無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
忍者TOOLS
ttp://www.shinobi.jp/
の無料webスペースサービス
『只今ホームページ』
ttp://www.shinobi.jp/s-web.html
について語るスレです。

詳細
容量:100MB
広告:文字広告ページ下部
FTP対応
バーチャルホスト機能
モバイルサイト完全対応
広告掲載、商用利用可能

前スレ:無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1085803618/
前々スレ:無料Webサーバー「只今ホームページ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1084360565/l50


※なるべくsage進行で。荒らしはスルーして下さい。
2977:04/08/11 19:13
新スレ乙
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:21
新スレ乙
>>1
乙華麗
>>1
容量100Mじゃねーよ。
>>6
転送量と間違えてないか?
Ninjaシステムの有料ユーザーは、HPサービスにも
広告出ないような設定になるんですか?
■画像の呼び出し
アカウント内のスペースの画像を外部から呼び出す際、
「banner.gif」 「banner.jpg」 「banner.png」 等にしておくと、外部からの表示が可能になる。
ファイルサイズは12KBまで。

■CSS等を用いて広告を不法に非表示にする行為や、フレームサイト用広告表示免除機能の不正な使用はダメ。

■画像やマルチメディアファイルだけではなく、必ずHTMLファイルも使ってサイト構築。

■ひとつのファイルサイズが10MBを超えるもの等はダウンロードが遅くなることがある。

■転送量
日毎転送量が連日128MBを越えるなど、
無料でのサービス運営に支障が出てしまうほどの人気サイトは、利用できない場合がある。
忍者の回答1。
前スレより

忍者TOOLSアクセス解析をご利用頂き有難う御座います。忍者システムズお客様係です。
ご指摘の件につきましてご返信させていただきます。
GEOCITIES様等、グループ独自で無制限に近いバックボーンを持っている企業は別として、転送量について何も示していない無料ホームページ
サービスは多数ありますが、転送量は上位プロバイダから回線費用を支払っているものですので、無制限のトラフィックを提供できるわけで
はありません。実際には回線の上限値が存在します。上限値に達してしまうと全ユーザのホームページの表示速度が遅くなってしまいます。

忍者TOOLS只今ホームページでは「平均的なユーザ様」の環境を守る事を最大限に考えております。回線全体の上限値に達しない限り
意図的に制限を課すことはありませんが、上限値に達してしまった場合はトラフィックが多い上位の方からご利用をお断りすることになります。すでに万単位のユーザ様がホームページを開設していらっしゃいますが、トラフィック上位100名だけで全トラフィックの
5分の4を占めるような状態です。上位100名とその他で極端に差があります。

たとえば同一回線上に100個のサイトがあったとしてトラフィックの最も多いサイトが一日数十GBものトラフィックを消費し、他の99個は数十MB
とすると、1人のために99人のホームページ表示速度が遅くなり、これはあまりに不公平です。極端なトラフィックが大多数の99%のユーザにとっては迷惑になりえます。
ちょっと質問です。
2MBちょっとの動画をうpしたら、
「226 Transfer complete.
ファイル一覧の取得は正常終了しました. (3725 Bytes)」
と表示されるのに、サーバにうpされてません。

こういう現象起こる人います??
忍者の回答2。
前々スレより

「転送量無制限」を歌う事や、そもそも転送量の制限について触れないことは可能ですが、実際問題極端なトラフィックは制限しなければ大多数である99%のユーザ様の満足を得ることはできません。

転送量だけで言えば、一般的な有料レンタルサーバでも月間1.5GBの転送量で1000円〜と、一日に換算すると50MB程度に制限されております。
レンタルサーバ会社もトラフィック問題を避けて通る事はできません。
実際には1日ごとのトラフィックが問題となるわけではなく、突発的に回線の上限値に達するようなトラフィックが発生するのを防止するのが目的の制限項目です。

回線を圧迫するような規模のサイトを無料サービスでホスティングすることに限界があるのは他社様のサービスでも同じであると思います。
弊社のサービスは無料で提供させていただいており、広告表示も他社に比べれば少なめでありますため、多少制限が厳しくなってしまうことをご理解いただければと思います。
忍者の回答3。
前スレより

> こういうサービスは事前に入念な調査・研究・調整などを繰り返して
> から「万全の状態で」送り出すのが筋ではないでしょうか。
おっしゃる事はごもっともですが、このような無料ホームページの場合、突発的に想定外の使い方をされるケースが発生します。

具体的なケースでは、WAREZサイトを構築したり、アダルト画像置場になったり、テレビ番組の録画ファイルを大々的に公開していたり、有名人歌手のmp3ファイル置場、
2ch関係の大容量FLASHファイルの置場になったりと、突発的に回線を圧迫するような事態が発生しております。

違法であることが明確である場合は即座に排除するのは当然の事ですが、単に人気サイトである場合は突発的なトラフィック増加の場合を除いて
いきなりサイトを抹消するようなことはありません。
一時的にファイルを移動させ管理者様にトラフィックに関する警告をさせていただいております。
14//adaruuto.nobody.jp/:04/08/12 01:09
うお、新スレあったのね。
>>1さん乙です。

携帯での表示だずか、見られる機種と見られない機種があるようで…。
ちなみにDoCoMoF900iはおk。
表示できない機種あれば知りたいっす。
>14
ドコモD251i「無効なデータを受信しました」だとさ。古い機種だからしょうがないか…。
忍者回答4

正しく法にのっとった人気サイトを私どもの無料ホームページでご利用
頂けないのは大変心苦しい次第ではありますが、やはり最大多数の最大
幸福の原理から、人気サイトであろうとも突発的トラフィックによって
他のユーザ様のホームページが見れなくなる、表示が遅くなる事態は避
けねばならないため、利用をご遠慮頂くことはやむをえません。

突発的トラフィックを発生させているユーザを早期に検知、排除・警告
するよう心がけてはおりますが、想定外の事態の場合はその都度ユーザ
様がトラフィックに関して確認できる機能をつけたり、追加の制約を明
確に記述する必要があることをご理解ください。

私どもの至らない管理体制でお客様にご迷惑をおかけいたします事を
心よりお詫び申し上げます。

今後とも忍者TOOLSを宜しくお願い申し上げます。


>>1
ネスケで広告見える?俺のサイト前は見えたのに今は表示されてない。
IEでならちゃんと表示されるんだけど・・・
うちもネスケだと広告見えなくなる。
19前スレ874:04/08/12 11:00
警告メールが届いてから3日過ぎましたが、
アクセスの集中していたデータを別鯖に移してなんとか生き延びました。
今後、完全に別鯖に移行するつもりですが。

ちなみに、アホ呼ばわりされたあちらの管理人の名誉のために言っておきますが、
前スレ881のサイトではありません。
2017:04/08/12 14:58
>>18
タグミスしてるのかとドキドキしてたよ。
ほっとしました。ありがd
広告のソースかわったね。
<span style が
<div style になった。
22ラブ天使:04/08/12 16:25
頭痛くなってきました。
>>22
確かに痛そうな頭でつね。
24ラブ天使:04/08/12 16:32
広告が変わると、頭痛くなるんすよ。
>>17-18
あー言っちゃった、みんな黙ってたのに
>>25
ユーザに見えなくてもロボットが読めれば問題なし。
お前アホか?前スレで何を読んでたんだよ
やっぱり俺以外にも見てる奴いたか。
くそぅ。
早く有料版で広告外せるようになりませんかね?
「client」気に入ってるんで。頼みます忍者さん。
14>>
DoCoMo N504i
「無効なデータを受信しました」といじわる言われます。
30//adaruuto.nobody.jp/:04/08/12 23:56
>>15
>>29
サンクス。
昨日忍者に質問のメールを送ってみたが返事はまだないっす。
おいらの友達も見れないとか言ってたな。
せっかく携帯用のサイト移転したのに意味ないっす。

ほかにも「無効なデータを受信しました」と言われた方情報プリーズ。
>>21 まえからですよ?
>>31
違うよ。

前 <span style="font-size:12px;width:200px; height:1em;overflow: auto;">┣┣┣</span>

今 <div style="font-size:12px;width:200px; height:12px;overflow: auto;float: left;"> ┣┣┣ </div>

参考
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1085803618/761 ←これも自分の書き込みだけど
>>30
おいらも役1ヶ月前にメールで問い合わせたけど
返答いまだに有りません。
多分、実機種での動作確認が取れないのだと思う・・
シュミレーターなら、飛ぶから。
34ラブ天使:04/08/13 11:42
私、シュミレーターやってみよおかしらあ?
シミュレーターだろうとつっこんでみる。
糞レスすまそ。
どっちでも良いじゃん。
と突っ込んでみる
どっちでも良くないよ。
と突っかかってみる。
正直どうでもいい。
と投げやりになってみる。
そんな事言わずにさぁ。
と釣ったはずが釣られてみる。
さっきアカウント2つ取得して現在アップ中
以前も複数垢に挑戦したがあっさり削除
今回はどうなるか・・・

ファイルの内容
1つあたりの大きさは10k未満
で、1つの垢あたり70MB使用


後日報告します。
これで垢削除ならくs(ry
>>40
試してくれるのはありがたいんだけどさ、
ちゃんとしたサイトで試してね。
じゃないとデリられた理由がはっきりしないから。


【制限・注意事項】
画像やマルチメディアファイルだけではなく、必ずHTMLファイルも使ってサイト構築してください。

突発的に想定外の使い方をされるケース。違法であることが明確である場合は即座に排除。(参考 >>13
・WAREZサイトを構築
・アダルト画像置場
・テレビ番組の録画ファイルを大々的に公開
・有名人歌手のmp3ファイル置場
2ch関係の大容量FLASHファイルの置場
なんで俺のサイトだけバーチャルホスト機能がダメになってるんだろう?
よく見たら俺のだけじゃなかった。
他の人のバーチャルホスト機能も表示されないじゃん。
同人OK鯖スレから移植
-------------------------------------------------------------------
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/14 01:55
え、忍者ってドジン得ろ
OKなんだ?知らんかった…

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/14 06:18
>>860
よくわからん。
忍者はガイドラインが不明瞭なうえ鯖管への質問が返ってこない事も多いラスィ。
忍者専スレで同じ事を聞いた奴もいたが適当な叩きレスのオンパレードだった。
結局正確な事は誰も知らなかっただけのようだが。

一応、俺はあんまり薦めないよ。
-------------------------------------------------------------------

どうなんだろコレ。
4540:04/08/14 07:48
>41
ちゃんとしたファイルです。
全部html

昨日上げた分の垢は削除されていませんでした。
垢の同時運営2つはクリア

今日さらに残っているファイルを上げます。
全部で1GB ファイル構成は昨日と同じで
10kB未満のhtmlのみ。
アカウント同時運営がいくつか出来るか報告します。

アカウント数が多くてもファイルう数が多くて
その中身がhtmlなら忍者のseoに役立つから
正直認めてほしいものだけど、どうなるか・・・・

ちなみに転送量は最大でも5MB/日行かないもの
pvはたぶん100前後
規約を読んだ限りでは、公序良俗に反しない程度のエロなら可ということになるな。
いずれにせよ、画像を置いたら転送料オーバーで削除対象になると思う。
それよりバーチャルホスト直して欲しいと俺も思う。非常に困る。

最近こういうの増えたな、忍者。
48 ◆Ywo7S2Dgv6 :04/08/14 12:59
>>45
同一のhtmlファイルを複数アップすると、逆にミラースパムに判定されちゃいますので
その辺り適当に気をつけて・・・
広告って文字だけ?小さい?
>>49
検索して忍者を利用しているサイトで見てみましょう。
5140:04/08/14 15:38
>48
一言でも同一ファイルなんていった?
全部違うファイルだよ。。。

今時間出来たからこれからアカウント取得して
マターリした後アップする
全部違うファイルとも言ってないじゃん。
やな感じ。
5340:04/08/14 19:11
>52
普通複数ファイルアップって言ったら
別のファイルだと思うが・・・。

まぁ、いいや。 言い争ってもしょうがない。
アップしようと思ったけどなんかだるいから
明日ぐらいにやるかも。

外暑いし中寒すぎだしはぁーなんだかなぁ。
やる気でない
別にいちいち報告しなくていいよ
55 ◆Ywo7S2Dgv6 :04/08/14 20:37
>>53
>全部で1GB ファイル構成は昨日と同じで
>10kB未満のhtmlのみ。

>ちなみに転送量は最大でも5MB/日行かないもの
テキストサイトとかなら納得出来るけど、何も言ってないし。
しかもアカウント削除覚悟でUPするんでしょう?
捨てサイト・捨てHTMLファイル と思うジャン。
>>53
ここはお前の日記じゃないんだ
ローカルでメモ帳にでもk(ry
バーチャル直してー

リング登録抹消される
質問age。
フレーム使用ページの左メニューには広告非表示したいんだけど、
どうやってすればいいんですか?
忍サイトでそういうことができるという情報を見かけた気がするだが。
忍サイトに申し込みにいかなきゃならんの?
>>58
>>1

申し込む必要は無い
>>58
公式に書いてあることも読まない奴は
(・∀・)カエレ!!
6158:04/08/15 15:53
あ、ごめんごめん。
思いっきり只今の詳しい仕様のところに書いてるね。
62ラブ天使:04/08/15 16:15
公式に書いてあることも読まないヤツは
(・A・)かえれれれのおじさん
バーチャルなおったー!ありがとう中の人♪

ついでにメールで送った例の件もよろしく!
複数のアカウント取得可能にしてもらいたい
xreaみたいに。 そのかわり転送量で制限をしてほしい
転送量はとっくに制限されてる。
>66
わかってる。だからそれを踏まえて
アカウントは複数とっていいよとアナウンスしてもらいたい
xreaでもそうしているでしょう?
向こうは向こう 忍者は忍者

バーチャルホスト機能でも使ってくださいな
で、xreaのように登録も制限しろとw
複数垢取るたびに100MB利用したい…と。




倉庫利用?
71ラブ天使:04/08/16 18:33
さあねさあねさあね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:16
2004/08/1516210188.03 MB <うわあああぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁ
2004/08/14193819.34 MB
2004/08/13351741.10 MB
2004/08/124798.23 MB
2004/08/113837.15 MB
2004/08/101993.05 MB
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:18
>>72
修正

2004/08/15 16210  188.03 MB <うわあああぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁ
2004/08/14  1938  19.34 MB
2004/08/13  3517  41.10 MB
2004/08/12   479   8.23 MB
2004/08/11   383   7.15 MB
2004/08/10   199   3.05 MB
>68
>バーチャルホスト機能でも使ってくださいな

同じよう容量でしか使えないだろ
馬鹿か? バーチャルホスト追加すれば
容量アップするとでも思ってるのか?

ったくユーザーは馬鹿ばかりか?
そんな200MBも300MBも何置くのさ
>>74
Tok2 、 FC2 でも使ってろ ( ´,_ゝ`)
公序良俗違反・・・
よくある同人的な、男性向け女性向けのエロは
モザイクとかかけておけば可なのか?
それとも塩みたいに、ちょっとでもそういった内容だったら
削除対象なのだろうか・・・
>>77
未成年にとって好ましいか否か
よくFAQ嫁
page012.adult.client.jp/や
fellaris.client.jp/や
lovehotel.client.jp/や
adamax.client.jp/や
page003.adult.client.jp/tanken/や
hdaisuki.client.jp/や
fine.client.jp/や
kirara.client.jp/など

数週間前に通報したけど音沙汰無し。
これくらいなら忍者的にはやってもいいみたいね。
だって忍者自身やってるんだもん。
前スレ>>905参照
>>80
ああ、それは前スレで見てたけど・・・
なんつーか、普通にグレーゾーンは黙認みたいね。
てか最近忍者の鯖管とコンタクト取れた人っているの?
軽く失踪してないか、あれ。

基本的に放置プレイ
俺はしょっちゅう取れてたけどな。

最近は無視されてる

(´-`).。oO( そんなに問い合わせるのは何でだろう? )
(´-`).。oO( つっても4回程度だよ・・・多いかな? )


2004/08/11  785   5.35 MB
2004/08/12  955   6.10 MB
2004/08/13  873   5.57 MB
2004/08/14  762   4.42 MB
2004/08/15  853   5.43 MB

2004/08/16  71396 11.84 MB 
        ↑
        ?

F5アタックでもされてるのだろうか?
いきなり100倍かよ

解析つけてないの?
更新してなかったページの広告が新しいのに変わってた。
>>87
ワラタ
こっちからの更新は関係無いよ。
鯖側でごにょごにょしてくるから
忍者もHTTPログダウンロードできたら良いのに
(゚听)イラネ
xreaの解析で十分
XREAの解析ソース入れるとティムたんに怒られたんだが
ティムたんて誰でつか?
W3C
target=_top も怒られるけどな。

それにしても静かなスレだ…。お盆休みか?お盆??
平和な証拠
ドクタイプ宣言をストリクトにしてる香具師挙手!

>>98
Web制作板に引き篭もってろ!
4.01Transitionalだが
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html
PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">

です。>>98 HTMLはもう開発しないと聞いたので捨てました。
でもそれと忍者サーバーがどう関係あるのか。もしかして中の人・・・??

お願いします!
ただValidバナーが貼りたいだけなんです!
target=_topを修正してくれたら忍者タンのティンポなめなめ&忍者鯖から逃げないと誓います!

102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:05
Googleで
プゲラッチョ
と検索すると、トップにくるサイトが微妙にエロくて萌える

http://www.google.co.jp/
>>101
キモイ。
さっさと忍者から去れ
ちん○どうこうはさておき、まぁその辺はしっかりして欲しいよな。基礎だし。
でも今忍者は夏休み中なので何もしたくないってニンニン♪


そういえば前スレで勝手に更新されるとかしないとかって話があったが、
あれは広告変えるために忍者が手直ししてるってことか?
クソ鯖使ってるお前らは負け組
>>104 はアホすぎ
ここってなんか胡散臭いから申し込めない
うん、申し込まなくていいよ (・∀・)
>>106
社員死ねよ
ターゲットねたに絡む利用者と素直に認めれないバカ社員。

地味な祭りだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:30
気にいらない奴は
使うのやめろ
>>111
社員必死だな(藁
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 退会!  退会!
 ⊂彡
>>113
社員必死だな(藁
本当に勝手に更新されるの?
>>115
Java
>>115
(116は途中で送ってしまった。)
最終更新日を取得する際に
広告が更新されるとそっちの日付をとってしまう問題のことと思われ。
テキスト広告が最近付いた infoseek でも同じ。
>>116-117
サンクス
更新日が古いことに価値を置く人には不評だけど、まぁ仕方ないとも言える。

>>112>>114
このスレは少しでも忍者に不利なことを言うとベタなコピペで荒らす社員が常駐しています。
しかも前スレからずっといる。かなりウザイけど、連絡役になるので無視汁。
120 ◆NINJA/q2X6 :04/08/19 14:30
忍者最高ーーーーーーー!!!!!!!!!!!11
>>119
マジか。
よっしゃ、ためしに俺も鯖管呼んでみるぜ!
----------------------------------
忍者の鯖管、ついに問い合わせに応じなくなったな。
バケーション中ですかい?
>>121
鯖の管ってどんなの?
>>121
忍者って非常勤含めて7人しかいない極小企業なんだからいじめてやるなよ。
しかも
>デザイナー  5名
>プログラマー 2名
サポートは片手間なんだからさ。
>>120
神。

>>121
応じないのは結構前から。
忙しいんじゃないの。一部のβακα社員を除いて。

>>122
活鯖の喉の奥にぐりぐり指を突っ込んで引っ張り出してごらん。それ。
>>123
新規採用者はどこいった?

>>124
プログラミングは得意でも日本語に不自由しているというあれか。
たしかにDQNっぽいのが常駐してるな。
126ラブ天使:04/08/19 15:12
喉渇いた。
DQNだぜ。
暑い。
もうやめる。
ばいばい。
>>123
サポートは片手間どころかすでに両手がフリーですが。
>>119 >>121 >>124

忍者に文句がある奴はさっさと出て行け!
>>123
採用広告だけ出して「うちは儲かってますよ〜。上昇企業ですよ〜」って
イメージを作ろうとするのはよくある話だ。
130ラブ天使:04/08/19 15:41
採用広告に文句がある奴はっさと出て行け!
忍者さんには文句はないので削除しないでね。
132ラブ天使:04/08/19 16:09
あたしゃ、忍者じゃおまへん。
133ラブ天使:04/08/19 16:27
私はくるくるパーです。
134ラブ天使:04/08/19 16:28
私はくるくるパーじゃありません。単なる大馬鹿野郎です
135ラブ天使:04/08/19 16:30
>>133 >>134
誰だぁーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
136ラブ天使:04/08/19 16:30
私は神です。
137ラブ天使:04/08/19 16:30
うそこけぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
138ラブ天使:04/08/19 16:30
私はタコです。
139ラブ天使:04/08/19 16:31
私はロビンソン・クルーソーです
140ラブ天使:04/08/19 16:32
私はうんこです。
141ラブ天使:04/08/19 16:32
>>138 >>139
いい加減にしろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!
142ラブ天使:04/08/19 16:32
私はハゲです。
143ラブ天使:04/08/19 16:33
私は柔軟剤が好きです。
144ラブ天使:04/08/19 16:34
私はオッサンです。
145ラブ天使:04/08/19 16:34
私はカバオです。
>>142-145
ぷぷぷ・・・・・うけるー!!!!! 惚れたぜ☆
147デブ天使:04/08/19 16:36
私はブタです。
私はペペローション愛好家です。
149ラブ天使:04/08/19 16:38
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
150ラブ天使:04/08/19 16:50
>>149
あの・・・打ち切っていいすか???
151ラブ天使:04/08/19 17:28
本物は、アド持ってないぜ。
噂では・・・。
えええええええー!?
152ラブ天使:04/08/19 17:48
大変じゃあああああああ!!!!!!!!!!
鯖荒らしがぁぁぁぁぁ!!!!!
忍び込んだのじゃああああああああああ!!!!!!
153 ◆Yahoobtb02 :04/08/19 20:04
>>132-145
全てあぼーん入りました
忍者は限界値が見えてるからな。でもそこが良い。
今の状態でcgiに手を出すのは勘弁して欲しい。また落ちるぞ。
忍者鯖 夜でも快適 FTP〜♪
2004/08/19   54724 499.76 MB<午前中にアクセスの集中したページを移転
2004/08/18   27922 251.75 MB
2004/08/17   3400   34.56 MB
2004/08/16   4505   45.40 MB
2004/08/15   16210 188.03 MB
2004/08/14   1938   19.34 MB
2004/08/13   3517   41.10 MB
2004/08/12   479     8.23 MB
2004/08/11   383     7.15 MB
2004/08/10   199     3.05 MB
2004/08/09   343     5.91 MB

nobodyのみなさま、ごめんなさい。
>>156
謝罪と賠償を
>>157
三日以内に移転すればおkっぽい。
突発的な場合は管理人も対処できないわけで。

>>156
これじゃないだろうな!?
自分で宣伝しておいて転送量増えたとか言うなよ!!


105 代打名無し@実況は実況板で sage 04/08/19 12:02 ID:jO7+eYOx
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <100試合記念公開。よろしくね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
http://dragondragon.nobody.jp/

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092754848/105
>>159
残念ながら漏れ虎派なんで。
161ラブ天使:04/08/20 17:42
指名手配
名前:歴史オタク
趣味:歴史上の人物を派遣すること。
賞金:10000000000万円
>>161
こういうのがお好み?

ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1050/
geoはスレ違い
164156:04/08/21 04:27
2004/08/20   2758   40.07 MB
2004/08/19   54724 499.76 MB<午前中にアクセスの集中したページを移転
2004/08/18   27922 251.75 MB

_| ̄|○助かった…
165 ◆GKPST/gGoM :04/08/21 08:03
セーフじゃん
>>164
実に乙彼。ひやひやもんだな。
XREAか1Gb→ちゃんと1GBなら移転しなくても良い数値なのに。

1Gbって初心者が見ると1GBと混同するから景品表示法に抵触するので危ないぞ。
とウソの情報を流してみる
xreaは比較対象として正しくない。
サービスが違いすぎる。
お互い無料だけどな。

まぁあそこは別格か。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:20
XREA信者は帰れ!!
なぜそこですぐに信者となるのか。不安だからって出てこなくて良いよ社員さん。
別にXREAと忍者を 比 較 してるわけじゃない。


とりあえずサービスに関してはまぁまぁでしょ。
可もなく不可もなく、無難。まだちょっと不安定だけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:27
>>170
氏ね
>>171
あーあ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:38
>>172
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 カエレ! カエレ!
 ⊂彡
↓こっちでやれ

xrea.com part75
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1092741518/

レンタル鯖の格付けしよーよ 10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1068246791/

■無料ホームページスペースはここで語ろう10■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091569757/
社員降臨記念勃起sage↓


鯖公開しろよ忍者。
ここのHPにcgi使えないからカウンタってつけられない?
>>176
忍者ツールのアクセス制御にカウンター機能も付いてる。
あれが気に入らないというんだったら、レンタルか別のCGI使える鯖に置くしかないけど。
>>175
(゚Д゚)ハァ?
カウンタイラネ
>>177
わかりました
ありがとうございます
xreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxrea
xreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxr
eaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxrea
reaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxrea
xreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxreaxrea
xreaxreaxreaxreaxrea















(´-`).。oO(でも忍者のほうが好き)
旧geocities 最強!

うん。俺もXREAが強いの知ってるけど、なんとなく忍者がいい。
最近社員さんがたまにおかしくなるけど、
忙殺されてるのだと思って気持ち正座で待つ。


XREAの公式掲示板とか見てるとサポートあるのが羨ましいことは羨ましいかな。
忍者タン不具合あっても報告しないし...。

やっぱり個人ユーザーは視野に入れてないのでは?
既出だったらスマソ
社員がサポートしてる
htp://www.shinobi.jp/soramame/
サポート掲示板なんか作ったら
FC2のようになるから
(゚听)イラネ
既出じゃないっすttp://www.shinobi.jp/soramame/
でもハゲしく未完成だね。片手間?
>>185
根拠は?
>>187
このスレでも
「公式に回答が書いてある」「初心者にも程がある」という質問がいくつかあった。
(画像呼び出しができない、FTPのやり方が分からない 等)

公式ができたら、FC2サポ板のように、同じような質問が何度も繰り返される。
ナスカも同じ道をたどった。
忍者もそうなる。
掲示板の雰囲気やセンスによってある程度は抑制できんかね。
どっちにせよ、答えるのは忍者であって俺達ではない。
質問する際に
IP表示、HPアドレス必須、メールアドレス必須
だったらなんとかできるかもしれないけどね。
IP表示は賛成だが、HPは不要。
持ってない(あるいは載せたくない)けど聞きたいユーザーもいるだろう。

下手に必須にすると「いやぁ必須だし」と宣伝兼ねて常駐する回答者とか出そう。
メルアドはいいかもね。
事前にチケット発行するとかは?「なんとなく質問」が一番タチが悪い。
どちらにせよ、管理人側が相当気合入れる必要はあるが。
XREAみたいな登録必須のフォーラム型にすればいいんじゃね?
ちなみに ナスカのサポ板のフォームには
デフォルトで次の文字が表示されとる。

●実際に問題が発生しているURL:
●使用しているOS及びバージョン:
●使用しているブラウザ及びバージョン:
●使用しているCPUの種類:
●使用しているメモリの容量:
●使用しているプロバイダ:
●使用している回線速度:
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
●問題解決のために試してみた事:
ま、サポ板は設置されないだろう。
本業じゃないし。
はげしく片手間です。スミマセンm(^д^)m
197186:04/08/23 18:47
>>196
別に構いませんよ。
下手に手間暇かけて厨に気に入られても困るし。


つーか最近だいぶ快適なんだけど、お前らの調子はどうですか?
馴れ合い UZEEEEEE
文字サイズ固定かよヽ(`Д´)ノ >>184
200coq ◆bYCOQan4bk :04/08/23 20:59
200?
平和だ
国士無双だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:21
平和ボケだ
204ラブ天使:04/08/26 17:24
平和ボケだ、平和ボケ。
で、平和ボケって何やねん!?
205ラブ天使:04/08/26 17:46
マキちゃあん♡
ご飯でしゅよお♡
206ラブ天使:04/08/26 18:14
sageちゃおうかな。
207ラブ天使:04/08/26 18:29
ボツボツボツ
ボツボツボツ
ぜえんぶボツ。
208ラブ天使:04/08/26 18:36
ボツボツうるさいよ!
おまえ、頭不自由なんじゃねえのぉ???
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 06:10
26日はアクセスは前日よりも増えてるのに、転送量は激減してる。
なんで?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:06
サービスデーなんだろ
211ラブ天使:04/08/27 11:30
バースデーなんだろ。
♪ハッピバースデートゥーユゥー・・・
212:04/08/27 15:10
トリップ無しコテハンうざい。
>>209
一度読み込んだ経験があるから無理に転送量が減る。
つまり常連が増えたということ。

俺はアクセス100倍になったとき転送量は2倍だったが、
どうもこれはF5アタックだったような希ガス(過去レス参照)
214ラブ天使:04/08/27 15:49
アクセス!TEPCO光(某電力会社のCM)

(@益@)ハァ!?
215● ◆Ywo7S2Dgv6 :04/08/27 22:40
頼むから広告減らしてくれ。
少なくとも忍者以外のテキスト広告は出すな。
>>215
お前はFC2でも使ってろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:27
>>216
忍者の鯖管乙
>>215
俺はその広告がうざくてXREAにしました。月々200円だよ。
でも忍者より重いのでどっちが良かったのかなって悩んでる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:54
>>218
ワラタw
どこが笑えるのか誰か解説して
社員さんの嘲笑に付き合う必要は無いでしょ。
金まで払ってご苦労なこったと言いたいんだろうが、正直忍者も重い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:05
>>220
xeraと忍者で悩むわけがない。
ちなみに有料ならさくらの方が安いよ。

忍者
広告が1行というのだけが取り得。CGI不可。転送量128Mまで。

XREA
無料がベース。(広告免除で月200〜400円)
CGI/SSI(Perl・Ruby・Python・C・PHP3/4)可能、データベース(MySQL/PostgreSQL)可能、.htaccess可能 等。
転送量は1Gまで。
>>221
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 退会!  退会!
 ⊂彡
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:32
たったテキスト1行だけの広告が「ウザイ」だなんて・・・
iswebやトクトクと比べれば神だよ
一昔前のインポやトクトクを思えば…
>>224
その一行が普通の一行じゃないからね。でも普通のサイトなら全く気にならない
最優良広告だと思うよ。
でも俺はこだわりがあるからダメ。ティムに怒られる。

XREA>>>>>>忍者>geo>>(越えられない壁)>>インポとかFC2とか

>>222
さくらはXREAよりも強いらしいけど、怪しすぎるので様子見。
軽さは半端じゃないが、社員の執拗な宣伝が逆におかしいと思う。

>>223
退会はせずにウンコサイトにします
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:32
>>226
もうここに来るな!
金払えないくせにえろそうな奴だ。
っていうか、比較がおかしいから釣りだろ。
>>226
( ´,_ゝ`)プッ
忍者と比較してどうたら言ってるうちは
xrea必要な人種じゃないな。
無料鯖どんどん潰れていく時代、大切に使えよな。
>>229
なぜ知っている。
tadaima.comを思い出した漏れはもう若くない
2004/08/29993109.25 MB
2004/08/283617.22 MB
2004/08/23141.12 MB
2004/08/17321.22 MB

↑なんなんですか!?サーバー攻撃ですか?
コピぺじゃ変になった…
スルーお願いです。
放置してたサイトを久しぶりにみたらえらく文字広告が長くなっててビクーリ
なんだこりゃ
うちは一行のまま変わらない
普段の行いがいいからな
おれんとこけされた・・・
いいなぁ
うちは未だに一行広告出る。
>>238
237は、数行になったんじゃなくて、一行のままだけど昔と今の文字数に差があると言ってるんじゃないのか?

>>240
239は、サイトが消されたと言ってるんじゃないのか?
>>239
さよ〜なら〜 (^o^)丿
やっべえ!
転送量が300Mになってきた!
お前ら、どうするよ!?
>>235>>236
タブや半角スペースはダメだ

全角スペースに汁
245239:04/08/30 20:14
>>242
さよーなら〜 (´・ω・`)ノシ

       ∠ ̄ ̄\∩
        |/´・ω・|丿
      〜(`二⊃旦
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
      ||
      ||
      ||:
       :
      ・
      :
HTTP転送ログ情報ページ、久しぶりに見たら変わっててオドロイタ
規約を守らない人、ガッツポーズで勝利者のようですね
>>247
ホントだ! ワラタw

あと、Q&Aに 「只今ホームページのQ&A」が追加されてるね。
ttp://www.shinobi.jp/t-qa.html
なんか、普段は転送量400M程度なんだけど
昨日、一昨日と2日連続で誰かに田代砲使われて
2日だけ1.2G超えた・・・。

それで今日みたら削除されててヽ(`Д´)ノ

元のように活動するにはどうしたらいいんですか?
400って何だ

40だ40
2004/08/30 1700 131.96 MB
フフ…ごめんよ。
>249
それは転送量の多い、プロバイダから提供される鯖とか…
1 名前: 荒らし命 (aaaaaa32) 投稿日: 2004/08/31(火) 17:18 [ 2fnqQr4w ]
なんか俺のサイトがデリられて消えましたので新しい鯖にupしなおしました
http://1523.ifdef.jp/
ROCKET Kのサイトが忍者でござる
>>255
ちょっと面白いじゃねーかコノヤロ
ログ画面、平均転送量とか出てるし。
>>255
亀たん(;´Д`)ハァハァ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:56
管理の方ブチ切れのご様子・・・
http://gtavc.gozaru.jp/
>>259
単に転送量でデリられただけじゃん。
ttp://www.shinobi.jp/s-web_rules.html にも書いてあるし。
忍者はこじんまりしたサイトしかできないっつーのは常識だ。
こんな最初からいつデリられるかわからんとこに
本サイトなどおかんわけだが。
倉庫利用のごとくサブですYO。
こんなことでいいのかね忍者。
本業じゃないからいいんです。
それはそうと忍者タン、これではアクセス来ないだろう。
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=+site%3Awww.ninja-systems.com+girls&lr=
アクセスできるかなんて関係ないんです。
忍者は自身のGoogle対策のためにバックリンク作ることしか考えとらん。
>>263は昔から忍者が利用してきた方法だが、Googleのスパムフィルタに
引っかかるのを恐れて、正攻法に切り替えたわけだ。
だから只今は大量のサブドメインを生成するために、小規模サイト以外は
潰すんだよ。おまいらは利用されているだけなのさ。
ブログのログ置き場
267266:04/09/02 15:07
>>265
愛の奇跡
広告へった?
一個減ったね。
やっぱりこのスレ見てるんだ。。
日付       回数  転送量
2004/09/01  4034  62.93 MB
2004/08/31  3200  46.12 MB
2004/08/30  3663  51.02 MB
2004/08/29  3166  46.16 MB
2004/08/28  3591  53.71 MB
2004/08/27  3531  49.77 MB
2004/08/26  4290  62.39 MB
2004/08/25  5403  89.83 MB
2004/08/24  5016  88.48 MB
2004/08/23  4825  89.80 MB
2004/08/22  4514  83.42 MB
2004/08/21  4402  80.54 MB
2004/08/20  4522  80.40 MB

やべえ・・・限界スレスレになりそうな悪寒・・・
>>270
?
128MBまでオケじゃないの?
モバイル閲覧時設定って前からあったっけ?
管理ページのメニューが表示されない。
漏れ、デリられるの?
>>273
俺もメニューが表示されない。
でも、ツールに直接アクセスすれば表示されるし、
うちのサイトは転送量もかなり低かったから
消されることはないと思う。
>>273
うちも表示されません。
30分前くらいから調子悪くなってきて、今はメニュー真っ白。
ちょっと心配。

メンテなんすね
>>271
あ、これから検索エンジン対策でさらにアクセス増やす仕掛け
施してる最中なの
俺の忍者で借りてるHPは、3人ユニークホストがあっただけで、転送量オーバーしちまう!
>>273
管理ページ開いてしばらく待ってからリロすると表示されマスタ

>>278
128MB/3=43MB? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(´;ω;`) 「漏れ、デリられるの?忍者タン・・・」
有料化してもいいから広告消せるようにしてほし。

金出せば広告消えるでしょ?
金だすくらいなら独自ドメイン取る。
またメンテポ
FTP繋がらないよー昨日は繋がったのに
自分だけ?
自分も繋がらない。16時ごろは繋がってたんだけどなー。
なんだろうね
最近ここ借りたばっかなんだけど
これってよくあるの?
繋がらないね。。。
ツナガッター!
1時間前に借りたばっかだから焦ったヨ
ツナガッタヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
291285:04/09/03 19:24
いがったー!
過去ログ見れないので既出だったらスマソだけれど、
広告の文字が汚いのは仕様?上ちょん切れてるやつ…
293278:04/09/03 21:55
再交信記録!!

Visit:1です。
2004/08/30 1700 131.96 MB
>>293
君は他へ行きなさい。
295270:04/09/03 22:48
>>293
(・∀・)ニヤニヤ
うpろだ系だな?
>>295
CGI不可な忍者で?
画像1枚100M
>>296
_| ̄|○

半角板の長瀬愛スレのtok2みたいな物かと。いう趣旨でFA
>>291
ワロタ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:56
只今 落ちてない?
>>300
ん? 落ちてないけど。
>>292
         ∠ ̄\
         〜|/゚U゚|
         /  y ヽ
          ヽつ旦(ノ
         と_)_)

        +マッタリ仕様+
303278:04/09/05 20:56
サムネイルイラストだけ忍者に置いて、あとはiswebに吹き飛ばしますた。
これでOK!
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:01
早速会員登録したんですけど、ジオとかと違うシステムなんですね。
私みたいなアホには無理っぽい。です。
FTPが出来なければ話にならんぞ。
ってか、HP作成にはほぼ必需な知識、忍者を借りて多少学ぶのも1つの手。
>>304
一緒に勉強しようぜ
>>304
がんがれ
アンカーテキストマッチの重要性については忍者タンから教わりますた
HTTP転送ログ情報に書いてある

*KB×100=100*KB

という計算式がよくわかりません。
仮に『*=3』だったら『1003KB』? それとも『300KB』?
>>309
小学生ですか?
小学生はまず外で遊べ。
アホKB×100=100×アホKB
それが交換法則だq。小学生、覚えておけ。








ただし行列は交換法則が通用しないぞ。ハミルトンケイリーの法則を復習するように「。
では外で遊んで来い。
>>312
笑って夕飯吹いた
>>313
今はハミルトンケイリーで習うらしいな。
漏れの頃はケイリーハミルトンだった・・・
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 忍者!  忍者!
 ⊂彡
平和だ
FTPソフトでうpし辛いのだが…>鯖が接続切ったってアラートが頻出
ファイルを1つずつ上げようとするとこうなる。
一気にミラーリングアップロードすると問題なし。
何か特別な仕様でもあるんですか、ここ?
今まで8つくらい鯖渡り歩いて来たけど、ここだけだよ、こんなことになるの。
ちなみに、ちゃんとPASVモードにしてます。
>318
そんだけ渡り歩いてるなら時間帯ずらせば?
馬鹿? 台風でみんな家にいなきゃならなくなってるから
鯖が込むことぐらい予想できると思うけど。。。
320318:04/09/08 00:06
>>319
馬鹿と言われるとは思わなかったよ。
なにも 今 とは言ってないし。込みそうな時間だったら何も言わないよ。
説明足らんかったのはすまんかったけど。
先週の昼に早速上げててあれ?と思ったから、このスレ見つけたし書いてみただけ。
他にも俺みたいな人いるのかなって思ったし。
>320
そうかぁ。じゃ、改めてレスするなぁ。
お前は馬鹿か?

昼時って言ったら深夜に続いて回線が重くなる時間帯だ。
そんな時間帯には普通ftpの回線はきつくなる

だからアップするのはスケジューリングさせて
ap3-ap6の間にやっておけ。

おk?
322318:04/09/08 00:31
マジかよ(;´Д`)
使えない鯖でFAってことですね。分かりました。
もう何も言いません。
取った垢はミラーとして放置しとくことにします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:40
>>322
さっさと削除しろ ( ゚Д゚)ゴルァ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:05
確かに垢とっても本家として使えるわけでもなく、
CGI設置できるわけでもなく。

ミラーとしてしか使用方法はないのか(  ゚Д゚  )
ま、使えないのは間違いない。
転送量128MBだっけ?
なら使えないね

1GBなら使えるけど。。。
>>324-326
もう来なくていいから。
(^o^)丿 バイバイ
せめて、転送量200MBだったらな…
テキストサイトですら危ういだろ。
うん。意図的にサイトを転送量オーバーで
簡単に沈められちゃうからね。
テキストサイトで128MB超えるって、いったいどんだけ有名なんだよ。
>>330
F5アタック
世の中にはキモイ人がいます。


828 Name_Not_Found sage 04/09/09 01:14 ID:???
アクセス解析してるくせに内容がしょぼいサイトには、制裁を加えているよ。
1、適当な場所にURLを貼り、リファラでぬか喜びさせてやる。
2、ホムペ巡回ソフトで、全身をなめつくし、蹂躙する。
3、毎日、見ないのに、巡回リストには入れて、常連を装おったり。
4、シノビなんか使ってるなら、なおさら、串を使って何度でも好意的に来訪する。
5、キーワード検索で、適当なのを見繕って、いかにも検索から探して来たみたいに
勘違いさせて喜ばせてやる。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078364140/828
こわすぎ…
ひとりあたり50KBとしても2500ビューあればもうおしまいじゃん。
2500ビューくらいだったらそんなに難しくないよ。
直リン可にしてくれないかなぁ。。。
転送量の制限は128MBでいいから・・・
↑転送量であぼーん
だからそれは自己責任でいいから
外からの呼び出しぐらい出来るようにしてもらいたい。
鯖への負荷が自己責任だと?
ブロードバンド回線は進歩したのに鯖は大きく遅れをとっているな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:29
>>339
自鯖立てればいいだけだろ
>>340
本末転倒な意見ですねプゲラ
レンタル鯖板なのにバカだなあw
貧弱ゥ!貧弱ゥ〜!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:46
久しぶりに自分のサイトみたらNOTFOUNDになってた_| ̄|○ 
何ででしょ!?nobodyです
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:54
>>341-342
だから自宅サーバ板いけ
転送量をもう少し増やしてください。
ここ見てるよね?
敵は作らないようにしてるけど
気まぐれにヲチ板あたりに晒されたらもうアウトだ…
>>345
おまえが逝けっての。真性バカか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:31
>>345
社員乙
的外れな>>340の考え方をなんとかしてください。
スレタイも読めないんだろうか。
転送量の制限って128MBなの?
1GB(128MB)っていう意味不明な書き方してあった気がするけど
1Gb
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:52

とっくに 128MB と書いてあります。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:01
>>348-350
(・∀・) 氏ね
ファイル直リンできるようにして。
お願い。 はーと
>>332
お前何で俺と同じスレッド読んでるんだよw
>>355
出来てるが
今初めて画像ファイルうpった。
11KBとかいって俺のサイトにあるHTMLファイルのうち、一番重いページ3個分かよ・・・
>357
外部からの呼び出しってことだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:09
htmlファイルに直リンできなかったら
他のサイトからリンクできねーよ ( ´,_ゝ`)プッ


と揚足をとる。
      ,. -─- 、
      /   ___丶
   ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
      l |  | ー | lー | |
     l. |@`ー' oー' l
   (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ <にんともかんとも
   \.ゞ,>nn‐r=<
    ( / `^^´`ヽハ)
     /`! ー--=≦-‐1
かわいいな
垢とったけど

ディレクトリ - banner.拡張

でバナー直リンくらいしか使い道がないなぁ。。。
もっと頭使えば
>>363
何を拡張するつもりなのかとk(ry
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:45:17
19 名前: 荒らし命 (aaaaaa32) 投稿日: 2004/09/12(日) 22:46 [ FpIjskes ]

復活しました
http://zyuzidan.ifdef.jp/


20 名前: 破壊王 投稿日: 2004/09/12(日) 22:59 [ YJnq0MtA ]

きたー
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:15:07
442 Name_Not_Found New! 04/09/13 20:08:18 ID:???
昨日、忍者のサーバでサイトオープンしたのに
今日仕事から帰ってきたら削除されてた。何で?
一応アダルトだけど法に触れる内容じゃないんだけどな。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088604912/442
※HTTP転送ログ情報について
日毎の転送量が左に表示されています。
規約上定められた1日あたりの転送量の規定値1Gb(128MB)を遵守して下さい。
定常的に規定値を上回ることがありますと他のお客様のホームページの表示が遅くなるなど、
サービスそのものに支障をきたしてしまう可能性のあることから、
ホームページスペースとしてのご利用をお断りさせていただくこともありますのでご注意ください。
意図せず転送量が大きくなってしまう場合は、画像の大きさやクオリティを下げたり、大きなサイズのファイルを削除したりすることで転送量を下げることができます。

で、転送量の規定値って結局どっちでござるか?
>>368
言ってる意味が分からない。

もしかして、1ギガビット = 128メガバイト が理解できないってこと?
転送量気にするような人気サイトなら、来ないでくれ。
重くなったら困る。
たぶん、1Gbが1Gにみえたのだろうw
1Gbなどという表記も珍しい希ガス
1Gbpsとか100Mbpsとかでは使う
1Gbは後付サクサク。
たぶん、1GBと誤認させる狙いがあるのだと思う
JAROに通報汁w
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:57:31
誤認される恐れがあるから、その後ろに(128MB)とわざわざ書いたのでは?
>375
だったらはじめから128MBとかいては?
IGbなんていう意図的な(・∀・)ニヤニヤな書き方しないでw
まあ、1Gbは125MBなんだけどね。
こっちだと1Gbとしか書いてない。どうでもいいが。
ttp://www.shinobi.jp/s-web_rules.html
通信の単位にビットを使うなんて相当なオヤジだな
そういうことでもないだろ
ビットとバイトの違いが分からない香具師もいるのね
>>380
貴様、忍者だな?曲者じゃ〜、ものども!出あえ〜!出あえ〜!
      ∠ ̄\   シュ
        |/゚U゚|  シュ 三卍        ; ; ;_∧>>381
      〜(`二⊃ ノ    三卍     ヽ三卍∀・)
       (  /ヽ             ; ;⊂  )
        ノ>ノ             ヽ ; ;; <
       UU               _;(_)
                          卍   
  ┏                     ┓
        激しく卍手裏剣 
  ┗                     ┛
>>380
ハァ? ハ ァ ?
ビットとバイトって読み方が違うだけだろボケ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:40:32

>>383 はバカだな〜
JAROまだー?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:44:48
自分で訴えろ ( ´,_ゝ`)プッ
いくら騙し取られたの?
紛らわしい表示に対して意見を言える
金銭のやり取りは関係ない
(´-`).。oO(マジレスカコイイ)
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:07:30
リンク張ってやったぞ。

ttp://www.jaro.or.jp/index.html

さっさと通報しろ。
相手にされないだろうがな ( ´,_ゝ`)プッ
ハァ?リンクになってませんが?
>リンク張ってやったぞ。
専ブラ使いならリンクに見えるけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:01:48
>>390
( ´,_ゝ`)プッ
2chブラウザ使えよ
>>390
ωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
2chブラウザ使いこなしてることが「ステータス」と思い込んでる痛い香具師らがいるスレはここでつか?(プ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:18:11
>>394
( ´,_ゝ`)プッ
これはなんと読みますか?→B
びー
398難波登志子:04/09/15 00:48:36
>>396
オッパイ
前スレか前々スレで、検索エンジン対策するから、転送量やべーっていってた者です。
2004/09/14  4930  79.19 MB
2004/09/13  4963  77.85 MB
2004/09/12  5518  91.41 MB
2004/09/11  5295  90.30 MB
2004/09/10  4725  75.59 MB
2004/09/09  5980  94.23 MB
2004/09/08  5616  90.51 MB
2004/09/07  6567  105.93 MB
2004/09/06  5528  85.79 MB
2004/09/05  6544  105.81 MB
2004/09/04  7107  115.50 MB
夏休み明けて、逆に落ち着いてきました_| ̄|○
それでも休日はアクセスアップするのでちょっぴり緊張します。
5000以上も回数(回数って何のだ?PVか?)あって100MB以内に転送量抑えてるのに・・・
(´・ω・`)ガゾウツカイヅライポ
過去スレ見れなかったので既出でしたらすみません。
アクセス制限は使えますか?
やり方いろいろ
頭使えば出来る

javascriptで暗号化も出来るし、認証もかけられる
そんなソフト海外であった。
>>400をここからアクセス制限できないの?
.htaccessのアクセス制限は無効みたいです。
規約で禁止されてないので、ACカウンターでアクセス制限しても
いいという事なんでしょうか?

>>401
有難うございます。少し調べてみます
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:55:03
野球板の中日スレで
自分で画像直リンして転送量により停止くらった奴がいた。
アホ過ぎ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:52:20
画像が表示されない(×印がでる)んだけど、どうやったら表示できるのかな?
画像パスを間違えていませんか?
文法を間違っていませんか?
ファイルの拡張子は正しいですか?
ファイルの拡張子を付け忘れていませんか?
height属性やwidth属性の属性値を"0"にしていませんか?
画像をアップロードし忘れていませんか?
画像をバイナリモードで転送しましたか?
画像のアップロード場所を間違えていませんか?
ファイル名にスペースや全角を使用していませんか?大文字小文字はあっていますか?
画像パスが「c:」や「file://」で始まっていませんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 05:17:11
>>406
画像パスを間違えていませんか?  
A.間違ってないです
文法を間違っていませんか?
A.はい
ファイルの拡張子は正しいですか?
A.jpgなんですが・・・
ファイルの拡張子を付け忘れていませんか?
A.大丈夫だと思います
height属性やwidth属性の属性値を"0"にしていませんか?
A.すみません、属性の意味がわからないです
画像をアップロードし忘れていませんか?
A.アップロードしました。
画像をバイナリモードで転送しましたか?
A.Bのモードで転送しますた
画像のアップロード場所を間違えていませんか?
A.indexの中にいれました。トップに表示させたいので
ファイル名にスペースや全角を使用していませんか?大文字小文字はあっていますか?
A.入ってないです
画像パスが「c:」や「file://」で始まっていませんか?
A.はい。

なんでなんだろう・・・
初めて作ってるからどっかで間違えてると思うんだけど
>>407
ファイル名とソースを書かないとわからん。
あと、板違いなので、誘導いれとくよ。

【FAQ (よくある質問と回答) 】 に >406の詳細が載ってる
http://web2ch.s31.xrea.com:8080/index.php?BeginnerFAQ#content_1_14

以降は、↓のスレで。
Webサイト制作初心者用質問スレ Part.103
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1095088431/
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 05:29:32
>>408
サンクス
見てきます
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:51:52
ポカーン
82 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[age] 投稿日:04/09/16(木) 03:33:24 ID:ikBcnrj2
First Class 01 広末由依(宮下杏奈)
最初のフェラシーンが抜けます

http://manko.gozaru.jp/anna.htm

677 MB (710,036,465 バイト)

分割総数14個、1個50MB、RAR書庫分割
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:37:56
お前ら通報宜しく
通報しますた
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:09:55
もうデリられた? w
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:25:27
おまいらGJ
さすがに無修正スカトロだとアボン処理も早い
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:52:31
すいません、転送量オーバーで削除された場合、
対策をとった後はどうすれば復帰させることができるのでしょうか?

1つのファイルが数kbから数十kbのテキストオンリーのサイトなので関係無いだろうと思ってたら…
忍者村にメール汁
>>417
それ、自分も知りたい。
忍者村にメール汁
容量100MBまで使えるんだよね?
フルに使ったとして、転送量が128MBだから一人の人がすみずみまで全部見たら
…使えねぇぇぇぇ
客が増えないことをひたすら祈るしかないってどんなんだよ
まあそんなことを言う馬鹿は、客を増やす術を知らんと。
(´ー`)y−~~~ まったり
漏れの広告の文字「忍者システムズ」の「者シス」あたりの下に
小さな点々が4つほど見えるんですが
あれはナニですか
>>425
HP制作

横の▲▼をクリックしてみな
(No Subject)
 Name:荒らし命  Date: 09/17 Fri 17:34:28 [ID:.3pe16xv1eM]

>>色彩は同じ色同士でやった方がいいと思います
参考になりましたありがとうございます

#怪しいハッキングレシピ
俺も買いましたよ店員が目を合わせない
ようにしてた


http://zyuzidan.ifdef.jp/
>>426
ありがとう
スクロールバーの色を変えていると
▼▲の部分に反映されるんだな
たんすの引き出しが2つあるようにしか見えなかったんで…
奇妙なんで色変えるのやめる(´・ω・`)
ファイル直リンできるようにして
転送量制限今のままでいいから
htmlファイルには直リンできる。
転送量増やして
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:36:15
>>417
勝手に作られてる”転送量が多すぎます”フォルダを削除
当然、元のフォルダも消えてしまうので再UP
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:34:50
容量は50MBでいいから転送量を増やして下さいよー
すべての画像の外部呼出しは出来るようにしてもらいたい
転送量は今のままでもいいけど

使い勝手悪い
banner.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:24:13
>>406
亀レスですが。

拡張子の大文字と小文字が間違えていませんか?
画像ファイルが***.JPGで、HTMLが***.jpgだったりすると
画像は表示されません。
ホームページビルダーを使っていて、プレビューだと正常
なのに、アップすると異常になった経験アリ。
437sanre:04/09/19 11:43:42
板違い申し訳ございません。
サーバーのInfoHPの宣伝をさせていただきます。
http://satorare.dynsite.net/
http://satorare.dynsite.net/contents/server/

公開制高機能サーバーやコミュニティコンテンツのほとんどを無料で
利用できます。
Proxyは完全無料です。
13歳かよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:45:33
FTPもファイマネも装備されてないなんて最低
FTP接続情報が消えてるんだけど、ウチだけだろうか?
昨日から消えてる。
ほんとだ、消えてるね

HTTP転送ログ情報なるものが出現したんだね、知らなかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:15:26
>>440
うちはちゃんと表示されてる

>>442
それって前からあったんじゃなかったの? 気付かなかった
つうか、リンクが背景色と同じになってて見えないぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:01:47
幾度か警告させていただきましたが改善が見られないため、お客様
のホームページは削除させていただきました。

何で急に転送量増えたか分からないんだよね_| ̄|○ 
いろいろやったけどまた超えちゃったよ・・・
転送量200Mbくらいの所紹介してもらえませんか?
>>444
自分で探せ。

検索の基本
http://www.google.co.jp/

タダものではない!
ttp://www.tadamono.to/
無料サイト集Kooss.com
ttp://www.kooss.com/
Free Information/無料DB
ttp://freeinfo.cc/
446 ◆E.qsJnvUqE :04/09/21 01:36:54
http://www.shinobi.jp/soramame/01.html
なんだこのサイト
>>446
既出
2004/09/20  7000  110.71 MB
2004/09/19  7408  121.40 MB
2004/09/18  7651  127.56 MB
2004/09/17  6716  111.35 MB

ひいい。死ぬ。アカウント削除されちまう。
画像減らさねば・・・_| ̄|○
激しくギリギリだな ちとハァハァしてしまった(;´д`)
なぜかnobody.jpで検索してくる人がいる。
忍者マニアなんだろうか
1 名前: ^−^ 投稿日: 2004/09/21(火) 16:18 [ 12dJ3S2o ]

俺のホームページがアーケイムスターの名前を使って新しく復活したからどんどん登録してくれよな
http://xxxxxxx.ifdef.jp/
荒らし・ハッキング・アンダーグラウンドなんでもOK!!
>>450
変な名前のURLや
違反サイトを探してると思われ。
>>450
忍者に限らず垢取るときは時間帯による重さとかも予め知りたいから
その鯖のドメインURLを検索して適当なサイトをいくつかサンプルしてみる、
ってことは普通に誰でもやるんじゃないの。
サイズが10MB以上のファイルがうp出来ないなぁ
仕様です
CGIは使えない…?
使えません
2004/09/21 165 340.55 KB
2004/09/22 152 429.25 KB
dat2htmlでhtml化したスレに広告が表示されないんだけどなんでだろう。
当たり前だろ。
当たり前なの?
俺最近気付いて、原因わかんなくて悩んでたよ。
規約違反になんないのかな。
あ、460の広告は2ちゃんねるの広告じゃなくて忍者の文字広告。
忍者タン、儲かってるの?
外部から受注した広告が付かなくなって長いから一寸心配ですよ。
儲かってるだろ
少なくても無料鯖で損することはない
転送量制限厳しいし
みんなが忍者のSEO対策に激しく貢献しているから
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:31:56
>>458-459
余裕杉w
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:41:27
2004/09/23 9 40.62 KB
2004/09/23 689 12.57 MB
2004/09/231747.02 MB
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:25:47
単位が違うね
漏れキロバイトしかいかない
まあ、ページ総量が100KB程度なのだがw
2004/09/23 3 8.69 KB
(´・ω・`)
>>471
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
2004/09/24 12 34.28 KB
平均177.87 KB
474がくっついてたからもう一度。
平均 17 7.87 KB
2004/09/25 53 101.42 KB
FFFTPで接続して
起動したままHTMLを編集してたら
タイムアウトで切断される。
それは当たり前の事なんだけど、それ以降

ログインできません
正しいパスワードを入力してください。

とエラーが出て接続できない。
結局FFFTPを起動しなおさないと繋がらない。
ほかのWebスペースではこういう事無かったんだけど
こういう仕様なの?
仕様です
479477:04/09/27 01:41:37
>478
了解。
治す方法が無いなら再起動するわ。
thx
480 ◆E.qsJnvUqE :04/09/27 03:32:51
10以上のアカウントは持てないみたいね。警告出た。
俺13個持ってたけど、後から規約変更あったの?

で、一度削除したアカウントは、また復活可能だね。
10以上じゃなくて
10まで可能

11を超えるとNG
前に10アカウントとって平気という人板
そんなに垢必要か?
1個使い切っても転送量がなぁ・・・
>>482
俺のサイトは.htmlだけで2.6GBあるので容量はあればあるだけ嬉しい。
日本の無料サービスがことごとく廃止やら統合やらで少なくなってて、
忍者みたいな新規参入どころはとても有難い。
>>482
前後の文章が矛盾してる

で、転送量の制限を何とかする意味で
転送量の分散ということで複数のアカウントが必要
>>483
おまえ何のサイトやってんだ?
486 ◆E.qsJnvUqE :04/09/27 18:26:28
>>481
ん? いや、13個持ってたんだ。忍者HPが開始された瞬間に一気に取得して。
で、大事なアカウント間違って削除しちゃって、取り直そうとしたらアカウントは10までとかなんとか警告出たの。

だからいらないやつ削除して取り直したと。
2004/09/26 95 213.35 KB
アカウントって行ったら垢を考える
ひとつの垢で複数取れるものはIDだ。馬鹿

紛らわしい >>486
今は休止中でトップだけなんだが、一度だけすべてアップしてみたんだよ。
一通り確認してからまた下げて、元の休止中のトップに戻したんだけど
その間は3分もなかったのに、これはどういうこと?

2004/09/25 107 716.45 KB

自分が見ただけなのになんで107もカウントされてんの?
2004/09/27 516 2.71 MB   ←!?
2004/09/26 14 14.48 KB
2004/09/25 5 11.59 KB
2004/09/24 11 17.38 KB
2004/09/23 3 8.69 KB
2004/09/22 19 81.54 KB
2004/09/21 10 35.64 KB
2004/09/20 13 14.48 KB
2004/09/19 9 45.22 KB
2004/09/18 9 69.07 KB
2004/09/17 6 17.38 KB
F5アタック
>>489
トップに数十アクセスとか
2004/09/27 59 105.62 KB
どした忍者タン!
トップ小綺麗に変えちゃってw
管理画面は変わって無いケドナー
忍者は何人じゃ?
(ノ∀`) アチャー
ほんとだ、トップページがかわってる。
ギャグ調の忍者タンに違和感が (;´Д`)
2004/09/28 12 12.34 KB
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にd(ry
FFFTPエラー。
んでホームページ見たら、404・・・。
何で!?
デリられたんでしょ
マジかよ!
規約違反なんかしてねーぞー!
日々どんくらい転送量あった?
突発的に田代砲くらったんか?
こわすぎる(((( ;°Д°)))原因知りたい
2004/09/29 8 5.80 KB
2004/09/29 21838 67.79 MB
2004/09/28 45402 156.04 MB
2004/09/27 15649 39.16 MB
2004/09/26 8051 15.46 MB

Yahooに登録されて死にかけた
登録すんなよ
勝手にされてたんだよ。。。_| ̄|○
デザインが変わったな
510sage:04/10/01 21:26:57
なんか落ちてない?
511510:04/10/01 21:27:47
またかよ。。。 orz
2004/09/30 4 3.48 KB
ここって最高にいいな
自動で消してくれるんだもん

ファイルの受け渡しにはもってこい
違法ファイルは消すと同時にFTPとHTTPのログを保管されているという罠
ここってアダルトOK?
ファイル置き場として使用しないのならIndexページ作らなくてもよし?
まとめて回答しますね

いいえ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:44:02
デリられた夢を見た。
ここに居る限り安眠できねぇ。
が最近それを楽しんでいる自分に気付いた。
いつ田代砲を気まぐれに喰らい
忍者に寝首かかれるかわからん、
といったスリルがたまらん
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:30:50
俺のホムペがきえている?!
忍者マジックです。
マジックってw

隠密行動だろ
普通に忍法だろ
明日は我が身
自分とこの絵や文のページを何人かの閲覧者がダウンロードするのは、転送量で削除の原因になりますか?
128MB超えたらなります
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:40:39
NLST -alLとかでてアップロードできないんだけど落ちた?
ttp://aya.gozaru.jp/
忍者はこういうサイトおっけーなのか?
入口からパスワード入れて2人だけのサイトらしいが
>526
晒すなよ。
問題ない。
>>526
早速デリられてるw
もとから存在しなかったんだろ
ここは彼と二人だけの場所です。
迷い込んでしまった方は
申し訳ありませんがこのままお帰り下さい。

で、パスを入れると中に入れて、
中ではくだらないポヘムとウザMIDIがウザイだけのサイトだったはずだけど…
早いですね
悪解入れてたから、晒されて真っ青になって移転したのかね
>>530
お前パス分かったの?
>>532
web製作の某スレで晒されてた。
なんのことはない、垢名まんまさ
>526
なんだよイハーンかよW

パスが垢とは見抜けなかった
転送量過多で止められたーヽ(゜∀。)/アヒャヒャヒャ

忍者に引っ越してきて3日目でこれかよ…。
つか何でうちみたいなちまいサイトが…〇| ̄|_
や、よかったウチもチマいサイトなんだけど同じだよ>534
知り合いのサイトも同じくアボられたけど、その人は転送量が多いのは
自分が有名になったからだと思ってるよ。
チマいサイトでも転送量オーバーだと教えてあげたいが、初心者っぽいので生暖かく見守るよ。
転送量オーバーでも削除じゃなくて
オーバーしたら転送量オーバー。明日見に来てください
っていう風なかんじのひょうじしてもらいたい

404表示じゃなくてそうして、しかも忍者の
広告出せば(゚д゚)ウマーだろ。
何とかしてくれよ

お前らも忍者のサイトへ要望出して来い
俺は出してきたぞ
>>526
は私怨ぽいぞweb製作板のスレ情報だが。
情報はありがたいが、正直、まったく興味ない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:53:36
聞いてよ!GoogleにHP登録して四ヶ月経つんだけど未だにヒットしないYO!
忍者は検索してくれないの?てかなんの単語で検索すればいいの?てかてかどうすればええの?。゚(゚´Д`゚)゚。
まずは自分のURLでググれ。
話はそれからだ。
GOOGLE検索結果1ページめなのにページランク0という
事態も起こってます>漏れのサイト
忍者だとページランク上がりにくいんかよ
541みたいな奴が居るから偽SEO業者が後を絶たないんだな。

もうページランクは6月から更新されてないし検索結果にも無関係だ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:52:56
>>540
兄貴ぐぐりましたぜ!

URL ────に関する情報は見つかりませんでした。

URLが正しい場合は、ここから─────を開いてみてください。
"─────"を含むページの検索
機能アカウント40個登録してアップした
一日で削除された。
ただ、googleにはすばやくクロールされた
(adsen付)

一日数個程度を積み重ねるしかないようだ。
geocitiesの統合騒動を見てると、どうも忍者に
少し流れてきそうだな。転送量問題も知らないやつらが。
547>>539:04/10/07 00:06:28
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:42:18
>>546
1時間10分
549546:04/10/07 00:44:32
00:43
全部しんでいるのを確認しました

これが実態です。
テキストしか置けない鯖w
>>547
URLでヒットしないって事は登録されてないんでしょう。
Googleから来る人がいないのは当たり前。

ttp://www.google.co.jp/intl/ja/addurl.html

ここで登録して駄目だったのでしょうか?
ちなみにとったアカウント10全部の死亡時刻です。
一時間とちょい。悲しい鯖やねんw
>>547
adsenseはれ
で一回リンクリスト作ってブラウザに巡回させろ

そしたら数日でクロールされる
死亡原因はなんなの?
転送量オーバーだよ
ひとつのアカウントで一日だけだからね
意図的に垢つぶしている基地外もいるだろうね

だから忍者には垢を削除じゃなくて
一日だけ停止するという方法をとってもらいたい
一日だけ

訂正

一日128MBだけ
>>554
垢は削除されませんよ?
されたよ
404表示されただろ。

しかも現においらはftpにアクセスできないw

何を疑ってるのか・・・
お前さんが適当なアカウントとってフラッシュファイル数個を
公開してみな。で、2chのどっかにさらす
数時間以内であぼーんされるから。。。
鯖缶みていたら垢削除じゃなくて
転送量オーバーの表示を出すようにして
翌日復活できるようにしろよ

使えないZO
>>557
それじゃ一発削除されるのは当たり前。
忍者からのメールの回答 >>10>>12-13>>16 を読め。
公式サイト ttp://www.shinobi.jp/tadaima_faq.html#07 も読め。

>>558
普通のサイトだったら忍者タンから警告がある。
すぐにデリられない。
おい馬鹿、転送量制限のテストを全然スレからやってるのは俺だ
それとなぁ、標準的なユーザってなんだ?
数KBのテキストしかおかないユーザが標準なのか?

お前、アカウントひとつとれよ
で、ひとつだけ1MB未満のフラッシュでもおいてここに
リンクを貼れ。一週間持たないって保障してやるよ
全然スレ

訂正

前々スレ


眠いから寝る
前スレに、Flashサイトやってて来た転送量過多の警告メール内容を書いた者だけど、
1日1000MB以上の転送量になっても、上に書いたとおり警告メールが来たよ。
それから一番人が来てた部分を別スペースに移動させて転送量を落としたら、
何も言わなくても消されることはなく、いまだにその忍者垢生きてる。
今は違うのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:17:26
>>560
忍者にとっては数KBのテキストしかおかないユーザが標準なんだよ。
2chからフラッシュにリンク貼ってデリられるのは当たり前。
宣言してるじゃん。
>13より
>突発的に想定外の使い方をされるケースが発生します。 具体的なケースでは、
>2ch関係の大容量FLASHファイルの置場になったりと

↓しばらく社員乙、という書き込みの予感。
100MB借りれる意味なーし
今は自動になったんだ
>>564
まったくだよ。
fc2と同じ

あそこは200MBだっけ?w
転送量は関係なくてちゃんとhtmlからリンク貼っていて
100MB近く容量使っていたらどうなのかなぁ?

それも実験してみるよ
それすらダメならfc2と同じだw
あっ、ftpが爆速だから忍者のほうが上か
借りてる有料鯖よりも早いよw
>>541-542
俺の忍者ページが一昨日からページランク1にあがりました
(ここに引っ越してきたのは9月1日)
でも6月からページランク更新されてないんですか?
>567
(´-`).。oO(鯖の安定度合いは忍者のほうが断然上)















アカウントの放置度はfc2の方が上(´・ω・`)ショボーン
忍者の中の人頑張りすぎですZO ニンニン
2ちゃんねるの某スレまとめサイトがこの鯖にあったんだけど、すぐにデリられた。
F5攻撃されたのかと思ったけど、元からの転送料の問題だったんだな…厳しいねー
テンプレサイとってほぼ純粋なテキストだろ?
それでも転送量オーバーしたの?

デザインは全部cssでやって中身はほぼ完全テキスト
少しは持つと思うけど。
あっ、過去ログあったらダメだろうけど

とにかく自分も戦争量の制限緩和を何とかしてもらいたい
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:42:51
>>159 は自分で画像直リンして
転送量オーバー連続でデリられてたなw
つまり、あれだぁ。
忍者はトップページだけに使って中身はよその鯖に置けってことだ
今見本作ってみる

これならアカウント削除もないはず。。。。
見本 (゚听)イラネ
うるせー。転送量以外で表示回数が実際何回まで可能かも
調べてみたいだろ。 ロリポみたいにアクセスが多いと
ダメという可能性だってあるし。 それになぁ、
コンテンツは別の鯖に移動させた。

今はトップページを自動生成してあげるだけだ。
まぁ、上げ終わるのに一時間近くかかるがなぁw
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ポゥポゥ♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ・・・・
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
中身はどこにアップしたんだ?
>575 UZeeeeeeeeeeeeeeeeeee
じゃ、公開はやめる
ただ、報告だけは後日する
580>>539:04/10/07 18:07:23
>>550
そこで三回くらい登録したんですけどだめでつた・・・

>>552
それはどういったものなのでしょうか?
兄貴やさしくしてよ(`・ω・´)
ほぼテキストサイトだが、2chからのアクセスだけで1万ビュー行くときがある。
>>573
のひと、レポ楽しみにしてます
こういう試験的なこと大好きだ
>>581
俺晒したけど20アクセスしかなかった。
嘘付くなよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:11:55
>583
晒してたったの20って…
よっぽど下手な釣りだったんだな
ページランク更新キタ━━━━(´Д`)━━━━
>>582
ok兄弟

>>580
すまん、弟者よ
ぐぐってくれ
がーん。ページランキング3かよー。
ファイル容量どれほど使えるかの実験

以前(一種間ほど前)あげていたアカウント
(全部で10、総使用ファイル容量は700MB)は
今日確認してみたら消えていた。
(一方aaacafeの垢は合計で優にGBクラスを使用中w)

純粋にひとつだけのサイトをテキストメインに
やるには最良の鯖だけど画像、動画メディアが
複数ある場合は使用しないほうがいいと思う。
転送量の制限ね

あと、複数垢の取得にはかなり厳しいね
この点の関しては放置気味のaaacafe,fc2
(特にaaacafe)に圧倒的な軍配が

まぁ、aaacafe,fc2ともに重いからうーんってかんじだけど

ということで結論
テキストベースの個人サイトには最良
(過去ログの配布もあるテンプレサイトには向かないかも)
それ以外は・・・・
実験になってねーよ。
使えねー奴だな。
575=588として…

>転送量以外で表示回数が実際何回まで可能かも調べてみたいだろ。

これはどうなったのさ
違うひとでしょー
漏れはバナー倉庫に使ってる。
メインで使ってる糞塩は外部呼出し不可らしいから・・・
>>590
これは時間がかかるので明日移行でよろしいでしょうか?
すみません。

>>591
一連の実験は同じ人です
後で結果をまとめるのでテンプレにでも入れてもらえればと・・・・
594593:04/10/08 21:25:43
ファイル数には制限なしです
fc2とかは600個とかふざけた制限あるけど

ファイルひとつあたりの制限の実験はまだです
忍者のfaqには10MB未満と書かれていたけど

あと、実際にアカウントひとつだけとって
それのみを運用する得にいくらまで容量を使えるかはテストしていない
本当に100MB使いきれるのか・・・。
(転送量の制限があるから実際の運用では無理だけど
それだけのファイルを実際おくことが出来るかはテストしたい

以上を後日報告します
自分の場合は、
ひとつが数KB〜数十KB、文章オンリーで全てhtml、それが約四千ファイル、
容量は50MB弱、トップページの一日のアクセスが四千弱


転送量が200MBを越えて停止しました…
>593
わかんなくなるからトリップすれ。
ピコ中のピコサイトのうちでさえ、30〜40Mb行くことも。50MBを越えた日もこの一ヶ月で3日ある。
忍者で画像サイトはピコにちょっと毛の生えた程度のものしか許されないってことか……?
598 ◆2rF8AQrygg :04/10/09 01:31:43
>593鳥付
599 ◆lDyoo1mBoM :04/10/09 01:32:30
あっ、コテハン記憶にチェック入れ忘れた・・・
これがコテ。さっきと違うけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:38:35
ぐーぐりゅー★(*∵*)
ぐーぐりゅたん どこー?(*∵*)
601 ◆lDyoo1mBoM :04/10/09 03:04:07
ねぇ、忍者で鯖間転送できた人いる?
出来ないんだけど。。。

使ってるのはflashfxp
出来た人は教えて
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:51:04
うざい
603 ◆lDyoo1mBoM :04/10/09 04:29:42
うるせー

うるせーってことはないだろ

ごめん
















(´-`).。oO(キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!)
(*∵*) いたいけな瞳でGoogleを呼ぶ藻前に萌え
2004/10/08   95354  180.26 MB
2004/10/07  45461  80.72 MB
2004/10/06  22191  36.91 MB
2004/10/05  25785  53.29 MB
2004/10/04  15849  33.36 MB
2004/10/03  15840  29.25 MB
2004/10/02  12916  27.34 MB

2度目の削除になる前に移動しようかなあ。。
画像系サイトはだめぽ。。
>>605
ちなみにアクセス数は
2004/10/08   180.26 MB  245人
2004/10/07    80.72 MB  123人
2004/10/06    36.91 MB  102人
2004/10/05    53.29 MB  101人
2004/10/04    33.36 MB  141人
2004/10/03    29.25 MB  186人
2004/10/02   27.34 MB  306人
死はある日突然に
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:19:41
なになに?ここの使ってるんだけど消されちゃうの?
ただ文章のせてるだけの軽いサイトでも?
軽けりゃ大丈夫だよ
>>605-606
その不自然な数値
611 ◆lDyoo1mBoM :04/10/09 19:12:52
どうも。実験中です

機能からの実験の報告
ユニークアクセス数2500
ページビュー数4200
まではOKですた。
サイトの中身はシンプルなテキスト

明後日までにはユニーク2万
ページビュー数5万を目指すからちょっと待ってて
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:49:41
いらね
確かにしょうもない
最後まで見てから評価しようぜ ひきつづき実験観察ガンガレ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:15:16
>>614
本人必死だなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:32:22
>>609
よかた(*´д`*)
HTTP転送ログ情報の単位がMBのときは、なんだか嬉しい。
ふだんはKB単位で表示されてるオレは勝ち組。
最後まで生き残るのはオレだ!
煽りとかじゃないんだけどさ、
トリップの中の人はなんでそんなめんどくさそうなことやってんの?
別にやってくれって言ってるヤシも期待してるヤシもほとんどいないんだから、
そんな大変そうなこと無理にするこたないよ。
体も頭も疲れちゃうぞ。休め。
619 ◆lDyoo1mBoM :04/10/10 06:14:44
そういう作業をやらないと鯖の評価が出来ないから
あと自分で使っている上でもこんなことできるかなぁ?
ってみんなテストするでしょう?
それを各自でやっていたら時間の無駄だから
自分がやって出た結果については公開している

でも今日は少しつかれたからお休みします。。。
時々画像がうpできなくなるのはなんでなんだ?
テキストは普通にうpできてるのに…
>>619
そうか・・・おつかれさん
俺は分かる範囲でしかしない主義だから
そういうテストとかはしたことなかったんだよ。
細かいことはわかんないけど、研究熱心なんだな。

でもあんま根詰めてやんなよ、ほんとに。
これが後の◆lDyoo1mBoMと>>621の運命的な大恋愛に繋がるなんて、
だれも思わなかったんだ。
>619
F5アタックを何人で何時間連続してやったら鯖が落ちるとかなら興味ある。
皆の者、田代砲用意じゃ
625 ◆lDyoo1mBoM :04/10/10 21:10:20
馬鹿丸出しだなぁw
f5アタックだって・・・(・∀・)ニヤニヤ

今日はつかれていたから何もやらなかった
日付 ヒット数 ユニーク数
20041009 (土) 8597 4887
20041010 (日) 6667 3856

とりあえずヒット数が多くても転送量が少なければ
(128MB以内)問題ないと思う

あと、既出だけどバーチャルドメインの追加は
10個までしか出来なかった。 これも確認した
どうでもいい報告(゚听)イラネ
>626
おいおい。
俺がなんで>625にトリップつけろって言ったか
わかんねぇのか?
・・・ナルホド, cleverな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:51:50
http://i.z-z.jp/?akusesukinshi
援護頼む
主にモバスペとLook2板がヒドイ
金しか見えない考えない信じない極悪管理人に謝罪させましょう
※該当する内容の2ちゃんスレへのコピペ頼みます。
>>629
ブラクラ:メールトゥストーム
>>627
GJ
632 ◆E.qsJnvUqE :04/10/11 12:49:49
割れでロム配布サイトが忍者HPでオープンしてるな。
誰か通報しれよ
633 ◆lDyoo1mBoM :04/10/11 13:56:59
通報なんかしないでダウンローダで
転送量の上限行くように複数回落とせば
光なら数分でサイトが消えるよ
634 ◆E.qsJnvUqE :04/10/11 20:28:25
アダルトはOKだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:11
ニュース速報

プロ野球パリーグ 西武ライオンズ優勝
鯖全部落ちてない?メンテの告知とか来てないよね。
落ちてないよ
>>638 またまたぁ。
ドメイン全部調べたけどだめだな。
>>637-639
bufsizとifdefとnobodyは鯖落ちしたっぽい。
>>640
gozaruも落ちたぞコンチクショー
今まであんまり鯖落ちした記憶がないからショック
clientもダメだな。。
nobody者ですが復活した模様でござそうろう
404ページが見つかりません てなんですか どうなってんですか
うちは落ちとらんけど。
ログインしたら、
(ただいまメンテナンス中です。しばらくお待ちください)
だって。

予告なしで404はビックリだな。
↑ はgozaru鯖
>>647
複数垢がばれてデリかとおもた
藻前らが、余計なことをするからじゃねーの?
オレは転送量5MBの(弱小)模範的ユーザー。
復活!

忍者の中の人、乙ですた。
障害情報でてるね。

2004/10/12
2時頃から只今HPのサーバで障害が発生しております。
現在誠意復旧に努めさせて頂いております。ご不便をおかけしてしまい申し訳御座いません。
サイトへのアクセス、更新等は今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

ttp://www.shinobi.jp/maintenans.html
654652:04/10/12 04:57:50
また落ちた。

忍者の中の人、ガンガレ!
gozaru鯖です。404です。クソ焦りました
他のgozaru鯖の子は接続できてるんだもんな
半べそで焦った

2chはこんなとき心強いなあ
なんか、中の人は大変そうだな。
初めて見たよ>誠意復旧

鋭意復旧なら、見た事があるんだが…。
ガンガレ、忍者。
>誠意復旧

世の中が活動開始する7時までに復旧できたら、
誠意大将軍に任命してやる。

ガンガレ、忍者!
羽賀ケンジを思い出した
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:42:47
鯖存続の一大事だというのに、粘着してる阿呆が一人。
404が続いて気になって寝れません。
うちのHPに限って・・

なんて母親のような気持ちになってしまう
今見たら新しい情報
キタワァー*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*
mから始まるのは正午か。寝よっと・・

一応新情報↓

<2:30追記>障害はほぼ復旧しましたが、一部のサイトで閲覧不能になっております。
該当するユーザ様にはご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
今しばらくご辛抱くださいますようお願い致します。

<6:42追記>サイトのアドレスがa,d,m,p,sから始まるサイトに関して一部ディスク障害のためアクセス不能となっております。データを別のディスクに退避させておりますが、復旧には正午頃までかかる見通しです。
該当するユーザ様にはご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
今しばらくご辛抱くださいますようお願い致します

ノシ<オヤスミー
うちのサイト表示されないよ…
ガンガレ。超ガンガレ…
そういや忍者って昔「鋭意制作中」を「鋭利制作中」とか書いてたな。
ここ1ヶ月ばかり更新してなかったのに加え、
ここ1週間ばかり掲示板のカキコミにレスしてなかった。
そしてグッドなタイミングで鯖オチ(404 Not Found)

誰もが迷うことなく疑うことなく、オレのサイトが閉鎖したと思うだろう。

それもよし。

と思ってたら、復旧したご様子で、なにより。
忍者の中の人、乙でござんした。
「そらまめ」って、いつの間にかなくなっちゃったね。
復旧乙
画像って*.pngでもokか?
忍、おつかれー
完全復旧なはずなのに、復旧してないうちのサイト…
>670
残念ながら…
>>670
ご臨終です
>>670
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:55:58
>>670
じゅげむじゅげむ
>>670
(・∀・)
変なこと聞くけど
レイアウトセンタリングにしてるんですが
広告も真ん中揃えにすることは可能?
只今HPは最悪の糞鯖。
前の鯖が潰れそうだったから移転したんだが、3日持たずに終了だよ。
誰も見ないオナニー日記ぐらいしか用途ないんじゃない?
HTMLとCSSを使用した容量平均7KB程度のファイルしか置いていない。
トップの画像も極限まで圧縮して23KBだったんだが、開始直後転送量的に
やばいと判断してトップ画像も無くしてテキストのみの構成。
サイト全体で使用容量は3MB程度だな。
トップのアクセス数は、1日5000件程度で、7KB×5000/日=35MB/日
ギリギリ大丈夫だと思ったが、1日で200MB近くの転送量であぼ〜んだったな。

一応警告送ってくれたから、他のサーバへのリダイレクトだけは出来るようだけど。
テキストだけでもこんなんだから、トップに普通に画像置いたり、
バナーを作ったりしたら終了だ。
せいぜい、1日500アクセスに耐えられる程度じゃないか?
>>10
> 「平均的なユーザ様」の環境を守る事を最大限に考えております。
その平均に、自分と身内しか見ないサイトなどを入れる事自体非常識だろ。
更新停止して誰も見ずに放置されたアカウントも捨て垢も全部平均に含まれるからな。

>>12
> 転送量だけで言えば、一般的な有料レンタルサーバでも月間1.5GBの転送量で1000円〜
> と、一日に換算すると50MB程度に制限されております。

絶対に嘘だから信じるな。
さくらの月額125円のレンタルサーバ(容量300MB)では、1日1GB程度の転送量があっても
規制無しにサクサク動くけど。
一般じゃなくて、格安サーバでも、1日1000MBの転送がOKだからね〜。
50MBが普通なのかな? 手裏剣社員ってどういう思想を持っているのかな?
http://www.sakura.ne.jp/rs/


> 回線を圧迫するような規模のサイトを無料サービスでホスティングすることに限界があるのは
> 他社様のサービスでも同じであると思います。
は?
嘘ばっかりつくな。
少なくとも、たった50MB/日 が限度の無料鯖は見たことが無い。
無料鯖でも最低 300MB/日 ぐらいだ。


と嘘だらけの長文でごまかすのが忍者ですよ^^;
転送量規制さえなければ良いんだがな。

予断だが、ああいったタイプのテキスト広告は
普通のバナーに比べても結構目立つ。

サイト管理者は占領面積が小さいから良いと騙されるかもしれないけど、
・すぐに下にスクロールするからバナー広告は殆ど目に触れない
・バナーに見慣れているから脳内あぼ〜んされるのが普通
・ZoneAlarm Pro, Norton Internet Security, Proxomitron, Outpost Firewall などの
 セキュリティソフトによってバナー広告はブロックされるから観覧する人は
 70%程度まで減る。
といった事により、バナーの方が10倍良い。

それに、下部に表示されるというのが異常に目立つ。
まぁ、只今がすぐでりられるのは仕様だろだろ???
ぶっちゃけ、俺しか見ないオナニーサイトだから転送量も大丈夫。
誰にもURL教えてないから観覧するのは俺だけ。
ほら、良く日記とか書くだろ?
それがホームページになったってことだけ・
まぁ681みたいな人にしか役に立たないのが只今であって
転送量1日500Mになったら使おうと思う
この転送量じゃあ糞だ。
tu-ka、忍者はアクセスが少ないサイトと比べて不公平って言ってるけどさ。

1日2000アクセスあるサイトは、100アクセスのサイトの20倍広告を表示していて、
20倍広告効果があるんだから、20倍転送量でも当然じゃないか?

転送量(MB) ÷ PV(広告が表示されるHTMLへのアクセス数) で垢BANかどうか決めて欲しい。
嫌な奴は使うなと。
漏れもこんな糞鯖使う気ないけどな。
なんかすごい盛り上がり方だな・・・
レン鯖板は俺しかいないはずなのに
んなこたぁない
お前もいたか・・・。
そういえば、1日あたり1Gb(128MB) って書いてあるけど、
1Gなのか128Mなのかはっきりして欲しい。
漏れは100Mぐらいしか使ってない人気無いサイトなんだけど
だから、1ギガ「ビット」≒128メガ「バイト」だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:57:45
またバイトとビットを知らない厨が来たのか
つ、つ、釣られるもんかぁあああああああああああああ
692 ◆lDyoo1mBoM :04/10/12 22:05:29
>>684
同意。128MBじゃ、告知ページにしか使えない
この鯖の方がよいと思うな。

【ホムペ.JP - CGI, SSI, PHP, 容量70MB, 月200円】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1097584593/
694688:04/10/12 22:21:03
>>689-690
残念ながら、漏れはMS-DOS時代からPCをやっている身だから、
bitという単位は知っている。
しかし、大文字小文字問わず、「B」と書いたらバイトだろ。
MS-DOSでもUnixでも、「bytes」と表記されるぞ。
明らかに転送量が1GBもあると錯覚させているような気がするんだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:26:18
JAROにでも訴えれば。 相手にされないだろうけど。

ttp://www.jaro.or.jp/
696694:04/10/12 22:30:21
誤爆スマソ。

誤) MS-DOSでもUnixでも、「bytes」と表記されるぞ。
正) MS-DOSでもUnixでも、「bit」と表記されるぞ。

確かに、bpsとかのbはbitだけどね。
1日当たりの転送量だから、bpd (bit per day) とかでも良い気がするけど、
単独で1Gbと書いたら紛らわしい気がしてな。
そういえば中国のGBAのROMを焼く為のメディアも、容量をbitにして多く見せかけているよ。
「64メガ」と書かれていて、裏の仕様部分は「64mb」、実は8MBだという落ち。

勘違いした漏れが悪いが、紛らわしすぎると思うな。

他に転送量制限の単位を、「bit (ビット) 」にしている鯖はあるのか?
漏れは無いと思うのだが。
つまり、100Mbpsの速度だと10秒くらい転送しただけで
一日分の制限に達するということ?
698 ◆lDyoo1mBoM :04/10/12 23:53:18
MS-DOS時代からPCをやっている身 のバカがいました。めでたしめでたし。
転送量制限の話題はもう何度も出ていて、はっきり言って飽きちゃってるんですけど。
使えないっていってる人は使わなきゃいいし、他の鯖がいいって人はそっち使えばいいだけのことで、
宣伝したけりゃ他にスレいっぱいあるんだから、そっちでやってくれないかな。
あのさぁ、ユーザが何も提案しなきゃ変わらないでしょう?
転送量の制限が今のままか、
ユーザからの要望で例えば倍になったら
どちらがユーザにとってプラスになるか考えてみなよ

128MBなんてテキストが十数ページ以内じゃないと
ほとんど使えないよ。

せめてアカウントの削除じゃなくて
その日だけエラーを表示して後日また”自動”回復
するようにしてもらいたい・・・・
オマエはオレのオトモダチじゃないんだから、
あのさぁ、とかタメ口で話しかけられても応えてあげないよ。

と、いいつつ応えるんだけどさぁ、
ユーザが提案したら変わるんだったら、もうとっくに変わってるって。
なんども話題にあがってるって書いただろ。
オマエがマジで変えて欲しいって思ってるんなら、2ちゃんで愚痴ってないで
ダイレクトに忍者にかけあえばいいことじゃないの?

退屈なんだよ、この話題は。
もちろん忍者にはメール出してるよ
でも自分ひとりだけメール出しても意味ないでしょう?

だから不満がある人は忍者に個人でメールだそうねって
提案しているの。 それをテンプレにでも乗せれば
この話題にも今後触れられなくなって>>702
uzeeeeって思うこともなくなるし>>701(自分)みたいな人
期待を持ちながら使うと思う

どうYO?
結局、鯖落ちは、バカがくだらない実験をやったから?
転送量制限欝
>>703
同意。
おれも出そうかな、メール。

>もちろん忍者にはメール出してるよ
それでどんな返事がありましたか?
アカウントの削除ではなくエラー表示になって、後で回復することもできるって
いいね。ぜひ導入しよう
708703:04/10/13 03:44:46
>>706

忍者に一度でもメール出したことがあればわかると思いますが、
案の定返信はありません。 まぁ、要望ですし。

ただ、ユーザでそのような希望が増えてきたら
対応してくれるのではないでしょうか?

少なくともまったく要望を出さないよりかは効果があると思います
忍者タンは忙しくて
それどころではないよ。


少数精鋭のチームですので、沢山のお客様にお応えてゆくにはしっかりとした体制を取る必要があると考えました。
現在体制を整えるべく、一旦制作事業をストップすることとなりました。
10月半ばより、新たに再出発をさせて頂きたいと思っております。

ttp://www.neutrals.jp/
鯖缶ひとりで運営してるところなんて山ほどある
ひつはどうかなぁーって思うけどaaacafeなんて
忍者よりか人数少ないし、収入も低そうだったけど
転送量に関しては寛大だった

というか放置っぷりが男らしかった
一方忍者は・・・

逆にアカウントをいちいち削除するより
その日だけエラーを返すようにしたら管理の手間が省けるだろ。
おいらも転送量オーバのときはエラーメッセージ表示だけで
翌日には回復するものを希望。 忍者の中の人よろしく
正常に動いてます。忍者さん、いつもごくろうさまです
転送量の話題秋田って言われても、実際使い物にならないから仕方が無い。
この容量で満足に使えている奴いる?
そいつは確実に自分のホムペをオナニー専用にしているんだろうけど。
だったら、WEBに公開する必要ないだろ???
自分のパソコン内やフロッピーに大切に保管しとけよ。
日記っつーものはそういうものだ。
好きな奴だけ使えば良いんだよ。転送量出したければ、他所の鯖行け。
>>713
2chのまとめサイトとして運営してますが、何か?
忍者って2chのまとめサイトけっこう多い気がする。
どんな過疎スレだよ
神社仏閣板か?w
なにがそうさせているのか知らんが、煽るのはいい加減にやめたまえ。

俺たちに喧嘩売っても、忍者の規約は変わらないし、
お前の心が荒むだけだ。
虚しくないのかね。
そのうち誰からも相手されなくなって、鬱になるだけだろう?
お前が鬱になるのは、いっこうにかまわないが、周囲に迷惑をかけるのはやめたまえ。
馬鹿が一人いるな
うん? 馬鹿じゃなくてマゾか?w

要望することがけんかを売ることなのか? プ

>そのうち誰からも相手されなくなって、鬱になるだけだろう?

レス嫁よ
賛同者たくさんいるぜ

それになぁ、お前以外はみんな転送量の制限が
緩和されることを望んでいるよ
転送量のアップに反対している奴は池沼か?
反対する理由なんか無いだろう普通
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
転送量増加に反対する理由教えてくれよ >>721

あと、>>721それは自分自身(>>721)の自己紹介でしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:23:36
10/12に
F5アタックで忍者のHP落とした奴
出てこ〜い!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:44:48
画像掲示板も作れますか?
はい!?
>>724
作れますよ〜。
但し、50KBの画像が1ページに10個表示されると、1アクセスで500KB。
たったの、256KBで垢BANです(ニコッ
人気の無い厨房サイトには最適ですね^^;
> たったの、256KBで垢BANです(ニコッ
たったの、256アクセスで垢BANです(ニコッ

失礼しました。
256アクセスなんて画像掲示板に面白いネタがあって
2chからリンク貼られたら終了

2chのまとめサイトはテキスト主体だから何とかなるかもしれないが、
Winny作者逮捕祭りの時のように大規模だと無理だな。
CGI不可でどうやって掲示板を?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:06:55
>>726さん727さんありがとうございます。
えっと友達同士で遊ぶ程度ですのでアクセスは少ないと思います。
飼ってるネコとか亀とかペットとか貼る程度なんですが平気でしょうか?
画像晴れる掲示板探してるんです・・・・
駄目です
>>729
画像掲示板作れないよ
CGI使えないから、自分で画像掲示板設置できないし
画像掲示板のレンタルサービスやってるわけじゃないから
その前になぜこのスレでそんなことを
>>713
ノシ 
HTMLとCSSのみで構築してます。
重い画像使えないからCSSのレイアウトでごまかしてるんだけどね。
726=727
で、必死に忍者鯖潰しor転送量アップ願いを企むも

>>728の一言で糸冬。
テキストでも分量が多いと場合によっては消える
例えばテンプレサイトで過去ログをおいているところ

忍者って矛盾してるよね
ファイルひとつあたりの容量の制限は10MBなのに
一日の転送量の制限は128MB

ナにこれ? アップローダ代わりにしか使えないだろう・・・
>>734
1ファイル10MBもテキストってどんだけユーザビリティ無いんだよw

Googleですら1ページ101KBまでしかindexしないのに。
アホか。
>>735
ホームラン級の馬鹿だな

>>734のどこに10MBの”テキスト”ファイルって書いてある?
救いようが無いな。どうせwordでサイト作ってるような奴なんだろうなw
>735 馬鹿丸出し
(´-`).。oO(>>735 早く自分が恥ずかしいこと書いてるのに気付けW)
さっきから転送量増加の要望に食いついている奴はなんなんだ? アフォ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:21:00
自演 UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
741727:04/10/13 23:10:17
>>728
レンサバ板で色々な鯖捜し歩いていて偶然たどり着いたんだけど、
Perl,php等が使えないとは知らなかった。
これについては素直に謝罪する。
しかし、転送量規制がたった 128Mb/day な上に、CGIも使えない、更に上部バナー広告は
下に少しでもスクロールすれば表示されなくなるのに、下部テキスト広告だから
コンテンツを最後まで見たらかなり目につく、そして左寄せの上にNoronの広告
カットも機能せず、更に複数行をCSSで無理やり1行に収めて色々なサイトから
リンクさせ、忍者システムを「SEO」などのキーワードで1位にいれさせる
ある意味スパムとも考えられるようなSEO。
(複数のリンクを1行しか表示させないのはCSSでリンクを隠すのと似たり寄ったり)
この広告はSEO目当てだろうけど、目新しいから広告だと判断して脳内あぼ〜んも
難しいからかな〜り目立つしね。

CGIが使えないならこんな糞鯖メリットないじゃん。
Yahoo! ジオシティーズでも使えよ。こっちは転送量規制実質無いぞ。(1日何GでもOK)
ひょっとして、サブドメインが格好良いと思ってるのかね。訪問者はURLなんて意識しない
っていうのに。あと、http://www3.to/ のダイレクト転送(Flame)のURLの方が覚えやすくて短いよ。
じゃあ、使うな。以上。
客観的に見て使えない鯖だってのは明らかなのに、即座に入る擁護とか>>742みたいなのってどうなの?
鯖落ちの時だって、中の人ガンガレとか、ぶっちゃけキモイんですけど。
それともあれですか、某板の某スレでちょっと見かけたように、社員の工作ってやつ?
まあ精々頑張って下さいよ。
意味不明
思考停止状態だなw
こういうところで工作できるほど社員が余っていたら、もっといいサービスになるんだろうがな

他のSEO屋さんが嫌がらせしにきてるだけでしょ (・∀・)ニヤニヤ
ところで、逆に、只今ホームページでサイト作ったら、
そのサイトが、グーグルで上位に表示されるってことはあるの?
>>747
ノシ
でもinfoseekの方が上位表示されやすいきがしてる。つかする。

>>736>>737>>738>>739
お前分かりやすい性格だな。


広告が出ないんですけど・・・なんで?
<br>タグの使いすぎ
いえ・・・下にやっているわけじゃないんですが
なぬー!? なぬー!?
なんでだろ・・・
Win+IE環境以外では見えないんじゃなかったっけ
Mac+ネスケ環境だけど、広告見えないよ
IEだと見える。
どっちみちお前らなんかに、普通に人を訪問させて転送量128Mも使う香具師いないだろ。
普通にいくらでもいるだろ
みんな大前のサイトみたいに一日のアクセス数
一桁じゃないんだよw
転送量このままでいいとは言わないが別にいいだろ小さいサイトでも…。何が悪いんだ。
だからみんなお前みたいにアクセス数が一桁じゃないんだよ

お前はどんな病気なんだ?
ユーザに有利になることが嫌いなのか?
このどマゾ。 w
↑勘違いしてるな
いや、IEなんですけど・・・なんで見えないんだろ・・・タグも間違ってはいないと思うのに・・・
<br>タグの使いすぎ
イライラするのでググルで適当に鯖名入れてずらずら出てきた中のひとつをセレクト
F5アタークしてみてサイト潰そうって奴が出てきませんか
漏れそんな事考えて ここに引っ越してきてからぐっすり寝れたためしがない
アングラサイト作ってみました
http://xxxxxxxxxxxxxxxx.nobody.jp/
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:12:24
所詮は只で利用してるユーザーだからなあ、
わざわざ資金投入してまで環境改善なんてしてくれないだろうなあ。
すぐに削除されるようだとgoogleに
拾われないからseo対策にならないZOw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:43:43
>764
あの、こちらにお邪魔したいのですが・・こわいサイトですか?
忍者ID取得し、スペースを取得しますた(・∀・)ヨロ
( ´_ゝ`)フーン
770coq ◆bYCOQan4bk :04/10/14 21:27:15
>>770
確かにfatebackの方がいいかもね
>>765
禿同。
SEOが本業ならもっと頭使えよ。
PageRankが低いオナニー日記から広告で強制的にリンクを貼らせても、
殆どSEOとしての意味は無いよ。
リンク元のPageRank ÷ リンク元から貼られている総リンク数 が高いほど良い訳で・・・。
1日128MBの転送量のサイトなんて、大抵PageRank0だろ。
0のサイトから100件リンクされても、0は、0。全く意味が無い。
たまには、1や2のサイトもあるかもしれないが。




772771:04/10/14 21:31:46
>>765>>766
アンカーミスった、org
あー、googleランキングによって、転送量上限変わるのがいいな。
>>733
それ良いかも。
荒らしやハッキングが出来る人は来て下さい
http://zyuzidan.ifdef.jp/
高スキルの人待望!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:21:13
http://(サブドメイン).gozaru.jp/ → ござる 「〜でござる」忍者っぽい
http://(サブドメイン).nobody.jp/ →ノーボディー その他・誰もいない
http://(サブドメイン).client.jp/ → クライアント 仕事人
http://(サブドメイン).ifdef.jp/ → ?
http://(サブドメイン).bufsiz.jp/ → ?
ifdef → #ifdef
bufzis → バッファサイズ

だと思う。
広告が上に表示されてしまうのですが・・・どうしてでしょうか?もしよろしければ教えて下さい
>>778
Q&Aぐらい見てから聞こうね
(´-`).。oO( どうせホームページビルダー使いだろうな。 )

Web制作
http://pc5.2ch.net/hp/
ここ使ってると
「誰もアクセスなんてしてこねーよ」って自ら宣言してるようで悲しい
そんな漏れサイトは一日6ホトサイト。
アップローダ代わりにしか使ってない
グーグルが来ないんだけど、仕様ですか?
仕様です
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:54:03
無料ホームページ管理部屋に行くとCPU使用率が100%になる
知るか
120%になるまでがんばれ
>>771
>0のサイトから100件リンクされても、0は、0。全く意味が無い。
ここだけは間違いだけどな。771。
間違いじゃないけど・・・・
そらまめのお姉さんに、もう一度会いたい。(は〜とま〜く)
>>789
お前馬鹿かよ。いい加減にしよろな。
だったらバックリンクの意味ねーじゃんか。
ちょっと具体例だしてみろよ。俺はあると思うぜ。それがバックリンクの性質そのものだからな。
バックリンクの
意味あると思うぜ。それが〜

管理室へのログイン…operaにも対応してくれないかねぇ
不便だよ(´・ω・`)
>>796
ログインできるが・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆忍者ツールズリニューアル◆ 
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
平素は忍者ツールズをご利用頂き、誠に有難う御座います。
既にご存知のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、遅れ馳せながら
9月29日に忍者ツールズのサイトリニューアルを致しましたことをご報告させ
て頂きます。

 卍 リニューアルした忍者ツールズのホームページをご覧下さい
  ⇒ http://www.shinobi.jp/
アンケートにお答えいただき、ありがとうございました。
アンケートの集計結果は弊社サービスの今後の展開・新しいサービスへのアイディーア等に活かさせて頂きたく存じます。

アイディーア
ウイーッス アンケートニ コタエテキタゾー

私もナイスアイディーアを書き込んできました。
転送量制限についてもついでに。
Z
自分も転送量に文句つけてアイディーア書いてきたよー
アンケート、アク解のことしか質問項目がないような?
>>800
アクセス解析だけ有料版があるからじゃないの?
現在管理画面にあるツールの事しか聞かれなかったような。
しかし、ビタ一文払いたくないからって表現はなんだんだw
広告が表示されても支障がないからって理由じゃいかんのかよ
FFFTPで接続してしばらく放置→再び接続で出る530エラー、
他のFTPソフトだったら回避できる?
flashfxpで全然問題ない
smartftpでも確か問題なし

ffftp? ( ´_ゝ`)フーン
806一浪コテ ◆E.qsJnvUqE :04/10/17 11:20:40
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J             (・∀・ )=3


  ∧,,∧ て
 (;`・ω・)て 。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J         (・∀・)<ぬるぽ


   .  |`i
  。・゚・|| ミ
  ・。∵. レ   
     ┃,,∧   。oO(ガッ…

    (o・ω・)
    /   |
    しー-J         ε=( ・∀・)


         |`i
         | |
          レ   
       ∧,,┃
     (・ω・o)
 ・゚・。  /   |
・゚・。・ ゚・.しー-J         
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:39:05
>>795
この忍者ツールズからのメールが、
ヤフーメールでSPAM扱いされていました。
>>806
物質コテがこんなとこでなにやってるんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:38:23
>>807 はバカだな〜
忍者社員様、見ていらっしゃるでしょうか?
要望があるのでお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【問題点】 一寸チャットが IE 以外のブラウザで使用できない。

これは非常に重要な問題です。

一寸チャットは、JavaScriptを大々的に用いていますが、
Internet Explorer でアクティブスクリプトを有効にする事は
セキュリティ上かなりの問題があります。

ということで、最近では次々に発見されるIEの危険な脆弱性を回避するために
他のブラウザを使っている人が多いんですね。

Opera, Netscape, Mozilla, Mozilla Firefox, Safari などのブラウザでは
下フレームが空白になり使用できません。

この問題をどうにか修正して頂けないでしょうか?

もし、仕様上無理ならば、せめて携帯版のチャットにリダイレクトさせて下さい。
使用できない状況よりは携帯版の方が100倍マシです。

お願いします。

あと、管理画面なども他の主要ブラウザで動作確認を行う事をお勧めしますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:18:56
>>809
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/spam/spam-08.html
に引っかかって、迷惑メールフォルダに勝手に入っていたんですけどね。
>>811 はバカだな〜
813一浪コテ ◆E.qsJnvUqE :04/10/17 20:39:53
>>808
俺は常駐ですよ(・∀・)ニヤニヤ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:59:57
転送量1日100ギガにしてください><><><
おながいします><><><
ぎがー?
自鯖たてるか有料でどっか借りれ
816814:04/10/17 23:09:32
真面目に100ギガぐらいにして欲しいですね。
今は、さくらの格安共有サーバを使っているのですが
1日5Gまでにしてくれと言われました。
ゲーム系サイトなんですが、トップページだって100KBまで圧縮したんですよ。

オンラインゲームのサイトなんですが、アイテムの画像を公式から転記して
合成レシピや効果などを一緒に1ページにまとめてみたんですが、
そのページだけで30MB近くあり、公開が苦しいですね。
勿論、劣化が目立たない範囲で圧縮してますよ。

1280×1024のゲームのスクリーンショットだけで、5M。
そこに1000アクセスあったら、5G/日 だから、なるべく画像を使わずに
テキスト主体で作るしかないんですよ。

さくらも追い出されそうだけどサーバーにそこまでお金かけられないから、
転送量無制限の和塩などの垢を山ほどとって、フレーム内リンクしているんですよね。
画像を直接呼び出すとダメですが、IFRAMEを使ったりして誤魔化してます。

なんでそんなに転送量厳しくするんでしょうか?
こんなんじゃブロードバンドを活用できるサイトなんて作れませんよ。

レンサバ業界なんて腐ってます
何処もダメですね><><><
なんだネタか。
818814:04/10/17 23:22:42
>>817
ネタじゃないんですが
お前らの1日100人来るか来ないかの厨サイトと違うんだよ(フゲラ
なんだ馬鹿か。
>>819
馬鹿でしかも貧乏人ですよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:28:56
■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://www.wakuwaku.ne.jp/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/

>>818
そんだけアクセス数あるのにさくらの共有も契約できないほど貧乏なの?
バナー数個おいていれば確実に1500円は稼げるけど・・・
釣られるなよ
アスセス数1000でもまだ小規模だと思うが。
いったいどれほどアクセス数あるんだろうなあ。
いや、釣られるとか言われても
マジレスマンだし・・・
忍者さんが、何やらアンケートを実施し始めたようですけれど
年末ぐらいにでも有料コースとかの検討があったりするものでしょうかね。
転送量が多ければ、良質サーバになりそうで期待しているんですけど
変に削除の規制が甘くなって、FC2のようにならないと良いのだが・・・
削除の対象が厳しいから良鯖なのか?
普通逆だろ

tok2とかぶっとびとかcsxみたいに
すぐ垢消すと所よりみたいに一年以上放置してくれる
ところの方が俺的には良鯖

たぶん予測だけど転送量の制限を緩和したものを
有料版で出すんだろうな。 だから今はかなり
厳しい転送量制限を課していると思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:04:31
tok2 と ぶっとび って… (´ー`)y−~~~
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
toktok使ってるヤシはマゾ
使い方次第
長期放置の置き場にはいい
まぁ、aaacafeにはかなわないが

忍者はアプロダ代わりにしか使えない
おーい!!いまだにGoogleでヒットしないぞ!!どうすればいいなあqwせdrftgyふじこlp;@!?!?!?
サイト登録してから六ヶ月経ったんですけどどゆこと?どうすれええの?サイト登録だけじゃだめなの?
オレも設立・登録後1ヶ月たつけど、ロボットが来ない _| ̄|○
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:03:07
>>832 はバカだな〜
むしろロボット避けしたい・・・
忍者ってrobots.txt使えるかな(´・ω・`)
>>835
<meta name="ROBOTS" content="NOINDEX,NOFOLLOW">

こんなのか?
忍者って、バナーとかアフェリエイトとかOKだよね?
もし、ページビュー5000くらいあったらいくらくらい稼げるの?教えてちゃん。
転送量の範囲ならOK
アダルトのアフェ・・・でバナーがあまりにも醜くなければOK

ただ、web製作板にいる変なのに見つかると
一日で転送量の上限を軽く出されてサイトあぼーん

だからあまりお勧めしない
せいぜい一ヶ月1000円くらい
能力の差
>836
私もそのロボット避けつかってるよ。。(´・ω・`) ロボットきらい
忍者に移転して3ヶ月、ずっとググルダンスしまくり。
検索してトップページが表示されてると、なんか1日いい気分。

これをググル占いと呼んで、こっこうオモシロがってる自分がいる。
↑踊らされているだけ
うちのサイトのトップページ容量
1.チェック結果
 評価 F
 合計 2215208bytes
 予想表示時間 316.46秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。根本的に考え直したほうが良いかもしれません。

2.チェック対象URL:
 http://○○○○.gozaru.jp/

http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
お前らもチェック!
得意げだなw
評価 B+
 合計 41698bytes
 予想表示時間 5.96秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:良く出来ています。

 ※ファイルサイズ圧縮のヒント(超基礎編)

2.チェック対象URL:
 http://○○○○.jp/
1.チェック結果
 評価 F
 合計 300288bytes
 予想表示時間 42.90秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。根本的に考え直したほうが良いかもしれません。

 ※ファイルサイズ圧縮のヒント(超基礎編)

2.チェック対象URL:
 http://www.cronous.jp/index.asp

3.ファイルサイズ(byte):
 http://www.cronous.jp/body.asp?isp_kind=5 : 19948
 http://www.cronous.jp/images/2nd/com_bg_page.gif : 1172
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_01.gif : 2629
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_02.gif : 3494
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_03.gif : 3009
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_04.gif : 2430
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_05.gif : 2459
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_06.gif : 1963
 http://www.cronous.jp/images/menu/menu_1th_07.gif : 2018 )ry
1.チェック結果 当WebサイトのTop

 評価A
 合計 19693bytes
 予想表示時間 2.81秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:非常に良く出来ています。

2.チェック対象URL:
 http://○○○.client.jp/

全面CSSレイアウトなので、案外量は結構多し
どうやらここのサーバーはGoogleと相性いいらしいな。
ゴッゴルで上位が只今のサーバーが占められている。
デザインとSEOに定評ありは伊達じゃないということでしょうかね
これで有料サービスが早く出てくれればな・・・商用関連サイトで
運営したいアイディアがあるんたが。YST対策の技術もいいんですねこれが
忍者で検索すると、1593722件の中でTOPに来るわけだから。
んなことはどうでもいいから、
転送量制限をもっと甘くしろっつうの。
只今ホームーページを利用してるのですが
一行広告の位置を任意の場所に変えられないのでしょうか?
>>834
なぜなぜ?詳細キボンヌ
し4.5回登録してもダメなんだよ(´・ω・`)
>>853 はバカだな〜
>>850
それ目的の広告だからね
googleにあれをあれすれば・・・(・∀・)ニヤニヤ
>>844
この表示時間って、ページが最後まで表示される時間なんだよな。
重い広告が下部に付く鯖の場合、広告が表示されるのを待たないで次のページに行けるから、
時間は長くても支障がなかったりも。
評価S 合計 6880bytes
 予想表示時間 0.98秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。

プラス背景画象も指定してあるけど含まれてないぽ。
858850:04/10/19 19:15:24
>>855
相互リンク的な被リンク稼ぎになってるわけですね
ランクに問わず、これだけあれば美味しいわけか。
1.チェック結果
 評価 C
 合計 102146bytes
@予想表示時間 14.59秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:もう少しの努力が必要です。10KB以上のファイルはサイズ圧縮を考えましょう。

http://wizarz.net/ext/etc/check.php

 Total : 58244 byte ( 57 kb )  17 files
 Rank : E  ガ━━━Σ (゚Д゚ |||)━━━ン!!
>>854
バカは分かったから教えてくり〜。゚(゚´Д`゚)゚。
>860のサイトでもチェックした。
 Total : 2217832 byte ( 2166 kb )  21 files
 Rank : H  タイ━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ホ!!
つーかよ、いつまでそんなアナログ回線時代の遺物で遊んでるんだよって話で。
864835:04/10/19 23:29:20
>836,841
メタタグのもあるんだけど、自分が言ってるのはこれ
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx079.htm
してる人いるかな。
というか忍者で効くんだろうか・・・
865一浪コテ ◆E.qsJnvUqE :04/10/20 06:21:00
1.チェック結果
 評価 A+
 合計 7326bytes
 予想表示時間 1.05秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:素晴らしい出来です。
1.チェック結果
 評価 S
 合計 1754bytes
 予想表示時間 0.25秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。
1.チェック結果
 評価 E
 合計 147897bytes
 予想表示時間 21.13秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。5KB以上のファイルはサイズ圧縮を考えましょう。
1.チェック結果
 評価 B+
 合計 39619bytes
 予想表示時間 5.66秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:良く出来ています。

2.チェック対象URL:
 http://○○○.ifdef.jp/
1.チェック結果
 評価 S
 合計 202bytes
 予想表示時間 0.03秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:39:44
何のスレだよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:26:29
ログインはできるけど、ツールをクリックすると戻っちゃわない?
872coq ◆bYCOQan4bk :04/10/21 08:29:17
クッキーを受け入れなさい
873871:04/10/21 08:43:24
はい、先生
1.チェック結果
 評価 A+
 合計 13272bytes
 予想表示時間 1.90秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:素晴らしい出来です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:20:31
質問です。ヌンジャってCGI置けますよね?そしてWEB拍手を設置するにあたって
パスを知りたいんですが一通り見ても見当たらないんです(T-T)パスどこでしょう…。
CGI置けないって書いてあるじゃん
そんな腐ったエサで釣られるほど飢えてない!飢えてないんだからな!
この低転送量でCGIすら使えないとはゴミだな。
CGI無しなら広告無しの無料レンタルサーバで快適な所も多数存在するのにね。
そうかな?私はいいと思うよ忍者。
手軽にHP作りたい人向けなのかも。
忍者の売りは軽さと広告の小ささのみ。
容量100mbは最近では標準になりつつあるし、
ファイル数の制限無しも、個人的にはありがたいがここだけってこともないし。
サポートが手薄、メールで問い合わせても無視ってのはかなりマイナス。
転送量の低さは致命傷。
>>878
広告なしで快適な所が多数存在?
漏れはそのような所を見たことがないのだが・・・
まさか個人運営の自宅鯖じゃないだろうな?
広告が付くと言っても自社の広告だし
自社宣伝目的のためのスペースなんだから仕方ないんじゃないかな。
個人的には、転送量はキツイけどもいい方じゃないだろうか。
できれば転送量が無料で月8G、有料で40Gぐらいあればよりいいんだが。
一応有料鯖は持ってるが、気軽にしたい程度の場合等の時にも無料は本当に助かる。
>>878
私も一応広告無しのを2種ほど持ってるけれども、ただ転送量月4G程度が一つと、何らかの
スキルがある人用一つだが。ただしっかりとした運営母体で運営しているような場合は少ない
と思う。凄いのも合ったりするが、大概はクリエータのみとか、審査ありや休止中またはアダルトか。
やはり自鯖だろうか・・・でもカンパ金ぐらいは払うのがモラルだろうしね。
883882:04/10/21 14:34:33
>>878ではなく
>>881
の間違いです。
個人の自鯖も使いよう
少なくても転送量128mbの糞鯖よりかは使える
まぁ、瞬間的に使いたい場合は忍者最高
自動削除してくれるしw
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:57:52
メールの問い合わせがちゃんと返ってくる方が少ないよ♥

返ってきても定型文で役に立たないところもあるし♥
HTTP転送量に五月蝿いな。

漏れサイトの鯖は忍者なんだが、訪問数が140人とかでも転送量
オーバーだとよ。
田代砲を思い出しますた('A`)
役立たないときが99%
返信もまずかえってこないw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:33:04
競合相手の場合

FC2 : 有料鯖でもメールの返事なんか返ってこない。

ナスカ : 有料鯖でもサポートは掲示板。 重要なことはマスターから返事がある。
両方とも様相相手ではない
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:43:42
死馬戸優子 ブタ
>>888
掲示板があるだけマシだと思うが。
管理人に答えてもらえなくても、他の利用者が答えてくれることもあるし。
(忍者にも”一応”あるけど、常連が馴れ合ってる質問し辛い場所だし)

892871:04/10/21 19:50:23
>>811
個人運営の自宅鯖じゃなにが悪いんだ?
漏れが使っているPF-X.NETは忍者より軽いし転送量規制も緩い。
それに半年以上使っているけどほぼ落ちたことも無い。
3代の鯖でユーザーは3000人程度だが、アクセスがほとんどないサイトが多いせいかCGIもサクサクだよ。個人でも法人でも急に停止や有料化、糞鯖化することはあるから同じだろ。
勿論、広告も無い。

個人鯖は糞だと決めつけない方がいいよ。

まあ、さくらの格安鯖が無難だけど。
登録時に住所や電話番号まで要求する個人鯖は犯罪者予備軍
>>886
画像つかいまくりのMIDI垂れ流しのDQNページなぞ潰れてしまえ
>>894
テキストだけの日記サイトならブログでもやってれ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:02:06

低脳なユーザばっかりだなw
>>888
ナスカに有料鯖なんてあったっけ?
有料の掲示板等はあるけど。

ともかくナスカって、わけわかめなツールをインスコさせようとするから、
漏れ的には駄目杉。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:54:59
ffftpの設定の仕方がわかりまん(TдT)
新規ホストクリック→ ホスト名(ftpアドレス)→ ユーザー名 → パスワード。
>>898
スレ違いっつうか板違い。
だいたい、ヘルプ見るか作者のサイトでも見ればわかるだろうに。

んな設定ぐらい調べもしない質問厨は、ブログでもやってれ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:46:30
>>898
geocitiesならFTPを使えないバカでもOKだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:15:20
>>898
俺もなんかFTPつながらない時期があってびびったけど、もしかしてSP2適応してません?
SP2入れるとFTPソフトが使うポートをデフォルトではふさいじゃうからつながらないのかもよ。
ttp://support.microsoft.com/?id=873185に対処法があるから試してみたらいかが
903dsf:04/10/22 18:27:19
有料版でないかな・・・
banner.gifで外部呼出しできるよね?
まったくできないんだけど・・
>>904
FAQに全く同じ質問が載っている。
それでもなおここで聞こうというのか、貴公は…('A`)
>>898
ただ単に、FTPのホストとパスワードが分からないという話だったりとか?
その場合は忍者TOOLSにログインして、自分のWebツールを選んで
FTP接続情報表示で載ってますよ。もし違ったらすみません。
>>905
ちゃんと読みましたよ・・
>>907
読んだら判るだろ…
サイズは12k以内か? スペル間違ってないか?
ブラウザのキャッシュ捨てたか?

って、なんで俺がここまでせにゃならんのだ('A`)
>>908
すいませぬ。
サイズは1k以下、スペル間違いなし、キャッシュクリア後も反映されない、以上です。
なら君の勘違いなんじゃないの?
そうか・・・
外部呼出しはそのままurlを書けばいいんですよね?
できたわwえらいご迷惑かけましたc⌒っの´D`)φ
なんだ、忍者鯖特有の馬鹿だったのかw
簡単に暗殺できるね
転送量多すぎっていわれたんだけど
これって重い画像を下げればおk?
閉鎖すればおk
>>915
それで済まないのが怖ろしいところ
ここでテキストサイトなら転送量は余裕と言っている奴は頭がおかしいんじゃないか?
俺のサイト(アクセス数はトップ500PV/日未満)を移転したら、
3日も持たずにあぼ〜んだ。
画像やFlashなどのマルチメディアファイルもJavaScript外部ファイルを
一切使わずに、HTMLだけの構成な訳なのに。
このスレの容量は174KBだけど、2chの長文主体の良スレなら1スレ(1000レス)で、
HTMLタグを含めて350KB近くの容量があるから、たったの365アクセスで終了だ。

ここで、「この転送量が十分に使えています!」という香具師がいたらURL貼ってくれないか?
マジでどんなサイトだかを見てみたい。

というか、ここにURL貼っただけで人が大勢来てあぼ〜んしたりしてね(笑

919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 04:36:56
>>918 が田代砲の準備をしているぞ!
気をつけろ!!
>>919
( ´,_ゝ`)プッ 恥ずかしいなお前w

>>918
散々出てきている問題
だから忍者に要望を出せ。
ユーザの声が大きくなったら採用されるかもね。
画像下げるだけじゃ駄目なのか…?
一昨日一日で5、600カウンター回ったら転送量が284MBだったから
とりあえずトップの画像下ろしたら昨日一日で400ぐらいで78MBだった。
さすがに俺のはトップが重すぎたみたいだったわ。
では、ここで「忍者使用者はDQNが多い」事について議論しようか。
しなくていいよ。
別にお前の話なんか聞きたかねえし。

さっさと 消 え ろ
>>923
自分に言い聞かしてるの?
そんなに過剰反応するとは…貴様、もしや「DQN」だな(・∀・)クマー
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:00:01
なんで「只今」なんだろうか?
只今

おかえりー
>>918
どーせ
<font size="2">バックナンバー1</font><font size="3">ある日の午後</font>
<font size="2">バックナンバー2</font><font size="3">憂鬱</font>

とかやってんだろ。CSSで外部ファイル作って構築すれば全然転送量平気。
ローカルPCにCSSファイルがほとんどのPCでキャッシュされるから、一度CSSファイル読み込んでもらえば次のページ行っても
外部CSSファイルの転送は行われないし。

氏ね。
>>928
何この馬鹿w
>>929
お前アホ?
厨はジオで遊んで名
931918:04/10/23 15:47:54
>>928
2chの専用ブラウザから出力された2chのログで、
デザインは外部CSSを使って行われている。
それでも、2chのログは容量使うんだけどね。
お前のサイトがオナニーサイトだって事は分かったよ。
>>931
要するにdatファイルってことだろ?
つーかまとめサイト厨本当死んでくれよ。

お前のは普通のサイトじゃないんだよ。自力で人を集めてるんじゃない。
オナニーサイトはお前だろ。誰でも作れるデザインにネタだもん。まとめサイトなんてよ。

俺のは自力で人集めて今ではようやく一日2000ユニークだ。
マジレスしてごめんよ。
何こいつ?
934coq ◆bYCOQan4bk :04/10/23 16:24:03
真のオナニーサイトなら需要は無いと思うが
只今ご多忙にてござ候 よきにはからえー
         ∠ ̄\
         〜|/゚U゚| <茶でも飲むで御座る。
         /  y ヽ
          ヽつ旦(ノ
         と_)_)
>>936
|-`).。oO(忍者さん…ハァハァ)
忍者で抜いた
>>932
たった、2000ユニークで自慢ですか?
漏れのサイトは、オンラインゲームのRMTサイトだけど、1日2万ヒットは軽く超えているぞ。
分野が日記やブログなら2000ユニークでも十分すごいと思うがな。
いい加減に忍者の転送量の話題はやめれ。
個人的な内容の日記や仲間内ようの小規模なサイトには使えるだろ。
転送量規制のせいで苦労するぐらいなら、さくらの格安鯖にしろ。
月150円以下で、毎日5ギガバイトの転送量と500メガバイトのディスクが手に入るぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:07:31
無料サーバーなんて結局厨房しか使わないよ。
1日500ヒットでも広告費で鯖代の元がとれるぞ。
2ちゃんのまとめサイトとか気軽に作りたいなら別だけど。
>>939
真性WEB制作厨キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
お前知ってるか? ネトゲ関連の攻略HPは新規に立ち上げた瞬間速攻アクセス数が跳ね上がるのを。

ていうか俺は知ってるから、お前のその言葉には騙されないよ。
RMTてのがどういうのかは今ぐぐって細かく見たけど、こんなに需要のあるネタに噛み付いておいて
2000ユニークのサイト馬鹿にするのもおかしな話。だったら俺もRMTのサイト立ち上げて速攻4万ヒット狙っちゃおうかな。
SEOも施せばさらにオッケーだな。

ちなみに俺のサイトはWebに関する記事・コラムしか書いてない。それでようやくここまで成長してきた。
でも基本が文字だから、転送量は全然気にならない。コラムだから画像も必要無いし。

ネトゲ関係は画像とかバナーとか絶対作るよな。それでいて直リン禁止! だから忍者鯖にも負担かかる。
正直RMTとネトゲの区別があまりわからんけど(興味ないし)、基本スタンスは「ネトゲ関連サイト嫌い」だから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:17:06
忍者に関係ない話しは
他でやれ
新潟の方々が大変だと言う時に、その議論はもう中止でいいんじゃないのかな。
ようは使いようだよ。さくらのスタンダードを一応持ってはいるが、只今は以前より趣味に使用しており
商用化もしそうですし。今でもCSSとXHTMLにてのレイアウト仕様で、軽くそれなりに見れてますから。
後今アンケートも取ってる訳ですし、今後に期待するで良いで御座らぬか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:01:47
別にネトゲサイトが嫌いなのは良いけど、
すぐにアクセスはねあがるということは、需要があるからで…
939は、さくらインターネット信者っぽいな。
RMTサイトは掲示板がメインになるから、CGI必須だろうし、
忍者馬鹿にする為だけにこのスレ来るな。
ためしにビルダーを使ってHPを作ってみたんですが転送してもアップされてないんです。いろいろ考えてみたんですが転送先のフォルダというのは入力必要なんでしょうか?一応入れてもやってみたんですが。
説明書何回も読む
頑張れ
>>945
ホームページビルダースレッドその18♪(・ω・)ノ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097318917/
948945:04/10/23 23:28:28
自己解決しました。なぜかindexが2個転送されてました。
>>946 サンクス
忍者鯖には自分のHPの自慢をする人が多いようですね。
950
次スレは980糞だ奴、頼む。
【○○○】は、【マタ〜リ忍者】をキボンヌ。
【2000HIT】忍者【あぼらないか心配だわ】
アクセス解析(中流)をやっていますが、
グーグルロボットが来たかは、どこを見ればわかりますか?
>>953
無料の奴なら無理。
xreaなら無料でもロボットのログは取れるけど・・・。
無料ブログでロボットのログ採りたいならニュースハンドラーでぐぐれ。

以上。
俺のNINJAはトップページが3M超えますので…
換算すると、50人ほどきたらあぼおんですな。
【忍者】「只今ホームページ」Part 4【shinobi】
【】がついてると厨臭くなるよな…なんでかわからんが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:12:40
1週間であぼーんしますた。漏れサイトorz
[忍者]只今ホームページ4ページ目[shinobi]
960燕 ◆cle4XCU5NQ :04/10/24 21:14:46
960getw
カウンター入れたんですがなぜか1のまま...
かっこ悪いのでなんとかなりませんでしょうか?
マジレス希望です。HPB使って自動補正はオフにしています。
解析はちゃんと動くんですけど。
>>961
じゃ、マジレス
板違い
Web制作板へ行け
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:13:10
今おちてる?
おぅい、繋がんねえぞ
gozaru鯖は大丈夫みたい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:33:04
HPビルダー使って転送しようとしたら今までうまくいってなのに突然エラー。忍者のせい?
>>966
ナローバンドじゃないよね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:27:27
ブロードバンドだけど。。FTPアドレス、ID、パスワードともにあってるのに「IDもしくはパスワードが違います」って。
よくある話だ
IDは忍者のIDじゃなく、ドメイン名だぞ
Below are the results of attempting to parse this document with an SGML parser.
Line 53, column 47: there is no attribute "TARGET"

...ttp://www.ninja-systems.com/" target="_top" style="text-decoration:none;">▽

これのせいでいっつもThis page is not Valid HTML 4.01 Strict!
って言われるorz
またその話しか。
広告のない鯖へ移転するか
自鯖立てろ。
広告を消し、手動で入れてみる。
>>968
FFFTP使ってるからだろ
FFFTPで何の問題もないけどなぁ
>>971
lintで採点するとそこだけで70点くらい減点されない?
>>976
リントモなんかでチェックすんなよ。。。
http://validator.w3.org/ 本家本元ここでチェック汁
なんかバナー使っていいよー的なこといわれた。
つぎのひとスレたてよろです。。。
いらねえよこんなスレ
すいません。ここのバーチャルホスト機能ってやつのアドレスで
サイトにアクセスすると外部ファイルのCSSを読まなくなってしまうのですが、
これって仕様なんですか?
>>982
CSSへのURLは絶対で書いてるよな?
書いてるわけねーだろ
次スレは要らないね。
アレクサは来るけど、グーグルが来ないなぁ。
http://coooooooool.nobody.jp/
荒らし仲間募集中です。
荒らしツールやハッキングができる人待望!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:28:14
http://netwatch.client.jp/page08.html
広告隠し・犯罪助長の可能性あり

おまいら通報よろ

>987
自分のBBSにスクリプト回されてるなw
やっと移転完了。ようやく転送量への不安から開放されました。
忍者タソはミラーサイトとして緊急用に放置。
せっかく100M置けても、転送量であぼんじゃどうしようもないねー・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:35:51

報告 (゚听)イラネ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:44:36
次スレ立てて〜

テンプレ

忍者TOOLS
ttp://www.shinobi.jp/ の無料webスペースサービス
『只今ホームページ』
ttp://www.shinobi.jp/tadaima_index.html について語るスレです。

詳細
容量:100MB
広告:文字広告ページ下部
転送量:128M
FTP対応
バーチャルホスト機能
モバイルサイト完全対応
広告掲載、商用利用可能

他のサービス(アク解、カウンター、チャット)はWeb制作板でどうぞ。

前スレ:無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1092219144/
無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1085803618/
無料Webサーバー「只今ホームページ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1084360565/l50
立ててきたよ。

無料Webサーバー「只今ホームページ」Part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1098993476/
>>992
ありがd
さて、みなさん、
次スレも立ったことだし










1000取りでも始めようか。
今だ! 996ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ! 997ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ! 998ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ! 999ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
( ・A・ )ン?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。