[Google]■ロボット型検索エンジン12■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ここではGoogle(Yahoo,Excite,Biglobe),inktomi(goo,MSN,TOCC,Fresheye)
Infoseek=Lycos Japan,NAVER Japan,AAA!cafe,他にaltavista,Alltheweb
もOK ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,ODP(dmoz),looksmart,AllAboutJapanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
「[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策6■」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045909097/l50

ローカルルール1「過去ログを読んでから質問してね」
ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
ローカルルール3「ロボット型検索エンジンを『騙す』話題は禁止」
ローカルルール4「基本的にはsage進行、煽り荒らしは完全放置。放置の美学です」
ローカルルール5「コテハンにするならトリップ付けてね(騙り防止)」

過去ログ・関連スレは >>2-10あたり
各種FAQ:ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

前スレ[Google]■ロボット型検索エンジン11■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1049812322/
2Name_Not_Found:03/05/21 20:49 ID:???
3Name_Not_Found:03/05/21 20:53 ID:???
>>1
スレ立て乙〜
4Name_Not_Found:03/05/21 21:28 ID:???
4
5Name_Not_Found:03/05/21 22:07 ID:???
【TAWARA】「田村亮子をYAWARAちゃんと呼ばせない会 」がGoogleトップから抹消
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1053186627/
6Name_Not_Found:03/05/21 22:07 ID:???
Goooooooooooogle
7919 ◆zz8WGxodUE :03/05/21 22:12 ID:spTdXngQ
>>1
お疲れ様です。
本業が忙しいため、ヲチできません。

どなたか、 Google の現況をまとめて頂けませんか?

あえて、age
8Name_Not_Found:03/05/21 22:43 ID:???
>>5 だから? 抹消やPageRank 3⇒0 (以前からの登録ページ) こんなのはいくらでも確認できる。

>>7 ちゃんとヲチしておるではないか。
付いてくる暇があるんだったら「本業が忙しいため」などと言い訳せずに5月2日以降のレス全部読め!
今回の更新は自分で感じ取れなかったヤシには何もわからんぞ。

浅井さんの記事にも一理はあるが更新は未だに終了していない。
9919 ◆zz8WGxodUE :03/05/21 22:52 ID:???
>>8
いや、読んではいるのだが・・・

愚痴こぼしはしたくないので(以下略

Google じゃなくて本業です。ここ2ヶ月休みなし・・・、毎朝8時から24時頃まで
仕事、帰ってきてレスだけ見て、FAQの日付だけ更新して寝る。その毎日・・・

今日はまだ早い方、俺は労働基準法適用外。

愚痴こぼしスマソ。
10Name_Not_Found:03/05/21 23:15 ID:???
>労働基準法適用外。
って事は患部だな? 儲かってまっか〜?
不況のさなか忙しいのは羨ましい。
11Name_Not_Found:03/05/22 00:41 ID:Gh96e4se
検索後の表示された後、[ 他、www.A内のページ ]のような
表現を見る時があるけど、あれはなぜ表示されるのですか?

上記のように表示されているHPとされていないHPの違いがよくわからないのですが?

下記のような感じ。
www.A/ptj/iken.htm - 7k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、www.A内のページ ]
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14Name_Not_Found:03/05/22 00:56 ID:grfMcGrl
【google dance】 http://www.google-dance.com/

googleダンスの様子を確認できます。
テンプレ入れないの?
15Name_Not_Found:03/05/22 03:45 ID:???
しつけの悪い親のスレが面白すぎて、もうGoogleは、どうでもよくなった。w
もう好きに踊ってくれ。
16Name_Not_Found:03/05/22 05:36 ID:nGYNoQnk
5回に1回ぐらいの割合で
検索ボタン押した後真っ白なページに飛んでなんにも検索されなくて
←で戻ると検索の語句まで消えてて非常に腹の立つことがあるんだけど。
俺だけなの?
17Name_Not_Found:03/05/22 08:39 ID:???
馬鹿な質問をする奴に限ってマルチポスト
無視されるには相応の理由があるってことに気がつけよ
18Name_Not_Found:03/05/22 08:56 ID:h6GvnfLv
ここ最近、フレッシュクロール来てるか?
19Name_Not_Found:03/05/22 09:07 ID:???
更新日18日のが反映されてる
20Name_Not_Found:03/05/22 09:43 ID:???
やっと更新終了したね、 これで順位とPageRankは確定!
今回の件に関してはそのうちどこかが記事でも書くだろうな。
21Name_Not_Found:03/05/22 13:05 ID:nGYNoQnk
bakana situmonn no teigi ha?
22Name_Not_Found:03/05/22 13:40 ID:???
>>21
alphabet de situmonsuru yatsu.
23Name_Not_Found:03/05/22 16:00 ID:???
グーグルダンスの時って、
A、時間帯によって参照IPが変わる
B、見てる人によって参照IPが変わる
AかBのどっちなの?
24Name_Not_Found:03/05/22 16:04 ID:???
b
25Name_Not_Found:03/05/22 16:10 ID:???
>>24
ども。
でも、TAWARAスレとか見ると
ある時間帯はみんな同じ検索結果見てるような気がするし
その辺が疑問なんだよな。
26Name_Not_Found:03/05/22 16:17 ID:???
DNSのローテだろ。
少しは勉強してね。
27Name_Not_Found:03/05/22 16:32 ID:???
>>26
それは違うだろ
28Name_Not_Found:03/05/22 16:59 ID:???
>>27
詳細きぼんぬ
29Name_Not_Found:03/05/22 17:15 ID:Zrf1qoJF
今googleでサーバーエラーが出てる
珍しい
30Name_Not_Found:03/05/22 17:24 ID:EahzLYqq
サーバーエラー
サーバーエラーのため、検索結果が表示できません。

少し時間をおいて、再び検索して下さい。
31Name_Not_Found:03/05/22 18:14 ID:???
いいかげん埋めませんか?

[Google]■ロボット型検索エンジン8■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1037523660/
32Name_Not_Found:03/05/22 21:26 ID:???
>>31
ここの住人は 1000! とか、埋め立てには興味ないと思われ
5すら残っている
















つーか、あえて5は残してあるのだろうが・・・
33Name_Not_Found:03/05/22 23:27 ID:???
あ〜あ、漏れのサイト、あるキーワードでぐぐると

移転前のトップページの順位:4位から3位へ
移転後のトップページの順位:3位から11位へ

・・・鬱だ氏のう
34852:03/05/23 00:21 ID:DEILpABf
とにかく落ち着きましたかね
ぐぐるのことまでおいらのせいになる
一週間はおわったんですかね
グぐるのことを説明しても理解してくれない
だのに責められる生活はおわるんすかね
よくねれますかね

>基本的にはsage進行
ができないので上がっちゃってすみません
35Name_Not_Found:03/05/23 00:57 ID:???
852>>気にするな、お前のせいじゃない ゆっくりおやすみ。
漏れもワイン2本目突入中・・寝るわ
36Name_Not_Found:03/05/23 01:42 ID:???
今回、大騒ぎしてたけど、うちは1位から全然動きが無くてつまんなかった。
要するに小細工ばっかりしてるサイトがゴタゴタしてただけで、昔から
まっとうにやってるところは安定してるということかな。
うちのサイトは昭和62年開設。
37Name_Not_Found:03/05/23 02:23 ID:???
そういや、うちもとくに動きはなかった
えーと、開設は4年目くらいかな?
38Name_Not_Found:03/05/23 06:37 ID:???
ここ3ヶ月で10番以内から40番後半へ急激に下がった。
何が悪いんだ・・・スパムと判断されたのかな・・・
趣味系だけど、google上位表示と40番じゃhit数が違うよ・・・
因みにうちのサイトは開設5年と少しですです
3938:03/05/23 06:39 ID:???
ユニークが今まで2000以上だったのに、
現在はMAX2000になるほど落ち込んでいます。
ああ、なにがいけないんだ・・・google好きだったのに。
40Name_Not_Found:03/05/23 07:25 ID:???
>36
なんかしらんが、小細工でヒットするサイトは
ロクなものがないからな。

腐海の底まで沈んでもらえればありがたい。
41Name_Not_Found:03/05/23 07:35 ID:???
世界第4位につけました。
42Name_Not_Found:03/05/23 10:55 ID:???
NAVERパワーダウン
43Name_Not_Found:03/05/23 11:32 ID:???
>>42
NAVER 更新してるね。 少しは汚物が減ったような気もするが?
44Name_Not_Found:03/05/23 12:23 ID:???
NAVERのロボットって、CGIでもお構いなしに3回/秒くらいの
アクセスするから、少し大きめのファイルだと負荷がかかって困る。
45Name_Not_Found:03/05/23 13:15 ID:???
>>43
確かにページ数が激減しているが、良く見るとかえって汚物だらけになっている。
未だにヤフー検索結果とかググル検索結果とか大量に出てくるし。
しかもこれらは優良扱いされているようだ。削除されないでどんどん増えている。
いい加減にしてもらいたい。
46Name_Not_Found:03/05/23 14:45 ID:???
確かに、他所の検索結果を表示しても利用者には価値が無いように思えるのだが・・・
最近はgoogleも他所の検索結果を表示する事が多くなったような気がする。
47Name_Not_Found:03/05/23 17:41 ID:???
>45
おまえもうちょっと良いキーワードに興味を持て
48Name_Not_Found:03/05/23 19:44 ID:???
月イチクロール来たヤシいる?
49Name_Not_Found:03/05/23 20:25 ID:???
Googleの更新が落ち着いてきたようだから、そろそろ今回の
ドタバタ更新劇の原因とかを推測、論議しようよ。

50Name_Not_Found:03/05/23 20:32 ID:???
ああ、いいよ
51Name_Not_Found:03/05/23 20:35 ID:???
NAVERって登録の審査するのね
52Name_Not_Found:03/05/23 21:17 ID:oyCHFmnv
>>51
しないっぽいと思う
したとしてもぬるぬるじゃないかな
53Name_Not_Found:03/05/23 21:22 ID:???
ではまず、発起人である >>49 様の意見陳述を伺い討議に入りたいと思います。
それでは >>49 様どうぞ。

パチパチパチ〜〜
54Name_Not_Found:03/05/23 21:52 ID:???
・・・と思ったがこれにて閉廷。
55Name_Not_Found:03/05/23 22:18 ID:???
>>51
する。
うちのサイトはYahoo!には掲載されたけど、NEVERには無視されてる。
アク解に足跡がのこってるから見には来たみたいだけど。
56Name_Not_Found:03/05/23 22:27 ID:???
今時大変だね人海戦術なんて時代じゃないのに・・
まあ子供対象としたエロ排除ならわからないでもないが
57Name_Not_Found:03/05/23 22:41 ID:???
NAVER WEBのほうしか登録されてない
58Name_Not_Found:03/05/23 22:41 ID:???
>>55はエロサイトの管理人なの?
59Name_Not_Found:03/05/23 22:45 ID:???
>NAVERって登録の審査するのね
NAVERって、ディレクトリあんの?
だとしたら、どこに?
探したけど見つからなかった
60Name_Not_Found:03/05/23 22:49 ID:???
>>55
NEVERなだけに絶対に掲載されません。

…お後がよろしいようで。
61Name_Not_Found:03/05/23 23:01 ID:???
ランク下がって2ページしか検索されないけど
hot数変わらない
アクセス解析付けるべきかな
62Name_Not_Found:03/05/24 01:30 ID:???
ホットホット ( `Θ´)!ホットホット(`Θ´ )!
ホットホット ( `Θ´)!ホットホット(`Θ´ )!
ホットホット ( `Θ´)!ホットホット(`Θ´ )!
6355:03/05/24 03:13 ID:???
NAVERね(w スンマセンスンマセン
えろサイトじゃなくて小説家のファンページ。
Yahoo!は申請1週間で一発登録された。

>>59
NAVERはQ&A検索にURL登録してみた。
登録されると総合検索でTOPに表示されるハズ
64Name_Not_Found:03/05/24 15:02 ID:???
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < 1000ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |

65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66Name_Not_Found:03/05/24 16:43 ID:???
NAVERのダイレクト検索には登録されてるのに、NAVER WEBには全然登録されません。
でもなぜか韓国ウェブには登録されている。どうなってるの?
67Name_Not_Found:03/05/24 16:59 ID:l8MeTMAD
検索結果一位になった(・∀・)とほほを越えたぜぃvv
68852:03/05/24 19:07 ID:nwa+2oWE
>>35
有難うです
何とか問い合わせも回復し
残ったのは私への不信感のみです・・
ぐぐるに奪われた、そして油断しきって調子に乗って失った
信用を回復せねば・・
安心して一杯飲んで寝ます(まだ夕方ですが)
69Name_Not_Found:03/05/24 21:00 ID:???
今月は月1が来ない
あがっちゃったかしら
70Name_Not_Found:03/05/24 21:22 ID:???
>>65
IE4のサイドバー用のページと思われ
71Name_Not_Found:03/05/24 21:30 ID:???
>>65
http://goo415.goo.ne.jp/ie4.0/msResult.asp

で、一番上の
■専門検索でさらに調べる
新検索 公開実験中!
http://infobee.ne.jp/

最新Web検索実験サービス終了のお知らせ

ワロタ

「最速ニュース検索」として実用化されました。

なら直せよ NTT-バツ

ところで mogimogi って最近全然来ないな・・・
ニュースサイト狙い撃ちになったのかな?
TOCC(inktomi)は来るんだけど
7265:03/05/24 23:27 ID:???
実はね、ここの検索結果をgoogleが拾ってたんで気が付いたんだけど、
googleはこんなもんまで拾うようになったのかと・・・
73Name_Not_Found:03/05/25 00:27 ID:???
>>72
goo415(gooXXX)のサブドメインってテストで使われることが多いんだけど
今じゃIE4でサイドバー使ってるやつなんかいないので放置状態

昔はここに貼っている広告も満稿だったんだけどな。。。。。。。。
74Name_Not_Found:03/05/25 11:11 ID:???
Googleの検索結果また変わってない?
yahooとかexciteのページ検索にも反映されてるみたいだし。
75Name_Not_Found:03/05/25 11:54 ID:???
キャッシュの日付が消えてるね。
またなんか動きがあるのか?
初期の35の内容に戻ってるような感じなんだけど。

今回の更新のPRやインデックス状況は、2月までのクロール内容を元にしてないか?
うちのサイトは、2月半ばの月一クロールまでに拾われなかったためにインデックスされてない。
かろうじてトップページだけがインデックスされてるが、これは他のサイトや検索サイト経由で
月一クロールが拾っていったものと思われる。

「消えた!」「トップだけしかない・・・」という奴は、心当たりある?
76Name_Not_Found:03/05/25 13:37 ID:???
現在月一のキャッシュは4月10日頃のキャッシュ。でも月一クロール
対象ページは5月23日のキャッシュ、今日でた。
77Name_Not_Found:03/05/25 14:29 ID:???
>>75
消えた。俺は確かに2月までのクロールに拾われてないな。
78Name_Not_Found:03/05/25 14:45 ID:???
>>75
1. 二月後半〜三月頃「サイト完成!ぐぐる登録だ」&クロールされる。
2. 三月or四月の月一更新で反映される。「登録されたウマー」
3. 今回の更新でトップ以外消えた・・・。

というケースのことだな?
某所でも書かれてたけど、データベースが二回分(?)逆戻りしたという説は
結構説得力がありそうに思う。
キャッシュの有無と日付がバラバラで不安定なのも肯ける気がする。

ところでさあ、ぐぐるってデータベースのバックアップって持ってないの?
まさか、分散されてる鯖そのものがバックアップも兼ねてるのか?
そうだとしたら、新アルゴリズムの誤動作とか予想外の結果でこうなってて、
更新の初期に誰かが言ってた「トラブってんじゃねえの?」っていうのが
案外、的を射てたという落ちだったりしてw
79Name_Not_Found:03/05/25 15:13 ID:???
>トラブってんじゃねえの?
俺もそう思ってる一人。
なんだかんだと騒いでるSEOやヤシ達もいる様だが、ただのトラブルと見た。

アルゴリズムの変更なら普通は事前にテストするはずだろ?
20日近い更新期間の説明が付かない。

って訳で、次かその次の更新時にはキレイに元に戻ってページランクも正常になる。

キッパリ。
80Name_Not_Found:03/05/25 15:30 ID:???
なんすか某所って
81Name_Not_Found:03/05/25 15:39 ID:???
>>75
うちのサイトは2月に引っ越して、3月からGoogleに結果表示されました。
で、今回の更新でTOP以外抹消でつ。
ちなみに4月にYahooディレクトリに掲載されてます。
キャッシュは4/10頃。
その2月までのクロール内容を元に…ってのが本当だったらこの結果は納得ですね。

82Name_Not_Found:03/05/25 15:44 ID:???
>>80
情報収集力が低いぞ!
がんがって探せ。
ダンス関連のキーワードでぐぐるべし。

「消えた」っていってる連中、>>75>>78のケースに当てはまるか報告希望。
俺も、データベースの障害で何世代か前のインデックス情報に戻してPR計算やらをしてる
という説に一票。

なんせ、GoogleディレクトリのPRは「0」なんだぞ(w
http://www.google.com/dirhp?tab=wd&q=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
これをトラブルと言わず何と言う。
今の状態で対策だとか、分析だとかいうのは如何なものかと。
8382:03/05/25 15:46 ID:???
>>81
行き違いだったね。
早速、該当者現る。情報サンクス。
84852:03/05/25 15:57 ID:t6QkYfNw
>>82
当方三月末開設
  四月更新で登録
  五月開設直後に戻る
でつ
85Name_Not_Found:03/05/25 15:58 ID:???
日曜のこんな時間なのに(だから?)人が多いですね。

>>81
私も同様のパターンです。
二月の前半に引越し&申請、三月に登録されました。
で、現在はトップ以外インデックスされていません。
ページランクも、引越し前のトップページのほうが上で、
サイトタイトルで検索してもそちらが上位に表示されます。
グーグルのデータが逆戻りしているということであれば、
このことの説明が付くように思います。

もう一つサイトを運営しています。
こちらは一年ほど前から登録されているのですが、
以前から稀に起こっていた順位微動(±1)が今回も見られただけです。
参考まで。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87Name_Not_Found:03/05/25 16:34 ID:???
4月中旬に初めてロボットが来た。
その後検索結果に出たり出なかったり。(日付ありの検索結果)
その後またずっと出ず。
ここで35の事で騒ぎ出された後は検索結果に出てる。
ちなみに、ロボットが来たのは、その1回だけ。
ページランクは、グレーから白のゼロに。
88Name_Not_Found:03/05/25 18:22 ID:???
>>82
トラブルも何もそのURLのGoogleディレクトリはGoogleにインデックスされてないので
ページランクがないのは当然です
89Name_Not_Found:03/05/25 23:19 ID:???
おわー、順位が元に戻ってる。
90Name_Not_Found:03/05/25 23:35 ID:???
>>89
戻ってますね。それにしても、全部のIPアドレスが一度に変わるのが不思議。
更新するときはあんなにダンスするのに。
91Name_Not_Found:03/05/26 07:14 ID:???
ttp://www.a-z.x0.com/
ランキングの上位によく顔を出すなと思ったら大量の隠しリンク。

<div style="display:none">
<SPAN style="font-size: 1pt;color : white;">
<a href="xxxxxxx/">xxxxx</a>
</SPAN></div>

こんなのが効果があるなんてググルもまだまだだな。
92Name_Not_Found:03/05/26 07:36 ID:???
これって検索対策のリンクかぁ?
93Name_Not_Found:03/05/26 09:53 ID:???
91>> 雑談スレで出てた ここと Javascript等含め 妙に手法が一緒だね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%80%80%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A5%85%E9%A0%AD&lr=
pinky.ne.jp使っているところ あたりも・・・

こんなのがいるからGoogleもアルゴ変更しなきゃならんのだろうね。
最近のGoogle検索結果乱れは彼らのスパムのせいだと言っても過言じゃないよ。
ところでこれ【雑談】総合スレの話題の方じゃないかな?
94Name_Not_Found:03/05/26 11:12 ID:???
>>93
その温泉のやつ、SEO J○panでしょ?
95Name_Not_Found:03/05/26 11:32 ID:???
SEO ○apanと言えば、サイトトップにこんな文章が。
(以下引用)

【警告】最近、弊社を「悪質なSPAM会社」と勝手な独自の基準で(それが真実なごとく)
誹謗中傷した営業を展開しているSEO会社がいるようです。
弊社クライアント、提携会社から過去数ヶ月間だけで5回も報告が入っています。
他社の営業ポリシーに口出しする気はありませんが、今後も続く場合はそれなりの対応策を
検討させていただく場合もありますのでご了承ください。
これまでは無視してきましたが、余りに行き過ぎた行為の報告が続くため、あえて書かせていただきました。
他社の中傷ではなく、提案力で勝負してお互いに切磋琢磨していきたいものです。。
(このメッセージは数日で削除します)

(引用ここまで)
業界も大変ですね。
96Name_Not_Found:03/05/26 11:32 ID:BA7eRPSo
気にしなければいいのにね
97Name_Not_Found:03/05/26 11:36 ID:???
出る杭は打たれます
打たれても真っ直ぐ生き抜くのが
リーディングカンパニー
98Name_Not_Found:03/05/26 11:52 ID:???
>>91
隠しリンクのサイト、すべてもとのドメインにリダイレクトで戻ってるね。
「モビット」等で検索すると上位20位の大半をそのサイトが占めている。
99Name_Not_Found:03/05/26 12:13 ID:???
グーグルも大変だな
100Name_Not_Found:03/05/26 12:20 ID:???
検索エンジン対策してるヒマがあったら
働けよ、お前ら
101Name_Not_Found:03/05/26 12:23 ID:???
次の更新はいつなのかねえ
102Name_Not_Found:03/05/26 12:42 ID:???
ぐーぐるに賄賂を渡すには
どこに問い合わせればよいのでしょうか?
103Name_Not_Found:03/05/26 12:57 ID:???
シラネーヨ
104Name_Not_Found:03/05/26 13:42 ID:???
そんなことも知らないの?
105Name_Not_Found:03/05/26 14:52 ID:???
某掲示板に現れた「外から」は何者なのか?
情報ソースや、彼の身元を示す求めにも応ぜぬまま、
結局は書き逃げに等しい状況になっている。
手の込んだ釣りか、単に掲示板慣れしていない真面目社員さんなのか?
106Name_Not_Found:03/05/26 15:01 ID:???
>>105
あれは、他の奴らが悪いだろ。
せっかくいいスレになりそうだったのに、全然情報出さないし。
107Name_Not_Found:03/05/26 15:10 ID:???
うわ、叩かれてるよ。
おれは「外から」の情報の方が有用だと思ったんだが、違うようだね。
108Name_Not_Found:03/05/26 15:30 ID:???
あれはソースが無さ過ぎ。
デマか釣りと思われても仕方が無かろう。
グーグルの今後の動きが不透明なこの時期、
あの手の情報に飢えてるのは分かるけど、
踊らされないように、ソースの評価はシッカリするべきだ。
(自戒も込めつつw)
109Name_Not_Found:03/05/26 15:31 ID:???
そうだね
110Name_Not_Found:03/05/26 15:33 ID:???
だいたいさ、随分前に桂馬氏が「ソースは?あんた誰?」って質問してんのに、
それを無視してた時点で、心有る連中も「やばそ気だから傍観しとこ」って思うぞ。
111Name_Not_Found:03/05/26 16:30 ID:???
>>93
キャッシュ表示しようとするとリダイレクトするというスパム隠蔽技も見事だな(w
Googleに通報しとくか。
112Name_Not_Found:03/05/26 16:49 ID:mu/orWEG
スレ違いかもしれないが、
ALEXAでいろんなサイトを調べていたら↓こんなの見つけた(w
http://www.alexa.com/data/details?url=www.jalan.net/frame/kodawari.html

スクリーンショットの取得はもしかして手動でやってるのか?
113Name_Not_Found:03/05/26 16:53 ID:???
ちなみに「じゃらん」で検索すると↓こうなる
http://www.alexa.com/search?q=%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%89%E3%82%93
114Name_Not_Found:03/05/26 17:12 ID:???
>>105 - 110
ただの三流seo屋の揺さぶりじゃ〜ないの?
信じたヤツがバカを見る、相対的にseoが関わったサイトが上に行く。
115Name_Not_Found:03/05/26 17:24 ID:???
エロイな
116Name_Not_Found:03/05/26 18:48 ID:VirXwAXi
>>111
そんなんでいちいち通報されたら
ぐぐるも迷惑だ罠
117Name_Not_Found:03/05/26 21:14 ID:???
111>>
Googleに限らずスパム排除、それが今後検索サイトの生き残る一つのテーマ
かも知れないし、Googleとて次回アルゴリズム変更へ向けて、単なる1INPUT
だけど提供はきっとありがたいと思う。
私も最近は見つけたら都度報告してる。
118Name_Not_Found:03/05/26 21:17 ID:???
アメリカに通報してるの?日本に通報してるの?
119Name_Not_Found:03/05/26 21:47 ID:???
no!no!no!
検索エンジンが生き残る道はただひとつ
「検索結果でどれだけ儲けられるか」だけだよ
120Name_Not_Found:03/05/26 22:10 ID:???
>116
いやいや、あんなのが上位占めてることこそが、迷惑なんだよ。
やっぱ都度報告せにゃいかん。
っていうか、人員おいついてんのか?>ぐーぐるよ。
121Name_Not_Found:03/05/26 22:10 ID:???
>>117
サーチエンジンの歴史はスパムとの戦いの歴史でもあるわけで
スパムのネタなんてほとんど出尽くしてるし今さら通報・・・
よほどの新手でもない限り、通報しても特にありがたくは思わないだろうな。

サーチエンジン側はプログラムで実現できる物から順にフィルターに実装し行く。
スパマーは、たやすいルーチンでは実現困難な弱点を捜し当てようとする。
職業プログラマー経験の乏しい三流SEO屋にはアイデアも浮かばないだろうね。
122Name_Not_Found:03/05/26 22:27 ID:???
>>120
サーチエンジン部門の人間は日本にはいないよ。
米国に若干数日本語が理解できる?日本人がいます。

日本は広告販売部隊だけなので報告するなら米国へしたほうがベターなのかも。。。。
123Name_Not_Found:03/05/26 23:34 ID:???
ん、なんか月一巡回が来てる?
これは違うのかな。
124Name_Not_Found:03/05/26 23:51 ID:???
最近話題がなかったんで
結構今の状況は楽しいぞ

ちょっと懐かしい感じ。漏れだけ?
125Name_Not_Found:03/05/27 00:26 ID:???
>>120
「あんなの」が上位に表示されなくなったとしても、
オマエのサイトの順位は10000番目から9980番目になるだけだろ。
いちいち通報するだけ労力のムダ。
グーグルにしたって、通報されても一つ一つのサイトのことに
いちいちかまってられないんだから。
126Name_Not_Found:03/05/27 01:06 ID:???
>>125
このカスは、なにムキになってんだろう。w
127Name_Not_Found:03/05/27 01:19 ID:???
>125
通報用のフォームがあるんだから、通報したっていいんじゃないの?
なんでそんなにムキになってんだ?

125はグーグルに「通報フォームは必要ではない」と意見してくれ
128Name_Not_Found:03/05/27 01:37 ID:???
>>125の言ってるのが常識的な考えだろ

他のサイトが何番目に表示されるかどうか
いちいち気にしてらんねーよ
129Name_Not_Found:03/05/27 03:21 ID:???
>128
そうじゃなしに、通報するのも
他のサイトを気にしないのも、好きにすればいいんじゃないの?
130Name_Not_Found:03/05/27 08:24 ID:???
結局あんな欺きページがTOPを占めたら検索する人は目障りな訳であり
時間の無駄。通報するフォーマットが用意してあるから通報する。
これ自然な流れ。これに何で文句たれるんだろ? 
よ お わ か り ま へ ん。
131Name_Not_Found:03/05/27 08:37 ID:baRGmhD3
更新終わったんでしょうか?
132Name_Not_Found:03/05/27 09:37 ID:???
すねに傷持つ奴は大変だな。変動に関係のないサイトにとっては今回の騒
動は面白いだけだよ。

カスみたいなページが検索されないってこんなに気持ちのいいものかと思
うよ実際。
133Name_Not_Found:03/05/27 09:51 ID:iNlUyG3i
黒川温泉、バックリンクみましたが、たいしたことないような気がするのですが
134Name_Not_Found:03/05/27 10:02 ID:???
>>133
www.a-z.x0.comのこと言ってるのじゃないの?
135Name_Not_Found:03/05/27 10:13 ID:???
>>130
通報したってそのページが表示されなくなるわけじゃねえんだから
通報したってムダムダ

オマエは相当ヒマ人なんだな
136Name_Not_Found:03/05/27 11:49 ID:???
>135
オマエさあ、いちいちムキになりすぎなんだよ。
仮にあれら糞サイトがスパム認定されたら、何か困ることあるんちゃうか?
どーもユーザー側の視点で見れてないようだな。
137Name_Not_Found:03/05/27 12:27 ID:???
ぐぐるにスパム認定されたら、インデックスから抹殺されるので、
検索結果に表示されないんじゃないの?
>>135は、天気が良いので釣りだと思うがどうよ
138Name_Not_Found:03/05/27 14:29 ID:???
>136
わかったから入湯手形くれ
139Name_Not_Found:03/05/27 15:31 ID:???
>>112
ALEXAはホント最低だな。
140Name_Not_Found:03/05/27 15:32 ID:???
しかし黒川温泉のはいくらなんでもまずいだろ。
141Name_Not_Found:03/05/27 15:50 ID:???
ところで黒川温泉はどこにあるんですか?
142Name_Not_Found:03/05/27 16:10 ID:???
熊本県阿蘇。

「黒川温泉」で検索すると以下のサイトが出る。
「温泉饅頭」を複合キーワードにする奴っているの?
http://www.kurokawaonsen.or.jp/


143Name_Not_Found:03/05/27 17:50 ID:???
久しぶりに日付が表示された。
144Name_Not_Found:03/05/27 21:17 ID:???
>>137
いきなり削除はないだろう。
よーするに135は、
通報>スパム認定>(なんらかの)ペナルティ
となっちゃまずい(立場)ってことだろ。
漏れもそこまでヒマじゃねーから勘弁してやるよ。
145Name_Not_Found:03/05/27 22:43 ID:???
ん?なんか検索結果変わってるぞ。
146Name_Not_Found:03/05/27 22:51 ID:1c+O+WNe
くぅー
またぜんぜんひっかからなくなった
すぱむのようなことはしてないのに
新規サイトはつらいですね
147135:03/05/27 22:59 ID:???
お心遣い頂きましてありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです。
148Name_Not_Found:03/05/27 23:00 ID:???
うそツケ
149Name_Not_Found:03/05/27 23:01 ID:???
ほんとだ
また更新前に戻ってるね
150852:03/05/27 23:19 ID:1c+O+WNe
具ぐるはやっぱりすごいことになっているのですかね
みなきゃよかった
また上司にしかられます・・
もうねよ
151Name_Not_Found:03/05/28 01:06 ID:6QeLhScI
>某掲示板に現れた「外から」は何者なのか?

海外(アメリカ)の滞在が長い日本人で、かなり日本語が弱ってる人

もしくは日本語検定一級レベルの日本語力をもった米国在住の非日本人

たぶん、SEO関係のちっこい会社をやってる。

人間性は見たとおり。
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153Name_Not_Found:03/05/28 01:16 ID:6QeLhScI
>おれは「外から」の情報の方が有用だと思ったんだが、違うようだね。

「外から」の失敗は、あのPageRank算出速度5倍アップの件だろうね。
あれが無かったら、まだまだ他人をだまし通せた気がする。

あれだけ情報ソースを記さずに、あそこに集まる連中の程度をよく把
握した上で、ほどよい書き込みをやってあそこまで人が着いてきたん
だから、煽動者としてはなかなかだと思うよ。ただ、なんの目的があ
ったかは知らないけど。
154Name_Not_Found:03/05/28 01:40 ID:???
>>153
しかし 結構な数の人が踊らされたんじゃないかな
みんなピュアだね

ま、サーチエンジンのアルゴリズムなんか
ブラックボックスのようなものだししょうがないか。
155Name_Not_Found:03/05/28 02:34 ID:???
当初から「外から」の文章は、根拠の無い断定口調や、
そのくせ優柔不断な語り口の入り混じる、
ちょっと粘着がかった危ない人のもののようだと感じてた。

そんな中、うかつに話に乗ってく人が多いんだもんなあ。
でも原則は推定無罪ということで傍観してた。

そしたら案の定、ソースは出さんわ、質問には答えんわ、
まあ、三流業者の情報収集だったんだろうな。
156Name_Not_Found:03/05/28 08:12 ID:???
>>155
あの外からの文章見れば分かるけど
あれは外人の文章の書き方だね。
要するにどこかのフォーラムなどから
パクって翻訳サイトとかで変換しただけだろな。
157Name_Not_Found:03/05/28 10:57 ID:o+IW+JXw
あきれた
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160山崎渉:03/05/28 12:31 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
161Name_Not_Found:03/05/28 14:24 ID:???
.
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163Name_Not_Found:03/05/28 15:53 ID:???
ちょっとお伺いします。
25日にフレッシュクロールがあったらしく
日付入りで表示されていたものが本日
日付が消えていました、で、今回の更新で
順位が下がっていたものがすべて上位表示
されるようになりました、これって更新のときでなくとも
順位が入れ替わるということですか?
それともいずれ消えるのかな?
164Name_Not_Found:03/05/28 15:56 ID:???
>>163 今のGoogleは誰も予測できないと思ふ。
165Name_Not_Found:03/05/28 16:03 ID:???
俺のHPで、新しくwebページを増やしたんだが、
それが2月頃ね。
2月以降に作ったやつが、全部きれいにgoogleで検索できないんだが、
なんでなのですヵ?
というヵ、検索されるようにはならないのですヵ?
教えて君でスマソ
166Name_Not_Found:03/05/28 16:07 ID:???
google、最近「クロール」してる?
ちゃんとリンク辿ってる?
うちのサイトもへんだよ。
167Name_Not_Found:03/05/28 17:06 ID:???
うちは、5月の始めの頃に作ったページも検索されている
ちなみに、PV300/日くらいしかないマイナーなサイトですけど
168Name_Not_Found:03/05/28 18:41 ID:???
>>166
フレッシュクロールが来ない時期があった。(5月中旬〜)
ようやく5月25日と26日に入った。
169Name_Not_Found:03/05/28 19:44 ID:???
Yahoobbのジオだと
1ヵ月後くらいにルックスマート登録されるな
170Name_Not_Found:03/05/28 20:16 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
171Name_Not_Found:03/05/28 21:06 ID:???
>>169
ルックスマートはスレ違いですのでLooksmart登録板へどうぞ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052931824/l50
172Name_Not_Found:03/05/28 21:13 ID:???
見ようによっては、25,26日のフレッシュクロールで
今月2回目の更新が完了してしまったようにも思える。
173Name_Not_Found:03/05/28 22:54 ID:BI3rP8vl
>>172
それで干された弱小企業の立場は??
174Name_Not_Found:03/05/28 23:04 ID:???
>>173
弱小企業がいちいちグーグルの検索結果を気にするな
まず企業経営をしっかりしろ
175Name_Not_Found:03/05/28 23:07 ID:???
>>171
>>1読め
176Name_Not_Found:03/05/28 23:10 ID:???
グーグルマンセー
177Name_Not_Found:03/05/28 23:23 ID:BI3rP8vl
>>174
広告も思う通りに
出せないところで
経営しっかりとか何とか
いわれてもなあ

検索ヒットにとりあえず契約成立を
かけてる新参弱小企業は多いはず

そういう人には痛い今回の更新なのでありました
178Name_Not_Found:03/05/29 00:52 ID:???
>>177
なんかしみじみしてるな
応援してるy
179Name_Not_Found:03/05/29 01:09 ID:???
>>177
うちもダメージ大きいよ。漫然と生きている奴が
飯の種なのになー
180Name_Not_Found:03/05/29 06:49 ID:???
またgoogleが日付けがついたり消えたりしてるね。
181Name_Not_Found:03/05/29 11:29 ID:???
TOCC 更新
182Name_Not_Found:03/05/29 12:15 ID:???
>>181
TOCC、そのようだね。
うちのサイト、2月に引越ししたから、今回の更新でグーグルのインデックスから外れてしまった。
インデックスの逆戻りという奴か。

でも、MSNが更新されたので、またお客さんがワンサカです。ホッ
MSNもYahoo同様に初心者御用達なので、うちにとっては有り難い。
インクトミ系に初めて感謝の気持ちを持ったよw
183Name_Not_Found:03/05/29 14:02 ID:???
TOCCの更新でMSNのインデックスから外れちゃった。
inktomiのロボットは結構来ていたのに...
184Name_Not_Found:03/05/29 14:41 ID:W0PVV5QM
貧乏人はネットを去りなさい
185Name_Not_Found:03/05/29 15:25 ID:???
>>184
貧乏人でも発言できるのが Web
著名な報道機関でなくても、市民がその声を聞けるように黙々と情報を集めて回る
ロボット型検索エンジン≠ディレクトリ型(恣意型・いわば報道型)検索エンジン

SEOスレならともかく、ロボスレで馬鹿なことをいうな
























反応した、俺も馬鹿だった・・・・
186Name_Not_Found:03/05/29 17:19 ID:Nv1SGCj1
貧乏人にアクセスは稼げない時代になったのだ。
とにかく金がつづかないと話しにならない暗黒の時代になった。
アホ+脱力+貧乏人はネットビジネスから消え去るが吉だ。
187Name_Not_Found:03/05/29 21:08 ID:oQ4+sTmo
この数週間、グーグルで圏外かトップかで、丁度よい(?)ところには
表示されていなかったんだけど、自分の努力と器と競合他社との関係で
なんとなく納得できる位置づけのところに表示されるようになってる






納得しちゃ駄目だね。こつこつどりょくでつね
188Name_Not_Found:03/05/29 21:15 ID:oQ4+sTmo
>>178
ありがとうです
がんばります
189Name_Not_Found:03/05/29 22:41 ID:???
アクセスを金で買う時代はもうはじまってるよ
今まで無料だったというのが異常なだけ
190Name_Not_Found:03/05/29 22:53 ID:???
>アクセスを金で買う
試したい人はどうぞ。
いくらトラフィックを増やしてもゴミはゴミでしかない罠(申告額0)にはまる可能性有り。
191Name_Not_Found:03/05/30 00:00 ID:???
アクセスを金で買う行為ってWebに広告を出すのと似たようなダメダメ感があるんだが
192Name_Not_Found:03/05/30 00:12 ID:???
検索関係に金など出したことが無い。
全て無料サービスのみの利用。それで十分。
193Name_Not_Found:03/05/30 00:26 ID:N5jT/VYv
>192
>検索関係に金など出したことが無い。
>全て無料サービスのみの利用。それで十分。

使う側はそれでいいのかもしれないが、
是が非でもアクセス増やしたい人はやはりアドワーズ等に走るのでは。
194Name_Not_Found:03/05/30 01:57 ID:???
普通の利用者ですが、アドワーズが出てる部分(右側)って
全然見てません。元々右側って、あまり見ないですよね。
本当に効果あるんですか?
195Name_Not_Found:03/05/30 03:26 ID:???
>194
ヤフーにも表示されるんですよ、あれ
あと、グーグルの右側も想像以上にクリックありますね

それからアドワーズの目的は、アクセスだけじゃない事も多いです

例えば、思わぬキーワードでアクセスがあったとします。
でも、そのキーワードでは自分のサイトは下位の方だった。
じゃあ、そのキーワードで上位表示できれば
どれほどアクセスが増えるのか、売上に繋がるのか、
実験を兼ねてアドワーズを入れます。

なんか、SEOと相反するように思われている人もいるようですが
アドワーズの結果をSEOにフィードバックしたり出来るんですから
上手に使ってみてはどうですか?
196Name_Not_Found:03/05/30 04:20 ID:???
自分が利用していてクリーンヒットしたら
197Name_Not_Found:03/05/30 04:49 ID:N5jT/VYv
>アドワーズの結果をSEOにフィードバックしたり出来るんですから
>上手に使ってみてはどうですか?

当然やってるよん。
せっかく金払ってるから、調査出来ることは一通り
調べておきたいし。やらないバカは、最初から
アウxコみたいな仲介業に頼む連中くらい?
198Name_Not_Found:03/05/30 09:16 ID:kULDwKfF
一回検索順位が下がったら、上がることはないのですか?
何も、更新しないとを前提で・・・・。

199Name_Not_Found:03/05/30 09:52 ID:???
>>198
あなたがどんなに走っても、最終順位は金と人気で決まります。
それにたとえあなたが転んでとしても、もしかすると他人も転ぶかもしれません。
また、見ず知らずの誰かがあなたを引っ張ってくれるかもしれません。
そのためには金が必要かもしれませんが、大抵の場合は見た目と器、つまり人気によります。
つまりかねや人気があるのなら、走る必要はないのです。
200Name_Not_Found:03/05/30 10:45 ID:???
まるで鶏と卵だな。
走ってるから金や人気があるんじゃないのか?w
201Name_Not_Found:03/05/30 10:56 ID:???
裏を返せば・・・ってことですよ。
202Name_Not_Found:03/05/30 10:59 ID:0I4CxufF
>>199 金がない・・・・究極に。
人気を得るのヵ。
って、意味が良くわからん。
被リンクなど貼られればOKって、ことヵ。
203Name_Not_Found:03/05/30 11:05 ID:???
とりあえずGoogleのヘルプを読みなさい。
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/index.html
204Name_Not_Found:03/05/30 11:08 ID:???
205Name_Not_Found:03/05/30 11:39 ID:???
>200
甘い、先見性があれば金も人気もイラン罠。yahoo!もgoogleも最初は貧乏学生。

それより金だけかけて消えたサイトの死屍累々。
206Name_Not_Found:03/05/30 12:22 ID:???
>205
彼らが、先見性でだけで成功している思っているのも甘い
起業のために金借りる時は、まずどうするか考えてみたら?
207Name_Not_Found:03/05/30 12:25 ID:???
>>205
200の言ってる意味がわかってないね。
208Name_Not_Found:03/05/30 13:20 ID:???
>207
おまい分かっているなら解説してみろ
209Name_Not_Found:03/05/30 14:51 ID:tvbJ0Uy1
フレッシュクロールされるには、どのような事をしたらいいのですヵ?
210Name_Not_Found:03/05/30 15:00 ID:???
>>205
貧乏学生って・・・ お前と一緒にするなよ。
Google創業者の親の職業と役職を知って言ってるのか?
211Name_Not_Found:03/05/30 15:03 ID:eDz3pk4r
すみませんSEOスレって何処かにあります?
212Name_Not_Found:03/05/30 15:08 ID:???
ほれ、こっちへどうぞ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046597649/
213Name_Not_Found:03/05/30 15:47 ID:???
>Google創業者の親の職業と役職
って何?
205じゃないけど知りたい。
214Name_Not_Found:03/05/30 16:24 ID:RMwiIc4q
>>210
そういわれて調べてみたけど
ないなぁ
もうちょっと調べてみよ
215Name_Not_Found:03/05/30 17:15 ID:???
>>213
親は居酒屋だったはず
216Name_Not_Found:03/05/30 17:28 ID:???
ワロタ
217Name_Not_Found:03/05/30 17:31 ID:???
まあ、利用者数の割合からグーグルの話題が中心になってますけど、
inktomi系についての話を聴いてみたいな、と思う今日この頃。
先日、更新もされたことだし。

MSNってIEのデフォルト検索ツールだから、
実は相当お客さんを誘導してくれる有り難い検索サイトなはずなのに、
新規登録されにくいからなのか、「inktomi系からの客なんて無いよ」
という意見が多かったり。

SEO対策とかをバラしてくれる人は居ないだろうから、まあ、雑感とかinktomiの遍歴とか
新規登録のコツなんかあったりするのなら・・・。
そんな話題をお持ちの方、お話をお聞かせくださいマセ。
218Name_Not_Found:03/05/30 18:09 ID:???
>inktomi系
それが知らないうちに登録されて、ぽちぽちっと結構アクセスありますねぇ
本当に初心者の方が多いのなら、ありがたい限りです。

>新規登録のコツ
新しく設置したファイルも、定期的に持っていってくれていますけど・・・
なにかコツが必要なの?
219Name_Not_Found:03/05/30 18:17 ID:tvbJ0Uy1
>>218  新規登録 
なんでかもってってくれないんですょ。
indexは、ページランキング3くらいあるのに・・・・。

220217:03/05/30 18:40 ID:???
ちなみにMSNの場合は、先ずルクスマでのヒットが表示されるから、
その所為で訪問者を奪われてるサイトも多いのかも。
うちはページ数が多いから、マイナーな単語や複数語による総ヒット数が多いんです。

>>218
新規登録のコツの件ですが、うちも勝手に登録された口です。
と言っても全ページ登録されたわけではない(登録は全体の3割ほど)ので、
何かその辺り理由があるのかなと。
221Name_Not_Found:03/05/30 18:41 ID:???
>>219
ページランキングって何?
222Name_Not_Found:03/05/30 18:50 ID:???
>221
alexa
223Name_Not_Found:03/05/30 19:58 ID:???
>>213
はじめはマルチ商法で金作ったわけだが。
あの光通信の社長も加わってた。
224Name_Not_Found:03/05/30 20:30 ID:???
>>223
ネタか?
225Name_Not_Found:03/05/30 21:16 ID:z6feja/3
いきなり、一番リンクされているであろうトップページが
・・・最も的確な結果を表示するために、上の***件と似たページは除かれています。
・・・検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。
にぶち込まれたんだけど何故かな
226Name_Not_Found:03/05/30 21:17 ID:???
SEOが甘いから
227225:03/05/30 21:21 ID:z6feja/3
>>226
なるほどありがとうございます。
今まではなんともなかったのですが、何故か突然な出来事で困惑している次第です。
もしよろしければ具体的にご教授頂けますでしょうか?
228Name_Not_Found:03/05/30 21:24 ID:???
スプラッシュページだったとか
229225:03/05/30 21:37 ID:z6feja/3
>>228
レスありがとうございます。
スプラッシュページは大変邪魔なので設置してない次第です。
http://www.***.com/ が突然『都落ち』したのですが、
http://www.***.com/hogehoge.html はちゃんと検索されるようです。
しかしながら、http://www.***.com/の方がPR高いので
こちらをどうしてもひっかけてほしいのですが、
何故か、、、突然、、、
230 :03/05/30 21:38 ID:???
匿名爆笑SupportBBS(日記)
荒らすのはイクナイ(・∀・)と、山崎渉(^^)。 も逝ってまつ ( ゚Д゚)ウマー
http://www01.tcp-ip.or.jp/~freebbs/room/alp/minibbs.cgi
231Name_Not_Found:03/05/30 21:43 ID:???
おまいら、↓のような直接参照で、文字をうったばあい、
&#12524;
googleは見逃してくれますか?

つまり、ページの名前が割と有名な固有名詞なので、
まちがってくる人とかおおいんですよね。
で、なるべくそれをさけたいので、その固有名詞部分を直接参照で書く
という方法を思いついたんですけど・・・
どうでしょうね?
232Name_Not_Found:03/05/30 22:23 ID:???
>225
いっそそのページをTOPページにしてしまえば全て解決
233Name_Not_Found:03/05/30 22:55 ID:???
>>231
数値参照してもしっかり解釈している模様。
234Name_Not_Found:03/05/30 22:57 ID:???
>>231
文字の間に半角スペースを入れる。ってのはどうよ。
235Name_Not_Found:03/05/30 23:00 ID:???
>>233
んーそうですか。残念。

>>234
やってみたけどやっぱり不自然なんですよねぇ・・w
236Name_Not_Found:03/05/30 23:11 ID:???
やばい所は document.write で書く。
237Name_Not_Found:03/05/30 23:25 ID:???
会社紹介ページでスタッフの名前はテキスト
社長が自分の名前だけgifにしてるページを見つけて
こんなところでは働きたくないとオモタ
238Name_Not_Found:03/05/30 23:33 ID:RMwiIc4q
>>237
それは考えたね
すごいできた社長だ
当然ALT属性はすごいこと書いてあったんでしょう
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240Name_Not_Found:03/05/30 23:44 ID:N5jT/VYv
>>237

実物みてないからわかんないけど、
しょうがないんだじゃないの?

社員の名前でその会社のサイトを検索してくる人は
少ないだろうし、悪いことやってりゃ社長の名前を
隠したくもナル。

241Name_Not_Found:03/05/31 00:00 ID:Q3vP8kIq
>Google創業者の親の職業と役職を知って言ってるのか?

大学教授でしょ?

ぐーまに作者は、
以前そのお父上と職場が同じだったとか。
ネタかもしれないけど。
242Name_Not_Found:03/05/31 00:00 ID:???
>>236
あ、それはひとつ勉強になりました。

>>237
画像も考えたんですが、やっぱり不自然なので・・


むずかしいもんですね。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244Name_Not_Found:03/05/31 00:33 ID:???
>>242
たとえば
広<font color="#FFFFFF">.</font>末涼<font color="#FFFFFF">.</font>子
みたいにしたら?
245Name_Not_Found:03/05/31 00:43 ID:???
スパムチェックは日本人が目視でやっている

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0530/seo2.htm
246Name_Not_Found:03/05/31 00:51 ID:???
>245
なんと、人為的にも消せるのね

もしかると、今回の更新でどかっと全ページを消されたサイトは
「スパム的」と判断されただけなのか?
247Name_Not_Found:03/05/31 01:46 ID:???
ほんとにチェックしてるんだか・・・
オレはそんな面倒なことをしていないに10000スパム。
248Name_Not_Found:03/05/31 01:51 ID:???
はらたいらに24000スパム
249Name_Not_Found:03/05/31 02:27 ID:???
247>>
そう思いたくない人がここにもいるであろうと言う事にさらに1スパム。
うちみたいな善良サイトが、ランク消えたページあるもんね〜
まあ、一部コンテンツだけだし、ま いいかの世界けど、これから更に
すすむと趣味のページとは言え とばっちりは たまらん。
やっぱりスパム見つけたらGoogleにどんどんスパム報告を出そう!
250Name_Not_Found:03/05/31 03:00 ID:???
>>249
意味わからん
251Name_Not_Found:03/05/31 03:38 ID:???
今月は月1こなかったな
来月更新無しかもね
252Name_Not_Found:03/05/31 03:42 ID:???
今日来た
253Name_Not_Found:03/05/31 04:26 ID:Q3vP8kIq
人為的にやってるのは、
去年の訴訟騒ぎもあったので有名なんだけど、
どのくらいのサイトがやられているのかが知りたいな。
254Name_Not_Found:03/05/31 11:23 ID:???
サイトの更新頻度って、googleの検索結果に影響あるの?
255Name_Not_Found:03/05/31 15:21 ID:OFDzSn2X
漏れはサイトを他の板に立てたスレと連動させて、
スレ(電波2ch)のキャッシュ=サイトのキャッシュとしているが、
それでも4月11日の昼過ぎで止まってる。
256Name_Not_Found:03/05/31 16:24 ID:???
>>254
更新頻度というか情報量が物を言う
更新していくたびにコンテンツが増えていっているなら
影響あるだろう
257Name_Not_Found:03/05/31 16:46 ID:???
>>241
親が大学教授で兄がeGroupsの創業者、弟がGoogleの創業者という一家…
258Name_Not_Found:03/05/31 18:20 ID:dcC2ZlFA
過去ログやFAQサイト見てまわったんですが、
<META name="keywords" content="〜">
これでキーワード指定って今はできないっぽいんです。
でもサイトのタイトル以外にもいくつか指定したいキーワードがある場合ソースをどう書けばいいかどなたかご指導くださいませんでしょうか
259Name_Not_Found:03/05/31 18:27 ID:8WHE/jbH
キーワード指定はできません。
260Name_Not_Found:03/05/31 18:34 ID:dcC2ZlFA
そうなんですか(´・ω・`)
どうもありがとう。
261Name_Not_Found:03/05/31 18:57 ID:???
>>260
なにもしないよりした方がいいし、ページタイトルが
やたらと長いサイトもある。結構効果あると思う。
それから
allthewebはMETA name="descriptionを読み取ってくれる。
とりあえず入り口にテキスト文書があるのがいちばんいいかも、
全部キーワード代わりになる。
スパンにならないよう必ず、ちゃんとした文になっていること。
262Name_Not_Found:03/05/31 19:36 ID:???
<META name="keywords" content="〜">
指定してもファイルサイズが増えるだけで無意味だと思ったので昨年削除して見たけど、
どこにも何の影響も無かった。
読み取っていたとしても評価はかなり低いのでは無いかと思われます。

ヒットさせたいキーワドは<title></title>間と普通のテキストの両方に書く
一つのキーワード又は2〜3語に特化したページ(解説ページの様なもの)を作る
リンクアンカーテキストにキーワードを含める

他にも沢山やり方はあるので考えてください。
某所は、○○○用語辞典みたいなものを1000ページほど・・・
263Name_Not_Found:03/05/31 22:46 ID:???
ttp://google-dance.jp/

これって結構面白いです。
264Name_Not_Found:03/05/31 23:13 ID:GL6Ycrht
265Name_Not_Found:03/05/31 23:16 ID:aEoWppOc
266Name_Not_Found:03/06/01 00:16 ID:???
267Name_Not_Found:03/06/01 00:17 ID:???
ランク5->4と落ちて最近また5に戻った者ですが。
Googlebotってほぼ毎日来るものじゃないの?月1なの?
268Name_Not_Found:03/06/01 00:39 ID:???
>>263.264
そこ、一度に検索できるサーバーが少ないから使えねーよ。

http://www.google-dance.com/
こっちの方がまだよい。
269Name_Not_Found:03/06/01 01:03 ID:XrWWihAZ
270Name_Not_Found:03/06/01 01:42 ID:???
>>269
いや、知ってたけど、2・3日後にgoogle-dance.jpの検索サーバー数が
増えたら面白いなと思って。
貼ってるの関係者だろうし。
google-dance.jp以上のものは国内でも多くある。
271Name_Not_Found:03/06/01 02:49 ID:???
さっきまでページ検索に引っ掛かってたのですが、全然引っ掛からなくなりました。
どうしたら戻るのでしょうか・・・。どなかた教えてほしいです。
272Name_Not_Found:03/06/01 03:03 ID:???
>>266
すげぇダンスしてるよな
273Name_Not_Found:03/06/01 04:54 ID:???
>271
祈る
信じるものは救われる(真面目にアドバイスしてる

フレッシュクロールで拾われていただけという事とは違います?
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&q=%83t%83%8C%83b%83V%83%85%83N%83%8D%81%5B%83%8B
274Name_Not_Found:03/06/01 06:46 ID:IWflG24k

>そこ、一度に検索できるサーバーが少ないから使えねーよ。

ぐーまにのgoogle.txtを自分で編集して、
大量のサーバーに対応させてます。
275Name_Not_Found:03/06/01 08:06 ID:hsqyDBjv
去年夏からオモシロ半分に小さいエロサイトはじめた。
なんか数ヶ月前からキャッシュが更新されないみたい。

エロはだめなのかな?


276Name_Not_Found:03/06/01 12:56 ID:???
>273
御指導ありがとうございます。m(_ _)m
こういった物があるとは、恥ずかしながら知りませんでした。
定期クロールが来てくれるまで、待ってみます。サイト上の半分位しかページ検索
にヒットしなかったり、ロボットが全然来なかったりで素人の私には四苦八苦です・・・。
277Name_Not_Found:03/06/01 13:36 ID:???
>>275
2001年からキャッシュが更新されてません。
漏れのサイトはエロサイトでつか。そうでつか。
278Name_Not_Found:03/06/01 13:43 ID:???
日記をトップのリンクから外した途端に日記がグーぐるの検索に引っかからなくなりました。
何でだろう〜♪
279919 ◆zz8WGxodUE :03/06/01 15:20 ID:???
今回の騒ぎ↓
ttp://bingoall.net/google/countdown.html#030517comment
が案外正しいかも、データが戻ったりする現象の説明では、一番正しそうな気がする。

ところで、本当にDBが壊れたなら、完全に復旧するのは、次の月一更新になりそうな悪寒
だとすると、今月中旬か?

最近仕事で調べ物するときは、AllTheWeb 使っていまつ
280Name_Not_Found:03/06/01 15:26 ID:???
>>278
あ、オレも経験あるわ。
なぜか数時間で検索にかからなくなった。
リンクを戻したら、また数時間でかかるようになった。
気のせいかもしれないけど。
281Name_Not_Found:03/06/01 15:40 ID:???
>>280
そりゃただのダンスじゃねーの?
282Name_Not_Found:03/06/01 15:43 ID:???
どうでもいいけど、ぐーぐるは評価用のサーバをひとつ設けて、
それで成功してから本サーバのアルゴリズムを変更して欲しい。
283Name_Not_Found:03/06/01 15:46 ID:???
それがwww2とwww3…
284258,260:03/06/01 16:14 ID:stjiNPjj
げげ!259さんで完結したと思って見てなかったよ。。
>>261-262さん
index.htmlをフレームで割ってて、noframes内にはフレーム未対応ブラウザ用のコンテンツを並べてるので
テキストとして書くという手法は使えないんです(コメントタグで囲っても無駄ですよね?)
とりあえず今のままメタタグだけは置いておこうと思います。

アドバイスありがとうございました!
285Name_Not_Found:03/06/01 16:59 ID:???
>>284
>noframes内にはフレーム未対応ブラウザ用のコンテンツを並べてるのでテキストとして書くという手法は使えないんです

「noframes内にはフレーム未対応ブラウザ用のコンテンツ」って何?
noframesに何置いているの?フレーム未対応ブラウザ用のページなんて
凝った物作る必要無さそうなんだけど。テキストとアンカー並べておけば十分のような…。

noframes内にキーワードを埋めこむのはフレームページの上位表示対策の
基本だけどなあ。それでもSEO的視点ではフレームは推奨されていないけどね。
286258,260:03/06/01 17:25 ID:stjiNPjj
>>285さん
言葉足らずでした・・・失礼しました。
うち携帯対応サイトなんです。
でnoframesの中は携帯ユーザーへのtopページにしてます。
タイトルとアンカーだけのシンプルな仕様で。
ですのでnoframes内にキーワードを並べると携帯訪問者がパニックを起こしてしまうと・・・
いっそのことPC専サイトにするかなぁ。。・゚・(ノД`)・゚・。
287Name_Not_Found:03/06/01 18:52 ID:eLnvwrF/
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289Name_Not_Found:03/06/01 22:09 ID:hsqyDBjv
>277みたいなGoogle海溝に沈んだサイトって
更新してもどうにもならないっぽい。

引っ越しするしかないかね。
290Name_Not_Found:03/06/01 23:39 ID:???
 
291Name_Not_Found:03/06/02 05:41 ID:???
googleちゃんとクロールしる!
292Name_Not_Found:03/06/02 06:40 ID:???
おまいら、自分のサイトに来る人ってどのエンジンからが多いですか?
うちは、ユニーク100hitで95%がぐーぐるだ


#うちも、キャッシュ半年くらい前のページあるよ。
 ちなみにトップページw
 もう内容かわってるっつーの。
293Name_Not_Found:03/06/02 06:56 ID:???
70%がやほー
294Name_Not_Found:03/06/02 07:21 ID:???
85% ヤフー
15% MSN
…google登録されてないから0(泣)
295Name_Not_Found:03/06/02 07:55 ID:N/wShqYy
ぐぐるに見切られたな>292のサイト
296Name_Not_Found:03/06/02 07:57 ID:???
Google24%
リファラなし20%
Yahoo!ページ検索17%
297Name_Not_Found:03/06/02 08:05 ID:???
>>292
Yahoo!/looksmart/ODPディレクトリ登録済、趣味の個人サイト。
Google含め主要ロボット検索エンジン10ケ程では とあるキーワードで
殆ど1ページ目表示。(5000サイト程度の中から)

最近のアクセス3000より出した数値

ブックマーク、リンクつながり等 67.6%
Yahoo! * 15.4%
MSN Search 4.5%
yahooディレクトリ 3.6%
Google 3.0%
Nifty @search (google) 0.4%
Excite(google) 0.4%
goo 0.3%
biglobe(google) 0.3%
他 略

* Yahoo!の結果の98%は検索最初に出て来る、ディレクトリー内から選
ばれ検索された結果で来訪。(説明文もうまくマッチすれば効果絶大)
ページ検索(Googleの結果)からは殆ど無し、が うちの現状。
(最初に見ているのでわざわざページ検索のページからは来ないであろうけど)
ロボット検索エンジンとして考えれるならば、やはりGoogleとmsmは効果
ありなのかな・・と。
あとの検索エンジンは、当サイトの場合は現状期待出来ないと言う結果で
した。ちなみにODPからはこの期間(直近3000)では来訪なかった(笑)
298Name_Not_Found:03/06/02 08:22 ID:???
漏れはブックマークが5割、ヤフーが3割、グーグルが1割、その他1割
299Name_Not_Found:03/06/02 10:16 ID:???
ブックマーク経由が50%も無いようじゃ先は短いな。どんなに検索サイト
ディレクトリーサービスサイトから人が来ようと、その人たちがお、いい
なと思ってブックマーク、それぞれ3回来れば66パーセントはブックマー
クということになる。

もっとも検索エンジンをブックマークにする人も多いからそこまでは行か
ないがコンテンツの少ない薄っぺらなサイトは一見さんしか来ないと言う
ことだろ。その内疲れて閉鎖にならんようせっせと励めよ。せめて10回20
回と来てくれる人が2〜3割はいないとな。
300Name_Not_Found:03/06/02 10:31 ID:???
リファラ無し=ブックマーク(お気に入り)だと思ってる幸せな人は居ますか
301Name_Not_Found:03/06/02 10:35 ID:???
>>299
ジャンルにもよるんじゃない?
302Name_Not_Found:03/06/02 10:43 ID:???
1)80/day
自ジャンルのリンク集サイト・・・20%
MSN・・・40%(ディレクトリ)
google・・・20%(ヤフのページ検索含)
ブクマ・・・10%
その他・・・10%

2)350/day
自ジャンルリンク集サイト・・・50%
ブクマ・・・30%
個人サイトからのリンク・・・25%
その他・・・5%
303Name_Not_Found:03/06/02 10:55 ID:???
>>300
え?違うのか?まぁノートソ先生とかでリファ消す人もいると思うけど。

あ、それとも、お気に入りはリファにInternetLinkAgentって入ってるヤツ?
304Name_Not_Found:03/06/02 11:08 ID:???
>301 バナクリ率がおそろしく低くなるから嫌う人もいるな。
305Name_Not_Found:03/06/02 12:30 ID:???
>304
嫌ってはいないが、2〜3回来てくれて
広告をクリックしてくれれば十分だわ

大好きな言葉は〜不労所得〜w
306292:03/06/02 13:27 ID:???
意外とぐぐる頼みって言う人すくないのね^^;

うちは、パソコンのある(古い)機種に関するtipsページみたいなかんじで、
それしかコンテンツないっす。
なので、ブックマークアクセスは少ないと思います。
307292:03/06/02 13:30 ID:???
あ、誤解されたかもしれないけど、検索エンジンで来る人の95%がぐぐるという意味ね。
100ユニークhitの95%がぐぐるという意味じゃないっす。
308Name_Not_Found:03/06/02 14:51 ID:???
>303
クリックじゃなくて上のバーにドラッグして開くとリファ残らなかったような。
タブブラウザとかだと良くやる。

あと2chブラウザ経由とか。
309Name_Not_Found:03/06/02 15:19 ID:???
>>308
あぁ、そういえばそっか。
310Name_Not_Found:03/06/02 15:31 ID:???
リファラ隠したく思う人はごく僅かな部類の人であり一般サイトでは割合的
には誤差範囲だと思けど どう? 
 と 書いてはみたけど、だいぶかけ離れた話題なのでレス不要。
311Name_Not_Found:03/06/02 15:49 ID:???
かけ離れついでに、ノートンのリファ隠しに
ムカつくウェブマスターたくさんいると思う。
ショッピングカートとか、他にもいろんなサイトで
ノートンの設定解除法書いてある。

動かねーぞ。ゴルァ。
ってメールいまも飛び交ってるんだろうな。
312Name_Not_Found:03/06/02 16:00 ID:???
自分も更にかけ離れてすいませんが、
リファ吐くロボットている?
巡回コースとか分ったらいいのにな…と
313Name_Not_Found:03/06/02 16:00 ID:???
ブックマークって誤解されてるよ。実際にはおなじみさんと言うより最後まで
読むためにとりあえずブックマークしといて一通りみるというしおり(まさに
ブックマーク)的な使い方が主流。

おなじみさんや仲良しさんはむしろいらない人のほうが多いよ。例えば100ペ
ージ有ってそれで一回で見終わるってのは難しいでしょ。だからちょっとブッ
クマークしてってのはリピーターじゃないよね。リピーターを躍起になって増
やそうとするサイトも長続きしないよ。相手が大変だから。
314Name_Not_Found:03/06/02 16:13 ID:???
>313
なるほどね〜
そういえば、自分がそうだ
定期的に来ているの、ここくらいかなw
315Name_Not_Found:03/06/02 16:33 ID:???
ブックマークもリファラもスレ違い

やりたいなら、↓でやれ
●心の支え〜アクセス解析〜5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1052741409/l50

集客の問題も厳密にはスレ違い
【雑談】検索エンジン総合スレPart3【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046597649/l50

ここではあくまで、解析はロボットのクロウラーを発見して周期等の参考にするため

い い か げ ん
ロ ボ ッ ト 型 検 索 エ ン ジ ン の 話 題 に も ど そ う ぜ
316Name_Not_Found:03/06/02 16:38 ID:???
ここのところ、このロボすれと【雑談】検索エンジン総合スレPart3【SEO】で
出てくる話題が逆になることが多いのをまた〜りと眺めてます
317Name_Not_Found:03/06/02 19:36 ID:???

Inktomiのフレッシュの結果って、MSNやgooに反映されるまで、
どの程度タイムラグ生じますか。
今回だけしか見てないのですが、MSNに比べ、gooが遅い気がします。
HotBotやTOCCは早いようです。

初歩的な質問で申し訳ないのですが、過去なかったようですので。
318Name_Not_Found:03/06/02 19:57 ID:???
>>317
gooはおかしなスパムフィルターが入っているらしく、1ヶ月以上
しかも、新規サイト新規ページはきわめて載りにくい

TOCCとfresheyeも同様の傾向あり、ただ掲載済みページでも
連日クロールされるもの(毎日か2日置き)と一ヶ月放置される場合
がある模様。
319Name_Not_Found:03/06/02 20:34 ID:???
>>317
HotBot までヲチしてるヤシが何で質問する?
自分である程度の結論は出せてるんじゃーないの?
320Name_Not_Found:03/06/02 21:24 ID:???
>315
今真剣にロボット検索エンジンの事を考えている香具師らは自信を無くして
いるみたいだ。書き込みたくてもネタがない。今回の更新が整理できていない。
321Name_Not_Found:03/06/02 21:39 ID:???

>>318
ありがとうございます。
なるほど、自分のページの場合、
TOCC>MSN>goo
といった具合で、gooだけがやたらに遅い感じがしてました。
(というよりまだ更新されてないような気がしますが・・)


>>319
いやね、今回、有料でinktomiの1年間フレッシュクロール契約をしたんですが、
そこの指定の確認URLが、HotBot.comなんですよ。
で、ここは確かに(今のところ)TOCCより早いし、キャッシュ日付も出る。
しかし、MSNやgooは、日付出ませんよね。
それでお聞きした次第です。

ちなみにフレッシュクロールするってことは、そのページからのリンク先も
フレッシュクロールの対象になるんですかね。
そこのサイトのFAQがしょぼくて、イマイチわからないんですが。
(ちなみに今のところ、登録されてる気配はありません・・)
322Name_Not_Found:03/06/02 21:51 ID:???
TOCC>MSN>goo >>318 が言ってるように gooは素直じゃない所が有るよね。

>>320
>今回の更新が整理できていない。
??? 混乱してるのは一部の初心者と三流SEOだけだと思うが?

まぁ、言い訳に苦労してる所はあるかもね。
323Name_Not_Found:03/06/03 07:56 ID:???
策士策に溺れる

プ
324Name_Not_Found:03/06/03 08:21 ID:???
>まぁ、言い訳に苦労してる所はあるかもね。

○eojapan.jpですか?
あそこのリンクファームが打撃を受けたと聞いたけど。
325Name_Not_Found:03/06/03 09:07 ID:???
塀の上をうまく歩いていた香具師が塀の中に落ちてしまったとさ
326Name_Not_Found:03/06/03 09:12 ID:???
堀という発想をしている君に乾杯。
常日頃からよほどもがいているんだね。
で、常に溺れているわけだ。
なんか笑っちゃうよ。
327Name_Not_Found:03/06/03 10:07 ID:???
>>326
堀って書いてるのは
あんただけな罠
328Name_Not_Found:03/06/03 11:33 ID:???
溺れてんのは326だけだと
329Name_Not_Found:03/06/03 13:42 ID:???
Google海溝の藻屑となあれ
330Name_Not_Found:03/06/03 20:24 ID:???
>>327
は小学生
331Name_Not_Found:03/06/03 20:50 ID:???
(´,_ゝ`) プッ
332Name_Not_Found:03/06/03 21:09 ID:???
必死な326に乾杯。     (プ
333Name_Not_Found:03/06/03 22:49 ID:En5PewKU
この連中には呆れるな
334Name_Not_Found:03/06/03 23:13 ID:???
ほめるなよ、照れるな
335Name_Not_Found:03/06/03 23:47 ID:???
まぁ、ほどよく荒れてるな
雑談スレのほうが面白いぞ
336Name_Not_Found:03/06/04 07:36 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/3t2003060301.html

「インフォシーク」と「ライコス」が9月に統合!
最大手のヤフーに対抗

 インターネット商店街「楽天市場」を運営する楽天傘下のネット情報検索サイト
運営会社インフォシーク(東京)と、同ライコスジャパン(同)は3日、両社のサ
ービスを9月1日付でインフォシークに統合する、と発表した。スペインのネット
グループ、テラ・ライコスとの契約を8月末で終了し、ライコスブランドの使用を中止する。
337Name_Not_Found:03/06/04 07:44 ID:???
>ヤフー・ジャパンの約2018万人
>インフォシークは約914万人、ライコスは約304万人。両サイト合計でも約1218万人


あ、バナー踏んでしまったよ。面倒くさいなぁ・・・のインフォシーク
ホームページに登録してますが何か?・・・のヤフー

だからこの数値は利用率とは一致しないと思われる。
338Name_Not_Found:03/06/04 12:24 ID:???
914 + 304 = 914
2018 + 304 = 2322

2 = 8
339Name_Not_Found:03/06/04 13:26 ID:???
すいません。初心者なんで分からないんですが質問していいですか?

インフォシークってなんでしょう?ライコスって聞いたことはありますが
わかりません。質問ばかりですみません、よろしくおながいしまつ。
340Name_Not_Found:03/06/04 13:28 ID:???
>>339
「インフォシーク」でぐぐれ。
341Name_Not_Found:03/06/04 15:16 ID:???
>>340
・・・[オナペット] プレゼント, 今すぐラーメンバー登録・・・

??
342339:03/06/04 16:30 ID:???
あのー、ぐぐれってどうしたらいいんでしょうか?初心者なもんですみません。
343Name_Not_Found:03/06/04 16:37 ID:???
「google.co.jpで検索しろ」ということ
344Name_Not_Found:03/06/04 16:40 ID:???
>>342
2chそのものの初心者さんですか?
「ぐぐれ」っていうのは検索サイト 「google」 http://www.google.co.jp/
で検索してみろっていう意味ですよ

回答は↓
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

他のエンジンも勉強してください
FAQサイトに一覧表があります。
345Name_Not_Found:03/06/04 17:02 ID:???
とりあえず339は1週間くらい読むだけにしておけ。
346Name_Not_Found:03/06/04 17:49 ID:???
帰ってきたら異様にアクセス減ってるとおもったら
前まで自分のサイトGoogleで検索できたのに今出来なくなっとる
、、、、どうゆうこと?(´・ω・`)ショボーン
347Name_Not_Found:03/06/04 21:04 ID:RS5+Aq2g
なんか最近日付が出なくなったなあ。
348Name_Not_Found:03/06/04 21:10 ID:???
堤教授って雅子様のマムコ見たの?ハァハァ..
349Name_Not_Found:03/06/04 21:20 ID:???
どうせガヴァガヴァだろ
350Name_Not_Found:03/06/04 21:26 ID:???
>>347
そう?5月後半ぐらいに出てたよ。
351Name_Not_Found:03/06/04 23:04 ID:???
日付は出たり、出なかったりするもんです。
いっつもそう。
352Name_Not_Found:03/06/04 23:35 ID:oZEHx9o8
324
○eojapan.jpですか?
あそこのリンクファームが打撃を受けたと聞いたけど。

これは何がペナルティを受けた可能性があると思います?

人為的、フレッシュロール、サイトテーマ、いろいろな理由が考えられると
思いますが
353Name_Not_Found:03/06/04 23:59 ID:???
>>352
おいしそうなパンが入ってますね
354Name_Not_Found:03/06/05 00:05 ID:???
最近、顔を出さない>>919だが
FAQサイトの日付更新だけ(だけ)は、まめにやっているね。

ところで、919氏は Google の動向が読めなくて、引っ込んでいるのかな?
召喚して、意見を聞きたいな〜
355Name_Not_Found:03/06/05 00:34 ID:???
>>354
自作自演ご苦労さん
356Name_Not_Found:03/06/05 02:04 ID:???
>>355
全てが自演に見える貴方に乾杯!

その性癖直せと前スレで以下(ry
357Name_Not_Found:03/06/05 02:19 ID:Ivhd/HLL
>352
>○eojapan.jpですか?
>あそこのリンクファームが打撃を受けたと聞いたけど。

この手の書き込みって他の業者なんだろうなぁ。
やたら見かけるよ。
358Name_Not_Found:03/06/05 10:09 ID:???
>>357
そうそう。こっちでも某掲示板でもやたらと○eojapan.jpだけ
を槍玉に挙げているのを見るとかえって怪しい。
○ウンコかeの仕業か。
359Name_Not_Found:03/06/05 11:23 ID:X1FCHR5r
初心者ですが、ウンコてなんですか?
360Name_Not_Found:03/06/05 13:20 ID:???
361Name_Not_Found:03/06/05 14:02 ID:???
>>360
やさしいなぁ
google3日で強制脱退させられた記念に濡れもやさしくなってみるか

うんこ 1
(名)スル


〔幼児語。いきむ声「うん」に接尾語「こ」が付いた語〕大便。うんち。うん。
362Name_Not_Found:03/06/05 14:31 ID:???
toccってアマゾンのアソシエイトが挿入されてるんだね。外出?
363Name_Not_Found:03/06/05 14:53 ID:n3b1qyDZ
>360
初心者だとおもって私を馬鹿にしているでしょう
不愉快です
364Name_Not_Found:03/06/05 14:56 ID:???
>>n3b1qyDZ
いいえ。
デブオタの引き篭もりだとおもってあなたを馬鹿にしているんです。
勘違いしないでね。
365>>360ではないけど:03/06/05 14:56 ID:???
366Name_Not_Found:03/06/05 15:10 ID:l/gynjkt
>>364
君のこと?藁
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368Name_Not_Found:03/06/05 16:29 ID:???
>>364
回りくどい自己紹介ですね。
369Name_Not_Found:03/06/05 18:38 ID:XGb5pk+d
ぐぐるのページランク変わってますか
この前やっとグレーから白くなった
と思ってたらまたグレーになった
皆さんのサイトではどうですか
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371Name_Not_Found:03/06/05 18:57 ID:m3YmvYnh
ネタが尽きたようですね みなさん
372Name_Not_Found:03/06/05 20:54 ID:???
>>365
ウンコで1位取れてないじゃん。
自社名で1位取れないなんて情けない!(w
373Name_Not_Found:03/06/05 21:27 ID:HXfTKPDP
ウンコ ウンコって汚い板ですね
374919 ◆zz8WGxodUE :03/06/05 21:49 ID:???
ネタがつきたというより
google の 様子見

「google は 考え込んでいるようだ・・・」
375Name_Not_Found:03/06/05 22:06 ID:???
>google は 考え込んでいるようだ・・・
何を? 推測でもOk 教えて。

ウンコや糞は言葉としても汚らしいです、せめて [ 大 便 」と言い換えて下さい。
376Name_Not_Found:03/06/05 22:13 ID:???
大人だったら「黄金」と言え。
377Name_Not_Found:03/06/05 22:18 ID:???
ともだちんきょ
378Name_Not_Found:03/06/05 23:32 ID:cmGLnv/8
Webアーカイブに削除依頼したひといます?
先週削除依頼したらいま返信きてたんだけど文字バケしてて
全然読めない。
しかもWebアーカイブから削除されてないよ?
379Name_Not_Found:03/06/05 23:36 ID:has2ZA6V
380Name_Not_Found:03/06/06 00:01 ID:qZ87gCAc
やっぱ、ウンコでリンクして1番にさせましょう!
381919 ◆zz8WGxodUE :03/06/06 00:04 ID:???
>>375
全くの推測だが、アルゴリズムの変更に失敗して再クロールをしているやうな気がする
と言っても、クロウラーが頻繁に来ているわけでもない

フレッシュクロールの対象が激減しているような気がします

で、アルゴリズムの変更に伴う(結果的に)再検討をしているのではないかと・・・

漏れのサイトは dmoz で、カテゴリ細分化の影響を受け、登録カテゴリが下層に逝ったが
そこのPageRankは現在0/0 次の更新が非常に不安

なお、推測でokとのことなので推測と憶測です。スマソ
382Name_Not_Found:03/06/06 01:14 ID:YzohE9x7
フレッシュクロール、ちゃんと来てる?
383Name_Not_Found:03/06/06 03:17 ID:koraK3bV
○eojapan.jpですか?
>あそこのリンクファームが打撃を受けたと聞いたけど
この手の書き込みって他の業者なんだろうなぁ。やたら見かけるよ。

この情報が真実かどうかは知りませんが実はですね。全く別なんですが自分が知ってる別の業者
さんのリンクファームが消されたらしいんですよ。
これはその某業者さんから聞いたので間違いないです。
ですから個人的にはリンクファームの問題と、今回のぐぐるのフィルター問題が
どう関連しているかどうかすごく興味があるんですよ
384383:03/06/06 03:19 ID:koraK3bV
これはその某業者さんから直接本人の体験談として聞いたので間違いないです。
385Name_Not_Found:03/06/06 08:49 ID:???
業者の体験談と言う響きがすでに胡散臭い
386単なる推測です:03/06/06 12:27 ID:???
>>383=某業者かも。
友達の話なんだけどと言って、自分の話をするのはよくあるパターン。

もしかすると>>358=>>383だったりして。。。
で、こういう形で書き込んで情報収集とか(自分のところが打撃を受けたので)。
387Name_Not_Found:03/06/06 12:37 ID:tqAerhAr
>386
もしそうなら、リスクを承知でやっていることなのに
見苦しいな
388Name_Not_Found:03/06/06 12:38 ID:YzohE9x7
SEO業者諸君、こっちに誘導し給へ。

【雑談】検索エンジン総合スレPart3【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046597649/
389Name_Not_Found:03/06/06 20:51 ID:???
いくらなんでも不真面目すぎます、いいかげんにしてください。もっと真
面目に検索エンジンについて話をしましょう。生活がかかっているんです。

もう一時だっておろそかに出来ないんです。償還が迫っているんです。答
えを出せなければ破滅です。冗談じゃないんです!
390Name_Not_Found:03/06/06 21:01 ID:???
>389
富士の樹海へでもどうぞ
391Name_Not_Found:03/06/06 21:01 ID:GcyW4DCb
つうか
わしのページなぁんにも上位ヒットしなくなった。
百何十番って感じ・・
なんでじゃああああああああああ
392Name_Not_Found:03/06/06 21:06 ID:???
偏差値が30だからって何も悩むこと無いよ。
人生、成績が全てじゃないって。
393sage:03/06/06 23:40 ID:GcyW4DCb
>>392
わしは偏差値70じゃったぁ〜
394Name_Not_Found:03/06/06 23:45 ID:???
はぁ?
漏れはへんっさち7万だ
>>393は屑
395587:03/06/07 00:00 ID:PH47Po+2
>386

そんなところでしょう。
仮にペナルティ食らったとしても、その程度で
あわてふためくようなビジネスやってることが問題。

検索エンジンの表示順位で会社が傾くなんて、
馬鹿げてるぞ。

SEOに走るのもいいけど、
オマケ程度にしておかないと痛い目を見る。

396Name_Not_Found:03/06/07 00:01 ID:DSTnH/3g
何かここ面白いね
397単なる推測です:03/06/07 00:23 ID:???
398Name_Not_Found:03/06/07 01:48 ID:8DfJ75IR
396>>俺もたまに来るけど、面白すぎるぜ
ははは
399Name_Not_Found:03/06/07 07:44 ID:cNNk2qbi
SEO SEO って、うるせ〜んだよ
400Name_Not_Found:03/06/07 07:58 ID:???
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
401Name_Not_Found:03/06/07 09:58 ID:???
>>395
Yoochanですか?
402Name_Not_Found:03/06/07 11:03 ID:???
>401
Yoochanはこんなシンプルなことは岩内
もっと芳しかった(w
403Name_Not_Found:03/06/07 11:15 ID:36DEQrNm
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEX SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
404Name_Not_Found:03/06/07 11:47 ID:DGFqbyjY
>403
わめくんじゃね〜ぞ
405Name_Not_Found:03/06/07 12:57 ID:???
>403

どっちから読めばいいんだ?
406Name_Not_Found:03/06/07 13:28 ID:???
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
SEX SEO SEO SEO SEO
SEO SEO SEO SEO SEO
407Name_Not_Found:03/06/07 13:28 ID:???
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
SEX SEX SEX SEX SEX
408Name_Not_Found:03/06/07 14:46 ID:ZDdEuWz8
馬鹿野郎! ふざけた書き込みはやめろ!

SEOがそんなに威力があるんならseo屋が販売サイトを経営するよ
409Name_Not_Found:03/06/07 15:33 ID:036ReckE
暇人なんだが
ぐぐるで検索して1件のみヒット
ってできるんすか
朝からずーっとやってるんすが
なかなかどうして・・
暇暇なもので・・
410Name_Not_Found:03/06/07 15:38 ID:036ReckE
できちゃった。結構あっけないんだな。

グーグル 卵 更新 クロール TEOMA キャッシュ いつも だろう

また暇になるな・・・自問自答でした。
キーワード数をへらすか。
411Name_Not_Found:03/06/07 15:40 ID:???
baka?
412Name_Not_Found:03/06/07 15:41 ID:6D+E84YC
>1件のみヒット
何でもいいのなら存在するページの文章を長めにコピーしてそれで検索すると1件になると思う。
ちなみに、そういう遊びはすでに流行っていて(「googlewhack」というらしいです)、ここは「単語2つで1件」のゲームです。
ttp://www.ipal.jp/gwj/glight/glight.cgi
413410:03/06/07 15:45 ID:036ReckE
>>412
有難うです
文章ではなく単語でやってました

暇人はどこにでもいるのですね
単語ふたつで1件ですか・・
やってみまつ
414Name_Not_Found:03/06/07 15:46 ID:???
>1件のみヒット
とりあえず適当なキーワードの検索結果を見てキーワードを長くして絞り込めば楽。

例:「垂れたおっぱいが好き」
415Name_Not_Found:03/06/07 15:49 ID:???
例:「マジックで真っ黒になった乳首」
416410:03/06/07 15:58 ID:036ReckE
>>414−5
出来上がった言葉を見るとたまらないですね
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418Name_Not_Found:03/06/07 21:01 ID:???
419418:03/06/07 21:02 ID:???
もとい、googlewhackに興味あるなら、>>418に載せたスレで、
いろいろgooglewhackで遊んでるみたいです。
420Name_Not_Found:03/06/07 21:04 ID:???
まだいたのか
421Name_Not_Found:03/06/08 02:28 ID:koKq3fPD
有難うです
面白いですね
暇つぶしにはもってこいですね
やりまくります
422Name_Not_Found:03/06/08 07:10 ID:???
crawlのログを見て、

  「そこじゃねぇ〜〜〜!」

と騒いでいる漏れw
423Name_Not_Found:03/06/08 14:59 ID:???
暇人の為に情報
altavista本日更新!! googleフレッシュクロールのみ。
424Name_Not_Found:03/06/08 15:03 ID:???
いつも助かります。 >暇人による情報
425Name_Not_Found:03/06/08 15:03 ID:TQnyKbnv
ゲロ
426Name_Not_Found:03/06/08 17:20 ID:???
>>423-424
ワロタw
427Name_Not_Found:03/06/08 18:41 ID:???
どっちも、自分じゃなくて相手が暇人だと思ってる訳ねw
428Name_Not_Found:03/06/08 20:31 ID:???
とりあえずフレッシュクロールはしてるな。
429Name_Not_Found:03/06/08 20:37 ID:???
暇人の、暇人による、暇人の為の情報
しかしょ、 >>424 >>245 の反応の速さは並みの暇人じゃーねーなw
430Name_Not_Found:03/06/08 23:02 ID:ZjRYMdPg
久々に自サイトに日付ついた。
てっきりフレッシュクロール対象から外れたのかと思ってた。
431Name_Not_Found:03/06/08 23:35 ID:???
オレの見た限りでは安心するのはまだ早いようだ
432Name_Not_Found:03/06/09 11:50 ID:L9K1gCYV
日付って、どこについてるのですか?
433Name_Not_Found:03/06/09 16:05 ID:???
まともなワードで検索しる
434Name_Not_Found:03/06/09 16:16 ID:???
435Name_Not_Found:03/06/09 20:47 ID:NSWckEJH
436Name_Not_Found:03/06/09 20:54 ID:NSWckEJH
437Name_Not_Found:03/06/09 21:03 ID:???
>>435-436
他でやってくれ
438sage:03/06/09 23:01 ID:FNZ1WDlo

つまんないね
439Name_Not_Found:03/06/09 23:28 ID:???
440Name_Not_Found:03/06/10 00:31 ID:???
441Name_Not_Found:03/06/10 00:51 ID:???
更新まだ〜?
442Name_Not_Found:03/06/10 00:58 ID:???
更新しばらくないよ
来月はあるのかなー
443Name_Not_Found:03/06/10 01:10 ID:???
しょぼーん・・
444Name_Not_Found:03/06/10 03:34 ID:???
ぐぐる更新!
445Name_Not_Found:03/06/10 03:46 ID:???
激しく鬱。
先日お願いされて取引先のサイトを最適化したんだけど
「Googleは月1で更新されます」と言ってしまった・・・。
言い訳を考えねば。なんかねーかなー。
446Name_Not_Found:03/06/10 04:10 ID:???
>>444
IPアドレスか、せめてwww2か3か位は併記してないと狼少年決定。
先月の更新でピリピリしてる人が多いこともあるし、そういう冗談はやめとけ。
447Name_Not_Found:03/06/10 04:14 ID:44M9XU0r
http://www6.ocn.ne.jp/~magnetbx/

隠しテキスト常習犯の作成業者。
<TD bgcolor="#009999" height="50">
<TABLE cellpadding="0" cellspacing="0">
<TBODY>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD height="15"></TD>
</TR>
<TR>
<TD width="20"></TD>
<TD><FONT color="#ffffff" size="-1">Copyr<A href="shop/index.html">i</A>
ght (C<A href="yahoobb.html">)</A> 2003 MagnetBox2 All R
<A href="http://www.dreampartner.jp/mb2shop/bb/index.html">i</A>ghts Reserved</FONT></TD>
<TD></TD>
<TD align="center"><FONT size="-1"><B><FONT size="-2" color="#009999">HP制作/ホームページ制作代行/
WEB作成代行/ホームページ製作代行/WEB制作/</FONT></B></FONT></TD>

スキルも不足しているようだw
448Name_Not_Found:03/06/10 08:52 ID:???
昨日あたりからうちのサイト順位落ちてんだけど1⇒2
なにか更新されてるんじゃないの。
449Name_Not_Found:03/06/10 11:03 ID:???
>>447=同業者
必死だな
450Name_Not_Found:03/06/10 11:17 ID:???
>>448
>>1 読め
451Name_Not_Found:03/06/10 12:53 ID:h/un3g4t
ん〜〜 奥ゆかしい隠しテキストですな
452Name_Not_Found:03/06/10 12:54 ID:h/un3g4t
>445
指つめろ あるいは坊主!
453Name_Not_Found:03/06/10 18:54 ID:???
Googleの検索結果がまた変わってます。
454Name_Not_Found:03/06/10 21:12 ID:???
コテハンは名無しで書くなよ。
455Name_Not_Found:03/06/10 21:49 ID:???
>>447 >>451 >>452
スレちがい、ageんな

>>453
日付無しのフレッシュクロール入れ替え中。

>>454
誰に言ってる? 無意味なレスはやめれ!
456Name_Not_Found:03/06/11 01:42 ID:bbJWqL1x
http://www6.ocn.ne.jp/~magnetbx/
みたけど、もう直ってるみたい。
457Name_Not_Found:03/06/11 10:11 ID:???
>>456
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META name="keywords" content="ホームページ制作,作成,制作代行,HP,製作,作成代行,WEB,MB2,MagnetBox2,マグネットボックス2,CGI,CGI設置代行,設置代行,データベース,カウンター,掲示板">
<META name="description" content="ホームページ制作代行格安にてお手伝いをいたします。個人、小規模事業者さまもお気軽にどうぞ!各種CGI設置代行もいたします。">
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE>ホームページ制作代行 HP制作代行・格安作成・登録申請代行・CGI設置代行・WEB作成代行・MagnetBox2・MB2</TITLE>
458Name_Not_Found:03/06/11 15:37 ID:6EM67yMQ
よいタグである
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460919 ◆zz8WGxodUE :03/06/11 22:47 ID:???
>>423
遅れながら、AltaVista更新確認。おそらく4月末のデータと思われ
OverTureの意図は、AllTheWebに統一したいのかな?
(AllTheWebは5月前半のデータと思う)

問題はinfoseek
http://release.infoseek.co.jp/release/030611press.html
はあるものの肝心の新エンジンの話は一切無い。

やぱりインポシークだったのか(w
461Name_Not_Found:03/06/12 01:59 ID:???
>>460
コテは消えろ
462Name_Not_Found:03/06/12 02:18 ID:???
919ってなんでいじめられてるの?
463Name_Not_Found:03/06/12 02:37 ID:???
胸に手を当てて考えて見ろ。
464Name_Not_Found:03/06/12 03:35 ID:qz847Blj
463
自演はやめれ
465Name_Not_Found:03/06/12 04:52 ID:???
>>464
ワカッテナーイw
466Name_Not_Found:03/06/12 05:35 ID:DvxEyQwv
467Name_Not_Found:03/06/12 06:19 ID:???
462が919って言う意味じゃねーの?
468Name_Not_Found:03/06/12 08:50 ID:???
919はねこのスレを利用してちゃっかりFAQサイトを作ったの。それだけ
ならむしろ感謝されるんだけど、高圧的な態度でさんざん勘違いな言動。
yahoo!登録をそれとなく鼻にかけたりしてすっかり嫌われたのさ。

実は本サイトはいまだにyahoo!に無視されてるんだそうな(ry
469 ◆91v9C66ud2 :03/06/12 11:21 ID:???
>>468
最後の文章、何を略してるの?
470Name_Not_Found:03/06/12 13:58 ID:???
2件しかヒットしないんだけど、
掲示板にカキコしたサイト名が1位で、
自分のサイト本体が、2位だったり、無かったり。
一体どういうこと!?

いつ更新されるんだいっ!
471Name_Not_Found:03/06/12 15:36 ID:???
>>468
ここはロボットスレ yahoo は完全にスレ違いでは?
472Name_Not_Found:03/06/12 15:57 ID:???
フレッシュクロール再開
473Name_Not_Found:03/06/12 17:33 ID:???
>471
なんだけど919はスレ違いと断りつつFAQサイトがあそこに登録された
ここに(以下略
474Name_Not_Found:03/06/12 17:55 ID:???
>>458 = >>473
そうかも知れないが、ここはロボット型検索エンジンを熱く語るスレッドです

>>1
にもある通り、完全にスレ違い。

googlebotが最近来ない・・・・ショボーン

ネイバーは来るんだけど、全然更新されないし・・・
475Name_Not_Found:03/06/12 18:44 ID:???
>ローカルルール2「教えて君、ロボット来ねー君はお断り」
476Name_Not_Found:03/06/12 21:22 ID:???
あのひどいロボットを送り込んでくるNaverはこのスレとしては有りなの?
477Name_Not_Found:03/06/12 21:28 ID:???
478Name_Not_Found:03/06/12 21:58 ID:???
ぐぐるのディレクトリから消えちゃったんだけど何で!?
479Name_Not_Found:03/06/12 22:53 ID:???
>>478
dmoz(=Googleディレクトリ)の、カテゴリエディターに相談するよろし。
480Name_Not_Found:03/06/12 23:00 ID:???
>>476
1読め

>>477
ネットサービスかよ
481Name_Not_Found:03/06/12 23:37 ID:n1fFXkc7
482Name_Not_Found:03/06/13 08:55 ID:???
fastが絨毯爆撃を開始しますた。
483Name_Not_Found:03/06/13 12:05 ID:???
>481
なんでわざわざ一語一語スペースを入れるんだ?
484Name_Not_Found:03/06/13 14:10 ID:???
All the webのカタカナが使えないのは俺だけかなあ。日本語なら
使えるんだが。
485Name_Not_Found:03/06/13 14:21 ID:???
All the web バグってます。
昨日まではよかったのにね。
気が付いたらそのうち修正するでしょう。
486Name_Not_Found:03/06/13 19:10 ID:bRhgTHbO
あ〜〜つまんね〜な
seo
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488Name_Not_Found:03/06/13 22:52 ID:???
Googleってlinkタグ読みますか?
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490Name_Not_Found:03/06/14 00:48 ID:???
>>479
よく調べたらディレクトリからは消えてなかったですw
でも、ぐぐるで検索かけて出てきた時にカテゴリが
表示されないんですよー
491Name_Not_Found:03/06/14 08:21 ID:???
ぐぐる、更新してません?
492Name_Not_Found:03/06/14 08:32 ID:???
>>491
?・・・フレッシュクロールの反映を更新と呼ぶなら、しょっちゅう更新されてるよ。
新規ページの追加やページランクの更新を指しているのなら、
「www2と55の鯖で更新の模様」とか言ってくれないと煽られる恐れ有り。
493Name_Not_Found:03/06/14 11:02 ID:???
6月11日にフレッシュクロールきてるね。
494Name_Not_Found:03/06/14 12:41 ID:g3cWW5O5
面白いことを、発見All the web が、特定キーワードで、
検索不能・・例 ギャンブル
フィルターでもかけたのかな??
495w@d ◆si.TT.7Q0. :03/06/14 12:45 ID:???
>>494
特定どころかカタカナが使えないわけだが。
496Name_Not_Found:03/06/14 14:13 ID:???
ワロタ
497Name_Not_Found:03/06/14 14:49 ID:???
google更新されたのかな?
よくわからんけど、5月末に登録申請して、6月初旬にフレッシュクロールで全ページが
検索結果に日付け付き表示されるようになる。でも3日ぐらいで消滅。
今日確認したらトップページだけ全サーバーで日付けなしで検索結果表示されるようになった。
たぶん今日か昨日ぐらいでの更新かな。

今フレッシュクローラーが巡回してるけど、今までフレッシュクローラーと認識されてたのが
今回からDeepbotになったって考えられないよね…。
498Name_Not_Found:03/06/14 14:58 ID:???
ipドメインサーチも上位1位になってる。前は2位だったのに。
ダンスははじまってるのか?
499Name_Not_Found:03/06/14 15:07 ID:???
あ、俺の友達の新規サイトも登録されてる
500Name_Not_Found:03/06/14 15:11 ID:???
ダンス開始おめ500げt
501Name_Not_Found:03/06/14 15:32 ID:???
11日頃のフレシュクロールが入っただけ。
なんで更新と区別が付けられんのか不思議でしょうがない。
502Name_Not_Found:03/06/14 15:40 ID:???
>>501
どうやって見分けるのさ。
今回は日付けはどこもついてないっぽいぞ。
503Name_Not_Found:03/06/14 15:48 ID:???
真相なんで誰にもワカラン
504Name_Not_Found:03/06/14 16:15 ID:???
自サイトやヲチしてるサイトのページインデックス数に変化無し。
バックリンクも変化無し。
フレッシュの反映と思われ。

っていうか、>>492の言う通り、もちっと具体的に報告お願い。
でないとデマに振り回されるだけ。
505Name_Not_Found:03/06/14 16:53 ID:+xkljcwF
前回の更新で、消え去ったサイトが、
昨晩に復活ひまひた。
www2,www3、35,53,55,57など全てに。
506Name_Not_Found:03/06/14 16:57 ID:???
今は年がら年中更新中だからフルクロールのキャッシュデータと比較するし
かないね。フルクロールのキャッシュはまだ4月上旬のものだから本更新し
てないけどどうでもいいじゃん、わざわざ探さなきゃ出てこない本更新なん
て。

実際に検索されるのはほとんどフレッシュクロールのデータなんだから。
507501:03/06/14 17:34 ID:???
フルクロールと本物のデータベース更新の違いは何だ?
その違いを理解していれば、どんなキーワドで検索すればよいのか自ずとわかるはず。
ヒント 自サイトに関連するキーワードで検索しても定期更新は掴み難いよ。
508google_dancer:03/06/15 08:46 ID:???
ヘボなダンスばっかでどうしようもね〜な google
509Name_Not_Found:03/06/15 12:05 ID:???
だんすっていうものでもないかと
510google_dancer:03/06/15 12:38 ID:???
いれたり だしたり ・・ google
511Name_Not_Found:03/06/15 14:51 ID:???
>>507
というかフルクロールはキーワード検索でなくとも見つけられる…
512Name_Not_Found:03/06/15 14:58 ID:???
タイサク
シズライヨ

モット
アンテイ
シテクレ
513Name_Not_Found:03/06/15 15:05 ID:???
>>512
半角やめれ
514Name_Not_Found:03/06/15 20:14 ID:???
>>511
具体的にはどういうこと?
うちは月一更新の判断には「link:大手アドレス」を使っているけれど。

言葉の使い方が混乱してるような気がする。
「フレッシュクロール」「フルクロール」「本物のデータベース更新」「定期更新」等など、
どういう意味?
515Name_Not_Found:03/06/15 21:27 ID:???
>>514
>>511ではないが、ググルの場合は
「フレッシュクロール」と「月一更新」の2本立て
フルクルールって言葉は誤解の原因になりますね。
残りの2つは月一更新でいいと思うけど

ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google2.html
516507:03/06/15 21:37 ID:???
>>502 に対してのレスでフレッシュクロールと書くつもりだったのが上のフルクロールをコピペしてしまった。
フルクロールと言う言葉はこれまで聞いた事がない。
本物のデータベース更新と書いたのは俗に言う月一定期更新の事でフレッシュクロールとは違う事を言いたかった。

皆様に混乱を招いた事を深く反省し、googleが更新するまで逝ってきま〜す。
517Name_Not_Found:03/06/15 21:43 ID:???
ちぇっ、フルクロールって言葉も知らない香具師らが大きな顔をしてるのか。
言い換えればディープクロール。従来通りの月1クロールは階層の深いとこ
ろまでクロールするからそう言う。

月1ってのも実際に月に一回にならなくなったから言い替えつつあるってこ
とぐらい常識じゃないのか?
518Name_Not_Found:03/06/15 21:45 ID:???
どうでもいいけど又日付が付き出した。良いように遊ばれてるな俺達は。
519Name_Not_Found:03/06/15 21:48 ID:???
13日だね。漏れのサイトにもついてた
520Name_Not_Found:03/06/15 22:02 ID:???
>>517
http://www.google.com/search?q=%83t%83%8B%83N%83%8D%81%5B%83%8B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1

フルクロールなんて用語はポピュラーではないと思うのですが。
最初からディープクロールと言っていれば混乱は無かったでしょうに。
そもそもこの混乱は、月一更新やフレッシュ更新というコンセンサスの上に、
突如「フルクロール」なる用語を持ち出したことが原因では?

ディープ、フレッシュの二大クロール&更新の違いやその見分け方は散々既出で、
君がそんなに威張って語るようなことではないと思うよ。
521Name_Not_Found:03/06/15 22:30 ID:???
アクセス減ってるなと思い
調べてたらいつの間にかmsn載ってた
何故下がる!用事があって2週間更新してなかったからか
一見さん目当てのコンテンツなんだけどもなー
522google_dancer:03/06/16 07:24 ID:???
ほんとに糞エンジンだな
523Name_Not_Found:03/06/16 09:05 ID:???
おやおや、ディープクロールもフレッシュクロウラーが浅いのや深いのが出てきて
ディープじゃ実情に合わなくなったのにね。2大とか本更新とかがはっきりしなく
なってしまったから利用者側も呼び方に苦労してる結果じゃないか。

いずれにしてもgoogle自体が名づけたものじゃないからいばるもへったくれもない
だろう。>517=515
524Name_Not_Found:03/06/16 09:09 ID:???
>522
ハゲドウ 
おまけにシッタカばっか増えて…
525Name_Not_Found:03/06/16 10:05 ID:???
http://www-fi.google.com/

そんななか、ググル更新。マジよ。
526Name_Not_Found:03/06/16 10:23 ID:hFDHWbDp
>>525
キタキタキタキタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━ッ!!!!

前回データーベース落ちしたページも拾われたよ!
それと、リンク元のデーターが、10日位前にリンクされたのも
表示されて、結構新しかったりする。

527Name_Not_Found:03/06/16 10:24 ID:vQN4Q3ap
あげとくか。
www2で確認。
528Name_Not_Found:03/06/16 10:26 ID:???
ケコーンだったねw
うちも新規ページがタップリと登録されて一安心だよ。
さあ、これで、スパムフィルター疑惑やアルゴリズムの推測について
にわかに賑やかになるのかな?
529sage:03/06/16 10:52 ID:???
今度の更新でdmozデータも更新分が反映されているのかな
530Name_Not_Found:03/06/16 11:08 ID:???
まずは更新オメです。
教えて貰いたいことがあるのですが、
http://www-fi.google.com/のIPアドレスはいくつなんでしょうか
ぐーまにに登録して色々調べようと思ったんですが、
ドメインネームでは登録できなくて、IPアドレスがいるんですよ。
ご存知の方、教えてくださいませ。
531Name_Not_Found:03/06/16 11:25 ID:???
>>529
更新されてるみたいだね
532919 ◆zz8WGxodUE :03/06/16 13:18 ID:???
http://www-fi.google.com/ にて更新を確認
6月5日頃前後のデータと思う。
他の鯖には今のところ反映していないが・・・

前回のような騒ぎにならないこと祈る
533530:03/06/16 13:36 ID:???
某サイトでwww-fi.google.comのIPアドレスを入手できました。
http://216.239.41.101/
534Name_Not_Found:03/06/16 14:27 ID:???
ここに情報があります。
http://www.webmasterworld.com/forum3/13016-2-15.htm
535Name_Not_Found:03/06/16 16:24 ID:p2j9lEy9
2chのスレが上位に表示されるの、マジでやめてほしい…
536Name_Not_Found:03/06/16 16:40 ID:qgyhOka3
まだ更新されて無いよ
何言ってんだか。
537Name_Not_Found:03/06/16 16:48 ID:???
それにしても www-fi 以外に広がらないな〜
やな予感。
538Name_Not_Found:03/06/16 16:59 ID:qgyhOka3
>>537
www-fiでBLの更新は確認したが、まだ順位の更新は
www-fiでもしてないぞ。
539Name_Not_Found:03/06/16 17:31 ID:???
>532
最近は日付の確認をしてないの?おれのページは10日頃のデータが
キャッシュされてるよ。

ちなみにフレッシュクロール分は14日ね。
540Name_Not_Found:03/06/16 19:28 ID:???
>>536
541Name_Not_Found:03/06/16 20:30 ID:???
おい、www-fiだとうちのサイトが出てこないぞ!
542Name_Not_Found:03/06/16 20:33 ID:???
>>541
終わったな(w
543Name_Not_Found:03/06/16 20:38 ID:???
>>541
うちもだyo!w
544Name_Not_Found:03/06/16 20:56 ID:/wnQax3m
DION ODN が
Google になったのはいつから?
545Name_Not_Found:03/06/16 21:12 ID:???
>530
IPも出てるけど、www-fi.google.com でgoogle.txtに登録できたけど・・・。
546Name_Not_Found:03/06/16 21:26 ID:???
もまいらのgoogle.txt晒しキボンヌ
547Name_Not_Found:03/06/16 22:24 ID:???
あぁ出張している間にgoogle更新か。
もうちょっと遅いキャッシュだったらよかったのに。

やっぱり今までフレッシュクローラーと認識されてたのが
ディープクローラーの役割をはたしていたのか。
548Name_Not_Found:03/06/17 01:06 ID:3BXYaJx6
www-fi.google.com
最悪だよぉ・・。

ホスティングが提供してるShared SSIによる、
https://ではじまるURLしか出てこなくなったよ、オレのサイト。

ミラーサイトと勘違いしているようだ。ホントにバカねGoogle。
549Name_Not_Found:03/06/17 01:35 ID:7w7Yp6zl
ディープクローラーってなんですか?
550Name_Not_Found:03/06/17 01:50 ID:HPxidjMw
HP作って、もう3ヶ月になります。
でもググルに登録されません・・・
他サイトにも10件ぐらい相互リンクしてます。
なぜ登録されないのでしょう?
551Name_Not_Found:03/06/17 02:10 ID:3BXYaJx6
>550
www-fi.google.com
でもダメですか?

552Name_Not_Found:03/06/17 06:17 ID:???
>>550
知らず知らずのうちにスパム行為してない?
もしくはタイトルがべたべたで、確認の検索しても何万件のうちの一つになってるから
なかなか検索結果に反映されているのがわかりにくいとか。

俺は3ヶ月のうちに2つサイトを起こしたけど全部登録されたよ。
553Name_Not_Found:03/06/17 09:29 ID:b0ocuXFi
>552
すみません、スパムって何ですか?
知らないでやってるのかなぁ。
554Name_Not_Found:03/06/17 09:35 ID:???
「スパム行為」で検索して読んできました。
う〜ん、、心当たりは無いんだけど、もう一回HP見直してみます。

タイトルで検索というより、中に書かれている言葉で探してます。
全部見ても無いので、登録されてないと思います。
555Name_Not_Found:03/06/17 09:40 ID:???
allinurl:自分のURLで検索してみれば?
556Name_Not_Found:03/06/17 09:45 ID:???
>555やっぱり無かったです・・・
557Name_Not_Found:03/06/17 11:57 ID:???
バカだ糞だだめだって検索エンジンなのになんで対策なんてするの?相手にするなよ。
558Name_Not_Found:03/06/17 12:07 ID:???
一般人が作ったサイトを
スパム認定して登録拒否ですか。
結構な検索エンジンだな。
559Name_Not_Found:03/06/17 12:23 ID:???
text/plainなページの検索結果に変なタグが紛れ込んでない?
キャッシュを表示するとさらにすごいことに・・・
http://216.239.53.100/search?q=cache:O5VSuJ40NDEJ:blade.nagaokaut.ac.jp/ruby/ruby-list/36793+HEAD+GET+Yahoo+ruby-list&hl=ja&ie=UTF-8
560Name_Not_Found:03/06/17 12:25 ID:???
SEO屋必(ry
561550:03/06/17 14:34 ID:b0ocuXFi
●検索エンジンの登録を「トップページだけで構わない」としてある検索エンジン
 に対し、トップページ以下のURLを登録しようとした場合
●同じページを何度も登録しようとした場合

いろいろ読んでみて上のことに心当たりがありました。(欝)
もう何もせずほっておこうと思いました。
罰則って一生登録されないってことですかね?



562Name_Not_Found:03/06/17 15:23 ID:???
今日がエッシャーの誕生日とは知らなかった。やるなgoogle。

協賛して有名なWorld of Escherのサイトでも貼っておくか
http://www.worldofescher.com/
563Name_Not_Found:03/06/17 15:30 ID:???
41に続いて35と39も更新されましたね。
564Name_Not_Found:03/06/17 15:42 ID:???
すみません。
http://www-fi.google.com/ って、普通のgoogle検索と何が異なるんですか。
どこかで説明してるかと捜したんだけど、見つけられませんでした。
565Name_Not_Found:03/06/17 15:45 ID:???
キャッシュが前のまんまだ・・・。
566Name_Not_Found:03/06/17 15:57 ID:???
"www-fi.google"で日本語のページを検索
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&c2coff=1&q=%22www-fi.google%22&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
>選択された言語のページからは該当するページが見つかりませんでした。
567Name_Not_Found:03/06/17 16:04 ID:???
"www-fi.google" Search Japanese pages
http://www-fi.google.com/search?hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22www-fi.google%22&btnG=Google+Search

でも、よくわからんな。
568Name_Not_Found:03/06/17 16:55 ID:qbIVcGXq
グーグルのマーク変わってる
http://www.google.co.jp/
569Name_Not_Found:03/06/17 17:07 ID:KRz1RXCC
スタッフに美術ファンがいるんだろうね.
ダリの誕生日もそうだったから.
というか早く更新してくれ.
570Name_Not_Found:03/06/17 17:08 ID:???
なんでそんなに更新して欲しい?マターリ、マターリ
571Name_Not_Found:03/06/17 18:16 ID:???
>>561
そのうちほうっておけば大丈夫なんじゃない?
気にし過ぎると体に悪いよ。それよりもコンテンツの中身を充実しよう♪
572Name_Not_Found:03/06/17 20:04 ID:???
all the web
検索されなくなっちゃった
何故だーーー!
573Name_Not_Found:03/06/17 20:12 ID:JiRTTYdB
>>572
DION ODN が
Google になったため!
574Name_Not_Found:03/06/17 20:17 ID:mG15/g06
ちょっと質問ですが、
グーグルのロボットに拾ってもらえるためには、
URLの登録が必要なんですか?
一応そういうフォームがありますよね?グーグルには。
それとディレクトリの申請もしたほうがいいってことでいいんですか?
何か英語のページに逝って、登録するようになっていたのですが、どうなんざんしょ?
575Name_Not_Found:03/06/17 20:45 ID:???
>>574
何もしなくて良し。
576Name_Not_Found:03/06/17 20:45 ID:???
今登録されている全ページがその登録ページで登録したと思うか?
577Name_Not_Found:03/06/17 21:19 ID:???
>>576
だから逆にあれ?って思っていたのですよ。

ヤフォーの場合も同じってことでいいんすか?
いや、ディレクトリは駄目ですが、よくページ検索100000件ヒットするっていうのも
グーグルみたいに、自動的にロボットが拾って登録しているってことでいいんですか?

すれ違い、日本語不足スマン
578Name_Not_Found:03/06/17 22:06 ID:???
では言い方を変えよう。

してもしなくても良し。気になるのなら登録してみれば?ってくらい。
一応Googleの登録ページに登録すると割りと早くロボットが来てくれる。
場合によってはそのままフレッシュクロール対象になるが、それでも次回の大更新で
登録されるという保証はない。
579Name_Not_Found:03/06/17 22:08 ID:???
>>577
ヤフーのページ検索にはGoogleが使われています。
580Name_Not_Found:03/06/17 22:58 ID:???
ヤフーってGOOじゃなかったの?
581dancer:03/06/17 23:02 ID:???
全部Yahooです
582Name_Not_Found:03/06/17 23:44 ID:???
>>580
数年前まではね。
583Name_Not_Found:03/06/17 23:46 ID:YYcG4iR5
お伺いしたいのですが、今回www2で更新したページがこのまま今月の順位になるんですか?
それともこれから順位がどんどん変わっていくんでしょうか?
今までの更新ではどうだったんでしょうか?
584Name_Not_Found:03/06/18 00:27 ID:???
>>574
検索エンジンについて本当に知りたかったら、この板に色々ある検索エンジン
関連スレとそこに載っている参考サイトを熟読するのが吉。
(例えばGoogleでもロボット検索とディレクトリは全然違うし。)
検索エンジン関連スレがこれだけ数があるという事はそれだけ奥が深いという事。
ちなみにロボット型でも申請から実際に登録されるまで数か月なんてザラです。
585Name_Not_Found:03/06/18 01:01 ID:FKuw8dN7
>スタッフに美術ファンがいるんだろうね.

アインシュタインとか、ワトソンクリックの
DNA螺旋の記念日みたいなのもあったので、
特にジャンルが偏っているわけではなさそう。

586Name_Not_Found:03/06/18 01:13 ID:FKuw8dN7
>お伺いしたいのですが、今回www2で更新したページがこのまま今月の順位になるんですか?

大方、これで決まりっぽい。
587574:03/06/18 01:26 ID:???
>>all
サンクス
とてもありがたき幸せですた。
588Name_Not_Found:03/06/18 01:29 ID:???
今確認したらまた変化してた
589ロボットさん:03/06/18 01:37 ID:???
前回と同じで、他のサーバーに波及するのはもう少しあとなのかな・・・今週末あたり?
590ロボットさん:03/06/18 01:44 ID:???
と思ったら、検索件数こそ違うけど
216.239.39.101 (http://www-dc.google.com/ かな?) も更新したっぽいね。
591Name_Not_Found:03/06/18 02:05 ID:???
お、他も更新されつつあるぞ!
592Name_Not_Found:03/06/18 02:26 ID:???
だな
593Name_Not_Found:03/06/18 12:19 ID:???
なんかまだ微妙にうごいてまつね
おもちろいでつね
594Name_Not_Found:03/06/18 12:56 ID:???
動いてますなあ。
35、37、39、41の100、101で更新したり戻ったりを繰り返してる模様。
前回よりもペースが速いね。

やっぱり前回の更新が異常とまでは言わずとも、オカシナものだったのは確かな気がする。
バックリンクの大掃除&アルゴリズムの変更のごたごただったのかなあ。
41の結果を見ながら、グーグルはコンサバなエンジンだという意見に肯く今日この頃。
595Name_Not_Found:03/06/18 13:01 ID:???
naver 更新
596Name_Not_Found:03/06/18 14:08 ID:???
自分のトプページが消えてるサーバとそうでないサーバが
せめぎあっててオモロ
597Name_Not_Found:03/06/18 14:25 ID:???
>>596
でもやがて「消えてるサーバ」が勝つってきまってるンだよ。(w
598Name_Not_Found:03/06/18 14:43 ID:???
最初に検索かけると更新されてるけど
リロードすると元に戻っちゃってそのままなのは気のせいでつか?
599Name_Not_Found:03/06/18 15:16 ID:???
更新されようがされまいが何にも変わらん。それはそれで面白くないな。
600Name_Not_Found:03/06/18 15:24 ID:???
>>598
ぼくもでつ
601Name_Not_Found:03/06/18 15:47 ID:???
602598:03/06/18 16:07 ID:???
>>601
ランダムアクセスなら説明つかないじゃん。
あとco.jpじゃないし。
603Name_Not_Found:03/06/18 16:26 ID:???
>>602
ちゃんと勉強汁!
だったらどこで検索したんだよ。
604Name_Not_Found:03/06/18 16:37 ID:???
inktomiはMSNが一番最初に更新するの?
605Name_Not_Found:03/06/18 16:58 ID:???
前回はページ自体がデータベースから消去されるかされないかの
瀬戸際だったですが、今度は一応両方データベースにあるからいいや
リロードしまくってうごめく姿を楽しもうっと
無欲な暇人でした
606Name_Not_Found:03/06/18 19:08 ID:???
.co.jpは.comのエイリアスだよ。
で、.comへのアクセスはDNSロードバランサーによって41や39やらに割り振られる。
正確に把握したければ、IPアドレス直打ちで検索しる。
607Name_Not_Found:03/06/19 01:57 ID:ZxLmVO9M
>グーグルはコンサバなエンジンだという意見に肯く今日この頃。

そうかなぁ?
スパム排除を意識しすぎて、益々作為的(SEO重視した)
サイトばかりが載りやすくなってるように思えるけど。

普通に良いページ作れば、自然に被リンクが増えて
上位表示されるというアルゴリズムからは遠くなった
ような気がする。
608Name_Not_Found:03/06/19 03:15 ID:???
じゃ一番にエンジンの検索サイトはどこだというのだよ
609Name_Not_Found:03/06/19 03:41 ID:???
もちろんNAVERに決まってんじゃん。
610Name_Not_Found:03/06/19 04:41 ID:???
ツマンネ
611Name_Not_Found:03/06/19 05:58 ID:???
普通に被リンク数が一番評価に関係してる気がするけど。
612御愚流dancer:03/06/19 07:52 ID:???
>普通に良いページ
神に選ばれし選民ページか? インチキ臭い
 
613Name_Not_Found:03/06/19 08:04 ID:hyaQ1xdH
ここなっつにかもん!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
614Name_Not_Found:03/06/19 08:18 ID:???
>607
もうちょっと普通のキーワードも検索してみた方がいいよ。適正な結果
が出てるよ。
615Name_Not_Found:03/06/19 12:51 ID:???
ぐるぐるぐるぐるうごいてまつ
616Name_Not_Found:03/06/19 12:55 ID:???
>614 なこたーない
>615 動いてもどうせもどるに100Google。
617Name_Not_Found:03/06/19 16:10 ID:???
更新済みだった
37.101 と 51.101
が、また変わってる?順位が結構入れ替わったぞ?
でも戻った訳じゃないみたいだし。
618Name_Not_Found:03/06/19 16:29 ID:???
サイトを更新して、グーグルの検索結果の反映を待ってたんですけど、
この間、反映されて、数時間すぐに前の状態に戻ったんです。
まぁこんなこともあるかなと思い、反映されるのを再び待ってると、
昨日の真夜中に反映されてたんでが...
今検索したらまた元に戻ってます...。

なんかおちょくられてるみたいでかなり気分悪いんですけど...
こんなことってあるんですか?
619Name_Not_Found:03/06/19 16:41 ID:???
それがGoogleだと知るが良い
620Name_Not_Found:03/06/19 17:04 ID:???
早く俺のサイト登録されないかなぁ。
月末まで待つしかないか・・・・。
621Name_Not_Found:03/06/19 17:50 ID:???
同じ系統でアドワーズも付けてる必死なサイトが
じりじり上がってきていたのだが、なんか跡形もなく消えてしまった。
うちのコメントマネしてたし。やりすぎたのかな?

くわばらくわばら。
622Name_Not_Found:03/06/19 17:53 ID:???
アドワーズだけ残ってて、4頁くらいめくっても発掘できず…。
623Name_Not_Found:03/06/19 20:18 ID:72Vp54B3
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
ここで文法チェックして、点数をあげたら、SEOに意味があるのですか?
624Name_Not_Found:03/06/19 20:32 ID:???
ない。
625Name_Not_Found:03/06/19 20:33 ID:???
>>623
場合による。
titleを使ってないのを修正するなら意味はあるだろうけど、
背景色を指定してないのを修正しても関係ない。
626Name_Not_Found:03/06/19 20:39 ID:???
ブロードバンドのスピード計って、チューンするような
暇人がすることだと思う。
627Name_Not_Found:03/06/19 21:38 ID:???
>>623
タグの閉じ忘れやネスティングミスは気を付けた方が良い。
インデクサー処理の段階で書いたテキストを跳ばされる可能性がある。
ともあれ、他人にチェックされて50点以下だと恥ずかしい罠。
628Name_Not_Found:03/06/19 21:44 ID:???
ただ、無料スペースに入る広告や、アソシエイトタグがすげー原点になること多いw
もう少し気を遣ってタグ作成して欲しいよなぁ・・・
629Name_Not_Found:03/06/19 22:12 ID:???
>>628
漏れはその犠牲者・゚・(ノД`)・゚・
630Name_Not_Found:03/06/19 22:20 ID:???
微妙にアクセス減ったとおもったら、
またグーグルタンに捨てられていた。
拾われちゃ、捨てられ、また拾われて、
もう大丈夫だと思っていたのに。
もう信じられない。
どうにでもして。
631Name_Not_Found:03/06/19 23:21 ID:???
本当におまえらって。少しはまっとうな方法で上位に表示されようとは
思わんのか、情けない。働きもせずにパチンコでドル箱を積もうとあく
せくしてるプーそのままだな。
632Name_Not_Found:03/06/20 00:27 ID:???
ここで質問しても良いのか迷いますが、
GETメソッドを使用したページってインデックス対象になるんですか?
(hoge.cgi?id=hogehogeみたいな・・・)
だれか教えて下さい!
633Name_Not_Found:03/06/20 00:30 ID:???
ならん
634Name_Not_Found:03/06/20 00:57 ID:???
>>633
一瞬「(質問しては)ならん」
と言ってるように見えますたw
サンクスコです
635Name_Not_Found:03/06/20 00:58 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i     
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>631 S E O や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

636Name_Not_Found:03/06/20 01:07 ID:???
順調に日付が付いてるな。
637Name_Not_Found:03/06/20 01:09 ID:???
638Name_Not_Found:03/06/20 01:09 ID:n2bCg5Ky
>>632

例の掲示板でも最近話題になってたけど、
どうもあそこで必死に主張している通行人Cって
胡散臭くて・・。
639632:03/06/20 01:50 ID:???
>>637
ほんとだ、拾えてますなw
検索結果で1位のGORAて2ch関連のサイトかと思いますたw

>>638
例の掲示板とは?
640Name_Not_Found:03/06/20 20:47 ID:io19i34i
放置を放置と見抜けるエンジンでないと(Googleは)ダメだな。

SPAMを完璧に排除して、
フレッシュクロールで補完して、
それでも放置サイトを除去することは無理だ。
だって影響しあってるサイト同士放置されていて動かないもん。

ぐぐるの時代も終わった。
641_:03/06/20 20:49 ID:???
642Name_Not_Found:03/06/20 20:53 ID:???
>>640
完成したコンテンツなら放置するしかないんやし
643Name_Not_Found:03/06/20 21:05 ID:io19i34i
>642
リンクなんて古いままで放置されてるから。
新しい情報サイトがそれを超えるには古い放置サイトの
リンクを剥がして貼り替えさせればいいが、そんなのは無理。

完成されて動かしようのない良質なサイトなら、
現在活動的なサイトからの支持も得られるだろうからそれで構わないが、
古い放置サイト群のリンクが多大に影響するような結果を出してる。

フレッシュクロールでお茶を濁しているが、
深いところの結果があまり動かないのは膨大な放置サイトのリンクのせいだよ。
こんなエンジンでは話にならない。
644Name_Not_Found:03/06/20 21:08 ID:io19i34i
>ような結果を出してる。
ような結果を毎回出してくる矛盾はどうにもならないでしょ。

645Name_Not_Found:03/06/20 21:13 ID:io19i34i
SPAMしようのない古いリンクで計算してるのが幸いして、
小手先のテクニックがなかなか効かないのは不幸中の幸いだが。

646Name_Not_Found:03/06/20 23:06 ID:???
ここにきてるやつらの希望を満たすと内容のない小手先だけのスパムサイ
トばかりが引っかかる検索エンジンになってしまうな。そんなのご免だ。
647Name_Not_Found:03/06/20 23:19 ID:???
>>640 >>643 >>644 >>645
お子様の来る所ではない、消えろ!!
648Name_Not_Found:03/06/20 23:50 ID:???
なんかトップページの順位がえらく下がってしまった。
別のページはトップなのだがw
PRが下がったわけでもないし、スパム認定されたのかなあ。
それらしき事は何もやってないのだけれど。
649Name_Not_Found:03/06/21 00:16 ID:???
>>648
漏れはインデックスが消えて
下のページがトップに来てる
もうどうでもいいんだけど
650Name_Not_Found:03/06/21 01:04 ID:???
お子さま以下ばかりじゃん
651Name_Not_Found:03/06/21 01:06 ID:???
なんだかレスのナンバーがおかしいですね。
652Name_Not_Found:03/06/21 01:10 ID:???
>>651
一度ロク削除してから再取得して味噌
653Name_Not_Found:03/06/21 01:26 ID:???
糞スレに成り下がりましたね。
654Name_Not_Found:03/06/21 01:28 ID:6gKTqpqj
>649
私もここ数日それだったのですが、暫くしたら直りました。
655Name_Not_Found:03/06/21 05:32 ID:???
>>653
おまいのおかげだね
656Name_Not_Found:03/06/21 12:44 ID:???
なんで-zuだけロゴが違うんだろ?
http://www-zu.google.com/
657Name_Not_Found:03/06/21 15:33 ID:???
月1クロール来た人いる?
658Name_Not_Found:03/06/21 15:38 ID:???
この間
659Name_Not_Found:03/06/21 15:59 ID:???
>>657
crawler1n.googlebot.com ってのは昨日辺りから、うろついているけど
これってそもそも、フレッシュクローラーだと言う噂ですよね?
(月一クローラーはclawln) n には適当な数字が入ります。

そういう意味では、まだうちには来ていないな〜
660919 ◆zz8WGxodUE :03/06/21 16:34 ID:???
backwordlinks や related に大異変

先月と同じか、増加している鯖
http://216.239.33.101/ http://216.239.53.101/ http://216.239.57.99/ http://216.239.57.104/
http://216.239.57.105/

大幅減少している鯖
http;//216.239.35.101/ http://216.239.37.101/ http://216.239.39.101/ http://216.239.51.101/
http://216.239.55.101/

なんかPageRankが下がりそうな気配があったが特に backwordlinks(links) が大激減。
これってどういうことなんでしょうか?
YahooJapanを調べてみたら、関連したページで31件、リンクしているページで18,600件
こんなに少なかったっけ?
さすがにYahooJapanはどの鯖でも大差なかったけど、皆さんのサイトではどうでしょうか?
661Name_Not_Found:03/06/21 17:59 ID:???
うちへリンクサイトが、800件くらいあったのが、
今度の更新された鯖では、300件ぐらいに減っているな確かに。
662Name_Not_Found:03/06/21 20:09 ID:???
                                              >>660
( ・∀・)∩ スカラ━━━━━━━━━━━━━━━━━波  > εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
663Name_Not_Found:03/06/21 20:44 ID:???
リンクはわからんが、ためしに「関連したページ(related)」で

増加又は現状維持
http://216.239.33.101/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=related:f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
減少
http://216.239.37.101/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=related:f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/

つまりはこういうことを言いたいのですか? >>919
まぁ極端な差があることは間違いないね。
664919 ◆zz8WGxodUE :03/06/21 22:50 ID:???
ついでにもうひとつ
infoseek & (消え逝く)lycos japan更新
俺の本サイトは 2003/06/13〜6/16あたり(幅がある) だいぶかかったなぉぃ
しかも旧エンジンのままと思われ。新エンジンが出るのは一体いつ?
個人的には、新エンジンが出るまで更新しないだろうと思っていたが、ついに
しびれを切らしたかインポシーク(w

更新確認願う
PS:>>662 >>660の話は、貴方にはこの違いが理解できないようですね。
理解できる方に、理解していただければ、それはそれで、結構ですよ。

とまた、人に喧嘩を売ってみるtest
665Name_Not_Found:03/06/21 23:03 ID:???
>664
infoseek更新してるよ。
使えないことに変わりはないけど。
666Name_Not_Found:03/06/21 23:05 ID:???
>>663
関連ページってページランク4以上(相手も自分も)で表示されるんじゃないの
ランク3〜4近辺でダンスするとこんな感じになるよ
リンクの方はわかんないけど
667Name_Not_Found:03/06/21 23:18 ID:???
>>664
一部の新ページとリンクの評価が追加されたのは確かだが更新と言えるほどでは無いような気がする。
時々行われてる追加更新では無いかと・・・
このままの状態が続けば準国産エンジンの火も消えてしまいそうで、、寂しい。
それと、 >>662 のようなカスにいちいち反応するな。
668Name_Not_Found:03/06/21 23:21 ID:???
腐れインポはどうでもいいが
日本の検索エンジン http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kyo-yoh/kensaku/kensaku.html のPRが
Not ranked by Googleだぞ。
検索デスク http://www.searchdesk.com/ も一瞬同様だった。リロードしたら直ったが・・・

PRの計算サーバーかPRのシステム自体おかしくなっていないか?
669Name_Not_Found:03/06/22 03:49 ID:???
>668
なにをいまさら
もともとそんなもんだろ
670Name_Not_Found:03/06/22 05:24 ID:???
昨日こんなの来てました。ページ総ざらえしてったみたい。
MSNBOT/0.1 (http://search.msn.com/msnbot.htm)
671Name_Not_Found:03/06/22 08:09 ID:???
                                              >>667
( ・∀・)∩ スカラ━━━━━━━━━━━━━━━━━波  > εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
672Name_Not_Found:03/06/22 08:56 ID:???
www-inの更新は済んでないがPowered by Googleの方は更新されてる。
完全終了も近いかな?
673Name_Not_Found:03/06/22 09:18 ID:???
>>672
お、本当だ。
ヤフーのページ検索が更新されたね。

今回の更新所要期間は、以前と同程度の期間、ちょうど一週間というところだったな。
前回の更新の異常さ・奇妙さが思い起こされる。
674Name_Not_Found:03/06/22 18:22 ID:???
主要キーワードでガンガン上位表示されてる。良かったー。
675Name_Not_Found:03/06/22 20:37 ID:???
AlltheWebいつになったら治るのだろう。
676Name_Not_Found:03/06/22 20:52 ID:???
>>675
カタカナ以外に普通の日本語の処理もうまく出来ていない模様。
日本語インデクサーを新しく更新しようとして失敗した可能性もあるね。
取りあえずトラフィックには関係ないし、しばらく様子を見るしかないな〜
677648:03/06/22 21:55 ID:???
やっとこさ順位がトップに戻ってくれたよ。
だんだんサーバー間の差も無くなってきているみたいで、
いよいよGoogleも更新完了っぽいね。
678919 ◆zz8WGxodUE :03/06/22 22:06 ID:???
ぐぐる更新完了でいいのかな?
あまりにも踊りまくる(不安定)のでFAQでは更新とは書けなかったんだが・・・
すると、開始はいつだったのだろう >>525さんの 6/16でいいのだろうか?
あと、>>660 の問題もそのままだしね (>>663さんの検証を参考に)

しかし、一切スパムをしていない FAQサイトのPageRankダウン 4/10→3/10
全体的な切り下げでもあったのか、>>1 に h抜きで書いてあるので、ダウンしたのか
はたまた >>663さんの 「関連するページ」で「該当するページが見つかりませんでした。」
だったからなのか・・・

ググルタソって不思議だね(w
679677:03/06/22 22:25 ID:gcgbUmQd
3が多くなると製作者のHPどうしを比べる時に評価しにくいんですよ
680Name_Not_Found:03/06/22 23:23 ID:???
素直に人気がなくなったとは考えないんだな、ふーん
681Name_Not_Found:03/06/23 02:26 ID:???
AlltheWebって1年前に21億とか報道されてから
ぜんぜんページが増えてないようなんですけど
ちゃんと集めてるの?
682Name_Not_Found:03/06/23 08:22 ID:???
>>678
6/16AM開始 6/22/AM終了で良いと思うよ。

互いにPR3のリンクでもBackward Linksが見れる場合が増えてるようだけど?
gooカテでも確認できる。
683Name_Not_Found:03/06/23 14:58 ID:???
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
上記のような、HTML文法をきれいにしてロボット検索の
順位UPに意味あるのですか?
私的に、<HEAD>部分が長くなるだけで不利になる思うのですが・・・。
684Name_Not_Found:03/06/23 15:46 ID:???
age
685Name_Not_Found:03/06/23 16:17 ID:???
infoseekは、自分のサイトが検索されんのがな…
やはりドメインが.orgとかだとダメなのか
686Name_Not_Found:03/06/23 18:28 ID:???
687Name_Not_Found:03/06/23 18:30 ID:n4rWdTHG
ググルタン。
オレのところに来てくれなかった。サイトリニューアルしてスパム認定されたかな。。。
688Name_Not_Found:03/06/23 20:46 ID:???
>>683
めちゃめちゃ有利です。結果も出てます。
689Name_Not_Found:03/06/23 20:46 ID:???
>>683はマルチポスト。
690Name_Not_Found:03/06/23 21:23 ID:???
登録方法の確認を

http://www.infoseek.co.jp/Help?pg=help_addurl.html&svx=199700&lk=noframes&sf=1

com・net・orgのドメインの方 登録希望URLを下記のフォームで基準チェック
チェックで問題がなければ「お名前」「メールアドレス」「登録したいURL」をご記入のうえ
URL登録受付までメールでご連絡ください。(URLは省略せずに、http://を含めた形でお送りください

ただ、あんなところに登録されても効果はあまりないぞ(w
691690:03/06/23 21:24 ID:???
書き忘れ >>685 へのレスです
692Name_Not_Found:03/06/23 21:56 ID:???
>>690
685じゃないけど、数ヶ月前、新しい.comドメインのサイトをメールで
申請したけどまだ登録されないよ。

問い合わせると、結構素早く登録してくれるという書きこみを見た記憶が
あるけど、あんたの言うように腐れインポに登録、上位表示されても効果無いの
知ってるから、メンドくさくてそのまま。たぶん申請が山積みになって処理が
追いつかず、ほとんどの申請が放置プレイなんだろうなぁ…
開発に失敗したロボ共々最悪。

だけど何ゆえcom・net・orgはメールで申請なんだろ?
693Name_Not_Found:03/06/23 22:35 ID:???
>だけど何ゆえcom・net・orgはメールで申請なんだろ?
日本語以外を排除したいのでは無いかなー?

Lycosと統合される9月まで今のエンジンが生き残っているとは思えん状況。
694919 ◆zz8WGxodUE :03/06/23 23:22 ID:???
>>680
特にリンクを外されてはいないからね・・・
2ch系ばっかだけど(w

(URLを書いたのだが、長すぎると怒られてしまった 参照 ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/data.html)
特に増えてもいないけど、減ってもいない

>>690-693
インポは今バイアグラを買おうとしている(新エンジン開発中)
でも、3月リリースのはずが、いまだに旧エンジンのまま
だから、新エンジンができれば受け付けてもらえるかもね

実は俺の本サイトも .com ドメインだが2年前はすんなり登録されたのだが
(もちろんメールを送った上で)
なんで .com かと言うと 一応商用なのだが、法人格が無いので、co.jp が取得できなかった

ぉぃぉぃJPNIC co はコマーシャルの略であって、コーポレーションの略じゃないんだぞ
スレ違い以前に板違いスマソ
695Name_Not_Found:03/06/23 23:59 ID:CPDO0FrE
>ぉぃぉぃJPNIC co はコマーシャルの略であって、コーポレーションの略じゃないんだぞ
ソース希望。
俺は、カンパニーの略かとおもてた。
696Name_Not_Found:03/06/24 00:57 ID:???
coはcomの略。
つまりコマース。
697Name_Not_Found:03/06/24 01:26 ID:5ve90jDK
>ぐぐる更新完了でいいのかな?

33系が、他のより新規ドメインの取得数がやたら多いように見えます。
いつコピーされるのか。

698Name_Not_Found:03/06/24 02:15 ID:???
>>695
ソースがあれだが
http://www.onamae.com/beginner/shurui.shtml

ドメイン 言語 特徴
.com ローマ字 日本語 認知度の高いスタンダードドメイン
.net ネットワークサービス提供者に最適
.org ローマ字(※) .com/.netに属さない任意団体に最適

事実上、無制限

co.jp ローマ字 国内に在住する法人・団体等が対象の日本のスタンダードドメイン
制限だらけ

日本の商法では、たとえ個人でも『商号』の取得は合法だし、可能。
それで銀行口座や契約書の作成もOK
『商号』は法理論上、会社名と法的には全く同等

しかし JPNIC は商法の規定を意図的に無視して、「法人」でないと co.jp は取れない。
ベンチャーはどうする気だ?

スレ違い、板違いには謝罪します。だって別に google等、ロボット型検索エンジンは気にもしていませんからね
(そしてまた、除くインポシーク)
699Name_Not_Found:03/06/24 09:05 ID:???
<IMG src="botan aka.gif" width="22" height="30" border="0">
"botan aka.gif"の部分ね。空白などがあったらまずー?

700Name_Not_Found:03/06/24 09:07 ID:chIqfvv5
いやらしいリンク集作った
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
701695:03/06/24 11:15 ID:nDrq2HGG
>>698
それは、勝手に”お名前”が主張してるだけ。
JPNICがJPドメインを管理してるんだから、JPNICに従うのは同然のkと尾。
しかも希望のソースは、coの略がコーポレーションということを書いた文。
702Name_Not_Found:03/06/24 11:19 ID:qb/ScSaA
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
703Name_Not_Found:03/06/24 12:23 ID:???
ぐぐるの更新が終わったような雰囲気ですが、
ヲチしているサイトの下層ページが更新されていないのです。
前回(5月)の更新時にページに上部1/5ほどしかキャッシュされていなかったが、
どうもまだそのままのようです。諦めるしかないでしょうか?
704Name_Not_Found:03/06/24 13:00 ID:???
諦めろ。
705Name_Not_Found:03/06/24 13:00 ID:???
誰か >>703 を翻訳しておくれ
706Name_Not_Found:03/06/24 13:19 ID:???
>>705
グーグルの更新が終わったの僕のサイトはTOPページしか更新されていません。
僕のサイトってそんなに駄目駄目なんでしょうか?
707Name_Not_Found:03/06/24 13:46 ID:???
Google検索まだ不安定、結構動いてる気がする。
708Name_Not_Found:03/06/24 14:52 ID:???
うんまだ動いてるね。
709703:03/06/24 16:19 ID:???
ありがとう。
まだ、動いていますように・・・。
710Name_Not_Found:03/06/24 20:48 ID:???
だからもうきっと安定はしないよ。常に不安定でいいじゃん。

いまだめでも明日があるじゃん。今良くてもあすはわかんないよ。
711Name_Not_Found:03/06/24 20:58 ID:???
22日の定期更新終了後もフレッシュクロールに振り回されてるページって
最近4〜5ヶ月以内に鯖に上げたページだけじゃないかのな?
712Name_Not_Found:03/06/24 21:06 ID:???

本来、タイトルが入るべきところが、URLのまま表示されてます。
こんなことって良くあるんでしょうか。

例)
ttp://www.aaa.com/bbb/ccc
関連ページ

ってな具合。

ちなみに、Googleだけでなく、AlltheWebでも発生してまして、
AlltheWebの場合は、本来タイトルとして入るべき文字列が、
コメント欄?に表示されてます。

もちろん、こんなんじゃ、検索には引っ掛かりません。
放っておいたら直りますか?
713Name_Not_Found:03/06/24 21:52 ID:???
>711
うちのトップページは一年前からあるけど
(トップページの内容自体はちょくちょく更新してるけど)
振り回されてるけどなあ。
714Name_Not_Found:03/06/24 22:16 ID:???
うちも2年です。Googleいよいよランダム表示仕様に変更か?
715711:03/06/24 22:34 ID:???
>>713 >>714 そうですか。 もう少し考えてみます。
下記も見てるけど決定的なものが無いし・・・
http://www.webmasterworld.com/forum3/

5月の更新から本格的に動き出した新しいデーターセンター www-fi がらみの影響?
又は スパムフィルタ試験の影響の可能性など探ってみます。
716Name_Not_Found:03/06/24 23:50 ID:???
Looksmart勝手に登録されたけど
登録される条件て何?
717Name_Not_Found:03/06/25 00:04 ID:???
718ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/06/25 01:50 ID:???
>>715
ページがいつから存在したかということには関係なく、最近リンク元を増やしたサイトっていうのが怪しくない?
719ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/06/25 01:54 ID:???
あと、もう一点気になっているのは、フレッシュクロールされないサイトでも消えるのかどうかってこと。
あ・・・そもそもディープクロールってなくなったんだっけ?
そのあたり、知識が曖昧。
720Name_Not_Found:03/06/25 09:41 ID:vw4zYswO
inktomiってどのくらいの周期で更新するの?
721Name_Not_Found:03/06/25 09:48 ID:???
inktomi経験上一月くらいじゃないかな? と 
722Name_Not_Found:03/06/25 10:17 ID:???
>>721
さんきゅー
723Name_Not_Found:03/06/25 16:26 ID:???
某掲示板の下品な固定って、このスレから発生したの?
724Name_Not_Found:03/06/25 17:31 ID:???
いま、ウェブのかたすみでgooがひそかに更新した。
725???S?O`:03/06/25 18:09 ID:???
gooってなんですか?
726Name_Not_Found:03/06/25 18:17 ID:???
>>725
訊く前にGoogleで検索しようよ。
727Name_Not_Found:03/06/25 19:11 ID:???
>>725
中古車マガジンだろ?
728Name_Not_Found:03/06/25 20:07 ID:???
>>724
ワラタ。
でも、Yahoo!が買収したInktomiを、ページ検索に採用しないとも限らないから、
gooがデータ−を採用しているInktomiの対策は無視できないかも。

で、6月の日付があるからgoo更新だね。

でも、2月にうpして登録申請した新しいサイトが未だ反映されず…
数ヶ月前にデリられたサイトが未だ復帰せず…
729Name_Not_Found:03/06/25 21:19 ID:???
>>728
2月8日に登録申請した新しいサイトは反映されたよ
gooの申請からではなく
MSN(inkstomi)に先月載ったからだと思うけど
730919 ◆zz8WGxodUE :03/06/25 21:28 ID:???
>>724
goo更新を確認。fresheye と TOCC は微妙。若干順位が違うし・・・

>>728
安心しれ。11月に申請した FAQサイト もカテゴリには載っているが、Web検索には載っていない
もちろん同じ inktomi を使っている fresheye も TOCC も同様
リンク元ばかり出てくる(w
http://www.tocc.co.jp/search/servlet/SearchServlet?QRY=%A5%ED%A5%DC%A5%C3%A5%C8%B7%BF%B8%A1%BA%F7%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3%A5%B9%A5%EC&NRS=10&CCM=M%3AW&LN=JPN&ADP=-1.0&FRS=0&UD0=SMP&UNI=DOC&ENC=0&JSP=0
やはり、inktomi はリンクを辿る能力が非常に低いようだ。AAA!cafe(kensaku.org) 以下の存在かも

あんなもの買って Yahoo は一体何がしたいのか、小一時間(ry
731Name_Not_Found:03/06/25 23:03 ID:???
Googleの御乱心を追跡するのも時間がかかりそ〜
その間inktomi系を探っていた方が良いかもね。

TOCCとmsnの更新日が妙に一致するのは何故だろ?
msn US の検索結果は登録サイトを除けば日本のmsnと変わり無い。
msnとTOCCが同じデータを共有してるのか?

取りあえずgooは昔のinktomiとの契約のまま
独自のエンジンに独自のフィルターを採用している様に思える。

そんな事はどうでも良いが、もう少しクローラーの性能を改善してくれよ〜
732Name_Not_Found:03/06/25 23:16 ID:???
733Name_Not_Found:03/06/26 03:10 ID:???
>>695
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/newsletter/backnumber.asp?vol=19
.com=.co
.net=.ne
http://www.dfl.co.jp/dnfal/homepage/question.html
アメリカ以外=====================
co
一般営利企業(commercial)
ne
ネットワークサービス組織(network)
or
その他の組織(organization)
ac
教育学術研究機関(academy)
go
政府関連機関(government)

アメリカ=====================
com
一般営利企業(commercial)
net
ネットワークサービス組織(network)
edu
教育学術研修機関(education)
gov
政府関連機関(government)
org
その他の機関(organization)
734Name_Not_Found:03/06/26 09:26 ID:???
>>731
TOCCもMSNもinktomiだからだろ?
735Name_Not_Found:03/06/26 11:18 ID:???
↑そうだよね。殆ど同じだもん(goo等若干の味付けあるけど)
736Name_Not_Found:03/06/26 17:40 ID:???
今回googleから抹消されたかスパム認定になったかも。
サイトのタイトルで検索したら、日付はついてる。
300番くらいまで探したけどない。2月の時点では
20番前半だったのに、3〜4月は30番前半から40番後半へ
下降。嫌な兆候だなと思ってたら、上位50番にも入ってない。

不思議に思ってアクセス解析見たらgoogleからの
訪問者激減して気付いた。日付ついてるのに、
300番までに載ってないなんてあるのかな?
スパムと判断されたんだろうか・・・鯖落ちしたときの
ためにミラーサイトをいくつか作ったのが悪かったのか・・・
謎すぎる。index.htmlのユニークは昨日の今の時点で
2500だったのに、今現在は1200になってる。yahoogoogle
も見てみることにします。Y!もgoogleもディレクトリには
掲載されてるのに謎だ。業者じゃない趣味系サイトです。
737Name_Not_Found:03/06/26 17:48 ID:???
738Name_Not_Found:03/06/26 18:48 ID:???
inktomiって登録できないんだよね?
739736:03/06/26 19:38 ID:???
リンクにまでTITLEキーワードをちりばめたのがいけなかったのかな。
ttp://keyword-density.seo-tool.jp/
でTITLE属性を外してチェックしたら、4.29%と色んなところで書いてある
目安5%はクリアしているんですが、なぜか
「検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。」
とgoogleが表示します。

考えられる点
・ALT属性全てにキーワード+説明文をつけている(ex 電話(キーワード)のことはこちらへ)
・リンクにTITLEをつけている
・キーワード出現頻度が他のワードよりも抜きん出ている(2位は1.88%)
・テーブル左枠よりも、右枠にキーワードを沢山いれている
・いくつかH1を使っている
(H1でワード入れているのは2ヶ所だけです。 その他はH1使ってません)
・ミラーサイトが3つある

index.htmlは1300以上の単語があるので、今から作り直すのは困難です。
他の単語で検索してみたら、いくつか1番を死守していました。
でも、検索する訪問者はダントツに検索結果から外れたワードなので、
とても混乱しています。

どなたかよきアドバイスを頂けたら幸いです。
740Name_Not_Found:03/06/26 19:42 ID:???
現時点では全部OK。
ぐぐるが正常になるまで待てってこった。
741Name_Not_Found:03/06/26 19:46 ID:???
>>738
登録はできない。
と言うか、ロボット型検索に関してはまったく登録などする必要は無い。
適切なリンクがあれば数ヵ月後には勝手に登録される。

登録済みページからのリンクが無ければ、いくら申請しても無駄な場合も多い。

>>739
googleは最近御乱心中なので慌てて何かするよりもじっと我慢してた方が良いと思う。
742Name_Not_Found:03/06/26 20:56 ID:???
>>741
全く登録する必要ない事は無いと思いますが
新規サイトだとGoogleだと次回クロールにURL食わせるのに登録しますし
743Name_Not_Found:03/06/26 22:56 ID:???
>>742
リンクされて無いと登録されないか、登録されても次の更新で消される確率高いけどね
744Name_Not_Found:03/06/27 04:56 ID:A57asaed
>736
噂のトワイライトゾーン入り。おめでとね。
745Name_Not_Found:03/06/27 07:17 ID:???
Google登録されないなあ・・・申請して一ヶ月くらいたつんだけど。
どのくらいで登録されるの?一日アクセス数とかも関係ある?
746Name_Not_Found:03/06/27 07:45 ID:???
2ヶ月待て
747Name_Not_Found:03/06/27 09:25 ID:???
HTMLの文法ってきれいにされてます?
あれは、メリットあるの?
748Name_Not_Found:03/06/27 09:35 ID:???
なんかそういう意味の質問をどこかで見たぞ
あるという答えが出てた
749Name_Not_Found:03/06/27 10:03 ID:???
>744
Twilight Set入りですね。2Bって2年という意味?
750727:03/06/27 10:17 ID:AGXuiC9y
>>728 でも、本当かどうかあやしぃし・・・。
     ただ単に効果あるとしか・・・・・。
751初心者:03/06/27 12:43 ID:???
誰かにリンクしてもらわないとgoogleには登録されないのですか?
752Name_Not_Found:03/06/27 12:56 ID:???
>>751
しばらく待っていればそのうち引っかかるようになる
753Name_Not_Found:03/06/27 16:03 ID:???
いや、どこからもリンクされてなきゃ待っても無理だろ
754Name_Not_Found:03/06/27 16:14 ID:???
リンクされて無きゃ結局は消されるのが落ち
755736:03/06/27 20:28 ID:???
トワイライトゾーン? Twilight Set?
初めて聞きました。
もう表示されないってことなんでしょうか?
URLで検索するとでてくるし、日付もついているんですが・・・

じっくり待ちたいと思います。
756Name_Not_Found:03/06/27 21:35 ID:???
最近Google重たくない?特に.co.jpなんか特に重い。
757736:03/06/27 21:43 ID:???
あっちの掲示板にも書きました。両方見ている方
大変申し訳御座いません。googleご乱心同様に
私もご乱心中です。
758Name_Not_Found:03/06/27 22:41 ID:???
>>757
だからどうしろって?
正確な理由を知る者など一人もいないし・・・
自分で調べて参考になりそうな事実があれば又レスしてください。
759Name_Not_Found:03/06/28 04:30 ID:???
760Name_Not_Found:03/06/28 12:31 ID:???
>>759
なんか、SEOとは直接関連のない機能が増えた感じなんでしょうか?
自分英語ヘタなんで、読める人つっこみきぼんぬ。
761Name_Not_Found:03/06/28 19:29 ID:???
今日は、クローラー集中日

2003/06/28(土) 18:40:00 crawler11.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

2003/06/28(土) 18:32:50 210.155.159.155 -
infoseek SideWinder/1.45 (Compatible; MSIE 10.0; UNIX)

2003/06/28(土) 17:56:56 crawl23-public.alexa.com -
ia_archiver

2003/06/28(土) 08:12:47 64.241.243.117 -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)

2003/06/28(土) 02:42:44 robot.fresheye.com -
indexpert/2.1

2003/06/28(土) 15:41:38 j3142.inktomisearch.com -
Mozilla/5.0 (Slurp/cat; [email protected]; http://www.inktomi.com/slurp.html)

満員御礼(w
762Name_Not_Found:03/06/28 21:50 ID:???
SideWinderもたまには来てるんだな〜
MSIE 10.0 ?
763Name_Not_Found:03/06/28 23:18 ID:3NGEESry
googleで「出会い」で検索したら、1番目に画面イメージが出現したが、
こんなサービスあるの?
764Name_Not_Found:03/06/28 23:31 ID:???
画面イメージって何?
765Name_Not_Found:03/06/29 11:01 ID:td9/DCiR
>>764
もう、消えてまちた。
gooのように左側にtopページの画面が表示されていたのでつ。
766Name_Not_Found:03/06/29 16:12 ID:???
>>761
>2003/06/28(土) 17:56:56 crawl23-public.alexa.com -ia_archiver
 ↑これ来て嬉しい?
  俺は意地でも弾く。
767Name_Not_Found:03/06/29 16:41 ID:???

くだらなくて中身のない日記サイトなんて上がってくるな。
768Name_Not_Found:03/06/29 22:00 ID:???
>763
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84&lr=

.comのほうで検索するとたまにですけど、画像出ていますね。
特定のキーワードのみだけど。

全然話題になってないところを見ると皆さん興味なし
ということでしょうか?
769Name_Not_Found:03/06/29 22:21 ID:???
>>768
なんかいやっても、おれんとこではでないなー
770Name_Not_Found:03/06/29 22:33 ID:???
>>768
それってプレミアムスポンサーシップの広告の事言ってる?
それなら画像じゃないんだが…。
詳しくはGoogleヘルプの広告のコンテンツへ

それなら何回かリロードすれば出てくるんだが…
771Name_Not_Found:03/06/29 22:52 ID:???
google
当方の検索ワードで動きあり。36->11に大幅UP!やったね。
しかも全IPで同じ結果です。
みなさんとこではどうですか?
772768:03/06/29 22:58 ID:???
>770
GOOのカテゴリ検索と同じようにサムネイル画像が
左側に表示されるということです。
検索結果1位のみ画像が表示されています。
YAHOOなどポータルサイトの名前で検索すると
画像が出てきますよ。あとよく使われそうなキーワード
も出てきましたよ。
773Name_Not_Found:03/06/29 23:04 ID:???
全くでてこない
774768:03/06/29 23:31 ID:???
http://up.isp.2ch.net/up/e1bd3c2ed354.jpg
このように表示されています。
775Name_Not_Found:03/06/30 00:38 ID:???
>>774
ほんとだ。これならクリックしちゃうよなー
776Name_Not_Found:03/06/30 02:14 ID:???
>>774
Alexaの画像とも若干違うみたいだな。
http://www.alexa.com/data/details/main?q=%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84&url=http://www.hankoshop.com/

どんなブラウザ使ってスクリーンショット撮ってるんだろうか...
777Name_Not_Found:03/06/30 02:31 ID:???
すげぇーなんだこりゃ
778Name_Not_Found:03/06/30 12:47 ID:???
ネタじゃないよね、これ。
その話題が出てからかなりGoogle使って検索してみたが一回もでてこねーぞ
779Name_Not_Found:03/06/30 13:30 ID:QeDLjIem
結局なにもかも元にもどってないか?
780Name_Not_Found:03/06/30 15:06 ID:???
google bot 一日に何回も来てる人いる?
781768:03/06/30 15:11 ID:???
>778
thumbnailsという所に画像収録されているので
そのうち表示されると思います。

http://www.google.com/thumbnails/f/f0502f86415ffb84.jpg
http://www.google.com/thumbnails/8/8a4ccb0e79f3d5c8.jpg
http://www.google.com/thumbnails/9/9cab5955d17b1b55.jpg

↑これ表示されませんか?

ツールバーで検索した後、
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=YAHOO
co.jpの部分を手書き修正でcomに変えて検索。
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=YAHOO

私の場合、これで毎回画像表示されます。
ネタじゃないですよ。
782Name_Not_Found:03/06/30 15:37 ID:???
>>781
ホントだ!すげぇ。
でも俺が検索してもダメだなぁ…。ツールバーを導入してるかしていないかの差!?
783Name_Not_Found:03/06/30 16:01 ID:???
ツールバーかなぁと思って昨日IEで検索してみたけど無理だった
で、今やってみても無理(>>781通りに)
でも上の3つのjpgは表示されるから、もしかして日本語ツールバーじゃないとだめとかかな?
いや、俺英語版なんで...。
784768:03/06/30 16:21 ID:???
http://google.icq.com/search/

ここのデータ使っていると思われます。

ここって既出?
785Name_Not_Found:03/06/30 16:40 ID:???
>>784
うぉ!これすげぇ。yahooで検索したら4つぐらいサムネイルが…
新しいサービスか!?
でもサムネイルが邪魔っていえば邪魔だな(w
786 ◆26Zf504quw :03/06/30 16:44 ID:???
http://www.girafa.com/
サムネイルってここが噛んでるのか?
google.icq.com/search/ でサムネイル付き検索すると
一番下にバナー貼ってある
787Name_Not_Found:03/06/30 16:48 ID:???
https://adwords.google.com/select/main?cmd=Login
しかもアドワーズのページも新しい…。

サムネイルgoogleタソ重いよ…
788Name_Not_Found:03/06/30 16:54 ID:???
あ、寒ネいる表示、非表示が選択できるのか…
789Name_Not_Found:03/06/30 16:56 ID:???
>>786
そうだな。サムネイル取得してないところは、
girafaとかいうところのロゴと、image notavailableって書かれた画像が表示されるし
790 ◆26Zf504quw :03/06/30 16:57 ID:???

怪しい USER_AGENT 吐いているログが残ってた

64.210.196.198 [06/Jun/2003:18:53:46 +0900] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; Girafabot; girafabot at girafa dot com; http://www.girafa.com)
791Name_Not_Found:03/06/30 17:21 ID:???
マイナーな所もサムネイルでるのか?
サムネイルはサーバのトップディレクトリのみみたいだな。
ヒットしたページに関係なく。
792Name_Not_Found:03/06/30 17:22 ID:???
うん、独自ドメインを持ってないとダメっぽいな
793768:03/06/30 17:43 ID:???
>>791
http://google.icq.com/search/
ではトップディレクトリのみですが
http://www.google.com/
ではサブディレクトリでもサムネイル表示されていますよ。
http://www.google.com/thumbnails/e/e9b752547dcf1c08.jpg

そのまま使っているわけではないみたい。
http://google.icq.com/search/こちらのほうで
自分のサイト拾われていたからそのうち表示されるかな
と期待はしているけど…google.comに載る基準がさっぱりわからない。

ページランクは関係ないということだけはわかりましたけど。
794Name_Not_Found:03/06/30 17:48 ID:???
>>793
ホントだ。侍魂拾われてるね
ウチはGeoだけどGeoのトップページになってた(鬱
795Name_Not_Found:03/06/30 18:25 ID:???
>>791
うちは1日100hit前後だけどサムネイル出るよ。
サーバもiswebの無料のだし。
796Name_Not_Found:03/06/30 18:54 ID:???
>>784
どこで知りました?
http://googlesite.google.com/search?output=googleabout&site=googlesite&q=icq

該当資料が見当たらないのですけど、Google外部で展開してるのでしょうか?
797Name_Not_Found:03/06/30 22:42 ID:???
AlltheWebやっと治ってくれた。うれしいよ。
798768=784:03/07/01 07:03 ID:???
>>796
ソースはそのリンク先です。AOL CANADA=ICQなので。
プレスリリースの日と同じ2003/6/3から画像付きの
検索結果がICQで出ていたみたいです。
ttp://www.weltentummler.de/blog/archives/000176.html
↑こちらで紹介されていました。
799Name_Not_Found:03/07/01 07:13 ID:???
>>793
うちも独自ドメイン使用の本サイトと
鯖会社のサブドメインを使用してるサイトの2つとも
http://google.icq.com/search/ に拾われてた
独自ドメインの方はつい最近というか 
更新中にTOPをリニュしたんだけど
http://www.google.com/の方では
フレッシュクロールにより旧TOPから
リニュしたTOPがキャッシュに反映されっぱなしです(48時間以降後も)
画像の方も昨夜 遅くにリニュした新TOPの画像が拾われたようですね、
TOP以外のページはページ事の画像を拾われて反映されてるのかな?
と思ったらTOPの画像をそのまま使われてます。
800Name_Not_Found:03/07/01 13:25 ID:???
800 get ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
801Name_Not_Found:03/07/01 18:55 ID:???
Googleで1ページ目
Yahooで登録されてる

アクセス割合は9割がYahoo、1割がGoogle
日本人はYahooが強すぎて、Googleは使わないな
802Name_Not_Found:03/07/01 19:01 ID:???
どう考えてもGoogleのほうが便利だと思うのに・・・
うちも解析見たら8割がYAHOOだ。

Googleではあるキーワード1位に対し、
YAHOOでは同カテゴリ内に30近いサイトが掲載されているのに、だ。
803Name_Not_Found:03/07/01 19:06 ID:???
うちはトップページだけなら、Yahooだけど
全ページを含めてならGoogle系のが多い

総ページ数は400ページ程度しかありません。
3000ページが目標w
804Name_Not_Found:03/07/01 19:19 ID:???
・下層ページから入り込んでいるgoogle経由者に気付いていない
・SEO不足
この何れか。
805Name_Not_Found:03/07/01 19:19 ID:???
>>803
総ページ数≒Googleに拾われているページ数≒400
ということですか?
806Name_Not_Found:03/07/01 19:37 ID:???
>805

Googleに拾われているページ数は9割程度です。
807Name_Not_Found:03/07/01 19:41 ID:???

日経の調査では

インターネット利用者の検索エンジン利用率は

1位 Yahoo 70%
2位 MSN  20%
3位 Google(提携のプロバイダ、Niffty,biglobe,so-net等も含む) 5%

らしいな。

ソースは業界紙だからネット上にないけど・・・。
日本ではYahooの圧勝だ。
Googleを必死に擁護してる奴は、Yahooに登録されてない奴らだ。
808Name_Not_Found:03/07/01 19:49 ID:eqZFHM1v
>>807
うちもそんな比率だなー。

ヤフーのカテゴリ検索にヒットせずにページ検索ってのが
最も多いな。
809Name_Not_Found:03/07/01 20:07 ID:???
Google系ってのは
Yahooのページ検索も含んでいるのだけど。
擁護しているつもりはないし。
810Name_Not_Found:03/07/01 20:11 ID:eqZFHM1v
>>809
>Google系ってのは
>Yahooのページ検索も含んでいるのだけど

利用者を正確に把握するためには、ページ検索をgoogle系と
しない方がいいとおもうが。

違いがわかっているとは思えない。
811Name_Not_Found:03/07/01 20:14 ID:???
ロボット型検索エンジンについて語るスレなんだから
ページ検索をわけて考えるべきではないでしょうか?

ここは、利用者についてどうこう話すところでもないので。
812Name_Not_Found:03/07/01 20:26 ID:???
1名前:Name_Not_Found投稿日:03/05/21 20:42 ID:svdvpebi
ここではGoogle(Yahoo,Excite,Biglobe),inktomi(goo,MSN,TOCC,Fresheye)
Infoseek=Lycos Japan,NAVER Japan,AAA!cafe,他にaltavista,Alltheweb
もOK ロボット型検索エンジンの話題を熱く語ってください。

Yahoo!,ODP(dmoz),looksmart,AllAboutJapanなどディレクトリ型
検索エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
「[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策6■」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045909097/l50
813Name_Not_Found:03/07/01 20:56 ID:???
次からタイトルにgoogle入れるのやめよう。
814Name_Not_Found:03/07/01 20:57 ID:???
[Google等]にするとかは…?
815Name_Not_Found:03/07/01 20:59 ID:???
そんなことしたら奴に怒られるぞ
816Name_Not_Found:03/07/01 21:02 ID:???
>>814
それならまだいいかも。
817919 ◆zz8WGxodUE :03/07/01 21:26 ID:???
>>813>>814
いや別に構いませんよ

>>799
情報サンクス。
http://google.icq.com/search/results?q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC
ふーむ独自ドメインじゃないと駄目って事か?

独自ドメインの数サイトみたけど、topページだけだね。
いまから改良するのか、alexa のパクリで終わるのか・・・

そんなことはいいとして、これが先々月から続く不安定の理由なんかい?
818Name_Not_Found:03/07/02 00:16 ID:???
そんなにみんなyahooで検索してるって知らなかった。
つーかどんなメリットがあるわけ?
yahooっつっても結局グーグルのエンジン使った検索からページ探してるの?
グーグルのエンジン+やほおの厳選されたカテゴリ検索
コレがイイのかな?
819Name_Not_Found:03/07/02 00:19 ID:???
>厳選されたカテゴリ検索 コレがイイのかな?
は?
ヤフーを使う人の殆どはカテゴリだとかページだとかそんなに気にしていないことが分からないのかな?
820Name_Not_Found:03/07/02 00:22 ID:???
>>819
つまり、それが>>818で言うところの
>グーグルのエンジン+やほおの厳選されたカテゴリ検索
じゃないのか?
821Name_Not_Found:03/07/02 00:38 ID:???
文盲はネテロ。
822799:03/07/02 01:07 ID:???
>>817
現段階ではそのようですね、ですが必ずしも独自ドメインを
使用してるから画像として反映されるわけではないようです、
同じく独自ドメインを使用してるサイトさんなのに画像がでてない所も
ありました、dmoz、Yahoo!、ルックスマートいずれかに登録されてる事が
条件なのか?とも思いましたが、そこはYahoo!、ルックスマートには登録
されていますので、反映されるはずなんですが・・・・
この条件では無いようです(いずれ反映されるのかな?)
何故 こう考えたかというと、私の鯖のサブドメインを使用してるサイトが
dmozには登録されているからです、その他のディレクトリーには
登録してません、一体 どういう条件でこうなるのか謎です。
823Name_Not_Found:03/07/02 02:00 ID:PbtSwJFW
>>818
メリットうんぬんじゃなくて、他に検索知らないんだよ。
トップページがヤフーなんだろうな。

あと、MSNが多いのは・・・分かるよな(w
824Name_Not_Found:03/07/02 07:05 ID:ekzjXgx9
オンラインショップの店長ですら、
Y!のディレクトリ検索とページ検索の区別がつかない人も
いるぐらいだからな。
一般人は推して知るべし。

切り替えタブがグラフィカルになって左に来たとしても
気づかないんじゃない?
人間、興味のないことはそもそも目に入らないもんよ。


そういやinfoseekのトップページデザイン変わったね。
825Name_Not_Found:03/07/02 07:25 ID:MS6+B6QM
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
826Name_Not_Found:03/07/02 07:56 ID:???
一ヶ月前にページ登録申請したんしたんですが、
今日アクセス解析見てみたら、アドレスで検索して来てた人が一人いますた。
これはロボットが巡回に来ましたよってこと?
「登録されたのか???」と喜んだんですが、
ページのタイトルで検索してもひっかからないんですが・・・
827Name_Not_Found:03/07/02 08:36 ID:???
>>826
アドレスで検索?
Googleなどの検索からきたならそのURLがアクセス解析に残るのでは?
自分のとこのURLだけなら自分のページから自分のページへリンクで飛んだ
やつが解析に引っかかっただけ違う?

って、漏れのサイト、ようやくGoogleに引っかかるようになったのに
チャットの上フレームの入室欄だけしか表示されてなかった(T_T)
828826:03/07/02 14:34 ID:???
>>827
いや、http://www.google.com/search・・・ってやつが残ってたんで、
Googleから来たのは間違いないと思うんですが・・・
んでこのアドレスに飛んでみたら検索欄にURLがあったんですよ。
829Name_Not_Found:03/07/02 17:06 ID:21R9c1sS
登録申請してどれくらいで登録されるもんなんですか?
一週間前くらいにしたんですけど、
まだ検索しても引っかかりません。
830Name_Not_Found:03/07/02 17:16 ID:???
831Name_Not_Found:03/07/02 23:25 ID:???
>>829
せいぜい1〜2ヶ月は待て、と言われてるよ
832Name_Not_Found:03/07/03 00:26 ID:???
>>829
とにかく2ヶ月だね
それまでは載ったり載らなかったりが続くと覚悟しとくと
精神的に楽かも
833Name_Not_Found:03/07/03 07:04 ID:???
うむ。2ヶ月は常識だな。気長に待てば載る。それまではサイト充実に
努めるのが王道です。
834Name_Not_Found:03/07/03 08:37 ID:???
>>828
普通に客がアドレスで検索かけたんじゃない?
835Name_Not_Found:03/07/03 09:53 ID:???
私も期間について便乗質問させて下さい。
どこからもリンクされてなくても
2ヶ月位で掲載されますか?
836Name_Not_Found:03/07/03 10:11 ID:???
孤独なページは難しいと思う。リンクが早道。
837?{??? ̄:03/07/03 10:39 ID:???
yahooの圧勝 googleはgoo化するか?(性能うんぬんは抜きに)
838Name_Not_Found:03/07/03 11:45 ID:???
意味わかんね
839Name_Not_Found:03/07/03 13:48 ID:???
googleよりyahooとかいってる香具師らはyahooのシステムを知ってるのだろうか...。
840Name_Not_Found:03/07/03 14:47 ID:???
>>839
システムの優劣の話じゃないんだろ。
841Name_Not_Found:03/07/03 15:44 ID:???
>googleよりyahoo

つか、どうせ株もっているわけでもないんだろうから
どっちからも最大限にトラフィックを引き出せばいいじゃん。
842829:03/07/03 17:54 ID:???
>>831-833
>>835-836

1に書いてあることロクに読んでない
質問にお答えいただき
ありがとうございますた
833のお言葉通り、気長に待って
せっせとサイト充実に努めたいと思います。

835-836さんのQ&Aも
非常に参考になりますた。
ぬりがとう。
843Name_Not_Found:03/07/03 18:02 ID:???
844550:03/07/03 21:00 ID:5yC2lTaS
サイトがやっと登録されました。
だけど、トップページのみです。
他のページも登録されるには、また時間がかかるんでしょうか?
845Name_Not_Found:03/07/03 22:08 ID:???
どこからもリンクが無くてもgoogleは拾ってくれるか実験してみた。
鯖は接続プロバイダーのものを使用。トップと適当な中身のHTMLを2つリンクした。
プロバの鯖だったので、すでにPR3の暫定ランクが付いていた。
3月の上旬に申請して6月中旬の更新で掲載。
ちなみにトップ以外のHTMLもすべて拾っていた。
次回の更新でもまだ残っているか実験は続く。
846Name_Not_Found:03/07/03 22:59 ID:???
>>845
スゲ〜実験だ!
テキストマッチだけでどこまで行けるか続行調査きぼ〜
847Name_Not_Found:03/07/03 23:21 ID:???
>>845
興味深い実験だ(・∀・)イイ!
848Name_Not_Found:03/07/04 00:30 ID:???
>>844
いい加減、>>1のFAQ読んで来い。
激しく既出。
ついでだから、何故そうなるのかもFAQにきちんと書いてある。

アドレスまで貼ってやる。ほぃ
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html

>>831,>>832.>>833
うん、googleやallthewebならそうなんだけど
http://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/
これ見ると、infoseekとgoo系はダメみたいだね、yahoo登録の919のサイトも
inktomi(goo,fresheye,TOCC)では全滅だね

>>845
イイ実験だ。頑張ってくれないか
849Name_Not_Found:03/07/04 00:43 ID:???
てか、googleツールバーでアクセスしたらgoogleにurl送信されるじゃんw
850Name_Not_Found:03/07/04 01:45 ID:???
TOCCって前から fresh マーク付いてたっけ? ふと気がついたもので。
851Name_Not_Found:03/07/04 01:49 ID:???
>>849 どの発言に対して何を言わんとしとるのか 説明たもう。
852Name_Not_Found:03/07/04 02:22 ID:???
>>850
去年からついている。知らんの?
あと、精度はいい加減だが、AltaVistaにも近い機能あり
ただし、AltaVistaの場合はいい加減であまり役に立たない
853Name_Not_Found:03/07/04 08:13 ID:???
>>852 知らなかった、昨日気がついたアフォです。ありがとぅ。
TOCCからは気持ち悪い位にひとっこ一人こないす。
先日Googleに訳わからずデリられたので心配してたけど、Yahoo!
経由でなんとか安泰。Googleは また一から出直しだ。
854:03/07/04 09:01 ID:???
某ケイタイ用サイトは、作成したすぐに
PR4ですよ!
そこからリンクを貼れば(゚д゚)ウマー
855Name_Not_Found:03/07/04 09:37 ID:???
>>854
単なる暫定ランクだろ。
856Name_Not_Found:03/07/04 10:32 ID:???
>>854
そんな猿知恵全然ウマくねーよ。
857Name_Not_Found:03/07/04 11:00 ID:???
こういう馬鹿が出ないためにも暫定ランクは少しだけバーの色を変えて欲しい。
858Name_Not_Found:03/07/04 11:25 ID:???
yahooでページ検索したとき、右上の方に小さいgoogleのロゴでなかったっけ?
今検索してみたら、下のほうにSearch Results provided by Googleとは書いてるけど、
ロゴは表示されて無い。いつから?
859Name_Not_Found:03/07/04 12:37 ID:???
さて今月の更新はいつになるんでしょうね。
860854:03/07/04 12:46 ID:???
う〜ん・・・。
暫定ランクなのかわかりませんが^^;
白地に緑色のバーが4の辺まで伸びてますた。。
861Name_Not_Found:03/07/04 13:09 ID:???
>>859
このスレにはGoogleの更新日を当てるインチキ占い師がいただろ、確か。
たまに当たってた気がせんでもないから、とりあえずそいつに聞いてみれ。
862Name_Not_Found:03/07/04 13:09 ID:???
暫定ランクにはキャッシュがない。
cache:URL
で見てごらん。
863Name_Not_Found:03/07/04 13:26 ID:???
>>860
よく>>1-2読んでから来い
864860:03/07/04 13:48 ID:???
>>862-863
ズバリ!! キャッシュがありませんでした凹
かなりズレタ事を言ってたようで恥ずかしい限りです凹
逝って来ます。。
865Name_Not_Found:03/07/04 21:21 ID:???
>>860
マジで逝ってこい
866919 ◆zz8WGxodUE :03/07/05 03:58 ID:???
えー毎度おなじみの更新報告です。

AllTheWeb FAQサイトは5/06のデータ。一部には6/20頃のデータもあり

Fresheye,TOCCは4/01頃のデータですが、これは正式に載っているというより
gooのカテゴリが反映されているだけで、正式に巡回したデータとは思われません。

従って、inktomi に FAQサイト が載っているとは判断できません。

結論 inktomi は糞。それを採用しようとしている Yahoo!(USA) も糞。

報告終わり(w
867Name_Not_Found:03/07/05 05:39 ID:TFW25QpH
919ゴルァ
FAQに暫定ページランクも書き足せ
これ以上、厨が増えてはかなわん
↓コテハンは名無しで書くなよ(w
868Name_Not_Found:03/07/05 10:43 ID:???

★ウエブ管理人の序列

聖域、Yahoo登録されたサイト

その他大勢、Yahoo審査に落ちたサイト


★傾向と対策

その他大勢が必死に誰でも登録されるGoogleを必死に擁護する
こういう奴らは何度もYahooに登録を申請してるが落ちまくり
挙句にはYahooを批判し荒らしとなる
自分の低脳さや愚かさに気付けよ
馬鹿につける薬はない
869Name_Not_Found:03/07/05 11:01 ID:???
自分のサイトがインクトミに登録されないからインクトミを批判する固定がいたようだが、それも似たようなものか。
870Name_Not_Found:03/07/05 11:05 ID:???
>>868
マルチするな。
871Name_Not_Found:03/07/05 11:23 ID:???
いや、インクトミが逝けてないのは確かだろう。
872Name_Not_Found:03/07/05 14:52 ID:???
>>868
よーちゃん
873Name_Not_Found:03/07/05 15:15 ID:???
robots.txtで、naverを弾きたいんですが、
user agentの設定は「naver」で良いんですか?
874Name_Not_Found:03/07/05 16:00 ID:???
nabot
875Name_Not_Found:03/07/05 17:05 ID:???
>>873
robotはぢきについて
http://c-moon.jp/robots.shtml
876Name_Not_Found:03/07/05 19:18 ID:jfnHSi0P
フレッシュクロールって何日置きに巡回するんですか?
877Name_Not_Found:03/07/05 23:26 ID:???
マルチにレスするのもあれだが、
>>868
919のFAQサイトはしっかり Yahoo!Japan に載っていて、それでいて、ロボット型を擁護しているのですが・・・
ホーム > コンピュータとインターネット > インターネット > WWW > ホームページの検索 >
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Searching_the_Web/Comparing_Search_Engines/

で、何か?
878Name_Not_Found:03/07/05 23:42 ID:???
919さんこんばんは
879Name_Not_Found:03/07/06 00:14 ID:???
コテハンは名無しで書くなよ
880Name_Not_Found:03/07/06 00:17 ID:???
>>877
あまりに憐れなので、ネタバラシをしてしまおう。
楽しんでいた人ごめんよ。

何故、君の自演が毎度毎度バレバレで、別スレで嘲笑されているのか教えてあげよう。
名無しで書いても、特徴的な書き癖が変わらないからだよ。
君は、アルファベットの単語を書く時、前後に半角スペースを入れる癖があるよね?

>>866
>従って、inktomi に FAQサイト が載っているとは判断できません。
>>877
>919のFAQサイトはしっかり Yahoo!Japan に載っていて、

他にも見分けるコツはいろいろあるから、この書き癖だけ治しても、すぐにばれるけどね。
上手くジサクジエン、自擁護しているつもりでも、ヲチ板系の人から見れば一瞬でモロバレだよ。
881Name_Not_Found:03/07/06 00:31 ID:???
>>880
だから何?
882Name_Not_Found:03/07/06 00:38 ID:???
>>879 >>880

別スレなど、どうでもいい
ここのスレテーマである「ロボット型検索エンジン」の話じゃないよな?
相変わらず、ネタも情報も検証も提案も何も無いのか?

逝ってよし
883Name_Not_Found:03/07/06 00:50 ID:???
879 名前: Name_Not_Found 投稿日: 03/07/06 00:14 ID:???
コテハンは名無しで書くなよ
884Name_Not_Found:03/07/06 00:53 ID:???
>ヲチ板系の人から見れば一瞬でモロバレだよ

むちゃくちゃ恥ずかしい自己紹介だな。
彼はいろんなスレで脳内自演キラーを続けてるんだろうな。
885Name_Not_Found:03/07/06 00:56 ID:???
>>882
>>877も激しくスレ違いですが、何か。
だーかーらー、少しは意図的に書き癖を変えろって。
書き癖を隠すつもりがないなら、堂々とコテハンで書けばいいのに。
何をしたいのかよくわからん。
886Name_Not_Found:03/07/06 01:08 ID:???
擁護するわけではないが、自分の書き癖は、自身でなかなか気付きにくいもんだよ
コテハンで常駐しているスレで自演をするつもりならば、身につけておくべき必須技能だが。
887Name_Not_Found:03/07/06 02:33 ID:???
次スレから各種FAQは削除して立ててくれ。
888Name_Not_Found:03/07/06 10:12 ID:???
昨日のアクセスログを見たら
こんなの↓が来てた。

crawl31.googlebot.com
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
889Name_Not_Found:03/07/06 13:40 ID:???
だから何なの?
890Name_Not_Found:03/07/06 17:54 ID:???
>>888
多分、フレッシュクロールじゃない?
891キバヤシ:03/07/06 18:13 ID:???
>>880
あまりに憐れなので、徹底調査を試みた!!
楽しんでいた人ごめんよ。

何故、君のヲチぶりが毎度毎度変態的で、当スレで嘲笑されているのか教えてあげよう。
名無しで書いても、特徴的な書き癖が変わらないからだよ。
仮説1
君は、アルファベットの単語を書く時、MMR を書く癖があるよね?

>>980
>従って、MMR に FAQサイト が載っているとは判断できません。
>>989
>999のFAQサイトはしっかり MMR に載っていて、

他にも仮説はいろいろあるから、この書き癖だけ治しても、すぐにばれるけどね。
上手く脳内自演キラーしているつもりでも、キバヤシ板系の人から見れば一瞬で仮説が成り立つよ。
892Name_Not_Found:03/07/06 18:24 ID:???
>>891
正直、だからどうしたのかと。
893Name_Not_Found:03/07/06 19:02 ID:???
逆切れ、開き直り、コピペ荒らしか、相変わらずみっともないな。
894Name_Not_Found:03/07/06 19:45 ID:???
dloader(NaverRobot)/1.0
895キバヤシ:03/07/06 20:43 ID:???
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 違うんだ!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  891は初カキコだったんだ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_>893の毒電波にまどわされてはダメだ
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
896Name_Not_Found:03/07/06 20:46 ID:???
クスクスクス...
897キバヤシ:03/07/06 20:48 ID:???
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i         ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"         ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
そうだったのか!つまり893は880ということか!すごい理論だ!
898キバヤシ:03/07/06 20:55 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず893=a,896=bと定義する。
1+1=2はa+a=b、つまり2a=bとなる。
これの両辺に2aを掛け、bの二乗(以後 b^2のように表記)を引くと、
4a^2-b^2=2ab-b^2
これを因数分解すると
(2a+b)(2a-b)=b(2a-b)
両辺に(2a-b)があるので(2a-b)で割るのが当然だ。
すると導き出されるのは、
2a+b=b
両辺からbを引き、2aをa+aと書いた上でa=1を代入する。
するとできあがる式は・・・・・・1+1=クスクスクス...。
つまり・・・893は実は896だったんだ!
899キバヤシ:03/07/06 20:57 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i で、それがどうしたの?
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
900getter ◆kTkIdimbco :03/07/06 21:04 ID:sZ19J8kr
900
901Name_Not_Found:03/07/06 21:28 ID:???
とうとう壊れたか。
902キバヤシ:03/07/06 21:30 ID:???
>901
マジレスしてるのか?
903Name_Not_Found:03/07/06 21:34 ID:???
普通に「キバヤシ」氏ね
904Name_Not_Found:03/07/06 21:37 ID:???
荒らして流して、頃合を見て登場。
「俺が出張中でネットに繋げなかった間に、また何かあったみたいですね」
誤魔化すとしたら、こんな感じ?
905キバヤシ:03/07/06 22:03 ID:???
893=896=901=903=904
どこのキバヤシ?つーか、幼卒バキュームカー洗浄見習いか?
そもそも、このスレにカキコしたのは今日が初めてなわけだが?
しかも・・・
880の解説があまりにもMMRっぽい説明で激オモロかったので
MMR風にいろいろ無駄レスした訳だが?
しかも・・・
実は過去ログすらちゃんと読んでないんですが?
流れも知らん。知ったこっちゃない。知ろうとすら思わない。スレタイに興味がない。

過去にこのスレで叩かれた辛〜い過去でもあるのか?
つーか、何かにとりつかれたような反応なわけだが>リロードぶりがね
リロードしまくりか?リロード猿か?つーか・・・猿か?
頼むからトラウマになった経緯とやらを教えてくれ。












興味ないけどね。
906Name_Not_Found:03/07/06 22:31 ID:???
お子様達が無意味な事を言ってるようですが取り合えず放置致すとして、
なんでmsnとTOCCって同じようなタイミングで更新するんだろう?
inktomi系ってだけじゃ説明付かんじゃんか。

な〜んて、軽く寝たふり。
907満子:03/07/06 22:31 ID:yChTO3/O
なにかしら
908Name_Not_Found:03/07/06 23:17 ID:???
googleのキャッシュが5月末から6月中旬のものに変わっていた。
909 ◆91v9C66ud2 :03/07/07 00:21 ID:???
何かで見たんですが
たたかれる人は少なくとも何かしている人という内容でした
何もしていない人は、たたかれもしないってね。

またgoogleに動きがあるような・・・統計とってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
910Name_Not_Found:03/07/07 01:20 ID:???
おまいら、ググルタンのロゴが七夕バージョンになってますた。
911919 ◆zz8WGxodUE :03/07/07 02:03 ID:???
相変わらず、荒れていますね。
俺は >>866 以降、一切書いていないのに(マジ)
(文体を真似て、荒らすなど 2ちゃんでは日常茶飯事)

というか、俺はトリップ無しで書く事はない。

ところで、話は変わりますが、まちBBSは直接は2ちゃんではありませんが
http://www.machibbs.com/
が NAVER 関連会社に買われたという噂があります。
( IE で見ると判りますが、まちBBSに朝鮮半島が追加されています)
いまのところは、 whois では 夜勤★ のところになっていますが

ゆくゆくは 2ちゃん そのものが NAVER になるという噂も・・・

【提携】NEVERと2ちゃんねる、本格的提携の模様
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1057415962/l50

実は週末は ↑ の話を探していて Web板には来ていない

ああ、2ちゃんが NAVER傘下 になったら、終わりだね

と、NAVER 掲示板に詳しい ロボットさん の意見が聞きたい

いでよ、ロボットさん と召喚してみるtest
912Name_Not_Found:03/07/07 02:35 ID:???
>>910
なごむ…旦~
913Name_Not_Found:03/07/07 03:19 ID:???
自演だろうがなんだろうがどうでもいいやと思ってたけど、
>>911を読んで自演を確信しました。

>(文体を真似て、荒らすなど 2ちゃんでは日常茶飯事)
とか、あと、
> 実は週末は ↑ の話を探していて Web板には来ていない
とか、必死さがガンガン伝わってきて痛々しいです。
914Name_Not_Found:03/07/07 04:21 ID:???
>>909
一応調べてみました
http://google-dance.jp/
でですが、今のところ各IP群で、そんな気配は無いかと思います。
ただ、http://google.icq.com/search/results?q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC
が、少しづつですが、範囲が広がっているような気がします

棒さんの常駐さいとである。
http://google.icq.com/search/results?q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
も載っていますね。

俺のサイトも載っているのですが、上位4〜6位のみがサムネイル表示されている模様
最初はdmoz掲載サイトかと思っていたのですが、dmozもフレッシュクロールも関係ないようです。

そのキーワードで上位4〜8位程度のサムネールが表示されていますが、各ドメインのトップページが表示されている
ように思われます。

ちなみに 2ch は
http://google.icq.com/search/results?q=2ch
で、まとめると計3枚のトップページのサムネイルが出ていますね。

これは上位のみのサムネイル表示なのか、ドメイン単位で収集しているかはわかりませんが
上位のみサムネイルということは、鯖負荷低減のためなのか、そうではなくデータがないのかは不明です。
915Name_Not_Found:03/07/07 05:52 ID:J+oSSErE
916Name_Not_Found:03/07/07 07:40 ID:???
>>911
大人になれ。違うなら流せ(違わないと思うがなあ)
流せないなら、そもそもコテハンなぞ使うな。
なんにしても見苦しいし、スレ違い甚だしい。

>>915
今回のロゴは和む。
917Name_Not_Found:03/07/07 09:29 ID:???
>>867
919 ◆zz8WGxodUEが暫定ページランクをFAQサイトに書かないのは彼が
暫定ページランク自体をよく分かってないからじゃないかな。

前にも自分のFAQサイトで暫定ページランクと気付かずはしゃいでたことあ
ったし。ちょっと意外だった。

知ってて皮肉っているならスマソ。
918Name_Not_Found:03/07/07 10:55 ID:+gzf41jL
ここの無意味な自演論争で想像してみたんだが。
過激なSEO行為を特定の業者に成りすましてやった場合。
スパムとして認定されてその業者をダメにできるんではないかな?

というか、他のドメインをスパムとして認定させる方法はあるの?
919 ◆91v9C66ud2 :03/07/07 11:10 ID:???
よくこのトリップで棒とお分かりで。ファンですか 藁
私が思ったのは、「コピー&シャッフル現象」というんでしょうか、それが
起こってるなあと。サムネイルといい、色々動いてますね。
920Name_Not_Found:03/07/07 17:01 ID:???
>>915 七夕のロゴって日本だけみたいだね。
921Name_Not_Found:03/07/07 17:44 ID:???
今回の七夕ロゴはこないだのミケタンに次いで俺的ヒット。
ミケは面白すぎた。
922919 ◆zz8WGxodUE :03/07/07 19:49 ID:???
>>867 >>917
書き足しましたよ
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~zwgxodue/google.html
間違い有ったらご指摘をお願いします。

くそ 919 取り損ねた・・・
923ロボットさん ◆Robot3BnBo :03/07/07 23:46 ID:???
>>911

> と、NAVER 掲示板に詳しい ロボットさん の意見が聞きたい

悪いが・・・まったく詳しくない。
もう、何ヶ月も見てない気がする。
924Name_Not_Found:03/07/08 16:51 ID:bHV+W3Qv
ついさっき、うちのサイトがあるキーワードで1位になった。
朝見たときは10位以下だった。
ダンスツールで確認したところ、全サーバ同じ結果だった。
Yahoo!やSo-netのページ検索でも1位になっていた。
そして、今もう一度見たら、さっきまで無かったキャッシュに日付がついていた。
これって・・・?
925Name_Not_Found:03/07/08 17:40 ID:???
ただのフレッシュクロール。いったんすぐ消えそう。
926Name_Not_Found:03/07/08 17:53 ID:???
フレッシュクロールの後、そのままインデックスされることもある。
927924:03/07/08 18:07 ID:???
>>925
なーんだ

>>926
どきどき
928Name_Not_Found:03/07/08 19:52 ID:???
移転の為 1週間前にコピー+旧ページからリンク+Google登録しておいた引越先ページが
フレッシュクロールされていた。
旧アドレスはフレッシュクロールされた事なんて無いのに。

これは普通のこと?
929Name_Not_Found:03/07/08 19:57 ID:???
昼メシ食いながら見てたら一瞬更新開始かと思ったんだけど違うんだな〜これが。
定期更新だと全鯖が半日やそこらで同じになることは無いし、ページランクも動いていない。
ただ、今回のフレシュクロールの反映はこれまでと比べると異常な数の多さ。
昨夜から今日にかけてフレシュクロール分が約4倍になっていた。

まだ何かやらかしてる事は間違い無さそうだけどね。 今の結果はゴミが消えて良いと思うよ。
930Name_Not_Found:03/07/08 20:33 ID:???
七夕キャッシュで安定したもんだよ。ころころ変わるジャンルは運営者自体
不安定なんだろうね。安定したジャンルは変えたくても変わらない、それほ
ど2番手グループとトップとの差が大きい。

ま、googleでさえまだyahoo!をひっくり返したとは言えないもんね。
931Name_Not_Found:03/07/08 22:55 ID:???
言ってる意味がよく分かりません。
932Name_Not_Found:03/07/09 01:17 ID:???
誰か 930を日本人向けに翻訳して下さい
933Name_Not_Found:03/07/09 01:31 ID:???
どうせ縦読みだろ。
934Name_Not_Found :03/07/09 01:57 ID:???
googleに登録されていた自分のページのキャッシュが消えていて、
キーワード検索からは全くヒットしなくなっていて、
そのページのURLを打ち込んでサーチした場合のみ
キャッシュなしで引っかかってくるのですが、
これも、googleダンスの影響なのですか?
935Name_Not_Found:03/07/09 04:15 ID:???
消されたんだよ
936Name_Not_Found:03/07/09 12:25 ID:Hef9/GST
マイサイトが今迄、Googleの1ページ目に表示されてたんですが
昨夜から、無くなってしましました凹
どうしてでしょうか?
937紫陽花 ◆jLsbo6O.8I :03/07/09 12:44 ID:???
>>936

>>924-935参照。
938Name_Not_Found:03/07/09 14:45 ID:???
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
こういうのって宣言してます?
939Name_Not_Found:03/07/09 15:05 ID:???
nannnokannkeiga...
940Name_Not_Found:03/07/09 23:06 ID:???
SEO JAPANから、Google 更新の通知がきました。
941Name_Not_Found:03/07/10 00:42 ID:???
昼間見たら7/7だったかの日付が入っていたが、今見たら日付無しで
キャッシュが6月上旬に戻っていた。更新なんかしてないな。

それと、google.co.jpで検索すると、ステータスバーに表示されるリンクが
ttp://www.google.co.jp/url?sa=U&start=1&q=http://www.hogehoge.com/&e=6592と
なってるが、クリック数でもカウントするのかな。
google.comの方は普通にリンクになってるけど。
942Name_Not_Found:03/07/10 03:35 ID:6+NMGZMC
クリック数カウントってナンセンスだよなぁ。
サイトの紹介文をMETAから拾うならわかるけど、
適当にページの中からキーワードの集中した部分を
選ぶだけなのに、それを見せられたユーザーのクリック
統計って意味あるか?
943_:03/07/10 03:43 ID:???
944941:03/07/10 08:09 ID:???
朝見たら他の所は日付が付いていましたが
自分とこは日付無しでキャッシュは6月上旬のままでした。
フレッシュクロール除外!?.....ヾ( ゚д゚)ノ゛
945Name_Not_Found:03/07/10 09:05 ID:???
今回の更新??で、なんかめっちゃランク下がってるんですけど・・・・。
いじったといえば、

charset=Shift_JIS
画像にalt属性を入れた
<META http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">を入れた。

そのくらいなのに・・・・
なんか間違ってることってありますか?
946Name_Not_Found:03/07/10 09:07 ID:???
>>945
無い。全部うちにも当てはまるがランク変動無し。
947Name_Not_Found:03/07/10 09:17 ID:???
とりあえず、<title>などを<head>のできるだけ上に持ってきたり、
できるだけ上にくるように、<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
を無くしてみたり、対策してみたんですが、効果はある思いますか?
948Name_Not_Found:03/07/10 09:27 ID:???
title(日本語使ってる場合)は、charset指定するより上に書いちゃ駄目だよ。
949Name_Not_Found:03/07/10 09:28 ID:???
>>947
全部関係ないよ。小細工してないでサイトの中身見直せ。
950Name_Not_Found:03/07/10 09:39 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
なくしたら、SEO的にはまずいんですか?

951947:03/07/10 09:42 ID:???
titleは、charsetより下です。

関係ないのですか・・・・・
サイトの中身は・・・・うううっ。。しょぼすぎ。
というか、今までは、webサイトを作ったこと無い人ばかりが作ってたので、
画像は多いわ。変な四角いレンガの画像はあるわで、変だったのをどんどん修正
していってるんですが・・・・。
やはりその影響でしょうか?

952Name_Not_Found:03/07/10 09:44 ID:???
953Name_Not_Found:03/07/10 09:48 ID:???
何も分かっていない。
何も分かっていないよ!君は!
そのキーワードに対して興味を持っている人が一度君のページを訪れたとき何を思うかが問題なのだよ。
自分のサイトからリンクを張りたいと思うほどの情報のつまったサイトなのか。
他のサイトに推薦したくなるようなすばらしいコンテンツがあるのか。
そういうこと無しに一般からPRを得るなんてことは不可能!
ま、そんな君はせいぜい自動リンクサイトにせこせこ登録でもしてなさいってこった。
954ウイグル:03/07/10 09:49 ID:???
保守
955Name_Not_Found:03/07/10 09:55 ID:???
さんざん言われていることだが、
小手先の技術で検索エンジンの上位に表示されたところで
サイトの内容がクソなら客はつかんし、
検索エンジンの質までも下げる。
956ウイグル:03/07/10 10:02 ID:???
いいこと言った。
957Name_Not_Found:03/07/10 10:17 ID:???
という訳で、>>951は初心に帰って出直すように。
958Name_Not_Found:03/07/10 11:01 ID:???
初心に帰るということは・・・
959Name_Not_Found:03/07/10 15:24 ID:???
>>958
興味を持ってもらえる、支持を得られる上質で豊富なコンテンツを作ること
「無断リンク上等!」でも書いて、がんがん無断(推薦)リンクされるようなサイトを作ること

君は、PageRankシステムの原理を知っているのかね?
http://www.google.com/intl/ja/why_use.html
960Name_Not_Found:03/07/10 21:41 ID:???
googleの更新 もうyahooに反映したね 今回早くない?
961Name_Not_Found:03/07/10 21:46 ID:???
>>958
ちょっとチン毛を剃ってごらん
なにかわかるかもよ
962Name_Not_Found:03/07/10 22:05 ID:???
>>960
定期更新はまだ始まってないよ〜
googleの場合正式には順位が変動しても更新とかダンスなどとは言わないの。

この数日間、大量のフレッシュクロールの反映と削除、
それとアルゴリズムの入れ替えが行われてるだけ。
何でこんな単純な事がわからんのだろか?
963Name_Not_Found:03/07/10 22:37 ID:???
>>962
>何でこんな単純な事がわからんのだろか?
今でこそ単純なことだと言えるそのことを、はたしてあなたは
ぐぐるに興味を持ち出した頃から理解していたのでしょうか?

フレッシュクロールの反映とPR更新(インデックス更新)の違いを
それなりに理解できたのは、いつのことでしたか?

その昔、ディープクローラーとフレッシュクローラーは
明確に役割分担がなされていましたが、
いつしか統合、再編成がなされ、しかもcrawlerに30番台が登場し、
クローラーそのものの意味付けに変化が訪れていることを、
あなたはいつ理解しましたか?

単純であることを単純であると気付いた時、事象そのものは単純であっても、
それを理解するプロセスは決して単純ではないのだ、
ということを知るものではないでしょうか?
であれば、
>何でこんな単純な事がわからんのだろか?
と安易に発言できようはずがないと思います。
タマニハマジレスシテミヨウ
964Name_Not_Found:03/07/10 23:07 ID:???
>ぐぐるに興味を持ち出した頃から理解していたのでしょうか?
全然理解できませんでした。 あなたはどうでしたか?

>フレッシュクロールの反映とPR更新(インデックス更新)の違いをそれなりに理解できたのは、
>いつのことでしたか?
フレッシュクロールがニュース系サイトから開始された直後からです。

>その昔、ディープクローラーとフレッシュクローラーは明確に役割分担がなされていましたが、
>いつしか統合、再編成がなされ、しかもcrawlerに30番台が登場し
>クローラーそのものの意味付けに変化が訪れていることを、あなたはいつ理解しましたか?
あまり記憶に無いが8月頃だったかな?

>単純であることを単純であると気付いた時、事象そのものは単純であっても、
>それを理解するプロセスは決して単純ではないのだ、ということを知るものではないでしょうか?
その通りです、でも今は自分にとってはとても単純な事です。

>>何でこんな単純な事がわからんのだろか?
>と安易に発言できようはずがないと思います。
ついそう思ってしまいます、なんでだろって。

不快感を与えたように思いますのでこれにて退散します。
965Name_Not_Found:03/07/10 23:25 ID:???
>>964
まあ、そんなに深刻に反論しなさんな。
>>963の質問に逐次返答しているのは、君の余裕の無さを表してしまっているぞ。
そのせいで返って頓珍漢なことを言ってることに気付いてちょ。
「思う」ことと「発言する」ことの間には千里の隔たりがあるし、
963はその点を言ってるんだろうと思うぞタブン。
もちつけ。
966Name_Not_Found:03/07/10 23:41 ID:???
Googleで、自分のページのタイトル検索して一番上にアドレス出てきたら
登録されたってこと?よくわからん・・・
あとなんか今はトップページしか登録されてない気がするんですが、
その他のページが登録されるまで時間かかるんですか?
967Name_Not_Found:03/07/11 00:20 ID:???
>>966
サイトマップをつくって載せましょう。
968Name_Not_Found:03/07/11 00:45 ID:???
6末の申請でGoogle登録完、Yahooにも既に反映さてた、私的には最短だ。
969Name_Not_Found:03/07/11 00:48 ID:???
5末の申請でGoogle登録完、Yahooにも既に載ってた、私的には最短だ。
970Name_Not_Found:03/07/11 02:13 ID:???
7初の申請でGoogle登録完、Yahooにも既に載ってた、私的には最短だ。
971Name_Not_Found:03/07/11 02:17 ID:???
みなさん一年がかりですか大変ですな
972Name_Not_Found:03/07/11 02:39 ID:rgk/wibC
僭越ながら950を超えているので不肖な名無しですが、次スレ立てました
[Google]■ロボット型検索エンジン13■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057858576/l50

立てたかった人ご免よ〜
973Name_Not_Found:03/07/11 04:19 ID:???
だから、googleって文字ははずせって言っただろ。
974Name_Not_Found:03/07/11 13:45 ID:???
975Name_Not_Found:03/07/11 15:00 ID:???
必死なスレだな
976うめ:03/07/11 21:06 ID:???
埋め立て開始

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 埋めるぞ。だが、sageだけ忘れるな!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \sage了解ーッ!! sageで逝くぞー/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


新スレ↓
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057858576/l50
977Name_Not_Found:03/07/11 21:07 ID:???
(゚д゚)ウメー
978Name_Not_Found:03/07/11 22:16 ID:???
やっと週末だよ
979Name_Not_Found:03/07/11 22:17 ID:???
最近暑いなぁ
980Name_Not_Found:03/07/11 22:19 ID:???
ノートPCも古くなったしそろそろ買い換えようかな
981Name_Not_Found:03/07/11 22:20 ID:???
いまだにwin98seだしなぁ
982Name_Not_Found:03/07/11 22:21 ID:???
足の小指ぶつけて爪割れちゃったよ
983Name_Not_Found:03/07/11 22:22 ID:???
(゚д゚)ウメー
984Name_Not_Found:03/07/11 22:45 ID:aNDH9iBY
985Name_Not_Found:03/07/11 22:48 ID:???
ナウイ おいらは未だに95、これで十分、なんちゃって。
986Name_Not_Found:03/07/11 22:53 ID:???
sai kin Googlebot ga yoku kuru na...
987Name_Not_Found:03/07/11 23:21 ID:???
>>985
お 仲間だ!実際95でも充分なんだよね、
一応 XP(デスクトップ)も持ってるが、
ノート(95)の方は実験なんかに使ってて
結構 ラフに扱っても安心感があるんだよねぇ,

あ〜 そろそろ95の方メモリー増強してぇ。
988Name_Not_Found:03/07/11 23:24 ID:U72A/is9
検索エンジンが新しい内容を拾ってくれません。
毎日更新のニュースサイトを運営していて、一ヶ月ほど前
に一括登録サイトを使って多数登録したのですが、
検索結果が当時のものから更新されません。
何が問題なんでしょうか?
989Name_Not_Found:03/07/11 23:33 ID:???
>>988
埋立中の過去のスレに書き込む不注意さが問題。
990Name_Not_Found:03/07/11 23:45 ID:???
∧_∧ 
(  ・ω・)  皆さんお茶ドゾー
( つ旦O 
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦
991Name_Not_Found:03/07/11 23:51 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ <  夜食におにぎりもドゾー
( ´・ω・) \_______
(つ旦と) ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、  ..-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、
と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
992Name_Not_Found:03/07/12 00:01 ID:???
ありがとー   ..-、 
ヽ( ´ー`)ノ旦(,,■)
993Name_Not_Found:03/07/12 00:10 ID:???
ごちー      ..-、 
ヽ( ´ー`)ノ旦(,,■)
と言う間に992
994Name_Not_Found:03/07/12 00:15 ID:Vfp/oqum
>>989
ん?スレ違い?
次スレがあるってことですか?

2ちゃんをあまり理解できてないので詳しく教えてもらえれば
助かります
995Name_Not_Found:03/07/12 00:16 ID:???
腹ごなしに 
       、 l ,シャイタマシャイタマ !
          - (゚∀゚) -
            ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/シャイタマ !
  シャイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
            vv     W

                しませう。 
996Name_Not_Found:03/07/12 00:18 ID:???
>>988
あのなぁ、ほんのちょっとでいいから過去ログをたどれよ。

>>976を参照しろ。
997Name_Not_Found:03/07/12 00:18 ID:???
うわ・・・ずれた・・・鬱だ

>>994
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057858576/l50
に移動汁
998996:03/07/12 00:18 ID:???
>>988より、>>994と書いたほうが良かったか。
999996:03/07/12 00:18 ID:???
1000!
1000Name_Not_Found:03/07/12 00:19 ID:???
1000ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。