[Google]■ロボット型検索エンジン14■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ここではGoogle(Yahoo,Excite,Biglobe),inktomi(goo,MSN,TOCC,Fresheye)
Infoseek,NAVER Japan,AAA!cafe,他にaltavista,Alltheweb
もOK ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,ODP(dmoz),looksmart,AllAboutJapanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
■[yahoo!]検索エンジンのディレクトリ掲載対策8■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061216752/l50

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを『騙す』話題は禁止」
ローカルルール4「基本的にはsage進行、煽り荒らしは完全放置。放置の美学です」
ローカルルール5「コテハンにするならトリップ付けてね(騙り防止)」

過去ログ・関連スレは >>2-10あたり
各種FAQ:ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

前スレ[Google]■ロボット型検索エンジン13■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057858576/l50
2Name_Not_Found:03/08/28 06:07 ID:???
3Name_Not_Found:03/08/28 06:08 ID:???
SEO関係はこっち
【雑談】検索エンジン総合スレPart4【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50

一応、PPC関係もあります
【Overture】PPC広告【AdWords】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059089714/l50

ODP(dmoz)専用スレ
Open Directory Project
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50

Google PageRank専用スレ
googleのページランクいくつよ {パート3}
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1051337543/l50

Lycos Japanは9月1日付けで消滅します。
http://gogo.infoseek.co.jp/39.html
4お絵描きBBS:03/08/28 06:19 ID:XJEpCEK3
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  同人をやっています! 明るく、楽しいHPですよ!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /お絵描きBBSがたくさん,ありますよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 <絵を描くのが好きな人は
                 //'へ゛ーノ     お絵描きしに来て下さいね!
5Name_Not_Found:03/08/28 06:21 ID:kxnbFlzf
おお、出勤前に覗いて見たら新スレか

>>1
関連スレも整理されていて、よきかなよきかな

あとは前スレの粘着野郎

3 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 03/07/11 02:41 ID:???
各種FAQはいらん。

8 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 03/07/11 03:06 ID:???
これほど各種FAQ(919のホムペ)は無用じゃと申しておるのがわからぬか!
愚か者め

16 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 03/07/11 17:23 ID:???
なんでわざわざこんなスレのためにFAQサイトまで作って罵倒されなきゃなら
んのだ。あれ以上のサイトを作ったからといってけなされることはあっても
褒められることはあるまい。

915 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 03/08/23 12:20 ID:???
次スレ立てるなら
各種FAQ:ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/ は無用ですよ

粘着は二度を来ないことを祈りつつ(ま、駄目だろうけどね、だからこそ「粘着」なんだから

なにはともあれ>>1お疲れ
6Name_Not_Found:03/08/28 06:55 ID:BJyaf8ha
日付がない・・・
7Name_Not_Found:03/08/28 09:19 ID:rh+rQpfJ
6ゲッツ!
8Name_Not_Found:03/08/28 11:29 ID:gRXRh9cf
>>1
乙鰈!

いつのまにか全言語での検索結果が上位に来てた。
英文メールの返事なんて書けねーよ!ヽ(`Д´)ノ
9Name_Not_Found:03/08/28 12:14 ID:???
米Googleが33億ドキュメントを突破し、FASTを上回り世界一に返り咲き
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/28/273.html
10Name_Not_Found:03/08/28 13:15 ID:???
しかしググルもスパムだらけになってきたな。。。
11Name_Not_Found:03/08/28 16:14 ID:???
↑遅夏厨キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
12919 ◆zz8WGxodUE :03/08/28 18:46 ID:???
>>1
新スレ乙

ところで最近AAA!Cafe の検索が全く出来ないのが続いている
一応、対象エンジンではあるので調査したいのだが出来ない (´・ω・‘)

あと、AllTheWeb の更新ペースが落ちている。普通なら2週間ペースで更新されるのに・・・
他にも、AltaVista 検索結果が日によってまちまち、出たり消えたり Googleダンス を
ずってしているような感じ

Yahoo!(USA) による買収でやる気をなくしているのかなぁ?
Yahoo は inktomi の実験をしているらしいが、AllTheWeb(FAST) の方が検索結果が
良いと思うので、AllTheWeb を採用して欲しいので FAST には頑張ってほすぃ

漏れ的な、ここ最近の検索エンジン観察でした
13Name_Not_Found:03/08/28 20:39 ID:???
更新頻度さえ上げれば Fast なんかより Altavista の方が遥かに良いのだが?
数は少ないが Altavista も1日前の更新を検索結果に反映する様になってるよ。

inktomi 日本語検索では論外だと思う。
14Name_Not_Found:03/08/28 21:29 ID:???
fast dance 開始って事。
15Name_Not_Found:03/08/29 07:36 ID:???
16Name_Not_Found:03/08/29 12:36 ID:???
スレタイにgoogleイラネ
17Name_Not_Found:03/08/29 13:14 ID:???
testtest
18Name_Not_Found:03/08/29 23:07 ID:iigWtm5H
ツールバーのキーワード入力ですが、
以前は 過去10数個分しか記憶してなかったようですが、
最近、増えてません?  いちいち入力する手間が省けてありがたいです。
19まぢレスしてやる:03/08/30 01:43 ID:???
>18 オプションセテーイよくみれ
20Name_Not_Found:03/08/30 10:18 ID:5En+DWTT
なんかいきなりバックリンクの数が増えてる・・・
21Name_Not_Found:03/08/30 10:28 ID:???
PageRankも変動中・・・

月末更新に戻ったのか、ぐぐる
22Name_Not_Found:03/08/30 10:53 ID:???
ヤター ページランクが0から1.5くらいに上がったよ!

……で、なんでリンク元は1件に減ってるわけ?
うそやろ。これだけreferrerの山なのに。
23Name_Not_Found:03/08/30 12:52 ID:???
うぁぁ dmoz のカテゴリが細分化されて下層に逝ったせいで
元リンクが減ってしまった・・・ 当然PageRankダウン
(細分化されたカテゴリはまだ google に反映されていない)

次のgoogle dirの更新はいつなのだろう・・・鬱
24919 ◆zz8WGxodUE :03/08/30 15:05 ID:???
PageRank と Backward links の更新を確認。
ただし、Dance 状態にはなっていないね

前スレの

785 名前: ロボットさん ◆Robot3BnBo [sage] 投稿日: 03/08/09 03:46 ID:???
やっとか・・・遅ればせながら、PRとBackward Linksの変化確認。
今後はこんな感じになるんだろうね。
順位は随時更新、見た目上ののPRとBackward Linksは月イチ程度の更新。

ロボットさんの意見が正しいように思える。あとはフレッシュクロール対象で無い
日付入り定期観測サイトでも自分で見つけて更新の判断にするしかないね・・・

URLは相手に迷惑をかけるので書かないが、漏れが定期観測サイトにしている
ところのキャッシュは 08/01 になっている

こうなると FAQサイト がフレッシュクロール対象になっているのはかえって残念

でも、今年に入ってから更新が遅れていたのは、この改造の為かなぁ
25919 ◆zz8WGxodUE :03/08/30 15:10 ID:???
書き忘れ

ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/       が  PageRank 4/10
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html が  PageRank 5/10

トップページが 必ず PageRank が高いと言う誤解もこれで解消されるでしょう(w
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27Name_Not_Found:03/08/30 21:38 ID:???
>>25
もうお腹いっぱいだよ
28Name_Not_Found:03/08/30 22:31 ID:???
>>24
流石に今回は Backward links 間違えずに書けたな(w
US では Back Links で通用するみたいでこの方が主流かな?

80程の IP で調べたが1日で終わった所を見ると、
やはりリンク系の更新は見せる為だけのもので後追いなのかな?

今日もページ数を極端に増やしてるが Overture には絶対負けたく無いんだろうな。
バトルも良いが質落とすなよ、と言いたいね。
29Name_Not_Found:03/08/30 22:58 ID:???
>>27
いいんでない?
トップページが全てで、そこから下位ページに順にPRが割り振られていると必死な
香具師がいた事は事実(どのスレかは忘れたが・・・)
30Name_Not_Found:03/08/31 02:26 ID:???
>>28
いんや

英語版toolbarのi(info)には Backward Links と書かれているので、Back Links
はたとえUSでは一般的でもぐぐる的にはあくまでBackward Linksでいいだろう

しかも、URL検索では
関連したページ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&safe=active&q=related:f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

リンクしているページ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&safe=active&q=link:4ssJi_bfdYMJ:f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

含むページ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&safe=active&sa=G&q=%22f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/%22

とか、いろいろあるし・・・
念のためだが、backward linksは「リンクしているページ」

まぁこの手のページが更新されている事は事実
気になるのは >>25 の指摘。確かにPR5になっているが、backward linksは不思議なほど少ない
PR4以下からのリンクはインデックスはされているが、表示はされないというスレ的な見解は正しいと思う

それより謎なのが >>26 は何故にあぼーんされているのか(w
31Name_Not_Found:03/08/31 11:42 ID:kaFCRj79
アドワーズの管理画面
使い易くなった部分もあるが
終了したキャンペーンを画面から削除できないのが嫌。
32Name_Not_Found:03/08/31 16:07 ID:uwfvwisV
アドワーズ出したけどあまりクリック率って無いもんだね。
ま、アフィリエイトの広告を考えると当たり前なのかもしれないけどね。
33NG ◆NGc3aHFuVs :03/08/31 16:53 ID:???
前スレ使い終わりますたー。
zuxu〜〜さんがよこどりされてたけど(ry
34NG ◆NGc3aHFuVs :03/08/31 16:55 ID:???
1000 :Name_Not_Found :03/08/31 16:50 ID:???
今だ!! 1000ゲッツ。  うしし・・・

きっとリロードとかF5とかおしまくってたんだな。。。
むしろこっちの方が(藁
35Name_Not_Found:03/08/31 17:28 ID:???
2日以内にダンスがあるよ。
36Name_Not_Found:03/08/31 19:07 ID:???
PR0〜2あたりのサイトが軒並み 1〜2程度PRアップしてる気がする
数値範囲が変わったとか?
37Name_Not_Found:03/08/31 20:55 ID:???
>>30 含むページや最近はキャッシュもキーワード検索と同じでリンクとは関係ないだろ。
>>35 その根拠は?
38Name_Not_Found:03/08/31 21:28 ID:???
自分のページ更新してもう3ヶ月以上になるんだけど
ずっとキャッシュが更新されない。
どうして?
39Name_Not_Found:03/08/31 23:48 ID:???
おい >>919

gooカテゴリから
http://dir.goo.ne.jp/computers/00665/00744/00748/
お前さんのサイトは抹消されているぞ(w

inktomi批判を繰り広げたからじゃないのか?

こっちは無事だが
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Searching_the_Web/Comparing_Search_Engines/

しかし、gooもつまらんことするよな・・・
終わったか・・・ inktomi=goo,fresheye,TOCCそしてYahoo!亜米利加

そしてググル&DMOZの時代が始る(w
40Name_Not_Found:03/09/01 00:08 ID:GLnXCNn0
◆◆◆ WEBSPEEDがレンタルサーバーの常識を覆します! ◆◆◆

-------------------------------------------------------------
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
-------------------------------------------------------------
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
-------------------------------------------------------------
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
-------------------------------------------------------------
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
-------------------------------------------------------------
★転送量原則無制限!
-------------------------------------------------------------
★スパムメールブロック機能完備!
-------------------------------------------------------------
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
-------------------------------------------------------------
プロバイダから与えられた「http://www.プロバイダ名/~○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
-------------------------------------------------------------
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!

今すぐアクセス!  → http://www.webspeed.ne.jp
41Name_Not_Found:03/09/01 00:52 ID:???
>>39
>DMOZの時代


それはない。
42Name_Not_Found:03/09/01 01:13 ID:???
>>39
http://dir.goo.ne.jp/computers/00665/00797/19619/
こっちには載ってるけど。カテゴリが変わっただけじゃないの?
43Name_Not_Found:03/09/01 01:30 ID:???
LYCOS Japanがinfoseekに吸収されました
44Name_Not_Found:03/09/01 01:59 ID:DbgFibaT
>>32
おいらは2つのサイトを出してる。
一つはかなり効果あるよ。
一つは全然だめだけど(汗


45Name_Not_Found:03/09/01 02:25 ID:???
>>41

いや、ググルがdmozを採用しているうちは、dmozの時代もありうると思われ
ここはロボット型検索エンジンを語るスレ

Yahoo!やlooksmart,overture,allaboutJapanはどうでもいいのだよ

ググルが今のところ一強である以上、dmoz抜きでは語れまい
http://www.google.com/dirhp?tab=wd&q=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
がある以上は、dmozを無視できないでしょう?

実際、一部の例外はあるがdmoz登録サイトが優先表示
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=active&c2coff=1&cat=&q=Yahoo%21+Japan&sa=N&tab=dw
で検索してみると
カテゴリー登録サイトが上位を独占
トップは
http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88/%E6%A4%9C%E7%B4%A2/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA/?il=1
なんですよ(w

ググルを語るのなら、dmoz.org(ODP)は破れない壁
http://dmoz.org/World/Japanese/
を無視するのは、愚かだと思います。

エディターの恣意的登録には確かに疑問がありますがねぇ・・・
46919 ◆zz8WGxodUE :03/09/01 02:44 ID:???
インポシーク Lycos Japan解体とともに、データ更新

http://www.infoseek.co.jp/OTitles?internet=%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8&lk=noframes&nh=10&svx=460100&col=OW&nc=1&qt=%A5%ED%A5%DC%A5%C3%A5%C8%B7%BF%B8%A1%BA%F7%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3%A5%B9%A5%EC&qp=1
一部では日付入り
漏れの本サイトは
2003年8月30日だった、いいぞ! 気合を入れろ! もしかしたら ( もしかしたら ) ポータル返り咲きも
ありうるかもな・・・

ただ表示の内容が Google といふか FreshEye に酷似していると思うのは漏れだけか?
47Name_Not_Found:03/09/01 03:22 ID:???
48Name_Not_Found:03/09/01 03:27 ID:???
>46 47

ずばり、グーグルとインフォーシークが記載しています!!
49Name_Not_Found:03/09/01 03:34 ID:???
ttp://www.infoseek.co.jp/ISJ?pg=search_guide_if.html
これか。
サーチの方はGoogleで、
サーチPlusの方は今までのinfoseekの検索エンジンらしい。
50ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/09/01 04:48 ID:???
サーチplusか・・・。
一応、そのサーチplusも更新されたみたいだね。
検索結果はなんとも言えないけど。
51Name_Not_Found:03/09/01 10:08 ID:???
どこかにインポシークがgoogle採用って書いてあってネタだと
思っていたけど、本当だったとは・・・。
インポは遂に自らのエンジンがインポである事を認めたか。
だけど、オプションのサーチplusとして自エンジンを残して、
意地を見せつけているな。ま、悪あがきとも言うがw
52Name_Not_Found:03/09/01 11:07 ID:???
例の書き込みには2つのエンジンを使う事まで書いてあった。
関係者の情報だったんだな。

企業としてgoogleを採用した事は確かに正しいとは思うのだが・・・
ウー〜― ツマラン
53Name_Not_Found:03/09/01 11:40 ID:???
alltheweb FAST 更新
54919 ◆zz8WGxodUE :03/09/01 12:46 ID:???
>>35
予言があたったな FAQサイト のキャッシュが 08/10 まで戻っている

>>42
サンクス

>>49
情報ありがとう
結局新エンジンはどうなったのだろう(w

またFAQを直す必要ありだな
55Name_Not_Found:03/09/01 18:33 ID:???
56Name_Not_Found:03/09/01 19:05 ID:???
>55乙
57Name_Not_Found:03/09/01 21:29 ID:???
あれか、Googleの検索結果以上にリスティング広告の
分け前が魅力的だったんだろうな。
58Name_Not_Found:03/09/01 21:48 ID:???
msn TOCC 更新
59Name_Not_Found:03/09/02 08:53 ID:???
いままで気付かなかったんだけどyahoo!でページ検索しても検索結果に
ちゃんとサングラスが付いてくるんだね。おいしいね。
60Name_Not_Found:03/09/02 09:20 ID:???
infoseekの検索エンジンのデフォルトがgoogleとは泣かせるね
ちかじか infoseekサーチPlusは消滅するね
なんかgoogle一色の感じ  気味が悪い。
61Name_Not_Found:03/09/02 12:26 ID:???
こうなるとスレタイの[Google]は必要なんだな。
62Name_Not_Found:03/09/02 13:46 ID:???
ちかじか
地価時価?千佳痔か?智香自家?
63Name_Not_Found:03/09/02 14:15 ID:???
>>61
うむ、googleは強すぎる
矢巴里、PageRank+キーワードマッチのシステムは他では出来ないのだろう

>>919
ご苦労、いささか疑問点もあるがFAQサイトが更新されている。
矢巴里、このスレには919が不可欠かも知れないな

でも、間違いがあるかも知れん ロボットさん他、検証をしてくれないか
64Name_Not_Found:03/09/02 14:39 ID:???
infoseekさんの選択は正しいと思うけど。
これで検索エンジンの一つの時代が終わりましたね。
65Name_Not_Found:03/09/02 14:47 ID:???
ちょっと思い出したのですが
gooってどうなったの? まだありますか?
66Name_Not_Found:03/09/02 16:31 ID:???
infoseekのサーチ(google)で検索してもアク解みるとinfoseekから来ていることに
なるのね。当たり前か?
でも「おっ! infoseekからのアクセスが増えている」なんて印象を与えるには
良い方法ですね(涙)
67Name_Not_Found:03/09/02 16:47 ID:???
今日googleからあまり人来ないけど
ダンス始まってない?
68Name_Not_Found:03/09/02 17:05 ID:???
皆さんこのスレを見てください。
真性アフォの>>1がいますw

ちゃーちゃーん山崎一番
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1062307555/

このスレを>>1-10までじっくりと読んでみてくださいね。
是非とも記念カキコをageでしていって下さいね。

69Name_Not_Found:03/09/02 19:14 ID:???
>>63
いいかげんにしろ! 919
70919 ◆zz8WGxodUE :03/09/02 19:31 ID:???
>>69
呼んだ?
>>63
は俺じゃないよ。更新したのは事実だけどね
情報を提供して、叩かれるといいかげんに頭にくるな・・・

俺はトリップ無しでは書かないとと何度いえば

あぁ、いかんこれが俺の悪い所と知りつつ

自 作 自 演 は し て い な い !
71Name_Not_Found:03/09/02 20:09 ID:???
>>63の発言を分析すると、言い切り(強調語句使ったぞ!て意味ね)の時にのみ 。 を使う性格ぽ 統計学の観点からいうと、A型ではないだろう(社会心理学ではこれはまっこうから否定されていることを付記しておくがw)
ん〜やはり過去の発言を分析するよろし
72Name_Not_Found:03/09/02 20:44 ID:???
>>71
見事に釣られましたね(w
俺は919が誰だろうと関心は無いのだがこのスレの情報は役に立つ場合もある。
スレの主旨と関係の無い無駄な発言はやめれ!
やりたければ自分でスレ立てして馬鹿丸出しの独り言でもやってくれ。
73Name_Not_Found:03/09/02 21:43 ID:???
Googleに関係のないはなしを始めたのは誰だか。。。
Google検索と@nifty検索で大きく順位が違うのは漏れだけだろうか、、、
(パワードバイグーグルって、、、??)
74Name_Not_Found:03/09/02 22:00 ID:???
ググル乱舞のおかげで
訪問者が1/4に激減しますた(´Д`;)
75雲子:03/09/02 22:36 ID:???
くそリンクポピュラリティってそんなにありがたいの
それにゲロpage rank そんなにgglさんって偉いの
やめて神父みたいな態度は
勝手にランクつけるのは根本的になめとる
そのことをわすれていますた
76Name_Not_Found:03/09/02 23:10 ID:???
そのむかし、
「インフォシーク」と小声でつぶやく弱小レスラーと
「ヤホー!」と叫ぶ強靭レスラーが戦ったinfoseekのCMを思い出すなあ・・・
77Name_Not_Found:03/09/03 00:19 ID:???
なんか急激にインポからの客が増えたと思ったら、そういうことだったのか。
あんなインポエンジンでも、使ってた人間は結構多かったんだな
7863:03/09/03 00:25 ID:???
>>73
いや、googleに関連しない話題でも、ロボット型検索エンジンなら可
それ以外の個人叩きや、性格診断は不可

>>71
ふふん、俺はA,RH+だよ〜ん
79Name_Not_Found:03/09/03 02:47 ID:???
外国からのウイルス系アクセスでログが見ずらくて困る。
IPで来るせいかサブドメインは影響ないけどIP持ってるサイトは全滅で鬱陶しい。
アクセスの伸びとかが全然わからn。
80ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/09/03 03:29 ID:???
allthewebの字が小さすぎる・・・なんでだ?
81Name_Not_Found:03/09/03 03:40 ID:aUd+zYSq
INFOSEEKのGOOGLE検索って
元のGOOGLEとかなり違う。
ペナルティがめちゃ厳しいね。
「セレン」でGOOGLE本家検索だと
ポルノ女優がめちゃひっかかるけど
INNFOSEEKは消されている。
82Name_Not_Found:03/09/03 03:52 ID:???
ってことはもともとinfoseekはエロ検索で利用するユーザーが
多かったので、それを考慮してアダルトフィルタリングの
レベルを下げてgoogleを使ってるってことかな。
83Name_Not_Found:03/09/03 03:53 ID:???
↑あ、ごめん、逆か。もう寝ます。。
84Name_Not_Found:03/09/03 07:28 ID:???
>>81
全角アルファベット、カコワルイ。
85Name_Not_Found:03/09/03 07:42 ID:???
>>84
しかも大文字(w
86有識者:03/09/03 09:22 ID:???
gglさん
検索表示の公正さを言いたいのならば
ある程度 ミラーや まったくの ひっかけスパムを排除した後
乱数で順位を決めて欲しい
そして一週間ごとに また 乱数で順位を決めて欲しい
公正だろう
みんなの嫌いなseo業者も全滅させられるしね
AdWordの価値は暴騰するし  いいだろう?
87Name_Not_Found:03/09/03 09:59 ID:???
↑つうかシャウトするな。と一言ですむじゃんか(w
しかもINNFOSEEKじゃないしvv
88Name_Not_Found:03/09/03 12:06 ID:niISNW06
祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり。娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことわりをあらはす。おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

このスレも懐かしく思うときが来るだろうね。
89Name_Not_Found:03/09/03 12:09 ID:???
平家(ひらや)物語の意味がわかっとんのか!?
90Name_Not_Found:03/09/03 12:16 ID:???
いいな乱数での順位決定
rnd(1)*1000000000 で10億のページに順位をわりふって
そトップ20迄を1週間表示すればこんな公平さはないよね
上位=運 いかがかな?
今上位にいるページだってヘボばかりだし
下位にいるページがヘボとはかぎらないし
1週間ごとにトップ20が入れ替わるなんて検索者にとって新鮮だろう。
怒るのはseo屋くらいのもんだよ。
この方式ならへぼgoogleダンスではないから いいんでないかい?
91Name_Not_Found:03/09/03 13:49 ID:???
上位にいるページはすごいとは限らないが下位にいるページはたしかにヘボ
ばかりだ。

検索は新鮮さより実用性。ヘボばかり出てくるエンジンが使えないことは
インポを見れば分かるだろうが。
92Name_Not_Found:03/09/03 14:30 ID:???
>>91
seo屋ハケーン!!
93Name_Not_Found:03/09/03 14:36 ID:???
先月からgoogle関連ページの意味合いが変更されてる
PageRankケチケチ人種は痛い目に遭う悪感
94Name_Not_Found:03/09/03 15:01 ID:???
googleは自らダンスで踊るが、SEO業者はgoogleの手のひらの上で踊らされている。
95Name_Not_Found:03/09/03 16:06 ID:???
業者必衰のヒビキあり
96Name_Not_Found:03/09/03 16:07 ID:???

へぼ検索者にはへぼページが似合っているから問題ない。
97919 ◆zz8WGxodUE :03/09/03 16:17 ID:???
>>53
AllTheWebの更新を確認と言いたい所だが、俺の本サイトは8/18に
なっているが、FAQサイトは7/24のまま・・・

もしかして<TITLE>内を変更すると AllTheWeb(FAST)っておかしくなるのかなぁ

7/02 2ch web制作板 ロボット型検索エンジンスレ FAQ集
7/24 2ch web制作板 ロボット型検索エンジンスレ FAQ集
って2個出てくるし・・・

FASTに詳しい方のご意見キボンヌ
98Name_Not_Found:03/09/03 16:22 ID:???
FAST リンクも更新されてる
99Name_Not_Found:03/09/03 16:41 ID:8ChheBZs
google、落ちてないか?
100Name_Not_Found:03/09/03 16:43 ID:???
見えるわ、スマン。無視してくれ
101Name_Not_Found:03/09/03 18:16 ID:???
googleさん 勝手に関連ページの表示なんかしないでくれ
なんの関係もないでしょう まったく!
----
でも 関連ページがぐっちゃり増えているな〜〜
102Name_Not_Found:03/09/03 18:35 ID:DxMMn6rr
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
103Name_Not_Found:03/09/03 19:59 ID:???
>>102
TOPの女子高生の写真を変えた方がいいぞ。
104Name_Not_Found:03/09/03 21:46 ID:???
ttp://www.jae.co.jp/このサイト、メタのキーワードに49コもいれてるぞ。。。
これはスパムじゃないんですかね。。。
ググルタソにペナルティ申請&通報しますた。
105Name_Not_Found:03/09/03 21:51 ID:???
>>104
宣伝止めろよ・・・
別にそれぐらい意味無いよ。
106105:03/09/03 22:03 ID:???
>>102-103のミス。すまんこ
107Name_Not_Found:03/09/03 22:07 ID:???
>>104
ぐぐるはメタタグのキーワードを使ってねえっての。
常識。
あと、キーワードが多いぐらいでスパムってアホ?
108雲子:03/09/03 22:35 ID:???
>104
おばか 丸出し
109Name_Not_Found:03/09/03 23:17 ID:???
スパムの意味が全くわかってないな
110Name_Not_Found:03/09/03 23:31 ID:???
もまいらスルーしとけよ
そんな厨。
111雲子:03/09/03 23:56 ID:???
みすごせないね
一般人のスパム知ったかぶり
112Name_Not_Found:03/09/04 00:04 ID:???
>>111
> 一般人  ( ´,_ゝ`)
113Name_Not_Found:03/09/04 04:14 ID:???
>>111
mail欄でageている時点(ID隠し)で

>一般人 (プ

おまいは2chを舐めているのかと  ( ´,_ゝ`)

さっさと回線切って、切ったLANケーブルでは頼りないので、LPTケーブも買ってきて
以下(ry
114雲子:03/09/04 08:56 ID:???
>113
てめー なめんなよ おれは 56kダイヤル接続だ
115Name_Not_Found:03/09/04 10:27 ID:???
オミソレシマシタ
ゴメンナサイゴメンナサイ(ry
116Name_Not_Found:03/09/04 10:40 ID:???
順位の変動はないのだが大幅にアクセス減少している
考えられる原因は
117Name_Not_Found:03/09/04 12:03 ID:???
内容。
118Name_Not_Found:03/09/04 12:13 ID:???
>117
どぼけてるのか?
アクセスはページ内容を読まれる前にカウントされんだぞ
119Name_Not_Found:03/09/04 12:16 ID:???
ブックマーク経由が減るッてことじゃない?
120Name_Not_Found:03/09/04 12:17 ID:???
1度来て2度と来ない香具師が増えた。
121Name_Not_Found:03/09/04 12:36 ID:???
>119
あ〜そうかもしれないと思いましたが  そうではないようです
もともとBookmark経由は少ないHPですので
122Name_Not_Found:03/09/04 13:01 ID:???
>121
ブクマ経由が少ないってことはリピータが少ないわけですね
つーことは120の説が最も有力であり、117の「内容」が正解、と。

クソサイトに認定されますた
123Name_Not_Found:03/09/04 13:17 ID:???
www-ex www-ab index 追加中
小規模更新ってところかな?
124Name_Not_Found:03/09/04 13:36 ID:???
>122
だから検索エンジン 特にgoogle経由が少なくなったと言っているだよ
内容云々のはなしじゃないよ 亜補の122
125Name_Not_Found:03/09/04 13:51 ID:???
だったら検索キーワードの検索される回数が減ったってことじゃないかな。
そのキーワードに対しての需要が減ったと。
126Name_Not_Found:03/09/04 15:08 ID:???
そうかもしれないですね
127Name_Not_Found:03/09/04 16:03 ID:???
infoseek検索のデホルトがgoogle(サーチ)になって4日たちました。
googleから100くるとするとinfoseekからはせめて10くらい来るかと思っていたら
ゼロです。
これでinfoseekの検索エンジンとしての認知度がばれてしまいますね。
高性能のgoogleを使ってもダメなものはダメなのですね
結局infoseekさん損したんじゃないの??


128Name_Not_Found:03/09/04 16:07 ID:???
infoseekが一番威勢がよかったのはYahooの下の方に
<<他のエンジンでさがす infoseek>>
の表示があった時でしょう。
「被リンクが大事だ!」とgoogleさんが言っているではないですか
まったく読んでいないんだね。
129Name_Not_Found:03/09/04 18:26 ID:???
>>128
あーあったねー。ちょっと懐かしいな。
130Name_Not_Found:03/09/04 19:15 ID:???
>>127
いや、そこそこ来るよインポから。
でもメジャーなキーワードで来る人が多いかな。

みんなはどう?
131Name_Not_Found:03/09/04 20:21 ID:???
>>130
一人もこないinfoseekから
132Name_Not_Found:03/09/04 21:05 ID:???
俺の所は1日以降 infoseek からのアクセス増えたんだけど・・・
google 対策の出来てない加点サイトには痛かったかも知れないが
何回申請しても気まぐれでしか更新してくれない以前よりは良いよな。
バイアグラ注入は○○○には良く キク〜〜〜 って感じ。
133Name_Not_Found:03/09/04 21:33 ID:???
起死回生のgoogle導入のつもりかもしれないけど
結局 Lycos+WiseNutの二の舞になるかも知れない
そのときinfoseekはどこに身売りすればいいのか?
どこもないような気がする。
134Name_Not_Found:03/09/04 21:50 ID:???
infoseekの強みはなんでつか?
漏れは踊る大捜査線関係しかないと踏んでいるのだが。
135Name_Not_Found:03/09/04 21:56 ID:yrvLHWWC
楽天はライコスのwisenutを潰してインポにし、インポを潰してグーグルを
採用したわけだが、グーグルのためにインポを使用するアホもいないし、
ライコスのwisenutをインポに採用していれば、独自の色をだせたものを。
楽天は能無しだから、全ては思惑の正反対に行くよ。
といっても、金があるから危機感が無いんだよな・・・・・。ライコスを統合しても、
結局、かえってターゲットやユーザー対象が混乱し、誰も使わなくなるのが目に見えている。
グーグル&使えないディレクットリーで、
手軽なヤフーとの差はますます広まるわけだ(笑)。
136Name_Not_Found:03/09/04 22:41 ID:???
>>134
増すゴミで、検索数の多い検索ワードの発表で『検索大手』て書いてもらえること

それ以外の価値は、全く無い。

実際、楽天が所有して楽天サイトを上位表示した時点でアウト

どうせ、ページ検索エンジン(ロボット型検索エンジン)を変更するなら旧Lycos JapanのWiseNut
にするべきだった(せめてもの差異化は出来たであろう >>133 に同意)
137Name_Not_Found:03/09/04 22:59 ID:???
結局今日の会議も笑顔で終えたのは excite だけか
138Name_Not_Found:03/09/04 23:24 ID:???
昔infoseekの検索のトラフィックの3割くらいがYahoo!との
相互リンクだったような気がするよ。特にinfoseekはほかの
ポータルに比べてYahoo!への依存度が高かったような
覚えがある。

infoseekがgoogle使ったのはコストダウン&アドワーズの
分け前だと思うよ。人のふんどしで商売、アドワーズ表示して
放っとけばかなりの額が入ってくるんだから魅力的。
戦略的に、googleを採用することで検索におけるユーザーを獲得
できる、なんて思ってないはず。差別化できないんだから。
139Name_Not_Found:03/09/05 00:07 ID:???
AdWordを表示したときからinfoseekの余命が決まったというわけですな。
検索エンジンがダメで、 その他コンテンツはyahooの足元にも及ばないとすれば
もう運命はほぼ決まりか?
ま〜googleさんはやさしい顔してサイトつぶしがお上手ですな。
最後はyahoo軍団 VS MSN+google連合に収束するのかな?

140Name_Not_Found:03/09/05 00:16 ID:???
>>135
今のyahooはLycos+WiseNutのパクリっぽいね(ウザイ部分もマルコピーか?)
違うのはyahooは稼ぎの道具に変身させた
検索エンジンの技術をもたないyahooならではの技ですな えらい!
141名前がありませんでした。:03/09/05 02:01 ID:7BHnfRqi
Googleキャッシュってば、日付わかるんですか?
わかるんだったら、調べ方キボソ
142Name_Not_Found:03/09/05 02:33 ID:???
FreshBot巡回後しばらくの間は検索結果に日付が一緒に出るからそれでわかる
143Name_Not_Found:03/09/05 02:39 ID:vfbzEBq3
「π」とか「α」とかをググルとなぜか結果表示の文章がすべて太文字になるのだが。
144名前がありませんでした。:03/09/05 02:49 ID:7BHnfRqi
142>
速攻レスありがとうございます!


ところで、検索結果に日付が一緒に出なくなったキャッシュでも
調べ方はあるんでしょうか?
FreshBotも月一で巡回するみたいですが、
色々な巡回ロボットでそれ以上に早い更新てあるんですか?
最速で何日くらいでしょうか?分かる方いますか??
145Name_Not_Found:03/09/05 08:01 ID:???
>143
ほんとだ面白い
146Name_Not_Found:03/09/05 10:25 ID:???
ところで、検索結果に日付が一緒に出なくなったキャッシュでも
調べ方はあるんでしょうか?
タイトルにでも日付を毎日記述・更新しる!
147Name_Not_Found:03/09/05 10:58 ID:l53srY3X
www.alpha-web.ne.jpは、αでググっても変化ナシだが?
148Name_Not_Found:03/09/05 13:58 ID:???
GooではTOCCそのもよりいい位置にいたのだがTOCCそのものに・・
今日からなのかな。
149Name_Not_Found:03/09/05 19:21 ID:???
>>148
そうでもないよ
kwを変えてみては?
150Name_Not_Found:03/09/05 20:17 ID:???
>>147
αがタイトルに含まれてないからだよ。
151147:03/09/05 21:40 ID:???
てんくす
152Name_Not_Found:03/09/06 00:47 ID:???
>>144
FreshBotはツキイチ巡回じゃないぞ
ここみれ http://bingoall.net/google/googlebot.html
153Name_Not_Found:03/09/06 17:44 ID:vkIWgWCd
robot.txt でNaverだけ弾きたいんですが、User-agent: はどうしたら良いんでしょう。
154153:03/09/06 17:46 ID:???
自己解決しますた。お騒がせしますた。
155Name_Not_Found:03/09/06 20:27 ID:???
>>153
来てほしくないのなら、Naverの中の人がこのスレをヲチしてるからURLをさらすといいよ
156Name_Not_Found:03/09/06 23:58 ID:???
>>153
NaverはnabotだけをDisallowしても弾けないらしいよー。
何であそこまで傍若無人に収集するんだろね。
157Name_Not_Found:03/09/07 00:21 ID:???
Naverにメールしたけど改善する気はないみたいよ。
158Name_Not_Found:03/09/07 01:27 ID:EMUbjUVP
nabotは一番行儀が悪い。や っ ぱ り お 国 柄 ?
データベース収録数でgoogleに追いつこうと必死だけど、
品位という点で一生追いつくことはないだろう。

あるときgooglebotとUA偽装してやってきたよ。
こういう行為が不信感を抱くんだよ。

弾き方は以下を参照。
ttp://c-moon.jp/robots.shtml
ttp://wiki.fdiary.net/tdiary/?antibot
159Name_Not_Found:03/09/07 02:44 ID:???
数分とは言わないから、数秒だけでも間隔あけて欲しい。Naver
なぜあそこまで必死にアクセスしてくるのか理解に苦しむ。
尊敬されようとも思ってないんだろうけど。
160Name_Not_Found:03/09/07 22:18 ID:???
Naverのイメージ検索に萌えている漏れは変態だろうか......






他にも萌えている香具師は
 い る は ず だ
161Name_Not_Found:03/09/08 02:25 ID:zy3FBqK+
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=akanyan1
☆あかねの最強宣伝部屋☆
携帯用HP&マガ宣伝してね!!
あかねのマガで紹介するよ☆彡
掲載率100%(o^o^o)
162Name_Not_Found:03/09/08 02:40 ID:???
>>160
このスレの住人は、多かれ少なかれ世話になってると思われ
163Name_Not_Found:03/09/08 14:35 ID:HvDDcmA0
検索不満受付に通報しときました。

http://search.naver.co.jp/search.naver?where=web&query=%C0%E9%C2%E5%C5%C4%B6%E8%A1%A1%BF%C0%C5%C4%BA%B4%B5%D7%B4%D6%B2%CF%B4%DF&type=0&display=10&start=1

分かりやすいようにマイナーな地名にしたが
地名どこに変えても同じ結果。

164Name_Not_Found:03/09/08 14:59 ID:???
やっぱり姦国人は悪質だね
165とにかくスパムしよう:03/09/08 16:49 ID:???
>163
なかなか趣のある連続キーワード打ち込みである
そのような味わい方ができぬクソ野暮だのう 163オヌシ!
166Name_Not_Found:03/09/09 00:33 ID:???
わたしの正体を明かしましょうか?
167Name_Not_Found:03/09/09 05:26 ID:???
よく見たらinfoseekのリスティング広告はアドワーズ
じゃなかった。。「株」とかで検索すると、自社で売ってる
広告1件+Overtureが5件表示される。わざわざ広告だけ
overtureと契約したところを見ると、よっぽどいい条件を
提示されたのかな?
168Name_Not_Found:03/09/09 09:50 ID:???
>166
おながいします
169Name_Not_Found:03/09/09 12:44 ID:???
>>167
もともとアドワーズのが儲かんないのよ
170?AE?E´?�?-?X?p???μ?ae??:03/09/09 12:53 ID:???
本家アドワーズ 壊れている? サイトに飛べないぞ! 俺だけか?
171Name_Not_Found:03/09/09 14:57 ID:???
>>168
プロの写真家です。w
172予想家:03/09/09 15:13 ID:???
googleを採用してもinfoseekからはアクセスゼロが続いています。
そこでinfoseekさんはgoogleのエンジン使用なんか止めてadwords OT を中心に
楽○からの表示を加えただけにしたほうがすっきりする。
これから他のエンジンもgoogleさんと手を切って宣伝に特化した方がいいよな
<<infoseekさんの例でまったく効果が無いと分かったんだから>>

173Name_Not_Found:03/09/09 15:43 ID:???
(´-`).。oO(なんで、SEO業者がこっちにくるんだろう・・・ 専用スレあるのに はっ!姦国の業者か!)
174Name_Not_Found:03/09/09 17:45 ID:???
本日、ぐぐるタンは、5周年ですか?
http://216.239.35.101/
175 ◆SEO/O2PKH6 :03/09/09 20:59 ID:???
SEOトラッカーって使ってる人いまつか?
自分、忍者からのりかえたいんだけど、、、乗り換えても大丈夫かな??
176Name_Not_Found:03/09/09 21:36 ID:???
>>175
大丈夫です。ぜひ使ってPR上げて下さい。
177Name_Not_Found:03/09/09 22:32 ID:???
PRあげてくださいって??
リンク貼ってね。っていみ?
トラッカ使ってサイト制作ガンガレって意味?
回答プリーズぅぅぅ
178Name_Not_Found:03/09/09 22:59 ID:???
>>175
やがて大規模農園の労働者の一員となり耕作に励む事になるでしょう。
179Name_Not_Found:03/09/10 01:31 ID:???
googleの検索結果で、1件目にサムネイル表示出てる人いますか?
こっちじゃなくて→http://google.icq.com/
180ムッハー:03/09/10 07:14 ID:T/VfkwQs
>平家(ひらや)物語の意味がわかっとんのか!?
亀レスすまん、「意味」を問う君の質問は、禅問答のような漠然さを感じたが…。
あえて言うならこの物語そのものに意味を持たせるならそれは詠む人が感じれば
よいことだと思う。

冒頭部分の「解説」が必要であればリンク参照のこと
http://www.asahi-net.or.jp/~bk8s-sndu/tyuheike1.html
祇園精舎の鐘の音には、諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化
して留まることがないという響きがある。沙羅双樹の花その色は、勢いが盛ん
な者も必ず衰えるものであるという(この世)の道理をあらわしている。(そ
のようなわけで)世に栄え得意になっている者も、(その栄えは)ずっとは続
かず、春の夜の夢のようである。また勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去
り、まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。

この世界ではこんなことザラですね。
細かいことだけど、スレタイにgoogleを入れるのは賛同できないんだよな〜。
イマイチ理由がわからんが、これも検索キーワード上位表示のためとか?

ところでヤフーがgoogleの検索結果に載る事を拒否した場合、googleとしては
利便性を維持するために打つ手があるのだろうか?
googleがヤフーの検索結果に載る事を拒否した場合は何の支障もないと思うが。

人気のある巨大サイトに拒絶されたサーチエンジンは使えない代物だよね。
181Name_Not_Found:03/09/10 07:36 ID:???
goo5le
グーゴル
182Name_Not_Found:03/09/10 08:11 ID:qP14eQE/
183Name_Not_Found:03/09/10 08:47 ID:???
今日は何の日?
184?\?z?AE:03/09/10 09:22 ID:???
諸行無常はsexのことで
沙羅双樹の花の色=オマンコの色のコトだよ
学校では教えないけどね。
185Name_Not_Found:03/09/10 10:27 ID:???
>>183
俺の誕生日です
186ぐじゃぐじゃ:03/09/10 11:11 ID:???
やっぱ金はらって検索エンジンで宣伝しないとダメだね
アドワードやOTでね 
趣味サイトが上位に挑戦するのはかまわないけど
もう seoの時代じゃないよ
187Name_Not_Found:03/09/10 12:22 ID:???
>>185
オメ
188Name_Not_Found:03/09/10 18:00 ID:???
ここで、SEO,アドワード,overture,looksmart,yahooエキスプレスの話題をする香具師は
以降、姦国系SEO業者として認定

ったく、秒間も空けずに鯖にアクセスかけてくるnaver同様
無視でおながいします。(つかrobots.txtにくらいは従ってくれnaver)

で、よろしいか>おおる

なお、氏ねとかとは言わん、姦国系SEO業者
↓で思う存分どうぞ
【雑談】検索エンジン総合スレPart4【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50
189919 ◆zz8WGxodUE :03/09/10 18:23 ID:???
お〜い
某BBSが荒れ放題だが、ここの住人じゃないだろうな?
2ch外サイトは荒らす奴は厨房だぞ

ここはネトヲチ板じゃないのだからな
190Name_Not_Found:03/09/10 18:56 ID:???
>>189
2ch荒らす奴も厨房だと思うんだが。
191Name_Not_Found:03/09/10 19:07 ID:???
>>190
919が、いつ、どの板を荒らしているのかお尋ねしたい
俺は単なるウオッチャーだんだけど
192Name_Not_Found:03/09/10 19:30 ID:???
>>191
読解力のない奴だなあ。
「2ch外サイト」荒らす奴も「2ch」荒らす奴も厨房だってことだろ。
193Name_Not_Found:03/09/10 19:43 ID:???
>>192
そういう意味で書いた。
「2ch外サイトは荒らす奴は厨房」って、2ch内なら荒らしてもよいのかと。

それにしても>>191は小心者だねえ。w
194Name_Not_Found:03/09/11 02:59 ID:???
いや、むしろ>>191は919 ◆zz8WGxodUEがなぜあえて「2ch外サイトは」と
言う必要があったのか、それは彼自身がそのような好意を今までに行って来たか
らなのではないか、といった核心に迫ったレスなのかもしれない。
195Name_Not_Found:03/09/11 03:51 ID:???
>>194
『行為』を『好意』と書いているのは絶妙な皮肉でつか?w
196Name_Not_Found:03/09/11 09:44 ID:???

>195
誤変換オタク?
197Name_Not_Found:03/09/11 09:45 ID:???
そんな誤変換はさらっと流し読みできんのか? ボケ
198Name_Not_Found:03/09/11 13:06 ID:???
あの程度では荒れているとは思わなくなってきたのは、
このすれに慣れてしまい、俺の感覚が麻痺してきたのだろうか
199Name_Not_Found:03/09/11 13:20 ID:???
トップに日記的ミニコラムを書いていて、検索エンジンに表示される時
前に書いたミニコラムが紹介文的な所に表示されるんすけど、
しょうがないすよね?キーワードもmetaも無視されるんすよね?
最近は・・・諦めろってことすか?
200そんなの簡単でごわす:03/09/11 14:26 ID:???
<body>直下に背景同色文字をfont size=1で説明文として書き込め!(100%思いどうりにはならないが)
201そんなの簡単でごわす :03/09/11 14:27 ID:???
こんなのは昔からの定番でごわす
202199:03/09/11 15:32 ID:???
どうもです。
てことは、
<body onload="preloadImages();" background="Pictures/top.gif" bgcolor="white">
<div align="center">

ってなってるんですけど、この間に書けばいいんんすね?
ありがとうございやした。
203Name_Not_Found:03/09/11 15:47 ID:???
allinurl:ドメイン で検索すると

jump
http://ドメイン 別のサイトにジャンプしようとし
ています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください アダルトな
ライブチャットでオナニー 広告のお問い合わせはこちら Powered by ime.nu021126.

ime.nuお願いだからやめて(ヽ゚д)クレ
ime.nu
204Name_Not_Found:03/09/11 18:40 ID:???
>202
スペニットは先頭の文章を主にお持ち帰り(100%じゃないよ)
キーワードの近くもお持ち帰り
だったら先頭行に細工しろや。(でも100%じゃないよ くどいけど)
205Name_Not_Found:03/09/11 19:12 ID:???
>背景同色文字
ってチェック項目だったよ〜なキガスル
206Name_Not_Found:03/09/11 19:34 ID:???
>背景同色文字
すぐ順位落とされるからやめれ

経験者は語る

207Name_Not_Found:03/09/11 20:13 ID:???
display noneは?
208Name_Not_Found:03/09/11 20:33 ID:???
今現在スパイダーはスタイルシートを理解しない。

キーワードテキストはスタイルシートで隠す
これ通説。
209Name_Not_Found:03/09/11 22:57 ID:???
206は大嘘つきだ  きっとseo業者だな

背景同色文字は大丈夫保障します。
スパムとみなすと脅かしているけど真っ赤な嘘です
怖かったら試験してみれば簡単にわかるよ
ミラーサイトも平気だよ
スパム関連はうそつきが多いから信じてはダメだよ
まず自分で試してね  損しないように気をつけてね
210Name_Not_Found:03/09/11 23:41 ID:???
>209
スパム推奨とは恐れ入りました。
211Name_Not_Found:03/09/11 23:51 ID:???
背景同色、俺がやってたときは表示は低かったなぁ。
やめたらグンっと上位表示できるようになったけど。
その時結構リンク数が増えてきた頃だったから、被リン数で上がったのかもしれないけど。
背景同色やるんなら画像を背景に当てればよろし。
212Name_Not_Found:03/09/12 00:24 ID:???
やるのは勝手だが、それに気付いた訪問者には信用できないサイトという
烙印を押されるかもしれない。
ショッピングサイトであれば、そのような所で物を買いたくない。
213Name_Not_Found:03/09/12 00:32 ID:???
>210
スパムのうわさにビビッているとは恐れ入りました
seo屋さんが自分の利益誘導のために流した悪質なネタです
214Name_Not_Found:03/09/12 00:33 ID:???
自分の本家サイト以外で試してみなさい
スパムのウワサがうそだったと実感できるよ。
215Name_Not_Found:03/09/12 00:45 ID:???
>>212
正論だが、現実はちと違う。

検索結果と全く関係ないサイトだったら
あれ?って思われるだろうけど
検索ユーザーの多くはseoなんてものは知らない。
216Name_Not_Found:03/09/12 00:49 ID:???
seo屋のサイトに行くと、どこも「SPAMしません」「ノンスパムポリシー」とか
必死で書いてあるね。
あれは、やましいことしてる奴がオドオドしてるのと同じだったんだ。
http://www.toirenozoki.com/nozoki-beya/nozoki-beya17.html
こんなのが上位にくるのは、やっぱりスパムOKだね。
さっそく試してみよう。
217Name_Not_Found:03/09/12 00:51 ID:???
>>215
だから「気付いた訪問者」と書いた。
ごく一部だけどね。
218Name_Not_Found:03/09/12 04:29 ID:???
だからseo業者関連は専用スレでやれと(ry
【雑談】検索エンジン総合スレPart4【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50

俺は必ずgoogleでキャッシュのハイライトを見てから、「最新」を見に行く
最近は友人や取引先にも教えている

だが、俺が教える以前にキャッシュのハイライトチェックや[CTRL]+[A]での
確認はど素人以外は意外に知っている。もちろん普通の素人も知っているようだ

googleの場合、機械で取り除けないスパムを検索者に手動で確認してもらう為に
キャッシュがあるという意見を今日、友人から聞きましたがあながち的をえているのかなぁ
と思う次第であります
219Name_Not_Found:03/09/12 08:03 ID:???
919さんにお願い 貴殿のaaaサイトで実験してみてください
もうseoもひと段落ついたんだから やってみてもいいんじゃないの

そうすれえばスパム談義にケリがつくよ
seoは実験と結果がすべてです。

スパム極悪論にうなずくのはseo屋の思う壺
220Name_Not_Found:03/09/12 08:32 ID:???
>「SPAMしません」
これ最悪のseo屋だよ
TextMuchに限って言えば
背景同色文字の替わりに文章のなかにキーワードを散りばめるだけだろう
そんな同じ言葉の繰り返しの駄文を読まされるビジターの身にもなってみろよ
だから「SPAMしません」なんてやつはビジターのことなど考えない
いかれたタグ.オタクなのだよ 
そんなヤツにビジネスサイトなんか扱えるわけが無い

「SPAMはダメ」なんて本に書いているひともいるけど
ページ数稼ぎとしか思えない。

スパム極悪論者にまともなサイトは作れない。
221Name_Not_Found:03/09/12 08:59 ID:???
スパムってのは自爆テロみたいなもんだなあ。効果はあるけど長続きしない。
主流にはなれないけどいつまでたってもなくならない。

ただなあ、目的がスパムの為のスパムになってるんだよな。集客には貢献し
ても売上には貢献しない。だから長続きしない。

あのね、この世界は徹底した早い者勝ち。後追いのスパムなんて時間の無駄
だよ。やるなら9.11くらいのインパクトのある奴を考えな。どうせ長続きし
ないんだから。
222Name_Not_Found:03/09/12 10:00 ID:FP0KE9EW
>背景同色文字は大丈夫保障します

マジレスするが、単純な背景同色文字はマジでランク下がるよ。
少し凝った形で行えば今でもロボットにはばれないが、
通報されたら終わり。

http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html
223Name_Not_Found:03/09/12 11:31 ID:???
Googleくらいの規模だと、1日にかなりの数の通報がありそうなんだが
いちいち目視でチェックしてるのかな。
同じページの通報が一定件数以上来たら、ようやく調べる方式でも
ないと面倒でチェックできないように思う。
224Name_Not_Found:03/09/12 11:39 ID:???
実験してみれ
225Name_Not_Found:03/09/12 12:20 ID:???
クローキングってなんでバレるの?
これも業者のウソ?
226Name_Not_Found:03/09/12 12:25 ID:???
220.73.165.214 - - [10/Sep/2003:21:41:42 +0900]
"GET /robots.txt HTTP/1.1"
200 26 "-" "dloader(NaverRobot)/1.5"
227Name_Not_Found:03/09/12 16:28 ID:wv4clTvj
>>226
テレビでも話題沸騰!
裏面史が明かす、誰も書かなかったNaverという闇!

 『 韓 国 ロ ボ ッ ト の 大 罪 』
   〜許されざる、その装置〜

「Naverの諸君も、自戒を込めて、ぜひ読んでいただきたい!」(黄 長Y)
228919 ◆zz8WGxodUE :03/09/12 17:55 ID:???
>>219
残念ながら、漏れはseo行為には関心が無い
漏れの関心はロボット型検索エンジンの能力だけなんでな
スマソ

でも、>>219 が関心があるのなら、実験サイトを立ててくれ、リンクはするよ
一応今のところ、PR4/10 あるトップからリンクすることは約束するし、
ご希望なら PR5/10 あるページからリンクしてもいい。

PageRank被リンク と seo 行為の実験にはなるかもね

念のために書いておくが、漏れは seo には関心が無い。念のため
229Name_Not_Found:03/09/12 18:06 ID:???
念のために書いておくが、漏れは sex には関心あり。念のため
230Name_Not_Found:03/09/12 18:52 ID:wv4clTvj
>>229
ナイスフォロー
231ニダー:03/09/12 22:33 ID:BONnoEA4
232919 ◆zz8WGxodUE :03/09/13 06:25 ID:???
>>229
フォローサンクス(w
否定は一切しないよ、でもスレ違いだね
233Name_Not_Found:03/09/13 10:58 ID:???
>228
いわゆるスパム極悪論がウソだと言うことは個人的には実証済みです。
いまさら他人様に見せつけるのも面倒だし余計なお世話なので止めときます。
ま〜実験もしないでスパムにびくつくヒトは正義ぶっていて下さい。
234Name_Not_Found:03/09/13 13:16 ID:dhEl+T5L
あのー、何だかここ数日、googleがやけに重いんですけど。
皆さんのところはどうですか?
235919 ◆zz8WGxodUE :03/09/13 13:44 ID:???
>>233
だ・か・ら SEO には興味が無いといっている。
有益な情報さえ流していれば、何もしなくとも順位は上がる
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=active&c2coff=1&q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3&lr=
こういうふうにね

なんで、ロボスレとSEOスレと分かれたのか、よく考えれ
236スパム極馬鹿論者:03/09/13 14:58 ID:???
スパムが悪いというより賢くないだけだろう、スパムでも何でも勝手
にやればいいさ。
237Name_Not_Found:03/09/13 17:39 ID:???
seo spam ロボット性能 バカ業者 背景同色文字
すべて絡んでいるぞ 分ける方が不自然である
238Name_Not_Found:03/09/13 17:50 ID:???
ここで聞くよりSEO雑談スレに行ったほうが盛り上がるんじゃない?
あなたはこのスレで何をどうしたいのかな?
239Name_Not_Found:03/09/13 18:47 ID:???
>237
消えろ!
240Name_Not_Found:03/09/13 18:53 ID:???
>238
諭し家?
241Name_Not_Found:03/09/13 18:55 ID:hL4ovUQ6
919 ◆zz8WGxodUE
↑どうでもいいけどこの頭の固い爺さん何者?

>念のために書いておくが、漏れは seo には関心が無い。念のため
念のためそもそも大部分の人はお前の脳内で何が関心が無いかなんて事に全く興味がないわけだが念のため
>漏れの関心はロボット型検索エンジンの能力だけなんでな
能力だけを知ってどうする?それとも検索エンジンの開発に携わってる人物か?

サーチエンジンの能力だけを知りたいという、こいつの偏った関心が何を「目的」としてるのかわからない。
242Name_Not_Found:03/09/13 18:56 ID:FeEp3bYe
「手に入らない大金」を狙うより確実な小金を手にしませんか?(といっても、万単位は稼げます)
『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1833866
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1833866』でお願いしますm(_ _)m
これ続けてたら絶対儲かるはずです!
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。

243Name_Not_Found:03/09/13 20:09 ID:???
>>241
919のレスは919に話を振った奴に対してのレスだろ。
それに、ひたすら「スパムに怯える必要はない」と煽ってるだけの奴も偏ってるし。
244Name_Not_Found:03/09/13 20:31 ID:???
>>241
919 ◆zz8WGxodUE はこのスレの2から棲みついている馬鹿です
が 、 FAQサイトを作ったり暴れたりしていますが何はともあれPR5をスパム行為も
dmozも無しに達成した、たいした馬鹿野郎です(ry
245Name_Not_Found:03/09/13 20:47 ID:???
>>244
100%同感
246Name_Not_Found:03/09/13 22:49 ID:???
ロボットが来たらSSIでキーワードを大量に吐き出す。これ、効くよ。
紹介文やgoogleキャッシュでスパムバレバレだけどな。
247Name_Not_Found:03/09/14 00:35 ID:???
google更新。
248Name_Not_Found:03/09/14 04:42 ID:???
MSNのサーチプレビュー機能って前からあった?
全然MSNの検索を使ったことがなかったから知らんかった。
http://search.msn.co.jp/preview.aspx?&q=test
249Name_Not_Found:03/09/14 04:45 ID:???
250Name_Not_Found:03/09/14 12:07 ID:???
>247 ウソをつくな まだだよ
251Name_Not_Found:03/09/14 15:03 ID:LdFFPhRW
google以外の検索エンジン使ってる奴っているのかな。
俺んとこのHP、yahoo(ページ検索、つまりgoogle)とgoogleとで
95%以上なんだけど。
252Name_Not_Found:03/09/14 16:33 ID:???
>>251
日本ならgooとMSNと他のプロバイダが若干
あるだけで、(なぜならPCを新規購入した初心者の方が検索する)
市場のシェア的にはGoogleで埋め尽くしていると思う。
インフォシークもGoogleを採用したし。
253Name_Not_Found:03/09/14 20:23 ID:???
919がPR5を取ったと言うのはやめてほしいな。単に2ch内の1スレがPR5を取っただ
けだ。
254Name_Not_Found:03/09/14 20:53 ID:???
>>253
不満が有るのなら先にやらなかった自分を責めろ。
後からの批判なら猿にでもできる!
大抵の場合この世は先行した者が勝者となる。
255Name_Not_Found:03/09/14 22:52 ID:???
>254
やあ919、暇なんだね。
256Name_Not_Found:03/09/15 00:42 ID:???
>>919
名無しで書いたりするから余計に
叩かれるんだよ
ちなみに、漏れは貴方の功績を尊
重している
faqサイトの事じゃなくて、過去スレ
でのそれ。
257Name_Not_Found:03/09/15 01:19 ID:???
数スレ前ここで出てたような気がするんですが、検索結果に画像がつくっていう話題はここでいいのですか?

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%8D%81%5B%83%5C%83%93&lr=lang_ja
の検索結果のSS↓
ttp://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1404.png

これがでる基準ってまだわかりませんか?
258Name_Not_Found:03/09/15 01:58 ID:dUZV8hQ5
スパムとは、SEOのことである
259Name_Not_Found:03/09/15 03:03 ID:???
スパムとは、加工肉のことである
260Name_Not_Found:03/09/15 06:56 ID:???
スパナとは、TOOLのことである
261Name_Not_Found:03/09/15 09:44 ID:???
簡単スパムで1表示画面を自分のサイトで埋め尽くしましょう。
262Name_Not_Found:03/09/15 10:13 ID:???
metaキーワード対応じゃない検索エンジン教えてください
263Name_Not_Found:03/09/15 13:39 ID:LZv7Xoq9
>>262naverとかは?
robots.txtから無視してるような...(ry
264263:03/09/15 13:40 ID:???
スマン。ageてもーた
265Name_Not_Found:03/09/15 17:20 ID:???
さらにアゲ
266Name_Not_Found:03/09/15 18:10 ID:???
2chってageてはいけないんですか?
267Name_Not_Found:03/09/15 18:34 ID:???
ダンスきたんじゃねーか?
268Name_Not_Found:03/09/15 18:36 ID:???
フレッシュだった・・・。
269Name_Not_Found:03/09/15 21:05 ID:???
ガサネタ多し
270254:03/09/15 22:18 ID:???
>>255-256
俺は 919 ◆zz8WGxodUE では無いのだが読めませんか?
コテハンが名無しで書こうが、どうしようが俺には関係ないしね。
271Name_Not_Found:03/09/15 23:33 ID:dUZV8hQ5
SEOとは、スパムのことである
272Name_Not_Found:03/09/16 11:39 ID:???
seoとはまったく無意味な用語である。
この世にいわゆるスパムなど存在しません。
あるとすればgoogleとyahooの突然の金まみれ路線変更が純粋なスパムかも?
無料登録者はまったくのゴミ扱いです。
「枯れ木も山のにぎわい」として各社に利用されています
273Name_Not_Found:03/09/16 11:42 ID:???
2chはモメてこそ2chです
書き込み削除キーもないし IP表示もないし
しかもログはしつこくhtml化してまで保存
管理者はもめるように構成しているんだから
モメないとその意向を裏切ることになるね。
274Name_Not_Found:03/09/16 15:40 ID:???
  ,〜((((((((〜〜、  Yahoo infoseek 検索キーワードランキングに
 ( _(((((((((_ ) 「田代まさし」を!
 |/ ~^^\)/^^~ヽ| 
  |  _ 《 _  |  やり方は簡単。ページが開いたら
  (|-(_//_)-(_//_)-|) 検索ボタンを連打するだけ!
  |   厶、    |  IEのホームページ設定を↓このURLにしておくと、
  \ |||||||||||| /  IEを立ち上げるたびに検索されるよ。
    \_______/   1日10〜100回クリックおながいします

Yahoo!検索 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C5%C4%C2%E5%A4%DE%A4%B5%A4%B7
infoseek検索http://www.infoseek.co.jp/OTitles?qt=%C5%C4%C2%E5%A4%DE%A4%B5%A4%B7&SUBMIT=%BF%B7%B5%AC%B8%A1%BA%F7&lk=noframes&svx=101100&col=OW
infoseekランキング(毎週木曜日更新) http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking_celebrity_if.html&svx=131
275Name_Not_Found:03/09/16 15:50 ID:???
今日、Google Dance しますのでよろしくね。
276Name_Not_Found:03/09/16 16:04 ID:???
久しぶりに動いたが数時間で終了とは・・・
何とも早漏だが,月一よりも回数増やして楽しむって訳ね?
277Name_Not_Found:03/09/16 16:58 ID:OjDo91W9
Dance にゴン
278Name_Not_Found:03/09/16 17:29 ID:???
279Name_Not_Found:03/09/16 18:03 ID:???
>>278
月とすっぽん
280919 ◆zz8WGxodUE :03/09/16 20:26 ID:???
>>278
あのですねぇ、漏れはSEO業者じゃないし、趣味でやっているだけなんです。
無理言わんで下さい。

まぁ、SEO業者に頼ることも無く上位にいるので必要も無いんですが

SEO業者に頼りたくない奴にちょっとだけ、助言

漏れはもちろん、本サイトがあります。2chに晒す気はありませんが
(勝手に晒されることはありますけど)

そこで今の所成功している手法

無料の相談掲示板を作る、当然本業関係の話題がでる
そして掲示板は過去ログを HTML化 させるスクリプトを制作する
キーワードは当然沢山でる。しかも、スパム扱いされないような状態にはならない
(そりゃ、会話しているだけなのだから当然)
パスワード制や登録制ではないので、一見さんも入りやすい

た だ 、 質 問 に 答 え る の は 大 変 で す け ど

でも今は常連も増えて、漏れの代わりに返事してくれるので勝手に回転して
HTMLファイルもどんどん増えて、これが検索エンジンにひっかかってくれるので、大成功

なお、レンタル掲示板や HTML化 してくれないスクリプトだと何の意味もないですけどね

最近、SEO業者の攪乱行為が多いので、たまには SEO行為も書いてみますた(w
281Name_Not_Found:03/09/16 20:56 ID:???
>>280
検索エンジンに拾わせる掲示板のテストしてるサイトを前に見たよ。
HTMLじゃなくて難しいことが書いてあったが。
282919 ◆zz8WGxodUE :03/09/16 21:18 ID:???
>>281
今は過去ログを HTML化 してくれるスクリプトはフリーでも結構ある。
検索してみれ

ただし、表示部だけ HTML ってのは一時的な効果しかないので注意が必要
(クロウラーが来たタイミングだけに反映されるだけ)

あと、リンクを貼るのを忘れないやうに、じゃないとクロウラーが辿れない

その意味では、>>273 の意見もあながち間違いともいえない
(モメればいいという意見には激しく非同意)
283Name_Not_Found:03/09/16 23:28 ID:???
>ただし、表示部だけ HTML ってのは一時的な効果しかないので注意が>必要(クロウラーが来たタイミングだけに反映されるだけ)

この意味がよくわかんなかったんだけど、どうゆうこと?
284919 ◆zz8WGxodUE :03/09/16 23:38 ID:???
>>283
表示部が HTML ってのは「基本的」には鯖負荷軽減が主目的
膨れ上がったログを CGI 等の動的ファイルではなく HTML 等の静的ファイル
にしてくれないと意味がない。

クロール時にあったデータはもちろん index されるが、次期クロール時に内容が
変わっていれば、2ヶ月程度で以前の index データが削除されてしまう
(googleはalexaでは無いので、過去データを無限に蓄積するわけではない)

そういうことです。
285919 ◆zz8WGxodUE :03/09/16 23:42 ID:???
訂正
× 膨れ上がったログ
○ "全て"の過去ログ

もちろん、過去ログ全てを HTML にできればいいのだが、googleがインデックスするのは
約100KBまで、従って100KBあたりで別ファイルにして HTML化 してくれないと意味はない

2ch だって 1000スレで CGI から DAT落ち そして HTML化 しているでしょう?
286Name_Not_Found:03/09/17 00:03 ID:???
919は昔CGIがクライアントサイドだとか何とかぬかしてたからな。
287Name_Not_Found:03/09/17 00:21 ID:???
あぁぁなるほど、ありがとう。要するに定期的にスタティックな
HTMLを吐いておけばベストなわけですね。そういうシステムを
売ってるSEO業者がいたっけな。
288Name_Not_Found:03/09/17 00:51 ID:???
>>286
919は以前公式に謝罪して、FAQでも「2003/03/16訂正」と謝っているのですが
それを責めるとは、貴官は3国人ですか(w

つか、CGI をgoogleが読まないのはスレ的に常識
まぁハッチスでindex.cgiを設定するってネタもありましたねぇ

これは>>285(919)のいうように、回転の速い掲示板ではあまり意味がないことも事実
(例の容量制限に引っかかる。今回は正しいアドバイスに思えますがねぇ)
289Name_Not_Found:03/09/17 02:44 ID:Ndci0tyS
PHPもCGIと同じ扱いですか?
290椎名アップル:03/09/17 03:30 ID:???
名無しでコテ叩きはガキのやることだぞ。
291Name_Not_Found:03/09/17 04:36 ID:???
Danceまだ〜?チンチン
292Name_Not_Found:03/09/17 11:10 ID:???
919 ◆zz8WGxodUEと同じことを読んだことあるなぁ。
どこかの受け売り?
293919 ◆zz8WGxodUE :03/09/17 12:45 ID:???
>>292
まぁ、同じ事やっている人は当然いるでしょう
漏れの場合は、2ch の過去ログ倉庫そのものをヒントにしました

http://www.2ch.net/kakolog.html

久々に、AAAが巡回している

2003/09/17(水) 07:23:37 188.113.180.203.dy.iij4u.or.jp -
Aruyo/0.01 (http://www.aaacafe.ne.jp/ ;[email protected])

検索はメンテナンスになってるけど・・・
もしかして DB 壊れて再巡回か(w
294Name_Not_Found:03/09/17 13:06 ID:???
>919氏
通りすがりの意見で悪いけど
FAQサイトの毎日のリファラ公開してくれると参考になるんだけどな。

まあこのスレの持ち物ではなく
919キミ個人のサイトだから
公開は恥ずかしいところもあるだろうけど。
295919 ◆zz8WGxodUE :03/09/17 13:17 ID:???
>>294
申し訳ないが、IP抜きと言われるのが嫌でアクセス解析は一切入ってない
だからリファラも当然無い。巡回データは漏れの本サイトのもの

FAQサイトは、このスレの従属物。漏れは管理をしているだけ。スマソ
296294:03/09/17 15:44 ID:???
こちらこそスマソ
297Name_Not_Found:03/09/17 16:40 ID:vr+p/Gyl
ググルに動きがあったようだけど
本来のサーバー入れ替えダンスにはちょっと早いかなと。

アルゴリズム改編なのでは?とみて調査中。
298Name_Not_Found:03/09/17 22:00 ID:???
>本来のサーバー入れ替え
毎日少しずつやってるわけで、一度に一斉に行われる事は無くなった様だけど?

>アルゴリズム改編
昨日行われたのは改編なんて大げさな物じゃなく
フレッシュクロールの中規模程度の追加とアルゴリズムの軽い調整かな?
この程度のアルゴ変更は今までにも月に何回も行われていたでしょ。

とにかく、ダンスはもう踊らない google に脱皮したのでは?
299Name_Not_Found:03/09/17 22:41 ID:???
まだじゃないですか?内部更新は‥。

前回の大幅変動からそろそろ一ヶ月なんで、順位控えておくと良いかも。
キャッシュされたばかりのSEOサイトとか‥?あるかな?
上位対策をしてなかったページで、最近キャッシュされたページ、
ある日を境に、大幅な順位変動が見られるようです。(体験談)。
300Name_Not_Found:03/09/17 22:44 ID:???
YAHOOのページ→3位
インフォシークのサーチ→2位
Googleの結果→12位
Googleツールの結果→2位

これは一体!?
301Name_Not_Found:03/09/17 22:54 ID:???
>300 言語ツールを確認
302Name_Not_Found:03/09/17 23:53 ID:???
スレ的にはググルタソ更新は
PRとBackward Linksの更新。フレッシュクロールまで相手にしていたらきりがない

まぁ今週末か来週末か、その辺では?
303Name_Not_Found:03/09/17 23:56 ID:???
>まぁ今週末か来週末か、その辺では?

俗に言う「グーグルダンス」が?
304Name_Not_Found:03/09/18 01:33 ID:???
ページランクは、ほとんど無関係だよね。
PR1でも300万件中1位にれるから。日付無しね。

305Name_Not_Found:03/09/18 02:03 ID:???
>>304
試しに聞いてみるが、ぐぐるがキーワードマッチが優先なのは、このスレの古参住人なら
誰でも知っている。ページランクは重み付けに過ぎない。そんな事はぐぐる自身が書いている

http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/4.html
PageRank アルゴリズムを含む、100 以上もある要因によって自動的に決定されます。

だが、PageRankを計算するには、リンク構造を解析する必要があるので、クロール自身は
容易でも膨大なweb構造を解析する必要がある。

だから、その解析と計算の完了が、真のぐぐる更新だと思うのだが如何?
306Name_Not_Found:03/09/18 09:44 ID:???
>>305
>真のぐぐる更新

チミの言うことは
このスレでは大更新という用語で定着してる。

古参住人ならすでに使い分けていますが
307Name_Not_Found:03/09/18 13:27 ID:???
>>306
その大更新ってやつがもう無いから305も聞いてるんじゃないの?
古参の連中はもうとっくに「大更新」なんて使ってないと思うが。

それと305よ
もう語り尽くされたことは書くなよ。
308Name_Not_Found:03/09/18 17:09 ID:???
>307
いつごろから住み着いてたら古参を名乗ってもいい?
2の終わり頃から住み着いてるんだけど古参だと思っていい?
309Name_Not_Found:03/09/18 18:02 ID:???
名無しのあいだはいつまでたっても新参
310Name_Not_Found:03/09/18 20:45 ID:???
しかしコテにすると追い出される(叩かれて)罠。
311古参:03/09/18 21:42 ID:???
>>307
「大更新」という用語は「プチ更新」で騒ぐ連中を押えるためにできた言葉
本来なら 919 が以前から書いているように「更新」でいいのだが、TOCC(Fresheye)やら
ググルのフレッシュクロールやらで、ロボット型検索エンジンで「プチ更新」現象が起きた為
比較の意味で「大更新」という言葉になった。

それで、古参のつもりか(w
新参者もいるのだから、考慮してやれよ
それとも、年の功が全てだとも?
312Name_Not_Found:03/09/18 21:44 ID:???
大古参
プチ古参
313Name_Not_Found:03/09/18 22:19 ID:???
とあるアイドルの名前で28位。女優の名前で29位。
で、ビジターゼロ(w
ま、趣味だからいいけどさー
314Name_Not_Found:03/09/18 22:22 ID:???
鯖からクロウラーのIP抜くのって、アク解ですよね?
無料アク解で、クロウラーを追えるのって、x●●〜しかないんですか?
315Name_Not_Found:03/09/19 00:39 ID:???
ttp://search.msn.co.jp/preview.aspx?q=yahoo

MSNって前からこんなんだっけ?googleのサムネイルと同じ感じだけど、これ。
これから全部こんな風になっちゃうのかなぁ?

>>314
SSI式ならどれでもクローラー拾えるよ。有料じゃなくても。
316Name_Not_Found:03/09/19 00:56 ID:???
なんかサーバごとに検索結果が違うんだけど…
これがダンスなのか?
317314:03/09/19 02:39 ID:???
>>315
ありあとですm(_ _)m

>>316
おそらくindexの更新では?
ダンス=PRの揺れ っす。
318Name_Not_Found:03/09/19 04:13 ID:???
うちには毎日crawl10,11,14が来る。
何故11と14の間が飛んでいるのか、気になって夜も寝られません。
319Name_Not_Found:03/09/19 08:27 ID:z8jdXLKu
goo(・∀・)イイ!
320Name_Not_Found:03/09/19 09:00 ID:???
goo ページ検索から削除された人いませんか?
検索数が異常に減っているけどトラブルかな?
321Name_Not_Found:03/09/19 09:35 ID:???
もう畳むんじゃないの?
322Name_Not_Found:03/09/19 09:53 ID:???
gooヨサゲ
323Name_Not_Found:03/09/19 09:59 ID:???
gooおなじみサイトがごっそり消えて結構クソっぽい目新しいのが
出てるね。なんか手違いあったんでは?過渡期?
324Name_Not_Found:03/09/19 10:54 ID:???
おいらのサイト、gooから消えてるよ、何か問題でもあったのかな?
325Name_Not_Found:03/09/19 11:08 ID:???
kids**.goo.ne.jpというのが来たんだが、関係あるのかな。
326Name_Not_Found:03/09/19 11:56 ID:???
goo、ついこないだまでinktomiの結果そのものが反映されていたけど、また変わってるね。
327Name_Not_Found:03/09/19 13:14 ID:???
>>325
それはキッズgooのプロクシではないかな。
328Name_Not_Found:03/09/19 13:45 ID:???
>>327
その通りでした
329Name_Not_Found:03/09/19 14:26 ID:???
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%85%A7%E6%98%8E%E5%B1%80
TV局関連しらべたら、なんでこれが最高位?
"休止中"しかサマリが.....なのに
入ってみると中身はクエリがはいってる。index更新中?
330Name_Not_Found:03/09/19 14:38 ID:???
スマソ。もう修正されてますた。。。
ググルツルバからいったんですけど、、、(爆
逝ってきます
331Name_Not_Found:03/09/19 15:00 ID:???
俺のとこのキャッシュ古くなってるぞゴラァ!
332ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/09/19 16:31 ID:???
>>326
見てみたけど、なんか、かなり異常な検索結果だね。
333Name_Not_Found:03/09/19 16:55 ID:???
トップページのレイアウト変えたのが9/18
googleキャッシュは「更新日:9/18」
でもレイアウトは9/17のモノ

ロゴとかファイル名を上書きして使ったんで
キャッシュの表示サイズがメチャクチャになってる
334329:03/09/19 17:09 ID:???
>>323
あ、それがいいたかった!ウチも全く同じだよ。
只違うのはキャッシュが完全なindexであることと、
サイズ云々だけ。
indexがちがうとかなり痛い。
335919 ◆zz8WGxodUE :03/09/19 19:55 ID:???
確かに goo の検索結果は異常
TOCC(Fresheye)とも違うし、msnとも違う
鯖が壊れたのかな?

まぁ以前から役立たずなので、どうでも言いと言えばいいのだが・・・

NTT-バツもあきらめる気になったのかもねぇ(w
336Name_Not_Found:03/09/19 21:42 ID:???
>>335
そうだね、検索結果を見るだけのある意味自己満エンジンと化してるもんね。
ディレクトリなんかも全然意味ない(来ない)し。
337Name_Not_Found:03/09/19 22:05 ID:???
>>335
どんなキーワードで比較してんの?
338Name_Not_Found:03/09/19 22:45 ID:???
inktomi はもう捨てても良いから早くNTT Groupのinfobee見せろよ。
携帯のパケット料で庶民から搾取した金があるだろ〜が?
有能な社員が大勢いる筈なのに、そいつらに無駄飯を与え続けるのか?
馬車馬のごとく鞭をいれてコキ使え。
inktomiの有料登録にこだわり過ぎるとgooは完全に自滅するぞ。
339Name_Not_Found:03/09/19 22:51 ID:???
>>338
あそこの政治的事情もいろいろあるらしい。おばちゃん絡みとか・・。
340Name_Not_Found:03/09/20 01:06 ID:???
そろそろバックリンク数を変動させますので、よろしく。
by Google
341Name_Not_Found:03/09/20 01:30 ID:???
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Gecko) Safari/85
ユーザビリティに気を付けているとはいえ、いきなりこれ見たときは少々ビクーリした。
342Name_Not_Found:03/09/20 15:09 ID:???
超〜ひさしぶりにgooを覗いたらキャッシュがあるのね
googleと全く同じなんですね〜
じゃ〜 ますますgooはいりません

ワタシのサイト順位はかなり上昇していたけど全く嬉しくないのは何故?

343Name_Not_Found:03/09/20 15:11 ID:???
Yahooとgooだけしかなかった時代を懐かしく思う今日この頃です
ご愁傷様です goo goo goo 寝てしまいたいです。

344Name_Not_Found:03/09/20 15:56 ID:???
ワロタ
345Name_Not_Found:03/09/20 20:29 ID:???
とりあえずgooキャッシュのIP抜いてみた。
http://210.150.25.33/cache?url=
url入れても意味不明のコード入れないとエラーになる。

キャッシュなんかいらんから取りあえず KWIC にしろ!
KWIC で無い事が 「inktomi 不人気の秘密」 なのだ。
346Name_Not_Found:03/09/20 21:16 ID:???
とりあえずIP抜いてみた。
http:///cache?url=
347Name_Not_Found:03/09/20 21:43 ID:???
348Name_Not_Found:03/09/21 19:19 ID:???
とりあえずIP抜いてみた。
349Name_Not_Found:03/09/21 19:59 ID:???
とりあえずIPで抜いてみた
350Name_Not_Found:03/09/21 20:53 ID:???
>>349
プチ神
351Name_Not_Found:03/09/21 22:24 ID:???
           _,.: -=- .,_
        ,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
       ,i"       ヽ, ミ ヾ.ヽ,
       i          ヽ ミミi
      l ` 、         ヽ ミ i
     _,.-"=-.,_、 _,,. _      i ミ i
     i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
     ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'",  i
     .i  r'  ` -=-'"    ソ,. '     _______________
     .i  `  ' ヽ` -、  y_,. '     /
      i -'= - .,_. ,     ヘ、     < >>349はあっぱれだ
    ,/"i,  .:::.'   、  _,.-'"i i`、_     \
 _,..-'" l `-= _,. -='"  /;  i ヽ ̄~`=- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r" i'  l  ::::::.`-., ::::::::..  /;  i  ヽ  ~ヽ `-.,_
  i   ヘ  ::::..ヾ  ヽ、.  /;   .ii   j `、

352919 ◆zz8WGxodUE :03/09/21 23:10 ID:???
goo直ったんじゃない?

- 別ウィンドウ表示(マーカーあり) - ってキャッシュじゃないと思うよ
URLには、casheって入っているけど表示されるのは最新のデータ
さっき更新したばかりの漏れの本サイトの日付が出る・・・

AllTheWeb(FAST)更新していない?
FAQサイトの日付は、9/4 (前回は 7/24)

以上、確認願います
353Name_Not_Found:03/09/21 23:44 ID:???
gooは夕刻には元通りになってたよ。今もOK 関係ないけどね。 
354Name_Not_Found:03/09/21 23:55 ID:???
確かにgoo直ったけど・・・相変わらずダメダメだね・・・
データが古すぎる。
355Name_Not_Found:03/09/22 06:57 ID:???
>352
> - 別ウィンドウ表示(マーカーあり) - ってキャッシュじゃないと思うよ
> URLには、casheって入っているけど表示されるのは最新のデータ

俺もそう思っていたけど、キャッシュだったわ。

356Name_Not_Found:03/09/22 08:18 ID:???
昔のIPの方が抜けますた
357Name_Not_Found:03/09/22 08:50 ID:???
あなたはIPをおかずにしておられるのか。
358Name_Not_Found:03/09/22 09:14 ID:???
www2 ex sj 更新。
359Name_Not_Found:03/09/22 10:45 ID:???
>>288
yomiサーチ等に登録された動的ファイルもgoogleで検索されて
(店名で検索 http://www.google.com/search?q=%E9%82%A3%E9%A0%88%E9%AB%98%E5%8E%9F%E9%85%92%E6%88%BF&num=30&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&newwindow=1&c2coff=1&safe=off&start=30&sa=N

キャッシュもされているのですが本当に読んでいないのでしょうか?

動的ファイルってこういうのですよね。
ttp://cgi.sun-inet.or.jp/~la-digue/mark/navi.cgi?start=21&Category=Jaru
ttp://www.net-tochigi.com/yomi-search/yomi.cgi?mode=kt&kt=05_01_02

288さんでなくてもいいのでお願いします。【919・他の方=歓迎】
360Name_Not_Found:03/09/22 15:11 ID:???
AllTheWeb(FAST) 2〜3日程前に更新確認。
goo 直ったと言うか元に戻ったと言うか
更新に失敗してたのでは無いかと?

google は Powered byと www-ex がほぼ同時に開始された模様。
Altavista も更新してる見たいだね。

ついでだけど2週間ほど前だったかな? Naver リンクサーチも更新していた。
361Name_Not_Found:03/09/22 16:27 ID:SPIPVVD5
>>359
動的ファイルだって読むよ。
ただスパイダートラップに陥るから
cgiのパラメーター、
簡単には『=』以降がシンプルなのはインデックスされやすいけど
長く複雑なのは
362Name_Not_Found:03/09/22 16:36 ID:???
>>361
cgiで生成された物は全く読まないのかと思ってました。
ありがとう〜。
363Name_Not_Found:03/09/22 17:55 ID:???
>>359
まぁ拾われやすいのは
html(SSIを含む)>PHP>CGI
の順番程度と理解すればいいかと

SSIは鯖側でhtmlファイルに組み込むので
クロウラーからすれば完全に静的ファイルと見なされる
364Name_Not_Found:03/09/22 22:18 ID:GPLNWqgG
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
365Name_Not_Found:03/09/22 23:41 ID:???
phpでも、クエリーストリングついてない場合は、
「拾われやすさ」はhtmlと同じって考えていいのだろうか?
366Name_Not_Found:03/09/23 04:18 ID:???
とりあえずIPPATSU抜いてみた。
367Name_Not_Found:03/09/23 04:26 ID:???
>>366
二番煎じはつまらない。
おやすみ。
368Name_Not_Found:03/09/23 08:25 ID:lYF+Y8wL
うちはググルに一ヶ月前に登録したのに表示されず、
同じテーマでうちよりコンテンツの貧弱な
たった一週間前にオープンしたばかりのサイトが
一番上に表示されるのはなぜ?
369Name_Not_Found:03/09/23 08:33 ID:???
>>368
全部cgiとか
370Name_Not_Found:03/09/23 08:53 ID:???
>368
一週間前にオープンしたサイトが内容の充実より
SEOに総力をかけただけってオチでは?
371Name_Not_Found:03/09/23 09:23 ID:IR5t/L47
>368
その貧弱サイトをここにさらしなさいな。
推測や憶測では
372Name_Not_Found:03/09/23 11:02 ID:???
>>368
前に見たとき、タイトルと本文1行だけのサイトが
トップに表示されていたよ。

たぶん、タイトルキーワードの合致と新規ページだからだと思うけどね。
(その後、下がっていったし。)
373Name_Not_Found:03/09/23 13:48 ID:aMXmjxEm


  co.jpを優先的に表示するのやめれ。

374Name_Not_Found:03/09/23 14:20 ID:???
>>373
まぢでそんなことおもってんの?
なこたあないって
375Name_Not_Found:03/09/23 15:16 ID:IR5t/L47
今日あたりから
バックリンク動かしますんで
よろしく


Goog1e
376Name_Not_Found:03/09/23 16:08 ID:???
(・∀・)Goog1e
377Name_Not_Found:03/09/23 16:50 ID:???
>>375
とゆうかすでに動いてたりするが(w
378Name_Not_Found:03/09/23 19:23 ID:z9ie3cT8
METAで内容説明を指定してるのにそれが表示されないのはなんで〜?
379Name_Not_Found:03/09/23 20:48 ID:???
>>377
今日は足踏み状態だけどフレッシュ分は大量追加(削除)されたみたいだね。

>>378
イマイチ意味不明な質問だが Description の事だったら
KeyWord In Context を採用している検索屋には通用しないよ。
例外もある。 Fast は両方表示するし googleは・・・

特定キーワドを想定した場合は対策も出来るが後は自分で調べナイトね。
380Name_Not_Found:03/09/23 21:06 ID:f0IeI6Sm
フレッシュアイに登録するのって有料なん?
381Name_Not_Found:03/09/23 21:12 ID:E9Aksaon
今のところ、検索すると上から3番目に表示されます。
トップに表示されるにはどうすればいいですか。
てゆーか着順ってどうやって決まるの?
382Name_Not_Found:03/09/23 21:48 ID:???
>>381
プレミアム・スポンサーシップ広告出すと
確実にトップに表示されるよ(・∀・)
383Name_Not_Found:03/09/24 01:01 ID:XuHEe1w1
午前0時〜1時ごろgoogleに繋がらないんですが、俺だけ?
384Name_Not_Found:03/09/24 11:24 ID:???
>303
パソコンの電源コンセントがはずれているのでは?
385Name_Not_Found:03/09/24 17:50 ID:hOdAtpTy
このたびの大更新で
うちのページランクが6に上がりました。

みなさんはどうですか?
386Name_Not_Found:03/09/24 18:05 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
pagerankが0から一気に3になってるうううううううううううううう!!!!!!
ダンスか!?ダンスなのか?????!!!!!!
387Name_Not_Found:03/09/24 19:23 ID:???
3からピクリとも動きません
388Name_Not_Found:03/09/24 20:05 ID:???
>>385
まだ変動中。
389Name_Not_Found:03/09/24 20:47 ID:???
関連ページがゼロになりました。
リンク元もへりました。
PRは変わりません。
domzもいつまでも反映されません。
最高位キーワードが2つになりました。
390Name_Not_Found:03/09/24 21:45 ID:hOdAtpTy
>389
dmoz反映は別物なりよ。
あとdomzじゃないなりよ。

俺もはじめ
NAVERをNEVERと見間違えてたけどね。

あとググルは鯖の入れ替え途中だから
もうちょい待ち。
391Name_Not_Found:03/09/24 22:14 ID:???
YAHOOに登録されたけど、いまだページランク0・・・
392Name_Not_Found:03/09/24 23:40 ID:???
393Name_Not_Found:03/09/24 23:44 ID:???
>>392
リンク先読まずにレス。
たぶんそのリンク先はまた騙されたのかの検索結果。
394Name_Not_Found:03/09/24 23:55 ID:???
>>393
おお!すげぇ。
確かめたらマジでそうだった。


「全言語のページからまたお前は騙されたわけだがを検索しました。 」
395Name_Not_Found:03/09/25 00:19 ID:???
いや、実際踏んだんだろ。
396Name_Not_Found:03/09/25 00:34 ID:???
>>395
覚めたつっこみワラタw
397Name_Not_Found:03/09/25 00:34 ID:???
>>394
君は世間で騙されるタイプだから、気を付けてね。
398Name_Not_Found:03/09/25 00:37 ID:???
なんか、キャッシュが昔のキャッシュに変更されている・・・・
昨日の朝は9/23日のキャッシュだったのに・・・
399Name_Not_Found:03/09/25 00:41 ID:???
394はピュア
400Name_Not_Found:03/09/25 00:46 ID:???
たった1レスでネタばらしされてしまった方の逆鱗にふれたようです。
401386:03/09/25 01:29 ID:???
pagerank・・
今見たら3から一気にno pagerankまで格下がっちゃってたよ。
やっぱりDANCEだな(´・ω・`) 頑張ろう。
402386:03/09/25 01:30 ID:???
と思ったら3になってたよ。もう分けワカメ(´・ω・`) sageだボケ。
403Name_Not_Found:03/09/25 01:36 ID:???
そろそろダンスにつきものの
ステップについて話そう。
404Name_Not_Found:03/09/25 03:00 ID:???
質問なんですけど、関連ページって何を基準にでてくるんですか?
405Name_Not_Found:03/09/25 10:12 ID:???
パンティーの色が基準
406Name_Not_Found:03/09/25 11:42 ID:???
毎日、頑張って更新してれば出てくる。
407Name_Not_Found:03/09/25 13:39 ID:???
うちの関連ページにアイズのHPとかでてくるんです。わけわからん
408Name_Not_Found:03/09/25 14:04 ID:???
>>404
ググルのアルゴリズムが
サイトテーマ算出に関しては不完全であるという
最もわかりやすい例。
409 :03/09/25 15:16 ID:???
新ツールバーいいね。
アクティブ切らなくても、ポップ防げていい
410Name_Not_Found:03/09/25 16:08 ID:wYmZ62Rt
あるページだけ、検索に引っかからないようにする方法はありますか。
411Name_Not_Found:03/09/25 16:30 ID:???
>>410
あります。
「メタタグ」で検索すると具体的な方法が判ります。
412Name_Not_Found:03/09/25 16:33 ID:wYmZ62Rt
>>411
どうもありがとう。早速検索してみます。
413Name_Not_Found:03/09/25 18:08 ID:wYmZ62Rt
<META NAME="robots" content="noindex,follow">
こんなかんじですか。
414Name_Not_Found:03/09/25 18:26 ID:???
>>409
日本語版でもPR(?/10)が確認できるようになったし。
415Name_Not_Found:03/09/25 20:30 ID:???
>>414
マジだ!!!!!!!!!
嘘だと思っていたけど、インストールしたら出てきた!
これで助かった。
416Name_Not_Found:03/09/25 21:11 ID:HnaHFBhb
ツールバー入れなおした。やっとページランクが
417Name_Not_Found:03/09/25 21:51 ID:???
てゆーか、前のツールバーでも見た目でPR分かるだろ、普通。
カーソル合わせるのがいちいち面倒だわい
418Name_Not_Found:03/09/25 21:58 ID:???
PRを適当に計ってた漏れは普通じゃなかったのか・・・
419Name_Not_Found:03/09/25 22:19 ID:???
なんだよ・・・
満タンでやっとPR1になると思ってたらPR5だったよ・・・
420Name_Not_Found:03/09/25 22:52 ID:???
>>419
相互リンク希望。
421Name_Not_Found:03/09/26 00:53 ID:???
ポップアップ広告を抑止する「Google ツールバー 2.0」日本語版公開
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064470528/
422Name_Not_Found:03/09/26 01:17 ID:dw70k9H2
検索結果の
 「補足結果」って何? 補足トリビアと違うの?
423Name_Not_Found:03/09/26 01:33 ID:???
>>417
ずっと2だと思って必死になってたけど、実際は3だったw
424Name_Not_Found:03/09/26 01:35 ID:???
ポップアップの機能はびっくりするくらい使えないね
425Name_Not_Found:03/09/26 02:26 ID:???
424はエロリスト
426Name_Not_Found:03/09/26 02:57 ID:???
うちのサイト、何故かクロウラーがindex.htmlから奥に入ってくれない。
フレームも切ってないし、普通のHTMLなのだけど。

「こういう事してると奥まで見てくれない」みたいな事ってありますか?
427Name_Not_Found:03/09/26 03:26 ID:???
まずありえねえけどリンクがJavaScriptとか?
<u onClick="location.href='contents1.html'">CONTENTS1</u>
とかね。
428426:03/09/26 03:56 ID:???
>>427
いやーまさか。全部普通のa hrefで。GoLiveで作ってるんで、Wordで作ったのみたいに
変なタグも埋まってないし。あ、でもtok2.com使ってるんで、広告は強制的に埋められ
ますが。でもそれも関係ないっすよねえ。
429Name_Not_Found:03/09/26 07:24 ID:???
>>428
最近の事例だと、9/13のindexが反映されるような。
これよりも新しい日付は日付入りフレッシュとかの可能性あり。
よってしばし(来月とか)またれよ。
430Name_Not_Found:03/09/26 19:04 ID:???
不安だ、キャッシュから消えた。
431Name_Not_Found:03/09/26 19:33 ID:???
>>430
スパムの自覚が無ければ気にするな、そのうち又載るから(たぶん)。
特に新ページなら1〜3ヶ月しないとリンク関係の絡みが安定しない。

それより Alltheweb 壊したの誰だよ〜?
432Name_Not_Found:03/09/26 19:36 ID:???
ごめんなさい
433Name_Not_Found:03/09/26 23:27 ID:rz+9SgDD
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます 
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!
http://book-i.net/suikas
434Name_Not_Found:03/09/26 23:52 ID:???
神聖なるスレに書き込むなボケ
435Name_Not_Found:03/09/26 23:57 ID:???
ごめんなさい
436Name_Not_Found:03/09/27 01:30 ID:???
なんか、サーバにデータUPしてなくても
DNSの情報か何かでドメインネームを拾わないか?
437Name_Not_Found:03/09/27 01:51 ID:DwmD/ZyQ
Googleで"NHK"で検索すると
NHKテレビのページがでてこないのはどうしてだろう?

アクセス数では間違いなくテレビがトップだと思うんですが・・・
438437:03/09/27 01:53 ID:DwmD/ZyQ
NHKテレビ
http://www.nhk.or.jp/
439Name_Not_Found:03/09/27 02:05 ID:???
ごめんなさい
440Name_Not_Found:03/09/27 02:57 ID:???
まんこくさい
441Name_Not_Found:03/09/27 04:04 ID:???
>>437
<meta name="robots" content="noindex,follow">
442Name_Not_Found:03/09/27 04:13 ID:???
なんでロボットよけてんだNHK
443Name_Not_Found:03/09/27 04:26 ID:???
NHKだから
444Name_Not_Found:03/09/27 12:02 ID:???
キャッシュがまた過去のものに戻ってる・・・。
445Name_Not_Found:03/09/27 12:17 ID:NRO/c2+Y
googleにて「シルバーアクセサリー」ってキーワードで
30位くらいに下のサイト出てくるんだけどなんで?
ttp://seraph.xrea.jp/
446Name_Not_Found:03/09/27 12:30 ID:???
>>445
これらのキーワードは、このページにむけて張られているリンクに含まれています: シルバー|シルバ アクセサリー|アクセサリ
447:03/09/27 12:40 ID:LcQLTbVB
Geoにサイトを持ってて、今月いっぱいで閉鎖するんですが
表紙がPR4で
次のページがPR3で
次のページ(総数200ページ)すべてがPR1です。
すべてインデックス済みです。

サイト内容は、書き換えていただいて結構です。
サイト構成が似てる方、どなたかいりませんか?
448Name_Not_Found:03/09/27 12:56 ID:???
PR5以下なら4でも0でも同じだろ
449Name_Not_Found:03/09/27 15:14 ID:???
へえ
450Name_Not_Found:03/09/27 16:36 ID:wfQZHqtV
自分のサイトをキャッシュで開いてみたら
Host:"www.google.co.jp" is not authorized
と書かれていました。
コレって・・一体・・・。
451(*∠_*) ダカラドーシタ:03/09/27 17:09 ID:hW5Ywwz+
■日本人プログラマーよGoogleを攻略せよ 2003年09月24日 CNET Japan - 梅田望夫・英語で読むITトレンド: http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000697.html

Google Code Jamというプログラミングコンテスト(CNET Japan速報記事「米グーグル:「プログラミングコンテスト出場者を求む」」をご参照)が10月から11月にかけて開かれる。
参加資格は18歳以上(世界中の誰でも)。予選はオンラインで、決勝(トップ25人)はシリコンバレーのGoogle本社で行なわれる。
腕自慢の日本人プログラマーたちには、この機会にぜひその実力を発揮してほしい。

Google Code Jamのファイナリストといえば、これから腕一本でプロとして生きていきたい若い人にとっての大きな勲章になる(中途半端な学歴なんかよりうんと価値がある)。
ファイナリストに残る日本人がいれば、日本人プログラマーの実力が世界でもトップレベルにあるという事実を、広くアピールできるだろう。
さて、コンテストの仕組みとスケジュールであるが、

参加者全員から500人にふるい落とす「Qualification Rounds」、
500人を250人に絞る「Online Elimination Rounds 1」、
250人から25人に落とす「Online Elimination Rounds 2」。
ここまではすべてオンラインなので、自宅から参加できる。
そして、ファイナリスト25人はGoogle本社での「Onsite Championship Round」に進むことができる。

★google code jam 公式サイト(excite翻訳) http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.topcoder.com%2Fpl%2F%3F%26module%3DStatic%26d1%3Dgoogle%26d2%3Dgoogle_overview&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
452Name_Not_Found:03/09/27 20:28 ID:???
>>442
NAVER検索したら一発。
NHK http://www.nhk.or.jp/ リンクサーチ

nhk はJWordに登録されています。リンクをクリックするとダイレクトに nhk のサイトへ飛びます。
453Name_Not_Found:03/09/27 21:46 ID:OVF9QFS0
>>452
NAVERにロボット避けは効かんからな。
スパムも し放題だけど。
454Name_Not_Found:03/09/27 21:47 ID:???
>>453
ageちまった。スマソ
455Name_Not_Found:03/09/28 02:17 ID:???
>>422の「補足結果」だけど、
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&as_qdr=all&q=%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%86&lr=lang_ja
を見ると、検索結果の下の方に、日付の代わりに「補足結果」っていうのが出てくる。
他のキーワードでもいろいろ調べてみたが、どうもかなり下位の方に出てくるサイトがその対象になっている?みたいだ。
いずれもPRが0だった。
456Name_Not_Found:03/09/28 09:48 ID:mEebr2q+
googleツールバーに関する隠しページ見つけた香具師いる?
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0523/gtb.htm
457Name_Not_Found:03/09/28 23:06 ID:J9HdhSYz
検索エンジンで、自分の名前でかかってしまうのを
消したいのですが、無理ですかね?
詳しい方がいたらおしえていただけないでしょうか。
458Name_Not_Found:03/09/28 23:25 ID:???
とりあえずサイトから名前を消せ
話はそれからだ
459Name_Not_Found:03/09/28 23:31 ID:J9HdhSYz
458
ありがとう。やっぱり無理か、えんえんえん。
自分のサイトじゃないのと、関係ない掲示板に自分の名前をだしてしまった。
もういや。
460Name_Not_Found:03/09/29 05:51 ID:???
本名を(
461Name_Not_Found:03/09/29 06:36 ID:???
>>459
ヨソの掲示板なら、あなたが勝手に検索エンジン除け対策することはできないのでは?
その掲示板の管理人さんに事情を話して投稿削除してもらうのが一番でしょ。
ただし、自分で勝手に晒した以上は断られてもしょうがないがなー。

#しかし冷静に考えて、あなたの名前で検索かける人って何人いるんでしょうね…。
462Name_Not_Found:03/09/29 10:20 ID:???
NAVERのリンクサーチどっかに行っちゃったね。まあだれも気付かないほど
どうでも良い存在だった訳だが。
463Name_Not_Found:03/09/29 12:10 ID:???
infoseekがGoogleを採用。自前のをほったらかしにしそうな気配の今、
Yahoo!と関係のないエンジンて、NAVERだけになっちゃったわけだよね?

なんだかなあ(´Д`;)



 
464Name_Not_Found:03/09/29 12:23 ID:???
>>463
gooも独自じゃなかったっけ?
Yahooの検索結果に使われていたことがあるからアウト?
465Name_Not_Found:03/09/29 17:25 ID:???
gooとかMSNは?
あとattayoみたいな名前のやつ
466Name_Not_Found:03/09/29 17:43 ID:???
>>422

> P. 補足結果
> 検索が困難または結果の少ないキーワードの場合、
> 補足のインデックス内でも検索が行われます。
> これらの検索結果には緑色で「補足結果」と表示されます。

http://www.google.com/intl/ja/help/interpret.html
「Googleの検索結果の見方」 より抜粋。
467Name_Not_Found:03/09/29 17:46 ID:???
補足のインデックスってなに
468Name_Not_Found:03/09/29 21:05 ID:???
>>464
gooのweb検索は、Yahooが所有しているinktomiをいじってるだけ
ニュース検索のみ独自、マルチメディア検索はFAST=overture=Yahoo
469Name_Not_Found:03/09/29 21:57 ID:???
GoogleとGoogleが提携している検索エンジンとの
検索結果が物凄い違う・・・どういうことだろ?
470Name_Not_Found:03/09/29 22:09 ID:vWcrOV2G
カレーにかぼちゃはマズーですた
471Name_Not_Found:03/09/30 03:04 ID:ysaYb7Cx
http://www.google.com/keyword/
このページはなに?
472Name_Not_Found:03/09/30 05:33 ID:???
>470
ソウカナ?漏れは好きだ。
473Name_Not_Found:03/09/30 06:42 ID:???
>>471
日本語のもあるのね。ちょっと違うけど。

http://www.google.co.jp/keyword/
474Name_Not_Found:03/09/30 11:09 ID:???
>>471
>>473
見ることができません。何だったんですか?
475Name_Not_Found:03/09/30 19:43 ID:???
>>474
いや、見れるよ。表示されない?
476Name_Not_Found:03/09/30 20:54 ID:bYNZX0Di
>>469
ホント。昨日の15時くらいからおかしいですよねぇ。
googleでは上位表示のヤツが
yahooやgooではさっぱり・・・・・何で〜〜?
477Name_Not_Found:03/09/30 22:01 ID:???
TOCCあぼーんまで2時間を切りますた。
最近、仕事が忙しくて、ロボット型検索エンジンやSEOを考えている
ヒマが無かったからあぼーんなんて知らなんだ・・・
478Name_Not_Found:03/09/30 23:58 ID:???
さよならTOCC
479Name_Not_Found:03/10/01 03:45 ID:???
新googleツールバー使い始めて数日経ったが、
まじでいいね、これ。
軽いのにポップアップ防ぎまくり。便利だ.
480Name_Not_Found:03/10/01 11:38 ID:???
>479
あんまりポップばかり出るとこに
イッちゃだめよ
481Name_Not_Found:03/10/01 13:00 ID:???
PRっていつ正確なPRになるの?
482Name_Not_Found:03/10/01 14:03 ID:???
まずい・・・
DMOZ申請してたらDMOZ落ちた。
俺のせいか?
483ここ壊れてます:03/10/01 17:33 ID:???
 
484Name_Not_Found:03/10/02 04:10 ID:PoXWlqPd
アドワーズ、オーバーチュア スレがあったと思うのですが

ご存知の方がいたら教えて下さいませ
485Name_Not_Found:03/10/02 05:14 ID:???
>>484

【Overture】PPC広告【AdWords】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059089714/


盛り上がってないどころか、閑散としてるけど。
486Name_Not_Found:03/10/02 17:30 ID:G1iT5h8g
487Name_Not_Found:03/10/02 17:38 ID:???
・「goo」は、GoogleからWebデータベースを含む検索基本機能の提供を受ける
・また、「goo」は、さらに独自に検索キーワード自動補正機能等の技術を加え、新たな検索サービスを実現、提供する。
・両社はWeb検索における日本語に関連したサービス改善のために共同で取り組む

なお、「goo」では以下の機能を独自に実装します。
・日本語特有の表記のゆれ(例:「ウィスキー」と「ウィスキィ」など)を吸収する検索キーワードの自動補正 【新規実装】
・通称や略称、誤字のある検索キーワードに対する関連・修正ワード候補の表示 【新規実装】
・NTTサイバーコミュニケーション総合研究所開発の固有表現抽出技術(*4)および日本語語彙大系 (*5)による、従来のキーワード検索を超える日本語検索機能 【新規実装】
・有害コンテンツを排除するアダルトフィルタリング 【新規実装】
・独自データベースによる公式ホームページ表示(「ぴったりgoo」)
・ユーザが入力した検索キーワードにふさわしい、「goo」内の他データベース、便利ツール、コンテンツの紹介

488Name_Not_Found:03/10/02 18:58 ID:???
要約すると「提携」という名目で、gooがGoogleの軍門にくだったのね。
まあどのみち時間の問題だったわけだが。
489Name_Not_Found:03/10/02 19:52 ID:???
次はmsnが独自のエンジンを発表するか?
今頃になって開発してるんだからまだ時間かかりそー

ついでにGoogleネタ
http://japan.internet.com/wmnews/20031002/12.html
490Name_Not_Found:03/10/02 21:34 ID:???
gooが屈服して これで旧来のエンジンは全滅ですな〜
ひと段落つきましたね。
やれやれ
と googleに集約したところでyahooのgoogleつぶしが始まるか?
491Name_Not_Found:03/10/02 22:24 ID:???
>>490
んじゃYahoo!の強みは何になる?(ディレクトリ?) 
致命的なミスになると思うが(w
492Name_Not_Found:03/10/02 22:53 ID:???
msnは?
493Name_Not_Found:03/10/02 23:05 ID:???
>>492
msnとinktomiの契約は2005年12月まで有効。
勿論金払えば破棄も出来るだろう?
その間に自社エンジンの開発かな?

gooは国産エンジンだとニュースサイトで強調してるが如何な物かと・・・
494Name_Not_Found:03/10/03 00:23 ID:???
今だけかもしれないけど、
Googleで日本語1文字をキーワードにして検索すると、
<B></B>のところが「<」になる。

例えば
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%81%A6&lr=
だと、
<B>て</B>となるべきところが、
<て<
になる。

なんだこれ?
495Name_Not_Found:03/10/03 00:26 ID:???
>>494
だからこそgooと提携するんだよ。
今度からはGoogoogle。もしくはGoooogle。
496Name_Not_Found:03/10/03 00:41 ID:hgCcbtfc
>>494
ほんとだ。変なの。
ギリシャ文字を検索したときの挙動といい、変だゾ。
497Name_Not_Found:03/10/03 00:48 ID:???
>gooのgoogle採用

インデックスが遅いinktomiにやきもきする割合が減ると考えるとホッとする。
ま、もしもYahooが採用してしまったらこれまで以上に困る訳だがw
498Name_Not_Found:03/10/03 00:54 ID:???
ヤフーは掲載されたので、どうでもよくなりました。
Googleの結果が表示されるまえにディレクトリが表示されるようになって
アクセス激増です。感謝。
499Name_Not_Found:03/10/03 08:54 ID:???
>>498
オメ!!
さらに精進されたし。。
500Name_Not_Found:03/10/03 10:31 ID:???
J Yahooがいつgoogleと手を切るのかが当面の興味だね
全てのエンジンがgoogleに集約されてgoogleを弱体化させれば
J yahooの天下取りは一段落です
さ〜 いつごろだろうか? (日本の場合ですけど)
501Name_Not_Found:03/10/03 11:12 ID:???
普通はyahooで充分に事足りる。
googleは補助的な存在だ。
google次なる策は?
502Name_Not_Found:03/10/03 11:51 ID:s9GZ/2XU
普通はgoogleで十分に事足りる。
yahooは補助的な存在だ。
yahoo次なる策は?
503Name_Not_Found:03/10/03 13:01 ID:???
このスレではgoogle偏執狂を白痴扱いにしてるわけだが
504Name_Not_Found:03/10/03 13:24 ID:???
>502
世間を知らないアホだ
505Name_Not_Found:03/10/03 13:37 ID:???
実際来るのはgoogleとyahooからだけだな。
506Name_Not_Found:03/10/03 19:08 ID:???
googleより口コミと新聞チラシ宣伝のほうがよかったりして?
507Name_Not_Found:03/10/03 21:40 ID:???
>>506
禿同!!
被リンク数とググルタンからの訪問者が多ければ
ランク上がるみたいね。。
508Name_Not_Found:03/10/03 21:59 ID:???
>498
だね。結局google偏執狂は負け犬だ。
509Name_Not_Found:03/10/03 22:25 ID:???
こらこら
アクセスアップ SEO カテゴリ スパム これらの話題はスレ違いだ

雑談スレでお願いします
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50
510IE ◆kWIE9sfmxU :03/10/03 22:39 ID:???
GoogleのHxx版とMac版のURLなんだっけ??
511Name_Not_Found:03/10/03 23:44 ID:???
512Name_Not_Found:03/10/04 00:12 ID:???
げえ。何ヶ月も巻き戻ってる。
513 ◆kWIE9sfmxU :03/10/04 14:16 ID:2QCDALYi
>>511
そうそう!てんくす
過去ログ探すの疲れ果てたんだよね・・・(鬱
514513:03/10/04 14:18 ID:???
やべ。舞い上がってたらageちまった
515Name_Not_Found:03/10/04 16:56 ID:???
ttps://www.googlestore.com/
Googleもついにネットショッピングか
516Name_Not_Found:03/10/05 13:56 ID:???
>>515
サンク。事務用品注文しますた。
517Name_Not_Found:03/10/05 15:35 ID:???
>>515
ありがd
ググル傘がセクスィー
518Name_Not_Found:03/10/05 19:20 ID:???
ttp://www.tku.ac.jp/~99e1330/cgi-bin/nph-proxy.cgi/111/http/www.google.com/bsd
これってGoogleの著作権かなんかにひっかかんないのか?
519Name_Not_Found:03/10/05 20:55 ID:???
>>518
ハァ?
520Name_Not_Found:03/10/06 01:16 ID:???
Google,最近、フレッシュクロールが急に少なくなった。
又何か変わったの?
521Name_Not_Found:03/10/06 03:59 ID:???
Google対策でCGIなどの動的ページを自動で静的なHTMLと吐き出してアップしてくれるような
ツールはありませんか?
522Name_Not_Found:03/10/06 09:01 ID:???
>521
ありますよ
523http://www.searchdesk.com/:03/10/06 22:24 ID:???
■Googleの検索数増加、データベースの自給率 2003.10.5 (検索デスク) http://www.searchdesk.com/survey.htm

この3週間の検索数の増減は、Googleが先週より9.6倍へと大幅に増加しました。
Naverは2週間前に比べ1.5倍増、AllthewebとAltaVistaは1.15倍増、などです。
海外では、Googleが先週から2.5倍増加し、Allthewebは言語設定の影響でLycosとほとんど同じになりました。
月末の検索評価を行いましたが、順位の変化はありませんでした。
今回はGoogleの検索数が大きかったため、総合の検索力は検索数を除外して求めました。
Googleの大幅増加に関してコメントを記します。

1)Googleが日本語5,000万ページ収集して検索サービスしていたとすれば、必ずしも検索調査に比例しないのですが、9.6倍増で4億8,000万ページとなります。
最新のGoogleの全収集数は33億ページですから、日本語が14%を占めることになります。日本語は5〜6%位と推定してましたので、
Googleが日本語を重視していることを示すのかも知れません。

2)Googleの発表する収集数の内容は変化します。
2000年6月の10.6億ページは、収集し索引したのが5.6億ページ、リンクから得られた未収集のタイトルだけが5億ページとの和です。
2001年12月の30.5億ページは、htmやpdfが20億ページ、NewsGroupsが7億ページ、イメージが3.5億ページ、からなります。2002年11月の30.8億ページは、Webページだけです。
そして、最近の33億ページは索引したWebページで、タイトルだけのは除いています。
従って今回の検索数増加はタイトルだけのも含めているのかも知れません。
(あるいは新たにアーカイブ・ファイルを蓄積し、それも対象にしているのかも知れません。)
524http://www.searchdesk.com/:03/10/06 22:25 ID:???
3)日本語の表記は漢字、ひらがな、カタカナ、英語などが入り混じっています。
Googleは検索キーに対する表記の異なるキーを追加してOR検索することを始めたのかも知れません。
例えば、「野球」を検索すれば「ベースボール」や「baseball」も検索する方法です。OR検索ですから検索数は明らかに増加します。

4)リンクをベースにした検索の検索数はしきい値で決まるとみなしています。
10月からしきい値の値が少し下がり、その結果、検索数が増加したことも考えられます。
また、リンクをベースにすると、検索キーに関連したキーも検索できますので、今まで除外してたのを含めるようにしたのかも知れません。

日本語が9.6倍、英語が2.5倍のバランスから考えると、3)の可能性が高いです。

さて、9月から10月にかけて日本のWeb検索は大きく変化しました。
9月1日にLycosはInfoseekに統合し、そしてInfoseekは従来の検索エンジンを残して、メインの検索にGoogleを採用しました。
9月末にはInktomi系のTOCCが検索サービスを終了しました。10月2日に同じInktomi系のgooがGoogleを採用すると発表しました。

今回検索評価した検索エンジンのデータベースは、Google、AltaVista、goo、Allthewebは米国内、Naverは韓国内、Infoseekは日本国内、に存在しています。
日本国内に存在するデータベースはInfoseekと休止中のAAA!Cafeだけです。
食料の自給率、エネルギーの自給率、などと同様に、Webデータベースの自給率は高めることが必要です。
ネットの利用面でのWeb検索の果たす役割を考えると、非常に危惧すべき状況になったとみなせます。(12月6日一部削除)
525Name_Not_Found:03/10/06 22:31 ID:???
確かに大幅に総数(分母)が増えている 
そして
 おれ様が背景同色文字だけで
700万件中 1ページ目になれた

GOOGLEの表示総数(分母)は難易度とは関係ないし あてにならんのだよ、
もしかしてうそか
526Name_Not_Found:03/10/07 07:37 ID:???
>食料の自給率、エネルギーの自給率、などと同様に、Webデータベースの自給率は高めることが必要です。
こいつ、ほんとにアホだな
527Name_Not_Found:03/10/07 09:31 ID:???
>526 同意

googleのヒット総数(分母)は虚偽表示ではないかと疑るワタシ
アドワーズの寺銭つり上げ材料かな?
どうせ800位しか表示しないんだから 1-10/7,500,000 なんて意味無い。
表示は「上位100件です」だけで良いよ。  なんなら「上位20件です」
なんかgoogleって裏がありすぎるようで気味が悪いな〜(笑)

528Name_Not_Found:03/10/07 09:38 ID:???
google次なる戦略
次期?IEブラウザのデホルト検索(MSNと並立あるいは合併)になること
商品価格比較エンジンをさらに推進
パーソナライズエンジンの導入
529Name_Not_Found:03/10/07 09:43 ID:???
Yahooのgoogle非力化作戦

「ページ」の前にさらに価格比較検索結果を載せたり googleを沈める。
googleを切って他のショボいエンジンを「ページ」に使用(死んだgooで良いよ)
思いきって有料登録サイトだけの表示にする

530Name_Not_Found:03/10/07 09:48 ID:???
国内の食料の自給率を上げる? 石油や飼料の輸入依存率を上げながらね (笑)
531Name_Not_Found:03/10/07 12:15 ID:???
おもろいか?
532Name_Not_Found:03/10/07 13:19 ID:???
面白いすね (ま白な犬=尾も白い)
533Name_Not_Found:03/10/07 13:23 ID:???
>527
アドワーズの寺銭ってのがよくわからんが
最低クリック課金の7円は下げてくる
それがgoogleの生き残る道

534Name_Not_Found:03/10/07 13:44 ID:???
googleの当面の目標はAdWords参加者を増やすことだろう
535Name_Not_Found:03/10/07 14:51 ID:???
>>534
だろうね。
google独自で増益を考えるなら日銭を稼げる
アドワーズの収入増加が不可欠だろうし
536Name_Not_Found:03/10/07 15:33 ID:???
overtureに勝とうとスパムまで拾うなよ。
あほーぐる
537Name_Not_Found:03/10/07 16:25 ID:???
AdWords系攻撃アプリ「啄木4号」完成間近のウワサ
数時間でクリック落ちさせるようです。
ウソです
538Name_Not_Found:03/10/07 16:31 ID:???
お、おもしろいいい!!!
よね?みんな。
539Name_Not_Found:03/10/07 20:31 ID:aOnA9uWm
・・・・・・・・・
540Name_Not_Found:03/10/07 20:47 ID:ODr2jJCr
おまけに、Googleのブランド認知度はここ2年間の間に日本国内でも著しく向上している。
その結果、他の提携ポータルサイトを経由しないで、直接google.co.jpで検索する人が増えている。
毎日、サーバのログファイルを解析していると、はっきりわかることだ。
この傾向は今後もどんどん強まっていくだろうし、gooとの提携が何らかの影響を与えるとは考えられない。
となると、これは僕の推測――たんなる推測にすぎないのだけれど――Googleにとっては、gooと提携したからといってマーケットシェアを減らす可能性はほとんど考えられないということになる。
しかしYahoo!がもしGoogleを使うのをやめてしまい、かわりに用意した検索エンジンがGoogleほどの性能がなければ、マーケットシェアをどーんと減らすことになるのは間違いない。
だからみんな、どんどんGoogleに依存度を高めていくことになる。僕の友人で検索エンジンの専門家である渡辺隆広は、こう言って嘆いている。


だってさ。Googleマンセーだね。
541Name_Not_Found:03/10/07 21:27 ID:???
裏側のコピペは止めれ! 阿呆め
542Name_Not_Found:03/10/07 22:04 ID:???
543Name_Not_Found:03/10/07 23:08 ID:???
>検索エンジンの専門家
恥ずかしい表現だね
--
検索エンジンマニア以外の利用者は検索エンジンの性能など気にしないのだよ
--
アク解の結果ってあくまでその人だけのものです。決して一般化できない
自分のアク解から全体を推測するのは無理がある。

544Name_Not_Found:03/10/08 00:40 ID:???
Google,最近、フレッシュクロールが急に少なくなった。
又何か変わったの?
545Name_Not_Found:03/10/08 00:41 ID:c84rccoH
ここ壊れてます
546Name_Not_Found:03/10/08 00:43 ID:c84rccoH
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(127バイト)
(・∀・)新着 1件
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
( ´∀`) 誰も書いてないよ
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(66バイト)
(・∀・)新着 1件
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
547404.HDML ◆StMXML.EXE :03/10/08 00:56 ID:???
>>546
カワ(・∀・∀・)イイ!!
548Name_Not_Found:03/10/08 01:03 ID:???
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(122615バイト)
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(1478バイト)
(・∀・)新着 4件
(・∀・)カンリョウ!!
549Name_Not_Found:03/10/08 01:33 ID:???
>>521
Perlが出来るなら、
パソコンにPerl入れて、静的ファイル生成して、そんでアップする。
あるいは管理者画面を作って、そこから操作して、静的ファイルを生成する。

ま、リアルタイムな掲示板とかはできないけど。
550Name_Not_Found:03/10/08 01:42 ID:mkwMzpXj
最近、掲示板なんかのcgiページにもgoogleランクが付くようになったんだね。
以前はなかったでしょ?
cgiも検索対象になってるし・・
551Name_Not_Found:03/10/08 01:54 ID:???
そんなんどうでもええから更新汁
552Name_Not_Found:03/10/08 09:45 ID:???
検索エンジンの性能など気にしてないなー。
気にするのは、検索結果が出るまでのレスポンスのみ。
ボタン押してモタモタしてるエンジンなど、多少精度が良くても
使う気にならない。
Googleの速さに慣れると、他は使えない。
553Name_Not_Found:03/10/08 09:51 ID:???
エンジンマニアが言う性能の良いエンジンとは
自分のURLが上位に出るエンジンのコトです
554Name_Not_Found:03/10/08 11:41 ID:???
Googleのサイトの登録って全然読みに来ないにゃー。

普通にリンクされてるページなら何もせんでも登録してくれるわけだし、
孤立したページ群のための機能だろうと思ってたんだけど。

何ヶ月待っても検索結果に出てこんのであきらめて強引にリンク貼った。
555Name_Not_Found:03/10/08 16:14 ID:???
正解
556:03/10/08 18:13 ID:pwzYO6xM
最近作ったWebsiteが初めてインデックスされたんですが
日付が付いてました。

こーゆーのって安定するまではインデックスから消えたりしますか?
557Name_Not_Found:03/10/09 10:07 ID:???
ODPのエディタお残しログでし。 :8080がははじめてかも。
http://editors.dmoz.org/editors/editunrev.cgi?

おまとめされている方、出張から帰ったらよろしこ。
558Name_Not_Found:03/10/09 15:03 ID:???
>>556
消える
559Name_Not_Found:03/10/09 15:44 ID:???
                        /⌒ヽ
                        〈 ´_ゝ`)<すいません、ちょっと通りますよ。
                        ヽ   へ、/⌒)
                            〉 /^/@ニ)'
                         〈 〈/ ,/
                        ._/@二)
                        `ー―'"
560556:03/10/09 18:05 ID:???
>>558
レスどうもです!
う〜ん気長に待つしかなさそうですね。。
ありがとうございました。。
561Name_Not_Found:03/10/09 18:39 ID:???
Y!有料登録
知り合いが登録したのでその変化を追ってみた
登録当初 new が付いているときは目立ったが
そのうちそろそろと深みに沈んで行くんだね.

きっとこんどは new マークを売るサービスが始まりそうだね
562Name_Not_Found:03/10/09 22:27 ID:2SK73sLE
300ページのサイトのうち、120ページほどしかgoogleに登録されていない。
何でだろう。

metaはちゃんと設定しているのに・・・
563Name_Not_Found:03/10/09 22:38 ID:???
>>562
Googleたんの気まぐれ。
564Name_Not_Found:03/10/10 00:10 ID:???
そうでつか。

Googleたんはおちゃめでつね。
565Name_Not_Found:03/10/10 01:32 ID:???
>>562
最短のクリックで隅々までたどり着けるように工夫すればOK。
でも確かにそれでも100%にならないことが多い。
それに関しては気まぐれと言ってもいいかも。
566Name_Not_Found:03/10/10 06:52 ID:???
>>562
ウチ、1ページから200ページにリンク貼ってたけど
すべて登録されたよ。。
リンクは相対パスより絶対パスのがよさげ(・∀・)イイ!
567562:03/10/10 08:59 ID:???
どのページにもトップページから3クリックでたどり着くようにしてるんだけど、
もっと少ないクリック数でアクセスできるようにした方がいいのかな。。。

>絶対パス

試してみます。

皆さんありがとう。
568Name_Not_Found:03/10/10 09:51 ID:???
おいおい
絶対パスを使うのだったらサイトマップだけにしとかないと保守出来ないだろ。
相対パスでもまともに記述してあれば問題はないよ。
569Name_Not_Found:03/10/10 16:13 ID:???
>>567
うちはトップから2クリックで全部回れるけど
全部拾ってもらえない
570Name_Not_Found:03/10/10 19:09 ID:???
>>561
そのうち眼鏡まで金取るかもな
571Name_Not_Found:03/10/10 21:32 ID:???
>570
すべて金しだいです
ーー
ところでY!有料審査を読むと 改めてひどい商売をやっているなと
つくずく感じますね
1回で審査にぱすしなければ修正をして再び審査 2回だけだ!
しかも審査手数料が5万円 ん〜〜なんたる殿様商いなのだろうか
大学入試の受験料と同じくらいぼろ儲けだね

572Name_Not_Found:03/10/11 00:05 ID:56rpziaO
Yahooピンクになった
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574Name_Not_Found:03/10/11 01:04 ID:LceY1N7z
2ちゃんねらー=荒らし集団ですか・・・
575Name_Not_Found:03/10/11 09:33 ID:6raoXSv4
日付が入ってるとインデックスに入ってるてことなのかな。
576Name_Not_Found:03/10/11 11:31 ID:???
↑藻前の家のポストにピンクチラシが入ってるてこと
577Name_Not_Found:03/10/11 12:17 ID:???
Google君です。
今日の夜にページランクとバックリンクを変えますので、お楽しみに。
578Name_Not_Found:03/10/11 12:47 ID:???
自分を”君”付けで呼ぶな
キモ
579Name_Not_Found:03/10/11 12:55 ID:???
>>578
今日の夜に変更があったら、Google様と呼びなさい。
580Name_Not_Found:03/10/11 14:19 ID:aNyzZprr
Googleタンでつ
581Name_Not_Found:03/10/11 14:53 ID:???
次回の予定日は17日前後です。
582Name_Not_Found:03/10/11 15:04 ID:???
>>581
だから今日だって。
583Name_Not_Found:03/10/11 19:06 ID:???
>>582
子供を仕込む日ですが何か?
584Name_Not_Found:03/10/11 20:27 ID:???
>>577
変わったね
585Name_Not_Found:03/10/11 21:28 ID:???
順位の変動のみ確認
Back Links 系の更新はもう少し先だよ
一週間以内かな?
586Name_Not_Found:03/10/12 00:04 ID:i069gulW
いままで、グーグルで検索すると、かならず2番目くらいにヒットするんですが
今日検索かけたら、出ない?後のほうにもなく、完全に消えています。
何故なんでしょうか?

しかもこれで2回目です。以前は、超大作RPG名+攻略で、トップ表示されていましたが、
そのときも、いきなり、グーグルではヒットしなくなりました。
587Name_Not_Found:03/10/12 00:35 ID:???
>>584
グーグルから消えたんじゃないか?俺の所も現在消えてるんだが。
トップページのアドレスで検索してみれ
588Name_Not_Found:03/10/12 00:57 ID:???
スパム混入してると抹消されるよ。
589Name_Not_Found:03/10/12 01:22 ID:???
>>586です
ですが、ほかの攻略ページは、ちゃんと検索されるのに、なしてでしょうか?
あと、sage忘れてすいません
590Name_Not_Found:03/10/12 03:03 ID:J4Ah7juU
CSSで黒背景の白文字に指定したら、スパムと勘違いされて抹消された。俺の使い方がまずかったようだからしょうがないのだが。
そこらへん注意だよ。
591Name_Not_Found:03/10/12 10:25 ID:???
>>590
本当ですかい?
それってボディでテキスト黒に背景黒を指定していてCSSの方で白文字にしてたってこと?
Googleはなんだかんだ言いつつその手のスパムは容認してる気がしてたけど違うんかな。
592Name_Not_Found:03/10/12 12:27 ID:i4gBTG/i
googleで、日本語のページを検索、とウェブ全体から検索、だと
後者の方がヒット数が少ないのですが、どうしてでしょうか? 逆なら判るのですが。

検索元のデータベースは同じで、前者の検索ではそれを日本語ページのみに限定してると思っていましたが
もしかすると検索対象のデータベース自体が別物なのでしょうか?
593Name_Not_Found:03/10/12 13:12 ID:???
日本語のページってなにで判断してるの?
lang ja?
それともドメイン?
文字コード?
594Name_Not_Found:03/10/12 13:39 ID:???
>530
スパムは関係なし
へぼロジックが原因の現象をなんでもかんでも
登録者自身の責任にするこた〜ないよ

日本人て謙虚だからね つけこまれますわよ ホホホ
595Name_Not_Found:03/10/12 13:56 ID:???
文字コードじゃない?
でもたまに日本語のページで英語のサイトがひっかかることあるけど
596Name_Not_Found:03/10/12 19:47 ID:???
>586
ワシも経験ある。
趣味のページだが3位を1年近く確保してたのに、ある日突然なくなった。
Googleに文句のメール書いたよ(^^;)次のクロールまで待てとメール来た。
次の月にメーカーに次ぐ2位でランクインしたから良しとした。
テキストマッチと被リンクがしっかりしたページだったら元に戻ると思うよ。
おそらくGoogleクローラーのまれにある取りこぼしでしょう。
再申請すべし。
597Name_Not_Found:03/10/12 19:48 ID:???
Google から突然消えるのはよくあること
598Name_Not_Found:03/10/12 19:49 ID:???
Googleってそんなアホなメールにも返事くれるんだね。
見直した。
599Name_Not_Found:03/10/12 20:46 ID:???
>>598
禿同
600Name_Not_Found:03/10/12 21:24 ID:???
また へぼダンスかよ まったくいい加減に直せよ へぼシステム
601Name_Not_Found:03/10/12 22:57 ID:???
一文字検索で「<」が出てくる不具合は修正されたようだが
こんどは存在しないjpドメインのURL検索がおかしいぞ
http://notfound.example.jp/
を検索して「"notfound.example.jp/"を含むページの検索」
を踏むと、検索キーワードのヘンなところに空白が入る。
「"notfound.exampl e.jp/"」
602Name_Not_Found:03/10/12 23:37 ID:???
>>601
ほんとだ。
しかし、おまいもよくそんなことを見つけるな(w
603Name_Not_Found:03/10/13 00:39 ID:???
前から気になっていて、分からないことがあるんだけど

Google の検索結果のURLに www が付くのと付かないのがあるけど
なんでそんな違いが出るのかな
604Name_Not_Found:03/10/13 01:43 ID:???
>>602
移転したサイトの追跡でよく使ってるんだよね。
これのせいで実際には検索結果があっても引っ掛からなくなってるんで
今のところ手動で修正してるけど不便だなあ
605Name_Not_Found:03/10/13 05:15 ID:???
crawler14キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606Name_Not_Found:03/10/13 12:27 ID:???
>>596
登録済みでも定期的に申請だいた方が良い。
できれば、週一くらいで
607Name_Not_Found:03/10/13 18:55 ID:???
>>606
そういうウソは言っちゃあアカンよ。
608Name_Not_Found:03/10/13 20:59 ID:???
Google11月閉鎖予定
609Name_Not_Found:03/10/13 21:04 ID:???
>>608
エサが大きすぎて口に入りません > >゜)))彡
610Name_Not_Found:03/10/13 22:38 ID:???
AltaVistaとAlltheWebって...どうなっちゃたの?

検索は出来るが、画像が無くなって残骸のようになっちゃった...なぜ?
611Name_Not_Found:03/10/13 22:59 ID:???
Yahoo! ロゴのスペース確保の為?
612Name_Not_Found:03/10/13 23:16 ID:???
意味不明
613Name_Not_Found:03/10/14 01:35 ID:bVHDTRpP
>>586

 私も先月突然検索をかけても出なくなりました。ご新規さんの
ほとんどがグーグル経由だったので…  ・゚・(ノД`)・゚・
614Name_Not_Found:03/10/14 10:46 ID:???
googlebot最近来る回数がむちゃくちゃ減ったがもっと仕事汁!
615Name_Not_Found:03/10/14 11:14 ID:wjbzXtTw
あの、これってなんですか?
swmirror1.lbl.gov - - [12/Oct/2003:12:54:26 +0900] "GET /robots.txt HTTP/1.0" 200 26 "-" "larbin_2.6.3 ([email protected])"
616Name_Not_Found:03/10/14 11:32 ID:???
617Name_Not_Found:03/10/14 12:13 ID:???
>>615
ヤバいところに狙われたね…
618Name_Not_Found:03/10/14 13:07 ID:???
Google君です。
今日の夜にページランクとバックリンクを変えますので、お楽しみに。
619Name_Not_Found:03/10/14 13:46 ID:???
君ウザイよ!!
620Name_Not_Found:03/10/14 14:04 ID:???
当たるまで続ける予感
621Name_Not_Found:03/10/14 14:09 ID:lOdqRdPB
>>618
楽しみにしてます。
ところで、あなたはgoogleの中の人ですか?
622ググルの考え休むに似たり:03/10/14 14:23 ID:???
すみませんが一言だけ良いですか?
>1-619
この親愛なる俗人ども。
私の推論ですがググルはライバルに追いつかれないように率先して新アルゴリズム導入
したんですが、まあ、選別度が高すぎて結局は稼働率が低くなって失敗してるんでしょうw
要するに、下手の考え休むに似たりということです。
所詮、ソフトウエアであるサーチエンジンの性能が限りなく上昇するわけもなく、最後は
性能的に横並びでしょう。それにしても、ググル必死だな(藁
623Name_Not_Found:03/10/14 14:35 ID:???
>>603でスルーされてるwwwのことだが、俺も
知りたい。
リンク元の関係かと思ってみたが、サーバー
の関係なのかも知れん。
同じ検索画面にwww.aaa.comとaaa.comの2つ
出てくることがある。Googleは別のページだと
認識してるんだろうか?
624Name_Not_Found:03/10/14 18:03 ID:???
あと三週間はダンスこないで欲しい。たったいまPCをメーカーに送ったところだ(泣 社内はネスケオンリーだし。マン喫にでも逝くか..
625Name_Not_Found:03/10/14 18:21 ID:???
グーグルの更新はロボットの巡回パターンでわかるかも。

そうでしょ、グーグル君?
626Name_Not_Found:03/10/14 18:50 ID:???
>>625
そうでグル
627Name_Not_Found:03/10/14 19:27 ID:???
グルといえばシャクティーパット
628Name_Not_Found:03/10/14 19:36 ID:???
仕切り直しをやってりゃいつか当たる罠
俺の予想では今日は無い事になるのだが
googleのみそ汁
629Name_Not_Found:03/10/14 19:53 ID:???
>>577は僕ですが、>>618は別人ですよ。
630Name_Not_Found:03/10/14 21:55 ID:???
>>615
うちも来た。何ここ?法律関係?
631Name_Not_Found:03/10/14 22:10 ID:???
>>629
照れるなって
632Name_Not_Found:03/10/15 00:01 ID:sIMR3fHo
グーグル君、ページランク変更マダー!?チンチン
633Name_Not_Found:03/10/15 00:11 ID:???
なんか、すっかり雑談スレになってるやん
634Name_Not_Found:03/10/15 00:26 ID:???
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < グーグル君、ランク変更まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .静岡みかん.  |/
635Name_Not_Found:03/10/15 01:04 ID:???
てか安定しないなグーグル君。
ここ2〜3週間、一位が消えて、また復活、繰り返してるんすけど
636Name_Not_Found:03/10/15 01:49 ID:???
そんな時もあるさ
637Name_Not_Found:03/10/15 01:59 ID:???
wwwの話が出てますが、
これが付いても付かなくても平気なサイトの場合、
相互リンク時やサイト登録などはどちらかに統一したほうがいいと言われてる。
もちろん別モノ扱いされるとサイトが二つあるような感じになって焦点が分散されるから。
で、私は全部なしで統一してみたがそれでもwww付きも検索結果に出てしまいますね。
それってどうしてなんでしょうか。あまり面白くない質問ですが暇つぶしにどうすか?
638Name_Not_Found:03/10/15 02:01 ID:???
WWW付きと付いてない方、適当にしてたら
PRが3と4に割れてしまった
なんだかとっても損してるような気がする
639Name_Not_Found:03/10/15 03:49 ID:ravMO8ws
うちのサイトはwwwつきのURLは全部なしの方にに301コード返してます
Yahooのwww付きリンクも301だと無しの方に加算されるから(゚д゚)ウマー
640Name_Not_Found:03/10/15 10:57 ID:???
>>638
それってうちも経験あるな。
ていうか、今もそうだ。なんか損してる気分。
いや実際そうなのか?

>>639
どうやるの?
641Name_Not_Found:03/10/15 11:53 ID:???
goo の検索からだとwwwが付いて来るのはデフォですか。
642Name_Not_Found:03/10/15 12:15 ID:???
ttp://www.abcde.comと
ttp://abcde.comが別物で認識されるのはいいとして
よそのサイトからリンクを貰うときは
ttp://www.abcde.comと
ttp://www.abcde.com/index.htmlは
両方同じサイトとしてカウントされてるのでしょうか?
643Name_Not_Found:03/10/15 14:17 ID:???
>642 確か別物。漏れは.htmlで終わらせてる。
644Name_Not_Found:03/10/15 22:55 ID:???
同じサイト内の別ページとして認識される
645Name_Not_Found:03/10/16 01:04 ID:???
昨日と同じパンツ穿いてると認識される
646Name_Not_Found:03/10/16 09:46 ID:???
ドメイン移したんだけど、グーグルが移転先を拾ってくれないから
ヤフーのURL変更申請も受理されず・・
そのくせ、旧ドメインだけはちゃっかりデリってるググルタソ
現URLの申請出しても見向きもしないにさ、かれこれ半年
もはや完全に孤島になってしまった
647Name_Not_Found:03/10/16 12:48 ID:???
googleに登録したんだけど、
まだ掲載されないよ。
前は2日くらいで載ってたのに…
(p_q*) エ−ン 助けて
648Name_Not_Found:03/10/16 14:39 ID:VSfwh19b
649Name_Not_Found:03/10/16 17:36 ID:8IL9idOs
>>648
そこ全スレあたりでガイシュツだけど、
googleはspamに甘いという典型的な例だよね。

というわけで皆さんにもをスパム推奨。
650Name_Not_Found:03/10/16 17:46 ID:???
「北海道 旅行」で検索すると2位か・・・
651649:03/10/16 18:14 ID:???
前スレに訂正

すまそ
652Name_Not_Found:03/10/16 20:16 ID:???
よーしパパもspamで2位とるぞー
653Name_Not_Found:03/10/16 20:19 ID:???
654Name_Not_Found:03/10/16 20:55 ID:Y+NGluC0
>>648
こういうサイトには天誅を下したい。
655Name_Not_Found:03/10/16 21:05 ID:???
>>648
こういうサイトはIPアドレスやドメインごと
2度とインデックスされなくなればいいな…
656Name_Not_Found:03/10/16 21:32 ID:???
サイトにIPアドレスってあるのか?
サーバーのIPだとしたら、同じサーバーを借りている人全員が被害を受けるガクガクブルブル
657Name_Not_Found:03/10/16 21:39 ID:???
IPアドレス無しでどうやってアクセスしろと(*´д`)
658Name_Not_Found:03/10/16 21:47 ID:???
大人の男だけ
659Name_Not_Found:03/10/16 23:17 ID:kRBQbE24
spamはやったもん勝ち
660Name_Not_Found:03/10/17 00:00 ID:???
>648 ナウでヤングなロリポ鯖の住人 結構古風ぅなSPAM
661Name_Not_Found:03/10/17 00:05 ID:rICfzSde
648みたいなガイシュツのスパムサイトが残ってんだから
ググルのスパム通報窓口って意味ないよな。

やはり手動でのスパム認定はありえない。
662Name_Not_Found:03/10/17 00:46 ID:???
不要なサイト立ち上げて、スパムやりまくりで自分でGoogleに通報する。
で、Googleの人らしきアクセスがあるか確認。
そうすれば通報窓口が機能してるかわかるよ。

ある掲示板では、定期的に「通報したら削除された」という記事が
書かれるのだが、絶対に削除されたURLは出さない。SEO業者の脳内削除だから。
一般人の恐怖心を煽るだけ煽って、スパムは業者が独占という図式。
663Name_Not_Found:03/10/17 00:50 ID:???
>>656
なにを言ってるんだ
664Name_Not_Found:03/10/17 01:42 ID:???
検索ページで上位に表示 函館のITベンチャーが独自開発
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031016&j=0041&k=200310166413

……イカス
665Name_Not_Found:03/10/17 01:56 ID:???
>>664
うけた
>各検索エンジンのクセを調査し、HPのプログラムの書き方で、ページを検索していることを発見。

意味不明だけど、世紀の大発見!

>>648のサイトも最先端のスパム技だし、北海道は凄いなぁ。
666Name_Not_Found:03/10/17 02:23 ID:???
北海道って道内、道外って意識なんだね。まるで別の国。
667Name_Not_Found:03/10/17 02:41 ID:???
664ワロタ
668Name_Not_Found:03/10/17 03:31 ID:???
北海道>
amazonが本拠構えるくらいだから
やっぱり国内のIT超大国なんだろうな
日本を飛び越えてIT先進国韓国並み(w
669Name_Not_Found:03/10/17 04:18 ID:???
ローカルルールに従い
ロボット騙すスパム関連の話題は別スレで・・・いかが?

ところで919は何してんだ?
670Name_Not_Found:03/10/17 06:06 ID:???
最近は alltheweb の方がいい仕事してんな・・・・
671Name_Not_Found:03/10/17 10:16 ID:???
6721:03/10/17 10:36 ID:???
1
673Name_Not_Found:03/10/17 10:41 ID:???
だから言ってるでしょう
チクリ君にはすまないが スパムなんて無いんですよ
ほとんど業者ネタなのですよ
--
このごろのgoogleの分母の増え方は異常でデタラメですな
なにかありそうです 
多分 毎年10月恒例 大幅なロジック変更
674Name_Not_Found:03/10/17 11:37 ID:???
ビジネスnews+にまでスレできちゃってるよ。w
もうウハウハだね。

【IT】google、Yahooの検索エンジンで上位に表示するシステムを開発 効果がなければ返金します。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066304143/
675Name_Not_Found:03/10/17 12:48 ID:WrSl6U5R
ジンギスカンでも喰ってろ
676Name_Not_Found:03/10/17 15:31 ID:???
マジレスしてるBBSあったりしておもろい
677Name_Not_Found:03/10/17 23:48 ID:???
gglのヒット総数(分母)なんかハッタリだと思うので気にしなくて良いよね。
やたらに増えたり 減ったり 忙しいこと いい加減だな。

230万 80万 170万件中の1ページ目に登録できたけど
こんな数字まったく難易度とは関係がなさそうですな。

678Name_Not_Found:03/10/18 03:40 ID:???
ページをSSIでPC版とiモード版に振り分けたとき
GoogleのロボットはきちんとPC版の内容をよみこんでくれますか?

index.shtmlにはSSIだけ書いてあってUAで判別して
iモードならi.txtをPCならpc.txtを取り込む、って感じで。

がいしゅつだったらすみません。
679Name_Not_Found:03/10/18 05:14 ID:???
>>678
UAで判別してるならググルボットの時にpc.txt取り込むようにすれ
おまえは(ry

ttp://www.bayashi.net/st/pdmemo/pckt.html
↑これだろ?
680Name_Not_Found:03/10/18 11:53 ID:???
難しい話しだな
681Name_Not_Found:03/10/18 13:07 ID:???
>>678ですけど、>>679さんありがとうございました。
682Name_Not_Found:03/10/18 15:19 ID:???
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < グーグル君、ランク変更まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .さつまいも.  |/
683Name_Not_Found:03/10/18 22:01 ID:???
684Name_Not_Found:03/10/18 23:11 ID:???
今日やっと先月に更新した内容が検索に反映された。
<title>を変えたんだけどね。
増やしたページもほぼindexされたみたい。
685Name_Not_Found:03/10/19 17:35 ID:???
九月からずっと更新しつづけてるがほとんど反映されない、
以前よりクロールの回数が極端にへった、もう元には
戻らないのか。
686Name_Not_Found:03/10/19 23:39 ID:???
九月からずっと電話しつづけてるがほとんど出てくれない、
以前より相手からのコールの回数が極端にへった、もう元には
戻らないのか。
687Name_Not_Found:03/10/20 06:19 ID:???
Googleもおしまいだな。
688Name_Not_Found:03/10/20 11:08 ID:???
>687 お前がおしまいだよ 
689Name_Not_Found:03/10/20 14:44 ID:???
Googleに登録しようと思うんだけど
コメント欄にはナニを書いたらいいの?サイト名とか?
690Name_Not_Found:03/10/20 15:07 ID:???
>688
正直いい質問だと思う。

たぶん正確に答えられる人はいない。
googleの中の人以外は・・・
691690:03/10/20 15:11 ID:???
>689
に訂正
692Name_Not_Found:03/10/20 16:33 ID:???
やっぱGoogleの中の人にたいする労いの言葉とかが無難なんじゃないの?
ほめ言葉とか、季節の挨拶とか。
693待たせたな:03/10/20 16:33 ID:???
Google君です。
今夜こそページランクとバックリンクを変えますので、お楽しみに。
694Name_Not_Found:03/10/20 16:39 ID:???
>>693
昨日までの暖かさがうそのように、きょうは木枯らしがふきすさんでいますが、風邪など召していらっしゃいませんでしょうか。
今夜のページランクとバックリンクの変更、心よりお待ちしておりました。
Google君こそ私たちインターネットユーザーの希望の星です。
これからも頑張ってください、草葉の陰から応援いたしております。
695Name_Not_Found:03/10/20 20:23 ID:VFvNdlJp
質問!

GOOGLEで、あるキーワードを1日に
何回検索するかわかるサイトってありますか?
たとえば(でたらめだけど)…
  日本…40,000回
とか、そういうのはない?
696Name_Not_Found:03/10/20 20:36 ID:???
>>695
検索した?
googleで上位目指してるのなら
自分自身日ごろから・・・

697Name_Not_Found:03/10/20 20:36 ID:???
698Name_Not_Found:03/10/20 20:58 ID:???
                        〈 ´_ゝ`)<すいません、ちょっと通りますよ。
                        ヽ   へ、/⌒)
                            〉 /^/@ニ)'
                         〈 〈/ ,/
                        ._/@二)
                        `ー―'"
699Name_Not_Found:03/10/20 21:01 ID:???
>>693
狼少年認定書が授与されるまで後3時間です。
カウントダウンでもしましょうか?
700Name_Not_Found:03/10/20 23:08 ID:???
Google様。更新してくだせぃ。
さもないとオイラ。。。
701Name_Not_Found:03/10/21 00:13 ID:???
>>699が作った認定書のAA↓
702Name_Not_Found:03/10/21 00:56 ID:???
          ┌──────────┐
          |              し│
          |               人  ょ |
          |               生 ぼ│
          |               じ  ん│
          |              ゃ  と│
    ショボーン |   オシイ・・・   な  す│ショボボーン
   ∧_∧ | 認   ∧_.∧  い  る│∧_∧
  ( ´・ω・) | 定  .(´・ω・`)  か の│(・ω・` )
  (つ旦と) | 人   (∩ ∩ )       も│O旦と )
  と_)____)└──────────┘(_(_ろ
703Name_Not_Found:03/10/21 07:46 ID:VJI2pAgE
改めて質問!

GOOGLEで、あるキーワードを1日に何人(回)検索してるかわかるサイトってありますか?
たとえば(でたらめだけど)…
  日本…40,000回
とか、そういうのはない?
704Name_Not_Found:03/10/21 08:32 ID:S7LtudDo
また改めて質問!

GOOGLEで、あるキーワードを1日に何人(回)検索してるかわかるサイトってありますか?
たとえば(でたらめだけど)…
  日本…40,000回
とか、そういうのはないの?
705Name_Not_Found:03/10/21 08:45 ID:PDYqSa/p
また改めて質問!
またまた改めて質問!

GOOGLEで、あるキーワードを1日に何人(回)検索してるかわかるサイトってありますか?
たとえば(でたらめだけど)…
  日本…40,000回
とか、そういうのはないの?

706Name_Not_Found:03/10/21 09:57 ID:0M7RcZ1u
>>703-705
おまえ二度と2ch来るなよ。
707Name_Not_Found:03/10/21 10:15 ID:???
googleの広告主になれば教えてくれるよ
708689:03/10/21 12:53 ID:???
>>690-692
ありがとう!
これからサイト名と、中の人が温まるような労いの言葉を
入れて登録してくるよ!
709Name_Not_Found:03/10/21 13:42 ID:???
>>708
漏れ、
>URLと一緒に、ページのコンテンツを説明するコメントやキーワード"も"追加できます。
て書いてあるから何も入力しなかった。。。

なんか書けばよかっのたかな?
710Name_Not_Found:03/10/21 16:10 ID:???
Googleの中の人が温まるような労いの言葉なんかを書いたほうがいいに決まってる。
711Name_Not_Found:03/10/21 16:48 ID:???
ずばり「上位希望」と入力するべきです。
712Name_Not_Found:03/10/21 16:50 ID:???
最悪なのは「うんこ」と入力することです
PRがマイナスになります
これ裏ワザです
713Name_Not_Found:03/10/21 17:37 ID:???
>712
あ〜あれだろ、ツールバーからはみ出しちゃてるやつな。
たまに見るよな。
714Name_Not_Found:03/10/21 18:12 ID:???
お前らなかなかうまいこと言うな
715Name_Not_Found:03/10/21 19:08 ID:???
>>712
んじゃ、PRが赤なんだ
716Name_Not_Found:03/10/21 19:46 ID:uVqXk8Jq
順位変化が始まったと言うのに平和だなw
717Name_Not_Found:03/10/21 20:03 ID:???
サイト移転してURIが変わったらPR下がる?
718Name_Not_Found:03/10/21 21:22 ID:imEO3Gu6
Exciteのメインページの右上がキショすぎる
なんとかしる!
719Name_Not_Found:03/10/21 21:25 ID:???
親指をかえせ
720Name_Not_Found:03/10/21 21:57 ID:???
目だ!目を狙え!
721Name_Not_Found:03/10/21 22:27 ID:???
どこで順位変化してるニダ?
722Name_Not_Found:03/10/21 22:51 ID:CMzfXlM6
723Name_Not_Found:03/10/22 00:28 ID:???
みんなざわついてきたな
724Name_Not_Found:03/10/22 12:54 ID:???
ホントだ。1コ下がってら・・・
725Name_Not_Found:03/10/22 14:38 ID:???
まだかなまだかな〜
726Name_Not_Found:03/10/22 15:34 ID:???
本日 新規URL追加
727Name_Not_Found:03/10/22 16:55 ID:???
本日 グランドオープン
728Name_Not_Found:03/10/22 17:07 ID:???
全台大解放
729Name_Not_Found:03/10/22 17:54 ID:???
みんな 脳味噌を入れ替えろ! ばか!
730Name_Not_Found:03/10/22 18:03 ID:???
うんこ 以外でも、馬鹿 バカ クソ などの言葉を入れて登録申請すると
順位が下がる?らしい。
SEO業者に頼むと、競合他社サイトをわざとこのような言葉付きで申請して
順位下げてくれるようです。
731Name_Not_Found:03/10/22 18:37 ID:???
ダンスキターー
732Name_Not_Found:03/10/22 19:29 ID:???
亀レススマソ
>>718,719
「親指をかえせ」の広告きもいとエキサイトにメールした。
以下、その返事です。

******************************************
ダメニンゲン様

いつもエキサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきました件ですが、

こちらは、「親指さがし」という幻冬舎の書籍紹介広告でございます。
クリックいたしますと、フラッシュによるオープニングが入りますが、
ブラウザクラッシャーではありません。

また、新しい広告の試みの為、お客様には広告であるかどうか、
分かりづらい表現があったこと、非常に不愉快に思われてしまった事を
重ねてお詫び申し上げます。


何卒、ご理解いただけます様、お願い申し上げます。

この度は貴重なご意見をありがとうございました。
今後ともエキサイトをよろしくお願い致します。

エキサイト株式会社
http://www.excite.co.jp/
733Name_Not_Found:03/10/22 20:06 ID:feqrosx3
>>732
よくやった。
最近の広告って節操なさ杉。
734Name_Not_Found:03/10/22 20:11 ID:???
親指をかえせかえせかえせ
かえせかえせかえせかえせ    コワー(((( ;゜Д゜))))

ダンスしてるねー
735Name_Not_Found:03/10/22 20:13 ID:feqrosx3
これってダンス中だよね? このまま確定してくれるといいんだが…
736Name_Not_Found:03/10/22 20:14 ID:???
バックリンク変わってないじゃん
737Name_Not_Found:03/10/22 20:26 ID:???
もろダンス中。
ぐーまにとかで見て味噌
738Name_Not_Found:03/10/22 20:28 ID:???
全然動いてねー
下位が動いてるだけじゃないのか?
739Name_Not_Found:03/10/22 20:32 ID:???
親指かえせをクリックしたらフラッシュが始まるとろうそくが立ってるよな。
あれ消えてしばらくたっても真っ暗なままだから恐くてウィンドウ閉じちゃったよ。
あの後どうなるんだ??

ガクガクブルブリ
740Name_Not_Found:03/10/22 20:38 ID:???
>>739
ロウソクが消えて、白い顔がちょっと浮かんで、すぐに書籍の宣伝サイトに飛ぶよ。
リダイレクトしないようにブラウザを設定してるのでは?
741Name_Not_Found:03/10/22 21:33 ID:???
>>740
あーなんかマウスをグリグリっとやったらすぐリダイレクトした。
ロウソクが消えるのも早かったし。そういう仕掛けだったのか…
742Name_Not_Found:03/10/22 22:09 ID:???
危ねえ。

うっかりあの広告効果で親指探しって本買ってみようかと思っちゃったよ。
買う前にamazonのレビュー読んでよかった。無駄金遣わないですみました。
743Name_Not_Found:03/10/22 22:35 ID:???
そんな広告どこにも見つからないよ・・・
744Name_Not_Found:03/10/22 22:54 ID:???
いつごろ確定するかな?
745Name_Not_Found:03/10/22 23:00 ID:ui+KHL39
自分のサイトよりも自分のサイトを登録してるはてなアンテナの方が
ググったときに上に来てるのってかなり鬱だ。
746Name_Not_Found:03/10/22 23:02 ID:BvGjIYOA
はてなはPR高いからなあ。仕方ないさ。
747Name_Not_Found:03/10/23 00:16 ID:???
ダンスしてる?
748Name_Not_Found:03/10/23 01:13 ID:ce0owdF/
動いてるようなような
749Name_Not_Found:03/10/23 08:49 ID:???
別に動いてないでそ。
750Name_Not_Found:03/10/23 10:43 ID:???
黒飴なめなめ
751Name_Not_Found:03/10/23 11:25 ID:???
終了
752Name_Not_Found:03/10/23 11:39 ID:???
ダンス終了?
753Name_Not_Found:03/10/23 12:39 ID:???
ダンス再開
754Name_Not_Found:03/10/23 13:39 ID:???
えっそうなの?
755Name_Not_Found:03/10/23 14:13 ID:???
わけわかめ
756Name_Not_Found:03/10/23 15:08 ID:???
バックリンクの更新されてないのはおれだけ?
757Name_Not_Found:03/10/23 16:53 ID:???
>>756
いや、それが正常。
全然ダンスしてないよ。誰だ、デマ飛ばしてる奴はw
758Name_Not_Found:03/10/23 17:50 ID:???
ダンスしてるよ
今自サイトのバックリンク1/3しかないよ
759Name_Not_Found:03/10/23 18:09 ID:???
>>758
してない。ここでチェックしてみれ。
http://www1.bookstudio.com/linkcount.html
760Name_Not_Found:03/10/23 19:31 ID:???
バックリンクってなに
761Name_Not_Found:03/10/23 21:24 ID:???
最も的確な結果を表示するために、上の○○件と似たページは除かれています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。

って言う方をクリックすると最初の検索結果の数より超少ない


762Name_Not_Found:03/10/23 21:29 ID:???
>>761
へぇ〜
763Name_Not_Found:03/10/23 22:22 ID:???
だから今はバックリンクと順位の変動がシンクロしてないの!
今起こってるのは順位変動の方。もう終わったくさいが。
764Name_Not_Found:03/10/23 22:23 ID:???
いくつかのスレで、「検索エンジンのページランキング上位がうんたら」という
書き込みをよく見るんですけど
ページランキングって何っすか?
765Name_Not_Found:03/10/23 22:39 ID:???
自分のURLが格納されているgoogleサーバーによって、ダンスの見え方が違ってくるんじゃないの?
766Name_Not_Found:03/10/23 22:46 ID:???
分母ダンスが激しい。ヒット総数が大幅に増えたり減ったり。
ますますヘボダンスね。 なにが高性能エンジンだよ  聞いて呆れるよ。
でも稼がせていただいているから足を向けて寝てはいないけどね。

767Name_Not_Found:03/10/23 23:01 ID:???
バックリンク系と更新が分かれてから、
しばらくは共に月一ペースだったけど、最近はそれが増加傾向。
今月の大きな変動は2度目かな‥。
768Name_Not_Found:03/10/24 00:08 ID:???
早く漏れの糞キャッシュを更新してくださいググルサマ
769Name_Not_Found:03/10/24 00:23 ID:???
今日あたりから
ページランク更新しますんで
よろしく。


Goog1e
770Name_Not_Found:03/10/24 00:27 ID:???
>>769
頼んだぞGoog1e
771Name_Not_Found:03/10/24 11:20 ID:???
24目番表示のおいらのサイトが消えてなくなてル。ドーシテー
ドーシテー。ドーシテーへんなことはしとらんよー。
772Name_Not_Found:03/10/24 13:30 ID:???
バカだな
773Name_Not_Found:03/10/24 16:10 ID:???
もーどーでもいいもな
774Name_Not_Found:03/10/24 16:11 ID:???
ググルは申請して二週間経ってもまだ登録されないのに、
Inktomiは何もしてないのにもう登録されてる。
どういうこっちゃ。
775Name_Not_Found:03/10/24 17:12 ID:???
今月は更新するの止めましたんで
よろしく。


Goo
776Name_Not_Found:03/10/24 17:12 ID:???
儲け 儲けりゃ なんでもありだよ
777Name_Not_Found:03/10/24 17:34 ID:???
月末だよな?
778Name_Not_Found:03/10/24 17:41 ID:???
Inktomiの登録って有料だと思ってた
779Name_Not_Found:03/10/24 18:46 ID:???
googleの検索でキャッシュに検索した文字の文字背景が黄色くなるけどあれは
どういうタグつかってるのですか?
ソース見たけど文字化けでわかりません。
おねがいします
780Name_Not_Found:03/10/24 18:54 ID:???
ツールバーオプションの「プロキシ経由でPRを修正する」ってナニ?
修正しちゃっていいの?
781Name_Not_Found:03/10/24 18:57 ID:RADwKxWX
>799 スタイルシート

<B style="color:black;background-color:#ffff66">マヂレス</B>
782Name_Not_Found:03/10/24 19:15 ID:4oJx/K+n
ベルメール
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00079564-e
ベルメールとは簡単に言うと広告メールを受信し、中のURLを押すと(受信だけでもOK)ポイントが入り、現金や図書券、商品券に代えられるありきたりなものですが、友達紹介(これがそれ)すると紹介された人が例えば500ポイントとったら
なんとその紹介者にも半分の250ポイントもらえます!もちろんこれは一人の場合。
極端に500人紹介して、一人一通のメールのメールを受信すると、5×500÷2で1250円もらえるわけです。これが何日も続くと・・・

登録はこちらからhttp://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00079564-e
今なら現金当たります。
783Name_Not_Found:03/10/24 19:55 ID:???
文字化けしてないけど
784779:03/10/24 20:42 ID:???
>>781
>>783
ありがとうございます。
何度やっても文字化けでした。
785Name_Not_Found:03/10/24 21:24 ID:???
>>784
文字コード合わせろよ
786Name_Not_Found:03/10/24 22:04 ID:???
ネスケでミロ
787Name_Not_Found:03/10/24 23:07 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
788Name_Not_Found:03/10/25 00:38 ID:???
阪神優勝
789Name_Not_Found:03/10/25 01:06 ID:???
楽天の個人HPでページランク6とかあるんだけど
ページランクって誤ってつけられるときある?
790Name_Not_Found:03/10/25 01:56 ID:???
>>789
大手のレンタル鯖だと最初は仮のPRが付くらしい
どっかのまとめサイトにあったような気が
791Name_Not_Found:03/10/25 12:30 ID:???
どっかのまとめサイト
792Name_Not_Found:03/10/25 13:49 ID:???
↓どっかのまとめサイトの管理人
793Name_Not_Found:03/10/25 14:47 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
794Name_Not_Found:03/10/25 15:06 ID:???
明日は、菊花賞か・・・
795もうダンスまで待てね〜:03/10/25 15:52 ID:???
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
796Name_Not_Found:03/10/25 17:41 ID:J0RUftFV
Googleのディレクトリの内容変更の仕方を教えてください。
DMOZでは、内容変更できたのに、それが反映されていないのはどういうことなのかわかりません。
797Name_Not_Found:03/10/25 17:53 ID:???
国鉄スワーローズは永遠です
798Name_Not_Found:03/10/25 18:29 ID:???
>>796
マルチポストウザー
799Name_Not_Found:03/10/25 20:57 ID:???
googleはやっと更新準備完了みたいだがバグの問題も有るしどうなるやら?

ついでだが Alltheweb 更新。
goo msn fresheye の inktomi 系も更新
今頃になってやっとこのスレの FAQ サイトが登録されてるね。
919◆zz8WGxodUE も草葉の陰で喜んでるかな?

inktomi の登録には1年かかるわけで
このまま Yahoo! に持ち込まれたら新規サイトには辛い事になるよね。
800Name_Not_Found:03/10/25 21:39 ID:???
>inktomi の登録には1年かかるわけで

>>774みたいな奴もいるが。
801Name_Not_Found:03/10/25 22:14 ID:???
そうねー inktomi? の気まぐれで数時間前にアップしたページが登録される事も有るね。
fresheye の新着は絡んでないのかな?
802Name_Not_Found:03/10/25 22:18 ID:???
2日ほど消えてなくなってたおいらのサイトが23番表示で復活。
ドーシテー。ドーシテー。ドーシテーへんなことはしとらんよー。
803Name_Not_Found:03/10/25 22:19 ID:???
もちつけ
804Name_Not_Found:03/10/25 22:25 ID:???
検索でやってくるお客が、8割以上だからね。
ここ2日はシニタイ気分だった。ググルタノムヨー。
805Name_Not_Found:03/10/25 23:30 ID:???
充実させてブクマ増やせ
806Name_Not_Found:03/10/26 13:22 ID:???
グレートキタヨー
807Name_Not_Found:03/10/26 14:06 ID:???
もうやめてー
808Name_Not_Found:03/10/26 14:32 ID:???
ダンスきたね
809Name_Not_Found:03/10/26 16:34 ID:???
DANCE DANCE DANCE
810Name_Not_Found:03/10/26 16:35 ID:???
ダンスインザダーク産駒きたね
811Name_Not_Found:03/10/26 17:04 ID:OhKZjncl
gooで検索できない(´・ω・`)
812Name_Not_Found:03/10/26 17:57 ID:???
PRっていつ変わるの?
813Name_Not_Found:03/10/26 18:46 ID:???
PRも既に変わってるよ。
面倒な方法を使えばIP固定で見られるよ。
814Name_Not_Found:03/10/26 19:06 ID:???
まじでつか
815Name_Not_Found:03/10/27 00:10 ID:???
いつまでたってもグーグルたんこねぇなぁ(´Д`;)

文法チェック4点なんだが関係ないよな?
816Name_Not_Found:03/10/27 00:32 ID:???
>>815
(ノ∀`)アチャー
817Name_Not_Found:03/10/27 01:39 ID:???
やっと登録されたよ
けどもう一つのサイトは
登録されてない。(´・ω・`)
スパムサイトだからかな…
818Name_Not_Found:03/10/27 12:09 ID:???
prがうごいてまつ
819Name_Not_Found:03/10/27 12:37 ID:???
PR上がってる(ノ・∀・)ノ
820Name_Not_Found:03/10/27 14:27 ID:???
4→0・・・
821Name_Not_Found:03/10/27 14:53 ID:SbWIxsgD
質問
このサイトってもろにスパムじゃないんですか?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/egoistic/agaricus/
「仙生露」で検索されると山のようにある仙生露販売サイトの中でトップ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%90%E5%90%B6%98I
に表示される。
とりあえずソースをみて下さい。
「※WEB業界関係者の皆様へ・・・※
※このページのグレーの文字は装飾です。※」
と言い訳が書かれているが・・・・
なぜスパムと判定されないんだろう?

822Name_Not_Found:03/10/27 15:34 ID:???
こんなのスパムじゃないんでは?羅列しているわけでもないし、見栄え上
同色にしてるだけだよ。少なくともユーザーを欺いてるとは思えないけど。 
823Name_Not_Found:03/10/27 16:04 ID:???
824Name_Not_Found:03/10/27 16:37 ID:???
よーし、パパも真似して1位とるぞ〜
825813:03/10/27 16:54 ID:???
ページランク4→1に下げられるしいつまでたってもこねぇし

も う ダ メ ポ
826Name_Not_Found:03/10/27 17:10 ID:???
>>822
思いっきり羅列されてると思うが・・・
827Name_Not_Found:03/10/27 17:14 ID:???
>>823
なんでキャッシュでみると表に出てない言葉がいくつも羅列されてるんだ?
どういった技術を使っているんだろ?
828Name_Not_Found:03/10/27 17:16 ID:???
たかがタグでユーザーを欺く?  <-- おかど違いもいいかげんにしてね

欺くのは内容のウソ加減です。
829Name_Not_Found:03/10/27 17:19 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=cache:bY6GKPaGs28J:members.jcom.home.ne.jp/egoistic/agaricus/+&hl=ja&start=1&ie=UTF-8

はっきり言ってヘタだ  工夫が足りない。
もうすこしスマートに出来るのにね
830Name_Not_Found:03/10/27 17:19 ID:???
>>821
「スパムでペナルティー」って言葉を最近マジで疑ってる。
GoogleとSEO業者がGoogleは複雑なんだ、すごいんだと
幻想を抱かせるために吹聴しているだけのように思う。
本当のところはGoogleって、スパムでも何でもアリ! なんじゃない?
だれか実際にペナルティー食った経験とか
実例を見聞きしたことあるの?
スパムでも何でもないページが消されるのは、ちょくちょく見るけど
逆にスパムで消されたページを見たことがないんだけど?
831Name_Not_Found:03/10/27 17:22 ID:???
823 サンクス 
キャッシュで確認したよ、今は修正されてるみたいだね。
822発言は取り消しマス。
これ見るとGoogleはまだまだSPAMに甘いって例だよね。
832新現役日本人 ◆2LEFd5iAoc :03/10/27 17:38 ID:s+J1AuyK
age ハングル板
833Name_Not_Found:03/10/27 17:44 ID:???
>>830
>逆にスパムで消されたページを見たことがないんだけど?

いろんな掲示板で「通報したら、消えました」を時々見るけど、
そういう書き込みする奴は、「URL出すと相手に迷惑がかかる」
「自分の中で証明されたから満足」とかいう言い訳ばかりで
絶対にURLを出さない。キャッシュを見せてもらえれば納得
できるんだけどさ。
834Name_Not_Found:03/10/27 18:54 ID:???
>830
だから〜 googleに関してはスパム削除なんて経験したことがないよって言ってるでしょう
実験して見りゃすぐに解る簡単な問題です。
みなさん横着なんだから

背景同色文字+こてこてのキーワード羅列
100%ミラーサイト複数
refreshやJAVAで飛ばす複数のドアページ
おとがめなんてありゃしない...(順位への影響は考えないけど)
クローキングは知らないけど

スパムという言葉で誰が儲かるの? <-これで解るでしょう?
835Name_Not_Found:03/10/27 18:56 ID:???
ローカルルールではロボット騙す系の話は禁止なりよ>>1参照。

個人的には、今の世の中を生き抜くためには、綺麗事はいらない。
seoなら上位表示されたサイトが勝ちなりよ。
836Name_Not_Found:03/10/27 18:57 ID:???
それよりロボット君来訪時のサーバータイムアウトが恐い 
防ぎようがないけどね
837Name_Not_Found:03/10/27 18:59 ID:???
サーバーメンテの時にgoogleがリフレシュウに来たら
次回の更新時にURLが消えることがあるよね。
838Name_Not_Found:03/10/27 19:35 ID:???
誰が決めたか知らんけど
ローカルルールではロボット騙す系の話は禁止なんて言論弾圧やめてさ
このスレからあくまで知識としてそういった話題もOKということに
すればいいじゃん。

反対という香具師は理由をレスしてくだちゃい
839Name_Not_Found:03/10/27 19:40 ID:???
ageたヤシはアフォです。
放置と言う事ででお願いします。
840Name_Not_Found:03/10/27 19:58 ID:???
>>825
有名なフリースペースを使ってると最初の暫定PRが4とかになるみたい。
というわけで、PR1が正常なんだな。
841Name_Not_Found:03/10/27 20:10 ID:???
正直、下らん小細工に費やす時間をコンテンツ充実に当てろよと思う。
842830:03/10/27 20:23 ID:???
>>833
そーなんだよね。なんだかんだ理由を付けてURLを出さない。

>>834
似たようなことは試してみたけどね。
というか、わざわざ自分で試さなくても、そんなことをやってるのが
いっぱいあるからさ。
これでもかってぐらい「スパム」と呼ばれる手法を詰め込んでるサイ
トが消されず表示されている。

だからといって隠し文字だとか隠しリンクなんてしないけどさ。みっ
ともないからね。
843Name_Not_Found:03/10/27 20:47 ID:j3HyfYos
で、>>829のサイトはテキストが白じゃないからスパムじゃないの?
844Name_Not_Found:03/10/27 21:26 ID:???
>843
今は「スパム」なるものが存在するのかどうかが話題かと
ペナルティーが存在しないなら「スパム」そのものが存在しないとも言えるわけで
845Name_Not_Found:03/10/27 21:55 ID:???
スパム的な手法で簡単に上に行けたら不利になのは誰?
簡単な理屈でしょう? お笑いです。

自分でコテコテのスパムして自分でチクッた実験もしたよ
答えは「スパム即削除なんてありえない」  
846Name_Not_Found:03/10/27 21:59 ID:???
「ちゃんとHPの内容を作れ!」というような抽象的な議論より
すぐに明白な順位や結果の出る上位表示の実験はまったく
理屈で逃げようがないスッキリとした世界です
847Name_Not_Found:03/10/27 22:18 ID:???
「ハイライト」と「Ctrl+A」で笑われるサイトだけは作りたくない。
848Name_Not_Found:03/10/27 22:38 ID:???
>>847
そやねん。スパムやろうが何やろがかまへんけど、ぶっさいくなサイトだけは勘弁やな。
派手にやっとる業者おるけどな。
奈良の業者、おまえや(w
849Name_Not_Found:03/10/27 22:41 ID:???
なんかググルの検索結果&キャッシュが過去のに戻ってるんですが。
850Name_Not_Found:03/10/27 23:46 ID:???
漏れも昔、通報したことあったけど削除されなかった。
安心してSPAMしてまつ。
851Name_Not_Found:03/10/28 00:17 ID:???
>>838
お前はなぜスパムの話題が禁止になったのかを知らんようだ。
過去ログを100万回読んでこい
852Name_Not_Found:03/10/28 00:25 ID:???
847 848
そんな不細工な表示はいくらでも処理する方法があるのに
考えないのね〜 みなさん!

とにかく実験と結果が大事だよ 
検索エンジン最適化 <−日本語か?これ
853Name_Not_Found:03/10/28 00:30 ID:???
スパム云々よりこちらのほうが重症でしょう
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/url/url-14.html
854Name_Not_Found:03/10/28 00:49 ID:???
851はひとりで護憲連呼している土井たか子みたいだなw
855Name_Not_Found:03/10/28 01:08 ID:???
>>852
> 検索エンジン最適化 <−日本語か?これ

エキサイト翻訳で Search Engine Optimizationを翻訳すると
「検索エンジン最適化」になるよ。
日本で最初に紹介した奴は、エキサイト翻訳を使っただけかも。
そんな能なしなわけないか。w
856Name_Not_Found:03/10/28 01:13 ID:???
私共は、****SEOチームでございます。
とても素晴らしい貴サイトを拝見させて頂きました。
しかし、SEO的に考えて(略
タイトルの後のサブタイトルはスパム行為と認定される可能性があります。
早急に、私共****SEOチームへ最適化のご依頼を(略


****←ここに入る文字がわかりません。教えて下さい。
○○助の○○は、すぐにわかったのですが。

857Name_Not_Found:03/10/28 10:24 ID:???
↑↑ のようなコトを今頃 気づき始めるなんて ここの住民はお人好しが多いぜ。
858Name_Not_Found:03/10/28 12:45 ID:???
私共は、****SEOチームでございます。
(本当はワンルームでひとりでやっています)

とても素晴らしい貴サイトを拝見させて頂きました。
(とびきりのクソサイトだと拝見させていただきました)

タイトルの後のサブタイトルはスパム行為と認定される可能性があります。
(実際にはそんな事実や経験はありませんが・・気にして下さい)

早急に、私共****SEOチームへ最適化のご依頼を
(御社のHPを改造して滅茶苦茶に費用をもらいまっせ)
(さらに..更新の度に私どもの有料指導を受けないと削除されますよ)

カッコ内が本音かもしれません

859Name_Not_Found:03/10/28 12:53 ID:???
うわぁ〜 昨日上がったと思ったら今日は下がってるぅ〜
860ロボットさん:03/10/28 15:16 ID:???
突然だけど、今回の更新からjavascriptのリンクを読むようになったと思ふ。
javascriptのリンクっていうのは、document.write で書いているリンク。
まあ、何かの間違いかもしれないけどね。
案外、前から読んでたなんてことはないよね?
どこぞのチーフアナリストさん、どうでしか?
・・・なんて期待できない人に聞くよりも、919、出張(まだ行ってるのか?)から帰ったら実験してみてくれない?
861Name_Not_Found:03/10/28 21:43 ID:???
漏れのPRも下がってる

うぁぁぁぁ
862Name_Not_Found:03/10/28 22:16 ID:???
javaうちも読んでた。・・・
863Name_Not_Found:03/10/28 22:31 ID:???
>>859
安心しろyo。 まだ更新の済んでないDCが3ヵ所ある。

>>861
たぶん今回は下がった方で決定だよ。

>javaうちも読んでた。・・・
って言うより読まれてた。・・・ でないの?

919 は天国まで出張したのかな? FAQサイトも更新されてないし・・・
864Name_Not_Found:03/10/28 22:42 ID:???
>>859
安心しろyo。 まだ返済の済んでないDCが3ヵ所ある。
865Name_Not_Found:03/10/28 23:55 ID:???
>863
919 飽きたんでしょう? そろそろ
866Name_Not_Found:03/10/29 01:03 ID:???
教えて下さい。
「Google」の検索結果の一覧表示で各サイトのURLが緑文字で表示されますが、
その隣に同じ緑文字の日付が付いているサイトと付いていないサイトがあるんですが、
この違いは何なんでしょうか。
日付が付いているサイトの方が上位掲載されているっぽいのですが・・・

867Name_Not_Found:03/10/29 01:04 ID:???
>>863
まじですか!?昨日上がったと思ってよろこんだのにぃ〜

しかも、検索結果の順位も上がっていたのに今日は下がってる。。。
これも決定ですかね?
868Name_Not_Found:03/10/29 01:23 ID:???
919はレス番号919取り合戦に参戦すると予想。
869Name_Not_Found:03/10/29 03:46 ID:???
>866
Googleたんのびっくりどっきりメカが来たか来ないかの違い
870Name_Not_Found:03/10/29 08:41 ID:???
>869
うちのサイトにはサンダーバード2号が来ているから日付が付いてる
871Name_Not_Found:03/10/29 09:07 ID:???
うちはドラちゃんが来たじょ。
872Name_Not_Found:03/10/29 10:20 ID:???
うちには、林家ペー・パー御両人がお見えになった。
873Name_Not_Found:03/10/29 10:58 ID:???
まったくココもレベルが下がったね
919が消えたのも頷けるよ
874Name_Not_Found:03/10/29 11:42 ID:???
シャレを楽しめないヤツがいる
919が消えたのも頷けるよ

って、919は単に飽きただけじゃないの?


 
875Name_Not_Found:03/10/29 13:08 ID:???
まぁ〜ネタ切れなんだよね。
876Name_Not_Found:03/10/29 13:44 ID:???
googleそのものの性能はいいかもしれないけど
ヤフーの企みで威力はガタ落ちだしね
それにこれだけseo屋が増殖するのは末期症状ですな
あとgoogle独占になって滅茶苦茶つまらない世界になっちまたんだよ
877919 ◆zz8WGxodUE :03/10/29 14:14 ID:???
勝手に人を殺すな(w

出張から帰ってきて、旅先で無理したせいか風邪で体調を崩しただけだ
ただ、飽きてきたのもまた事実。

ここまで、google一辺倒になっているのは逆に悲しいね。
検索結果の違いから、違う情報に辿り着けることもあったのに・・・
878ロボットさん:03/10/29 14:54 ID:???
おお、元気で何より。
879919 ◆zz8WGxodUE :03/10/29 15:24 ID:???
>>878
ロボットさん、お久しぶり。
よろしければ、漏れがいなかった間の情報をまとめてくれないか?

スレが進みすぎている上にwebにいなかったので信憑性のあるデータ
で更新をしたい。

もちろん無理にとは言わないが、gooがgoogleを採用したまでの情報は
持っている。あとAAA!Cafeが復活したことも知っている。

もちろん、ただのお願いです。他の方の情報もお待ちしています

なんせ実質20日以上まともに検証をしていないので。
880ロボットさん:03/10/30 03:30 ID:???
うーん、協力したいのはヤマヤマだけど、
Googleに関しては、26日にページランクの変動があったことくらいしかわからん。
相変わらず順位は頻繁に変わっているみたいだけど。
Goo等は最近あんまり見てないけど、少し前に更新の書き込みがあったよ。
その書き込みを見て検索してみたけど、相変わらず新規サイトには弱め。
また、相変わらず、ある種のスパムには弱くてある種のスパムにはフィルタが強すぎる模様。
Googleベースに変わったらどうなるんだろう。
新規サイトの追加は早くなって、スパム系の弱点はそのままって感じなのかな。
881Name_Not_Found:03/10/30 07:51 ID:UonD03uM
サイト移転したので、元にRedirect Parmanent書いた。
これググルタン更新してくれるかな?
882@ケータイ:03/10/30 10:02 ID:???
Googleのアルゴリズムが変わったぽいのはキシュツだけど、w3cの勧告により近づけたのはみんな妥当だと思う? テキストを返す以上、当然っちゃぁ当然なのだが。
883Name_Not_Found:03/10/30 10:34 ID:???
マイナー漫画の作品タイトルを検索すると、いつもamazonがトップに来るんだけどなんで?
俺のページは一番下だよ・・・(多分、俺のページしかファンサイトないのに)
884Name_Not_Found:03/10/30 11:02 ID:???
>882
例えばHやSTRONG要素が重要視されるってこと?
もうちょい具体的にスマソ
>883
amazonは企業レベルでseoやってるのは有名。ただページ単位なら勝てる相手。

他にAll About Japanもseoやってるから
よくgoogleの検索結果にでてくる。

AdやOTに頼らない考え方は個人的に嫌いではない。
まあここはバリュ駒使ってるけど・・・
885Name_Not_Found:03/10/30 13:21 ID:???
>884 うん。cssを使ったタグ濫用スパムが台頭してくる悪寒。 フィルタがどこに線引きするか気になったんだ。 >883個人サイトでマイナー用語なら簡単に最高位or5位以内表示できるでしょ…ググルアルゴの勉強不足かな。
886Name_Not_Found:03/10/30 19:30 ID:???
すごい!! 青天の霹靂だ
infoseekのサーチPulsが更新してる。
887Name_Not_Found:03/10/30 22:46 ID:???
>886
ほんまやね。
相変わらず使い物にならへんけど。
888Name_Not_Found:03/10/30 23:39 ID:???
第8回闘魂猪木塾IN ニューヨーク開催
889Name_Not_Found:03/10/31 00:34 ID:???
ttp://www.google-watch.org

↑ここって、何? ググルとどんな関係?
890Name_Not_Found:03/10/31 01:42 ID:???
>>881
うちはこの間新旧でさし変わったよ。旧サイトと新サイトで
ドメインはいっしょでホスト名とパス違いなんだけど、
ある日突然新しいほうが検索結果に表示されてた。ページ
ランクも引き継いで。なかなかお利口だなと。
891Name_Not_Found:03/10/31 04:24 ID:???
GoogleからURLの削除についてのメールが頻繁にくるのだが
誰かうちのサイトを消そうとたくらんでるのか。
892Name_Not_Found:03/10/31 05:31 ID:???
>>891 あ、それオレかも。
893Name_Not_Found:03/10/31 09:49 ID:???
>>891

いや、俺に違いない

894890:03/10/31 11:02 ID:???
今よくよく見たら、完全に指し変わってるわけではないようで、
タイトル、サマリー、URLがそれぞれ新旧でリロードする
度に違いました。タイトルは古いやつなのにURLは新しいものを
表示していたりするので、それはそれで同一のページとしてみなして
いるような様子です。検索結果はいつも同じ位置。
895Name_Not_Found:03/10/31 11:03 ID:???
漏れのサイト抜いて1位になったから
896Name_Not_Found:03/10/31 22:12 ID:ATa7sdMN

アクセス対策するツールなんか教えろ。

漏れはttp://imode.csx.jp/~kajitu/amai.cgiこれ使ったらアクセス上がった
897Name_Not_Found:03/10/31 23:34 ID:???
教えて君はお断り
898Name_Not_Found:03/10/31 23:55 ID:???
ブラクラ
899Name_Not_Found:03/11/01 01:23 ID:???
11月も平和でありますように
900Name_Not_Found:03/11/01 04:23 ID:To8UTz3g
901Name_Not_Found:03/11/01 06:13 ID:???
>>895
そうかお前か!!報復開始じゃ!!!
902Name_Not_Found:03/11/01 07:40 ID:???
>>901
聖戦(・∀・)ケテーイ?
903Name_Not_Found:03/11/01 08:19 ID:c86WBNke
Googleは、自サイト内テキストアンカーでもserpが変化する以上、何百以上の自サイト内リンクは足切りにした方がよくない? 度を越えたリンクができそう…
904919さんいるー?:03/11/01 08:23 ID:???
>900 昨日の朝九時に漏れのサイトでその3つ、公開してました(w
905Name_Not_Found:03/11/01 15:20 ID:???
Yahooは足切りか
906Name_Not_Found:03/11/01 18:40 ID:???
かねてから、わたすが予想していたとうり
IEのデホルト検索(左窓)がgoogleになった
だからどうした・・ですが
907Name_Not_Found:03/11/01 18:41 ID:???
MSNがgoogleを使うのもそう遠くない日に・・
だからなんだ。
908Name_Not_Found:03/11/01 18:42 ID:???
あと出しじゃんけんw
909Name_Not_Found:03/11/01 18:53 ID:???
ば〜か tool barと連動しているだけ
910Name_Not_Found:03/11/01 19:22 ID:???
ググルって申請してどれくらいで掲載されるものなのでしょうか。
もう三週間くらい経つのですが。。。
911Name_Not_Found:03/11/01 20:45 ID:???
忘れれた頃に載るYO
912Name_Not_Found:03/11/01 21:51 ID:???
やりかたしだい。掲載だけならすぐ出来るよ手動で。
913Name_Not_Found:03/11/01 23:21 ID:???
良いお友達を持つことだね。そしたら何もしないですぐ載るし日付も付く。
914Name_Not_Found:03/11/02 01:51 ID:???
>906

バージョンは?
おれのは前からMSN(現在も)ネタ?
915Name_Not_Found:03/11/02 02:03 ID:???

        まもなくここは 乂919取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 919取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

916Name_Not_Found:03/11/02 06:26 ID:???
                  ,i、
      、        ,ノ                 ,、  ',         ,
 .i、v┬'"゛       .,/               │   |             ゙l
    |        _,/` _.__,,,,,,,,,,,,,,,---―ー''    .l゙    |  ._,,,―'ナ    .|
    ゙l      /'i、  `゛    l゙           ,/  _,-ヤ"゙゙`  /    .|
    .|    ,,,-‐`  l       |         ,,イ   `^  ゙l   ,/     ゙l
    l゙  ゙‐'`    |       .|     / ゙l      |  ,/` .,,,,,,,--  .|
   ,l゙         |       |   .,/   |      | .,/`        |
,,,,―┴――---,,.  .|      {   `     |     {.″           |
             |    .¬'''广゙゙" ̄     |      ゙l          `
             |               ″                  g.
917881:03/11/02 10:13 ID:???
>890 >894
レス産休。
なんか新URLが後ろの方に登録されました。古いのは前にあります。
消えずに。2つある状態ですね。過渡期??

古いほうのキャッシュは古いままです。
こいつが消えてくれればお引越し完了なんですが。待ちますか。
918Name_Not_Found:03/11/02 11:28 ID:???
グーグルディレクトリ、更新されたのかい?
何だか内容が変わっていないぞ‥、下層の‥。

919、出てこい。
919919 ◆zz8WGxodUE :03/11/02 12:09 ID:???
やりー 919gets

>>918
なんだって?
920Name_Not_Found:03/11/02 13:00 ID:???
日付入りキャッシュだけでも順位変動しまつか?
921Name_Not_Found:03/11/02 13:12 ID:b0lLHHuM
http://www.google.co.jp/search?q=cache:9mH5tbrhUxQJ:adult.csx.jp/~tkjap/top.html+%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%80%80%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

このサイト(といっていいのかわからないけど)
エロでよく使われる検索用語を使って検索すると上位にいくつも出てくるけど
ソース見たら下部にいっぱい語句が並べてあるね。
実際のページには表示されないけど。
こういうテクニックって有効みたいね。
922Name_Not_Found:03/11/02 13:18 ID:QoPJ9AXJ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003110124.html

MSがグーグルを買収?提携提案と米メディア

 【ニューヨーク31日共同】米ソフトウエア最大手マイクロソフトが、米インター
ネット検索サイト大手グーグルに対し、買収合併も視野に入れた提携の提案をしてい
ると米メディアが伝えた。マイクロソフトは検索サイト「MSN」を運営しているが、
ライバルのグーグルを獲得し、利益率の高い検索事業でも最大手になる狙いだ。

 米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、両社は今後も交渉を続ける予定。グー
グルは来年3月ごろにネット競売形式による株式公開を検討中と報道されており、マ
イクロソフトとの提携同様、注目が集まりそうだ。

 グーグルは米国では情報検索大手ヤフーよりも利用者が多く、売上高は約5億ドル、
純利益が約1億5000万ドル程度とみられる。

ZAKZAK 2003/11/01
923Name_Not_Found:03/11/02 13:22 ID:1Kf1W4dd
更新されたが、上位にクズサイトが出てきたぞ。
924Name_Not_Found:03/11/02 13:39 ID:???
>>922
産経と知りつつわざとヤッタのか?
925Name_Not_Found:03/11/02 14:28 ID:???
>923 なんだって!! AA(ry
926Name_Not_Found:03/11/02 16:12 ID:???
予想どうり 来年はMSN+Google VS Yahoo+?? の最終戦になりそうだ
927Name_Not_Found:03/11/02 16:36 ID:???
買収合併反対
928Name_Not_Found:03/11/02 17:39 ID:???
2004年、検索サイト関が原の戦いが勃発?
929Name_Not_Found:03/11/02 19:31 ID:???
NSはgoogleが欲しくてたまんないんだよ、かなり以前からちょっかい出してるからね。
ただ、googleの方は「googleは売り物じゃねー」ってスタンスだったのだが・・・
問題はIPO後でしょ。

MSには、今ならまだ資金も技術力も有るんだからGoogleの特許に触れない方法で独自の検索エンジンを開発しろと言いたい。

節穴だらけのソフトで迷惑を振りまいているだけじゃ支持されなくなるよ Bill君
930Name_Not_Found:03/11/02 20:59 ID:???
Google >超えら(ry> MSSearch
931Name_Not_Found:03/11/03 09:58 ID:???
Infoseekの2種類の検索が
「サーチ」と「プラス」とかいう意味不明のネーミングじゃなくなったね
932Name_Not_Found:03/11/03 23:26 ID:???
MSNに買収されたgoogleは機能をずたずたにされて運命を終える可能性が大
やはり
googleとしてはIEのデホルト検索サイトに位置するのがベストだろう

933Name_Not_Found:03/11/04 01:02 ID:???
提携と買収は根本的に意味が違うわけだが。
ホント、知識のないやつはすぐ踊らされるよな。
ちゃんと考えれば「任天堂によるバンダイ買収」だって大爆笑のネタなのに。
934Name_Not_Found:03/11/04 02:21 ID:???
グーグルツールバーに、ブロックした数やプロキシ経由でのPR計算(実験)ていつからあったっけ?
935Name_Not_Found:03/11/04 05:59 ID:EgjVB1GA
リンク最適化が最近は、評価が高いという記事を見たのですが、これは同じ、トピック、テーマを評価し始めた
とうことなのでしょうか。それとも単純な従来どおりの外部リンクを評価して
いるという考えでしょうか。
936Name_Not_Found:03/11/04 10:29 ID:espgHkSo

おいgooglebot、画像ばかりぶっこ抜いてないで肝心のHTMLをクロールしろ。
937Name_Not_Found:03/11/04 10:32 ID:???
>>936
Googlebot-Image/1.0と、Googlebot/2.1は別物。
938Name_Not_Found:03/11/04 16:50 ID:???
>>937
これってNaverの仕業ですか?
939Name_Not_Found:03/11/04 20:11 ID:fYrLGmC1
>>937
どう別物なのか、解説きぼんぬ。
940Name_Not_Found:03/11/04 20:35 ID:???
941Name_Not_Found:03/11/04 21:32 ID:???
ページ更新始まったようです、確認きぼんぬ。
942Name_Not_Found:03/11/04 21:36 ID:???
ディレクトリ更新されたか
943Name_Not_Found:03/11/04 21:40 ID:???
>>942
されたね
やっとURLが変わったよ
944Name_Not_Found:03/11/04 21:50 ID:sBbHJpTf
age
945Name_Not_Found:03/11/04 22:12 ID:???
どんどん上位に挙がって対象外ともいえる○○で11位に
もっとがんばる!
946941:03/11/04 22:19 ID:sBbHJpTf
皆さん、ageでいけ、今日は。嬉しい声が聞きたい。
947Name_Not_Found:03/11/04 22:39 ID:wvmtkIM5
Googleインデックス更新が完全に終わるには何日ぐらいかかるんですか?
僕のサイトはまだ今回の更新で更新されてないのですが。
948Name_Not_Found:03/11/04 22:51 ID:kJD019ta
30日
949Name_Not_Found:03/11/04 23:26 ID:???
よっしゃー!24位表示が12位表示になった。2ページ目と3ページ目では雲泥の差。
お客倍増。10hitが20hitになっただけだが、うれしー。
950Name_Not_Found:03/11/04 23:52 ID:???
頼むグーグルたん!今回こそ来てくれ
951Name_Not_Found:03/11/05 00:03 ID:???
新規開設して1週間しか経ってないのにググルタンに拾われた!ラッキー
952Name_Not_Found:03/11/05 00:23 ID:vXuBhRFr
 負け犬も 負け犬根性から脱せよ、負ける時はしゃーないが、
負け犬根性とは、さらば、藻まえらに、キタイス。6hot、中退より。
953Name_Not_Found:03/11/05 00:33 ID:???
つ、ついにこの日がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!Googleディレクトリ掲載!
半年間待ったかいがあった・・・
一番下だけどそれでもいいよ〜漏れ頑張るよ〜!
954Name_Not_Found:03/11/05 00:34 ID:???
>>953
おめ。
955Name_Not_Found:03/11/05 00:36 ID:???
保有株が全部利益が出始めた 万歳!
956Name_Not_Found:03/11/05 01:12 ID:Y2C5ZPgd
>>955
俺全然ダメ。塩漬け。
957Name_Not_Found:03/11/05 03:48 ID:???
勘違いかも知れないが…
前ってディレクトリ検索だとディレクトリに登録されてる結果が出なかった?
今は普通ですが。(←前から?)
958Name_Not_Found:03/11/05 07:01 ID:???
959Name_Not_Found:03/11/05 07:27 ID:eUnNSXxl
おいおい、更新始まってたのかよ、気付かなかった
苦節1年 やっと10位以内に入ったよ、地道に更新を続けたからなぁ
今夜は美味い酒が呑めそう、なんか嬉しいね、こういうのって
これからも頑張らないと。
960Name_Not_Found:03/11/05 07:28 ID:eUnNSXxl
IDもNSXかよ!我ながらかっこいいな
961Name_Not_Found:03/11/05 08:04 ID:???
僕のサイト、ページランク7になったー!
962Name_Not_Found:03/11/05 11:18 ID:???
もう更新完了ですか…?
963Name_Not_Found:03/11/05 11:51 ID:???
ただのフレッシュだよ。
964Name_Not_Found:03/11/05 12:40 ID:???
>958
サイト内検索窓からGoogleいくとそうなる。
965Name_Not_Found:03/11/05 13:00 ID:/lvAqUEu
var string1 = "http";
var string2 = "://";
var string3 = "www";
var string4 = "optimizm";
var string5 = "com";
var string6 = "/start.php";
var string7 = "NID=163";
var string8 = "HP=0";
var url = string1 + string2 + string3 + "." + string4 + "." + string5 + string6 + "?" + string7 + "&" + string8;

966Name_Not_Found:03/11/05 13:00 ID:/lvAqUEu
function mousedown(e) {
if (parseInt(navigator.appVersion)>3) {
var clickType=1;
if (navigator.appName=="Netscape") clickType=e.which;
else clickType=event.button;
if (clickType != 1) { alert('The right-click menu is disabled.'); return false; }
}
return true;
}
if (parseInt(navigator.appVersion)>3) {
document.onmousedown = mousedown;
if (navigator.appName == "Netscape")
document.captureEvents(Event.MOUSEDOWN);
}
function replace(string,text,by) {var strLength = string.length, txtLength = text.length;
if ((strLength == 0) || (txtLength == 0)) return string;var i = string.indexOf(text);
if ((!i) && (text != string.substring(0,txtLength))) return string;if (i == -1) return string;var newstr = string.substring(0,i) + by;
if (i+txtLength < strLength)newstr += replace(string.substring(i+txtLength,strLength),text,by);return newstr;}
var $referrer = document.referrer;document.write('<IMG WIDTH=1 HEIGHT=1 SRC=http://www.clickplanner.com/webstats/counter.php?
this_domain=Japanese_Wives&referrer=' +replace(''+$referrer+'','&','ANDSIGN') + '>' );
if (top.location == self.location) {top.location = url;}


uzeeee!
967Name_Not_Found:03/11/05 13:33 ID:???
株で儲けるヤツもスパマーか?
968ロボットさん:03/11/06 03:45 ID:???
そろそろ誰か新スレを・・・
969Name_Not_Found:03/11/06 10:40 ID:???
sage
970Name_Not_Found:03/11/06 11:30 ID:???
ノートンが...
971Name_Not_Found:03/11/06 11:59 ID:sYBhgGPD
質問です。
昨日は結構上位にあったのに今日は検索にひっかからないって
ことはどういうことですか?
972Name_Not_Found:03/11/06 12:42 ID:???
キャシーがふるくなったってことでつ
973Name_Not_Found:03/11/06 14:37 ID:xGPb07tv
yahooの検索結果でいまだに3日漬けのキャッシュががんばってるからなー。
最新のキャッシュが押し出されてる。
974Name_Not_Found:03/11/06 19:55 ID:???
[Google]■ロボット型検索エンジン15■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1068116066/
975Name_Not_Found:03/11/06 23:42 ID:???
だれかいるー?
976Name_Not_Found:03/11/06 23:48 ID:???
いるわけねーだろ
977Name_Not_Found:03/11/07 07:55 ID:???
いないよー。
978Name_Not_Found:03/11/07 09:32 ID:???
俺もいない
979Name_Not_Found:03/11/07 19:52 ID:???
いないいない
980Name_Not_Found:03/11/07 19:54 ID:???
グーグルハクの本もってる?
981Name_Not_Found:03/11/08 00:14 ID:???
このスレで、グーグルの上からなんか落ちてくる奴を箱に入れるゲームなかったっけ?
ちょっと晒して。
982Name_Not_Found:03/11/08 00:41 ID:???
983982:03/11/08 00:42 ID:???
984Name_Not_Found:03/11/08 13:13 ID:???
ume
985Name_Not_Found:03/11/08 17:30 ID:???
ttp://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
PR低い・・・つかぐぐるデスクバー?ほすい
986Name_Not_Found:03/11/09 00:34 ID:???
うめ
987Name_Not_Found:03/11/09 02:53 ID:???
うめ
988Name_Not_Found:03/11/09 02:57 ID:???
うめ
989Name_Not_Found:03/11/09 03:00 ID:???
うめ
990Name_Not_Found:03/11/09 03:01 ID:???
うめ
991Name_Not_Found:03/11/09 03:02 ID:???
うめ
992Name_Not_Found:03/11/09 03:09 ID:???
992
993Name_Not_Found:03/11/09 03:13 ID:???
993
994Name_Not_Found:03/11/09 03:15 ID:???
994
995Name_Not_Found:03/11/09 03:16 ID:???
995
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6979/tips/google.html
これでGoogleのロゴ一覧には困りませんね・・・
996Name_Not_Found:03/11/09 03:24 ID:???
ume
997Name_Not_Found:03/11/09 03:24 ID:???
997?
998Name_Not_Found:03/11/09 03:25 ID:???
998
999Name_Not_Found:03/11/09 03:28 ID:gMkh6MUn
999
1000Name_Not_Found:03/11/09 03:28 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。