無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
忍者ツールズ
http://www.ninja.co.jp/ の無料webスペースサービス
『忍者ホームページ』
http://www.ninja.co.jp/hp/ について語るスレです。

■ 詳細
容量: 基本100MB。容量無制限というが、増量は厳しい審査に合格しなければ却下。事実上100MB。
    1ファイル3MBまで。ファイル数1万まで。
広告: 文字広告ページ下部。3ヶ月以上無更新だと上部巨大広告。
転送量: 天文学的に多くなければOKというが、実際は120MB/日を超え続けると警告→削除の場合も。
FTP対応
外部呼出し: ファイル名「banner.gif ・ banner.jpg ・ banner.png」で、12KB以下なら直リンク可。
バーチャルホスト機能
モバイルサイト完全対応
広告掲載、商用利用可能

■ 関連スレ
【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1187451674/
【NINJA】 忍者ブログ vol.3 【shinobi】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1190089717/
忍者ツールズ総合 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1187836793/
忍者アド Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1183107261/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:36:30 0
■ 過去ログ
無料Webサーバー「只今ホームページ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1084360565/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1085803618/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1092219144/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1098993476/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1113366259/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1118599910/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1119548127/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1125500041/
【忍者】 無料Web鯖 「只今ホームページ」Part 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1133519711/
【忍者】 無料Web鯖 「只今ホームページ」Part 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157665491/
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1181470117/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:40:39 0
2008-02-01 16:00:32
2月1日より、三ヶ月以上更新がなされていない非アクティブなホームページにつきましては、ホームページのヘッダー部分へ広告を表示させていただきます。
(三ヶ月以内に更新がなされている場合は表示されません。)ヘッダー広告が表示されるようになった場合は、サーバーへ接続の上ファイルの更新を行っていただければ解除されます。
(更新が完了しますと、ヘッダー広告は削除されます。)
これからも忍者ホームページを運営していくため、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
※これに伴い規約の一部も修正いたしました。 修正箇所:第5条 禁止事項内「第7項」 修正箇所:【制限・注意事項】「第1項」
また、こちらの仕様変更を行うにあたり、該当外のユーザー様ページ上でも一部広告が表示されてしまうという不具合が発生しておりましたが、15:30頃にはすべての不具合を改善いたしました。
ご利用中の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:06:23 0
金に走ってるな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:22:55 0
さて、adsense使えなくなるので撤退するか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:47:33 0
引越し先をみんなで考えるスレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:21:37 0
タネがわかればこれしき引っ越しを
検討するほどのもんじゃねーだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:29:25 0
メンテの最中にまた他のサイトが表示されるようになるかもねー。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:34:08 0
こんなびっくり不具合がそんな頻繁にあるならそれはそれで神サービスw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:23:47 0
ここ見張っている社員多いと聞いたが…成る程
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:27:02 0
ここ見てるならもっと対応早くしてくれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:19:13 0
忍者がこのまま暴走していくなら引越し検討。一行広告の無料鯖って他にどこある?
有名どころのfc2はなんか広告がフラッシュするから個人的に遠慮したいんだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:54:34 0
fc2って広告やめたんじゃなかったっけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:20:32 0
広告やめて無料?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:30:49 0
下に-from FC2 web-って入る。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:54:36 0
Powered by FC2.com だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:16:28 0
広告なし
ttp://web.fc2.com/

漏れのページは追悼ページなので
巨大「包茎」広告は困ります
画面の下の方なら(ry
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:47:34 0
このスレッドで紹介する気はなかったんだけど, 17のような変なのが現れたの
で仕方ない. FC2は自社の広告ありだし, 忍者に負けず劣らず不安定.

○ 主な移転候補

http://jp.2ip.com/
100MB. 無広告. 1ファイル1MBまで. 画像の直リンクは不可.

http://2style.net/
200MB. 小型バナー広告下部. 1ファイル500KBまで. バナー程度なら直リンク可.
FTPが使えない.

バナーの直リンクはImage Hostingを使う手もある:
http://nanashisan.s153.xrea.com/h_image.html
http://www8.atwiki.jp/anuban/pages/38.html

○ その他, 色々な条件をつけて探したい方は次のスレッドへ:

ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1193869295/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:23:18 0
あの巨大広告は%で指定してあるのか?
めいいっぱい広がってワロタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:26:35 0
何で事前告知もなくこんな事すんだろうね。
無料だからなんでもやっていいって言う態度が、運営側から透けて見えて
気分悪い。

一行広告以外の取り柄もないのになにしてんだか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:11:05 0
これから段階を踏んでいずれデフォであの巨大広告がつくように
なるんじゃないかと不安でならない。
今から引越し先の候補いくつか絞っておく。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:41:56 0
くのいち事業の失敗のツケ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:53:29 0
マジで('∀`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:54:29 0
くのいち事業ってなに?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:40:19 0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000U7PE90/

shinobijp04-22/ref=nosim/

アフィで儲けたんじゃないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:17:53 0
広告ありでも下にならちょっと大きくても我慢できる。
でも事前告知もなく新しい事されると困る。
なんか最近●×ジャックとかやってるけど
そういうのの延長のつもりかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:47:39 0
web政策板から誘導されてきました。
以下転載。


忍者の無料ホームページで
client.jp アドレスを使ってるんだけど

2週間前からgoogleにクローラー要請してるのに
いっこうにボットさん来ないし、インデックス化されていないのです。

何か拒否設定をされてるんでしょうか?
忍者はスパムサイトだらけで順位下げられてるとか聞いた事もあるもので。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:53:10 0
どっかからリンクを張ってもらわないとgoogleは登録申請されても落とします。

むしろ、毎日カテゴリ登録するだけで忍者からリンクを張られるのだから特でしょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:03:36 0
>>28
カテゴリには登録してるんです。。

全ページに解析入れて、1日2,3人しか来ない人を
物凄い監視してるんすけど、ボットさんは来る気配無しです。。
特にドメイン規制されてないようでしたら、もう少し待ってみます・・・('A`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:37:47 0
前に忍者使ってたけど、そういえば検索に引っかかるようになるのにずいぶん時間がかかって、
忍者側がその手の避けでもしてるんだろうかと思って調べた事あるよ。結局解明出来なかったけど。
それからしばらくして事情があって鯖を変えたけど、その頃にはもう検索に引っかかるようになってたから、
もう少し待てば。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:59:09 0
忍者の広告がSEOスパム
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:17:42 0
うちはmsnサーチに引っかからない。
ぐーぐるとやふーはサイトできてすぐ引っかかったけど・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:37:33 0
msnサーチ(笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:28 0
まあ、googleとyahooに引っかかればそれでもいい方だと思うけどな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:39:23 0
ここ転送量無制限になったんじゃなかったっけ?
なんか赤くなってたがまずいのかね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:18:16 0
まずいと思うぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:46:28 0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:33:11 0
>>36-37
トン
120MB/日か…おちおち幸上げもできないな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:12:34 0
ココ独自ドメイン使えないからなー
アフィ目的だと厳しい鯖だよね
引越し考え中
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:36:51 0

さっさと出てけよアホ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:27:16 0
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:31:48 0
>>40 アホはオマエだろ氏ねよクソがw

>>39 ブログの方で使えたんじゃなかったっけ? やる時は構成が変わる
から、txt出力なりバックアップとっておいた方が良い。今は忍ツールは
一切使ってないからどうか知らんが。

最近は2chも言葉使いの悪い奴が増えたもんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:32:22 0
> アホはオマエだろ氏ねよクソがw

> 最近は2chも言葉使いの悪い奴が増えたもんだ。

いやはや、まったくで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:47:31 0
>>42
しぃー!

ほら社員、社員
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:38:14 0
論理的な反論ができないアフォには
「社員」 「工作員」 「関係者」って
便利な単語だ罠w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:42:04 0
いつも24時間体勢の見張りご苦労さんです!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:47:27 0
クローラー申請から3週間経過したのですが、
いまだ、Googlebotさんは来ないです。

途中で、事故ってたりするのでしょうか・・・・・・・・('A`)

なんなんすか。。この遅さは。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:27:23 0
特大バナー登場で最も広告が多く広告が目立つ
鯖で断トツ一位になったな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:47:51 0
特大バナーなんてそのまま表示させてる奴が
頭悪いと思うんだが


情報弱者なのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:06:44 0
>>47
1/31から2/1にかけて, 忍者は大規模なトラブルを引き起こした.

アクセス不能になったりしただけでなく, 他人のサイトのページが表示される
こともあるというトラブル. そのあまりの異常さにみな唖然とした.

もしそのときにGooglebotが来ていたとすると, インデックスされないだろう
し, アクセスした形跡も残っていないと思う.
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:03:00 0
パスワードも秘密の質問も忘れた場合はどうやってパスワードを再発行すればいいのでしょうか?
謎の上部広告を消したいのですが更新できません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:21:02 0
更新だけならFTPで出来るでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:30:42 0
>>52
最後に更新作業を行ってからPCを買い換えているのでFFFTPに設定が残ってないのです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:57:50 0
必要情報、データのバックアップを怠ったのは
それは色々と使用者に問題がある

リアルで言えば、貯金通帳や印鑑を紛失して
しまいましたと言ってるようなもので
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:42:49 0
では再発行する方法は存在しないという事なのでしょうか?
5655:2008/02/09(土) 17:41:44 0
こちらでの質問はマルチポストになるので取り下げます。
自分が全て悪いのですがもうちょっと足掻いてみます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:08:08 0
アカウント情報をメールで発行とかあったような
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:28:18 0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:55:05 0
自分にとっては今更な話ではあるんだが
有料版にしたのにポイントアップキャンペーンすらしないなんて
商売が下手すぎます><
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:57:37 0
googleに申請してから、25日経過してインデックス登録されたお(^ω^)/
おせーよwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:51:39 0
多分すぐに解除だな

検索に載ったくらいで喜ぶ素人なんて
サイト運営しても意味ないお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:51:24 0
>サイトの順位や PageRank を上げるように設計されたリンク プログラム
>に参加しない。 特にウェブ スパマーや不正なウェブサイトへのリンクは
>行わないでください。これらのリンクにより、サイトのランクが下がることがあります。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:04:44 0
何か管理画面で解析見れないんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:26:21 0
自分も一つだけ見られない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:30:36 0
自分のは4個中2個の解析が見れないお
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:00:10 0
解析見れないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:12:27 0
【アクセス解析】障害情報 2008-02-17 00:47
ディスク障害
00:23頃より一部のサーバーでディスクエラーが発生しております。現在復旧作業中ですので今しばらくお
待ちください。

【01:00追記】ディスクエラーから復旧しましたが、不安定な状態になってしまうため、現在ディスクシステ
ムを切り離してファイルシステム総チェックを行っております。回復までには〜5時間ほどかかる見込みで
す。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:21:15 0
質問者って何であんなに馬鹿なんだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:17 0
逆だよ
馬鹿だから質問者なんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:38:59 0
回答者にも馬鹿いるから丁度いいんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:31:15 0
決算書、公開するのかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:05:25 0
いきなり巨大広告攻撃するのに
そんなしおらしいことしますかいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:39:17 0
解析に同時刻に日本語と英語の生ログが10個あるんだけど
これって同一人物てこと?
IPは違うけどどう解釈したら
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:49:56 0
ヒント:バスター
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:56:18 0
ウィルスバスターってことですか?
どうしても表示されるんだったら
脳内で差し引きしないと正確な解析の把握は
無理ってことか…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:18:27 0
>>73
うちもそれある。

>>74
まぢ? 逆に、変なスパイウェアの作動かと思って
その閲覧者(リアル知人)に忠告しようかと思ってたとこ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:59:20 0
>>73
それの英語圏からの方のアクセス、IPが66.180.82.*か128.241.20.*では?
ウイルスバスター2007で、URLフィルタをオンにしてると起こる現象だったはず。
トレマイの鯖から先にアクセスして、サイトの安全をチェックした後
ブラウザがアクセスする仕様になってるので、同時に足跡が残ってしまう。

ソフトの仕様だから、閲覧者にフィルタをオフにしてもらうしかないだろうなあ。
7873:2008/02/23(土) 03:01:35 0
>>77
ひとつは違うけどもうひとつはそのIPでした
原因がわかったらそれでいいです

なにか変なものが取り憑いたのかと思ったのでw
ありがとうございました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:21:45 0
そのもう1つが150.70.84.xx
だったらこれもバスター。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:05:41 0
にしても最近のセキュリティソフトは過保護になってんな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:28:52 0
セキュリティは過保護なもんです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:24:39 0
一度ライブサーチで引っかかるようになったのに、
さっき調べたら削除されてた。
一年くらいかかってやっと載ったのに・・・。

ググルとヤフーは削除されないどころか日に3回とか来るんだけどなー。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:01:10 0
管理人本人の設定できるけど
ウイルスソフトとか検索ロボの設定もできるようになればな
あれログで見ると鬱陶しい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:57:05 0
また広告おかしくなってないか
いつもより重いし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:18 0
あれ、すまん 直ったみたいだ
テストするなら朝早くとかにしてくれよ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:29 0
解析もおかしくなってるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:07:20 0
鯖重い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:07:39 0
解析見れませんよこのやろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:21:50 0
解析どころかサイトも見れないんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:27:11 0
なんか広告が縦に長くなってる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:27:49 0
うちはサイトは見れるけど表示されるまでの時間がかなり遅い。

この間おかしくなったばっかなのにまた?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:28:18 0
サイトは鯖がめちゃ重いから待たないと見られないな

それより1行広告やめて数行広告にしたのかよ
なんでこう次から次へと不意打ちするんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:29:50 P
数行広告はテキスト広告のCSSバグ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:30:23 0
広告の画像(どんなのか忘れた)が無いw@hiroimon
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:32:54 0
復活か?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:36:26 0
直ったみたいね
こういつもアクセス一番多い時に狂うの
やめて欲しいわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:23:44 0
広告氏ね

なんだこの糞鯖。消えろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:53:11 0
でか広告なら一度から上げすりゃ消えるお
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:47:52 0
NAD2も効果無くなったなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:39:32 0
今日もおかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:24:42 0
カウンターが重過ぎる。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:47:12 0
忍者もうだめぽ

移転考えているけどファイル全部他鯖移転してもアクセス解析だけ
使うって事できるよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:48:52 0
>>102
おk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:28:34 0
>>103
ありがd
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:00:02 0
なんだ、この低レベルさは。昔は少しクールな奴らが使ってたが
忍者ツールも最近ではニート、ヒキ、中二病の巣窟だな・・・。
HP新着もスパム臭い&胡散臭い業者とイタイ奴らしかいない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:37:12 0
>>105
そんな昔があったのか?
そこそこ長い期間、一応このスレ眺めてるが
ちょっと常識やセオリーをレクチャーすると
二言目には 「社員乙」 とくるいかにも2chの
底辺らしい低脳の巣窟だぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:18:56 0
むかしは、社員と住人は仲良しだったよ
糞鯖だけど、社員のユーモアに免じてみんな寛容だった
メンテのときも経過をリアルタイムに漫画でアナウンス出したりして
このスレも賑わったものさ

身売りしてからだな
鯖も社員も糞まみれになったのは
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:27:37 0
身売り?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:12:11 0
合併?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:38:23 0
鯖落ちしてない?
こんな人が多い時間にサイト表示されないとか勘弁してくれよ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:27:15 0
俺はちゃんと表示されたが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:09:59 0
解析……おかしくないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:05:16 0
>>107
(涙)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:52:11 0
思うんだが解析とかカウンターの話は
スレ違いというか板違いだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:35:19 0
>>114
web制作板に専用スレあるしね。

一応貼っとく。
【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1187451674/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:09:30 0
どこぞやのバスターのせいで、100↑/時間もページ開かれて
このままじゃ1日の転送量が恐ろしい事になりそうなんだが
アク禁も出来ないし、そのページだけ消した方がいいだろうか。
でもindexページなんだよな…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:42:45 O
なんか画像の表示がされたりされなかったりなんだけど最近調子悪くないですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:57:54 0
>>117
うちも同じく
サポート掲示板見てきたら同じ症状の人がいるっぽい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:06:52 0
画像出なさ過ぎて何のサイトだかわかんなくなってるとこあるなw
自分とこもF5連打しないと表示されんよ 困った
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:19:06 0
ほんとに画像が全然表示されない。
F5しても今度は別の画像まで出なくなったりを繰り返すが
なぜか履歴からだと全部表示される。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:54:41 0
おれもれも

ちなみにiaigiri
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:55:13 O
この画像表示が曖昧な症状は改善されるのだろうか?
FC2みたいにFLASHのメニューやバックの画像さえも表示されなくなっちゃったらいやだな。
今までがスムーズだっただけに直らなかったらやだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:14:22 O
jyoukamati
画像表示されません
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:03:18 0
自分だけじゃなくてちょっと安心した
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:08:07 0
ブラウザの問題っぽい。

IE7は正常。
それ以外は画像読み込みがづらい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:31:13 0
IE7でも画像が出ません・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:12:02 0
じゃあタグ間違ってんだろ。

全部鯖の責任にして、言い逃れするくらいなら死ね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:31:46 0
みなさんも症状が出ているみたいですね。
こういう時は慌てても仕方がないので復旧(対応)を待ちましょう。
運営の中の人は症状の発生を把握してますよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:33:53 0
>>118
サポート掲示板でも愁訴が出ていますね。
運営も把握したでしょうから、あとは早期復旧を待つばかりであります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:39:01 O
違う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:25:15 0
Payment Requiredって表示されるの自分とこだけ?
調べたら有料コンテンツがどうのこうの…
ちなみにxxxxxxx.jp
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:12:09 0
>>130
kwsk
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:51:35 O
>>132
大した意味はないwただブラウザのせいではないって意味で言っただけw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:36:04 0
>>133
ありがと
サバを調整するしかないやね
ブラウザのせいだとしても、MSが忍者用にチューンしてくれるはずもないし
週明けになったので気長に待つことにします
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:04:12 0
トップページをクリッピングマップにしてる俺なみだ目
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:17:27 0
一通り忍者のサイト見て回ったけど、
サイトの構成がしょぼいサイトほど画像の表示が悪い。

タグの問題か、パソコンのスペックか。
鯖も関係あるだろうが、サイト管理人の問題のほうが多いような気がしたな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:59:02 0
>>131
yu-nagiだが同じ症状がでてる

>>136
タグの問題って具体的には何? altとか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:10:00 O
>>136
今まで正常だったのが急に調子悪くなったんだからユーザー側に原因があると思え無いんだけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:47:29 0
同時接続数制限のようだな。これは仕様ということでいいんだろうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:58:27 0
また忍者か
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:30:00 0
>>136
パソコンのスペック…?
鯖のことか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:10:06 0
結論からいうと中の人のがんばりに期待するしかないわけだ。
願わくば既に問題が認知されて対策に取りかかっていることを期待したい。
まあさすがに認知はしていると思うけれども。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:57:59 0
なおったでー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:07:41 O
本当だ、直った。ありがたや
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:33:49 0
復旧確認!
ナカノヒトお疲れさまです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:38:42 0
ページが全く開けなくなってしまったんだが自分だけか
nobody
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:42:01 0
>>146
同じくnobodyだが無問題
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:53:00 0
>>146
同じくnobodyだが、こっちも開けん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:55:40 0
bake-neko
鯖落ちしてるみたいで自サイトが表示されない…('A`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:42:26 O
JYOUKAMACHI
サイト正常です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:12:16 0
>>116
バスターのアクセスは言語が 「英語」 設定だから
それを指定してはじけばいいんじゃなかろうか。

一昔前は海外のエロサイトを巡回する為に故意に
英語設定にしてる日本人は結構いたと思うが、今は
それほどでもないだろうし・・・


あ、バスターはじくとバスターが警告か何か出して
本来の訪問者もはじいちゃうか!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:16:20 O
また一切表示されない@nobody
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:20:38 O
と思ったら数分で直ってしまった…すまん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:51 0
よかった…表示されない鯖はなかったんだ…

ごめん書いてみたかっただけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:46:19 0
あれ
鯖落ちてる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:48:08 O
なんかサイトUP出来ないんだけど…(´・ω・`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:32:04 0
みれない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:23:04 0
急に重くなったat-ninja.jp
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:24:39 0
ftpはアクセスできるんだけどなぁ
httpアクセスがありえない位に重い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:25:20 0
重すぎる…ていうか表示されんな
こういう時間帯は本当勘弁してくれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:32:25 0
最近重過ぎないか・・・?一向に表示されない
xxxxxxxx.jp
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:35:44 0
あ、復活。なんなんだ一体・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:38:21 0
この時間だから表示が遅いと解らないのか?

ああ…、なんて可哀相で惨め……。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:54:04 0
鯖だけここから別のところに変えたら
とたんに検索順位1位になったワロタ
やっぱ広告がダメだったのかねえ…
ツールはいいんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:59:08 0
「なかのひと」っていうアク解設置したんだけど集計取れてないっぽい
忍者で使えてる人いますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:06:01 0
激重い上に広告が崩れてて凄い事に@nobody
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:09:17 0
物凄く重いね。
広告も変な風になってる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:10:53 0
重くてつながらない〜。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:23:02 0
あれ、つながた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:29:54 0
あ、ホントだ。なんだったんだ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:07:51 0
嘘のように軽くなった
まあ直って良かった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:47:17 0
管理ページの表示おかしいな・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:56:36 0
ツール一覧が表示されん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:33:43 0
重い hiroimon
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:39:38 0
ninjaって名前がかっこ悪いな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:32:59 0
転送量無制限とか言ってる割には1GB/日を越えたら連絡無しに凍結されてワロタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:12:19 0
1GBが忍にとっては「天文学的な転送量」にあたるんですよ多分
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:19:17 0
お世辞にも多いとはいえん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:23:31 0
>>175
なんか5〜10年前の流行って感じ。
まぁスタッフの画像とか見てもビジュアル系意識してたりして、おっさん臭いしな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:43:11 0
サービス始まってから5年は経ってるし多少のダサさは愛嬌さ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:19:51 0
無料で金も払わないクソどもが偉そうにw

センスが古いに同意
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:18:46 0
なんかカウンターの表示変わった?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:54:34 0
ttp://candystore.client.jp/


これってドジソ厨のページなんだが、広告下げまくり。
以前素材ページも作っていたんだが、通報したら即消えた。
こっちは何故か通報しても消えない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:01:24 0
トップのアドレスだけ送ったとか言わないだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:55:52 O
逆にちゃんと広告表示してるとこの方が少ないだろ。
下げまくりどころかスクロールバー消して広告見えないようにしてるところもあるぜ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:36:38 0
そこまでするんなら有料で広告消せるのに
そんなに高くないし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:47:38 0
俺は広告専用のフレーム作って表示させてるぜ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:52:04 0
むしろ広告下げて隠してるほうが見栄え悪いと思うんだがな
1行広告のために大量改行してあるとモニョる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:54:49 0
結果的にそのあがきが見えていては
バツ悪い作りだよなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:44:42 0
つか忍者程度の広告も隠したいなら素直に有料鯖使った方がいいよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:53:43 0
http://candystore.client.jp/top.html


俺も通報してみたんだが、消えてないな?
つかここにドジソ持って来るのって同類か?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:29:08 0
俺は広告部分をコメントアウトしてる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:51:57 0
管理ページがバグッた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:02:11 0
忍者ホームページのサーバーにHPをアップしても
グーグルや、ヤフーの検索に出てこないのはなぜですか?

検索に出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:36:49 0
グーグルにのる方法 でググる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:50:10 0
全く更新してなくてもはてなアンテナに(広告の部分だけ)あがっちゃうのは仕様?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:06:38 0
フィルタ書けよ。というかはてな側に言え
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:46:11 0
鯖落ちてる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:12:20 0
うん、さっき落ちてた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:45:39 0
つながらない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:50:30 0
どの鯖
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:54:09 0
yu-yake
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:40:38 O
先月か先々月くらいからここの鯖使ってるとこのバナー表示されないんだがうちのPCが駄目なんだろうか?
×の表示すらないんだが…
204203:2008/04/29(火) 22:49:05 O
ここ=忍者鯖
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:51:28 0
鯖とバナー広告のヤツは別々のサービス。

〜 さ あ 、 逝 こ う か 〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:55:49 O
バナー広告っていうかサイトのバナーかな
表示されてないから飛ぶこともできん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:59:20 0
>>206
リンク先にあるはずのサイトは, 今も健在?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:09:12 O
>>207
サイトはあるみたいなんだけどバナーだけ表示されてない
あと試しに自分のサイトのバナーもやってみたら表示されなかった
ハハッワロス

他の画像は普通なのにね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:18:15 0
>>208
一応確認だけど, >>1にある外部呼出しの条件は満たしてる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:25:00 O
>>209
満たしてる
自分のバナーも12kb以下だったしbanner.gifだった。
ていうか前はちゃんと表示されてたんだ。で、何故か先々月ぐらいから表示されなくなった。
やっぱりPCか?
一つ二つじゃなくて結構表示されてないんだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:34:54 0
自分のbanner.jpg、17.2kbだけど外部呼出し出来てる
12kb以上でも外部呼出し可能になったのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:07:16 0
>>210
サーバの不具合の可能性も考える方がよいと思う.

サポートに問い合わせてみては?

社員がここを監視しているから, 明日には直っているかもしれないけど.

>>211
わからない. それも不具合かもしれない.
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:55 O
>>212
色々見てきたらFC2の所のも表示されないのがちらほらあったからやっぱりPCかもしれん。
でもこの場合何がいけないんだ…。
特に何もいじって無いんだがなぁ。

一応サポート行ってみる。
ありがとう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:38:23 0
>213
もう解決してたらごめんね、それウィルスソフトの影響かも。
ノートンは設定いじらないとbanner画像が消える仕様だ
215213:2008/04/30(水) 20:35:53 O
>>214
まじでか
うちのマカフィーだけどそうなのかな?
もしこれの影響だとしたら設定何変えればいいんだろ…
ソフト音痴なんだ、すまない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:06:35 0
>>213
それをここで聞いてどうする
マカフィー使ってるならマカフィーのサポートに行けばいいんじゃ?
ソフト音痴だってなら検索しろよ

多分 広告ブロック 関係だと思うけどね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:08:51 O
>>216
スレチだったすまん


ありがと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:15:25 0
>【ホームページ】インフォメーション 2008-04-25 14:04
>『かんたん管理ページ』登場!
>ブラウザ上でホームページの作成&更新が簡単にできる、『かんたん管理ページ』が登場しました!ホームページに関する知識やFTPソフトがなくても、ホームページの作成&アップロードが簡単にできます。是非、ご利用ください。

なぜわざわざ厨を集めるようなことを…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:09:59 0
もともと厨は多かったし今さら
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:45 0
>>218
実際に厨が集まってくれるのなら忍者としては大成功だろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:10:04 0
なぁ、ホームページビルダーV6.5で作ったページをUPすると広告が真上に行くんだが
どうなってんだこれ。
あ、でも上に適当な画像をおくと広告が潰れるんだよな。って、これって規約違反?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:07:37 0
違反。
HTMLもまともに組めないなら帰れ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:21:04 0
>>221
aacの人ですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:32:26 0
>>221
まさかと思うが、どこでも配置モードで作成していたりは?
web製作板のビルダースレで聞いた方が早いと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:57:45 0
ここってアダルト可ということで紹介されたんだけで、どこ読んでもアダルトOKと書いてない。
規約にはアダルトはだめみたいなこともかいてあるし。
どうなんでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:05:44 0
誰に勧められたんだよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:05:26 0
LiveCaptureというソフトを使って
ウェブ上に定期的に画像をアップするようにしているのですが
NINJAだけ、どうもうまくいきません。

おそらくサーバーアドレスの項目が間違ってると思います。
なのでどなたかNINJAのサーバーアドレスを教えてください。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:33:34 0
管理ページにFTPの設定あるでしょ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:36:50 0
>>228
何回やっても無理だったのでftp://〜ではなく
ユーザー名と同じものを入れればできました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:31:47 0
FTPの設定ページ読んでなさそうだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:42:37 0
(・ω・)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:36:32 0
素材屋を見て回っていたらこんなのがあった。
ttp://rus.nemiminimizu.com/BackFrame.htm
これは規約違反にしてはボミョウだろうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:29:35 0
ボミョウって言い方が気持ち悪いです><
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:30:38 0
FTPであげたのって
『かんたん管理ページ』
では編集できないの?
編集画面にならない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:06:53 0
>>233
同人用語なんだよ。許してチョソマゲ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:34:33 0
自分のサイトのRSSってどうすれば分かる?
ブログじゃなくてHPなんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:36:12 0
自分で作るんだよ。
rssの作り方 でググれ。しね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:43:16 0
>>237
ありがとう
このご恩はしぬまでわすれませぬ

そして間違えて
管理項目でホームページのツールを削除してしまったんだけど
同じドメインとるのは無理なんでしょか(´Д`;)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:04:32 0
ドメインつーのは更新によって浸透するもんだから
3時間して同じのが取れたり3日経たないと取れなかったりだ
その辺は鯖会社によって結構まちまち

ニンニンに聞け、カス
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:36:18 0
>>239
ありがとう
このご恩はカスになっても忘れませぬ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:34:59 0
>>240の忍耐強さに感動した
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:51:27 0
さすが忍び
あっぱれじゃ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:03:10 0
ここの質問掲示板ってカスタマー以外が答えているのに
どう見ても社員だと思われるのが多いのはガイシュツ?
だってNo name ninjaで「質問の時ログインされてないようですね
それでしたら忍者さんの方でも答えようがないと思います」
とかどう考えても
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:07:50 0
大抵の人が想定できる。
それがわからない、お前が馬鹿なだけだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:58:08 0
どこかの質問に対するやつで多分カスタマーの名前消すの
忘れたんだと思うけど忍者からの返答で
「この糞質問を締め切ってください」てのがあってああやっぱりと思ったw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:19:50 0
それ俺も見たなあ
本音が出てしまったんだな
忍者としては失格
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:28:30 0
だって本当にチョイと調べればすぐに分かるような糞な質問なんだもん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:53:15 0
忍者落ちてる?ブログにログインできないorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:59:37 0
おちてるよね?
アクセス解析もログインできない。
IDかPASSが間違ってるとか言われる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:01:55 0
あーよかった自分だけじゃないんだな。焦ったよ(((( ;゚д゚))))
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:02:45 0
アカハックされたかと思ってマジで焦ったよ。
PASS再発行しようと思ってもIDが無いとか言われたしw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:08:04 0
よかった自分だけじゃなかったのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:13:48 0
俺も焦った
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:17:50 0
いったいどこにアダルトOKの根拠があるのかわからない。
でもアダルトOKといわれているのでもうわけわかめ(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:27:24 0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:09:05 0
>>254
じゃあ俺がハッキリ言ってやる。
忍者はアダルト不可だよ。他を探しなされ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:44:10 0
>>254
http://www.ninja.co.jp/help/rule/hp.html

> 第5条 禁止事項
> 公序良俗に反する行為及び表現(アダルト含む)、児童ポルノまたは児童虐待に当たる画像、
> 文書等を送信または掲載する行為
> (出会い系・援助交際、メル友募集、年齢制限のあるサイトおよび転送先が年齢制限つきアダルトサイト、
> アダルトDVDアフィリエイトサイト、等)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:52:51 0
今更だけど、この長いスレタイよく入ったね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:55:17 0
別の話だが、自分のHP、更新ボタン押したら
HPのトップの画面に戻るんだけど。
(リンク集とかで更新したらメニューの画面に戻るみたいな。)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:02:01 0
フレームになってたアレか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:49:29 0
一昨日忍(無料版)で作ったサイトがまるっときえていた…
ブログも解析もカウンターも用意して画像うpしてリンクつなげてよしこれから本格的に作り込むぞって今日見たら
トップページが未編集の状態で一つ残っているだけになっていた…
こんなことってありえるのか?
別に性的な描写のある絵をうpした訳じゃないし
広告は数行下げはしたけど見えなくなる程じゃないから規約上問題ないはずなんだが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:17:03 0
上げ直せばいいじゃん。バカなの? 死ぬの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:42:47 0
>>261
数行下げたのがいけなかったんだよ。多分。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:27:32 0
そうか、ありがとう。初心者なものでパニクってしまったよ。こんどは気をつける
おとなしく上げ直しておく。でもこんなのがしょっちゅうだったらやだなあw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:22:46 0
>>264
忍は消す前に警告メールが来る筈だよ。
相当悪質だったら来ないかも知れないけど話聞く限りじゃ
そんな感じじゃないし。
上げ直しても同じ状態になるようだったら規約を読み直すか
サポに連絡した方がいいかも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:33:41 0
なんか誰かに乗っ取られた悪寒
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:01:49 0
また転送できない
更新できないだけならまだいい。
だけど更新しようとしたページが404になるのはいただけない。
転送できないならできないでそのままにしておいてくれ




268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:02:16 0
あれ、何か改行入ってしまった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:49:15 0
http://coco33.nobody.jp/index.html
規約規約言うものの、自分は規約違反する厨
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:39:27 0
このスレ見てると素材系のサイトばっかり晒されてんな
素材系サイトは厨が多いんだろうか
広告が嫌なら別の会社選べばいいのに、グーグルのアフィはしっかり貼ってんのなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:18:29 0
>>269
有料じゃないの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:27:11 0
ソースに無かったし有料版だな。

URL上げたやつがバカなんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:57:03 0
忍者のホームページを使っています。使い勝手がよく気に入っています。
友人から頼まれホームページを作っています。
ただ、アドレスをもっとシンプルにしてほしいという要望がありました。
忍者は自分で決めたアドレスに語尾に複数の中から選び、付け足さなければいけないじゃないですか?
忍者と同じくらい無料で良質で大容量で有名なWeb鯖はどこですか?
ホームページ作るなら忍者かココかなぁ?みたいな・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:32:26 0
アドレス気にするほどの個人Webサイトなら金払えよ

素人が変なプライド持ってんじゃねえよバカ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:27:46 0
小学生?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:29:05 0
fc2じゃね?使ったことないけど
忍者十分アドレス短いだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:51:07 0
fc2だとアドレスにfc2が入って余計に気にすると思うから、
忍者で十分短いと思うよ。選択肢のなかから短いのを選べば良いんじゃないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:41:46 0
そうですか!
ありがとうございます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:06:45 0
忍者はドメインの種類も豊富だしこれで不満言うなら金払って独ドメ取れよと
しかも忍者が大容量で良質って笑いどころか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:35:03 0
大容量といっても実質100MBだしな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:18:51 0
モバイルアクセス時の広告の量、終わっとる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:41:53 0
アダルトサイトOKという一文がどこにも見当たりません(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:07:52 0
スレ内検索くらいしろ白知
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:00:57 0
うわ 本当だ 携帯から見たら広告大杉
酷いなこりゃ いつの間にこんなに増えたんだ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:16:52 0
>>275 小学生ってつべみたいに規約で制限とか無いのか?

未成年に安易にサービス開放(閲覧制限の話ではなく)してるって
脇が甘すぎるというか、日本特有の甘えだな。会社の方針として
あえてターゲットにしているなら知らんが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:28:00 0
上げている絵とか見たらどう考えても小学生なのが多いしw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:37:25 0
今サーバー落ちてる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:49:22 0
どこか言えよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:42:21 0
ここって放置してたらどのぐらいで消えちゃいますか?二、三年?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:50:30 0
FFFTP利用者だが
hanabie.comとnomaki.jpが繋がらない
サイトは見れるんだが・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:08:03 0
アカウントが間違っているとかー
バイナリにしていないとかー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:43:43 0
>>291
アカウントから何から設定し直してみたができなかった
バイナリもPASSIVモードも確認してみたんだが・・・
ほかに俺と同じようなことになってるのユーザーはいないのか?

ところで>>287も同じなのだろうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:05:22 O
当方コンテンツに多少エロ絵がある
趣味のイラストサイトやってて移転考えてるんですが、
忍者はエロ絵数枚でもアウトですかね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:30:06 0
アウト
ちくりフォームですぐ通報される
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:34:29 O
そうですか。ありがとうございます。
こすい真似しようとしてましたw
すいませんでした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:06:53 0
いろいろ調べたが、いまだアダルトOKの根拠となる文章がみつからない。
本当にアダルトOKなのか?推薦者が信頼のおける人物だけに困っている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:14:51 0
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:41:41 0
>>296
ここはアダルトは駄目だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:56:03 0
とりあえずもうその推薦者を信用するな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:26:41 0
重いんだがまた堕ちてるのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:31:55 0
重いな・・・・・・
せっかくアップしたのに確認もできん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:39:52 0
重くてみれんぞ!稼ぎ時の時間にこれじゃ使えん!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:07:19 0
重い。水曜なのにこの時間帯落ちてるとはどういうことですか
勘弁してほしい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:23:03 0
いつ落ちても勘弁して欲しいが、水曜のこの時間落ちても誰も見てないだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:03:07 0
つながらねえええええええええええええええええええ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:05:40 0
俺もせっかく更新したのにつながらねぇw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:08:53 0
落ちてる?メンテじゃないよね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:15:09 0
アク解見ようと思ったら繋がんないし、自サイトにも繋がんね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:25:40 0
俺は携帯用のサイト作ってるんだけど
昨日まで携帯で見れたのに今日は見れないのはなぜ?

404ではなく反応がありません、しばらくたってから
再試行してくださいって出るのだけど。
310307:2008/07/22(火) 14:29:47 0
今見たらサイトも管理者ページも繋がった
サイト2つ持ってるんだけど、どっちも見れたよ
なんだったんだ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:07:30 0
お知らせが更新されてたよ
サーバー障害なんだとさ

本日13:40頃より発生していたNinja Toolsへのアクセス障害ですが、14:20頃に復旧いたしました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。


障害の原因はなんだったんだろうね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:32:40 0
忍者って有料版にしてもバナー以外の外部呼び出しって禁止?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:07:10 0
有料版と無料版の違いは広告が出るか出ないかだけだったと思ったけど。


http://www.ninja.co.jp/faq/a/27/
> 外部呼出し可能なファイル名(「banner」拡張子は.gif、.jpg、.pngが使用可能)でしたら直リンクは可能です。
> ただし、容量12kb以内のものに限ります。
>
> 例)banner.gif
>
> また、「banner1」や「linkbanner」など、「banner」以外の文字が入っていると外部呼出しが出来ませんのでご注意ください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:30:06 O
ケータイでトップページ見たら404になる…しかもトップページだけ404
パソコンで見たらふつーに見れるのに…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:10:07 0
カウンタが表示されないんだがうちだけか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:44:23 0
カウンタこわれとる…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:18:35 0
カウンター直ったってお知らせに書いてあったが
カウンターが昨日のまんまなんだぜ。
昨日の数字に本日分が加算されてるのは何故なんだぜ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:26:30 0
直っていないってことなんだぜ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:53:45 0
また昨日が0になってる・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:14:34 0
携帯からアクセスすると物凄い量のスパムリンクが追加されてるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:50:53 0
まだ壊れてるし、ゼロのまんまだし。
管理画面もゼロ。しっかりしてくれ忍者…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:59:54 0
カウンターリセットorz
323マルチだよ:2008/07/28(月) 08:37:05 0
プロフェッショナル集団、「サムライファクトリー」。
我々はさらなる高みを見る為に、新しい人材を募集しております。

職種 ユーザーサポート  

休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、
有給休暇(入社半年後10日)、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇


プロフェッショナル軍団・・・( ̄Д ̄;)アホくさ
ユーザーサポートが完全週休二日制・・・( ̄Д ̄;)アホくさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:22:08 0
頭痛が痛い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:43:27 0
さらなるダサさの追求の間違いじゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:06:38 0
忍者なんて何処をどう取ってもうんこ未満。
こんな糞鯖を推奨する奴の気が知れないw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:40:57 0
最大の魅力は無料で広告が小さいってことだな、その広告がSEOスパムなんだけどね
だから一部の自称ネット上級者を除いて後はアフィ系のスパマーだけが利用する。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:47:33 0
この鯖って外部サイトに画像表示できないのですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:31:26 0
>>328
規約ぐらいちゃんと読もうな。
バナー以外直リン不可だ。

ところで、7/31付けで8/1未明のメンテとか出てるんだが…(しかもたぶん7/31の22時以降)
ここ笑うとこ?
まぁ断続的だし平日の夜なんだけどさ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:26:19 0
引き篭もりたい人には絶好の鯖
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:17:40 0
5行までなら広告を下げてもいいって聞いたんだけど
ほんとう?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:46:56 0
2〜3行じゃなかったっけ
でも広告下げはみっともないから気にしないのが一番
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:15:48 0
広告だけ下げるとスゲー目立つんだよなー
本文最終行にピッタリくっついてると、あまり目立たない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:01:06 0
それはそれで目的に適っているからいいようにも思うのだが >広告が目立つ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:23:09 0
更新したら「・エステ」とか「・化粧品」とかだけ
表示されるようになった。
うちだけ?
336sage:2008/08/19(火) 00:36:32 0

自分が悪かったです。
すみません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:41:52 0
しかも名前にsageなんて入れちゃった…orz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:58:19 0
>>327
携帯から見てみてください
凄いです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:48:18 0
携帯から見て萎えた
メインで考えてたが やめた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:46:36 0
解析繋がらないな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:02:05 0
携帯から見るとひどいんだけどなんでああなっちゃったの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:15:53 0
だれか携帯からどう見えるか画像うpしてくれると嬉しい
携帯持ってないのでどう見えているのかわからん

タグとかがだーっと表示されたりするの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:26:27 0
http://blog12345.up.seesaa.net/image/ninja.gif
最上部にも1行出るかな たしか

PCとは違って携帯からは品も糞もない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:43:57 0

大杉ワラタw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:07:29 0
>>343
どうもありがとう。
確かにひどいね。スクロールしなきゃ本文に辿り着かないって……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:52:17 0
>>343
なんぞこれw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:21:26 0
すいません、忍者って背景画像は使えないんですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:39:03 0
>>347
?背景に画像を置きたいって事だよね?
普通に使えるけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:42:54 0
アップローダーはじめた
なんて言うから一瞬びっくりしちゃったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:08:42 0
ファイルマネージャーって書けばいいのにまぎらわしい
メンテナンスで不安定になりますって書いてるるけど
夜はいつも不安定じゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:00:43 0
HP更新しようとFTPに繋いだら、鯖が空っぽになってる・・・orz何故〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:02:06 0
>>351
自分もだorz サイトは普通に表示されるんだが…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:44:42 0
うちは平気だよ〜鯖によるんかいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:15:27 0
俺もきょう更新したらまったくゼロから転送しはじめたよ
仕様が変わってタイムスタンプが無効になったのかとオモタ
355352:2008/09/05(金) 02:57:54 0
FFFTP使ってるんだが右側に何も表示されない
でもサイトはちゃんと見れる
アップロードするとちゃんと更新される
でもやっぱり何も右側には表示されない
何も表示されないからファイルの中とかは更新できない

下手に更新とかしないでおくべきかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:22:02 0
障害があったら、真っ先に告知がありますよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:57:37 0
>>351
自分も昨日、今日とその状況
更新したいのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:33:15 0
触らぬ忍者に祟りなし
直るまでじっと待つのみ

放置サイトだからどーなってもいいや
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:58:09 0
俺もzouri鯖で>>355の症状
おかげで普段来ないレンタル鯖板に来てしまった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:20:18 0
同じく普段レンタル鯖板に来ない俺が来ましたよ
やっぱり同じ人がいたみたいだね。
俺もFFFTP使ってて、接続してもホスト側に何も表示されない。
アップローダーとかいうやつを使ってみようか思案中
361351:2008/09/06(土) 03:01:34 0
因みに俺もFFFTPなんです。client鯖。特有の現象?
取り敢えず治るの待ちますか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:03:30 0
自分もFFFTPだが平気。というかFTPクライアントは関係ないと思われ。
拾いもんと隠れ里だけどまったく異常なし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:40:31 0
おいらもFFFTPが真っ白。
せっかく更新したんだがなあ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:16:20 0
>>361
gozaru鯖だけど、まだ直ってないね
放置サイトだから、マターリ様子をみているところ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:20:29 0
>>356
ここは無いんだ
しかも土日はきっちりお休み
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:36:34 0
自分のとこも空だ…ちなみに上弦の月鯖
今週中にどうしても更新しなきゃいけない事があるのに
弱った
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:13:42 0
新システムのアップローダにはファイルがあるんだけど
否応なしにこれ使って更新しろって事か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:30:34 0
ここ鯖としてはもう使っていないけどそのアップロダって
ようするにファイルマネージャーみたいなもん?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:32:05 0
>>368
FTPソフトを使わなくても
ブラウザ上で、index.htmlなどのファイルを送信してサイトの更新ができるらしい。
でも昨日、俺のFFFTPも真っ白だから
このアップローダを使って更新しようとしたら、できなかった。
ファイルの選択はできたけど、肝心の送信ができなかった。
はやく直してほしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:55:41 0
空なんだが…
アップローダー使えないからどうしようもできん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:11:48 0
空の中にぶち込めば上書きできる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:32:18 0
直ったみたいだな
よかったよかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:14:07 0
今度は鯖落ちorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:39:01 0
何やってんだ忍者
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:25 0
使い始めて間もないけど、鯖落ちするんだな
空っぽな上にパス入力求められたからびびったよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:36:06 0
携帯版の広告ますますひどくなってないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:48:49 0
HP削除のときにそれとなく広告多いって書いといた
携帯では見ないから別にかまわないんだけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:29:22 0
でっかいバナー広告って前はなかったよな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:34:58 0
3ヶ月更新していないと出てくるあれ?
消したいのならから上げしてもおk
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:41:06 0
いや、携帯から見たほう
こっちも三ヶ月更新してないとでるのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:36:17 0
今見てみた>携帯から
バナー上下wwwしかもその下にも長々と広告とかwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:08:56 0
携帯の話はもう出てるだろ。このスレの1から見ろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:22:15 0
>>343よりひどくなってるって話だぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:37:43 0
あまり正確じゃないけど, 次のページを使えば大体の様子はわかる:

ttp://emu.mobile.goo.ne.jp/

厳密には以下のツールを使う:

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/tool2/
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/
ttp://creation.mb.softbank.jp/web/web_tool.html
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:25:16 0
ログインする時、通信が暗号化されてないような
気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?
そういえば、登録の時も暗号化されてなかった気がする。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:45:27 0
今、落ちてないか?
表示されない。

それともデリられたか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:57:50 0
FC2とここを移転先候補に考えてるんだけど実際どうなんだろう?
FC2のほうは散々言われてるからちょっと躊躇する。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:44:09 0
時々前触れ無く繋がらなかったり入れなかったりバグったりするが、
放置運営をするなら概ね問題が無い程度
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:52:02 0
忍者は三ヶ月更新なしで放置するとでっかい広告出て
サイトデザイン崩れるからなあ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:03:51 0
カウンターがえらいことに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:19:39 0
放置3ヶ月で、でかい広告が出るという規約改変をきっかけに、有料の某レンタルサーバーに引っ越しました。

わたしは、糞アフィリエイターですが、忍者のおかげで、これまで生活にゆとりが持てる程度の稼ぎをあげてきました。ほんとうに感謝しています、有り難うございました。

もし、忍者がなかったら、アフィリエイトのホームページも始めなかっただろうと思います。無料ウェブサービス群は最高でした。いまでもカウンターだけ使わせていただいてます。

きっと、これを読むであろう社員さんや中の人たち、これからもがんばってください、ありがとう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:57:55 0
カウンター広告のせいで見栄えが…
すげーうざい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:59:16 0
カウンターでかくなったね〜。
他の会社のカウンターに変えようかな、、、
おすすめとかある?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:25:03 0
FC2なんかは外見が忍者に近いよね
企業として個人的にあんまり好きじゃないけど

#NINCtCMSection{
display:none;
}
うちはもうこれで消してる
垢停くらうかもだから真似する人は自己責任で
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:34:59 0
う、まじかw 参考になったw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:28:49 0
>>394
ハイパーリンク消すだけで広告は消えたような
画像表示だけだと忍者かよそのカウンターかわからない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:57:58 0
ttp://www.digidigi.jp/
カウンター使ってみたが忍者とほぼ同じみたいだ

ただ最近始まったばかりのサービスなんでいつまで続くかはちょっと心配
ホムペの広告は忍者よりでかいし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:20:08 0
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:18:00 0
>>397
http://www.digidigi.jp/homepage/news_detail.php?view_id=194

このページからログインしようとすると、以下に飛ばされる。

https://sv115.xserver.jp/~t-system/t-system.xsrv.jp/ethna/digiuser/?action_index=true

xserver と何かつながりがあるのかね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:50:49 0
>>399
スレ違い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:09:48 0
なんも表示されんぞ〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:23:53 0
あるページだけ真っ白で画像も文字も表示されない
更新押すとたまに気まぐれに表示されたり、また真っ白になったり
他のページは表示されるんだけど、何故?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:34:45 0
忍者の隠遁の術だよ。知ってるだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:46:23 0
ファイル名bunne以外の外部呼び出しで
表示されるのはキャッシュが残っているからだけとか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:14:29 O
ちょっと前にも書込あったけど
今、鯖落ちてる?
表示されない…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:14:27 0
画像一つ無い2KB程度のHTMLのひょうじすらされない(画面真っ白)時があるんだがおまえらもなる?リロードすすると表示されるんだが
407解析広告消し:2008/11/20(木) 11:31:11 0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:06:21 0
業者乙!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:40:58 0
チラシ裏メモ書き
-------------------------------------------------------
無料HP発行時→ 無料スペース領域→(レンタル→100MB)
   ↓
増量申請後 → 無料スペース領域→(100MB→200MB)
   ↓
増量申請後 → 無料スペース領域→(200MB→300MB)
   ↓
増量申請後 → 無料スペース領域→(300MB→500MB)
   ↓
増量申請後 → 無料スペース領域→(500MB→1000MB)
-------------------------------------------------------
現在520MB位使用中で、ファイル数は7000程度。
次の増量申請を行う前に10000ファイル到達しそうなので
現在の仕様だと1GB使うことができないだろう。
やはり、IDをふやして分割するしかないかな。
410409:2008/11/29(土) 19:51:04 0
追記:

一応過疎サイトだから、
人気のHPは100MBでも鯖に負荷を与えすぎて
冷結される可能性が高いので参考にはならないかも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:44:41 0
おれは、ファイル容量5MBも無かったけど、転送料が200MB超えてて
いつもログが真っ赤だった。
迷惑かもしれないとおもい、警告されたわけではないが、
この秋に、引っ越しました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:33:25 0
まあ411みたいに殊勝な人ばっかりだったらさくら嬉しいんだけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:07:49 0
ここは忍者スレッドだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:57:39 0
2008-12-02 103 6.64 MB
2008-12-01 954 84.30 MB
2008-11-30 346 29.21 MB
2008-11-29 702 61.46 MB
2008-11-28 400 36.35 MB
2008-11-27 719 60.19 MB
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:05:52 0
メンテナンスが始まりますた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:21:25 0
ドメイン別ではないんだな
落ちてるサイトもバラバラだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:54:49 0
メンテ入っちゃった人乙です('A`)


ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/27642/

投稿者 : NINJA TOOLS 開発 iVan 投稿時間:2008-12-03 23:53:57
忍者ホームページをお使いいただきましてありがとうございます。開発チームのiVanです。

今回のメンテナンスに関して、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
さらに今回の件で問題を発見しましたので、該当するサーバのみ、一旦サービスを止めてシステム的にチェックをさせていただきたく思い、
緊急ではありますがお知らせに掲載されている通り、
4日のAM2:00ごろから翌5日のAM10:00をメドに、長時間ですがメンテナンスをさせていただきたいと思います。
なお今回のメンテナンスでは、接続出来ない時間、メンテナンス中の表示をさせていただきますので、ご了承ください。

そして、忍者ホームページについて多少誤解があるようなので、補足をさせていただきます。
忍者ホームページはドメイン別にサーバが構成されているわけではなく、任意で分散登録されております。
つまり、特定のドメインが特定のサーバにあるわけではなく、全サーバに弊社忍者ホームページで扱っている全ドメインが適用されております。
よって特定のドメインだけ接続が出来ないわけではありませんので、ご承知ください。

以上、今後とも忍者ホームページをよろしくお願い申し上げます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:46:36 0
長いなあ ('A`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:19:21 0
メンテが早めに終わった \(^o^)/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:23:22 0
おまえら忍者ホームページ新着情報一覧のカテゴリ登録してる?
あそこで見れるの微妙なサイトしかないから登録してないんだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:32:05 0
「忍者バリアー 」新サービスとか言ってるが
昔やってて中止した「煙巻きコントロール」と同じじゃないか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:49:41 0
うむ。アク禁設定は、昔あった。
便利に使っていたよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:02:45 0
煙巻きコントロールがあった当時に申し込んだが
特に廃止の連絡もなかったし未だに使えるよ
チャットも同様に現在も稼動中
バリアー導入により煙巻きコントロールが廃止になるなら
ユーザーにお知らせが欲しい所だが、果たしてくるんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:42:43 0
忍者バリア重すぎワラタ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:21:26 0
前からリンクされたくなかったサイトがうちにリンク貼っていたので片っ端から弾きまくったら
いろんなサイトから弾かれるかどうか確認する奴が沸いてきて非常にうぜえ

おい!そこのてめえだコラ!ログに全部でてんだよクズ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:22:26 0
ごめんね忍者バリアの話
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:48:36 0
表示されねえええ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:22:10 0
ブログにrobot.txtの話書いたら無料鯖だとrobotは使えないって言われたんだけど、忍者って使えなかったっけ
ヘルプ見ても詳しく書いてなかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:57:06 0
ロボテキは使えたんじゃなかったっけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:39:30 0
忍者ブログ、いいなこれ。使ってる人すくないみたいだけどw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:02:52 0
忍者バリアで2chからのアクセス防止可能?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:46:46 0
>>428
正確には企業鯖はほとんど使えない。
個人鯖なら使える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:27:42 0
ここアフェリエイトOKですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:54:35 0
>>433
OK
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:01:16 0
>>434
とん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:26:22 0
つながんないお
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:23:06 0
>>428
使えるけどサポート対象外
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:35:28 0
つながんない・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:45:17 0
つながんないね…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:43:53 0
忍者のばかやろー!!!!!!!!!!
6ホタだけど初めてこっそリンク来たかとwktkした俺に謝れ!!!!!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:29:40 0
忍者で始めてHPに挑戦しました
が、いきなりトラブルが



登録を済ませ、HPの表紙を作ったけど
編集しようとしたら横に変なマークが付いて編集できない・・・

でFAQを読んで指示通りにしてみたけど編集できない・・・
ちなみにFAQは
ttp://www.ninja.co.jp/faq/a/14/だけど
インターネットオプションやセキュリティを指示通り操作した後できなかったので
インターネットのセキュリティは低レベル
ファイヤーウォールは解除したけど、それでも編集できない・・・ (´;ω;`)
ついでにセキュリティーソフトも解除したけど全く効果なし

はぁぁ、なんでやねん???
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:45:22 0
ツール作成ってなに?
3年前からここ使ってるけど、知らん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:13:15 0
>>442
なんでもツールと読んでるだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:15:45 0
>>442 は、>>441 へのレスだよ
>>443 は、流れが読めないのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:14:20 0
Web ページへのナビゲーションは取り消されました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:17:22 O
つながらない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:30:20 0
うん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:30:52 0
>>446
さっきまで繋がったのに今ダメみたい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:37:48 0
しっかりしてくれよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:59:33 0
復活・・・?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:19:32 0
障害かな?
さっぱりつながらない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:33:45 0
HTTP転送ログ情報(日付、HTTPリクエスト数、ファイル転送量)

日付 回数 転送量
2009-01-13 3378 328.31 MB ←2chに貼った
2009-01-12 375 33.50 MB
2009-01-11 443 38.26 MB
2009-01-10 5 19.80 KB
2009-01-09 30 131.24 KB
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:56:48 0
10000ファイルで利用不可になるんだな・・・いや分かってはいたが、知らん間に突破していたらしい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:03:20 0
なんかつながんねえ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:01:47 0
なんか出会い系とかのサイト消された
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:41:05 0
忍者とFC2ホームページどっちが良いんだか分からん・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:39:23 0
つながらん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:03:41 0
アクセス解析が氏んでるようだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:49:39 0
>>458
同じく。まだ見られない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:59:08 0
障害復旧のお知らせについて
2009年1月15日午後22時45分頃より発生していた障害は
2009年1月15日午後23時00分頃に復旧いたしました。
ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。

まだ見れないぞゴルァ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:03:41 0
見れぬ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:40:38 0
出るページと出ないページがある
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:23:12 0
規約改定されてるね

「本サービスのうち、掲示板など、ユーザーの送信したコンテンツに不特定多数のユーザーが
アクセスできるサービスに対して、ユーザーがコンテンツを送信した場合、当該ユーザーは
当社に対して、当該コンテンツを日本の国内外で無償で非独占的に使用する
(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含みます)権利を許諾
(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。
また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
なお、この条項は、他のユーザーに対して当社が当該コンテンツの使用許諾をすることを
約束するものではありません。 」

>また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
>また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
>また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。

おいおい…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:24:35 0
mixiの物真似か
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:52:29 0
>>463
ん、どこ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:07:13 0
>465
NINJA TOOLS 利用規約
ttp://www.ninja.co.jp/help/rule/all.html

これってツール全部にかかるんだよね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:49:35 0
自分のサイトは見れるのにNINJA TOOLSのHPが見られない・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:54:20 0
ええマジか…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:22:42 0
忍者ホームページ、忍者ホームページで自分が描いた絵を公開してる奴どうすんだろ
そいつの画集が出版されることになったとして印税は全部侍ファクトリーに行くのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:49:19 0
>>469
まあ、そういうことはまず無いだろう。
オレは、侍ファクトリーが今後も無料でやる決意を固めたと読んだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:56:42 0
ここでなんか似たようなこと話してるね
HPやる気なくなってきたわ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1224761808/27-29
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:42:57 0
金はらって、有料サーバーつけて
著作権は我にあり、無断転載は法的に対応しますと書いておいて
弁護士の友達をつくれ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:41:33 0
むしろこちらの方が気になる

「少しくらい違反コンテンツがあっても通報すんなよ、対応すんのめんどくさいんじゃ。」

ちなみに違法コンテンツの通報は運営より「総務省」の方が良い

>当社は、ユーザーが掲載・投稿するコンテンツに関して、
>それが本利用規約に違反していないか積極的に監視する義務は負わないものとします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:14:59 0
てかさ
途中から規約変えるのってアリなの?
同意しますってクリックしたのと内容が変わるのってそんなことがまかり通るわけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:17:56 0
誠意ある企業なら事前に通知すると思うぜ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:38:27 0
規約変更は大分前の配信メールで見た気がする
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:59:02 0
ていうか

事後的に規約を自由に変えるぜ!

という規約がある。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 03:20:51 0
ん?それなら仕方ない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:13:50 0
>>470
どういう理屈でそうなるのか聞きたいw

2chは書き込み前に同じような注意が出るが、電車男とかを想定したものだろう。
俺らのしょうもない書き込みがひろゆきの権限で出版されることになっても、
まあしょうがない気がする。大した事書いてねーし。

だが、HPに書いたもの全てが侍ファクトリーのもの、というのはおかしくねぇか。
ザ・BBSの元管理人だそうだから、おかしなことはしないだろうと思うが、規約は規約。
fc2あたりに移るか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:35:37 0
んー。そうなってくると、論文発表とかには絶対に使えないよな。
無料とはいえ、ちょっと酷すぎか…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:20:04 0
ブログ板にあった。
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/29334/

著作権、大丈夫みたい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:01:23 0
規約のユーザーって言葉があいまいすぎるのが原因だな。
当該ユーザーって誰のことやねん。
どうも掲示板にカキコした人を想定してるようだが、どうとでも読めるな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:14:52 0
>>481
おー
安心した
書籍化目指してがんばろー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:28:05 0
解析ページ一瞬別人のになっていてびびったのだが、よくあること?
全く覚えのないアドレスからのアクセスばっかりで
更新したら(再ログインしてない)いつもの自分のページだった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:59:42 0
無料で使ってるんだからもっと大らかになりなさいよw
嫌なら待遇のしっかりとした有料鯖に行くなり、選択肢は沢山あるでしょう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:19:22 0
俺様の有益なコンテンツに広告入れさせてやってんだから
もっとしっかりやってくれよ、そっちだってクライアントから銭取って広告出してるんだろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:21:10 0
キミはアホか?!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:29:43 0
ここってフリーメールで登録できないんでしょ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:43:23 0
できるともさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:11:40 0
>>489
ありがとう、登録できた
でも、cgi使えないんだなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:13:48 0
未だに忍者サーバーのサイト全部見れないんだけどどうなってるんだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:13:02 0
携帯もってないんでモバイルサイトビューワで自サイト確認するんだが、
いつから上部の広告がバナーになったんだ?
「兄貴オレもう…」とか何のサイトかとorz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:51:00 O
アッーー!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:51:51 0
アクセス解析とアドが氏んでる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:05:04 0
ブログも死んでる
管理画面にも入れない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:15:12 O
ホームページも逝ってしまわれた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:19:22 0
アドレスが見つかりません

という名前のサーバが見つかりませんでした

指定されたアドレスのホストサーバが見つかりませんでした。

* ドメイン名の入力を間違っていないか確認してください。(例えば "www.mozilla-japan.org" を間違えて "ww.mozilla-japan.org" などと入力していないか)
* 指定されたアドレスのドメインが存在しないかもしれません。すでに有効期限が切れて廃止されている可能性もあります。
* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、その設定に問題があると正常に表示できなくなることがあります。





\(^o^)/オワタ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:25:52 0
土曜日か
今日中に復旧するかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:30:03 0
え、解析だけじゃなくてHPも見られないのかよ土曜日にwwwww
オワタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:35:21 0
いつも復旧までどれくらいかかるん?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:47:05 0
解析もHPも管理画面にも入れないなんて・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:52:08 0
HPに入れないのは痛いなぁ
アクセス多い時間じゃないのが救いだけど…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:52:42 0
解析もブログもここだからお知らせすらできねえw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:03:54 0
(´;ω;`) ブワッ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:21:42 0
徹夜でサイト組みなおしたのに忍者繋がんない(ノД`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:29:12 0
>>505 今来てみたら自分かと思ったw 全く同じ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:35:21 0
鯖単位じゃなくすべて落ちてるんだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:47:51 0
重いけどHPはなんとか繋がった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:51:50 0
731 :Trackback(774):2009/03/07(土) 12:43:53 ID:Zy+7pvhs
内部関係者だけど、サーバーやられたらしい。

ブログなどの情報は半分くらいの人が消えたっぽい。

今大慌て。復旧は出来るがデータは戻らないだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:56:16 0
(ノ∀`)アチャー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:08:19 0
俺のスパム潰されたのかと思ったじゃねえか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:08:25 0
mjd?

何日か前に何故かふと思いついて2年分のブログのデータをダウンロードしてた…
何のお告げだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:11:17 0
>>512
うちも先月ふと思いついてブログだけ他所の日記スペースに移行したんだ。
助かった…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:21:12 0
うわあああ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:23:00 0
(´;ω;`) ぅぇっ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:26:18 0
個別のデーターが飛んだ可能性は非常に低いと思います。
管理部分もしくは回線関連じゃないでしょうかね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:27:10 0
管理画面に入れないのは辛いな
夜までには復旧してほしい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:53:07 0
よかった…皆落ちてるのか…俺だけじゃなかったんだな…よかった…
夜までには復旧するといいね、本当に
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:54:52 0
頑張ればお知らせページに繋がるのな。
でも
【podヨ・ヨ・ヨ】インフォメーション
2009-03-05 18:40

を最後に更新されてない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:07:08 0
繋がらないので飛んできました
良かった俺だけじゃなくて
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:07:17 0
今自分のページ開いてつながらんから何かとおもた…
そういうことか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:10:41 0
nobody使ってるけど、激重ながらも繋がるっぽい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:16:48 0
忍者のどこのページにも繋がらないんだが
鯖落ちた?
珍しいね…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:38:54 0
やっぱり落ちてるのか!
NINJAだけみられないから何かと思ったよ…
早く復旧しますように。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:06:42 0
なおった!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:12:24 0
嘘だ!!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:13:46 0
復帰したっぽい?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:32:54 0
やたー、復活したー
アクセス解析もカウントはちゃんとやってたようだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:33:19 0
ブログ復帰してへんで!
もう忍者やめたる!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:40:32 0
ブログはダメだね その他は治ってる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:44:05 0
解析されてないな
その間のデータはきっと戻ってこないよなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:52:13 0
解析されてたよ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:53:31 0
ブログも治った〜!
データも飛んでない。
もうしばらく使うことにしようかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:00:01 0
うちは解析されてなかったな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:01:03 0
うちもされてなかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:03:43 0
解析のサーバーによるとか?
無料だけどされてたし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:07:39 0
お知らせ更新
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:52:26 0
もっとお知らせすることがあるんじゃね?ブログだけじゃねーだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:51:01 0
【NINJA TOOLS】障害情報 2009-03-07 17:42
ハードウェア障害について
2009年3月7日午前10:30頃よりネットワーク機器の故障により
NINJA TOOLSサービス全体に繋がりにくい状態となっておりました。
16:00に復旧いたしました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:10:37 0
メンテなんて夜中にやれや!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:08:04 0
1:00~8:00AM

精一杯夜中に食い込ませてるじゃないか
ちょっと長いけどこれより早い時間に回すよりよっぽど配慮あるんじゃね
まあ長いけどさ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:55:14 0
今死んでない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:07:59 0
うわー…忍者で開設しようと思ってたんだけどな。

忍者ってジオシティーズみたいにアクセス解析機能付いてる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:12:52 0
>>543
あるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:09:48 0
ところで、今死んでないか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:25:39 0
23日夜のメンテが伸びてるのかな。死んでるね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:58:46 0
>>546
ヤパーリ(´A`)。。。ありがd
久々に自分のブログに飛んだら404で泣いた。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:47:54 0
広告下げを指摘したらブログをパス制に
http://itsuru.manjushage.com/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:52:07 0
最近2stayleから忍者に移転したんだけど二次でもアダルト禁止になってたんだな・・・
移転した意味が無かったよ(´・ω・`)

基本健全サイトで年齢制限絵は隠しページに置いてあるんだけど(数枚)
忍者って規約とか厳しいの?それとも相当酷くない限り基本スルー?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:55:25 0
あんまり厳しくないと思う。特にイラストとか漫画なら結構甘いよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:09:34 0
広告見えてないとダメって言うけど
背景固定じゃなくて文章長めのページを作ると別段下げてなくてもスクロールしないと広告は見えないよね?
もちろんそれは広告下げには入らない、よね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:10:15 0
>>550
レス早くて感動した

そうなのか、有難う
もっと同人に優しくなる日が来るといいな。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:46:48 0
>>551
ttp://www.ninja.co.jp/faq/a/243/
この辺読めばいんじゃないかと

塚1行でも改行したら規約違反て今までなかったよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:10:30 P
一行下げてるけど画面内に収まるから問題ない。
それか<hr>タグにするか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:01:58 0
書いてないと調子に乗って何十行でも下げるバカが増えたんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:47:50 P
規定の画面内に収まるなら何行改行しても良い訳で
過剰にやってたんだろうね。

俺は自分のコンテンツと区別するために改行入れてる。
やっておかないと「広告貼ってんじゃねーぞこの守銭奴が」と、
文句いう奴が居るんだよなあ。

無料鯖の広告だけで自前の貼ってないのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:47:47 0
>1行でも広告を下げたら規約違反なのか
ってメールしたらFAQに書いてある通り、1行でも下げたら規約違反だって返事きた
FAQに書いてある通りって言われてもあの説明じゃわかりにくすぎるよ
ふたつ目の画像いらないだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:51:05 0
ケチも守銭奴みたいなもんだろ
どんな意味でも広告出るの厭うんなら有料のとこ使えよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:32:39 O
落ちてる?ログインできない
広告下げが1行でも駄目なのをこの流れで知ったから
急いで直そうと思ったのになぁ…消されたら悲しいや
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:37:58 0
suki-ariがつながらない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:53:59 0
ohudaも繋がらない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:22:03 0
nomakiもダメっぽい。
管理ページにログインできないし
パスの再発行をしてもらおうと思ったら
メアド(ID)が存在しないっていわれた…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:25:24 0
なんだダメか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:33:08 0
管理画面にいきなり
「そんなIDねえよ」とか言われた奴が来ましたよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:10:55 0
>>552
隠しページでも見付けられたら速攻ちくりフォームでばらされて
警告メールくるよ

忍者が甘いってどこがだよ
ここは結構厳しいぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:23:53 0
年齢制限は忍者はアウトだよね
甘いとか思っている人はただ単に見つかっていないだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:20:06 0
転送量過多になったときも光の速さで止められたし、結構厳しいんじゃないの?ここは。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:50:44 0
転送量なー、作品の量が増えてくるとおちおちサーチも上げられないんだよな…

一時的にドバッと来て確か一日二日くらい赤字になってた
そん時はセーフだったけど止められるのは量か日にちかどっちがまずいのかね
両方か
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:35:30 0
いま忍者鯖ぜんぶ落ちてるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:36:00 0
つながらない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:39:16 0
しつこーーーーくログインしてたらやっと入れた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:45:14 0
>日頃より忍者アクセス解析をご利用いただき誠にありがとうございます。

 このたびは、6月18日11時45分頃より発生したアクセス解析のサーバー障害により、
 生ログを保存しているディスクが破損してしまいました。
 できる限りの手を尽くし復旧作業を行ってまいりましたが、未知の障害パターンと
 なり物理的にデータを取り戻すことができず、結果的にお客様の管理されている
 「x7」アクセス解析ツールの生ログを消失するという事態となってしまいました。
 
 ■ 消失範囲:6月18日17時以前の全てのログ
 ■ 原因:生ログデータの保存されているディスクが破損してしまったため
 ※同日17時以降のログにつきましては、正常に取得されております。
 
 こうした物理的障害に備え日頃から対策を行ってまいりましたが、今回は
 想定していない障害であったため、このような事態となってしまいました。
 お客様には多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


 今後、同様の問題を発生させないよう、誠心誠意運営して参る所存ですので、
 何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。

 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。



アク解だから、所詮アク解だから
サイトのデータじゃないからいいけどさ、いいけどさ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:03:00 0
今もつながんねー クソ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:06:10 0
そうだね。 繋がらない。 

こういう時、いつも思うのだけど
なぜ、さっさと「お知らせ」に掲示しないのか?

繋がらない人のメールが殺到すると思うのだが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:33:55 0
生ログって、ユーザ企業の財産だろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:39:06 0
なんで復旧できないんだよ。外部媒体のディスクに定期的にバックアップしてれば
そこまで戻せるだろ。システム運用では常識だろうが。戻せないなんてありえねえ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:42:14 0
yamatoようやく繋がった。
メールアドレスが登録のと違うって、昨日から弾かれまくってたけど、
さっき繋がったよ…
お知らせ早くだしてくんねーかなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:33:58 0
所詮無料だから仕方ないとあきらめはつくが
けっこうものすごいトラブルだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:17:30 0
まさかRAID組んでないってこと?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:57:12 0
ホームページのメンテってまだ終わってない?
サイトインデックスまで消えっぱなしなんだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:32:40 0
ログの取れる有料鯖だけど見難いから忍者もつけてる。
ここ三日該当ログがありませんとなる。
でも有料の方では人は来てるみたいなんだよね。
忍者の方がおかしいのかな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:20:45 0
GENOウイルス騒ぎでブラウザを火狐に乗り換えて
忍者の広告画像弾く設定にしちゃった人が多いとか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:34:56 0
健全サイトだが同人という特性上
15歳未満はご遠慮くださいと表記してる
これって忍者的にアウトなんだろうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:58:15 0
>>583
ttp://www.ninja.co.jp/hp/

規約や質問掲示板を見て自己判断
同じような質問もされています
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:08:12 P
忍者ツールじャないけどホームページ作ってタイトル書いたのに、グーグルで検索してもでてこないんだけど
なんでかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:01:02 O
ブログのアンケートやってきた。

広告もうすこしだけ減らしてもらえたらいいな。
もしくは有料化とか?

ユーザーID単位で有料化とかあればいいのにな


ところで忍者ブログのスレってもしかしてなくなった?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:03:27 O
↑の広告云々は携帯から閲覧した時の話です
言葉足らずですみません
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:42:02 0
FTP繋がらないんだが
今まで古いパソコンで運営してたんだけど
今日新しいパソコンで更新しようとしたら530エラー出た(´・ω・)
これが原因なのかな
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:43:25 0
FTP、少しずつ調子悪くなってるなぁ(´・ω・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:32:45 0
なんかまた繋がらないよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:13:02 O
>>572の悪夢再び…?

アクセス解析、ログがないって表示されるw
昨日まではちゃんとログあったのに…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:47:24 0
アク解、また障害かよ。
それ目当てで使ってたけどもう他に乗り換えようか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:34:32 P
x7.shinobi.jp
消失確認
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:50:24 0
ひどいなこれ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:12:03 0
ってか、携帯からみたときトップにくる広告ひどすぎね?

これじゃ、ふつうに訪問してきた女性ユーザーは広告みて即退散って感じだろ。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:40:07 0
ひでえとは思ったが携帯は無視してるから別にいい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:54:47 0
 >日頃より忍者アクセス解析をご利用いただき誠にありがとうございます。

 このたびは、7月1日21時30分頃より発生いたしておりましたアクセス解析の
 ディスク障害につきましてご報告をさせていただきます。

 今回、x7サーバーにおいて6月18日に発生したものと類似する障害が発生いたし
 ました。
 状況確認後、お客様データの復旧を最優先し作業を進め、バックアップデータを
 元にデータ復旧を試みましたが、ハードディスクの損傷状況から物理的にデータを
 取り戻すことができずが、サーバー内の当日生ログデータが消失する結果と
 なってしまいました。

 ログの消失範囲は以下の通りとなります。

 ■ 消失範囲:7月1日分(0時〜23時59分)すべてのログ


 たびたびの障害により、お客様には多大なご迷惑をお掛け致しました事を、
 謹んでお詫び申し上げます。

 引き続き同ハードディスク障害の原因の特定や、再発防止策の検討を行い、
 ハードの増強、障害発生時の早期対応に努めて参る所存ですので、
 何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。

 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


いいかげんにしろよと言いたくなる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:26:53 0
「物理的にデータを取り戻すことができずが、」
メール送る前に一回読み直せよ
日本語おかしいだろ…報告も遅いし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:50:11 0
>>596
この手の広告は今携帯レンタルスペースやらランキングには珍しくない。
だから即退散って人は少ないだろうが…気分のいいもんじゃないな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:44:48 0
規約違反での削除っていきなりくるの?
事前に警告とかあるのかね
別に違反はしてないけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:17:52 0
昔は良かったんだけど堕ちたもんだな
サポのメールの日本語が意味不明なのは相変わらずなのね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:41:42 0
また管理ページに入れないんだけど
またID無いって言われるんだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:19:19 0
FTPで繋ぐたびに
どこかしらファイルが消える

もうやだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:48:10 0
うちなんて、FTP接続さえ出来ない

サポートに問い合わせたけど、うちでは接続できるから、
あんたの問題(意訳)っていう返事が・・・

そっちで接続できてもうちじゃできないんだって!
と、叫びそうだった

他の無料サーバーも、ロリポも普通に接続できたのに
忍者だけ接続できない・・・

しかも、サポートの返事もなんだかバカにした感じで
超上から目線で帰ってきてしょんぼりだ

バーカバーカと言いながら返信してそうで泣ける
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:16:07 0
あの手裏剣くるくるの解析からして使う気にならなかったけど
FTPさえまともに使えないんじゃ・・・・
社員紹介ページもポカーン…だしw
社員相当増えたみたいだけどアホだなXREAなんか何人で運営してると思ってるのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:53:37 0
>>606
> XREAなんか何人で運営してると思ってるのか

日本人だろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:53:57 0
>>605
忍者のサーバードメインによっては
ルート直下に置くファイルは必ず
FTPアカウントパスワードを入力しないと駄目な場合が。。


609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:58:47 0
今日サイト作成してたら管理画面が突然他人のホムペになってた
乗っ取られたかと思って呆然としたが、
数分経って再度ログインしたら元のサイトに戻ってた
なんだったんだアレ…怖すぎ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:23:29 O
気のせいかな…

広告減った?
(※携帯から見た時の話)


ブログは相変わらずだが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:49:33 0
client.jpに接続できないの俺だけか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:27:15 0
アクセス解析の表示される位置がおかしい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:12:47 0
最近、しょっちゅうつながらないぜ

忍者HPだめすぎるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:22:34 0
忍者ホームページの某サイトを探してるんですけど、
何かしらの探し方ってありますか?
あんまり更新していないサイトさんらしいんですけど・・・
イラストメインなんかなー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:39:32 P
>>614
それだけの情報で探せる奴がいたら教えてほしいぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:49:45 0
なんだ俺のサイトか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:13:25 0
>>615
ですよねー^^;

カテゴリ毎の新着からではなく、
過去からの検索って出来るんでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:51:51 0
nobodyつながらない(´・ω・`)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:56:16 0
うわああああ俺の頑張って作ったHPがああ
表示されねえええええうわあああ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:02:27 0
俺のページもいきなり見えなくなった
何だよこれ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:05:56 0
友達のxxxxxxxx.jpは生きてる
自分とこのgozaruとifdefとsarashiは生きてる
nobodyまだ繋がらない よりによってメインページ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:08:54 0
at-ninja.jp繋がらない
ふざけてんのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:21:26 0
nobody復活した
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:15:45 O
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:12:19 0
nobody落ちてる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:03:09 0
zouriも落ちてるわ
昨日からFTPでのDL速度も異常なほど出てなくておかしかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:45:36 O
とうとうチャットも…orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:51:58 0
タダでもこう使えないことが多いとダメだな。
よく落ちると言うことを把握しておきながら、抜本的に改善しないということは
真剣に引っ越しを考えないといけないことだ。
選挙と同じ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:58:46 0
やっぱ落ちてたか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:03:17 0
障害情報も正直に書かないし・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:13:09 0
落ちてるんだけど、
1年くらい前に作った同じドメインのやつは見れるってどういうこと?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:17:58 0
なおったみたいだw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:38:45 0
落ちてる ('A`)
634名無し募集中。。。:2009/09/02(水) 14:51:21 0
最近クソ重いな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:53:59 0
最近おかしいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:52:31 0
自分だけかと思ってた
よかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:51:57 0
さっきから転送できん
この転送できないのファイルは壊れるし無茶苦茶怖いんだけどみなどうしてるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:05:14 0
またダメ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:07:56 0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:08:40 0
画像が表示されねー ('A`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:17:15 0
ここ2、3日繋がらないな
ずっと大丈夫だったのにいきなりなんで
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:19:11 0
はよ直せやボケ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:20:00 0
サイトのファイル壊れたままだから早く修復してぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:31:26 0
復活した。
リセットばかりで直さずに
ちゃんとHDD交換するなどシステムを見直してほしい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:41:07 0
やっぱ無料じゃあ限界なのかな?
有料のさくら当たり検討してみる事にした、安いし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:46:07 0
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1245296797/

もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:11:56 0
またや。腐っとるなwww
ええかげんにさらせ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:50:21 0
また落ちてない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:53:56 0
また落ちてるね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:38:06 0
重すぎる
どうにかしる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:39:49 0
また落ちてる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:41:14 0
またか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:44:09 0
なんだみんなつながらないのか。。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:37:31 0
障害のお知らせ
ここ数週間ほど、短時間に高負荷なアクセスが忍者ホームページの一部サーバーへ掛けられており、その影響からサイトを閲覧しにくい状況が続いております。
皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

>>どうせシナか朝鮮。早く日本から摘み出せ!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:50:56 0
いい加減にしてくれ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:25:25 0
中の人がここを見ているようだから、障害が起こったら書き込むといいよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:36:34 0
ここ数日でアクセスが半減だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:43:55 0
c
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:38:01 0
アクセス解析をつけてからわかったけど、定期的に英語圏アクセスされてる。
怖いのではずす→もう安心
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:34:49 0
今日やっとサイト更新しようと頑張ってたのに・・・(´:ω;`)
数秒でタイムアウトとか・・・
意地でも更新したけどもさ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:16:03 0
なんかやっと安定した
よかった・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:27:47 0
ユーザーログインページの見た目が
Yahoo! Mailログインページ をパクった件
http://www.ninja.co.jp/login.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:03:47 0
管理画面ら忍者バリアー1個と忍者ブログ2個忍者ホームページ1個消された
ブログとホームページの方はアクセスすると生きててバリアーも機能してるんだがなんなんじゃこれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:00:33 0
nobody・・・・・。

もう駄目かもわからんね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:01:02 0
アニメ・漫画のレビューサイト作ろうと思って、fc2か忍者が候補にあるんですけど
fc2はブログやってて鯖と対応が糞すぎて少し気が乗らないんで、忍者にしようと思ってます

でも、グーグルアドセンスが使えなくなるとかでかい広告つくかも、とかこのスレで見ちゃってマジ怖い
どうしたらええんや
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:46:29 0
安い有料鯖借りればいいよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:40:57 0
あれ、つながらん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:42:01 O
落ちてる?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:48:13 0
client.jpつながらない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:50:16 0
kachoufuugetu.netもつながらん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:54:36 0
iza-yoi.netも。
全体が落ちてるわけではなさそう、何事?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:59:34 0
soregashiも落ちてる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:16:11 0
.hebiichigoも落ちた……と思ったら復活した
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:17:57 0
なんだったんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:28:36 0
自分のところまだつながらない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:49:24 0
ifdef、繋がりません
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:36:56 0
client.jpつながった!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:03:21 0
今日も重いのう…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:43:21 0
昨日もなんか変だったし今日もゲロ重っていう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:58:35 0
おもいよー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:28:26 0
重い
鯖も重いけど解析も重い
何なんだ昨日から
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:55:59 0
メンテ北
――――――

■ 忍者ホームページ、Web3サーバー緊急メンテナンスのお知らせ
■ 平素はホームページサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
 ここ数日ほどWeb3サーバーにおいて不安定な状況が続いておりますので、
 下記の日程で緊急メンテナンスを行わせていただきます。
【対応日時】10月1日(木)AM 2:00 〜 AM 12:00(最大10時間程度)
 この間は、サイトの閲覧・更新・FTPへの接続等 すべてが行えなくなります。
 長時間のメンテナンスになりますので、該当のユーザー様には大変ご迷惑を
 おかけいたしますが、今後の動作状況を考慮しますと必要な過程となりますので、
 何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。(対応が完了いたしましたら、
 改めて「お知らせ」にてご報告いたします。)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:23:14 0
明後日かい。対応遅すぎ
こんなののどこが緊急メンテだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:31:18 0
Web3サーバーて何
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:36:51 0
全部落ちるの?
特定のところだけ??
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:05:19 0
更新できねえし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:26:17 0
またかよ糞が
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:32:35 0
カテゴリ→コンピュータ、スパムHPだらけじゃねぇかw
昔はそこそこ良かったが、ここのサービス色々終ってんナ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:25:34 0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:45:22 0
助太刀忍者 忍者ホームページの質問が低脳すぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:57:59 O
ホームページに限らず助太刀系は皆アレだろw

ホームページの助太刀忍者は簡単〜の機能がついてから
特にレベルがアレなのが増えたと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:25:42 0
管理ページに
“ホームページレンタルサービスについてのアンケート”開催中!
のリンクが出来た。
その他意見に一杯書いて来て
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:34:37 0
>>692
書いて来た
じゃないのかよww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:05:37 0
忍者カウンターについてご質問します。

アカウント作成後に忍者カウンターを他サイトで使用、管理を忍者側ですることは可能であり規約に違反していないでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:17:29 0
大丈夫じゃないかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:26:01 0
解析ページおかしくなってねえ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:26:41 O
あら
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:41:22 0
解析ページ開くと固まる…なんでだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:25:19 0
生ログが見れない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:03:00 O
メンテ時間、順調に延びてるなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:21:56 0
 日頃より忍者ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。

 現在弊社が管理、提供させていただいております『yu-nagi.com』のドメ
 インに関してでございますが、このたび想定していない事態が発生し、
 ドメインとしての機能が2010年2月をもって正常に稼働しなくなるという
 状況となってしまいました。

 このたびはご報告と併せ、該当のユーザー様には謝罪をいたしたく、
 このような形でメールを送らさせていただきました。



俺のサイト死亡のお知らせが届いた件について
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:59:34 O
>>701
自分もだwww
しかも3つ死亡…

どうしてくれんだ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:59:43 0
忍者なにやってんだよ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:14:11 0
想定していない事態って
一体どんな事態が起こればこんな事に
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:43:01 O
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:48:26 O
あー ログインしないと消去線が表示されないかも
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:27:56 0
消去されてるのまるごと死亡?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:09:07 0
うっはあ最悪
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:37:32 O
>>701
これ本当なん?


昨日は新規作成の画面でも普通に夕凪取れるみたいっぽかったが…

ていうか(>>701が本当なら)選択出来ないようにして欲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:45:07 0
>>709
今日はもう取れないようになってる。
>>705のも「yu-nagi」だけ消えてるし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:18:49 0
  日頃より忍者ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
  
  昨日ご報告させていただきました『yu-nagi.com』ドメインに関しての補
 足としてご連絡させていただいております。

  現在、個別にお問い合わせいただいているご質問につきましては、12月20
 日前後にお送りする機能用意完了の連絡メールと併せて、一斉メールという
 形にて回答させていただきたく存じます。
  ユーザーの皆様にはご迷惑、ご心配をおかけして大変恐縮ではございます
 が、何卒ご理解・ご了承いただけますようお願いいたします。

  なお、昨日ご案内差し上げたとおり、現時点においてユーザーの皆様にお
 かれましては移行作業の必要はございません。
 12月20日前後にお送りするメールをご確認の後、ご対応くださいませ。

 ご迷惑をおかけし誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


昨日はこんなメールが届いた
対応大変だろうなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:27:10 O
突然すぎてどうすりゃいいんだよ…
移転マンドクサ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:46:05 0
www.yu-nagi.comのwhois情報見てみた

---ココカラ----
Visit AboutUs.org for more information about yu-nagi.com
AboutUs: yu-nagi.com

Registration Service Provided By: DigiRock, Inc.
Contact: [email protected]

Domain name: yu-nagi.com

Registrant Contact:
Samurai Factory Inc.
Junichi Ryusekido ()

(改行多すぎって怒られたので中略)

Status: Active
Name Servers:ns1.shinobi.jp

Creation date: 24 Feb 2006 01:09:54
Expiration date: 24 Feb 2011 01:09:54
----ココマデ----

有効期限は2011年2月まであるみたいだけど
本当何があったのやら

あと>>705はドメイン自体が死亡しているかどうかの結果
じゃなくて「サブドメ:ninja」が空いているかどうかの結果だと思うんだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:20:18 0
広告がでかくなってる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:22:42 0
すまんAdblock plusがcssブロックしてた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:36:39 0
>>713
サブドメが空いているかどうかの結果 だったのか。

早まって書いてみなさんごめん。
使えなくなるのはyu-nagiだけなんだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:03:35 0
そろそろ連絡きてくれねぇかなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:20:17 0
みんなメール届いた?
ウチまだ来ないんだけど…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:29:05 P
 ■結果のご報告
  レジストラ会社の移管手続きが完了し、2010年2月以降も同ドメインを
  継続利用いただける状態となりました。
  有料版、無料版ともに、従前と変わらない条件で引き続きご利用いただけ
  ますので、特段の手続き等は必要ございません。
  該当ユーザー様へ多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、心より
  お詫び申し上げます。

来た来た
結局そのまま継続で移転告知なりはしなくて済むようだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:08:52 0
bufsizのサイトが見れない
ドメインによって当たり外れとかあんのかなコレ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:26:37 O
>>719
早まったことせんで良かった…
原因は不明らしいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:41:11 0
yu-nagi.comのまま2010年2月からも使えるってことか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 03:42:28 0
なんか広告の表示おかしくなってね?
一瞬ウィルスでも食らったかと思ったんだが・・・
724723:2010/01/02(土) 03:54:32 0
UserAgent携帯にしたときだけだった・・・。
もしかして気付いてないだけで前から余計な広告出てた?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:19:38 0
FTPが繋がらない・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:18:20 0
アホな質問で申し訳ないけど、
申し込みの時って本名で登録してる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:36:00 0
本名じゃないと取れないよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:16:34 0
本名なんか使わない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:26:57 0
真面目に運営するつもりでそれなりに大切なサイトなら本名で取る
ただそういうサイトはここでは運営しない
ぶっちゃけるとスパマーが大量取得したアカウントが大半というのが本当のところじゃないかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:56:53 0
3つほどHPを開いているんだが
その中の1つだけが夜中になるとまったく繋がらなくなる
外れのサーバーなのかな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:10:06 0
ninja-web.netが今つながらないんだけどうちだけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:29:38 0
サイト繋がらない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:56:32 0
つながるようになった。何なの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:44:22 0
不具合があったなら告知しろよ
まずい情報は毎回ダンマリじゃねぇか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:58:45 0
>>730
どのサーバーが繋がらなくなるのか、よければ教えてほしい
736730:2010/01/09(土) 19:30:23 0
>>735
ドメインは全部同じ (ちなみにzouri)
でも1つだけ何故か繋がらない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:43:43 0
昨日に続いてまたninja-web.net系がつながりにくくなってるよ。
どんなサーバー使っとんねん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:49:26 0
つながんねー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:27:50 0
重すぎて繋がらないのに
不具合の告知とかをしてくれないから忍者が
その不具合に気づいてないんじゃないかって不安になる
問い合わせをした方がいいのかな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:53:12 0
忍者ってもしかして糞サーバー?
infoseekと忍者使ってるけど、忍者はどう見ても糞ですけど。
容量無制限といいつつ実質100MBまでとか、
下に1行広告といいつつ3ヶ月更新ないと巨大広告出現とか
どうも客を騙して取り込もうという姿勢がうさんくさい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:36:18 0
infoseekの広告に比べればマシだと思うが
糞鯖なのは同意
ただ、他所に移るのも面倒だから惰性で使ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:13 O
ホームページにアクセス制限の機能がつけば
別に不満はなかったな、ココ
(バリアーはちょっと物足りない)

今はメインは余所に移して、
割とどうでもいいサイトとかをここでやってる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:25:05 0
初めてID取ったんだけど、ログインした管理ページからかんたん管理ページとやらに行けない・・
そもそもかんたん管理ページとやらが出てこない、なんで・・orz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:10:43 O
>>743
大雑把に説明

idとる→ホームページツールを作成
→出来たツール名クリック
→簡単なんちゃらのボタンが画面上に出現


まさか本当に「id取っただけ」で質問してんじゃないよな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:34:10 0
レスありがとうございます。

現在レンタル中のツール一覧
全表示 メインツール ベータ
[ホームページ] ○○○○ アップグレード可
           ̄↑ ̄ ̄
ここクリックしても同じページが表示され続けるだけで
画面上に何も出てこんぞなorz
なんかブラウザの問題のような気がしてきた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:47:14 0
そりゃ、お前さんの環境が悪いわw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:47:12 0
ブラウザの設定いじってもファイアウォール外しても
なにしてもアカンもんはあかんのんじゃいくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
1回はかんたん管理ページに逝かんことにはなんもできんお
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:51:14 0
具体的にブラウザは何なの?
自分はmac os xのsafariだけど、普通に表示されるよ。
転送料とかチェックできる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:10:21 0
osはXPでIE6です。
もう疲れまし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:14:58 0
IE6ってCSSの解釈がいい加減だったりで糞ブラウザ的な扱いじゃなかったっけ?
さっさとIE7以上に切り替えたら?
自分のサイトももしかしてIE6で表示チェックしてるのかな?
他のブラウザで表示がガタガタになってるかもしれないよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:21:20 0
IE7か別のブラウザへの乗り換え検討してみます。
どう見ても教えて君過ぎるのでこの辺で消えます;ありがとうございました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:42:31 0
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:27:16 0
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:11:09 0
ここって.htaccessでアクセス拒否ったりできないよね?
もう5日くらい昼も夜もアクセスできないサイトがあるんだけど公式には障害情報出てないし
本人か鯖管がアカウント削除したと思っていいのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:15:52 0
XPSP3で、こないだまでIE6使ってたけど
別に何の問題もなく表示されてたけどなあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:17:10 0
Firefox入れてやっとかんたん管理ページに入れてパス入手できました。
でftpでうp完了まで辿りつけました(・∀・)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:22:39 0
良かったな
愚痴ばっかのこのスレで久々に明るい話題だぜw
757素人:2010/01/15(金) 17:25:49 0
誰か教えてくれ
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<title>
title
</title>
</head><body style="text-align:center;margin:0 auto;background:#f7dac6;" bgcolor="#f7dac6" text="#000000" link="#0000ff" vlink="#0000ff" alink="#0000ff">
TEST
</dody></html>
これを携帯で見ると
広告バナーしか表示されない。
単純なんだが。。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:28:11 0
doby・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:21:40 0
</dody>って何さ
760素人:2010/01/16(土) 09:51:35 0
みんな
ありがとう
恥ずかしい・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:40:43 0
間違い探し
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:58:00 0
管理ページ改悪だろ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:59:46 0
chakin.com落ちてる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:03:46 0
http://www.ninja.co.jp/information/#886
なんだこれか

単なる閲覧者だとサイト消えたかと思って焦るわー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:30:16 0
こんな長時間やるんなら、メールでお知らせなり管理ページのトップでお知らせなりしてほしいわ。
サイトで事前お知らせもできなかったしこっちも驚いたじゃないか。
落ちてるのに気が付いてメンテ記事見て慌ててブログにお知らせ載せたけど、どれだけの人が気付いてくれてるかどうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:33:15 0
事前にメールでお知らせあったが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:52:40 O
管理ページにもお知らせ載ってたな

メンテ中って画面が表示されないのは困る
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:04:28 0
忍者全てのメンテだから、アク解ダケ、カウンターだけっていうような利用者まで、
影響出てるねえ。忍者解析やカウンター使ってる所も軒並み重い。
利用者へのお知らせはログイン画面にしか出てないから、ブログやHP閲覧者には、
予告してないとこだといきなり消えたと思われそうだ。
せめて、いつものメンテ中ページでも表示して欲しい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:02:57 0
つーか7時までってあったのにまだ復活してないんだけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:51:01 0
今見たら11時くらいまで(もしかしたらもっと)かかる
って内容になっとる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:34:36 0
メンテ遅せーぞ

最初から確実に出来そうもないなら
7時とか無茶な時間提示するなと。

しかも延長した11時になってもまだってw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:38:58 0
とりあえず乗り換えるのどこがいいか話し合おうぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:41:51 0
ドウシマショウネェ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ランチタベニイッテルラシイワヨ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:48:13 0
無期延長とかどんだけ無能なんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:50:06 0
障害が発生してんだから仕方ないだろ
文句だけのクソ野郎
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:59:40 0
そうイライラしなさんなって
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:56:48 0
もうほんとかんべんして
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:00:48 0
>>774
ちっ、うっせーなー 反省してま〜す
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:03:20 0
もう今日1日いっぱいは掛かるってみてた方がいいんじゃね?
でもせめてメンテ中表示は出して欲しい。
404ではないけど、表示できませんって出るのは困る。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:15:04 0
無能すぎわらた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:28:32 0
あ〜〜もうだいぶ減収だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:04:32 0
予定から7時間オーバー未だ復旧せず・・・

しかもいつ復旧するかも未だに不明・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:57:48 0
回線障害なら鯖のデータは大丈夫なんだよね…?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:00:34 0
利用者の立場を考えたことないのか
そもそも忍者の社員は何を生きがいにして生きてるのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:28:06 0
あ、直った
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:36:35 0
しかし重てぇ…また広告でも増えたの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:38:39 0
管理ページには入れるけどその先のツールが全然つながらんな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:06:07 0
お知らせページも真っ白なんだけど
もう何が何やら
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:13:44 0
回復の見込みだって
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:16:23 0
まだ回復してないってことか!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:43:32 0
有料ならともかく、無料サービスなんだからちょっとは我慢するべき

って思うのは俺だけか?
792coq ◆OOOOOkCOQc :2010/02/19(金) 17:49:08 O BE:391702695-2BP(300)
>>791
ヒント:広告
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:12:45 0
>791
有料の人間も同じ被害に遭ってるんですが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:06:25 0
マジカヨ
糞だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:37:48 0
で、なんか良くなったの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:55:13 0
有料の人も巻き込まれてるんだから
今回のはヤバかったでしょう明らかに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:26:32 0
「今回のは」というより「今回も」なのがなー
798coq ◆OOOOOkCOQc :2010/02/21(日) 12:55:17 O BE:208908083-2BP(300)
サーバ運営は元々の本業じゃないんだから、スムーズに行くと考える方がおかしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:06:00 0
有料無料って言うのは費用を負担するのがユーザーか広告主かという違いだけで別の話だけど
サービスを提供している時点で本業じゃないからっていうのは甘えじゃない?
800coq ◆OOOOOkCOQc :2010/02/21(日) 14:54:12 O BE:313362094-2BP(300)
>>799
SEO屋が被リンク数稼ぎを目的にやってるサービスなんだし、スキルもノウハウも無いのは最初からわかりきってるのに使う方が悪いだろ。

いや、まあ法的にはその通りなんですが、現実問題として。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:44:09 0
カテゴリ登録ってスパム扱いされてる?
Yahooでトップページが引っかからないんだけどペナルティ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:35:34 0
FTPでファイルが見えなくなってるけど
俺だけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:08:21 0
同じく。
更新したいんだがどうすりゃいいんだろう…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:00:38 0
まだFTPで開けないでgozaru
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 05:14:48 0
>>801
内容変わる度にクロールされてほとんどスパムと変わらない。
それを解除しようとサイトエクスプローラーでスパム報告することになり
ますますスパム化するので、百害あって一理なし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:45:10 0
今日もgozaru鯖、ftpつながらなかったでgozaru
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:15:34 0
更新しようと2時間ぐらい待ってるけど
ずっと繋がらん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:55:07 0
また繋がらねえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:19:31 0
ブログつながんねー
何年も放置してたHPを更新したんだが、相変わらず忍者は安定して使い勝手そんなに悪くないね。
でもFTPのレスポンスが海外鯖並みに遅いのと、カスページが5000ページくらいあるからメニューバーの項目を増やそうと思っても下層までいじりようがない。
やるとしたら自分のPCでプログラム組んで全ファイル更新して一斉にuぷするしかない。
無料HPはCGIが無理だからこそ、せめてSSIのincudeで拡張子txtの読み込みくらいは使えたら良かったのにといつも思うよ。
むしろ大勢のユーザーに全ファイル更新やられてたらraidのHDDも傷むんじゃない
か?

久しぶりに製作板覗いたらcoqがまだいて懐かしい。
うちのブログにもコメント残してくれたりしたなw
なんてブログサービスか忘れたがもうサービス終わってデリられてたけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:15:04 0
ドブログ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:12:09 P
そうそうたしかそんな感じのところ。
ぐぐってもひっかからないからデリられたんだと分かった。
>>811
忍者の人?‥なわけないか。
で、ちゃんと調べたら5000もなかったw150くらいだったww
ぐぐるでページ数調べてたから、あれは検索ページ数をよく嘘つく

それと忍者鯖はSEO屋らしいというか偶然なのか、
カスサイトでページ数なくても存在価値を保てる面白い応用技が利くから面白いといえば面白い
詳しくは書かないけど普通は一部の有料鯖でないとできないんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:37:16 P
ごめんサービス終わったドブログじゃなくてCSCブログだった。
3ヶ月程度で垢デリする糞ブログらしい。
それからFC2と比べてる人多いけど、
hoge.web.fc2.comはぐぐる的に負けサブドメだと理論上も経験上も。

しかし過疎だね〜板自体過疎化すすんでんだね。
みんなブログか、ブログなのかorz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:23:22 0
繋がらない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:48:22 0
んー繋がらないね
日付変更前には繋がってほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:50:18 0
このタイミングでとかw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:24:24 0
四月馬鹿に乗っかって閉鎖したと思われるwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:06:35 0
サイト更新できないからエイプリルフールネタ上げられねえwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:23:51 0
エイプリルフールネタ頑張った俺の努力返せwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:06:26 0
管理ページのデザインがいきなり新デザインに切り替わっててびびったw
お知らせはちゃんと読まないとあかんな…
これ、並べ替えできないのかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:49:48 0
なんで管理ページの一番上に解析しこんでんのw
しかも広告出る奴でww
どうせ自分ちの鯖なんだから生ログでも何でも見ればいいじゃんか

あのデフォルトでツール3つで勝手に畳むのやめてくれないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:45:29 0
ごめん、ログインの仕方からして分からない。
http://www.ninja.co.jp/hp/
にいっても、そこから管理ページに行っても、IDやパスを入力するところがどこにもないのですが・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:40:28 0
これぞ忍び返しの術なり
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:09:06 0
すいません、マジで教えて下さい。

ログインてどこからするのでしょうか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:12:19 0
>>824
今のナシで・・・
もういいや・・・・・( ´¬`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:25:28 0
うん。それが賢明。
君の場合はhttp://rakurakuhp.com/を使うといいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:00:15 0
ログインエラー障害復旧してるとアナウンスされてるけど、まだ障害出てる人いない?
管理ページにはログイン出来るんだけど、ブログの拍手履歴や解析ページなどで詳細を観ようとしたら、
ログインページに弾かれる状態がまだ続いてる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:13:21 0
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:43:20 0
情報漏洩等に関するお詫びとお知らせ

「お振込先の登録・変更」画面にアクセスしたユーザー様もしくは一般ビジター様に対して、
口座情報(銀行名、支店名、口座種別、口座番号及び口座名義)が、
上記期間のうちの一定期間、閲覧できる状態であったことが判明いたしました。

ttp://www.ninja.co.jp/sorry.html
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:54:07 0
パスワードとかめんどくせえ…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:29:17 0
転送とか、ビルダー使ってたんだけど、
もう使えないのか・・・
自動で転送ファイル選んでくれるから
便利だったんだけどな・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:37:49 0
パスワードリセットはまだいいとしても
FFFTP使えなくなるとか勘弁してくれよ……
何で今更なんだ?
FFFTPだって、マスターパスワード機能付けた対策版出してるんだし
強制的に使用ソフト変えさせるってどうなの
FileZillaってミラーリングアップロードとかもないらしいしなあ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:52:25 0
ビルダー使えないのは本当に勘弁して欲しい
別サーバーに探すしかないかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:19:43 0
FlashFXP使ってるけど、対応してんのかな
知り合いがアレ系の人だったんで、
FFFTPより使い易いとか言われて勧められてずっと使ってる
他を知らないから使えなくなると困るな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:41:23 0
ビルダー使えないって、これは酷いぜ!
移転します。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:57:45 0
FFFTPって地味に使い勝手いいんだよな……
ところでポート番号ってFTP情報のどっかに書いてある?
入力欄があるんだが番号ワカラン
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:02:12 0
FFFTP使えなくなるのか… 乗り換えめんどい
ていうか、告知から使えなくなるまでの期間短くね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:43:58 0
>>836
21番で良いんじゃないか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:31:48 0
文句があるなら出て行けばいい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:01:54 0
その予定。データはもう写した。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:38:19 0
此処を使い続けるメリットがないから俺も移転を考えよう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:18:29 0
いろいろ制限が多くて使いにくいのは確かだ
無料広告無しの海外サーバーに移ったよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:46:18 0
面倒なんで俺も移転するかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:18:06 0
.htaccess使えないから404から転送するようにした
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:37:53 0
これがもうちょっと早い時期なら評価したんだけど今更だよなぁ…
自分も移転することにした
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:24:38 0
>>844
それ、もうちょっとだけやり方おしえてくださいな。

メタタグのリフレッシュ0秒で転送してたんだけど、一瞬だけ旧サイトが表示されてしまうのが難点で。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:45:27 0
ここはもうスパムサイトだらけだな。移転するいい機会だわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:11:01 0
.htaccess使えないから移転案内面倒だなあと思ってたんだけど
846のおかげでavascript で飛ばせば良いかと気付き移転してきた
ありがとう 今日やらなきゃうっかり明日あれ?接続できないと多分一人焦ってたわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:22:10 0
移転するのはいいけどリンク張ってくれてるとこに手を煩わせるのがなあ…
それを期に剥がされるのもやだし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:35:44 0
それで剥がされるならその程度のものだと諦めるよりなかんべ
そんなことよりコンテンツを充実させることに気を遣った方がよくね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:48:10 0
ここ以外の鯖ならFFFTP使える…よな?
他に使えないとこあったっけ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:59:10 0
接続できないんだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:04:30 0
FTP使えなくなってもブラウザ上でできるアップローダーは変わらず使えるよね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:32:37 0
忍者のアプロダは、IE8に対応してないんだぜ……
これでどうしろと……
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:25:55 0
>838
サンクス、21で行けた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:49:39 0
IE8対応してないのか…まじか…orz
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:59:46 0
>本日1日11:00〜14:00に実施しておりましたFTP接続への切り替え作業ですが、作業中に予期せぬ技術的な問題が発生し、切り替え実施日時を延期させていただくことに致しました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:01:16 0
そのままずっと延期で中止になればいいのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:04:08 0
>予期せぬ技術的な問題
準備期間が今まであって何やってたかね?
テストサーバーで実験くらいやってるはずだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:42:41 0
唐突すぎて反発が大きかったんじゃね?
移転した身としてはどのみち移転する準備してたのが
少しばかり早まっただけでしかないけどw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:05:11 0
「予期せぬビジネス的な問題」ですか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:00:10 0
どのみち見通しが甘いことには変わりはなく
振り回されるのはユーザー側でしかない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:45:19 0
忍者から桜に移転したw前から有料にしようかなと考えてたから
ちょうどよかったな。さくら料金安いし安定してるからお勧め。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:48:44 0
転送するようにしたけど
これって規約違反だから
消されるんだろうな
何日もつかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:25:16 0
面倒だから削除して他鯖に移転したわ
いくら無料レンタルだからってどうして鯖側から
転送ソフトの指定までされなきゃいけないんだ
せめて自社のうpろだをまともな仕様にしとけksg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:59:21 0
移転はめんどい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:55:52 0
転送ソフト変えて夕方ごろ更新に成功したんだけど今混んでる?更新できない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:50:26 0
ばかやろう。
だめだと思ってファイルジラとかいうやつで、ファイル書き換えた後だよ。

まあ、もう移転済みです。長い間おせわになりました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:05:20 0
FileZillaがミラーリングとかいうやつが出来れば問題ないんだが、
移転するのも面倒。
さてどうするか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:36:13 0
結局メタリフレッシュしか知らなかったけど、いろいろ考えたあげく
index.htmlと404.htmlだけを残して、その両方から、ジャバスクリプトとメタリフレッシュ0秒で新サイトに飛ばした。

アクセスはうまく誘導できてるので、うまくいってるっぽい。
被リンクや検索エンジンからの評価は、チャラになってしまうがいたしかたあるまい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:47:38 0
忍者ホームページ

   /       ┌─┐                 ___    ___
 ┌──┐ ヽ | / ├─┤   ───   ┌──┐ (:::::::::::\/::::::::::::)
 ├──┤   |  └─┘  ──┬─    |     |  \:::::::::::::::::::::::/
 ├──┤  /\ =|=|=      /      |    |   \::::::::::::/
 └──┘     /水\    ノ      └──┘    \/
872870:2010/06/02(水) 01:08:30 0
更新せずにいるとでかい広告を表示するようになった時あるよね。
あのときに移転を決意すべきだったよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:44:16 0
ここって一度自分のHP削除して、また同じドメイン作ることできないの?
たしかに削除したしグレイアウトでもないのに
※そのユーザ名・ドメイン名の組み合わせは既に使用されています。
ってでてくるんだが・・・
874873:2010/06/02(水) 01:50:46 0
自己解決しました。
三ヶ月待たなきゃいけないんですね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:16:39 0
メタリフレッシュで飛ばない人もいるから、飛ばない場合は ここ をクリックとか書いて飛ぶようにもしてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:52:48 0
ガンプラー問題はもっとずっと前からああったのに今更告知で
しかもメールからほとんど間おかずに実行なんてそりゃ反発されるわ。
俺も別にここにこだわる必要ないし移転したいな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:29:38 0
今回の移転で色々見て回ったけど
年齢制限サイトのリンクも規約違反だったのか…w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:02:26 0
切り替え実施日っていつになったの?
それとももうされたの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:49:54 0
大人の事情で無期延期
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:18:28 0
1日にやるとだけ言っといて、大半をFileZillaに変えさせるのが本当の目的?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:46:09 0
メタタグのリフレッシュ0秒とジャバスクリプトの両方で転送して
さらに、飛ばないひとは個々をクリックと書いておけばOK。

だよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:33:38 0
立つ鳥跡はどうでもいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:52:57 0
結局実施になったみたいだよ

6月1日に延期とさせていただきましたFTPS接続への移行作業でございますが、下記の日時に実施させていただくことになりました。

■2010年6月16日(水)11:00 〜 14:00
(この時間帯は、ホームページの閲覧は可能ですが、ファイルの更新は行えなくなります。)

こちらの作業に伴い、今後FTPSに非対応のソフトからの接続ができなくなります。
また移行作業完了後はFTP接続のためのパスワードがリセットされた状態となりますので、再度設定いただく必要がございます。
詳細はこちらをご覧いただき、ご対応いただけますようお願い致します。
http://www.ninja.co.jp/faq/a/340/
ユーザーの皆様には大変お手数をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご協力いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:51:18 0
なんで毎回猶予は1週間しかないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:07:32 0
取りやめた直後に告知しろよ。
一週間以上何してたんだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:20:15 0
運営が無能なため抜忍増殖中
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:57:44 0
16日になったら技術的な・・・延期になりました だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:06:58 0
よかった早いとこ抜けて
Googleのインデックスも問題なく復活したし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:40:00 0
さっさとパス変更してFileZillaに変更してやったのになにやってんだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:31:56 0
今パスを変更しても、16日にまた強制変更されるんだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:48:03 0
最悪だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:20:14 0
メールきたね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:42:22 P
移転させただけで退会してないんスけどメールきてねーわ。
何勝手に選別してんだよコラ。跡地再利用考えてたけど考えモノだわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:56:54 0
うちも着てないな。
まあアップロード全然してないせいかね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:16:10 0
もうやめたから、関係ないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:51:41 0
無料とは言え制限ややることが厳しすぎるから
どんどん離れて行くだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:52:02 0
FTPSが他のレンタル鯖でも普及しててスタンダードならまだわかるけど
そうでもない上に告知から十分移行の時間取るわけでもなく急に今までの利便性切り捨ててたらそりゃ逃げるわ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:55:04 0
なんだかんだでビルダー作成者多いんでしょ?
なのにそれの付属ツール否定するんだもん
よほどウイルスサイトが多かったのか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:27:36 0
更新せず放置で、大広告の強制表示。
あのとにきに逃げ出しておくべきだった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:23:03 0
アップローダーとかFTPとか腐ってて使えない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:26:13 0
自分も無理。4時過ぎからずっと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:05:35 O
同じく4時頃から駄目だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:12:44 0
復活したっぽいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:12:53 0
忍者だけに?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:52:15 0
何がおかしいのか…散々調べまわったよ。
疲れたー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:50:02 0
移転終了。
さらば忍者!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:56:59 0
移転したならどこに行ったか教えてくれよ
参考にすっから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:48:47 0
>>907
まずは、2年前にさくらインターネットへ、ウェブサイト全部移動。
たしか月額120円くらい。ライト契約。速い表示、安定性、電話でのサポート等すべてに満足していた。
無料でついてくるブログが糞過ぎる以外は。

先月から、ウェブサイトをwordpress化したかったのでXserverへ。
年間1万円くらい。
さくら時代から独自ドメインで運用してるので、サイトの引っ越しでの転送は超簡単。


ほかに安いところ
ロリポップ、ハッスルサーバー、チカッパとかも検討していました。

有料鯖にしてから
サイトが育ち始めました。内容が充実するにつれアクセスも増えた。
広告収入も増え始めた。

広告表示が少ない無料鯖は、XREAくらいか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:52:39 0
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1274577240/

もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1268800056/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:08:57 0
wordpress使いたいだけなら無料サーバーでも可(広告も無しで
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:39:45 0
忍者から移行で有料鯖ってのはなあ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:39:12 0
何度やってもTLSの初期化で接続タイムアウトするんだが
はぁ……
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:49:21 0
機能だけ見てるとものすごく良さそうなんだが
なんかダメっぽいな・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:16:17 0
それほどよくないし何より運営が杜撰
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:01:03 0
忍者アップローダ、何度やってもアップロードできてねぇ。
おわた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:13:24 0
WEBスペース自体は他所で
CGI的なものだけココから使うって可能なの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:17:56 0
何か随分遠回りな言い方してるけど、
カウンタとか解析とかのサービスだけのレンタルも可能
というか、元々そっちがメインのようなもんだった気が
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:46:32 0
1つのサイトしかパスリセットされてなかったぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:32:33 0
忍者アップローダ、普通にうpできた
でも重過ぎる…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:35:54 0
何か今鯖エラー中か何か?
ファイル転送もアップローダも出来ないんだが…漏れだけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:26:56 0
WinSCPの設定済んで、何とかアップできた
でもやっぱりまだ操作に慣れない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:29:43 0
WinSCP微妙に使いづらい…
ミラーリングあるのは良いけど、1つずつはD&D後に毎回確認ありなんで面倒
右メニューやダブルクリックで出来るようにオプションで設定できても良いのに…
起動しても最前面に出てこなかったり、
オプションが反映されてたりされなかったりで、なんか挙動が怪しいし…
FileZillaに戻そうかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:03:23 0
それと、同期移動は毎回起動ごとに上のアイコンを押さないと駄目らしい
(オプションで常時オンとかは出来ない)
まあ、FFFTPが便利すぎたんだよな…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:41:06 0
忍者アップローダ、画像がうpし辛くないか
何回かやり直さないとちゃんと表示されない
あと糞重い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:54:45 0
アップローダーってMac非対応?
ファイルの選択はできるけどアップロードクリックしても
0%のまま無反応なんだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:16:47 0
302でてアップロードできない 
助けてくれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:41:47 0
>>925
Windowsは逆に、ちゃんと反応して100%と表示されるが
いざHPを見ると何もアップされてなかったりするぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:40:28 0
だめだ、アップローダー使えない
100%表示になるが「アップロードしました」が出ない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:12:15 0
アップできねええ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:16:13 0
ここ1週間ほどアップローダー使ってるけど、今のところ問題なくうp出来てるよ
WinXPでIE8
ただクソ重いけど
できてない人と何が違うんだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:02:17 0
WinXP+FireFox(3.6.3)で試してみた
100%表示になるが「アップロードしました」は出ない。放置して風呂入ってきたけどまだ出ない。
もちろんアップロードもできていない

ヘルプの動作確認のところにXP+FireFox3は書かれているし
Javascriptも有効にしてる、他にアドオンは入れていない
何がいけないんだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:13:22 0
おい!
アップロード画面に入るとパソコンが必ず唸り出してフリーズし、
「IEに負担がかかるスプリクトがあります」ってエラーも必ず出て来るんだが!
これじゃアップロードどころか削除すらできないよ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:02:52 0
Macだとアップローダーでアップできなかったけど
今日やってみたらなぜかできた
改善したのかな
ちなみにWin IE8からもできた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:17:07 0
931だけど同条件で確認
できるようになってた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:54:39 0
開発者ブログでFTP復活運動がどうとか言ってるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:53:25 0
開発者ブログ、言ってることには同意なんだが
社内の会議で自分の意見が通らなかったことにグチグチ言ってるだけにも見える
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:02:02 0
元開発者だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:48:27 0
>>920
ノシ orz

「ログインに失敗しました。(550)」ってなって
バーすら出ない。工事にしては長い。
助けてくれ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:24:45 0
無題
急にアップロードできなくなってびっくりした者の1人です。
今までホームページビルダーに任せていたもので、ホームページに関する知識が無かったもので。

今現在はホームページビルダーのみでホームページ作成からアップロードまで
問題なく行っています。
忍者ツールズさんの掲示板『助太刀忍者』に解決方法が載っていました。

http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/43366/

↑の記事の内容を読んで、「FTPRanger」というソフトを入れてみたところ、
今までどおりにビルダー一本でのホームページ作成とアップロードが可能になりました。
ホームページビルダーを使用している方は参考にされてはいかがでしょうか。
 
2010/06/19 18:19
くろさん
Re:無題
コメントありがとうございます!
FTPRangerはホームページビルダーユーザーの方には便利なソフトだと思います。ただ、ホームページビルダーからFTPRangerに届くデータは平文ですので、Gumblarへの対策としてはどうしても脆弱性が残ります。
使用を禁止することは出来ませんが、ユーザーの皆様には今回の対策の意義を是非理解していただき、ご利用は控えていただきたい、というのが本心です。
2010/06/20 11:13

http://alug.blog.shinobi.jp/Entry/79/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:36:56 0
スタッフのブログなのをいいことに、
どいつもこいつも無料サポ要求してんな
正直クズだと思うわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:00:57 0
これでGumblar感染サイトの1〜2割を占めていたのが3%まで減少したっていうし
仕方ないな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:37:16 O
あ?あれ忍者のことじゃないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:08:52 0
FTP接続再開のメールきてるぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:29:11 0
再開wwwワロスwwwww
最初から余計な事すんなよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:39:18 0
ユーザー何人減ったんだろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:44:40 0
いきあたりばったりすぎるだろwwww
普段からへんな企画ばっかりに力入れて基本的な部分をおろそかにしすぎなんだと
いつになったら気づくんだ!このおばか!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:05:56 0
>>945
減っただろうなあ…
残った人もわざわざソフト変えて設定やり直してって手間取らせられて
やっぱり前のままで大丈夫でしたー^^って馬鹿にしてんのかと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:17:06 0
ウンコレガのルータのせいで対応逆戻りか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:23:35 0
こんなとこ潰れてしまえ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:43:15 0
面倒だからまだFFFTPからほかのソフトに変えて無かったw
アプロダで一時しのぎしてた
移転は面倒だからなんとかこれからよくなるようにがんばってくれ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:05:32 0
いずれヘタ打ってサービス停止するのが目に見えてるなぁ
どのみち移転せざるを得ないなら鯖が稼働する内の方が被害が大きくならんわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:13:08 0
どうせこうなることはわかっていた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:20:57 0
WinSCPに無事移行できたので
FFFTPアンインストしちゃったよちくしょう

FFFTPの方が使い慣れてるんだけど設定しなおし面倒だし
どうしよっかな……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:25:11 0
再開とか^^
移転済みだっつーの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:30:18 0
もう戻ることはないでしょう
退会しますさようなら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:21:28 0
なんか知らんうちにFFFTP使えなくなっててまた元に戻ってた^^
メール全然見てない^^
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:08:49 0
FTPの困惑メールきたw
そりゃあまり詳しくない人にとってはチンプンカンプンだろうな
パスワードがリセットされてるのに気付かない人も多いだろうし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:41:33 0

  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)    ・・・あなたが来るのが遅すぎたのよ!
 /^ ¥ ^\           ∧_∧
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  やっぱりFTP対応にしました!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:59:58 P
あれ、ifdef落ちてる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:31:10 0
全体が落ちてるっぽい・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:36:27 0
アップローダー死んでる・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:38:48 0
なんかサイトにIt works!って表示されてるんだけど
アドレスいじってもページが存在しないってなってる
これって削除されたの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:42:09 0
>>962
3ヶ月間アクセスが全くないと削除されるらしい
思い当たる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:44:38 0
>964
一昨日更新してる
R指定かけてたけど、R15位で消されるとは思えないし…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:05:14 0
>>964
広告消したりうっかり規約違反をしていたのかもしれんな
思い当たらないなら問い合わせした方がいい。復活するかも

FTP接続再開のおしらせきてるな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:10:35 0
>>965
ありがとう、一時的なもんかもしれないしちょっと様子見るわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:03 0
R15だろうがR12だろうが限定かけるのが駄目なんじゃないの確か
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:00 0
メールきた


先日7月2日にお知らせしました『FTPでの接続再開』日時が下記のように決定致しました。

■FTPでの接続再開作業実施日時
2010年7月20日(火)11:00〜13:00
※この時間帯は、ホームページの閲覧は可能ですが、ファイルの更新は行えなくなります。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:32:09 0
ブログの管理ページに入れねえ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:00:10 0
もうわけわかめ
結局FFFTPは今後も使えるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:00:53 0
ごめageちゃった o rz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:02:33 0
使えるようだね
大体ガンブラー感染サイト多くなったからとはいえ
他のレン鯖会社は認めているのにここだけいきなり切り捨てだったから
批判集中したんだろ

まあ、自分はもう別鯖会社へ移動したけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:52:14 0
小次郎も使えるように戻してくれー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:32:46 0
FileZillaでアップロードしたんですが、HTMLのまま表示されてしまいます。
この場合どうしたらきちんと表示されますか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:52:59 0
>>974
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__    忍者鯖を
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:40:38 0
内部サーバーエラーがでるんだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:43:39 0
サイトとかブログは表示できるが、管理ページと忍者のトップがまっしろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:45:23 0
同じく真っ白。鯖ダウンか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:20:25 0
>>795 投げ捨てました。すっきりしました
ありがとうございます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:28:47 0
規約では6ヵ月以上の放置を禁止しているけど、
実際のところどれくらいで削除されるものなんでしょう
4年前に9ヶ月間放置したときは消されなかったんだけど
981名無しさん@お腹いっぱい。
FTP使えだしたな
糞みたいなアプロダ使わずにすむのはありがたい