[Google]■ロボット型検索エンジン7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1919 ◆8WGxodUE
ここではGoogle(excite,yahoo,biglobe),inktomi(goo,MSN,Fresheye)
Infoseek,Lycos(WiseNut),NAVER Japan,AAA!cafe他
(altavista,Alltheweb等もOK)等
ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを「騙す」話題は禁止」

各種FAQ&過去スレ:http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/

SEO業者関連、スパムによる上位表示はスレ違い↓でどうぞ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50

ちと早いかも知れないが新スレです。乱立する前に立てました。
2Name_Not_Found:02/10/03 01:43 ID:???
2gets
3Name_Not_Found:02/10/03 01:59 ID:???
>>1
おつ
4Name_Not_Found:02/10/03 02:04 ID:???
終了
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6920 ◆q8rZjk7c :02/10/03 03:21 ID:???
新スレ立ったっていうから見に来てみたら、
あまりにも予想通りの展開でワロタ。
いい感じだ(w
7920 ◆q8rZjk7c :02/10/03 03:26 ID:???
おっと・・・スレ立てご苦労様。
しかし、旧スレももったいないな。
ここに書くほどじゃないことは無効に書くわ。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9Name_Not_Found:02/10/03 08:14 ID:???
お疲れサンマ

いきなり思い立って解析をSSIのに変えたら、
さっそくググルボットちゃんが引っかかってくれた。
なんかうれしーいなっと。(・∀・)!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12Name_Not_Found:02/10/03 11:41 ID:???
金令木
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15Name_Not_Found:02/10/03 22:37 ID:???
6が終了するまで
−−−−−−−−−−−− 取り置き −−−−−−−−−−−−

オセロ君=お父さん、ウザイ。回線切って、首吊って氏ね
16Name_Not_Found:02/10/04 01:59 ID:???
−−−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−−
17Name_Not_Found:02/10/04 02:16 ID:???
−−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−−
18Name_Not_Found:02/10/04 03:05 ID:???
毎回のパターンですな(w
広告が嫌いなWeb制作板の皆様。いずれイイサイトは宣伝などしなくても
検索エンジン経由でアクセスがあるとか宣言されているようですが、
何故にこのスレを終了したいのですか? 本スレではSEO業者やスパムは
繰り返し否定されているにも関わらず、です。
スレ初期では「終了」とかさんざん言われつつ、後半になると盛り上がり
新スレでまた、「終了」と書かれる。

■スレッドをたてる前に■
>板違いではないか、既出ではないか、もう一度確認しましょう。
ロボット型検索エンジンに登録してもらえまえん(パート1)から、この板にいます。
>単発質問は禁止です。総合スレに書き込んでください。
単発質問ではありません、故に継続スレが立ちます。
■住人の心得■
>板違い・スレ違いを発見したら優しく誘導してあげましょう。
板違いではないことはパート1からあった板なので問題ないかと
>勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。
この規則は真面目に守って欲しいです。
>駄スレ糞スレにはレスせず完全放置。「放置の美学」です。
お父さん=オセロ君は皆放置しています。
>「空気を読む」のも忘れずに。
もちろん読んでいます。
>マターリとね。
マターリと行きたい所ですが、一部の粘着君(お父さん)が荒らしています
これについては、スレ住人は放置していますが、住人の責任なのでしょうか?
これへの回答が無い限り「終了」は我慢できません。
どうせ、いつも50スレ前後までは「終了」の書込があります。
Web板のルールに反している内容があれば、ご教授願います
Web板全体の住人の見解が欲しいです(でも、だいたい100レス目から本題
に戻るので、それ以前に意見が欲しいです)というわけで6が終了しだい
−−−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−−
19Name_Not_Found:02/10/04 03:13 ID:???
−−−−−−−−−−−− オセロ再開 −−−−−−−−−−−−
2018:02/10/04 03:19 ID:???
おーい、919 ◆8WGxodUE 出張中だと思うが、帰ってきたら、FAQサイトに
オセロ禁止を書き足してくれ「お父さん」や文盲の >>19 の相手の説明は疲れる

Web板ローカルルールを引用しても話を聞かない馬鹿が多すぎる。

ルール違反ですか? の質問に対して、回答が「オセロ再開」馬鹿ですか?
馬鹿というより、「精神障害」かもね
21Name_Not_Found:02/10/04 04:06 ID:???
>>20
同意
HTMLは読めても日本語が読めないアフォ増えすぎ
22Name_Not_Found:02/10/04 05:44 ID:???
お前らスレ乱立はするなよ
23Name_Not_Found:02/10/04 15:49 ID:???
インポシークで試しに検索してみたら、あるキーワードの
上位十位の内の何と8サイトがnot foundでビックリしたよ!!
その内1つは何ヶ月も前に閉鎖されたサイトで何が更新日9月○日だか…。
もちろん精度もダメダメ。

インポシークの新エンジンが糞だという事は激しく既出だけど改めて驚いた。
最近変更したディレクトリも合わせて、検索サイトとしてはもう全く使えない。
無理せんでいいから、ロボット検索はFastかググルタン、ディレクトリはODPか
Looksmartを採用汁!
24お父さん:02/10/04 16:59 ID:???
祝! 新規開店

infoseekは人為的な加点を取り外した模様です 7/24

infoseekからのアクセスが欲しい人は初心者的キーワードで
1位(少なくとも10位まで)をとらないとマズいです

初心者的キーワードとはおおざっぱなキーワードのコトです.

特にIEの検索アイコンから検索をかける人はKWがおおざっぱだぞ
25Name_Not_Found:02/10/04 17:07 ID:???
初心者質問で申し訳ないです。
グーグルって、画像ボタンのリンクも辿ってくれます?
26Name_Not_Found:02/10/04 17:15 ID:???
>>24
鈴木さんの加点は外されたかもしれないけど、うちはまだ加点されてるよ。

>>25
ちゃんと辿ってくれるよ。
27お父さん:02/10/04 17:15 ID:???
私はアラシなどしたことがありません
投稿しているだけの善良な市民です
28お父さん:02/10/04 17:17 ID:???
私はどうして嫌われるのだろうか? 理解が出来ません.
29Name_Not_Found:02/10/04 17:32 ID:???
>私はどうして嫌われるのだろうか? 理解が出来ません

こんな所が嫌われる理由だろうね
3025:02/10/04 17:40 ID:???
>>26
レスありがとうございます。
そうですか、わかりました(^^
31Name_Not_Found:02/10/04 18:39 ID:???
とりあえずお父さんの書き込みは放置しる!
32Name_Not_Found:02/10/04 18:44 ID:???
お父さん大好き♪
33Name_Not_Found:02/10/04 21:04 ID:???
今朝からググルボットちゃんとalexaくんが踊り狂ってまつ〜(゜∀゜)!
34Name_Not_Found:02/10/05 00:26 ID:???
質問です。
アクセスログを見ると、うちにやってくるググルボットちゃんなのですが。
robots.txtを参照してすぐ帰ってしまうのですが。。。
ヨソでもそんな動きですか?
robots.txtの書き方が悪いのかなぁ。。。
日を改めてきてくれるのかなぁ。。。
とりあえずgoogleの検索にはヒットします。
35Name_Not_Found:02/10/05 01:01 ID:???
>>34
うちはrobots.txtを置いてないので参考にならないかもしれないけど、
昨日来たGooglebotはrobots.txt(当然404エラーだけど)の1秒後に
トップページを持っていった。それ以降は15分〜1時間ほどの
間隔をあけて1ページずつ持っていっていますた。
36Name_Not_Found:02/10/05 01:23 ID:???
>>35
ありがとです。
10時頃おいでになって。。。
それきりです。。。ショック。。。
何が悪いんだよぉ・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
37Name_Not_Found:02/10/05 02:20 ID:???
>>34
検索ロボットは、漏れがクロールしてはいけないのかな? という意味でrobots.txt
を読んでいる。クローラーは「駄目」でない限り「OK」と判断するので、拒否したい
と考えなければ、下手にrobots.txtを置かない方が吉

禁止されてなければ、クローラーは「robots.txt」はないな? では許可ということ
インデックスしちゃえー、とページを漁っていく。参考までだが漏れは独自ドメイン
+レンタル鯖だがrobots.txtはファイルそのものを置いていないが全部インデックス
していくよ。

>お父さん
荒らしで無いなら、なんでこのスレの冒頭に「あぼーん」が沢山あるの?
「あぼーん」は削除人が「極めて」悪質な書込と判断して削除したということ
で、いかな2chといえども「あぼーん」は荒らし認定で書込(IP等)にチェックが
入り、以後(省略

皆の集、放置願います。後は削除人→運営サイド→ひろゆき→アクセス規制(w
38Name_Not_Found:02/10/05 03:48 ID:???
まんこ
39Name_Not_Found:02/10/05 07:11 ID:???
三日くらい前からぐぐるが毎日絨毯爆撃するようになった
みんなはどう?
40Name_Not_Found:02/10/05 08:53 ID:???
>>39
おなじだー。もうダンシングしまくり。
ググルに登録されたばかりのサブサイトの解析がググルで埋まっておる(´Д`;)
41Name_Not_Found:02/10/05 10:24 ID:???
3日ほど前Titleタグだけ修正した2ページが検索結果に反映された
二語で20000件中7位→1位、もう一つのページは26000件中35位→8位
こんなに簡単でいいのかgoogle、またかき回される気もするけどな
42Name_Not_Found:02/10/05 11:07 ID:???
googleは乱数で順位を決めている
4334:02/10/05 11:53 ID:???
>>37
ありがとです
とりあえず、robot.txtは消しました。。。
また、いらして、ググルボットちゃん
44Name_Not_Found:02/10/05 15:53 ID:???
>>38
うんこ
45Name_Not_Found:02/10/05 16:44 ID:???
うちはrobot.txtじゃなくてindex.html内にrobotタグ入れてるけど、
順調に検索されて、ランクも6まで上がったよ。
robotタグのおかげかわからんけど。
46Name_Not_Found:02/10/05 19:10 ID:???
>>45
<meta name="robots" content="index,follow">
ってタグを書いたってこと?
これって書いたほうがいいんかな?俺は基本的に書いてないけど。
47Name_Not_Found:02/10/05 20:45 ID:???
>>45 >>46
noindex にしない限り拾って行くはずなので、書かなくても関係ない。
robots タグが舞い場合はクロールOKと見なすと思われ。
正式には大文字でALLと書くのが正解らしい。
48Name_Not_Found:02/10/05 21:15 ID:???
駄目駄目だなインポシーク
ドメイン/ と
ドメイン/index.htm
を両方登録している。それは同じページじゃないかと小一時間(略

>>47
>正式には大文字でALLと書くのが正解らしい。
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="ALL">
「下の階層ページの巡回を許可する。」の事かな?

拒否したい場合は
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NONE">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">

だが、そんな奴はこのスレにいないと思われ、素直に
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="INDEX">
と書いておけばいいと思われ、ちなみに"NOFOLLOW"は、そのページは許可するが
リンクされているページは不許可の意味。わざわざ指定する必要は無い(w
49Name_Not_Found:02/10/05 21:53 ID:???
特定ページの人気が高く多数のディープリンクによりそのぺーじの方が
トップよりページランクが高いサイトも多数あるだろ〜。
この場合google的に見て不利益になる事って有るのかな?
50Name_Not_Found:02/10/05 22:05 ID:???
>>49
結果的には無いと思う
特定のページからトップページにリンクされていれば… ページランク的には有効
仮にディープページランクが5だとして、そこからトップページ(サイト)にリンクが
貼られていれば、最低4は得られると思う。

そんな事で不利益にならないところがgoogleらしいところ

でも、googleにサイトっていう概念は無いから、そこだけは注意。
要は、どのページにもトップページへリンクを貼っておく、ただそれだけ
エンジンからしても、ユーザーからしても親切だし…
5149:02/10/05 22:19 ID:???
>>50
>googleにサイトっていう概念は無いから
この事に付いてあまり考えた事は無かったのでチョット逝ってきま〜す。
52Name_Not_Found:02/10/05 22:22 ID:???
>>48
ドメイン/index.htm で自サイトか他からリンクされてない?
inktomi系はWWW有り無しを両方拾うみたいだし
駄目駄目はインポシークだけではないと思う。
GoogleとWiseNutにはこんな事は見られない、他社も見習うべし。
53Name_Not_Found:02/10/06 00:21 ID:r1adQ0Hi
リンクを張る時は、URL を表示させないといけない予感。
そっちの方が拾ってくれると言う予感。
54Name_Not_Found:02/10/06 00:50 ID:???
>>53
Yes!
55919 ◆zz8WGxodUE :02/10/06 02:13 ID:???
出張中にも関わらず、なんかトリップが変わったとの噂、今日は奇跡的に定時で
上がったしトリップテスト、しかも接続環境があるしPCを持って出張するのは
当たり前で、環境が無かった今までが不思議な気がする…

>>53
そんなことはない、URLが明示されていようが、いまいがググルは関係なし
ググルが嫌うのはスパムのみ(w

では新トリップを見てFAQサイトを更新(w

でも、明日からまた仕事… 好きでしている仕事なんでまぁいいんだけど(Web
じゃないぞ、何度も書くが)
56Name_Not_Found:02/10/06 07:43 ID:???
しかしあれだな。
あん子◆ANKO2002ってやつのトリップの頭に
OMが入ったら最悪だな。
57Name_Not_Found:02/10/06 21:03 ID:???
Googleってmeta name="description"の内容表示するようになったんだな
58(^-^)/:02/10/06 21:08 ID:???
59Name_Not_Found:02/10/06 23:55 ID:???
>>58
すばらしい でも infoseekはダメかな?
60Name_Not_Found:02/10/07 07:54 ID:???
しかしあれだな。
うんこ◆UNKO2002ってやつのトリップの頭に
JUが入ったら最悪だな。
61Name_Not_Found:02/10/07 10:48 ID:???
無関係なレスで申し訳ないとおもいますが

なんか 掲示板の時代は終わったような気がしませんか?

62Name_Not_Found:02/10/07 10:56 ID:???
>>58

これはチクリいれても無駄なのか??
グーグルに・・
63Name_Not_Found:02/10/07 11:01 ID:???
64Name_Not_Found:02/10/07 11:10 ID:???
65Name_Not_Found:02/10/07 11:14 ID:???
66Name_Not_Found:02/10/07 12:00 ID:???
67Name_Not_Found:02/10/07 12:52 ID:???
検索改善にご協力ください じゃ駄目かな?
68Name_Not_Found:02/10/07 13:16 ID:???
>>58

こいつのスパムはひどいな・・・
69Name_Not_Found:02/10/07 13:24 ID:???
goo 更新
なんかムチャクチャなような気がするけど
70Name_Not_Found:02/10/07 13:28 ID:???
>>63-65

googleなんてこんなレベルなんだね  まったく大笑いだよ

お〜と スパム撲滅教の信者さん達に怒られそうだね
71Name_Not_Found:02/10/07 13:33 ID:???
おれは批判するより素直に真似する
72Name_Not_Found:02/10/07 13:48 ID:???
一応グーグルにメールで通報しときました。
73Name_Not_Found:02/10/07 13:51 ID:???
3週間前くらいに有名どころに登録して、2週間前にinfoseekが来た。
index.htmlを見ただけで帰ってしまい、それから検索しても自分のサイトが
現れる様子はない。infoseekは全部のサイトを登録したんだけどなあ。
74Name_Not_Found:02/10/07 13:51 ID:???
>>69

更新したの?
75Name_Not_Found:02/10/07 13:51 ID:0q6TVIdh
もしかしてgoogleって、キーワードのメタタグは黙殺?
76Name_Not_Found:02/10/07 14:06 ID:???
>>63-65 通報しますた。
77Name_Not_Found:02/10/07 14:13 ID:???
>>63-65 goo.google通報しますた。
78Name_Not_Found:02/10/07 14:19 ID:???
>>77
無駄だよ でも ご苦労さん
79Name_Not_Found:02/10/07 14:19 ID:???
80Name_Not_Found:02/10/07 14:23 ID:???
>>79

ノーギャラなのにご苦労様です
81Name_Not_Found:02/10/07 14:25 ID:???
>>80

返事が来るまで毎日通報するつもりです
82Name_Not_Found:02/10/07 14:27 ID:???
>>74

うそだぴょーん
83Name_Not_Found:02/10/07 14:34 ID:???
>>79

私も暇なので通報しておきました。
84Name_Not_Found:02/10/07 14:35 ID:???
>>81

削除されたらその結果報告もお願いね(ギャラは払えないけど)
85Name_Not_Found:02/10/07 14:36 ID:???
>>81
漏れも通報したいのれすがどこにすればいいですか?


86Name_Not_Found:02/10/07 14:40 ID:???
87Name_Not_Found:02/10/07 14:42 ID:???
88Name_Not_Found:02/10/07 14:45 ID:???
infoseek通報
http://srv3.infoseek.co.jp/scripts/isj_mil

goo通報
http://www.goo.ne.jp/help/contact/

lycos通報
[email protected]

全部通報しますた。
89Name_Not_Found:02/10/07 14:47 ID:???
>>63-65

こいつのスパムは有名。まぁ〜がんばってくれ
90smap:02/10/07 14:58 ID:???
ぉお?なんか面白そうだな、おれも仲間に入れてくれ。
91 ◆mGL6eNPvaI :02/10/07 15:00 ID:???
ワロタ
お前らも暇だな…
といいつつ俺も通報しますた
92Name_Not_Found:02/10/07 15:08 ID:???
>>63-65

こいつの金儲け、断じて許さん!

俺も通報しますた。本当に通報しますた。
93smap:02/10/07 15:13 ID:???
俺も暇だから参加したいが、どういった通報すればいい?
94Name_Not_Found:02/10/07 15:21 ID:???
>>58-93は自作自演
95挨拶君:02/10/07 15:58 ID:???
>>94
AtoZ♪Search管理人さん、こんにちは!
96Name_Not_Found:02/10/07 16:47 ID:???
漏れもがんがって通報します!!
97Name_Not_Found:02/10/07 16:47 ID:???
>>95
919さん、こんにちは
98Name_Not_Found:02/10/07 16:51 ID:7rSQotOH
>>63-65

月100万以上稼いでるらしいよ、サラ金広告で。
モビットやプリーバなんてほとんど承認拒否されることないからね。

スパム許さん!!通報しますた!
99Name_Not_Found:02/10/07 16:57 ID:???
上品に生活したいので私は参加しません

だんだんスパム撲滅信徒が増加しています

さすが日蓮ゆかりの千葉ですな  
100Name_Not_Found:02/10/07 17:00 ID:???
おまんこって上品だね
101Name_Not_Found:02/10/07 17:02 ID:???
しかし、ここの掲示板の本性いや正体がみえちゃいましたね おかしいね。
102Name_Not_Found:02/10/07 17:05 ID:???
>>100
おまんこって書くな おまんこって!
103Name_Not_Found:02/10/07 17:07 ID:???
>>100
オマンコ ミンナ スキナ クセニ
オオサカデハ オメコか?
104Name_Not_Found:02/10/07 17:07 ID:szB6Xf/+
手っ取り早くバリュコマに誰か通報すればいいんじゃないのか??
105Name_Not_Found:02/10/07 17:08 ID:???
106Name_Not_Found:02/10/07 17:37 ID:???
htp://******.tuu.jp/

お〜 凄い! もうアレが削除されているぞ

みんなの力をあわせると凄いんだね
107Name_Not_Found:02/10/07 17:51 ID:???
チクリ功労者にはどす黒いおまんこがプレゼントされます
108Name_Not_Found:02/10/07 18:09 ID:???
つぶせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スパム反対!
109Name_Not_Found:02/10/07 18:14 ID:???
AtoZ♪Search管理人さん通報しときました。

削除が楽しみです
110Name_Not_Found:02/10/07 18:30 ID:???
この掲示板は検索エンジンの知識は低能者ばかりなのに
チクリの気合いは入っている  がんばれチクリ諸君

掲示板のタイトル変更希望
「検索エンジン チクリ大研究」これが最適化です(藁


111Name_Not_Found:02/10/07 18:34 ID:???
いっそのことgoogleそのものをチクッて抹消したら気が楽か?(藁
あんな使い古されたロートルスパムを許しちゃんですものね(w
112Name_Not_Found:02/10/07 19:30 ID:???
メールにて通報しました
113Name_Not_Found:02/10/07 19:32 ID:???
本性丸出し
114Name_Not_Found:02/10/07 19:36 ID:???
調べてみれ tuuがどんどん削除されはじめているぞ みんなのおかげだ
あともう少しで完全削除だ がんばれ黒いおまんこ集団の諸君

なかなか素晴らしい掲示板になってきた
115Name_Not_Found:02/10/07 19:40 ID:???
googleもinfoseekもgooも削除依頼はすぐに実行してくれるんだね
スパム撲滅教 万歳! 千葉と大阪の将軍様 万歳!
 
116Name_Not_Found:02/10/07 19:47 ID:???
潰せ!潰せ!みんなで潰せ!
117Name_Not_Found:02/10/07 19:48 ID:???
で、tuu作成はどこの業者?
118Name_Not_Found:02/10/07 19:51 ID:???
あんなJscriptとスタイルシート2発であんなに信奉していたgoogle様が
犯されるなんて許せないわ
もうgoogle様なんて知らない!(怒
119Name_Not_Found:02/10/07 19:52 ID:???
通報メール偽名で20通送っておきました。
120Name_Not_Found:02/10/07 19:54 ID:???
削除天国 削除天国 削除天国 削除天国 削除天国 削除天国

消せ! 消せ! 消せ! 消せ! 消せ! 消せ! 消せ! 消せ!

DEL DEL DEL 屁がDEL
121Name_Not_Found:02/10/07 19:55 ID:???
>>119
このごろ匿名メールサイトってあるの?
122Name_Not_Found:02/10/07 19:57 ID:???
ゆっしゃーーーー!
盛り上がってきたな!tuuが潰れるまでみんな飽きないでね
123Name_Not_Found:02/10/07 19:59 ID:???
これではスパム撲滅党の将軍様の思うつぼです
124Name_Not_Found:02/10/07 20:00 ID:???
>122
逆だよ これで誰も来なくなるよ  将軍様達を除いて
125将軍:02/10/07 20:01 ID:???
皆の者!出陣ジャーーーー!!

通報メールを出して出しまくれぇぇぇええええええ!!
いやぁーーーーー!
126Name_Not_Found:02/10/07 20:01 ID:???
Who is tuu?
127Name_Not_Found:02/10/07 20:02 ID:???
将軍様のオナニー〜〜〜〜 頭が高い!
128小群:02/10/07 20:03 ID:???
ちょっと、うんこしてきます。
129Name_Not_Found:02/10/07 20:04 ID:???
なんだよ おめ〜ら  最低になってきた
130Name_Not_Found:02/10/07 20:05 ID:???
>>128
糞くらい我慢せい!
131Name_Not_Found:02/10/07 20:06 ID:???
スパムを通報した豪傑は手をあげて下さい。

確認します
132131:02/10/07 20:07 ID:???
はい!
133Name_Not_Found:02/10/07 20:10 ID:???
私は通報しませんでした これは罪なのでしょうか? 将軍様!
134Name_Not_Found:02/10/07 20:12 ID:???
ロボット型検索エンジン 削除通報の話題を熱く語ってください。
135小群:02/10/07 20:12 ID:???
ふ〜すまぬ、すまぬ。
>>133
ぬわにぃ?
136Name_Not_Found:02/10/07 20:13 ID:???
もうおしまいです なにもかも
137Name_Not_Found:02/10/07 20:13 ID:???
ここから↓は削除通報の話題に変わります
138Name_Not_Found:02/10/07 20:14 ID:???
ここの掲示板も自滅の道をまっすぐに進んでいます
139Name_Not_Found:02/10/07 20:15 ID:???
140Name_Not_Found:02/10/07 20:15 ID:???
スパム男爵と撲滅将軍様の熱き戦いが繰り広げられるのだ
141Name_Not_Found:02/10/07 20:16 ID:???
http://www.google.co.jp/intl/ja/contact.html

↑ グーグルの通報先

142Name_Not_Found:02/10/07 20:16 ID:???
潰せ 削除 DELもんて
143Name_Not_Found:02/10/07 20:17 ID:???
でも参考のためtuu.htmlはダウンロードしてこんど使ってみますね せこい?
144Name_Not_Found:02/10/07 20:18 ID:???
件名 SPAM
宛先 [email protected]

===========================
ここからはあなた次第
145Name_Not_Found:02/10/07 20:19 ID:???
http://www.google.co.jp/intl/ja/contact.html

google目安箱と呼びましょう
146Name_Not_Found:02/10/07 20:19 ID:???
将軍様!おねげぇしますだ!
スパム男爵を潰してくださいまし。
147Name_Not_Found:02/10/07 20:21 ID:???
>>144

マジで通報メール送りました。
返事来るかな?
148Name_Not_Found:02/10/07 20:21 ID:???
google幕府がダラシがないからこうなってしまうのだ

全ては幕府が悪い! 倒幕が全ての解決の近道じゃ (吉田松陰唇) 
149Name_Not_Found:02/10/07 20:23 ID:???
尊王攘夷じゃ
150Name_Not_Found:02/10/07 20:23 ID:???
>>147
くるわけね〜だろう バ〜カ
151Name_Not_Found:02/10/07 20:25 ID:???
>>147
前みたいなカス農民の言うことに幕府が返事をするわけね〜だろうが!
152Name_Not_Found:02/10/07 20:25 ID:???
>>147

たぶん来ないと思う。
しかし、たくさんの人が同じような内容のメールを出せば対処してくれると思う。
対処しない場合はグーグルを・・・
153Name_Not_Found:02/10/07 20:26 ID:???
>>63-66
↑ここがスパムか。俺も通報しマスタ
154Name_Not_Found:02/10/07 20:26 ID:???
>>152

徒労だ! 足軽は糞してねろ

googleは民主国家じゃね〜んだよ
155Name_Not_Found:02/10/07 20:26 ID:???
>>150>>151

こういうネクラがいるから、つまらなくなってしまう。
156Name_Not_Found:02/10/07 20:28 ID:???
googleはコングリマリットだ
157Name_Not_Found:02/10/07 20:28 ID:???
>>63-66

面白そうなので通報しました。
158Name_Not_Found:02/10/07 20:29 ID:???
あの〜 さっきからROMしているんですけど
こんなことでいいんですか?
159Name_Not_Found:02/10/07 20:31 ID:???
幕府がどうだの民主国家がどうだの、くだらないから散れ

まったく関係無い!
160Name_Not_Found:02/10/07 20:31 ID:???
ここから↓は削除通報の話題に変わります
161Name_Not_Found:02/10/07 20:33 ID:???
>>158
A to Z searchご本人さん登場ですか?
162Name_Not_Found:02/10/07 20:33 ID:???
>>159
暗黒削除村ならいいのか?
163Name_Not_Found:02/10/07 20:34 ID:???
まるでマッカシー旋風のようだ <-お世辞だぞ
164Name_Not_Found:02/10/07 20:35 ID:???
>>162

無視しましょう
165Name_Not_Found:02/10/07 20:35 ID:???
幕末のようだ
166Name_Not_Found:02/10/07 20:35 ID:???
何度も書きますが、ここから↓は削除通報の話題に変わります
167Name_Not_Found:02/10/07 20:36 ID:???
tuu関係がどんどん登録から消えています 調べてみて下さい
168Name_Not_Found:02/10/07 20:37 ID:???
新撰組のみなさんの努力のたまものです
169Name_Not_Found:02/10/07 20:38 ID:???
gooでも消え始めています
170Name_Not_Found:02/10/07 20:38 ID:???
>>167

更新されるまで消えません。
うそはやめようね。
171Name_Not_Found:02/10/07 20:39 ID:???
中世ヨーロッパの魔女裁判の様相です
172Name_Not_Found:02/10/07 20:41 ID:???
消えていますよ
googleではアルバイトのお婆さんが手で削除しているのを知っていましたか?
よく調べなさいね
173Name_Not_Found:02/10/07 20:42 ID:???
ぼろ儲けだろうな!モビットで。
サラ金は儲からないが定説だが
モビットは 申込=報酬GET だから承認拒否はない。

漏れの弱小サイトでさえそこそこ申込があるということは


http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

でいくら儲けてんだよ。このスパムで1日数万円か・・・・おそろしい
174Name_Not_Found:02/10/07 20:44 ID:???
儲けるという字を分解してみると 信 者 だそ

スパム撲滅教も信者が増えれば儲かる tuuを見習え!
175Name_Not_Found:02/10/07 20:44 ID:???
>>172

そんなマニアな事しらねー。
現在、消えていないには事実!
176Name_Not_Found:02/10/07 20:45 ID:???
何度も書きますが、ここから↓は削除通報の話題に変わります
177Name_Not_Found:02/10/07 20:46 ID:???
infoseekの削除かかりはボケ爺さんなのを知っているか?
だから時々へんな風になるんだ
178Name_Not_Found:02/10/07 20:47 ID:???
gooの削除係りは中国人のバイトです(時給が安いから)
179Name_Not_Found:02/10/07 20:48 ID:???
お〜と gooからも削除されている 削除だけは速いんだなgoo
180Name_Not_Found:02/10/07 20:49 ID:???
>>177
ソダッタノカ・・・だからインポシーク(w
181Name_Not_Found:02/10/07 20:50 ID:???
お〜〜 goo自体が削除されているぞ
182Name_Not_Found:02/10/07 20:51 ID:???
ろくなもんじゃね〜 から エンジンなんか全部削除すれば

スパムもなくるなるんだ
183Name_Not_Found:02/10/07 20:51 ID:???
おれが新しいインターネットを作る
184Name_Not_Found:02/10/07 20:53 ID:???
このチャトも飽きた good night > 足軽ども
185Name_Not_Found:02/10/07 21:09 ID:???
1日空けて来てみたら、
なんだかまたよくわからないノリになってるな、このスレ。
186Name_Not_Found:02/10/07 22:07 ID:???
水飲み百姓のたまり場だな
187Name_Not_Found:02/10/07 22:08 ID:???
そのうち会社から削除されるのもしらね〜でよ(W
188Name_Not_Found:02/10/07 22:10 ID:???
189Name_Not_Found:02/10/07 22:10 ID:???
もうすぐ919のサイトもあぼーんだな
190Name_Not_Found:02/10/07 22:15 ID:???
しつもんですモビットってなんですか?
191Name_Not_Found:02/10/07 22:18 ID:???
ほ〜ら 出てきた出てきた根性の悪い人たちが
本性丸出しで削除を叫んで驚喜乱舞している  ええじゃないか ええじゃないか

やっぱりこんな形で収束するんだよ アラシも糞もないよな〜
192Name_Not_Found:02/10/07 22:21 ID:???
返信メールが来ました

---

このたびはスパム発見のお知らせありがとうございました

つきましては

糞して寝てろ!

今後とも○○○○○○○をよろしくお願いいたします

--


こんなん来ました
193Name_Not_Found:02/10/07 22:22 ID:???
このスレの削除依頼はココ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027465273/l50
194Name_Not_Found:02/10/07 22:32 ID:???
>>58 スパムネタ禁止のはずだ、スレ違いのネタは二度とやるな。
神奈川&関東あたりの電波粘着が暴れ出す、それに釣られる厨がいる、
レスつけた奴は皆同罪だ。
無視の美学を忘れんな。
お父さんたちの処遇は別スレにて本気に考える事も考慮に入れる。
レスはスレ本来の趣旨を理解して行なえ。
195Name_Not_Found:02/10/07 22:41 ID:???
>>194に烈しく同意。
スパム関連はこっちでやってくれって。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
196Name_Not_Found:02/10/07 22:54 ID:???
>>185,>194-195
そうだね。
っていうか普段は閑散としている板なのに
突然にそれほど時間を置かずして書き込みが連続している所を
見ると、特定の奴(1人or数人)が必死に煽って、それに
釣られる奴が続出って所だろうね。まあ、それにはスレ自体を
荒らすって意図も含まれているだろうなぁ…。
大体、一日で100レス付くようなスレかよ、ここって?
googleが倒産したってレベルの話なら解かるが(藁

スパム糾弾やスパムの話題は結構な事だがスレ違い。
>>195のリンク先でやってくれ。
197質問:02/10/07 23:43 ID:zVuaHxYE
検索エンジンのアルゴリズムをクエリーの結果から推測できるもんですか?
板違いかな。
198Name_Not_Found:02/10/07 23:55 ID:???
>>194

何エラソーに言ってんだ??
バカじゃねーか??
199Name_Not_Found:02/10/08 00:06 ID:???
>>198

本当だな・・何様のつもりなんだろう。
多分、アニオタだな。
200Name_Not_Found:02/10/08 00:07 ID:???
>>197
そりゃ、ある程度は可能でしょう。
質問するほどのことじゃないと思うけど?
201Name_Not_Found:02/10/08 00:17 ID:???
altavista更新。
202sage919sage:02/10/08 01:15 ID:???
>>189
出張先のホテルの端末を使っているのでトリップは付けられんスマソ
削除されるのは、http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/ か?
俺の本来のサイトか(w 本サイトでもスパム行為はしていないし、
http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/ でスパム行為はしていないので、確認を
お願いする(w

つーか http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/ はまだ登録されていないし
スパムの文があったら通報してくれ(w

>>201
確認できないが、情報ありがとん
203920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/08 01:23 ID:???
>>201
Altavista更新確認。
情報サンクス。

>>202
出張先からご苦労様。
俺は帰ってきました。
数日の間にスレが激しく進んでいたので、ようやく今読み終わった。
とりあえず、寝るわ。
204Name_Not_Found:02/10/08 02:02 ID:???
どうもならんね、この糞スレは。
おまえ、糞レスばっかりでpart7までいっちゃて満足か?
俺がたちあげてやるか?

919 ◆8WGxodUE よ。どう?
205Name_Not_Found:02/10/08 03:36 ID:???
>>204
それを糞レスという
206Name_Not_Found:02/10/08 04:08 ID:lh4BP0Ud
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)
↑これってライコス?
207Name_Not_Found:02/10/08 04:14 ID:???
昨日漏れのとこにも来てた。
208Name_Not_Found:02/10/08 04:28 ID:???
これを糞スレという
209Name_Not_Found:02/10/08 08:04 ID:???
スパムや削除君の話題は全てこの掲示板の趣旨に合致している
検索エンジンの話題としては核心をつくものだ
理解されたし
210Name_Not_Found:02/10/08 08:11 ID:???
あのロートルスパムがgoogleに有効なんて素晴らしい発見だ

もし通報で本当に削除できたら業者としては再度儲かるチャンスを
作ってもらえるのだから こんなにありがたいコトはないぞ

「エンジンから消えちゃいました 有料ですけどもう一度対策しますか」

削除通報君は業者にとって無料アルバイター サポーターになる

頑張って業者さんの利益に貢献してくれたまえ(W

そんなこともわからないオバカさん・・・可愛い〜〜〜 チュッ!!

211Name_Not_Found:02/10/08 08:21 ID:???
業者さんは一行 
突然の削除に対する免責条項を入れとけばいいんだよね
そうすれば削除されるたびに儲かるというワケだ

美味しい 美味しい 削除通報君

でも通報では削除されないんだよな 残念ながら

削除通報君は対策の技術だけ考えているヤツだ(ある意味失格!)
回りの事情には全く気が付かないオバカ加減を自ら暴露しちゃったね

ま〜これからも業者のサポターをして下さいな

でも 自分の対策ファイルを削除依頼する汚い手は止めなさいね(W
212Name_Not_Found:02/10/08 09:28 ID:???
業者必死だな(w
213Name_Not_Found:02/10/08 09:41 ID:???
ウンコの高さを競うスレはここですか?
214Name_Not_Found:02/10/08 10:16 ID:???
どうしてSEO業者ってカスのような奴ばかりなんだ?
215Name_Not_Found:02/10/08 10:22 ID:???
>>214
こんなところで書き込んでいるヤツ(お前)がカスなんだよ

---
>>213
ウンコって書くな! 汚い!

---
>>212 業者必死だな(w
コピペ定型句か? ば〜か
216Name_Not_Found:02/10/08 11:47 ID:???
>>69
確かに順位が入れ替わったりしたようだね。
このところgooの検索順位がこまめに変化
しているようだけど、Googleに対抗でも
しているのかな?
217Name_Not_Found:02/10/08 12:05 ID:???
>>216
この所10日間隔で順位がわっているが
クローラーファイルは食ってるくせに下層のページは全然拾ってくれない。
9月20日あたりも有るようだけど、あまりgooを重要視して観察してなかったので
本当にデータベース自体の更新が行なわれているのかどうか?
まー SP1でIE検索に復帰したようなので少しは注意してみるつもり。
218Name_Not_Found:02/10/08 12:23 ID:???
提案

昼間はgoogleにかんするマジメ?な情報交換の掲示板

夜はなんでもありメタメタ掲示板

時間帯で分けたらどうだ?
219Name_Not_Found:02/10/08 13:40 ID:???
>>217
最近のgoogleみたいに小更新って所か?

>下層のページは全然拾ってくれない。

そう。
google、WiseNutとか大抵のエンジンは下層にある新しいページも
拾ってくれるけど、最近のgooは取りこぼしが多い模様。
トップからリンクしていても拾わない事もあるし…。
だだ登録申請ページから手動で登録するとしっかり
拾ってくれるようだから、最近は手動で登録しているよ。
220Name_Not_Found:02/10/08 16:13 ID:???
クソの高さを競うスレはここですか?
221Name_Not_Found:02/10/08 16:45 ID:???
>>220
ここはマンコの臭さを競うスレです。
222Name_Not_Found:02/10/08 16:53 ID:???
223Name_Not_Found:02/10/08 17:26 ID:???
>>218
提案もなにもスパム関係OKなスレは別に作ってあるやんけ。
わざわざここですることはないっしょ。
224Name_Not_Found:02/10/08 17:38 ID:???
提案取り下げます 終日OKで行きましょう なんも〜
225おとうさん:02/10/08 17:40 ID:???
まずい雰囲気になってきましたね

>>220-221
汚い表現は止めて下さい
226Name_Not_Found:02/10/08 17:58 ID:8WikjsEX
Google更新まだー?
227Name_Not_Found:02/10/08 18:36 ID:???
スパム関連は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
でどうぞ。
話題自体は意義のあるものだと思うが、ここではスレ違い。
228お父さん:02/10/08 19:11 ID:???
本当に皆さんのおっしゃる通りです
1部の心ない人たちによって乱されるのはウンザリです
229Name_Not_Found:02/10/08 19:13 ID:7sQ87sAc
230Name_Not_Found:02/10/08 20:14 ID:???
Google更新しました。少々不安定です
231Name_Not_Found:02/10/08 20:15 ID:???
スパムの話題は荒れやすい、或いは荒しを呼びやすい
ってジンクスは健在だったな。

>>229
漏れは両方ヲチしているよ。毛色が違うのはしょうがない事。
232Name_Not_Found:02/10/08 20:31 ID:???
教えて君ですみません、一部の心無い人たちにはお父さんは含まれますか?
233お父さん:02/10/08 22:15 ID:???
>>232

お父さんは含まれないと思います     自分で言うのもなんですが
234Name_Not_Found:02/10/08 22:22 ID:DpCvaoYa
グーグル、ついに日本語のページもユニコードに!
235Name_Not_Found:02/10/08 22:32 ID:???
UTF-8かな?
236お父さん:02/10/08 22:46 ID:???
>>229
早速 見習いました
237Name_Not_Found:02/10/08 23:02 ID:DpCvaoYa
ユニコード(UTF-8)だとネスケ4で文字化けするんだがなあ。
238Name_Not_Found:02/10/08 23:06 ID:lh4BP0Ud
みたけどSJISだったよ?
239Name_Not_Found:02/10/09 00:36 ID:???
>>230
氏ね
240Name_Not_Found:02/10/09 00:38 ID:???
見てきたけど、UTF-8だったよ。
co.jpも、comも両方。
241Name_Not_Found:02/10/09 01:45 ID:hk8JOUKz
Mozillaで見た場合だけUTF8だった。
HTTP_ACCEPT_CHARSETを見てるんじゃない?
242Name_Not_Found:02/10/09 02:11 ID:???
IEだけどUTF-8だったよ。
243Name_Not_Found:02/10/09 02:23 ID:???
ウンチの高さを競うスレはここですか?
244Name_Not_Found:02/10/09 03:32 ID:???
>>219
> 919 ◆8WGxodUE よ。どう?
トリップ変更にて 919◆zz8WGxodUE です。今は(w
ここは「sage進行スレ」でお父さん以外はsageでおながいします。

>> 920 ◆JRq8rZjk7c
そっちのトリップは追加は「JR」だったのですね、了解。
現在現場監禁中なので、この調子でいけば帰る前に1000逝きそう。
すまんが次回スレ立てはをお願いします。FAQサイトもテンプレは
あるから問題無いよね?
245920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/09 03:42 ID:???
おいおい、929って誰だ?(w
しかも、参照先間違っているようだし。

それで、つまり、出張予定が長引いたってことですな?
万が一その間に1000逝ったらスレ立てはやっておきます。
しかし、JRとは・・・イマイチだな。
246Name_Not_Found:02/10/09 10:00 ID:???
>>239
>>230は騙して煽っているのかもしれないが、最近googleでは
月末の定期更新以外でも頻繁に順位やキャッシュが変化しているって
知らない香具師かもしれんな(w
247Name_Not_Found:02/10/09 10:40 ID:???
>>245
存続にこだわる超〜粘着組 919 920 
248Name_Not_Found:02/10/09 11:27 ID:???

今見たら,同ジャンルでよく使われるキーワードで,1430件中1位だった.
他によく使われるキーワードをいくつか入れても全部1位….

今までは検索結果の中団グループにしか表示されてなかったし,
特にキーワードを追加したりとかはしていないのに.

どっかページランクの高いところからリンクされたのだろーか?
249Name_Not_Found:02/10/09 11:45 ID:???
robots.txtで、あるディレクトリをロボットから隠したいんですが
公開ディレクトリのトップに置くと
アドレスバーにrobots.txtって打つだけでディレクトリ名バレますよね?
これ防ぐ良い方法ありません?

ちなみに.htaccess使えても mod_rewrite 使えないので弾けません。
250Name_Not_Found:02/10/09 12:09 ID:???
ここの人たちはひどいインターネットをしていますね^^;
251Name_Not_Found:02/10/09 12:55 ID:???
>>248
何処で?googleの事か?

だとしたら、PRは関係無いとまでは言い切れないが、他の要因のほうが
強いのでは?それと1430件中だったら、そんなに多い検索結果じゃない
から、意図しなくても1位になる事はよくある。
PRが高い所(5以上)から多くリンクされたって話だったら、他ページ
からのリンクで順位が上がったって考えられるが…?
252Name_Not_Found:02/10/09 14:39 ID:???
>>250
今日も有意義なインターネットして下さい
253Name_Not_Found:02/10/09 15:51 ID:???
ここは険悪なインターネットですね
254Name_Not_Found:02/10/09 16:16 ID:???
>>253
ここは爽やかなインターネットです ご理解下さい
255Name_Not_Found:02/10/09 17:37 ID:???
今日も元気だインターネットがウマー
256Name_Not_Found:02/10/09 18:04 ID:???
誰か新しい爽やかなインターネットを作ってくれ
今のインターネットはもう飽きたぞ
257Name_Not_Found:02/10/09 18:05 ID:???
全裸になりなさい とにかく
258Name_Not_Found:02/10/09 18:56 ID:???
259Name_Not_Found:02/10/09 19:07 ID:y2phqRsB
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021009107.html
まー確かに最近おかしいとは思っていたのだが。
260Name_Not_Found:02/10/09 19:46 ID:RbNXzAUy
261Name_Not_Found:02/10/09 20:12 ID:???
>>259-260
結局ぐぐるはスパムなんて有りもしない幻想から解放されたのかもね
利用者の判断に任せるのが一番と言うことに気が付いたのかもね
ぐぐる内のDBお宅とパソコン坊や達が一掃されたのかも?
これで
ぐぐるはユーザー信用型の検索エンジンになるだろう
「お○んこ」百連発なんかスパムでも何でもないことに気が付いたんではないか
これは自滅型ページだよ

ゴ-スト文字だって結局良いサイトにたどり着く手段なら問題はないもんね
スパム スパム と騒いでいるのはPC坊やとDBお宅でビジネス系とは関係ない
チャンネルだよね
262Name_Not_Found:02/10/09 20:15 ID:???
>うそつき!そんなの見つからないぞ!

ゴーグルで見つかる分けね〜だろう.

yahooで探して見ろ! ボケ
263Name_Not_Found:02/10/09 20:26 ID:???
米屋がうざいんですけど
264Name_Not_Found:02/10/09 20:53 ID:???
265Name_Not_Found:02/10/09 21:07 ID:???
>>262
といいながらドラグコピして確認したあんたはアボォケw
266Name_Not_Found:02/10/09 21:40 ID:???
○屋系は神経系病院にも診療を拒否されるようなイカレタ哀れな猿だ、
Netでも実社会でも誰にも必要とされない不要な奴だと思う。
匂いを嗅ぎ分けて、完全放置でおねがいします。
267Name_Not_Found:02/10/09 22:40 ID:???
検索結果にご不満はありましたか?
268Name_Not_Found:02/10/09 23:18 ID:???
枕を高くして眠られるのも今の内だとも知らず…
269Name_Not_Found:02/10/10 00:23 ID:???
なんで米屋なの?
あそこは違うのでは?
270Name_Not_Found:02/10/10 08:14 ID:???
1005
271Name_Not_Found:02/10/10 13:40 ID:???
ちょっと聞くが、今のMSNサーチってなんかインクトゥミの結果とかけ離れてない?
何か動きあった?
272Name_Not_Found:02/10/10 14:52 ID:???

>>251
遅レススマソ.そうです,ググルです.
何ヶ月もずっと中団グループの中をうろついてたのですが,
1430件くらいの数だとそういうこともあるんですね.

さんざん外出だけど,今回のググル更新はなんだか不思議.
273Name_Not_Found:02/10/10 22:33 ID:???
>>271
MSNの日本語のインクトゥミてなんだろう?
TOCCでは無い事は確かだが、ひょっとしてMSN専用のインクトゥミが存在する?
またはlook smart専用か?
クロールデータの反映は異常に遅いね。
274Name_Not_Found:02/10/10 22:40 ID:???
いや、Looksmart&Inktomiの結果とも違う。
詳細知っている人解説頼む。
275Name_Not_Found:02/10/10 23:17 ID:???
>>273の、MSN専用のインクトゥミっていうのが正解です。
276Name_Not_Found:02/10/11 00:36 ID:/3HEjcIz
Googlebotって毎日更新してると毎日来るんだね
277Name_Not_Found:02/10/11 01:05 ID:???
否。知識不足。>>276
278Name_Not_Found:02/10/11 06:43 ID:???
ワラタ
279Name_Not_Found:02/10/11 09:29 ID:???
goo 何かやってません?
どーも近頃入れ替わりが激しいような気がするけど。
280Name_Not_Found:02/10/11 15:03 ID:vG+CLDpy
でも毎日着てるよ?
更新しないほうはこない。
281Name_Not_Found:02/10/11 15:08 ID:???
>>でも毎日着てるよ? 更新しないほうはこない。

だから

>>Googlebotって毎日更新してると毎日来るんだね

と考えるお前は知識不足。
もっと情報を集めてから断定しろ。
もしくは

僕のサイトの場合

という台詞を冒頭に置け。
282Name_Not_Found:02/10/11 15:09 ID:vG+CLDpy
じゃあそれでいいや。
283Name_Not_Found:02/10/11 15:10 ID:???
一生知識不足でいいそうです。
284Name_Not_Found:02/10/11 15:25 ID:vG+CLDpy
じゃあ毎日来る場合はなにが原因なの
285Name_Not_Found:02/10/11 15:29 ID:???
アドレス出してみろ。
見て推測してやる。
286Name_Not_Found:02/10/11 15:32 ID:vG+CLDpy
というかボットこないほうのHPのほうがヒット数多いし長くやってるし
被リンクも多いはずなので
毎日来るほうは毎日更新してるってくらいしか心当たりがないのよね。


僕のサイトの場合
287Name_Not_Found:02/10/11 15:33 ID:???
あと、Googlebotのきたタイミングを書いたリストをアップしたページへのリンクを張っとけ。
まさか短期間の状況を言っているわけではあるまいな。
288クソスレはここですか?:02/10/11 20:23 ID:???

             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
289Name_Not_Found:02/10/11 21:53 ID:???
>288
あなたのクソAAのレベルにはかないませんが

よくやるよな  ば〜か
290Name_Not_Found:02/10/12 01:31 ID:???
下品なインターネッティングをしている方がおられますね^^;
291Name_Not_Found:02/10/12 02:08 ID:???
うんこうんこ
292Name_Not_Found:02/10/12 06:08 ID:???
gooが更新した模様。
293Name_Not_Found:02/10/12 06:10 ID:???
でも、また一時的なものかもしれない。
キャッシュが古くなっているところもあるし、
消えたサイトも多い。
294Name_Not_Found:02/10/12 06:35 ID:???
GoogleってMETAタグのkeywordsとか全然見てないんだ。
知らなんだ。
295Name_Not_Found:02/10/12 10:24 ID:???
>>292,>>293
新しいページも反映されているし、順位も大幅に入れ替わった
ようだから毎月の定期的更新かもしれない…。
最近gooはよく更新(?)しているようだけど、月ごとの定期更新って
概念がまだあるならどっちみちその時期だし。
296Name_Not_Found:02/10/12 12:00 ID:???
さっき気が付いたけどgooっていつからdescription採用しなくなったの?
アルゴリズムをかなり変更しているようだけど
データベース自体はまだ更新されてない模様。
297Name_Not_Found:02/10/12 12:38 ID:???
今回のGooの変化はデータベースの変更ではなくてアルゴリズムの変更です。
で、Inktomiのデータを使っていることは知っていると思いますが、今回のアルゴリズムは
MSNサーチと同じです。
MSNサーチは、同サイト内では1つしか表示しませんが、Gooではいくつか表示している
ということになります。
ということは、MSNが今回の更新で変化した内容をそのままGooも採用したと考えられ、
基本アルゴリズムはInktomiが提供していると思われます。
TOCCやフレッシュアイも今後従うかもしれません。
298Name_Not_Found:02/10/12 14:06 ID:HYprkvWn
いま検索してみたらgooから消えてた。
299Name_Not_Found:02/10/12 15:31 ID:???
>>298
おれもだ
300Name_Not_Found:02/10/12 15:36 ID:???
えふすたっとのYahoo!(Keyword)って何ですか?
初めて見るんですけど。。。
301Name_Not_Found:02/10/12 16:12 ID:???
>>298 >>299
おれもだ! 関係無いけどサイト検索の方に載ってた。
302Name_Not_Found:02/10/12 16:50 ID:???
>>298
スパム通報が効いてきたのだ

303Name_Not_Found:02/10/12 17:13 ID:???
自分のサイトは狙ったキーワードで1get!など一部で好成績
だったけど、更に細かくページ毎に見ていくと10〜30ランクダウン
ってーのがいくつももある。こりゃアルゴリズム結構
変わっているね。
304Name_Not_Found:02/10/12 18:25 ID:???
アルゴリズム、Googleに近くなったね。
くだらんことをするな。
Goo独自の良さが消えてる。

>>297
根拠はあるのか?
アルゴリズムが変わったってことだけは同意できるが。
305Name_Not_Found:02/10/12 18:37 ID:???
>>296
採用しなくなったのは、今日からだ。

>>297
いったい何がMSNサーチと同じ?その根拠は?
306Name_Not_Found:02/10/12 18:50 ID:???
検索結果を比べてみろ。
307Name_Not_Found:02/10/12 19:33 ID:???
>>306
かなり似ているけど、違う部分も結構ある。
同サイト内では1つとか、そういう関連じゃなくてね。
片方には出てくるサイトが、もう片方には出てこないこともある。
順位が違う場合もある。
MSNとほぼ同一のアルゴリズムを持ったinktomi+infobeeってところか。
それも、かなりinktomiよりのね。
それにしても、>>297はなかなかの観察力を持っているね。

Gooは最近スパムにやられまくってたから、
>>302のお父さんらしき人の発言も、
今回に限りはずれているとは言えないかも。
スパムに強い、というか、強すぎて逆にそれがマイナスになっている
inktomiのアルゴリズムを、今まで以上に反映させたわけだからね。
308Name_Not_Found:02/10/12 20:23 ID:???
違うものかもしれないけど、非常に似ているものだね。
もちろん互いに参照するディレクトリも違うし。
309Name_Not_Found:02/10/12 20:27 ID:???
違うけど似てるね。
310Name_Not_Found:02/10/12 20:50 ID:???
>>297
>Inktomiのデータを使っていることは知っていると思いますが
Inktomiはgoogleのようにデータ自体の供給はしては無いはず。
Inktomiが供給するのは導入先でカスタマイズできるように設計された基本的アルゴリズムのはずで、
データベース自体は導入先各社のロボットで収集を行なうのではないですか...
311お父さん:02/10/12 21:11 ID:???
gooは悪評だった重複的ページを出来る限り削除しようとした感じがする

「カクシモジ」はまだまだ散見出来る状態である
312297:02/10/12 21:56 ID:???
間違った情報を言ったかもしれませんが参考にはなったはずです。
そもそもTOCCやフレッシュアイもと言う自体、日本語が変でした。
313Name_Not_Found:02/10/12 22:42 ID:???
>>297
MSNと検索結果が似ているということは参考になったよ。
ありがとう。
314Name_Not_Found:02/10/13 19:14 ID:???
googleって検索結果に日付けなんかでてたっけ?
ま、オレのとこには日付けなんか出てないから
PRとか関係あるのかもな。。。
315Name_Not_Found:02/10/13 20:55 ID:???
アレ本当だ オレんところ10月11日の日付が出てる。初めて見たよ。
キャッシュも10月11日のものになってる。
316Name_Not_Found:02/10/13 21:18 ID:???
10月11日の数徐々に少減少の傾向有り。
キャッシュが9月末の更新直後に戻されたサイト多数あり。
どの方向で収束するやら? 月末が見ものだわ。

インデックスが早くなって順位も変わるのでgoogle対策楽になった
て考えていたのは甘かった。
こんなに振り回されたんではかなわん。
317Name_Not_Found:02/10/13 22:07 ID:???
>>316
過去ログ読んでね。
318Name_Not_Found:02/10/13 22:14 ID:???
>>317
不安定だからだよ。ってこと?
319Name_Not_Found:02/10/14 06:05 ID:???
ページランクとの絡みのことだろ?
320Name_Not_Found:02/10/14 09:56 ID:???
ふふふ、すでに10月12日のキャッシュに替わってるサイトも
たくさんあるのにね。
321Name_Not_Found:02/10/14 10:08 ID:???
>>317
玉虫色だな。どうとでも取れる。
322Name_Not_Found:02/10/14 11:41 ID:???
>>321
懐かしいたとえだな。
323Name_Not_Found:02/10/14 16:58 ID:???
10月12日の日付散見   自分は10/10頃登録申請したのにな 速い!
324Name_Not_Found:02/10/14 19:26 ID:???
俺のところは10月13日だ。
325Name_Not_Found:02/10/14 20:10 ID:???
確かに13日も確認できるがこれに一喜一憂しても仕方有るまい。
ここ数ヶ月間googleは不可思議な行動を取り続けている。
ある日突然に消されてもさほどの不思議は無いし、定期更新で復活したりもする。

注目すべき点は検索の質の維持が今後どの方向に展開されるかと言うことでは無いだろうか?
326Name_Not_Found:02/10/14 21:58 ID:???
yahooのページ検索おかしい
googleと順位が違う
327Name_Not_Found:02/10/14 22:38 ID:???
>>326
ホントだ。
俺が2002年10月13日にアップしたページ、Y!だと1番目と2番目独占。
googleだと6番目と7番目。
328Name_Not_Found:02/10/14 22:44 ID:???
Y!は新鮮なページを上位に表示する?
んなわけないか
329Name_Not_Found:02/10/14 23:05 ID:???
キーワードの例に挙げてみてよ。
330Name_Not_Found:02/10/14 23:06 ID:???
間違えた。
キーワードの例を挙げてみてよ。
が正解。
331お父さん:02/10/14 23:33 ID:???
Yahooとgoogleでは表示方法がちょいと違うのだにゃ

わたすの場合

両方とも実質的に4/13,000件じゃ 

googleだと7段目だが

332Name_Not_Found:02/10/15 00:17 ID:???
初心者質問すんまそん。

今日gooで自分のサイト検索したら消えていました。
スパムとかやってないのになぜでしょう??
がっかり・・・
333Name_Not_Found:02/10/15 00:26 ID:TIDaY5zj
>>332

俺も消されてた。なんでだろう??
334Name_Not_Found:02/10/15 01:01 ID:???
関係ないけど、、gooの背景色が微妙に変わってるような。。。
335Name_Not_Found:02/10/15 01:04 ID:JN63IxO1
Googleの検索結果の一番下に
「検索結果にご不満がありましたか? 検索改善の御協力下さい」
って言うのがあるのね。
今日はじめて気付いた。
336Name_Not_Found:02/10/15 01:10 ID:+Es3DY29
goo消えてる人多いね
337Name_Not_Found:02/10/15 01:16 ID:???
どうしてだろう?
更新されたばかりだからかな??
338Name_Not_Found:02/10/15 02:04 ID:???
ん!goo見たら俺のも消えている!!
な!なんでやぁ〜
339Name_Not_Found:02/10/15 02:07 ID:???
gooもうだめぽ。。
340Name_Not_Found:02/10/15 02:15 ID:???
リニュったら消えた。中身一緒なのに>goo
上位サイトは変わってなかった…差別だw
341Name_Not_Found:02/10/15 02:51 ID:???
gooはだめだな。以上
342Name_Not_Found:02/10/15 02:59 ID:???
やっと駄目サイトが消えたか。よかったよかった。

・・・と思う方も多いと思うけど。
343うれしがりや:02/10/15 03:02 ID:???
「約1,690件中1 - 20件目 ・検索にかかった時間0.31秒」

一番検索掛けて欲しいキーワードでついに1番目に表示されたよ。
嬉しい。素直に嬉しい。
1年半かかった。

344Name_Not_Found:02/10/15 03:22 ID:???
>>342
君は酷いことを言うね
345Name_Not_Found:02/10/15 03:27 ID:???
>>344

君はよい事をいうね。
>>342
どうせ、おまえのサイトも駄目サイトだろ?
346Name_Not_Found:02/10/15 10:21 ID:???
>やっと駄目サイトが消えたか。よかったよかった。

この発想は成績の悪い人の証拠だ

他人のことはいいから自分のサイトに集中せよ
347お父さん:02/10/15 10:30 ID:???
私がgoogleさんの利益拡大を目指す営業部長?なら

googleの上位によって利益を得ているサイトから如何に利益をあげるか?

1)暫く上位でいさせろ -> そのサイトは利益をあげ続ける

2)すこしダンスで上位を変動させろ ->そのサイトはすこし動揺する

3)もとの上位に戻せ  --> また問い合わせや注文が増える

4)そのサイトを突然削除しろ  ->管理者は焦りまくる

5)そのサイトを閉め出せ!   -> 焦りまくるサイト経営者

そして焦ったあげく Adword -> googleの利益に貢献

こんなプランを提出するけどな  (会社の為には当然の行為だと思う)

348g00gle:02/10/15 14:36 ID:???
347のようなことをして時間をつぶし給料を泥棒するような社員は即
刻首です。

我々はSE○業者のような、人を騙して利益をあげる姑息なビジネスは
しません!
349Name_Not_Found:02/10/15 15:56 ID:???
自社の利益を追求すると347のプランもありかと思います
350Name_Not_Found:02/10/15 19:54 ID:???
>我々はSE○業者のような、人を騙して利益をあげる姑息なビジネスは
しません!

お言葉ですが

seo業は野球選手の打率のようにすぐ結果が誰にでも分かってしまう
業務内容です.言い訳さえ出来ない作業結果です

こんなに騙しにくい業種はないですよ
どんなキーワードでどのエンジンで何位 どこがだませるのでしょうか?
  
こんな簡単なことですが  おわかりでしょうか?
351Name_Not_Found:02/10/15 20:12 ID:???
いやいや、そうとも言えんだろう。
SEO業者のサイトにはさも順位が上がるようなことが書いてある。
それで前金で数十万。
でも、実際に順位を上げることができる業者はほとんどいない。
(業者自身気づいていない場合もあるが)
そこで、お宅のサイトは競合が多いからとか、
検索エンジンのアルゴリズムが変わったからとか言ってごまかすんだから
人をだましてっていうのも間違ってはいない。

完全に成功報酬なら話は別だが。
352Name_Not_Found:02/10/15 21:12 ID:???
>完全に成功報酬なら話は別だが。

分析と対策に手間と時間が掛かりますので
クライアントが納得できるなら少額の手数料等は徴収しても問題ないとは思いますが

私としては
業務の性質からいって完全成功報酬を大前提に話しています.

その登録結果は登録の可否を含めて数字ですぐ?分かってしまいますから
なにもごまかしは出来ないのです.

>お宅のサイトは競合が多いからとか、
>検索エンジンのアルゴリズムが変わったからとか言ってごまかすんだから

これは事実の場合もあるのではないでしょうか?
少なくとも6ケ月くらいの間隔で大きくアルゴリズムが変わるということが
多々ありましたし 競合キーワードは大変なのは事実でしょう

言い訳にするより事前に現実をお知らせすれば問題ないと思います
353Name_Not_Found:02/10/15 21:48 ID:???
誰かな、自覚症状の無い病人を相手にしているのは?
完全放置でおながいします。
354Name_Not_Found:02/10/15 22:14 ID:???
業者のひたむきな態度には感動した、と言いたいところだけど単に
儲けたいだけの話だからね。口は重宝なものでどこかの新興宗教の
ようなものだ。我々がいたからこの程度の落ち込みで済んだ。今ま
での投資を無駄にしない為にももう一がんばりなんてやるんじゃな
いの?



業者必死だな。
355Name_Not_Found:02/10/15 22:21 ID:tx3tle76
業者スレにしないでよ
356Name_Not_Found:02/10/16 01:01 ID:vWPvMJUq
上の方でgooのサイト検索から消えたとか騒いでる香具師ら。
どんなサイトだよ。
調べてやるから、URL書けや。
357Name_Not_Found:02/10/16 01:12 ID:???
>>356
サイト検索(=ディレクトリ)?
358Name_Not_Found:02/10/16 01:24 ID:???
何もしてないけど、検索して欲しいキーワードで90万件中2位。
必死に検索エンジン対策してる某サイトよりいつも上。
SEOってアホちゃうかと思った。
359Name_Not_Found:02/10/16 01:43 ID:???
>>何もしてないけど
これを言っている時点でうそ。なぜここを見ている?
君のサイトが90万件中2位というのも疑わしい。
360Name_Not_Found:02/10/16 01:44 ID:???
>>358
そういうパターンは珍しい事でも無い。自分のとこも
SEOの形跡も無いサイトの下にいる事がよくあるしね。
満遍なくSEOを施しているって感じではないけど、
キーワード密度、サイトテーマ、被リンク数、
アンカーの文字など様々な要因の内、1つの、
あるいは少ない要因が突出しているサイトが、
SEOを施さなくても上位に来るのかもしれない…。
まあ自然にSEOが出来ているとも言えるのかも
しれないけど…。

100%上位5位以内に喰い込むのは
難しいが、15位以上
361Name_Not_Found:02/10/16 02:35 ID:???
>>359
必死な奴らを見て笑ってるんだよ
362挨拶君:02/10/16 02:48 ID:???
>>352
鈴木さん、おやすみなさい!
363Name_Not_Found:02/10/16 08:40 ID:???
>>358-360
うちも一緒だ。650万サイト中3位だ。
実に単純な漢字2文字のよくある単語検索だが。
(文章、とか演奏、とか読書とか、そういう一般的単語)

その単語での最適化は何もしてないんだが
<title>にそれが含まれているのと被リンクが多いこと、
ルックスマトの該当ディレクトリにいつの間にやら登録されていたことが
勝因の一つじゃないか、とは思うんだけどね。
PRはそんなに高くないんだが(低くもないけど)

…悲しむべきは、その単語に関係しているコンテンツは現在
衰退していて、今は別のジャンルのコンテンツがメインになってるって事(⊃Д`;)
そのメインジャンルでの3単語検索では5万中2位だから
まあ、良いっちゃあ良いんだけど、1単語とかにすると順位落ちマツ(⊃Д`;)
364Name_Not_Found:02/10/16 08:47 ID:???
361、いいなあ、俺と一緒だ。上には政府系の超大型サイトしかいないから
SEOの楽しみなんてないよ。楽しみは下を見るだけ。


でも後は落ちるだけとも言う、グスン。
365Name_Not_Found:02/10/16 09:30 ID:???
>儲けたいだけ

儲けたい=悪 という学生さんのたまり場なのね ここ

そうだったのか
366Name_Not_Found:02/10/16 10:02 ID:???
挨拶君、久しぶりに見たな(w
367挨拶君:02/10/16 12:05 ID:???
>>365
鈴木さん、こんにちは!
368 :02/10/16 14:45 ID:D49yyIv/
14日の5時ごろに「Google」に登録したんだが、同じころに登録して、
反映された人いるかな?13日と言う人はいるみたいだが・・・
369挨拶君:02/10/16 20:07 ID:???
>>365
お父さん、こんばんは!
370お父さん:02/10/16 21:00 ID:???
こんばんは 儲けたくない諸君
371Name_Not_Found:02/10/16 23:43 ID:???
またかよ、このスレのSEO化。
挨拶君もお父さんも放置で。
372Name_Not_Found:02/10/17 09:08 ID:???
SEOはもういいや。よくわかったし。
後は同じ事の繰り返しになりそうだし
…といえば、このスレ自体がもう
同じ事の繰り返しになるか?
「過去ログ嫁!」ですべてにレスできたりして。

373お父さん:02/10/17 09:38 ID:???
>>372

とうとう 気が付いてしまいましたね(笑)

374お父さん:02/10/17 09:53 ID:???
>>372
飽きてきましたか?
375Name_Not_Found:02/10/17 09:56 ID:???
>>372 そんな事ないよ。
「ググル更新!」とか、こんな情報が私には有意義。
376Name_Not_Found:02/10/17 10:03 ID:???
その通り。
多少SEOスレ化しても気にせずマターリ行きましょう。
でも、基本的にSEO業者関連は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/l50
でお願いします。
377お父さん:02/10/17 10:19 ID:???
そろそろSEOなんてウソっぽいアルファベット3文字は止めましょうよ.

恥ずかしいでしょう?

恥ずかしいな〜 なんか
378Name_Not_Found:02/10/17 11:22 ID:???
そんなことより、BiglobeやYahooページ検索が怪しげな動きをしている。
同一ワードで何度も検索すると検索結果がコロコロ変わる。
なんなんだ、いったい。
379おとうさん:02/10/17 12:35 ID:???
いや〜〜 googleも今日は激しいですな

「ウエッブ全体」 「日本語サイト」 でも 激動です

調査している間に変動 変動 ・・・ がんばれgoogle 糞スペニット!
380お父さん:02/10/17 12:51 ID:???
yahoo + google は 「ウエブ全体から検索」のサーバーを使っているんだね
ふむふむ
googleさんも苦労しているね〜 いろいろ(笑)
381Name_Not_Found:02/10/17 13:12 ID:B6qxMpvp
放置しておいたサイトがクロールされて
検索上位に出ていた…
382Name_Not_Found:02/10/17 13:19 ID:???
>>377
そういえば仕事でつき合う嫌なフリーの奴。
名刺の肩書きに

CEO ってつけてた。(w

すんげぇ恥ずかしい。その名刺を受け取る際に自分がそこにいると
いうことがたまらなく恥ずかしかったのを思い出した。
383お父さん:02/10/17 14:20 ID:???
私の考えている恥ずかしい肩書き

SES サーチエンジン・ストラジスト  なんのこっちゃ!?

誰か使ってもいいぞ
384お母さん:02/10/17 16:56 ID:???
ストラジストってどういう意味?
385Name_Not_Found:02/10/17 19:54 ID:???
>384
strategistをストラジストと読んでいるのが恥ずかしいんじゃないの?

お父さんと同じくらい恥ずかしいよ。使わないよね。
386Name_Not_Found:02/10/17 22:25 ID:???
gooからのアクセスが跳ね上がった。
更新したのかな?
387Name_Not_Found:02/10/17 22:35 ID:???
更新+IEだろうね。
388Name_Not_Found:02/10/17 22:53 ID:OcNEUMyT
gooもgoogleも順位の変動が見られます、どちらもデータベース全体はまだ更新されていません。
googleは16日が表示されキャッシュも新しくなりましたが何をしているのやら今一つ不透明感あり。
googleは特徴でもあり弱点でもあるリンク系スパムの対策に乗り出しているのか?
389Name_Not_Found:02/10/17 23:02 ID:???
>>388
自作自演の相互リンクスパムのこと?
390Name_Not_Found:02/10/17 23:11 ID:???
そうです、ただ数の問題です
数百、数千の単位でやっている所が実際に多数ありますから。
これをやられるとリンクポピュラリティー計算の要素が狂います。
391Name_Not_Found:02/10/18 00:05 ID:???
Googleはスパムに対して甘いからね。

ちなみに、某エンジンではそれやると一瞬のうちに削除されるね。
知らずにやってるSEO屋たくさんいるみたいだけど(w
392うるおぼえお父さん:02/10/18 06:15 ID:???
戦略家だっけ
393お父さん:02/10/18 10:20 ID:???
少し前から気になっていたんだけど
googleの検索ヒット総件数

以前のexciteのように絞り込み単語を追加すると総数が増えることが多い

単純なand検索じゃないんだね

394Name_Not_Found:02/10/18 14:22 ID:???
>>393
例えば、どんな単語でさ
395Name_Not_Found:02/10/19 11:24 ID:???
>>394
すまん 寝不足の勘違い ちょっと違った
396Name_Not_Found:02/10/19 11:35 ID:aq33jiB+
グーグル、いつも検索結果が違う。
397Name_Not_Found:02/10/19 13:13 ID:9r3kkJUF
うちのサイト消えたり戻ったりするよgoogle
398Name_Not_Found:02/10/19 15:12 ID:xomDOnhm
昨日10月16日のキャッシュに変更された。
ここ一ヶ月に間にアップしたコンテンツも検索で引っ掛かるようになり
ヤレヤレと思っていたが、朝起きて確認したら8月のキャッシュに戻っていた。

2ヶ月前のデータを、まだ残している事の方が驚きでした。
399Name_Not_Found:02/10/19 15:48 ID:???
>398
サイトによってはもう18日のキャッシュになってるよ。もう少し
がんばれば安定してキャッシュされるんじゃないかな。
400Name_Not_Found:02/10/19 16:13 ID:???
昨日まで10/16のキャッシュになってたんだけど、
今日みたら8月のキャッシュに逆戻りしてた。なんでやねん。
401Name_Not_Found:02/10/19 17:14 ID:???
べつに。いつものことやん。
402Name_Not_Found:02/10/19 17:26 ID:???
はじめてgoogleダンスを経験する人は面食らうぞ

心配でしゃかりきになる
403Name_Not_Found:02/10/19 19:05 ID:???
最近は踊りっぱなしだね。
以前は更新前だけだったのに。
お・・・更新といえば、来週あたりに更新のはずだね。
404Name_Not_Found:02/10/19 19:33 ID:???
alltheweb更新
405Name_Not_Found:02/10/19 19:37 ID:???
>>404
更新していないが。

先日更新したばかりなのに何を言っているんだか・・・
406Name_Not_Found:02/10/19 19:45 ID:???
その2,3日前の更新に今気づいたんだろ。
407Name_Not_Found:02/10/19 22:03 ID:???
infoseekはどうなった? 
まったく挿入させてくれないオンナのように
かたくなに拒んでいるのか?
それとも家庭の事情でもめているのか?
なんかヘンになったな 9/24〜から

ミタクレもブスになったし(よみずらくなった)
どうすんだろう

落ち着かないオンナ(google)にちょっかいだしとけばいいか
408919 ◆zz8WGxodUE :02/10/20 01:11 ID:???
復活(ふっか〜つ)!
まぁ、どうでもいいんだが(w

[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50
を見てきたら、Lycosも終わったようだな…
いいか悪いかは別にして、今後の主流はロボット型なのかな?

いっそのこと各エンジンはディレクトリを捨てたら? なんて思ってしまう(w
FAQにできるネタがあったら書いてね…
つーても、無駄にスレ消費しているし、ないなぁ〜(w
409Name_Not_Found:02/10/20 07:49 ID:???
yahooはゴミみたいなコンテンツをいつまで残しておくんだろ?

更新が2〜3年前で止まっているサイトが腐るほどある。
化石と化したサイトを整理する気は無いのかねぇ・・・
410お父さん:02/10/20 09:42 ID:???
ディレクトリーでもロボットでもその会社の方針でリスト化されたものを
見せられている
ただロボットは選考基準がプログラム化されているのでディレクトリーの様に
あからさまな人間介在が感じられないように錯覚させられる

しかしやっぱ露骨なその検索エンジン会社のリンク集から選びなさい という
ディレクトリーの仕組みはお節介に感じるんだろうな
心理的に・・・
アクティブさが求められるネットで厳選リンク集とて押しつけられるのは
たまったもんじゃないんだろう

どんどんサイトが404になり 更新がされなくなる
そのことと検索エンジンのあせりにも似た動揺(変化)は関連があるのだろうか

411Name_Not_Found:02/10/20 09:49 ID:???
>>409
5、6年前ならどんなゴミサイトでも簡単に登録してくれたしねえ>Yahoo
漏れの友人のサイトはトップ以外工事中という状態で登録され、
それいらい丸6年放置なのに、そのまま登録されてるよ。
412409:02/10/20 10:02 ID:???
>411 らしいですね。ヤフーがここまで大きくなったのは、創成期に登録してくれた
それらのサイトの力だとは分かっていますが、いくらなんでも
『last up 1997 10/20』とかって・・・誰が見るんだよ。そんなトコ。

一度全登録サイト見直して、新進気鋭で勢いのあるサイトを、月変わりでもいいから
載せてやった方がいいのになぁ。ディレクトリ形式の利点も分かるが、今のヤフーは
googleが付いてなければ、ただのゴミ箱!
413Name_Not_Found:02/10/20 10:54 ID:???
>>412
>一度全登録サイト見直して・・・・

ディレクトリは運営側にとって金にならなさそうだからなあ。
審査、登録と削除などのメンテナンスなど地道な裏方的作業
を継続する必要があり、簡単には実績が跳ね返ってこなさそうだ。

まあここに出入りしているヤシにとってディレクトリの最大の
利点はやっぱりページランクだろ?(Yahoo!のようにプラス集客力
のあるディレクトリは別格として。)Lycosディレクトリが無くなる
のは、集客力の点では痛くも痒くも無いが、ページランクへの
影響はどう出るかは気になる…。Yahoo!以外の他のディレクトに
に関しても同じ。
414Name_Not_Found:02/10/20 11:29 ID:???
> 919 ◆zz8WGxodUE
ようやく、出張から帰ってきたのか?
お疲れ。
あのFAQサイト、どんどん発展させていこうぜ(w

>>409
禿同。
あからさまにNot foundなら通報できるが、
そうでなければ文句を言っても無視されるだけだろうし。

>>413
ライコス、今後はどうするんだろう?
looksmartやdmozなどを採用するのか、
それとも、もうディレクトリは一切なしかな。
lycos.comはdmozのようだけど・・・。
415Name_Not_Found:02/10/20 17:09 ID:???
でたてホヤホヤのサイトはがんばって更新して、昔のサイトの出来を
バカにしたがるが続くのはせいぜい半年。来年には又新しいサイトに
バカにされる所がほとんどだーよ。

くやしかったら5、6年続けてみな。続けるって難しいぞ。すぐネタ
がなくなるぞ。某ロボット検索サイトだってにぎわってるのは掲示板
だけ。記事自体はほとんど更新がないから代わりの掲示板を持ったサ
イトが出てくればすぐに閑古鳥だよ。

って人のこと言えないよね。俺もネタがない。
416Name_Not_Found:02/10/20 20:12 ID:???
>>415
言っていることはよくわかるが、誰に対して言ってるの??
417919 ◆zz8WGxodUE :02/10/20 21:41 ID:???
>>414
FAQのアイデアがあれば書き足すよ。今のところ、新ネタもないようだし…
なんせ長期出張からやっと帰ってきたところなんで、今日は疲れて寝ていたし(w

あと米Lycosはdmozだし、日Lycosもdmozにしてくれないかな
漏れのサイトはディレクトリ掲載はdmozだけだし…
(しかし掲載数を考えれば、掲載数の多いYahooは5回落ちているのに掲載数が圧倒的に
少ないdmozで2回目の申請で載ったのは不思議といえば不思議、Yahooでは約7万5千件
もあるカテゴリで、dmozは約5千件しかないカテゴリなのに…)

おっと、ここはロボット型スレだった。失礼

話を戻して http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/ は成長させて行きたいと思うが
漏れも間違いや勘違いもあるし、訂正事項や追加事項あったら教えてね。

最近過去スレのhtml化も遅れているようだし、「過去ログ嫁」では解決が遅れる事
もあると思う。ガイシュツネタでもいいよ。「ガイシュツです」を減らすために
FAQに足すネタがあれば書いてね。できる限り反映させるから
418Name_Not_Found:02/10/20 21:42 ID:???
もう6年運営やってるよん。
ところで、PR3のサブサイト(しかも半年前の開設)が
キャッシュの日付入りでしょっちゅう更新されるのに対し
PR4のメインサイトが1ヶ月にいっぺんの更新…
なんでだ〜わからん〜ぐぐ〜る〜
419Name_Not_Found:02/10/20 22:06 ID:???
ライコスディレクトリが消えるのは単純に商売上の都合だろう。
オーバーチュアーの影が見え隠れするのは誰もが感ずる所だと思う。

ディレクトリが消えると、個人にとってはPR5が一つ減ったで済む(結構痛い)が
わずかかも知れないがページランクのマイナス連鎖が起こる事にならないだろうか?
420Name_Not_Found:02/10/20 22:08 ID:???
>PR5が一つ減ったで済む
お前が痛い。
421Name_Not_Found:02/10/20 22:24 ID:???
>>420
失った子の歳を数えてもしょうがない、もう後戻りは無いのだ、先を見つめろ。
422Name_Not_Found:02/10/20 22:38 ID:???
某BBSの"ヒネクル素人"なんとかなりませんか?
あまりにも痛いんですケド… No.6557 なんかが…
423Name_Not_Found:02/10/20 22:41 ID:???
ライコス掲示板が消えたと思ったら
今度はディレクトリか。
424Name_Not_Found:02/10/20 22:45 ID:???
>>417
>>414ではないけど、便乗させてちょ。
Googleの「Googleに登録されたが削除されました」
って項目で定期更新時の不安定さに加えて、ここ数ヶ月
顕著なそれ以外の時期の不安定さも「ここ数ヶ月の傾向」
という形で追加した方がいいかも。

例えば「新しいキャッシュになったと思ったら1ヶ月以上前のキャッシュ
に逆戻り。で、結構そんな現象の繰り返しなんですけど」、「最近更新した
ページが一旦登録されたけど、なぜか削除されてしまった。だけどやっぱり
そんな現象を繰返しています」……などなど。
答えとしてはやっぱり「不安定なのです」…かな?
で、「定期更新のためのクロールで拾われ、定期更新でデーターベースに
反映されるまで、安定して検索結果には表示されませんので
気長に待ちましょう」…って所か?

俺も最近のGoogleの不安定さの原因はよく解からなかったりする
んだが…。更なる玄人のフォローキボンヌ!
425Name_Not_Found:02/10/20 23:00 ID:???
お父さん、某掲示板にはあまりちょっかい出さないでください。
今回のはひどすぎると思うよ。
426Name_Not_Found:02/10/20 23:02 ID:H3Vumjkp
そうそう。要するに、どうすれば安定してキャッシュ拾ってもらえるかってのが重要。

被リンクを増やすのか、更新頻度を増やすのか、METAタグを工夫するのか・・・
やっぱり待つしかないのか、安定して更新結果がキャッシュに反映されている方のアドバイスが聞きたい。




金払うってのは無しだよ☆
427Name_Not_Found:02/10/20 23:17 ID:???
ウチはPRが高いページは安定してるよ。
サイト内で1番PRが高いと予想されるページは
最低週に1回はキャッシュ更新されるし
キャッシュが不安定になることもない。

でも、それ以外のページは不安定だね。
ガイシュツの2ヶ月前に逆戻りもある。
ヤパーリ安定させたいページのPRを
ageるのが一番じゃないか?
428Name_Not_Found:02/10/20 23:21 ID:???
429Name_Not_Found:02/10/20 23:27 ID:???
しかし404ページ連発にも困ったものだな。
いっそのこと、HTMLファイルのタイムスタンプを取得して
あまりにも古いものは削除する、というように出来ないものか?
430429:02/10/20 23:28 ID:???
> 404ページ連発

ページが404個あるみたいで、なんか変だ。「404連発」でいいか。
431Name_Not_Found:02/10/20 23:55 ID:???
404エラー連発はどうか?
432Name_Not_Found:02/10/21 02:23 ID:???
>422
俺はkeikoの方が痛いと思うけどな。言ってる意味がわからん。。。って俺がアフォなのか 。・゚・(ノД`)・゚・
433keiko親衛隊:02/10/21 02:55 ID:???
>俺はkeikoの方が痛いと思うけどな。言ってる意味がわからん。。。って俺がアフォなのか

まぁ、あれはあれで。
434お父さん:02/10/21 08:33 ID:???
スパム撲滅将軍様に敬意をはらって
あるサイトをno-spamで対策してみたが
結局 クライアントにつらい作文を強いることになった(気の毒)
適当に作文してあるいはパクってキーワードでも散りばめたほうが
お互いに楽な作業なんだがね(時間や経費も節約できるしね)
成績? 漢字4文字 4/13,000 漢字2文字 37/68,000(遺憾)
----
googleの追加更新の早さと順位の不安定さはある程度しかたがないけど
突然の消失は なんでやねん?  不可解でんな

google自身の調整作業なのか
あるいは意図的なのか?


435玄人:02/10/21 20:25 ID:???
フォローしたいけど俺のサイトは安定してるからな。今日は20日の
キャッシュになってるよ。あまり不安定な感じはしないな。
436Name_Not_Found:02/10/21 21:04 ID:???
>>432,>>433
keikoを見ていると、ある意味頭の逝ってる人なんじゃ
ないかと思う。発言の半分程度は意味不明だし(藁

>>435
不安定な所ばかりじゃないんだ・・・・
やはりPRが高く6以上はあるとか?
437Name_Not_Found:02/10/21 21:28 ID:???
あ〜あ >>435 見たいな香具師がいるからな〜
ロボット検索に関して玄人など存在しない、皆が夫々の経験の深さで判断するしかないはずだ。
どうせ書くのだったら、ページランクや更新状況がどうだったとかリンク関係がどうのこうのとか、
少しでも役に立つ情報を書けば良いのに。
中途半端なコテハンで自慢だけじゃ〜ね。
438お父さん:02/10/21 23:13 ID:???
調べた件数はごく少数で数字などはたんなる思いこみで根拠はないのだが

表示件数が多いキーワード(例えば5万件以上?)とかが
非常に不安定のような気がする 今は収まっているようだが・・

そして比較的表示件数の少ない1万件以下?では比較的安定しているような感じだ

-----

一日おきに日付も更新されている

その日付も10件表示中 3件くらいに付いている(5割以下か)
でもDate付きのURLが増加しているように感じる

更新FTPしていないのにDateがするどく変化

それがどうしたといえばそれまでだが・・・
439919 ◆zz8WGxodUE :02/10/21 23:29 ID:???
いいか悪いかは別として「お父さん」もここになじんできましたね(w

だが >>437 の言う通り、>中途半端なコテハンで自慢だけじゃ〜ね。
と言われないようにトリップ付けたほうがいいかも 確かにWeb板では
嫌われることだが、2ch全体ではトリップつきの方が信用出るし(w

>>424
考慮はしている しかし情報が半端かも…
漏れの結論としては「一時的なキャッシュ更新に振り回されるべからず」
「本格的な更新は月末の一斉更新がメイン」でいいかと思う。
実際、キャッシュが新しくても、本格的に反映されるのは月一更新だと思う
440Name_Not_Found:02/10/22 00:06 ID:???
今回の更新は、今週末くらいかな?
441Name_Not_Found:02/10/22 00:23 ID:???
検索結果約1,630,000 最近上位表示サイトはほぼ毎日更新。
しかし表示順位は変わらず・・・順位は月末更新?
442お父さん:02/10/22 09:24 ID:???
なじまない性格だよ(笑)

googleの大命題は追加更新のスピードアップ
分散処理して順位をつけてとりあえず追加する
あとから厳密なスパムチェック ここが試行錯誤しているようだ
ざっとフィルターかけてトランザクション的処理
ユーザーにデバッグさせている(検索結果にご不満は?)
まずい結果を調整しながらマスター的なファイルを新規に調整している
そんな想像をさせてくれる

この経過はAdWord客獲得にもプラスになる.
しばらくはこんな状態が続くだろう

カクシモジ? ・・ 使うまでもないさ
見えるカクシモジでたくさんだよ(別名コンテンツの充実)

それより過去の恋人 infoseek嬢は挿入させてくれないな! (笑)

443苦労と:02/10/22 10:32 ID:???
何で安定していると言うのが自慢なのかよくわからん?

キャッシュが新しくて安定していると言うのが事実ならそう書き込むのが
当たり前だろう。しかもどこにロボット検索の玄人って書いてある、ただ
の玄人だ。玄人は一杯いるよ、おれはロボット検索に関しては苦労とだか
らとりあえず替えておくよ。

「苦労と」としての説を述べておけばページランクはキャッシュの安定度
には関係ない。俺の書き込んだキーワードの例では検索結果100万件ほどで
トップはPR10、ってヤホーUSかよ!ま、このキャッシュが新しいのはとも
かく上位にいるうち某政府系サイトは当然高ランク、でもキャッシュは古い。

キーワードによっては変わらない。新しくキャッシュされているページは
すべて同じキャッシュで表示されている。しかしサイト全体がキャッシュ
されているわけではない。

結論としてはキャッシュ頻度の高いページのデータベースがあり、それに
応じてクローラーはクロウルする。そのデータベースの更新時にダンスは
踊る。ま、このくらいが「苦労と」の限界だな。
444お父さん:02/10/22 11:25 ID:???
自慢もへったくれも無いよ・・なんでも参考になるよ・・好きに書き込めばOKだす
----------
9/24以前にinfoseekでゲタをはかせてもらっていた30万件(実は90万件)ページが
改変以降390万件というべらぼうな増加だ・・・なんだこれは??
こんだけあつめたら新しい挿入は必要ないのか
かここの過去スパムはほとんど生き残っているのにね
-----
ぐぐるはとにかく挿入だけは簡単になった
が....すぐ果てさせられるのが辛いけど
ヌカロクで復活も早いからいいか(笑)

へんなエンジン! 処女に見せかけた 商売オンナのようだ
445Name_Not_Found:02/10/22 13:34 ID:???
>>443
数ヶ月前の世界からタイムスリップしてきたんですか?
446Name_Not_Found:02/10/22 15:55 ID:???
infoseek からドンドン削除されて行く自分のサイト、何やってんだ?
清く正しいサイトなのになー
先週40ページほど登録出したのがいけないの? トホホ。
447お父さん:02/10/22 16:29 ID:???
>清く正しいサイトなのになー
病気持ち(スパム)と誤解されているのかも

>先週40ページほど登録出したのがいけないの?
これはちょっとマズそうです はげし過ぎるんじゃないの
448Name_Not_Found:02/10/22 16:37 ID:???
>>446
>先週40ページほど登録出したのがいけないの?
清く正しいサイトはこーゆーことしません。
449446:02/10/22 16:53 ID:???
削除されたのでは無かった infoseek アルゴリズムの変更中みたい、
リロードすると異なる結果を返すときがあるが日付は変わってない。
一気に100位以下になったので削除されたと早とちりしてた。
450        :02/10/22 20:08 ID:oBlt5uar
どっちにせよ、検索結果適当な上にサポートも生意気だ!
消えろ!
451Name_Not_Found:02/10/22 20:26 ID:???
450 はインポに愛された事が一度もないんだね。
452Name_Not_Found:02/10/22 21:02 ID:???
>先週40ページほど登録出したのがいけないの? トホホ。
お前の糞サイトを40ページも登録するな。
ちっとは検索する人の事を考えろ。
お前のサイトなんか誰も見たくないし迷惑だ。
453お父さん:02/10/22 22:08 ID:???
infoseekはやっぱり安全のために1日1サイト申請が良いかもしれない

10倍もURLが増えているんだ 
単純に考えれば100位下落は当然かも

それにしても
infoseekのヴァージョンアップの方向性はなんか違うんだよな
自分の順位はともかく(アクセスが9/24を境にゼロとは厳しいね ウフフ)
12月の改造予定が心配だよ(w    
さらに改悪か?
454Name_Not_Found:02/10/22 22:10 ID:???
コテハンが名前変えてID隠して書き込みしてますが、文体でだれの書き込みか分かることは内緒です。
455919 ◆zz8WGxodUE :02/10/22 22:20 ID:???
はぁ? 漏れは >>446 じゃあないが検索エンジンに登録申請出すのも駄目なのかい?
申請は自由だろう 載せるかどうかは各検索エンジンの問題だろう?

新エンジンに替わっているから情報不足だが、Infoseekはロボット型手動登録
エンジンと言われているように手作業で登録する必要がある
(最近は漏れの観察では、リンクを辿るようだが)
Googleもそうだがロボット型検索エンジンは何回申請しようとペナルティは
ないハズだが?

つまらん煽りはやめれ

話題は変わるが、今日のアクセスログを眺めていたら
2002/10/22(火) 13:51:03 kids11.goo.ne.jp -
Wget/1.8.2
をハケーン。別にお子様に有害なコンテンツは無いが、お子様の役に立つコンテンツ
も無いのだが(w

まぁフィルターで無害認定ということか…
456Name_Not_Found:02/10/23 00:14 ID:???
他人のふりして自分をかばってるお子さまがいるのは見て見ぬふりです。
457919 ◆zz8WGxodUE :02/10/23 00:59 ID:???
(ほんの)ちょっとだけどFAQサイト更新したよ〜ん(w
458Name_Not_Found:02/10/23 01:20 ID:lOFpBrgt
スルーのためにわざわざ雑談カキコ。
そんな世渡り上手なところが人気の秘密(w
459Name_Not_Found:02/10/23 01:30 ID:???
話題をそらしたくてたまらない必死な奴が一名いるな
460Name_Not_Found:02/10/23 01:31 ID:???
スレッドの流れを戻しましょう。
では>>451のインポの話の続きから。
461Name_Not_Found:02/10/23 01:34 ID:???
>>455
gooのWgetはディレクトリ登録すると来るということで、
よろしんでしょうか?
462Name_Not_Found:02/10/23 01:35 ID:???
色んな名前で自分をかばう可愛い奴め。
463Name_Not_Found:02/10/23 01:37 ID:???
>>495=919 ◆zz8WGxodUE
464Name_Not_Found:02/10/23 01:38 ID:???
>>463
495って誰だよ
明後日の方向が見える人ですか?(w
465お父さん:02/10/23 08:28 ID:???
本日google動き無し 20日前後に痙攣を3回くりかえし その後順位安定か?
この月末の変化を乗り切ればしばらくは順位を維持できるだろうか?


infoseekは大幅な入れ替えがあったがしぶとく上位に残っているHPを
観察してみることにする・・・ステルスタイプは全滅と見たが??

gooも水揚げ確認しなきゃいけないのだが・・忘れそうになるな
ブス相手は辛いよ
466919 ◆zz8WGxodUE :02/10/23 13:03 ID:???
Infoseekでは狙っているワードで3位ですが何か(w
今日の結果だよ
467Name_Not_Found:02/10/23 13:29 ID:???
>466
3件中?
468Name_Not_Found:02/10/23 13:48 ID:???
誰かさんが出てきてから程よいタイミングを置いて誰かさんが出てくるな。
469Name_Not_Found:02/10/23 14:37 ID:???
Infoseek元に戻って今は落ち着いている様子。
470Name_Not_Found:02/10/23 14:51 ID:???
456とか468はいったい誰のこと言ってるの?
919 ◆zz8WGxodUE のこと??
471Name_Not_Found:02/10/23 16:05 ID:rDaIDw7Q
mogimogiというエージェント名でロボットらしきものが
私のサイトに来ているんですが、このロボットは何をしているんでしょう?
472Name_Not_Found:02/10/23 16:09 ID:???
エージェント名?
473Name_Not_Found:02/10/23 16:27 ID:???
>>471
もぎもぎ君はgooですね
474Name_Not_Found:02/10/23 16:39 ID:rDaIDw7Q
473>何をやっているんですかね?
うちの検索結果を1時間に40クリックくらいしているんですが、
不気味です・・・
475Name_Not_Found:02/10/23 17:33 ID:???
もぎたてgooのもぎもぎくん♪あなたのランクももぎもぎくん♪
476mogi2:02/10/23 17:35 ID:???
>>474
> 473>何をやっているんですかね?
> うちの検索結果を1時間に40クリックくらいしているんですが、
> 不気味です・・・

http://infobee.ne.jp/mogi2?MT=%BB%C5%BB%F6%A4%F2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%DE%A4%B9
477Name_Not_Found:02/10/23 17:42 ID:???
mogetの頃から爆撃モード搭載
478Name_Not_Found :02/10/24 01:05 ID:LWmXLR6x
昨日まで主要な40個くらいのキーワードの内、20個くらいで30位以内、
10個くらいで10位以内でした。
本日、夜、破滅的にランクが下がっていました。Googleで、です。
売上げは検索エンジンからの来客に依存しています。絶望的な気持ちでいます。
毎日、毎晩、苦心して更新を重ね、やっとここまで来たのに、何もわるいことを
していないのに、何で罰せられなければならないのでしょう?
479Name_Not_Found:02/10/24 01:14 ID:???
ageるからでしょ
480Name_Not_Found:02/10/24 01:45 ID:???
AAA!Cafe更新した模様。
でも、インポシークを上回る荒れぶり。
どんな単語で検索しても広島県が優遇されてる。
わけわからん。
481お父さん:02/10/24 10:02 ID:???
>売上げは検索エンジンからの来客に依存しています。絶望的な気持ちでいます。

なんとか検索エンジンに頼らないローコストなビジネスサイト宣伝方法を考えないと
いけない時期かもね

検索エンジンはあくまでも「ヒットしたら儲けもの」的にしていきたいですね

またエンジンってそんなレベルだと思うのですが

世間では あまりにも上位表示 即 大成功のイメージが肥大しすぎているようです.

趣味のサイトで検索エンジン登録ゲームを楽しむのもいいでしょうけど
貴サイトのような状態にされるのはたまったもんじゃありませんものね
482お父さん:02/10/24 10:56 ID:???
>毎日、毎晩、苦心して更新を重ね、やっとここまで来た

悲しいですね

そんなコトになったときのコトを予想して

カクシモジ ドアページ ステルス なんでもやって URLをぶりまいておく・・
予防策として実行してはいかがでしょうか?

お遊びの検索エンジン登録ゲームなら「スパム! スパム!」と叫ぶのも結構ですが
ビジネスサイトはなりふり構わずなんでもアリです.
483Name_Not_Found:02/10/24 12:58 ID:???
A8ネットとかで広告出した方が早いんじゃないの?
484お父さん:02/10/24 13:26 ID:???
>広告出した方が早いんじゃないの

本当にそう思うよ HP制作費で予算100%使い切っちゃうとマズイ時代だよ.

yahooも広告収益が上がって前年比50%以上ものびているしね

485Name_Not_Found:02/10/24 13:32 ID:???
>>478
まあ、最近のGoogleは順位の変動とか不安定だし、月末の定期更新を
控えている事だし、数日は様子を見つつ耐え忍び、原因究明に当たれば?
思い当たる事は無いのか?スパム的な要素がサイトにあったり
ライバルサイトの動向とかさ。

>>482
>カクシモジ ドアページ ステルス なんでもやって URLをぶりまいておく・・
>ビジネスサイトはなりふり構わずなんでもアリです

順位ダウンどころかデーターベース削除の恐れさえある罠。
そういうリスクを冒しても順位=売上を回復
させたいならそれも方法だと思うけがね。
>>478の判断次第だな。
486Name_Not_Found:02/10/24 14:01 ID:???
>>478
確かに検索エンジンからの購入率はかなり高い。
しかし、上位表示の不安定を想定して
最弱ながら、携帯サイト・アダルトサイト・をやってます。
ネットビジネスって、一つに依存すると痛い目見るから・・・
487秘密マン:02/10/24 14:27 ID:???
ところでググたんのページランク[10]ってどこがある?
俺の知ってる範囲だと
[yahoo.com] [google.com] [microsoft.com] [netscape.com]だが…

あと日本では[10]って無いよね〜
[8]は多いけど([yahoo.co.jp]その他)[9]は[google.co.jp]だけ?
488Name_Not_Found:02/10/24 14:37 ID:???
>>487
dmoz.orgも10
489Name_Not_Found:02/10/24 14:41 ID:???
リアルプレイヤー
490Name_Not_Found:02/10/24 14:41 ID:???
らいこすこむ
491秘密マン:02/10/24 14:43 ID:???
>>488
ありがとうございます
調べてみると[lycos.com]も[10]でした
[infoseek.com] [exicte.com]は[9]
492Name_Not_Found:02/10/24 14:45 ID:???
トップ以外でも10なのは
http://www.adobe.com/ だけだな。

http://www.adobe.co.jp/ でも9
493秘密マン:02/10/24 14:48 ID:???
>>488
ありがとうございます
[apple.com/quicktime/]も[10]でした

>>489
ありがとうございます
かぶってしまいました(藁

[apple.com]も[10]ですね
494Name_Not_Found:02/10/24 18:06 ID:???
次の巡回いつだよ?
なかなか載らなくてイライラしてんだけど!!!
このさぼりロボットが!!
495Name_Not_Found:02/10/24 18:09 ID:???
今も巡回しまくっていますが何か?
496Name_Not_Found:02/10/24 18:21 ID:???
そ〜いやそろそろ更新だ
一ヶ月早いの
497keiko親衛隊:02/10/24 18:24 ID:???
>>494
諸先輩方には「アホな内容」かもしれませんが、
先生がgoogleは現在巡回中であるとおっしゃっています。もちろん我が
輩のサイトにもgoogleは昨日から爆撃しておられます。しかし一
方であまりにも爆撃が多すぎて、レンタルサーバから追い出されるのではないかと
どきどきしておりますが、ここにおられる皆様はど
うでしょうか?
よろしければご意見をお聞かせ下さい。
498Name_Not_Found:02/10/24 18:29 ID:???
そんな貧弱なレンタルサーバーは借りない。
499Name_Not_Found:02/10/24 19:43 ID:???
>>497
縦読みか。。。
500Name_Not_Found:02/10/24 20:35 ID:???
Infoseek更新してる?
順位とか変わっているみたいなんだけど・・・?

けど相変わらず検索結果は滅茶苦茶だね。
なんかExciteのカテゴリーが連発で
表示されているよ。

501Name_Not_Found:02/10/24 21:16 ID:???
Infoseek…
うちのサイトが検索結果に出ると、
5年くらい前のYahooの紹介文が
表示される。なんでやねん。
502Name_Not_Found:02/10/24 21:44 ID:???
Infoseek 22日から更新中、検索結果はダメダメ状態の模様。
Infoseekロボット終焉時計を10分進めておく事にした。

google 本日の予想では23日が付くはずだったが22日のまま。
ただ今22日が減少中、日付は消えてもキャッシュは22日のまま。
このままダンス突入するか?
503お父さん:02/10/24 21:52 ID:???
infoseek嬢 このところ挿入拒否 している?  AFしちゃうぞ!
504Name_Not_Found:02/10/24 21:54 ID:Nh//Iabl
すみません。ちょっと気になったことですが・・・

googleのロボット巡回(googlebot)が来た記録がログにあります。
だいたい来てからどれくらいで実際のgoogleに更新されるものですか?

あと、DHTMLでレイヤー<DIV>でhiddenにし、そこにキーワードに
なる文章を書いておく効果はどんなものでしょうか?
505Name_Not_Found:02/10/24 22:11 ID:???
infoseekウマー
Biglobe(google)に追いつけ追い越せ状態。
ちなみにゲタを履かせてもらってます。
506Name_Not_Found:02/10/24 22:12 ID:???
ちなみに、今日infoseekのロボットが巡回してた。
507Name_Not_Found:02/10/24 22:16 ID:???
>>504
初めてのページはロボットが来たからといって検索に反映されるとは限らない。
まず評価される。
カスページだったら評価0。キャッシュもされない。
508Name_Not_Found:02/10/24 22:39 ID:Cz6GHSRO
>>504
翌日に更新されたりすることもある。
509Name_Not_Found:02/10/24 22:47 ID:???
infoseek は Overture を導入する事を決定しています。
楽天の営業的判断も在ったと思われます。

infoseek検索の行く末は
Overture + 現行から汚点を取り払ったエンジン又は Overture + inktomi
あたりでしょう。
infoseek ファンも多いでしょうが google に対抗できる出来る性能がなければ
時間の問題で国産エンジンは無くなります。 かな?
510Name_Not_Found:02/10/24 23:01 ID:???
Google。
某サイト名で検索してみたら、
もちろん1位は意中のサイトのトップ。
2位以下は、2ちゃんねるからの"Jump"。
だってさ。
511Name_Not_Found:02/10/24 23:10 ID:???
> あと、DHTMLでレイヤー<DIV>でhiddenにし、そこにキーワードに
> なる文章を書いておく効果はどんなものでしょうか?

スレ違いですが。
正しいスレで聞いたら教えてあげます。

さて、どのスレが正解かな?
512Name_Not_Found:02/10/24 23:12 ID:???
>>511
むうずか?(w
513Name_Not_Found:02/10/24 23:30 ID:???
>>511
ゴラ、むうず、よくも俺のサイトの内容をクリアしてくれたな
せっかくdmozに登録されたのにビックリさせやがって。氏ね
514Name_Not_Found:02/10/24 23:53 ID:???
>カスページだったら評価0。キャッシュもされない。

これって、人間がやってるの?
515Name_Not_Found:02/10/25 01:15 ID:???
そーだよ。
infoseekの神の手ならぬ人の手として有名な話。
そのおかげで、Infoseekは糞エンジン。
516512:02/10/25 01:17 ID:???
あ、わるい。
さっきのは、>>510の間違いだった。
>>511は漏れが自分で書いたレスだし。

>>513
かなりワロタ
517Name_Not_Found:02/10/25 08:26 ID:???
うちのキャッシュ8月だよう・・・
更新しないのかな・・・
518Name_Not_Found:02/10/25 09:12 ID:???
>>517
おいらのところもまだ8月のキャッシュのまま。
ちなみに8月のキャッシュになったのが9月中旬。
そろそろ更新されて9月のキャッシュになってもよいのだが
まだ更新されず。
519Name_Not_Found:02/10/25 10:10 ID:???
googleの更新の心配をするくらいなら自分のサイトの更新を心配しれ!
520Name_Not_Found:02/10/25 10:50 ID:???
>>519
もちろん、毎日更新していますよ。
更新頻度もgoogleと関わってますよね。
521g。。gle:02/10/25 13:09 ID:???
ランクの高いサイトが更新頻度を上げれば毎日拾いますが、
ランクの低いサイトは無視してまつ、ごめんね。
522Name_Not_Found:02/10/25 17:19 ID:???
ピカソ記念カキコ
523お父さん:02/10/25 18:21 ID:???
ん〜 わからんな

infoseekは9/24以前のコテコテのワザ?ものページは大量に生き延びたのに
(順位変動は仕方がないけど)

新しい挿入はダメ!か・・・どうも今一であるぞよ

もうすこし観察が必要だな
524Name_Not_Found:02/10/25 18:44 ID:???
infoseekはダメエンジン。
ダメすぎ。
525お父さん:02/10/25 19:01 ID:???
>>524

自分の順位が下がったり削除されたりすると
ダメなエンジンと思っちゃうけど
とりあえず押さえたい <---- 願望

消滅するまで待つのかい?

インフォシークの1位 あるいは 1ページ目はまだまだ捨てたもんではない
(もちろんキーワードによりますが)
526Name_Not_Found:02/10/25 19:25 ID:???
インフォシークの1位 あるいは 1ページ目は我がサイトをまだ
捨ててませんが、私はインフォシークを見捨てつつありまつ。
527Name_Not_Found:02/10/25 20:28 ID:???
お父さんも少しはまともな事が書ける様になりましたね、3PTさし上げます。
どうせならトリップ付けて騙りの出来ない様にしたら?
クセのある文章、思想、IMEの学習なんかは真似され易いから。
なんて書くと反撃が来るのが〜 ...

>>526 インフォシークを見捨てられないのはエンジンの性能ではなく
今ん所まだトラフィックを稼いでくれるからです。
1ページのドアが有効だったり ...
エンジンの性能だけを見ると「オバカさんネ」 と言いたいけどね。
528お父さん:02/10/25 20:57 ID:???
>お父さんも少しはまともな事が書ける様になりましたね、

君たちがまともになったから私を理解できるのだ
ぐわはは〜〜〜っ!!  成長したの〜〜〜
529Name_Not_Found:02/10/25 21:29 ID:???
今google一見静まり返ってるが裏では激変している、近いな。 明日あたりか?
530Name_Not_Found:02/10/25 21:46 ID:tOUOoHTB
なんかグーグルのロゴがキモくなってるんですが。ピカソってなんか関係あるの?
531Name_Not_Found:02/10/25 21:59 ID:???
532Name_Not_Found:02/10/25 22:30 ID:???
http://www.gogoole.com/
かなりキモイ
533Name_Not_Found:02/10/26 02:11 ID:???
どっかで、google,goo,infoseek等ロボット検索エンジンの
サイトアドレスとキーワードで総合順位みたいなのを出してくれるサイト
あったんだけど、アドレスご存知ないですか?
534533:02/10/26 02:16 ID:???
すみません わかりました。
無視してください・・・
535Name_Not_Found:02/10/26 04:37 ID:???
>>533
ごめん、俺そこ知りたいんだけど、教えてくれません?
536Name_Not_Found:02/10/26 06:47 ID:???
メタサーチか?
537535:02/10/26 08:03 ID:???
あ、みつかりました。
自己解決です。
538919 ◆zz8WGxodUE :02/10/26 09:41 ID:???
〉順位確認
FAQサイトに書いてある
せっかく作ったんだから見てくれよ(w
539お父さん:02/10/26 09:52 ID:???
はは〜
infoseekは検索者にアンド(絞り込み)検索してもらうことを前提にしているのか

540お父さん:02/10/26 09:54 ID:???
infoseekはこのままではすみそうにないね

もう一回 近々 変身 あるいは 元に戻す? ・・がありそうね

過去にもあったね
541Name_Not_Found:02/10/26 12:57 ID:???
Googleみたいにもっと自由効かせて欲しい
手動登録じゃねーか!
542お父さん:02/10/26 14:32 ID:???
メール申請+病気無し(no-spam)は上位はともかく挿入を許すみたいだ


自分の50%以上が挿入禁止だからキレて言うけど
infoseekさんは自分の首をしめてるぞ  多分ね

ほんとエンジンってバージョンアップで成功したためしがないな・・と思う
gooさんの過去に学べ!(取り返しがつかなくなるぞ)

どうしてエンジン各社は複雑化に走るんだ
単純化に走らなくてはいけないのにね〜〜 (W
543Name_Not_Found:02/10/26 14:36 ID:???
>>542
お前は脳みそが単純化に走りすぎているようだな
544478です:02/10/26 14:55 ID:bswkK/I/
ご返事いただいてたの、今頃気がつきました。
お返事くださっていたみなさま、ありがとうございます。

>>481
>>なんとか検索エンジンに頼らないローコストなビジネスサイト宣伝方法を
>>考えないといけない

GoogleAdwordsやっとります。単純な検索結果で破滅的な格下げ食らったのに
売上げゼロにはならないはAdwordsのせいかも知れませぬ。

>>世間では あまりにも上位表示 即 大成功のイメージが
>>肥大しすぎているようです

Adwordsを見るとその言葉がどれくらい検索される言葉かわかります。
検索したヒトは、検索上位サイトへは行くわけです。
うちは上位サイトの画面にAdwords広告して3%くらいが来てくれますので
30倍くらいは上位ランクのサイトへ行くと思うと、、、、
1位表示サイトは取次代理業で独自サービスなんか無いのに、30倍ですよ
上位表示に対する渇望が湧いてしまうワケです
545478です:02/10/26 15:28 ID:???
>>482
>カクシモジ ドアページ ステルス なんでもやって URLをぶりまいておく・・
>予防策として実行してはいかがでしょうか?

カクシモジってどうやるのでしょうか?
  真っ正直にキーワードを文中に入れるくらいしかしてません。
  表記違いを文中に入れるので、表記のユレで読みづらくなってると思います。
ドアページってどういうヤツでしょう?
  作ったコンテンツが勝手に検索されてドアになってくれてますが、これ?
ステルス
  これは意味がさぱーりです(^^;

>>485
>順位ダウンどころかデーターベース削除の恐れさえある罠。

できるスキルがあればしますけど、スキル無いから削除の畏れもない(笑)

>>486
>ネットビジネスって、一つに依存すると痛い目見るから・・・

ネットの物販です。1つまともになればもう一つやりたいですけど




  

546お父さん:02/10/26 16:00 ID:???
>>543 お前は脳みそが単純化に走りすぎているようだな

複雑崇拝少年だな エンジンの社員か?

547お父さん:02/10/26 16:51 ID:???
生まれてきてすみません
どうやら私は馬鹿のようです
548お父さん:02/10/26 17:59 ID:???
あれる 予感
549お父さん:02/10/26 18:21 ID:???
infoseekに間違って全部英文のページ(2バイト文字無し)を登録申請
したら門前払いされた(日本語が含まれていません・・だと)

知らなかった・・恥ずかしながら。
550Name_Not_Found:02/10/26 20:57 ID:???
ていうか、お父さんもトリップつけてくれ。
どれが本物なんだか全くわからん。
551Name_Not_Found:02/10/26 21:08 ID:leSwKX3D
Googleは
HTML1→BBS→HTML2
でHTML2をキャッシュとして保存してくれますか?
HTML2はBBS以外どこからもリンクされていません。
552Name_Not_Found:02/10/26 21:11 ID:???
余計なことを考える前に、普通のページからもHTML2にリンクすれば?
553Name_Not_Found:02/10/26 21:54 ID:???
google 昨夜から更新体制に入っているね、いつでもOk状態になっている。
担当マネージャーが休暇とって遊園地で子供と遊んでたりすると遅れるかも。
たまにはクレーム分析で遅れることもあるね。
554Name_Not_Found:02/10/26 22:03 ID:???
>>551
君のサイトは宣伝掲示板からしかリンクされていない、ってこと?
555553:02/10/26 23:16 ID:???
>>554
はいはい、ご名答です、おりこうさん。
わかったから隅っこ引っ込んでいて下さいな。
556Name_Not_Found:02/10/26 23:36 ID:???
>>554
宣伝掲示板に書いてもログがすぐに流れそうで、
あまり意味は無さそうだね。
557Name_Not_Found:02/10/26 23:43 ID:???
google、いつもならもう更新始まってる日付なんだがなぁ。
月曜に持ち越しか?
558Name_Not_Found:02/10/27 00:08 ID:???
いや、そろそろだ。
559Name_Not_Found:02/10/27 09:01 ID:???
>>552
そうするのが手っ取り早いですね。そうしてみます。
560Name_Not_Found:02/10/27 10:30 ID:???
おまえら更新更新っていったい何の更新のことを言ってるんだ?

キャッシュか順位かランクかそれとももっと高度な物のことを言ってるのか
はっきりさせてくれ。
561Name_Not_Found:02/10/27 10:43 ID:???
>560
オマエはアフォか?
562ユカリ:02/10/27 11:46 ID:E2Z000JD
更新したね。
563Name_Not_Found:02/10/27 11:52 ID:???
oi
564Name_Not_Found:02/10/27 12:17 ID:???
12時10分現在、月末のデータベース更新はどのIPも始まっていない模様。
つーか、25日が付いたりして一歩後退か?
565Name_Not_Found:02/10/27 14:17 ID:???
行進したね
566Name_Not_Found:02/10/27 15:03 ID:cLRgWhQH
今日見たら、ググルから自分のサイトが抹殺されてた。
更新前の一時的なものだといいけど...
567Name_Not_Found:02/10/27 16:30 ID:???
まだ更新しないな。
かなり遅めだな、今月は。
568Name_Not_Found:02/10/27 16:59 ID:???
後進したね。
569Name_Not_Found:02/10/27 17:43 ID:Q4oMZOOU
上手いこと言った。
570Name_Not_Found:02/10/27 23:36 ID:???
だめだ、まだうちは更新されていない模様。
もう少しか・・・
571Name_Not_Found:02/10/27 23:41 ID:???
ググルでうちのサイト見てみたらキャッシュがなんと8月の時のなんですよ。
キャッシュが昔のに戻ったみたいな感じです。
新しいぺージも10月の最初くらいに作ってちょっとしたらググルに追加されたのに今見たら消えてました。
別に<META>タグで拒否してるわけじゃないのになんででしょう。
572Name_Not_Found:02/10/27 23:53 ID:???
>>571
うちは数日おきに8月のキャッシュになったり10月になったり。
笑える。
573Name_Not_Found:02/10/28 00:18 ID:mBeICusr
574Name_Not_Found:02/10/28 00:39 ID:???
googleまたなんか変なことしたな
クリック数でも把握しようとしてるのかな
575Name_Not_Found:02/10/28 00:41 ID:???
.comじゃなくてco.jpのほうね
576Name_Not_Found:02/10/28 01:59 ID:???
>>574
それってどういうこと?
なんのクリック数?
577Name_Not_Found:02/10/28 05:01 ID:???
>>576
どうやら戻ったようだ。
例えば「2ch」で検索すると検索結果の2chアドレスは「http://www.2ch.net/」だけど
それがgoogleからのリダイレクトになっていたっとこと
578Name_Not_Found:02/10/28 05:23 ID:???
ときどきあるよ、それ。
いつも数時間で元に戻る。
579Name_Not_Found:02/10/28 19:03 ID:???
ググルタン結局まだだな。
そういや半年位前も更新が遅くなって、やきもき
させられた事ってあったなぁ。今回もそんな感じ…
580Name_Not_Found:02/10/28 19:48 ID:???
>>579
そん時って結局どれくらい更新されなかったんだい?
あたしのところもまだ更新されていないようなんですよ。
581Name_Not_Found:02/10/28 19:50 ID:???
>>579
春頃だったかな? あったね、月末更新が無く次の月前半に更新てのが。
で、結局次の月は月末にも更新して帳尻を合わせた。
その時は過剰なスパム対策に対するクレームが原因だとか、噂が飛び交った。
もし今回もそれだとしたらサーチキングなんかはほっといたとしても
他に何か有るのだと思う。
ちょっくら USAのSEOサイトでも見てみようかな。

まだ28日だからトラブルだと決め付けるわけには行かないが...
まあ〜 待つしかないって事ね。
582Name_Not_Found:02/10/28 20:13 ID:???
何だよ、更新してね〜のかよ
583お父さん:02/10/28 20:56 ID:???
google現象  おもろいやんけ

1)対策したファイルをサーバーにぶち込む
2)それがそこそこ上位に登録される  10/20?
3)今まで登録されていた同じサーバー内のページがはじかれる
4)1ケ月前に念の為につくっておいた他のサーバーの対策ページも登録から消える

相当重複ページの検査と削除技術に力を入れているんだね

例2)
80% タイプや文章の違う同じ社名のページを他のサーバーに設置 上位?に
両方残る.. 社名だけでコンペアーでもなさそうですが
一体 重複ミラーサイトはどんな方法でチェックしているのか?(キャッシュ利用?)
なんとなく方法は感じるのだけど パターンが今一分からないな(残念)
584Name_Not_Found:02/10/28 22:39 ID:???
お父さんもかなり成長してきた様です、4ptさし上げます。
>おもろいやんけ
ではなく おもろいジャン ではないですか? (w

>重複ミラーサイトはどんな方法でチェックしているのか?
キャッシュでミラーサイトを判定するのは inktomi です、
googleにはミラーサイトと言う概念すら存在しないと考えられています。
ページランクと有効なキーワドを含む多数のリンクが有るのみではないかと。
近頃はページの初登録日や関連するキーワドによるサイト規模も考慮に入れているね。
今最も有効なのは.......
585Name_Not_Found:02/10/28 23:17 ID:???
皆様!更新されました!
586Name_Not_Found:02/10/28 23:32 ID:???
>近頃はページの初登録日や関連するキーワドによるサイト規模も考慮に入れているね。
そんなことはない
587Name_Not_Found:02/10/28 23:37 ID:???
更新済みのgoogleのアドレスおせ〜て
588Name_Not_Found:02/10/28 23:47 ID:???
まだ更新してないよ。
でも、今度こそ日付が出なくなったみたいだから、そろそろかな。
今回は、1回更新しかけて、何か事情があって中断したような感じに見える。
589Name_Not_Found:02/10/29 00:11 ID:???
【あなたの知らない検索エンジンの秘密】グー グル・ダンスを踊ろう
http://ascii24.com/news/reading/searchengine/2002/10/28/639554-000.html
590Name_Not_Found:02/10/29 00:13 ID:???
>>581
4月だね。
月初め頃に更新されたっけな。

>>583
>相当重複ページの検査と削除技術に力を入れているんだね

それは同意。
591919 ◆zz8WGxodUE :02/10/29 13:14 ID:???
>>581 >>590
そうそう今年4月、2月20日に更新後3月は更新無し、4月始めに更新が始まるものの
かなり不安定4月13日頃に安定した。で次は4月26日に更新して帳尻をあわせた

なんで詳しいかというと、現在FAQサイトに各エンジンの更新記録ページを追加
しようと過去ログをひっくり返していたから(w

まだ、まとめ終わってないけどね… 今週末くらいかな?新ページ追加は
592Name_Not_Found:02/10/29 13:24 ID:???
>なんで詳しいかというと、現在FAQサイトに各エンジンの更新記録ページを追加
しようと過去ログをひっくり返していたから(w

特定されるぞ!
593お父さん:02/10/29 14:58 ID:???
google観察

フレームのnoframe(使わないけどね)body にしこたま仕込みを入れる
が...
そのフレームからリンクしている 同サーバ内の サブページが登録される
ん?
noframe省略 いきなりbodyもチェックか?   はっははは!

594Name_Not_Found:02/10/29 16:22 ID:???
更新されてる?
ウチは10/23に更新したキャッシュになっています。
だけど、もう一つの別サイト(10月始めに立ち上げ)はまだ載ってません・・・
595919 ◆zz8WGxodUE :02/10/29 17:25 ID:???
>>592
特定って何?
>>1からリンクの貼られている(自分で晒した)このスレ専用のサイトなんで
痛くも痒くもないんですが(w

>>594
ウチはまだだね… 古いまま。またGoogleが何か始めたのかな?
596Name_Not_Found:02/10/29 17:40 ID:???
そろそろだろ。
www2、リロードするたびに検索数が変わる。
あと数時間で更新では?
597594:02/10/29 18:17 ID:???
よく見てみると、トップページだけが10/23更新のキャッシュで、
その他のページは掲示板を含め全部まだ8月末のキャッシュです。
そろそろですかね〜。
598Name_Not_Found:02/10/29 18:26 ID:???
apacheのログでgoogleで検索してきた人のアクセスが、
〜%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8"

みたいに文字化けしているんですが、これを一括で読めるようにする
ツールってないですかね?
599Name_Not_Found:02/10/29 18:38 ID:???
>>598
スレ違い
●心の支え〜アクセス解析〜4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1026604680/l50
こちらへどうぞ
600お父さん:02/10/29 18:47 ID:???
google嬢 ちょっと挿入が簡単になりすぎと ちゃうか?

なんでスポンスポン挿入できてしまうんやろか?

とりあえず5連勝!  ウソみたいやんけ  本日挿入しました.

でも突然の抜去もあるから安心はできまへん

あんまり腰をふらんといてや!
601お父さん:02/10/29 18:51 ID:???
「カクシモジ」など使う必要も無い し やってないよ  メンドイからね

不利なコトや面倒なコトはやらないのがスパマー?の正しい心構えだ(笑)

したがってスパムなどは無いのです(誰も不利なことはしないって!)
602Name_Not_Found:02/10/29 19:15 ID:???
連続文字ってグーグルは除外しますよね?
たまに、隠し文字で同じキーワードをめちゃたくさん書いてある
サイトが1位でヒットするが、こういうのっていずれは消えてくれますよね?
603Name_Not_Found:02/10/29 19:48 ID:???
>>598
しかも、それ、文字化けじゃないし。
604age:02/10/29 20:25 ID:VfydWGiZ
質問です。
サイト立ち上げて1ヶ月。
やっと3日前にぐーぐるにインデックスしてもらえたのに、今日になったらはずされてるんです!
理由がわからない・・・・。
わかる方教えてください
605Name_Not_Found:02/10/29 20:32 ID:???
>>604
FAQくらい嫁と何度言ったら…
>>1のリンク先の「google」に答えは書いてある
http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/google.html

これからはFAQをきちんと読んでから質問しなさい
漏れは、やさしすぎるかな(w
606age:02/10/29 20:46 ID:VfydWGiZ
>>605
すみません^^; 先ほど最初から読んでなんとなく理由が理解できました。
ていうか、やさしいですね
607Name_Not_Found:02/10/29 21:22 ID:???
>>602
連続文字ってグーグルは除外しますよね?
今ん所してないス、最も単純な背景同色系は最後まで生き残る気がする?
ただし、サマリーがKWICである限り自サイトに有効なアクセスにはなんないダス。
608お父さん:02/10/29 22:25 ID:???
>最も単純な背景同色系は最後まで生き残る気がする?

そうかもね  基本かもね

でも、そんな古典的手法をひとひねりすれば同色文字など不要だよね

見えるカクシモジ化(コンテンツの充実?)してしまえば良いんだよね」

------

さっき書いた本命が既存ページをはじき出すのは間違いでした

違うキーワードでは生き残っていた が 別サーバーのミラーは完全排除だ
609919 ◆zz8WGxodUE :02/10/29 23:07 ID:???
お父さん
見えるカクシモジはカクシモジではありません
それは正当なロボット対策です。スパムでもありません。
5PT差し上げます(w

920とロボットくん
取り敢えずたまには顔をだしてよ。
FAQその他全部 俺にやらせる気?
特に920 FAQサイトに協力するって言ったよな(w
610お父さん:02/10/29 23:19 ID:???
>それは正当なロボット対策です。スパムでもありません。

テキストマッチの最適値を狙っているという点で・・目的は同じです.

文章のメタクタな(少ない gif文字だらけ)HPの場合などカクシモジを
使えば時間とコストを下げることが出来ます. 不利なら止めるだけです

ロボット対策といわゆるスパムの境界線はありません
申請者かエンジン会社のどちら側の立場で見るかで違ってくるだけです

「放送禁止用語1000連発」が有効ならロボット対策
エンジンにはねられるならスパム  <--これだけのコトです.

もっともコレが多くの検索者に嫌われるなら「アホ対策」ではありますが・・・

611Name_Not_Found:02/10/29 23:20 ID:Ru7jHYu/
更新しますた。
612Name_Not_Found:02/10/30 00:25 ID:???
氏ね
613919 ◆zz8WGxodUE :02/10/30 00:37 ID:???
>>611
しとらん! www2.google.comでも、まだ更新されていない
デマはよせ。デマで無かったら更新されているサーバーのIPを書いてくれ

少なくとも、たとえPageRank(1/10)でも更新されるのが、月末の一斉更新

しかし4月のように何かしているのか?ググルタン
このスレには直接の関係は無いが

[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/883

で見つけた内容の別スレで回答をハケーン

googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/302

うーん、ロボット型検索エンジンスレとしてはPageRankを無視するわけには
いかない(w

http://ascii24.com/news/reading/searchengine/2002/10/16/639275-000.html
>良いページランクを得るには、ヤフーのディレクトリーに登録されることがもっとも近道だ。

確かにこれはデタラメ、Google自身はYahooよりdmozを優先している事はスレ的には
常識(w

お馬鹿な西タソとその取り巻き http://ascii24.com/ はそれすら気づかないのかな(w
ことGoogleに関しては、Yahoo!などアウト・オブ・ガンチュウーなんだが(w

なお、dmozは専用スレ↓があります。ここではスレ違い
Open Directory Project
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
614Name_Not_Found:02/10/30 01:09 ID:???
>>613
微妙にキャラ被ってきましたね。
危ないっすよ。
615Name_Not_Found:02/10/30 01:33 ID:???
>>613
>確かにこれはデタラメ、Google自身はYahooよりdmozを優先している事はスレ的には
>常識(w

だよなぁ。。。
俺の狙っているY!dirのPRは0だぜ。
俺の商用サイトをエクスプレスで登録してもらっても割に合わない。

それに比べたら俺のサイトが登録されているdmozdirのPRは6だし、
googlebotも沢山巡回・更新してくれるしサイコー。
616919 ◆zz8WGxodUE :02/10/30 01:46 ID:???
>>614
スマソ、ご指摘ありがとう、Google更新遅れで漏れが不安定になったら立場無い
もんな…
次からは、やさしく行こう…

>>615
Yahoo! Japanの場合は元々PageRankが低いのでYahoo.com以外では、もともと
PageRankへの貢献は少ない。dmozは確かにdomz.org/Japaneseは低いがYahoo! Japan
ほど低くないので効果は高いと思う

それでは一晩寝て鋭気を養うので今回はご勘弁をお願いしたいm(__)m
617920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/30 02:33 ID:???
だいぶお疲れのようで(w
ちなみに、俺はほぼ毎日なにか書いてるよ。
今日でいえば、603とか、俺だし(w

FAQサイトの件だけど、Googleの更新日なら
http://www.webmasterworld.com/forum3/2657.htm
が参考になると思う。
時間はPSTだし、しかもこの表をつくっている人が確認できた範囲でのデータだから、
919の持っているデータとあわせて、もちろんJSTで(これ重要)一覧をつくってくれれば、かなり有用。

それと、ロボットくんは、変更後のトリップが気に入らないようなので、
新しいトリップが手に入るまでは出てこないらしいよ。


それにしても、Google更新しないな。
日付が出なくなってるから、そろそろだとは思うんだけど。

それから、気づいている奴もいるだろうけど、www2で検索すると、
キーワードによっては、アドワードのはずの広告が、
上の12万(?)の広告枠に表示されたりする。
これには何か意味があるのかな?
618Name_Not_Found:02/10/30 02:41 ID:???
bodyが#FFFFFF
textは#000000だとします。
テーブルで組んだメニューの中で
コンテンツタイトルのセルは背景が#cc3366です。
なのでタイトルを白で書くと背景同色文字として
はじかれるんでしょうか?
619920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/30 03:16 ID:???
はじかれるって、Googleに?

どこに何が書いてあったのかは知らないけど、
SEO屋のいうことはあんまり信用しない方がいいよ。
その程度のことでインデックスから外すほど、Googleはバカじゃないから。

620Name_Not_Found:02/10/30 09:33 ID:???
>618
それをはじくエンジンはないと思う
もしかするとひとつだけあるかもしれない
621Name_Not_Found:02/10/30 10:13 ID:???
>>618
大丈夫。弾かれない。
不安だったらbody#FFFFFFか、タイトル#FFFFFFを変更するこった。
622お父さん:02/10/30 11:42 ID:???
infoseek観察

1)数年前の単純なカクシモジ+キーワード群の繰り返し5回は生存している

2)あるフリーサーバー系は大きなダメージ

3)auto jump系は非常に重罪でペナを食らうようだ

過去の恥ずかしいほどのカクシモジは生き生きしています

どうもパターンが分からないな〜〜 

もうすこし観察する <<infoseekが生存していればね>>

----

>SEO屋のいうことはあんまり信用しない方がいいよ。

正解!

623お父さん:02/10/30 12:28 ID:???
infoseek観察2 <-しつこい?

2000年 9月のファイルで徹底検証

生き残っているパターンはジャンプしていないものだ
オリジナルサーバーで処理したモノはOKなのだ

Aサーバー -> bサーバー にジャンプするものはロシアの毒ガス攻撃だ

ちょっとまとめると ジャンプ系はほとんど死滅

対策
オリジナルのサーバーで対策すれば良いんです...<-当たり前のコトか?
624お父さん:02/10/30 12:30 ID:???
追伸
ジャンプ系  ->  ジャンプするだけのファイルのコトだよ
625919 ◆zz8WGxodUE :02/10/30 12:59 ID:???
>>617 920 ◆JRq8rZjk7c
>919の持っているデータとあわせて、もちろんJSTで(これ重要)一覧をつくってくれれば

スマソ、俺の持っているデータも2chの過去ログが主で時間まではわからん
どうせ更新直後は不安定なのだからダンス開始と思われる日付だけでよいのでは?
そのかわりスレに書込のあった他エンジンの更新日も入れるよ。それで許して(w
626920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/30 18:29 ID:???
もちろん!
ただ、例のサイトの日付はPSTだから、日本とは日付自体が異なる場合があるので、よろしく。

ところで、Googleの更新を待っている間に、toccが更新した模様です。
627Name_Not_Found:02/10/30 21:02 ID:???
googleの更新はまだのようだ。
でも、更新って特に「キーワード」を見て更新するわけじゃないですよね?
そのページの人気度を一番の基本にしているんですよね?

それと、検索をかけたときに、そのキーワードが含むドメインのページが
ヒットします。しかもカタカナ日本語を入れたら、それを英語にした
ドメインのサイトが引っかかります。
これって、グーグルは辞書機能を持っていて、翻訳できる言葉は変換して
それもキーワードとして見ているんですかね?
628919 ◆zz8WGxodUE :02/10/30 21:53 ID:???
>>626 920 ◆JRq8rZjk7c
了解。PST=シアトル標準時=太平洋標準時、日本標準時との時差は-17時間ね…
広い国だこと(w

TOCC更新ってあそこ始終更新していないか?
このまえ出張から帰った日にトップページ「帰りました!」って書いたら、次の日に
反映されていたぞ(w 外販用デモサイトのせいか滅茶苦茶速いTOCC(inktomi系)
(今は消しているので検索して、特定しようとしても無駄だよ…)

>>627
いまスレ住人が待っているのは、月末の一斉更新。人気度もキーワードも関係ない
Googleのデータベースの更新だよ。


>それと、検索をかけたときに、そのキーワードが含むドメインのページが
日本語の揺らぎ検出もできるエンジンだから、ある程度は可能でしょう。
「予想されるキーワード」ってやつが有名だけど…
629Name_Not_Found:02/10/30 22:25 ID:???
>>627
おいおい、更新ってのはね..略
って書いただけなら少し冷たいような気がするので教えるが
下記あたりで、有名特定キーワドや日付を含むキーワドあたりで検索してみて、
検索数が以前と比較して桁違いになったらダンスが始まった事になる。

www.google.com/ www2 www3 google.cojp/
http://216.239.33.101/ http://216.239.35.101/ http://216.239.37.101/
http://216.239.39.101/ http://216.239.51.101/ http://216.239.53.101/
http://216.239.55.101/

知ってる人にとっては、うざいレスですねゴメンなさい。
630920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 00:05 ID:???
>>628
そうか、17時間も違うのか。
ずっと気になってた。
なんせ太平洋っていうくらいだから、だいぶ違うだろうとは思ってたんだけどね。

toccは俺もよく知らないけど、普段でもしょっちゅうfreshとかついてるよね。
今日は明らかに昨日とは違ったので、結構大きな更新かと思うが・・・。

関係ないけど、toccってGoogleと違って、新しくドメインとってつくったようなサイトは
なかなか載せてくれないような気がする。

631919 ◆zz8WGxodUE :02/10/31 00:15 ID:???
>>630 920 ◆JRq8rZjk7c
一応調べたらそうみたい… 他の住人の方間違っていたら指摘してね…
TOCCとGoogleは関係が無いので当然といえば当然だが、今年に入って以来ウチは
「fresh」マーク付きっぱなし! でも検索結果に影響があるのか無いのかは疑問
つまらない更新でも「fresh」は付く。(極端な話1行変更でアップロードしても…)

あと>>629さん。FAQサイトの更新ネタに使わせてもらったよm(__)m
robot-serachとかにはいろいろネタあるんだけど、転載自由じゃないし(当然)
でも2chに書かれた瞬間関係なくなるんだな、これが(w
632919 ◆zz8WGxodUE :02/10/31 00:34 ID:???
連続カキコすまん
gooで大幅順位ダウン確認… 更新か?

まだ検索エンジン更新記録は載せていないが、>>604=>>606のような初心者がいるので
再掲 2ch ロボット型エンジンスレ FAQサイト http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/
宣伝じゃないよ、一銭にもならないし(w
633920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 00:40 ID:???
Goo?
ちょっと見てくるわ。
実は、検索デスクのボタンが変な色になってたから、
それを報告しようかと思って来たんだけどね。
634920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 00:44 ID:???
うーん、以前の更新直後と比べると、キーワードによっては多少の順位変動を確認。
でも、新しい日付は追加されていないから、マイナー更新の類だと思われ。
ちなみに、

http://www.goo.ne.jp/default.asp?act.expert=1

から検索すると、日付つきで表示されるよ。
635919 ◆zz8WGxodUE :02/10/31 00:59 ID:???
920 ご苦労さま
gooは相変わらず読みにくい所があるね
明日の夕方あたりから俺も再調査してみるわ
636919 ◆zz8WGxodUE :02/10/31 11:47 ID:???
うぅ、よく調べたらgooから削除の刑を喰らっていました…
(トップページのタイトルでトップページが見つからない、他のページも
いきなり上位から最下位に落ちていたり)
逆鱗に触れるようなこと(スパム行為)はしていなかったのですが
(しいて言えばタイトルタグにサブタイトルを付けた位のもの、でも今回付けたわけ
でもなく1年以上前からつけている)

他のエンジンでは(Fresheye/TOCC,Google,Lycos(WisuNut),AllTheWeb,AAACafe,
NAVER)全てで、トップページタイトルで3位以内にいるのに何故?
この前いきなりきたwgetが原因かなぁ
637Name_Not_Found:02/10/31 11:50 ID:???
え? wget のアクセスがあると悪い前触れなの?
うちにも来たよ、この前。
638920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 16:03 ID:???
Google更新しないね。

> gooは相変わらず読みにくい所があるね

同感。
前回の更新で、だいぶ素直にはなったけどね、まだまだわかりにくい。
というよりは、みんな、Gooを軽視して、よく研究していないだけだったりして(w

Gooやtoccは、スパムに対して過剰に反応するみたいだけど、
でも、toccに載ってるんなら、あまり気にしなくてもいいのでは?
次の更新でまたGooにも載ると思うよ、たぶん。
俺のサイト場合、前回の更新あたりで、inktomi系すべてから抹殺されたから、
近日中に復活する可能性はかなり低い。
悲しい。

FAQサイトの次なる目標は、各サーチエンジンごとの特長をまとめるっていうのはどう?
海外にはそういうことやってるSEO屋のサイト結構あるけど、対象は海外サーエンジンだし、
日本のSEO屋は、まだやっていないんじゃない?
まあ、ちゃんとわかっているSEO屋が少ないっていうせいもあるだろうけどね。
あと、SEO JAPANがそういうコンテンツつくっていなかったから、
あとからつくったSEO屋がそういうコンテンツをつくること自体を思いつかなかったのかも(w


> wget のアクセスがあると悪い前触れなの?

なんか、笑えた。
本当にそうだったら怖いな・・・。
639Name_Not_Found:02/10/31 16:35 ID:???
alltheweb
スキンの選択ができるようになってたが、クッキーをブロックしてると選択できない。
ディホルトは元のほうが良い様な気もするが?
640920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 17:05 ID:???
ページランクが高いページ以外はキャッシュが古くなっているから、そろそろ更新かな。
今日、明日あたりに更新しないと、3月依頼の月越え更新だね。

alltheweb、そんな機能があったのか。
しらなかった。
でも、いつの間にかカタカナでサマリーが表示されるバグが直ってるね。
前回の更新からかな?
641920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 17:07 ID:???
alltheweb、今見てきたけど、スキン機能って今日からみたいだね。
すごい色だった、びっくり。
642920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 19:07 ID:GZSuHET5
Google更新!!!
643920 ◆JRq8rZjk7c :02/10/31 19:19 ID:???
今回の更新報告は、某掲示板よりも早かったな。
(サーバーの時間はずれているみたいで、向こうの方が早くなってるけど)
個人的に勝手に競争していたので、ちょっと嬉しい。
さて、今から1時間ほどGoogleで遊んできま。
644Name_Not_Found:02/10/31 19:36 ID:???
ついに更新されたようですね。
うちも遂に更新されて嬉しい限りです。
ちなみに10月3日のデータがキャッシュに。
645 :02/10/31 19:39 ID:Oy8uZdre
おれんとこは登録されず。登録申請後1ヶ月なんだがな。
1回登録されて、1週間で消されてそれっきり・・・
なんなんだろね・・・
646Name_Not_Found:02/10/31 20:08 ID:???
うちのは更新されとらんなあ。8月のキャッシュに戻ったままだ。
ライバルサイトは4月のキャッシュだよ(w
647Name_Not_Found:02/10/31 20:39 ID:???
googleのキャッシュがハイライト表示されないのはどうしてでしょうか?
648Name_Not_Found:02/10/31 20:46 ID:???
やった! あるキーワードで1位の座に返り咲き!

でも、キャッシュが、9月くらいだな。
これだとカクシモジが反映されていない。

明日あたり、また更新してくれないかな。
649Name_Not_Found:02/10/31 20:47 ID:kEaCzE1B
登録申請後半月のうちも登録されずでした。
一時期ロボットが毎日来ては、翌日に反映されてて
嬉しかったんだけどね。日曜ぐらいから消されてそれっきり。
一ヶ月後に期待します。
650Name_Not_Found:02/10/31 21:02 ID:???
うちのサイトはサブドメインとwww3..../~hoge/みたいなアドレスが両方あるんです。
で、googleにはwww3の方が登録されていてサブドメインの方に変えたいんですが、
やり方が分かりません。
どなたかお分かりになりませんでしょうか。
651Name_Not_Found:02/10/31 21:16 ID:65vCM+H1
9月頭に登録申請したのに。荒らす
652Name_Not_Found:02/10/31 21:21 ID:YTeBE/iN
うちも9月のはじめに登録したのにさっぱりのってない。
>>651手伝うぜ!
653919 ◆zz8WGxodUE :02/10/31 21:23 ID:???
Google更新は始ったばかり、安定まで数日かかるので評価をするにはまだ早い
しばらく待たれよ。

>>647
確かにハイライトが消えてるね。何でだろ? スパム検出にすごく役立つのに
>>649
正解
>>650
ミラーなら削除する必要があるかも(俺はミラーサイトは無いので自信無し)
>>651-652
このスレを荒らすの(w
654Name_Not_Found:02/10/31 21:24 ID:???
>>644
なんか嬉しいよね。特に今回は待たされたから…

自分の順位が気になるから、検索ボタンを押す
瞬間はドキドキするよ。
で結果はというと概ね上位で現状維持。
それと、同サイトの別のページで、違うキーワードで
最適化したのもしっかりと成果が出ていたから更に嬉しい。
655651:02/10/31 21:30 ID:???
チクショーと思って再検索したらキター!!!!
この30分間に更新されたらしい。

・・荒らすのはまた今度にしといてやるか
656Name_Not_Found:02/10/31 21:34 ID:???
>>651
ヘイッ!ブラザー
うちのサイトは相変わらず登録されていないぜっ!

オレを置いていくきかい?
657Name_Not_Found:02/10/31 21:45 ID:???
今月もトプページをのせてもらえなかった。。。
宇津だ。。。
658Name_Not_Found:02/10/31 21:49 ID:???
tripodにスペースを借りてるんだけど、tripodの場合、
members.tripod.co.jp/アカウント名/ と
アカウント名.tripod.co.jp/ は同じ所にアクセスするんだよ。
でも、前者のPRは5、後者は4だ。後者の方がアドレス短くてすむから、こっちをメインで使ってほしいなぁ。
659650:02/10/31 22:05 ID:???
>>653
いえミラーサイトではなくどちらでもアクセスできるのです。
で、www3.../~hoge/の方だと
サイト内検索がwww3...の中になっていまい、自分のサイトだけの検索ができないんです。
なのでサブドメインの方に変えたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか。
660お父さん:02/10/31 22:12 ID:???
HOOPS(もう無いね)やTripodの短縮系はヤバイ場合があるよ

bame.tripod.co.jp より tripod.co.jp/name/ が 優先の場合もあると思ったけど

infoseekって近頃フリーサーバーをシカトしているんじゃないのか?
661Name_Not_Found:02/10/31 22:19 ID:???
上の方は相も変わらず安泰だよ。皆いいね楽しみで。
662Name_Not_Found:02/10/31 22:24 ID:???
うちのサイト、今までタイトルと本文でしかひっかからなかったのに、
今回の更新でMETAタグのdescriptionに書いてある単語でしかひっかからなくなった。
ぐーぐる観察はおもろいなあ。
663Name_Not_Found:02/10/31 22:44 ID:???
お父さんもsageで書けるほど落ち着いてきたね
成長を見守って来た者の一人としては喜ばしく思う。

>>650
googleが両方拾ったとしても異なるドメインから多くリンクされてる方を優先する。
自サイト内のリンクは勿論だが他サイトからのリンクもどちらかに統一してもらう事が大切。

>>662
METAタグのdescriptionに書いてある単語でしかひっかからなくなった。
これは興味深い。
664Name_Not_Found:02/10/31 22:50 ID:???
>お父さんもsageで書けるほど落ち着いてきたね

しまった スペル まちがえた
665650:02/10/31 23:11 ID:???
>>663
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
666Name_Not_Found:02/10/31 23:16 ID:???
>>660
>infoseekって近頃フリーサーバーをシカトしているんじゃないのか?

うちのドアページはゲタを履かせてもらってる上、10件以内に挿入させてもらっているが。
667Name_Not_Found:02/10/31 23:48 ID:???
>>654
更新されて86位ぐらいだったのが一気に9位になりました。
嬉しいですね。でもキーワードの数では上位に負けてませんが、
やはり人気度がまだ足りず。来月に期待ですよ。
668Name_Not_Found:02/10/31 23:51 ID:???
う〜ん、キャッシュが10月10日のだ。
ウチはニュース系サイトなので、正直さっさとキャッシュを更新して欲しいのだが・・・
669920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/01 01:56 ID:???
ところで、FAQサイトがGoogleに掲載されましたよ(w
670Name_Not_Found:02/11/01 02:23 ID:???
>>662

本当だ、descriptionの中身がスニペットに使われてる。
keywordsは見てない。
671Name_Not_Found:02/11/01 03:10 ID:???
googleの検索結果でURLの後に日付が入っているところと入ってないところ
があるのですが、違いは何ですか?
自分なりに推理してみたのですが、
・日付あり→頻繁に更新されているサイト
・日付なし→更新が少ないサイト
で合ってるんでしょうか。
672Name_Not_Found:02/11/01 03:19 ID:???
ODPに登録されているところは入っているよ。
673Name_Not_Found:02/11/01 03:37 ID:???
>>672
ODPに入っているところでも日付あり・なしの2種類ありますよね。
普段は日付ありのサイトでも日付なしになってる期間もあるし・・・。
674Name_Not_Found:02/11/01 03:42 ID:???
>>671=>>673か?
それ以上何が知りたいんだ?
675671=673=多分675:02/11/01 03:50 ID:???
>>674
671の推理であってますか?
気にしなけりゃいい事なんでしょうが、妙に気になって・・・。
676Name_Not_Found:02/11/01 04:01 ID:???
あってませんよ。
677Name_Not_Found:02/11/01 04:01 ID:???
思考順序が逆だろ。
それでは結論にたどり着けない。
考え方としては、

1.Googleの検索結果になぜ日付をつけるサイトがあるのか
2.そのサイトは何か特別な登録がされているはず
3.例えばODPとか
となる。

>>674の推理は更新が頻繁なサイトをどうやってGoogleがチェックしているのかという問題がある。
1000歩譲って更新が頻繁なサイトに日付がついているとしよう。
だが、ある程度絞ってめぼしをつけないとGoogleは全サイトを頻繁にチェックすることはできない。

ちなみにいっておくが、俺のサイトの1つは半年くらい更新していないが日付が入ったりするぞ。
結論てきには更新頻度は関係ないってことだ。
678Name_Not_Found:02/11/01 04:02 ID:???
>>67じゃなくて>>671
679671=673=675:02/11/01 04:17 ID:???
ODPに入っているとキャッシュの日付が入る。
でも入ってない事もあり。それが何故なのかは・・・たまたまって事
で気にしてもしょうがない。

って事でいいのでしょうか。
深夜にお付き合い下さって本当にありがとうございました。
680Name_Not_Found:02/11/01 05:04 ID:???
>>677の考え方は結論がわかってるからこそできる考え方だな(w
ずいぶん正しい思考回路をもったおりこうさんですな。

>>697
結論からいうと、PageRankに依存する。
681Name_Not_Found:02/11/01 08:38 ID:???
>結論からいうと、PageRankに依存する。

なこたあない。PageRank6でも日付の入らないサイトもある。(とある政府系)
巡回頻度を決定する要素は一つではない。
682Name_Not_Found:02/11/01 11:54 ID:???
更新されました。
683Name_Not_Found:02/11/01 12:16 ID:???
あれ?マジで更新始まってない?
684Name_Not_Found:02/11/01 12:41 ID:???
>>642の時点から本当にはじまってるよ
685Name_Not_Found:02/11/01 13:01 ID:???
戻ったり更新されたり不安定
686Name_Not_Found:02/11/01 17:09 ID:???
更新更新なんて叫んでいるのはカスサイトばかりだな。毎日ロボットがクロ
ウルに来ているような上位サイトはキーワードによっちゃ更新のたびに毎日
のように上がったり下がったりしてるのに。

月一更新のサイトは1ヶ月も安定しているんだから喜ぶべきだ。
687お父さん:02/11/01 17:58 ID:???
上位のページの文章を変更+更新するのって恐くない?
そんなときのためにドアウエーは良い対策になります.

ページは削除せずにかならずメインの生きているページに飛ばしましょうね
やたらに削除はもったいないと言うモノです

688Name_Not_Found:02/11/01 18:03 ID:???
平気でアドレス毎変更していますが何か?
689Name_Not_Found:02/11/01 18:20 ID:???
>>686
それは皆一緒だ。アホォか?
690お父さん:02/11/01 18:39 ID:???
不覚にもしらなかった
こんど infoseekは PDF も 採取するのね(googleの真似か?)
あんまりじぶんには関係ないけど
691Name_Not_Found:02/11/01 19:11 ID:???
スパムも隠し文字もやってないのに、キャッシュが全く更新されてない…
トップページは8月28日、掲示板に至っては8月24日で止まってる。
俺のページのキャッシュはまだ夏休み…
692Name_Not_Found:02/11/01 19:41 ID:???
>>691
うちもそんなもんよ。
「A」というおおまかな単語で検索すると、8月末くらいのキャッシュがひっかかる。
ところがもうひとつ「B」の単語を加えて「A B」とAND検索すれば、
数日前くらいのキャッシュ。
どうしてなんだろう。一つのサイトのキャッシュが同時にいくつも存在するってこと?
693919 ◆zz8WGxodUE :02/11/01 20:18 ID:???
緊急連絡!!
FAQサイトのアドレスを変更するかもです。
いままではCGI不可の鯖においてありましたが、CGI可の鯖に移転するかもです。
カウンターを設置するのが目的ですが、2ちゃんねるのしきたりに従いIPを抜く気は
全くありません(w

現在のFAQサイト:http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/
設置する予定のカウンタ:http://www.skipup.com/~fuka/cgi-bin/petit/doc/readme.html
です。IPを抜く気も公開も一切しません。

なお新しい鯖の垢が決まったら、掲示します。

ロボット(クローラー)の来訪がわかるようにSSIならもっといいんだが(つД`)

FAQサイト自身が俺の実験場だし(w
694Name_Not_Found:02/11/01 20:26 ID:???
>>693
インポシークならSSI使えるよ。広告ウザイけどね。
695919 ◆zz8WGxodUE :02/11/01 20:33 ID:???
新アドレス決定!
ロボット型検索エンジンスレ↓FAQ集
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

>>693
他にもSSIが使える鯖は知っているが、
http://f1.aaacafe.ne.jp/~wgxodue/etc.html(過去URLだが)
になるようにポップアップがウザイのです。でもありがとん!
696919 ◆zz8WGxodUE :02/11/01 22:26 ID:???
すまそ、>>695>>694 の誤りでした。
FAQサイトはデータ移転は完了。鯖の仕様をまだ理解していないのでカウンタは
まだ未設置。リフレッシュTAG(1秒)による、DB更新への影響も実験対象(w

一応告知 http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

>>617 920 ◆JRq8rZjk7c
各エンジン更新日は延期かも… 申し訳ない。

>FAQサイトの次なる目標は、各サーチエンジンごとの特長をまとめるっていうのはどう?
荷が重過ぎるかも、俺は業者じゃないので年中観察しているわけではないのだ…

スレに書込があれば、FAQサイトへ反映はさせるよ… それ以上は勘弁してくれ
…とかなんとか言って、思いつきでコーナー作ったりして(w
697691:02/11/02 00:09 ID:???
>>692
ようやく更新された!
トップページが消えてた(おそらく移動したからで、
キャッシュは10/9)けど、掲示板のキャッシュが
一気に10月7日まで進んだ。
698Name_Not_Found:02/11/02 17:15 ID:???
なんか元気がないから すこし荒らしましょうあか?
699Name_Not_Found:02/11/02 18:32 ID:???
ageだけで十分。余計なことはしなくていい。
700Name_Not_Found:02/11/02 19:00 ID:???
もりあげようか?
701692:02/11/02 19:52 ID:???
よかったね! >>691
うちも更新されて、8月末のキャッシュはなくなった。
それで、「A」で検索したときに一気に上位に出るようになった。
つっても2ページ目だけどさ……でも8月末のキャッシュのときは、
22ページ目とかだったから大躍進。
702Name_Not_Found:02/11/02 23:34 ID:OGGDeswK
Yahoo!に書いてあるタイトルではヒットするのに本家が出てこない・・・。
サブディレクトリで運営してるからマズいのかな?
703Name_Not_Found:02/11/03 00:32 ID:???
んー、今回の更新でy!ストア・gooショップ・楽天に出店している
大手ショップページは沈んだかな。(そのかわり本家の独自ドメインが浮いてきている)
あくまで私の商売に関連するキーワードでの話ですけど。
704Name_Not_Found:02/11/03 01:50 ID:???
>>696
<meta http-equiv="Refresh" content="3;
これは有効。1はしらん。
705Name_Not_Found:02/11/03 10:37 ID:???
ページランクも少しは落ち着きかけてるようなのでアバウトに調べてみたが
dmos yahoo! lycos ディレクトリーで下がってる箇所を確認した。
全体の切り下げでもあったか?

気になるのは数件のサイトでリンク集のページが同じ条件の他のページよりページランクが
以前より1ランク下がっているのを発見。

こんな現象に気付いた人いませんか?
706Name_Not_Found:02/11/03 12:24 ID:???
>>705
全体的に微妙に下がっているようだ。
自分のサイトも部分的に下がったし、2chの
フレームも6→5に下がっている。
707Name_Not_Found:02/11/03 19:37 ID:???
>>705-706
dmozのトップページを見てみろ。
708Name_Not_Found:02/11/03 21:20 ID:???
そうそう、全体的に下がってるだろ?
709Name_Not_Found:02/11/03 21:43 ID:???
dmozのPageRankはWorldが8/10になっているのは確認しましたが
Japaneseも8/10ですね
だが漏れの登録されているディレクトリは4→3に格下げ…

うーん、米Yahoo!の変更に関係があるのかな?
dmozより米Yahoo!のカテゴリ優先とか? もし、そうなら変な変更はやめてくれ
ググルタン(;´Д`)
710Name_Not_Found:02/11/03 21:47 ID:???
いい加減内部数値を意識しろよ。
711Name_Not_Found:02/11/03 21:53 ID:???
>>710
内部数値など当然知っている。問題はdmozのトップがなぜ、いきなり10→8なんて
下がったかが知りたい。Googleはディレクトリとしてdmozを採用するなどdmozを
優先している(あるいはしていた)それがなぜ今回の更新で下がったのか

それを知りたい。dmozは満点の基準点だったハズ。なぜ基点を変更したのか?
712711:02/11/03 21:54 ID:???
訂正
×)内部数値など当然知っている。
○)内部数値があることなど、当然知っている。
713Name_Not_Found:02/11/03 22:11 ID:???
dmozのディレクトリは使えないから格下げ
714Name_Not_Found:02/11/03 22:19 ID:???
http://dmoz.org/
ここか?
ってはどうみても9だが、なぜ8という?
715Name_Not_Found:02/11/03 22:51 ID:???
>>713
アホですか?
716711:02/11/03 22:53 ID:???
>>714
失礼した
http://dmoz.org/World/は8だが
http://dmoz.org/は9だな

しかしhttp://dmoz.org/は10だったハズ
どちらにせよ>>713は疑問に答えて欲すい

dmozのディレクトリが使えないのなら、なぜGoogleディレクトリはdmoz?
他の検索エンジン関係スレにもさんざん書かれているが、dmozが使えないのなら
ディレクトリはlooksmartやYahoo!や他にもたくさんあると思うが…
(dmozが無料というなら、Googleが採用するという条件で無償提供するディレクトリ
は多数あると思う、ロボット型の王者Googleなら… AAA!Cafeのやうに貧乏なエンジン
は無理でもな… 経営的にも有利だろうし)

googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/302
を再点検してきたが、一部Yahoo!の切り下げはあるがdmozは安泰に思えるが…
717Name_Not_Found:02/11/03 23:01 ID:???
駄スレで検証するなヴォケ

ググルのディレクトリはいずれ亡くなるとみた
718Name_Not_Found:02/11/03 23:18 ID:???
>>717
はぁ?
スレは駄スレだとしても、書いてあるデータは本物ですが、何か?
バァカですか? リンク先に行ってPageRankを確認してから回線切って首吊る事を
お勧めします(w
719Name_Not_Found:02/11/03 23:49 ID:???
>>716
>http://dmoz.org/は9だな

俺がチェックすると10なわけだが…
720Name_Not_Found:02/11/03 23:50 ID:???
>>719
一回Jに飛んでから戻ってみたら9になったわけだが…
721Name_Not_Found:02/11/04 00:08 ID:???
>>718
マナーを知らない奴は無視してあげてください。
そういう奴に限って、必死で反論してくるから(w

>>720
今はまだ表示が不安定のようで、ツールバーのページランクはコロコロ変わる。
たぶん、9の方が最新。

いずれにしても、全体的にPRが下がったように思える。
そういうことって、数ヶ月に1回くらいあるよね?
Yahooのディレクトリなんて、ページランク0のところもあったし(前から?)
722Name_Not_Found:02/11/04 00:10 ID:???
内部数値について詳しく教えて下され。
FAQに載っていないずら。
723919 ◆zz8WGxodUE :02/11/04 00:42 ID:???
>>772
すまん…
自信が無いので書けない。PageRankは指数関数的なものだとは思うのだが…
1=1,2=10,3=100,4=1000みたいな…
ちなみに1=ならリンク数1,4=ならリンク数1000とか… しかし、PageRank4からの
リンクは3とか…
PageRankは難解なのよ、本当に 確実な情報があれば喜んでFAQサイトに書くんだが…

今は各エンジンの更新状況の整理でいっぱいだし、もちっと待ってくれ

確実な情報があれば、もちろん載せるよ
FAQサイトは↓
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
724920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/04 01:25 ID:???
頑張れ。
ページランクについては、その程度でも初心者の参考になると思うよ。
実際、それ以上に知っている人は少ないだろうし、知っている必要もなくない?
あとは、リンクの時に、リンク数でページランクが分割されることくらいか。

そういえば、ページランクについて解説しているサイトあったよね。
どこだっけ。
SEO業者のサイトじゃなくて、論文みたいな感じで難しいこと書いてたところ・・・
あれを参考サイトに加えておけば?
URLちょっと今はわからん・・・誰かよろしく。
725Name_Not_Found:02/11/04 01:32 ID:???
726Name_Not_Found:02/11/04 01:33 ID:???
pagerankってGoogleの特許だよね
だったら特許の内容見ればいいんじゃぇの?
727Name_Not_Found:02/11/04 01:57 ID:ZWnPnQ2P
googleのキャッシュはキーワードの位置がすぐわかって便利だったのに
この頃はキャッシュを見てもキーワードの部分の色が変わらないことが多い。
システムが変わったのかな。
728Name_Not_Found:02/11/04 11:25 ID:???
>>727
なんか不思議なのがページのキャッシュにキーワードが
含まれているのに、キーワードがハイライトされていなかったり
「このキーワードがハイライトされています」の表示が上の方に
出ない場合が多く見られる。
そういうページは検索キーワードに関し、なぜか「これらのキーワード
は、このページにむけて張られているリンクに含まれています」って
なっているんだよね。

ざっと見た所、PRが高かったり、頻繁に日付けが更新されるような
ページはキーワードがハイライトされるようだけど、そうでない
ページはキーワードがハイライトされていないようだ。

もしかしたらこの事に関し、Google内部でもトラブっているのかも
しれないな…。意図的にやっているとしたら、訳解からんけどね。
729Name_Not_Found:02/11/04 11:32 ID:???
昨日一瞬ハイライトが全てのサイトで復活したけれど又戻っている。

もうハイライト表示されないのは弱小サイトの烙印を押されてしまったのかな?
730Name_Not_Found:02/11/04 11:36 ID:???
【ググルのキャッシュでキーワードの塗りわけ死滅】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1036078034/
【googleがパワーアップ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1004352472/
【Googleのキャッシュ機能が変だ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1036372537/
【ハイライトスクリプト】
http://report.s22.xrea.com/
731秘密マン:02/11/04 16:28 ID:???
ググルたん
METAタグの"description"を読み込むようになった?

732Name_Not_Found:02/11/04 16:29 ID:???
733Name_Not_Found:02/11/04 17:48 ID:???
>>732
そこが一番詳しいよね。難しいからよくわからんけど。
734Name_Not_Found:02/11/04 19:41 ID:???
>>733
それジャ〜 ココは?
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/PageRank/PageRank.html
正しいかどうかは自分で判断してね。
735Name_Not_Found:02/11/04 21:49 ID:???
>>734
ははは、ロボットサーチのエンジェルタンが盲信していたページですな。
相互リンク集をJavascriptで組んでいたのが笑えた。
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/%7Eyamamoto/PageRank/node31.html
736919 ◆zz8WGxodUE :02/11/05 02:10 ID:???
次はページランク関係のサイト追加ですね… 了解

取りあえず、過去のロボット型検索エンジンの更新記録を紹介するページを作った
>>920 すまんが今回は生データだ、次の更新当たりで系列別とかGoogle関係とか
まとめるので勘弁してくれ… なお2chの過去ログを参考に作ったので間違い
とかは許してくれ

FAQサイトは http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/ だよん

aaacafeはCGIとかにもいろいろ制約があって苦労した。カウンターは初めての経験
でphpを使った。SSIのほうが楽だな…
737Name_Not_Found:02/11/05 06:06 ID:???
fast更新?
738Name_Not_Found:02/11/05 19:14 ID:SmE/PUi8
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
なんでハイライトしないんじゃ!!
(・A・)イクナイ!!
739919 ◆zz8WGxodUE :02/11/05 22:33 ID:???
2002/11/05(火) 22:28:13 crawl1.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

2002/11/05(火) 19:20:02 cr035r01-2.sac2.fastsearch.net -
FAST-WebCrawler/3.6 (atw-crawler at fast dot no; http://fast.no/support/crawler.asp)

ググルタン クロール開始
>>737
fast忘れていたm(__)m FAQにたしておく、すまそ!
740Name_Not_Found:02/11/05 22:46 ID:???
Scooter
[R] (from Altavista)

InfoSeek Sidewinder
[R] (from Infoseek Japan)も忘れるな。巡回中だ。
741Name_Not_Found:02/11/05 23:16 ID:???
いや、fastが更新してないかな?って聞いたんだけど
742Name_Not_Found:02/11/05 23:27 ID:GFY9QdXH
PRの高い所からリンクされた場合
自サイトのPRアップ貢献にどれくらいの期間が
かかる?
743Name_Not_Found:02/11/05 23:34 ID:???
お前のような糞サイトはどのくらいの期間でリンクから外されるかを心配でもしとけ。
744Name_Not_Found:02/11/05 23:42 ID:???
>>743
おまえもなw
745919 ◆zz8WGxodUE :02/11/06 00:00 ID:???
>>741
すまん、確認できず

>>743
いや、2ch専用FAQサイトなんて、いつ削除されるか不明(w
俺の本サイトはまったく別だし、FAQサイトはいつリンクから外されても痛くも痒くもない…

むしろ>>743が、このスレに書き込んだ以上、どの程度ロボット型検索エンジンの
知識があるか、そっちを知りたい。
(2chではそれなりの知識の無い書込は罵倒されること位はわかっているかな?)

さっき更新したFAQサイト(http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/)のうち
最新の手持ち資料が無いので不明と書いたallthewebとaltavistaのロボットのUA
がたった今欲しい。>>743の署名付き返信を求む!
746Name_Not_Found:02/11/06 00:00 ID:???
ほんとだ、googleタンきた
747Name_Not_Found:02/11/06 00:22 ID:???
で、何が知りたいんだ?918よ。
748Name_Not_Found:02/11/06 00:23 ID:???
919だったらしい。
749919 ◆zz8WGxodUE :02/11/06 00:32 ID:???
alltheweb(http://www.alltheweb.com/index.php?cat=web&l=ja)
altavista(http://www.altavista.com/)
の検索サイトのUA(ユーザーエージェント)だよ!

俺の本サイトは1000件しかアクセスログを保存できない。流れてしまったログ
が欲しい、ただそれだけ
鯖ログまでオーバーフローしているので、誰か教えてくれないか?

FAQサイト(http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/)は2chのルールどうり
IPやログは残らない(残さない)、取る気も無い(w
750Name_Not_Found:02/11/06 00:34 ID:???
ほらよ
Fast Search, Inc.cr008r01.sac2.fastsearch.netFAST-WebCrawler/3.6 (atw-crawler at fast dot no; http://fast.no/support/crawler.asp)
751Name_Not_Found:02/11/06 00:39 ID:???
ああ、すまないが、アルタは知らん。どうでもいい存在。
752919 ◆zz8WGxodUE :02/11/06 00:41 ID:???
>>750
ゴルァ! FastのUAは知っているし、FAQサイトにも書いてあるし
本サイトにも今日来た! allthewebとaltavistaと何度言えばわかる(w
753Name_Not_Found:02/11/06 00:44 ID:???
あん?FASTのUAと思えばいいのでは?
754Name_Not_Found:02/11/06 00:49 ID:???
検索してやったぞ。ここをみろ。
http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/logs/agentgripes.html
そういえばそんなのがきていたなぁ
755Name_Not_Found:02/11/06 01:00 ID:???
756Name_Not_Found:02/11/06 01:04 ID:???
なんか、喧嘩?
とりあえず、UAの件だけど、
alltheweb=fast
altavistaは、740が書いているスクーターってやつだよ。
757Name_Not_Found:02/11/06 01:06 ID:???
検索もできない教えて君と喧嘩などしないよ。
758919 ◆zz8WGxodUE :02/11/06 01:12 ID:???
>>756,>>757
スマソ、なんか以前allthewebのUAを見たことがあるような気がしたもので…
ちとボケたかな…(反省)
759Name_Not_Found:02/11/06 01:12 ID:???
しかし、919はなぜ743に絡んでいったんだ?
別に919のサイトのことじゃないだろうに。
勘違いしたのかな。

ところで、話は変わるけど、

New! アドワーズ広告
最小クリック単価7円から

だって。
最小クリック単価下がったんだね。
760Name_Not_Found:02/11/06 01:13 ID:???
大体UAが示すリンク先がどこに繋がっているか位見てくれよ。
761919 ◆zz8WGxodUE :02/11/06 01:15 ID:???
すまん、今回は俺が悪いm(__)m これで勘弁してくれ
762Name_Not_Found:02/11/06 01:28 ID:???
いまさらだけど、742に回答。
1〜2ヶ月ですね。
更新の周期とほぼ同じくらいだと思う。
たとえば、9月末までにリンクされていれば、10月末の更新で反映されるし、
10月の中旬とかにリンクされたら、12月末ってことになるかな。
763Name_Not_Found:02/11/06 01:33 ID:???
まぁ閉めにこれ読んどけ919よ。レスは不要だ。
http://fast.no/products/
764Name_Not_Found:02/11/06 01:38 ID:???
ついでに、年賀状.comがODPに載ったわけを教えてください。
765Name_Not_Found:02/11/06 01:43 ID:???
世の中には聞いてもいい事と聞いてはいけない事がある。
766Name_Not_Found:02/11/06 02:35 ID:5afPGwLG
Google、「ヘッドフォン」で「ヘッドホン」も検索してくれる
こういうのがイイ
767Name_Not_Found:02/11/06 07:00 ID:???
765のレス、ちょっとワロタ
768Name_Not_Found:02/11/06 07:01 ID:???
>>766
提携先のYahooやBiglobeはやってくれないもんな
Googleマンセー
769Name_Not_Found:02/11/06 07:20 ID:???
「ー」と「ウ」もorで検索されるみたいだけどこれを区別して検索するにはどうすればいいの?
770Name_Not_Found:02/11/06 09:17 ID:???
「ー」と「ウ」って、普通はそんなことはないと思うが、たとえばどんな単語?
どっちにしても、""をつかえば区別できるよ。
"グウグル" "グーグル" みたいな感じで。
"ヘッドフォン"と"ヘッドホン"も違う検索結果を返すはず。
771Name_Not_Found:02/11/07 03:54 ID:???
FAQサイト、某掲示板に書いたやつがいるな
772919 ◆zz8WGxodUE :02/11/07 14:30 ID:???
SEO・上位表示はここで語れ【暫定版】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030967025/655
返答スレが違うが↑逝く奴はこっちも読むと思うので、本スレで返答(w

その選択いいね
Google + dmoz(ODP) が、いい検索結果を返してくれるので今のGoogle人気がある
(今のYahoo!は知名度と、Googleに頼り切っている。とうとう米Yahooが独自カテ
よりGoogle検索結果を優先しているのが、いい証拠)

Wisenut + dmoz もやってくれれば、いい結果があるかも(w

もっともWisenut は Lycosが運営するロボット型検索エンジンじゃないので無理
だろうけど…

むしろ
旧kensaku.org + dmoz を採用した AAA!cafeの方がよりオリジナルなエンジンに
なるかも

何度も書くけど、俺はAAA!cafeの回し者ではありません。(旧kensaku.orgのファン
だったけど…)
773Name_Not_Found:02/11/07 17:25 ID:???
AAA!cafeがgoogleに勝てるようならおれはすっぱりとウェブから手を引くよ。
774Name_Not_Found:02/11/07 17:56 ID:???
919はLycosの話をしているだと思いますが…

次元の低い争いだがインポシークよりは上だと思うぞ AAA

あと再びTOCCが毎日のように更新を始めましたね。
更新日が11/5になっているサイトがある
775920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/07 18:47 ID:???
Lycosには失望した。
776Name_Not_Found:02/11/07 18:59 ID:???
しかもPRへの反映ってあるの?この形だと。
777Name_Not_Found:02/11/07 19:04 ID:VAUPajqS
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(=@∀@)< ぐーぐる、ぐるぐるー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧ \(=@∀@)< ぐーぐるー!ぐーぐるー! 
ぐーるぐるー!   >(=@∀@)/ |    /  \___________
_______/  |    〈  |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /

【ネット】GoogleパワーがWebの脅威に?…企業ビジネスに大きく影響
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036573533/l50
778Name_Not_Found:02/11/07 19:17 ID:???
>>776
て言うか、LookSmart系のディレクトリってPRに貢献すんの?
MSNのディレクトリに登録されていて、そのページのPRが6
なんだけど、Googleの逆リンクに引っ掛からないんだよね。
他のLookSmart採用ディクトリもそんな感じ。

なんかLookSmartのディクトリってスクリプトだかCGIだか
何かのプログラムで管理をしてるっぽいけど…。漏れは
プログラムとかそっち関連に関しては無知だから
的外れだったらスマソ。
779Name_Not_Found:02/11/07 19:21 ID:???
いや、俺が言っているのはURLのタイプことですよ。
LookSmartでもhtml系は問題なくOKです。
780Name_Not_Found:02/11/07 19:43 ID:???
11月の初めにあるキーワードで上位に表示されるようになった。
キャッシュは8月のものが10月初めに変わった。
そしたら、googlebotがここのところほぼ毎日来ている。
そして、昨日も更新があり、一気に11月5日のキャッシュに変わった。
てことは、あるキーワードで上位に表示されるようになると
ロボット巡回も速くなるってことですか?
今までロボットは月に1回しか来ていなかった。
781Name_Not_Found:02/11/07 20:01 ID:???
ここのところ頻繁>ぐぐる
crawler11と7と10が来たけど、このナンバーって何?
782Name_Not_Found:02/11/07 20:34 ID:???
googlebotが来ないです...
その代わりInfoSeek Sidewinder/1.0Aが一時間ごとに来てなんかコワイです。
783Name_Not_Found:02/11/07 20:46 ID:???
通信のことならコムズにおまかせください。
ISDN、ADSL,光ファイバー全てを代行いたします。
ADSL    月額1970円から
Bフレッツ 月額6100円から

http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=top&id=20038
784Name_Not_Found:02/11/07 21:40 ID:???
>>783
まかせます
785Name_Not_Found:02/11/07 21:54 ID:O2/6tLd3
>て言うか、LookSmart系のディレクトリってPRに貢献すんの?
芋ズル式というやつだ。
エキサイトやライコス、BIGLOBEのディレクトリはよく、グーグルの検索に引っかかるだろう。
音楽>ポップス>歌田ヒカル・・・・・というやつ。
あれは馬鹿にならんのよ。いつのまにかLycosディレクトリはLoksmarになっとるし。
786Name_Not_Found:02/11/08 00:47 ID:V+2hbFgI
772=774
痛い奴。
787fwisp-ext6.docomo.ne.jp:02/11/08 01:34 ID:???
〉786
あんたが痛い
激痛レベルだす
アフォかどうかは別としつして919のFAQサイトはまともだぞ
あんたは評価すらできないのか?
fusianasan署名 某観察者
788Name_Not_Found:02/11/08 02:31 ID:???
Goo早く更新しろ。
789Name_Not_Found:02/11/08 03:28 ID:???
お、LycosはLooksmartの検索結果を優先して表示するのか。
これはオイシイ。
790お父さん:02/11/08 10:36 ID:???
入れたり出したり まったくgoogleのスケベダンスには参るね
これが解消されないのはやはりAdWordへの誘い水だろうな
商売上手!
791Name_Not_Found:02/11/08 10:42 ID:???
なんでトップページより下位ページが上位に表示されるんだよ?
ってinfoseekにメールで聞いたら、あなたのサイトは「スコア」が
トップページより下位ページの方が高いと返事が来た。で、
「スコア」の算出方法は教えられませんだって。

全ての下位ページからトップページへリンクは貼ってあるし、
普通のサイトの作り方だと思うのだが。googleでは当然、トップページ
が自然と表示されるし。

いやあ、infoseekってのはユニークなエンジンですね。
gooも似たようなもんだけど。
792Name_Not_Found:02/11/08 14:07 ID:???
コルトの宣伝何とかしてくれ
793Name_Not_Found:02/11/08 14:11 ID:???
googleのスイッチング(消失->復活)に対抗する方法ってある?
794Name_Not_Found:02/11/08 18:16 ID:???
>>793
googleへ入社して裏工作する。
795Name_Not_Found:02/11/08 19:05 ID:???
>>794
大正解! 100点です
796Name_Not_Found:02/11/08 19:55 ID:???
Nexearch更新
797Name_Not_Found:02/11/08 20:48 ID:???
http://para.cab.infoweb.ne.jp/cgi-bin/para?
更新 なにやってんだ?

冗談は置いといて、alltheweb 3日程前の更新から順位が表示されなくなった。
クローラーの性能は google に匹敵する気がする?
798743:02/11/08 23:16 ID:???
919よ、
たった今スクーター来たから書いといてやるよ。

OrgName:AltaVista Company
HOST:trek28.sv.av.com
UA:Scooter/3.2
799919 ◆zz8WGxodUE :02/11/09 00:08 ID:???
>>798
この前は失礼した、スマソ
ウチにも来たよ
2002/11/08(金) 23:36:17 trek32.sv.av.com -
Scooter/3.2
2002/07/08(月) 10:05:07 1.unused.zianet113.gwi.bz -
Gigabot/1.0
2002/07/17(水) 12:46:38 64.140.48.28 -
SlySearch/1.4 http://www.slysearch.com
いろいろあるねぇ

最近は
2002/11/08(金) 12:35:18 fpcr003.sac2.fastsearch.net -
FAST-WebCrawler/3.6/FirstPage (atw-crawler at fast dot no;http://fast.no/support/crawler.asp)
2002/11/08(金) 10:48:29 trek32.sv.av.com -
Scooter/3.2
2002/11/08(金) 12:02:47 64.140.48.25 -
TurnitinBot/1.5 http://www.turnitin.com/robot/crawlerinfo.html
2002/11/08(金) 23:36:17 trek32.sv.av.com -
Scooter/3.2
2002/11/08(金) 09:58:14 crawl1.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
2002/11/08(金) 15:50:08 robot.fresheye.com -
indexpert/2.0
が毎日来ていますね。ご苦労様です(w
800  :02/11/09 03:40 ID:dW7Mbox4
非常に初歩的で申し訳ないのですが
「Google」検索でキャッシュを行った時に、
該当する文字が色付けされなくなってしまいました。
こういったときの対処法などはどうすればいいのですか?
801Name_Not_Found:02/11/09 03:50 ID:???
それ以前の問題としてキャッシュページはバグっていることが多い。
(前はよかったのに)
Googleのプログラムの問題だから根本的にはどうすることもできない。
802Name_Not_Found:02/11/09 11:03 ID:???
>>800
ググルのキャッシュでキーワードの塗りわけ死滅
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1036078034/
ハイライトスクリプト
http://report.s22.xrea.com/
803Name_Not_Found:02/11/10 16:55 ID:???
AltaVistaで日本語検索したときようやく文字化けしないで
まともに表示されるようになった
804Name_Not_Found:02/11/11 02:08 ID:???
>>803
あっそうなんだ。試してみる
805Name_Not_Found:02/11/11 03:17 ID:m3xgUwDC
今月まだgooglebotこないんですけど。
人気のあるサイトとか以外は毎月10日までにこなかったら
その月はもう来ないって聞いたんですけどホントですか?
806Name_Not_Found:02/11/11 03:41 ID:6xktbSZ/
人気サイトじゃないけど8回くらい来てるよ
807Name_Not_Found:02/11/11 20:32 ID:???
ウチは今日やっとgooglebotが来ました。
今月初。crawl1と9。いつも来るときは2つ/1日なんだけど、
なんか意味あるんでしょうか。
808919 ◆zz8WGxodUE :02/11/11 21:16 ID:???
FAQサイト URL変更したのに速攻で新URLでGoogleに登録されている
しかも日付付き…
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=active&q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC&lr=
キャッシュは11月9日。ぐぐるも巡回速度アップ?
809920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/11 23:13 ID:???
やるな、Google。
810920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/11 23:23 ID:???
FAQサイト、次更新する時、今回のAltaVistaの更新入れておいてください。
811Name_Not_Found:02/11/12 00:15 ID:???
AltaVista久し振りに見に行ったら随分と変わっていたな。
だけど殆どのロボット検索エンジンで上位10位以内に表示されている
漏れのサイトが100位以内にも入ってないよ。URLは登録されている
ようなんだけど…。スクータータンはフレーム読み込むのは苦手?
(フレームページがSEOに不利なのは一応知っている)それか
スパムフィルターがかなりきつく、たいていスパムでないレベルでも
引っ掛かるとか?

とは言っても、日本語onlyの漏れのサイトにaltavistaから来た
客は皆無だからいいんだけどね。ちょっと愚痴ってみただけだったりする(藁
812Name_Not_Found:02/11/12 00:27 ID:dYzpVIaM
AltaVistaって存在を知らなかったんだけど、
俺のサイト登録されてなかった。。。
うち一応ほとんどのロボットで10位以内に入ってるんだけどねぇ〜
別にいいんだけど
813 :02/11/12 00:50 ID:V4e8QoN2
Googleだけが頼りだね。
Yahooのように取引、自社利益、ガキサーファー共のくだらない主観に穢れる事が
無いようにパワーアップしてくれい。
814 :02/11/12 01:03 ID:V4e8QoN2
ついでに、

All About = 鈴木ムネオ
815Name_Not_Found:02/11/12 01:16 ID:???
AltaVistaがきてた
トップページだけ見て
帰っていってた・・・(;´Д`)
816919 ◆zz8WGxodUE :02/11/12 01:56 ID:???
ぐぐるのPageRankが不安定かな? 俺の本サイトのPageRankが下がりそうな気配(鬱
やっぱりGoogle何か変更をしようとしているのかな…
前回の更新遅れや、FAQスレの即登録も関係ありそうな予感
11/01に移転して、11/09のキャッシュで11/11に確認できたんだからな…
しかもFAQサイトはdmoz(ODP)にも登録されていないし、何か気になる
ちなみにGoogle以外のロボット型検索エンジンではヒットしない

>>814
all about等のディレクトリはスレ違い
[Yahoo!]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策5■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1036791244/l50
に逝け

>>810 920 ◆JRq8rZjk7c
AltaVistaは 02/11/10 リニューアルでよろしいか?

その他雑感
FreshEye&TOCCは更新日を見る限り、毎日更新しているようだが(自分のサイトで
意味無く、上書きしているが次の日の更新日時を見てみると前日の日付がでる)
俺のサイトだけかな、意見求む!
817Name_Not_Found:02/11/12 03:07 ID:???
日本語対応アルタビスタURL登録
http://www.arc-station.net/altavista/add_url.html
818919 ◆zz8WGxodUE :02/11/12 06:03 ID:???
>>817
現在この日本語インターフェースは使用できません。だそうです…
登録状況確認、リンク元検索ではウチのサイトが載っているのでどうでもいいと
言えばどうもいい(w

しかし、日本語対応アルタビスタURL登録と銘打っておいて「現在この日本語
インターフェースは使用できません。」かよ!!
「米国アルタビスタ社登録が画面」に行くと「http://addurl.altavista.com/sites/addurl/newurl?pg=q&enc=jaauto&ad=1&search=++%95%C4%8D%91%83A%83%8B%83%5E%83r%83X%83%5E%8E%D0%93o%98%5E%89%E6%96%CA%82%D6++
ユーザーなめいていないか?

今までの独断と結論
1位Google(dmozと組んで、検査結果最優秀)
2位TOCC/FreshEye(とにかく更新履歴を最重視)
3位AAA!cafe(こちらもdmozと検索結果良好)
4位Googleとdomzに全てを預けた米(アメリカ)本家Yahoo!

最低
1位Lycos(ディレクトリもロボットも外部に委託。独自性のかけらもない)
2位FreshEye(肝心のロボットを外部委託)
3位Infoseek(β版投入しておいて、あのでたらめな結果は何?)
4位Yahoo! Japan(ディレクトリ掲載は金銭だけ。金の亡者。儲けて悪いとはいわん
がそれだけでは寂しい)

なお、ここはロボット型検索エンジンスレですので、各社ディレクトリについては
論評しません(Yahoo! Japanの人気があろうどうか知ったことではない、Google
以下ロボット型検索エンジンが繁栄してくれれば、あとはどうでもいい(w
819Name_Not_Found:02/11/12 08:34 ID:???
http://www.arc-station.net/altavista/

ここの「日本語対応アルタビスタサーチ」って、
検索結果が Google そのものだったりしない?
820Name_Not_Found:02/11/12 10:38 ID:???
>>818
NAVER Japanはどうよ?
821Name_Not_Found:02/11/12 12:11 ID:???
今頃気が付いたんだけど、google検索結果のページ説明文って
descriptionから引用するパターンがすごく多くなってるね。
822Name_Not_Found:02/11/12 12:12 ID:???
817は登録の仕方が日本語で書いてあるので貼っときました。
リンクがうまくいってないのは最近altavistaが変わったからでは?

新しい登録ページはここかな。
http://addurl.altavista.com/addurl/new
823Name_Not_Found:02/11/12 12:26 ID:???
>>818
3位AAA!cafe? マジですか?
特殊な用途でしか使えない気がするんですが。

>4位Googleとdomzに全てを預けた米(アメリカ)本家Yahoo!
米Yahoo!がdomz使ってる? ホントですか?
824お父さん:02/11/12 12:44 ID:???
>descriptionから引用するパターンがすごく多くなってるね。

去年から、わしは叫んでリクエストしていたぞ
スペニットなんか嫌いじゃ(スパムらないときは好きです)
825Name_Not_Found:02/11/12 13:39 ID:???
googleが巡回速度アップだなんて、何今ごろ言ってんだろ毎日巡回してるじゃん
826Name_Not_Found:02/11/12 14:24 ID:???
919の>>818のレスは”独断と偏見”だから異論も多いだろうな。
AAA!cafeがいいというのには漏れも賛成しかねるが。

>>823
>4位Googleとdomzに全てを預けた米(アメリカ)本家Yahoo!
は「最近、米Yahoo!でgoogleの検索結果の優先順位が上がり、連動して、
googleの結果に影響のあるdmozの重要度が米Yahoo!内で上がった。
一方で、米Yahoo!は自社ディレクトリの優先順位を下げている」
ってような事が言いたかったんじゃないの?

でもこういう米Yahoo!の方針って日Yahoo!にも取り入れられるの
だろうか?



827Name_Not_Found:02/11/12 14:50 ID:???
11/10巡回分が更新したかな。
828Name_Not_Found:02/11/12 14:58 ID:???
たしかにキャッシュは11/10になってる。って言うかそうなってから長いよね。
829Name_Not_Found:02/11/12 15:51 ID:3Ydmx0oX
戻ったり更新されたり不安定。
830Name_Not_Found:02/11/12 17:58 ID:???
ぐぐるで上位表示されるある法則をハケーンした。
ヒントは今回の更新にあり。
831お父さん:02/11/12 18:55 ID:???
>>830
「カクシモジ」?? あるいは 「カクシリンク」?
832 :02/11/12 19:12 ID:V4e8QoN2
>>831
そんなもの通用するかよ。
Googleをなめんじゃねー。

Googleだけはインターネットの「公平な審判者」として守るべし。
SPAMに強烈なペナルティを課すべし。
金で上位表示販売するなかれ。
833Name_Not_Found:02/11/12 19:25 ID:???
>>830
なにを言わんとしてるかわかった!
なるほど。。。
834830:02/11/12 19:40 ID:???
手間がかかったけど30のキーワードを1年間追いかけてみた。
途中あった更新のたびにいくつか変動した順位を注視。
ソースを比べながらそのサイトの更新頻度とその内容、テキスト内容を
並べて追いかけたわけ。
無論、リンク先の追加やそのリンク先の死滅まで追いかけた。
そのリンク先についても同様の調査。
今回の更新である仮定を立てて推理。表にしてみた。
100%ではないが、8割強の確立で順位変動を当てることが出来た。
ろくにMETAを書いて無くても上位表示されこれでもかと「対策」を講じても
駄目なサイトの意味が見えてきた。
今、まとめてる。
835Name_Not_Found:02/11/12 19:44 ID:???
>>834
しょうさいきぼんぬでごわす
836Name_Not_Found:02/11/12 19:57 ID:???
>>834
すごい熱意だね。えらい。
837Name_Not_Found:02/11/12 20:14 ID:???
>>834
すげえな…あなたみたいな人がいるとスレのレベルが上がるわ。
838お父さん:02/11/12 21:13 ID:???
真実なら公開するとその有効性が薄まるぞ! 
自信があれば公開するんじゃない
自分だけの宝にしなさい!
839お父さん:02/11/12 21:45 ID:???
>Googleだけはインターネットの「公平な審判者」として守るべし。

本当にそう思っているのか? 冗談だろ?
840919 ◆zz8WGxodUE :02/11/12 22:09 ID:???
>>820
Naver Japanは更新頻度が遅いわりに精度の点で問題があるかと…
(むしろ更新頻度「だけ」にこだわっているFreshEyeとTOCCを上位
にしました)

>>826
全くその通り、今の米Yahoo!がGoogleを優先していることを言っている
ttp://ascii24.com/news/reading/searchengine/2002/10/16/639275-000.html
Yahooディレクトリをdmozより上に評価したり間違いはたくさんあるが、
記事自体は真実と思われ(どう評価してもdmozがYahooより優先)
AAA!Cafeに関しては独断と偏見、でもインポシークよりはいいと思う。

>>830 >>834
努力は賞賛に値する、もしも公開するならサイトに書くor作ってくれ
(強制はしない)FAQサイトからリンクするから…
841Name_Not_Found:02/11/12 22:27 ID:???
>AAA!Cafeに関しては独断と偏見、でもインポシークよりはいいと思う。

その点は同意。
842Name_Not_Found:02/11/12 22:37 ID:???
インポシークは自社エンジンをもう捨てた方がいいね。
少なくとも通常のウェブページの検索部分は。
どこもかもgoogleになるとつまらんからalltheweb
あたりを導入きぼん。

見切り発車で新エンジン導入したけど、まさかあのまま
行くつもり?
843Name_Not_Found:02/11/12 22:55 ID:???
>まさかあのまま行くつもり?
Yes そして goo になります。
844920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/12 23:04 ID:???
いやいや、1日でこんなにレスがついているとは。
AAA!cafeは前回の更新で検索結果がかなり悪くなったと思う。
次回の更新に期待。
俺は

1位 Google(最高)
2位 TOCC/FreshEye(更新早い)
3位 Goo(ディレクトリは糞)
4位 なし

だな。
ワーストランキングは

1位 Infoseek(言葉も出ない)
2位 Lycos(Looksmart採用で死にました。せめてリスティングサイトを連続で表示するのやめてくれ)

P.S. AltaVistaは10日でOKかな。
俺も某掲示板で知っただけだから正確な日付はわかりません
845920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/12 23:10 ID:???
>>826
日本は、まだまだ絶対的なサイト数が少ないから、
米Yahooみたいになるのはまだまだ先じゃないかなって俺は思う。

>>830
ヒントが今回の更新っていうのがわからんが・・・。
今回の更新ってそんなに特別だったかな?
>>838のお父さんの言うとおりだとは思うけど、興味津々。

846920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/12 23:14 ID:???
あと、919が書いてたtoccだけど、Googleみたいに大更新と小更新があるのでは?
847Name_Not_Found:02/11/12 23:15 ID:???
ぐぐるから漏れのサイト軒並み消えた・・・なんか悪いことしたか?
848Name_Not_Found:02/11/12 23:18 ID:???
いんほせーきは俺のサイトのページをえこひいきしてくれるから最高なんだかな。。。
クローラーが来ると問答無用で60〜80%のレートとともに上位表示。

例えばの話だけど、有名人の名前を書くと、その有名人のオフィシャルサイトの次に表示されるとか、
そんな感じだからウハウハでやめられません。
849Name_Not_Found:02/11/12 23:23 ID:???
>>847
830さんに教えてもらえ
そして漏れにも教えれ
850かかし:02/11/12 23:27 ID:???
グーグルは今回の更新で順位アップとそれにともなう登録抹消をいっぱいしたみたいだね。
そのどちらにも私のサイトが含まれています。
DelとUP、これを見直せば830氏のいう発見につながるのかな?
851Name_Not_Found:02/11/12 23:58 ID:CUEtEhQ2
>>830の再臨を待つ
852Name_Not_Found:02/11/13 09:21 ID:???
いいこと教えてやるよ。DMOZが時々気まぐれにディレクトリーをいじるんだ。

そうすると突然リンクが消えた状態になってしまう。これだけなら良いのだ
が、DMOZのディレクトリーとgoogleディレクトリーのタイムラグがあって、
しかもそれぞれのページのランクが違うものだから順位がぐちゃぐちゃにな
ったり、突然ページ検索からも消えてしまったりするんだよ。

DMOZの気まぐれはあたかも神の気まぐれのようなものなんだ。ボランティア
の神か・・・
853Name_Not_Found:02/11/13 10:47 ID:???
ネットスケープのディレクトリは何故更新しないのですか?
854お父さん:02/11/13 12:33 ID:???
いや〜 googleさん 消滅 復活 いや サーバーの切り替えが激しいですな

意図的だね
855Name_Not_Found:02/11/13 13:48 ID:???
半角だと、全角より優先されてるみたい。
タイトルが、コミュニケーションorコミュニケーションだと、半角が優先されるっぽ
856Name_Not_Found:02/11/13 18:09 ID:???
>>855
半角かなサイト続出な股間。
っつーか、i-modeのページか。
857Name_Not_Found:02/11/13 18:27 ID:???
股間といえばまんこ
858携帯”管理”人:02/11/13 18:44 ID:ijwYW81x
ケーだからって別にタイトルには半角仮名は市内じょ。
859お父さん:02/11/13 18:46 ID:???
>半角かなサイト続出
ちょっと前にinfoseekでよくみられた現象
860Name_Not_Found:02/11/13 20:18 ID:???
股間といえばちんこ
861Name_Not_Found:02/11/13 20:24 ID:???
♪〜静かな股間の森のカゲから〜〜♪
862Name_Not_Found:02/11/13 20:25 ID:???
このくらいの連想せよ
863Name_Not_Found:02/11/13 21:57 ID:???
♪静かな股間の森の影から、
 もうイッチャいかがとカッコーが鳴くー♪
♪パコー、パコー、パコ、パコ、パコ、パコ−♪

http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%90%C3%82%A9%82%C8%8C%D2%8A%D4
864Name_Not_Found:02/11/14 02:03 ID:???
>>830に早く降臨していただかないと股間スレになってしまう
865お父さん:02/11/14 10:29 ID:???
10月下旬?より infoseekがまた 簡単になちゃいましたね
パクってコピーしてキーワードを変えて埋め込んで それでOKだね.
ジャンプ ドアウエー いい加減ファイル なんでも アリ!
いい子に戻ったね〜  また稼がせてね。
だが
タイトルをスペニット風に変化させている(笑)
非常にタイトルを重視の模様です


866Name_Not_Found:02/11/14 15:27 ID:???
また某BBSで激しく痛い"初心者"ハケーーーン!!
867お父さん:02/11/14 15:45 ID:???
検索エンジン対策とは
時計の文字盤の動きをみて内部構造を推測するゲームだよ
(アインシュタインみたいでカッコいいでしょう)
googleの順位決定プログラムを逆アセンブルして解析して対策したヒトいますか?
868Name_Not_Found:02/11/14 15:51 ID:???
>>時計の文字盤の動きをみて内部構造を推測するゲームだよ
は?
それを言うなら天気予報だろ。
869Name_Not_Found:02/11/14 16:23 ID:???
>866
答える者も初心者なんだからどだい無理な話だよな

ま、鳩首会談というか烏合の衆と言うか。
870お父さん:02/11/14 17:03 ID:???
実際 google dance を  はじめて体験するとそりゃー

びっくりするみたいだよ googleの収益のために心臓を痛めつけられる

未経験者は気の毒だよ

----
infoseek ALT は 非常に有効です
871Name_Not_Found:02/11/14 17:24 ID:???
>>869
確かに…

あそこでまともな回答者と言ったら、今や2〜3人か?
かつての常連の人々はどこに行ってしまったんだろう…
872お父さん:02/11/14 18:33 ID:???
infoseek カクシモジは少しなら平気のようです
873Name_Not_Found:02/11/14 18:33 ID:???
解析っていうか仮説を立てて実験を繰り返すしかないやね・・
874お父さん:02/11/14 18:34 ID:???
googleはキーワードのハイライトを止めたから
カクシモジが表示されないの?
875お父さん:02/11/14 18:40 ID:???
カクシモジ  なんだ マックだとハイライトされているではないか!!

くそ〜〜!! 
876お父さん:02/11/14 18:42 ID:???
解析というほどのもんでもないでしょう
たんなる経験でしょうか?  暇人向きのね
877Name_Not_Found:02/11/14 19:58 ID:???
13日のキャッシュに変わった。
なるほど、、、癖がわかってきたぞぉ。
878Name_Not_Found:02/11/14 20:34 ID:???
何を今さら
879Name_Not_Found:02/11/14 20:55 ID:???
さて、そろそろ新スレ移行の頃合いだが。という訳で
乱立、かく乱防止のため、919◆zz8WGxodUE氏か
920◆JRq8rZjk7c氏のどちらかまたよろしく!

それか新スレに関し何かあるんなら、なぜか残っている
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/l50
を話し合いの場にする?
880お父さん:02/11/14 21:13 ID:???
乱立なんかしないだろう
881Name_Not_Found:02/11/14 21:59 ID:???
お父さん ウザイ!
ここに1日中張り付いて暇つぶしするよりも穴掘りでもしてろ。
ひょっとして、お父さんは えー所のぼんぼん様か?
とにかく新スレには、こんでよかたい。
882Name_Not_Found:02/11/14 22:07 ID:???
アパート住まいのええとこのぼんぼん?
883Name_Not_Found:02/11/14 22:38 ID:???
なんか今日のおとうさんは不特定多数がいるんじゃないかなといってみる。
884Name_Not_Found:02/11/14 22:41 ID:???
ヒマを持て余した 米屋の社長です..
アパートには住んでません
もちろんスレ乱立とやらにも 荷担していません.

>なんか今日のおとうさんは不特定多数がいるんじゃないかなといってみる。
もともとたくさんいるのにね〜
885叔父さん:02/11/14 22:45 ID:???
そう言う話題はこれを見てから休み休みに言えよ。
ttp://image.lycos.co.jp/news/photos/reuters/JAPAN-96088-1_picture-30128_viewimage.jpg
886おじさん:02/11/14 22:47 ID:???
そう言う話題はこれを見てから休み休みに言えよ。
http://image.lycos.co.jp/news/photos/reuters/JAPAN-96088-1_picture-30128_viewimage.jpg
887Name_Not_Found:02/11/14 22:49 ID:???
>>886
ジャイケル マクソン きもい
888Name_Not_Found:02/11/14 22:51 ID:???
アパート住まいをバカにするな!
889Name_Not_Found:02/11/14 23:03 ID:???
新スレでは、お父さんネタやお父さんを騙る事を禁止ルールに含めませんか。
トリップのないコテハンやageは放置されると言う事も追加してほしい。
890Name_Not_Found:02/11/14 23:29 ID:???
お父さんの娘です。
この度は父が大変ご迷惑を(以下略)
891Name_Not_Found:02/11/14 23:58 ID:???
>>883
でもどっちみちウザイのは確かだからなあ…
お父さんとお父さんを騙る人とお父さんっぽい人
を総称して「お父さん」というようなものだから(藁

>>889
細かすぎる事決めてもどうせ無駄だからシンプル目に

■■煽り、荒し、お父さんとそれらしき人は「マターリ放置」■■

って感じでどうよ?
892Name_Not_Found:02/11/14 23:58 ID:YqZW4uQg
ゔ〲〰
893919 ◆zz8WGxodUE :02/11/15 00:03 ID:???
つまらんレスでスレを無駄遣いするな
ただいま出張中だが明日帰る。
いずれにせよ新スレはまだ早いだろう
これも駄レスだな スマソ
894920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/15 00:19 ID:???
>>879は、新スレの方針ってことだと思うよ。

しかし、出張、本当に多いな。
お疲れ様。

主要サーチエンジンの更新時とか以外は、あまり荒れなければ、
駄レスあり、雑談もありでマターリでも良いと思うんだけど、
今日はひどすぎるな。
お父さん関連はできるだけロボットくんスレでお願いします。
895Name_Not_Found:02/11/15 01:35 ID:ylM4EyHM
ググールのねーちゃんカワイイね
896Name_Not_Found:02/11/15 09:23 ID:???
お父さん対策が80%のスレか
897Name_Not_Found:02/11/15 09:29 ID:???
infoseekのディレクトリーがfresheyeに代わってしまったらしいけど
そうなるとディレクトリー掲載サイトへの優遇措置もなくなったのかな?
まだあるとすればfresheyeへの登録はお金を払わないと出来ないしどう
すりゃいいの。

もっともinfoseekだからな、まいいか。
898お父さん:02/11/15 10:28 ID:???
おはようございます
ずいぶんお父さんが増殖しましたね
899Name_Not_Found:02/11/15 10:30 ID:???
業者必死だな
900Name_Not_Found:02/11/15 15:05 ID:???
Googleはリンク先検索が致命的に使えないから
リンク先検索だけはAltaVistaとInfoseekとgooを併用してる
なんでページランクが4以上のサイトでないと
ヒットしないの?
901Name_Not_Found:02/11/15 15:21 ID:???
カスがいっぱい引っかかってもどうしようもないから。
おーあるあばうとじゃぽん だろう。これからは。あん?
903Name_Not_Found:02/11/15 16:27 ID:???
株公開して一儲けってなった後に、自滅。<おーあるあばうとじゃぽん
904Name_Not_Found:02/11/15 16:52 ID:???
>>801
カスでもなんでもいいからヒットしてほしいんだけど。
ほとんどのURLは1個もヒットしないからまるっきり
使い物にならない。
カスは2ページ目以降に表示されるだけなんだから邪魔
にはならないはずだしそもそも通常のキーワード検索では
そんな差別してないじゃない。
905Name_Not_Found:02/11/15 16:56 ID:???
単に君のサイトに魅力がないだけだと思われ。
906Name_Not_Found:02/11/15 17:36 ID:???
>>905 言い過ぎだぞ! 本当のことを語ってはいけないのだ
907919 ◆zz8WGxodUE :02/11/15 18:20 ID:???
出張から帰ってきました。冗談で申し込んだFAQサイトがYahooに載った
模様、PageRankも悪くないカテゴリ 禿げしく複雑な気分…

2ch用サイトから自分の本当のサイトへリンク貼るわけにもいかないし
カウンターのみでアクセス解析も置いていないので、データ取りにも使えない…

ま、俺はこれからもディレクトリじゃなくてロボット型検索エンジンを
使うだろうけどね(w

真面目に作った自分の本サイトが載らなくて、2chスレのまとめが載るようでは
ディレクトリはやっぱりダメっつーことだ(dmozを除く)

新スレの相談は明日当たりから参加する…
908お父さん:02/11/15 18:33 ID:???
おもいっきり適当に対策したモノが上位というケースはたまにありますな
909Name_Not_Found:02/11/15 18:47 ID:???
今日、Yahoo!にディレクトリ掲載の推薦をしたのですが(4回目くらい)、
今回推薦時は、ページにスパムしまくっているのですが、それがYahoo!
サーファーに見破られ、ディレクトリに掲載されないだけでなく、Yahoo!
サーファーがGoogleに密告して、Googleでの順位が悪くなるということ
もありますかね?
910Name_Not_Found:02/11/15 19:04 ID:???
サーファーはヒトなんだから可能性だけはあるんじゃない?
911Name_Not_Found:02/11/15 19:21 ID:???
密告・・って何のためにw
912丘サーファー:02/11/15 19:22 ID:???
>>909 そんな面倒なコトはしない. 君みたいなチクリ屋と一緒にしないでくれ
913Name_Not_Found:02/11/15 21:50 ID:???
あほくさ。3,083,324,652もあるページの一つをわざわざ下げたり消したりなんて
する訳無いじゃん。
914Name_Not_Found:02/11/15 21:59 ID:???
919の複雑な気持ちは十分理解できるね。
FAQサイトが Yahoo! に登録されたのは基準をすべて満たしているので当然だと思うよ。
3サイト登録の経験から言うと10ページ以下のサイトでも基準に合えば簡単に登録してくれる。
主に、そのサイトをYahoo! がリンクして Yahoo! の利益になるかを考えれば良い。
登録のされ方もキーワードを多数含む紹介文を掲載されるようにスタッフを誘導するのが鉄則。
うまく行けば数ヵ月後 goo のディレクトリー(基準が分からん)にも入って PageRank 3−4がもらえる。
激しくスレ違いなのでこの件はこれでおしまい。

ところで、goo 同じページの日付が検索キーワードによって10月下旬だったり8月だったり
昨日からおかしくなってない?
915Name_Not_Found:02/11/15 22:12 ID:???
>>914
>919の複雑な気持ちは十分理解できるね。
未来が見えましたか。
916Name_Not_Found:02/11/15 23:06 ID:???
基準=サーファーの気分
917Name_Not_Found:02/11/15 23:10 ID:???
サーファーがここを見ている?
918Name_Not_Found:02/11/15 23:14 ID:???
自分のページが多大な影響力があると思いこむのは勝手だが
多分、そうんなことは無い
キーボードの前のナルチストに注意されたし
919919 ◆zz8WGxodUE :02/11/15 23:16 ID:???
>>918
じゃあgaeるな
920Name_Not_Found:02/11/15 23:17 ID:???
狙っていたのか・・・919
921909:02/11/15 23:36 ID:???
では、スパムだらけのページが、GoogleのODPに登録申請すると
どうなると思いますか?
ODPに掲載されないだけなのでしょうか?

ちなみに自分の運営しているサイト、ポピュラーなキーワード2語で、Googleの
検索結果表示位置1位に居ます。
922Name_Not_Found:02/11/15 23:43 ID:???
スパムだらけの糞サイトを申請するな
923Name_Not_Found:02/11/15 23:56 ID:???
2語キーワードなら、ここの住人なら簡単に
できると思うよ
もしかして、検索エンジン関連スレで919に
喧嘩を売っている人?
あのサイトはYAHOO登録前とカウンタの進みは変わって
ないよ(w それより新スレの1を考えよーぜ(w
924909:02/11/16 00:03 ID:???
>923
2語とも、単独して検索した場合、両方とも1位ということです。

ちなみに、indexページのユニークアクセス数は、3000前後/Dayです。

地道にサイト更新と相互リンクでアクセス数増やしていくかな。
925919 ◆zz8WGxodUE :02/11/16 00:53 ID:???
何か、もめているの? 次スレテンプレだが
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/181-
で、どうかな? この現行スレでの返信は控えて↑で返信くれ

>>920
いや、狙ってはいなかったんだが…

920 ◆JRq8rZjk7c や ロボットくん ◆Vmrobot3C2 の意見 その他 スレ住人
(Name_Not_Found(無記名)とトリップ付きコテハン)の意見を
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030973183/181-
で、お願いする。スレ乱立を防止するため、新スレテンプレに関しては、現行スレ
での返信は避けてくれるように重ねておながいする
926Name_Not_Found:02/11/16 11:26 ID:???
カクシモジ 有効です
927Name_Not_Found:02/11/16 11:26 ID:???
カクシリンクも効きます
928Name_Not_Found:02/11/16 12:02 ID:???
>>927
カクシリンクって、どこからどこへするものなんですか?
929919 ◆zz8WGxodUE :02/11/16 21:07 ID:???
乱立しないように、ここでスレ立て宣言しておきます。
950逝ったら俺が立てます。もし1000逝っても立たないようでしたほかの方に
スレ立てをお願いします。

スレ立て宣言完了。宣言しているので他の人が立てても、削除依頼よろしくです(w
930Name_Not_Found:02/11/16 23:46 ID:TfRzjmi5
最終更新日(あるいは巡回日)がわかる検索エンジンって
キャッシュで完全にわかる、Google,NAVER Japan
(NANERのプレビューは要約だけど更新日が入っていればわかります)
巡回日でわかるフレッシュアイやTOCCの他、他にありますか?

WiseNut(Lycos)のプレビューはプロパティを見る限り実際には
フレーム内に実際のサイトを取り込んでいるだけですよね…
Infoseekの更新日はあてにならないし…
931920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 00:04 ID:???
Gooは
http://www.goo.ne.jp/default.asp?act.expert=1
から検索すれば日付が出る。
932930:02/11/17 00:15 ID:MDYfwWFF
>>931さん
ありがとうございました。
でもやっぱり日付が出るのって少数派なのかな?
結構便利な機能だと思うんだけどなぁ
933Name_Not_Found:02/11/17 07:25 ID:???
Lycosでサイト作ってもLycosのエンジンに引っかかるわけではない。虚しい。
934920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 07:27 ID:???
Lycosなんて放っておけばいいよ。

ところで、Goo更新の模様・・・。
935Name_Not_Found:02/11/17 07:50 ID:???
ぐぐるたん3日連続訪問。
つか、gooの検索結果、1年前の内容が出た。氏ね。
936Name_Not_Found:02/11/17 11:22 ID:o9wsxI4f
よ○ちゃん、イタイ
937Name_Not_Found:02/11/17 13:37 ID:???
よ○ちん、イタイ
938919 ◆zz8WGxodUE :02/11/17 14:07 ID:???
>>636
でgoo削除の刑を喰らった俺の本サイト復活しました。
いきなり1位で返り咲き(w
でも、検索結果がちょっとあやしいかな?
ま、一応更新は更新だな…
939919 ◆zz8WGxodUE :02/11/17 14:39 ID:???
連続カキコ、スマソ
某BBSの○こちゃんイタイですな、ここの「お父さん」みたいなものか(w
管理人がなんとかしてやればいいだろうに… KENT-WEBのやつならIP位
わかるだろうから… これは本物で、こっちが偽者 あるいは自作自演とか

まぁ、2chはトリップがあって安泰だけどね(w
940keiko親衛隊:02/11/17 15:12 ID:???
>>939
しばらく見ていない間に「よこちゃん」なるニューカマーが(^^;ワラ
よーちゃんといい、一人称に「ちゃん」付けの奴にろくな人間がいねーな
941Name_Not_Found:02/11/17 16:09 ID:???
○こちゃんは昔の常連だ、
googleに漢字2文字の超人気キーワドを毎月100万件中10位前後に表示される。
イタイのは "○こちゃん" だけじゃ無く知らずにレスつけたやつらも同じだよ。
942920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 17:03 ID:???
Goo、俺のサイトは復活せず。
Gooの更新を待ち望んで、毎日何度もチェックしていただけにショックが大きい。
別のサイトのアクセスログを見てると、この最近Gooからのアクセスも増えてきているので、残念だ・・・。
しかも、ただ消えているだけなら次の更新に期待することもできるけど、
今回は、URLで検索すると出てくるから、たちが悪い。
どんなキーワードで検索しても出てこないのにURLで出てくるってことは、
収集漏れではなく、スパムフィルタか何かにやられたようだ。
943Name_Not_Found:02/11/17 17:08 ID:???
○こちゃんのサイトのPRは「とほほ」さんと同じだぞ
お父さんといっしょにするな
おまえら○こちゃんの爪の垢でも煎じて飲んでろ
944920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/17 17:13 ID:???
よこちゃんのことは、どうでもいいんだけど、
PR6で、100万件中10位っていうのは、基本的な対策が下手だとしか思えない。
945919 ◆zz8WGxodUE :02/11/17 18:03 ID:???
立てました。移動よろしく

[Google]■ロボット型検索エンジン8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1037523660/l50
946Name_Not_Found:02/11/17 23:02 ID:???
うち、PR4で600マン中3位だもーん
947920 ◆Kolo3JtXO6 :02/11/18 10:56 ID:???
それはなかなかgoodですね。
948お兄さん ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 12:00 ID:???
しかし、まじめに調べてみると、AltaVista、悪くないな。
Inktomi系とどっちが上かわからんぞ。。。っていうのは言い過ぎかもしれんが。
今の個人的な感覚では、

google>lycos>altavista>goo>tocc ...... >infoseek

だな。
次回の検索力調査、結果が楽しみ。
よろしくおねがいします。>検索デスクさん
949Name_Not_Found:02/11/18 12:05 ID:lqiytyJ/
Google
PR4で ポピュラーワード2つで A-Bで4位 B-Aで7位です。
検索で出るトップページのタイトル、文章だけ8月頃のモノ
キャシュはあたらしいのに何ででしょうか?

gooではなぜかヒットしません
何ででしょうか?
教えてくんですみません
950お兄さん ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 12:07 ID:???
嘘。
撤回。
スパムに弱すぎ。
なんだ、こりゃ。

やっぱ、直感では、検索力は
Google>Lycos>goo>tocc>AltaVista>FAST>Naver>AAA!>Infoseek
だな。

まあ、スパムに弱くても、FASTよりは上だと思う。
さっきまでは普通の単語で検索していたからね、結構良かった。
「キャッシング」とかで検索すると話にならなかった。
951お兄さん ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 12:11 ID:???
>>949
新スレが立っていますよ。
ここは、どうでもいい独り言を書く場所です。
まじめに聞く場合は、新スレ、

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1037523660/l50

へどうぞ。
でも、少しだけレスしておくと、

Google→自動jumpを使用している場合にそういうことが起こるのを見たことがある。
そうでなければ、他の原因だろうけど、もう少しサイトの状況を聞かないとわからない。
通常は、キャッシュが更新されればタイトルも更新される。

goo→gooはダメです。
952お兄さん ◆JRq8rZjk7c :02/11/18 12:12 ID:???
えっと・・・誘導する前に自分で移動してくれたみたいですね。ふっ。
953920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/19 20:58 ID:???
検索デスクの11/15の記事読めないんだけど。
954920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/20 10:41 ID:???
掲載Thanks
は増えたけど、相変わらず11/15の記事は読めず。
検索デスクの人にはどうやって連絡したらいいんだ?
メールアドレス、どこかに載ってるのかな。
955Name_Not_Found:02/11/20 15:34 ID:hgkG6GDu
タイトルはいれなければページの全文がタイトル扱いされるぞ。
956920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 06:57 ID:???
「商社」で三井物産が出てくるって、それはディレクトリ型の仕事だろうよ。
957Name_Not_Found:02/11/21 07:06 ID:jgnC3k1R
すいません初心者です。
googleで検索したときにgoogleが更新した日にちが掲載されてるサイトと
されてないがあるのはなぜですか?
ロボットがまわってこなかったから?
なんでロボットはまわってこなかったのですか?
あと更新日時って定期てきなんですかね?
どういう仕組みなんでしょう?
もしよろしければおしえてください。
958920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 07:11 ID:???
ここは、独り言でマターリと1000を狙うためのスレですよ?
959920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 07:15 ID:???
960920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 13:02 ID:???
1ヶ月たつの早いな。
961Name_Not_Found:02/11/21 16:59 ID:???
そのメアド欄はわざとやってるの?
962920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/21 22:14 ID:???
メール欄に気づいたってことは、あなた、"sage" をクリックしたことがある人ですね(w
963Name_Not_Found:02/11/22 00:22 ID:???
>>961
ブラウザも色々あるさ。
お前みたいにsageをクリックしなくても嫌でも気づくようなのもある。
964920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 00:27 ID:???
そういえば、俺が使っている専用ビューワだとポップアップで出てくるな。
965920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 00:28 ID:???
とはいえ、俺はsageをクリックした人だけどね(w
966919 ◆zz8WGxodUE :02/11/22 01:56 ID:???
終わったスレで何をぶつぶつやっている(w

俺の専用ブラウザでも確認はできるんだが、クリックしちゃったよ〜ん。

1000取りは好きにやってね。でもageるなよ(w
967920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 03:43 ID:???
おお、バレた。
919も、独り言つぶやきたくなったら、ここを利用してください。
でも、1000は取るなよ(w
968919 ◆zz8WGxodUE :02/11/22 03:49 ID:???
>>967
独り言を書きたくなったら、FAQサイトでやるさ(w
1000もいらん(w

ところで↓トリップの付け方あるね… 2ちゃんにコテハンで書き込む以上
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/997345628/l50
凄い重要かも、どうでもいいが4時近いな、寝る…
969920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 07:04 ID:???
おおっ、めずらしく平日に遅くまでいたんだな。

1000は俺のもの。
あと31だ(w
970970 ◆3smaLGh/7g :02/11/22 07:05 ID:???
1000はいただきますた。
971920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 07:07 ID:???
( ̄□ ̄;)
972920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 07:15 ID:???
それにしても、2chでこの顔文字、やけに違和感があるな・・・。
973920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 07:20 ID:???
しっかし、SEOスレの最初の方って無茶苦茶だったんだな。
ちょっと懐かしい。

さて、仕事に戻るか。
974Name_Not_Found:02/11/22 10:35 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) イマナラ1000トレルマモ・・・
975Name_Not_Found:02/11/22 10:36 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) トレルマ「マモ」ッテ・・・
976Name_Not_Found:02/11/22 10:38 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マダダレモキヅイテイナイナ・・・
977Name_Not_Found:02/11/22 10:40 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 920ニワワルイガ1000ワワレワレガモラオウ・・・
978Name_Not_Found:02/11/22 10:54 ID:???
 □□ 商売人にしかできないSEO対策をご説明いたします □□
 ※これから説明するSEO対策を提案できる企業は弊社をおいて
  他にございませんので是非このダイレクトメールを最後までご覧
  ください。「こんな方法があったのか!」と驚かれるはずです。
-----------------------------------------
●Googleに上位表示される為には?(電脳卸論)
-----------------------------------------

まずはGoogleで今話題の「ゴールドイオン化粧品」と検索してみてく
ださい。表示されましたか?。イオン化粧品を扱う様々なショップが
検索結果として表示されていると思います。(02/11/20現在)

それでは1ページ目で検索されている好きなサイトをクリックしてみ
てください。取り扱っている本店のサイトと、電脳卸のコンテストペー
ジや【Store-mix.com】などは無視していただいて結構です。どれか
クリックしていただけましたでしょうか?

するとゴールドイオン化粧品の商品画像リンクがあるはずです。そ
こをクリックしてみてください。どうですか?。トップドメインのURLが
先ほどまでいたサイトのURLから変更してませんか?。多分いま見
ておられるサイトのトップドメインは http://www.store-mix.com/
と思います。

Googleに戻って他のサイトにもアクセスし、商品画像リンクをクリック
してください。違う業者さんもいらっしゃいますが、ほぼすべてがさき
程と同じ http://www.store-mix.com/ へとリンクしてます。2ページ目
は大手ショッピングモールさんなどがありますが、3ページ目などはほ
ぼ独占いたしております。どうしてこんなことがおきるのでしょう?Goo
gleが独占されてしまうような状況が何故発生しているのでしょうか?
979920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 10:57 ID:???
お、おいこらっ・・・


ヤバイトコダッタゼ・・・
980Name_Not_Found:02/11/22 10:58 ID:???
答えは極めて簡単です。これは電脳卸の販売店会員(アフィリエイト)
である皆様が、電脳卸に参加されているネットショップ様のゴールドイ
オン化粧品を宣伝してくださってるのです。

電脳卸 http://www.d-064.com/ に参加されたネットショップ様は自動
的に同じく弊社が運営するショッピングモール“ストアミックス” 
http://www.store-mix.com/ に出店する事ができます(無料)。そのショ
ッピングページのゴールドイオン化粧品を電脳卸の販売店会員様が宣伝
してくださっているのです。

ここまで来ればもうお分かりですか?弊社が提案する商売人にしかで
きないSEO対策をご理解されましたでしょうか…?そうです。電脳卸を
利用すれば、SEO対策に関して、
981920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 10:59 ID:???
で、>>978は何?
「ゴールドイオン化粧品」って話題なの?
とりあえず、検索してくるわ。
982Name_Not_Found:02/11/22 10:59 ID:???
  “自社ページが検索上位に表示される必要など無いのです”

御社のショップと提携してくださる販売店会員さんが、検索エンジンで
上位に表示されれば、何も御社のショップが時間を費やして検索エンジ
ン対策を行う必要は無いのです。そんな時間があれば、ショップの中身
の充実に時間を費やす方がよほど効率的でしょう。

これが弊社が運営する電脳卸アフィリエイトプログラムの効果です。実
は弊社としましても、このように検索エンジン対策に効果があるとは思
っても見ませんでした。しかし電脳卸をご利用いただいているネットショ
ップの方々から多くの声をいただき、この事実を知りました。電脳卸アフ
ィリエイトプログラムの仕組みから考えてみれば当たり前のことだったん
ですけどね。ネットショップよりも力のある販売店会員さんのページは多
々あるのですから(^^;。

…え?「提携してくれる販売店のページが上位に表示されるかどうかわ
からない」ですって?。いやいや、もっと簡単に考えてみてください。弊社
が運営する電脳卸はアフィリエイトプログラムです。アフィリイトとは“提携”
という意味です。
983Name_Not_Found:02/11/22 11:00 ID:???
   Googleで上位表示されるホームページオーナーと
           提携すればいいだけの話ではありませんか?

商売人にしかできないSEO対策とはこういう意味なのです。商売としても
っとも基本的な「営業・交渉」という能力をインターネット上でも活用できる
のです。技術・ネットの知識が無い事により、御社の商品が検索エンジン
で上位に検索されない事は非常に残念なことです。しかし、電脳卸が考え
る「商売人にしかできないSEO対策」があれば、上位で検索される可能性
が非常に高くなります。

このダイレクトメールの文頭で「日本酒」と検索した際、並んでいるのはシ
ョップではないホームページです。商売として、提携申請のメールを投げ
てみてはいかがでしょうか?。もしうまく行けば難しいSEO対策を行うより
も簡単にGoogleの上位表示を獲得できるかもしれません。商売人にしか
できないSEO対策。まさに腕の見せ所です。是非電脳卸をご利用ください。
984920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 11:03 ID:???
そういうことでしたか。
検索しに行ってる間に続きをありがとう。
電脳卸って、ちょっと変わったとこだよね。
たしか、管理人が2ちゃんねらー。
985Name_Not_Found:02/11/22 11:22 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) デンノウオロシ?ジョウイニヒョウジデキテモカイタクナルページヅクリジャナイナ・・・
             ホントニコレデカウヤシガイルノカナァ・・・
ソンナコトワホットイテ1000トリイクヨ・・・
986920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 11:23 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ
987Name_Not_Found:02/11/22 11:24 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )920ガイナイウチニ・・・
988Name_Not_Found:02/11/22 11:26 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )920アナドリガタシ ネラッテルノカ・・・
989Name_Not_Found:02/11/22 11:28 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )920ニヤラレナイウチニ・・・
990Name_Not_Found:02/11/22 13:20 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )1000
991Name_Not_Found:02/11/22 13:32 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 1000
992Name_Not_Found:02/11/22 18:05 ID:???
993Name_Not_Found:02/11/22 18:06 ID:???
記念パピコV(^o^)V
994Name_Not_Found:02/11/22 18:48 ID:???
994!!!
995Name_Not_Found:02/11/22 18:55 ID:???
995!!!
996Name_Not_Found:02/11/22 19:16 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ

997Name_Not_Found:02/11/22 19:33 ID:???
1000!!
998Name_Not_Found:02/11/22 19:33 ID:???
1000!!
999Name_Not_Found:02/11/22 19:34 ID:???
1000!!
1000Name_Not_Found:02/11/22 19:34 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。