アマゾンアソシエイトを語るスレ3品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
935sage:03/08/31 13:51 ID:???
AWSのメールきたべ。
何が変わった?
936Name_Not_Found:03/08/31 18:07 ID:???
やっと一万円超したよ〜
グレードアップじゃなかったらまだ7000円ちょっと位だったよ
937Name_Not_Found:03/08/31 18:20 ID:???
>>936
計算がおかしいんじゃないの?
938Name_Not_Found:03/09/01 06:46 ID:???
あう・・・この週末一冊も売れなかったよ・・・
せつねー
939Name_Not_Found:03/09/01 18:35 ID:???
> 広告のあるサイトは本人の小遣い稼ぎの意思が表れていて人間性としてもゴミ。
と、2chで言われました。。。
俺は転送量などの追加料金を払うため、掲示板を撤去しないで欲しいという要望で
有料のレンタルサーバーを借りてなんとか広告費内からやっているのに
話が飛躍してお金を稼ぐことは悪のように言われています。
(コンテンツはゲーム関連でその中でも低年齢層が多いゲーム。)
俺は何のためにサイトを運営しているのか分からなくなってちょっと鬱になったよ。。。
940Name_Not_Found:03/09/01 19:03 ID:???
>>939
その手の話を耳にするたびに、
日本の中等教育で経済の概念をしっかり教えてこなかった弊害を感じるなあ。

それはさておき、他のスレで見かけた言葉を贈るよ。
「商売に貴賎なし。商人に貴賎あり」
金儲け(お金のやりくり)自体は悪いことではないのは言うまでも無いよ。
その姿勢を周囲がどう評価するかだろう。
>>939に後ろめたい部分が無いのなら、自信を持って自説を主張するのが吉。
もしくは、相手は厨だから黙殺も可。
941Name_Not_Found:03/09/02 01:22 ID:???
>>939
どうせ妬みだから気にすんな。

低年齢層が中心のサイトって、報酬自体他と比べて少ないだろうし、
コミュニティ系の処理も大変だし、神経が細いとやっていけないぞ。
942Name_Not_Found:03/09/02 09:53 ID:???
今期、30件くらいしか注文のないうちのサイトで
昨日は20件以上も注文があった。
そのほとんどがモー娘。関連、、、全然関係ないサイトなのに、、、

モーヲタ最高 (´・∀・`)マタキテネ
943Name_Not_Found:03/09/03 00:10 ID:???
Amazon Web サービス用アプリの日本語化まだあ?
カスタマイズ度高いならシェアウェアでも買うぞ。

とりあえず、Amazon Products Feedの日本語オーケー版きぼん。
944Name_Not_Found:03/09/03 00:26 ID:???
>>942
いいなぁ。漏れなんか3冊でつ。
945Name_Not_Found:03/09/03 02:11 ID:???
メディア外が規定以上売れないから
未だに紹介率10パーです。。
ボーナス利率だけやっと200パーになれました。

>>939
お金欲しいですがなにか?
と開きなおればどうでしょう…。
946Name_Not_Found:03/09/03 09:06 ID:???
>>939
ゲームサイトなら大手の「ファミ通」も広告貼ってるし、
Yahooだって貼ってます。それらもみんな悪なんだろうかねぇ。
947Name_Not_Found:03/09/03 13:10 ID:???
>>946
いや、「立派な会社がビジネスでやってることだから」ということで、
何の疑いもなく「あれは普通」と言うだろう。
しかし、個人サイトが同様の事をしようとすると、
まるでピュアで無反省な正義感からか、嫉妬感情からか、
“悪しき横並び意識の発露”故の足の引っ張り合いか、ああいうことを言う。

論旨の良し悪しはさて置き、
マルクスが言った「資本家による労働者からの搾取システム」の視点から
自分の親父の労働&報酬状況を省みたことがあるのかと小一時間(r
そして、「個人がお金を得る」という仕組みについて考えてみろと小(r
948Name_Not_Found:03/09/03 15:15 ID:???
>>947
素人同士のコミュニティーだと思ってたら
主催者の懐に金が入ってましたってのはカチンと来るだろ。
オフラインなら、趣味のサークルに入ったら
その趣味の商品を紹介されて、主催者にキックバックがあるようなもの。
嫌な気になるのは自然な感情だろ? 文句を口に出すかは別として、、、

そういうのが嫌なら企業サイト色を前面に打ち出すことだな。
ただし、馴れ合いを好む人間は来なくなるがな。
949Name_Not_Found:03/09/03 21:04 ID:???
サイト運営していれば、大なり小なり批判はされるものでしょ。
無視してるのが一番良いよ。
950Name_Not_Found:03/09/03 22:51 ID:???
批判も来ないが報酬も来ねぇ。
ある程度入るようならサーバーを良いのに上げようと思ったけど
4ヶ月くらい経って未だに0(つД`)

951Name_Not_Found:03/09/03 23:50 ID:???
>>950
ウチも6月からはじめて一度も振込はない。
クリックは多いのに購入率が低い。
ジャケ写真使えるだけで御の字だけど
鯖代くらいまかなえたらなあ・・・
952Name_Not_Found:03/09/03 23:53 ID:???
そんなに買ってもらえないって高額商品を扱ってるのかな?
953Name_Not_Found :03/09/04 00:23 ID:HuWGl2N8
Webサービスを使ってアプリケーションを開発し、公開して、
他人に使ってもらっても、それじたいは金にならない
→誰も公開しない

というふうになるのでは?
954Name_Not_Found:03/09/04 01:53 ID:???
自分で買えばいいやん
955Name_Not_Found:03/09/04 09:25 ID:???
振り込みって1万たまんないとダメなんだろ?
956Name_Not_Found:03/09/04 10:02 ID:???
>>945
うちはメディア以外ばかり売れて、そっちが先行してしまった。
しかし、ちょいと更新サボりすぎてて、今期はだめぽ。
957Name_Not_Found:03/09/04 10:48 ID:KU2elQu+
誰かエレクトロニクス商品のIXY DIGITAL 30をアマゾンで買った人いませんか?
付属品の説明がなくて買おうか迷ってます。
958Name_Not_Found:03/09/04 10:53 ID:???
価格.comで買った方がいいのに…
959Name_Not_Found:03/09/04 10:59 ID:KU2elQu+
価格.comで見てアマゾンが1番安かったから。。
そういう意味じゃなくて??
960Name_Not_Found:03/09/04 11:04 ID:???
あ、スマン。アマゾンの方が送料込みの場合安かったわ。
付属品なら家電屋かAmazonに直接メールで聴いてみたら?
961Name_Not_Found:03/09/04 11:10 ID:KU2elQu+
アマゾンに直接聞いたんだけど付属品の管理はあまりわからないという答えでした。
メーカーで付属品がついているならおそらくついているでしょう。みたいなことは
ゆってたけどそれじゃあ不安でなかなかかえない。。それなら送料分高い所
ででも買ったほうがいいのかな??
962Name_Not_Found:03/09/04 11:29 ID:???
>>961
それだったら家電屋さん、メーカーに付属品が何かを聞いて、
Amazonで買って、付属品の有無を照らし合わせてなかったら返品でいいんじゃない?

デジカメの付属品なんて、充電キット、ソフトウェア(ドライバ、画像処理ソフト)、
ストラップ、本体、説明書、PC接続ケーブルあたりだけじゃないのかな。
963Name_Not_Found:03/09/04 12:05 ID:???
付属品なんかメーカーのホームページで確認するもんだろ。
そりゃアマゾンもいちいち調べてくれんわな。

中古じゃないんだから、
付属品を取り除いて販売してる店なんて聞いたことねーぞ。
ってか、そんなことしてる店は捕まるぞ。
964Name_Not_Found:03/09/04 13:30 ID:???
禿同
965Name_Not_Found:03/09/05 23:45 ID:???
amazonで本を数冊買ったけど、
自分のリンクから買うのを忘れてしまった…
もう削除が出来なかった…無念…。。
966Name_Not_Found:03/09/06 01:50 ID:fCm6AZ2+
売れないねぇ。。。
この週末一冊もうれなかったら、もうアマゾンははずそうかと思う。
努力が足りないのかなんなのかわからないけど、
たのむから、一番売れそうな本をアマゾン!入荷しろっ!
967Name_Not_Found:03/09/06 07:19 ID:???
>>966
なに言ってんだコイツ・・・
968Name_Not_Found:03/09/06 12:08 ID:js4QpIpM
>>966
頭おかしいんでしょ。
969Name_Not_Found:03/09/07 12:17 ID:???
>957-963
それ、付属品というよりも別売アクセサリーの事でない?
970Name_Not_Found:03/09/07 16:19 ID:???
>>969
どうでもいいから掘り返してくんな。
971Name_Not_Found:03/09/07 19:11 ID:???
背景が黒のページにライブリンクを置きたいけど
設定で背景を黒にしても枠のあまり部分が白くなっちゃう

これはどうにもできないんですか?
972Name_Not_Found:03/09/07 19:35 ID:???
お前ら広告は上部に張ってますか?下部に張ってますか?
テキストですか?イメージですか?
973Name_Not_Found:03/09/07 20:21 ID:???
テキストで。文中にさりげなく。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 アマゾン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、アマゾンよく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。 アマゾンかと。
974Name_Not_Found:03/09/07 20:31 ID:???
あと一ヶ月きりましたな。
今期はみんなどう?順調ですか?
ウチは夏休みが死んでたから売り上げすくねぇ
975Name_Not_Found:03/09/07 21:46 ID:???
あと9500円でつ。
もう駄目ぽん。
976Name_Not_Found:03/09/07 22:16 ID:???
>>973
また、おかしいヤシが出てきた
消えろ・・・
977Name_Not_Found:03/09/07 22:50 ID:???
そろそろ次スレ建てろや。

>>980踏んだ香具師頼む(・∀・)
978Name_Not_Found:03/09/07 23:30 ID:LAybGS1l
なんだかなにかとカリカリしてる人いるね。
金かかってるからかな?
マターリマターリ
979Name_Not_Found:03/09/07 23:31 ID:???
上げちゃった。
ホントスマヌ あと1だね。
980Name_Not_Found:03/09/08 01:00 ID:???
>971
ライブリンクのソースをヂッと見て、
違っているところを直しましょう。
たぶんイメージの高さに食い違いがあると思う。
直しても機能に支障はありません。

違ってたらゴメンね。
981Name_Not_Found:03/09/08 01:27 ID:???
ボーナスって規定数超えたところから適用されるんですねー
その四半期の3%報酬すべてに適用されるもんだとばかり・・・

982Name_Not_Found:03/09/08 03:57 ID:???
メディア外が全然売れないから自分で買ったよ。

>>981 そうなんですか?自分も勘違いしてた…というか微妙にケチですね。。

>>980 新スレ立てて!(・∀・)
983Name_Not_Found:03/09/08 07:51 ID:???
アマゾンアソシエイトを語るスレ4品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1062974984/

アソシエイトはじめたばかりの俺ですが新スレ立てました。
984Name_Not_Found
>>980
商品によって伸び縮みするから
サイズ変えるなってどこかで見たんだけど大丈夫なのかな

というか違うサイズのライブリンクにしたらちゃんと黒背景になってくれた
上から2段目右の4商品を表示するソースが枠が表示されてダメなやつでした