2げと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ここまで偽者
マターリ逝こうYo
>乙 一応ローカルルールでは950を踏んだ人が次スレ立てます テンプレートの[全スレの番号とURL]の書き換えもよろ
10 :
Name_Not_Found :03/04/28 00:57 ID:KJwlpsQl
なに文句言ってんの
>(・∀・)カプカプ=スッドレ厨房 今さらおせーよヴぉけ氏ね
削除依頼して立て直せよ
age
怒りでチンコ勃起させながら レスしてんじゃねーよ。
いいじゃん、このスレ使おうよ
>>20 =
>>1 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
24 :
10 :03/04/28 01:35 ID:???
早めに答えてもらえませんか? さもないと本当にあなたたちを無知だと見なしますよ。
26 :
10 :03/04/28 01:42 ID:???
いばりてーの?なにしてーの?邪魔。ウザイ。おめーの意見なんか 聞 い て な い 。 わかんなかったら無視すりゃいいし答えんなら壱から教えてやれや。 なにが幼稚園児に微分教えるようなものよ。めんどくさかったら出てくんなクソが。 あ?うぜえからさっさと消えろやコラ!
で 調べたなら FireWorks、Adobe Photoshop・Illustrator等は専用スレがありますので
ヽ(*`Д´)ノ 薦めるんじゃねーよ! 俺も使ってんだよっ! ヘンなのがスレに来ちまうじゃねーかっ!
age
age
32 :
Name_Not_Found :03/04/28 11:26 ID:g5V6fqUt
質問させていただきます。 CGIで処理したデータを残しておき、 それを他のCGIから参照可能、 なおかつその残されたデータをユーザーから 読み取られないようにするにはどうしたらよいのでしょう?
ユーザってどの権限持つユーザよ? パーミッション600にしたら?
35 :
Name_Not_Found :03/04/28 11:38 ID:OFCX8H6L
自分のHPがGOOGLEとYAHOOでヒットしてくれないのですが、何 ででしょうか? どちらの検索サイトにも登録手続きを完了してます(もう半年以上前から 数回やってます)。 その他の大手サイトではヒットするんですが、この2つのサイトにヒットさ せるには何か秘訣みたいなものがあるのでしょうか? ちなみに、metaタグには思い当たるキーワードも入れてあります。HPは TRIPODのサーバを使用してます。 何かわかることがあれば教えてください、よろしくお願いします。
いちいち検索されることに見合うだけの内容なり人気なりも無いくせに 何で検索、検索言うのかな〜
37 :
35 :03/04/28 12:08 ID:OFCX8H6L
>36 説明しましょうか?おバカさん(笑
38 :
35 :03/04/28 12:09 ID:OFCX8H6L
おっと放置でしたね、スミマセン。
また黄金厨が涌いてきますた。
40 :
Name_Not_Found :03/04/28 12:21 ID:FvYfNnXB
画像を載せる場合、どの程度のサイズまでが許容範囲ですか? 自分は光なんですが、その所為で低速回線の人への配慮が薄れがちになってそうだと思ったもので・・・ 許容範囲に収まれてるかどうか、一度自分のサイトを見直してみたいと思います。
41 :
40 :03/04/28 12:23 ID:???
あー、えーと画像、というのは飾りとして配置してるアクセサリーとかそういうんではなくて、 一枚絵のことです。そういうのは見たい人が見るもんだから別に重くて構わないというならそうなんですが・・・
> ちなみに、metaタグには思い当たるキーワードも入れてあります。 こんなことしてるからじゃないの?
>>35 検索エンジンによっては、エロサイトなんかでたくさんキーワードを入れて
不当にHITさせようとしているのの対策として、
キーワードの個数を制限しているところもあるよ。
それからキーワードの途中に改行を入れると、
拾ってくれないとか
(要するに改行するほど多くのキーワード入れているサイトを弾く対策)
キーワードに関係なく本文から拾うところもあるし
その検索エンジンごとにいろいろだよ。
YahooはGoogleの検索ロボットを使っているから
Google対策だけすればOK
>>40 ユーザが画像を表示する前にサイズが判ると良いんでは
>>40 数年前は、TOPページは合わせて50KBと言われていたんだけど
今は速い回線が多いから、200KBくらいまであるページも
多いしそんなにストレスが無いよ。
>>41 例えば動画なんかでは、よく重さが書いてあるでしょ?
それなら。1Mでも100Mでにかまわないんじゃない?
>>40 俺の場合、画像はだいたい30KB〜50KBにしてる。
低速回線でも10数秒で表示される。
見たい人はそれぐらい我慢するでしょうね。
48 :
35 :03/04/28 13:28 ID:OFCX8H6L
>>43 ありがとうございます、Googleに絞って対策を練ってみます。
>>42 氏ね
一枚絵なら80KBくらいまでかな。画質を追求しても。
質問です 私のホームページではBGMを流しているのですが (そのせいで大変重くなってます・・・汗) 私のページを開いたままで、さらに他のページを 見ようとすると、私のページのBGMも聞こえてしまいます。 そこで、私のホームページがアクティブな状態 (ブラウザのtitle部分が青くなっている状態) のときだけBGMを鳴らすようにしたいんですが・・・ どうすれば良いのでしょうか。
JavaScriptスレでどうぞ
53 :
Name_Not_Found :03/04/28 16:28 ID:kLcrTvth
ホームページビルダーとFrontPageを使っていますが、 Windowsのエクスプローラのように、箇条書きになっている文字列を 折りたたむことはできないでしょうか? 「+」マークをクリックしたら開くという風にしたいのですが。
できますyo sorry my English
>>53 JavaScriptなどを使ってください
次スレまだぁ?
「ENTER」を押すと、別ウィンドウが1枚開くようにするには どうすればいいんでしょうか? よろしくお願いします。
<a href="javascript:window.open("about:blank","_blank");">ENTER</a>
60 :
ひろ :03/04/28 17:50 ID:I2oXeC5A
Dreamweaver MXをインストールしたのですが 「Could not locate the resources file in the Configuration folder. This file is required to run Dreamweaver.Please reinstall the application」 とゆう表示がでて起動できません・・・ どうしたら起動できるようになるのか、どなたか教えていただけでしょうか? 自分で色々調べてはみたのですが、だめでした(>_<) Macを使っていて、OSは9.2.2です。 よろしくお願いします〜m(_ _)m
なんでどりうぃスレに逝かないの?ばか?
>>60 ドリームウィーバー専用スレが多分あったと思うのでそちらへどうぞ
64 :
Name_Not_Found :03/04/28 18:08 ID:xIfeldXf
マニュアルというか調査メモのようなもの 1.はじめに 〜〜〜〜 2.前提条件 〜〜〜〜 3.〜〜〜手順 (1)〜〜〜 (2)〜〜〜 4.〜〜〜について 〜〜〜〜〜 こんなかんじのもの を作りたいのですが、 CSSのテンプレート集ってありませんか? もしくはそういった情報があるサイトでもいいです。 やりたいことは、ある書式にしたがって記述すれば、 そのテンプレート集で簡単にデザインを変えられるようにしたいのです。 よろしくお願いします。
>>64 その程度のCSSなら自分で作れ
counter使えば番号も自動で振れるから
>counter使えば番号も自動で振れるから そんな対応ブラウザが少ない機能勧めるのかよ
67 :
Name_Not_Found :03/04/28 18:22 ID:+GRilEAM
2ちゃんねる系のホームページを作りたいのですが、 どうすればいいですか?
フリーの掲示板を使っているのですが、出力されたHTMLのソースを見たら、 ヘッダ内に <moota http-ignore="Pragma" CONTENT="no-cache"> というタグがありました。 これは<meta>の間違いなのでしょうか?それとも正しいのでしょうか?
70 :
Name_Not_Found :03/04/28 18:26 ID:m793Q9G2
フレームを 右|左 ___ 下 と分けたいのですが(下は0%の大きさで) <frameset rows="*,0%" cols="115,*"> <frame src="menu.html" name="menu"> <frame src="main.html" name="main"> <frame src="midi.html" name="midi"> <body> <noframes> 申し訳ありませんがフレーム対応のブラウザでご覧ください。<(_ _)> </body> </noframes> </frameset> </html> とすると、下の部分が二つになってしかも右側が表示されない状態に なってしまいます。colsやrowsのところを色々変えてみたんですけど 全然うまく行かなくて(;_;) どなたかご指導お願いできないでしょうか。
>>69 少なくとも自分はmootaというものを聞いたことがない。
キャッシュ制御なら通常はMETAのはずだけど…。
72 :
動画直リン :03/04/28 18:28 ID:wEOdkqvf
73 :
64 :03/04/28 18:30 ID:???
自分でも少し探してみたのですが、見つからなかったので、
>>65 さんの言うとおり自分で作成することにします。
ありがとうございました。
>>70 ソースに間違いや矛盾がてんこもり
確実にいきたいなら、まずフレームを100%と*の上下に分けて、
上の部分を更にFRAMESETで左右に割って(入れ子にする)…って感じじゃない?
ちなみに実際には表示されないダミーのHTMLでも一応作って指定した方が無難かも。
あとBODYタグはNOFRAMESの中に入れてね。
76 :
Name_Not_Found :03/04/28 18:44 ID:m793Q9G2
>>74 出来ました〜!!HP作成サイトを見ながらメモ帳で書いていたのですが
やっぱりフレームとテーブルタグだけは苦手です(^^;
どうもありがとうございました!かなり助かりました♪
>>71 >>75 どうもありがとうございます。
ぐーぐるで"moota http-ignore"と検索したら二件だけヒットしました。
(mootaだと関係ないものまでヒットしたので)
おそらくミスだと思うので、書き直しておきます。
78 :
Name_Not_Found :03/04/28 18:49 ID:G9c11CjN
ProxomitronのKill anti-cache meta tagsフィルタじゃねーの
はへー > Name = "Kill anti-cache meta tags" > Active = TRUE > Limit = 40 > Match = "<meta http-equiv=("|)\#(expires|Last-Modified|pragma|cache)\#" > Replace = "<moota http-ignore=\@"
タグの属性(?)のonfocusなどを、ある特定のタグ全てに指定したい場合、 cssのclassのようにまとめて指定できないでしょうか? 現状(例) <span onfocus="this.style.background = '#ffffff'">クリック1</span> <span onfocus="this.style.background = '#ffffff'">クリック2</span> こんな風にしたい(例) <span class="xxx">クリック1</span> <span class="xxx">クリック2</span> ↓別のファイルなどで管理 xxx == this.style.background = '#ffffff'
>>80 おそらく可能。
JavaScript系漁ればいいかも。
var elems = document.getElementsByTagName("SPAN"); for (var i = 0; i < elems.length; i++) elems[i].onfocus = "this.style.background = '#ffffff'";
スカラー波が怖いです。 サイトのbgcolorも白背景が良いですか?
電磁波除去ステッカーを貼る。
スカラー波でマインドコントロール
明日からはスカラー波
「モルダー!」 「スカラー!」
88 :
84 :03/04/28 20:53 ID:???
>>85 =86=87
こんなのしか書き込めない低脳。
この板に来るなよ!ヲチ板に帰れ馬鹿バーカ
84だけが特別面白いというほどでもないのに…(´・ω・`)ショボーン
隊長!84が一番スカラー波の影響を受けているようです!
91 :
Name_Not_Found :03/04/28 21:08 ID:GygJS8zM
あの、HPに入れなくなる、いわゆるアク禁のダグってありますか?
>>91 …
すまん、おもろいボケが思いつかんかった。
ダグ・クリスティって居なかった?
95 :
sage :03/04/28 21:41 ID:???
sage タマちゃんにあやまれ!! タマちゃんにあやまれ!!
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function In(n) { if(n=="1") { document.images["js" + n].src = "画像1"; }} function Out(n) { if(n=="1") { document.images["js" + n].src = "画像2"; }} // --> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <IMG SRC="画像2" BORDER=0 NAME="js1"> <A HREF="homepage.htm" OnMouseOver="In(1)" OnMouseOut="Out(1)"> <img src="画像3" alt="イラスト" </A> </BODY> のときに画像1と画像2をすきまなく、くっつける方法を教えてください。
返事がこない・・・
99 :
80 :03/04/28 22:12 ID:???
cgiを設置したいのですが、「lockディレクトリ」って何ですか?
>>100 100を取られちゃしょうがねぇ
ファイルロックをするために使う作業用のディレクトリ
102 :
100 :03/04/28 22:50 ID:???
あ、100ゲット(遅 どうやって作るんですか?
「ディレクトリ作成」ってのを探せ
105 :
104 :03/04/28 22:57 ID:???
ぐはぁ
あ、分かりました ありがとうございました
lockディレクトリの中にはindex.htmlは不要?
書かれてるのだけ作ればいい
あげ
説明書読め!
>>107 ディレクトリ丸見えならとりあえず入れとけ。
スタイルシートでテキスト以外をセンタリングするには どうすればよいのでしょうか
114 :
Name_Not_Found :03/04/29 01:58 ID:clI0MNoU
IE4をダウンロードできる場所を教えてください。
115 :
Name_Not_Found :03/04/29 02:15 ID:PRuCzJRQ
***.submit() などと書いてデータを送信させると送信先のページに移動してしまいますが、 ページは移動せずデータはちゃんと送信させる、と言うのはできますか?
117 :
Name_Not_Found :03/04/29 02:20 ID:JkAfgLbq
mas対応のフォントをダウンロードできる素材屋ありますか?
118 :
Name_Not_Found :03/04/29 02:22 ID:PRuCzJRQ
>>116 どうやるのでしょうか?教えてください。
119 :
動画直リン :03/04/29 02:28 ID:kEuLVX4G
>>118 何のデータをどこに送信してどんな処理するわけ?
何をやりたいの?
素朴な疑問なんですけどIEやNNのバナーってどこに置いてあるんですか?
124 :
Name_Not_Found :03/04/29 02:43 ID:PRuCzJRQ
>>120 掲示板のデータをcgiに送ります。
何をやりたい?って言われると説明に困りますが…
>>122-123 それぐらい解るんですが、どのページに置いてあるんですか?
探しても見つからないんですが。
MSしか調べてないが、サイトマップを見ればそれと分かる。
>>124 なんでページが変わったらマズイわけ?
すでに何かやってるならそれを晒して聞いたほうが早いと思うよ。
128 :
Name_Not_Found :03/04/29 03:01 ID:PRuCzJRQ
129 :
Name_Not_Found :03/04/29 03:58 ID:0o5pfbJv
ディレクトリ一覧をブラウザに表示させないようにするには どうしたらいいんでしょうか? 空白のINDEXファイルつくるのも いんですが、フォルダごとにいれていくのもめんどいし。
プルダウンメニューを縦に3つ設置しているのですが、幅がバラバラです。 幅を統一する方法があったら教えてください。
>>129 htaccessが使えるなら以下を書いて表示させたくない
ディレクトリの一番上に置けばいい
<Directory /ディレクトリ>
Options -Indexes
</Directory>
133 :
Name_Not_Found :03/04/29 07:17 ID:jWQ9ol0p
>>133 CSSソース見れば?このぶぶんだよ
scrollbar-base-color : #ffb6cf;
scrollbar-face-color : #ffb6cf;
scrollbar-arrow-color : #FFFFFF;
scrollbar-3dlight-color: #ffb6cf;
scrollbar-highlight-color : #FFFFFF;
scrollbar-shadow-color : #FFFFFF;
scrollbar-darkshadow-color : #ffb6cf;
136 :
Name_Not_Found :03/04/29 07:54 ID:jWQ9ol0p
<select>や<option>タグにはborderは指定できないのでしょうか? また、選択項目のスタイル(文字色、背景色、フォントなど)は ウィンドウズの画面のプロパティに依存するのでしょうか? 環境はWin+IE5.0です。
回覧者が文字のサイズの設定を変えても、 ずっと同じ文字の大きさにするにはどうすればいいんですか?
/| / | / | (´・ω・`) / | ( ヘヘ./ | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . | | . | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141 :
Name_Not_Found :03/04/29 10:28 ID:75dMF4yQ
JavaScript使ってるんですが、 マウスを当てるとツリーが開く形式と、 クリックしてツリーが開くのとではどっちが 良いんでしょうか?
144 :
141 :03/04/29 10:38 ID:???
>142 どうもです。 「マウスを当てる」だとちょっとうっとうしいですかね?
クリックしてツリーが開く/閉じるパターンで ツリーのコンテンツと、ツリーにしないコンテンツを 混在させる事ってできますか? 今は全部のコンテンツをテーブルで箇条書きにしてるんですが あまりみないものはツリーに、よく見られるものはそのままにしたいんです。
ツリー/そのまま の差が分からん 説明下手ね
148 :
Name_Not_Found :03/04/29 11:52 ID:YP3Ao3ws
altとtitleの違いってなんですか?
149 :
129 :03/04/29 12:03 ID:0o5pfbJv
/| / | / | (`・ω・´) / | ( ヘヘ./ | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . | | . | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151 :
Name_Not_Found :03/04/29 12:12 ID:we+o+DP4
>>148 altは画像の代わりになるテキスト。(画像が表示できないときなどに代わりに表示される)
titleは要素のタイトルや補足説明など。
フレームページで、左のページからリンクするページを 右ページに表示させたいのです。 「target="right"」にしてあるので、右ページで開くのですが ページタイトルが 「新しいページ」 になっているので そのページ独自のものにしたいのですが、可能でしょうか?
可能
>>153 表示するページのheadのtitleに入れた文字がページのタイトルになるんだよ
>154-155 ありがとう。 Titleには入ってるんですが、「新しいページ」になるんです…
>>157 ブラウザのタイトルバーに表示させるつもりなら
各ページのtitleはフレームで開いた場合には出ないよ。
フレーム時に表示されるのはフレームページのtitle。
単独のページとして表示させれば出るけど。
centerって書いたらその行の真ん中に来るけど 縦の真ん中に持ってくるってどうしたらよいですか? 画像だとmiddleつかえるのですが、文字やテーブルを真ん中に持ってくるには どうしたらよいでしょうか?
>>159 <html>
<body>
<table width=100% height=100%>
<tr><td valign=center align=center>a</td></tr>
<body>
</html>
161 :
Name_Not_Found :03/04/29 15:29 ID:cbhI7ND6
リンクに飛べれません。 とりあえずトップページはちゃんと表示されたのですが、次のページに行こうとしたらページが見つかりません。って。 ホームページ作成の上で次のページに飛ぶリンクの指定って、ローカルファイルを指定する方法と、URLを指定する方法があるのですが、 ローカルファイル指定でも普通はできますか?
160 </table>が抜けてる
164 :
161 :03/04/29 15:32 ID:cbhI7ND6
>>162 ってことはURL指定するってことなんだろうけど、自分で作ったページなのでURLなんてありません。
もしかして、一つページつくるのに一つアカウントいるんですか?
ってか昔普通に作れたのにわすれたし・・・。
166 :
159 :03/04/29 15:39 ID:???
>>160 そのとおりにしたらテーブルのセル内は中央に来ているのですが、
テーブルそのものを画面の中央に持ってくるにはどうしたらよいでしょうか?
>>167 取りあえずアカウントとドメインとホストとURLの区別が付くようになってから来いとお伝えください。
>>166 <html>
<body>
<table width=100% height=100%>
<tr><td valign=center align=center>
<table border=1><tr><td>This is a table.</td></tr></table>
</td></tr>
</table>
<body>
</html>
>>166 >160さんが書いたaのところをtableにするだけじゃないのか?
<html>
<body>
<table width=100% height=100%>
<tr>
<td valign=center align=center>
<table>a</table>
</td>
</tr>
</table>
<body>
</html>
(´д`)遅かったか
172 :
161 :03/04/29 15:45 ID:cbhI7ND6
>>165 相対指定ってのがわかりません。
同じフォルダに内でためしたらちゃんとできました。
でもこれだとかなり都合が悪いのでなんとかしたいのですが・・・。
しかし、<table>a</table>というのも凄いよな
>>169 ネスケ7じゃ上にぴったり付いて中央に来ないな。
欠陥品だからしょうがないけどな。
欠陥品も何も、<table height=…> みたいに HTML仕様で定義されてもいない属性を ちゃんと表示しろというほうが酷だろ
>173 めんどかったんだもん
179 :
159 :03/04/29 15:55 ID:???
出来ました。 ありがとうございました<(_ _)>
180 :
161 :03/04/29 15:57 ID:cbhI7ND6
>>175 >>177 おぉぉ、出来ました!!
ってかFFFTP使っているんですけど、うpするのって結局ページは別々のフォルダに入っていても
うp欄の同じところにうpしなければいけないんですね。
なんか不便に感じるんだけどこれもまた初心者的でしょうか。
181 :
◆/A7K/ychGE :03/04/29 16:00 ID:aKSXLAQc
質問です。 ドロップダウンメニューの立体感を無くすにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、テキストエリアと、スクロールバーは <HEAD> <STYLE> <!-- BODY {SCROLLBAR-FACE-COLOR: #ffffff; SCROLLBAR-HIGHLIGHT-COLOR: #ffffff; SCROLLBAR-SHADOW-COLOR: #ffffff; SCROLLBAR-3DLIGHT-COLOR: #99ff99; SCROLLBAR-ARROW-COLOR: #99ff99; SCROLLBAR-TRACK-COLOR: #ffffff; SCROLLBAR-DARKSHADOW-COLOR: #99ff99; SCROLLBAR-BASE-COLOR: #ffffff } --> </STYLE> </HEAD> <body> <TEXTAREA rows="3" cols="40" readonly style="border-style:solid;border-width:1;border-color:99ff99;"> </body> のような感じで、で立体感を無くしてるのですが、 ドロップダウンメニューだと、同じように出来ないみたいで..... 環境:Win XP HPビルダー6.0です。 お願いします m(_ _)m
>>180 hrefで、、
../file.html
とすれば一つ上のディレクトリ内のfile.htmlを指す。
dir/file.html
とすれば、カレントディレクトリにあるdirディレクトリにあるfile.html
を指す。
だから、都合の悪いことは何もない。
>180 htmlを書いてく時点で別々のフォルダで作ってるから面倒なだけ うpするのと同じ状態を自分側もフォルダで作ると簡単 っていうかそうしろ
185 :
161 :03/04/29 16:09 ID:cbhI7ND6
>>182-
>>183 なぁるほどありがとござます。
初心者過ぎた質問だったでしょうが、答えてくださった皆様本気ありがとござました。
186 :
161 :03/04/29 16:11 ID:cbhI7ND6
>>183 つまり、一つのフォルダにすべてのhtmlと画像等を入れとくって事ですか?
あんたの読解力には恐れ入るよ
>>186 それでもいいけど、(ファイルが増えると)管理がめんどいだろう。
例えば画像だけをimgっていうフォルダを作って、そこにぶち込んでおけばいい。
で、<img src=img/gazou.gif>とやればいい。
marqueeって文字しか動かせませんか? 画像などは無理ですか?
>184 話から想像するに161はそうしてない感じがする だから書いてみた(・∀・) >186 違います 別にそうしてもいいけど あなたは最終的に aフォルダ(b.html c.html) を作ろうとしてるのに aフォルダ(b.html) dフォルダ(c.html)※ で作ってませんか?ってこと。 最終的に※にしようとしているんならいいのですが。
192 :
Name_Not_Found :03/04/29 16:20 ID:RTlyQ5mX
ほ、ホームラン級の馬鹿がいるぞ。
>>190 これくらい試してみればわかることだと思うけどなぁ
<marquee><img src="***.gif" alt=""></marquee>
色んな人がいておもしろいスレですね。
196 :
◆/A7K/ychGE :03/04/29 16:40 ID:aKSXLAQc
スルーされてる....(TT)
たまたま今cssに詳しい人がいないんだよ。 なくな。
>>196 <select>のドロップダウンメニューには無理っぽいね。
APPLET, BDO, BODY, currentStyle, CUSTOM, defaults,
DIV, EMBED, OBJECT, runtimeStyle, style, TEXTAREA
199 :
:03/04/29 16:49 ID:???
>>196 残念だがIEではselectにborderを指定しても無視される。
ネスケ7などで見て自己満足するしかない。
>>174 馬鹿ですか?
VALIGN=Centerなんてあほな指定をIEが補ってやってるだけだよ。
Netscape7が欠陥品じゃなくて
>>169 のソースがテンパッてるだけ。
普通valign属性の中央はmiddleだろうが。ゴルァ!
>>198 >>199 ありがとうございます!
うーん...無理ですか、IEで見れないとなるとしょうがないですね。
せめて背景色とフォントを周りと合わせるくらいが精一杯てトコみたいですね。
m(_ _)m
まともにタグも書けないやつがウソを教えているスレはここですね?
そうだよ なにをいまさら
204 :
169 :03/04/29 17:41 ID:???
>>200 指摘ありがと。
曖昧な記憶だったうえに、HTML辞書で確認もしなかったよ(´ー`)
205 :
Name_Not_Found :03/04/29 18:12 ID:diQ9+K3V
厨な質問ですみません。 広告があっていいので、レンタルの掲示板がどこで 借りれるか教えてください。 掲示板だけで結構ですが、管理者が削除とかできるタイプがいいです。
文字の色と違う色のアンダーラインを付けたい んですが、できるでしょうか? 教えてください おねがいします。
208 :
174 :03/04/29 18:28 ID:???
>>200 valign=centerは見てなかった。
しかしどっちにしても
<table height="100%">が効かないネスケは欠陥品。
209 :
動画直リン :03/04/29 18:28 ID:kEuLVX4G
>>207 span {
border-bottom : 1px solid #0000ff;
color : #ff0000;
}
<span>aaaaa</span>
text-decoration:underline の代わりに border-bottom で対応。
text-decoration:underline でやりたいなら<span>を入れ子にしてやる。
211 :
Name_Not_Found :03/04/29 18:31 ID:LRz1dOsj
カスタムクリックとバリューコマース、どちらがいいですか?
212 :
Name_Not_Found :03/04/29 18:55 ID:AIy03wrI
CGIが使えないHPスペースで、アンケートフォームを作りたいのですが JAVAスクリプトでも、こういうのは可能でしょうか? また、難易度とかはどうでしょうか? どうしても、アンケートフォームが必要なのですが・・。
213 :
207 :03/04/29 18:56 ID:???
210さんありがとうございました
214 :
130 :03/04/29 18:57 ID:???
>>135 さんが回答してくださったんですが、漏れの質問が悪かったみたいです。
再質問。
<select>で幅の指定は出来ないみたいですが、何とかなりませんか?
>>211 どっちにしたって儲からないから、お好きなように。
スタイルシートのbackgroundにカラーを指定せずにイメージのみを指定した場合、 NC4.78では背景色が黒に指定されてしまいます。 回避するにはどのようにすればよいのでしょうか。 (イメージは透過してあるので、背景色を指定したくありません。)
>>212 mailtoであなたのメールアドレス宛にアンケートを送ってもらうなら
CGIが使えないスペースでもできるよ。
作り方は、mailto 、メールフォーム、作り方、とかのキーワードを
適当に並べて検索すれば出てきます。
>>212 JavaScriptだけではできません。
JavaScriptはブラウザ(クライアントサイド)でしか仕事ができないから
CGIと組み合わせてサーバー側の処理もしなくちゃならないから。
>>216 ・イメージを透過しない
・NCで見ない
・イメージを指定しない
>>216 背景色てのは、必ず指定しておくべきだよ。
例え白であっても必ず指定してけば、
画像が表示できない環境の人でも
それなりにこちらの意図したデザインで見せることができるから。
>>216 背景色も指定する
ex.) background: #fff url("img/hoge.jpg") no-repeat right bottom;
>>216 背景色を指定しないと、ナローバンドな環境だと
初めに白い背景のページが表示されて、間を置いてから
画像の背景が表示されるから、その間は文字色によっては見えない。
つまり、ページ作りの知識が少ないへタレだとバレるつーこと(w
>>219 私はNCなんて使わないのですが…少数派を無視するのも…
{ background: url(image.gif) #; }
とした場合、IE5.0では画像が表示され、
NC4.78及びNetscape7.02では
画像が無視されて表示されず、とりあえず真っ黒になるのは回避できたのですが、
文法的に間違っていますか?
225 :
216 :03/04/29 19:29 ID:???
223は私です。
>>222 bodyには背景色を指定しています。
その上の、<div>(<table>の代わり。<table>を使いたくないので。)
には透過GIFを指定して背景を見せたいと思っています。
>>225 div {
background: url("image.gif") transparent;
}
227 :
216 :03/04/29 19:32 ID:???
>>224 #は#FFFFFFなどの、カラーを指定するときの例のやつです。
#だけだと「色指定はしているがどの色かは指定されていない」
みたいな感じになると思い試してみました。
229 :
216 :03/04/29 19:34 ID:???
>>226 transparentって何でしょうか。初めて見ました。
ためしに指定してみましたが、やっぱり
NC4.78では真っ黒になってしまいます。
>>229 divにもbodyと同じ背景色を指定しろ
232 :
216 :03/04/29 19:38 ID:???
>>228 すみません。
先ほども書きましたが、
div {
background: url(image.gif) #;
}
とした場合、
IE5.0では「#」だけが無視され、
NC4.78及びNetscape7.02では「background: url(image.gif) #;」の行が無視されます。
私としてはこの結果が今のところベターなんですが、
やっぱりダメ…ですよね。
233 :
216 :03/04/29 19:40 ID:???
>>231 それだとbodyのイメージが見えなくなってしまうので…
検索してもみつからなかったので教えてください IFRAMEで画像を指定したのですが下記のようにしたら表示はされます。 <IFRAME src="123.gif"></IFRAME> ですが下記のように画像サイズを指定したら表示されないのですがどのようにしたら画像サイズを <IFRAME src="123.gif" width="100" height="100"></IFRAME> 指定して表示されるでしょうか?教えてくださいm(__)m 初歩的しつもんですいません。
>>234 なんでだろ〜♪、なんでだろ〜♪
どっかソースの書きミスが無いか確認したいからURL出せる?
それとも…
iframeの中に表示するのに一枚html噛ませたらどう?
237 :
216 :03/04/29 19:50 ID:???
>>235 すみません。
div {
background: url(image.gif) color:transparent;
}
と指定した場合、
NC4.78での真っ黒になる症状は回避されましたが、
Netscape7.0では画像が表示されなくなりました。
でも、真っ黒になるよりはいいので、
これを使おうと思います。
どうもありがとうございました。
238 :
Name_Not_Found :03/04/29 19:53 ID:QBbc8hbo
>>208 ネスケ7でも効いたと思うが。<<TABLE HEIGHT=100%>
4.x系はトンデモだが7以降は割とまともだぞ。
239 :
216 :03/04/29 19:53 ID:???
すみません、やはり症状は当初と変わりませんでした。 NC4.xのユーザを見捨てる事にしました。
>>237 div {
background-image: url("image.gif");
background-color: trabsparent;
}
>>237 それ、記述ミスじゃない?
background:〜の中に何でcolor:〜があるのさ。
「background: url(image.gif) transparent;」でいい…と思うけど。
いっそbackground総括じゃなくてbackground-imageとかに分割して指定したら?
243 :
234 :03/04/29 19:56 ID:???
234をお願いしますm(__)m
s/trabsparent/transparent/g
246 :
234 :03/04/29 20:07 ID:???
>>245 さんありがとうございます
指定できないみたいですね。助かりました。
助言THK!
247 :
216 :03/04/29 20:08 ID:???
ああっ、
>>241-242 お二人の指摘どおりbackground-imageで指定したらうまくいきました。
盲点。
どこかで、IE3.0(だったかな)ではbackgroundしか対応していないとかあったので、
backgroundだけで全てを指定しようとしていました。
NN4.7よりも普及していないIE3.0に対応させようとするあたりがすげーな
>>247 NN4は切り捨てる覚悟で、IE3は見捨てないってなんかすごいな。
不思議だな。
自分はIE3もNN4も知ったこっちゃないけど…
250 :
249 :03/04/29 20:17 ID:???
激しく重複(゚∀゚)
251 :
216 :03/04/29 20:23 ID:???
>>248-249 とほほさんのサイトに書いてありました。
「IEのほうがシェアが大きい」とだけ頭にあったので、
バージョンはまったく意に介しておりませんでした。あほでした。
background-colorをとくに指定しない場合は、
記述しないかtransparentとするのか、どちらがよいのでしょうか。
あと、CSSの文法チェックできるサイトとかはありませんか?
htmlはあったのですが。
>>241 ファイル名を""でくくったほうがいいの?
>>251 確かにIEが圧倒的だけど…3……
背景色を指定しない場合は記述しなくてもいいと思う。inherit(継承)でもいいんじゃない?
# noneって色でも指定出来ましたっけ?
258 :
Name_Not_Found :03/04/29 20:43 ID:ABvKFmey
無広告無料転送URLレンタルサービスって有りますか?
261 :
256 :03/04/29 20:51 ID:???
>>257 自分が書いてた時はまだログが251で止まってた
テーブルのセル内の文字を全部変える方法ってありますか? <td><font color="red">aaa</font></td> これしかセル内の文字が変わりません。 一気に全部のセルの文字の色を変える方法を教えてください。
DWとかでまとめて選択して変える
266 :
:03/04/29 21:28 ID:???
>>208 それは標準準拠モードになってんだよ。
どっかからコピってきたDOCTYPEなんて意味もわかってないのに使ってんなよ。
Cyber Space Community という所の無料スペースを借りてるのですが サーバーの調子がおかしいらしく、ページが表示されなくなってしまいました。 これが俗にいう鯖落ちとかいうやつですか? みなさん、これは何日待てばいいのですかね?
>>267 しらん。
早けりゃすぐにでも復旧するだろうし、ダメなら一日以上復旧しないだろうし
popup広告表示義務のあるフリーサーバで、 ポップアップウィンドウを消さないまでも、 ウィンドウサイズを変更するのもやはりだめですか?
そんなこと、鯖管に聞けよ
>>270 だめだーとおもうよ〜。
規約にかいてあるべ。
273 :
Name_Not_Found :03/04/29 22:24 ID:sGH2I6JZ
質問。 すっごく初歩的なことなんですけど、<HEAD>タグって何を書くところなんでしょうか? そのページのタイトル(というか大見出し?)を書くところなのか、HTMLファイルの設定みたいなのを書くところなのか。 <BODY>タグの中に書くみたいに書いても、ちゃんと表示されるので前者の使い方をしてもいいのかと思うんですが。 意味不明でごめんなさい。
HTMLファイルの設定みたいなのを書くところ 雑把だけど
ページのタイトルを含めたHTMLファイルの設定みたいなのを書くところ 大雑把だけど
自分の胸の奥に在る隠れた「何か」を優しく吐露するところ 抽象的だけど
277 :
273 :03/04/29 22:45 ID:sGH2I6JZ
えーと、自分の胸の奥に在る隠れた「何か」とか見出しなんかも書けちゃうけど、 HTMLの設定みたいなのだけ書いといたほうがモテる。 ってことでいいですか?
全然駄目です何見てきたんですかあなたは
>277 見出しも設定も両方書いてね。 ブラウザの左上のタイトルで、自分の心を少しだけさらけだす。
280 :
267 :03/04/29 23:18 ID:???
>268ナガイ >269どうもです。復旧したみたいです。 でも、せっかちだから他のとこにうつってしまったんだな… じっくり待てば良かった(ぼそーり
281 :
Name_Not_Found :03/04/30 02:45 ID:OTvuJq+l
定期age
282 :
Name_Not_Found :03/04/30 03:15 ID:9ttj1jZK
HP作ってますが、なかなかデザイン豊富なタイトルロゴを置いてる素材屋が見つかりません。 それでかっこいいフォントをダウンロードしてそれをタイトルロゴにして 試しにネットで見たらふつうの文字に戻っていました。 .JPGとかにして貼らなきゃダメなんですか? 説明不足でしたらごめんなさいです。
>>282 フォント指定はスタイルシートでFont-familyで、したんですよね?
そのPCに指定したファイルがないとそのフォントは再現されませんから、
激しくマニアックなフォントは画像化することを勧めます。
284 :
Name_Not_Found :03/04/30 03:24 ID:NlIQTTTf
Flash制作に関する質問スレッドから移動してきました。 向こうのスレには質問するスレを移動しますとの旨は書き込んできました。 質問です。 Flash のみのサイトを作ったのですがパブリッシュしてアップロードしたまではいいのですが トップページしか表示されません。 ファイルの内容としてはトップページのswfファイルとHTMLファイル、各コンテンツのswfファイルなどです。 各コンテンツswfファイルがloadMovie();でつながってるといった構成です。 アップロードをやる事自体初めてなので、とりあえずswfファイル同士が差し変わる構造なのでtopページの HTMLファイルだけでよいのかなと思いHTMLファイルはそれだけしかアップしませんでした、ブラウザでみたところトップページまで 観れたのですが次の画面に移動するボタンを押すと次の画面に変わりませんでした。 そこで各コンテンツのHTMLもアップロードしたのですが駄目でした。 助けてください。お願いします。
285 :
282 :03/04/30 03:30 ID:9ttj1jZK
>>283 はい、しました。
多分マニアックだと思います。
画像化するにはソフトいるんですか?
Mac使っていますが。
ローカルで試したの?
>286は>284へ
>282 >ためしにネットでみたら〜 ってなってるけどそれは自分のパソコンなのかい?
>282
あなたの言う「画像化するためのソフト」ってのは
あなたの持ってるパソコンの中に入ってるとは思うけど
「どれですか?」と聞かれても答える事はできないので
http://www.vector.co.jp/ にでも行って、それらしいソフト探してみては?
あるかどうかは知らんけど。
>>284 インターネットでファイルを見るためには
見たいファイル全部をアップロードしなければなりません・
ローカル(自分のPCの中)でちゃんと次のページに移動して
見れたということは、ローカルでのパスは正しくかけていますので
そのファイル全部をまとめて、入っているフォルダごとアップロードすれば
パスが間違うことはありません。
が、今はバラバラにアップロードした時に
正しいディレクトリ(フォルダ)の位置にアップロードできていないので
次のページへ進めない状態だと思います。
最後に、質問するときはエラーメッセージを教えてくださると
ありがたいです。(404とかでませんでしたか?)
相対パスと、絶対パスの書き方について勉強する事をお奨めします。
それが分かればこんなミスはなくなるヨカーンです。
XHTML で書いたファイルの拡張子は .html でいいんですか? .xhtml とかにしなくていいんでしょうか。
>>292 .html にしてたら意味ないですか?
295 :
284 :03/04/30 09:35 ID:???
遅レスですいませんでした。 なるほど、そういう事ですか早速ためしてみます。 丁寧に教えていただいてどうもありがとうございました。
296 :
Name_Not_Found :03/04/30 13:05 ID:avy8EeVZ
297 :
Name_Not_Found :03/04/30 13:29 ID:Hru0UhSo
フレームを使用するのと CSSでoverflowを使って疑似フレームにするのと どちらがいいんでしょう?好みの問題? 何か決定的な理由ってありますか?
5分でイケるか、10分でイケるか、という問題でしょう
>>297 CSSの擬似フレームはリンクのtargetにはならず、
擬似フレーム内が別ページになるようなことはない。
それで困らないならCSS使っとけ。
300 :
Name_Not_Found :03/04/30 14:46 ID:VVlQ+Tzf
297です。ありがとうございました。
メニューを作成していてやりたいことがあります。 フレーム3つだとできそうなんですが、なんかヤダなと、、、 何かお勧めの手法があったらご指南ください(ぺこり) やりたいことは、まずアイテムを何個かフィールドAの中に固定で書いておいて、 フィールドAの中のアイテムにマウスを合わせると、フィールドBにそのアイテムの 説明が表示される。で、フィールドAのアイテムをクリックするとさっきまで説明が でていたフィールドBに選んだアイテム用のリンクを表示。 その後フィールドBのリンクをクリックすると他のとこにコンテンツ表示。 (う、日本語大丈夫だろうか) フィールドAのアイテムを選んで説明表示は、前にJavaScriptでやったことがあるの ですが、そのあとフィールドAのアイテム選んでフィールドBに[フィールドAアイテム用] の内容をどう書き出させていいのかわかりませぬ。 出力先がかぶってダメな場合はフィールドCを作って、そっちにフィールドAアイテム選択 時の内容を表示でもできたらいいなと思います。 ・д・めざせ2週間で初ページ
302 :
301 :03/04/30 15:24 ID:EWc45wd2
さげちゃった。。あげ すんません。 _| ̄|○
303 :
Name_Not_Found :03/04/30 15:39 ID:lKuTTWyy
掲示板の直リンを禁止しようと思うのですが。 何か良い方法はありませんかね? referで蹴るってのも考えたんですが。 めんど臭いんですが… metaで簡単にできるような事も聞いたんですが。 良い方法無いですか?
>>301 まずWindowの操作を勉強しる。
frameに識別子を付けて、上の階層からアクセスする方法を覚えて、
次にイベントについて勉強しる。
マウスを合わせたときonmouse
選んだときonclick
でもって、document.writeで表示するのはやった経験があるんだよね
出力先はCフィールドを別のframeに作らなくても
出力する要素を作っておけばいい
<div></div>など適当な要素に識別子を付けて作るんだよ
これ以上の内容は、JavaScriptスレに逝ってちょうだいな
307 :
301 :03/04/30 15:58 ID:???
>>305 アイテム=クリックできたり選択できたりできるもの。
フィールド=表示できるとこ、今回はテーブルでした。
脳内になってましたすいません。 つд`
やるとしたらJava Scriptになるんですか、ありがとうございます。
行って来ます。
同じディレクトリにあるファイルを指定する場合、 ./file.htmとfile.htmではどちらのほうがよいのでしょうか。
好きにすれば?
311 :
Name_Not_Found :03/04/30 17:49 ID:58/zr3ld
MacOSは今もまだ半角カナは文字化けするん? 今はしないなら、マコスのいくつから文字化けしなくなりました?
312 :
Name_Not_Found :03/04/30 18:01 ID:je2r44fP
>>309 そこまで気を使うなら、拡張子を.htmlにした方がいいと思われ
313 :
Name_Not_Found :03/04/30 18:02 ID:88TMinCp
新たにホームページを持ちたいのですが自分のプロバイダのホームページが 「申し訳ございません。お客様が作成されたCGI、SSIはご利用できません。 アクセスカウウンターについては弊社でご用意したものをお使い頂けます。」 と謳っているのですが、このホームページでアクセス解析や バナー広告を載せることはできるのでしょうか?
>>313 CGI、SSIを使用できない鯖だから無理
>アクセスカウウンターについては弊社でご用意したものをお使い頂けます そういうこと。 レンタルでもいいんなら探しなさい。
>>314-315 レスありがとうございます。
ってことはやっぱバナー広告も無理でしょうか?
>>316 しらん。
自分のプロバイダの規約を読んでください。
自分のプロバイダのサポートに問い合わせてください。
>>317 わかりました。そうします。ありがとうございました
>>303 METAでは制御出来ない。
.htaccessとかその辺りぐぐってみるといいかも
320 :
Name_Not_Found :03/04/30 19:12 ID:GCCAVcZE
すいません・・・ User-Agent: Googlebot Disallow: / これってどう使うんですか?
眺めて楽しむ
>>303 ではありませんが、
<meta http-equiv="Refresh" content="n;URL=
http:// ">で、
アドレスを指定するのではなく、ひとつ前のページに戻すことは
できないのでしょうか。
<html>にもスタイルシート指定できますか?
>>320 それを拾った所に書いてなかったか?
robots.txtでググってみ。
>>322 refreshでは無理だな。body onloadでJavaScriptのhistory.go()が近い動作をするが、
やってみて失望すると思われ。
>>303 のやりかたが素直だろうな
>>323 <html>の属性名およびプロパティ名をみるとCSSで設定できそうだからできるのだろう。
325 :
Name_Not_Found :03/04/30 20:48 ID:IyNXjY1B
ブラウザはIEの5,5を使っています。OSはWinMEです。 現在HTMLでホームページを作っているのですが、 特定のページにパスワードをかけるにはどうすれば良いのでしょうか? 「パス」「パスワード」「フォルダ」「フォルダにパスワード」で ぐぐってみたのですがそれらしい物がひっかかってくれません。 過去スレも同内容で検索したのですが出てきませんでした。 このワードで検索すればヒットするよーという言葉や、説明が載っているサイトのURLでも なんでもいいのでどうか教えて下さい。よろしくお願いします。
>>325 一番簡単なのはJavaScript。サンプルごろごろ転がってる。
ただソース見たらパスワードがばれる仕組みなのがある。
次CGIつかう方法。これもスクリプトすぐ見つかると思われ。
ただしユーザー持ち込みのCGIスクリプトが使えるサーバじゃないと使えない。
あとBasic認証。検索すればどんなもんか解説サイト見つかる。
ただ使えないとこもある。
>>324 320です。
レスありがとうございました!
お陰さまで何となく分かりました。感謝です!
328 :
325 :03/04/30 21:00 ID:???
>>326 さんヽ(・∀・)ノアリガトー!!
己のサイトはCGIは設置できない場所のようなので、Javaで探してみたいと思います。
教えてくださってどうもありがとうございました。
>>328 Javaでなくて、JavaScriptで探して、別物だよ。
>>328 そうやって意味もわからず省略しちゃう姿勢だから、検索で見つからないんだよ。
HPつくりたいんですけど、画像を展示するような、HPにしたいのですが、どのようにしたらいいですか?
>>331 どのようにって、あなたのお好きなように。
どんなのにしたい?
イメージがあるなら言ってみて?
それを実現できる方法をアドバイスできるかもしれないから。
気になったでしょ?フフッ
334 :
Name_Not_Found :03/05/01 00:39 ID:kp06Qsq6
>>334 拡張子が.htmlではないことには気付いた?
検索して調べる癖つけないと勉強にはなりにくいよ。
336 :
334 :03/05/01 00:49 ID:???
>>335 ほんとだ!!htmlじゃない!!
ありがおつござおいました!!
337 :
Name_Not_Found :03/05/01 02:29 ID:CUb05AOQ
素材サイトでダウンロードしたロゴをバナ−用に使用してもいいんですか? 注意書きで商用目的とかは禁止としか載ってなく、 メールしようとしてもアドレスが違うみたいでラストアップが去年のままでした。
>>337 素材サイトの説明を良くよみましょう。
あなたの提示した情報だけでは判断材料が少なすぎます。
・どのサイトのどの素材なのか
(アドレスを出したら迷惑がかかるかも、という場合は注意書き全文と
あなたの使いたい素材が「素材として使っていいよ」ってとこにあるもの
なのか「そのサイトで使ってるけど素材として使っていいのかどうかわか
らないものなのか」あたりを詳しく)
・あなたのサイトはどんなサイトで、その素材をどのように使いたいのか
ぐらいは最低でも必要です。
また、「注意書きに書いてあるのがよくわかんない」ってだけでメール
送られたら管理人さんの迷惑だと思いますよ。
#使っていいか悪いのか判断できない場合には「使わない」のが一番
なんですがね。
>>337 それは世間に常識として求めることじゃありません。
340 :
Name_Not_Found :03/05/01 04:00 ID:U16B9hN+
教えてください! 俺かなり悩んでます! 今HP製作そてるんすけどwebカラーで止まってます。 グレイに合う色って何がいいすかね? +赤 +オレンジ +青 の3つのなかでオススメは何すか? すっげー個人的な質問ですいません。 マジ悩んでます。
341 :
Name_Not_Found :03/05/01 04:03 ID:qDwOlKsN
とある映画のふぁんぺーじを作りたいんですが、その映画の画像とか使ったら著作権とかひっかかりますよね?? よく使ってるサイトを見るんですが; あるサイトではそこの配給会社に断りのメールをしてあると書いてありました。 この場合は洋画なのでアメリカの配給会社にそういったメールをしてみるものなんでしょうか? 教えてください;
>>340 どういう使い方をするのかにもよるし、そもそも色彩感覚なんて人それぞれなんだから、
ここで他人に同意を求めてもしょうがない。
ただ、見易さなどから理想&タブーの組み合わせというのはある。
配色に関する本やサイトで解説されているから見てみるとよろし。
(とりあえず「ホームページ 配色」でぐぐれ)
>>341 そのテの質問はさんざんがいしゅつです。過去ログを参照のこと。
343 :
Name_Not_Found :03/05/01 04:40 ID:Q+BnQdS5
javaかなんかで、トップページに1行掲示板がおけるスクリプトを配布しているページを、 心当たりのあるかた、urlを教えていただけませんでしょうか。
>>343 そこまで求める条件が定まってるなら検索するべき。
345 :
Name_Not_Found :03/05/01 06:55 ID:qDwOlKsN
341です 342> 過去ログを紐解いてみます;
cssやjavascriptを外部ファイルにしている場合も、ヘッダ内に <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> といった記述は必要ですか?
>>346 問題は「HTMLファイル内に記述されているかどうか」か、
「(CSSないしJavaScript)が使用されているかどうか」か。
ということを考えてみれば答えは導き出せないか?
>>347 classはcssじゃないですよね?styleだけ?
onloadなどはJavascriptでしょうか?
画像の横に文章を表示する場合、 ┏━┓一行目 ┃ ┃二行目 ┗━┛三行目 としたいのに、 ┏━┓一行目 ┃ ┃ ┗━┛ 二行目 三行目 となったり ┏━┓ ┃ ┃ ┗━┛一行目 二行目 三行目 となったりします。 どうすればよいのでしょうか。 できればテーブルなどを使わず、 スタイルシートでしたいのですが。
350 :
Name_Not_Found :03/05/01 09:17 ID:ioO5VEFe
フレームかCSSで疑似フレームかで質問した
>>297 です。
たびたびすみません、また質問なのですが
CSSだと全ファイルに疑似フレームの内容を
書かないとならないんですよね?
一ファイルで済ませるにはフレームを使うしかないんでしょうか?
351 :
Name_Not_Found :03/05/01 09:29 ID:k4TMxAoU
>>349 <div style="position:absolute;top:0px;left:0px;">
<img src="hoge.jpg" alt="hoge">
</div>
<div style="position:absolute;top:0px;left:100px;">
<p>一行目<br>
二行目<br>
三行目</p>
</div>
あくまで一例。
>>350 フレームだと親ファイルと必要に応じて子ファイルいくつかを用意するわけだが、
一ファイルあたりの記述量を考えるとずっと少なくはなる。
理由は出てるが、全ファイルに擬似フレームを書く必要があるから。
(メニュー部分をCSSで擬似フレーム化するってことだよね?)
352 :
350 :03/05/01 09:54 ID:HF/MUlJN
そうです、メニュー部分です。 かなりコンテンツが多いし、更新のたびに 書き換えないといけない事を考えると 普通にフレームを使う方が良さそうですね。 ありがとうございました。
353 :
349 :03/05/01 10:06 ID:???
>>351 レスありがとうございます。
量が多いので、
<何か><img>一行目<br>二行目<br>三行目<何か>
のように画像と文章をひとつのタグでくくるような方法はないでしょうか。
>>353 float使えばいけそうな気がしなくもないが。
検索して詳しく調べてみ。
355 :
349 :03/05/01 10:40 ID:???
>>354 どうもありがとうございます。試してみます。
356 :
Name_Not_Found :03/05/01 11:08 ID:ZHuAc6GM
質問させてください。
テーブルの中にwidth="100%" height="100%"でiframeタグでページを表示しようとしてるのですが、
Operaで検証してみると幅はいっぱいに表示されるのですが、高さが上部の狭い範囲にしか表示されてません。
どうやったらOperaでも上手く表示できるのでしょうか?IEなどのブラウザではうまくいきました。
ソースは以下のようなものです。よろしくお願いいたします。
<html>
<head>
<title>Test</title>
</head>
<body>
<table width="100%" height="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td>
<IFRAME width="100%" height="100%" name="photo" src="
http://www.2ch.net/ ">
</IFRAME>
</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
>>356 heightの値は基本的には、実数値を使用する(**px)
body{height:100%;}としてできなくもないが
358 :
Name_Not_Found :03/05/01 12:22 ID:7xck1E+D
指定したフレームのページを変えたいんですが、
下記だとフレームだけでなくページ全体が変わってしまいます。
指定フレームだけを帰る方法教えてください。
お願いします。
onclick="N_changeUrl2('
ttp://www.test.co.jp '); target='main'"
>>358 N_changeUrl2() の中身を書いて
それと onclick="" のなかに target='main' なんて書いても意味ないと思われ
360 :
356 :03/05/01 12:58 ID:???
>>358 レスありがとうございます。
body{height:100%;}で上手くいきました。
助かりました。
>>359 <a href="#" onclick="">
これ、嫌い。クリックしたらURL#ってなってジャンプしないし。
Javascript切ってるから?
(゚д゚) ……。
>>362 俺も嫌いだよ。JavaScript切ってるし
>>362 それはJavaScript切る切らないの問題でなく、
スクリプト書いてるヤシがアフォなだけ。
切る切らないに関係なく、ジャンプOKだろ。
367 :
Name_Not_Found :03/05/01 16:14 ID:bGE4CHWm
フレームページで、 ABCに3分割されているとして、 Aの中のリンクをクリックしたら、 BとCの両方のページを同時に変えることってできますか。 B.htmlをB2.htmlに、C.htmlをC2.htmlってことです。
368 :
Name_Not_Found :03/05/01 16:15 ID:6U6cvHbo
>>367 JavaScriptでできる。
そっちのスレに少し前に同じような質問があったはず。
>>367 javascriptでやるのがお手軽かな。
「javascript フレーム 同時」って感じのキーワードで検索したら
サンプルごろごろ見つかります。
ブラウザのjavascriptの機能を切ってる人のこと考えるんだったら
フレームを入れ子状態にして、リンクごとにフレームを定義する
htmlファイルを用意する。めんどくさいけど確実。
371 :
Name_Not_Found :03/05/01 16:36 ID:12an6nE5
372 :
Name_Not_Found :03/05/01 16:46 ID:Ah7evmWO
>>372 htmlに
<SCRIPT type="text/javascript" src="xxx.js"></SCRIPT>
とかいて、
xxx.jsに
document.write('内容');
document.write('内容');
document.write('内容');
・
・
・
でできると思う。ただし、当然Javascriptオフだと…
・複数のフレームを1回のリンクで書き換えたい ・複数HTMLで共通部分をまとめたい ・テーブルなどをブラウザウィンドウの中央(特に縦方向)に表示させたい ・CDのジャケットなどの掲載に許可が必要か。やってるサイト多いけど? ・画像が表示されません(オーサリングツール使用) もういいかげんテンプレ化キボン
フレーム内で掲示板やあぷろだ開くとクッキーが効かないのですが、クッキーを有効にする方法を教えて下さいです。
376 :
Name_Not_Found :03/05/01 18:05 ID:1MqksMcX
どうかアドバイスを下さい。 イラストレーターとフォトショップがありますが、 これだけでPDFを一枚だけ作れますか? やはりアクロバットを買う必要がありますか? 保存でPDFにすればそれはアクロバットで作った物と まったくおなじでしょうか? アクロバットはページ構成などが出来るという 区別でいますがどうなんでしょうか?
>>377 ありがとさまです。
隣のボケ先輩よりもやっぱりにちゃんが頼りになる!
どうもありがとうございました。
ボケでごめん
netscape702とmozilla102は、描画に関してはまったく同じでしょうか? ともにWin版。他のプラットフォームは使ったことがありません。
382 :
378 :03/05/01 18:29 ID:???
385 :
383 :03/05/01 18:53 ID:???
386 :
Name_Not_Found :03/05/01 19:08 ID:bzYPE/e2
<MAP>を使うとネスケで見た時にマウスがハンドにならないで デフォルトのままなんですが、どうにかならないでしょうか?
387 :
bloom :03/05/01 19:11 ID:8CH+Ca19
388 :
372 :03/05/01 19:31 ID:Ah7evmWO
389 :
Name_Not_Found :03/05/01 20:32 ID:WjolcnWn
CGIをせっちしようとおもってるのですが、質問です。 同フォルダに、index.htmlを入れておけば(見えないように) 間違いない、って事でよろしいでしょうか? 設置例で書いてない事が多いのですが。
390 :
383 :03/05/01 20:33 ID:???
iフレームにページを表示させるリンクの張り方が分かりません。 教えていただけないでしょうか。 ホームページビルダー6.5を使ってます。
>>390 <iframe src="" id="iframeの適当な名前" name="iframeの適当な名前"....>
<a href=" 表示させたい.html " target="iframeの適当な名前"></a>
392 :
383 :03/05/01 21:29 ID:???
393 :
Name_Not_Found :03/05/01 21:36 ID:sZSd0b3+
フレームページの境界線を無くしたいので 「frame border="0"」にしてあるのですが線は表示されています。 ひょっとして、スクロールがある場合はボーダーは消せないのでしょうか?
>>393 framespacing="0"を入れたような気がする
>>393 frame border="0"と言うより、
frameborder="0"だと思われ
あのー最近気づいたのですが、 キーボードのAltの発音の仕方って、「オルト」だよね??? 「アルト」じゃないよね・・・・ マジレス求みます。
>>396 そうだよ。
・・・でも、意識しないと、ついローマ字読みしてしまう・・・
そんなこと常識
>>397 だよね!だよね!
ある先輩が言ってたので、すげー不安になりますた。
これから自信を持って生てゆきます。ありがとうございますた。
400 :
Name_Not_Found :03/05/01 23:06 ID:vuv0LJBY
>>393 徹底的に無くしたいのなら
こんな感じ
<frameset cols="100,*" frameborder="0" framespacing="0" border="0">
↑ ↑ ↑ ↑
自分の設定に応じて変える | IEの拡張タグ ネスケの拡張タグ
これは入れとけ
401 :
Name_Not_Found :03/05/01 23:07 ID:vuv0LJBY
>>400 frameborder自体規格外なので、注意。
402 :
Name_Not_Found :03/05/01 23:20 ID:yH86NS0j
フォントについて教えてください。 個人サイトでお借りしたフォントを使いたいんですが そういう場合は、見る側も同じフォントをインストール していないと、文字化けしますか?
>>402 文字化けはしないけど君の望むフォントにはならない。
画像にしる。
その際にはしっかりALTを設定するのを忘れずに。
405 :
402 :03/05/01 23:40 ID:yH86NS0j
>>403 ありがとうございます。
すみません…画像にする方法も教えていただけませんか?
>>404 ありがとうございます。
「ALTを設定」ってどういう風にするんですか?
超初心者でスマソ
>>405 「alt属性」で検索しる
alt属性は必須属性だから必ずつけるべし
407 :
402 :03/05/02 00:01 ID:UQrJ81Gn
>>406 ありがとうございます。
検索してみます!
408 :
Name_Not_Found :03/05/02 00:02 ID:JruZraaB
タイトルのすぐ下に入れるタグで <html> <head> <title>タイトルtitle> <style type="text/css"> A:link { color: 000000; text-decoration: none; } A:visited { color: 000000; text-decoration: none; } A:hover { color: 000000; text-decoration: underline; } BODY TR TD { font-size: 10pt } </style> <style type="text/css"> <!-- BODY{ scrollbar-arrow-color:#e9e9e9; scrollbar-base-color:#ffffff; scrollbar-darkshadow-color:#ffffff; scrollbar-highlight-color:#e9e9e9; scrollbar-shadow-color:#e9e9e9; scrollbar-track-color:#ffffff; }--> </style> </head> こんなやつ、あるじゃないですか。 これって、<!-- }--> に囲まれてるってことは 自分にしか見えない設定になるんですか?
409 :
Name_Not_Found :03/05/02 00:04 ID:JruZraaB
<html> <head> <title>タイトルtitle> <style type="text/css"> <!-- A:link { color: 000000; text-decoration: none; } A:visited { color: 000000; text-decoration: none; } A:hover { color: 000000; text-decoration: underline; } BODY TR TD { font-size: 10pt } }--> </style> <style type="text/css"> <!-- BODY{ scrollbar-arrow-color:#e9e9e9; scrollbar-base-color:#ffffff; scrollbar-darkshadow-color:#ffffff; scrollbar-highlight-color:#e9e9e9; scrollbar-shadow-color:#e9e9e9; scrollbar-track-color:#ffffff; }--> </style> </head> これに訂正、します。抜けてるところがありました。 自分から見たらちゃんと見えるのに、 他の人から見たら変な色になるサイトになってるかもしれないので 教えてくれませんか
410 :
:03/05/02 00:06 ID:BW9OXDVX
ビルダースレにも書き込みましたがお願いします ヤフージオにスペースを取り ホームページビルダー7でトップページを作り転送しようとしたけどいくらやってもできません サーバー名、市民ID、パスワードも間違えていないしADSLなのでパッシブモードで接続するのチェックもしました ウイルスソフト(ノートン)とも関係ないと思うし本当に混乱しています ご伝授お願いします
>>409 何を聞いてるのかいまいち分からん
<style type="text/css">
<!--
A:link { color: 000000; text-decoration: none; }
A:visited { color: 000000; text-decoration: none; }
A:hover { color: 000000; text-decoration: underline; }
BODY TR TD { font-size: 10pt }
BODY{
scrollbar-arrow-color:#e9e9e9;
scrollbar-base-color:#ffffff;
scrollbar-darkshadow-color:#ffffff;
scrollbar-highlight-color:#e9e9e9;
scrollbar-shadow-color:#e9e9e9;
scrollbar-track-color:#ffffff;
}
-->
</style>
こうしろ
>>410 向こうで聞いてるならこっちに書き込むな.
FFFTPでやってどんなエラーがでるかためしてみれ
412 :
Name_Not_Found :03/05/02 00:12 ID:JruZraaB
>>411 ええっと、、
そうすれば、自分だけじゃなくて他の人も、そう見えるようになるんでしょうか。
>>412 スクロールバーの色指定はIEの独自拡張
他の人って誰のこといってんの?
414 :
Name_Not_Found :03/05/02 00:15 ID:JruZraaB
>>413 <!-- --> これって自分にしか文字が見えなくなる記号ですよね?
その中にタグ入れたら、自分しかそのタグの効果が表れないのかなと思いまして
たとえば、スクロールバーの色が自分から見れば変わっていても
他人のPCから見ればデフォルトのままでした、みたいな
感じにならないか、聞いてみました。
>>409 ・タイトルの後に < が抜けてる(多分ただのtypoだと思うけど)
・最初の }--> は-->の間違い
・後の }--> は BODY{ に対する } と<!-- に対する -->がたまたま並んだだけ
・<style>...</style>内を<!--...-->で括るのはstyle登場前の
ユーザエージェント(ブラウザなど)に対する配慮。
知らないタグは単に無視すればいいように作られているため、
<style>や</style>を無視した時にCSSそのものが表示されないようにしている。
・で、他の人から見たら変な色は多分ならないが、背景色を黒に設定してる人には
A要素の中は読めなくなるでしょう。
・TDに10ptを指定していますが、可能なら%指定にすると良い。
Σ(゚д゚|||)
たぶん、そういうレベルの話は通じないと思う
>>409 持ち帰りしたタグ屋さんにでも聞いてください。
>>414 スクロールバーに関しては、もともとIEにしか使えません。
<!-- -->で囲ったものは、自分にではなく、ブラウザ上で可視にならないだけです。
そして、見えない≠解釈しない、です。
>414 <!-- -->はソースを見られると見れますよ
>>414 <!--...-->はコメント。
他の人に見えなくなるのではなく、整形処理した時に表示しない(通常は、ですが)だけです。
で、スクロールバーの色はIEの拡張なのでその他のユーザエージェントでは効果は無いし、
場合によってはスクロールバーそのものが無い場合さえある。
なので、スクロールバーの色を変えた場合でもそれに依存した記述は避けるのが吉。
423 :
Name_Not_Found :03/05/02 00:33 ID:dxx8fq+N
ボタン作る時ってどうしてますか?僕はフォトショップで作ってるのですが ボタンの作り方を教えてくれるサイトがあったら教えてください。
>>414 415が言うように旧ブラウザへの暫定的な配慮
旧ブラウザだとCSSのソースとして解釈できない場合、そのソースを
文字列として画面に表示させてしまうのが主な現象。
<head>内に、<link rel="stylesheet" href="***.css" type="text/css" >
を入れて***.cssのファイルを作成して外部から読み込ますのがいい
426 :
Name_Not_Found :03/05/02 01:10 ID:dxx8fq+N
ありがとw
427 :
Name_Not_Found :03/05/02 01:40 ID:V9XAlatV
質問なんですが、画像の位置をpxや%で指定したいんですが どーすればいいのでしょうか? 教えてください。
>>427 何処に表示させるかによって変わるけどね
429 :
八浪 :03/05/02 02:02 ID:???
何処で無料素材手に入れるんだ?
431 :
Name_Not_Found :03/05/02 02:33 ID:UioPQo+N
432 :
__ :03/05/02 02:34 ID:???
434 :
427 :03/05/02 03:11 ID:V9XAlatV
ググッたんですが背景画像の位置を指定するサンプルしかなくて、、、
435 :
bloom :03/05/02 03:11 ID:5sMZbG0a
436 :
SSHのコマンドでヘルプ :03/05/02 03:13 ID:oOmKjEm1
SSHでサーバにログインした後に使用するコマンドが解らなくて困ってます。
・ 今いるディレクトリを移動するコマンド
・ 複数のファイルを1つのファイルにアーカイブ化するコマンド
・ ファイル、ディレクトリを圧縮するコマンド
・ ファイル、ディレクトリを削除するコマンド
検索しても全然ヒットしないんです、SSHクライアントアプリの導入法ばっかりで…
これらのコマンドをご存知なハッカーな皆さん、宜しければ教えて下さい。m(_ _)m
環境は
クライアント側 = windows98SE、Tera Term Pro+TTSSH
サーバ側 = レンタルサーバBBzoneです。
http://bbzone.net/
437 :
436 ↑の続きです。 :03/05/02 03:18 ID:oOmKjEm1
↓↓↓ 以下はhelpコマンドを実行したときのコマンド一覧です。 ↓↓↓ GNU bash, version 2.05a.0(1)-release (i386-unknown-freebsd4.6.1) These shell commands are defined internally. Type `help' to see this list. Type `help name' to find out more about the function `name'. Use `info bash' to find out more about the shell in general. A star (*) next to a name means that the command is disabled. %[DIGITS | WORD] [&] . filename : [ arg... ] alias [-p] [name[=value] ... ] bg [job_spec] bind [-lpvsPVS] [-m keymap] [-f fi break [n] builtin [shell-builtin [arg ...]] case WORD in [PATTERN [| PATTERN]. *cd [-PL] [dir] command [-pVv] command [arg ...] compgen [-abcdefgjkvu] [-o option] complete [-abcdefgjkvu] [-pr] [-o continue [n] declare [-afFrxi] [-p] name[=value dirs [-clpv] [+N] [-N] disown [-h] [-ar] [jobspec ...]
438 :
436 ↑の続きです。 :03/05/02 03:19 ID:oOmKjEm1
*echo [-neE] [arg ...] *enable [-pnds] [-a] [-f filename] eval [arg ...] exec [-cl] [-a name] file [redirec exit [n] export [-nf] [name ...] or export false fc [-e ename] [-nlr] [first] [last fg [job_spec] for NAME [in WORDS ... ;] do COMMA function NAME { COMMANDS ; } or NA getopts optstring name [arg] hash [-r] [-p pathname] [-t] [name help [-s] [pattern ...] history [-c] [-d offset] [n] or hi if COMMANDS; then COMMANDS; [ elif jobs [-lnprs] [jobspec ...] or job kill [-s sigspec | -n signum | -si let arg [arg ...] local name[=value] ... logout popd [+N | -N] [-n] printf format [arguments] pushd [dir | +N | -N] [-n] pwd [-PL] read [-ers] [-t timeout] [-p promp readonly [-anf] [name ...] or read return [n] select NAME [in WORDS ... ;] do CO set [--abefhkmnptuvxBCHP] [-o opti shift [n] shopt [-pqsu] [-o long-option] opt source filename suspend [-f] test [expr] time [-p] PIPELINE times trap [arg] [signal_spec ...] or tr true type [-apt] name [name ...] typeset [-afFrxi] [-p] name[=value ulimit [-SHacdflmnpstuv] [limit] umask [-p] [-S] [mode] unalias [-a] [name ...] unset [-f] [-v] [name ...] until COMMANDS; do COMMANDS; done variables - Some variable names an wait [n] while COMMANDS; do COMMANDS; done { COMMANDS ; }
>>427 =434
絶対位置指定でもいいなら style="position:absolute;top:xxpx;left:xxpx;"
検索しなおしなさい
>>436-438 全文読む気しないが板違いじゃないのか?
>>436 UNIX/Linuxのコマンド解説ページを探せ
441 :
436 :03/05/02 04:12 ID:???
>>439 板違いかどうはは解りませんが私はweb管理で使うので
ここでいいのかと... 間違いだったらすみません。
>>440 ヒントをありがとうございます。
SSHでUnix/Linuxのコマンドがそのまま使えるとは
思いませんでした。(汗 もっと勉強しておきます。
ではでは、失礼しました。
442 :
427 :03/05/02 04:22 ID:V9XAlatV
443 :
Name_Not_Found :03/05/02 05:41 ID:smWszE9Y
質問ですm(__)m IE6.0にバージョンUPしたのですが、 これだとフレームが上手く表示できないという事は発生してますか? 私は横にフレームを切っているのですが、 画像を変えたのに何回、リロード押しても画像だけ変らないのです。 ショウガナイのでフレームを止めたら見れるようになりました。 前はフレームでも問題なかったのですがIEをバージョンUPしてから おかしくなったような気がします。 どうなんでしょう? よろしくお願いいたしますm(__)m
相対パス使ってハイパーリンクはってるんですが、 public_html/text/web/index.html から public_html/index.html に相対パス使ってハイパーリンクはるにはどうしたら良いんでしょう。 絶対パスはなにかと不便だと思いまして・・・
>>444 相対パス リンク あたりでぐぐれば出てきそうだけどな。
../../index.html
446 :
393 :03/05/02 08:29 ID:???
>393 です。ありがとうございます。 ローカルでは「frameborder="0"」のみで境界線は なくすことができたんですが、アップ後はどうしても入っています。 「framespacing="0"」も入れました。 ホスト上のを見ると、提供元(aaacafe)の広告が入るからでしょうか?
>>446 とりあえず使用 OS とブラウザくらい書いてもらわないと。
>447 失礼しました。 WindowsXPでDonutPを使ってます。 先ほどIEで確認しましたら境界線が消えていました。 ブラウザの仕様みたいですね。
>>449 こういう間違った記述を見習わなくてもいいよ
453 :
449 :03/05/02 15:22 ID:???
分からない( ;´д`) 勉強しなおしてきます
>>362-366 これ、詳しく教えて。
私、<a href="#" onclick="">を使ってるんだけど、
リンク先に飛べない人もいるの?
>>454 JavaScript OFF のときは、onclick が働かないのだから
<a href="#">なんたらかんたら</a>
の状態でリンク先に飛べるかどうか考えれば、おのずとわかるだろう
456 :
454 :03/05/02 17:10 ID:???
>>366 には
「切る切らないに関係なく、ジャンプOK」と書いてあるように見えるが。
>>456 Javascript切った時のことも考えれってことだ
>>456 JavascriptのON OFFは大いに関係ある。
まずは自分で試せば解る
onClickはJavaScript無効にしてると効かん。
ボタンクリックなどで訪問者が自由に 私の用意したいくつかの外部CSSを切り替えるには どうすればよいのでしょうか。 そして、できればそれにクッキーも利用したいのですが。
<a href="#" onclick="">ってやってるところ、結構見かけるよね。 企業とかもやってるし。 利用者減らしたいのかな。 特定のソフトのデフォルト?
>>461 「CSS 切り替え スクリプト」のキーワードで検索しる
464 :
461 :03/05/02 18:51 ID:???
465 :
366 :03/05/02 20:18 ID:???
>>465 読解力のないのが相手だっただけ、気にするな
わたしはいしゃです。
ああああ〜 いしゃじゃのうて、いしやじゃ〜〜〜 すまんのう〜〜〜
同じブラウザを使っていても、 OSのバージョン(種類ではなく)によって表示が異なりますか? たとえば、同じIE6でも、Win95とWinXPとか。 Win95にIE6が入れれるのかどうかは知りませんが。
>>465 ん?俺もよくわからん。Javascript切ってたら無理だろ。
(onclickなんか使わず、<a href="foo.html">とすれば)
切る切らないに関係なく、ジャンプOKだろ。
って意味か?
>>465 そりゃ言葉が足らなすぎるからでしょ。
多分、
・JavaScript使わないと飛べないようなリンク方法しか設置してない香具師が
アホ(Offの人間用も置いとけ)
か
・JavaScriptOFFだと飛べないようなスクリプト書く香具師がアホ
かのどちらかだとは思うが、あの文面では
・スクリプト書いた香具師がアホなだけで、ちゃんとしたスクリプト書けば
JavaScriptOFFでも<a href="#" onclick="">で飛べる
としか嫁ないぞ。
473 :
Name_Not_Found :03/05/03 02:16 ID:2M1d8md4
strictで書いてます <a href="inde.html"><img src="img/2ch.gif"></a> これをNetscapeで見ると画像の下に2px空白ができてしまいます 表示>テキストの拡大をすると、さらに空白が大きくなります CSSで body{line-height:0px;margin-top:(以下略 img{border-width:0px;} としてるんですが、あと何を指定すればいいんでしょうか?
474 :
473 :03/05/03 02:17 ID:???
Netscapeのバージョンは7.0です
475 :
Name_Not_Found :03/05/03 02:22 ID:kCZJ24qB
古いIEとかNNをダウンロードできる場所を教えてください。
>>473 img { padding: 0; margin: 0 }
>>475 古本屋で「最新ブラウザ入りCD-ROM」付きの古〜いネット関係雑誌を
買ってくるとか(w
>>475 MS や NN のページをくまなく探せばなんとかなる。
それが嫌だったらぐぐれ。
479 :
名無し :03/05/03 02:36 ID:???
480 :
473 :03/05/03 02:39 ID:???
古いIEは手に入らないんじゃ? しかももし手に入ってもWinならIEのバージョン違いを共存できないんじゃ? ネスケの古いのなら気にしなくていいと思うし。
>>475 http://browsers.evolt.org/ ここのアーカイブから古いブラウザはDLできるんだが
WinIEだと『お使いのコンピュータには既により新しいバージョンのInternet Explorerが……』
というメッセージが出てインストールに失敗するよ。
(ふざけるなMS。動作確認テストが出来ないぞ。)
ちなみにNNは公式にちゃんとアーカイブがある。
IEは共存できない。しかもXPの場合、IE6がアンインストールできないから
事実上IEの古いバージョンの入手先があっても意味がない。
しかし、475は「共存させたい」とも「動作確認のため」とも書いてないし
OSも書いてないんだから、477-478でいーんじゃないの?
>>482 そのアーカイブあんまりアテにならなくない?
6が出た後に4.×DLしようと出かけたが、見つけづらい上に、リンク切れで
結局DLできなかった。今は違うのかな?
NNのアーカイブ置き場 ftp.netscape.com
485 :
Name_Not_Found :03/05/03 10:11 ID:+V1oQQBT
ウイルスとか貼っても削除されないようなホームページスペース ありませんか?
488 :
Name_Not_Found :03/05/03 10:19 ID:+V1oQQBT
>>486-487 ウイルスとか貼っても削除されないようなホームページスペース
ありませんか?
489 :
名無し :03/05/03 10:30 ID:???
ウイルスリンクさせるサイト長く維持したいと考えている時点でバカだなw
491 :
Name_Not_Found :03/05/03 11:23 ID:vEtV3DjX
一、MathMLを吐き出すツールはありますか? 二、MathMLってHTML4.01の中に記述できないんですか? 三、化学式2H2O->2H2 + O2 とか、イオンなんかをあらわせるような マークアップ言語はないんですか? 四、SGMLとかXMLとか良くききますが、 どんな言語が他にあるんですか? 五、SVGってどうよ?
493 :
Name_Not_Found :03/05/03 11:55 ID:ZZS/RX6I
ジオの確認メールって何日ぐらいかかりますか? 昨日の夜11時半ぐらいに登録したんですが。
ぼうや、焦っちゃダメよ
495 :
Name_Not_Found :03/05/03 12:18 ID:Bz0S1E3V
今、へてむるクリエイター使ってサイト作ってるんですが、昨日使おうとしたらWin312がなんとかって警告が出て使えないのですが… これってどういう事なんでしょうかどうしたらいい?
あぼーん
>>491 その質問に全部答えてたらサイトが一つまるまる作れますので
検索しる
>>493 ジオのサイトのどっかに書いてると思いますよ
>>495 作者に聞いてください
499 :
Name_Not_Found :03/05/03 13:29 ID:Lzh7CfNs
携帯電話から自分のサイトがどのように写るか確認したいので 携帯電話と同じように写るブラウザがほしいです。 どこかで手に入りますか?
今度私はHPを移転させようと思っているんですが 無料のスペースっていっぱいあってどれを借りればイイか解りません。 皆の良いと思うスペースとその理由を教えてくれませんか?
502 :
Name_Not_Found :03/05/03 14:11 ID:bA8ttCrA
800*600の解像度までしか表示できないモニタで1024*768の表示確認をしたいのですが、 そういうことができるソフトってありますか? 一応小一時間探してみたのですが、見つからなかったもので・・・
1024*768のモニタで右端と下を手で隠せばできるけど、それとは違う? 800*600のモニタで1024*768推奨のページを横縦スクロール無しで見たいということなら、 HTMLのフォント指定を無視するようにブラウザを設定するか、 画面全体を取り込んでお絵かきソフトで縮小(w
505 :
tasukete :03/05/03 14:22 ID:BZXpzoLI
画面にポップアップメニューを2つ作りましたが、
menu1のテーブルだけがIEを開いた時に表示されてしまいます。
EIを開いた時にこれを表示させないようにするにはどうすればいいでしょうか?
助けて下さい。お願いします。
<DIV class=mainMenu id=menu1 onmouseover=N_swichOFF() onmouseout="N_menuCloseTimer('1')"
href="
http://test.net " target=_top>
<TABLE cellSpacing=1 cellPadding=0 width=115 bgColor=#999999 border=0 NOWRAP>
<TBODY class=LEFT bgColor=#f2f2f2>
<TR>
<td class=mainMenuLink onmouseover="this.style.backgroundColor='#86fd8c'"
onmouseout="this.style.backgroundColor='#F2F2F2'" width=120 height=18 onclick="N_showMenu('2')"
href="#"
target=menu><a href="
http:www.test.net " target="main">
<SPAN class=menutext><font size="2">fffff</font></SPAN></A></TD></TR>
</TBODY></TABLE></DIV>
>>502 大きいモニター持ってる友達に頼むか近くのマンガ喫茶行くのが確実だぞ。
507 :
tasukete :03/05/03 14:24 ID:BZXpzoLI
505の続き
<DIV class=mainMenu id=menu2 onmouseover=N_swichOFF()
onmouseout="N_menuCloseTimer('2')" href="index.html" target=_top>
<TABLE cellSpacing=1 cellPadding=0 width=115 bgColor=#999999 border=0 NOWRAP>
<TBODY class=LEFT bgColor=#f2f2f2>
<TR><td class=mainMenuLink onmouseover="this.style.backgroundColor='#80ffff'"
onmouseout="this.style.backgroundColor='#F2F2F2'" width=120 height=18><a href="
http://test.net " target="main">
<SPAN class=menutext><font size="2">aaaaa</font></SPAN></A></TD></TR>
<TR><td class=mainMenuLink onmouseover="this.style.backgroundColor='#80ffff'"
onmouseout="this.style.backgroundColor='#F2F2F2'" width=120 height=18><a href="
http://www.test.net " target="main">
<SPAN class=menutext><font size="2">bbbbb</font></SPAN></A></TD></TR>
<TR><td class=mainMenuLink onmouseover="this.style.backgroundColor='#80ffff'"
onmouseout="this.style.backgroundColor='#F2F2F2'" width=120 height=18><a href="
http://www.test.net " target="main">
<SPAN class=menutext><font size="2">ccccc</font></SPAN></A></TD></TR>
</TBODY></TABLE></DIV>
508 :
502 :03/05/03 14:55 ID:bA8ttCrA
自分のHPの表示確認をしたいんですよ。 1280*1024のモニターは持っているのですが、そのPCにはブラウザをたくさん入れることができないので困ってます。 やっぱりどうにもならないんですかね^^;
そもそも、解像度に依存するような設定にしない方がいいと思うが その点は大丈夫?
よけいなお世話やをやけとか、言いがかりを付けろなんて言ってません。 聞いた質問にだけ答えて下さい。それ以外は求めていません 答え以外は黙っててください
512 :
Name_Not_Found :03/05/03 16:05 ID:zCrqQCCN
MSNのカテゴリに登録されたみたいなんですが、サイトのタイトルが間違ってるんです。 しかし、変更するのは有料みたいなんですがどうすればいいですか?
513 :
502 :03/05/03 16:06 ID:???
>>509 例えば、
<table width="100%">
<tr>
<td width="50">
</td>
<td width="*">
</td>
<td width="400">
</td>
<td width="*">
</td>
</tr>
</table>
みたいにやったときのレイアウト確認がしたいんです。
スペースが空きすぎてしまっても困りますし。
やっぱりそういうソフト無さそうなので、
タグの読み込みのような細かいレイアウトの問題は800*600のPCで、
大きいモニタの表示については1280*1024のPCで確認することにします。
どうもお騒がせしました。
ありがとうございましたm(__)m
>>511 漏れらも義務じゃないからな。
答えたくない相手に答えるつもりはない。
答えてほしいなら、それなりの態度ってものがあるよね。
xhtmlで書いたものにSSIを埋めて、拡張子をshtmlにしても SSIは動きますか?
>>515 ここ数日このスレから離れてたんだけど、
ゴールデンウィークの影響一番受けてるスレだったりする?
sage ホームページは閉鎖しました(-_-;)
521 :
516 :03/05/03 16:49 ID:???
>>518 ありがとう。
エラーの原因はほかにありそう。。。
MacでNFTPのFTP転送ソフトを使ってCGIスクリプトをYAHOOgeocitiesに UPしようとしているんですが、うまくいきません。 考えられる理由は何かありますか?一応ちゃんとASCIIモードで転送してます。
geoの規約を穴が開くほど読め。
ここで聞いていいかどうかわかりませんが。 Cの開発からweb製作の会社に転職したんですけど、サーバとかのテストって、 あんまりやらないものなんでしょうか。 先輩とかが、新規にサーバ立てたときでも、。2,3回転送してみて、 ああつながるつながるって言って終わってるんですが、テスト項目とかって、 いちいち作らないのが普通なんでしょうか。
>>517 そうでもないよ
>>524 念入りにチェックするところもあれば、そういうところにもあるんじゃない?
>>526 取りあえずその職に就いてないものが口を出す場面ではない。
528 :
526 :03/05/03 18:02 ID:???
>>527 そりゃそうだが。
それなら専門スレに行った方が広く意見聞けると思うんだけど。
>>523 ,
>>525 そうなんですか?知りませんでした。
じゃあ、geoで掲示板などを使ってる方はCGIではなくて、
何を使ってるんでしょうか?
531 :
Name_Not_Found :03/05/03 18:09 ID:hZv7vpC7
formで、例えばラジオボックスなんかを使って、呼び出すcgiを選んで動作させたいんですけど 方法はありますか
535 :
Name_Not_Found :03/05/03 18:25 ID:hZv7vpC7
それはどんな方法ですか 解説サイトかなんかあったら教えてください
観察力もな
538 :
Name_Not_Found :03/05/03 18:58 ID:pGIuwZwU
80ものデータができたので自分のサイト内でそれが検索できる ように検索CGIをつける際に聞きたいのですが、 やっぱり、自分のサイトにきて検索できるのではなく、googleとかロボットに拾われて 多くの人にひろわれてしまうのでしょうか?ハズカシイ!!!(´д`) 自分のHPにきてからみれる(検索)できるようにするにはどうしたら いいでしょうか。ロボット回避のタグをいれてしまうと 自分のサイトに作った検索CGIがひろってくれないのでしょうか。 細かくおしえてください。
>80ものデータができたので この時点で爆笑。
540 :
538 :03/05/03 19:06 ID:pGIuwZwU
いくつくらいのデータで検索機能をつければいいんですか? 539たんに笑われても多分80だけで検索機能つけるよ!!!
541 :
bloom :03/05/03 19:11 ID:tEYOWoFm
542 :
機械おんち :03/05/03 19:20 ID:0KjSje9n
>>524 その、状況が分からんのでハッキリしたことは
書けないけど、その先輩の経験にもよるなぁ、何処が
サーバ<->クライアント間のボトルネックであるかを
理解してれば、テストは数回で終わる場合もあるよ。
過負荷とかのテストなら別だけど。
>>502 opera
80%くらいで表示すれば大体それっぽくなるはず。
<sub>とか<sup>は、論理タグということなんだけど、必ずしも 何乗の乗の数のように、上側に表示されるというわけではないの? および、このタグで囲まれた文字列は、必ずしも何乗の乗の数である必要はないのだろうか?? よろしくお願いします、、、
>>545 <sup>が上付きで<sub>が下付きでしょ。
これを利用して変わった表示を企む輩がいたとしても(ry
547 :
524 :03/05/03 23:41 ID:???
>>526 >>527 もかな?
>>543 レスどうも。
先輩っつってもデザイナーだし、なんか趣味の延長でやってるっぽいので、
なんか不安を感じてしまいました。
様子みてみることにします。
>529 塩はCGI禁止ではありません。 ただ、塩に自分でCGIを設置というよりその前の段階の転送すらする事はできません。 塩が用意したCGIとかヨソ鯖に置いたCGI(レンタル含む)を呼び出して使う事は できます。 ただ、それすら調べられないもしくは調べる気がない場合、ヨソ鯖に自分でCGIを 設置するのはあきらめてください。 リンク貼れば使えるタイプのレンタル(塩の規約に違反するような広告表示義務が ないもの)をレンタルしてリンク貼って使いましょう。 どうやって探すか→自分で思いつく限りのキーワードでぐぐりましょう。 こんなとこで晒されると一発で申し込みが殺到して登録締め切りになってしまいますし。
549 :
教えて下さい :03/05/04 03:38 ID:OocleUWi
どうしてもわからないので教えてください!!! nameタグでアンカーにジャンプすると、環境によって表示される位置が下の方になるのですが なぜでしょうか?? 私の使用しているMAC G4(cpu 400)では問題なく表示されます。 過去レスで同じ様な質問をされている方がいらっしゃいましたが 、見え方が変わる原因としては、CPUの問題でしょうか? それとも、OSや解像度が問題なのでしょうか? どなたかよろしくお願いしますM(_ _)M
>>548 何を今ごろになってえらそうに語ってるんだか・・・
552 :
bloom :03/05/04 07:11 ID:9OpruvAl
>>538 まぁ別にどれくらいのデータで検索機能つけるかは個人の勝手だが。
漏れは 200 超あるけどつけてないよ。検索必要なものでもないし。
>>549 CPU に左右される表示ってすごい話だなw
とりあえずその文章だとどういう状況なのかわかりづらい。
<a href="#hoge">>> hoge</a>
<p name="hoge">hoge</p>
これで飛んだ後に表示位置がずれるってこと?
XHTML1.0 と XHTML1.1 の違いがよくわかりません。 現在普及しているブラウザで XHTML1.1 を表示することは可能ですか? 移行が可能ならばするべきでしょうか?
>>548 それをCGI禁止と呼ぶのですよ。お馬鹿さん。
>>554 IEにapplication/xhtml+xmlとして読ませることは不可能。
text/htmlとして読ませることは今普及してるブラウザなら大抵大丈夫。
しかしXHTML1.1はtext/htmlとして送信すべきでないとされてるので
XHTML1.0にしといたら?
>>548 ヨソに置いたものを呼び出して使うって、普通はリンクと言うんじゃないか?
借りたスペースに設置できないことを禁止と言うのは
君以外誰でも知ってると思うが。
>>548 はどうせ後から「ネタでした」って言うしかないんだから
もうみんな放っておいてやれよ。
559 :
ワラジ :03/05/04 11:22 ID:1AafyZtP
スレッドフロート式掲示板(2ちゃんみたいな掲示板)を作りたいんです。 どこかでレンタルとかできないでしょうか? 投稿回数を数えられる奴がいいです。昇進機能って言うのかな・・・ よく分かりませんが。知ってる方がいたら教えてください。
>>561 とても600ゲットしてるようには見えないんだが…
559の次を寝惚けて600と間違えますた(´・ω・`)ショボーン
565 :
お願い :03/05/04 12:15 ID:Sz+z7PZS
先輩から合宿のサイト作れと言われました。 クラブではIE6を使っていますが、私は自宅ではIE5.5を使っています。 この5.5と6の間には表示の違いが結構あるそうですが、別々に 起動させるのは可能ですか? 普段は6を使っても、動作確認とかで5.5を起動させるという物。 出来るんでしょうか? 環境はWindows2000です。 DW4とかを使ってサイトを作ります。
566 :
Name_Not_Found :03/05/04 12:17 ID:sfXmCeM/
>>565 IEは1つのwindowsOSに1つのバージョンしか入らない。
1台のパソコンで複数のバージョンのIEを使用したいなら、
OSのマルチブートをするか、VMwareなどのエミュレータを
使用するとかの方法になるかと思います。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> で作っている分には、IE5.5もIE6.0もそんなに違わんと思うんだがなぁ
570 :
ワラジ :03/05/04 14:05 ID:Up4Mlbet
Cくらいしか能がないのですが、今からスクリプティング言語を学ぶとしたらどれがお薦めでしょうか。 色々ありすぎて迷ってます。WIN環境です。
>>571 それはWEBサイト制作に限った話なのか?
573 :
571 :03/05/04 14:14 ID:???
>>572 あ、基本的にはそうですが、なるべく拡張性というか
知識として他にも応用できるものがあったら良いなと思ってます。
>>573 PHPもPerlもおもろい概念がおおいな。どっちでも言いよ。
>>556 554じゃないけど、XHTML1.1でtext/htmlとしてもダメってわけではない?
576 :
Name_Not_Found :03/05/04 14:28 ID:FqitjRn3
あの、メアド1個つきの鯖を借りたのですけど、メーラーの設定で、 「POPは業者指定の設定、 SMTPはお使いのプロバイダの設定にしてください」 って・・・送信は自分のメアドでやれ、つーことですか?
577 :
571 :03/05/04 14:37 ID:???
>>574 やっぱりその辺りでしょうかね。
とりあえずperlから学んでみようかなと思います。
ありがとうございました。
SSIで挿入する文章のなかに、 さらにSSIで呼び出すタグ?(こういうの→<!--#〜-->)を入れると 呼び出せないのですが、方法はないのでしょうか。 うまく説明できていないけど…
>578 ない。
580 :
578 :03/05/04 15:30 ID:???
581 :
Name_Not_Found :03/05/04 15:52 ID:59+K6jJO
質問です。 文字からのリンクで、それにポインタ合わせると説明(alt)出るのはどのようにしたらいいのでしょうか?
583 :
ワラジ :03/05/04 16:03 ID:St4h6uq/
投稿回数を数えられるスレッドフロート式掲示板(2ちゃんみたいな掲示板) 見つからない・・・・・どこかでレンタルできないのかなあ・・・ ところで、したらばは投稿回数数えられるの? ってか投稿回数を数える機能は何ていうんだ!?教えてください
>581 altは『画像などが表示できない時に書き出される代替テキスト』であって ポップアップのために使うものではないぞ。 画像の説明ではなく、画像そのものの代わりになるものを書くべき。 説明ならtitle属性を使うのが適切。
>>584 >画像そのものの代わりになるもの
画像の説明だろ。
>>583 投稿回数を数える機能=投稿回数を数える機能
588 :
Name_Not_Found :03/05/04 16:12 ID:hURmibs1
mouseout時のイベントでアイコンのロールオーバーと背景色変更の 2つを行いたいんですが、どうすればいいでしょうか? 現在は、これでアイコンのロールオーバーのみ出来ます。 onmouseout="rollA('B',2)" ※rollAは自前の関数です。 背景色変更の関数はbgChange()を作ってますが これをmouseoutに追加する方法を教えて下さい お願いします。
>>588 onmouseout="rollA('B',2);bgChange()"
>>585 大分違うと思う。
「右から2番目が私です」とか、説明にはなっても代替にはならんものがある。
592 :
Name_Not_Found :03/05/04 16:36 ID:hURmibs1
>>589 出来ました。ありがとうございます。
これで火曜日に会社のHP更新ができます。
>>591 説明にもよるのでは?
「背後霊と並んで記念撮影」ならわかるかも。
ってか、代替も説明もよくにたもんじゃん。
画像なしで何があるかわかればよし。
594 :
Name_Not_Found :03/05/04 17:01 ID:d6kkfHsJ
ホームページ作成にはどこのサイトのレンタルHPがお勧めですか? ジオシティーズ以外思いつかない(知らない)のです。 お勧め教えて下さい。
596 :
Name_Not_Found :03/05/04 17:28 ID:X4tZZ0tC
アイコン自作掲載可能の 広告そこまでうざくない 無料レス掲示板お勧めありますか?
ホームページビルダー6.5でHPを作っているものです。 HP内にMIDI置き場を作ろうと思って曲名と再生ボタンを配置しました。 それで再生ボタンを押すと曲が再生されるという形にしたいのですが まったくもってうまくいきません。 ボタンからMIDIファイルに直接リンクという方法をとったのですがダメでした。 もし分かる方おられましたらご教授いただけないでしょうか?
599 :
Name_Not_Found :03/05/04 17:36 ID:Gdk19Mnu
「"」って付けないとだめなんですか? これ付けなくてもいいとしたらかなりソースサイズが下がるんですけど・・
600
>>597 それぐらいググればすぐに見つかるのに。
どんなソース書いてんだ?
カマってちゃんが発生しています、程よくスルーしましょう。
>>599 このMbps全盛の時代にお前は何を追求してんだ?
604 :
Name_Not_Found :03/05/04 17:44 ID:X4tZZ0tC
>>599 属性の値を囲う " (ダブルクォーテーション)のこと?
HTML4では条件によっては省略可となっているけれど
省いたとこで大してサイズの減少にはつながらないだろうし、
XHTMLになってくると省略不可なので、常に " 使う癖を
つけておくほうがよいと思われ。
>>599 そう思うなら、プレーンテキストにすれば良い(w
文字を右に寄らせたいんですけど、DIVとかPつけて改行させる以外に右に寄せる方法ってないんですか?
608 :
Name_Not_Found :03/05/04 17:53 ID:r9KLI9lY
609 :
599 :03/05/04 18:03 ID:Gdk19Mnu
転送量を少しでも削減したいので・・ 99%、ダブクォは使わなくても問題ないってことですか?
>>609 好きにすればいいだろ。
それで表示がおかしくなって来なくなるやつが増えれば
大きく転送量削減になるしな。
611 :
Name_Not_Found :03/05/04 18:34 ID:xm1RMwS3
質問させてください。 フレームでHTMLファイルとCGIを一度に(左フレーム/右フレームというように)呼び出すようにしてるんですが、 一瞬だけフレーム表示されて、すぐにCGIが_top指定で出てきてしまいます。 ローカルではきちんと表示されますが、うぷしたら必ずなります。 何か原因があるんでしょうか
ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ ダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォダブクォ
>>611 どんなソース書いてる?
CGIが_topで表示するようになっているのかもしれないが・・・
615 :
Name_Not_Found :03/05/04 19:04 ID:/4QR9Bmt
なんでプロの仕事は似たような印象しか残さないのでしょう? 角丸テーブルとか、ビットマップフォント、斜体のかかったカタカナフォント Flashはお決まりの近未来イメージ。 おまえら、バカですか? 初心者なのでご教示下さい。かしこ。
617 :
611 :03/05/04 19:31 ID:???
>614 タイトルとヘッダ抜いたら <frameset cols="*,500"border="0"> <frame src="HTMLファイル名"name="left"> <frame src="CGIファイル名"name="right"> </frameset> このくらいしか書いてないです
618 :
Name_Not_Found :03/05/04 19:35 ID:mIuaAUdK
リンク先押したらタスクバーとか全くない小さなウインドウが開く仕掛けありますよね あれどうやってやるんですか? あとそれに併用してよく使われるウィンドウを閉じるというもののやりかたもおしえてください
>>617 うpしたものをソース表示してもそうなってる?
>619 うpしたのもそのままですね。 どうもCGIを完全に読み込むと、自動的に_TOP書き換えてCGI単体が呼び出されるみたいです ・・・・これはCGIスクリプトの方の問題ですかね?
621 :
Name_Not_Found :03/05/04 20:09 ID:xG1ZWYcT
初心者ってわけでも無いんだけどさ。 フリーでやってて友人からアダルトサイトを作ってくれないかと頼まれた。 風俗を営業している店のなんだけど、アダルトサイトって自分の作品としてなかなか紹介できないしなぁ。。 金になればいいかな、とも思う。 ただ、相場がわからんが。
>>621 下手の横好きでは結局のところそれは初心者と同じなわけだ。
質問するスレ間違えたな。こりゃ。
>>622 フリーの意味知ってるか?俺はこれで食ってる。
>フリーの意味知ってるか? 無料。自由。 俺はフリーランスになるよ。ちゃんと。
>>623 お前質問してたの?いきなり自分語り始めるからGW厨だと思ったよ(くしょう
で、お前が何で食ってるかは知れないがな、相場もわからないでよく食ってけるな(くしょう
>>625 アダルトはやったこと無いからな。
くしょうではなく知障だろ、お前は。
>>626 やったことも無い奴がやろうとしても下手の横好きになるって言ってるんだろ、
>>622 は。
頭悪いなお前(くしょう
628 :
624 :03/05/04 20:54 ID:???
>>623 すまん、俺のせいで何か訳の分からんもんが釣れてもたな。
アダルトサイトを作るのが上手い、と?
あ、マチガエタ、ゴメン
最後負けた方が (ちくしょう って書いて!!!
恥ずかしいから逃げるね
( ´∀`)ありがとう
636 :
Name_Not_Found :03/05/04 21:10 ID:NqRWUiwy
こんばんわ。教えてくださいませ。 テーブルを作って、その中の一つのセルに、内容(文章・写真)を入れていきます。 セルの大きさ以上の内容になったら、そのセルの端(テーブルの端じゃない)にスクロールバーを出す。 というのを作るにはどうすれば良いんでしょうか? <table><tr><td><textarea> 内容 </textarea></td></tr></table> で、文章のみならば上手くいったのですが・・・
637 :
動画直リン :03/05/04 21:11 ID:9OpruvAl
>>636 スタイルシートのoverflowってプロパティについて調べてみてください。
>>638 セルにはoverflow効かねーよ。
ネスケ7なら効くけど、そんな超マイナーブラウザだけ
効いたって意味ないだろ。
640 :
636 :03/05/04 21:22 ID:???
>>638 実は、既にoverflowで試して上手くいかず、ここで質問しました。
とはいえ、ちょっと試しただけですので、overflowでできると分かっただけでも嬉しいです。
じっくりやってみます。
ありがとうございました!
641 :
636 :03/05/04 21:23 ID:NqRWUiwy
通りすがりですが (くしょう=(苦笑 でしょうか?
ですよ
サイナラ
645 :
638 :03/05/04 21:30 ID:???
646 :
Name_Not_Found :03/05/04 21:36 ID:XCD+PQRz
WindowsXPに付属しているペイントについてお願いします 背景色を不透明にする、にチェックは入れていないのに HTMLに貼るとペイントで作成した絵の背景が白で透明になってくれません どこかで操作ミスとかしているのでしょうか?よろしくおねがいします
>>646 そりゃ透過GIFあたりにせんと透けんぜダンナ。
でもよ、二行目以降の文の繋がりがよく分からんぜよ。
>>646 ペイントでは透過GIFは作れないと思う。
なんかフリーソフトでも探されよ。
>>647-648 ペイントでは出来ないんですか・・・
私の求めてるのは透過GIFというものですね。早速フリーソフト探してみます
ありがとうございました
WIN98でならペイントで透過GIF作れた。XPは知らない。 WIN98の時は GIFで保存 ↓ 背景色を不透明にする のチェックをはずす ↓ キャンバスと色のサイズ で 背景色に透明を使用 にチェック ↓ 色の選択 で作れた。
>>650 早速試してみたんですが、XPのほうには
『キャンバスと色のサイズ で 背景色に透明を使用 にチェック』
という項目がありませんでした。残念です・・・
透過GIFについても少し検索してみたんですが、なぜか素材集ばかりが引っかかりました
売っているかわかりませんが安いものなら買ってもいいのでお店に行って見てきますね
みなさん、ありがとうございます
>>641 tdの中にdiv入れて
divにwidth,height,overflowを全部指定すればIEでもok
656 :
636 :03/05/04 23:47 ID:???
>>655 できました!
ありがとうございました。
657 :
Name_Not_Found :03/05/05 00:09 ID:5BiVMj1V
テーブルのセル内に別のサイトを表示させるには どのようなタグを使えば良いのでしょう?? 昔浜崎暴言祭りの時、avexアクセス集中させる為に使った アレみたいな物を作りたいのですが・・・
あ、IFLAMEでしたか!!ありがとうございます!
新しい窓を開いた時に、もとの窓が自動で閉じるJavaScriptを探してます。 検索ワードは何がいいか教えてください。
>>660 JavaScriptで開かれた子ウインドウから親ウインドウを操作するのは opener
ウインドウを閉じるのは window.close()
ただ「もとの窓が自動で閉じる」というのが「確認ダイアログを出さずに勝手に
親ウインドウを閉じてしまう」ことを考えてるなら、その親ウインドウが
JavaScriptによって開けられたウインドウでない場合はあきらめてね。
662 :
Name_Not_Found :03/05/05 00:58 ID:UtMTGVmF
落とさせるのにZIP,LZH両方用意する必要あるかね?
macご用達の圧縮方法もあったな。sitか? Unix系だとgzとかになる。
665 :
Name_Not_Found :03/05/05 01:12 ID:ZSTcagZH
きいてくれよ、サーバー載せ換えしたんです。載せ換え。 したら、なんかカウンター000000とかなってるんです。 もうびっくりですよ。 オマエなー俺の3年どうしてくれんだと。 鯖管つかまえて少一時間問い詰めましたが、世間話でおわっちゃいました。 そんなわけで、カウンターを元にもどす方法を聞きにきたわけですよ。 F5とか、ナンセンスなレスはしないようにと、あらかじめお断りですよ。
>>665 カウンタ書き込んでいるCGIのファイルも移植せい。
ログファイル消してしまったのか?
668 :
Name_Not_Found :03/05/05 01:26 ID:ZSTcagZH
うっかりログファイルらしきものは豪快にゴミ箱へ捨てたんですよ。 このログファイルはメモ帳で書き込みできるんですか!
>>665 レンタルカウンタで初期値を設定できるのなんていくらでもあるから
カウンタを変えればいい。
670 :
Name_Not_Found :03/05/05 01:31 ID:ZSTcagZH
>>669 レンタル掲示板は借りるなと、おじいちゃんに言われたんですよ。
ちょっと捏造できるCGI探してきますよ。
672 :
Name_Not_Found :03/05/05 01:56 ID:D/6w+sK8
>>670 レンタル掲示板じゃなくてレンタルカウンタだぞ。
おじいちゃんはレンタルカウンタも駄目と言ってるの
673 :
Name_Not_Found :03/05/05 01:56 ID:D/6w+sK8
か?
674 :
Name_Not_Found :03/05/05 02:48 ID:wjkhHHul
サイトを作って2年になります。 トップページアドレスにindex.htmlを付けなくてもトップに行けたのですがさっきindex.htmlをアップし直したらいきなりindex.htmlを付けないとサイトが表示されなくなりました。 index.htmlをつけないとIndex of/~○○(アカウント)という画面になってしまいます。 対処法わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。
>>674 1つ、index.html、welcome.html、index.html.jaあたりを作る。
1つ、サーバーの設定変える。
1つ、泣き寝入りする。
>>674 index.htmlをUPするフォルダを間違えてないか?
677 :
Name_Not_Found :03/05/05 03:06 ID:dhpCj/8l
質問 どこかのサイトでFONTをダウンロードして使っていたのですが、 一年ぐらい経ったら、急に使えなくなりました・・・ フォトショップなどのソフトで、今まで使えた文字がでなくなったのです! なぜでしょう? 設定が悪いのでしょうか? それともFONTに使用期限のような物があったのでしょうか? Cドライブの中のwindowsの中のfontsのフォルダの中には沢山、入っているのに 使えないのです! どうしてでしょう? よろしくお願いいたしますm(__)m
679 :
Name_Not_Found :03/05/05 03:10 ID:dhpCj/8l
>>678 ガーン・・・
初心者的な質問だったのか・・・
もう初心者ではないと思ってたのに・・グスン・・
680 :
bloom :03/05/05 03:11 ID:yE+tNA6R
681 :
Name_Not_Found :03/05/05 03:13 ID:1bT5LLSg
>>623 「free」には「無料の」って意味もあるんだがな。
684 :
Name_Not_Found :03/05/05 03:34 ID:wjkhHHul
>682 べつにいいじゃん。君に迷惑かけたかい? 俺のストーカーかよ。
>>684 マルチポストについて調べて、顔を洗ってから出なおしましょう。
あなたが両方見てるぐらいなんだから、同じような人間が他にもいっぱいいて
当たり前って事くらいわかるでしょ(w
わかんないなら、この板とヲチ板あたり眺めてるとよくわかると思う。
>>684 これも何かの縁だと思ってマジレスしとくが、
「誰に迷惑かけた/かけない」で行動基準を作っておくのは良くない。
直接
>>682 には迷惑がかからないかも知れないが、
君のためを思って答えを思案して書き込みする人の手間を考えよう。
マルチをして二箇所で答えを得るようなことをしていたら、
少なくとも一人はいらない労力を割いていることになるだろう?
皆が皆マルチをすると労力どころか板全体の混乱を招くから、
目に付くマルチ質問者にはできる限り注意を促すべきなんだよ。
>>682 一人が特別おせっかいというわけではないんだ。
もう少しだけでいいから、禁止事項がなぜ禁止なのか考えてみてくれ。
制作王2004なるものがあるんだが、使ってらっしゃる方はおりますか? なんか酷い言われようだったので気になってしまって
688 :
Name_Not_Found :03/05/05 03:58 ID:D/6w+sK8
マルチポストをしたいのなら前のスレで断りを入れなきゃね。
690 :
686 :03/05/05 04:06 ID:???
「板全体」じゃなかった。。。_| ̄|○
【本文】
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "
http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd ">
<html lang="ja">
<head>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-STYLE-TYPE" CONTENT="text/css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="test.css">
<title>test</title>
</head>
<body>
<table border="0" width="500" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td><img src="test.gif" width="500" height="1" alt=""></td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
【test.css】
body {color:#000000;background-color:#ffffff;margin:0px;line-height:0px;}
img {border-width:0px;}
table {margin:auto;}
これをNetscape7.0で見ると上部に5ピクセルほど空白ができるのですが
どうすればなくなるでしょうか?長文スマソ
html, body { margin:0; padding:0; }
>>684 お前見たいな奴がWWEヲタなんてマジ最悪だわ。
最近プロレス板のWWEスレを野球やサッカーの話で荒らしてるのお前だろ?
696 :
691 :03/05/05 04:24 ID:???
697 :
691 :03/05/05 04:25 ID:???
>>691 全要素に margin と padding は 0 だって指定しとけば何とかなる。
とか今思いついただけです。信用できる意見を待っててください。
699 :
691 :03/05/05 04:29 ID:???
>>698 みなさんのところで再現されないということは何かの設定ミスでしょうか?
とりあえず待ちつつ寝ます...ありがとうございました
>>691 test.cssも公開してもらわないと。
ビンボサーバーでレンタルサーバーを借りているんですが、 SMTPというのを設定できないので、アウトルックから メールを送信することが出来ません。 メールの送信にはどうすればいいんでしょうか?そういった ソフトをサイト内に作る事ができるときいたんですが・・・。 ビンボサーバーのメールアカウントだけだと受信しか できないんです。 自分でもしらべるので、検索するときにどういった単語を いれたらいいでしょうか?
>>691 <body topmargin="0" marginheight="0">
704 :
681 :03/05/05 06:13 ID:1bT5LLSg
>>704 ページ内リンクは出来るよ。
あとRefresh じゃなくで refresh ね。
後はソースを見てみないと・・・
706 :
681 :03/05/05 08:04 ID:1bT5LLSg
707 :
Name_Not_Found :03/05/05 08:41 ID:d7xFABlR
>>706 iswebはバーナーのポップアップが強制的して前面にでてしまう。
それで実際のコンテンツのウインドウは背面でビジー(一時停止)状態。
で、ポップアップを閉じるか、背面のウインドウをクリックして前面にだすと
リンク位置に移動するでしょ。
これはiswebを使っている限り、回避できないね。
ポップアップが出ない他の無料ホストを使わないと。
708 :
707 :03/05/05 08:45 ID:d7xFABlR
ミスタイプ訂正: 強制的して-> 強制的に。
失礼!
ちゃんと10秒後に移動しますわ、
>>707 は取り消し!
スマソー
711 :
Name_Not_Found :03/05/05 10:25 ID:BljNSLHD
質問させてください。
こちらの
ttp://www.wup.jp/~cigarettyo/bbs31/d-frame.html フレームを使った日記用apeskinをダウンロードしたのですが
改行が上手く入らずに困っています。
どれだけ改行しても全く反映されずに文章が続くこともあれば、
きちんと改行されている箇所もあります。
5,6行くらい連続した改行を入れたいのですが、どうすればいいのでしょう?
テスト書き込みにある「ちょっと確認」は私の書いたものです。
このときも最後の文章は空の改行が5回ほど入っているはずなのですが。
対処法を教えてください。よろしくお願いします。
>>711 確かに改行されないね。(ちょっと確認2。は漏れの書き込み)
スクリプトの問題じゃないの?
配布元に聞いてみれ
713 :
712 :03/05/05 11:26 ID:???
×改行されない ○連続改行されない スマソ
HPで訪問者がどこから来たのかが分かるっていうのって何て言うんですか? あと、それを使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>714 「アクセス解析」でぐぐれ。
「アクセス解析 レンタル」ってキーワードもいいかもしれん。
>>711 私も詳しくはしらないけど
「改行」は「半角スペース」と同様、空白類文字に定義されていたはず。
だから例えば、連続改行をひとつにまとめてしまうブラウザもある。
(IEとかは改行の数を数えてくれるみたいだけど
HTML文法的にはそれはあまり正しいとは言えないらしい)
そのスクリプトも、それに忠実に処理を行ってるだけじゃないかな。
717 :
:03/05/05 12:59 ID:3USWKTeM
>>711 なぜか, 一部の<br> が <br> に置き換えられているのが原因.
もしかして, 3個を超える <br> が上記のように置き換えられる CGI の仕様かも.
(単なる憶測なのでご用心)
JavaScript が メッセージ表示区間で使えるならば,改善は簡単なのだけど...
718 :
:03/05/05 13:03 ID:3USWKTeM
#717 の補足: 一行め2個めの <br> は &lt;br&gt; が化けた物.
719 :
八浪 :03/05/05 13:45 ID:5l0EVE/b
素材で商用だとなんかメールしろ見たいのあるけどどういうのを商用って言うんだ? 今度友達と中古ショップ経営する事にしてそのHP作ろうと思うんだけどそれは商用? いろんな所の素材使ってて全部にメールで許可とらねーとダメなの? 何処にでもあるような素材作って著作権云々言ってる奴等はなんなんだよ。鬱陶しい
>>719 > 今度友達と中古ショップ経営する事にしてそのHP作ろうと思うんだけどそれは商用?
はい。
> いろんな所の素材使ってて全部にメールで許可とらねーとダメなの?
許可が必要なところは。
> 何処にでもあるような素材作って著作権云々言ってる奴等はなんなんだよ。鬱陶しい
何処にでもあるような素材程度なら自分で作ってはどうでしょう。
>>720 (゚ー゚*)(。_。*)(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン 正論
722 :
八浪 :03/05/05 14:02 ID:5l0EVE/b
まぁいいや 見つかって素材主から忠告のメールが来たら辞めればいいんだろ その後串を駆使してそいつのHPあらせばおk?
OK牧場
725 :
691 :03/05/05 14:15 ID:???
>>722 手段自体は教科書通りの完璧さだが
> 串を駆使して
このダジャレが絶望的におもしろくなかった。
2ちゃんなら「ハイハイ」で済まされるがリアルでは絶対言わないほうがいい。
(´-`).。oO(なんで今頃…)
730 :
728 :03/05/05 15:07 ID:???
鬱... スマソ めちゃ遅レスでした
732 :
Name_Not_Found :03/05/05 16:05 ID:XxLosMTO
最近ZoomViewerを知り 調べてみたら Dirext-XのPlug-inとかJavaとかあるみたいなんですが 今からだったらどんな方法がいいんでしょうか? できるだけ万人が簡単に利用できる方法がいいんですが。 ご意見 よろしくお願いします。
733 :
Name_Not_Found :03/05/05 17:34 ID:22sNlkv/
例えば、写真を数十枚見せたい場合 フレームで右にサムネールをつくり、クリックすると 左に大きく出るように作りたいのですが この場合、わざわざ左の写真は、html化してページを読み込む形に しないと駄目なのでしょうか? この質問、他でしたらここを質問するように言われました。 一時的にマルチになりますが、ごめんなさい。
>>733 >html化してページを読み込む形に しないと駄目なのでしょうか?
なぜそう思ったんですか?
>>733 できれば一つずつHTMLファイルにして画像と一緒に
「戻る」「進む」等のナビゲーションつけてあげたほうが親切だと思う。
フレームあっても新しいウインドウで開いてみたい人もいるし、
ブラウザがフレーム未対応、またはフレーム無効にしてる人もいるから。
>>735 >ブラウザがフレーム未対応、またはフレーム無効にしてる人もいるから。
733のフレームソースに以下の文が記述されているに10円
<NOFRAMES>フレーム対応のブラウザでご覧下さい</NOFRAMES>
…なんてことをついつい思ってしまう。スマソ。
>>736 別にそれでも良いと思うけどな。
サーバサイドなプログラムなしにそれやるのってめんどいし。
738 :
Name_Not_Found :03/05/05 18:49 ID:BilLmBGU
画像を貼り付けた箇所が×印になったままで表示されないのは、なんで?
>>738 パスが間違ってるor指定した場所に画像がアップロードされてない
740 :
Name_Not_Found :03/05/05 18:52 ID:BilLmBGU
<div></div>のなかに<div></div>は何段階まで入れられますか? N6だと途中で組み合わせが壊れてしまいます。
742 :
:03/05/05 20:12 ID:qgpsF5Zn
掲示板荒らしに合っています. (元々,宣伝活動は行っていないので書き込みそのものは少ないのですが) 荒らしに合うのは初めての事ではないのですが, 一旦収まっていたので log を取っていませんでした. (掲示板は 200 記事を超えた時点で切り捨てが始まる仕様です.) したがって,書き込み全滅 !!! うわ〜ん !!! ・ 一応, JavaScript で, 無記入 / space(1byte/2byte) の場合は alert が出て書き込めないようにしていますが, チェックを複雑にするには限界があります. (JavaScript off の場合は動作しないはず...) ・ ISP を調べてみるとすべて同一で,なぜか海外からのアタックです. ・ 相手の OS / UA は掴めています. -------------------------------------------------------------------- 上記の条件の下で,諸先輩方ならどういう処置を取られる事でしょう ? 不足情報があるようでしたら,ツッコミを入れていただきたく思います.
> ・ ISP を調べてみるとすべて同一で,なぜか海外からのアタックです これを弾く
744 :
Name_Not_Found :03/05/05 20:26 ID:0k9ltUK0
質問。 DLカウンタとページカウンタの機能が「どちらか一つ」しか使えないCGIばっかり なのは、どうして?フリーだから機能限定の意味合いがあるの? 超基本的機能だけになおの事…。 すぐ見つかると思ったら、無い。単純な機能2つだと思うけど。
>>744 超基本的で単純だと思うなら自分で作ってみてはどうでしょう?
>>744 一つのCGIに両方必要な理由が解らん。
747 :
:03/05/05 20:35 ID:qgpsF5Zn
>>743 回答ありがとうございます.
結局,アクセス制限を加えるしかないのでしょうか ?
僕の ISP の CGI には,そういった機能がなく,頼みの綱は JavaScript だけ...
う〜ん...
>>744 「藻前には作れないだろう」という予見入ってる?
初心者版だよ。
掲示板用のスキンにSSIを埋めるのって無理でしょうか? うまく動作してくれないので。 エラーもでず、ソースを見ると<!--# -->のタグが残っています。
752 :
Name_Not_Found :03/05/05 20:50 ID:y8vqagGl
コメントタグについて質問なのですが、 <!-- <p>あれこれ</p> <hr> <img src="abc.jpg" alt="abc" height="120" width="120"> --> みたいに、タグをまとめてコメントアウトするのは、 だめなのでしょうか?一応、IE6でちゃんとコメントアウトはしてるのですが。 W3C的な解釈と、 実際のブラウザでどうなのか、を知りたいです。 お願いします。
>>752 別に決まりはないからそれでいいよ
<!-- -->に囲まれた部分はエスケープする訳だから場所も決まりもない
>>752 問題ありません。
ブラウザは無視して表示しません。
757 :
752 :03/05/05 21:29 ID:OYNsUaF2
>>757 全く場所に決まりがないわけでもない。こういうのはだめだぞ。
<div <!--class="test"-->>
とか。
>>741 htmlから数えて入れ子の数は100まで可能。
N6で崩れるのは藻前が互換性の低い記述をしているから。
760 :
471 :03/05/05 21:45 ID:???
>>759 どうもありがとう。
じつは、四段階くらいだったんですが、
自分でもちゃんと入れ子になっているか自信がありませんでした。
たぶん変になってたと思う。
761 :
Name_Not_Found :03/05/05 21:45 ID:zfRLPR0o
javascriptとVBScriptどっちがお勧めですか?
そうか? <a>はどうだろう?
最近HTMLを勉強し始めた者ですが↓のようなソースを書いたところ <DIV ALIGN="CENTER"><TABLE BORDER="0" ALIGN="CENTER" WIDTH="90%"></DIV> <TBODY> <TR> <TH ALIGN="CENTER" VALIGN="MIDDLE" WIDTH="8" BGCOLOR="#F0BD0F">AAAA</TH> AAAAが左に表記されてしまうのですが、これを中央に表記するやり方ってないでしょうか? 試行錯誤してるのですが、 をAAAAの前に入れることしか思いつかないっす・・・
764 :
762 :03/05/05 22:16 ID:???
すいませんルールに従ってageます
765 :
Name_Not_Found :03/05/05 22:16 ID:XH9PCirv
すませんm(_ _)m
>>764 ×762
○763
たびたびすいません(つД`)
たぶんおっちょこちょいっぽいからもう一度よく確認してから質問に来るといいと思う
768 :
Name_Not_Found :03/05/05 22:29 ID:6748xtl0
770 :
Name_Not_Found :03/05/05 22:40 ID:6748xtl0
どういうソフトを使うんですか?
>>767 わかりました。ちょっくら出直してきます
>>770 ペイントで800%ズームにして1ドット1ドット置いていくんだよ
perlって大文字と小文字を区別しますか? cgiなんですが、たぶんperlだと思います。よくわからないけど。
します
775 :
773 :03/05/05 23:11 ID:???
>>774 まじっすか。。
htmlの部分だけ触ろうと思ったけど、怖くなってきた。。
776 :
Name_Not_Found :03/05/05 23:28 ID:n+z9qDPe
質問でーす。
リンクの張り方で、同フォルダとかはファイル名のみで、とか書けるじゃないですか。
で、書式がurl...になってるやつ、例えば
<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="1;URL=...">
みたいなのも、(例えば同フォルダの時に)url=aaa.html
と、書けるのですか?それともちゃんと
http://から書くのですか ?
>>776 metaタグはhttpから書くだろうな、
でも<a>タグなどで、同じサイト内にリンクする場合は書かない。
!DOCTYPEって入れてないと何か問題ありますか?
>>778 DOCTYPEはhtmlのバージョン宣言です。
特定のバージョンの文書形式(例えばXHTM1.0とか,HTML4.01とか)で
マークアップされている場合は必要です。
基本的なタグでのみ構成されている場合は、入れなくても大丈夫でしょう。
>>660 です。
>>661 サンクスです。親窓は一応JavaScriptで開けてるのですが
今はフォームのボタンだけなので、ヘッダにスクリプト入れて
そこに自動で閉じる為のスクリプトも入れる…ということでしょうか。
ちなみに確認ダイアログは必要ないかなーと思ってます。
TOP>小窓(親窓)>別窓(他サイトの確認ページ)
>>778 入れておかないと後々後方互換モードやら標準準拠モードやらに悩まされることになるぞ
テーブルを作るとき一つ一つのセルに <TD valign="middle" align="center"> と打たなくてはならないのですが、これをまとめて一つで済ませるような タグってないでしょうか?
CSSでやれよ。 td{vertical-align:middle;text-align:center}で全セル指定になるだろ。
>>783 おぉ!ありがとうございます。なるほどスタイルシートという選択ですか。
すいません如何せん勉強し始めて3日目なもんで(つД`)
これからもワカラナイことがあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
はは...情けないことに td{vertical-align:middle;text-align:center} をどこに書けばいいのかわからないためちょっとスタイルシートを 勉強してきます。
>>785 外部CSSファイルにでも書いときなさい。
787 :
Name_Not_Found :03/05/06 03:28 ID:CuiCRSNJ
アクセス解析の広告をつけると利用者にとってウザいものなのでしょうか? いつ潰れるかわからないHPなので 有料なのはちょっとって考えてしまいます。
>>787 それは閲覧者によるとは思うが、あまりに大きなバナーだとうざい可能性あり。
「アクセス解析」と言う文字がついてるバナーはウザいよ。 普通の広告だったらいくらデカくてもかまわない。
>普通の広告だったらいくらデカくてもかまわない。 そうか?
広告はスルー出来るくらい慣れちゃってるから大抵のは比じゃない。楽天を除いて。 回って消える手裏剣の方がウザイしムカツクぞ。俺は。
792 :
Name_Not_Found :03/05/06 10:03 ID:IkD5Jdsw
あらかじめ管理人が投票項目を決めておける 無料投票ってありますか? 普通の無料投票だと、たとえ管理人でも新しく項目を追加すると、 票が一つ入ってしまうのですが、ややこしくなってしまうので、 それはいらないのです。パーセンテージも出てしまいますので。
自分で素材作ってみたいんですけどソフト紹介してください 昨日テレビでレイヤー?とか言う機能で画像を作ってるのを途中から見たんですが そういうの僕にもやらせてください
794 :
Name_Not_Found :03/05/06 14:07 ID:kb89wxkh
フレームを使用しているページで、ブラウザの更新ボタンを押した時、 あるマシンではその時表示されていた子フレームが再表示され、 違うマシンではトップページの子フレームが表示されます。 このように異なる動作になるのはどのような原因が考えられるでしょうか。 教えてください。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 14:19 ID:D5UbX4/N
5MBのファイル1つ置くのと 50KBのファイルを100個置くのは 同じ転送量ならサーバーへの負担がかかるのはどっち?
ホームページビルダー6.5を使用しています。 HTML上でmpg形式の動画を再生することってできるんでしょうか? できるならばやり方を教えてくれると助かります。 どうかよろしくお願い致します。
広告が入るスペースに上げる時って文書型宣言どうしてますか? 例えばジオなんかは<DIV ALIGN=CENTER>とか入ってるし。 Transitionalを宣言した方が良いのか気にせずローカルの文書を元に宣言すれば良いのか。
Transitional でしょう。
801 :
Name_Not_Found :03/05/06 16:08 ID:kb89wxkh
>>795 回答ありがとうございます。が、よくわからないです。。。
どちらのマシンからでも当然アクセス先のサーバーは同一ですよね。
で、どちらのマシンも同じGlobalIPなので最初に通るサーバーも同一(?)、
とすると、違う経路を辿っていて、その経路にあるサーバーの仕様に左右されている、
ということなのでしょうか。
>800 やはりそうなりますか。 しかし広告付きスペースを使う場合って特にXHTMLな人達は修正面倒そうだのう… 普通は気にしないのだろうけど。
804 :
Name_Not_Found :03/05/06 17:08 ID:FAfIQE9y
GIFアニメをフレームごとに一枚ずつ一気に保存する方法ってありませんか?
>>804 できる方法があるかどうかは知らんが、
板違い、とだけ言っておこう。
807 :
Name_Not_Found :03/05/06 19:07 ID:rkjD91W2
タグの大文字小文字の違いが問題になる所ってありますか? "Refresh"じゃなくて、"refresh"だ、とか見かけたので。 html文書中全て小文字(<br>とか)にしてますが、 メタは大文字でMETAとか言ってる解説とかあるのですが…宜しく。
>>807 決まっている部分はけっこうある。
まあ、タグ内を小文字で書いておけばほぼ大丈夫。そのほうがXHTMLへの移行も楽だし。
中には大文字じゃないといけないところもあるけどね。(DOCTYPEとか)
>メタは大文字でMETAとか言ってる解説とかあるのですが…
そんな解説書は窓から投げ捨てろ。
810 :
Name_Not_Found :03/05/06 19:52 ID:FIXcuT8u
>>808 809
レス有難う。上記の文書中全てではなく、タグは全て小文字・で
DOCUTYPE...などはちゃんとやってます。やっぱ良かったのか。
何故か「<head>内のみ」大文字のソースとか良く見るので…。
タグ内で小文字で無問題ですね。
やっちゃってたのは、本ではなく解説サイトです。
811 :
Name_Not_Found :03/05/06 20:32 ID:l3YIOJHK
>>807 さんに便乗質問なんですが
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
↑のようにcontentやshift_jisを小文字でも全然OKでしょうか?
>>811 少なくともその部分に関しては大文字小文字どちらでも(混在しても)OK。
813 :
Name_Not_Found :03/05/06 21:41 ID:zNdSgIvQ
サムネイルと思われるものについて質問させていただきます。 CGサイトで見かけるのですが…縦横60ピクセルくらいの小さな枠内に 画像(の一部)が置かれ、カーソルでドラッグして画像を動かし見る位置を変えたり、 クリックしてフル画像のあるページを別ウインドウで見ることができるものがありますが、 これはどんなスクリプトを利用しているのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (蛇足:これはIEだけでなくネットスケープ4.xでも使えるのでしょうか?)
814 :
_ :03/05/06 21:41 ID:???
>>813 そのページのソース見ればいいんじゃないの?
816 :
813 :03/05/06 22:00 ID:???
>>815 見てみようとしたんですが、ソース閲覧禁止スクリプトのせいか、
見えなかったんです…
クライアントサイドスクリプトをオフにしても見られないの? あとキャッシュを見るとか、いくらでも方法ありそうな。
818 :
795 :03/05/06 22:05 ID:???
>801 「違うマシンで」ってあたり見落として「サーバーの仕様でLast-Modifiedを出力 するか否か、でフレームページで更新を押した場合の動作が違う」ってのと勘違い してました。すまん。 違うマシンの場合は797の言うとおりブラウザの仕様(ブラウザの仕様の違いは 漏れはわかんない)かも。 ただその場合でも、違うマシンという漠然とした情報よりもそれぞれのマシンの OS・ブラウザを明記して質問した方が漠然とした答えでなく的確な答えがかえって くる(もしくは適切なスレへの誘導がある)と思う。
>>817 Macなんですが出来るでしょうか。
クライアントサイドスクリプトなるもの自体を知らないのですが(汗
>>819 クライアントサイドスクリプトって、JavaScriptとかのことだよ。
マクはよく知らんけど、普通にメニューからソース見れないの?
絶対に抜け道があるはずだから探してみれ。
821 :
Name_Not_Found :03/05/06 22:14 ID:IljrqBtJ
>>734 そういうものだと思いました。駄目ですか?
>>735 そうしてみます。
しかし、こういう場合写真が数十枚あった場合、どうナビゲートするのが
いいですかね?
>>821 自分を「見せる側」でなく「見る側」に置いて考えてみちゃどうですか?
しかも「全部をみるほどは興味ないんだけど、おもしろそうな画像だけは
見てみようかな」って立場で。
823 :
Name_Not_Found :03/05/06 22:32 ID:kw1Y+D59
デザイングリッドとしてのテーブルごりごりを卒業したくて CSSの勉強始めたのですが、縦方向の中心位置への配置が分かりません。 例えば、従来テーブルセルにvalign=middleと設定して、その内容が 真ん中にくるように調整していたのは、CSSではどうやれば良いので しょうか? 2、3行程度の文章を四角い領域の真ん中にに配置したいのです。 何かヒントを下さると嬉しいです。
>>823 その「四角い領域」のサイズが決まっているなら、paddingとかでできるかと。
825 :
古参住人 :03/05/06 22:58 ID:THYu+APr
>>823 valign=の設定値を250以上に。
ブラウザの仕様で見えにくい場合があるので気をつけて下さい。
フォートランだとGO TO文のN88 BASICの知識が若干必要です。
そういう積み重ねが良いHP作成の秘訣です。
826 :
山崎渉 :03/05/06 22:59 ID:1sssUQ8F
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヾ;l |(丶 "'''‐──---、,..__ 三 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ノノ `ヽ / _,...、-─''‐;‐─┐ 三._ /´ ̄ ̄\ ::::::::::::::::_::::::::::::::::::::: l ''"゛ \ /_,.-─,=='二.. ./─-、,_ `ヽ/ \ ::::::::::/ `ヽ.::::: i' ̄ヾ'' ‐,;=ゞ. ;'´ / `ヽ. ./  ̄/ ヽ ::::::/ ヽ.::ヽ. \《 ヾ==| 、 (::) / ./ l | :::/ i::::::\. i ;、(::)| ヽ. ゛'===" ,/ .l う | ::i 死 l:::::::::::`'‐| ヾ=! \ _,..-‐'´ |. ぜ .| ::| l::::::::::::::: |  ̄ ;! ゛'‐-‐'´ / | ェ | ::| ね |:::::::::::::: |. / / | よ | :::! !:::::::::::::: | / / l / ::::'!. .>:::::::: .,〆 / | \ / :::::::ヽ /::::::::::::::::ヽ、 | \ / :::::::::::゛'''−'"´:::::::::::::::::::::::: ゛'‐- ,⌒ .| '─--‐´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ " |
ヒラギノ角w6を使いたいのですが、持っていない人用に指定する ↑に近いwin標準フォントを教えて下さい。
>823 うーむ、例えば <div> <p> </p> </div> でDIVを背景にして、P要素にmarginを指定して縦方向は上下ともautoにするとか。 #特に意味の無い(デザインのためだけの)DIVはイマイチ推奨できないけど。
829 :
823 :03/05/07 00:10 ID:Tx+Apj0d
>>824 さん
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、四角い領域は縦100px横300pxのサイズ固定です。
その中に配置する文章は1か月毎に変えていくのですが、長いものもあれば
短いものもあり、平均すると2、3行程度ですが、長ければ4行になることも
あり、上下の余裕(paddingでよろしいでしょうか?)を固定ピクセル数で
決め打ち出来ないというジレンマにあります。このような状況でpaddingを
うまく活用する方法が見いだせません。無理を言って申し訳ありませんが、
もう少しヒントを頂ければ幸いです。
830 :
823 :03/05/07 00:10 ID:Tx+Apj0d
>>828 さん
アドバイスありがとうございます。
早速、以下のようなHTMLを書いて試してみました。
<style type="text/css">
<!--
p {
margin-left:10px;
margin-right:10px;
margin-top:auto;
margin-bottom:auto;
border:1px solid red;
}
div{
background-color:pink;
height:100px;
width:300px;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<div>
<p>文章文章文章文章、文章文章文章文章文章文章、文章文章文章文章文章文章、文章文章文章文章文章。</p>
</div>
しかし、残念な事に、<p>の文章が<div>の領域の上の方へ寄って表示されてしまいました。
(HTML 4.01 Strictでやってみました。Mac Mozillaです。)
きっと828さんのおっしゃっている事とは違った事をしてしまってるのだと思いますが
適切なスタイル設定が思い付きません。虫の良いお願いですが、もう少しヒントを頂けると
嬉しく思います。
832 :
Name_Not_Found :03/05/07 00:28 ID:Ak7aW2Q0
833 :
823 :03/05/07 00:33 ID:Tx+Apj0d
>>831 さん
アドバイスありがとうございます。
早速、pにheightを固定pxで何通りか指定してみました。
すると、赤色で引いてるボーダー枠線の下端が伸びたり縮んだりしますが
p要素全体の位置は変わってくれませんでした。この挙動はおかしいですか?
834 :
Name_Not_Found :03/05/07 00:40 ID:Ft5+yXFr
2種類の異なる背景を上下に分けて表示するには、フレームを使わないでやる方法は ありますか?win、IE限定使用です。どなたか教えてください。
>>833 p {
margin: 0;
height: 60px;
border:1px solid red;
}
div{
background-color: pink;
padding: 20px;
height: 100px;
width: 300px;
}
こんなのはどうですか。
で、面倒だけど、2行用、3行用、4行用にそれぞれpのheightとdivのpaddingを調節して、classを割りふる。
ちなみに、pのheightプラスdivのpadding上下でdivのheight。
>>834 ひとつのboxに背景は一つだけだよ。
それぞれの背景を指定したboxをふたつ並べる、または入れ子にするんじゃだめか?
じゃなきゃ背景画像そのものをふたつの画像をつなげたものにしてしまう。
あまりにも稚拙な質問で申し訳無いんですが、教えてください。 Excel使って自分で作った表をホームページに載せたい時には、 どのようにしたら良いのですか? 形式は、表であれば何でも良いのですが。
>837 エクセルにはHTMLで保存する機能があるはずだ。
839 :
Name_Not_Found :03/05/07 01:33 ID:Ft5+yXFr
840 :
837 :03/05/07 01:35 ID:???
>>838 あ…ありました。
馬鹿な質問してすみません。レスありがとうございました。
>>839 ブロック要素をふたつ並べて(上下でも左右でも)、
それぞれに背景を指定しちゃダメ?
どうでもいいけど、そんな文章のクソ読みにくいサイト参考にしない方がいい。
842 :
836 :03/05/07 02:04 ID:???
>>839 リンク先のページ見たけど、z-index:-1;を使ってるね。
それ以外のいろいろはなくても大丈夫。
それぞれの背景を指定したbox(ブロック要素)をふたつ並べる。
で、両方にz-index:-1;を指定。
z-indexの指定なしのものは、すべて前面に来るので、背景ふたつ並んでるように見える
843 :
Name_Not_Found :03/05/07 02:37 ID:Ft5+yXFr
>>841 ,
>>842 836です。ご丁寧にどうもありがとう!!!
実は、上、中、下、異なる背景を並べて表示したかったのですが、フレームが
3つもあるとしつこいかな?と思って。2つにした場合、上フレームは次のページ
でも使うので、よしとして、中のページは、下に3センチ幅の背景を固定したのですが、
真中に使う背景をどうしたものかと思い、質問してみたんです。
背景を固定するには、そのブロック要素?z-index:-1;などの関係などよく
分からないので、やはりフレームにします。横の帯び状の背景は、画像で貼ると
画面途中で切れてしまう?ので、無知な私には、フレームしかないのかなと。
いろいろご教示ありがとう。参考になりました。また教えてください。では。
844 :
Name_Not_Found :03/05/07 03:08 ID:Ev6dwCBi
質問です。IE5.5にて動作OK。ですが、NN7で変です。何故なのでしょうか? @縦に3つBOXを並べていて、widthを全て100%に。それだけなのに、NNでは全ての BOXが横に異様に長くなり、スクロールバーが出ます。大きな空白…中の文も短いのに。… Aboxにfloat:left;でレイアウトしましたが反映されません。(IEはOK) ■■ ■ と、並べたいだけなのに、縦に並ぶ。 以上。宜しくお願いします。
>>844 機種依存文字はやめときなさい(丸の中に数字入ってるやつね)。
二番目の項目、ソースはある?
指定するべき要素を指定していないとかはない?
NN7 は入れてないのでわかりません。スマソ。
# 最後の文章書いて思ったんだけど、漏れ動作確認する気あるのか?w
カスイケスレ(だったかな?)かどこかで、 デザインだけが目的のブロック要素の使用は控えた方がいい、 みたいなことを書いてあるのを見かけたのですが、 レイアウト目的で div なんかで囲むのも控えた方がいいですか?
848 :
Name_Not_Found :03/05/07 03:35 ID:eve0jGAJ
初めてカキコさせていただきます。さっそく質問なんですが、実はバイト先の HPで荒らしが発生しました。荒らしとは言っても掲示板での悪口なのですが。 そこでそれを書き込んだ人のリモートホストやアクセス先やなんかを抜きたい のですが、どうすればいいのでしょうか?本当に困ってます。 よろしくお願いします
>>847 > デザインだけが目的のブロック要素の使用は控えた方がいい
なんか色々間違ってる気がするけど、レイアウト目的で空のdiv使うのは本当はよくない。
でも現在のブラウザのCSS2の実装状況や仕様そのものを考えても、
空のdiv使わないと再現不能なデザインがあるし(ex.複数背景画像を配置とか)
その辺は柔軟に対応しなければならないと思うよ。
850 :
Name_Not_Found :03/05/07 03:49 ID:eve0jGAJ
初めてカキコさせていただきます。さっそく質問なんですが、実はバイト先の HPで荒らしが発生しました。荒らしとは言っても掲示板での悪口なのですが。 そこでそれを書き込んだ人のリモートホストやアクセス先やなんかを抜きたい のですが、どうすればいいのでしょうか?本当に困ってます。 よろしくお願いします。
851 :
__ :03/05/07 03:56 ID:???
>>850 バイト先HPの管理者にお願いしてください
853 :
Name_Not_Found :03/05/07 03:57 ID:eve0jGAJ
間違えて2回しちゃいました。ごめんなさい。表示されなかったので
854 :
850 :03/05/07 04:08 ID:eve0jGAJ
>852 レスありがとうございます。さっそく明日にでも聞いてみようと思い ます。管理者に聞けば分かるものなんですか?
ケースバイケースだろうから何とも言えんが、 粗悪なレンタルでなければ IP くらい抜けるはず。 ってかそれを調べてどうしようってのか(ry
856 :
たまご :03/05/07 04:49 ID:eve0jGAJ
855さんありがとうございます。ちょっと自信がついてきました。 少し説明をさせていただくと魔法のiらんどでHPを作っているの ですが投票で粗悪な悪口が書かれ落ち込んでいる人がいるのです。 書き込んだ人はバイト仲間で間違いはないので誰かを判別して一言注意したい だけなんです。掲示板では名前が出てるのでそのIPと照らし合わせれば おのずと誰かは分かってきます。ですからIPが知りたかったのです。 私の説明不足でした。申し訳ないです。くだらないといわれれがそれまでですが 傷付いている人がいるのは事実です。 いい方法が他にもあったら教えて下さいネ。
857 :
844 :03/05/07 05:11 ID:???
>>845 >>846 幅解釈のリンク凄く参考になりました。2.の問題もこれ(フォントサイズの表示を
小さくするとちゃんと段組された…驚き/幅設計し直し)でした。
レス有難う。
ごめんなさいごめんなさい、遅くなりました。
>>546 むむ、では表示を指定するのに、論理タグ、ということで納得いかないですけど、
納得します。 ドモドモ。
>>856 魔法のiらんど…
でもその問題の票や、照らし合わせる掲示板の書き込みが
携帯からだったら判別は難しいのでは?
とりあえず初回は削除&スルーでいい気もするけど。
860 :
Name_Not_Found :03/05/07 08:39 ID:BnDMjIq8
HTMLが送れるアップローダーってあるのですか
画面上に2本左右に罫線を表示させたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 壁紙で横長の画像を作って縦に並べればよいのでしょうか。 また他に良いやり方があったら教えて下さい。
863 :
Name_Not_Found :03/05/07 10:34 ID:Q6vg/oMJ
●質問させてください
864 :
Name_Not_Found :03/05/07 10:40 ID:/9ZatFXz
●嫌です
それはまかりならん
●質問させてください 携帯用のHPの管理人をしてるんですがPCからの アクセスを制限したいと思ってます。 調べたのですが .htaccess ------------------------- order deny,allow deny from all allow from .docomo.ne.jp allow from .ezweb.ne.jp allow from .jp-d.ne.jp allow from .jp-n.ne.jp allow from .jp-r.ne.jp allow from .jp-t.ne.jp allow from .jp-c.ne.jp allow from .jp-k.ne.jp allow from .jp-n.ne.jp allow from .jp-s.ne.jp allow from .jp-q.ne.jp ------------------------- のようなタグを使うことも分ったのですが このタグテキストをどこに挿入したらいいのかわかりません。 public_htmlの他にフォルダを作るのでしょうか? どなたか細かく教えていただけませんでしょうか? 事細かく載せてあるHPがあればURLもお願いします。 それと私は大手プロバイダのサーバーをレンタルしてるのですが それでも大丈夫?かも教えてください。 宜しくお願いします!
>>862 <table>を使う方法もあります。
例えば縦横400px固定なら・・・
縦横1pxの透明gif(spacer.gif)を用意
1px, 398px, 1pxで3列を取り、両端の列のセルを着色
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" width="600">
<tr>
<td width="1"><img src="images/spacer.gif" width="1" heigt="400" alt=""></td>
<td width="398">本文</td>
<td width="1"><img src="images/spacer.gif" width="1" heigt="400" alt=""></td>
</tr>
</table>
868 :
867 :03/05/07 11:00 ID:???
おっと 両端のセルは着色してください。 罫線が黒なら <td width="1" bgcolor="#000000">
869 :
867 :03/05/07 11:02 ID:???
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" width="400"> <tr> <td width="1" bgcolor="#000000"><img src="images/spacer.gif" width="1" heigt="400" alt=""></td> <td width="398">本文</td> <td width="1" bgcolor="#000000"><img src="images/spacer.gif" width="1" heigt="400" alt=""></td> </tr> </table>
>>867 ありがとうございます!
解答を待つ間検索してたらできました!
<table border=1 width=650 height=100% frame="vsides" rules="cols" >
<tr><td valign=top>本文</td></tr></table>
あとスタイルシートでsolidにしてって感じです。
でもなぜか下に空白ができるんですよね…。よくわからないからこれで妥協します(w
ホントありがとうございました。
>>866 .htaccessで検索しる
http://www.google.co.jp/ あなたが借りている大手プロバイダで使えるかどうかは
あなたが借りている大手プロバイダに訊いて下さい。
.htaccessについては他板に専用スレがあるけれど
最低限の知識は必要なので、ある程度自分で調べておくことをオススメ。
このスレの過去ログにも.htaccessやアクセス制限の話題はいくつか出てます。
872 :
867 :03/05/07 11:11 ID:???
>>870 StyleSheetでもOKです。
(NN4系で綺麗にでないかもしれませんが)
>>871 ありがとうございます。
もう一度.htaccessを調べてみます。
<!-- 404.HDML ◆StMXML.EXE を NG ワードに指定 -->
877 :
Name_Not_Found :03/05/07 13:10 ID:8i3GxwiF
インフレームの左側とか右側に1行〜複数行の文字なんかを入れたいのですが、 うまくいきません。インフレームの上や下に出てしまいます。 どうしたらいいですか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。
878 :
動画直リン :03/05/07 13:11 ID:7WWlAZXa
>>877 インラインフレームのことですか?
tableでも使っとけばいいんじゃないの
<table>
<tr>
<td><iframe src="***"></iframe></td>
<td>コメント</td>
</tr>
</table>
レイアウト目的にtable使いたくないならスタイルシートでも利用しる
>>877 CSSかtableでレイアウトをする。
tableの方が簡単に出来る。
<table>
<tr>
<td>left-Comment</td>
<td>
<iframe>〜</iframe>
</td>
</tr>
</table>
882 :
Name_Not_Found :03/05/07 14:26 ID:l6pAn3tU
NextFTPクライアントで、転送したら画像が表示されないのですが 設定方法教えてください。ド素人ですみません。。
883 :
Name_Not_Found :03/05/07 14:30 ID:Pqhs5CAy
885 :
Name_Not_Found :03/05/07 14:54 ID:WkSmzq63
表(テーブル)を画面の上下左右「中央」にもって行きたいのですが、 左右中央にしかなりません。ノートPCの画面だと表が画面上につまって 表示され、液晶の大きい画面だと表は中央に来ます。画面の大きさに かかわらず、上下左右中央に来るにはどうしたらよいですか?win、IE限定。 ちなみにここに入れてみましたが、これはセル内の位置指定のみでしょうか? <BODY> <DIV ALIGN="center" VALIGN="MIDDLE"> <TABLE width="652">・・・つづく </DIV>
886 :
Name_Not_Found :03/05/07 15:19 ID:pjriOfdQ
>>885 divじゃなくて、高さと幅を100%にしたtableでくくるのは?
ただし、ヘッダ広告のあるところだと真ん中にならないし、
フッタ広告のあるところだと規約違反に問われるかもしれないけど。
>>886 おいおい、そんなやり方書いてるとCSS房に叱られるよ。
>>887 すんません^^;
じゃ CSS使って、真ん中に置きたいというテーブルのトップマージンを
ブラウザの高さに対するパーセンテージで取ってください。
何%にするかはテーブルの高さと相談して決めてください。
…こんなもんかな?
889 :
Name_Not_Found :03/05/07 16:07 ID:GxsuLsLU
javascriptで、ある条件が満たされたら、mp3とかの音を流すってできますか?
>>885 既出だが・・・
<body>
<div style="width:100%; height:100%; position:absolute; text-align:center; margin-top:20%">
<table border="1" width="200" height="200">
<tr>
<th align="center">test!</th>
</tr>
</table>
</div>
</body>
>>885 確実に真中に持ってくるなら 888
大体でいいなら 890
>>889 その条件による。
892 :
890 :03/05/07 16:27 ID:???
893 :
Name_Not_Found :03/05/07 16:28 ID:WkSmzq63
>>886 ,
>>887 ,
>>888 レスありがとう!885です。
ディスプレイの大きさ(画面の高さなど)がまちまちの場合、トップマージン
をパーセントで真中になるのでしょうか?よく分からないですが、やって見ます。
やってみて分からなかったらまた教えてください。どうも
894 :
Name_Not_Found :03/05/07 16:44 ID:WkSmzq63
895 :
り :03/05/07 17:30 ID:???
あのーNGワードってなんですか?
896 :
Name_Not_Found :03/05/07 17:48 ID:PjfNAHdW
897 :
同人女 :03/05/07 19:13 ID:1DnB+Slu
マックで、LightningHTML 1.7b2でつくったやつをJava使ってCookie型のドリームコンテンツを作りたいんですが、どんなふうにすればいいんですかねえ。 (Javaのスレに質問しようかどうか迷ったんですが…)
>>897 JavaとJavascriptを混合すると分かりづらいので、今度からは使い分けてくらはい。
ドリームは、ドリームを作るようのスクリプトがよく配布されてマスんで〜、
それをお使いになられるのがよいかと思います。
で、誰のドリーム?
>>897 Java?
JavaScriptじゃないの?
900 :
897 :03/05/07 19:20 ID:1DnB+Slu
あー、Javascriptでした。 一度某所のを使ったんですが、文字化けするんです、変換したHTMLが。
>>900 <meta>タグ入ってますか??
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
↑こんなヤツ。
なかったらこれを貼ってみて!!
902 :
897 :03/05/07 19:36 ID:1DnB+Slu
貼ってみましたが、相変わらず文字化けでした…。 Dream **kerさん以外にも、提供してくれるところってないですかねえ。
903 :
Name_Not_Found :03/05/07 19:40 ID:gNJ2/mK1
NextFTPクライアントで、転送したら画像が表示されないのですが 設定方法教えてください。ド素人ですみません。。
>>903 自動判定でうpしてダメなら
バイナリでうp
905 :
Name_Not_Found :03/05/07 19:46 ID:Yq4515Bj
906 :
Name_Not_Found :03/05/07 19:47 ID:kY9LDbRT
HTMLで文字を均等の幅で表示する(メモ帳、コンソールアプリみたいな)、 行間の幅を変えることはできますか(┃をくっ付けたい)。できるなら教えてください。
>>906 >HTMLで文字を均等の幅で表示する
フォント(書体)のことなら
等幅フォントをそれぞれ指定しておけばいいんじゃない?
Windowsなら「MS Pゴシック」Macなら「Osaka-等幅」辺り。
>行間の幅を変えることはできますか
CSSで可能。line-heightで指定。
検索すれば色々と詳しい解説サイトがあるのでレッツトライ。
908 :
906 :03/05/07 20:26 ID:???
>>907 分かりました。ありがとうございました。
Frameset の HTML ファイルには、どこに <noframes> を記述するのでしょう。 HTML Lint では、<noframes> は <html> の中には書けません。みたいな(うろ覚え) メッセージが出て、試しに </html> の後に書いたら今度はそれもエラーになりました。 どこに記述するのが正しいのでしょうか。
>>909 大雑把な一例
<html>
<head>
<title></title>
</head>
<frameset ・・・・・>
<frame ・・・>
<frame ・・・>
<noframes>
<body>
<p align="center">フレーム対応のブラウザでご覧下さい。</p>
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
<html> <head> </head> <frameset> <frame> <frame> <noframes> <body> </body> </noframes> </frameset> </html>
ケコーン >910 いくらなんでもその文はあんまりだと思うゾ。 noframes内はきちんと索引等を書くかせめてそれへのリンクを張らなくては。 #構造上何が何でもFRAMEが必要なサイトは仕方ないけど
あ、<frameset> の中に記述するんですか。
中途半端な知識で出来たつもりになってました。
回線切って勉強してから出直してきます。
>>910-911 ありがとうございました。
914 :
Name_Not_Found :03/05/07 22:29 ID:2JyYp03p
FrontPage Expressでホームページを作りたいのですが、 分かりやすい解説サイト教えてください。
yamamoto?
うるさいしゃべるな。
919 :
い :03/05/07 23:25 ID:mA9ixhvI
質問がありまんぼ。 WIN2000でIEの6を使ってるんですが、 IEの設定でオートコンプリートを有効にしていても、 オートコンプリートが機能しないテキストフォームがあるんです。 これは何が原因なんでしょ? オートコンプリートを無効にするようなHTMLタグがあるん? それともWEBサーバーの設定なん? それともIEのバグ? なにか情報あったら教えてください。 よろしくお願いしまんぼ。
エェ! マジ・・・
オナニスト
922 :
Name_Not_Found :03/05/07 23:38 ID:2t95yVtS
デザインについて質問です。 最近リンクなどの両脇に「++」って入ってるデザインのサイトを 時々見かけるのですが、あれは何か意味があるのでしょうか? 例えば、 ++ TOP ++ ++ LINK ++ ++ MENU ++ みたいな感じ。
オナニスト
924 :
Name_Not_Found :03/05/07 23:42 ID:U2bm1lqY
sage忘れた・・・スマソ
サントリーのboss見たいなサイト組むのにはどうやってるんですか 手打ちでつか
927 :
初心者の皆様へ :03/05/07 23:52 ID:mJ27i4QI
928 :
Name_Not_Found :03/05/08 00:00 ID:jcI9/kib
サイト制作に関する質問です。 1.全角英字を使わない方が良いのはなぜですか? 2.「・・・」じゃなくて「…」を使った方が良いのはなぜですか? どなたか、お答え頂ければ幸いです。
929 :
Name_Not_Found :03/05/08 00:04 ID:9To02iLZ
画面の幅が広いと、左右に背景が表示されたり、幅が広くなければ、
メインの所しか表示されないようなつくりはどうなってるのでしょうか?
例えばocnのトップページとかです。
ttp://www.ocn.ne.jp/ ちなみにみなさんは、ノートだったり、液晶ワイド画面だったり、画面の幅に
格差がありすぎて、作る場合何を基準に心がけたりします?・・。
どなたか教えてください。
ocnのアクセスが一気に増えてそうだな。つかソース見れ。 <center>で<table>を囲ってるだけだな。
931 :
Name_Not_Found :03/05/08 00:18 ID:9To02iLZ
ヤフーもそうでした。スマソ
932 :
Name_Not_Found :03/05/08 00:24 ID:9To02iLZ
>928 どっちかっちゅーと文書の書き方の問題になるからスレ違い。 まあ良いか悪いかなら日本語が使えるcharasetならどちら使っても別に。 あえてWEBサイト製作という点から意見してみると、 一文字あたりのサイズが増えるからとかそーいう理由しか思いつかん。
934 :
名無し専門学校 :03/05/08 00:28 ID:YN4jbWTH
>>928 1. 全角英数字は日本語の文字セットの中にあるので、欧米仕様のPCでは
日本語フォントを入れてない限り読めないし、外国製ソフトウェアは一般に
全角英字を認識できない。元々コンピュータってのは欧米文化のものなので、
郷に入れば郷に従えということで半角英数字を使うのが一般的。
あと、全角英数字は字が間延びしていて見た目がイクナイという意見もある。
2. 「・」は中黒(ナカグロ)と言って、「良コテ・駄コテ・空気コテ」といった具合に
列挙するときなんかに使う。
「…」は3点リーダーと言って、省略や沈黙を表す時などに使う(2点リーダーもたまに使う)。
3点リーダーの代わりにナカグロを使うと、特に等幅フォントなどで間延びして格好悪い。
マンガや小説でもちゃんと使い分けられてるから今度見てみるといい。
あまりWeb制作に関係ない気もするがな。
>929 特に理由が無い限り表示されるサイズに依存するサイトは作らない事で解決。 横書きならサイズ変えただけで本文が横にはみ出て横スクロールバーが出るようなものは 嫌われこそすれ好かれる事は無いんだし。
937 :
Name_Not_Found :03/05/08 00:43 ID:9To02iLZ
>936 929です。納得です。レスどうもありがとう。
938 :
928 :03/05/08 00:59 ID:???
>933 >935 レスありがとうございます。 ずっと気になっていたけど、どう検索で調べれば良いのか分からないで困っていました。 本当にありがとうございます!
>>928 全角英字って、分かってて使うぶんにはいいんだが、たまーに真面目に
Sorry! This site is Japanese Only.
とかやっちゃってるサイトがあるからね。
このイメージがあるから、全角英字を多用しているだけでバカっぽく見えてしまう。
>939 あるねぇ。 あと全角英字とは関係ないが日本語で このサイトは日本語専用です とか書いてるのとかもあるが禿げしく意味なし。 そういえば日本語だからって何故謝るのだろうかがずっと疑問だ。 おまいら何も考えずに書いてるだけちゃうんかと。
942 :
928 :03/05/08 01:17 ID:???
あ、ついでにもう1つ質問良いでしょうか。 数字は全角と半角、どちらの方が良いのでしょうか? あと、次からこういった質問はどこの板でした方が良いのですか?
>>941 外人が多い地域の店だと「Sorry Japanese Only」と入り口に書いてあったりする。
そういうのを真似しているのだと思っていた。
>おまいら何も考えずに書いてるだけちゃうんかと。
まあ大半はそうだろうけど。
いやむしろ全角で書けば英語環境の奴が読めないからわざとじゃないか?
つーか何故英語だけで謝るのかね。
質問させていただきます。 <TABLE BORDER="1" ALIGN="CENTER" WIDTH="800"> <TR> <TD colspan="2" valign="middle" align="center">AAA</TD> </TR> <TR> <TD ALIGN="LEFT" VALIGN="TOP" WIDTH="400">AAA</TD> <TD><A HREF="BBB.jpg"><IMG SRC="BBB.jpg" ALT="BBB" WIDTH="400" HEIGHT="318"></A></TD> </TR> </TABLE> というテーブルを作ったところ右下のセルの周囲に青色の枠ができてしまうのですが、 この枠を消すことってできないのでしょうか?解る方ご教授お願いします
>>946 青い線はテーブルじゃなくて、リンクが張ってある画像についているのでは。
IMGにBORDER=0を追記してみて下さい。
948 :
Name_Not_Found :03/05/08 09:50 ID:nHgv902A
おはようございますみなさん さっそくJAPAN在住の私からの質問です まったく知識が0の初心者ですが、初心者向けのホームページ作成指南のホームページを教えてください
>>948 知識が10ぐらいになってから、探しなさい。
>>948 JAPAN在住ですか…。
そうなるとちょっと話がこみいりますが…ジオシティーズジャパンなどで容量を
借りてください。次に、EZエディターなどで(これはジオの提供してくれるオン
ラインのサービスで簡単にホームページが作れるツールです)ホームページを
作れば完成です。
今度は少しずつタグを覚えていきます。アドバンスエディター(これも同上)で
編集します。かなりタグができるようになったらば、FTPなどに挑戦されると
よいと思います。その頃にはもうFTPの使い方などは自分で分かる、調べられる
状態になっていますよ。
がんばって楽しいホームページを作ってくださいね。
951 :
Name_Not_Found :03/05/08 10:01 ID:nHgv902A
>>949 今10を目指してる
>>950 サンクス
950さんの文にでてるキーワードとか検索しながらやってみます
952 :
Name_Not_Found :03/05/08 11:06 ID:pa5L/YRB
マキロメディアのファイヤーワークスについての質問なのですが、 矩形で四角を作って、その縁を2重線にしたいのですが可能ですか? ストロークというんでしょうか。よろしくおながいします。
953 :
bloom :03/05/08 11:11 ID:KLLDL0bW
954 :
Name_Not_Found :03/05/08 14:27 ID:z0iURYl0
テーブルを使って文章を書いたんですが先頭の文章の始めはスペースで空けたいです。 どうすればいいでしょうか? ↓のような感じにしたいんです。 「 おはようございます。 こんにちわ。こんばんわ。」 スペースを空けられるタグみたいなのがあったら教えてください
最初の一文字だけならCSSで要素にtext-indentを指定とか。
>>954 スタイルシート text-indent
text-indent 何ですかそれ?とレスせずに自分で調べてね。
それか全角の空白文字を使う
>>954 <td style="text-indent:1em;">
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
</td>
959 :
946 :03/05/08 17:23 ID:???
>>947 ありがとうございます。無事できました。
次の方どうぞ。
962 :
Name_Not_Found :03/05/08 20:58 ID:qHKs+UJR
テーブルを作るとき、ダウンロードしてきた素材でやろうとしても どうしてもずれてしまったり、すき間ができてしまいます。 どうしたら調整できるんですか。
>>962 どの素材をどのようにテーブルで囲ったのかを明確に書く。
964 :
Name_Not_Found :03/05/08 21:08 ID:qHKs+UJR
こんな感じなのですが。 <table width=cellpadding="0"cellspacing="0"> <tr> <td><img src="blackboad-hidariue.gif"></td> <td colspan="3"background="blackboad-ue.gif"><td> <img src="blackboad-migiue.gif"</td> </tr> </table>
965 :
動画直リン :03/05/08 21:11 ID:KLLDL0bW
>>964 最低限
<table cellpadding="0" cellspacing="0">
<tbody>
<tr>
<td><img src="blackboad-hidariue.gif" width="?" height="?" alt="?"></td>
<td>?</td>
<td>?</td>
<td colspan="3" background="blackboad-ue.gif"><td>
<img src="blackboad-migiue.gif" width="?" height="?" alt="?"></td>
</tr>
</tbody>
</table>
967 :
966 :03/05/08 21:27 ID:???
<table cellpadding="0" cellspacing="0"> <tbody> <tr> <td><img src="blackboad-hidariue.gif" width="?" height="?" alt="?"></td> <td>?</td> <td>?</td> </tr> <tr> <td colspan="3" background="blackboad-ue.gif"><td> <img src="blackboad-migiue.gif" width="?" height="?" alt="?"></td> </tr> </tbody> </table>
968 :
Name_Not_Found :03/05/08 21:52 ID:qHKs+UJR
>>966 ありがとうございました。
なんとかなりそうです
FTPの使い方が分かりませぬ(´A`) いや、接続とかまで出来るんです。 んでドラッグ。ぉ、アップロード出来てるようですね。 …で、ここから何をするのですか?(死滅
>>969 右クリ⇒URLをクリップボードへ・・・⇒ブラウザのアドレス欄へ⇒FTP→HTTPアドレス変換⇒表示
973 :
名無し :03/05/08 23:40 ID:???
携帯から使えるHTMLソース表示サイトありませんか?着メロを直リンして送りたい…
referrer偽装ツールの類じゃねーの。 最近はPFWにその手の機能ついているの増えてるし。
975 :
Name_Not_Found :03/05/09 01:04 ID:4JWYseVb
フレームが上手に表示できない. 二つのフレームを管理するindex.htmlとそれぞれの内容を示す二つのファイル menu.htmlとcontent.htmlを同じフォルダに置いてます. index.htmlを開いても真っ白なんだけど… ファイルの配置がいけないのですか?
>>975 index.htmlのソース出さないことには絶対わからない
977 :
Name_Not_Found :03/05/09 01:13 ID:4JWYseVb
>>976 すいません.こんな感じです.
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"
"
http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd ">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;
charset=Shift_JIS">
<title>test</title>
</head>
<fremeset cols="30%,70%" frameborder="0" framespacing="0" border="0">
<frame src="menu.html">
<frame src="content.html">
</frameset>
</html>
978 :
977 :03/05/09 01:17 ID:4JWYseVb
今ミスをみつけました. fremeset cols→frameset colsでした 本当,すいません.
>>977 <frame src="menu.html" id="menu" name="menu">
<frame src="content.html" id="content" name="content">
フレームの名前を定義しないとダメ
※どのフレームにどのファイルを表示させるかってこと。
また、リンクさせる時も同じ
<a href="" target="フレームの名前">リンク</a>
UnixとWinで表示が変わるのがうざいなあ
982 :
982 :03/05/09 11:56 ID:???
982
埋め立て
まだまだ
だ・・・
ブヒョヒョヒョ
うめうめ
次の方どうぞ。
終了しました
マジですか?
ウンコしたい
ウンコしてもいいよ
早く埋め立ててください! さもないととんでもなく厨な質問しちゃいますよ!
けっ。
インターネットというのはどうやってしたらいいのですか?
埋め
梅
むめ
余裕で1000!
ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。