アマゾンジャパンので中古本市場「Amazonマーケットプレイス」が好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:57 ID:VbvWWHB6
ので
4トョータ ◆ID.Tyotagg :03/01/29 17:58 ID:iaCfR6ZM
仮面ライダー
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:59 ID:A8Uc1Jcw
たとえば、ハリポタはいくらでつか
確かえらく高かったよね
>>3
「ので」となったのは不明です。本人は、「で」のつもり。すみません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 18:03 ID:UxsAG2Qx
現時点で、

ハリー・ポッターと賢者の石
J.K. ローリング (著), その他 単行本 (1999/12) 静山社
おすすめ度:
通常24時間以内に発送

価格:¥1,900


【マーケットプレイス】 ユースド商品の出品価格: ¥1,400


8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 18:09 ID:UxsAG2Qx
米国アマゾンの現時点 さすがに児童書は古本も安い。

Harry Potter and the Sorcerer's Stone (Book 1)
by J. K. Rowling, Mary GrandPre (Illustrator)

Look inside this book
List Price: $19.95
Price: $13.97 & eligible for FREE Super Saver Shipping on orders over $25. See details.
You Save: $5.98 (30%)
Availability: Usually ships within 24 hours
Also available for in-store pickup.

Used & new from $5.50

Reading level: Ages 9-12
Edition: Hardcover
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 18:12 ID:64NVQtcT
アマゾンで買った本は半額買取りだった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 18:19 ID:Acjx09p2
個人で出品している人は、まあまあ対応がよいのだが、
業者はいい加減なところもある。

業者A、品切れ連絡メールに書名なし。
業者B、品切れ連絡もない。

漏れはそれ以来、利用しなくなった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 18:21 ID:TnAPokGv
アメリカアマゾンのマーケットプレイスで本買ったら手数料10ドルも取られた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:32 ID:DwCdU+Ul
>>11
泣ける話だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:16 ID:EGAAY6Nl
元記事読むと取扱件数は順調に伸びてるみたいだけど、そもそもAmazonって儲かってるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 22:22 ID:6wCAW7vl
>>13
◆ネット◆米アマゾン、10−12月期は記録的な好調ぶり
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043670003/l50

のとおり、米アマゾンは黒字になっております。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 15:34 ID:jxMdm3f8
もちなおしたね、アマゾン。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:59 ID:yHXNvneH
>>1
むしろ出版業者のコメントのほうが
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:22 ID:mg/wRrVd
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:41 ID:q4UomEUh
>>1
「神保町の組合」よりもヤフオクやブックオフとの競合に注目するべきだと思うが?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:46 ID:BtyVF8by
何回か利用した事があるけど送付する日数が提示されてて良いよ
遅れたら堂々と悪いと評価できるのも良い
報復評価が無いだけにシビアな評価ができる
あと本の状態はヤフオクより格段に良いのが多いな
その代わりに高いんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:20 ID:N5beo7FX
ヤフオクより手数料は高いけど、購入者とのやり取りがスムーズに行って良いね。
クレカ必須だから身元の信頼性も高いし、いざというときはAmazonが保障してくれるし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 05:50 ID:SlEU3IwZ
>>7
ぶっくおふの方がええな

でも他の商品がいい感じだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 02:17 ID:ZQK+G4pR
ヤフオクでは手に入らないマイナーな本とかがたまに出品されてて(・∀・)イイ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:17 ID:vpuwt8Ol
CDを買ってみたが、これもヤフオク同様零細業者の草刈り場になってるな。

まぁ品揃えの良い中古店となってればユーザーにしてみればありがたいが。
24ネットdeDVD:03/02/08 17:19 ID:OPACF7K4
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:24 ID:CKJWa5sy
送料の問題をクリアしないとビッグマーケットにはなりませんよ。
Amazon赤字時の教訓わすれたんかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:34 ID:hIv/rmkf
僕はもう4、5回利用してるなあ。
これって、特定の出品者の出品物全部を表示させることってできないよね?
安い本を買う時なんか、ついでに他のも買ってあげたいんだけど。
27 :03/02/08 17:49 ID:mJO22MNa
>>26
ついでに買っても送料は上乗せだから、あんま意味ない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:57 ID:hIv/rmkf
>>27
それはそうなんだけど、
向うの手間とか考えるとねえ。
なんだか申し訳ない気になる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:06 ID:6B493QXu
中古のせいで新刊が売れなくなるとか聞いたけど・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:53 ID:4VXPjndc
出品してたけど買い手つかなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:30 ID:rjzzfwk0
売れて評価5(最高)をもらうと,
ミョーにうれしくなって,家の中の
きれいで不要な本を片っ端から集めて
出品してしまった
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:34 ID:FW3E8hV4
いやーこれ便利
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:34 ID:/8Y8+kPO
>>31
漫画本なら気にすることはない。今は漫画喫茶店あるからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:00 ID:tgSYDPUr
オク板のAmazonスレでつ
遊びにきてね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036546742/l50
35世直し一揆:03/02/09 16:37 ID:MDRd7k2u

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 07:56 ID:VV5Maf07
ブクオフみたいなもんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:54 ID:t6+MGPGB
好調の割にはあんまりスレ伸びないな(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:01 ID:dKhHjlxS
手数料高いけど
ブクオフに売るより高値で売れますよ!age
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 19:07 ID:XAwQTBSv
>>1
amazonはこのサービスを米国で始めた直後から米国文芸家協会に叩かれていた訳だが、
バッシング自体が日本の出版業界の動向に触発されている可能性が高いと思われ。

と言うか、amazon的には時代錯誤の再販制度をあぼーんする為に外堀を埋める目的もあるっぽいが。
同様の理由で、既に始めているドイツの次はフランスで始めるでしょうな。もっとも、両国とも
統一通貨・ユーロの洗礼で否応無く隣国からの輸入ラッシュに揉まれて再販制度廃止は時間の問題と
見られている訳だが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:18 ID:qaZeB8L1
AMAZONの古本は高すぎる。

ネットの普通の古本屋で買った方がいい。
「スーパー源氏」だったか、そういうところで古本屋を検索できるところがある。
そっちをつかおう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:38 ID:1LPv8BJY
中古CDは結構安いと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:17 ID:4DhYfJWR
ネットで古本屋というとイーブックオフなんかもあるが、
在庫をいつでもどこからでも検索できるというのは確かに便利だな。

本当に欲しい絶版本に限って見つからないのは相変わらずだが(;´Д`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:02 ID:FG5wzeb+

もう5冊、売っちゃった。
積読状態の本があったので。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:07 ID:1nzGVrHy
積読状態のは残すべきだろ。
読んだのは売るべし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:13 ID:FG5wzeb+
>>44

女の子にプレゼントで買ったんだけど
いらなくなっちゃったんだよ。ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:26 ID:c4IqCVaH
>>45
そうだったか、すまんかったに。
売っちゃえ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:36 ID:V4KOa7PF
>>45
ふられた?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:38 ID:iB4rVdk8
たまに、初版本でも貴重本でもないのにアマゾンと同じ値段で
出品している人がいるがあれは何なんだ?
アマゾンなら1500円以上で送料無料なんだから
そっちで買うっちゅーの。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:39 ID:V4KOa7PF
おまいらBK1も使いなさい。
日本民族の誇る、オンライン本屋を使いなさい。
コンビニで事後振込みも出来て便利。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 22:41 ID:aWv+NaeA
日本民族って斬新な表現だな。

古本屋で立ち読みしてるやつを見ると日本もう終われと思ったりする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:20 ID:yyqRL1SS
>>49
鯖が重い
52名無しさん@お腹いっぱい。
なんどか利用したことがあるけど、ここは、
・かなり昔の絶版で、どうしても手に入らない本
・新品の値段の半分以下で出されている専門書(新品は 10,000 円くらいするもの)
とかじゃないと買う気が起きないな〜。

ちなみに後者については、Amazon.com も見てみると良いものが見付かったりして
嬉しい。