僻地医療の自爆燃料を語る126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします

●前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る125
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229612211

●過去スレ
124 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1228402419/
123 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227164178/
122 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226400256/
121 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1225376264/
120 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224502965/
119 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223128715/
118 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221890960/
117 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1220837397/
116 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219732726/
 (それ以前の過去スレはスレ121,111の>>1と、スレ111の>>7-13を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222105660/3-10 を参照)
●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/05(月) 19:53:58 ID:Ajt30cZY0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://www.cabrain.net/news/          医療介護CBニュース
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/       いのげちゃんねる
 http://www.izai2.net/index.html         医療経営財務協会

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/          新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/         勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/           産科医療のこれから
 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/        レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
 http://lohasmedical.jp/blog/            Lohas Medical Blog

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に <この板に貼り付けると情報が混乱しますので>
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

●google toolbar用 魚拓ボタン
 http://kanapie.es.land.to/2008/04/google_toolbar.php
3庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/05(月) 19:54:41 ID:Ajt30cZY0
●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part10
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209830631/

●僻地医療崩壊テーマ曲
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
 川渕孝一 , 医療再生は可能か , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480064222/
4庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/05(月) 19:57:31 ID:Ajt30cZY0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史68巻〜全部受けるの?死ぬの?〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1230858558/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 11人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227535550/
【法令遵守】救急車急患の断り方8【判例尊重】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218099053/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
大学病院から逃散しよう 3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1217038847/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
医療崩壊を扇動したマスコミって2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224826928/
心が折れた瞬間
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200880573/
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/
■ 大学医局の崩壊 ■
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212310267/
【日本終了】医療裁判・報道にモノ申す★1
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224695904/
ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
5庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/05(月) 19:58:56 ID:Ajt30cZY0
●地域別スレ
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218811759/
青森県の医療
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182945814/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【横浜】神奈川県の医療・患者を語る【川崎】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193157837/
新潟県の医療を語ろう Part3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1225378257/
【かこから】ああ播磨だな8場所目【負けたら引退】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222105660/
佐賀県の医療 パート2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219079400/

以上でおます
6卵の名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:10 ID:k0KEGhL90
>>1
7庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/05(月) 20:34:45 ID:Ajt30cZY0
看護師が点滴ミス、87歳男性死亡 茨木市の病院
http://s01.megalodon.jp/2009-0105-2032-35/www.asahi.com/kansai/news/OSK200901050080.html

女児手術後に障害、京大を提訴 両親、3億求め
http://s03.megalodon.jp/2009-0105-2034-08/www.kahoku.co.jp/news/2009/01/2009010501000674.htm
8卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:01:22 ID:rBFdZAUC0
>ttp://www.chosunonline.com/article/20090104000021
・GMは社員と退職者のバイアグラ代として年間1500万ドル(約14億3500万円)を支出
・退職者の福利厚生費の負担だけで1台当たりの費用が300万ウォン(約19万円)上昇
・高費用構造を打破するためSUVに集中、危機に対してぜい弱に

富田とか加農砲が莫大な収益を上げている背景には、
米国では企業負担が大きい、従業員の医療や年金を
かなり国に依存している面もあるんだが、
自らの手でそれを破壊するとわw
いや富田は厚労省擁護に回ったか。
9卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:33:17 ID:tFxR0LEf0
>>1乙です

NHKで医師を目指す学生たち 自治医大の話です
10卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:36:38 ID:U8mfK/Dq0
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37392.jpg.html
2008年12月26日付伊勢新聞13面
崩れた砦 妊婦搬送問題 医師の視点
妊婦が複数の病院から救急搬送の受け入れを断られた末に亡くなったり重体になったりする悲劇が後を絶たない。
再発防止のために何をすべきなのか。臨床や研究の現場にいる医師に聞いた。

産科医の下屋浩一郎さん
 病院のネットワーク化を 医師の待遇改善も必要
お産の最前線にいる医師はどう考えるのか。年間約150件の分娩に立ち会う産婦人科医で川崎医科大(岡山県倉敷市)
教授の下屋浩一郎さん(48)は病院のネットワーク化の必要性を訴えた。
東大医科学研究所准教授の上昌広さん
 まずは現場の不安解消 訴訟回避には対話を
福島県立大野病院事件をきっかけに産科医らが立ち上げた「周産期医療の崩壊をくい止める会」事務局長で、
東大医科学研究所准教授の上昌広さん(40)は萎縮する医療現場の不安を解消すべきだと主張する。
心臓外科医の南淵明宏さん
 定員増では解決にならない 医師同士の信頼も欠如
医療界に厳しい提言を続ける心臓外科医で大和成和病院(神奈川県大和市)院長の南淵明宏さん(50)は、
医学部定員増では医師不足の解消につながらないと指摘する。
11卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:45:41 ID:97Q9bksq0
NHKの自治医大の貧乏学生みて思った。こいつらすでに終わっている。

今年医者になるやつだってやばいのに、のん気にトランプしてる・・・・・。
2ch見てるならUSMLEを取るとか、EU免許とかいろいろ考えたり、僻地には死んでも
いかないとか思うはずなのに。

貧乏だって、中古パソコンをバイトして買える。やはり貧乏なのは脳みそなのか。
12卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:48:42 ID:U8mfK/Dq0
>>10のうち南淵氏の分だけ書いてみた。

−一連の事案をどのように見ているか。
ハイリスクの妊婦に24時間対応する『総合周産期母子医療センター』に指定され、補助金を投入されている
公的な施設が、収容を拒否すること自体おかしい。特に墨東病院のケースで言えば、最終的に妊婦の
搬送を受け入れて診察もしており、ならば、なぜ当初の段階で受け入れの決断ができなかったのか
疑問を抱いてしまう。
−患者の容体について医療機関同士の認識の食い違いも表面化したが。
大事なのは、東京の事例はいずれも、受け入れを依頼したのは患者ではなく、かかりつけの病院だと
いうことだ。経験豊かな医師が緊急性を訴えていたのに、結果的には公的な大病院が聞き流してしまった
形になっている。自分にかかっている患者の治療を他の医師にお願いするという行為が風習として
根付いていないことも、今回の問題の背景にあるのではないか。プロ同士なのだからコミュニケーションスキルが
重要だが、日本の医師は、互いの力量について疑問を持ち合っている状況がある。
−疑問とは。
例えば、専門医などの『資格』が技量と経験を担保しているわけではないということを、何より医師自身が
自覚してしまっている。医師の質をコントロールするような基準もないから、相互の信頼が生まれない。
−医師不足も大きな要因とされるが。
医学部の定員を増やせば産科医不足が解消されるといった議論は短絡的だ。定員を十倍にしたら、本当に
産婦人科が十倍になるのか。医師の数ばかりが増えても、悪貨が良貨を駆逐するという事態が生じることだって予想される。
−具体的には。
『勤務医はきついから嫌だ。まして当直なんて勘弁してほしい』と考え、昼間のアルバイト勤務だけで
高収入を維持する『フリーター医師』が増えているようだ。医学部が定員を増やしたとしても、
そのようなフリーター医師ばかりになってしまう状況も起こり得る。そうなれば医師社会はますます混沌とした
状況に陥るだろう。やはり分娩や手術を数多く手掛けている医師が発言権を持って、適正配置などの
方策を協議しないと現状は変わらない。現場を知らない立場の『上から目線』で議論しても、問題は解決されない。
13卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:49:17 ID:97Q9bksq0
借金なんて踏み倒すつもりで僻地勤務を拒否すればいいんだよ。民事起こされたら、自己破産とか、
夜逃げとか、いくらでも方法はある。

医師免許は取り消せないだろ?
14卵の名無しさん:2009/01/05(月) 21:54:11 ID:aUWhoNHF0
医師免を捨てないと自己破産させてくれませんよ
ヤバクリ住人より
15卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:08:10 ID:9wTcm2Hv0
>>13
派遣された僻地の選挙で立候補すれば
自動的に公務員の地位を失える。
これで僻地勤務を逃れるのはどう?
16卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:09:40 ID:2Abjon2Q0
第44回医療制度研究会講演会抄録
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 1
http://www.iryoseido.com/toukou/kaihou_200710.pdf
講師:九州大学大学院医療システム学 信友浩一先生
■はじめに
政府をあてにしないで、医療現場を考える人間を発掘していくという立場で医療者対象のアドミ塾を瀬戸山氏、
正木氏とともに主催している。多くの人が持っている情報操作され た知識を剥いで裸にし、医療の原点、基本に戻って、
政府を当てにしないで考えることを激しく追及している。今日は、瀬戸山氏と漫才をしながら考えていただこうと思ったのですが
思わぬ展開で実現しませんでした。彼は容疑を否認しており、何が事実なのかは今後の法廷で明らかになるでしょう。彼の手法は、
特定の業者や機器メーカーとの不透明な関 係を断ち、効率的かつ安定的にサービスを供給するSPCを競争入札により選んで契約する形だったので、
結果的に地元の業者の不利益をもたらした。そんなことも何らかの形で 関係していると私は推察しています。

17卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:11:49 ID:2Abjon2Q0
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 2
■ アドミ塾の目的
私が国立循環器病センターにいた当時、センター病院では清掃業務をある会社が数億円で契約し発足以来それが継続していました。
サービスのレベルは低く、清掃業者の仕事をナ ースがやっているから手術部のナースのレベルが安定せず離職率が高い。
清潔というquality も個人的な努力ということになっていた。経営を担当した私は新規契約に際して業者の公募をすることにして、
やろうとしていることを厚生省や大阪市の自民党議員や国会議員に あらかじめ示し、まだ見えない業者の動きを封じた上で選定作業に入った。
驚いたことに病院(国)が随意契約をしている相手先の企業は、中央政府の会計検査院の再就職先にな っていて天下りをしている。案の定「天の声が聞こえましたね」
とか「随意契約を止めて公募するんだったら、毎年会計検査院から査察が入りますよ」と脅しが入った。手を回していたので予定どうり新規契約を行い、
結果的には手術部では利 権がなくなりレベルが上がり、ナースの雑用が減り定着率が上がった。当たり前の交渉をやれば、おかしな制度と無関係に運営することができるのだが、
そういう方法を教えてく れるところが無い。

お上に頼らず当たり前の経営をするという習慣が日本では明治以来なくなり、国民皆保険後特にこの傾向が強くなった。

アドミ塾では国を頼っていればどうにかなるという考えではなく、皆なが現場で、地域風土や歴史に基づき、見識や目標をもって行動でき、
また独自に考え結果責任を取れるよう 、今までやってきた事をお話している。

今日本田宏氏の医師不足のDVDをずっと見ておりましたので、それについてはこういう見方もあるよということもお話し、
考えるのが楽しくなるような講演にしたいと思います 。

18卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:14:00 ID:2Abjon2Q0
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 3
■OECD の医師の役割と日本の違い
OECD比較で物を言うときに日本との違いが二つある。米国を例に取ると、脳血管障害のケースで行われるサービスは、
専門知識をもっている脳外科医がまずある範囲をやると いい、次に脳血管内科医がこれだけ、放射線科医はこれだけ、
救急医がこれだけをやると役割が決まっていく、間に出来た空白は専門ナースがある範囲を埋め、その結果できた空 間は別の職種が担う。
そのような形がプロフェッショナルソサイエティーとなり、ドクターが質の管理をして現場に出している。
だから脳外科医はそれ以外のことはしないし、し てはいけない。

医療を使う側、支払い側は、誰が何の責任を持ち、義務をもち、何のアウトカムをどういうプロセスでやるか、
非常にわかりやすいし、金が払いやすい、何かの理由でこの脳外科 がやめるとすると翌日から交代要員が着く。
だからこの国の病院の医療レベルが安定している。

一方日本の病院医療は、脳外科医がいても脳血管内科医がいない、要請に応じて脳外科医の範囲がアメーバーのように広がっていく。
日本の医師は裁量権が広い。降圧薬の処方箋 の17%を日本では外科医が出している。OECDの人たちには信じられないことだが医者としては面白い。

日本の医師の裁量性は他の国から見るとうらやましがられるほどである。

日本には上位者は下位者の業務を代行してはならないというルールがない為に、腕のいい外科医が新人の手術に直ぐ手を出すので、
若い医師の意欲が萎えてなかなか腕が上がらな い。

だから若いものが育たず、組織もまたナースも育たない。したがって広い範囲をカバーしている医者がいなくなれば
カバーをする人がいない。だから病院医療は非常に不安定である。

19卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:16:34 ID:2Abjon2Q0
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 3
■OECD の医師の役割と日本の違い
OECD比較で物を言うときに日本との違いが二つある。米国を例に取ると、脳血管障害のケースで行われるサービスは、
専門知識をもっている脳外科医がまずある範囲をやると いい、次に脳血管内科医がこれだけ、放射線科医はこれだけ、
救急医がこれだけをやると役割が決まっていく、間に出来た空白は専門ナースがある範囲を埋め、その結果できた
空間は別の職種が担う。そのような形がプロフェッショナルソサイエティーとなり、ドクターが質の管理をして現場に出している。
だから脳外科医はそれ以外のことはしないし、し てはいけない。

医療を使う側、支払い側は、誰が何の責任を持ち、義務をもち、何のアウトカムをどういうプロセスでやるか、
非常にわかりやすいし、金が払いやすい、何かの理由でこの脳外科 がやめるとすると翌日から交代要員が着く。
だからこの国の病院の医療レベルが安定している。

一方日本の病院医療は、脳外科医がいても脳血管内科医がいない、要請に応じて脳外科医の範囲がアメーバーのように広がっていく。
日本の医師は裁量権が広い。降圧薬の処方箋 の17%を日本では外科医が出している。OECDの人たちには信じられないことだが
医者としては面白い。

日本の医師の裁量性は他の国から見るとうらやましがられるほどである。

日本には上位者は下位者の業務を代行してはならないというルールがない為に、
腕のいい外科医が新人の手術に直ぐ手を出すので、若い医師の意欲が萎えてなかなか腕が上がらない。

だから若いものが育たず、組織もまたナースも育たない。したがって広い範囲をカバーしている医者がいなくなれば
カバーをする人がいない。だから病院医療は非常に不安定である。

20卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:19:01 ID:2Abjon2Q0
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 4
■OECD は業務統制型の専門職集団があり、質確保をするから医師数が多くても許される
業務統制型の専門職集団というのがあり、欧米ではすべての職種で機能している。日本では弁護士 会だけがそれに相当しそれ以外に無い。
弁護士は国家試験を通り研修を終わって弁護士会というプロフェッショナルソサイティー入会した者が弁護士の実務が出来る。
日本の医師 は国家試験を通ったら、何科をやってもいいし、どこでやってもいい。業務統制型専門職集団を否定していて、自分のやりたいことができる。
例えば呼吸器内科医であっても手術 室に入って縫合したり外科医と同じことをしようと思えばできる。これはプロの世界ではなく生活共同体である。
医師の責任範囲が決まりほかの職種のかかわりが決まる契約型の 発想と、お互いなんでもできる生活共同体との違いがある。

日本のドクターが業務統制型専門職集団として、契約型を選択するのであれば、
ドクターの数を増やすことに支払い側も、患者側も同意する。

本田先生指摘したOECDの国の1,000人当たりの医師数格差はこれで説明できるところもあると思います。

21卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:21:15 ID:2Abjon2Q0
「厳寒期の医療を考えるー医師不足は生じていないとすれば」 5
■日本の学会専門医・認定医は法的には認めにくい
日本でも内科専門医など臨床にかかわる資格があるが、これはアカデミックソサイティー(学会)が出す
プロフュエッショナルディグリーで、学会が臨床専門医というプロフェッ ショナルディグリーを出すことは
構造的に矛盾がある。学会が認定医証明を出しお金を集めていることに国税局は注目している。
そのお金を何に使うか。総会の飲み食いに使うなら交際費ではないかというくらいに、そもそも構造が整理されていない。
法的には絶対に学会認定医は追認されない。

OECD諸国では、プロフェッショナルソサエティーを作りこれがプロフェッショナルディグリーを出している。
だから欧米では支払い者側も脳外科医は脳外科のことしかできな いことに対して充分な支払をしている。

日本には「臨床」の付いた学会が多数あるが、臨床内科学会の英訳にはインターナルメディシンはあっても
フィジシャンの文字が入っていない。かろうじて麻酔科学会だけがアネ ステジオロジストという臨床に関連する名前がついている。
もし医師を増やすというのであれば、アカデミックソサイエティーとして学会を残しながら、
医療の現場を守る質のコントロールができるプロフェッショナルソサイエティーを新 しく作る。
そして医師法を改正して業務統制権をくださいと政府と交渉するというのであれば
本田流の医師の不足はOECD 並みになってくるだろうと思います。

22卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:33:22 ID:DaSQmJkf0
勤務医辞めたら薔薇色みたいな作り話をいつになったら辞めるのか・・・
診療所の勤務医、なんてたくさんいるし。

新規に診療所を開設してしまった開業医の話なんていくらでもあると思うが。
俺の先輩で開業した矢先に重症疾患発症、後輩に1日10万払ってバイトしてもらって潰れそうってところがあるけどね。

他にも開業したけど患者来なくてうつ病発症、そのままクリニック閉じた先輩とかいるのに。


こうやって日本の医者は潰れていくんですな。
23卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:40 ID:pmq4ZqMw0
>>9
見てなかったんだがどんな感じだった?
母校なんだよね
24卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:49 ID:iD4vcFPI0
>>23
ALSか何かの患者と筆談か何かでコミュニケーションとった気になって感動したって話。
シメはバカアナウンサーが「患者に奉仕する立派な医者どもが増えるといいですね」
25卵の名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:30 ID:pmq4ZqMw0
>>24
現実を知らない馬鹿なのか、現実から逃げてる馬鹿なのか
アナウンサーの「奉仕」の下りだけ聞いてたけどあれか・・・
まだ医者を何か自分の奴隷かなにかと勘違いしてるみたいだな
マスゴミの本性が出てるわw
26卵の名無しさん:2009/01/05(月) 23:01:51 ID:tFxR0LEf0
>>24
ALSは慈恵医大じゃなかったっけ?
自治医大の学生は、実習で三重県の僻地病院に行く話だったような。
27卵の名無しさん:2009/01/05(月) 23:02:38 ID:3QrY60cF0
>>23
しょーもないレベル
近年まれに見る低レベル

学生が地域医療に興味があって・・・云々
最後に解説委員が (医師不足の昨今・・・初心を忘れず
患者を一生懸命診察してほしい等々)
NHK 何周遅れだよ 
しかし解説委員ってまともなコメント聞いたことなし
その辺の親父レベルのコメントばっか
篤姫も終わったし 受信料払うのやめよかな
って契約してなかった・・・
28卵の名無しさん:2009/01/05(月) 23:08:54 ID:iD4vcFPI0
とりあえずバカ丸出しの私見を言ってコメンテーター気取るのはやめてほしい
淡々と事実の原稿だけ棒読みしてればいいよ
29 株価【41】 :2009/01/05(月) 23:26:21 ID:tFxR0LEf0
救急・周産期医療対策室を新設―厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19939.html

 救急医療と周産期医療に関する厚生労働行政の縦割りを解消するため、厚生労働省は1月1日付で、省内に救急・周産期医療等対策室を
設置したと発表した。これまで救急医療を担当していた医政局指導課と、周産期医療を担当していた雇用均等・児童家庭局母子保健課の
職員のうち14人が担当。室長は三浦公嗣医政局指導課長が併任している。
 周産期医療と救急医療に関する行政は、旧厚生省側の医政局と、旧労働省側の雇用均等・児童家庭局で担当が分かれていた。
このため、現場からは行政の縦割りを解消するよう求める声が上がり、妊婦の救急受け入れ不能が相次いだことを受けて昨年省内で開かれた
懇談会でも、日本産科婦人科学会と日本救急医学会が共同で、国や都道府県などに母体救急の担当部署や責任の所在を明確化するよう
求める要望を出していた。また、舛添要一厚生労働相も懇談会で、行政の縦割りを解消する必要性を指摘していた。
 同室は指導課内に設置され、指導課から11人、母子保健課から3人が入った。これまで両課がそれぞれ担ってきた救命救急センターや
周産期母子医療センターに関連する業務を引き継いだ。室長補佐を併任する中谷祐貴子指導課課長補佐は、「周産期医療と救急医療の担当が
同じ室となったので、今まで以上に省内の連携を取って進めていきたい」と話している。
 三浦、中谷氏以外の同室の職員は次の通り。かっこ内は前職。
 救急医療専門官(会津中央病院救急救命センター)中野公介▽災害医療対策専門官(指導課災害医療対策専門官)道上幸彦
▽救急医療係長(同課救急医療係長)田鍋一樹▽助成係長(同課助成係長)星紀幸▽小児・周産期医療係長併任 母子保健課予算係長・村本利成
▽主査、救急医療係(指導課主査、救急医療係)猪瀬久和▽主査、助成係(同課主査、助成係)工藤好宏▽救急医療係(同課救急医療係)石原寛人
▽同(同)六波羅隆▽助成係(同課助成係)寺島隆浩▽併任 母子保健課長補佐・小林秀幸▽同 国立武蔵野学院・林潤一郎


30卵の名無しさん:2009/01/05(月) 23:44:35 ID:Xrzl4l3BO
見事に厚労省関係ばかりだな。厚労省は日本人の安心、安全を奪っているからな。
医療崩壊は国策だろう。
派遣社員野垂れ死に政策、中国人、韓国人一千万移民政策、中国人、韓国人に日本人から搾取した金を給付金や奨学金としてばらまく政策、医療崩壊や教育崩壊や年金詐欺などの日本人のセーフティネット破壊政策など
売国奴自民党の日本人虐待して中国人、韓国人優遇は最早、限界か?
2008年後半から日本の社会は大きな曲がり角に突入している

01/01郵政解体される
04/01後期高齢者制度開始
06/08 加藤智大の変
06/11 経団連爆破予告事件
06/12 大阪あいりん地区で18年ぶりに暴動。数百人の日雇い労働者と機動隊が1週間に渡って衝突
08/19 人材派遣会社インテリジェンスの鎌田和彦社長殺害予告事件
08/21 ロシア大使館への発煙筒投げ込み事件
08/30 山本剛司による皇族殺害予告事件、毎日新聞社朝比奈豊社長殺害予告事件(9/19)
09/17 トヨタ九州小倉工場爆破事件
09/18 皇居に消火器ミサイル発射事件
10/13 創価学会徳島文化会館・日中友好会館爆破事件
11/03 田母神俊雄・前航空幕僚長更迭事件 論文「日本は侵略国家であったのか」
11/18 山口剛彦・元厚生事務次官及び妻美知子殺害事件
11/18 吉原健二・元厚生事務次官妻靖子傷害事件
11/19 文部科学省官僚殺害予告事件(金森越哉初等中等教育局長及び課長、参事官の計11人)
12/-- 製造派遣・非正規解雇が本格化。名古屋、浜松、横浜、京都などを初め日本全国で労働デモが勃発
12/-- 解雇された非正規労働者の強盗が続発。外国人労働者と見られるものも含む。
12/30 解雇された派遣社員の若者が六本木ヒルズに乗り込み包丁を振り回す。警官が拳銃発射し威嚇、逮捕。
01/01改悪国籍法施行
01/03 東京吉祥寺の人材派遣会社に男が押し入り強盗。男性社員がアイスピックで刺される
31 株価【41】 :2009/01/06(火) 00:19:58 ID:gO6nWiKE0
看護師が点滴ミス、87歳男性死亡 大阪・茨木の病院
http://www.asahi.com/national/update/0105/OSK200901050078.html

 大阪府警は5日、同府茨木市の「友紘会総合病院」に入院中の男性患者(87)=同府箕面市=が、胃に直接投与する注入食を
誤って静脈に注入された後、死亡したと発表した。府警などによると、女性看護師(45)が「私のミス」と説明しているといい、
業務上過失致死の疑いで調べている。
 茨木署によると、2日午後4時ごろ、女性看護師が液体状の注入食を男性患者に投与した。約30分後、別の看護師が、
男性の腕の静脈につながる点滴用チューブに、注入食の容器が誤って接続されているのに気づいたという。医師が応急処置をしたが、
男性は同日午後5時40分ごろ死亡。司法解剖の結果、死因は誤投与による副作用と判明したという。
 女性看護師は「次々とやることがあり、確認しきれなかった」と話しているという。当時、男性患者がいたフロアでは
46人の入院患者を看護師と介護ヘルパー各2人の計4人で担当していたという。
 男性は05年3月に入院。寝たきりの状態だったという。5日に会見した同病院の斉藤裕之副院長は「医療ミスで
家族にも謝罪させて頂いた。今後は器具の色を変えるなど、再発防止に努めたい」と陳謝した。
32 株価【41】 :2009/01/06(火) 00:23:21 ID:gO6nWiKE0
女児手術後に障害、京大を提訴 両親、3億求め
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010501000674.html

 京都大病院で、2000年8月に心臓手術を受けた女児(13)に知的障害が残ったのは、医療ミスが原因だとして、
女児と両親が5日までに、京都大に約3億円の損害賠償を求めて京都地裁に提訴した。
 訴状によると、当時5歳だった女児は、京大病院の心臓血管外科で心臓の弁などの手術を受けた。
その際、人工心肺と血管をつないだ部分から出血があり、一時的に送血を停止した。約7分後、送血を再開したが、
女児の脳や手足に重度の障害が残った。
 両親側は「医師らは送血管を挿入する際、確認を怠った。送血も迅速に再開しなかった」と主張している。
 京大病院の中村孝志院長は「事実関係を調査し、真摯に対応したい」としている。
33 株価【41】 :2009/01/06(火) 00:27:54 ID:gO6nWiKE0
「心臓手術中の送血事故で重度障害」 京大病院を提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090105/trl0901052126006-n1.htm

 京都大病院(京都市左京区)で、5歳のときに心臓手術を受けた同市伏見区の女性(13)が、手術中の事故で低酸素脳症に陥り、
手足や脳に重度の後遺症が出たとして、女性と両親が同大に約3億円の損害賠償を求める訴えを京都地裁に起こしたことが5日、わかった。
 訴状によると、女性は生後1カ月の検診で先天性の心臓病と診断され、平成12年8月、同病院で心臓手術を受けた。
ところが、手術中、人工心肺装置の血液を送る管がはずれそうになり、7分間にわたり血液循環が停止。重度の知的障害などが残ったという。
原告側は「執刀医らは管が脱落しないように確認する義務を怠った」としている。
 同病院の中村孝志病院長は「事実関係を調査するなどし、真摯(しんし)に対応する」とコメントしている。

34卵の名無しさん:2009/01/06(火) 00:32:53 ID:FLxkPA1x0
点滴も手術もしなければこんなミスは起こらなかったのにね。

医療をせずに死んでれば病死。常識がない医者が多くて困る。
35卵の名無しさん:2009/01/06(火) 00:53:27 ID:BZvpWBAC0
>>33
本当に機械関係のトラブルなら事故扱いなんだろうけど、
何で8年前の「事故」が今頃提訴されるんだ?
36卵の名無しさん:2009/01/06(火) 01:42:30 ID:GT7Tiaca0
大学勤務の頃はほんと、忙しかった。心も殺伐としていた。
患者を診るのもベルトコンベア式で、半ば、いらいらしながらの診療だった。

よその大学病院勤務医もきっとそのような状態だったのだろうが、そういう態度というか患者への対応が、訴訟を生む土壌となっていたのだろうとは思う。
37卵の名無しさん:2009/01/06(火) 02:54:17 ID:cb2BUnEC0
>>31
これって誤接続可能な栄養チューブを採用している管理者のミスだろ。
38卵の名無しさん:2009/01/06(火) 03:13:50 ID:p8/sC2Xh0
>35
「南京大虐殺」「従軍慰安婦」と同じだよ、
時間が経てば経つほど真相は「言った者勝ち」
39 株価【45】 :2009/01/06(火) 09:52:41 ID:gO6nWiKE0
医師不足の病院に研修医派遣 県立こども病院  /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20090106/KT081226ATI090011000022.htm

 県立こども病院(安曇野市)は、小児科医が不足している県内の病院に専門研修(後期研修)の研修医を派遣する事業を
本格的に始める。各病院と協力しながら、小児科医不足の緩和につなげるとともに、高度医療を専門とするこども病院では
研修しにくい軽症患者の診察などを学ぶ狙いだ。
 後期研修は、医師免許取得後に義務付けられた2年間の臨床研修を終えた後、さらに専門性を高めるために任意で3年ほど各病院で学ぶ制度。
同病院は集中治療など小児の高度専門医療が学べることなどから研修先として人気が高く、県内外から希望があるという。
後期研修医は現在6人いるが、来年度はこれに加え、定員いっぱいの8人を新規に受け入れる。
 同病院は昨年11月から、小児科の常勤医が1人しかいない県立須坂病院(須坂市)に、複数の後期研修医を週2回派遣している。
さらに今月上旬以降、諏訪中央病院(茅野市)と県厚生連佐久総合病院(佐久市)にも複数を派遣する。県医師確保対策室から
情報提供を受け、今後も派遣先を増やしていく予定だ。
 研修医は、こども病院で研修を続けながら週1、2回ほど派遣先の病院へ通い、指導医のもとで外来患者の診察などに当たる。
同病院は、研修医が地域医療の現状を知り、将来は県内の病院に勤務してくれることを期待。田中哲郎副院長は
「県内の医療機関が手を取り合い、長野県で働く医師を育てていきたい」と話している。
 厚生労働省の調査によると、県内病院の勤務医は2007年度、人口10万人当たり134.9人で、全国平均を9.0人下回り、都道府県では31番目。
小児科医は産科、麻酔科などとともに不足が目立っている。

40 株価【45】 :2009/01/06(火) 10:48:11 ID:gO6nWiKE0
「昭和伊南守る」決意 年頭訓示で杉本組合長 /長野
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=13002

 昭和伊南総合病院(駒ケ根市)で5日、仕事始め式が行われ、運営する伊南行政組合の杉本幸治組合長は
「1人ひとりが持てる力を最大限に発揮して、何が何でも昭和伊南を守っていかなければならない」と訓示した。
 式で杉本組合長は職員に対し、組合を構成する伊南4市町村からの追加繰り入れについて、今年度から6年間で
計12億円求めていくことや、経費節減に理解と協力を呼び掛けた。さらに、医師確保に向けては
「今後もあらゆるチャンネルを使って、全力を尽くしたい」とあらためて決意を示した。
 長崎正明院長は「本格的に再建に入る年」とあいさつ。その上で「マイナス志向ではなくプラス志向で取り組み、
一丸となって再建のために頑張りたい」と述べた。
 同組合は昨年12月、2010年度の黒字化を目指すとした昭和伊南の経営改革プラン素々案を組合議会に提示している。
41卵の名無しさん:2009/01/06(火) 10:48:50 ID:4nJ5x9PQ0
すいません。
この記事を書いた記者名わかる人いますか?


【マスコミ】“ネットで十分”…と新聞読まない人増える中、新聞を消費者利益に反する「再販制度」という法律で守る必要あるのか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231175274/773

773 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/06(火) 10:40:17 ID:yhPA5aBZ0
>>7
>新聞記者は、「羽織ゴロ」と呼ばれ、取材先で「悪意的な記事を書かれたくなければ……」
>というユスリの常習犯だったらしい

◇「手術は3日後…」ぼう然 読売新聞(2000.8.1)
(2000年3月の土曜日に、ジョギング中に土手を無造作に飛び降りたところ、
かかとを骨折。救急車で搬送される)
(中略)
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
その日の午後、手術することになった。
42卵の名無しさん:2009/01/06(火) 11:13:02 ID:fq47EHEl0
>>41
ワタカツ。
医者板における増すゴミ有名人の第一号かも。こいつのあとは牧島博子w
43卵の名無しさん:2009/01/06(火) 11:20:33 ID:4nJ5x9PQ0
>>42
ありがとう。
渡辺勝敏氏ですね。

いやいや、ゴミ有名人なんて言っちゃいけません。

こんなにも素晴らしい記事を書く人間は、その記事内容と共に
多くの人間にその名を輝かしいものとして記憶されねばなりません。
44卵の名無しさん:2009/01/06(火) 11:42:35 ID:g8IhWzsB0
>とりあえず、ネット医師の一人として、連日、ネットで中傷の脅迫にさらされている?あかがまとしては、
自衛をしなければいけないので、殺されないように、大枚3800円をはたいて買ったのでした。

ぶっwwwwwwwwww
45 株価【45】 :2009/01/06(火) 12:44:14 ID:gO6nWiKE0
へき地医療学びたい 穴水総合病院 初の研修医赴任 /石川
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090106/CK2009010602000175.html
46 株価【45】 :2009/01/06(火) 15:40:52 ID:gO6nWiKE0
医療過疎:/3 自治医科大 /群馬
◇依存脱却へ模索も
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090106ddlk10040172000c.html

 へき地診療所の勤務は過酷だ。患者数は少ないものの、たった一人で急患まで診るため気が休まる時間はない。
遠方への外出はもちろん、夜の飲酒も控えなくてはならない。一方で高度医療に触れる機会も少なく、
専門医を目指す若い医師らが敬遠したがるのは当然と言える。
 へき地に医師を充足させるため、1972年、旧自治省が主導した国家的プロジェクトとして自治医科大学(栃木県下野市)が創設された。
「地域医療の充実」を理念に掲げ、学生から授業料をとらず、47都道府県の出資で運営。毎年、各都道府県から2〜3人の入学生をとり、
全寮制で総合医に必要な知識を教える。卒業生は出身都道府県に帰り、知事の指定する医療機関に9年間勤めれば、約3000万円の授業料は全額免除される。
 9年間の義務年限を果たす卒業生は全体の97%。全国に散っていく卒業生が、へき地を含めた地域医療を支えている。自治医大学生部長を務める
梶井英治・医学部教授は「世界的にもこうした制度はまれ。行政と一体化して地域の信頼を得ることで、地域医療のモデルケースとなることができた」
と語る。
 県内の卒業生はこれまで64人に上る。群馬では、9年のうち3年をへき地勤務と定めており、現在、9カ所あるへき地診療所のうち、
6カ所に卒業生が着任している。
 一方で、新たなシステムの必要性を指摘する声もある。各都道府県が一律に負担する、毎年1億2700万円の出資は決して安くない。
県医務課は「他の方策がなく、自治医大に頼っているのが実情。現状の医療体制の中で、自治医大の位置づけは重要にならざるを得ない」
というが、外部頼みでいいのかという反省もある。
 県は08年度、国の緊急医師確保対策に基づき、群馬大学医学部が新設した「地域枠」(5人)への補助を始めた。卒業後、
県内で10年勤務すれば、在学中に貸与する入学金相当額と月15万円の奨学資金の返済を免除する制度だ。
 へき地での勤務を義務付けるものではなく、自治医大のシステムとどのように併存していくか。手探りのスタートとなるが、
同課は「自分たちの手で、地域の医療体制を確立する一歩となれば」と期待を込めている。=つづく
47卵の名無しさん:2009/01/06(火) 16:56:15 ID:9ULOVmm80
>>46
>県内で10年勤務すれば、在学中に貸与する入学金相当額と月15万円の奨学資金の返済を免除する
>県内で10年勤務すれば、在学中に貸与する入学金相当額と月15万円の奨学資金の返済を免除する

ワロタ
48卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:05:59 ID:Ad1ZYFpN0
年末から派遣が急にくびきられって、マスコミで騒いでるけど、どうして騒ぐのか良くわからん。
中には正規雇用でって思うのも居るだろうけど、殆どはフリーター。
親元に居ると世間体が悪いって言うので出稼ぎに来てるやつばっかり。
30代40代で結婚もせずDVDの収集や趣味の生活してて、貰った30万の給料を
1円も貯金せず、ひたすら1人で自分に嵌ってた馬鹿ばっかり。
真面目に将来のことを考えてれば、月10万の貯金はたやすいはず。
多くのバイトや派遣でも、しっかり将来を見据えて貯金したりしてるけど。
49卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:10:01 ID:9cmANYlO0
>>48
激しくスレ違い
50卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:10:32 ID:hzddrjLu0
>>45
>へき地医療学びたい

へき地医学というものがあるのだろうか?
ただセンチメンタルに人の話を聞くことが医師としてのスキルの向上に役立つのか?
51卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:15:05 ID:ZLWcLIwh0
>>50
>将来は医療設備が整っていない途上国で働きたい

ってことだから、海外脱出狙ってるのかも
52卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:23:09 ID:uso44puX0
uyt
53卵の名無しさん:2009/01/06(火) 17:25:08 ID:SN54oHws0
>>51
国境無き医師団とかのほうがまだ治療した患者さん達から「感謝」してもらえるたけ幸せだしやりがいあるもんなぁ
勝村とか見てると日本じゃ治療して憎悪とか文句しか言われないってきになるもんな
54コピペ:2009/01/06(火) 17:55:32 ID:ZTnHx2A00
932 :卵の名無しさん:2009/01/04(日) 15:57:01 ID:up5MwhOW0
何年か前、千葉の県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るな、
何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、
IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。
事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」と、言ってくれました。

しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、
私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、取り調べを受けることになりました。
その後、現場検証、供述調書の聴取があり、最後に、警察より、書類送検となるため、
容疑者として、指紋採取と顔の写真撮影が必要と言われました。

そして、新聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。
そのために、院長からは、「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」言われ、退職しました。

そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴取でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも、「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」といってくれました。

また、病院事務にも遺族は、「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、「どんどん、届けなさい」とのことでした。

その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、
遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました。
ただ、弁護士費用も、80万かかりすべて自腹でした。
県によると刑事事件は個人の問題なので自分で負担してくださいとのことでした。
55コピペ:2009/01/06(火) 17:57:54 ID:ZTnHx2A00
>>54

959 :卵の名無しさん:2009/01/04(日) 19:30:48 ID:MVL7Okxz0
>>932
点滴ミスで女性が死亡 千葉県立佐原病院 asahi.com

千葉県佐原市の県立佐原病院(竜崇正院長)に入院していた女性(当時86)が今年2月、点滴中に首の静脈が破れ、出血多量で死亡していたことが28日までに分かった。
県警は業務上過失致死の疑いもあるとみて、事情を聴いている。
同病院によると、2月28日、女性が食欲がなく衰弱していたため、内科医が栄養剤を点滴しようと首の静脈にカテーテルを入れた。
その後、女性の血液中の酸素の値が基準を下回ったことに看護婦が気付いた。内科医が調べたところ、カテーテルが静脈を突き破って体内で出血を起こしており、
女性は翌日午前1時20分ごろ、出血多量で死亡した。
女性は肝膿瘍(のうよう)で別の病院に入院していたが併発した肺炎が悪化し、佐原病院に入院していたという。
56卵の名無しさん:2009/01/06(火) 18:04:44 ID:K7V9SYhp0
http://ameblo.jp/med/entry-10034432052.html#c10051150784
t_f

ここからのコピペもういい
57 株価【45】 :2009/01/06(火) 18:34:39 ID:+Bf4p7rH0
19時からです。

テレビ朝日「学べる!!ニュースショー」
http://www.tv-asahi.co.jp/manaberunews/

2008/1/6 放送予定 3時間スペシャル

病院の患者受け入れ拒否問題を徹底検証!

記憶に新しい「墨東病院」などの妊婦受け入れ拒否問題。
番組では亡くなった妊婦のご主人の単独インタビューに成功。
さらに、ご主人の証言をもとに、事件当日の状況を克明に再現。
受け入れ拒否は、いつあなた自身や大切な家族にふりかかってもおかしくない問題!
もし急病で倒れてしまった時のために、絶対に覚えておきたいポイントを紹介!
そして、受け入れ拒否はいったいどのようにして起きてしまうのか?
番組独自取材によって、その全容に迫る!
58卵の名無しさん:2009/01/06(火) 19:45:24 ID:JF9gk4DF0
>57
意外とまともだったな。
コメントもまぁまぁだった。
59 株価【45】 :2009/01/06(火) 20:58:35 ID:+Bf4p7rH0
医療の課題、「長期入院施設の整備」がトップ―日医総研調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19960.html

 医療制度の課題について、最も重要なのは「高齢者などが長期入院するための入院施設や介護老人保健施設の整備」と考える国民が
最も多いことが、日本医師会総合政策研究機構の「日本の医療に関する意識調査」で明らかになった。日医総研では、
政府の療養病床削減計画や在院日数制限による病院からの早期退院患者の増加に対し、一般国民や患者の不安が高まっていると分析している。
 同調査は、現在進められている医療制度改革や医療を取り巻く環境の変化が一般国民や患者、現場の医師の意識にどのような影響を
与えているかを把握することなどを目的に2002年、06年にも実施されている。今回の調査は昨年7月に実施され、全国の成人男女
(国民)1313人、前回調査に協力した病院や診療所などの外来患者(患者)1078人、医師772人から回答を得た。
 その結果、受けた医療について「満足」(やや満足、満足)と回答した国民は79.7%(前回83.6%)、患者は87.5%(同88.5%)で、共に減った。
 「不満」(やや不満、不満)と回答した国民、患者の不満要因としては、共に「待ち時間」が最多で、「治療費」「医師の説明」がこれに続いている。
 日本の医療全般(医療制度)については、「満足」とした国民は50.9%(前回51.2%)、患者は54.6%(同64.2%)で、受けた
医療の「満足」とは30ポイント前後の開きがあった。
 医療全般に「不満」な理由としては、国民、患者共に「国民の医療費負担」が最多で、「医師の体制(医師不足や連携など)」がこれに続いている。
 一方、医療提供側の医師では、全体の84.1%が日本の医療全般に「不満」と回答した。
 「不満」な理由としては「国全体の医療費抑制政策」が最多で、「医師の体制」「国民の医療費負担」がこれに続いた。
 また、今後の日本の医療提供体制の重点課題を尋ねたところ、国民の56.5%、患者の63.5%が「高齢者などが長期入院するための入
院施設や介護老人保健施設の整備」を挙げ、前回共に最多だった「夜間・休日の診療や救急医療体制の整備」と順位が逆転した。
 一方、医師でも「長期入院施設の整備」が最も多かったが、「医療従事者の確保」がこれに続いている。
60 株価【41】 :2009/01/06(火) 22:18:19 ID:+Bf4p7rH0
「年越し派遣村」30代男性が肺結核
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090106115.html

 東京都は6日、「年越し派遣村」(東京・日比谷公園)を訪れた30代の男性が肺結核と診断されたと発表した。
感染拡大の恐れはないという。
 都によると、男性は年明け後に派遣村を訪れた。体調不良のため医療機関で受診、感染が分かったという。
 都は健康不安を解消するため、7日から9日まで都内4カ所の体育館や施設に滞在している派遣労働者らに
健康相談を実施。血圧測定やエックス線検査などを行う。
61 株価【41】 :2009/01/06(火) 22:27:19 ID:+Bf4p7rH0
全盲患者置き去り、大阪・堺の病院4職員は不起訴に
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901060047.html

 大阪市西成区の公園で07年9月、堺市北区の新金岡豊川総合病院に入院していた男性患者(64)が置き去りにされた事件で、
大阪地検は、保護責任者遺棄の疑いで書類送検された同病院の33〜48歳の職員4人(うち1人は退職)を不起訴処分(起訴猶予)にした。
昨年12月26日付。
 地検は不起訴の理由について、病院側が男性に何度も退院勧告したのに聞き入れられなかった▽公園に連れて行った後に
119番通報し、救急車が来たのを確認してから立ち去った▽4人とも減給処分などを受けて反省している――などを挙げた。
置き去りにされた男性は全盲で、別の病院に収容されたという。


全盲患者置き去り、病院職員ら4人を起訴猶予 大阪地検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090106/trl0901061951004-n1.htm

 堺市北区の新金岡豊川総合病院の職員が平成19年、全盲の男性入院患者(64)を大阪市西成区の公園に置き去りにした事件で、
保護責任者遺棄容疑で書類送検されていた渉外係の男性職員(48)ら4人について、大阪地検が不起訴処分(起訴猶予)としたことが
6日、分かった。処分は昨年12月26日付。
 地検は、何度も男性に退院勧告をしたが聞き入れられず、強制退院に至るまでの経過にくむべき事情がある▽男性を置き去りにする際に
119番し、救急車が来たのを確かめた▽男性は他の病院に収容されており、結果が重大とまではいえない−としている。
 4人は19年9月21日、男性を連れて内縁関係の女性が住む大阪市住吉区の自宅を訪問したが引き取りを拒否され、
同市西成区の公園に男性を置き去りにしたとして、昨年2月に大阪府警から書類送検されていた。


全盲患者置き去り:堺の病院職員ら4人を不起訴 大阪地検
http://s04.megalodon.jp/2009-0106-2226-16/mainichi.jp/select/jiken/news/20090107k0000m040041000c.html


62卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:28 ID:czhdLwGV0
ホームレスは普通に結核持ちが多いから近づきたくない
63卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:44 ID:Rsa8Z8yo0
>>60
つか、逆に考えるとさ。

この30代男性、本当に派遣で働いていたのか、と。
64卵の名無しさん:2009/01/06(火) 23:53:28 ID:/BP5jCbsO
派遣社員野垂れ死に政策、中国人、韓国人一千万移民政策、中国人、韓国人に日本人から搾取した金を給付金や奨学金としてばらまく政策、医療崩壊や教育崩壊や年金詐欺などの日本人のセーフティネット破壊政策など
売国奴自民党の日本人虐待して中国人、韓国人優遇は最早、限界か?
2008年後半から日本の社会は大きな曲がり角に突入している

01/01郵政解体される
04/01後期高齢者制度開始
06/08 加藤智大の変
06/11 経団連爆破予告事件
06/12 大阪あいりん地区で18年ぶりに暴動。数百人の日雇い労働者と機動隊が1週間に渡って衝突
08/19 人材派遣会社インテリジェンスの鎌田和彦社長殺害予告事件
08/21 ロシア大使館への発煙筒投げ込み事件
08/30 山本剛司による皇族殺害予告事件、毎日新聞社朝比奈豊社長殺害予告事件(9/19)
09/17 トヨタ九州小倉工場爆破事件
09/18 皇居に消火器ミサイル発射事件
10/13 創価学会徳島文化会館・日中友好会館爆破事件
11/03 田母神俊雄・前航空幕僚長更迭事件 論文「日本は侵略国家であったのか」
11/18 山口剛彦・元厚生事務次官及び妻美知子殺害事件
11/18 吉原健二・元厚生事務次官妻靖子傷害事件
11/19 文部科学省官僚殺害予告事件(金森越哉初等中等教育局長及び課長、参事官の計11人)
12/-- 製造派遣・非正規解雇が本格化。名古屋、浜松、横浜、京都などを初め日本全国で労働デモが勃発
12/-- 解雇された非正規労働者の強盗が続発。外国人労働者と見られるものも含む。
12/30 解雇された派遣社員の若者が六本木ヒルズに乗り込み包丁を振り回す。警官が拳銃発射し威嚇、逮捕。
01/01改悪国籍法施行
01/03 東京吉祥寺の人材派遣会社に男が押し入り強盗。男性社員がアイスピックで刺される
65東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/07(水) 00:02:09 ID:HaLDWydx0
>63
確かに、働いていれば、雇入れ検診や定期健診でひっかかっていそいうなものだが。
(検診のそもそもの目的の一つは、結核などの伝染病から社会を守ることだし。
一部の「検診に胸部レントゲンはいらね」と叫んだ連中がみたのでしょうかw)
66卵の名無しさん:2009/01/07(水) 00:05:12 ID:h3tLaZy+0
排菌の疑われないような病状なんでしょうから。
仮に雇われていたとして、過去のXpでは検出出来なかったのかもしれませんよ。
67卵の名無しさん:2009/01/07(水) 05:39:49 ID:+aQa+dO70
http://www.muraifuyu.com/days.htm
正月からとんでますな
68卵の名無しさん:2009/01/07(水) 06:15:15 ID:wCHdNYFv0
>>59
厚労省が切り捨てようとしている項目ほど、国民の要望が高いと。
69卵の名無しさん:2009/01/07(水) 06:44:35 ID:ZS1wraa/O
派遣従業員では、結婚も思うようにできんだろ。

そんな国にだれがした。
戦前でもなかなかないぞ、遊廓以外思いつかない。
遊廓でも金持ちが身請けしたわけだな。

しかも、生きていくことさえもできないように、派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに中国人、韓国人を一千万移民させて新しい日本人にする。

売国奴自民党は派遣社員を使い捨てした挙げ句死ねって言うか!

それも売国奴自民党の工作員を使って毎日毎日、派遣社員を罵倒した挙げ句に!

もっともっと治安が悪化するんじゃない?

これって凄くデジャブを感じない?

売国奴自民党が僻地を切り捨てた時、教育を切り捨てた時、商店街を切り捨てた時、医療を切り捨てた時、母子家庭を野垂れ死にさせようと切り捨てた時、日本の農業を切り捨てて日本人の食の安全を切り捨て時など。

売国奴自民党はナチス!日本人は売国奴自民党のユダヤ人か?
70 株価【41】 :2009/01/07(水) 08:59:08 ID:q8aagA1n0
東北大病院が残業代不払い、260人に5500万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090107-OYT1T00016.htm?from=navr

 東北大病院(仙台市)が、2004年4月の国立大学法人化以降、医師の超過勤務時間を一律に月30時間で打ち切り、
適切な残業代を支払っていなかったことが、6日わかった。
 不払い額の合計は、内部調査を行った2006〜07年度の2年間で約5500万円に上った。国から指摘を受けて改めたが、
同大は延べ約260人に対し、今月中に不払い分を支払う。不払い総額が1人で150万円を超えるケースもあるという。
 同大によると、勤務時間は医師の自己申告だったが、病院業務や診療と関係する研究と、残業代の支給対象になりにくい
個人的な研究との線引きがはっきりせず、勤務実態の把握が難しかった。
 このため、小児科や産科、麻酔科など激務の臨床医には残業代を月60時間まで認める一方、ほかの臨床医は、
国立大学法人化の際に労使間で上限として確認した月30時間を目安に打ち切っていた。
 しかし、07年末頃に国から不適切と指摘された以降は、勤務時間の申告は診療中心に限定して行うように医師を指導しているという。
71卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:01:38 ID:ZbM5EurO0
オリックスの宮内は在日朝鮮人
またオリックスの外人持ち株比率は圧倒的だから、「オリックスは日本企業ではない」といっていい
関連スレ【外資系のオリックスはプロ野球界から撤退すべき】
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/npb/1144168642

宮内は、米国型に日本経済を改造することで、うま味をすくい上げていこうという哲学を経営に取り入れている、「アメリカの手先」である。
オリックスの宮内会長といえば、あおぞら銀行(旧日本債券信用銀行)の買収劇の際にも、サーベラスという外資系投資ファンド(代表は、ダン・クウェール 父はブッシュ政権副大統領)とのつながりが噂された。
一部週刊誌では、宮内自身がサーベラス・ジャパンの、「アドバイザリーボード・チェアマン」に就いていながら外資参入を促す、「総合規制改革会議」の議長を務めている事実が暴かれた。
利害関係にある会社の利益の代弁をして、政策を決定するように働きかけることをいうのをアメリカでは「利益相反」といい、建前上は厳しく禁止されている。
オリックスの宮内会長は、自社のビジネスを上手く行うためにサーベラスの利益代表として「総合規制改革会議」での発言権を強めている。
72 株価【41】 :2009/01/07(水) 09:16:51 ID:q8aagA1n0
医師派遣枠11削減 群大病院「苦渋の選択」
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090107/gnm0901070202000-n1.htm

 群馬大学医学部付属病院(前橋市)の「小児科医師の会」は6日、来年度の常勤医配置について内部協議を行い、
館林厚生病院(館林市)など8病院に派遣する常勤医枠数を、計11人縮小する計画をまとめた。群大病院内でも、2人の常勤医枠を削減する。
 診療科長の荒川浩一教授によると、県内外の関係病院に派遣する常勤医数を削減する。館林厚生病院は2→0人、
富岡総合病院(富岡市)は3→2人、長野県の佐久総合病院は4→2人に減らし、県立小児医療センター(渋川市)の退職者
1人の補充を行わない。このほか、各病院への派遣医枠数の調整を進める。
 派遣体制の見直しは、群大病院関係の小児科医13人が今年度末、離・退職する事態を受けたもの。
今後は、各病院の診療体制維持のため、非常勤医の派遣などについて協議する。
 荒川教授は「苦渋の選択の末に、派遣できないことをご了承頂くしかない。各病院の診療態勢が維持できるように検討したい」と話した。
73 株価【41】 :2009/01/07(水) 09:17:46 ID:q8aagA1n0
小児科医13人引き揚げ 群大医会方針、9病院から
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090107-OYT8T00078.htm

 群馬大が館林厚生病院(館林市)など関連病院への常勤医の派遣数の縮小を検討している問題で、同大小児科医会が
6日夜に同大で開かれ、来年度は、同病院など最大で9病院から計13人を引き揚げることを決めた。県内では、
最大で8病院の11人が引き揚げられ、うち館林厚生は、現在の2人から0人となるため、入院治療ができなくなる見通しとなった。

◆館林厚生、入院不可能に
 同医会によると、来年度の常勤医の派遣数は、館林厚生が2人減となるほか、公立富岡総合病院(富岡市)が3人から2人(1人減)、
県立小児医療センター(渋川市)が13人から11人(2人減)、同大医学部付属病院が18人から16人(2人減)など。
佐久総合病院(長野県佐久市)も、4人から2人になる。ほかの県内4病院については、常勤医の意向に未確定の部分があるため、公表を控えた。
 同医会には関連病院への派遣も含め、小児科医77人が所属。出産や開業などで3月末に離職者や常勤を外れる医師が十数人出るため、
派遣先の縮小を検討していた。
 同日夜に記者会見した同大小児科の荒川浩一診療科長は「医会で、『苦渋の選択で、派遣できない』という現状を説明した。
非常勤で補えるよう検討したい」と話した。
 一方、館林厚生のある邑楽館林地区の1市5町は、同大と県に約12万9000人分の署名を提出し、医師確保を依頼してきた。
館林市の安楽岡一雄市長は「大学からの正式な話は伺っていない」とした上で、「署名の重みを真摯に受け止めてもらえなかったことは
大変遺憾。住民が不安を募らせることのないよう、今後も小児科が維持できるように全力で取り組む」とのコメントを出した。
74卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:22:45 ID:CuCr418J0
>>70
>しかし、07年末頃に国から不適切と指摘された以降は、勤務時間の申告は診療中心に限定して行うように医師を指導しているという。

とにかく残業代を払いたくないという意図が見え見えだが、とりあえず望み通り診療限定で申告してやろうじゃねーの。
それでも事務方が真っ青になるぐらいの金額になると思うが、少なくともその分についてはきちんと払ってくれるんだろうなw
75卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:36:18 ID:LlF8XUeb0
>>74
マンション管理人は晩酌時間やプラモデル製作時間も労働時間として計算されるらしいのに。
76卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:37:41 ID:p19+F5vK0
>>71
折糞の宮内は売国奴の最先端ということは、もう周知の事じゃなかったのか?
何をいまさら・・・・

レセ入れ替えで、折糞との縁が切れたから、気分がいいぞ!!!

とりあえず、
トヨタの奥田、キャノンの御手洗、折糞の宮内、
この三人が、国民ワーキングプア化の戦犯ね!!!
あと、もちろん、竹中(今はキャノンの子会社に居る)、子鼠が実行犯
77 株価【41】 :2009/01/07(水) 09:39:21 ID:q8aagA1n0
三菱水島病院3月末で閉鎖 自動車不振で存続断念 /岡山
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/01/06/2009010623190678001.html

 三菱自動車水島製作所(倉敷市水島海岸通)が経営する三菱水島病院(同市水島高砂町)が3月末で閉鎖されることが
6日、分かった。世界的な不況による同社の業績悪化で、経営が厳しくなっていた病院事業が立ち行かなくなったのが理由。
 1942(昭和17)年に設立され、住民や同製作所従業員らの健康づくりを支えてきた同病院は、67年で幕を下ろすことになる。
期間・派遣社員といった非正規労働者の削減など雇用を揺るがす景気後退の波が、地域医療にまで拡大した格好だ。
78卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:58:57 ID:NXOGJpqE0
>>77
なんでも不況のせいにしようとしてるな。
今の保険制度では、病院が会社からの補助金なしに運営できないというだけなのに
79 株価【41】 :2009/01/07(水) 11:04:53 ID:q8aagA1n0
ママさん医師の復職を後押し 人材不足を軽減
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090107AT1G2601T06012009.html
80卵の名無しさん:2009/01/07(水) 11:33:03 ID:ko7YabMA0
>>79
>eラーニングw

臭いぞ
臭すぎる
81卵の名無しさん:2009/01/07(水) 11:36:31 ID:6UUGtoI/0
>>67
●たとえ何科であろうとも、止血のひとつも教わらないのが現代日本の医学部教育なのでしょうか。止血は、人工呼吸以上の技術なのですか。

●診療は医師の判断でしょう。しかし、止血後他の病院で治療を受け直すのが「二度手間」かどうかは、時間をかけ、治療代を払うこちらが判断することです。

●「総合病院」の看板を掲げながら、救急外来で特定診療科しか配置できないなら、受診可能な科を明示するか、「総合」ないし「救急外来」の看板を下ろすことです。

はいはいww
82卵の名無しさん:2009/01/07(水) 11:48:04 ID:maK1sXv50
ガンマナイフ導入 青森県内初、黒石病院で来年稼働
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090107t25008.htm

青森県黒石市は6日、国保黒石病院脳神経外科に脳血管障害や脳腫瘍(しゅよう)に
対応した放射線治療装置ガンマナイフを導入する、と発表した。
青森県内の病院では初めての設備で、弘前大医学部の協力を得て2010年7月の稼働を目指す。

ガンマナイフは、ガンマ線を病巣部に照射して、凝固・壊死(えし)させる装置で、
ガンマ線が透過する正常細胞などへの悪影響が少ないのが特長。
病巣が脳の奥深くにあり、開頭手術の難しい患者の治療などに対応できる。

市は09年秋、約1億円をかけて、病院敷地内に治療棟を着工し、10年春の完成を予定。
10年度から、脳神経外科の常勤医師を弘前大からの派遣で1人増やし、2人体制にする。
約3億―5億円の治療設備はリースで賄うという。

東北でガンマナイフを導入した病院がないのは青森県と岩手県だけだった。
青森県内には治療が必要とされる約700人の患者がいるとみられ、年間100―200人の
利用が見込めるという。

鳴海広道市長は「病院の特長を出したい。高度治療が一層促進されると期待している」
と話している。
83卵の名無しさん:2009/01/07(水) 11:56:10 ID:kQW88Lpe0
>>67
そんなに医療が心配なら医者になればいいのに.
ブログのデザイン見ると「こいつ医者か?」と思ってしまう.
84卵の名無しさん:2009/01/07(水) 11:59:11 ID:ko7YabMA0
>>82
ガンマナイフさえあれば助かったはずだ!
謝罪と賠(ry
85卵の名無しさん:2009/01/07(水) 12:25:54 ID:UYiletmu0
>73

> 「署名の重みを真摯に受け止めてもらえなかったことは大変遺憾。
> 「署名の重みを真摯に受け止めてもらえなかったことは大変遺憾。
> 「署名の重みを真摯に受け止めてもらえなかったことは大変遺憾。
> 「署名の重みを真摯に受け止めてもらえなかったことは大変遺憾。
86卵の名無しさん:2009/01/07(水) 12:28:31 ID:pE57o6Gk0
ごもっともな意見↓

http://d.hatena.ne.jp/bolt69/20081219
2008-12-19 『反日マスコミの真実2009』

>>新聞社が潰れたらネットにも記事が上がらなくなるから新聞社は残さなければいけ
>>ないという意見にワタクシは「?」でございまして。

>>元々新聞社も記事は通信社から買い付けているのなら、新聞社は読者には中抜きで
>>記事を売ってるってことですよね。

>>つまり新聞社は卸売業者に過ぎず、消費者である読者には卸売業が卸したい
>>商品だけを売ってると。
87卵の名無しさん:2009/01/07(水) 12:30:49 ID:UYiletmu0
>67

一般人のクソブログは隔離スレでやるべきでは?

(共同系のマスゴミが取り上げたからっていうて、うちらまでがこれを
ひとかどの論客のようにここで扱うことはないじゃんw)
88卵の名無しさん:2009/01/07(水) 12:42:19 ID:hfBnfeg00
>>41-43
ようやるわ、渡辺勝敏記者。

こんな素晴らしいジャーナリストの動画を見ることができて、
俺はとっても幸せだ。ネット万歳。


医療ルネサンスTV : G+映像 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/index/tvrenai/ir49.htm

 #49 病院の実力 「心臓病」 開かれる医療

 心臓外科医の南淵明宏氏が、
 読売新聞医療情報部の渡辺勝敏と医療現場の課題を語り合う。


 >読売新聞医療情報部の渡辺勝敏と
 >読売新聞医療情報部の渡辺勝敏と
 >読売新聞医療情報部の渡辺勝敏と

89 株価【41】 :2009/01/07(水) 12:58:44 ID:q8aagA1n0
>>70の別ソース

東北大病院で勤務医の超勤手当不払い 2年間で5500万円
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090107/trd0901071159008-n1.htm

 東北大学病院(仙台市)で、勤務医が申告した超過勤務時間を大学側が勝手に30時間でカット、超過分の手当てを支払わなかったとして、
仙台労働基準監督署が東北大に対し、是正勧告と指導を行っていたことが6日、分かった。同大は平成18年度と19度の2年間で、
計約5500万円が支払われていなかったとして、今月中に全額を追加で支払う。
 同大広報課によると、同大では国立大学が法人化した16年度から医師にも時間外手当が支給されることになり、大学病院の勤務医は
報告書で時間外勤務を自己申告し、超過勤務手当が支払われることになっていた。しかし、大学側は勤務医が報告してきた時間にかかわらず、
毎月30時間で超過勤務時間を打ち切り、超過勤務手当を支給していた。
 仙台労基署は19年12月、勤務医に正しく超過勤務手当が支払われていないとして同大を指導し、20年3月には是正を勧告。
これを受け同大が調査した結果、超過勤務対象にならない個人的な研究時間や宿日直手当、救命救急診療手当が支給されている時間などを除く
不払いの超過勤務手当が、18年度で116人の約2672万円分、19年度で147人の約2797万円分あったことが判明した。
 同大は19年にも仙台労基署から是正勧告を受けており、事務職員234人の時間外労働などが一部不払いだったとして、
職員に18年9〜11月の3カ月計約996万円の不払い分を追加で支払っている。
 勤務医の超過勤務時間を勝手にカットしていたことについて、同大人事課は「病院の業務や診療時間と、(超過勤務対象にならない)
研究時間との線引きがはっきりせず、実態把握が難しかったため、打ち切った」と説明している。
90卵の名無しさん:2009/01/07(水) 13:03:10 ID:w9aDjnSm0
>>67
全ての医学生に読ませたい文章だね。
特にバラ色の未来を描いているボンクラは必読だね。
91 株価【41】 :2009/01/07(水) 13:13:52 ID:q8aagA1n0
医療過疎:/4 開業医 /群馬
◇「無医村」救った善意
http://s04.megalodon.jp/2009-0107-1301-12/mainichi.jp/area/gunma/news/20090107ddlk10040064000c.html
92卵の名無しさん:2009/01/07(水) 13:20:56 ID:XafN51rS0
 ↑ ↑ ↑
医者に善意を強いる記事ですね。

>隣の病院まで車で40分かかる。小さな村にも病院は必要だ
日本だなあ・・と思います。
現状を維持するのは無理だと、厚労省がきちんと説明して欲しい。
こうやって救われる場面があっても、基本的には撤退戦だということを
国民は皆きちんと理解しているべきです。
本当に救えなくなった時に、現場の医師のやる気あたりに責任転嫁したい
のだろうな、とは思いますけど。卑怯です。
93卵の名無しさん:2009/01/07(水) 13:24:36 ID:w9aDjnSm0
>>引き換えに得た村民との信頼関係は、金銭では計れない。

これで我慢しろということですね。
94卵の名無しさん:2009/01/07(水) 13:45:24 ID:+7uvruXG0
>>57 子ぎつねヘレンみて、その後子供を風呂に入れてたら終わってた。
>>70 大学病院の役割って「診療・研究・教育」じゃなかったか?その役割と関係ない個人的な研究って何?2ch?
>>73 署名より諭吉ブロマイドの重みのほうが効果的。
95卵の名無しさん:2009/01/07(水) 13:45:28 ID:qQCzlNnh0
>>82
 
調べたらw ガンマナイフって平成16年(4年前)の時点で世界に172台うち日本に42台だってよwww
 
>東北でガンマナイフを導入した病院がないのは青森県と岩手県だけだった
 
なんてw そんな 「1県1台」 みたいな感覚でそろえるようなもんと違うだろwww
医療の 「世界標準」 からしたらwww
 
本当に日本は ハコモノ にはカネを惜しまないなwww
 
それにw ガンマナイフって保険が利くんだなw 初めて知ったよwww
保健医療でも世界最高水準の医療を施さないといけないw 日本ならではだなwww
96 株価【41】 :2009/01/07(水) 14:08:05 ID:q8aagA1n0
動き出す関西広域連合(上)ドクターヘリは連携の翼
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004340.html
97卵の名無しさん:2009/01/07(水) 14:16:40 ID:z641hxQb0
>>95
なるほど、 今度から当院ではガンマナイフが無いので十分な治療が
できません。 で救急断ってみようかなw
98卵の名無しさん:2009/01/07(水) 14:42:09 ID:DnFbQXVC0
当院には重粒子線照射装置が無いので(烏賊ry
99卵の名無しさん:2009/01/07(水) 15:33:09 ID:2sMV/A4G0
>>93
> 引き換えに得た村民との信頼関係は、金銭では計れない。
> これで我慢しろということですね。


12年後には

「村民にはなれなかった・・・oze」

と、泣きながら去っていく希ガスw
100卵の名無しさん:2009/01/07(水) 16:32:06 ID:pyh2X5vo0
>>67
駆血帯が鬱血帯になってた可能性があるな。
心臓より高く創部を上げて、撥水性の素材(サランラップ)で30分圧迫止血したら止まったんじゃない?
これくらい義務教育で教えるべきだろう。
101卵の名無しさん:2009/01/07(水) 16:52:22 ID:ko7YabMA0
血圧が0になれば出血は止まります
102 株価【45】 :2009/01/07(水) 17:57:40 ID:q8aagA1n0
北村山公立病院:福利厚生で勤務医呼び込もう 院内に24時間保育所 /山形
http://s04.megalodon.jp/2009-0107-1248-26/mainichi.jp/area/yamagata/news/20090107ddlk06040181000c.html
103卵の名無しさん:2009/01/07(水) 18:00:12 ID:rhq9DvTc0
高齢者は自民党に投票しません!

4月1日から「強制」新発売!

######################
#        これまでだ!             # (名称)
###################### 75からは苦しんで!

「後期高齢者医療制度」「長寿医療制度」

75歳になったら自動強制加入(健康保険から強制締め出し)
もう扶養家族には戻れません!(強制負担増)
保険料は年金天引きで便利 (少ない年金からむしり取ります。)
介護保険料も別途必要です。(こちらも年金から天引き。)
窓口負担は一割(いまのところ)
治療方針強制選択型(高負担or低コスト治療 どちらも地獄)

保険料金は最大1.39倍まで増額予定

現役世代も負担金が増大!(健康保険料増額)

「自民党だけ推奨保険」

厚生労働省からむりやり新発売!
104 株価【43】 :2009/01/07(水) 18:00:40 ID:q8aagA1n0
医師も患者も治療費に不満? - 日医総研調べ「医療に関する意識調査」で
http://s03.megalodon.jp/2009-0107-1759-22/journal.mycom.co.jp/news/2009/01/07/036/
105卵の名無しさん:2009/01/07(水) 18:18:28 ID:ko7YabMA0
>>104
同床異夢だがな
医者は医療費が激安と思ってるが
愚民は高いと思ってる
永遠にこの溝は埋まらん
106 株価【40】 :2009/01/07(水) 18:57:35 ID:q8aagA1n0
ドクターヘリ“2号機” 君津中央病院で19日に運行開始 /千葉
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090107/chb0901071828009-n1.htm
107卵の名無しさん:2009/01/07(水) 19:06:23 ID:ko7YabMA0
>>106
ヘリ利権ってそんなに旨いのか
108 株価【41】 :2009/01/07(水) 19:10:50 ID:q8aagA1n0
医を拓(ひら)く 志のゆくえ /千葉
http://mytown.asahi.com/chiba/newslist.php?d_id=1200055
自分の志を実現しようと奮闘する医師の姿を追い、県内の医療の「今」を伝えます。

プロローグ
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901050001
1.開業医と勤務医 小児救急支える輪
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901050002
2.小児外科医 将来生きる手助け
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901050003
3.産科医 「若い仲間もっと」
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901050004
4.若き小児科医・産科医
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901060001
5.ドクターヘリ
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901070001
109 株価【41】 :2009/01/07(水) 19:37:06 ID:q8aagA1n0
三菱自動車経営の病院 閉院へ
http://www.nhk.or.jp/news/k10013421691000.html

 三菱自動車工業が経営する岡山県倉敷市の病院が、自動車の販売不振による経営悪化のあおりを受けて、
ことし3月末で閉院することになりました。
 岡山県倉敷市の三菱水島病院は昭和17年に設立され、三菱自動車工業水島製作所の従業員をはじめ
地域の住民の医療を担ってきました。しかし、病院の経営は医師不足も重なって厳しい状況が続き、
去年からは規模を縮小して運営を続けていましたが、さらに自動車の販売の落ち込みで三菱自動車自体の経営が悪化し、
病院への新たな設備投資が難しくなりました。このため、会社と病院で協議した結果、ことし3月末で閉院することになりました。
水島製作所では、去年から派遣社員を削減したり工場の休日を増やして生産調整を行ったりしていますが、
会社の経営の悪化が地域の暮らしを支える病院の閉院にまで及ぶ事態となりました。
三菱自動車工業水島製作所は7日、記者会見し、「病院の黒字転換を目指し検討を続けてきたが、設備投資などで
医療のニーズに応えられないと判断した。これまで60年以上にわたり地域の皆さんに利用されてきたが、
こういう結果になり、たいへん申し訳ない」と述べました。

110卵の名無しさん:2009/01/07(水) 19:46:31 ID:MBtssWvg0
>>105
ベンツに乗ったり正月やGWは毎年海外旅行に行っているような開業医がいるのが現実だから、妬みを買うのは当然だろう。
111卵の名無しさん:2009/01/07(水) 19:50:03 ID:w9aDjnSm0
>>110
ヤナセが諸悪の根源だよ。
あいつらがベンツを輸入するから医者が買う。ヤナセに天誅をくだせ!
112卵の名無しさん:2009/01/07(水) 20:03:53 ID:+mJL4Z2J0
医療費が高い、って何と比べて高いと言っているのやら
113卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:32:21 ID:lgwT5+2k0
>>110
輸入車にかける関税最大139倍まで増額。ヤナセで医療費!
114卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:38:47 ID:w9aDjnSm0
ヤナセの全売上を医療費に回せばいいのだ!
ヤナセがベンツを売るから日本の医者は藪のくせにベンツに乗れるのだ!
ヤナセを潰せ!メルセデスベンツも潰そう!
115卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:48:12 ID:9M4eU6An0
ベンツがないならベンベに乗ればいいのに…

と誰かが言ったとか言わないとか
116卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:56:27 ID:w9aDjnSm0
ベンツがないならマイバッハに乗ればいいのに…
117卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:58:34 ID:lHUPwQJ60
そもそもタクシーの初乗り運賃程度の自己負担で
世界最高水準の医療を受けられる国が他にあるか?
みんなDSとかケータイ通話料とかディスニーランド観光とかには金かけるくせに
何で自分の健康には金を出し渋るのだ?

医療費はもっと高くていい。自己負担はもっと高くていい。
自助努力なしに健康を維持するには金がかかるのだということを
この国の国民は知るべきだ!
118卵の名無しさん:2009/01/07(水) 22:22:36 ID:8ZYPXmh+0
恩を仇で返されるような状況で、誰が善意などかけてやるものか。
あれこれ思い悩むのは、もう馬鹿らしいよ。
119卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:06:40 ID:MGLe8DM+0
話は変わるけど、そろそろ来年度の地域医療情勢がどうなるか、
情報が入ってきているでしょ?

おれのところも入ってきているんだけど、どうもシャレにならなくなってきているな。
それなりの地方都市なんだけど・・・

基幹病院が5つあるんだよね。
うち一つは3月で閉院。
残り2つはいずれも内科が激減。

あくまで今の時点での情報。

来年からマジで物理的に受け入れ不能なんてことになりかねない。
隣の医療圏までかなり時間かかるところなんだけどな。

終わってるね。
120卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:13:24 ID:RnBQNmS20
100床以下の個人病院がどんどん病床閉鎖して、診療所に切り替わってる。

そこからの紹介が非常にきつい。
121卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:18:53 ID:2XYPZ2Ot0
まあ、お互いに自業自得だな。
122卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:18:56 ID:/g57GLs40
別にいいんじゃね?

医療なんて影も形もなくて、平均寿命が40歳代で、国民のほとんどが飢えか感染症で死ぬような国でも
人間はちゃんとその状況を受け入れて生きてるんだから。

そもそも日本の医療費みたいなはした金で全国民に医療を提供しようってことに無理があるんだよ。
123卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:22:31 ID:MGLe8DM+0
119だけどさ。

確かに、全体としてはおれもいいと思うんだけど、
現実問題として、はめ込み先がなくなれば万が一のことが発生すれば、
最後に診療したおれのところに攻撃が来る可能性があるわけだよ。

あ〜あ。もうこの地域から退散しようかな。
124卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:38:36 ID:+mJL4Z2J0
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
125卵の名無しさん:2009/01/07(水) 23:57:01 ID:/g57GLs40
人口密集地でもないのに、総合病院が5個もある方がおかしい。
世界には、首都からちょっと離れれば胸部Xp一枚とるのに1日かけて移動しなきゃいけない国の方が多いんだから。
別に終わってない。これまでが異常だったわけで、日本もそういう当たり前の国の一つになるだけのこと。

沈みゆく船と一緒に海底目指したいならそれもいいかもね。俺だったら押し付ける先が残ってるうちに逃げるが、
126卵の名無しさん:2009/01/08(木) 00:07:49 ID:wFUUGKDT0
>>70
>勤務時間の申告は診療中心に限定して行うように医師を指導しているという。
となると、回診や処置はいちいち外来に降ろしてもらわないと仕事としてみなされない訳だな。
127卵の名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:19 ID:6lrfy52E0
検査結果待ちとか、安静解除待ちは当然仕事に当たりません(^^;
128 株価【41】 :2009/01/08(木) 00:26:15 ID:p+FOkVys0
三菱水島病院、閉鎖へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090107/biz0901072247014-n1.htm

 三菱自動車水島製作所(岡山県倉敷市)は7日、同製作所が経営する三菱水島病院(同市)を3月末で閉鎖すると発表した。
医師不足や患者の減少などで厳しい病院経営が続き、自動車部門の業績悪化で、「病院事業の切り離しを決断した」(同製作所)という。
 同病院は三菱重工時代の昭和17年に開院。ベッド数は120床だが、医師不足の影響などで規模を縮小。昨年6月には
入院患者に転院してもらい、11月には産婦人科など3科を閉鎖。内科など4科だけで外来診察を続けていた。
 医師6人を含め計約60人の職員がいるが、再就職を斡旋し、三菱京都病院(京都市西京区)への転院も促すという。


三菱水島病院が3月末閉院 母体会社の経営悪化のあおり
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200901070073.html

 三菱自動車(本社・東京)が経営する三菱水島病院(岡山県倉敷市)は7日、3月末で廃院すると発表した。患者減少や
医師不足の問題を抱えていたところへ、不況による本社の業績悪化が追い打ちをかけた。系列の三菱京都病院(京都市西京区)は存続するという。
 三菱水島病院は1946年4月、三菱重工水島機器製作所付属水島病院として開院し、最盛期には11診療科120床あった。競合病院の増加で
患者が減り、医師の確保難もあって08年6月に入院診療を停止。同11月には産婦人科、外科、整形外科を閉鎖し、8診療科に縮小した。
昨年12月の本社取締役会で廃院を決めたという。


三菱水島病院が3月末で閉院
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200901080030.html

129 株価【41】 :2009/01/08(木) 00:47:00 ID:p+FOkVys0
県が地域医療学の講座開設へ /新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=156473

 県は7日、医師不足対策として2009年度、新潟大大学院に「総合地域医療学」の寄付講座を開設すると発表した。
幅広い診療能力を持つ「総合地域医療医」の養成や、医療現場の連携推進を通して、病院勤務医の支援、医師不足の緩和を目指す。
 期間は11年度までの3カ年。担当する教授と教員計3人を配置する。県が運営費用として年3400万円程度を寄付。
関連費用は09年度当初予算案に計上する。
 講座では、総合地域医療医を養成するプログラムの研究開発を行う。医療の専門化・細分化が進む一方で、
地域医療の現場では幅広い知識や診察技術が求められる。大学教育から卒業後の研修を通じ、
一貫してこうした力を身に付けられるプログラム開発を目指す。
 医療現場の連携推進では、テレビ会議システムなどの情報技術(IT)を活用。地域の医師が難しい症例の診断時に新大医師と相談する
、医療機関の間で患者の診療情報を共有するといった連携方法を研究開発する。魚沼基幹病院の建設など、医療体制が今後大きく変わる
魚沼地域を研究エリアに設定する。
 県医薬国保課によると、地域医療に関係する寄付講座はこれまでに全国13県、15大学で開設されている。
 泉田裕彦知事は7日の会見で「地域医療を担う人材を育成できる態勢をつくり、魚沼基幹病院に向けた第一歩としたい」と話した。
130卵の名無しさん:2009/01/08(木) 00:52:50 ID:hnb8KWmA0
>>116
マイバッハとはまたマニアックな。
オレも乗りたいが。
http://jp.youtube.com/watch?v=CfbjnQzaBXY
131 株価【41】 :2009/01/08(木) 00:59:12 ID:p+FOkVys0
患者代理人、厚労省から回答得られず 国循治験不同意問題
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090107/bdy0901072208002-n1.htm

 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で患者側の同意を得ないまま補助人工心臓の治験(臨床試験)が継続されていた問題で、
患者の代理人弁護士は7日、国循が治験を検証した資料の開示など、厚生労働省に行っていた申し入れについて、
回答を得られなかったことを明らかにした。14日に厚労省を再び訪問し回答を求めるとしている。
 厚労省で会見した弁護士によると、問題の資料について、厚労省の担当者は、「これから検討する」と答え、
厚労省にも同資料はまだ届いていないという。
 問題をめぐっては、昨年12月17日に国立循環器病センターが、問題を検証した検討会を開き、「医療事故ではない」と発表。
対応を不服とした患者側が同月18日、センター開設者である厚労省に対し、再調査の申し入れを行っていた。
132 株価【41】 :2009/01/08(木) 01:45:06 ID:p+FOkVys0
厚木市立病院、民営化も視野に検討委発足へ /神奈川
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901109/
133 株価【41】 :2009/01/08(木) 01:45:39 ID:p+FOkVys0
在宅死を輪番でサポート 滋賀・東近江医師会が試行
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009010700138&genre=C4&area=S00
134 株価【41】 :2009/01/08(木) 08:49:28 ID:p+FOkVys0
鳥取県選出 4国会議員が語る 新春座談会
医療・福祉
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan09/090101-02.html
135 株価【41】 :2009/01/08(木) 08:53:54 ID:p+FOkVys0
厚労省:薬副作用の分析を強化へ 担当者100人増員
http://mainichi.jp/select/science/news/20090108k0000m040126000c.html

 厚生労働省は来年度、発売された医薬品の副作用の原因を分析し、安全対策を検討する体制を強化する方針を固めた。
担当者を約1000人増やして現行の2倍以上とし、迅速な安全情報の提供や副作用の原因解明を目指す。
最近、抗がん剤や関節リウマチなどで効き目の高い薬が登場する一方、重い副作用を伴うケースも増えているが、
監視と分析の体制は欧米に比べ手薄になっていた。
 医薬品の副作用情報は、医師や製薬会社から独立行政法人・医薬品医療機器総合機構に報告され、担当者が分析。
その結果に基づき、厚労省は緊急安全性情報を出したり、添付文書の改訂などを求めている。現在、1日当たり
約130件の副作用情報が寄せられているが、処理されているのは死亡例や特に重い副作用のある同約40件にとどまる
また、対応の遅れで被害が拡大した薬害肝炎の問題を重視した。
 米国では医薬品の審査・安全対策に約2900人の担当者がいる。欧州連合(EU)は約440人を抱えているほか、
EUを構成する各国にも400〜1100人いるという。これに対し、日本には新薬の審査担当が厚労省と同機構の計310人、
副作用分析などの安全対策は計66人にとどまる。
 そこで、厚労省は来年度から、同機構に安全対策を担う医師、薬剤師、統計学の専門家ら約100人を増員し、
これまで重い副作用があっても分析が後回しにされがちだった事例の迅速な対応に取り組む方針だ。厚労省の
倉持憲路・安全使用推進室長は「切れ味が鋭い薬は、副作用の危険性も高く、安全確保の体制強化が急務になっている」と話す。【永山悦子】
136 株価【41】 :2009/01/08(木) 09:17:31 ID:p+FOkVys0
県、新潟大に寄付講座開設へ 3年で1億200万円、医師確保狙い
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090107-OYT8T00795.htm
137 株価【41】 :2009/01/08(木) 09:19:30 ID:p+FOkVys0
尼崎医療生協病院、医療過誤で女性死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090108/crm0901080151003-n1.htm

 兵庫県尼崎市の尼崎医療生協病院で昨年12月、肝硬変で入院していた同市内の女性患者=当時(35)=が、
腹水を抜く際に誤って針で血管を傷つけられたことが原因で亡くなっていたことが7日、分かった。
病院側は「血管を刺したことで出血が止まらず亡くなった」とミスを認め、遺族に謝罪した。
 同病院によると、女性は昨年11月27日に入院。12月4日午前10時ごろ、主治医が立ち会い、
男性研修医が腹部にたまった水を抜き出すため、針(直径約1.2ミリ)を左下腹部に刺した。1度目では水が出ず、2度針を刺したという。
 女性は同日夜から針を刺された下腹部が皮下出血で赤くなり、出血が止まらなくなるなど容体が急変。
6日から病院側は輸血を開始したが、16日に女性は亡くなった。死因は出血性ショック死だった。
 病院側は「1度目に針を刺したときは出血は確認できなかった」としているが、この際に血管を傷つけた可能性が考えられるという。
 島田真院長は「主治医も立ち会っており、態勢に問題はなかったが、肝臓が悪いため出血しやすい状態だったなど
危険性をしっかりと説明するべきだった。このようなことが2度とないよう取り組みたい」としている。
 女性の母親(62)は病院側の謝罪にも「家に戻ってきた娘の背中は赤紫色だった。どんなに苦しかったのだろう。
もっと生きたかったはず。あの病院にさえ行かなければ」と怒りを抑えきれない様子で話している。
138卵の名無しさん:2009/01/08(木) 09:21:12 ID:GpvFi/A20
>>129
>幅広い診療能力を持つ「総合地域医療医」・・・担当する教授・・・

幅広い診療能力を持つ教授って・・・。何科?
139卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:02:48 ID:Io2gOIS30
>>138
無理矢理好意的に解釈すればERか麻酔科がギリギリなんとか・・・
もちろん現場に立っているという前提だが・・
140卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:13:49 ID:P0HgLDNr0
>>137

ミスと言うより合併症だろうに、本当に民医連系はどうしようもないな。
141卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:15:33 ID:I+35TFND0
35才の肝硬変女性厳しいな
142卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:29:27 ID:snRtYNbO0
>>137
「あの病院にさえ行かなければ」って、えーとわざわざ民医連を選んでて言うな。
143卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:29:50 ID:OYk4Y8RQ0
>>137>>140
左下腹部ついたんなら確かに合併症だわな
凝固系も問題あったんだろう
これが明らかなミスだってんなら
腹水は診断するにも抜くにも、突いちゃいけないことになるな
144卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:32:41 ID:1SK1mpdr0
ていうか術前の説明はどこまでやってんだろ
この手のニュース見るたびそれが気になってたまらん
145卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:42:12 ID:IKlDKyoV0
>>144
術前の説明なんて屁のツッパリにもなりません。
いくら十分な説明をしていても「被害者家族」には・・・(ry
146卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:48:35 ID:qV++mJoXO
腹水穿刺に説明や同意書なんかしますか?私は刺して、水を抜きましょうくらいしか言いませんが。
147卵の名無しさん:2009/01/08(木) 10:49:58 ID:OYk4Y8RQ0
>>146
今時それはない
148卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:15:10 ID:jVkb0zj2O

スイス政府編 『民間防衛』
〜敵は同調者を求めている〜より

国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の秘密地下組織をつくることから始まる。
この地下組織は、活動的で危険なメンバーを国の政治上層部に潜り込ませようとするものである。
〜中略〜
数多くの組織が、巧みに偽装して社会的進歩とか、正義、全ての人々の福祉の追求、平和というような口実の元に、所謂「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。

※侵略戦争は、すでに始まっています。
まず気付くことが大切です。
自分で考え、判断しましょう。そして行動して下さい。
149卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:23:24 ID:47JijOfi0
>>143
 マスコミはこーゆーのをすぐに『ミス』って言うけどさ、実際には、2〜3回先輩医師が
やるのを見た後、『今度おまえやってみろ』って言われて、おっかなびっくりやって、
そんなことを何回か繰り返して、手技が身についていくってのが実態じゃね?

 パイロットの操縦みたく、何度も何度もシュミレータで訓練してるわけぢゃないから、
コンマ何%程度の確率で"事故"が起きても何も不思議ぢゃないわな。

 ブンヤはそれを知ってんのかな。

 こういう"事故"を防ごうと思えば、もう、模型で繰り返し練習した『腹水刺穿専門医』
以外は、腹水刺穿を禁じるしかないよ。
150卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:57 ID:P0HlX6xD0
答え:イランことはするなw
151卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:47:21 ID:cIINYjFn0
つか、肝硬変で腹水抜くって意味あるのか
152お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/08(木) 11:49:33 ID:mh0zO1bM0
HCCが破裂したと違うの?
35でLCならBだろ?
BCCかもしれんけど、どっちにしろ治ら・・・

あー移植すれば云々とかほざきかねないな〜
153卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:50:26 ID:OYk4Y8RQ0
呼吸抑制来ちゃうからねえ
息が止まんなきゃいいから、我慢させとこうって考えが
これからは主流になるのかな?
154お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/08(木) 11:50:32 ID:mh0zO1bM0
>>152
すまん、BCSの間違い。
155卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:55:51 ID:y7+10y0z0
腹水穿刺の麻酔・試験穿刺の際に便汁が引けてきたことあったな。23Gだったせいかその後は何ともなかったけど。
156卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:59:26 ID:OYk4Y8RQ0
血管刺すのは事故だけど
試験穿刺とはいえそれはミスだろw
なんもなくてよかったな
当然エコー使ってるよな?
157卵の名無しさん:2009/01/08(木) 12:21:03 ID:2r9yQc5j0
>>149
昔は、"see one, do one, teach one"
158卵の名無しさん:2009/01/08(木) 12:46:13 ID:y7+10y0z0
エコーは当然使っていました。
でも、嫌な時代ですね。よかれと思ってやった腹水穿刺(医学的には無意味な行為ですが)でここまで言われるとは。この先生もお気の毒です。
159卵の名無しさん:2009/01/08(木) 12:48:37 ID:snRtYNbO0
>>156
おまいがPTCDみたいに針がリアルタイムで見えるエコーを使っているのなら評価してあげる。
160卵の名無しさん:2009/01/08(木) 12:49:17 ID:Iiq6V1rO0
医師 年収200万アップ 名古屋市立病院
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090108_5.htm

定員割れ対策
名古屋市は来年度、市立病院に勤務する医師の給与を年200万円増額させる
方針を固めた。
愛知県内の公立病院の医師並みに年収を引き上げ、医師の定員割れを解消する
一助にしたい考えだ。

東、守山、城西、城北、緑の5市立病院の医師数は12月現在、定員187人
(歯科医師除く)に対し11人の欠員が出ており、救急搬送の受け入れなどに
支障が出ている。
「医師不足で、公立病院間での医師の確保が厳しさを増している」(市病院局)
のが現状という。

2006年度の地方公営企業決算統計によると、県内の公立病院の医師年収は
1500万〜1600万円が大半で、中には1700万円の病院もある。
一方、名古屋市は1300万円と差があり、同市では既に、昨年10月から
今年3月までの給与の計50万円増額に踏み切っている。
161卵の名無しさん:2009/01/08(木) 12:57:13 ID:OYk4Y8RQ0
>>159
いや、腹水穿刺程度なら俺もエコーで見てから「この辺なら大丈夫」って
刺すけど(当然、道具はプローベと針が別のふつうのエコーとサーフローね)
腹水抜こうとするような患者なら、なんぼ腸が動いてもここには動いて来ないって
安全な場所見つけられるでしょ
腸を刺すのは流石に問題あるんじゃないの?
どんな条件で刺したかどうかわかんないから
あくまで常識的に考えてってことだよ
162卵の名無しさん:2009/01/08(木) 13:00:25 ID:2r9yQc5j0
合併症はどうやったら減らせるか・防げるかを論じるなら意味あるが、
それがミスかどうかなんて無意味だろ。
163 株価【41】 :2009/01/08(木) 13:40:17 ID:p+FOkVys0
医療過疎:/5 小児救急 /群馬
◇勤務医減り崩壊寸前
http://s01.megalodon.jp/2009-0108-1339-45/mainichi.jp/area/gunma/news/20090108ddlk10040148000c.html
164 株価【41】 :2009/01/08(木) 14:01:38 ID:p+FOkVys0
県病院事業局「現場努力で黒字化」 先島で説明会 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139690-storytopic-1.html

 県医療審議会県立病院のあり方検討部会が県立病院の地方独立行政法人化を答申に盛り込むことを決めた中、
現在の経営形態(地方公営企業法の全部適用)での2011年度までの経常黒字化を目指す経営再建計画を策定している
県病院事業局(知念清局長)は7日から、各病院職員を対象に計画の説明を始めた。同日は八重山と宮古の両病院で説明があった。
職員からは「これまでできなかったのに、本当に黒字化できるのか」という不安の声が上がった。八重山病院を訪れた知念局長は
「経営を改善すれば、私たちの発言力も強くなるし、県庁や県民に公立公営でもやればできることを示せる。
だが、今のままでは後はない」と述べ計画案に理解を求めた。
 局は本年度に限り発行が許可される公立病院特例債を活用して不良債務を解消することや再建には一般会計からの
繰入金の増額が必要で局と現場の努力が不可欠と強調した。
 職員の半分に当たる184人が参加した宮古病院では「これまで4回の健全化計画ができなかったのはなぜか」
「病院の赤字は病院だけの問題ではないはずだ」「給与が引き下げられると人の確保が難しくなる」などの声が上がった。
また「頑張って黒字にすれば見返りがあるのか」「人事システムを見直せば良くなるのでないか」など改革に向けた具体的提案もあった。
小川和美次長は「誰かのせいにするのではなく、何ができるかを考えることが必要だ。局と現場が一体となって取り組む姿勢が問われている」と述べた。

165卵の名無しさん:2009/01/08(木) 14:04:37 ID:BaMaBbh50
今時の学生が、貧乏人の医者をしたいと思うだろうか?
同級生を見ても、あり得ないw
学生運動とかしてた世代が去った後は、
公的医療は完全に崩壊するw

166卵の名無しさん:2009/01/08(木) 14:08:12 ID:BaMaBbh50
>>137
> 男性研修医が腹部にたまった水を抜き出すため、針(直径約1.2ミリ)を左下腹部に刺した。1度目では水が出ず、2度針を刺したという。

研修医に、危険な医療行為をさせちゃまずいのでは?
167卵の名無しさん:2009/01/08(木) 14:58:08 ID:4hd9Jp1r0
はっはっは。
俺の時代は、エコーなんか貴重品で使わせてもらえず
盲目的に5mmもあるSilvermannで肝生検やってたぜ。
ひとり肝静脈に当たって手術室送りになったぜ。

のんびりした時代だったよなあ。

168 株価【41】 :2009/01/08(木) 15:39:26 ID:p+FOkVys0
実現なるか、日本版メディカルスクール
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19927.html

 医学部以外の学士号を取得した社会人らを対象とし、医師育成教育を4年間で集中的に行う「メディカルスクール」。
北米で導入されているこのシステムが近年、日本で注目を集めている。昨年秋、日本精神科病院協会や日本病院会など
4団体でつくる「四病院団体協議会」の「メディカルスクール検討委員会」が報告書をまとめ、卒後臨床研修で
高い評価を上げている病院を母体とした大学院レベルの医師養成機関の創設を提言した。一方、東京都の
「メディカルスクール有識者検討会」は、年度内の報告書作成に向けた話し合いを進めている。
日本版メディカルスクールの今後の行方はいかに―。
(以下、記事をご覧下さい)
169卵の名無しさん:2009/01/08(木) 15:47:16 ID:GhIw6wp+0
>>166
>肝硬変

根治性のない姑息な行為で
危険は誰がやってもあるんだから
主治医だってやるべきじゃないよ
そのままお見送りすればいいのさ

「おなか膨らんでますね 苦しそうですね
 でも事故が怖いし(やってもしょうがないから)我慢しましょうね」

でいいんだよ
170卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:11:09 ID:yXJ06xfg0
御手洗会長は「経営者であれば誰しも従業員の生活の安定を第一に考えている」と述べ・・・

お前が言うな
171 株価【41】 :2009/01/08(木) 16:11:37 ID:p+FOkVys0
手厚いセーフティーネットが強い国を作る
中産階級が実感できる公共サービスを提供せよ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090105/181859/?ST=manage
172卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:13:18 ID:BaMaBbh50
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
173卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:15:47 ID:yXJ06xfg0
>>171
セーフティーネットが少ない日本や米国では、貧しい人が直接、ラストリゾートに落ちてきてしまう。
しかも、その生活保護で国民年金保険料や医療費を払わなければならない。

あれれ?
174卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:18:32 ID:y7+10y0z0
昔のPTSDはエコーを使わずに「透視下」で肝臓に針を刺して、時々ウログラフィンを注入して、胆管が造影されるところで針を固定してウログラを注入し続けて行う、と聞いたことがありますね。なんとも恐ろしいことをしていたそうで。
175卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:37:01 ID:P0HgLDNr0
>>174

どんな精神外科だよ(www
176卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:37:57 ID:IKlDKyoV0
>>173
ま、マスゴミと糞文系のオナニー記事だ。大目に見てやってくれ。
177卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:42:29 ID:WkDx+2nH0
>>172
「格差は能力の差」
これは案外支持されるだろ。医師には、な。
178卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:51:03 ID:mf4lQgn20
>>169
 11月27日入院、12月2日腹水穿刺、6日に輸血開始、半月もたった16日に"出血性
ショック"で死亡---ってのがイマイチよーわからんのだが。
 アカヒリアル紙面(大阪)では、病院のコメントとして、『全身状態を勘案して、
外科的処置は見合わせた』とあった。
 少なくとも、処置直後にショックになった---てんぢゃなさそう。
179卵の名無しさん:2009/01/08(木) 16:55:47 ID:Io2gOIS30
>>174
PTSDっておいw
180卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:05:40 ID:t2s3uVS+0
医師は自分らを賢者になぞらえるのが好きだが
傍から見るとあれ結構引くねww
181卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:06:55 ID:ti4U2KPt0
>渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

コイツ病院経営してるかしようとしてるかどっちかだよな?こんな考えのやつの病院に入院したいやつ居んのか?
コイツの考えからすれば患者は物扱いされかねないな。現状の健康保険からすると真っ先に腎臓潰されて透析送りだな。
182お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/08(木) 17:13:26 ID:mh0zO1bM0
混む寸を買いたたこうとしたことがあったな、そういや
しかし介護の分野にディスコだの呑屋だのでも誰でも経営できるなんてバカな法律作ったのは誰だよ・・・
183卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:aDjQN5HO0
>>179

おれも一瞬何かとおもたよ。
うーん。このボケはなかなかのものだね。
184卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:26:17 ID:4hd9Jp1r0
>>174
今でも胆管穿刺は手先の手応えがたよりだ。
カテラン針ならいいじゃない
太いカテ入れるわけじゃなし
185 株価【38】 :2009/01/08(木) 17:35:49 ID:p+FOkVys0
39国立病院が債務超過 07年度、赤字は3分の1
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090107AT3S0601207012009.html

 独立行政法人、国立病院機構の傘下にある全国146(2008年3月末時点)の国立病院のうち、07年度決算で
長野病院(長野県上田市)や災害医療センター(東京都立川市)など39病院が債務超過に陥っていることがわかった。
医師不足に伴う患者数の減少や国の補助金削減などを背景に、全体の3分の1に当たる52病院が赤字決算となった。
各病院の経営改善努力は必要不可欠だが、地域医療や専門医療の核となる国立病院のサービス低下に対する懸念もある。
 債務超過は資産をすべて処分しても債務をすべて返済できない状態。赤字かつ債務超過の病院は20あった。
04年に独立行政法人になった後は国からの補助金である運営費交付金が毎年1%以上減少していることもあり、
診療報酬を中心とした収入で費用をまかなえない状況が続いている。昨年12月には経営状況とキャッシュフロー
(現金収支)の改善の見通しがたたない南横浜病院(横浜市)を閉鎖した。


39国立病院が債務超過 07年度、赤字は3分の1 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231318610/
186 株価【38】 :2009/01/08(木) 17:37:35 ID:p+FOkVys0
京都市立病院:運営、民間業者に委託−−京都市 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090108ddlk26010444000c.html

 京都市は市立病院(中京区)の整備運営事業で、府内の公立病院で初となる民間資本を活用した
PFI(民間資金主導)方式を導入すると発表した。
 PFIは学校や病院など公共施設の建設に際し、設計・建設から維持管理までを一括して民間業者に委託し、
国や自治体が運営費などを支払う仕組み。
 同病院によると、期間は来年度から27年度までの18年間。期間中に北館の建て替えや内部改装を予定し、
従来の個別契約に比べて経費を約5.6%削減でき、長期計画に基づいた効率的な維持管理や質の高い医療サービスを提供できるという。
 同病院は3月までに事業者を募集し、来年度中に事業者を決定するという。【小川信】
187卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:45:33 ID:4hd9Jp1r0
>>186
あんだけ失敗続きなのに、まだやるところがあるとは驚きだ
188卵の名無しさん:2009/01/08(木) 17:54:38 ID:GhIw6wp+0
>>187
役所と業者としては失敗じゃないでしょ
契約時解約時、ともに懐はあったかくなってますがな
189卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:22:44 ID:4hd9Jp1r0
そうやって庶民の金がまたムダに使われるのね。
190卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:24:52 ID:ti4U2KPt0
>>185
さんざん既出だと思うけど、もし国立病院ががんばって収益出すようにしたら
増えんのは総医療費だぜ。社会医療費抑制と国立病院の赤字、このジレンマを
報道しないマスゴミに絶望した。って良く見たらソースが肉桂だったよorz
191卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:29:53 ID:4hd9Jp1r0
>>190
オリッ糞は公立病院が頑張ると困るからね
192卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:36:34 ID:6+FA1qWJ0
黒字が出れば、診療報酬を下げる理由が出来るだけなのにね。
本当に老人医者どもは馬鹿ばかりだ。
193卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:52:09 ID:mf4lQgn20
>>190
 結局、日本の医療なんか、矛盾だらけなんだよ。
 いろんな矛盾の中で、現場の医者が、裁量権の名のもとに、総合的に判断して最善と思うことを
やってきたから、今まで何とかなってたわけね。

 そこに、法律家とか、政治家とか、経済人とか、一般市民とかが口出しを始めた。
 奴らは医療の一部しか見てないから、提言を取り入れると、ある部分は確かに良くなっても、ほか
の部分がその2倍、3倍も悪くなって、全体を見れば事態は確実に悪化していくんだな。

 で、そうなったときに、肝心の言い出しっぺは責任をとらず、すべては医者のせいにされるんだ。
194卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:54:04 ID:4hd9Jp1r0
>>193
禿げあがるほと正論です。
195卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:57:58 ID:6+FA1qWJ0
医者のせいにされることは分かり切っているから、逃げない奴は自業自得。責任をとらせればいい。
196卵の名無しさん:2009/01/08(木) 18:58:18 ID:ti4U2KPt0
>>193
ロクに患者診ていない上のDrからの意見真に受けて治療したら患者の具合悪くなった研修医時代を思い出しますた。orz
197卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:43:25 ID:jVkb0zj2O
医療社会保証 年金システム維持の大義名分で導入され引き上げられた消費税は
今度不況が起きた時に大企業は社員や労働者を守る義務があるから体力 内部留保を蓄えておく必死があるという大義名分で引き下げられた法人税分の穴埋めにされました。

そこで質問?
日本の医療福祉は充実してますか?
日本人の年金記録はどうなりましたか?
お年寄りの年金はどうなりましたか?
大企業は労働者を守ってますか?

あなたはまだ日本人を破滅させている自民党を支持しますか?
198卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:54:25 ID:effH/6l/0
腹水かぁ。きょうすいみたく、ドン的剥離で、突き破るって骨がないから難しいよね。

手術室で外科にやらせればいいじゃない?できなければ放置で。
199卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:59:20 ID:tzmAxc0R0
名古屋県内の公立病院って意外と給料高いんだな。

ここのスレ住人が務める公立病院があったら、給料なんぼか教えてくれ。
200卵の名無しさん:2009/01/08(木) 20:19:44 ID:/qeau86J0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
201 株価【40】 :2009/01/08(木) 21:08:12 ID:p+FOkVys0
【社会】業績悪化の為、経営する「三菱水島病院(岡山県倉敷市)」を3月末で閉鎖 - 三菱自動車
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231320684/
【医療】研修医、治療中に血管傷つけ患者死亡 兵庫・尼崎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231386062/
202卵の名無しさん:2009/01/08(木) 22:20:43 ID:qhyesC2K0
そのうち、エコーで確認もせずに静脈留置針を刺入して
皮下出血を作ったって騒がれる時代になる。
203卵の名無しさん:2009/01/08(木) 22:42:06 ID:q3SrsCAY0
採血にも説明と同意が必要な時代が来ると、入局してまもなくのころ言ったらありえねーと笑われた。
今だったら納得してもらえるかも。
そして、聴診の同意書も必要になるだろう。
204卵の名無しさん:2009/01/08(木) 22:56:05 ID:6lrfy52E0
患者が若い女性とかの時は、トラブル嫌って聴診しない俺。

まず若い女性は基本的に断るけどね。
205卵の名無しさん:2009/01/08(木) 23:05:47 ID:Uy/CWlou0
>>204
それでIE見落としたバカ医者を知ってるけどな。
206卵の名無しさん:2009/01/08(木) 23:07:26 ID:Xzcn4aBN0
診察中に女性患者さんに悲鳴をあげられてFOCUSされた医者も知っている。
207卵の名無しさん:2009/01/08(木) 23:25:12 ID:6lrfy52E0
>>205
だから若い女性は診察を断るようにしてるよ。
208卵の名無しさん:2009/01/08(木) 23:50:51 ID:2JuascaN0
>>199

40後半責任部長
基本給55万そのほかあわせて年間税込み1400万。

あほらしくなってきてる。
209卵の名無しさん:2009/01/09(金) 01:29:50 ID:VtOuwmcF0
>>201
> 【医療】研修医、治療中に血管傷つけ患者死亡 兵庫・尼崎
> http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231386062/


> ttp://mainichi.jp/kansai/news/20090108ddf041040025000c.html

> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
> 「患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、


210 株価【40】 :2009/01/09(金) 01:38:22 ID:vq6YdPX80
ヘリで救急搬送後はヘリで帰院を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20022.html

 総務省消防庁は、消防防災ヘリコプターで傷病者を搬送する場合、消防本部などの要請に応じて乗り込んだ医師を
搬送後に消防防災ヘリで勤務先の医療機関に送ることを求める通知を、各都道府県の消防防災主管部長などに出した。
 同庁によると、消防防災ヘリによる傷病者搬送では、搬送先の医療機関への引き継ぎ時間が長時間に及ぶことがあり、
ヘリが待機できず、結果として医師がタクシーなど別の交通手段で勤務先医療機関に戻るケースが多いという。
 このため通知では、消防防災ヘリの保有団体に対し、傷病者を医師の勤務先医療機関とは別の医療機関に搬送した場合には、
搭乗依頼に応じた医師を勤務先医療機関に消防防災ヘリで送るよう努めることを求めている。
 ただ、医師の帰院搬送を実施する場合、消防防災ヘリが次の傷病者搬送に速やかに対応できなくなることも予想される。
これについて同庁では、「賛否は分かれると思うが、できるだけ帰院搬送してほしい」と話している。


211 株価【40】 :2009/01/09(金) 01:39:46 ID:vq6YdPX80
急患搬送 全県に拡大へ /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200901090036.html

 島根県は、受け入れ病院の医師が県の防災ヘリコプターに同乗して救急患者を迎えに行く搬送システムの運用範囲を、
これまでの隠岐地域から県全域に拡大する。県西部などでは医師不足から救急医療の維持が難しくなってきているためで、
4月1日をめどに導入を目指す。
 島根大医学部付属病院か、県立中央病院(いずれも出雲市)の医師が乗り込む。救急車では片道1時間以上かかるなど
時間的な要素や、患者の容体から必要性を判断する。救急車では2時間程度かかっていた益田圏域からの搬送の場合、
最大1時間程度の短縮になるという。年間3、40件を想定している。
212 株価【40】 :2009/01/09(金) 02:18:54 ID:vq6YdPX80
病院統合問題で長崎市PT 「医師不足解消 確証なし」 県提案に懐疑的見解 「医療圏」市案超えず
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/69871

 長崎市の新市立病院と日赤長崎原爆病院との統合を県が提案している問題で、市のプロジェクトチーム(PT)が、
市側の質問に対し県が昨年末に示した回答について、県域レベルの医療提供機能が不明な点を指摘し
「市の現計画が想定する医療圏を超える提案ではない」「医師不足解消の確証が得られてない」などとする
見解をまとめたことが8日、分かった。
 見解は9日の市議会厚生委員会に報告する。県は近く、昨年末に回答を保留していた市側質問項目についても回答する方針だが、
市が県構想の医療機能自体に懐疑的な姿勢を示したことで、県回答が機能面でより一層踏み込まない限り、
統合構想の実現は困難な見通しが強まった。
 同市は、県の回答に対し(1)建設予定地の都市計画変更に要する期間が示されていない
(2)指定管理者を日本赤十字社とする根拠が示されていない(3)研修後の医師の勤務地は本人に任せており、
地域の医師不足解消機能を担うことの確証がない‐などとしている。
 県と同市は、それぞれ庁内に同問題の検討チームを設置。同市PTは県案に対する評価を1月末までにまとめ、田上富久市長に報告する。
213 株価【40】 :2009/01/09(金) 02:27:44 ID:KVxJMJrU0
麻酔科医育成で国立病院が初の連携
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20011.html
214卵の名無しさん:2009/01/09(金) 07:24:13 ID:n7uXsImW0
今めざましTVで小児救急やってるね
長野県では受け入れ拒否0だそうです
近隣の県の皆さん、お困りのときは是非長野へ搬送を
215卵の名無しさん:2009/01/09(金) 08:50:53 ID:+StWzSqn0
>>214

で、長野県から小児救急医だけではなく、内科医も消滅するわけだ。
216卵の名無しさん:2009/01/09(金) 09:01:24 ID:nNA5py6q0
売国奴麻生が首相なってからろくでもねー事ばかりだよな。

国籍法改正、外国人への定額給付金、日韓トンネル、日韓スワップ 給付金  留学生優遇 派遣社員野垂れ死に
217 株価【40】 :2009/01/09(金) 09:29:19 ID:KVxJMJrU0
群大病院、内科医5人引き揚げを利根中央病院に打診
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090109/gnm0901090250002-n1.htm

 群馬大学医学部付属病院(前橋市)が、利根中央病院(沼田市)に派遣している内科医5人について、今年度限りの引き揚げを
打診していることが8日、分かった。消化器系担当の常勤医が4月以降、不在となる恐れがあり、同病院は周辺病院との調整を急ぐ。
医師派遣をめぐっては、群大病院が県内外に派遣する常勤小児科医を11人縮小する計画をまとめたばかり。
深刻な医師不足の実態がさらに浮き彫りになった。
 利根中央病院によると、昨年10月、群大病院の内科医会から、消化器系を担当する医師ら5人の引き揚げを打診された。
利根中央病院は今年度末、別の内科医3人が離退職予定。現在17人の内科医が、院長を含め9人まで減少するという。
 同病院は、利根郡や沼田市で緊急搬送される患者の半数以上に対応。内科では外来患者や約130人の入院患者を抱えるが、
今回の打診を受け、一部の転院などを検討。引き揚げが実施されれば、時間外診療の縮小や午後の外来受け付け廃止に追い込まれるという。
 同地区の救急業務を運営する利根沼田広域市町村圏振興整備組合は「山間地域などの救急医療の根幹にかかわる問題」とし、
派遣維持を求めていく方針。


利根中央も内科医5人 群大医師引き揚げ 消化器担当の常勤医不在に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090109/CK2009010902000138.html

>同病院は利根沼田地区で救急搬送される患者の約6割を受け入れる総合病院。病院側では常勤医の確保を急いでいる。
> 群大病院では勤務医の大量離退職に対応するため、派遣医の削減を検討。利根中央病院に昨年10月に派遣医の引き揚げを打診していたという。
>これに対し利根沼田広域市町村圏振興整備組合理事長の星野已喜雄・沼田市長は先月26日、群大や県に医師派遣の継続や医師不足を解消する
>施策を求める要望書を提出していた。 (山岸隆)


群大、利根中央病院から内科医5人引き揚げ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090109-OYT8T00044.htm

>同病院は、「さまざまなルートで医師の確保に向けて努力を続けている」と話している。
218卵の名無しさん:2009/01/09(金) 09:55:02 ID:DhGM2g4o0
患者は重度の ア ル コ ー ル 性 肝 硬 変 で状態が悪く、
@キイワード
  ア ル コ ー ル 

 重度の肝 硬 変 

  @ほっといても新だろうね  
  家族には最後に金残したんだから いいんだろうね
  
219卵の名無しさん:2009/01/09(金) 10:06:09 ID:kC2StV/Q0
そもそもそういうのは一般の診療科で扱っちゃイカンw
220 株価【40】 :2009/01/09(金) 10:57:23 ID:KVxJMJrU0
新病院建設協定に調印 静岡・掛川、袋井市
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/090109/szk0901090247002-n1.htm

 医師不足解消と地域医療の再生を目指し、市立病院同士の統合を決めた掛川・袋井両市は8日、
「新病院建設に関する協定書」に調印した。掛川市役所で開かれた調印式で、両市長が協定書に署名した。
袋井市の原田英之市長は「両市民が安心できる良質で安定感のある医療を得たい」、掛川市の戸塚進也市長は
「統合実現に向けて全力を尽くしたい」と話した。
 協定には、新病院は500床程度で、建設場所は掛川市下俣を最適地とすること▽小児・産科医療、救急医療、
循環器系医療を充実させること▽医師や職員が働きがいを感じる病院にすること−などが盛り込まれた。
今月中にも用地買収交渉に入り、平成24年度末のオープンを目指している。
221 株価【40】 :2009/01/09(金) 11:07:17 ID:KVxJMJrU0
離島病院にネットで研修配信へ 県、がん診療向上を目的に /長崎
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090109/05.shtml


222お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/09(金) 11:08:52 ID:L/fAUaVJ0
>>218
しっかし35のLCだっつーんで好意的にBかBCSじゃねえかって思ってやったのに・・・・
眠異聯の患者の筋が悪いってのは本当だな。
223卵の名無しさん:2009/01/09(金) 11:27:04 ID:yLAv2Du+0
>>220
医者の確保よりも用地買収 w
224卵の名無しさん:2009/01/09(金) 11:28:19 ID:dwt4rtlE0
>>216
就任によって日本が良くなった首相を具体的に挙げてみろ。
225卵の名無しさん:2009/01/09(金) 12:24:40 ID:O2+mapJR0
厚労省案Vs民主党案―周産期救急改善案
>http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19967.html
■医療費全体を増額し、地域医療提供体制を底上げ―民主党案

 民主党は11月から9回にわたる周産期医療ワーキングチーム(座長=鈴木寛参院議員)を開催しており、12月17日に報告書を公表した。

 民主党のマニフェストは出ていないが、鈴木議員は政権交代後に医療費を1.9兆円増額し(介護費含む)、政権交代後4年間で対GDP(国内総生産)比を OECD(経済協力開発機構)平均にまで引き上げると明言している。
特に財政基盤として、診療報酬を医療機関の収入ベースで現状の1割増しになるように改定し、病院を新設・増設することで、現状で不十分な医療提供体制を強化するとしている。
民主党案は2500億-2600億円を周産期改善策に充てるとしている。報告書の内容は、次期総選挙で公約になるものだ。

 民主党案は、
▽NICUを現在の1.5倍に増床
▽現行の出産一時金に加えて出産 1 人当たり20 万円の出産時助成金を交付

▽三六協定の在り方の抜本的な見直しなど労働基準法の順守

▽周産期救急を含めた医療計画自体の抜本的見直し
▽周産期母子医療センターの機能の明確化・再分類・整備拡充
▽都道府県の責任で周産期情報システム、搬送先照会システム改善のための人的体制整備
▽周産期医療従事者へのインセンティブ確保、スキルミックスの促進
▽国公立大学病院運営費交付金、私学助成金等の抜本的拡充―

の8つが柱で、それぞれに予算額が示されている。
226 株価【40】 :2009/01/09(金) 12:33:16 ID:KVxJMJrU0
227卵の名無しさん:2009/01/09(金) 12:57:13 ID:BJomKD450
>>222
35でLCになるアル中ってどんだけ・・・・・。きっと血小板も減ってたんじゃないかと。
228卵の名無しさん:2009/01/09(金) 13:21:11 ID:YElaFtRK0
>>222
民医連は真性の熱血馬鹿医者がいるから面白いですよ。
おれも学生の時に見学に行って「金のために医者になる奴を殴ってやりたい」と言っている馬鹿医者に驚きつつ、
「そうですよね。」と相づちをうったものです。
229卵の名無しさん:2009/01/09(金) 13:27:19 ID:UOMP57Rv0
>>227
なんらかの人格障害と親もなんかあるケースが多いわな 若年性アル中
※ちなみにこの発言は一般論であり本件とは無関係です。誹謗中傷の意図はありません。
230卵の名無しさん:2009/01/09(金) 13:41:33 ID:jz9req5Y0
>>227

初めて4lの焼酎ボトルを見たときはカルチャーショックを受けたな。
自分の親とか、ウィスキーかビールくらいしか飲まなかったし。
231卵の名無しさん:2009/01/09(金) 14:14:08 ID:Fnqs2xx40
>>217
代々木になんとかしれもらえw
232 株価【40】 :2009/01/09(金) 14:15:35 ID:KVxJMJrU0
公立病院の「あるべき姿」は(動画あり)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/011351.html
233 株価【40】 :2009/01/09(金) 15:08:25 ID:KVxJMJrU0
滋賀病院:内科医増員、入院受け入れ再開へ−−東近江 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090109ddlk25040451000c.html

 医師不足に陥っている国立病院機構滋賀病院(東近江市)の診療体制を維持するため、滋賀医科大(大津市)は
今年から内科医4人を新たに派遣する。医師増員によって、同病院で困難になっていた内科の入院受け入れや夜間救急医療も再開する。
 同病院には最多で38人の医師がいたが、05年から医師の引き上げが始まり、08年には15人にまで急減。
当直勤務を院長を含む外科医8人だけで回すなど負担が増していた。特に内科は非常勤医を含めて2人だけで、
入院治療ができなくなっていた。
 地元や県の要望を受け、既に内科医1人を派遣していた同大は、同病院が数年中に他病院との運営一体化など
再建構想を示すことを条件に増員を決めた。循環器内科、神経内科などの内科医を今月5日から新たに3人派遣しており、
4月に1人追加する。【近藤希実】
234卵の名無しさん:2009/01/09(金) 17:35:47 ID:KirRjLYo0
医者になってからマスコミの警察叩き、公務員叩きをみても胸が痛むようになった。
警察も大変だと思う。
勤務体制がどうなってるのかよく知らないけど、夜中でも朝でも救急外来に
来てくれる警察の検死検案のチームにはいつも同じ人がいる。
医療スタッフに対しても遺族にもマスコミよりよっぽど礼儀正しい。

「真面目に捜査してくれなかった警察のせい」みたいな報道はひどいと思う。
子供が家出した、事件に巻き込まれた「かもしれない」相談がどれだけの件数
警察に持ち込まれることか、すべて漏れなく完璧にフォローできるなんてあり得ない。
そもそも悪いのは犯罪者だったり、周囲の環境だったりするのに
現場の警察官が殺人者の一員みたいな報道をされれば士気も低下して当然。
後出しじゃんけんでわけ知り顔に「検証」するマスコミには吐気を感じる。
無責任な視聴率稼ぎしかしないマスコミは潰れていい。
235卵の名無しさん:2009/01/09(金) 17:53:05 ID:VtOuwmcF0
うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。

奈良女子大6月6日の講義の資料
http://kurim.cc.nara-wu.ac.jp/main/learning/intro/070606.pdf


私の自宅警備の仕事も、ミスは許されないのですw
236卵の名無しさん:2009/01/09(金) 18:20:06 ID:+StWzSqn0
>>225

1.9兆円ごときで医者を1.5倍に増やして、NICUも増やしてってするわけか。

・・・ある程度蓄財できたら早々に逃散だな。
237 株価【40】 :2009/01/09(金) 18:22:08 ID:KVxJMJrU0
公立医療維持へ決意/事業局・経営会議設立へ 病院側・人材確保求める /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-09-M_1-027-1_001.html?PSID=6019fbe3e729273c6235c4c77d52ca86
238卵の名無しさん:2009/01/09(金) 18:24:24 ID:6sh+oNLi0
>>236
逃のあとはどうする?
どんな計画してる?
おれはあと9年で20K貯める
そのうち15Kは株等で配当を得る
239卵の名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:08 ID:eUiAutxf0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  都立病院の医師充足率は高いんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ モラルが低いだけなんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

平成20年11月14日都議会
>東京都の医師給与は、全国の都道府県・政令市と比べ、順位が下がり続け、
>2006年度には61自治体中最下位に後退した事実を明らかにしました。
>墨東病院の妊婦死亡など、都立病院の医師不足が大きな社会問題になっている事から、待遇改善を求めた松村氏に対し、
>中井病院経営本部長は「都立病院の医師の充足率は高い」などと拒否する考えを示しました。

都立病院医師の給与水準 石原都政で全国最下位
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-15/2008111514_01_0.ht
240卵の名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:09 ID:xdSuUD/+0
>>237
ん?汚棄縄って公的病院の医師の手当てを削るんじゃなかったっけ?
241卵の名無しさん:2009/01/09(金) 19:27:45 ID:2MwDpH/n0
>>238
早目に逃げたおかげで既に金融資産で1億3000万ほどあるよ。タイムリミットの
あと9年で3億にしたい。不動産は親から受け継ぐもんがあるから新たには必要
ない。これなら残りの人生嫁と悠々自適だろ。そんな年に1000万以上消費する
ような生活してるわけじゃなし俺にはそれで十分。
242卵の名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:24 ID:kTHtsqb60
 やっぱ20Kの備蓄がないと辛いよね。
243卵の名無しさん:2009/01/09(金) 19:57:04 ID:Fnqs2xx40
退職金期待できず60歳時で10kくらいの見込みの俺は…
244 株価【40】 :2009/01/10(土) 00:17:08 ID:/Vr4vEDc0
「集約化」で医療資源の有効活用と過重労働の軽減を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20027.html
245卵の名無しさん:2009/01/10(土) 00:19:58 ID:R04zSV880
>>242
20kだよな
なんか投資してる?
246 株価【40】 :2009/01/10(土) 00:21:00 ID:/Vr4vEDc0
「病院はミスを認めていた」遺族の悲痛な訴え
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090109181900196418.shtml
247卵の名無しさん:2009/01/10(土) 00:23:07 ID:MjZ5MVbd0
>>233
代わりにマイナー系のいくつか撤退。
248卵の名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:24 ID:eQ1y+Wod0
>>246
 要約を見る限り、家族は、期待した結果が得られない=ミスと思い込んでるみたいだなあ。

 "医療ミス"が疑われるときは、早めに謝罪したほうがあとあと問題が大きくならない---
って話もあるけど、『一度は謝罪しながら、なぜミスを認めないのか』なんて言い出す奴は
間違いなくいるわけだし。

 今まで受け持ち患者が死んだときは、儀礼的に『力及ばず申し訳けありません』って言う
ことにしてたけど、こんなん見てると、もうやめたほうがいいなと思う。

 『遺族の悲痛な訴え』なんて見出しで感情的な報道をすることが、萎縮医療を招き、ひい
てはいま大問題になってる救急や地域医療の崩壊に結びついていることをマズゴミは理解
してんのかね。(してるわけねーな)
249卵の名無しさん:2009/01/10(土) 01:00:13 ID:8pRKU7nI0
>246
合併症と過誤の違いが理解できないのか。
はたまたそもそも区別する気がないのか。

たぶん後者だろうなぁ。結果が悪けりゃ・・・ってことですね。
250卵の名無しさん:2009/01/10(土) 01:04:59 ID:R04zSV880
>>246
なんだ生協か
折角だから
この際潰れたほうがいい
251卵の名無しさん:2009/01/10(土) 06:01:03 ID:TMnZDZ1N0
>>245
株で大損、ドルで小損。
やはり、自分に投資するのが一番だと。
252卵の名無しさん:2009/01/10(土) 06:40:47 ID:3/SCIfcJ0
>>248
いつも思うのだけど、医療が崩壊してなにか不都合でもあるのか?
253卵の名無しさん:2009/01/10(土) 08:27:35 ID:Hc5QV3g70
つか、4日に皮下出血で数日後に輸血して16日に出血性ショックで死亡となってるが、経過が長すぎないか?
254卵の名無しさん:2009/01/10(土) 08:43:17 ID:4wBX0dI+0
>>249
 30代、女、アルコールでLCってだけで、まあ、フツーの患者・家族じゃないだろうな---ってのがワシの病院の石・茄子の共通の見方。
 一般人はそこまで想像できんだろうけど。

 救急で、吐血が敬遠されるのも、この手の患者が多いからだろうね。
255卵の名無しさん:2009/01/10(土) 09:20:16 ID:WCF2Rjjy0
真実説明・謝罪普及プロジェクトとかで
とにかく悪くなくとも謝れつってるけど
そちらの皆さんに今回のようなケースについて聞いてみたいな
256卵の名無しさん:2009/01/10(土) 09:23:15 ID:Ez8CJWkB0
>>240
組合とせめぎ合いしてる
まだ結果は出てないハズ
医学生向け資金 10人程度に拡大 医師不足対策、県が募集開始
http://s02.megalodon.jp/2009-0110-0950-12/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090109/96870
258卵の名無しさん:2009/01/10(土) 10:57:03 ID:Q76f2Q+c0
>>252
祈祷師に仕事を奪われる
259卵の名無しさん:2009/01/10(土) 11:13:38 ID:RVEtX0e+0
>>248 "医療ミス"が疑われるときは、早めに謝罪したほうがあとあと
問題が大きくならない--- って話もあるけど

これは都市伝説でしょ。
あらゆる要因や構成が異なる問題に対して、一律的にとりあえず誤るなんて言語道断でつよ。

自動車事故と一緒、状況によって千差万別の対応とらないとね。

必要ないときに謝って、後で人身で、たかられるときもあれば、
適切な誤り方とお見舞金程度で、人身なのに物損オンリーで終わることもあるしさ。

260卵の名無しさん:2009/01/10(土) 11:38:22 ID:CRAWkeU/0
糞ブログを貼るが如きJANJANで恐縮ですがどぞ

http://www.news.janjan.jp/living/0901/0901095009/1.php
医療事故はこのようにして起きる

ほんとにこの「市民記者」ってのは鼻持ちならないな。
261卵の名無しさん:2009/01/10(土) 11:41:36 ID:GaYEwKBP0
しかし事実ならこりゃ医師が叩かれても仕方ないがな

保身する気がないバカ
262お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/10(土) 11:52:32 ID:2lQUR7d30
医療事故は医療機関にかからなければ決して起こらない。
263卵の名無しさん:2009/01/10(土) 11:57:25 ID:m3b9U3qp0
これで研修医が、合併症を防ぐのに一番効果があるのは手技をしないことだと学んでくれればいいのだが。
264 株価【39】 :2009/01/10(土) 12:01:17 ID:/Vr4vEDc0
多摩地区 支援医師を募集 都 4診療科10人、病院派遣2年
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20090109-OYT8T00910.htm

 多摩地区や島しょ部での医師不足を少しでも解消するため、都が「地域医療支援ドクター」を募集している。
周産期医療、小児医療、救急診療、へき地医療の4診療科で、合計10人程度を集め、2年間、
多摩地区などの公立病院に派遣する計画。新年度からの派遣を目指している。
 支援ドクターの任用期間は6年間。ただし、多摩地区などに派遣されるのはうち2年間。
募集する診療科は元々医師が集まりにくいため、それ以外の4年間を、都立病院など診療数が多く、
高度医療を担っている医療機関で勤務することによりキャリアアップできるという魅力を持たせた。
 支援ドクターは、都の常勤職員扱いとなり、1日につき1万円を上限に派遣手当も支給される。
都救急災害医療課によると、同様の派遣事業を行う都道府県はあるが、派遣期間の方が
キャリアアップ期間よりも長い例が多いという。
 都は昨年11月から募集を開始し、現時点で数人の応募があったという。同課は「今年度に入って事業を企画したため、
募集が遅れた。その割には意外と手応えがある」としており、今後も募集を継続していく。
265 株価【39】 :2009/01/10(土) 12:04:40 ID:/Vr4vEDc0
東奥日報:社説 2009年1月10日

医師確保すべはないのか/疲弊する地域医療
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2009/sha20090110.html
266 株価【39】 :2009/01/10(土) 12:53:11 ID:/Vr4vEDc0
東部低迷、過半数が流出 居住地の病院利用 峡中は8割地元、地域格差鮮明に /山梨
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/01/10/2.html
267 株価【39】 :2009/01/10(土) 13:00:06 ID:/Vr4vEDc0
社説:交通死亡事故 気緩めず一層の減少を
http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20090110az

> 今後に不安を投げ掛けているのが医師不足の問題だ。拠点病院への機能集約化が進む中、
>県内でも交通事故の負傷者をより遠隔地の救急病院に搬送しなければならない状況が生まれつつある。
>ヘリコプターに医師が同乗し、治療を行いながら負傷者を病院に運ぶドクターヘリの早期導入についても
>検討を本格化させるべきではないか。
268卵の名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:28 ID:Hc5QV3g70
>>259
やるべきなのは謝罪、じゃなくて追悼とか遺憾の意を示す、じゃなかったけかなぁ。

とりあえず原因もわからんのに罪を認めて謝るなんて科学的じゃないだろ。
269卵の名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:36 ID:2RTLiz/e0
>>265
まず都会暮らしをしているテメーらの息子や娘に帰って来いと言ってみろ。
そいつらがどんな反応を示すか見てみろ。
話はそれからだ。
270 株価【39】 :2009/01/10(土) 14:05:00 ID:/Vr4vEDc0
【長野】伊那の医師ひき逃げ死亡 少年を釈放 [01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231533876/
【日経ビジ】スウェーデンは医療・介護・教育タダ。日本も見習え!「増税の前に歳出削減を=サービス減で増税OK」…日本人は不可解だ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231518044/
【医薬】製薬企業の寄付「受領ルールない」2割以上 厚労省が大学調査 [09/01/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231486193/




271 株価【39】 :2009/01/10(土) 15:02:36 ID:/Vr4vEDc0
医療訴訟:がんの手術ミス認め青洲会に賠償命令 福岡地裁
http://s04.megalodon.jp/2009-0110-1259-08/mainichi.jp/select/science/news/20090110k0000e040026000c.html

【裁判】 手術ミスと異常放置を認定、病院に1900万円賠償命令 福岡地裁 [01/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231497061/
272卵の名無しさん:2009/01/10(土) 15:03:22 ID:fBut81YU0
>>269\
うんうん、それが答えだよな。
若者が都会に出たがらないようにするにはどうすれば良いか?
それが解決できるなら医師確保なんて後から付いてくるぜ。
273卵の名無しさん:2009/01/10(土) 16:01:36 ID:0WCDAXNn0
>>254

>救急で、吐血が敬遠されるのも、この手の患者が多いからだろうね。

民度だけじゃなくバイオハザード満点だし
こういった手合いはアル中だけじゃなくて刺青→HCVの奴らも多いから吐血処置はマスク+ゴーグルでやってた。
おいらの格好が理解できず陰で笑ってたNsの一人は活HCVの血を顔射されてたわwww
今は肝臓扱うのやめてヨカッタヨカッタw
274卵の名無しさん:2009/01/10(土) 16:36:12 ID:gxRdJ4W/0
この件でMed_Lawとssdがどこにいても出張っていていい加減うざくなってきた
特にMed_Law張り切りすぎ、何浮かれてんだか
275 株価【39】 :2009/01/10(土) 16:43:12 ID:/Vr4vEDc0
問題患者(モンスターペイシェント) 対策本格化
広域組織で勉強会 岡山県内外の病院、弁護士 マニュアル作成狙う
http://iryo.sanyo.oni.co.jp/news/2009/01/10/20090110142403.html
276卵の名無しさん:2009/01/10(土) 17:10:28 ID:Ez8CJWkB0
>>274
誰だぞれ?
毎日かどこかの記者?
277お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/10(土) 17:13:56 ID:2lQUR7d30
>>271
>がんの所見などから下川さんの5年生存率が0%に近かったとして損害額を算定した。

んならはじめっから手術なんかやめときゃよかったのに。
変に期待を抱かせる医者はヤブというか、無能としかいいようがない。
278 株価【39】 :2009/01/10(土) 17:27:49 ID:/Vr4vEDc0
移転先の県有地 無償貸与の意向…長崎市の病院統合案
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20090109-OYT8T00798.htm

> 一方、長崎市の新市立病院建設検討プロジェクトチーム(PT)はこの日の市議会厚生委員会で、
>先月、県に詳細な説明を求めていた医師確保策などについて、「研修医退任後の行き先は本人の自由意思」
>とする回答があったことなどを報告した。 PTは「地域医療を確保するための踏み込んだ回答になっていない」と指摘。
>議員からも「医師確保のためには県市が一体となり協力することが必要」との意見が出された。


県有地の無償提供など長崎市に支援策回答 病院統合問題で県
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090110/07.shtml

公立病院:市民・原爆病院統合 長崎市PT、県案に否定的見解 /長崎
◇市議会委で報告 両者の溝、次第に深く
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090110ddlk42010519000c.html

279 株価【39】 :2009/01/10(土) 17:53:22 ID:/Vr4vEDc0
「無床化反対」が大半 県の公募意見 /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090109-OYT8T00942.htm
無床化案 県医療局が住民説明会
http://news.ibc.co.jp/item_10192.html
県立病院再編説明会 満席 議論は平行線
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000901100005
280 株価【39】 :2009/01/10(土) 17:55:06 ID:/Vr4vEDc0
小児の脳死移植 見解見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013470411000.html

 脳死になった子どもからの臓器移植について、小児科の医師でつくる学会は、これまで「実施は時期尚早だ」としてきましたが、
近く検討チームを設けて、この見解を見直す方針を固めました。
 日本小児科学会は15歳未満の子どもが脳死になった場合の臓器提供について、虐待で脳死になったケースを見分ける体制が
整っていないなどとして、4年前、実施は時期尚早だとする見解をまとめました。しかし、最近は、大きな病院を中心に
けがや病気が虐待によって生じたものかどうか見分ける体制が整ってきたなどとして、今月中に検討チームを設けて、
見解を見直す方針を固めたものです。学会は、難しいとされている子どもの脳死判定についても、脳死状態の子どもの治療に
関するデータが集まってきたため、医学的に判断がつきやすくなってきたなどとしています。検討チームには小児科や臓器移植を行う
医師のほか弁護士や移植を受けた患者にも参加してもらい、ことしじゅうに新たな見解をまとめたいとしています。
日本小児科学会の横田俊平会長は「日本は子どもの臓器移植を欧米に頼ってきたが、海外では患者の受け入れを制限する
動きも出てきている。社会の変化や医療の進歩に応じた見解を示したい」と話しています。


子供の脳死移植 見解見直しへ
http://s02.megalodon.jp/2009-0110-1728-59/www3.nhk.or.jp/news/shoten/
281 株価【39】 :2009/01/10(土) 17:55:52 ID:/Vr4vEDc0
両親喫煙 多い低体重児/小児保健協、データで裏付け/10代の母 25%が吸う
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-10-M_1-027-1_001.html?PSID=144c629297095aee977713eabe0f86ed
282卵の名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:17 ID:2twpdJHv0
新聞記者辞めたやつらの転職活動・19面目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228546012/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

日本医療の破壊に加担した屑記者達の集うスレです
定期的に監視しましょう



283 株価【39】 :2009/01/10(土) 21:57:29 ID:/Vr4vEDc0
もうひとつの医師不足 解剖医、学会が専門のセンター設置提言へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090110/trl0901102016000-n1.htm
284 株価【39】 :2009/01/10(土) 22:37:31 ID:/Vr4vEDc0
医療崩壊 〜医師不足を切り口に〜(2)
医療の現状はどうなっている?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090108/123018/
285卵の名無しさん:2009/01/11(日) 11:37:33 ID:AUynKYPK0
県内の医師 鹿児島地区に一極集中〜数字で見るかごしま
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090111-OYT8T00121.htm
286卵の名無しさん:2009/01/11(日) 11:39:27 ID:AUynKYPK0
自衛隊病院の開放拡大 防衛省検討 岐阜など11施設医師不足に対応 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009011102000082.html

 自衛隊病院を一般市民も利用できるよう、防衛省が開放を検討している。自衛隊病院は原則として隊員とその家族に
利用を限定しているが、利用対象者を広げることで病院運営を改善させるのが目的。自衛隊の不祥事が相次ぐ中、
医師不足の地域に貢献し、イメージアップを図る狙いもある。同省は五月をめどに具体案をまとめる。
 自衛隊病院は隊員の健康管理、訓練や有事でのけがなどに対応する職域病院として、多くは基地や駐屯地の隣接地に設置されている。
 陸上、海上、航空の各自衛隊が個別に運営し、隊員の利用は基本的に無料だ。
 中央(東京)や横須賀(神奈川)、富士(静岡)、岐阜(岐阜)など16病院あり、うち中央や横須賀など5病院は
例外的に一般にも開放されている。
 利用者が限定されていることに加えて、有事に備え、一定数の空きベッドを確保していることもあり、病床利用率は平均28%と、
一般病院(76%)の3分の1ほど。診療実績に基づいて収支を試算すると、217億円(2007年度決算)の「赤字経営」になる。
 非効率な運営を改めるため、財務省が一般開放などを要請。防衛省も患者が増えることは医官の技術向上にも役立つと、
昨年11月、省内に委員会を設け見直し作業を本格化させた。
 委員会では、いくつの病院を一般開放するか、地元医師会の意向も聞きながら検討。
 既に開放している病院でも利用率が上がらないことから、どうすれば一般患者が使いやすい病院になるかや、
地元の医療機関との連携も模索している。
287卵の名無しさん:2009/01/11(日) 11:54:16 ID:AUynKYPK0
宮崎日日新聞:社説 2009年01月11日
医療事故の10年
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=14078&blogid=5&catid=15
288 株価【40】 :2009/01/11(日) 12:11:22 ID:AUynKYPK0
289卵の名無しさん:2009/01/11(日) 14:31:54 ID:HVM0+crN0
わずか数分のスキに…車いすの入院患者、病棟から転落死

9日午後7時40分頃、大分県佐伯市常盤東町、
佐伯中央病院の敷地内で、入院患者の同市常盤南町、
古村よねさん(87)が倒れているのを看護師が見つけた。
古村さんは頭を打っており、約2時間半後に死亡した。

県警佐伯署の発表によると、古村さんは発見される
2、3分前まで看護師に付き添われて病棟3階の廊下にいたが、
看護師が他の患者の対応をしている間に姿が見えなくなった。
物音がしたため看護師が駆けつけると2階と3階の間の踊り場にある
採光用の窓(縦79センチ、横52・5センチ)が割れていた。
古村さんはこの窓から5・8メートル下の地面に倒れ、
車いすは窓の下の壁にぶつかった状態で見つかった。

 古村さんに付き添っていた看護師は、他の患者に対応する間、
車いすが動かないようにストッパーをしていたという。
同署はストッパーが何らかの原因で外れて転落したとみて調べている。

(2009年1月10日16時05分 読売新聞)
290卵の名無しさん:2009/01/11(日) 14:35:46 ID:pS3cnn4p0
自殺?
291 株価【40】 :2009/01/11(日) 14:48:47 ID:H5hjdXBH0
医療過疎:/8 群馬大 /群馬
◇悪循環陥る研修制度
http://s02.megalodon.jp/2009-0111-1413-37/mainichi.jp/area/gunma/news/20090111ddlk10040055000c.html
292 株価【40】 :2009/01/11(日) 14:50:30 ID:H5hjdXBH0
急性心筋梗塞研究会が発足…県、19病院、消防局連携 /熊本
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20090110-OYT8T00738.htm

予防や対処、医療体制整備へ
 県内の19病院と熊本県、熊本市消防局は、急性心筋梗塞(AMI)に関する調査研究会を発足し、
1月から調査を始めた。県内で発生するAMIの症例を正確に把握し分析することで、
発症時の対応や予防に役立てるほか、県内の医療体制の整備にもつなげる狙い。
県は「いつ、どこで病気になっても大丈夫な医療体制の構築に生かせる研究」と期待を寄せている。
AMIを対象にした全県的な調査は全国でも珍しいという。(後略)

293卵の名無しさん:2009/01/11(日) 15:01:44 ID:WSHAwpTs0
547 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/11(日) 13:38:21 awdKiDrW0
大阪市会議員(公明党)キタキタ
ttp://tsujiyoshitaka.spaces.live.com/blog/cns!ED30C85C44D4F589!1893.entry

2009/01/09
尼崎医療生協の悪あがき、赤旗ではどう報道するのかな?遺族にはミスを認めたのに、会見ではミスを認めずの理不尽医療機関
さすが医療生協だね。

やっちまったなぁ。MBSのVOICEでも報道されていたけど、昨日の会見ではミスとしては認めず、遺族にはミスを認めていたことが明らかになり、
遺族は憤慨している。

腹水をとるだけで、死に至る病院。一端、ミスを認めておきながら、マスコミの前ではミスというのは適切ではないとうそぶくあの院長のこころはいかに。
もうこんな病院は信用できないんじゃないだろうか。今後の展開は、裁判か、もしくは、ミスを知りながら放置したとしたら、
殺人罪、業務上過失致死の可能性もあり、警察に動いてもらうしかないと思うけどね。刑事告発は、必至だね。

さて、正義の新聞、赤旗はどんな記事を掲載するんだろうね。
盟友 医療生協とはいえ、こんな病院許せないよね。もちろん。
でも、いまのところ、しんぶん赤旗も日本共産党もだんまり。


尼崎医療生協病院 ← 未だに謝罪のことばもないホームページ

紹介文には、尼崎市内で、『いつでも、だれでも』安心してかかれる医療機関として、保健予防活動をはじめ、出産から子育て、
在宅医療まで地域医療を中心に取り組んだ医療生協の病院です。とありますが、誰が信じるでしょうか。
294卵の名無しさん:2009/01/11(日) 15:28:09 ID:uamtP2Le0
>>293
肝疾患で腹水が溜まったら末期なんだが。
295卵の名無しさん:2009/01/11(日) 15:37:25 ID:pS3cnn4p0
糞ブログイラネ
296卵の名無しさん:2009/01/11(日) 15:37:50 ID:+ndzj5Hc0
普通に看取れよ このごうつくばり・・ っていうならもろ手を挙げて賛成する
297 株価【40】 :2009/01/11(日) 16:02:04 ID:H5hjdXBH0
地域医療守る姿勢示す 医師会交賀会で知事 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090111_6

 達増知事は10日、盛岡市内のホテルで開かれた県医師会・県歯科医師会の新年交賀会に出席し、
「県民総参加で地域の医師と医療を守る取り組みを推進する」と述べ、深刻な医師不足による
問題の解決に取り組む姿勢を示した。
 達増知事は「今年は(昨年11月に設立した)『県民みんなで支える岩手の地域医療推進会議』を中心に、
県民の皆さんに地域医療の現状や課題を広くお知らせし、啓発活動を推進する」と強調。
 「救急医療などを担う勤務医の過重労働問題対策は、開業医の方々の協力をいただくとか、
県民の皆さんに地域の医療は自らの手で守るという意識で、適切な受診行動をとっていただくなどの取り組みで、
県民の理解を深めていきたい」と述べた。
298 株価【40】 :2009/01/11(日) 16:08:12 ID:H5hjdXBH0
風邪や疲れに「点滴バー」 都心に増加、効果に疑問も
http://www.asahi.com/health/news/TKY200901100099.html
299卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:15:36 ID:uamtP2Le0
>>298
Drip Bar(点滴バー) 9,450円から
Shot Bar(カウンター) 3,150円から

おらも始めてみるだ。
300卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:19:13 ID:06/2tNxt0
>>298
最後のコメント、石田博士(はかせ)が言ったのかとオモタ。
301卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:39:51 ID:twItpBdc0
年寄りが多いところなんか、昔から点滴居酒屋だ。
きょうび、若い者も老化したということか・・・。
それに乗る医療従事者も医療従事者だが、まあ、通常の医療行為よりは副作用もなく悪さもしないか。
ようするに今の低い医療レベルに対するアンチテーゼというわけだ。
302卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:44:34 ID:Qt9VRu0F0
デコりそうで怖いんだけど。
303卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:47:36 ID:xyN63hlc0
点滴なんて、そんな、侵襲的な!
304卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:51:07 ID:rS663yi+0
>301

それは「最近」の話でなく昔から。数年前まで夜間急患診療所でも働いていました。
鼻風邪症状の若者が「明日、仕事なんです。注射1本うって下さい」なんて当たり前だった。
また、資産家の婆ちゃんが症状もないのに頻繁に来て「点滴してください」と要求。
305卵の名無しさん:2009/01/11(日) 16:51:14 ID:UDEMMWju0
穿刺で正中神経を傷付けて、損害賠償四阡萬圓です
306卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:09:39 ID:i78ZB5t00
>>304
 心不全でデコってんのに、『点滴したら良くなる』って聞かないジジババも多いよなあ。
 最初の頃は、点滴がいかん理由を延々説明してたけど、最近は、200mLの輸液に利尿薬
チョイ加薬したのを点滴して、患者はhappy、こっちは無駄な時間が節約できることに気
づいた。
307卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:12:55 ID:i78ZB5t00
>>297
 勤務医にとっては、医師会なんか遠い世界の話なんだが。
 病院が会費出すってんで、地元の県・市医師会の会員だが、会合なんか一度も行った
ことないし、郵便物は封も切らずに捨ててる。

 以前からこのスレで出てるけど、行政が右往左往する最大の理由は、研修医や勤務医
を束ねる組織がないことだろうなあ。
 医師会長にハナシをつけても、医師会自体が研修医や勤務医をカヤの外に置いてるから、
何の意味も無い。
308卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:22:40 ID:E4u9Kzbs0
会合に行かない、というあんたがわるいと思うよ。

カヤの中にはいりたけりゃ、自分から入れよ。
309卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:24:57 ID:CP3hg2dg0
労組も、外で一番文句をほざく奴は役員は人に押しつけ、総会出ない、議事録読まない、意見募集もゴミ箱にポイのアホタレだ。
自分がエロ画像でセンズリぶっこいてる間に執行部が自分にオイシイとこを百%持ってきてくれる、と。
少しでも不満があるとふざけんな、労組なんかイラネ、組合費返せとほざく、
こういうバカがはびこってるから頸断連にいいようにされちまったんだよ。
310卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:34:34 ID:/RhacADj0
>>308
そんな気はありませんが何か?
何、奴隷医気取ってるんだよpgr

311卵の名無しさん:2009/01/11(日) 17:40:54 ID:E4u9Kzbs0
>>310

だったら文句言うな池沼
312卵の名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:05 ID:1gMaxRM30
医師会自体が時代錯誤の老害であふれてて、下を搾取して自分たちだけ逃げ切ろうって奴ばっかりだからなぁ
医局と同じで自分で頑張れば食っていけるのにわざわざ奴隷になろうって奴はそうはいないだろ
313卵の名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:21 ID:i78ZB5t00
>>308
 別に、医師会が悪いなんて言うつもりはないよ。置かれた立場で、一生懸命おやりになってるとは思う。
もちろん、医師会に文句を言う気もない。
 けど、医師会の立場と勤務医の立場には相当乖離があるから、勤務医不足問題解決の主役にはなれんだ
ろうなって感じるし、勤務医不足問題で、医師会に頼らなきゃいかんイナカ役人も情けねーなって思った
からコメントしただけ。

 2.5次くらいの病院に勤めてるけど、個人的な感想を言えば、1次医療機関も24時間対応をして欲しいっ
て思う。
 無論、個々の開業医が24時間対応なんかできないから、輪番制にするとか、あるいは、1次医療機関が
カネ出し合って24時間対応可能な診療所を運営するとかね。
 この正月も、病院に行かなかった日は1日だけだったけど、疾患の程度から言えば、本来は1次で対応
すべき患者がいっぱい来てた。
314卵の名無しさん:2009/01/11(日) 18:41:16 ID:TfndsPJ00
精神病が精神病を呼ぶ、横で見ていて勝手にどんどん高まって行っちゃうって、

本人にはわからないんだろうけどもね、w

気づいたときにはひとさまのおせわになっていると、w
315卵の名無しさん:2009/01/11(日) 18:46:21 ID:Qt9VRu0F0
年金目的で医師会入ろうかと思ってるんだけど、どんな感じ?
316卵の名無しさん:2009/01/11(日) 18:51:14 ID:PtajWjmb0
ペット治療ミス、賠償金高額化 裁判所「強い愛情」認定
http://www.asahi.com/national/update/0110/TKY200901100105.html

犬や猫などペットの医療過誤をめぐる訴訟で、敗訴した獣医師側が飼い主に支払う
損害賠償が高額化している。
昨秋言い渡された東京高裁の控訴審判決では、慰謝料が一審の倍額となる40万円になった。
最近の判決では、ペットを家族同然にかわいがる飼い主の「愛情」を反映させた内容も多い。
専門家は「訴訟に向けた飼い主の相談件数は年々増えている」と話す。
317卵の名無しさん:2009/01/11(日) 19:07:52 ID:TfndsPJ00
たまとバットがひとの背丈ほども離れているw
318卵の名無しさん:2009/01/11(日) 19:13:46 ID:qOrhMeh30
>>316
もともと動物を拘束支配して一方的な溺愛の対象にするという行為自体が
相当病んでると言えるからな。 「家族同然にかわいがる飼い主の愛情」w
まあ獣医もがんばってくれw
319卵の名無しさん:2009/01/11(日) 19:39:04 ID:TfndsPJ00
日本は訴訟社会となるw

ヒント:年次改革要望書w
320卵の名無しさん:2009/01/11(日) 20:27:58 ID:E4u9Kzbs0
>>313

そこが勘違い。
1次ってのはそもそも24時間体制で相手するべきもんか?
それやってたら医者の体も日本の経済ももたんぞ。

2次に1次相応がでていくのが問題なんだろうが。
俺は2次病院にいるけど、休みの日にまで追い立てられるのは勘弁してくれ
という開業医の気分は良く分かる。気楽に輪番とかいうなよ。
321卵の名無しさん:2009/01/11(日) 20:45:05 ID:qOrhMeh30
>>313
>無論、個々の開業医が24時間対応なんかできないから、輪番制にするとか、あるいは、1次医療機関が
>カネ出し合って24時間対応可能な診療所を運営するとかね。

根本的な所で違うと思う。  医療体制の整備は医者の責任では無く、行政の責任だろ。
なんだかんだ言って、医者は善人だから、そこん所の線引きをついルーズにしてしまうから
行政のクズやDQNに付け込まれるんだと思うよ。

輪番(当番)制も結構だが、それは医者側の出血で工面するのは筋違い。
ちゃんとした労働の対価を払えば、当番診療所や病院なんて
いくらでも出てくるのに。
322卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:35:03 ID:TfndsPJ00
医療体制を整えるためにきちんとお金をつかうべきなんだよねw

それをしないで根性だとか、誠意だとか、、逝き倒れになる罠w

変になんでもひとの命は平等だとか無責任なことをいって、医療対応のガイドラインを設けないのも罪だ罠w
323卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:36:21 ID:WkH2u4BT0
>>321
>ちゃんとした労働の対価
基本的には人件費ほどに患者が来なくて儲からないんだから、公立でやってもらうしかないんじゃね?
現状は医者の時間外ボランティアで稼いでる状態な訳だし。
324卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:41:28 ID:IcYDEQZ10
う〜ん、だから問題は「中途半端な集約化」なんだな。
100人単位の医師がかかわる1次医療機関を行政や政府がつくればいいんだが
そうなるとほとんどの地域で自治体の境界をまたがなきゃならん
その簡単なことが政治家や役人にはできんのだな

この地方役人の融通のきかなさや地元住民エゴを
攻撃しつつ、実は手玉にとって
自分の目立ちたがり根性を満足させてるのが
北の大地のつぶれた某市に居座ってるあの医者なんだな
325卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:05 ID:oVZPBAYy0
>>321
 勤務医に負担強いる小児医療費無料化や老人医療などで甘い汁を吸っている開業医
にはそれくらいやらせて当然。1次医療は原則開業医(か開業医が輪番担当する
夜間休日診療所ー2次以上の病院内にそういう外来作ってもいい)
そして2次以上の病院受診はそういう診療所の紹介状がなければ
3次レベルの重症(緊急手術や緊急カテが必要なレベル)以外は
保険外で1万円くらいの自己負担金を取るようにする。

326卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:09 ID:k6QL1ePD0
>>325
先生ご自身も10年後に逃げ場がなくなりますよ
いつまでもお若くないし
管理職のポストも減っているんだからよくお考えになってね
327卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:50 ID:NF8gwyCA0
仮に開業しないとしても、「いつでも辞めて開業するぞ!」と言えることが、勤務医の地位向上に役立つ。
開業医を締め付けることは、勤務医自身の首を締めることになる。
そのことに気づいていない勤務医の、なんと多いことか。
328卵の名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:29 ID:qOrhMeh30
>>325
勤務医が訴えるべきは勤務医の待遇改善であって、開業医叩きじゃないでしょう。

以下の意見をどうぞ。

1) 自分で自分の退路断ってどうするの?w

2) そんなに開業医が甘い汁吸ってると思うんなら辞めて開業すれば?

3) そういう勤務に甘んじてるお前が悪い。

4) っていうか、お前もしかしたら医者じゃなしに、またもや例の
   自説繰り返し基地外?
329卵の名無しさん:2009/01/11(日) 23:12:00 ID:E4u9Kzbs0
俺は勤務医だけど、開業したら楽になれるかもと思ってがんばってる。
だから、開業医はそこそこ楽で稼げないと困る。
そうじゃなくなったら、勤務医にしがみついて、かつ、とことん手を抜いてやる。

これが当たり前だろ。
開業医を叩いて勤務医が喜ぶと思うのって、ほんと馬鹿だわ。
330卵の名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:55 ID:5XU7jeBb0
331卵の名無しさん:2009/01/11(日) 23:18:17 ID:5XU7jeBb0
>>330
医師 川原尚行(かわはらなおゆき)43歳
 未だ民族間の紛争が絶えないアフリカ・スーダン。政情が安定せずインフラの
整わない村々には充分な医療施設もない。2005年、日本の外務省から派遣さ
れていた川原尚行は、一医師として何かできないかと考え、勤めていた外務省を
辞職、NGO「ロシナンテス」を立ち上げ、スーダンの人々の中に飛び込んだ…
外務省の役人という立場では現地の人を診ることができない。目の前で倒れて行
く人見放すわけにはいかない。その川原が一時帰国中、拠点としているスーダン
東部ガダーレフの村である出来事が起こっていた。現地でさまざまな問題に立ち
向かう医師・川原の姿を追う。
332卵の名無しさん:2009/01/12(月) 00:04:02 ID:XfD3uyti0
新規に診療所開設なんて、これから厳しくなるよ。50歳以上なんて、まず銀行が金貸さないわな。
333卵の名無しさん:2009/01/12(月) 00:16:16 ID:50lLeK8/0
>>332
すでに厳しいけどな。 50で開業はちょっと遅いかも。
でもそれぐらい勤務医してきちんと貯金してたら、
軽装開業なら無借金&運転資金余裕だろ。今のところ。
334卵の名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:31 ID:XfD3uyti0
>>333
いい立地条件で軽装開業出来たらなー。

俺が知ってる基幹病院内科部長様は、勤務先の病院に遠慮して遠くでクリニック開設。
患者来なさすぎて、うつになってクリニック閉じてたよ。

病院の横でクリニック開設してくれた方が良かったのに・・・
335卵の名無しさん:2009/01/12(月) 01:21:47 ID:XjMLNdV30
俺はふつクリだけど、開業医が楽ってことはない。
勤務医時代より稼いでいるけど、仕事が楽ではないな。
医療以外の経営の仕事も入ってくるから、労働時間も短くはない。
楽な程度しか患者が来なければ儲からないし、儲かるくらい患者がくれば、やっぱりたいへん。
336卵の名無しさん:2009/01/12(月) 03:15:28 ID:RNXv6mzp0
歯科インプラント治療を手がける国内の歯科医を指導する立場にある複数の歯科医が、ドイツに本部を置くインプラント国際学会の認定医試験を受験する際、
他の歯科医の治療例を自身のものと偽る目的で、治療の記録や術前・術後の写真を借りていたことが分かった。
一部の歯科医は取材に対し、実際に虚偽の書類を提出して認定医の資格を得たことを認めている。
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110151.html

都会でも医師不足進む? 2025年、政投銀試算
http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200901110172.html
337卵の名無しさん:2009/01/12(月) 07:23:32 ID:IzSSdxiA0
ずっと勤務医を続けて,院長になり,教授になれるのは数%。
ほかは,やっぱり開業するか,楽な施設の勤務医になるんじゃないかな。
この楽な施設の勤務医ってのもいるわけで,勤務医の全てが激務なわけでない。
最初の10年-20年は研鑽だと思ってもよいのでは。
開業医にも,そうした道を通ってきたものがたくさんいる。
338卵の名無しさん:2009/01/12(月) 07:34:15 ID:yRZlXK+e0
>>331
番組で言ってたけど、医務官してたときは年収1700万円だったってよ。
やっぱ、公務員最高だなーw

339卵の名無しさん:2009/01/12(月) 07:43:25 ID:rq8MkZzm0
これからは病院の目の前に開業してなんでもかんでもくっちゃうってのがトレンドw
340卵の名無しさん:2009/01/12(月) 08:46:55 ID:A3kd1Ty60
海外で難民医療の経験ある立派な先生が僻地診療所に赴任したが
半年もたなかった。
都会病院で部長だった先生は大雪診療所
3ヶ月もたなかった。
日本の僻地はアフリカより厳しい。
341卵の名無しさん:2009/01/12(月) 08:52:49 ID:rq8MkZzm0
地元の人間でないという理由でとことん食い物にされるからねw

地元の人間からすればかもがねぎしょってやってきたようなもので、とことん食い物にするw

そのことで自分たちが逆にとがめられる筋合いがないだけにねw

むごいもんだよw
342卵の名無しさん:2009/01/12(月) 09:19:56 ID:Us5AgHfZ0
ttp://tsujiyoshitaka.spaces.live.com/blog/cns!ED30C85C44D4F589!1900.entry
2009/01/11
尼崎医療生協問題、医療ミスを証明することは患者側にとってははなはだ困難なことなのです

公明党議員の反論?
しかし全然反論になってないな
ボイスレコーダーは確定?
343卵の名無しさん:2009/01/12(月) 09:34:57 ID:gOdPyapE0
>>342
医者同士のかばいあい、にしたいみたいですね。
それにしても遺族の動画…
344卵の名無しさん:2009/01/12(月) 09:44:56 ID:RIx8SrSk0
>>340

難民キャンプよりすごいって、日本の中で、どんだけすごい所なんだよ。www
いったいどこなんだよ?

医者、医療が大して必要とされてないって事なんか?www
345卵の名無しさん:2009/01/12(月) 09:53:57 ID:FXQT7qsl0
【ネットは嘘だらけ】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕
込みブログ発覚 ★18

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231683443/

流石 捏造大好き朝日ですね!
こんな糞TV局に医療問題は金輪際語らないでもらいたい

患者にもTVや新聞の医療ニュースを真に受けている人がいるが
このネタを引き出して、朝日TVはこんな捏造番組を流しているんですよ
あてにしないほうがいいですよと言いましょう
346卵の名無しさん:2009/01/12(月) 10:07:16 ID:bmSKwsSq0
>>342
 言うまでもないことですが、米とアカは非常に仲が悪いので、その一環で叩いてるものと思われます。
347卵の名無しさん:2009/01/12(月) 10:46:56 ID:atuMCpxw0
>>344
難民キャンプなら、欧米の基準で働くから、
交代制でしょ。
日本の田舎は、完全に、24-7。
348卵の名無しさん:2009/01/12(月) 11:07:52 ID:iM3nfaqg0
>>344
上下水道その他の衛生状況を日本と難民キャンプで比較すれば、
どちらでより切実に医療が求められているかは自明。
しかも、日本じゃ多くの場所で小児医療は
天からタダで降ってくるものなので、当然、
医療の価値が認識されているわけがありません。
349卵の名無しさん:2009/01/12(月) 11:16:14 ID:pPV4HVmN0
>>344
僻地とは住民が逃げ出す元、上流
難民キャンプは逃げて向かう先、下流
都会は下流の難民キャンプみたいなもんだが、
アフリカでも難民の流れに逆らって上流へ行くにはかなりの覚悟が必要だよ。
350卵の名無しさん:2009/01/12(月) 12:40:08 ID:fAG03Joo0
難民キャンプの医療のほうが勤務交替がきちんとしてる。
(昔、カンボジアの地雷の足のアンプタに行かされた経験から)
351 株価【40】 :2009/01/12(月) 13:04:10 ID:b1qd8Jei0
医師不足で経営難 4月に分院化 横須賀北部共済病院
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090112-OYT8T00027.htm

 国家公務員共済組合連合会の横須賀北部共済病院(横須賀市船越町)が、医師不足による経営悪化から独立採算を維持できなくなり、
経営効率化のため、4月に同連合会の横須賀共済病院(同市米が浜通)の分院となることが11日、分かった。効率化に伴い、
婦人科の廃止などが避けられず、患者への影響が出てきそうだ。
 横須賀北部共済病院では、一時は8人いた内科医が4人に半減し、医師を補充できない状態が続いている。医師を確保できなかった
産科と小児科は、すでに廃止した。医師不足が患者の減少を招き、7年前には約550人だった1日平均の外来患者数が、
現在は約400人に減少し、経営も赤字に転落した。
 このため、連合会では、横須賀共済病院の分院とし、一体化による経営の効率化を図ることを決め、患者に分院化を知らせる張り紙を
北部共済病院内に出した。
 分院化に伴い、大学からの派遣医師で月2回の診療を保っていた婦人科は、廃止される見通し。内科と外科は継続されるが、
分院化で看護師らが10人規模で退職したため、診療体制(14科)の見直しが検討されている。病院側は「2月末までに詳細を決め、公表したい」としている。
 医師不足で、主治医が交代する事態も生じており、戸惑いをみせる患者もいる。市保健所は「患者によく説明して、
動揺が出ないようにすべきだ」としている。
 横須賀北部共済病院は1915年、横須賀海軍工廠長浦職工共済会病院として開院。現在、全国に10か所残る旧海軍の共済会系病院のひとつ。
352卵の名無しさん:2009/01/12(月) 13:27:23 ID:Mbe09ab40
>327

そうそう、「優秀」と自惚れてる医局員ほど知らないんだよな。
今の仕組みは「教授にも院長にもなれる見込みのない人はさっさと開業しろ」と言ってるようなもの。
教授、院長たちは、老後の金も、当直での訴訟も過労死も、心配要らんから「医学部定員50%増」「大学が今後も地域医療を支えたいのに、大学病院に集まらない」と抜かす。
最近、こちらの元教授の意見を読んだら、皆が開業してきた理由を知らなかった事があらためて判明。
353卵の名無しさん:2009/01/12(月) 13:39:32 ID:plywbvI50
医療事故再発防止へ討議 患者側代表らも参加 仙台
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090112t15009.htm

医療事故の原因を究明し再発を防止する仕組みの一つとして、厚生労働省が設置の検討を進める
「医療安全調査委員会」(仮称)について、医療者や患者側の代表らが意見交換する
パネルディスカッション(東北厚生局主催)が25日、仙台市青葉区の仙台国際センターで開かれる。

厚労省医政局の深田修総務課長が設置法案の大綱案に基づき、調査委の概要を説明。
東北大大学院医学系研究科の田林晄一教授と八戸市民病院救命救急センターの
今明秀所長は医療現場の実情を踏まえ、調査委の在り方などについて発言する。

山形大医学部の嘉山孝正学部長は全国医学部長病院長会議における調査委をめぐる
議論などを報告。
医療事故の被害者家族や医師、弁護士らでつくる「医療の良心を守る市民の会」の
永井裕之代表は、医療を受ける立場から意見を発表する。

午後2時45分から。参加無料だが、申し込みが必要。
ファクスまたは東北厚生局のホームページから申し込む。
締め切りは23日。
連絡先は東北厚生局企画調整課022(726)9266。
ファクスは022(726)9267。
354 株価【40】 :2009/01/12(月) 13:45:22 ID:b1qd8Jei0
蒲郡競艇、夜間開催が大ヒット 苦況の市民病院支える
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090112/CK2009011202000044.html
355 株価【40】 :2009/01/12(月) 13:53:03 ID:b1qd8Jei0
病院、耐震化まだ5割 災害拠点でも6割 厚労省調査
http://www.asahi.com/health/news/OSK200901100130.html
356卵の名無しさん:2009/01/12(月) 13:58:15 ID:atuMCpxw0
>>340
ヨハネスブルグネタみたいなのを、僻地医療版で作れそうだな。
・ 難民キャンプ経験者なら大丈夫、と思ったら、半年も持たなかった。
357 株価【40】 :2009/01/12(月) 14:17:09 ID:b1qd8Jei0
都会でも医師不足進む? 2025年、政投銀試算
http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200901110172.html
http://www.asahi.com/national/update/0112/images/TKY200901110174.jpg

 東京都や京都府など医師が比較的多い地域も、現状のままなら2025年には不足状態が進む可能性のあることが、
日本政策投資銀行の試算でわかった。患者千人当たりの医師数でみると2割以上減る地域も出るとしている。
高齢化が進んで病気の人が増えるとみられるためだ。
 国立社会保障・人口問題研究所の人口予測と高齢化率をもとに47都道府県の患者数を推計した。政府は医師不足を認めて
09年度に大学医学部の定員を増やすが、同行は「将来の見通しが明確でない」として、医師数が05年のまま変わらないと仮定して試算した。
それによると、患者千人当たりの医師数は、全国では05年の30人から25年には26人に減る。著しい人口減少で患者が減る秋田など
3県を除く44都道府県で減少する。
 05年に41人と最も多かった東京都は33人に減る。東京に次ぐ京都府は40人から36人、福岡県は39人から34人に。
大阪府は36人から31人、愛知県は29人から23人に減る。05年に21人で最も少なかった埼玉県は17人と深刻化する。
 減り方が激しいのは神奈川県。05年は27人だったが、25年は22%減の21人。沖縄県(21%)、埼玉県、千葉県、東京都(各20%)、
愛知県(18%)が続くなど、人口の多い都市部が並ぶ。沖縄県は出生率が全国最高で、人口増に伴う患者の増加が見込まれることが影響した。
 藤木敬行調査役は「高齢化で患者が増えれば医師確保が深刻な課題になりかねない」として、各地の住民の年齢構成を考慮した
医療政策の必要性を指摘している。(野瀬輝彦)

【社会】2025年 都会でも医師不足進む?政投銀試算
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231705053/


358卵の名無しさん:2009/01/12(月) 16:13:02 ID:EBaHbGzT0
>>351
今ひとつ、分院化するメリットがわからない。
体よく規模縮小するだけ?
359卵の名無しさん:2009/01/12(月) 16:29:31 ID:50lLeK8/0
>>344
つまり医療僻地の要因としては物資や地勢よりも人の心が大きいって事だな。
360卵の名無しさん:2009/01/12(月) 16:33:21 ID:AjX6nvvI0
>>359
ある程度のところまでなら
ありあわせの物資、その場にいる人材でできる

問題は
それで実現される精度では満足しない愚民の心の問題
361卵の名無しさん:2009/01/12(月) 16:45:58 ID:plywbvI50
>>358
消滅か、民間売却か、迷走するでしょうね…

(一例)
旧国立長野病院
  ↓
長野赤十字病院付属上山田病院
  ↓
長野赤十字病院付属上山田診療所
  ↓
2008年(平成20年)10月9日後継医療法人に医療法人寿光会が選定
  ↓
???
362 株価【39】 :2009/01/12(月) 18:59:43 ID:b1qd8Jei0
医者や看護師に暴行・暴言繰り返す 「モンスター患者」急増、対策が急務
http://www.j-cast.com/2009/01/12033292.html
363卵の名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:25 ID:oMkfxvtY0
【社会】テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 「ネットのウソを
見抜け!」番組で使ったブログはスタッフの仕込み、認める★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231752237/

さすがっ 捏造大好きな朝日ならではですね

朝日から病院に取材が来ても“貴社は捏造体質ゆえ、取材には答えられません。
捏造されては困りますから”と追い返しましょう
364卵の名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:44 ID:qeEnDXMIO
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張、増税反対
革命を成功させる→邪魔になる自衛隊の解散要求・弱体化・9条擁護
外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧と叫ぶ、多数弁護人での弁護活動
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊

365 株価【49】 :2009/01/12(月) 23:15:34 ID:b1qd8Jei0
近江八幡市立総合医療センター:PFI問題 市議ら3人、住民監査請求 /滋賀
◇「20億円損失補償は不当」
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090112ddlk25010266000c.html

 近江八幡市立総合医療センターのPFI事業を廃止し、市直営病院に移す前提として、市が同センターを建設して運営する
特別目的会社(SPC)に20億円の損失補償金を支払うことになったことで、同市の井上伊織市議(62)ら3人が、
20億円の算出根拠が不明で直営方式にした場合の損得を示す合理的な数字がないとして20億円の支払いの中止を求める
住民監査請求を市監査委員事務局に提出した。
 井上市議らは、損失補償金の支払いリミットが3月25日までで、監査請求が受理されなかったり却下された場合は
住民訴訟も辞さない言う。冨士谷英正市長は「正式に受理された後、内容をみて判断したい。PFI契約解除については
議会で議決されたものであり、請求人の中に議員もいるのは、理解に苦しむ」というコメントを発表した。【斎藤和夫】
366卵の名無しさん:2009/01/13(火) 00:22:35 ID:bH6Ov+WT0
【社会】医者や看護師に暴行・暴言繰り返す”モンスター患者”、急増 元警察職員を雇ったり、監視カメラを設置したりする病院も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231755372/
367 株価【39】 :2009/01/13(火) 08:55:24 ID:1rJ8FThn0
在宅終末期患者:苦痛緩和のため「医師の車」を緊急車両に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090113k0000m040130000c.html

 在宅医療を受ける終末期患者の苦痛を和らげるため、国土交通省と警察庁は09年度から、緊急治療に駆けつける医師の専用車両を、
緊急自動車に認定することを決めた。救急車と同様に交通規則の一部が免除され、優先走行などが許可される。
従来は渋滞に巻き込まれ医師の到着が遅れることが問題化していた。国交省は「医療の場が多様化する中、必要な対策。
不足しがちな救急車の補完にも有効だ」と話している。【高橋昌紀】

◇国交省と警察庁、4月に施行予定
 道路運送車両法の保安基準と道路交通法の施行令の一部を改正する。公布は3月で、施行は4月1日の予定。
 国交省自動車交通局によると、(1)医療機関の所在地が終末期患者の自宅と離れている(2)医師に終末期医療の実績がある−−
ことが要件。車種は問わないが、他の車両に注意喚起できる赤色の警光灯とサイレンを備え付ける必要がある。塗色には制限がない。
「周辺住民に知られたくないとの患者の要望もあり、一般車との区別をつきにくくするため」(技術企画課)という。
 今回の改正は08年10月、政府の構造改革特区で認められた。きっかけは末期がん患者を往診する「在宅ホスピスとちの木」
(栃木市、渡辺邦彦所長)の提案だった。栃木県内にはモルヒネなどの薬物で痛みを和らげる緩和ケア専門医が少なく、
渡辺所長は約100キロの長距離移動をすることもある。患者側に加え、医師側の負担軽減も課題だった。
 厚生労働省は08年3月に終末期医療に関する調査を5000人に対して実施。2527人(回収率50.5%)が回答した。
自分が余命6カ月以内の末期状態になった場合、63%が自宅療養を希望した。一方で66%は実現困難と回答。理由は
▽家族に負担がかかる(約8割)▽症状が急変したときの対応が不安(約6割)−−だった。
368 株価【39】 :2009/01/13(火) 08:57:22 ID:1rJ8FThn0
【つながる高速道−北関東の未来図】(9)医療連携 命を救う北関東の生命線
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090113/ibr0901130339003-n1.htm
369卵の名無しさん:2009/01/13(火) 08:57:54 ID:8L00kBHw0
>>367
そんなことしなくても、家族が入院させてくれと救急車呼ぶだろうに
自宅療養の最大の障害は、医者が遠いことではなく、介護をいやがる家族
370卵の名無しさん:2009/01/13(火) 09:12:42 ID:4at+s8Tw0
朝の「とくダネ!」で小倉氏がグタグタ言っていたがなぁ。

「自分がインスリンを打っているので、認知症になったときに...」

結局自分の周りになったときにしか、気にならない。

次の月9ドラマは、「介護難民」かな。
371卵の名無しさん:2009/01/13(火) 09:22:57 ID:A+Gdn7CN0
小倉、DMなんだから、深夜番組でジャニと一緒に脂っこいもん喰ってんじゃね〜。

透析になりたいんか?
372 株価【39】 :2009/01/13(火) 09:40:32 ID:1rJ8FThn0
医を拓(ひら)く 志のゆくえ /千葉
http://mytown.asahi.com/chiba/newslist.php?d_id=1200055

番外編 連載担当した記者は考える
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000550901100001
373 株価【39】 :2009/01/13(火) 09:45:13 ID:1rJ8FThn0
気管切開で患者死亡 /群馬
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000901100002

 藤岡市の公立藤岡総合病院(鈴木忠院長)で昨年7月に気管切開手術を受けた83歳の女性患者が手術中に心停止となって死亡し、
病院側は死因が分からない異状死として藤岡署に届けていたことがわかった。同署は医療ミスがあったのかどうか調べている。
 病院側によると、女性患者は昨年7月13日、脳幹梗塞によって意識がなく呼吸も停止した状態で緊急入院し、人工呼吸器をつけられた。
同月25日、呼吸管理をスムーズにするため、執刀医と指導医ら複数のスタッフが立ち会い、気管切開手術を行ったところ、
手術中に低酸素血症のため心停止状態に。蘇生を施した結果、心拍は戻ったが、間もなく死亡したという。
 病院内の事故対策委員会に報告され、死因がはっきりしないため医療事故として藤岡署に届けた。病院側の話では、
同様の手術で患者が死亡したのは初めてという。
 鈴木院長は「ご遺族には大変申し訳なく思い、謝罪と経過説明をさせていただいている」とのコメントを出した。
374お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/13(火) 09:49:18 ID:q/FhwmFX0
>>373
83才の納棺部拘束を一時蘇生しちゃったのかよ・・・
375卵の名無しさん:2009/01/13(火) 09:54:59 ID:wYmgQb1O0
>>373
>鈴木院長は「ご遺族には大変申し訳なく思い、謝罪と経過説明をさせていただいている」とのコメント

公立はすぐコレだ。  謝罪、謝罪、謝罪 !  正しい事をやった結果なら謝るな!

「治療は最善を尽くしたのだが、ご期待に添えない結果となったことは大変残念に思う。」
ぐらいの事は言えや!  そんな事だから公立病院に医者がいかねえんだよ。 カス院長。
376お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/13(火) 09:55:53 ID:q/FhwmFX0
それでも蘇生しちまったんなら、余計な手を出さず、いんつべのまんまお見送りのほうがむしろ慈悲だろうに。
377卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:04:23 ID:zFD0VYvk0
>373

カスが、「とりあえず」で謝罪すんなよ!!

こういう態度で逃散フラグが立つのです。


脳幹梗塞か出血か知らんけど挿管してまで蘇生したのがそもそもの
間違いとは思うけど。
378卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:14:37 ID:4/SOD5+70
>>372
番外編 連載担当した記者は考える

どうした、こいつら何か悪いモンでも食ったかw
それともいつものマッチポンプ?
379卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:20:52 ID:bH6Ov+WT0
>>378

「医療がおかしくなったのは患者が悪いんです。
 (だから我々マスコミは悪くありませんフヒヒwww)」


こうじゃないかな?

マスコミの中の人もこのスレ見てるだろうから言うけど、
もし本心で日本の医療のために↑みたいな記事を書いたとしても、
今まで(というか、今も)マスコミがやってきたことがダメ過ぎるから
どうしても疑いの目で見ちゃうんだよね。

かといって杜撰な報道をしていると、読者視聴者スポンサーは
じわじわと離れていく。あなたたちの過去の報道がどうであろうと、
誠実な報道を積み重ねていかないことにはどうしようもないのさ。
380卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:24:36 ID:qjEwqCff0
少し医者よりの記事を書くだけでマスコミを信用するお人よし馬鹿医者もいるんだから、まだいける、まだ騙せると思うでしょう。
381 株価【39】 :2009/01/13(火) 10:26:29 ID:1rJ8FThn0
患者の視点で病院改革進める /広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000470901090001
382お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/13(火) 10:35:53 ID:q/FhwmFX0
>>381
患者の視点、とは365日24時間、いつでもすぐ待たせずに医師看護婦ともども平身低頭で診てくれて、
どんな重病でも治療翌日には立ち所に良くなって、金は一切かからない、ということですか?
383卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:38:04 ID:wYmgQb1O0
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q
病院さっさと謝罪する。医者を切り捨て和解する。
どうせ税金他人の金。医者は呼ばれる人殺し。

相変わらず土下座外交は変わらんね。
喧嘩腰になる必要も無いが、 訴訟社会では無闇に謝罪するもんじゃないって
公立病院の院長になるような馬鹿はわからんのかな。
ま、自分がゴタゴタに巻き込まれるのはごめんだ。と思ってるだけなんだろうけどね。
384卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:38:57 ID:FQVhzLh10
>>372

>「厳しい職場だが、やりがいはある」と働く人は口をそろえる。

わざわざそういう言葉を発すること自体逃散フラグだがなwww
口をそろえた連中でも明日になればたやすくいなくなり得ることにこの記者が気付くことはないだろう
385卵の名無しさん:2009/01/13(火) 10:54:40 ID:bH6Ov+WT0
>>383
>公立病院の院長になるような馬鹿はわからんのかな。


天漢日乗: 医療崩壊 「基幹病院の外科部長を辞めます」
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/01/post-586c.html


968 :名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 20:07:05 ID:aXZhlaHz
基幹病院で外科部長やってるが、去年暮れ院長に辞意を伝えた。
一席設けるとか言って寿司屋に連れて行かれ、院長と事務長、総婦長に囲まれて 継続を懇願された。
冗談じゃない、いくつもの事故扱いになりそうな事例の火の粉をくぐりぬけ
とうとう去年は証言台にも立たされた。直接過誤や事故にかかわっていないにもかかわらずである。
大勢の重症患者の治療に悩むどころか、裁判準備書面の作成や弁護士との面会、裁判準備で
膨大な時間と神経をすり減らし、マスコミに報道されないか、裁判所の呼び出し状が家に届かないか、
心配で胃がキリキリし、 眠れない日が続いた。

こんな地獄のような日々は2度とゴメンである。
だれがこんな仕事をつづけるものか

386卵の名無しさん:2009/01/13(火) 11:11:55 ID:jYIb8oMr0
もう土下座医療はやめよう、「患者様」はやめよう。
387卵の名無しさん:2009/01/13(火) 11:16:36 ID:qjEwqCff0
>>386
まず辞めることから始めよう
388卵の名無しさん:2009/01/13(火) 11:23:27 ID:lPHQ+iPS0
まずやめる
 やめることから
  始めようw
389卵の名無しさん:2009/01/13(火) 11:36:16 ID:4/SOD5+70
生命を支える「点」と「線」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090108/182230/?P=1
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090108/182230/?P=2
>中村さんが現在の診療所に赴任したのは17年前。当初はまだ技術が伴っていなかった。誠意を見せるには、一所懸命やっている姿を見て
もらうしかなかったという。「現在、さまざまな問題が指摘される医療の信頼を回復するためにどうすればよいか」という問いに対しても、
中村さんは同じことをおっしゃった。 医者がとにかく一所懸命やっているところを見せるしかないと。
 たしかにそうかもしれない。人事を尽くして、結果が「残念ながら」という時にはしょうがない。その医者が、セカンドオピニオンや
より高度な専門医療ができる人の助けを仰ぐといったことも含めて一所懸命やってくれた結果がだめだったら納得する。

こういうのが通用するのは極めてレアケース。
たいていはいかに人事を尽くそうと、『結果が「残念ながら」』で即アウト。
NHKはまた視聴者を騙す気満々だな。
390卵の名無しさん:2009/01/13(火) 12:12:55 ID:wYmgQb1O0
>>388
季語が無いから川柳でいいのか? というか 「安全標語」だなw 
391 株価【39】 :2009/01/13(火) 12:32:15 ID:1rJ8FThn0
医療過疎:/8止 ドクターヘリ /群馬
◇「命の格差」飛び越える
http://s03.megalodon.jp/2009-0113-1229-41/mainichi.jp/area/gunma/news/20090113ddlk10040035000c.html
392卵の名無しさん:2009/01/13(火) 12:34:00 ID:sjS+U12V0
記事の内容よりそのコテがいつまで続くのかが気になる
393 株価【39】 u:2009/01/13(火) 12:35:34 ID:JjYJR1EW0
tes
394卵の名無しさん:2009/01/13(火) 13:04:12 ID:lPHQ+iPS0
患者さまは神さまですw

お客さまに対してよりよいサービスをより安く、しかも安心して受けていただけるよう努力し続ける所存ですが、何か?ww
395卵の名無しさん:2009/01/13(火) 15:43:01 ID:GpN/e2re0
>>364
 
それにしてもw ミンス の アホ工作員 は本当に何度言っても分からんなwww
 
何をここまで必死になってやってるのやらw
殆ど カルト ・・・ 草加 並みだなwww
 
この政党w マジで ヤバイ だろwww
396 株価【39】 :2009/01/13(火) 15:52:15 ID:1rJ8FThn0
医療ミス、医師は… 久坂部羊さん、新作で現代医療題材
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200901130226.html
397 株価【39】 :2009/01/13(火) 16:11:05 ID:1rJ8FThn0
「医療局の努力不足も」 /岩手
http://www.nhk.or.jp/morioka/lnews/02.html

 達増知事は、13日の記者会見で県立医療機関の入院ベッド廃止問題をめぐり先週始まった住民説明会で
反発が相次いでいることについて「新しい計画案について強い反対があるのは医療局の努力不足もあったのではないか」
と述べ理解を得ていくにはいっそうの努力が求められると強調しました。
 達増知事は13日の会見で、「新しい計画案について強い反対が出てきた背景には医療局の努力不足があったのではないか。
県民とともにやってくということについて今の説明会などの局面でもより工夫と努力が求められている」と述べて
医療局に県民に対して理解を求める姿勢が足りなかったのではないかと指摘しました。
 一方、地域での説明会に知事の出席を求める声があがっていることについては「出席することはやぶさかではないが
法令上は県立病院の経営について知事は権限がないので医療局が説明するのが筋だと思う」と述べました。
 その上で達増知事は「そうしたことを無視して病院のあり方を議論することをやめて、とにかく知事に来いというのに
応えるのはかえって地域医療にとってよくない」と述べ、説明会への出席は見送る考えを示しました。
398卵の名無しさん:2009/01/13(火) 16:40:41 ID:1ZVd0k600
>>396
医療崩壊に関連して「医師に労基法はそぐわない」
「医師の勤務が労基法に違反している云々などは、現場の医師にとっては寝言に等しい」
「医師に労基法を適用して、臨床研修制度が大きな矛盾を抱えたことは記憶に新しい。
研修医に30万円程度の給料を保障したため、指導医のほうが安月給になったり、週末や
当直明けを休みにしたため、研修医の一部が、医師のありようを学ぶ前に、休暇の権利
を覚えたりするようになった」と、医師に対する労働基準法の適用については極めて批判的である
399卵の名無しさん:2009/01/13(火) 16:44:10 ID:4/SOD5+70
>>396
まずご尊顔の写真に吐き気を覚えた。
>「医師は医療ミスを減らすことに懸命だが、別の見方をすれば、発覚しなければ殺人も可能。もし、医師の好き嫌いで患者が殺されたら。それが発想の原点」
>「周囲の医師に取材すると、全員が『患者に正直に話して謝る』と言った。良心からでもあるが、偽装に厳しい最近の風潮から判断するようにも見える」
これらの言葉に彼のひねくれた人間性がよく表れている。
>久坂部さんは在宅医療専門の現役医師。
>久坂部さんは在宅医療専門の現役医師。
>久坂部さんは在宅医療専門の現役医師。
クソワロタww
400卵の名無しさん:2009/01/13(火) 16:45:25 ID:4grRq3BT0
>>397
岩手県民なんだが昨日の夕方のニュースで
87歳(位だったと思う)の医者が11年ぶりに現役復帰って
やってたけど・・・・
401卵の名無しさん:2009/01/13(火) 16:45:55 ID:JjYJR1EW0
まず医師をなげよ、ってwwww
402卵の名無しさん:2009/01/13(火) 17:22:06 ID:4/SOD5+70
>>401
誰がうまいことを(ry
403卵の名無しさん:2009/01/13(火) 18:39:01 ID:PWGCJ9nl0
ヒツジはしょうがないな
ヒツジが過労死して、初めて「こいつは本気で言っていたのだな」と思う

在宅診療医って普通ドロッポ逃散先だからな〜
安全なところから医師を投げてるしか思えんw
404卵の名無しさん:2009/01/13(火) 18:55:28 ID:wYmgQb1O0
以前どっかで読んだ イイ話だが、、、


「罪無き者だけがこの女に石を投げよ。」 イエスがそう言われると
人々は石を投げるのを止めた。 一人減り、二人減り、最後には
イエスだけがいつまでも女に石を投げ続けた。
405卵の名無しさん:2009/01/13(火) 19:04:57 ID:fOHFkTWD0
爆笑問題の噂のクエスチョン 〜お医者さん篇〜★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1231840491/
406 株価【41】 :2009/01/13(火) 19:06:26 ID:1rJ8FThn0
人を幸せにする、ただそれだけで
http://www.asahi.com/health/essay/TKY200901060143.html
407卵の名無しさん:2009/01/13(火) 19:10:31 ID:rllh50dG0
売国奴自民党は日本人の派遣社員を野垂れ死にさせているくせに
中国人、韓国人を一千万人移民する悪魔!

●麻生がやったこと
・国家の財政が回復に向かう中、消費税増額を決定
・安倍が作った天下り監視システムの抜け穴作成完了
・福田が約束した道路特定財源の一般化を阻止完了("一般化"された財源が道路にだけ使えるように設定)
・2009年度予算においては社会保障費を220億円"圧縮"つまり、医療完全崩壊するまで削減する
・中国に油田を掘られ続ける
・IMFに1000億ドル供与、韓国にスワップ枠を170億ドル増額するも他国の協力は引き出せず、感謝もされない
 (供与する金に外貨準備を充てるとしても、外貨準備は死に金ではない。2006年度の運用利回りは6.7%)
・福田が推し進めていた消費者行政を引き継がず、黙殺し続けている

こんなんで麻生を支持するヤツって、頭がどーかしてるんじゃないの?
408卵の名無しさん:2009/01/13(火) 20:24:00 ID:ToqFhVBiO
しかし、
イエスですら人々を教化出来ず十字架にかけられ
釈迦ですら自分の国の人々を説得できずカピラヴァストゥは滅亡し
ムハンマドですらメッカを追われメディナに移る羽目になった。

こんな聖人たちですら全ての人々を満足させる事なんて出来なかったと言うのに
医者だけは患者全てを満足させる必要があるんだなあ。
409卵の名無しさん:2009/01/13(火) 20:25:00 ID:K8dJMXD60
タイ王女が安曇野市の病院を訪問
http://www.shinmai.co.jp/news/20090113/a-11.htm

タイのソムサワリー王女が12日、安曇野市の安曇野赤十字病院を訪れ、51万円余を寄付した。
同市在住の劇作家で語り部の瓜生喬さん(77)が代表を務める「語りべの会全国ネットワーク」が
チャリティー公演の収益金を同病院に寄付するのに合わせ、タイと交流が深い瓜生さんが招いた。
410卵の名無しさん:2009/01/13(火) 20:30:46 ID:ti4ri8t60
オズラ:
老人で
透析導入してて
気管切開している患者を受け入れてくれる病院は東京にはひとつしかないんです!!!!

一同:
ェエエエエッーーーーーーー!!!



ひとつあるほうが驚きだ
それ以上に、そんなに無駄な医療費使わせるところがもっと驚きだ
そんなもんには病院じゃなくって葬儀屋紹介しろって
411卵の名無しさん:2009/01/13(火) 20:35:13 ID:n94oSZZr0
今日のNHKのプロフェは見ものですよ
単身赴任の医師の奮闘ぶりを皆で見なければ(藁
412 株価【41】 :2009/01/13(火) 20:46:09 ID:1rJ8FThn0
1人当たり医療費42万4千円 75歳以上の08年度上半期
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000716.html

 国民健康保険中央会は13日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の2008年度上半期の医療費(速報値)は5兆5697億円で、
1人当たり医療費は42万4090円だったと発表した。都道府県別に見ると、最多の福岡県が53万6003円と、最少の長野県
(34万9459円)の1.53倍になった。
 このうち、外来を除く入院医療費に限れば、高知県が28万6408円と最も高く、最低の静岡県の15万236円の1.91倍と格差が拡大する。
入院に対応できる医療機関が地域に多いことが影響したとみられる。
 後期高齢者医療制度は08年度から導入されたため、全体の1人当たり医療費は前年との正確な比較はできないが、同中央会によると、
旧老人保健制度の対象だった1932年9月30日以前生まれの高齢者の07年度上半期に比べ、全国平均で0.8%減となった。


国民保険1人当たりの医療費 最高は広島、最低は沖縄
http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200901130352.html

 国民健康保険中央会は13日、08年度上半期(4〜9月分)の国民健康保険(国保)の医療費速報値を発表した。
医療費総額は5兆2796億円で、市町村国保の1人当たり医療費は13万7515円だった。都道府県別では広島が最も高く16万8940円、
最も低かったのは沖縄の11万5612円となり、両県には1.46倍の差が出た。
 同時に発表した75歳以上の後期高齢者医療制度(後期医療)の医療費総額は5兆5697億円。1人当たりの医療費は42万4090円で、
福岡が最高額で53万6003円、最低額は長野の34万9459円だった。
 速報値は、全国の国民健康保険団体連合会が審査確定したレセプトから集計。

413 株価【41】 :2009/01/13(火) 20:47:38 ID:1rJ8FThn0
市民病院も市バス事業も破綻一歩手前 大阪市
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090113/lcl0901132030003-n1.htm
414卵の名無しさん:2009/01/13(火) 20:49:21 ID:K8dJMXD60
「動物のお医者さん」視聴して志望した世代かな?
典型的地方公務員としての獣医の就職状況も変化しつつあるみたい

獣医師不足で行政悲鳴 東北各県 定員割れ相次ぐ
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090113t73017.htm

東北の各県が獣医師不足にあえいでいる。
新卒の獣医師の多くが民間の動物病院への就職を希望するためで、
中には採用試験で定員割れに陥るところも出ている。
食の安全確保や感染症対策など業務の重要性は高まる一方で、
現場からは「限界寸前」との声も上がり、各県は人材確保に躍起になっている。
(中略)
青森県人事課は、行政機関が敬遠される理由について
「身近な小動物臨床の志向が高まっているだけでなく、公衆衛生分野の仕事の
内容が十分に知られていないことも大きい」
(富谷正行総括主幹)と指摘。
「地道に大学などを回って、働きがいのある仕事だということをPRしていきたい」
と話している。
415 株価【49】 :2009/01/13(火) 22:01:37 ID:1rJ8FThn0
プロフェッショナル 仕事の流儀「“いい人生やった”その一言のために〜中村伸一」
http://www.nhk.or.jp/professional/

プロフェッショナル 「いい人生やった”中村伸」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231851276/
416卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:12:38 ID:V46nMx720
>>410
しかし金は払いたくないという謎。
417卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:32:25 ID:DCHAToFI0
この間10割負担の患者が入院してた。結局会社復帰できるみたいで、手術できそうなんだけど、
派遣の大部分は健保なんかに加入していないよね。 

これから、保険に入っていない若年DM激増だろう。まず眼が見えなくなって病院に来るのだろうが。
418卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:32:49 ID:L7SdciIe0
NHK、どうするんだ、こんなへき地で。プロパーのフレンチ接待も無いし、ハワイ7日間も行けない。何が楽しみで暮らしていくのか?唖然とする。
419卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:38:47 ID:JUt01Mzz0
>410
小倉智昭 公式ブログ
http://www.og-land.com/blog/

でもね、これから15年20年、私たち団塊世代が75、80になったときに、おそらく日本という国は大変なことになりますよ。
僕はいま、実感としてそれが分かっていますが、例えば僕は糖尿病でインスリンを打っています。自分の意識がはっきりして打てる間はいいです。これが、認知症になってくると自分で打てなくなる。
家族が打ちます。でも、家族で面倒を見きれなくなった場合、さあ、どこか施設に入れましょう。
そうなると、インスリンを打てる資格を持っている人がいる病院(あるいは老人施設)じゃないと入れないということになる。それだけで、ものすごく限定されるんです。インスリンだけで。
420卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:45:32 ID:L7SdciIe0
419>> その前にインスリン間違って1000単位撃って自分で行くだろう。
421卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:53:34 ID:V46nMx720
使い捨てのインスリンキットを1000単位うつのはさすがに困難かなー。

元相撲取りで一回100単位前後を自己調節して打つ人がいたけど。治療という言葉がむなしくなる瞬間だったな。
422卵の名無しさん:2009/01/13(火) 22:54:11 ID:rBqpdZ1cO
インスリンだけ ですか… そんなに下らないものなら、もうインスリンは止めてくれ 今まで長らえていることを、当然だと思うなら
423卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:08:15 ID:jHEQ1Xsw0
県外の大学にかなり依存している某公的病院です。
もともとあまり業績もよくなく、時々このスレッドを騒がせたりしていたところです。
今春医局の引き上げにより内科壊滅、麻酔科壊滅が決定的になりました。
周辺の似たような規模の病院も引き上げでどんどん科がなくなっております。
424卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:16:18 ID:EvHBTMyy0
>>423詳しく

なるべく固有名詞つきでお願いいたします
425卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:16:23 ID:XSst2LM10
>>423
もしや、単独でスレが立ってる最近話題になった万代裏の?
426卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:20:29 ID:cphGouEj0
>>423
産科も既に壊滅してるし
なんで心の僻地で有名な県外ジッツ病院があんなにあるんだよw
427卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:42 ID:XKrORBQx0
2年前まで似たような病院にいたなぁ

県内の大学には見放され県外の大学から派遣を受けていた
公立病院赤字のため職員給料一律10%カットになり
医師も例外ではないと勇ましく宣言した途端に
各科引き上げが相次ぎ医師給与減額を1ヶ月で撤回したとか
428卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:26:14 ID:XSst2LM10
県外大学依存の公的病院で内科、麻酔科、産科壊滅なんて
心当たりが日本中にいっぱいありすぎてわかんねぇーよヽ(`Д´)ノ
429卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:40:11 ID:276yO0Yt0
>>381
患者の視点で病院改革進める /広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000470901090001

こんな香ばしいネタをなぜ皆スルーする?

▽▽広島でも深刻になる医師不足の解決策は
 日本の医師は自由に診療科を選び、勤務地も自由に選ぶことができます。私はこれらを制限すべきだと思います。
医療は公共財なのですから。医師になり5〜10年ほどの間に3年ほど、すべての医師が地域医療を経験すると
したらどうでしょう。

◇プロフィール◇
 あさはら・としまさ 1946年双三郡作木村(現・三次市)生まれ。71年広島大学医学部卒業。
同部付属病院に勤務後、78〜82年現在の庄原市立西城市民病院の副院長。93年広大医学部講師、
96年同助教授、99年同教授。04〜07年広島大学病院長、07年5月から現職。
430卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:41:01 ID:ti4ri8t60
>>419
こいつボケてもまだ社会に迷惑かけたいのか
呆れたものだな
431卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:48:14 ID:GDZc6KoJ0
>>429
これは別スレ立てて祭りにすべきだ。誰かスレ立てキボンヌ。
432卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:49:33 ID:XSst2LM10
>>429
タイトル見ただけでリンククリックする気が無くなるからw
433卵の名無しさん:2009/01/13(火) 23:50:49 ID:XSst2LM10
>>431
そんなんで祭りやってたらキリが無いよw 


PS あるいは 言った人が立てる。
434卵の名無しさん:2009/01/14(水) 00:02:56 ID:GWsZ7/lf0
>>429
認知症患者に責任能力はないと思う
435卵の名無しさん:2009/01/14(水) 00:28:49 ID:9Hlj8mln0
>421
「お父さんまた注射してるんですか!それ朝から5本目ですよ」
「まだ今日の分注射しとらん、ワシに死ねと言うのか」
436卵の名無しさん:2009/01/14(水) 02:15:47 ID:GE/M5RIM0
>>429
写真コワス
写真左:胃曲腸時代の兵隊への眼差し
写真中:尾課屋魔大への眼差し

http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn70621a.htm
437卵の名無しさん:2009/01/14(水) 02:22:30 ID:uL/V41E/0
>>当直バイトをしていた時、若い男性が「眠れない」と午前4時ごろ救急車で来院されました。こんなことがなくなるよう、医療を大事にしてほしいのです。

こいつ、言ってることに矛盾がありすぎ。平身低頭して額を床にすりつけて診させていただきます、というべきだろうが。それが患者の視点だろうが。

438卵の名無しさん:2009/01/14(水) 02:33:59 ID:FhXAmJjw0
>>429
これって、病院長としての利権を増やしたいからだろ?
若手を売って自分が甘い汁を吸おうとする爺医には吐き気がする。
ただでさえ、こいつらの世代が無茶苦茶してくれたせいで今の若者がツケを
払わされているのに、まだ搾り取ろうとするんかいな!!!
439卵の名無しさん:2009/01/14(水) 06:14:55 ID:0/hSHANE0
ていうか認知症発症した時点で安楽死適用にしろよ
もう寿命だろ
今功労賞がするべき事はもう医療を保てませんという敗北宣言と安楽死法の立法だろ
相変わらず斜め上進行中w

研究費や住居手当 医師不足の長野病院支援 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090113-OYT8T00880.htm

 上田市など5市町村で構成する上田地域広域連合は13日、医師不足に苦しむ国立病院機構長野病院(上田市緑が丘)に、新しい産婦人科医に来てもらうための支援事業を発表した。

 事業は、同病院に着任する産婦人科医に、〈1〉研究費として、着任した年に200万円、翌年以降4年間は毎年100万円を貸与し、1年間勤務すると返還を免除する
〈2〉月額最大5万円まで住居手当を支給する
〈3〉5年間勤務した人が退職する際には、長期勤務慰労金として500万円を交付する――など。

 同様に不足している小児科医と麻酔科医が新たに着任した場合にも、研究費として、着任年に200万円、2年目と3年目は100万円ずつ貸与し、1年間の勤務で返還を免除する。

 同病院では、常勤の産婦人科医が大学病院に引き上げられたため、2007年12月から分娩(ぶんべん)の受け付けを中止。今年3月末には残る常勤産婦人科医1人も引き上げられることになっている。
(2009年1月14日 読売新聞)

441卵の名無しさん:2009/01/14(水) 08:30:43 ID:yIKJ7O1H0
>421
「糖尿病はお友達・・・」
>http://www.og-land.com/blog/index.php?log=200812

僕は今、自分でコントロールできます。自分で「何を食べて、この時の血糖値はいくつ。インシュリンはいくつ打った」というのはノートに書いてあります。
これ、僕が、この後、やがて歳をとってきて痴呆になったら、自分で管理ができなくなります。その時のことを考えると困るんです。

僕は今、全部ひとりで管理して、インシュリンの量を決めているんで、例えば、つれあいなどがその辺のことを詳しく知らないと、コントロールしてくれなくなったら、
僕はいっぺんに、糖尿病患者としての余病を併発したりするんじゃないのかなと心配しています。数値は良くなるんですが、完全には治らないのが糖尿病なんです。
だから、糖尿病と友達になって、付き合いながら、「きょうは血糖値このぐらいだから、このぐらいインシュリンを打とう」とか気楽に考えて行かないと、向き合っていくと辛くなるんです。あまりにも規制が多すぎるので。
442卵の名無しさん:2009/01/14(水) 08:36:51 ID:1kdAQQsT0
そう、爺に必要なのは負けを認めて受け入れることw

滅びの美学だよ、w
443卵の名無しさん:2009/01/14(水) 08:58:03 ID:7CRH3IAV0
444卵の名無しさん:2009/01/14(水) 09:09:03 ID:7CRH3IAV0
2009/01/13
尼崎医療生協病院が謝罪文。ミスは認めず。
いつ出るのかなぁと思っていた、尼崎医療生協病院の謝罪文がやっとホームページにアップされた。

やはり事故はあったが、ミスではないという見解。

さて、あとは、病院側の主張と遺族側の主張の対立構造を事実の上から解明することが望まれるが、もちろん遺族合意の第三者にゆだねることになるのか、
そのあたりが気になるところだ。

ブログで激しく非難したことで、私もずいぶん批判を受けた。しかしながら、前回のブログでも書いたように、患者側が圧倒的に不利だということを考えてみると、
今回の謝罪文を見ても、合点がいかないというのが正直な感想で、ミスではないとだけは、きちっと表明しておきたいということだろう。

病院側の見解として、ことの経過をしっかり表明したうえで、遺族の見解との相違を第三者に検証してもらいたい。

お医者さんの感覚では、録音テープの内容では、ミスを認めていないことになるそうだ。私のブログを批判された方々の主張はそうなっていた。
「十分な対応を結果的にしていなかった」 これは、たぶん、結果的にという言葉を入れることによるレトリックがあるんだろう。

さらに、「甘く見ていたんだと思う」、この言葉は普通、判断ミスがあったと受け取られてもしかたがないのだが、
医療関係者的には、なぜ、そうは取れないのか私には不思議。さらに、「腹水を抜くのを失敗したのが原因?」との問いに医師は、
「それは大きなきっかけ」と答えており、失敗したことは否定していない。「大きなきっかけ」という言葉をどう解釈するか。このあたりも、
事故と過誤の微妙な差なのかもしれない。ただ、腹水を抜くのに失敗したことが、百歩譲って医療事故だとしても、
「出血に対して十分な対応を結果的にしていなかった。甘くみていたんだと思う」という部分は、事故か過誤かとどちらかといわれれば、
過誤のカテゴリーに入るのではないだろうか。
445 株価【38】 :2009/01/14(水) 09:09:47 ID:dGXagyGY0
山間地に医師の目 遠野 テレビ電話で健康指南 /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090114-OYT8T00025.htm
446卵の名無しさん:2009/01/14(水) 09:10:02 ID:7CRH3IAV0
それと、MBSが報道していた、

 その後女性が腹痛を訴え、皮下出血を起こしていたことがわかりました。
 しかし病院はすぐに血を止める治療を行なわず、数日後、輸血をしましたが、女性は先月16日、出血性ショックで死亡しました。

この報道が正しいとすれば、医者が認めているのように、医療事故の後に、医療過誤が起こったと解釈できるのです。というのは
4日の時点で出血がわかっているにも関わらず、止血、輸血は6日となっており、空白の期間は何だったのかということです。
このあたりへの反証を病院側は試みていません。事実関係はどうだったのか、明らかにしてもらいたものです。

しかしながら、トラックバックで、私のブログへの批判も拝見して、改めて勉強になりました。政治の世界は違うらしいさんには、
酔っ払いの居酒屋おじさん扱いされるし、でも、ここまで私の文章を分析していただいて、敬意を表します。

一介の市会議員でも、認めていただいていると思うと身が引き締まりました。ただ、市会議員とて、言論の自由があること、
自らの立場を考慮して口を噤むのは、よくないと思って、このブログでは野放図に話させていただいております。ご了承ください。
それと、私のブログの「殺人罪、業務過失致死で告発の可能性がある」との文言をかなりプレッシャーに感じておられるようですが、
市会議員にはそんな力はありませんので、ご認識ください。
447卵の名無しさん:2009/01/14(水) 09:11:18 ID:7CRH3IAV0
それと、政治の世界は違うらしいさんは、

私の「・・・確かに、私は医療の専門家でもないけれど、いろんな医師のブログで、治療自体は、かなり危険との指摘もあった。」との表現について、
「辻氏が該当の医師のブログを提示しない限り、説得力はない。また、何が危険なのか(技量か、器具の選択か、患者の状態か?)が分からない状態で、
書かれている事を鵜呑みにするのでは、如何なものか」と書かれていましたが、これは、ミスではないと主張する うろうろドクターさんのttp://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/27530753.html主張で

『肝硬変』という病気は
血液中の血小板が減少し、出血傾向を示す病気です。
そして、「針を刺す」という医療行為には出血する危険性が伴います。
その2つが合わさって不幸な結果となったのです。

もちろん、穿刺に1度失敗したのは事実です。
ただ、残念ながらすべての医療行為を1回で成功させるのは、神様以外には不可能です。 とおっしゃっています。

ところが、同じく、ミスではないと主張するよっしぃの独り言さんは、

腹水穿刺は、手技の中でもどちらかと言えば容易に安全に出来る手技であると思います。
指導医の元、研修医に行わせるのはごくごく当然の事であると思います。
ただ、数回やってダメならば指導医に代わるべきだとは思いますけど。
今回の腹水穿刺は2回目でちゃんと抜けてますので手技自体の問題は全くないと考えられます。
そのあとの止血に関する問題はどうなのかわかりませんけど。
448卵の名無しさん:2009/01/14(水) 09:11:55 ID:7CRH3IAV0
同じ医療関係者なのに、見解が正反対なので、どちらが本当なのでしょうか。神様以外不可能なのか、容易に安全に出来る手技なのか、
素人にはわかりません。神様しかできないことを研修医にやらせたら、初歩的な判断ミス、容易に安全にできる手技だとしたら、
初歩的な技術ミスということで、いずれにしても初歩的なミスに変わりはないと思います。

また、医療報道を斬るさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/tinyant/diary/200901120000/は

おそらく針を刺しただけで大量出血するほどの凝固障害(血液が固まらず止血できないこと)があるとは思わなかったのでしょう。
それほど重症だと予想しなかったという意味で「甘く見ていた」のだと思います。それがミスだと言われれば仕方がありませんが、
病状が予想外に重いと言うことはよくあります。

とミスと言われても仕方がないとおっしゃっており、どなたの意見が医療関係者としては適切といえるのでしょうね。

とにかく、いろいろな考え方を見聞きして、おかげさまで、勉強になりました。医療関係者のブログは、たいてい業務上過失致死の医療への適用は、
日本の医療をだめにするというような調子のものが多く、反対に、遺族や患者の立場から、公正な判断を求めるホームページもあります。
これからも、いろいろな観点から思索したいと思っております。


449 株価【38】 :2009/01/14(水) 09:28:41 ID:dGXagyGY0
家族の意見「尊重せざるを得ない」が5割−慢性期医療協会調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20064.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20090113-7.JPG
450 株価【38】 :2009/01/14(水) 09:31:45 ID:dGXagyGY0
【断 久坂部羊】「ピンピンコロリ」にも問題が
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090114/acd0901140241002-n1.htm

 「ピンピンコロリ」という言葉をご存じだろうか。もともとは長野県のある町で、高齢者の健康づくりキャンペーンの
キャッチフレーズとして考え出されたもので、ピンピンと元気に老いて、最後は寝つかずコロリと死ぬのがよいという意味である。
「PPK」とも略され、今や福祉や医療の世界では、理想の老い方の代名詞のように言われている。
 私もそう思っていた一人だが、先日、『がんばらない』の著書で有名な医師の鎌田實氏と対談したとき、思いもかけない示唆を受けた。
「PPK」を安易に推奨すると、傷つく人がいるというのだ。脳梗塞(こうそく)やパーキンソン病などで、
すでに体が思うように動かなくなっている人たちである。
 たしかに、元気でない老人がこれを聞けば、いやな気がするだろう。ピンピンしていなければ、コロリと逝ったほうがいいのかと
感じるかもしれない。「後期高齢者」と呼ばれて、「早く死ねといわんばかり」だなどと曲解する以上に、考えさせられる問題である。
 それならなぜ、「PPK」がここまでもてはやされるのか。それは高齢社会の問題が、結局はまだ老いていない人や、
元気な老人の視点で語られることが多いからだろう。老人医療の現場で、病気や障害を抱えた多くの老人を診ている私は、
「PPK」など推奨せず、どんな生き方でも死に方でも、すべては可能な範囲で自分の思う道を選べばいいと言うべきだった。
 理想にばかり目が向くと、つい足元がお留守になる。もって自戒すべし。(医師・作家)
451卵の名無しさん:2009/01/14(水) 10:14:04 ID:uproVJ9IO
久坂部羊は、なんでひねくれたの?
ずっと医者の文句ばっかり言ってるんだけど。

臨床現場で、「この役立たず!」とか虐められたのか?だったら可哀想だけど。
452卵の名無しさん:2009/01/14(水) 10:22:25 ID:Y3WbVjTX0
>>450
こいつ、きっと自分がたわけたことをほざく度に傷つく現場の医師らがいることに気付いてないんだろうな。
本当に「もって自戒」してほしい。
無理か…
453卵の名無しさん:2009/01/14(水) 10:57:31 ID:WMh4dgYB0
>>451
こんな性格だから、現場で 役立たずと罵られるような事をしてたんだろう。と考えるのが妥当では?
454卵の名無しさん:2009/01/14(水) 11:42:59 ID:fKcGH+wH0
455卵の名無しさん:2009/01/14(水) 13:31:24 ID:OfAO7cNX0
>>429
>すべての医師が地域医療を経験するとしたらどうでしょう。
賛成だな。
僻地医療に限定にしなくても(救急医療・産科・小児科のいずれかでも可)
これらを経験していない医師は免許停止処分でよろし。

医系技官は即、免許剥奪で公務員資格も停止だな。
456卵の名無しさん:2009/01/14(水) 13:35:00 ID:OfAO7cNX0
>>450
ピンピンコロリは政府の推奨だろう?
たくさん、納税して年金を貰う前に死ぬ。
これが求められる国民像じゃないのか?

医者は過労死するくらいがちょうどいいとどこかの役人の名言があっただろう?
457卵の名無しさん:2009/01/14(水) 13:51:37 ID:r32I+/yF0
なんかしばらく見ない間に随分荒れてるな。いかん、仕事だ。
458 株価【38】 :2009/01/14(水) 15:00:09 ID:dGXagyGY0
東近江・能登川病院:外科手術や入院の相談、週1回実施 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090114ddlk25040474000c.html

 常勤の外科医師が1人となり、昨年10月から手術や入院の受け入れを中止していた東近江市立能登川病院に、14日から
同市立蒲生病院の常勤外科医師が週1回(水曜日)応援に駆け付け、外科手術や入院についての相談にも応じることになった。
同市内には市立病院が2病院あり、市立病院同士の連携で実現した。
 市立能登川病院の外科には、3年前まで常勤医師が3人いたが、一昨年と昨年に相次いで1人ずつ医師が退職、昨年10月から
常勤医師は1人となり、外科的手術ができなくなり、外来患者のみの診療となっていた。
 このため、同市では市内にもう一つある市立蒲生病院との連携を模索、外科の常勤医師が3人いる市立蒲生病院の医師1人が
週1回、能登川病院へ応援に行くことで活路を見出した。
 応援を得る能登川病院では、毎週水曜日は2人体制となるものの、患者の手術は蒲生病院で行い、術後しばらくは同病院に
入院、退院後の通院は能登川病院で行うことにしている。能登川病院は、深刻な医師不足に悩み、05年には14人いた常勤医師が
昨年10月には半数以下の6人となり、整形外科、小児科、眼科はゼロとなって非常勤医師でやりくりしている。【斎藤和夫】
459卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:03:20 ID:uvDbTiiE0
>>455
やれるもんならやってみpgr
460 株価【38】 :2009/01/14(水) 15:14:25 ID:dGXagyGY0
鹿笛:大和高田市立病院(砂川晶生院長)は年末年始の… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090114ddlk29070468000c.html

 大和高田市立病院(砂川晶生院長)は年末年始の9日間、日直にあたる医師や看護師などを増やすなど、
救急医療体制を強化し、在宅療養患者の入院・治療を積極的に受け入れた。
 初の試みで注目された。病院によると、外来患者は例年より1.5倍の計約1000人が来院。
在宅療養患者は13人が入院した。内科医が毎日、日直したため気軽に患者が診察に訪れたとみられる。
 在宅療養患者の家族らは、「安心して数年ぶりに旅行ができた」と喜んだという。担当医や副看護局長は
「疲労感はあったが、やって良かった。今後もできるか検討したい」と、充実感に満ちていた。(山本)
461卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:20:46 ID:6c58n9E40
>>460
>内科医が毎日、日直したため気軽に患者が診察に訪れたとみられる。
>在宅療養患者の家族らは、「安心して数年ぶりに旅行ができた」と喜んだという。

はあ!? そんなの医療費の無駄遣いだろ。
462卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:25:54 ID:3eIBYNo30
>>460
コンビニ受診と社会的入院の勧めか・・・馬鹿な病院スタッフと記者
463卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:27:17 ID:xaDNDdar0
>>460 
 
社会的入院キタ ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
 
464 株価【38】 :2009/01/14(水) 15:36:53 ID:dGXagyGY0
「治験優先で死亡」と提訴 近大病院の抗がん剤投与
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011401000458.html

 未承認の抗がん剤「マツズマブ」を投与され、その後71歳で死亡した大阪市の男性の遺族が14日、ほかに有効な治療法があったのに
治験を優先されたとして、近畿大とドイツの製薬会社「メルク」の日本法人などに4950万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
 マツズマブは、メルクが武田薬品工業(大阪市)と共同開発を進めていたが、20088年2月に「期待された結果が得られなかった」
として開発中止が発表された。 訴状によると、男性は03年に肺がんと診断され、05年から近大病院で治療を受けた。06年4月に
担当医からマツズマブによる治験を勧められ同意。投与後、間もなく間質性肺炎を発症し、翌月死亡した。
 近大側は「示談交渉中なので、取材には応じられない」としている。


治験薬で死亡 遺族「医療ミス」と近大などを提訴
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090114-OYO1T00564.htm?from=main3

 近畿大医学部付属病院(大阪府大阪狭山市)で肺がんの治療中、未承認の抗がん剤を投与された後に死亡した大阪市内の男性(当時71歳)の
遺族が14日、他に有効な治療方法があったとして、近畿大やドイツの製薬会社「メルクセローノ」の日本法人(東京)などに4950万円の
損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。原告側の弁護士によると、臨床試験中の薬(治験薬)による医療過誤訴訟は全国初という。
 訴状によると、男性は2005年から同病院で治療を開始。翌年4月、担当医に治験薬「マツズマブ」を勧められた。男性は2回投与後、
容体が急変し、同5月、副作用の「薬剤性間質性肺炎」で死亡した。
 原告側は「抗がん剤治験薬の使用は、学会の指針で、確立された治療法がない患者に限られる。男性には標準的な治療法があったのに
治験薬に誘導し、副作用の危険性も説明しなかった」などと主張している。 同病院は「訴状が確認できておらず、コメントできない」としている。
465卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:40:32 ID:uvDbTiiE0
さすが奈良
やることが違う!
466卵の名無しさん:2009/01/14(水) 15:51:58 ID:Vl//I9bJ0
>臨床試験中の薬(治験薬)による医療過誤訴訟は全国初という。

治験てなんだったか見失いつつあるこんな世の中じゃ
467 株価【38】 :2009/01/14(水) 16:05:22 ID:dGXagyGY0
提訴:治験薬副作用で死亡 遺族「他に治療法あった」−−大阪地裁
http://s03.megalodon.jp/2009-0114-1602-54/mainichi.jp/select/science/news/20090114dde041040015000c.html

 未承認の抗がん剤の副作用で死亡した大阪市内の男性(当時71歳)の遺族が14日、他に有効な治療法があったのに
効果が不明な新薬の治験(臨床試験)を受けさせられ、延命の可能性を失ったとして、近畿大と製薬会社側などに
4950万円の損害賠償を求め大阪地裁に提訴した。抗がん剤はその後、期待される結果が出なかったとして開発中止された。
遺族側代理人によると、承認されなかった薬の治験の妥当性を問う訴訟は全国初という。
 問題になった治験薬はドイツのメルク社が武田薬品工業(大阪市)と開発を進めていた肺がんや大腸がんの治療薬「マツズマブ」。
03年10月から国内で治験が始まり、08年2月に開発中止が発表された。
 訴状によると、肺がんの治療を受けていた男性は06年4月、近畿大病院でリンパ節の腫れがあると診断され、担当の教授(当時)から
未承認のマツズマブの治験に参加するよう勧められた。男性は同意したが、投与が始まって急変し、副作用による間質性肺炎で5月に死亡したという。
 原告側は「学会の指針では、抗がん剤の治験対象を標準的な治療法がない患者に限っており、男性の場合は既存の化学療法をすべきだった」
と主張。病院側は副作用の危険性も十分説明しなかったと訴えている。
 そのうえで大学と教授ら医師2人、治験を依頼したメルク社の関連会社「メルクセローノ」(東京都品川区)に、
説明義務違反などによる慰謝料などを求めている。近畿大病院とメルクセローノはそれぞれ「訴状が届いておらずコメントできない」としている。
 マツズマブはがん細胞の増殖などを促す分子を攻撃する「分子標的薬」。類似の薬に、間質性肺炎の副作用死が問題視された
「イレッサ」などがある。【清水健二、銭場裕司】
468 株価【38】 :2009/01/14(水) 16:05:55 ID:dGXagyGY0
>>467続き

◇開発中止で情報なく
 新薬の治験は、安全性に未解明の部分が多いため、インフォームド・コンセント(十分な説明に基づく同意)が必要になる。
旧厚生省は97年3月の省令で、被験者(患者)の文書による同意を医師に義務付け、00年3月の名古屋地裁判決は
「治験では一般的な治療の際の説明に加え、新たな治療法採用の根拠や副作用などを十分理解させなければならない」との基準を示した。
 肺がんの診療には、日本肺癌(がん)学会の指針があり、訴えられた教授も作成者の一人だった。抗がん剤治療の専門医師は
「指針に沿った治療法の説明をせずに治験を勧めたなら、明らかな省令違反だ」と指摘する。
 一方、開発が中止された治験薬については、データが公開されない問題がある。
 医薬品医療機器総合機構によると、03〜07年度に治験の計画届は493件出されたが、中止の届け出も234件あった。承認されれば、
治験の結果は同機構の審査報告に記載され、使用上の注意にも反映されるが、承認に至らないとデータの扱いは製薬会社に委ねられる。
今回のケースも、治験に参加した他の患者の副作用被害などは不明のままだ。
 治験の問題に詳しい光石忠敬弁護士は「データの公表は製薬会社が選択しているのが実情で、開発の重複投資を避け、
被験者のリスクを減らすためにも情報開示が必要だ」と話す。
469卵の名無しさん:2009/01/14(水) 16:15:15 ID:3eIBYNo30
>>468
毎日新聞は、“指針”と“省令”を混同させてる。

治療指針は必ずしも、一般的な治療とは違うし、強制力もない・・・いわゆる一つのめやすにすぎない

新たな薬害利権見つけたと・・・喜んでるのがありあり・・・

日本で抗ガン剤治験なくなりました
470卵の名無しさん:2009/01/14(水) 16:38:27 ID:unTKviL/0
>>460
 こんなの、明らかに病院がマズゴミにタレ込んだから記事になったわけだが、
それにしても、社会的入院を受け入れて家族に喜ばれた---なんてのを堂々とPR
するか!?
 院長、師長連中は喜々としてるかも知れんが、現場の石や茄子はモチベーシ
ョン下がりまくりだぞ。

 ま、実際には、民間はベッドが空けば、こーゆーのを受け入れて利用率を上
げてるんだけど。
471卵の名無しさん:2009/01/14(水) 16:43:40 ID:unTKviL/0
>>455
 昔も、医局の命令でヘキチに飛ばされたけど、そこでクサらずにまじめに仕事してれ
ば、あとでそれなりに評価してくれた。
 あるいは、論文は書けないけど、すんげえ臨床能力を持った先輩がいて、診療の勘ど
ころを教授してくれたりしたもんだ。

 この学長の言ってることは、飛ばすほうの視点ばかりで、飛ばされるほうのメリット
は何もないぢゃないか。
472卵の名無しさん:2009/01/14(水) 16:48:08 ID:iRyBq1yC0
まあ、公言して社会的入院をするもんじゃない罠w
473sage:2009/01/14(水) 16:50:48 ID:r32I+/yF0
>>429
戦争においては、前線から遠ざかるにつれて楽観論が
支配する−クラウゼウィッツ(だったけ?)
474sage:2009/01/14(水) 16:51:27 ID:r32I+/yF0
あれ、サげの入力まちごえた
475卵の名無しさん:2009/01/14(水) 17:52:37 ID:6c58n9E40
>>467
治験だから同意書は束になって残ってるだろ。

で、最近は非小細胞癌を100%治癒させる標準的治療でも出来たのか?
476卵の名無しさん:2009/01/14(水) 18:09:08 ID:5KQ0CDgg0
>>475
例:よくわからないままサインさせられた。
例:医者が高圧的で、質問できる雰囲気じゃなかった。
例:良い治療だと思わされた。素人だからわからなかった。

どれでもどうぞ。裁判に負けなくても、ストレス抱えまくり。


日本人相手に治験とか・・・大学病院さんも大変っすねw
477 株価【33】 :2009/01/14(水) 18:22:24 ID:dGXagyGY0
「島で手術できれば」 本島搬送も間に合わず /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139858-storytopic-9.html
478 株価【33】 :2009/01/14(水) 18:34:08 ID:dGXagyGY0
死の迎え方 患者と医師でずれ
http://www.nhk.or.jp/news/k10013543451000.html
がん患者、最後まで闘病811% 医師は19%とギャップ
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011401000549.html

死生観:がん患者「死後の世界」信じる割合低く 東大調査
http://s04.megalodon.jp/2009-0114-1348-01/mainichi.jp/select/science/news/20090114k0000e040029000c.html
479 株価【33】 :2009/01/14(水) 18:35:18 ID:dGXagyGY0
治験死亡:厚労省が調査委設置撤回 遺族「納得いかない」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090115k0000m040020000c.html

 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で07年、未承認の補助人工心臓を付けた男性が治験(臨床試験)中に
呼吸停止に陥った末に死亡した問題で、厚生労働省は14日、今月中にも第三者による調査委員会を設けるとの説明を翻し、
遺族側に「センターで検証する」と伝えた。センターは既に内部の検討会で「医療事故ではない」と結論付けており、
男性の母親は「納得いかない」と批判している。
 この問題では、厚労省医政局の職員が先月18日、遺族側と面会し「大臣の指示で、本省に調査組織を置く」と明言した。
しかし、舛添要一厚労相は翌日の閣議後会見で、指示を否定し「まず現場から情報を上げる」と述べたため、遺族側が真意をただしていた。
 遺族の代理人の弁護士によると、医政局はセンター側の意向として「今後の検証と説明はセンターが行う」と回答。
遺族側が開示を求めていた内部の検討会の結果は、センターが検証中を理由に公表せず、本省にも提出していないことを
明らかにしたという。代理人は「今後も病院の設置者である厚労省に、主体的な調査を求めたい」としている。【清水健二】
480卵の名無しさん:2009/01/14(水) 19:23:23 ID:o+RAyH840
>>437
こいつアホやね。
やはり、底辺大学卒はだめだな。


>若い男性が「眠れない」と午前4時ごろ救急車で来院されました。
こういうときは真摯に対応して、入院もすすめるべきであることは
2ちゃんねらー医師の常識である。


自殺する前に病院にかかれ。
なるべく午前3−4時頃。
この時間だと医者の機嫌が悪いから
ぞんざいに対応するはず。

そんでもって
日記に、
「眠れなくて辛いので救急隊の人にまで迷惑をかけて救急車まで呼んで病院にいったのに
医者は気持ちをわかってくれずに、
『医療を大事にしてほしい』と説教されました。
もう、このひとことで生きていく気持ちが途切れました。」
と書いて自殺する。

その後、遺族が日記を発見して
医者を訴える。

これで家族に数千万の遺産を残すことができる。


481卵の名無しさん:2009/01/14(水) 19:56:25 ID:WMh4dgYB0
>>480
なるほど。 特に公立病院を狙えば、和解金即決も(略
482卵の名無しさん:2009/01/14(水) 20:05:15 ID:mjbHpDHc0
>>443
辻さんが共産党や民医連が嫌い直はよくわかった。
483卵の名無しさん:2009/01/14(水) 20:13:38 ID:YsnDoMiS0
>>患者の立場からすると、失敗する可能性がゼロではないと思いながら治療をされると、怖くなります。絶対大丈夫といってくれる医師はいないんでしょうか。いないんでしょうね。

この程度の考えの奴が医療について語るばかばかしさよ。
484卵の名無しさん:2009/01/14(水) 20:18:06 ID:+R5YkE5/0
絶対大丈夫なんて言う方が嘘吐きのヤブだろうが
485 株価【33】 :2009/01/14(水) 20:49:54 ID:dGXagyGY0
5分ルールで診療報酬減収 748億円、日医が推計
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011401000690.html

 日本医師会(日医)は14日、外来患者の診察に1人当たり5分程度を割かないと医療機関は診療報酬の加算を請求できないとした
「5分ルール」導入の影響で、診療所(開業医)全体では導入前に比べ年間748億円の減収につながるとの独自推計を公表した。
 5分ルールは懇切丁寧な診察が狙い。再診料に520円上乗せする「外来管理加算」の請求要件として、昨年4月からの
診療報酬改定で導入された。厚生労働省は診療所の減収を200億円余りとみていたが、日医の推計ではこれを500億円超える結果となった。
 昨年11月、全国の診療所と病院から計約4300件を抽出し、45%の回答を得た調査を基に推計。調査では医療機関の30%が
「時間計測が診察上負担」と答え、48%が外来管理加算の請求をやめたり減らしていた。
 14日の中央社会保険医療協議会(中医協)で、日医はルール撤廃を要求した。ただ診療報酬改定の審議過程では、
診療所の再診料を減額しない代わりに5分ルール導入を日医も了承した経緯があり、今回の推計公表は論議を呼びそうだ。
486卵の名無しさん:2009/01/14(水) 21:28:16 ID:+8d7bIx30
>>460
社会的入院なら自費だよな。
487卵の名無しさん:2009/01/14(水) 21:32:53 ID:UMhRBtOS0
そうじゃなかったら、ひどいオナニーだよなw
いや自費でもオナニーには違いないか
488卵の名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:52 ID:ihrWZskp0
血糖値測定500円!“ワンコイン健康診断”がフリーターに人気
http://news.walkerplus.com/2009/0114/3/
489卵の名無しさん:2009/01/14(水) 22:33:33 ID:8NzhtMd40
>>488
馬鹿がひっかりそうな詐欺だな。
490卵の名無しさん:2009/01/14(水) 22:48:33 ID:5KQ0CDgg0
>>480
個人的に、一番いらつくのは午前7時―8時かなw

午前7時過ぎにに、「一昨日から熱っぽい」って救急車で来ると完璧。
491卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:20:28 ID:BQQaLgNf0
集団ストーカーについて、音声送信、マインドコントロール、思考盗聴、位置特定、身体攻撃、組織についてのホーム・ページ
思考盗聴は、あり得ない。思考盗聴のからくりを説明.
集団ストーカーの顔写真を掲載。
http://www1.odn.ne.jp/organizedstalker/index.html


492卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:20:46 ID:sGB+BzdvP
救急当番終了直前の8:45に来たのが3日前から頭痛、ウォークイン。
みごとなSAHでした...
493卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:25:25 ID:5KQ0CDgg0
【裁判】奈良医師宅少年放火殺人の調書流出事件公判 調書引用した単行本著者の草薙さん「情報源は精神科医」と認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231939411/l50


m3の奈良事件といい、マスコミの取材をまともな医者はうけないでくださいね。医者からの情報公開というのは世間は望んでいません。
494卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:28:53 ID:AQXCBqYX0
>>489
 医師がいないのに『診断』していいの?
495卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:31:16 ID:AQXCBqYX0
>>490
 朝7時だと、緊急の血液検査オーダーして、あとは時間内の朝の外来に振っちまうけどなあ。
 ワシの脳内では、午前4〜6時頃に日付が変わるんで、このへんで来られるのがつらい。

496卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:31:38 ID:5KQ0CDgg0
>>494
名義貸しをしてるのか、診断はしてないんだろ。自由診療の簡易測定だけ、なんじゃないか。
497卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:32:08 ID:ihrWZskp0
<診療報酬>5分ルールで開業医748億円減収 日本医師会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000070-mai-pol

 医師が問診などに「おおむね5分超」を費やさないと外来管理加算(520円)を請求できないという08年度診療報酬改定で
導入された「5分ルール」について、日本医師会は14日、医療機関への影響に関するアンケート結果を発表した。
加算の算定回数は07年度より24.3%減り、約10万医院の開業医全体の収入減は年間748億円と推計している。
1医院当たり75万円程度の減収となる計算。厚労省は開業医全体の減収を、年間240億円と見込んでいた。
 外来管理加算は、開業医が問診やアドバイスだけをした患者の再診料に上乗せして請求する。厚労省は08年度から、
病院勤務医の負担軽減策の財源を捻出(ねんしゅつ)するため、5分超の「丁寧な診察」でないと申請を受け付けない仕組みに変えた。
 調査によると、「5分超」を満たせず加算対象患者が減った開業医は42.1%。要件を満たせず加算請求自体をやめた開業医は
4.5%だった。加算は200床未満の中小病院も請求できるが、こちらも全体で57億円の収入減と試算された。日医は
「5割近くの医療機関に影響が出ている」として、5分ルールの廃止を求めていく。
 調査は08年11月、日医会員の中から診療所と病院の4342医療機関を抽出して実施。1972医療機関が応じ、
回答率は45.4%だった。【吉田啓志】


【社会】5分超の診察でないと申請出来ない「5分ルール」で開業医の診療報酬が748億円減収…日本医師会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231929192/
498卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:34:22 ID:5KQ0CDgg0
>>495
朝7時過ぎだと、外来でいいだろ、って思ってしまう。

こんな生活も、もう終わりだけど。先日いわゆる当直が全て終了しました。逃げます。
499卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:43:03 ID:GsXzfb0/O
自己責任、自己責任と言いまくっていた売国奴自民公明党

だれも助けてくれない世知辛い自己責任の世の中、
そりゃ、お金だけが信じれる世界になるよなぁ。
棺おけの中まで札束を握り締めたくなる、それが自己責任
500卵の名無しさん:2009/01/15(木) 00:01:41 ID:ew1/WESq0
PTSD詐欺にご注意。

【裁判】 「あなたは普通じゃない」と診察中に人格否定された女性、PTSD再発→精神科医に200万円の賠償命令
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932767/l50

★人格否定でPTSD再発 精神科医発言に賠償命令

・関東中央病院(東京)の精神科で人格を否定されるなどして、心的外傷後ストレス障害
 (PTSD)になったとして、東京都の女性が病院を開設する「公立学校共済組合」に
 約700万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は14日、請求棄却の
 1審判決を変更し、約200万円の賠償を命じた。

 富越和厚裁判長は「女性はストーカー被害に遭ったことがあり、PTSD再発の可能性が
 あった。医師は人格障害と短絡的に診断し、人格を否定する発言で再外傷体験を与えた」と
 判断した。

 判決によると、同病院精神科の男性医師は2004年1月、女性の診察で一方的に「あなたは
 普通じゃない」などと拒絶的に激しい発言をして「境界性人格障害」と病名を告知。女性は
 診察後、PTSDを発症した。

 5月の1審東京地裁判決は「医師の人格障害という判断に誤りはなく、発言が違法と
 言えるほど威圧的で人格を否定するものだったか明らかではない」としていた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009011401000863.html
501卵の名無しさん:2009/01/15(木) 00:19:40 ID:hiYujWpW0
>>448・448
「すべての医療行為を1回で成功させるのは、神様以外には不可能です。」
と「腹水穿刺は、手技の中でもどちらかと言えば容易に安全に出来る手技である」
が正反対で、
「それがミスだと言われれば仕方がありませんが」
=「ミスと言われても仕方がない」
だと理解するこの人に脳みそはあるんだろうか?
502卵の名無しさん:2009/01/15(木) 00:42:36 ID:SXjnSBw3O
日本人の若者を野垂れ死にさせて日本人の医療費、教育費を削減してカルト、在日に金をばらまくために寄付金制度を作った創価自民党!
売国奴自民党の在日の生活保護や税金減免政策は普通に2ちゃんで叩かれてるじゃん。
マスコミは報道できないのは余りにも優遇されすぎてて反発必至だから。
503卵の名無しさん:2009/01/15(木) 02:54:11 ID:ca4bNoKK0
専門外来と救急医療の充実を 西北五中核病院で住民アンケート
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2009/01/5010.html

中核病院に望むことは―。
西北五地域の自治体病院機能再編成による中核病院建設について、地域住民は
専門外来と救急医療体制の充実を望んでいることが、地域住民でつくる
西北五地域医療研究会(対馬逸子会長)が行ったアンケートで分かった。
同会はアンケート結果を受けて2月7日、機能再編成の事業主体である
つがる西北五広域連合や西北中央病院、県医師会、市から関係者を招き
地域フォーラムを開き、相互で地域医療の将来展望を見いだす足がかりに
する。
アンケートは中核病院建設地が五所川原市役所周辺に決まったことを受け
昨年10―11月に実施。西北五地域2市4町の20代から70代までの
207人を対象に行い、全員から回答を得た。
質問は現在の医療機関と中核病院についてを大きな項目とし、合計で8問を
設けた。
現状については、西北五地域の医療機関で「不便を感じた」とした人が
52%とほぼ半数。
特にがんや脳血管疾患で不便を感じている人が多かった。
504卵の名無しさん:2009/01/15(木) 02:54:38 ID:ca4bNoKK0
中核病院に期待する役割としては
(1)専門外来の充実
(2)スーパードクター招へい
(3)救急医療体制の充実
(4)大学病院並みの設備
(5)かかりつけ医との連携
(6)その他―
の6点から2つ選択してもらったところ、
専門外来と救急医療体制の充実が同数でトップとなった。
現在、中核病院については建設地やベッド数、診療科が決まっている。
今後について、対馬会長は
「記述式の自由回答で、住民が中核病院の構想についてほぼ知らないことが分かった」
とし
「もっと情報を公開して住民の声を取り上げていってもらいたい」
と話した。
同会は2月7日午後1時半から、五所川原市のエルムの街ショッピングセンター2階の
エルムホールで、第4回地域医療フォーラムを行う。
つがる西北五広域連合事務局から説明があるほか、同連合の棟方昭博顧問や
西北五中央病院の相沢中院長、県医師会の和田一穂常任理事らがパネリストとして参加する。
参加は無料。
問い合わせは同会事務局角田さん(電話080―3195―4036)へ。
505卵の名無しさん:2009/01/15(木) 03:40:23 ID:+YMfE+AX0
>>478
・この抗がん剤治療には1クールあたりウン十万〜ウン百万円かかります。
・そのお金のほとんどは、あなたの子供さんたちが支払う保険金・税金から出ています。
・無論、あなたの自己負担額も相当なものになります。
・抗がん剤治療に金使うくらいなら、お孫さんの教育資金に充てた方が有意義です。
・そもそも抗がん剤を投与したところで根治の見込みはありません。
・ナマポにはそもそも最初から選択権なぞありません。

この程度のことも言えないこんな世の中じゃ、「認識にズレ」が生じるのも致し方ないんでしょうね。
最後まで闘いたければ、自己資金で未承認薬でもクロレラでも試してください。
506卵の名無しさん:2009/01/15(木) 03:52:55 ID:yfUVklUO0
プロフェッショナル 仕事の流儀 第3回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1206995729/l50

おーい、誰かこのスレで医療不信を
ピントのずれまくった個人叩きに勘違いしてることに気がつかない
医療マニアの方を・・・(ry
507卵の名無しさん:2009/01/15(木) 05:13:04 ID:+YMfE+AX0
>>506
とりあえず、そのスレの>>616では症例提示として話にならない、とだけ言っておいてあげるね。
508 株価【36】 :2009/01/15(木) 08:12:33 ID:MHkTHEnR0
コーディネーター養成コース 島大大学院
へき地の医師サポート
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090114-OYT8T00817.htm

 へき地で働く医師をサポートするため、島根大医学部は来年度、大学院修士課程に「地域医療支援コーディネータ養成コース」
を設ける。コーディネーターは、県内の病院で働く医師から仕事上の不満や家庭状況などを聞き取り、職場改善や勤務地の配置換え
などに結び付け、医師が地域に根ざして活躍できるように手助けする。島根大によると、全国初の取り組みという。
 養成コースは2年間で、医師確保などに携わる行政職員らが対象。医師の勤務体系や、どんな時にスタッフ間の摩擦が起きて
ストレスを感じやすいかなどのほか、労働心理なども学び、同大医学部付属病院などで4か月間の実習も行う。募集は若干名で、
期間を3年か4年間に延ばすなど、仕事を続けながら学べる。
 修了後には、県内各地の医師から、家庭の悩みや仕事の不満などを聞いたり、勤務地の相談に乗ったりすることを想定。
将来的には、コーディネーターが定期的に集まって情報交換し、新たな職場探しや医師の配置換えなどを検討する。
 島根大医学部では2006年度の入試から、県内出身者が県内の中山間地などで勤務することを条件に、地域枠推薦入学を実施。
毎年10人程度が卒業する見込みだが、医師の少なさと忙しさから職場を離れる人が出ることが懸念され、少しでも負担を軽くしようと
コーディネーター養成を企画した。
 文部科学省は「地域枠推薦は各地で行われているが、コーディネーターの養成は珍しい」としており、木下芳一医学部長は
「ここで得られた知識が、島根と同じように医師不足に悩む全国各地や、外国のへき地でも応用できるようにしたい」と話している。
509 株価【36】 :2009/01/15(木) 08:53:11 ID:MHkTHEnR0
譲渡額20億円程度 塩谷総合病院移譲で県報告 常勤医師、半減の見通し
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090114/98331

 JA栃木厚生連(鈴木宗男理事長)が経営する塩谷総合病院(矢板市、300床)の移譲問題で、交渉の仲介役となっている県は
14日の県議会生活保健福祉常任委員会で、移譲先となる大田原市の国際医療福祉大(高木邦格理事長)への譲渡額が
総額20億円程度となることを初めて公式の場で明らかにした。また県は同病院の常勤医師12人のうち半数程度が病院に残るとの
見通しを示し、一時的に診療機能が縮小しても段階的に整備充実を目指していく考えをあらためて強調した。
 県は同委員会で、厚生連と国際医療福祉大の間で「基本的な合意が得られた」とし、今月末の契約を目指していると報告した。
 これを受け、県は移譲までの運転資金として厚生連に3億円を無利子融資することについて、県議会が付帯決議した条件が
クリアされたとして、今月中に2億円の融資を執行する考えを明らかにした。残る1億円は厚生連の経営状況を見て、来月中に融資する。
 移譲時期については塩谷総合病院が4月1日、併設する看護学校が今年4月1日から来年4月1日までの間とすることで基本合意した。
関係者によると、譲渡額のうち県と塩谷地区4市町(矢板市、さくら市、高根沢町、塩谷町)の負担分は計十数億円とみられる。
 また県は同病院への公的負担について、土地・建物の譲渡額のほか、移譲後の同病院の経営安定のための経費も支援する
考えであることを明らかにした。
 一方、今後の診療機能については、現在の常勤医師、看護師らを対象に意向調査を行っていると報告。
常勤医師が半減した場合について、県担当者は「大学側と相談し、非常勤医師などで対応したい」と話している。


譲渡額『20億円程度』 塩谷総合病院経営移譲問題 県側が議会に説明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090115/CK2009011502000125.html
510卵の名無しさん:2009/01/15(木) 09:07:52 ID:t0EE4f180
>505
・アガリクス
・鮫肌ポセイドン(だっけ?)  

も追加してくれ。どっちも末期の人から言われて許可した記憶あり。
511 株価【36】 :2009/01/15(木) 09:33:56 ID:MHkTHEnR0
赤字、医師不足とは無縁 岩手・藤沢町民病院 /岩手
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090115t33011.htm
512 株価【36】 :2009/01/15(木) 09:35:59 ID:MHkTHEnR0
<兵庫>「病院はミスと認めていた」女性の遺族が反論 (動画あり)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20090114012.html

 兵庫県尼崎市の病院で去年12月、誤って針で血管を傷つけられ死亡した女性患者の遺族が会見し、
「病院側は1度はミスだと認めていた」と訴え、ミスを否定する病院側の説明に反論しました。
 重度の肝硬変で尼崎医療生協病院に入院していた女性(当時35)は先月、手術中に誤って針で血管を傷つけられ、
出血性ショックで死亡しました。病院側は会見で、「血管を傷つけたことが結果的に死亡の時期を早めた」としたものの、
偶発的な結果で医療ミスではないと説明していました。女性の遺族は14日会見し、病院側は、遺族への説明では
医療ミスを認めて謝罪もしていたとして、病院側の会見内容に反論しました。女性の母親は、
「あれだけ私らの前で誠意を持って対応しますっておっしゃってたんが何なんやろって」と怒りをあらわにしていました。
遺族は病院側は改めてミスを認め、心から謝罪して欲しいと訴えています。
513 株価【36】 :2009/01/15(木) 09:37:30 ID:MHkTHEnR0
尼崎医療生協病院事故 遺族が「ミス認めて」と訴え (動画あり)
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0303283

先月、兵庫県尼崎市の病院で35歳の女性が腹にたまった水を抜く手術を受けた後に死亡した問題で、
遺族が14日病院側に「ミスを認めてほしい」と訴えました。これは先月、尼崎市の尼崎医療生協病院で
肝硬変で入院していた35歳の女性が腹にたまった水を抜く際に研修医に誤って針で血管を傷つけられたことが
原因とみられる出血性ショックで死亡したものです。主治医と研修医はミスを認め謝罪していますが、
病院は公にはミスを認めていません。亡くなった女性の母親は(62)「半狂乱になりました。
血の海って想像できないでしょう?それが娘の無念さ、訴えているんだと思いました」と話しました。
遺族は、病院側の出方によっては今後の対応を考えたいとしています。

514卵の名無しさん:2009/01/15(木) 10:05:00 ID:oAUyQFY20
>>503
 専門外来と救急医療体制の充実---って言ったって、愚民はその本当の意味が分かってるのかね。

 専門外来ってのは、診てる病気以外は一切タッチしない医者がやる外来なんだぜ。
 救急医療体制ってのは、急に体調が悪くなった年寄りを一時的に入院させてもらえることじゃないの。
 無論、症状が少しでも改善したら、放っぽり出されるのよ。

 医療の仕組みを分かってない奴らにこんなアンケートをしてもほとんど無意味。
515卵の名無しさん:2009/01/15(木) 10:07:49 ID:i6+wbSnl0
>>514
その中核病院とやらに勤務するセンセーたちは救急外来にも専門医レベルであたるのさ。
すごいセンセーたちに注目だね。
516 株価【36】 :2009/01/15(木) 10:13:47 ID:MHkTHEnR0
(6)「地域枠」医学生 高い意欲
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090115-OYT8T00225.htm
517 株価【36】 :2009/01/15(木) 10:14:46 ID:MHkTHEnR0
休診撤回求め集会 社保浜松病院の職員、地域住民 /静岡
http://www.shizushin.com/news/local/west/20090115000000000020.htm
518卵の名無しさん:2009/01/15(木) 10:53:19 ID:VAnhb3Cp0
>>506
とりあえず日本語を(略

>>500
「医師の人格障害という判断に誤りはなく、」 という一審東京地裁
の判決を自分で証明してるような訴訟だな。w

痴災にしてはまともな判断。 高裁はDQN
519お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/15(木) 11:15:37 ID:vkmdSzUt0
こりゃプシの先生は患者を薬漬けにして黙らすしかなくなるなw
520卵の名無しさん:2009/01/15(木) 11:22:59 ID:t0EE4f180
人格障害っていう病名自体が高圧的だったということに違いない!
これからはパーソナリティー障害というので高圧的ではないですよ pgr
521卵の名無しさん:2009/01/15(木) 11:34:50 ID:gThu73r+0
こころない司法による医療崩壊を応援しますw
県:不況で学費不足の医学生に助成金−−追加募集 /山形
http://s03.megalodon.jp/2009-0115-1139-06/mainichi.jp/area/yamagata/news/20090114ddlk06100150000c.html

 経済状況の悪化による家計主の突然の解雇などで、学費が不足した医学生を対象に、県は13日、年額最大200万円を助成する「医師修学資金貸与者」の追加募集を始めた。定員は4〜5人で、締め切りは今月30日。

 対象は、(1)家計主の離職(2)家計主の破産(3)その他、突発的な理由−−などで最近1年で家計収入が激減した人。卒業後、県内の公立病院で7〜9年間勤務すれば、返還は免除される。問い合わせは県健康福祉企画課(023・630・2258)。【林奈緒美】
523卵の名無しさん:2009/01/15(木) 12:11:56 ID:M/T/6T1F0
>>522
女工哀史の再現ですね。わかります。
524卵の名無しさん:2009/01/15(木) 12:30:32 ID:NQ7Xxx6Q0
>>522

おれらの世代なら、中流家庭から公立高校から医学部って進路もあり得たんだろうけど
これだけ「ゆとり教育」で、中流崩壊してしまった現代、貧乏人の医学生なんて存在しないだろ。
親の経済力の子供の学力の必要条件だよ。
525卵の名無しさん:2009/01/15(木) 12:50:46 ID:CNqrxtAi0
スレ違いですが庶民の王はカルト認定byフランスさん

PCのセキュリティーは大丈夫ですか?

不具合はありませんか?

後でお話したい事があります。


              通りすがりの者より


526 株価【36】 :2009/01/15(木) 13:02:00 ID:MHkTHEnR0
要望活動など経過報告 矢板・塩谷病院移譲で対策連絡会議 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/medical/news/20090115/98439

 JA栃木厚生連が経営する塩谷総合病院の移譲問題を受け、市幹部や地元医療関係者などをメンバーに昨年発足した
対策連絡会議(座長・遠藤忠市長)の第4回会合が14日、市役所で開かれた。会議では移譲先が大田原市の
国際医療福祉大に決定したことで、これまで取り組んできた要望活動の経過が報告された。
 市議会議長や塩谷郡市医師会長、市商工会長ら約20人が出席。遠藤市長はあいさつで「受け皿は決まったが
医師確保などの課題も残されている。今後も地元が求める病院の在り方について議論を続け、要望していきたい」などと述べた。
 また市は県内の2大学病院に医師派遣要請を続けてきたことや、経営移譲に伴う譲渡額の支出について、
県に財政支援を求める要望書を提出したことなどを報告した。
 一方、質疑では「厚生連の債務額が分からないままで、地元は(財政支援を含む)協力ができるのか」
「経営について説明責任を果たしていない」などと厚生連への厳しい意見も上がった。

527卵の名無しさん:2009/01/15(木) 13:29:54 ID:gFw189CM0
>>509
たしか、救急医療体制の維持が必要条件じゃなかったっけ?
常勤半減で救急やるのか。熱き思いのある方だけが残るのですね。
528卵の名無しさん:2009/01/15(木) 14:08:14 ID:SXjnSBw3O
創価自民党は日本人を野垂れ死にさせるために
90年代以降の日本の経済のパラダイムシフトに於いて、経済界は雇用の流動化を進め
要するに終身雇用の縮小と低賃金化、労働力の外部化を図った。
トヨタ、キャノンなどからの企業の要望で先進国最低の医療費、教育費を削減してきた。
痛いところ、コストのかかるところ、世話のかかるところ、責任を全て外部に丸投げして、
オイシイところ取りで伸張した。
そのツケがきただけの当然の帰結だわな。

さて、未来はどうなるか。
オイシイところだけ求め続けた経済界、大企業はどう慰留しても最終的に海外に逃げるだろう。
しかし、日本企業の強みは基本的に日本人の勤勉さとキメ細かさによるところが大きい。
真のコアコンピタンスを捨ててしまえば、後は海外の海千山千のコングロマリットや
中国などの低賃金と数にものを言わせた新興勢力の飽和攻撃とまともに渡り合えるとは思えない。
10年と待たずに荒波に揉まれて名前だけが残るような残滓になるだろう。

ソニー、キャノン、トヨタは派遣社員、日本人を敵に回して外国に逃げるしかなくなるだろう。
529 株価【36】 :2009/01/15(木) 14:09:59 ID:MHkTHEnR0
県立病院、独法化移行は12年度 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139879-storytopic-1.html

 県医療審議会県立病院のあり方検討部会(部会長・宮城信雄県医師会長)の第6回会議が14日、県庁で開かれた。
2012年度当初をめどに全県立病院を一つの地方独立行政法人への移行を提言する基本構想案をとりまとめた。
事務局は今月下旬から来月上旬にかけて先島を含む県内4カ所でタウンミーティングを開催し、県民の意見を求める。
 部会では11年度をめどに南部医療センター・こども医療センターと那覇市立病院の再編検討の結論が出ることに加え、
精和病院の指定管理者制度導入の検討や病院職員への周知で一定期間が必要なことも考慮、独法化への移行時期は
12年度当初が妥当であるとの結論でまとまった。病院運営への市町村関与のほか、国に対して離島病院への
特別交付税措置を県が求めていくことも盛り込まれる。
 委員から経営再建計画に取り組もうとしている病院事業局と病院現場の姿勢を高く評価する意見も上がった。
一方、伊波輝美福祉保健部長は計画が一般会計からの繰入金の増額が前提になっていることに触れ「一律5%削減が求められている中、
増額は大変厳しいだろう。30億円も求めるのは他部に対して失礼だ」と実効性に疑問を呈した。


[フォローアップ]県立病院再建支援 県が困難視/計画実施前に頓挫/独法化ありきに批判
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-15-M_1-002-1_002.html?PSID=c03a992e7ff9d1a029efeb1e2873b5d1

 伊波輝美福祉保健部長は14日、2009年度から始まる県立病院の経営健全化計画に対し、繰入金増額を前提にした同計画に難色を示した。
計画を策定した病院事業局は「判断を県三役の政策決定に委ねる」と望みをつなぐ。しかし、身内ともいえる福祉保健部が
支援を困難視したことで、計画は実施前に頓挫した形だ。予算難を背景にした同部の対応は、現在検討されている
県立病院の独立行政法人化後の財政支援も限定的である可能性を示唆したとの見方もある。(後略)


530卵の名無しさん:2009/01/15(木) 14:52:21 ID:yz4h3C5r0
>>502
 
また 知能障害 のミンス工作員かよwww
 
この板に来るなよw アホが!www
板違いだと何回言われりゃ分かるんだ?www
どうしても来たけりゃw 自民だとかミンスだといか言うスレがあったはずだからw
そこに張り付いてろwww
 
一言反応しといてやるw
 
>マスコミは報道できないのはマスコミは報道できないのは余りにも優遇されすぎてて反発必至だから。
 
それは チュンチョンソーカ がマスゴミの仲間だからだろうがwww
そういえばw ミンスの 汚沢 の不祥事も一向に報道されねーなwww
531卵の名無しさん:2009/01/15(木) 14:56:59 ID:yz4h3C5r0
>>479
>遺族側が開示を求めていた内部の検討会の結果は、
 
これって 症例検討会 か?www
 
やはり症例検討会をやると当然そういうことになるよなwww
最近w 反省的意味の症例報告が激減したと言うようにw 
症例検討会も今後少なくなるのかねぇwww
 
それで本来なら共有されるはずの知識が共有されなくなってw
結局は患者が不利益を被るんだよなwww
532卵の名無しさん:2009/01/15(木) 15:07:39 ID:LEZs7ckP0
>>528
観音も折り糞も、ついでにあほーもすでに外資ですが何か?
533 株価【36】 :2009/01/15(木) 15:16:52 ID:MHkTHEnR0
県立広島病院に医師派遣機能
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200901150092.html

 広島県病院事業の経営計画検討委員会(大浜紘三委員長)は14日、広島市中区で会合を開き、
県立広島病院(南区)に2013年度末までに医師不足が深刻な地域への医師派遣機能を持たせる方針を決めた。
実現すれば、中国地方の公立病院では初の取り組みとなる。
広島大教授や県医師会幹部らでつくる検討委の過去2回の協議を踏まえて事務局の県が提案し、了承された。
県が本年度中にまとめる次期経営計画(09―13年度)に盛り込み、派遣先や人数、期間など具体的な内容は4月以降に協議する。
 「最大の難関」と位置付ける医師確保については、広島大医学部の学生を卒業後も県内にとどめる
▽県外にいる県出身の医師にUターンを呼び掛ける―などを検討する。
534卵の名無しさん:2009/01/15(木) 15:37:16 ID:VLfJTpxP0
病院休止で市長リコール確実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000552-san-l12
千葉県銚子市立総合病院の診療休止をめぐり、市民団体が岡野俊昭市長のリコール(解職請求)
に向けて、市選挙管理委員会に提出した署名簿の審査が15日終了した。市選管によると、有効な
署名は2万3463人分で、リコールの本請求に必要な有権者数の3分の1(約2万229人)を
上回った。
 今後は、署名簿の縦覧が16日から1週間の日程で行われ、市民からの異議の申し立てを
受け付ける。異議に対する審査後、最終的な署名数が有効数を上回っていれば、本請求が可能
となる。
 審査結果を受けて、岡野市長は「署名簿を縦覧し、異議の申し出を行うか十分検討したい。
病院再開のため、市長として与えられた任期を、全身全霊を尽くして職務に励んでいく」と
コメントを発表した。
 リコール運動は、病院休止が市長の公約違反だとして「『何とかしよう銚子市政』市民の
会」(茂木薫代表)が署名を集め、昨年12月26日に2万5945人分の署名簿を市選管
へ提出していた。
535お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/15(木) 15:57:32 ID:vkmdSzUt0
市長のクビを取っても医者は来ないよん
536 株価【36】 :2009/01/15(木) 16:11:17 ID:MHkTHEnR0
富士吉田市立病院:土曜の外来、休診へ 4月から、全診療科18科 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090115ddlk19040167000c.html

 富士吉田市立病院(樫本温院長、病床数304床)は4月から、全診療科18科で
土曜日の外来診療を完全休診することを決めた。勤務医など職員の負担軽減が目的。
 同病院は昨年6月から、毎月第1、3、5土曜日を休診としてきた。同病院によると、
透析治療はこれまで通り継続するほか、救急患者については、富士河口湖町の山梨赤十字病院などと連携し
「万全の態勢で対応する」と説明している。土曜日の平均外来患者数は約260人。堀内茂市長は
「子供の急病については、富士・東部小児初期救急医療センターが昨秋開設され、影響は最小限と考える。
医師の適正な労働条件を整える必要があり、決断した」と説明している。【田上昇】
537卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:24:53 ID:khwz+xGW0
ttp://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-589.html#comment-top

[C4476] ssd先生のネタ、ちょっと本気でカコイイ!とおもたww

>駐車禁止場所での駐車許可
私の車2台は既に受けてますよ。名義上は実家医院の業務用車両ですから。

…終末期医療はおろか、往診すらしてませんがw。そもそも、常勤医(父)は運転出来ませんがww

(免許上は大型バイクも運転出来る事になってるんですがww)。

2009-01-15 投稿者 : 10年前にドロッポしました。
538卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:33:25 ID:LeqWE3dx0
>>534
リコール成立したら、特集会あたりが、院長を市長候補に立てれば当選するんじゃないかな?
銚子特集会病院として再出発。医者は全国からの応援でまかなう。。

539卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:35:06 ID:U4mcnSKF0
>>538
そして病院と伴に破産 債権団体へ
540 株価【36】 :2009/01/15(木) 16:45:20 ID:MHkTHEnR0
リビング・ウィルの課題…無理な延命拒否 権利法制化 懸念も
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20090115-OYT8T00521.htm
541卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:46:19 ID:KoG/+5AR0
>>536
土曜の休診は,多忙な勤務医の負担減にはあまり役立たない。
入院患者がいるから,どうせ病院に来なきゃならんし,救急から呼ばれるし。
むしろ,“今日は休日だから検査できません。”とか言われて,かえってストレスだったり。
皮膚科とか,眼科とか,放科とか救急や大した入院のない元々楽な科の医者がさらに楽になるだけ。
542卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:46:49 ID:LeqWE3dx0
>>539
税金をしゃぶりつくして投げ出せばいいんじゃない?
543卵の名無しさん:2009/01/15(木) 16:58:31 ID:JXwJsRDB0
>>532
それ全部つぶれそうじゃん
544卵の名無しさん:2009/01/15(木) 18:57:22 ID:t5eq7M4t0
>>543
折り糞は高知のPFIでしこたま儲けたんじゃなかったけ?
545卵の名無しさん:2009/01/15(木) 20:31:17 ID:dpw23/q70
>>540
無理な延命は拒否 w   でもやらなかったら、〜可能性があった、で有罪。

拒否するんなら最初から病院来んな。  入院中なら勝手に連れて帰れ。
当たらないんなら買いたくないって、宝くじ売り場までわざわざ来て文句言うな。

どうせ医療なんて全部「無理な」もんじゃねえか。 無理が嫌なら救急車呼ぶな!
546卵の名無しさん:2009/01/15(木) 20:46:40 ID:jVfJ/wcR0
>>541
>入院患者がいるから,どうせ病院に来なきゃならんし,救急から呼ばれるし。

まだまだ修行が足らんぞw 断固拒否だ!
547お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/15(木) 21:19:22 ID:vkmdSzUt0
末期患者の人工呼吸器を外した医者が殺人罪で取調べを受けるこの日本で、
リビングウィル法制化、とはどういう悪い冗談だよ。
548卵の名無しさん:2009/01/15(木) 21:28:28 ID:E5L/RCraO
マスコミは派遣社員が野垂れ死にするのは自己責任って言うけど、病気になって手遅れになるのは自己責任って言わないで医療ミスって言う。
549卵の名無しさん:2009/01/15(木) 22:18:40 ID:vg14BnZW0
>>546
昇華してもう辞めました。
550 株価【38】 :2009/01/15(木) 22:26:15 ID:MHkTHEnR0
レセプト請求電子化は違憲 「営業侵害」医師ら提訴へ
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000941.html

 診療報酬明細書(レセプト)のオンライン請求を義務化するのは「営業の自由の侵害で違憲だ」として、神奈川県を中心とした医師と歯科医ら
約1000人が、国に対しオンライン請求の義務がないことの確認と1人当たり100万円の慰謝料を求め、横浜地裁に提訴することが15日、分かった。
原告側の弁護士が明らかにした。
 弁護士によると、提訴は21日で、オンライン請求義務化の適否を争う訴訟は全国で初めてという。
 全国保険医団体連合会によると、厚生労働省は2006年に省令を改正。現在は経過措置で一部の医療機関を除いてレセプトの郵送など
4種類の方法が認められているが、11年度からオンライン請求が原則義務化される。
 弁護団の小賀坂徹弁護士は「オンライン請求には高額の設備投資が必要で、対応できない医療機関は廃業するしかない。
国会の立法によらない省令で一律に義務化するのは、憲法の保障する営業の自由の侵害だ」と訴えている。
 埼玉県医師会は、医療機関の設備投資に最高で300万円以上かかるとの試算を公表。同連合会のアンケートでは、医師の約12%、
歯科医の約7%が「義務化すれば廃業する」などと回答している。


診療報酬「電子申請義務化は違憲」医師1000人が国を提訴へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090115-OYT1T00813.htm

>訴訟では「これまで書類で申請できた手続きを電子申請に一本化することは営業の自由を侵害する」などと主張する方針。
>原告側弁護団の小賀坂徹弁護士は「地域医療の荒廃に拍車をかける」としている。
> 厚労省保険システム高度化推進室は「代行機関による一括請求などで負担は軽減される。手続きの軽減などメリットも多いので、
>理解を得たい」としている。
551卵の名無しさん:2009/01/15(木) 22:54:41 ID:k3W+0v/+0
「オンライン請求の義務がないことの確認」はいいけど、「1人当たり100万円の慰謝料」はDQN患者っぽくてやだな。
552卵の名無しさん:2009/01/15(木) 22:55:53 ID:SXjnSBw3O
地方切り捨ても医療切り捨ても国策だから、地方の医療なんか成り立つ訳ない罠!
553卵の名無しさん:2009/01/16(金) 00:04:57 ID:HsTzNa570
>>551
 電子化の真の狙いは、日本の医療を丸裸にすることだよ。

 ある患者に対して、いつ、どの医療機関で、どんな治療が行われ、どんなクスリが処方されたかって
ことを厚労省が完全に把握することになるからな。
 ネット上で、自分のレセを見られるサービスなんてのも訳ないだろう。

 オレはこっちのほうが問題なんぢゃないかと思う。
554卵の名無しさん:2009/01/16(金) 00:19:10 ID:lhR3zfZN0
必ず、一人の患者に対し、同様の検査をした場合は、どちらかは切られるようなことになるだろうね。
後期高齢者何たらと同様にね。
でも、そういうことはむしろ些細な問題で、糞官僚どもが、徹底的に医師を迫害してきていることが問題。
もはや国の保険から離れて、医師独自でやっていける体制を構築することを考えるべき時に来ている。
555卵の名無しさん:2009/01/16(金) 02:08:58 ID:Qhp+62s30
>>506-507
患者さんが、窓枠叩いてますw

>>551
民事裁判はとにかく慰謝料を請求しないと裁判が進まないシステムなの。
だから医療過誤でも億単位の請求が出ても、再発防止策やら人件費に
カネが避けるような案を示せば遺族に一銭も入らない和解案が成立する場合も。
だから逆に、ワンマン病院とか内部の統制に問題を抱えた病院の場合
懲罰的賠償額の訴訟より証拠を揃えられた一円訴訟で記者会見をされる方が
厄介なことがある。
556卵の名無しさん:2009/01/16(金) 02:21:31 ID:lCU+DFCb0
請求額が高すぎると、印紙代が高くて大変でしょうねぇ。
557卵の名無しさん:2009/01/16(金) 07:04:27 ID:NjQqpGgXO
【裁判】 「あなたは普通じゃない」と診察中に人格否定された女性、PTSD再発→精神科医に200万円の賠償命令
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932767/

558卵の名無しさん:2009/01/16(金) 07:34:40 ID:L1cAnZoCO
売国奴ジミンは在日のTOYOTAの張富士夫やORIXの宮内の言いなりで日本人を破滅させるために日本人の医療や教育を破壊している。
559 株価【40】 :2009/01/16(金) 09:28:29 ID:+kSzj4zt0
双葉厚生病院と大野病院を統合 福島
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090116t61002.htm

 福島県と県厚生農協連合会(厚生連)が、県立大野病院(大熊町)と双葉厚生病院(双葉町)の経営統合で合意したことが
15日、分かった。医師不足が深刻化する中で、医師確保と診療科維持の観点から、昨年5月から統合も視野に連携を検討していた。
 統合後の運営主体は厚生連となる予定。施設は一つに統合せず、2病院を運営する方向で調整している。統合後の両病院の
診療科目や病床数は未定。地元自治体などの意見を聞いた上で年度内に統合後の姿をまとめる。医師や看護師、職員の所属や
待遇などをどうするかも課題となる。
 両病院は福島県双葉地方の中核的な医療施設だが、ともに医師充足率が約7割と低迷し、大野病院は慢性的な赤字に陥っている。
多くの診療科が重複していることも統合理由となった。


会津統合病院開院遅れ 病床数も削減
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090116t61005.htm

 福島県が2011年度に会津若松市で開院を目指していた会津統合病院(仮称)の開院が大幅に遅れ12年度後半になることが15日、分かった。
付属病院化する県立医大と県の協議に時間がかかり、施設の実施設計策定が遅れた。同日の県議会政調会で県病院局が報告した。
 同病院は医大の付属病院化で診療機能のほかに研究、教育も新たな柱ととする。研究室や講義室を設けるため、病床数を
当初予定の約300床から約230床に減らす。
 診療科目では、かかりつけ医の現代版「地域家庭医療」や総合内科、東洋医学、看護師や保健師が相談に乗る「看護専門外来」の
新設を予定する。家庭医療や疫学の研究センターとしても整備する。診療と研究分野でのIT活用を目指し、会津大(会津若松市)との
連携も進める方針だ。
 会津統合病院は、県立病院改革の一環で会津総合病院(会津若松市)と喜多方病院(喜多方市)を統合し開院する。
医師確保の観点などから県は県立医大の付属病院化を打ち出し、県と医大は昨年10月に正式合意した。
560卵の名無しさん:2009/01/16(金) 09:36:24 ID:aNd+FfPD0
杏林大学病院が夫に謝罪 妊婦受け入れ不能(動画あり)
http://www.news24.jp/127065.html

 脳内出血の妊婦が7つの病院から受け入れを断られ、今も意識不明の重体となっている問題で、
最初に断った東京・三鷹市の杏林大学病院は15日、記者会見で事実と異なる説明をしたことを明らかにし、
妊婦の夫に直接謝罪した。
 この問題で、杏林大学病院は去年11月の記者会見で「緊急性があるとわかっていたら、妊婦を受け入れた」
と説明していた。しかし、杏林大学病院は15日夜、当日の当直医らも同席して、妊婦の夫に謝罪するとともに、
「準備不足で会見したため、事実ではなかった」と、会見で事実と異なる説明をしたことを明らかにした。
実際は、ほかの手術や満床が理由だったという。
 妊婦の夫は、杏林大学病院にあらためて再発防止を求めたという。


※フジテレビ「とくダネ!」では録音したやり取りが放送されてました。
561卵の名無しさん:2009/01/16(金) 10:05:21 ID:XfHCq2kX0
>>560
再発防止って具体的にどうすりゃいいんだろね
562卵の名無しさん:2009/01/16(金) 10:10:23 ID:ujpuiRRT0
>>561
そりゃこのスレの住人なら即答できる問題だなw  産科閉鎖。救急閉鎖。
563卵の名無しさん:2009/01/16(金) 10:11:49 ID:NiYrtcIB0
>>561
病院閉鎖
564卵の名無しさん:2009/01/16(金) 10:19:26 ID:/iLl+tUa0
できない救急標榜はしないこと
実際の医師の勤務状況(違法状況はその時点で告発)をみて
せいぜい月単位で指定の是非を検討して取り消すこと



病院閉鎖って結果は同じだけどなw
565 株価【40】 :2009/01/16(金) 10:40:18 ID:+kSzj4zt0
院内暴力の事例を寸劇で再現 県立総合病院で対策研修会 /静岡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090116/CK2009011602000197.html
566卵の名無しさん:2009/01/16(金) 13:04:52 ID:ScfVjTVI0
>>565
<写真>和やかな寸劇ですね
567 株価【40】 :2009/01/16(金) 13:10:20 ID:+kSzj4zt0
銚子市立総合病院:休止問題 公募に申し込みゼロ 4月の診療再開困難に /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090116ddlk12040298000c.html

 銚子市立病院の診療休止問題で、4月の診療再開に向けた経営者の民間公募が15日締め切られ、応募はゼロに終わった。
市は近く指定管理者選定委員会(委員長・伊藤恒敏東北大大学院教授)を開き対応を協議するが、診療の4月再開は困難となった。
 市は公設民営方式での運営を目指し、昨年12月19日から指定管理者を公募。関東地区の一般病院658カ所、大学病院20カ所、
医師会などにも応募を呼びかけた。説明会には4つの医療機関の出席があったが、最終的に申し込みはなかった。
 計画では今月中に審査し、2月に管理者を選定。3月に本契約する段取りだった。医師、看護師、職員を「整理解雇」しての
突然の休止に対しては、市の「病院事業あり方検討委員会」も「医師を集めるための評判が悪すぎる」と指摘。
公募の先行きを不安視する声が出ていた。【新沼章】
568卵の名無しさん:2009/01/16(金) 14:57:58 ID:jGt+cQdI0
>>558
 
キチガイ・ミンス工作員w いい加減にしろや!www
ミンスのウンコ臭えレスでスレを無駄にするんぢゃねぇ!!www
 
テメーらがどれだけ自民を売国呼ばわりしようがw
ミンスは自民以上の売国集団だってのは分かりきってんだよwww
 
そんなのはネットやってる人間には常識だろうがwww
テメーらが書き込めば書き込むだけ ミンス信者 の キチガイ っぷりが明らかになるだけだからやめとけwww
どうせだったらネットが出来ん爺婆の情報弱者でも相手にしてろやwww 
569卵の名無しさん:2009/01/16(金) 15:42:10 ID:ykVXCJdP0
>>567

東地区の一般病院658カ所、大学病院20カ所、医師会などにも応募を呼びかけた。
説明会には4つの医療機関の出席→成約0

700近くあたって、4つか
もう延命治療せず御見取りで良いと思うけどな
570卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:17:25 ID:sIsZ4ceO0
日光江戸村みたいなロケ件アトラクション施設として利用するのはどうだw
571卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:24:35 ID:wKyf4dh00
看護師、職員を「整理解雇」>好条件だと思うが
どうせQQやれとか産科閉めるなとか無茶苦茶条件付きなんだろ。
572 株価【38】 :2009/01/16(金) 16:44:42 ID:+kSzj4zt0
精神科救急見直しへ 県審議会 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090116_6

 県精神保健福祉審議会は15日、県庁で開かれ、県は2000年度に整備した精神科救急医療体制を見直す方針を示した。
受診件数の増加に対応するため、精神科救急情報センター(盛岡市)の機能強化などを図り、精神障害者の地域生活を支える。
委員からは精神科医の不足を懸念する意見が出され、精神科救急にも医師不足の影響が及んでいる。
 委員17人が出席し、会長に酒井明夫岩手医大神経精神科学講座教授を選出した。
 現在の医療体制は事業開始から約10年が経過し▽受診件数の増加▽協力病院やかかりつけ医との連携▽07年に設置した
精神科救急情報センターの機能強化−などの課題が出てきた。
 見直しの素案では▽救急医療施設を常時対応、輪番、身体合併対応の3つに区分▽情報センターで一元的に患者のトリアージ
(重傷度判断)を行う▽同センターの人員を増やし、休日夜間の相談機能を充実させる−などが盛り込まれた。
 県によると、本県の精神保健指定医(06年6月現在)は人口100万人当たり74人で、全国平均の92人を下回る。
常勤医は減少傾向で、医師の負担は大きくなっている。
 南光病院(一関市)の山家均院長は「医師は疲れ果てている。病院の精神科医13人のうち3人が(08年度末で)やめる。
その現実を知ってほしい」と訴えた。
 県障がい保健福祉課の小野寺文也療育精神担当課長は「救急情報センターの機能を強化する。トリアージなどで役割を分担して、
医師の負担を減らしていきたい」としている。

573卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:45:40 ID:vJu3x+un0
>>571
逆に職員の再雇用を保証とか、土曜日休診の確約とかを求められているんじゃないかな?
千葉県に病院つくりまくりの特集会も手を挙げなかったようだから
マーケットとして将来性がないんだろうね。
574 株価【38】 :2009/01/16(金) 16:47:55 ID:+kSzj4zt0
「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20127.html

 「医師は応召義務を果たしていない」「医師は被害者意識を捨てよ」―。昨年12月、NPO法人
(特定非営利活動法人)「日本医療政策機構」のホームページに掲載された信友浩一氏(九大教授)の
緊急提言がインターネット上の掲示板や医師ブログなどで物議を醸している。信友氏の
「医師は、医療業務を独占していながら、応召義務を果たしていない。これが医療のもっとも本質的な問題だ」
との主張に対し、ネットの掲示板には、「医療政策を提言する立場の人間が精神論を語ることに絶望する」
などの書き込みが殺到している。

(以下、記事をご覧下さい)
575卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:52:49 ID:40MuBwtI0
>>574

スレ立った
【医療】「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232087054/
576卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:57:32 ID:w40HGSc40
>>574
◆信友 浩一(のぶとも こういち)

【 現 職 】
九州大学医学部 医療システム学教室 教授

【主な経歴】
1971年九州大学医学部卒業。近畿中央病院、国鉄産業医等を経て
厚生労働省入省。国立医療病院管理研究所医療政策研究部長、
国立循環器病センター運営部長等を経て現職。
福岡県県立病院改革小委員会委員長等、外部委員を多数務める。
577卵の名無しさん:2009/01/16(金) 16:58:45 ID:w40HGSc40
「信友浩一は応召義務を明らかに果たしていない」「信友浩一は被害妄想を捨てよ」―。
578卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:14:30 ID:spUXIAvH0
こいつ診療に戻ればこき使ってやるのにな

・・・死ぬまで
579卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:17:18 ID:6iv1bvk40
厚労省で洗脳されて来たんだな.
おそろしや
580卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:18:49 ID:9WIwh/Iw0
>>576
 
また肛漏症のトーシロかよwww
 
こういうことを言うのはw いつもw 
現場を禄に知らない 免許を持ったトーシロ だなwww
581卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:42:19 ID:6iv1bvk40
応召義務無効の集団訴訟を起こすことは可能か?
詳しい方います?
582卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:49:29 ID:7UYXTMk50
応召義務は憲法25条の生存権に反し違憲であるw
生存権=健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
24時間の応召義務は健康で文化的な最低限度の生活ではない?
583卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:20 ID:spUXIAvH0
>>582
其れがわかってるから
厚生労働省は「診療に従事する医者」にしか応召義務は認めていないし
医師法もそのように解釈運用しています


曲解しているのは地方愚民やマスゴミだけ
ついでにその九州大のバ○享受w
584卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:19:36 ID:oTWbBKrJ0
>>574
www

■「ネットで暴走する医師たち」が拍車?

 書籍のオンライン通販サイト「Amazon」では、同書に対するコメントが1月16日現在で209件
寄せられており、その多くが同書に批判的な内容になっている。最も高い評価を受けている
コメントは、次の通り。
 「筆者はわざわざ本を出版して、ネットを見ていない人たちにまで悪評を広めてしまうのだろう。
医師側と患者側の争いを煽っているようにしか思えない。それに、これらのことを批判するので
あれば、マスコミ・患者側の医療者側に対する誹謗中傷、さらには多少飛躍かもしれないが、
医師たちの不満の原因である医療現場の疲弊・医師の過労死、大学病院の薄給などに
ついても、同列に述べていくべきではないのか。このような記述では一部の医師たちも反発する
だけではないのか」

 同書の「あとがき」によると、中央社会保険医療協議会で委員を務めている勝村久司氏(連合
「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が、著者に「誹謗中傷の本書かへん?」と
電話で依頼したという。
585卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:21:10 ID:oTWbBKrJ0
「誹謗中傷の本書かへん?」

医師を誹謗中傷する本って云う意味だよな
586卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:32:51 ID:jXsWUd9f0
派遣の規制緩和とか、経済的合理性ばっかり重視してきたツケが回ってきたんだよ。経団連とか商人が政治に口を出したら国が滅ぶってのは鉄板なのに。
587卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:57:49 ID:ujpuiRRT0
>>574
自分は何もせず、安全な後方から同胞を撃つのを主な仕事にしてる奴みたいですな。

http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000814/index.html
588卵の名無しさん:2009/01/16(金) 18:59:25 ID:Zo78tETL0
>>585
 もし、本当だとしたら、とんでもねーことだよなあ。
 カツムラ氏自身は、良識ある"医療被害者"の顔して、NHKに出たり、公的立場の委員になってるいっぽうで、
"不良ジャーナリスト"を焚き付けてるんだから。
 恐らく、彼の心の最底辺にあるのは、医師への怨念だろうね。
 "医療を良くする"なんてのは仮面であって、本当は、医者が困ればいいと思ってるんぢゃないか。
 そんな連中に、"患者代表"みたいな顔させとくと、トンデモナイことになるぞ。
589卵の名無しさん:2009/01/16(金) 19:06:22 ID:Zo78tETL0
>>587
>政策・経営・管理に関わる知識・技術をベースにするのではなく、自らの感性
>(倫理も含む)をベースにして、先ず、現実を直視し感じたもの・ことを正直
>に語ることから研究等を始める。

 なら、月1回でもいいから、救急病院で当直やって、現実を直視し感じてくれや。

>感性・ひらめきをベースに検討する。その後に、既存の知識・技術で検討・
>検証等を行なう。

 ひらめきをペースに提言するのは構わんけど、それでどーなるのかは先生
ご自身で検証いただきたいモンですな。

 ひらめきだけで、あーせい、こーせい言われたら、こっちはたまったもんじゃ
ねえぜ。
590卵の名無しさん:2009/01/16(金) 19:19:09 ID:xF4ZzWcc0

ここにたむろする口だけ医者どもも、爪の垢でも煎じて飲めばいいのに…



【医療】「口だけでは無い。(医師の)あり方を見せたい」たらい回し批判の医学部教授、墨東病院で救急当直へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/
591卵の名無しさん:2009/01/16(金) 19:33:56 ID:lul8/T7eO
>>590
いくら何でも釣り針がデカすぎる
592卵の名無しさん:2009/01/16(金) 19:38:27 ID:spUXIAvH0
>>590
・・・/kinoko/・・・

こんな板があったんだw
593卵の名無しさん:2009/01/16(金) 19:41:29 ID:bhiejSoq0
>>587

>1)現場主導(Local Initiative)
>  医療の現場(Local)で、政策・経営・管理に関わる調査・分析・試行・提言を行ない、
>行政では出来ないこと・してはいけないことを担う。

つまり、行政ではしてはいけないことを敢えてやっているわけですか。
594 株価【38】 :2009/01/16(金) 20:07:46 ID:+kSzj4zt0
595 株価【33】 :2009/01/16(金) 20:53:35 ID:+kSzj4zt0
常勤医1-2人に減 岩手町で県医療局説明会 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090116_13

 県立6医療機関の入院ベッドを廃止する無床化計画を盛り込んだ県医療局の新経営計画案(2009-13年度)の住民説明会は
15日夜、岩手町江刈内の岩手広域交流センタープラザあいで開かれた。県医療局は沼宮内病院が無床化になった場合、
収支試算の段階で、常勤医が現在の3人から1-2人になる見通しを示した。
 住民ら約400人が出席。同町は沼宮内病院(60床)が10年度から無床診療所化される計画が示されており、方針の撤回を求める声が相次いだ。
 無床化後の常勤医の配置について、細川孝夫局次長は「無床化が計画されているほかの地域診療センターも同じような人数になる」と述べた。
 同町は行政、医療機関、保健推進員が一体となって進めてきた「岩手町方式」といわれる検診体制が根付き、その維持を求める意見が数多く出された。
 沼宮内病院の佐藤芳行院長は「(無床化で)入院患者への負担がなくなれば、検診に勢力を回すことができると思う」と理解を求めた。
 「医療と介護を一体化した施設にして、空きベッドがなくなるようにするのも一つの方法だ」と、新たな運営方法の提案もあった。
 元県立病院看護師の岩崎幸子さん(64)は「マイナス方向ではなく、希望を持てる計画を示してほしい」と求めた。

596卵の名無しさん:2009/01/16(金) 21:47:04 ID:HAbbrfw70
>>594
社会の底辺どもが相変わらず医者を妬んでやがるw

>提言を読んでいないので議論の詳細は分かりませんが、
>応召義務は「精神論」ではありません。
>医師法第19条に規定された、法律上の義務です。

提言も読まずにコメントを寄せる馬鹿、それに同意をつける馬鹿。
597 株価【33】 :2009/01/17(土) 00:54:38 ID:uF7hz/240
医学部の定員20増、今春入試から110人 岩手医大、地域枠も拡大
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200901160271.html

 岩手医大(小川彰学長)はこのほど、09年度から医学部定員を昨春より20人多い、110人にすると発表した。
これに伴い、県内の公立病院に9年間勤務することを条件に授業料などが免除される「地域特別枠」の募集人数も
10人から15人に拡大された。
 同大医学部の入学定員は80人だったが、国の「新医師確保総合対策」を受け、08年度入試から90人に変更された。
昨夏には、医師不足を背景に国がまとめた「緊急医師確保対策」に基づき、09年度入試から95人になることが決まっていた。
今回の定員増は、経済財政改革の基本方針2008(骨太の方針)を踏まえて、同大が昨秋、文科省に申請していたもので、
12月下旬に文科省から正式に認可された。
598584:2009/01/17(土) 01:28:06 ID:YJXjqh0F0
勝村の部分記事削除されてる

> 同書の「あとがき」によると、中央社会保険医療協議会で委員を務めている勝村久司氏(連合
>「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が、著者に「誹謗中傷の本書かへん?」と
>電話で依頼したという。
599卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:29:25 ID:4jcx+Qwe0
あ、本当に削除されてる
さすが権力者…
600卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:46:20 ID:fLvf5Kjc0
ttp://www.muraifuyu.com/days2.htm
提言全文を読んでみたが、「医療者も一般の人々も、皆が当事者意識を持って、目前に向き合っている現場を改革していかなくてはならない」という
納得のいく議論である。確かに医療者に厳しくはあるが、病気や怪我が治れば現場を離れる患者と異なり、職業人として現場に向かい続ける側へ改革の当事者要求が強くなるのは当然だろう。教育において「責任」は教員に「権利」は学生に、大きくなるのと同じである。

…というよりも、ここで述べられているのは基本的に、社会に参与し社会で機能する組織および職業であれば
学校、会社、法人、役所、メディア、と場を問わず、なされる当然の要求であり、満たそうと努力しなければならない当然の目標である。
それを指摘されて大騒ぎできるだけ、今に至るまで幸福な夢を貪ってきたのではないのか。

大変だ、大変だ、と言う、では例えば、病人や怪我人を目前に断られ、必死の思いで搬送先を探し続ける救急隊員の立場は?
それが仕事じゃないか、と言えるなら、同じ言葉が叩き返されるはずだ。それは不毛だ、それぞれの立場で最大限、プロとしての力を
発揮できるようにするにはどうしたらいいのか ― その理念、計画、方法をこそ考え出し実行すべきだ。信友が言うのもそういうことだろう。

ところで、医師たちの ― ブログやサイトも含めて ― ネット公論で言いたいだけ言われたり、個人的に返信を求められる批難を
受けたりした経験者として言えば、恐縮ながら、そしてきわめて残念ながら、ほとんど「議論」に値しない。

仕掛けられて真面目に考えを開陳したにもかかわらず、それこそネットに出ている医療記事のコピー、カット&ペーストばかり返されたこともある。
なるほど、結局、コピー、カット&ペーストでしか構成されていない頭なのだなと思わざるをえなかった。
だから私は、武見太郎の言葉を借りて言う、ネット公論とは「欲張り村の村民たち」の広場なのだ、と。

ただし、武見が「欲張り村の村長」たちが1/3だと言ったように、私は「村民たち」も1/3なのだと信じている。
自ら考え動こうとする人たちは、そのためにこそコンピュータのなかへ、広場に立ち寄ろうなどと思いつく暇すらなく出かけていくにちがいない
601卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:46:23 ID:r7eYauey0
>>599
 こんなくだらない本を買う気はないんだが、"あとがき"がどうなってんのか、気になるなあ。
 立ち読みしたセンセ、教えてください。
602卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:50:31 ID:+aaxgElt0
>>601
あとがきの最初に「誹謗中傷の本かかへん?」と勝村氏にいわれたのがきっかけとか
何とか書いてあった
まあ後書きはそんだけ
603卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:53:01 ID:j2HxmpA+0
>>600
「再発・転移防止の術後治療で、その間の記憶がほとんど飛んでしまった」のと一緒に、
理性も飛んじゃったんじゃない?
604卵の名無しさん:2009/01/17(土) 01:55:31 ID:/4cAzUjB0
コピペに言うのもなんだが
所詮は個人の責任を問われず
時間内だけ走り回ればよい救急隊員と
まともな労働環境も与えられず
個人の責任を追及される医者と比べられてもナァと思うわけで

こういうの
全部この国の仕組みなんだよねぇ
仕組みに従って行動して何が悪いんだろうかねぇ
605卵の名無しさん:2009/01/17(土) 02:05:50 ID:j2HxmpA+0
>>604
例のアノ本に対する批判を「すさまじい批難を―「批判」とは敢えて書かない」なんて言ってるぐらいだから・・・
606 株価【33】 :2009/01/17(土) 02:29:18 ID:uF7hz/240
607卵の名無しさん:2009/01/17(土) 03:48:50 ID:uiKWJBa+O
まあ、自民党員の多くは韓国系帰化人で在日ゼネコンや統一教会と
昔からベッタリと分かった訳だし。
枡添なんか、年金問題で、年金書類の整理に、
より混乱させ分からなくするためと、罪ををワザと他人に擦り付ける為に
中国人採用しやがったし。
自民と公明の連立は、今となっては さしずめ 統一教会と創価を盾にし
その下で金儲けをするゼネコンやオリックスの宮内やトヨタの張富士夫などの各種在日産業の日本乗っ取り利権の為に、
タックを組んだようにしか見えてないな。
608卵の名無しさん:2009/01/17(土) 04:07:08 ID:BemtvoNx0
>>600
脳転移しているのは確実だね。そのくらいの低レベルな文章ですね。
609卵の名無しさん:2009/01/17(土) 07:16:27 ID:i2XN0FXu0
>600

このひとってなんでいつもこんな偉そうに大上段からの物言いしか出来ないのだろうか?w

バカなの?死ぬの?
610卵の名無しさん:2009/01/17(土) 08:33:05 ID:5bDwx36C0
癌研の有明移転も相当胡散臭いと思っていたがやはりな

【医療】財団法人「癌研究会」、13億4000万円の粉飾決算…文部科学、厚生労働両省は「自発的に申し出たから処分はせず」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232114639/

611卵の名無しさん:2009/01/17(土) 09:06:51 ID:am7o+rnb0
ttp://www.genkoku.jp/
に鳥集本の案内きております
ただ案内しているだけですが
612>>598:2009/01/17(土) 09:08:14 ID:2wE6YVDH0

296 :卵の名無しさん:2009/01/17(土) 09:03:57 ID:2wE6YVDH0
2009年1月16日 18:52 削除前
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0116-1852-17/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000003-cbn-soci


2009年1月17日 00:32 削除後
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0117-0032-50/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000003-cbn-soci

297 :卵の名無しさん:2009/01/17(土) 09:04:43 ID:2wE6YVDH0
同書の「あとがき」によると、中央社会保険医療協議会で委員を務めている勝村久司氏
(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が、著者に「誹謗中傷の本書かへん?」
と電話で依頼したという。
 勝村氏は、陣痛促進剤の事故で長女を亡くした京都府の高校教師で、患者や遺族の立場
から幅広く活動している。公的な立場にあるだけに、「遺族への誹謗中傷」に対して反論
するよりもむしろ、医師と患者との信頼関係を回復する方向に目を向けることはできない
ものか。
613 株価【29】 :2009/01/17(土) 12:14:10 ID:uF7hz/240
バランスある規制が国民を守る〜特集「医療界・PMDAトップ対談」(1)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20121.html
614 株価【29】 :2009/01/17(土) 12:23:38 ID:uF7hz/240
高度専門医療センター、6病院が07年度赤字に
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2009011611501h1

 2010年度に6つの独立行政法人へ移行する予定の国立高度専門医療センター(ナショナルセンター)の
病院ごとの財政状況が16日、明らかになった。国の一般会計からの資金援助を除くと、07年度の実質的な経常収支は
8病院中、6病院が赤字。独立行政法人化に伴って国からの資金援助が減れば、事業の見直しを迫られる可能性もある。
 国立高度専門医療センターは国立がんセンターや国立循環器病センターなど6つあり、合計8つの病院を運営している。
07年度に実質的な赤字幅が大きかった病院は国立成育医療センター(東京・世田谷)で18億円の赤字。
国立国際医療センターの戸山病院(同・新宿)も15億円の赤字だった。黒字は国立がんセンターが運営する
中央病院(同・中央)と東病院(千葉県柏市)の2つにとどまった。
615 株価【29】 :2009/01/17(土) 12:27:05 ID:uF7hz/240
街頭署名:「第三者機関の設置を」医療事故被害者らが呼び掛け−−千代田 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090117ddlk13040310000c.html

 医療事故被害者や患者団体などで作る「医療版事故調推進フォーラム」が16日、千代田区のJR御茶ノ水駅前で、
第三者による医療事故調査機関の早期設立を国や国会に求める署名を呼び掛けた。
 医療事故を巡っては、国土交通省の運輸安全委員会のような組織がなく、医療安全の推進や真相解明のため、
患者側と医療者側の双方から第三者機関設置の要望が出ている。厚生労働省は昨年6月に医療安全調査委員会(仮称)の
大綱案をまとめたが、医療界の一部の反対などで法案提出が遅れている。
 フォーラムのメンバーは街頭で「医療に安全文化を」と書かれたチラシを配布。99年の都立広尾病院の
過誤事件で妻を亡くした永井裕之さん(67)は「国民全体で医療事故防止に何をすべきか考えていきたい」と話していた。
【清水健二】〔都内版〕
616卵の名無しさん:2009/01/17(土) 12:27:38 ID:QPxN9i/q0
>>600
 
どうもw 「この手のヒトたち」 って言葉遊びに終始する傾向があるよなwww
それで全然答えになってないんだけどw 
「この手のヒトたち」 はそれで論理的に間違いがないw
と思い込んでるのかw この程度の滅茶苦茶な論理で煙に巻けると思って意図的にやってるのかw
そこからテメーらの間違いに気付けなくて議論が進まないことが多いんだよなwww
 
例えばw 「医者患者の関係」 を 「教師と学生の関係」 における 「責任と権利」 の話に置き換えたりw
救急隊の仕事と医者の仕事を同列に考えたりw 
そこには 「責任・権利」 といか 「必死の思い」 とか 「言葉(だけの)繋がり」 しか無いんだよなw 
しかも言葉は同じでも概念は違ってるから実質的な繋がりは見出せないんだけどw
それを知ってか知らずかw 事細かにどれがどうだからこれに対応させることが出来るw
という議論はまず見られなくてw 「印象だけ」 で論じてる感じなんだよなwww
 
つーかw 「この手のヒトたち」 の方が現場を又聞き (しかもマスゴミのフィルター越しw) でしか知らないからw
カット&ペーストのような画一的な屁理屈と感情論しか出てこないことが多いんだよなwww
 
このヒトがどうかは知らんがwww
617卵の名無しさん:2009/01/17(土) 13:21:17 ID:BemtvoNx0
哲学系の文系連中ってよくまあ、内容空疎なことをこれだけ豊かに語れるよな。
618卵の名無しさん:2009/01/17(土) 15:17:23 ID:P34AC2ET0
>>614
そりゃあんだけ奴隷を使い捨てれば黒字だろうよ。
619卵の名無しさん:2009/01/17(土) 16:00:19 ID:1cV/7Jw20
いよいよ国保も崩壊か。

【社会】国民健康保険料、453万世帯が滞納 全加入世帯の2割を超え過去最悪…厚生労働省発表 ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170706/l50
620卵の名無しさん:2009/01/17(土) 16:31:17 ID:WkHe4DK40
>>619
国保も滞納中に発生した傷病は面倒みないいことにすればいいのに。
621 株価【48】 :2009/01/17(土) 16:33:49 ID:lXsiqnFh0
県立延岡病院:医師6人不在 3月末までに腎臓・神経内科休診へ /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20090117ddlk45040638000c.html

 医師不足で診療科が相次いで休診に陥るなどしている県立延岡病院で16日、副院長を含む専門医6人が、
3月末までに医局へ引き揚げたり、辞職することがわかった。副院長は2月末で辞める。
 県病院局経営管理課によると、現在1人の腎臓医が宮崎大医局へ引き揚げるほか、神経内科医の3人全員と、
2人いる血液内科医のうち1人がそれぞれ自己都合で辞職する。これに伴い、腎臓内科と神経内科は
4月から休診となる見込み。
 同病院は15日に院内全体科長会議を開き、今後の診療を協議するとともに、県に報告した。
県北の救急医療の中核病院として位置づけられる同病院だが、医師不足に歯止めがかからず、06年8月に眼科、
07年7月に精神科、08年8月には消化器系内科が相次いで休診に追い込まれる緊急事態に陥っている。【甲斐喜雄】
622 株価【48】 :2009/01/17(土) 16:38:18 ID:lXsiqnFh0
公立病院:市民・原爆病院統合 賛成、反対両派に深い亀裂−−市議会委 /長崎
◇参考人に市医師会長と長大医学部長
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090117ddlk42010530000c.html

 長崎市の新市立市民病院と日赤長崎原爆病院の統合問題で、長崎市議会厚生委員会(小森あきと委員長)は16日、
野田剛稔・長崎市医師会長と、河野茂・長崎大医学部長を参考人として呼び出し、病院統合について見解を聴いた。
しかし、両者の考えは大きく食い違い、医師の間でも統合賛成派と反対派の亀裂の深さを印象付けた。
 野田会長は、市の新市立市民病院現地建て替え案と県の統合案との比較について「大きな病院が一つ建っても
すべてが解決するわけでない」「病院の規模でなく、指導者をどう育成するかが大切」と話した。
 一方、河野医学部長は「病院が大きくて高機能なら若手医師も患者も集まり、経営もうまくいく」。
病院統合で医師不足解消が可能かについては「エビデンス(証拠)はないがこのままではジリ貧になる。
魅力的な病院を作ることがまず一つの手立て」と話した。
 同委員会は22日にも蒔本恭・県医師会長から見解を求める方針。【下原知広】
623卵の名無しさん:2009/01/17(土) 16:49:24 ID:xS9WQyyI0
被曝者がどんどん減ると、
長崎の病院の経営は冬の時代になる。
624卵の名無しさん:2009/01/17(土) 16:54:39 ID:yB2yFAeY0
長崎の奴らは
かの有名な安田大先生を見習え
九州に居残ってなにがあるというんだ
625 株価【48】 :2009/01/17(土) 17:07:29 ID:lXsiqnFh0
市立松原病院:閉院で市長リコール運動 市民団体「早期辞職へ」 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090117ddlk27040326000c.html

 3月末での閉院が決まっている松原市の市立松原病院(桑田博文院長、162床)を巡り、市民らが閉院を決めた
中野孝則市長のリコール(解職請求)運動を始めた。16日に会見した市民団体「『とりもどそう住んでよかった松原を』市民の会」
の代表らは「リコール運動を通じ、(中野市長の自主的な)早期辞職に追い込みたい」と話した。
 リコールは地方自治法で定められ、首長については、有権者の3分の1の署名により、解職の是非を問う住民投票を直接請求できる。
住民投票で有効投票の過半数が賛成すればリコールは成立する。同市の有権者数は10万2057人(先月2日現在)。
 同会の大内康夫事務局長らによると、会には閉院反対運動を続けてきた「市立松原病院の存続・充実を求める会」の関係者らが参加。
来月半ばにも署名活動を始めたいとしている。ただ、中野市長は6月16日に任期満了を迎えるため、必要な署名が集まっても
次の市長選までに住民投票が実施できるかは不透明だ。
 中野市長は「(運動について)直接コメントする立場ではない。今は地域医療確保に全力を尽くしており、その結果をみてほしい」
とコメントした。【曽根田和久】
626卵の名無しさん:2009/01/17(土) 17:11:55 ID:ZfDlZ5lj0

財政再建団体になるんだから、早く引っ越さないとやばいのにねぇ。
627お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/17(土) 17:14:08 ID:1eeKikZC0
>>625
銚子にしても、松原にしても、市長はとっとと逃散した方がいい。
リコールなんて渡りに舟だぞ。
628卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:01:04 ID:zI4S9UfD0
>>621
麻酔科医集団退職騒動は、はるか6−7年前
内科医は今頃気がついたかW
629卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:03:01 ID:1GHc9wiU0
常勤の医師を募集しています。
 
○ 募集科      内科
○ 求人数      4名
○ 勤務地      宮崎県立○岡病院
○ 採用予定日    即日
○ 勤務時間     月曜日〜金曜日 8:30〜17:15
○ 夜間当直     月およそ2回
            (夜間当直料1回当たり20,000円)
            ※夜間当直料は年俸に含む。
630卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:12:15 ID:P34AC2ET0
>>629
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
631卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:32:33 ID:yB2yFAeY0

          お断りします       

            ハ,,ハ ,、,、     
             ( ゚ω゚ (゚ω゚)   オコトワリチマスシュ
          ノ  つ,,_,O   
        〜(O,,__,,つ   
632卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:33:45 ID:1GHc9wiU0
お願い^^^^
633卵の名無しさん:2009/01/17(土) 18:34:25 ID:7DXYYLdL0
>>629
採用予定日即日って,もうヤミ金,風俗並みですね。
634卵の名無しさん:2009/01/17(土) 21:04:44 ID:iP77s+mA0
635卵の名無しさん:2009/01/17(土) 21:12:50 ID:1ztPHLto0
>>634
毒キノコ食べて死んだのは医者のせい、って言われるくらいなんだから、生暖かく見守ればいいと思うよ。
636 株価【50】 :2009/01/18(日) 00:18:58 ID:VBLxgcOs0
激務、訴訟リスク、人材不足… 医学部志願 思い熱く 九州の受験生 「困った人助けたい」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/71677
637卵の名無しさん:2009/01/18(日) 00:39:03 ID:PHxKcRKz0
>>636
妄想を語る前に、その前に入試に合格することを考えなさい。

 > 高三生(18)君達 特に君、福岡の浪人生君(19)
638卵の名無しさん:2009/01/18(日) 00:42:17 ID:nVejWG0q0
自分も工房の頃はなーんにも知らないアホだったなあと思い出す
639卵の名無しさん:2009/01/18(日) 06:45:12 ID:pciQSM6O0
まだ、マスゴミに騙される受験生も多いんだなー。
640卵の名無しさん:2009/01/18(日) 07:35:54 ID:XoFGFbYG0
>>637
結局合格できず,外から医者攻撃にまわる予定。
“もし俺が医者なら,どんな仕事でもする。”
641卵の名無しさん:2009/01/18(日) 07:46:58 ID:NYh8ATjA0
カツムラ氏は一生医師への怨念だけで終わる。
642卵の名無しさん:2009/01/18(日) 07:49:58 ID:iLwkdU3R0
>>639
 
まぁw 10代だったらそんなもんだろwww
チャーチルも言ってるぢゃン
「20までに共産主義にはまらないヤツは情熱が足りないw
 20過ぎて共産主義にはまってるヤツは知能が足りないwww」
だっけ?w そんな感じのことwww
 
漏れだってw 医学部卒業するまではw イヤ 研修医1年目終わるまではw 
情熱に燃えててw 訴訟・過労死上等w 診療中死んだら本望www
と言う感じだったがw 
DQN患者・マスゴミ・肛漏症のアホっぷりを見せ付けられ続けた挙句にはw
なんでこんな愚民達相手に貴重な人生を浪費してるんだろ?w
と思うようになって現場離れたけからなwww
643卵の名無しさん:2009/01/18(日) 08:00:48 ID:nkCAFujPO
中二病が治せない人が奴隷労働してるわけですねわかります
644卵の名無しさん:2009/01/18(日) 08:04:46 ID:4+Q6uo6h0
折角,高校教師なんだから、
どんどん自分の教え子を医学部に入学させて、医学界を変えていけばいいのに。
645卵の名無しさん:2009/01/18(日) 08:05:38 ID:4+Q6uo6h0
http://www.conflict-management.jp/journal_cont/20090115J-14.htm

ttp://s01.megalodon.jp/2009-0118-0801-59/www.conflict-management.jp/journal_cont/20090115J-14.htm


<著者インタビュー>

『ネットで暴走する医師たち』著者、鳥集 徹 氏

 聞き手 藤本浩喜(シーニュ)
646卵の名無しさん:2009/01/18(日) 08:50:22 ID:rkR9UmCz0
まー必死でネガティブキャンペーンをアマゾンでやってたやつはアホだなw
放置しとけばいいのにw

うんことか氏ねとはいわずあくまで口調は丁寧に一歩も引き下がらない

647卵の名無しさん:2009/01/18(日) 10:42:58 ID:LyyusJLe0


新年のごあいさつ:2009/01/18(日) 10:39:01 ID:LyyusJLe0
こころない人から九州のお荷物、恥さらし、負の財産とやっかみでいわれておりますが、
実は一流大学ということでみなさまにご愛顧いただいている過誤島大学でございます。
以前より入学試験での面接の配点比率が異様に高く、地元医師子弟の入学者数が異常に多いことより、
地域枠の先駆者として評価されております。
入試偏差値は国立大学中堅クラスなのに、国家試験合格率は国立大学最下位、底辺私立医大にも負けていることより、
大学の教育システムならびに教授、教官の質が悪いのではと文科省より疑惑を持たれております。
おかげさまで初期研修医、後期研修医も順調に激減しており、今春の入局予定者は総計20名の予定でございます。
当然大学附属病院は信じられないほどの巨額の赤字を抱え、厚労省の頭痛の種と言われております。
他の国立大学が独法化前に急いで取り組んだ附属病院の再開発もやっと開始いたしました。
このように時間・期限にルーズなことを薩摩時間と申しまして、過誤島県民は誇りをもっております。

独法化も5年過ぎまして厚労省からの援助が期待できない状況なのに、手術室MRI、PET、緩和ケアユニットなど
導入すると息巻いております。 当然ペイできるわけございませんが、集客効果があるとうそぶいております。
また名ばかりの救急部、救急をいっさいとらない救急部がございますが、それに対してヘリポートを設置するそうでございます。
救急をとらないのにヘリポートを新設しても無駄だということは 小学生でもわかる道理でございますが、
薩摩では日本の常識は通じないようでございます。

このように日夜励んでおる一流の過誤島大学附属病院です。
今年度も今まで同様引き続きご愛顧お願いいたします。
648 株価【29】 :2009/01/18(日) 10:47:38 ID:VBLxgcOs0
宮崎県立延岡病院、医師退職で腎臓・神経内科休診へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20090118-OYS1T00235.htm

 医師不足で休診が相次いでいる県立延岡病院(延岡市)の医師計6人が3月末までに退職する予定であることがわかった。
退職に伴って腎臓内科と神経内科の医師が不在となるため、両科は4月からの休診が見込まれている。後任や補充のめどは立っていない。
 6人は、救急担当の副院長と、内科の腎臓医と血液医各1人、神経内科医の3人。副院長は2月末に退職する。
退職理由は、〈1〉自己都合3人〈2〉派遣元の宮崎大医学部に戻る2人〈3〉自治医科大の研修義務期間(10年)終了1人、となっている。
 県病院局によると、腎臓内科には17人、神経内科には20人の入院患者がいる。今後、同病院は、入院患者を含む患者への
対応を協議するという。また、腎臓内科医不在に伴って心臓外科手術中に起こる急性腎不全への対応や、
神経内科医不在による脳梗塞(こうそく)、脳卒中患者への影響などが懸念されている。
 梅原誠史・県病院局次長は「宮崎大医学部に派遣の継続をお願いしていたが、人不足との理由で断られた。
今後とも同大医学部を中心に派遣を要請していく」としている。
 県立延岡病院では、医師不足で、眼科が2006年8月、精神科が07年7月、消化器内科が08年9月から休診している。
649 株価【29】 :2009/01/18(日) 10:54:23 ID:VBLxgcOs0
6医師退職意向 県立延岡病院
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000901180002

 県立延岡病院(延岡市)で、副院長を含む医師6人が3月末までに退職の意向を示していることが17日、分かった。
宮崎大医学部が医局に引き揚げるなどするため。補充がなければ、66人が定員の医師は49人に減り、同病院の医師不足は一層深刻化する。
 県病院局は「宮崎大を中心に県内外の大学病院に補充を求めているが、後任のメドは立っていない。引き続き
医師の確保に全力をあげる」と話している。
 県病院局によると、神経内科医の3人全員が、自己都合や宮崎大医局へ引き揚げるほか、現在1人の腎臓専門医、血液専門医1人が
退職の意向という。神経内科を含む内科医はこれまでの11人から6人に減少。神経内科と腎臓内科は4月以降、診療休止になる見込みだ。
同病院ではほかに、医師不足で消化器系内科、精神科、眼科が昨年9月までに休診状態になっている。
 延岡市では今月1日付で、庁内に地域医療対策室を新設。医師会など関係機関と連携して医師確保の支援などに乗り出したばかり。
首藤正治市長は「6人の退職は異常事態であり、この影響は計り知れない。医師不在による影響を分析し、関係機関と対応を協議したい」
とのコメントを出した。
650 株価【29】 :2009/01/18(日) 10:55:35 ID:VBLxgcOs0
県立延岡病院 医師6人退職へ 腎臓・神経内科が休診に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/71690

 県立延岡病院(楠元志都生院長)の医師6人が宮大医学部への引き揚げなどを理由に、3月末までに
退職する意向を示していることが分かった。同病院の医師定数は66人だが、補充がなければ50人体制となる。
4月以降、腎臓内科と神経内科が休診となるほか、医師の負担も増し、県北地域の高度救急医療に大きな影響を与えそうだ。
 退職予定は、救命救急担当の副院長▽内科の腎臓、血液担当各1人▽神経内科3人。腎臓担当の内科医と神経内科医1人は
宮崎大が引き揚げを表明。副院長と血液担当の内科医、神経内科医1人の計3人は別の病院に移り、
自治医大出身の神経内科医は研修義務期間を終えて離任する。
 今回、最も懸念されるのは、腎臓担当内科医の不在。補充されなければ、人工透析を必要とする心疾患や救急患者などが
受け入れられず、宮崎大病院などへ搬送しなければならないという。
 延岡病院は「何とか医師を確保したいが、めどはついていない。このままでは、県北の救急医療体制に甚大な影響が出る」としている。
651卵の名無しさん:2009/01/18(日) 10:59:57 ID:bhqxf+5m0
>>645
自称医療被害者はマスコミを通じて自分の声をいくらでも上げられる現状で
自分らに都合のいいこと以外は『誹謗中傷』といってもな

誹謗中傷だけはやめましょう、ってどこからどこまでが誹謗中傷で
どこからが批判なんだ?
本を読んだ限りでは酷いのもあったが、しっかりした批判も、彼らは誹謗中傷のくくりにいれていると思っている

いくつかの事件について書いてあることも「遺族がこういっている」というだけで
特に遺族が正しいことを言っている証拠にもなっていないんだよな
あれじゃただの遺族のスピーカーなだけだし
きっちりと遺族が正しいという証明を載せてほしい

しかし
『先日お会いした30代半ばくらいの脳外科のお医者さんに、いま大変な状況じゃないですかと聞いたら、
きょとんとして「そんなことはないよ」と言うんです。でも休まないと体がもたないんじゃないですかと聞いても、休みたいと申し出れば休めるが、
休みたいと思わない、目標としている先生の手技を一例でも見逃したくないからと言うんです。』
というが具体的にこれ誰?(笑)
652卵の名無しさん:2009/01/18(日) 11:14:24 ID:FRis1FQJ0
学生に読んで欲しい本だね。ネットを使えない情報弱者のためには良い媒体だ。
この本を読んで産科や救急、外科に進むなら自己責任だよね。
653卵の名無しさん:2009/01/18(日) 11:32:08 ID:QQ5PW7D50
学生に臨床講義している友達は、リスクについて毎授業ごと話してるって言うから、そんなことないんじゃないか。

内分泌代謝科のやつだけどw
654卵の名無しさん:2009/01/18(日) 11:53:04 ID:V30vwzzV0
情報弱者は講義室に居るんじゃない
臨床現場にいるんだ
655卵の名無しさん:2009/01/18(日) 11:54:38 ID:Xw26AaWr0
>>653
リスク管理に厳しい人間だから内分泌代謝科に行ったんねえの?
656 株価【29】 :2009/01/18(日) 12:19:50 ID:VBLxgcOs0
離島医師確保へ連携 県医師会シンポ /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139973-storytopic-1.html

 県医師会医学会総会が17日、南風原町の県医師会館であり「沖縄県における初期臨床研修から後期(専門)研修
および生涯教育までの連携」をテーマにシンポジウムを開催した。県立、民間、琉大医学部付属の各病院から5人の医師が参加し、
離島医師確保のための連携の可能性について意見を交わした。
 医学生が医師免許取得後、現場で診療経験を積む臨床研修で、県内には県立病院群、民間病院で組織する群星沖縄、
琉大を中心としたRyuMIC(リューミック)のプログラムがあり、全国から多くの研修医が集まっている。
しかし、離島勤務医の確保や専門医確保は課題となっている。
 県立中部病院の遠藤和郎医師は「研修3年目に離島勤務をプログラムに組み込み、離島病院に毎年2人の
異なるプログラムの研修医がいる状態にすれば、自然と現場レベルの交流が生まれる」と提案。
 沖縄協同病院の仲程正哲副院長は「三者がそれぞれの特長を生かし、連携するにはプログラム代表者が
定期的に会議を持つ必要がある」と指摘した。
 琉大病院の大屋祐輔医師は「自分たちの得意分野をもっと高めると同時に、他のグループの良さを認めるところから
信頼関係は生まれる」と述べた。
 各意見に対し県立八重山病院の伊江朝次院長は「各グループから研修医が離島に来てくれれば、沖縄の医療のレベルは
さらに上がり非常にいいこと。離島の悩みは指導医の安定供給だ。指導医も一緒に送ってもらえれば」と要望。
公立久米島病院の村田謙二院長は「研修医派遣にかかる費用をどこが持つか、具体的に議論しないと絵に描いたもちになる」と話した。

657卵の名無しさん:2009/01/18(日) 12:27:24 ID:wZ+CAMHm0
いや、情報に聡いやつは講義なんか出ないで、グランドやコートで運動していて、
試験前にノートコピーしてさくっと試験に受かるよな。
658卵の名無しさん:2009/01/18(日) 12:44:28 ID:nlZ7iUYM0
勤務医 開業つれづれ日記・2
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-595.html#comment4551


■勝村久司氏、強すぎ 速効、記事一部削除 「「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議」
(1,2)でご紹介している

信友浩一 九大教授の提言ですが、

最後に

勝村久司氏に関する文章もあったのですが、

早速、Yahoo!とCBニュースから

削除されています。
  
  中略

 同書の「あとがき」によると、中央社会保険医療協議会で委員を務めている勝村久司氏
(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が、著者に「誹謗中傷の本書かへん?」と電話で依頼したという。
 勝村氏は、陣痛促進剤の事故で長女を亡くした京都府の高校教師で、
患者や遺族の立場から幅広く活動している。公的な立場にあるだけに、「遺族への誹謗中傷」
に対して反論するよりもむしろ、医師と患者との信頼関係を回復する方向に目を向けることはできないものか。
 


…何で削るんでしょう?すでに出版されている本の
あとがきを抜粋してコメントを入れている文章に
何の問題もないかと思います。
659卵の名無しさん:2009/01/18(日) 13:32:13 ID:UcUj2Are0
>>655
田舎で2年間インチキ内科やった現産婦人科医だが
外来でコントロールがメチャクチャな糖尿病患者診るたびに
「どうせおれがいる間にこの人に何か起こる可能性はゼロに近いな」
と思ってた。楽な仕事だった。
660 株価【32】 :2009/01/18(日) 13:33:41 ID:VBLxgcOs0
高機能病院「統合反対」 被爆者5団体、あす長崎市長に申し入れ
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090118/04.shtml

 県が長崎市に新市立病院と日赤長崎原爆病院を統合し高機能病院を建設するよう求めている問題で、県内の5つの被爆者団体は
17日、田上長崎市長に統合反対の申し入れをすることを決めた。19日に市役所を訪ねるという。
 17日にあった5団体主催の勉強会では統合への批判が相次いだ。出席者の1人は「原爆病院は被爆者にとって最後の頼みの綱。
高齢化が進む中、統合でベッド数が減ることに危機感を持っている」と話し、別の参加者は「原爆病院は被爆者のための病院。
どうして市民病院と統合しなければならないのか」と批判。「高機能病院の一角に原爆医療センターを設けても、
被爆者は肩身の狭い思いをする」との不満も聞かれた。
 県が新病院を医師不足解消につなげようとしていることにも「医師不足は国全体で考える問題」
「県の案で医師が集まり市の案で集まらない理由が分からない」などと疑問の声も相次いだ。
 講師として招かれた長崎友愛病院の茅野丈二院長は「病院機能の充実には賛成だが、統合には反対。
長崎市から原爆病院という名前をなくしてはいけない」と話した。
661卵の名無しさん:2009/01/18(日) 13:55:09 ID:minbuCGe0
愚民さまの既得権の主張はすさまじいものがあるなぁ
なら医者不足で病院しめちゃやいいじゃん
もう年齢的にもそろそろお迎えの人ばかりだろうに
662 株価【36】 :2009/01/18(日) 15:35:18 ID:bCDjgKZB0
取材ノート09:防災ヘリでの救急搬送 県が本土内でも開始へ /鹿児島
◇時間短縮へ高まる期待
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090118ddlk46040342000c.html
663卵の名無しさん:2009/01/18(日) 15:40:59 ID:1dLUrq8N0
> 「緊急提言」シリーズはあらゆる分野の方々に幅広いご意見を伺うこととしております。
> 当シリーズでインタビューにお答え頂いた方のご意見は、必ずしも当機構の見解を代表するものではございません。

はいはい、天下り機構ワロスワロス。言い訳すな。>日本医療政策機構
664卵の名無しさん:2009/01/18(日) 15:45:02 ID:N6xyw1MI0
被爆者って、医療費タダなんだよね。
平均寿命も、被爆者じゃない人より長いしね。
665卵の名無しさん:2009/01/18(日) 16:05:24 ID:nlZ7iUYM0
>>664
> 平均寿命も、被爆者じゃない人より長いしね。

マジなん?
666卵の名無しさん:2009/01/18(日) 16:36:27 ID:ayYbg9MQ0
>>664
平均寿命じゃなくて平均余命だろ
667卵の名無しさん:2009/01/18(日) 16:39:55 ID:YfnTG72q0
国が医師のミスを減らす為の対策を採ったら、医師たちが逆キレで国を訴える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232261711/
668卵の名無しさん:2009/01/18(日) 17:28:05 ID:5xUKGvi50
>>659
DM
「まずカロリー制限をして体重を減らせ。 話はそれからだ。」
アル肝
「まず酒を止めろ。 話はそれからだ。」

の一休さん虎の屏式メソッドで9割方は完璧な指導治療だから無問題かとw
669卵の名無しさん:2009/01/18(日) 18:16:43 ID:iWUTv/Mn0
>>665
被曝した年寄りの方が長生きする。↓


この中でいくつかの線において40ラドまでの線量域で死亡率が下がっている部分が見られる。
0ラド、つまり非被曝群より死亡率が下がっている。
   −−−
同じく長崎の生存者のその後の寿命を非被爆者の寿命と比較したものだが(三根他、日本公衛誌、28、337-342、1981)、
この場合も男性、女性ともに高齢において非被爆者より死亡率が低い結果となっている。

http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/taka_3.htm
670卵の名無しさん:2009/01/18(日) 18:43:25 ID:UcUj2Are0
ウルトラの星って、そのようにしてできたんじゃなかったっけ?
671 株価【36】 :2009/01/18(日) 18:54:05 ID:bCDjgKZB0
公立病院:市民・原爆病院統合 被爆者5団体、統合反対を長崎市に申し入れへ /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090118ddlk42010267000c.html

 長崎市の新市立市民病院と日赤長崎原爆病院の統合問題で、長崎原爆被災者協議会(被災協)など
県内の被爆者5団体は17日、田上富久・同市長に統合に反対する申し入れを19日にも行う方針を固めた。
 代表者らは17日、被災協で長崎友愛病院の茅野丈二院長を招き、学習会を開催。会の後で、
5団体の代表者らが市長への申し入れを確認した。
 参加者の1人は「原爆病院の入院患者でさえ『被爆者手帳があっていいね』と他の患者から中傷されるのに、
原爆病院が無くなれば被爆者はもっと肩身の狭い思いをする。手帳の提出をためらう患者は他にもおり、
被爆者のための原爆病院をなくしてはならない」と力を込めた。〔長崎版〕
672お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/18(日) 18:56:26 ID:R2HHopL60
長崎から遠〜く遠〜く離れた寒冷地の診療所だが、うちもなぜか原爆症医療機関の認定を受けてるw
長崎の爺さん婆さん、嫌ならうちに来たらw
最近19の人が途切れちゃったんだw
673 株価【36】 :2009/01/18(日) 19:23:00 ID:bCDjgKZB0
newsそれから:ドクターヘリ 救命率向上に期待 4月から県全域カバー /奈良
http://s02.megalodon.jp/2009-0118-1855-59/mainichi.jp/area/nara/news/20090118ddlk29040353000c.html

674卵の名無しさん:2009/01/18(日) 19:48:55 ID:1+0xL/Mh0
ここまで徹底している国もある
トルクメニスタン:故ニヤゾフ大統領(通称「中央アジアの金正日」)
  (ただし裕福な国家で、日本の安保理常任理事国入りを支持)

・首都を除く地方の病院を閉鎖
  ニヤゾフ大統領の「ちゃんとした医師は首都にいる。
  病人は首都に行けばよい」という見解による(医療費は無料)
・トルクメニスタン国内では煙草は禁止
  ニヤゾフ大統領はガン手術を受けており、禁煙中のため。
・コレラ、AIDS等の伝染病を法定外とし、それらへの言及を禁止。
・健康のため閣僚に36km走に参加させた。
・年金廃止。ニヤゾフ大統領の「親の面倒は子どもが見るもんだろ。」という見解による。
・国境なき記者団の2006年版『世界報道自由ランキング』にて、世界で2番目に報道の
  自由が無い国に認定されている(ワースト1位は朝鮮民主主義人民共和国)。
  既にケーブルテレビ局は全廃されており、ロシアのメディアを通じたテレビ放送枠も
  厳しく制限されている。
  ただし、裕福な国家がゆえ娯楽目的での衛星放送の受信は逆に推奨されているため、
  衛星放送・パラボラアンテナの普及率は世帯比で計算すると世界一と推定されている。
  視聴者の大半は衛星放送を見ており、もはや規制はないも同然という状態となっている。
・インターネットの利用を禁止(解除予定)
・首都と大学を除く図書館の廃止を命令
  ニヤゾフ大統領の「田舎の人はどちらにしても本など読まないのだから」という見解による。
・過去10年間に外国の大学で取得された卒業証書を全て無効化。
・ニヤゾフ大統領がカツラをかぶっていることを報道することもタブーである
675卵の名無しさん:2009/01/18(日) 19:50:34 ID:iWUTv/Mn0
>>674
ワロタ
676卵の名無しさん:2009/01/18(日) 20:17:37 ID:3kevhb9f0
>>415関連
患者VS医者「どっちもモンスター!」
http://www.j-cast.com/tv/2009/01/18033766.html

>>636
困っている人の助けになれる仕事は医師だけじゃないし
医療関係だけでもないんだけどね。

マスゴミはこの手の表現好きだけど
自分らは外野でやいのやいの言うだけ
お助けは医療機関に全部お任せ
医療機関以外はそんな義務ない っていうようないやらしさを感じるわ
おまけに「「困った人助けたい」てそのまま発言してるやついないし。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/71677
677卵の名無しさん:2009/01/18(日) 21:06:35 ID:EAFZw3Wb0
>>674
進んでるなぁ〜
678 株価【36】 :2009/01/19(月) 00:13:26 ID:397AtoIR0
09知事選 選択を前に(4)医療 体制見直し急務 /岐阜
地域格差拡大に対策を
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/chiji09/chiji090116_1.htm
679 株価【36】 :2009/01/19(月) 00:22:17 ID:397AtoIR0
いま高島市で 市長選に寄せて(下) /滋賀
【公立病院 赤字19億円重く】
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000901170001
680卵の名無しさん:2009/01/19(月) 00:32:18 ID:f1iYD/b20
北九州のどこかにも「原爆病院」があるらしい。とある研究会にその病院勤務の先生が出席していらっしゃったが、やはり「被爆者」が多いらしいが、
放射線障害の治療がメインという訳ではないらしかった。
681 株価【36】 :2009/01/19(月) 00:37:59 ID:397AtoIR0
小児救急、夜は市外へ 点検・西都市/下 /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000901170002
相変わらずワロス
産科か小児科w

医大生修学資金 県が貸与者募集 栃木
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090118-OYT8T00865.htm

 県は、産科・小児科の医師確保策として、医大生を対象に修学資金貸与者の募集を始めた。
昨年度は5人の定員に12人の応募があったため、2年目の今回は定員を「10人程度」と倍増した。

 対象は、産科医か小児科医を目指す全国の医大生(1〜5年生)と今春の医大入学予定者。
貸与額は、最大で授業料月額25万円(年300万円)と入学金100万円。
県内で初期臨床研修を受け、県が指定する公的医療機関で貸与期間の1・5倍の期間を勤務すれば、返済が免除される。

 県医事厚生課では「他県でも同様の取り組みが広がっているが、ぜひ栃木の制度を利用して、将来は栃木に定着してもらいたい」と話している。募集は4月17日まで。
(2009年1月19日 読売新聞)
683 株価【36】 :2009/01/19(月) 08:59:05 ID:397AtoIR0
【展望09 岩手】課題解決に向け伝えたい
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090118-OYT8T00779.htm
684 株価【36】 :2009/01/19(月) 09:26:44 ID:397AtoIR0
心筋梗塞「救急車呼ぶ」日中1割 夜は3割、厚労省調査
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000096.html

 胸の痛みや息苦しさなど急性心筋梗塞が疑われる症状が起きた場合、救急車を呼ぶ人は平日の日中ではわずか12%、
夜間や休日でも28%だけ−。119番利用をめぐるこんな現状が、19日までに厚生労働省研究班が実施した全国調査で浮かび上がった。
 心筋梗塞は1時間以内に専門医の治療を受けるのが救命の鍵だが、受診が遅れて病院にたどり着く前に亡くなる人が多いとされる。
冬は特に発作が多い季節。研究班主任で国立循環器病センター(大阪府吹田市)の野々木宏緊急部長は「高血圧や糖尿病など
リスクのある人は心筋梗塞のサインを知り、もしもの時はすぐ119番を」と呼び掛けている。調査結果は24日に日本疫学会で発表する。
 調査は昨年1月、無作為抽出した全国の市民1200人を対象に、訪問方式で実施した。
 その結果、もしも胸や背中の痛み、圧迫感など経験したことのない上半身の強い不快感を感じたら「119番する」とした人は、
平日の日中が12%、夜中と休日では28%。それ以外は「家族や知り合いに相談」(平日の日中28%、夜間と休日31%)
「様子をみる」(23%、19%)「かかりつけ医に相談」(26%、6%)などだった。
685卵の名無しさん:2009/01/19(月) 10:54:50 ID:x77ptAtY0
>>684
 
日本はこの辺が遅れてるよなwww
 
アメリカだとw 心筋梗塞は勿論w 脳梗塞でも 
「初期症状にはコレコレがありますw 
こういう症状が出たら直ぐに医療機関を受診しましょう」 
という広告がラジオとかでも結構な頻度で流れてるからなwww
 
まぁw 日本人の年寄りは何故かテメーの健康については○投げでw
疾病の症状や治療について積極的に学ぼうという姿勢がないw
と言うこともあるのだろうがwww
その一方でw 肛漏症のアホ役人どもの意識の低さのせいもあるだろうなwww
686卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:04:22 ID:AyvzevlH0
しかし鳥集本をamazonのレビューで必死にたたいたりそのどう見ても痛いレビューの推奨ボタンを必死に
押しているバカ何とかならんの?
自分の頭の中では相手に有効な批判をしているつもりなんだろうけど、あんな痛いコメント逆に向こうに利用されるだけだぞ。
でっかーどや皮膚科医の猫も好きだけど、ウサギも好きオマエの事だよ。
687卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:07:09 ID:tedY/AjP0
みたことのねーHNだな
言いたい相手が決まってるなら直接いってこいや たこ >>686
688卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:18:58 ID:IrYLko7d0
>>686
利用されるための書き込みしかしない医師なんか
モトケンブログやうんこやssdの所でたむろってるじゃないかww
いつも種を提供してくださってありがとうだよな、あれ
689卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:29:39 ID:AyvzevlH0
>>688
やればやるほど向こうはある意味喜ぶのに全くそれに気付いていないんだよね。
akagamaみたいな奴は医師の敵なのに、コメント欄で馴れ合うバカ本当に不思議。
690卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:39:39 ID:GpUQxSSB0
>>684
>もしもの時はすぐ119番を
咽頭痛でも,肩痛でも心筋梗塞のことはあり,素人に判断を求めるのは無理だろう。
全例救急車でしょうがない。
691卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:47:16 ID:hey317/k0
>>684
> 心筋梗塞は1時間以内に専門医の治療を受けるのが救命の鍵
無茶苦茶言っとるなあ、記者アホすぎ
まあこれが一般認識だというなら当院ではMI疑われる搬送は全てお断りしかないな
692卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:50:17 ID:Ehd78OeP0
>>691
あんた大丈夫?
JBM的に常識なんだがw
693卵の名無しさん:2009/01/19(月) 11:56:12 ID:hey317/k0
>>692
もちろん加古川的に考えてお断りしてます^^
改めて言ってみただけ
694卵の名無しさん:2009/01/19(月) 12:02:13 ID:Ehd78OeP0
>>693
了解w
69510年前にドロッポしました:2009/01/19(月) 12:31:39 ID:NECLzine0
>やればやるほど向こうはある意味喜ぶのに全くそれに気付いていないんだよね。

喜ばせとけばぁ?実害まったくないし。
え?オレは困る??21世紀にもなってそんなトコで働いてる痴れ者の事なんか知りませんよ。
696 株価【36】 :2009/01/19(月) 12:35:50 ID:397AtoIR0
テレ朝で放送中
「忍び寄る医療崩壊の現実 医師不足背景に国の政策?」
697 株価【40】 :2009/01/19(月) 12:52:20 ID:397AtoIR0
>>696は銚子市立病院休止の話でした。
研修医制度の変更で医局の力が弱まり、僻地に医師が行かなくなったとか何とか。
今までさんざん医局制度に文句言ってたテレ朝が何を今更、でした。
698卵の名無しさん:2009/01/19(月) 15:26:22 ID:07E/imulP
そもそも、銚子市議員が院長は無能やら、勤務医は怠慢やらネチネチといじめたのが逃散、引き上げのきっかけでなかったっけ?

研修医制度とは関係なく、議員達が潰した病院という認識が正しい。
699卵の名無しさん:2009/01/19(月) 16:03:42 ID:RGXMxK660
新院長に江口教授内定 塩谷総合病院
http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/medical/news/20090116/98703

国際医療福祉大に経営移譲される方針が決まった塩谷総合病院の次期院長に、
同大教授の江口光興氏(68)の就任が内定したことが十五日、複数の関係者の
話で分かった。
発令は正式な移譲契約後の一月末以降となる予定。

江口氏は今月から、移譲後の新病院に向けた準備室長を務めている。
江口氏は信州大医学部卒。
二〇〇六年三月に獨協医大小児科教授を退官後、現職。
日本小児科学会や日本血液学会の専門医となっている。
700お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/19(月) 16:08:51 ID:nJuj3KeH0
>>699
「国際」だの「世界」だの「アジア」だの、名前が大きくなるほど大学はぁゃιくなっていくのであった。
701卵の名無しさん:2009/01/19(月) 16:19:10 ID:RGXMxK660
東京>>>>>>>>>>日本>東洋>大東文化>亜細亜>東京国際
702卵の名無しさん:2009/01/19(月) 16:28:43 ID:RGXMxK660
社保浜松病院『診療と雇用継続を』 職員、住民ら決起集会
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090115/CK2009011502000214.html?ref=related

社会保険浜松病院(浜松市中区中島)が経営悪化や医師不足を理由に3月で
休診することが決まったことに対し、病院職員や住民らが14日、診療継続を
求める決起集会を市内で開いた。今回の休診で100人以上の病院職員が
整理解雇や転勤を迫られることになり、
「地域医療の存続とともに、職員の雇用も守って」と訴えた。

この病院には現在、医師、看護師含めて約180人の職員がいる。
3月の休診後も健康診断をする健康管理センター部門だけは続けられるが、
継続して雇用される職員は70人ほど。残る110人は新たな就職先を
探さなければならないという。

決起集会には病院職員や住民、労働組合関係者ら85人が出席し、今後の
活動方針を話し合った。21日に運営主体の全国社会保険協会連合会
(全社連)と社会保険庁のほか、厚生労働省と県知事に存続を要請し
「病院の存続を目指す会」(仮称)も設立する。

病院の継続に向けては全社連に休診の撤回を求める方針だが、それが
難しい場合には、国に受け皿となる譲渡先探しを要請する。

放射線技師の加藤宏幸さん(45)は「医療に携わるものとして地域の
病院を残したい。病院で働く職員と家族の生活もある。何とか存続させる
ために地域の皆さんと頑張りたい」と話した。

社保浜松病院をめぐっては、昨年12月に全社連と社保庁が3月で休診する
ことを決めた。浜松市は存続につながる譲渡先探しに早期に着手するように
政府・与党に提案する方針を示している。
703卵の名無しさん:2009/01/19(月) 16:33:18 ID:qNCnyD7o0
官僚や政府とかは、国民年金払わない厚生年金払わない、国民保険料払わないといって、
未納者をバッシングしているが、なぜ未納者は払わないのか?を考えた事駕あるのか?
多くの国民が言っている制度の欠陥について、なにか改革しようと対策でもしたのか???
まったくやっていない。
そういう国民にとって都合の悪い事は無視して、官僚や政治家の都合の良い事ばかりを押し通して、
国民の意見や世論にまったく耳を貸そうとしない。

こんなの、独裁政権だよ。国民の為の政治じゃない。
もう国民の民意を無視した独裁政権だ。

自民党はほんと、さっさと解散総選挙して、消えて死ね!
704お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/19(月) 16:33:26 ID:nJuj3KeH0
>>702
雇傭だけでも継続してやれや(藁
705 株価【40】 :2009/01/19(月) 16:41:11 ID:397AtoIR0
DPC新係数、在院日数評価は「当確」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20145.html
706 株価【40】 :2009/01/19(月) 16:53:15 ID:397AtoIR0
公立病院、コスト削減急ぐ 全国で医薬品共同購入
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090119AT3B1900719012009.html

 全国の公立病院が経営再建に向け、コスト削減の徹底に動き始めた。地方自治体の垣根を越えて
全国規模で協力し医薬品などの共同購入に着手する。また静岡県の掛川市と袋井市は2012年度までに
市町村間では全国で初めて市立病院を統合することで合意した。独立行政法人への移行も増え始めた。
景気の後退で自治体の税収は大幅に落ち込みかねない状況。地域医療を守るために病院自体の経営効率化は、
待ったなしの状況になっている。
 都道府県立や市町村立など約970病院が参加する全国自治体病院協議会(東京・千代田)は1月下旬、
医薬品や医療機器などの共同購入の検討を始める。全国規模のスケールメリットを生かし、
1病院あたりの購入費を引き下げるのが狙いだ。約1000の病院が協力態勢をとるのは異例。
707お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/19(月) 17:02:19 ID:nJuj3KeH0
【静岡】介護体験教室 中止 仕事を失った非正規雇用の労働者 予定の3人あらわれず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232346987/l50

┐(・〜・)┌ヤレヤレ
政府も政府だが、愚民も愚民、まさに日本全国総僻地だな。
708卵の名無しさん:2009/01/19(月) 17:22:10 ID:tedY/AjP0
>>702
技師なんて再就職先ほとんどないもんな
こういう公的・半公的病院に巣食ってる職員は
病院整理で切り落とすしかないからいいんじゃね?
709卵の名無しさん:2009/01/19(月) 17:24:38 ID:BTM8qyA60
>>708
公共事業と一緒である意味形を変えた生活保護ですから。
710卵の名無しさん:2009/01/19(月) 17:34:27 ID:urA0WKxv0
『埼玉県の私立高校で生徒が混浴体験』※画像アリ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50

私立埼玉学園東高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として
露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は
希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」中越恵太君(16)、「最初は恥ずかしかったけど、
普段出来ないような話も出来て良かった」増沢幸恵さん(17)〔写真右〕。
生徒の反応は至って好評だった様だ。 (写真は記念撮影の1コマ)
711卵の名無しさん:2009/01/19(月) 18:55:49 ID:uKxYIaj30
>>706
>全国規模のスケールメリットを生かし、

 大きな利権にまとめて誰かが握ろうっていう腹だなw
712卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:02:07 ID:UyOrlRLk0
>>574
> 「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議
> http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20127.html


813 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/31(水) 00:31:55 ID:ReF9Jipp0
http://hpij.exblog.jp/10052772/
Q大医 大丈夫か?

814 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 01:22:46 ID:j6dRKxFl0
>>813
大丈夫じゃない。
他にも元官僚の電波教授がいるしね。

815 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 04:30:06 ID:B3oH+Thj0
>>813
4人が出馬した病院長選挙では彼が最低得票だったんだよね。
他にも頭のおかしそうなのがいたけどそれをさらに下回ってぶっちぎりの最下位。
変態産婦人科医を飼ってたあたりからあの人は落ち目になったなぁ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192007324/
713卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:23:19 ID:T94hBsxj0
>>707
 製造業のハケンって、人間相手にすんのが苦手な奴が多い気がする。
 つか、それがデキンから、モノ相手の仕事してきたわけで、介護の手が
タリンからそっちに回すったって、そうは旨くいかんだろ。

 医者なら、病理とか、放射線(診断)とかってクチがあるけど。
714卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:25:22 ID:T94hBsxj0
>>706
 公立病院の人件費が高すぎるのは明白なんだが、それは全然問題にならんのだねえ。
715卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:36:31 ID:tedY/AjP0
>>713
特定の能力が欠けているだけじゃなくって
総じて無能だから(ry
716 株価【30】 :2009/01/19(月) 20:53:48 ID:397AtoIR0
医学生192人に認定証 山形大「スチューデントドクター」
http://yamagata-np.jp/news/200901/19/kj_2009011900327.php
717お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/19(月) 20:56:43 ID:nJuj3KeH0
>>714
「医師以外の人件費」と書き換えんしゃい!
718卵の名無しさん:2009/01/19(月) 21:10:19 ID:qvxze7hV0
奴隷医を抱えまくった癌剣も大赤字だからな・・・
719卵の名無しさん:2009/01/19(月) 21:39:22 ID:IyK7tfts0
>>713
麻酔科もそれに近いぞ。
720卵の名無しさん:2009/01/19(月) 22:40:43 ID:35wl9WKn0
今日、NHKでロハスメディカル取り上げていたね。
721 株価【33】 :2009/01/20(火) 08:22:38 ID:0Dqf8exu0
民間の医師、公立に派遣 緊急確保策、県が素案 /福島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20090119-OYT8T00927.htm

 県は19日、緊急の医師確保策として、民間病院から公立病院への医師派遣などを盛り込んだ「緊急医師確保対策プログラム」の素案を
県地域医療対策協議会で示した。県立医大などでの医師養成を待っていられないとして、素案をたたき台に具体策の議論を始める。
厚生労働省によると、同様の医師派遣は岡山県で行われているものの、全国的には珍しい。
 素案によると、これまで県立医大などがへき地を含めた医療機関へ行っていた医師派遣ネットワークの派遣元に、開業医を含めた
民間病院を加える。診療科は、医師不足が顕著な救急や産婦人科などについて重点的に検討していく。
 県によると、県内の人口10万人あたりの医師数(2006年)は3663人。人口換算すれば、全国平均より医師が600人不足している。
特に産婦人科は深刻で、2008年には県立南会津病院で2人の医師が退職し、同科は一時休診となった。
 医師が足りない医療機関へ緊急的に半年間、民間病院から医師を派遣するシステムは、厚生労働省が07年に始めている。しかし、
〈1〉医師派遣に伴う費用は受け入れ側が支払う〈2〉半年後の医師確保の見通しが必要――など受け入れ側の負担が大きく、
県内で利用できる医療機関がなかった。
 県はこのため、「金銭などの穴埋めを最小限にできるよう緩やかな条件を考えていきたい」とし、人材面を中心に何らかの対策が
できないか検討する。ただ、民間病院のなかには、県立医大からの派遣を受けて診療体制がようやく確保できるところも少なくなく、
委員からは「民間も自分の病院を守るので精いっぱい」と実効性に疑問の声も上がり、課題も多そうだ。
 素案ではこのほか、医学生が研修先の病院を自由に選べる臨床研修で、複数の医療機関が共同の研修プログラムを行うことや、
助産師が中心となって出産を介助する「院内助産所」の設置を促すため、助産師に対する研修を支援することも示された。
722 株価【33】 :2009/01/20(火) 08:24:01 ID:0Dqf8exu0
臨床研修医の育成 病院群制度活用へ 福島県
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090120t61008.htm

 深刻な医師不足を改善しようと、福島県は新年度、複数の病院が連携しながら臨床研修医を育成する
病院群制度による研修システムの導入を検討する。19日の県地域医療対策協議会で、県が
緊急医師確保対策プログラム(素案)の目玉事業として示した。
 病院群制度による医師研修は沖縄県の公立、民間合わせて29病院が参加する「群星沖縄」が先駆的だ。
1カ所だけでなく、いくつもの病院で研修することで多様な症例に接することができるため、多くの研修医が全国から集まっている。
 県は病院群研修制度の導入により、多くの研修医に臨床の場で戦力になってもらうだけでなく、
研修終了後の県内定着につなげることも視野に検討を始める。まずは病院間での統一プログラム策定や
研修医の共同募集などを具体化する方針だ。
 県の緊急医師確保対策プログラムは新年度から3年間をめどに実施する。産科医不足対策では、
県外から転任してくる医師への優遇策や通常分娩での助産師活用などの検討を盛り込んだ。
 県外からの医師招聘や、自治医大卒の県内出身医師が地元での就業義務期間を過ぎても
定着してもらうための対策も積極的に進める。
723 株価【33】 :2009/01/20(火) 08:36:15 ID:0Dqf8exu0
医師確保へ 自治体『あらゆる手だて』 /群馬
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090120/CK2009012002000133.html
724卵の名無しさん:2009/01/20(火) 08:55:31 ID:RJ8seAyD0
市民病院 経営改革を 伊勢崎市長当選 一夜明け五十嵐氏抱負
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090120/CK2009012002000131.html

銚子や阪南に続け!
725 株価【33】 :2009/01/20(火) 09:09:29 ID:0Dqf8exu0
テレ朝で岩手の無床化の話 やってます
726卵の名無しさん:2009/01/20(火) 09:11:16 ID:8tvM5Pj2O
なんでもかんでも全部医師不足のせいにしてるな。

終わってる。
727卵の名無しさん:2009/01/20(火) 09:13:38 ID:TbYCChsv0
ほんまや
728卵の名無しさん:2009/01/20(火) 09:17:50 ID:TbYCChsv0
医学の進歩はうれしいが、新しい技術に対応できる評価の確立が遅いと思わんんけ。
729お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/20(火) 09:19:04 ID:SIPxWP300
みんなマスゴミのせい
730卵の名無しさん:2009/01/20(火) 09:21:02 ID:TbYCChsv0
Drは忙しい。
731 株価【33】 :2009/01/20(火) 09:22:00 ID:0Dqf8exu0
知事無床化で移譲も視野 /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090120-OYT8T00139.htm

 県が県立6医療施設の入院ベッドを廃止し、「無床化診療所」にする方針を打ち出している問題で、達増知事は19日、
「県は高度医療に軸足を置かなければいけない」と述べ、対象施設の経営を、市町村や民間に移譲することも
視野に入れていることを明らかにした。
 達増知事は「拠点病院の高度医療を充実させることと、(地域で)いつでも行ける医療の受け皿があるということの両立は、
人的、予算的にも不可能」との認識を示した上で、「県だけで地域医療を作ることはできない。連携がカギになる」と述べた。
また、具体的な経営主体として、市町村やNPO、民間の医師などを挙げ、「主体はたくさんありうる」と説明した。
 一方、住民説明会で知事の出席を求める声が相次いでいることについては、「私が行かなきゃ議論ができないというのは、
本末転倒だ」と述べ、出席する考えがないことを改めて示した。
732 株価【33】 :2009/01/20(火) 09:23:51 ID:0Dqf8exu0
館林厚生病院、独自に医師確保策 /群馬
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090120-OYT8T00046.htm

 群馬大が館林厚生病院小児科から派遣した常勤医を引き揚げることを決定したことを受け、同病院を運営する
「邑楽館林医療事務組合」(管理者・安楽岡一雄館林市長)は19日、独自に医師確保の手だてなどを講じるため、
組合加盟の1市5町の部課長級による緊急医師対策本部を設置した。
 記者会見した安楽岡市長らによると、「最低2人の常勤医を確保したい」として、同本部では小児科のスタッフに
余裕のある医系大学への派遣依頼や公募など、あらゆる手段を駆使して医師の確保に努める。確保に必要な医師の
待遇改善の一環として、4月から同病院の勤務医の臨床研究手当を月額5万円、宿直手当と土日祝日の待機手当を
月額各5000円、一律に引き上げる。増額に必要な年間3300万円の経費は1市5町で負担するという。
 同病院は今回の引き揚げで小児科常勤医がゼロとなり、4月以降は入院治療や救急対応だけでなく、
てんかんなどの慢性疾患などを除いて一般の外来患者受け入れも不可能となる。確実に残るのは嘱託医1人だけで、
非常勤医も現状の2人態勢を維持できるか見通しは立っていないという。
 安楽岡市長は「行政、住民、病院、医師会が共通認識を持って行動を起こし、勤務医の働きやすい環境を確立し、
必要な改善を実施していく」と話した。
733卵の名無しさん:2009/01/20(火) 09:27:13 ID:sxlXyJWEO
医療崩壊のパイロットスタディーが次々と蓄積されていて、興味深いです。
特に福島がおもしろいですね。

「患者が病気で亡くなったから」という理由で、無実の県立病院産科医を逮捕し、
逮捕に対して県警本部長が表彰し、検察はよく考えずに起訴し、
病院も県も医師にだけ責任を負わせようとして処分し、
検察・遺族側の言い分を、さも全て真実であるかのように一方的に報道したら、
医療がどのように壊れていくのか、大変勉強になりました。

これで「産科医療が大変なことに!」と騒いでいるのは、大変滑稽です。
まるで、火事場に舞い戻った放火犯が「犯人が許せない」と野次馬しているようなもんです。

これからも、無様な医療崩壊を遠くから見させていただきますので、楽しませて欲しいもんです。
734卵の名無しさん:2009/01/20(火) 10:20:34 ID:TkROUcc00
>>732

> 確保に必要な医師の待遇改善の一環として、4月から同病院の勤務医の臨床研究手当を月額5万円、
> 宿直手当と土日祝日の待機手当を月額各5000円、一律に引き上げる。

>増額に必要な年間3300万円の経費

たった医者一人分の経費で350床規模の医者全員をとことんこき使う意気込み満々だなwww

HP(笑)ttp://www.tatebayashikoseibyoin.jp/index.html
逃散フラグ病院のお決まりのマーク:「病院機能評価機構認定病院」

常勤医師・嘱託医師募集:ttp://www.tatebayashikoseibyoin.jp/boshuu/jokin.html
1. 応募資格 後期研修終了医師(卒後7年以上)
3. 給与 国の俸給表に準じ、当院規定により優遇
 年俸:1,200万円〜(手当含)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
735卵の名無しさん:2009/01/20(火) 10:21:17 ID:Ald/VABU0
>>733
正しいです。
医療崩壊は楽しむものであって、阻止したり、ましてや再生を考えたりするものではないのです。
736 株価【33】 :2009/01/20(火) 10:24:26 ID:0Dqf8exu0
長大医学部の「地域医療枠」を拡大 地方の医師不足対策
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090120/07.shtml

 長崎大の河野茂医学部長は19日、深刻化する地方の医師不足に対応するため、医学部の入学者定員の中に設けている
「地域医療枠」を、現在の5人から4倍の20人に拡大する方向で検討していることを明らかにした。学内で最終調整しており、
3月ごろ正式発表の見込み。2010年春入学の学生から適用する予定。
 19日に河野医学部長が県庁を訪れ、金子知事に同大の「離島・へき地医療学講座」の継続を要望した席で計画を示した。
 長崎大によると、現在の医学部の入学定員は105人で、内訳は一般選抜(前期)85人、受験生の意欲や適性など
人物重視で選抜するアドミッションオフィス(AO)入試が15人、学士編入枠が5人。このうちAO入試の中に
5人の地域医療枠を設け、受験対象者を県内の小、中、高校の出身者に限定して将来の地域での医師確保を目指している。
 これに対し、来年度入試からは「地域医療枠」を20人に拡大する方向で調整。現在のAO入試とは切り離し、
県内高校の学校長の推薦による推薦入試を検討している。新臨床研修制度の導入による研修医の県外流出や大学病院離れが
地方の医師不足を招いており、学校長の推薦を得ることで大学卒業後も県内に残る可能性を判断する狙いがあるとみられる。
 一方、長崎大は医学部入学定員の増員についても、文部科学省に申請する方向で検討している。
737卵の名無しさん:2009/01/20(火) 10:46:57 ID:6lsV8pLH0
まあ、自民党員の多くは韓国系帰化人で在日ゼネコンや統一教会と
昔からベッタリと分かった訳だし。
枡添なんか、年金問題で、年金書類の整理に、
より混乱させ分からなくするためと、罪ををワザと他人に擦り付ける為に
中国人採用しやがったし。
自民と公明の連立は、今となっては さしずめ 統一教会と創価を盾にし
その下で金儲けをするゼネコンやオリックスの宮内やトヨタの張富士夫などの各種在日産業の日本乗っ取り利権の為に、
タックを組んだようにしか見えてないな。
738卵の名無しさん:2009/01/20(火) 11:31:52 ID:9oODAC1v0
>>736
>学校長の推薦を得ることで大学卒業後も県内に残る可能性を判断する狙いがあるとみられる

 ま、結局、憲法にも抵触せず、かつ、カネもかけない方法で医者をイナカに縛り付けるには、
"義理"とか、"恩"とかいう、極めて日本的な手法によるしかないわけだ。

 昔の医局とちっとも変わらんが、基本的な臨床技術を伝授してくれた医局と高校の校長、
どっちが威力があるか...。
739卵の名無しさん:2009/01/20(火) 12:01:56 ID:6JUVsE/90
>>738
親が転勤族だった自分は卒後20年近いが卒業後に高校に行ったのは1度だけ。
出身高校なんて甲子園でも出場しないかぎりどうでもいい。
こういう義理で縛るのって流動性が低いのが前提だからなぁ、田舎ならではの発想だと思う。
長崎は転勤族が少ないから問題なしってことなのか。
それとも単に地元の名士の師弟が入学しやすくなるのか。
740卵の名無しさん:2009/01/20(火) 12:15:42 ID:REm7gxEO0
>>739
学校長の顔なんて高校在学中何回見たかな
直接話したことなんざ1回もない気がする。

まだ、担任の方が影響力強いな。
741 株価【33】 :2009/01/20(火) 13:56:56 ID:0Dqf8exu0
静岡市予算案「医師求人費を補助」 対象は民間5病院
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090120/CK2009012002000193.html

 医師不足が全国的な問題となる中、静岡市は民間の救急病院の医師確保を支援するため、病院側が医師を募集する際の
補助をする費用を、2009年度当初予算案に盛り込む方針を固めた。市によると、医師の求人募集の経費補助は県内初で、
全国の政令指定都市でも例がないという。
 補助対象は静岡赤十字病院(葵区)、静岡厚生病院(同)静岡済生会総合病院(駿河区)、清水厚生病院(清水区)、
桜ケ丘総合病院(同)の5病院。
 求人募集を専門誌などに掲載する際の広告費や、採用に結び付いた際に代理人に支払う成功報酬などの経費の半分までを補助し、
1病院当たりの上限は100万−150万円とする見通し。
 同市では、年間約700件の出産に対応していた清水厚生病院が09年度から産婦人科を休診するなど、医師不足が深刻化。
医師の募集に対する国や県の補助制度がなく、制度をつくってほしいという声が病院から多く出ていた。
 市の担当者は「国や県に医師不足対策を任せていたが、市も独自に支援しなければならない段階に来ている」と漏らす。
 静岡市はこれまで、医師不足に伴う病院への支援として、医師の事務作業を手伝う「医療秘書」を、
08年度から2カ所の市立病院に14人派遣している。
742 株価【33】 :2009/01/20(火) 14:27:01 ID:0Dqf8exu0
>>723>>732の関連記事

群大付属病院:小児科医引き揚げ 医療組合が対策本部 医師確保や手当増額へ /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090120ddlk10040094000c.html

 群馬大学医学部付属病院(石川治院長)が、館林厚生病院(宮城修院長)の小児科常勤医2人を引き揚げる方針を示した問題で
19日、館林市と板倉、明和、千代田、大泉、邑楽町の1市5町で構成する邑楽館林医療事務組合は「緊急医師対策本部」
(本部長、安楽岡一雄・館林市長、12人)を設置した。群大の鈴木守学長は常勤医に代えて非常勤医の派遣方針を示しているが、
同組合は今後、さらに医師の確保や待遇改善に努める。
 同日開かれた同組合の会議では▽個人的人脈などを活用した医師招へい▽民間業者を利用した確保▽緊急時の近隣病院への応援要請
−−のほか、医師の待遇を4月から▽臨床研究手当は月額20万円(現行15万円)▽宿直手当は1回につき2万円(同1万5000円)
▽医師待機手当は同1万7000円(同1万2000円)−−に、それぞれ引き上げることなどを決めた。
 安楽岡市長は「地域医療に対する不安の声は収まらず、小児医療体制を守るため、あらゆる手だてを講じたい」と語った。【中野秀喜】

743卵の名無しさん:2009/01/20(火) 14:36:13 ID:ypNOVpxy0
呼んだだけではだめなのではないのかと、w
744 株価【33】 :2009/01/20(火) 14:48:16 ID:0Dqf8exu0
>>721、722の関連記事

地域医療対策協:民間の医師派遣へ 「官」への運用は県内初 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090120ddlk07040339000c.html

 県の「地域医療対策協議会」が19日開かれ、医師不足に悩む自治体病院について、民間病院から医師派遣の支援を受ける方針を決めた。
今年度中に策定する「緊急医師確保対策プログラム(仮称)」に盛り込む。へき地を中心に医師不足を解消する狙いで、
「民から官へ」の医師の運用は県内初の試み。
 県医療看護課によると、県立医大から自治体病院などに非常勤医師を派遣する事業を06年度から導入しているが、08年度は
33人の枠に対し165人の要望があり、慢性的な医師不足に陥っている。今後は同事業の医師の不足分を、民間病院の医師で補っていく。
派遣人数や開始時期などは今後、派遣元の候補となる各病院などと協議していく。
 会議では他に、県外から赴任した産科医への優遇策の創設を決めたほか、臨床研修を複数病院が連携して受け入れる
「臨床研修病院群」の設置などを決めた。【今井美津子】

745 株価【33】 :2009/01/20(火) 14:50:11 ID:0Dqf8exu0
損賠訴訟:「検査で後遺症」 木曽の男性、県などを /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090120ddlk20040115000c.html

 県立木曽病院(木曽町)で06年2月、木曽郡内の男性(53)が心臓カテーテル検査を受け、後遺症が残ったとして
19日までに、同病院を運営する県と担当男性医師を相手取り、慰謝料など約8000万円の損害賠償を求める訴訟を
地裁松本支部に起こした。
 訴状によると、男性は05年5月に被告医師から心臓カテーテル検査を勧められ、06年2月に同検査を受けた。
その後、めまいなどの症状が表れ脳幹部梗塞と診断された。歩行障害などの後遺症が残るという。
 原告側は、脳幹部梗塞は心臓カテーテル検査が招いたもので、不必要な検査だったと主張。
県病院事務局は「見解に相違がある」と争う姿勢を示した。【渡辺諒】
746卵の名無しさん:2009/01/20(火) 15:28:11 ID:DwkJUGGZ0
>>732
> 小児科のスタッフに 余裕のある医系大学への派遣依頼
小児科スタッフに余裕のある医系大学に心当たりのある方手を挙げてくださ〜い。いぇーい。

>>742
医師待機手当てがあるあたりはまだ評価できるかな?ただ、宿直中に外来患者を診察した場合の時間外勤務手当てはあるのかな?
747卵の名無しさん:2009/01/20(火) 15:36:35 ID:fng4n5JU0
>>745
>県病院事務局は「見解に相違がある」と争う姿勢を示した。

長野県は木曾地方で唯一の総合病院を守ることができるか?
医師全員オンコール体制(死)の下だけど…
748卵の名無しさん:2009/01/20(火) 15:38:51 ID:syhfDE680
>>739
>地元の名士の師弟
調剤薬局なら,開業医以上に子供に地元で開業してほしいだろうな。
749 株価【33】 :2009/01/20(火) 16:30:36 ID:0Dqf8exu0
死因究明制度:解剖医倍増、国に提言…法医学会
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090120k0000e040024000c.html

 死因究明制度の充実のため、日本法医学会(理事長・中園一郎長崎大教授)は20日、解剖医を倍増させることや
全都道府県に「死因究明医療センター」を設置することなどを求める提言を公表した。厚生労働省や警察庁に要望する。
 提言では、警察が扱う異状死のうち、9割は警察官や立ち会いの医師が死体の表面検査だけで死因を決めていると指摘。
ここに犯罪見逃しの危険があるとしている。一方、解剖医は全国で約120人しかおらず、裁判員制度が始まれば、
法廷での証言機会などが増え、負担が重くなることも予想される。
 その上で、少なくとも120〜150人の解剖医の増員▽国の予算で運営される死因究明医療センターを全国に設置−−などを提言した。
同センターは、異状死の死因を調べる最初の段階から法医学者ら専門医が関与し、解剖や薬毒物検査で死因を究明する役割を担う。
 死因究明制度をめぐっては、07年6月に起きた大相撲時津風部屋の力士急死事件で問題となり、警察庁は昨年1月、
同学会に解剖体制の充実を要望していた。
 警察庁によると、07年の死体取扱件数は約15万体。解剖率は9.5%にとどまり、地域差も大きい。事件性は薄いが死因不明の遺体を
行政解剖する監察医制度のある地域(東京23区と横浜、名古屋、大阪、神戸の4市)は高く、最高の神奈川県は28.1%で、最低の埼玉県は1.6%。
 同学会理事で福岡大医学部の久保真一教授は「日本中どこに住んでいても同じ制度を受けられる体制を作らなければいけない」と話した。
【長野宏美】
750卵の名無しさん:2009/01/20(火) 16:34:53 ID:WFaDq4vn0
スーパーモーニング 「公立病院が儲け目的にしていいのか」
ttp://www.j-cast.com/tv/2009/01/20033900.html

どう見てもマッチポンプです。
本当に(ry
751卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:20:38 ID:wYm+eBC20
>>749
法医学が儲かるようになるビジョンが全く頭に浮かびません
752卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:21:20 ID:ErwldWAJ0
>738
違うがナ、地元に眷属の多い奴を推薦する!
親が公務員とか爺さんが百姓とか(土地付きで逃げられない)
簡単に言うと人質だな、「爺さんが倒れたら誰が見るんだ?」
753卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:22:52 ID:G4EiLm+N0
>>749
>日本法医学会は20日、解剖医を倍増させることや全都道府県に
>「死因究明医療センター」を設置することなどを求める提言を公表した。

(非難する意味では無しに) 毎度思うんだけど、さすが法医学会は
我が道を突っ走ってますなあ。w 感心するわ。
754お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/20(火) 17:30:16 ID:SIPxWP300
もう亡くなった人を相手にするんだから、安全地帯と言えばいえぬこともないけどね
755卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:30:17 ID:hCE120r00
>>751
遺族から解剖費用を1件あたり100万くらい現金で回収するようにすればいいんじゃね?
756卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:37:08 ID:UGk6+LGc0
在日は今でもウハウハなのに、民主党政権とかなったら
もう笑い止らないだろw

日本人は本当に奴隷階級にされるのかもねえ
757卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:40:57 ID:yeg5jtfc0
Aiで1体10万円で、頭からつま先までCT撮るようにすればいいだけ。
お金をだせば、開業している放射線科の先生が撮って読影もしてくれるよ。
だって、解剖できなくても、読影すればいいだけだろう。
お金が出るならば、CT撮影できる先生がどんどんやってくれる。

どうせ、警察の監察医は内科や外科の開業医の先生なんだから。
758卵の名無しさん:2009/01/20(火) 17:46:35 ID:6bxyfgAk0
>>750
>住民からは「医療局による殺人行為みたいなものだ」といった罵声が飛んでいた。

身の毛もよだつ怒僻地ですね。
759卵の名無しさん:2009/01/20(火) 18:04:13 ID:+oBvRO/3O
>>752
吸血鬼に僻地医療をさせるわけですねわかります
760 株価【35】 :2009/01/20(火) 19:43:33 ID:0Dqf8exu0
「十分な説明と同意」に関心 県民の医療意識調査 /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=160778

 県民の4割が、医師から十分な説明を受け治療法を選択、承諾する「インフォームドコンセント」に強い関心を持っていることが
県の調査で分かった。県は医療サービス向上の重要項目として、医療機関の情報公開に取り組んでいる。
 調査は、県民の人権意識を把握するため毎年行っている。医療現場での人権は、新たな課題として初めて設問に加えた。
20歳以上の県民3000人を対象に昨年8、9月に実施。1581人が回答した。
 「医療現場における患者に関する事柄で、人権上、特に関心があるもの」(複数回答)では「インフォームドコンセント」が
43.8%で最も多く、「救急患者の受け入れ拒否」(41.2%)、「診断を受けた医師と異なる医師からの意見聴取(セカンドオピニオン)」
「医療ミス」(ともに31.2%)が続いた。
 「患者の人権を守るため、特に必要なこと」(複数回答)でも「医療行為の内容について、医師が患者や家族に分かりやすい言葉で
十分な説明を行う」が74.4%と最も多い。続いて「医師の増員など救急患者の受け入れ態勢の整備」(49.1%)、
「治療に患者や家族の意志や考えを尊重する」(34・2%)だった。
 2006年度の県医療機能調査によると、患者・家族などへの医療情報を提供する「医療安全相談窓口」は19床以上の93病院中、
51病院で設置。69病院でホームページを開設している。
 県は医療機関の適切な選択を支援するため、すでにインターネットを通じて実施している診療科目など基本情報に加え、
設備や人員などについても3月末までに情報提供する準備を進めている。
 また、セカンドオピニオンについては「患者の申し出があれば、診療情報提供書を交付している」が76病院、
「担当医師に任せている」が14病院。セカンドオピニオン外来があるのは11病院となっている。
761卵の名無しさん:2009/01/20(火) 20:44:55 ID:eQbhtxR50
十分な説明と同意、というのはもう悪魔の証明だろ。
762卵の名無しさん:2009/01/20(火) 21:02:08 ID:U1Yrs1xz0
5分以内の説明を1回で理解できないヤツは治療受けなくていいよ
763卵の名無しさん:2009/01/20(火) 21:14:24 ID:9oODAC1v0
 教養不足で知らなかったんだけど、48年前、ケネディが就任演説でこう言ったらしいね。

 『わが同胞のアメリカ人よ、あなたの国家があなたのために何をしてくれるかではなく、
あなたがあなたの国家のために何ができるかを問おうではないか。』

http://hw001.gate01.com/katokt/Kennedy001.htm

 まあ、お祭り騒ぎの中とは言え、一国のリーダーが国民に向かってこんなことを言え
るってのは、すげーなって思う。
 日本で新総理がこんなこと言ったら、ぼかすかだろう。
(あ、でも、ミヤウチみたく、米国何でもマンセーぢゃないからね!)

 岩手や銚子、松原のクレクレ愚民に投げてやりたい言葉だ。
764卵の名無しさん:2009/01/20(火) 21:33:24 ID:Cv7q4TYo0
一般患者の会<救急受け入れ問題FAQ | [お知らせ]今後載せる予定の情報...>
2008-12-04
非医療者に知ってもらいたい医療10ヶ条(修正版)医療10ヶ条 | 00:06 |


1:医療は不確実です。医療には限界があります。医師がどんなに手を尽くしても亡くなることはあります。

2:医師はエスパーではありません。症状をきちんと伝える為に「いつから、どこがどう痛いのか」等を予めメモにまとめておきましょう。

3:医師は敵ではありません。敵なのは病気であり、医師は共に戦う仲間です。

4:医師は病気を治すのではありません。医師は病気を治す手伝いをするのです。

5:新聞やニュースの医療記事を鵜呑みにしないようにしましょう。偏向報道の場合があるので出来たらネット等で調べ、多角的に考えましょう。

6:「たらい回し」「受け入れ拒否」という言葉は使わないようにしましょう。これらは人手・設備不足等で受け入れ能力がないために起こります。つまり「受け入れ不能」「受け入れ困難」の方が適切です。

7:“ベッドが満床”のベッドは物理的なベッド以外に、酸素マスクや看護する人員等含んだ設備と言う意味があります。つまり「ベッドが満床」=「(物理的な)ベッド・設備・人員すべて受け入れる余力が無い」
んです。
それから“ベッドが無ければソファに寝かせて治療”は重症患者ではとてもできません。

8:「一般人だからわからない」と言わずに調べるくせをつけましょう。自分の病気についても人任せにしないで正しい知識をつけましょう。

9:時間外の救急外来に平日昼間のような設備や人員は望めません。コンビニ受診は控えましょう。

10:医療崩壊について調べてみましょう。医療崩壊、医師不足や受け入れ不能事件の一因は我々国民にもあることを自覚し、何をしたらいいのか建設的に考えていきましょう。我々非医療者、医療者が協力し合わなければ医療崩壊はくい止められません。
765卵の名無しさん:2009/01/20(火) 22:09:35 ID:TkROUcc00
>>760

大体医者でさえ6年の大学での教育+5年以上の臨床訓練を経てやっと"並"レベルに到達すると言うのに
基礎学力に時点で相当劣り且つヘキチン感作された愚民どもにどのくらい説明すれば「十分」なのかと
こいつらが「理解」した頃には普通に死ぬんでないかとwww
766 株価【37】 :2009/01/20(火) 22:15:46 ID:0Dqf8exu0
医療機能の情報提供、完全運用は半数止まり
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20175.html

 2006年の医療法改正に伴い07年に施行した都道府県による「医療機能情報提供制度」を完全運用しているのは今年1月9日現在、
約半数の24都道府県にとどまることが、厚生労働省の調べで分かった。完全運用できていない23県は、いずれも年度内に
インターネットでの情報提供をスタートさせる予定としている。医療法施行規則では来年度からの完全運用を求めており、
厚労省では早めに準備するよう呼び掛けている。
 医療機能情報提供制度は、地域内の医療機能に関する情報を患者や一般住民に提供することで、受診先の選択に役立てるのが狙い。
都道府県は、すべての病院や診療所からの情報を集約して提供するほか、患者などからの問い合わせや相談にも応じる。
 医療法施行規則では、07年度を準備期間と規定。今年度内に運用を順次開始し、来年度から完全運用するよう求めている。
しかし、厚労省の調べでは9日現在、完全運用しているのは24都道府県にとどまった。
 同省医政局の外口崇局長は20日、「全国厚生労働関係部局長会議」で、「まだ(ネットで)公表していない自治体は、
鋭意取り組んでいただきたい」と、都道府県の担当者らに呼び掛けた。
767 株価【37】 :2009/01/20(火) 22:21:18 ID:0Dqf8exu0
後発薬の「お願いカード」配布 厚労省、使用促進へ
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000566.html

 厚生労働省は20日までに、患者が病院窓口や薬局で提示して後発医薬品(ジェネリック医薬品)の処方を希望できる
「お願いカード」を、中小企業の従業員らが対象の協会けんぽや後期高齢者医療制度の加入者に配布する方針を決めた。
 2007年度の国民医療費は約33兆4000億円。新薬と有効成分が同じで安価な後発薬の使用を促進し、国民医療費の2割を
占める薬剤費を抑制する狙い。患者の負担も軽減される。先行して実施している一部の健康保険組合で効果を上げているのに目を付けた。
 厚労省は、09年度予算案に後発薬使用推進費を前年度比4倍増の約9億2000万円を盛り込んだ。このうち、約6億1000万円を
カード配布する費用の補助に充てる。市町村が運営する国民健康保険がカードを配布する場合は別途補助する方針。
公務員などの共済組合にも協力を求めた。
 後発薬の普及率は17%(06年度、数量ベース)にとどまり、12年度までに30%以上に引き上げる国の目標達成は厳しい状況。


【政治】厚労省、「お願いカード」配布へ 後発(ジェネリック)医薬品の使用促進のため…約6億1000万円を補助
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232448345/
768卵の名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:42 ID:pruhCKjN0
>>766
つか、そういうのは医者向けに出せ、と。

フリーアクセスなんだから、下手にやるとメジャーな症状の専門外来が破綻するだろ…
769卵の名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:29 ID:TkROUcc00
>>767

> 厚労省は、09年度予算案に後発薬使用推進費を前年度比4倍増の約9億2000万円を盛り込んだ。
> このうち、約6億1000万円をカード配布する費用の補助に充てる。
         ~~~~~~~~~~~~~

「カード配布する費用の補助」以外の後発薬使用推進費=9億2000万-6億1000万=3億1000万
カード配布する費用の補助だけで6億1000万w はいはいはい利権利権www
770卵の名無しさん:2009/01/21(水) 00:26:48 ID:Pe0H5AwF0
>>768
 同意。
 地域医療が壊れかかってて、かかりつけ医を持ちましょう---って唱える一方で、
患者に自由に専門医療機関を選べるようにするって神経が良くわからない。
 いろんな意見があってしかるべきだが、少なくとも、ひとつの役所がやる政策は、
基本的な考え方を統一して欲しいもんだ。
771卵の名無しさん:2009/01/21(水) 00:48:27 ID:IEbAEqnx0
九州大学大学院医学研究院医療システム学分野教授
信友 浩一氏

この医師でない役人をなんとかしろ。暗殺しろとは言わない。たたけ。

医師は応召義務を果たしていない
http://hpij.exblog.jp/10052772/
医療問題にまつわるひとつ目のキーワードは、医師の応召義務。医師は、
医療業務を独占している。独占しているのだから、必ず義務も出てくる。
それが、応召義務。たとえば電力会社は、すべての国民に電力を供給しな
ければならない。その代わりに、地域の電力供給を独占できる権限が付与
されている。つまり権利と義務を、同時に持っているのだ。へき地だから
電気を供給しない、儲からないから送らないというとはできないのである。
医師は、医療業務を独占していながら、応召義務を果たしていない。
772卵の名無しさん:2009/01/21(水) 00:49:15 ID:IEbAEqnx0
日本医療機構って実際どうなんでしょうか?
773 株価【35】 :2009/01/21(水) 01:57:38 ID:A1Qa/hsO0
市立病院と京北病院を経営統合 京都市方針 11年度に独法化へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012000176&genre=A2&area=K00

 京都市は20日まとめた市立病院事業の改革プラン案で、市立病院(中京区)と京北病院(右京区)の経営を一体化して
地方独立行政法人へ移行する時期を2011年度とする方針を盛り込んだ。市関係機関の独法化は初めてとなる。
 プランは国が公立病院改革の一環で自治体に策定を求めており、昨年12月の市医療施設審議会からの答申を受けて取りまとめた。
期間は来年度からの3年間。
 現在、両病院は市直営のため予算編成や運営面で柔軟性に欠ける課題があり、プランでは独法化で「より自律的・弾力的な
経営の実現」を目指し、職員も非公務員とするとした。
 市立病院の累積赤字を10年度に解消し、医師不足と過疎化で経営難が続く京北病院も11年度に単年度黒字に転換することを目標に掲げた。
 また、市立病院では新型インフルエンザなどの感染症や災害に対応する政策医療を強化し、京北病院での救急受け入れも維持するとしている。
>>773
京北を捨てる気満々w
これまでも経営難で会計クリア化で、どこから埋蔵金が出てくるんだろう?w
順調ですネw

福島労災病院泌尿器科休診へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20090120-OYT8T01243.htm

 いわき市内郷綴町の独立行政法人「福島労災病院」(大谷巌院長)の泌尿器科が、3月末で休診することになった。
常勤医3人が退職するためで、同病院は「1日も早く診療を再開できるよう医師の確保を図りたい」としている。

 同病院によると、泌尿器科には現在、男性医師2人と女性医師1人がいるが、派遣元の大学の人事異動などで、全員の退職が今月決定。
後任の常勤医確保のめどが立たず、休診を決めた。

 現在、泌尿器科では透析やがん治療を行い、1日あたり70人以上の患者が通院し、20人以上が入院。
同病院では、他病院への転院支援などを行い、現在の患者の診療に不具合がないよう努める、としている。
(2009年1月21日 読売新聞)
776 株価【35】 :2009/01/21(水) 09:16:41 ID:A1Qa/hsO0
脳こうそく薬 使用病院が減少
http://www.nhk.or.jp/news/k10013669551000.html

 脳こうそくの発症から3時間以内に使用すれば手足のまひといった後遺症を大幅に減らせる「tーPA」という薬について、
この薬による治療を行っていた病院の10%近くが、専門の医師の不足などで去年1年間に治療をやめていたことが、
厚生労働省の研究班の調査でわかりました。
 「tーPA」は、脳の血管に詰まった血の塊を溶かす薬で、脳こうそくの発症から3時間以内に使用すれば、
後遺症を大幅に減らせる可能性があることから、この薬による治療が広がることが期待されています。ところが、
厚生労働省の研究班が、去年、脳こうそくなどの治療を行う全国950の病院を対象にアンケートを行ったところ、
「t−PA」の治療を行っていた482の病院のうち、10%近くにあたる45の病院が、去年1年間でこの治療をやめていたことが
わかりました。治療をやめた理由としては、脳こうそくを専門に診る医師が不足していることや、3時間という限られた時間内に
適切に薬を使う態勢を整えることができないとする病院が多かったということです。一方、新たに「t−PA」の治療を始めた病院も
29ありましたが、今回の調査では、全体として減少していました。調査を行った川崎医科大学の木村和美教授は
「手足のまひなど、脳こうそくによる後遺症は、働き盛りの人やお年寄りが寝たきりになる主な原因となっている。
t−PAの治療は、医療費を減らすことにもつながり、国は、専門家の育成に力を入れていくべきだ」と話しています。
777卵の名無しさん:2009/01/21(水) 09:37:29 ID:ebE7cgMa0
日本では世界基準のものの考え方が定着しないw

ガラパゴス化が進行するであろうw
778卵の名無しさん:2009/01/21(水) 09:38:18 ID:vmZp2gmk0
さすが厚労省の犬、バ川崎いかさま大学の木村和美凶授だなw

>t−PAの治療は、医療費を減らすことにもつながり


ピントはずれまくりだwww 
本当の治療をやめた理由は

      「t−PAなどという余計なことをせずお看取りが最強」

つうことだw
換金業者からの攻撃を受ける確率も劇的に減るし
リソースの浪費削減→医療費を減らす ことにもなるしなwww
779卵の名無しさん:2009/01/21(水) 10:13:29 ID:rcgWo/jH0
そのまま看取れば年金財源も温存
世の中言うことなし
780卵の名無しさん:2009/01/21(水) 10:18:55 ID:p3Q7h5+N0
>>775
>同病院によると、泌尿器科には現在、男性医師2人と女性医師1人がいるが、派遣元の大学の人事異動などで、全員の退職が今月決定。
後任の常勤医確保のめどが立たず、休診を決めた。

ここって遠く北九州の産業医大から派遣を受けていたんだよね。
これまでは労災病院ということで持ちつ持たれつの関係だったんだろうが、大学医局本体の崩壊と福島の聖地化を受け、ついに撤退を決めたということかな?
それにしても後任が近隣の大学からは全く見つからないとは…ま、当たり前かw

781卵の名無しさん:2009/01/21(水) 10:32:15 ID:ebE7cgMa0
ヒント:治療で逝くのが世界基準w

ガラパゴス化は滅びの道w
782卵の名無しさん:2009/01/21(水) 10:35:34 ID:Me4HuUNa0
京都府立山城病院から整形外科が消えたね。
783 株価【35】 :2009/01/21(水) 10:52:56 ID:A1Qa/hsO0
日南病院小児科存続を 保護者の会、県に6万5千人分署名 /宮崎
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=14326&catid=74
784卵の名無しさん:2009/01/21(水) 10:55:16 ID:bUEtOigu0
>>740
亀レスだが校長先生より近くのパン屋とか食堂のおばちゃんの頼みの方が影響あると思われw
785 株価【35】 :2009/01/21(水) 11:08:04 ID:A1Qa/hsO0
小児科医引き上げで対策本部 /群馬
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/02.html

 館林市の館林厚生病院の小児科の常勤医2人がことし3月いっぱいでいなくなるのを受けて、館林厚生病院を運営する
医療事務組合は緊急対策本部を作り、待遇改善など、独自の医師確保対策をおこなっていくことになりました。
 この問題は群馬大学医学部の小児科医会が医師の退職などの影響で県内外の病院への派遣を縮小することを決めたため、
館林厚生病院の小児科の常勤医2人がことし3月いっぱいでいなくなるものです。館林厚生病院によりますと
このまま医師が確保できなければ小児科で診療できるのはぜんそくやてんかんなどの慢性疾患の患者に限られるということで、
病院を運営する医療事務組合は19日、周辺自治体と対応について話し合いました。
 そして緊急対策本部を作った上で▼病院の医師全体の待遇改善を図ることや▼近くで入院施設がある桐生厚生病院や
栃木県の病院と連携を図ること、▼それに群馬大学以外の医学部のある大学に医師の派遣を求めることなどの
独自の医師確保対策を行っていくことを決めました。
 これについて館林市の安楽岡一雄市長は「今後、医師の働きやすい環境を早急に作り、確実に医師確保を図っていきたい」と話しています。
786卵の名無しさん:2009/01/21(水) 11:11:18 ID:EQ7wadSN0
まあ、民主党員の多くは韓国系帰化人で在日ゼネコンや統一
教会民潭総連と
昔からベッタリと分かった訳だし。
小沢民なんか、済州等に墓があるし、マンションころがし問題でばっくれ
やがった、罪ををワザと他人に擦り付ける為に
秘書に韓国人採用しやがったし。
民主とシャミンの連立は、今となっては さしずめ 統一教会と創価ニッキョウソ
を盾にし
その下で金儲けをするゼネコンやオリックスの宮内やトヨタの張富士夫などの各種在日産業の日本乗っ取り利権の為に、
タックを組んだようにしか見えてないな。


787 株価【35】 :2009/01/21(水) 11:15:32 ID:A1Qa/hsO0
医療局の対応焦点に 岩手県立病院無床化で説明会 /岩手
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090121t31006.htm
九戸で地域懇談会 県立医療機関の「無床化」を受け
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090121-OYT8T00113.htm
医療局、従来の方針崩さず 無床化計画案
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090121_7
788 株価【35】 :2009/01/21(水) 11:17:14 ID:A1Qa/hsO0
地域医療テーマに意見交換 /島根
http://www.nhk.or.jp/matsue/lnews/06.html

 医師不足など地域医療がかかえる問題を多くの人に知ってもらおうと浜田市の浜田医療センターの院長が、
地元の人たちと直接意見を交わしました。これは浜田市で唯一の総合病院、浜田医療センターの移転を前に初めて開かれ、
浜田医療センターの日野理彦院長が浜田市金城町の久佐公民館を訪れ、はじめに、医師不足の現状について説明しました。
日野院長は「浜田医療センターでは年間300件の脳卒中を取り扱っているが、リハビリなどを行う神経内科の医師がいません。
また、ことし3月までに2人いる脳外科の医師が退職にともなって1人になるため、脳卒中の患者すべてを専門医で診ることは
出来なくなる」と話し、医師不足の深刻な現状を説明しました。このあと意見交換が行われ、会場からは
「積極的に開業医を利用すれば外来が減って医師の負担が減るのではないか」といった意見が出されました。
これに対して日野院長も「医療センターは地域の拠点病院として、入院や別の病院から紹介を受けた患者を診るのが本来の役割です。
風邪やインフルエンザなど初診で訪れる人が多く、市民の皆さんにも協力をお願いしたい」とこたえていました。
浜田医療センターと浜田市では今後も定期的にこうした機会を設けて地域医療に理解を深めてもらうことにしています。
789 株価【35】 :2009/01/21(水) 11:20:57 ID:A1Qa/hsO0
医師確保に4億6500万円 県予算案方針 /静岡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090121/CK2009012102000211.html

奨学金や手当など前年度の2倍以上
 深刻化する医師不足に対応するため、県は2009年度当初予算案の医師確保対策事業費に、約4億6500万円を
計上する方針を固めた。前年度の当初予算約2億200万円の2倍以上となる。
 国の補助事業を取り入れながら、既存の事業を拡充するなどし、医師・研修医の確保や離職防止に努める。
 医学生に奨学金を出し、県内の公的病院で一定期間勤務すれば返済を免除する。病院が支払う救急勤務医手当への助成や、
分娩手当への助成を行う。
 また、結婚や出産後の女性医の職場復帰を促すため、短時間勤務の医師を正規雇用した病院に、
その医師の仕事をカバーする代替医の人件費を補助する。
 国の補助金などを除いた実質的な県の負担額は、前年度比約1億3000万円増の約33400万円となる。
790卵の名無しさん:2009/01/21(水) 11:52:17 ID:7fThfIoW0
>>760
和歌山県民に何を期待してるんだ?www
791卵の名無しさん:2009/01/21(水) 11:53:22 ID:7fThfIoW0
他のニュースに隠れてるが、ちゃくちゃくと内科医退職中・・・
3月頃になると慌て出すww
792卵の名無しさん:2009/01/21(水) 12:27:39 ID:p3Q7h5+N0
共同で研修医教育 道内3医大 医師流出歯止め図る 09年度内
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/142053.html

いや、0同士はいくら足しても0に変わりはないのだが…
793卵の名無しさん:2009/01/21(水) 12:35:41 ID:ImMU5xSm0
>>791
枡添の医学部定員増政策が最後の引き金ひいたと思うぜ。
みんなタイムリミットの10年間の間に稼げるだけ稼がないといかんからな。
もう薄給の公立病院で金にならない救急なんてやってる余裕は無いはず。
まごまごしてたら歯医者の二の舞。
794卵の名無しさん:2009/01/21(水) 12:52:27 ID:2tmvG5eC0
財源の裏付けのない医師の増員は崩壊を助長するだけだよね。

恐らくこうなるよ。

来年度から医学部定員増

10年後より医師数が増加しだす

足元を見た医療機関は医師の給与を削減する
開業医の収入も激減する。

これを見越して、ある程度の年齢の医師たちはこの10年でせっせとお金を貯めて
10年後に収入が下がる頃にはこの業界からおさらばしようと考える。

今まで以上に、お金にならない公立病院の勤務など辞めてしまう中堅以上の医師が増加する。

ここ数年で一気に指導医不足に陥り、若手しか基幹病院に残らなくなる。

日本の医療水準が低下する。

こういった医療崩壊のパターンもあるってことだね。
やはり、お金を出して、「今後も医師の待遇はこのままですよ〜」と公言しないとだめなんだよな。

逃げ遅れた人たちは大変なことになる。早いうちに逃げることをお勧めする。
795卵の名無しさん:2009/01/21(水) 12:54:10 ID:2tmvG5eC0
ちなみに、当地でも内科医の大量離職が判明している。
来年度はかなり大変なことになりそうだね。
796卵の名無しさん:2009/01/21(水) 13:41:28 ID:dSmoCQN60
このスレに関連記事が貼り付けてあった崩壊劇は、
現在、撃沈6箇所、死亡フラッグ23箇所程度ですが、
最終的には、この10倍程度の数になりますかね?
797卵の名無しさん:2009/01/21(水) 13:50:31 ID:ebE7cgMa0
医療崩壊は国益にかなうw

熱烈歓迎w
798卵の名無しさん:2009/01/21(水) 14:35:57 ID:JDc62e4r0
本田ひろし氏が医学部の定員を増員させることばかります添えらにあおった
から勤務医の待遇改善はほとんどなされず。

ばかばかしいさっさと開業に必要な技術を手に入れたらさっさとやめてやる
としか思ってないよw。
逃げ遅れたらワーキングプア倒産当たり前の
歯科医師の二の舞か永久病院の奴隷だからね。
799卵の名無しさん:2009/01/21(水) 14:55:48 ID:x63vQ3pB0
>>794
 今のマスコミの論調は、
1) 医療崩壊の主因は医師不足。
2) 国は医師増員に舵を切った。
3) しかし、効果が出るまで10年かかるので、それまでどうするのか!?
 だよね。

 現状の考察が甘すぎるとしか言いようがない。
 "医師不足"をインフルエンザワクチンの不足と同次元で考えてるもん
なあ...。
(つか、それ以下だな。ワクチン不足は"予算が問題"って言うけど、医師
不足は"予算が問題"とは言わんから)

 医師増員の結果、10年後に現れる"効果"は、現状よりも更に悲惨なも
のであることは明白なんだけど。
800 株価【35】 :2009/01/21(水) 15:15:26 ID:A1Qa/hsO0
「病院措置は妥当」 岡山地裁 原告請求を棄却
http://www.okanichi.co.jp/20090121124623.html

 川崎医大付属病院(倉敷市松島)で02年11月、くも膜下出血によって死亡した倉敷市内の女性(当時50歳)の遺族が
「死亡したのは病院の注意義務違反に当たる」として、同院を経営する川崎学園に約6200万円の損害賠償を求めていた裁判で、
岡山地裁(近下秀明裁判長)は20日、原告の訴えを棄却した。 女性は02年10月28日、突然意識を失って同院に搬送、
くも膜下出血によって臓器移植法に基づき脳死と判定され、同11月に臓器の提供が行われた。
 原告は「病院は心臓の検査を優先し、頭部CTなどの検査をしなかったために発見が遅れ、死亡した」などと主張していたが、
近下裁判長は「病院の措置は妥当。くも膜下出血を疑うべき頭痛ではなく、医師にCT検査を行う注意義務があったとは言えない」
として退けた。
801卵の名無しさん:2009/01/21(水) 15:25:40 ID:K3Spgc6R0
マスゴミは自分の笛で低脳愚民どもが踊りゃあそれでおkだから
国がどうなろうが医療業界がどうなろうが知ったこっちゃない

医学部増員で低レベル医師が溢れ返ったら
それはそれで低脳愚民どもを踊らす笛になってメシウマだし
802卵の名無しさん:2009/01/21(水) 15:39:48 ID:x10P8gbfO
本田先生の医師大増員の
ために医師全体の利益が著しく
損なわれたってこと?
803卵の名無しさん:2009/01/21(水) 15:44:14 ID:zeu4GYxj0
そら、公的病院管理職としての理想を語っているだけだわさ
若手医師があふれる頃には年金生活
804卵の名無しさん:2009/01/21(水) 15:45:23 ID:7fThfIoW0
>>799
医師が大増員されて愚民に何の損があるのか教えてくれ
むしろ国の思う壷では?
805卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:02:02 ID:YuX4GGnN0
>>804は大幅に増員された医師の執刀で手術受けることに対して特に心配はなし?
806卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:10:03 ID:ldVVmWRS0
医師大増員で下手糞な研修医の執刀が増え、それこそ本物の医療ミスが大幅に増えるなwww
誰でも最初は研修医なわけだから何もできないわけだ。

面白すぎるよ。
807卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:24:07 ID:ldVVmWRS0
医師、特に外科医は経験ゼロの素人か患者さんという(実習素材)を使って
上達していって何例か残念ながら犠牲になってもらって一人前になるわけだ。

よって下手糞な研修医ばかりが増え、熟練医が逃散していくのが患者さんにとっては
実習素材になる確率が極めて高くなるのは明白なわけ。
医師増員を訴えるのは即ち自分を実習素材にしてくださいといっているのと同じ。

お金を出し、基幹病院から開業医へ医師が逃散しないようにするのが
最も患者さんのためになるし国家予算的にも将来的に少額ですむわけなんだが
「本田宏さん」って方が医師増員、OECD並み(←大過剰ワープア歯科医数は実はぴったし
OECD平均)ばかり訴えたため、基幹病院から熟練医の逃散はストップせず
低質な医学生ばかりが増やされる最悪の政策ばかりすすんでいる。

もうおしまいだよ。
808卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:29:50 ID:2tmvG5eC0
もう一つ

医師のスキルを高める要因として、経験って結構大事なんだよ。
以前だったら研修医には最初からなんでも経験させて強制的に一人前にしていたんだけど、
今ではそんなことはできない。上級医が手取り足取りしてなんとかしているのが現状。
昔の研修医からしたら噴飯ものの研修をしているんだよ。

そんな状況で教育する上級医がこぞって退職して、研修医が育つと思っているのか?

ちなみに、おれの周りでも、どうやって逃げ切ろうか、という話は結構出ているよ。
そして、爺医の中には既に自分の医院を閉鎖しようと真剣に考えているのも結構いる。
実際にオンラインレセプトを機に10数%医院を閉鎖する、というアンケート結果も出ているでしょ?
あれは脅しじゃなくて本当だよ。

これからどんどん中堅・高齢医の退職が相次ぐよ。

今の政府の行っている医療制度改革では間違いなく医療の質はガタ落ちするよ。
そして、「なんちゃって医師」によるいい加減な医療が蔓延する可能性が非常に高い。
809卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:32:00 ID:ImMU5xSm0
本田氏によれば、将来国内で余った医師は後進国に労働力として輸出すればいい
とのこと。

今、金になる医療をやって蓄財しておかない奴は馬鹿。蓄えのない奴は10数年後に
中国や東南アジアに輸出品として売られる。
810卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:32:11 ID:5R6bcSi60
で、いつまでチミはそんな日本に?
俺はもうすぐ出るが
811卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:34:43 ID:7fThfIoW0
その話は良く聞くけど、とりあえずへたくそがめちゃくちゃ
な治療をしたとしよう。当然医療事故続出で訴訟だらけに
なるだろう。新規で外科や脳外に行くやつは減るだろうけど
またどんどん新規が供給されるんだろう?
結局全体の医療水準が下がるだけで、愚民はそんなこと
気づかないんじゃないか?愚民だけに。
812卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:35:59 ID:2tmvG5eC0
ちなみに、本田先生も医療費増額のことを言っているけど、マスコミ的にはその点がオミットされて
医師増員のことしか出てこなくなってしまっているのが現状。
もちろん、識者は社会保障費を増やさないといけないから麻生総理の消費税増税は勇気のある英断だ、
と称賛している人もいる(三宅久之氏などがその代表)。
しかし、マスコミのミスリードにより、医学部定員さえ増やせば医療費を増やさなくても後はOK、という
誤解が生まれている(まあ、実際には医師を増やすと医療費はどうしても増えてしまうんだけどね)。

継続して徐々に医師数を増やし、それに見合うように医療費を増やすのが一番いい方法なんだけど、
残念ながら政府・自民党、国民はそうは思っていない。
自体は最悪な方向に向かうよ。
813卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:45:29 ID:ldVVmWRS0
>>812
本田宏氏の一番の目的は
「医師大増員により自分ら病院管理者がもっと偉ぶれること」
医療費を増やせということなんて二の次。
みんなに批判されてつけたし的に言っているだけ。

だから彼の主張の99%は医師大増員。
814卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:48:02 ID:ldVVmWRS0
■メディカルスクールで増員を
本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

815卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:50:14 ID:x63vQ3pB0
>>811
>新規で外科や脳外に行くやつは減るだろうけど またどんどん新規が供給されるんだろう?

 保険医療費を増やさないまま医者を増やせば、今の歯科医みたく、医者も保険外診療の収入
をアテにせざるを得なくなる。
 恐らく、自由診療の病院ができて、腕のいい医者は全部そっちに行くだろう。
 保険診療を担うのは、二流以下の医者ばっかり。当然、ヘボ病院、ヘボ医者への社会的評価
は落ちる。

 年収でそのヒトの価値を測る一般人にはワカランと思うが、医療・福祉職に就いてる人間は、
年収だけがすべてって思ってる奴はそう多くない。
 社会的な評価とか、患者からの感謝とか、そういう無形のものが、手にする給料と同じくら
いの意味をもつことが多い。
 だから、評価が落ちた病院は、目が眩むような給料を払うっつっても、医者が来ない。
 逆に、"いい患者"が多い病院は、安月給でも医者が集まる。

 それを無視して、まるでモノみたく、医者を増やせば万事OKなんてのは、まったくの幻想な
のさ。

 愚民は、保険診療の枠内でしか医療を見てないが、安易な医師増員は、その枠組み自体を破
壊しちゃうと思う。
816卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:52:18 ID:7fThfIoW0
>>814
コピペに言っても仕方ないが、この国の医療を担う
医師にすら十分な手当てをせずに、海外に出る医師
の収入の保証をこの国がするとでも思ってるのか?
817卵の名無しさん:2009/01/21(水) 16:57:06 ID:7fThfIoW0
>>815
しかし、今の自由診療の歯科医が儲かってるとも思えない。
たとえ自由診療のクリが出来たとしても利用できる層は限ら
れてるから、一握りの勝ち組医師以外、負けるのは医師だけ
になるような気がしてならない。
もちろん、厚労省は自由診療クリの存在を放任するはずもない。
自分たちの権限がなくなるからね。
818卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:00:24 ID:ldVVmWRS0
冷静に見てこの方が若者の将来などどうでもいいとしか言っているようにしか見えない。
社会主義 後進国のキューバのように半強制的に僻地派遣どころか
危険な後進国に逝けだなんて本当に人間として信じられない。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。
本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。







819卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:00:26 ID:ldVVmWRS0
冷静に見てこの方が若者の将来などどうでもいいとしか言っているようにしか見えない。
社会主義 後進国のキューバのように半強制的に僻地派遣どころか
危険な後進国に逝けだなんて本当に人間として信じられない。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。
本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長
今は、患者さんから見て「どうか」と思う医師でも、いなければ病院がやっていけない状態だから、(医師間の)競争が必要。わたしがいつも言う「医師を増やす」ということに はその意味もある。
医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。







820卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:08:01 ID:ldVVmWRS0
>>817
本田氏が適正数としている人口当たりOECDちょうど平均のワープア歯科医
なんて患者が治るかどうかなんて二の次だよ。

とりあえず、抜け、削れ、コスト、節約、稼げ。
それ以外彼らは興味がないとしか言いようがない。


嘘だと思ったらこの板の開業歯科医のスレッドを見てみるといい。
何処にも患者さんの治療方法で頭を痛めている歯科医の姿なぞないよ。

こんなの医師も同じになったらそれこそ悲劇だ。
821 株価【35】 :2009/01/21(水) 17:20:54 ID:A1Qa/hsO0
県立6病院:累積赤字200億円超 病床数見直しなど、県が改革プラン案 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090121ddlk07040231000c.html

 県は20日、福島市内で開いた第三者による「県立病院事業経営評価委員会」で、「県立病院改革プラン」案を明らかにした。
6病院の累積赤字が07年度末で過去最多の計約201億8000万円に上っており、各病院について「病床数の適正化を図っていく」
ことなどを盛り込んだ。今後、行動計画を策定していく。【西嶋正法】

◇患者数減少で経営圧迫
 県病院局によると、県立6病院(矢吹、喜多方、会津総合、宮下、南会津、大野)の07年度の単年度赤字は約19億5500万円と、
6年連続で10億円を超えた。会津総合病院が約9億4000万円、大野病院が約9億1000万円と多かった。
 県は06年度末で、猪苗代病院など3病院1診療所を廃止したほか、過疎化の進行などで患者数が減少。6病院の合計で
入院、外来患者とも前年より各1万人以上減少し、経営を圧迫しているという。
 「改革プラン」は来年度からの5カ年計画で、「病院事業の抜本的見直しが必要不可欠」と明記。大野病院と双葉厚生病院の統合や、
「会津統合病院」(喜多方と会津総合の両病院を統合)の県立医大への付属化などを盛り込んだほか、各病院の実情に応じ病棟や病床数を見直すとした。
 この日の評価委は一部非公開で開かれ、県によると、委員から「このままでは駄目。さらに効率化を進めるべきだ」などの
厳しい意見が相次いだという。県は3月までに、改革プランをまとめ、評価委で正式決定する。
 県は07年度、一般会計から約40億円を6病院に拠出している。県病院局の緑川茂樹・病院経営改革課長は「救急や精神、へき地医療など、
民間で困難な医療を確保するのが県立病院の存在目的。環境は厳しいが、経営の健全化や地域医療の確保のため、全力を挙げたい」と話した。
822卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:28:03 ID:ldVVmWRS0
>>821
公立病院なんて医師がそもそもやってもやらなくても給料同じだから
病院の収支を考えて真剣にやるわけないだろ。
そもそも何故病院ばかり収支が計上されるのかな?
図書館やその他、県が運営しているものなんて全部大赤字だろ。

だから公立ってのがどうしてわからないのか。
823 株価【35】 :2009/01/21(水) 17:29:15 ID:A1Qa/hsO0
>>800の別ソース

賠償訴訟:脳死判定女性の遺族、「処置妥当」と請求棄却−−地裁判決 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090121ddlk33040663000c.html

 くも膜下出血で脳死と判定された女性(当時50代)の遺族が「頭部CT検査の実施が遅れるなど措置が不適切だった」として、
川崎医科大付属病院(倉敷市)を相手取り、約6200万円の賠償を求めた訴訟の判決が20日、岡山地裁であった。
近下秀明裁判長は「医師の処置は妥当」として請求を棄却した。
 判決によると、女性は02年10月28日、意識不明の状態で同病院に搬送され、約6時間後にくも膜下出血と診断された。
同11月10日に脳死と判定され、女性の意思に基づき心臓、肺、肝臓を摘出して移植手術が行われた。
 裁判では、心臓など循環器系の検査前に頭部CT検査を行うべきだったかなど医師の注意義務の有無が争われた。
近下裁判長は「心疾患が疑われたことから(循環器系の)検査は必要であり、患者の状態から頭部CT検査を
先立って行う義務があったとはいえない」などと判断した。
 同病院は「妥当な判決」と話し、原告側代理人は「コメントすることはない」としている。【石川勝義】
824卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:31:49 ID:ebE7cgMa0
救急や精神、へき地医療など民間で困難な医療を確保するのが県立病院の存在目的
救急や精神、へき地医療など民間で困難な医療を確保するのが県立病院の存在目的
救急や精神、へき地医療など民間で困難な医療を確保するのが県立病院の存在目的w

誤りですw
825卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:33:36 ID:hMK00uE/0
まあ、今から医学部入学定員を増やして10年後の戦力増強を計るつもりだろうけど、
ろくな研修できないから、推して知るべしだ。
826卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:38:19 ID:x10P8gbfO
マスコミに本田先生が世論操作をふっかけたのがまずすぎた。

彼のせいで今働いている連中らの給与がまるで変わらず。
827卵の名無しさん:2009/01/21(水) 17:56:38 ID:vicYj0na0
>医師が増えて万が一余っても、キューバもやっているように(医師派遣などで)国際貢献すればいい。

国内の病院に就職できなかったクズ医師は海外へ放り出せということ?
あるいは、未開発国ならクズ医師でも需要があるだろうってこと?
いずれにしても受入国に失礼とは思わんのかな。
828 株価【25】 :2009/01/21(水) 18:09:03 ID:A1Qa/hsO0
すさみ病院がドクターカー配備 一般車改造で県内初 /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=160868
829 株価【25】 :2009/01/21(水) 20:07:17 ID:A1Qa/hsO0
処方薬、「飲み切らない」が7割強
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20200.html
830卵の名無しさん:2009/01/21(水) 20:29:03 ID:C6mKIUss0
いいなぁw
老害の爺医どもはw

パターナリズム全開で絶対権力と地位を確保した現役時代w
教授やら院長やらになって一線から身を引いたら、あとは若手を使いまわすだけw
きれいごとをほざいていれば、愚民マスゴミ、こぞって支持してくれて正義面w
831卵の名無しさん:2009/01/21(水) 20:35:16 ID:ldVVmWRS0
>>830
本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長 若手代表wとして来たので質問したい。
http://kurie.at.webry.info/200808/article_5.html
832卵の名無しさん:2009/01/21(水) 21:11:29 ID:rELlAxcpO
>>830
昔、いきなり数多くの薬を出して来た患者がいて、看護婦さんと、せっせと仕分けした。

引き継ぎする患者がそんなんばかりで、薬仕分けして、飲まないの飲むの話だらけ。必要ないのをわけたりたいへんな思いをした時期があった。
>>831
ホンダラよ!お前は若くもないし(赤いかもしれんがw)、KYはアサピだ、ボケッ!
834卵の名無しさん:2009/01/21(水) 21:59:27 ID:dmVVMsbw0
835卵の名無しさん:2009/01/21(水) 22:06:50 ID:dmVVMsbw0
>>834
いきなり送信してしまった…

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
県立医大病院医療過誤訴訟:双方とも和解に前向きな意向−−控訴審 /福島

 県立医大付属病院で出産した次女が重度脳性まひになり、4年9カ月後に死亡したのは医療ミスが原因として、
福島市の両親が同大を相手取り、約1億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、初の和解協議が20日、
仙台高裁(大橋弘裁判長)で開かれた。再発防止策などを条件に、双方とも和解に前向きな意向を示した。
 1審の福島地裁判決は、医大側の過失を認め約7340万円の支払いを命じた。医大側が控訴し、
高裁は昨年12月25日の口頭弁論で、和解を勧告していた。

 原告の幕田智広さん(42)によると、原告側は和解条件として慰謝料のほか、
医療事故の再発防止策の策定を求めたという。幕田さんは協議後、「互いに方向性に食い違いはない。
次回は良い結果が出ることを期待している」と語った。医大は取材に対し「和解に向けて進んでいる。次回の協議に備え、内部で検討している」と話した。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
民間病院ならともかく、大学病院が落ち度が無い訴訟で和解に応じてはいけないと思う。
836卵の名無しさん:2009/01/22(木) 01:35:48 ID:Kf9+mYxD0
日本の医療制度は崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
           ├─代わりはいくらでもいるよ派
           ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
           ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
           ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
           └─三千万出せばいくらでもdでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
           │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
           │    ├─予算の拡充が必要だよ派
           │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
           │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
           │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
           │
           ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
           │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
           │    ├─再生なんてないよ派(太公望派)   └─イギリス式になるよ派
           │    │    └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
           │    └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
           │
           └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              ├─事業拡大のチャンスだよ派(経団連派)
              └─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)
837卵の名無しさん:2009/01/22(木) 05:52:50 ID:jkG8RREw0
>835
教授が退官だからじゃない?
裁判が残ったままじゃ、次の教授のなり手がいないとか。
838卵の名無しさん:2009/01/22(木) 08:40:38 ID:PWh/Qbj70
3医師急行 母子救った
胎盤剥離で緊急手術

 県内で産婦人科4医院を運営する医療法人「白鳳会」(林行夫理事長)が、緊急手術などの際に系列医院の医師を臨時招集する体制を整備、危険な状態で訪れた母子を救うなどの成果をあげている。
産科などの医師不足から、妊婦の救急搬送の受け入れを断るケースなどが相次いで問題になる中、この試みには、県の担当者も「産科医の不足などを補うには、病院や医師がこうした形で連携を進めることも大切」などとして注目している。

 白鳳会は奈良、生駒、香芝各市と王寺町で、それぞれ産婦人科医院を運営。常勤医師は各医院に1人ずつ、計4人いる。


 白鳳会では日頃から、医師らに対し、大きな手術を行う際などには招集をかけるほか、緊急時には即座に駆けつけることができるように指導しているといい、
林理事長は「今回の事例では、もう少し処置が遅れたら、母子とも無事というわけにはいかなかったかもしれない。このシステムをもっと充実させ、安心して出産できる体制をさらに整えたい」と話している。

 県地域医療連携課によると、産婦人科などでは、一つの医療法人でいくつもの医院や病院を運営している例は珍しく、白鳳会のケースをただちに他の医療機関などにあてはめることはできないが、
「今後の医療体制を考える際にはモデルケースになりうる」としている。
(2009年1月22日 読売新聞)
839卵の名無しさん:2009/01/22(木) 09:28:29 ID:m9ZFFVPb0
白鳳会の奴隷ども、もっとちゃんと働けよ。
840 株価【23】 :2009/01/22(木) 09:28:59 ID:Jg98I5+H0
阪南市立病院医師確保見通し
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090122-OYT8T00077.htm

 阪南市は21日、医師の確保が問題となっていた市立病院が4月以降、常勤医11人による診療体制が
整う見通しとなったことを、同日開かれた市議会特別委員会で明らかにした。市の改革プランの目標人数を確保し、
整形外科が1年ぶりに入院患者の受け入れを再開する。
 市によると、昨年末までに常勤医1人、非常勤医2人が退職したが、新たな人材を招聘(しょうへい)した結果、
常勤医は2月以降9人、4月以降11人になる予定。
 同病院によると、入院患者は現在20〜30人程度だが、新年度からは115人を目標に受け入れる。
福山敏博市長は「今後、地元の開業医との連携強化などで(他の医療機関に流れている)
入院患者の受け入れを強化したい」とした。
841 株価【23】 :2009/01/22(木) 09:31:40 ID:Jg98I5+H0
レセプトのオンライン義務化違憲 35都府県の医師らが提訴
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000752.html
診療報酬明細書のオンライン請求義務化は違憲として医師ら約1,000人が国を提訴(動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00147951.html
レセプトオンライン請求義務化は憲法違反 医師ら961人が提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090121/trl0901212149034-n1.htm
「医療受ける権利も侵害」 診療報酬電子申請、国を提訴
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090122-OYT8T00113.htm
国のオンライン請求義務化 医師ら『違憲』提訴
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009012202000076.html
『地域医療の崩壊招く』 診療報酬オンライン請求 義務化に反対し提訴の医師ら
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090122/CK2009012202000134.html

842卵の名無しさん:2009/01/22(木) 09:37:36 ID:7L1XHajx0
>>838
歯科医なんかであるような、奴隷フランチャイズのデモンストレーションか?
843卵の名無しさん:2009/01/22(木) 09:40:02 ID:m9ZFFVPb0
白鳳会でググればこのニュースが引っかかるようになるわけだから、
求人の際に情報弱者を選別するための流しているのかなw
844 株価【23】 :2009/01/22(木) 09:54:10 ID:Jg98I5+H0
【ぴっくあっぷ】無床化説明会 地元は猛反発  /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090121-OYT8T01120.htm
岩手・県立病院無床化 民間移管の可能性
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090122t31006.htm
845 株価【23】 :2009/01/22(木) 09:55:15 ID:Jg98I5+H0
内科医2人退職、1人体制へ 県立千厩病院 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090122_2

 一関市千厩町の県立千厩病院(伊藤達朗院長、194床)の内科常勤医3人のうち、2人が4月末までに退職することが
21日、分かった。現時点で医師の補充と診療応援のめどはたっておらず、内科は当面1人体制を余儀なくされる。
同病院は、県医療局の「県立病院等の新しい経営計画案」で2009年4月から病床40床を削減する方針が示されていて、
地域医療の深刻な現状がまた、浮き彫りとなった。
 同病院によると、2人のうち1人は3月末に専門研修期間を終え大学に戻り、1人は4月末に県内の他の病院に転勤する。
1日平均約100人の外来患者と約70人の入院患者がいる内科は、応援や補充の医師のめどがつくまで1人体制となる。
 同病院は現在14診療科だが産婦人科と眼科が休診中。5月以降の常勤医は内科1人、外科3人、整形外科1人、泌尿器科2人となる。
その他の診療科は他病院からの応援医師の診療に頼っている。

【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】
で、緊急手術の最中に受け持ちの妊婦が急変すると・・・
あるいはこのニュースを見た妊婦が駆け込みおkと誤解して、白鳳会にじゅうたん爆撃すると・・・

色んな意味でゴミウリめしうまだなw
847 株価【23】 :2009/01/22(木) 10:01:12 ID:Jg98I5+H0
社保浜松病院存続訴え 職員や住民らが国に要望書
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090122000000000009.htm

 浜松市中区の総合病院「社会保険浜松病院」が3月末で診療を全科休診する問題を受け、同病院職員や地元住民らが
21日、厚生労働省を訪れ、大臣と社会保険庁長官あてに病院存続を求める要望書を提出した。
 代表者で臨床検査技師の田中利克さんは応対した社保庁施設整理推進室の原田享室長に、「(突然の休診方針に)
憤りとともに、4月以降の存続を強く願っている」と訴えた。これに対し原田室長らは、休診決定の主因の一つとなった
同病院の赤字体質について「的確な指導ができずにきたことは省庁に責任がある」と陳謝しながらも、病院の受け皿など
今後の決定事項に関しては「できるだけ休診期間が短くなるよう努める」と従来の説明を繰り返し、明確な回答を避けた。
 社保庁は、全国の社保病院を整理する全体の計画から浜松病院だけを切り離して単独で移管計画を策定する方針を
固めたとされるが、この点については「2月をめどに全体の中期計画を決める。(浜松病院への対応は)
そこからおのずと見えてくる」と述べるにとどめた。
848 株価【23】 :2009/01/22(木) 10:17:36 ID:Jg98I5+H0
4カ月間で107件 新型ドクターカーの運用状況 /岐阜
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20090122/CK2009012202000020.html

 県立多治見病院などは、医師が運転して現場に向かう新型ドクターカーの運用状況をまとめた。
昨年9月の運用開始から12月末までの4カ月で107件の要請(うち21%はキャンセル)があり、
交通外傷、心肺停止、循環器・意識障害などが多かった。
 現場到着時間は平均で3分48秒。医師が自宅待機の場合などはそれより遅れたが、
「救急車に医師が同乗する場合に比べ、経済的負担が軽く、運用には意義がある」とした。
 同病院の間渕則文・救命救急センター長は「ほかの病院が導入するとの情報がある。
先駆者として、効率的な運用を模索したい」と話した。
 運用結果は「日本臨床救急医学会雑誌」にも投稿、約7カ月後に掲載予定という。 (志村彰太)
849 株価【23】 :2009/01/22(木) 10:20:35 ID:Jg98I5+H0
困ったときはコンビニ弁当 佐賀の公立病院などが協定
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000017.html
850卵の名無しさん:2009/01/22(木) 10:59:17 ID:dN2NrY9g0
http://www.iryozaidan.or.jp/HJ/453055021.html

だれか行きませんか?
851卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:02:25 ID:pWKtYK7e0
>>718
医者を月20〜25+αで雇ってて赤字なんていうんだから
閉めたほうがいいと思うよ
852卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:09:45 ID:pWKtYK7e0
>>848
>医師が自宅待機の場合などはそれより遅れたが

自宅待機・・
岐阜市の労働基準監督署の方
きちんと勤務実態を把握して法令に即して対応されたし
853卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:20:56 ID:YbNV2RVt0
>>848>>852
医師が運転して現場に向かう新型ドクターカーの運用状況で自宅待機ってどういう体制なんだろ
休みの日に自分の家の駐車場にドクターカーを置いて何かあったら運転して現場に行けって事か

駐車場代は当然、病院が負担するんだよな?
まさか自分が借りてる駐車場に止めろとか言わないよな
854卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:33:24 ID:LNOdx29E0
マスゴミって本当にマッチポンプだな。
医療に無駄が多いからベッド数削減しろ、と社説を出しておきながら、
粛々とベッドを削減しようとしたら「住民を切り捨てるのか?」だってさ。

論理もへったくりもないな。
855卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:38:23 ID:pWKtYK7e0
一番無駄が多いのは新聞の「価格」そのものだけどな
856お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/22(木) 11:41:22 ID:++Km7Ukw0
救急車の運転まで医者にさせるって、どういう腐れた外道病院なんだろ。
患者搬送中は誰が診るんだよ。ドクターカーの意味皆無じゃないか。
いつも昼寝こいてるヒマ職員を夜中でも日曜日でも使えばいいじゃないか。
現場急行その場でちょちょいと完治させる、そんなドクターなんでしょw
現実問題として1人で現場行ってもCPR患者だとその後に来るQQ車に任せるしかないんだけどな
半端なことやってまたマスゴミはめしうま状態だろうな
858卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:54:25 ID:pWKtYK7e0
2台駆けつけるのかもね
医者は到着からすぐに治療開始
遅れて到着した救急隊に同乗して搬送・・

でも

>救急車に医師が同乗する場合に比べ、経済的負担が軽く、運用には意義がある

やっぱり待機は無給か格安時給の違法状態なんだろうね
こんなもんに意義があるといってるバカは氏ねと思う
859卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:54:34 ID:P41sqL2Y0
>>856
ここまでコケにされて辞めない医者ってどんな弱みを
病院に握られてるんでしょうね。
860卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:55:05 ID:H2aGuSi00
国民が新聞もとれなくなるほど貧乏になるに一票w
861卵の名無しさん:2009/01/22(木) 11:57:35 ID:pWKtYK7e0
単に救急が大好きなの(特殊嗜好・性向)でしょう
出身大学の救急はそういうヒトが外にでてほどなく崩壊したみたいだし
一部の異●●●者だけが突出してる感が強い
やっぱりなんとかは死ななきゃ治らんと思うよ
862 株価【25】 :2009/01/22(木) 12:10:25 ID:Jg98I5+H0
臨床研修、実質1年に短縮? 「経験不足する」と批判も
http://www.asahi.com/health/news/TKY200901220038.html
863卵の名無しさん:2009/01/22(木) 12:26:56 ID:yThyB0rk0
>>857
現場行ってCPRだったらそこで志望診断すればいいのでは?
864卵の名無しさん:2009/01/22(木) 12:30:33 ID:SZP8zgiJ0
王大人のお面が必要ですね
865卵の名無しさん:2009/01/22(木) 12:43:10 ID:Igy2u8L90
>>858
 医者、茄子、技師、事務etc、医療に携わる職種はイロイロだけど、医者がいないと
医療は始まらんのだ。
 経営の視点で見れば、効率化ってのは、必要不可欠なもの以外を削ること。
 つまり、医療の効率化ってのは、要するに医者以外の職種の仕事を医者に押し付け
ることなんだな。電カルしかり、オーダリングしかり...。
 で、削減できたコストの一部でも医者に回してくれりゃまだいいんだが、そんな発
想は全然ナイ。
 結果、医者の負担は重くなるばっか。

 もう、いい加減、医者に負担かけない方法を考えろや。
866卵の名無しさん:2009/01/22(木) 12:54:02 ID:YbNV2RVt0
>>863
しかし尼崎のJR転覆事故や秋葉の殺傷事件で黒タグつけた医師が批判されたり
遺族につけ回されて転勤先の病院まで仕事中に押しかけてTVカメラの前で説明させられてたしなぁ
867卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:29:54 ID:pWKtYK7e0
そういうのもっと大々的に報道するべきだよな
救急に行く医者がバカだって報道をな
868卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:40:04 ID:hPsT9CIv0
救急車を運転させ、院内ではGPSで居所100%把握だからな。
この大学。
脳内総筋肉が、上にいると大変だ。
869卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:44:42 ID:pWKtYK7e0
次は首筋にチップ埋め込まれるぞ
http://mentai.2ch.net/pet/kako/1002/10027/1002784557.html
870卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:48:24 ID:H2aGuSi00
○○に謝れw
871卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:58:38 ID:hIb/98ml0
ところで私立医学部の定員増やして、医師不足が解消するわけないだろ。
私立医学部なんて年間1000萬以上かかり、普通の家庭では無理。
したがって、大半がウハ開業医のバカ息子、バカ娘が入学する世襲
→救急や僻地医療、公立病院勤務医などするわけない
→親の病医院を継承、金儲けだけして、重症や手のかかる患者は搬送
→勤務医疲弊、逃散、医師不足
872 株価【25】 :2009/01/22(木) 14:10:54 ID:F0cSk2NF0
レセプト:オンライン請求、国を相手に提訴 医師ら「費用重く廃業も」 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090122ddlk14040168000c.html

 厚生労働省令による医療機関の診療報酬明細書(レセプト)のオンライン請求義務化を巡り、県内を中心に
35都府県の医師・歯科医師961人が国を相手に21日、省令に従う義務がないことの確認を求める訴訟を横浜地裁に起こした。
医師側弁護団は「廃業せざるを得ない医療機関が出るため、憲法が保障する営業の自由を侵害する」と主張している。
 訴状によると、厚労省は06年4月の省令で、原則11年3月末までにオンライン請求に切り替えるよう医療機関に義務づけた。
原告の医師らは▽多額の初期費用を負担できず廃業に追い込まれる▽省令による義務は、国会を唯一の立法機関とする
憲法に反する▽オンライン化により情報流出の危険にさらされ患者のプライバシー権を侵害する−−と主張している。
 提訴後の会見で、県保険医協会の入沢彰仁理事(58)は「医師不足の地区で病院がつぶれたら、国民は幸福なのか。
国民の健康を考えると許されるものではない」と訴えた。同協会は06年からオンライン義務化を問題視し昨年、
全国の医師らに提訴を呼びかけた。第2次提訴も予定しており原告は計約1200人に達する見込み。
 全国の保険医協会が医師らに尋ねたアンケートでは義務化により、医師の12.2%、歯科医師の7.2%が廃業すると回答。
厚労省は「訴状を確認していないのでコメントは差し控えたい」としている。【杉埜水脈】


http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090122/CK2009012202000134.html
> 一方、患者側代表として厚労省の中央社会保険医療協議会の委員を務める勝村久司氏は「オンライン義務化は
>医療の情報公開・共有につながる」と評価。「オンラインで請求している病院は、患者の請求に対し、レセプトの発行が義務付けられている。
>医療費の内訳が透明になり、不必要な検査や治療がしにくくなり、患者の価値観に合わせた医療につながる」と話した。
> 厚労省は義務化の利点を「年間十六億件のレセプトの審査や仕分けの効率化」と説明、医療費削減につながるとしている。



873卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:11:28 ID:YbNV2RVt0
>>871
従妹が慶応の医学部行ってるが納入金は年間300万くらいらしいぞ
従妹の家は母子家庭で裕福とはとても言えないけどバイトしながら普通に通えてる
寄付金も1口3万とかで別に払わなくてもいいらしい

無理して旧帝大行かなくても慶応いっとけば良かったかも・・
874卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:14:15 ID:nrI8Bf7m0
>>871
開業医の子が入学し、そこでよき伴侶を得て実家でワークシェアリングすると。
つまりは仕事の負担は減るのですよ。
まちがっても僻地や公立病院で働くことはないでしょうけど。
875卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:16:10 ID:pWKtYK7e0
うんとね
少なくとも公立病院へ送りつけるキラーパスの数はへらないと思うんだ
んで、受ける側の医者の数は増えず
さらに送りつける側の人数が増えれば
当然だけれども取り分を増やすために相応の無茶をしてその結果・・(ry
876卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:25:49 ID:hIb/98ml0
地方から慶応いったら300万+生活費で600万だぞ。
やはり普通の家庭では無理。
それにしても、俺の周りのバカ私立医大卒の医者は、バカが多いぞ。
教えても、屁理屈ばかりで全然言う事きかん。そして、すぐ投げ出す。(患者も)
877卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:32:28 ID:LNOdx29E0
>>876

生活費で600万なんて、学生の生活レベルとしてはむちゃくちゃ高いな。
878卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:33:19 ID:hIb/98ml0
まあ、慶応や慈恵ははバカじゃないからいいんだけど。
いずれにしても、私立大学医学部の定員を増やしても絶対
医師不足は解消しない。公立増やしたら、絶対解消するわけでもないけどな。
879卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:33:41 ID:LNOdx29E0
そもそも、慶応の医学部に合格できる奴なんて、国立医の中でもかなり上位の奴だよ。

非現実的だよ。
880卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:34:28 ID:YbNV2RVt0
>>876
生活費に300万ってどこのDQNだ

従妹は仕送り10万くらいしか貰ってないみたいだぞ
後は家庭教師のバイト2つ3つやってる
しゃーないから俺がたまに晩飯連れていったり米10kgとか送りつけてるw
4年くらいからはまともにバイトする時間もなくなるからってちゃんと貯金もしてるし
別に普通の家庭で慶応が無理とか思えないけどね
881卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:36:03 ID:hIb/98ml0
学費(300万)と生活費(300万、家賃など込み)合わせて600万。
国語力あればそう読むだろ。
882卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:36:27 ID:nrI8Bf7m0
>>876
自分は駅弁だが同期の私大卒の連中のイメージはそこまで悪くはないな。
ちょっとばっかし頭が弱そうな奴もいたけどその分自信なさげというか謙虚なイメージだ。
酔っ払うとボンボン特有のぶっ壊れ方をした奴もいるし、憎めない奴らだった。
学生時代は運動部でぶっ壊れていた方だったがちょっとびっくりしたもんだ。
883卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:38:17 ID:hIb/98ml0
年収税込み800万、手取り650万じゃ、慶応といえども私立医学部は
地方からは無理。
>>861
異能者?あれ?語数が合わない
キリコでも駄目だったかw
やっぱ、死んでも治らないというか無理だろjk

>>863
>>866-867

885卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:46:31 ID:G+dlM7ac0
>>844
すごいねこれ。
>都会に暮らす人も、山に暮らす人も、同じ人間のはずだ
>開業医がいないこの地域では、無床化は年寄りに死ねと言うようなものだ
>地元の実情に耳を傾けようとする姿勢が感じられない
>そもそも公立病院は、利益を追求するのではなく、地域の命を守るためにある。赤字が出たからと言って、トカゲのしっぽ切りのように切り離すのはおかしい
>金の勘定だけで心の優しさの勘定がない

まさに僻地民のエゴのオンパレード。
ま、当事者である彼らにすれば必死になるのはある程度やむを得ないところもあるが、この記事のもっとすごいのはこれを書いた記者の言葉。

>無床化の次は、施設そのものがなくなるのではないか――。県側の対応を見ていると、住民側の不安も理解できる。
自分が住む地域に病院があるかどうかは、重要な問題であることはだれでも同じだろう。命にかかわることだから、感情抜きで考えることができないのも当然のことだ。人としての当たり前の気持ちに、県はきちんと向き合うべきだ。
理屈のみで、役所の都合を優先した話し合いでは、住民は納得しない。(山口正雄)

住民側に一方的に肩入れし、感情丸出しで一切の理屈抜き。
冷静に物事を見る目がなくても、記者って務まるんだな。
886卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:47:36 ID:P41sqL2Y0
>>872
勝村はどんな手を使っても医者を困らせることに快感を覚えるようだな
887卵の名無しさん:2009/01/22(木) 14:53:04 ID:Xlx2KjiW0
>>886
嫌なら辞めろ委員会のなかでは最強でしょうね。
心強い限りだ。
888卵の名無しさん:2009/01/22(木) 15:25:00 ID:x4KveKc30
H15年卒(30歳)が、団塊が死滅して量産型医師が溢れる30年後の日本に、ギリギリセーフか
889 株価【25】 :2009/01/22(木) 15:39:21 ID:F0cSk2NF0
2009急患搬送は77件 高齢者が39%と最多 /沖縄
http://www.y-mainichi.co.jp/news/12844/

医師搭乗率78%と向上
 第11管区海上保安本部石垣航空基地(古場誠也基地長)は2008年の先島地域各離島からの急患搬送状況についてまとめた。
 それによると、急患搬送は宮古、多良間を含む77件となり、うち竹富町が42件、与那国町が16件となっている。
 竹富町は、波照間島が最も多く13件、次いで西表島西部11件、西表島東部8件、小浜島4件、竹富、黒島、鳩間島がそれぞれ2件となっている。
 症状別でみると、腹部に関する症状が13件と多く、脳卒中が11件、外傷、呼吸器関連がそれぞれ7件、意識障害が6件、
心臓病が5件などとなっている。
 年齢別では60―70代の高齢者が多く、30人で全体の39%を占めている。40―50代、80―90代がそれぞれ16人で、20―30代が11人、
10歳未満は4人となった。
 また、近年は八重山病院の積極的な協力で、医師の搭乗率が格段に向上。08年は60件と全体の78%となった。03年の31件(31%)と比べ、
2倍以上の増加がみられた。
890卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:26:38 ID:so3H7SK00
>>865
>もう、いい加減、医者に負担かけない方法を考えろや。

10年くらい前、当時自分がいた地方中堅病院はそれを考えていた病院だった。
「医者がいないと医療は始まらん」ということを良く理解していて、院長と事務長の方針で
病院全体が「医者を守れ」というスタンスを貫いていた。
その代わり医師に求められる治療レベルや勤務姿勢には厳しく、決して楽な職場ではなかったが、
理不尽な仕事を要求されることはまずなかった。給料も悪くなかったはず。
そのためかその病院の医局全体の士気が明らかに高く、優秀な先生方が多数在籍していて
(自ら各大学医局に残留を志願していたらしい)自分には大変有難い存在だった。

その後、院長は定年退職し、事務長も退職(定年だと思ったがひょっとしたら逃散だったのかも
しれない)して、さらに例の国の医療費大削減政策をくらって今は見る影もないらしい。

その病院にも独自の問題がいっぱいあったけど、実はトータルでレベルの高いところだったんだなあ
と、現在逃散済の自分はふと思ったりする。
もうこんな病院存在し得ないんだろうね。
891 株価【25】 :2009/01/22(木) 16:40:49 ID:F0cSk2NF0
無床診療所計画案:休日・夜間、医師配置も 県が九戸で住民懇談会 /岩手
◇反対強く、議論平行線
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090122ddlk03040126000c.html

 県立病院・地域診療センターの入院ベッド廃止(無床化)問題で、県医療局は20日夜、九戸村内で住民代表らと
懇談会を開き、九戸地域診療センターについて、休日・夜間も医師を配置する方針で検討を進めていることを明らかにした。
同局は地域の実情に合わせて対応策を示し理解を求める考えだが、住民らに反対意見が根強く、議論は平行線となった。
 村内には開業医がおらず、無床化が実施されると、休日・夜間は「無医村」になるという危機感がある。
懇談会では、地域婦人団体協議会の佐々木トマ会長が、10年前母親が夜間に脳血栓で倒れたが、県立伊保内病院(当時)で
応急手当てを受けたお陰で後遺症がなく無事だった例を挙げ、「開業医がいる地域と同じような案はおかしい」と語った。
 医療局は「土日・夜間について何らかの対応ができないか考えたい」と回答。根子忠美・経営改革監は
「医師を派遣することになる二戸病院と協議する」と話した。
 懇談会後、住民からは「地域から医師がいなくなるとますます過疎化が進む。子供を育てる立場でも必要だ」
(保大木信子・村PTA連合会副会長)といった声が上がった。【山口圭一】
892卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:08 ID:uuuOQoKw0
>>890
 ウチも遅ればせながらオーダリングスシテム入れようとしてるらしい。
 事務は、『センセイには負担がかからないようにします』
 って言うんだが、
 『患者に聴診器当てながら、『あ、○○さん、いつもの採血ね。』って
ぶやけば、あとはぜーんぶやってくれるのでないとイヤ』って言ってる。

 だって、今はそう言うだけで、茄子が全部やってくれるもん。
893卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:45:18 ID:ON+7V8wH0
>>861
ヒロイズムってあるよね。
ウルトラマンや仮面ライダーに憧れたような。
ウルトラマンや仮面ライダーは給料もらってるわけではない。
とにかく強くてカッコいいってこと。
救急医も強くてカッコいい。
894お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/22(木) 16:51:20 ID:++Km7Ukw0
>>891
>休日・夜間も医師を配置する方針で検討を進めていること
あのな、医者は医療器具じゃねえんだぞ。
895卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:54:52 ID:uuuOQoKw0
>>885
 ぞういうゴミウリは、政経面では、『財政再建には、医療費カットはやむを得ない』
とか、『消費税上げろ』って言ってなかったか?

 いっつも気になるんだけど、新聞って、政経面で語られるマクロの視点での主張と、
社会面のミクロの主張が全然逆なんだもん。

 そう言われると『多彩な見方を伝えるのがマスコミの使命』ってな言い逃れをする
んだが、ならば新聞独自の主張なんかいらない。ただ、事実のみを淡々と伝えるだけ
でいいよ。
896卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:57:45 ID:pWKtYK7e0
多彩な見方は読者がすればいいことで
適当にでっち上げた新聞社の自論を「多彩な見方」として押し付けるのは悪でしかない
その押し付けの結果、読者の多彩な見方を押さえ込んでいることに気がつかない知障
897卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:03:25 ID:uuuOQoKw0
>>891
 しっかし、こうやって愚民と自治体がモメてるのを、厚労省の役人はニヤニヤ
笑って眺めてるんだろうね。

 本質的には、僻地じゃ経営が成り立たん診療報酬体系が問題なのだが、愚民は
自分らのトコの病院が残ればそれでいいと思ってるから、あくまでも要求の相手
は県なんだな。
898卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:17:35 ID:Xlx2KjiW0
>>895
新聞をとる人がいなくなれば事実だけを報道するようになるよ。
さあ、購読中止の電話をしましょう。
「引っ越すことになりました。」→「引っ越しは中止になりました。」で大丈夫だよ。
899卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:25:12 ID:2/SoAEOL0
>>898
そんなこと言わずに、もういらないでOK
900卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:35:12 ID:Xlx2KjiW0
>>899
殺されたくないよ。。。。
901卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:42:47 ID:fpzYyoAg0
>>895
>>896
さいきん新聞の社説って全く読んでないな。
時間の無駄だし。
902卵の名無しさん:2009/01/22(木) 17:50:58 ID:SaepnHKe0
>>901
それ以前に新聞読まなくなった
903卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:00:35 ID:YyV5za/p0
新聞購読してる男の人って…
県:医学生向けの修学資金貸与制度 定員2倍増で来年度も募集 /栃木
http://s03.megalodon.jp/2009-0122-1808-46/mainichi.jp/area/tochigi/news/20090122ddlk09010148000c.html
905卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:19:05 ID:H2aGuSi00
情報弱者w

負け犬w
906 株価【29】 :2009/01/22(木) 18:20:21 ID:RjihtMux0
医師所得増額し待遇改善へ/県、不足対策で /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200901229

 県は21日までに、医師不足を受けての待遇改善策として新年度から医師の所得を引き上げる方針を固めた。
 県人事委員会勧告に基づいて初任給調整手当を増やす方向で、引き上げ額は国の動向を踏まえて決める。
 県は今年度から独自に医師の初任給調整手当を月額5万円増やしており、新年度の引き上げが決まれば2年連続となる。
 人事委の勧告対象となっていない県立病院の医師については、病院局が知事部局の決定を受けて判断する。
 このほか県は東京事務所などの地域手当を1%引き上げる方針も固めた。
907卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:24:55 ID:X/3J923B0
>>848
4カ月間で107件 新型ドクターカーの運用状況 /岐阜
(中略)
 運用結果は「日本臨床救急医学会雑誌」にも投稿、約7カ月後に掲載予定という。

w さて、7ヶ月後に、まだドクターカーが走ってるのか wktk
908卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:35:24 ID:ZlHug8SV0
>>894
無理な使い方しても器具のように簡単に壊れないがなw
909 株価【29】 :2009/01/22(木) 18:45:03 ID:RjihtMux0
軽症救急患者開業医で対応へ /徳島
http://www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/01.html

 医師不足が深刻になっている県南部の救急医療体制について話し合う会議が21日夜阿南市で開かれ、阿南市や那賀町の
軽症の救急患者は、救急病院の負担を減らすため、平日の夜間も阿南市医師会の開業医が診療を引き受けることなどが提案されました。
 21日夜の会議には、阿南市の救急病院や医師会などの関係者およそ30人が出席しました。
まず、県や阿南市消防本部の担当者から、阿南市周辺のおととしの救急搬送の件数は6600件あまりで、年々増加傾向にあり、
そのおよそ半数を軽症の患者が占めて、救急医療機関の負担が大きくなっていることが報告されました。
 また、阿南市や那賀町の患者を中心に当番制で救急患者を受け入れている阿南市の3つの病院のうち、阿南医師会中央病院の院長が
「ことし4月以降は内科医が8人から実質5人に減り、当直業務に加えた今の救急体制が維持できない」と述べて、
救急当番の回数を現在の月15回から10回に減らしてほしいと求めました。
 これに対して、小松島市の徳島赤十字病院から、救急当番に加わるという申し出があったほか、阿南市医師会が、軽症の患者については
医師会に所属する開業医が、これまでの日曜・祝日の日中に加え、平日の夜間も受け入れることを提案しました。
阿南市医師会では「午後11時までの間は受け入れる体制を整えたい」としていて、2月4日の医師会の総会で異論が出なければ、
ことし4月から開業医の当番による軽症の救急患者の診療が行われる見込みです。
910卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:46:31 ID:Xlx2KjiW0
>>909
医師会に入らないインセンティブが出来ましたね。
911卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:47:52 ID:ZlHug8SV0
休日や夜中に働くのは犯罪者か貧乏人。
912 株価【29】 :2009/01/22(木) 18:55:21 ID:RjihtMux0
新型インフル対策で簡易陰圧装置導入に特別償却
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20210.html
DPC新係数の選定作業がスタート
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20211.html
913卵の名無しさん:2009/01/22(木) 19:09:26 ID:1QcAJic80
<詐欺>裏口入学に6千万円、容疑の4人逮捕へ 大阪地検
1月22日15時1分配信 毎日新聞
私立医大への裏口入学をあっせんすると偽り、受験生の親から現金約6000万円をだまし取った疑いが強まり、
大阪地検特捜部は22日午前、京都府内の塾経営者の男ら4人について詐欺容疑で逮捕状を用意し、取り調べを始めた。
容疑が固まれば、4人全員を逮捕する方針。特捜部は塾経営者の自宅や大阪市内の塾など関係先の捜索にも着手した。
捜査関係者によると、4人は共謀し、大阪市内の医大受験専門の塾に通っていた受験生の親に、
東北地方の私立医大への入学をあっせんすると架空の話を持ちかけた。その仲介料名目で、07〜08年ごろ、
計約6000万円をだまし取った疑いが持たれている。
4人のうち塾経営者の男が「医大にコネがある人を紹介する」などと言って、受験生の親を、
共謀の東京都内の会社経営者らに引き合わせていた。その際、「医大の理事長に会わせる」などと信用させていたという。
この受験生は07年の受験で不合格となったが、男らは親に「来年は大丈夫」などと言い、再度、金を要求していた。
東京都内の会社経営者らは、塾や予備校関係者らを通じて、受験生の親に医大などへの裏口入学を持ちかけるブローカーとみられ、
特捜部が全容解明を進める。
914 株価【29】 :2009/01/22(木) 19:11:21 ID:RjihtMux0
地域医療へ影響大 館林厚生病院 /群馬
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000901200005
915 株価【29】 :2009/01/22(木) 19:25:08 ID:RjihtMux0
赤字続き 経営改善に 県立病院の独法化案 /山口
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000901220002
916 株価【29】 :2009/01/22(木) 19:29:46 ID:RjihtMux0
917 株価【29】 :2009/01/22(木) 19:38:08 ID:RjihtMux0
918卵の名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:18 ID:ot5o/YlZ0
何かただの資料スレになってつまらんくなったなーここ
919卵の名無しさん:2009/01/22(木) 19:58:06 ID:+wcD9Y040
>>909

軽症をなんで救急でみるのかわからん。
920卵の名無しさん:2009/01/22(木) 20:14:15 ID:tCQ/zT0i0
>>856
つか、判例で救急車呼ばないで自分の車で病院に連れて行って敗訴した医者っていなかったっけ?
921卵の名無しさん:2009/01/22(木) 20:31:36 ID:X/3J923B0
>>919
ははw 良い指摘。

軽症救急w  軽症ってわかってりゃ、明日来い!だよな。  常識的に考えて。
922卵の名無しさん:2009/01/22(木) 21:35:32 ID:2/SoAEOL0
>>918
とりあえず>>1を読んでみて。
(地域)医療崩壊の歴史をつづり、それを生暖かく見守るスレだから。
923卵の名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:09 ID:X/3J923B0
>>918
自爆燃料スレは 僻地医療崩壊の資料館、墓碑銘が目的の50%だから。
残りの50%を面白くするのは→ つまらんと思った貴方!


とは言え、最近議論のテンションが上がらねえのも事実だなw

結局 場所、病院の名前は変わっても、同じ愚行の繰り返しだし。
何かこう、同じ崩壊するでも新ネタは無いのかよ。> 愚民共

俺的に最近ウケたのは、 「ドクター(自走)カー」w
924卵の名無しさん:2009/01/22(木) 21:55:07 ID:nIbZttfl0
前にもネタになったジャーナリストのブログだが
ttp://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/51368300.html

>帝京の医療事故が、身近なところで起きたことに彼女は震えてしまったのだ。同市の住民は唯一の大学病院である帝京に押しかける。
彼女の夫もそうだが、「速く退院させて大事にならなくて済んだ」とも書いている。
 彼女の友人の場合、警察が捜査に入っている、という。これには筆者が驚いてしまった。患者家族がしっかりしていたからだろう。
なかなか警察が動いてはくれない日本なのだから。
もっと驚いたことは、このMさんは拙著を手に持って帝京病院に乗り込んで、受付の職員に「この本を知っていますか。読みましたか」と問い詰めたという。
これも大変な勇気である。
 年配のご婦人の決起に応対した職員は、さぞやびっくりしたであろう。

受付の職員に「この本を知っていますか。読みましたか」と問い詰めたという、って
受付の職員も困るだろ
925卵の名無しさん:2009/01/22(木) 22:06:52 ID:03wFMI+y0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/214976/

「路上で下半身露出」の医師を懲戒免職 奈良
配信元:
2009/01/22 19:02更新
 奈良県は22日、公然わいせつ罪で有罪判決を受けた県立五条病院の本間悠樹医師(27)を
懲戒免職処分とした。

 県によると、本間医師は昨年6月から7月の計4回、同県大淀町の路上で女子中学生らに
下半身を見せるなどして逮捕された。「患者に申し訳ないことをした」と話しているという。
926卵の名無しさん:2009/01/22(木) 22:07:57 ID:03wFMI+y0
上の記事、配信もとは参詣新聞。


しかし、よほど、辞めたかったのか?

医局がなんといおうと、これで、すっぱりやめられるな。
927卵の名無しさん:2009/01/22(木) 22:15:11 ID:1hPD6NM40
本田宏氏の医師大増員。
これで医師奴隷化政策が顕著にでてしまったよ。

もうお前らは奴隷なんだよ。50代以上の奴は完全に逃げ切れるだろうが。
928卵の名無しさん:2009/01/22(木) 22:53:20 ID:ZlHug8SV0
>>924
受付ってハケンだし。
929卵の名無しさん:2009/01/22(木) 23:00:32 ID:VEOWPqUNO
アカヒはまた医師を攻撃している…本来は予算を削っている政府の責任なのに…
930卵の名無しさん:2009/01/22(木) 23:09:17 ID:VEOWPqUNO
藤村邦夫氏は何者? 半年ROMのは酔ってて無理
931 株価【30】 :2009/01/22(木) 23:39:13 ID:RjihtMux0
やごろうどん:命の格差 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090122ddlk46070712000c.html

 救命救急センターへの搬送について、厚生労働省に電話取材した時のこと。奄美でのセンター整備に話が及ぶと、
担当者は事もなげに言った。「難しいでしょうね」
 センターは、医師・病床の数などがハードルとなり、県内では鹿児島市立病院のみ。奄美の患者は、防災ヘリなどで長時間かけ、
鹿児島市や沖縄県まで搬送している。東京都(24カ所)や北海道(10カ所)など複数あるのがほとんど。1カ所だけは、わずか4県だ。
 「なぜ難しいのか」と聞くと、担当者は淡々と説明した。「医師不足の中、需要が少ない地域に医師を多く配置するのは効率的でない。
需要が少ないと病院の経営上も厳しい」
 候補地は県立大島病院だが、導入のメドは立っていない。奄美地区には約12万人が住む。東京も奄美も、「命の格差」が生じないよう
努めるのが、行政の務めのはずだ。担当者からは、意気込みが全く、伝わってこなかった。【福岡静哉】
932卵の名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:15 ID:uuuOQoKw0
>>924
>年配のご婦人の決起に応対した職員は、さぞやびっくりしたであろう。

 派遣の受付はどう思うかシランが、少なくとも、ワシが診察室でんなこと言われても、
べつにどうってことない。
 つか、最初からそういう出方をするほうがやり易いわな。
933卵の名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:04 ID:jRaF37nD0
銚子市長 リコール署名に異議

市立病院の診療休止を決めた市長のリコールを求めて、千葉県銚子市の住民グループが集めた
署名について、岡野俊昭市長は、22日、同じ筆跡が多いなどおよそ6000人分は無効だと
異議を申し出ました。

経営難に陥った銚子市立総合病院は、岡野市長の判断で去年10月から診療を休止しています。
市民グループは、岡野市長のリコールを求めて署名を集め、選挙管理委員会は、今月15日、
署名はリコールの是非を問う住民投票に必要な有権者の3分の1以上にあたる2万3463人分と
確認し、早ければ3月にも投票が行われる見通しとなっていました。
しかし、岡野市長は、22日、筆跡が同じものがあるなどとして、およそ6000人分の署名は
無効だと異議を申し出ました。
選挙管理委員会は異議の内容を審査し、23日から14日以内に有効な署名の数を
決めることになりますが、申し出のうち3200人分あまりが無効と認められれば、
署名は有権者の3分の1に満たなくなります。
市民グループの茂木薫代表は「厳しい審査が行われていて、適正な署名だ」と話しています。

ソース:NHK首都圏ニュース http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/

このgdgdぶりwww
934卵の名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:38 ID:OaE86COC0
>>931
【福岡静哉】の文章からは、説明を理解して問題点を明らかにしよう、とか
自分の頭を使おうとかの意気込みが全く伝わってこないな。
935卵の名無しさん:2009/01/23(金) 00:41:20 ID:UlYRFl4r0
>934
所詮タブロイド紙ですからw
936 株価【29】 :2009/01/23(金) 01:32:51 ID:F3nnCdHa0
成人病センターなど3病院の経営改善へ 滋賀県病院事業庁 中期計画案  /滋賀
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012200179&genre=A2&area=S00

 滋賀県立の3病院を運営する県病院事業庁はこのほど、2009年度から3年間の経営改善を方向付ける
「第2次県立病院中期計画」案をまとめた。期間中に県立成人病センター(守山市)の赤字幅を減らすとし、
2013年度の単年度黒字達成を掲げている。
 計画案では、同センターについて、02年に完成した新病棟の減価償却がかさむなどし、年間10億円程度の
赤字を計上しているとして、段階的に赤字幅を縮小するとしている。13年度に1000万円の黒字化達成を明記し、
看護師不足で閉鎖中の旧病棟を再開し、稼働病床数や1日平均の患者数、診療単価を向上させることにより赤字解消を目指す。
 小児保健医療センター(守山市)と精神医療センター(草津市)を合わせた3病院ごとの中期計画では
「顧客」「財務」「内部プロセス」「学習と成長」の4つの視点で、戦略的目標を設定した。患者サービスの向上や
医師・看護師の確保、地域医療機関との連携といった目標達成に向け、数値による評価指標も導入している。
 今年3月末までの計画決定を目指しており、同庁は「県政世論調査でも医療充実への期待は大きい。
経営を立て直し、何とか好転を実現していきたい」としている。
937 株価【29】 :2009/01/23(金) 01:33:45 ID:F3nnCdHa0
メディカルスクールで厚労、文科省の合同検討会を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20232.html
938卵の名無しさん:2009/01/23(金) 01:57:54 ID:Pcvsp1q+0
日本では医師免許ないと、なにも出来ないから、メディカルスクール構想は駄目になったんじゃ?

何年前の議論してんだよ。
939卵の名無しさん:2009/01/23(金) 07:06:26 ID:uOmZNJ9R0
>>931

ブンヤがアホなのがよく分かる文章ですね。
940卵の名無しさん:2009/01/23(金) 07:14:32 ID:uOmZNJ9R0
そもそも、今まで散々ブンヤが提唱してきた「医療の効率化」というのは
こういうことなんだけど、今までそんなことも理解せずに喚いていたのか?

効率化を優先させるのか、それを否定して際限なく社会保障費を増額するのか、
立ち位置をはっきりさせてほしいものだよ。
941卵の名無しさん:2009/01/23(金) 07:16:00 ID:RJkE/Ylw0
日本の税投入額は、1人あたりで、アメリカの1/3〜1/4だけどね。
942卵の名無しさん:2009/01/23(金) 08:23:41 ID:8bzoTO1W0
ttp://www.muraifuyu.com/days2.htm

しばしば投げ返される「いくら説明してもわかってもらえない」とか「素人に何を言えというのだ」というのは、何をどう言おうともプロとして傲慢なのだ。
例えば、何かの専門家に対し ― 「え?どういう意味ですか?」と興味があるから問うてくり返される説明をやっぱり理解できなくて、
納得できない顔をしたとたん、「これだけ私が説明してもわからないの?」と言い返されたらどう感じるかを想像すればいい。
わからない説明しかできない専門家が無能だと思うなら、あなたは患者側に立てる。
わからない自分に落ち込めると素直に認め、専門家が気の毒だと思うとき、あなたは医療者側にいるだろう。

すいません意味がわかりません
943 株価【29】 :2009/01/23(金) 08:57:23 ID:rU+E9Aka0
県立千厩病院 常勤医2人減へ /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090123-OYT8T00128.htm

 一関市千厩町の県立千厩病院(伊藤達朗院長)の内科・消化器科の常勤医2人が、4月末までに他の医療機関に
移ることがわかった。現在までに補充の見通しは立っておらず、外来診療が縮小される可能性もある。
 千厩病院の内科・消化器科の常勤医は現在3人。そのうち同病院で計3年間の臨床研修と専門研修を受けている医師が
3月いっぱいで大学に戻る。もう1人は、県内の他の医療機関に4月末で移ることになった。
 同病院の14診療科のうち、常勤医を配置しているのは、内科・消化器科の3人のほか、外科の3人と整形外科の1人、
泌尿器科2人の計9人。内科・消化器科の1日当たりの外来患者は約100人。伊藤院長は「医師補充に向けて努力は続けるが、
常勤医が1人になれば、内科の外来診療を制限するか、他の診療科の医師が担当するしかない」と話している。
 県医療局が昨年11月に公表した「県立病院等の新しい経営計画案」では、4月から千厩病院の一般病床を
190床から150床に削減する方針が示されている。
944 株価【29】 :2009/01/23(金) 08:58:46 ID:rU+E9Aka0
常勤医5人退職意向 市立甲府病院の整形外科 /山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090122-OYT8T01002.htm

 市立甲府病院(甲府市増坪町)の整形外科の常勤医5人全員が、6月までに退職する意向を示していることがわかった。
5人とも信州大医学部の出身。同病院は後任の派遣を山梨大医学部に要請しているが、現在の診療体制が維持できるかどうかは不透明だ。
 同病院や関係者によると、今月、5人のうちの男性医師1人が、県内の病院や診療所などに対し、常勤医が全員退職するため
新たな紹介患者を受けられない旨を説明する文書を送ったという。5人は以前から病院側に退職の意思を伝えていたが、
病院は慰留していた。病院は文書の発送を把握していなかったという。
 5人のうち、1人は3月末、4人は6月末に退職する意向。長野県内や、山梨県内の別の病院に勤めることを検討しているという。
 男性医師は文書を送った理由について「長期間入院する患者もいるため、半年前くらいからお知らせする必要があった。
本来は病院がすべきだが、動きが遅かった」と話しているという。
 川口哲男院長は「まだ辞表を受けておらず、交渉中だった。文書の発送は迷惑している」と話している。
 市立甲府病院の整形外科は代々、信州大医学部出身の医師が担ってきた。同学部整形外科の加藤博之教授は取材に対し、
「医局としての引き揚げではないが、長野県でも整形外科医が足りているわけではない」と話した。
 今後、後任について、市立甲府病院と山梨大医学部の間で調整が続くとみられる。
945お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/23(金) 09:00:11 ID:B2KL5qT30
>>933
つか市長もとっとと逃散しろよ、んな土民のところから。
946卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:13:54 ID:bigW0zMB0
>>942
哲学系というのは本質的に馬鹿と同義ですね。
言葉をこねくり回すだけの馬鹿だよな。
947卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:24:52 ID:DtzTB0xd0
既得権益のうまみが捨て切れんのじゃろうw
948卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:28:19 ID:DtzTB0xd0
いやいや、これまではものを考えずにただ従うだけの人間を公教育と称して
生産しつづけてきたわけだが、このたびのIT化によってそうしたステレオタイプ
な人間のやる仕事はなくなってしまったのじゃよwいわゆる廃棄物じゃなw
むしろ必要とされているのは泣いたりわめいたり迷ったりする馬鹿の方w
949 株価【29】 :2009/01/23(金) 09:31:48 ID:rU+E9Aka0
隠岐島前病院と中央病院ネットで患者情報交換
国のモデル事業採択
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090122-OYT8T00947.htm

 西ノ島町の隠岐島前病院と県立中央病院などをインターネットで結び、医師が患者のデータなどを見ながら治療方針を相談できる、
県の新しい情報通信システムが、総務省の「地域ICT利活用モデル構築事業」に採択された。医師不足が深刻な離島で、
医師の負担軽減を図り、患者により適切な医療を施すためのシステムで、県は今年度中に開発、実証実験を始める。
 採択されたのは、隠岐島前病院と県立中央病院などといった県の中核医療機関の医師が、それぞれのパソコン画面で
患者のCT画像などを同時に見ながら、電話で診断や治療方針などを相談できる医療ネットワーク。県内の約200の医療機関が参加し、
病院間をネットでつないで電子カルテなどを通信できる「医療ネットしまね」を活用する。また将来は、島前病院と隠岐諸島の
各診療所を通信回線で結び、島前病院の医師が遠隔で患者を診察したり、患者が自分のデータを自宅で見たりすることなども想定している。
 総務省は、情報通信網を利用して、高齢者の介護や医療などに役立てる組織作りを自治体に委託、良いモデルができれば全国で活用しようと、
同事業を2007年度に開始。08年度2次募集では、全国で9件、中国地方では唯一、県のプランが採択された。委託費は5000万円。
 県医療対策課は「県内の医師不足は特に離島で深刻。委託は今年度だけだが、来年度以降も県として取り組みたい」としている。
950卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:33:01 ID:2swVIauW0
>>946
 患者がなぜ死んだかって、まあ、言葉遊びの哲学だったら、脳内妄想をめぐらせて、
自分が納得できる答えを見つけりゃ終わりだけど、医学は科学だから、ちゃんとした
根拠が必要なんだよね。
 根拠がないことは『わからない』としか言いようがないんだが、文系の奴らは、こ
の『わからない』って言葉を不誠実だと解釈するから始末が悪い。
 逆に、患者がなぜ死んだかを科学的に解明するなんてことは、多忙な臨床医にはあ
まりに荷が重すぎると思う。
951卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:35:58 ID:DtzTB0xd0
人手が足らんといえば済むことであろうにw

あそびとは
 発展性の
  足がかりw
952卵の名無しさん:2009/01/23(金) 09:41:58 ID:s90ugbzN0
>>942
SEしてる従妹に読ませたが自分も医療側なのかなwと笑ってたw
953 株価【29】 :2009/01/23(金) 09:47:47 ID:rU+E9Aka0
23区初 区立病院 『公立』経営逆風の中 台東、4月開院
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009012390070138.html

 東京都台東区は、23区で初めての区立病院として4月に台東病院(同区千束3)を開院する。自治体病院の経営難が
深刻化する中での病院新設は異例。併設する老人保健施設とともに、高齢者医療の拠点施設とする。
 管理運営は指定管理者である地域医療振興協会が、老健施設と一体で行う。区は「病院単体での黒字は難しいが、
老健施設と経営を一体化することで5年目の黒字化を目指す」としている。
 区は都立台東病院(1996年に廃止)の跡地と隣接地計約5千百平方メートルを約5億9千万円で買収。
建設費約67億円をかけて地上8階、地下1階の施設を整備した。
 病院は内科、整形外科、眼科、泌尿器科など7科の診療と、夜間・休日の小児初期救急を行う。
病床は一般病床40、療養病床80の計120床。
 管理運営する地域医療振興協会は自治医科大を母体としており、常勤医と非常勤医をほぼ確保しているという。


台東に初の区立病院 120床、4月開院へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20090123-OYT8T00096.htm

区立病院 『老健併設で黒字目指す』 台東区・吉住区長 交付金減も需要に対応
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090123/CK2009012302000078.html
954卵の名無しさん:2009/01/23(金) 10:00:10 ID:ryhLyne10
>>942
バカに説明したって時間の無駄だって思えるなら専門職側
バカがわかるように時間制限無く経済的制約無視して
理解するまで無尽蔵に説明し続ける義務が専門職にあると思うのが患者(プロ市民側)

どちらの素質があるかって書いてあるのさ
955卵の名無しさん:2009/01/23(金) 10:02:57 ID:CZQrU8ec0
限られた医療資源を有効に使うという考えが全くないのは確かだな
956卵の名無しさん:2009/01/23(金) 10:03:12 ID:DtzTB0xd0
馬の耳に念仏w

馬耳東風w
数学が全く出来なかったから文系に来たとか言うバカに、まず数学を理解させることから始めて欲しいもんだわ>哲学者
まあ本人が出来ないんだろうけどw

本人の理解力の問題で、説明を十全尽くしてもどうやったって理解出来ないというバカがいるという相対化出来ないバカなんだろ
ホント個人クソブログレベルなんで、今後イランだろ
↓に突っ込んどけ
【blog】医療系ブログ引用スレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232228049/l50
958卵の名無しさん:2009/01/23(金) 11:03:44 ID:bigW0zMB0
哲学やってる馬鹿どもにプログラミングを教えると面白いだろうな。
変数とは実体を伴わないイデアである・・・みたいな馬鹿なことを延々言い続けて2項の足し算プログラムすら組めないだろうな。
959卵の名無しさん:2009/01/23(金) 11:04:29 ID:7IABmi8A0
避妊のためパイプカット手術を受けたのに子どもができ、不貞を疑って
夫婦関係にも亀裂が入ったと、仙台市の夫妻が県内の医院に1900万円の
損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が22日、仙台地裁であった。

医院側は「夫妻には0.1%や0.01%の確率で妊娠の可能性がある手術だと事前説明し、
同意書も得ている。手術自体に過失はない」と反論し、請求棄却を求めた。

訴えによると、夫妻は妻の体調や経済的事情から、夫が2005年5月、
医院で避妊手術を受けたが、妻は昨年2月に妊娠した。
医院は「夫の子ではない」などと説明したが、出産後のDNA鑑定で夫妻の子と判明した。

「妻に不貞があったかのような医院の発言で夫婦の信頼関係が害され、
妻は危険な出産まで経験した」と主張している。


ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090123t13031.htm
960 株価【29】 :2009/01/23(金) 11:50:34 ID:rU+E9Aka0
昭和伊南総合病院再建へ向け提言書提出 /長野
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=13174

 駒ケ根市の協働のまちづくり市民会議(小原晃一会長)は22日、経営が悪化している昭和伊南総合病院の再建に向けた
提言書を、杉本幸治市長に提出した。昨年夏発足した同会議の初めての提言。病院改革について
「住民、行政、病院がそれぞれ当事者意識を持ち、一丸となって取り組むべき」とし、市民参加による病院改革などを求めている。
 提言は市民参加のほか、▽病院経営のプロ(再生人)の指導を受けた改革プランの実行▽全職員が意識を共有し、
改革を推進する仕組みづくり▽上伊那公立3病院や開業医との連携、機能分担の研究―の合わせて4項目。具体的には
慣例を廃した病院運営審議会の人選や、改革プランへの市民の意見の反映、市民へのリアルタイムな情報発信、
住民説明会の定期開催などを挙げた。
 病院問題に対する住民の責務についても触れ、「病院の現状や課題の学習を深める」「病院に協力し、安易な受診は慎む」などとしている。
 提言書は小原会長や提言をまとめた「人にやさしいまち部会」の小出勇部会長らが市役所を訪れ、
内容を説明しながら手渡した。これに対し、杉本市長は「前向きな提言をもらった。みんなに支えてもらえる病院を目指したい」などと述べた。
運営審議会の人選については既に終えたと回答した。
 同会議は公募市民70人余で組織。6つの部会で構成し、さまざまな分野で市民の市政参画の具体策やその実践を話し合っている。
「今後も検討を重ねて随時提言をしていく」という。
961卵の名無しさん:2009/01/23(金) 11:56:46 ID:wGCBwcY80
>>958
哲学はともかく、
法律とプログラミングは非常に相性がいいぞ。
高級官僚はいいプログラマーになれると思う。
962卵の名無しさん:2009/01/23(金) 11:58:33 ID:bigW0zMB0
>>961
でも、例外処理がグダグダになりそうだが。
963卵の名無しさん:2009/01/23(金) 11:59:36 ID:KHvD9zI+0
>>961
だったら、年金が宙に浮くことはなかったはず。
964卵の名無しさん:2009/01/23(金) 12:03:22 ID:nkzZ/6Yz0
>>963
人間どうでもいいことには本気にならないんでないかい?
俺らが適当にしか患者診ないのと同じですよ
ギャンブルやネトゲならそら必死になるけどさー
先生は違うの?
965卵の名無しさん:2009/01/23(金) 12:07:40 ID:DnRcFqqG0
>>872,886
ぶっちゃけ、この勝村って人はどれだけ医療のことを知ってるの?
966卵の名無しさん:2009/01/23(金) 12:31:09 ID:dFuhT6t/0
>>965
「訴訟リスク」、「医療崩壊」という言葉が理解できないと
言い切ってしまえるくらいのレベル
967卵の名無しさん:2009/01/23(金) 12:42:55 ID:Q2WrEAyH0
>>959
DQN鑑定の間違いだろw
968卵の名無しさん:2009/01/23(金) 12:51:54 ID:DtzTB0xd0
おおむね法曹にはその言葉は通じませんw
969卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:02:25 ID:7zyNZJcx0
>>936
経営改善案w 

>稼働病床数や1日平均の患者数、診療単価を向上させることにより赤字解消を目指す。

だから、それをどうやって?  旧帝国陸軍末期から進歩しとらんなw

>小児保健医療センター(守山市)と精神医療センター(草津市)を合わせた3病院ごとの中期計画では
>「顧客」「財務」「内部プロセス」「学習と成長」の4つの視点で、戦略的目標を設定した。

コンサルプレゼン丸写しw  ハッタリ詐欺師用語満載ですなあ。
またどっかに莫大なコンサルタント料が流れてるんだろうなあ。
970卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:05:01 ID:AHGxRKh00
法律屋さんって、不確実な事について、
「科学・医療の不確実性」と「裁判官によって判決が異なる」ってのを
同じだと考える人達ですからねぇ。
971卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:25 ID:DtzTB0xd0
しかしあの場所は性地だと思うんだが、w

ウラヤマシスw
972 株価【29】 :2009/01/23(金) 13:14:22 ID:rU+E9Aka0
延岡病院の医師確保を 県北9市町村が知事に要望 /宮崎
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=14388&catid=74

 県立延岡病院の医師6人が3月末にも退職する意向を示している問題で、延岡市など県北9市町村の首長や議長、病院関係者ら
約20人は22日、東国原知事に医師の確保などを求める要望書を提出した。
 要望書では、(1)同病院の診療体制確保のため医師確保に努める(2)県が主体的に調整役を果たし救急医療体制を充実させる
(3)診療科の偏在を解消し医師が適正に配置される対策を国に要求する―ことを求めている。
 これに対し、知事は「ライフスタイルを重視する医師が増えていることも(医師不足の)要因の一つ。
(医師の雑務を補助する)医療秘書をつけるなど労働環境の充実が必要だ。宮崎大へ医師確保も要求したい」と答えた。
973卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:19:13 ID:4/0FMWhg0
>>972
知事は「ライフスタイルを重視する医師が増えていることも(医師不足の)要因の一つ。

・・・・・・・。
ライフスタイルって。
まあ知事が知事だしね(悪いということではなく)
975卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:39:35 ID:HAmILJk70
>>959
避妊手術より確実な去勢手術にしておけばよかったんじゃない?
人間でどういうデメリットがあるのかは知らんが。
976卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:30:18 ID:2qRn5k9P0
災害時医療/患者思いやる心を忘れず
>http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/0001660462.shtml

 震災以降、災害や事件・事故を経て、救急医療の重要な手順として定着したのが「トリアージ」だ。治療や搬送の優先順位を判断するための負傷者選別のことである。

 しかし、被災地での「思いやる心」から見れば、どうだろう。災害現場でルール化が強まるあまり、かえって臨機応変の対応を妨げている。医療現場からそんな疑問が出ていることに注目したい。

 トリアージはテレビドラマにもなる。助かる見込みのない負傷者を後回しにした医師の判断を、肯定する場面があった。

 実際の現場では、心肺停止の被害者が人目につく路上に放置されたり、トリアージを経ずに病院へ搬送されたことがルール違反として問題になったことがある。

 どうもトリアージに振り回されていないか。

977卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:37:50 ID:HY4eqaZ1O
過労死しそうな違法超過勤務を断ったら、「医師は怠けてる」「近頃の若い者は!」扱いだもんな。

自発的に働く人はともかく、違法な長時間労働を他人に強要するのは、まずいんじゃないの?
978卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:42:33 ID:s90ugbzN0
>>976
なんでトリアージと思いやりとかやらが同じレベルで書かれてるんだ
トリアージせにゃならんような現場で両立するようなもんじゃねー
トリアージせず黄タグレベルを優先してしまったり心肺停止してるのに3次救急送って赤タグの人まで死なす気かよ
979卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:49:58 ID:Ue497UHrO
今年も医療費を減らし、中国人、韓国人ばかり金をばらまく自民党!

自民党HP携帯版
http://www.jimin.jp/e/

断固反対のメールを出してください。

年間300万円以上の補助を外国人に出すな!
不況にあえぐ日本人に使え!
980卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:57:00 ID:TSdYyJ6z0
546 名前:名無しさんの野望 投稿日:05/03/06 08:55:55 XCwWYfHA
男なら向かってくる国民と真っ向から勝負しろよ。武力弾圧だろ。
チマチマいじくっても収入なんて大してかわらねーよ。イライラするし。
愚民どものクレクレ要求に馬鹿正直に応じるよりも
不平分子をガンガン処刑して重税かけまくりの方が意外としっくり統治できるのよ。
どんどん兵士増やして近隣諸国を切り従えていくといい。
981 株価【29】 :2009/01/23(金) 14:58:30 ID:EFlyImpP0
病院統合:小千谷総合、魚沼病院統合へ 経営難と医師不足で決断 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090123ddlk15040111000c.html

 小千谷市の医療の中核を担う小千谷総合、魚沼の両病院が統合されることになった。両病院の理事長と谷井靖夫市長が
22日、会見し明らかにした。04年の中越地震で被災したうえ、医師不足や国の医療費抑制策などで経営不振に陥ったためと説明し、
大規模病院に一本化することで立て直しを図る。統合時期や新病院の建設場所などについては年内にも方向性を示す。
 小千谷総合病院は1891(明治24)年の創立。ベッド数は287床で、1日平均の外来患者は490人。しかし、
地震で建物が被災したうえ経営安定化のため人件費を大幅に抑えたことなどが原因で常勤医師は5年前の28人から18人に減った。
診療科目によっては大学病院から派遣されるパートの医師に頼っているのが現状だ。
 また、魚沼病院もベッド数191床に対して常勤医師は10人。赤字経営が続いている。看護師も
過剰労働と医療事故の不安を抱えているほか、国の制度改革が医療サービスの低下に拍車をかける可能性は否めないという。
 このため、谷井市長が昨春から両病院に統合を呼びかけ、22日、統合に向けた協議会を設置することで合意した。
統合時期などについては未定だが、新病院の建設に関し、市長は「何かしらの支援はする」と明言した。
 小千谷病院の横森忠絋理事長は「地域医療の崩壊を防ぐために統合は避けられない」と危機感をにじませ、
魚沼病院の堀内義信理事長は「互いに補完し合い、1足す1が3や4になる機能を発揮したい」と強調した。【根本太一】
982 株価【29】 :2009/01/23(金) 14:59:05 ID:EFlyImpP0
適切な治療怠った当直眼科医を書類送検 /福井
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090123-453023.html

 福井県警は23日までに、2004年に同県敦賀市の市立敦賀病院に搬送された男性患者に適切な治療をせず、
この患者が死亡したとして、業務上過失致死容疑で病院の当直だった眼科の男性医師(35)を書類送検した。
 調べでは04年6月5日、敦賀市内の暴行事件で負傷した無職石橋勉さん(当時61)が病院に運ばれた際、
骨折した肋骨が肺に突き刺さっていたにもかかわらず、男性医師は、エックス線撮影で確認できず、
適切な治療をしなかった疑い。石橋さんは2日後に肺挫傷で死亡した。
 敦賀病院によると、医師は04年4月から05年6月まで眼科医として勤務。現在は金沢市内の病院に移ったという。(共同)
983卵の名無しさん:2009/01/23(金) 14:59:12 ID:TSdYyJ6z0
>>980
ごめん、誤爆した
984卵の名無しさん:2009/01/23(金) 15:31:02 ID:s90ugbzN0
>>982
眼科医じゃあレントゲンの胸部画像診断なんぞやってないだろうしなぁ
当直なのに専門外の救急を診る時点で犯罪なんだろうな
985卵の名無しさん:2009/01/23(金) 15:39:51 ID:72qITQcX0
>>982
専門外の患者は断る口実がまた一つ・・・。
986卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:08:30 ID:7zyNZJcx0
>>978
またもや、 日本にはトリアージを受け入れるだけの民度が無いことの証明が・・・
987卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:29:44 ID:HJK9mVXq0
>>984
てか、なんでレントゲン撮ろうとしたのか謎。もしかして俺にも読めるかもとか
自分の能力過大評価しちゃったのかな?

チョウチョ・トンボが鳥ならば、目医(以下略
学習会:医療をめざす進路で−−新庄中1年生99人 /山形
http://s04.megalodon.jp/2009-0123-1239-08/mainichi.jp/area/yamagata/news/20090123ddlk06040121000c.html

> 県立新庄病院の医師と看護師、薬剤師、助産師の4人が最上地域の医療の現状や医療の重要性などを説明。「医者は免許さえあれば全国どこでも働ける」「新しい命の誕生に立ち会え感動する」などと話した。
>医者は免許さえあれば全国どこでも働ける
>医者は免許さえあれば全国どこでも働ける

いやいや、ホントの事言っちゃあダメでしょw
如何に土着奴隷医を製造するかなんだからw
989卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:36:31 ID:DtzTB0xd0
日本は世界の常識が通用しないw

ガラパゴス化は滅びの道w
990卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:47:24 ID:isaN+a/J0
>医者は免許さえあれば全国どこでも働ける

山形から脱出できるから医師になろうとする若者や、
食いっぱぐれることがないから医者になろうという若者(当然メジャーには進まず)
が増えるでしょうね。
991卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:50:27 ID:Hu9KV4PF0
>>982
これ、どう考えても一番悪いのは暴行を加えた相手だろ!?
暴行相手を傷害致死、あるいは殺人でしょっ引くなら分かるが、なんで医師が業務上過失致死容疑で書類送検されなきゃならんのだ?
ま、この先生には気の毒だが、専門外の患者を断る根拠となる実例が追加されたんでいいんだけどね。
992卵の名無しさん:2009/01/23(金) 16:53:24 ID:jRaF37nD0
【参詣】
京都大、非常勤職員100人を22年度再契約せず 1月23日12時29分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000550-san-soci

 京都大学(京都市左京区)が、平成22年度中に契約期限を迎える非常勤職員約100人について、契約を更新しない方針を固めたことが
23日、分かった。京大は17年3月の就業規則改定で、同年4月以降に採用した職員の契約期限の上限を5年と規定。この規則に沿った
措置だが、背景には国からの補助金抑制など、国立大学を取り巻く厳しい財政事情があるとみられる。
 契約満了の対象となるのは、17年度に採用された非常勤の事務職員や研究員、看護師ら。京大によると、20年12月現在、時給制で
働く非常勤職員は約2600人で、うち半数の約1300人は、17年の就業規則改定後に採用された。
 一方、国から京大への運営費交付金は毎年約10億円ずつ減額され、常勤職員数や人件費も抑制傾向が続いている。このため、職場に
よっては、事務作業などで削減された常勤職員の仕事を肩代わりし、非常勤職員の負担が増えているケースもあるという。
 教職員の組合内には「職場の実態を考慮していない」と一部で反発の声も上がっているが、京大人事企画課は「非常勤職員の業務は
臨時的で補助的。雇用期間の上限は採用時に個別に伝えている」としている。
 このほか東大は21年度、大阪大は22年度以降に契約満了となる非常勤職員の雇い止めを実施する予定だが「統計を取っていない」
として対象者の人数や職種を明らかにしていない。


医局の奴隷どものクビマダァ、それともお得意の4月1日再採用?
993 株価【29】 :2009/01/23(金) 17:04:38 ID:EFlyImpP0
医師60人 病床56増 新市立病院 長崎市が修正案 建設費も15億円増
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/72773

医師増員など新長崎市立病院見直し案 県医師会長は県の統合案支持
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090123/07.shtml

> 病院局は医師の確保について「県外への医師の流出を抑えたい。主に都会に流れた医師にはそろそろ(地方に)帰ろうという人もいる。
>国も医師不足などの医療崩壊の状況を放置するはずがない」とした。経営面は「医師数の充実や脳神経外科の新設を加味して
>入院単価を4万4千円から4万8千円に上げた。増床で収入も増える。一般会計から病院事業会計に一定額を繰り出してもらい、
>長期的に収支は安定する」と主張した。
994 株価【29】 :2009/01/23(金) 17:24:49 ID:EFlyImpP0
生きる:外科医の減少=小川道雄・熊本労災病院院長 /熊本
◇崩壊する急性期医療
http://s04.megalodon.jp/2009-0123-1716-42/mainichi.jp/area/kumamoto/news/20090123ddlk43070597000c.html
995卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:24:59 ID:Hu9KV4PF0
>>993
病院局の見解は蜂蜜漬けのチョコレートより甘いなww
996卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:41:56 ID:XbE8PnQ50
>>991
2日後に死亡ってことは、翌日は、入院して外科か整形外科に渡していたんだろう。
そのまま、帰宅して2日後に死亡って、本当に、受診前に怪我していたかどうかあやしいだろう。

そもそも、眼科医に外傷を見せたのがおかしい。
眼科医は、目の外傷の時に呼ぶだけでいい。

折角の眼科医がこの事件が原因で傷心のまま病院を辞めたんだろうに。
997卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:45:29 ID:WtZ49Q2M0
もうじき、医療費がタダの被爆者が死んでいなくなる。
そしたら、病院に行く人の数が激減して、患者の奪い合いになるぞwwwwww
998卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:45:50 ID:/DFIGs9+0
>>992
研究生という名目の無給医が増えるだけでは?
999卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:46:23 ID:v4DEdigR0
メーテル埋め
1000卵の名無しさん:2009/01/23(金) 17:48:57 ID:2qRn5k9P0
2009年01月23日

釧路市医師会の有償譲渡先、医療法人社団三慈会に決定

  釧路市医師会(西池彰会長)は22日、3月末で経営から撤退する医師会病院の有償譲渡先として西池会長が理事長を務める医療法人社団三慈会を選んだことを発表した。
落札額は6億3000万円で、同法人は現在運営している二つの医療機関を休院して同病院跡に機能を一本化する計画。
従来の3科に整形外科を加えて4月1日から経営を引き継ぐ。西池会長は「廃院すれば(医師会の)23年の苦労が水の泡。自分が引き受けてでも継続する必要があると思った」と語った。       
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。