままだよ(w
463919 ◆zz8WGxodUE :02/12/06 22:43 ID:???
ググルタソのFAQサイトのキャッシュが 2002/11/07 になっているね…
頻繁なキャッシュ更新がなくなったようだ。やはり、新規挿入分が優先なのか?

まぁデータ供給元としては、弱小なFAQサイトの方がいいわけで、ようやく、
データ集めに専念できる(w
464Name_Not_Found:02/12/06 23:39 ID:???
[06/Dec/2002:21:13:13 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 2759 "-" "Googlebot/2.1
465Name_Not_Found:02/12/07 02:04 ID:???
>919
今月も、新しいキャッシュになることもある。
ただ、先月のように毎日のように更新されて、それがほぼ常に表示される状態ではないな。
466Name_Not_Found:02/12/07 04:57 ID:???
頻繁に更新されることを利用した上位表示対策ができなくなった。
467Name_Not_Found:02/12/07 11:58 ID:???
ディレクトリーの方、
Macのネスケ4だと文字化けしてて見れない(ノд`)・゚・。
468Name_Not_Found:02/12/07 19:12 ID:nXrq27fm
>>460
459は、知ってて書きこんでると思われ
469919タソ隠れファン:02/12/08 01:11 ID:???
ネットサービス板↓
WWW検索エンジンサイト−part2−
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1031482990/l50

で叩かれていますよ(w
470ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/08 01:22 ID:???
へえ・・・
また何か住人の気に障るようなこと言ったのかな?(w
ちょっくら見てこよ。
471ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/08 01:36 ID:???
なるほどね。
きっと、過去スレ3あたりの住人だろうね。
ま、919はあんなの気にするような奴じゃないだろう。
472919 ◆zz8WGxodUE :02/12/08 01:59 ID:???
俺なんかした?
とりあえず該当スレ読んできたけど、かなり的外れ(w
俺を叩く奴は大勢いるけど、最近は慣れました。特に筋違いは反論する気力すら
ないです。意味ないから(w

でも少数ながら、応援書込があったのは素直に嬉しい…

>>471 ロボットさん ◆Robot3BnBo
その通り、あんなもん気にしていたら、きりが無い ましてやここは2chマイペースで
行きますよ〜
473Name_Not_Found:02/12/08 06:48 ID:???
>>469
件のスレにfaq貼ったの貴方でしょ?
ダメじゃん(w

燃料投下って...

474Name_Not_Found:02/12/08 07:16 ID:X2hUpVPP
こちらにも貼っておくよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038899430/l50
   ↑
NTT-X実験サイトに関するスレです
475Name_Not_Found:02/12/08 13:42 ID:UGT/eh6e
グーグルはトップページを登録したら後はリンクを辿って他のページも登録して
くれるそうですけど、これって下に向かって何階層目までリンクを辿って
登録する、とか決まっているもんなんでしょうか?

あと登録には他のサイトからリンクを貼られていることが条件だそうですが
トップページにのみ他のサイトからリンクを貼ればその他のページは
自動的に登録可能状態になるんですか?
お願いします。
476Name_Not_Found:02/12/08 14:48 ID:???
>>475
こんな所でぐだぐだ聞いていないで実行に移したら?
477Name_Not_Found:02/12/08 15:23 ID:???
>>あと登録には他のサイトからリンクを貼られていることが条件だそうですが
そんなことはない。
478919 ◆zz8WGxodUE :02/12/08 15:33 ID:???
>>475
どこでそんな情報を聞いてきた?
>>477
が書いているが、リンクされていれば登録申請の必要は無いというだけ。
申請すれば来てくれるよ。何層目までか? なんて気にしなくてよろしい。
Webのページをリンクを頼りに無限に辿っていくのがググルタン。

登録申請ページは http://www.google.com/intl/ja/addurl.html
一応ヘルプも目を通しておくように http://www.google.com/intl/ja/faq.html
479Name_Not_Found:02/12/08 20:48 ID:UGT/eh6e
グーグルに登録されるには自サイトではなく他のサイトからのリンクが必要、というのは
ここの二つ前のスレで教えていただきました。まだ読めないようですが。

グーグルはサイト単位ではなくページ単位ということですので、
いくらトップページから他のコンテンツに向けてリンクを貼っても
結局他のサイトからその他のページに向けてもリンク貼られてないと
登録申請状態になるだけで登録はされないのかな、と思ったのです。

2ヶ月ほど前にトップページは登録されたんですが
それ以外のページは何故か登録されていないので。
480919 ◆zz8WGxodUE :02/12/08 21:22 ID:???
>>479
他サイトからのリンクは関係なし
俺が作ったFAQ&実験サイト↓
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
を参考に、まず最初にこのサイトはf1鯖で登録されていた。立ち上げた直後にスレ
住人から申請してもらった(俺自身は申請していない)

ググル掲載直後にURL移転した、1秒ジャンプで飛ばしたが削除されずに登録された
まま、確かに現在はYahoo!からリンクされているが、f1鯖の頃は外部からのリンクは
恐らく無かったと思う。(Yahoo!のリンクはf3鯖のみでf1鯖時代には関係ない)

ここの実験サイトには他からのリンクは恐らく無いと思う。
しかし、新規ページもしっかりググルに載っている。
トップページ以外のページも気がつかないだけで、意外に載っているかも…

調べ方は簡単、載っていないと思われるページを直接ググルでURL検索
(入力ボックスに直接 http://www.hoge.??.jp/~hoge.html とでも入力してみる)
これで見つかれば、登録自体はOK。表示順の都合で圏外にいるかも知れないが
登録自体はされているって事。あとロボット型検索エンジンでは気長に待つことが
大事。俺も本来のサイトがまともに掲載されるまで3ヶ月はかかったと思う。

頑張ってね〜
481Name_Not_Found:02/12/08 21:42 ID:???
何を頑張るの?
482Name_Not_Found:02/12/08 23:51 ID:???
>>481
まぁいろいろとあるのでは(w
483Name_Not_Found:02/12/09 00:23 ID:quXNlTrz
>>480

ありがとうございます、そちらのページで勉強しつつ気長に待とうと思います。
484Name_Not_Found:02/12/09 00:44 ID:1o1Mjet6
919タソ(・∀・)イイ
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
カナリ(・∀・)イイ

919タソ(・∀・)イイ
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
テイネイナセツメイ(・∀・) サラニ イイ

(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ
485Name_Not_Found:02/12/09 01:06 ID:???
ア・ホ・カ
486Name_Not_Found:02/12/09 12:34 ID:???
来月のグーグル更新は
何日までのデータが繁栄されると思いますか?
12/2辺りかな?
487Name_Not_Found:02/12/09 13:05 ID:???
ググル、swfのデータも認識するようになったのかあ。
488Name_Not_Found:02/12/09 13:51 ID:???
グーグルデータ調査にやってくる
ドメインってなに?
489Name_Not_Found:02/12/09 19:53 ID:???
>>488 ドメインって?
↓のこと
crawl3.googlebot.com(数字は毎回変わるよ)

UAじゃ不足なの??
UA一覧表
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/url.html
490919 ◆zz8WGxodUE :02/12/09 22:38 ID:???
また、f1鯖の旧サイトアドレスが一位になっとる
ちゃんと404返しているハズなんだけど…

ググルタソまだダンスしている? 不思議だな…
まぁいつ削除されるのかを含めて、観察、観察(w
491Name_Not_Found:02/12/09 23:05 ID:???
Spider IP UA ならここ
知らない人は SpiderHunter.com あたりで探してみてね。
でも、半端な知識で Spider IP を利用すると痛い目に遭いますよ。
492Name_Not_Found:02/12/09 23:15 ID:???
次のデータ、ロボット巡回
いつ拾っていったか教えてください。
493919 ◆zz8WGxodUE :02/12/09 23:49 ID:???
>>492
ガイシュツ質問にうんざりぎみ…
うちは今月は
2002/12/04(水) 01:52:46 crawl3.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
-
に来ていたよ

過去の履歴は↓を参照
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html

本気で対策したいならSSIの使える鯖に移転するか、鯖ログを鯖飼い主から貰え!
494Name_Not_Found:02/12/10 03:22 ID:???
>>488
大漁ですか?
495Name_Not_Found:02/12/10 16:43 ID:???
●ellerさんは、こっちの人ですか?
親切なんでw
496919 ◆zz8WGxodUE :02/12/10 20:43 ID:???
>>484
Googleの説明の件なら
過去ログ2
http://pc.2ch.net/hp/kako/1015/10156/1015603677.html の 894氏が初出

スレの住人で変更やら書き足しやらしてきたが、俺の功績じゃないよ…
(つか、本質的には俺はまとめているだけ…)

>>495
●ellerって誰? 少なくともこのスレで、そのコテハンを見たことは無い
該当スレ貼ってね
497Name_Not_Found:02/12/10 21:02 ID:???
>●ellerって誰?
棒掲示板に出没中のタダモノとは思えないお方の事かな?
498Name_Not_Found:02/12/10 21:15 ID:???
hn氏のサイトでしたか…
確かにタダモノとは思えません。
ロボット型検索エンジンか各種メタサーチエンジン等の作者レベルですね。
このスレにも来るのかな わくわく(w
499Name_Not_Found:02/12/10 21:40 ID:???
tellerさんの自作自演ですか?
奴のどこがすごいのか・・・ハァ
500Name_Not_Found:02/12/10 22:12 ID:???
>>499
>奴のどこがすごいのか・・・ハァ
誰もすごいとは言っておらんね〜
意識してる所を見ると あんたは某業者か? それとも トーシロー だろ
501495:02/12/10 22:54 ID:???
そーじゃなしに、もともとここの住人かとオモタ
502挨拶クソ:02/12/10 22:55 ID:???
>>500
●ellerさん、こんばんわ。
503Name_Not_Found:02/12/10 23:12 ID:???
あの掲示板の人たちって、ここの人?
eさんとか?さんとかも?
もしかして、ヒネクル素人っていうのは、お父さん?
504919 ◆zz8WGxodUE :02/12/10 23:29 ID:???
荒れる原因作るなよ…
せっかく騒ぎが 空 ◆K6R17soBnY さんのおかげでスレ冒頭で治まったのに…
まぁ●eller あえて伏字(w はそれなりの知識はあるようで、hn氏のサイト他の
書込者よりは多少はマシだと思っているが…

俺は一度だけ919のハンドルで書いているが、あの一件以外は書いていない…念のため

いちいち説明しておかないと、また叩かれるからね(w
505ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/10 23:58 ID:???
fastがdescriptionを表示している・・・。
506ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/11 00:04 ID:???
前からだった気もするな、自信なし。
もう寝ます、スマソ。
507919 ◆zz8WGxodUE :02/12/11 00:09 ID:???
>>506 ロボットさん ◆Robot3BnBo
以前からだ「ロボット型検索エンジンスレ」で検索みたら?
掲載以来ずっとdescriptionだよ

俺も寝る
508Name_Not_Found:02/12/11 01:23 ID:???
多少、荒れるのも2ちゃんならでは。
それもまた楽しい。
509Name_Not_Found:02/12/11 04:15 ID:???
来ました新バージョン
2002/12/11(水) 03:25:29 drone6.sv.av.com -
Scooter/3.2.SF0
-
って事で、919 FAQサイト訂正お願い
しかし、QAとどう違うんだろう?
510お父さん:02/12/11 14:49 ID:???
>>もしかして、ヒネクル素人っていうのは、お父さん?

一緒にしないで下さい!!

511Name_Not_Found:02/12/11 14:58 ID:???
>>510
ていうか、あんたの書き込みヒネクルと同じ雰囲気を醸し出しているぞ(藁
512お父さん:02/12/11 15:07 ID:???
>>511

じゃや〜 いっしょでも良いです...面倒だから
513Name_Not_Found:02/12/11 16:14 ID:???
お父さんは○さんでしょ。
514Name_Not_Found:02/12/11 18:23 ID:???
ダレダッテ イイジャネ~カ
515Name_Not_Found:02/12/11 19:08 ID:E5SPYvaX
ま、たまには覗いてみれば?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1031482990/l50
516Name_Not_Found:02/12/11 19:18 ID:???
AAA!cafeはいいね
517Name_Not_Found:02/12/11 22:01 ID:hLcEOXqW
なんかGoogleから消えたり戻ったりを繰り返してる。
それにあわせて分かりやすくアクセス数も上下してるな。
518919 ◆zz8WGxodUE :02/12/11 22:40 ID:???
またf3鯖が一位復活、f1鯖は

最も的確な結果を表示するために、上の5件と似たページは除かれています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。

になっているね。ところで何件か引っかかっていたTOCC(Fresheye)から関連スレ
が削除されているね! 更新の兆しでしょうか(w

とにかく全ロボット型検索エンジンに登録されるまでは、このURLで行きます。
登録後はまた移転して様子見るかもです。

ネットサービス板で忠告もらいました >>516 のようなヤツが来て削除されるかも
知れませんが(そんなことしたら「総合スレ」「ディレクトリスレ」「ロボットスレ」)
全部から反感買うよ(ニタニタ

万が一そんなことあっても全データは残っております(w
自作自演は恥ずかしいから止めた方がいいよ… >ネットサービス子(さるる氏)
519Name_Not_Found:02/12/11 23:26 ID:nAiF9eUM
まぁ、あんたも都合いいときだけ名無しでレスしているんだし(w
520Name_Not_Found:02/12/12 01:31 ID:???
つーか、わざわざさるる氏を煽るな。
>>516は、全然関係ない奴だろうし。
521919 ◆zz8WGxodUE :02/12/12 02:06 ID:???
>>519
俺だって Name_Not_Found になりたいことはあるし、それがいけないことかな?
元々はスレが荒れたときだけトリップ付けていたんだが、本来は名無し
FAQサイト作ったもんでトリップ付きが多くなったが…

ここは 2ch トリップ付きでも名無しでもどちらでもいいのでは(w
522Name_Not_Found:02/12/12 07:41 ID:???
お前らウゼーぞ、
たたき合いは他でやってくれ
523Name_Not_Found:02/12/12 11:41 ID:???
>522
たしかに
524919 ◆zz8WGxodUE :02/12/12 13:43 ID:???
AllTheWeb 更新している?
525Name_Not_Found:02/12/12 15:04 ID:???
ナンデモ アリデス 2ch
526Name_Not_Found:02/12/12 15:36 ID:???
ここで偉そうに書き込んでる奴だってほとんどたいした実績なんてない奴ばか
りなんだね。せいぜい人のふんどしサイトでいばるくらいか。

実績がある奴は人にその方法を教える訳はないし、ここに出入りする必要も無
い訳だから当たり前と言えば当たり前だけど。

実例を見せてこうやれば上位表示できるという納得できる方法を教えてくれる
神の降臨はないもんかね。やっぱ金か????
527495:02/12/12 15:45 ID:???
>>526

ねたむなよ。w
528Name_Not_Found:02/12/12 15:46 ID:???
529Name_Not_Found:02/12/12 16:02 ID:???
>>526
アカチャン デシュネ~
530Name_Not_Found:02/12/12 16:04 ID:???
>>526 実例を見せてこうやれば上位表示できるという納得できる方法を教えてくれる
講習会費 5,000円です
531528:02/12/12 16:09 ID:???
532Name_Not_Found:02/12/12 16:52 ID:???
>>526
金払っても教えないぞ。
533お父さん:02/12/12 16:53 ID:???
>>526
書き込みの中には良いヒントが埋まっていることもあるのだ くみ取りなさい
たとえば「カクシモジ」とか・・・etc
534お父さん:02/12/12 16:55 ID:???
>>532
ワタシの場合 -> 金もらっても教えられないぞ!
535Name_Not_Found:02/12/12 16:59 ID:vbM6ZeDf
536920 ◆JRq8rZjk7c :02/12/12 17:01 ID:???
>>524
更新確認しました。
11月後半のデータかな。

fastはいいね〜、
現時点での好きな順
Google → fast → AltaVista → Lycos

GooとInfoseekは早く消えてくれ・・・。
537bloom:02/12/12 17:04 ID:BEZUSHUc
538526:02/12/12 17:05 ID:???
バブー

だから具体的な良い方法ってのは2chの他人のふんどしサイトを作るしか
ないってことかよ。おまえら結局人を馬鹿にするだけで自分もわからね
えんだろう。

他人のふんどしならカクシモジがなくてもそこそこ実績が出てるじゃん。
自分の力で作るサイトで使える方法が知りたいのに。出でよ神!

>532,534
払いたくてもない袖はフレマシェン、バブー
539Name_Not_Found:02/12/12 17:10 ID:???
>>538
結構、役立つ情報もあるよ、過去ログに。
ちなみに、ここは方法を明かすと仕事に差し支えがある人たちが多いので、
そういう系統のカキコしても無駄だと思うよ。
540919 ◆zz8WGxodUE :02/12/12 17:16 ID:???
>>524 了解

>>526=>>538
このスレにはいっぱいヒントがあるんだが?(カクシモジは賛成しかねるが…)
他人のふんどしとは言われても、FAQサイトへのリンクはDAT落ちだけで
(HTML化されていない) Googleの検索対象とはなっていない。

泣き言言う前に勉強すれ(w
解析入れてどんなワードで来ているか見てみたり、とか方法はいろいろあるが

ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」です。教えて君お断り
541お父さん:02/12/12 17:34 ID:???
>>526

具体的なタグです

<BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="ffffff" >

<font color="ffffff">カクシモジ</font>

これで カウシモジが見えないテキストになります
印刷されたり「全て選択」ではバレバレなのが欠点です

これでどうだ?
542ごめんね、教えて君で:02/12/12 17:36 ID:???
数日おきにキャッシュが更新されるサイトへ確実に入る方法ってないのかな〜?
自分のとこはたいていは数日おきにキャッシュが更新されて、googleで検索した
時、「2002年12月11日」みたいに日付が入るんだけど、どういうわけか、たまに
そうならなくて、「日付入らず古いキャッシュ状態」になってしまいます。

今もそうなってて、そうなると、アクセスがガクンと減るのです。
543お父さん:02/12/12 17:40 ID:???
忍耐では?
ちょっと古株URLになってしまえば安定するような気がする・・はて?
544Name_Not_Found:02/12/12 18:00 ID:cZ3oN3zW
>>542

あ、自分のところも同じっす。
なんなんですかねあれ。
545Name_Not_Found:02/12/12 18:33 ID:???
>>541
ちょっとおもしろかった
546Name_Not_Found:02/12/12 19:15 ID:jv3x3OdJ
gooの検索結果から外してもらおうとrobots.txt作ったんだけど
いつまで待っても外れてない…。はやく外してくんねーかなー
gooから来る厨房がうぜーんだよ…。
547Name_Not_Found:02/12/12 19:19 ID:???
>>546
検索エンジンごとの、来訪者傾向ってあるんですか?やはり。
548546:02/12/12 19:22 ID:???
>>547
ていうか私のサイトは国内の検索サイトではgooにしか
ひっかかっていないみたいです。
549Name_Not_Found:02/12/12 19:58 ID:???
Googleディレクトリって今までに更新(dmoz反映)されたことあるの?
ずーっと放置状態のような
550Name_Not_Found:02/12/12 20:06 ID:???
http://linksearch.naver.co.jp/
このランキングは・・・。
551Name_Not_Found:02/12/12 20:18 ID:???
バブー

教えて君にはしないでほしいんですが。もちろんいくらアカチャンでもカクシモジ
くらい知ってます。もう止めましたが。ヒントがあるのは分かってますよ。
僕は教えろとは言っていない。さっと教えてくれる神の降臨を願っている
だけ。神でもないのに文句言わないで下さい。

そういうのではなくああだこうだという感想や役にも立たない使い古した
ヒントはSEO板でやってほしいんですよ。ここではとにかく具体性のある情
報がほしいと思います。その点542さんの問いかけはいいなあ具体的で。

それに対して「忍耐では?」と言う答えもいいですね、正直で。

でも検索エンジンを知り尽くした神の的確な答えは無いんですか?ない
んですよね。アカチャンでも知ってるような知識しかころがっていないんで
しょうか。

文句を言った人に念を押しておきますが、私は教えてなんかいりませんよ。




これくらい書き込むと、じゃあ教えてやるなんて奇特な人が出るかな?
552Name_Not_Found:02/12/12 20:26 ID:???
>>551
言い回しが香具師に似てる
553お父さん:02/12/12 21:07 ID:???
じゃー

<A HREF="XXXXXX.html">ここにきーわーどを入れれ</A>

なんかも具体的で役に立つかな?
554お父さん:02/12/12 21:11 ID:???
ワタシはかつて検索エンジン対策の「カミ」と呼ばれた男です

今 パプーさんにワタシから「念」を転送しましたから

きっと理解していただけると思います.

「パプー」ってガンジーの呼ばれたかった「おじさん」という意味かな?
555Name_Not_Found:02/12/12 21:22 ID:???
ワタシはかつて検索エンジン対策の「ヤクビョウガミ」と呼ばれた男です
ウザイ!! 半端な素人はイラン
556お父さん:02/12/12 21:31 ID:???
>>555 半端な素人はイラン

失礼な! わたしはズブの素人以下です.
557お父さん:02/12/12 21:32 ID:???
ウザイと呼ばれて はや5年 ん〜〜
558Name_Not_Found:02/12/12 23:43 ID:???
ほーむぺーじ工房 当社自身の上位登録現況
http://www-user.interq.or.jp/~comecome/homepage/hp1222.html

ハケーン!
googleがgoogoleになってる。
559Name_Not_Found:02/12/13 10:10 ID:???
シゴト クダサイ   トシガコセマセン
560Name_Not_Found:02/12/13 12:21 ID:???
>>558
このスレの過去にもgoogoleって間違いをしてるやつがいたぞ。
561Name_Not_Found:02/12/13 13:03 ID:???
>>560
2ちゃんで五時云々言ってもなあ。
いや、SEO屋さんがあえてgoogoleとしてるのは
上位表示対策として何が意味があるのかも?と思ったり。。。
562Name_Not_Found:02/12/13 13:13 ID:???
バカナダケダヨ
563Name_Not_Found:02/12/13 16:33 ID:???
細かい事を気にするな。これでも繋がる世の中だ
http://www.gogle.com/
564Name_Not_Found:02/12/13 16:40 ID:???
>>563 スゴイ
565Name_Not_Found:02/12/13 16:41 ID:???
http://www.googole.com/
ゴオゴロ〜

566Name_Not_Found:02/12/13 16:57 ID:???
567Name_Not_Found:02/12/13 17:24 ID:???
イイカゲンナンダネ?
568563:02/12/13 18:20 ID:???
http://www.conet.ne.jp/image/searchimage/goglelogo.gif
http://web.archive.org/web/20010401223842/http://gogle.com/

ちなみに昔はこういうサイトだったようで。
いくらで売ったのかなぁ
569Name_Not_Found:02/12/13 18:24 ID:???
570Name_Not_Found:02/12/13 21:28 ID:???
トニカクgoogleノカチデス ハイ クソ〜〜〜
571Name_Not_Found:02/12/13 21:38 ID:???
今ログ見たらこんなのがあったけど↓
proxy.google.com -Python-urllib/2.0a1
コイツは何者なんでしょうか?
572Name_Not_Found:02/12/13 23:24 ID:???
このスレの421ですが、心当たりあれば宜しく〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50
573Name_Not_Found:02/12/14 09:15 ID:???
google.yahooが
websearch.yahooになっちょる!!!
574Name_Not_Found:02/12/14 11:00 ID:/um1FRv/
何が変ったんだろう、

アゲとく。
575Name_Not_Found:02/12/14 12:37 ID:XHJZvLxG
>>573
よく分からんが、論理名に変更したということかな。
<b></b>を<em></em>にするようなもんじゃないか?
576Name_Not_Found:02/12/14 12:54 ID:???
577Name_Not_Found:02/12/14 22:44 ID:???
>>576 片方にスポンサーサイトが入ってない以外あまり差はないね。
578:02/12/16 01:13 ID:???
>>551
おまえ、面白いな。

>アカチャンでも知ってるような知識しかころがっていないんで
しょうか。

自分で答えを出しておきながら、なぜ人に問う?

検索エンジンで上位表示されるだけでは人の心はつかめない。
579Name_Not_Found:02/12/16 03:43 ID:???
こんにちわ初めて書き込みさせていただきます。
私のホームページはグーグルで検索するとちゃんと出てくるのですがタイトルの
したの文字(説明文?)見たいのが今のホームページにはもう乗っていないよう
なもの(前までは乗っていた)が出てきます。簡単にいうとキャッシュが更新さ
れていないみたいなのですが気長に待てってことですかね?巡回しましたよって
いうのものってないし・・・それとも今までmetaタグの登録してください見たい
なものを乗せていなかったからでしょうか?わかりにくてすいません、言ってる
ことがわかりますでしょうか?
580神は降臨済み:02/12/16 04:18 ID:fwXWkile
>>551

>Googleはハーバード出身の秀才達が始めた極めてまじめな検索エンジン
>ですが、そろそろ資本が尽きる頃です。
>資本主義の原則(経済合理性)を上手に使って、ハーバードの秀才達は、
>Googleに広告することがGoogleからの評価(ページランク)を上げる
>ことに最も役立つようにプログラムしていることは間違いがありません。

既に、神は降臨していた、、、ただし、よその掲示板に
http://bbs5.cgiboy.com/p/15/00413/
581Name_Not_Found:02/12/16 12:47 ID:???
>>580

ってか、大変良いサイトですな
582919 ◆zz8WGxodUE :02/12/16 14:38 ID:???
920が以前書いていたTOCC(Fresheye)に新しいサイトが載りにくいって話で、自分の
サイトで実験したみたところ(FAQサイトじゃないよ) 新しいページが載りにくい
って現象を発見すますた。
登録済みのページをちょっといじってアップロードと新規ページを追加してみたん
だが、登録済みのページは速攻で新着順で1位になって更新日も表示されていたが
新規ページは同時にアップしたにも関わらず、検索できない…

TOCCはリンクをたどることはたどるが、日々の更新ではたどらないみたいだ。
で、新規ページをリンクをたどって載った日を更新日としたら、大更新の目安に
できるのではなかろうか?

>>579
FAQサイトくらい見ておけ、たんなるダンスだと思うよ。説明文が description
になったり周辺ワードになったりするのはいつもの現象
ロボットの足跡については、SSIのアクセス解析か鯖ログなら見れる。今晩あたり
既出質問のページ追加しておく。
ただmetaって書かれても、robots か keywords か description 書いてくれない
と返事できないだろう robots ならいちいち書かなくても関係ない noindex と
書かない限り index される
583Name_Not_Found:02/12/16 16:39 ID:???
つか、Goo最速Web検索に載せたいわけだが…
584神は降臨済み:02/12/16 20:33 ID:uzuSEVRJ
>>580
>ってか、大変良いサイトですな

んで、ここで書かれてる
>ところが、GoogleAdWordsとは、
>1 極めて低単価で最重要の検索エンジンのベストな検索画面から
>  リンクしてもらえる方法
>なのですから、ページランクに好影響が起らないはずがない(未検証)
>わけです。
っての、本当(真実)なのでしょうか? 
悪質なGoogle関係者の書き込みとも思えんし
585Name_Not_Found:02/12/16 21:02 ID:???
PRを理解していない人のようだ。
586神は降臨済み:02/12/16 21:19 ID:uzuSEVRJ
>>585
>PRを理解していない人のようだ。

あたしのPR理解は正しいでしょうか? 
PRとは、Googleが被リンクの量と質を測って総合的にそのページの価値として
与えるランキングで、どうやら対数的な概念である

んで、きっとページランクが高いであろうと思われる検索サイトの検索結果画面
からAdwordsを使えば被リンクを受けられるので、リンクされたページはPRが
高くなる気がするのですが、、、まちがってる?
587Name_Not_Found:02/12/16 21:39 ID:???
間違っています。
>>ページランクが高いであろうと思われる検索サイトの検索結果画面
たとえばどれ?
588919 ◆zz8WGxodUE :02/12/16 21:45 ID:???
つか、ページランクスレでやって下さい
googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50

FAQサイト更新しました >>579
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/gaishutu.html
589Name_Not_Found:02/12/16 21:48 ID:???
どこから指数とか対数とかいう言葉が出てくるのか理解できない。指数も
対数も変数域はゼロから無限大とかいった形になりもともと0から10の間
で変化するpagerankと性質が異なるのは一目でわかる。

まだ偏差に例える方がましだぞ。
590Name_Not_Found:02/12/16 22:30 ID:???
PRを0〜10と考える者と推測される内部数値で考える者と別れているというだけのこと。
指数とか対数とかいう言葉を使うのならもっと分かりやすく説明しろって。
サイトもってるのならページつくれば?
591Name_Not_Found:02/12/16 23:03 ID:???
ページランクは指数では有りません、対数に近い物です。
内部処理は最低でも16bit以上の整数として扱われ段階などはありません。
googleはあまり多くの情報を利用者に与えない為に
ツールバー上では0〜10で表示させているだけです。
592Name_Not_Found:02/12/16 23:27 ID:???
揚げ足を取るわけではないが、内部数値をツールバーに表す為に簡易数値化する。
これを段階的、指数的と表現する者がいてもおかしくない。
あからさまに否定することもないだろう。
593Name_Not_Found:02/12/16 23:43 ID:???
>指数的と表現する者がいてもおかしくない。
指数と対数は数学的にまったく違う、対数はlogAです。
594Name_Not_Found:02/12/16 23:48 ID:???
その通りだけど、そういうあいまいな表現から言いたいことは分かると言っている。
595神は降臨済み:02/12/17 00:55 ID:6TXfl64T
>>587
>間違っています。
>>ページランクが高いであろうと思われる検索サイトの検索結果画面
>たとえばどれ?

Googleの検索結果画面を開いても、ページランクのバーがグレーですね
Yahooのカテゴリはランクがついてるけれど、Googleの検索結果画面には
ページランクがない、、、知りませんでした
596Name_Not_Found:02/12/17 08:44 ID:???
591のような訳の分からない理論を振り回す香具師が大きな顔をして書き込
むなんていかにも2ちゃんだな。上の論議のどこにも段階などと言う言葉は
見当たらん。
597Name_Not_Found:02/12/17 10:20 ID:???
>>596
気にするな
放置の美学w
598Name_Not_Found:02/12/17 10:50 ID:???
指数と対数は同じもの。同じものを逆から見てるだけだと思う。たとえばこんな感じ。
PR=log(内部数値)
10^PR=内部数値
ツールバーのPRは小数切り捨てて0〜10か。
599google:02/12/17 13:30 ID:???
しょうがねえから教えてやるよ。内部処理も簡易数値化(変な言葉だ
な作ったのは誰だ高卒ばかりかここは?)なんてこともやってないよ。

被リンク数を並べて上から順に並べてるだけだ。ただし10段階のそれ
ぞれの被リンク数の総和を等しくしてある。だから被リンク数の少な
いページはたくさん集まっても被リンク数の総和が低い。だからラン
クの低いページほどたくさんある。大まかに言うとそんなことだが
全てのページを計算すると時間が掛かるからラウンドダウンしてあっ
たりサイトをくくったりして計算時間を少なく出来るよう工夫してい
る。

例えばアメリカyahoo!は数十万の被リンクを抱えている。googleそ
の他ランク10のページも数十万だ。

ランクが10もあるようなページは被リンク数が膨大だからほとんどの
ページはお呼びでない。ランク5でも100前後はあるからなかなか入れ
ない。

行っとくけどカス被リンクはもちろんカウントされない。ページラン
クが10を超えるなんて未来永劫ありえない。

内部数値なんて無いよ!
600Name_Not_Found:02/12/17 15:03 ID:???
30億ページを上から順に並べるのか。すごいソートだな。
601google:02/12/17 17:29 ID:???
30億ページを内部処理するのか?ぷっ。でその数値は何を使うんだ?

30億の単純なデータを昇順にならべるなんて簡単なことだ。でもやっ
てることはそんな簡単な訳が無い。ちゃんと積分して各ランクに振り分
けるんだよ。時間はかからない。

それよりも30億もランクのあるページがある訳ない。その選別がむつ
かしいのさ。しかもソートに全てのランクページをかけるわけには行か
ん。上位にランク10のサイト内ページがずらりと並ぶからな。だからト
ップページ以下はくくってしまうのさ。

ランク付けの対象はぐっと少なくなる。

信じなくてもいいよ。一生懸命対数計算でも指数計算でもすればいいさ。
602Name_Not_Found:02/12/17 17:53 ID:???
googleは乱数で順位を決めている
603Name_Not_Found:02/12/17 18:24 ID:???
>>601
時間はかからないなら
PR更新するのに何で1ヶ月近くもかかるんだよ。
キャッシュだけ毎日更新せずにPRも毎日更新してくれ。
604Name_Not_Found:02/12/17 18:31 ID:???
601のような訳の分からない理論を振り回す香具師が大きな顔をして書き込
むなんていかにも2ちゃんだな。
605Name_Not_Found:02/12/17 20:27 ID:???
601に反論するならもう少し論理的でないとほんとうにバカみたいじゃないか。
606Name_Not_Found:02/12/17 21:44 ID:???
>指数と対数は数学的にまったく違う

バカ受け。そりゃ、足し算と引き算もかけ算とわり算もまったく違うわな。
607神は降臨済み:02/12/18 00:55 ID:hpzeTYfU
そこまで深い厳密な数学的概念で対数という言葉を使ったのではなくて、
「PRとは、Googleが被リンクの量と質を測って総合的にそのページの価値として
与えるランキングで、どうやら対数的な概念である」
つまり、「どうやら対数的な概念」という曖昧な使い方だったのです。

感覚的には、等価の被リンク100でランク2、1000でランク3という感じ。

んで、1リンクの値は「そのページの価値/発リンク数」という単純な割り算と
考えていました(かすリンクなんて無いと思ってます、同一ページからの全ての
発リンクは、等価と思います)。

ところで、Googleの検索結果ページには、ページランクが表示されませんが
あのページはランクを持っていないのですか?
Googleの検索結果のあるキーワードで1位になったとして、その1〜10位が載ってる
あこがれのページからのリンクが価値0(ゼロ)とは、信じたくない、、、
608Name_Not_Found:02/12/18 01:06 ID:???
>>607
グラフは常に灰色だが、その検索結果のURLと全く同一のURLに対して
PRを持つページからリンクが貼られている場合はその検索結果のURLもPRを持つ。
ま、そんなことはあまり無いので、PRは無しと考えるのが普通だろう。

動的URLについてもう少し調べてみろ。
609Name_Not_Found:02/12/18 02:29 ID:???
>>607
もしかして、すんごい的外れな人?
610神は降臨済み:02/12/18 02:54 ID:hpzeTYfU
>>609
>もしかして、すんごい的外れな人?

そうなんですか? すんごい的外れなのでしたらごめんなさい。
どこら辺が的外れ? 説明不能なくらい的外れなんです?
どういう把握をしてるとまとを得てるんでしたっけ?
611Name_Not_Found:02/12/18 03:37 ID:???
ここまで挑発されては>>609は答えるしかないな(w
612Name_Not_Found:02/12/18 03:37 ID:???
リンクが張られていればPRは存在すると何度言ったらわかる?馬鹿か?
一般的な検索結果URLは自分が入力したキーワードでどうとでも変化する。
それらはプログラム作ったリザルトのURLであり、リンクが貼られているわけではない。
したがってPRは0だ。
社会的脱落者は日本語も理解しようとしないのか。
検索エンジンスレに来ているのに検索もできないのか。
613Name_Not_Found:02/12/18 03:53 ID:???
>検索エンジンスレに来ているのに検索もできないのか。

これだけは今後何かと使えそう。
614Name_Not_Found:02/12/18 06:46 ID:???
615Name_Not_Found:02/12/18 07:03 ID:???
Googleの真似のくせに偉そうに書くな。
616Name_Not_Found:02/12/18 07:59 ID:???
インポシーク更新
617google:02/12/18 08:49 ID:???
>>603ここのレベルの低さにもあきれるが最後にもう一つ教えておこう。

いいか、ようく読んでおけ。データ処理には時間は掛からないが、データ
集めには膨大な時間が掛かるんだよ。はやく学校に行って勉強しなおせ。
618Name_Not_Found:02/12/18 10:18 ID:???
すんません、
1)一般に公開されている情報や実際の検索結果などからの推測
2)Google関係者からどうやって計算してるのか聞いたこと
を区別して、どちらかわかるように書き込んでもらえませんか。

たぶん1)の人が多いと思うんだけど、自信満々に書いてる人が
いて、2)もあるのかなと素人目には見えます。…けど、区別
できません。
619Name_Not_Found:02/12/18 10:54 ID:???
>618
どうせほとんどが冗談なんだから気にするな。区別なんて不要おもしろけりゃい
いんだよ。
620Name_Not_Found:02/12/18 11:53 ID:???
gooも更新したようだ。
621Name_Not_Found:02/12/18 12:22 ID:???
>617 おまえPR5以上のページが毎日キャシュされているのを知らないのか。
現在PR4以下のページでも次回更新でPR5以上のページは毎日キャッシュされている。
617の言うような膨大な時間はかかっていない。
622Name_Not_Found:02/12/18 12:28 ID:???
ランクというより、ページの量を増やしたらそれなりにアクセス数も増えると思うんだけど。
ランクを5のページを1つ持ってるより。ページランクをいろんなドメインで回して。
いろんなキーワードが絡んだランク3のページを100個持ってる方がアクセスアップになると思うんだか。
ランクが全てなわけじゃないんだから、そんなに論争をしなくてもいいんではない?
ランク3でもランク5のページより上位に表示されるときは表示されるんだからさ。
623Name_Not_Found:02/12/18 12:28 ID:???
http://www.altheweb.com/
つまらん言い争いなどしてないで・・・
ここの検索はいいぞ。
624Name_Not_Found:02/12/18 12:31 ID:???
>>623
アダルトサイトw
625お父さん:02/12/18 13:17 ID:???
理論的な話ですな 非ユークリド幾何学で思考してみたら?
(サラ)リーマン幾何学でもいいぞ
626919 ◆zz8WGxodUE :02/12/18 14:12 ID:???
>>616 Infoseek更新確認
>>620 goo更新確認

更新履歴 更新すますた
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html

ところで、ここは検索エンジン全般を語るスレなのになんでページランクの話で
埋まっている? やるなとは言わんが、せっかくの専用スレを使ってやれよ(w

googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50
627Name_Not_Found:02/12/18 14:13 ID:???
919 ◆zz8WGxodUEにハドドウ
628Name_Not_Found:02/12/18 14:14 ID:???
ハゲドウ でした(恥
629Name_Not_Found:02/12/18 15:23 ID:???
621ってそうとうずれてるよね?リンク構造の解析とキャッシュを一緒に
してやがんの。あんまり恥ずかしいことばかり書くとここ全体がバカに
されるじゃないか。

キャッシュはクロールして書き換えるだけだから毎日だって大丈夫。
630Name_Not_Found:02/12/18 16:38 ID:???
単なるキャッシュ書き換えだけではなく検索ワードにもヒットしている。
PRだが、
リンク構造の解析を全部をやり直す必要はない。
新たにキャッシュしたページについてだけリンク構造を修正すれば済む。
ページ全体から見ればPR5以上のページが占める割合はごくわずか。
キャッシュが毎日更新できるならPRも毎日更新できるはずだ。
631Name_Not_Found:02/12/18 16:44 ID:???
まあ、ページランクはともかく、
質がいいサイトだったらリピーターが徐々に増えてくれるさ。
ページランクを気にするより、質のいいサイトをつくるように努力なさい。(w
632919 ◆zz8WGxodUE :02/12/18 17:11 ID:???
あのなぁ、ぐぐるで毎日キャッシュ更新されるサイトとされないサイトがあるの
で、それとPageRankの関係も不明な点もある。例えばFAQサイト
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
もトップページのPageRankは2/10しかないが、ほぼ毎日キャッシュされている

ところが俺の本来のサイトはdmoz→Googleディレクトリに載っていて当然PageRank
も上だが毎日更新はされない(月1の月末更新だけ)更新頻度はどちらも同じ程度

それにPageRankが毎日更新できるくらいなら、仮ランクなんて話題も出ないだろうに…
仮ランクがなんだかわからないなら、偉そうなこという資格なし
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/data.html
を見てみろ、トップページのPageRankが2なのに、こっちのページは4だぞ(w

それにPageRankは「Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。」
が売り、PageRank5以上だけ更新なんてしたら、この大前提が崩れてしまうじゃないか
633Name_Not_Found:02/12/18 19:06 ID:???
その程度のことは知っている。
俺のサイトもトップページはPR2だが、その直下のページはPR6だ。
PR2のトップページは月1しかキャッシュされない。
PR6のページは毎日キャッシュされている。
PR4で毎日キャッシュされるページもあれば、同じPR4でも月1しか
キャッシュされないページもある。
PR1で毎日キャッシュされているページもある。
Googleは結構気まぐれだ。だが概ねPR5以上は毎日キャッシュされるようだ。

仮ランクがPR4なんてのはよくある。極めて普通だ。あらためて取り上
げて話題にするまでもない。仮ランクの話をしたいなら他所でやってくれ。

PageRankについて、もしキミが想定する通り被リンク数を積分して割り振っているのならば、
膨大なweb全体を再解析せずとも、前回の結果に一部修正を加えるだけでPR更新は
可能なはずなんだが。
634919 ◆zz8WGxodUE :02/12/18 19:52 ID:???
>PageRankについて、もしキミが想定する通り被リンク数を積分して割り振っているのならば、
>膨大なweb全体を再解析せずとも、前回の結果に一部修正を加えるだけでPR更新は
>可能なはずなんだが。

「Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。」が Googleの売り
なんだが、文章読んでる? もともと Google PageRank は「膨大なリンク構造」
と歌っているんだが(w

仮ランクも例として出したんだがなぁ、決めるまで時間がかかるので「仮」が必要
となるという話。

>仮ランクの話をしたいなら他所でやってくれ。
あんたがスレ違い、どうかページランクスレでやってくれ。ちゃんと誘導してやるよ(w

googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50
635Name_Not_Found:02/12/18 19:53 ID:???
前から思っていたが、何故919は仮ランクのことを度々言っているんだ?
とくに意味はないだろう。
もしかして分かっていない?
636633:02/12/18 20:02 ID:???
>634
>601と混同した。スマソ。イッテクル。
637Name_Not_Found:02/12/18 21:04 ID:???
いいかげんいやになってきたぞ。もう教えるのは止めだ。

リンク構造を解析するには一部修正などの手法はgoogleにはありえない。
検索結果に反映しているキャッシュのデータはテキストマッチのみ。
pagerankはそんなに簡単には現在の所変更できない。何度も言うが信用
しなくてよろしい。しかし私の話は想定ではない事を宣言しておくよ。
諸君の成功を祈っているよ、じゃあな。
638Name_Not_Found:02/12/18 21:15 ID:???
なんだかんだ言って自分の考えをさらけたいんだね。
639お父さん:02/12/18 21:16 ID:???
>もしかして分かっていない?

分かっている君が恐い!
640Name_Not_Found:02/12/18 21:20 ID:???
>pagerankはそんなに簡単には現在の所変更できない。
か。
そこがgoogleの欠点だな。改善の余地ありだ。
教えてくれてありがとよ。
641Name_Not_Found:02/12/18 21:49 ID:h4YJPMv1
ちなみに心臓に毛が生えた厨にブチ切れたCG板住人によって
HDDあぼーんの餌食になったバカが・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1040198696/l50

マジネタです
ちなみに33は絶対にインストールしないように。
HDDあぼーんします。
642ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/18 23:03 ID:???
少し見ないうちになんか、すごいことに・・・。
この話題の流れって、599=637なわけ?
誰が誰なのか、よくわからん。
しかし、少なくとも、599は間違っているぞ。

積分かどうかという話ではなく、PRは被リンク数の問題だけではないということ。
PRが高いページからのリンクとPRが低いページからのリンクは等価ではない。

そんなことは、Googleにも書いてある。
http://www.google.co.jp/intl/ja/why_use.html
643919 ◆zz8WGxodUE :02/12/18 23:04 ID:???
>>637
>リンク構造を解析するには一部修正などの手法はgoogleにはありえない。
>検索結果に反映しているキャッシュのデータはテキストマッチのみ。

俺は反論していませんが(w

Google PageRank はあくまでも、テキストマッチの補佐役と思っています。
ここがGoogleの凄いところなんでしょうが、最大の売りであるPageRankすら、
テキストマッチ優先で一致しなければ、PageRankを後回しにしてテキストマッチを
優先して表示しますからねぇ(w

ところでLycos Japanが楽天に買収されたことによる効果は今後どうなるのかな?
WiseNutが排除されるのか、それとも相乗効果を狙うのか?
Infoseekが独自エンジンを続けるのか、WiseNutも併用するのか、あとアドワード
やOvertureやlooksmartも続けるのか、興味津々

楽しみにヲチ&観察、観察(w
644Name_Not_Found:02/12/18 23:13 ID:???
Tripodが影響を受けると思われるが・・・
645Name_Not_Found:02/12/18 23:18 ID:???
>>643
今頃、2流検索サイト同志がツルんでもなあ…

というのが正直な感想。
いっその事、楽天によるLycos Japanの吸収合併、
InfoseekのWiseNut、LookSmartディレクトリ
採用でも良かったよ。Infoseekはロボット、ディレクトリ
共にダメダメだしな。
646Name_Not_Found:02/12/19 09:03 ID:???
>643
637は633に対する反論のように思われ。たしかにリンク構造と言うのは
相対的なものだから一部だけ変更するとむちゃくちゃになる罠。
647お父さん:02/12/19 11:10 ID:???
そんなに力まなくても
googleは「カクシモジ」で上位にいけます
648Name_Not_Found:02/12/19 12:28 ID:???
>>647
通報してもいいですか?
649Name_Not_Found:02/12/19 12:59 ID:???
633=637のようにも思われ
650お父さん:02/12/19 15:42 ID:???
これでおさまるのか?
651お父さん:02/12/19 17:01 ID:???
あの〜 議論でお忙しいところもうしわけありませんが

googleで日付が付くと出世(安定)したと思ってもいいのでしょうか?
652Name_Not_Found:02/12/19 17:40 ID:???
>>651
全然関係ないと思うYO!
単にキャッシュ更新が早いだけで、それ以外のメリットは思いつかん
要するに、ロボット型検索エンジンは「気長に待て」の原理原則はそのままだと思う

実際、翌月にはググルタンはきちんと更新してくれるし(w
それで不利にはならんし…ね…(刹那的なアクセスが欲しい奇特な方を除く)
653お父さん:02/12/19 17:58 ID:???
師走のお忙しい中 もうしわけありませんが

おなじサーバー上に A , B というホルダを作って 全く違うサイトの
対策をしましたが 直近のものは上位に入ったのですが
それより以前のものが取り残された場合
サーバータイムアウトの可能性があると考えられますかね?
スパムはしていません(ち ち 誓います!) 少しは・・・カクシ・・
654お父さん:02/12/19 18:04 ID:???
>>651
ん〜 キャッシュ更新 そうゆうことなんでしょうね

今回はいきなり1発で日付が付いた経験をしました 12月18日

新規の僕のURLが日付がついて 近所に位置している他の古参URLに日付が
付かないと不思議に思うのですが
サーバーを巡回する順番のアヤとでもいうのでしょうか?

予想されるレス:「アホか!」 「やっぱり素人以下だな」 etc・・

655Name_Not_Found:02/12/19 18:53 ID:???
更新してないページを毎日キャッシュしなくてもいいぞ。>google
656Name_Not_Found:02/12/19 19:38 ID:???
iswebの旧URLはいつまで残るのかな・・・キャッシュ内容も統合前の状態だし。(11/4)
月末の更新で一掃されるといいな。
まあクリックすれば新の方に自動転送されるんだけどさ。見えてる内容が古いから・・・
新URLの方は出てきたり消えたりの繰り返し。
657Name_Not_Found:02/12/19 21:05 ID:???
Googleって変なのがキャッシュされると
なかなか消えないね。

マーフィーの法則かよ(鬱
658Name_Not_Found:02/12/20 00:29 ID:???
>>652
キャッシュ更新が早いのはすごいメリットだと思うけどな。
659Name_Not_Found:02/12/20 20:40 ID:???
>>657
確かにそれあるな。
偶然とはいえ...
660Name_Not_Found:02/12/20 20:51 ID:???
魅力の無いページは更新も遅いから
661Name_Not_Found:02/12/20 22:13 ID:???
ぐぐるキャッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
でもカテ2(w
662Name_Not_Found:02/12/21 11:53 ID:???
巡回ロボットも来なければ  客もきません
663Name_Not_Found:02/12/21 11:54 ID:???
誰もアクセスしてくれません  どうすれば良いのでしょう?
664Name_Not_Found:02/12/21 12:24 ID:HBemM0mI
>>.662-663
マジレスすると、ぐぐるにサイト登録して1ヶ月待つか、
ページランク高いところにリンクをお願いしろ。
まぐまぐとかのメルマガページはランクも高いので、
根性があるならメルマガ申し込むとそこからサイト内の
申し込みページにランクが流れる。
あとはテキストを多めに書いておけば引っかかりやすい。
665919 ◆zz8WGxodUE :02/12/21 12:52 ID:???
WiseNut(LYCOS)更新! 誰か奇特な方、確認よろしく
666Name_Not_Found:02/12/21 12:57 ID:???
確認した。
WiseNutではなくてLycosJapanのほう。
667919 ◆zz8WGxodUE :02/12/21 13:18 ID:???
>>666
サンクス。まぁほぼ同義だということで…
でもいつまで続くんだろう、生き残るのはwisenut.lycosか? infoseekか?
個人的にはinfoseekはダメエンジンなんでwisenutにして欲しいが…

まぁどっちも二流だけどな(w、大番狂わせでFastとか>楽天
668Name_Not_Found:02/12/21 14:02 ID:???
これって前からあったっけ?
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/index.html
669919 ◆zz8WGxodUE :02/12/21 14:24 ID:???
>>668
英語版は先月くらいに登場した。日本語版の登場だね
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/facts.html
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/seo.html
は必見。SEO業者はつらくなるね(w

通説: Google に広告を掲載すると、検索結果の順位が上がる。
事実: Google への広告掲載は、Google でのサイトの順位に一切影響を及ぼしません。

ワロタ。確かにそんな気はしていたんだ、どっちかっていうとSEOスレ向けの内容だ
670Name_Not_Found:02/12/21 15:42 ID:???
へぇ。

通説の方は¥払う身なら当然の権利みたいに思うけど、
それを通さないというのは、Googleは漢だな。

ホレたぜw
671Name_Not_Found:02/12/21 16:40 ID:???
去年からもうずーーーーーとそうだけど、googleで決まりだな。他の検索エンジ
ンはなくなっても気に求められないMYCOM並に成り下がってしまった。
672ムスカ:02/12/21 16:55 ID:???
見ろ。他のサーチエンジン。
まるでゴミのようだ。


つーかもう対抗馬は出てこないのかな。
PRは特許で無理か。
673お父さん:02/12/21 17:01 ID:???
>通説: Google に広告を掲載すると、検索結果の順位が上がる。
>事実: Google への広告掲載は、Google でのサイトの順位に一切影響を及ぼしません。

これはどちらでもたいしたことはありません.

>つーかもう対抗馬は出てこないのかな。

しばらくは無理でしょう
674Name_Not_Found:02/12/21 17:07 ID:???
一点集中しだすと業者の思う壺だから、
強力なのがもう1個あるとよいな。

両方見てXORするサーチ使えば
宣伝サイトフィルターできるから。
675Name_Not_Found:02/12/21 18:31 ID:???
676神は降臨済み:02/12/21 20:30 ID:fm1SOOuS
あらら、んじゃ、AdWordsを使ったランクアップ作戦って空振り?

「神だ」と思ったのに、、、かなスィ
677Name_Not_Found:02/12/21 20:39 ID:???
対抗馬はAAA!cafe



笑うな!って。ぷぷっやっぱり笑うか。
678919 ◆zz8WGxodUE :02/12/21 21:26 ID:???
>>674 ANDでは? どちらか一方では、かえって変になるのでは?XORって排他的論理和だよね
>>675 日本語版がでればね
>>677 あの更新速度では無理、Fast(alltheweb)の方が対抗馬としてはいいと思う

>>688
爆弾ありがとう、久しぶりにまともなネタでした。サンクス!
679Name_Not_Found:02/12/21 22:15 ID:???
うがーーー!
Googleダンスで1日で消えたぞ(怒
680Name_Not_Found:02/12/21 23:01 ID:???
Lycos WiseNut から全ページ削除された!!
作為的なスパムなど行っていないはずなのになんでだ(怒
681Name_Not_Found:02/12/21 23:12 ID:???
>>680
気にするな、楽天がうまく立ち回れば、wisenut.lycos.co.jpもあぼーん
しかし楽天(現在infoseekがメインだが、Lycos Japanの今後はどうなるので
あろうか?)次第だしな〜

漏れ?漏れは、google,Fast(alltheweb),fresheye(inktomi&TOCC)他を見守るよ
682Name_Not_Found:02/12/22 02:34 ID:???
TOPに更新日付を書いているから、キャッシュでそれを確認して、
googleの更新を確認する目安にしていたのに。

TOPだけ毎日更新になってしまったから、
下位ページがいつ更新されたのかわからなくなってしまった。
ってか11月の初めに新設したコンテンツの反映はいつだよ・・・。
683Name_Not_Found:02/12/22 15:30 ID:???
オイラ?オイラは Jieks,Sumeragi を見守るよ
http://search.gc-net.co.jp/gciseek.htm
http://cb.ws7.arena.ne.jp/sumeragi/index.html

どっちも更新してないがな
684お父さん:02/12/22 15:53 ID:???
もう検索エンジンの性能だけで勝負出来ないでしょう
----
検索エンジンで期待するのは 実現は難しいかもしれないけど

非営利サイト
営利追求サイト

この大きな2つの分類を真っ先にして欲しい

検索 -> クリック して

「なんだ業者かよ」「チェ 宣伝かよ」の手間を省いて欲しいな

685Name_Not_Found:02/12/22 17:53 ID:???
>>684
絶対無理、営利系サイトでも無償で情報提供しているところもあるのよ
下位コンテンツでうんちく語ったりしているところも結構ある。

ロボット型エンジンでどうやって識別するの? 人間がやるディレクトリだって
かなり難しいだろう…
686お父さん:02/12/22 18:45 ID:???
難しいのは1000も承知です.
登録申請の時に申告 これも虚偽申請もあるしね
自動収集した場合はメタクタになるか(自動収集は不可・・ん〜〜)
サイト内に1ページでも収入目的のページがあれば営利とするか

687Name_Not_Found:02/12/22 18:53 ID:???
>>686
お前、全体的に何が言いたいんだ?
688Name_Not_Found:02/12/22 21:39 ID:???
検索エンジン自体営利サイトなのにね。なんと言うナンセンスなことを。

「お、googleだ。ちぇっ、宣伝かよ!」
689?¨???3?n:02/12/22 23:19 ID:???
>>「お、googleだ。ちぇっ、宣伝かよ!」

「ちぇっ 業者必死だな」 の 慣用句
690Name_Not_Found:02/12/22 23:37 ID:???
慣用句ってなにか分かってんのか…
691Name_Not_Found:02/12/23 00:20 ID:???
物を人に見たてる比喩表現=慣用句
692Name_Not_Found:02/12/23 01:11 ID:GDdGxDXj
常套句って言いたかったんですよね。
693fusianasn:02/12/23 03:09 ID:???
感動!googleは技術屋の誇り
今後も頑張ってくれ
FA技術者としてエールを送るよ
694お父さん:02/12/23 09:48 ID:???
「Froogle」なんて宣伝専用の検索エンジンでしょう
この分類のしかたはヒントになるかもね
ここを利用するひとは「ちぇっ 宣伝かよ」を省けるでしょう

695Name_Not_Found:02/12/23 10:31 ID:???
ガイドラインを読めば読むほどSEOの為にはSEOなどに頼らない事だと
言う事がようーーーく分かった。
696お父さん:02/12/23 10:40 ID:???
>>695
まったくそのとうりです(ず〜と前から自分でやれ!・・と言っていたじゃないの)
seoはきっかけに利用するくらいで十分です(しかも低価格でね)
タイトルにKWを埋め込めば良いんですから簡単でしょう?
----
クライアント100人中1〜2人くらい個人的に挑戦する人がいるけど
3ケ月くらいで低脳なワタシを完全に上回る満足な結果を出しています.
自分で作業すると凄く興味がわくみたいで質問責めになって面倒だけどね.
*質問に対する答え・・即 実行してみれば!・・これだけです


697Name_Not_Found:02/12/23 11:07 ID:???
今みたら、Googleのデータが1クロール前の時のに戻ってる!!
(確かに2週間くらいは最新データに更新されてたのに)
こんなのってアリかよぉー
何で?
698Name_Not_Found:02/12/23 13:42 ID:???
ぐぐる、検索するキーワードによってDESCRIPTIONを表示するかどうかを自動判断することが判明。
699Name_Not_Found:02/12/23 13:54 ID:???
あたま悪そー・・・
700お母さん:02/12/23 14:52 ID:???
700げっとーーーーーーーーーーーーーわーーーーい。
701お母さん ◆jG/Re6aTC. :02/12/23 17:44 ID:???
あら?別のお母さんが・・・
702Name_Not_Found:02/12/23 17:51 ID:???
俺のサイトの該当単語でググルダンスが始まったーーsage
703お父さん:02/12/23 18:49 ID:???
googleさんも URLを入れたり出したり 切り替え ご苦労様です. 
704Name_Not_Found:02/12/24 02:09 ID:???
googleのロゴがクリスマソ化しとる…
705Name_Not_Found:02/12/24 10:07 ID:???
ややこしいな、米yahoo!がInktomiを買収しちゃった。これからはInktomi対策も
バカに出来なくなったよ。
706ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/24 10:23 ID:???
驚いた。
Inktomiをどう使うつもりだろう。
Googleはどうするんだ?
Inktomiは嫌いだぞ、俺は。
707919 ◆zz8WGxodUE :02/12/24 12:56 ID:???
>>706
自分が載ってないって理由で嫌いなんじゃないだろうな(w
俺はTOCC(Fresheye)は好きだぞ
Yahoo! Japanはどうなるんだろう、goo(inktomi)を切ってGoogleにして、また
inktomiに戻すのか?

ただinktomiは普通の検索エンジンとしても使えるが、特定のサイト内検索にも
使えるから、Yahoo!のサイト内検索に使う可能性もあると思われ

もしくはTOCCのように高速エンジンとして使う可能性もあるし…
はっ、もしやニュース系サイトだけ巡回させてGoogle Newsに対抗するつもりか?
708?¨???3?n:02/12/24 13:31 ID:???
>>705 inktomi対策もバカに出来なくなったよ。

カクシモジ 12〜17個でOKですよね
709919 ◆zz8WGxodUE :02/12/24 14:43 ID:???
>>708
inktomiのスパム対策は過剰なぐらいに厳しいそうです
inktomi系エンジン全てに削除されてしまった 920 ◆JRq8rZjk7c のご意見をお待ちします
710お父さん:02/12/24 14:55 ID:???
>>709
大丈夫! スパム対策が厳しい自己中検索エンジンは自滅するから「放置」しましょう
711919 ◆zz8WGxodUE :02/12/24 15:06 ID:???
NAVERって本業そっちのけでリンクサーチに力入れてるな
FAQサイトは検索では引っかからないのに(まだ登録されていない)リンクサーチ
でURL入れるとYahoo!と2chからのリンクがしっかり引っかかる(w

検索エンジンの方のプレビューを見る限り9月末のデータのまま、さっさと更新しる
検索エンジンとしてやる気あるのかと、小一時間(以下略
712Name_Not_Found:02/12/24 15:16 ID:???
だがな、あそこまでハッキリとリンクを公開するのはどうかと思うよ。
やるにしてもURLオートコレクトしてくれない等の問題もある。
専用にプログラムを組んでいるのではなく、単に持っているデータベースを
公開することでなんとか生き延びようとしているのがばればれ。
ハッキリ言ってうざい。消えるならさっさと消えろと思うがどうか。
713Name_Not_Found:02/12/24 18:07 ID:FT/odnXF
>>707
inktomi、ニュース巡回使用に1000ahoo!
714Name_Not_Found:02/12/24 18:20 ID:FT/odnXF
715Name_Not_Found:02/12/24 19:10 ID:???
【Google による SEO 選択のためのガイドライン】
先月の終わりに Google は新たに、SEO 事業者を探している
ユーザー向けにアドバイスページを開設した。ページの公開以来、
さまざまな SEOフォーラムでは、Google が投稿したアドバイスに対し、
支持と批判の両方の声が上がっている。
http://japan.internet.com/webtutorial/20021224/1.html

716お父さん:02/12/24 22:01 ID:???
>支持と批判の両方の声が上がっている。
http://japan.internet.com/webtutorial/20021224/1.html

たかが検索エンジンのくせにお説教するな!・・・てか?

seo会社に丸投げする姿勢のクライアントは
その悪質seo会社とやらの餌食になりやすいだろうね.

ちょっと違うかも知れないけど
OTに頭を下げてseo相談に行っている大企業をTVで見たけど
なんだかな〜 という印象でした.

ま〜 googleさん庶民を信用して下さいな 庶民のガードは以外と堅いですからね

零細な商店や会社がHPを作らないのもあながち意識が遅れているからではないのだよ
ペイしないと言う臭いをかぎとっているムキも感じられるのだ 正解かもね
717919 ◆zz8WGxodUE :02/12/24 22:04 ID:???
>>713
1000ahoo!では同意なのか、同意しないのか判断できない(w
恐らくネットサービス板の住人だろうが、FresheyeがTOCC使って結構良質なニュース
配信をしている事実は認めるだろう?
もっと改良すれば、Google News並みのエンジンが作れるとは思わない?

しかし、ある意味で日本でいえば goo と Fresheye が間接的にYahoo!の傘下になって
しまうのか(鬱
NTT-X が infobee の検索範囲を広げるとか、Fresheye が再び独自エンジンに戻したり
したりして抵抗するのか、楽しみ楽しみ と、言えば MSN も inktomiだったな…

楽天(infoseek)のLycos Japan買収以上に混戦状態になりそうで面白いな(w

>>715 SEOスレへどうぞ
【雑談】検索エンジン総合スレPart2【SEO】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038941842/l50
718Name_Not_Found:02/12/24 23:22 ID:???
>>717
板違い承知で(w
http://www.makani.to/akutoku/nneewwss/
  ↑
ここを利用すれば、ニュースに不自由する事はないのだが(検索機能がないのが残念)。



719Name_Not_Found:02/12/24 23:29 ID:???
>>717
goo と Fresheyeは、閉鎖ですか?
720919 ◆zz8WGxodUE :02/12/24 23:54 ID:???
>>719
そんな事一言も書いていませんが…
ただ今後の展開が不明で面白いと思っています。

とりあえずgooはinfobeeを持っているし、fresheyeは以前の独自エンジンを持っていて
今でも毎日
2002/12/24(火) 22:26:16 robot.fresheye.com -
indexpert/2.0
を送ってきているので…

そういえばNAVERとFast(alltheweb)も来ていますね
2002/12/24(火) 19:31:36 218.145.25.49 -
dloader(NaverRobot)/1.0
2002/12/24(火) 10:09:58 cr035r01-2.sac2.fastsearch.net -
FAST-WebCrawler/3.7 (atw-crawler at fast dot no; http://fast.no/support/crawler.asp)
721Name_Not_Found:02/12/25 00:27 ID:???
919は知識は少々乏しい。構うが損です。
ただ、彼のレスを鵜呑みにした初心者が第二の919とならないことを願うばかりです。
もうやめとけ919。
722Name_Not_Found:02/12/25 00:28 ID:???
ime.nuハケーン
http://216.239.33.100/search?q=cache:cLvC4b-9Vg0C:ime.nu/f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/+%22f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/%22&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
って2ch用サイトだから当然か…
しかしgoogleってこんなものまで登録するのか( ゚д゚)ポカーン
723722:02/12/25 00:37 ID:???
>>721
919タソの知識はどうでもいいの、FAQサイトはスレ住人の同意を得た上で書いている
要はまとめ役、それ以上でもそれ以下でもないのよ
919タソがスレ主になっているスレにまで侵略してこないように
おいらも昔からこのスレに住んでいるが、あんたは3のスレ立て時にFAQ作ったことや
5の乱立時をなんとかした919タソや920タソの功績を知らないの?

それともそんな時代を知らない冬厨?スレ5はまだ生きているから、最初から読み直して
下さい。(読みたくYO!っていうなら、あんたは冬厨決定)

ロボット型検索エンジン5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
724Name_Not_Found:02/12/25 00:43 ID:???
>>723
919ハケーン
725Name_Not_Found:02/12/25 00:48 ID:???
9 1 9 必 死 だ な
726Name_Not_Found:02/12/25 00:50 ID:???
他スレに乗り込んできて自信たっぷりに演説し、最後に他人を馬鹿にするようなレスをしていたのは919でわ?
727Name_Not_Found:02/12/25 00:53 ID:???
>>724
書き方がまるで違うと思われ(w
919は最近常時トリップを付けていると思う

あの偉そうにしている馬鹿があんな文を書くとは(略
つか行動観察が趣味の漏れとしてはヤシが0時以降に書いていた例が見つけられない
出てくるのは昼の12時から夜の11時ころだよ、ホント。爺かヤシは(w
728Name_Not_Found:02/12/25 00:55 ID:???
冬厨か、荒れてきたな
729Name_Not_Found:02/12/25 01:05 ID:???
>>727
ディレクトリスレにまで出張してYahoo登録サイト管理人としてエラソーに言うのは
ウザイと思うのに同意するが、しかし、919が爺だろうが婆だろうが消防だろうが、それは
919が書く文を批判する上では関係ないと思うが、どうよ。
そういう論調では、負け犬の遠吠えととられてもしょうがない。
どうせなら論破してくんなきゃ単なるコテハン叩き。
730719:02/12/25 01:13 ID:???
>>720
>>721
週間アスキーでgoo、Lycosはトップ50に入っていますが
なぜ、50に入っているか疑問をもっています。
以前、フレッシュアイが無料メールを止めた時、いきなりトップ50から
消えました。これを見るかぎり、検索ではなく無料メールで
トップ50に入っていたように思います。
はたして、goo、Lycosも同様に考えてよろしいのでしょうか?
もし、この予想があたっているなら、gooもLycosもほとんど検索エンジンは
利用されていないと思います。
ご教授お願いします。
731Name_Not_Found:02/12/25 01:25 ID:???
ライコスは楽天が何とかするまでは使えない。(というか、楽天に期待するしかない。
Gooは最速NEWS検索が定着すればかなり良い。今も常に使っている。
732Name_Not_Found:02/12/25 01:28 ID:???
ライコスがwisenutに支払う資金は、残っているのだろうか?
733煽りコピペ:02/12/25 01:39 ID:???
ネットサービス板より
WWW検索エンジンサイト−part2−
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1031482990/l50

252 名前: 919タソ隠れファン 投稿日: 02/12/08 01:02
>>251
はぁ? 919はYahoo!登録に関しては否定的なカキコをしていると思う
まぁ精神的な患いはおいらも考えたが、
>FAQサイトだって自分で研究したものではなくて、他の奴のカキコをまとめただけ。
も本人がそうだとディレクトリスレで書いているし…
何が問題なの?
そして何でhn氏の話のなるの?
彼はhn氏のサイトにお世話になったと書いているし(w
まぁどうでもいいんだが、応援しているよ919!

254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/08 01:32
>>251
ばーか、919だってかなり研究してるんだよ。
他の奴のカキコというよりは、919も含めたみんなのカキコだ。
FAQサイトについては、まとめるだけでも十分価値はある。
誰にでもできる作業じゃない。
だいたい、なんでhn氏を持ち出してくる?
お前自身は何かできるのか?何かやったのか?

255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/08 06:42
おまいら>>244をよく読んで反応してください
向こうのスレで馬鹿にされてるって(ノД`)
ま、叩くなら「お父さん」にしろってこった(w
つか、ここはいつからヲチスレになったんだ?

煽るって面白いなー by冬厨
734Name_Not_Found:02/12/25 03:06 ID:???
735Name_Not_Found:02/12/25 04:33 ID:???
何か良くわからん。
919の言う事が間違ってて、それに対して反論があるならちゃんと反論して
論破してくれ。
「たかがまとめサイトでYahooに登録された」のに文句があるのなら文句を
言う先はYahooだろ。まとめサイト作るのって大変だよ?919のまとめサイト
に文句があるなら自分でそれよりすばらしいまとめサイトを作ればいいだけ
の事。もしくは919に要望を出せばいいんじゃないの?

漏れは「メニューの語句」から想像する内容と「実際の内容」が違うのを何とか
して欲しいと思う。例えば「各エンジンの特長」をドキドキしながらクリックし
て・・・「何だコリャ?どこが特長なんだ?」って思った。
736Name_Not_Found:02/12/25 08:18 ID:???
>735
論破とか議論なら話し合いだが、スレ主づらして高圧的な発言をするのが
うるさく感じられるのは理解できる。少しは謙虚になればまとめる必要も
無く議論が進むように思えるが。
737お父さん:02/12/25 09:25 ID:???
あいつはバカだとか  あいつは誰だ?とか あいつは偉そうだとか・・
相変わらず 人そのものが気になるイナカ者が多いですな.
738Name_Not_Found:02/12/25 10:32 ID:???
>>734
クールマーク。
意味はYahoo!と同じだけど
1カテで1つしか付けられない。
739919 ◆zz8WGxodUE :02/12/25 11:46 ID:???
なんか進んでいると思ったら、俺への叩きか(w
俺は >>720 以降書いていないんだが…
>>735 ご指摘ありがとう、ちょっとだけタイトル名見直した。
そういう苦情は大歓迎。もっとあればよろしく。
740Name_Not_Found:02/12/25 14:38 ID:zIuX5GOP
すみません。【雑談】検索エンジン総合スレPart2【SEO】に書いちゃったのですが、
スレ違いのようなのでこちらであらためて
----------------
googleで毎日のようにキャッシュ取ってクロールされるサイトと、
半年以上ほおっておかれるサイトの違いって何でしょう?

…じつは後者が自分のサイトなんだけど、いろいろ頻繁に更新はしてるんですよ。
同じようなカテゴリのサイトが、どんどん上位にいくのが正直くやしい。
あとキャッシュに日付が入るのとそうでない物の違いは?
741Name_Not_Found:02/12/25 15:41 ID:???
有名どころのディレクトリに登録されているサイトは頻繁にキャッシュされる。
ヤホーとかググルとか。ダモズだけでは駄目。
742919 ◆zz8WGxodUE :02/12/25 16:10 ID:???
>>740
登録されていて半年放置するロボット型検索エンジンなんかないと思うけど
どんなに人気のない(PageRankの低い)ページだって2ヶ月もあれば登録されて
あとはgoogleなら月末に更新される。いま住人が待っているのが、その月末更新
743Name_Not_Found:02/12/25 16:23 ID:???
>740
君のいう作業努力よりも頑張ってる人がそれだけ多いということ。
744お父さん:02/12/25 17:35 ID:???
>>740
カクシモジとか使っていませんか?
745TOUSIRO:02/12/25 18:04 ID:Rcx0xHTj
あの〜ヤホーの“ページ検索の結果を表示”って復活した模様
なぜに…


746Name_Not_Found:02/12/25 18:52 ID:???
ディレクトリが糞で、客がぐぐるに流れたから と逝ってみるテスト
747Name_Not_Found:02/12/25 19:39 ID:???
今度のググル更新はいつ頃でせうか?
748Name_Not_Found:02/12/25 19:50 ID:???
1週間後
749740:02/12/25 19:51 ID:h3Q12Aem
>>741
やはり…そういう傾向があるのか。
自分はプロバイダでもらっているホムペの領域を、
ディレクトリ分けして2つのサイトを開設してるんですよ。
んで、1つはヤフー・ルックス・ODP(domz)→その後グーグルなどに反映
って感じのディレクトリ登録済みで、ほぼその他国内エンジンも登録済み。
こっちは今更新をあまりしてないけど、
グーグルはキャッシュ取りに来てた…。

で問題の方はほぼ同じなんだけど、ヤフーだけは今だ登録なし。
domzには登録されてるけど、グーグルがディレクトリ更新をさっぱり
最近しないのでグーグルのディレクトリには反映されていない。
ここらへんが問題なのでしょうかね…。
750740:02/12/25 19:52 ID:h3Q12Aem
続き

でもね、同じ検索ワードで表示される他サイトは、グーグル含め、
ディレクトリ登録なんか無いサイトばかりなんですよ。
それでも毎日キャッシュ取られてるのが不思議でしょうがない。
更新してるんですけどねぇ…本音は相当むかついてます(w

>>742
グーグルは毎月末クロールなんですか?
そうならやはりおかしい。最初書いた半年はオーバーだったけど(w
3ヶ月は確実に来てない…。

>>744
カクシとは背景に文字の色を同色とかそういうこと?
だったらやってないです。

metaで入れるコメントやキーワードの文字数に上限があるのでしょうか?
むろんバカみたいに入れてる訳じゃないけど。
それともファイルの容量?んな訳ないですよね。Indexは35K程度だし。
751Name_Not_Found:02/12/25 19:56 ID:???
>>740
その問題のサイトの有効リンクはどのくらいある?

link:************

でググルで調べてその数を言ってみ。
752Name_Not_Found:02/12/25 20:04 ID:???
>グーグルがディレクトリ更新をさっぱり最近しないので
最近の更新は先月の終わりの一般Webキャッシュの更新時。
その前も同じタイミング。これは今までと変わらないが・・・
それ以上の回数の更新を望んでいるのか?だったら最近等という紛らわしい言い方をするな。
753Name_Not_Found:02/12/25 20:08 ID:???
dmozに載っているのなら、そのページをググルキャッシュを見てみて、そこに
自分のサイトが載っていると確認した後、2ヵ月後にはググルディレクトリに登録される。
そんなにあせる必要も無い。
754740:02/12/25 20:17 ID:???
>>751
3しかなかった…。

えぇっ??でも国内エンジンに掲載されてるだけでも、この何倍もあるし、
余所さまからのリンクも一杯あるのに。むろんそこもグーグルには載ってるし…何故?
で、これが少ないとクロールしてくれないのですか?
リンク先が ********/index.html になってるのも問題あり?
何かバカ発言でスレ汚ししてる気がしてきた…
755740:02/12/25 20:22 ID:???
>>752
いや先月の終りにはdmozのディレクトリにはとっくに載ってた。
もう片方の方も以前から載ってたが、掲載コメントが他サイト含み変更されてた。
しかしそれらは、752が言う先月末には、
グーグル側ディレクトリに反映されなかったです。
756Name_Not_Found:02/12/25 20:35 ID:???
>>740
@>先月の終りにはdmozのディレクトリにはとっくに載ってた。
A>先月末には、グーグル側ディレクトリに反映されなかったです。

あんたねぇ。せっかちなんだって。
希望するググルのキャッシュタイミングは@より確実に後あって、
さらにその後ググルディレクトリが更新するのはその1ヵ月後。
757919 ◆zz8WGxodUE :02/12/25 20:49 ID:???
>>756 同意
>>740
少なくとも今年に入ってからのgoogleは月初めから中旬にかけてクロール
そのデータで月末に更新 だからgoogleディレクトリは先月の終わりに載ったのなら
今月始めのクロールで今月の更新で反映か、来月の更新で反映と思われ
あと>>1に載っているFAQサイトくらい読んでね 更新時期等のデータもあるよ
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/index.html
758Name_Not_Found:02/12/25 20:50 ID:???
dmozのGoogleディレクトリへの反映は何らかの事情で
先月末は行われなかった。(だが、10月以前にGoogleディレクトリ
に反映されていたサイトのページランクによる掲載順位の変動はあった)

恐らくGoogleディレクトリの更新は、いつも通り月末の
DB更新の数日後には行われるからもう少し待て。


759Name_Not_Found:02/12/25 20:53 ID:???
>>758
反映は行われている。といっている。
単にデータを拾った時期の問題。
760919 ◆zz8WGxodUE :02/12/25 20:56 ID:???
書き忘れスマソ
googleキャッシュは約100KBまでindexされる。それ以上のファイルを作ると後ろ
が尻切れトンボになる。これもFAQに足した方がいいかな?
761Name_Not_Found:02/12/25 20:58 ID:???
対策済み。
知っている人は知っている。書いといたほうが良い。
762740:02/12/25 21:10 ID:???
>>756
あースマヌ。そうなのかも知れない。>せっかち
最初に書いたクロールが来ない事にムカムカしてたし…。

でも>>755で書いた自サイトなんだけど、問題の方が載ったのは9月。
もう1つの“とっくに”と書いた方は、登録自体は去年。
ただ、前述のように同じカテゴリ内の全コメントが変わってたのを確認したのは同9月。
…やっぱ誰かが言ってた今月末を待ってみるべきですかね。

って書いてたら>>758が啓示をくれた…待ってみます。

たださ、このディレクトリの件はいいんですよ。
ディレクトリで来る人なぞ日に10人程度だし。>domz→ググルの件
最初に書いたIndexや掲載されている他ページに何故自分の所だけクロールが来ないのか?
が問題なんです。一連の発言が自己本意なのは重々承知ですが…
>>757のご指摘通り、FAQを熟読してみます。

でもねALL。ググルでさ、同じキーワードで(AND複数)で検索して、
出て来る10件中9件が3日連続キャッシュ取られてて、
自分の所だけ3ヶ月来ない…頭来るでしょぉ??
763Name_Not_Found:02/12/25 21:21 ID:???
ロボットが人格を見抜いているとみえる。
余りクロールを求めて色々やると失敗するよ。
大人しく待て。
764740:02/12/25 21:26 ID:???
>>763
>ロボットが人格を見抜いているとみえる
Σ(´Д`フォントニ!?

…とにかく皆さんが書いてくれた今月末…待ってみます。
765919 ◆zz8WGxodUE :02/12/25 22:39 ID:???
>>761 了解
明日にでもアップする。今? 年賀状書いている間の休憩(w
他にも足すべき内容があれば、書いてくれ>>ALL
>>740
キャッシュ連日更新は深く気にするな。Yahoo! JapanのみのFAQサイトは頻繁に
キャッシュ更新されるがdmoz掲載の俺の本サイトは、相変わらず月末しか更新
されない。ディレクトリそのもののPageRankは同一なのにな…

でも同名サイトを抜いてトップ表示だよ、検索結果を見て日付有りにも関わらず
下位にいるサイトを見てにんまり(w

でもYahoo!掲載サイトは連日更新するが、dmoz掲載サイトは月一更新でも上位って…
ぐぐるは何か意図を持っているのか? PageRankどころかシステムそのものが難解ですな
766Name_Not_Found:02/12/25 22:56 ID:???
うちはYahooもdmozも登録されてるけど月一更新だ。
767740:02/12/25 23:09 ID:???
>>765
あなたのカキコで少し心安らぎました。ありがとう。
ラスト2行が、多分自分がムカムカ来ている本懐なんだと思う。

ぶっちゃけ言うと、今、あるトピックでかきいれ時なんですよ。
だから更新も頻繁にしてて…尚更イラついたですよ。自己本意になり過ぎたようです。
768Name_Not_Found:02/12/26 02:32 ID:???
740のサイトがgoogleで検索して表示される以上、キャッシュを取りに来てるとかは
関係ないんじゃない?キャッシュ更新頻度とPRって関係ないと思う。
769Name_Not_Found:02/12/26 02:38 ID:???
関係ないというか、傾向があるというだけ。(PRとかディレクトリとかの関係は)
それ以外の要素が必ずある。
770Name_Not_Found:02/12/26 03:07 ID:Hr8HhpKA
大体Googleエンジンって月末の何時頃に来るのが多いのですか?
771Name_Not_Found:02/12/26 03:13 ID:???
>>769
ディレクトリに載るとPRも上がるしキャッシュ更新も変わるだろうが、
PRが落ちている原因がキャッシュ更新ではなく、他からのリンクが少ない
とかそういった理由に起因していないかと思ったんだが。
772Name_Not_Found:02/12/26 03:20 ID:???
>>771
意味不明。
すまないが、PRを勉強してからカキコしてくれ。
773Name_Not_Found:02/12/26 03:33 ID:???
>>769
>それ以外の要素が必ずある。
具体的にお願いします。憶測で必ずある、なんて言うはずがないしさ。
774Name_Not_Found:02/12/26 03:37 ID:???
>>773
はぁ?
こういう考え方はできないものか?

その要素のみで考えた場合、実際の結果が一致しない。
従ってそれ以外の要素がある。
775Name_Not_Found:02/12/26 03:43 ID:???
>>774
GoogleはPRの結果しか反映してないわけだが。(各ディレクトリのPRを導き出すための一ページでしかない)
他に何の要素があるって言うんだい?
776Name_Not_Found:02/12/26 03:46 ID:???
>>775
言っている意味が不明だな。
>>768-769を具体的に訳してみろ。
777Name_Not_Found:02/12/26 03:57 ID:???
>>776
結果が一致しないって言うのは検索結果だよね。
ではPR以外に検索結果に影響のある要素は何かと聞いているんだが?

曖昧な書き方でもいいから説明してもらいたい。
言っている意味が不明だな。みたいに逃げておきながら高飛車に煽るのは
よろしくないぞ。
778Name_Not_Found:02/12/26 04:02 ID:???
低レベルな争いが・・・
779Name_Not_Found:02/12/26 04:07 ID:???
分かった。何処がおかしいかが。

>結果が一致しないって言うのは検索結果だよね。

俺は、Googleが頻繁にクロールに条件について言っている。
例えばyahooディレクトリに登録されている場合、確かに頻繁にクロール・キャッシュされるが、
それでも説明のつかないことがあると言っている。
780Name_Not_Found:02/12/26 04:08 ID:???
×クロールに
○クロールに来る
781Name_Not_Found:02/12/26 04:19 ID:???
>>779
ああ、納得。ディレクトリとクロール・キャッシュの関係についてか!
漏れはクロール・キャッシュ頻度と検索結果の順位につての関係かと思っていた。

740さんが
同じようなカテゴリのサイトが、どんどん上位にいくのが正直くやしい。

って言っていたから、キャッシュ更新が少ないとPRが下がるというのが
ごっちゃになってしまった。
782Name_Not_Found:02/12/26 04:23 ID:???
PRは被リンクの重要度から計算されるものであり、それ以外の要素は無いと考えられる。基本だぞ。
783Name_Not_Found:02/12/26 04:30 ID:???
>>781の「キャッシュ更新が少ないとPRが下がる」は、740さんがもしかしたら
こう考えているのか、いうことです。
784Name_Not_Found:02/12/26 04:31 ID:???
分かった。
785Name_Not_Found:02/12/26 04:36 ID:???
>ではPR以外に検索結果に影響のある要素は何かと聞いているんだが?
これについて一応言っておくと、
基本はテキストマッチングだ。
正確には違うが、マッチング重要度×PR(内部値)と考えると分かりやすいかもしれない。
786Name_Not_Found:02/12/26 04:37 ID:???
ああ、それと関連(キーワード)リンク重要度をプラスな。
787Name_Not_Found:02/12/26 04:54 ID:???
リンク元サイトごとの重要度をあわせ、それをリンク先サイトに割り振り・・
みたいな説明は、いいです。人気の秘密を読めばいいことだし大まかな概念でおなかいっぱい。。。

http://www.google.com/intl/ja/why_use.html

740さんは自分のサイト名で検索すれば大方一番上に表示されるだろう。
使っている語句が、ミニトマトカテでそのサイトだけ「プチトマト」だったりすると検索結果は低くなる罠。
788Name_Not_Found:02/12/26 09:21 ID:???
クロールのタイミングとディレクトリーは関係ないと思うよ。yahooに登録されて
PRが5以上でも月一クロールのサイトも結構ある。たまたまクロール時期に書き換
え中だったりしてもしばらく毎日クロールを飛ばされたこともある。

PR6以上あっても公式サイトなどで更新頻度が低いサイトも月一キャッシュ更新だ
よ。

Backward Linksが3つというと少ないから毎日キャッシュ更新は多分無理だろ
うね。実際の被リンクと有効リンクはまるで意味が違うから有効リンクが増え
るようにがんばるといいよ。でもクロールに関しては運が左右しててたまたま
サーバーにアクセス不能ならしばらく飛ばされてしまうのは仕方がない。
789Name_Not_Found:02/12/26 12:35 ID:???
自動リンクに登録被リンクして数を増やせば、
毎日キャッシュされるようになるよw
790Name_Not_Found:02/12/26 17:10 ID:geOGki+K
>>789
ただし、GooなどInktomi系から抹殺されるがな(w
791Name_Not_Found:02/12/26 17:12 ID:???
>790
ネタにマジレスカコワルーイ。
792Name_Not_Found:02/12/26 17:21 ID:0o37i5l7
http://rira.moo.jp/sharp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/

2002/12/26
ブレオブ2、久しぶりすぎて話が見えてこない…
これじゃクリアできても寂しいと思い、
もう一度最初からプレイすることにしました。
子供リュウ君、頭のてっぺんでくくってて可愛いv
これクリアしたら3〜5(新作は名前違うんだよね?)も
貸してくれるとのことなので、張り切ってクリア目指して
頑張ります!特に一番新しいシリーズのニーナが
細く小さくて可愛いので、早く会いたい♪


↑イヴもクリスマスも明けもゲームしかないのかこの人は
793Name_Not_Found:02/12/26 17:46 ID:???
>792
ネタにマジレスカコワルーイ。
794919 ◆zz8WGxodUE :02/12/26 17:48 ID:???
PageRankと毎日クロールは果たして関係あるのかな?
ちと疑問、前にも書いたが俺の本サイトはPageRankは低くは無いが毎日更新は
されない。
それに対して、FAQサイトはトップページでPageRank 2 しかないが毎日更新される
Backward Linksなんか事実上 0 だぞ ぉぃ
あと、検索結果にまた旧鯖のf1が表示されるようになった… 更新間近のヨカーン

>>740
FAQサイト更新した、http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/gaishutu.html
ここの1番下の二項を読んでみてくれ
795Name_Not_Found:02/12/26 18:14 ID:MWQgmS6V
http://www.atmarkit.co.jp/news/200212/25/inktomi.html
"これに伴い日本法人のインクトゥミ ジャパンも活動を停止した模様だ。"
gooとfresheye どうなるの?
796Name_Not_Found:02/12/26 19:00 ID:???
>>795
冬厨さんですか?
もう少し社会のこと勉強してから書き込んでね
797Name_Not_Found:02/12/26 19:06 ID:???
>>795
日本支社が活動を停止しただけじゃないの?(新規顧客の獲得営業とか)
goo や fresheye に対するデータ供給は契約もあるだろうから、当面は続けられる
だろうね。問題は、その後 年始年末だというのに、goo と fresheye の幹部は
大騒ぎだろうね。fresheye は今でも indexpert を使っているようだから、いいとして
検索範囲をまだまだ拡充しない限り infobee の実戦投入は難しいだろうな…

以前誰かが言っていたが、ODiN が復活したりすれば非常に面白い
もっとも、金の欲しい Yahoo! がそのままデータ供給を続ける可能性もあるね

まぁ個人的には何のとりえのない goo は消えてもらって構わない
infobeeより検索範囲が広く高速更新していた、fresheyeは頑張って欲しいね
あとTOCCは消えそうな予感。 なお全部オイラの個人的な憶測
798Name_Not_Found:02/12/26 19:22 ID:???
>何のとりえのない goo は消えてもらって構わない

一時の隆盛を知っている者にとってはなんとも複雑な感想だ。
タイミングと言うのは恐ろしいもんだね。それでも半年程で
トップに躍り出たgoogleの例もあることだしとんでもないど
んでん返しを楽しみにしよう。
799Name_Not_Found:02/12/26 19:55 ID:fmzKZd5j
自分のサイトに3000以上ものリンクが存在するのですが、
Googleは全てキャッシュしてくれるのですか?
800Name_Not_Found:02/12/26 20:00 ID:???
お前の顔など知りたくもない。
801797:02/12/26 20:01 ID:???
書き忘れスマソ
Inktomiはロボット単体でも買えるので、買うって手もある。Googleはデータ供給
専門だが、Inktomiは違う。
http://www.tocc.co.jp/
http://www.tocc.co.jp/service.html
「また、企業内・サイト内を対象とした検索エンジンの単体販売」 要は日本法人が
やっていたのがこれ 多分goo,fresheyeともに実際にはロボット単体で買って
それぞれチューニングしたのであろう。それなら問題なし。ただ新型のロボットを
売ってもらえるかというのと、補修等の問題があるが…

アメリカの反トランス法のおかげで、Yahoo!も売れないとは言えないだろう
値段がどうなるかは知らんが… というわけで当面は問題なし
802797:02/12/26 20:05 ID:???
×反トランス法
○反トラスト法
803Name_Not_Found:02/12/26 20:10 ID:???
>>799
http://www.google.com/intl/ja/webmasters/guidelines.html
>サイトの重要な部分へのリンクを含んだサイト マップをユーザーに
>提供する。サイト マップのリンクが 100 以上ある場合は、サイト マップ
>を複数のページに分けます。

>ページ上のリンクの数を適当な数に抑える (100 未満)。
804919 ◆zz8WGxodUE :02/12/26 22:03 ID:???
NAVERよ…

話題の掲示板などを検索できる「BBSサーチ」ベータ版開始!
http://guide.naver.co.jp/release/20021226.html

リンクサーチ
http://guide.naver.co.jp/release/20021211.html
に続いて…

本体のweb検索を更新・強化しる馬鹿野郎が!

あとネットサービス板でAAA!Cafe更新ってネタがあったが、俺には新規サイトの
挿入が確認できない。奇特な誰か、確認をおながいする(多分していないと思う)
805お父さん:02/12/26 22:24 ID:???
マイクロソフトとゴーグルが提携するそうです

IEのデホルトページにgoogleの検索キーワード入力欄
その横に
(ウエッブ検索) (カタログ検索) (ニュース検索) となります.

その下には いままでのマイクロソフトのサイトのコンテンツが並びます

というのはウソです  

でも来年あたり・・・
806Name_Not_Found:02/12/26 22:25 ID:???
>>804
ニュ速+でまで自サイトの宣伝にいくんじゃねーよ。
807お父さん:02/12/26 22:30 ID:???
やはりここでは 宣伝=悪 なのか? 
808919 ◆zz8WGxodUE :02/12/26 22:42 ID:???
>>806
スマソ、面白かったもんでな。しかし肝心のweb検索をないがしろにして、おかしな
サービスばかり増やしてどうするNAVER

2chの転送量問題が再燃するじゃねーか! と言っている俺はもちろん●+専用ブラウザ
809919 ◆zz8WGxodUE :02/12/26 23:36 ID:???
まぁニュ速+のあのスレは、あのスピードでは今晩中にdat落ちだな(w

冷静になって考えてみると、俺のトリップでBBSで検索できる
http://bbssearch.naver.co.jp/search.naver?query=919+%A2%A1zz8WGxodUE
919 ◆zz8WGxodUE について 4 件探しました
のにwebでは1件も引っかからない、ってのは異常だな

Googleではちゃんと、引っかかる。しかもサイトの方が…
http://www.google.com/search?q=919+%E2%97%86zz8WGxodUE&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
後はalltheweb
http://www.alltheweb.com/search?cat=web&cs=utf-8&l=ja&q=919+%E2%97%86zz8WGxodUE
Lycos Japan
http://wisenut.lycos.co.jp/all/?q=919+%81%9Fzz8WGxodUE&ie=shift-jis

その他は2chか
goo , fresheye , TOCC も2chスレのみ
AAA!Cafe , infobee , WiseNut , AltaVista はかすりもせず…

これも研究材料になるかな(w
810Name_Not_Found:02/12/26 23:46 ID:???
Slurp/cat来ますた
811Name_Not_Found:02/12/26 23:54 ID:???
どーしてNAVERで検索すると
エロサイト中心の結果が出るのでしょうか?
812Name_Not_Found:02/12/27 00:50 ID:???
むしろNaverだけがアダルト規制をしてないと思うべきかも。
813Name_Not_Found:02/12/27 08:28 ID:???
>>797
toccはもともと三菱電機が米Inktomiと提携してはじめたんだ
>>798
はあ?
>>812
そんなことはない、ただダメなだけ
もう少し他のロボットも調べてみろ
814Name_Not_Found:02/12/27 10:31 ID:snBZMgUK
氏ね919
815Name_Not_Found:02/12/27 10:38 ID:???
祭開催中!F5連打協力おながいします(´・ω・`)
http://rira.moo.jp/sharp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
816Name_Not_Found:02/12/27 11:22 ID:???
>>811
ちなみにTOCCにはアダルトサーチがあるぞ。
817Name_Not_Found:02/12/27 12:43 ID:???
更新まだ?
818Name_Not_Found:02/12/27 13:31 ID:Gi3eoSCM
>>809
http://www.ceek.jp/search.cgi?q=919+%A2%A1zz8WGxodUE
どうよ?まとめただけっぽいけどw
819Name_Not_Found:02/12/27 14:15 ID:lHqcsn+r
ググルに3日間だけ登録されますた
820Name_Not_Found:02/12/27 15:16 ID:21AUyeI3
>>804,808

webサーチ強化しても結局Googleに勝たなきゃ使ってもらえないわけで。
NAVERがリンクサーチやBBSサーチでWebサーチ以外を強化するのはいいことだと思うぞ。
WebサーチはGoogleにまかせるとよろし。
821ページランク:02/12/27 17:39 ID:P/mfalPW
PageRankが現在3なので、様々なHPに相互リンクのお願いをしているのですが、同等の3ランクのHPでも相互リンクをお願いする価値はあるのでしょうか。
822Name_Not_Found:02/12/27 17:56 ID:???
>>821
TOPページがPR3だとしても
リンクしてくれるページが3とは限らないので
あんまり、ページランク気にして相互リンクしないほうが。
むしろ、相手のサイトが将来ページランクが高くなるようなサイト(良いサイト)
だと821が思えば、いいんじゃないの?
823Name_Not_Found:02/12/27 18:02 ID:???
アフォな質問ですが、PRや表示順位において
リンク集からの自サイトへのリンク(html)と相互リンクは値打ちが違いますか?

TOPページへのバナー貼付が義務なところは
敬遠しています。
なんといってもダサ過ぎるデザインのバナーは
貼る気になれなくて。自分のことは棚上げですが)
ランキングサイトなんかセンス悪いのが多すぎませんか?
824Name_Not_Found:02/12/27 18:42 ID:???
>>823
PRの質問なのか、ランキングサイトのセンス悪さの愚痴なのか、どれか1つにしぼれよ・・・。
だいたいデザインの話はここじゃないんで。
825Name_Not_Found:02/12/27 19:01 ID:???
>>824
あんた読解力ある?PRの問題じゃんか。よく読めよ。
要するにださいデザインのバナーをはる
相互リンクはデザイン的にイヤだから非
リンクのみということだろ?
で、それが相互と比べてPR的にマイナス
かどうかと言うことだろう。
デザインの内容は理由説明だ。

あまり関係ないと言っておくよ。
826Name_Not_Found:02/12/27 19:10 ID:???
ググル更新年内にあるのかな?
そいでもってまたまたダンスダンスしまくって
出たり消えたりのイライラが始まるのか。。。
827アポロン:02/12/27 19:25 ID:???
わたしの所は11/10に登録されて未だ更新されていません。
カナーリふるいページ内容なんですけどこれは普通なんですか?
リニューアルしたけど反映されてないので淋しい。
828919 ◆zz8WGxodUE :02/12/27 19:26 ID:???
>>821-822
ページランクスレに逝け
googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50

ついでに氏ね919(w
829Name_Not_Found:02/12/27 20:53 ID:???
>>820
同意。
他サーチエンジンは、隙間に活路を見出せば良い

>>828
キャラ崩れてるぞ(w
830お父さん:02/12/27 21:38 ID:???
死んではいけません 死なせてもいけません.

みんな! 力強く生きなさい. いくらバカにされても良いのです..
831お父さん:02/12/27 21:41 ID:???
検索エンジンの世界がこんなに乱れていいのか
戦国の世に生きる下々のコトを考えろ!   んっ??
832ページランク:02/12/27 22:17 ID:P/mfalPW
822さん、ありがとうございました
833Name_Not_Found:02/12/28 03:48 ID:G3wdA5QN
Jabot/6.9 (http://odin.ingrid.org/)

こんなのきたよ。でもサービス終了って書いてある。どういうこと。
834お父さん:02/12/28 08:43 ID:???
ボロ株的な検索エンジンは  止めろ 止めろ そのほうがすっきりする
835Name_Not_Found:02/12/28 09:29 ID:FUe/9biZ
836Name_Not_Found:02/12/28 11:46 ID:???
>>835
インフォシーク 検索エンジンを革新
年内に1億を超える日本語WEBファイルを網羅
-国内最大級の検索エンジンへ-

本格運営の移行に際して検索データベース数を国内最大級まで拡張し、
9月末時点での格納ページ数は従来に比べて倍以上となります。
さらに12月末までには1億以上のサイトを網羅することから、
日本語で書かれたサイトのほぼ全てが検索可能となる予定です。
-------------------------
大嘘だね。


ここも7月から更新が止まってるし。狼少年よろしく嘘ばっかりだ。
http://www.infoseek.co.jp/Help?pg=kaihatsu_beta_if.html
837お父さん:02/12/28 11:46 ID:???
9月24日はinfoseekの命日となるでしょう
838Name_Not_Found:02/12/28 13:19 ID:???
infoseekは、このままの検索で続けるのだろうか?
839Name_Not_Found:02/12/28 13:56 ID:FUe/9biZ
ODiNが動き出したみたいですね
840 :02/12/28 14:07 ID:???
841Name_Not_Found:02/12/29 01:15 ID:???
更新まだー
842お父さん:02/12/29 13:11 ID:???
これから新しく検索エンジンを立ち上げる会社などあるのだろうか?
検索エンジン界は暗黒の時代を迎えることになりそうだ
あまりにも強大な独占はネットの原点をブチ壊すのか?あるいはハジカレるのか
そんなことはどうでも良いから自分だけ1位になりたいものだ..
843919 ◆zz8WGxodUE :02/12/29 13:29 ID:???
googleの検索結果から日付消滅、いよいよ?
844Name_Not_Found:02/12/29 13:50 ID:???
確かに日付消えたね。年内に更新来るのかな、仕込みがどう反映されるか楽しみ
な月末でありました。
845919 ◆zz8WGxodUE :02/12/29 14:08 ID:???
>>833 書き忘れ、うちにも来てた
2002/12/29(日) 05:01:34 indexer.ingrid.org -
Jabot/6.9 (http://odin.ingrid.org/)
ODiN復活か、新しいエンジンをNTTが模索中でとりあえずODiNのクローラーでデータ
集めしているだけなのかは知らないが goo よりはいいエンジンだったような気がする。
在りし日のODiN
http://web.archive.org/web/20011024225937/http://odin.ingrid.org/index.html
846Name_Not_Found:02/12/29 14:19 ID:???
ODiNはいいエンジンだったよ。個人運営の延長だったからシステムが貧弱
で多くのアクセスに対応できていなかっただけでとても先見性があった。

日本語サイトならgoogleよりも適正な検索結果が得られていた時期も合っ
たよ。ODiN, come back!俺はバイキングか。
847Name_Not_Found:02/12/29 14:36 ID:???
>>846
そうかな。結果表示はgooと大して変わらなかったような気がしたけどね。
違いと言えばそうだな・・ cojpのドメインには会社名を表示してくれたのが
親切設計だったかなと思い出すぐらい。

いや僕もgooとODINどっちか選べっつわれたら勿論ODIN。
848Name_Not_Found:02/12/29 15:04 ID:???
ODiN良かったよね。
dmoz採用していたことも好きだったな。
ごみページはバッサリ切り捨ててしまう考え方も好きだった。
ざっくり調べたい時はODiN。レアなとこまで掘り下げたい時にはgoo
と使い分けたりしていたよ。
849Name_Not_Found:02/12/29 15:47 ID:???
>>844
氏ね
850Name_Not_Found:02/12/29 16:37 ID:???
>>849
市ね
851Name_Not_Found:02/12/29 20:37 ID:???
なんでページランクスレって厨の巣窟になっているの?
どこにリンク貼ろうと発リンクのPRには関係しないだろうに
自分のページを基準にしか思考できない自己厨か
GOOGLEは膨大なWEB全体のリンク構造を解析する必要があるのに
脳内理論は自分の脳内だけでどうぞ
852Name_Not_Found:02/12/29 20:45 ID:???
通常のサイトであれば自サイト内で循環リンク構造になっている。
その中で他サイトへのリンクが張られるとどうなるか。
851は何?揚げ足でも取ったつもり?
853851:02/12/29 21:15 ID:???
>>852
>その中で他サイトへのリンクが張られるとどうなるか。
どうなるのでしょう? いわゆるPRが逃げ出すとかあるのでしょうか?

GOOGLEの売りは http://www.google.com/intl/ja/why_use.html
にあるとおりだとすると、
>PageRank(TM) は、Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。
>ページAからページBへのリンクをページAによるページBへの支持投票とみなし、
>Googleはこの投票数によりそのページの重要性を判断します。

票を投じたページを減点するとは、どこにも書いてありません。そんなことをしたら
誰も他者のページにリンクを貼ることは無く、PRシステム全体が破綻してしまうと思い
ますが、あなたのご意見はいかがなものでしょう?

http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/facts.html にある、
通説: リンク交換や自由参加型リンク プログラムに参加すると、順位が上がる。
事実: このようなリンク プログラムはサイトの PageRank を上げないばかりか、
順位に悪影響を与える場合があります。リンクの共有プログラムを宣伝するサイト
の多くは、ほとんど価値がないだけでなく、許可なしにユーザーの電子メールアドレス
を配信するため、受信する迷惑メールが増えることになります。

こっちの事を言われているのでしたら、私の勘違いですのでお詫びいたします。
854Name_Not_Found:02/12/29 21:31 ID:???
あのね。

1つのサイトに関係するリンク構造は普通は複雑なの。
単純な例を言うと、
Cページからd,e,f,gにリンクされていて、また、d,e,f,gページからCページへリバースリンクされているだけの場合、
この状態でAページから各ページへリンクが張られ、PRが平等に与えられると、
基本的にCページのPRはC,d,e,f,gの中で一番高くなる。d,e,f,gページのPRは同じ。
このとき、d,e,fのページからPR0の他サイトに一方的にリンクを張ったとしよう。
するとCページへのリバースPRは減少し、gのページまでPRが下がってしまう。


>>http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/facts.html にある、
>通説: リンク交換や自由参加型リンク プログラムに参加すると、順位が上がる。
>事実: このようなリンク プログラムはサイトの PageRank を上げないばかりか、
>順位に悪影響を与える場合があります。リンクの共有プログラムを宣伝するサイト
>の多くは、ほとんど価値がないだけでなく、許可なしにユーザーの電子メールアドレス
>を配信するため、受信する迷惑メールが増えることになります。

こういうプログラムはPRを与える代わりにPRを貰うシステムではあるが、
与える割にもらえるPRが少ない場合が多く、意味を成さないことが多いということを言っている。
855851:02/12/29 21:47 ID:???
はいはい、説得する気力もなくなりました。
やっぱり自スレで、持論ぶっていてください。止めはしませんから。
リバースリンクって、そんなものでよければ、相互リンク募集でもやっていて下さい

私自身は参照として、他サイトにリンク張りまくっていますが今のところ自分のPR
に悪影響があったことはただの一度もありませんので…

そんな事言ったら、http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/linking.html
なんてPR下がりまくりだと思うけど、親ページの6/10のすぐ下の5/10ちゃんと
ありますよ。しかもここに出てくるリストは linking.html じゃなくて policy.html
に貼っているサイトのリストなんだけどね。では自分のスレへどうぞお帰りください
856Name_Not_Found:02/12/29 21:49 ID:???
やれやれ。PRをグラフでしか考えることができない人を相手にしたのがそもそもの間違いか。
857ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/29 22:20 ID:???
>>852は正しいよ。
票を投じたページ自体は減点されないけど、>>854にあるとおり、サイト全体(特にトップページ)で考えると、
リバースしてくるリンクのポイントが減少する。
>>851>>855を見ると、どうやらサイト全体のことではなく、
単一のページのことを言っているようだけど、それなら正しいね。
ページランクスレは見ていないけど、あるページの発リンクが、
リンクを発したページそのものに、直接的に悪影響を与えると言っているヤシがいるなら、
そういう厨以下のヤシは相手にせず、ほうっておくのが一番かと。
いずれ自分でも気づいて、恥ずかしい思いをするでしょう。

ところで、>>853で触れられていた
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/facts.html
にある自由参加型のリンクプログラム
(つまり、いますぐリンクのようなやつ)
に参加すると、順位に悪影響を及ぼすことがあるってやつ・・・怖いね。
以前からGooは自動リンクを嫌ってたみたいだけど、日本語版でそう書かれているってことは、
自動リンクでPRをかせぐ方法はかなり危険だってことだね・・・と誰かを煽ってみるテスト(w
858919 ◆zz8WGxodUE :02/12/29 22:54 ID:???
>>857 ロボットさん ◆Robot3BnBo
サイト全体のページランクって(恐らくはindex.html)を指していると思うんだけど、
Googleの表現はあくまでPageRankなんだよね。SiteRankなんて用語はないからね
俺もあるオフ会に所属していてリンク集があって、そこへ集団で直リンクされて
index.htmlと同じページランクになったこともある(w

そこでディープリンクによって hogehoge.html のPageRankがindex.htmlを超えた
場合、Googleがどういう判断をするのか実験したいとも思うのだが…
だれか物好きなかたFAQサイトにがんがんディープリンク貼ってくれないかな
無理か…

>自動リンクでPRをかせぐ方法はかなり危険だってことだね・・・と誰かを煽ってみるテスト(w
俺じゃないよね(w
859ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/29 22:59 ID:???
>>858
スマソ。
でも、サイト全体のページランクとは書いてない。
サイト内にあるひとつひとつのページ全てのページランクというつもりだった。
(イマイチいい表現じゃないな)

>俺じゃないよね(w

やってるのか?(w
SEOスレ参照。
860919 ◆zz8WGxodUE :02/12/29 23:08 ID:???
>>859
やってねーよ(w 何度も言うが俺はSEOじゃないし(w
サイト立ち上げ(2年以上前)は色々したが、最近は対策としてはむしろ放置状態
でも上位になぜかいられるんだな、これが(w

やっていることとしては、狙っているキーワードの解説ページを作る。これ最強
勝手にリンクされていること多数(このページを作るには以下のサイトのページを
参照させていただきました、みたいな)もちろん、こちらから貼り返すことは無い
から、こっちが上位。これならどのエンジンからしても、スパム扱いは絶対されない。

最後はコンテンツだと思うよ。でも気になるから、このスレに住んでいるし研究も
しているつもり(w
861Name_Not_Found:02/12/29 23:48 ID:???
リンクいっぱい貼ると、ページランク高いのに検索でヒットしなくなるよ。
862ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/30 00:04 ID:???
>>860
それが王道なんだろうね。
いつも結論は同じになってしまうけど、結局、小手先のテクニックに頼るよりも、
本当によいページを作るのが一番いいんだろうね。
現時点でGoogleの上位を狙うだけならいろいろなテクニックがあるだろうけど、
今後ロボットが進化すれば、SEOテクニックに頼っただけのページは没落するはず。
ロボットが上位に表示したいだろうと思われるページをつくるのが、
長期的に見ると一番良い方法だと思う。
しかし、919の本サイト、興味あるな・・・(w

>>861
やっぱりそうなんだ!
個人的に、この話題は興味深い。
863ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/30 00:32 ID:???
いつのまにかAAA Cafe更新されてるね。
10-02までのデータらしい。
864Name_Not_Found:02/12/30 00:36 ID:???
関連のないページにリンクをたくさん張ると表示順位は下がるよ。でも関連
のあるページに何百と張っても影響はない。
865919 ◆zz8WGxodUE :02/12/30 01:56 ID:???
>>863
残念ながら、今回は賛同しかねる9月のデータにしか思えない。コテハンの一人が
賛成票を入れてくれれば、同意するが…

>しかし、919の本サイト、興味あるな・・・(w
まぁ少なくとも現時点では公開する気は無い、2chではね(w

今日もググル更新は無しか…
866ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/30 02:48 ID:???
>>865
どんなキーワードでもいいから、日付順で検索してみて。
以前は、9月16日だったよね?
867ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/30 03:00 ID:???
ソース?ハケーン。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1031482990/344

今回はちょっと気づくの遅すぎたな。
↑のスレによれば、26日にはすでに更新されていた模様。

ついでに言っておくと、コテハンの一人って、
最近は、ほかには、お母さんとお父さんくらいしかいないんだけど・・・。
868919 ◆zz8WGxodUE :02/12/30 04:07 ID:???
>>867
とりあえず足しておいた、明日以降は2日まで激務が続くので(俺には正月休など
ない(涙))すまんが、その間はよろしくです。では! 良いお年を〜(w
869お父さん:02/12/30 15:27 ID:???
はい 良いお年を!

来年はもっと大幅に荒れますように!!
870Name_Not_Found:02/12/30 16:26 ID:???
お父さん
一人で荒らさないでロボネタ書いて下さい
871お父さん:02/12/30 22:16 ID:???
アシモフ ロボット三原則・・・・・
1..googleロボは公平に見せかけなければ
2..googleロボは高性能みせなければならない
3..googleロボは 1 2 をふまえた上で儲けを最大にしなければならない.

872Name_Not_Found:02/12/30 22:47 ID:???
お父さん、ダメダメ
アシモフ関連ネタなら http://www.system-brain.com/gensoku.htm
こっちが有名すぎ、他のネタ探してね…
873隠し文字のスパム:02/12/31 03:54 ID:wZOYaSAe
隠し文字のHPを見つけたんですが、ググルに認識されているようです。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:OZNy-4lApk8C:www.biwa.ne.jp/~syuichi/katei.html+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

さっそくググルに報告しといたんですが、本当にインデックスから削除、ランキングを
落とすことってあるのでしょうか。

隠し文字を使っていてもググルが認識していない場合もあるみたいだし、
どのような基準で認識しているのかよくわかりません。

ペナルティの恐れがほとんどないんだったら、隠し文字でも使いたいし
隠し文字を自HPで使うべきか悩んでいるのですが。
874Name_Not_Found:02/12/31 04:05 ID:???
>>873

<BODY background="sky.GIF" BGCOLOR="#FFFFFF"
TEXT="#000000" LINK="#0000FF" ALINK="#995500" VLINK="#9900FF">

<FONT SIZE=1 COLOR=#FAF0E6><strong>家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師 家庭教師</strong></FONT>

ってことは、背景と同色でなくページ内のTABLE背景と同じ色だっつうことだね。
隠し文字として認識しないのかな、これは?
875ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 04:24 ID:???
>>868
俺も似たようなもんだ。
お互い、自分でやってると忙しいな。

>>873
以前、理由は忘れたけど、キーワードと何の関係もないアダルトサイトみたいなのを通報したことがある。
クローキングでもしてたのかな。
そのときは、英語のメールで返事が来て、改善するようなことが書いてあったんだけど、
今、試しに検索してみたら、なんと、今でも出てくるよ・・・驚き。
(順位は2つか3つ下がった気がする)
通報したの、半年くらい前だから、Google、やる気ないんじゃない?
もっとも、そのころはまだ通報フォームはなかった時期だけどね。

>>873のサイト、「家庭教師」で検索すると、今のところ5番目だね。
個人的には、あまり通報の効果はないと思うが、
以前とはGoogleの対応も変わっているかも知れないから、
カクシモジの通報でランクが落ちるかどうか興味あり。
観察しとこ。

・・・しかし、いまどき、あんな小さな文字の羅列、効果あるのか?
876ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 04:35 ID:???
>>875の補足。

以前通報したのは「ショッピングモール」で出てくる
www.100bankan.com/

関連ページを見るとショッピング系のサイトばかりだから、
www.100bankan.com/は普通のショッピングモールだったんだろうね。
で、その後アダルト業者がドメインを買ったんだろう。
ちなみに、今はサーバー落ちてるみたいで、アクセス不能でした。

>>874
背景同色文字でも、Googleは特にペナルティを与えていないと思う。
同じく「家庭教師」で検索すると、すぐ下に良い例が。

http://216.239.33.100/search?q=cache:_4lsVAlHD8IC:members.aol.com/Tutorandstudent/+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB&hl=ja&ie=UTF-8
877ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 04:50 ID:???
スマソ、↑のサイト、背景#ffffffで、カクシモジ#ffff66でした。

ちなみに、変わりのサイトを出そうと思って、
""をつけて、"不動産 不動産 不動産"とか"キャッシング キャッシング キャッシング"で検索してみたんだけど、
背景#ffffffで、カクシモジ#ffff66のサイト、多いね。
何か、そういうマニュアルでもあるのか?

背景同色文字サイト、なかなか見つからないので、
ペナルティがないっていうのにいは自信なくなってきた。
お父さん、どうなんですか?
878ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 05:01 ID:???
あまりにも連続カキコ、スマソ。
これで最後なので、許してくれ。

>>875で挙げた
http://216.239.33.100/search?q=cache:_4lsVAlHD8IC:members.aol.com/Tutorandstudent/+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB&hl=ja&ie=UTF-8
だけど、Googleはスタイルシートを読まないはずだから、やはり背景同色だと思う。
879Name_Not_Found:02/12/31 05:49 ID:???
>>878
てことはテキストにはcolorつけなくて、CSS当てたらOKになるの?
例えば<TD></TD>間に隠して背景と同じ色指定のスタイル摘要とか。
880Name_Not_Found:02/12/31 06:24 ID:???
>>878
CSS読まないって、CSS記述を外部ファイル分離させてるやつ
だけじゃなくて、インライン記述でも読まないの?
881ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 06:59 ID:???
>>879>>880
確信はないけど、インラインでも読まないはず。
よく、<div style="display: none">カクシモジ</div>
のようなスパムあるよね?
この「カクシモジ」の部分が、Googleの検索結果のサマリーに表示されているのを見たことがある。
今すぐサンプルは出せないけど、display: none とか visibility:hidden を使った
キーワード埋め込みは時々見かけるから、探せば見つかると思う。

つーか、サンプル見つかった。
http://www.google.com/search?q=%22%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%2C%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%2C%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%22&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
882ロボットさん ◆Robot3BnBo :02/12/31 07:02 ID:???
あ・・・これ以上続くようなら、スパム関連は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038941842/l50
のスレで。
883Name_Not_Found:02/12/31 10:58 ID:???
カクシモジを使わないと上に行けないようなサイトで長続きしている
所を見たことがないけどな。姑息なことは自分の為にもやめとけ。
884Name_Not_Found:02/12/31 12:57 ID:???
JavaScriptで、たとえばインラインで

<script language="JavaScript">
<!--
document.write("<a href='http://www.2ch.net'>2ch</a>");
// -->
</script>

この場合、ロボットはリンクと見なしますか?
885Name_Not_Found:02/12/31 13:16 ID:???
ところで更新まだでつか?
来年になるか
886Name_Not_Found:02/12/31 14:10 ID:???
>>884
CSSの件はともかく、ググルがjavasciptに対応していないのは常識
887お父さん:02/12/31 14:38 ID:???
「カクシモジ」は12〜17回ほど繰り返しなさい テキストマッチ得点に著効あり

というのは 今では古典になりました・・(笑  無し)
888お父さん:02/12/31 14:44 ID:???
<BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="#ffffff">

<font color="#ffffff">カクシモジ</font>など 今ではすぐに逮捕されそうです

カクシモジするならカタギサイトに迷惑がかかるような作りじゃないとダメだ
(googleがチェック厳しくしたらカタギさんも削除されそうな方法を探しましょう)
889Name_Not_Found:02/12/31 14:47 ID:2jRw2W4v
>>874
http://216.239.33.100/search?q=cache:HYUC761L-5QC:www.krs24.com/kaitai.htm+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%BB%83%E8%BB%8A&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

ここのクローキングもテーブル内の背景と同色の文字を使ってるね。
Googleやる気あるのか?
890Name_Not_Found:02/12/31 15:05 ID:???
クローキングじゃなくてカクシモジだろ
891お父さん:02/12/31 16:20 ID:???
テキストマッチ得点アップに美味しいカクシモジ  工夫されたし!
外野の批判は気にしない 気にしない..
892Name_Not_Found:02/12/31 16:29 ID:JmHypdup
>>857-858
漏れも自動リンクでPRを稼ぎました。
10月くらいまで、あるキーワードで2位表示になりましたが。
11月の更新でいっきに10位くらいに落ちました。
あまり自動リンクに登録しすぎると、googleにマークされる諸刃の剣だと思います。
そいでいて、くだらないどうでもいいページを、
PR4以上の自動リンクに約40個くらい登録したところ、毎日キャッシュされている様でした。
ちなみに、その、くだらないページのPRは2です。
893892:02/12/31 16:44 ID:???
一応、某サイトが登録している自動リンク検索してみました。
これだけがんばって登録してもgoogleのページランクは5にしかなりません。
むしろ自動リンク登録は一定以上するとほぼ無意味かと思うんだが。
逆にいえば、これだけ宣伝すればPR5になるという意味でもあるし。
根性のあるやつor暇人は登録しるっ!w

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:www.imasugu.net+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink2.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink3.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink4.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink5.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:alink6.uic.to+%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC

↓PRが4以上の自動リンクがほとんど。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=link:http%3A%2F%2Fusagi%2Etadaima%2Ecom%2F39arinko%2F
894 :02/12/31 17:19 ID:243MoFge
その自動リンクに対して
他人の複数のサイトがリンクを貼っている場合、
自動リンクのサイト主旨とリンクを貼っている他人のサイトの
サイト内容がカテゴリとして一致する場合は別。
895Name_Not_Found:02/12/31 17:27 ID:???
PRはいい加減スレ違い。
も一個のスレで熱く語ってくれ。
固ハンも、PR話に反応しないでくれ。
スレタイにgoogleを入れるからよくないのかもしれんが。
896Name_Not_Found:02/12/31 17:49 ID:JmHypdup
だからさgoogleがメインなんだろ。
ロボット検索対策はグーグルだけで充分なんだから。
googleで上位表示の話をすると、PRが出て来る事は必然のことだろう。

すまんが>>895みたいな人間はinfoseekの対策でもしてなさいってこった。

Google only needs.......................
897お父さん:02/12/31 18:03 ID:???
まあ まあ まあ  大晦日なんだから穏やかにしなさい
898Name_Not_Found:02/12/31 20:55 ID:???
>>892-893
PR5のほとんどは
http://uic.to/link.html
の影響だと思われ
自動リンク、あれだけ登録数があると全然PRもらえないだろ
899Name_Not_Found:03/01/01 05:40 ID:O0UbkiC6
背景#ffffffで、カクシモジ#ffff66を自分でやろうと奮闘しているのですが、
#ffff66って黄色ですよね。背景が白で文字だけが黄色くなってしまいます。
うまく隠せません。
初心者の質問で申し訳ありません。
タグのことがよくわかってないので自HPでできないと思うのですが。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:BuTMvMxvMNEC:www.kct.ne.jp/~mori7963/html/Java01.htm+%23ffffff%E3%80%80%23ffff66%E3%80%80%E3%80%80%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%80%80%E6%96%87%E5%AD%97%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
900Name_Not_Found:03/01/01 06:14 ID:???
display:none;
でいいやん。
901効率のよい自動リンク:03/01/01 09:22 ID:O0UbkiC6
効率のよい自動リンク集の探し方ってないんでしょうか。

リンク集のトップページがランクが高くてもかんじんのリンクをしてもらう
Pは、ほとんどランクが無い事が多いので困っています。
902Name_Not_Found:03/01/01 09:43 ID:???
>>901
冬厨スレ違い
903賀正 ◆jG/Re6aTC. :03/01/01 11:54 ID:???
明けましておめでとうございます。
元旦からGooglebotご来訪って事は更新はまだ先なのかな?
904Name_Not_Found:03/01/01 15:20 ID:???
ぐぐる、再び日付入ってるね。
905お父さん:03/01/01 18:15 ID:???
<<あけおめ>>
ことしこそ荒らすのはやめましょうね
906Name_Not_Found:03/01/01 19:48 ID:???
>>905
つか今年こそ要点をまとめてから書き込んでくれ。
何が言いたいのかわからんことが多い。
907googlebot.com:03/01/01 20:11 ID:XQRvngGw
明けましておめでとう御ざいます。
今年もgoogleをよろしくお願い致します。
infoseek,goo,YAHOO!Japan,などの検索エンジンに負けないように、
今年巡回をして頑張っていきます。

infoseekのように検索猿人のように古い情報しかでないところは放置しましょう。
わたくし、googleにおまかせください、最新のページをいつでも検索出来るようにしております。

                   googleより。
908Name_Not_Found:03/01/01 20:19 ID:???
http://release.infoseek.co.jp/release/020924press.html
結局 どーよ?
年内に間に合ったの?
909919 ◆zz8WGxodUE :03/01/01 21:56 ID:???
一日早く仕事完了。大晦日も今日も仕事してた…

>>908
間に合ってないね(w
FAQサイトも未登録のまま、インポシークの蔑称だけじゃダメだな。嘘インポシーク
あたりがお似合いか(ww

google不安定だね。昨年4月と同じ状態なのかな? それとも調整中なのかな?
うーん不思議

一応、900逝ったのでスレ立て宣言だけしておく。ご意見は↓へどうぞ
ロボット型検索エンジン5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
910Name_Not_Found:03/01/01 23:06 ID:S5+cvU4e
Googlebotのリクエスト数が1しかないけど、
これって単にそのサイトがあるかのチェックなの?
911Name_Not_Found:03/01/01 23:51 ID:???
しるか
912Name_Not_Found:03/01/02 00:22 ID:???
きた

[01/Jan/2003:00:23:44 +0900]crawl13.googlebot.com
"GET /robots.txt HTTP/1.0"
"Googlebot-Image/1.0 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"

robots.txt(置いてない)見て帰っただけ
913Name_Not_Found:03/01/02 00:28 ID:???
更新?
914Name_Not_Found:03/01/02 00:35 ID:???
したみたいだな。キャッシュが12月2日になってる。
915919 ◆zz8WGxodUE :03/01/02 01:00 ID:???
>>913-914
http://216.239.33.101/
で更新確認。俺のキャッシュは 2002/11/24 だったよ…
詳しい事は明日調べる。お年玉かいググルタソ

更新履歴も更新済み→http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/kousin.html
916919 ◆zz8WGxodUE :03/01/02 01:04 ID:???
訂正スマソ
2002/11/24は誤り、2002/12/03が正しい。
お騒がせスマソ
917Name_Not_Found:03/01/02 01:23 ID:???
さきほどキャッシュ更新されました。最終更新日12/2になっています。
918Name_Not_Found:03/01/02 05:23 ID:???
昨日まで引っ掛かってた自分のページが更新後に検索結果から無くなった…
安定するまでまで先か
919Name_Not_Found:03/01/02 07:57 ID:???
更新されたけど、PR2の俺のページがPR3のページより上位なのが謎。
全く同じ言葉がページタイトルに含まれているのに・・・
920912:03/01/02 08:55 ID:???
[02/Jan/2003:03:52:43 +0900]crawl11.googlebot.com

また来てた
またrobots.txtだけ見て帰った
921<:03/01/02 13:21 ID:HQUhxQ6r
不安定な時に、HPを更新して、順位の変化に間に合うのでしょうか?
922Name_Not_Found:03/01/02 14:13 ID:???
>>921
何が不安定なのか言っている事がいまいち解らないが…。
FAQサイトのGoogleのページを読んで、クロール&更新のプロセス
は理解したか?
それとも自分のサイトを置いているサーバーの事か?
923919 ◆zz8WGxodUE :03/01/02 14:16 ID:???
ちゃんと「含むページ」を見てたら、FAQサイトって結構リンクあったのね…
タイトルそのままでリンク貼っているところと、Yahoo!のタイトルを使っている
ところがあってワラタ

あと、いつのまにやら goo のディレクトリに入っていた…
独自ドメインの本サイトが入っていなくて、無料鯖の FAQ サイトがディレクトリ
入りかい? 本当にロボットによる分類なのか goo よ? 基準がわからんぞ!

>>919 自己レスじゃないよ(w
テキストマッチ優先だから、タイトルだけ見ているわけではないしPRだけが基準
でもない、気にする必要なし
>>921
不安定なのは、検索部の方。クローラーはまた別の話だから、そっちも気にするな
924Name_Not_Found:03/01/02 15:13 ID:i0Ne7E7P
あるキーワードでgoogleで検索したらカウンターが7000位でなぜtop3にでてくるの?
925Name_Not_Found:03/01/02 15:22 ID:???
>>924
逆に質問。
なぜカウンターが7000位でtop3に出てきてはいけないの?
926Name_Not_Found:03/01/02 15:31 ID:???
その単語が、そのページ中で重要度の高い使われ方をしているからじゃねぇ?
タイトルやH1タグの中にあるなど。
927Name_Not_Found:03/01/02 15:55 ID:???
カウンター等全く関係がないことに気がついてほしい。
大体GoogleはSSI等でない限りカウンター値を読むことはない。
928921:03/01/02 17:08 ID:HQUhxQ6r
922-923 ありがとう。

FAQサイトのGoogleのページを読んで、クロール&更新のプロセス
は理解したか?

自HPが更新されていたので、自HPを新たに作り直しても間に合わないと
思ったので。
929Name_Not_Found:03/01/02 18:19 ID:???
ぐぐるは今回ディレクトリの更新をサボったね。
先月はちゃんと更新されていることがわかったのだが。
930お父さん:03/01/02 19:18 ID:???
googleの揺さぶり作戦にのせられている・・AdWordsへ誘っているぞ!
ビビッったクライアントは鉄火場へ行け!
931Name_Not_Found:03/01/02 21:36 ID:???
932Name_Not_Found:03/01/03 01:04 ID:???
またメインページがダンスで消えた・・・
その割にはPRが2上がったのだが、サーチ結果は逆になってる。
もはや訳が分からんぞ。
933Name_Not_Found:03/01/03 01:19 ID:???
>>その割にはPRが2上がったのだが
カスサイト決定。
934929:03/01/03 17:20 ID:???
訂正。ディレクトリの更新を確認。
しかしdmozからのデータは受けておらず、ググルディレクトリ内でのみ更新。
何か問題があるのか?ぐぐる!
935919:03/01/03 19:23 ID:???
訂正。PRを今日見たら4になってた。だから3より上位だったというわけだ。
PRの方がサーチより更新が遅いんだな。
936919:03/01/03 19:24 ID:???
あ、トリップ付き919じゃないよ。このスレの919
937お父さん:03/01/03 19:37 ID:???
googleオトソ気分でダッチロール
938Name_Not_Found:03/01/04 10:50 ID:rqIywSbe
また日付が消えたぞ。
939Name_Not_Found:03/01/04 12:16 ID:???
バグバグgoogle
940一回立ててみたかった君:03/01/04 17:25 ID:A8j9SFXg
正月なので立ててみました

[Google]■ロボット型検索エンジン9■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041668540/

わーぃ
941 ◆jG/Re6aTC. :03/01/04 21:01 ID:???
(・∀・;)
942Name_Not_Found:03/01/05 09:26 ID:???
>>940
責任・・・取ってね
943ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/01/05 16:19 ID:???
おっと・・・早くも、新スレに移行したのか。
944Name_Not_Found:03/01/15 00:50 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

945山崎渉:03/01/23 03:04 ID:???
(^^)
946Name_Not_Found:03/01/23 23:48 ID:???
age
947Name_Not_Found:03/02/03 23:13 ID:???
ロボット検索エンジンに登録してもらえません
http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
ロボット検索エンジンに登録してもらえません Part2
http://pc.2ch.net/hp/kako/1015/10156/1015603677.html
[Google]■ロボット型検索エンジン3■
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1023/10238/1023807783.html
[Google]■ロボット型検索エンジン4■
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1028/10282/1028283563.html
ロボット型検索エンジン5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
【統一】ロボット型検索エンジン6【by 919】
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1031/10311/1031110830.html
[Google]■ロボット型検索エンジン7■
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1033/10335/1033575121.html
次スレ
[Google]■ロボット型検索エンジン9■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041668540/l50
948Name_Not_Found:03/02/21 18:51 ID:???
[Google]■ロボット型検索エンジン10■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045657865/
949Name_Not_Found:03/02/26 01:07 ID:CFf08NGr
埋めるぞ(w
949get
950Name_Not_Found:03/02/26 01:08 ID:???
埋め立て
951951:03/02/26 01:08 ID:???
umeume
952951:03/02/26 01:14 ID:???
952

次スレ
[Google]■ロボット型検索エンジン10■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045657865/l50
最近 html化が速くて、大助かり(w

>>1000まで、sage進行で埋めてくださいまし(w
953Name_Not_Found:03/02/26 01:17 ID:???
埋め立て!
954Name_Not_Found:03/02/26 01:18 ID:???
埋めております
955Name_Not_Found:03/02/26 01:20 ID:???
1000は遠いな
争奪戦よろしこ
>>955
956Name_Not_Found:03/02/26 02:51 ID:???
庭の梅が ほころび始めました
957Name_Not_Found:03/02/28 03:10 ID:???
ume 957gets!!
958Name_Not_Found:03/03/03 00:32 ID:???
ひなまつり
959Name_Not_Found:03/03/03 01:22 ID:???
03030303
960Name_Not_Found:03/03/04 22:59 ID:???
o(・_・= ・_・)oキョロキョロ


961umeるか:03/03/08 23:08 ID:???
ume,ume,ume,ume,ume,ume
962 :03/03/28 09:11 ID:???
963Name_Not_Found:03/04/09 02:04 ID:???
いつまでもhtml化されないで、umeるべし
ただしsageで・・・
964ume部隊:03/04/10 22:46 ID:???
ume
965ume部隊:03/04/10 22:46 ID:???
ume,ume
966ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/04/15 02:18 ID:???
ちょっとだけ参加。
967Name_Not_Found:03/04/15 22:49 ID:???
埋めますか?
埋めましょう
968Name_Not_Found:03/04/15 22:50 ID:???
埋める
埋めるとき
埋めれば
埋めよう
969山崎渉:03/04/17 15:33 ID:???
(^^)
970Name_Not_Found:03/05/01 00:20 ID:???
リクエスト数: ページ数: ブラウザ
------------: --------: --------
1: 1: Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
来てるのに登録はされないんだな
971Name_Not_Found:03/05/22 18:15 ID:???
このスレまだあったのか…埋め。
972Name_Not_Found:03/05/22 18:17 ID:???
(# ゜Д゜)
973Name_Not_Found:03/05/22 18:27 ID:???
a
974Name_Not_Found:03/05/22 18:40 ID:???
(シ_ _)シ
975Name_Not_Found:03/05/22 18:50 ID:???
a
976Name_Not_Found:03/05/22 20:51 ID:???
977Name_Not_Found:03/05/22 21:46 ID:???
うめ
978Name_Not_Found:03/05/22 22:03 ID:???
あ。
979Name_Not_Found:03/05/22 22:29 ID:???
め。
980Name_Not_Found:03/05/22 22:56 ID:???
が。
981Name_Not_Found:03/05/23 00:11 ID:???
み。
982Name_Not_Found:03/05/23 21:26 ID:???
さ。
983Name_Not_Found:03/05/23 23:31 ID:???
ま。
984Name_Not_Found:03/05/23 23:33 ID:???
が。
985Name_Not_Found:03/05/24 08:14 ID:???
984
986Name_Not_Found:03/05/24 08:18 ID:???
983
987Name_Not_Found:03/05/24 12:57 ID:???
982
988Name_Not_Found:03/05/24 13:05 ID:???
981
989Name_Not_Found:03/05/24 13:47 ID:???
980
990Name_Not_Found:03/05/24 16:06 ID:???
979
991Name_Not_Found:03/05/24 16:33 ID:???
978
992Name_Not_Found:03/05/24 16:44 ID:???
977
993Name_Not_Found:03/05/24 17:19 ID:???
976
994Name_Not_Found:03/05/24 17:46 ID:???
げ。
995Name_Not_Found:03/05/24 21:01 ID:???
ん。
996Name_Not_Found:03/05/24 21:19 ID:???
か。
997Name_Not_Found:03/05/24 21:29 ID:???
ん。
998Name_Not_Found:03/05/24 21:47 ID:???
あっかんべーだ。
999Name_Not_Found:03/05/24 21:47 ID:xZHrIiQa
↓次の方、どうぞ♪
1000Name_Not_Found:03/05/24 21:48 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。