★YAHOO!JAPANに登録された!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
930Name_Not_Found:04/02/13 20:34 ID:???
出会い系サイトはアダルト?
931Name_Not_Found:04/02/14 17:02 ID:LBmVkks8
俺はyahoo登録されているサイトとされていないサイトと2つ運営してるんだが、
登録されてる方=1日70hit
されてない方=1日160hit・・・なんだが。

されてない方は、2ちゃんねるから派生したサイトだから
2ちゃんねらーの常連だけで十分人集めが出来るから問題なし。
yahooに登録されてないのは、yahooにそういうジャンルのカテゴリがないから。
俺の仲間で、同じようなHP作ってる奴らのも登録されてない。
カテゴリ作ってくれって何度も要望したが反応なし。
932Name_Not_Found:04/02/14 17:52 ID:???
>>830
おまえの目は節穴だな。
933Name_Not_Found:04/02/14 21:12 ID:???
>>913
正直 されているほうが70 されてないほうが 1600位だったら
ほ〜と思うけど。同じ位だし結局一番何を言いいたいのかなぁ?
934913:04/02/14 21:13 ID:???
え・・・?
935Name_Not_Found:04/02/15 02:31 ID:???
>>933の言う事が理解できないのは自分だけ?
913への返答としても成り立っていない文・・・

一日100以下だろうと何だろうと、登録されるものはされる。
936Name_Not_Found:04/02/15 08:10 ID:???
>>935
Y!に有料申請して効果があるかないかと言うことだよ。
ちなみに>>933は931と913を打ち間違えたんだろ。

全く・・・。
937Name_Not_Found:04/02/16 17:27 ID:???
申請もして無いのに勝手に登録されますた
938Name_Not_Found:04/02/16 17:32 ID:???
ググルというオチだな。
939Name_Not_Found:04/02/16 17:36 ID:???
んや、ヤフからメール来たよ

> ディレクトリサービスにて広くユーザーの皆様にご紹介させて
> いただきたく、ご案内差し上げました。

だて
940Name_Not_Found:04/02/16 19:14 ID:???
>>939
おめ。
941Name_Not_Found:04/02/16 22:45 ID:Mou9hh/w
yahooって、たとえカテゴリに登録されたとしても、
上位のカテゴリに登録されなきゃあまり集客効果なくねーか?
下の方のカテゴリに登録されても、yahooで検索する人は
あまり下位のカテゴリまで丁寧に見にはこないだろ。
942Name_Not_Found:04/02/16 23:12 ID:???
うん
943Name_Not_Found:04/02/17 00:25 ID:???
そうか?
うまく逝けば検索した時、登録サイトとしてググルの結果より先に出てくるだろ?
944Name_Not_Found:04/02/17 03:23 ID:???
そうだね、Yahoo!登録サイトとの一致 これが重要だよ。
素人はページ検索をダイレクトには見ないと思う。
これで十分カテゴリ登録されてる意味がある。
945Name_Not_Found:04/02/17 11:51 ID:???
登録されない香具師の理論防衛って悲しいね。
946Name_Not_Found:04/02/18 00:31 ID:???
ページランク
947Name_Not_Found :04/02/19 14:49 ID:???
>>941
>下の方のカテゴリに登録されても、yahooで検索する人は
>あまり下位のカテゴリまで丁寧に見にはこないだろ。

確かにその通りだけど、
うちは階層の深いカテゴリに登録されてるけど、
キーワードによる検索なら一発で出てくるから、
あまり変わらないかも。
948Name_Not_Found :04/02/19 15:15 ID:???
>>937
うちもそう。>>938のようなオチではない。

ある日、ある話題に関連して、
うちのサイトに極端に多くのアクセスがあった。
ちなみにその日は一日で10000件近くで
(それまではたったの30/日くらい)、
それでその当日に勝手に登録されていた。
ヤフーからのメールも来なければ、申請もしていない。

申請もしてないのに、
ヤフーに勝手に登録される条件や例を、誰か教えて?

極端にアクセスがあるというだけで、
勝手に登録はされるのか?
949Name_Not_Found:04/02/19 16:25 ID:???
じゃぁ他薦以外になにがあるんだよ。
・・・・・・・・ないだろ?
950Name_Not_Found:04/02/19 21:13 ID:???
うちの例だけど、何度かニュースサイトやエロサイトに紹介されて
突発的に万単位のアクセスが来ることがあったんだけど(それ自体は災難)、
そんな中唐突にYahooから「突然のメール失礼します云々」と掲載のお知らせが来た。

まあ、他薦の可能性はあるけど、それなりにサーフしてる印象を受けたなあ。
951Name_Not_Found:04/02/20 09:34 ID:???
推薦(自薦他薦の別なし)の場合とYahoo独自の掲載許諾とは文章が違うのですぐわかる。

カテゴリー変えやサングラスマークもすべて文章が違う。別のカテゴリーに併載の場合は
メールなし。ってすべて自分の経験上の話だけで、全てがそうとは限らないけど。
952Name_Not_Found:04/02/21 00:24 ID:???
自分が知らないうちにYahoo!サービスのカテゴリーから
リンク張られていた。マイナージャンルだから仕方なく張ってくれたと
思うけど、アク解で知ったときはびっくりした。
953Name_Not_Found:04/02/21 22:21 ID:???
ヤフーに掲載されて、後でみたら別カテにも載せてもらってた。
おお、これでこのURLは一生手放せんな!と思ったら、データを
置いているニフティがURLを変更します移住してといきなり言い出した。
ヤフーにURL変更メールしたら快く対応してくれたけど、別カテへの併載は
別に対応するようで、全然変わらない。つうか、消されるかも。

氏ねよニフティ!ne.jpがいやだから.comに変更してくださいって、
それが7年間サイトやってた管理人に送るメールかよ。バカ!
954Name_Not_Found:04/02/21 23:57 ID:???
>953
スレまちがってない?
古株だけが自慢のヲタはニフティ板にこもっててくれる?
955Name_Not_Found:04/02/22 02:19 ID:???
別に古株を自慢してないだろ
氏ね。
うんこ
956Name_Not_Found:04/02/22 02:55 ID:???
>>954
yahooに登録された!ヤター
でもnifのせいで消されるかも!クソー

普通のレスじゃん。関係者ですか?

しかし大手でやっててもドメイン切られるとはやってられんな
やはりyahoo関係者も憎く思わずドメインかわらない塩が最強なのか(藁
957Name_Not_Found :04/02/22 04:50 ID:???
>>956
塩は最強か?
うちは従来の塩を使ってるんだが、
塩ニュースをみると、従来の塩での新規募集は終了だって。
http://www.geocities.co.jp/features/news.html

それで、既に従来の塩の利用者は、
今後とも引き続き利用できるらしいが、
それがいつまで続くのやら・・・。
いつまで使えるのやら・・・。

現に塩メールは廃止されてるし。
塩だからと言って安心はしていられないかも。
958Name_Not_Found:04/02/22 07:40 ID:???
>>957
塩最強はネタとして書いたつもりだったが、
貼り付けてもらったURLの文章みたら

>従来と比べて容量が増え、URLも覚えやすくなりました。

これって、従来と比べてURLを覚えやすくしたので、
覚えにくい旧来のURLはいずれ...ってこと?
塩もダメとは、日本のネット関係者は
リンク切れを全く問題としてないみたいだな。
nifといい、もうこいつらだめぽ
959Name_Not_Found:04/02/24 20:47 ID:???
漏れも登録されたので急いで来ますた!
ほんとは二つ目のサイトで、一つ目のサイト(本命)には何度も推薦したのにシカト状態だったのに…

まぁ目立つところに一つ目のサイトの相互リンクでも貼って少しでもアクセスが流れるようにもするけど。
でもそんなに劇的にアクセスって増えるの?モバイル版なんだが…
960Name_Not_Found:04/02/25 13:40 ID:???
ちっ、うらやましいぜ
961Name_Not_Found:04/02/25 21:24 ID:???
サイト引越しとかで
登録URL変更はだいたい4日くらいでうけつけてくれるよー
962Name_Not_Found:04/02/26 03:03 ID:???
載ったときははしゃいだが
今や流れてくるのチョロチョロですわ
963Name_Not_Found:04/02/26 21:43 ID:???
>>961
yahooにURL変更依頼をすると、
どういう訳だかURL変更どころか、
登録の削除をされてしまうケースがあるんだよ。
だから、登録されている人は下手に引越しが出来なくて困ってる。
964Name_Not_Found:04/02/27 00:33 ID:???
3ヶ月の間に2回も引越ししたが、そんなことはなかったぞ。
965Name_Not_Found:04/02/27 00:52 ID:???
>>963
ふつーに運営してたら削除されることはないだろ
ウチも平気だったYo!
966Name_Not_Found:04/02/28 14:50 ID:???
>963
というか、そのサイトが選ばれていた当時の基準と
現在のヤフーの見解がずれているときに
URL変更申請を機会に外されるらしいよ。

だから、登録されてしばらく年月がたって申請する人とか
登録後大幅に
リニューアルしたサイトは皆、移転時要注意ってことで。
967Name_Not_Found:04/02/28 23:31 ID:???
そのうちプロバイダが変わるかもしれないので(今まで
使ってきたところはそのプロバイダのレンタル)必然的に
引っ越すことになるんだけど…

また引っ越す可能性を考えるとドメイン取ってそれを申請しておいた方が安心かも・・・
と思った。
968Name_Not_Found:04/02/29 18:24 ID:???
>>967
それで?  
969Name_Not_Found:04/02/29 21:23 ID:jFezkeuZ
おーい、ついにyahoo登録の知らせが来たぞー!

もっとも、ahooなんかに登録されてなくても1日平均200hitしていたから
あんまり関係ないんだがなw。


差出人: [email protected] アドレスを保存
返信先: [email protected]
日付: 02/29/04 18:05 (JST)
宛先: *******
件名: Yahoo! Japan Addition [200*********************]

--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは、Yahoo! JAPANです。

ご推薦いただいたページ
<http://******************>;
をYahoo! JAPANに掲載させていただきました。

次回のデータベース更新(約1?2営業日以内)にて掲載が開始される予定ですので、
「新着情報」<http://dir.yahoo.co.jp/new/>内の「新規登録サイト」、またはURL>による
キーワード検索でご確認ください。

ちなみに「新着情報」では「新規登録サイト」のほか、
「サーファーが選ぶ日替わりサイト」「今週のオススメ」「話題の検索ワード」など、
盛りだくさんのインターネット最新情報をお送りしています。
貴サイトを「新着ピックアップ」コーナーなどでご紹介している場合もありますので、ぜひご覧ください。
(以下略)
970Name_Not_Found:04/02/29 21:26 ID:???
もういいよ。

さて、日記書いて寝るか。
971 :04/02/29 21:46 ID:Rv5sLlYe
あんまり関係ないんなら、パソコン起動して、ブラウザ立ち上げて、2chに来て、Web制作板に来て、このスレ見つけて、メールソフト立ち上げて、メール開いて、メールコピーして、このスレの書き込みフォーム表示させて、貼り付けて、
書き込んで、「書き込む」ボタン押して、ニヤニヤしながら書き込まれた画面見なくてもいいんじゃないの?
972Name_Not_Found:04/02/29 21:56 ID:???
と、自分に言い聞かせ・・
973Name_Not_Found:04/02/29 22:20 ID:???
一日200しかアクセスないから嬉しくて仕方ないのだろう
974959:04/03/01 00:32 ID:vqMimzXI
>>969
バーカ関係無くねーよ!!
サイト開設してちょうど半月たったんだが、登録される前は最高でも219hitだったんだが
登録されて6日目の昨日とうとう629hitって…(;´Д`)

Yahoo!!舐めてたわ…あそこヤヴァすぎ!!
一生懸命ランキング自クリしてたのバカらしくなっちゃたーよ
975Name_Not_Found:04/03/01 01:09 ID:???
600とかで喜べるのも、うらやましい気もする・・・。
976Name_Not_Found:04/03/01 01:23 ID:???
ページランクアップ
977Name_Not_Found:04/03/01 04:24 ID:VXIiQKnC
うちも200だが登録されてない。600hotが羨ましい・・・
978Name_Not_Found:04/03/01 05:36 ID:???
登録される前は15hotだったなぁ・・・
979Name_Not_Found
>>975
扱うネタ次第だよ。
600でもその方面では十分飽和状態って事もあるし
10000でも扱うカテゴリにしてはアクセス数少ないって事もあるしね。
一概にアクセス数だけでは評価できないね。