■アマゾン:アソシエイトを語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
ウェブサイトオーナーによる参加型プログラム、
amazon.co.jpのアソシエイトプログラムについて語るスレです。
不満・不具合・要望・収入などについて語りましょう。

■前スレ
アマゾン:アソシエイトを語るスレ@Web制作
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031187449/l50
■関連■
・amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
・アソシエイト概要
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html

関連事項は
>>2-5あたり参照
2Name_Not_Found:03/02/07 23:23 ID:???
【アマゾン関連スレ】
amazon«アマゾンaquo;について語るスレ【2】@通販・買い物
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1036499712/l50
アマゾン・ドットコムの「おすすめ度」は?@一般書籍
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1021536931/l50
Amazonマーケットプレイスってどうよ?@オークション
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036546742/l50
Amazon.co.jpってどうよ@ネットサービス
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1010147993/l50
だからAmazonは当日届かないって…@ゲームサロン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1037778354/l50
【amazon】通販サイト総合スレッド【最悪】@家庭用ゲーム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043416536/l50
アマゾンジャパンので中古本市場「Amazonマーケットプレイス」が好調@ビジネス
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043830602/l50
3Name_Not_Found:03/02/07 23:23 ID:???
■よくある質問

Q:自分で設置したID入りのリンクから購入すると
  紹介料はどうなる?
A:紹介料として計算されるようだが、規約違反。

Q:個別リンクしか置いてないのに紹介料が3%ばかり。
Å:個別商品直行カート入れは5%、ゲームやPCソフトは
  個別リンクでも3% 要するに3%基本で、運良く個別商
  品リンクから直行でカートに入れてくれれば5%
  アマゾンの仕様でクリック後、商品のページの前に
  ワンクッション、他のおすすめ商品などの紹介ページ
  が挿入されている為かと。/ref=nosim/をタグ中に挿入
  すればこのページを飛ばすことができるが、アマゾン側
  ではタグの改変については紹介料減額も示唆。
4Name_Not_Found:03/02/07 23:45 ID:???
>>1さん乙ー
5Name_Not_Found:03/02/08 00:56 ID:???
乙カレー

前スレで出てたiモード用の個別リンクの話、
引き続き情報キボン。
6Name_Not_Found:03/02/08 00:59 ID:???
乙乙ー
7Name_Not_Found:03/02/08 04:09 ID:???
>>3
「/ref=nosim/を挿入する」と書かれても通じないと思うぞ
8Name_Not_Found:03/02/08 08:55 ID:???
1さん乙!
9Name_Not_Found:03/02/08 23:08 ID:???
アレとアレの間に挿入するって書けばもっといいかも
>/ref=nosim/
10Name_Not_Found:03/02/08 23:30 ID:???
安易に流布してアマゾンに対策練られてもこまる。
11Name_Not_Found:03/02/08 23:39 ID:???
あー、じゃあわかる人だけのヒミツって事で・・
12Name_Not_Found:03/02/09 01:23 ID:???
うん、それぐらいがちょうどいいと思う。
13Name_Not_Found:03/02/09 11:59 ID:???
>>9
初めての時は入れる所がわからず
彼女に「そこじゃない!」と怒られますた
14Name_Not_Found:03/02/09 23:50 ID:???
【15万円の価値がある太郎様の詩】(駄作認定)
愛する2人は今はもう霞の中へ
もう終わりだね
君の言葉がリフレイン
ただ君の存在を確かめたくて
リメンバーミー
リメンバーミー
君の思い出と共に生きていくよ
君との思い出の全てが幻のダイヤモンドさ
目の前で輝いてるのに抱きしめることすらできない
僕は今夜も幻の君を抱く
リメンバーミー
リメンバーミー
君の涙さえ幻なのか
そうは思いたくないよ
つらい思い出だけじゃないと信じたい
僕の中の君はいつも微笑んでる
15Name_Not_Found:03/02/10 03:27 ID:b5drXqee
ゲーム売る場合は、playstation.comとamazonの
どっちが良いですか?
利益率からするとamazonなんですけど、
playstation.comを使うメリットって
何かあるんでしょうか?
16Name_Not_Found:03/02/10 07:53 ID:???
playstation.comは特典が付く 新作でも発売日に届く
amazonは新作の発売日に届かない事があるので
知っている奴は買わない
17Name_Not_Found:03/02/10 12:13 ID:???
>>16
アフォやな、それは注文の仕方・・・
18Name_Not_Found:03/02/10 14:48 ID:???
>17
playstation.comの方がくいつきがいいっていってるんじゃないの?
19Name_Not_Found:03/02/10 21:22 ID:???
>>18
そうだろうな。買う側としてみればどちらで買うだろうか?って
意味の質問だろう。自分はアマゾン慣れしてるからアマゾンだけど・・
20購買側:03/02/10 22:22 ID:???
アマゾンおせーよ!!
24時間以内に発送するものと3〜4週間かかるものなど、一緒に頼むものではない。
かといって別々だと1500円未満になっちまうから送料かかるしなぁ・・・(;´Д`)ショウシミンダナァ...
21Name_Not_Found:03/02/11 06:08 ID:???
>20
禿同。24時間以内もイマイチ
2〜3日以内発送も注文後にすぐお取り寄せになるんで
「2〜3日って書いてあったじゃんか!ゴラァ」といつもつっこみたくなる
他で無いとき以外はあまり買いたくないが
他の購入者はどのへんに魅力を感じてるのかな
22Name_Not_Found:03/02/11 07:19 ID:???
んな話はアマゾンの通販・買い物スレでやってくれ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1036499712/l100

ここはアソシエイトスレッス
23Name_Not_Found:03/02/11 08:03 ID:???
前スレに、

ココカラ>
検索ワードで客層を計るのは必須だけど、
「ワードが動機を表している」のではなく、
「その客はそのワードでサイトにやってきた」に過ぎない罠。
もっと自分のサイトとマッチした「動機を表すワード」があるはずだが、
検索上位を得られていないがために見逃している、そんな「動機ワード」があるはず。

で、それを探るためのツールが「サイト内検索」だわな。
その検索ログファイルの解析は重要。
予想通りの検索ワードで来た客が、思いも寄らぬサイト内検索をしてるケースは
ままあることだしね。
その二つのワードの公約数を見つけられれば、「ハマる」
まあ、これも言い古されたことだけど、たまには温故知新も良いでしょ。
コンテンツ充実と解析作業は基本ということで。
<ココマデ

っていうレスがあったんだけど、皆さんはどう思います?
サイト内検索を設置してる人達のレス希望。
24Name_Not_Found:03/02/11 09:28 ID:???
自分のサイトは検索ワードに

「○○ 販売」
「○○ 通販」

とかで来る人が多いから、ああ、こういうジャンルが欲しい
んかな・・と思って商品補強してるよ。

サイト内検索もつけてるけど、ページごとの解析やってないんで
そっちはわかんないんだよなぁ・・・
25Name_Not_Found:03/02/12 01:13 ID:AudEkPmS
結局アマゾンやるより楽天ブックのほうが儲かるんでしょ?
てか、「■徹底検証■ インターネットで小遣い稼ぎ」って有名なサイトで、
アマゾンの、「アソシエイト・プログラム」が
紹介報酬:2,000円、短所:紹介制度がない。
って書いてあったんですけど、どういうことっすか?
「アソシエイト・プログラム」を人に紹介すれば2,000円もらえるんでしょうか?
26Name_Not_Found:03/02/12 01:30 ID:???
楽天かぁ・・・・coolサーバー使ってるしソッチにしようかな。
27Name_Not_Found:03/02/12 01:33 ID:???
>>25
紹介報酬はキャンペーン期間中だけでしょ。
28Name_Not_Found :03/02/12 03:26 ID:???
懐かしい・・・
俺も広告始めた頃、そのサイトにはいろいろと騙された物だ。
29Name_Not_Found:03/02/12 03:30 ID:???
騙されたのかよ。
30Name_Not_Found:03/02/12 06:12 ID:AudEkPmS
>>27
サンクス!
楽天ブックやってみます。
31Name_Not_Found:03/02/12 08:43 ID:???
アマゾンか楽天かって色々言われてきたけど、
結局は客の立場でどっちが買い物しやすいか、に尽きるんだよね。
自分の場合、最初は楽天一本だったんだけど、
アマゾンもテキストで添えたら、楽天と同じくらいの売上が加わった。
今では完全に立場逆転。

確かに一見の客の立場とすれば、
アマゾンのサイトはぶらつくには楽しいところなのは確かだし、
「楽天」「アマゾン」って並んでたら、まあアマゾンをクリックする。
うちの場合、クリック比は「楽1:3アマ」位。
楽天一本で行く人は、自分で楽天で買い物してみて
メリットや注意点もコンテンツにするくらいの調子でやってみてくれ。
結果的には、ネット書店の敷居が低くなって、うちら同業のためにもなるし。

ここからは愚痴だけど、
…楽天よ、サイトをもっとオシャレor爽やかにしてくれ。
サイトのつくりが素人っぽいから、新規の客がつき難そうだ。
このままだったらアマゾン一本にしちゃうぞ(アマの規約もあることだし)。
32Name_Not_Found:03/02/12 08:48 ID:???
言い忘れたけど、うちのアマゾン収入の約半分は「紹介料率5%」のもの。
だから、楽天にそれほどメリットを感じていないのが事実。
今はあくまでも「客に選択肢を提供すること」が目的だからね。
33Name_Not_Found:03/02/12 09:27 ID:???
楽天BOOKでネックになるのは、ほぼ書籍しか扱ってないってとこだな。
アマゾンは、CD、ゲーム、DVD、PCソフトなど、取り扱いが幅広いのが強み。
楽天BOOKは、本家楽天市場との絡みで今後とも扱う可能性は低いし
それらの扱いのある市場の方は、現状1%でうまみに欠ける。

しかし、アマゾンにもネックというか、どたまに来るところがある。
それは、初回利用者へのクーポン配布と中古販売。
これらを客に利用されたら、パートナー側には1円も金が入ってこない。

書籍=楽天、その他=アマゾン
てのもユーザービリティーの観点から無理だしな。
楽天市場の報酬を3%に上げてくれたら、速攻で乗り換えるのだが...
34Name_Not_Found:03/02/12 12:10 ID:???
DVDで紹介料1000円を超えてるものがあるのだが(売上レポートで確認)
規約が変わったのかと思って確認したが、変わってなかった。

今月は紹介料1000円を超える注文がいっぱい入っているので楽しみ♪

修正されるのかな
35Name_Not_Found:03/02/12 12:31 ID:???
>>34
それって、一人が一度に複数購入した、っていうことじゃあないんだよね?
36Name_Not_Found:03/02/12 12:43 ID:gwFAsFU3
一つのサイトにアマゾンとプレイステーションコムのバナーを同時に貼りたいんですが、
そーゆー事は可能ですか?。

37Name_Not_Found:03/02/12 13:29 ID:???
>>36
規約には、
「(g) 本サイトの掲載物の周囲、またはそれに関わる場所にいかなる広告宣伝も貼付、
または提示してはなりません。(例、「フレーミング」技術や、ポップアップウィンドウ)。」
とある。

でも上記の例は、「自分のサイトのフレームにアマゾンのページを表示させる」とか、
「アマゾンのページを表示して、ポップアップで補足説明を独自に出す」とか、
そういうことに関しての禁止項目だと理解している。

以前、楽天ブックスの広告を隣に張ってたらアマゾンから規約違反で切られた、
という話が出ていたのでざっと見たところ、そういう規約は見付からなかったんだけど。
結局のところ、

・アマゾンとそれに類似する企業とアフィリエイト契約すること自体が「アマゾンの規約違反」なのか。
・同一ページに違う企業バナーを掲載しなければ問題なしなのか。
・そもそも冒頭に上げたケース以外の、いわゆる「バナーの並列表示」などはOKなのか。
結局どうなんだ?

ということで、ちょっとアマゾンにメール送ってみた。
返事は返ってくるかな?
38Name_Not_Found:03/02/12 13:34 ID:???
>>37
ありがと。期待してまつ。
39Name_Not_Found:03/02/12 15:37 ID:???
>>36
あの〜、あまり余計なことしないでもらえます。
それは暗黙の了解って感じなの。
上でも誰か言ってますが下手に出て対策練られてもこまるし・・・
4036:03/02/12 16:11 ID:???
あ、そうなのか、出すぎた真似しちゃったな。スマソ
ちなみに文面には「規約違反かどうか、ハッキリしろや」なことは書いてなくて、
「ちなみにどうなんすかねえ」的メールだから、
予想として、返事があるとすれば玉虫色な
「アマゾンとしては原則こう考えてるんですよ」
てな返事が返ってくるんじゃないかと思ってるんだけど。
4134:03/02/12 22:25 ID:???
>>35
その商品自体1個しか売れていないので、それはないと思う。
42Name_Not_Found:03/02/13 23:09 ID:???
さいきんレポート毎日更新されてるね。
43Name_Not_Found:03/02/14 05:33 ID:???
いや、それが普通なわけだが。
でも前より更新時間遅くない?
前は6時までには大抵更新されてたけど
44Name_Not_Found:03/02/14 10:06 ID:mMkDVa/+
昨日からちっともログインできない。
しょうがないからパスワード変更しようとしたらそれすらもできない・・・
・・・何故???
45Name_Not_Found:03/02/14 17:04 ID:???
見られるよ
46Name_Not_Found:03/02/15 00:28 ID:ArcHy+U2
>>34
2万以上するってことだよね?セットのDVDかな?

47Name_Not_Found:03/02/15 16:28 ID:mHffbQ72
アソシエイトになると、本の表紙を自分のページに表示出来るようになるので、
(もちろん商品の紹介の範囲で、かつ断り書きを添える必要はあるけど)
一々出版社とかに問い合わせる必要も無く便利。

でも実は、画質を問わなければ楽天のほうが画像の数は多いんじゃないかと思う。
アマゾンで表紙が無い本も、楽天にはあるケースって多いんですよ。
どっちが儲かるかってこと以外に、こういう面での特徴も大切かと思う土曜の昼下がり。
48Name_Not_Found:03/02/15 16:32 ID:kZ8oAMry
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
49Name_Not_Found:03/02/16 03:20 ID:???
>>34,46
DVDセットやPCソフトの専用ページを、他の低報酬率アフィリエイトで作ろうかと
考えていたのだが、1000円以上の報酬も可能ならアマゾンに限るな。
本当の所どうなんだろ?
5034:03/02/16 12:18 ID:v6Gm37sm
>>46
そうです。

>>49
最近、紹介料1000円を超える価格の予約商品の注文が多いので、
私も、他の低報酬率アフィリエイトに変更しようかと考えていたところです。

いつもは、2日分のレポート(期間の選択で中間期のデフォルト)しか確認しないのだが、
現四半期の売上レポートを確認したら、ビデオでも、紹介料1000円を超えてるものがあった。

消費税関連のシステム変更でミスってるのかも

他にいないのかな?

51Name_Not_Found:03/02/17 14:00 ID:AvGhY3kV
ほかのとこは1000円以上は切り捨てって言ってて、
アマゾンも1000円以上は切り捨てって言ってるけど切り捨てらてれないって事?
52Name_Not_Found:03/02/17 23:40 ID:???
>>51
どういう思考能力してんだか・・・
53Name_Not_Found:03/02/18 00:56 ID:7KCA8r6d
米アマゾンのアソシエイトに参加してみた。
でも英語がわからんから最後の方でたらめに
チェックいれちゃったよ・・・・

やっぱ英語できんとなんもわからんなぁ・・
54Name_Not_Found:03/02/18 01:10 ID:a0q0aNxp
>>52
これからやろうとしてるんでまだ良くわかってないみたいです。

>>53
米アマゾンて15%って事以外にも日本のと結構違うみたいですね。
55Name_Not_Found:03/02/19 15:27 ID:???
ライブリンク使ってる人、
ここ数日めちゃ調子悪くない?
「欲しいものがきっと見つかります」バナーが
出っぱなしだよ。。
56Name_Not_Found:03/02/19 21:57 ID:???
>>55
そうだね。リロードすればちゃんと出てくることが多いけど、
ページ見に来る人はわざわざそんなことやってくれなそう
だよね。
57Name_Not_Found:03/02/20 18:23 ID:???
てす
58Name_Not_Found:03/02/20 18:29 ID:NStvi3Bf
AGE
59Name_Not_Found:03/02/20 18:41 ID:???
  
60Name_Not_Found:03/02/20 18:48 ID:zUCaWQdd
1日何ヒット以上くらいだと参加する価値がある?
61Name_Not_Found:03/02/20 19:10 ID:mZ/E2D0U
>>60
別に、10ヒットでもやり方次第で鯖代以上の稼ぎになるよ。
「儲ける」には程遠いけど、鯖代+本代+αが手に入るのを
「割に合わない」と考えるかどうかかと。

ガッツリ儲けるぜ!というのであれば、そんな質問する前に
調べること&準備することが色々あろうに。
62Name_Not_Found:03/02/20 19:14 ID:???
激しく同意。
ツボさえ抑えればヒット数は関係なし。
63Name_Not_Found:03/02/20 19:45 ID:???
zakzakのがアマゾンから楽天に変えた理由は何?

>>47
元々、表紙程度なら承諾を得る必要なし
64Name_Not_Found:03/02/20 19:46 ID:???
そう、ツボなんだよな。
つまりは、ユニークビジターの数と売上数の比率を上げることにつきる。
そのためのノウハウが財産だ。
ヒット数は母数でしかない。
そりゃ多いに越したことは無いが、動機の薄い訪問者が多くても意味が無いぞ。
65Name_Not_Found:03/02/21 00:19 ID:o2lee/2S
ヘルプを見てたら、

6. わたしが自分のサイトから個人的に注文した商品に対して、紹介料はもらえますか?

プログラム運営規約により、アソシエイトが個人的に注文したものや、
商業目的で注文したものに対して、紹介料の支払いはできませんのでご了承ください。
Amazon.co.jpとアソシエイトの間の契約は、新しい顧客の紹介に対して紹介料金を
支払うことが目的となっています。このプログラムは、アソシエイト・メンバーへの
商品割引や商品購入の優待が目的ではないことをご理解ください。


って書いてあるんだけど、これって自分で買っても売上に
ならないってこと?
66Name_Not_Found:03/02/21 01:30 ID:???
>>65
まだ、たった60レス余りだ。
このスレを頭から読んでみようぜ
6765:03/02/21 03:13 ID:o2lee/2S
>66
なるほど、やはり規約違反になりますか。

友人に「これ買っておいて、後で払うから」って頼もうかな。
68Name_Not_Found:03/02/21 07:43 ID:5rLGL0PP
ただ紹介料に含まれてる事もあるわけで。
69Name_Not_Found:03/02/21 16:48 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030221-00000104-yom-int
対向車の運転士、マスターキー持ち退避…地下鉄惨事

 【大邱(韓国)=白川義和】韓国の警察当局は21日、大邱(テグ)市の地下鉄放火事件で、
現場の中央路(チュンアンノ)駅に反対方面から進入してきた電車の運転士から事情聴取した結果、
運転士が電車の扉を開けるのに使う「マスターコントロールキー」(マスターキー)を持って
現場から避難したと供述した、と明らかにした。電車の扉が閉まったまま、運転士が現場を
放置したことで、多くの乗客が閉じこめられて犠牲者数が拡大した様相が色濃くなり、
警察は業務上過失致死傷での立件も視野に、運転士や地下鉄関係者の調べを進めている。
70Name_Not_Found:03/02/22 08:39 ID:t4YS8W21
ライブリンクっていまいちな気がする。
71Name_Not_Found:03/02/22 10:08 ID:???
  
72Name_Not_Found:03/02/22 14:42 ID:???
>>70
そうだね。商品表示してるときより、「欲しいものがきっと見つかります」
表示してるときの方が目立ってて、しかもそれが頻繁に表示されてるという。
73Name_Not_Found:03/02/22 15:05 ID:???
ライブリンクってサイト管理人から見たら、単なる「埋め草」でしかないように思うなあ。
アマゾンの黒のロゴっていうのは、いいイメージがしないし。
第一、アマゾンのサイト内で、黒がイメージカラーとして使われているケースはとても少ない。

アマゾンのサイト巡りしてみたらわかるけど、印象に残るカラーは
白地に紫、緑、オレンジ、青、クリーム色等など。
どうせなら枠の色をカスタマイズさせろ、と。
74Name_Not_Found:03/02/22 15:25 ID:???
>どうせなら枠の色をカスタマイズさせろ、と。
ハゲドウ
なーんかしっくり来ないんだよね・・・・
75Name_Not_Found:03/02/23 10:39 ID:???
アマゾン、とうとう自動ポップアップまで出るようになってしまった・・・
76Name_Not_Found:03/02/23 12:32 ID:???
>>75
トップページのやつじゃなくて?
77Name_Not_Found:03/02/23 12:42 ID:???
>>75
はじめて訪れる時に出るアレじゃなくて?
78Name_Not_Found:03/02/23 18:38 ID:???
>>76
あれ?トップページの「300円ギフト券進呈」って前から出てた?
俺、ブラウザの設定、変えてしまったのかな?
79Name_Not_Found:03/02/23 19:35 ID:???
>>78
かなり前から出るようになってる。漏れはブラウザ側で抑える以外の
止める方法わかんなくて、すごくうざい。スレ違いだね。
80Name_Not_Found:03/02/24 12:57 ID:???
予約でも紹介料って入るの?
81Name_Not_Found:03/02/24 20:04 ID:???
規約嫁
82Name_Not_Found:03/02/25 00:16 ID:???
予約については規約に載ってたっけ?
ちゃんと入るよん。
83Name_Not_Found:03/02/25 21:07 ID:???
記念カキコ
84Name_Not_Found:03/02/25 21:42 ID:Gf8SGW7n
レポート遅いな。
85Name_Not_Found:03/02/26 00:45 ID:l3qUpsBq
現在↓
2003/01/01 - 2003/02/23

レポートめちゃめちゃ遅くない?
86Name_Not_Found:03/02/26 06:26 ID:???
半年前はレポート2週間位待たされた物だったな
87Name_Not_Found:03/02/26 12:59 ID:???
>>86
ま じ で す か 
アマゾン、手動でやってるのか?
88Name_Not_Found:03/02/26 18:18 ID:+LR59r2j
2/23のままだね・・・
マジおっそい。
89Name_Not_Found:03/02/26 18:39 ID:???
おまえら気短いな〜、
こんくらいでウダウダ言うなや。
90Name_Not_Found:03/02/26 18:44 ID:???
うだうだ
91Name_Not_Found:03/02/27 04:55 ID:???
20日からアマゾン始めてみたんだが、
びっくりなくらい反映遅いな
92Name_Not_Found:03/02/27 05:19 ID:???
>>91
タイミングが悪かったね。
ここしばらくは毎日更新だったんだけどさ・・・。
バリュコマもA8もこんなことはないんだから、アマゾンには頑張って欲しいよ。
93Name_Not_Found:03/02/27 08:19 ID:5YkF+hbk
とりあえず24日分が反映されたようだ。
94Name_Not_Found:03/02/27 08:59 ID:???
デイリートラフィックレポート
日付 2003/02/24
ユニークビジター数 29
クリック数 72
注文された商品 1

これだけ売れてたよ。この率ってお前らと比べてどうよ?
95Name_Not_Found:03/02/27 09:02 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/24
ユニークビジター数 1480
クリック数 1746
注文された商品 2

みんな儲かってんのな
96Name_Not_Found:03/02/27 10:56 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/26
ユニークビジター数 201
クリック数 355
注文された商品 5
97Name_Not_Found:03/02/27 11:16 ID:???
注文された商品がいつまでたっても発送されない・・。
これってキャンセルされたってことなんでしょうか?
一日で100ぐらい注文があって喜んでたんだけど嫌がらせかな?
98Name_Not_Found:03/02/27 11:30 ID:???
2003/01/01-2003/02/26
ユニークビジター数 35
クリック数 106
注文された商品 0

絶対的なビジター数が少ない
99Name_Not_Found:03/02/27 12:00 ID:???
仏教書のサイト

2003/01/01 - 2003/02/26
ユニークビジター数 646
クリック数 1159
注文された商品 37

★リンク方法

ユニークビジター数
クリック数
注文された商品

その他 (リダイレクト)
10
10
0
サーチボックス
41
56
4
個別商品リンク (ASIN/ISBN)
641
1093
33
100Name_Not_Found:03/02/27 13:24 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/26
ユニークビジター数 850
クリック数 1300
注文された商品 70

>>97
うちも10個ほど発送されてない
悪戯か間違えかな
101Name_Not_Found:03/02/27 14:56 ID:???
トラフィック概要レポート
2003/01/01 - 2003/02/26

やっときたね(´・ω・`)
ちなみにウチは三日間で1件の割合です。
102Name_Not_Found:03/02/27 20:48 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/26
ユニークビジター数 1965
クリック数 4801
注文された商品 265

サイト自体の集客数は平均120/day
内訳は98%個別商品リンクだった。
10391:03/02/27 21:48 ID:???
ユニークビジター 27
クリック数 32
注文された数 0

これからガンバリマース
104Name_Not_Found:03/03/01 00:44 ID:IlSed8Je
今四半期もあと1ヶ月か・・・
ギフト券にするか為替にするか悩むなぁ・・・
105Name_Not_Found:03/03/01 00:50 ID:???
漏れにとっちゃ紹介料ゲトーはまだまだ先です。
106Name_Not_Found:03/03/01 04:11 ID:???
今期は1500円ちょっとオーバーくらいだな
107Name_Not_Found:03/03/01 09:13 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/26
ユニークビジター数 5000
クリック数 6351
注文された商品 329
10896:03/03/01 09:33 ID:???
漏れは今年の1月からアソシエイト始めて、今期はとりあえず
1,500円が目標です。ちょっと無理かな〜(^^;)
109Name_Not_Found:03/03/01 10:56 ID:???
2003/01/01 - 2003/02/28
ユニークビジター数 11813
クリック数 16304
注文された商品 253

ビジター数・クリック数に比べて注文数が
圧倒的に少ないなぁ。欝だ。

110Name_Not_Found:03/03/01 11:08 ID:???
>>102
は率がいいな
111Name_Not_Found:03/03/01 12:32 ID:???
今は5000ちょいだ
次の4半期こそ…
112Name_Not_Found:03/03/01 19:34 ID:???
ま〜たライブリンクの調子が悪いな。
はずそうかなあ・・・。
113Name_Not_Found:03/03/01 19:58 ID:???
商品個別リンクにしる
114Name_Not_Found:03/03/01 20:59 ID:???
>>113
もちろん個別も用意してるし、そっちがメインだよ。
ライブの方は、まあ、埋め草って感じだから、外そうかどうしようかと考えてる。
ライブリンクの上手い使い方について、どなたかご意見をお願いしたい。
115Name_Not_Found:03/03/02 13:08 ID:???
俺もあれは使わないなぁ。
ライブリンク使ってるサイトでデザインのまともなサイトって殆どみないし。
116Name_Not_Found:03/03/02 13:37 ID:???
個別リンク以外は場所とるからイヤだ。
117Name_Not_Found:03/03/02 16:37 ID:???
楽しようなんて甘い甘い
118114:03/03/02 18:20 ID:???
>>117
やっぱり、そうだよねえ。
ライブを貼っても、体のいい広告塔状態だもんな。
初心に返ろう。
11937:03/03/03 21:47 ID:SVO/OBDQ
どうも。
>>37で規約についてアマゾンにメールを送った者です。
で、なんと、ちゃんとした返事がきましたので、アマゾンの見解を記します。

>当プログラム運営規約では、他社のアフィリエイトへのご参加を制限するような条項を設けてお
>りません。
>また、同一ページ内で当プログラムと他社アフィリエイトの広告を同時に掲載するこ
>とも制限しておりませんが、ビジターの混乱を避けるような掲載方法を避けていただければ問題
>ありません。

プレステドットコムと提携してようが、バリュコマやってようがOK。
バナーを同じページに並べてても「別の会社の別のサービス」と判るように区別されていれば大丈夫。

>例えば、当サイトのサービスと他社とを混同するようなメッセージや、表現をさけ
>るなど、それぞれのサービスが明確に区別されて、ビジターに伝わるようご配慮いただいていれ
>ば、特に問題にはなりません。

だましリンク、だましバナーは論外だけど、普通に掲載している分には問題になることは無さそう。
仮に問題があったとしても・・・

>また、メンバーサイト上で当プログラムのご利用方法が適切でないと判断した場合には、ご登録
>Eメールアドレス宛てに直接ご連絡しております。現時点で、事前のご連絡なしに契約を終了す
>ることはいたしておりません。

ということなので、ごるぁメールが来ない限りは垢削除はないから、びくつく事もない。
これで一先ず安心して活動できるし、暗黙の事項ではなくなったということだね。
120Name_Not_Found:03/03/03 21:48 ID:???
>>119
乙!参考にナター
121Name_Not_Found:03/03/03 23:53 ID:???
>>119
乙です。グッジョブ!
122Name_Not_Found:03/03/04 00:10 ID:1/7GEs0W
★=★=★オンラインカジノパートナーシッププログラムのご紹介★=★=★

貴方もオンラインカジノを宣伝して莫大な広告収入を得てみませんか?
他のバナー広告プログラムでは考えられないような高収入をゲットできます。
がんばり次第で月30万円以上も可能です。
ぜひあなたも成功者になってください!!
http://www2.vis.ne.jp/~happy/ocpartop
123Name_Not_Found:03/03/04 00:41 ID:???
▲信者出入り禁止
▲アメフト経験者は寛容になりなさい
▲批評批判も1つの意見であることを知れ
▲日本ではマイナースポーツなんてことぁ知っている
▲しつこい主人公叩きは神・ヒル魔によって包茎と認定されます
▲時期限定厨を指摘するやつも神・ヒル魔に包茎と認定されます
▲打ち切りは覚悟する
▲他の漫画と比較しない
▲ネタバレは当然月曜0時から
▲フライングネタバレは見ざる聞かざる言わざる。猿でもできることです。
▲合言葉は「ふんぬらば!」

新スレは>>900過ぎたらスレ立て宣言&結果報告制
124Name_Not_Found:03/03/04 00:43 ID:???
個別リンクしかしてないのに最近それ以外の商品がちらちら売れる。
誰かIDつきのURLブックマークしてくれてるのかな。
125Name_Not_Found:03/03/04 00:48 ID:???
クルッククルック スルー
126Name_Not_Found:03/03/04 06:45 ID:???
>>119
乙〜

以前このスレで自称"ビジネスのプロ"とかいうのが
自信満々に話していた事は一体何を根拠にしていたんだろ・・・
127Name_Not_Found:03/03/04 07:54 ID:???
確かにそんなヤシもいたなぁ・・・
128Name_Not_Found:03/03/04 08:01 ID:???
ネタに決まってるだろ・・・
129Name_Not_Found:03/03/04 14:10 ID:???
わからんぞ。世の中いろんな香具師いるからな。
130Name_Not_Found:03/03/05 01:53 ID:???
ライブリンクはどうもイマイチだから、
perlつかって自分で作ることにしたよ・・・。

疑問があったら、うだうだ言わずに>>119みたいにメールするのが吉だな。
寝た子を起こす可能性も否定できないが、情報が錯綜することの問題を考えると、
大きく見ればプラスだと思う。
131Name_Not_Found:03/03/05 10:01 ID:mB/04QUT
ヤフのパラソル部隊って意外とショボイな
http://join.dreampartner.jp/sign_up/bb/index.html
もう少しインパクトあるWEBにできんのかな・・・。
132Name_Not_Found:03/03/05 10:20 ID:Q3E/QSap
133Name_Not_Found:03/03/05 16:07 ID:???
勝手にやってください
134Name_Not_Found:03/03/05 18:57 ID:???
同じDVD-BOXセットが1日で3個売れた。
どうせ間違いだろうが、ちょっち期待。
135Name_Not_Found:03/03/05 22:01 ID:???
ほう
136Name_Not_Found:03/03/05 22:21 ID:???
なんか一ヶ月に2〜3件あればいいって感じのしょぼいサイトだが、
先日一日で一気に4件の申し込みがあった。





小さな幸せ
137Name_Not_Found:03/03/06 01:40 ID:???
>>136
1人が4ついっぺんに買ったんだろ?                          ウラヤマシイ...
138136:03/03/06 07:38 ID:???
>>137
マジレスすると2人が2つずつ。
139Name_Not_Found:03/03/06 08:20 ID:???
サイトトップにデカデカとお礼を書いておけw
140Name_Not_Found:03/03/06 22:10 ID:???
>>139
それイイ!

「何処の何方か存じませんが、
この度は当サイト経由でアマゾンからお買い上げいただき
誠にありがとうございます。
後日アマゾンから支払われる紹介料は
当ウェブサイトの維持発展のために有効に
使わせていただきます。
今後ともご協力くださいますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。」
141Name_Not_Found:03/03/07 04:32 ID:???
やめとけ。
自分が何買ったかいちいちチェックされてると思ったら、
お客さんはあんまりイイ気はせんだろう。
心の中で礼を言っとけ。
142Name_Not_Found:03/03/07 05:31 ID:???
>>134だけど
また、同じのが2つ売れた。
誰かがうちのID付きの個別商品リンク先を紹介してくれてるようだ。
レポート見るとアクセス数が他の個別商品リンクの100倍くらいある。

ありがたや、ありがたや。
143Name_Not_Found:03/03/07 07:42 ID:???
>>142
ラッキーだね。おめでd
144Name_Not_Found:03/03/07 08:01 ID:???
>>142
2ちゃんねるのどっかのスレに晒されてるに100ペリカ
145Name_Not_Found:03/03/07 08:03 ID:???
報告しておきます
146Name_Not_Found:03/03/07 16:46 ID:gj8mt9IZ
申し込んだんだけど
「参加申込書は通常48時間以内に審査されます」
ってかいてあるけど二日たってもなにも来ない。
そういうものなの?
147Name_Not_Found:03/03/07 17:03 ID:MMWztHwP
>146
申し込んだらそのまま使っちゃっていいんだよ。
そのうち自然にメール来るから。
148Name_Not_Found:03/03/07 19:49 ID:zFv+nUTa
一日平均5万アクセス、アマの注文がだいたい5〜10入る(9割以上在庫切れの商品ばかりだが)
サイトなんだけど、注文0の日とかがあると、サイトdだのか?とか思ってしまいます。

それにしても、たった今まで24以内に発送の商品が、注文が入った途端「在庫切れ」
になるんだよ!!アマは!!
何となくダマされているような気がするんだが・・・
149Name_Not_Found:03/03/07 21:06 ID:???
>>147
5万アクセスで5〜10(プッ
150Name_Not_Found:03/03/07 21:12 ID:???
アマのトップへのバナーかなんかを張ってるだけじゃないの?
ちゃんと紹介してその数字だとしたら、それはそれで凄い。
151Name_Not_Found:03/03/07 21:17 ID:???
5万で5-10って、
俺の100で3-8と変わんねーな・・
152Name_Not_Found:03/03/08 08:51 ID:1cbTWrLw
ハリーポッター、15%オフだから結構貼れば売れそう。
個別リンクしてないけどすでに数点売れたよ。
153Name_Not_Found:03/03/08 09:01 ID:???
ハリポタ良いなあ・・・。
うちはジャンル的に全く関係ないから、そういう書き入れ時に便乗できないんだよな。
売るためのサイトも立ち上げるかな。
154Name_Not_Found:03/03/08 11:27 ID:???
うちもマイナージャンルのサイトなのでそう思っていたが、
間接購入でたまに売れてる
155Name_Not_Found:03/03/08 15:57 ID:???
>>154
マイナーというよりニッチ市場と考えたいね。
だれも目をつけていないところがねらいめだ。
がんがれ〜。
156Name_Not_Found:03/03/09 01:55 ID:iHADp9IW
ハリポタ、某ECの某ショップでは25パーセントオフで買えます
157Name_Not_Found:03/03/09 02:35 ID:???
いつまでたっても配送されない商品があるんだけど
これって、キャンセルになったってこと?
158Name_Not_Found:03/03/09 06:15 ID:???
キャンセルか在庫切れじゃないか?
159157:03/03/09 07:09 ID:???
>>158
在庫はあるって表示されてるからキャンセルか...
16097:03/03/09 11:55 ID:???
>>157
私もいつまで経っても発送されない。
とりあえず一括配送を指定してるからだと期待したい。
161Name_Not_Found:03/03/10 07:22 ID:???
注文された商品が全部が全部発送されて紹介料が入ると思ったら大間違い。
アマゾンってキャンセルが容易に出来るだけに、気が変わったり他のとこで買ったり
でキャンセルする人が多い。実際発送されるのは注文数の50〜70%と思っといた方がいいよ。
162Name_Not_Found:03/03/10 09:22 ID:???
んなこたないだろ。うちは九割以上発送済されてるぞ。
50〜70%とかいうのはちょっと低すぎやしないか?
163Name_Not_Found:03/03/10 09:33 ID:???
>>162に同感だな。
うちも9割9分発送されてる。
161が何を扱ってるか気になるなあ。
164Name_Not_Found:03/03/10 11:25 ID:???
>>162 >>163
まぁ、1日数点しか売れん貧祖サイトには当てはまらないかな。
うちも1日平均50万程注文があっても、実際の売り上げは30万程度だ。

それと、個人的なサイトの場合、いたずらで
すぐには発送されない商品を何十本と注文しといて
注文レポートに反映されてから
翌日キャンセルしてヌカ喜びさせるやつもいるらしい。
165163:03/03/10 11:55 ID:???
>>164
うわあ、そうなのか。
売上が十倍以上違うから、そういう実態は分からんかったよ。さんくす。
166Name_Not_Found:03/03/10 12:13 ID:???
>>161 >>164
禿げしく、脳内の悪寒。
167Name_Not_Found:03/03/10 12:20 ID:az6vukUE
購入/クリックの比率って普通どのくらい?
168Name_Not_Found:03/03/10 13:04 ID:???
>>166
同意。

>翌日キャンセルしてヌカ喜びさせるやつもいるらしい
よほど嫌われているサイトらしい。
169Name_Not_Found:03/03/10 13:23 ID:???
>>167
「普通」にも幅があるからねえ。
クリックと言うよりユニークアクセス数との比で言うと、
1/5〜1/10のケースから、バナー広告並の1/1000〜1/5000なんてのまで色々。
扱うジャンルとコンテンツとの関係によるというのは、激しく既出。
170Name_Not_Found:03/03/10 19:38 ID:???
というかキャンセルされた事ありません。
171Name_Not_Found:03/03/10 20:33 ID:???
スレ違いだけど、友達紹介キャンペーンで紹介したのにまだギフト券来ないよ。
発送されてから三日もたつのにー

ちなみに今日は誰かがコミック大人買いしてったよ。
172Name_Not_Found:03/03/10 21:55 ID:???
>>164
まぁ、1日平均50万程しか売れん貧祖(貧租)サイトには当てはまらないかな。
うちは1日平均500万程注文はあるが、実際には480万以上売上があるぞ。

ちなみに知人のサイトは1日平均5000万程注文があるそうだ。
173Name_Not_Found:03/03/10 21:57 ID:???
どこからどこまでが嘘なの?
174Name_Not_Found:03/03/10 22:02 ID:???
>>173
このスレの75%くらいは嘘っぱちです
175Name_Not_Found:03/03/10 22:29 ID:???
知らないって怖いね。
パッチかまして逆引きして
アソシエイトサイトの売り上げ実績を除いてみれば分かるよ。
176Name_Not_Found:03/03/10 23:54 ID:???
(・ ω ・) .。oO(    人生なんて嘘ッぱちさ    )
177Name_Not_Found:03/03/11 00:54 ID:???
>知らないって怖いね。
>パッチかまして逆引きして
>アソシエイトサイトの売り上げ実績を除いてみれば分かるよ。
178Name_Not_Found:03/03/11 09:56 ID:???
>>164のIDもわからんのに分かる筈がない・・・
179Name_Not_Found:03/03/11 23:25 ID:UWPxbyx4
雑誌も扱ってくれ>アマゾン

書店に置いてないような専門誌やバックナンバー買えたら
すげー便利だし、売上も上がると思うんだ。
180Name_Not_Found:03/03/11 23:32 ID:???
雑誌買えたら確かに便利だね。
漏れも是非扱って欲しいと思うが、流石に雑誌まで手を出したら扱う幅が広がりすぎて、、大変だろう、アマゾン。
でも週刊誌はムリにしても、季刊誌くらいは扱ってほしいなー
181Name_Not_Found:03/03/12 00:20 ID:uB0n1QAY
アマゾンアソシエイト問い合わせしても全然返事がないんだけど
182Name_Not_Found:03/03/12 00:30 ID:7VZ+/R/o
>>180
2,3週間かかるよ。
自分も急ぎの用事があって「一週間以内に返事がほしい」と加えて質問したけど
2、3週間くらい返事がこなかった。返事の催促2回ほどしたよ・・・
件名に重要!緊急!とかいれてもこのレベル。
183Name_Not_Found:03/03/12 01:00 ID:uB0n1QAY
まーじーでー
184Name_Not_Found:03/03/12 02:08 ID:???
俺の時は、12日後に返事が来たな。
早い方か...

その時は、サイト上のバグを指摘してやったんだけどね。
それでも、そんなもん。

担当者名が外人さんの名前だったから
日本語→英語→担当者が対応→英語→日本語 つープロセスか
あるいは、日本語できる担当者が1人で全部担当してるのかも?

4月からは日本法人営業譲渡するそうだから、少しは改善するかもね。
185Name_Not_Found:03/03/12 02:27 ID:Qm4RJXHD
3/31発売商品の予約注文が結構貯まってるんだけど
今期に計上されるかな?
186Name_Not_Found:03/03/12 11:37 ID:???
雑誌扱ってくれって要望を前に出したけどダメだったよ。
ISBNがあるやつじゃないと扱わないとか言って。

雑誌扱ってクレーーー!!!!
187Name_Not_Found:03/03/12 12:58 ID:???
>>186
俺の売りたい雑誌、
どマイナーなんで雑誌コード取れないらしくISBNが付いてる。ヤッタ!

でも、いくら検索しても出てこないよ。トホホ
1881:03/03/12 18:10 ID:???
メールマガジンにAmazonアソシエイトへの個別商品リンクを作成し、掲載するには
どうすればよいのでしょうか?普通に個別商品リンクでソースを自動生成し、
その中からURLだけをマガジンに掲載すればよいのでしょうか?
189Name_Not_Found:03/03/12 21:05 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/(ASINかISBN番号)/(自分のID)

で貼ってけばいいんじゃない?
いちいち自動生成するより
数列部分だけ削ったURLを単語リストに
いれておけばあとはASIN番号コピペするだけで
どんどん貼れるから楽だよ。
190Name_Not_Found:03/03/12 21:09 ID:???
>>189
おっと、ref=nosimをお忘れなく
191Name_Not_Found:03/03/13 01:29 ID:???
保守
192Name_Not_Found:03/03/13 12:12 ID:Wfdtokh3
書籍の個別商品リンクだけなんで表紙画像使えないんですか?
193Name_Not_Found:03/03/13 23:37 ID:???
えぇっ?使えない?
商品によるのではないのか、貴君。
194Name_Not_Found:03/03/13 23:54 ID:???
おまえら書籍名とISBNなどのデータの管理どうしてる?
195Name_Not_Found:03/03/14 00:19 ID:???
めもちょうにはりつけてます
196Name_Not_Found:03/03/14 00:41 ID:???
DBとかで管理してたりする?
197Name_Not_Found:03/03/14 03:27 ID:1T51YqPy
DBって言葉わかっていってるのか
198Name_Not_Found:03/03/14 03:40 ID:???
199Name_Not_Found:03/03/14 04:39 ID:???
ドラゴンボールでしょ
200Name_Not_Found:03/03/14 09:01 ID:kjPVs2az
いでよ神龍!僕のアソシエイトを管理しておーくれ!!


・・・・なるほどな。
201野良猫:03/03/14 09:25 ID:3sfUAEfo
アソシエイト情報の変更ができないですが、最近変更した人いますか?

特に法人で契約する場合は3月中に区分を登録しないといけないようですが
プログラムがちゃんと動いてないようです。

確定ボタンがないので「確認」ボタンを押すと、選択した区分のチェックが
はずれた、他は同内容のページが表示されるだけで、登録はされません。

こんな不具合は一度確認すれば判るはずなのに、どうして?
202Name_Not_Found:03/03/14 09:31 ID:???
春厨だらけの所で聞いても意味ないっぺ
そういう事は問い合わせるが吉
203Name_Not_Found:03/03/14 13:55 ID:I2HSJ4Ss
問い合わせの返事まだこねええ
204Name_Not_Found:03/03/14 15:04 ID:???
おぃてめー法人じゃね〜だろ。
課税分が上乗せされるので法人登録しようとしてんのか?
205188:03/03/14 17:15 ID:ncfH9NyZ
>>190
自動生成してもref=nosimってないんですけど、
これは何なんでしょうか?どこに挿入するんですか?
206Name_Not_Found:03/03/14 17:35 ID:???
>>205
意味がわからなかったら入れなくてもよい。
気にするな。
207Name_Not_Found:03/03/15 09:33 ID:???
DBというか、いちいちHTMLで毎回書き込んでるのうざくねーか?
わざわざ同じようなアドレスを毎回書いてさ。

だから、CSVのファイルとかに書いてあとは自動生成させようと思ってるわけさ。
そんなことしてる香具師いるかっての。
208Name_Not_Found:03/03/15 11:05 ID:???
>>207
いるよ。
ライブリンクもどきを自分で作ったよ。
SSIで自動生成スクリプトをページに組み込んでるんだけど、
一回登録しとけば、後はいろんなページで適宜表示されるようにしてるので便利になったよ。
でも、どこかの段階で自分で(選別して)ISBNを登録する必要があるのは避けられないけどね。
(うちは紹介ページが500ページ以上あるから自動化は必須だった)
209Name_Not_Found:03/03/15 13:19 ID:???
>>207
そうそう。そういうの。うちはPHPなんだけどね。

登録はやっぱり自動化してないか。
ジャンルによってはできそうだけど、新着あったらhttpで見にいってそこの
ISBNを拾ってきて勝手にDBに登録するみたいな。

とりあえず、ISBNを登録したら、自動で
・タイトルをDBに登録
・ISBNにIDを付けたURLでアクセスしてOKかのチェック
とかはできそうだけど。

自分のとこで検索とかできるようにもしたいしね。
なんか、フリーのDBソフトとか使ってる?アミーゴとか。
210Name_Not_Found:03/03/15 13:20 ID:???
あと、PC用のページと携帯用のページをわざわざ作るの面倒だよね?
だから、DBから自動生成させれば楽でしょ?
211Name_Not_Found:03/03/15 13:42 ID:???
>>209
PHPだとgoogleに拾ってもらえないケースがあるから、うちは静的ページにこだわってる(w
内容にもよるけど、新着を自動チェックしてコード取得云々による「完全自動化」は、
結局「管理人の顔」が隠れていってしまうから良し悪しだと思う。
新着から厳選してコード取得するっていうプロセスが、サイトの質の維持に繋がると思って
今のところは我慢(?)してるよ。

>とりあえず、ISBNを登録したら、自動で
>・タイトルをDBに登録
>・ISBNにIDを付けたURLでアクセスしてOKかのチェック

東大のブックデータベースを利用すればいけそうだ。
今度はこれを作ってみようかな。

>自分のとこで検索とかできるようにもしたいしね。
>なんか、フリーのDBソフトとか使ってる?アミーゴとか。

つかってないよ(静的ページ派だから)。
ちなみにサイト内検索はmsearchをつかってる。
212Name_Not_Found:03/03/15 13:47 ID:???
補足。
自分は割と最近にこういうのを始めたんで、模索してるところが多いのよ。
これのためにperl始めたし(w (昔Cをやってたのが役に立った)

静的ページにこだわってるのは、「検索利用訪問者にとっては全ページが玄関」だから。
今だと玄関が500以上ある計算になるけど、動的ページにするとそうは行かなくなるじゃない?
213Name_Not_Found:03/03/15 14:06 ID:???
お前ら、ちと喋りすぎ。
214Name_Not_Found:03/03/15 14:11 ID:???
>>213
あ、ごめん、この辺にしとくわ。
アソシエイト初心者なもんだから、
どの程度までが一般的ノウハウか見極められんかったようだ。スマソ
215Name_Not_Found:03/03/15 14:32 ID:???
いや、興味深かったです。私も>211と似た考え。

ライブリンクずっと不調だったから、
自前のライブリンクもどき私もやってたけど、
しばらく見ない間に直ったみたいだからライブに戻しました。
タイトルの出かたが不満なんだけどねーあれ。

ちなみに表示したいジャンル跨がっているので、
ライブリンクとSSI併用してます。ウチ程度のアクセスなら
負荷も大丈夫のようです。(300/day)
216Name_Not_Found:03/03/15 17:23 ID:u+foygop
ttp://www.mangaseek.net/mangaka/828.html
ライブリンクでこういう使い方見てうまいなと思った。
でも表示されないことが多い(それはAmazonのせいなのか?
217216:03/03/15 17:26 ID:???
スマヌ。あげちまった。。。
218Name_Not_Found:03/03/15 20:40 ID:???

通報しました
219Name_Not_Found:03/03/16 00:04 ID:GMtMrEm2
えぇーっ!?
220Name_Not_Found:03/03/16 01:06 ID:???
PHPってgoogleが拾わないことがあるんだ…知らんかった。

SSIは分かったけどDBは何使ってる?
221Name_Not_Found:03/03/16 01:09 ID:???
四星球つかってます。
222Name_Not_Found:03/03/16 05:03 ID:???
>>220
PHPをぐーぐるが拾うかどうかには条件があるよ。
検索したら情報は出てるから、調べてみそ。
223Name_Not_Found:03/03/17 08:11 ID:???
SSI使ってる方プログラム公開する気ない?
224Name_Not_Found:03/03/17 12:00 ID:???
↑自分で作れよ。くれくれ君。
225Name_Not_Found:03/03/17 17:58 ID:???
>>223
ふざけるな。
直接的な利益を生じる知的財産を「はいどうぞ」と公開するわけ無いだろ。
しかも、プログラム自体にアソシエイトのノウハウを組み込んである訳だからな。
ちなみに、フリーソフトの精神は理解できるし尊重もする。
でもそれとこれとは別の話。(´-`).。oO (ハルダシ,マジレスシテミタ
226Name_Not_Found:03/03/17 22:41 ID:???
はいはい、もうこの話は終りね。
227Name_Not_Found:03/03/17 22:42 ID:???
>>225
ファイルの読み込みしてるだけなんちゃうんかと... ry
228Name_Not_Found:03/03/17 23:18 ID:???
>>227
ばれたか。
229Name_Not_Found:03/03/18 21:33 ID:rb3qFrTa
はい、気分転換に次の話題どうぞ。
230Name_Not_Found:03/03/18 21:45 ID:???
350商品達成!
よく売れたなぁ今月は・・・
231Name_Not_Found:03/03/19 05:39 ID:???
正直、ref=nosimどころではない、とんでもない裏技を見つけてしまった・・・。
知れ渡るとあまりにも影響力が大きすぎるので、書かないが、
リンクの単純な間違いなので、他にも気がついている香具師いるんじゃないか?
232Name_Not_Found :03/03/19 12:31 ID:???
>>231
余計なこと書くな。
233Name_Not_Found:03/03/19 12:45 ID:???
>231
まずいだろおい。あんま知らしめたら
234Name_Not_Found:03/03/19 12:51 ID:???
>>231-233
えーと、じさくじえんってことでよいのかな?
235Name_Not_Found:03/03/19 14:30 ID:???
>>232,231
ちょっと怖かったので、アマに報告するべきかどうか迷ってた。
知ってる香具師いるのなら、黙っておく。
>>234
自作自演だから気にするな
236Name_Not_Found:03/03/19 23:07 ID:???
>>231
まあちょっとだけヒントを書いてみろ
237Name_Not_Found:03/03/20 07:47 ID:???
↑自分で考えろよ。おしえて君。
238Name_Not_Found:03/03/20 10:43 ID:???
ネタづくりご苦労様。
そんな裏技なんてね〜よ、バ〜カ。
ログみりゃバレるし・・・
239Name_Not_Found:03/03/20 11:03 ID:???
どんなメリットがあるのだけ言ってみな
即解約、報酬未払いのリスクをおうだけの価値なんだろな
(それやられたらもともこもないんだけど)
それだけの危険を背負ってやるんだから
そりゃ凄いんだろな紹介料20%とかか?
所詮アマゾンの手の中にいるんだから
あちらもお見通しなわけだし、その結果どうされようが文句はいえん
あんまヘタなことやらないほうがいいな
240Name_Not_Found:03/03/20 11:58 ID:???
>>239
やっとまともな意見が出たな。
いや、口を出そうかどうかと思ってたけど、春だしね(w
メリットなりトレードオフなり、そこらだけでも言ってみてよ。
でもまあ、今四半期締めが近い現在、
迂闊なことは出来ん(そもそもする気もないが)というのが実際だが。
241Name_Not_Found:03/03/21 08:02 ID:???
検索エンジン経由の購入がすべてそいつの報酬になる
242Name_Not_Found:03/03/21 10:09 ID:???
関係ない話だが
gooやmsnで書籍名で検索すると必ずアソシエイトID付きのリンクが先頭にくるよな。
http://search.msn.co.jp/results.asp?FORM=msnh&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&cp=932&q=%83A%83%81%83%8A%83J%82%CD%82%C8%82%BA%83C%83%89%83N%8DU%8C%82%82%F0%82%BB%82%F1%82%C8%82%C9%8B%7D%82%AE%82%CC%82%A9
243Name_Not_Found:03/03/21 11:57 ID:vWyUoWXT
>>242
で inktomi が多少なりとも売り上げをあげているのか?
244Name_Not_Found:03/03/22 02:32 ID:???
「松浦シングルMクリップス」っと・・・
245Name_Not_Found:03/03/22 02:51 ID:???
ぶっちゃけ、俺その裏技去年の夏から気づいてたぞ。
俺のサイトで紹介してた新人アーティストのCDの曲名をLYCOSで検索したら、
俺のIDつきのリンクが先頭に来てたの見て気づいたんだけどな。
246Name_Not_Found:03/03/22 08:12 ID:???
ということで
アソシエイトID:wwwnaneyorg-22
通報いたしました。

アソシエイトIDで検索して引っかかったら
どんどん通報します。
みんなも、どんどん通報しよう!
247Name_Not_Found:03/03/22 08:20 ID:???
>>245 >>246
っていうか、それ裏技でもなんでもないやん。
これといって別に手を加えてなくても
全てのアソシエイトサイトの
IDつきのリンクが検索エンジンに勝手に拾われてますよ。
まったく違反でもなんでもないわけだ。
248Name_Not_Found:03/03/22 08:39 ID:???
そう検索エンジンで自分のID付のリンクが
アマゾンの素リンクより上に来ればそれなりに効果はある。
人気商品はいろんなとこからいっぱいリンクされてるので
どうしてもアマゾンの素リンクが上にきて潰されてしまう。
マイナーな商品ほど自分のID付きリンクが上に表示される可能性はある。

しかし、アマゾンに表示されてる商品タイトルで誰かが検索した場合、
そしてアマゾンの素リンクで潰されないという過酷な条件をクリアしないと
全く意味がないので、実際これはそれほど有効的でもないわけである。
249Name_Not_Found:03/03/22 09:13 ID:???
松浦のDVDなんて人気商品だと思うが・・・
250Name_Not_Found:03/03/22 09:31 ID:???
>>249
まぁ、ごくまれな例だろうね。ラッキーとしかいえない。
実際やってみればわかるよ。
アマゾンの商品タイトルで検索して
人気商品でアマゾンの素リンクに勝ってる自IDリンクなんてほとんどないよ。
251Name_Not_Found:03/03/22 13:08 ID:???
妙に最近クリック数が多くなった商品があって、ここ見て試しにぐぐってみたら
上から2番目に出てきて納得。
252Name_Not_Found:03/03/22 21:11 ID:???
あぁー、なるほど。
ウチは<META name="robots" content="noindex,nofollow">してるから望みナシ・・
ノーロボ解除する気もないけどネ
253Name_Not_Found:03/03/22 22:46 ID:???
50Hit/Dayのマイナージャンルのサイトなのに、
売上がそこそこあるなんて話があったけど、意外とこういうのが理由かもね。
254Name_Not_Found:03/03/22 23:19 ID:???
「トゥームレイダー2」
255Name_Not_Found:03/03/23 02:29 ID:???
今頃、自動リンク作成スクリプトを作ってる香具師が
10人はいるはず。
256Name_Not_Found:03/03/23 03:38 ID:???
>>248
そういう問題かな?
俺には素リンクより上に出るには一定の法則があるように思える。244も254も。
257Name_Not_Found:03/03/23 08:16 ID:???
>>256
ttp://www.naney.org/personal/diary/hns/
ttp://tomb.cside3.jp/
これらのサイトがいったい何を小細工してるか教えて欲しいわ。
上のサイトのリンク全てが素リンクより上に出てるわけでもないし、
トゥームの方はマイナーな商品は上に来てるが
メジャーな映画タイトルとかはやはりダメだ。

こらは、こちらが操作できるものではない。

うちのサイトもいくつかIDリンクで一番上に出てるのがあるがマイナーなものばかりだ。

アマゾン内のrefIDで拾われてるのも多いので
おそらく、アマゾン内のあるページからの商品リンク
そして、アソシエイトサイトじゃないどこかのサイトが
アマゾンの素リンクで商品を紹介していたら
そしたらやっぱ、アマゾンの素リンクの方が強いので上に来るんじゃないか、
そして、アマゾン内のリンクで拾われない商品、どこからもアマゾンの
素リンクでリンクされてない商品はID付きのリンクが拾われるのではないだろうか。

ということは、だれかのIDリンクを潰したいと思えば、
こっそり素リンクを作っておけば潰れるってことか・・・
258Name_Not_Found:03/03/23 08:55 ID:???
>ということは、だれかのIDリンクを潰したいと思えば、
>こっそり素リンクを作っておけば潰れるってことか・・・
アマゾン自身がやっている悪寒。
実際AdWordsやオーバーチュアの広告出しまくってる罠。
広告の出稿料のほうが高くつくと思うのだが、
そんなにアソシエイトに紹介料払うの嫌なのかねえ。w
259Name_Not_Found:03/03/23 09:12 ID:???
>>258
そういうのもあったな。
まぁ、しゃあねぇわな。アマゾンが広告出しまくろうがどうしようが
本来ホームページ上での商品紹介に対しての報酬だし、
いつ潰されるか・拾われるかも分からない検索エンジンへのIDリンク対策よりも
自サイトをもっと効果的にいろいろ工夫した方が利口だな。

それは、そうとレジの中の表示形式が多少変更しましたね。
これまでとは逆に「レジに進む」ボタンが右側に来て、関連商品が左に来ている。
これの方が、マウスを「カートにいれる」からスムーズに持って行きやすいからなのか、
それとも・・・



260Name_Not_Found:03/03/23 09:34 ID:???
>>231が言ってた
とんでもない裏技って結局これかい!?
たいした裏技ですな。

確かにうちもマイナーなやつはID付きのが一番上に表示されてます。
じゃぁ、誰もリンクしてないような商品リンクページを作ればいいんだ。
マイナーな商品だと売上げも期待できないけど、そこそこは行けるかもしれないな。
全然報酬ないって人は試してみるといいかも。
261Name_Not_Found:03/03/23 09:44 ID:???
>>260
かなりマイナーなのでもアマゾンに潰されてるのもあるし
意図的にやるのはちょっと難しいな。
やはり正当にやってて、その中でいくつかエンジンに拾われてたら
ラッキーという感じレベルの裏技ですな。
262Name_Not_Found:03/03/23 10:18 ID:???
"="を"%3D"と入力すれば必ず先頭にくると思い込んでる
哀しい>>231のいるスレはここですか?
263Name_Not_Found:03/03/23 23:31 ID:???
お前ら、もう少しよく見てください
26497:03/03/24 08:46 ID:???
やった!発送されてなかった商品が全部発送された。
やっぱり一括配送待ちだったようです。
はじめて一四半期で1万超えます。
ありがとう、一人で20万ぐらい買った人。(w
265Name_Not_Found:03/03/24 09:24 ID:???
>>263
はいはい、スレを活性化させる
ネタ提供ありがとうございました。
また、何か面白いネタがあったらご提供ください。
今度はもう少し考えたものた・・・
266Name_Not_Found:03/03/24 09:48 ID:???
>>264
うちも発送されてた。
100くらい売れてるけど、安い物ばっかりだからまだ7000。
もうだめぽ
267Name_Not_Found:03/03/24 22:15 ID:???
>>264
まーじーでー
うらやますぃ・・つーか何買ったのさ。
268Name_Not_Found:03/03/24 22:29 ID:???
ASINってアマゾンだけで使われてる記号?
検索かけても意味がでてこないなー。

アマゾン以外にASINで検索できるところってあるのかな?
269Name_Not_Found:03/03/24 22:33 ID:Ya9Hrtjl
>>268
「ASIN」は、「Amazon Standard Identification Number」の略で、Amazonグループが取り扱う、書籍以外の商品を識別する10桁の番号です。CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、ゲームなど、書籍以外の商品の詳細ページに記載されています。

270Name_Not_Found:03/03/24 22:52 ID:???
やっべー
勉強になったYO
271Name_Not_Found:03/03/25 02:11 ID:???
書籍の場合は、ASIN=ISBN
272Name_Not_Found:03/03/25 04:10 ID:???
クーポン使って自分で買った本に報酬付いたよ。

クーポン使った場合は報酬対象外じゃなかったっけ?
因みに、某サイトのポイント交換で手に入れたクーポンだったけど。
273Name_Not_Found:03/03/25 12:00 ID:???
ASINを入力するだけで、タイトル、値段、発売日などを自動的に自分のホームページの
データベースにぶち込むのを作ってるんだけど、ASINが独特でアマゾンの紹介ページから
タイトルとか切り出すのが少しムズイな。

ISBNは楽だけど。
274Name_Not_Found:03/03/25 14:20 ID:???
>>273
ご勝手に・・・
通報します。
275Name_Not_Found:03/03/25 21:03 ID:???
>>273
やめれ
276Name_Not_Found:03/03/26 04:03 ID:???
>>274,275
なんで?全然問題ないでしょ?
277Name_Not_Found:03/03/26 07:58 ID:???
>>276
運営規約をよくよめれ。
あぼーんされるのがオチ
278Name_Not_Found:03/03/26 13:05 ID:???
>>277
規約なんかかんけえねえだろ。あほ
279Name_Not_Found:03/03/26 14:59 ID:9ETertzx
やろうとしてることがいまいちぴんとこないけど
.comと.ukならAmazonAPI経由で出来るんじゃないかな
280Name_Not_Found:03/03/26 16:20 ID:???
>>278
パソコンや電化製品とか他いろいろ
説明書とかちゃんと読めない人間が増えてきたからな〜

アマゾンに攻撃してるのがバレたら終わりだよ。
281Name_Not_Found:03/03/26 16:21 ID:???
>>277
こいつ馬鹿か?と思ったけど、思わず規約読んでしまった。
ダメなわけねーじゃん。

>>279
AmazonAPI経由ってのは初耳だ。
調べたら、perlやPHPのスクリプトがあるね。
これで、XMLをGETできるみたいだ。

ちょっと調べてみる。

282Name_Not_Found:03/03/26 16:22 ID:???
>>280
なんで攻撃になるんだよ?
ブラウザで見に行ってるのとかわらんだろ?
283Name_Not_Found:03/03/26 18:41 ID:???
IDリンクの裏技といい。
ここは真に受けるヤツが多いから面白いね〜
カラかい我意があるわ。
284Name_Not_Found:03/03/26 19:26 ID:???
そんな事でしか自分の存在を確認できない・・・そういう貴方がちょっと好き。
285Name_Not_Found:03/03/26 19:27 ID:???
我意?
286Name_Not_Found:03/03/26 21:19 ID:???
ショッピングカート中のページに
関連商品を出すのはわかるが、
注文完了のページにまで
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
を出すのはかなりウザい。
287Name_Not_Found:03/03/26 21:30 ID:???
>>286
はげどー
あと「あなたが買った本が○○円で売れます」みたいなのも激しくウザイ。
よけーなお世話だよと小一時間(ry
288Name_Not_Found:03/03/26 21:38 ID:???
規約とか読んでもよくわからんな、あれ。

ちなみに画像ってサイズ変更して使ってもOK?
289Name_Not_Found:03/03/26 21:46 ID:QgVa9cvZ
☆★☆★☆オンラインカジノパートナーシッププログラム☆★☆★☆
〜最強のバナー広告収入〜
貴方もオンラインカジノを宣伝して莫大な広告収入を得てみませんか?
他のバナー広告プログラムでは考えられないような高収入をゲットできます。
がんばり次第で月30万円以上も可能です。
ぜひあなたも成功者になってください!!
http://www2.vis.ne.jp/~happy/ocpartop
290Name_Not_Found:03/03/26 21:49 ID:???
>>288
画像は、規約に則って言えばサイズ変更すら「不可」。
291Name_Not_Found:03/03/26 22:58 ID:???
>>290
ウソ?どの辺を読んで言ってる?
292Name_Not_Found:03/03/27 07:20 ID:???
>>288
んなもん気にしなくても大丈夫。
アダルトサイトにも許可してるぐらいだから
293Name_Not_Found:03/03/27 12:24 ID:???
>>291
「10 制限的ライセンス」の項目ですが?
誤読してるようなら指摘希望です。

まあ、292の言うようにアマの都合で柔軟にやってるみたいだから、
悪質なことを併せてやってない限りは大丈夫なんじゃないかと。
294Name_Not_Found:03/03/27 22:25 ID:Xa6LwaCZ
登録したが、届いたメールが文字化けして読めないっす。
295Name_Not_Found:03/03/27 23:01 ID:???
さすがアマゾンだ
296Name_Not_Found:03/03/28 01:12 ID:Pz83g02b
なんかアソシエイトのスタッフって相当なアホばっかじゃないかという気がする
297Name_Not_Found:03/03/28 05:27 ID:???
>>293
これか。

10 制限的ライセンス

甲は、アマゾンの商品の販売を促進することのみを目的として、
甲が提供し明示的に許可したテキストや画像の使用について、
乙に非独占的で取消し可能の権利を付与します。
乙はアマゾンのグラフィック画像やテキスト、
あるいはその他のどのようなアマゾンの画像についても一切
それを修正してはなりません。
アマゾンはグラフィック画像やテキスト、その他の画像、商号、商標、
およびその他全ての知的所有権にかかわる全ての権利を留保します。
甲はいつでも、文書により乙のライセンスを取り消すことができます。
アソシエイトセントラルのリンク設定ページを訪れ、グラフィック画像の
使用についての最新情報を確認されるようお願いします。

298Name_Not_Found:03/03/28 07:06 ID:???
>>294
俺もだよ
メールアドレスとURI以外、
タイトルまで文字化け
読めねー!
299294:03/03/28 12:18 ID:???
>298

手間かけて読んでみました。
しかしパス設定したのにセントラルに入れないです。

----------------------------------------------------------------
アソシエイト・プログラムにお申し込みいただき、ありがとうございます。
あなたのWebサイトを確認させていただいた後、プログラム正式参加の
承認通知をEメールでお知らせします。

お申し込みの際にパスワードを設定されました場合は、正式加入承認をお待ちの間も、
アソシエイト専用ページ「アソシエイト・セントラル」にアクセスできます。
アソシエイト・セントラルにアクセスするには、まず以下のリンクへ行きます。
このURLをあなたの「お気に入り」に加えると便利でしょう。

http://associates.amazon.co.jp

なお、パスワードを参加申し込み時に設定されなかった場合は承認通知Eメールと
共に送られます仮URLが必要となります。参加申込書は通常48時間以内に
審査されます。
----------------------------------------------------------------
300Name_Not_Found:03/03/28 21:40 ID:ze7k959c
アソシエイト・メンバーの皆様へ重要なお知らせです】

現四半期より、アソシエイト・プログラム契約の内容が変更されていま
す。オンラインのアソシエイトホットニュースでは、引き続き契約変
更についてのお知らせを掲載しております。大変重要なお知らせです
ので、必ず確認をお願いいたします。尚、本年1月24日以降にアソシ
エイトプログラムに参加された方は本変更作業の対象ではありません。
301Name_Not_Found:03/03/28 23:54 ID:???
>>299
おお三級!
ってヤパーリ審査あったのか!

スンナリ終わったからリンク広告作って貼っちまったよ!
審査終わるまで剥がしとこう

こっちはログインできたよ
でも最近できた?らすぃライブリンクの
リンク広告を作ると、勝手にログアウトする…
302294:03/03/29 00:04 ID:???
>301
俺が客として使ってたメールとパスを同じにしたからログイン
できないのだと思います。パス変えてもダメだったのできっと
承認後に設定しなおすしかないかな。

めんどくせー。
303Name_Not_Found:03/03/29 05:45 ID:???
なんか送られてくるメールはUTF-8みたいだね。
なに考えてんだか
304Name_Not_Found:03/03/29 13:17 ID:???
う〜ん、最近ネタづまりだね〜。
そんなつまらん話はもういいからさ〜
なんか、面白いネタないっスか?
305Name_Not_Found:03/03/29 16:03 ID:sXeeXrgD
アソシエイトってサイトごとに登録する必要あるの?
例えばURLが http://www.fish.com/ というアドレスで登録していて
http://www.fish.com/skyhi/ という別のサイトで商品を紹介したいときは
別々に登録しないといけないの?ちなみに2つのサイトは全く関係がなくリンクもしていない。
サポートは遅いんで誰か答えてクレ
306Name_Not_Found:03/03/29 16:41 ID:???
>>305
規約ぐらい読め。ボケ。
307Name_Not_Found:03/03/30 16:44 ID:lHk2YW4b
明日で今四半期終了だな。
308Name_Not_Found:03/03/31 15:59 ID:t5vGLFyP
終了あげ。
309Name_Not_Found:03/03/31 16:54 ID:dUTxf26e
単純な質問だが、これって金は入ってきても一切金は取られないんだよね?
収入目的じゃなくて、CDの画像をうちのページで取り扱いたいんだが。
310Name_Not_Found:03/03/31 18:01 ID:jqUuEo6f
とられない。収入になるだけ。
自分も画像目的で使い出したがリンク画像にしこんどいたら
売れる売れる・・・・・・。
311Name_Not_Found:03/03/31 18:28 ID:???
>>309 >>310
ちれ
312Name_Not_Found:03/03/31 21:05 ID:???
今期でようやく1万円越え。
長かったぜ.............................................................................................................................................。
313Name_Not_Found:03/04/01 04:29 ID:???
アマゾンのアソシエイトってさ、携帯向けのはないんかね?
314Name_Not_Found:03/04/01 08:05 ID:???
>>313
アマゾン自体が携帯用の作ってね〜からあるわけね〜だろ。
315Name_Not_Found:03/04/01 08:14 ID:cU09n7km
おまいら個人か法人のチェックいれたか?
アカウント情報変更しないと支払い遅くなるぞー
316Name_Not_Found:03/04/01 11:07 ID:XgSC9dVS
売上げレポート、更新されねえなー
317309:03/04/01 14:25 ID:NMfs2PF0
>>310
ありがとうございました。
318Name_Not_Found:03/04/01 14:54 ID:4xBVgdwJ
ギフト券と郵便振替どっちがいいの?
319Name_Not_Found:03/04/01 17:13 ID:z3+dkuDW
そんなの額面と使用用途で違うだろ。
ギフト券のほうが発送がはやい。為替は月末くらいになる。

アマゾンで定期的になにかかっているならギフト券にすれば
楽。あ、あと為替は紹介料1マン以上じゃないと選択不可。
320Name_Not_Found:03/04/01 21:41 ID:???
>>305
の質問の答えおらも知りたい。
規約読んでみたがよくわからん。

hogehoge.com/i/
hogehoge.com/ez/

とかはどうよ?
321Name_Not_Found:03/04/01 22:06 ID:???
ほしゅ
322sage:03/04/01 23:24 ID:XLafsJWq
>>305 >>320

前サポートに質問したらダメっぽかった
323sage:03/04/01 23:25 ID:XLafsJWq


   ま ち が え た ( 恥
324Name_Not_Found:03/04/01 23:26 ID:???


ま た ま ち が え た ( 恥
325Name_Not_Found:03/04/02 00:07 ID:???
まあまあ(´-`)
326今年18の男:03/04/02 13:44 ID:???
質問です。

1.未成年の場合親の承諾みたいなのは必要ですか?

2.ギフト券にしようとおもってるんですが、ギフト券やamazonからのお知らせみたいなのが
届く時って袋にどういうことが記載されてるんですか?
アソシエイト〜っていうのはいいんですがWEBサイトを作ってるってことが
親にばれるとやばいんですよね・・・
327Name_Not_Found:03/04/02 15:44 ID:???
>>326
1.年齢確認みたいなことは別にやっていない。

2.ギフト券は郵送で送られてくるものではない。
メールにて報酬分のギフト券番号が書かれてたものが遅れれてきて
それをアマゾンで使うことができる。

郵便為替の場合は封筒で送られてくる。
アソシエイトIDが封筒の表に書かれているが。
知らない人が見ても別に分からない。
328Name_Not_Found:03/04/02 16:44 ID:???
前期の売り上げをまとめたいんだが、ちょうど1日分だけ更新されてないな
329Name_Not_Found:03/04/02 19:45 ID:???
>>328
うん。はやく更新してほしいよね
330Name_Not_Found:03/04/02 20:34 ID:???
〆日だから更新は遅いだろうね。
今四半期は5万目指すぞ〜
331Name_Not_Found:03/04/02 21:26 ID:???
今年2月にアカウント作って、3月末まじギリギリで1500円超えた。
小さな幸せ(*´д`)
332Name_Not_Found:03/04/03 00:03 ID:9sH74cAU
レポ更新キターーーー!!さっそく5商品キターーー!!
333Name_Not_Found:03/04/03 01:55 ID:+bBf4lbI
レポ更新、詳細が見られんぞ? みんな見える?
334Name_Not_Found:03/04/03 01:58 ID:???
3/31だけ見られないな。
4/1の情報は見られる。
335Name_Not_Found:03/04/03 03:32 ID:D6Ur6OKp

あんがと。やっと見られるようになったよ。
336Name_Not_Found:03/04/03 03:37 ID:???
支払いをギフト券にすると、やっぱ使用期限とかは有りますか?
有るとすればどれくらいの期間が有るんでしょうか。
後、何円以上の買い物でないと使えない、とか
使用するにあたっての制約有りましたら教えて頂きたいです。
337Name_Not_Found:03/04/03 07:26 ID:???
>>336
ギフト券の有効期限は1年間です。
最低注文価格というのは特に設定されてないからいくらからでも大丈夫。

何でも教えて教えてじゃなく自分で少しは調べようね。
338Name_Not_Found:03/04/03 08:11 ID:???
前四半期、お前らのサイトで一番売れた商品は何でつか?

商品別トラフィック- 注文レポート
2003/01/01-2003/03/31
商品名 注文された商品
ハリーポッターと秘密の部屋 特別版(DVD) 2
339Name_Not_Found:03/04/03 09:19 ID:xMyzR13o

2月中旬から参加して、一ヶ月半で次の数字。

ユニークビジター数:736
クリック数: 1304
注文数: 40

これはどんなもんなの。みんなはどんな数字でつか。
ちなみに500hit/day、ユニークアクセスは250/dayのサイトです。扱い商品は主にCD。
2500円ぐらいになったよ。
340Name_Not_Found:03/04/03 09:27 ID:???
一日150-200hit/day ユニークビジターは11〜64/day

2003/01/01 - 2003/03/31 レポート用語集を見る
発送済商品 発送済商品からの売上 紹介料 紹介料合計
362 ¥999,857 ¥38,728 ¥38,728
341Name_Not_Found:03/04/03 19:49 ID:???
ビートルズのDVDが売れた。
342Name_Not_Found:03/04/03 22:25 ID:???
期が変わって、前四半期からの繰越未払い金が7k\ほど
発生しているんだが「支払方法」のところの「前四半期
からの繰越し未払い金」はまだ 0¥。ここはすこし
遅れて反映されるんでしょうか?
2月に始めたばっかりなもので。。。
343Name_Not_Found:03/04/03 23:03 ID:???
前四半期の結果をまとめたレポートメールが来るから
その後に反映されるはず。
中旬以降だろう。
344Name_Not_Found:03/04/04 23:25 ID:6BSGkHSW
あげ
345Name_Not_Found:03/04/05 00:32 ID:???
>>337 ありがとうございました
346Name_Not_Found:03/04/05 02:38 ID:???
ここ見てから、ヒトのサイトから直買いするのが惜しくなたー。
347Name_Not_Found:03/04/05 08:29 ID:???
>>346
ここ見てる人間は他のサイトから買ったりしません。
348Name_Not_Found:03/04/05 09:03 ID:???
うんうん・・・。
349Name_Not_Found:03/04/05 15:39 ID:???
個別商品リンク(ユーズドストアでない)はってユーズドストアから買うのボタンを押して
売上があったらそれは報酬になるの?
350Name_Not_Found:03/04/05 15:41 ID:14QHQlgK
ならぬ
351Name_Not_Found:03/04/05 15:56 ID:???
>>350
え?でもレポートのクリックスルー(注文)で、ユーズドからの
注文しか出来ない商品の売上があったよ。
もしホントにだめだとしたら初の1万超商品だっただけにショックはでかい
352Name_Not_Found:03/04/05 16:56 ID:???
クリックスルー(注文)ってどういうこと?
クリックスルーにはカウントされるだろうけど
注文のほうでも記録されてる?
353Name_Not_Found:03/04/05 19:03 ID:???
>>349 >>351
なるわけね〜だろ。規約等々よく読めや。
んなぁ読まなくても考えりゃわかる話だな。

「注文」とか「売上」とか正しく言葉を使いましょうね。
354Name_Not_Found:03/04/06 04:44 ID:???
>>351
クリックだけして購入にカウントされていないから
「スルー」なんでしょ。
355351:03/04/06 09:24 ID:???
あ、かきかた悪かった。
349がクリックスルー と注文を一緒のように扱うから
そこにつっこんだつもりだったんだけど・・
356Name_Not_Found:03/04/06 10:19 ID:???
>>349
本家Amazon.comだとユーズド(マーケットプレイス)でも
報酬がもらえるよ。
2.5%と率は低いけどね。
357Name_Not_Found:03/04/06 10:40 ID:???
>>356
全く無意味情報ありがとう・・・
358Name_Not_Found:03/04/06 15:50 ID:???
349です。間違えてた。
トラフィックレポートで〜
商品別トラフィック- 注文 お客様がどの商品を注文したかわかります。
ってのがあるじゃん。あそこにユーズドストアしか買えない
商品があったわけよぉ。んでこれは発送されれば
紹介料もらえんのかなあっぁぁっと思ってきいてみたんっすけど。

どうなんでちょうか?あ、私の日本語おかしくてごめんね〜えん!!!
359Name_Not_Found:03/04/06 16:25 ID:VqGSYKPb
おちつけ。
360Name_Not_Found:03/04/06 17:43 ID:???
ギフト券まだ〜 ?
361Name_Not_Found:03/04/06 18:00 ID:???
昨日届いたよ(・∀・)
362Name_Not_Found:03/04/06 21:05 ID:V4HzsI0m
まだ1個も注文ないな
363Name_Not_Found:03/04/07 02:45 ID:2UHfn2Oa
5日間で34も注文が入った。
前四半期は全部でも40ぐらいだったのに。

うれしい反面、なんかコワイぞ。
364Name_Not_Found:03/04/07 14:24 ID:???
トップページはバナー貼ってるの?
それとも文字でリンクだけ?まあ、画像使えて金くれるんだからバナー置いてもいいけど・・・。

あと、PS.comの同じようなサービス使ってるんですけど
トップにPS.comの商品載せてるのってまずい?
1週間ごとに変えてるんだけど(アマゾン←→PS.com)
365Name_Not_Found:03/04/07 14:31 ID:???
これほど儲からないアフィリエイトをなんでやるの?
366Name_Not_Found:03/04/07 14:50 ID:???
素人なんですが、登録しました。
次は何をすればいいんですか?
商品やamazonへのリンクを自分のHPから貼ればいいんですか?
367 :03/04/07 14:52 ID:0MPDxKb2
登録してからしばらく何もしてないんだけど、何日以内にリンクはるとか
ってあるの?
368Name_Not_Found:03/04/07 15:21 ID:???
>>365
書籍を5%OFFで買うためにやってますが、何か?
369Name_Not_Found:03/04/07 20:25 ID:???
>>365
そうか?漏れの場合は鯖代(大手共用)+αくらいにはなるぞ。十分満足してる。
まあ「儲ける」の幅にもよるけどな。
370Name_Not_Found:03/04/07 20:27 ID:???
報酬がいっつも10000〜15000円なので、すべて本とかで消費しなきゃいけないとこが・・・・・・・・・






つぼ(;´Д`)
371370:03/04/07 20:31 ID:???
あ、失礼。
10000円以上だったら郵便為替でもOKだが、漏れはギフト券にしてる。
372Name_Not_Found:03/04/07 20:36 ID:???
自分なんて今回38000円なのにギフト券だよ・・・
当分使えそうだな・・・買うものないのに。
373Name_Not_Found:03/04/07 20:36 ID:???
今年の2月からアソシエイトはじめて、何とか3月末までに2,000円いったのだが。
支払方法のとこ、
「前四半期からの繰越し未払い金: ¥0 」
でいいんだよね?ギフト券はいつ届くのかしら
374Name_Not_Found:03/04/07 20:36 ID:???
>>372
郵便為替にすりゃいいじゃないかよぅ(;´Д`)
375Name_Not_Found:03/04/07 23:25 ID:???
> ギフト券はいつ届くのかしら
忘れたころにやってきます
今月はマダだし
376Name_Not_Found:03/04/09 00:41 ID:???
あげますあげます
377Name_Not_Found:03/04/09 00:41 ID:???
sageてしまった
378Name_Not_Found:03/04/09 00:46 ID:???
sageるな
379Name_Not_Found:03/04/10 23:05 ID:bLK2Ucm4
ギフト券マダー??
380Name_Not_Found:03/04/10 23:49 ID:S/Yyw8bx
今月は遅いな
381Name_Not_Found:03/04/11 05:23 ID:???
いいかげん銀行振込に対応しろよヽ(`Д´)ノウワァァン
382  :03/04/11 08:29 ID:???
>>381
禿同
アマゾンも振込の方が手間が掛からないような気がするのに
何でだろう・・・・
383Name_Not_Found:03/04/11 09:34 ID:pSS/QscT
手数料の問題じゃない?
384Name_Not_Found:03/04/11 10:29 ID:???
正直、毎期ン十万の金券が郵便で送られてくるのは不安なんだが。
385Name_Not_Found:03/04/11 12:25 ID:???
なんでもいいが「今月のアソシエイト」は一年くらい同じサイトが張り付けられてないか?
386Name_Not_Found:03/04/11 12:58 ID:???
>>384
同感。
>>383
手数料ぐらい差し引いていいから振込みにしてくれ。
387 ◆rlMiMizuNA :03/04/11 13:55 ID:???
ン十万なんてすごいですね・・・
388 :03/04/11 14:43 ID:???
ン十万ってやついるの?
それで生きていけるやん。
389Name_Not_Found:03/04/11 16:23 ID:dgWJLWGA
>>387
ウン十万ってことは単純計算して何百万の単位で売ってる事に
なるよな。ヤフーとかでも検索するたびにアマゾンへのリンク
貼られてるけど売上すごいんだろうなぁ・・・
390Name_Not_Found:03/04/11 17:55 ID:T2ln+X1n
みんな、ピュアだね!
391Name_Not_Found:03/04/11 20:44 ID:???
おうよ!
392Name_Not_Found:03/04/12 09:44 ID:???
>>388
ウン十万では生きていくのがやっとだろ。w
家族養うには最低でも月30万は必要。
3ヶ月分だと最低百万ないとな。
393Name_Not_Found:03/04/12 12:32 ID:???
ウン十万といったら5,60万のイメージなんだけどな。
数十万なら2,30万だがな。
394Name_Not_Found:03/04/12 12:45 ID:???
まあ、まっとうなサイトなら、アマゾンでの稼ぎ以上に
クリック保証なり、アフィリエイトなりで稼げるはずだけどな。

(ピンはねのみを狙ったカタログサイトは除く)
395Name_Not_Found:03/04/12 16:51 ID:???
めでたいヤツらだな・・・
396Name_Not_Found:03/04/13 03:45 ID:???

>>384

毎期50万円として、全部5%のバックで計算すると、年間売上4千万円。
CDだと平均単価2000円として、年間2万枚売ってるわけか・・・。
月に1700枚の注文か。ちょっとした中小企業だね。独立開業した方がいいんでない?









バカ? まじめに計算するオレもバカだが。


397Name_Not_Found:03/04/13 11:44 ID:???
>>396
月十数万で独立開業考えるバカ
398Name_Not_Found:03/04/13 13:16 ID:???
ほんとめでたいヤツらだ
399Name_Not_Found:03/04/14 00:48 ID:+/0RKRuW
ギフト券おせぇ・・・・
400Name_Not_Found:03/04/14 02:00 ID:YrAknrQ2
前四半期からの繰越し未払い金:�¥0

まだ更新されてないですよね?
なんか心配になってきた…。。
401Name_Not_Found:03/04/14 02:23 ID:???

>>397
開業する場合は自分で仕入れするわけだから利益は5%以上いくと思うが。
発送の人件費と在庫スペースがいるがな。


そんなことはどうでもいいが、ギフト券、おせえぞ・・・
402Name_Not_Found:03/04/14 07:18 ID:???
>>401
アフォか、アマゾンだから売れてるんだよ。
あなたなら、世界最大のアマゾンと個人でやってる小さなお店どちらで買いますか?
403Name_Not_Found:03/04/14 22:03 ID:???
やっとまともな意見が出てきたな。
404Name_Not_Found:03/04/14 22:14 ID:???
>>400
まだ更新されてない。つーか遅すぎ。過去最高に遅い気が。
支払いメールも来てないし、これで四月末に為替来なかったら
文句言ってやろ。
405Name_Not_Found:03/04/14 23:19 ID:twxw3Vll
すぐに買いたいものがあったからギフト券にしたのに
遅すぎる。
406Name_Not_Found:03/04/15 00:22 ID:???
資金繰りが厳しいと思われ
407Name_Not_Found:03/04/15 07:20 ID:???
まぁ、そう焦るな。
1ヶ月ぐらい余裕もって待てんのか。
408Name_Not_Found:03/04/15 12:20 ID:3iFtR0Vi
amazon広告を始めて2週間、ようやく一件売上が
上がりました。自分にしてはまずまずのスタートを
きれました。
409Name_Not_Found:03/04/16 05:08 ID:???
>>408 よかったね!おめでとう!
410Name_Not_Found:03/04/16 11:25 ID:20hloac+
10月は7日だった・・・・
1月は14日だった・・・
4月はまだ来ない・・・ ひょっとして21日か !

ギフト券まだ〜 ?
411Name_Not_Found:03/04/17 09:00 ID:???
>>406
ギフト券は早めに送った方が営業成績は上がるだろう。w
412Name_Not_Found:03/04/17 11:11 ID:???
>>411
てめー勝手な意見だな。
413Name_Not_Found:03/04/17 12:58 ID:PTXBzOZC
ギフト券来るまでアゲ続けてやる
414Name_Not_Found:03/04/17 15:03 ID:???
ショッピングカートに商品入れて待ってんのにギフト券こねえよ。
今週末までに来なかったら楽天で買うことにするよ。
415山崎渉:03/04/17 15:11 ID:???
(^^)
416Name_Not_Found:03/04/17 15:30 ID:???
>>414
ご勝手に・・・
んなこと言っても早く来ないよ。
417Name_Not_Found:03/04/17 23:28 ID:62jAYRiK
>>414
>ショッピングカートに商品入れて待ってんのにギフト券こねえよ。

うちも同様。

やっぱり消費税の計算に時間がかかってるんでしょうかね。
消費税分、ギフト券が増えるのは嬉しいけど、
どうぜ益税になるんだし、こういうシステムはやっぱりよくないよね。
(アマゾンが悪いんではなく、消費税制のことね)
418Name_Not_Found:03/04/18 00:16 ID:???
>>417
消費税分、上乗せされるってお前法人か?
法人がこんなとこに顔だしてブツブツ文句たれるわけね〜か。
法人偽って税金分もらおうとしてんのか?
まぁ、ギフト券でもらうって時点で数万程度しかもらってね〜から関係ないんだろうけどな。
419Name_Not_Found:03/04/18 00:24 ID:u0WDh1Vn
>>417
あぁ、あなたがあそしえいとでうんじゅうまんかせいでる人ですね?




おめでたいヤツだな(w
420動画直リン:03/04/18 00:26 ID:wbF3CKbS
421Name_Not_Found:03/04/18 01:05 ID:eB+yWc96
>418

え〜、全員に消費税プラスじゃないの?
どうして法人だけって思ったの? ソース希望。
422Name_Not_Found:03/04/18 08:58 ID:???
全員に消費税プラスに決まってるだろ。ボケ。
423Name_Not_Found:03/04/18 09:30 ID:LS+18aUA
プラスされないのは海外在住の人では。
法人、個人の別はないと思う。
424Name_Not_Found:03/04/18 10:54 ID:???
age
425bloom:03/04/18 10:54 ID:wbF3CKbS
426Name_Not_Founa:03/04/18 13:47 ID:???
>>422 >>423
おまえらマジで言ってんのか。
アマゾンから重要なお知らせとして連絡あっただろ。
定額を越えると法人はそれぞれ申告するので税金分上乗せされるが
個人の場合税金分差し引かれて支払われます。
登録情報の個人or法人の設定もちゃんとしとかないと
支払いが遅れるってこともわかってるか?
427Name_Not_Found:03/04/18 15:33 ID:CHmineD2
そうそう、個人法人の設定しないとおそくなるって
あったからすぐにしたのに・・・・でもまだとどかない。
428Name_Not_Found:03/04/18 15:44 ID:???
> 本規約のもと、2003年1月1日以降に行われる日本国内でのサービス
> の提供は国内取引になり、消費税法上、課税対象になります。した
> がって、2003年4月1日以降、日本企業のアソシエイト・メンバーに
> 支払われる紹介料に関しては、消費税相当額が加算されます。ただ
> し、Amazonギフト券で支払われる紹介料に関しては、消費税相当額
> もAmazonギフト券で支払われます。


> がって、2003年4月1日以降、日本企業のアソシエイト・メンバーに
                       ̄ ̄
                       ↑ここ注目な
429Name_Not_Found:03/04/18 15:51 ID:+8Ppg7SA
そんなことはどうでもいいから
さっさとギフト券送れ ! 
430Name_Not_Found:03/04/18 18:13 ID:Rd7f3sbj
>428

企業でもギフト券で受け取る人、いるの?
「日本企業」というのは「日本の事業者」のつもりでは?

どっちにしろ、支払われたときにわかるけどね。
431Name_Not_Found:03/04/18 18:14 ID:Rd7f3sbj
>426

>個人の場合税金分差し引かれて支払われます。

これはなぜ? ソース希望。
この人の頭の中では「個人<<<法人」なんだろうか。
あんまり集団を頼みにしてはイカンよ。
432Name_Not_Found:03/04/18 21:06 ID:ufwqlgd4
で、いまだに繰り越し未払い金に前四半期の分が加算すら
されてないわけですが。四月末に為替は諦めたが、いい加減
データぐらい更新してくれよ…
433Name_Not_Found:03/04/18 23:13 ID:???
>>431
>日本居住の個人のアソシエイト・メンバーに支払われる紹介料に関しては、
>四半期ごとの支払い額のうち月額発生額が月額12万円(¥120,000)を
>超えますと、その超えた金額が国内源泉所得税(10%)の対象となります。

だから、アマゾンからの連絡メール等々ちゃんと読め。
アマゾンのトップページから「アソシエイト・プログラム」の所にも書いてるから読んで来い。
まぁ、支払額が月12万超えんお前には関係ない話だ。
こんな話、既出だから過去ログちゃんと読め。
「消費税」という言葉でなんか勘違いしてる消防もいるようだな。
434Name_Not_Found:03/04/18 23:21 ID:???
アマゾネス
435Name_Not_Found:03/04/18 23:22 ID:???
>>433
アフォどもには一生関係ない話だから
相手にしないで勝手に勘違いさせとけ
436Name_Not_Found:03/04/19 00:42 ID:???
>>433
お前>>426か?
お前こそ消費税と所得税の源泉徴収をごっちゃにしてないか?

<消費税>
法人のみ支払い、個人には支払わない。

<所得税の源泉徴収>
個人のみ。

これが正解。
437Name_Not_Found:03/04/19 01:04 ID:bk2HaZGL
>433
所得税と消費税をいっしょくたに考えてる? 所得税は全然関係ないんだけど。

消費税は、アソシエイト全員に支払われなければおかしいでしょう。
書籍その他の購入者は、当然消費税を払っている。
アマゾンは、売上代金の3%なり5%なりをアソシエイトに支払うわけですが、
じゃあ、購入者が支払った消費税の3%なり5%分はどこにゆくのか。
これをアマゾンが取ると、それは消費税の取りすぎになります。
事業者が法人個人に関わりなく、消費税は支払われるべき。
金額の大小も関係ないですよ。

日本人はなぜか、消費税は個人だともらえないと思っているんだよね。
黙ってりゃその分支払わなくてすむわけだから、あまり公にしないんだと思うけど。

あと、418=426=433かな。
やけに偉そうに書いてるけど、あんたそんなに偉くないよ。
それに、アソシエイトが個人の場合は消費税支払いの対象にならないんなら、
そのことを明記するでしょう、フツウ。そうでなくても訴訟社会がルーツなんだし。
438Name_Not_Found:03/04/19 02:42 ID:???
>>437
アマゾンは書籍販売の消費税は普通に払ってるだろ。
439Name_Not_Found:03/04/19 05:48 ID:???
委託販売なんかの場合は、消費税は分け合うよね。
440Name_Not_Found:03/04/19 08:09 ID:???
>>437
運営規約をよく読め。
>乙が日本の法人その他日本の事業体等であって甲から支払われた
>紹介料が消費税の課税対象となる場合に限り、本項所定の紹介料
>にその消費税相当額を加算した金額が甲より支払われます。

それからギフト券おせーおせーとほざいてるヤツラ
これも運営規約に
>紹介料の支払いは四半期末から約30日後
とちゃんと書いてある。
441Name_Not_Found:03/04/19 09:16 ID:???
>>440
あほ。運営規約の勝手な解釈より消費税法のほうが優先されるだろ。
個人のアソシエイトに消費税を支払わなかったらしょっ引かれるぞ。ボケ。
442Name_Not_Found:03/04/19 09:26 ID:???
>>441
おめでたいね。
パパに聞いて勉強したら。

マジで言ってんのかネタづくりなのか・・・わからんが・・
443Name_Not_Found:03/04/19 09:34 ID:???
>>442
こいつの場合、日本の法律よりアマゾンの運営規約のほうが重要らしい。w
444Name_Not_Found:03/04/19 09:43 ID:???
すべてのアソシエイトに消費税を支払った方が
アマゾンにとって税制上有利になるはずだがな。
こっそりネコババするつもりならいざ知らず。
445Name_Not_Found:03/04/19 09:56 ID:???
>>444
アマゾンは赤字なので税金面で有利にはなりません。w
446Name_Not_Found:03/04/19 10:10 ID:???
バカバッカだな。
447Name_Not_Found:03/04/19 10:17 ID:???
まあ、この本でも読んで少しは勉強しなさいってこった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4793109012/omaera-kore-yome(w
448Name_Not_Found:03/04/19 10:19 ID:???
全ては第1四半期の紹介料が支払われてみればわかる。
どっちが正しくて、どっちが恥じかくか。
消費税分払われると思ってる個人ども。

だとしても、お前にはメールも来ねーがな。
>支払額が30,000円以上の場合には、甲は乙に対しEメールで
>消費税の計算書を送信します。
449Name_Not_Found:03/04/19 10:32 ID:???
よくても月数万〜数千円程度の儲けしかない個人サイトが
消費税分の支払いになんでそんなに拘るのかわからん。
微々たるハナクソみないなもんだぞ。
450Name_Not_Found:03/04/19 11:28 ID:???
>>449
こだわってるのはお前だけ。w
451Name_Not_Found:03/04/19 11:30 ID:???
440=442=446=447=448=449
452Name_Not_Found:03/04/19 11:38 ID:???
>>448
ププ、消費税と源泉徴収の違いも分らなかった香具師が
えらそうに咆えてますな。

まあ、消費税もらえると思ってる個人サイトもアホだけど...
453Name_Not_Found:03/04/19 12:05 ID:???
>>452
だから消費税と源泉徴収のことはパパに聞いてくれ。
454Name_Not_Found:03/04/19 12:07 ID:???
ザコども数百円程度のことで勝手に萌えてろ
455Name_Not_Found:03/04/19 12:09 ID:???
451=440=442=446=447=448=449
456Name_Not_Found:03/04/19 13:36 ID:R6K+VLY1
どうでもいいがこの殺伐とした空気をなんとかしる。
個人も法人も、大儲け組も小儲け組も仲良くいこうぜ
457Name_Not_Found:03/04/19 14:03 ID:cmY/fx5p
みんなギフト券届かないからご立腹なんだよ。
458 :03/04/19 14:52 ID:???
だから、ギフト券は一生待ってても届きませんよ。
メールですよ「
459Name_Not_Found:03/04/19 16:17 ID:???
毎月決まった日に支払いが出来ない業者は糞なわけで・・・
460Name_Not_Found:03/04/19 16:32 ID:FmyCa1AN
いや、アマゾンの規約では支払いは31日までにするといってるんで
まだ十分期限内。
461Name_Not_Found:03/04/19 17:30 ID:???
なんかおもろい話題ないっスか〜
462Name_Not_Found:03/04/19 18:34 ID:d78D4P0e
>440
>乙が日本の法人その他日本の事業体等であって甲から支払われた
>紹介料が消費税の課税対象となる場合に限り、本項所定の紹介料
>にその消費税相当額を加算した金額が甲より支払われます。

これも「日本の事業体等」だから、個人事業者が除外されるわけではないよね。
この文では「日本の」を強調したいだけ。441が正解でしょう。

>448

>>支払額が30,000円以上の場合には、甲は乙に対しEメールで
>>消費税の計算書を送信します。

これは、乙が消費税を実際に納める必要がある(かもしれない)からではないでしょうか。
納税の際にはまず使われないような気もするけど、INVOICEってやつなのでは。
ギフト券支払いの場合は、支払われた側に消費税を納める必要はまずないからね。

ここまで話が割れると、実際の支払いが楽しみだよね。
果たしてアマゾンは、商品購入者が支払った消費税の3%−5%を、
こっそりガメようとしているのか。そんなことはないと思うが。
463Name_Not_Found:03/04/19 18:59 ID:???
>>462
シツコイねー、まだ言ってんのか。
もういいよ。
464Name_Not_Found:03/04/19 19:35 ID:???
>>460
まともな業者なら15日指定なら
土日祝を除き15日に必ず振り込まれるんだがな
>>462
支払われなかったときはネコババ確定だから税務署にちくるべし。
465Name_Not_Found:03/04/19 19:47 ID:1UKuK2kP
アマゾンって実はかなり糞企業なんじゃないの?
メールしても返事がやたら遅いし。

第一、アフィリエイトへの支払いがこれほど適当な企業は珍しい。
どんな小さな企業でも、指定した日に必ず振り込まれるもんだ。

アマゾンの管理体制に問題有りだな。
経営陣が糞なんじゃないのか?
誰だよ。日本法人の経営責任者は?
(それとも資金繰りに厳しくて経営がお留守なのか?)
466Name_Not_Found:03/04/19 20:22 ID:ogGU4a11
「前四半期からの繰越し未払い金」に前四半期の収入が
加算されて表示されてる人か、もしくは四半期のレポート
メールが来た人っている? いまだにどっちも変化無し
なんだが… もう月末だというのに。
467Name_Not_Found:03/04/19 20:40 ID:???
割引キャンペーンやってる間は、
ギフト券は使ってほしくないとか。。。
468Name_Not_Found:03/04/19 20:58 ID:OCjBjruZ
アマゾン以外で音楽商品のアフィリエイトってない?
469Name_Not_Found:03/04/19 21:22 ID:D0veXjOt
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
470Name_Not_Found:03/04/19 22:30 ID:???
>>465
>指定した日に必ず振り込まれるもんだ。
指定日は四半期末から約30日後だ、アフォか?

>>466
>もう月末だというのに
4/19を月末だというとは・・・ここにももう一匹アフォがいた

471Name_Not_Found:03/04/19 22:58 ID:???
否定され続けて煽り屋に転向したアフォがこのスレに住み着いたようです
472Name_Not_Found:03/04/19 23:13 ID:???
>>471
春坊まだいたのか・・・
473Name_Not_Found:03/04/19 23:33 ID:WuWAJU0Z
春坊暁を覚えず
474Name_Not_Found:03/04/19 23:56 ID:???
451=440=442=446=447=448=449=462=472
475Name_Not_Found:03/04/20 00:24 ID:???
>>468
俺も知りたい。他に選択肢がないのはつらいよな。
476山崎渉:03/04/20 02:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
477山崎渉:03/04/20 03:34 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
478Name_Not_Found:03/04/20 04:38 ID:???
>>470
揚げ足ばっか取って楽しいですか?
479Name_Not_Found:03/04/20 05:56 ID:???
>>468
音楽商品のアフィリエイトはいろいろあるが
いずれも2%以下なので乗り換える気にならんのだよ。
480Name_Not_Found:03/04/20 09:30 ID:dtab4VNV
そのいろいろを一応教えてくれるとうれしい
481Name_Not_Found:03/04/20 12:16 ID:/hzUh29s
みんな仲良く!
482peco:03/04/20 15:23 ID:???
>>480
JBOOKとか
483Name_Not_Found:03/04/20 16:28 ID:???
>>479
紀伊國屋書店は3%だな
484Name_Not_Found:03/04/20 16:35 ID:???
UBOOK5%
485Name_Not_Found:03/04/20 16:45 ID:yFk0tqmP
>>470

>指定日は四半期末から約30日後だ、アフォか?

なるほど。これについてはしらなかった。
俺がアフォだった。

まあ、でもメールの対応については、少し見直す点があってもいいように
思う。他の企業もひどいのが多いけど、アマゾンは知名度があるんで、
一流企業のような対応を期待してしまうんだよ。
486Name_Not_Found:03/04/20 18:27 ID:???
のようなっていうかすでに一流企業
487Name_Not_Found:03/04/20 18:51 ID:???
そんな話もういい加減いいじゃん。
488Name_Not_Found:03/04/20 20:12 ID:Dy8q4Bko
一流企業の定義って何?
489Name_Not_Found:03/04/20 20:30 ID:gnK8MSb4
おまいみたいな馬鹿を抱えていても倒産しないだけの体力のある会社。
490Name_Not_Found:03/04/20 22:56 ID:???
簡単に言うと、終身雇用を実行できる会社ですか?
ある意味同意♪この制度は実はすばらしい制度だと思う
今日この頃。

メール対応は、どんな企業でも、遅れるのはしょうがないと
思いますが、、一つのお店が、全国のお客を接客してるわけですから、、
491Name_Not_Found:03/04/21 02:22 ID:???
体力馬鹿⇒マ○クロソフト
492Name_Not_Found:03/04/21 03:34 ID:???
JBOOKとかUBOOKSって、バリュコマ通さずにできるの?アフィリエイト。
493Name_Not_Found:03/04/21 16:05 ID:nZYPGW83
昨日14品の注文があった。なんとか今月も100品達成。
ありがたい。

ギフト券まだかな〜〜〜〜〜
494Name_Not_Found:03/04/21 21:29 ID:d9OREjD2
100品だと、毎月いくらくらいになるの?
5千円くらい?

いい収入だねえ。
495Name_Not_Found:03/04/21 21:39 ID:???
1万2000〜4000程度かな。ほとんどがCDとDVD。
496Name_Not_Found:03/04/21 22:30 ID:???
Amazonアソシエイトで高収入を得るには、音楽系や
ソフトウェア系のサイトを運営するしかないんだよなぁ。
1000円の書籍が注文されても入る収入は30~50円で、
となると1000人単位で購入者がいないと、とても
副収入にはならないし…

ユニークアクセス20K/dの書籍批評サイトやってるけど、
月の購入者は200人程度です('A`)
一万円前後入ってるけどこれぐらいが普通だよねぇ?
497Name_Not_Found:03/04/21 22:51 ID:???
>>496
サイト自体に60,000/月もユニークがあるのに
200人(商品数?)しか購入していない状況って、
もったいない話だよ。

訪問者の1%が購入するだけでも、今の3倍になる。
っていうか、それを5%にすることは現実的に可能な範囲だろうから、
アソシエイトの仕方を熟考することをお薦めするよ。
もったいない。
498497:03/04/21 23:03 ID:???
あ、勘違い。
20Kだと20,000/日じゃん。
もっと、もったいない。
499Name_Not_Found:03/04/21 23:18 ID:???
>>497
注文数。人気書籍の発売月などは大幅に購入者が
増加することもあるけど、大体月に200前後の注文数かな。

デザイン的にはその手のサイトにしては割と普通だと思うけど、
アソシエイトのリンクを使ってるのは、書籍のレビューページのみ
なんだよね(一作品につき一つのリンク)。
もうちょっと検索リンクや、それこそサイトのトップページに
広告リンクを張るようにした方がいいのかなぁ…
金は欲しいが、あんまり商売心丸見えなサイトも嫌なんだよねぇ…
500Name_Not_Found:03/04/21 23:35 ID:???
TOPに小さいアマゾンの検索窓おいてから
個別商品で扱っているもの以外がちらちら売れるようになった。
501Name_Not_Found:03/04/21 23:38 ID:???
>>499

まあ、書評批判みたいな硬派のHPだと、たしかに金儲けを露骨に
出せないよね。毎月数千円ぽっちの収入のためにサイトの信用を落としたく
ないし。

で、俺も硬派のサイトとかなり遊び感覚サイトの二つ運営してて、
遊び感覚の方で金儲けしようと思ったんだけど、なぜかアクセスは硬派の
方ばっかりが増えるんだよね。やっぱコンテンツ作りの気合いが違うから。
うまくいかんばい
502Name_Not_Found:03/04/21 23:51 ID:???
自分も批評&アソシエイトでやってるが
いい評書いたヤツがどんどん売れるのに
いまいちと書いたヤツは全然売れない・・
そりゃそうだろうけどさ・・・・
503Name_Not_Found:03/04/22 19:58 ID:bgozclRT
2003年第1四半期中に、既存のアソシエイト・メンバーの方から、
居住国等の追加情報をご提示いただきます。
詳細はニュースレターにて順次ご案内しますので、
ご協力よろしくお願いします。
なお、第1四半期中に追加情報の登録が完了しない場合、
規定の支払いが遅れることがありますのでご注意ください。

ギフト券が来ない原因はこれか ?
みんな手続きは終わってるのか ?
504Name_Not_Found:03/04/22 20:37 ID:???
>>502
個人・法人の手続きは終ってるが居住国の提示ってはじめて聞いた。
いつのニュースレターにあった?
505Name_Not_Found:03/04/22 21:11 ID:???
居住国なんて住所みりゃわかるのにね。
506Name_Not_Found:03/04/22 21:27 ID:???
さすがワールドワイド
507Name_Not_Found:03/04/23 14:43 ID:O+fj/tiK
ギフト券はやく〜〜〜
GWにみたいDVDがあんのに・・・・
508Name_Not_Found:03/04/23 18:43 ID:4cPGddv8
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラム ニュースレター Vol.24

> ■個別商品リンクの関連商品を非表示にするには?
>
> 通常、個別商品リンクをクリックすると紹介した商品の詳細ページに到
> 達する前に関連商品ページが表示されます。もしも関連商品のページを
> 表示させたくない場合には以下のフォーマットをご利用ください。
>
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/10桁のASIN番号/あなたのアソシエイト
> ID/ref=nosim

> ●第1四半期紹介料の郵便小為替によるお支払いについて
>
> 毎期期末1か月以内をめどにお支払いを行っておりますが、今回は月末、
> 月初がゴールデンウィークと重なるため、お受取人ご不在による郵便局
> 様から弊社宛への返送が増えることが予測されます。よって、第1四半期
> 紹介料の郵便小為替によるお支払いは、5月6日発送をめどに行うことと
> いたします。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
509Name_Not_Found:03/04/23 18:53 ID:???
ゴールデンウィーク前はあきらめた方が良いね・・
510Name_Not_Found:03/04/23 19:06 ID:???
いやいや、そんなことよりも、
アマゾンがref=nosimの存在と正当性を公に認めたということが重要かと。
511Name_Not_Found:03/04/23 19:27 ID:???
>>508
これで常に5%確定?

>>509
豹?w
512Name_Not_Found:03/04/23 20:49 ID:???
>>510
んなこと、コムの方じゃとっくに認められてたし
ジャパンの方でも常識で事実上認められてたわけだし別に騒ぐことじゃない。

>>511
ref=nosim使っても5%が確定するわけじゃない。
まぁ、使わんよりは0.5%ほどはあがる程度ですな。
513Name_Not_Found:03/04/23 20:53 ID:???
以前このスレで紹介されていた方法は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/10桁のASIN番号/ref=nosim/アソシエイトID
だったよね

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/10桁のASIN番号/アソシエイトID/ref=nosim
今回のこの方法となんか違うのかな
514Name_Not_Found:03/04/23 21:18 ID:RxZB2cLO
おっ公認になったのか。これで気兼ねなく挿入できる・・ヤター!!
515Name_Not_Found:03/04/23 21:52 ID:???
"前四半期からの繰越し未払い金"はいまだに更新されてないのですが…
本当に5/6に発送されるのか不安過ぎる…
516Name_Not_Found:03/04/24 00:35 ID:???
アマゾンからプログラムに参加しないかとメールがきたのですが
バリュコマとどっちがよさげですか?
517Name_Not_Found:03/04/24 00:43 ID:???
漏れはどっちも使ってるよん
518Name_Not_Found:03/04/24 13:01 ID:???
amazon.m.no-name.jp って 「amazon」が入ってるから規約違反だよね?

tp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&as_qdr=all&q=site%3Aamazon.m.no-name.jp+%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
519Name_Not_Found:03/04/24 13:15 ID:Nex8gMYy
チクレ!!
520Name_Not_Found:03/04/24 21:59 ID:2tW1ACex
>516
今月の売上
アマゾン=5,651円
バリュコマ=5円
521Name_Not_Found:03/04/24 22:08 ID:tRnrUNpr
ごえんがあるよ チョコが買える!!
522Name_Not_Found:03/04/24 22:23 ID:???
>>520
俺もマリュコマの方が全然金にならん。
今月
amazon 7000円
val-com 600円
523Name_Not_Found:03/04/24 22:42 ID:???
>>520,>>522
よろしければ、サイトのジャンルとバリュコマのEC何にしてるか教えておくれ
524Name_Not_Found:03/04/24 23:09 ID:???
うちは
バリュコマ:40,000円
アマゾン:5,000円
だな、1月当たり。
525Name_Not_Found:03/04/24 23:21 ID:???
>>524
何で?
バリュコマの収入の多くは、クリック? アフィリエト?メルマガ?

526Name_Not_Found:03/04/24 23:38 ID:???
>>525
ほとんどCPAだけど。

ただ、アフィリエイトは自分のサイトに合うECがあるかないかで大きく変わる。
まあ、バリュコマはECが多いから、書評サイトとか以外なら
何か合ったサイトがあると思う。
527Name_Not_Found:03/04/25 03:09 ID:yo6tFnc7
バリュコマって同人オタクサイトでも入れます…?
528Name_Not_Found:03/04/25 04:15 ID:???
>>527
スレ違いでは?

といいつつ、今月はアマゾン4000円、バリュコマ50円。
マイナーな音楽サイトです。ぴったりするECが、ウチはないんなあ。
529Name_Not_Found:03/04/25 07:13 ID:PUWezUK6
一つのIDで二つのURLを登録するってどうすればイイんですかね?
ヘルプ読んでも理解出来ないです。
どういう風にamazon側へもう一つのURLを報告すれば認証してもらえるんでしょうか…。

>>518 マジでチクって欲しい…
530Name_Not_Found:03/04/25 07:28 ID:AyXR+gsm
531Name_Not_Found:03/04/25 14:00 ID:???
アマゾンの審査ってどんな感じですか?
規約見た限りだと、めためた厳しそうだったんで。
(アメの会社ってこともあるだろうけど)

パクリアダルト画像のHPなんて0.1秒で却下されますよね?
ノーマルなHPで審査通して、アダルトサイトに貼ったら怒られるだろうか。
532Name_Not_Found:03/04/25 15:23 ID:???
アマゾンは審査なんてしてないだろ。
アダルトだって別にアマゾンもアダルト商品扱ってるし
いいんじゃね?
533Name_Not_Found:03/04/25 16:35 ID:???
しかし最近、アソシエイトのサイト、増えたなぁ。
いたるところでamazonの検索窓見るよ。

審査が緩い分、競争が熾烈になってくるかもね。
534Name_Not_Found:03/04/25 18:27 ID:???
トラゲに雑誌扱ってるECがあるじゃん。

富士山マガジン
http://www.fujisan.co.jp

これでアマゾンを補完できると思ったが
俺の売りたい雑誌扱ってないよ。ウツダ

しかも、成果が、「成果/合計:0.00% 〜 5.00%」って何?
売っても成果にならないことがあるのか?
535Name_Not_Found:03/04/25 22:37 ID:8Vw0NkIF
2003年第1四半期レポートについて
遅くなりまして申し訳ありませんが、4月30日の配信となります。



アソシエイト号外きたんだが・・・
ギリギリかよ!!しかもレポートこの日じゃギフト券はさらに後・・・・?
536Name_Not_Found:03/04/26 00:33 ID:EZBMGkiC
意地でも3%還元したくないんだな・・・・・・・・・
537Name_Not_Found:03/04/26 01:38 ID:BPfg3NIJ
>536

そういう感じね。
538Name_Not_Found:03/04/26 03:20 ID:oNvk9AIk
>■5月はゲーム、ソフトウェアの個別商品リンクが紹介料5%!
>ゲーム、ソフトウェアをご紹介頂いているアソシエイトの皆様、お待た
>せいたしました。個別商品リンク、直接購入でのご紹介料が通常3%のと
>ころ、本キャンペーン期間中5%といたします。キャンペーン開始は5月
>1日0時(日本時間)より5月31日11時59分迄(同)。

ゲーム、ソフトウェアだけかよ・・・
( ´,_ゝ`)プッ
539Name_Not_Found:03/04/26 06:17 ID:???
楽天ブックス売上報酬5%⇒7%
期間:2003年4月26日〜2003年5月25日
540Name_Not_Found:03/04/26 08:11 ID:???
>>539
期間限定だしな・・・
>★ご注意★このメールを受信されたアフィリエイト様のみが対象です
アマゾンからの乗り換えを期待しているのだろうか。

まぁ、俺はアマゾンから乗り換える気はなし。
期待することと言えば楽天がずっと7%にして、
競ってアマゾンが、せめて5%統一ぐらいにしてくれないかな〜と思うぐらいだな。
541Name_Not_Found:03/04/26 08:43 ID:???
UBOOK売上報酬5%⇒10%
期間:2003年5月01日〜
542Name_Not_Found:03/04/26 08:58 ID:???
HMVもアフィリエイトを始めてるね。
売上報酬 4.00%
543Name_Not_Found:03/04/26 09:19 ID:???
どんどん競いあって
アマゾンも報酬あげてくれればいいね。
544Name_Not_Found:03/04/26 09:38 ID:???
>>543
この間、ref=nosimをアナウンスしたのが報酬アップの積りなんだろ。
545Name_Not_Found:03/04/26 14:46 ID:EW0pcuy6
とくとくの登録にはこれが必須条件らしいけど
そのために登録したアソシエイトを、別のHPスペースに
使っても問題ないのでしょうか?
546Name_Not_Found:03/04/26 14:57 ID:EW0pcuy6
返品があって、前月分の支払いが0だった場合は
返品分は請求されることになるんですよね?
はいんなかった金額は仕方ないけど、
取れられる制度はちょっと良くないかも。
547Name_Not_Found:03/04/26 21:10 ID:???
3%還元キャンペーン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1085222/
今日まで全然気づかなかった。

先日購入したものが合計2995円・・・(つд`)←発送済
548Name_Not_Found:03/04/26 21:12 ID:???
まぁ3,000円以上なら、1,500円ずつに分けて
それぞれ500円ギフト使った方が思いっきり得なんだけど。
549Name_Not_Found:03/04/27 03:53 ID:???
ハリポタ(ツインパック含む)、期待した割には6件しか売れなかった。ダメダコリャ

他のサイトはどんだけ売れてる?
1,000枚以上売ったサイトなんてあんのかね?
550Name_Not_Found:03/04/27 11:27 ID:???
>>549
うちはジャンル外だが20個ほど売れてた。
20個売っても1400円ぽっち。とほほ。
ref=nosim付きで直リンクしてたのに全部3%だったよ。
551Name_Not_Found:03/04/27 13:14 ID:???
>>550
>ref=nosim付きで直リンクしてたのに全部3%だったよ。
えぇー!?
URL、タイプミスしてない?
552Name_Not_Found:03/04/27 14:18 ID:e4az5day
いや、全部その種のリンクにしても
商品画面に「この商品に興味のある人は・・・」のリンクもあるし、
他のページをみるやつのほうが多いだろう。
新規ユーザーならアカウントもとらなきゃならんし。
553Name_Not_Found:03/04/27 19:25 ID:iNp3zmsK
微妙にスレ違いかも知れないけど・・・。
書籍系のアフィリエイトって、アマゾンを筆頭に、楽天、イーエス、bk1とか
色々あるんだけど、アマゾンと楽天以外は殆ど話を聞かないですよね。
そこで、他の書籍系アフィリエイトについて皆さんの意見を聞いてみたいのですが、どんなもんでしょう。

ちなみにうちは書籍紹介サイトで、利用者に複数の選択肢を用意しているんですけど、
利用の殆ど全てはアマゾン&楽天です(3:1位かな)。
bk1のサイト自体は良く出来てると思うんですが、サイトが重いのと現金報酬じゃないのが残念。
554Name_Not_Found:03/04/27 19:37 ID:???
>>553
アマゾンと楽天以外やってる香具師はほとんどいねーだろ。
あんた、いろいろやってるなら詳しく解説してくれよ。
555553:03/04/28 01:30 ID:???
リアクションないな・・・。
日曜の夜だからか、やはり他のアフィリエイトには力を入れてないのか、
はたまた、競合サイトに知られたくない理由があるのか。

>>554
私自身も駆け出しなんで、薀蓄を傾けるほどのネタは持ってないですよ(w
イーエスってコンビニで代引きできるから、厨向けにプッシュできて良いんですけど、
報酬が2%でしょ? ウマミが無いんですよね。
楽天なんて常時5%ですからね(たま〜に7%キャンペーンしてくれる)。
bk1もコンビニ払いができるので、ここもカードを持ってない厨向けに良いんですが、
既述の通り、現金報酬じゃないし。
ブープルなんて、送料無料にならないから割高感バリバリだし(代引き\300も高いよ)。
で、結局「質のアマゾン」か「金の楽天」ということに・・・。
556Name_Not_Found:03/04/28 07:19 ID:???
>>555
んなこと今更なに言ってんだ?って感じ・・・
せいぜい頑張りな。
557Name_Not_Found:03/04/28 13:28 ID:???
GW前のギフト券発送はもうだめぽ・・
558Name_Not_Found:03/04/28 16:39 ID:PIkt3Zbu
為替でたのんでるやつならわかる。
しかしメールで送れるギフト券ごときに
こんな待たされるとは・・・・・・
3%おわっちまうだろコノヤロー!
559 ◆rlMiMizuNA :03/04/28 16:43 ID:hP8soEsZ
はやくこないかなぁ。。。
560Name_Not_Found:03/04/29 08:47 ID:AxomsSX3
本買ったけど、やっぱ7日以降なのかな。
561Name_Not_Found:03/04/29 10:39 ID:???
>>559
アソシエイトとは別問題だろ。

地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【3】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1046595757/l50
562Name_Not_Found:03/04/29 10:45 ID:???
為替はやく送ってこいよ!GWのお小遣いが減っちまうじゃねーかっ!
563Name_Not_Found:03/04/30 15:08 ID:q1tbsQha
ギフト券来た
564Name_Not_Found:03/04/30 15:20 ID:???
やっときた・・・・一気に35000円注文。
565Name_Not_Found:03/04/30 15:21 ID:IINRqPL8
レポート
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
566Name_Not_Found:03/04/30 15:46 ID:oDgCWPnF
74円 (ノД`)モウネルデツ
567Name_Not_Found:03/04/30 16:23 ID:???
メールがきたよYO!!

為替はきたのかわからんが。
568Name_Not_Found:03/04/30 16:24 ID:???
就職の不採用通知がキターーー!!!



・・・・チッ。
569Name_Not_Found:03/04/30 16:33 ID:???
今回のギフト券で皆さん何を買いますたか ?
スレが停滞気味なので聞いてみる

わたすはコミックを6冊ほどでつ
570Name_Not_Found:03/04/30 18:25 ID:???
なっ、俺が正しかっただろ個人にも
消費税がプラスされるうんぬん言ってたアフォども。
571Name_Not_Found:03/04/30 20:05 ID:???
>>570
うちは法人サイトですが消費税がプラスされてませんがなにか
572Name_Not_Found:03/04/30 21:02 ID:???
>>571
相手にされてないんだよ。
573Name_Not_Found:03/04/30 22:24 ID:???
そうか。
574 :03/04/30 22:46 ID:oDgCWPnF
ぁゃιぃ  
575__:03/04/30 22:50 ID:???
576Name_Not_Found:03/04/30 22:54 ID:???
あのさー、バリューコマースで提携してたECサイトだけどさー
何で一度承認したくせにそうも簡単に提携終了するわけ?
なめてんの?

つーかこれで2度目なんだけど。
何が不満か知らないけど、そういう不義理なことやってると信頼なくすよ。
パートナーとしてやる気ないんなら最初から承認すんじゃねーよバーカ。
今度そういう事したらサイトで名前は伏せるけど本当の事書くから。死ねよお前ら
577Name_Not_Found:03/04/30 23:02 ID:???
スレ違いじゃボケ !
578Name_Not_Found:03/04/30 23:17 ID:???
ウチの576がごめんなさい。
579Name_Not_Found:03/04/30 23:20 ID:???
ギフト券きたよ、ワーイワーイ
2000円強、何買おうかなー
580Name_Not_Found:03/04/30 23:25 ID:???
DVD6枚買ったよ〜。まぁGWにはみれないんだろうけど。
581Name_Not_Found:03/05/01 08:49 ID:???
>>580
それだけ買える金額なら為替にしときなよ。もったいない。
582 ◆rlMiMizuNA :03/05/01 20:45 ID:GaEDoeYS
2500円の参考書を2冊購入。。。
583Name_Not_Found:03/05/02 00:16 ID:???
送られたギフト券で大量購入したがこれも3%還元
されるんだよね?
ところで予約でも注文入ってる商品の合計の3%
ってあるんだけどこれってかなり先の発売日の商品
を予約しておいてギフト券還元されてからキャンセル
ってのができそうじゃない?
584Name_Not_Found:03/05/02 07:06 ID:???
>>583
アフォ、注文した段階じゃ発生せんわ。
商品を発送してはじめて還元されるんじゃ。
585Name_Not_Found:03/05/02 07:15 ID:???
5月から発送された商品の紹介料が全部5%になってるんですけど
5%キャンペーンはゲーム&ソフトウェアだけだよね。
本やDVD・CDなど全て5%もらってる・・・
完全5%固定か!? それともゴールデンウィークだけの特別サービス?
586 :03/05/02 10:45 ID:???
設置して1ヶ月やっときた・・・
587Name_Not_Found:03/05/05 15:31 ID:???
うっかり自サイトのリンクを通して商品購入してしまって
レポート見たら紹介料が発生していました。ビクーリ。
これはやっぱり怒られるんだろうか。
紹介料取り消しとか、ゴルァされた人います?
588Name_Not_Found:03/05/05 15:33 ID:???
毎回わざわざ個別リンク設定して買ってます
589Name_Not_Found:03/05/05 15:45 ID:???
アソシエイト登録とお届け先の住所氏名は同じでも大丈夫?
590Name_Not_Found:03/05/05 15:46 ID:???
俺は書籍は楽天。
常に5%で、いちいちリンク作る必要がないからな。
CDは買わんし、その他の再販価格維持がない奴は
5%を考慮しても他で買った方が安いことが多い。
591Name_Not_Found:03/05/05 15:47 ID:???
587=589です。
592 ◆rlMiMizuNA :03/05/05 16:14 ID:g9bUVY/B
大丈夫ですよ。
593Name_Not_Found:03/05/05 16:31 ID:a5MiFK0s
>>590

俺も本当は楽天にしたいんだけど、アマゾンがここまで有名に
なっちゃうと切り替える決断がなかなかできない。

売り上げの方はどう?
楽天だと下がったりしない?
594Name_Not_Found:03/05/05 17:31 ID:???
>>593
試しにやってみなよ。すぐに結果がでるよ。
595590:03/05/05 17:53 ID:???
>>593
自分で買うときはの話だよ。
596Name_Not_Found:03/05/06 15:13 ID:???
為替まだこねーよぅ…。
来た人いますかー
597590:03/05/06 16:33 ID:???
>>596
連休明け発送って言ってたから
早くても明日だろ?
598Name_Not_Found:03/05/06 20:42 ID:???
アマゾンの試聴ファイルに直リンってOKなんですか?
FaQみても載っていなかったんで…。
599Name_Not_Found:03/05/07 07:31 ID:???
>>598
そういう手があったのか。φ(.. )メモシテオコウ
600Name_Not_Found:03/05/07 16:46 ID:???
新規登録したんですが48時間たっても審査がどうとかってメールが来ないんだが・・・
黄金週間のうちに登録申し込みが多く届いて、
今必死で見て回ってるって感じかな?
601Name_Not_Found:03/05/07 17:27 ID:???
>>600
アマゾンに審査もへったくれもないわい。
どんなサイトでも許可してるよ。
たとえアダルトサイトでも・・・
602590:03/05/07 21:14 ID:???
郵便為替、そろそろ来てもいい頃だよね。
だれか来た人いる?
俺は今回が初めてなんだけど
どんな封筒でくるの? 書留?
603Name_Not_Found:03/05/08 01:29 ID:mO3m0vvW
>>602
誤ってシュレッダーの上に落とすと紙吹雪になってしまうぐらい薄い封筒で届く。

俺はその昔、やってしまった。。。(涙
604Name_Not_Found:03/05/08 08:10 ID:???
JBOOK
2%⇒3%
605Name_Not_Found:03/05/08 08:20 ID:???
3%だけど、その場合はCPC\0だね。
ところでjbookって個別商品リンクはないの?
606Name_Not_Found:03/05/08 16:35 ID:???
>>600ですが3日たってようやく来た様子
まあ審査終わる前にログインできて広告のタグも取得できたから
どうでも良いことなんだが
607Name_Not_Found:03/05/08 22:04 ID:???
リンクを置いて、トラフィックなんとかでちゃんと計算されてる?
家や会社でしつこくクリックしているけど、全然反映されてないっぽい。

>>660
審査って、アソシエイトに登録したらすぐに送られてくるメールとは別のメール??
608606:03/05/08 22:21 ID:???
>>607
「Amazon.co.jp アソシエイト・プログラムへの参加が承認されました」
ってメール。登録後に来るのとは別でふ。
609Name_Not_Found:03/05/09 02:29 ID:???
>>607
アマゾンのレポートはリアルタイムではありません。
社員がシコシコ更新してる模様。最長で3週間放置されてたこともあった。
610Name_Not_Found:03/05/09 11:58 ID:???
>>608
これ、あまりにもページがお粗末だと拒否される事はあるんでしょうか?

アダルトやグロなどは全く無縁のボードゲームの趣味なのですが、
サークル内で和書洋書を買うことが多いため、
サークルの参加者向けにあるページなんですよね・・・。

サイトを開くと、Amazoncojpの製品が並んでいるっていう・・。
611Name_Not_Found:03/05/09 12:05 ID:???
>>610

ぜんぜん問題ないと思うよ。
612Name_Not_Found:03/05/09 12:41 ID:HVsUzJ43
で、為替まだ?
613Name_Not_Found:03/05/09 13:44 ID:???
まだ。
614Name_Not_Found:03/05/09 16:01 ID:???
うちもまだ。遅いねー。
615590:03/05/09 16:10 ID:???
為替キター

でも不在扱いになってた...ウツダ
616Name_Not_Found:03/05/09 17:23 ID:???
うちも為替来たみたいだが、不在になってた。
直手渡しでないとうけとらんのか。
617Name_Not_Found:03/05/09 19:55 ID:???
>>616
そりゃそうだろ。
何十万・何百万もの為替が風で飛んでったらシャレになりません。
618Name_Not_Found:03/05/09 20:21 ID:???
薄っぺらい封筒に現金が入ってるんでしょ?
ちょっと心配だなぁ。
619Name_Not_Found:03/05/09 21:29 ID:???
>>617
は?現金じゃねぇよ・・為替だよ!
620Name_Not_Found:03/05/09 21:56 ID:???
>>619
交わせ
621Name_Not_Found:03/05/09 22:19 ID:???
うちまだこねえよ。
明日は一日中うちにいて待ってまふ。
622Name_Not_Found:03/05/09 23:53 ID:???
>>618
郵便配達のおっちゃんから為替を手渡し不在だと貰えないのでここで1手間、
さらに、それをまた郵便局に持っていって現金に換えてもらうという2度手間。
ホント銀行振込に対応してくれ〜。
イーバンクにすりゃいいじゃん。
623Name_Not_Found:03/05/10 00:16 ID:Qx/k7psQ
おっちゃんに再配達してもらわないで、直接自分で郵便局取りに行って、
そのまま換金してもらえば、あら不思議、一手間減った気になります。
実際には、あんま時間変わらないかもしれないけど。
624Name_Not_Found:03/05/10 01:27 ID:???
郵便局も本局にいかんとダメだろ。
市中の一般の局じゃ受け取れない。
田舎じゃ同じなのかもしれんが。
625Name_Not_Found:03/05/10 01:34 ID:???
>>624
うちは歩いて24時間受付の本局行けるから、今から逝ってこようかな。
まあ、換金はできないから2度でまなんだけど、散歩がてらに。。。
626Name_Not_Found:03/05/10 11:09 ID:???
うちも昨日午前中に不在扱いになってた>為替
起きてたし、人が来た気配もなかったのに何で?と思って、
午後に再配達してもらったら、郵便屋は隣を一生懸命呼んでたw
配達人のミスで手間を増やさんでほしいよ・・・

ま、その日のうちに換金できたので満足。
627Name_Not_Found:03/05/10 11:42 ID:???
さっき届いた。
でも土日は換金できないよな。くそ。
628Name_Not_Found:03/05/10 11:49 ID:wtgSkRDn
ゴールデンウイーク開けたらさっぱり売れン。
結局リアルと同じような売れ方なのね。
629Name_Not_Found:03/05/10 11:57 ID:???
うちはゴールデンウイーク中はアクセス半減で売上も半減。
5/6.7は普段の三倍ぐらい売れたんだが・・・
630Name_Not_Found:03/05/10 12:26 ID:???
昨日広告張り出して、
今日早速注文が。
その注文は6月発売のゲームの予約なんだけど、
収入に加算されるのは発送されてからだからまだまだ先か。
でも注文があったのは嬉しいな。
631Name_Not_Found:03/05/10 14:02 ID:???
さっき登録してきました。

リンク作成作業をしていて、ふっと思ったのですが、
これって、ゲーム系・アニメ系サイトじゃなきゃ儲からない?

うちはHPの作り方系なのですが。
632Name_Not_Found:03/05/10 15:22 ID:???
自分の出している広告から商品を買うのってOKですかね?
そうすれば3〜5%ほどお得だと思うんですが。
633Name_Not_Found:03/05/10 17:10 ID:22d1NqFd
>632
禁止らしいよ。ヘルプのどっかに書いてあったと思う。
でも紹介収入が入ったっていう報告もこのスレで
あったのでどうなんだろう。
634動画直リン:03/05/10 17:11 ID:K8lTm3fR
635Name_Not_Found:03/05/10 18:30 ID:???
>>632
何度かやったことあるけど、別に問題ないみたいだよ。
でもそういう香具師が増えてきたらアマも何らかの対策とるかもね。
636Name_Not_Found:03/05/10 20:19 ID:???
規約で禁止って書いてあるつーに
637590:03/05/10 20:26 ID:???
別に自分で買っても問題なし。
再販制度違反になるから禁止って書いてあるだけだよ。
あからさまにOKにすると、ウダウダ言ってくる団体があるんだろ。
本当に禁止しようと思えばシステムで幾らでもできる。
でもそんなことやってねーってことで気づけよ。
638 :03/05/10 21:40 ID:XbX46Gvb
世の中にはいろんな香具師がいるからな。
639Name_Not_Found:03/05/10 23:27 ID:5N9by6k+
殆ど本はアマゾンで買う様になりました。
自分のリンクを辿って。
売り上げに自分で一生懸命貢献してますが。
640Name_Not_Found:03/05/10 23:31 ID:???
amazonに貼るリンクに、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/XXXXXXXXX/qid%XX1052338XXX/ID
この、qidって何ですか?

あってもなくても変わらないような・・
641Name_Not_Found:03/05/11 00:04 ID:???
>>640
ウチはそんなの付けてないですが…
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/****
642Name_Not_Found:03/05/11 00:17 ID:???
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/****/ref=nosim


だよな。
643641:03/05/11 01:40 ID:???
>>642
そう、それです。最後の間違えた…。
644Name_Not_Found:03/05/11 13:32 ID:QflynAoM
レポート2日連続で更新されてましたね
この前始めたばっかですが3日で6個の注文が!
目標低めだったんで結構満足。
645Name_Not_Found:03/05/12 13:05 ID:???
>>608
>>660です
今amazonからメールが来ました。

今まで我慢していた本を自分のサイトからリンクを張ってがんがん買うつもりですw
646Name_Not_Found:03/05/12 16:30 ID:???
あわせて買いたい
『ホームページ・ビルダー V7』と『ホームページ・ビルダー V7 バージョンアップ版』、どちらもおすすめ!
定価合計: ¥22,600
価格合計:¥15,050
OFF: ¥7,550

この2つを合わせて買ってくれる人いるかな(w
647Name_Not_Found:03/05/12 23:23 ID:???
いいかげんだよな・・・アマゾンって
648Name_Not_Found:03/05/13 01:23 ID:???
アマゾン鯖落ちてね?
649Name_Not_Found:03/05/13 01:31 ID:???
落ちてない。
650Name_Not_Found:03/05/13 02:01 ID:???
アソシエイト関連が落ちてるっぽいな。
他は生きてる。
651Name_Not_Found:03/05/13 04:06 ID:???
GWあたりから自宅からも外部からもログインできん…
パスワード再確認ページではパスワードの再登録ができるのに
いざログインしようとすると未登録ってなんだYOヽ(`Д´)ノ
サポートのメールの返事は来ないし欝
652Name_Not_Found:03/05/13 06:38 ID:???
おはようさん。
本屋関係のアフィリエイトに、スカイソフトっていうのがあるんだけど、
これやってる人、どんな感じ?
まあ自身、「あ、こんなのあったんだ」って思ったくらいだから、
書店の売上自体は多くないんだろうとは思うけど。
でも、洋書でターゲットがピンポイントで当たれば(D&Dとかスタトレとか)
それなりに良いのかなあとも思ったり。
653Name_Not_Found:03/05/13 07:34 ID:hd4ik3F8
クリック数に対する購入率ってどれくらいですか?
654Name_Not_Found:03/05/13 08:47 ID:kMHhlnO2
現四半期。(クリック数)20:1(注文数)
ホームへのリンクだけだと 2: 1 。個別リンクで 35:1
ちなみにヲタク系サイト。
GWはアニメとかのDVDがよく出たな〜。明けたらさっぱり・・・
655Name_Not_Found:03/05/13 09:38 ID:???
漏れのサイトそんなに注文率よくないなぁ。
今期はいまのところクリック数14041、注文数128。
商品の批評とかしてるわけじゃないから仕方ないけど。
ベストセラーリンク置いて放置。月3回くらい更新ってとこ。

注文数128あるのはいいけど、漫画の単行本とかばかりで金額が…
紹介料12円とか泣ける。

ところでたまに紹介してもいないし、置いているベストセラーリンクの
ジャンルとも関係ないようなのが紹介料5%になっていることがあるけど
これってどうなってるの?
まさか、アソシエイトのことをよく知っている親切な利用者が、自分で
漏れのIDのリンクを作ってそこから注文してくれてるのか?
656Name_Not_Found:03/05/13 10:50 ID:???
ID入りのリンクをたまたまブックマークつけちゃって知らずに毎回
そのブックマークからアマゾン利用・・・とか
657Name_Not_Found:03/05/13 12:03 ID:Dwpt/Qj2
みんな、なんでそんなに注文があるのかなあ。

サイトの訪問者カウントはどんなもん?
もしかして、人気大型ページの管理者さんたちですか、あんたら?
658Name_Not_Found:03/05/13 13:50 ID:???
一日3000〜4000くらい(index
うちの人気商品3つほど在庫切れになってから、売れ行きは半分以下だ…
もう入荷されねーのかな・・
659Name_Not_Found:03/05/13 14:36 ID:???
5月の連休明けから広告出してます。
ユニーク数540:注文18
約分して30:1。
indexのユニークアクセスは1000前後。ジャンル内では大手の方です。

当方ゲームサイトなんで、基本的に単価が高い。
だけど子供が多くてなかなか買ってくれない。
一長一短です。はい。
そういえば1万円するホームページビルダー2つ注文があって(゚Д゚)ウマー
660Name_Not_Found:03/05/13 14:45 ID:???
現四半期 クリック数 601: 注文数 14(でも発送はまだ半分)
オタク系でindexのカウンタは300/day程度
うちもリンクしてない別ジャンル商品が売れたりします…
知ってて買ってくれてるのかな?
>658
在庫切れになってもまた入荷されると思われ
なーーーっかなか入らないものもあるけど
661Name_Not_Found:03/05/13 16:55 ID:???
現四半期5/13まで分

ユニーク数1244:注文249品
アクセス数は150。同一IP排除無し

サイトアクセス数と比べるといい調子。
5%と3%が6:4くらい
662Name_Not_Found:03/05/13 17:13 ID:???
PC関連のウェブサイト運営してます。
個別リンクとライブリンクでPC関係のものしかリンク張ってないのに、囲碁の本とか
テニスの本がよく売れてます。
訳わかんねぇ。
663659:03/05/13 19:36 ID:???
>>662
うちも綾小路きみまろの
「爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛をこめて・・・」
が。
訳わかんねぇ。
664Name_Not_Found:03/05/13 20:23 ID:???
ユニークビジター数
4080
クリック数
5067
注文された商品
9

なんかこれかなり悪いような気がするがどう?
ちなみにゲームソフト取り扱いで、indexアクセスが200〜500くらい
665655:03/05/13 21:15 ID:???
うちのサイトは4500人/日のアクセス数。
特定商品の紹介しているわけじゃないから、色々な物が売れてるよ。

変わっている注文といえば、
「第2種放射線取扱主任者試験問題集 (2003年版)」
「定本 現代俳句」
「個人と国家―今なぜ立憲主義か」
「環境問題とは何か」
あたりかな。

うちは一応ゲーム系サイトなんだけど…
666Name_Not_Found:03/05/14 01:06 ID:???
4月〜現在マデ
ユニークビジター数 5533
クリック数 10494
注文された商品 52
クリックの割に売れてない。(しかも5分の1位自分で買った分
667Name_Not_Found:03/05/14 02:01 ID:???
>>652
スカイソフトって雑誌は年間購読だけじゃない?
一冊ずつ売ってくれる海外雑誌系アフリエイトがあればいいのに。
まとめて買ってくれるお客って少ないんだよな。
668Name_Not_Found:03/05/14 12:02 ID:???
2003/04/01 - 2003/05/13
ユニークビジター数 1314
クリック数 1830
注文された商品 115

クリック数に対する注文率は6.3%か・・・わりといい方なのかな? この数字。

前四半期からの参加だが、1ヵ月半で3%ぐらいの注文率だったので、少しあがりました。
(といっても40ぐらいしか注文がなかったが)

669Name_Not_Found:03/05/14 12:06 ID:???
具体的な数字が出ていて面白いですな。
購入/ユニーク比は5〜10%で上々というのがここでの見解と思われます。
普通は1%程度の様だし。
670Name_Not_Found:03/05/14 12:16 ID:???
>>669

668です。レスありがとうございます。

じゃあ、10%を目指してがんばりますです。

ちなみにウチは、ある特定ジャンルのCDを扱ってます。
671Name_Not_Found:03/05/14 12:56 ID:???
>>661
の購入比率がすごいな・・・
672Name_Not_Found:03/05/14 12:59 ID:15aOHBtl
うちは最近始めたばかり。
現在6/400、注文は全て個別リンクだった。
サーチボックスやベストセラーリンクからは
全く売上ないっす。個別リンクを増やせば
売上が上がるかな?
673Name_Not_Found:03/05/14 20:11 ID:???
ベストセラーリンクは見た目からして広告そのものなんで、人によっては
全く見てないからそれほど売れないよ。

ベストセラーリンクよりは、「これすげぇ」みたいに文章中からいきなり
個別リンクした方がいい感じ。
674Name_Not_Found:03/05/14 20:30 ID:???
ライブリンクは便利そうに見えて、単に広告塔にされてるだけだと(略
まあ、検索結果を直接見せるという手段のためには便利だけど、
それでもやっぱり注目度は極度に低い模様。(まんがSEEKみてみ)
675672:03/05/15 00:34 ID:l+O04Y5J
やっぱアクティブリンクより個別リンクなんだね。
身をもって知りました。紹介するものが少なくて
困った時のスペース埋めるのには便利だけど。
もっと個別リンク増やすことにしまっす。
676668:03/05/15 02:07 ID:???
少なくともウチのサイトは7割が個別リンクですね。
あとはサーチして買ってくれる人。
ライブリンクはゼロに等しい。

やっぱり、努力が大切っちゅうことなんでしょうかねえ・・・。
一緒にがんばりまそ。
677Name_Not_Found:03/05/15 08:58 ID:???
ベストセラーリンクは自分のサイトから少しずれたジャンルのを置いて
おくのがいいかも。
うちはゲーム系サイトだけど、アニメ・ゲームのCDのリンクからそこそこ
売れてるよ。
逆にゲームソフトの方はほとんど売れてない。
678Name_Not_Found:03/05/15 09:11 ID:???
今まで色々扱ってみた感じだと

漫画:かなり売れる(しかし極端に単価が安い)
CD:けっこー売れる
ゲーム:あまり売れない
PCソフト:ほとんど売れない(エロゲーはたまに売れる)
DVD:滅多に売れない(が、たまにBOXが売れる)
679Name_Not_Found:03/05/15 09:52 ID:???
>>678
おまいのページは何系なのかも教えてくれ。
680590:03/05/15 12:22 ID:???
>>679
どう見ても、マンガ系だろ?

一般書籍なんぞ眼中に無いところが...ry
681Name_Not_Found:03/05/15 18:07 ID:???
前にも出てきていましたが、amazonAPIって何ができるようになるんですか?
英語よめんですまぞ。
682Name_Not_Found:03/05/15 20:38 ID:???
>>681
Webサービスでググる
早くAmazon.jpでも始まらないかな・・
683Name_Not_Found:03/05/15 20:55 ID:???
俺も今のサイトが大分安定してきたから、そろそろアソシエイト向けのサイト立ち上げるかなぁ。
684Name_Not_Found:03/05/16 00:12 ID:???
やっぱり低俗なサイトじゃないと売り上げは伸びないんだろうな。
685Name_Not_Found:03/05/16 02:27 ID:???
そりゃパイが違うからね。。。
686678:03/05/16 05:22 ID:???
漏れのサイトは特定のゲーム関連のサイト。
しかし、漏れはそのゲームをやってないという最低なサイト。

別に真面目なサイトもやってて、そっちは技術書を紹介しているけど
やっぱりあんまし売れないね。単価が高いのはいいんだけどさ。
687Name_Not_Found:03/05/16 07:53 ID:???
あちゃ
ある意味最低だねw

でも、やっていないものをそれなりに書けるのはすごい。
雑誌のレビューのようだ。もしかしてプロの人?

漏れは、80年代アニメの某ページをつくってるんだけど、
やっぱり、自分の好きな物でないとなかなか書けない。
ちなにみアソシエイトは未加入。安定してきたら入れる予定。
でも、もうからなさそーw
>>768とかみると、CDに絡めるのが有効なんかなー。
一発大物のDVDをねらうのもいいかもしれないけど。(一応30代相手だから、金はあると思うし)
688Name_Not_Found:03/05/16 10:10 ID:???
DVDはどうしても、ビデオ=レンタルの習慣があるせいで売れにくい感じ。
基本的にレンタル用しか無かったVHSの頃と違ってDVDは安いんだけどね。
689Name_Not_Found:03/05/16 11:04 ID:???
690Name_Not_Found:03/05/16 13:38 ID:???
>>689
現実に何ができるのか全然見えてこないな
ようするにデータベースは提供するから検索やプッシュする
仕組みを自分で作れって事なのかな?
一般人には関係なさそう
691Name_Not_Found:03/05/16 14:10 ID:???
January 1, 2003-March 31, 2003
Unique Visitors: 671
Clicks: 1341
Items Ordered: 226

April 1, 2003-May 14, 2003
Unique Visitors: 433
Clicks: 1099
Items Ordered: 279

Amazon.comのWebサービスを使い始めたのが4月半ばなので、
前四半期分を一ヶ月で達成した感じ。
ちゃんとやれば効果は結構でかいです。
692Name_Not_Found:03/05/16 16:05 ID:???
2003/05/13 - 2003/05/15
ユニークビジター数 348
クリック数 515
注文された商品 1

indexのユニークアクセスは12000前後
はじめてこういうのやっています。へたれでスマソ
693Name_Not_Found:03/05/16 23:49 ID:???
>>690
プログラミングできない人には関係ないよ。
APIってApplication Programming Interfaceの略だし。

Amazonの商品情報をひっぱってきて色々したい人には美味しい機能。
例えば、ASIN入れるだけで自動で商品名や価格の入ったリンクを作成する
CGIなんかが簡単に作れる。
694Name_Not_Found:03/05/17 00:14 ID:z5UKa55y
AmazonAPIを切望しているひとり。
前にアマゾンの人と電話で話してそう伝えたら、
けっこういい感触だったよ。
そう遠くないうちに始めてくれるのかも。

GoogleAPIがすげー便利で、サイトの中に
検索結果まで組み込めたので期待している。
695Name_Not_Found:03/05/17 01:49 ID:???
APIってJava?
696Name_Not_Found:03/05/17 08:12 ID:???
>>694
ちょっとAmazonAPIサービス希望の人で要望出してみようか?
JPでやってもそんなにいじらないでサービスはじめられるでしょ?
697Name_Not_Found:03/05/17 13:25 ID:???
>>696
jpは書籍問屋のデータを二次利用してるからダメなんじゃないの?
698694:03/05/17 14:15 ID:???
>>696

いいかもね。専用サーバで自分でスクリプトも書いてるような
規模のサイトなら使い勝手あると思うし。

>>697

二次利用権の契約次第だね。
書影もなあなあで使ってるわけだし。

システムは696の言うとおり、ほぼそのままいけると思うけど、
出版社とかからクレームがきたら、マーケットプレイスみたいに
日本独自仕様にしなきゃいけないかも。

>>695

Javaとは限らないよ。基本的にSOAPでやりとりできれば、
ほかの言語でもいけると思う。
699sage:03/05/18 00:28 ID:PymNbhes
Amazon.co.jpって、Webサービスやらないんですかね。どこかに理由は書いてないですか?
700Name_Not_Found:03/05/18 00:44 ID:???
699はWEBサービスの意味を分かっているのか?
701age:03/05/18 01:05 ID:???
Amazon.co.jpは、Amazon.comがやっているようなWebサービスやらないんですかね。どこかに理由は書いてないですか?
と書けば、意味分かってることになる?
702Name_Not_Found:03/05/18 06:30 ID:???
客が注文した商品をチェックすると、お薦めの商品でそれに関連した商品を
薦められてちょっと悲しい。
俺は声優マニアじゃないっつーの。
703Name_Not_Found:03/05/18 16:32 ID:wpFu3JpQ

アマゾンが出版社を作ったら強そうだな。
膨大な顧客データをもってるだけに。

どう思う?
704Name_Not_Found:03/05/18 16:38 ID:???
>>703
日本のアマゾンって確か●星堂の子会社じゃなかった?
705Name_Not_Found:03/05/18 19:28 ID:???
>>703
ごめん、どう有利になるのか全く分からん。
706 :03/05/18 23:14 ID:lXHR3sQo
誰ひとりとして買ってくれないけど、まあ、気休めに…。
一万円が貯まるまで、50年くらいはかかるだろう。
707Name_Not_Found:03/05/19 04:14 ID:???
漏れも始めたばかりの第1期目は1500円に届くのか心配だったよ。
87人/日なアクセス数の漏れのサイトでも今期は既に36注文あるくらいだから
頑張ろう。

紹介した商品が売れなくてもいいから、とにかくクリックさせてAmazonに
アクセスさせるように心がけるといい感じ。商品の紹介とかしてなくても、
「この本のレビュー凄いことになってる」みたいな感じでも300クリックに
1回くらいは何か注文があるよ。

ベストセラーリンクを置くよりかは、思わずクリックしたくなるような
リンクを置いた方がいいと思う。
708Name_Not_Found:03/05/19 05:37 ID:???
あまり広告を全面に出すとコンテンツ<広告になりそうで怖いんだけど
そんなことない?レイアウトセンスの問題なのかな。
709Name_Not_Found:03/05/19 06:56 ID:???
コンテンツと広告を分けて考えるからいけないんだよ。
コンテンツの中に自然に広告を埋め込む。これ最強。

ちなみに漏れのサイトはベストセラーリンクが1ページに2つもある最悪なサイト。
良い子は真似するなって感じ。
710Name_Not_Found:03/05/19 07:31 ID:???
ここ数日アマゾン激重だよな。
自分で買おうと思ったが途中で止めちゃったし、
これじゃ客が逃げるよ。
そのせいか売上いつもの半分以下だ。
711Name_Not_Found:03/05/19 07:33 ID:???
>>710
補足。重いのはショッピングサイトのみ。
アソシエイト画面はいつもより軽いぐらい。
712Name_Not_Found:03/05/19 14:54 ID:???
はじめて売れた!

レズれ!(3)~長瀬愛VS身長差25センチの大女(しかも巨乳)たち(DVD)

・・・当方釣り関係のコンテンツです。
713Name_Not_Found:03/05/19 16:58 ID:???
釣り関係やめてレズ関係のサイト始めなよ↑
714Name_Not_Found:03/05/19 17:37 ID:???
レ釣れ?
715Name_Not_Found:03/05/19 21:55 ID:???
>>712
ワラタ。スゲーワラタ。
716Name_Not_Found:03/05/19 23:20 ID:???
売れないー
売れないから自分で買うしかない
717Name_Not_Found:03/05/19 23:42 ID:???
自分で商品を買ってはダメと書いてるのってドコにありますか?
みつからない。
718Name_Not_Found:03/05/19 23:43 ID:???
>716
うちはそんなにアクセス多くないけど(1日100前後)
考えて個別リンク貼っていたら一ヶ月でギフト券の
最低ラインまでは行けたよ。他のアフィリエイトより
売りやすいかも。
719Name_Not_Found:03/05/20 00:24 ID:???
趣味のメーリングリストに告知を出したら、
ホドコシをたくさんもらったなり。
720Name_Not_Found:03/05/20 00:37 ID:???
自分のパソコンから友人名義で購入するのはいいの?

規約的にはだめっぽいけど
721Name_Not_Found:03/05/20 09:23 ID:???
>>717

「乙のサイト上のリンクを通して始められたセッション中に
乙の個人的な利用や再販または何らかの商業的使用を目的として、
乙は商品を購入してはなりません。
この中にはお客様のため、またはお客様を代理する注文、
あるいは乙自身や、友人、身内、関係者の方々のための注文が含まれます。」
(Amazonアソシエイト・プログラム運営規約より)

https://secure.amazon.co.jp/exec/panama/associates/resources/help/faq-operating-agreement.html/
722Name_Not_Found:03/05/20 12:10 ID:???
こんなニュースあったよ。日本でもサービスきぼーん。

Amazon、Webサービスツール新版
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/20/nebt_15.html
723Name_Not_Found:03/05/20 16:57 ID:???
カートまで取り込めるのか。すげぇな。
なんちゃて通販サイト作れるじゃん。
724Name_Not_Found:03/05/20 17:14 ID:???
カートだけなら楽天でも出来るけど、自サイトと統合できるのは魅力だな。
でも、「仕組みはアマゾンだよ」ってアピールしないと、
お客は不安がって、かえって売上が落ちる罠。
725Name_Not_Found:03/05/20 17:27 ID:tvWI163s
Amazon.comって、日本からでも報酬の受け取りに小切手(Check)を指定できるの?
726Name_Not_Found:03/05/20 21:12 ID:???
>>725
できるけど、日本の銀行で換金するときに
時間がかかるし手数料を取られるよ。
727Name_Not_Found:03/05/20 22:06 ID:???
>>726
サンクス。
Amazon.comのIDも持ってるので自サイトでいろいろ試してみます。
728Name_Not_Found:03/05/21 03:19 ID:???
>>721
ありがとう。
自分で買ってamazon側にバレて紹介料支払われなかったって人居るのかな。
729Name_Not_Found:03/05/21 03:23 ID:???
歩いているところ信号無視してタイーホされるかぐらい
と思っている
730Name_Not_Found:03/05/21 08:56 ID:???
>>728
売上目標が達成できなかったときは
自分で購入してますが何か?(w
いままで一度もお咎め受けたときなし。
731Name_Not_Found:03/05/21 09:05 ID:???
むしろ紹介料のギフト券で買って5%還元の無限コンボ。
今回は3%還元キャンペーンも利用したので8%還元のスーパーコンボ。
732Name_Not_Found:03/05/21 21:24 ID:???
住所かえるの?おれ友人に買ってもらおうと思ってんだけど
733Name_Not_Found:03/05/21 22:22 ID:???
>>732
そんなことしなくても大丈夫。モウマンタイ。
734Name_Not_Found:03/05/21 23:14 ID:???
俺もアソシエイトに参加します。まだ登録してないけど…。
今サイトを構築中…。たくさん売れるといいなぁー。
735Name_Not_Found:03/05/22 00:35 ID:???
    ___
   / .......ヽ
   |/ _、_|   ( )
   F  」`|  ( )  ふぅ、やっと売り上げ1000万超えた…
   ヽ_Wノ y━・  
  /\フV
736Name_Not_Found:03/05/22 11:32 ID:???
おめでd!
737Name_Not_Found:03/05/22 14:24 ID:???
はてなダイアリーってとこの説明みてたらASIN入力するだけでAmazonにリンク
する機能あったけど、リンクがhatena-22になっとる。
こういうのいいな。自分は何もしないで利用者が勝手に宣伝してくれる。
リンクが商品名に置換された方が便利だと思うけど、Amazon API使えないから
しょうがないか。

はてなダイアリーは利用者かなり増えてるみたいだから、今月のアソシエイト
に選ばれる日も来るかも?
738Name_Not_Found:03/05/23 07:07 ID:???
>>735
ブルジョアだね!
739Name_Not_Found:03/05/23 07:59 ID:???
アマゾンだけで1000めざす
740Name_Not_Found:03/05/23 07:59 ID:yOkw75R+
741Name_Not_Found:03/05/23 11:31 ID:???
いい
742Name_Not_Found:03/05/23 22:32 ID:???
人気サイトになったは良いが、もう疲れた 閉鎖しよう。
でもせっかくの人気だし名残惜しいな。
そうだ、広告入れてお金儲けよう。

こんな感じで、アマゾンで閉鎖踏みとどまった人っています?
743Name_Not_Found:03/05/23 22:42 ID:???
アマゾンに限る話じゃない気がするが
744Name_Not_Found:03/05/23 23:59 ID:KPsnbqzT
バリュクリのCPMのクリック数って、飛び出したやつを閉じる"X"を押したときもカウントされてるの?
CPCとCPMのクリック数が異常に違うんですが・・・
745744:03/05/23 23:59 ID:???
すみません。誤爆しますた。
746Name_Not_Found:03/05/24 02:47 ID:???
>>742
ここにいます。(w
人気というかアクセス数増加で掲示板の転送量などの問題で
利用者にもその旨を伝え広告を入れた。

でも、「情報はタダで提供すべき!」「ただで来てやっているのに広告入れるのは痛いサイト!」
「広告外したら掲示板を設置できないのは管理人の手抜きだ!」
と散々なことを言われ、そのせいか
現在1日のユニークアクセス数25000に対して今月まだ25件しか売れていない・・・。
747Name_Not_Found:03/05/24 04:54 ID:???
いつから始めたの?
748Name_Not_Found:03/05/24 06:52 ID:???
人気サイトでもないけど更新することにだれてきて今月から広告入れてみた。
今までの総クリック数が10。もちろん購入なんて無し。
更新するとお礼とかの書き込み有るけど金銭絡むとクリックすらしてくれないのね。

それに今は個別リンクもないしリンクバナーも一番小さい奴だけど
>>746見てると、これで広告大きくしたら人の来ないサイトになりそうだ。
749Name_Not_Found:03/05/24 07:08 ID:???
スポンサークリックして的なこと書いてあったの?
750Name_Not_Found:03/05/24 09:52 ID:???
Amazonのホームページへのリンクを置いておいても、クリックしてもらえる
ことは滅多にないよ。
放置するならベストセラーリンクか人気商品の個別リンクでないとだめぽ。
ゲームなんかのAmazonで扱っている商品に関連するサイトなら、新作発売の
ニュースで個別リンクを仕込んだりするといいよ。
ノンジャンルの雑談掲示板みたいなのがあるサイトなら、面白い商品を
見つけてきて

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008PT6L/wgcjsvo-22/ref=nosim
↑カスタマーレビューがやばい

みたいに書くのも良い感じ。
アソシエイトが良いのは、こういう使い方ができるからかと。
751Name_Not_Found:03/05/24 12:16 ID:???
アソシエイトはクリック保障型と違って、
紹介の仕方が工夫できるからね。
752Name_Not_Found:03/05/24 15:39 ID:???
63回クリックされたけど1件しかかってもらってない
753Name_Not_Found:03/05/25 00:36 ID:uCnXfnT5
>>750
どのくらいクリックあった?
754Name_Not_Found:03/05/25 01:46 ID:???
マイナージャンルで一日100アクセス位しかない情報サイトだったけど、
ボランティアで「あれしてくれ、これしてくれ」と強要されるのが嫌になって広告入れた。
掲示板には全く書き込みがなくなったけど、Amazonを含めて今は月10万円の広告収入になってる。
誰が何と言おうと気にならないです。
755Name_Not_Found:03/05/25 02:00 ID:???
何のジャンルですか
756Name_Not_Found:03/05/25 06:05 ID:???
おまいら、レポートの「ユニークビジター」って
もしかしてIP管理じゃなくて、クッキー管理ですか?

いや、はじめてばかりなんだけど、ユニークビジターが数人あって、
これはクッキーオフのブラウザだとユニークになるのかな、と思ったんですが。
757Name_Not_Found:03/05/25 06:07 ID:???
×これはクッキーオフのブラウザだとユニークになるのかな、と思ったんですが。
○自分で確認のために何度かリンクをクリックしてみたんですが、
 そのとき使ってたブラウザの設定がクッキーオフなんです。
 で、クッキーオフのブラウザでアクセスすると、毎回ユニーク扱いになるのかなと、おもったんです。
758750:03/05/25 06:49 ID:???
>>753
クリック数 23
自分でも1回クリックしたと思うから、このスレの住人は23人らしい。
759Name_Not_Found:03/05/25 07:26 ID:???
クリックしたらカウントされるの分かってるのにわざわざ踏まないだろ。
760Name_Not_Found:03/05/25 08:37 ID:???
漏れはちゃんとカタログコードだけコピペしてみたよ(w
761Name_Not_Found:03/05/25 12:50 ID:???
>>758
すまん、興味なかったのでクリックしなかった。
スレ住人の数を一人増やしといてくれ。
762Name_Not_Found:03/05/25 15:10 ID:kv25cA2J
バナーをクリックしたら、それだけで利益が入ると思ってる閲覧者も居そうですね。
ユニークビジター数22人で購入ゼロっす。
763Name_Not_Found:03/05/25 15:28 ID:???
実際そういうやつもあるわけで
764 :03/05/25 15:33 ID:CQKp0Cvd
ていうか、他人のリンクから辿ってもの買うってあるか?
俺は無い。


ところで、楽天のアフィリエイトってどうなん?
765Name_Not_Found:03/05/25 15:43 ID:???
>>762
>>750のカキコでクリックする香具師いる方が不思議?

スレ住人数を調べたかったら
「うちではこれが激売してます。」みたいなこと書け!
766Name_Not_Found:03/05/25 16:22 ID:???
てか、素直に「調査しまーす、クリックよろ」でいいじゃんかw
767756:03/05/25 16:28 ID:???
てか、おまいら、漏れの質問はスルーでつか。そうでつか。
一応ヘルプは読んだつもりなんでつが。。
768Name_Not_Found:03/05/25 17:41 ID:???
>>756
スルーされたからってイジケルナ。
実際誰も解んないよ茎だのどうのなんて。
769750:03/05/25 18:02 ID:???
ジョークなのに、そんなにつっこまんでも>スレの住人は23人

3%還元のギフト券はいつくるんだろうね。
事前に時期が分かってた方が、助かるんだけど。
770Name_Not_Found:03/05/25 18:20 ID:???
つっこみというか
おいおいクリックしてないけどおれも居るよ。+1でよろしくなってだけ。
771Name_Not_Found:03/05/26 15:06 ID:???
検索エンジンのサーチボックスとAmazon検索ドッキングできるやつないですか?
772Name_Not_Found:03/05/26 15:28 ID:???
またくれくれ君かよ↑
773Name_Not_Found:03/05/26 16:23 ID:???
またがりがり君かよ↑
774Name_Not_Found:03/05/26 20:56 ID:???
>>771
無い。
775Name_Not_Found:03/05/26 21:01 ID:???
おまえらユニークビジター数何人
776Name_Not_Found:03/05/26 21:26 ID:???
>>775
700人。
んで売り上げが1日0〜2個。
777Name_Not_Found:03/05/26 21:48 ID:???
2万で50
778Name_Not_Found:03/05/27 08:20 ID:???
500で5個

( ゚д゚)ウマー
779Name_Not_Found:03/05/27 16:05 ID:???
マンコで69
780Name_Not_Found:03/05/28 01:59 ID:???
おや、ライブラリリンク死んだ?
781Name_Not_Found:03/05/28 02:01 ID:???
氏んで( ・д・)ナカッタ
782Name_Not_Found:03/05/28 10:40 ID:???
約一週間前に新規サイトを立ち上げてアマゾンアフィリエイトに参加しますた。
ユニークビジター数57 クリック数106 注文された商品0
サイトを立ち上げてから500hitしますた。

この結果ってどうなんだろう。10人に一人はAmazonへのリンクを押してもらってる
から結構な率なのかな…。
はやく注文されないかなー、わくわく。
783Name_Not_Found:03/05/28 12:32 ID:???
何で一週間でそんなに訪問者がいるんだよ
784山崎渉:03/05/28 12:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
785Name_Not_Found:03/05/28 12:51 ID:???
>>783
えっとまず個人検索エンジンに大量に登録したんですよ。
何件登録したか覚えていないんですけど(w
そして、Googleに運良く5/25日付けでクローラーに拾ってもらって、検索結果に現れました。
で、最近SEOに興味があって、色々最適化したら上位表示されてるんですよ。

でも大半が個人検索エンジンの管理人さんと私だと思うんですけどね(w
解析つけてないんでなんとも言えませんが…。
786Name_Not_Found:03/05/28 13:07 ID:???
ジャンルなに
787782:03/05/28 13:10 ID:???
>>786
音楽と日記サイトとして立ち上げてます。
相互リンクとかまだないのにこの結果はSEOとしてちょっと興味深かったり…。

788Name_Not_Found:03/05/28 13:48 ID:???
誘導しやすいコンテンツですね
789Name_Not_Found:03/05/28 14:20 ID:???
>>782
そこまで行けば買ってくれるのは時間の問題だな
790Name_Not_Found:03/05/28 15:06 ID:???
単価の安いCDなら何枚か売れる予感
791Name_Not_Found:03/05/28 16:26 ID:???
解析もつけずにSEOしてるという奴、初めて見た(藁
792Name_Not_Found:03/05/28 16:42 ID:???
嫌みな奴ばかりだなぁ・・w
793782:03/05/28 16:55 ID:???
>>791
いやぁ、一応サイトは2つ持ってるんですよ。しかも同じジャンルで。
メインの方で解析とったり、どれが今売れてるとか人気があるのかぐらい
把握してるのであまり必要無いんですよね。
それと解析つけると重たくなりがちになるので、そのあたりはユーザーアビリティを
考慮してるつもりです
まぁ解析結果をうまく使えてないっていうのもあるんですけどね(w
794Name_Not_Found:03/05/28 20:26 ID:v61BJK8B
普通面倒くさいからつけないんじゃないの?
795_:03/05/28 20:31 ID:???
796Name_Not_Found:03/05/29 00:01 ID:???
SEOて何?
797Name_Not_Found:03/05/29 00:10 ID:???
>>796
ビデオ屋
798Name_Not_Found:03/05/29 00:13 ID:???
799Name_Not_Found:03/05/29 01:03 ID:???
>>797 ビデオ屋?
>>798 
ありがとう。htmlの最適化を行うべき…なのか…と。
最適化してバカバカ売れりゃぁいいんですけど…。
800782:03/05/29 11:10 ID:???
>>799
最適化して売れてないんだよね、ウチは(w。
でも最適化するってことはサイトを店にたとえると一等地に構えるってことだから
少なくとも影響はあると思うんですけど。

ところでみんなどのくらいの商品の量を扱ってるんだろ。アマゾンには商品は少ない方がいいみたいなこと書いてあったけど…。
801Name_Not_Found:03/05/29 17:35 ID:???
>>800
広告を表示させる場所はひとつかふたつ。
商品は10個の中からランダムで一個。
802Name_Not_Found:03/05/29 17:37 ID:???
>>800
うちは100個ぐらいかな
803sage:03/05/29 22:14 ID:oCmmYpDU
なんかさ、昨日からクリック数が激減したんだが
ウチだけ?
804Name_Not_Found:03/05/29 22:55 ID:???
>>803
アクセス数はどうなの?
805Name_Not_Found:03/05/29 23:44 ID:???
昨日、TOCC(MSNとか)が更新したから、
例えばインデックスから外れてしまったとか。

アマゾンの不具合は無いんじゃないの?
うちはむしろ漸増してるくらいだし。
806Name_Not_Found:03/05/30 02:14 ID:???
>803
うちもいつもの倍近くクリックされてますよ
807Name_Not_Found:03/05/30 06:16 ID:???
最近妙に重くてつながらないときが多い。
クリックされてもアレじゃページが表示される前に客が逃げちゃうよ。
何度もクリックしなおしてる人も多いんじゃないの?
クリック数は倍増しても売上が激減してるかんじ。
808782:03/05/30 09:05 ID:???
やっと売れました!ヤター!
昨日はなぜかgoogleの検索対象からはずれて、ユニークビジター激減(鬱
これまでで
ユニークビジター数 108クリック数231注文された商品1
うーん、結局購入比率は1%程度…。
それに人気があるものが売れたわけじゃなく、それなりにマイナーなものが売れますた。
ちょっと意外…
809Name_Not_Found:03/05/30 09:38 ID:???
>>808
> それに人気があるものが売れたわけじゃなく、それなりにマイナーなものが売れますた。
>ちょっと意外…

マイナーな物は店頭にない場合が多いから売れるんじゃないかな
ウチも廃盤にこそなっていないけど、店頭で見かけなくなった古めのCDが売れたよ
810782:03/05/30 09:44 ID:???
>>809
なるほど。やっぱりそうなのかな。
どこにでもあるものは別にネットで買わなくてもいいですしね。

なんかレコードショップを経営してるみたいでおもしろいなぁ(w
811782:03/05/30 09:52 ID:???
あ、それとちょっと自分のところのクリック数を考察しますた。
googleでバンド名を検索して1位で表示されるモノはやっぱりダントツで
クリック数が高いです。
それと比較的マイナーなもの、新譜などはクリック数は高め。
人気があって売れてる商品かつ、発売されてしばらく経ってるものはクリック数少ないです。
評価が低めでも意外とクリック数はあったりしてます。

む、難しい(w
812Name_Not_Found:03/05/30 10:20 ID:???
>>807
アマゾンの重さ云々は、自分のプロバとの関係もあるから
一概には言えないんじゃないかなあ。
ユニークが一定でクリックが倍増とかだったら、
アマゾン側の問題という可能性もあるかもしれんね。
813Name_Not_Found:03/05/30 17:32 ID:???
初めから収入目的でサイト立ち上げたわけじゃなくて
サイトがある程度有名になった→広告設置
鯖代がピンチ!→広告設置
というパターンの個人サイトも多いと思うんだけど、
広告設置した時は客にどういう反応された?
814Name_Not_Found:03/05/30 23:08 ID:???
そういうときはね、面倒くさいけど、デザインを一新するの。
で、そこにさりげなく広告を組み込めばいいんではないかと。
815Name_Not_Found:03/05/30 23:43 ID:???
>>813
そんなの気にすることねーだろ。

掲示板で文句言う香具師は有無を言わさず削除。
しつこく粘着してくるようならアク禁でOK。

下手にでるから付け上がるんだよ。
文句あるなら来るなつースタンスが大事。
816Name_Not_Found:03/05/31 00:00 ID:???
>>815
確かにその通りだと思う。
それまでの管理人の人柄がどうであっても、
金が絡むとそれだけで「金銭欲潔癖症」の人から攻撃されてしまうもんだ。
アート系サイトで便利情報としてテキスト広告貼っただけで
「金儲け剥き出し、最悪」呼ばわりされてしまう。

サラリーを貰っている人たちは、世間のお金の流れと自分の生活が
同一線上にあるということを想像し切れていないのではないか、
とすら思えてしまう。
あ、「士農工商」とあるように、金がらみは卑しいのか。w
817Name_Not_Found:03/05/31 00:03 ID:???
いや別に、掲示板で文句言われるとか、そういうあからさまな反応じゃなくて、
微妙に引かれたような気がするとか(解析を見て)、
813が知りたいのはそういう感じのことじゃないの?
818Name_Not_Found:03/05/31 00:28 ID:???
ウチは微妙に引いた人と、積極的にこのサイトで買おうぜ!と運動してくれた人に分かれた。
微妙に引いた人は、もちろん無視(w

おかげさまでユニーク1800、クリック2300、注文140。
でもこの3日間、初めての連続注文ゼロ。かなすい・・・

>>815
ハゲドウ。自分のフトコロが痛むわけでもないくせに、グダグダ言うヤツは無視。
200ページ以上あるサイトを最低月2で更新してるんだが、それで金銭欲潔癖症の人なんか
付き合ってられんよ。
819816:03/05/31 00:30 ID:???
>>817
だから、絶対数はともかく、あからさまな反応をする輩は確実に居るから、
気を付けてね&毅然としてね、ということさ。
813のサイトのジャンルによってはそういう可能性があるのよ。

>>813「広告設置した時は客にどういう反応された?」
今までの状況(有り難い感想ちらほら)には変化は無く、
アクセスも変わらず(むしろ漸増)。
ただ、先に書いたような非難のメールが極稀に届くようになった。

広告出したい理由があるんだったら、サイトでハッキリと述べれば良い。
こういう理由で広告貼ってます、っていうサイトも沢山あるぞ。
その理由と管理人の姿勢に対しての苦情ならシッカリ受け止めれ。
金儲けウザーな意見は毅然とした対応で良いと思う。
820Name_Not_Found:03/05/31 00:31 ID:4LZiJ1pF
              \ │ /
               / ̄\
            ─ <・ ∪ ・ > ─
               \_/
              / │ \
                   ,へ__,へ
          ∧__∧  〔   /  ヽ 〕
          〔 ・ ∀ ・ 〕 \   ∀ /
           )    (    ヽ,   (
          ( /⌒ヽ )っ  ○   つ
          / |   | (     | /⌒l |
          L_つ (_)   ノ /  ,ノ |
                   (_) (__)
821Name_Not_Found:03/05/31 00:45 ID:???
>>819
         ∧ ∧
        (゜д゜)ノ  < fight !
        ノ/ / ノ 
       ノ - -
         く く
822Name_Not_Found:03/05/31 01:44 ID:???
広告を出していることを言及するか
沈黙して普通に張り出すか

これらはどっちの方が利益を出せるだろうか
823Name_Not_Found:03/05/31 02:16 ID:???
>>822
だまって貼るのが普通だろ?
アマゾンなんぞ、マージンがサイトに入るって
知らない香具師は結構いる。

>>818みたいに積極的に買ってくれる香具師は
黙ってたって買ってくれるでしょ。
824Name_Not_Found:03/05/31 02:22 ID:???
うちは黙って貼ったけど、>>816みたいに潔癖?な苦情が来た・・・。
まあ、そういう奴はどうしようもないから放置しかあるまい。
広告設置をアピールするかは、サイトの種類(コミュニティー度とか)によるでしょ。
どっちにせよ、結果は変わらん気がする。

>>823
同意。
825Name_Not_Found:03/05/31 06:44 ID:???
自分はファンサイトなんで、便乗金儲けと思われるのも嫌だし
ちゃんと報酬があることを書いて広告付けたが、苦情は来ていない。

その代わりクリック自体してくれないけどな。
826Name_Not_Found:03/05/31 07:16 ID:???
うちは入り口のページにAmazonの広告が4つもあるようなサイトだけど、
デザイン変更したときも苦情とかは無かったよ。
無料レンタルサーバだから元々広告だらけってのもあるけど。
827Name_Not_Found:03/05/31 07:20 ID:???
基本的にアマゾンの広告はばれない
そこがいいんだけど
828Name_Not_Found:03/05/31 09:13 ID:HfdOlSMk
うんなん、チマチマ気にするバカがいるんだな。
829Name_Not_Found:03/05/31 09:39 ID:???
漏れは厨房から「広告を載せるほど凄いサイトになったんですね!」と。
褒め言葉なのか皮肉なのか解らん。
830803:03/05/31 09:52 ID:???
>>804
カウンターはだいたい同じで、
なぜかユニークビジター、クリック数ともに1(w
今日見たら数字が回復したので、なんだったのやら・・・。
もともとビジター30〜40ぐらいなんで、
そんな日もあるということかも。

831Name_Not_Found:03/05/31 10:57 ID:???
>>829
わらた

単純に褒め言葉だと思われ
832Name_Not_Found:03/05/31 13:01 ID:WT8ZxeM7

サイトのテーマによっては、やっぱアフィリエイトを避けた方がいいのがある。
雀の涙ほどの金を目当てに、バナー張ってるのを見たりすると、なんかもう
興醒めっていうか。サイトでどんなたいそうなことを言っていても、一気に
説得力がなくなるよ。

ネットで金儲けしたいなら、ちゃんと会社でも立ち上げて事業として
やってみろよ。(藁
ネット乞食どもはやってることのしょぼさに気付いてくれ。
833Name_Not_Found:03/05/31 13:53 ID:???
最初からバナーなどないサイトが突然
バナー貼っていきなりスポンサーにも訪れて的なことを書いてあったりすると
ほんとうに痛々しいなと思ってしまうけれど

大半のサイトはそうではなくて無料のサービスでサイトをおいてあるから
デフォルトで広告が添付されているようなサイトばかり
景観を気にするまでもないってやつかなあ
834Name_Not_Found:03/05/31 14:05 ID:???
単純にお金が欲しいのではなく,紹介文をみてAmazonに飛ぶ興味を持ってくれた人の
率をみたいというのもあるんだけどな。事実みんなAmazonに行ってくれるけれど,
買ってくれない(w
835Name_Not_Found:03/05/31 14:34 ID:???
昔厨だった時広告貼ってあるサイトは人気のあるサイトなんだと思ってた。
人気のあるサイトには「広告貼ってください」と企業からオファーがあるのだと思ってて。
無料アクセス解析サービスの広告貼ってあった友達のサイト見て尊敬してた。
が、しばらくしてどっかの厨サイトにも同じ広告貼ってるの見て真実に気付いた。
836Name_Not_Found:03/05/31 16:50 ID:???
なんか痛いやつが多いなここ。
ここはアマアソスレということを忘れずに・・・
837Name_Not_Found:03/05/31 18:34 ID:???
単純に金というよりゲームに近い感覚で楽しんでる部分はあるな。
事業でゲームオーバーになれば借金が残るわけだが。
838Name_Not_Found:03/05/31 18:56 ID:???
アマゾンアソシエイトは幼稚園児でもなれるしな。
839Name_Not_Found:03/05/31 19:12 ID:???
未成年もいいんか
840Name_Not_Found:03/05/31 23:29 ID:???
いいんじゃない?
841Name_Not_Found:03/06/01 15:49 ID:???
先月の売上確定が全部5%なんだが
アマゾンのシステム壊れた?

まあ、20件くらいしかないので偶然かも知れんが
20件全部単品で買ってったつーのも珍しいような...
842Name_Not_Found:03/06/01 15:54 ID:???
え、マジで。
もちろん個別リンクだよね?
843Name_Not_Found:03/06/01 16:36 ID:???
>>842
もちろんそう。

1件の注文が5%になる確率が50%として(今までそんなもんだから)
ちょっと計算してみたら0.00038%とでますた。
ありえねー

因みに、80%で計算したら1.8%くらいとなった。
ありえないともry
844Name_Not_Found:03/06/01 16:45 ID:???
キャンペーンじゃなかったっけ
845 :03/06/01 17:03 ID:???
うちのページにリンクしてない商品
なのに、紹介料が発生するのは何故ですか?

リンクしてないマトリックスが売れてる・・・・・
846Name_Not_Found:03/06/01 17:04 ID:???
>>844
ゲームとソフトウェアの個別が5%ってのは知ってたけど
他になんかあったけ?
847Name_Not_Found:03/06/01 17:11 ID:???
本はいつもAmazonで買ってるんだけど、この前、初めてメール便でブツが届いた。
あんな危ない手段を使ってまでも、経費削減したいんだなぁ、と…。

客にとっちゃ嬉しいけどね、1,500円以上で送料無料ってのは。
848Name_Not_Found:03/06/01 17:12 ID:???
むしろ1,500円以上で送料無料じゃないとアマゾン使わない。と釘を刺しておく。
849Name_Not_Found:03/06/01 17:20 ID:???
まあそうだろうな
850Name_Not_Found:03/06/01 17:37 ID:???
そんな「**円以上で送料無料」という時勢の中、
ブープルは大丈夫なのだろうか?w

いくら買っても送料がかかるのは、あそこぐらいじゃないのか?
851Name_Not_Found:03/06/01 18:59 ID:???
このアマゾネスやろう
852Name_Not_Found:03/06/01 19:43 ID:???
アマゾネス(;´Д`)ハァハァ
853Name_Not_Found:03/06/01 20:03 ID:???
>>850
とうたされちゃうのかね?
854Name_Not_Found:03/06/01 20:13 ID:???
とうたされちゃうかも。
855Name_Not_Found:03/06/02 00:57 ID:???
>>851
アマゾネスなのに野郎ってのが矛盾してるな。
856Name_Not_Found:03/06/02 02:51 ID:???
ちゃんとパスワードあってるのに(クッキー)一回目はログインに失敗して
2回目は入れるってことが毎回なのだが、俺だけ?
857Name_Not_Found:03/06/02 10:03 ID:???
>>841
うちも5月はほとんど5%だった、
個別商品リンクで紹介してない商品までも全て5%だったので、
おそらく5月のゲーム・ソフトウェアの5%キャンペーン期間で
判定システムがかなり甘くなっていたのだと思う。

6月になって、また前のようにほとんどが3%に戻ってしまった・・・
5月はよかった・・・
858Name_Not_Found:03/06/02 13:04 ID:???
>>857
あとで5月分はマイナス調整される悪寒
859Name_Not_Found:03/06/02 17:20 ID:???
マイナスを覚悟しておこうか
860Name_Not_Found:03/06/02 18:32 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052299142/531-
広告を貼っているサイトは糞サイトです。ヲチ板で叩かれるよ。
861Name_Not_Found:03/06/02 20:06 ID:???
862Name_Not_Found:03/06/02 20:30 ID:???
>>860
そりゃそうだろ。

あるサイトに
  ↓クリックおねがいしますm(__)m↓
【   楽             天      】

ってあったのを発見したことある

アイタタタタ
863Name_Not_Found:03/06/02 23:53 ID:???
>>860のサイトってここか?
http://www.gameiroiro.com/
864Name_Not_Found:03/06/03 09:50 ID:???
クリックを催促するのは痛いな。
良い商品を紹介してもらえるなら、利用者としても嬉しいんだが。

ところで、紹介料売上÷発送済み商品からの売上ってみんなどれくらい?
うちは0.036(=3.6%)なんだけど、ちょっと低いかな?
865Name_Not_Found:03/06/03 15:47 ID:???
>864
クリック催促だけでもイタイのに、その広告が楽天だから
尚更イタイってことを言ってるんだと思うよ。
866Name_Not_Found:03/06/03 17:23 ID:???
>>863
ちゃう。クイターってとこ。
867Name_Not_Found:03/06/04 01:25 ID:???
問い合わせがあると商品を調べて紹介する(もちろんアソシエイトリンク付きで)
掲示板をやっているんだが、他の、やはりアソシエイトをやっている、
知り合いのサイト管理人に先に答えられてしまった。(その人のアソシエイトリンク付きで・・・)
販売機会を横取りされてハゲシクウツ。

リンク無しならガマンも出来るんだが、同じアソシエイト提携者として
仁義ってものがあると思うんだが、どう思いますか?

それとも、弱肉強食なのだろうかねこの世界。
その人のサイトに乗り込んで同じことをやるのは大人気ないんでやってないが・・・
868Name_Not_Found:03/06/04 01:28 ID:???
弱肉強食とは思わないが、そういう趣旨で運営してる掲示板で、
友人さんもわかってるんでしょ?
だったら友人は867に対して配慮が足りないな。という問題だと思う。

まぁめげずにがんがれ(´・ω・`)
869Name_Not_Found:03/06/04 01:29 ID:???
>867
あなたの掲示板ならurlだけ書き換えちゃえば?
嫌なら消したらいい。
870Name_Not_Found:03/06/04 01:35 ID:???
短時間でレスサンクスです。

リアル友人ではなくネット知人です。
消したいのはヤマヤマなのですが、別件で世話になってる人なもんで・・・。
 >>868

>>867
同じジャンルの古参の人で、そういうことをするタイプには思えない人なんで、
確信犯ではないと思いたいんですがね・・・やっぱりもう少し様子を見てみます。
871Name_Not_Found:03/06/04 01:47 ID:???
>>870
だから、IDのとこだけ自分の奴に書き換えればいいだろ。

そんでもって、相手のIDをNGワードに登録。
これで今後も問題ない。
872Name_Not_Found:03/06/04 08:30 ID:???
わざわざアソシエイトのリンクにするってのは少し余計な手間がかかるから、
わざとに決まってるでしょ。
客を奪うのを狙ったのか、アクセス数の調査をしてみたかのどっちかかと。
あるいはジョークか。

漏れなら気を使ってサイトの管理人のIDにしとくかな。
873Name_Not_Found:03/06/04 09:02 ID:???
ビジターとクリック数はいつもと変わらないけど
この4日間全然注文がないよぉ。
ちなみにユニークビジターは一日平均40人ほどで、
いつもは少なくとも2日に一件は注文があったんですが・・・。
874Name_Not_Found:03/06/04 11:40 ID:???
それって掲示板じゃなくて、
質疑応答形式の販売形態でしょ?
管理人以外は答えられない掲示板にすりゃいいじゃん。
875Name_Not_Found:03/06/04 12:39 ID:???
アドバイス感謝です。

>>871
NGワード、検討してみます。

>>872
自サイトでも私と似たようなことをやってる人なんで、ジョークではなさげです・・・

>>874
他の情報提供も兼ねているんで、今は難しいんです。
おいおい、そういう風に変えちゃおうかなあ・・・。

876 :03/06/04 14:38 ID:???
ファミ通.comもやってんのか
877Name_Not_Found:03/06/04 15:39 ID:???
(´д`)アハーン
878Name_Not_Found:03/06/04 17:04 ID:???
アマゾンの個別商品リンクってあまりにシビアだよな。
わき目もふれずカートにブッこんでもらわないと5%にならない、
ちょっとでも寄り道しようもんなら3%だもんな。

商品リンクで入ったら、いくら寄り道しようがその商品をカートに入れれば
5%になるのが本来の姿じゃないか?これじゃ通常リンクと差を付けてる意味がない。

個別商品リンクで貼ってくれ貼ってくれって言うわりにはあんなりだよな。。。
879Name_Not_Found:03/06/04 19:04 ID:???
カートぶっこんだあとはウロウロしてもいいんだっけ?
880Name_Not_Found:03/06/04 21:08 ID:???
もう誰も何もわからない罠。
成約率こっそり5%程度ちょろまかせば、amazonウマー
881Name_Not_Found:03/06/05 12:41 ID:???
>>879
ウロウロしてもOK。
しかも一度「今は買わない」で外してからまたカートに戻してもも5%のままだったYO
882Name_Not_Found:03/06/05 14:00 ID:???
>>881
グッジョブ
そういう情報、テンプレに入れていった方がいいかもね。


>>878
同意。
システム改善して欲しい。てか、半分詐欺だよな。
883Name_Not_Found:03/06/05 14:26 ID:???
>>870
というよりも、投稿した時そいつのIDを自分のIDに自動的に変えるように
置換すれば? perlならすぐできるでしょ?

$message ~= s/soitu_id-22/jibun_id-22/i;

みたいな一行で済む。
#適当なんで自分で調べてね。
884Name_Not_Found:03/06/05 14:40 ID:???
嫌みなやっちゃ。

それより火事が広がらないように、おまいとそいつのアソシエイト以外ははじくように
した方がいいんじゃないの。まずは。
885Name_Not_Found:03/06/05 15:01 ID:???
>>881
ご指摘ありがとうございます。
早速、3%になる様改善させて頂きます。

                        尼損スタッフ
886Name_Not_Found:03/06/05 15:29 ID:???
現状、アマゾンの完全にライバルとなるところがないのが、
アマゾンが天狗になってる最大の原因だろうな。
ライバル店が現れたらアマゾンも焦って乗り換えられないように報酬UPするだろうけど、
ただ、2分化したらそれはそれでアソシエイト側にもダイレクトに響いてくるだろうから難しいところだな。

今のままアマゾンの一人勝ちの方が我々にとってはいいのかもしれない
後はアマゾンさんが初心を忘れず良心的な報酬率をとってくれることだ。
天下のアマゾンが1〜2%差をケチっちゃあかんよ・・・
887Name_Not_Found:03/06/05 20:54 ID:???
886は偉そうだな。

1〜2%と言うが、書籍に限って言えば粗利(売上げの2割程度)の内の
5〜10%だし、そこから人件費とか送料とかの必要経費を捻出する訳だから
結構でかいと思うぞ。

しかもケチってるとかじゃなくて、最初からそういう契約だっただろ。
888Name_Not_Found:03/06/05 22:20 ID:???
887はアマゾン関係者。
本来は5%だったはずだからな。
889Name_Not_Found:03/06/05 23:45 ID:???
>>887
だから3%にしないと儲けがないとでも言いたいのかい?
世界のアマゾンだよ。じゃあ、5%固定でやってる日本の追随サイト達はどうなるんだい?

あんたいつから始めたの?
アマアソに最初の頃から参加してる人々にとっちゃ
明らかにケチってるとしか思えないんだよな。
当初のスタイルから現在のサイトスタイルへの変貌していく様子が露骨すぎて・・・
誰の目から見ても広告経費削減対策とってるのがバレバレで・・・
最初の頃からの平均紹介率をグラフにするとよく分かります。
890Name_Not_Found:03/06/06 00:00 ID:???
>>889
同感。
追随サイトとしては先ず楽天ブックス。
5%固定で頑張ってる。
マイナーだけど洋書のスカイソフト。
ここは売上に応じて5%〜10%だ。

そもそも成果報酬というシステム自体が広告費削減を目的としているのに、
その上、パーセンテージが低いというのはビジネスパートナーをなめてる。
891Name_Not_Found:03/06/06 00:18 ID:???
>>889 >>890
文句があるなら、楽天に逝けよ。

CDやDVDも固定なら5%、普通で3%つーのは
他と比べるとかなり高いと思うがな...
そんなこんなでトータルするとアマゾンがベスト。
892Name_Not_Found:03/06/06 00:26 ID:???
>>891
言われなくとも既に色々平行してやってるよ。
893Name_Not_Found:03/06/06 01:05 ID:???
ずーっと聞きたかったんだけど、聞いていい?
楽天ブックスのアフィリエイトってどうやってやるの・・・・?
楽天本体とA8経由とかでやる方法があることはわかるんだけど、それだけでつか?
つまり、個別商品にリンクするっていう方法はもしかしてないの?
894Name_Not_Found:03/06/06 01:08 ID:???
>>893
世の中にはトラフィックゲートつー
楽天の子会社アフィリエイトがあるんだよ。
895Name_Not_Found:03/06/06 01:11 ID:???
>>894
そうなのか!
んじゃそっちに契約すれば、いいわけですね。さんくすこ!
896Name_Not_Found:03/06/06 01:45 ID:???
>893
a8でも楽天ブックスは個別リンクできるじゃん。
そんな俺はトラゲ使ってるけどさ。
しかもアマゾンばかり売れてるけどさ。
897Name_Not_Found:03/06/06 02:02 ID:???
>>896
そうなんですか。A8も登録はしていないんで、わからなかったす。

登録してるバリュコマには楽天のバナーあるけど、個別リンクできないので、
それと一緒かなと思ってますた。
ありがとですた!
898896:03/06/06 02:08 ID:???
>897
確かにコマは個別リンクできないね。報酬は一緒だけど。

ちなみにトラゲの方は楽天ブックス個別リンク用のツールが
あるので楽かな。A8は少し面倒。

ただ副サイトでもアフィリエイトしたいとなるとA8なら報酬を
一緒にできるから迷うところだね。

しかし同じ商品でも一番売れるのはアマゾンなんだよね、ウチは。
899Name_Not_Found:03/06/06 02:58 ID:???
アソシ8
900Name_Not_Found:03/06/06 11:11 ID:???
楽天全然売れなかった

クリック多かったのに
901Name_Not_Found:03/06/06 23:36 ID:???
合計24000円分のDVD注文されて喜んだのも束の間、取り消されたらしい。
全て24時間以内お届けになってるのにいつまでたっても発送されない。
よくあることですか?

良かったら最大どれくらいの額を注文取り消された事があるか教えて
ください。
902Name_Not_Found:03/06/07 00:20 ID:???
>>901
額というより注文された商品の20%ぐらいは発送済商品にならないよ。
これって多い方なのかな?
903Name_Not_Found:03/06/07 00:22 ID:???
>>902
それは幾らなんでも多すぎじゃねーか?

うちは5%以下だぞ。
904Name_Not_Found:03/06/07 03:39 ID:???
ウチは現在、注文された商品79、発送済み58です。
21コも発送待ち…。(内1コは自分の注文
905Name_Not_Found:03/06/07 07:01 ID:???
>>903
うちはずっと毎期15〜18%で安定してるよ。
商品ジャンルにもよるのか?
商品別トラフィックをクリックして見ても「お取りよせ」になるものはほとんどないんだが。
906Name_Not_Found:03/06/07 07:16 ID:???
ちょっと待て。

発送待ちの商品と
何時まで経っても発送されない商品は別だろ。
予約販売の多いジャンルは発送待ち商品が自然と増えるし
また、その逆のジャンルもある訳だから
ごっちゃにしたら話ができねえ。
907Name_Not_Found:03/06/07 09:16 ID:???
「リンク別トラフィックレポート」の「リンク方法」の
「キーワード」「サーチボックス」ってどのリンクですか?
サーチボックスは固定リンクのキーワードも含まれる?
サーチボックス外したのに、ずっとアクセスあるんすよ。
じゃキーワードってなに?
レポート用語集見てもわかんなくて頭ひねってます。
908901:03/06/07 10:11 ID:???
いつまでも発送されないDVDですがようやく発送されました。
他の注文とまとめていたのかもしれません。

10/日アクセスくらいしかない弱小サイトですが今期も何とか
目標(売上げ:10万円/期)達成できそうです。
909Name_Not_Found:03/06/07 12:55 ID:???
>>908
10/日で売り上げ10万か。すごいね。
どんな内容のサイトなのやら(w


ちなみにウチは500/日で2000円くらいだよ…
まぁTOPにサーチ型のリンク張りっぱなしなだけなんで当然だが。
910908:03/06/07 13:49 ID:???
>>909
4半期に10万円分の商品が売れるという意味で、紹介料金は4千円
ちょっとです。
911Name_Not_Found:03/06/07 14:13 ID:???
あ、なるほど
漏れも紹介料は5,000円前後だよー
912 :03/06/08 14:11 ID:Z9Sr+DYr
開店1ヶ月ほどで55人のユニークビジターがありましたが、まだ注文無しです。
バナーをクリックしただけでは利益にならないんですぅ…。誰か買って…。
913Name_Not_Found:03/06/08 14:31 ID:DXZXqzrB
>>912
サイト自体のアクセスは日にどのくらい?
サイトの内容は?
それによってずいぶん売り上げも変わると思うが。
914Name_Not_Found:03/06/08 17:16 ID:???
1日100人くらいがユニークビジターでクリックしてくれる。
サイトのアクセス数は1日1500前後。

売り上げが0円。
915Name_Not_Found:03/06/08 17:18 ID:???
サイトもユニークですか?
916Name_Not_Found:03/06/08 17:24 ID:???
ここの常連にとってはあたりまえなのかもしれないけど、
やっぱファンサイトよりも論評(書評とか)サイトの方が買ってくれますかねぇ?

論評サイトだと、ある程度購入が視野に入ってると思うんだけど、
ファンサイトだと、来る人はほとんど「調べること」が目的のような気がするんです・・w
で、情報が見つかったらハイさよなら、と。

月の売り上げの多いところは、やっぱり論評系なんでしょうか?
それともファンサイトで儲けてるところありますか?
917Name_Not_Found:03/06/08 17:36 ID:???
そういった差より
話術の方が大きいかもしれない
918 :03/06/08 17:39 ID:Z9Sr+DYr
一ヶ月に1,000円でいいから稼げるようになりたい…。
鯖代がちょうど1,000円だもんで。
919Name_Not_Found:03/06/08 18:48 ID:???
日記とは別のコンテンツが主なんだけど、商品の紹介を日記にしか載せてない。それはいいとして、
どのくらいの人が日記を見てるのか調べたらTOPのビューが100弱でこっちは2,3だった。

('A`)ノ<クルワケガネェ
920Name_Not_Found:03/06/08 19:30 ID:???
ファンサイトは駄目
ガキしか来ないから買わない
921Name_Not_Found:03/06/08 19:33 ID:???
や、んなこたーない。
今のガキは金持ってる。
922916:03/06/08 19:36 ID:???
一応、年齢的には30歳前後がおおい筈なんですが(昔のものを扱ってるので)、
やっぱそうですよねぇ。。

たとえてみれば、ファンサイトは、財布を持ってこない人がくる。
故に売れない、と。
923Name_Not_Found:03/06/08 20:08 ID:???
確かに財布は持ってないんだろうなあ。金は稼げど大蔵省行きだもの
924Name_Not_Found:03/06/08 21:06 ID:???
ファンサイトっていってもピンキリだと思うけど、どんなのだとダメなの?
925Name_Not_Found:03/06/08 21:23 ID:???
いろんなアーチストを扱ってる販売専門のHPが一番いい
特定のファンサイトじゃ売れない
926Name_Not_Found:03/06/08 21:32 ID:???
それだと「広く浅い内容」の魅力の薄いサイトになりやすいので注意が必要。
927Name_Not_Found:03/06/08 21:38 ID:???
漏れはファンサイトもやってるけど、けっこう売れてるぞ。
Amazonで関連グッズをマメに検索して、見つけ次第紹介するだけでバカスカと
売れるよ。お前らこんな物まで買うのかよって感じ。

いくら関連グッズだからって韓国語の本まで買うなよー
928Name_Not_Found:03/06/08 22:01 ID:OoE639TQ
>>927
BoAのファンサイト運営ね。
929Name_Not_Found:03/06/08 22:08 ID:???
もうちょっと金になるサイト作れればいいんだけど
趣味や思考がマニアックな物ばかりだから
大衆向けにでの紹介ができない
婦女子向けが一番遠い
930Name_Not_Found:03/06/08 22:30 ID:???
むしろ俺のサイトは一世代下の婦女子向けらしく、何が好まれているのか
わからず紹介商品が選び難い。まぁ買ってくれているのは同世代の婦女子
だと思うのだが。
931916:03/06/08 22:43 ID:???
>>928
有名どころでたくさん売れてるのはすごいね。

ファンサイト・論評サイトという分け方は適切じゃなかったかな。
漏れのところは、例えれば、図書館的(調べもの的)な使われ方をしてるので、
財布を持ってくる人はたぶんあまりいないんだよな。

買う気になってる人(財布を持っている人)が検索する際に
うまく引っかけてもらえるようなサイトでないと、内容が充実してても、
売れない気がするんだよね。(あたりまえだけど)

もちろん、ターゲットの年齢層やジャンルによって違う消費性向も関係あるけどね。
932Name_Not_Found:03/06/08 23:17 ID:???
皆さん、先期の紹介料はいくらくらいでしたか?
933Name_Not_Found:03/06/08 23:54 ID:???
前期は14000円弱だけど、今期はとっくに越えてるな。
今期は30000円が目標。
6/7〜6/30が5/7〜5/30と同じだけ売れれば30000円突破するんだが厳しいな。
何かテコ入れのネタを探してこないと。
934Name_Not_Found:03/06/09 01:15 ID:???
結局、アマゾンで売れやすい物って

・小売店で手に入れ難い物
・小売店で買うのが恥ずかしい物
・小売店よりアマゾンの方が安い物

だと思うんだがどうよ?
935Name_Not_Found:03/06/09 03:21 ID:???
そういや、だれかが、釣りのサイトなのにエロDVDが売れたと言ってたな・・・w
936Name_Not_Found:03/06/09 21:25 ID:???
よく分からないので質問です。

個別商品リンク作成をすると商品のイメージがありません。
しかし、その商品の詳細にはちゃんとイメージがあります。
この場合、商品の詳細あるイメージを保存して、イメージ付きの
個別商品リンクを作成しても問題ないのでしょうか?

みなさんどうしてますか?
937Name_Not_Found:03/06/09 21:46 ID:???
>>936
ぶっちゃけ漏れはそういう場合でも、勝手に画像使っちゃってます。


・・・・・ダメ?
938Name_Not_Found:03/06/09 22:03 ID:mAhXFmz2
>>937
みんな使っちゃってるでしょ。
939Name_Not_Found:03/06/09 22:04 ID:???
駄目。


……でも誰も気づかないけどね。
940Name_Not_Found:03/06/09 22:14 ID:???
っていうか個別リンクはExcelにASIN入力すると自動的にリンクを生成する
ようにしているからアソシエイトセントラル使ってない。

個別リンク作る度にわざわざログインしてるの?
941Name_Not_Found:03/06/09 22:19 ID:???
うん。
942Name_Not_Found:03/06/10 01:33 ID:???
excel使うまでもないでしょ
943Name_Not_Found:03/06/10 04:25 ID:???
>>940
個別リンク作る度にわざわざExcel立ち上げてんの?(プ
944Name_Not_Found:03/06/10 05:56 ID:???
>>942 >>943
DB化してんじゃねーの?
945Name_Not_Found:03/06/10 14:56 ID:???
ドラゴンボール来たーーーーーーー
946936:03/06/10 14:58 ID:???
レスサンクス。

これで「なぜ個別リンクで無い画像を使っているサイトがあるのか」
という謎が解けたよ。

あとはアマゾンからあぼーんくらわない程度にがんがります。
947Name_Not_Found:03/06/10 14:58 ID:???
あぼーんはないよな、あぼーんは・・・
948Name_Not_Found:03/06/10 19:16 ID:???
アマゾンは3000円のアルバムが売れても100円の収入にもならない。
しかし、バリュークリックはフラッシュがうざいし、バリューコマースはサラ金や出会い系の広告しかない。

いいとこはない。
個人で営業するしかないのか?
949Name_Not_Found:03/06/10 21:00 ID:???
すいません、質問です。
退会って、どこからするんですか?
それらしき、コーナーがないようなんですが。
950Name_Not_Found:03/06/10 23:44 ID:???
>948
リンクシュアを法人契約にしてHMV+紀ノ国屋とかしかなさそうだな。
951Name_Not_Found:03/06/11 11:06 ID:???
海外ものを注文すると大変なことになるらしいな。
詳しくはお買い物板で。
952Name_Not_Found:03/06/11 13:00 ID:???
>951
リンクぐらいしてくなさい
953Name_Not_Found:03/06/11 13:08 ID:???
だめ
954Name_Not_Found:03/06/11 13:55 ID:???
何を売ってるんだ
CD1000枚売れても1万円
955Name_Not_Found:03/06/11 14:43 ID:???
レヴューサイト、CD オンリー。支払いはギフト券。これ最強。
956Name_Not_Found:03/06/11 14:50 ID:???
>>955
ギフト券で貰ってる香具師に質問なんだが

ギフト券使うと報酬付かないんだろ?
為替で貰って自分で買えば報酬が付くんだから
ギフト券はその分損じゃないのか?
957Name_Not_Found:03/06/11 16:46 ID:???
うちのサイトはクリック数は多いけど(800〜1200/day)、なんか売上が伸びない
1クリック1円とかにしてくれれば笑いが止まらないんだけど
958Name_Not_Found:03/06/11 18:26 ID:???
ギフト券で買って、速攻売る
これが一番いい
959Name_Not_Found:03/06/11 18:43 ID:???
>>956
勘違いしてるようなので教えてあげよう。
「ギフト券の注文は、紹介料の対象となりません。」というのは
ギフト券自体の注文のことです。
ギフト券での注文でもちゃんと紹介料は付きますよ。<実証済み
960Name_Not_Found:03/06/11 19:24 ID:???
ギフト券でもらってる人は収入月いくらぐらい?
961Name_Not_Found:03/06/11 20:38 ID:???
新スレ立てますた。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055331390/

今気付いたんだけど、初期の1スレ1000行ってない・・・
今から埋め立てよう
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031187449/l50
962 :03/06/12 12:48 ID:tIRX1DmL
コンテンツに合わせた本の画像を引っ張ってきてる。

はじめる前に期待してたようには売れないし(まあ、現実を考えりゃ当たり前だけど)、
ほとんどサイトの「飾り」になってるヨ。
箔が付いていいけど。
963Name_Not_Found:03/06/13 12:07 ID:???
>962

アソシエイトからははずれちゃってるけど、
画像がワンポイントとなって見栄えが良くなってるからよし。

…でもやっぱり売れて欲しいわな。
964Name_Not_Found:03/06/14 00:19 ID:???
俺も利益は期待しないで画像使うためだけに使ってる。
時々売れるとすげー嬉しい。
…なかなか売れないけどナ
965Name_Not_Found:03/06/15 07:53 ID:???
全然関係ないけどクールのシステムが大幅に変わるので泣きそうです。
http://www.cool.ne.jp/cool/press/20030605.shtml
退会しよっと。
966Name_Not_Found:03/06/18 21:06 ID:???
966
967Name_Not_Found:03/06/18 23:05 ID:???
967
968Name_Not_Found:03/06/19 05:26 ID:???
質問なんですけど、やっぱいいです。
969Name_Not_Found:03/06/19 06:39 ID:???
969
970Name_Not_Found:03/06/19 14:40 ID:???
>>968
どっちやねん
>>969
中途半端なとこでやめんなや
971Name_Not_Found:03/06/19 14:41 ID:???
ume
972Name_Not_Found:03/06/19 21:25 ID:???
972
973Name_Not_Found:03/06/19 21:34 ID:???
アマゾンの生写真見せて
974Name_Not_Found:03/06/20 06:34 ID:???
974
975Name_Not_Found:03/06/20 07:41 ID:CpXGgD7J
あ〜ま〜ぞ〜ん
976Name_Not_Found:03/06/20 16:28 ID:???
amazonのaはappleのaと同じ発音ですか?
977Name_Not_Found:03/06/20 23:03 ID:???
978Name_Not_Found:03/06/20 23:04 ID:???
979Name_Not_Found:03/06/20 23:30 ID:???
まだ埋まっていないのか
980Name_Not_Found:03/06/21 01:02 ID:???
アマゾン
クリーチャー(水)N
80
40/40
アイテムを使用しない場合、攻撃成功時に使用者の周回数×20Gの魔力を相手セプターから奪う
981Name_Not_Found:03/06/22 03:59 ID:???
うおい
982Name_Not_Found:03/06/22 07:46 ID:???
次スレはこちら

アマゾンアソシエイトを語るスレ3品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055331390/l50
983Name_Not_Found:03/06/22 07:47 ID:???
ひまだから,しりとりでもしよう。

アマゾン
984Name_Not_Found:03/06/22 11:53 ID:???
>>「983

それじゃすぐ終わるだろ。今度は漏れがやる。

アマゾン
985Name_Not_Found:03/06/22 13:55 ID:???
んーもういっぱい飲むか、みかん。
986Name_Not_Found:03/06/22 14:08 ID:???
んこしたい
987Name_Not_Found:03/06/22 15:56 ID:???
胃薬を死ぬまで飲みたい
歌丸です
988Name_Not_Found:03/06/22 16:03 ID:???
す。もうそんな時間か。
989Name_Not_Found:03/06/22 16:27 ID:???
過疎化が進む、web板であった
990Name_Not_Found:03/06/22 18:05 ID:???
最近勢い無いな。
991Name_Not_Found:03/06/22 18:19 ID:???
だいたい990過ぎて誰も1000取ろうとしないところが若くない。
9921000!!:03/06/22 19:04 ID:???
1000!!
993999:03/06/22 19:13 ID:???
999ゲットズサー
994Name_Not_Found:03/06/22 19:14 ID:???
1げっとずさ
995Name_Not_Found:03/06/22 19:33 ID:???
  /■\
 ( ´∀`) ヲイヲイ海苔が悪いぞおまえら
996Name_Not_Found:03/06/22 19:39 ID:???
996
997Name_Not_Found:03/06/22 19:40 ID:???
997
998Name_Not_Found:03/06/22 19:43 ID:???
998
999Name_Not_Found:03/06/22 19:43 ID:???
19000!!
1000Name_Not_Found:03/06/22 19:44 ID:???
ベフッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。