はっきりさせよう著作権&肖像権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシマン
アイドルとかの写真ベタベタはってあるページ。
著作権違反ですよね。でも別になんか罰則とかないですよね。
アイドルを自分で撮影した写真も肖像権にひっかかるんでしょ。
ならアイドルのイラストならいいかというと、これもだめ。
でもアップしても罰則なし。
これじゃ、まともにweb運営している(アイドル応援とかね)
管理人は、テキストだけでページつくらなきゃだめじゃん!
2BlueBlue ◆Blue3JX6JQ :03/01/09 16:59 ID:???
2
3Name_Not_Found:03/01/09 17:00 ID:???
散々語られた話題なので

  −−終 了−−
4Name_Not_Found:03/01/09 17:01 ID:???
イラストもダメなの?

街で似顔絵描いてるひといるけど、サンプルとして芸能人の似顔絵置いてるじゃん。
あれもダメ?
5Name_Not_Found:03/01/09 17:03 ID:???
クターにはまってます。
6Name_Not_Found:03/01/09 17:07 ID:???
なぜ分かりきったことを今更…
7Name_Not_Found:03/01/09 17:14 ID:???
>>2
> 勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。

と言いつつ、

========== 終了 ==========
8Name_Not_Found:03/01/09 17:59 ID:???
クダーにはまってます。
9Name_Not_Found:03/01/09 21:21 ID:???
別に他人がとやかく言うことじゃないだろ。
プロダクションが直接指摘してくればもちろん対処するよ。
でもまったく無関係の著作権厨が余計な口出しするのはおかしい。
余計なお世話だってことだ。
お前らはいちいち世の中の違法な存在を摘発してまわってるのか?
まさかネット弁慶の正義ヲタじゃないんだよね?
自分のしてることのみっともなさに気付よ。
それと勝手にリンクを張るんじゃねーよ。
俺のところははっきり無断リンクを禁止してる。
そういう決まり事が守れないやつがちょっとした違反をどういうツラで咎めるんだよ。
バーカ。
10Name_Not_Found:03/01/09 21:33 ID:???
>>9
11Name_Not_Found:03/01/09 21:51 ID:???
>>9の言ったことが真理
12Name_Not_Found:03/01/09 21:55 ID:???
著作権については各スレで議論(?)が行われています。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1036897515/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007022704/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/995864327/l50

>それと勝手にリンクを張るんじゃねーよ。
これについては別にスレがありますのでそちらでお願いします。
1311:03/01/09 22:00 ID:???
>それと勝手にリンクを張るんじゃねーよ。
ここ見落とした やっぱ9はアフォ
14Name_Not_Found:03/01/09 22:26 ID:???
>>13
メール欄を見落としたお前もアホです
1513:03/01/09 22:56 ID:???
>>14
うるせーよ!
16Name_Not_Found:03/01/09 23:03 ID:???
>>9
別府でよお まじ そおれ 蕎麦
???
17ナナシマン:03/01/10 06:13 ID:I5az3Wl6
>9
違法は違法ですよ良心が痛みますよね
18Name_Not_Found:03/01/10 06:20 ID:???
これからマジで、写真の貼れないアイドルファンサイトが増えるんでない?。
あと、この写真はOKと宣伝用画像を提供するプロダクションと
写真全部ダメという規約を作ったプロなどでのちのちもめそうな予感。
ネットに関して出版社などの対応が遅すぎるのが原因だよん。
わしゃしらんがな。
19Name_Not_Found:03/01/10 07:00 ID:???
でも愛コラサイトじゃなくて純粋なファソサイトで画像使用って
違法は違法でも、害のない違法だと思うんだが。
写真集とか、売れるモノが売れなくなるってのが理由なだけだろ?
ネットに流通して売れなくなるなら、その程度のものだと思うけどな。
例えネットで見れるものでも、本当に欲しい写真集なら買うと思うんだが。
20Name_Not_Found:03/01/10 08:53 ID:???
>>19
紙媒体の方が見やすいしね
21Name_Not_Found:03/01/10 09:02 ID:pJegcxvG
著作権法は流動性の高い法律だから、
じつは先に出てる判例ですらケースによっては
そのまま当てはまるかどうか保証が無い。
不思議なのは、著作権問題に関しては
弁護士サイドがむしろ違反に厳しめなのに対して、
裁判官は甘く甘く判決を下す傾向があることだ。
そのへんのからくりを利用して商売してるのが
お宝系雑誌を出してる出版社。
芸能プロ関係はどちらかというとお目こぼし率が高い。
ファンサイトで好意的な文脈で使ってるぶんにはほぼノーリアクション。
問題はむしろマンガ。とくに小学館が厳しいので有名。
数年前にドラえもん系のサイトが根こそぎ運営縮小や閉鎖に追い込まれた。
まあお前らも気をつけろや。
22Name_Not_Found:03/01/10 11:07 ID:???
>写真集とか、売れるモノが売れなくなるってのが理由なだけだろ?
十分に害があります。
音楽なんかはもっとひどいよね、防ぐ手だてがないから。
画像はファイルサイズがネックでネットでの被害はまだ低いけど、
これから高速回線の普及が進むから、
早めに手を打っておいたほうがいいかもな。
自分のイラストが勝手に何かに有償で使われても泣き寝入りしかできないのはお断り。
23Name_Not_Found:03/01/10 13:55 ID:???
>>22
>自分のイラストが勝手に何かに有償で使われて
海外の有料サイトではよくあることです
24Name_Not_Found:03/01/10 14:29 ID:rGAzxsB2
前に、エロ画像のことで、画像データ自体は単なるデータで文字の羅列だから、
わいせつ性がない、という裁判があったとおもうんですが、その判決は
どうなったか知ってる人いない??

25Name_Not_Found:03/01/11 05:28 ID:z6PbVCy8
age
26Name_Not_Found:03/01/11 05:33 ID:???
しかしお前らが著作権だの肖像権だの語れる立場なのか?

2ちゃんで横行してる無断リンクだってある種の著作権や肖像権の侵害じゃねーか。
お前らは許されてどこぞの名も知れぬ芸能人ファンサイトはダメってか?


って許されてるなあ実際。
まあ何かあったら管理人が責任とるだろ。
一昨日からIP取得してるらしいけど・・・・・・
27Name_Not_Found:03/01/11 05:36 ID:???
>無断リンクだってある種の著作権や肖像権の侵害

↑これが判らん。
28Name_Not_Found:03/01/11 08:30 ID:???
>>27 激同。
29Name_Not_Found:03/01/11 13:30 ID:???
>>26は反論したがりたい年頃
30Name_Not_Found:03/01/11 15:08 ID:2L3hic5g
>>26
ネタでいってるのかもしれないけど。
リンクを張る行為は違法でもなんでもないし、
URLには知的財産権は認められていません。
だから極端な話、無断リンク禁止っていってるほうが、
その状況にもよるけど、越権行為になっているわけ。
31Name_Not_Found:03/01/11 16:15 ID:???
>>30
さすがは2ちゃんねらー。
自分達の都合のいいように解釈していやがる。

現実でもそうなのか?お前ら。
32Name_Not_Found:03/01/11 17:13 ID:???
>>31
プ 無知って恥ずかしい
33Name_Not_Found:03/01/11 17:28 ID:???
お め で た で す
34Name_Not_Found:03/01/11 17:39 ID:???
>>31
人の子といえるんですか?(藁
35Name_Not_Found:03/01/11 19:01 ID:???
えー。

マジレスすると、2ちゃんねるだったら状況問わずに無断リンクオッケーです。
画像直リンも無問題です。
でも2ちゃんねる以外のサイトがそれをやるのは2ちゃんねるが許しません。
速攻、祭りです。

大体こんなとこかな。理由は知らないけど。
36Name_Not_Found:03/01/12 02:05 ID:???
>でも2ちゃんねる以外のサイトがそれをやるのは2ちゃんねるが許しません。
>速攻、祭りです

これも違うと思う。
37Name_Not_Found:03/01/12 02:10 ID:F70gTYve
URLの無断リンクは何ら違法性なし。現状では。
日弁連だって、最近(というほどでもないが)、自サイトの
厳格なリンクを取っ払ってリンクフリーにしたぐらいだ。
38Name_Not_Found:03/01/12 02:15 ID:quFHT0Jt
リンク禁止にしてたらインターネットじゃないじゃん♪
ってなわけだけど、「ここはリンクフリーではありません♪」
な香具師が増えたのでややこしくはなったわな。

オランダだかどっかで無断リンク禁止の判決が下りたけど
裁判で勝てばリンクしたとこから料金徴収可能ってわけだね♪
39Name_Not_Found:03/01/12 02:29 ID:???
画像直リンというなの個人の写真晒しもフリーですか?
HTML化された名前や情報も直リンもフリーですか?

リンクフリー宣言してないとこからそんなことしたら、管理人の許可得てない事になるのでは?
たまに私怨で個人サイトに「リンク」する香具師いるけど。
「リンク」された人の肖像権やら名誉もフリー?
40Name_Not_Found:03/01/12 02:35 ID:???
リンクフリーと名誉毀損は違う罠
41Name_Not_Found:03/01/12 03:14 ID:???
>1
その芸能人の名前に集客力がある以上、テキストも駄目だす。


42Name_Not_Found:03/01/12 03:33 ID:???

通常、ファンの一人が個人でサイトやるくらいだったら通報でもされない限り
警告される事はない。
昔、プロジェクトXのFLASH作った職人が警告だされて全部消したことはあるが。

ま、最終的には事務所の判断。
勇気ある密告者からの通報を聞いた以上、立場上警告しなきゃいけないし。
43Name_Not_Found:03/01/12 12:30 ID:???
密告に勇気なんていらん。
44Name_Not_Found:03/01/12 13:37 ID:4wvfXB0p
密告wするやつなんて
なんかの反対運動してる暇な主婦みたいだな。
45Name_Not_Found:03/01/12 13:55 ID:???
密告ダブルってどうやるの?
46Name_Not_Found:03/01/12 17:36 ID:???
どこでもリンクOKというのはどうだろう。
例えば、素材HPで、使用上の注意書きなどを飛ばしてリンクして
「アクセス拒否にしないあんたが悪い」というネットは使い勝手が悪すぎる。
後、掲示板に直接リンクするサイトがあったが、HPを見れば当然分かるような質問が
掲示板でエンドレスで繰り出されて非常に迷惑だったので止めてもらった記憶がある。

無断リンクは是が非か〜スレがひどすぎるからな。あそこは
「俺様の好きなようにやらせろ」という人が数人で暴れていて、本当にリンクについて考える気はさらさらないから。
47Name_Not_Found:03/01/12 17:37 ID:???
>マジレスすると、2ちゃんねるだったら状況問わずに無断リンクオッケーです。
画像直リンも無問題です。
>でも2ちゃんねる以外のサイトがそれをやるのは2ちゃんねるが許しません。
速攻、祭りです。

遺憾ながら同意。
2chのネットでの暴行と越権行為には萎え。
48Name_Not_Found:03/01/12 17:40 ID:???
平気で私刑を行うしな。
ほんとタリバンと変わらんな。
49Name_Not_Found:03/01/12 20:22 ID:Yc5QEFt1
↓てーかお前らが密告してんだろうがw

 
   「通報しますた」     



50Name_Not_Found:03/01/12 20:25 ID:???
面白くないよ
51Name_Not_Found:03/01/12 20:43 ID:???
まあ今後はIP記録されてる(全サーバ)から、晒されたサイトの管理人から苦情がくれば
ひろゆきもそれなりの対処をしなくてはならないしね。
(プロバイダ責任法も関って)
まあ2ちゃんねる自体、公衆密告場みたいなモンなんだが。
52Name_Not_Found:03/01/12 21:35 ID:???
>>46
つまり「俺様の好きなようにやらせろ」ってことですね。
53Name_Not_Found:03/01/13 02:17 ID:3wd8BUca
>>39
Web上にアップされてる時点で秘密でもなんでもないから
リンクしたからってプライバシーの侵害とかにならん

以前どっかの祭で、祭対象サイトの管理人が
「2ちゃんに個人情報を晒された!」と騒いでいたが
なんのことはない、自分のサイトの自己紹介に
自分で個人情報書いてただけ。

見られたくない、リンクされたくない、情報はアップしないか
パスワードかけろや
54Name_Not_Found:03/01/13 20:32 ID:+fInL5nL
>>53
>見られたくない、リンクされたくない、情報はアップしないかパスワードかけろや

全くもってそのとおり。
書店に並ぶどの初心者用のホームページ解説書にも必ずかいてあることの1つ。
55Name_Not_Found:03/01/13 20:49 ID:???
去年、どっかの某藝術大学の授業だかで作成したホームページ集が、著作者へ
何の許可もなく2ちゃんにリンクされ、色々叩かれた事あったな。
「何これ?」「これが国内有数の・・・」てな感じに。
どういうわけか実名で、だ。
もち、某藝術大學へはもちろん学生各人へ何の許可もなし。

これ、顔写真つきで晒された人みいたらしいけどさ。少なくとも著作者自身は
晒される覚悟で制作したわけじゃないんだよねきっと。学校の課題だし。
当時はまだIP記録なんてなかったけどさ・・・こういう事例も「情報晒してる被害者が悪い」の?

>見られたくない、リンクされたくない、情報はアップしないかパスワードかけろや
なんて理屈だけで済むの?
56Name_Not_Found:03/01/13 20:55 ID:???
インターネットにアップする時点で近所の電柱に広告張ってるようなものと同じなんだよ。
他人に見られたくないなら社会に出さなければいい、それだけ。
57Name_Not_Found:03/01/13 20:58 ID:???
2ちゃんからリンクするのは問題なし。
実名や顔写真は、当人がネットに公開してなければ犯罪。
58Name_Not_Found:03/01/13 21:15 ID:???
>>55
授業で製作するけど学校外からは閲覧できないようにしたい、
っていう場合は学校側が外部からのアクセスを規制するべきでは?
個人情報晒すのが授業課題のひとつならそれは対応されるべきことだろうし。
5955:03/01/13 21:18 ID:???
追記
要するに、誰でも見れる場所に情報を置いておいて、
それを見た側に問題があるとは言えないってことね。
道端に自分の履歴書置いといて、それを見た人に対して
「謝罪と賠償を(ry」なんて言う人はいないでしょ。
60Name_Not_Found:03/01/13 21:29 ID:???
というか、パーミッションが観覧可能な設定になっている時点で「どうぞご覧ください」
と宣言しているのです。
61Name_Not_Found:03/01/13 21:58 ID:???
少なくとも2次使用は著作者の許可なしにはやってはならないのです。
特に芸能人サイト。

それと名前自体を商標取得しているケースも、厳しくいえば取得者の許可なしで
使ってはならない(公開してはならない)。
つまり、掲示板に書き込むだけで違反したことにもなります。
まあそれを取り締まるほど狂った会社はいまのところないけど。


2ちゃんねるはこういう所にすごく厳格な姿勢を示していると思ってたんだけどな。
62Name_Not_Found:03/01/13 23:02 ID:gZ9+MGAs
素っ裸で歩いていて「俺の裸を見るんじゃねー」みたいな?
見られたくなかったら服着ろよ

>>55
この場合の加害者はパーミッションを閲覧可能にしたり
生徒にWWWの何たるかを説明しなかった学校だろ
63Name_Not_Found:03/01/13 23:03 ID:???
某おもちゃ会社が狂いかけたけどな(w
64Name_Not_Found:03/01/13 23:05 ID:???
>55
初めに晒した人間の倫理観の問題だと思うよ。
実名入りのサイトを悪意に満ちてると想像できるスレには張れないよ、普通。
自分がされてイヤなことはやめましょう。
65Name_Not_Found:03/01/13 23:22 ID:???
肖像権を侵害したのはアップロードしたヤツ。
66Name_Not_Found:03/01/14 00:25 ID:???
一個人に肖像権なんてあるの?
そんなんだったら街頭インタビューとかで映っちゃってたら訴えられるんじゃ
67Name_Not_Found:03/01/14 00:37 ID:???
>>64
今後そういうケースがあったら、即座にIPとプロバイダ、NTTの通信記録で
犯人割り出す事になると思われる。その為の全鯖IP記録。
つまり被害者は泣き寝入りせずに削除要請しやすくなったともいえますね。

>>66
イヤ、アレはちゃんと許可を頂いているのもある。早い話ヤラせ。
ただしウィッキーさんのワンポイント英会話は正真正銘のアポなし突撃だったみたい。

珍走団特集でもちゃんと隠してるのもあるでしょ?そうしておかないとなぜか
当事者以外からもクレームが来るんだって。人権侵害だー、て。
6866:03/01/14 00:41 ID:???
いや、インタビューを受けてる本人じゃなくて周りに映ってる一般人はどうなるのかと
69Name_Not_Found:03/01/14 00:42 ID:???
>>62
> 素っ裸で歩いていて「俺の裸を見るんじゃねー」みたいな?
>見られたくなかったら服着ろよ
その例えは良くないね。
見ることは勝手だが、閲覧するのとリンクするのとは違う。

例えば、道を歩いていたらどぶにはまったので手持ちのズボンに
電柱の影で履き替えていた。

それを見るのは勝手だが「ここで着替えをしてますよ」大声で
他人に知らせることをかってと言えるのか?

たとえるのならきちんとした例えをするべき。
70Name_Not_Found:03/01/14 01:04 ID:ieub1j9q
>>69
そうですね、訂正します

素っ裸で歩いていて「あ!あの人裸だー」と指さしてら
「指さしたら、みんなに俺の裸が見られるからさすんじゃねー」みたいな?

WWWでは「影で」というのはヘン
なんせ「全て公開されてるもの」ですから
71Name_Not_Found:03/01/14 01:12 ID:???
例えについて議論しても仕方あるまいに…
72Name_Not_Found:03/01/14 01:33 ID:???
どっちにしろ最初にリンク張った第一人者が代表して処分されるべきですね。
元を正せば全部コイツが悪い事になるし。

「おいお前ら!〜云々〜だぞ!part1」等で無断直接リンク張ってる香具師な。
もちろん無断リンクされた方がひろゆき等の管理側へ苦情出せばの話だが。
73Name_Not_Found:03/01/14 01:40 ID:ieub1j9q
>>72
いや、だからどうしてそういう結論になるのか・・・
740-:03/01/14 01:42 ID:lu6yCsSS
「ちゃっとチャットCHAT」→http://usa.cha.to/
上記サイト(本家)のパクリが下記サイト。
↓UG系になったと思ったらまた他サイトのパクリに変化↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rindou-k/index.html
(Tea Time)パクリすぎで半荒らしカキコあるし。。。
75Name_Not_Found:03/01/14 02:33 ID:???
>>72
しっかり読んだ方が間違い指摘受けなくて気分いいと思うのだが。

素っ裸で歩いてる人間がいて、「ここに裸の人がいる」と言うとする。
この場合、素っ裸の人間がアップロードされた情報。
「ここに裸の〜」と騒ぐのが、最初にリンクをはった人間。

要するに、最初に裸で歩かなきゃいい話だと考えられない?
裸の人間を見て見ない振りをしない世の中が不条理だと思う?
通りで素っ裸の人間を指差して笑う人間は代表して処分されるべき?
76Name_Not_Found:03/01/14 02:44 ID:???
男なら見ないな。
77Name_Not_Found:03/01/14 03:08 ID:???
>>75
じゃサイト開いてる香具師はみんな露出狂なのか。
78Name_Not_Found:03/01/14 04:19 ID:???
だからー、属性が観覧可能にしてある時点で見てくれと明示している
んだってばー。
79Name_Not_Found:03/01/14 04:28 ID:1JXC8/i7
>>77
多くの人は露出狂じゃないから、きちんとした身なりで出歩くんでしょう。
80Name_Not_Found:03/01/14 04:48 ID:Urm1hU+T
しかしモーニング娘のファンサイトは画像が凄いな。
81Name_Not_Found:03/01/14 06:36 ID:???
>裸の人
荒らす側の問題と荒らされる側の問題、
ネット自体のシステムの問題、3つについて考えなければいけないのに、
荒らされる側の問題だけですべて解決できると思っていることが間違い。
82???S?O`:03/01/14 06:38 ID:4Kz+yUyc
いいんだよ、著作権なんて

ど〜〜〜〜〜〜〜でも。

好きでやってんだからさあ〜〜〜。

は〜〜〜〜ん?

そ〜〜〜〜だろ、このビチクソ共があ〜。
83Name_Not_Found:03/01/14 07:52 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
84Name_Not_Found:03/01/14 13:53 ID:l3Yxj58y
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1041840013/l50

上のようなスレで著作権や肖像権に関してうだうだ言ってる厨は、
同じ2ちゃんねる上で「神」がうpしてる各種著作権侵害データについては
鯖や著作権者に何も言わないのか?
85Name_Not_Found:03/01/14 13:56 ID:???
「ヲチする」とか「祭り」とか言ってる時点で単に騒ぎたいだけの厨でしょ
86Name_Not_Found:03/01/14 14:10 ID:???
87Name_Not_Found:03/01/14 20:47 ID:atEK69We
JASRACに金払わず、BGMにゲーム音楽(FF等)を使ってるサイトは著作権侵害ですよね?
でも、実際WEB上には腐る程そういうサイトは実在します。
(まさか全てがJASRACに金払ってるとは到底考えられない)
と言うことは、犯罪は犯罪だが、実際は捕まらないという事ですか?
(実際、それ関係で捕まった話は聞いた事が有りません)
そういう著作違反サイトも一つ残らず、撲滅したいんですが、
何処に通報すればよいのでしょうか?K察ですか?JASRCですか?
88Name_Not_Found:03/01/14 20:48 ID:???
>>87
著作権侵害は親告罪だからJASRACだと思う
89Name_Not_Found:03/01/14 21:06 ID:???
(まさか誰もJASRACに通報していないとは到底考えられない)
90Name_Not_Found:03/01/14 21:45 ID:???
>>87
JASRACが取り締まってる。
実際、MIDI関連は警告メールもらった香具師がたくさんいる。
91Name_Not_Found:03/01/15 12:54 ID:???
>>81
荒らされる側に問題がある場合は本人の問題。
荒らす側はそれなりのリスクを背負うってことを知らないだけで、
実際プロバから警告きて震えてるヤシもいるだろう。
システム自体の問題は誰がどうこうすれば直るような
規模の小さい問題とは思えない(詳しく知らないのでなんとも言えないが)。

それより何より、>>72に対する>>75のレスに
他の問題を解決できるほどの幅を求める君の神経もちとわからんのだが。
92nanasi:03/01/16 15:35 ID:+lMckQeU
 あほうな質問ですけど、映画やゲームの公式ページにある
壁紙のコーナーって個人のPCの壁紙であって、それを自分のHPの
壁紙などに使用するのはやっぱりダメなんでしょうか?
93Name_Not_Found:03/01/16 15:44 ID:qhVfEg5G
>>92

当 た り 前 だ ろ ボ ケ
94Name_Not_Found:03/01/16 15:45 ID:???
>>92
自分のサイトをアップしなけりゃいくら使っても問題ない
95nanasi:03/01/16 15:48 ID:+lMckQeU
>>94
なるほど
96Name_Not_Found:03/01/16 15:48 ID:???
>>94
ワロタ
97Name_Not_Found:03/01/16 22:22 ID:1uWmQxex
>>92
著作権者の考え方によりけりだろ。
98Name_Not_Found:03/01/16 22:51 ID:???
ちなみに個人サイトレベルのMIDIで金を取っているのは日本ぐらいなもん
というのも事実。そしてその金がどう分配されているのかは全く不透明というのも事実。
99Name_Not_Found:03/01/17 02:20 ID:Wk4dmhPh
>>97
いや、ダメだって。
大抵「個人で楽しむ以外では使うな」って書いてるジャン
100Name_Not_Found:03/01/17 02:42 ID:zO9dSqh4
100
101Name_Not_Found:03/01/17 02:44 ID:???
          僕
          と
          踊
          ろ
          う
          。

   スタイリッシュハードアクション
   「Devil May Cry2」そろそろ発売
102Name_Not_Found:03/01/17 07:03 ID:???
>>99
だから、著作権者が許可してればいいんだろ?
10397:03/01/17 08:44 ID:???
>>99
自分がなに言ってるのか理解してるのか?
著作権者の考え方によりけりと言ってるだろ。
104Name_Not_Found:03/01/17 09:46 ID:EgVMoQJV
とある法学生が、WEBサーバー上にあるデータは著作効力の持たない個人ページには無断転載できる、と言うのですが、本当ですか?
105Name_Not_Found:03/01/17 09:52 ID:???
プロフィールの嫌いな事の欄に著作権と書いてある著作権違反サイト見たことあります
10697:03/01/17 10:34 ID:???
>>104
嘘です。少なくとも日本というかWIPOに準拠した国の法律とは思えません。

>著作効力の持たない(以下略)

意味不明です。そいつに根拠条文を問いただしてみましょう。
たぶん答えられないはずです。
107104:03/01/17 10:56 ID:???
>>97
レスサンクスコ!
同じ大学の法学生に聞いたら「間違ってはいない」と言うのですよ。法学部は何か受信(略
10897:03/01/17 11:34 ID:???
>>106
その法学部生はたぶん個人使用の複製をなにか勘違いしてるんじゃないか。
とにかく根拠条文を聞きましょう。

もしかしたら俺の知らない新しい法律ができたのかも。(笑)
109Name_Not_Found:03/01/17 12:05 ID:???
>とある法学生
個人サイトを私的利用と勘違いしてる/或いはそういう解釈がある、に一票。
110104:03/01/17 12:46 ID:???
何か著作権法改正前のことなのか、そういう法解釈があるのかと思ったんですけど、全然違ったんですね。(職業とか詐称されて騙されるタイプかも(;´Д`)
恐らく指摘の通り、WEBサイトは自分のおうち的な勘違いと思われます。もしくは講義でそういうことを言う先生がいるのか、言った事を勘違いしてしまったのかもしれません。
>108
実は掲示板での発言なので、近いうちに根拠条文について回答が得られるかと思います。機会があれば報告しますよ。新しい法律だったら大変ですから(w
111Name_Not_Found:03/01/17 21:48 ID:???
まてまて、おまいら、人の意見に「バカ」「厨」と必死こいて言う前に、ちゃんと自分の意見を言え。
ののしっているのは「意見」ではない。
112Name_Not_Found:03/01/17 21:49 ID:???
>>110
送信可能化権とかネット関係を踏まえた改正は97年。
まともに知財関連を学んだことがあるなら、仮にその学生が多留生だとしても、
知らないなんてことはありえん。
つか法学部の学生であるかすら怪しいぞ。
113104:03/01/17 22:09 ID:???
えー、残念ながら根拠となる条文について、回答するどころかログを消してしまうようです。
「認識不足があった"かも"」だそうで、逃げられてしまいました。
著作権を侵害している自分のページについても、そういう"疑いがある"ということで削除するそうです。
>>112
現役法学生のようです。発言した場所も場所でしたので私自身ビックリしてます。本来あってはならない話です。
114Name_Not_Found:03/01/18 15:11 ID:???
祭りのヨカンヌ
115104:03/01/18 22:05 ID:???
>>114
終了だよ。
メールで問い詰めたところ、誤認、今は閉鎖したサイトの言う事を真に受けたとの回答が返ってきました(何をしに大学へ行ってるんでしょうかねw)。

97氏、112氏および一票投じてくれた109氏に感謝。
116Name_Not_Found:03/01/20 20:18 ID:???
http://britney.oops.jp/

こういうのは?
117Name_Not_Found:03/01/20 23:05 ID:???
>>116
訴えられたら、有罪。
118Name_Not_Found:03/01/20 23:49 ID:???
海外アーティストのファンサイトって本当に無法地帯だな…。
119Name_Not_Found:03/01/21 00:40 ID:???
>>118
マジレスすると米国著作権法はフェアユースの適用範囲が、
日本の著作権法と比べ広いっつうかゆるいからでは。
米国鯖だったら適法の範囲のような気がするが。

まあ、116のところはjpだから関係ないんだが。
120山崎渉:03/01/23 03:01 ID:???
(^^)
121岡田克彦ファンクラブ:03/02/02 21:22 ID:???

2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
122Name_Not_Found:03/02/02 21:38 ID:???
>>119
米国鯖でも、日本からUPしてたら、日本の法律が適用される場合が多いです。
123Name_Not_Found:03/03/06 21:16 ID:BGJ9fUzF
124Name_Not_Found:03/03/09 22:24 ID:qQz1awNV
プライバシー保護の権利>>>>>>>>>>>>>>>パブリシティ権
125Name_Not_Found:03/03/09 22:36 ID:???
どうでもいいんじゃない
126Name_Not_Found:03/03/10 20:29 ID:???
http://members.tripod.co.jp/micco_erico/
みたいにゲームや文とかだけで画像がないのはさみしいけど
http://yy2.ziyu.net/yy/tobira.html
みたいにきもい画像を貼るのはだめだろ。
127Name_Not_Found:03/03/11 07:21 ID:???
128Name_Not_Found:03/03/11 17:11 ID:???
sage
129Name_Not_Found:03/03/12 13:44 ID:pLkZD4VB
>>126
どうしてモーヲタサイトなんだよ。
こんなもんモデルケースの端くれにもならん。

前者は単にWebのデザイン能力の問題だろ。
後者は論外だ。
130Name_Not_Found:03/03/12 19:46 ID:???
131Name_Not_Found:03/03/12 21:22 ID:???
>>126
とりあえず、裏映りしてんな
132641:03/03/12 22:04 ID:???
>>126
こんな写り悪い画像だとイメージ悪くなるだろ。
筆写体に失礼だよ。
133Name_Not_Found:03/03/13 12:35 ID:???
お尋ねしたいのですが、探〇ファイルってありますよね。超有名サイトの。
なぜ、あそこのサイトは色々なアニメやら芸能人の画像を貼れるのでしょうか。
もしくは、あそこも厳密に言えば違反なのでしょうか。
注意されてないから。が現実でしょうか。ご指導お願いします。
134Name_Not_Found:03/03/15 00:49 ID:ejRrZqWM
どうしてだろうage
135Name_Not_Found:03/03/15 00:55 ID:???
著作権なんてのは著作権者がそれにより明らかな不利益を被らない限り
問題とされない。
136Name_Not_Found:03/03/15 00:59 ID:???
著作権者は、排他的権利を行使するか否かを自分自身の判断て決める権利を持つ。
自分が排他的権利を行使したくないと考えているの に、第三者が勝手に排他的権
利を行使することを、著作権法は認めていない。そ れは、民事上は著作権が私的
な権利として著作者に認められるにすぎず、また、 刑事上は著作権侵害が原則と
して親告罪であることから導かれる[7]。

 著作権者の立場からすると、自分の著作物を他人が複製または有線送信するこ
とを認めるかどうかは自分自身の専権であるのに、自分の代理人でもない第三者
が勝手にそれらを禁止したり犯罪行為よばわりすることは、はなはだ迷惑なこと
である。とりわけ、告訴するつもりもない行為を犯罪よばわりする第三者の出現
によって、あたかも、著作権者自身がケッの穴の狭いヤツだと思われることは心
外である。無関係な第三者の不用意な発言によって著作権者自身か損害(とりわ
けけちだと思われることによる名誉毀損、このようなけちな企業の商品を買うの
をやめようと消費者が考えることによる商機の逸失)の賠償を、民法上の不法行
為に基づき、お節介な他人に対して請求することは、十分に正当化されよう。
137Name_Not_Found:03/03/15 01:00 ID:???
おまえら!著作権のことならここにいって勉強してこい!ゴルァ!!
http://tokyo.cool.ne.jp/b2e/rmb/frame.html
138Name_Not_Found:03/03/15 01:01 ID:???
なお、著作権者は、その商品やWWWサイトにおける表示において、"本著作物の
無断複製いっさいを禁止する"むね記述することが多い。私自身、職業的法律家
として、クライアントに対してそのような記述をすすめることが多い[8]。だが、
そのような場合であっても、著作権者が本当にあらゆる無断複製に対して排他的
権利を行使し、差止および損害賠償を請求しようと考えている場合は少ない。で
は、なぜ、そのような、"現実に権利行使するであろう範囲"より広い範囲を示す
警告メッセージを記述するのだろうか?第一に、事前にあらゆる場合を想定して
"権利行使する予定の範囲"と"権利行使しない予定の範囲"とを区別して明確に記
述することは困難である。第二に、一見同じような複製行為であっても、"競合
他社がやるのであれは排他的権利を行使したい"が、"潜在的顧客となり得る消費
者がやるのであれば排他的権利を行使しない"ことにするのは普通である。だが、
競合他社が潜在的顧客であるかのような外観をもって複製行為をしないとは限ら
ない。第三に、"権利行使をしないつもりである" 範囲をあまり広く記述すると、
害意ある他人がそれを悪用したあげく、"おまえは、権利を行使しないと表示し
たではないか"と開き直る危険がある。だから、権利者とすれば、実際の意思よ
りもやや厳しい警告メッセージを表示したうえで、複製等を行った者の立場と行
為の態様、それに自分に対する迷惑の大小と権利行使のコストを勘案したうえで、
個別に権利行使するかどうかを任意に決定したいと考えるのは、当然のことであ
る。それゆえ、著作権者が上記のような表示をしているからといって、著作権者
の代理人でもない赤の他人が勝手に、著作物のコピイについて攻撃することも正
当化され得ない[9]。
139138:03/03/15 01:03 ID:???
長すぎて切れたので続きを

第三に、"権利行使をしないつもりである" 範囲をあまり広く記述すると、
害意ある他人がそれを悪用したあげく、"おまえは、権利を行使しないと表示し
たではないか"と開き直る危険がある。だから、権利者とすれば、実際の意思よ
りもやや厳しい警告メッセージを表示したうえで、複製等を行った者の立場と行
為の態様、それに自分に対する迷惑の大小と権利行使のコストを勘案したうえで、
個別に権利行使するかどうかを任意に決定したいと考えるのは、当然のことであ
る。それゆえ、著作権者が上記のような表示をしているからといって、著作権者
の代理人でもない赤の他人が勝手に、著作物のコピイについて攻撃することも正
当化され得ない[9]。
140Name_Not_Found:03/03/15 01:31 ID:???
いくら自分の写真といえども・・・そのままぷろふぃるに載せてほしくない罠。
ネットアイドルきどりかよゴルァ!
http://www002.upp.so-net.ne.jp/samurai/myself.htm
141Name_Not_Found:03/03/15 01:40 ID:???
 強姦被害者の立場からすると、自分のマ○コに他人がチ○コをぶち込むこ
とを認めるかどうかは自分自身の専権であるのに、自分の代理人でもない第三者
が勝手にそれらを禁止したり犯罪行為よばわりすることは、はなはだ迷惑なこと
である。とりわけ、告訴するつもりもない行為を犯罪よばわりする第三者の出現
によって、あたかも、女が不感症だと思われることは心
外である。無関係な第三者の不用意な発言によって女自身か損害(とりわ
け不感症だと思われることによる名誉毀損、このような女とセクースすること
をやめようと男が考えることによる出会いの逸失)の賠償を、民法上の不法行
為に基づき、お節介な他人に対して請求することは、十分に正当化されよう。
142Name_Not_Found:03/03/15 02:33 ID:???
>>136 >>138-139

なんか「著作権者」が、
「先生に言ったら、おまえもっとひどい目に合うぞ!」と脅されて
泣く泣くいじめ(=著作権侵害)に耐えてる子みたいでかわいそぉになりますた。
もし別の子が「そんなことはやめろ!」と制止しても、
「あいつの家はボクの店のお得意さんだから
悪い感情を持たれたらボクだって困るんだよ〜。
ボクさえ我慢すれば全部うまくいくんだから余計なことしないで」とか言って
助けを拒否しなきゃいけないんだろうな。(泣
143Name_Not_Found:03/03/15 03:52 ID:???
144Name_Not_Found:03/03/15 09:08 ID:???
著作権法違反と同じく強姦罪も親告罪だがこちらが親告罪であるのは、被害者
保護の立場から出ていることであり著作権の場合とは根本的に異なる。
145Name_Not_Found:03/03/15 09:10 ID:???
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1047317632/
ここの1の動画にゾクゾクきた。
146Name_Not_Found:03/03/15 12:29 ID:???
親告罪について

痴漢やレイプなどは犯罪発生を公にすることにより、かえって被害者が
二重の損害を重ねる不合理が生じる場合があります。その不合理防止の
ため親告罪制度があり、いくつかの犯罪は、被害者告発など幾つかの
条件下のみ起訴訴追されます。 親告罪被害者が二重の被害を被らない
よう、公表などについて配慮が必要なことはいうまでもありません。
147ひよこ名無しさん:03/03/15 12:42 ID:???
148Name_Not_Found:03/03/15 13:53 ID:???
>>144
強姦と和姦の差が微妙だからってのもあるんだけど
149Name_Not_Found:03/03/15 13:59 ID:???
>>148
>>146に専門家の意見があります。
150Name_Not_Found:03/03/15 15:00 ID:???
>>144 >>146
著作権法が親告罪であるのも、
著作権者がケチと思われることで二重の被害を被るからだって
>>136 >>137 >>138で主張してるんだから同じことじゃん。

被害者保護のためだろうがなんだろうが、検察から起訴されなければ
加害者は有罪になることはない。
「有罪にもなってない人間を第三者があれこれ言うのはおかしい」という主張なのであれば
被害者の告訴のないレイプ犯だって第三者から非難される筋合いはないということだ。

>>146は、「強姦は本質的に悪だけど、著作権侵害は本質的に悪じゃない」ということを
論証しなければ、まるで意味をなさないよ。
まあ「専門家の意見」の部分的なコピペしかできないんじゃ仕方ないか。(w
151Name_Not_Found:03/03/15 15:06 ID:???
>>150
何故、『親告罪』のようなものがあるのか、その理由と意義を充分に考えてみてください。

1.被害者の意思に反してその犯罪を起訴して公にするとかえって被害者の不利益になる。
 (例:強姦罪)

2.被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない。
 (例:著作権法違反)
152Name_Not_Found:03/03/15 15:27 ID:???
>>151
だから?
どっちも、被害そのもののマイナスと、訴追することによって生じるマイナスを比較して
被害者に決めさせるという点では同じ。
153Name_Not_Found:03/03/15 15:31 ID:???
著作権者にとって「どこまで許せるか」という基準は千差万別ですし、何らかの数値等に
よって「明確な境界線」を定めること自体が根本的に不可能です。
著作権法に関連することで、もし、著作権者本人が「この程度なら私は許せる」と考えて
いるにも関わらず、他者が「それは犯罪だ」と決めつけてしまっては問題でしょう。
著作権法が「親告罪」である意味は、とても大きいのです。
154Name_Not_Found:03/03/15 15:35 ID:???
>>152
何故、『親告罪』のようなものがあるのか、その理由と意義を充分に考えてみてください。

1.被害者の意思に反してその犯罪を起訴して公にするとかえって被害者の不利益になる。
 (例:強姦罪)

2.被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない。
 (例:著作権法違反)
155Name_Not_Found:03/03/15 15:42 ID:???
>>153
たとえ強姦されても、「めんどくさいし、犬にでも噛まれたと思ってあきらめちゃお」と
あっさり引く女性もいるかもしれないし
一生をかけて制作した著作をパクられ、死ぬほど悔しくても
「周囲に『ケチなやつだ』と思われて営業上の障碍が出てしまったら
今後食べていけなくなってしまう」と断腸の思いで告訴をあきらめる人がいる可能性もあるね。

もちろん極端な例だけど、少なくとも、>>136 >>138 >>139の文章からは、
大なり小なりそういう意味で泣き寝入りする人に対する配慮が感じられない。
「訴えなくても犯罪」と決めつけるのと同じぐらい「訴えなければ犯罪でない」と決めつけるのも
危険だってことだよ。
156Name_Not_Found:03/03/15 15:45 ID:???
例えば、強姦被害者が起訴することにより精神的ダメージを負うことをおそれて
起訴を取りやめる場合と、著作権者がファンサイトの画像使用に対し直接的に何
らの不利益を被ることがないので起訴しないのとでは全くちがうのだが。

プラスとマイナスというがその中身が問題だとは思いませんか?
157Name_Not_Found:03/03/15 15:53 ID:???
>>155
何度もかかれているように、強姦罪と著作権法とは同じ親告罪でも意味が違う。
強姦は起訴されようがされまいが悪であるが、著作権はそれが侵害されている
かどうかの判断を著作権者がすることになっているのです。
158Name_Not_Found:03/03/15 15:58 ID:???
>>156
>著作権者がファンサイトの画像使用に対し直接的に何
>らの不利益を被ることがないので

「減るもんじゃなし」ってやつですな。
少し考えれば、減るものでなくても様々な被害は想定できると思うけどね。
例えば、実際に使用料その他の条件を守って使っている人(つまり顧客)の
心証を悪くするかもしれないし、著作権に関する意識の低下を招くかもしれない。

レイプ犯罪が発生しないのに越したことがないのと同様
著作権侵害だって発生しないに越したことはないんだよ。
159Name_Not_Found:03/03/15 16:01 ID:???
>>157
だから結論だけでなく、なぜそうなのかを論証してみろって。
「○○は悪だけど、××は悪じゃないから責めるのはよせ」とだけ主張したところで、
現に「××は悪だからやめろ」と声高に言ってる人間を納得させられるはずがない。
160Name_Not_Found:03/03/15 16:03 ID:???
>>159
「××は悪じゃないから」じゃなくて「××は悪とは限らないから」のほうがいいな。スマソ
161Name_Not_Found:03/03/15 16:06 ID:???
>>158
>「減るもんじゃなし」ってやつですな。
>少し考えれば、減るものでなくても様々な被害は想定できると思うけどね。
>例えば、実際に使用料その他の条件を守って使っている人(つまり顧客)の
>心証を悪くするかもしれないし、著作権に関する意識の低下を招くかもしれ
>ない。
だからその判断は著作権者にゆだねられているのです。
162Name_Not_Found:03/03/15 16:08 ID:???
>>158
何故、『親告罪』のようなものがあるのか、その理由と意義を充分に考えてみてください。

1.被害者の意思に反してその犯罪を起訴して公にするとかえって被害者の不利益になる。
 (例:強姦罪)
2.被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない。
 (例:著作権法違反)

これは法律の専門家の一致した意見であちこちで見ることができます。

163Name_Not_Found:03/03/15 16:10 ID:???
>>161
だったら
>著作権者がファンサイトの画像使用に対し直接的に何
>らの不利益を被ることがないので
などと決めつけるのはやめれ。
164162:03/03/15 16:10 ID:???
>>162
>>159に対するレスでした。
165Name_Not_Found:03/03/15 16:15 ID:???
>>162
だからさ
漏れ頭悪いから、「法律の専門家」なみに頭のいい君が説明しておくれよ。
結論だけでなく、それに至る論証をさ。
「当たり前だから」「常識だから」「偉い人がそう言ってるから」というならそれでもいいが、
それで「著作権侵害は悪」と決めつけてる人間を納得させるのは絶対に無理だ。

なにも無理に強姦罪と比較しなくてもいいんだぞ。
166Name_Not_Found:03/03/15 16:17 ID:???
>>163
文の前後をちゃんと読むように。

>著作権者がファンサイトの画像使用に対し直接的に何
>らの不利益を被ることがないので起訴しないのとでは全くちがうのだが。

つまりこのような場合はという限定のケース。
著作権でもソフトの違法コピーなどは著作権者に対する不利益があるのが
明確なので別の話となる。

こんなところで所用のため落ちます。
167Name_Not_Found:03/03/15 16:20 ID:???
>>162
別に特別頭の悪い君を納得させる必要はないので。
論証といっても今まで出した物を3時間くらいゆっくり読み返してみれば
いくら頭が悪くてもわかると思うが。
168Name_Not_Found:03/03/15 16:26 ID:???
>>166
ああなるほど。
それは自分の読みがおかしかったな。謝る。
本当に「ファンサイトの画像使用に対し直接的に何らの不利益を被ることがないので」と
著作権者自身が判断したことが明白(想像ではなく)ならそれでいい。
ただし、明白でないとしたら「本当は画像使用してほしくないんだけど、ケチなやつだと思われて
作品イメージまで落ちちゃったら困るし…」と泣き寝入りした可能性も考慮したほうがいい。
169167:03/03/15 16:28 ID:???
いかんいかん
×>>162→○>>165
の間違いだ。自爆してる。
170Name_Not_Found:03/03/15 16:31 ID:???
>>162
1.被害者の意思に反してその犯罪を起訴して公にするとかえって被害者の不利益になる。
→営業上の不利益が出ると困るという著作権者の意思に反してその犯罪を起訴して
公にするとかえって被害者の不利益になる。(例:著作権法違反)

2.被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない。
→オープンな性格の女で主観的な被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで
訴追する必要がない。(例:強姦罪)

論理的にはこんなふうに交換可能ですが?
171Name_Not_Found:03/03/15 16:57 ID:???
>>170
事柄の特殊な例を一つあげて言葉の置き換えをする事が「論理的」なのでしょうか?
ここで述べられているのは一般論としての「親告罪」でありその成立の「精神」
だと思うのですが。
172Name_Not_Found:03/03/15 19:03 ID:4CWYsO38
>>171
自分で説明できなくなると「精神」を持ち出す当たり笑えるね。
著作権法をちょっとかじっただけで法律を味方につけたと勘違いして
「このサイトは著作権法違反だ!」と喚く厨と、あんたは全く同じ臭いがするよ。
ただ向いてる方向が逆なだけ。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046615656/
に顔を出せなくなって出張してきたのかな?
173Name_Not_Found:03/03/15 22:04 ID:???
>>172
禿銅。あちらのage中と思考や出現時間が同じだし、
あちらで馬鹿が暴露されて追い出された時間と被るから、おそらく同じ奴だね。

それと>>162を始めとした「何かを勘違いした間違った法律解釈」の元ネタ発見。
ttp://www.linkclub.or.jp/~yoo/copyright/1-4.html

あひゃひゃひゃひゃ、どっかで見たことあると思ったんだよ。
あの電波著作権法解釈。よりにもよって伝説の抹茶のサイトだよ。
百スレ以上ヲチられて、その筋じゃ電波として名高いサイト…。
まだ、あったんだ、あそこ。
もしかして一連の阿呆が言っている「法律の専門家」って抹茶のことかい?
彼は法律に関してはど素人だよ。ただ、奥さんが2ちゃんで有名な電波漫画家なだけで。
174Name_Not_Found:03/03/15 23:17 ID:???
>>171
「一般論」の意味わかってる?
今まで必死こいて強姦罪ならこうだけど、著作権侵害ならああだと
「個別」に分けようとしていたんじゃないのか?
(解説してさしあげると、これは「一般論」を求めるのとは正反対のことだ)

いずれにしても、>>171にはもう著作権に関しては首を突っ込まないでほしい。
著作権侵害を声高に叫ぶ第三者と同様(あるいはそれ以上に)、
著作権者に迷惑がかかることは間違いない。

>>173
こんなサイトを金科玉条にしてたのか…。
笑うより先に鬱
175Name_Not_Found:03/03/15 23:40 ID:???
>>174
http://www.aurora.dti.ne.jp/~mutsumi/study/ronsyu15.html
ここいら辺でも見て勉強して下さい。

>親告罪の根拠論としては、大きく分けて、@二つの要素に分けて考え
>る見解(二分説)と、A三つの要素に分けて考える見解(三分説)とが
>【p.6/p.7】 ある。

として例が載っているがどちらにせよ強姦罪と著作権法とは別の根拠による
物として分類されている。

>以上をまとめると、親告罪制度の根拠としては、概ね、@公訴提 起が被害
>者の名誉・秘密等の点で不利益になる場合、A被害が比較的軽 微であって
>被害者の意思に反してまで訴追することが適当でない場合と いう二つが想
>定されている

176Name_Not_Found:03/03/15 23:54 ID:???
>>149で『専門家の意見』とされている(藁)>>146の元ネタを見つけました。
ttp://www.han.org/oldboard/hanboard4/
朝鮮と日本の問題を考えるサイトの昔の掲示板で、議論好きだった一常連さんが、
自分の書き込みを勝手に転載されるのを怒って書いた下の一文でした。
ttp://www.han.org/oldboard/hanboard4/msg/1467.html

どこらへんが『専門家の意見』なのか説明してもらいたいところです。
177Name_Not_Found:03/03/16 00:04 ID:???
>>175
あのさ、読んで勉強しろと言われても…。
そこの管理人さんこそ、まだ勉強途中の学生さん(院生)じゃん…。

後輩から学ぶべきことなど無いなどと偉そうなことを言う気はないが、
学生さんのページをコピペして、法律の専門家の意見だとか、
それを読んで勉強しろと言われても対処に困るよ。
2chはリア厨ばかりじゃないんだから。

それとコピペばかりしてこないで、自分で法律書を読んで勉強しろ。
他人の意見を読んでわかった気になっているのは、こっけいだよ。
178Name_Not_Found:03/03/16 00:04 ID:???
>>175
まだわかってないんだなぁ。
「違う」という根拠を100挙げたところで、それ自体は
「強姦は第三者が非難してもいいが、著作権侵害は第三者が非難してはいけない」
という点についての論証にはならないんだよ。

第一、最初に「名誉毀損」等々を持ち出して、著作権者の(訴追することによる)「不利益」を
クローズアップしていたのはそっちなんだけど、コピペだからもう忘れたかな?
179Name_Not_Found:03/03/16 00:11 ID:???
強姦はしていいってこと?
180Name_Not_Found:03/03/16 00:11 ID:???
>>175
そこに書かれているのは個人的な意見ではなく学術的な引用ですが。
>>178
繰り返しになりますのでもう避けたいと思いますが

強姦罪は法律的に罪にならなくても「悪」である
著作権違反は著作権者が問題としない事柄は「悪」とは言えない。

この違いです。
何度繰り返してもわかろうとしない人はわからないのです。
181Name_Not_Found:03/03/16 00:18 ID:???
>>188
>そこに書かれているのは個人的な意見ではなく学術的な引用ですが。
アイタタタタタタ。
少なくとも大学生以下だということが、この意味不明な一文で完全に露呈してしまったね。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%90e%8D%90%8D%DF&lr=
なんのことはない。
ググルで"著作権"で検索して上から5つぐらいまでのサイトを、読んでコピペしてるだけだった。
真面目に取り合ってしまった>>178とかは、貧乏クジだったね。
相手は、ネットで素人のサイトを幾つか読んだだけで法律に詳しくなったつもりの
厨房だったようだよ。
182Name_Not_Found:03/03/16 00:19 ID:???
× 大学生以下
○ 大学生未満

恥ずかしいミスをしてしまったので、訂正しときます。
183Name_Not_Found:03/03/16 00:21 ID:???
>>180
>強姦罪は法律的に罪にならなくても「悪」である
>著作権違反は著作権者が問題としない事柄は「悪」とは言えない。
>
>この違いです。

この違いがどうやって
>以上をまとめると、親告罪制度の根拠としては、概ね、@公訴提 起が被害
>者の名誉・秘密等の点で不利益になる場合、A被害が比較的軽 微であって
>被害者の意思に反してまで訴追することが適当でない場合と いう二つが想
>定されている
から導かれるのか。
その論証がまるでできていません。
あなたの文章のどこを読んでも
「法律に詳しい偉い人が言っているから正しい」以上のことは書いてないね。w
184Name_Not_Found:03/03/16 00:22 ID:???
誰かあらすじ纏めてよ
185Name_Not_Found:03/03/16 00:24 ID:???
誰かたてすじ舐めてよ
186Name_Not_Found:03/03/16 00:25 ID:???
著作権の侵害を認識するのは著作者自身だろ。
だから、外観上侵害しているように見える行為でも
著作者が侵害されていないと判断すれば違法ではないわけだ。
これが親告罪になっている趣旨なんだろぉ?
なんで善悪の話になってんの?
そんなもん、個人の倫理観の問題じゃん。
著作権侵害に限らず、適法な行為でも悪とみなす人もいるんだしさ。
こんなこと話しても無意味じゃないの?
187Name_Not_Found:03/03/16 00:26 ID:???
>>183
過去ログを読んでください。
そうでないとわかりません。
188Name_Not_Found:03/03/16 00:28 ID:???
>>186
概ねそういうことですね。
189Name_Not_Found:03/03/16 00:31 ID:???
全部コピペだから突っ込まれても、論理的な反論ができなかったのか。
そして本人だけが、自分は論理的だと思い込んで自惚れていたと。
190Name_Not_Found:03/03/16 00:34 ID:???
>>187
ああなるほど、>>173>>175-176で紹介されてるサイトに書いてあるからか。(w

とにかく、頼むからそんな論理を振りかざして2chの外には出ないでくれ。
恥をかくのはどうでもいいが、真に受けるやつや拡大解釈するやつが出ると迷惑がかかる。
191Name_Not_Found:03/03/16 00:36 ID:???
それではもう一度問題のコピペをこちらに貼っておきます

著作権者は、排他的権利を行使するか否かを自分自身の判断て決める権利を持つ。
自分が排他的権利を行使したくないと考えているの に、第三者が勝手に排他的権
利を行使することを、著作権法は認めていない。そ れは、民事上は著作権が私的
な権利として著作者に認められるにすぎず、また、 刑事上は著作権侵害が原則と
して親告罪であることから導かれる[7]。
 著作権者の立場からすると、自分の著作物を他人が複製または有線送信するこ
とを認めるかどうかは自分自身の専権であるのに、自分の代理人でもない第三者
が勝手にそれらを禁止したり犯罪行為よばわりすることは、はなはだ迷惑なこと
である。とりわけ、告訴するつもりもない行為を犯罪よばわりする第三者の出現
によって、あたかも、著作権者自身がケッの穴の狭いヤツだと思われることは心
外である。無関係な第三者の不用意な発言によって著作権者自身か損害(とりわ
けけちだと思われることによる名誉毀損、このようなけちな企業の商品を買うの
をやめようと消費者が考えることによる商機の逸失)の賠償を、民法上の不法行
為に基づき、お節介な他人に対して請求することは、十分に正当化されよう。
192Name_Not_Found:03/03/16 00:37 ID:???
なお、著作権者は、その商品やWWWサイトにおける表示において、"本著作物の
無断複製いっさいを禁止する"むね記述することが多い。私自身、職業的法律家
として、クライアントに対してそのような記述をすすめることが多い[8]。だが、
そのような場合であっても、著作権者が本当にあらゆる無断複製に対して排他的
権利を行使し、差止および損害賠償を請求しようと考えている場合は少ない。で
は、なぜ、そのような、"現実に権利行使するであろう範囲"より広い範囲を示す
警告メッセージを記述するのだろうか?第一に、事前にあらゆる場合を想定して
"権利行使する予定の範囲"と"権利行使しない予定の範囲"とを区別して明確に記
述することは困難である。第二に、一見同じような複製行為であっても、"競合
他社がやるのであれは排他的権利を行使したい"が、"潜在的顧客となり得る消費
者がやるのであれば排他的権利を行使しない"ことにするのは普通である。だが、
競合他社が潜在的顧客であるかのような外観をもって複製行為をしないとは限ら
ない。
193Name_Not_Found:03/03/16 00:37 ID:???
第三に、"権利行使をしないつもりである" 範囲をあまり広く記述すると、
害意ある他人がそれを悪用したあげく、"おまえは、権利を行使しないと表示し
たではないか"と開き直る危険がある。だから、権利者とすれば、実際の意思よ
りもやや厳しい警告メッセージを表示したうえで、複製等を行った者の立場と行
為の態様、それに自分に対する迷惑の大小と権利行使のコストを勘案したうえで、
個別に権利行使するかどうかを任意に決定したいと考えるのは、当然のことであ
る。それゆえ、著作権者が上記のような表示をしているからといって、著作権者
の代理人でもない赤の他人が勝手に、著作物のコピイについて攻撃することも正
当化され得ない[9]。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195Name_Not_Found:03/03/16 00:42 ID:???
>>191-193
うざい、長い、何度も貼るな、それの元ネタはここだろ。
ttp://www.imasy.or.jp/~ume/copyright-ml/inetmag/internet-magazine-1997-04.html

他人の意見を自分の意見のように貼り付けるコピペ厨の脳の中身を知りたい。
ついでに言えば、まごうことなき著作権違反だし。(引用要件も満たしていない)
浅い知識を披露するなら、一昨日あたりまでいたスレの方が似合いだよ(w
196Name_Not_Found:03/03/16 00:43 ID:???
>>191-193
>それではもう一度問題のコピペをこちらに貼っておきます

脱力・・・・・・。この期に及んでコピペとは。
>>181さんの言う通り、真面目に取り合うほうが馬鹿馬鹿しかったね。

揚げ足とりになるけど、「コピペを貼る」って何?
197Name_Not_Found:03/03/16 00:43 ID:???
著作権者にとって「どこまで許せるか」という基準は千差万別ですし、何らかの数値等に
よって「明確な境界線」を定めること自体が根本的に不可能です。
著作権法に関連することで、もし、著作権者本人が「この程度なら私は許せる」と考えて
いるにも関わらず、他者が「それは犯罪だ」と決めつけてしまっては問題でしょう。
198Name_Not_Found:03/03/16 00:45 ID:???
>197
だーかーら、松っちゃんのサイトをコピペすんな。みっともねえ。
199Name_Not_Found:03/03/16 00:55 ID:???
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < あかんで、あかんでー!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
200Name_Not_Found:03/03/16 01:03 ID:???
なんというか、よくガイアックスの「卒業生」とかが
あちこちからソースをコピペしてきてブラクラみたいなページ作ったりしてるけど
そういう腐れたページソースを見せられたような気がしますた。
コピペ元が正しくても、それを寄せ集めて正しいものが出来るわけじゃないんだよね。
ましてやコピペ元そのものが電波じゃもう…。

おかしな例えでスマソ
WEB制作板だから許して呉
201Name_Not_Found:03/03/17 10:44 ID:???
>173
漏れもそのサイトは見たことがあるけど、どの辺が
「電波著作権法解釈」なのかよくわからん。
もしよかったら説明キボーン。

つか、あそこをヲチって叩いてる連中ってかなり電波入ってる
みたいだから、「その筋じゃ電波として名高いサイト」ってだけじゃ
説得力ないんだよね。
202Name_Not_Found:03/03/17 22:06 ID:???
173さんじゃないが、横レスでよければ答えてみる。
問題のサイトの話題に入る前に、まず一般論として。

巷に溢れる数多のサイトの中で、正しい情報をどうやって取捨選択するか。
特に著作権とかの問題で、自分に知識が足らなくて勉強しようとしてる場合って、
当然ながら、書いてある情報が正しいのかを見分けるスキルがこちらにはないんだよね。

で、ついついレイアウトがクールなとことか、独自ドメインを取っているとことか、
漢字が多くて小難しい感じのサイトとか、やたら自信たっぷりに断定口調のサイトとかを、
イメージ先行で信用してしまう。
だけど、見た目だけまともでも、DQな内容のサイトもいっぱいあるわけで。
(そこらへんは、この板の人間なら周知のことだろうが)
だから、基本は書いてある内容は全て疑ってかかる。
一読した後は、書いてある内容が正しいのかの裏付けは、自分で本を読んで確認をとる。
これが鉄則。
203Name_Not_Found:03/03/17 22:06 ID:???
前置きが長くなったが、そんなわけで、俺は法律関係のサイトを探す場合、
まずそのサイトの制作者を確認する。
企業サイトなのか行政サイトなのか個人サイトなのか。
企業サイトで大手サイトの場合は、大抵、著作権絡みの内容を載せる場合は、
法律の専門家に確認してもらっていることが多いから、ある程度の信用はおける。
(と言っても、知名度のある会社が突然DQな内容を発信して祭りになることもあるが)

個人のサイトならば、その管理人がどういう立場の人間なのか。
著作権を持っている側の人間なのか、公平な立場の人間なのか、
弁護士さんとか、法律関係の人なのか、大学の教授や教官なのか、
法律系の学生で熱心に勉強している人なのか、
法律に関して興味を持って熱心に調べた素人さんなのかetc。
自称のなんちゃってもいるから、それも確認しなければならないが…。
204Name_Not_Found:03/03/17 22:28 ID:???
で、問題のサイトについて。
前提条件として、サイトの管理人は少女漫画家の夫さんで、法律の専門家ではない。
妻の著作物を自衛する目的でサイトを立ち上げている。
この時点でサイトの目的が公平じゃないんだよね。
だから中立の立場の法律論ではなく、偏った立場の主張だということを頭に入れて読む必要がある。

で、何がDQなのかをイチイチ上げるのも変なので、著作権がらみのネタだけ。
(でも記憶が不鮮明なんで、間違いがあるかもしれんので、間違ってたら173さん訂正を)

彼らがサイトで主張する著作権の内容に沿ってやった(やったとされる)行動は。
◆読者が妻の作品のパロディ漫画を書く時には、クレジットを載せろ等と細かく要求。
(ここら辺の要求内容は、サイト内に書いてあったはず。まだ残っているかは知らん)
◆が、自分は他の作者の漫画のパロディを無断でやる。
◆他人の著作物を無断で参考にして、自分の漫画に主人公発案として掲載

これを>>197の論理にあてはめると、
自分の著作物に関しては、著作権者(自分)が「許せない」と思うからやるな。
他人の著作物に関しては、著作権者(他人)が「許せる」と思ってるハズだから、第三者はとやかく言うな。
という主張。(ジャイアン論理と言われた)
205Name_Not_Found:03/03/17 22:41 ID:???
で、祭りになった。(俺がヲチ板の出張所でこのネタを知ったのがこの頃)
そして、結局、そこのサイトの管理人が、
無断で本から転用されたと話題になった人の所へ挨拶に行き、
妻の次の発売の漫画の単行本に、参考図書一覧として題名と作者名を掲載することで、
なんとか手打ちになった。
で、その一件でサイトの内容や信憑性の細かい所が綻びが見えて叩かれ、
以降、全く更新が無いままサイトごと打ち捨てられていると。

そうやってボロが出るまでは、ヲタ系のリア厨工に著作権入門みたいな感じで、
それなりに人気があったみたいなんだけどね。
見た目がかしこそうな作りだし、やたら断定口調で自信たっぷりに言い切ってあるんで、
まだ知識の無い子供には安心感を抱かせるしね。

と、俺が知っているのはここまで。記憶が不鮮明なんで間違いがあるかもしれん。
正しいかどうかはヲチ関係のサイトが星の数ほど立ってるはずだから、そこで読んで自力で確認して。
他人に聞かず、自力で作業もしないとね。
206Name_Not_Found:03/03/18 03:14 ID:???
>202-205
ヲチスレの電波連中の受け売りか。
207Name_Not_Found:03/03/18 10:21 ID:???
コピペできないと短文だな(プ
厨相手にマジレスしてた奴らも馬鹿丸出し。
相手選んで議論しろって。
208Name_Not_Found:03/03/18 16:08 ID:???
そもそも他人の文章のコピペでしかものを語れない人間に、
「著作者の気持ち」なんかが理解できるはずもなかろう。
209206:03/03/19 04:37 ID:???
>207
悪いけど漏れは通りすがり(w
コピペ厨といっしょにすんな。

法律関連の文書を「書いた人」「公平さ」で判断すると言っているわりに
2chのヲチスレや派生サイトの「匿名」「公平な振りだけ」な情報を
受け売りをしている >202-205 の痛さがわからんような香具師が

>相手選んで議論しろって。

かよ。
寒いねぇ。春厨。
210Name_Not_Found:03/03/19 05:09 ID:???
つか、そのヲチスレ連中は本スレ以外に「参考文献編纂所」と「お友達募集」ていう
スレを別途に立ててるだろ。
その内容ってのが、片や「無断転載専用」、片や「メールや写真の不特定多数への配布」
なんだから、見たときはマジで驚いた。

そんなんでよくもまあ…って気がするよ。
211Name_Not_Found:03/03/20 05:21 ID:???
>>151
器物損壊の場合は権利者の告訴がなくても悪いことだと評価されるのが一般的で、著作権
侵害の場合は権利者の告訴がなければ悪いことではないとされるのはどうして?
両者は共に親告罪で、その趣旨も被害者の意思に反してまで処罰する必要はない、犯罪
の軽微性という点で同じである以上、親告罪であることをもって両者の取扱いの差異を説明
できないよ。
212Name_Not_Found:03/03/20 11:09 ID:???
>151じゃないけど、一応。

「親告罪」は「告訴権者の告訴」の有無によって「追訴」するか否か決めるものであって、
告訴されなかったからといって、違法性や犯罪性がゼロになるわけではない。
要するに、違法性や犯罪性を「追訴」することよりも告訴権者の意思や立場に重きを
置いているものが「親告罪」というわけだ。
>151のコピペは、この告訴権者(一般的にいうと被害者)の意思や立場の
例をあげているものだな。

>211は「善悪」について語っているが、「善悪」というのは、個々の事例によって
異なるものであり、それを評価する者の立場によっても異なってくる。
例えば、一般的に「悪」と評価される事例だとしても、告訴権者(被害者)が
「悪ではない」と評価することは十分にありえるわけだ。

また、「違法性・犯罪性の有無」と「善悪」を直結して考えるのも間違いだな。
例えば、「違法性・犯罪性がゼロ」だが「巨悪」と評価されている事例が存在する
ことは誰も否定しないだろう。

上記のふたつの例は、いうまでもなく「その逆」もありえる。
つまり、「善悪」というのは「ひとつの事例に対する、各人の主観的評価」に
すぎず、それを基準にすると間違いが起きやすいということだ。
213Name_Not_Found:03/03/20 11:10 ID:???
以下、余談。
先に述べたように、親告罪は告訴権者(被害者)の意思や立場が重要なわけだ。

第三者が、告訴権者(被害者)が告訴しない理由を想像するのは自由だが、
「きっとこういう理由に違いない」と妄信して、告訴権者(被害者)の
代理人のように振舞うのは茶番にすぎないし、それが告訴権者(被害者)の
意思に反している場合は、その第三者は「迷惑な存在」以外の何者でも
ないわけだ。
>191-193 のコピペは、このことだな。

つーわけで、総論的なものならともかく、ひとつの事例に対して第三者が
公の場で言及するのは「違法性や犯罪性」の可能性(専門家でもない者が
断定的に語るべきではない)を論じる程度で止めておくべきだな。
214Name_Not_Found:03/03/20 17:04 ID:???
自分なりに解釈すると、オレ(第三者)がパクリであろうサイトを見つけたら、そこの管理人(A)に文句を言わないで、パクリ元の管理者(B)に報告する。
あとは、(B)の判断に任せればいいということですかね。
しかし、(B)が(A)の存在をもともと知っていてかつ放置してる場合は、そういうメールはうざいですよね。
一番いいのは見て見ぬ振りするのがいいのかな。
215Name_Not_Found:03/03/20 17:32 ID:???
>>212
>>211の主題は、親告罪の趣旨と第三者の注意の可否について、器物損壊罪をめぐる現状と対比して説明できるのかだろ。
善悪の客観性なんて関係ないと思うのだが。「悪い」と違法性ありと読み替えれば意味が理解できるし。

もっとも、>>213に従えば所有者の意思が明確でない場合は他人が物を壊してるのを目撃しても、それを注意・阻止することは茶番になるみたいだが。
さらに、極論だが、親告罪以外でも被害者の承諾が影響を及ぼす犯罪は被害者の同意の有無を確認するまで黙って見てるべきことになり、空き巣を見ても被害者の意思に反してるかどうかを想像するしかできなくなるな。
216Name_Not_Found:03/03/20 19:23 ID:???
>>215
(゚Д゚ )ハァ?
    (゚Д゚ )ハァ?
  (゚Д゚ )ハァ?
         (゚Д゚ )ハァ?

217Name_Not_Found:03/03/20 23:17 ID:???
>214
>しかし、(B)が(A)の存在をもともと知っていてかつ放置してる場合は、
>そういうメールはうざいですよね。
可能性としては、
(1)知っていて放置
(2)知らない
の2通りが考えられ、前者なら(B)にとってはウザイ程度の問題だが、
後者なら金銭的損害(民事で取れるはずの賠償金も含む)が絡む問題である。

仮に(1)と(2)の確率を五分としても、期待値としては通報したほうが(B)にとって得。
また(B)の方針が(1)で、一々通報してくるがウザかったら、あらかじめ画像等の
使用許可を表示しておけば済む。が、多くの場合はそうでなく、むしろわざわざ
「無断転載を禁ず」と書いてあることから、(2)の方が確率が高いとの予測は合理的
かつ妥当である。

>一番いいのは見て見ぬ振りするのがいいのかな。
以上の事から、この結論は間違い。
(B)に通報するか、(A)に対し、
「(B)に通報しますが、良いですか?」
と連絡するのがベターな行動である。
218Name_Not_Found:03/03/21 03:13 ID:???
私なら(B)にメールなどで報告。あとはマターリ見守る。
(A)に何か言うのは色々と面倒(逆ギレされたり荒らし扱いされたり)なので。
219Name_Not_Found:03/03/21 09:23 ID:???
>215
「茶番」つーのは、告訴権者(被害者)の代理人のように振舞うことを評しているんだが。
著作権や肖像権をめぐる掲示板への乗り込み行為や、糾弾サイトというのは、往々にして
そういう傾向があるから、そういうのは「茶番」だと言ってるわけ。

>「悪い」と違法性ありと読み替えれば意味が理解できるし。

告訴されなくても違法性や犯罪性はゼロにならない、と漏れは書いてるよな?
「悪い」と「違法性あり」を読み替えても意味が通じんのよ。

一応マジレスしとくが、「親告罪」について共通して言えることは「告訴権者の告訴」の
有無によって「追訴」するか否か決めるという点だけで、著作権侵害ひとつをとってみても
違法性や犯罪性はケースバイケース、告訴権者の意思や立場も多種多様だというのに
前述の共通項を除けば性質が明らかに異なる器物損壊罪、強姦罪を同列に並べ、
さらにはそのなかの一例をあげて比較することにどんな意味があるのか漏れには理解できん。
220Name_Not_Found:03/03/21 09:24 ID:???
著作権・肖像権侵害に関しては、漏れもメールという手段がベストだと思う。

捨てメアドの匿名メールだとしても、いわゆる「2ちゃん的」な雰囲気を出さずに
丁寧かつ押し付けがましくない文章でしたためれば、相手もそれなりにきちんと
目を通してくれるはず。
このへんは、自分がメールを受け取った場合を想像してみればわかるだろう。

サイトの管理人に対しては、相手が著作権・肖像権に対して無自覚であることを前提に、
著作権・肖像権保有者に対しては、黙認している可能性も考慮したうえで

「ちょっと気になったので…」

と、最終的な判断を相手に委ねるようにもっていくとよろしいのでは。

その結果、サイト管理人も著作権・肖像権保有者も無視するかもしれないが、
この手の問題はそういうもんだと割り切るしかない。
つか、割り切れない奴は何もしないほうがいい(w
221Name_Not_Found:03/03/21 11:41 ID:???
どこかの家の前の電柱に立ち小便しているやつに通りがかりが
注意するべきかどうかっていうような事かな?
222Name_Not_Found:03/03/21 20:55 ID:???
223Name_Not_Found:03/03/21 20:57 ID:???
224Name_Not_Found:03/03/21 20:57 ID:???
a
225Name_Not_Found:03/03/24 22:41 ID:???
g
226Name_Not_Found:03/03/24 22:50 ID:???
a
227Name_Not_Found:03/03/25 15:02 ID:???
ttp://bbs1.nun.nu/shota2/

どんなもんでしょ?
228Name_Not_Found:03/03/26 00:43 ID:???
>>227
馬鹿ばかりであまり機能していないようだから
支障ないかと。
229Name_Not_Found:03/04/10 00:28 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/
某スレでハケーンしたやつ

●ベル○ルクコンテンツ
www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/berserk.htm
掲示板のアイコン、トップで著作権違法
CMダウソロード等

掲示板へ注意の書き込みをすると、管理人だか常連だかが
>え・・・私でしょうか?
>私のこと?(汗)
>でもかなり人気なのですベルセルク。(泣)
>↑混乱中。
>774さん誰のことを言ってるのですかぁ〜(多分お前。)
とレスが返って来たものの、暫くすると注意の書き込みが丸々消されてしまいまつた。
人気があるからって違法して良いと思ってるのがイタイ。

●吸○姫美夕コンテンツのPicture
www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/miyu_picture2.htm
セル画掲載
>基本的に商用の宣伝に使用されているフリーの画像を利用しています。
>セル画に関わる著作権その他一切の知的財産権はAIC,Victor株式会社に属します。
とあるが、どうなんでつか?

極め付けにジオガイド下げ
掲示板で注意したら消されるわアク禁喰らうわでつ
230Name_Not_Found:03/04/10 01:00 ID:???
>>229
マルチやめろ。
231peco:03/04/10 11:50 ID:???
著作権情報センターを見るのが一番早い。

http://www.cric.or.jp/
232Name_Not_Found:03/04/10 16:45 ID:???
>>231
サンスコ
233Name_Not_Found:03/04/14 20:29 ID:???
>>229
お前のほうがいたい
234Name_Not_Found:03/04/15 00:40 ID:???
私怨スレですか?
235Name_Not_Found:03/04/15 12:16 ID:???
>人気があるからって違法して良いと思ってるのがイタイ。

↑そんなこと思う奴っているの?お前の考えの方が幼稚。
236Name_Not_Found:03/04/15 13:18 ID:???
私怨スレですか?
237Name_Not_Found:03/04/16 13:35 ID:???
621 名前:Name_Not_Found [sage] 投稿日:03/04/16 02:12 ID:???
ちょっと待てよ。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049278233/21 には
>アク禁されたりしてて
って書いてるけど、報告によるとアクセス禁止は一人だけらしい。マルチスレには
>アク禁喰らうわでつ
ってかいてあったぞ。全部、同一人物じゃん!明らかに599の私怨。


全ては http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/995864327/599 = >>229の自作自演&私怨でした
238Name_Not_Found:03/04/16 15:23 ID:???
重複スレに付き終了
239山崎渉:03/04/17 15:53 ID:???
(^^)
240Name_Not_Found:03/04/17 16:41 ID:???

うっせーよ!なんだこいつ!
意味も無くあげやがって
241山崎渉:03/04/20 04:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
242Name_Not_Found:03/04/20 10:31 ID:???

うっせーよ!なんだこいつ!
意味も無くさげやがって
243Name_Not_Found:03/05/10 00:25 ID:E33caoHn
弁護士曰く、著作権違反は、ほとんど罰金だとさ。
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html


244Name_Not_Found:03/05/10 00:39 ID:gaZX34jN
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
◆4月分の結果が出ました。現在は5月分に移行しています。◆

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
245Name_Not_Found:03/05/11 11:56 ID:hkvLckva
246Name_Not_Found:03/05/11 12:26 ID:???
著作権厨の程度の低さを露呈することになるので、とりあえずマルチはやめてね(w
247Name_Not_Found:03/05/12 12:10 ID:???
>>243
てめー死ねよこの糞野郎!!!!
04/20から誰も書いてなかったのに!!!!
マルチまでしやがって!!!死ねカスが!!
248Name_Not_Found:03/05/12 19:25 ID:???
ジャニーズは公式サイト作ったそうだし、
今後は取締り厳しくやってくんじゃないかな。
249山崎渉:03/05/28 13:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
250Name_Not_Found:03/05/30 02:01 ID:???
著作権侵害だの。肖像権侵害だの。法律云々言ってる奴もウンザリだ。
ガタガタうんぬん仮定の話は聞き飽きた。
とりあえず、どっかのサイトを権利者なり、警察なりに通報して
どうなるか見せろ
実践あるのみ。
251Name_Not_Found:03/05/31 20:14 ID:???
>>249
てめー死ねよこの糞野郎!!!!
05/12から誰も書いてなかったのに!!!!
マルチまでしやがって!!!死ねカスが!!
252Name_Not_Found:03/06/13 05:08 ID:mTprD2Or
よく個人のファンサイトの掲示板やらに
「著作権違反してるよ」ってな書き込みしてくヤツいるよね?

こういう行為って例えるなら、
家の前に止めてある他人の車に
「あなたは昨日20キロオーバーのスピード違反を犯してました」
ってな張り紙を貼ってく「イタズラ」と同レベルの行為だよね。

確かにスピード違反を犯してたとしても、
結局やってることは張り紙をする「イタズラ」・・・迷惑なだけ。
著作権云々言ってるヤツはまずそのことに気づいてほしいよ。

P.S.
上の方で必死にスクリプトにレス書いてるヤツ、アホですかぃ(w
253Name_Not_Found:03/06/13 09:21 ID:6IC+Sobu
age
254Name_Not_Found:03/06/13 09:39 ID:???
家の表に張り紙をはる行為と同列かどうか、また20キロオーバーくらいに
危険性を伴う実害のある行為かどうか、そこらへんはちょっと疑問があるが
「大きなお世話」であることは確か。
255Name_Not_Found:03/06/13 14:15 ID:???
大金儲けてる奴がちょっとした著作権くらいで偉そうに文句つけるな。
くやしかったらおまえも著作権を侵害し返せよ。血のにじむような努
力をして生み出した作品をあっさりパクられてちっとも良い思いの出
来ないかわいそうな貧乏クリエーターこそ救ってやりたいよ!
256Name_Not_Found:03/06/13 14:47 ID:mTprD2Or
>>255
どれのレス???

著作権違反をおかしてるからって、
アドレスを晒して、みんなで荒らしまくる・・・
なんてことしてるやつらっていったい何なの?
257Name_Not_Found:03/06/13 23:00 ID:???
法律も解らないバカを正しく導いてやろう。という偽善があるから


258Name_Not_Found:03/06/13 23:35 ID:3GlOz9zt
>>257
「法律も解らないバカ」は違うだろ・・・。
中には(子どもが作るサイトとか)ホントに知らない場合もあるけど、
ほとんどのやつはダメだとわかってて違反してるはず。
上のレスにある、スピード違反と一緒でね。
259Name_Not_Found:03/06/13 23:47 ID:???
ネトウォッチ板のその手のスレでは、
UGっぽいアイドルスキャンサイトは無視で
お子さまがやってるようなJPOPのファンサイトばっか荒らしていたよ
260Name_Not_Found:03/06/14 02:14 ID:Xs5d8YZD
>>259
子どもしかいぢめられないってわけね。
著作権云々のカキコは結局、ストレス発散の弱いものイジメか・・・。
これじゃー、257の言ってた「偽善」ってのも違ってくるかもね。
261Name_Not_Found:03/06/14 02:17 ID:???
で  それをこんな所でしか愚痴れない訳だ
262Name_Not_Found:03/06/14 03:07 ID:Xs5d8YZD
>>261
ところで、著作権厨が優位なスレッド、どこか知らない???
263Name_Not_Found:03/06/14 03:36 ID:???
264Name_Not_Found:03/06/14 06:05 ID:???
>>262
法律板の知的財産権スレ。
265ナナナナ:03/06/14 10:00 ID:ACtC7by4
http://plaza.rakuten.co.jp/pokupokumaster/
コイツは「これで金儲けしてないからいい!」とぬかしてたから、楽天に通報したのに、
楽天は消そうとしやがらん。誰か通報したってくれ。
266Name_Not_Found:03/06/14 11:30 ID:???
>>260
それが気に入らないの?
267Name_Not_Found:03/06/14 20:55 ID:???
>>265
筋違い。
おまえ頭悪いだろ。
268Name_Not_Found:03/06/15 00:51 ID:???
法律板のスレは、所詮、親告罪ですから。と冷静な結論に落ち着く。
269Name_Not_Found:03/06/17 19:13 ID:???
でもNHKの画像に関しては厳しいっていうより絶対に禁止だよね。
事務所もOKはださない。
それなのにNHKのアナウンサーの画像を使ってファンサイト

http://members.tripod.co.jp/furuseana/index.htm


どんなことやってるのか気づかないのだろうか・・・
270Name_Not_Found:03/06/18 03:24 ID:MQCEQUqw
>>269
どんなことって・・せいぜい肖像権に触れるくらいのことでしょう???
271Name_Not_Found:03/06/18 16:39 ID:???
>>265
>コイツは「これで金儲けしてないからいい!」とぬかしてたから、楽天に通報したのに、
>楽天は消そうとしやがらん。誰か通報したってくれ。

馬鹿の見本
272Name_Not_Found:03/06/18 17:06 ID:MQCEQUqw
>>265
楽天に通報・・・ハズカシクナカタ?
273Name_Not_Found:03/06/20 06:59 ID:???
CGIとかの著作権表示を消しているのはムカつくな。

ほとんど手も加えないで使っているくせに、著作権の部分だけ取り除いてる香具師って・・・
274Name_Not_Found:03/06/20 12:33 ID:???
>>252
そもそもスピード違反をしなければそんな展開になりません。
275Name_Not_Found:03/06/20 14:24 ID:???
>>274
いやー、厳密な意味でのスピード違反は運転するものなら
必ずといっても良いほどやってることだから。
制限速度を守って運転していたらかえって車の流れを悪く
してしまう。

ただ、スピード違反でも多少の許容範囲があるんだよ。
そしてスピード違反で捕まったとしても自己責任だけれど
制限速度を少しだけ超えたとしても、それを他人が非難する
のはヤボってことだよ。
276275:03/06/20 14:25 ID:???
もちろんそのスピード違反が大幅なものであり、他人に危険
を与える行為であれば非難されるのは当然だけれどね。
277Name_Not_Found:03/06/20 17:34 ID:4PFqm43N
ホームページの文章を3行くらい引用しているんだけど
これ作者にメ−ルで連絡して許可されないとだめなのかな
ここから引用したとリンクはしているけど
ちょっと長くなるとやはり必要だろうな、作者に許可とることが......
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279Name_Not_Found:03/06/20 17:40 ID:???
>>276
あずまきよひこもそう言っているな。

許可取ろうと思っても、版権などが複雑に入り組んでいて許可が取れないっしょ。
許可出す方にとってエラク手間が掛かる訳だし。版権や肖像権にもJASRACみ
たいな組織が必要なんでない?まぁあのボッタクリ体質や天下り体質は問題だけど
利便性という面では良い。
280Name_Not_Found:03/06/20 19:56 ID:???
>>277
著作権法に定められた引用の範囲内なら連絡不要です。
3行ぐらいなら、場合によるが引用と認められる範囲内のことが
多いだろう。
281Name_Not_Found:03/06/20 20:09 ID:???
>>275
ん、そだね
じゃあそれでいいや
282Name_Not_Found:03/06/21 00:05 ID:Ir62qydt
>>280

まあ、3行くらいまでならいいのかも
それ以上になると多少問題がでてくるな
作者の許可が必要かも、勝手にのせられたくない人もいるし
作者によっては違ってくるからな、あとで責められるとまずいから
10行くらい無断で引用したのもあるからまずいと思った
ただ本の世界だと誰かの引用してもそれを発表する場がないだろう
ホームページでは一応誰でも発表する、公にする場ができたんだよ
それで問題になっている、つまり本や雑誌に出せる人なら引用しても
引用されたことを公にすることになるから相手にもわかってしまうから
引用も本や雑誌に出す人は簡単にはできないんだよ
ホームページでは公にするというほどでなく数人しか見てないものもある
そのへんのかねあいが問題なんだよ

ホームページ→ホームページの引用
本や雑誌など→ホームページの引用

これもまた違ったものになるよな、いづれにしろ著作権は全くややこしい
著作権など死んだ作者など誰にあるかわからない、50年後は自由というけど
これもおかしなものなんだよ
283Name_Not_Found:03/06/21 00:31 ID:???
ん? 引用の要件を満たしてさえいれば、何行でもOKだろ?
逆に要件を満たしていないならたった3行であってもダメ
引用の要件をみたした「引用」をみかけることはまれなような気がするけどね
284Name_Not_Found:03/06/21 00:39 ID:Ir62qydt
引用とコピペは違うんだが
ホームページではこれを混同しているやつが多いな
自分の創造的文章に相手の創造的文章を合体させるのが
実は引用なんだよ
だから創造的個性ある文章を書けない人は引用もできない
いかせないのだ
引用は文章のなかで非常に大きな役割があるんだよ
ただコピペしているやつはこれは許可されないということだな
285Name_Not_Found:03/06/21 01:04 ID:???
リンクについての例だけど、
自分の書いた文章が「主」で
リンクが「従」の関係になってれば
「引用」とみなされるんじゃない?

<引用の例>
みなさん「スレッド」というのは知ってますか?
例えばこんなものです→(適当な2chスレッドへのリンクを張る)
以下、スレッドについて解説した説明文。

<主従の関係が逆転してる例>
みなさん「スレッド」というのは知ってますか?
これは私が作ったスレッドです→(2chスレッドへのリンクを張る)
みなさん是非カキコしてくださいね。

う〜む、例えが悪いか・・・。
ていうか、主従は関係ない???
286Name_Not_Found:03/06/21 01:13 ID:???
>>285
リンクはリンクであって引用でも転載でもない
たとえにすらなっていないたんなる勘違い
287Name_Not_Found:03/06/21 01:16 ID:Ir62qydt
(1) 引用する必然性があり,その範囲にも必然性がある
(2) 引用部分の出所を明記する
(3) 引用部分が「」などで明確に区分されている
(4) 自分の文章が「主」であり引用部分が質的量的に「従」である

質的量的に「従」である・・・という所がむずかしい、余りに長いと
転載になる可能性がある、引用が主になり自分の文章が従になる
例えば司馬遼太郎の文章など長く引用してちょっとだけ説明するなど
有名人のコピペになるんだろう。こういうことしているやついるな

引用部分の出所の説明もよくしないとだめらしい、長くなると

288Name_Not_Found:03/06/21 01:22 ID:Ir62qydt
引用は相手のことを何かしら認めたことであり
相手を持ち上げることになる、またおとしめる時も使う
引用してこんな馬鹿なことを言うやつがいるんだとか
そのときも引用の出所をはっきりしないとだめだ
読んでいる人はどっちが正しいか判断できなくなるからだ
289Name_Not_Found:03/06/21 04:28 ID:???
285は「スレッドへのリンク」の部分を「引用部分」と考えるとだいたいあってるじゃん
287の言ってる主従の関係で、ようするにリンク部分がメイン(主)になっちゃダメってことだ。
290Name_Not_Found:03/06/21 13:52 ID:???
芸能系じゃないが、アニオタ系だと
ttp://www.teleca-town.com/
みたく(c)表示出せばOKって思っているヤシもいる。

自分の権利主張は激しくやっている割には、
人の権利踏みにじって最悪なのが多いって感じだ。
291Name_Not_Found:03/06/21 16:47 ID:???
Q インターネット上のリソースの引用について。

 最近インターネット上で引用した内容をBLOCKQUOTEタグで囲み、その出展元をCITE属性のみで示すサイトを見かけます(私の文書もそのように引用されたことがあります)。
 CITE属性自体は標準化されており、対応ブラウザでは引用元へのリンクとなるようですが、最大シェアを誇るIEを含む未対応のブラウザではHTMLソースを見るまで引用元がわかりません。
 このようなケースは「正当な引用」といえるのでしょうか。 よろしくお願いします。
292Name_Not_Found:03/06/21 20:03 ID:???
リンク依頼が来たので偵察に行った所、相手のサイトのコンテンツの中に歌手の歌詞が
まるまる転載してありました…これってヤヴイですよね?
293Name_Not_Found:03/06/21 20:07 ID:???
>>292
歌詞はヤヴイですが、それが「悪」とは言い切れません。
294Name_Not_Found:03/06/21 23:09 ID:???
>>291
内容自体が引用であれば、「正統な引用」と言えるだろう。
少なくとも引用の書式としては、正統なものと思う。
不満があるのなら、「<cite>や title属性の併用して欲しい」と要求してみてはどうか。
<blockquote cite="引用もと"> という方式を用いる人は、
そのあたりはきちんと気にかけているわけだから、引用元から要望があれば、
きちんと対応してくれると思うぞ。
295Name_Not_Found:03/06/21 23:28 ID:???
CITEは、このタグで囲んだ部分が斜線になり、引用先のURLが表示される仕組みではないでしょうか。単なる出典表示よ
りリンクの方が詳しく調べることができますが、これが一般 的なリソースの引用で「公正な慣行」となっているかどうかは疑
問です。インターネットの生い立ちを考えると、あるいは、この方が適当と言える使い方をしている学術分野があるのかもし
れませんが、一般 的には認知されているとは思えません。ホームページは、ひんぱんに書き換えが行われますし、URLの変
更もあります。明文による表示がなければ、出典が疑問のままという事態になりかねません。
 また、質問のなかにある未対応のブラウザでHTMLソースを見るまで引用元が分からないケースは、引用としては不適で
す。ツールバーから表示を選択し、ソースをクリックして表示画面の裏側をのぞくケースは、ホームページの一般的な使用方
法ではありません。
296Name_Not_Found:03/06/22 18:20 ID:???
297Name_Not_Found:03/06/22 19:33 ID:???
>>296
ワロタ
電波というかビーム出てますな
298Name_Not_Found:03/06/22 22:36 ID:???
引用元明示は、属性でも充分に妥当だと思う。
“仕組み”云々よりも、文法として blockquote、q が「引用」、cite が出典と定められているんだし。
特に qの場合、 citeタグでなく、cite属性で示すのもやむをえないと思う。
ただ、逆に blockquoteであれば、 citeタグによる明示の方が、より妥当という気がするが、
属性でも書式に従っている以上、それを不当とは言えない。

また、実際の文献でも脚注や巻末で引用元を示しているケースがあることを考えると、
「ソースを見なければ引用元がわからない」というのが不当とは言えない。
299Name_Not_Found:03/06/23 13:34 ID:???
>>298
不当かどうかは何とも言えないが、一般的Web上で公開するケースの引用法としては
適切な方法ではないと思う。
実際、ごく普通のWeb利用者がその引用を見ても引用元を見逃してしまう可能性が大
である。そのような出典明示を「明示」と呼べるのかはなはだ疑問である。

>また、実際の文献でも脚注や巻末で引用元を示しているケースがあることを考えると、
>「ソースを見なければ引用元がわからない」というのが不当とは言えない。

脚注の場合は引用として全く問題ないと思う。
巻末で引用元を示しているというが、それは引用元は引用ページのそばに明記した上で
参考文献として巻末に挙げているケースではないかと思う。
そしてこれらのケースは、今回のケースとは条件が全く違うので比較例にはならない思う。
300Name_Not_Found:03/06/23 23:17 ID:???
っても<q>が引用で、引用元は cite="引用もと"か<cite>なわけだし。
cite="引用もと"を適切でないというのは無理だろう。

まあ、同じ役割のものが複数あるのが混乱の元、と言っちゃえばそれまでなんだが。
さらにいえば<cite>がインライン要素なのは微妙に納得いかん。
301Name_Not_Found:03/06/24 00:11 ID:???
>>300
IEで表示しない方は好ましくないのではないかというお話。
べたにテキストで書くか<cite>で書いて<a>でリンクするとか
のほうならいいと思うよ。
302Name_Not_Found:03/06/24 09:41 ID:???
明示として好ましくないとは思うが明示ではあると思われ。

読み方としての一般的というのは存在しないが、
書き方としての一般的というのはJISで示されてたり。
303Name_Not_Found:03/06/24 11:03 ID:???
友達のメルマガが掲示板に晒されますた。

それも、
 カキコ者=発行責任者
 カキコ者アドレス=発行責任者アドレス
 カキコタイトル=メルマガページタイトル
と、発行責任者が自分で書いたみたいにされてまつ。

これが、ジャーナリストのすることですかねぇ。
304Name_Not_Found:03/06/24 11:19 ID:???
>>302
>(社)コンピュータソフトウェア著作権協会のQ&A
>「インターネット上のリソースの引用について。」より
http://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca324.html
>以下そこからの引用。解答部分

>また、質問のなかにある未対応のブラウザでHTMLソースを見るまで引用元が分からないケースは、引用としては不適で
>す。ツールバーから表示を選択し、ソースをクリックして表示画面の裏側をのぞくケースは、ホームページの一般的な使用方
>法ではありません。

明示と言えるかどうかは意見の分かれる事柄であると思う。
あなたが引用した引用元があなたと同じ考えであるとは限らないことを
付け加えておきたい。
305Name_Not_Found:03/06/24 22:52 ID:???
>>304
残念ながらそこは規格団体ではないよ。
ACCSが主張してても正しさの証明にはならない。
自分には一業界団体であるACCSよりJISの方が信用できる。
ACCSの主張は国の見解になんら影響を及ぼさないが
JISは我が国を代表する規格団体であり
JISで標準となっているものは普及率の如何にかかわらず
標準として一般的に認知はされてると考えるのが妥当。
306Name_Not_Found:03/06/24 22:56 ID:???
ちなみに自分はいつでも裁判を受ける準備があります。
お互いに意見が分かれるから裁判が必要なのです。
機会がありましたら思う存分やりましょう。
307Name_Not_Found:03/06/24 23:22 ID:???
>>305
JIS=規格団体ではないよ。

>日本工業標準調査会が規格制定を行い,通産省が認定する。
>認定した製品にはジス-マークがつけられる。

W3Cが決めた規格であってもそれが日本の著作権法の定めたところを
満たさない可能性もあり得るわけで、それを ACCSが指摘しているわけだから
この場合の比較は「ACCSとあなた」の判断のどちらに信頼がおけるかという
議論になる。

>Web標準を守らないW3Cメンバー
>W3Cに参加している企業/団体のほとんどは、同団体が策定したWeb標準に準拠していないという
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/09/ne00_w3c.html
W3C会員サイト、HTML標準に準拠しているのはわずか4.6%

こういう現状もあることだしね。
これ以上の議論は意味がないので議論がわかれ問題のある事だけを指摘して、これくらいにして終わる。
308307:03/06/24 23:31 ID:???
おっと知らなかったが、W3Cの原案がJISに採用されてるんだね。
ちょっとこの点の認識はあらためます。
309Name_Not_Found:03/06/24 23:32 ID:???
>305
あなたが信じる道を歩んでください。
あなたの主張が正しいのなら、確かに引用手段として
「間違いじゃない」んだろう。

ただ、閲覧者にも著作権者にも「優しく、判りやすい」手段が他にもあるのに
それを選択しない姿勢は、あまり共感を得られないでしょうね。

「規格として正しい」ことと、「手段として、より良い」かどうかは別ですから。

310307:03/06/25 00:04 ID:???
ちなみに308と309とは別人ね。
311307:03/06/25 00:13 ID:???
私個人の意見としては「規格として正しくても世間の90%以上が見逃してしまうような
表示法は明示としてはおかしい」という事です。
これ以上は繰り返しになります。
312307:03/06/25 00:39 ID:???
ソースに書いてあるから明示とすれば、今回のケースではなく
他のケースで明示が必要とされた場合、ブラウザで表示させた
ときに読みとれないほどの大きさの文字で書いても明示となっ
てしまいます。
313Name_Not_Found:03/06/25 02:39 ID:???
それどころか盲人にはどんな視覚ブラウザを用いても明示にならなくなりますね。

文字が小さいのは良いことではないでしょうが確認不可能でなければ明示となります。
確認をしないのは見る人間の過失です。
そして、確認出来なかったかどうかを裁判で争うことになります。

そもそもHTMLは記述結果が「たまたまそう見えてるだけ」で
HTMLのみで見た目の記述は不可能です。
見た目云々はスタイルシートとの併用を前提にした上で話すべきです。
閲覧者自身が適用しているIEのデフォスタイルに対する責任が
著者にあるとは思えません。
314Name_Not_Found:03/06/25 02:52 ID:???
>>309
共感の多い少ないは法的な妥当性と関係ないし。
アメリカとか宗教的なモラルに縛られた国ならまだしも
日本は数少ない本当に自由な国だよ。
多数だから無罪とか少数だから有罪みたいなのはほとんど無いべ。

まぁ、オウム信者への自治体による制裁みたいな
非法治国家的な行いもあるけど、法的な妥当性はないべ。
315Name_Not_Found:03/06/25 03:18 ID:???
>307
だからあくまでも規格に準拠した文書データでしかなく、IEで見るための文書ではないのならば明示になる、という主張です。
逆に見た目のためにHTMLを書いてるならばCITE属性では明示にならないとも思います。
316Name_Not_Found:03/06/25 03:40 ID:sBA7Lgr3
埒があかないから誰か弁護士とか専門家とかに聞いてこいや
317309:03/06/25 08:15 ID:???
>314
おっしゃるとおり。
もし「共感が多い=法的に妥当」と読めるのだとしたら
申し訳なかったです。

私が言いたかったのは、

cite属性 = 規格として正しい(=法的に妥当) ≠ 適切な手段

ということです。
318Name_Not_Found:03/06/25 09:30 ID:???
>>317
了解です。誤読してました。

ただ、なにかの規格に沿うというのは少なからずそれを必要としない人を
切り捨てるということであります。
ベタなテキストが必要な方にはプレーンテキストが適してるでしょうし
アメさんには英語が適してるでしょう。
同様に規格について来れない人を切り捨ててでも
それが適してる人はいるしそういう人がいる限りそれを使う意味はあるんです。
たとえ、citeが属性であるのにデメリットを感じる人もいれば
それをメリットとして必要とする人もいると…。
それが様態に沿うということであり必然かと。
319Name_Not_Found:03/06/25 09:47 ID:???
んで、その必然を放棄してるというのは規格であるメリットを
放棄してるってことなんですが、自分達が放棄してるから
規格を放棄するのが常識だとか言われても困るわけですよ。
規格が規格としてあるメリットは確かにあるんです。
でも、自分の規格(IEの解釈)と違うから、自分が必要な規格じゃないから
規格上の仕様を様態とは認めないというのは乱暴な話しでありまして。
320Name_Not_Found:03/06/25 10:01 ID:???
あと、citeの訳って「引用元」ってなってますけど
むしろ話題に引くとか元ネタとかそういう意味合いの方が強く
引用元に使え無くはないでしょうが不自然なような気がします。

# URIを持たないものには已む無く使っていますが
# そもそもcite属性の値にURIしか使えないのはなんかアレな気がします。
321307:03/06/25 12:21 ID:???
>>311
>それどころか盲人にはどんな視覚ブラウザを用いても明示にならなくなりますね。

盲人が視覚的に確認できないのはあたりまえの話で、「もしもそれが盲人だったら見えない」
というのは議論のすり替えに過ぎないと思います。

> 文字が小さいのは良いことではないでしょうが確認不可能でなければ明示となります。
>確認をしないのは見る人間の過失です。

そうなったら、一般の印刷物での出典表記でもマイクロフィルムで焼き込んで、ルーペで
ないと確認できないようなものでも出典表記になってしまいますが。

もしも、出典表記をcite属性でしたとしたらほとんどの人が見落とすでしょう。
その場合出典元になんだかの不利益をが与えられたとしたとき、その責任はだれが負う事にな
るのですか?
322Name_Not_Found:03/06/25 12:54 ID:???
>318
>でも、自分の規格(IEの解釈)と違うから、自分が必要な規格じゃないから
>規格上の仕様を様態とは認めないというのは乱暴な話しでありまして。

「規格として正しい」ということは、このスレを読んでいる人の誰もが認めているはず。

CITE属性を問題視している人は、もっとも汎用的なブラウザが対応していない
現時点では、引用方法として「あまり適切ではない」ということ論点にしているんです。

ではなぜ「あまり適切ではない」と判断しているかというと、cute属性を使用することが
大半の閲覧者に「ソースを見る」という一般的でない方法を強いることになり、
引用する側とされる側の両方にとって大きなデメリットとなるからです。

他に選択肢があるにもかかわらず、「cute属性でもいいじゃないか」と主張することは
(特に引用される側にとっての)デメリットを軽視していると解釈されてもしかたないわけで、
この件について論じる場合に

>規格が規格としてあるメリットは確かにあるんです。

というような主張しても無意味です。
誰も「そんな規格はいらない」と言っているわけじゃないんだから。
323322:03/06/25 13:04 ID:???
× cute属性
○ cite属性

間違えました。すみません。
324321:03/06/25 13:18 ID:???
>>322>>321とは別人です。
325321:03/06/25 13:40 ID:???
法律相談板より
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048673951/471-473

以下引用
473名前:無責任な名無しさん(sage)投稿日:03/05/16 13:12 ID:GerFNAA/
>471
個人的には出典の明示になってると思う。
出典の確認が出来るなら特定のブラウザの動作を保証する必要は無いと思うよ。
IEとかでcite属性が明示されないのはブラウザの不備だと思うし。

ただ、裁判官が知識不足だったり変な人だったりした場合
変な判決が出る可能性は十分にある。
とりあえず、CITE要素にする方向で示談にするのが良いんじゃないだろうか?

余談だがcite属性の中身はURLでなくURIでURNも可だよね。

引用終わり。

その他、明示として成立しているのではないかという意見も出ていました。
326Name_Not_Found:03/06/25 21:07 ID:???
>>321
>そうなったら、一般の印刷物での出典表記でもマイクロフィルムで焼き込んで、ルーペで
>ないと確認できないようなものでも出典表記になってしまいますが。
だからそれが確認可能であったかどうかを裁判で争うことになります。
が、IEユーザーがソースの確認を出来ないとは思えません。
規格は間違い無く「一般的」なものですが、IEの「一般的」は誰が保証してくれるのでしょうか。
327Name_Not_Found:03/06/25 21:22 ID:???
>>322
>引用する側とされる側の両方にとって大きなデメリットとなるからです。
規格を適切に解釈するブラウザを利用していない人が大多数なのですから
その大多数の人にメリットが少ないのはあたりまえです。

>他に選択肢があるにもかかわらず、「cute属性でもいいじゃないか」と主張することは
>(特に引用される側にとっての)デメリットを軽視していると解釈されてもしかたないわけで、
で、まぁ、つまり規格に沿うということは規格についていけない人を
少なからず切り捨てるということですんで、
「規格に沿う=当該規格外を軽視してる」というのは事実で全くそのとおりです。
しかし、それは規格を使うという行為に当たっては当たり前のことで
非難されるようなことではないと考えます。
非難されるならそれは規格であって利用者では無いと考えます。
しかしIEのレンダリングが適法じゃないから規格が悪いってのも無茶な話で。

「普及してない規格=適切ではない」というのは全く持ってその通りでありまして、
個人的に「Web上にはプレーンテキストしか置くべきではない」と思うこともしばしば・・。
328321:03/06/25 22:35 ID:???
>>326
>だからそれが確認可能であったかどうかを裁判で争うことになります。

(今回の議論も白黒つけようとすれば裁判でつけるしかないのだがそれとは別に)
出典表記で小さい文字での表記が裁判によらなければならないのは、その大きさが
確認可能であるかどうかの線引きが不明確な場合ではないでしょうか?
マイクロフィルムで焼き付けて点にしか見えず、顕微鏡で見なければ読めないような
ケースは明示にはならないと思います。(私の個人的意見)

>が、IEユーザーがソースの確認を出来ないとは思えません。
それは一概に言えなと思います。現在のネットの底辺は幅広く、ただ見るだけがやっと
でそれだけで事たれりとしているユーザーも多く、ソースの存在すら知らないものが多数
います。

そして、著作物の出典確認にソースを見ることが必要である事を認識している人がどれほど
いるか?実際にソースを見て確認する人がどれほどいるか?私自身そのようなことはしてお
りません。引用元表示は見逃すでしょう。大半の人はそうでしょう。
329321:03/06/25 22:36 ID:???
>>327
>で、まぁ、つまり規格に沿うということは規格についていけない人を
>少なからず切り捨てるということですんで、

それで切り捨てられる人間が90%以上というような状況が正しいのかどうなのかですね。

>非難されるならそれは規格であって利用者では無いと考えます。
そうですね、本来から言えば利用者ではなく規格の方を非難したいですね。
規格というと語弊がありますが、規格とIEとのすりあわせのギャップとでもいうか
IEにも問題はあると思います。

ということで、今回のcute属性についての議論は
規格としては適正であるが、法律上の問題が生じるかどうかは意見が分かれる面が
ある。

個人の見方考え方によって解釈はさまざまである。
これを一応のまとめとして終わりにします。
って勝手に言っちゃってすみません。
330329:03/06/25 22:44 ID:???
>>329
>規格としては適正であるが、法律上の問題が生じるかどうかは意見が分かれる面が
>ある。

上をちょっと訂正。

cute属性を使うことは規格にはのっとってはいるが、法律上の問題が生じるかどうかは
意見が分かれる面がある。
331Name_Not_Found:03/06/26 01:43 ID:???
>ただ、裁判官が知識不足だったり変な人だったりした場合
>変な判決が出る可能性は十分にある。
をして、意見が分かれるというのは微妙かと。
変な裁判官はどんな変な判決でも出す可能性があり、
また、実際にそういう裁判官が居るという意味で書いたんで
そういうのを普通だと思われると微妙です。

ちょっと具体的な話ですと、引用元の明示が無かったことによって
経済的に補償すべき損失が出た場合、誰かに補償させるために
そういう判決が出やすくなります。
こういうのが多いので著作権の裁判は出来レースとか言われるんですが
引用元の明示については、そういう経済的に補償が必要な損失を与えると
いうことは殆ど考えられませんし出来て精々指導止まりかと思います。
332Name_Not_Found:03/06/26 01:52 ID:???
>>331
あなたはあのレスを書いたご本人ですか?

どのような形にせよ、そういった判決がでる可能性があるという事で
十分理解しています。
それを持って意見が分かれる事柄であると言えると思います。

ここで聞いているのはあなた自身がその意見に賛同するかどうかではなくて
裁判で違法(言葉としてふさわしいかはわかりませんが)とされる可能性が
あるかどうかですから。

>そういう経済的に補償が必要な損失を与えると
>いうことは殆ど考えられませんし出来て精々指導止まりかと思います。

その通りだと思います。私もそう思います。
333332:03/06/26 01:58 ID:???
>>331
あのレスとはhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048673951/l50
の473です。あれを書いた方ですね。
書き方からするとそうですね。
334Name_Not_Found:03/06/26 02:45 ID:???
>332
サイです。

可能性は0ではありません。
これはどんなに言いがかりであっても
どんなに妥当なものであっても同じです。
が、規格に沿った明示方法をとっても明示にならないというのは
イレギュラーだとは思います。

でも裁判官には変な人多いんですよね・・・。
知財裁判所が出来ればマシになるのかな?
どっちにしろ2chの法律板はどっちかっつーと法学よりの
実務と学問の間みたいな感じの板なんで実際のとこ
どう転ぶかは解らないです。
裁判や法律は平等ではありませんからね。

とりあえず、今、巷で噂の陪審員制が導入されればIE=多数派でしょうから
変わってくるんじゃないですかね。
しかし、アメリカのように移民のコミューンとかが国の法律と別の決まりで
動いてるってんだと意味はあるんでしょうが、日本で意味があるんですかね。
マイノリティーを潰す為の道具に成り下がるような気がしますが。


あと、自分の聞きたい答えしか要らない、手に入らなかったら
さっさと切り上げるってんなら、いっそのこと自演して自分の欲しい答えを
書き込んでしまうのが手っ取り早いと思います。
335321=333:03/06/26 06:58 ID:???
>>334
> >332
>サイです。

この意味がよくわからないのですが。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048673951/l50
の473にはサイという名前はありませんのでよくわかりません。

>>334
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048673951/l50
の473をかきこんだ方なのでしょうかね。

丁寧な書き込みありがとうございました。
そちらの意見も十分参考にさせていただきます。
336Name_Not_Found:03/06/26 14:22 ID:???
>335
「サイです」というのは肯定を意味する俗語です。
そちらのスレには3つ前にあたる著作権スレの頃から常駐しています。
337Name_Not_Found:03/06/27 03:09 ID:iSfdKxxv
あの、初心者なのですが、
記事リンクって個人弱小サイトでも連絡いれる必要ありますか?

教えて君でスマソ
338Name_Not_Found:03/06/27 03:59 ID:???
>337
法律面では問題ない。
インターネットの態様から考えても問題ない。

ただし、リンク先サイトとの関係を潤滑にしたいなら
連絡をいれるか、あるいは記事に直リンするのではなく
相手サイトのトップにリンクを貼って、リンク先の説明として
該当記事へのルートを書いておくとベター。

もちろん、リンク先サイトに「連絡はいらないから、どのページでも
自由にリンクしてくれ」と書いてある場合は、連絡の必要はない。
339337:03/06/27 05:03 ID:iSfdKxxv
>>338
なるほど。連邦とか色々あるみたいだから心配してしまいました。
該当記事へのルートを書くことにします。
ありがとうございます!
340Name_Not_Found:03/06/27 12:43 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
341Name_Not_Found:03/06/27 21:55 ID:???
海外アーティストのHPを作っているのですが
「外国語で書かれた情報やインタビューを自分自身が翻訳したものを
 HP上に掲載する」(出典を明らかにし、元サイトがあるものはLINKをつける)
ということについての著作権というものはどうなるのでしょうか。
一応オフィシャルには許可もらっているものの、他のサイトにあるものは
やはり翻訳許可を得るべきなんでしょうか。
(その国に住む友人に著作権法を確認してもらって、、その国の法律には
 とりあえず抵触しない範囲でやっています。)
342Name_Not_Found:03/06/27 23:15 ID:???
>>341
インタビューの回答内容だけなら事務所が広報活動も含めて
著作権を管理してるだろうから事務所に許可得てる時点で問題ない。
ただ、ファンサイトの記事は記者のレビューとかもあるだろうから
それについてはサイト管理者に聞くのが良いと思う。
343Name_Not_Found:03/06/28 00:13 ID:kid+IRBA
>342
ありがとうございました。
使っているのはインタビューがメインですが、ショウのレポートに関しては
確認を取ってみます。
344Name_Not_Found:03/06/29 19:21 ID:???
>>341
日本はベルヌ条約の批准国だから、
著作権法は日本のだけ見ておけばいいよ。
345Name_Not_Found:03/06/29 22:22 ID:???
>344
ベルヌ条約にしても万国著作権条約にしても
相手国がそれに批准していなければ関係ないのでは?
346341:03/06/29 23:10 ID:???
>344
調べたところ、相手側の国も国際条約加盟国でした。
幸い、日本語に堪能な友人がその国にいますので、
翻訳許可願いのメールを作成して、添削してもらいます・・・。
347Name_Not_Found:03/06/30 07:15 ID:???
>>345
いや、WTOに加盟してない国のアーティストだったら、
情報自体が入ってこないんじゃないかな?・・とか。
348山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350Name_Not_Found:03/07/19 22:19 ID:jgxACCxn
351Name_Not_Found:03/07/19 22:19 ID:jgxACCxn
352Name_Not_Found:03/07/24 19:04 ID:w7EkC+vg
で、どこにパクリを報告すれば良いのだ?
353Name_Not_Found:03/07/24 19:15 ID:???
>>350&351
う〜ん。
浜あゆファンにはたまらんにゃろね
可愛く写ってるやん。
>>352
浜あゆ事務所
354Name_Not_Found:03/07/25 00:26 ID:???
>>150 >>151
他人のサイトを2chに晒して何がしたいの???
なんだかひがんでるっぽい・・・(w
355Name_Not_Found:03/07/25 06:44 ID:???
>>354
あと半年2chをROMって勉強するか 中学校卒業してから来てくれ
356Name_Not_Found:03/07/25 10:51 ID:???
こうして見ると
浜あゆ。って可愛いなぁ。
一時のブームは去ったとはいえ
きれいきれい。
357Name_Not_Found:03/07/25 22:34 ID:???
>>354
3月の書き込みに今頃、それだけにレスるアンタがオモロイ。
358Name_Not_Found:03/07/26 04:08 ID:m7DAg9fM
著作権侵害と強姦罪の関係性についての話題だが。蒸し返しすまん。
これ、「著作権侵害」と「強姦」を比較するからおかしくなるんじゃない? 比較
すべきなのは「著作権侵害」と「セックス」でしょ。どっちも、「された側が怒らな
けりゃ通し、怒ったら犯罪」になる。著作権侵害にしてもされたときにみんなが
みんな怒るのかというとそんなことはなく、「評価してくれてありがとう」という、
よくわかんない反応のひともいるわけだし。
もちろん「著作権侵害」と「強姦」を比較すると、親告罪であることの意味は異
なる。同一行為が犯罪になるかならないかの決定権をされた側が持っている
という点に着目するのなら、比較する対象は「著作権侵害」と「セックス」でな
ければならないし、そう設定すれば「親告罪であることの意味」は同じになる。
いずれも、された側が怒らなければ犯罪成立要件としての違法性を満たさず、
犯罪とはならない。
359Name_Not_Found:03/07/26 08:26 ID:???
>358
最後の2行が間違い。

>いずれも、された側が怒らなければ犯罪成立要件としての違法性を満たさず、
>犯罪とはならない。

こういうことを書くと、「著作権侵害しても訴えられなければ違法ですらない」と
勘違いする香具師が出てくるので注意されたし。

ちなみに著作権侵害も場合、侵害された側の態度の如何と
違法性の有無は関係ない。
犯罪成立要件を「1)構成要件」「2)違法性」「3)有責性」と考えた場合、
親告罪と関連するのは「3)有責性」。
360Name_Not_Found:03/07/26 13:31 ID:???
ほんまに蒸し返したなぁ。
だ〜いぶ前の話やんけ

359の考えはどうかなぁ?
ちょっと違和感があるなぁ
なんかしっくりこない
結局。違法性の有無の判断は誰がするんだぁ?
おぼこいとゆうか。純粋とゆうか。
教科書通りなんだよなぁ。考えが。
361Name_Not_Found:03/07/26 15:00 ID:???
>>360
>>359の言っていることは単に言葉遣いを突っ込んでいるだけのことで、
「著作権侵害しても訴えられなければ犯罪でない」と言えばOK
362Name_Not_Found:03/07/26 16:23 ID:???
>された側が怒らなければ犯罪成立要件としての違法性を満たさず

確かにこれは激しく勘違いだな。

違法性の有無の判断と親告罪は関係ないっていう指摘を読んで
>360のようなことを言い出す香具師のほうがおぼこい(w
363360:03/07/26 19:08 ID:???
まっ。説明不足もあるんだろうが
長々と言葉尻をあげつらうのもあれだと思ってね。
それで、あれだな。359を釣ろうと思ってたのに。
この話がつくづく好きなんだなぁ。

>>361
>「著作権侵害しても訴えられなければ犯罪でない」と言えばOK
これならしっくりくるよ。違和感なし。

>>362
>「著作権侵害しても訴えられなければ違法ですらない」と勘違いする香具師が〜
な〜んも感じなかったの?
君の頭はさえまくってるねぇ。
「おぼこい」って意味は知って...?
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366Name_Not_Found:03/07/26 19:45 ID:???
ネットの環境をよくするため
著作権違反者を減らすべく誰だって活動できるよ。

掲示板なんて弱点をおいているのなら、
著作権違反なんて荒らしてくれといっているようなもの。

言い訳する暇があったら直せや。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368Name_Not_Found:03/07/27 05:33 ID:???
その頃の話は法律板で撃墜されてからおとなしくなってたと思ったが・・。
369358:03/07/28 02:22 ID:esaCu0u3
>>363
や。特に異論ないし。確かに煮詰めがいまいち足らず、困ったちゃん
に理論武装させちゃいそうな部分があったので、そこは反省してます。
370Name_Not_Found:03/07/28 02:56 ID:tEXKYxnL






【著作権法】ミッキーマウス保護法【抗議】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1057409632/

ディズニーなどのロビー活動により、アメリカの著作権法が改正
され保護期間が20年延長された。通称「ミッキーマウス保護法」。
小学校の卒業制作のプール画を消させたり、以前から知的所有
権関連の強行姿勢で市民の反発を買っていたディズニーだが、
「ミッキーマウス保護法」により一気に抗議の声が高まっている。
プーさん訴訟、ジャングル大帝vsライオンキングなども要チェック。




371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373Name_Not_Found:03/07/28 11:22 ID:???
ちょっと聞きたいんだが
スポーツパブなんかでのサッカーW杯をテレビで映すことは、実は違法。
FIFAはやめて欲しいし注意も呼びかけてるが、事実上、黙認している状態。
そこで質問。
繁華街なんかで、ビデオ鑑賞部屋なんてあるけど。
あれって違法じゃないの?
営利目的の上映はダメなんだよね。
個室だからいいのか?
最近はカラオケボックスなんかで上映しているところも増えてきたが
著作権料を払っているらしい。全部ではないが。
374Name_Not_Found:03/07/29 02:52 ID:???
>>373
ここはWEB制作板。
375Name_Not_Found:03/07/29 13:35 ID:???
>>373
ここは、はっきりさせられない著作権&肖像権のスレ。
376Name_Not_Found:03/07/29 18:08 ID:???
著作権云々をここで聞くな
377Name_Not_Found:03/07/29 19:03 ID:???
や。
378Name_Not_Found:03/07/29 19:12 ID:???
これ以後このスレでは「著作権」の言葉は「禁句」とします。
379Name_Not_Found:03/07/29 19:23 ID:q+6SWI2m
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
380Name_Not_Found:03/07/29 21:51 ID:???
>>373
そんなの聞いても答えられる奴はここにはいないよ
381358:03/07/30 00:20 ID:kszGJO2Y
>>380
このくらいなら答えらんなくはないけど、スレ違いや話を拡散させるのは嫌いなのでパスさしてもらうです。
382Name_Not_Found:03/07/30 01:43 ID:???
俺も答えられるが、381と同じくパスさせてもらう。
383Name_Not_Found:03/07/30 02:08 ID:???
うん、こんなの常識だよ。あたり前すぎて答える気にもならんよ。
384Name_Not_Found:03/07/30 03:36 ID:???
所謂、必要悪って事で黙認されてるんだよ。だけど、あまりにもおおっぴらにヤルとやばいぞってこと
385Name_Not_Found:03/07/30 03:48 ID:???
山崎渉事件の発端も親告罪(レイプの)なのに、
周りが勝手に騒いでこんなことになっちゃったんだよなあ
386Name_Not_Found:03/07/30 08:47 ID:???
>>359
最後の2行が間違い。

>犯罪成立要件を「1)構成要件」「2)違法性」「3)有責性」と考えた場合、
>親告罪と関連するのは「3)有責性」。
親告罪における告訴は訴訟条件。犯罪成立要件とは関係ない。
だから「著作権侵害しても訴えられなければ犯罪でない」(>>361)もNG。
387Name_Not_Found:03/07/30 12:46 ID:???
>>386
ここはWEB制作板。
よそへ行け
388Name_Not_Found:03/07/30 14:09 ID:???
386。
なにが犯罪成立要件じゃ。
373ぐらいも答えられない連中が
逃げ口上ばっかり書き込みやがって。
おまえら、はっきり言って、おもしろ過ぎる!
WEB制作板だの。スレ違いだの。話が拡散するだの。
他はない?
389Name_Not_Found:03/07/30 15:32 ID:???
>>386
どうせ知ったかぶりのでたらめなんだろ。
390Name_Not_Found:03/07/30 23:23 ID:???
応用問題になるとダメみたい。
誰かが解答を書き込んだら
それに対して、あげ足とりのウンチクを語る連中。
もうだめだな。ここ。
391Name_Not_Found:03/08/01 00:24 ID:???
法の解釈なんて複数有ることが、まず前提なのに、
どっかから鵜呑みにした知識を基に勝手に断言して、
第三者に向かって法律を勉強しろと言ってる奴が多いんだから、手に負えない
392山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:???
(^^)
393Name_Not_Found:03/08/12 22:25 ID:???
終了
394山崎 渉:03/08/15 15:35 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396Name_Not_Found:03/09/02 19:59 ID:???
>>395
つかそこのサイトの見解はまともだと思うけど。
折れは賛同できる項目が多かった。

90年代後半のネットブームになった頃から入った人間とそれ以前からやってる人間とで意識に差があるのだと思う。
>>395は後者みたいだけど。
397Name_Not_Found:03/09/02 19:59 ID:???
>>395は前者みたいだけど
398Name_Not_Found:03/09/02 21:23 ID:???
というか、絨毯爆撃マルチコピペでつよ。それ。
399Name_Not_Found:03/09/14 06:18 ID:iiCEFUGm
関西首都圏は、とうとうWinnyを使っていることを公言した!!
そもそも関西では放送されていない筈の番組を扱っていたので怪しいとは思っていたが・・・

■関西首都圏 URI
http://kansaisyuto2.hp.infoseek.co.jp/

■関西首都圏の掲示板 URI
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2888/OVERMAN.html

※詳しくは関西首都圏の掲示板を参照して下さい。
400Name_Not_Found:03/09/14 06:22 ID:???
で実際 無断リンクって合法キャ?
401Name_Not_Found:03/09/14 17:59 ID:???
>>400
ウンコを食べるのと同じで、それ自体は合法。
402Name_Not_Found:03/09/15 02:02 ID:???
関西首都圏の管理人、WinMX or Winny の利用を示唆!?
「 GIVE & TAKE って大事だと思う」などと詭弁を並べ立てる。

■関西首都圏 URI
http://kansaisyuto2.hp.infoseek.co.jp/

■関西首都圏の掲示板 URI
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2888/OVERMAN.html
403Name_Not_Found:03/09/15 23:01 ID:PSmgVP4B
CDのジャケットをスキャンして、自分の持ってるCDリストとして公開するのは違法?
404Name_Not_Found:03/09/15 23:10 ID:???
>>403
侵害。
ただ、内容が判別出来ない程度に縮小されたものについては合法という判決が・・
・・・アメリカでは出てる。
日本じゃ劣化によって著作性は変化しないというのが主流で無理ぽ。
また、詳細な解説などを主文にしてそれの参考画像として引用する場合は
公正な引用と解される可能性もある。ゴー宣の引用も通ったしね。
ただ「リストとして使用する」のは引用とは言わん。
405Name_Not_Found:03/09/15 23:15 ID:???
各ジャケットに対してそれぞれ以下のどれかを満たせばいいのでは。多分。
・自分がCDジャケットの著作権を持ってる
・著作権者から許諾を得ている
・著作権法の引用の条件を満たしている
・ジャケットの著作権者の死後50年立っている
・ベルヌ条約、万国著作権条約加盟国外のジャケットである
・そのジャケットが著作権法に言う著作物に当たらない
406Name_Not_Found:03/09/16 11:43 ID:???
>>405
・ジャケットの著作権者の死後50年立っている
・ベルヌ条約、万国著作権条約加盟国外のジャケットである
前者についてはCDのジャケットとして編集されてる時点で
50年の経過はありえないと思われ。
また、後者についてはWTOの条約との絡みで
個人で現地に行って購入という形しかありえない上に
非加盟国にはCDの生産技術自体が輸出されていない筈。
407405:03/09/16 21:50 ID:???
うーん、前者についてCDの製作とジャケットの製作が一致してない場合が
あり得ると考えていたんだけどな。
たとえば、古いレコードをCDで復刻してジャケットは当時のものをそのまま
(サイズだけ変えて)使用した、とか。
# 実際にあるのかどうかは、知らん。

後者について、CDの生産技術自体が輸出されていないとは初めて知った。
一つ賢くなったよ。ありがとう。
408Name_Not_Found:03/09/17 08:44 ID:???
>>407
すまそ。確かにあるね。
409Name_Not_Found:03/09/19 23:34 ID:???
道路の写真なんてどうなんだろう?
公道なら問題なさそうだし、ふつーの建物が写ってる分には
問題なさそうな気がするが、マックが写ってたり、
通行人の顔が写ってたりしたらまずいような気が駿河。
410Name_Not_Found:03/09/20 02:43 ID:???
>>409
MACの話。
道路が被写体の主体なら混同は無いだろうから商標では問題無いと思う。
著作権を主張するのはちょっと無理っぽい。意匠は写真なら関係無い。
んなもんで大丈夫。

通行人は難しそう。
撮影時にででーんとカメラをばっちし見せてて、撮影時に撮ることを伝えてるなら
相手も取られてることが判ってるから問題ないだろうけどそうでないなら肖像権で駄目ぽ。
言っててもソン時使うなとか言われてたら使っちゃ駄目ぽ。
ただ、自分が取られててその写真が何かに使われるのが判ってたのに
その時に何も言わずに後から言ったみたいな場合は色々な結末がありそう。
411409:03/09/20 20:47 ID:???
>>410
サンクス
ちょっと地味に地元駅前道路写真集を作ろうかと思ってたので。
412sage:03/12/19 22:42 ID:MMawuVMK
自分が食ったラーメンのホームページを作ったら
ラーメン屋の頑固親父からクレーム来るかな?
自分の車の画像を載せるのは良さそうだけど、
(意匠登録はしてあるだろうけどね)
店で撮ったラーメンの写真は危険な気が・・・
webサイトの制作初心者スレマッタリ版 で相手にされなかったので
マルチポストスマソ
413Name_Not_Found:03/12/20 00:29 ID:4qTHaw8m
写真撮るときに親父に訊きゃいいんじゃねーノ
414ユミカ:03/12/20 00:50 ID:Axx9QbDn
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=4899999999
ここでかかっているミスチルの曲は著作権に反しないのですか?
オフィシャルサイトに問い合わせた方がいいかなぁ。。。
(^_^;)
415Name_Not_Found:03/12/20 18:36 ID:EUAbzZAq
DVDレンタルで借りてきたDVDのキャプ画面をサイトに載せちゃまずいもんか?
こういう映画見ましたって日記に画像入りで説明したいだけなんだが。
416Name_Not_Found:03/12/20 18:46 ID:???
>>414
ttp://www18.tok2.com/home/ibetasu4/hero.swf
↑が問題の曲だね

ttp://www.music-copyright.jp/soudanshitsu/info.html
ここに通報してみるといいかも
417ユミカ:03/12/21 11:36 ID:CaC51Fb2
416>>
トクトクに置いてるフラッシュなんですねぇ。
ご丁寧なレスありがとう☆
418Name_Not_Found:03/12/28 21:43 ID:???
ttp://eri-kamei.com/
ドメインまで取得して侵害しています
419Name_Not_Found:04/01/08 17:29 ID:owhHph/4
他の人がホームページで公開している風景を年賀状に使いたいんですけど、大丈夫なんでしょうか?
転記、引用はいいけど(商用はだめ)、著作権は放棄してませんと書かれているんですが・・
420Name_Not_Found:04/01/09 00:04 ID:???
>>419
こんばんは。

家族内や個人の私的使用目的の複製は認められています(著作権法第30条)
しかし、公的なものや商用などへの使用は認められていません。
また年賀状の場合はごく近しい友人に送った場合でも、
複製権侵害とみなされる場合があります(同49条)。


このサイトを参考にして下さい。
「逮捕されない著作権法」
http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho.html#s11
http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho1.html#ss12d
421Name_Not_Found:04/01/09 11:58 ID:???
ここのサイト最悪なんだが
http://www.2159.go.jp/

フレーム内に他サイトのページを呼び出して
自コンテンツのように見せかけてやがる。
422Name_Not_Found:04/01/09 12:06 ID:???
>>421
ここは著作権について話し合うスレで、サイトを晒し上げるところじゃないよ。
うざいからよそでやってくれ。
423Name_Not_Found:04/01/09 14:23 ID:???
>419

「転記や引用はいい」ということなら、年賀状の片隅にでも
その風景画(写真?)の作者名(できればURLも)を書いておけば
問題ないと思いますよ。
ちなみに、年賀状に使う場合は「引用」じゃなくて「転載」になります。
まあ、その作者さんが「転記はいいが、転載はダメ」と言う可能性もあるので
素直に問い合わせてみるのが一番良いかと。

蛇足だけど、その作者さんが「引用はダメ」と書いていたとしても
「引用」は作者の許可が必要ないものなので、「引用」しても法律的には
問題ないです。
424423:04/01/09 14:28 ID:???
>419

ちょっと補足。
「転記、引用はいい」と書かれていない場合は、
>420さんの説明が正しいです。
425Name_Not_Found:04/01/09 15:24 ID:phz6iceT
画像や動画をがんがんうpして平気なサイトがあり
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4600/1068283294/
426Name_Not_Found:04/01/09 15:41 ID:???
>>425
それがどうしたんだよ、
ここで晒し上げすんなよ。
おまえらうぜえんだよ。
迷惑だから出て行けよ。
427Name_Not_Found:04/01/09 21:56 ID:5aNK7Geg
2分少々の車窓からの動画を自分のサイトで掲載したいんですけど
その際のBGMはやはり届けないとだめなんですか?
428Name_Not_Found:04/01/09 22:34 ID:???
そのBGMにもよるでしょうが、
作曲者の死後50年以上経過したものなら問題ありません。
いわゆる著作権切れってやつです。
429Name_Not_Found:04/01/10 00:12 ID:???
>>428
自分で演奏するのならそうだが(ry
430Name_Not_Found:04/01/10 00:42 ID:???
>>428
作曲家だけじゃなくそれを演奏した人の著作権があるよ。
ベートーヴェンとか死後50年以上たっているけど、
そのBGMの演奏者が今も健在あるいは死後50年以上たっていなかったら、
著作権はあるよ。
431Name_Not_Found:04/01/10 18:52 ID:???
432Name_Not_Found:04/01/10 21:29 ID:tnco+/5m
マスコミのウェブサイトに使われる人物の写真は報道として認可されているの?
スポーツ新聞のサイトとか一々許可を取ってるとは思えんのだが。
433Name_Not_Found:04/01/12 21:48 ID:???
434Name_Not_Found:04/01/12 22:28 ID:???
初心者質問です。
ネット上のニュースがリニューアル等で削除されることがありますが、
キャッシュから記事を拾ってきて、自分のサイトにアップしたらまずいでしょうか。
宜しくお願いします。
435Name_Not_Found:04/01/12 23:32 ID:???
権利者に許可をもらわないかぎりダメです。
あきらめてください。
436Name_Not_Found:04/01/13 01:09 ID:???
>>435
わかりました。サンクスです。
437Name_Not_Found:04/01/13 01:13 ID:???
>434
ニュースの「引用」ならいける。
しかし、キャッシュをそのままアップしたら複製権侵害。
438Name_Not_Found:04/01/13 01:39 ID:???
>>437
> >434
> ニュースの「引用」ならいける。
> しかし、キャッシュをそのままアップしたら複製権侵害。

あ、なるほど。いわれてみると、、、

それでいける気がします。助言、サンクスです。
439Name_Not_Found:04/01/13 12:13 ID:???
>>438
ちゃんと条件を満たさないと「引用」ではなくなるので注意
440Name_Not_Found :04/01/21 16:59 ID:CnnblrFG
写真の素材集を購入したんですけど、
その中に、おもいっきり
マクドナルドの看板の写真が入っていたんですが
加工して使っても平気なんでしょうか?
著作権フリーで、印刷、WEB等のデザインワークに使えるみたいですが、
あまりにおもいっきりマクドナルドだったんで不安になってます。
441Name_Not_Found:04/01/21 18:53 ID:???
他人の著作物を使わないのが一番
442Name_Not_Found:04/01/21 20:02 ID:???
んなつまらねえ結論出すためにわざわざスレ立てるなよ。
ほんっと著作権厨って低脳しかいねえな
443Name_Not_Found:04/01/21 22:21 ID:???
>>440
購入したものなら大丈夫かと。
444Name_Not_Found:04/01/22 01:09 ID:F+PybPNe
>>440
その素材集の製作元が、マクドナルドから許諾を得ていなければ、
もしかしたら面倒な事態になる可能性があり。製作元に問い合わせるがよろし。
445Name_Not_Found:04/01/22 01:49 ID:5g1MBgzq
やっぱり大丈夫ってな意見と、問い合わせてみたほうが、って
意見とありますね。私もちょっと怪しいんで、問い合わせてみます。
ありがとうございました。
446v:04/01/23 02:13 ID:cYxy8Psa
芸能人、応援。音楽などの著作権が中心になっている中で恐縮です。
一般人に対する象徴権の気遣いでお話をお聞かせ下さい。
過去に撮った動画をキャプチャーし、イベント、祭りなどをWebで
配信する場合は当然被写体となっている人たちの了解は必要ですよね。
またそこで流れている音楽とかもありますし、結構クリアしないといけない
と思うわけですが。
熟年のビデオオヤジとかカメラオヤジって全くヘーチャラでWebONしちゃう
気がしないですか??
俺は運動会の様子をPTAに却下されたことがあるので、その旨教えてあげたんだ
けど逆切れされちゃって・・
447 ◆FoxMX6a/hk :04/01/23 05:39 ID:???
>>446
言いたいことはわかるが、WebONってのはどうかと(ry

ネットでもリアルでも逆切れしてくるやつは多いな。
説明するなら逆切れしないように工夫しろとしか言えないが。
448Name_Not_Found:04/01/23 14:34 ID:???
>446
象徴権ってなんだろう…
とりあえず、却下された物は仕方ない
449v:04/01/23 20:07 ID:cYxy8Psa
すまん、日本語へたくそで。
いや、PTAの役員を自分がしていた経路がありまして、学校のWebへでも
イベント動画を載せるか?という事がありました。
生徒のプライバシーに関する事なので多くの却下を頂いたのです。
その旨、なるほどぉ〜、そういうことも考慮しないといけないのねと。
以後、同じ市の他人のWebで動画発信をしていた管理者が居たので
その旨経験とか教えてあげたのですが、全く無視。逆切れでBBSから削除。
こまったちゃんですね。歳取ると。まぁ隣の学区の事なんで関係ないといえば
関係ありませんが。親告罪とかいろいろあって難しいですが、象徴権など
芸能関係では話に出るモノの、一般人ターゲットにはあまり出ませんね。
これからかな。
450Name_Not_Found:04/01/23 20:57 ID:???
言っている内容はともかく、文章力、語彙量、表現手法のどれをとっても、
親の世代には思えないんだが。

最初の書き込みを読んで、生徒会か何かでアプろうとして、PTAに窘められたって感じだと受け取っていたら。
生徒側じゃなく親側なのね。ちと驚いた
451Name_Not_Found:04/01/23 21:32 ID:???
"象徴権"で検索した結果  ページ:8件
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%22%be%dd%c4%a7%b8%a2%22&hc=0&hs=0
452Name_Not_Found:04/01/23 22:12 ID:???
わかってる人がほとんどだろうと思うが
一応な。

「象徴権」ってのは「肖像権」の間違い。
453 ◆FoxMX6a/hk :04/01/24 06:38 ID:???
まあ、学校で肖像権だの個人情報だのが重視され始めたのはここ数年のことだからな。
保護者の世代がそういう流れに疎いのは、それほど不自然なことではない。

思うんだが、正論であるかということも大事だが、こちらの意図を確実に相手に伝えることが
できるかどうかってのは、ある意味もっと大事だ。
>>446は正論として語ったのだろうが、うまく伝える技術がなかったのは残念だった。
ここでの書き込みを見る限り、まあ当然の帰着っぽいがw
454Name_Not_Found:04/01/24 14:28 ID:???
>PTAの役員を自分がしていた経路
経路? この文脈なら経験もしくは経緯だと思うんだが。
その他にも突っ込みどころが満載。
厨房が大人を装って書いたのか、海外の人の文章に見えるな。
肖像権を別としても、大人の文章じゃないな。
2ch風にしようと、わざと文体を崩そうとして失敗して、
はちゃめちゃになったとも解釈できるが。

一般人の画像については、法律で決まっていないが、
いろいろと一定線の配慮が最近はある。
後姿ならいいとか、正面でも群集としてならOKだが、
一人にズームをしたものは、その人の許可がいるとか、
でもサイズが一定値以下ならば大丈夫だとか、
まあいろいろと細かく。
企業なんかでも社員教育されてないか?
俺は教わったが。
455Name_Not_Found:04/01/24 14:30 ID:???
誤解されそうなので訂正
×法律で決まってない
○法律で細かな事例についてまでは規定されていない
456Name_Not_Found:04/01/25 16:58 ID:???
チュプ(厨な主婦)もしくは正統派DQNなのでは。
高校中退して、できちゃった婚で18で子供産んで、
その後も社会人経験ゼロだったら、こんなもんじゃね?

親の世代に過剰な期待をかけるのは禁物
457Name_Not_Found:04/02/08 12:26 ID:Qf2g20Da
結論としては、当事者から指摘を受けたときは対応すればいいし、
外野から指摘されたときは無視すればいいってことだろ?
458Name_Not_Found:04/02/08 14:44 ID:???
http://www10.plala.or.jp/Link/picture/square.html
http://www10.plala.or.jp/Link/about.html
>ドット絵
>・転載、改造、ご自由にどうぞ。
>・全て自分で描いたモノです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どう見てもエミュからの取り込みなのに…
459Name_Not_Found:04/02/08 20:01 ID:???
死後200年くらいの学者の写真ですが、HP上に載せても問題ありませんか?
写真は、ネットで拾ってきたやつです。
460Name_Not_Found:04/02/08 21:37 ID:cKxXbjXl
車のサイトをつくりたいのですが、
販売店の店舗や本社社屋の外観をちいさな写真に載せる場合
肖像権は発生するのでしょうか?
もちろん店員さんやその試乗車のナンバーなど
特定される情報は写らないようにしますが、
それと販売店さんには店長さんの許可を得てからと
考えてます
150×150
461Name_Not_Found:04/02/08 21:40 ID:Q3jU1Uyw
よく映画評論とかで
DVDのパッケージとかを載せるやつは、
あれはダメだろ。
なんで放置なんだろう。
462Name_Not_Found:04/02/08 22:37 ID:???
>>461
AWSで可
463Name_Not_Found:04/02/08 23:57 ID:???
>>460
肖像権は人間にしかありません。
この場合は著作権の問題になりますが、まあ店の外観に関しては著作物と認められるかどうか微妙なところですし、
許可を取れば何の問題も無いと思います。
464Name_Not_Found:04/02/09 03:36 ID:GHeWwMOx
>>463
プロパティリリースって、日本では考えないの?
465Name_Not_Found:04/02/09 03:48 ID:TIJPDazP
          ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
          :::::,     ー' :..::::::::  ,"
           ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
                 ||
                 ||     __
               /⌒⌒ヽ ,/::::::::::\
              / 47 ^  ヽ|:::.----.:::|
              |  ヽ   ヽi:::|'.ェ,,ェ`|:::i 河合です・・・
               |   |\  ...`i .i三i j-'
              |  ノ 人  )     )
              /  | ||  | ̄T |
              i   |  || | ||
              :i  |  | .| .|  | |
              (  |  | | |  | |
              ヽ |ヽ | U丿  u ノ
               ゚゚゚ ゚゚゚
466Name_Not_Found:04/02/10 01:24 ID:???
>>464
建物の写真に関しては結局、使用目的次第じゃねーか?
467あるふぃ:04/02/10 15:07 ID:2BE33tIy
はっきりできるわけないじゃん。
出来上がった時点で著作権が発生するんじゃ。

版元からすれば、勝手に使用してくれたほうがいい場合もあるし、
商売の邪魔になる場合もある。

著作権で完全に縛るのも良くないと思う。都合の悪いことは全て隠蔽されることに
なるじゃない?
468 ◆FoxMX6a/hk :04/02/10 17:06 ID:???
事件の報道などで、住所が特定できないようにボカシを入れてることがあるな。
店舗の写真がこの例に当てはまるとは思えないが、問題になるのは著作権じゃなくて意匠権じゃなかろうか。
店舗のロゴが商品価値を持っているってことね。

商用の写真素材の場合はそこらへんきちんと処理済みだと思いたいが、
不安なら版元に問い合わせやがれ。

>>467
せっかく age たのだから、おまいの言う都合の悪いことにどんな例があるか挙げてくれろ。
469Name_Not_Found:04/02/10 22:15 ID:38m/Ed4a
音楽・映画・写真集など違法でUPされとる。公衆送信権侵害!

http://for.ha.ai/cgi/upita/board.cgi
470Name_Not_Found:04/02/11 00:36 ID:???
>>469
で、どうしろと?
471Name_Not_Found:04/02/11 04:02 ID:???
侵害だとかなんたら書いてる馬鹿ってあちこちで見る。
ウゼエから死ねよ。
472Name_Not_Found:04/02/13 21:09 ID:???




違法性のありそうな著作権侵害のサイトを見つけました。


http://cgp.s5.xrea.com/


ドラクエなどのゲームのグラフィックを無断で使用してゲームを作っているサイトです。



 
しかも大量に。


473Name_Not_Found:04/02/14 00:23 ID:???
(C)Copyright nantoka 1995-2002 All rights reserved.
とかって正確にはどゆ意味なの?
著作権表記だなってのは分かるんだが・・・
474Name_Not_Found:04/02/14 00:43 ID:hE2r45EH
>>473 そのまんま
475Name_Not_Found:04/02/14 01:12 ID:???
>>473
ちょっと調べれば分かる
476Name_Not_Found:04/02/15 03:31 ID:uSDo9hHF
動画やswfファイルなどへの直リンクって、法律的にはどうなの?
477Name_Not_Found:04/02/15 03:42 ID:N4PGrA0B
引用、教育目的の利用、トップ以外のリンクが禁止のサイト発見
その他もろもろ禁止事項があり。矛盾する記述もあるような気がする。
http://www.h6.dion.ne.jp/~english1/link2.html
478Name_Not_Found:04/02/16 21:04 ID:gdxAM3Xi
http://kunisan923.hp.infoseek.co.jp/page/top.htm
画像の二次使用は厳禁とほざいているが、著作権無視しまくり。
使っている画像の一部はYahoo!オークションで買えなかったモノの使い回し。
479Name_Not_Found:04/02/17 01:13 ID:zz7x7IwM
洋楽のプロモーションビデオなんかを配布するのもやっぱりまずいんでしょうか?
480Name_Not_Found:04/02/17 03:44 ID:???
モノによっては二次配布OKになってるからそういうのはアリだが、
明示的に二次配布が許可されてない限りはダメだね。
481 ◆FoxMX6a/hk :04/02/17 05:55 ID:???
>>479
著作権に関する国際条約でもっとも一般的なのは、ベルヌ条約。
この条約は現地主義に基づいている。
著作権侵害の有無は、その行為が行われた国の法律で裁かれることになる。
日本在住の人間が日本国内に設置されているサーバで
許可なく著作物を二時配布することは権利侵害なので、
日本の著作権法で裁かれる可能性があるということ。
482Name_Not_Found:04/02/17 06:05 ID:Wf7mSYCg
http://www.artistfan.jp/dm/nao/boa/
ここは違法じゃないのですか?
管理人が偉そうです
483Name_Not_Found:04/02/17 07:00 ID:61CG6LYb
>>482
違法だよ。ニュー速にでもスレ立てて潰せ。
484Name_Not_Found:04/02/17 07:32 ID:jlei3vZe
test
485Name_Not_Found:04/02/17 07:59 ID:???
>>481
微妙に分り難い言廻しだな。言いたいことはわかるけども。

属地主義はそうなんだけれどもそれだけじゃ通じないべ。
内国民優遇も書かないと。

ベルヌ条約における保護は国内法によってそれを実現する。
保護の仕方の詳細についてはその国の裁量に任されてるのね。
そして加盟国は裁量部分において、他の加盟国における著作物も
自国の著作物と同じように保護しなければならない。

ちなみに日本では公衆送信については送信可能化を行った国の
法律で裁かれ、物理的に国内に鯖が存在する必要は無い。
486Name_Not_Found:04/02/17 09:19 ID:???
>管理人は、テキストだけでページつくらなきゃだめじゃん!

そうだよ。そう作るんだよ。
487Name_Not_Found:04/02/17 18:18 ID:???
ファンサイトも、ここまでやってくれたら事務所的にはOKなんでしょうか?

ttp://www.ayaya-style.com/
488 ◆FoxMX6a/hk :04/02/17 19:05 ID:???
>>485
補足&訂正d。
489Name_Not_Found:04/02/17 19:10 ID:???
>>487
個人の方が運営するホームページに、ハロー!プロジェクトメンバーの画像を使用する事は認めておりません。
また、所属事務所が個人のホームページに画像使用の許可を出している事実はございません。

つーか営利目的だし
490Name_Not_Found:04/02/17 19:54 ID:tgjBFQcC
http://www.artistfan.jp/dm/nao/boa/
ここのHPではBoAの出演したテレビ番組やラジオ番組を不特定多数が閲覧できるようにしています。
また市販されているDVD内のPVや楽曲も配信しています
さらに録画した番組に自分の名前などを入れて自分の物のように扱っています。
警告しても威圧的な態度で反抗されました。
エイベックスへも問い合わせましたが反応なしです。

どうすればよいでしょうか?
支援をお願いいたします。
491Name_Not_Found:04/02/17 19:57 ID:/zsx38I3
>>490
えいべっ糞がスルーなら打つ手無いな。
手があるとすれば映像の著作権者(テレビ局など)への通報。
あるいは著作権団体か。
492Name_Not_Found:04/02/18 00:51 ID:ykosVyJy
「当事者」はエイベックスか JASRAC
あどドメインのトップ見ると ttp://www.artistfan.jp/ そのスペースはフリーのレンタルスペース
で当該のサイトは鯖の管理人のもんじゃなく貸し出されたユーザーのもののようだね。
なんで、このサービス(ドメイン)の管理人に言う。FAQ見るとちゃんと禁止されてるから。
ttp://www.artistfan.jp/faq/03.html
あと、当事者(この場合はエイベックス)がスルーしたら、あとはアナタには無関係なんだからそんな
キレることではない。著作権侵害についてとやかく言っていいのは当事者であって、基本的に外野が
とやかく騒いだり、対策を考えてあげることではないよ。
493Name_Not_Found:04/02/19 03:50 ID:???
おまえら板違いうぜえんだよ
ばーか
494Name_Not_Found:04/02/19 11:52 ID:ZaFxQ+5g
http://www.joke.jp/kabe/index.htm
これも違法?
広告代稼ぎまくりだろうね。
495Name_Not_Found:04/02/19 12:12 ID:5JPtGiPs
http://blog.livedoor.jp/gutti/
ここの管理人は違法とわかっていてアマゾンから収入を得ているモヨリ
新聞社に誰か通報してくれ
496Name_Not_Found:04/02/20 00:53 ID:???
>>494-495
違法だと思うんだったらとっとと通報しろ
判断つかねーんだったら、URIと一緒に自分の無知さ加減も晒してるって事を認識して恥じろ
497Name_Not_Found:04/02/22 11:01 ID:2ZXkKmpl
すみません。初めて書き込みをするものですが質問よろしいでしょうか。
僕は最近自分のホームページを作りましてそこで自分の好きな曲を不定期に
一曲ずつまるまるそのままをFLASHにして公開してるんですよ。一応新しい
曲が一曲はいると古い曲は一曲ずつ消していく予定なのですがこれもやっぱ
り危険なんでしょうか?
498497:04/02/22 11:03 ID:???
あ、それとFLASHにしてるのは「ダウンロードできないだろう」という安直
な考えからです。こういうのは全然詳しくないので。
499Name_Not_Found:04/02/22 11:50 ID:???
著作権の考え方が根本的に間違っている段階なのでとりあえず止めた方が良い。
最近、権利者も違犯に厳しく対応しているからね。
500497:04/02/22 12:13 ID:???
>>499
そうなんですか・・・せっかく作ったのに残念ですがまずいことにならないうちに
削除しておこうと思います。どうもありがとうございました。
501Name_Not_Found:04/02/22 12:23 ID:???
FLASHにしておけばダウンロードできないだろうという考えは明らかに間違い。
502Name_Not_Found:04/02/22 13:55 ID:ME6o4Qs/
こういう文脈で、損害額を語れ!!
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html

http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/image53.gif

619 :無責任な名無しさん :04/02/22 12:57 ID:Ut0+8GKN
 みんな、馬鹿だな、損害というのは、実際に公衆送信されて初めて発生するから、
 送信可能化権侵害では、実損害はない。

 検事の立証は、殺人予備や未遂(怪我なし)で終わったのに、死亡の損害を請求しているのと同じ理屈だ。
 せいぜい、ヒヤッとした慰謝料程度だよ。そんなもんが著作権にあるか知らんが。


 


620 :無責任な名無しさん :04/02/22 13:43 ID:8dhB1XRL
犯罪事実と量刑事実を混同しているアホがいるようですね。

公衆送信可能化権侵害の犯罪事実の立証に損害は不要。
量刑事実としてDLの件数から損害額を主張するなら証明が必要。

503Name_Not_Found:04/02/22 21:52 ID:???
漏れにダウソ出来ないファイルは無い!
504Name_Not_Found:04/02/22 23:13 ID:???
売り出したばかりの本の画像を提供するのって、法的にはどうなりますか?
特定の芸能人の画像は、事務所が穏便に黙認してくれていますが、
出版社側は問題なのですか?教えてチャンで、すみません。
505Name_Not_Found:04/02/22 23:45 ID:???
age
506Name_Not_Found:04/02/22 23:45 ID:x3qCaPF8
age?
507Name_Not_Found:04/02/22 23:55 ID:???
>>504
このスレでも何回か出てる気がするけど「本の画像」がどういうのを指すかによる。
「本の紹介文を書いて表紙のスキャン画像を載せる」程度であれば引用になるから問題ない。
まぁAmazon.とか公式サイトにリンクして見たい人はそっちを見てもらう、という形式のほうが
よりベストではあろうが。
で、芸能人がどうこうと言ってるが、写真集の中の収録写真を、となると少しヤバイ。
「事務所が穏便に黙認してくれていますが」とあるが、どういうカタチで黙認してるかわからん
からなんとも言えないな。事務所側が、これこれの画像は使ってもいいですよ、とやってるなら
その範囲内で使うなら問題ないが、単に追認してるだけで画像自体は好き勝手にアプしてるなら
ちょっと問題がある。
いまいち状況がわからんからハッキリ言えないが、後者。写真集を紹介するのに収録写真の一部
を使いたい、ってことであればまずは事務所のほうに問い合わせてみるのがいい。
基本的には両方の承諾を得る必要があるはずだが、出版社側の許可が必要だとしても、黙認でき
る範囲内の「ファン活動」だと判断されれば事務所のほうで便宜をはかってくれるだろからな。
とりあえず無断で「中身」をアップするのはやめて、ちゃんと問い合わせたほうがいい。
508Name_Not_Found:04/02/23 00:22 ID:qB72A005
>>507 丁寧なレスありがとうございます。
こちらでお世話になるのは初めてだったので、過去ログ読まずに
書き込んでスミマセンでした。
早速参考にさせていただきます。
509497:04/02/23 13:22 ID:BgHpvaeY
たびたびすみません。一応曲を逃すのはやめました。ですが曲紹介の部分に歌詞
をまるごと(洋楽なので日本語訳も)載せたいんですよ。一応歌詞カードを元に
して自分でwordを使い歌詞カードを作ったんですがこれでも駄目ですかねえ・・
・このままだとどんどん削られて味気ないサイトになってしまいそうでとても怖
い不安です。
510Name_Not_Found:04/02/23 13:28 ID:???
翻訳するにも許可が要る・・・
やれやれ
511497:04/02/23 16:28 ID:???
うーん、誤字が多いなあ。
>>510
・・・ですよね、どうもすみません。
512Name_Not_Found:04/02/24 01:09 ID:???
まー、日本にも正式に進出してるようなメジャーな曲は…。
513Name_Not_Found:04/02/24 13:25 ID:???
商標登録されている商品(例えばサランラップやウォークマン)を、
購入して自分で写真に撮りサイト上にupするのは問題ありますか?

また、キャラクタ(例えばドラえもんのぬいぐるみ)の場合はどうなんでしょう。

商用サイトではありません。
514Name_Not_Found:04/02/24 21:43 ID:???
商標登録されている商品(例えばサランラップやウォークマン)を、
購入して自分で写真に撮りサイト上にupするのは問題ありますか?
>引用程度ならいいんじゃなかった?

また、キャラクタ(例えばドラえもんのぬいぐるみ)の場合はどうなんでしょう。
>遠くで背景のように写ってるならOK・・・

商用サイトではありません。
>全く関係ないです
515Name_Not_Found:04/02/25 00:55 ID:3Wqoxrgx
ニュースサイトの寄生虫「雅楽多blog」をよろしくね
アマゾンもドンドン利用してくれよな!
バナクリお願いでござるよ!

記事?写真?新聞社の著作権なんて知りませんよ?
「雅楽多blog」36歳
http://blog.livedoor.jp/gutti/
516Name_Not_Found:04/02/25 02:41 ID:???
>>513
514さんレスってる通り特に問題無い。
キャラものに関しては同じく。ディズニー関係はちょっと五月蝿いがドラとかのアニメキャラなら。
ただサイトの素材として使うのはダメぼ。あくまでコンテンツの一部としてアルバム程度に。
517Name_Not_Found:04/02/25 17:35 ID:???
キャラエンタ企業はまずあーだこーだ言う前に自社のHPにでも
二次創作物関係の決まりを述べておくべきだろ。

何も言われてないのに「常識だろ!」とか言われても困る。同人誌って微妙だなぁ…。
518Name_Not_Found:04/02/25 21:51 ID:PW39+ff9
339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/25 19:03 ID:PSVo6gPo
winny弁護士もやっと気づいたようだ

http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html
1 財産的損害がない。
 しかし、送信可能化段階では、著作物の利用がないから、利用による損害は観念できない。
作花「詳解著作権」P254

519Name_Not_Found:04/02/26 02:01 ID:???
著作権云々厨はゴミ屑
520Name_Not_Found:04/02/26 17:50 ID:???
http://www.doskoipanda.com/
めっちゃイカしてるし、ヤフでもグラサンもらってるよ。
自分で描いてもキャラクアーだとわかるようなものはダメなんでしょ?
こういうサイトもダメなん?
521Name_Not_Found:04/02/27 19:15 ID:???
>>520
ヤフーは、違法であるかないかを見抜けるサーファーが少ないよ
ブリトニーサイトは、ほとんど違法
522Name_Not_Found:04/02/28 01:22 ID:???
サーファーは裁判所じゃないからねぇ
日本では違法であると訴えられるのは権利保有者だけ、違法であると判断できるのは裁判所だけだからね
523Name_Not_Found:04/02/28 13:24 ID:pw3UvOA5
524Name_Not_Found:04/02/29 03:20 ID:???
>>523
超優良サイトじゃん。
算クス
525Name_Not_Found:04/02/29 11:39 ID:???
このスレ見てると、いかに人のふんどしで相撲を取る奴が多いか
良くわかる。写真ぐらい自分で撮ってこいよ。
音楽ぐらい自分で作れ。キャラぐらい自分で考えろ。
526Name_Not_Found:04/02/29 12:49 ID:???
うるせえんだよタコ
527Name_Not_Found:04/03/04 11:51 ID:9GPRQAFp
HPからダウンロードできるように配布とか
音楽をリンクさせたりしないのは勿論ですが

アップロード自体は違法ですか?
うpしておけば聴きたいときにアドレスうって聴けるのですが・・・
528Name_Not_Found:04/03/04 12:01 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078220913/223n
223 : ◆FoxMX6a/hk :04/03/04 01:41 ID:???
>>221
スレ違いだが、自分以外の人に著作権が発生しているものは違法。
詳しい話は著作権スレへ。←自分で探せタコ
529Name_Not_Found:04/03/04 22:22 ID:9GPRQAFp
だから著作権スレ来たんですが何か?
530 ◆FoxMX6a/hk :04/03/04 22:45 ID:???
せっかく来たんだから過去ログ読みやがれカス
531Name_Not_Found:04/03/05 22:32 ID:???
既出かも知れんが、本の表紙を合法的に利用したかったらAmazoneアソシエイト
に加入するのがベスト。まとまった金を稼ごうとすると甘く考えないほうが
いいが、アイドルの顔写真なんかが問題なく利用できるようになるだけでも
メリットあるだろ?
532Name_Not_Found:04/03/07 18:37 ID:5NjMh59X
顔写真を本人がWEB上にアップロードし、それを誰かに別の場所にアップロードされた場合
責任はアップロードした本人にあるのでしょうか?

本人が画像をアップロードしたサイトの規約にはこう書いてあります
>(画像データの配布・公開等により何らかの問題が発生した場合は、画像の送信者に全責任を負っていただきます)

533Name_Not_Found:04/03/07 19:24 ID:???
責任って何の責任だ?
534Name_Not_Found:04/03/07 19:28 ID:5NjMh59X
>>533
すいません
自分がアップロードした画像が転載され生じた問題に対しての責任です
535Name_Not_Found:04/03/07 20:47 ID:???
一概には言えないが、基本的に過程がどーであれ、最終的な送信者に責任がある
と考えるのが無難だろうな。
例えば、アニメ製作会社が許可を与えTV局のサイトに画像を貸し出したとする。
さらにTV局のサイトにアップされている画像を、個人サイトが無断で借用したとする。
この場合、責任を追及されるのは個人サイトだろうね。
だけどTV局がアニメ製作会社との合意に誤解があり、本当は画像を公開して
よいのは5月1日からなのに、4月20日から画像を公開してしまったとする。
その結果、こりゃスクープだと言う事で個人サイトがこぞって画像を利用して
しまったとすれば、TV局も責任を追及されるだろう。

つまり>>534の「自分」が著作権、肖像権の権利者ときちんとした合意があれば、
問題になる事は少ないのではないだろうか。と思うんけどな。
536ユミカ:04/03/09 11:59 ID:???
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=riekobaby&HOS=ON&MD=
ここのMIDIは、著作権法に違反してるように思うのですが
どうでしょうか?
(^_^;)
537Name_Not_Found:04/03/10 03:16 ID:???
漏れには元の曲がなんなのかわからんからなんとも言えないけれど、メジャーの曲
のMIDIであればアウトだな、厳密に言えば。
一応、JASRAQは個人サイトでも許可取れって方針だけど、ぱっと見たところ特に
記載がないからな(普通クリアしてればそう明記しとくから)。
ま、おおっぴらにやらん限り個人サイトは黙認されてるのが現状だけれど。
どういう意図で質問してるのかわからんが、アナタが管理人に好意的で親切心か
ら気になって聞いてるなら、やめさせたほうがいい(トラブル回避のために)。
その逆であれば、こういうカタチの無許可使用に関してはチクったところでせいぜい
注意するメールが行って謝罪文提出させて終了という程度のことだから、叩いても
あんま効果無いぞ、と。
538Name_Not_Found:04/03/10 03:30 ID:jSA0ayWQ
>>535
レスありがとうございました
勉強になりました!
539Name_Not_Found:04/03/10 06:15 ID:???
>>507
> 「本の紹介文を書いて表紙のスキャン画像を載せる」程度であれば引用になるから問題ない。

紹介文を書くのに表紙の画像を載せる必要はないから、引用の必要性の要件を満たしていない。
540Name_Not_Found:04/03/10 16:04 ID:???
画像でも必要性が認められれば引用できるけど、とてもビミョーな線だし>>539
言う事は一理も二理もある。だからアマゾンアソシエイトやりなって。
それですべて解決だ。
541Name_Not_Found:04/03/10 22:29 ID:C+7xs53P
webサイト制作初心者スレで訊いてしまったので
こちらでも質問させて下さい。
雑誌に載った自分のイラスト(版権物)を
自分のHPにのせるにはどうしたらいいでしょうか?とあるゲーム雑誌には
「個人のHPに投稿作品、採用作品と同じCGをUPなさる場合は、
投稿後から45日の間隔を開けていただくと助かります。」
とありました。
45日開ければどの雑誌でもupOKなんですかね?

542Name_Not_Found:04/03/10 23:12 ID:???
45日ってのはその雑誌の取り決めだろうから、他の雑誌の場合は関係ない
543Name_Not_Found:04/03/10 23:39 ID:+CiEkIyj
かなしいときー
著作権違反のスレを見て、人のサイトを笑っていたら
自分のサイトだったときー
544Name_Not_Found:04/03/10 23:53 ID:???
>>539
>紹介文を書くのに表紙の画像を載せる必要はないから
違うな。「本の紹介」が『目的』で、資料としての添付であれば「例外」(広い意味での引用・フェアユース)になる。
批評をして、その資料として載せる分にもこれに該当する。「引用」の意味を狭義に解釈しすぎ。
少なくとも現実的には問題ない。慣例の問題でな。
ま、>>540の通り、ちゃんとクリアして載せてるサイトがあればそっちにリンク張るほうがよりベストなのは過去ログにも
再三書いてる(出てる)ことだが。
545Name_Not_Found:04/03/11 00:03 ID:f2na6f3g
画像にモザイク処理がされてる場合はどうなんですか?
546Name_Not_Found:04/03/11 00:05 ID:???
かなしいときー
肖像権違反のスレを見て、人のサイトを笑っていたら
宅八郎の写真サイトだったときー
547Name_Not_Found:04/03/11 04:31 ID:???
>>544
広い意味での「引用」を認めた裁判例と、必要性がなくても資料として添付することが「引用」に
あたるという裁判例を、ぜひ教えてもらいたい。

そして表紙の画像が、内容の批評にどのような形で資料となるのかについての説明も。
紹介文の読者が購入する際に便利という利点はあっても、それは紹介文の資料とは言わないし。

さらに、いつからフェアユースが日本の著作権法では認められるようになったのかも。
548Name_Not_Found:04/03/11 12:10 ID:???
著作権についてはっきりさせたいという気持ちはよく分かるのだが、
グレーゾーンで尽き進むというのも、選択肢のひとつだよ。
やな感じがするかも知れんが、例えば国内大企業同士の特許侵害等は普通に行
われている。お互いに度を過ぎなければ訴えない。こういう阿吽の呼吸ができ
てるんだよな。実に日本らしい。
ファンとメーカーの間でも、こういう物ができつつある部分も少なからずある。
空気を読める者が生き残れる。
549Name_Not_Found:04/03/12 08:29 ID:???
>>536
そのHPのMIDIは、作詞:ayumi hamasakiだな
十分違反してるよ しかも直リンで悪質だな
550Name_Not_Found:04/03/14 02:49 ID:???
本の表紙画像を使うことは、
単に慣例とかお目こぼしで問題になっていないだけで、
著作権法上の引用にはあたらないというのに同意なんだけど、

その上で、アマゾンのアソシエイトで画像を張れば著作権クリアという
根拠ってどこかにありますか?
「アマゾンアフィリエイト時の使用に限り、だれでも使用してよい」という許可を
すべての元著作者にアマゾンがとっているんだろうか?
アマゾン探してみたけれど、見あたらないので。
551Name_Not_Found:04/03/14 17:36 ID:uiBqgJRq
教えてください。
自分のサイトで公開した話を盗用された場合に、
一番親身になって相談にのってくれる機関は
どこなのでしょうか?
552Name_Not_Found:04/03/15 00:47 ID:???
裁判所
553Name_Not_Found:04/03/15 13:15 ID:???
>550
アマゾンにきけば一発でわかるんじゃないの
554Name_Not_Found:04/03/15 17:01 ID:???
サイト名に著作権てある?
555 ◆FoxMX6a/hk :04/03/16 00:10 ID:???
>>554
書名・曲名・キャッチコピーなどは保護の対象外なので、サイト名も保護されないと考えるのが自然。
556Name_Not_Found:04/03/16 15:18 ID:???
>>555
さんくすこ。
557Name_Not_Found:04/03/18 00:21 ID:eyLOLkLj
>>550
まあ、販売だからだろ。
558Name_Not_Found:04/03/18 02:46 ID:xl7EXYq5
質問なのですが、
キャラクターの名前に著作権はあるのでしょうか?

例えば、HPで小説を公開するに当たって「朝倉南」というHNを使うことは問題がありますか?
内容はタッチに全く関係なくてイラストも使わないと仮定して、ご意見をお願いします。
559Name_Not_Found:04/03/18 02:47 ID:???
ageることはないと思うんだがな
560Name_Not_Found:04/03/18 02:49 ID:???
http://www.planning24h.jp/kari/
こういうのはどうよ?
561Name_Not_Found:04/03/18 02:50 ID:???
質問している人はageるのが慣習なのかと思ってました。
ごめんなさい。
562Name_Not_Found:04/03/18 03:56 ID:???
>558
権利うんぬんじゃなく、ある程度有名になってきたら
「どうしてそのHNなですか?」とかうざい質問がたくさんきて止めたくなると思うな。

だれも
見向きもしない弱小サイトならなにしてもOKだろうが。
563Name_Not_Found:04/03/18 04:46 ID:???
>>558
実名が有名人と同じ人だっているし、著作権は無いんじゃないかなあ。
「長嶋茂雄」は登録商標だっけか。
作者が「朝倉南」の商標登録してなければOK、、、と適当な事言ってみる。
564Name_Not_Found:04/03/18 05:14 ID:???
法的には問題ないでしょう。ただ、ハンドルに対して文句つけた有名な件はあったね。
木城ゆきと:銃夢HN問題
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/kishiro/
565Name_Not_Found:04/03/18 06:52 ID:???
ぐわ、なつかしすぎる銃夢ハンドル事件…
まぁこのサイト見ればわかるとおり、最終的にはイチャモンつけた側は謝罪。
558は気に病む必要はないんじゃないのか。
566Name_Not_Found:04/03/18 14:05 ID:???
銃夢…マンガそのものは好きだったんだがな
567Name_Not_Found:04/03/19 23:31 ID:???
>>564
ジャンプの広告で名前で出てる度に今でも思い出すなw
ま名前として普通に使う分には問題ない>>558
商品に使ったりすると色々問題が出てくるけど、ネット上のHNとして普通の使い方
してる分には。ただキャラ名とかとったHNはサイトがマイナーなうちはいいけど
何かの拍子で有名になったとき、後々恥ずかしくなるから注意w
568Name_Not_Found:04/04/06 20:18 ID:yFVBjRTO
そこら辺を走ってる車を小さくうpしたら駄目でしょうか?
無論ナンバーやら、乗員の顔なんて判別できない
位小さな写真ですが。
特定されそうな車種だと駄目なんでしょうか?
569Name_Not_Found:04/04/07 10:13 ID:l1ONbwDq
ttp://akichat.k-server.org/?20
これってだめですよね???
570Name_Not_Found:04/04/07 11:28 ID:???
>>568
平気っしょ。
571Name_Not_Found:04/04/07 12:45 ID:???
569、わかった、話しをきいてやろう。
どんな私怨だい?相手にしてもらえなかったかい?
572Name_Not_Found:04/04/07 12:51 ID:???
ttp://akichat.k-server.org/?20
これってだめですよね???
573Name_Not_Found:04/04/07 12:53 ID:???
>>572
もう十分だよ。


















氏ね
574Name_Not_Found:04/04/15 05:12 ID:dRWUnxs8
江戸時代のオリジナルの浮世絵を購入して
公開するのはOKですか?
575Name_Not_Found:04/04/15 10:20 ID:???
>>574
何かワロタw
576Name_Not_Found:04/04/15 11:41 ID:???
昨日近所で穴掘ってたら
クロマニヨン人の頭蓋骨が出てきたんで公開したいんだけど
肖像権的にOKですか?
577Name_Not_Found:04/04/15 14:02 ID:???
>>576
遺族の同意が得られればいいんじゃないでしょうか?
578Name_Not_Found:04/04/15 14:11 ID:???
>>575
えっ、俺は天然君ですか?
素朴な質問だったんだけど・・・・

>>576みたいに書かれるという事は
OKに決まってるだろ、という事でしょうか?
浮世絵の場合、子孫も含めて作者が存在するし
版画なので同じ物をどこかの美術館や
個人が所有してますよね。
こういう場合どうなのかと思ったんですが。
579Name_Not_Found:04/04/15 15:46 ID:2eqDM6TT
送信可能化による損害はないそうだ
h ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040415#p2
580Name_Not_Found:04/04/15 23:20 ID:???
エルメスコレクターが、自分のコレクションをHPに詳しく写真をとって説明文をつけて公開するのは問題ですか?
ミッキーマウスのぬいぐるみコレクターでは?
581Name_Not_Found:04/04/18 04:55 ID:???
>>580
こんなとこで聞いてないでしかるべきところ行って聞いて来い。
なんでも間単に聞いて済まそうとするな。
それができないなら放っておけ。
582Name_Not_Found:04/04/23 13:58 ID:???
【うんこ】 著作権厨ってアホですね 【うんこ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076953254/
【キモ】うんこ著作権厨氏ね【はげ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080071406/
●●笑える・痛い著作権厨を晒せpart500●●
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080226533/
【頭が】ヲチ板の住人って痛いな【悪い】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1079920800/
 突撃厨って死ぬべきだよな 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1081520347/
糞達の住処!!其れがネットウォッチ板
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1070770965/
ネットウォッチ板の削除人って全然仕事しねぇな
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1073037197/
うんこ著作権厨のガイドラインpart1
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080399185/
【釣堀】ネットウォッチ板であそぼう【うんこ】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1080453192/
wwネットウォッチ板の住人って痛すぎww
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1081682018/
【著作権】違法サイトを報告するスレ2【肖像権】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1082299469/

良スレ紹介w
583Name_Not_Found:04/05/10 05:58 ID:???
某サイトの管理人が撮影した写真が欲しいです。勝手にダウンロードして使っていいんですか?
ひとこと言うべき?
584Name_Not_Found:04/05/10 08:57 ID:???
>>583
写真を撮った人(と、もしいれば写真に写ってる人)に許可を取るべき。
585 :04/05/11 01:10 ID:/udQwrAD
原則として公開しないサイトにタレントの写真をのせるのはOKですかね?
倉庫代わりにウェブを使って、どこからでも見られるようにしたいのですが。
(ただし見るのは自分だけ、誰にも教えないし、ロボットにも検索されないようにする)

それともウェブ上にアップしたら、その時点で違反になるのでしょうか?
586Name_Not_Found:04/05/11 01:12 ID:???
なる。
587Name_Not_Found:04/05/11 03:15 ID:???
>>583
全然問題ないじゃん。使え。
つか、こんなとこで聞かなきゃ判断できんお前痛すぎだ。
588Name_Not_Found:04/05/11 04:17 ID:???
>>587
いや実は使ってしまったのがバレて、今度からはちゃんと断ってからつかえと
怒られたのさ。
589Name_Not_Found:04/05/12 03:07 ID:???
バレんように使えやカス
590Name_Not_Found:04/05/13 13:18 ID:fGFe2VE2
PC初心者板でこんな質問がありました

739 名前:ひよこ名無しさん :04/05/13 12:58 ID:n1eSSabu
自分のHPに映画の公式サイトへのリンクを張りたいのですが
その映画の公式ページにリンクについてのことが何も書かれてません
アニメが映画化されたものなのでアニメの方の公式サイトにもいってみたのですが
そちらにもリンクについては特にありませんでした。

でも、アニメのサイトから映画のサイトへリンクがあったのでそのバナーを
勝手に使ってリンクしてしまってもいいのでしょうか?

これについて答えが「いいんじゃないでしょうか」でした

みなさんはどう思いますか?
「バナーを勝手に使う」あたりが問題になりそうだと思うのですが…
591Name_Not_Found:04/05/13 13:30 ID:???
> 「バナーを勝手に使う」あたりが問題
その通りです。それだけです。
592Name_Not_Found:04/05/13 16:43 ID:???
593Name_Not_Found:04/05/14 23:28 ID:???
>>585
パスワード等をつけて自分以外が見ないのなら問題なし
594Name_Not_Found:04/05/15 06:28 ID:fZbbj2bI
すみません、2chにスレッドを立てる時、直接自分でアップロードするのではなくて
あるサイトに人の顔の画像があってそのURLへのリンクを>>1で貼る形で

「このブサイク童貞が俺だ!」というスレッドを立てる場合も肖像権に接触し、
画像の本人必ず負けるのでしょうか?
画像へのリンクを貼るだけの「騙り」では問題ないでしょうか?
595Name_Not_Found:04/05/15 08:23 ID:???
フレームの中に 他サイトを表示するのは 著作権の侵害になるんでしょうか?
596Name_Not_Found:04/05/15 10:11 ID:???
>>594
2chは著作権も肖像権もない自由空間です
597Name_Not_Found:04/05/15 14:49 ID:???
>>595
侵害になるという見方がメジャーではある
598Name_Not_Found:04/05/16 03:10 ID:???
全然問題ないからやってみろ。
599Name_Not_Found:04/05/17 08:21 ID:???
極論すれば、使おうとする香具師の自己責任。
法解釈など二転三転当たり前。
新しい法律は次々生まれて、既存のものも改正が繰り返されている。

例えば、昨日まで合法だった事柄が
次の日から違法になる場合もある罠。
1年先、10年先、100年先、どうなるか誰にもわからない。
ただ、現存する法律の一般的な解釈として、著作権法が扱われているに過ぎない。
これが普遍的に「真」であるかと問われれば
「真である可能性が低くはない」と答えるしかない。
600Name_Not_Found:04/05/17 09:58 ID:???
600
601Name_Not_Found:04/05/19 10:12 ID:???
お前らがはっきりしないから
ガメオの管理人がタイーホされちゃったじゃないか!
602Name_Not_Found:04/05/19 11:50 ID:???
馬鹿は捕まって当然。
逮捕されたから懲戒免職になって
未申告だった所得税をがっぽりとられて
年金も払えず、路頭に迷って首をつることになるだろうね。
603Name_Not_Found:04/05/19 16:53 ID:???
ゲーム画像を無断利用しその画像からゲームを作り無断で使用している
ttp://nomami.hp.infoseek.co.jp/
604Name_Not_Found:04/05/20 02:27 ID:???
だから?
605Name_Not_Found:04/05/20 03:15 ID:???
DAKARA
606せめーてうーたうーのさ♪:04/05/20 05:17 ID:???
※HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』

ネットウォッチ板に逝って下さい。
WEB製作板の規約違反です。

■扱う話題■
HTML、CSS、FLASHなどのサイト制作の技術
JavaScript、VBScriptなどのクライアントサイドプログラム
Webサイトの運営および管理についての情報交換・雑談
2chでは荒らし依頼はできません
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
レンタルサーバ、ドメイン→『レンタル鯖板』
HPの宣伝、ネットするだけで儲かる話し等→『宣伝掲示板』
CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』
■各種総合スレ■
自分のHPの評価を求める場合→『■■HP評価スレッド■■』
スタイルシートについての質問→『CSS、スタイルシート質問用スレッド』
FLASHについての質問→『FLASHの製作に関する質問はここで♪』
JavaScriptについての質問→『JavaScriptの質問用スレッド』
それ以外の質問・板案内→『Webサイト制作初心者用スレッド』
『Dreamweaver』、『ホームページビルダー』、『Golive』、『Photoshop・Illustrator』等は専用スレがあります
■スレッドをたてる前に■
板違いではないか、既出ではないか、もう一度確認しましょう。
単発質問は禁止です。総合スレに書き込んでください。
■住人の心得■
板違い・スレ違いを発見したら優しく誘導してあげましょう。
勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。
駄スレ糞スレにはレスせず完全放置。「放置の美学」です。
「空気を読む」のも忘れずに。
マターリとね。
607板違いです!:04/05/20 05:18 ID:???
※HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』

ネットウォッチ板に逝って下さい。
WEB製作板の規約違反です。

■扱う話題■
HTML、CSS、FLASHなどのサイト制作の技術
JavaScript、VBScriptなどのクライアントサイドプログラム
Webサイトの運営および管理についての情報交換・雑談
2chでは荒らし依頼はできません
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
レンタルサーバ、ドメイン→『レンタル鯖板』
HPの宣伝、ネットするだけで儲かる話し等→『宣伝掲示板』
CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』
■各種総合スレ■
自分のHPの評価を求める場合→『■■HP評価スレッド■■』
スタイルシートについての質問→『CSS、スタイルシート質問用スレッド』
FLASHについての質問→『FLASHの製作に関する質問はここで♪』
JavaScriptについての質問→『JavaScriptの質問用スレッド』
それ以外の質問・板案内→『Webサイト制作初心者用スレッド』
『Dreamweaver』、『ホームページビルダー』、『Golive』、『Photoshop・Illustrator』等は専用スレがあります
■スレッドをたてる前に■
板違いではないか、既出ではないか、もう一度確認しましょう。
単発質問は禁止です。総合スレに書き込んでください。
■住人の心得■
板違い・スレ違いを発見したら優しく誘導してあげましょう。
勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。
駄スレ糞スレにはレスせず完全放置。「放置の美学」です。
「空気を読む」のも忘れずに。
マターリとね。
608Name_Not_Found:04/05/20 07:27 ID:???
Webサイト「gameonline」の運営者、ゲーム画像の無断掲載で逮捕
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/18/3142.html

初の逮捕例キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! おまいらも気を付けろよ。
609Name_Not_Found:04/05/20 07:52 ID:???
何だ2日前のニュースじゃん。
もう古いよ。
ま、ゲーム関係は逮捕されやすいな。
610Name_Not_Found:04/05/20 12:52 ID:???
テレビのキャプチャ、アニメとか全部もダメなの?
CMでおもしろいのがあったからキャプチャして載せた、っていうのは違法になるの?
キャプチャしたものを個人的に楽しむって言うのはどこまでが個人的に楽しんでると解釈されるんだろうか。
611Name_Not_Found:04/05/20 16:39 ID:???
>>610
ネットに載せた時点で、個人的じゃないだろ。
612Name_Not_Found:04/05/21 03:03 ID:???
四の五の言ってないでネットウォッチ板行け。
613Name_Not_Found:04/05/21 21:49 ID:???
あるスポーツのビデオで、
今は廃盤になってしまったものをサイトで取り上げたいんだけど
そのビデオのジャケット画像を使っていいものかどうかで
悩んでいます。

*そのスポーツの大会を主催した会社は既に倒産→連絡とれない
*ビデオの制作元も倒産→連絡とれない

この場合は勝手に使っていいものかどうなのか。

614Name_Not_Found:04/05/21 22:17 ID:???
だめ
615Name_Not_Found:04/05/21 22:29 ID:???
じゃあ誰に何を問い合わせたら良いのでしょうか
616Name_Not_Found:04/05/21 22:47 ID:???
版権を持ってる香具師を探しだしてにサイトに掲載していいか訊け
出来ないなら法的に問題のない掲載方法は残念ながらない
617Name_Not_Found:04/05/22 01:49 ID:???
>>613
根性ねえな。
なんでもやっちゃえばいいんんだよ。
618Name_Not_Found:04/05/23 15:09 ID:???
法律遵守派の方々にちょっと質問。


「個人的利用に留めて…」って言ってる香具師が多いけど、

・鯖にうpした時点で法律違反
・つまり、サイト閲覧者云々の以前にサイト作成者が法律違反してる

ってことでいいんだよね?
なんか、自信無くなって来た。
619 ◆FoxMX6a/hk :04/05/23 15:37 ID:???
>>618
法律的には、鯖に上げた時点で送信可能化権を侵害していることになる。
てか、最初からサイト制作者側の問題だよ。
違法な複製という行為に問題があるのであって、この場合複製を行ったのは制作者だろ。

少なくとも、ブラウザでたどり着ける範囲のモノは公衆の面前に晒されている、というのが現行法の基本的な立場。
パスワードで閲覧制限してようが、対象ファイルが圧縮されていようが無関係。
620618:04/05/23 16:06 ID:???
>>619
thx。自信を取り戻した。

なんつーか、「個人的利用に留めてって書いとけばOKさ!見てる奴らの自己責任だし!ウヒョー!」ってサイト多いよね。
問題なのは自分達だって意識は…無いんだろうなぁ。
621Name_Not_Found:04/05/24 15:05 ID:???
さっきFlashにあるアーティストのCDの曲使ってるサイト発見。
注意すべきだろうけど…ううん。
622Name_Not_Found:04/05/25 01:47 ID:???
放っておけ
623Name_Not_Found:04/05/25 01:48 ID:???
いっそのことチクれ
624Name_Not_Found:04/05/26 04:33 ID:???
それよりオナニーしろ
625Name_Not_Found:04/05/27 11:25 ID:???
ここに書いてあること、どこまで正しいのですか?
自分も、似顔絵をほむぺに置いているもので。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:zQbF0dlt_hwJ:www.pictomancer.net/about/+%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5%E3%80%80%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%80%80%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
626Name_Not_Found:04/05/27 17:31 ID:???
>>1
CCPL
627Name_Not_Found:04/05/28 02:07 ID:???
>>625
そんなことより、おまえオナニー好きか?
628板違いです:04/05/31 18:29 ID:???
>>625
※HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
ネットウォッチ板に逝って下さい。
WEB製作板の規約違反です。

■扱う話題■
HTML、CSS、FLASHなどのサイト制作の技術
JavaScript、VBScriptなどのクライアントサイドプログラム
Webサイトの運営および管理についての情報交換・雑談
2chでは荒らし依頼はできません
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
レンタルサーバ、ドメイン→『レンタル鯖板』
HPの宣伝、ネットするだけで儲かる話し等→『宣伝掲示板』
CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』
■各種総合スレ■
自分のHPの評価を求める場合→『■■HP評価スレッド■■』
スタイルシートについての質問→『CSS、スタイルシート質問用スレッド』
FLASHについての質問→『FLASHの製作に関する質問はここで♪』
JavaScriptについての質問→『JavaScriptの質問用スレッド』
それ以外の質問・板案内→『Webサイト制作初心者用スレッド』
『Dreamweaver』、『ホームページビルダー』、『Golive』、『Photoshop・Illustrator』等は専用スレがあります
■スレッドをたてる前に■
板違いではないか、既出ではないか、もう一度確認しましょう。
単発質問は禁止です。総合スレに書き込んでください。
■住人の心得■
板違い・スレ違いを発見したら優しく誘導してあげましょう。
勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。
駄スレ糞スレにはレスせず完全放置。「放置の美学」です。
「空気を読む」のも忘れずに。
マターリとね。
629Name_Not_Found:04/06/01 18:33 ID:???
>>628
>「放置の美学」です。
630Name_Not_Found:04/06/02 19:00 ID:GiCPlNhz
著作権板の要望を「◆新板をねだるスレ@運用情報◆7」に提出してきました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/623

どうか新板に賛成の意見を書き込んでください。
631Name_Not_Found:04/06/02 19:33 ID:NHMS+7/f
随分前の話だが著作権の事である会社に問い合わせたら
当然「残念ですが・・・」という回答が返ってきた。
でも俺の本題はそういう事じゃなかった。
著作権を侵害してるサイトに対する質問をする為の布石としてはじめに問い合わせた。
というのも明らかに侵害しているにも関わらず謝礼のような内容を送っている事を知ったから。
で、あちらはこうこうですが何故駄目なのか理由を教えて下さいと質問した。
予想はしてたが完全にしかとをされた(それまでは普通にメールのやり取りをしていた)。
まぁ何がいいたいかというと結局は金だ。
著作権の意義やらに高尚なものはあるが
著作を訴えてる組織に作家の気持ちなんて全く反映されてない。
お前らが違法バンバンしようが組織にとって得かどうかが問題。
著作権なんてないに等しい。
632Name_Not_Found:04/06/02 19:42 ID:???
>>630
否定的な意見が多いな。
あきらめろ。


>>631
著作権は個人を守るためのものじゃなく企業利益のためのものだということは
ミッキーマウス法で明らか。
633Name_Not_Found:04/06/03 02:33 ID:???
>>630
俺は賛成だな。
乱立する著作権関係スレマジでウゼェ。
一箇所に隔離してほしいよ。
634Name_Not_Found:04/06/03 02:43 ID:???
山根比呂氏 著 「マルチの宣伝と自作自演」 (1993 小学館, ISBN: 4915512781)
635Name_Not_Found:04/06/17 17:11 ID:NtH9V8Gt
風景写真を見ながら描いたCGイラストもダメなんですかね?
少しでも写真と違う点があれば違反じゃないんですか?
636Name_Not_Found:04/06/17 17:24 ID:GAoflfMU
>>459
具体的にどのような写真ですか?
637Name_Not_Found:04/06/17 17:26 ID:???
>>635
OKでしょ。自分の著作物になります。
ただ、いちいちageてまで質問するのは厨のすることです。
日本人の美徳として、ひっそりと控えめにおしとやかに質問しましょう。

ところで、著作権表記(ポリシーね。)とサイトコンテンツのずれが気になるサイトが多いのですが。
たとえば百式(ttp://www.100shiki.com/)があります。
非常に有名なサイトなんですが。こういうサイトってどうだんですかね?
638Name_Not_Found:04/06/17 17:36 ID:???
>>635
風景写真にも著作権があるので、それと極めて似た絵を書けば
それの侵害になります。
>少しでも写真と違う点があれば違反じゃないんですか?
これは逆で、極めて似たものを書けば侵害となるのです。
639Name_Not_Found:04/06/17 17:38 ID:???
>>635
その写真が人の取ったもので、平凡ではない独創性のあるものならね。
640Name_Not_Found:04/06/17 18:05 ID:YYckwDHP
著作権ぶんどりコンテスト?
http://www.sourcenext.com/hpb/
ここの、募集要項・注意事項を見てびっくり

※応募作品の著作権(著作権法27条および28条の権利を含む。)およびその他の知的財産権は、一次審査合格時に弊社に譲渡されるものとします。
※応募者は、応募作品に関する著作者人格権の不行使に同意するものとします。
641Name_Not_Found:04/06/17 18:06 ID:???
地元の駅の写真とかダメ?
642Name_Not_Found:04/06/17 18:10 ID:???
>639
「平凡ではない独創性のあるもの」というのはどこで判断されるんだ?
643Name_Not_Found:04/06/17 18:11 ID:???
>>641
建造物にも著作権はあります。

著作権者に聞いてね。
644Name_Not_Found:04/06/17 18:15 ID:???
>640
アマ相手のコンテストって「著作権はいただきます」な場合が多いよ。
公募ガイドとか見てみな。そんなんばっかだから。
645Name_Not_Found:04/06/17 18:16 ID:???
646Name_Not_Found:04/06/17 18:16 ID:???
>>640
コンペはそうだろ。その対価として賞金があるんだし。
ブンドリとはいかなくても、利権関係では著作権行使させないとかも多いね。
647Name_Not_Found:04/06/17 18:24 ID:???
>>646
コンペ?
648Name_Not_Found:04/06/17 18:31 ID:???
>>647
○| ̄|_・・・コンペティションの略・・・なぜおれはマジレスしてるんだろう・・・_| ̄|○
649Name_Not_Found:04/06/17 18:43 ID:???
>>646
利権関係にそれは含まれないの?
650Name_Not_Found:04/06/18 12:38 ID:qPPUyZnv
※応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、同コンテストに付
随するwebサイトへの掲載並びにカタログなど各種メディアへの
無償での使用権は、ソースネクスト株式会社に帰属します。

 応募しただけで「使用権」は主催者のものになります。送られ
てきたものはソースネクストが使えるということになります。

※応募作品の著作権(著作権法27条および28条の権利を含む。)
およびその他の知的財産権は、一次審査合格時に弊社に譲渡され
るものとします。
 
 著作権法27条とは「翻訳権、翻案権等」である。28条とは「二
次的著作物の利用に関する原著作者の権利」である。つまり、一
次審査合格作品の「著作者の専有する権利」をソースネクストの
ものになってしまいます。ソースネクストは、手を加えて改変し
ようが、二次的著作物にしようが、どう扱っても良いことになり
ます。
例えば、予選突破賞が不定数となっていることから、全作品を一
次審査合格とすれば…

※応募者は、応募作品に関する著作者人格権の不行使に同意する
ものとします。
 
著作者人格権を行使しないということは作、
者名前がなかろうが、勝手に公表しよう
が、改変されようが仕方がないということになります。

 著作権法第59条で、著作者人格権は譲渡することができないものですので、
行使するなといっています。

 応募作品の著作権を根こそぎ自社のものにして、ロイヤリティフ
リーの素材集にでもするかもしれません。
651Name_Not_Found:04/06/18 15:48 ID:???
コンペ応募してるヤシは馬鹿
ほとんどが著作権譲渡じゃん?
入選しなくてもアイデアだけ持ってかれたり。
652Name_Not_Found:04/06/18 16:37 ID:???
>>651
それがコンペだし・・
そもそもコンペで得るものは賞金よりも
自分の宣伝材料となる「受賞歴」だけだよ。
653Name_Not_Found:04/06/18 17:27 ID:???
>>652
コンペの定義をどうぞ。
654Name_Not_Found:04/06/18 19:22 ID:???
板違い
655Name_Not_Found:04/06/19 10:21 ID:bV/G8qQK
街を歩くおばちゃんを激写して、ホームページに載せたらまずいでしょうか??
656Name_Not_Found:04/06/19 11:19 ID:???
逮捕されない著作権法
http://www.jjidol.com/angels/ayaka/index.html
657Name_Not_Found:04/06/19 13:50 ID:kxApZO6c
昨日あるイベントに出向いてまいりました。
その後、各出版社系サイト、主催側(メーカー)のサイトにて
イベントの概要を伝える記事が載りました
で、眺めていたらなんと自分が写ってました 幸い?引きの絵ですし
不細工にも写っていなかったので、よかったのですが
他のカットでは 誰とわかるほどの大きさの写真もありました

このような場合掲載される側の著作権とかどうなるのでしょうか?
ニュース映像で 今日の最高気温は○○度とかのカットで街行く人々を
映す場面もありますが あれなんか放映許可取ってるのでしょうかね?

自分がイベントの場面を掲載する場合も機になります
お願いします
658Name_Not_Found:04/06/19 13:52 ID:Cc4WrVwG
ID:???にする方法教えて下さい。お願いします。
659Name_Not_Found:04/06/19 13:59 ID:JHLnPACT
fusianasanと名前とメールアドレス欄に入れるんだったかなぁ?
わかんないや。。間違ってたらゴメンネ
660h219-110-188-075.catv02.itscom.jp:04/06/19 14:01 ID:???
ありがとうございます!
>659
661Name_Not_Found:04/06/19 14:02 ID:???
あれ??
662Name_Not_Found:04/06/19 14:14 ID:???
アチャー・・・IP晒しちゃった・・・
大変だよ!このままだと、住所から名前性別、性癖とかまで分かっちゃうんだから。
レス削除依頼だしてきな。
663Name_Not_Found:04/06/19 14:17 ID:???
>>660
(・∀・)ニヤニヤ
664Name_Not_Found:04/06/20 13:20 ID:???
メル欄にageかsageいれろ。
665Name_Not_Found:04/06/20 21:14 ID:???
別にfusianasanを名前欄に入れるとこういう事も出来ます。
666 :04/06/20 23:56 ID:???
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yocchisan
石割桜(岩手県?)とプロフィールのパペマペの写真wwでタイーホケテーイ
667655:04/06/21 11:47 ID:oPXCKKJ5
やっぱ誰も分からないか・・・
668Name_Not_Found:04/06/21 18:28 ID:h0cyICPp
>>655
バカ。

どこのだれか見る人がみればわかるような画像をむやみに公開すれば肖像権の侵害を
問われるかもしれない。
さらにその公開の仕方などでは人格権の侵害を問われるかもしれない。
しかし、どっちも本人が出てこないことには問題にはならない。
問題になった場合に、現状快復を求められるわけだが、覆水盆に帰らず。
金銭換算で賠償金を支払うことになる。
669655:04/06/21 22:00 ID:???
ありがとうです。
危なくタイーホされるとこでした・・・。
民家なんかも載せたらまずいですよね。。。
670Name_Not_Found:04/06/21 22:27 ID:???
無題 投稿者:あき 投稿日:2004/06/20(Sun) 23:21 No.76
ジュニアが歌っている歌詞をのせてるHP知ってるかた紹介してください!!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 みっこ - 2004/06/21(Mon) 16:20 No.91


http://jr-kat-tun.b.to/list1/
どうぞ★

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 ナナ - 2004/06/21(Mon) 16:52 No.93


そのアド、事務所に通報しときました。
著作権違反なので。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 あんこ - 2004/06/21(Mon) 18:06 No.99


ナナs
ココでジャニーズの音源や映像交換などしてることも
著作権違法ですよ。
なに自分で自分の首絞めるようなことしてんの?
ここ閉鎖されたら不便になるじゃん
671Name_Not_Found:04/06/22 08:45 ID:vVRsSL/4
なんかしょーもない事で悩んでるよね、みんな。
日本人みんなびびり過ぎっていうか。

サイト作ってる端くれなら、著作権肖像権のタイーホくらいでびびるなよ。
少しは金子を見習え。
672Name_Not_Found:04/06/22 08:59 ID:???
14歳未満は気楽でイイネ!
673Name_Not_Found:04/06/22 22:41 ID:???
肖像権気にしてたら何も出来ないでしょ。
TVのニュースとか全部許可を取ってる訳ないし。

アイドルの写真とか利益に絡むのはまずいけど。
674Name_Not_Found:04/06/23 10:10 ID:uipl9enB
漏れらは、著作使用権・肖像使用権を主張するために闘わなあかん
675ミディアム:04/06/23 18:01 ID:iZxDA66C
着うたアップロードのサイトは違法ですか?
676Name_Not_Found:04/06/25 01:19 ID:aTRDnZS8
ヤフオクとかで、キャラクターとかの商品をアップしてるけどあれも違反では?
677 ◆FoxMX6a/hk :04/06/25 06:52 ID:???
著作権法が何を保護しているのかわかってなさそうだな。

>>675
自分が著作権を持っている曲であれば何の問題もない。
アップロードサイトであるかどうかということは、この場合関係ない。

>>676
中古品を売る行為は著作権と関係しない。
が、キャラクターを写真にとって掲載したりすると、著作権・商標兼・意匠権などを侵害する可能性はある。
著作権とからむとしたら、たとえば中古 CD を売って、そのデジタルコピーを手元に残す場合とかかな。
678Name_Not_Found:04/06/25 22:58 ID:???
何やってもいいに決まってるだろ。
馬鹿かお前ら。
679Name_Not_Found:04/06/26 02:17 ID:PX1Axbh5
>>678
教えてサンクスさ〜ん♪
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1087989045/
680Name_Not_Found:04/06/26 02:18 ID:???
>>677
ありがとうです!!!
681Name_Not_Found:04/06/28 02:27 ID:Ql9rf84s
ゲームとかの攻略サイトとかって作ってる人多いけど、許可とか要らないの??
682 ◆FoxMX6a/hk :04/06/28 03:35 ID:???
>>681
このスレを読んだのなら、「実例が多い」ことが「適法である」ことの証明にはならないことに気がつくと思うんだが。
683Name_Not_Found:04/06/28 12:20 ID:c+t/xydL
>>681
攻略法に誰の許可がいるの?w

まあ、中学の頃から法に敏感になっておくのは誉めるけど
684Name_Not_Found:04/06/29 22:26 ID:s1MkAOxu
>>683
馬鹿か?
ドラクエならドラクエって名前を借りて攻略サイトを作るには本来許可が要るだろ。
アーティストなんかのサイトと同じく。
685Name_Not_Found:04/06/29 22:44 ID:QBMEjn5n
質問させて下さい。

テレビドラマとか映画の音声のの一部(数秒程度)を、ネット上で公開する
のも著作権に引っかかりますか?

ドラマや映画の場面の、画像や動画(数秒程度)をアップして公開するのも
著作権や肖像権に引っかかりますか?
686Name_Not_Found:04/06/29 22:52 ID:s1MkAOxu
許可をとれば大丈夫!
687Name_Not_Found:04/06/29 23:21 ID:???
>>685
なんで数秒程度なら公開してもいいんじゃないかと思ったの?
それがOKなら数秒程度を何度も公開して丸ごと作品1つ公開できるな。
688Name_Not_Found:04/06/29 23:31 ID:???
音声の一部を効果音として使うくらいならばれないかもしれないじゃん?
689Name_Not_Found:04/06/30 00:51 ID:KQwQ7FgX
短い物の学術使用なら無許可で大丈夫じゃなかったか。
Net上ではどう転ぶか知らんけど。

つーか、むしろ皆が許可を求めにいちいち電子郵便とか電話よこしてくる方が
損害になると思うけどね。w
690Name_Not_Found:04/06/30 02:22 ID:???



覚え書き ちょっと話題として取り上げさせていただきます。コメントとか宜しくお願いいたします。

テキストを音声化して利用することは是か非か。
例;テキストニュースを非権利者が音声で配信する場合。
下の記事は参考。

音声読み上げ技術でニュースをMP3化するRSSリーダー「NewsAloud」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/24/3621.html

RSSリーダー・ATOMリーダー 2.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077920524/634

関連
法律勉強相談、WEB系、ネット全般。

雑感;答えは道徳的に考えて「NO」におちつくのではないかと想像しますが、
法的にはグレーな部分が有りそうな気がしました。

他の例
Webのテキストニュースサイトを画像化して配信する場合。
691Name_Not_Found:04/06/30 02:43 ID:???
捕まらなければ何やってもいいんだよ。
以前ネットウォッチ板の著作権がどうのというスレで聞いた。
692 ◆FoxMX6a/hk :04/06/30 03:03 ID:???
>>691
捕まるかどうかを議論しているわけではなく、適法性・違法性について考えるスレだと思っている。
「これはOK」「あれはアウト」という判断を示すレスを書いている人は、著作権法違反が親告罪であることは理解していると思うぞ。
告訴や取り締まりの実態がどうで、という話は Web 制作とあんまり関係がない気がするなあ。
そういうのはヲチ板なり法律関係の板なりでやればいいんでわ?

>>事例を書き込む人へ
合法的な引用と盗用の区別がついていない人がたまーに見受けられます。
たぶん [著作権法 引用] でぐぐったら理解できると思うので、ちょっとお勉強してきなはれ。
693Name_Not_Found:04/06/30 04:27 ID:QdoLS45R
つうか、こういうのは駄目なの?って質問は多いけど〜
好き勝手使って良いよって物は何?クラシック曲何かは好きに使えるらしいけど…。
他にも、色々教えて下さい!!!
694Name_Not_Found:04/06/30 09:35 ID:???
HPひらいていて
小説のねたにされて(偶然?)あわててHPをけしたけど
HPけしてよかったのかな?きのせい?ほっとけばよかったのかな。
おそるおそるそろそろ1年閉鎖してましたが再開しようと思います。いけないことですか?

そりゃあ小説家のほうは脚色しているけどいきなりHPをけして
まずかったと思う。ねたになるならさせておけばよかった。
小説家が先のストーリーに困った原因が自分のサイトだったら一大問題(かんがえすぎ?)
だってびっくりしてねむれなくなったんだもん。
ちょっとエッチなサイトだったので小説のファンの人にはわかってもいいけど
検察するひとにみつかったら法律やぶらない程度のものだけどとばっちりをうけて
おこられたらどうしようとおもって

著作権うんぬんはいいんです。小説だから現実の話じゃないし。フィクションだし。


こんな経験・・・ある?どうしよう。ひとりでなやんでた。こういうケースはどうする?・・・・・おしえて。
695693:04/06/30 20:20 ID:NJwAAHCG
レスキボヌ!!
696Name_Not_Found:04/06/30 20:57 ID:???
肖像権は本人の死後50年で消滅ってどっかで見たような。
とは言え写したカメラマンだの載せた出版社だのの著作権の問題が
別にあるわけだが
697Name_Not_Found:04/06/30 23:30 ID:???
逆!それは著作権のほうだな。
698Name_Not_Found:04/07/01 00:27 ID:???
>>690

覚え書き 690
質問の取り下げ
法律の話だから場違い。

ありがとうございました。

雑感
法をルールとした世界で議論ゲームをすればその世界では結論はそれなりに明文化されるのだとおもいますが、
現実に即した世界は例えば特には報道のスピード感とかに著作権法をベースとした議論を超える概念の出てくる場合もあろうかと思われるので、
あんまり法の解釈に真剣にかかわってもしょうがないのかと。

690のサンプルは、代替としてテレビやラジオの存在が既にあることを考慮して、あんまり、「このスレッドで新規の話題をもたらす訳ではない」ので無視して良いと思いました。
699Name_Not_Found:04/07/01 01:45 ID:o5vYxt4G
待て。
「道徳的にみたら」YESじゃろ。
文字を只単に読み上げるだけだろ。
洩れも昔使ってた。
用途としては、明らかに個人使用目的だ。
問題とするべき部分が全く見当たらないが?

まあ、ここでやらないってんだったら返信不要。
700Name_Not_Found:04/07/01 01:55 ID:AsSVDZsK
よくわかりませんが700Getしておきますね。
701 ◆FoxMX6a/hk :04/07/01 06:23 ID:???
>>690

既存サイトを関西弁に変換するプロクシなんてものも実在したわけで、
音声データに変換するシステムを同様に位置づけることも可能ではあるな。
このへんのテクノロジは新しいものなので、現行法の枠内で素人が結論づけるのはむりぽ。

>>694
おまいのコンテンツの内容をそのまま使っているとかでない限り、著作権の話にはなりにくい希ガス。
で、文学作品の中で使われることによって自分が恥ずかしい思いをしたとかであれば、
それは名誉毀損とかそういう方向の話ではなかろうか。
たしか近年、小説のモデルになった人物がそういう方向で勝訴していた記憶があるんだが。柳美里だっけな?

ま、この場合は自分の意志でWebに公開している情報が元なので、あんまり強気に出られないケースだと思うが。
それとは別に、本人が読めば自分のことだとはっきりわかるような作品を書く場合は、
作者からひとことあった方がスマートだろうとは思う。が、これは礼節のレベルの話であって著作権とかの話ではないだろうな。

にしても、<q>著作権うんぬんはいいんです</q> だったらなぜこのスレに(ry
702Name_Not_Found:04/07/01 07:06 ID:???
>694
ネタにされるって意味がいまいちワカランのだが。
(まさか小説に出てきたサイトのタイトルが
自分のサイトのタイトルと同じだっただけとかじゃないよねえ…)

「あなたのサイトの○○をネット公開する小説の中で使わせてください!」
というメールならもらった事がある。
相手はアマチュアだったけどね。
703Name_Not_Found:04/07/01 14:16 ID:???
この板及びこのスレには初めてきました。ネットと言ってもせいぜい
掲示板に書き込むくらいの能力しかありませんがお願いします。

検索して著作権法が書かれたサイト↓を見たのですが
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html、事実の伝達に過ぎないものや
創作性のないものは著作権の保護の対象にならないと読み取れるような条文
がありますけど、実際のところどうなのでしょうか?

例えば、どなたかがある区のコンビニの件数を町単位で何軒あるかを自分で
調べた上で書いたサイトがあるとします(実際そんなページはないと思うけど)。

→何々区 A町=5軒、B町=6軒、C町=4軒

もし他の人がここにかかれている情報を他人が自分のサイトにコピペすると
問題なのでしょうか?「創作性」とは文章や画像などを含めて「個人的な
思想や意見」を含めたものに対して当てはまる言葉で、上のように単なる
数だけを示した情報では著作物には当たらないと思うのですがどうなので
しょう?それにこれは誰が作っても同じになりますし、コンビニの件数は
増減しますので、一定のものではありませんし・・・。

長くなりましたがお願いします。
704Name_Not_Found:04/07/01 14:19 ID:???
× もし他の人がここにかかれている情報を他人が自分のサイトにコピペすると

○ もし他の人がここにかかれている情報をその人自身のサイトにコピペすると
705694:04/07/01 16:52 ID:???
>>701-702
>自分の意志でWebに公開している情報が元なので、あんまり強気に出られないケースだと思うが。
楽しくHP作っていたんで、全部びっくりして削除しました。
>、<q>著作権うんぬんはいいんです</q> だったらなぜこのスレに(ry
わたしひそかに小説家志望だったからちょっと楽しいお話(小説)を作ってたんです。
内容にはふれずHPの趣旨の流れを読み取っていたみたい。
>自分が恥ずかしい思いをしたとかであれば
アマチュアの小説家志望の日常生活なんて普通の人と同じ外に働いてサラリーマンやら
OLやらしてるじゃないですか。それが壊されると思ったからHPを慌てて消したんです。

はあ・・・誰にも言えず1年鬱積したものをためてました。
ありがとうございます。まだきになることもあるんでおいおいお話します。
ほかにも知る限りモデルになってそうなひとがいますが、相互了解済みっぽい。
なぜわたしだけと激しくなやんだです。ここでこっそり聞くことだから
おおごとにはならなさそう。よくあることなんでしょうか。
706 ◆FoxMX6a/hk :04/07/02 02:15 ID:???
>>705
追々話さなくてもいいよ。ここは愚痴スレではない。
サイトの流れを追っているだけで特に文章などを流用されていないのであれば、
そもそも著作権に関わる話にならない。

自分の日常生活が影響を受けることを気にして閉鎖したのなら、
 HP閉鎖した、閉鎖された理由
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1022594237/l50

小説サイトを運営していく上での悩みについて語りたければ
 【ネタ切れ】テキストサイトの悩み【ネタかぶり】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075992687/l50

引き続き頭の悪い発言をしたいのであれば
 ものすごく頭の悪い発言してください その2
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1086686223/l50

どれも俺が読んでるスレじゃないから、中身がどうなってるかは知らんけどな。

【このレスのサマリ: スレ違いだ氏ね】
707 ◆FoxMX6a/hk :04/07/02 02:22 ID:???
>>703
一般的に、データベースの類は著作権が発生する。
そのデータの項目名(市町村とか営業時間とか店長の名前とか)の取捨選択や、
データの並べ方(地域別とかのカテゴリ)に独創性が認められるから。

著作物であるからには正当な引用も可能なので、引用の用件を満たしているぶんには
コピーして使っても問題にはならない。
引用の用件について説明しているサイトは多いし、あんまり複雑な話でもないから理解しておくことをおすすめする。
手っ取り早いのは、(社)著作権情報センターあたりのサイトをツアーしてくること。
708705:04/07/02 05:31 ID:???
>>706
おこっておられる。すいませんでした。逝ってきます。
紹介されたURLにいってきます。
でもとても勉強になりました。ありがとうございました。
709703:04/07/02 21:41 ID:???
>>707
どうも有り難うございました。
710Name_Not_Found:04/07/02 22:32 ID:YMo5ZJoz
Windows Media 9 のDRMを使いたいのですが、
どうすればいいのですか?
711Name_Not_Found:04/07/04 03:40 ID:???
侵害して捕まるかどうかぐらい判断しろ。
捕まらないならいくら侵害してもかまわないに決まってるだろ。
712Name_Not_Found:04/07/04 23:49 ID:???
通宝しますた
713Name_Not_Found:04/07/05 18:59 ID:???
714sage:04/07/05 23:27 ID:XLu5VDVZ
無断転載、無断リンク、画像直リンクとか
GoogleもYahooも勝手にみんなのデータぶっこ抜いて
勝手にキャッシュして勝手にリンク貼ってるからな・・・

情報の共有だね

インターネットってすばらしい。
715Name_Not_Found:04/07/06 01:16 ID:???
出典をはっきりさせていて、利用目的に悪意がないから
あんまり文句言われないんだろね。
716Name_Not_Found:04/07/06 01:29 ID:ZcA1fcAa
717Name_Not_Found:04/07/06 01:29 ID:???
リンクお断りと指定しとけば遠慮してくれるしな
718Name_Not_Found:04/08/10 12:56 ID:AuCqwtpL
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ozukieiga
ここは悪質だろ?
719Name_Not_Found:04/08/20 21:51 ID:???
■学校のインターネット・パソコン教育を問う■
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1086241853/l50
ご意見お願いします。
720Name_Not_Found:04/09/01 18:55 ID:???
著作権所持者や鯖運営者に対しての逆ギレが痛杉なページ
ttp://www.ob.aitai.ne.jp/~nitoro/

トクトクに逆ギレ
ttp://www.ob.aitai.ne.jp/~nitoro/tok2.htm
小学館に逆ギレ
ttp://www.ob.aitai.ne.jp/~nitoro/shogakukan.htm
東映に逆ギレ
ttp://www.ob.aitai.ne.jp/~nitoro/toei-animation.htm

Profileも笑えるYO
721Name_Not_Found:04/09/01 18:56 ID:???
誤爆してしまったスマソ
鬱だ吊ります∧‖∧
722Name_Not_Found:04/09/01 19:35 ID:???
>>720
よ、読みにくいッ!
そして根本的に何かを勘違いしてる……

たぶん個人利用・引用の範囲が良く解ってないんだな
723Name_Not_Found:04/09/01 20:10 ID:???
>>720
うーん、こりゃすごい電波だな。
724Name_Not_Found:04/09/02 21:48 ID:ONaSwyWP
よくJ-POPをアレンジして公開しているサイトがあるけど、
それは問題あるの?
725Name_Not_Found:04/09/02 21:55 ID:???
>>724
アウトですよん。
726Name_Not_Found:04/09/03 12:19 ID:???
許して
727Name_Not_Found:04/09/03 13:13 ID:???
吉岡美穂の事務所が画像掲載してるサイトに金たかってるようだが
そんな事していいのんかい?
728Name_Not_Found:04/09/03 17:50 ID:???
だめでつ
729Name_Not_Found:04/09/03 18:07 ID:???
一枚に付き2万よこさんかぃーよぅっっ
と言ってるらしいな
730Name_Not_Found:04/09/03 18:57 ID:???
金要求されたサイト数ってどれくらいある?
731Name_Not_Found:04/09/03 21:36 ID:???
556
732Name_Not_Found:04/09/03 22:29 ID:???
>>727
70万払って待ち受けサイトを閉鎖したよ
金を払わないと、民事、刑事で訴えますよってメールで書かれてた。
733Name_Not_Found:04/09/04 00:34 ID:???
>>727
>>732
詳細キボンヌ
本気で取り締まり始めたってこと?
734Name_Not_Found:04/09/04 01:10 ID:???
>>727
当然の権利だな
南無〜
735Name_Not_Found:04/09/04 07:54 ID:???
マジでそんな事していいのか?金額とか勝手に決めて脅しに近いやり方じゃないか?
まー侵害した方が悪いんだけど金額勝手に決めるのは問題有りじゃねーの?
有る意味法律無視なのか?これ
736Name_Not_Found:04/09/04 13:01 ID:???
いくらふっかけるかはふっかける側の自由
それを払うか払わないかは払う側の自由
支払いが成立しない場合は裁判所が額を決める

それだけの話だ
737Name_Not_Found:04/09/04 13:23 ID:???
まじで
738Name_Not_Found:04/09/04 13:38 ID:???
つまり示談ってことだ。
739Name_Not_Found:04/09/04 14:19 ID:???
AV女優で訴えられた人いまつか?
740Name_Not_Found:04/09/04 16:51 ID:???
もう終わった(引退した)芸能人や音楽ユニットを
ファンサイトの対象にしても727みたいに訴えらるんだろうか
741727:04/09/04 18:17 ID:???
××××管理者様
貴殿が運営されている、インターネットサイトにおきまして、
株式会社ワンエイトプロモーション の許可なく、各タレントの画像が使用
されております。(URLを含むログ、キャプチャーはこちらの方で保存しておりま
す。)
つきましては、添付致しました3通の書類をご確認の上、確認書へ必ず自筆で
署名、捺印をされ、当社(下記調査室住所)迄郵送して下さい。
尚、早やかに貴殿自筆の「確認書」が当社に到着しなければ、貴殿と契約されてい
るプロバイダー且つ広告会社に対し、司法機関の協力の基、貴殿の情報開示請求を
し、民事事件且つ刑事事件として、告訴・告発の手続きに着手することになります。

以上、宜しくお願いします。
まず、こういう内容のメールが来る
742727:04/09/04 18:19 ID:???
確 認 書

私は私自身が運営している、下記のWEBサイトで平成  年  月  日〜同  年
  月  日迄、下記表示の株式会社ワンエイトプロモーション 所属タレントの画像等を
無断使用(又は販売)していました。
私は、株式会社ワンエイトプロモーション に対しての権利侵害行為及び、それによって
損害を与えた事を認め、平成  年  月  日に無断使用等をしていた画像(又はサイト)
を全て削除致しました。
今後、この様な権利侵害行為は一切行わないよう誓う為、本書をもって確認します。
又、同社に与えた損害につきましては、速やかに示談交渉に応じる事を確認します。
株式会社ワンエイトプロモーション 様には多大なご迷惑をおかけした事につきまして、
深く反省し、心からお詫び申し上げます。


サイト名称 :                             
サイトURL :                             
Email  :                             
タレント名 :                             
無断使用物名:                             
無断使用数 :                             
貴殿の言い分(何か有れば記載して下さい。足らなければ別紙を使用してください。)
                                              
                                              
平成  年  月  日
住   所 :                   
自宅 Tel/fax:                   
携帯番号  :                   
氏   名 :                  印
生年月日  : 昭和・平成  年  月  日 生
743732:04/09/04 18:31 ID:???
確認書を送った後に来たメールの一部
善意・悪意又は、非商業のファンサイトとはいえ、
不正使用の事実が発覚すれば、当社は、当社及び各タレントの権利を
保全且つ保護する為には、こういった、無断・不正使用等をされている
方を発見すれば、毅然とした対応を取らざるを得ないのです。

当社としましては、これらの不正行為を断じて見逃すことはできず、
又、発見した際は、警察及び弁護士と連携の上、毅然とした対応を
取る事が、当社を初めとする業界全体の権利保全等に繋がると
確信しております。

何れにしましても、後日、本社審議の上、××様が運営されていたサイトと
確認書等を照らし合わせの上、後日、今回の画像不正使用による、当社の
回答をさせていただきますので、今、しばらくお待ち下さい。
744732:04/09/04 18:54 ID:???
10日後ぐらいに示談金の提示され、指定された口座に振り込んだ後、
示談書を交わして解決しました。
民事裁判で示談金を減らしても、刑事で訴えられる可能性が高いし、
弁護士費用やら、罰金など払えば、示談金の額と同じぐらいになるの
で、支払うことにしました。
結局、確認書を送った時点で、すべて、負けでした。
745Name_Not_Found:04/09/04 19:08 ID:???
JASRACだってもっと良心的だぞ。
即刻削除すれば見逃してくれるし。
746Name_Not_Found:04/09/04 19:50 ID:???
>>732
これマジ?怖い・・・
で、ワンエイトプロモーションには他のタレントも所属しているわけだが、
その画像を掲載しているサイトにも警告いってるんだろうか?
747Name_Not_Found:04/09/04 20:14 ID:???
>>744

70万も払いすぎだよ。
裁判起こしてもらった方が良かったのに。


748Name_Not_Found:04/09/04 20:20 ID:tu09QJbG
俺だったら、削除はするけど
金なんて絶対に払わない。

勝手に裁判やらしとけばいい。
ほっときゃいいんだよそんなもん。

御人よしというか、何と言うか・・・
749Name_Not_Found:04/09/04 20:36 ID:???
そもそも「肖像権」を定めた法律なんて日本には存在しないはず。ってのはガイシュツ?
750Name_Not_Found:04/09/04 20:36 ID:???
週刊誌のほうがよほど悪辣なのにな。弱いところからむしりとる・・。
その姿勢がいかん。
751Name_Not_Found:04/09/04 20:45 ID:???
つか>>732はネタだろ。>>749が指摘しているとおり
肖像権は法律で明確に定められてないんだから、罰則規定もない。
70万円も支払わされたというのはどう考えてもおかしな話だ。
752Name_Not_Found:04/09/04 21:05 ID:tu09QJbG
しかし、>>732が事実だとすれば
ワンエイトプロモーションの名を語った
詐欺集団の犯行の可能性が高いな。
753Name_Not_Found:04/09/04 21:21 ID:???
>>752
(・∀・)ソレダ!!
754Name_Not_Found:04/09/05 00:10 ID:???
うちにも来てる
とりあえず次のアクションがあるまでは動かないつもり

ところでリターンパスは偽装できる?
ヘッダみても偽装なのかどうなのか、どこみたらいいかわかんね
755Name_Not_Found:04/09/05 01:03 ID:???
>>754
ゴルァメールが来てるのは事実なんだ。

> とりあえず次のアクションがあるまでは動かないつもり

それが一番いいと思う。
756Name_Not_Found:04/09/05 01:09 ID:???
詐欺に気をつけましょう。

> ところでリターンパスは偽装できる?
> ヘッダみても偽装なのかどうなのか、どこみたらいいかわかんね

送信元、リターンパス等は簡単に偽装出来る。
信用出来る物などメールには無いに等しい。

公式ページ内にある連絡先を探して、そちらに確認するしか無いと
思うけど、どうだろう?
757Name_Not_Found:04/09/05 02:05 ID:???
メールが来た時点でダウトだな
マジなら内容証明郵便でクルだろう
758Name_Not_Found:04/09/05 02:24 ID:???
内容証明を送るならプロバイダに個人情報を開示して貰わなければ
いけない訳で、警察でもない限りそれは難しいと思う。

それで、相手にメールして住所などを教えて貰わなければいけない訳
だけど、いきなり請求してくるのはやっぱり変だ。

第一、訴訟なんかすればタレントのイメージダウンになる訳だし、
公式ページ見ても、そのような強い姿勢でのぞんでいく様な事は
書いて無いし、詐欺が濃厚だと思うね。
759Name_Not_Found:04/09/05 02:44 ID:???
>>758
そのためのプロバイダ責任法だろ
プロバイダに情報開示要求があった時点でサイトオーナーに連絡が来るからその時点でガクブルすればいいんじゃない?

詐欺を疑うなら事務所に直接電話でもして訊くんだね
ヤブヘビになるかもしれんが(w

ま、許可なく写真なんぞサイトに上げるのはやめといた方が利口だってこった
760Name_Not_Found:04/09/05 08:02 ID:???
じゃーいきなり払う奴が悪いって事でいいんだな
761Name_Not_Found:04/09/05 09:48 ID:???
確認書送る前に、そこが正規の場所かどうか自分で確認しる。
762Name_Not_Found:04/09/05 11:09 ID:9gV1j88b
http://my.peps.jp/kyotadaisuki
ココは違法?
763Name_Not_Found:04/09/05 12:00 ID:???
>>732
その振り込んだ先の銀行口座は本物?
764Name_Not_Found:04/09/05 15:35 ID:rM9NDFY9
【FOB通報中】

(C)肖像パブリシティ権擁護監視機構
http://www.japrpo.or.jp/
お問い合わせフォームにForest of Breastをリンクし、
板と、ファイルがUPされた時刻、ファイル名を明記し、直ちに通報してください
Forest of Breast
http://homepage2.nifty.com/fob/main.html

有名人の写真を無断でホームページに使用することは、パブリシティ権の侵害となります。
パブリシティ権の侵害行為に対しては、損害賠償請求と差止請求をすることができます。
(社)日本音楽事業者協会との協力により警察に通報し、サイト管理者の逮捕に至りました 。
765Name_Not_Found:04/09/05 16:41 ID:???
本物
766732:04/09/05 21:38 ID:???
>>763 メールに添付された示談書
下の方に書かれた口座に示談金を振り込み、この示談書をプリントアウトして、乙の部分を書き込み、押捺し、これを事務所に送る。
数日後、甲の部分に社印が押された示談書が郵送され、示談終了
示 談 書
1、 乙は甲に対し、平成16年×月××日作成の確認書に基づく権利侵害の損害賠
償額、金、××万円を認める。
2、甲及び乙は第1項の損害賠償額の示談額を金、××万円と定める事を確認する。
3、乙は第2項の示談金の支払方法を下記の通り履行する。

@返済方法  イ、一括返済 平成16年×月×日限り                   金、××万円・計1回払い
A返済方法  イ、銀行振込 
4、乙は上記支払を1回以上怠った時は、当然に期限の利益を失い、第1項記載の損害賠償額より既払額を差引いた残金を一時に支払う。
(但し、残金に対しては本示談金の支払に対し、期限の利益を失った日から遅延
損害金として、年10%の割合による金員を支払済み迄付加するものとする。)
5、甲は乙が上記返済を1回以上の遅延なく支払完了した時は、今後、乙に対して
何ら告訴、及びこれらに関する請求等しない。
6、上記示談の成立を記する為、本書を2通作成し、甲、乙、において、各自壱通宛
所持するものとする。
7、今回一連の行為で知り得た双方の個人情報等については、一切明かさない事を約
する。
平成  年  月  日
甲(債権者)     大阪市西区新町2-3-9   センユー四ツ橋2F
株式会社     ワンエイトプロモーション
代表取締役    有 岡    滿 雄  印
      乙(債務者)  住 所                      
氏 名                    ㊞ 
              電 話(    )     −          
《 振 込 先 》
三井住友銀行   大阪西 支店
普通口座 ×××××××
口座名 株式会社 ワンエイトプロモーション
767Name_Not_Found:04/09/05 21:50 ID:???
>>766
自分「7」に反した行動してない?

ってかワンエイトおもいっきりやくざやん
768Name_Not_Found:04/09/05 23:17 ID:???
そうだな
769Name_Not_Found:04/09/06 00:43 ID:???
広告業界板にてハケーン

>715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/04 02:51 ID:???
>http://fromdesign.com/index.html
>ここの会社、以前リクナビに求人出してたけど。
>サンライズとなんか関係あるのか?
>まさか、広告やってて著作権知らんわけじゃないよな。

プラモデル撮影したのをうpしてもだめなのか?
サンライズはこうゆうのウルサイんだけどな。
770Name_Not_Found:04/09/06 01:04 ID:???
へー
771Name_Not_Found:04/09/06 03:59 ID:???
>>769
ガンダム関係はいろいろ煩いので避けた方が無難
772Name_Not_Found:04/09/06 06:43 ID:5GzE8Q8b
示談ビジネスってのがあるんだね
773Name_Not_Found:04/09/06 07:49 ID:???
>>766
7って外にわかるとマズイって事だよなぁ
払う必要ねーなこれは
774Name_Not_Found:04/09/06 11:23 ID:???
ちょっとワンエイトのスレ、ニュー速に立ててくるわ
775Name_Not_Found:04/09/06 11:27 ID:???
ごめん。立てられなかった…
776Name_Not_Found:04/09/06 14:26 ID:???
立てなくていいよ
変に騒げば、逆に、他の事務所も動いちゃうかもしらん
777Name_Not_Found:04/09/06 16:37 ID:???
70万はさすがにボッタくりだよなぁ・・・。
何でこの金額になったか内訳聞いて、
逸失利益など算出方法を細かく問いただせば下がるかな?
778Name_Not_Found:04/09/06 17:07 ID:???
払ったという732が釣りでは?
779Name_Not_Found:04/09/06 17:19 ID:???
ワンエイトプロモーションをぐぐったら、住所あってるね。
ほんとに郵送してやりとりしたのならマジじゃん
780Name_Not_Found:04/09/06 17:26 ID:???
大変でつ吉岡美穂の画像を大量に掲載してるサイトを発見しますた
ワンエイトに通報してください
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%90%89%E5%B2%A1%E7%BE%8E%E7%A9%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
781Name_Not_Found:04/09/06 18:44 ID:???
ググったらでてくるような住所だったら
それこそ第三者でも名乗れるよw
そこに電話かけて担当者と直接話し合ったとかならまだしも…
782Name_Not_Found:04/09/06 19:50 ID:???
70万払っても良いって言うくらいの利益が出てたってことでしょ?

>>743
ってことは、非商用だったの?
>>744
刑事で訴えられるって、、、何やったんだ。。。ぐろいアイコラ?

どうでも良いけど、普通のファンサイトで律儀に一切画像使ってないとことかみると世知辛い世の中だなと
783Name_Not_Found:04/09/06 20:31 ID:???
著作権違反は刑法だよ。(たぶん)

メディアプロジェクト21→ワンエイトに名前変えてるんだよね?
そうすると、↓こんなのも出てくる。
http://www.itmedia.co.jp/news/0205/24/nj00_miho.html
784Name_Not_Found:04/09/07 02:39 ID:9vfi+fWS
どっちにせよ世知辛い世の中になったもんだ
ネット界も
785Name_Not_Found:04/09/08 21:26 ID:???
どのくらいのサイトに警告メールだして
示談金せしめているんだろう?
本当のプロダクションなら写真集出版とか、新人タレントの宣伝とか
しなくても、携帯待受けサイトからの示談金でしっかり稼げるねw

示談金には税金って掛からないの?
786Name_Not_Found:04/09/09 00:57 ID:???
あfm死亡
787786:04/09/09 00:59 ID:???
誤爆った
788Name_Not_Found:04/09/09 02:24 ID:???
>>785
以前、法律勉強相談板でイエローキャブへの挑戦状という今回のこと
と同じようなスレがあった(今は消されてない)が、そのスレでも、
吉岡美穂の事務所のことが書いてあった。それが今年の2月頃だったから、
相当な数の被害者がいるはず、なんか見つけしだい警告メールを送ってみたい。
ちなみに示談金は、雑所得になるので、もちろん税金がかかります。
789Name_Not_Found:04/09/09 14:48 ID:???
>>781
に同意。詐欺師は人の弱みに付け込むのがうまいな。
790Name_Not_Found:04/09/10 09:21 ID:???
>FLASH著作権の問題は、僕も先週、直接JASLACに問い合わせてみた。
>JASRACから直接調べることはないが、通報があった時のみ、応じるとの返答だった。
>罰則は懲役3年、300万円以下の罰金ということだった。
>つい最近の例として、他人の作ったFLSHを許可なく自分のホームページに使い、
>逮捕された人もいるということを教えてくれた。

ttp://ascension.jp/

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! 
791Name_Not_Found:04/09/15 01:17:51 ID:???
私はHPを作りたての者です。
一般的なJ-POPの曲等をHPの入場時に流れる様に設定するのは著作権にひっかかりますか?
HPの内容にもよるものなんですか?商用ではないのでビジネス要素の無い普通のHPなんですが・・
それでもやっぱ無断使用では違法になるんですかね?個人で楽しむ使用以外にあたるとか・・。
歌声があるものと無いものでは違ってくるのか等、凄く気になっているので解る方教えてください。
792Name_Not_Found:04/09/15 01:51:58 ID:???
無断でやると明らかに著作権を侵害する事になります。
ただし、カスラック等権利者以外のアフォ共が何を逝ってきても無視しててOKです。

合法的にやりたければ、カスラック管理曲かどうか調べたうえで、お金を払って許諾してもらいましょう。
793791:04/09/15 02:30:35 ID:???
>>792
解りやすく説明してくれてありがとうございます。カスラックって・・♪
仮に権利者から苦情がきて設定を解除すれば使用料の請求はされないんですか?
794Name_Not_Found:04/09/15 02:40:46 ID:???
>>793
>>727からの流れみたらわかるけど
や○ざまがいの会社もあるかもね

つーかその後どうなったんだろ
795Name_Not_Found:04/09/16 02:00:44 ID:???
>>793
それはどうなるか分かりません。 ケースバイケースでとてつもない賠償金を課されるコトもあるでしょう。
リスクを負いたくなければ、素直に許諾をウケるか音楽の使用をあきらめることです。
796Name_Not_Found:04/09/16 17:36:06 ID:yEWRZtDj
http://blog.livedoor.jp/av_rev/

モーニング娘。の辻ちゃん、ブリトニースピアーズ、
過去には井上和香、インリンも

無断で画像使いまくりで稼いでます
797Name_Not_Found:04/09/16 17:58:23 ID:???
ttp://www.39-39.net/ico/
ttp://www.39-39.net/idol/
アイドルのSMアイコラ
ttp://whois.ansi.co.jp/?key=39-39.net
なっちゃん,持田香織,浜崎あゆみ,モー娘...
798カスラック:04/09/16 18:20:17 ID:69ryHHAR
>>791
著作権切れの音楽は、
自分で演奏とかパソコンに演奏させれば
何の許可もいらないらしいですよ。
799Name_Not_Found:04/09/16 18:47:55 ID:???
J-POPで著作権切れというのはちょっと・・・
800Name_Not_Found:04/09/17 07:49:39 ID:cQlPGU+l
ワンエイトプロモーションの話はどうなったの?
801Name_Not_Found:04/09/17 16:14:35 ID:GJ//jyxU
サイト運営者は著作権・肖像権について、
いろいろ理解しとかないとダメですね。
こんなサイトがあります、YC問題などの事例が載っています。
参考までに。

しゅんしゅんの著作権講座
サイト管理人さんに、変な請求が・・・・
本物の芸能人事務所から損害賠償をメールで請求される事例について
http://www.geocities.jp/shun_disney7/index.html
802Name_Not_Found:04/09/17 21:28:20 ID:???
OK
803Name_Not_Found:04/09/17 23:43:36 ID:???
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kk_chip/

ディズニーはヤヴァイんでつか?
804Name_Not_Found:04/09/18 01:08:22 ID:???
著作権・肖像権違反のサイトにリンクを張ることは無問題ですか?
著作権侵害を広める行為と取られる気もしないではないですが。
要するに>>803のような行為のことです。みんなやっていますが・・・
805Name_Not_Found:04/09/18 01:39:55 ID:???
ウェブは原則リンクフリーだからok
と言いたい所だが言いがかりつけられてもおかしくない罠
ただもし裁判までもつれ込んだとして、まず無罪だわな
つまり裁判までもつれこまんわな
806Name_Not_Found:04/09/18 02:22:06 ID:???
>>801
そこ、なかなか面白いね。有名なの?
こっちもいろいろ勉強しないとな・・・いろんな意味で。
807Name_Not_Found:04/09/18 08:15:43 ID:???
>>801
すごくいいページだ。こういうのを探してた。
ただ内容はいいのに、サイトとしては見づらい。
情報見つけづらい。
項目の頭にインデックスついてないし・・・
808Name_Not_Found:04/09/19 20:51:17 ID:3WIuosDz
最近増えてきたブログとかだと、まるごと引用とか
横着なことを気軽にする人が増えてきててやな感じもする。
809Name_Not_Found:04/09/20 07:35:54 ID:???
810Name_Not_Found:04/09/20 08:57:36 ID:???
811Name_Not_Found:04/09/20 09:23:33 ID:???
た。
812Name_Not_Found:04/09/20 15:21:05 ID:???
?
813Name_Not_Found:04/09/20 20:48:41 ID:???
しっかり取り締まってほしいものだな。
健全に運営しているサイトがうかばれない。
まあ規模がでかすぎて全部は無理だろう。
罰則を厳しくしたりするのもありかな。
でもそういうサイトが減ってしまうのもさみしいけど。
例えば待ち受けサイトとかな。
814Name_Not_Found:04/09/29 03:04:20 ID:lj2G1qIy
あげ
815Name_Not_Found:04/10/04 04:21:49 ID:???
サッカーサイトやってたんだけど
肖像権問題が厳しくなったんでJリーグの規約を確認して
問題になりそうな写真やロゴやエンブレムとか全部外したわけ。
そしたら
「表現の自由を妨げるリーグに対して運動を起こしませんか」
とかいうメールが来た。
一応そいつのサイトのぞいてみたら
ただのミーハーであらゆるチームのイケメソ選手やマスコットの写真
使いまくりなとても痛い物だった。

リーグとしてはこれから違反サイトは取り締まるつもりらしいから
どういう攻防が見られるか遠巻きにヲチする事にしてる。
816Name_Not_Found :04/10/06 14:27:29 ID:???
http://blog.naver.co.jp/lovelyuetty.do 上戸サイト、ブログ管理者開き直り。こりゃまいったね。
817Name_Not_Found:04/10/10 23:58:39 ID:3liPapi9
あるサイトがポケ○ンのキャラクターの画像を
素材として配布しているのですが、やばいですよね?
818Name_Not_Found:04/10/11 02:48:13 ID:oMCl7iip
>>817
愚問。
819Name_Not_Found:04/10/11 03:34:37 ID:???
>>817
さすがにポケ○ンはヤバイと思うのだが、
例の同人誌事件があったからな・・・どこまで対処する気があるんかな。
820Name_Not_Found:04/10/13 21:27:17 ID:DO3bxuq1
こことかも著作権とかに引っかかるのかなぁ・・・・
http://blog.naver.co.jp/ahahadayo.do
821Name_Not_Found:04/10/13 22:28:37 ID:ti8874qj
売れない芸能人応援HP作るとして、
TOPに画像(イベントで撮影したが画像とかキャプ画)とかうpしたい訳だが、
芸能人本人からうp許可貰えてたら、事務所からの許可取らなくてもOK?
822Name_Not_Found:04/10/13 22:35:35 ID:aNkWX4H4
823Name_Not_Found:04/10/14 00:24:22 ID:???
>>821
微妙だな
本人から許可貰えるくらいならついでに事務所に話とおしといて貰えば?
あと、自分で撮った写真ならともかくテレビのキャプや雑誌のスキャンは当然NGだ
本人に迷惑かけないように注意しろYO!
824sage:04/10/14 01:14:55 ID:HkAT551c
儲からないから示談ビジネスに走っちゃうのかな。事務所は。
なんか吉岡美穂さんのワンエイトとかイメージかなりダウンした。。。
お金をとるか好印象をとるか。
825Name_Not_Found:04/10/14 16:27:18 ID:yPFtea9y
>>9
>俺のところははっきり無断リンクを禁止してる。
826Name_Not_Found:04/10/17 17:08:23 ID:TIDT2m3n
スポーツ選手の私設ファンサイトで、
「肖像権は団体あるいは個人に属します。ご本人サイドから削除要請があった場合は速やかに対処します」
などの注釈をつけたうえで、試合やイベントで撮った選手の写真を載せるのはオッケーなんでしょうか。
827Name_Not_Found:04/10/17 17:10:19 ID:???
限りなく黒に近いグレー?
828Name_Not_Found:04/10/17 17:25:38 ID:???
そのくらい許してやれよ。
ファンサイトなのに写真が一切無いというのも、不憫だな〜て思うけど。
と言うことで、限りなく白に近いグレー。
829Name_Not_Found:04/10/17 18:16:53 ID:TIDT2m3n
826です。許してやれよというか、私が今サイトを準備中でして
「そのようなサイトが多いけど、肖像権的に問題ないのかな?もしセーフなら自分もしたいな」と
思ったので質問させてもらいました。>>815さんの書き込みも気になったし・・・
似顔絵などは無問題ですよね?
830Name_Not_Found:04/10/17 21:39:19 ID:???
>>826=829
いや、似顔絵であっても肖像権侵害に問われる可能性はゼロじゃないと思うよ。
まぁ現実にはないだろうけど、堂々としていられることではない。
831Name_Not_Found:04/10/18 10:08:21 ID:eUoZmpcY
自分はある有名人サイドから警告(HP画像転載使用)を受け削除したことがある。
(ただのファンサイトで広告欄で金稼ぐとか全くしてない)
後からよく考えたら、自分より先にオクでその有名人のTV出演映像集めDVDに焼いて
売って稼いでる奴がいるのに(今もやってる)そっちは警告無しかい!と思った。
832Name_Not_Found:04/10/18 10:15:07 ID:???
>>831
ウザイ
833Name_Not_Found:04/10/18 11:17:32 ID:ub2VEuCL
アイドル写真集サイト運営者が逮捕される
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/02/njbt_06.html
こういう判例があるから、大人しくしろ!! 他にもイッパイあるよ
834Name_Not_Found:04/10/20 06:23:51 ID:???
>>741 と同じのが来た。どうすればいいの?
確認書を送れば、示談金払わないといけなくなるんだよね?
俺みたいな小さなサイトにまで来るとは。。。
835Name_Not_Found:04/10/20 06:49:17 ID:???
削除して放置
836Name_Not_Found:04/10/20 06:49:48 ID:LaOUzcSC
age
837Name_Not_Found:04/10/20 06:53:02 ID:???
放置は、まずくない?
確認書送らないと訴えるって脅しが怖えぇぇぇ。
838Name_Not_Found:04/10/20 07:36:55 ID:???
怖いんなら送れや
てか、だったらここに書き込んで聞くなや
俺んとこにも来たけど、画像削除して放置したら1ヶ月以上何もねーよ
839Name_Not_Found:04/10/20 09:01:40 ID:???
ワンエイトプロモーションは、結構な数のメールをバラまいてんだろ?
みんな、おとなしく示談金払ってるのかな?
示談金とられるなんて思わず、お詫び感覚で確認書送ってしまうよな。
確認書が法的に有効になるから自ら損害を与えた事を立証した事になるね。
放置がいいのか示談がいいのか、俺にはわからない。
840Name_Not_Found:04/10/20 09:02:09 ID:???
削除してメールであやまっとけ
それでも金払えって言ってきたら、払う根拠となる明細
送れって言ってやれ
841Name_Not_Found:04/10/20 09:10:34 ID:???
放置すれば法的処置に、もって行かれる。
示談すれば大金支払わなければ、いけない。
どっちも地獄だな。
842Name_Not_Found:04/10/20 13:53:36 ID:pbFvMS6+
久々のHITなるか?

パクリだとか書き込んだ馬鹿者に告ぐ。
つべこべ抜かすな。
お前らと実際に対峙すれば、お前らなんて100人来ようが怖くはないんだよ。ただぶった切るだけだ。
自分が匿名だからっていい気でいるなよ。
いつか探し出してぶちのめすぞ。
ちなみに、お前らを突き止めた時はちょっと危険だぞ。
昼でも、身体を守れるものを携帯しとけよ。
素手じゃ、どうなるかね?
わざわざ、ここに日記として書いている意味が分かるかい?
警告だよ。
ここは、悩みのある人が来ればいい場所だ。
興味本位できて荒らしたら、問答無用でぶった切る。
姑息なことをしやがって、覚悟しとけ!

ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097720587/203

◆関連

仲間のコメント

俺のとこにもこないだ冷かしする奴がいて「荒し屋へってページ追加したばっかですよ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/rasyoumon/5012
843Name_Not_Found:04/10/20 14:11:31 ID:???
画像を削除しないと告訴ならわかるが、
郵送しなければ告訴は意味わからん。
844Name_Not_Found:04/10/20 15:15:24 ID:???
おい、みんなよく聞けよ。今
>>843
がいいことを言った。
845Name_Not_Found:04/10/20 21:11:54 ID:???
画像の使用許可を貰うためにメールしようと思うんだけど
どんなふうに書けば良いのですか?
846Name_Not_Found:04/10/20 23:14:43 ID:???
>>845
許可されない。
847845:04/10/20 23:47:09 ID:???
許可されるされないはともかく
試してみない事にはどうしようもないですから。

なんかの拍子に許可が出る可能性もあるし。
848Name_Not_Found:04/10/20 23:59:55 ID:???
ガンガレ!
その後、結果を教えてくれ。
849Name_Not_Found:04/10/21 00:17:54 ID:???
>>845=>>847
うーん、もう素直に「画像の使用をお許しいただけないでしょうか」と
言うしかないんじゃない?
画像を使用することで対象となる人(?)の魅力が伝えられるということ、
魅力を伝えるのがサイトの目的であるということ。

まあ、結局は独りよがりの理由しか出てこないと思う。
でもそれをどう受け止めるかは相手次第だしね。

というわけで、漏れも応援してる>>845
850Name_Not_Found:04/10/21 00:23:18 ID:???
アメリカとかはけっこう寛大って聞くけど、
やっぱりファンサイトで俳優の画像使ったらまずいでしょうか?
その俳優の公式サイト(アメリカ)の掲示板に
みんなその俳優の画像を載せてる自分のサイト紹介したり宣伝してるんですけど…
851Name_Not_Found:04/10/21 00:32:08 ID:???
さんざん語られてきた中でその質問はやめてね。
852Name_Not_Found:04/10/21 00:49:25 ID:???
ttp://www.milestoneworks.co.jp/copyright/faq_copyright.html
著作権・肖像権に関する考え方は立派だが、

ttp://www.milestoneworks.co.jp/copyright/link_copyright.html
リンクに関しては全く理解が足りない
853Name_Not_Found:04/10/21 02:42:15 ID:???
リンクして欲しくないならウェブに公開するな
フリーリンクの原則もしらんのか
854Name_Not_Found:04/10/21 09:56:25 ID:K0B3IZE9
そら、画像の前後に 即アポOK、ロリ画像 見たいないやらしい宣伝入れてたら 怒られてもしかたないっしょ。
まあ、そういう奴らはいくらファンサイトとか言っても 言い訳効かんかもねぇ〜
855Name_Not_Found:04/10/21 11:12:23 ID:???
このサイトはリンクフリーですがリンクはトップページへお願いします。
馬鹿じゃねーの
856Name_Not_Found:04/10/22 02:32:24 ID:???
「お願い」だから良いんじゃネーノ?
857Name_Not_Found:04/10/22 09:16:08 ID:???
>>852
参照しただけで警告文とか送ってこられてもな。
858Name_Not_Found:04/10/23 16:31:00 ID:???
ワンエイトまた送ってんのか?
吉岡等の画像を一切置いてないうちのサイトに
金払えとメール送ってきたぞ
どこにおまえんとこの画像があるねん・・と返信しようかと思ったが
面倒なので無視。
859Name_Not_Found:04/10/23 18:00:42 ID:???
>>858
ワロタ
860Name_Not_Found:04/10/23 21:28:56 ID:???
>>858
過去に置いてなかった?

ワンエイトから警告者って多いみたいだけど、その後どーなったの?

@画像を削除し、その後は放置、サイト続けてる。
A画像を削除し、その後は放置、サイト閉鎖した。
B画像を削除し、その後は**万円払い示談、サイト続けてる。
C画像を削除し、その後は**万円払い示談、サイト閉鎖した。
861Name_Not_Found:04/10/24 01:03:35 ID:???
BとCが一番バカバカしいいな。

吉岡なんてレースクイーンの頃は、散々撮影会とかやらせてたくせに、
そこそこ人気が出れば、撮禁だの肖像権だの、やることがセコ杉の典型。
NHKイタリア語会話では、講師の後に続けてただ繰り返し読んでるだけ。
同期の仲根の方がフランス語をきちんと勉強してたよ。
誰かさんとは違ってな。
862Name_Not_Found:04/10/25 04:23:37 ID:???
A
863:04/10/25 11:48:44 ID:2ZlvD5cu
http://www.fu-zo-ku.net/joho/
著作権違反サイト。
topにAV女優古都ひかるの画像でかでかと使用

864Name_Not_Found:04/10/26 12:37:37 ID:TLh++PS2
@の人で裁判起こされた人なんていますか??
いないでしょう?
865Name_Not_Found:04/10/26 16:08:33 ID:???
警告されたら画像外す。これでOKです。
しかしあまりにも人気なサイトに発展すると
警告無しで自宅に警察官が…。
STOP!著作権・肖像権違反!
866Name_Not_Found:04/10/26 17:39:45 ID:hBzZ284+
>>864
とゆうか、7ヶ月間無視してたら、この前弁護士から内容証明が来て
訴えると・・・・
867Name_Not_Found:04/10/26 17:43:44 ID:hBzZ284+
他に 弁護士から通知来た人いませんか? 無視したのを逆上されてるのかな?
868Name_Not_Found:04/10/26 18:28:55 ID:???
>>866
もう少し詳しく説明して。
7ヶ月間無視って、7ヶ月前に警告なりが来て、画像削除して?
それとも削除せず完全に無視?
869Name_Not_Found:04/10/26 19:46:46 ID:???
ワンエイトプロモーションではないけれど。

某事務所から通告がきて、
菓子折持ってワビ入れに行って、
仲直りして、
公認で画像掲載のママ、サイト続けてます。
870Name_Not_Found:04/10/26 19:48:44 ID:???
虎屋のどら焼きぐらいでいい?
871869:04/10/26 20:03:12 ID:???
おお。モロにとらやのどらやきですた。
872Name_Not_Found:04/10/26 23:03:19 ID:???
>>869
そういう例もあるんだ。相手も大人の対応をしたってことか。
873sage:04/10/27 15:29:32 ID:???
まあ、バナーだらけのサイト管理者は覚悟したほうがいいだろなぁはは
言い訳で バナーしまくりなのにファンサイトだとかいってる奴とか
無視してたら、そりゃ相手も怒るでしょ。ココのスレは読まれてるよ多分
逃げる奴を追っかけるのは人間の習性だかんね。
874Name_Not_Found:04/10/27 16:56:03 ID:???
たぶん書き込んでるよ
866や873なんかそれっぽいw
自作自演もやってるかもね
875Name_Not_Found:04/10/27 20:31:51 ID:???
>>874
シーッ!
876869:04/10/28 15:26:17 ID:???
当たり障りのない人生を心がけて、いろいろ逃げてる駄目人間なんで
人当たりだけはいいみたいで。問題になったタレントさんと飯まで
食べちゃったりして何かちょっとラッキーでした。

口調がきつかったりとか、すぐ喧嘩腰になっちゃう人とか、
サイトに使う写真とかで訴訟問題とかまでいっちゃう人をみると、
もっと上手くやればいいのに、もったいないなあ、っておもいます。
877Name_Not_Found:04/10/28 15:34:24 ID:???
おまいがたまたまうまいこと行っただけ
そのうち痛い目にあって人生あぼーんさ
878Name_Not_Found:04/10/29 10:19:01 ID:hjCymL2f
age
879Name_Not_Found:04/10/29 18:42:12 ID:iyK8GVI6
>>868
画像を削除し、その後は放置
しかたないので、知り合いに弁護士紹介してもらって代理対応してもらってまつ
880Name_Not_Found:04/10/29 20:20:55 ID:wqpfyE0O
うちのサイトにもワンエイトから通告メールがきたんだけど、
サイト削除した後にメール見たから確認書の記入欄のタレント名とか無断使用数とか、
全然おぼえて無くて記入できない(;;)
これって枚数とか細かく書かないと70万以上の示談金請求されるのかな?
なんかすごいブルー・・・
881Name_Not_Found:04/10/29 20:39:44 ID:ytuFpnlt
>>880
人生オワーリ(′A’)
882Name_Not_Found:04/10/29 20:51:17 ID:???
>>880
確認書送らないほうがいいんじゃない?
送れば最後。
んなことより、ワンエイトの警告って人数多いよな。
示談ビジネスで、数千万いってんじゃねーの?
883Name_Not_Found:04/10/29 21:55:37 ID:???
>>880
グーグルのキャッシュや、アーカイブオルグは見てみた?
もしそこにも残っていないようならば、
そもそも、画像を勝手に使っていたということを立証できないのでは
ないかい?。

向こうでページを保存して持っているとしても、
それは誰にでも作れるモノだし。
884Name_Not_Found:04/10/29 22:19:57 ID:???
というか、まずワンエイトに誰か電話して確認してみろよ
こんなメール来たんですけどって。

未だに、詐欺か本物のワンエイトからのメールかわからないよ
885Name_Not_Found:04/10/29 22:31:01 ID:wqpfyE0O
>>883
グーグルにもアーカイブオルグにも載ってなかったです。
でも立証の話はなんか納得です。
向こうの証拠立証は保存した画像だけで立証する気ってことですよね。

一枚2万の請求ってことは、>>732の70万って請求は画像35枚載せたからかな、
それとも画像の大きさとか関係あるのかな・・・?

それにしてもみんな回転いいなぁ、
私はひたすらブルーでそんな冷静に考えられなかったです。
886Name_Not_Found:04/10/29 23:45:10 ID:???
>>885
いちいちあげるな。
怖いなら示談。
自分で判断。
887Name_Not_Found:04/10/30 00:00:51 ID:ygo2w7fR
age
888Name_Not_Found:04/10/30 00:45:26 ID:???
おれのところにもキタ!

自分だけじゃないんだ、ほんとにびっくりしたよ。
なんつっても半年以上更新なしのおれのサイトにきたんだから。
そんなサイトも作ったなーってページ開いてみたら既にホムペが消えてました。
多分ずっと放置状態だったから鯖が削除したみたいです。
確認日が今夏になってたけどそのとき既に削除されてたかもわかりません。

一応広告は張ってありました。でもクリック数が足りず一度も支払われたことはありません。
最初に書いた通り現在はデータが削除されているためアクセスできない状態です。
自分のPCにそれに関する情報(ホムペデータ、各種ID&PASSなど)は一切残っていません。
(以前再セットアップしたときにバックアップを取っていませんでした)
こんな状態ですが、どうしたらよいと思いますか?

1 素直に念書を送る
2 メールだけでも返信して謝罪
3 電話で謝罪
4 放置
889Name_Not_Found:04/10/30 00:59:19 ID:???

 レス読んで自分で判断しろヴォケ
890Name_Not_Found:04/10/30 01:06:57 ID:???
>>888
1だけはやめとけ。
891Name_Not_Found:04/10/30 04:05:00 ID:K6STL7VA
7月にワンエイトから同じメールがきた。
すぐにメールで謝ってサイトは削除した。
普通はこれくらいで許してもらえそうだが、
向こうは納得いかないらしく、念書は送れと言われた。
なんか怪しい気がする。
このような場合、会社としては勝手サイトの撲滅のはず。
ワンエイトの場合、明らかに金をとることを目的としている。
1枚使用してだけで数万円の被害がでるわけない。
完全無視はさすがにまずいので、謝って
画像削除かサイト閉鎖すればいいんじゃないの?
892Name_Not_Found:04/10/30 07:06:19 ID:???
>>891
念書は焦って送らないほうがいいみたいです。
早急に確認書を要求するということは絶対的な根拠がないそうです。
893Name_Not_Found:04/10/30 09:32:09 ID:???
>>888
アデランスのビルから飛び降り、死んで謝罪しろ。
894Name_Not_Found:04/10/30 10:29:51 ID:xkLwlYDe
895Name_Not_Found:04/10/30 12:11:50 ID:???
この件に関しては、次のサイトで詳しく書かれています。

しゅんしゅんの著作権講座
http://www.geocities.jp/shun_disney7/index.html
本物の芸能人事務所から損害賠償をメールで請求される事例について
http://www.geocities.jp/shun_disney7/cation12.html
10月29日に更新情報追加
896Name_Not_Found:04/10/31 09:02:52 ID:I4gwK3nL
897Name_Not_Found:04/10/31 12:50:06 ID:pt48slpa
あるHPを作っているのですが、あまりデザインが思いつかなかったのでいろんなサイトを見て参考にし、HPが完成しました。(他人の著作物にふれるようなこともしてないしあくまで参考にしただけです)
その参考にしているほとんどのサイトに「Copyright (c)〜」と小さく記されていて著作権がありますっていってることだとはわかるんですが詳しいことがわかりません。
その文字って勝手にHPに載せていいのでしょうか?
それとも許可が必要なのでしょうか?
教えてください。
898Name_Not_Found :04/10/31 13:34:52 ID:???
Copyright (c) ってのは 著作権表示。そのあとに記載される人や会社が著作権をもってるということ。
基本的に使いたいならその人に許可を取るのがベスト。
許可が出なければアウト。
899Name_Not_Found:04/10/31 14:03:49 ID:???
>>897
Copyright(C)は勝手に書いてOKですよ。
どこぞの機関に申請や登録する義務は一切無し(憲法第51条参照)

そもそも著作者は誰でもなれる。
Aさんが趣味で絵を書いたらAさんはその絵の著作者になるし、>>897さんが誰かに手紙を書けば手紙の著作者になる。
Copyright(C)は、誰が著作者か明記するっていう意味合いがあるだけ。
もちろん、他の人が著作者なのに、「Copyright(C) 2004 俺」なんて書くのはダメだからね。
900Name_Not_Found:04/10/31 14:07:28 ID:pt48slpa
>>898-899
つまり自分で作った完全オリジナルなHPに勝手にCopyright(C)〜と書いてもいいってことですね!
どうもありがとう!助かりました!

感謝します♪
901899:04/10/31 14:09:05 ID:???
スマソ。
「憲法第51条」→「著作権法第51条」の誤り
902Name_Not_Found:04/10/31 15:15:06 ID:???
書いても書かなくても著作権は保護されるんだけど
なんかかっちょいいから真似しとくかみたいな感じ
903Name_Not_Found:04/10/31 15:24:43 ID:pt48slpa
そうそう!
なんかHPできた〜って感じがするだけ!w
そんな理由ですいません!
904Name_Not_Found:04/11/01 00:48:53 ID:???
携帯レンタルHPスペースを借りて作ったサイトに
「Copyright・・・」って表示してる所があるけど、
正直物凄く厨臭い。
鯖借りてから表示しろー
905Name_Not_Found:04/11/01 17:30:30 ID:???
ちなみに、&copy;って書くと©ってでるぞ!
906Name_Not_Found:04/11/01 17:37:09 ID:???
®
907Name_Not_Found:04/11/01 17:54:37 ID:???
908888:04/11/01 21:47:22 ID:???
ワンエイトの話は終わったの?まだビクビクしてる888です。
909Name_Not_Found:04/11/01 22:00:18 ID:???
まだうだうだ言ってるよ
910Name_Not_Found:04/11/01 23:05:17 ID:???
>>888
それって画像一枚にどのくらい請求してきてんの?
911Name_Not_Found:04/11/01 23:15:48 ID:???
>>910
はあ?レス嫁や
912888:04/11/01 23:31:42 ID:???
>>910
具体的な数字は出ていません。
とにかく先方は念書を送れ、でないと何も話は進まない、
送らないのならその画像とサイトのキャプチャーを証拠に民事刑事で告訴するとの一点張りです。

画像は削除済みです。というか、しばらく更新をしていなかったためホムペが鯖に削除されました。

ここで疑問なんです。先方の確認日から実際にメールが送られてくるまでに2ヶ月以上の期間があるんです。
もし、肖像権、著作権侵害の蔓延防止を目的としているならそのブランクは長すぎではないかと...
913Name_Not_Found:04/11/01 23:36:52 ID:???
う〜ん、、損害請求できる額になるまで放置してたってことになるのかな?
あれ?なんか文章おかしいねこれw
914Name_Not_Found:04/11/02 00:25:03 ID:???
>>912
その「民事刑事で告訴する」ていうのは、場合によっては逆に脅迫罪で訴えることも可能だぞ。
915Name_Not_Found:04/11/02 01:33:25 ID:???
俺も脅迫罪だと思う。
念書送れの一点張りだし。
916Name_Not_Found:04/11/02 20:40:50 ID:???
㋊㏡
917Name_Not_Found:04/11/02 22:57:44 ID:???
だからさぁ、メールなんていくらでも詐称できるのだから、まず
ワンエイトに電話してみろって。

怪しさ満点だろ。

さらにすぐ払う必要ないって上のURLにも書いてあったぞ。
918888:04/11/03 00:14:00 ID:???
とりあえず放置してみようと思うのですが、
放置して何かレスポンスのあった方はいますか?
執拗に念書を送るよう煽る、裁判所弁護士から手紙が来たetc
919Name_Not_Found:04/11/03 00:26:53 ID:???
>>918
俺みたいに厨が作った違法サイトを
暇つぶしで潰す人がいるからな。
とりあえず放置で良いのでは?
もし自宅に弁護士やら警察官やらが来たら
泣いて土下座しましょう。
920Name_Not_Found:04/11/03 02:09:44 ID:???
>>918
ガイシュツなんだけど、事の発端はY社が著作権・肖像権を侵害している
サイトを一掃するのが目的で始めて、他社もそれに同調した、って
ことだよね?で、やり方は荒っぽいんだけど、彼らの言葉を信じれば
排除したいのは悪質なヤツだけで、仲良くやっていける人たちとは、
仲良くやっていく方法を模索したい、と。

ただ、それに便乗してゴニョゴニョする輩は必ず出てくるでしょ。
で、ダマされるヤツがいる限り、そういう馬鹿は後を絶たないので、
気を付けたいね。
921Name_Not_Found:04/11/03 03:08:27 ID:???
http://megaview.jp/view.php?v=5885
ここ見て。着うたが大量にダウンロードできる。
管理人自らがUP掲示板に乗せているみたい。どうなのこれって?
922Name_Not_Found:04/11/03 06:23:17 ID:???
著作権について質問です。

パソコン関連のサンプルサイトを作成しようと思っているので
画像はメーカーのサイトでアップされている物を使おうかと思うのですが
これって著作権・商標権に違反する行為なのでしょうか?

ドスパラなどのPCショップが使用しているのは許可を貰っている
からでしょうか?また、自分でPCを撮影するのならOKなのでしょうか?

詳しい方、アドバイスいただければと思います。
923Name_Not_Found:04/11/03 10:51:07 ID:OHxXlSuS
>>921
鍵をかけようがかけまいが
違法サイトに変わりなし。
宣伝厨マンセー('A`)








と釣られてみる。
924Name_Not_Found:04/11/03 11:41:26 ID:???
>>922
その程度の認識でサイト開こうと思ってるのならやめた方がいい
925Name_Not_Found:04/11/04 02:41:11 ID:???
>>924
じゃ、その程度の知識を完璧にしないと
サンプルサイトも作ってはいけないのですか?
また、質問すること・向上しようと思うこともいけないのですか?
926Name_Not_Found:04/11/04 02:54:25 ID:???
>>925
> その程度の知識を完璧にしないと
> サンプルサイトも作ってはいけないのですか?
「サンプルサイト」が解らんが、ウェブに公開するならその通り。

> また、質問すること・向上しようと思うこともいけないのですか?
おおいにけっこう。
927Name_Not_Found:04/11/04 16:06:02 ID:SxP+v98Q
こんなの見っけ!!

http://www.japrpo.or.jp/

みんなお勉強しましょうね。
928Name_Not_Found:04/11/05 01:43:32 ID:N9/rw8/r
つか基準厳しくしたら殆どのサイトが違法サイトでしょ?
929Name_Not_Found:04/11/05 03:00:23 ID:???
>>928
お前の糞サイトと一緒にするな(プ
930Name_Not_Found:04/11/05 03:21:27 ID:???
どの基準を厳しくしたら殆んどのサイトが違法サイトになるのだ。
931Name_Not_Found:04/11/05 17:20:54 ID:PlVzxuTS
勝手に使えば違法だろうけど
純粋なファンサイトであれば許してもらえるんじゃない?

エロリンク張ればダメだろうけどね
932Name_Not_Found:04/11/06 05:34:27 ID:???
それこそ対象の事務所次第。
ワンエイトは許してくれないと思われ。
933Name_Not_Found:04/11/07 06:48:20 ID:???
ttp://www.ringomomoka.com/小倉さん(yahoo掲載)
ttp://miyazaki-aoi.web.infoseek.co.jp/宮崎さん(yahoo掲載)
ttp://www.uetoaya.or.tv/上戸さん(yahoo掲載)
これって駄目っすよね。
934Name_Not_Found :04/11/07 07:55:43 ID:???
>>933
当たり前だろヴォケ。
こんなんNaverブログなら吐いて捨てるほどいるぞ。
935Name_Not_Found:04/11/07 12:31:22 ID:???
訴えましょう。通報しましょう。大晦日。
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
936Name_Not_Found:04/11/07 16:39:17 ID:gh3DhEpK
雑誌とかに堂々と紹介されてる待受けサイトとかってだいじょうぶなの?
937Name_Not_Found:04/11/07 22:06:01 ID:???
>>936
俺は待ち受けサイトを平気で紹介している
雑誌側に違和感を感じる。
「お前、そんなに堂々と著作権侵害サイトを
紹介して良いのか?」と。
その辺詳しい人レス頼みます orz
938Name_Not_Found:04/11/07 22:37:31 ID:???
>>937
あうんの呼吸で日本は回っている
939937:04/11/07 22:53:09 ID:???
>>938
日本は応用の利く国なんですね(´∀`)
940Name_Not_Found:04/11/08 13:04:12 ID:dmiTOHGX
>>932
ココとかは許可出てますが・・・
純粋なファンページ
http://nagoya.cool.ne.jp/helloeririn/
http://ako_kitty.at.infoseek.co.jp/

http://www.mihocolor.com/
http://home.owari.ne.jp/~tanaha/
http://www.cosmos21.co.jp/photoglry/portrait/models/mp21/mp21-idx1.htm
http://nissiy.web.infoseek.co.jp/gallerymiho.html

このサイトの著作権はサイト管理者に、写真類の肖像権は


モデル本人にあり、掲載に関しては本人及び所属事務所の許可を得て


おり、サイトのすべての画像の無断使用や二次利用及び画像への直接リンクは


固くお断り致します と・・・

941Name_Not_Found:04/11/08 14:00:18 ID:???
■無料ホームページスペースはここで語ろう10■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091569757/
↑ここのHN[とくめい」が2MBのBGM(もちろん無許可)を流そうと
しているので他の住人が注意したところ、このような答えが返ってきました。

>HPにMP3を載せたら、検索が至便です。
>クリック一つでPCが歌いだします。
>BGMは、気分しだいで、差し替えます。
>著作権の作者、権利者は皆目不明だし、なお関心ございません。
>つまり権利侵害の意思、意図はありません。

著作権に関心は無いし、意図的にやったのでなければ全然OKらしい。
・・・・(゚д゚)ポカーン
942Name_Not_Found:04/11/08 17:17:15 ID:???
>>937
マジレスすると、違法サイトでも紹介するだけなら違法ではないからね。
実際に法に問われるのはそのサイトの管理人だし。

その手の雑誌は倫理より金儲けが優先だから。
943Name_Not_Found:04/11/08 18:01:40 ID:dmiTOHGX
こういう雑誌がその代表的だよね。
http://www.radiolife.com/RL-Online/index.html
944Name_Not_Found:04/11/08 19:09:20 ID:NmO06vBB
>>940
そういうのは管理人と事務所の人間が面識があるところ。
事務所に写真の使用許可を書面で申請するそうだ。
その中のひとつの管理人から直に聞いたから

      間 違 い ナ イ
945Name_Not_Found:04/11/08 19:36:28 ID:???
無料着メロ、待ち受け雑誌って気になる

違法なことしてるのをあんなに宣伝しててOKなもんかね
それで大丈夫なら、俺もやろうかなって思うぜ
946Name_Not_Found:04/11/09 01:22:30 ID:???
久しぶりに覗いたけど、最近はイエローじゃなくワンエイトからの警告が多いみたいだね。
脅迫まがいの念書送れって893か?
947Name_Not_Found:04/11/09 03:09:05 ID:???
>>946
肖像権の侵害を犯していることをいいことに、巻き上げるだけ金は巻き上げようって
魂胆だから893そのものだね。
948Name_Not_Found:04/11/10 01:09:30 ID:???
>>947
変な日本語だな

ま、それは置いといて他人の権利を侵害してるんだから自業自得だろ
949Name_Not_Found:04/11/10 02:30:26 ID:???
>>948
他人の権利を侵害してる奴には恐喝していいのか?

この事をアデランス株主に教えてやれ。
次回の総会前まで奴が契約してたらの話だが。。。
950Name_Not_Found:04/11/10 09:24:28 ID:rgiHg5fb
>>949
権利主張の賠償請求は 全て恐喝ですか?
それじゃ法律は成り立ちませんねぇ
世の中泥棒だらけになるのでは
951Name_Not_Found:04/11/10 10:50:12 ID:???
権利侵害者が悪い 当たり前
そして適切な額の賠償請求なら別に問題無い

でもここは請求金額が無茶苦茶だろ?
恐喝まがいと言われても仕方ないよ
ニュー速あたりで暴れる奴がいてもおかしくないけどいないね
952Name_Not_Found :04/11/10 11:40:27 ID:+ODdTkGA
海外の古い偉人の言葉を翻訳してサイトに載せるのは違法?

・例えば有名なナポレオンの場合
 ナポレオンの直筆を参照する訳ではない。→現在の出版物から翻訳する。
この場合、ナポレオンくらいメジャーな存在だと過去に「名言集」などの本が多数出版されているので、どれを底本にしたかわからない。

・例えば有名でないナポレオンの場合
 ナポレオンの直筆を参照する訳ではない。→現在の出版物から翻訳する。
この場合、有名ではないナポレオンの翻訳はそんなに多くの人が出版してないのでどれを底本にしたかすぐに分かってしまう。

問題:
どちらのナポレオンも死後100年以上経っているので著作権的には問題ないとして、現在の出版物として「現代語」に直されてるものを翻訳するのは違法でしょうか?
953Name_Not_Found:04/11/10 12:14:54 ID:???
自分で訳すんならいいんじゃない?
954Name_Not_Found :04/11/10 12:54:44 ID:???
じゃあ古い江戸時代の本を「現代語」に訳したものを
外国人用に英語に翻訳してサイトに載せるのは?
著作権の侵害ではない?
955Name_Not_Found:04/11/10 13:40:54 ID:???
そんなややこしい例はここで聞くより
自分できちんと調べた方がいいと思われ。
956Name_Not_Found:04/11/10 13:43:29 ID:69F7xU50
芸能人の待ち受けとかが沢山あるサイト作ろうと思ってたんですけど、そうゆうサイトは危ないですかね?
957Name_Not_Found:04/11/10 14:23:40 ID:???
危ないとは?
958Name_Not_Found:04/11/10 15:23:00 ID:???
>>952-954
ベルヌ条約的に考えると、著作権切れなので大丈夫なのでは?
959Name_Not_Found:04/11/10 15:59:32 ID:69F7xU50
例えばどっか他の芸能人とかの待ち受けを載せてるサイトに許可を取って同じ画像を載せても、
元のサイトが著作権侵害してたらこっちもやばいの?
ディズニーの待ち受けとかいっぱい置いてるサイトとかってのも沢山あるけどやばいんでないの?
960Name_Not_Found:04/11/10 16:39:33 ID:???
>>959
著作権者、以外は委任されていない限り許可できるわけないじゃん。
961Name_Not_Found:04/11/10 16:46:38 ID:???
>>956
スレ全部読めば、そんなバカみたいな質問しなくて済むよ
962Name_Not_Found:04/11/10 17:47:01 ID:???
権利を侵害したとして訴えるというなら、どのように侵害していたのか明らかにするのは
向こうの役割でしょ。こっちから何枚画像使って〜などと自己申告するのはアフォ。
963Name_Not_Found:04/11/10 19:14:28 ID:???
964Name_Not_Found:04/11/11 15:01:37 ID:arznOvSN
>>951
適切な金額っていくらだ
こっちらから決めれるのか。
>ニュー速あたりで暴れる奴がいてもおかしくないけどいないね
アフォか? 自分で墓穴彫るだけだ 騒がん方がいい
965Name_Not_Found:04/11/11 20:39:30 ID:???
スレも終わりに近づいてきたんでまとめ。

確かに、不当な請求するのは良くないことだ。
でも、リソースの無断使用とか、写真集まるごとスキャンとか、そういうのもイクナイ。
以上。
966Name_Not_Found:04/11/11 20:52:19 ID:???
終了
967Name_Not_Found:04/11/11 23:04:43 ID:???
何事も自己責任って事だな
968Name_Not_Found:04/11/11 23:18:12 ID:???
肖像権画像を削除し、今後、権利侵害行為を一切行わぬ確認書を送れとだけ通告してるが、
確認書には、損害を与えた事を認めさせる文が追加されてるよな?
これって、なんら問題ないの?
969Name_Not_Found:04/11/11 23:20:22 ID:???
やっぱ文書内容を確認しなかった奴の自己責任?
970Name_Not_Found:04/11/11 23:50:38 ID:???
>>969
そういうこと

さらに言えば、後先考えずに許可なく写真を掲載して、悪徳事務所につけ入る隙を与えたのが最大の敗因
971Name_Not_Found:04/11/12 08:32:17 ID:dxxPIxFa
画像ごとき。
そこら辺にうじゃうじゃいる、トッ捕まえてきた女ごとき。
972Name_Not_Found:04/11/16 01:14:20 ID:9oh3trDR
a
973Question:04/11/17 00:25:18 ID:ApnShtOz
質問。
たとえば、存在するキャラクターがいたとする。
そのキャラにオリジナルで兄弟を作った。
これは著作権侵害か否か。
974Name_Not_Found:04/11/17 00:27:30 ID:???
>>973
「○○の兄弟」と言った時点で、著作権以外の何かの権利を侵害しかねない気が・・・
975Name_Not_Found:04/11/17 16:47:01 ID:y1aySp8S
ワンエイトの件の近況はないのか?
976Name_Not_Found:04/11/17 18:22:55 ID:8ocym3Qb
>>975
無視してたら昨日弁護士名で内容証明がきた
977Name_Not_Found:04/11/17 18:26:32 ID:???
>>975-976
ワンエイト社員乙
ってかわざわざageるな
978975:04/11/17 22:44:09 ID:???
社員じゃないぞ。どうなったのか知りたかった。
976は本当か?
979Name_Not_Found:04/11/17 23:00:04 ID:???
ワンエイトの話って嘘でないの?
980Name_Not_Found:04/11/17 23:30:19 ID:???
>>979
本当だよ。小さな携帯サイトにまで送ってくる。
981Name_Not_Found:04/11/18 16:05:39 ID:???
おれのとこにもきました。。。
ここを観て念書を送ってたのをとりあえず
郵便局に停めて貰いました。

期日が迫っていますがどうすればいいでしょうか?
100万とかなら無理ですが30万くらいならと思ってしまいます。
恐いです
982Name_Not_Found:04/11/18 16:16:51 ID:???
>>981
賠償金額というのは相手が一方的に決められるもんじゃないよ
念書を送るって事は、相手にその金額の根拠をあたえる事
30万払う用意があるならその前に弁護士に30分5000円で相談にのってもらえ
983Name_Not_Found:04/11/18 16:39:45 ID:???
>>982
そうですね、ヤバイと直感してそうしました。
とりあえず http://www.geocities.jp/shun_disney7/cation12.html
のサイトを参考にして、落ち着いて行動したいと思います。

984Name_Not_Found:04/11/18 21:20:43 ID:???
商用か非商用か、これ大事。
985Name_Not_Found:04/11/19 00:29:07 ID:???
>>981
何が着たの?
メールで警告?それとも正式な内容証明?
後者なら即、相談したほうがいいよ。
念書送ったら、30万程度で済むと思えない。
986Name_Not_Found:04/11/19 11:25:58 ID:+CXjS4We
>>983
でもこうなったらどうなるの?
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/02/njbt_06.html
判決知ってる人いる?
方法はいろいろ有ると思うけど
こうなるのが一番心配!!
987Name_Not_Found:04/11/19 11:36:59 ID:+CXjS4We
追記
>>983のURLはあくまで個人的見解でしょ。
消費者センターとか公的機関が書いてるものでもないし。
予備知識には持っとくといいと思うけど
ほっとくと相手も怒るし
払えないと思うんだったら、弁護士さんに委任するのが
一番いいんじゃない!?
988Name_Not_Found:04/11/19 17:50:48 ID:???
>>986-987


>>977  もういいって、、、orz


989Name_Not_Found:04/11/19 18:34:34 ID:???
まぁ実際悪いのは肖像権侵害してるやつなんだけどさ、金額が高すぎるよな。
悪質なサイトオーナーとかなら分かるが、すぐに画像削除したのに云十万てのはちょっとひどいな。
990Name_Not_Found:04/11/20 00:42:21 ID:???
一回100円*1000ヒットと考えればそう高いとも思えない
いずれにしても他人の権利を侵害した香具師が全面的に悪い
991Name_Not_Found
>>990
バカですか?