忍者ツールズ総合 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
忍者ツールズ
http://www.ninja.co.jp/


忍者アド                 忍者アクセス解析
http://www.ninja.co.jp/ado/     http://www.ninja.co.jp/analyze/

忍者ブログ                忍者ホームページ
http://blog.ninja.co.jp/         http://www.ninja.co.jp/hp/

忍者カウンター             忍者アンケートフォーム
http://www.ninja.co.jp/counter/   http://www.ninja.co.jp/enqueteform/

忍者メールフォーム          NINJA TOOLS β
http://www.ninja.co.jp/mailform/  http://beta.shinobi.jp/

忍者ポイント               SAMURAI SOUNDS
http://point.ninja.co.jp/         http://www.samurai-sounds.jp/


前スレ
忍者ツールズ総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1123159237/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:56:27
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:39:11
>>1

なんかオサレ
4名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:48:59
>1乙
すごく…スタイリッシュです
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:01:14
>>1

これはいいテンプレですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:18:17
なんか近頃10時から12時にかけて毎日重いんだけどうちだけかな?
76:2007/08/23(木) 16:19:22
あ 午後10時から午前12時ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:05:34
俺も今重いわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:33:46
たしかに重い…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:47:02
カウンターで重くなるの、何とかしてほしいよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:06:38
ここ数週間のカウンターの重さは異常。
外そうかな……。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:20:14
重いどころかブログにつけたカウンターが表示されなかったり
管理画面からカウンターアクセス数チェックページに
入ろうとしたらしょっちゅう403だった俺は負け組
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:47:02
俺もカウンター表示されるまで異常に遅い

くのいちの巻物のせいじゃねーだろうな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:39:06
インフォメーションブログの最新コメントは社員乙か?
あんなウザイコメント自演するより先にすることあんだろカス
有料ツール使ってる客が社員と対等ってどんだけ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:57:45
巻物が重い原因(の一部)なのは間違いないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:27:39
巻物消えたよ
よかったよかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:28:06
よく落ちるな、ここ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:14:36
色んな事に手を出すのは良いけどそれが負担になって
鯖落ちになっているのを理解していないから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:06:15
メンテ29日からだよな?
なんかもうクソ重てーんだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:49:44
アクセス解析のデータがなくなってる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:55:43
>>20
ほんとだ。今日の12時から先がない。
どういうことだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:19:04
>>21
余裕でありますが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:30:13
記事別アクセス推移って使ってる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:40:39
>>23
あんなもの使うわけない
足跡機能イラネ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:55:17
忍者カウンターの特徴に 動作が激軽 とあるんだが
大嘘じゃねーか
99.999999%表示されるはずのカウンターが最近
99.999999%表示されない時間帯がある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:42:59
毎日9時ごろから重いよカウンター
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:12:57
>>25
笑っちゃうほど激重だよなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:09:19
GoogleのASP型のアクセス解析は、大分改善されたね
もはや忍者涙目って感じか

この調子でカウンターもやって欲しいなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:36:43
カウンタ落ちてるぞ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:56:22
規約違反のメールが来ました・・・。

・テキスト広告およびカウンター・解析バナー上部の空欄は基本的に消してくだ
さい。
デザイン的にどうしてもという場合は、フォントサイズ「3」で2行分に
おさまる程度の空欄であれば結構でございます。

とあるんですが、フォント1&<Tt>で3行はダメだったという事でしょうか・・・
さらに7日以内は少し短すぎる気が;
この間もメールがきて直したばかりなのに。
これを機に違うサーバに変えようか悩んでます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:11:48
また重いよカウンター
もう日課みたいなもんだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:37:24
ふざけんなボケまた落ちとるやないか

>30
自分で何とかできないならサイトなんか辞めちまえ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 06:59:14
HTML4.01用のソースコードも出してくれ
文法違反のまま貼り付けるのは苦痛
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:17:20
解析、生ログにはちゃんと記録されてる一部のリンク元がリンク元統計に反映されてない
何これ壊れてんの?すっげー不便
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:12:43
>>34
俺もそれは気になってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:07:38
>>34、35
同じことがあった
解析の取りこぼしもあるっぽい
直ることなんてあるんだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:31:16
カウンター、勝手にリロード可&グラフが週間表示になってた。
なんだこれ。設定変えたのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:16:25
確かに。勝手にグラフ表示になっとる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:17:53
なっていた
過負荷テストか何かしているらしいからその影響だと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:02:38
なんという羞恥プレイ
昨日今日のアクセス数が表示されるだけでも恥ずかしいというのに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:11:16
でもグラフだけで数字がないから羞恥でもないと思うけど

それよりカウンター全然読み込んでないんだが責任取ってくれニンニン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:35:49
なんだ、おかしいと思ったら皆そうなのか。安心して寝れる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:40:46
>>41
数字も出るんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:53:42
俺出てないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:06:23
設定のとこもう一度ボタン押したら元に戻ったよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:34:14
カウンター重すぎ。何が激軽だよ。もういい加減外すわ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:24:23
忍者カウンター今日はカウントもおかしくなってる。
2重カウント禁止の設定が効いていない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:44:30
最近カウンターの自分のアクセスが
計算されたり計算されなかったりするんだけど。
バグ多すぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:49:08
それは昔から
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:47:37
今日もカウンター重い……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:07:26
全く初心者です。
自分(IP)が何処からリンク飛んできたか。って相手にばれちゃうんですか?

某地下アイドルのスレが立っててそこからブログに飛んじゃって印象悪いかなぁ…と小心者にも程があるんですが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:06:33
ばれるんじゃないの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:12:47
まじっすか!
じゃ、忍者toolsって見る側には印象よくないんじゃないですか?
訪問は一日5回までにしておこ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:38:30
真性の小中学生がいるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:40:59
まぁがんがれ
生きるの
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:34:40
重い重い重い重い重い重(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:53:24
携帯からアク解見てるんだけど
人来てたのにカウンターがオール0になってる…
ちゃんと直るかな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:03:51
アクセス解析が一個だけ氏んでる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:58:59
絵が表示されないってのが毎回ってホドあるけど
これって自分が悪いの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:59:42
※お手数ですが時間を置いて再度お試しください

て、どんだけ待てばいいの?
登録でコレが出るってどういう場合か分かる人いないかなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:00:58
MSのlive.comから検索してきたやつは、どうもアクセス記録されてないっぽい。とくに画像検索からのほう
他のアク解と大きく差が出た
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:11:13
ブログランキングで「週間out」はどんどん増えているのに、
アクセス解析には反映されてないのって俺だけ?

あそこからのアクセスって取りこぼされてるのだろうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:47:36
ログインできなくなってるんですけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:55:38
同じくログインできない
自分だけじゃなかったんだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:57:54
64>>パスワード再発行すらできない・・・
他にもいるということは、また何かやらかしたな忍者・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:05:07
ログインできない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:08:36
ログインできないし
パスワード再発行メールも届かない
でも私だけじゃなかったんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:15:33
ログインできぬ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:18:52
みんなそうだったのか。パス忘れてしまったのかと思ってあせった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:20:10
63ですが
結構朝の日課にしてる人多いんですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:23:13
うぉ
俺だけじゃなかったのか。
少し安心した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:27:57
ログインできなくてびびった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:47:38
俺なんかメールおくっちまったよwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:57:04
あ、みんな同じかw
一安心w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:58:18
皆同じなのね
キンタマにかかって誰かにパス知られて弄られたのかと焦ったぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:24:01
まだログインできない・・・
トップページで説明ぐらいしろや
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:31:40
ああ、同じ状況の人いてホッとしたよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:35:26
よかったああああああああああ
IDおしえてーメール送っちゃったよ
3回もパスワード再発行ボタン押しちゃったけど大丈夫かな;
誰かに不正アクセスされてパスワード改変されたのかと思って
マジびびった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:35:31
びっくりした……ww
ハッキングされたのかと思ってたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:40:54
忍者つけてるブログ重くなって無い?
俺だけかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:41:50
同じく……ww
おれもキャッシュ消去したり再発行ボタン10回ぐらい押したりした。
ハッキングされたかもと思ったの、おれだけじゃなくて良かったw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:48:37
朝起きてまずアクセス解析をチェックをしないと落ち着かない
俺のサイトの訪問者数なんて微々たるものなのにw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:53:27
ログインできないし
苦労して作った俺の糞ブログが消滅している_| ̄|○
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:10:12
ログインできたよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:25:32
おぉ、直った。良かった良かった。めちゃ焦ったぜ。
ログイン出来なかっただけで解析はちゃんとされてるね。

朝アクセス解析見れないだけでこんなに不安になるんだなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:32:25
しかし入れないのも私だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:33:47
>>86
それも私だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:37:25
>>86
>>87
私もだ。この差は何!? 日頃の行いか!!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:39:09
一瞬直ったけどまた落ちた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:44:07
おいおいおい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:47:00
俺も入れずにちょwwwとか思ってたがホッとしたw
マジでびびったわwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:51:30
あぁ、皆もそうなのか。何なんだろうと思ったよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:02:34
パスワードかIDが違いますって出るね。
今だに入れず。
なんなの。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:03:57
鯖落ちなら、ログインページも落ちれば良いのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:08:04
ログインできない。
メルフォも借りてるから、ためしに自分で送ってみたけどメール来ない。
ブログは文章だけは表示されるけど、画像が表示されない・・・
朝からなんだかやな汗かいてしまったよ。
ここ見て似たような状況の人が多くてちょっと安心したけど
早く復旧してほしいね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:09:06
ログイン出来たし解析もちゃんと出来てるよ。
何が違うんだろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:18:09
ブログがおもすぎヽ(`Д´)ノ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:23:12
ログインできねー。
って俺だけじゃなくて良かった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:25:52
ログインできねえ…何やってんだよ忍者。使えねー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:27:09
規約違反とかしてないのにログインできません……
って、みんな駄目なのか。なんなのこれ><
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:32:23
障害情報上がんないね。
復旧するまでダンマリなのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:38:57
ログインできねええと思ってたら障害だったのか
復旧してくれーーー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:40:51
自分も「パスワードかIDが違います」って出てログインできない。
障害だったのか……情報まだかなー。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:42:35
障害情報は復旧してから上げる
これ忍者の常識な
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:42:42
ああよかった、みんなダメになってたんだ
ID消されたのかと思った
いや実際障害で消えてるかもだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:43:26
やっぱりみんなもおかしかったのね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:45:44
障害かよorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:46:15
あ、やっぱりみんなそうだったのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:46:31
障害でもなきゃ、このスレのタブが青くならない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:46:48
パスワード盗まれたのかと思った…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:50:50
mixiもそうだけどこの手の会社の対応って実にいい加減だよな
いつか黙ってバックレそうで金払いたくねえわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:51:04
2007年10月15日午前9時頃より、ネットワーク障害が発生しております。
その影響でNINJA TOOLS管理ページにログインが出来ないなどの不具合が発生しております。
現在復旧作業を行なっております。
ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳御座いませんが、復旧まで今暫くお待ち下さい。



7時前からじゃねーのかよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:53:39
ブログ軽くなった\(^o^)/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:57:05
6時過ぎの時点でもう入れなかったよね。

おとなはみんなうそつきだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:58:50
ちょw
解析復旧してて見たけど、鯖落ち中のログがねぇ
カウンターと解析の時間別グラフに糞なほど差が\(^o^)/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:03:49
障害情報いみねーな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:08:14
>>115
差が出るほどアクセスあるなんてウラヤマシス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:08:20
やんだが管理でもやってんか!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:09:00
なおったみたいだ。よかったな!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:18:59
9時ごろから書いてるのはきっと
その時間がサムライファクトリーの出勤時間w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:26:18
未だにサイト消えてるしログインできないよウチ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:30:29
>2007年10月15日午前6時30分頃より、ネットワーク障害が発生し
>その影響でNINJA TOOLS管理ページにログインが出来ないなどの不具合が
>一部のユーザー様に発生しております。原因はネットワークスイッチの故障によるものです。
だとさ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:44:10
ページ移転したんでrewriteしたいんだけど
ここって.htaccessって使えないよね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:58:36
>>33
HTML4.01用の挿入広告も用意して欲しいとお願いしといたよ。
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/6811/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:23:14
>>124
ありがd!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:03:10
>>124
投稿者 : NINJA TOOLS カスタマーサポート
投稿時間:2007-10-19 11:42:53
ご意見をお寄せ頂き、誠に有難う御座いました。
頂きました件は担当者へ伝えさせて頂き、サービス向上を図る際に検討させて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。

だとよ。
たぶん何にも変わらないね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:04:08
だれか>>124に続け〜!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:34:21
ってかHTML4.01用のタグを用意挿入するのは基本だよな。
何考えてんだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:18:08
そんなに気になるなら要望出すしかないんじゃない?
検討するってことは何もしないってことだけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:43:14
>>126
少なくとも数ヶ月はかかるだろ。
>>128
XHTMLで記述すると、IE6でバグが起こるから嫌い。
XML宣言を省けば解決するが、省くのは使用上好ましくないし。
結論として、HTML4.01用のタグを用意しろっていうのには同意。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:39:44
最もメジャーな規格で用意しないのが謎すぎるんだぜ忍者。
何も考えずにHTML4.01で出せばいいのにと思う。
勝手にコード書き換えると、ちゃんと広告にリンク出来ても規約違反だっけ?

ところで解析が見れないんだぜ。お知らせ見たら鯖落ちてるみたいだねorz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:05:46
同じく解析見れず。
そっか、鯖落ちなんだ。ありがと。
忍者のお知らせ確認より先にこっち来た。
こっちのが早くて確実だからw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:51:54
アクセス解析をご利用のお客様へ
このたび10月24日12時過ぎよりディスクのエラーと思われる障害のため、
サーバーへ接続ができない状態となっております。
アクセス解析をご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい
大変申し訳ございません。復旧まで今しばらく
お待ち戴けますようお願い申し上げます。

14:31 現在ディスクの同期を行っており、34%完了しました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:49:56
XMLってIE6でバグあんの?

挿入広告のtarget="blank"も勘弁して欲しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:33:15
>>134
XML宣言を記述していると、IE6では互換モードに切り替わる。
他のブラウザーで標準準拠モードに対応しているとなると、これは
かなりの問題。
これらを改善するにはXML宣言を省けばいいんだが、省くのはXHTMLの文法上
正しくない。(忍者もXML宣言は省いている。)
target="blank"も非推奨の属性だからね。
個人的にはHTML4.01のタグを用意して、target="blank"は消してほしい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:41:56
忍者は日を増すごとに利用者が増えている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:11:07
>>135
そのIE6のバグってまだ直ってないの?
これぞ正しいHTMLの文法だとW3Cで決められていても
閲覧する多数派のブラウザが対応してないって変なの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:47:55
>>137
IE7では改善されている。
ブラウザーの中でもIE6使用者は現時点でも8割以上。
未だにN3やN4を使用している人もいるぐらい。
結論として、現時点でXHTMLで書こうと世界標準のブラウザー(IE)
がきちんと対応してないから役に立たない。
それらを改善するべく、
W3C(http://www.w3.org/)がHTML5を策定中。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/04/12/html5/index.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:37:58
忍者は国内で一番使える無料サーバー
異論は許さん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:20:32
あれ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:32:37
繋がらない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:37:42
またかよ。繋がらなねー。使えん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:22:12
アダルトサイトのリンクを貼っていても規約違反になるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:12:59
なぁなぁ、スプリクト切ってるとページ自体が表示されないのって仕様?
常に切ってる俺からすれば忍者使ってるHPって鬼門でしかないんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:58:38
>>143
18歳未満に相応しくない内容(アダルト系など)が含まれているなら、
いかなる利用があろうと規約違反。
悪質なサイト(アダルト実写など)は一発アボ。
広告非表示、広告下げ、リンク先がアダルト系などは警告メール。
警告メールが来て1週間たっても改善しなければアボになる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:22:11
忍者って外部JavaScriptファイルの呼び出しって対応してるよね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:39:10
>>144
>なぁなぁ、スプリクト切ってるとページ自体が表示されないのって仕様?
スプリクトってJavaScriptの事だろ?
これ切ってるぐらいでページ自体が表示されないってありえん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:48:14
忍者toolsアクセス解析の事だろ。
JavaScript切ってると変なページに転送されて説教される。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:52:07
広告下げはどこまで下げたら違反なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:17:10
忍者ツールって便利な道具かしてくれる代わりに、名簿売りみたいにどこかにアドレス売ってるんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:04:54
>>150
ttp://www.ninja.co.jp/privacy/
これを読んでもそう思うんだったら、精神科へ行くか、幼稚園からやり直すことをすすめる。
アドレス売った証拠を見つけたら、忍者が自ら宣言してるこのポリシーを破ってるんだから、訴えていいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:05:19
まぁ最近の偽装やら詐称やらのニュースラッシュ見てると
手放しで信頼も出来んけどな・・・プライバシーポリシーなんてのも所詮は自称だし。
売られて困るようなモンは他人に教えるなってのが基本だろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:47:19
またログイン出来ない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:53:29
>>153
shinobiのアク解は、月末が弱いですな。
月末のログイン不可は定例化してしまってる感じ。 orz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:57:56
やっぱり落ちてたか・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:00:36
ログインできないと思ってきてみました。やはり。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:07:48
>>153だが、直った。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:22:29
>>149
brは3個まで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:32:27
忍者はいずれ大企業になる
これは神が定めた運命だから人力ではどうすることもできない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:55:35
忍べや
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:35:26
忍者ってスパム行為やってんの?
私のサイトのトップページがヤフーから排除された
162宣伝でわないょ。:2007/11/03(土) 13:09:10
忍者アクセス解析の広告消しサイト
ttp://www.milkeve.com/

I:D
ttp://x5.suppa.jp/ufo/061614600
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:25:10
サイトアップロードしたのに反映されないのは仕様ですか?
ニ三日待てば無事に見れるようになりますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:08:00
忍者のアクセス制限ってもうやってないの?
誰かレンタルで似たようなアクセス制限知らないですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:26:59
nakatarisa
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:21:34
x5の解析結果が見れない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:17:04
おい、HTML4.01のタグの用意はまだか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:39:29
>>167
今出ました〜。
もうすぐ着くと思いま〜す。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:38:50
おい、target=blankの削除はまだか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:50:33
おい、HTMLタグの用意はまだか?
171忍者くん:2007/11/22(木) 20:38:13
リンク元の「ttp://ime.nu」って何じゃあ??
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:47:34
>>171
あんたねらーだろ? 何故知らんのだ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:09:34
おい、target=topの削除はまだか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:14:57
targetは非推奨の属性だからいらない。今どきこの属性使ってる奴って幼稚?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:13:00
田舎者だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:37:17
targetにこだわる理由が分からん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:19:41
> 2007-11-26 【アクセス解析】
>忍者アクセス解析に新しい広告が増えました。
>おなじみの手裏剣バナーに加えて、広告のクリック数に応じて忍者ポイントが還元される、
>『ポイント付広告』が新登場!

また変なのが始まった。w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:58:35
アクセス解析のデータが全部消えてるんだけど
俺だけか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:09:39
>178
俺も全部過去のも消えてるから、このスレ見に来た。
カウンターも止まってるっぽい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:09:51
うお、うちも全部消えてる。まじ?
181178:2007/11/28(水) 09:25:35
専用スレ逝ってくる
182178:2007/11/28(水) 09:27:14
>>179-180
俺だけじゃないんだなやっぱ
安心?した。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:19:10
忍者ツールにログインできないの俺だけ?
さっきアクセスしてみたらログインできないんだよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:25:33
俺もログインできなかったよ


なんかしょっ中だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:31:02
HPから入ってみたらサイトとブログは表示されたな

ツールズに入れんのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:49:28
ツールズに入れない。
IDとパスを入れてもはじかれる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:50:38
社員が出勤するまではログインお預けの予感
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:25:29
初めの頃は障害が出るとすげぇ焦ってたけど
あまりに頻発するもんだからもう馴れたw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:40:17
無料だから余裕だが、有料サービスだったら怒り心頭レベルの障害回数だよな
とてもじゃないが有料にしようと思えない
もっとがんばらないとーにんじゃー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:44:28
やっとログインできた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:09:47
ここ数ヶ月、アクセス解析・リンク元集計が誤ったままなんだが
生ログ閲覧では稼いでいるリンク元が集計では反映されてない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:49:28
また「該当ログが在りません。」だよww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:12:44
あれ??ログが消えてる????
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:24:42
復旧は月曜日かな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:46:36
タダで使わせてもらっておいて言うのもなんだが
最近、不具合多すぎだろ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:08:05
忍以外で生ログとれるアクセス解析ないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:55:12
ログインできない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:59:15
障害障害言ってるけど何のことだか分かんない
あんたらが馬鹿だからおこるんじゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:41:25
なんでみんなそんなに重いんだww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:07:06
http://alfh.sakura.ne.jp/futaba.htm

こういう狂ったサイトに忍者カウンターつけるのって規約違反じゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:37:58
忍者に違反告知メール送ったけど、まだ対応してないみたいだな
あそこは対応遅いの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:10:38
過疎りすぎ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:36:30
これ、、難しい何のツールレンタルしたら
画像を飛ばせるようになる?ホームページ1度
つくらないとダメってこと?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:25:32
>>203
日本語でおk
205ななみず:2007/12/24(月) 17:11:44
パスワードを忘れて、問い合わせようとしても
秘密の言葉を忘れてしまってできません><
どなたか助けてくださいませんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:37:54
広告下げの規約違反サイト見つけたんだけど、
忍者のどこに通報すればいいの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:22:03
ホームページの下の問い合わせってところから出来るよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:00:06
>206
そんなサイト腐るほどあってキリないな。
頑張れ勇者
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:33:08
やはり忍者に通報って多いのかな
俺もアダルトサイトでのカウンター使用の通報したんだけど、まだ対応してないし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:05
質問
ホムペとかブログに
アイコン貼ってる人は なにしてるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:18:53
>>209
対応するまで1週間はかかる。悪質な場合は即対応。
違反に該当していなければスルー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:52:00
忍者ツールズって日を増すごとに利用者がかなり増えているな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:51:05
重い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:01:21
突然ログインできなくなった。
PASSは
火狐のパスワードマネージャーに入れてて
変更とか全くしてない。
数時間前までは普通に入れてたのに
「※IDまたはパスワードが間違っています」
とか言われる。
手打ちしても駄目。

BLOG更新させてくれorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:29:32
ブログに元からついてるアクセス解析のアクセス数は上がってるのに
忍者TOOLSのほうの訪問者数は増えてないことがある 何故だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:25:09
SQUi(スクイー)β
http://squi.jp/
メルマガに載ってたんで見たけどこんなの流行るとは思えないんだがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:16:11
とりあえずSQUiを使ってみての感想

アイテム登録は単語検索で出来るわけではなく、いちいち紹介URLをコピペして登録しなくてはならない
しかも、例えばアマゾンなんかの紹介ページを登録すると、アイテムのサムネが作成されない
いちいちアイテムの画像URLを設定しなくちゃならない。面倒くさいし無断使用してる奴がいるっぽいしでどうにも

だったら、ブックマークとして利用しようとしても
普通のHPの画像もサムネとして作成してくれない
挙句の果てにアクセス解析とか宣伝がサムネになる始末
だったら、忍者ブックマークの方がまだマシなんだが……

しかもアイテム登録の読み込みが重い
全然応用性がないのにこの重さは酷いな
β版だから、という言い訳なんだろうが

結論として自前で店でもやって宣伝広告したいと言う人でもなければ
コレを使う必要性はまったく感じられない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:45:41
>>216
神サイトじゃん(笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:58:30
頭は柔らかくしないといけませんよ、クウガと同じく龍騎は平成ライダーの
二次革新的役割を果たしたと思います龍騎以降の平成ライダー路線を作り出
した作品であり、その意味では一番危険な冒険を冒した作品ですから平成ラ
イダー内で城戸真司と五代君は最も似通った主人公でしょう、彼等だけがあ
そこまで殺人に苦悩しましたからというか龍騎は面白いじゃないですかそれ
はまあいいんです、他には何が好きですか?最初ハート目にはやられました
ねwただカリスはアンデッドともライダーとも浮くのが難点だと思います、
剣に馴染めないデザイン一番かっこいいのはカブトだと思いますね、作品と
してはあれすぎますがデザインや見せ方は素晴らしいラストというとライダ
ー達の最期ではなく戦いのない世界が産まれた、という所の事ですよね?気
持ちは分かりますね、記憶とかなくなっちゃってる訳ですからそういう時は
ライダーが皆死んだ所で作品を終わらせるといいと思いますよ、登場人物達
がライダー達の死を知って悲しむ場面なんかを想像して一度それをやりまし
たカブトは後半から凄い事になったのが勿体ないと思うんです、加賀美がガ
タックになる直前までは大好きでした後はドレイクが主役の回ですかね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:34:12
誤爆じゃないならこんなところで関係ないことを熱く語るメンヘラは怖い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:00:41
特撮板池www
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:55:38
落ちてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:58:14
落ちた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:00:55
落ちてるんだよな
なんか設定いじっちゃったかと思った
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:01:43
ツールのバナー広告がインベーダーになってるんだが、いつからだ?
目立ってとことん鬱陶しい。元に戻してくれんのか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:22:00
お知らせ見ればわかるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:16:28
忍者ツールズ歴半年程の者です。
このスレの方々にはいつもお世話になっていて助かります。

ログに関する初歩的な質問で申し訳ありませんが、
時々プロバイダー名が載ってなく、
100.200.300.400
といった様に数字だけが並ぶログがあるのですが、
これは何なのでしょうか?
何か匿名機能を使っているのでしょうか?

又、忍者ツールのサービスは携帯からアクセスした場合はログが残らない様ですが、
これはどのサービスを利用しても技術的に無理なのでしょうか?
携帯からのログも記録されれば良いのに,と思う時があるので・・

初歩的な質問かも知れませんが、どなたか説明して頂ければ有難いです。



228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:03:33
>>227
前者は知らんが後者はアクセス解析によってはフォローしているのもある
アクセス解析スレで聞け
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:04:53
x5つながんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:05:12
>>216
はぁ?何を根拠に
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:39:09
忍者ホームページスレで質問した者なんですが質問内容的にこちらのスレの方が適していると思ったので
ここで質問します。

管理ページにログインしたいのですがパスワードを忘れてしまったのでログインできませんでした。
ヘルプを読むと生年月日を入力すればパスワードを再発行できるみたいなので
手続きをしたら「秘密の質問の答え」なるものを要求されました。
生年月日は覚えているのですが質問の答えは覚えていません。
どうにかしてパスワードを再発行できますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:43:28
むしろ忍者の運営に聞けよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:16:56
むしろ>>231に生年月日を忘れる時があるのかと問い詰めたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:00:25
携帯用の解析タグ貼ったら
18禁裏部屋とか書いてあるバナーが出るんだけど
そういうものですか?
サイトは一般サイトでタグを入れた位置に通常バナー広告表示に設定してあります
正直困る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:17
>>234
これは流石に他のツール探せば?としか言えんが。
無料サービスなんだから広告は仕方ないだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:28:43
これ、忍者のコト?
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/02/08/2540
###以下引用###
また、アクセスカウンタなどの無料ブログパーツを提供して多くの人に使ってもらい、
そのツールをサイトやブログに貼り付けるHTMLの中にリンクを仕込んでおくという手法もあり、
2007年にその手法がネットで暴かれて話題となった。
ブログパーツにリンクが含まれていることが利用条件に書かれていればまだ「利用者を欺いた」ことにはならないが、
それでも数ピクセル×数ピクセルのごく小さなリンクが人間にとって有用かというと疑問は残り、
検索エンジンを欺こうとしているといわざるを得ない。
(図略)
----------------------------------------------------------
本誌でもおなじみの渡辺隆広氏によると、米Googleのアダム・ラズニク氏は、
上記のような手法のリンクはGoogleのガイドラインに違反しているという認識を示している。
###引用ここまで###
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:37:56
>>236
どこでもやってる事だな。つーか、内容はGoogleが嫌がってるだけ。
忍者とかその他の無料ツール配布企業は広告主から金を得て運営してる。
広告主的にはリンクを踏んでもらうことより、検索上位に出る事を目的にしてる。
Googleエンジン的には普通リンクと広告リンクを判断出来ず、欺かれるからやめろやゴルァってことだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:50:05
解析落ちてる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:53:14
解析、繋がらないです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:36:02
x5、x7鯖無事です
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:40:55
俺も繋がらず
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:14:00
おいおいまだ繋がらないのか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:48:41
>>238 別にGoogleだけが正義ってわけじゃない。そういう考え方もある程度
それだけ使う人がいるからその大元のサイトのリンクがあるってのはそんなに
不自然でもない。画像が1pxなのはアクセス解析拒否反応がある人向けで別に
ロボットに対してではないだろ。


まあ俺は忍アク解なんて使わないけどなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:54:44
わざわざ忍者スレにきて使わない宣言するとは暇人だな。
ここって目の敵にする程大した規模でもないじゃんw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:23:55
解析繋がるようになったけど、落ちてた時間のログ取れてないな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:52
駄目じゃんここ。解析屋が落ちちゃおしまいだろw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:34:58
忍者は暫く新サービス開発より現存のサービスの安定化をねらった方がうまくいくと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:47:31
新アクセスカウンタ導入したけど、あいかわらず解析と訪問者数一致しないのね。
二つとも同一サービスのシステムなんだから、システムの統合ぐらいしろよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:33:20
>>247 Webサービスでは守りに入った瞬間に終わり、NEET
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:20:35
リンク元統計が見れん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:31:18
同じく見れん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:34:34
>>249
忍者さん乙。
お前のその考え、とっくに時代遅れ。
ユーザビリティの時代。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:30:10
>>252 時代はいいから、働けよクズw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:44:59
>>253
ん?オレ、社会人だけど?
しかしそれにしても凄いなあ。お前の会社では利用者に対してそう言う物言いするんだあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:42:14
blog解析やり始めてから混み過ぎ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:47:52
忍の割りに忍ぶ心が無い模様w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:06:15
忍者運営晒しage
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:49:37
今落ちてる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:02:34
多分。解析入れね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:05:18
>>231はもしや他人(知人)のサイトの管理ページにログインしたいんでは…
と、疑ってみる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:17:29
解析落ちてるな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:32:38
2008-02-25 【NINJA TOOLS】
2月25日(月) 21:30 〜 2月25日(月) 22:30の間で画像が表示されにくい現象が発生いたしました。
現在は復旧しております。皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。

2008-02-25 【ブログ】
2月25日(月) 11:00 〜 2月25日(月) 15:00の間で最大2時間メンテナンスを行うため、
ブログの記事検索ができない状態が発生いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、サービス向上の為に必須な所要工程ですのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:33:46
忍者、もうヤバそうだなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:39:03
鯖の老朽化でねーの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:22:53
鯖を強化する体力が無さそう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:35:13
広告がくっついてくるのがうざいのですが、無料では固定することはできないのでしょうか。
すみませんが、お分かりになる方いらっしゃいますか。
267266:2008/03/02(日) 19:06:09
別のところできくことにします。
すみません。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:04:40
気の短い人だな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:54:06
なんか昨日からMacだと忍者ツール全般のページの表示がおかしいんだけど…
ユーザーページにアクセスしても全部表示がこんな感じになる

http://hey.chu.jp/up/source3/No_14852.gif

ちなみにWinだと通常通りに見える
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:05:00
重い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:35:51
なんかアクセス解析、HTTP_REFERERが
やたら「不詳(ブックマーク等)」って表示されるようになったぞ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:43:20
>>271
逆に考えるんだ
やたらime.nuだらけじゃなくて良かったと考えるんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:06:13
>>272
271だが、ime.nuってなったことない…。
検索経由でくる人はいるんだけど。なんで突然そうなったんだろうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:35:19
落ちたorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:05:50
ブログ復活しねえなぁ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:07:02
生ログみてると、1〜5秒に1回、連続で3回とか4回とか同じipから訪問があるんだけど
これって訪問者が連続でクリックしたのか、解析が変なのかどっちなんだろう
わりと頻繁にある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:32:44
カウンター使いづらくなったような気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:41:34
>>277
カウンターは前より水増しが多くなったというか、アクセス解析と全然数字が違うようになったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:34:56
>>276
うちは自分のIPすら記録されないんだけど
そういう仕様だったっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:53
>>276
それって、自分は同じ訪問者にのみ起こってる。
だから、相手側の問題なのかと思ってた。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:36:22
忍者の他に良い鯖ない?
FC2は除外で
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:05:03
ろりぽ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:18:10
重い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:22:28
忍者カウンター使ってるサイトがアダルト広告出してるんだけど
いいんだっけ?
285sage:2008/03/31(月) 14:43:52
ツールにログインしても使用中一覧が見れないんだが
鯖落ち?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:45:49
管理画面がちゃんと表示されなくて
現在レンタル中のツール一覧
<td
cl
ってなってる、ログインし直しても直らない
287age:2008/03/31(月) 14:47:22
>>285
折れも同じ
<td clと、出る。
288age:2008/03/31(月) 14:48:15
>>286
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:48:27
自分もそうだ。
皆同じ症状が出てるみたいでなんか安心したw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:53:44
日記書きたいのにこれは困るww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:58:51
治ったみたいww
なんだったんだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:16:00
忍者ロボとか何やってんだよ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:30:49
<title>エイプリルフールコンテンツ - NINJA TOOLS</title>
<meta name="description" content="4月1日だけのコンテンツ" />
こちらのコンテンツをご利用いただくには、Adobe Flash Playerが必要です。<br />
最新のFlash Playerをインストールしてからご利用ください。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:48:45
ttp://event.yahoo.co.jp/invaders/beginning/

忍者もこれくらい派手にやれよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:31:39
なんでアホーもインベーダーなのさw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:41:59
ロボきもいなw
アッーー!て
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:43:59
忍者ロボ
衝撃のラストシーン、全米No.1ヒット、業火キャノン、スワン大行進、夕飯ボンバー、忍法「地団駄」、アッーー!

アッーー!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:56:44
管理画面が真白
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:57:34
うちも真っ白
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:59:50
くだらねーエイプリルフールネタやってないで
さっさと復旧しろやゴルァ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:05:17
また不具合か
いい加減に汁と
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:10:00
余計なことするから
肝心なところで支障をきたすんだと
いい加減学習して欲しいんですけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:20:22
【ブログ】メンテナンス情報 2008-04-01 19:38
不具合対応のためブログ検索ページは一時的に閉鎖しています。
再開はおってご連絡させていただきます。


【カウンター】メンテナンス情報 2008-04-01 15:49
4月2日(水)に予定していました旧カウンター管理ページの切り替え作業ですが、
4月10日(木)に延期になりましたので改めてお知らせいたします。
■日時 4月10日(木)13:00〜16:00(最大3時間を予定)
■上記時間内ではカウンターの表示や管理ページへのログイン等が断続的におこなえない状況が発生いたします。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:27:29
へいへいほー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:40:58
2008-04-03 【アクセス解析】

2008年4月3日午前8時30分頃よりX8サーバーにおいてハードウェア障害が発生しております。
この障害により、解析用のログが取得できなくなる問題が発生しています。
現在復旧作業を行っておりますが、復旧作業はおよそ6時間ほどかかる見込みです。
誠に恐れ入りますが、復旧まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:39:55
今落ちてるー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:15:58
いま、カウンターが表示されん・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:16:19
・・と思ったら、メンテか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:32:07
どーでもいいレスすまん
mixiをふらふらのぞいてたらみつけたんだが
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54710
このコミュのアイコンって…いいのか?wしかも躁鬱
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:33:49
忍者アクセス解析を見ていて気づいたんだが、見たことのないREMOTE_HOST(hinet-ip.hinet.net)があった。
見たことがない割には訪問回数がめちゃめちゃ多いんで Cookieの[extract]でソートしてみたんだ。
そしたら過去の俺のホスト(HTTP_REFERERがブログの管理者ページ)がずらずらでてきた。
俺の接続が変更されたか、ヤバイと調べてみたが、元のまま。(過去のホストと同一)
ブログを踏んでからアクセス解析をみてみるとちゃんと元のホストで踏んでる俺がいた。
その間、ちゃくちゃくとhinet-ip.hinet.netの奴は俺のブログを見て回ってるらしい足跡が。
これどういう事だろう。
他人とCookieのextractが同じなんてことあるんだろうか。
hinet-ip.hinet.netを検索したら台湾とか詐欺とかいろいろページがでてきて怖くなった。
俺のPC、が乗っ取られてるとかあるんだろうか。
バスター入れてるし検索もちょくちょくしてるんだけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:50:52
NetCache ってのがちょくちょくくるんだが、
こいつ何?ロボット?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:40:45
>>310
他の家の無線LANつかっちゃってるんじゃないか。
自分の家もそうなったことある。
313310:2008/04/19(土) 12:37:53
>>312
それが自分が訪問してない時間帯でもhinet-ip.hinet.netの奴は訪問してるんだよ。
なのにCookieの[extract]が俺のPCと一緒。
家族は一緒に住んでないから俺以外の誰かが同じPC使ってる可能性は0。
なんなんだろうな…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:44:31
重い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:34:25
忍者暦半年程です。どなたか詳しい人いましたら教えて下さい。
自分はやぷろぐに忍者つけてるんですが、先日訪問者のログを確認したら

ttp://ba1.shinobi.jp/hoge/?func=logs&act=userslog&s_date=数字

がリンク元になってたんです。で、これを開いたら忍者の管理ページに飛ばされました。
意味が解らなくて・・・
ただ単に、自分のやぷろぐを見た人は忍者から検索したという事ですか?
やぷろぐ内の操作で、新着記事を検索等に引っかからないように設定してるんですが、
こんな事ってあるのでしょうか?
誰か解説出来る方いましたら、お願いします。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:01:01
315とまったく同じことが自分にも起きた!
最近過疎ってるけど説明できる人いないんかなorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:15
ヨソの忍者解析からの逆リンクじゃねーの?
と勝手に思ってたが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:54:54
↑あんま意味わかんないからkwsk頼む。
逆リンクっても、ログ残るだけなのになんで相手にブログまでわかるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:56:15
ちょ、おちてるwww
いま更新したとこなのにwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:38:05
プロフ
一日の訪問者数がずっとリセットされない
この前からtodeyが30のまま
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:01:19
忍者HPの広告の色が変わってるHPをたまに見ます
あれって色を変える方法があるんですか?
ソースを見てもタグが分からなかったので、
分かる方がいれば教えていただけると嬉しいです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:24:44
320は誤爆
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:06:57
上に書かれてるのと同じ現象が。
知らん人からのリンク元をクリックしたら、忍者の管理ページに飛ばされた。
ネットサーフィンで見た何処かのサイトの管理人がどうして
自分のブログ解るんですか?
逆リンクの解析ってどういう事っすか?


324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:35:35
日本語で
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:30:03
文章の意味は分かるが回答を持ち合わせていない為レス控えていたが
普通に文の意味はわかるぞ。
>>324は中国人か

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:59:04
自演乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:19:11
相互リンク申し込んでみた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:31:37
>>324>>326
落ち着け
こんな解り易い自演は久しぶりに見たw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:00:31
プ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:52:30
>>326
プ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:57:40
ha-
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:49:57
ログイン出来ない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:51:41
ログインできない
パスワードが間違ってるのかとおもって再通知しようとしたら
このIDは存在しないと言われた、でもサイトとかは残ってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:51:45
ぽい。
自分もさっきからできない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:52:17
解析もログインできない
同じく再通知しようとしたらID存在しないと言われた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:55:21
なんか障害?
自分もできない・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:58:01
ああよかった、自分だけかと思ってちょっとあせったんだ
忍者ってこういうこと良くある?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:00:32
335だけど今ログインできた
復帰した?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:01:14
復帰した、よかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:39:04
っと、来てみたら同様の症状があるのか。
解析にログインしようとしたら
IDが存在しないそうだ。何なんだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:01:27
ログインできるようになったが
煙巻がまだダメなのか自サイトにアクセス拒否される
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:24:33
なんかアクセス解析できない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:29:13
夕方からおかしかった<解析
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:05:18
OCNユーザーだけIP表示になってない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:51:46
urlが貼れない???なぜ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:52:07
なぜ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:23:13
馬鹿だから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 04:57:14
忍者メールフォームのCSSで良いサイトない?
ブログだけじゃなくてHPにも設置できる物で
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:36:41
ググれカス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:18:22
出てこねーんだよ糞
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:36:54
ググれゴミ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:59:22
広告消し、発見!

ttp://www.raku2.tv/

[タグ]
<!--shinobi1-->
<script type="text/javascript" src="http://x7.amigasa.jp/ufo/092013600"></script>
<noscript><a href="http://x7.amigasa.jp/bin/gg?092013600" target="_blank">
<img src="http://x7.amigasa.jp/bin/ll?092013600" border="0"></a><br>[PR]
<a style="font-size:80%" href="http://www.shinobi-web.biz/present.html" target="_blank">????</a></noscript>
<!--shinobi2-->
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:26:52
宣伝乙
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:00:39
ここのブログって画像がちゃんと表示されないのはデフォですか?
ぜんぜん使えないじゃん。
最悪。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:01:10
恥さらしあげ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:40:48
ログインするときのアドレスは変更出来ないんでしたっけ?
変えても変えても変わらない……
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:59:32
ログイン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:45:28
先週までずっとアクセス数が妙に低かった
日曜ぐらいから復活した
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:10:35
ブログに忍者ツールのアクセス数のカウンターを置いてあるのですが、
訪問者のIPはどうやったら調べる事が出来るのでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:45:49
カウンターでは、訪問者数をカウントするだけで、訪問者のIP調べるには
アクセス解析のほうのツール使わないとだめじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:22:31
ありがとうございます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:54:52
アクセス解析見ても、自分も含め誰も来てない・見てない時間なのに
カウンターが1カウントされてることが何回かあるんだけど
どういう理由が考えられますか?

検索避けしてるからはっきりわからないけど、ロボだと生ログに残りますよね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:11:26
>>362
解析は完璧じゃないよ。取りこぼすこともある。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:46:07
ログインできない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:47:22
今入れないよね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:49:08
はいれんな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:53:15
よかったログインできないの自分だけじゃないのか
パスワード変わったのかと思っちゃったぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:54:36
やっぱ他でも不具合出てたのね
ID無効になってる言われて何事かと思った
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:18:14
復帰したぽ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:49:15
また落ちてる
いい加減に汁!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:53:11
落ちまくってんな。マジで多すぎだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:47:40
今カウンター見れない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:10:33
いつからカウントされてないんだろう。。
アクセス数が激減してしまう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:24:11
何時間も前からカウントされてない気がするな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:41:08
カウンター死んでるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:15:54
・・・終わっとる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:16:54
ニンジャカウンター討ち死に
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:34:40
カウンター表示について
カウンター(ct1)をご利用中の皆様へ
カウンター画像が表示されない、カウンターの管理ページに入れないなどの問題が発生しております。現在原因の究明を行っております。
ご利用中の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、解消されましたら改めてお知らせを更新いたいますので、今しばらくお待ち
いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。

午前中からだから随分長く落ちてんだな。おいおい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:10:19
落ちてしまうのはまぁ仕方ないとしても、
「なんで落ちたのか」をちゃんと説明して欲しいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:02
昨日、今日のカウンタ表示が吹っ飛んだ。
原因不明なら、また今後もありそうだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:13:10
この暑さでハードが逝かれたに決まってるじゃないですか♥
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:21:08
ブログも書けない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:09:40
おいおい、まだカウンターが変だぞ。
なにやってんだ忍者は・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:30
今日も昨日と同じ展開な予感が
もう何万分もアクセス飛んでるし…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:40:44
昨日復旧した分のカウントが何故かそのまま今日に引き継がれてるね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:05:29
で、カウンターをオンマウスしたら出てくるポップアップの
週間アクセス数が全部0になってると。

>>384
何万もアクセス消えてるの?
毎日いちいち見てないから、もう数字覚えてないよ。。
なにどんくさいことやってるんだろうね、忍者。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:34:51
なんか「復旧完了しました」みたいなコト書いてるが、全然直ってないよな。
カウンター管理画面を見ると、今日と昨日のアクセスを全くカウントしてないぞ。

「原因の究明を急ぎます」みたいな文章も無いし、やる気無いんだろうな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:27:57
今北

俺のとこでは、ポップアップ表示では
Today:1126
Yesterday:0
になってるが、管理画面ではきちんと4000前後カウントされてる。
合計アクセス数のほうには、どっちが足されてるんだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:36:59
まだ直んねーのか。つかえねえ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:41:06
無料だけど広告いれているんだから最低限の仕事はしてほしいものですね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:29:32
「お問い合わせ」に返事はないし、その後動きがないところをみると、
なんの対策も取ってなさそうだね。
今日と明日は非営業日なんじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:03:11
相変わらず一週間のアクセス変移が今日一日に集結している件。
まさか運営側何も気付いてないのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:10:24
このままだと一日の値が不自然に高くなるわぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:31:41
糞カウンター、三日分を一日分としてカウントする気かよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:55:39
以前休日に解析が変になった時対処したのは月曜だったような…
土日は何もしないんだろうね、お知らせにすら載らないんだし

カウンタ別の所に変えたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:27:23
>>395
同じく。。。
時間ごとの客足を見たいので、今日からFC2カウンターと解析つけてます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:15:59
土曜日昼配信の忍者メルマガにお詫び……は載せたくなくても、障害情報も載せないって凄いよな。
サポート情報すらないなら意味ねえじゃん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:44:17
今日の分のカウンタが、一旦クリアされたのか?
妙にカウント数が少ないんだが・・・
もうグダグダだな・・
399名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:12:47
25日に復旧したらしいが全然直ってねーぞな件について。

どうもついさっきまたリセットされたっぽい。
お昼近くまで「TODAY:120(ぐらい) yesterday:0」だったのが
今見たら「TODAY:2 yesterday:0」になって…どういうことやねん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:25:50
やっと復旧工事を始めたみたいですね。
結果はどうなることか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:37
週間アクセス数表示だとカウント数が一昨日に移動してるっぽい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:25
前もカウンター激重になってページ開けず、一番下に位置をズラしたことあったけど、
今回の障害の長さはありえんわな。ちょっとどうかと思う。
アクセス解析はそのまま利用するけど、カウンターの利用はヨソに切り替えたわ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:12:57
直ったみたいだな 長かった
404マルチだよ:2008/07/28(月) 08:34:20
プロフェッショナル集団、「サムライファクトリー」。
我々はさらなる高みを見る為に、新しい人材を募集しております。

職種 ユーザーサポート  

休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、
有給休暇(入社半年後10日)、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇


プロフェッショナル軍団・・・( ̄Д ̄;)アホくさ
ユーザーサポートが完全週休二日制・・・( ̄Д ̄;)アホくさ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:51:20
またブログ重いんだけど
本当最近どうしたんだ忍者
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:07:58
休みの条件には夏期休暇はないし、時給は夜のコンビニバイト程度だろ。
コンビニバイトがユーザーサポートにいると思えば腹も立たない。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:08:12
またカウンター不具合?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:52:28
真っ白になっとる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:19:36
まぁ、サイトの方はまわってるようだからいいけど…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:48:37
へんなもんリリースしてないで
既存のやつをしっかり管理しろ
ぼけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:15:22
アクセス解析がダメぽ orz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:36:38
カウンタ管理画面開けないのは自分だけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:53:55
自分のサイトをケータイから見たら最悪だ。
忍者ツールズの広告がムダに増えてる上にその広告が偽エンター使ってやがる。

もう嫌。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:36:45
カウンターwww
マジで切り替える。ほんと駄目だわこりゃ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:36:18
カウンタ管理画面開けません。


よかた、、仲間がいっぱい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:59:18
カウンター、切り替えるとしたら、何処がいいかな??
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:47:47
カウンタ鯖がないと返されるが、カウントはしてる模様‥
告知なしとは酷い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:20:12
カウンタ変更した瞬間管理画面入れるようになってら
なんの嫌がらせだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:01:49
社員はこのスレ見てるのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:13:30
>>404
面接落ちたのか?
>>419
絶対見てるだろ。
このスレで違反サイトが晒されてたが、即効で消されてたぞww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:47:53
他のとこでもあげたけど無反応だったのでここで質問させて頂きます。
(マルチすみません)
忍びのカウンターってオリジナルのイメージ登録しても
まともに表示してくれません。
それに共有カウンターなんかも正しく表示できないもの
があります。どうしてでしょうか?

こんな感じになってしまう。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11112247.jpg
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:55:29
>>421
一番上は正しく表示されてない?

右のは、上から4番目じゃなく、3番目じゃないの?

一番下のは、白バック向けのカウンターだからだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:12:17
>>422
上のは一見するとうまくいってるっぽいですが、縦長になってます。

右のはバックが黒い4番目です。というか3番目も同じようになるんですけど。

一番下のは背景が白ならもんだいないとおもうけど、実際は手裏剣の標準と
同じなのでうまく白抜きできていいとおもうんだけど。

やっぱり自分が多くを望みすぎてるのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:05:07
x5重い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:25:16
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:11:47
サーバーメンテナンス
■日時 9月4日(木) 02:00 〜 06:00(最大4時間)■

上記時間帯にサーバーメンテナンスを実施いたします。
またそれに伴いまして、メンテナンス中はサーバーへアクセスができない(ファイル転送が行えない)、
HPにアクセスしにくい 等の症状が断続的に発生いたします。
ご利用いただいております皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
サービス向上の為に必須な所要工程でございますので、何卒ご了解いただけますようお願いいたします。



【アクセス解析】障害情報
2008年8月28日16:34ごろからx4サーバに障害が発生しておりましたが、17:00に解消されました。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:58:49
なんかいきなりログイン状態から弾かれていて、
ブラウザ(Safari)に記憶させてあるIDとパスで
ログインしようとしたら、なぜかパスワードが違いますとか
訳のわからない事を言われて、しょうがなくパスワードを再発行しようとしたら
今度はID(メールアドレス)は登録されていませんとか、訳のわからぬ事を言われて

一体これ誰の陰謀?何が起きてんだか意味がわからないんだが、一体なんなんだ?
数年以上愛用してたのにアカウント削除されちまったって事なのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:12:45
自分も同じ状況
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:37:33
>>428
今もう一度ログイン画面を見たらこんな御触書があったわ。


2008年9月1日15時現在データベース障害が発生しております。
障害の影響でログインが出来ない状態となっております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:10:50
やはりここのスレが一番情報早いなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:53:03
久々に自サイトチェックしに行ったら
左上に2段の巨大広告が・・・なにこれ・・・orz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:36:17
あれ最悪だね。
どっかに移行をかんがえてるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:41:07
え、うち出てないんだけどなんでかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:30:21
2ヶ月間一度もFTTPでアクセスしなかったら広告が出るらしいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:50:10
うち夕べ更新できなかったんだけど障害関連なのかな
ブログは平気だた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:46:13
>>434
更新したら消えた…よかった…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:54:20
半年くらい一度もFTPでアクセスしてないけどでてないなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:18:58
質問です。
livedoorブログを最近開設しました。
そして忍者アクセス解析を導入しました。
livedoorブログ管理ページに表示される
ユニークユーザ数は大体1日20〜30なんですが
忍者ツールでのvisitは大体1日2〜5くらいです。
精度はこんなもの何でしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:39:33
livedoorはPCと携帯でURL違う。
PC版に解析つけても携帯の数は含まれない。
忍者がどうこうじゃないから。

livedoorブログ管理ページ = PC + 携帯 のアクセス数
他のレンタル解析 = PCのアクセス数
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:52:21
>>439
即レスさんくすです。
なるほどー、これで謎が解けました。
と、なるとPCからのアクセスより
携帯からのアクセスの方がはるかに多いんすかね。
あるいはクッキー遮断してたりセキュリティソフトの影響で
PCからのアクセスも忍者に反映されてないとか。そんなんですかね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:00:28
アク解の管理画面
なんで「・」から「管理人として扱う」に変えたんだよ。
うっとーしーよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:24
>441
まったくだ「・」に戻して欲しい
目が疲れる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:07:53
なんか、沢山の人が「管理人として扱う」って表示されてるんだが…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:22:17
沢山の人っていうか、
管理人として設定した自分以外は全部そうなるよw
しかし、何でも日本語化すればいいってもんじゃないな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:43:04
いまみたら戻ってるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:19:56
戻ったな。
なんという改悪と思ったが。
不評のメールが山ほどいったのかしら。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:40:02
「・」は戻ったな
「Admin」は「管理人として設定されています」から「管理人」になったな
良かった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:56:17
さっき見てみたらヘルプでトピが炎上気味だった
言ってみるもんだってことかね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:49:24
トピって何だ? と思ってヘルプたどってみたら、こんなページあったんだな。
探しにくい。

とりあえずはっとくよw
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/24449/
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/24446/
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/24441/
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/24471/
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/24440/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:17:28
絞込みボタンって前からあったっけ、これ便利だね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:35:03
>>434
ありがとう!そんなことだったのか・・・
またどっか探さなきゃいかんのかと思ったよ。
とりあえずさっさと更新してくるわ。

これも逆手に取ればズボラな自分にはいいムチかもしれんw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:00:27
ただほど高いものはない。
イージーな方法で稼いでいる奴に
ろくなのは居ない。
素性を隠しながらせっせと他者の解析に励むw
忍者つーか、スパイだなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:04:36
x5管理画面重い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:30:54
アクセス解析の管理画面、サーバーエラーで表示されねえ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:32:00
落ちてる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:10:08
解析画面が出ない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:28:31
質問です。

アクセス解析を使っています。

自分のIPを管理人設定にしてみたのですが
管理人設定にしたIPと、同じIPが表示されているのにも関わらず
管理人になっている所となっていない所があります。
IPは全く一緒です。

同じような状況の方いらっしゃいませんか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:38:21
同じだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:12:47
なんか10月1日からアクセス解析の「リンク元統計」で
アクセス数10以下が表示されてないんだけど・・・
そのせいか「検索エンジン」の数もおかしい。

今日の分は10以下も表示されてるんだけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:53:32
>>457に便乗して質問させてください

同日・全く同一IPから異なった時間にアクセスがあった場合、「新規訪問ユーザー(緑色)」としてカウントされていることってあるのですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:03:55
すみません。どなたか教えて下さい。
忍者ツールを入れているサイトにアクセスすると、自分がどのページから
飛んだかわかってしまうのでしょうか?
リンク元というのではなく、例えば自分のブログから飛んだら、それもバッチリわかってしまうのですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:49:03
461の意味が分からない
461のブログから飛んだら、リンク元=461のブログだぞ
463461:2008/10/20(月) 12:54:58
えっとですね。
gooなんかのアクセス解析では、URLが貼り付けてあるところからきた時だけ
どこから飛んできたかわかるのです。
でもそうでなく、例えばエロサイトから何気に飛んでもバレてしまうにですか?
















464461:2008/10/20(月) 12:56:01
ギャー すみません、えらく間が空いてしまいました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:18:30
URLが貼り付けてないサイトからどうやってそのURLに飛ぶんだ
466461:2008/10/20(月) 16:35:32
お気に入りに入れて、定期的に訪問するブログに忍者ツールが貼り付けてあるのは知っていましたが、
今まで無頓着に訪れてましたが、私がどんなサイトを普段見てるのかばれてるのかな、と思って・・
よくのぞく掲示板から飛ぶことも多いのでそうゆうのも分かってしまうのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:32:23
461のブラウザのお気に入りから忍者が張り付いているサイトに行くと
461のIPだけが表示される。

お気に入りに入れてある掲示板からリンク元に行けば
掲示板から来たことと461のIPがわかる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:36:33
ごめん、説明があいまいだった。

掲示板からリンク元に行けば、掲示板から来たことと461のIPは解るけど
461が他にどんなサイトをお気に入りに入れているとかは解らないから安心しれ。
469461:2008/10/20(月) 18:16:01
がーん。。。
ではやっぱりわかってしまうのですね。
IPはわかっても構わないのですが、事前にどこを見ていたかそのページまでわかってしまうとは
思いませんでした。
私はすごく訪問するサイトの範囲が狭いので、だいたい幾つかのそれらのページから飛んでいますが、
それらが全て特定される可能性もあるのですね。。
なんてこと。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:47:18
でもそれが461だっていうことは分からないはず。
471461:2008/10/20(月) 21:38:06
いえ、訪問数の少ないブログなので分かると思います。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:47:51
「リンクが貼ってあるページからそのリンクを踏んで忍者解析のサイトへ行く」
というのと
「ブラウザでエロサイトを表示したまま自分のお気に入りから忍者解析のサイトへ行く」
を混同してないか?
473461:2008/10/21(火) 02:51:03
>>472
あ、やっぱり違うのですか?
最近、前にどんなページを見ていたかわかるというのをよく聞くのですが、
それはやっぱり特別なソフトを入れないとダメなんですか?
忍者といえど、その機能はないのだとしたら安心ですが。。
474461:2008/10/21(火) 02:52:39
それを聞いてから最近オチオチ気軽にどこへも訪問できなくなりました。
なんでそんなソフトを購入する人がいるんでしょうか。
覗き趣味としか思えません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:17:15
もうお前帰れよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:44:59
mixiか何かと勘違いしてるアホがいるな。日記はチラシの裏に書けよクズ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:53:24
忍者じゃ事前に見てたページなんて判んないよ。
他の無料の解析だって大抵無理。
判る解析も世の中にはある。
いちいちヤフーはさんで飛ぶ癖つければいいだけの話。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:43:17
いや、普通分るだろw
回避策提示してるのが良い証拠
479461:2008/10/23(木) 05:20:39
自分たちが使ってて、わかるか分からないか意見が別れるなんてどうゆうことですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:46:29
「前に」とか「事前に」の定義が曖昧なんじゃね?

A→B→C→D
とサイトを移動したとして、Dに解析が置いてあった場合、
管理者が把握できるのは「Cから来た」ことだけ。
「直前に」見ていたページは把握できる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:42:41
1.Aを見た後に「お気に入りから」Bへ訪問
2.Aを見た後に「Aに貼ってあるリンクから」Bへ訪問

忍者ツールズとか普通のアクセス解析では
直前にAを見ていたということがわかるのは
2のケースのみ。

1がばれる解析やソフトの存在を俺は知らないのだがあるの?
482461:2008/10/23(木) 11:22:45
>>481の説明がわかりやすかったです。
やはりリンクを踏んだ場合のみ、どこから飛んできたかわかるんですね。

>1がばれる解析やソフトの存在を俺は知らないのだがあるの?

それがあるらしいのです。私もあまりよろしくないサイトから行ったのがバレてるみたいなんです。
そういうソフトがほしいと以前書いていたらしいですし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:37:51
アクセス解析おかしくね?
リンク元統計が、URL置き換え「あり」になってるのに「なし」と同じ表示だし、
検索フレーズが、「○○+△△+□□」みたいな表示になってるし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:49:40
自分のとこのもおかしい
置き換えできなくなってるね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:42:40
自分の所だけかと思ったらやっぱり皆同じか
置き換えし直しても置き換わらないよな
昨日くらいからか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:33:19
有料でこの仕様変更はまずいぞ
その他少数派とか ふざけんな〜
解析できね〜
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:13:48
最高の忍者ツールだな
  ↓     ↓
●隠しリンクで個人情報を只今送信中【脱法?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1224736986/l50
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:34:09
いい加減ここのアクセスカウンタ使うの止してくれねーかなあ。
使ってるとこのトップページが表示されるまで数十秒間待たされる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:04:39
>>488
うっそ、まだトロいんだww
重すぎて使い物にならなくて8月からカウンタ外したんだが、正解か。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:01:44
競争会社の工作部隊頑張ってるなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:35:44
アプロダ早く復旧しないかなー
結構困る
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:27:37
http://96mouse.blog.shinobi.jp/Entry/88/
こんなオナニーブログを公式スタッフブログとして
忍者ブログのトップページからリンクしてる忍者って・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:10:04
さぞや神々しいご意見を書き連ねたブロガーのご意見なんでしょうね。
是非拝読させていただきたいものです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:26:37
>>493
本人? としか思えない意見に読み取れるよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:10:26
今サイト管理でアップローダーが使えないの?
アップローダーだけ管理一覧から抜けてるんだけど…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:37:34
アクセス解析のリンク元統計で
少ない数のリンク元が表示されなくなったのだが
もうずっとこの仕様でいく気なのか・・・・
「その他少数派」でまとめすぎだっつうの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:26:13
カウンタの広告、ウゼェ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:05:14
>>495
2008-10-24
「アップローダー」機能の不具合の原因特定ができていないため、
一時サービスの利用を停止。
現状、ホームページ管理ページ内のリンクを外してある。
499解析広告消し:2008/11/20(木) 10:36:52
<忍者アクセス解析広告消し>
<!--shinobi1-->
<script type="text/javascript" src="http://x5.ohugi.com/ufo/070515500"></script>
///
500解析広告消し:2008/11/20(木) 11:31:55
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:39:04
解析の検索ワード画面文字化けしてんだけど俺のとこだけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:32:06
こっちはなんともないよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:26:50
すみません。お聞きしたいのですが……
忍者ツールズにて、txtを公開したいのですが、
何故か外部リンクから飛ぼうとすると、「このページの閲覧は認められていません」といわれます。
直接、アドレスをブラウザにコピーしてとんだ場合はなんともないのですが…
いろいろとアクセス規制などをしらべてみましたが、特にそういう項目もなく
またヘルプものぞいてみてもわかりません。
どなたか、教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:53:31
これ使う事にしたよ。ログ取られるのは別にいいけど
表示されるまでいちいち待たされるのが苦痛。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8527
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:56:24
>>501
今見てみたら文字化けたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:19:18
緊急メンテ明日の朝10時までとか長スギワロタ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:46:31
忍者バリアー
http://www.ninja.co.jp/barrier/

意味がわからん。
何のために使うの?
これ使ったら、.htaccess使えない鯖だって
自分以外のアクセスを弾くこともできるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:56:30
忍者バリアー!!はネタ。ちょっとワラタ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:08:48
>>507
そういうことでしょ。

.htaccess使えない無料鯖多いし。
必要な人には画期的かと。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:57:06
画期的というが煙巻きの焼き直しじゃないか
511sage:2008/12/13(土) 16:48:03
なんかアクセス解析のAnalyzableすうじおかしくないか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:02:13
例の過疎もいいところの漫画チャットwでキャラ募集て・・・
イラストレーター雇う金もケチってただで糞絵とってどうする気だろう
さっそく香ばしい厨のすくつ(ryになっててワロタ


楽しみですv2008/12/06 21:16
ちょっぴり応募してみたいなーと思っております。
ただ、やはり技量の問題から皆様の素敵キャラさん達を見るだけになるかもしれません・・・。
何はともあれ、素敵な企画を有難うございます!
開催を楽しみに待っています!!
西

力作作っちゃおうかなw2008/12/10 16:59
キャラつくりは超得意だからw

入賞されてーw
ラストムーン

>キャラつくりは超得意だからw
>キャラつくりは超得意だからw
>キャラつくりは超得意だからw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:04:36
2008-12-18 【バリアー】
該当:忍者バリアーの条件設定に、プロキシの項目を設定されているユーザーの皆様 昨日(12/17)、
条件設定の中に一つでもプロキシ設定を含む条件を作成しますと、
全ての条件が動作しなくなるといった不具合が確認されましたので修正を行いました。
既にプロキシ設定を含む条件を作成しているユーザー様におかれましては、
お手数おかけいたしますが「一度だけ」条件の追加or編集or削除の
いずれかの動作を行っていただけますようお願いいたします。
そうしていただくことで、修正後の仕様が反映され正常動作するようになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 05:27:00
今落ちてる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:24:45
カウンター用のサーバだけ吹っ飛んだみたいだな。
もう数字が戻ってこないかも。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:11:03
ノートンさん入れたら解析ページもホームページ管理画面も表示されないんだが…。許可したんだけどな、だれか心優しい方解決策教えてくれないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:09:00
アクセス解析】メンテナンス情報

緊急メンテナンスのお知らせ
サービス安定運用のためのサーバーメンテナンスを、緊急ではございますが下記の日程にて行わせていただきます。

■ 日時:2009年1月13日(火) AM11:00 〜 2009年1月14日(水) AM11:00
■ 対象サーバー: x7 (解析用ソース内に「x7」の部分が存在する方)
※メンテナンス中は、解析管理画面内を閲覧することが一切できません。(ログの取得は正常に行われます。)

ご利用中の皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
(対応が完了いたしましたら、「お知らせ」にてご報告いたします。)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:32:30
なんか解析見れないと思ってリロードしたら
現在障害が発生しております。復旧までしばらくお待ちください。
に切り替わった…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:41:59
[アクセス解析] MAZDA RX-8 と NET通販衝動買いの旅
現在障害が発生しております。復旧までしばらくお待ちください。

さっさと直せやカス!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:24:21
ここのサーバーって文とか絵とか小説とか、うpした全てのものは
忍者が権利を持つようになったんだっけ
ブログだと時々聞くけど、それがサイトのものでも…っていうのはさすがに無いと思ったわw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:03:30
アク解x5重いよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:15:48
2009-02-09 【アクセス解析】
2009年2月9日11時40分頃よりx7サーバーにて障害が発生しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたし、申し訳ございません。現在復旧作業中ですので今しばらくお待ちください。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:20:11
障害なのか

ノートン入れてから入れなくなったからノートンのせいかと思った

>>516
おまえは俺かw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:39:47
つながんね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:45:17
【アクセス解析】障害情報 2009-02-10
本日14時20分頃より再度x4サーバーにて障害が発生しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
現在復旧作業中ですので今しばらくお待ちください。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:19:07
アク解画面のカレンダー部分が出たり消えたりしてる
不安定だなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:02:25
何度パスワード入力してもログインできない・・・

いくつか別所にパスワードはメモしてあるから、間違っているという事はないと思うんだけど・・・
こんな状態がもう何ヶ月も続いてたから一応パスワード変更申請も出しておいたんだけど、
それでもやっぱりログインする事はできなかった。

PC買い替えてから起きた事だからPC側の設定も疑ってみたんだけど、
買い替え前の元のPCでもログインできなくなってたからやっぱり忍者側がちょっと不安定になってるのかな?
ファイルのアップロードとかは今まで通り普通にできるんだけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:10:37
何度やってもログインできない・・・

パスワードはいくつか別所にメモしてあるから間違ってはいないと思うんだけど・・・
もうに何ヶ月もこの状態が続いていたからさすがにパスワード変更申請もだしておいたんだけど、
それでもやっぱりログインできないままだったよ。

PCを買い替えてからこうなりはじめたからPC側の設定も疑ってみたんだけど、
買い替え前の元のPCでもログインできなくなってたからやっぱり忍者側が不安定になってるだけなのかなこれは・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:17:47
何度やってもログインできない・・・

パスワードはいくつか別所にメモしてあるから間違ってたりはしてないと思うんだけど・・・
もう何ヶ月もこの状態が続いているしパスワード変更申請もだしてみたんだけど、
それでも全然効果無しだったよ。

ファイルのアップロードは普通にできてるけど・・・一体どうなってるんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:21:20
間違えて何度も同じような内容を重複投稿してしまった・・・
スレ汚し本当にすまなかった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:20:57
忍者スタッフさん達はブログを見ているのですかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:00:00
あれ、何か凄い重くないか?というか解析入れねーし・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:43:53
同じく
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:49:59
>>533 やっと入れた。PCの所為ではなかったみたいで良かった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:37:29
おや、入れないぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:38:07
カウンタ表示されない…
忍者toolsはcss(?)抜きで表示される
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:41:10
ていうかブログが墜ちてる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:48:09
またか…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:51:15
ログインできNEEEEEEEEEEEEオワタ\(^o^)/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:53:25
ログインできない
自サイト見れない
忍者のサイト自体表示されない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:56:09
まーたログインできねえよ!
その分の金返せや!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:01:51
自分のHPが表示されない!
543 :2009/03/07(土) 11:28:21
おい!!どうなってるんだよ、、
まじ損するよ。。土曜日にこんな状態じゃ
アフィやってるものにしたら大損害だぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:44:10
無料サイトの乞食どもが偉そうに苦情かいてんじゃねーよカスw
悔しかったら有料レンタルサーバ借りろアホw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:49:45
やっぱりか。
うちもログインできない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:51:41
変だな。さくらも表示されない。一部だけどものすごい重い。有料なのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:52:58
キリ番近いのにー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:54:47
>>546
忍者ツールズのカウンターとかアクセス解析とか入れてない?
だとしたら、忍者ツールズダウソの巻き添え食らってるんだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:01:04
>>548
両方とも入れてるが…
そんなことってあるのか>巻き添え
というかマジ困るよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:02:18
あ、やっぱり落ちてるのね

なにかあったらまずこのスレに来てしまうw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:04:15
>>550
お前は俺かw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:08:34
うぉぉ。
メルフォもダメだ。
全部ダメじゃんw
今日中に治るのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:08:41
>>550
お前は(ry

4年近く使ってるけど、管理画面ログインすらできないのは初めてだ
ブログ・アク解・カウンタは完全アウト
ホームページはどうやら広告表示できなくて激重っぽい
(広告入れてないメニューフレームだけ一瞬で表示され、
辛抱強くまってると通常ページは広告なしで表示される)

なんか根本的にやばそうだな…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:09:54
>>553
管理画面ログインできないことは前にもあったおw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:13:40
カウンタも解析も使えない…いつまで続くんだ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:19:27
この障害って10時くらいから?
サイトにおいてる拍手の反応みるに、朝は正常表示だったぽいけど
夕方までには治るといいんだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:20:15
金払ってんだから早くしてくれ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:26:50
まだ繋がらないね 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:31:05
>>553
随分前に同じことがあったみたい。
メールが残ってた(問い合わせたメールの返事)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:59:07
IDまたはパスワードが間違っています って何なんだよー!
間違ってねーよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:14:46
>>560
忍者の糞仕様です。
忍者側の都合でログイン出来ない場合はパスワードが間違ってます扱いになる。
やめてほしいよねアレ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:18:31
ブログが404から大変混み合っておりますになった
復旧に向けて動いてはいるのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:21:24
ああよかった。あっちの問題なのか。
見に来てヨカタ

ここって忍者の避難所になってるよなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:30:32
>>563
(・∀・)人(´・ω・`)人('A`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:55:44
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
IDまたはパスワードが間違っています
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:57:30
ちょっと上見れ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:59:32
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:06:02
そういうことか……びっくりした
まさかスーパーハカーにやられたのかと思ったじゃないか!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:13:51
鯖落ちktkr
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:20:04
>>568
お前は俺かw

もしかして俺のブログに恨みを持ってるハッカーにやられたのかと思ったぞw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:26:19
金返せー!!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:46:29
いつまで続くの?いい加減にしろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:52:59
ホムペの更新ができないよパパン。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:02:15
まだ落ちてやがる('A`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:09:23
復帰した?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:11:29
まだパス違うって出るなー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:13:21
お、やっとログインできるようになった!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:13:45
やっとログインできたーー!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:14:33
11時の情報で止まってやがる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:14:35
おぉ、よかったぁ〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:17:29
ブログがまだ死んでるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:17:54
まだ表示されないし激重い。うちのとこも早く復旧しますように。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:22:53
落ちてる間も解析はしてたみたいだな@有料版
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:41:39
復活してた
>>579 と同じく
11時から14時までカウンタが止まってる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:44:58
繋がるのに時間がかかる 落ちる
サーバが不安定なのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:51:11
>>584
鯖落ちでアクセスできてないんだからカウンタは動かないと思うが…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:20:53
X5も X7も 解析されてない時間がある
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:04:45
復旧したね。
何時頃なんだろう?
カウントにぽっかりと空白部分があるよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:42:27
カウンター画像を変更したいのですが
右上の管理ページを押してもなんともならない…。

どうやって変更すればいいのですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:51:46
みなさん、メールフォーム正常に動いてますか?
自分でさっき試しに送ってみたら届かないんです・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:59:35
また落ちてない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:57:37
カウンターの数値がアクセス解析の数字より大分少ないんだけど何でだろう
二重カウントルールを許可して管理者のアクセスも含むようにしてもやっぱり少ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:19:57
忍者メルフォの設定で縦幅を変更することはできますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:03:26
また接続障害みたい。
解析画面がタイムアウトでぜんぜん見られない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:00:34
また忍者死んでる?どれもこれも管理画面いけねー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:03:55
>>595
と言ったとたんに繋がった・・・
スレ汚しスマソ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:04:00
無料だけどうちは平気だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:42:45
ビルダーなどの作成ソフトで転送しようとしたらなぜかソフトがフリーズ→タスクを終了させたら
今度はページ自体がなくなったという方、ほかにもいらっしゃいます?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:00:28
何かカウンターの前日当日表示が出来なくなってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:46:52
アップローダーが使えない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:11:58
忍者そのものにつながらない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:31:21
今不具合ででる?なんか重い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:59:04
ウチはページをめくると「エラー送信」画面になる。
他のPCでやっても同じだった。なんかシステム変わったんかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:00:43
うちの無料は大丈夫っぽい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:40:55
ビルダーだけど、ページを転送するのに繋がらなくなってる
お知らせには何もないみたいだけど、繋がってます?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:11:19
ログインできなくなった
やっぱ向こうのエラー?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:22:14
genoウイルス感染リンクに忍者ツール入ってたがまじかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:24:21
え?マジで?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:30:47
さっきログイン出来たのに途中で止まった。
ブラウザ閉じたら今度は何やってもエラーになるorz
パスワード無効、そんなIDありません(メールアドレス登録なし)と出る…
やっぱサーバ自体がおかしいのか?ここ見てみたら
ログイン出来ない人もいるようだし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:37:08
ログイン出来なくなったんだがどうしたんだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:41:59
ログインできねー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:44:01
ふつうにログインできるぞ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:51:29
本当だ、今はログイン出来るな。
さっきまでのは何だったんだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:34:43
ログインできないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:40:10
ログインできねえええええええええええ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:44:40
ログインできねえす
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:46:32
自分だけかと思ったけど、やっぱり繋がらないんですね…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:51:12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪これで全部わかるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:19:51
忍者ホームページみたいにバーチャルホスト機能が
無料で利用できるとこってある?
有料でもokだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:48:19
忍者ブログのコメント通知メールが最近来なくなったんですが
自分だけでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:48:12
ログインできねえええええええ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:49:26
よかった自分だけかと思った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:53:27
パス違うとか出てログインできない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:53:43
このスレの半分はログインできねえで出来ています
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:02:47
俺もログイン出来ない状態
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:05:42
age
ろぐいんできねええええええええええええええええええええええええええ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:06:04
・「※IDまたはパスワードが間違っています」で弾かれる
・パスワード再発行も「アカウントがねーよ」で弾かれる
・ブログ等は生きてる

DB鯖落ちたとか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:07:28
俺も
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:11:04
症状は全員>>627と同じなのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:13:58
あ、直った
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:17:19
こっちはまだ直ってない・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:21:17
いつ直るのこれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:07:29
そんなに調子悪い?
ログイン出来ないこと一度も無いけどな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:50:53
駄目だつながらん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:05:01
なおった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:35:39
まだ繋がらん
いい加減につながってくれないと困るのだが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:23:11
ログインできね('A`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:26:03
よかった、ログインできない人おおいのな。びっくりしたわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:29:40
ログインできないorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:42:05
自分だけじゃなかったよかった。
パスワード変更も出来ないっぽいし借り直すか引っ越しした方がいいんかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:57:17
>>640
落ち着けw忍者はしょっちゅうだ

一時的な高負荷でログインしづらかったとかアナウンス出てた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:42:49
解析 「該当ログが在りません。」って出るようになってるんだが
まさかログデータ消えたんじゃないだろうな。
一時的なエラーなんだよな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:48:44
おれもだ。
ログないってさ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:56:13
ただいま障害発生中です。復旧までしばらくお待ちください。

またか('A`)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:35:26
忍者ふざけすぎだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:57:56
いったいいつになったら復旧すんだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:59:50
ログが復活しない言い訳を考えてます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:11:56
【お知らせ】
6月18日に発生したディスク障害により、こちらのツールの生ログが消失いたしました。
消失範囲:6月18日17時以前の4か月分
多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


これは一体どういう事亜fが亜!!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:25:04
まじでまじでまじでまじで!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:08:48
>>648
ジョーダンかと思ったらマジだったんだな
忍者使えねー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:40:23
これだけの事が起こったのにスレが全然進まない件
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:43:54
忍者いい加減にしろ! 4か月分消失ってどういうことだよ。
物理破壊でもせん限り復旧出来るんじゃないのか?
(まあgoogle Analyticsも使ってるけどさ)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:53:40
さっきまでログインできたのに
急にログインできなくなった
なんじゃこりゃ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:55:51
最近不安定すぎる
何回メルアドとパスワード入力させる気だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:03:35
4ヶ月分ログ無くなった・・・^p^

まじかよーorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:04:22
もう2ちゃんの情報早すぎて感謝
凄く不安だったけどなんか安心するな

しばらくログイン控えた方が負荷かからんかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:08:45
ログ全部なくなってんぞおおおおおおおおおおお

あああああああああああああああああ

あああああああああああああ

お詫びメールきたけど

なんじゃこりゃあああああああああああああ

あああああああああああああああ


あああああああああああああ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:10:04
日頃より忍者アクセス解析をご利用いただき誠にありがとうございます。

 このたびは、6月18日11時45分頃より発生したアクセス解析のサーバー障害により、
 生ログを保存しているディスクが破損してしまいました。
 できる限りの手を尽くし復旧作業を行ってまいりましたが、未知の障害パターンと
 なり物理的にデータを取り戻すことができず、結果的にお客様の管理されている
 「x7」アクセス解析ツールの生ログを消失するという事態となってしまいました。
 
 ■ 消失範囲:6月18日17時以前の全てのログ
 ■ 原因:生ログデータの保存されているディスクが破損してしまったため
 ※同日17時以降のログにつきましては、正常に取得されております。
 
 こうした物理的障害に備え日頃から対策を行ってまいりましたが、今回は
 想定していない障害であったため、このような事態となってしまいました。
 お客様には多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


 今後、同様の問題を発生させないよう、誠心誠意運営して参る所存ですので、
 何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。

 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:11:53
データの多重化とかしてないのかよ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:11:53
>※同日17時以降のログにつきましては、正常に取得されております。

なぐさめになっていない・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:12:35
ついにFC2に乗換するときが来たか…使いづらいが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:12:58
これ祭りだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:14:33
バックアップすら飛んだのか?
そもそもバックアップを取っていないという可能性も?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:15:48
物理的障害ってなに?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:16:19
携帯からチェックしたらアクセス数少なすぎてびっくり
で、PCから確認してみたらwwww

ないわー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:16:46
雷が落ちたとかそんなんか?>物理的障害
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:17:35
社員が暴れて壊したとか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:21:58
>>666
昨日だったらその言い訳使えたかもねw

>>659-660
投稿時間が完全に一致しとる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:23:26
自分の解析は生ログ大丈夫だったけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:27:30
>>661
いまFC2もブログとかメチャ重いっす(^ω^)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:29:08
グラフがまったいらになっている・・・

こんなことがおこるとは・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:34:23
忍者って最低だな
ディスクの二重化はおろか、バックアップすらないんだから
最低な企業だろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:07:01
忍者やるじゃん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:19:37
自分のとこのログは消えてなかった
ここんとこやたら管理画面に入れなかったりブログ落ちたりが酷いな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:25:48
よくわかんないけど俺のところは大丈夫でよかた。

物理的ねえ。
首になった奴が腹いせに何かやったんじゃないかとこのご時世に関連付けて邪推。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:27:43
ウチも消えてないし
ブログの方には、忍者の中の人が来ていることが
アクセス解析見てて分かった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:53:52
【お知らせ】
6月18日に発生したディスク障害により、こちらのツールの生ログが消失いたしました。
消失範囲:6月18日17時以前の4か月分
多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

x7鯖
やられた・・・!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 03:30:26
見事に被害受けてたぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:27:04


 メールだけですますなよなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:45:34
うちのも消えちゃったけど、どってことないや
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:42:05
おいおい今度は18時くらいからアクセス記録されてないよ
ホントに誰も来てないのかと思ったけど、自身のも記録されてないし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:15:37
ホームページ自体が開けなくなってる。またかよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:15:58
忍者終了のお知らせ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:55:52
信じたくなるくらいやばげ
マジで解析働いてない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:22:53
>>681
x7サバ?
686684:2009/06/20(土) 05:51:28
俺はx7

お詫びのメールはきたけど、
お知らせのとこにログ消失の件は書いてないんだな。
気持ちはわかるけど、もうそういうとこにやばい匂いが漂ってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:03:00
ここのメールフォームってHTMLいじれる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:42:04
>687
いじくれる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:05:57
忍者だからコソコソやるのさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:16:54
x7、動いてるみたいなんだがそういや17日か落ちた当日だったかある時間帯が
なんの反応もなかったな
そんなに閲覧多いサイトじゃないがこの時間帯が何時間も0っておかしいだろと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:05:35
メルフォデザイン変更が何度保存し直しても最初の一回以外タグに反映されなかったのもこれのせい?
俺が使い方間違えてただけかもしれないけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:42:03
忍者はアナウンスの仕方こすいねー
さくらみたいに間違って鯖撤去しましたってぐらい正直に言えばいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:59:54
>>689
すごい納得した
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:31:48
おい、クソ重いぞ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:33:56
無能集団 またx7で障害かよ
しかし、レベル低すぎるなココの社員
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:44:59
やっぱり落ちてたか…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:45:05
おいおい、またログ飛んでるんじゃないのか?
該当ログが有りませんって、焦って日付確認したぞ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:46:12
hogeページの表示も真っ白になったな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:48:35
もう、勘弁してください
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:49:28
該当ログありません\(^o^)/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:52:46
今までx7の解析使ってたけど解析ページログインすると一度は必ず真っ白だった。
でもログずっと残ってるし我慢して使ってたけど障害多発過ぎてついに借りなおした。
x6快適すぎる。何だこの差。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:53:01
ページのバナーが重くて表示されないと思ったらx7またか?!
どうなってんだよこの鯖
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:53:17
また1年料金延長カナー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:57:11
さよなら忍者
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:58:18
おいおいまた障害はっせいしてんぞ

まさかまたログ消えるんじゃないだろうな?

そんなわけないよな?

まさか同じ失敗2回繰り返すわけないよな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:58:34
「ただいま障害発生中です。復旧までしばらくお待ちください。」
の下に普通にいつものアク解入り口があるぞ
落ち着け中の人
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:59:42
アクセス解析にはいっても
そこから先につながらないっていうの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:18:26
落ちてた間のログ拾ってないな・・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:19:35
うむ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:44:52
有料利用者すら舐めた運営してるから、利用者減りまくって
とうとう2ちゃんに忍者関連のスレ立たなくなったな

会社経営苦しくなっても我慢でゴザル ニンニン
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:25:56
2chじゃ社員が暴れまわってるからなぁ

質問者を容赦なく叩き
障害報告には、「俺には関係ない」「無害です」
批判には噛み付いて罵倒


コレじゃ誰も書き込まないよw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:53:40
つーか
あれだけのことがおこったのに
スレがゼンゼン進まないところが
忍者の末期を表してるよね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:28:15
googleとyahooがアクセス解析を提供してるからなあ
忍者が解析の先駆者である事は認めるけども
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:00:21
なんかまたアクセス解析みれません><
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:56:18
x7は死んでる
x5は生きてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:05:12
またかいな!
金返せーーーー!(゚Д゚ )ゴルァ!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:08:13
今やアクセス解析どころか管理ページへのログインすらできません><
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:10:36
またかよ・・・(#´ー`)y―┛~~
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:12:00
まあ…パスワード間違ってるとか言われるより入れない方が…

よくねーけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:16:08
解析厨の自分涙目
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:16:45
忍者鯖落ち?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:31:12
みたいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:32:03
やっぱパスワード違うってよw
またか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:33:43
直ってないのん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:40:01

×7落ちすぎじゃね?

どうなってんのよ?!

企業の信頼度ガンガン落ちちゃうよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:42:35
今日はロリポップメールも見れないし

俺涙目
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:46:24
500エラーて
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:46:25
管理画面入れたー

ただいま障害発生中です。復旧までしばらくお待ちください。

・・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:47:56
またログ消えちゃったりね・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:50:04

すまん・・・

入れたんだけど、ログが見当たらないんだ

俺だけか?

俺だけなのか?

あああああああああああああああああああ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:52:08
x7鯖、入れるには入れるけど、ログは真っ白だよ。
x4も借りてるけど、そっちは元気に動いてる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:55:17
該当ログありません\(^o^)/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:58:45
x6はご存命。
「復旧」というのは元の状態に戻すこと。
またデータ消失なんかやったら本気で見放されるぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:03:48
ログが・・・4ヶ月のログが全部真っ白・・・

これから復旧するんだよね?
あんまし驚かさないでくれよぉ
忍者、頼むよ、忍者ぁ・・・・・

データのバックアップくらいやっているよね?

これから復旧するよね?

また物理的な障害とかいわないよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:05:15
どうなってんの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:46
>【お知らせ】
>6月18日に発生したディスク障害により、こちらのツールの生ログが消失いたしました。
>消失範囲:6月18日17時以前の4か月分
>多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

という解析画面に強制表示される文の下に

>該当ログが在りません。


忍者は笑いのセンスがある。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:19:30
x4はログ生きてる。
鯖の当たりはずれホントに激しいみたいだね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:21:35
前に消えたところと
また同じブロックが消えているよ

消えている部分はまるでこの前と同じ
なんの対策もとられてなかったつーことか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:28:01
全期間選択したのに「該当ログが在りません」とな!
「運営能力が有りません」の間違いちゃうんかと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:29:57
2009-0701 22:05

障害のお知らせ

21時30分頃より一部の忍者アクセス解析サーバーに障害が発生しております。
現在復旧作業中です。該当の皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございま
せんが、復旧されるまで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
また、復旧されましたら改めてこちらにてご報告させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:33:52
またログ消えとるw 忍者めやってくれるww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:39:10
今、管理ページ行くとアクセス解析って「復旧中」って表示されてるやつと、
自分で借りてる通常時のやつ、二つ出てるよな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:41:01
そう。前も復旧までしばらくお待ちください
というやつは、復旧されなかったよ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:42:39
お詫びの文章もさ。

「忍者のログはドロンと消えるでござる」
くらいやってほしいね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:45:11
>>744
やってほしいけど、そんなことやったら一発で終わるぞw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:48:51
fc2も鯖落ちに定評あるけどさ、あっちはログドロンとかないのかね?
ないんだったらもう乗り換えようかな…バナー地味とはいえページ上部
に来るのがいやではあるけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:09:12
ログドロン2連発はマジ勘弁
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:10:21
煙に紛れて失せにけり〜
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:12:09
ここで社員が一言↓
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:14:42
忍者のログはドロンと消えるでござる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:17:45
さすが忍者
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:20:37
ログなしで

どうやってアクセス解析すればいいのだろうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:23:48
気合とか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:24:04
x7またかよ…
>>746
fc2は取りこぼしや動いてないのが多くて使うのやめた
3、4年前だから今はしらんが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:26:26
忍者の解析画面を見慣れたせいで他の所の解析画面が見辛くて仕方がない
んだよなぁ…

まぁこれも忍者の思うつぼなんだろうけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:28:23
たしかに解析画面が他のとこと比べて見易くて表示早いのは良いんだがな…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:29:56
でも、ログが消えちゃ・・・アクセス解析って何?だよなぁ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:21:50
復帰したけど、昨日分のログはまったく反映されず…
データとして役に立たんよこれじゃー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:23:42
unkもいい所だな忍者
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:34:37
まだアドレスかパス違うって、入れねぇ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:19:07
無料だから仕方ないと俺は思ったけど、
有料の人でもデータ飛んでるの?

他の無料アクセス解析はどこがいい?
i2iかなあ?
忍者はひどすぎる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:30:26
>アクセス解析の一部サーバー障害につきまして
>障害発生時間:2009/07/01 21:30頃〜

>・サーバのHDDコントローラーの故障によりデータにアクセスできない障害が発生いたしました。
>・現在はサーバーを別のものに変更し、ログの記録をしています。(ログの取得は現在正常です)
>・以前のデータはバックアップから復旧作業をしていますが膨大なデータを復旧しており、非常に時間かかっております。
>・解析管理画面の閲覧を可能にするとデータ復旧スピードが下がるため現在閲覧を禁止状態にさせていただいております。
>・閲覧可能になるまでの日数は現在のところ2,3日の見通しです。

>ご利用のお客様にはたびたびご迷惑をおかけいたし、誠に申し訳ございません。
>現在復旧作業中ですので何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

>※復旧作業に進捗があり次第ご報告させていただきます。


普通に解析画面入れる件
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:43:32
さようなら忍者、長い間お世話になりました。m(_ _)m
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:01:56
どうしてx7ばかり何か起こるのは何故なんだぜ?

さっきアドレスかパスワードが(ry言われた
まだ直ってないのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:26:17
昨日からまだログイン出来ない!
もう見かぎるしか無いか忍者
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:56:42
いい加減にしろ
度々障害が起こるだけでも糞なのに復旧できませんでしたで済むか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:53:13
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:50:21
障害起こるのは良いんだが、アナウンスが糞なんだよ
不正確でわかりにくくて、てめーらのミスを認めない

ここまで重くてたびたびだと、さすがに乗り換え考えるわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:55:35
未だにツール一覧に障害発生中の文字あるんだけどどう言う事?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:10:37
発生してんじゃね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:03:07
なんか大変なことになってるね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:48:33
【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1245855057/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:55:39
にんにん♪
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:17:46
ここスレ遅いとおもったら
みんな772のほうみてたのね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:14:26
なんかアク解拾えなくなってきてるね
自鯖CGIで拾ったカウント数より、忍者のPage Viewのが少ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:24:45
忍者ブログ スレが見当たらないので此処に。
メンテナンスが終わったけど、毎度のことながら重たい。
また何か潜ませたのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:26:33
776です。
ごめんなさい、ブログ スレありました。
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:55:36
何で778があぼーん?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:02:10
コピペで携帯番号書かれてた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:41:02
>>780
そうなんだ
さんくす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:25:47
なんか転送がすんごい重かったんだが
数秒でタイムアウトになるから焦ったぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:19:08
忍者のアクセス解析だけスポットに回避できる良い方法ってないの?
自分自身のアクセス記録排除したい
IEの画像表示させないとかアクティブスクリプトを無効とかは
他のWEB閲覧に支障でるから嫌なの
FIREFOXも使う気ありません。賢者のかた教えて!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:16:02
ブラウザ環境変える気は無い!新たにツールを入れる気もない!
それなら諦めたら?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:34:37 BE:1876082099-2BP(85)
>>779
できるよ。
以上。
はい次の方。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:10:11
バーチャルで
www
をつけるのとつけないのと
どっちがSEO的にいいのですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:38:59
またブログ障害なのであげ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:27:20
Mac用の解析ツールで良いのないですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:52:57
何でメールアドレスサービスがないのよ〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:33:07
ブラウザ環境変える気は無い!新たにツールを入れる気もない!
それなら諦めたら?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:37:03
わかった、あきらめるから、他のを紹介して。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:06:56
ここで待つより自分で探す方が早そうな気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:59:31
メンテ終わったけどブログ管理ページが重すぎて開けん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:33:38
忍者バリアーが昨日、今日あたり作動しなくなったぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:18:51
ブログ重すぎ
画像うpでタイムアップする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:59:49
アクセス解析の管理ページに入って左サイドバーのリンクを踏むとブラウザが落ちるのは俺だけ?(IE8.0)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:09:42
オラもだ。
798796:2009/12/08(火) 23:12:00
マジで?よかった仲間がいて。
3時間くらい前までは正常だったんだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:12:31
同じく
もしかしてと思って来てみたら
他の人もなってたか…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:28:12
同じく
ちなみにx7
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:34:27
ブラウザがフリーズする・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:45:24
自分も固まる・・・ 日付別解析のカレンダークリックしても固まる・・・

しかもCPU使用率が100%になる・・・

どうなってるんだこれ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:50:13
ブラウザ変えてみてもダメだった
最初自分のPCがおかしくなったのかと思って
再起動までしちまったんだぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:51:32
アクセス解析開くとフリーズしますが
何回ブラウザ再起動させれば気が済むんですか?
宇宙の年賀状だか作ってる暇あったら障害対応しろよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:53:20
おかしいと思って来てみたら自分だけじゃなかったのか
IEだと固まるけどOperaで開いてみたら大丈夫だった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:54:26
firefoxだといけた
IEはだめ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:56:14
あ、やっぱり皆もか。パソコンがだめになったかと思って焦ったわ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:08:11
firefoxはおkだった
IEエンジン系がダメみたいだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:15:52
IE(笑)使いだから駄目なのか
レポしてくれた人乙

しっかし糞サポートだなウンコ忍者
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:22:18
x8鯖だけどIEエンジンのぷにるだけど普通に開いたよ
もしかして鯖の問題かな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:40:23
治らねぇ
仕方ないから狐で見てるわw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:42:47
>>810
うちのはx4だな
スレイプニルで再度試してみたけど
やっぱりダメだった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:04:57
いい加減にしてほしい
タブ開きまくってる状態でうっかり忍者開くとフリーズしちゃうから
全部一気に死ぬだろタコが
どうせ直っても大した障害報告もないんだろうな
お得意のなかったことになってたりして
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:14:26
>>813
IE8だったらmタスクマネージャー開いて、プロセスの中に[iexplore.exe]っていうの2つあるから、
そのうちのCPU使用率の高い方を終了させれば回復するはず
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:27:12
フリーズが俺だけじゃなくて安心。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:29:17
ちなみにx7とx4借りてて、x4だけ固まる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:50:02
まだ固まる。なんなの。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:25:29
もう社員はおねむだから朝までまってね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:35:41
俺もフリーズ。
まあ無料だからこんなもんか。

このたちの悪さが忍者?w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:34:15
昨日の夕方までは大丈夫だったのになぁ。
ここがあってよかったよ、自分の環境が悪いと思ってた。
早く復旧汁
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:41:16
まだなおらないんだな
下手にアクセスすると固まるからどうせならなおるまでアクセスできなくしてほしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:56:13
てか障害起きてるの知らなさそう>忍者社員
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:34:18
やっと直ったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:47:50
ブログのメンテいつまでかかってんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:00:41
>>824
一生だよ
広告主に教えてあげないとね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:58:06
カウンター使ってるんだけどFirefox更新したら表示されなくなっちゃった
IEだと表示されるんだけど、Firefoxの設定どこかいじれば解決する?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:27:54


ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:39:11
>>826
俺も最近なったわ。
俺の場合はadblock plusってアドオンが邪魔してたから無効化した。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:35:56
メンテ遅すぎ

11時過ぎても出来ないレベルのものを
出来ないなら最初から7時とか宣言するなと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:11:52
メンテまじで遅いな
12時過ぎてんだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:25:44
この間のログとかって記録されてるわけないよな……
忍者のバナーも表示されないし。
いやむしろ動作さえしてればこっちのが望ましい環境ではあるんだが。
閲覧時間記録のはいつになったら正式版始まるんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:49:55
作業時間未定…
このまま丸一日終わらない気がしてきた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:04:35
うぜーな
カウンタとかアクセス解析全部ダメじゃん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:22:41
機能しなくてもさ、せめてカウンターのソースだけでも
表示出来るのは残しといてくれるとかさ、それくらいも出来ないのかね?

全てを完全ストップにしてこんな長時間やらないと出来ないものなの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:28:30
とりあえずサイトのURLを開いたとき
サーバーメンテ中の表示くらい出しといて欲しい
丸一日404扱いじゃ色々困る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:41:00
ブログはまだよしとして、昨日公開したばかりのホムペがかわいそうで…
コメントまでもらったのに開設二日目にしてあぼん状態

ブログもサイトも忍者から移転だ もう
837sage:2010/02/19(金) 15:24:32
うちはclient.jpなんだけど今見たら直ってた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:27:52
サイトは見れるようになったな
アク解は駄目だけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:15:08
読み込みが遅くなるんで「忍者アクセス解析」のソースを外したよ。
作業長すぎるね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:35:21
一回復活したと思ったらまた見れなくなってるな。

サイトに「現在メンテナンス中です」って表示してくれるならともかく、
ただ「サーバーが見つかりません(笑)」ってのはマジで勘弁してほしい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:25:57
メンテナンスが予定時間よりも長引くのはまぁ予想できてたけど…
まさかこんなに復旧に時間がかかるとは思ってなかったわ。
面接でHPもプレゼンに使いたかったから昼に急いで別サーバー登録してUPしたよ(涙
もっと早くわかってたら昨日のうちにやってたのに…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:05:08
ちょいと尋ねたいんだが、
忍者ツールを付けた覚えがないのに、勝手に場合ってありえる?
(誰か他人によって付けられるといった行為)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:35:02
>>842
鯖の暗証番号割られてサイトもしくはブログ乗っ取られたならあるかもな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:58:23
1月で仕事出来る人たちが辞めちゃったんだろ?社長も変わってねーか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:38:15
これ使ってるサイト表示できないな
javasript使ってなんかアフィ的なことしてるんだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:51:13
アクセス解析の結果は、携帯、ipohneからはみれませんか??
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:49:48
はてなダイアリーに、アクセス解析とカウンターは組み込めないですかね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:28:47
>844

内部の人間か?
「仕事出来る人たち」じゃなくて「いてもいなくてもどうでもいい人たち」が辞めたから全く問題ないし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:25:09
ブログやアクセス解析をTwitterに連携させる機能をつけて欲しい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:25:03
この前まで見れてたサイトが急に見れなくなった
いつものように後ろのアドレス消して閉鎖してないか試してみたら
サイトは見れたけどトロイの木馬検出がされた・・・

どういうことなの・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:07:55
http://anonymouse.org/cgi-bin/anon-www.cgi/ + URL
でアクセスされた場合、忍者バリアは有効にならないんですか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:18:19
3ヶ月未更新で挿入される広告スタイル崩れるわ見栄え悪いわで最悪だわ
何百もページあるのに3ヶ月毎に全部上書きアップロードし直せってのか・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:09:26
サイトのどっかを更新してたら出ないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:04:46
HTML4.01でコレ入るのはもうどうにもならない?
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://img.shinobi.jp/tadaima/tdftad.css" /></head>
lint厨だからここと下部広告で減点食らってて凄い気になる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:43:04
ひんぱんにここからロボットがくるんだが(英語のやつ)
どこもそうなのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:14:35
ブログ更新できないんだけどうちだけ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:05:34
使用している忍者ホームページの容量がいっぱいになり
新たに100MBの増量を申請するのに、サイトの内容を書いた上で
審査を受けるみたいですが、審査って厳しいのでしょうか
1日5人位の過疎サイトなので・・他に容量を増設してもらった方っていますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:14:51
漫画アドって酷いな。企業がコンペまでするのに報酬が500円の案件とか…
素人を安く使おうって魂胆が丸見え
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:58:15
つうか、あの広告激しくウザい。
下手くそな絵が毎回でかでかと出てきて、広告の広告とか馬鹿げてる。
あんなのに引っかかるのなんて未成年だけだろJK…

まだ今までの企業の広告の方がずっとましだと気づかされたわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:57:58
文章広告のみって点で一定のユーザー得られたのにそれをわざわざ切り崩すとか何考えてんだろうね
金払ってもcgiもphpも使えないわ鯖容量100MB固定されるわ
もうフリーウェブサーバーの選択肢から大幅に外れてる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:00:10
違う人の管理ページが開いちゃったよ。やばいやばい。
862名無しさん@お腹いっぱい。::2010/04/28(水) 14:39:48
急にサイト見れなくなったけどなんかメンテナンス?
鯖ダウン多くなった気がする。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:41:13
今度は情報漏洩だって
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:55:51
>>861-862あたりで起こってたっぽいな
漏洩と言えるほど大したものでもなさそうだがこういう事が起こる事自体が洒落にならん・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:09:07
アクセス解析の結果が数日前までと全然違うから謎に思ったら
違う人の管理ページだった。今ログインし直したら直ったけど
公式のお知らせ掲載小さすぎる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:38:47
解析おかしくなってるよね
該当ログが在りません。ばっかり
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:08:50
口座番号から氏名住所までダダ漏れだなんて忍者失格だなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:49:58
ここ3週間ほど「リンク元統計」見れないのって俺だけ?
869名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 01:22:10
忍者使ってるけど最近サクサク見れるw
この状態が続いてくれると嬉しいんだけど
忍者も見れない時との差が激しいな。
FC2の方がやたらサイト突然消えたり重い……
870868:2010/05/07(金) 12:44:29
おおー3.5週ぶりに「リンク元統計」見れた!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:02:59
繋がんねえぞ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:12:32
繋がらないな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:13:22
入れました(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:15:33
アクセス解析できねーよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:39:38
繋がらん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:40:36
IEでもFirefoxでも繋がらない・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:41:21
自分だけかと思った。良かった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:47:29
今日の夕方も一時繋がらなかった
また何か仕出かしたのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:51:39
なんとか日記の更新だけは出来たが、また微妙に入れたり入れなくなったり棚
管理ページ開きかけでグルグルしとるw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:54:12
開ききらないのがイラつくw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:54:20
昼に携帯から覗いた時点では問題なかったけど、さっきからまったく入れない
今度は何やらかしたんだ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:54:39
ケータイからみると解析はされるようだが、
管理ページに入れないな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:06:59
落ちる前に投稿したブログの記事に誤字と脱字をみつけたから
さっさと修正したいのにありえないんだぜ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:20:43
うぜえええまだつながらん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:42:03
ずっと404なんだぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:49:57
アクセスできないのが自分だけではないと判ったのは良いが、原因が判らんのは困るな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:50:55
2010/05/11
20時50分頃より、NINJA TOOLSへ接続されづらいといった状況が発生しており、
復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけ致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:51:52
日付4月29日になってて笑える
コピペでもいいけど日付変えろよなー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:52:22
なんだそりゃwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:52:51
忍じゃにはよくある障害
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:53:52
侍ファクトリーのインフォメーションに、「サービス終了のお知らせ」が
出ているけど、管理ページに入れないのはそういうことか?
この、サービス終了≠ニいうのは、一体何を指しているんだ??


892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:55:06
つまりそういうことだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:16:39
>お客様各位  平成22年5月11日

>障害に関するお知らせ

>20時50分頃よりNINJA TOOLSへ接続されづらいといった状況が発生しており、復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけ致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください。

>株式会社サムライファクトリー

http://www.ninja.co.jp/information/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:23:27
復旧キター?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:24:43
きた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:30:08
やっと直ったかポンコツめ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:32:50
対応早い方じゃね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:09:54
なんか気持ち悪いサービスはじめたな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:05:26
新サービス、意味分かんね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:36:22
まだここ潰れてないのか
結構粘るねw
でも人材募集はさすがに終了してるか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:05:01
アクセス解析の緑色のVisit(ユニークアクセス?)の集計方法って
なんか変わった?おとといあたりからPage Viewは増えてるのに
何故かVisitが極端に減ってておかしいのだが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:11:00
毎日3とか5とかだから変化あるのか分かんない・・・(・ω・`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:15:41
携帯から忍者メールフォームで送信出来る方法ないの?
色々試したけど未対応としか表示されない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:38:02
おいまたアクセス解析Now Connectingで止まるぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:38:45
なんかメール来たがいくらなんでもおせーよw
あと一鯖屋が他のFTPソフトオススメしちゃうのはどうなの?
今はFFFTPでもガンブラー対応バージョンあるのにもう使うなとか


◆ コンピューターウィルス感染対策についてのお知らせとお願い
└─────────────────────────────────┐
 平素より『忍者ホームページ』をご利用いただきありがとうございます。

 近頃、Gumblar(ガンブラー)と呼ばれるコンピューターウィルスの被害が
 拡大しております。
 被害拡大を防止し、お客様のサイトの安全を守るため、弊社で検討を重ね、
 下記の対策をとらせていただくことに致しました。

 ■対策内容

 ◇全『忍者ホームページ』ユーザーのFTP接続用パスワードを一旦リセット
  する
 ◇FTP接続において、FTPSからの接続のみ可能とする

 ■実施日時

 2010年6月1日(火) 11:00〜14:00
 (この時間帯は、ホームページの閲覧は可能ですが、ファイルの更新は行え
  なくなります。)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:05:23
設定しなおすのめんどくせえ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:11:45
>◇FTP接続において、FTPSからの接続のみ可能とする

FFFTP使うなってこと?
FileZillaってミラーリングアップロード無いみたいなんだけどマジ冗談じゃない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:19:30
FTPソフトのスレで言ってたのはお前か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:05:13
えwこれマジどうしたらいいの?FFFTPしか使ったこと無くて今困惑してここにきたんだが・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:13:34
俺はウイルス騒ぎの時にWinSCPに変えた
FFFTPとそう使い勝手は変わらなかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:18:30
と思ったらこれもFTPSに対応してねぇっぽいな
また乗り換えか、めんどくせぇ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:19:23
これ今さらなうえにFFFTPはFFFTPで対策既にとってなかったっけ…
確かマスターパスワードが別に必要になってたし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:24:58
よりセキュアな方式のみに切替えるって企業対応としては間違ってないけど
ユーザーの事までは考えてないよね
FTPだめってことはうちで使ってるez-htmlのFTP転送もオジャンだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:35:49
忍者のマがFTPソフト開発して配るか安価で売れよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:37:02
Webの安全の為に悪を買って出る心意気は評価してやれ
ユーザーの利便性を優先してきた結果が騒ぎの一因でもある
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:41:01
FFFTPでも対処して問題なくなったんだろ?
なのに今更使えなくするって事?
意味わからん
誰か凸せんかな忍者に
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:41:11
柔軟性に欠けると言うか斜め上というか・・・
普通にSFTPとFTPSに対応しましたでいいのに余計なことして混乱招くあたり忍者らしい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:48:49
FFFTP使えなくなるのか・・・勘弁してくれよ。
画像をまとめてアップロードする時とかよく勝手に通信切られるし、他所に引っ越そうかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:38:01
SFTPはだめなの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:49:15
推奨するのはいいが使えなくするってのはなあ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:26:53
これって、6月1日14時になるまではFTPでしか
サーバに接続出来ないとかじゃないよね?
FileZillaをダウンロードしてFTPESで接続しようとするんだけど
はじかれるんだが…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 04:54:41
ちゃんと設定できてないだけだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:02:13
>>921
対策内容と実施日時ってちゃんと書いてるだろ
ちゃんと読めよ早漏
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:54:25
早漏も糞も忍者は以前からFTPS接続可能だったが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:10:15
めんどくさいお…もうやだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:52:15
ほんとどうしよう
乗り換える気になるソフトが全く見つからない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:44:46
仕方ないから推奨してるソフト入れたよ…
一件落着('A`)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:47:07
おれもまさに>>909の状況だw
FFFTP軽くてシンプルだから乗り換える気がしない
スレの流れ見た限り、
むしろ忍者から乗り換えた方が楽かもしれないな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:32:52
それもまためんどくさそう('A`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:24:13
>>911
WinSCPはFTPS対応だしミラーもある
現状FTPS非対応ソフトから変えるならFileZillaではなくWinSCP一択
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:21:15
推奨クライアントのページ英語じゃねえかわかりずれええ
マカーでfetchユーザーなんだがSFTPじゃだめなのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:23:04
なんでこんなに急ぐんだろうと思ったんだけど
↓読んで納得した。(特に2)

止まらぬサイト改ざん(1) ISPがガンブラー対策〜パスワードリセット敢行も
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2248


止まらぬサイト改ざん(2)「怪しい薬局」に続き「怪しい時計屋キャンペーン」も
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2249


止まらぬサイト改ざん(3)「負の連鎖」を断ち切る「3つの基本対策」実施を
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2250


>迷惑メールの直接のリンク先に使われているサイトは、約3分の1を最多の米国が、続く日本が1〜2割を占める。
>使われるサイトには偏りがあり、実は悪用されている国内サイトの8割近くを、同社のサービスが占める状況だった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:26:23
なあ
今日って施行日の6月1日だよな?
パスワードのリセットも行われてないし
普通にFTP接続出来てるんだがどういうこと・・・?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:34:36
>本日1日11:00〜14:00に実施しておりましたFTP接続への切り替え作業ですが、作業中に予期せぬ技術的な問題が発生し、切り替え実施日時を延期させていただくことに致しました。
>ご迷惑をおかけ致しますが、実施日時につきましては改めてご連絡致します。

2chの総力ってヤツを感じた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:56:33
そのまま永遠に延期しとけばいいよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:29:21
ちょうど昨日付で審査制の無料HPレンタルスペース受かった
ユーザー無視の忍者ツールズからおさらばw
新鯖は無料で広告もなし、CGI使えるし、軽いし
もっと早くこっちにしとけばよかったんだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:41:08
>>930
>FTP over SSLや圧縮転送 (Zlib) には対応していません
って書いてあるけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:25:37
それは公式の日本語訳が古いんじゃない?
現バージョンはちゃんとFTPSSL使えてるよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:44:08
なに使ってもログインできない
サイトみたら鯖落ちてたらしいが復帰した今でもログインできない
まじなんなん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:47:43
http://links.ehoh.net/
忍者サイトマスターのランキングに突如現れたサイト。
怪しすぎる・・・・・・
googleランク0、中身はただのしょぼいリンク集、
それでいて開設3日目でアクセス数が6348hitって?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:52:28
つか、運営側がチートしない限り>>940みたいなサイトでランクインなんて無理だから。
忍者だけに真っ黒って奴だな。
サムライファクトリーってもっとまともな会社だと思ってたが
やってる事がクソガキと同じレベルだな。糞が。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:59:47
連投してまで宣伝?
何がしたいの一体
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:13:28
強力なライバルが胸を貸すという、忍道の修業的なサービスだよ
切磋琢磨してアクセス数を必死で稼げやアクセス乞食ども
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:22:59
忍者ツールすべて削除してきた記念にカキコ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:29:48
やってる事がクソガキと同じレベルだなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:21:54
忍者サイトマスターやろうと思ってたけど940見て止めた
ユーザーなめんな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:12:54
見てきたけど忍者の宣伝なら忍者サーバーへのリンクが無いの変じゃない?
個人がシステムの抜け道を見つけたことを疑った方がいいと思うけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:22:02
でもCSSを忍者の鯖から呼び出してない?
俺あんまり詳しくないから実際はどうだか分からないけど
949948:2010/06/05(土) 13:25:17
あ、ごめん調べてみたら忍者の外部広告についてくるCSSみたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:19:52
社長も社員もDQNが集まるDQN会社だからな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:52:18
次世代版管理画面テストユーザー募集!
2010年夏〜秋を目処にNINJA TOOLS管理のリニューアルを予定しております。
そこで、この次世代版管理画面(開発コードネーム:「ブラボー7」)のテストユーザーになっていただける方を本日6月8日(火)〜6月23日(水)までの間、募集させていただきます!
http://www.ninja.co.jp/tester

無いわー・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:18:01
また無駄に管理画面かえるのかよw
もっと他にやることあるだろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:51:49
やっぱりやるらしい
さようならFFFTP\(^ω^)/

FTPSへの移行作業実施のお知らせ
平素より忍者ホームページをご利用いただきありがとうございます。

6月1日に延期とさせていただきましたFTPS接続への移行作業でございますが、下記の日時に実施させていただくことになりました。

■2010年6月16日(水)11:00 〜 14:00
(この時間帯は、ホームページの閲覧は可能ですが、ファイルの更新は行えなくなります。)

こちらの作業に伴い、今後FTPSに非対応のソフトからの接続ができなくなります。
また移行作業完了後はFTP接続のためのパスワードがリセットされた状態となりますので、再度設定いただく必要がございます。
詳細はこちらをご覧いただき、ご対応いただけますようお願い致します。
http://www.ninja.co.jp/faq/a/340/
ユーザーの皆様には大変お手数をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご協力いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:37:58
なんだよ
大人の都合で無期限延期でよかったのに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:01:36
LZH書庫も使用中止呼びかけられてるし、時代の流れは残酷だな・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:55:33
5つあるHP鯖丸ごとFTPもFTPSも弾かれるんだけど何が起こってるんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:22:54
やっとつながった
なんなのいったい・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:15:58
質問なのだが…

FileZillaを”FTPES”で使っているのだが、これは使えなくなるのだろうか…?

もし使えなくなるのだったら、”FTPS”への替え方を教えて下さると嬉しいです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:44:56
なあなあ
今日サイト更新したらノートン先生の警告で安全じゃないですって出たんだ
詳細みたら
Trojan.Malscript!html
tp://diet.××.com/diet/hyoujyun_biyou.htm
Trojan.Malscript!html
tp://diet.××.com/walking/item2.htm
Trojan.Malscript!html
http://diet.××.com/walking_diet/kyouthuu3.htm
××には自分のアカが入る

って感じの脅威レポートが30個くらい検出されたんだが
なんなのこれ?俺やばい?

960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:46:10
>>959
とりあえず、検出されたファイルのソース開いて
おかしなコードないか確認してみたらどうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:02:19
>>960
確認したけど
ソースはいつもどおりなんだよな・・・
自分のPCも感染してないしなんだか分からん

広告をウイルス認定してるのかもしれんが少し前までは大丈夫だったし
不安でならんよ

サイトは閉鎖しといたわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:25:50
JS/Agent.6684問題ではなくて?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:33:18
原因わかったわ
助太刀忍者に同じ症状のスレあった
お騒がせしてスマン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:46:50
何もいじってないのにある日を境にバリアーが効かなくなった気がする、なんで?
拒否ログがその日から増えなくなり、今までブロックできてたホストが
アクセス解析のほうにひっかかってたりする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:31:06
あんなもん気休めにしかならん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:48:45
これを機にサーバー変えるかな
いくらタダだからってテキストサイトしか作れないようなウェブスペースもういいや
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:02:19
【ホームページ】お知らせ 2010-06-16 14:46
FTPSへの移行作業完了のお知らせ
平素より忍者ホームページをご利用いただきありがとうございます。

FTPSへの移行作業は先程14:45に完了致しました。
作業時間延長となり、申し訳ございませんでした。
またご協力いただき、ありがとうございました。

尚、本作業完了に伴い、今後FTPSに非対応のソフトからの接続ができなくなりました。
またFTP接続のためのパスワードがリセットされた状態となっておりますので、再度設定いただく必要がございます。
詳細はこちらをご覧いただき、ご対応いただけますようお願い致します。
http://www.ninja.co.jp/faq/a/340/
お手数をおかけいたしますが、ご理解ならびにご協力の程、よろしくお願い致します。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:15:20
更新できないオワタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:22:04
ezhtmlでindex1ファイルだけ更新とか凄い便利だったのになぁ
FTPSSL対応ソフトのみとか国内ソフト軒並みアウトだよこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:08:16
サイトの解説どおりにしてんのになんかWinSCPで繋がんねぇな
変更したパスワードの反映が遅かったりするんだろうか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:10:20
FTPSへの変更後にちゃんと接続出来てる奴いるのかこれ
どうやっても繋がんねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:20:43
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:29:55
設定を間違ってる程度の話なら愚痴る必要なんてないよ
ちゃんと設定してるのに繋がらんから愚痴ってるんだ

ちゃんと繋がるならどこの鯖か教えてくれ
そこを借りてテストすっから

WinSCPなら「SSL接続を準備しています..」
FileZillaなら「TLSを初期化しています。..」
のメッセージの後に接続タイムアウトする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:52:38
うんまぁイライラしてるのは分かるけど俺んとこサイト5つともWinSCP FileZilla両方で普通に繋げてるからねぇ・・・
くどいようで悪いけどFTPパスワードが初期化されたことも考慮して設定してるよね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:59:30
ああ勿論
念のため新規でスペース借りて
設定そのままで繋げたけど結果は同じ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:05:39
shinobiブログのサイドバーにshinobiの解析つけてるんだけど
ランキングから直接ある記事に来たら解析にかからないとかある?
OUT数から見るに解析に出てる人数よりもっと来てるはずなんだが…
同じIPは一回しかカウントされないランキングだしどういうことなんです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:39:42
今までFFFTPしか使ったことなかったんだけど
WinSCPとFileZillaならどっちのが使い勝手いい?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:43:22
両方DLして試せばいいじゃん(´・ω・`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:13:48
火の玉はプラズマです
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:33:54
1ファイルだけ更新したいのにいちいちマスターパスワードとFTPパスワード入力して、ってやるのウザ過ぎる
思っていたよりもずっと面倒だぞFTPS
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:16:35
アク解のバナーが少しうざくなった
何でもかんでも改悪すんな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:19:39
変わったのはw00の方か
ずっとb00使ってるから何が改悪なのか分からなかったわ
http://img.shinobi.jp/analyze/axadp3/img/w00.gif
http://img.shinobi.jp/analyze/axadp3/img/b00.gif
983名無しさん@お腹いっぱい。
おい!
アップロード画面に入るとパソコンが必ず唸り出してフリーズし、
「IEに負担がかかるスプリクトがあります」ってエラーも必ず出て来るんだが!
これじゃアップロードどころか削除すらできないよ!