【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
「忍者システムズ」の総合スレです。

忍者システムズ
http://www.ninja-systems.com/
中流アクセス解析
http://www.shinobi.jp/s-access.html
アクセス制御カウンター
http://www.shinobi.jp/s-counter.html
一寸チャット
http://www.shinobi.jp/s-chat.html
プロフィール一族の里
http://www.shinobi.jp/s-prof.html

前スレ
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1166032085/l50

過去ログ
最近、どこに逝っても手裏剣が回ってる訳だが
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067136507/
どこに逝っても手裏剣が回ってる訳だが 2回転目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078733716/
【忍者】アク解-カウンタ-チャット【shinobi】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088604912/
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】-04
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110883522/
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129381927/
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1145781839/
2Name_Not_Found:2007/08/19(日) 00:43:05 ID:???
落ちてる時間のあまりにもの長さに
イライラして新スレ立てちまった。
3Name_Not_Found:2007/08/19(日) 00:43:58 ID:9neXClIc
まだ落ちてるなあ
なんとかならんか
4Name_Not_Found:2007/08/19(日) 00:45:44 ID:???
>1 乙
諦めて寝ようかと思う
5Name_Not_Found:2007/08/19(日) 00:57:08 ID:???

いつまで落ちてるんだよ
6Name_Not_Found:2007/08/19(日) 01:03:19 ID:s01SKLqE
スレを立て直せよ
忍者システムズ
正;http://www.ninja.co.jp/
誤:http://www.ninja-systems.com/
7Name_Not_Found:2007/08/19(日) 01:37:06 ID:RbU5AwuL
50ホトでも解析内容気になるんじゃクソッタレ
8Name_Not_Found:2007/08/19(日) 01:48:29 ID:???
つーか今夏休みじゃねーのこの会社
他社のアク解も併用しておいてヨカタ
9Name_Not_Found:2007/08/19(日) 02:09:36 ID:???
早く復旧しないかな〜
10Name_Not_Found:2007/08/19(日) 02:34:45 ID:qfenNHcZ
これって携帯サイトでも使えるの?パソコンだけ?
11Name_Not_Found:2007/08/19(日) 05:03:20 ID:???
明後日には大パニックだろうな
12Name_Not_Found:2007/08/19(日) 05:14:33 ID:???
イライラする。
金はらって使ってるから余計にイライラする。
13Name_Not_Found:2007/08/19(日) 05:19:05 ID:???
ほんとどういう管理してんだろ
もう二度と使わねーよこんなクソ会社
14Name_Not_Found:2007/08/19(日) 06:30:14 ID:???
最悪すぎる
まだ復旧してないのか
15Name_Not_Found:2007/08/19(日) 06:31:59 ID:???
とりあえず有料ユーザーの方を最優先で対応してるんだろうな
16Name_Not_Found:2007/08/19(日) 07:27:05 ID:???
をぉまだ復旧してないのか・・・。
17Name_Not_Found:2007/08/19(日) 07:33:13 ID:cPIOqfcw
うち有料だけど
全く反応なし
18Name_Not_Found:2007/08/19(日) 07:36:02 ID:???
うわーまだ落ちてる
19Name_Not_Found:2007/08/19(日) 08:03:13 ID:???
ドメイン更新してねーんじゃねーのこれ
20Name_Not_Found:2007/08/19(日) 08:08:39 ID:???
HPサーバーとか問題ないし、ハッキングでもされて一時的に全アク禁してるのでは?
21Name_Not_Found:2007/08/19(日) 08:54:32 ID:???
まだ落ちてらぁ
22Name_Not_Found:2007/08/19(日) 09:40:24 ID:46LwuJFU
本当に夏休みで誰も何もしてなかったりして

有料ユーザーまでこのザマじゃもう弁解も出来ないだろ…
23Name_Not_Found:2007/08/19(日) 10:10:11 ID:RbU5AwuL
ホントゴミ会社に成り下がったな
24Name_Not_Found:2007/08/19(日) 10:29:16 ID:???
長いこと有料で使ってきたが、そろそろ他に移るかな…
25Name_Not_Found:2007/08/19(日) 10:50:28 ID:???
ずっと落ちっぱなし?
使えねー
26Name_Not_Found:2007/08/19(日) 10:59:29 ID:rGBsGpTY
やっぱおちてたのか。
それにしても長い
27Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:03:43 ID:???
管理者、夏コミとか行ってたりしてなwww



ヌッコロス(゜Д゜)
28Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:09:35 ID:rGBsGpTY
ブログのトップにでもお知らせ出てるかと思ったが
…無いな?
29Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:24:17 ID:???
うはーさんざん寝て起きたのにまだ落ちてやがるw
有料の意味ねーんだよクズ
30Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:37:14 ID:hP1xLPGi
いつまで落ちてんだろう。。
障害のアナウンスないよね?
31Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:38:07 ID:UsQXn0C2
やっぱ落ちてるのか。
しょうがねーなーもー。
32Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:41:32 ID:???
忍者の解析が落ちっぱなしだったんで長期メンテの予告でも見逃していたのかな、と
このスレを覗いたら案の定、絶賛鯖落ち放置プレイ中だったのかw

鯖落ちしていた間の解析は見られるのかどうか…
それにしても有料の方を利用している人までもが鯖落ちとは…何やってんだよ忍者
33Name_Not_Found:2007/08/19(日) 11:56:43 ID:ubGBeFDx
メールのひとつくらい送ってこいよ
何時間待たせるんだよ
34Name_Not_Found:2007/08/19(日) 12:23:35 ID:rGBsGpTY
昨日の夜からずっと繋がらないp
35Name_Not_Found:2007/08/19(日) 12:28:29 ID:uVGlI0dT
障害は仕方ない
復旧がすぐできなくても仕方ない

でも告知と謝罪はとっととしろって話
一晩経ってもそれすらしないってことは夏休みですか?
それともコミケですか?
マジ死ねよ
36Name_Not_Found:2007/08/19(日) 12:34:20 ID:BMpsFsBr
やっぱみんな繋がってないんだね
今はここでレンタルしてるサイトとかは見れるからいいけど
もしそれも見れなくなったらもう最悪・・・
鯖かえようかな
37Name_Not_Found:2007/08/19(日) 12:35:09 ID:rGBsGpTY
>>32
携帯のほうにはカウントされていたよ。
連動してればいいんだけど
38Name_Not_Found:2007/08/19(日) 12:55:34 ID:6ijmKHTC
>35
出てるっちゃ出てる
http://www.ninja.co.jp/information/

【NINJA TOOLS】障害情報
2007-08-18 15:34
2007年8月18日 午後15時ごろよりwww.ninja.co.jpドメインなどにアクセスできない障害が発生しています。
現在復旧作業を行っておりますので、復旧まで今しばらくお待ち下さい。
39Name_Not_Found:2007/08/19(日) 13:14:11 ID:???
サイト開設二日目に鯖落ちとかww
閉鎖しようかな閉鎖wwww
40Name_Not_Found:2007/08/19(日) 13:19:32 ID:???
もうすぐ丸一日になるんだが?
18日に来たメルマガっていったい……


2007/08/17
===================================
サムライファクトリーからのお知らせです。
このメールはNINJA TOOLS各サービスをご利用のお客さまへ送信しています。
===================================

……………………………………………………………………………………………
◆1 真打ち登場、新無料アクセス解析
----------------------------------------------------------------------
 サムライファクトリーのメンバーの中でも、ずばぬけた先進性と繊細な感性
 を持ち合わせるプログラマー、みずの。・・・国内のブログサービスとして
 第2位の利用者数増加率(※)を誇る『忍者ブログ』、そのメインクリエイ
 ターと言えば、彼の実力は容易に想像がつくことでしょう。
 日本列島が記録的な猛暑となったこの8月、みずのがキーボードを流暢に叩
 き続ける音が、またもやサムライファクトリーオフィスに響き渡りました。
 
 そして生み出された新ツールが、『忍者効果測定』。
 広告の効果を、クリック数、成果数、売上げなどさまざまな角度で測定し、
 訪問者のニーズを分析することのできるツールです。アフィリエイトなどを
 活用している方には、手軽かつ実用的なマーケティングツールとして心強い
 味方となることでしょう。これほど高性能なツールを無料で提供できること
 を、私たちはとても誇りに思っています。
41Name_Not_Found:2007/08/19(日) 13:30:05 ID:rGBsGpTY
忍者ブログサイトのほうの会社側お知らせブログコメントが
だんだん怒り心頭発言になってきている。
42Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:02:50 ID:BMpsFsBr
>>38
それすら見れない
>>40
それすら来てない
43Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:03:12 ID:uVGlI0dT
>>38
アクセスできなくなってる場所に障害情報を出す意味ってなんだろうな
ブログは生きてるんだから取り急ぎそっちにも出せばいいのに
44Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:06:22 ID:???
カウンタは見掛け上、動いているのだが、この状況じゃ妥当な数字なのか
どうか全くわからんな
45Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:10:00 ID:???
解析に繋がらないのにバナーはしっかり表示されてる辺りが
腹立つwwwwww
46Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:14:03 ID:???
解析は昨日からつながるけど?
見てるとこ違うのかな
47Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:17:24 ID:Kn1soZVZ
>>46
解析みれないんだがどうやってみてるんだ?
48Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:25:23 ID:???
http://www.ninja.co.jp/login.html
ここからログインして見てるけど・・・
俺なんかずれたこと言ってんのかな^^;
49Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:27:24 ID:???
>>48
そのページすら見えないんだけどw
50Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:27:32 ID:???
>>48
ログインできてるのか・・・w
俺できないんだよ・・・w
51Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:29:43 ID:???
ログインできてるのが何人いるのか知りたい。
私もトップもログインも出てこない。
52Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:30:40 ID:???
携帯からは見れたがPCでは未だに繋がらない
こっちは金払ってんだから何かあったらその都度理由と謝罪のメール送ってこいってんだよ
53Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:31:46 ID:???
>>48
俺も表示できねーわ

>>42
8/18に【 NINJA TOOLS 】真夏のリリースラッシュのお知らせ」って
タイトルでメールが来たよ。ちなみに↑の続き


-----------------------

 そしてもう一人忘れてはいけない人物、pod。サムライファクトリーのCTOと
 してこれまで数々のツールをプロデュースし、その守備範囲はネットワーク
 構築からサーバー管理、DB構築、企画立案まで多岐に渡ります。
 C言語やPHPをはじめとし、8種類のメジャーな開発言語を操ると言われ、
 リチャード・クレイダーマンを思わせるしなやかな指使いから紡ぎ出される
 ソースコードには、一瞬の不協和音も含みません。
 
 そんな彼が書き下ろした新ツールは、『忍者滞在時間』。
 訪問者がどのページを、どれくらいの時間見てくれていたか。PV数だけでは
 計り知れない、ブログやホームページコンテンツの本当の「人気度」を一目
 瞭然に確認できます。この夏サムライファクトリーに新加入した新進気鋭の
 ベテランクリエイター、GOが描き出す、美麗なFlashグラフにも注目です。
 欲しかった情報を余すことなく私たちに伝えてくれます。
 
 この二つ、全てのブロガー・ウェブマスター様にお勧めの無料ツールです。
54Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:33:44 ID:???
やっとログインできたとオモタらピンク色でなんかイラっとした
55Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:34:34 ID:???
そして、その続き。
「くのいち☆Girls」とかいらねーから従来のサービスちゃんとしろ。


……………………………………………………………………………………………
◆2 リアルで会える、ほんとに会える!
----------------------------------------------------------------------
 夏も真っ盛り過ぎて、クーラーつけた家から出たくなーい、とネットサーフ
 で大波GET中、仮想空間で絶賛対話中、そんな方にリアルなお知らせです!
 8月15日めでたくデビューの『くのいち☆Girls 彩美唯〜あみゅ〜』。彼女
 達とリアルに会える場が8月25日(土)にあるんです☆いつもモニター越し
 にしか会えないくのいち達。。。今、会いに行きます!!ヘイ、カモン!
 (ル525系)

 【くのいちインストアイベント詳細】
  http://www.ninja.co.jp/go.php?mid=24&uid=165
56Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:34:45 ID:???
>>49-50 マジで?俺は昨日から問題なく見れてるなぁ
昨日からのレスは別の話かと思ってスルーしてたんだけどw
見れる人と見れない人は何が違うんだろう
57Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:35:17 ID:TUkVOH95
まだ復旧しないのか。
58Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:37:23 ID:???
>45だけど自分はPC。
ブクマしてた管理ページからは全く入れなかったけど
>48からログインしたら見れた…ブクマからもいけるようになった。
落ちてた間のログはちゃんと残ってるようだ。
59Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:37:31 ID:???
おいおい、一日落ちてるって相当なもんだよな。
マジでコミケか?
60Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:40:19 ID:+VyQtgyR
有料の人はちゃんと苦情入れといた方がいいぞー。
ここまでヒドいと契約違反だからな。
61Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:42:54 ID:???
有料組。対応しだいでは他に移る準備満々w
62Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:44:31 ID:???
今回の件でアクセス解析忍者の他に2箇所もいれちまったぜwww
63Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:44:31 ID:???
それじゃあバナー表示なしで高性能なアナライズを紹介し合おうか
64Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:47:05 ID:???
> くのいち達。。。今、会いに行きます!!ヘイ、カモン!



(#^ω^)ビキビキ
65Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:47:43 ID:???
>>48のアドレス、俺も行けないや
行ける人と行けない人といるのは何でなんだ?環境の問題なのかね
それともIPによって弾かれているとかなんだろうか…
66Name_Not_Found:2007/08/19(日) 14:58:25 ID:???
ページを表示できません。
67Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:00:26 ID:???
あ、何度かリロードしてたら>>48のページ行けた
というか、ブクマしてた管理人用ページも行けた

復旧したっぽい?
68Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:02:12 ID:???
あと、一応これも報告しとく
確認してみたらサバ落ちしてた時のログはちゃんと残ってるっぽい
69Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:07:08 ID:???
落ちてたらログ残んないんじゃないの?
70Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:10:14 ID:???
>>69
忍者が鯖落ちしてた間もアクセス解析のアイコンは動いていたからなのか
解析のログは残ってたよ
71Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:10:27 ID:???
携帯から初めて行ってみたが
ちゃんと行けたし、ログも残っていたぞー


しかしPC管理ページには入れない。
落ちて一日経ったね……
72Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:11:24 ID:???
未だに繋がらない…
73Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:15:36 ID:???
あれ、まだ復旧した訳ではなかったのか…
x8だけど今さっきログインできるようになった
順に復旧作業中なのかな?


>>71
PCの方が鯖落ちしている時に携帯の方もちょこちょこ見ていたんだけど
携帯の方はずっと普通に解析見れたよ
ユーザーによって違うのかもしれないが…
7448:2007/08/19(日) 15:20:15 ID:???
俺x5
75Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:20:39 ID:???
x5復旧したー(有料)
76Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:25:15 ID:???
復活コネ━━━━(゚Д゚)━━━━ッ!(有料)
77Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:28:07 ID:???
http://www.ninja.co.jp/hoge/
ここは?48で入れなかったけどここから入れた
78Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:29:47 ID:???
有料版のユーザーから優先するべきだろ常識に考えて…


と、無料解析の方を使っている俺ですら思ってしまう忍者クオリティ
有料版使ってる人は苦情入れた方がいいねコレ
79Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:33:36 ID:???
>>48>>77もだめ。
サポートもしっかりしてない印象があるし、他に移ろうかな。
80Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:39:16 ID:???
まだ復旧しない

8/4の【NINJA TOOLS】のメールのタイトルが

「8月はいろいろやっちゃいますよ」

なんかムカつく・・・
81Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:50:00 ID:???
やっと繋がった(x8有料)
復旧した後に お知らせ が見れてもね
こんな糞みたいな体勢でよく金とれるよな。
82Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:53:15 ID:???
外部サーバーにバックアップくらい設置しておくべきだろ
IT企業としては二流だなと思いまんた
83Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:54:22 ID:???
有料ですがまだ繋がりません
本当にありがとうございました
84Name_Not_Found:2007/08/19(日) 15:55:39 ID:???
何があったらこんな長い障害&対応無しになるんだ…などと考えつつ
他の解析を探してる。
85Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:05:20 ID:hP1xLPGi
有料版だけど、未だにウンともスンとも、、
86Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:06:19 ID:???
つながらねぇ〜〜〜
87Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:08:36 ID:???
有料版から優先して復旧ってことはしてないのか?
クズ企業すぎる
88Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:29:29 ID:???
やっと繋がった。6鯖。
89Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:31:35 ID:???
なんか言っちゃ悪いけど、あそこの求人広告を見てると大学のサークルみたいな印象を受ける
ビジネスとして気が引き締まってないというか。
90Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:32:12 ID:0xPsv7kq
月曜まで完全な復旧は無理じゃね?

丸一日以上立ってこのザマだ。夏休み取ってるとしか思えん。

91Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:33:02 ID:???
まさかサーバーが多治見市にあるとかじゃないだろうな
92Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:34:41 ID:???
昨日からつながらなくって弾かれてるのかと思ったら
みんなつながってないのか……
93Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:40:39 ID:???
無料版だけど、やっとつながった。
ちゃんとカウントされてるみたい。
94Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:41:41 ID:???
繋がったり繋がらなかったり、なんで個人差があるんだろうね
95Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:44:11 ID:bNrFqj7v
http://www.ninja.co.jp/
復活したようデス!
96Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:47:36 ID:???
既出だけど、6鯖無料版ログインできた。
97Name_Not_Found:2007/08/19(日) 16:57:21 ID:RbU5AwuL
また繋がらんくなった
98Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:01:05 ID:???
つながった!
99Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:03:22 ID:???
ずっと繋がらねーぞ!!!!
100Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:03:35 ID:???
繋がんねーじゃねぇかよ!
101Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:05:55 ID:fAfYpfqD
繋がらなかったけどプロクシ通してアクセスしたら繋がったよ
102Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:11:39 ID:???
すでに落ちて24時間以上経過。会社としてどうなんだ?
103Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:25:09 ID:???
やっとつながったけどくのいちガールズがうざすぎる
104Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:32:25 ID:???
つながったぁー!
105Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:33:11 ID:???
有料だが繋がった

くのいちは、ほんとウザ過ぎるから希望者だけ見えるように欲しい
106Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:49:15 ID:uVGlI0dT
有料だけど全然駄目
107Name_Not_Found:2007/08/19(日) 18:16:22 ID:???
有料、未だ繋がりません
108Name_Not_Found:2007/08/19(日) 18:58:21 ID:???
無料ですがなんの支障もありません
109Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:07:39 ID:???
繋がった〜!
110Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:11:19 ID:???
まったく繋がらない…。
もう皆さん繋がったのかな。
まだ繋がらない人いますか?
111Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:16:20 ID:???
繋がったよ(無料)
>>110
何も変更してなかったら繋がると思うよ
もう少し待ってみよう
112Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:24:43 ID:???
>>111
そうですか…。
昨日からSHINOBIのトップページすら開けないんです。
こちらのPCのせいかもしれないです。(他のWEBページは開けます)
因みにx7です。

とりあえずもう少し待ってみます。
レスありがとうございました。
113Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:27:17 ID:uVGlI0dT
やっと繋がった。
x3 有料
114Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:51:56 ID:???
やっと入れるようになったとおもったら
あのピンク画面。くのいちが誰か知らんがホントいらつくわ。
これなんていうネガティブキャンペーン?
115Name_Not_Found:2007/08/19(日) 21:01:38 ID:hP1xLPGi
繋がったんだけど、取りこぼしてる?
ホントにこんな少なかったんならorz
116Name_Not_Found:2007/08/19(日) 21:28:29 ID:???
忍者からメールが着たら携帯でも受信設定してるけど
日曜日の午前5時はやめてほすぃ・・・
117Name_Not_Found:2007/08/19(日) 23:35:46 ID:???
ウェブマスターツールで見る限りGooglebotが毎日来てるみたいなんだけど忍者のログにはそれがないんだよ、何故だ
118Name_Not_Found:2007/08/20(月) 00:08:50 ID:???
何だか今度はアクセス解析を呼び出すのがやけに重くなってる気がする……

>>117
うちは何度かログに残ってるよ
と言ってもImageだけみたいなんだけど
119Name_Not_Found:2007/08/20(月) 00:17:31 ID:???
午後21時30分って何だよw
120Name_Not_Found:2007/08/20(月) 13:55:39 ID:???
障害についてのメールキタ
121Name_Not_Found:2007/08/20(月) 19:43:33 ID:cN0AB+ZU
2日前の障害情報を今日の14時前によこしてくる糞会社
普通は絶対アリエネー
122Name_Not_Found:2007/08/20(月) 21:22:14 ID:???
え、うちメール来てないw
有料だけか?
123Name_Not_Found:2007/08/20(月) 21:56:15 ID:???
>122
いや、うち無料だけどきたぞ
124Name_Not_Found:2007/08/20(月) 21:59:07 ID:???
うちも無料だけど障害情報メールきてない。18日の早朝に来た
「【NINJA TOOLS】真夏のリリースラッシュのお知らせ」とやらが最後。
マジで有料だけ?
125Name_Not_Found:2007/08/20(月) 22:01:29 ID:???
無料だけど来てたわ
126Name_Not_Found:2007/08/20(月) 22:12:50 ID:mA3BXOFl
つかDNS変更の設定ミスて。
しかも丸一日以上解決しなかったってどんだけ?
127Name_Not_Found:2007/08/20(月) 22:50:26 ID:???
> 2007年08月18日の午後15時よりwww.ninja.co.jpドメインへのページにアクセスが出来なかった障害は
> 2007年08月18日の午後21時30分頃に解消されました。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~

大うそつきー
128Name_Not_Found:2007/08/20(月) 22:57:44 ID:???
うちはさっききたよ。22:18。
格差つけられてるのか?
129Name_Not_Found:2007/08/20(月) 23:03:36 ID:???
うちも22時過ぎにようやく来た。
14時に来た人もいるのになぜ時間差があるんだろう。
しかもメールの頭に書いてある日付が2007/08/19。
18日の障害情報メールが19日付で20日の夜に送られてくるなんて…。
130Name_Not_Found:2007/08/21(火) 01:48:04 ID:???
うちも来てない。
でもx5だけど一切障害起きてなかったから問題なし。
131Name_Not_Found:2007/08/21(火) 01:58:28 ID:???
てめえらの糞サイトが見れなかろうと問題ねーんだようるせえな
132Name_Not_Found:2007/08/21(火) 07:56:08 ID:???
>>131
サイトは見えてたんだよ屑
133Name_Not_Found:2007/08/21(火) 13:02:41 ID:???
滞在時間ってクリックしたリンクもわかるんだね
134Name_Not_Found:2007/08/21(火) 15:15:28 ID:???
それは忍者じゃない解析の話では?忍者では滞在時間とかは分からないよ。
135Name_Not_Found:2007/08/21(火) 15:31:01 ID:???
生ログで自分のIPを非表示にする+時系列アクセス推移で自分のIPをカウントしない
って出来るんでしょうか?
136Name_Not_Found:2007/08/21(火) 18:25:10 ID:???
>>134
忍者滞在時間って新ツールのことです
137Name_Not_Found:2007/08/21(火) 23:17:37 ID:???
>>135
生ログでは、管理人設定すると「ADMIN」って出る。非表示にはできないかと。
あとアクセス推移では自分はカウントされてない模様…なんだけど
いくつか設置してたりすると、バグなのか仕様なのかカウントされちゃいます。

>>136
新ツールか!
知らずにレスしてごめんなさい。
138Name_Not_Found:2007/08/22(水) 23:06:14 ID:XKMCZjlc
これから忍者システムズに「死ね」ってメールするわ
139Name_Not_Found:2007/08/22(水) 23:14:59 ID:???
自前サイトの表示が、遅いとおもったら、
忍者カウンターが、原因みたい。(カウンターサービスが止まってる)

月末で、アフィリ稼ぎ時なのに、足引っ張りやがって!
140Name_Not_Found:2007/08/22(水) 23:44:41 ID:???
はやくクソくのいちやめろよwww
管理画面キモスギ

たいしてかわいくねーし
141Name_Not_Found:2007/08/23(木) 03:24:53 ID:???
あと一週間ぐらいの辛抱だ…
142Name_Not_Found:2007/08/23(木) 07:48:09 ID:???
通常の管理ページに戻すってとこクリックすればいいじゃない
143Name_Not_Found:2007/08/23(木) 20:32:45 ID:???
バナーがくのいち化してる
144Name_Not_Found:2007/08/23(木) 23:37:46 ID:???
カウンタ重すぎ死ね
145Name_Not_Found:2007/08/24(金) 00:19:09 ID:???
ですよね〜
146Name_Not_Found:2007/08/24(金) 00:22:21 ID:???
オンマウスのなにあれ
147Name_Not_Found:2007/08/24(金) 00:58:52 ID:???
どんどん糞仕様になってくな。
148Name_Not_Found:2007/08/26(日) 07:41:24 ID:???
リモホの ff-in-f65.google.com ってなんですか?ろぼっと?
スレ違いだったらすんません。
149Name_Not_Found:2007/08/26(日) 08:48:15 ID:???
google騙ったSpywere
150Name_Not_Found:2007/08/26(日) 17:54:34 ID:???
>>148
Google Wireless Transcoderでググれ。
携帯電話だ。
151148:2007/08/26(日) 23:20:52 ID:???
ありがとうございます。くぐりまして解決。
PCからやってもアク解には同じ結果が出るので、
簡易リモホ偽装にもなっちゃいますね。
そのページは携帯用にと、cssやテーブル使わずに書いてるので、
見え方は変わらなかったりする。

152Name_Not_Found:2007/08/27(月) 14:37:29 ID:???
質問です。
解析入れてることが閲覧者にわからないようにできるんですか?
それとサイト上で「くのいちtools」と出てないサイトは解析入れてないってこと?
153Name_Not_Found:2007/08/27(月) 18:31:27 ID:???
ヒント:有料
154Name_Not_Found:2007/08/27(月) 18:53:05 ID:???
>>152
153の言ってる通りでお金を払えばバナー出ない。
あとアクセス解析は忍者以外にもたくさんある。
解析つけてなくても、サーバーが生ログくれるところもある。
155Name_Not_Found:2007/08/27(月) 23:12:30 ID:???
まーた落ちてる
156Name_Not_Found:2007/08/27(月) 23:16:46 ID:r9c+bZVb
余計なことしないでサバとカウンターだけ提供してくれ
157Name_Not_Found:2007/08/28(火) 00:45:02 ID:NVUEuK/3
なんか糞重くないか?
158Name_Not_Found:2007/08/28(火) 22:54:05 ID:dk1klgF6
忍者ツールズってマジで腐ってんな
カウンタ表示もできないなんて提供する資格ねえよ
我慢して使ってやってるけどいい加減にしてほしいわ
159Name_Not_Found:2007/08/29(水) 00:14:57 ID:yfEuvdif
さっき忍者ツールズにメールした。

おいクズ忍者、おめーらのサービスはカウンダも表示されないのか。
カウンタつけてるけどサイトそのものも表示できなくてマジ迷惑だわ。
いい加減にまともなもん提供しろ三流会社。

どんな返事が来るかな
160Name_Not_Found:2007/08/29(水) 00:29:18 ID:???
んだ、んだ!ケシカランだ!
161Name_Not_Found:2007/08/29(水) 03:25:57 ID:???
>>159
これは酷いDQN客(^ω^;)
162Name_Not_Found:2007/08/29(水) 09:44:22 ID:???
無料で使ってる人はサービス内容に感して文句言える権利はないと思うな
いやならやめろ。それで終了。
163Name_Not_Found:2007/08/29(水) 14:00:09 ID:???
有料でこのサービスじゃ誰も使わない
無料だから使ってるのに
クレームを文句としか受け取れないなら忍者終わりだな
164Name_Not_Found:2007/08/29(水) 16:45:03 ID:XHV3PbAs
すみません。質問するところ間違ってるかもしれませんが、
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1339.jpg
↑これは100回以上見てる人が24人いるという認識で
間違いないんでしょうか?

165Name_Not_Found:2007/08/29(水) 16:59:40 ID:uwbjzaSp
な、なんというアクセス数 オレ(^o^)オワタ
お前は俺を怒らせた
166Name_Not_Found:2007/08/29(水) 17:11:15 ID:XHV3PbAs
すんません。これふた月分くらいのまとめて出してます・・
オレ(^o^)オワタ
167Name_Not_Found:2007/08/29(水) 17:44:25 ID:???
2ヶ月分だとするなら重複ありで24人だな。
1日分だと重複なしの値を出してくれるんだが、
なぜか複数日だと各日付の結果を単純に足し算したものになる。
168Name_Not_Found:2007/08/29(水) 20:09:19 ID:???
教えてちゃんでスマソ。

なんだか、アクセス解析の様子がおかしいんだが。
普通の三倍ぐらい、あるんだけど、他社(五円カウンター)で借りている
カウンターの数字は いつもと同じくらいのまま。
こういう不可思議な現象にあっている香具師いる?
169Name_Not_Found:2007/08/29(水) 21:23:44 ID:???
生ログ見てみた?
うちのサイトだと、よくバスターさん連れてきて二人分にカウントされる人や
何でそうなるのか分からないけど5秒の間に6回ぐらい来てる人がいる
カウンターだと一人分
170Name_Not_Found:2007/08/29(水) 22:15:40 ID:???
バスターさんわろす
171Name_Not_Found:2007/08/30(木) 01:45:21 ID:???
またHP閲覧できないっぽい
172Name_Not_Found:2007/08/30(木) 01:57:50 ID:???
…メンテナンスだった
173Name_Not_Found:2007/08/30(木) 03:36:30 ID:???
Page View : 713
Visit : 390

この違いも正直判ってない

Page View : 713
Analyzable : 385

……わからん
174Name_Not_Found:2007/08/30(木) 04:49:38 ID:???
いい加減バスーモカウントすんのやめて欲しいな
175Name_Not_Found:2007/08/30(木) 04:50:12 ID:???
いい加減バスターもカウントすんのやめて欲しいな
176Name_Not_Found:2007/08/30(木) 06:38:59 ID:???
昨日今日とそんなにおかしかったか?
いつもどおりだったけど。

ベータの滞在時間解析するやつおもろいな。
1秒とか泣けるわ
177Name_Not_Found:2007/08/30(木) 10:55:49 ID:???
>>176
1時半頃、サイト更新しようと思ったらFFFTPに接続できなくて
試しにサイト開いたけど落ちてた。でも30分もせずに復旧したっぽい

それにしても、滞在時間解析はキモいな…。
私結構、どうでもいいサイトでも開いたまま長時間放置したり
好きなサイトでもエラー起きてすぐ閉じたりするので
深読みされそうで嫌。
178Name_Not_Found:2007/08/30(木) 11:14:41 ID:???
滞在時間解析ってアクアナにもあるやつかな?
179Name_Not_Found:2007/08/30(木) 20:48:02 ID:???
解析ログ飛んだ…?
180Name_Not_Found:2007/08/30(木) 20:54:08 ID:???
突然飛んだよね?
過去のアク析も見られないんだけど。
181Name_Not_Found:2007/08/30(木) 20:54:46 ID:JzmzxtIG
どの日付押しても

「該当ログが在りません。」

182Name_Not_Found:2007/08/30(木) 20:59:16 ID:???
なおったっぽ

有料で使っててログ飛ばしなんかされたらホント泣く
183Name_Not_Found:2007/08/30(木) 21:04:08 ID:???
なおった。
無料だからいいけど、有料で飛んだらしゃれにならないよね。
184Name_Not_Found:2007/08/30(木) 21:05:25 ID:???
185Name_Not_Found:2007/08/30(木) 21:42:10 ID:???
oi
186Name_Not_Found:2007/08/31(金) 19:31:57 ID:???
忍者に戻ってる
187Name_Not_Found:2007/08/31(金) 19:48:58 ID:???
なにをいまさら
188Name_Not_Found:2007/09/01(土) 12:45:32 ID:???
忍者って自分のアクセスはカウントに入れないのって出来る?
189Name_Not_Found:2007/09/01(土) 18:33:26 ID:???
なんでまだピンクなんだよ!!!
190Name_Not_Found:2007/09/01(土) 18:38:47 ID:???
あああーーー9月までか('A`)
191Name_Not_Found:2007/09/01(土) 18:39:55 ID:???
ひでぇ
192Name_Not_Found:2007/09/01(土) 22:25:00 ID:???
約束が違う!
193Name_Not_Found:2007/09/02(日) 10:53:36 ID:KNxcYz4U
いったいだれがくのいちに期待していると言うのか
194Name_Not_Found:2007/09/02(日) 18:52:20 ID:???
くのいちって愛人だろ
195Name_Not_Found:2007/09/03(月) 03:14:46 ID:???
最近常連さんがきても表示がすべて
ページ回数1 サイト回数1 前回? 初回?
になってしまってるんだけど、自分の所だけ?
196Name_Not_Found:2007/09/03(月) 06:17:55 ID:???
うちはちゃんとカウントされてるけど
たまたまその人がクッキー消しただけじゃ?
197195:2007/09/03(月) 06:27:03 ID:???
ゴメン、書き方が悪かった。

自分も含めて、何回かきてくれてる人も全員
ページ回数1 サイト回数1 前回? 初回?
になってるんだ。
9/1辺りからいきなりそうなったから
ほかの人はどうなんだろうと思って聞いてしまいました。
shinobiの不具合じゃないみたいで安心しました、ありがとう。
198Name_Not_Found:2007/09/03(月) 16:03:15 ID:???
ここ最近yodaoが異常なペースで来てる
robots.txtと403で弾いてるからページは取得してないようだけど
忍者のアクセスログには何故か残ってる
それも、2分間くらいの間に100アクセス以上('A`)
これ、どうしようもないよね・・・?
199Name_Not_Found:2007/09/03(月) 16:43:40 ID:???
>>197
ウチも数日前から全く同じ症状なんだが…
バグじゃないのか?
200Name_Not_Found:2007/09/03(月) 16:49:37 ID:???
自分のIPはじけない!
いやはじくんだけど同じIPなのに2種類識別されてて片方しか認識してくれない
201Name_Not_Found:2007/09/03(月) 16:50:01 ID:???
>>199
バグなのか・・・・・・・・ウザいバグだなあ
ありがとう
202Name_Not_Found:2007/09/03(月) 17:38:41 ID:???
くのいち終了まであと28日
203Name_Not_Found:2007/09/03(月) 18:54:35 ID:???
>>197,199
ウチも数日前から同じ症状だよー。
自分のも回数1になるからPC設定ができないです。
204Name_Not_Found:2007/09/03(月) 19:20:56 ID:???
>>202
え????なんで????????
今苦情メール送ろうとしてたのに
205Name_Not_Found:2007/09/03(月) 23:04:29 ID:???
最近回数や前回訪問日が?な人がやたらと増えた。
JavaScript無効って書いてある人と書いてない人がいるんだけどなんで?
206Name_Not_Found:2007/09/03(月) 23:13:34 ID:70PkeSFh
質問です。
昔忍者の解析は手裏剣押したらURLが公式に出ちゃうって言われてましたが、
今は改善されたんでしょうか。
いきなり内容ページから入られるとか避けたいので、
サンプルページでURL出るとか避けたいんですが。
207Name_Not_Found:2007/09/04(火) 14:17:36 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
208Name_Not_Found:2007/09/04(火) 21:40:32 ID:???
有料にすればいいがな
209Name_Not_Found:2007/09/05(水) 03:35:56 ID:???
最近、解析の参照先に8080ポートの所が増えたもんだから、
セキュリティソフトが煩くてかなわん。
前回の訪問が?になってるケースは、ブラウザか
セキュリティソフトがブロックしてるんじゃね?
210Name_Not_Found:2007/09/05(水) 03:56:12 ID:???
解析マジでどうにかならんの?
毎日訪問数がリセットされてるんだけど…
211Name_Not_Found:2007/09/05(水) 12:22:15 ID:???
自分はサイトの方は無事なんだけど、ブログの解析が
毎回リセットされている。
ほんとにどうにかならんのかな。
212Name_Not_Found:2007/09/07(金) 13:42:05 ID:???
新しいアクセス解析でたな!!
ブログにもってこいだわ
213Name_Not_Found:2007/09/07(金) 19:06:09 ID:???
氏ね
214Name_Not_Found:2007/09/07(金) 20:01:26 ID:???
今まで数ヶ月のブログの解析はどうしてくれるんだ
全部リセットされちまったorz
215Name_Not_Found:2007/09/07(金) 23:47:32 ID:/qgwNOdr
また忍者ツールズにメールした。

おいクソ忍者。
おまえんとこのカウンター使ってやってるけど、午後10時以降になると必ず重くなるぞ。
一番人がたくさん来る時間に重くなってどうする。
カウンターが重くなるとサイトそのものまで表示されなくなるから困るんだよ!!
いい加減に改善しろクソ会社。
216Name_Not_Found:2007/09/08(土) 00:26:28 ID:???
本当にカウンターの重さはどうにかならないものか...
217Name_Not_Found:2007/09/08(土) 01:06:57 ID:???
何の違い?
うちはどっちもリセットされてないけど。
いつやられるかわからないね。
218Name_Not_Found:2007/09/08(土) 23:24:20 ID:???
解析ついてるページ今重い?
219Name_Not_Found:2007/09/09(日) 00:23:00 ID:???
カウンタと解析両方つけてるけど
今日はあまり重くならないな...
220Name_Not_Found:2007/09/09(日) 23:02:38 ID:???
すげー重い…
更新したばっかりだってのに…orz
221Name_Not_Found:2007/09/11(火) 00:32:43 ID:/mYf9YtO
カウンタ落ちたか
222Name_Not_Found:2007/09/11(火) 01:00:38 ID:???
今までは0時まわれば少しは軽くなっていたような気がしていたが
とうとうカウンタ落ちたか
もう忍者だめぽ
223Name_Not_Found:2007/09/11(火) 10:05:48 ID:???
昨日のカウンタ落ちって全鯖一斉?
ここしばらくやたら重いのは増強まで我慢しようと思ってたが
落ちたくせに謝罪や鯖落ち報告のひとつもないのはなんなんだ?
224Name_Not_Found:2007/09/11(火) 10:39:50 ID:???
カウンタ落ちたことないけど・・・・
すいません
225Name_Not_Found:2007/09/11(火) 21:36:33 ID:???
アクセス解析ならばともかく、わざわざ忍者のカウンタを使う理由がわからん。
機能もこれといった特色ないし、使い勝手が悪いのであれば、他を使った方が
いいのではないか。
226Name_Not_Found:2007/09/11(火) 22:21:37 ID:???
デザイン変更楽で種類も多いところかいいところは
他にいいとこないかなあ
227Name_Not_Found:2007/09/11(火) 23:22:33 ID:???
また落ちてる
文句つっこんできた
228Name_Not_Found:2007/09/11(火) 23:49:59 ID:???
忍者のカウンターはポップアップがうざすぎるだろ
今はXREAのにしてる
229Name_Not_Found:2007/09/12(水) 11:02:12 ID:???
ポップアップ?
230Name_Not_Found:2007/09/12(水) 15:27:07 ID:???
質問させて下さい
一行ぐらいの小さなバナー(色が選べたりするものです)じゃなくて
もう少し大き目のバナーをたまに見かけるのですが
あれって無くなってしまったんでしょうか?
解析ページ→管理メニューの辺り見てみたのですがなくて
以前は見たような気がするのですが・・・
231Name_Not_Found:2007/09/12(水) 15:37:52 ID:???
管理メニュー中の「初期設定」でどのバナーを置くか選べるから
そこで右のを選ぶ。
このバナー好きだ。
232230:2007/09/12(水) 18:40:47 ID:???
>>231
いや、それがないんですよ
一行のバナーで白か黒かの2つしか・・・
前はここで見かけたんですけど、うーん
233Name_Not_Found:2007/09/12(水) 20:45:22 ID:???
物をよく見ない人だなぁ
右の選べば大きなバナーに勝手に変わってるよ。
234Name_Not_Found:2007/09/12(水) 22:20:47 ID:???
うわ、なんだこいつらw
235Name_Not_Found:2007/09/12(水) 22:21:18 ID:???
ごめん誤爆
236Name_Not_Found:2007/09/13(木) 15:27:22 ID:???
>>232
三つ選べるのない?
右にOptionっていうのがあるはずなんだけど…
237230:2007/09/13(木) 16:30:28 ID:???
あっ、ありましたありました
前はバナーも表示されてた気がしたんですが
勘違いだったかもしれません
1日ほど無駄に探してました、ご迷惑お掛けしました
本当にありがとうございました
238Name_Not_Found:2007/09/14(金) 22:15:18 ID:???
2007-09-13 【カウンター】
2007年09月19日及び2007年09月20日に負荷対策を目的としたサーバーメンテナンスを行います。
2007年09月19日のメンテナンス 
 ・内部処理のメンテナンスを行います。
 ・サービスは停止せずに行います。
2007年09月20日のメンテナンス
 ・サーバーのスケールアップ作業を予定しています。
 ・19日の経過を見て必要であればメンテナンスを行います。
 ・必要がない場合はメンテナンスは行われません。
 ・メンテナンスが必要な場合は再度この場所にて時間をお知らせします。


やっと対策キタ
239Name_Not_Found:2007/09/16(日) 16:36:46 ID:???
ここ最近websnapr.comとかいってドイツから滅茶苦茶アクセスが来てるけどなんなのだろう?
240Name_Not_Found:2007/09/17(月) 14:42:50 ID:???
ブラウザで「戻る」をすると、グダグダ画面になるのは仕方ないのか…
241Name_Not_Found:2007/09/19(水) 02:33:26 ID:QXLvqJcE
DWで横900ピクセルでサイト作っているのですが、アクセス解析をいれるとテーブルが下に下がってしまいます。解決策があればよろしくお願いします。
242Name_Not_Found:2007/09/19(水) 06:53:38 ID:???
w

ここで訊くことじゃないだろw
243Name_Not_Found:2007/09/19(水) 15:10:36 ID:???
有料化してもタグはそのままってことは、
ただ見た目がすっきりするだけで、ソースがすっきりしないから
SEO的にはあまり意味がないんでしょうか?

しかも2つレンタルしてるので、有料化すると毎年約1万かかることに・・・・
244Name_Not_Found:2007/09/20(木) 23:32:49 ID:7uYtBx30
しらんがな
245Name_Not_Found:2007/09/28(金) 23:12:02 ID:???
リンク元統計に↓があるんだけど、これって何?
ttp://x8.shinobi.jp/ufo/(数字)
246Name_Not_Found:2007/09/28(金) 23:52:15 ID:???
いい男!
247Name_Not_Found:2007/09/30(日) 08:34:12 ID:???
無料で解析かりてるけど
3つのサイトの解析データが突然今日全部消えた
該当ログありませんですと。
248Name_Not_Found:2007/09/30(日) 08:39:40 ID:???
アクセス解析入れない。。。
249Name_Not_Found:2007/09/30(日) 10:05:56 ID:wD2IWjBN
同じく
しかしあまりパニックになってないようで
選ばれし最悪かな
250Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:01:18 ID:???
俺もダメだ
251Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:36:40 ID:sQS5iF9D
ダメだ見れない
252Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:45:15 ID:???
×
253Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:46:02 ID:???
落ちてる
254Name_Not_Found:2007/09/30(日) 14:33:28 ID:JAyhBkCp
二つもってるが片方、新しい方が入れないな。
255Name_Not_Found:2007/09/30(日) 14:42:44 ID:???
復旧マダー?
256Name_Not_Found:2007/09/30(日) 15:20:42 ID:???
落ちてた時間帯はログも残ってないや
257Name_Not_Found:2007/09/30(日) 15:29:40 ID:???
ログぶっ飛んでる
使えねー
258Name_Not_Found:2007/09/30(日) 16:02:05 ID:???
うちはx7だけど大丈夫みたい。
259Name_Not_Found:2007/09/30(日) 18:18:09 ID:???
6時間位、なかったことになってるな。
260Name_Not_Found:2007/09/30(日) 18:31:46 ID:???
グレーに戻った。
いままでログインするたびにピンクだったから変な気分
261Name_Not_Found:2007/09/30(日) 19:25:22 ID:???
今だから言えるけど、ピンク嫌いじゃなかったよ…
262Name_Not_Found:2007/09/30(日) 20:57:09 ID:???
ほんとだ、ピンクへの入口なくなってら
263Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:16:54 ID:lzFMKOgt
ピンク好きだったのに
264Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:46:51 ID:???
日曜の集計とりたかったのになーピンク嫌いじゃなかった
265Name_Not_Found:2007/10/02(火) 23:40:34 ID:???
ところでメンテからカウンター軽くなった?
うちの相変わらず22時辺りから糞重いんだけど
266Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:04:07 ID:???
また解析落ちよったorz
267Name_Not_Found:2007/10/08(月) 14:33:19 ID:nG4uq1PO
もの凄いエンジニアがいるスレ
http://gamble-1.bbs.thebbs.jp/1190377601/e100
リンク後[最新40]もしくは[最新10]をクリックすると最新記事が読めます
thebbsの仕様は2chで慣れてる方は扱いづらいと思いますが直ぐ慣れると思います
頭が電波級ですw
268Name_Not_Found:2007/10/09(火) 13:31:24 ID:???
Page View : 264
Analyzable : 159
って、これ下が純粋な訪問者数って事なんだよな?
毎日ページビューとの開きがありすぎてよくわからない…
インデックスだけに解析つけてるんだけど。
269Name_Not_Found:2007/10/09(火) 13:48:55 ID:???
一日複数回インデックスを踏んでる人がいるって事では
270Name_Not_Found:2007/10/09(火) 15:49:04 ID:???
だよな…しかしこんなに差が開くもんなのか毎日
最初ページビューが訪問者数かと思ってぬか喜びしてたよ
271Name_Not_Found:2007/10/14(日) 20:19:47 ID:5Y8y+x+X
今、忍者落ちた
272Name_Not_Found:2007/10/15(月) 00:15:57 ID:???
>>271
おまいのIDが手裏剣に見えた
273Name_Not_Found:2007/10/15(月) 00:47:05 ID:???
昔はどこへ行っても手裏剣が回っていた
274Name_Not_Found:2007/10/15(月) 01:47:18 ID:???
ちんけな通販サイトは忍者多いな
月310円も払えない商用サイトって…
275Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:17:07 ID:???
落ちてるな… 有料も
276Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:23:45 ID:???
ぐあマジだ
久しぶりに更新しようと思ったのに
家でるまでに直んねーかな

めんどくさがらないで昨日の夜更新しときゃ良かった
277Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:31:40 ID:???
こっちは更新して、検索サイト登録しなおしてから落ちた
…解析したかったのに
278Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:32:40 ID:???
ログイン画面には行けるのにIDとパスワードを入れたら違うと言われ
間違っているような心当たりが無いのでパスワードを再発行しようとして送信ボタンを押しても反応が無い
おかしいなと思って自分のサイト開いたら解析のアイコンも表示されてない

おかしいなと思ってここに来てみたら案の定サバ落ちだったか・・・
279Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:34:04 ID:???
自分もびっくりしてここに来た。
忍者しっかりしてくれ……
280Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:37:13 ID:???
解析だけじゃなくてレン鯖も落ちてるところあるね
朝の巡回が…くそ…
281Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:39:07 ID:???
自分のせいじゃないという確認のためにきました
282Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:41:09 ID:???
>>278
全く同じ症状
自分だけじゃなくてちょっと安心した
283Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:42:22 ID:pKzlKtM3
鯖落ちかよ・・・
せめてエラーとか何とか表示してくれ・・・
284Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:46:06 ID:ujn2GsTb
前にもあったなこの現象
285Name_Not_Found:2007/10/15(月) 06:46:33 ID:???
幸上げしたばかりなのに、ちっくしょぉぉぉ!!
286Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:07:36 ID:???
お、直った?
287Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:23:07 ID:???
>>278
自分も全く同じ。
もしやスーパーハカー様がパス変更したのかとガクブルしたチキンな俺
288Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:30:54 ID:???
直ってないー。まだパスが違うとののしられるv
289Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:33:40 ID:???
いつ直りますかこれ
290Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:34:07 ID:???
パスが違うと言われてビックリしてここに来たけど鯖が落ちてるだけなのか
291Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:34:17 ID:???
ログインできない? のところに「サーバーが落ちている可能性」って追記して欲しい
292Name_Not_Found:2007/10/15(月) 07:56:57 ID:???
敵を欺くにはまず味方から、でござる
293Name_Not_Found:2007/10/15(月) 08:09:08 ID:???
>>278とまったく同じ症状。
やっぱ2chってすげーなー
必ずナカーマが見つかる・・・
294Name_Not_Found:2007/10/15(月) 08:10:29 ID:PRObczeq
落ちたかなって思った時はこっち見たほうが確実。
忍者はなかなかお知らせに載せてくれないから。
295Name_Not_Found:2007/10/15(月) 08:14:35 ID:???
ブログが閲覧すらできない…
バックアップとってないんだけど平気かな
296Name_Not_Found:2007/10/15(月) 08:42:55 ID:otgR1TzG
パスワード入らねえと思ったら落ちたのか…
早く復旧してくれえええええええええええっ
297Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:03:52 ID:???
別にログインできないのは結構なんだが、
忍者貼ってるサイトの観覧が不可能になるのがキツイ
この前は夜の人が多い時間に落ちてたし
最悪だ
忍者落ちたら貼ってるHPも落ちたような状態になるのは改善してもらわねーと
298Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:04:23 ID:???
あぁやっぱり落ちてたのか
本当、ここが一番情報早くて助かる
299Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:05:26 ID:???
めちゃめちゃ収益に響くんですけどーー
300Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:06:56 ID:???
観覧不能の時に検索ぼっとちゃんきたらすげぇイメージわるくねーかー
もう忍者はずしたわ
糞解析だ
301Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:08:12 ID:???
自分のサイトの解析貼り付けてるページは表示されるようになった
でも解析バナーはまだ出てない
302Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:12:25 ID:???
直った
303Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:17:34 ID:???
復活きますたね!
304Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:31:18 ID:???
自分はまだログインできないよ
有料なのにどういうこっちゃ
305Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:33:11 ID:???
直った!……と思ったらまた落ちたorz
306Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:38:02 ID:???
また落ちたね
307Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:45:56 ID:???
また落ちたorz
308Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:55:20 ID:Is+yGCam
昨晩からずっとそんな感じだよ
309Name_Not_Found:2007/10/15(月) 09:57:13 ID:???
そっか鯖落ちか。しかしオフィシャルに情報何も出てないよね、これ。
310Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:14:15 ID:???
トップやお知らせが表示されてるなら臨時アナウンスくらい
上げられそうな気がするんだけど、できないもんなのかな。
焦ったユーザーがF5とかパス再発行とかかまして余計混乱してそうだけど
311Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:24:11 ID:???
>>310
まさにそのとおりのことをやってましたw
で結局ここにたどりついて情報を得たというわけ。
なんだかなぁ。
312Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:25:34 ID:???
無料ツールの不具合なら致し方ないと思うけど
有料ユーザーも影響受けてるのか
だめだな
313Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:38:09 ID:???
ブログは繋がるんだね
314Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:44:46 ID:vncmUENG
普通にログインできそうなのに跳ねられるから反感倍増。

ログインできない状態なら、とりあえずお詫びの表示に差し替えとけば良いのにね。
アタマ悪い対応。
315Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:48:04 ID:???
最近忍者のサービス使い始めたんだけど、
有名どころだから安心してたのにこんなに酷いとは思わなかった
やっぱ事前に2ちゃんのスレを確認するのは必須だね
316Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:50:59 ID:???
繋がった
317Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:52:37 ID:ujn2GsTb
回復した?
318Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:53:19 ID:???
また堕ちて落ちてたのかよ。
まあ忍者にとってはいつものことだがな。

>>315
鯖落ちしてないときはいいサービスだが
時々長時間鯖落ちしても障害情報を全く掲載しない会社だよここは。
他にいいアクセス解析等が無いので仕方なく使ってる人がほとんど。
319Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:54:47 ID:???
一番問題なのは297の人も言ってるとおり
忍者の鯖が落ちると色々なツール貼ってるサイトまで
まきぞえで閲覧不可能にされる事。
320Name_Not_Found:2007/10/15(月) 10:55:19 ID:???
とりあえず復活
でもまたすぐに・・・
321Name_Not_Found:2007/10/15(月) 11:05:28 ID:???
アクセス解析しか貼ってないが落ちてるときでも閲覧は全く問題なかったぞ
騒いでるのはアフィリエイト乞食じゃねえの?
322Name_Not_Found:2007/10/15(月) 11:15:22 ID:???
解析だけしか使ってないが、管理画面に入れなかったら意味がないだろうが
323Name_Not_Found:2007/10/15(月) 11:28:58 ID:0aKgVsrh
解析しか貼ってないけど管理画面も入れず
解析ソース以下の表示が全くされない
324Name_Not_Found:2007/10/15(月) 13:25:57 ID:???
無事解析が直ったようなのでモバイルから入ってみたら
違う人の管理画面にログインしてしまったんだけど…
これって結構問題だろ…
325Name_Not_Found:2007/10/15(月) 13:31:10 ID:???
本当だ。他人の管理画面だ…。前にもあったがヤバいだろ。
326Name_Not_Found:2007/10/15(月) 14:10:45 ID:???
みんなが同一のログインページみてるのかな?
自分は 書くのかよ? って説明文がある
それとも無差別に誰かのページを各々見てるのか…怖すぎる
327Name_Not_Found:2007/10/15(月) 15:40:34 ID:???
俺は出来たばかりでブログしか設置してないアカウントだったな…
流石にそれ以上見るのは気が引けたからすぐログアウトしたけど
ログインし直したらちゃんと自分のとこに入れた
お気に入りに登録してあるアドレス見たら
これまでのとは後ろに付く沢山の文字列がまるっきり変わってる
328Name_Not_Found:2007/10/15(月) 22:39:17 ID:???
どうにもならんなら鯖落ちてもアナウンス不親切でもいいけど
そういうのだけは勘弁してくれとww

くのいちは訳解らなかったけどサービス強化されるかも知れないし
ちょっと期待して有料申し込むつもりが完全に萎えた
329Name_Not_Found:2007/10/15(月) 23:12:29 ID:???
自分は普通に自分の管理画面入っちゃったから気づかなかった・・・
もう直ってるのか?
つかこの管理画面が誰かに見られた可能性があるってことか??
怖すぎる
330Name_Not_Found:2007/10/15(月) 23:38:41 ID:???
耐え忍ぶ

それがshinobiのshinobiたる所以でござる
331Name_Not_Found:2007/10/15(月) 23:56:47 ID:???
つい堀秀行の声で想像して萌えてしまう
332Name_Not_Found:2007/10/16(火) 21:29:21 ID:???
Page View : 345
Analyzable : 297
忍者カウンタ : 251

どこで差が出てるんだ?
333Name_Not_Found:2007/10/17(水) 09:53:20 ID:???
>>332
Page Viewはそのまんま全ページ表示回数の合計
Analyzerは解析対象の全ページのユニークアクセスの合計
カウンタはカウンタ設置ページの連続ではない表示回数
かな?
カウンタをトップにのみ貼り、他のページもアクセス解析にかけている場合、
トップに来る人が多い、何度もトップを表示する必要があるサイトではカウンタが、
トップに来ずに他のページに直接来る人が多いサイトではAnalyzerが多くなるはず
334Name_Not_Found:2007/10/17(水) 10:04:39 ID:???
これって携帯からは見れないの?見れたら便利なツールだね。
335Name_Not_Found:2007/10/17(水) 12:13:25 ID:1u0VPFeu
解析の時系列グラフ・生ログが全然表示されないんだが
これってウチだけなのかな。一応解析は動いてるんだけど。
336Name_Not_Found:2007/10/17(水) 14:24:43 ID:???
見えるよ
337Name_Not_Found:2007/10/17(水) 16:26:46 ID:TE7FvOOH
うちの解析は落ちてる。
これ一旦外そうかな。落ちてるとページ読み込みが遅いんだよね。
338Name_Not_Found:2007/10/17(水) 16:41:16 ID:???
落ちてると延々と「ページを読み込んでいます」云々って表示されるよね

乗り換えたいが、頼るところが他にないという・・・・・・CGIに走るか
339Name_Not_Found:2007/10/17(水) 17:42:25 ID:???
>>338
Google analytics
340Name_Not_Found:2007/10/17(水) 18:42:43 ID:???
>>339
本格的に使えるようになったとはしらなんだ。
今、試しにアカウント作成してみた。
341Name_Not_Found:2007/10/17(水) 23:31:55 ID:???
頻繁にログイン画面がでるorz
これで三日目だ
342Name_Not_Found:2007/10/17(水) 23:39:20 ID:???
・・・
343Name_Not_Found:2007/10/18(木) 07:31:17 ID:u4IwD4Fr
Google analyticsってリアルタイムで集計してくれないんでしょ
それに携帯非対応だし
344Name_Not_Found:2007/10/18(木) 13:27:25 ID:u4bLHWtv
operaでログインすると他のユーザーの管理ページに行くんだけど・・・
忍者のセキュリティっていい加減だね
345Name_Not_Found:2007/10/18(木) 21:57:07 ID:H7QN4zMv
また落ちてる?
346Name_Not_Found:2007/10/18(木) 23:12:30 ID:84ya8KRx
忍者のアクセス解析を使用しているものです。
どなたかPCに詳しい方がいましたら、教えて貰いたい事があります。

先日ログを見ました。
一つはドメインがocnで言語は日本語、
もう一方は数字の並んだドメインで言語は英語。
エクスプローラーのバージョンは違いました。

しかし、その両者が全く同時刻(勿論秒数まで)で、
なおかつ辿ってきた場所(検索ワード)も全く同じなのです。

これは一体どういう事なのでしょうか?
何か串を通したりしているせいなのでしょうか?
こんな事は初めてなので、少し不気味な思いをしています・・・

何処で聞いたら良いのか解らなかったので、こちらで伺いました。
宜しくお願いします。

347Name_Not_Found:2007/10/18(木) 23:58:11 ID:???
>>346
不思議ですね。今まで見たことも聞いたこともありません。
348Name_Not_Found:2007/10/19(金) 00:54:58 ID:???
>>346
過去ログにウィルスソフトかなんかの影響と書いてあった気がする
349346:2007/10/19(金) 01:09:38 ID:???
>>347
>>348
レスどうもです。
色々聞いたり調べた結果、
相手側がウィルス対策ソフトを仕込んでいる影響みたいです。
しかし最初見た時は驚きましたよ。
350Name_Not_Found:2007/10/19(金) 06:47:33 ID:???
プロバイダのウイルス対策でもなるっつう話もあったようななかったような…
351Name_Not_Found:2007/10/19(金) 16:09:45 ID:???
そのウィルス対策ソフトのログ、弾けるようにならねえかな。
正直うざいんだが…
352Name_Not_Found:2007/10/19(金) 20:43:48 ID:c3tf9K4R
携帯からアクセス解析を見れますか?
353Name_Not_Found:2007/10/20(土) 16:17:39 ID:17iJe3Tu
>>352
訪問数は見れる。PCからとじゃ段違いにダメダメ。
354Name_Not_Found:2007/10/20(土) 19:56:38 ID:bAzNEhu2
>>353
それはPC用を携帯で無理やり見るってこと?
専用ページがあるの?
355Name_Not_Found:2007/10/20(土) 20:35:26 ID:???
来ている事は確かなのに、アクセスが解析されない人がいるんだけど、
アクセス解析を回避できる方法ってあるの?
356Name_Not_Found:2007/10/20(土) 22:57:35 ID:17iJe3Tu
>>354
モバイル専用ページがあるよ。そこからログイン。
↓これ
http://i.shinobi.jp/

携帯だけで詳しく解析見たいなら他をお勧めする。
ちなみに携帯からだと解析は18禁なバナー広告になるよ。
357Name_Not_Found:2007/10/20(土) 23:23:28 ID:???
>>356
ありがとうございました〜
358Name_Not_Found:2007/10/23(火) 18:30:56 ID:???
オレこのスレみてから手裏剣回ってるとIE閉じる癖がついたw
359Name_Not_Found:2007/10/23(火) 19:49:54 ID:7unH/T0r
その前に、まずIE使うのをそろそろやめようよ・・
360Name_Not_Found:2007/10/23(火) 21:08:35 ID:???
ログ見ると8割方は未だにIEだな
この板見るような人はほとんど使ってないだろうけど
361Name_Not_Found:2007/10/23(火) 22:07:29 ID:???
大体IEだよね。
自分もIE基本にサイト作ってるから他ブラウザじゃ対応してないタグもあるだろなぁ。
362Name_Not_Found:2007/10/23(火) 22:16:02 ID:???
ウンコブラウザだが、閲覧者のほとんどが使っている以上
こちらもそれ前提で作らざるを得ない
363Name_Not_Found:2007/10/24(水) 00:31:29 ID:???
オレ的には、ちゃんとサービスを提供しているサイトには、アク解協力してあげたいからIE使う。
でもそれ以外は、これからはFireFox使おうかな。
364Name_Not_Found:2007/10/24(水) 00:34:13 ID:???
なんか、このスレ見てると、忍者使ってる奴って、アク解でサイト向上に励んでるというより、
ネットストーカーを楽しんでるようにしか思えない。
365Name_Not_Found:2007/10/24(水) 04:23:53 ID:???
>>364
全ページに解析つけてる痛い二次サイトの管理人いたよ。
サーチとかどこから来たか見てニヤニヤしたいって自分で書いてた。きもかった。
366Name_Not_Found:2007/10/24(水) 08:04:35 ID:???
>>363
どういう意味?
367Name_Not_Found:2007/10/24(水) 09:10:23 ID:26UTZ/0P
アクセスアップはこれを使えばOK!

ブルークラウド
http://blue-cloud.net/
ホワイトスカイ
http://www.only-style.com/whitesky/


トラフィックエクスチェンジサービスです。
お互いのHPを見合い、アクセスアップ向上へとつながります。

ランダムで表示されるサイトを7秒間、閲覧すると、1ポイントが加算されます。
1ポイントで1度宣伝することが出来ます。

入力欄にURLを登録するだけで簡単にサイトを宣伝することが出来ます。

※アダルト・ギャンブル等公序良俗に反するサイトは禁止しております。
※その他、適正でないと判断したものは、予告なく削除いたしますので予めご了承下さい。
368Name_Not_Found:2007/10/24(水) 09:48:16 ID:???
そういえば最近ぐぐる来てないな・・・
369Name_Not_Found:2007/10/24(水) 12:31:21 ID:???
解析ページに入れん・・・
370Name_Not_Found:2007/10/24(水) 13:22:30 ID:???
俺も
371Name_Not_Found:2007/10/24(水) 13:31:20 ID:???
忍びを全頁に貼っておくのってまずいのか?
俺、知り合いのサイトがそんな感じだったんでそれ真似しただけなんだが。
372Name_Not_Found:2007/10/24(水) 13:32:30 ID:???
x4復旧中とあるけど、これはx4だけ復旧中って事?
x2にも入れないんだが…他もそうなの?
373Name_Not_Found:2007/10/24(水) 13:36:15 ID:???
ノシ
x3だけど入れません
374Name_Not_Found:2007/10/24(水) 13:36:54 ID:???
NINJAマジ糞会社だな。
375Name_Not_Found:2007/10/24(水) 14:36:33 ID:???
>>371
素材サイトはいいと思うけど、そうでないのに全P解析って
監視されてるっていうか、なにがそんなに気になるのかって感じで痛い。
376Name_Not_Found:2007/10/24(水) 14:40:25 ID:???
index以外のページも2に晒されたり、リンク貼られたりするからなぁ
それの監視じゃないのか?
377Name_Not_Found:2007/10/24(水) 14:46:10 ID:???
つーかまだ解析ページに入れないんだけど。
378Name_Not_Found:2007/10/24(水) 15:27:40 ID:???
>>376
そんだけ晒される程痛いサイトって事だろ
379Name_Not_Found:2007/10/24(水) 15:33:37 ID:???
x7は入れるよ
380Name_Not_Found:2007/10/24(水) 15:38:41 ID:???
x3入れず
381Name_Not_Found:2007/10/24(水) 15:41:38 ID:???
入れないというかログインすら出来ない
382Name_Not_Found:2007/10/24(水) 16:22:14 ID:???
アクセス解析をご利用のお客様へ
このたび10月24日12時過ぎよりディスクのエラーと思われる障害のため、
サーバーへ接続ができない状態となっております。
アクセス解析をご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい
大変申し訳ございません。復旧まで今しばらく
お待ち戴けますようお願い申し上げます。

14:31 現在ディスクの同期を行っており、34%完了しました。
14:59 現在ディスクの同期を行っており、70%完了しました。
15:15 現在ディスクの同期を行っており、87%完了しました。

なんか出たので飛んできますた@6鯖
383Name_Not_Found:2007/10/24(水) 16:26:12 ID:???
↑書き込んでリロったら6鯖入れますた
384Name_Not_Found:2007/10/24(水) 16:59:56 ID:???
12時から今まで解析出来なかったのかな。
385Name_Not_Found:2007/10/24(水) 17:21:41 ID:???
ログインできないorz
386Name_Not_Found:2007/10/24(水) 18:24:08 ID:???
>>366
なんか、このスレ見てから、IEでサーフィンするのが怖くなったので、
基本、FireFoxでアク解ブロックすることにした。
でも、まともな商用サイトとか情報提供サイトには、サイト向上に協力してあげたいから、
アク解の足跡を残すようにする。
あっ、IEと併用しなくても切り替えればいいだけか。
387Name_Not_Found:2007/10/24(水) 19:17:17 ID:???
FireFoxでアク解ブロックする方法教えてくれませんか?
ググってみたけどだめでしたorz
388Name_Not_Found:2007/10/24(水) 19:50:32 ID:???
いや、そこまでアク解嫌な理由も分からないんだが。
389Name_Not_Found:2007/10/24(水) 20:03:18 ID:???
別にトップだけのアク解にビビる必要ないじゃん。
ウイルス対策とかで他ブラウザ使うなら解るけど。
390Name_Not_Found:2007/10/24(水) 20:04:20 ID:SY0IEi2V
時々わけのわからんクローラーがやってくるな。
よせばいいのに東大とか、本気で作ってんのかね。w

ところでオレはSleipnirなんだけど、使い勝手いいよ。お勧めしとく。
391Name_Not_Found:2007/10/24(水) 21:07:26 ID:oiyUyVEM
>>382と同じなんだけど待つしかない?
392Name_Not_Found:2007/10/24(水) 21:45:37 ID:???
なんかよくアク解が重くてページ表示されないって話が出てるけど、
これってアク解入れる位置をページの内容より下にすればいいんじゃね?
393Name_Not_Found:2007/10/24(水) 21:57:54 ID:???
>>392
うち携帯とPC同じで作ってるからバナー解析にしてるんだ。軽いのはそのせいか。
逆にカウンターが重い…
394Name_Not_Found:2007/10/24(水) 22:13:48 ID:???
>386
やっぱりよく解らない俺火狐使いだけどそんなアドオンあったっけ?
395Name_Not_Found:2007/10/24(水) 22:19:59 ID:???
さっき解析開いたら>>382の文章が出た。なんでやねん。
396Name_Not_Found:2007/10/24(水) 22:26:31 ID:???
知らぬ間に落ちてたのか

というか俺も>>382状態なんだけど、どうなってんの?
397Name_Not_Found:2007/10/24(水) 22:32:08 ID:???
x2、x3、x4が死んでるっぽい? x7は生きてるが
398Name_Not_Found:2007/10/24(水) 22:41:58 ID:???
x5とx7は生きてる
399Name_Not_Found:2007/10/25(木) 00:05:01 ID:???
またかよ・・・・・
400Name_Not_Found:2007/10/25(木) 00:31:07 ID:???
x3復活
401Name_Not_Found:2007/10/25(木) 16:24:26 ID:IRoVdGa0
『インターネットではお客さんは顔が見えない。』よく聞く常識ですよね。
でもそれは大きな間違いだということがわかりました。
あるツールを使うと、なんとホームページにやってきたお客さんが、
ページをどこまで読んだかを知ることができるのです。
信じられません。しかもそのツールは、今なら無料で手に入ります。
実はこのツール。少し前まで9、800円で販売されていたのです。
それが無料で手に入るのですから、購入者の方からのクレームが殺到しないかが心配ですが・・・。

百聞は一見にしかず・・・。
日本初!精読率がわかる脅威のアクセス解析ツール
http://www.access-analysis.jp/free/?pass=ezgxavmtcr
ただしあまりにもダウンロードされるとまずいようなので、パスワードが必要な仕組みになっています。限られた人しか告知してはいけないのです。その権利を私は手に入れました。

パスワードは ezgxavmtcr です。
402Name_Not_Found:2007/10/26(金) 00:40:50 ID:???
>>401
他スレからの引用。
>言うまでもないがウイルスです。
403Name_Not_Found:2007/10/26(金) 01:29:52 ID:???
tu-ka
煽り文句からして だから何? っていう
404Name_Not_Found:2007/10/26(金) 07:25:47 ID:???
>>401
アドレスに普通にパスワードが載ってるし
405Name_Not_Found:2007/10/26(金) 14:39:53 ID:???
7鯖なんだがアクセス解析のバナーが出ない。管理画面には入れるんだけどカウンターも表示されないや(´・ω・`)
HPスペースがアクセス解析機能あるから解析はまだいいけど、カウンターは借りるのやめる事にしたよ。軽い所にする。
サーバー障害多いね。
406Name_Not_Found:2007/10/26(金) 19:03:04 ID:???
>>402
同じところから来たw
407Name_Not_Found:2007/10/27(土) 08:20:04 ID:AAEzQqwR
調子悪いな〜
408Name_Not_Found:2007/10/27(土) 08:31:51 ID:???
繋がらない…
409Name_Not_Found:2007/10/27(土) 08:38:15 ID:???
クソ重い
410Name_Not_Found:2007/10/27(土) 08:46:29 ID:???
オレさっきサクサクになったよ。
411Name_Not_Found:2007/10/27(土) 10:37:14 ID:???
Google Analyticsが携帯サイトに対応してないので、忍者を使ってみた。
携帯用ページに導入し終わってから自分の携帯でチェックしてみたら、
リアルタイムに解析結果が反映されていくわ、携帯の機種まで分かるわで驚いた。
ここまでくるとちょっと怖いな(((゚Д゚;)))
こりゃ、アクセス向上という本来の目的を忘れて、
のぞき趣味に走らないように気をつけないといけないな。
忍者は精度は高いが、サイト全体の傾向をつかむにはGoogleの方が向いてるような気がする。

ただ、携帯用のバナーが18禁で、有料にしても外せないというのは何とかして欲しい(´Д`)
ウチのサイトのイメージと違いすぎるし、Yahooの審査にも響きそうだから、
場合によっちゃ外さなきゃならん・・。
412Name_Not_Found:2007/10/27(土) 16:03:35 ID:???
>>411
機種わかっても何にもならんがな。同じ機種なんざなんぼでもいる。
金払う気あるなら忍にしなくても…
413Name_Not_Found:2007/10/27(土) 16:48:07 ID:???
>>412
携帯シミュでアクセス多い機種の表示を確認したら、自分の904SHは表示が特殊だと気付いた。
ただいま、標準的なQVGA表示にサイトを改訂中。

ビギナーなんで、分からないことだらけだ。
唯一知ってたアク解のウルトラリサーチがめちゃ高くなってたし・・・
月1500円未満でオススメのアク解があったら、誰か教えて欲しい。
ググっても、アフィ目的の中途半端なサイトばっか出てきて参考にならない。

忍、アルチ、アクアナ、Googleは2chのスレを読んで知った。
アルチのUIに興味があったけど、鯖パンクで対象外。
PC用はそれなりにアクセス数があるので、広告なしと安定性でGoogleに。
携帯用はまだアクセス数が少ないので、携帯対応と解析の正確さで忍を選んだのだが。
414Name_Not_Found:2007/10/27(土) 20:12:44 ID:???
>>413
ググって忍知らなかったとはある意味すごいな。
携帯向けなら携帯向けの検索した方がいいぞ。
なんか板違いな気もするが携帯特化ならFPOPを推す。
415Name_Not_Found:2007/10/27(土) 20:17:05 ID:???
>>413
そうそう、ドコモは画面サイズでかいのあるみたいだが、auはQVGAが基本。
なに系か知らんが横幅は注意。
たまに自分の携帯サイズに合わせてるから画像歪みまくりなとこある。
416Name_Not_Found:2007/10/27(土) 22:43:07 ID:???
>>414
ありがとう!早速試してみるよ\(^o^)/

>ググって忍知らなかったとはある意味すごいな。
先に2chのスレから調べたので、忍、アルチ、アクアナ、Google以外をググって探してた。

>>413
一応、全角11文字を目安に調整してる。
PC用サイトとは全く違う発想で作らなきゃいけないから、四苦八苦してる(− −)
今ままで普通に見てた携帯サイトがいかに工夫を凝らしているかが良く分かった。
417Name_Not_Found:2007/10/27(土) 23:13:46 ID:???
>>416
機種によってフォント違うし、携帯の表示字サイズはユーザーが設定できるから
11文字とか字数に頼るとデザイン激しく崩れると思うが…まぁ頑張れ。
ドコモがCSS対応してたらデザイン楽なんだがなぁ。
418Name_Not_Found:2007/10/28(日) 09:25:53 ID:???
>>417
ありがとう。
今の調整がひと段落ついたら、友達の携帯で試してみるよ。
携帯サイト関連スレも見てくる。
419Name_Not_Found:2007/10/29(月) 14:11:17 ID:???
最近、203.216.196.* からのアクセスが200〜300くらい来る。みんなのとこには来ない?
あと、オレのブログには「なかのひと」を設置してるんだけど、この「なかのひと」の解析結果では
ヤフーからのアクセスが記録されてるのに、同時刻の忍のほうのアクセス解析を見ると、記録がない。
ヤフーは、自社からのアクセスを解析されないようになんか細工でもしてんのかな?
420Name_Not_Found:2007/10/30(火) 10:58:26 ID:???
またログインできない…
最近月1どころじゃない気がする
有料なのにこれはないわ…
421Name_Not_Found:2007/10/30(火) 10:59:28 ID:wkBlHSCx
また入れないよ
422Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:02:58 ID:???
入れない・・・。
423Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:05:08 ID:???
正しいパスワードを入れてもエラーが出てきてログインできないから
もしや…と思って来てみたら案の定また落ちてたのか

最近多いな
424Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:11:46 ID:???
ま た か
425Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:12:50 ID:???
はいれねええええええええええええええええええええ
垢デリられたのかあああああああああああああああ

と思ったら俺だけじゃナカタヽ(´∀`)ノ
426Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:15:49 ID:???
まただよ…
金返せ!
427Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:20:48 ID:???
ログインが出来ない…
復旧すれば入れるの?
428Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:23:03 ID:???
あ、入れた
429Name_Not_Found:2007/10/30(火) 11:24:52 ID:???
入れたけどお知らせがまっしろだね
430Name_Not_Found:2007/10/30(火) 16:37:15 ID:???
www
431Name_Not_Found:2007/10/30(火) 19:48:22 ID:???
夕方から解析されてないんだけど自分だけかな…
432Name_Not_Found:2007/11/01(木) 09:37:09 ID:???
>>346でも出てるウィルスソフトのログ、ほんとにウザい…
どうにもならないのかなやっぱ

これと携帯のおかげでさっぱり訪問者数が解らなくなってしまった
せめてJavaScript無効の数はカウントしない機能が欲しい
433Name_Not_Found:2007/11/01(木) 14:54:05 ID:???
携帯の解析変えようかな・・・
>>411も言ってるけどあのバナーはちょっとやばいな
どっかおすすめあります?
434Name_Not_Found:2007/11/01(木) 21:36:16 ID:???
これなんて強盗
435Name_Not_Found:2007/11/01(木) 21:37:14 ID:???
ごめん誤爆
436Name_Not_Found:2007/11/01(木) 21:45:10 ID:???
>>434
電撃自重
437Name_Not_Found:2007/11/02(金) 14:09:24 ID:???
何回も書いてきたがウイルスバスターは利用者がブラウザで見たサイトのURL全部(エロサイト含)
トレンドマイクロに送信してるからそれで解析にはああいうふうに残る。

ショッピングサイトで買物した時やウェブメールのURLもな・・・まあそれらはURLで辿っても表示されないように施されてるから心配ないと思うが
438Name_Not_Found:2007/11/02(金) 14:44:14 ID:???
トレンドマイクロからのアクセスを弾いても、ウィルスバスター利用者がウェブサイトを
見れなくなることはないみたいだから、弾けばいいと思う。
439Name_Not_Found:2007/11/02(金) 16:53:28 ID:???
弾いても解析には残る
440Name_Not_Found:2007/11/02(金) 20:23:36 ID:???
>>439
今まさにそれを訊こうと思って来た
鯖のアクセスログを見るとちゃんと403を返してるんだよね
なのに何で忍者は拾っちゃうんだろ
解る人いたら教えてください
441宣伝でわなく、チクリだょ。:2007/11/03(土) 13:11:55 ID:???
忍者アクセス解析の広告消しサイト
ttp://www.milkeve.com/
I:D
ttp://x5.suppa.jp/ufo/061614600
442Name_Not_Found:2007/11/03(土) 16:29:41 ID:???
>>441
そこのサイトって、SEO対策ではタブーなことばかりやってるなw
443Name_Not_Found:2007/11/03(土) 18:26:33 ID:???
音楽鳴るサイトって二度といかねえ
444Name_Not_Found:2007/11/03(土) 23:39:41 ID:???
>>443
せめて警告くらいはしてほしいよな…。
445Name_Not_Found:2007/11/04(日) 20:20:44 ID:???
BBSにカキコ残しているのにアクセス解析に後が残らない人ってどうやっているのですか?
446Name_Not_Found:2007/11/04(日) 20:36:11 ID:???
解析張ってるインデックス以外にブクマしてるとか、
BBS自体に直接ブクマやら履歴から入ったとか、
単に解析の取りこぼしかもしれぬ
447Name_Not_Found:2007/11/04(日) 20:43:58 ID:???
>>446
初めて来た時から、ログが残っていませんでした。
448Name_Not_Found:2007/11/04(日) 21:36:54 ID:???
>>445
ノートン使い
449Name_Not_Found:2007/11/04(日) 21:40:51 ID:???
>>448
セキュリテーソフトのことですか?
450Name_Not_Found:2007/11/05(月) 18:08:51 ID:???
ググレカス
451Name_Not_Found:2007/11/06(火) 22:54:11 ID:???
2007/11/06 0:08:20
2007/11/06 3:49:27
2007/11/06 15:26:46
2007/11/06 20:32:01
2007/11/06 21:41:34

こんな感じでコンテンツ見るとかじゃなく
何も書いてないエンターページのトップだけ一日に何回見に来る子がいるんだけど時間見るからに働いてなさそうできもい
452Name_Not_Found:2007/11/06(火) 22:57:44 ID:???
>>451
そんなことに気付いてチェックしてるお前も十分きもいだろ
453Name_Not_Found:2007/11/06(火) 22:58:32 ID:???
だってそんなに人来ないからつい見ちゃうんだもん><
454Name_Not_Found:2007/11/06(火) 23:08:15 ID:???
人が少ないサイトだとついつい読者チェックしちゃうよね
455Name_Not_Found:2007/11/07(水) 15:25:00 ID:???
エンターページにサーチや同盟関連のバナーとかいっぱい張ってると
リンク集がわりにブクマされたりするよ
456Name_Not_Found:2007/11/10(土) 22:09:30 ID:a1+KR7S/
時系列アクセス推移って遅れるようなことってある?

457Name_Not_Found:2007/11/12(月) 18:13:32 ID:YXG3VfYK
有料版でも出会い系携帯広告出るってアホか
458Name_Not_Found:2007/11/12(月) 18:17:20 ID:???
有料ってなんかメリットあるのか?
459Name_Not_Found:2007/11/12(月) 18:22:16 ID:???
おこづかいが減って無駄使いをしなくなる
460Name_Not_Found:2007/11/14(水) 00:07:05 ID:q/tma/mO
解析の生ログで1Pに入りきらないと[更に古いログ..]って出るじゃん
それで次のページ飛ぶと、前のページとの時間がかなり開いてて4時間分ぐらいのログが表示されて無いとかある・・・
461Name_Not_Found:2007/11/16(金) 21:50:36 ID:???
がっかりしてめそめそしてどうしたんだい
462Name_Not_Found:2007/11/17(土) 14:16:33 ID:???
たいようみたいにわらうきみは(ry
463Name_Not_Found:2007/11/18(日) 17:00:38 ID:???
貼ってみたら順位がた落ち。何なのこれ?
464Name_Not_Found:2007/11/18(日) 17:04:08 ID:???
忍法、雲隠れの術でござる。ニンニン。
465Name_Not_Found:2007/11/18(日) 21:04:03 ID:NSy0lZ/U
捨て垢で好きな子のmixi踏んで、日記読んだら外部日記でninja tools入れてたんだけど
IPとかで分かっちゃうかな?

その子の日記にはコメントとか書いた事はないんだけど…

捨て垢で訪問てイメージ悪いじゃないですか
466Name_Not_Found:2007/11/18(日) 21:04:40 ID:NSy0lZ/U
間違い、コメント書きました…
467Name_Not_Found:2007/11/19(月) 15:22:58 ID:???
え、忍者つけるとgoogleで落ちるの?
人気単語でもたまに上位だったりするからよく分からないんだけど、影響あるかな
468Name_Not_Found:2007/11/19(月) 23:17:56 ID:???
忍者つけて運営して2年になりますが
運営半年あたりでgoogleの10ページ目くらいに、
今では1ページ目に表示されるようになりましたよ
469Name_Not_Found:2007/11/20(火) 15:00:51 ID:???
>>460
あるあるw
うちのは4時間分も間が開いてはいないけど
鯖の生ログと比べたら、必ず抜け落ちてる部分がある
抜け落ちてる部分のリモホで絞込み検索すると表示はされるんだけどね
意味わからん

前にサポートに聞いてみたけど
確認できませんでした と返事が来て終了だた
470Name_Not_Found:2007/11/21(水) 00:47:04 ID:???
がっかりしてめそめそしてどうしたんだい
471Name_Not_Found:2007/11/21(水) 01:28:31 ID:???
上位サイトで忍者つけてるの見たことある?
472Name_Not_Found:2007/11/21(水) 06:09:33 ID:???
>>471
無いね
忍者つけてると上位サイトにはなれない決まりだし
473Name_Not_Found:2007/11/22(木) 01:12:17 ID:???
手裏剣回ってたら(#゚Д゚)ゴルァ!!
って思う。身元がバレるわけでも無いが、妙に自分の行動を見られているような感じがする。

訪問するひと100人に1人くらいしか解析されてるとか知らんと思うけど。
474Name_Not_Found:2007/11/22(木) 01:27:38 ID:???
俺も、自分のサイトに忍者付けてるのに、
他サイトで手裏剣回ってると、うっ!となってしまう。
475Name_Not_Found:2007/11/22(木) 04:03:29 ID:???
なぜ忍者なのに身を隠そうとしないのでござるか?
476Name_Not_Found:2007/11/23(金) 06:41:54 ID:???
忍者付けてる上位サイトなんて、いくらでもある。
特にアダルト系。
477Name_Not_Found:2007/11/23(金) 19:45:09 ID:???
逆にいうとアダルト系しかつけてないんだよね。
478Name_Not_Found:2007/11/24(土) 00:01:43 ID:???
忍者現れなきゃ利用してみたいんだけどな
479Name_Not_Found:2007/11/24(土) 00:05:20 ID:???
つ有料(310円/月)
480Name_Not_Found:2007/11/26(月) 13:15:08 ID:pvmsfNu2
リンク元を辿ってみようとするとアクセスできないページでした。
企業の社員のページかなにかだと思うのですが
アクセス数もかなり多いので気になります。
なんとか見る方法はないでしょうか。
481Name_Not_Found:2007/11/26(月) 17:28:23 ID:6oGFbksF
http://id8.fm-p.jp/21/ka9201/このチャットにいる最近は
[(゚-゚)]ってハンネ使う奴(ハンネは結構変わるが色は毎回茶色しかつかわない、紅、兄貴と呼ばれる人物)は
俺を論破してみろと豪語する変態(´^ω^)
こいつどうにかしろwww
かれこれ3年くらいこのチャットにいるらしい異常者ww

論破www論破ww論破

論破椰子の紅はどこだ?って聞けばみつかるだろうww

論破期待論破期待wwwハンネはよく変わるがいつもブラウン文字w

びっぱー祭り
482Name_Not_Found:2007/11/26(月) 22:10:57 ID:???
>>480
入社してその社員とラブラブな仲になり、
ピロートークで上手くパスワードを聞き出す
483Name_Not_Found:2007/11/27(火) 20:11:02 ID:???
手裏剣よりバナーの方があんまり気にならない不思議
484Name_Not_Found:2007/11/27(火) 21:08:43 ID:???
バナーだと、scriptを書く位置が固定されてしまうからなあ。
オレは</body>の直前にスクリプトを書いてるから、やっぱり
手裏剣バナーじゃないとダメだ。
485Name_Not_Found:2007/11/28(水) 09:23:44 ID:???
アク解のデータが消えちゃってるんですが
486Name_Not_Found:2007/11/28(水) 09:59:46 ID:???
管理ページまでいけるけどその先の解析画面が表示されねえ
落ちた?
487Name_Not_Found:2007/11/28(水) 10:03:31 ID:???
すまん見落としてた

---------
2007-11-28 【アクセス解析】
11月28日午前8時40分頃よりx8サーバーにて障害が発生しております。
現在復旧作業中です。ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
488Name_Not_Found:2007/11/28(水) 10:31:46 ID:3jTK1dHs
2つのサイト運営してるんだけど、
片方だけ管理ページにいけなくなった。
もう片方はいつもどおり表示されるけど
こりゃあいったいなんだ?
489Name_Not_Found:2007/11/28(水) 18:00:14 ID:rWDLL9JU
>2007-11-28 【アクセス解析】
>11月28日午前8時40分頃より
>x8サーバーにて障害が発生しておりましたが12:22に復旧いたしました。
>この間はログの記録ができませんでした。
>ご利用のユーザ様にはご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。

俺んとこまだ>>486と同じ状況なんだけど(#^ω^)
490Name_Not_Found:2007/11/28(水) 21:02:44 ID:hOMx0cI8
助太刀忍者に不具合報告あるかと思って見てみたら、
アクセス解析の項目で三連続で同じ質問されとるwwwwwwww
質問する奴って真下の質問すら目を通してないんだな。
バカじゃねーの。
491Name_Not_Found:2007/11/29(木) 06:39:11 ID:???
落ちたっぽい。ログイン不能
492Name_Not_Found:2007/11/29(木) 06:55:16 ID:3Vglvh4y
よかった・・・俺だけかと持った〜↑
493Name_Not_Found:2007/11/29(木) 07:09:29 ID:???
なあ・・入れないなら普通に落としてくれや。
なんで「※IDまたはパスワードが間違っています」なんて
言われなきゃならないんだ。間違ってねえし。
494Name_Not_Found:2007/11/29(木) 07:46:40 ID:???
障害情報までも見られんのだが。
またかよ。
495Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:01:57 ID:???
今来た
俺も丁度解析しようとしたらログインできなかった。
だれかにpass解析されたりしたのかと思った。
こういうときに2chは助かる。
496Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:04:50 ID:???
ログインできないけど、障害だったんだ。
ちょっと安心。・゚・(ノД`)・゚・
497Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:07:03 ID:???
オチテルネー
498Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:14:19 ID:???
まぁ、ログ消えてなければいいよ。
499Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:30:05 ID:???
>>493
ほんとな。
これが表示されるお陰で
問い合わせしたりする奴いたりしそうだし
面倒が増えてそうなもんだがな。
500Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:33:50 ID:???
復活した
501Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:36:15 ID:???
案の定落ちてたか。
毎度思うけど、このスレ見た方が状況分かるって駄目だな忍者。
502Name_Not_Found:2007/11/29(木) 08:50:43 ID:???
ログ消えてるよ……
503502:2007/11/29(木) 08:58:00 ID:???
ごめん、間違えてました。ちゃんとログ残ってたよ。
504Name_Not_Found:2007/11/29(木) 09:22:14 ID:???
以前はパスが違うと跳ねられるたびに何故だ!?って焦ってたけど、
もう慣れちまって「ああ落ちてるのかな」→ココで確認w
505Name_Not_Found:2007/11/29(木) 18:32:48 ID:???
忍法隠れ身の術、楽しんでいただけたでござるか?w
506Name_Not_Found:2007/11/29(木) 20:52:46 ID:???
>>505
(#゚Д゚)σ)∀`)プニ
507Name_Not_Found:2007/11/29(木) 21:23:12 ID:AaQxKdE1
何度も何度も、ログイン失敗させられて激しく時間を浪費しました。
障害情報はログイン後ではなく、トップページに出すべき。
508Name_Not_Found:2007/11/29(木) 23:12:12 ID:???
で、プルダウンメニューが無くなるのはいつなんじゃい
509Name_Not_Found:2007/11/30(金) 10:04:45 ID:???
忍者鯖のサイトの一部画像が表示されないんだけどこれって鯖側の問題?
510Name_Not_Found:2007/12/01(土) 03:04:43 ID:???
忍者きも
511Name_Not_Found:2007/12/01(土) 16:33:44 ID:???
ちょ、解析のログ消えてるんだけど・・x8鯖
512Name_Not_Found:2007/12/01(土) 16:38:53 ID:???
忍者アクセス解析で不具合出てる人いる?
カウンターはいつもと同じように機能しているのに
アクセス解析だけ何度やっても「該当ログがありません」になる。
513Name_Not_Found:2007/12/01(土) 16:40:31 ID:???
x8また消えてるね
いい加減にしてほしい
514Name_Not_Found:2007/12/01(土) 17:08:03 ID:???
>>512
環境依存だろうけど、
2〜3日前のx8騒動以来、IEで解析見れなくなった。Firefoxなら見れる。
運営に問い合わせたら正常に見れるっていうんだが、訳分かんね。
515512:2007/12/01(土) 17:10:46 ID:???
>>514
レスさんくす。
いや、今日の午後までは正常にみれてたんだよね。
で、忍者のヘルプ掲示板に今行ったらこんなトピが立ってた。
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/9248/
こっちが正しいなら忍者の対応待ちだけど
>>514氏が正しいなら忍者は対応しないってことになるなぁと……。
516Name_Not_Found:2007/12/01(土) 17:51:27 ID:C9jzUWRi
なんかまただな。忍者、ヤバいか?
517Name_Not_Found:2007/12/01(土) 19:23:11 ID:???
>>515
そのヘルプ掲示板って通常のトップページからは行けないよな…?
初めて存在を知ったんだけど、探し方が悪かったんだろうか
518Name_Not_Found:2007/12/01(土) 19:47:45 ID:???
昨日のログが消えてる・・・
今日のログもない
519Name_Not_Found:2007/12/01(土) 20:15:44 ID:???
今Firefoxで試したけど見れなかった
520Name_Not_Found:2007/12/01(土) 20:18:00 ID:???
解析ログ4ヶ月分全部消えてる……

(゚д゚ )

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
521Name_Not_Found:2007/12/01(土) 20:51:59 ID:???
これもしかして週明けまで復旧しないとか……
522Name_Not_Found:2007/12/01(土) 21:18:07 ID:???
自分もログ全部消えたよorz
むかつくから解約してタグも全部消したつもりなのに
ブログのTOPに忍者の広告出るの何でだー( ゚д゚ )
523512:2007/12/01(土) 21:18:13 ID:???
おいらはたった今復旧しました。
でも、掲示板にも書いたけど
障害中だと思われる午後4時からさっきの8時一杯までのログは
さすがに取れていなかったみたいで空白です。
524Name_Not_Found:2007/12/01(土) 21:18:20 ID:zV30ptIs
うちは何ともないよ
お前だけwwww
525522:2007/12/01(土) 21:20:06 ID:???
あれ今見たら無くなってたwww
って事は復旧って事っすか
なあーんかすげーむかつくwww
526Name_Not_Found:2007/12/01(土) 21:20:53 ID:???
うちもログが取れてなかったや…
527Name_Not_Found:2007/12/01(土) 21:33:14 ID:???
うちは大丈夫だったけどログ消失はキツイな
また最近忍者不調になってきたんだ
528Name_Not_Found:2007/12/01(土) 22:00:51 ID:???
私事だが最近は森でもfc2でもログが消えたり不具合が起こるし
なんだかなぁ……
529Name_Not_Found:2007/12/01(土) 22:35:42 ID:???
忍法でござる
530Name_Not_Found:2007/12/01(土) 23:35:40 ID:???
うまい事言ったつもりか!
531Name_Not_Found:2007/12/01(土) 23:46:36 ID:???
みんな、がっかりしてめそめそしてどうしたんだい?
532Name_Not_Found:2007/12/02(日) 01:19:27 ID:???
画像が一部表示されないのは俺だけ?
533Name_Not_Found:2007/12/02(日) 01:24:24 ID:???
YSTのキャッシュも消えたよ・・・
534Name_Not_Found:2007/12/02(日) 01:44:16 ID:os4jUhAC
やっぱり途中のログがなくなったのか
535Name_Not_Found:2007/12/02(日) 03:36:46 ID:???
>>532
どのページの画像かくらいは教えてくんろ
536Name_Not_Found:2007/12/02(日) 11:49:34 ID:+PwIzAie
携帯用の解析付けるとブログに宣伝が付くってことですか?
ソレってエロ系もあるんですか?目立ちますか?
相手の検索ワードってのは解かるんですか?
537Name_Not_Found:2007/12/02(日) 12:25:32 ID:3s3I3V8+
>>531
にんたま
538Name_Not_Found:2007/12/02(日) 17:20:07 ID:???
TOP(解析つき)に簡易メルフォとして拍手をおいているんだが
誰も訪問していない時間帯に拍手が押されている…
今日もログが飛んだらしい。
539Name_Not_Found:2007/12/03(月) 21:09:45 ID:???
いやでもうちも解析つけてるページに拍手置いてるけど
誰も訪問してない時間に拍手押されてるよ。
※有りで何度か。
文章からしていつも同じ人らしいから
忍者の解析に完全にひっかからないようにしてるんじゃないかと
思ってる。
540Name_Not_Found:2007/12/04(火) 14:45:48 ID:???
今見てみたらうちは大丈夫だ
x2鯖だが
541Name_Not_Found:2007/12/05(水) 06:49:06 ID:???
単にそのページを開きっぱなしにして放置→時間が経ってから拍手
とかじゃないの?
542Name_Not_Found:2007/12/07(金) 02:52:14 ID:???
そうか!それだ!
543Name_Not_Found:2007/12/07(金) 19:25:15 ID:???
名探偵現る
544Name_Not_Found:2007/12/09(日) 06:34:04 ID:o4vpTpEV
入れなくなった
死ねよ
545Name_Not_Found:2007/12/09(日) 06:56:37 ID:???
また落ちてる…今月かなり多い気がする
他にもいいとこないか探してはいるけど落ちる以外一番使い勝手いいんだよな
546Name_Not_Found:2007/12/10(月) 21:21:49 ID:XPc0IheH
ブックマークから飛んでこられた場合、
飛んでくる直前に見ていたページって特定できますか?
547Name_Not_Found:2007/12/10(月) 22:15:35 ID:???
できません
548Name_Not_Found:2007/12/11(火) 17:46:12 ID:???
>>545
Google Analyticsはどうよ?
アカウント作ってこれから入れてみるところだから
感触はまだわからないけど。
549Name_Not_Found:2007/12/12(水) 22:10:14 ID:???
自分で設置、これ最強
ttp://www.web-liberty.net/download/analyze/index.html
これとか忍者とほぼ同等の機能があるze
550Name_Not_Found:2007/12/12(水) 22:14:14 ID:???
普通にAnalog使えば良い。
551Name_Not_Found:2007/12/21(金) 11:01:45 ID:kHqCj4ok
http://alfh.sakura.ne.jp/futaba.htm

アダルトウェブサイトでのカウンター不正使用
通報したが、未だ忍者側対処せず
対応遅すぎ
552Name_Not_Found:2007/12/21(金) 16:38:47 ID:???
カウンター、あのピョコピョコ出てくる前日と今日のカウントも
出すか出さないか選べるようになってほしい
553Name_Not_Found:2007/12/21(金) 19:43:27 ID:???
>>551
どんな不正か、見て分からんかった
554Name_Not_Found:2007/12/21(金) 21:16:20 ID:???
>>553
何がわからんの?
どうみても18禁のサイトじゃん
忍者って18禁に使ったらダメなんだろ?
555Name_Not_Found:2007/12/21(金) 21:30:08 ID:???
18禁NGなんて規約にあるか?
携帯の場合、そもそも忍者側が
18禁広告を載せてるんだが
556Name_Not_Found:2007/12/21(金) 21:37:54 ID:???
忍者→ くノ一 →エロス という流れはむしろ自然だしな。
557Name_Not_Found:2007/12/21(金) 21:43:50 ID:???
>>555
規約読むと、年齢制限のかかるアダルトサイトへのカウンター設置はダメだって、一応書いてある

558Name_Not_Found:2007/12/22(土) 07:25:34 ID:???
忍者のアクセス解析は18禁でもOKだけど、カウンタはダメなのか。
559Name_Not_Found:2007/12/22(土) 15:10:57 ID:???
混乱を防ぐためにも一貫してほしいものだね
560Name_Not_Found:2007/12/22(土) 17:29:30 ID:6KSP4B+Y
質問があるんですけど、友達にHPのURLを以前教えて、アクセス解析で見るとその人が来ていることは
わかるんですけど、その人が来ると必ずほぼ同時に別ブラウザでアメリカから見に来ている人がいます。
その友達にくっついて見に来てるみたいに必ず二人一緒に来てるんですけど、これってスパイウェアか
なんかでしょうか?
561Name_Not_Found:2007/12/22(土) 17:36:53 ID:???
友達はウイルスバスターでも入れてるんだろ。
562ぴく:2007/12/23(日) 06:14:28 ID:hHDkEDPd
アクセス解析講習会はじめます。
ttp://seoweb.ti-da.net/e1876241.html
563Name_Not_Found:2007/12/23(日) 20:12:59 ID:???
落ちてる。
564Name_Not_Found:2007/12/23(日) 20:16:19 ID:???
入れないと思ったらやはり…
565Name_Not_Found:2007/12/23(日) 20:19:20 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン
566Name_Not_Found:2007/12/23(日) 20:35:12 ID:???
直ったみたいだね
567Name_Not_Found:2007/12/24(月) 23:12:47 ID:???
にんにんきんもー
568Name_Not_Found:2007/12/26(水) 01:52:47 ID:???
アクセス解析のx8鯖、先週からau端末を全く表示してくれないんだけど、自分だけ?
569Name_Not_Found:2007/12/26(水) 04:16:19 ID:???
>>568
うちも同じ鯖だけどau端末表示してるよ
570Name_Not_Found:2007/12/26(水) 13:56:45 ID:???
>>568
x5鯖も先週からau端末表示されない
571Name_Not_Found:2008/01/06(日) 04:40:27 ID:???
ここのとこトラブル無し?
572Name_Not_Found:2008/01/06(日) 20:07:06 ID:???
x4鯖、ずっとNow Connecting...になってて表示されないよ
573Name_Not_Found:2008/01/08(火) 16:55:19 ID:???
アクセス解析では企業からアクセスがあった場合はREMOTE HOSTに
企業名などが表示されるのでしょうか?
574Name_Not_Found:2008/01/08(火) 17:08:38 ID:???
さよう
575Name_Not_Found:2008/01/08(火) 17:14:15 ID:???
>>574
ありがとうございます
大企業はほとんど企業名が表示されると考えていいでしょうか?
576Name_Not_Found:2008/01/08(火) 19:27:47 ID:???
とりあえずco.jpで終わってるのがあったらドメインをコピペしてぐぐる。
そうすると大体その会社のサイトがすぐヒットするよ。
577Name_Not_Found:2008/01/08(火) 19:33:44 ID:???
>>576
丁寧にありがとうございました
578Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:40:53 ID:???
突然ログインできなくなった。
数時間前までできてたのに…。
579Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:41:19 ID:???
パスワード入れると弾かれるね。
580Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:42:17 ID:???
またか
581Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:48:44 ID:???
ログインできね。
新参ですがこういう事ってよくあるんですか?
582Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:49:15 ID:LCWPGOMy
またかよ
もう変えます
583Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:50:31 ID:???
ログインできん
584Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:50:46 ID:???
あー、不具合か。
間違ったかと思ってずっと格闘してた。
誕生日違うっても出るし(ちなみに有料版)


TOPに不具合報告出して欲しいね。
585Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:55:34 ID:???
あー、だめっぽいね…
ログインできなすヽ(´ー`)ノ
586Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:57:14 ID:aIBhK+70
やっぱり他の人もログインできないんだね。

てっきりハッキングでもされてパスワード書き換えられたのかと思った。(^-^;)
587Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:01:33 ID:???
なんだ・・・みんなログインできないんだ・・・
ID止められたかとおもたよ
588Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:01:46 ID:KJyFLibH
直ったぽい
589Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:09:17 ID:???
直ったね…
590Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:21:34 ID:???
重いwww
591Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:29:37 ID:???
重くね?www
592Name_Not_Found:2008/01/09(水) 09:48:55 ID:???
パスワード消されたの俺だけじゃないのかよワラタ
593Name_Not_Found:2008/01/09(水) 18:50:50 ID:???
俺も企業からのアクセスについて知りたいことがあるんだが
企業からのアクセスはこのアクセス解析ではお客様相談室からのアクセスや
社員が使っているパソコンからアクセス、社長なんかが使ってるパソコンからのアクセスでも
co.jpや企業名が入ってたりするの?
594Name_Not_Found:2008/01/09(水) 18:51:51 ID:???
しつこいなお前
目的はなんだ
595Name_Not_Found:2008/01/09(水) 19:08:07 ID:???
>>594
昔、運営していたサイトは結構企業からのアクセスがあったんだけど
今運営しているサイトはco.jpとか企業名が入ったりしてないから
換わったのかなって思ったんだ
結局はその企業からアクセスされればその企業のどこからアクセスされても
企業名とかが入るのかなって思った
596Name_Not_Found:2008/01/10(木) 20:33:12 ID:???
この間解析画面のブラウザ部分で、IE6とかにまじって
「ひ/こ/にゃん抱いてえええええええええ」
の文字があっておもわずワロタんだが、全く意味が
わからないんだが、なぜブラウザ名にこんな文字が出るのか。
同じ現象が友人にもおきてるんだが…。
597Name_Not_Found:2008/01/10(木) 20:50:05 ID:???
>>596
UA偽装
598Name_Not_Found:2008/01/11(金) 00:45:39 ID:???
アクセス解析で10日から時系列アクセス推移のvisitが前日の半分ぐらいになってたのだが同じ様になった人いる?
アクセス自体は変わってないから何か仕様が変わったのかな。

599Name_Not_Found:2008/01/11(金) 10:09:51 ID:???
>>596
俺なんか ローソンのおにぎりが大好きです っていうUAが来たことがあるw
>>597が書いてるが、ブラウザによってはUA偽装が出来るんだぜ。
600Name_Not_Found:2008/01/11(金) 23:18:14 ID:???
>>597 >>599
トンクス!!!!!!!!!
そうかUA偽造だったのか…。
「ひ/こ/にゃん抱いてえええええええええ」
でいくらググっても解らないから困ってたんだぜ。
とてもすっきりした。ありがトン!
601Name_Not_Found:2008/01/12(土) 02:52:27 ID:???
最高に臭い
602Name_Not_Found:2008/01/12(土) 03:36:43 ID:???
鼻の下にうんこついてるぞ
603Name_Not_Found:2008/01/13(日) 22:21:04 ID:???
忍者メルフォを設置してるサイトのメルフォがきちんと表示されないんだけどなんでだろう。
[PR]Samurai Sounds
[NINJA_MAILFORM]
こんな風になる。

3サイトくらいこんな風だったから、自分の環境がおかしいっぽいんだけど…
他の人は送れてるみたいだし。
WinMeでIE5.5。
関連スレやぐぐってみても解決策がわからない。
604Name_Not_Found:2008/01/13(日) 22:25:58 ID:n0ajT6B5
携帯用のアクセス解析って
リンク元みれないのか?
605Name_Not_Found:2008/01/19(土) 03:57:10 ID:eTj0FBpu
カウンター落ちてるな・・・
606Name_Not_Found:2008/01/19(土) 14:09:12 ID:iPkEiH+M
解析がおかしい…
2つ利用してるんだが、ウチ1つが解析取れてない。

生ログ・時系列推移・何処からのリンクか・リンク元統計が、ページによって数値がバラバラ。
しかもその数値も安定しない。増えたり減ったりしてる。
忍者側から何か案内出てるかな…
607Name_Not_Found:2008/01/21(月) 10:04:43 ID:O0KQPCxF
忍者なんていつまで使ってるんだお前らは
608Name_Not_Found:2008/01/21(月) 10:39:48 ID:???
>>607
未だに忍者がまともな解析だと思ってるんだろうな
もう機能的に見て時代遅れなのにな
609Name_Not_Found:2008/01/21(月) 21:35:28 ID:???
そのまともな解析とやらを可哀想な忍者使いの教えてくらさい
610Name_Not_Found:2008/01/21(月) 23:15:40 ID:???
>>609
コピペだけど

■AccessAnalyzer.com http://accessanalyzer.com/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析×
 軽快
■忍者アクセス解析 http://www.ninja.co.jp/analyze/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析×
 利用者が多い
■FC2アクセス解析 http://analysis.fc2.com/
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析○ 携帯電話解析×
 バナーの大きさが業界最小
■i2iアクセス解析 http://acc.i2i.jp/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析○
 Flashを利用したグラフ描画
■ITギアアクセス解析 http://ax.itgear.jp/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析○ 携帯電話解析○
 携帯からも見れる
■QLOOKアクセス解析 http://analytics.qlook.net/
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析○ 携帯電話解析○
 高機能・カウンタ付
■グーグルアナリティクス http://analytics.google.com/
 生ログ× クリック先解析× 都道府県解析○ 携帯電話解析×
 大規模サイト向け
■ACRアクセス解析 http://www.ziyu.net/log.htm
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析× 携帯電話解析×
 デザイン終わってる
■FPOPアクセス解析 http://stats.fpop.net/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析○
 ブログパーツ付
611Name_Not_Found:2008/01/22(火) 02:07:56 ID:???
クリック先解析はなかなかいいな。
612Name_Not_Found:2008/01/22(火) 11:25:09 ID:???
クリック先解析はリンク一杯貼っている人には便利かもね。ニュースサイトとか補足・紹介サイトとか・・・
613Name_Not_Found:2008/01/22(火) 14:07:23 ID:???
忍者は携帯解析だけでも始めればいいのになぁ・・・
4ヶ月分の解析を見られるのはやはり捨てがたい
614Name_Not_Found:2008/01/22(火) 22:00:43 ID:???
>>610
さんきゅー
全部adblockに登録した
615Name_Not_Found:2008/01/23(水) 02:27:04 ID:???
>>614 のような人ってやっぱりあれなんでしょうか。こういうの
http://google.com/search?q=%E6%B3%A8%E5%AF%9F%E5%A6%84%E6%83%B3+%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E5%A6%84%E6%83%B3
616Name_Not_Found:2008/01/23(水) 05:44:51 ID:???
うんまああんまり触らない方がいい。
617Name_Not_Found:2008/01/23(水) 18:26:36 ID:HdMT/TyW
忍者のカウンターとFC2のカウンターってどっちが数値を水増ししてる感じ?
618Name_Not_Found:2008/01/23(水) 19:57:45 ID:???
月末になんか変わるんね
619Name_Not_Found:2008/01/23(水) 20:44:46 ID:???
うお表示されねぇ
620Name_Not_Found:2008/01/23(水) 22:01:26 ID:???
昨夜からずっと Now Connecting...
使えねえな
621Name_Not_Found:2008/01/28(月) 17:37:19 ID:???
QLOOK使ってみた
携帯以外のaccessは全く拾いません、本当にど(ry

取り敢えずW3Cチェックかけたら忍者もAccessAnalyzerもFC2もエラー出た
Googleは出なかったんでW3Cチェック入れたい人は参考までに
622Name_Not_Found:2008/01/28(月) 20:51:09 ID:???
>>610
Google Analyticsはクリック先の解析できるよ
623Name_Not_Found:2008/01/29(火) 21:06:12 ID:???
ログインできない。
またサーバー不調か。
624Name_Not_Found:2008/01/29(火) 21:09:12 ID:???
ほんと。だめだわ。
頁がみあたらない表示になったのは、初めてかなあ…

…カウントが楽しみなのに…
625Name_Not_Found:2008/01/29(火) 21:15:48 ID:???
あ、見えるようにナタ
626Name_Not_Found:2008/01/30(水) 07:23:17 ID:???
>>621
ちょっとしてアクセスカウンタを見えなくしてない?
実は私もやってみたけど、PCからのアクセスがカウントできなくなった。
QLOOKは不正対策とかしてるのかな。
627Name_Not_Found:2008/01/31(木) 01:18:13 ID:???
QLOOK普通にいい。ninjaの解析とほど誤差ない。
都道府県みるのがおもしろい。
なんか問題あるのか?これ?
628Name_Not_Found:2008/01/31(木) 12:11:23 ID:???
QLOOK使ってみたけど画像表示オフにした携帯を拾ってくれない…
629Name_Not_Found:2008/01/31(木) 13:56:35 ID:???
 >>628
QLOOKじゃなくても無理じゃねーの?
630Name_Not_Found:2008/01/31(木) 15:26:56 ID:???
>>626
ページビュー表記にしてデフォのカラーを設定画面でカスタムした位

カウンターはぐるぐる回ってんのにページビューが動いてなくて気付いたんだよ
確認してみたら携帯はカウントしてんのに、PCのカウントは自分の1件だけだった
631Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:26:42 ID:???
サイト表示おかしくね?
632Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:30:54 ID:???
なんかおかしいな
全く関係ないページとページが合体状態…
633Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:34:21 ID:???
どのアドレスにアクセスしてもひたすらindexが表示される
あと画像が一切表示されない
何なんだこれ。メンテの影響?
634Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:48:31 ID:???
>>633 自分もいまそうだ。問い合わせメールだしてきてしまった。なおるのかこれ。
いや直ってくれないと困るんだけど。自分とこだけかどうか知りたくてここ見たら
ちょっと安心したような心配が増したような気持ち
635Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:56:36 ID:???
>>634
忍者の問い合わせページ見てみると相当数のサイトが異常な模様
自分は全ページindex状態だけど、他人のページに繋がっちゃってるって人もいるらしいし
早く何とかしてもらいたい
636Name_Not_Found:2008/02/01(金) 01:34:45 ID:???
復旧したな。
しっかりして欲しいが…無料だから仕方ないんだろうか。

ところで問い合わせページで偉そうな態度で返信してるヤツはなんなの?
忍者の中の人…じゃねぇよな、まさか。
637Name_Not_Found:2008/02/01(金) 01:57:55 ID:???
今自サイトみたらインデックスからトップにいけたのはいいんだけど、今までなかった
広告が上にでてる。コレをだすためになんかしてて変になったんか。
うーん広告邪魔だな。有料にするべきか、思案。
638Name_Not_Found:2008/02/01(金) 04:16:09 ID:???
ここしばらく忍者とQLOOKを併用してた
でももうQLOOKに乗り換える
639Name_Not_Found:2008/02/01(金) 06:43:09 ID:???
>>637
うちも同じ状態。
フレームが崩れちゃってて大変なことになってる。
直んなければ移転も考えなきゃな…
640Name_Not_Found:2008/02/01(金) 09:05:28 ID:tanP6pfX
>>636
>問い合わせページで偉そうな態度で返信してるヤツ

漏れもそう思った…何様のつもりなんだと  誰アレ
641Name_Not_Found:2008/02/01(金) 23:42:15 ID:???
誰か名前つけてやれw
642Name_Not_Found:2008/02/02(土) 00:14:02 ID:???
じゃ私の趣味で「ケイン・濃過ぎ」
643Name_Not_Found:2008/02/02(土) 00:16:45 ID:???
意見濃すぎ で
644Name_Not_Found:2008/02/02(土) 05:54:49 ID:???
解析の小さい表示のデザイン変わった?
手裏剣の横にSUPACE INVADERSって文字が入って動いてるんだけど。
645Name_Not_Found:2008/02/02(土) 09:51:14 ID:???
サイト巡りしてたら忍者鯖のトップのでかい広告にびっくりした
あれって元から2月からそういう仕様になりますって告知あったの?
解析使ってるけど鯖は使ってないから詳しく知らないけど
646Name_Not_Found:2008/02/02(土) 22:00:07 ID:???
自分もびっくりした。
広告DEKEEEEEEEEEE!
647Name_Not_Found:2008/02/02(土) 22:17:30 ID:???
2ヶ月更新ないところに出る仕様になったらしい>でかい広告
ちなみに告知は無かった

つか解析、インベーダージャックだか知らんが
こうゆうのいらんよ忍者…と毎回思う
648Name_Not_Found:2008/02/02(土) 22:31:55 ID:???
あれジャックされてたんだ>インベーダー
ずっとあのデザインだったらどうしようかとマジ焦った

事前告知なしであんなでかい広告上げていいの?
2ヶ月くらい更新できない人なんてザラにいるだろうに
649Name_Not_Found:2008/02/02(土) 23:27:07 ID:???
管理人が管理してないうちに…しめしめ 的なものなのか
650Name_Not_Found:2008/02/03(日) 07:24:51 ID:???
二ヵ月ごとに広告が大きくなり続けたら面白いのにな
651Name_Not_Found:2008/02/03(日) 17:06:17 ID:???
うわ、本当だ。
今見てきたら…
更新しないページに解析つけることもあるのに。
リンクページやプロフィール、サイトマップなんかちょくちょく変えるもんでもないだろう。
その辺のことをまったく考えてない仕様だな。

上で他の解析が紹介された今
目立たないバナーを好きなところに貼り付けられるのだけが
忍者の唯一の利点なのに…
652Name_Not_Found:2008/02/03(日) 17:24:25 ID:???
ん?
インベーダーのバナーと勘違いしてたみたいだ。
更新してないページがあっても広告がヘッダ表示にならない。
内容をまったくいじってなくても
サーバーに接続さえすれば更新扱いになるんだろうか?
653Name_Not_Found:2008/02/03(日) 20:57:54 ID:???
ニッセンサイトにインベーダーがwww
654Name_Not_Found:2008/02/03(日) 21:28:09 ID:???
忍者、好き勝手やってるなーww
655Name_Not_Found:2008/02/03(日) 21:48:53 ID:???
えー どこどこ インベーダー
656Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:25:34 ID:aK69VIQR
忍者の無料ホームページで
client.jp アドレスを使ってるんだけど

2週間前からgoogleにクローラー要請してるのに
いっこうにボットさん来ないし、インデックス化されていないのです。

何か拒否設定をされてるんでしょうか?
忍者はスパムサイトだらけで順位下げられてるとか聞いた事もあるもので。。
657Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:27:56 ID:???
>>656
どっちかというとレン鯖板向きの質問じゃないかな
こっち↓で聞いてみたらどうだろう

無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1201869335/
658Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:48:06 ID:???
>>657
どもども。
あっちで聞いてみました。
659Name_Not_Found:2008/02/04(月) 00:36:34 ID:???
QLOOK登録増えたから新規登録一端停止だって
忍者から流れてる人多そうだww
まあ自分もそうだし
660Name_Not_Found:2008/02/04(月) 01:22:02 ID:???
>>659

同じく流れた人間だが、この調子で早く有料版をリリースしてほしいw
忍者にもお金払ってるから、QLOOKになら、もっと気前良く払ってやるぜw
661Name_Not_Found:2008/02/04(月) 17:24:19 ID:???
QLOOK、取りこぼしがけっこう多いのが改善されれば最強だな
まあまだベータ版みたいだから今後に期待
662Name_Not_Found:2008/02/04(月) 21:27:19 ID:???
次スレはQLOOKになりそうな勢いのこのスレワロス

でも自分も乗り換えたくなってきました
663Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:08:17 ID:???
とりこぼしなんだけど、
忍者よりQLOOKの解析タグを先に貼るとむしろ忍者の方がとりこぼしが多くなったよ。
Visit数はQLOOKの方が少ないけど、これはQLOOKの追跡精度が高いからでないかな。
664Name_Not_Found:2008/02/05(火) 01:39:00 ID:???
自分も忍者とQLOOK両方設置して試してる途中なんだが…
QLOOKはアクセス先が表示されるのが良いなと思う。
でも解析ページの見易さは忍者が上かな。

あと、QLOOKはたまにクリックストリームにありえないアドレスが出現する。
http://自分のサイトアド/○○○/ …みたいな。

今んとこ表示される/○○○/の部分は「yurie-kojima」と「jun.2chan.net/b/futaba.php」だ。
他に同じような症状のヤツ居ないか?
これが気持ち悪いくらいで、他は良いから乗り換えたくなるなぁ。
665Name_Not_Found:2008/02/05(火) 22:44:55 ID:+OU5yX0+
インベーダージャックだかなんだか
広告デカデカ張り出してくるってんで どえらい不評なんだが・・・
なんでおまいら こんなにとことん強制的 かつセンス悪いんだよ

前の渋め控えめ抑えめがよかったから FC2から移ったのに 意味ねー!!
おまいらの長所は忍者名乗ってるだけあって しゃしゃり出ないことじゃなかったのかよぉぅ

解析どピンク乱心期には
求人したら他で使えなくて回ってきたアホばかりが入ったか
アホ派閥が力持ったんかなと
表にはかんけーねーから まーまー無視できたけどさー
自己顕示欲の強い忍者なんて雇われねーだろが フツーw
666Name_Not_Found:2008/02/06(水) 02:48:32 ID:???
俺はゲーム関係のサイトなんでバナーが変わって喜んでるけどなw
でも7日までか…。
667Name_Not_Found:2008/02/06(水) 04:52:35 ID:???
どうせなら、そういう広告系バナーを100個ぐらい用意して
そこからサイトにあったのを選べればいいのに。
668Name_Not_Found:2008/02/06(水) 07:22:51 ID:???
>>665
広告でかでかと張り出してくる奴ってオンマウスした時のだよな。
それなら結構前からだからインベーダージャック関係ないけど、
あれ重いから勘弁して欲しい。下手すると画面固まる。
前はもう少し控えめだったのになあ。
669Name_Not_Found:2008/02/06(水) 22:34:45 ID:???
で、忍びとクルックの話題なのか。もちっとロムってるよ。
670Name_Not_Found:2008/02/07(木) 01:12:33 ID:WWs+nUEb
>>668
そう。前から出るようにはなってたが 許容範囲だった。
 
あのキチガイピンクにした軍団あたりがはしゃぎ始めてから
やることなすこと いちいちセンス悪いのに 事後承諾なんだよな。
他のパーツも隠しちまうしさ。

しかし一番目立たないやつにして 上とかに持ってきたって
そりゃ同じことだし・・・。

解析自体は見やすくて便利なんだけどなー。(ときたまぶっ飛んでるけど)
671Name_Not_Found:2008/02/07(木) 03:31:50 ID:???
QLOOKてプロキシホストも抽出できるのか。BBQと組み合わせて使えば最強かも試練
672Name_Not_Found:2008/02/07(木) 04:01:59 ID:???
■AccessAnalyzer.com http://accessanalyzer.com/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析×
 軽快
■忍者アクセス解析 http://www.ninja.co.jp/analyze/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析×
 利用者が多い
■FC2アクセス解析 http://analysis.fc2.com/
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析○ 携帯電話解析×
 バナーの大きさが業界最小
■i2iアクセス解析 http://acc.i2i.jp/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析○
 Flashを利用したグラフ描画
■ITギアアクセス解析 http://ax.itgear.jp/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析○ 携帯電話解析○
 携帯からも見れる
■QLOOKアクセス解析 http://analytics.qlook.net/
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析○ 携帯電話解析○
 高機能・カウンタ付
■グーグルアナリティクス http://analytics.google.com/
 生ログ× クリック先解析× 都道府県解析○ 携帯電話解析×
 大規模サイト向け
■ACRアクセス解析 http://www.ziyu.net/log.htm
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析× 携帯電話解析×
 デザイン終わってる
■FPOPアクセス解析 http://stats.fpop.net/
 生ログ○ クリック先解析× 都道府県解析× 携帯電話解析○
 ブログパーツ付
■リサーチアルチザン http://research-artisan.com/
 生ログ○ クリック先解析○ 都道府県解析× 携帯電話解析○
 広告無し
673吹出し虚無僧:2008/02/07(木) 06:15:32 ID:I/EwIrk0
インベーダーの次は拙者の出番
674Name_Not_Found:2008/02/07(木) 06:31:53 ID:???
くるっく、5000pまでか…もうちょいまとう
675Name_Not_Found:2008/02/08(金) 06:12:16 ID:???
qlook入れてみたんだけどさ、これ入力した自分のIDページURL晒されてしかもそれにリンク貼られるから
誰でも解析ログ見れるのかと思って初回いきなり引いたんだが心臓に悪くね?
676Name_Not_Found:2008/02/08(金) 08:35:15 ID:???
冷静に考えたらそんなに観られて困るような内容と数じゃねぇしなぁ>解析ログ
677Name_Not_Found:2008/02/08(金) 09:05:00 ID:???
>>675
> 誰でも解析ログ見れるのかと思って
QLOOKも解析結果はログインしてないとみれないな。
でも「公開モード」を選択してたら他人にも公開できるようだ。
678Name_Not_Found:2008/02/08(金) 09:50:59 ID:QAqA7End
インベーダージャックとやらは 7日までじゃなかったのか・・・・・?
はよさっさ もとに戻さんかい
679Name_Not_Found:2008/02/08(金) 10:03:05 ID:???
そんなにインベーダー気にならないけどな見てるぶんには

数日前クルーク乗り換えたけど
忍者暦が相当長かったからまだちょっと慣れない
680Name_Not_Found:2008/02/08(金) 18:32:16 ID:???
バナー直ったね
ジャック延長なんてことにならないか心配してた
681Name_Not_Found:2008/02/08(金) 19:43:09 ID:???
あっほんとだ
ニッセンサイトからも忍者バナーが消えてるwww
682Name_Not_Found:2008/02/08(金) 20:02:28 ID:???
なぜそこまでニッセンサイトに拘るw
683Name_Not_Found:2008/02/08(金) 22:56:26 ID:???
クルーク携帯からアクセスできねええええ
684Name_Not_Found:2008/02/11(月) 10:44:33 ID:???
と言うわけでポイント付き広告な訳だが
685Name_Not_Found:2008/02/11(月) 18:50:08 ID:???
一昨日QLOOKに携帯から登録したんですが、アドレスもパスワードー在ってるずなのに一度もログインできないんですが…
686Name_Not_Found:2008/02/11(月) 22:59:36 ID:???
自分も携帯からログインできない(登録はPCからだけど)
問い合わせたら「調査して原因がわかり次第ご連絡させていただきます」だって
687Name_Not_Found:2008/02/12(火) 00:09:07 ID:???
ここ、質問してもいいのかな

リファラが不詳になってるときってブクマとバーに直打ち以外何がありますか
登録したばかりでリンクもサーチも無いうえに検索避けしてるのに履歴が残ってて気持ち悪いんですが
688Name_Not_Found:2008/02/12(火) 00:14:24 ID:???
わざとリファラ隠してる場合
689Name_Not_Found:2008/02/12(火) 11:57:28 ID:???
>>685
自分もQLOOK利用しようと思ったのに、
全然使えない。
仕方ないから退会した・・・。
690Name_Not_Found:2008/02/12(火) 14:15:06 ID:???
>>689
「古いブラウザでも解析結果を表示できますか?
古いブラウザでは表示されないことがあります。 Ajaxなどの比較的新しい技術を利用しているため、アクセス解析の結果表示にはFirefox、InternetExplorer、Opera、Safariの最新版をご利用ください。」

と書いてあったから問い合わせてみた。
Lunascapeには近日中に対応するらしい。
691Name_Not_Found:2008/02/12(火) 14:53:41 ID:???
>>690
情報サンクス。
うちのブラウザLunaなんだけど、
Lunaもだめなんだね。
後でまた登録しなおすことにする。
692Name_Not_Found:2008/02/12(火) 21:11:04 ID:???
Luna使い案外いるんだな。

>>690
問い合わせしたら、同じような返事をくれた。
一ヶ月以内に対応らしい。
Lunaでサインインできないことと、「処理がキャンセルされましたなんたら」というエラーと
複数窓を開くとサンプルが出ることはもう改善されてる。
Lunaの中でも古いブラウザ使ってるけどちゃんと見れる。
693Name_Not_Found:2008/02/12(火) 22:19:39 ID:???
なにすれ
694Name_Not_Found:2008/02/13(水) 08:51:09 ID:???
>>691
qlookはGekcoエンジンだと使える
Luna460でUser Agentの偽装はしていない
qlookタブだけGekcoで、他のタブはIEエンジンで共用してる
695Name_Not_Found:2008/02/13(水) 08:56:52 ID:???
QLOOKスレ立てるかもう
696Name_Not_Found:2008/02/13(水) 10:49:54 ID:???
QLOOKだけど、Lunascape4.5.2+IEエンジンで特に異常はでてない。
対応済み?
697Name_Not_Found:2008/02/13(水) 20:58:23 ID:???
何のスレだか分からなくなってきたなw
698Name_Not_Found:2008/02/13(水) 21:15:36 ID:???
解析スレより
こっちのほうが詳しいからなw
スレたてすればもっと細かく話せるだろうけど
今立てたら過疎りそうな気がしてなー。
699Name_Not_Found:2008/02/13(水) 21:20:54 ID:???
忍者な人たちにも興味深いし、少々併行しても 
わるくはないきがしないでもないかんじがするかんじ
700Name_Not_Found:2008/02/13(水) 22:14:54 ID:???
解析も並行してつけてる。
忍者は全ログが一気に見れるのと初回訪問が表示されて
全体の把握とリピーターが見やすい。
QLOOKは個別の訪問者とリンク先がわかりやすい。

忍者は、今はTOPのみでカウンターみたいな感じになってる。
中身のどこに興味を示してくれたのかはQLOOKのほうが見やすい。

ただ…
QLOOK、見たいところを表示させるのに何故か手間取る。
使いづらいところがある。
701Name_Not_Found:2008/02/14(木) 02:52:25 ID:???
ぶっちゃけQLOOKって他人のサイトのログ混じってたりしないか?
富士ゼロックスとか作って間もないサイトに来たし、ありえね
702Name_Not_Found:2008/02/14(木) 15:42:01 ID:???
くるーく、って忍者となんか関係あんの?さっぱり訳ワカメなんだけど。
703Name_Not_Found:2008/02/14(木) 22:00:08 ID:???
他のサイトとログ混じらない、めったに落ちない、変な広告出さない、訪問者数超正確etc
そんな素敵な無料解析があったら是非使いたいもんだ
704Name_Not_Found:2008/02/14(木) 22:05:44 ID:???
富士ゼロックスはなぜかよく来る。
705Name_Not_Found:2008/02/15(金) 18:23:07 ID:???
くるーくは解析画面が可愛い。それだけの理由で導入した。
忍者はあんまり垢抜けない。
データの見易さはどうかと言われたら忍者の方が見やすいかもしれない。
使ってたのが昔だから記憶が定かじゃないけど…
706Name_Not_Found:2008/02/15(金) 22:20:19 ID:???
QLOOKのスレってあるのか?
707Name_Not_Found:2008/02/15(金) 23:23:27 ID:???
生ログ見てると、リンク元統計に表示されてないリンクがあるんだが、これは単なる取りこぼし?
708Name_Not_Found:2008/02/16(土) 00:42:10 ID:???
>>707
QLOOKのことか?忍者のことか?
709Name_Not_Found:2008/02/16(土) 03:08:24 ID:???
見やすさだったら忍者かなーと思うけど
長年これ使ってたからただの慣れかも
QLOOKが超見づらい!ってわけでもないし
710Name_Not_Found:2008/02/16(土) 03:56:58 ID:???
たしかに慣れで見やすいって感じてるとこあると思った
QLOOKの方が忍者より機能が多いからメニューが多くなっててそう感じた部分もある
711Name_Not_Found:2008/02/16(土) 04:47:31 ID:???
QLOOK、別なコンテンツ行こうとして間違ってブラウザバックすると
解析画面の前に見てたサイトのページに戻っちゃう
仕様?
712Name_Not_Found:2008/02/16(土) 04:53:40 ID:???
ポイント付き広告全然もうからね\(^o^)/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008.png
713Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:44:31 ID:???
解析重めええ
714Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:45:29 ID:???
自分とこも入れん…週末なのに…
715Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:46:50 ID:???
解析は一部の鯖が死んでる気がする
716Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:48:58 ID:???
自分のところも開かない…
もう寝るか
717Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:49:04 ID:???
解析バナーも表示されない
718Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:53:53 ID:???
解析の鯖死んで
つられてブログ表示されない・・

もういい!QLOOKに行くよ、さようなら忍者
719Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:54:08 ID:???
日付変わったら急に入れなくなった。
やはり落ちてるのですかね。
720Name_Not_Found:2008/02/17(日) 01:01:16 ID:???
入れないし落ちてるっぽいね
721Name_Not_Found:2008/02/17(日) 01:18:38 ID:???
またか・・・・
722Name_Not_Found:2008/02/17(日) 01:19:16 ID:???
有料でこれでは…
723Name_Not_Found:2008/02/17(日) 01:33:05 ID:???
2008-02-17 【アクセス解析】
00:23頃より一部のサーバーでディスクエラーが発生しております。現在復旧作業中ですので今しばらくお待ちください。
【01:00追記】ディスクエラーから復旧しましたが、不安定な状態になってしまうため、現在ディスクシステムを切り離して
ファイルシステム総チェックを行っております。回復までには〜5時間ほどかかる見込みです。ご迷惑をおかけし、
大変申し訳ございません。


…だとよ……
724Name_Not_Found:2008/02/17(日) 01:34:22 ID:???
〜5時間て…週末なのに、夜なのに舐めてるの?
でも解析ちゃんと見れる鯖もあるからそっち使っとこう
725Name_Not_Found:2008/02/17(日) 03:47:25 ID:???
あ、やっぱ落ちてたのか
今やっと戻ったみたいだな?
ちなみにX3ね
726Name_Not_Found:2008/02/17(日) 05:16:59 ID:???
忍者アクセス解析はQLOOKアクセス解析として新しく生まれ変わります。
今後とも末永きお付き合いの程、宜しくお願い致します。

http://www.ninja.co.jp/analyze/

http://analytics.qlook.net/
727Name_Not_Found:2008/02/17(日) 06:21:59 ID:???
誰かQLOOKスレ立てれ
728Name_Not_Found:2008/02/17(日) 06:41:00 ID:???
なんだこの抜け忍スレwwww
729Name_Not_Found:2008/02/17(日) 07:41:21 ID:???
qlookここが駄目

保存期間
月ごとのアクセス数 永久保存
日、時間ごとのアクセス数 2ヶ月間
ログ、各ビジターの情報 14日間
検索エンジン・キーワード 14日間
ページごとのアクセス数 7日間
クリックストリーム 24時間
730Name_Not_Found:2008/02/17(日) 10:40:32 ID:???
深夜の解析全部なくなっとる。あーあ
731Name_Not_Found:2008/02/17(日) 12:48:40 ID:???
夜に新規ページつくったのに…みごとに解析できんかったわーい
732Name_Not_Found:2008/02/17(日) 15:23:52 ID:???
クルックはカウンタ邪魔、取りこぼし多いよ
733Name_Not_Found:2008/02/17(日) 20:45:54 ID:???
カウンタのとりこぼしってどうやったらわかるの?
734Name_Not_Found:2008/02/17(日) 21:28:35 ID:???
トップの忍者解析+その先のページのクルック+生ログ=取りこぼし
735Name_Not_Found:2008/02/18(月) 00:04:47 ID:???
qlookはカウンタ強制表示さえなければ使うんだが。訪問人数他人に知られたくない
736Name_Not_Found:2008/02/18(月) 02:47:22 ID:???
QLOOKの取りこぼしは、忍者ほど多くないってよ
737Name_Not_Found:2008/02/18(月) 04:20:52 ID:???
取りこぼしない解析なんてあったら教えてほしいわ
ってかそんなにがっちり正確な解析人数が欲しいの?
版権で版権元とか関係者がこないかチェックとかならわかるけど
そうでなければだいたいの人数がわかればいいなー
738Name_Not_Found:2008/02/18(月) 13:35:33 ID:???
そりゃ正確な方(hit数多い方)が嬉しいよ。バカウンタは嫌だけど。

今QLOOKと忍者解析併用してるけど(QLOOKを同ページ上位に設置)、一日100hit強のサイトで
ユニーク数が20〜30忍者のが多いんだけど、これはQLOOKの取りこぼしなのかな。
それとも数え方が違ったりするのか
739Name_Not_Found:2008/02/18(月) 13:44:02 ID:???
QLOOKと忍者、設置順序を変えると取りこぼしの率が変わる。
先に読み込まれるようにしてやるほどページビューが多くなる。
つまりどちらにも取りこぼしがある。

ビジットは忍者の方が多い。
しかし生ログを比較すると忍者は同一訪問者でも別人として
カウントされていることもあるし、どちらが正確なのか断言できない。

誰か詳しく調査して。
740Name_Not_Found:2008/02/18(月) 17:47:32 ID:???
富士ゼロックスの謎
741Name_Not_Found:2008/02/18(月) 22:58:09 ID:???
解析複数付けるしかないのかなぁ無料だと
自鯖設置のCGIとかはどういう具合なのか使ったことないからわかんないけど
鯖の生ログが正確でないならそっちも微妙なのかな
742Name_Not_Found:2008/02/19(火) 02:11:55 ID:???
解析複数付けたら競合して不具合出て、どの道正確に解析出来なさそう
743Name_Not_Found:2008/02/19(火) 02:51:36 ID:???
忍者にリンク先があればQLOOK使う理由も無いんだが
744Name_Not_Found:2008/02/19(火) 04:40:11 ID:???
リンク先もだけど、訪問者追跡もあるとうれしい。
あるキーワードで来た人が、リンクページをたどって行ったのが
わかると嬉しくなる。
リンクしてる素材サイトさんに片っ端から行ってくれてたり。
TOPおよび自分のサイトのコンテンツに全然触れてなくともな…
745Name_Not_Found:2008/02/19(火) 15:30:27 ID:???
リンク先と訪問者追跡もだけど、都道府県解析もあるとうれしい。
忍者も機能的にQLOOKに追いついてくれたりするかな。
746Name_Not_Found:2008/02/21(木) 07:01:50 ID:???
Qlookって忍者がつくったの?
747Name_Not_Found:2008/02/21(木) 07:59:45 ID:???
久しぶりにきてみたら、スレタイが
「どこに逝っても手裏剣が回ってる訳だが」
じゃなくなってて時の流れを感じた
748Name_Not_Found:2008/02/21(木) 09:18:27 ID:???
3日くらい前からクルーク死んでるのは俺だけ?
749Name_Not_Found:2008/02/21(木) 11:03:26 ID:???
どうやったら死ぬの?
750Name_Not_Found:2008/02/21(木) 18:22:00 ID:???
Qlookにして1ヶ月、ヤフーのクローラーが来た…
去年の末に新種のクローラーが出たのか
あわてて.htaccessに検索避けダグ追加したよ
忍者の時はクローラーとか一回もなかったな
取りこぼし?

751Name_Not_Found:2008/02/21(木) 22:14:22 ID:???
生き返った。
いくつか使ってるサイトの一つだけいきなり死んでた。
本日のアクセスが+50000.0%になっててワロタ
752Name_Not_Found:2008/02/25(月) 12:41:07 ID:???
QLOOKまだ携帯からアクセスできーん
本当に対策してんのか…?
753Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:26:36 ID:???
解析画面見れないんだけど
754Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:32:54 ID:???
うん、俺のも落ちてる。
755Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:39:09 ID:???
忍者落ちてるのか?アクセスできんし
置いてるページ表示重くなってるしオイオイ
756Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:40:41 ID:???
解析画面落ちてるの俺だけじゃなかったか…
757Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:41:59 ID:???
ごっちゃになるので一応立ててみた

【アクセス解析】QLOOK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1203943155/
758Name_Not_Found:2008/02/25(月) 21:53:38 ID:???
解析おかしいよー。
759Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:02:51 ID:???
解析入れないけど落ちてるの?
ここに報告すれば直してくれるのか?
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_Top/?service_id=3
760Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:09:57 ID:fefocVdv
久々落ちたな 
761Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:12:51 ID:???
久々じゃなくね?
762Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:17:39 ID:???
やはりもう引っ越すべきなのか・・・。
763Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:20:42 ID:???
ま た か
764Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:21:13 ID:???
いつまで落ちてるかな
765Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:24:38 ID:???
朝までじゃない?
とりあえずページ重くなるから解析外した
766Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:27:37 ID:???
中途半端な画面で止まった
767Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:33:43 ID:???
あ、直った。
768Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:34:20 ID:???
うちも直ったっぽい!
769Name_Not_Found:2008/02/25(月) 22:40:54 ID:???
直った!ログはちゃんと取れてるっぽい。よかった!
前回はログ取れてなかったからな
770Name_Not_Found:2008/02/28(木) 23:26:43 ID:???
>>741
亀だけど自鯖設置のCGI使ってる
ttp://www.web-liberty.net/download/analyze/index.html
これな

かなり高機能だし、全部同じタグでいいのも楽
自分は訪問者数とリファラくらいしか見ないのでこれで十分、忍者外した
正確さはわからないけど、同じく自鯖設置のカウンターと
1日のユニークアクセス数がほぼ一致してる

ウイルスバスターの二重アクセスを.htaccessで規制してても
なぜか忍者はアクセスログを拾うんだけど
(鯖の生ログだと403を返してるのに、忍者のログにはアクセスが残る)
これだとちゃんと弾かれてるから嬉しい
771Name_Not_Found:2008/02/29(金) 10:16:34 ID:???
>>770
741じゃないけどありがとう。すごくよさそうだ。
バスターの二重アクセスに長いことイラついてたのでこれ試してみる。
772Name_Not_Found:2008/03/01(土) 12:29:35 ID:dma/sD1n
エキサイトじゃ、肝心のリンク元や検索ワードが機能できないからきついな。
いまさらブログの引越しなんて出来ないし、困った・・・
773Name_Not_Found:2008/03/01(土) 20:35:22 ID:???
素人教えてちゃんで申し訳ないけど
例えば忍者とクロークを、両方サイトに仕込んだとして
何か弊害があったりするものなの?
二つのカウント数がくい違う程度で問題はないよね?
774Name_Not_Found:2008/03/02(日) 02:03:24 ID:???
>>773
全然問題なしだけど、訪問者が「なんじゃこのサイトは。キモー」と呆れること請け合い。
775Name_Not_Found:2008/03/02(日) 02:35:51 ID:???
live search集計できねぇのかよ・・・
776Name_Not_Found:2008/03/02(日) 09:07:04 ID:???
>>774
クルークもまだ知名度低いし(閲覧者ならなおさら)
レンタルのカウンターくらいにしか思わないんじゃないの
777Name_Not_Found:2008/03/02(日) 09:13:33 ID:???
例えば、自分はアメブロに両方置いてるんだけど
忍者・クルークが互いにカウントを食い合って
本来のアメブロ内蔵型のカウンターに行く分が減って
アメブロ順位が下がるとか、そういう弊害とか?
778Name_Not_Found:2008/03/02(日) 18:01:57 ID:y40YE7+1
なにをいっとるんだきみは
779Name_Not_Found:2008/03/02(日) 18:44:15 ID:???
よかった、理解できないの自分だけじゃなかった
780Name_Not_Found:2008/03/02(日) 19:10:04 ID:???
広告がくっついてくるのがうざいのですが、無料では固定することはできないのでしょうか。
すみませんが、お分かりになる方いらっしゃいますか。
781780:2008/03/02(日) 19:11:51 ID:???
意味わかんないですね。
広告がページスクロールしてもくっついてくるのが非常にうざがられそうなんですが、
無料版で固定化する方法はないものでしょうか。
有料化購入すると固定化できますでしょうか。
おわかりになられるかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
782Name_Not_Found:2008/03/02(日) 19:36:30 ID:???
無料版でもバナーの種類は4つから選べるから、
固定できるタイプを選べば良い
783481:2008/03/02(日) 20:12:52 ID:???
>>782
解析用ソースのところで、以下の「 2.ケータイ専用」選んだら
固定されたけど大丈夫なんでしょうか。
携帯しか対応されないとかなんかないんでしょうか。
何度もすみませんが、わかったら教えていただけないでしょうか。
[通常はこちら]
1.高性能(PC)
2.ケータイ専用
[特殊]
3.一部のブログ、CMS等(Wiki)
4.TypePad ウィジェット
5.アメブロ専用
784Name_Not_Found:2008/03/02(日) 20:17:39 ID:???
>>783
初期設定にある
785483:2008/03/02(日) 20:39:21 ID:???
>>784
ありがとうございます。
[通常バナー広告]-[ピタッと左上に表示]
を選択したところ動かなくなりました。
ようやくうざがられないですみます。
786Name_Not_Found:2008/03/02(日) 21:20:47 ID:???
>>785
はっきり言っときますが、 ウ ザ イ です
787483:2008/03/02(日) 22:35:27 ID:???
ありがとうございます。
初期設定にありました。
左上にぴたりと表示というのを選択したところうまくいきました。
788Name_Not_Found:2008/03/02(日) 23:31:17 ID:???
>>787
はっきり言っときますが、 ウ ザ イ です
789Name_Not_Found:2008/03/03(月) 01:44:23 ID:???
流れに吹いたwww
790Name_Not_Found:2008/03/03(月) 10:04:04 ID:???
有料版でも隠しリンクついてる?
俺の取れないけど、、、
やり方間違ってる?
791Name_Not_Found:2008/03/09(日) 01:23:29 ID:uZk+MYRu
自分のサイトにアクセスできないけど俺だけ?
792Name_Not_Found:2008/03/09(日) 01:25:41 ID:???
直った・・・
793Name_Not_Found:2008/03/09(日) 02:50:44 ID:???
すごく聞き覚えがあると思ったらwww
794Name_Not_Found:2008/03/09(日) 02:51:13 ID:???
ごめん誤爆
795Name_Not_Found:2008/03/09(日) 15:03:52 ID:???
昨日のサイトのアクセス解析見たら、10件以下しか引っ掛かっていなくて
皆に見捨てられたのかと思って本気で悲しんでいたんだけど、

自分のサイトに入って、カウンターにポインタをかざすと、ちゃんと昨日も50人以上
でいつもの通りなんだけど、こういう事になっている人居ないですか?
796Name_Not_Found:2008/03/09(日) 15:38:01 ID:g1O/UW5K
>>795
ヒント:二重カウント
797Name_Not_Found:2008/03/09(日) 18:56:33 ID:???
ユニークのカウントの今日午前0時から変わったのか?
一気にユニークが倍になった。
これじゃちゃんとした集計とれないよ。みずの
798Name_Not_Found:2008/03/09(日) 19:58:45 ID:???
とある頁に1つのホストから一時間に100アクセスぐらい来てて
その頁を削除しても尚アクセスがカウントされてるんだけど
こういうのってなんぞ?
799Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:10:01 ID:???
晒されてんじゃね?
800Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:16:20 ID:???
いやー 今、関連頁全部削除したんだけどねー
頁ないのにカウントされてるってなんだ
キャッシュ残ってたらだめってことか…
801Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:37:17 ID:???
クリックしてるホストは1つなんだが
ホスト規制してもカウントされとる〜
頁もないのに…
なんかもうわけわからん
802Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:41:58 ID:???
私のとこも表示変だよ
いつも日に300アクセスぐらいなのに一時間100とかになってる
リンク元も普通の検索サイトさんから。
検索上位になってる形跡もないし
明らかに解析がおかしくなってるっぽい。
803Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:49:38 ID:???
このへんなアクセスは昨日の18時から始まってる。
リンク元は自分の頁のひとつから。
ページ回数1 サイト回数20 とか、ずっと一緒

頁回数1のままってのもヘンだ
804Name_Not_Found:2008/03/09(日) 21:15:13 ID:???
自分と同じ状態の人が多くてびっくりしたw
うちにも1時間に100とかある。今日、今の時点で(解析indexのみ)
Page View : 2,620
Visit : 2,483
普段300〜400程度なのにどんだけ大手サイトw
別のスレで聞いたら、どうもバスターの仕業らしい。

うちもページ消してみたりしたが、そいつのアクセスだけが増え続ける恐怖。
そのバスターだけ弾けばいいんだろうけど、忍者じゃどうしようもないな
805Name_Not_Found:2008/03/09(日) 21:30:44 ID:???
そうか…問題ないなら、放置するしかないか…  ??

淡々とアクセスしてるから人為ではなさそうだしな
カウントしないようにするか…
806Name_Not_Found:2008/03/10(月) 00:45:16 ID:???
カウントおかしいって人のページの傾向というか内容が
同じなのかも知れない
807Name_Not_Found:2008/03/10(月) 06:23:48 ID:???
どういうこと?

しかし頁を消してもカウントされるのはやっぱりキモイなぁ
808Name_Not_Found:2008/03/10(月) 16:19:33 ID:???
サイトが上手いこと表示されない・・・
809Name_Not_Found:2008/03/10(月) 19:45:14 ID:???
あいかわらず一時間105アクセスペースで反応中
いつまでつづくんだ…
810Name_Not_Found:2008/03/10(月) 20:16:42 ID:???
自分は埒があかなかったから、page2の解析タグに張り替えたよ
そしたら平和になったけど、相変わらずpage1の解析は凄いことになってるw

でもしばらくしたら新しい解析の方にも現れるんだろうか…
811Name_Not_Found:2008/03/10(月) 22:01:18 ID:???
気づいてからすぐタグは張り替えたし、頁も削除したのにカウントされる不気味さもあれだが
ALL PAGESの時間系列アクセス推移がパっと見でアテにならんのがイラっとくる
早くおさまって欲しいもんだ
812Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:17:44 ID:???
ブログの記事別ごとに解析できるサービスつけてる人いる?
あれってどんな感じなんだろう・・・広告とかも含めて。
まだベータ版だけみたいだけどいいのかなあ
813Name_Not_Found:2008/03/11(火) 23:03:30 ID:???
おい。開発者!、さっさとアクセス解析のユニークのカウント直せ。はげ。
814Name_Not_Found:2008/03/12(水) 03:29:19 ID:???
>>813
ここで言ってても仕方が無いとオモ
815Name_Not_Found:2008/03/13(木) 07:44:00 ID:???
全く同じ時間に日本語と英語のそれぞれ違うIPから
アクセスがあるんだけどこれって串さしてんの?
816Name_Not_Found:2008/03/13(木) 09:05:52 ID:???
>>815
英語圏からのアクセスのIPが
66.180.82.* 128.241.20.* 150.70.84.*
これのどれかならウイルスバスター。
ウイルスバスター2007で、URLフィルタをオンにしてると起こる現象。
トレマイの鯖から先にアクセスして、サイトの安全をチェックした後に
ブラウザがアクセスする仕様になってるので、同時に解析に足跡が残る。
どうしても気になるようならバスターだけを弾けばおk。
817Name_Not_Found:2008/03/13(木) 10:55:01 ID:???
>>816
レスthx
今確認してみたらウイルスバスターだった。
話は変わるが、リモートホストがIPアドレスのままのアクセスは
プロバイダを介してないってこと?
それと串さしてるアクセスは解析にどうやって表示されるの?
818Name_Not_Found:2008/03/13(木) 11:02:10 ID:???
リファラがjpegファイルなのがあるんだが、
画像からアクセスできるもんなのか?

しかも、何の変哲も無いヤギの写真だった。
819Name_Not_Found:2008/03/13(木) 17:50:27 ID:???
ヤギが見てるんじゃない?
820Name_Not_Found:2008/03/14(金) 12:22:26 ID:???
先月から、アクセス解析の基本解析のユニークとリンク元解析のユニークが違うんだけど・

前までは同じだったんだだけど急に基本解析のユニークがかわったよ。
変えないでくれ。

さっさとなおせや!
821Name_Not_Found:2008/03/14(金) 18:41:28 ID:???
これって自分のホストを解析しないようにはできないの?
822Name_Not_Found:2008/03/14(金) 19:45:50 ID:???
生ログで時間の隣にある「・」を押したら時系列アクセス推移とかでは数に入れられなくなる
生ログにあるのを消すのはできなさそうだけど
823Name_Not_Found:2008/03/14(金) 21:17:05 ID:WoOOJzi6
IPで指定して除外できればいいんだけど、どうも違うからなあ。
HTMLエディターのプレビューやブラウザのプレビューで
ばらばらに認識するからね。
正確な数字は得られない
824Name_Not_Found:2008/03/14(金) 23:29:47 ID:???
毎時間105アクセスうぜええ…
825Name_Not_Found:2008/03/15(土) 17:52:40 ID:???
バナー邪魔臭いんだけどみんなどうしてる?
もうなんていうかdisplay noneしてやりたい気分なんだが、これってやっぱバレるかな
826Name_Not_Found:2008/03/17(月) 22:04:28 ID:???
今x6落ちてる?
827Name_Not_Found:2008/03/17(月) 23:31:43 ID:???
ログインできない。
パスワード違うっていわれる。
まただ...
828Name_Not_Found:2008/03/19(水) 00:22:34 ID:???
あれ、鬱陶しかったバスター消えた・・・・・?
829Name_Not_Found:2008/03/19(水) 05:00:04 ID:FVMDaQQY
今日のアクセスが記録されていない…。
カウンタも忍者使っててカウンタにカーソルを乗せる・ログを見ると訪問記録あるのに。
タグはいじってないのになんでだろう
830Name_Not_Found:2008/03/19(水) 09:09:11 ID:???
↑自己解決しました
831Name_Not_Found:2008/03/22(土) 19:38:54 ID:???
ここのアクセス解析やカウンタはCGI禁止鯖でも使える?
832Name_Not_Found:2008/03/22(土) 20:21:28 ID:???
>>831
そんくらいしらべろゆとり
833Name_Not_Found:2008/03/22(土) 20:42:41 ID:???
俺だけか、行間が広がったのは
834Name_Not_Found:2008/03/22(土) 20:50:23 ID:???
いや、自分も行間広がりまくってるが
大抵何度かリロードしたら戻ってるけども
835Name_Not_Found:2008/03/31(月) 10:56:57 ID:845mbI2/
スレ違いすまん

昨日から、ITギア(インサイドウェッブ)のサーバーがずっと落ちてて
インサイドウェッブのHPも無くなってるのだけど、会社終わった???
誰か分かります?
836Name_Not_Found:2008/03/31(月) 11:01:00 ID:???
電話して聞いてみろよ

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] ITGEAR.JP

[登録者名] 百海 浩二
[Registrant] Koji Dokai

[Name Server] dns1.itgear.jp
[Name Server] dns2.itgear.jp

[登録年月日] 2004/12/21
[有効期限] 2008/12/31
[状態] Active
[最終更新] 2008/01/01 01:05:04 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 百海 浩二
[Name] Koji Dokai
[Email] [email protected]
[Web Page]
[郵便番号] 300-1234
[住所] 茨城県牛久市 中央3-34-5
泰山ビル305
[Postal Address] Taizan-Bldg. 305
3-34-5 Chuo, Ushiku-shi
[電話番号] 029-874-8067
[FAX番号] 029-874-8068
837Name_Not_Found:2008/03/31(月) 11:05:48 ID:845mbI2/
>>836
サンクス!
電話したが出ません。。。オワタ?・・・
838Name_Not_Found:2008/03/31(月) 14:50:06 ID:???
入れねえ
839Name_Not_Found:2008/03/31(月) 14:59:38 ID:BzByej4h
なんかログインページの表示が変なんだが・・。
俺だけか・・?
840Name_Not_Found:2008/03/31(月) 20:16:18 ID:???
マルチ失礼
情報があちこちの解析スレや板にばらけてるのでスレ立ててみた

【ITギア】ITギアアクセス解析
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1206962047/
841Name_Not_Found:2008/04/01(火) 15:31:15 ID:uoMaSRQa
842Name_Not_Found:2008/04/03(木) 09:20:11 ID:1rc/K05b
消えた
843Name_Not_Found:2008/04/03(木) 09:30:09 ID:???
消えた2
844Name_Not_Found:2008/04/03(木) 09:32:48 ID:???
消えた3
845Name_Not_Found:2008/04/03(木) 10:23:12 ID:???
消えた5
846Name_Not_Found:2008/04/03(木) 11:35:24 ID:???
起きて解析見たら9時と10時誰も来てねぇオワタwwwと思ったら
サーバ落ちてたのか…
847Name_Not_Found:2008/04/03(木) 16:22:49 ID:???
数日前から全くログインできない
パスワード変えてないはずなのに
848Name_Not_Found:2008/04/03(木) 20:02:33 ID:???
自分も数日前からログイン画面にいけない
ページ表示すらしてくれないんだが…
849Name_Not_Found:2008/04/05(土) 09:36:11 ID:???
なんか、在宅ビジネスの勧誘サイトやらがリンク先に入ってた…
スパムメールやブログのコメント欄に勧誘コメとかついてるけど、
そういう類のだよなこれ

これからもし増えていったらどうしようかとgkbrしてるんだが
850Name_Not_Found:2008/04/05(土) 21:10:17 ID:???
>>846,848
Flash Player新しくしてみ
851Name_Not_Found:2008/04/05(土) 21:11:21 ID:???
アンカーミス、>>847,848だった
スマソ
852Name_Not_Found:2008/04/06(日) 00:55:22 ID:???
もしかして内にも来てるのと同じかな・・。>>849
853Name_Not_Found:2008/04/08(火) 22:38:37 ID:va0cKMdz
解析落ちてる?
854Name_Not_Found:2008/04/08(火) 22:40:11 ID:???
公式よりこっちの方が確認早くて助かるwww
落ちてはいないけどうちは入れない
855Name_Not_Found:2008/04/09(水) 05:36:09 ID:???
イラストでフリーチベット!

お絵かき掲示板に「お題付き」の掲示板があります。
http://www.oekakibbs.com/

4月10日(木)〜14日(月)のお題は「チベット」です。
チベットの平和と自由を願うイラストの投稿をお願いします!

イラストを加工した動画をyoutubeにアップすると世界にアピールできると思います。
イラストの「転載・加工フリー」を認めて頂けるなら、コメントに明記をお願いします。
動画職人さんは、このイラストを使ったMADの制作をお願いします。
(イラストは一枚絵として完成された物や素材っぽい物など多数あると良いと思います)

色んな板やスレにコピペお願いします!
856Name_Not_Found:2008/04/10(木) 23:42:57 ID:Su4LYIa1
今日のメンテの後から、カウンタにマウスポインタを乗っけても
本日のカウント数とかの表示が出なくなった。
857Name_Not_Found:2008/04/10(木) 23:58:38 ID:???
>>856
うちも出なくなったと思ったら、今まで右下隅のカウンタの下に出てたのが
左側に出るようになってた。
バグ?
858Name_Not_Found:2008/04/11(金) 10:25:37 ID:???
あちこち見てみたけど
真ん中にあるカウンタなのに画面端に離れて出たり、
カウント数の表示も何か変わってたり
うちはいつもどおりに表示されてた。バグの臭いだな
859Name_Not_Found:2008/04/11(金) 23:49:19 ID:???
本日のカウント数妙な場所に出てるからフレーム使用の俺涙目
みえねー・・・
860Name_Not_Found:2008/04/13(日) 02:35:19 ID:3+sL62xv
これ、自分のアクセスを結果に含めないってことはできないんですかね?
できるなら方法を教えてもらえませんでしょうか?
861Name_Not_Found:2008/04/13(日) 03:11:20 ID:???
空回しするアフォがいて憂鬱です。
862Name_Not_Found:2008/04/13(日) 14:37:18 ID:???
863Name_Not_Found:2008/04/13(日) 14:45:24 ID:???
>>822を参考にやってみたらログが綺麗さっぱりなくなってしまった
ありがとうございました
864Name_Not_Found:2008/04/13(日) 16:29:33 ID:F9op6XyS
晒し
http://cl-sc.net/genki/c/01081.html
http://cl-sc.net/genki/c/01231.html
http://www.free-hp.jp/

こいつら、HTTP_REFERERに上記URLを設定してアクセスしてきやがる。
宣伝のためだろうけど、はっきり言ってうざい。
865Name_Not_Found:2008/04/13(日) 17:08:30 ID:bjgqgGhz
>>849
>>864
さっき見たらうちにも来てた。
リンクしてくれたんだと思ったら全然ないし。
何なんだろう。腹立つ。
866Name_Not_Found:2008/04/13(日) 17:43:04 ID:???
ユーザーエージェントをGoogleBotに詐称してくるjpホストも晒していい?
867Name_Not_Found:2008/04/13(日) 17:59:01 ID:HDV08GST
解析設定してない所にアクセスログがあるんだけど、
これってなんだろう?
page10までしかつかってないのに、page20にログが残ってるんだよね。
なんか気持ち悪い。
868Name_Not_Found:2008/04/14(月) 08:23:49 ID:???
46.42.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
うぜえやつ晒し

ノートPCで串も刺さずに空回し
いい度胸だw
869Name_Not_Found:2008/04/14(月) 12:11:14 ID:???
>>866
UAなんかブラウザでいくらでも偽装できるんだし、
いちいち腹を立てるのはどうかと。
870Name_Not_Found:2008/04/14(月) 18:35:59 ID:???
インデックスとトップページに解析つけてるんだが、
最近目に見えて取りこぼしが目立つ
忍者しっかりしてくれ
871Name_Not_Found:2008/04/14(月) 19:22:03 ID:???
>>867
それ、うちでもあった。
よくあることなんだろうか?
872Name_Not_Found:2008/04/14(月) 19:22:51 ID:???
>>849>>864
在宅ビジネス、うちにも来てた
リンク元に最近変なのが多くて気持ち悪いなぁ
873Name_Not_Found:2008/04/15(火) 17:39:58 ID:???
オレもうざいの晒す
http://erosunoyakata.s1.freexy.net/

874Name_Not_Found:2008/04/15(火) 22:15:53 ID:???
エロスの館w
分かりやすいな
875Name_Not_Found:2008/04/15(火) 22:41:08 ID:???
検索ワード酷すぎw
876Name_Not_Found:2008/04/15(火) 22:43:42 ID:???
最近トレンドマイクロから一日数回アクセスがある
ウイルスなんて配ってないっスよ
877Name_Not_Found:2008/04/16(水) 14:54:01 ID:dGD1SUU7
カウンタ重い
878Name_Not_Found:2008/04/20(日) 13:40:11 ID:jr90PnN/
「該当ログが在りません。」になってしまう。
わざわざ携帯からアクセスしたのに、やっぱり生ログにも掲載なし。
もうだめぽ。
879Name_Not_Found:2008/04/21(月) 15:14:53 ID:4HKE8Rwm
806あたりで消したページなのにログがとれる、ってあったけど、
多分googleのキャッシュにアクセスしてるからだと思います。
キャッシュでも手裏剣がくるくる回ってます。

亀レスですが。
880Name_Not_Found:2008/04/21(月) 18:59:46 ID:???
解析そのままでサイト消してもウェブアーカイブやローカルに保存した奴がhtmlファイル開くと解析ログに記録されんぜ
881Name_Not_Found:2008/04/22(火) 00:45:33 ID:UCCsQiIf
始めっから設定もしてない所にログが残るのは何故ですか
882Name_Not_Found:2008/04/22(火) 02:10:19 ID:???
<!--shinobi1-->
<script type="text/javascript" src="http://x7.byoubu.com/ufo/hogehoge02"></script>
<noscript><a href="http://x7.byoubu.com/bin/gg?hogehoge02" target="_blank">
<img src="http://x7.byoubu.com/bin/ll?hogehoge02" border="0"></a><br>
<span style="font-size:9px">[PR] <a href="http://monooki.rental-rental.net" target="_blank">ガレージ</a></span></noscript>
<!--shinobi2-->

ってあったとき、hogehoge02の数字の部分を増やせば
アクセスできるからじゃないでしょうか。頻繁に起こるの
ならば他の原因でしょうけど、たまにだったらいたづら
で直接アクセスしてる人がいるのかもよ?

883Name_Not_Found:2008/04/22(火) 03:14:07 ID:???
毎日botみたいなのが回って来るんだが
あれって何をやってるのかな?
884Name_Not_Found:2008/04/22(火) 03:27:49 ID:???
1. RSSがないころからある、サイト更新してないかな?ソフト。
2. 検索エンジンのネタ探し(これが一番可能性が高い)。
3. セキュリティソフトのてめえの所、どうよ?っていう問い合わせ。
4. 単なるストーカー。


ブログとかだと更新すると「更新したぜいぃ」ping打ってるから、
どれどれ、って見にくる所もあるかも。なんにしろ、あまり気に
しなくていいのでは。
885Name_Not_Found:2008/04/23(水) 01:09:43 ID:???
>>884
意味がちょっとわかりにくい
886Name_Not_Found:2008/04/23(水) 06:35:39 ID:???
鯖は別忍者じゃないなんだが二ヵ月位前からうざいスパムが
http://paljon.com/
p849464.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
http://total-work.com/
p1252-ipbf1310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

他にも間隔開けて二つ三つくらい定期的に出るんだが、hit数少ねえサイトだから日に何度も残ってると苛々する。
昔忍者にアク禁出来るツールってあったよな。
今そういうツールないんだろか。自分でサバからなんとかしないと駄目か・・・
887Name_Not_Found:2008/04/23(水) 10:07:12 ID:???
>>884
検索エンジンのbotなら、生ログ以外にアクセス解析には跡が残らない仕様だったと思う。
全部が全部かはわからんけど。
USER_AGENT見てみないとそのbotが何なのかよく分からない。
888Name_Not_Found:2008/04/23(水) 16:37:58 ID:???
>>883です

>>884
うーん?ちょっとよくわからないですね

>>887
そうですね 忍者のアクセス解析には残らないです
鯖のログでわかりました
IPがサムライファクトリーでした
889Name_Not_Found:2008/04/24(木) 21:50:06 ID:???
管理に入れない
890Name_Not_Found:2008/04/24(木) 21:57:10 ID:???
さっきは管理行くと真っ白?になってて入れなかったけど、
今もっかい行ったら入れたよ。
891Name_Not_Found:2008/04/24(木) 22:07:11 ID:???
俺も絶賛入れない中。
892Name_Not_Found:2008/04/26(土) 07:17:02 ID:???
入れるけど、そのあとフリーズ状態
893Name_Not_Found:2008/04/26(土) 22:20:42 ID:zbDOcdCB
リピータしてくれる人だけどOCNで国/言語が英語というのは
なにかのセキュリティソフトが絡んでいるってことなんでしょうか?
894Name_Not_Found:2008/04/27(日) 12:59:53 ID:???
ちょっと前から解析のカレンダー部分が表示されない
同じような質問が質問掲示板にあったけど
忍者側の問題じゃないみたいに書かれてるし、
キャッシュ削除しても再起動してもリロードしてもダメ
困った
895Name_Not_Found:2008/05/01(木) 01:47:15 ID:???
アクセス解析とブログ解析併用すると漏れる?
896Name_Not_Found:2008/05/01(木) 02:04:36 ID:eAaYwJvy
数ヶ月振りに解析を復活させたら以前より動作がおかしくなっている。
同じ訪問者のIPが5,6個、初回訪問で続く。正確な数が分からなくなるよorz
897Name_Not_Found:2008/05/01(木) 03:02:46 ID:???
>>896
その訪問者がキャッシュを毎回消してるとかでなく?
898Name_Not_Found:2008/05/03(土) 03:36:37 ID:RDI1xP1V
ログインできねええええ!
899Name_Not_Found:2008/05/03(土) 22:35:43 ID:???
グラフの棒が長くなってないか?
900Name_Not_Found:2008/05/04(日) 01:59:44 ID:???
>>899
日のアクセス数によって変わる。
一日全体のアクセスが多くなるほど、1カウント分の棒の長さが短くなるってこと。
901Name_Not_Found:2008/05/04(日) 15:26:46 ID:2MYrWq49
忍者ブログ使ってます。
プラグインのところにアクセスカウンターのバナー置いているんですけど「ページ毎アクセス一覧」のところを見ても「ページ1」にしか数字が入っていません。
どうすれば他のページのアクセスもカウントできるんでしょうか?
プラグインのところに置くのはダメですか?

原因がわかればご教授頂けませんか?m(__)m
902Name_Not_Found:2008/05/05(月) 03:05:52 ID:???
インデックスに解析、トップにカウンタ付けてるんだが倍近くカウントが違う
どっちを信じればいいんだ
903Name_Not_Found:2008/05/05(月) 09:48:10 ID:???
それこそが忍者の質の低さを証明するなによりの証拠だな
他の使えよ
904Name_Not_Found:2008/05/05(月) 13:07:17 ID:Wgi30je5
うちのサイトは検索でしかヒットしないしURLはニコニコの動画にしか書かれてないんだけど海外からアクセスがある・・・
なんなんだろう
905Name_Not_Found:2008/05/05(月) 13:07:58 ID:???
検索ではヒットしないだった
906Name_Not_Found:2008/05/05(月) 17:22:33 ID:???
そら、ニコニコから飛んでくる外国人や串使ってるとかでは
907Name_Not_Found:2008/05/06(火) 00:47:09 ID:???
解析状況見れないのは俺だけ?
908Name_Not_Found:2008/05/07(水) 20:05:23 ID:???
>>907
入れるんだけど、
解析結果を延々読み込み中だ
909Name_Not_Found:2008/05/08(木) 03:08:07 ID:???
>>893
インターネットオプションで言語を米か英にしてるだけだろ
なぜそうしてるのかはエロをダウンロードするためさ
俺も自分の見たら、国は英語になってた
910Name_Not_Found:2008/05/08(木) 16:25:32 ID:???
ということはお前も…


いや、俺もだけどさ
911Name_Not_Found:2008/05/10(土) 11:18:12 ID:???
検索ワード/フレーズ、リンク元などが表示されない状況が何日も続いているんだが
何なのこれ?どっか設定変えないといけないのかな?
912Name_Not_Found:2008/05/10(土) 18:42:42 ID:???
1日2〜11人の弱小サイト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2366.jpg

1日900人強のサイト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2367.jpg

割にあわねええええええええええええええ
913Name_Not_Found:2008/05/12(月) 17:52:52 ID:???
18時までってアナウンスしてたけど21時に変更なってるね。
説明文にワロタ。
914Name_Not_Found:2008/05/14(水) 01:51:41 ID:???
カウンターの上にカーソルを合わせると昨日と今日の訪問者数が出るのですが
これを表示させないようにする方法はありませんか?
あまりにも少ないので恥ずかしい…
915Name_Not_Found:2008/05/14(水) 02:03:04 ID:???
恥ずかしいならカウンターなんかつけるなよ
916Name_Not_Found:2008/05/14(水) 05:51:37 ID:???
このスレで言うのもなんだが、
カウンタのポップアップが出ないところなら他にもレンタルで沢山あるよ
無理に忍者を使う必要も無かろうに
917Name_Not_Found:2008/05/14(水) 19:31:07 ID:???
私もあのポップアップが恥ずかしいぐらい訪問者少ないから
(でもトータルの訪問者の表示ぐらいはしたい)
違うところのカウンタ付けたよ
解析だけ忍者
918Name_Not_Found:2008/05/15(木) 15:06:08 ID:???
解析ありゃカウンタなんてイラネ
919914:2008/05/16(金) 16:52:33 ID:???
ありがとうございました!
やっぱり他のカウンターに変えてみようと思います
920Name_Not_Found:2008/05/18(日) 19:42:08 ID:???
914さんに便乗なのですが、忍者と同じような機能で
今日明日の訪問者数がでないおすすめのカウンタってありますか?
色々見たのですが、イマイチ良く分からなくて…。
HPが忍者なのでcgiは置けないんです。
921Name_Not_Found:2008/05/19(月) 08:28:45 ID:???
明日の訪問者数ってわかるの?
922Name_Not_Found:2008/05/19(月) 14:41:51 ID:???
>>920
スレ違い
923Name_Not_Found:2008/05/20(火) 22:34:17 ID:TxPhBkF/
最近、この時間帯に落ちることが多くないですか?
924Name_Not_Found:2008/05/21(水) 00:27:09 ID:???
今気付いたけど、もしかしてブラウザごとに解析画面の仕様違うのか・・?
firefoxだと全ログ一括検索できたりするのな
925Name_Not_Found:2008/05/21(水) 03:33:24 ID:???
ぐらには最悪
926Name_Not_Found:2008/05/22(木) 08:57:31 ID:???
2年ぐらいshinobi使ってて、今日はじめてこんなのが来た。

モニタ?
HTTP_USER_AGENT
国/言語英語
REMOTE_HOST.

こういうの既出ですか?
忍者にどんなケースか訊いたほうがいいのかな。
927Name_Not_Found:2008/05/22(木) 18:26:00 ID:???
既出
>>909
928926:2008/05/22(木) 18:45:36 ID:???
>>927
いや、英語なのはいいんだ。
こんなの↓(生ログのハードコピー)

ttp://www.imgup.org/iup613849.jpg
929Name_Not_Found:2008/05/22(木) 23:07:20 ID:???
一日50アクセス前後の弱小サイトやってるんだけど
アク解見ると、「お気に入り」からの訪問が普段は4以下なのに
更新した日は20くらあるのはなんで?

ブログなどではなく、自作HTMLのみのサイトで
RSSなど対応してなくても、更新されたら知らせるソフトとかあるんですか?
930Name_Not_Found:2008/05/23(金) 02:34:15 ID:???
WWWCとか
931Name_Not_Found:2008/05/23(金) 05:14:25 ID:???
私のブログは、足跡解析すると
けっこうはてなブックマークから来ている人とか多い。
(忍者・クローク調べ)

で、どんな趣味の人がきているのかと
興味本位でそのブックマークを見に行って
私のブログと一緒にならんで
萌え二次元系ブログとか、18禁フィギュアブログとか
炉利系漫画のサイトとかが並んでたもんで
ひいたひいたww
932Name_Not_Found:2008/05/23(金) 20:39:09 ID:???
検索エンジンから人が来た場合検索ワードとか検索フレーズがわかるけど、
○○サーチとかから検索して来た場合の検索ワードってわかんないよね?
933Name_Not_Found:2008/05/23(金) 20:55:56 ID:???
リンク元のURLたどればわかるじゃないか
934Name_Not_Found:2008/05/24(土) 01:48:21 ID:???
出先から携帯でチェックしてるんだけど、なぜかアクセスログに残ってない。
同じように携帯で見ている人もいるから、そういう人達のログは残ってるんだけど、
au機種でログ残らないなんていうことある?
935Name_Not_Found:2008/05/24(土) 05:14:34 ID:???
忍者滞在時間というのを使ってみようかと思って、取得して開いてみたら、
どのメニュークリックしても「認証がうまくいきませんでした」になるんだけど、なにこれ?
936Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:27:22 ID:???
またログインできなくなった?
以前もこんなことあったけどしばらく待ってみるかな。
937Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:30:47 ID:Qnw0UNyR
入れなくなった…
938Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:32:49 ID:DSelsRs/
パスワードあってるのにはじかれる
メールアドレス正しいのにそんなIDねぇよといわれる
何度目だ!
939Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:33:24 ID:???
昔もそうだったがシステムに異常があるとき
>IDまたはパスワードが間違っています
って今でも出すんだな
940Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:35:08 ID:???
入れないのは自分だけじゃなくて一安心。

それで何度かクリックしてたら、上のポイントがクリックするたびに
増えていった。驚いた。

941Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:35:15 ID:Pd/ov1vo
あー
俺も入れないわ
942Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:36:40 ID:???
来てみたら案の定で安心した
パスワードもIDも合ってるのに入れないお
943Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:37:04 ID:???
あー 情報盗まれたのかと思った
私だけじゃないんだね安心・・!
944Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:37:10 ID:xmkxUrQ0
またか…
俺だけじゃなくてよかった(><)
945Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:37:53 ID:???
あのメッセージを不親切だな。以前と変わってない。

”システム異常でログインできません。”  とかにすればいいのに。

あれだと絶対誤解して再度ID取得するやつが出ると思うぞ。
946Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:38:26 ID:???
ヘルプみても利用者に問題がある前提の説明しか書いてない
947Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:38:27 ID:???
ログインできないよログイン
>>928
>パスワードあってるのにはじかれる
>メールアドレス正しいのにそんなIDねぇよといわれる
いい加減どうにかしてほしいよな
システム障害の時のメッセージくらい用意しろよと
948Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:40:08 ID:???
みんなに同じく。
かなりびびって、思わずお問い合わせフォーム送ろうとしてたところだったw
さすがに今回の不具合はあせるよなー。
949Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:44:04 ID:???
>>945
俺もそう思った
それで以前再度とりかけて、その前にここ除いて
思いとどまった経験がある
950Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:47:48 ID:???
今サイト自体重いなあ
なんか爆撃受けているとか
951Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:48:16 ID:???
まさかと思って来てよかった。障害か。
952Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:48:51 ID:???
ログインできないと焦ってたけどここ見に来てよかった
953Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:49:00 ID:???
みんなそうだったのか。びびったわw
954Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:49:04 ID:???
よく見たらブラウザの別のタブで忍者アクセス解析にログインしっぱなしだった。
内容が合っているかは知らんが、特に問題なく使える。アハハ

管理部屋へ戻るをクリックすると管理部屋じゃなくてログインのページに飛ばされる。
で、エラーでにログインできない。

でも
ブラウザの別のタブで忍者アクセス解析にログインしっぱなしなので
検索フレーズとかリンク元統計とかのクリックが問題なく使える。

忍者アクセス解析のページは生きていて
ログイン後のページ(管理ページ)だけ落ちてるのか。
へ〜
955Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:51:38 ID:???
またなんか妙な広告でも仕込もうとして失敗したのかな。
956Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:53:04 ID:???
今入れたお

しかし重い…
957Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:56:14 ID:???
ここ見に来て良かった・・・
漏れも情報盗まれたのかと思ってビビた
早く直れー
958Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:56:48 ID:???
ログインページ落ちたw
959Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:57:35 ID:???
管理ページクリック→くそ重い→やっと画面切り替わる

「サーバーが見つかりません」になる
960Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:58:38 ID:???
あーあ とうとう落ちたw
961Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:58:50 ID:???
今入れた!
962Name_Not_Found:2008/05/28(水) 22:59:10 ID:???
とりあえずログインはできて一安心。
と思ったら落ちました・・・
963Name_Not_Found:2008/05/28(水) 23:03:23 ID:???
取りあえず忍者は

「ログインできなくてもあきらめないでください
 何回かトライすると入れることもあります
 ていうか大概そうです」

て注意書きが必要だと思う
964Name_Not_Found:2008/05/28(水) 23:03:38 ID:???
カウンターが表示されない。・゚・(ノд`)・゚・。
965Name_Not_Found:2008/05/28(水) 23:04:25 ID:???
あ、カウンター画像が出ないと思ったらこれか。解析も無かったかも
966Name_Not_Found:2008/05/28(水) 23:31:02 ID:???
やっとログインできるようになった・・・・。
967Name_Not_Found:2008/05/29(木) 02:23:36 ID:???
不具合が発生すると人気が出るな ここw
普段は閑古鳥が
968Name_Not_Found:2008/05/29(木) 15:02:58 ID:???
障害時以外あんまり必要ないし、ここ
969Name_Not_Found:2008/06/01(日) 23:09:20 ID:???
解析が表示されねぇ、ずっとナウコネクティング・・・
970Name_Not_Found:2008/06/02(月) 22:22:52 ID:Q05FVIcz
ヤフー検索とか2chからのアクセスがまったく反映されてない、駄目だこれ
971Name_Not_Found:2008/06/03(火) 20:16:24 ID:???
ニダ
972Name_Not_Found:2008/06/04(水) 14:38:33 ID:???
AccessAnalyzer.comが新規サイト登録できない状態になっているので
難民がこっちに雪崩れ込んで来るかも知れんね
973Name_Not_Found:2008/06/06(金) 14:12:54 ID:???
落ちててサイト表示されない・・・
974Name_Not_Found:2008/06/06(金) 14:50:11 ID:M5M7gkOx
今、解析落ちていない?
975Name_Not_Found:2008/06/06(金) 15:09:47 ID:???
昼杉から落ちたり重かったり。
976Name_Not_Found:2008/06/06(金) 15:14:14 ID:M5M7gkOx
>>975
そうなのかー
HPも重いから解析のせいか鯖かどっちかと考えた
鯖会社ここじゃないから
977Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:03:47 ID:???
Now Connecting..
・・・
・・・・
・・・・・
駄目ぽ
978Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:20:01 ID:???
落ちている人と正常な人がいるんだろうか?
掲示板も二人ほど質問しているけど
うちは有料版使っているがさっきから落ちっぱなし…
979Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:22:56 ID:3/L1h/zN
何度か繋がった時もあるけど、また今は駄目です。
この状態の時のアクセスデータは拾えてるのだろうか?
980Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:29:05 ID:???
>>977
ほんとだ
ログインまではスムーズにできるけど・・・
その状態でとまっちゃうね
981Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:42:53 ID:???
解析のせいでサイトが表示されない
982Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:45:07 ID:???
983Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:48:22 ID:???
うちのとこもx4みたいだな
入りにくいどころか落ちてるんだが
984Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:56:18 ID:???
x5だけど重い気がする
985Name_Not_Found:2008/06/06(金) 16:56:29 ID:???
x5もだめだよ
986Name_Not_Found:2008/06/06(金) 17:05:18 ID:???
>>979
見れた時に時系列データでアクセス激減していた。
987Name_Not_Found:2008/06/06(金) 17:30:21 ID:???
糞忍者はいい加減にしてほしい
988Name_Not_Found:2008/06/06(金) 17:33:48 ID:???
>>987
ここぞとばかりに乗っかってこなくてよいよ
989Name_Not_Found:2008/06/06(金) 18:44:53 ID:???
x8だがなんの問題もなかった。
だからなんだといわれたらそれまでだが参考までに。
990Name_Not_Found:2008/06/06(金) 19:42:30 ID:???
まだ落ちてるの?
991Name_Not_Found:2008/06/06(金) 20:27:17 ID:???
今日昼からずっとダメだ
最近カウンターのお気に入り消えたりブログ重かったりログインできなかったり
無料だから無料だからと自分に言い聞かせてきたが
そろそろキレそうだ
992Name_Not_Found:2008/06/06(金) 20:29:02 ID:???
駄目だな…@x4
落ちてるってかたまに反応するがほとんど返ってこない
993Name_Not_Found:2008/06/06(金) 20:52:10 ID:???
x3もダメダメ
何の気まぐれかたまに繋がるw
994Name_Not_Found:2008/06/06(金) 21:14:58 ID:???
x6も平気。
だからなんだと言われても(ry
995Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:28:08 ID:???
x4重すぎ。
いい加減にしてほしい。
996Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:37:54 ID:???
そんなx8ですが、重たくなってきました
997Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:38:44 ID:???
x2はすげえ不調だな…
998Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:46:55 ID:???
忍者に代わるアクセス解析ってグーグルなんとかしかないの?
999Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:52:02 ID:???
>>998
そこでクルークですよ
1000Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:52:34 ID:???
というわけで
1000なら全鯖死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。