■[yahoo!]検索エンジンのディレクトリ掲載対策8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
Yahoo!Japanをはじめ、Looksmart、ODP、allaboutなど
検索サイトのディレクトリの登録対策、情報交換を話し合うスレッドです。

最近、主な検索サイトは外部ディレクトリを採用するパターンが
多くなり、その場合以下ようになっています(国内)。
供給元  (供給先)
ODP (Google,aaacafe)
Looksmart (MSN,Lycos,biglobe,excite,ODN,DION,fresheyeなど)
fresheye(旧) (Infoseek,nifty)

■過去スレ
1.http://natto.2ch.net/hp/kako/992/992515676.html
2.http://natto.2ch.net/hp/kako/1003/10031/1003139845.html
3.http://pc.2ch.net/hp/kako/1003/10031/1003139845.html
4.http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/-100 (行方不明))
5.http://pc2.2ch.net/hp/kako/1036/10367/1036791244.html
6.http://pc2.2ch.net/hp/kako/1045/10459/1045909097.html
7.http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054623798/ (前スレ)

関連スレは>>2-5あたり。
2Name_Not_Found:03/08/18 23:26 ID:XcnBg41Y
つるっと滑って2get!
3Name_Not_Found:03/08/18 23:26 ID:???
■関連スレッド
Open Directory Project
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50

【質の低いサイト】Yahooを洗おう!【大量削除】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061125156/l50

ロボット型、ディレクトリ型の両方が絡む話題は
【雑談】検索エンジン総合スレPart4【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059153994/l50

ロボット型はスレ違い(Google,Goo,TOCC etc...) こちらへどうぞ。
[Google]■ロボット型検索エンジン13■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057858576/l50
4Name_Not_Found:03/08/19 00:37 ID:???
ODPスレは関連?前スレでも一度もODPについて語られてないけど。


まいっか、いち乙
5Name_Not_Found:03/08/19 01:36 ID:???
>>1
新スレZ
6Name_Not_Found:03/08/22 08:48 ID:???
>>3のODPスレ消えてるし...

yahooには簡単に登録されたので、ODPも登録しようと思ったら、
登録しようとしてもすでに「登録されています」とか出るけど、登録されてないし、
登録画面のカテゴリーのジャンルは文字化けしてるし...
7Name_Not_Found:03/08/23 14:46 ID:fP/zuBcr
>>6
いや別に消えてはいないが。

ODPスレでがいしゅつだが、サーバーのトラブルか何かで
正常じゃない状態が続いていて、>>6で言っている現象が起きるとか。
だけど、不調が長引き過ぎ。一体なんなのよ、コレは。
8Name_Not_Found:03/08/24 12:41 ID:???
ページ検索で Yahoo掲載サイトがHitした場合
ディレクトリが特別に表示されるようになったな
差別化を計った訳だ


藻前らも載れるよう頑張って下さい( ´,_ゝ`)
9Name_Not_Found:03/08/24 12:57 ID:???
>>8
ハァ?
10Name_Not_Found:03/08/24 13:16 ID:???
>>8
大発見ですね( ´,_ゝ`)
11Name_Not_Found:03/08/24 13:56 ID:???
糞みたいな日記しかおいてないのに
登録されてるサイトは何なんですか?
12Name_Not_Found:03/08/24 15:45 ID:???
>>11
サーファーの自サイトです。
13Name_Not_Found:03/08/24 19:48 ID:???
>>8
トップページ(登録URL)がヒットした場合だけだね。
14Name_Not_Found:03/08/25 09:23 ID:Tj/xIkzd
米ヤフー、インクトゥミ検索技術を採用準備中
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20060544,00.htm

>現在Yahooにアルゴリズムベースのウェブ検索技術を提供している
>米Googleとの今後の関係については、Leeはコメントしなかった。
>両社は提携契約の具体的期限は公開していないが、
>ある金融アナリストによると、この契約は柔軟で、
>いつでも終了可能なものだという。
15もいっこ:03/08/25 09:30 ID:Tj/xIkzd
Googleからの乗り換えも視野に。Yahoo!がInktomi技術をテスト
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/22/ne00_yahoo.html

個人的にはgoogleの方が良いなぁ。
16Name_Not_Found:03/08/25 21:48 ID:???
Yahoo!の手中でAltavistaが一番良いと思うのは俺だけか?
17Name_Not_Found:03/08/26 02:04 ID:???
>>16
いや、allthewebが一番良いと思われ
http://www.alltheweb.com/index.php?cat=web&l=ja
18Name_Not_Found:03/08/26 05:31 ID:F9njX62Z
何で4ヶ月たっても一度も実に来ないの?
しね
19Name_Not_Found:03/08/26 09:49 ID:???
今度はinktomi最適化が熱くなるのかな?でもyahoo!検索で上位のサイトは
ページ検索対策は余り意味が無いからどっちでもいいのか。
20Name_Not_Found:03/08/26 13:36 ID:F9njX62Z
一度ぐらい見にこいよ、あほ。

ブラクラURL申請してやんよ。強烈な奴。

叫び声付き。
21Name_Not_Found:03/08/26 13:53 ID:D4XyW7Gi
>>19
>yahoo!検索で上位のサイトは ページ検索対策は余り意味が無い

とんでもない、意味無くは無いよ。ディレクトリはあくまでもサイト単位としての
紹介だから、サイト内のサブコンテンツや、更にその下のページまで引き当てて
もらおうとなると、ページ検索は重要。だから、今後の動向は大いに気になる。
googleのwebsearch.yahooからの来訪者は、インポや愚ぅよりも多い。

>今度はinktomi最適化が熱くなるのかな?
だろうね。でも、googleは例えYahoo!を失ったとしても、採用しているサイトは多いし
googleそのものから来る人も多いから、今後は Yahoo vs google の2大勢力
の争いになるかもね。
22Name_Not_Found:03/08/30 17:40 ID:???
23Name_Not_Found:03/08/30 18:39 ID:???
looksmartに勝手につけられた説明文変えて欲しいんだけど変えてもらえるかな?
でもあまりでしゃばった事すると消されるかぁ・・・
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25Name_Not_Found:03/08/31 02:46 ID:???
>>23
紹介文の変更は2万円。この2万を巻き上げるために
故意に的外れな紹介文を書くのがlooksmartエディタの仕事
26Name_Not_Found:03/09/01 00:04 ID:xGmeZzsY
昨日で lycos 終了。
http://www.lycos.co.jp/

さよなら、夏の日。
http://news4.2ch.net/news/
27Name_Not_Found:03/09/01 00:38 ID:???
何気にヤフー依存度少なくなってる今日この頃
28Name_Not_Found:03/09/01 16:46 ID:???
>>23
おいらは、MSN経由で紹介文の変更をお願いしたんだけど、
10日ほどで変更完了通知が届いた。で、実際に行ってみた。
ちゃんと、変ってた。
29Name_Not_Found:03/09/01 17:32 ID:NZYT+7fG
yakult.co.jp

↑ アクセス解析見たら、まじでyahooと間違った。

yaで判断して、喜んでた。

ヤフーの馬鹿サーファーは、いつになったら、見に来るんだ?
アホの集団は。
30Name_Not_Found:03/09/01 18:47 ID:???
マジレスすると、surf yahoo〜で来るよ、奴らは。
31Name_Not_Found:03/09/01 19:11 ID:???
来てくれた日から10日経つ。メールもカテも変化ナシ。
3週間たってないけど再度推薦文だした。

こんどはアクセシビリティを云々って追加して(w
どうでつか?これだけのWeb変更で好感触とれまつか?
32Name_Not_Found:03/09/01 20:32 ID:???
↑ あーあ  やっちゃった
33Name_Not_Found:03/09/01 22:20 ID:???
>>31
釣れますか?
34Name_Not_Found:03/09/02 11:25 ID:???
>>26
lycosと言えばこんなの見つけた。
http://girls.www.infoseek.co.jp/dir/
これって以前のlycosのディレクトリじゃないかと。
しかし何でまたこんなところで復活してるんだ?
35Name_Not_Found:03/09/02 17:12 ID:???
36Name_Not_Found:03/09/02 20:34 ID:???
>>35
「ヤフーへの登録代行で詐欺 余罪3千万円を追及」

>さいたま市の会社経営者に約10万円を銀行口座に振り込ませるなど、
>7人から計62万円をだまし取った疑い。

>25都道府県の約300人から約3000万円

で見ると、1人あたり約10万…?コンサルタントでもするという
触れこみだったのか、ビジネスエクスプレスでピンハネするつもりだったか?
ちょっとサイトを充実させて、自分でビジネスエクスプレスで申し込んだ方が
ほどんどのサイトにとって安上がりだっただろうに…。

だけど、300人って随分と騙されたもんだね。それだけ無知な管理人が
多くて、見事につけ込まれたってことだろう。
37Name_Not_Found:03/09/02 23:53 ID:???
lycos滅亡でtripodからinfoseekへサイトが移動になった。
Yahooに「登録情報の変更」で連絡しなくてもURLが変更されてた。
38Name_Not_Found:03/09/03 09:30 ID:???
ぬぅ、dmozの登録難しくない?
ことごとく掲載されねー。Yahoo Jpは楽勝だったんだけどなぁ。
39Name_Not_Found:03/09/03 10:05 ID:???
>>38
けっこう時間かかると思うんだが
俺は3ヶ月かかった
40Name_Not_Found:03/09/03 10:18 ID:???
>>39
まじで?
昨日また申請したんだけど、さっき解析見たらどうやら見てくれてるらしい。
でもYahooみたいにすぐ反映されないのね…。

今カテゴリのサイトをちょこっと見てたんだけど、やっぱりYahooよりレベルが
高いような気がする…

気長に待とう…
41Name_Not_Found:03/09/03 16:26 ID:???
俺は、dmozにはあっさり掲載されて、
Yahooは結構時間がかかった。
42Name_Not_Found:03/09/03 19:17 ID:???
>>40
まじで。
3週間経って再登録しようとしたらできなくて
エディタにメール出した。
「順番にやってるんで、もうちょっと待ってください(笑」
みたいな返事が来た。カテゴリによって時間差はあるみたい
4340:03/09/03 19:56 ID:???
>>42
うん、まじで(w
2つサイトを同じカテに申請したんだけど、2つともほぼ同時間帯に来てたよ。
エディタによるのかね、やっぱり。で、メールが来ないから落ち確定だな(鬱。
悲しいなぁ…。
44Name_Not_Found:03/09/03 23:19 ID:???
>>43
dmozは登録されてもメール来なかったよ。
4540:03/09/03 23:24 ID:???
>>44
え?そうなの?あの任意でメールアドレス書くのは何?(w
意味なかったんだろうか…。それじゃぁまだちょっと期待していいのかな…。

dmozってYahooみたいに随時新しいサイトを追加していくのかな。
それとも大更新みたいな時に一括で追加されるのだろうか…
46Name_Not_Found:03/09/03 23:50 ID:???
ヤフー登録の時にメルアド書き間違えちまった。
これはどう対処すりゃいいのかな?
47Name_Not_Found:03/09/03 23:52 ID:???
>>46
たぶんただ掲載報告メールが届かないだけじゃない?
48Name_Not_Found:03/09/04 00:37 ID:???
>>47
そっか・・・じゃあもうこのままでいいや。あんがとっ。
49Name_Not_Found:03/09/04 11:09 ID:???
メアド無しで送信できるのか?
たぶんその時点でボツ!
50Name_Not_Found:03/09/04 11:30 ID:???
書き間違えって書いてあるじゃん と。
51Name_Not_Found:03/09/04 18:53 ID:???
掲載報告メールが戻ってきた時点で駄目でしょ。普通に考えて
52418:03/09/04 21:47 ID:???
やられた。
誰にもURL教えてないし、立ち上げて2日しかたってないサイト(コンテンツとか本文は何ヶ月も前から用意してた)
で、アクセシビリティに気を付けました。って推薦したら、
HTTP_REFERERブックマーク (←ブクマかよ!エディタ画面から来て欲しかった) モニタ1152 x 864 x 32bit ←こんなマニアックな画面.....
で、推薦から19時間後にソッコーでサーファータソがきやがった。ちなみにYahoo!BBのプロバですた
ま、めっちゃ軽いHPにしといてよかった事が救いだよ。。。

>>31は漏れなのだが、騙りはヤメレ
漏れのサイトがgoogleにindexされず、調べてたら、
ドメインを取得するとき、なにをトチ狂ったかドメイン名にgoogleって入れてたんだよね。
ググルタソはこれをみて自動削除したんだな。カタリハヤメレーって。 現在安全なドメインを取って、コンテンツ移行中でつ。
53Name_Not_Found:03/09/04 23:13 ID:???
>>48
間違えたアドレス 忘れないようにね。
記載事項を変更する時のフォームに「登録時のアドレス」ってあったと思う。
54Name_Not_Found:03/09/05 04:57 ID:???
希望するカテにはまだ2サイト。
申請を出してもミニも着てくれないのはなぜ?
やはりビジネスは金出さないと駄目なのか?
55Name_Not_Found:03/09/05 05:15 ID:???
>>54
それはもう年だからだよ・・・
56Name_Not_Found:03/09/05 10:28 ID:???
またリファラ:お気に入りからYahoo!bbで来てるよ。。。
もうー、立ち上げてから3日!!
 誰 に も ア ド 教 え て な い の に ぃ 〜 
57サーファー:03/09/05 10:57 ID:???
>54
登録費用も惜しむような商用サイトはクズ。だから行く必要も無い。
58Name_Not_Found:03/09/05 11:03 ID:???
ヤホーはsurf yahooのリファラで来るはずなのだが。。。
5956:03/09/05 11:15 ID:l53srY3X
>>58 はず。という根拠は? 
ウチは別サイトでサーファーのリファラを一回取って(来てくれた)、それでググル検索、
Yahoo!対策のHP(2〜3件しかヒットしなかったが)を研究。どうやらサーファーにも2種類のリファを残すらしい
って結論に達した。>57がリアルサーファーなら大学関係のサイトを速く審査キボンヌ。
6056:03/09/05 11:17 ID:l53srY3X
>>57がリアルサーファーなら大学関係のサイトを速く審査キボンヌ。

>58のミス。スマソ
61Name_Not_Found:03/09/05 11:39 ID:???
で、56は掲載されたの?
サーファーが来てOKならその日か翌日には連絡が来ると思うけど。
おれはそうだった。
ちなみにウチはsurf〜で来てた。
62Name_Not_Found:03/09/05 11:39 ID:???
>>57
苦労のクも知らない
臑齧りの坊主はお昼寝の時間だぞ。
63Name_Not_Found:03/09/05 11:45 ID:???
サーファーは普通
http://surf00.yahoo.co.jp:8081/surf/submissions/registration/judgement.cgi
から来るだろ?ISPはyahoo.co.jpで、時々登録してる検索エンジンとか
からも来ることあるけど・・・
>>56はもしかしてサーファーがybbで来るとでも思ってたのか?
6463:03/09/05 11:46 ID:???
直リンしてシマータ
6563:03/09/05 11:48 ID:???
>>61
因みに今は登録されても連絡来ないみたいだぞ、
以下月一寸前に登録されたけど連絡なんて無かった。
66Name_Not_Found:03/09/05 12:01 ID:???
>>56ウチは別サイトでサーファーのリファラを一回取って(来てくれた)、それでググル検索、
Yahoo!対策のHP(2〜3件しかヒットしなかったが)を研究。

>>63 リファラとってるじゃん。。。思ってないハズ
6766:03/09/05 12:05 ID:???
68Name_Not_Found:03/09/05 12:08 ID:???
確かどっかのスレでリアルサーファータソいなかったっけ?
登録はせずに、個人的に閲覧してました。みたいな
漏れの気のせいかもしんないけど。
69Name_Not_Found:03/09/05 12:28 ID:???
56が言ってる「お気に入り+ybb」って自分のログじゃないの?
70Name_Not_Found:03/09/05 12:34 ID:???
>>69
それ漏れも思た、煽りになりそうだったから言わなかったんだけど・・・
71Name_Not_Found:03/09/05 12:44 ID:???
それも不思議だが、「ドメイン名にgoogle」云々というのも不思議。
googleという文字が含まれるとインデックスされないのか?
ただの「思いこみが激しい子」じゃないよね。w
7263:03/09/05 12:53 ID:???
漏れ的予想、

>>56が言ってるybbから来てるサーファーてのは実はWEB製作ソフトのプレビュー機能で
表示された際のリファラではないのか?
製作ソフトからなら通常の観覧とは解析で別物と扱われるしな。
73Name_Not_Found:03/09/05 13:03 ID:???
しかし「google」が含まれるというドメイン名ってどんなのなんだろう。
74Name_Not_Found:03/09/05 13:06 ID:???
>>73
ん?「google.***」って独自ドメインを
googleで登録申請したって意味だったんじゃ無かったのか?
75Name_Not_Found:03/09/05 13:10 ID:???
いや、そうなんだろうけど、そんなのあるの?
たとえば「yahoo.***(←漏れの名前).com」なんて独自ドメインが取れるのかと思って。
76Name_Not_Found:03/09/05 13:12 ID:???
>>75
いやそれは余裕で取れるだろ・・・
「***.com」ってドメイン取って「yahoo」でサブドメイン作れば良いだけだろ?
77Name_Not_Found:03/09/05 13:14 ID:???
今はURL変わったけど、前はhttp://google-dance.com/インデックスされてたよ

>>75
それはサブドメインじゃないのか?
***(←漏れの名前).comを取って、yahooというユーザーを作るだけでしょ。
78Name_Not_Found:03/09/05 13:14 ID:???
あーかぶった
79Name_Not_Found:03/09/05 13:15 ID:???
そうなんだ。
80Name_Not_Found:03/09/05 13:17 ID:???
>>69漏れのはプラーラでつ。アク解は忍者っす

>>72サマ 多分その可能性アリ。
問題のサイトは大学生活(大学名をトップ画面で晒してる系)のカテに登録したっす

>75 無料HPスペースを探しまくると...(///^^///)
81Name_Not_Found:03/09/05 13:18 ID:???
じゃあ「yahoo-lycos.com」とかでも取れるのかな?
82Name_Not_Found:03/09/05 13:20 ID:???
>>81
ドメイン取るだけなら空いてりゃどんなのでも取れるだろ
8380:03/09/05 13:20 ID:???
追記:ttp://●●_google_●●.無料スペース提供会社.co.jp/みたいな感じ。。。
84Name_Not_Found:03/09/05 13:23 ID:???
>>83
喪前は>>56なのか?ややこしいからハッキリせい
8563:03/09/05 13:24 ID:???
>>83
というかそれを何で取れないと思うのかが不思議だ
86Name_Not_Found:03/09/05 13:25 ID:???
そんな無意味な「google」外せよ…
8763:03/09/05 13:27 ID:???
関係ないけど***.co.jpのサブドメインで鯖貸してるとこってあるのか?
8880:03/09/05 13:30 ID:???
>>WEB製作ソフトのプレビュー機能で
表示された際のリファラ
スマソ。理解してなかた。整理しますね
大学生活(部活関係)のカテに、infoseekの無料スペースで作成&提出。
予めinfoで用意されてる機能以外はFTP云々だろうが、一切使用ナシ。
プロバはプラーラ。推薦から19時間後にヤフから訪問。
このサイトのURIは一切非公開。ロボットのキャッシュを確認するも、キャッシュされていませんとの事(Google)
どこでこのサイトのURIを手に入れたか? 
アクセス解析は忍者。以上。
8963:03/09/05 13:36 ID:???
>>88
で、おまいは>>56なのか?
製作環境は?
というかインフォてFTP無しでアップできるのか・・・
90Name_Not_Found:03/09/05 13:37 ID:???
>推薦から19時間後にヤフから訪問

だから「お気に入り+ybb」のサーファーはありえないって。
9163:03/09/05 13:40 ID:???
>>80は「お気に入り+ybb」のことをサーファーって言ってたのか( ゚д゚)ポ
92Name_Not_Found:03/09/05 13:43 ID:???
>>52を読むとそうみたいなんだけど。漏れの勘違い?
93Name_Not_Found:03/09/05 13:53 ID:???
>>88
>このサイトのURIは一切非公開。

infoseekで作ったならinfoseekのホームページ作成→カテゴリからいけるから
非公開では無いだろ

リファラー切ってりゃ「お気に入り」になるし
94Name_Not_Found:03/09/05 15:19 ID:???
あーあーああああああーああーあーああああああーあーあーあああああーあーああーあああーああー
9580zuxu ◆zuxuLzuCsU :03/09/05 21:07 ID:???
56=80=88でつ。トリップ出しますね。
>93今、infoseekのisweb内検索かけたけど、ドメインからも、<title>タグのキーワードからも、ノーヒットでつ。
とゆうかinfoseekはデフォルトでGoogleを採用したしね。どっから見ても間違いないような。。。
つうかどっからサイトのURIが漏れてるのか?を考えると、サーファータソだけが知っているのでは。と。
96Name_Not_Found:03/09/05 22:39 ID:???
忍者システムの人とか?
一応URLを渡すんじゃなかったっけ?登録の時。
97スンマソ:03/09/05 22:45 ID:???
とある企業のBBSで漏れのサイトがIPごと抜かれ(抜く権限を有してる香具師によるものらしい)、かつHPのURIも"探し"当てられてた。。。
その後の展開としてはアナタのサイトは規約違反云々。直しましょうねって内容。
つまり、サーファーかと思ってたらIPを抜いた香具師による違反サイトチェックだったと。。。

自分、とんだピエロだったな(悲)
98zuxu ◆zuxuLzuCsU :03/09/05 22:51 ID:IIeT7TpA
>>97のカキコは漏れでつ。

 ......_| ̄|〇 もうだめぽ




自分の全てがもうだめぽ
99Name_Not_Found:03/09/05 22:53 ID:???
IPからどうやってURLがばれるんだろう。
IP抜き出し→ホスト表示のBBS→URLGetって感じなのか?
100Name_Not_Found:03/09/05 23:12 ID:???
というか公開してないなら幾らIP抜かれても無意味だろ
101 ◆zuxuLzuCsU :03/09/05 23:22 ID:???
あー、そこのBBSはメールアドを記入しないと書き込みできないBBSなのでつ。メアドからURIを当てたと。
#ある企業のBBSに投稿したユーザのIPを抜く権限をもっている違反チェッカーサンだったっぽい。。。
102Name_Not_Found:03/09/05 23:22 ID:???
zuxuとかいう厨のアホさを見て楽しむスレはここですか?
103亀レススマソ ◆zuxuLzuCsU :03/09/05 23:23 ID:???
追記:その企業とチェッカー様は、一部結託しているとのこと。
104Name_Not_Found:03/09/05 23:26 ID:???
だからなんでメルアドばれただけでホームページのURLがばれるんだ?
105Name_Not_Found:03/09/05 23:28 ID:???
ところで今でも「お気に入り+ybb」がサーファーだと信じていらっしゃるのでしょうか。
106釣りですか?は禁句です:03/09/05 23:30 ID:???
なんかあの映画を思い出すな
ホラ あれだよ アレ
なんだっけかな〜
メルギブソンだっけかな?
そいつがタクシー運転手でさ
陰謀がどうたらこうたらっていうやつさ?
分かる?分かる?分かる?
107Name_Not_Found:03/09/05 23:33 ID:???
分かる分かるw
陰謀のセオリーだっけ?
ジュリア・ロバーツとか出てて、自分で新聞作って配ってるやつだろ?
108Name_Not_Found:03/09/05 23:49 ID:???
って言うかなんで皆「URI」に突っ込まないの?
109Name_Not_Found:03/09/06 00:09 ID:???
>>108
ネタですか?
110Name_Not_Found:03/09/06 00:10 ID:???
「お気に入り+ybb=サーファー」という主張が強烈過ぎるから。
111Name_Not_Found:03/09/06 00:25 ID:???
今だから告白するけどさ・・・
俺のサイトには
毎日サーファーが大挙してやってくるのです。
もう来ないで欲しいのに、それなのに毎日沢山来るんですよ。

もうーーーーうんざり。

お願いだからybb経由でうちの来ないで欲しい。
お願いだからお気に入りから消して欲しい。
112Name_Not_Found:03/09/06 00:47 ID:???
わらた
113Name_Not_Found:03/09/06 01:10 ID:???
きっとアレだ。
サーファーが興味を持ってプライベートで覗いているんだよ。
たぶん仕事の前段階としてさ。
やっぱり、Yahoo!として行く前に、どんなサイトか把握しておきたいんじゃないのかな?
ほら、初めてのデートの時とかって、予め数日前に一人で予行練習とかしちゃうじゃん。
当日粗相がないように。
だからきっと、そのサーファーさんはまだ新人でさ、会社に隠れてそういうことをしてるんだよ、多分。
それしかありえないよ、うん。
114Name_Not_Found:03/09/06 01:29 ID:???
誰かつっこんでやれよ
URIとURLは似て非なる物だ
これからの展望をみすえたならURIとかくべきだ。
URL(エル)はすたれていくんだぞ。。。
つーかぐぐれ。いじょ
115白状するよ:03/09/06 01:36 ID:???
いや、もうこれくらいにしておこう。

「80zuxu ◆zuxuLzuCsU」よ!・・・

すまんかった。それは実はさぁ・・・漏れだ。

さすがの漏れもybbから言っていることを見破られるとは思わなかったんだ。

しかもだ。

お気に入りに入れていることを看破されるとは・・・

いやはや参った参った。

あんたすげえよ。

あっ、最後になったけどあんた間違っていることが一つだけあるよ。

漏れは ボーダーだ。

116Name_Not_Found:03/09/06 06:17 ID:???
>>104
垢とったらおまけでついてくるメアドだったとか

>>115
★━━━━━━━━━━━━━━【基本知識:釣り】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 釣りとは縦読みやメール欄に罠(餌)を仕込んで、ひっかかった香具師がマヌケに見えて初めて
 釣りと言えるのであって、仕込みも何も無しにやーい釣れたとかいう香具師はただの厨房。

仕込みはちゃんとできてますか?

#つーかボーダーってナンダヨ
117Name_Not_Found:03/09/06 07:20 ID:???
>>116
といいつつ115に見事に釣られてるやんけ(w
カコワルイ
118Name_Not_Found:03/09/06 10:38 ID:???
>>97

すまん初心者の俺にも教えてくれ。

>漏れのサイトがIPごと抜かれ
↑ここんとこがまず意味不明。
どっかのBBSにURL書いてみたらDNS引かれたってことですか。

>HPのURIも"探し"当てられてた
ホームページのアドレスでわざわざURIなんて表記してるってことは
たとえばhttpsとかってことですか。

厨房質問ですんまそ。
119Name_Not_Found:03/09/06 14:50 ID:???
http://www.ff.iij4u.or.jp/~prime/0120/
児童ポルノでもヤフー載るの?
120 ◆zuxuLzuCsU :03/09/06 17:37 ID:???
まぢれす。
>垢とったらおまけでついてくるメアドだったとか

そそ。サイトのドメイン名とメアドが一緒。。。
121Name_Not_Found:03/09/06 19:30 ID:???
サイトに運営者の連絡先を書くと掲載されやすいけど
やっぱり、個人でしかも趣味のサイトなんかは
なかなか個人情報出せない。(ネットはそれが醍醐味でもあるし)

というわけで、独創性のあるサイトしか無理なのかな・・・無料登録は。
122 ◆zuxuLzuCsU :03/09/06 20:35 ID:???
やばい。↑に、激しく共感を覚えてしまった。ウツ
123Name_Not_Found:03/09/06 21:05 ID:???
>>121
馬鹿か?何当たり前なこと言ってんだ?
独自性の無いサイト掲載されても利用者に迷惑なんだよ
124Name_Not_Found:03/09/06 21:25 ID:???
おれいくつも登録されてるけど連絡先なんて書いてないよ。問題は中身じゃない?
125Name_Not_Found:03/09/06 22:04 ID:???
>>124
そんな中身なら登録されるのか教えて欲しい
マジレス
126Name_Not_Found:03/09/06 22:47 ID:???
>>121
>運営者の連絡先
フリーmailでオケ

>>125
>中身
見ず知らずの人が
検索した結果の数あるサイトから選んでくれるポイントがあって
その後も何度も訪ねてくれる内容があればいい。

他人の目で自分のサイトを見てミルヨロシ
127Name_Not_Found:03/09/06 23:00 ID:???
>>123
>独自性の無いサイト掲載されても利用者に迷惑なんだよ

YAHOOで検索したこと無いんですか?
128Name_Not_Found:03/09/07 00:08 ID:???
ところで◆zuxuLzuCsU のところにはまだサーファーが毎日お気に入りから来てるの?
129 ◆zuxuLzuCsU :03/09/07 01:01 ID:???
呼びましたか?(w
つーか、激しくカテ違いのトコロに推薦してしまったぽ。(一応関連はあるのだがねぃ)


ジオに移転したからE-listに提出しといた。リアル大学名で。よって、
掲載されればヤフカテにも自動推薦だ。(ジオのトップ参照)

cssでもがんばってよーっと。



そして質問には答えない(ry

130Name_Not_Found:03/09/07 01:24 ID:???
おれもそこから登録してYahoo!に載ったけど、学校名なんて書く欄あったか?
URLとメアドと簡単な説明だけだったような気がするけど。
もしかしてその説明の欄に書いちゃった?
131 ◆zuxuLzuCsU :03/09/07 03:45 ID:???
↑禿しくビンゴ。
132Name_Not_Found:03/09/07 05:24 ID:???
>129
塩の住民だけど知らなかった…。
つか、E-Listって数年放置されたまんま・移転して他の香具師のサイトになってる・
違反だらけのサイトが多数で全然E-Listじゃない状態でしょ。何とかしてほすぃ。
133Name_Not_Found:03/09/07 11:05 ID:???
>>131
あーあ、やっちゃったね。。。
134Name_Not_Found:03/09/07 12:21 ID:???
これをトップに貼っておいたら、登録されるもんもされなくなるかな。
http://up2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/moriboard/updir/mori0011_abc.jpg
135 ◆zuxuLzuCsU :03/09/07 17:37 ID:???
>134 403だ。アク禁。
136Name_Not_Found:03/09/07 21:47 ID:???
あげ
137919 ◆zz8WGxodUE :03/09/07 22:14 ID:???
>>121

激しく雑談だが、漏れの FAQサイト はメアドなど書いていないが、あっさり登録
本サイトはメアドどころか住所も電話番号も書いてあるのに Yahoo からは却下

申請にはメアド書いたけどね

連絡先はあまり関係ないのでわ?
138Name_Not_Found:03/09/07 22:20 ID:???
とどのつまり、独創性のあるサイトしかだめよ。ってことか
139Name_Not_Found:03/09/07 23:11 ID:???
919のサイトが独創性!?ハァ( ゚д゚)
140919 ◆zz8WGxodUE :03/09/08 00:16 ID:???
>>139
ロボスレからのパクリで作ったサイトに独創性なんかあるわけないだろ(w
似たようなサイトは沢山あるしな

以前からYahoo!Japanのおかしさを指摘している、アンチYahooだぞ漏れは

dmozは支持できるがスレ違いだしな
141Name_Not_Found:03/09/08 01:02 ID:???
>>139
919の場合は、超メジャー(google)から超マイナー(AAA!Cafe)までサポート
しているのが、理由では?

google専門のサイトなんかはいくらでもあるが、海外エンジンや一般人が
使わないエンジンまで言及しているサイトはあまりない
142139:03/09/08 08:54 ID:???
そんなこじ付けよりも、大事なのは独創性と共に先見性もあると言うことだよ。
919には独創性は無いが先見性があった。(多少だけど
143 ◆zuxuLzuCsU :03/09/08 10:37 ID:???
ディレクトリ掲載か....漏れの力ユーザビリティを見直す位しか問題点がない




あ、ツリー状にディレクトリを構成し直すか。
144Name_Not_Found:03/09/08 10:38 ID:???
漏れの力だと、ユーザビリティ
145Name_Not_Found:03/09/08 16:35 ID:???
dmozは良いんだけど、アダルト系のカテゴリーがないからなぁ。大きい所だとYahooしかない。
あ、言っておくけど広告をベタベタ貼ってるような、
いわゆるアダルトサイトじゃないぞ。
146Name_Not_Found:03/09/08 17:20 ID:???
広告ベタベタじゃなけりゃ、all aboutとかは?
147Name_Not_Found:03/09/08 19:26 ID:???
domzには該当カテゴリが無いよ。
音楽系サイトだけど、自分のあつかってるジャンルがないから無理。
148Name_Not_Found:03/09/08 21:19 ID:???
>>145 >>147
dmozねー 良い位置ならGoogleでのPageRank稼ぎにはなるがdmozからは誰も来ない。
しかも、日本の場合は人材不足でカテによって掲載最低基準がデタラメで時間も掛かる。

>>146
AllAbout Japanも担当者のやる気に左右されるみたいなので新人担当カテ以外はかなり困難。PRも低い。

Yahoo!には文句も沢山言いたいが載せて実効が有るのはYahoo!だけなのかな?
運次第だけどYahoo!に載ると速攻でLookSmartにもタダで登録されるし、いつかはgooカテにも載る。
但しアダルトはダメみたい?

ゴチャゴチャ言っても始まらないよ〜
認めたくなくてもYahoo!掲載が事実上ウェブサイト運営の最低条件なんだから。
149Name_Not_Found:03/09/08 22:30 ID:???
AllAboutJapanには、商用サイト以外もカテゴリに入るならOKなの?
150Name_Not_Found:03/09/09 09:28 ID:???
Yahoo!に登録されるとLooksmartに登録されるって本当だったんだね。
まあ、実際の所は「登録される可能性が低くはない」っていう程度の内の、
運がいい方だったんだろうけど。

>>149
OK

151149:03/09/09 10:30 ID:???
>>150てんくす
152Name_Not_Found:03/09/09 10:30 ID:???
商用サイトはYahooに登録されても、Looksmartに
自動的には登録されないと言っておく。
Looksmartにも金払えってこったね。
153Name_Not_Found:03/09/09 18:27 ID:???
掲載メールきますた
開設したころは躍起になって申請していたが全然ダメ
こないだ久々にやってみて、コメントとかかなり適当だったけど通った
正直うれしい
154Name_Not_Found:03/09/09 18:47 ID:???
先週末申請してさっきサーファーキタ━(゚∀゚)━。
IE5.5かよ・・・

>>153
サーファーが来てからどれくらいで掲載メールが来るものなの?
155154:03/09/09 18:49 ID:???
と思ったら掲載メールもキテタ━(゚∀゚)━!!
初申請で掲載うれしい!
該当カテゴリで2件目のサイトだよ!
156Name_Not_Found:03/09/09 21:21 ID:???
新着ピックアップに載った!! 一見さん 約7000強
次の日〜新着終了まで 約700
新着終了後 約400 ショボ

新着ピックアップに載る事が判ってたのなら
もっとリピーター確保できる状態にして申請したのだが・・・

登録を焦って大損喰らってしまったズ。
載れば良いと言うわけでは無いので皆様も申請は慎重にね!
157Name_Not_Found:03/09/09 22:51 ID:???
>>156参考にしまつ。
AllAboutJapanは掲載メールくれるの?FAQに記述がなかったような。。。
158Name_Not_Found:03/09/10 05:46 ID:???
>>157
AllAboutJapanも掲載メールをくれる。
yahooのようなテンプレだけじゃなく
サイトの感想も書いてくれる。
たまに出し忘れて遅れてメールが来る
事もある。
159zuxu代理:03/09/10 20:25 ID:???
15:30頃、ページ回数1 サイト回数1 前回? 初回?
モニタ1280 x 1024 x 24bit JavaScriptTrue CookieTrue
HTTP_REFERERttp://surf00.yahoo.co.jp:8081/surf/submissions/registration/judgement.cgi
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
ようやくサーファータソ────(゚∀゚)─────キテクレター
160Name_Not_Found:03/09/10 22:01 ID:???
>>159
掲載なら既にメールが来ていると思われるが、ど〜でしたか?
掲載メール来てないかも。初日にくるモノなにょ? いまからチェックする^-^;
162Name_Not_Found:03/09/10 23:33 ID:???
うちはサーファー一回来て直後に掲載メールきてたけど
サーファーが何回も来ることってあるの?
163zuxu代理:03/09/11 08:20 ID:???
ヤフーカテゴリが新しくなってる.......
つーかメールがこないぽ。
        
(,,*゚o゚*)<サーファータソが2つ目のサイトにきてくれただけっす。
      掲載がダメなら来ないで欲しい......(2度目なんだもん
でもサーファーキテクレテ(゚Д゚#)ウレシイゾゴルァ!!
164Name_Not_Found:03/09/11 23:24 ID:???
サーファーが17時に来て
10ページほど見ていったんだけど、やっぱりメール着てないし
無理だよね?よくあるサイトってわけじゃないんだけど。。
165Name_Not_Found:03/09/11 23:48 ID:jONxdVmC

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
このホストってにゃあに?ジオのサーファータソ??
   ttp://www09.geocities.co.jp/cgi-bin/admin/cc/db_newinq
167Name_Not_Found:03/09/13 00:06 ID:ElGCO0NU
最近ビジネスエクスプレスのバナー広告がウザイくらい表示されませんか?
168Name_Not_Found:03/09/13 00:23 ID:???
申請したサイトには全然きてくれないんだが、別のサイトにサーファーの
アクセス発見。opc〜
それもgoogle.comの検索結果からだし。ちゃんとYahooの検索使え。
169Name_Not_Found:03/09/13 11:23 ID:???
ダメもとで無料申請したら2週間で登録された。
信じられなかったけど嬉しかった。
170Name_Not_Found:03/09/13 11:32 ID:bsJ4B6F5
ホムペ作るならやっぱここじゃ
http://finito-web.com/
なんだか100MB使えて登録簡単
171Name_Not_Found:03/09/13 16:03 ID:3A8cXcNv
無料審査も有料審査もたいして変わらん。用はサイト制作能力による。
172Name_Not_Found:03/09/13 20:55 ID:0Cvg0V3u
http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=247328

10万は無理だけどネット代と携帯代は位は稼げます。
3分毎にポイントが貰えます。
何でも地道にコツコツ一緒に頑張りましょう。
173Name_Not_Found:03/09/14 19:37 ID:???
登録されたはいいが、
アクセス数がすくない。
もしかして閑古鳥カテゴリーだったのか?
174Name_Not_Found:03/09/14 21:51 ID:???
ユニークユーザー150/dayくらいしか増えない
175Name_Not_Found:03/09/15 09:48 ID:???
俺の友人が「Yahooに推薦しろ!」って言ってきたのでしてやった。


その一ヵ月後後「やっぞ!登録されたぞ!」と喜んでいた。
俺もなんか嬉しくなった。


176Name_Not_Found:03/09/15 17:13 ID:???
情けは人のためならず。回りまわってなんとかかんとか。
177Name_Not_Found:03/09/16 00:28 ID:???
過去ログ読んだんだけど足跡は
HOST = surf00.yahoo.co.jp だけ?

だったらウチにはブラックリストか何かで
1回も見られてないことにw

p***-***.yahoo.co.jp
s***.yahoo.co.jp

ならあるけど・・・ガーン
178Name_Not_Found:03/09/16 07:21 ID:???
179Name_Not_Found:03/09/16 15:16 ID:???
ヤフーは諦めた。
ほとんど追加されてないようなカテはダメだね
担当サーファーがいないのか
現在募集すらしてないのか・・・


やっぱ
男は黙ってググルに最適化

これだね。
180177:03/09/16 16:05 ID:???
>>178 ご教授感謝!
つまり毎月1回登録してるのに、

DATE = [ 2003/02/14 ]
TIME = [ 14:**:** ]

以降ブラックリスト逝きになったようですね
ガックンガクガク_/二|○
181Name_Not_Found:03/09/16 16:53 ID:???
ヤフーにはブラックリストってのがあるんだよ。
182Name_Not_Found:03/09/16 17:27 ID:???
>ブラックリストってのがあるんだよ

ガセネタですな
183Name_Not_Found:03/09/16 18:59 ID:???
>182
半年以上こないのならBLあるかも?
184Name_Not_Found:03/09/16 20:02 ID:7ah865lt
ブラックリストはあるだろうね。
ただ申請頻度が多すぎてブラックリスト入りってのは・・・

自薦のふりして他薦できるわけだし。


あと散々ガイシュツだけど
サーファーが見に来ないって人は

推薦文で8割落とされる
飽和状態のカテはそもそも募集すらしてない

ってことを忘れずに
185Name_Not_Found:03/09/16 20:04 ID:???
カテって?
186177:03/09/16 21:23 ID:???
>>185 「カテゴリ」です。

>>184 新生頻度は月1回なんでルール内です。
自薦のふりして他薦もやったんですが
登録URL同じなんで・・・推薦文も沢山のバリエーション
考えましたが足跡がつきませんね(汗

飽和状態でないカテを探して、来月登録してみます。

そんで、そこでもブラックリストが適用されてるなら
諦めます〜〜
187Name_Not_Found:03/09/16 21:24 ID:DMBx6dVg
..            //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | すんません、すぐに処刑しますんで・・・
        //./|/:.| .|     \_ _____________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・∀・).| |/.    | |. ||  |   )
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|       ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
   (__)__)| |.  //  |.         //|      (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |     ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;゚∀゚)←>>yahoo //.   |    (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /   ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
..∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /    <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ・∀・)   | |/         //   /    ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    ).   ~~        //   /     (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
. | | |            //   /     ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__).         //   /      (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
188Name_Not_Found:03/09/16 21:31 ID:fGyfEgoS
↑ナイスタイミング!!
189Name_Not_Found:03/09/17 21:19 ID:sWMKotAo
10数回以上トライしても駄目だったのに
推薦文に「***雑誌に掲載されました。」で登録されました。
190Name_Not_Found:03/09/17 22:41 ID:???
いきなりメール来て、登録されてた。
Y!ディレクトリなんかどうでも良いと思っていたが、やっぱりちょっと嬉しいなw
191Name_Not_Found:03/09/18 21:12 ID:+4QzHTYW
じゃあ、どんな推薦文書けばいいの?

ちなみに、一度も見に来てくれていないようだ。

192Name_Not_Found:03/09/18 21:22 ID:???
やばい・・・サーファーが来て搭載されない度に自推し直してた・・・
ブラックリストに入れられた悪寒(´・ω・`)
193Name_Not_Found:03/09/18 21:23 ID:???
推薦文一言も書いてないけど掲載された。
194Name_Not_Found:03/09/18 22:15 ID:???
>>191
ユーザービリティ、アクセスビリティを大事にするためにリニューアルをしました。
閲覧環境を選ばないサイトを目指しています。

とか。
195Name_Not_Found:03/09/19 00:38 ID:???
俺は推薦文箇条書きだったんだけど、シンプルに
サイト内容を書くほうが良いみたいだね
196Name_Not_Found:03/09/19 01:08 ID:???
サーファーはIPドメインサーチなどで身元割り出しから行っているらしい。
197Name_Not_Found:03/09/19 01:15 ID:???
>>194は追加で書けるところのことね。
紹介文なら箇条書き程度に、
「時事系列、データベース等。」
みたいな感じ。
198Name_Not_Found:03/09/19 03:08 ID:vKwHC0if
 サイトを立ち上げたのが1997年初頭だった。まだYahooも、海のもの
とも山のものともつかない状態。載せろとメールを送ったら、載せて
くれた。
 ここを読んで、今は、結構、大変なんだと知って驚いている。Yahoo
も偉くなったものだ。
199Name_Not_Found:03/09/19 04:31 ID:Qh38HyW+
こないだアホー様が見に来てくれたみたいなんだけど
たった1ヒット、ちゃんと見てんのかよと思った。
登録無理な気がしてきた・・・
登録が無視された基準テ何?いつもう一回やればいいのよ?
アホーって何回も申し込まないと駄目なんでしょ?
ちなみに質や量は、同カテゴリに登録されてるものの中では高いほう。
200Name_Not_Found:03/09/19 05:36 ID:s6gprysy
201Name_Not_Found:03/09/19 07:40 ID:???
>>199
来てくれたって事は、推薦文は問題なかったって事ですね。
質も量も問題ないのなら、デザイン的な物か、そのカテゴリが飽和状態かのどちらかかと。
202Name_Not_Found:03/09/19 08:12 ID:???
一発目で通らないと確率はものすごく低くなるよね。
203Name_Not_Found:03/09/19 08:17 ID:???
なんだおまえら。だらしがねえな。
一発で駄目七日よ?
俺なんか三こすり半で逝ったぜ。
204180:03/09/19 12:06 ID:???
>>196
なるほど。次回登録はプロクシも使ってみます。

これで足跡つかないなら、やはりブラックリストの基準は
URLにあるということに。
205Name_Not_Found:03/09/19 12:55 ID:???
一年前、yahooにお願いに上がったが完全無視されました。
先日、登録させてとyahooがお願いにきました。

気まぐれなんじゃねーの。

ところでスレタイの「掲載対策」って、
掲載されないための方法を語り合うスレかとオモタヨ。
206Name_Not_Found:03/09/19 13:00 ID:???
みんな考えすぎです。

207Name_Not_Found:03/09/19 13:17 ID:???
>>204
以前、プロクシ使って申請しようとしたら、途中でエラーが出た。
208Name_Not_Found:03/09/19 14:58 ID:???
市民団体とか、宗教とかの法人なんかだと、どんな糞みたいなサイトでも一発で登録されるのにね。
個人サイトは大変だ。
209Name_Not_Found:03/09/19 15:52 ID:???
今日初めてサーファーさんがきたんだけど、もし登載されるとしたらサーファーきてから
どれくらいの期間が開くのかな?
210Name_Not_Found:03/09/19 15:58 ID:???
>>209
自分は即日だったです。
211199:03/09/19 15:58 ID:SDaCh0OE
>>201
カテゴリは多くないので問題はないと思います。
デザインばっかりは主観でどうこう言えませんけど
一応広告もなく音楽がなったり文字が馬鹿でかい・小さいってこともない
ごく普通のサイトなんですけどね・・・

というかアホー様が見に来てから、平均どれぐらいで登録されるんでしょ?!
212Name_Not_Found:03/09/19 15:59 ID:???
>>210
そんなに早いんだ。とりあえず今後一週間以内は注意してよっと。
213Name_Not_Found:03/09/19 16:00 ID:???
214Name_Not_Found:03/09/19 16:02 ID:???
>212
掲載されるなら、せいぜい翌日には完了だから、一週間も注意してる必要はない。
215Name_Not_Found:03/09/19 16:04 ID:???
>>214
そうなんだ。じゃあ明日を待ちます。
216211:03/09/19 16:19 ID:SDaCh0OE
質問かぶってましたが
>>214
本当ですか?
じゃ、無視された???
もう4日たつよ・・・・・
もう一回申請すると効果あるかな・・・
217Name_Not_Found:03/09/19 16:29 ID:???
>>211
indexが見栄えしないから、中身を見ずに帰ったかも。
同カテゴリに似たようなデザインが多いとか・・・
218Name_Not_Found:03/09/19 16:42 ID:???
胸肩Y路地
219211:03/09/19 16:52 ID:SDaCh0OE
>>217
(ToT)中身を見ずに・・・
もしかしてとは思いましたが本当にそんな気がする・・・
コンテンツいっぱいあるのに・・・

トップに虹色の招き猫でもおけっていうんかーい”!!>あほー
220Name_Not_Found:03/09/19 16:57 ID:???
諸君。
個人サイトも今後は有料審査を経て登録されるようになりました。
きっちり耳揃えてお支払い下さい。
221Name_Not_Found:03/09/19 17:00 ID:???
どうせ>>211のサイトが糞なだけだろ
222Name_Not_Found:03/09/19 17:03 ID:???
>219
トップには招き猫じゃなくてYahoo!のロゴと検索窓だよ。
223Name_Not_Found:03/09/19 17:15 ID:???
参考に。
先々週の話。
自己推薦してから4日後の午前中にサーファー来訪(一度だけ)

同日少し後に掲載報告メールが来て

その2日後の深夜、新着サイトのページに掲載。

数時間後、カテゴリー・検索にも反映。

(参考:
  2年前に一度推薦してダメだったのと同じカテ、URL。
  2年ぶりの挑戦で掲載された。)
224Name_Not_Found:03/09/19 17:17 ID:???
>その2日後の深夜、新着サイトのページに掲載。
その翌日の深夜に訂正。
225Name_Not_Found:03/09/19 17:32 ID:???
サーファー来てたけどトップで帰ってた。
中を見ろ中を!!!
226211:03/09/19 18:37 ID:SDaCh0OE
>>219
ぜったいやです。
>>223
やっぱりすぐコンタクトあるんですね。こりゃダメだな。
X年も粘らなきゃいけないというのか・・・
>>225
それなんです。

うーん自分がアホーかググルでしか検索しないから
普及方はその2つしか視野に入れてないんだよね

もうちょっとがんばります
227225:03/09/19 18:52 ID:???
>>226
でもウチのサイトのトップは確かにダッサイのよ・・・
そういう絵をあえて置いてあるのよ。
しかし登録されてるサイトみてもひっどいデザインのも多いし、これはどういうことなんだろうなぁ。
228Name_Not_Found:03/09/19 18:58 ID:a+Yy8fQM
3回位登録してボツったけど、
コンテンツそのままで(むしろ一つ削って)
デザインだけ変えたら即登録だった。
パッと見じゃないの?結局。
(リンク切れなんかは問題外だけど)
229Name_Not_Found:03/09/19 22:31 ID:???
おれサーファーだけどよ、トップにYahoo!のロゴと検索窓なんてつけてるような
コンテンツに自信の無い奴は中身を見ずに無視するね。
230Name_Not_Found:03/09/19 22:33 ID:???
>>229
偽物だろうが無視の基準をいってみろ
231Name_Not_Found:03/09/19 23:07 ID:???
>>229
偽者だろうが妙に説得力ある。
232Name_Not_Found:03/09/19 23:16 ID:???
>>227
中身のうすい、ごくフツーのサイトが最近登録されるようになったのは、
有料登録です
233Name_Not_Found:03/09/19 23:41 ID:???
>>232
キミの言う有料ってビジネスエキスプレスのこと?
カテゴリー>ビジネス
しか有料審査してくれませんよ。


もしかしてネタにマジレスしてしまったか・・・
234Name_Not_Found:03/09/19 23:44 ID:???
googleのリンク元を増やす為に金を払う気にはなれない
235Name_Not_Found:03/09/19 23:46 ID:???
>>233
審査自体は無料
236232:03/09/20 00:03 ID:???
>>233
説明不足スマン
俺はビジネス方面に注目してて、232な印象だった
237Name_Not_Found:03/09/20 00:03 ID:dgi2GmlM
諦めていたけれど、数年ぶりに自薦したら載りました。
デザインなどはかなりダサいと思う。凝った所は無し。軽さ命。

原因は…
・HTML見なおして、CSSとか使って「よく出来ました」をもらえるようになった。
(広告が入って満点は無理)
・推薦文(最後の所)にこれなら1番!と思える部分を箇条書きにしてみた。

どっちが良かったのかは不明。
本(雑誌ではない)で紹介されていたことには触れていません。

何にしろ、うれしい。

「Yahoo! Japan Addition [********-*******-**-*****」のメールは、
不覚にも見ててにやけてしまった。
238Name_Not_Found:03/09/20 01:28 ID:eO6gTdSB
ここ数日のY!新着に
2chのオモシロフラッシュを
自動登録型リンク集に集めただけのサイトが
掲載されてます。

デザインはゼロです。


自分でみて確かめた情報のみ信じましょう。

サイトテーマ>ユニーク>>>デザイン

私の意見です
239Name_Not_Found:03/09/20 01:48 ID:???
カテゴリーによって掲載基準がマチマチ。
これガイシュツ。

だから掲載された成功例をあげる香具師は
カテゴリーも明記しないと参考にならん。


ちなみに俺は
海外旅行の体験談をネタにしたサイトで
地域情報カテゴリーに掲載された。

デジカメ画像も含めた情報量の多さが
掲載された理由だと思ってる。

ビルダーで作ったからデザインは劣る。
240Name_Not_Found:03/09/20 01:56 ID:???
>>239
写真サイトは?
241Name_Not_Found:03/09/20 02:31 ID:Fqui6MrJ
おもちゃカテゴリはサーファーこないよ 注意 注意
242Name_Not_Found:03/09/20 08:54 ID:???
サーファー来て隅々まで見ていったけど没だった。
243Name_Not_Found:03/09/20 10:33 ID:???
頑張れ。そのうちに努力は報われる
244Name_Not_Found:03/09/20 11:47 ID:???
だから、無料サイトの場合でも
個人情報を載せたら掲載されやすいよ。マジで。
245Name_Not_Found:03/09/20 11:50 ID:???
正気の沙汰も金次第
渡る世間に鬼ばかり
246Name_Not_Found:03/09/20 11:54 ID:rPCFTPBo
新規登録サイト
--------------------------------------------------------------------------------
2003年9月19日(金)
・ 全リスト - 新着サイト一覧を一度に全部見る。
・ 分割リスト - 新着サイト一覧をいくつかに分けて見る。

エンターテインメント (15)
コンピュータとインターネット (1)
ビジネスと経済 (70)
メディアとニュース (7)
教育 (10)
芸術と人文 (20)
健康と医学 (6)
自然科学と技術 (6)
社会科学 (3)
趣味とスポーツ (53)
政治 (1)
生活と文化 (13)
地域情報 (195)


-------------------------------

だれかカテゴリーを偏差値化しる!

コンピュータとインターネット 偏差値72
地域情報 偏差値40


ビジネスと経済        裏口入学
247Name_Not_Found:03/09/20 12:01 ID:???
エンターテインメント 偏差値45 (経験上)
248Name_Not_Found:03/09/20 12:54 ID:???
サーファーのシャッフルしろー
249Name_Not_Found:03/09/20 14:36 ID:jnl4LIfB
趣味とスポーツ 偏差値55
掲載希望者が多くて倍率が高い。

6大学の下ぐらいの偏差値とみた
250Name_Not_Found:03/09/20 14:45 ID:???
たとえば「エンターテインメント>芸能人」でも
有名タレントとマイナータレントで偏差値20くらい開きがあると思う。
251>>248に同意:03/09/21 01:18 ID:???
>>249

趣味とスポーツ > おもちゃ

は固定サーファの趣味の比重が大きすぎて偏差値=未知数

完成度は関係なく、固定サーファの好みかどーかという(Wa
252Name_Not_Found:03/09/21 17:14 ID:rQEc0hXF
サーファー来てすぐ登録された人多いみたいだけど
登録申請してから3,4日で登録されることがあるってこと?
一応、Yahooには1週間〜3週間て書いてある。
別のサーチエンジン登録ガイドには2週間と書いてあった。
うちは申請して2日後ぐらいには見に来た。
見に来た直後動きがなくてもまだ3習慣以内なら望みはあるのか?
253Name_Not_Found:03/09/21 17:18 ID:frRkIJcW
>>252
カテゴリによるから一概に言えんが、
実際は2週間経過したらアウトかと思う。
254Name_Not_Found:03/09/21 17:30 ID:???
サーファー来た日にメールなかったら諦めれ
255Name_Not_Found:03/09/21 17:59 ID:???
推薦文に「googleで**のキーワードで検索すれば最高位表示です」
みたいなのは有効?
256Name_Not_Found:03/09/21 18:04 ID:???
>>255
無効。前にやった事があるし、YAHOOはGoogleが嫌いだ。
257Name_Not_Found:03/09/21 18:11 ID:rQEc0hXF
>>254
てことは申請1週間以内に登録された例多いってこと?
実際いるの?
258Name_Not_Found:03/09/21 18:45 ID:???
>>257
自分は申請した翌日にメール来て、その翌日掲載だった。
でもカテによってかなり違うらしいからなんとも言えん。
259Name_Not_Found:03/09/21 19:21 ID:???
推薦して3日後には掲載のメール来たよ。
もう一つのサイトは一ヶ月くらいしてやっと掲載されたのに。
担当サーファー次第なのかな。
260Name_Not_Found:03/09/21 20:31 ID:???
>もう一つのサイトは一ヶ月くらいしてやっと掲載されたのに。

その間何度も推薦した?それとも最初の1回のみ?
261Name_Not_Found:03/09/21 20:32 ID:???
>>257
つい最近登録されたけど
サーファーは午前中に来てた
で、メールは夕方だった
262Name_Not_Found:03/09/21 21:56 ID:???
>>257
俺は>>223とほぼ同じで、一週間以内に掲載
カテはエンタメの深階層
263259:03/09/21 22:27 ID:???
>>260
最初の1度だけです。
一応無料で掲載率100%です。
推薦文が良かったのかな。
他のサイトと比較した上で
かなり自分の方が出来が良いよって事を
過剰気味だけど丁寧に書いたら
サーファー来てくれますた。

あと、サングラス付けてくれやってフォームから送ったときも
見に来てくれました。
付かなかったけど。
264259:03/09/21 22:28 ID:???
ちなみに両方ともカテゴリは
コンピュータとインターネットです。
265Name_Not_Found:03/09/21 23:16 ID:???
>>264
また偏差値高いところに申請したもんだな。
ガンガレ
266Name_Not_Found:03/09/22 18:48 ID:cXlPVd+d
皆さんが言ってる「推薦文」というのは、最後の小さいフォームのことかな?
よく知らず短いほうが良いのだろうと、上の説明文のノリで一言「◎◎がある」と
超簡潔に書いたが、トップしか見てもらえなかった一因はここにもあるのだろうか?

てか中身見てけやゴルア(TT)
267Name_Not_Found:03/09/22 20:30 ID:???
>>266
全くもってゴルァだね。
268Name_Not_Found:03/09/22 23:08 ID:???
一応掲載されて嬉しいことは嬉しいけど。

ディレクトリすごく深いところ。ここまでたどり着ける奴がいるのかというくらい。
1つしかサイトが登録されていなかった過疎カテゴリー。
しかもそのたった一つの登録サイトをクリックしたらいつも404 not found が出る。
すごく偏差値の低いところなんで、自分のサイトを申請したら通った。

離島の過疎の村の廃校並の偏差値だ。
269Name_Not_Found:03/09/23 10:45 ID:ykwQseap
>>268 離島の過疎の村といえば
地域情報 http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Prefectures/
ですけど、ここに掲載してもアクセスないから注。

うちのサイトは1日10件 (TT)

>>266
カテゴリは趣味とスポーツじゃなくて?
270Name_Not_Found:03/09/23 14:22 ID:???
このご時世、松浦亜弥で新規登録されてたサイトあったよ。
やっぱ人気ちゅーよりサイトの中身重視なんだね。
●管理人の強い主張が一切ないこと!!
 それゆえ画像だけでも掲載される!!

●サイトの雰囲気は「ほのぼの」系が無難!!

●重複してないサイトでも担当サーファーの
 趣味でなければスルーされる!!問題は上の2つ!!

●最近重複サイトも掲載OKになった!!、、、が!!
272Name_Not_Found:03/09/23 17:49 ID:???
>>271
>●管理人の強い主張が一切ないこと!!
そうか…。
主張だらけだもんな、自分のとこ。
つーか、主張ないと面白くないから、誰も見てくれないし…。
>>272
主張よりも単純無難な資料性を重んずる >今の担当サーファー
274272:03/09/23 18:44 ID:???
>>273
たぶん、資料性もソコソコあると思う。
マスコミや関連業者のアクセスが半分近くのページもあるし。
でも、やほーは無理そう。
主張を無くしたら自分のサイトじゃなくなるし…。
ぐぐるからのアクセスは、少しずつ伸びてるから、
今のままで頑張ってみるよ。
275Name_Not_Found:03/09/23 22:02 ID:???
>>272
主張だらけのコラムサイトですが載りましたが何か?
276Name_Not_Found:03/09/23 22:08 ID:???
俺は最初主張なしのただのデータベースだったけど、最近リニューアルしてコラムサイトにしたけどな(w
277Name_Not_Found:03/09/24 04:58 ID:???
主張あったら載らないなんて大嘘
そんじゃ「××反対の会」みたいな団体サイトは根こそぎダメになる
278Name_Not_Found:03/09/24 05:08 ID:???
カテゴリによるってはなしじゃないの?
>>275-277
>>273と同じカテ?
279Name_Not_Found:03/09/24 11:53 ID:???
日本の政党は、主張がないのでOK牧場。
280Name_Not_Found:03/09/24 11:54 ID:???
サーハーは主張と特徴の違いが分かるんだろうか?
これは推測、、、

「趣味とスポーツ」カテゴリの今の担当サーファーは
女性か、女性的な感性をもった男性ではないかと!

女性好みのメインページにするにはどうするか、、、?!

主張については、そこに
思想が含んでいる − いない
主張に理屈ある − ない
関係なしでパスされると思ってよいかと

、、、主張の強いページは、しぱらく他のカテゴリをお勧めする
上の文じゃイメージしにくい人のために、、、


例えば旅行代理店 逝くとバンフレットが並んでて
ソレには各地の画像やら特長を記した文が詰まってて
超個人的な主張は一切ない

このパンフレットみたいな無難で疲れないサイトを
ヤフーンは求めてる >「趣味とスポーツ」


その結果、ウザいページを見ることはなくなったが
淡白すぎてヘビーユーザー向けでは無くなってる状況、、、
283Name_Not_Found:03/09/24 16:41 ID:???
>>282
>このパンフレットみたいな無難で疲れないサイトを
>ヤフーンは求めてる

なんとなく分かる気がする。 
284Name_Not_Found:03/09/24 22:38 ID:???
登録された。気持ちいい。

俺のカキコを無視して内輪で盛り上がってるあのサイト、
「リンクしてくださったらご一報ください」と書いてるからリンク報告に
いっただけなのに、人をリンク乞食・アクセス乞食扱いしたあの管理人。

ざまーみろ。俺はヤフーに登録されたぞ。
お前らが馴れ合ってる間に俺はネットヒッキーになって
コンテンツだけを充実させたんだ。
さっさと「相互リンクしてくださーい」と頭をさげに来いよ。
285Name_Not_Found:03/09/24 23:03 ID:???
多分、頭を下げには来ないと思う。
286Name_Not_Found:03/09/25 00:10 ID:???
>>284
性格わるいなー、あんたも。
Yahoo登録されて偉いと思ってるのか?内輪ノリも大事さ。
アクセス数が気にならなくなってくると、次に内輪ノリがしたくなるもんさ。
ウチはもう新参者の書き込みがもういらないかなーって思ってYahooの削除を申請中だ
287Name_Not_Found:03/09/25 02:04 ID:???
ヤホーに続いてオールアバウトにも登録されました。
さて、あと、難関はどこがあるかな?
288Name_Not_Found:03/09/25 03:57 ID:ZIyJHfhK
>>287
あとはinktomi?
289Name_Not_Found:03/09/25 03:58 ID:???
ごめんLooksmartだな。
290Name_Not_Found:03/09/25 07:57 ID:???
>>278
同じカテだよ。スポーツだがコラムのカテゴリがちゃんとある。

AllAboutこそ主張の無いデータベース向きだな。
と言うか、コラムを載せられるカテゴリが無いんだがw
291Name_Not_Found:03/09/25 10:15 ID:???
http://www.osmc.ne.jp/
ここのメンバーになれば
AllAboutは一撃登録
292Name_Not_Found:03/09/25 11:04 ID:???
馴れ合い
293Name_Not_Found:03/09/25 12:33 ID:???
リンクファームのようなもの>ttp://www.osmc.ne.jp/
294Name_Not_Found:03/09/25 13:45 ID:???
Looksmartに登録されるコツってありますか?
295Name_Not_Found:03/09/25 13:56 ID:???
>294
ルクスマのエディタの目にとまるようなサイトを作る。
具体的な例がY!に載ること。

ただ商用なら5万支払い必須。
296Name_Not_Found:03/09/25 14:00 ID:???
>>295
必須なんですか!!ぼったくり的ですね。。。
もうちょっと繁盛してから。。。でも登録されなきゃ繁盛しない。。。うぅ
297Name_Not_Found:03/09/25 23:18 ID:???
287だけど、有料に登録するつもりはありません。
他にどこか、難関ってないですかね。
298Name_Not_Found:03/09/26 00:06 ID:???
AllAboutに申請しますた。
載るとしたらいつごろ結果出ます?
ちなみにヤホー、グーグルは掲載済みです。
299Name_Not_Found:03/09/26 00:26 ID:???
>>298
結構時間が掛かったような・・・・
2、3回申請したから正確な時間は分からないけど・・・
初回の申請を見てたとしたら1ヶ月位掛かったような・・・
300Name_Not_Found:03/09/26 00:43 ID:???
>>298
おれは三週間弱ってところ。自信ないけど。
というのも、初めて申請して「もう駄目かな」と思ってた頃に、
久しぶりにアク解見たらallaboutってあったので、
見に行ったら登録されてた。
だから正確な時期はわからず。ヤホーみたいにメールも来ないし。
301Name_Not_Found:03/09/26 01:06 ID:???
All aboutは、ジャンルの記事書いてるやつがアホだから
載るとそいつに同意してるみたいでいやだな
302Name_Not_Found:03/09/26 01:08 ID:???
ちなみにAllAboutからのアクセスは、1日3HIT程度。(来ないときもある)
漏れのサイトの場合は。
303Name_Not_Found:03/09/26 03:41 ID:???
AllAboutJapanは申請してから1週間以内にメールが来て掲載された。
dmozは申請からメール・掲載までもうちょい時間がかかった。
gooディレクトリは申請からメール・掲載まで1か月くらいかかった。
LookSmartは知らない間に勝手に掲載されていて、メール(サイトにメアド載せてない)も来なかった。
Yahooは申請しても見にこない( ´Д⊂ヽ
ちょと畑違いだがWayBackは毎月見にくるクセに載っているデータがとんでたりして何か変。
304Name_Not_Found:03/09/26 03:50 ID:???
dmozにカテゴリがない場合はどうしたら・・・
305Name_Not_Found:03/09/26 17:10 ID:???
パスですね。
306Name_Not_Found:03/09/26 21:59 ID:???
>>304
googleのPRに少し寄与する程度なのでパスしても何も問題ない。
エディタさん達には申し訳ないが、
最近は普通のリンク1件と大して値打ちは変わらなくなった。
307Name_Not_Found:03/09/26 22:44 ID:???
>>304
適当なサブカテゴリが無いんならとりあえず上層のほうに投げてみたらどうだい?
308Name_Not_Found:03/09/27 04:35 ID:???
>>305-306
やっぱそうかな

>>307
それもチョット考えた。けど、

なんというかサイトバレしそうなんでカテを他ジャンルに例えると、
スポーツのカテゴリの下にサッカー・野球だけあってバスケがないとする。
で、自分のカテがバスケで、さらに某チーム専門サイトだからバスケの総合情報ですらない。
それをスポーツのカテに突っ込んでもダメそうかな、と思って躊躇してる。
yahoo.co.jpとか dmozの英語版ならそのチームのカテゴリはあるんだよね。
309Name_Not_Found:03/09/27 10:48 ID:???
>>308
そういう時は上位カテゴリに申請すべし。
チーム単位のカテゴリになるとPRがかなり減ってしまう。
310Name_Not_Found:03/09/27 10:54 ID:???
>>309
情報サンクス

カテゴリがないことをラッキーととって、うまくいったら儲けモノという気持ちでやってみます。
311Name_Not_Found:03/09/28 02:56 ID:oN8xGwvj
>>310
 でも、サイトの申請ってどうやってするの?
 私も登録したいんですが、
 何度申請フォームに書いて送信をクリックしてもつながりません。
312kool:03/09/28 03:53 ID:Vb74mMoK

一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

      http://www.lo-po.com/?4204
      http://www.lo-po.com/owner/?4204

  モデル タレント アイドル レースクィーン ナース・・・・・・・・
      http://roomkaoru.gooside.com/

 一生 女に不自由するコトなく、必ず 大金持ちになれるそーです!!☆ 

       この道を行けばどうなるものか。

       危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

       踏み出せばその一足が道となる。

       迷わず行けよ、行けばわかるさ。

         いくぞ〜1,2,3,ダー!!

迷わずやれよ やればわかるさ この凄さ・・・!!? 一度きりの人生だよ☆

313Name_Not_Found:03/09/29 15:18 ID:???
今登録されているサイトのディレクトリの下に
2つサイトがあって、それも登録したいのですけど、
そのURLはすでに登録されていますってなります。
登録することは不可能なのでしょうか?
314Name_Not_Found:03/09/29 15:49 ID:???
>>311
今、dmozサーバーが不安定になっているようだからしばし待たれよ
315Name_Not_Found:03/09/30 15:17 ID:40Qo6PYj
エンターテインメント と 趣味とスポーツ が
サーファこない・・・

2−3日でサーファくるカテゴリはどこなの?
316Name_Not_Found:03/09/30 15:27 ID:???
登録されたのにメールがこない・・・
317Name_Not_Found:03/09/30 19:02 ID:???
胸肩氏ね。
318Name_Not_Found:03/10/01 01:50 ID:???
YahooにURL変更願を出したら、変更はされたけどメールでのお知らせは無し・・・
以前変更願を出したときは「変更しますた!」ってメールが来たんだけど、
最近は来ないのが普通なのかなぁ?
319Name_Not_Found:03/10/01 07:26 ID:???
管理してるサーファーで違う。
前の担当サーファーはマメだったが
今の担当のサーファーはズボラなんだな。

ウチは登録も変更依頼も一度もメールが来ない。
でも反映はされる。
他のディレクトリに載ったときは掲載メールが
来たんでビクーリしたよ(藁
320Name_Not_Found:03/10/01 19:46 ID:???
数日でサ−ファ−くるカテゴリのレポート
щ(゜Д゜щ) カモーン!!

321Name_Not_Found:03/10/01 22:39 ID:???
>>320
エンタメの某洋楽のグループ専門カテは2日で来た
322Name_Not_Found:03/10/02 01:41 ID:???
DMOZは1発だったのに、Yahooは10回以上申請しても載らないので鬱。

Yahooに載せるためにはサイトの質あげろ。
DMOZの方がサイトの質が良い。

そんなカキコを見るたびに頭痛がする俺は重症かもな。
323Name_Not_Found:03/10/02 03:22 ID:???
>>322
禿同。俺も dmoz には載れたが Yahoo からはサーファーが見に来てくれない。
Yahoo! の方が集客力が上だろうから、やはり Yahoo にも載ってみたいもんだよな。
いつまでも Google ディレクトリは dmoz のを反映してくれんし。
324Name_Not_Found:03/10/02 08:39 ID:???
Dmozに載ってもなんのステータスにもならんと言うことがよーく分かった
325Name_Not_Found:03/10/02 10:45 ID:???
>>322
俺もだ。
登録される事のメリットより
登録される事自体が目的になってきた。
326Name_Not_Found:03/10/02 14:17 ID:???
なんでyahooに載れないの?
俺はdmozの方がダメだよ
カテゴリなに?

俺はスポーツ
327Name_Not_Found:03/10/02 20:37 ID:???
ヤフーからメールキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
掲載されたよ・・・長かったよ、よかったよ(つД`)
っつうかもっと早くに登録しろよ・・・。
実はサイトの内容五月から全く変えてないんですよ。
四月の初めの申請 で四月後半にキタ--! → ショボーン
四月の後半の申請 で五月前半にキタ--! → ショボーン
これ二回とも変えてあったんですよ。内容はね。パワーアップさせて。
んで頑張って思いっきり増やして。五月後半に申請!
・・・こない。
期間短かったかな?六月後半に申請!・・・こない。
七月前半!・・・こない。七月後半!八月前半!・・・こない。
きちんと三週間はあいてましたけどこなくって。
んでもうだるくなって放置してたんですけど・・・。こないだ思いついて申請。
そしたらなんかきてたみたい。メール前にきてたんだけど・・・。忘れてたし。
まあとりあえず、あんま申請期間短いと来ないのかな?
とりあえずある程度余裕もったほうがいいかも・・・。三週間とかじゃなしに。
しかしコレレポートの資料にしようとしたんだが・・・いまさらおせぇよ(´・ω・`)
328↑おめでとう〜〜〜〜:03/10/02 20:53 ID:???
>>327 詳細情報トンクス!!

それとできれば個人が特定されない範囲での
大雑把なカテゴリ教えてくれない?
329327:03/10/02 21:10 ID:???
>>328
ありがとうありがとう(´Д`;)ヾ
ちょっと今ここ数日の新規登録あさったら結構合ったから特定されないと信じて。
趣味とスポーツ>ゲーム でつ。
新規登録多いから勢いで乗せられたのかな・・・?波とかあるんだろうか。
330Name_Not_Found:03/10/02 22:18 ID:???
>>327
おめでとう、羨ましいぞ。そして良い情報 thx。
俺も便乗で報告しよう。俺の場合のは誰かの心を慰めることができるかも。
- 報告 -
去年5月、7月、9月、11月、今年2月、5月、7月に申請。
サーファーは未だ一度も来ず。カテゴリはエンターテインメント>音楽以下。
俺の場合に限っては3週間以上の間があいてるけどダメみたいだ。
さてそろそろまた申請するか。
331322:03/10/02 23:22 ID:???
俺もエンターテインメント>音楽以下で落とされまくり。
申請するときに間隔は空けてるからちゃんとサーファーは来てる。
来ないときもあるが。

amazonのアソシエイトだからビジネスと経済カテゴリ以下にしなきゃだめなのか。
でも他のアソシエイトサイトは普通に俺が申請しているカテゴリで登録されてるんだよな。
332330:03/10/02 23:46 ID:???
>>331
そうか、俺が狙っている所と類似する(案外遠いかも知れんが)カテでも、
サーファーが来るところはちゃんと来るのか。
そこは安心したが、俺の申請内容があまりにも悪いという事実がこれで露呈してしまい、
次なる不安がみるみると勃起中だよ。
とにかく試行錯誤を繰り返すことにしよう。指針をくれて thx。
333Name_Not_Found:03/10/03 00:09 ID:???
3週間ではウザがられるかと思い2ヶ月くらい空けてるけど、一度も見に来てくれない
本当に掲載してほしい芸術と人文関係のサイト。
申請フォームが壊れてるんじゃないかと思って、2個の別サイトをダメ元でコンピュータと
インターネット関係に申請してみた。どう見ても本命より完成度が低いサイト。
それがなぜか2つとも一発で掲載。ビジネスじゃないのに/Business_and_Economy/以下。
どうなってるのか訳わからん。
334Name_Not_Found:03/10/03 01:30 ID:???
さんざんガイシュツネタですまんが、

ヤホーのサーファーって、
・リファアラー:surf00.yahoo〜
・ホスト:〜.yahoo.co.jp
ホントにこれだけなの?

試しにいくつかのカテゴリーに
クソサイト作って推薦してみたけど、
・リファアラー:不明
・ホスト:ybb〜
の謎のアクセスが結構あるよ。
もちろん、他からのリンクは一切ナシで。
335Name_Not_Found:03/10/03 01:55 ID:???
>>334
>・ホスト:ybb〜
>の謎のアクセスが結構あるよ。

1クソサイトあたり、ユニークなYBBからのアクセスはいくつくらい?
何日にもわたってある?申請直後に固まって?
336334:03/10/03 02:13 ID:???
>>335
申請翌日くらいに1〜2回というケースが多い。
サーファーなのか、
単なるURL存在確認なのかは不明。
337Name_Not_Found:03/10/03 03:14 ID:???
>>334
興味深い話しだから確認させて。おかど違いなこと言ってたらスマソ。
「ホスト:ybb〜」ってのはホスト名末尾が「〜bbtec.net」のやつとはまた別?
338Name_Not_Found:03/10/03 09:10 ID:???
>>334
それってヤフーBBでしょ・・・
339Name_Not_Found:03/10/03 10:41 ID:???
チェッカーじゃないの?
ダウンチェッカーみたいなやつ
340334:03/10/03 14:22 ID:???
>>337-338
ログはもう捨てたので定かではないが、
ybb〜bbtecだったと思う。

もちろん、ヤフーBBをプロバイダとする一般ユーザが、
URL直撃でアクセスした可能性もあるけど、
複数のクソサイトで同じことがあったから怪しいと思ったわけ。

>>339
チェッカーなのかもしれないね。

気になるようなら、自分でクソサイト作って試してみれば?
341Name_Not_Found:03/10/03 22:03 ID:???
■■Yahoo関係のホスト■■

yahoobb************.bbtec.net
  YahooBBのホスト名。************に10進数のIPアドレスが入る。

opc************.yahoo.co.jp
  サーファーのホスト名。************に10進数のIPアドレスが入る。
  User-Agentは普通のIEのようだ。
  このときRefererにsurf00.yahoo.co.jp:8081を残すのが特徴。
  登録申請後、数日〜一週間で来る事が多い。
  各主要ページを数秒で周り、結論を出すようだ。

patrol**.yahoo.co.jp
  手動パトロール隊のホスト名。**には01等が入る。
  特に決まった日に巡回しに来るという事とはないようだ。
  Refererを残さず、User-Agentに"Yahoo! Japan"を残すのが特徴。
  解析をよく見ると、コンテンツを細かく閲覧したりしている様子もうかがえる(1ページに5分かけたりも)。
  ただ、その動きには事務的なものが感じられにくく、個人的な趣味で動いているような気もする。
  削除要請等があった場合、NotFoundではない時にはこのホストで巡回し、確認をするのかもしれない。

add**.yahoo.co.jp
  自動パトロールのホスト名。**には01や02等が入る。
  月始めや、15日辺りにくる事が多い。登録申請後、サーファーが巡回する前に来る事もある。
  Refererを残さず、User-Agentに"Down Site Checker V2.0"を残すのが特徴。
  ただし、古いものはUser-Agentも残さないものもある。
  **が02のホストのUser-Agentはごく普通のIEのように見えるが
  "Mozilla/*.* (compatible; MSIE *.*; Windows **)Cache-Control: no-cache"
  このように、なぜかヘッダの一部が紛れ込んでいるのもある。
  巡回先は登録したトップページのみで、NotFoundを検知するのが目的なのだろう。
342Name_Not_Found:03/10/04 16:27 ID:???
>>341 オオ!!ナイス資料!!

>>333 その場合は>>271 >>281-282の理屈で掲載されたとか?
>本当に掲載してほしい芸術と人文関係のサイト
に自己主張あったり?
343Name_Not_Found:03/10/04 19:16 ID:/3xaRd+i
同じカテ・ディレクトリの推薦て毎回同じやつが担当してるの?
344Name_Not_Found:03/10/05 00:06 ID:???
サーファーがybbで来るなんて、まだ言っているヤツがいるのか。
ちょっと前にもそんなことを言ってたヤツがいてサンザン茶化されていたが、
なんか妙に必死なヤツだったな。
345Name_Not_Found:03/10/05 02:21 ID:???
サーファーがヤフーbbでくるという初心者質問に
あえて乗っかってみよう。

★推理
サーファーは実は普段ヤフーbbを使用していて、足跡を残す演出で
co.jpを利用してる。


・・・これだったら、ブラックリストとか見にこない
説明がつくかも。
このへん、ヤフーのマガジンで暴露して欲しいね。
346Name_Not_Found:03/10/05 02:25 ID:???
ヤフーで俺のサイト検索しても出て来ないのは
どうしてですか?
あれって登録しないとだめなの?
347Name_Not_Found:03/10/05 02:28 ID:???
>>346
勝手に検索結果に出てくるようになるからほっとけ。
登録なんってしなくても大丈夫♪
348Name_Not_Found:03/10/05 02:33 ID:???
ああ、そうなんだ…
349Name_Not_Found:03/10/05 04:06 ID:???
>>345

単なる「仕事持ち帰り説」はどうよ?

つまり、仕事が遅いサーファーが、
仕方なくURLを持ち帰って自宅から見てるっての。
ヤフーのサーファーなら、自宅はybbだろうし。
350345:03/10/05 13:10 ID:???
>>349 それ、あるかもね。
社員割引でヤフーBB使用できることは予想できるし。

ここで「仮説」を立ててみた。あくまでも仮説だから、議論しても
不毛なのだが・・・。

●子分ヤフーサーファー
ヤフーのアクセスアップに繋がるサイトを探すことと
推薦されたサイトをみるのが仕事。
当然、「ヤフー見にきた!ゲラゲラ」とかサイト管理者に言われるのは
ウザイから、社内のヤフーBB回線使用。

●親分ヤフーサーファー
社内メールで、子分が推薦したサイトを最終チェック。
親分は別室にいて、昔ながらのco.jp使用で
足跡のこす。使用機器は全員windows。


以上で「数ヶ月見にこない」「ブラックリスト」の説明が
つくという・・・元社員の暴露話ないかなぁ。
351Name_Not_Found:03/10/05 17:17 ID:???
サングラスマーク決定の会議は金曜の夕方。担当サーファーの独断では決められない。
352Name_Not_Found:03/10/05 19:07 ID:???
>>350
だれか実験して〜
ドコにもリンクされてない糞ページつくって、
様子みたら新事実わかるかも

>>351
もっとくわしく〜〜
353Name_Not_Found:03/10/06 02:04 ID:???
YAHOO・looksmart・dmozに登録されますたのですが。dmozに登録されて
から2ヶ月たつけどgoogleディレクトリにいまだにハイットリマセヌ・・。
どのくらいの期間で掲載されるんでつか?あとはドコのディレクトリを
ねらえばええんかの?
354350:03/10/06 12:24 ID:???
参考ページ見つけた。dmozは親分子分がいるのね。
http://www.onlineshop-seminar.com/seo_diary12.html
355Name_Not_Found:03/10/06 23:37 ID:???
>>320
カテゴリは関係ねえよ。
うちは申請して3日目にAdditionのメール来て4日目で登録された。
ちょうどタイムリーなネタだったんで今なら載るだろうと思って
申請したらねらいどおりになって、新着ピックアップにも載せてもらった。
356Name_Not_Found:03/10/07 12:21 ID:???
LookSmart、最大顧客MSNとの契約失う
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/07/nebt_20.html
357Name_Not_Found:03/10/07 14:10 ID:???
allaboutに体験談の俺のサイトを申請したいんだけど、
そのカテは実用的なサイトしか選んでないんだよね。
諦めたほうがいいんだろうか?
358Name_Not_Found:03/10/07 14:11 ID:???
もういっちょ。
infoseekは自分の無料鯖しか今は登録受付けてないの?
携帯サイトだけ申請登録が1年以上続いてないか?
359Name_Not_Found:03/10/08 19:23 ID:???
All About Japanって、何週間おきに申請したらいいの?
360Name_Not_Found:03/10/09 17:04 ID:???
2度目は無い
あえて申請するなら1年後
361Name_Not_Found:03/10/09 17:15 ID:???
こういうやつらが登録するからAll About は(ry
362Name_Not_Found:03/10/09 23:15 ID:???
>>341
opc************.yahoo.co.jpが今日キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
さて結果やいかに。
363Name_Not_Found:03/10/10 00:17 ID:???
>>360
2度目はないの? これから作り直して1ヵ月後また申請しようと思ってるんだけど。
Yahoo!,ODP,LookSmartは制覇しているのに、All About Japanに2度目がないなんて。。。
364Name_Not_Found:03/10/10 00:47 ID:???
All About Japanなんて載せるだけ無駄だよ。
365Name_Not_Found:03/10/10 09:59 ID:???
>>363
ガイドによって極端に対応が異なると思われるので試してみたら?
366Name_Not_Found:03/10/11 06:16 ID:???
YAHOOのトップがピンク色になってるのは
きのせいでつか
367Name_Not_Found:03/10/11 07:31 ID:???
>>366
そのピンクのページに何でピンクか書いてあるだろ
368Name_Not_Found:03/10/11 17:42 ID:???
しがない弱小サイトなのですがseekercenter.netからこういうメールが届きました

Hello,

I have visited サイトのアド and noticed that your website is not listed on some search engines.
I am sure that through our service the number of people who visit your website will definitely increase.
SeekerCenter is a unique technology that instantly submits your website to over 500,000 search engines and
directories -- a really low-cost and effective way to advertise your site.
For more details please go to SeekerCenter.net.

Give your website maximum exposure today!
Looking forward to hearing from you.

多分お前さんのサイト見せてもらってるんですが、サーチエンジンに登録されてないようなんで
良かったら俺んトコに登録しないか?
格安で登録するぜ!
みたいなコト言ってるんですかね?

ご丁寧にサイトのインデックスのスクショまで張ってくれてるんですが
これってスパムみたいなヤツかなー

登録する気はないんですが、
このサイト(ttp://www.seekercenter.net/)って評判どんなカンジでしょ?
369(^0_0^)ノマークン ◆DQN/hI5I2A :03/10/11 21:22 ID:???
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \    ̄
  /       / /             \      ヽ ヽ    _
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /                    ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |  
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\ 
370Name_Not_Found:03/10/11 22:57 ID:???
>>368

金取りたいだけのSPAMだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:34 ID:dND3zuz8
Yahooは商用目的サイトは金を払わないと乗せてもらえないの?
見にさえきてくれてないようなんだが。
372Name_Not_Found:03/10/12 12:44 ID:QoB0TpSB
俺んちの商用サイトも同じく
373Name_Not_Found:03/10/12 19:04 ID:???
yoochanさんがサイトを閉鎖するとおっしゃっています。
よその人の掲示板で。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/runo/yybbs.cgi
374Name_Not_Found:03/10/12 19:52 ID:???
引き留められるのを待ってる屋上の狂言自殺者みたいだ。
375Name_Not_Found:03/10/13 01:14 ID:???
yahooって登録制から審査制になったんだね
1週間前にアクセス解析を全サイトにつけたんだけど
yahooからかなりアクセスあるんで驚きです。
昔、登録した2サイト以外でもyahooから
アクセスあるんで調べたら勝手に登録されてました。
けど、ホントにサイト増えたね。いいサイトが埋もれてるよ…
376Name_Not_Found:03/10/13 01:26 ID:???
勝手に登録って別のロボット検索サイト(goo , google)ページ検索反映だったら怒りますよ
ここで言うyahooに登録=カテゴリに登録



ムキー
377Name_Not_Found:03/10/13 01:46 ID:???
>>373 >>374
こっちでもスレ立ててるよ。
ttp://www.lifeact.jp/visitor_bbs/bbs.cgi?num=2380&ope=sel&id=

よっぽど引き留めて欲しいんじゃない?
378Name_Not_Found:03/10/13 10:38 ID:???
>>374 の言う通りだな。
相変わらず困ったDQNだ。W
379Name_Not_Found:03/10/13 12:09 ID:???
>>376

>ムキー

思わず藤子不二雄のパーマンに出てくるパーマン2号を思い出してしまった。
なに?知らない?ググってくれ。(ちなみに漏れ30代)

あと、377のBBSを見たが、あんなDQNをまともに相手にしてるとは…
yoochanはYahooサーファーのことは何でもお見通しらしいな(プ
380Name_Not_Found:03/10/13 13:47 ID:???
DHTML界としては大きな痛手だな。DHTML界って、くくっ・・・
381Name_Not_Found:03/10/13 16:03 ID:???
yoochanって誰
382Name_Not_Found:03/10/13 19:06 ID:???
検索結果に疑問。
「サイトの表示順序は、Yahoo! JAPAN独自のデータやアルゴリズムに基づくもので、詳細は非公開とさせていただいております。 」
とあるが、更新してなく中身もなくアクセスも少ないサイトがカテゴリ内で上位で出てくるのは何故だ。
383Name_Not_Found:03/10/13 21:56 ID:???
googleでは?
384Name_Not_Found:03/10/13 21:58 ID:???
選挙後もサイトを閉鎖しないに1000点
385Name_Not_Found:03/10/14 21:25 ID:???
>>383
YAHOO!でもカテゴリサーチで出る順序が、カテゴリのもともとの並びの順番と違ってる。
漏れのところはより上位で出るようになった。
386Name_Not_Found:03/10/15 14:03 ID:PmhO4B6R
>384
閉鎖しないに決定らしい
1000点ゲットおめでとう
387Name_Not_Found:03/10/15 18:53 ID:NjOlU6C2
2週間くらい前に申請したら今日サーファー来た!!!!!!!!!
でも
もぅ来ないものと思っていろいろ改装したあとだった。
さらば・・・またがんばろ。

こんなだったよ。
opc211014028059.yahoo.co.jp
http://surf00.yahoo.co.jp:8081/surf/submissions/registration/judgement.cgi
388Name_Not_Found:03/10/15 23:55 ID:???
>>383
googleの順位とは無関係。関係あるのはページ検索のほう(っていうかgoogleまんま)。
>>385
カテゴリの並びは50音順。問題はサーチのほう。
389Name_Not_Found:03/10/16 00:08 ID:QuHoaMvm
googleって書き方が悪かったです。
ダイジェストのとこなら、ページランク順では?ってことなんだけど違う?
390 :03/10/16 00:12 ID:???
このyoochanって気持ち悪い生物初めてしったよ。
人の掲示板でネチネチ・・・・
こいつのカキコ見てると腹の中の方が痒くなってくる(w
ウォッチスレあるのかな?
391Name_Not_Found:03/10/16 01:21 ID:???
カテゴリの並びが50音順でもアルファベット順でもないところもありますが
392Name_Not_Found:03/10/16 04:15 ID:???
「Yahoo!登録サイトとの一致」の表示順はgoogleとは無縁。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/ysearch/ysearch-03.html

「Yahoo!登録サイト」はアルファベット、50音順。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/ysearch/ysearch-32.html

これ以外のケースがあったら、サーファーの気まぐれか単純ミス。
393Name_Not_Found:03/10/16 11:16 ID:???
掲載時期と、ページランクの様な独自の順位付けが存在しているよう。
もちろんダイジェスト検索で‥

つい先日も順位の入れ替えがあったようだ。
394Name_Not_Found:03/10/16 11:23 ID:???
順位の変更は毎月あるね
google介入説とか色々言われるが実態は良く解らん。

inktomi介入説ってのはどうよ?
395Name_Not_Found:03/10/16 11:44 ID:???
申請時に「雑誌に載りました」って書くのは有効?
396Name_Not_Found:03/10/16 11:53 ID:???
うちのカテは違うっぽい
掲載時期も関係はありそうなんだけど、
一ヶ月くらい前の新着サイト(登録サイト100)でトップ10入り
しているサイトも確認‥
関係者書き込み希望、良いサーファーも沢山いる
疑問に答えておくれ
397Name_Not_Found:03/10/16 12:16 ID:???
>395
俺いくつか載ってるけど駄目だった。
結局はサーファの気分次第。
398Name_Not_Found:03/10/16 17:58 ID:???
以前は申請から1週間で登録されたのにドメインを変更したさい、
変更手続きが間に合わなくて受理されず

再度申請出しても駄目ぽ。
前は載せてくれてたんだから載せてくれよ…
399Name_Not_Found:03/10/16 19:26 ID:V6ufbjbA
やはりサーファーの滞在時間が長いほど掲載確率は高くなるのかな?
400Name_Not_Found:03/10/16 21:01 ID:???
あのyoochanってさぁ、
昔ここでサイトやっていた、あのyoochanの事?
なんかムカツクんだよね。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/8407/
もう開けないけど。

ついでに400ゲット。
401Name_Not_Found:03/10/16 23:18 ID:jrPkqzv+
NEWとれたら
dir.yahoo.co.jp〜からのアクセスが20弱に・・・

こんなもんなの?
402Name_Not_Found:03/10/16 23:39 ID:veNmR4DI
「サーファー来ない」の基準て何よ?
1回目は来たが2回目来なかったぞ。
1回目で見捨てたら「ハナクソリスト」でも作って
推薦がゴミ箱行きにでもなるようになってんか??
え?
403Name_Not_Found:03/10/17 02:18 ID:???
半年ぶりにここ見に来たよ〜
まあまだ掲載されていない人は頑張ってね。

ちなみにヤフートップから2クリックのところに載っているけど
更新していた四ヶ月前まではヤフー経由一日200、
更新途絶えたいまでも150やフー経由・・・
一日平均の総アクセス数は3割くらい減かな
更新してもしなくても、これくらいしか変らないのは
ある意味悲しいのかも。
404Name_Not_Found:03/10/17 03:34 ID:rICfzSde
>403
掲載されてても
150しか増えないんだ。

漏れヤフ未掲載の100ホト管理人だけど
ヤフ掲載されたら1000ホトにはなるんじゃないかと
勝手に想像してたよ。
誰かが10倍くらいは増えるとかいってたし。

Looksmartに勝手登録される恩恵も含めて
付加効果で10倍増えるってことかな?
405Name_Not_Found:03/10/17 07:22 ID:1D8NyNYa
yahooに掲載されるときの紹介文コメントも
yahooからのアクセス数を左右すると思うよ。
申請したとおりに掲載されずに編集を加えられるから
できるだけ人目を引くコメントを書いてくれることを祈るのみ・・
406Name_Not_Found:03/10/17 19:14 ID:???
>>405
って言うか、タイトルとコメントふまえ目的のキーワードが入ってるのが
第一優先だと思う。
最初の検索結果(ダイジェスト)で ページが出ると出ないでは大差。
407Name_Not_Found:03/10/17 20:38 ID:???
本日yahooの掲載メールきますた。
トータル5回目ぐらいアタックしますた。
正直スマンカッタ。
408Name_Not_Found:03/10/18 00:11 ID:???
>>404
そもそも、ジャンルにもよるでしょ。
409Name_Not_Found:03/10/18 01:59 ID:???
うちは、タレントファンサイトをやってる。
yahooに一度も申請したことがないのに登録されてる。
google違いではない。

yahooからのメールは来なかった。
これってどういうこと?
yahooが、うちのサイトを拝見後、勝手に登録したと考えていいの?
410Name_Not_Found:03/10/18 02:04 ID:???
ちょっと調べればわかりますが、他薦もできますので。
411Name_Not_Found:03/10/18 04:16 ID:qi+0GrNe
質問です。
一ヵ月ほど前にヤフーのディレクトリに掲載されたのですが
今だにLooksmartには反映(自動無料登録)されていません。

非営利サイトなら、ヤフーに掲載されていれば
Looksmartにお金払わなくても勝手に・・・みたいなレスがこのスレにもあるのですが。

時間がかかるものなのでしょうか?
それともヤフーに載ったからといって必ずしもLooksmartに登録されるものではないのでしょうか?

どなたか教えてください
412papa:03/10/18 04:33 ID:6xR2GPvW
papaiya
413papa:03/10/18 04:34 ID:6xR2GPvW
414Name_Not_Found:03/10/18 07:36 ID:???
>ヤフーに載ったからといって必ずしもLooksmartに登録されるものではないのでしょうか?
答えは簡単だよ。Looksmartの審査に落ちたんだ。
415Name_Not_Found:03/10/18 08:08 ID:???
Looksmartに登録されても全然客来ないから安心しろ。
それより、申請してないのにいつのまにかYahoo!の紹介文コメント
大幅追記されてたよ>サンクスYahoo!サーファ
416Name_Not_Found:03/10/18 11:32 ID:???
>>411
アクセス解析を見る限り、
yahooに登録されてからほんの数日で、
LooksmartのMSN検索からリンクされていた。
そのとき、Looksmartの存在をはじめて知った。
417Name_Not_Found:03/10/18 11:34 ID:???
>>415
>Looksmartに登録されても全然客来ないから安心しろ。

そんなこともないよ。
>>1で書いてあるように、
Looksmart使ってるところは多いから、効果は大きいよ。

>>1
>Looksmart (MSN,Lycos,biglobe,excite,ODN,DION,fresheyeなど)
418Name_Not_Found:03/10/18 12:06 ID:???
MSN、LookSmart との契約を2004年1月で終了
419Name_Not_Found:03/10/18 13:29 ID:???
Lycosも既に日本には無いな。

420 :03/10/18 16:29 ID:???
>>411
Looksmartのエディタがくるのが一週間後ぐらい。
んで、実際MSNとかに反映されるのにはそこから2〜5週間かかる。

これマジ。
421Name_Not_Found:03/10/19 03:23 ID:???
>>417
MSNからはそこそこ来ている。
でもLookSmartとの契約終わったらどうなるんだろ。
422Name_Not_Found:03/10/19 03:37 ID:???
>>421
Windowsマシンが勝手にM$に情報を送信する。
M$は、各マシンのブラウジングの結果を元に重要度をつけて、、、、

などという、とても嫌なストーリーを思いついた。
423Name_Not_Found:03/10/19 13:06 ID:???
>>422
opera立ち上げた後にIE立ち上げると
IEのホームページが勝手に
http://search.msn.co.jp/results.asp?FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&cp=932&q=Internet+Explorer
になるくらいだからな。あながち・・・
424Name_Not_Found:03/10/20 11:47 ID:0xpMKKgd
おそらく多くのサイトがそうであるように、調査サイトでも主流は「Yahoo!のカテゴリとGoogleのロボット」です。
さらに、Googleのエンジンを使ったサイトを含めると8割以上をカバーしますので、この2社の登録は何としてもクリア(あるいは上位に表示)したいところです。
http://www.zerotown.com/webdata/access/sea_01.htm

アクセスアップにY!必須。
425Name_Not_Found:03/10/20 11:55 ID:6O1a42/X
Yahoo!とGoogle以外は糞だと思ってもいいぐらい。
でも検索エンジンとしてはYahoo!は使えなくなってきてるので
今後はGoogle主流になるだろな。
426Name_Not_Found:03/10/20 15:14 ID:???
ヤホーの検索エンジンってググルじゃないの?
427Name_Not_Found:03/10/20 15:22 ID:???
MSNと切るということは、
LookSmartのは評判は良くないの?

LookSmartについて調べようとしたら、
該当するスレがなく、またここに戻ってしまった。
428Name_Not_Found:03/10/20 16:08 ID:???
>>427
>LookSmartについて調べようとしたら

調べ物はgoogleで。
429Name_Not_Found:03/10/20 16:25 ID:???
> MSNと切るということは、
> LookSmartのは評判は良くないの?

海外のメルマガによると、英国のMSNで実験的に
LookSmartのデータ(ディレクトリ)を抜いて、
つまりInktomiのみで検索結果を検証してみたところ、
その方が品質が高くなったんだそうだ。

ディレクトリに広告をばかすか混ぜ込んでいたから
無理もない。
430Name_Not_Found:03/10/20 18:40 ID:???
今日4時頃サーファー来た。
いつまでにメール来ないとボツ濃厚?
431Name_Not_Found:03/10/20 19:15 ID:???
今もう来てないとボツ
432Name_Not_Found:03/10/20 19:19 ID:???
>>430
メールは必ずしも来るわけではないよ。

もしサーファーの滞在時間が長かったら(五分〜十分)
明日のYAHOO!新着お楽しみに・・・
433430:03/10/20 20:27 ID:???
>>432
ありがとう。
434Name_Not_Found:03/10/20 20:39 ID:???
>all
http://village.infoweb.ne.jp/~fwja2720/y-msn/

2chの発言は信用しちゃいかん
435Name_Not_Found:03/10/20 20:57 ID:???
>>434
2ch外でも十分慎重になること。
436Name_Not_Found:03/10/20 23:09 ID:???
今日ヤフーからメールが来た…

と思ったらただのウィルスメールでした
437Name_Not_Found:03/10/21 00:07 ID:???
ヤフーからのメールはしょっちゅう来るんだよ、ジオだから。
438Name_Not_Found:03/10/21 11:57 ID:???
新規登録サイト
・2003年10月20日(月) - 338

・2003年10月19日(日) - 12

・2003年10月18日(土) - 35

・2003年10月17日(金) - 403

・2003年10月16日(木) - 482

・2003年10月15日(水) - 483

・2003年10月14日(火) - 246

439Name_Not_Found:03/10/21 16:38 ID:k+Wajn+b
サーファーが来たとして、
JavaScript使ったアクセス解析に足跡残りますか?
440Name_Not_Found:03/10/21 16:40 ID:???
>>439
残る
441Name_Not_Found:03/10/21 18:02 ID:???
>>440
>>439でつ。
そうですか、、、


サーファーが全然来てないのがハッキリして、鬱だ。

一応、特別法に準拠している公益法人のハシクレ。
それなりに作り込んでるつもりなんだけど、、、。
442Name_Not_Found:03/10/21 20:28 ID:wXw2xnWx
>>441
特定?
443Name_Not_Found:03/10/22 00:02 ID:???
>>441
仏教とかキリスト教とかのちゃんとした"宗教"法人なら、
どんなサイトでも一発登録なのにね。
きっと公益がありそうには思ってもらえなかったんだね。
444Name_Not_Found:03/10/22 00:17 ID:???
ここの人は、↓このスレも見てる?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061125156/
関連してるけど。
445Name_Not_Found:03/10/22 00:20 ID:???
LookSmartと切れるのは残念。
あるキーワードをLookSmartで検索すると、
どういう訳か一番上に出てきているから、それが中止になるのは残念。
でも、yahooやgoogleでも、上位に出てくるけど。
446Name_Not_Found:03/10/22 00:49 ID:???
リンク集に広告はいらないの教訓だね。
いっそ広告を全て取っ払って、インポに買い取ってもらう道が堅実だろう。
ちょいと前のインフォシークがやっていた、ロボット検索の順位で、
人の手で書いた文章が出てくる検索エンジンが近い将来の主流になるだろうからな。
MSNの検索はその点で時代の先を行っていた。が、上位にゴミが目立ってきたのだろう。
この点で、広告が大きなマイナス要因になった。
可能性も自らの手でつぶしているんじゃ世話ねえな。
447Name_Not_Found:03/10/22 08:36 ID:ZS/puCAm
>>443
>>441ですが、
法律によって、各県1法人のみ設立が認められるというか、
事実上義務づけられている法人なんですよ。

ハッキリ言って、公益性に自信あります。

そもそもサーファーが来た形跡すらないなんて、アタマに来ますよ。
448Name_Not_Found:03/10/22 10:04 ID:???
題名で損してない?

いつ申し込んだ?
449Name_Not_Found:03/10/22 11:30 ID:WcnyabSm
検索結果にスポンサー類が上位表示されるようになったらおしまいだと思うんだよね。
結局何を基準に的確で公平に羅列されてるかってのが鮮明過ぎるからさ。
ユーザーより金を取ったヤフーは落ちる時期がきたかもな。
450Name_Not_Found:03/10/22 11:38 ID:???
スポンサーだけが登録してある別の専用検索ページを作ればいいのに。
451Name_Not_Found:03/10/22 11:48 ID:???
まあY!も私企業だから自分とこのサービスが金になるとなれば、
そっちへ行きたがるのも仕方ない。
かといって国がやってもどうせつまらんものになる。つうかやるわけない。
だからここはひとつ、金が有り余っているアラブの王様に、儲けを無視した検索サービスを始めてもらうしかあるまい。
452Name_Not_Found:03/10/22 19:21 ID:Ypx99R9Y
yahoo! mobile登録ってどうなんですか?
通常yahoo!掲載は難しいなんていわれていますが、
mobileとなると別物なのでしょうか?
また、PCyahoo!での検索の対象にもなるのでしょうか?
分かる方教えてください!
453Name_Not_Found:03/10/22 19:24 ID:RXY3+YUd
mobileなかなか登録されません。
良質サイトはyahooサーファーに勝手に登録されたりします。
PCyahooで検索してもmobileYahooの登録サイトはでてきません。
454Name_Not_Found:03/10/22 19:34 ID:Ypx99R9Y
PCとモバイル版両方のサイト(テーマは一緒です)を持っていてモバイルのみ登録されたんですが、PC検索ででないんじゃPC版のアクセス数は期待できないですよね。
もちろんモバイルからPC版にリンクははってありますが、携帯では表示できません。
そしたらPC持ってる人がいちいちURLをPCに送ってみてくれるのを期待する程度になってしまうんでしょうか?
455Name_Not_Found:03/10/22 23:59 ID:???
ウィルスメールじゃなくてマジで掲載の通知来た。
NAVERやDMOZに比べたら掲載まで長かった。

20回ぐらい申請したな。
456Name_Not_Found:03/10/23 00:23 ID:???
卒業オメ。
そんな君のスレは今日からこっち↓、な。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050915942/l50
457Name_Not_Found:03/10/23 10:57 ID:BFZUEnbE
ちゃんと見に来いや糞サーファーが!!
だれのおかげでオマンマ食えてると思ってンだ!
仕事サボるな!
458Name_Not_Found:03/10/23 13:34 ID:???
>>457
まぁまぁオチケツ
(・∀・)ノ旦<コレドゾー
459Name_Not_Found:03/10/23 14:04 ID:???
うちも来ないなぁ…一週間たったけど。
紹介文で8割落ちるってマジなのか?
460Name_Not_Found:03/10/23 14:18 ID:???
いま登録フォームを開いてるんだけど、
漏れのサイト名が「manko」だったら、ふりながの欄はどう記入すりゃあいいの?
「まんこ」と記入するのか「マンコ」なのか「manko」なのか悩む
461Name_Not_Found:03/10/23 15:09 ID:???
>460
「manko」だよ、ヒャクパ。
462Name_Not_Found:03/10/23 16:23 ID:???
>>460
ふりがな→まんこ
フリガナ→マンコ
463Name_Not_Found:03/10/23 16:30 ID:???
掲示板に肖像権に問題があるアイコン使っていたら、登録されませんか?
友人がモーニング娘のアイコンをトップページに使ってるページが登録されたんですが・・
464Name_Not_Found:03/10/23 16:38 ID:???
>>463
>肖像権に問題がある

http://ex.2ch.net/net/
ヲチ板にさらせば潰してくれるよ。
465Name_Not_Found:03/10/23 19:21 ID:???
>>455
>ウィルスメール

From    [email protected]
サイズ   34kb
Subject   your account wlpgihex

↑変なメールきたけどこれかな。開いたら感染かも。

登録されたときの件名は
Subject   Yahoo! Japan Addition
が正式だからね。
466Name_Not_Found:03/10/23 22:14 ID:???
サーファーって、だいたい何時頃に来るの?
で、登録メールは何時頃来るの?
467Name_Not_Found:03/10/23 22:31 ID:???
>>466
だいたい夕方に来てすぐメールくるよ。
絶対じゃないけど。
468Name_Not_Found:03/10/23 22:50 ID:???
>>467
サンクス
469Name_Not_Found :03/10/24 23:00 ID:F9AVVQFI
金払わずに載った奴いる?
もちろん商用サイトで。
470Name_Not_Found:03/10/24 23:08 ID:???
載った。金払ったかどうかはあまり関係ないと思う。
急ぐとき以外はカネ払う必要なし。
471Name_Not_Found:03/10/25 00:08 ID:???
申請2回目で登録されました。
1回目と2回目のHPに違いはありませんでした。
紹介文(コメント)は簡単に、その後の付記に自分がHPで何を紹介したいのかを、
熱く語ってみた。
1回目は見に来てくれなかった。
2回目は4日後の夕刻に見に来てくれました。
じっくりと30分もかけて見てくれてました。その後1時間も経たないうちに
メール来ました。
登録後1日平均30hotが1日100hotになった。
結局なにが良かったのか解らず・・・ゴメン役に立てなくて・・・
472Name_Not_Found:03/10/25 00:42 ID:???
7回申請して1回しか来なくて、その時も全然的外れな所だけ
2分間見て帰っちゃったんだけど、PR文の所に「たまには見に来い」
と書くのは有効でつか?

なんかもう、疲れたというか呆れたというか。
473Name_Not_Found:03/10/25 03:43 ID:ErQnMkPJ
うちのサイトは検索エンジンで来る人の8割はMSNサーチからなんだよね。
珍しいかな?何でかなって思ったらLooksmartのカテゴリーに登録
されてた。
474Name_Not_Found:03/10/25 04:52 ID:???
>>472
ちゃんと3週間あけて申請してんのか?


その前にサイトは登録に値するものなのか?
475Name_Not_Found:03/10/25 08:32 ID:KQySgCuU
>469
関係ないけど、個人サイトでビジネスと経済に載ることがある。
対応カテがない場合。もちろん金払わずに。
476472:03/10/25 14:47 ID:???
>>474
無論きっちり3週間毎に。

値するかどうかは主観的問題なので何とも言えないけど、
解析によるとブックマーク率は5割程度。毎日に近いペースで
来る人も数人。旅行記サイトだからそうそう頻繁に更新できないのに。
477Name_Not_Found:03/10/25 16:05 ID:???
>>476=472
>無論きっちり3週間毎に。
がいけないんじゃないのかな?
2ヶ月ぐらい空けてみるべし

カテゴリも変えてな
newマークの付いてるカテに申請するとサーファーさん来る確率が高いという噂もあるよん。
478Name_Not_Found:03/10/25 18:06 ID:+mqeC8R5
1週間くらい開けて、何回か申し込んでるんだけど、
間隔短すぎ?

短いと、ウザがられて、見にも来てくれないとか?
479Name_Not_Found:03/10/25 20:29 ID:???
>>478
1週間だと規定外じゃないかしら
480Name_Not_Found:03/10/25 21:23 ID:???
ブラックリストに入ってると思われ。
一旦マークされると半年以上は間隔を開けないと無理っぽい。
481 ◆27O3wDk0sI :03/10/25 21:37 ID:???
>>480
漏れ前Yahoo!で働いていた。といってもサーファーではないが。
一度スパムリストに登録しておくと自動的に申請を削除してくれる便利な機能があるのだ(藁

スパムリストは二段階あって一段階目は申請にブラックフラッグが立ち応募キューの一番下に落ちてくれる優れもの
二段階目は応募キューに表示されなくなり、事実上の無視(藁

基本的に解除は手動だから、URLを移転しない限りまず無理だよ。
482 ◆27O3wDk0sI :03/10/25 21:42 ID:???
ついでに多重申請をすると最後に応募したやつが上書きされて応募キューの一番下に送られる罠

人気カテは下手に多重申請しないほうがいい。
483Name_Not_Found:03/10/25 22:11 ID:???
477 :Name_Not_Found :03/10/25 16:05 ID:???
>>476=472
>無論きっちり3週間毎に。
がいけないんじゃないのかな?
2ヶ月ぐらい空けてみるべし

これはどうかと思うぞ
俺はきっちり3週間置きで2度目に登録されたよ。2ヶ月開ける意味はあるんだろうか

>>478
無視リスト行きおめでとう
484楽して毎月40万以上稼げる方法:03/10/25 22:15 ID:kuOvDLpV
聞いてくれ1よ・・
アメリカではメール受信で報酬を得ることは普通になっています。
日本ではまだあまり知られていません。日本語のページが無い程に
新しいのです。でも、みるみるうちに知れる事となりそうです。
今なら有利なポジションで参加できます。信用・実績は業界NO.1!!
★登録方法です。下記URLからどうぞ!!★
https://www.publifacil.com/members/?id=07969875
@画面上の左『 English Website 』をクリック
A(次のn)左側メニュー上〜7番目『Join Now!』をクリック
B(次のn)画面最下部左『I AGREE -SIGN ME UP!』をクリック
CFIRSTNAME : 名前 例 Taro
 LASTNAME : 苗字 例 Yamada
 ADDRESS : 住所 例 1-2-3 **-CHO **-GUN
 CITY : 都道府県 例 Tokyo
 STATE : N/A と入力
 ZIP : 郵便番号
 COUNTORY : Japanを選択(スクロールしてください)
 PHONE : 電話番号
 Email : メールアドレス
 CONFIRM Email : もう一度同じメールアドレスを入力
 PASSWORD : お好きなパスワード(半角英数のみ)
 DATE OF BIRTH :(誕生日): 日/月/年を選択14歳以上の方に限ります。
 GENDER :(性別)MALE(男性)・FEMALE(女性)
 LANGUAGE PREFERENCE :ENGLISHを選択(そのまま)
 DISTORIBUTOR TYPE :AFFILIATEを選択(そのまま)
 INTERESTS : PLEASE CHOOSE 1 TO 3 CATEGORIES.
 5つのチェックボックスから、最大〜3個までカテゴリー選択します。
 選択したカテゴリーメールが届きますので、最大3個を選択。
 たくさん入れた方が利益の確立が高くな ります。
 AGREEMENT(同意する): ここへチェックを入れます。
E最後に『 Sign Me Up 』を押すと、確認画面が出ます。
F『 Finish 』を押すと、ご自分専用のURLアドレスがでます。
485Name_Not_Found:03/10/25 22:20 ID:???
>>476
蓄積型のサイトは一度駄目だと、
次に相当増えて(変わって)ないと見向いてもらえない気がする。
時間かけて旅行記増やして、それから挑戦したら。
486Name_Not_Found:03/10/25 22:49 ID:???
駄目も何も、サーファーが見に来る事もないのだが…
487Name_Not_Found:03/10/25 23:00 ID:???
>>486
申請してんのかよ
488472:03/10/26 00:24 ID:???
ぬぬ〜。

>>481
そのスパムリストって3週間=21日毎の申請だと載らないんだよね? 例えば間隔が20日だったり
すると載っちゃったりするんだろうか。

>>485
おっしゃる通りかも。と言っても、一度だけ見に来た時点でも旅行記としては10本、複数日に渡った
旅行だとページを分けているので18ページ、1ページあたり写真が20〜60枚程度とその全部に説明文。
これでも不足かなあ?

まあ、こんな事いくら心配しても見に来ないんだからどうしようもないんだけど。ほんと失礼な話だよね。
489 ◆27O3wDk0sI :03/10/26 00:30 ID:???
>>488
3週間というのは目安だからキッチリしている必要はないが応募回数は一目で分かる。
2や3ならすぐにリスト逝きはないが、5を超えていたら間違えなくリスト逝き。
1クリックでリストに追加できる罠。

ウザイ香具師は後回しということ。
490Name_Not_Found:03/10/26 00:34 ID:???
>>488
うちにはIE5.5のサーファーがきたけど、5.5でバグってたりして?

つーか1ページに写真18〜20なんて重そうなサイトだな
表示速度チェッカで調べて見たほうが良さそう
491472:03/10/26 00:53 ID:???
>>489
ふーん、そういう仕組みなのか。そのリストにはサーファーが見に行った回数って
カウントされないんだよね。って事は見に来ないから再申請してるのに勝手にスパム
扱いして見に来ない。徹底的にナメられてる訳ですな。まあ、実はyahoo.co.jp以外から
見に来てるとかだったらもうすいませんでしたなのだけど。

>>490
うちに来たのは6.0だったね。ってか、そういう以前に基本的にNetscape7.02でしか
検証してないのだけど。たまにチャンスあるとIEで見て確認はしてるけど。

それと、おっしゃる通りうちは重いっす。けどこの先ずっと続ける事を考えると、今後
回線速度も画面の解像度も上がり続ける訳だから、今多少重くってもいいやと思って
やってます。後で全部高解像度版に作り直しなんて絶対嫌なので。
492Name_Not_Found:03/10/26 01:17 ID:???
>>491
その重さが要因かと。
493Name_Not_Found:03/10/26 01:43 ID:???
>>489
モマエは荻○さんにいぢめられてたヤツだろ。
辞めても守秘義務守れYO
494Name_Not_Found:03/10/26 01:48 ID:???
>>493
その発言によって>>489の発言に信憑性を持たせてしまったわけだが
495472:03/10/26 02:28 ID:???
>>492
かもねえ。でもメインの重い所、見てくれてないんだよne.....。
496Name_Not_Found:03/10/26 04:17 ID:???
>>495
じゃああれだ。レイアウト。つまりデザイン。

デザイン重要よ、結構。
見て欲しいところに導いてないということ。
497472:03/10/26 09:33 ID:???
>>496
単純に下から古い順にリンク置いてる。1旅行毎にタイトルと日程と写真の枚数とルートを付けて。
解りにくかったりはしないと思う。トップっぽくない、ギャラリーページみたいだと言われたけど、
他のコンテンツないし。でもさすがに素っ気無さ過ぎたんで、最近1旅行に1枚小さい写真を足した
けども。
498Name_Not_Found:03/10/26 10:35 ID:???
>>489
>ウザイ香具師は後回しということ。

という事は遅くても見に来てくれるのか?
無視リストって脱出できないの?
499Name_Not_Found:03/10/26 10:36 ID:???
>>491
http://japan.internet.com/column/busnews/20030115/6.html
http://japan.internet.com/research/20030117/1.html
とか読む限り、重いコンテンツが受け入れられることは
将来的にもありえない。
500Name_Not_Found:03/10/26 11:16 ID:GA6TdU0U
>>469
ちと遅レス..

ド素人の俺がホームページビルダーで作った会社のサイト
は先月に申請2回目で登録された。カテゴリが新設されたので、
珍しい業種って事で認識されたと言うところなのかな。

会社情報、業務内容、客への手順説明、料金計算の根拠などを
事細かく記述したのが良かったかも。
501Name_Not_Found:03/10/26 12:20 ID:ialC/hIp
とりあえず1か月ほど推薦やめとくか

社内用のコンテンツみるために
サーファー用のIDまで作ってやったのに、、、
IDも削除しておこう
502Name_Not_Found:03/10/26 13:10 ID:???
>トップっぽくない、ギャラリーページみたいだと言われたけど、他のコンテンツないし。
>でもさすがに素っ気無さ過ぎたんで、最近1旅行に1枚小さい写真を足したけども。

デザインに問題ありのヨカーン でも見てないのでなんともいえん
サーファーいい加減だからね
パッと見素っ気無さ杉とかあまりに素人ぽいとか全体像の想像しにくいデザインだと
さっさと帰っちゃうよ。
2chより別の場所で実際に晒して人の意見聞くのがいいと思うな
こことかさ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwja2720/yahoo-bbs/yybbs.cgi
がんばってねぇ
503Name_Not_Found:03/10/26 15:50 ID:uMv/YE1v
>>499
やばい。おれ致命的かも。
何kbまでならおっけー?
504472:03/10/26 17:15 ID:???
>>499
このコラムに書いてある事には同意。ただ、ここで書かれてるのって、例えばテキストのみで同じ機能を
果たせるサイト内へのリンクをFlashで作ったり、という事に対しての批判なので、この話題には当て
はまらないんじゃないかな。うちの場合の重さってコンテンツそのものの重さであって、他で代用が効く
訳ではないし、特にFlashはロードに掛かる時間だけではなくて閲覧そのものに掛かる時間もあるので。

>>502
うーん、具体的にはこんな感じ。右側のアマゾンってのはtok2使ってるから強制加入なんで。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃挨拶文                ┃
┣━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━┫
┃アイコン写真┃日付(リンク)┃アマゾン┃
┃      ┠───────┨のリンク┃
┃      ┃タイトル   ┃    ┃
┃      ┠───────┨    ┃
┃      ┃写真枚数   ┃    ┃
┃      ┠───────┨    ┃
┃      ┃旅程     ┃    ┃
┣━━━━━━╋━━━━━━━┫    ┃
┃アイコン写真┃日付(リンク)┃    ┃
┃      ┠───────┨    ┃
┃      ┃タイトル
〜以下繰り返し
等幅フォントじゃないとズレるかも。まあ、教えてくれた所で相談してみます。色々と親切にありがとです。
505翔太:03/10/26 17:41 ID:???
http://f10.aaacafe.ne.jp/~syouta/
僕の大好きなサイトなんだ、お気に入りにいつもいれてる
だってママと一緒に作ったサイトなんだもん!
506Name_Not_Found:03/10/26 17:44 ID:???
>>505
はいすごいすごい
507Name_Not_Found:03/10/27 01:50 ID:???
無料ページに置いてる個人サイト、って時点で不利な気がした。
508 ◆27O3wDk0sI :03/10/27 10:14 ID:???
>>507
無料ページの運営方針と違うコンテンツでない限りは問題ないよ。
例えばデータ置き場禁止、アダルト禁止などに違反しているサイトは
削除される可能性があるので掲載は見合わせるだろう。
509Name_Not_Found:03/10/27 11:49 ID:???
おれのやってるサイトと同一カテゴリで、まだ出来たばかりだか有望なサイトがある。
このスレを見た後にそのサイトを覗いたら、
ヤフーに登録申請してみたと日記に書いてあった。
出る杭は叩き潰しておく主義なので、1日おきにオレが再申請してやっている。
なんで見に来てくれないのですかや職務怠慢などのクレームを添えつつw
BL行きになれば、そこがヤフーに登録されることはないだろう。
510 ◆27O3wDk0sI :03/10/27 12:18 ID:???
>>509ごくろうなこった
申請IP、環境、メルアドも管理してるから
不正をハケーンしたらモマエのIPをリスト送りにして、濡れ衣サイトをリストから削除が通例。
申請ログ追っていけば悪用されているか分かるんだが(藁

と釣られてみる。
511Name_Not_Found:03/10/27 13:12 ID:???
1日毎ではなく10日毎なら
申請の文面も苦情など書かずに推薦文のみなら
最初に申請したのがサイトの管理人ではなく狡猾な荒らしなら

推薦内容の確認メールさえ送らないような抜け道だらけの審査システム
幾らでも妨害はできる
512 ◆27O3wDk0sI :03/10/27 13:24 ID:???
>>511
なにこだわってるんだ。

リスト逝きなったサイトを好んで自分のワークスペースにダウソロードしているサーファーもいるから
100万分の1程度の確率で掲載するよ(藁
513Name_Not_Found:03/10/27 13:45 ID:???
なに必死になってんの?
514Name_Not_Found:03/10/27 22:52 ID:???
そろそろ申請して十日経つがまだ来ない。。。
515Name_Not_Found:03/10/27 23:55 ID:???
飴李下のヤホーってタダの方だとほんとに全然来ねーな
516Name_Not_Found:03/10/28 02:36 ID:???
ブラックリストから抜き出せない漏れは
ヤフーから香具師扱いか・・・

そのブラックリストに階級つけてくれ!
信性DQNと、そーでないサイトを!

・・・なんて
ここで叫んでも労力の無駄なんだが

あー
ブラックリストから抜け出したい



>>489
>2や3ならすぐにリスト逝きはないが、5を超えていたら間違えなくリスト逝き。

・・・について詳細キボン!5段階のDQN判定があるの?
517 ◆27O3wDk0sI :03/10/28 10:37 ID:???
>>516
質の悪い(失礼)サイトを何度も見せられるとサーファーの生産意欲が落ちる罠。
100%のレベルに近い状態で申請汁。

自己満足でレベルの低いサイトばかり見せられると鬱になるため
サーファー自ら良質サイトをネットから拾ってくることもあるよ。
知らない間に自分のサイトが登録されたというのはこういうことだ。
518Name_Not_Found:03/10/28 14:41 ID:zQUomrMn
>>516 それは3週間内の申請数。ブラックリスト予備軍「2段階評価」は>>481を見る。



>>517 スマソが下記の質問に答えたもうれ。分かる範囲で、、、

>>491 親分は独自ドメインだが、子分サーファーはヤフーBBを使用している?
>>481-482 >>510 再登録した際、「ブラックリスト対象→無視」と判断する基準はURLでなく「IP」と「メルアド」なのか?
519Name_Not_Found:03/10/28 15:14 ID:???
まだサーファーがybbを使っているカモ、なんて考えているヤツがいるのか。
520Name_Not_Found:03/10/28 16:10 ID:???
>>519 下っ端なら可能性は十分。
521Name_Not_Found:03/10/28 16:31 ID:???
522Name_Not_Found:03/10/28 17:19 ID:???
このスレって、なんか定期的に妙に必死な面白いヤツが現れてくれるから、
たまんねーな。
523Name_Not_Found:03/10/28 19:01 ID:nGNqWLx1
ヤフは必死でやらんと掲載されんからね。

これだけwebが氾濫してる中で
オリジナリティがないとダメなんて・・・
早いもの勝ちだよな。

新着みてて
すげーレベル低い!ってカテゴリーあるけど
そんなとこも定員オーバーみたいな感じで難関になっていくし。


疲れますた
524Name_Not_Found:03/10/28 20:03 ID:???
>>514
俺は登録されたとき申請から2週間+2日でサーファーがきますた
525Name_Not_Found:03/10/28 20:30 ID:???
>>519=>>344 おひさ

>>350-352 の実験を誰かがやらん限り…なんとも言えない
526Name_Not_Found:03/10/28 21:17 ID:???
先見性が無いと言うだけで致命的。ネットは先端で無ければならない。
負け犬は消えろ。
527Name_Not_Found:03/10/28 22:44 ID:???
>>524
初申請なんで、不安が募り始めた今日この頃だったのですが、
もうちょっと待ってみます。
528 ◆27O3wDk0sI :03/10/29 22:02 ID:???
>>518
スパムリストにはスパマー(IP)とサイト(URL)があるとだけ逝っておこう。

URLと申請IPが激しく違うとあやしい罠
ついでに悪用を重点的に調べるエライサーファーがいて
最終リスト逝きにするのはほぼそいつらしい。
529Name_Not_Found:03/10/29 22:19 ID:???
楽天?だったかの金太郎飴ページでヤフ掲載されたサイトあるぅ?
530Name_Not_Found:03/10/29 22:30 ID:???
iらんどのヤフー掲載サイトは見たことあるが・・・
金太郎飴はみたことないな。さすがに。

ところで工事中のコンテンツがあるサイトってその時点で
NGだよな。
531Name_Not_Found:03/10/29 22:38 ID:???
なんだか 某有名人のYちゃんが
◆27O3wDk0sI の書き込みを他所の掲示板で披露しそうな悪寒。
532Name_Not_Found:03/10/29 23:07 ID:???
>>524
俺が登録されたときもそのくらいで来たな。
533Name_Not_Found:03/10/30 16:34 ID:???
>>528
ip取ってたのか・・・
534Name_Not_Found:03/10/30 21:08 ID:alX69NS4
ついこのあいだの事ですが、申請した翌日にサーファーが見に来て
その次の日に登録されました。申請から3日で掲載。
しかし、タイトルが間違って掲載されていて、すぐに変更願い出しましたが(^^;
535Name_Not_Found:03/10/30 21:57 ID:BRdFXwi2
yahooに申請してから1週間後位にサーファーが見に来たのですが
掲載されるとしたら見に来てから何日後位になるんですか?
サーファーが見に来てから今日で4日目です。
もう掲載される見込みないですかね・・・。
536Name_Not_Found:03/10/30 22:06 ID:???
>535
たぶんダメだったのではないかと。
OKなら、サーファーが見にきた日にメールが来て、翌日から掲載が普通なので。
もちろん例外もあるけど。

直すとこ直して3週間後また申請すべきです。
537Name_Not_Found:03/10/31 09:14 ID:???
IPは取ってるだろ。
プロクシ使って申請しようとすると弾かれるし。
538Name_Not_Found:03/10/31 12:31 ID:Hj0wPztW
サーファーって土日も来るの?
539Name_Not_Found:03/10/31 13:03 ID:BwsWiHP2
くるくる繰るくるくるくるくるくるくるくるくるくる
540Name_Not_Found:03/10/31 15:26 ID:???
とっとと載せれ!
541Name_Not_Found:03/11/01 00:09 ID:???
>>538
漏れ土曜日にメールもらったYO
542Name_Not_Found:03/11/01 01:29 ID:l6C8tMR9
掲示板がないと不利になりますか?
ファンサイトやっててあまりにも痛い書き込みが多くて
掲示板撤去しちゃったんですけど。
掲示板はないけどメルマガは流してます。
543Name_Not_Found:03/11/01 04:26 ID:???
>>542
掲載狙ってるカテゴリーで既掲載のサイトがどうしてるか研究しる

カテゴリーによって掲載基準は違うんで
544Name_Not_Found:03/11/01 09:05 ID:???
>542
掲示板サイトやコミュニティに掲示板が無ければ不利。でもそれ以外なら
関係ない。俺なんて4つ掲載されてるけど全部掲示板無し。ついでにカウ
ンターも無し。
545Name_Not_Found:03/11/01 12:13 ID:hirmhV5y
既掲載サイトの研究と新着のチェックは必要でしょ。
なかなか掲載されない人はこれを怠っているのでは?
木をみて森を見ず

サーファーが来ないって人は
URL移転してネカフェのPCから再度申請するなど
やり方はいっぱいあると思う。

才能やセンスなんて必要ない、努力次第。

掲載されて、サングラス付けて貰おうと思ったら
話は別だけど
546Name_Not_Found:03/11/01 13:54 ID:???
Yahoo!に登録されますた。
今回が初めての申請だったんだけど半月以上経っても
サーファー来なかったのであきらめてたら、突然メールが。
ログ見てみると前日の夜にアクセスがあったみたい。
547Name_Not_Found:03/11/01 14:06 ID:???
>546
サーファー来るのに半月かかったって?

んなこたぁない。
548Name_Not_Found:03/11/01 15:07 ID:???
>>547
申請から16日目に来ますた。
Apacheのログを”judgement”でgrepした結果ですが何か?
549Name_Not_Found:03/11/01 16:49 ID:???
できるサーファーは大抵1週間以内に見終わってるよ。
できない奴は1ヶ月放置してるみたいだけどな。
550Name_Not_Found:03/11/01 17:01 ID:???
凄い疑問・・
アダルト>画像ディレにある「0120 FREE ADULT」ってサイトは単なる他サイト
へリンクしてるだけだよねぇ?こんなの登録されるのに何で俺のはダメなんだ????
551Name_Not_Found:03/11/01 19:30 ID:???
15万円以上払ったから
552Name_Not_Found:03/11/01 22:01 ID:dIrRWSB0
既製サイトがオフィシャルと質問系の2個しかないや。
553Name_Not_Found:03/11/01 23:29 ID:???
サーファーが自分で作ってるんじゃないのか?
554Name_Not_Found:03/11/02 06:49 ID:???
漏れはここに宣言する。
今までyahooに登録されることを最重視していたが、
今後はyahooを超えるサイトを作ろうと思う。
10年後、いや漏れの没後か…ネット社会が存続する限り
漏れのサイトも受け継がれるようにしたい。
そして、いつかはyahooを超える日が来ると信じたい。
yahooにたった一人で戦いを挑んだ伝説の男として…
                       
                      西暦2316年 ネット史の授業より。
555Name_Not_Found:03/11/02 20:16 ID:???
yahooにも登録されない奴がよく言うよ
556Name_Not_Found:03/11/03 12:31 ID:amygdOT+
ヤフー検索での上位表示要素てなに? ぐぐるserpは対策できるが…ヤフーのアルゴリズムがわからん…
557554:03/11/03 13:41 ID:???
>>555 ・゚・(つД`)・゚・
(´・ω・`) もうダメぽ
558Name_Not_Found:03/11/04 00:48 ID:???
>>556
金だろ。
SEOがらみとか、スポンサーとか
559Name_Not_Found:03/11/04 03:58 ID:???
お気に入りのサイトをヤフーに他薦したいのですが、郵便番号は自分のを書いてもいいのでしょうか?
それとも、そのサイトの管理人のじゃないとダメ?
560Name_Not_Found:03/11/04 10:12 ID:???
>>559
マジレス
でたらめでOK。
まじで。
561Name_Not_Found:03/11/06 01:16 ID:???
やっぱり「広く浅く」より「深く狭く」のサイトのほうが有利ですかね?
562Name_Not_Found:03/11/06 10:26 ID:???
ODP登録されたのはいいけど、なんというズレた登録のされかたされてやがんだ。

勝手にドメイントップにURL変えるなよう。ドメイン名に名前変えるなよう。( ´Д⊂ヽ
深いページに直リンで申請したのには、それなりの理由があってだなあ。

新しいコンテンツが増えたら、いきなり目的のブツにたどり着けない確率急上昇。
今後さらに上がる予定。だめぽ。
563Name_Not_Found:03/11/06 11:15 ID:???
>561
広く深くが一番だけど出来ないだけさ。最低限深さは必要、仕方が無いから
範囲を絞る。
564Name_Not_Found:03/11/06 11:17 ID:???
>>562
見てほしいコンテンツなのにトップからたどり着けないなんていう
お前のサイトの構成がまずおかしい。
565Name_Not_Found:03/11/06 11:21 ID:???
>>562
削除依頼出すべし!出すべし!出すべし!出すべし!
566Name_Not_Found:03/11/06 13:51 ID:???
>>564
激しく同意
567Name_Not_Found:03/11/06 20:11 ID:???
ODP登録、Yahoo!Japan無料掲載を果たし、
そろそろショップが軌道に乗ってきたんでLooksmartに審査依頼を出そうと思うんですけど、
ページランクの上昇って期待できますか?
ちなみに現在のランクは4です。

Looksmartに掲載されている方のご意見キヴォンヌです。
568Name_Not_Found:03/11/06 20:50 ID:???
msnと切れてしまうので直接のサクセスは期待できなくなるだろうね。
http://japan.internet.com/wmnews/20031007/11.html

PRに献身できそうな所はExciteカテくらいしかないが現在4なら大した効果は望めないだろう。
残るはExciteカテ絡みのISPやBIGLOBEでのリンクポピュラリティー稼ぎだが
現在被リンクが沢山あれば特に必要はないでしょう。

このまま行けばLooksmartは・・・
Looksmartは検索エンジンのWiseNutを持っているので何処かに買収される可能性も無くは無いが?
569Name_Not_Found:03/11/07 10:26 ID:???
レスありがとう。
MSNと切れるんじゃぁ、駄目ですね。
ただでさえLooksmartのディレクトリってしょぼいのに…
570Name_Not_Found:03/11/11 05:19 ID:???
申請してないのに、登録したぞメールが来たんで驚いた。
解析見たら、画像しかないサイトの表紙とサイトマップしか見てないっぽかった。
それと、ページ見て1分後にはメール送ってるよ… 所用1分半。
おまけにリファラは、私が唯一登録してる自ジャンルの最大手リンクサイトだった。

自分で登録申請して、ぜったいサングラスつけさそうと思ってたのになあ。

>このたびは、貴殿が一般に公開されているサイト
>URL:http://********************/
>をこのディレクトリサービスにて広くユーザーの皆様にご紹介させて
>いただきたく、ご案内差し上げました。

>登録手続きを行わせていただきましたので、
>約1〜2営業日以内に行われる次回データベース更新で反映されます。
>ぜひ、ご確認いただきますようお願いいたします。

てゆかさ、どこのディレクトリか教えてくんないと確認できない気が。
571Name_Not_Found:03/11/11 10:48 ID:???
>>562
>深いページに直リンで申請したのには

あんたの都合は知らんがディープリンクは掲載されにくいよ。
572Name_Not_Found:03/11/11 12:03 ID:???
俺もY!にディレクトリ1個掘ったサイトを審査依頼に出したけど、
登録されたのは一番上のディレクトリ。
紹介文はディレクトリ1個掘ったサイトの内容。
こんな感じだから、根っこから各コンテンツにたどり着けるように
サイト構成を見直すことが必要。
573Name_Not_Found:03/11/12 02:22 ID:???
>>572
ま、それはGoogleなどのロボット型検索サイトでも同じで
根っこからサイト内に入ってくる人もいるから、どこが入り口になってもいいように
最低限ナビゲーションなどは必要なんだけどね。
574Name_Not_Found:03/11/12 20:05 ID:???
申請して四日目の今日サーファーが現れて
その数分後にメールがきた。
実は今回三回目の申請で、これで駄目なら諦めようと
思ってたので嬉しい。
アクセスログ見ると、複数(っつっても二人)が
数分おきに見に来てたみたいで、
その後もなぜかyahoo.co.jpドメインのご来訪がたくさんあった。
しかも「nodata」で。
UAがまちまちなので同じ人ではないみたい。。
「ここ登録しますたメール出しちゃったけど
やっぱ、いかがなものかって感じもするし、
おまいらどう思う?」
「これはなしっしょ、取り消しケテーイ」
とか水面下で話し合いが行われてるんじゃないかと
メールボックス開けるのが怖い。
575Name_Not_Found:03/11/13 00:11 ID:???
もうすぐ二週間になるけど、まだ来ないよ...
576Name_Not_Found:03/11/15 03:24 ID:???
>>574
微笑ましいな
577Name_Not_Found:03/11/15 11:11 ID:???
サイト紹介の変更をお願いしていたのですが、
忘れた頃に(6日後)お見えになり、快く、変更してくれました。
ここをヲチしているかもしれないので、とりあえずありがとう。
578Name_Not_Found:03/11/15 20:17 ID:???
申請したんだけど数日経ってからよりふさわしいカテゴリを見つけました。
たぶん申請したカテゴリでは登録されないと思うので、見つけたカテゴリに申し込みたいです。
でも3週間も待ってられない…。
そこでミラーサイトのほうを申請しようと思うのですが、何か注意点はありますか?
やっぱり異なるIP、異なるメールアドレスのほうが良いのでしょうか?
579Name_Not_Found:03/11/15 20:54 ID:???
age
580Name_Not_Found:03/11/15 21:29 ID:???
>でも3週間も待ってられない…。

待てよ、糞。
581Name_Not_Found:03/11/15 22:52 ID:???
>>578
ブラックリスト行きを志願したいわけか?
まぁそんな焦った気持ちのあるうちは、どこに申請しても落選だと思うがね。

申請したいと思った時から半年待つ。
その間をコンテンツの充実にあてる。
他の競合サイトと差別化できる内容が十分備わっていると客観的に思えたら申請する。

そうすれば意味の無いアフィリエイトやアダルトでない限り一発登録されるだろう。
582578:03/11/16 00:28 ID:???
最初に申請したのは7月。
すでに登録されているサイトが多くて、内容も充実したサイトが多いカテゴリ。
ダメだろうなと思い申請したら案の定ダメだった。
だから3ヶ月間コンテンツの充実にあてた。
そして再度そのカテゴリに申請したわけだけど、やっぱり無理だと思う。
その後、個人ホームページのカテゴリがあることに気づいて、そこにすれば良かったーと思ったわけです。
583Name_Not_Found:03/11/16 01:08 ID:???
アダルトカテゴリはもぅ糞以下!
同じ画像をレイアウト変えてるだけなのに新規で登録されたりとか
ヤフーに登録後内容変ってリンクファーム化してるのに放置とか
独自コンテンツなんか全く無い単なる直リンク集とかさ。
担当変えろ。作る気なくなる。
584Name_Not_Found:03/11/16 11:14 ID:???
>個人ホームページのカテゴリ

ああ、あのyahoo!のゴミ箱と言われてるカテゴリーですね。いいかも。
585Name_Not_Found:03/11/16 11:31 ID:XFmtuz/+
やった!!!
申請から2ヵ月半経って、すっかり忘れてたころに登録されました。
あきらめていただけに、うれしいです。
ログを取っていないのでサーファーがいつ来たかはわかりません。
ヤフーからもメールは送られてきませんでした。
どの程度ページ検索結果があるのか、URLで検索してみたら表示されたので
ビックリです。
586Name_Not_Found:03/11/16 16:50 ID:???
>>585
釣り人か。釣れると良いな。
と、釣られてみる。
585よ、もっとマシな面白いこと書いてくれ。
587Name_Not_Found:03/11/16 18:39 ID:???
なんで肖像権ばりばり犯してる奴のHPが登録されて、俺のHPが登録されない・・・卑怯だ
588Name_Not_Found:03/11/16 19:49 ID:???
肖像権を犯してる奴のサイトを登録するのとお前のサイトを登録しないのは
別問題だ。悪いな。
589Name_Not_Found:03/11/17 02:21 ID:???
>>583
強く同意。
ひじょーにえげつないJavaScriptにやられそうになった。
サイトタイトルと内容全然違うし・・
590Name_Not_Found:03/11/17 16:45 ID:???
水曜日は自作サイト優先デツカ?
591Name_Not_Found:03/11/18 15:31 ID:???
>>587
>>588が全てを言っているが
きっと君のサイトは画像も何もない味気ないサイトなんだろうな
592Name_Not_Found:03/11/18 18:53 ID:???
http://members.goo.ne.jp/home/momomo12345

どこのカテゴリに申請したらいいかな?すごく迷
593592:03/11/18 19:09 ID:???
推薦文も。
教えてくれたら幸いです。
594Name_Not_Found:03/11/18 21:26 ID:???
迷うこたあない、岩手県 > 山田町 、福岡県 > 山田市、千葉県 > 山田町、富山県 > 山田村
好きなのを選べ。
595592:03/11/18 22:32 ID:???
サイトの趣旨と違っててもいいんですか?
それなら「富山から発信!」てな感じにするけど・・・
596Name_Not_Found:03/11/18 23:18 ID:scFbD4cD
こんばんは、今日は先日yahooでみつけたおもしろいサイトがあったので紹介しますね。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
ここを見ていただくことで先ず私が稼げることもありますが、当然見ていただいている方にも稼いでいただける自信があります。
★11月10日★ 発見
 いつものように、ヤフーオークションを回っていたときにたまたま見つけました。
 http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy(ここは私のサイトではありません。情報元です)
 評価の欄をみると、ことごとく25000円にて落札されていました。(ちなみに限定販売だったので現在はyahooでは入手不可能です)
 私のこれまでの経験上、この方法ならば悪くても「20〜30万はいけるな」と判断いたしました。
★★★★判断した理由★★★★
 1. 情報が新鮮 (評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. 情報がばらされたとしても、あまり影響をうけない!(続けていく上で重要ですね)
 3. 情報がばれないようなシステムになっている。
 以上の理由から私はこの情報を購入いたしました。
★★★★      ★★★★
★11月11日★ 実際運用開始
 準備期間 4時間(私の場合)通常は1日ぐらいから1週間程度 誰にでも出来るように解説しているので心配ありません。
 費用は10,000円それ以外費用をかけなくても十分運用できます。別に費用をかければ効率的な運用もできます。
 私の場合は今まで使った費用は4000円程度です。
★11月12日★ ■祝!!■初入金■
 10000円の入金がありました。当初思った通り早速実績が上がりました。
★11月17日★ 実績
 一週間がたちました。実績がトータル160,000円 やればやるほど儲かりますね^^
★結論★
 12月中ぐらいまではいままでのペースで稼げそうな感じがします。
 10,000円でこの情報を販売しています。
★以上が私がこのサイトを推薦する理由と情報です。★
 長々とお付き合いいただきありがとうございます。
 ちょっとでもご賛同いただける方は こちらよりどうぞ
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
597Name_Not_Found:03/11/18 23:34 ID:???
↑んーじゃこれ。ウザイ!
598Name_Not_Found:03/11/19 15:30 ID:???
>>596どうやって儲けたのか言わずにそりゃないな
599Name_Not_Found:03/11/19 16:17 ID:???
>>596がどうやって稼いだのかを晒してよかったら登録しる
600Name_Not_Found:03/11/19 17:48 ID:???
一時間くらい前にサーファーが来たんだけどさ、
俺のサイトは既に登録されてるんだけど
どゆことかすら?
601600:03/11/19 21:40 ID:???
「コメントを変えてくれ」と申請した件について
「変更しますた」メールが来たので
そのために来たみたい。
602Name_Not_Found:03/11/19 22:45 ID:???
>>601
うちも変更したときに来たけどサーファーのリファラじゃなかったぞ。
603592:03/11/19 22:52 ID:US0dK8/K
村おこしってことで山田村に推薦
604600:03/11/20 10:27 ID:???
605Name_Not_Found:03/11/20 16:38 ID:l4+h4g8x
http://plaza.rakuten.co.jp/dadatikun1211/
なあ?これどう思う?なかなかイイと思うんだが?
606Name_Not_Found:03/11/20 18:29 ID:???
>>605
2ch全体で宣伝しまくってるお小遣いサイト系。
クリックしないほうがよさげ。
607Name_Not_Found:03/11/20 19:41 ID:???
サーファーきたーーーー



だが・・・・おれのサイトの2ページしかみてない・・・・
不合格だな。
608Name_Not_Found:03/11/20 23:17 ID:???
最近、サーファーがybbで来るって騒ぐ奴がいないからツマランな。
609Name_Not_Found:03/11/21 00:24 ID:???
なんでサーファーIE5.5なんだろ
>>608
YAHOO.CO.JPですがなにか?
610Name_Not_Found:03/11/21 02:03 ID:???
ヤフーは楽天サイト載せないよ〜
611Name_Not_Found:03/11/21 08:26 ID:???
>>604
変更するときもサーファーのリファラなんだね。
うちは毎日見てくれてるYAHOO!の人がいるのでその人が変えてくれたのかも(笑)。
opc*.yahoo.co.jpとかont*.yahoo.co.jpになってたよ。
612Name_Not_Found:03/11/21 14:02 ID:???
yahooに登録申請してから今日でちょうど1週間......
まだサーファーが来てくれない。
いつだ! いつだ! いつ来るんだ〜!
気になってしょうがないよ〜!
613Name_Not_Found:03/11/21 14:07 ID:???
>>612
(;´Д`)漏れんとこもまだ来てくれないぽ
614Name_Not_Found:03/11/22 21:33 ID:XkDxnNrl
カウンターないとだめですかね?
面倒だからカウンターとか掲示板とかつけたくないけど
やほーに載りたい。
615Name_Not_Found:03/11/22 22:17 ID:???
>>614
全く無問題
616Name_Not_Found:03/11/22 23:40 ID:???
>>614
カウンターはいらん。
ウチもないが、登録はしてくれた。
617Name_Not_Found:03/11/23 22:05 ID:???
>>614-615
ありがとうございます。
618サーファー:03/11/24 22:19 ID:???
>609
会社がブラウザーはIEなら5.5にしろと通告を出してるんだ。
619Name_Not_Found:03/11/25 13:51 ID:RLufssZa
620Name_Not_Found:03/11/25 15:07 ID:???
>>619
サイトの内容を審査してるんだよ
621Name_Not_Found:03/11/25 15:17 ID:RLufssZa
2回もするわけ?
622Name_Not_Found:03/11/25 18:59 ID:N5e5WxpT
>>621
サーファー1人での判断がつきにくい場合は他のサーファーに回される事もあるよ。
623Name_Not_Found:03/11/25 19:06 ID:Wd1/JO0Q
レスあんがと

ホストは同じだったんだよ、、、
だから、同じ人であると思うんだが、、、
わけわからん、、
624Name_Not_Found:03/11/25 19:11 ID:???
>>550
ヤフーが出来たての頃は無審査で登録できた時代があったの。
625623:03/11/25 19:13 ID:Wd1/JO0Q
あっ、ID違うけど619と同一人物だからね、、

ついでに、もれのサイトはすでに登録されていて、
今回は、違うカテゴリにも登録してもらおうとしたときに
こういうことがおきた、、、

626623:03/11/25 19:15 ID:Wd1/JO0Q
追加カテゴリの申請の場合は、2重チェック(2回サーファーがくる)のだろうか
627Name_Not_Found:03/11/25 19:45 ID:???
俺も登録された時に複数のサーファー(UAもホストも違う)が来たよ、
登録されるんじゃないかな?
登録されなかった時は一人が一回だけだったから。
628623:03/11/25 19:54 ID:Wd1/JO0Q
もれの場合は、ホストが同じだったんだなぁ、、
しかし、UAは前述したように違ってたんだぁ、、、、 
わけわからん、
629Name_Not_Found:03/11/26 01:52 ID:???
yahoo以外で登録したほうがいいとこある?
allaboutはもう受け付けてないよね?
630Name_Not_Found:03/11/27 18:16 ID:coOI/Z3F
>629
yahooだけで十分。
631Name_Not_Found:03/11/27 18:47 ID:???
登録された人たちに聞きたいんですが、どれぐらいページ見ていきました?>サーファー
たいてい短時間しか滞在しないみたいなんですが
一通りメインのページは見ていくんですか?
深い階層まで回ったりもしますか?
632Name_Not_Found:03/11/27 19:10 ID:???
他サーバーの別サイトにある日記までしっかり読んでいった。
633Name_Not_Found:03/11/27 21:35 ID:???
>>631
うちは登録カテゴリのコンテンツだけだよ
5ページくらいみて帰ってすぐメールきた
634Name_Not_Found:03/11/29 14:32 ID:???
なんかイヤミっぽく聞こえたらすみません。
うちのサイト昨晩19:00頃にサーファーの方から
メールが届き、今確認してみたところ登録されてました。
ちなみに、index.htmlだけのページなんですが
なぜ掲載されたのか不思議でなりません。
635Name_Not_Found:03/11/29 20:25 ID:???
>>634
リンクしましたのでよろしく。
636Name_Not_Found:03/11/29 20:33 ID:???
>>634
事件性あるからじゃない?
しかし、内容的には1行だけだな。
オマエのサイト
637Name_Not_Found:03/11/29 20:58 ID:???
638Name_Not_Found:03/11/29 23:23 ID:???
>>636
ワロタ。大したサイトだよなw
639Name_Not_Found:03/11/30 09:52 ID:???
>>637
ワラタ。
リンク切れ&1ページのみでも登録されるんだな(w
640Name_Not_Found:03/12/01 02:13 ID:???
ルックスマートって最初に載らなかったらもう無料掲載は無いのかな?
641Name_Not_Found:03/12/01 05:19 ID:???
最近looksmart.comが徘徊してるんだけど何かね?
UAが空っぽだからロボットなのか何なのかわからんけど。
642Name_Not_Found:03/12/01 07:00 ID:???
サイト名変えたんだが、なかなか変更してくれない。
643Name_Not_Found:03/12/01 10:54 ID:IHJYS5dR
ナローバンドユーザーのためにトップは軽くしたほうが掲載されやすいのですか?
8秒ルールとよく言いますが
28.8Kモデムで84.5秒 128Kでも18.5秒かかってしまうのです

ちなみにダイヤルアップの利用者は全体の13%くらいだそうです
ソースです ttp://research.goo.ne.jp/Result/0307op22/01.html

すいませんageます
644Name_Not_Found:03/12/01 11:29 ID:???
>>643
そういう考え方よりも、こっちの方がいいよ。

アクセスしてから8秒以内に、
そのサイトが自分に必要かどうか判断できる一つの基準。

別にすべてが表示されていなくとも
8秒以内に、自分が必要だと判断できる要素のものを表示
しておけばいいと思う。

8秒以内にイメージFLASHを流さないようにね。
645Poochan:03/12/01 15:46 ID:Swlir6Tm
8秒表示とは、実際に難しいものです。

ある程度類似サイトとの差別化の為にも、ページのデザインは
必要で、軽くしようとしても意外と8秒で表示させるのは難しい
と思います。

Poo・・・ 失礼。
646Name_Not_Found:03/12/01 21:01 ID:???
>>643
軽いに越したことは無いけど、
> 8秒ルールとよく言いますが
8秒ルールって、子どもがお菓子を落としたときに「○秒以内に拾ったらセーフ」と言ってたのを思い出した。
647Name_Not_Found:03/12/01 22:59 ID:???
アクセス解析の広告を金払わずに消してるんだが、
サーファーはそういうソース見るのかな?
またそれも掲載の有無の判断にしたりするのかな?
648Name_Not_Found:03/12/01 23:03 ID:???
通報しますた
649Name_Not_Found:03/12/01 23:04 ID:???
>>647
しようがしまいがそういう意地汚い真似はやめとけカコワルイ
650Name_Not_Found:03/12/01 23:18 ID:???
>>641
うちも来るよ。何やってんだろうね・・・
651Name_Not_Found:03/12/01 23:59 ID:???
今日サーファーが19時半に来て、19時50分にメール来ました。
やっぱり今話題のネタをトップに持ってくると採用されやすいですね。
2回目の申請で採用されました。時事ネタが良いっぽいですね。
652Name_Not_Found:03/12/02 00:18 ID:???
2ヶ月前にヤフーに登録されているんだけど
なんかアクセス解析見るとまた、きたみたい。

こういう事って良くあるの?
653Name_Not_Found:03/12/02 00:35 ID:???
トップページしか見てないサーファー大杉
654Name_Not_Found:03/12/02 00:45 ID:???
>>651
採用されやすいね。時事ネタは。でも、しばらくたつと恥ずかしくなるよ。
俺も時事ネタで登録されたサイトがあるんだけど削除依頼しようか迷ってる。
今から見るとぜんぜん面白くないしネタもない。
655爺chan:03/12/02 01:59 ID:iCJluwjG
私には、時事ネタは向いていないので、じじいネタに
チャレンジしてみます。
656yuki:03/12/02 02:12 ID:???
詳しくはHP(ホームページ)までよろしく〜♪


http://f25.aaacafe.ne.jp/~united/
657Name_Not_Found:03/12/02 05:10 ID:???
賢い人間は将来性考えたらサーファーなんて職業選ばねーっつーの
658Name_Not_Found:03/12/02 07:38 ID:???
>>653
うちはトップページだけしかありませんが何か?
659Name_Not_Found:03/12/02 11:13 ID:???
>>658
掲載されてない人間に「何か?」とか言われてもな
気持ち悪いよ。マジで。いまさらどの口が「何か?」なの。今日び「何か?」って。
660Name_Not_Found:03/12/02 16:12 ID:???
ヤフー検索死んでる
661Name_Not_Found:03/12/02 16:38 ID:???
Yahoo!どうしたん?ニュー速でスレ見つけられなかったからここ来たんだだけど。
662Name_Not_Found:03/12/02 19:57 ID:???
検索サービスは復旧いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。
663Name_Not_Found:03/12/05 22:09 ID:tFZ8VPa1
日曜日に申請したんだけどまだ誰も見に来てない
664Name_Not_Found:03/12/06 14:04 ID:???
胸肩には個人的にお金を使うべき。
665Name_Not_Found:03/12/06 14:39 ID:ccyDtWu5
>>664
胸肩ってなに?
666Name_Not_Found:03/12/07 22:42 ID:p42X+//5
サーフィン用語。波の高さ。
667Name_Not_Found:03/12/08 01:00 ID:???
infoseekのディレクトリにいつの間にか掲載されてた。
旧ライコスのに移行したっぽい感じ。
668Name_Not_Found:03/12/08 08:24 ID:???
ほんに。 少し得した気分になれた。
@nifty こっちはまだみたいだね。

登録は受け付けていないようだし新参者には不利だな。
669Name_Not_Found:03/12/08 12:01 ID:???
niftyは駄目だね。
infoseekは何年もまともに更新されてないからンク切れは多いし、
新規登録もできないし、手切るべき。
670Name_Not_Found:03/12/08 12:24 ID:???
>>667を読んで、調べたら、俺のも載ってた。

ライコスの移行だな
671Name_Not_Found:03/12/08 12:51 ID:gom/WUMu
違うサイトを連続で申請したらスパム扱いされますか?
672Name_Not_Found:03/12/08 15:19 ID:8qdjWTYa
ヤフーって勝手に掲載されるときもあるんですか?
それってどんなHPでしょうか?
673Name_Not_Found:03/12/08 15:40 ID:???
漏れのは不祥事があった後にニューストピックスに載っていた。
1件しかアクセスがなかったが。
674Name_Not_Found:03/12/08 17:18 ID:???
>>672
勝手には掲載されない。
「掲載させてください」という
腰の低いメールが来る。

でも、他薦の場合、はどうなんだろう。
675Name_Not_Found:03/12/08 21:09 ID:utnJh8Pi
今日の18時頃サーファーが来てまだ連絡なし。
不採用ケテーイ?
676Name_Not_Found:03/12/08 21:18 ID:8qdjWTYa
>>674
どのようなときにそのような【腰の低いメール】が来るんですか?
頼まれるほどのHPってをつくってみたいですね!
登竜門みたいのってありますかね?
677Name_Not_Found:03/12/08 21:37 ID:???
>>676
漏れは2ちゃんに晒して2時間以内に
【腰の低いメール】が来た。
最初は厨のいたずらだと思ってたけど
次の日ものすごいアクセスあったから
解析つけてみたら、ヤホーに掲載されてるのが判明した。

678Name_Not_Found:03/12/09 01:53 ID:???
>>674
知り合いのサイトが勝手に登録されてたよ。
しかもサイト名間違ってたので本人怒ってた。
漏れは羨ましいけど(w
679Name_Not_Found:03/12/09 21:25 ID:???
>>678
他薦なのかもね、ヤフに問い合わせたら?
サイト名やURLの変更も申し込めばしてくれる。
680Name_Not_Found:03/12/09 23:13 ID:???
yahoo!からメールキタ━(゚∀゚)━ !!!!

10月に登録申請だした時はサーファーが見に来てくれなかった。
なので四日前にカテゴリー変えて申請したら今日の午後見に来てくれてた。
一時間も見てくれたのでビックリ。隅々まで審査するんだなぁと。
681Name_Not_Found:03/12/10 08:56 ID:z5qperZH
元々登録されてたんだけど、
ディレクトリの構成が変わったのかな?

シンプルなキーワードで1ページ目に出るようになった。
(Googleのじゃないよ)
アクセス3倍増 (^-^)g""
682Name_Not_Found:03/12/10 11:42 ID:???
おいらは、1位から3位に下がったよ。

まぁ、販売をしているわけじゃないから死活問題にはならないけどね。
最初、1位になったのも謎だらけだったが、3位になっても謎のままだ。
683Name_Not_Found:03/12/10 15:53 ID:w2xaznLh
サーファーが1週間前に来て、メール来ないから
3週間後に再申請と思っていたら、
今日またサーファーが来た。
どういうこと?
684Name_Not_Found:03/12/10 17:24 ID:xWtXQKuI
最初、よく知らずに短い間隔で申請してたんですよ。

このスレ読んで、それはヤバイと知って、
3週間待ち→申請→3週間待ち→サーファーコネー 状態なんだけど、
今年いっぱいくらい、冷却期間おいた方がイイですかね?
685Name_Not_Found:03/12/10 17:28 ID:8pb4afAE
>>684
俺もおんなじ。
サーファーこねーこねー。
だんだんヤフーむかついてきた
686Name_Not_Found:03/12/10 18:29 ID:???
たぶんブラックリスト入りしてる。
5回以上連続申請するとヤバイと誰かが言ってたな。

もしそうだったらいくら申請してもサーファーの目には入らないので
ドメイン換えるしかないでしょ。
687Name_Not_Found:03/12/10 18:43 ID:Ytik4Zon
一ヶ月も作ってからたってないのに、
グーグルに登録しただけなのに載った。
(1ページ目)

運がいいほうなのか?
688Name_Not_Found:03/12/10 18:55 ID:???
>>687
ディレクトリに載ってるのか
ぐぐるの結果が出てるのかで大きく違うわけで
689Name_Not_Found:03/12/10 19:24 ID:???
>>687
釣りでは無いと言うのであれば、それは初心者の悲劇。
過去ログをじぇーんぶ読んでから書き込みをしましょう。
690Name_Not_Found:03/12/10 21:09 ID:???
ttp://ja.zeal.com/category/
このリファなんですか?looksmartなんやらという認証が出るのだが
691Name_Not_Found:03/12/10 22:06 ID:???
ヤホーが自分のサイト見に来たってどうしてわかるん?
俺、サイト開設して一ヵ月ほど経つが
検索に何もひっかからねー、、なんでやねん!
692Name_Not_Found:03/12/10 22:55 ID:???
>>690
掲載される少し前に
そこからアクセスがある。
693Name_Not_Found:03/12/10 23:39 ID:???
>>691
アクセス解析で
694Name_Not_Found:03/12/11 01:45 ID:G4YKvOPb
>>686
どうしてもドメインかえたくない人は
どうすればいいの?
695Name_Not_Found:03/12/11 02:39 ID:???
ってことは、嫌いなページをヤフーに推薦しまくることで、
そのページをブラックリストに入れることは簡単なわけか。
696Name_Not_Found:03/12/11 03:53 ID:???
>>695
いや、嫌いなページを悪意でブラックリストに載せる事は
無理だと思います。それができたら大変です。むかつくページ
は全部ブラックリストになっちゃいます。
697Name_Not_Found:03/12/11 10:40 ID:???
>>696
でも申請しまくることでブラックリストにのってしまうのならば、
悪意で申請してもわからないだろうし、
逆にそれでブラックリストにのらないのならば、
よほどのことをしないとブラックリストに載らないということにならないか?
698Name_Not_Found:03/12/11 13:14 ID:???
ブラックリストなんて都市伝説だろ。
699Name_Not_Found:03/12/11 14:50 ID:???
>>698
なにそれ?ねえなにそれ?
700Name_Not_Found:03/12/11 15:06 ID:???
>>699
「それ」がブラックリストを指してるのか、都市伝説を指してるのかがわからんが。

ブラックリストのことなら、都市伝説ってことだよ。
都市伝説のことなら、「申請しすぎが原因なんだ!」と自サイトを省みない人々が生み出した幻想のことだよ。
701Name_Not_Found:03/12/11 15:19 ID:???
俺もそう思う>都市伝説
702Name_Not_Found:03/12/11 15:26 ID:0UkDYT7j
サイト開設から一ヶ月、トップページのカウンタが「64」
(そのうち2/3は自分)だけど、めでたく掲載されることになりました。

これって、最低アクセス記録かと思うけど、どう?

メールは来たけど、次の更新で反映されるみたいなので、
まだ、どのディレクトリかはわからないです。

ちなみに、こんな感じのメールでした。
>From: **@mail.yahoo.co.jp
>Subject: Yahoo! Japan Addition [20031201-********-**-*****]
703Name_Not_Found:03/12/11 15:28 ID:???
>>702
しらね
704Name_Not_Found:03/12/11 18:17 ID:???
>>702
1で登録された所もあるよ。
その1がサーファー。
アクセス数は登録基準とは全然関係ない。
705Name_Not_Found:03/12/11 18:50 ID:???
1日に登録申請したんだけどまだサーファー来ないなぁ。
何やってるんだろ?
毎日毎日アク解見てため息ついてばっかり。
706sage:03/12/11 18:56 ID:0UkDYT7j
>>704
マジで1?
707Name_Not_Found:03/12/11 21:46 ID:z5MFY1Iv
サーファーってどのタイミングでくるの?
優先順位有るの??
708Name_Not_Found:03/12/11 22:08 ID:???
管理者のメアドとかホームページに掲載してないとyahoo登録されないの?
昨日と今日推薦文変えて2回も推薦したんだけど。。。
709Name_Not_Found:03/12/11 22:16 ID:???
>>708
まぁ、申請ページ見て来い
710Name_Not_Found:03/12/11 22:43 ID:???
>>709 うーんよくわからんです。。。 一応サイトの推薦で申し込んだんだけど
必ず掲載されるわけでないってことしかわかんねーです
711Name_Not_Found:03/12/11 22:44 ID:???
ついでにサーファーってどのタイミングで来てるのかな?
712Name_Not_Found:03/12/11 22:49 ID:???
>>708
ブラックリストだな
713Name_Not_Found:03/12/11 23:01 ID:???
アホサファはほぼ毎日この板見てるね
714Name_Not_Found:03/12/12 09:10 ID:???
>>709
ヘルプ見たら絶望するだろう。
715Name_Not_Found:03/12/12 11:04 ID:???
ヤフーサーファーのメッセンジャIDおしえれ
716Name_Not_Found:03/12/12 11:06 ID:???
>>708
推薦分ってどんな内容書くの?
717Name_Not_Found:03/12/12 11:18 ID:???
>>700
ODPスレではスパム対策があると書いてあったが
ODPより作業者が少ないY!がスパム対策しない筈がないと思われ。
718Name_Not_Found:03/12/12 11:44 ID:???
実際の所は判らんが彼らは毎日ゴミの山を漁っている訳で
スパムやカスは何度も見たくは無いと思うのは当然だよね。
排除するフィルターを持っていないと仕事にならんだろうと思うよ。
719Name_Not_Found:03/12/12 12:19 ID:???
>>718
>>481の元従業員が暴露してんじゃん。
720Name_Not_Found:03/12/12 12:24 ID:???
>>489
>3週間というのは目安だからキッチリしている必要はないが応募回数は一目で分かる。
>2や3ならすぐにリスト逝きはないが、5を超えていたら間違えなくリスト逝き。
の「応募回数」が3週間以内の応募回数なのか、
いままでの応募回数の合計かによって大分意味が違うから
もっと情報提供汁
721Name_Not_Found:03/12/12 12:48 ID:???
>>481 の書き込みからすると、俺は間違いなく無視されてる罠
722Name_Not_Found:03/12/12 13:04 ID:???
基本的にサーファーはヒキコモリだからシツコイのは嫌い。
723Name_Not_Found:03/12/12 18:28 ID:PnDTLN7R
ある業界団体のページの管理者をしてるんですが、
会員専用のページのパスワードをYahoo! に提供しなきゃいけないんですか?

なんか、推薦ページをみるとそんな風に読めるんで、
会長にナイショで、Yahooのパスワード作って申請しちゃったんだけど、
結構、業界内の秘密の話もあるんで、ばれたら怒られそう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
724Name_Not_Found:03/12/12 20:27 ID:1P5P9bxo
さすが朝鮮人が

トップを勤めるグループだな

日本人は無視しろか

在日の分際で。

不買運動確定

そっちの国がそういうことやるんなら、俺らジャパニーズも
底力みせんとな。
725Name_Not_Found:03/12/12 20:49 ID:???
うゎ〜〜〜すごい
最近は鉄格子付きの院内からでもネットに接続出来るんだ!!
726705:03/12/13 00:20 ID:???
今日やっとサーファー来たんだけど、
トップページだけ見て帰って行ったぞ。
どういうことだ?
トップで論外ってことですか?
727Name_Not_Found:03/12/13 00:43 ID:???
>>726
当日にメールきてない人はだめぽ
728Name_Not_Found:03/12/13 02:10 ID:???
>723
> 結構、業界内の秘密の話もあるんで、ばれたら怒られそう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなもんをwwwにうpしてるキサマらは何を考えてるんだ、と。
729Name_Not_Found:03/12/13 02:15 ID:???
つうかその会員ページだけリンク外して、ボタンも消して申請すりゃよかったじゃん。
730705:03/12/13 10:30 ID:???
>>727
いや、コンテンツ見てから合格不合格決められるなら、
自分が未熟だったと踏ん切りつくんだけど。
コンテンツ見ずに決められたなら、納得いかないなと。

サーファーって翌日も来たりする?
731Name_Not_Found:03/12/13 10:34 ID:???
>>730
紹介文などの段階で未熟なんだろうな。
732Name_Not_Found:03/12/13 10:47 ID:???
>>730
トップページだけ見て決めるケースのほうが多いと思うが。
普通1回しか来ないよ。
733Name_Not_Found:03/12/13 11:12 ID:???
>>726
> トップで論外ってことですか?
残念だがそういうことだ。
トップで中に入る気にさせないサイトは登録に値しないからな。
734Name_Not_Found:03/12/13 11:37 ID:M/oARwE8
さて、前回から3週間と少し経ったことだし、
URLは、そのままだが、
メルアドも担当者名も変えて、申し込もう。
735Name_Not_Found:03/12/13 12:29 ID:???
中には例外もあるがな。。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4310/
736Name_Not_Found:03/12/13 13:24 ID:???
>>734
>メルアドも担当者名も変えて
BLはURLに対して、だろ。無意味なことをしてて気付かれて不審がられたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
737Name_Not_Found:03/12/13 15:08 ID:hj10jcMn
>>736
734だが、以前はそれで速攻で掲載されたんだよ。
別のサイトだけどね。

それまで、何度やっても無視されてたのが。
738Name_Not_Found:03/12/13 16:04 ID:???
>>737
たまたまじゃねえ?
739Name_Not_Found:03/12/13 18:12 ID:???
申請してサーファー見に来てから一週間以上過ぎた。もう無理ぽ。・゚・(ノД`)・゚・。

ログ見てみたらサーファーが来てから
次の瞬間にはブクマからもう一度来てるんだけど、どゆ事だろ。

保留って意味だったら嬉しいけど削除されてるかな・・。
740Name_Not_Found:03/12/13 21:46 ID:???
祈るんだ
741Name_Not_Found:03/12/14 00:08 ID:???
ホームページそのものには、メールや掲示板載せてないんだけど登録されないのかなぁ・・・
742Name_Not_Found:03/12/14 00:42 ID:???
>>741
全然関係ないだろ。ちなみにカウンタもいらない。
743Name_Not_Found:03/12/14 01:11 ID:???
こういう「掲示板やカウンターがないと登録されないの?」と心配するヤシがいるが
漏れはこう言いたい。
そんな心配してる暇あったらサイトの質を上げろ!
744Name_Not_Found:03/12/14 14:49 ID:???
ブラックリストとかの話ばかりで
なんでコンテンツの工夫とかに関する話が無いんだろうー

よほど珍奇なジャンルじゃなければ自ずと必要なコンテンツは見えてくるし。
それを一、二ヶ月かけて調べてまとめて。
適当にコメント付けてテキスト量を水増ししたりしながらw。
で、遂に辿り着いた唯一回の申請手続きの瞬間、
サイトはそれ以上手の付けようが無いくらいの充実感に満ちてるはず。
そこには「掲示板やカウンターが〜〜」なんて問いの入る余地は無いはずだけどなあ。

あとディレクトリを深くしてくより、トップページからのリンクを多くした方が
同じコンテンツ量でも充実してるように見える。
745Name_Not_Found:03/12/14 15:46 ID:???
>>744
禿同。
746Name_Not_Found:03/12/14 16:48 ID:???
>>744
そこまでしても掲載されないのが「ビジネス・経済」以下のカテゴリ
どーやったら掲載されるか教えてくれ。
747Name_Not_Found:03/12/14 19:06 ID:???
>ビジネス・経済」以下のカテゴリ
これっていちばん簡単じゃん。 金払えってスタンスなのだから。
タダじゃー上場企業並の知名度が無いと難しいかも。

タダで登録される方法は。
自社に関連しそうなコンテンツで一般利用者にお役立ちサイトだと思われるようなページを作って
まずそれを全国区に登録する。
後はリンクの工夫をして目的に誘導すれば良い。
748Name_Not_Found:03/12/14 23:55 ID:???
LookSmartに幸あれ
749まめ:03/12/15 00:58 ID:EIO/jyL2
「Yahoo! JAPANでは担当サーファーが実際にサイトを見て」
ってあるけど、見に来てもくれないんじゃ、上記は嘘には
ならないの?
750Name_Not_Found:03/12/15 02:07 ID:???
>>749
嘘です。
ごめんなさい。
751Name_Not_Found:03/12/15 02:52 ID:5C00VGOt
サーファーが実際にサイトを(気が向いたら)見て
752Name_Not_Found:03/12/15 03:28 ID:???
エロエロ動画無料で落とせるよーん(*´д`*)
http://www.h4.dion.ne.jp/~zingate/himitu2.htm
753Name_Not_Found:03/12/15 10:40 ID:???
>>744
自分のサイトの構造や仕上がりが完璧で
却下されるわけがないと妄信してる向上心のない人間の愚痴スレだから
754Name_Not_Found:03/12/15 15:01 ID:???
>>744のレスってサーファーの意見のようにも思える。
755Name_Not_Found:03/12/15 20:09 ID:???
申請してないのに今日yahoo.co.jpの人がきてた
掲載させてくれっていうメールこないかな〜ワクワク
756Name_Not_Found:03/12/15 20:15 ID:???
>>755
退屈でネットサーフィンしてたかも。
757Name_Not_Found:03/12/15 20:24 ID:???
yahooBBだったという落ちはもうおなかイッパイだぞ
758Name_Not_Found:03/12/15 20:25 ID:???
>>757
BBのドメインってそうだっけ?
759Name_Not_Found:03/12/15 21:06 ID:???
>>758
YahooBB数字列.bbtec.netとかだったと思う。
760Name_Not_Found:03/12/18 12:27 ID:???
最近検索するとカテゴリによってはアドレスの前に
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=S/R=1/*
というのがついてるけど、何かね?
761Name_Not_Found:03/12/18 20:39 ID:kkvIvmPQ
うるさい弁護士がいるからな。

http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/victim-childporn.htm

児童買春の相手方となった方、児童ポルノに描写された方(被害者)のために
1 児童ポルノ・児童買春(援助交際)の被害
 法律の世界では、児童ポルノ・児童買春は、児童に対する性的虐待・性的搾取と考えられています。
 その被害は、児童自身が将来健全に成長する権利が侵害される、将来的に身体的・精神的影響(後遺症)が残るという点にあって、一時の被害感情ではありません。
 児童から働きかけた、勧誘・誘引したという場合でも、児童が承諾したという場合でも、同じです。


762Name_Not_Found:03/12/19 17:00 ID:rW6qQEr9
個人によるニュースサイトって載るの難しい?
http://dir.yahoo.co.jp/News/Individual_News_Sites/
763Name_Not_Found:03/12/19 17:01 ID:???
>>762
そこに載ってないジャンルのサイト開設して
1日10000hitくらいすれば掲載されると思う。
764Name_Not_Found:03/12/19 17:03 ID:???
10000か・・・
即レスさんくす
765Name_Not_Found:03/12/19 20:25 ID:???
●オーバーチュア「2004年投入の新Yahoo!サーチでGoogleを超える」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/04/1372.html
 (INTERNET Watch)

 このニュースはネットで販売を行っている私達にとって、凄い
 大事なニュースだと思います。
 皆さんのショップでもアクセスログを見て頂ければ、お客様の
 ほとんどはヤフー、もしくはヤフー/Google経由ではないでし
 ょうか?
 いろんなショップさんに聞いても、6割近くはヤフーで検索を
 されたお客様がお店のページに来られているというデータのよ
 うです。
 現在、ヤフーのディレクトリ検索のバックエンドで動いている
 のがGoogleの検索エンジンなのですが、ヤフーに買収をされた
 Overtureの検索エンジンが新ヤフーサーチとして採用される可
 能性が濃厚になってきました。
 今までGoogleのページランクがなんだとかって言ってましたが
 ヤフーがGoogleのエンジンを使わなくなると、Google対策とい
 うのは重要ではなくなるかもしれません。
 となると、Overtureの検索エンジン対策をしなければならない
 ということになります。
 このあたりが来年に向けて考えていかなければならない重要な
 ポイントになるかもしれませんね。
 皆さんの重要キーワードで以下のページで検索してみて、現在
 のGoogleの結果と比べてみてはいかがですか?
 http://www.overture.co.jp/
 (キーワードサーチという所にキーワードを入れて下さいね)
766Name_Not_Found:03/12/20 00:49 ID:???
・・で、それがディレクトリ掲載対策とどういう関係あるんだい?
767Name_Not_Found:03/12/22 08:19 ID:???
先日ヤフーに登録され、新着情報にも掲載されたのですが、
登録したカテゴリーにまだサイト名が掲載されていません!
よって、検索しても全くひっかかりません。。
なぜでしょう?

●YAHOOの「ブラックリスト」を避けるには
・月に2度以上申請するな。


●上記を知らんかったことで「ブラックリスト」入りしたら…
・再登録しても時間の無駄。
・サイトのアドレス変えてもIPが同じ場合は100%ダメ。
・他のIPで登録申請してもURLが同じだったら70%ダメ(現在のところ)…
・「トップ > 地域情報 > 日本の地方 > 」だったら「ブラックリスト」適用外。
ここは「最下層」なんで来客は「0」に近いが、ここから裏ページでメインに登録するコマンドあり。この裏ページも「ブラックリスト」適用外。
769Name_Not_Found:03/12/22 13:19 ID:ignKHDJ4
★──→日本初!何もかもが常識を打ち破ったシステム!

.。oO 縁故会員募集前の極秘情報!Oo。.

今までにこのようなビジネスがあったのだろうか…?

※※※※※※ どれをとっても日本初!※※※※※※

 ●商材はピカイチ!
  大手企業がこぞって原料を購入させて下さいと頼み込んだ
  その原料を日本で独占契約をしたグループが完成させた商材

 ●驚異の収入システム!
  今までの常識をくつがえすバリアブル方式他

http://www.formman.com/form.cgi?G7w92BJHj9QGBB1I

 ◎縁故会員募集前の準備募集!
  会員ID番号を見て驚かれるでしょう!
 ◎巨大グループが大移動の噂!
  その前に登録し巨大グループをダウンに!
http://www.formman.com/form.cgi?G7w92BJHj9QGBB1I

詳しくは↑から、よろしくお願いします。
770Name_Not_Found:03/12/22 13:27 ID:???
>>768
裏ページでメインに登録するコマンドあり。
ってどうゆうことですか??
教えてください!!
771768:03/12/22 13:37 ID:???
                         
 ―――-- __,       __-―   
  _____,        ___,,   
 ´ ̄ ̄(; ̄)丁       /(; ̄)丁   
   ー---―         ー-―     
ι                        
 ι                       
                丶        
                _〕       
               (/        
             __          
           /ー―┘         
           \__/          >>770 地域情報 以下の無人カテゴリに掲載されたら分かるわ
772Name_Not_Found:03/12/22 14:07 ID:???
>>771
何がわかるんですか??
773Name_Not_Found:03/12/23 02:35 ID:E2zJ4IeF
サーファーが自サイトに来た人に質問。
サーファーはブラウザは何使ってました?
IE、ネスケ・・・もろもろ一通りで動作審査するんかな?
774Name_Not_Found:03/12/23 02:45 ID:???
そんなん覚えてないけどさ。
人様に見てもらうものなら、いちおう各種ブラウザで検証するのって当たり前なのでわ?
少なくとも Yahoo!に載ろうというサイトなら。
775Name_Not_Found:03/12/23 10:43 ID:???
おまえらyahoo!を買いかぶりすぎ。少々へぼくても不備でも掲載される。

掲載されない奴はよほどひどいか貧乏なだけ。
776Name_Not_Found:03/12/23 11:35 ID:???
>>775
禿同!!
私のサイトも「index.html」のみ&リンク切れが
数箇所ある状態でも掲載されましたからね…。
777Name_Not_Found:03/12/23 15:17 ID:???
>>773
774と同意見なのだが・・答えておく。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)でした。
1600pixのモニターで見てたなぁ・・。
現在3分位で審査するから、たまたま良いページを見てくれるとラッキー
の世界。ブラウザ変えてチェックするような暇はサーファーには無いかと。
778Name_Not_Found:03/12/23 18:10 ID:???
3分か・・・、情報量や内容もそこそこ必要かもだけど、
パッと見た感じの印象が大事なんだな。

779Name_Not_Found:03/12/23 18:58 ID:???
>>773
IE5.5できたよ
こっちに確認できる環境がなかったからドキドキしたけど掲載されてほっとした
780Name_Not_Found:03/12/23 21:31 ID:???
>>776
カテによってサーファーが違うんじゃないか?
過疎カテと激戦区では掲載基準が違うのかも知れん。

漏れは、3つサイト持ってて2つ掲載されたが、どういう基準なのかがわからん。
781Name_Not_Found:03/12/24 02:04 ID:???
>>780
当然そうでしょう。少し前でも1日10000の申請があるとかどこかで見たような。
今はもっと多いんじゃないかなぁ。
コンテンツ無いに等しい、ありきたりのBBSだけのショボイサイトとかを何度
も申請してる香具師もいるし、サーファーも大変だよね。
それで無くとも毎日TOP見て即退散の繰り返しなんだろう。
サーファーって今100人位いるの?
782Name_Not_Found:03/12/24 09:03 ID:???
29人
783Name_Not_Found:03/12/24 11:37 ID:???
>>781
いや、わかってて敢えて書いたのは、「これで登録される!」と断言する人を鵜呑みする人がいるかと思って、ってことで。
784Name_Not_Found:03/12/24 16:25 ID:???
内容変えずに申請三回、二ヶ月かかってようやく見に来てくれました。
メールも無事届いたけれど、今は更新する意欲がないんです。困った。
785Name_Not_Found:03/12/25 22:30 ID:???
>>782 今でも30人程度なんだ・・掲載サイトすら3分しかみない訳だ。
>>783 もちろんわかってる。簡単ではない事。
786Name_Not_Found:03/12/25 23:09 ID:t3jJFAIX
>>776
うちは150ページ(募集した写真の紹介で100)
リンク切れは無いはずだけど掲載されません。

役に立つ情報や話題性がないから載らないのかなぁ。
そのジャンルでCGIのクイズは作ったんですが・・・

その前にたぶんブラックリスト
787Name_Not_Found:03/12/26 10:22 ID:???
当方、空調メンテナンス業
何度か掲載されようとがんばったのだが・・・
カテゴリーとホムペの内容が合わないのかなぁ?

適当なカテゴリーって何ですか?
788768:03/12/26 13:18 ID:???
「載せる載せん」はサーファー個人の感性もあるから、載らなくても
落胆しなさんな。

>>768にも書いたとーり、
メインのカテゴリ「★」(←例え)に登録されなかった
ウチのサイトが、「地域カテゴリ」に掲載後→ウラページから
「★」に登録してもらった事実があるので。

しかもブラックリスト入りしてる状況で!


それと>>768

>・他のIPで登録申請してもURLが同じだったら70%ダメ(現在のところ)…

だけど、「90%ダメ」に訂正(もうひとつのサイトもブラックリスト入り
してる)。



んでんで、何方かに別の実験してホスィ。
それは誰もこない新ページ作って、性能のいいアクセス解析を設置

ヤフに登録

最初の足跡は「〜yahoo.co.jp」かどうか。

身分の低いサーファー=「yahoobb〜」の推測は無視できないんで。
789768:03/12/26 13:26 ID:???
↑スマソ
「ウラページ」という書き方ヘンだね。
正式には登録されたら、別のカテゴリに申請するページのこと。
790Name_Not_Found:03/12/26 23:49 ID:orSsNPZs
意味が全くわかりませんけど?
791Name_Not_Found:03/12/27 00:33 ID:???
何だ?サイト名が「!!!」ってのはよ!
792Name_Not_Found:03/12/27 01:15 ID:???
過去ログには、「カテゴリの追加を申請したら削除された」というのもあるが、どうよ。
793Name_Not_Found:03/12/27 01:32 ID:???
>>768
別カテゴリに申請したけど、掲載されませんでしたが。

というかウラページが別カテゴリ申請だったとは正直ガッカリ
794Name_Not_Found:03/12/27 02:14 ID:???
>>792

ある。
ついでにお掃除でもすっかみたいな感覚で、自分の感覚にそぐわない
サイトはビシバシ削除するだろな。今はビジネスエクスプレスで金払った
サイト優先だから尚更だね。内容のチンケなウンコみたいなサイトが
どんどん掲載されていくから検索エンジンとしては最低になってきたよ。
795Name_Not_Found:03/12/28 01:26 ID:???
>>790 チミ、国語の偏差値低いでしょ

。。。しかし波乗り野郎の趣味が合否に関係するなんて
796Name_Not_Found:03/12/28 11:25 ID:???
インフォシークが旧ライコスディレクトリを何時の間にか本採用していたね。
インフォシークは検索サイトとしてはノーマークだったから、最近気付いた。
Girlsplusで使っていたのは知っていたけど、使い回せるものは使い回している
って所だw
やっぱり登録は難しくなるのかな?
797Name_Not_Found:03/12/28 16:35 ID:???
難しいも何も、自薦は無理。
798Name_Not_Found:03/12/29 11:52 ID:???
Y!カテの検索順位が変更されたみたいだ。
やはりgoogleが影響している様な気がするが・・・
799Name_Not_Found:03/12/31 01:32 ID:???
>>798
GoogleのPRが最も大きい要素なのは間違いないよ。
800Name_Not_Found:04/01/01 01:53 ID:???
PR上でも
必ずしも検索結果の上位にあがってくるとは限らない罠。
801Name_Not_Found:04/01/01 01:54 ID:???
PRの価値が無くなった今dmozに登録しなくてもいいと思われ。
802Name_Not_Found:04/01/01 06:07 ID:???
>>800
キーワードも重視されてるが、少なくともPR1のサイトが5になればかなり上に上がるよ。
よってdmozの価値はまだ捨て難い。
MSNがLookSmartの次に何を選ぶのかにもよるが、もしdmozだったら意味あるだろうな。
803Name_Not_Found:04/01/01 23:48 ID:???
>>802
つーか漏れのサイトのサブページでPR6とかPR5のページあるが
あるキーワードで検索するとPR1やPR2にも負けて
検索件数1万件中100位以下なページもあるぞ。

メインページPR7はgoogleディレクトリーの一番上に出ているが
ディレクトリーからくる香具師は微量な罠
804Name_Not_Found:04/01/02 01:57 ID:???
>>803
そのキーワードに対する重要度が低いんじゃない?
カテゴリ名で検索してもPR6がPR1のページよりも下に来る?
カテゴリ名で検索するとほとんどPR順になるよ。
URLが変わった途端一番下に落ちたりするしね。
あくまでページ検索でなく、ヤフー内カテゴリ検索での話で。
このへんかなり検証したからなぁ。
805Name_Not_Found:04/01/02 10:53 ID:???
サーファーは正月休みなのか?
806Name_Not_Found:04/01/02 11:19 ID:???
>>801
登録する過程がおもしろい訳で,結果効果があろうがなかろうか関係ないのだ。
昨年3つのページ登録された、今年ももう一つ挑戦しようかと。
807803:04/01/02 21:17 ID:???
>>804
確かにカテゴリ名なら一番上にきた。
カテゴリ名とそうではないキーワードで扱いが違うのか。。
TNX勉強になった。
808768:04/01/02 23:26 ID:???
ブラックリスト入りされた後、他のIPで登録申請したら「co.jp」でサーファーはくる

に訂正な!
申請数が多いのか 登録済んでから二週間半待ちだつたよ
809Name_Not_Found:04/01/03 00:49 ID:???
>>808
おめーの実験結果が信用できないんだが
とりあえずサイトと申請内容をさらせww
810Name_Not_Found:04/01/03 02:12 ID:???
>>809
禿堂
811Name_Not_Found:04/01/03 03:52 ID:???
>>807
カテゴリ名が検索されやすいキーワードならベストなんだがな。

登録の話だが、サイト名が長すぎると駄目らしいな。
登録されてる中で一番長いサイト名ってどこだろ。
812803:04/01/03 19:57 ID:i7wYNiSu
>>811
正式なサイトタイトルの場合googleのディレクトリ表示では副題以降が「...」になるが
Y!では副題が削除されている。現在全角17文字で掲載中。
813100人規制で:04/01/06 05:47 ID:RYxXI4NA
公開者も公開も減ったねぇ。yahooもうダメだね(-人-)
オークションは盗品市場っていわれるし不正投票の噂
もあったし、選挙中の管直人の執拗なまでのプッシュや
http://members.at.infoseek.co.jp/tobitiyo/kan.html
モデムに素牌ソフト混入の噂のせいかタダ配りしてるの
にYahooBB契約数のびてないし、野球場には観客こないし
検索ならGoogle だしオークションなら楽天やビッターズ
だしショッピングはアマゾンだし、yahooってどうなるんだろ?
814Name_Not_Found:04/01/06 15:22 ID:QDZBxxD7
ヤフーはうちを登録せんから潰れてよし・・・・・・
googleディレクトリは掲載されてるので残ってよし。
815Name_Not_Found:04/01/06 18:51 ID:duUhZpT3
トップページアクセス数1000/day
あるのにヤフにはちっとも見向きしてもらえません。
カウンターつけてないから外部の人にはわからないと思うけど、
それなりに需要がある内容だと思うのになんでー
816Name_Not_Found:04/01/06 20:04 ID:sOEixHQa
うちと同じブラックリストなんじゃないかな?
登録申請しまくったとか、推薦文が気に入らなかったとか
サイトがサーファーの好みじゃ無かったとか・・・。

もう1000hitならアクセス数は十分だと思うけど
自分のサイトを全て否定されたみたいで悔しいよね。

オールアバウトみたいにサーファーの顔と名前晒せよって思う。
817Name_Not_Found:04/01/06 20:11 ID:5/gqPV7q
ヤッフーにも登録されてない糞サイト(まともなサイトなら簡単に登録するから)が
ヒット数1000/日っていかにも嘘臭いな( ̄ー ̄)ニヤリッ

こんなとこで見得派ってどうするんだか
818Name_Not_Found:04/01/06 20:43 ID:???
うちは登録されてるが一日300人くらいだよ。
819Name_Not_Found:04/01/06 21:40 ID:???
yahoo依存者だと1000hit/dayは嘘臭く聞こえるだろうね。
820Name_Not_Found:04/01/06 23:15 ID:???
登録されてても1日10アクセスのサイトもあるよ。
821Name_Not_Found:04/01/07 00:38 ID:???
>>820
悲しいけど俺のサイトはそんな感じ。
めんどくさいのでYahoo以外で登録とかしたことない。

相互リンクとかもウザいので無視。
822Name_Not_Found:04/01/07 00:48 ID:???
>>817
一日2500ユニークありますが、登録されてません。
823Name_Not_Found:04/01/07 00:52 ID:???
うちも登録されてるが400/day。
結構満足。
824Name_Not_Found:04/01/07 00:55 ID:???
登録されてるか否か、でアクセス数期待度を語るのはナンセンスだよ。
カテによるさ。地域カテなんてGoogle1/10の半分以下だよ〜、あたりまえ。
でもね、登録されている事に意義がある訳さ。
825Name_Not_Found:04/01/07 01:08 ID:???
きょう、ont************.yahoo.co.jpってのが、
うちのサイトのメイン数ページを通過してったけど、何だろう。
ヤフの登録カテがリファラに残ってるから、ダウンサイトチェッカーじゃ
ないみたいだし。
来た人いる?
826Name_Not_Found:04/01/07 12:08 ID:???
コミュニケーションサイトなどいくらでもアクセス数は稼げるが
結局はネタは訪問者に依存ということで危ういな。

運営者がそれなりの努力している跡が無ければ
一時期のアクセス数は稼げても長続きしない罠。
よって却下。
827Name_Not_Found:04/01/08 23:24 ID:???
知らぬ間にgooとinfoseekのディレクトリに登録されてました。
gooは足跡が残ってたけど、infoseekはrakuten.co.jpかな?
828Name_Not_Found:04/01/09 09:41 ID:lBbMPiYh
やったー、登録されたー
829Name_Not_Found:04/01/09 12:25 ID:???
>828
よかったな。

漏れも先月Y!に登録された。
マイナーカテだったこともあって応募からわずか1日
素晴らしい。
830Name_Not_Found:04/01/09 14:21 ID:6oybV0GR
サイト作ってすぐ(1〜3ヶ月ぐらい)じゃ登録されにくかったりしますか?
831Name_Not_Found:04/01/09 14:37 ID:lBbMPiYh
2ヶ月と8日目で掲載されました。
申請は2回目でした。
作ってすぐ申請したときはサーファー2回来てダメでしたけど、、、
832Name_Not_Found:04/01/09 14:58 ID:???
申請した後カテゴリが間違っていたので再度新しいカテゴリに登録したらヤバいですか?
申請したのは12月24日です
833Name_Not_Found:04/01/09 15:13 ID:???
ググルにはロボットが回ってきてちゃんとグぐれるのに、そのgoogleを使っている
yahooには一向に反映されん!何故
834Name_Not_Found:04/01/09 15:19 ID:???
@niftyのカテがinfoseek(旧Lycos)になってるよ。
やっと大手カテの完全制覇ができた。
835Name_Not_Found:04/01/09 15:22 ID:???
>>832
内部でカテの移動があるから
標準的には3週間+3週間=6週間以内に掲載されるならされるし
されないならされない。

カテ違いの2重登録は致命的になりかねない罠。

悪いことは言わない、2月後半まで待て。
836835:04/01/09 15:25 ID:???
ログとっているなら
カテの移動の直前に一度サーファーがくるから
そこから3週間な。
837832:04/01/09 16:42 ID:???
同じカテゴリで紹介文を変更したい時はどうしたらイイですか?
あと、ログには「yahoo.co.jp」が必ず含まれるのでえしょうか?
838835:04/01/09 18:26 ID:???
839835:04/01/09 18:31 ID:???
これくらい自分で探せないと、サイトのレベルが知れるぞ(藁
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/ysearch/ysearch-22.html
840 :04/01/09 19:40 ID:4w9hOryq
>>835
俺はYahoo!の違うカテゴリーに2つ登録されましたが何か?
841Name_Not_Found:04/01/09 20:23 ID:???
俺は3カテで登録してあるよ。
3分野のコンテンツがあるから。

だが835氏が言っている重複ってそういう意味じゃないっしょ。
842Name_Not_Found:04/01/09 21:13 ID:???
登録のメールがきた!
掲載されてもいいクオリティーだとは思ってたけど
(webデザさんに頼んだし、金もかけたし)
なんとなく、野心的なサイトは載らないんじゃないかと思ってて
登録申請も後回しにしてたんだけど、載りますた。
うれC!
843Name_Not_Found:04/01/09 21:25 ID:???
嬉しさが伝わってきたよ
844835:04/01/09 21:45 ID:???
>>838見れません
>>839まだ登録されてなくて申請中の場合はどうしたらいいですか?
845Name_Not_Found:04/01/09 22:38 ID:???
>>839
見れなくていい

3週間空けろと言ってるだろ
846 :04/01/09 23:09 ID:XUc1+IRI
kkk
847 :04/01/09 23:11 ID:XUc1+IRI
まあ、これからはinktomi、overture、alltheweb対策だけで十分。
わかるよね?
848Name_Not_Found:04/01/09 23:14 ID:???
まあ、これからはyahoo、google対策だけで十分。
わかるよね?
849Name_Not_Found:04/01/10 00:06 ID:DeS7BxNh
3つ目のサイト掲載!
今までの中で一番自信なかったからかなりうれしい♪
850Name_Not_Found:04/01/10 00:58 ID:???
>>849
自慢はこっちでやれヴォケ
★YAHOO!JAPANに登録された!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050915942/l50
851Name_Not_Found:04/01/10 01:12 ID:???
どうしたら登録されるのかより、どうしたら見に来てくれるのか
の方が知りたい・・・。
852Name_Not_Found:04/01/10 01:14 ID:???
>>851
それはここの管轄じゃねえよ
853Name_Not_Found:04/01/10 01:25 ID:???
>>850
すまんねー
この苦労をわかってくれる人がまわりに居ないので、どこかで発表したくって。。。

>>851
去年の12月の1週目ぐらいに応募したのを、今ごろ見てくれたようです。もう諦めてたんだけどね。
気長にまってみたら?
854Name_Not_Found:04/01/10 01:27 ID:???
>>853
> この苦労をわかってくれる人がまわりに居ないので、どこかで発表したくって。。。
白痴か?こっちでやれって。
★YAHOO!JAPANに登録された!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050915942/l50
855Name_Not_Found:04/01/10 01:30 ID:???
もう、その件について続けるつもりないよ。
何をイライラしてるんだい?
856Name_Not_Found:04/01/10 01:32 ID:???
>>852
サーファーに見に来て欲しいのです・・・。
推薦文を書くコツとかあるのかなぁとか。

>>853
毎月1回申請して、今回で3回目です。
BL入りしてないことを祈って、気長にまってみることにします。
ありがとう
857Name_Not_Found:04/01/10 01:45 ID:???
>>856
> 毎月1回申請して、今回で3回目です。
 三ヶ月待たなかったからだ
858Name_Not_Found:04/01/10 01:46 ID:???
>>855
> もう、その件について続けるつもりないよ。
白痴か?こっちでやれって。
★YAHOO!JAPANに登録された!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050915942/l50
859Name_Not_Found:04/01/10 02:28 ID:???
>>847
inktomiは日本語とおらない
allthewebはメインサーバーのチェック入ってないからゴミサイトを集めてる
overtureはなんとか使える

結局googleのアルゴリズムにはかなわない罠
860Name_Not_Found:04/01/10 11:57 ID:???
「ビジネス・経済」に関係ないサイトが羨ましい。
861Name_Not_Found:04/01/10 16:47 ID:???
「ビジネス・経済」に関係あるサイトが羨ましい。
5万ポッキリでヘボイサイトでも登録されてるんだもん。
862Name_Not_Found:04/01/10 17:20 ID:???
登録されたのはいいけどアクセスほとんどない・・・
863Name_Not_Found:04/01/10 17:42 ID:???
5万は審査料、登録は約束されてない。
864Name_Not_Found:04/01/10 21:52 ID:???
>>862
YAHOOに選ばれた?ということを喜んでくださいw
865Name_Not_Found:04/01/10 23:38 ID:???
863>>
そうは言え、おそらく5万払って落ちたとこないのでは?? 
HPビルダーの初級サンプルみたいなセンスのページ、しかも
2ページくらい のサイトでもちゃんと登録されてんもん。
866Name_Not_Found:04/01/11 02:05 ID:???
宗教とか公益法人なら、ヘッポコでも、タダでちゃんと載せてくれる。
867Name_Not_Found:04/01/11 07:52 ID:???
5万×2=10万払って落ちた香具師がいる
理由は薬事法だと
868Name_Not_Found:04/01/12 00:52 ID:+aYV7FUg
薬事法が理由ってことが一回目にわからなかったのかな?
869Name_Not_Found:04/01/12 01:11 ID:0mCcS7Ls
かなりガイシュツかと思われますが、
パッと過去ログを読んでも無かったので、質問します。
yahoo申請依頼なんてものはありますか?
あるとしたら、それはどこで登録するのですか?どなたか教えて下さい
870869:04/01/12 01:24 ID:0mCcS7Ls
どなたか回答お願いします
871Name_Not_Found:04/01/12 01:39 ID:???
>>869
各ページ下に「サイトの推薦・依頼」つーのがあります。
872Name_Not_Found:04/01/12 01:46 ID:???
>>869-870
過去ログ見る前にyahooをしっかり見ような・・・。
>>871さんが真面目に答えてくれたからよいようなものを、
普通だったら叩かれまくる可能性があるぞ。
しかも質問に対して催促するのは、マナー違反として嫌われる。
次からは気をつけたほうがいいよ。

サイトをよく読めばわかることを聞くのもやめようね。
873869:04/01/12 02:05 ID:???
>>871
サンクス
>>872
すまん
874Name_Not_Found:04/01/12 03:58 ID:???
allaboutのディレクトリってどこにあるの?
875Name_Not_Found:04/01/12 12:31 ID:???
>>871 みたいな優しい人初めて見た。
876Name_Not_Found:04/01/12 13:13 ID:???
>>875
つらい人生を送っているようだね。
877Name_Not_Found:04/01/12 15:50 ID:???
>>873
このスレ読んでる全員に謝れゴルァ!
878873:04/01/12 16:13 ID:???
877以外の皆さん すみませんでしたm(_ _)m
879Name_Not_Found:04/01/12 16:51 ID:???
ワロタ
880Name_Not_Found:04/01/13 18:55 ID:yVC6tpG2
ブラックな場合は引っ越してサイト名も変更するしかないか・・・
881Name_Not_Found:04/01/13 22:06 ID:???
久々にこの板来たんだけど、Yahooっていつのまにリンクに変なタグ入れはじめた?
解析とって順位変動させるつもりなのかな?
882 :04/01/13 23:25 ID:96xfMvrc
>>881
どこのスポンサーサーチか、ヤフーサイトか、ウェブサイトの検索かといった解析みたいだね
883Name_Not_Found:04/01/13 23:56 ID:NSgJQu3R
>>881
昨年の11頃からだそうです。

▼ソース
http://jeff.ecjapan.jp/archives/000144.html
884Name_Not_Found:04/01/14 00:29 ID:???
>>883
その記事、なかなかおもしろいね。
885Name_Not_Found:04/01/14 00:45 ID:???
>>884
ありがとう。

まぁ、スレ違いなのでこの辺りで、、。
886Name_Not_Found:04/01/14 02:41 ID:???
明日からMSN独自のディレクトリになるのか…
887Name_Not_Found:04/01/15 18:29 ID:???
今日から登録しようとするとLooksmartの代わりに
ttp://www.content.overture.com/d/JPm/ays/mbr/index.jhtml?o=J2036
というサイトが出てくるようになった。
今まで登録されたものは引き継ぐようだね。
888Name_Not_Found:04/01/15 22:07 ID:???
スレ違いで申し訳ないのですが・・・

Looksmartに登録されているのだが、
それ、移転前のサイトなんだよね・・・
申請とかは基本的に金かかるみたいだし
なんとかしてタダで変更できる方法知ってる方いたら教えて下さい。
誘導でも構いませんのでよろしくお願いします。
889 :04/01/15 22:17 ID:zmuOflri
>申請とかは基本的に金かかるみたいだし

申請したところで、LooksmartとMSNの契約は今日で切れたよ。
俺は契約切れる前に変更の申請して直したけど
890 :04/01/15 22:28 ID:liYur1bC
>>887
ただのPPC広告
891Name_Not_Found:04/01/15 22:35 ID:???
>>888
俺はメール送って変更してもらった。もちろん無料
892Name_Not_Found:04/01/15 22:53 ID:???
>>891
誰に送った?
カテ違いだったので変更しようとしたけど、公開アドレスが多くてどれに送って
いいのかわからずあきらめた事がある。
893Name_Not_Found:04/01/15 23:07 ID:???
カテゴリ整理するのは結構なのだが
お門違いなカテゴリに移動するのだけはやめて欲しいな。
トップページしか見てないことがよく分かった。
894888:04/01/16 00:47 ID:???
>>891
変更してもらえるのか・・・

色々見て回ったんだけど
何かに付けて金かかりそうな匂いがしたので敬遠してた。
>>889がいうようにMSNとの契約は切れたみたいだし
時既に遅しの悪寒・・・_| ̄|○
895Name_Not_Found:04/01/16 03:42 ID:???
https://improv.inktomisearch.com/yj_modeling/reltest/hoge.cgi?
というやふからのアクセスがログに残っていたんだが…、 (;´Д`)
896Name_Not_Found:04/01/16 09:09 ID:???
MSNのディレクトリー、変わってないね。リンク自体は著作権は発生しないけど
説明文には著作権が発生しそうでしょ?契約が切れてもそのまま表示していて
いいのかな。
897Name_Not_Found:04/01/16 11:34 ID:???
USの日付じゃないの?
898Name_Not_Found
>>892
えっと誰に送ったっヶかなぁ。確かLooksmartの変更届けみたいな所だと思ったけど。
もし変更が無料でできればお願いします。できなければ削除でも構いませんって文を
入れて送ったと思ったけど。