僻地医療の自爆燃料を語る118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
 釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします


●前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る117
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1220837397/

●過去スレ
116 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219732726/
115 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218693214/
114 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1217419541/
113 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1216294996/
112 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1215222433/
111 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214029536/
 (それ以前の過去スレはスレ111の>>1と、スレ111の>>7-13を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/4-12 を参照)

●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2お弟子 ◆SoukiLtUG. :2008/09/20(土) 15:10:57 ID:osUZxnS30
●このスレ的に参考となるリンク
 http://www.cabrain.net/news/          医療介護CBニュース
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/       いのげちゃんねる
 http://www.izai2.net/index.html         医療経営財務協会

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/          新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/         勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/           産科医療のこれから
 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/        レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
 http://lohasmedical.jp/blog/            Lohas Medical Blog
 http://www.yabelab.net/blog/           元検弁護士のつぶやき
3卵の名無しさん:2008/09/20(土) 15:11:38 ID:osUZxnS30
●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part10
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209830631/

●僻地医療崩壊テーマ曲
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
 川渕孝一 , 医療再生は可能か , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480064222/
4卵の名無しさん:2008/09/20(土) 15:12:19 ID:osUZxnS30
●一緒によく読まれるスレッド
医療メディア2.0−m3 lohas nikkeimedical CBnews
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1213766458/

産科医絶滅史62巻〜これからも起訴にびくびくしてね
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221590156/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 10人目
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1215347163/
【法令遵守】救急車急患の断り方8【判例尊重】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218099053/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
大学病院から逃散しよう 3 
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1217038847/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
お礼奉公させて恥じない地方公共団体を晒すスレッド
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191074788/
心が折れた瞬間
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200880573/
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/
■ 大学医局の崩壊 ■
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212310267/

ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
5卵の名無しさん:2008/09/20(土) 15:13:12 ID:zSDgmhQO0
●地域別スレ
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218811759/
青森県の医療
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182945814/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【横浜】神奈川県の医療・患者を語る【川崎】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193157837/
新潟県の医療を語ろう Part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203519472/
【信州】長野県の医療を語ろう
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205151560/
【南都悲惨な】奈良県の病院についてU【屁医情況】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194156868/
【嫌なら来るな】ああ播磨だな7場所目【休場宣言】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/
佐賀県の医療 パート2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219079400/
長崎県の医療事情1
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221236476/


●非医療者などのブログ貼り付けは↓に
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

●google toolbar用 魚拓ボタン
 http://kanapie.es.land.to/2008/04/google_toolbar.php
6卵の名無しさん:2008/09/20(土) 17:00:21 ID:xWByb0fn0
前スレのコピペですが、貼っておいて下さい。

891 名前:卵の名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 19:41:48 ID:qqfeNX8X0
「宿直に関する厚労省通達」を念のため書いておく
http://homepage3.nifty.com/akira_ehara/tsutatsu/Tutatu01.pdf

(1)勤務の態様
 常態としてほとんど労働する必要のない勤務のみを認めるものであり、病室の定時
 巡回、少数の要注意患者の検脈、検温等の特殊な措置を要しない軽度の、又は短時間の
 業務を行うことを目的とするものに限ること。したがつて、原則として、通常の労働の継続は
 認められないが、救急医療等を行うことが稀にあつても、一般的にみて睡眠が充分
 とりうるものであれば差し支えないこと。
 なお、救急医療等の通常の労働を行つた場合、下記3のとおり、法第37条に基づく割増賃金
 を支払う必要があること。
(2)睡眠時間の確保等
 宿直勤務については、相当の睡眠設備を設置しなければならないこと。また、夜間に
 充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。
(3)宿日直の回数
 宿直勤務は、週1回、 日直勤務は月1回を限度とすること。
(4)宿日直勤務手当
 宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を
 下らないこと。
7卵の名無しさん:2008/09/20(土) 17:02:37 ID:xWByb0fn0
892 名前:卵の名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 19:43:35 ID:qqfeNX8X0
宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱いについて
 (1)宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
 宿日直勤務中に救急患者への対応等の通常の労働が突発的に行われることがあるものの、
 夜間に充分な睡眠時間が確保できる場合には、宿日直勤務として対応することが可能ですが、
 その突発的に行われた労働に対しては、次のような取扱いを行う必要があります。

 @ 労働基準法第37条に定める害.増賃金を支払うこと
 A 法第36条に定める時間外労働・休日労働に関する労使協定の締結・届出が行われていない場合には、
  法第33条に定める非常災害時の理由による労働時間の延長・休日労働届を所轄労働基準監督署長に
  届け出ること
 (2)宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
  宿日直勤務中に救急患者の対応等が頻繁に行われ、夜間に充分な睡眠時間が確保
  できないなど常態として昼間と同様の勤務に従事することとなる場合には、たとえ上記
  (1)の@及びAの対応を行つていたとしても、上記2の宿日直勤務の許可基準に定められた
  事項に適合しない労働実態であることから、宿日直勤務で対応することはできません。
  したがつて、現在、宿日直勤務の許可を受けている場合には、その許可が取り消されることに
  なりますので、交代制を導入するなど業務執行体制を見直す必要があります。

※宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。
※本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
※「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
※宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
※「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ
 強制させることは出来ません。それにより、労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
8卵の名無しさん:2008/09/20(土) 17:16:06 ID:qPLezh840
後期高齢者医療制度を廃止へ、厚労相が方針

 舛添要一厚生労働相は19日夜、記者団に対し「後期高齢者医療制度を廃止し、
それに代わる新しい医療制度を創設する」との方針を明らかにした。新しい制度には
年齢で対象者を区切らないことや、年金からの天引きを強制しない仕組みを盛り込む。
1年程度かけて議論する。

   ↓ 一夜明ければ

舛添要一厚労相は20日朝、TBSの番組に出演し
19日の会見で後期高齢者医療制度を廃止するという考えを示したことについて、
「廃止するなんて言ってない」と事実上撤回した。

(朝令暮改)^2
9お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/20(土) 17:52:49 ID:eH2/FmpL0
はいはい言ってない言ってない
10卵の名無しさん:2008/09/20(土) 18:43:56 ID:LurowyZa0
>>1 乙です

(愛知)東海・知多市が医療機関連携
地元の利用増が課題 医師も集まる魅力づくりを
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/dounaru/dounaru080920_1.htm
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/dounaru/img/dounaru080920_1.jpg

 公立病院の経営や医師不足が厳しさを増す中、東海市と知多市は、「医療連携等あり方検討会」を設置し、地域医療のあり方を
模索している。東海市では今年4月、全国で初めての公立・民間の病院統合となる市民病院と東海産業医療団中央病院の
統合が実現したが、今後は、さらに自治体の垣根を超えた再編や連携策を探る。(小林雅和)
 東海市では、統合によって新しい東海市民病院(本院)の常勤医師が内科で3人、外科で2人、小児科、皮膚科も各1人ずつ増え、
救急医療も集約した。
 一方、東海産業医療団の旧中央病院は市民病院の分院となり、常勤医の減少によって小児科を廃止し、産婦人科は婦人科のみとした。
分院には今年7月、統合の目玉として知多半島地域医療に欠けているリハビリテーション科を設置し、診療を開始する予定だった。
しかし、募集条件を緩和したものの医師の確保が出来ず、開始時期は未定のままだ。本院の方も医師数が増えたとはいえ、
以前のような非常勤の医師による当直が解消された程度で、余裕はない。
 知多市民病院は、産科医師の育児休業によって、産科を4月から休診にした。条件付きで診察を行っているが、出産することは出来ず、
再開のめどは立っていない。夜間当直も全診療科の医師を対象に、1人で診療を行っている。
11卵の名無しさん:2008/09/20(土) 18:44:58 ID:LurowyZa0
>>10続き

■赤 字
 医師不足と並ぶ両市民病院の大きな課題が、経営の健全化だ。両市民病院の昨年度決算は、東海市が2億5619万円、知多市が
2億6087万円のいずれも赤字。東海市は2006年度から、知多市は19999年度から赤字が続いている。とくに昨年度は両病院とも
入院・外来患者数が大きく減少し、収入減の要因となった。
 全国の公立病院で経営悪化が進む中、総務省は昨年、「公立病院改革ガイドライン」をまとめた。地域住民の安心と健康を
確保するため、それぞれの病院が果たすべき役割を明確にし、経営の効率化や、複数の病院の再編やネットワーク化を促すためだ。
 両市の検討会設置も、こうした国の動きに対応したものだ。

■患者流出
 9月に開かれた2回目の検討会では、地域の医療ニーズと供給の現状について報告された。人口10万人当たりの両市の医師数と病床数は、
全国平均と比較すると少なく、医師数は全国平均の218人に対し、東海市が118人、知多市80人。患者(国民健康保険加入者)が
市外の病院で受診する「受診流出」は、全国平均の30%に対し、両市は約40%になる。
 地元の病院の利用率が増えれば、住民にとっても、経営健全化を目指す病院にとっても望ましい姿だ。
 県医師会の牧靖典理事は「住民にとって一番大事な救急医療をどう確保するのかが大事。研修医が来ない現状を改善し、
両院のスケールメリットを生かすことが鍵になる」と話す。両市民病院が存続していくためには、患者のみでなく、
医師も集まるような「魅力ある病院づくり」が不可欠だろう。

公立病院改革ガイドライン
 公立病院改革プランを今年度中に策定し、3年以内に示すことが目標。クリアできない公立病院は休・廃止や、病床数縮小などの対象になる。
12卵の名無しさん:2008/09/20(土) 18:46:28 ID:LurowyZa0
医師不足:「大田市立病院」守ろう 市医師会が全面協力、救急医療をサポート /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080920ddlk32040726000c.html

 医師・看護師不足が深刻な状態の大田市立病院に、軽症でも安易に救急外来へ駆け込む“コンビニ受診”をなくそうと、
大田市医師会(近藤浩平会長)が全面的に協力。時間外や休日でも、開業医など各診療所ごとが独自に定めた方法で、
症状の相談や診察に当たる取り組みを始めた。
 大田市立病院では、時間外診察の80%が午後5時から同10時に集中。うち、80%が緊急性のない軽症だった。
こうした事態をなくそうと、同医師会、市、市立病院の3者が今年6月、大田市救急体制検討部会を設けた。
 今月までに4回の検討を重ね、部会長の福田医院・福田一雄院長が、医師会の対策と方針を発表した。
 それによると、地域で診察を受けている身近な医師を、市民が「かかりつけ医」として認識。具体的な症状が出た場合は、
先にかかりつけ医に電話で相談して指示を仰いでほしいと訴えた。その上で急患として診察したり、必要があれば市民病院へ紹介するという。
 また、兵庫県丹波市の県立柏原(かいばら)病院で、危機感を持った市民の運動が意識改革を呼び、
小児科のコンビニ受診が半減した例を紹介。大田市でも、市立病院の医療体制を守ろうという気概が高まることを期待した。【船津健一】
13卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:03:58 ID:8OW+OrUK0
一つ言えることは、どんな業界でも2ちゃんねるに日がな一日書き込んで
いるような奴はその業界の底辺・落ちこぼれってことだな。ここにはたまには
本物の医者もいるのかもしれないが、そんな奴が逃散しようとか救急は
断ろうとか音頭をとっても誰も乗ってこないってことだ。
14卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:10:20 ID:zqz6dOVa0
>>13
おまえ禿?
15卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:13:36 ID:nq5WH7NZ0
>>13
そんな便所落書きに構ってるあんた自身は何なんだ( ´,_ゝ`)プッ
16卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:17:19 ID:vJP/Hj8W0
どっちでもいいよ
リアルはきちんと動いているからさw
17卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:21:02 ID:qPLezh840
どっちでもいいよ。
リアルはみんな偽医者か妄想患者だから。

>そんな奴が逃散しようとか救急は
>断ろうとか音頭をとっても誰も乗ってこないってことだ

乗ったかどうかは知らんが、 逃散は起こってるし、救急は断られてる。 これは事実。
18卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:34:56 ID:vJP/Hj8W0
どうして俺が偽医者だってバレたんだ?
19卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:44:05 ID:u8OZuWp60
合併症も副作用も全部「医療事故」

「医療事故」というのは、患者の本来の疾病や、基礎的条件によるものではなく、
医療的処置(ないしは不処置)によって生じた傷害を、--(中略)--
指すことにします。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~Izumi-K/
20卵の名無しさん:2008/09/20(土) 19:49:45 ID:Dj0DNBr30
 医薬品製造販売の「日参製薬保寿堂」(富山県滑川市)は19日、
「島田化学工業」(新潟県長岡市)が製造した、事故米混入の恐れがある
でんぷんを使用していたとして、胃腸薬「丸剤熊胆圓S」を自主回収すると
発表した。

 2003年7月から今年8月末までに製造した最大で約95万個が回収対象。

 同社によると、カビが付着した事故米から製造したでんぷんが含まれている
可能性があり、回収が適切と判断した。事故米の原因がカビであるため
製造過程で除去され、健康被害の可能性は低く、現時点で被害の報告はないと
している。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080919-410495.html
21卵の名無しさん:2008/09/20(土) 20:16:58 ID:VmbHEqlV0
>>19
真性ってこういうのをいうんだろうね
22卵の名無しさん:2008/09/20(土) 20:34:28 ID:6HTwqMat0
>>19
>指すことにします。

ちょwwww俺ルールwww
23卵の名無しさん:2008/09/20(土) 21:43:44 ID:qPLezh840
>>22
よくトンデモ本で見かける論調だね。
こんな感じw
 ↓
物質界は3次元、それを超える4次元的なものは 物質でないのだから霊魂と考えられまするので
4次元とは精神世界を指すことにします。
24卵の名無しさん:2008/09/20(土) 22:19:50 ID:LurowyZa0
NHK にっぽんの現場
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/yotei.html

村へ来たれ 医学生 〜長野・診療所の夏〜
■ 本放送予定:総合テレビ 9月20日 (土) 午後 10:25〜
■ 再放送予定:総合テレビ 9月26日 (金) 午前 3:15〜 (木曜深夜)

地域医療の先進地として知られる長野県東部の佐久地域。その山村の診療所に毎年夏になると全国から大学の医学部生たちが
自主合宿に訪れる。「医師になったら大病院の“3分診療”ではなく、患者に近づいた医療がしたい」「地域医療への気持ちはあるが
都会育ちの自分に出来るだろうか」…素朴な志と共に不安を抱く学生たちは実際に現場を見て将来の判断材料にしようとやってくるのだ。
この夏も、慶応大や東大などの医学生が長く地域医療に携わってきた“先輩医師”に付いて村のお年寄りの家を回り、夜は議論を交わした。
実地体験を重ねる中、やり甲斐を見いだした学生がいる一方で厳しい現実に腰が引けた学生もいる。ひと夏の体験から医学生たちは
将来の進路について何を考え、先輩医師たちは何を見せ何を伝えようとしたのか。山深い村の夏合宿に密着し、若者たちの眼に映った
地域の現実と「医」に対するそれぞれの思いを伝える。

予告動画はこちらから http://www.nhk.or.jp/telemap/

25卵の名無しさん:2008/09/20(土) 22:27:57 ID:LurowyZa0
ドキュメントにっぽんの現場「村へ来たれ医学生」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1221916761/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 41574
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1221905787/

26卵の名無しさん:2008/09/20(土) 22:47:56 ID:8OW+OrUK0
>>23
それって責任逃れのためになんでもかんでも病死と決めつけて事故じゃないと
言い張る医者のことじゃん。
27卵の名無しさん:2008/09/20(土) 22:50:27 ID:YKLMvt+X0
パンツが見えている。ピンク色!
NHK、モザイクかけろよ
28卵の名無しさん:2008/09/20(土) 22:52:38 ID:YKLMvt+X0
奴隷頭どもが新人奴隷をかき集める。
今どきの若者がこんな奴らに騙されるわけないじゃん。
テレビ用に発言して、都会で働く。これが賢い生き方だよ。
29卵の名無しさん:2008/09/20(土) 23:26:27 ID:ucgibzCV0
ID:8OW+OrUK0

地球外生物みたいなのがいるぞ
30卵の名無しさん:2008/09/20(土) 23:28:02 ID:bR/5bkX30
>>29
ここでファビョられて突然死でもしたらうちらのせいになっちゃうから、スルーしましょう
31卵の名無しさん:2008/09/20(土) 23:53:03 ID:ucgibzCV0
最も賢い生き方は常識を軽蔑しつつ常識的に生きることである
芥川龍之介
(しゅじゅのことば)←変換できん

32卵の名無しさん:2008/09/21(日) 00:41:12 ID:cJyKmbus0
33卵の名無しさん:2008/09/21(日) 01:03:39 ID:cJyKmbus0
最も困難な生き方は、医学を軽蔑しつつ医師として生きることである
読み人知らず(逡巡の言葉)
34卵の名無しさん:2008/09/21(日) 05:45:04 ID:R5fXVM9+0
>読み人知らず(逡巡の言葉)

うまい!
おいらも真似して

最も軽蔑すべき生き方は、医者を軽蔑しつつ医者にかかることである
35卵の名無しさん:2008/09/21(日) 06:09:33 ID:jotG2qVs0
くだらん。
生き物の視覚には必ず盲点がありその結果死角が存在するのだが個体は自分が
見ているものが世界のすべてだと思い込む傾向が強い。これは本能的なもので
あってその判断(思い込み)には理性が欠けている。

「ひとは(自分の)見たいものを見る(ものだ)」こちらは文学乞食の侏儒や
放屁の言葉じゃないぜ。うまい!というならこっちのほうジャマイカ?
36卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:23:13 ID:0sh+EQ4S0
>>35
>見たいものを見る
エロ動画を毎日みている俺のことかと思った。
37卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:32:24 ID:0sh+EQ4S0
最も悲しい生き方はナマポを軽蔑しつつナマポを糧に生きるいることである
38卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:43:50 ID:+VDolxTZ0
昭和伊南病院の救命救急センター維持へアピール 伊南医療対策検討委 /長野
http://inamai.com/news.php?c=seiji&i=200809201946450000030999

 機能不十分との評価を受けた駒ヶ根市の昭和伊南病院について、病院を運営する伊南行政組合は20日、
救命救急センターを維持させるため、県や住民に対してアピールをしていくことを決めた。
 駒ケ根市役所で伊南医療対策検討会が開かれ、伊南行政組合を組織する駒ヶ根市、飯島町、中川村、宮田村の
各市町村長らが参加し、今後の対応策について話し合った。
 昭和伊南病院については、整形外科、産婦人科の常勤医師の不在や、医師不足などの現状から、今月16日、
県救命救急センター機能評価委員会が、センターとして機能不十分と県に報告している。
 伊南行政組合では、機能不十分との報告を県からいまだに受けていないとして、県に対して抗議をしていく考えを示した。
 また県に対し、県としての対応を示すよう要望するとしている。
 検討委員会では、「昭和伊南病院は医師不足の影響をもっとも受けている病院だが、これまで医師の懸命な努力により、
地域住民の健康と安心を守ってきた。救急救命センターとして継続していけるよう、アピールをしていく」として、
伊南行政組合長の杉本幸治駒ヶ根市長がアピール文を読み上げた。
 検討会では今後、早急に各地域で広報を利用し住民にアピールをしていくとともに、県に出向いての抗議や要望を行っていきたい考え。
39卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:47:23 ID:+VDolxTZ0
医療崩壊 医師数 今の1.5倍必要 県済生会栗橋病院副院長 本田宏氏(54)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080921/CK2008092102000128.html

 「医療崩壊」が全国で進んでいる。救急患者が病院をたらい回しにされたり、がん患者が手術を長期間待たされたりする。
病院の診療科や病院自体がなくなっていく。最大の原因は、急性期や慢性期の医療を支える勤務医不足だ。小児科や産科だけでなく、
外科も内科も勤務医の絶対数が足りない。
 県民も覚悟しなければならない。県の人口当たりの医師数は全国最下位だが、若者や東京都内の病院利用者が多いためか、
今まではどうにか対応してきた。しかし、団塊世代が高齢化して東京に通えなくなれば、県内では医師もベッドも足りず、
大量の“医療難民”が生まれるのではないか。
 勤務医不足は現場に過重労働を強いてきた。済生会栗橋病院の外科医は月3、4回の当直で、連続32-36時間勤務する。
入院患者のために365日、24時間待機し、救急などの呼び出しもある。患者の高齢化や医療技術の進歩で仕事量は年々増え、
休みをとれない。身も心もボロボロになった勤務医が各地で病院を辞めているが、補充は難しい。残った医師の負担はさらに増え、
この悪循環が医療崩壊を加速させている。
 国は医療費を抑え、大学医学部の定員を増やしてこなかった。厚生労働省は「医師は足りている」と言い続けてきたが、
経済協力開発機構(OECD)の加盟国平均と比べ、少なくとも12万人は足りない。国内総生産(GDP)に占める医療費の割合も
先進7カ国の平均11%に対し、日本は8%ほど。病院経営は苦しく、患者の自己負担は世界最高なのに、先進国にふさわしい
医療サービスを提供できていない。
 背景には「官尊民卑」の思想がある。厚生労働省の高級官僚は天下り先の少ない医療現場に関心がなく、
財務省を喜ばせるために医療費を削ってきた。国は事実を隠し、姥(うば)捨山のように国民の命を見捨てている。
 日本のリーダーには「医療崩壊は日本崩壊」と自覚してほしい。特に団塊世代への対応が急務で、医師数を今後20年間で
1.5倍に増やし、勤務医を雇うための公的資金を病院に注入するべきだ。天下り法人や公共事業の無駄遣いをなくせば、
財源は十分確保できる。 (杉本慶一)
(後略)
40卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:53:38 ID:30vXHVqT0
>>39
本田先生ももうダメだね・・・
41お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 09:41:48 ID:QZ7IWOZ10
昨日、ラヂヲである歴史家が言っていたのだ。
警察を大増員すれば治安が良くなるか?と。そんなことはない、不正を働く警察が
増えるだけでかえって危ういということは歴史が証明している、と。

愚民の際限のない無茶な要求に応えるための医者の頭数はたしかに足りないと思う。
だが、向精神薬も麻酔薬も麻薬もコンタクトレンズでもなんでも処方でき、
死体検案書も含む各種診断書を書くことが出来、人の体を合法的に切り刻むこともできる医師免許、
果たして質を倫理を保ったまま1.5倍も増やして大丈夫かどうかはオラシラネ。
そんな輩が出てくる頃までにおいらは自分と家族のためだけの対策を取ることしかできないね。
他人のことまでかまってられるもんか。
42卵の名無しさん:2008/09/21(日) 09:57:48 ID:7y2R394U0
相対的に自分の価値が上がるから賛成でいいんじゃね? >大増員
誰が教えんの?そいつら
43卵の名無しさん:2008/09/21(日) 10:05:44 ID:2kSEaVBY0
>39

本田宏は、青森県と埼玉県しか知らず、副院長だからか開業する理由を全然わかってない。
開業したくない奴を開業しなくてすむような待遇にしておけば、定員を増やすのは東北以北だけで充分だった。
ちなみに、昔いた済生会栗橋病院の近くの救急病院では本田宏みたいな「待遇改善を要求するとは生意気だ」と考える医師がいた。
今では、そこは廃院になると噂されてることも付け加えておく。
44お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 10:05:44 ID:QZ7IWOZ10
たしかにてめーのことだけ考えれば大増員のほうが自分の価値が上がるね。
たとえおいらのようなど田舎クリでも、地域医療の内部情報はいやでも耳に入ってくる
そういうのを利用すれば、うまく立ち回れるってもんだ。
まあ一般市民はほえ面をかくだけだけど。
45ウァカ:2008/09/21(日) 10:41:11 ID:oxFXYauRO
術後管理を下の医師に放り投げるかオペをしないかしらんが、数ヶ月先まで講演会稼業で
予約が一杯のやつが医師不足を訴えてもまるで説得力がない。
46卵の名無しさん:2008/09/21(日) 11:10:57 ID:7Arig7Wi0
今は苦しくても、開業すればウハウハだと思うから、劣悪労働環境に耐えられた。
あえて開業しない自分は崇高な奉仕精神だと自分に酔っていた。
開業してもヤバ確定とわかれば、酔いが覚める。
逃げ場の無い奴隷であるという現実が見えてくれば逃散は当然。
47卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:07:44 ID:zcSLqmY60
おまけに崇高な奉仕だと思ってるのは自分だけで
患者からは土日夜昼なく働いて当然、結果が悪けりゃ医療ミスだと騒がれるしなw
48卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:13:11 ID:wAJNEqeU0
今この期に及んで医師増員に反対してる奴なんてただの国賊だ。
確かに急に医師が増えれば、資金を貯めて勤務医を辞め開業する者も商圏が確保できず、
いままでの開業医のように誰もが経営的に成功できる状況ではなくなるだろう。

しかし、そのようにしなければ大量の団塊老人が医療を受けられずにのたれ死にする
事態になりかねないのである。近代国家で年寄りを大量見殺しにするような道を
選んでは医療の歴史に汚点を残すことになろう。
49卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:17:57 ID:2kSEaVBY0
勤務医の待遇を悪化させたまま、「開業すれば...」を潰すと...


若いうちから体力を温存するため、夜間・休日のコンビニ救急は消える。
開業しにくい診療科目は敬遠される。
開業に逃げることも考え、外来1日80人とか100人でも診察してたのを制限する。
50卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:21:50 ID:2kSEaVBY0
>48

本田宏さんの御登場ですか?
51お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 12:23:20 ID:QZ7IWOZ10
つーか機関病院に、体力が無くなって動けなくなったロートル医者の吹きだまりができるぞw
経験に根差した医療は出来ても体力のいる医療は御免被る、といった医者がごっそりと定年まで
はびこればどうなるかはここで説明するまでもあるまい。
52卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:23:46 ID:hHWxeU7Y0
無理をしない。
5時まで働いたらかえる。
53卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:27:40 ID:Ol8W4wdu0
>>48
医療の質を換えることで担保はできます >大量の団塊老人が〜

それよりも
急にひとを増やすことで既存のスタッフに負担がさらにかかり
結果として踏みとどまっている人員の逃散がおこることは必至なんですがそれはどうするんだ?
医療費の上限が厳然として存在し
その解消方法も示されないままの医師増産は害悪でしかないぞ
54ウァカ:2008/09/21(日) 12:30:22 ID:oxFXYauRO
公立で五時でかえれば残業代ハラワナクテよいから役人が喜ぶよー
55卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:35:14 ID:Ol8W4wdu0
そのかわり5時以後は何があっても病院にはいかんけどなw
残業は拒否する権利があるのじゃ

「入院患者はどうするんじゃぁ」という苦情が来ると
「じゃぁ入院患者は当直医に」
「当直は宿直で・・」
「夜勤医がいないなら入院はとれんな」

こうして公立病院は診療所になっていくとwww
56卵の名無しさん:2008/09/21(日) 12:55:47 ID:+VDolxTZ0
中国の病院利用体験
ttp://www.kennichi.com/culture08/c080921.html
57卵の名無しさん:2008/09/21(日) 13:20:18 ID:30vXHVqT0
>>48
上に政策あれば民に対策あり。
御恩だけで奉公がない状態で何をほざくかボケナス
先行き不安なら若いうちから体力・気力・財力を温存するだけだ
58卵の名無しさん:2008/09/21(日) 13:20:33 ID:o1aF873H0
>>55
普通の労働者なら当たり前の事だからな。

「4時半ラストオーダーです」 「5時閉店です。御用の方はまた明日お越し下さい。」
59卵の名無しさん:2008/09/21(日) 13:48:10 ID:+VDolxTZ0
公設民営方式で魚沼市が整備へ /新潟
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000809180003

 魚沼基幹病院を新設する代わりに県が運営から撤退する方針の県立小出病院(魚沼市)について、魚沼市は17日、
公設民営方式で医療体制を継続していく方針を決めた。ただ、運営母体の見通しは立っておらず、運営経費についても
県に財政支援を求めていくという。
 星野芳昭市長が同日に開いた会見で明らかにした。小出病院は県から移譲を受けた後、市の責任において指定管理者制度の
導入による公設民営方式で整備。一般病棟を100床程度とし、在宅訪問診療や休日救急医療などの機能を持たせる、とした。
診療科目については、内科や整形外科、産婦人科、小児科などを中心に据えるという。ただし、整備費や当分の間の運営経費の
一部については、県に財政支援を要請する。
 公設民営方式を採用することについて星野市長は「財政的な問題に加え、市独自では医師の確保が困難と判断した」と述べた。
一方、運営母体については「医療法人や地元医師会などと意見交換はしているが、今のところ何も決まっていない」としている。
60卵の名無しさん:2008/09/21(日) 13:51:57 ID:+VDolxTZ0
医の現場から
【福島の大野病院医療事故 】
医療事故で娘を亡くした平柳利明さんに聞く
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000520809210001
61眼科のセンセゴメソネ:2008/09/21(日) 14:11:01 ID:CoTqIrUD0
目医者歯医者が医者ならば、バッタトンボも鳥の内、電信柱に花が咲くって言ってな。
歯医者如きに「患者と医師の両方の視点から」語れる訳が無かろうが。
何勘違いしてんだ、この爺。被害者帝国主義も極まれりってとこか。
62卵の名無しさん:2008/09/21(日) 14:11:34 ID:cJyKmbus0
医の現場じゃなくて、遺族の現場に過ぎない
63卵の名無しさん:2008/09/21(日) 14:12:37 ID:cJyKmbus0
歯医者というよりは、医療の破壊者!
64卵の名無しさん:2008/09/21(日) 14:36:01 ID:yUXIUsbY0
>>60
 
つーかw 
このオサーンは例の鑑定医の教授が単に犬札側鑑定を引き受けたから非難されたのではないことを分かってないなwww
 
65卵の名無しさん:2008/09/21(日) 14:45:46 ID:VK/5eXK/0
日本の医療制度は崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
           ├─代わりはいくらでもいるよ派
           ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
           ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
           ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
           └─三千万出せばいくらでもdでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
           │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
           │    ├─予算の拡充が必要だよ派
           │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
           │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
           │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
           │
           ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
           │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
           │    ├─再生なんてないよ派(太公望派)   └─イギリス式になるよ派
           │    │    └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
           │    └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
           │
           └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              ├─事業拡大のチャンスだよ派(経団連派)
              └─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)   ←NEW!!
66卵の名無しさん:2008/09/21(日) 15:22:03 ID:EK31tHZh0
>>64
世の中認定医と専門医の違いもわからないのが普通なので、仕方がない。
67卵の名無しさん:2008/09/21(日) 16:11:45 ID:lb69eA1E0
本当に、

「僻地を人の住める地域として残す気があるのか?」

俺は、医療以前に疑問がある...、住民にここに残れと勧められるか? 俺は子や孫のために
逃げろと勧めたい、今の状況ならね。子供や孫が、単なる可能性の少ない、原始人扱いされる
可能性があるからだ。
68卵の名無しさん:2008/09/21(日) 16:21:31 ID:+VDolxTZ0
研修医のレベル向上へ 盛岡・臨床能力試験 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080921_8

 県などは20日、臨床研修医の診療能力を確認する客観的臨床能力試験(OSCE、オスキー)を
盛岡市内丸の岩手医大付属病院で行った。
 県内と青森県の臨床研修病院の2年次研修医約40人が参加。具体的なケースを想定した
救命処置や医療面接、超音波検査など5課題を行い、指導医が評価したほか、研修医同士も評価した。
 オスキーは、研修医の資質向上と、研修指導医の指導力充実が目的。県によると、
全県的に連携して行うのは、全国的にも珍しいという。
 オスキー統括責任者を務めた岩手医大卒後臨床研修センターの谷田達男センター長は
「臨床研修病院が連携して行うことで、県内全体の研修医のレベル向上が期待できる。
指導医のフィードバックにもなり、今後の研修に役立てることができる」と意義を語る。
69お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 16:23:24 ID:QZ7IWOZ10
「僻地を人の住める地域として残す」という題目の下に
獣道ロードを造りまくって土建屋とグルの議員どもが私腹を肥やしただけ。
道路は田舎に利益はもたらさず、むしろ逆に都会に益は吸い上げられてしまい
ますます田舎は寂れ、農地は荒れ、生命の糧である食料生産は放擲された。
道路整備こそ命、みたいに洗脳された僻地民はまだこのことがわからず、
道路に乗って産業がやってこないのはおかしい、特に医者がやってこないのは
もっともっとおかしい、とぶーたれるだけ。
ったくこの状態で江戸に大地震でも来たら、日本は虫獄にも姦酷にもはるか及ばない
劣等国に成り下がるだろう。
70お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 16:24:59 ID:QZ7IWOZ10
>>68
「研修医のレベル向上」より先に、岩手県民の民度の向上を図るほうが遥かに重要だぜ。
71卵の名無しさん:2008/09/21(日) 16:46:43 ID:2jJcL7W70
OSCEにモンスターペイシェント・ペアレントの対応法は含まれますか?
72sage:2008/09/21(日) 16:53:25 ID:Uvpjs6N/0
岩手にはナマコはいますがモンペはいません
73卵の名無しさん:2008/09/21(日) 16:54:41 ID:nj/7AH7y0
診ない
呼ばない
関わらない
74卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:03:30 ID:s7lG09Aw0
研修おわったら法医にでも行こ
生きた愚民の相手は御免だ
75卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:05:14 ID:W6V88yQD0
良い愚民は死んだ愚民だけだ?
76卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:08:06 ID:lFHK8fZk0
>>39
ホンダラ教は、奴隷病院教であることが、ますますはっきりしましたね。
医師増員は良いとして、点数引き上げでなくて、病院への公的資金注入と来ました。
一部の病院がアカのスクツ・自治労の砦であることは、みんな知っているのに、
この恥も外聞もない、露骨な主張。
77卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:10:58 ID:lFHK8fZk0
しかも医師数を20年間で1.5倍って、今すぐ定員を1.5倍しても、
1.5倍になるのに40年かかるのだが。
医学部定員倍という主張か?
あまりに非現実的主張で笑える。しかも、その後人口が減少するのだが。
78卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:15:16 ID:s7lG09Aw0
>>75
そのとおり。
79卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:15:33 ID:Ol8W4wdu0
>>58
それもなんだが
12時になった時点で席を離れて
「今から昼休憩です 午後の診察は1時に再開します」

裸のまま待ってる患者がポツン・・・ 笑える
80ウァカ:2008/09/21(日) 17:16:21 ID:oxFXYauRO
本田氏は勤務医の代表を詐称し、マスコミに出まくるのは
やめてもらいたい。
そして自分への批判を許されないその体質は最低だ。
81卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:36 ID:Ol8W4wdu0
>>77
その頃には団塊がほとんど処分済みで
以後仕事のない医者があふれるのなぁ
俺も引退しているから別にかまわないけどさw
82卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:19:49 ID:+VDolxTZ0
>>79
3時のおやつの時間も忘れずに
83ウァカ:2008/09/21(日) 17:29:57 ID:oxFXYauRO
そもそも主目的は何かと考えると以前のメインテーマが
「病は気から」と言うことから馬鹿馬鹿しいほどの
講演会専門医なのが明白なわけだ。ww
84卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:51:52 ID:Je61kGhS0
ア本田ラ〜〜、ふざけんな!
勤務医のなにを知ってんだ、ボケ、カス、ドアホ!!

まずは、てめえが弘前戻って
僻地医療に従事すんのが筋ってもんじゃねえのかい??あああ???

人なめんのもたいがいにしろよ、、カス
85卵の名無しさん:2008/09/21(日) 17:54:19 ID:Je61kGhS0
二度と医師増員なんて愚策口に出すな!!
86お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 18:09:32 ID:QZ7IWOZ10
増やそうが減らそうがおいらには関係ないね
やたら増えた方が引退しやすいしな。
でも医療費不足を何とかしなければ、いくら医者を増やしても
日本の医療は絶対に良くならないね。つーか費用を増やさずに
頭を増やせば悪くなる一方だな。
87卵の名無しさん:2008/09/21(日) 18:54:02 ID:Ol8W4wdu0
そういや
極限、医療材料やら薬に使う金が無くなるから
皆で並んで「お亡くなりになりました」って言うだけになるんだよな

ひとりが脈とって
ひとりが呼吸の無いの確認して
ひとりが瞳孔確認して
ひとりが時間確認して
ひとりが声高らかに宣言する

お看取りが豪華になるなぁ
でも手術する金はどこにもないw
88お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/21(日) 18:55:59 ID:QZ7IWOZ10
>>87
キューバのようだなw
医者の頭数だけは沢山あるw
89卵の名無しさん:2008/09/21(日) 19:00:33 ID:2jJcL7W70
必要なところに金を出さないのが今の日本。
食の安全や医療の安全。安全は金で買うしかないのに国は金を出さない。
コスト下げればどうなるかなんて、自明の理だろうに。

国民の食事に毒を盛られても文句の一つも言わずにヘラヘラして、せっせと道路箱物には金かける。
国破れて道路あり、ってことにならんといいけどねぇ
90卵の名無しさん:2008/09/21(日) 19:17:29 ID:0sh+EQ4S0
>>76
点数引き上げは開業医も潤すから、
主張するなら、病院点数の引き上げだろうな。
91卵の名無しさん:2008/09/21(日) 19:18:58 ID:2kSEaVBY0
本日のサンデープロジェクトに出演してた「ミスター円」こと、榊原氏は「日本医師会が長い間牛耳っていたもんだから、勤務医の待遇が滅茶苦茶」と発言。
わかってる方じゃん。
92ウァカ:2008/09/21(日) 19:22:19 ID:oxFXYauRO
病院が儲かっても勤務医師に回ってくるとは限らない。
再三言ってるが需給が全て。

そんな基本的なこともわからないバカだな。
>>91
あのオッサンにしてはマシかw
半分は合ってる罠
>日本医師会が長い間牛耳っていた

だがそのことと勤務医@公立病院が待遇無茶苦茶とは合致しないんだけどな
94卵の名無しさん:2008/09/21(日) 19:31:09 ID:30vXHVqT0
と言うか、病院医療に重点的に予算を振り分けて、なおかつ予算緊縮って訳がわからない。
予算を緊縮しようとすればまずアクセス制限、
その上で教育体制を整えた開業医によるトリアージをして病院へ振り分けるのが常套手段なのだが・・・
いや、訳分かるだろ
アホな政治家・行政官・国民・医師が悪くし尽くすしかないって事
当然、マトモな事をしてもそれをマスゴミが潰すということも
96卵の名無しさん:2008/09/21(日) 20:11:20 ID:lFHK8fZk0
勤務医の待遇は滅茶苦茶なのは、開業医が原因なんて、完全に洗脳されてますな。
自治労とか、米の組合が原因だろう。
97卵の名無しさん:2008/09/21(日) 20:15:11 ID:Uvpjs6N/0
研修医嗤うな来た道じゃもの
開業医妬むな行く道じゃもの
98卵の名無しさん:2008/09/21(日) 20:18:54 ID:o1aF873H0
>>91
>日本医師会が長い間牛耳っていたもんだから

91は勤務医の経験しか無いだろ。 日本医師会が開業医の利益団体だなんて、
「日本医師会が日本の医療を牛耳ってる」ってのと同じくらい洗脳されてると思うよ。
両方経験した者としては、 日本医師会は開業医の利益団体ですら無い。 と言いたい。
丁度日本政府が日本人の利益なんか考えてないようにね。

一括して  日本医師会 = 勤務、開業を問わず現場医師の敵 と位置づけたいです。
99卵の名無しさん:2008/09/21(日) 20:20:04 ID:EUJ78TlE0
>>96
それに加えて世界最低水準の診療報酬
100卵の名無しさん:2008/09/21(日) 20:29:07 ID:+VDolxTZ0
死因究明医療センター 設置を
http://www.nhk.or.jp/news/k10014247491000.html

 死亡原因がはっきりしない「異状死」と呼ばれるケースのうち、遺体が解剖される割合が欧米に比べて低いことから、
日本法医学会は、都道府県ごとに「死因究明医療センター」を設置するなど態勢の充実を国に要請することを決めました。
 自宅で死亡しているのが発見されるなどの異状死は、去年1年間で15万人に上っていますが、死因を調べるために
遺体の司法解剖や行政解剖が行われたのはおよそ10%にとどまり、欧米各国を大きく下回っています。21日に開かれた
日本法医学会の検討会では、一酸化炭素中毒事故のような日常に潜む危険や新しいタイプの感染症をいち早く察知するためにも、
解剖率を今の2倍以上に高める必要があるという認識で一致しました。このため、日本法医学会は、解剖を専門に担当する
「死因究明医療センター」を各都道府県に設置することや、警察官や医師に対する死因究明に関する教育の充実を、
今年度中に国に要望することを決めました。死因の究明をめぐっては、死亡した大相撲時津風部屋の力士の解剖が行われずに
暴行を受けた疑いが見落とされていたケースも起きており、衆議院法務委員会の超党派のメンバーが解剖率を高める提言を
まとめるなど見直しの動きが出ています。日本法医学会の中園一郎理事長は「現状では犯罪だけでなく新型インフルエンザなどの
発生を見落とすおそれもあるので、しっかりした態勢作りを求めたい」と話しています。
101卵の名無しさん:2008/09/21(日) 21:23:09 ID:OZIu85gC0
医者の数が増え
希少価値に伴う責任感も希薄になった世界

「救急隊です 救急車の受け入れを・・」
「どこにおかけですか? 営業中の病院に問い合わせしてよ ジャ」

「夕方五時になりましたので診療は終了です
 今お並びであっても、翌朝の診察は別途お並び頂く必要があります
 順番とりはできませんので、 あらかじめご理解ください」

全部、どっかに受け入れる夜勤医のいる病院にいけば済む話
応召義務も実質消えるなw
>>100
>日本法医学会の中園一郎理事長は「現状では犯罪だけでなく新型インフルエンザなどの発生を見落とすおそれもあるので、しっかりした態勢作りを求めたい」と話しています。

どうも法医学会は、呼吸器学会や感染症学会に取って替わる野望(笑)があるようでつねw
全く、臨床というモノを舐めてるにしか見えません
103卵の名無しさん:2008/09/21(日) 21:46:52 ID:wvmHk7T+P
どうでもいいんだがこいつら実際に死体検案やったことあるんか?
死後数週間のパンパンに膨れ上がってダラダラと粘ついた汚水を滴らせ
針を刺すと強烈な悪臭が吹き出す死体をCTに入れてくれるんだな?
104卵の名無しさん:2008/09/21(日) 21:54:40 ID:o1aF873H0
>>100
>死因究明医療センター

安楽死センターを各県に最低一つ の方が現実味があるな。こんな世の中じゃ。
105卵の名無しさん:2008/09/21(日) 22:04:55 ID:vQr6Ov4k0
>>103
漏れはfreshなご遺体しか経験ないから分からないが、壮絶だな…
106卵の名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:36 ID:lb69eA1E0
>>103
死後変化がそれだけ激しい遺体をCTに入れる必要があるのかねぇ?
で、何か分かったの? 普通の法医学教室や監察医事務所やらねぇよなぁ
107卵の名無しさん:2008/09/21(日) 22:15:08 ID:OZIu85gC0
どこの施設の機械をつかうんだろ・・
臭いだけでも勘弁って思うけどな
108卵の名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:32 ID:u95rWkxm0
>>96
いかに大学病院、公立病院の看護師、技師が働かなかったか、具体例を文書
で残し、歴史に刻むことが大事。

のじぎく県の県立○崎病院では手術中でも清潔介助の看護師が17時に
なったら手術を抜けていたからな。

最近はだいぶまともになってきているようだが、過去の悪業を記録しないと
感情論で医師ばかりが悪者になる。

看護協会というのは実に政治力があるワイ。医療崩壊責任の矛先が向かない
ようにしているからな。それにしても日医はあほすぎ。K会長は早く辞めた
ほうが晩節を汚さないと思う。執行部の力量もないから、総辞職しろ。
109卵の名無しさん:2008/09/21(日) 23:21:14 ID:o1aF873H0
>>107
この場合は 検屍センターに専用CTなんだろうけど、以前検死体のCT記録に
市中病院のCTを活用すべきだ。なんてトンデモない主張をしてたよね。法医学会。
110卵の名無しさん:2008/09/21(日) 23:54:08 ID:wvmHk7T+P
法医の先生たちは>>103みたいな御遺体でも
「事件性が疑われるので」とかケーサツに依頼されて
司法解剖とかやってるはずだと思うんですが…
なんで市中病院のCTに入れろとか言えるんだろう?
111卵の名無しさん:2008/09/21(日) 23:55:52 ID:OZIu85gC0
>>108
抜けるのは全国の大学病院(国公立)で共通の史実
112卵の名無しさん:2008/09/21(日) 23:57:33 ID:OZIu85gC0
>>109
ならちょっと安心かな

学生時代に某航空事故の現場に連れて行かれて死体漁りしてたけど
臭いがこびりついてたまらんかったもんな
溺死の腐乱死体もそう・・ありゃ嗅覚残ってる人間のする仕事じゃねー
113卵の名無しさん:2008/09/22(月) 00:09:31 ID:zAqemB/50
>>110
外傷やら、索痕がなければ、事故死扱いしたいんだろ? 田舎じゃ症例も少ないし解剖も
分析も杜撰。それを指摘されて、解剖に至らない鑑識所見を残したいわけだ。
政令指定都市のように行政解剖をやっているところの検死官は有能。なんせ症例数が多い
もので...
114卵の名無しさん:2008/09/22(月) 00:12:01 ID:zAqemB/50
僻地こそ、事故に見せかけて、介護施設を潰していかんと、もう持たないぞ。来年、
介護報酬上げるらしいから、世代間の対立で議会は紛糾だろうなぁ。
115卵の名無しさん:2008/09/22(月) 00:51:39 ID:lTyL/jm60
大野事件無罪判決で厚労省はボールをキャッチしてしまったみたい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3910/1221739916/r35-39
116卵の名無しさん:2008/09/22(月) 01:12:56 ID:TBl1tKbo0
>>110
まずは監察医制度を全国に設置する方が先では?
117卵の名無しさん:2008/09/22(月) 01:15:27 ID:P/s/P5l80
>>111
弁置換中でも「時間なので直介降ります」だったもんな。
随分恨みに思ったものさ。昔はBBSでもよく愚痴ったもんだ。

でも今思えば彼女らの方が正しかったのな。
極論だけど、俺らもそうすべきだったんだよ。

「時間なので術者帰ります。」
118卵の名無しさん:2008/09/22(月) 01:16:16 ID:lTyL/jm60
>>116
設置しても解剖医が全国あわせてもそんなにいないよ。
釧路や函館の死体は、札幌に運んで解剖している。
千葉県だって、全県で千葉大に1〜2人くらいしかいない。
119卵の名無しさん:2008/09/22(月) 01:23:36 ID:d4bA413l0
>>117
それで手術室にはシュコーシュコーという音と
アラームの音だけが響くことになるんですね わかります
それが正しい姿でしょう
120卵の名無しさん:2008/09/22(月) 02:01:34 ID:TBl1tKbo0
>>119
そんなシュールな風景、
見たい様な見たくない様な・・・
121卵の名無しさん:2008/09/22(月) 02:04:13 ID:lTyL/jm60
>>120
アラーム音 (∩ ゚д゚)アーアー キコエナーイ  
赤色灯と黄色灯の点滅 (∩д∩)ミエナーイ
122卵の名無しさん:2008/09/22(月) 03:05:47 ID:3apCGPEO0
看護師は技師は単なる病院の平従業員だから雇用契約で決まってる時間が来たら
帰るのは当然。医師は管理職だから裁量労働は当然。マックの店長と同じだよ。
123卵の名無しさん:2008/09/22(月) 06:41:47 ID:sSiVzhRN0
裁量労働ならばブラ勤ポカ休し放題だね、そりゃ最高だね!
124卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:23:21 ID:iqWnxChH0
それをやらなかった医師が悪いというのが昨今の結論ですわな
125卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:41:10 ID:R7e7FW1h0
協働して「安全・安心・納得」再構築を
辻本好子・ささえあい医療人権センターCOML理事長
http://www.asahi.com/health/essay/TKY200809160195.html
126 :2008/09/22(月) 08:55:38 ID:ksI94Lwe0
>>100
日本中で100人少々しかいないくせに何をふざけたことを言っているのか。
犯罪ですら対処できていないくせに。
127卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:58:34 ID:FUVnJ0B+0
>>122
それは8年前にすでに論破されている話だがw

初期研修医・医員は当然として、人事権のない医長は当然のごとく
管理職ではない。部長は病院によるな。
判例通り。
128卵の名無しさん:2008/09/22(月) 09:22:41 ID:6Al8Kcvr0
>>122 >>127
管理職でも深夜労働は無条件で時間外手当を出さなきゃいけないって民法の
規定がある。これも守られてないね。
129卵の名無しさん:2008/09/22(月) 09:24:21 ID:W2k3GHnj0
 ドイツに留学した同僚の話だと、あっちじゃ、手術の時間が延びて予定時刻が過ぎそうになると、茄子はもちろん、医者も交代要員がいて、さっさと交代するらしいよ。
 大学病院の茄子が間違っているんぢゃなくって、ドクターフィーも残業代もないのに延々やってた医者がアホだったんだよ。
130卵の名無しさん:2008/09/22(月) 09:33:46 ID:6Al8Kcvr0
>>129
日本でそれをやって患者が死亡した場合、執刀医に高額賠償+過失致死で逮捕。
そもそも交代要員なんて置いてないし。
結局、医者から見ると法律で身を守るには、職業選択の自由により最初からそんな
ブラックな職場は選択から外すという方法しかない。
131卵の名無しさん:2008/09/22(月) 09:56:40 ID:R7e7FW1h0
新生児救急の現場、危険な「ミルク一人飲み」が常態化
http://www.asahi.com/kansai/tokusetu/kyuukyuu/OSK200809210052.html
132卵の名無しさん:2008/09/22(月) 10:06:31 ID:d4bA413l0
>>122
裁量労働の適用可能条件を確認しろ 池沼
133卵の名無しさん:2008/09/22(月) 10:28:48 ID:p2Kvu/XT0
>>130
誘導

どうして東大に受かるやつは医学部にいかないの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1206632614/
134卵の名無しさん:2008/09/22(月) 10:58:40 ID:jP7EU+MJ0
>>122
それは、みなし管理職といって、雇用者による違法行為です。
某FFチェーン店が告発されてませんでしたか?
135卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:01:06 ID:jP7EU+MJ0
>>103
ご遺体専用のCTを業者から買わせられるのではないでしょうか?
136卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:18:41 ID:k/tUn5mI0
>>135
利権利権
137お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/22(月) 11:41:38 ID:TO2nOyqR0
>>131
んで報酬はどーすんの?まさか規制だけかけて報酬そのまんまにして
瀕死の産科の現場を絶滅に追いやるための策略?
138卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:51:05 ID:6PqQOUWQ0
>>137
策略 ×
温情 ○

首を落とすときはスパっと切ってやるほうが優しいというものです
139卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:53:04 ID:3apCGPEO0
だいたいコメディカルに「帰ります」と言われてそのまま帰らせてる医師もどうかと思うが。
チーム医療ができてないじゃん。それで患者が死んだら全責任は医師が取るべきだろう。
140卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:56:09 ID:6PqQOUWQ0
>>139
「私たちの残業代 先生が払ってくれるんですか?」

医師の給与はこういう看護婦たちよりも低いw
どうやって止められると思う?
医者は職責・職意識で残っている
(彼らには当時から残業代なんてのは殆どまともに支払われていない)
職意識のないものを引き止めることなんてのは不可能
だから『看護婦じゃない』って言われるんだよ
141お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/22(月) 12:07:46 ID:TO2nOyqR0
だから、らアホダラ監護不と長時間手術なんかしなきゃならねえような
職場で働く医者が馬鹿なんだよ。
142卵の名無しさん:2008/09/22(月) 12:10:44 ID:6PqQOUWQ0
そのとおり
それで皆やめるからなぁ

大学に人がいないのは
研修制度のせいでもなんでもないと思うよ
143卵の名無しさん:2008/09/22(月) 12:15:09 ID:5gEKOPyw0
>>128
民法条文全部嫁
書いてないぞ
書いてあるのは労働基準法だけ
144卵の名無しさん:2008/09/22(月) 13:16:45 ID:W2k3GHnj0
>「私たちの残業代 先生が払ってくれるんですか?」
 医者って、チームリーダーってことになってるけど、茄子や技師の人事権はないからな。
 精々、後輩医師に『夜まで残って、検査結果ちゃんと見とけ』って言うくらい。
 茄子が直接的なミスをして、それを指示した医者が責任問われた例はゴマンとあるが、管理職たる茄子の上司=師長がどーのこーの言われた例はシラン。
 最近流行りの看護師副院長も同じだろ。
145卵の名無しさん:2008/09/22(月) 13:18:48 ID:GbUezbhn0
まあ、素人相手に議論しても仕方ねえやな。 スレの無駄遣い。そろそろ自粛しましょう。
146卵の名無しさん:2008/09/22(月) 14:05:17 ID:R7e7FW1h0
宮崎大医学部、地域特別枠を新設
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000120809220001

 医師不足を解消するため、宮崎大学は来年度入試から医学部で県の推薦を得た受験生を選抜する「地域特別枠」
(定員5人)を新設すると発表した。国が昨年5月に取りまとめた「緊急医師確保策」に基づいた措置で、9年間の期限付き。
 宮崎大は医師不足を解消しようと、06年度入試から県が推薦する生徒を対象にした推薦制度「地域枠」(定員10人)を採用。
同枠が現役生だけが出願できたのに対し、「地域特別枠」は1浪生も挑戦できる。また、入学資格を得るのと同時に、
将来県内で働くことを前提に県医師修学資金(月額10万円)の受給資格も得られる。
(後略)
147卵の名無しさん:2008/09/22(月) 14:11:37 ID:R7e7FW1h0
内科再開に一安心 阪南市立病院
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000809170003

 医師の大量退職で昨年7月から休止していた阪南市立病院の内科の外来診療と入院受け入れが、今月から再開された。
市民らはひとまずほっとした様子だが、阪南、泉南両市と岬町の2市1町を合わせた15万人医療圏を支える中核病院の再生はこれからが正念場だ。
 内科の外来診療再開から2週間が過ぎた16日朝。3連休明けもあって待合室には約20人の患者がいた。内科の診療を受けに来た
阪南市内の男性(55)は「昔から地域の中心の病院だったが、いろんな診療科が減ってきて心配していたので、本当によかった」と喜んだ。
 昨年の休止前から内科に通っていたという同市内の女性(63)は「休止を聞いたときはショックだった。別の病院に行っていたが、
病状を一から説明するなど大変だったので、今度来た新しい医師にも、なじむまで時間がかかるのではないか」と話す。
 内科の再開にこぎつけられたのは、常勤医2人、非常勤医1人を新たに確保したからだ。このうち内科の常勤医は今月着任。
さらに別の非常勤医が26日から加わり、金曜の午前中の外来患者を診る。これで内科の外来診療は、月〜金曜の午前中と金曜午後の態勢になる。
 07年度末で約9億8千万円の累積赤字を抱える病院経営の立て直しには、休止で離れた患者がどれだけ戻るかがカギになる。
しかし、「まだ患者さんが戻ってくる傾向は見られない」と同病院事務局の森下伊三美経営企画課長は話す。
 年間を通して内科の入院、外来診療を受け入れていた06年は、すべての診療科を合わせた外来患者が1日平均約416人だったが、
11日までの集計では、約250人にとどまる。当面の目標の300人に届いていない。入院患者も、06年は1日平均127人だったが、12日現在54人だ。
 岩室敏和市長は「内科の再開で市民の期待に応えられてほっとしている。今後も病院全体の医療サービスの充実を図っていく」と話している。
148卵の名無しさん:2008/09/22(月) 14:33:31 ID:AHg0iJCd0
>>147
ちったあこれまでの医師が来て当然、という姿勢改めたのかね?
しかしなんと言う混成部隊・・・特にアメリカ帰りの先生とか日本でキレないかね
http://www.city.hannan.osaka.jp/inter/byouin-i/oshirase.pdf
平成20 年7 月11 日
阪南市長岩室敏和阪南市立病院長三島秀雄
7 月より小児科入院を再開しています  9 月より内科外来・入院を再開します

医師の招聘について       ※招聘 しょうへい:礼を尽くして人を招くこと

今回、次の3 名の医師の方々の招聘が実現しました。
◆ 井手医師
これまでに週1 回非常勤で診察をしていただいておりましたが、7 月から常勤として勤務していただいております。
阪神淡路大震災では、神戸市内で医療ボランティアとして活躍され「赤ひげ」先生と呼ばれました。担当は総合診療です。
◆ 朴(パーク)医師
9 月より常勤医師として勤務していただきます。
約10 年間アメリカでの病院勤務を経験されており、担当は内科です。
◆ 西岡医師
和歌山県立医科大学、元第二内科教授であり、地域医療に寄与していただいくお考えにより7 月から非常勤で勤務していた
だいております。担当は内科です。


しかしいきなりHPのトップに「給与改定××××万!」と貼るセンスはいただけない
そういうのよりも休みとか当直とかの面についてちゃんと詳細のところで触れろよ
どう見てもよく普通の求人である「年収〜以上可能!」と同じ内実だし。
http://www.city.hannan.osaka.jp/inter/byouin-i/index.html
まあそれでも一般的な公立病院に比べれば評価できるか
しかし収入、煩雑な業務の有無など考えればやはり民間にははるかに劣るな
149卵の名無しさん:2008/09/22(月) 15:33:16 ID:k/tUn5mI0
>>148

お願い

現在、常勤内科医師招聘に全力で取り組んでいます。
親戚・友人・知人等に求職中の内科医師がおられましたなら、情報提供をお願いします。





抜け医や俘囚医を見たらただちに番屋に報告すること

阪南町奉行所


150卵の名無しさん:2008/09/22(月) 16:33:32 ID:gkeUw74v0
>>148

HP担当職員とこれを黙認している上司のセンスは

   商人根性丸出しさすが大阪

だなw
151卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:21:41 ID:k/tUn5mI0
>>150
大阪商人に謝れ
阪南はカワチ
152卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:23:13 ID:k/tUn5mI0
河内やないな
和泉やった
153卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:23:18 ID:3apCGPEO0
招聘って高名な研究者とかダライ・ラマみたいな徳の高い人に来てもらうことだろ。
近所の市民病院の医者ごときに……
154卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:24:38 ID:mC3/WA2/0
>>153
プロ市民乙。
155お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/22(月) 17:29:34 ID:TO2nOyqR0
駄ライラマなんてただの腰抜け禿だ。
156卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:47:57 ID:k/tUn5mI0
>>153
じゃあ、お前のところは医者要らないんだな
157卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:20:11 ID:R7e7FW1h0
舛添厚労相「指導医の評価手法を」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18306.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080922-7.JPG

 舛添要一厚生労働相は9月22日、厚労省内で開かれた「医療における安心・希望確保のための専門医・家庭医
(医師後期研修制度)のあり方に関する研究」班会議(主任研究者=土屋了介・国立がんセンター中央病院病院長)の
初会合でのあいさつで、「研究者と教育者としての資質は違う」と述べ、指導医の評価手法など指導体制の在り方について
検討する必要があるとの認識を示した。
 同省によると、省内の研究班の会議で厚労相があいさつするのは異例。
 舛添厚労相は、2004年度から始まった新医師臨床研修制度を評価する声がある一方で、同制度が医師の偏在に
拍車を掛けているとの見方もあると指摘し、「例えば研修の期間を1年短縮するだけでも一気に医者が増えるのではないか
と言う方もいる」と述べた。
 このほか、「一人前の医師になるまで、どのようなプログラムでやればいいのか」と、研修内容について検討する考えもあらためて示した。
 臨床研修制度の見直しをめぐっては、厚労省と文部科学省が共同で設置した「臨床研修制度のあり方等に関する検討会」が
年内に報告書をまとめる方針を示している。これに対して研究班では、地域医療を担う「家庭医」育成のためのプログラムなど
後期研修の在り方を専門家の立場で話し合う。

158庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/09/22(月) 19:23:21 ID:ew/5yQR00
目立たねえよ!
告知する気ねえだろ


http://www.pref.ibaraki.jp/index.html
救急医療 ご利用に当たってのお願い
http://www.pref.ibaraki.jp/close_up/cl0809_02/

159卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:32:55 ID:GbUezbhn0
>>157
>舛添厚労相は、(中略) 
>「例えば研修の期間を1年短縮するだけでも一気に医者が増えるのではないか
>と言う方もいる」と述べた。

研修期間短縮の是非、質は別問題として、 
研修期間を一年短縮してもその年一回分だけ新卒医が
倍増するだけで翌年からは同じペースに戻るだけだという事
すらも理解できないのか?この能無しは。
 
しかも「〜という方もいる」という念のいった無責任。
160卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:35:44 ID:3apCGPEO0
>休日・夜間で、比較的症状の軽い場合は、初期救急医療機関の休日夜間急患センターや在宅当番医、
>時間外診療が可能な近隣の医療機関(かかりつけ医など)を利用しましょう。

時間外診療が可能な近隣の医療機関なんて今ほとんどねえんだよな。
夜間や土曜日の外来なんて去年のかかりつけ医ガイドに載ってるのに行ってみると
廃止になってたりする。利用者じゃなく利益優先の開業医に文句言えやボケ。
161卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:37:42 ID:d4bA413l0
>>160
>去年の

バカは死ね
地元の消防署(≠119)に電話して聞け 池沼
162卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:37:56 ID:39qJQYUN0
>>160
あんた医者じゃないな
いまどき「開業医が悪い」なんていう政府の分断作戦に翻弄されてる医師なんてもういない罠
163卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:44:01 ID:AHg0iJCd0
>>149
噴イタw

>>158
どう見ても
「県も一応医療崩壊阻止のため努力しますた」という実績作りのためにほかならんな

>>159
>研修期間を一年短縮してもその年一回分だけ新卒医が 倍増するだけで翌年からは同じペースに戻るだけ
全くだw
>「〜という方もいる」
はまあマスゴミもよく使う実際には存在しない方の引用ですよね

>>160
夜間診療所とかを整備しない行政に文句言いましょう
そういうのが遠い/ない というならそんなところに住んだ自己責任

>>162
>>122>>139>>153 参照
164卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:49:00 ID:AHg0iJCd0
変態新聞・・・どうしたんだ
がしかし
日本の医療費GDP費はG7最下位の上OECD加盟国中でも下位ランクなのだが
その辺に触れないようにしてるな。
日本の医療は世界一、を書いたのはチョットだけ誉めてやるけど。
だが、日本では延べ受診者数が圧倒的に多いことに触れないのはずるい。
(リンクは変態Webではなく魚拓にしてあります)


憂楽帳:教育と医療
http://s02.megalodon.jp/2008-0922-1319-02/mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20080922k0000e070049000c.html
 経済協力開発機構(OECD)が先日発表した教育に関する国際比較データを見ていて、
医療の国際比較データと類似点が多いことに驚いた。

 国内総生産(GDP)比でみた教育予算は、比較可能な28カ国で最下位。医療費も
OECD平均以下で、先進7カ国(G7)では最も少ない。

 実績については、国際的な学力調査で成績上位だった点などから、OECDは日本の学
校制度を「非常に効率的」と分析。長寿や低い乳幼児死亡率を実現した日本の医療も、世
界保健機関(WHO)から「世界一」とされる。

 多くの国は教育や医療の予算を増やす方向だが、日本は抑制を続けている点も共通して
いる。教育現場では子どもたちの学力低下が指摘され、医療は崩壊の危機にある。二つの
データが似ているのは、日本の政策が「人」を大事にしていないからではないか。

 近づく総選挙。データで予算の少なさが裏付けられても国際的な潮流と逆方向でも、従
来の政策が見直されないまま続く、この国のあり方が問われる機会になることを願う。
【鯨岡秀紀】
165卵の名無しさん:2008/09/22(月) 19:54:06 ID:39qJQYUN0
わー

医療費「包括払い」係数廃止 病院淘汰促す 厚労省方針

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2008年9月20日】

医療費:「包括払い」係数廃止 病院淘汰促す--厚労省方針

 厚生労働省は、1日当たりの医療費が定額のDPC(入院費包括払い)病院に、
収入を保証する目的で設定している「調整係数」を、10年度から段階的に廃止する。
代わりに地域の開業医と連携し、退院患者のケアを引き受けてもらうなどの役割分担を進めて、
入院日数を短くした病院が増収となる新係数をつくる。病院の再編・淘汰(とうた)を進め、
医療費削減につなげるのが狙いだ。【吉田啓志】

 DPCは1日当たりの医療費を定額とし、患者に必要以上の注射や検査をしても病院の収入が増えないようにする制度。
医療費削減のため03年に始まり、全国約9000病院の16%に当たる1428病院が導入(準備中も含む)している。

 ただ、収入が前年度を下回らないよう報酬をさじ加減する調整係数が病院ごとに設定されている。
初年度にDPCを取り入れた病院は、導入前より平均3%収入が増えた。
調整係数のおかげで増収となっている病院も多く、厚労相の諮問機関、中央社会保険医療協議会でも
「国民の理解を得られない」との指摘が出たことから廃止に踏み切ることにした。

 しかし、一気に廃止すれば「多くの病院がつぶれる」(厚労省幹部)ため、新しい評価に基づく係数を設ける。
「地域での機能分化と連携」に積極的な病院は収入が増え、消極的な病院は淘汰されるよう促す。
166卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:02:07 ID:G7HnPS0f0
http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/yamato/tokkou/tokkou_0.htm
耳障りのよい言葉にだまされてはならない
■ 痛みを伴う改革
バラ色の未来がくるかのように、狐目の総理は獅子吼した。
痛みの矛先は庶民だった。政治家も高級官僚も蚊に刺されたほどの痛みさえ感じていない。
■ 多様なライフスタイルの提供
ポマードを塗りたくった総理がこの言葉を囁いた。そして多くの大学教授がそれは素晴らしい人生を拓くと語った。 
絶望した若者は秋葉原事件で応えた。少なくとも更に多くの予備軍が控えているだろう。
派遣社員を「安い労働力」と割り切る企業経営者、搾取する人材派遣会社、穴だらけの法律によって、
政治家やそれに迎合する学識経験者らは「ライフスタイルの多様化に対応する」という甘い言葉をささやいたが、
それはとりもなおさず加齢という引き返すことのできない人生を切り売りさせることだった。
167卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:20:15 ID:IOsOJpYi0
出典もとのブログがカナーリいっちゃってるわけだが
168卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:30:16 ID:7T+KPsj80
>>165

まjで包括払い係数が廃止されるとつぶれる
包括払い係数ありで+10%の荒利がどうにかでるが
なしだと確実に赤字・・・

うちは基幹病院なんだが、救急などリスキーな科が赤字メーカー
もう産科・救急などはやるなという国の通達なのですね
169卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:31:02 ID:NZaE1Qp/0
>>159
 それは大間違い(臨床研修制度導入による医師不足発生読めなかったのと同じような)
医局にはいるにせよ、市中病院で研修(後期含む)するにせよ、若い、奴隷的になる
医者の数は(卒後6〜10年として)1割以上増える。
臨床研修制度で医局や田舎病院崩壊したのは(医局人事に縛られていた卒後10年目くらいまで
のうちの2年が抜けたから)
170ウァカ:2008/09/22(月) 20:34:27 ID:wGBCqUWOO
>169
そのとおりだな。
171卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:36:51 ID:d4bA413l0
奴隷を増やす方法は簡単

専門医取得のための学会所属年限は大学所属年数分しかカウントされないとする
学位は卒後10年間大学で研究に従事したものだけに与えるとする

こんなんでましたけどw
172庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/09/22(月) 20:39:41 ID:ew/5yQR00
大学に居るだけは居るけど、働かない

こんなふうになってしまいましたけど?w
173卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:41:23 ID:NZaE1Qp/0
>>170
 田宮二郎の「白い巨塔」の時代でさえ、教授や医局が絶対的な力持つのは
卒後10年強と言われて(書かれて)いた(学術会議選挙での票集めで)
 さらに女医の場合は1年の重みは重要、卒後5、6年目までは男性並みの仕事(
きつさや田舎赴任)していた女医が多かったが、それが必修化でそういう期間が半減
した。
174卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:45:33 ID:d4bA413l0
>>172
それでよし
175卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:46:41 ID:d4bA413l0
一度外の水を飲むと
医局のばかばかしさに気がつくのも早いしナァ
176卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:47:54 ID:R7e7FW1h0
見直し発言は舛添氏の個人的見解 後期医療で厚労省
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092201000834.html

 舛添要一厚生労働相が表明した後期高齢者医療制度の抜本見直し方針をめぐり、厚生労働省保険局幹部は
22日、民主党の会合で「発言は厚労相の個人としての見解で、事務方(厚労省)としては相談を受けていない」と述べた。
事務次官や保険局長も事前に知らされていなかったことを明らかにした。
 幹部は、抜本見直しについて「現時点では作業に着手していない」と説明。その上で「新首相、新厚労相から
指示があると思われる。それを受け対応する」と述べた。
 年金からの保険料天引きは次回の10月15日も予定通り実施する。
 民主党側からは「舛添氏の発言は選挙目当てのアドバルーン。茶番劇だ」(山田正彦氏)、
「個人的に制度が悪いと思っているならば厚労相を辞任すべきだ」(山井和則氏)など、批判が相次いだ。
177卵の名無しさん:2008/09/22(月) 20:50:20 ID:NZaE1Qp/0
>>176
厚労省は自民潰しても後期医療維持したいわけ?
178よく読めかす:2008/09/22(月) 21:16:53 ID:tcW2B1T70
カス添えは本物のボケ、ドあほうだな。

@地方の医師が足らないのが、臨床研修が悪いと指摘されてるなら、

都会の研修病院の絶対数、全体の数を縮小して、その分を地方臨床研修病院に

まわせばいい。

Aそれか、地方国立は開業にあたり、出身大学のある県でしか開業できなくさせればいい。

制約のない医師増員なんて何の意味もない。白痴としか言いようがない。
179卵の名無しさん:2008/09/22(月) 22:30:20 ID:P/s/P5l80
>>169
>医局にはいるにせよ、市中病院で研修(後期含む)するにせよ、若い、奴隷的になる
>医者の数は(卒後6〜10年として)1割以上増える。

他の前提条件とかいろいろ突っ込むところは多々あるけどややこしくなるので措くとして、

その研修期間が一年短縮するんだから (卒後6〜10年として)が(卒後5〜9年として)
になるんでないかい? 
(大体卒後何年まで医局人事に縛られて・・っていう話がすでにアレだけど)
180卵の名無しさん:2008/09/22(月) 23:08:37 ID:dhElT9Lj0
医局の権威というメッキが禿げた以上は教授の命令で僻地にいく医師などまずいないだろうw
181卵の名無しさん:2008/09/22(月) 23:28:48 ID:9ro7bwOA0
>>171
霊感商法乙
182卵の名無しさん:2008/09/22(月) 23:56:47 ID:jj+TQX6h0
最近は騙して入局させてもQOML悪いとすぐ辞めちゃうよ
183卵の名無しさん:2008/09/23(火) 00:33:39 ID:WHdioR8O0
ネットで上下関係なしの本音が話せるようになったことが全て
184卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:23:38 ID:IFpsBNZw0
後期研修の見直し議論がスタート―厚労省研究班
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18328.html

 医師の後期研修制度の在り方について検討する「医療における安心・希望確保のための専門医・家庭医(医師後期研修制度)の
あり方に関する研究」班会議(土屋了介班長=国立がんセンター中央病院長)の初会合が9月22日、厚生労働省で開かれた。
班会議は、6月にまとまった「安心と希望の医療確保ビジョン」で、医師の偏在を解消するために研修医制度の見直しが必要
とされたのを受けて設置されたもの。家庭医を含めた専門医の養成方法や必要数などについて議論し、来年度からの具体策などについて
年度内に報告書をまとめる。
 研修医制度の見直しについては、舛添要一厚労相が6月にまとめた「安心と希望の医療確保ビジョン」で、医師の地域や診療科間での
偏在を解消するため、「初期臨床研修制度や専門医トレーニング(後期研修制度)のあり方を見直すべき」との文言が盛り込まれた。
また、日本学術会議も現行の専門医制度を見直すために、専門医を認証する第三者機関の設置を6月に提言している。これを受けて、
9月8日には、初期研修を見直すための文部科学省と厚労省の合同会議が始まった。一方の後期研修を見直すために設置されたのがこの班会議だ。
 班会議では、質の高い専門医や家庭医を養成していくため、初期研修を終えた医師の教育の在り方を議論する。今後は4回程度の開催を予定。
いわゆる総合医について独自の認定システムを提案している日本医師会や、日本専門医制評価・認定機構専門医認定機構などからヒアリングする
。また、専門分野ごとに必要な医師数なども議論する。
 会議は同省の検討会などと異なり、カメラ撮影なども冒頭だけでなくすべて公開されている。班のホームページに議事内容が全文掲載され、
内容について広く一般から意見を募集する。
 22日の初会合では、今後の議論の方向性を話し合い、専門医の必要数を把握する方法などに関する意見が多く挙がった。
185卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:24:28 ID:IFpsBNZw0
>>184続き

 阪井裕一班員(国立成育医療センター総合診療部長)は医療提供側の議論だけでは本当に必要な専門医の数を示すのは難しいと指摘。
「医療の需要をどう見積もるか。どこまでを医療と言い、必要とするかは難しく、最終的には国民の選択の問題ということになりかねない。
このメンバーだけで話し合っていいのか」と述べた。

 外山雅章班員(亀田メディカルセンター心臓血管外科学部長)は、専門医について、臨床と研究の能力を分けて評価するべきだと主張。
また、「臨床医教育は、大学を含めて日本でそれなりの臨床能力を持った病院が横に手をつなぎ、教育するものとされるものを
一定の水準で分けてやるべき」と述べた。

■家庭医の養成、期間を決めて
 葛西龍樹班員(福島県立医科大家庭医療学教授)は「日本の場合はどこでも好きなところに(後期研修に)行っているが、
入り口を絞って競争させ、適正な人数にしていくことが必要。それをどう決めているかというファクターを参考にし、
調査研究していったらどうか」と述べ、欧米諸国などの養成方法を参考にすべきとした。また、家庭医については、
「米国では、内科医の約半数に相当する年間9000人を養成している。英国では卒業生の半分は家庭医の専門教育を受ける。
日本は指導医や研修医、地域の受け皿もまだできていない状況。ある程度時間を決め、数年から5年ぐらいで目標数の6、7割まで
到達するよう養成していくべき。養成数は毎年見直して微調整することが必要」と述べた。
186卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:25:48 ID:IFpsBNZw0
>>185続き

■偏在は開設主体間にも
 山田芳嗣班員(東大麻酔科教授)は、医師の偏在には地域間や診療科間に加え、大学病院や民間病院といった開設主体間にもあると指摘。
「3つの偏在に対して実効性のある方策を構築できるかにすべてがかかっている。偏在をどう分析・理解・認識するかが大きな問題。
そこにもいろいろな参照軸があり、どれをメーンにどこをどう修正するのが一番正しいのか。しかし、これについてはすでに
さまざまな議論があって難しいので、そこに終始していても適切な結論にならない。ある程度のところで適切な判断結果として取りまとめ、
方策を考えていくことでこの問題にメスを入れることができるのでは」と整理した。

■脳神経外科医は手術場だけにいるのではない
 有賀徹(昭和大救急医学教授)班員は、専門医が担う業務は地域によって差があると指摘した。「脳神経外科では、地域によっては
外来や神経放射線、手術後のフォローアップやリハビリテーションにもかかわっている。このため、学会で議論すると、
『わたしたちの学会ではこれもやっていて、とても(数が)足りない』となる。田舎に行けばいくほどそうだ。医療の『在るべき姿』を
強引にでも(描いて)説明できるようにプロセスを示して、たたき台のたたき台をつくりでもしないと、国全体が進まない」と述べた。
187卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:26:35 ID:IFpsBNZw0
>>186続き

 土屋班長はがん医療でも似た状況があるとして、「専門家がチームを組んだらもっとレベルが上がる」と述べた。その上で、
「(学会ベースでなく)国民にとって一番利便性が高い土壌は何か、という議論が必要」と述べた。
 これについて、海野信也班員(北里大産科婦人科教授)は「脳外科、神経内科、リハビリの先生がどう言うかということになる。
オーバーラップしながらやるなら(業務を)分担できるし、専門領域の特性次第だと思う。産婦人科なら助産師などコメディカルとの連携もある。
これらは専門家の議論になるので、(専門医の数を)どういう数字がいいかを専門家として出していく必要がある」とした。
 最後に土屋班長は、「(偏在の)実態の分析、解釈を次の班会議からやりたい。ここでは家庭医も専門医の一つという認識だったと思うので、
医師会や専門医認定制協議会からも話を聞きたい。その上で、各学会からも意見を聞き、必要数をどう計算するかを判断したい。
現状に合わせて変えられる流動的な制度にするために話を聞いていきたい」とまとめた。
188卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:30:08 ID:Vp0ONgOZ0
ダラダラと引用する奴だな...自分の意見がなければリンクだけにしろ。
要約もできないのでは情けない国語力だ。
189卵の名無しさん:2008/09/23(火) 01:40:14 ID:RsSIJkG80
>>188
ニュース系は消えてしまうから、特にこのスレにおいては
資料倉庫としての目的ならベタ記事も意味ある。

スレ読者に読ませたいのか、情報提供したいのか、資料と
したいのかの立場の違いだろう。
そのあたりのスタンスは許容してやれや。
190卵の名無しさん:2008/09/23(火) 02:46:25 ID:6cvjznly0
帝王切開死無罪:出産死の遺族に募金 支援医師ら呼びかけ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080923k0000m040146000c.html
191卵の名無しさん:2008/09/23(火) 03:24:20 ID:LPqRU/wM0
>>189
日本中のニュースを残すつもりか? そんなのは必要な分だけファイルしておけ。
だいたい体系化できない奴に分析も利用もできるはずがない。
192卵の名無しさん:2008/09/23(火) 03:37:31 ID:IGy60lXk0
>>191
知らん。俺じゃないし。
ただ他人のスタンスを認める度量を、ここのスレ住人には求めてもいいかな、と。
(程度問題ではあるが、一応テンプレにもその旨入っているし)
193卵の名無しさん:2008/09/23(火) 03:47:00 ID:gzjn5SSk0
>>191
あんたのPCの容量を圧迫するわけじゃないんだし、いいじゃんどうでも…
別に>>188程度の文量なら3〜4秒で読めるしさ
194卵の名無しさん:2008/09/23(火) 05:20:46 ID:6cvjznly0
今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」
▽静かに崩壊・高齢医療“別を探さないと…”脳卒中の後遺症患者に入院の打ち切りを通告病院も限界…その現場
195卵の名無しさん:2008/09/23(火) 06:10:00 ID:6cvjznly0
新生児救急「ミルク一人飲み」常態化 人手不足のあおり
http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK200809210005.html
196卵の名無しさん:2008/09/23(火) 08:12:16 ID:VF7ng8nq0
>>191>>193
俺も貼るのは別に構わんと思うぞ
たまにちょっと前にある記事を気付かずに貼ってる時があるのであれはいただけんが
197卵の名無しさん:2008/09/23(火) 09:32:56 ID:ZCUTmLUW0
DPC病院、ありがとう。

君達DPC採用病院が、DPCで稼ごうと、こぞって入院期間短縮・廉価薬剤による切り詰め医療を
行ってくれたおかげで更に医療費を絞りあげることが可能だという認識を持ちました。

最低廉価医療を実現した病院をお手本に真・DPCを設定します。

by 禿げ
198卵の名無しさん:2008/09/23(火) 09:41:45 ID:IY4xWZ5V0
昭和大4億6千万申告漏れ…医師派遣先「寄付」課税対象に

 医療系の学校法人「昭和大学」が、付属病院の医師を派遣した病院から寄付金として受け取った
約6億円を収益事業に計上しなかったなどとして、東京国税局から2008年3月期までの5年間
で約4億6000万円の申告漏れを指摘されたことがわかった。

 指摘の中には、大学の付属病院が外部からの委託研究費を収益から除くなど、1000万円を超
す所得隠しも含まれるとみられる。昭和大は既に修正申告した。

 学校法人などの公益法人は原則非課税だが、法人税法で規定された収益事業から生じる所得に対
しては、法人税の基本税率(30%)より低い22%の税率で課税される。同大は全国の医療機関
に医師を派遣する一方、医療機関から寄付を受けていた。

 同国税局は退職した医師を医療機関に紹介したケースは、収益事業の一つ「周旋業」にあたると
認定。過去5年間に約120の医療機関から受けた約6億円については、医師派遣の見返りだった
として申告漏れを指摘した。

 これとは別に、昭和大学病院のある部門が、大学の認可を受けず外部機関の委託で試薬を開発し
た見返りに約150万円を受け取り、医局の互助会費に充てていたことも判明。ほかにも不正があ
り、所得隠しは1000万円を超えるとみられる。

 
 昭和大総務課の話「(寄付は)医療機関の意思によるもので、本学が要求したものではないため
非課税対象としていたが、指摘を受けて修正申告した」

(2008年9月23日07時19分 読売新聞)

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080923-OYT1T00001.htm?from=main4

 税務当局は、医大が医師斡旋業をやってると認めたわけですな。
199医療も推して知るべし:2008/09/23(火) 09:48:43 ID:9CGlRRhx0
ど田舎 鹿児島の狭量な純血主義〜医療も推して知るべし。

JR鹿児島中央駅前に建立した幕末の薩摩藩の使節団17人の銅像
「若き薩摩の群像」には、同行した藩外出身者2人が外されている。
理由は彼らが鹿児島出身でなく県外のよそ者だからということ。

21世紀の現代でもこういうことが市議会レベルでまかり通る。
さすが僻地クオリティ。

200卵の名無しさん:2008/09/23(火) 11:05:35 ID:xvstcqom0
>>191
そういう議論を何回も乗り越えての 118スレ目です。 冷静に冷静にw
方針はテンプレにある通り。 (このスレ的に)度を越せば皆が注意するでしょう。
201卵の名無しさん:2008/09/23(火) 11:12:59 ID:5rdEnzII0
>>191
新人は謙虚にしろよ。
202禿げ:2008/09/23(火) 11:17:03 ID:UuiLmDAM0
禿げ禿げうれせえんだよ!
毛生え薬の1つも開発できない無能研究者のくせして態度でけえわ!
203卵の名無しさん:2008/09/23(火) 11:46:05 ID:ybE47R0Z0
ニュースは必要だが、愚民がクレクレ署名を集めてるとかいうよなバカニュースは
アドレスだけでいいねww
204卵の名無しさん:2008/09/23(火) 12:10:26 ID:W9RaCafq0
「医療費が払えない[前]」
9/24(水) 00:10 〜 00:55 衛星第一

米・医療費が払えない(前編)◇大統領選の論点の一つになっている、アメリカの医療システムの危機に
ついて考える。アメリカは先進国で唯一、国が運営する医療保険システムを持たず、民間の保険会社に
委ねられている。その結果、経済的な弱者は切り捨てられ、医療保険を持たない人が全米で4700万人
にも増加。保険を持たずに病気になる場合、健康だけではなく家庭や貯蓄、ついには命まで奪い取られ
かねない負のスパイラルが待ち構えている。


「医療費が払えない[後]」
9/25(木) 00:10 〜 00:55 衛星第一

米・医療費が払えない(後編)◇アメリカの医療システムが抱える問題の深さを追う後編。アメリカは
世界最高の医療技術を誇り、諸外国よりも多くの金額を医療費に注ぎ込んでいる。しかし、救急医療
における延命率は世界15位、平均寿命は24位と国民の受ける医療水準は二流国並みに甘んじている。
その背景には、医療保険を持たない人の数が国民の6人に1人にまで膨れ上がり、けがや病気をしても
適切な治療を受けることができないという現状がある。
205卵の名無しさん:2008/09/23(火) 12:13:20 ID:be/QMWPg0
食料生産、医療、教育、治安
国を安泰に保つ四本柱。
日本の愚民はこのすベてにおいて、その経費は自分でけなく、誰かが払ってくれると思ってるし、税を扱う者はその金は自分のみが潤う使い方しかしない。
もうクーデターでも起こらん限りだめだね。
206卵の名無しさん:2008/09/23(火) 12:29:45 ID:xvstcqom0
相変わらず僻地人に常識の二文字は無い。 という一例。

「急募!馬鹿30人」岩手県で
求ム!馬鹿 来月「サミット」開催 岩手・住田
http://news.goo.ne.jp/topstories/region/20080923/d6d0ce051271f3d31ed6838e6aa04fb1.html

「急募! 馬鹿(ばか)30人」。岩手県住田町の若者らが10月18日、
同町大股地区公民館で「全日本馬鹿サミットin住田」を開催する。

「馬鹿が付くほどのアイデアマン」を募り、ユニークなまちおこし策を語り合ってもらう趣向だ。 
サミットは午後7時...(河北新報)(河北新報) 2008年9月23日(火)09:00
207卵の名無しさん:2008/09/23(火) 12:48:11 ID:6Y3sE+dc0
湾岸戦争の時、日本は金だけ出して何もせぬ、と内外から叩かれた。
だがその国の愚民は、その金すらも出そうとしない。
208卵の名無しさん:2008/09/23(火) 13:26:32 ID:4vsHQ5on0
馬鹿は死なねば分からぬ。
209卵の名無しさん:2008/09/23(火) 15:47:48 ID:CJ4CCVuf0
なお、ここに貼るほどの記事ではないが、ニュースとしての
リンク消えてしまうと困るなぁ、という場合には、テンプレ>>5
ある魚拓ボタンをご活用下さい。

●google toolbar用 魚拓ボタン
 http://kanapie.es.land.to/2008/04/google_toolbar.php
210卵の名無しさん:2008/09/23(火) 22:17:00 ID:plhJCMOi0
テレ朝 報道ステーション
▽静かに崩壊・高齢医療“別を探さないと…”脳卒中の後遺症患者に入院の打ち切りを通告病院も限界…その現場
211卵の名無しさん:2008/09/23(火) 22:18:15 ID:plhJCMOi0
実況
報道ステーション★2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1222175622/
212卵の名無しさん:2008/09/23(火) 22:55:41 ID:xvstcqom0

玉の緒よ 絶なば絶ね 長らへば 病院赤字の つもりもぞする
213卵の名無しさん:2008/09/24(水) 00:15:33 ID:U2wRUjHD0
67病院が診療制限  全病院の2割、産婦人科は3割弱 /愛知
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080922-OYT8T00613.htm

 県は22日、県内の全334病院のうち、約2割にあたる67病院で医師不足による診療制限が行われているとした調査結果を発表した。
診療制限している病院は、初めて調査した昨年度より5か所増えた。
 診療制限は、診療日数や時間の縮小、初診患者の受け入れ制限など。67病院のうち、入院診療の休止が18、診療科の全面休止が17、
時間外救急の受け入れ制限が16、分娩(ぶんべん)対応の休止が10病院だった。
 診療科別では、産婦人科のある病院のうち3割弱が診療制限をしているのをはじめ、小児科や内科などほとんどの診療科で、
診療制限している病院数が増加している。
 県は2006年9月、医師不足を解消するため、高齢の医師や出産・子育てでいったん職場を離れた女医らを、医師を募集している病院に
紹介するため、ドクターバンクを始めた。しかし、実際に就労したのは06年度が3人、07年度は13人、今年度は現在、
就労予定の人も含め計4人と伸び悩んでいる。県医務国保課では「登録者はいるが、病院側との労働条件が合わない」としている。
 同課では「県全体として医師不足の影響は大きくなっており、この結果を一つの参考に、来年度の医師不足対策に取り組みたい。
軽症にもかかわらず、夜間に救急病院にかかるなど病院の利用がコンビニ化し続ければ、勤務医の負担は増すばかりだ」としている。


名古屋でも医師不足深刻 診療制限が2割に増加
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080923/CK2008092302000040.html
214卵の名無しさん:2008/09/24(水) 09:00:41 ID:U2wRUjHD0
筑西市民病院経営形態 決断迫られる市長 /茨城
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20080924/CK2008092402000159.html

 筑西市民病院(同市玉戸)が慢性的な赤字と医師不足に陥っている問題で、冨山省三市長が
病院の今後の経営形態をどうするか、決断を迫られている。経営形態が議論されてからすでに
2年以上が経過。市議会は9月定例会で、今月末までに結論を出すよう求めた。総務省の
公立病院改革ガイドラインに沿えば、19床以下の診療所に規模縮小される可能性もあり、
抜本的な経営改革が急がれている。 (後略)
215卵の名無しさん:2008/09/24(水) 09:21:31 ID:U2wRUjHD0
地域医療の危機 松本でシンポ
http://www.shinmai.co.jp/news/20080924/KT080923SJI090007000022.htm

 医師不足など地域医療の危機をテーマにした「長野の医療を考えるシンポジウム」(県医療団体連絡懇談会、
県社会保障推進協議会主催)が23日、松本市の県松本勤労者福祉センターで開かれた。県内の開業医、勤務医ら
パネリスト4人が医師の確保や医療制度の問題点について発言し、約100人が聞いた。
 県厚生連佐久総合病院(佐久市)の長(ちょう)純一・地域診療所科医長は、長野県が長寿や低い医療費を
実現できている理由について「衛生や保健福祉に先駆的に取り組んだ志の高い医療者がたくさんいたから」と述べ、
医師育成の重要性を強調。医師不足解消のために、都市部出身者が有利となっている学力優先の医学部入試の見直しなどを訴えた。
 松本市で開業している県保険医協会の花岡徹常任理事は、後期高齢者医療制度について
「医療費の適正化が法律の目的になってしまっている。(登録医制度が導入されれば)患者が自由に医師にかかるのを制限する」
と批判し、見直しの必要性を指摘。参加者からは、地域のかかりつけ医が最新の治療を学べる体制づくりや医療福祉における
家族の役割の再評価を求める声が出た。
216卵の名無しさん:2008/09/24(水) 09:32:18 ID:L/lTeCZU0
>>201
朝から、同じIDでニュースをコピペして、大きな領域を取るから、普通の書き込みが消されている
ようなもんじゃないか。逆に僻地医療の不満を消すためにコピペしていると思われても仕方あるまい。
3行以内にまとめろよ。
217卵の名無しさん:2008/09/24(水) 09:34:53 ID:HA+L1E590
モノには限度
URLだけじゃ消えたら意味なし
ベタで書き込みすぎれば他の書き込みの邪魔
ある程度雰囲気は残し、そして邪魔にならない程度に要約
まじめにやればこれほど手間がかかるものも無い気がするけどね
スマートな記載をみると賢いなって思うよね
逆も真だけど
218卵の名無しさん:2008/09/24(水) 09:41:42 ID:L/lTeCZU0
>>217
確かに、冷静な意見。同意。ただ、ベタに張ることはないと思うし、全部書けば多くの情報が伝わるという
ものではない。
219卵の名無しさん:2008/09/24(水) 10:29:15 ID:kHdn2Dgv0
>>218
俺も初心者のときはそう思ったもんだ。
しかし今は>>189>>201に同意。

>>1にあるように、ここは「資料」スレでもある。
220卵の名無しさん:2008/09/24(水) 10:38:43 ID:I5QG1GYx0
>>219
じゃあ、資料スレと、普通のスレと分けたらいいのに。
221卵の名無しさん:2008/09/24(水) 10:44:29 ID:spLskGgQ0
>>220
定期的にこういう初心者が出るけど、
ここは資料みながら生暖かく崩壊を見守るスレ
初心者が疑問に思うのは構わないが
1回の説明で理解できないなんて患者と同レベル

違うスレが希望なら自分で立てたら?
222卵の名無しさん:2008/09/24(水) 11:06:44 ID:+SccN9U70
100以上続いている長寿スレに昨日、今日来た奴が文句言うな。
嫌ならやめろ!代わりのスレはいくらでもある!それで不満なら自分で立てろ!
223卵の名無しさん:2008/09/24(水) 11:32:18 ID:hJj9Th4u0
>>222
今日ねぇ(笑)
224卵の名無しさん:2008/09/24(水) 11:42:54 ID:qobg95dE0
「(笑)」w
225卵の名無しさん:2008/09/24(水) 11:46:06 ID:8L4v2mwY0
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる、は僻地伝説w
226卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:15:31 ID:Wrof8yHZ0
おいらの出身医局(内科)のジッツに豪雪地域の病院があって、おいらより上の世代の人は二年目位のペーペーで派遣されても、手当てが超高額で、短期にドンと稼ぎたい者には大人気だったんだよね。
しかしおいらの世代あたりから「すでに医師過剰時代だから」という理由でぐんと下げられた。
言うまでもなく現在「医師不足」と騒いぢょるが、「過剰」を理由に下げた手当ては「不足」になっても上げる気配はまるでなく、
あるのは愚民の名を書いた紙きれのみ。
227卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:17:32 ID:p0wRm6CG0
>>222

我々にはスレ住人などという都合のいい言い訳はない。
あるのはスタンドプレーの結果としてのチームプレーだけだ
228卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:22:04 ID:+SccN9U70
愚民の一覧表を持ってこられても、普通の医者は行かないよな、そんなところ。
229卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:25:08 ID:UNLWognw0
愚民の一覧表ワロタw
これからは署名じゃなくて「愚民一覧表」め呼ぼうぜw
230卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:29:16 ID:Q+ZVmfTeP
×医師不足
○医療費不足

医師「別に給料はいまのままでいいから人数を増やしてくれ!看護師みたいに
3交代にしろとまでは言わないから夜勤の翌日午後くらいは休ませてくれ!」

事務・厚生省「医師の数を2倍3倍に増やすしかないぢゃんw医師の人件費が
2倍3倍になるってことぢゃんwwwアホスwwwwwムリwwwwwww」

マスコミ「医師が給料を2倍3倍にしろと言っています!なんという守銭奴!」

医師「…もう限界だ……申し訳ないが退職させてもらう…死にたくない……」

地方自治体「医者が逃げてしまった!やっぱり給料を増やすしかないと思って
給料を2割増で募集したが医者は誰も応募しない!なんという守銭奴!」
231卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:32:11 ID:HA+L1E590
>>222
たしかに100以上続いてはいるが
「年数」にするとたいした年数ではない

・初代
【日本】僻地医療の自爆燃料を語るスレ【縦断】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1117110524/

泉崎とか名張とか今では懐かしいのが笑えるナ
初代からずっと見続けてきたけど
毎回毎回出てくる話題では有る そして
>資料館的役割も担っております
という文言も後からついた
ほんとの最初はみなで自嘲的に僻地をバカにするだけだったけどね

考えれば当たり前だが
資料なんてのは使いやすい形
参照しやすい形で存在しなければゴミみたいなものだよ
その辺は皆の努力にお願いするしかないけどね
粒クリすれみたいな10行ルールじゃないだけ使いやすいと思うけどナァ
ベタが「悪い」とは言い切らないけど、
全部ベタだと冗長で漫然とするのは間違いないと思う

>>218
ベタにも意味はあるよ 
例えば「生々しいバカさかげん」は余すことなく伝わる・・(こともある)
まぁそういうインパクトの強いものを選ぶべきだと個人的に思う
232卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:55:30 ID:G6rwXBOy0
 総合スレとしてのこのスレが設立したおかげで単発スレの乱立が防がれたって
面もあるし一覧性も増したからねぇ。だからこそ118も継続しているんでしょう。

もっと活用されてもいいんじゃないかなと個人的には思っている魚拓ボタンが
テンプレに入ったのは結構最近だったと思うけど、特にお弟子さんはこまめに
テンプレいじっていて頭が下がります。
(別に誰がスレを立ててテンプレ書いてもいいんですが、あれは相当手間と
 叩かれ耐性の覚悟がいりますよ)

話は変わるが、厚労相は舛添から変わらないのか? 自民党には大臣なりたい
病な人が相当貯まっているよね。
小渕優子は子供産んでちょうど一年でしたか。ちょっとハードそうだ。
233卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:55:53 ID:cmKYOkQ40
>>230
ワロタw

今の惨状を的確に、なおかつ面白おかしく上手くまとめてあるなw
234卵の名無しさん:2008/09/24(水) 13:27:28 ID:Ub0JRSSc0
>232

>話は変わるが、厚労相は舛添から変わらないのか? 自民党には大臣なりたい
病な人が相当貯まっているよね。

いやいや、今回の内閣は選挙対策の顔見せ内閣だからね。
よっぽどのことがない限り自民党が政権から滑り降りるのは既定路線。
舛添さんはもう終わりだよ。

でも、政権が民主党に移っても困るんだけどな。いろいろな意味で。
235卵の名無しさん:2008/09/24(水) 13:52:42 ID:A8BqX9fJ0
お前らどんだけ読むの遅いんだよ
別に延々と書かれても、板自体のシステムの長文制限にでも引っかからない限り、
数秒で目は通せるだろ
236卵の名無しさん:2008/09/24(水) 13:53:47 ID:DOdT2ZbJ0
今の功労賞じゃ大臣になるのは自殺行為
禿みたいに空気読めない&先がない香具師以外はなりたくもないでしょ
237卵の名無しさん:2008/09/24(水) 13:54:34 ID:Cj+Gy+ZJ0
軽井沢病院の医療事故、「担当医の不起訴不当」
>http://www.shinmai.co.jp/news/20080920/KT080919FTI090024000022.htm

 北佐久郡軽井沢町立軽井沢病院で2003年10月、鈴木良恵さん=当時(32)=が出産後に大量出血し、転院先の病院で死亡した医療事故をめぐり、
佐久検察審査会は19日までに、業務上過失致死容疑で書類送付され、地検佐久支部が嫌疑不十分で不起訴処分にした軽井沢病院の70代の担当医師(当時)について「不起訴不当」を議決した。

 検察審査会は無作為で選ばれた市民で構成。佐久検察審査会の議決は16日付で、「出血原因の究明がされていない」「(検察官による)担当医師の供述録取がされていない」と指摘した上で、
「起訴を相当とするまでの結論には達しがたいが、検察官の不起訴処分には納得できない」と結論づけた。

 長野地検の高森高徳次席検事は19日、「検察審査会の指摘を受け再捜査をしている」と説明。来月5日午前零時で業務上過失致死罪の公訴時効(5年)が成立するため、再検討を急ぐ考えを示した。
238卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:24:49 ID:kHdn2Dgv0
>>237
この遺族は民事で7,200万円取っている。
更に刑事でも有罪にしないと気が済まないってか。

ハイリスク患者/分野は放置しろという国民の意思だな。
239卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:28:20 ID:A8BqX9fJ0
だから早く患者ブラックリストネットワーク作ろうぜ。
金融機関の与信情報システムみたいにさ。

保険証番号か、氏名を打ち込むと、
山田花子
[既往歴・過去の処方]
・BPD…パキシル(10)1T1X
[その他特記事項]
・不払い歴 2回
・支払い遅延 10回
・○○病院からクレーム多発との報告が寄せられています
・○○医院からクレーム多発との報告が寄せられています

とか出るの。
240卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:35:17 ID:kHdn2Dgv0
>>239
まったくだ。
金融機関のブラックリストが合法なら医療機関だって合法だよな。
241卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:40:19 ID:qO8f5R8i0
>>239
こんな感じで、「患者様サービス向上データベース」 を作るのが良いでしょうね。

薬剤アレルギー安全情報
 ルジオミール には特にアレルギー反応は認められませんでした。
 パキシル   には特にアレルギー反応は認められませんでした。

患者様サービス情報
 うっかりお支払い忘れが無いよう丁寧な説明が望まれます。
 うっかりお支払い遅れが無いよう丁寧な説明が望まれます。

 ○○病院より。 十分に丁寧な説明を心がけて下さい。
 ○○医院より。 薬剤の副作用について特に十分な説明に心がけて下さい。
242卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:43:47 ID:A8BqX9fJ0
>>241
それいいなwww
243卵の名無しさん:2008/09/24(水) 14:59:55 ID:LRVw6v3v0
新採用の医師に支度金 /滋賀
http://www.nhk.or.jp/otsu/lnews/04.html

 東近江市は、市立病院の医師が足りない診療科で新たに採用する医師に対し、3年以上勤務することを条件に、
支度金として500万円を給付する新たな医師確保策を導入することになりました。
 東近江市には、能登川病院と蒲生病院の2つの市立病院がありますが、4年前にあわせて27人いた常勤の医師が18人にまで減っています。
特に整形外科や小児科で患者の入院を受け入れられないなどの影響が出ています。
 このため市は、2つの市立病院の医師が足りない診療科で新たに採用する医師に対して、常勤医として3年以上勤務することを条件に、
1人につき500万円の支度金を給付する、新たな制度を10月から導入することを決めました。
 東近江市では「支度金制度の導入で出来るだけ早く医師を確保したい」としています。
 医師確保のために支度金や準備金を給付する制度は、県が去年から行っていますが、市や町が行うのは高島市に次いで県内で2例目です。
244卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:06:25 ID:kRffK4c20
麻生さんは何のために総裁選出たんだろうねえ。
詰め腹切らされるだけなのに。
これで勝てばたいしたもんだが
この板的には破滅だな。
245卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:23:18 ID:LRVw6v3v0
女性医師、離職防止へ/県が「悩み相談」 /宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000809240005
246卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:25:14 ID:wW/cE0aV0
>>243
はいはい少額金少額金。はじめっから給金を高くすりゃいいだけじゃん。
つまり現在働いてる医師の給金を上げたくない腐れ根性ミエミエ。
優遇すべきはぽっと来た奴よりも長く貢献してる医者じゃないのかよ。
ったく
247卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:29:45 ID:HA+L1E590
現在過去
3年間在籍した医師には「功労金」として支払うべきでしょうね
248卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:43:39 ID:3KF01J540
3年ごとに辞表出して500万もらいましょう。
いままでいしDrにも当然3年当たり500万支給しないとね・・・
全員辞めたりして・・・・・
249卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:55:55 ID:xDfNk/3P0
>>248

当然そうなるな。
俺なら、間違いなくやるぞ。
これで、新任の医師だけ厚遇で
なにもしないような奴隷医は、もうどうでもいいけどな。
250卵の名無しさん:2008/09/24(水) 15:58:20 ID:vmRtSVxt0
「あいつか?金もらってきたやつは。。」
「おい!500万円!!おまえ新入りのくせに生意気なんだよ!」
「ちゃんと働けよ、500万円!」
「この500万はあいさつがわりにもらっといてやる」
  っていじめられそうな悪寒
251卵の名無しさん:2008/09/24(水) 16:28:57 ID:LRVw6v3v0
町田市民病院 小児2次救急きょうから休止
小児科医不足で当直体制組めず
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_mach/2008_3/09_25/mach_top2.html

 町田市民病院は、9月25日(木)から小児科の二次救急医療をしばらくの間休止する。市内では
同病院だけが24時間体制で二次救急にあたっていた。小児科医が減少し、当直体制が組めなくなったための措置。
引き続き医師の確保に向け努力するとしているが、現状では再開のメドが立っていない状況だ。
今後の町田市の夜間の小児救急体制は時間によって窓口が異なるので注意が必要。(後略)
252卵の名無しさん:2008/09/24(水) 17:04:27 ID:ew/2MIL40
>>245
県医師会常任理事の高橋克子医師は、女性医師が産休、育休をとろうとしても
「代替要員」がいないことや、ほとんどの病院で保育所などが整備されていない
といった問題点を指摘する。


相談事業だけではこうした問題の解決は難しいが、高橋医師は「女性医師は誰に
も相談できず、自分一人で判断してしまうことが多い。まず孤立無援という状況
を解消した上で、ただ慰めるだけではなく、具体策につなげてほしい」と、今後
の県の取り組み期待する。


----------
はあ!??
253卵の名無しさん:2008/09/24(水) 18:15:39 ID:qobg95dE0
学校の先生の産休交替要員って待遇悲惨らしいね。
いつくるか分からない依頼をひたすらバイトで食いつないで待ち、呼ばれても非常勤で失職する日がはじめから分かってるし。

医者の世界では実現不可能だね。もっとも今は医者不足でなり手もいないし。
254卵の名無しさん:2008/09/24(水) 18:42:17 ID:2iS6STmw0
>>237
長野県軽井沢で、産科医療禁止令でも出せば良い。
産科医療なければ、産科犯罪がない幸せな地域になる。
「担当医の不起訴不当」 より「産科医療禁止令」
「担当医の不起訴不当」 より「産科医療禁止令」
「担当医の不起訴不当」 より「産科医療禁止令」
「担当医の不起訴不当」 より「産科医療禁止令」
255卵の名無しさん:2008/09/24(水) 19:01:31 ID:FMyO8jSF0
最近「女性医師を応援なんちゃら」ってポスターが増えたと思ったら、そういう事なのね。

女性医師は、結婚・出産を機に常勤を辞めるバイト医になる場合が多い。普通の人妻がパートするのと同じでしょ。
パートで十分生活していけるのに、自分の子供や健康を犠牲にしてまで常勤医やる必要は全く無い。
代替要員として文句を言わない医局医員なんかが駆り出されて穴埋めしていたが、義務化でそれも不可能。


話は変わるが、非常勤パート医を増やして→常勤医の日中の負担減らしてウマー、みたいな事言うお偉い人いるけど、
俺の実感としては、非常勤が受けた患者を常勤医が入院させる事になるので、仕事は逆に忙しくなるのだが・・・・
最初から自分で診てた方が早い場合が多いし、そもそもマンパワーが無ければ断っていた程度の症例まで押し付けられる。

逆に、バイトだけで食って行けるのを見てると、やる気が失せる。
256卵の名無しさん:2008/09/24(水) 19:07:50 ID:UYZH7BGo0
>>214
茨城のこのあたりはすでに崩壊していて、栃木に流れ込んできてるんだよね。すごく迷惑。
257卵の名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:32 ID:niEjJ6JX0
>>243

だんだん、水商売のスカウトみたいになってきたな(ww
元から似てたけど。
258卵の名無しさん:2008/09/24(水) 19:58:12 ID:lcK/JoSA0
>>237>>238>>254
これは担当医に公衆の面前で頭下げることを強要したあの訴訟ですね
もちろん今ではこの病院では産科はやってませんよ

おまけにこの病院は減った内科医を「確保」する際に松本からのヘリ通勤までぶちあげたところですね
しかし当時の記事から見る限り現在は内科医5人いるはずなのだがHPでは3人・・・
259卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:07:38 ID:/HWMzc3a0
 ハゲゾエ、大臣留任みたいだね。
 まあ、どーせ短命内閣だろうし、何かの間違いで延命しても、デキもしない総選挙の公約を実現せんといかん訳で....。
260卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:07 ID:LRVw6v3v0
児童医療無料化による医師の負担減らそう 27日シンポ /山口
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200809240182.html

▽保護者も勉強会
 岩国市と山口県和木町は、10月1日から米軍再編交付金の一部を財源にして小学6年生までの子どもの医療費を原則、無料化する。
子育て環境の充実が期待される一方、医療現場からは軽症でも安易に救急外来を利用する「コンビニ受診」の増加を懸念する声も。
子どもを持つ親に適切な受診を心掛けてもらおうと岩国市医師会は27日、小児科医師による保護者向けのシンポジウムを開く。
(後略)
261卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:34 ID:lcK/JoSA0
>>237
さらにいうと「交通事故よりも高額」とふじやんが屁理屈をくっつけたあの粗相ですね
ちなみにこの記事引用長くなるのを避けたんだろうけど見所は後半にもあるような
http://s04.megalodon.jp/2008-0920-1113-47/www.shinmai.co.jp/news/20080920/KT080919FTI090024000022.htm

 良恵さんは03年10月4日、軽井沢病院で帝王切開手術を受けて長男を出産後、
腹腔(ふくくう)内の出血により容体が急変、翌日未明に転院先で死亡した。遺族
が担当医と町を相手に起こした民事訴訟では、担当医が出血の可能性を検討する注
意義務を怠ったと認定され、町などに計約7200万円の賠償を命じた二審東京高
裁判決が確定している。

 一方、遺族は担当医と病院長、佐藤雅義・軽井沢町長に刑事責任があるとして告
発。地検佐久支部は7月、「帝王切開後の縫合が不十分だったり、誤診による不適
切な処置をしたりした証拠はない。異常な出血を予見できた可能性も認められない」
などとして担当医を嫌疑不十分、同病院長と佐藤町長を嫌疑なしでそれぞれ不起訴
処分とした。

 今月上旬、同審査会に担当医の審査を申し立てた良恵さんの母美津子さんは、
「民事訴訟を起こした時は『産婦人科医のなり手がなくなる』と批判され、(不起
訴で)捜査機関も同調するのかと絶望していた。あきらめかけていたが、頑張った
かいがあった」と話した。

 佐藤町長は「誠意をもって対応した上で起きてしまったことなので、(病院側に)
問題はないと思っている」と話した。
262卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:46 ID:niEjJ6JX0
>>244

ある意味、福田の麻生潰しでしょう。

これで麻生氏が出馬を見送れば、永久に首相の目はないし、一ヶ月首相になっても
下野すれば責任は彼に行く。

まあ、あとの泡沫候補は将来への布石で一応、名乗りだけは上げとかないと
といったところ。
263卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:15:49 ID:niEjJ6JX0
まだこんな若い奴隷医がいたんだ・・・。

https://www.cabrain.net/news/article/newsId/18319.html
▽揺れる心情
 「医師が自分一人なら、良いと感じた医療をやりたいようにできる。1人の患者を継続して
診られる利点もある。ただ、難しい症例に遭遇したら、と考えるとやはり怖い」
 石川県輪島市の市立輪島病院。産婦人科の青山航也(あおやま・こうや)医師(32)が
揺れる心情を吐露した。3年前に富山県高岡市の病院から転勤、金沢大の医局から
派遣された一人医長だ。
 産婦人科の外来患者は1日に約20人。ほかに8人の入院患者がいる。診察や分娩
(ぶんべん)などすべてを一人でこなす。3日に一度は夜中に呼び出される。
月に2日程度、大学から応援の医師が来る日にしか休めない。
264卵の名無しさん:2008/09/24(水) 21:09:56 ID:PlcLhVwj0
>>263
自殺したいやつを止めることはできないだろw
265卵の名無しさん:2008/09/24(水) 22:14:15 ID:+SccN9U70
名前まで出して己の馬鹿を晒す奴w
266卵の名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:57 ID:vbC4x0du0
>>257

「点滴バー」とかやってるいかがわしい香具師はまさに「医療界の水商売」だな
267卵の名無しさん:2008/09/24(水) 22:41:59 ID:UYZH7BGo0
>>226
 うちの出身大学の某内科にもそんなとこがあるって言ってた。北関東発試される大地行きだったと記憶してる。
>>263
 32-3=29歳で一人医長?認定医直後じゃないか。派遣するほうもちったぁ考えろよ。
268卵の名無しさん:2008/09/24(水) 22:56:00 ID:LRVw6v3v0
メディカルスクール導入提言まとまらず―四病協
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18363.html

 日本病院会の山本修三会長は9月24日の記者会見で、四病院団体協議会(四病協)の「メディカルスクール検討委員会」による
報告書案についてこの日の総合部会で意見交換したものの、最終的な取りまとめには至らなかったことを明らかにした。
 山本会長は「一部メディアで、四病協としてメディカルスクール推進という報道がされていたが、それは違う」と、現時点では
検討委員会の案にすぎないことを強調。「検討委員会の案は総合部会として尊重するが、まだ各団体の議論は結論に至っていない」と
引き続き検討する考えを示した。
 メディカルスクールは、4年制大学の卒業者を対象に、医療に関する専門的学修を集中的に実施する医学教育システム。米国を中心に行われている。
 検討委員会の報告書案では、現状の医学部教育や卒後臨床研修を維持したまま医学部の定員を増やしても、不足が深刻な「病院医師」の
増加にはつながらない可能性を指摘。優秀な病院医師を増やすには、メディカルスクールの導入が鍵になるとしている。
 その上で報告書案では、メディカルスクールの利点として、▽すでに幅広い教養が身に付いた人が入学することで、優れた臨床医の
養成が見込める▽医学教育を短期間で修了できるなど効率的で質の高い教育が可能になる―などを挙げている。
 山本会長は会見で、「メディカルスクールが安易に医師を増やすと捉えられるのが一番困る。基本は良い臨床医をどう育てるかだ」と強調した。




269卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:00:30 ID:+SccN9U70
既存の医学部では学士様はみな大人の選択をしているのにね。
これを考えた奴はどうしょうもない馬鹿ですね。
270卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:05:02 ID:ROQnmDvB0
四年間大学に居て、「幅広い教養」とやらが付くものかなぁ。
それよか、他の学部のノリで来られても、
高校以上のギチギチのカリキュラムに脱落するだけなのがオチだと思うが。
271卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:32:18 ID:A8BqX9fJ0
>>270
ま、大学によるけどね。
漏れはポリクリ以外はほとんどさぼってた。
代返者thx.,
272卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:45:48 ID:LRVw6v3v0
「常勤」整形外科医を確保 京都市立京北病院
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008092400228&genre=A2&area=K00

 京都市は24日、整形外科の常勤医が約3年半不在になっている市立京北病院(右京区)に、10月1日から
週4日診察する医師を確保したことを明らかにした。
 京北病院の常勤医は現在、内科と外科の計4人いる。しかし、整形外科の常勤医が市と旧京北町が合併した
2005年4月から不在となり、複数の嘱託医が日替わりで対応していた。常勤医の不在が患者離れの要因にもなっている。
 10月から勤務する整形外科医は正職員ではなく、正式な常勤医ではないが、病院では「同じ医師がほぼ毎日診察し、
かかりつけ医としての役割が期待できる」としている。
 24日の市議会公営企業決算特別委員会で門川大作市長は「これから病院を活用してもらえるようPRに取り組んでいく」と述べた。
273卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:50:25 ID:m31TK4KW0


『確保』ね…

274卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:51:43 ID:tgVUZM+k0
捕獲とか監禁とか拘束とか
もっともらしい単語はほかにもあるだろうとw
275卵の名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:49 ID:XujQODq0O
大学:ウブな社会人経験ほどヤリガイを感じて献身的になるはず

社会人:ヤレヤレ!
少なくとも冷や飯を喰わされた分は回収させて頂く


こんな意識の違いも想像すらできないのか…

マスゴミは本当に頭悪いな…


ジャーナリスト桜井さん?医者が世間の常識を知らないって?
いやー偉いねー常識を知っていて


医者もようやく世間を知り始め、馬鹿馬鹿しい仕事から足を洗い始めました


御啓蒙有難うございます<m(__)m>
276卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:05:48 ID:vzAq4CMO0
>>273
実際の所「医師獲捕」が合っているんじゃないか。
277卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:07:04 ID:wc/WgIZGO
願望と現実と法律をごちゃごちゃにするな


医療を叩くなら、医療を勝手に決めている官僚を叩け

官僚に従っている、宗教を使って政治を牛耳ろうとしている政党を叩け

それが恐いから、常識すら知らない医療者を叩いて英雄気取りをしているだけ

恥を知れ
278卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:08:07 ID:dB4Xip6A0
>>273
医者だって人を「症例」呼ばわりしてぜんぜん人間的に扱わないじゃん。
279卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:16:23 ID:8zrsmZBh0
はいはい。そうですか。

かわいそうですねwwww
280卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:17:51 ID:M8P1k3oP0
嫌なら来るな変わりは無限にいる
281卵の名無しさん:2008/09/25(木) 00:54:06 ID:ka8gKb/V0
>>278
いやー人間的に扱ってもいいんですよ
「この病気には本当はこの治療がいいんだけれど、
副作用も強いしリスクも大きいしお金もかかるから、
頭も悪いし、DQNだし、お金もないこの人には、
大して効果もないビタミン治療だけして帰らせるか」
という判断をしてもいいならね。
282卵の名無しさん:2008/09/25(木) 01:26:18 ID:qGGHYeTG0
>>269

かの本田宏様が「学士入学」、「メディカルスクール」の大推進者でしたねw
283卵の名無しさん:2008/09/25(木) 08:12:37 ID:Q5kk03Xa0
うわー
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080925/wlf0809250737001-n1.htm
【ゆうゆうLife】向き合って 俳優・藤村俊二さん(73)
(上)がまんしないことが医師とのきずな生む

>病気と闘ってくれるのは先生たちですから、甘えればいいんだと思います。

>病院では、わがままもしました。手術して3週間ほどで食べられるようになって、
>非番の看護婦さん6人ほどを誘って、うなぎを食べに行ったんです。
>これぐらいいてくれれば、倒れても平気だろうと。

>以前、お医者さまに「たばこやめなさい」といわれたとき、「じゃあ葉巻にします」と
>言ったんです。好きなたばこをやめることで、余分なストレスを抱え込めば、
>かえって僕の体に良くないと思いますから。

> 知人、友人でもがんになる人がいますが、とにかく「大丈夫だから」と言って、
>余分なことを考えないように、できるだけ普段通りの生活を勧めているんです。
284卵の名無しさん:2008/09/25(木) 08:20:41 ID:O8zVF3Pi0
別に死にたいやつは死ねばいい
ただし自己責任でな
285卵の名無しさん:2008/09/25(木) 08:29:30 ID:F2k+dcFz0
まあ銭のかかる患者を病院から追い出せ!とほざく官僚が一番納税者を人間扱いしてないわけだがw
286卵の名無しさん:2008/09/25(木) 08:32:19 ID:Q5kk03Xa0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2008092502000110.html
医療をまもる 総合診療  専門超え急病に対応

>同病院は診療所などからの紹介患者を予約制で診療しているが、総合診療科は
>急病患者などの受け皿。研修医を含めた内科医十一人全員で、専門の枠を
>超えて患者を診る。消化器が専門の医師が脳出血の患者を診ることもあるし、
>医師の人手が足りない外科系の初診も手がける。

> 「専門外だから」と尻込みすることなく、救急搬送はすべて受ける。病棟も、
>専門科別に分けず、当番医が看護師や薬剤師、リハビリのスタッフと一緒に
>回診して、入院患者の情報を共有する。内科医の木谷茜さん(28)は「他の病院で
>研修医だったころは指導医がついていて、自分の判断をしては駄目って
>雰囲気だったけれど、ここでは専門外で苦手とか言ってられない。本当に勉強
>になります」と話す。

>四十年以上にわたって勤務し、職員の精神的支柱になっている谷尚名誉院長(80)は
>「医師が専門分化するから第一線の病院と患者さんのトラブルも多くなる。
>大学でも、専門医だけでなく総合診療医の養成にもっと力を入れてほしい」と話す。

この爺医と脳天気な若い医者がまた(ww
287でもしか医者 ◆k9Tn5.k4rg :2008/09/25(木) 09:06:40 ID:XoJ3qP+s0
>283

まあ「おひょい」さんは自分のバーも持っている洒落た金持ちなんで、それなりに
付き合い易い患者さんでないかなと思います。
(ガンになったのでバーに顔を出す回数が激減したのね…)

この記事を読んで、ナマポのドキュンが真似したりするとかなりムカつくことに
なるとは思うけど、、。
288卵の名無しさん:2008/09/25(木) 09:35:06 ID:iKOJ0nuc0
>>287

うん、だけど、甘えて可愛いと思えるキャラクターの大人はほとんどいねえと思うぞ。
289卵の名無しさん:2008/09/25(木) 09:38:06 ID:2UElELp+0
嫌なら来るな変わり者は無限にいる
【ゆんゆんLife】向き合って 俳優・藤村俊二さん(73)
290卵の名無しさん:2008/09/25(木) 09:41:10 ID:PppZNTzt0
その藤村さんでも
入院しているときは

「・・号室の**がん(のひと/)患者」

ナマポであっても同じ扱い
症例としてあつかうことが
かえって人をひととして扱っていることに気がつくべきだろう
医者ってのは無駄に公平だからなぁ
291卵の名無しさん:2008/09/25(木) 10:02:01 ID:aNLwWFlM0
会津統合病院 福島医大付属化へ
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0925/news1.html

 福島医大(菊地臣一理事長)は24日、県から付属病院化の検討を求められていた県立会津統合病院(会津若松市、2011年度開院予定)について、付属化を受け入れることを決めた。
同日開いた役員会で決め、菊地理事長が佐藤雄平知事や県議会に報告した。

 付属化の最大の課題となっていた病院経営に伴う財政面の問題については、県と同大の間で「経営状況が福島医大本体の運営に影響を及ぼさない仕組みをつくる」ことで合意した。
具体的な県の支援方法などは未定だが、医療担当の松本友作副知事は「地域医療の確保など政策的な必要性から引き受けてもらうので財政基盤は支える」との考えを示した。

 同病院の基本計画で300床としていた病床数は、人口減少が予想される会津地方の現状の中で適正な病院経営を図るため、230床程度にスリム化することになった。

 また、同病院は会津地方のへき地医療や政策医療を担うことに加え、地域医療の確保や人材育成の拠点とすることも申し合わせた。
診療科や研究・教育機能の詳細については、同大と県が協議を続ける。

 同病院は、会津総合と喜多方の両県立病院を統合、会津若松市河東町十文字地区に建設する予定の新病院。県は医師確保の観点から今年3月、福島医大に付属病院化の協議を申し入れていた。 
(2008年9月25日 福島民友ニュース)
292卵の名無しさん:2008/09/25(木) 10:11:38 ID:XiQ0o6Dr0
(デムパ)ゆんゆんLife
293卵の名無しさん:2008/09/25(木) 10:14:04 ID:PppZNTzt0
>>291
独立行政法人化して責任を負わされたうえに
こういう邪魔な荷物も背負わされる

上はバカ揃いということかw
294卵の名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:03 ID:iKOJ0nuc0
https://www.cabrain.net/news/article/newsId/18362.html
相次ぐ負担増で遠ざかる医療

また、74歳以下では、「トラックの運転手をしている患者のケースで、ガソリン高騰のあおりを
受け、仕事が厳しくなったことで、休んで病院を受診することができなくなっている」(同)など
の事例も挙げられている。
 さらに、年齢に関係なく、「受診を中断している患者に電話をすると、『まだ薬があるから』と
いう答えが何人からも聞かれる」(山梨県)など、医療費を少なくするため、薬を“間引いて”
飲んでいる実態や、「外来で発見されるがんでは、手遅れの進行がんばかり」(石川県)など、
受診抑制が命にかかわるほど深刻になっていることが報告されている。
------------------------------------------------------------------

財界・官僚様の計画通りではないですか。
295アホ官僚:2008/09/25(木) 10:58:48 ID:Jr7UoE+l0
>>285
  
はァ?
 
患者を追い出すのは病院と医者でしょ?www
 
私達は単に診療報酬を変えただけで、患者を追い出すなんてしてませんよw
その診療報酬体系で病院がどう行動しようと、そんなのは私達には関係ありませんwww
 
強制してるわけでもないし、あくまでも患者を追い出すのは 「病院と医者の都合」 でしょwww
296卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:13:17 ID:7DI6tzQnO
>>295
さすがアホ官僚様。
言い訳と言い逃れは、まさにプロの技ですね。

頑張って試験勉強して、難関の国家公務員試験をパスしたのだから、
国民の税金を自分の財産に流用したり、国民困らせて遊んだりするのは、当然の権利ですよね。
297卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:16:10 ID:YNXlLGD40
>>291
こ れ は ひ ど い
負苦死魔医大はそんなにしてまで研修医を遠ざけたいのかね( ´,_ゝ`)プッ
298卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:31:49 ID:qUXiB/zo0
>>296
東大に上位の成績で受かって、卒業後に官僚になるために必要なことは何かご存知ですか?
「面倒な問題をあと回しor他人に押し付けて、すぐに成果の上がる問題ばかりに取り組む」
なんですよ。そのような世界で生きてきた官僚さまが、面倒なことを他人に押し付けて自分は
美味しいところどりをするのは、当然ではありませんか。
まあ、厚労省には東大で上位の成績の人はいかないようですがw
299卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:34:28 ID:iF0u5GqY0
今の医療制度は、たとえて言えば悪性疾患の患者。治療しないといずれ死ぬ。
さて、ここで主治医に立候補した医者が二人いる。

一人は痛みに耐えろとしか言わず、たまに場当たり的な処置を思いつくが
やる気のないコメディカル達に実施を拒否され、逆に指示されてしまう爺医。

もう一人は、やる気満々だがムチャクチャな診断を繰り返している研修医。
術式は切って開けてから考える、とにかく一度俺に切らせろと騒いでいる。

さあ!あなたが主治医に選ぶのはどっち! OTL
300卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:41:28 ID:Ea6PGCwr0
>>299
自民と民主で比較してるかもしれんが、小沢は若い研修医じゃねーだろ。
むしろ小沢は若ぶってる爺医
301卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:45:14 ID:qUXiB/zo0
>>300
どちらも老害ということだなw
302卵の名無しさん:2008/09/25(木) 11:55:02 ID:EybCPCcN0
会津統合病院 福島医大付属化へ
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0925/news1.html
@んんんん???
 会津統合失調病院 福島医大隷属化へ

  弐見えたwwwwww
303卵の名無しさん:2008/09/25(木) 12:05:27 ID:Ea6PGCwr0
会津若松は病院が最大産業というか企業だし。
304卵の名無しさん:2008/09/25(木) 13:31:11 ID:eWfz4OgY0
>>6-7

断続的なw宿直勤務許可書


○○基署収第○○○号
平成13年○月○日

平成13年○月○日付けをもって申請のあった
断続的なw宿直の勤務については、下記の附款を附して許可する。
なお、この附款に反した場合には、許可を取り消すことがあるw


事業の名称 ○○○
所在地 ○○○
代表者職氏名 ○○○

○○労働基準監督署長



1回の勤務に従事する者の人数は次のとおりとすること。
宿直3人以内
日直3人以内
1人の従事回数は次の回数を超えないこと。
宿直1週1回
日直1月1回
305卵の名無しさん:2008/09/25(木) 13:32:31 ID:eWfz4OgY0
勤務の開始及び終了の時刻はそれぞれ次のとおりとすること。
宿直
開始 午後 5時15分より前に勤務に就かせないことw
終了 午前 8時30分より後に勤務に就かせないことw
日直
開始 午前 8時30分より前に勤務に就かせないことw
終了 午後 5時15分より後に勤務に就かせないことw


1回の手当額は、宿直及び日直について医師20,000円、看護婦6,400円以上とすること。
なお、この額については、将来においても宿直の勤務に就く労働者に対して支払われる賃金の
1人1日平均額の3分の1を下らないようにすること。
通常の勤務に従事させる等許可した勤務の態様と異なる勤務に従事させないことw
宿直の勤務に就かせる場合には、就寝のための設備を設けること。

(備考)
この処分に不服がある場合には、この処分があったことを知った日の翌日から起算して60日以内に
○○労働局長に対して審査請求することが出来る。

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080913
306卵の名無しさん:2008/09/25(木) 14:30:26 ID:dB4Xip6A0
>>305
医師は管理職で裁量労働だから報酬ベースが高いんであって、
看護婦と同じ勤務形態にするなら看護婦と同じ基本給でいいよ。(3割程度の職能加算はあっていいにせよ。)
307アホ官僚:2008/09/25(木) 14:36:22 ID:Jr7UoE+l0
>>306
 
テメーは本当に馬鹿だなwww
喪前のような馬鹿は2ちゃんでも珍しいんぢゃねーか?www
 
給料が勤務形態だけで決まるとは馬鹿すぎて話しにならんwww
業務の内容が全く違うだろうがwww
308卵の名無しさん:2008/09/25(木) 14:45:54 ID:oXhLVRpw0
>>306
基本給は医者も看護婦もそんなに変わらんが?
手当で報酬を水増ししているから、ボーナスや退職金、年金が少なくて
生涯年収は同程度の学歴では底辺なんだが?
同程度じゃない学歴はデータを知らん。
309卵の名無しさん:2008/09/25(木) 14:59:30 ID:PHi7iFVJO
年金は基本給ではなく総収入に関係だよ。

お前はバカなやつだな。
310卵の名無しさん:2008/09/25(木) 15:09:22 ID:iKOJ0nuc0
>>303

ていうか、竹田とか、会津中央に勝てるとでも?!

石巻市立みたいなお荷物になるのが目に見えてるよ。
311卵の名無しさん:2008/09/25(木) 17:34:18 ID:Dj1HNxW70
>>272の別ソース

京北病院:整形外科医を採用 来月から週4回診察 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080925ddlk26040659000c.html

 京都市の門川大作市長は24日、医師不足が続く市立京北病院(右京区)に、10月1日から
非常勤の整形外科医を1人採用し、週4回診察をしてもらうことを明らかにした。
9月議会公営企業等決算特別委員会の総括質疑で山元あき議員(自民)の質問に答えた。
 市によると、同病院は内科医と外科医は各2人ずつ常勤医師がいるが、05年4月から
専属の整形外科医が不在で、医師確保を求める声が出ていたという。門川市長は
「優れた整形外科医が確保できた。京北地域の方々にどんどん利用してもらいたい」と語った。【小川信】
312卵の名無しさん:2008/09/25(木) 17:41:09 ID:gKVjOysQ0
>>311
>どんどん利用してもらいたい




おつとめご苦労様ですw
313卵の名無しさん:2008/09/25(木) 17:52:21 ID:qimgp1q60
>>303
富士通は?
314卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:00:56 ID:qimgp1q60
>>310
竹田は建て直すらしいねえ。
10年前に俺がいたときでもかなり古くなってたからな
315卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:04:34 ID:Dj1HNxW70
ネットで薬の価格差検索 先発品とジェネリック
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092501000551.html
316卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:10:31 ID:NqhyG9n+0
非常勤一人、週四回の診察で
>「優れた整形外科医が確保できた。京北地域の方々にどんどん利用してもらいたい」

おーい、京北病院に逝くバイトの整形の先生、↑こんな話聞いてたかい?
市長がとんでもないこと言ってるぞww
317卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:10:32 ID:ka8gKb/V0
治りたくない奴はジェネリック
どうせ飲まないじーちゃんばーちゃんにもジェネリック
って感じだな
318お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/25(木) 18:28:02 ID:YNXlLGD40
本当に効き目が同じなら、なぜ先発をゾロ並みに値段を下げないんだ!!!
319卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:33:46 ID:Ao0PYyx20
>>318
その通りなんだよね。
それを医者が儲けたいから先発品を使っているように洗脳している厚労省は狡猾だよね。
先発品を高価格に据え置いて、大手製薬企業の利益をはかっているのが厚労省であることから
目を背けさせている。
320卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:40:51 ID:Ao0PYyx20
>>272
常勤的非常勤医か??
俺は、非常勤的常勤医の地位を得たぞ。
当直なし、オンコールなし、救急当番なし、病棟受け持ちなしで非管理職。
そんでもって、年俸は以前より400万ダウン。
御陰で不整脈が出なくなった。
321卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:44:39 ID:ka8gKb/V0
>>318
効き目は全然違うのです
>>319
後発品メーカーはR&D費ほとんどかかんないんだから、
同列にしたらかわいそう。
322卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:47:00 ID:ka8gKb/V0
笑える話
ジェネリックの会社に電話してみた。
「こちらXX病院Y科のZと申します。○○(ジェネリック)の薬について質問なんですけれど…」
『少々お待ちください』

『その薬でしたら△△製薬さんが●●(先発薬)を発売しておりますので、
 そちらに問い合わせて頂いてもよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。』
ツーツー…

(゚Д゚)
323卵の名無しさん:2008/09/25(木) 18:59:14 ID:NqhyG9n+0
ジェネリックの話はそろそろその手のスレで。
324卵の名無しさん:2008/09/25(木) 19:24:45 ID:makldH5a0
小鼠が逃散!
325卵の名無しさん:2008/09/25(木) 19:29:46 ID:makldH5a0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222337002/l50
【政治】 小泉元首相、引退へ…次期衆院選に出馬しない意向
326禿げ:2008/09/25(木) 19:33:34 ID:0gQRz2Iw0
>>301
日本が直面しているのは世代間不公平の調停なのに
労害しか選択肢無しなのですね。
327禿げ:2008/09/25(木) 19:47:21 ID:0gQRz2Iw0
>>325
小泉は引き際を完璧に理解している政治家
328卵の名無しさん:2008/09/25(木) 20:31:01 ID:fbiGVWzo0
>>327
自分で種だけ蒔いておいて刈らないのですねw

329卵の名無しさん:2008/09/25(木) 20:38:48 ID:NA+uN8Cw0
子鼠とケケ中はいったい幾ら儲けたんだろう
330卵の名無しさん:2008/09/25(木) 20:47:51 ID:Ao0PYyx20
>>329
兆の単位じゃないかな?
331卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:04:55 ID:pqN5vygk0
>>328
つーか刈ったあとっ何も蒔かなかった
332卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:25:00 ID:NqhyG9n+0
>>327

× 引き際
○ 逃げ際
333卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:28:48 ID:gKVjOysQ0
ケケ中と子鼠チルドレンとかいう馬鹿は粛清されるのですね。
334卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:41:28 ID:ZJ3l/6H+0
今日も救急で患者に意味不明な罵倒をされた。
やる気がそがれていく。
一日50人以上と話してりゃ誰かが切れるわな。
何で苦労して医者になってくずどもに罵倒されなきゃいかんのだ。
335卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:42:06 ID:Dy5iWONN0
>>327
これだけは肯定せざるを得ない
336卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:49:06 ID:Mg6AOC2Y0
>>316
>優れた整形外科医が確保できた。
一瞬「捕獲」かとオモタ
337卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:49:08 ID:k5PPuxah0
小泉チルドレン、華麗なる梯子はずしに合うわけか
あいつを信じた奴は皆奈落の底だな
338卵の名無しさん:2008/09/25(木) 21:59:19 ID:v6DlvAVJ0
>>334
なんで救急やってるのに
「罵倒」されてやる気がそがれるの?
嬉しくって泣き出すのが普通だろ・・・・どMなんだし
339卵の名無しさん:2008/09/25(木) 22:05:59 ID:w2hS/xSW0
>>334
もうちょっと我慢してみなよ。
ドMに目覚めて気持ちよくなってくるよ、きっと。
340卵の名無しさん:2008/09/25(木) 22:44:59 ID:NqhyG9n+0
敢えて問い返そう。

何で苦労して医者になってくずどもに罵倒されるような生活をしてるんだ? >>334
341卵の名無しさん:2008/09/25(木) 22:51:57 ID:k5PPuxah0
>>340
馬鹿だからですよ。
342卵の名無しさん:2008/09/25(木) 22:52:01 ID:9L2k31+v0
そうだね。今の時代、罵倒されない職場を選んだ方が勝ち組だね。
法医とか。
343卵の名無しさん:2008/09/25(木) 22:52:30 ID:5mf8a74c0
全くその通りだな。
何でそんな生活してんの?
344卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:04:09 ID:gKVjOysQ0
救急やってるなんて非常識極まりない。
345卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:05:42 ID:0/yFXbQi0
一言言わせてくれ。

334の人気に嫉妬ww
346卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:25:53 ID:eg856ZXS0
ま、悲しいかな病院絡みだったら今更医師には新鮮味のない事件なのですが
ついに医師以外にも押し寄せてきたというお知らせ
誰が食事作ったのか気になるねえ
病院だと「つまりやすい食事を出した」責任とか言ってくるくせになあ

【裁判】重度障害の少年、食事で窒息死 介護事業所とヘルパーに賠償命令 両親、「事業所の責任が明確でない」と控訴へ…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222328742/
食事で窒息死 介護業者に賠償命令

 愛知県一宮市で2005年10月、重い身体障害のある少年(当時15歳)が、
食べ物をのどに詰まらせて死亡したのは、ヘルパーが注意義務を怠ったことなどが
原因として、両親が派遣元の介護事業所とヘルパーなどを相手に、計約6000万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、名古屋地裁一宮支部であった。鬼頭清貴裁判長は
事業所とヘルパーに計約2000万円の支払いを命じた。両親は「事業所の責任が
明確でない」として控訴する方針。
 訴えていたのは、同市更屋敷、百貨店勤務伊達靖久さん(47)と典子さん(43)で、
死亡したのは二男、裕介さん。
 判決によると、裕介さんは05年10月24日夜、男性ヘルパーの介助を
受けながら食事中、食べ物を気管に詰まらせて窒息状態となり、病院に運ばれたが、
翌25日死亡した。
 鬼頭裁判長は「ヘルパーが早期に事業所へ連絡をして指示を受けていれば、
死亡は防げた」と指摘、ヘルパーの過失と死亡との因果関係を認めた。また、
事業所も危険を予防すべき責務があったとした。
 同事業所は「弁護士と相談して対応を決めたい」としている。(2008年9月25日��読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/080925_4.htm

中(国)日(本)新聞より
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008092502000081.html
 事故の日、異変の知らせを受けて典子さんが急いで自宅へ帰ると、裕介君はぐったりしていた。気道確保のため吸引器でのどの異物
を引き出すと、かんぴょうが出てきた。(以下略)
347卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:33:20 ID:IwW+5Opl0
恩を仇で返す
348334:2008/09/25(木) 23:41:28 ID:ZJ3l/6H+0
二日前からの歯痛で1時間待っていた患者が歯肉炎だったので
ロキソニンと翌日の歯科受診を指示したら
「痛くてきとるのに治療せんとは何事だ。医者のクセに注射もできないのか」と夫が怒鳴り込んできた。
その後延々怒鳴り散らされた。
349卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:45:24 ID:v6DlvAVJ0
>>348
つ警察
350卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:46:45 ID:k5PPuxah0
>>348
楽しそうな職場ですねw
まさに天職ですね。定年まで楽しく頑張ってください。
351卵の名無しさん:2008/09/26(金) 00:02:57 ID:gR6qeU/B0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080925-OYT1T00681.htm
戦隊ヒーロー衣装の複製品を無許可販売、医師ら2人を逮捕

 戦隊ヒーローの衣装などを無許可で複製、販売したとして、愛知県警は25日、
同県一宮市小信中島、小児科医の城後創(47)、茨城県つくば市上ノ室、会社
役員卯都木睦(41)の両容疑者を著作権法違反(頒布・頒布目的所持)の疑いで
逮捕した。

 発表によると、城後容疑者らは5月から6月までの間、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の
衣装などの複製品をインターネットオークションに出品し、大阪府の無職男性(38)ら
2人に1セットずつ計18万1000円で販売するなどした疑い。2人は容疑を認め、
「趣味が高じてしまった」と話しているという。
 県警は、2人が昨年5月から仮面ライダーや戦隊ヒーローの衣装など約40セットを
ネット上に出品し、約300万円を稼いでいたとみている。卯都木容疑者が衣装を複製し、
城後容疑者が出品を担当していた。
 卯都木容疑者は、アクションイベントを企画する関係者らから本物の衣装を入手して
複製し、ネット上に出品していた際、客として衣装を買った城後容疑者と知りあった。
獣拳戦隊ゲキレンジャーの番組を制作した東映が今月12日、県警一宮署に刑事
告訴していた。
 卯都木容疑者はつくば市のご当地ヒーロー「時空戦士イバライガー」にふんして
地域イベントに登場するなど、ヒーローの普及活動に取り組んでいた。
352卵の名無しさん:2008/09/26(金) 00:03:44 ID:gR6qeU/B0
>>351

どう見ても、主犯は会社役員なのに見出しは、「医師ら」(www
353卵の名無しさん:2008/09/26(金) 00:16:32 ID:+lq3XhLi0
>>352
医師は人民の敵なのです。
だから世界中の共産革命で医師は真っ先に民衆の攻撃対象にされました。
354卵の名無しさん:2008/09/26(金) 00:53:44 ID:qa2f4ui20
>>353
だから医師は武装すべきだ
355卵の名無しさん:2008/09/26(金) 01:01:24 ID:0OrqT2OM0
総合医療センター医師確保へ 出水市が対策本部 初会合開く /鹿児島
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/49833

 出水市は、地域医療の中核を担う出水総合医療センターの医師不足が深刻化しているのを受け、医師確保緊急対策本部を設置し、
25日、同市役所で初会合を開いた。
 同センターは病床数334の総合病院。2003年度は35人いた医師が来年1月には24人になる。とりわけ常勤内科医は8月末と
今月末に各1人減少、12月末にも1人退職し、来年1月から2人態勢になる。このため、熊本県水俣市立総合医療センターと
阿久根市民病院とともに分担していた救急外来の受け入れにも支障が予想され、地域医療に大きな影響が出るという。
 医師不足は患者の減少につながり、経営難にも直結。出水総合医療センターの本年度の経常収支は約12億円の赤字で、
累積赤字は約49億円に上る見込み。
 対策本部は、渋谷俊彦・出水市長を本部長に同センター院長ら10人で構成。会合では、医師確保対策の経緯や現状が報告され、
これまで鹿児島大学や熊本大学から派遣されていた医師が大学自体の医師不足もあり、派遣の目途が立っていないことなどが説明された。
 対策として、新しく勤務する医師に研究資金支給の優遇措置、市民が医師に感謝する気持ちの醸成や医療現場の現状を伝えるための
対話集会を開くことなどを検討することになった。渋谷市長は「危機的な状況。精力的に取り組みたい」と話した。
356卵の名無しさん:2008/09/26(金) 01:06:03 ID:nTbxTn3G0
334床の中核センターで常勤内科医4人→2人 w

>救急外来の受け入れにも支障が予想され

って、受け入れてるのか?! しかも 2人でも受け入れる予定なのかwww
357卵の名無しさん:2008/09/26(金) 01:56:36 ID:xpfmXcXv0
>>356
2人→1人 or 0人も時間の問題ですね
358卵の名無しさん:2008/09/26(金) 08:34:22 ID:gR6qeU/B0
>>355

別ソース

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20080926-OYT8T00193.htm
出水総合医療センター常勤内科医4→2人へ

 市は「内科医確保のめどはたっておらず、外科や小児科も維持できなくなる恐れがある。
このままだと病院機能の維持は困難」と話す。対策本部は市幹部や医師ら10人で構成。
初会合では事務局側から、同センターに勤務する医師を紹介した人に20万円を限度に
奨励金を支給したり、新たな常勤医師に研究資金として最高200万円を貸し付けたり
する優遇制度案が説明され今後、導入に向け検討していくことが確認された。
-------------------------------

>同センターに勤務する医師を紹介した人に20万円を限度に奨励金を支給

これはまた新しい試み(www
密告に賞金ですぜ。
359卵の名無しさん:2008/09/26(金) 08:49:42 ID:0OrqT2OM0
社会保障費の抑制はもう無理! 後期高齢者医療制度を考える
http://www.47news.jp/47topics/2008/04/post_103.php
360お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/26(金) 08:56:36 ID:ONFwFn9S0
>>358
ついに医者は賞金首になったかw
361卵の名無しさん:2008/09/26(金) 08:59:35 ID:CBGFKaV90
>>新たな常勤医師に研究資金として最高200万円を貸し付けたり
>>する優遇制度案が説明され今後、導入に向け検討していくことが確認された。

武富士かよw
362卵の名無しさん:2008/09/26(金) 09:17:15 ID:4lpsArmA0
>>360
しかも賞金20万って…
そう言えばチョッパー(船医)も賞金50ベリーだったな(T T)
363卵の名無しさん:2008/09/26(金) 09:42:55 ID:KMh+24he0
>>320
俺も400万ダウンでもいいからそういう待遇になりたい・・・

>>337
梯子もなにも仮にも国会議員なんだから自分でどうにかする程度の才覚がないとこの先、国会議員やる資格なぞないだろ

>>327
俺もその引き際を見習うことにしたw
364卵の名無しさん:2008/09/26(金) 09:53:12 ID:6CS1KDBH0
>358
 高齢者が多いイナカ病院だと、外科系のセンセが手術して、内科医は合併症の始末に振り回されるってパターンが良くあるからな。
 そのくせ、自分の専門領域もちゃんとやれ---ってなるから、内科医はイヤになっちゃうんだと思う。
 普通に考えて、常勤内科医2人の病院で、まともな医療ができるとは思えん。
 産科、小児科の医者が不足してるってのは周知の事実だが、イナカ病院にアンケートすると、実は(絶対数で)もっとも足りんのは内科医なんだね。
365卵の名無しさん:2008/09/26(金) 10:06:33 ID:SKdCk8Me0
>>364
そう、そこで
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/
が建ったわけですよ。

内科が燃え出すと、延焼は速いよw
366卵の名無しさん:2008/09/26(金) 10:12:15 ID:Dk4CFpf40
>>354
賛成
367卵の名無しさん:2008/09/26(金) 12:49:12 ID:0OrqT2OM0
先進国19か国中、医療大国1位は仏、2位は日本
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656
368卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:02:51 ID:0OrqT2OM0
公立病院「休止」 「次」は出るか
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/26027553.html

最後の入院患者が転院 銚子市立総合病院、歴史に幕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/080926/chb0809260337002-n1.htm
「病院休止」5議案可決銚子市会最後の患者が転院
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080924-OYT8T00751.htm

銚子市立総合病院:休止問題 関連7議案可決 退職金など重い負担−−市議会 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080926ddlk12040167000c.html
369卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:03:29 ID:7XD6QRzO0
>>355
>市民が医師に感謝する気持ちの醸成や

何で客が店員のご機嫌とらなならんの?
370卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:24:15 ID:uDY8b5fY0
点滴ミスで左腕にシビレ、4500万円賠償で和解 秋田
2008.9.26 12:29

 秋田市立秋田総合病院で平成14年に点滴を受け、左腕にしびれが残ったと訴えていた
秋田市の30代の女性に対し、市が4500万円の賠償金を支払うことで和解していたことが、
26日までに分かった。

 同病院によると、女性は14年9月に腹痛で救急外来を受診、点滴を受けた際に左腕
全体が痛み、しびれが残った。その後治療したが治らなかった。

 病院側は、点滴の針を刺した際に神経を損傷した可能性があるとミスを認めている。和解は
今年7月に成立。25日の市議会厚生委員会で同病院が報告した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080926/trl0809261230002-n1.htm
371卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:28:10 ID:pROSFRBu0
>>369
客になりたかったら、完全自由診療のところに行けばいいよ。
372卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:30:40 ID:0OrqT2OM0
舞鶴・公的4病院の再編に向け 政策監に後藤氏就任
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008092600075&genre=A2&area=K60

 舞鶴市内の公的4病院再編で、準備組織設置など調整役を務める市医療政策監に25日、兵庫医科大の
後藤章暢教授(48)が就任し、記者会見した。「早急に地域医療を立て直したい」と抱負を語った。
 後藤氏は、市長の私的諮問機関「地域医療あり方検討委員会」の委員長として昨年11月、4病院再編を答申した。
各病院の設置母体、行政間の折衝などを担う。任期は3月末までで、非常勤。
 会見で、後藤氏は「答申に沿って病院長らと協議し、年内にも再編準備組織を立ち上げたい」と具体的な日程を示し、
「答申から10カ月たち、設置母体間でも再編への温度差が出てきている。困難な状況ではあるが、
市民のために絶対にやり遂げなければならない」と意欲を示した。
373卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:38:25 ID:/rf/Ci340
>>370
当院では司法当局からの指導により
注射一本も打てなくなりました
あとは祈祷師にでもお願いしてください
374卵の名無しさん:2008/09/26(金) 13:42:00 ID:KMh+24he0
>>373
患者自身が打てばイインジャネ?
375卵の名無しさん:2008/09/26(金) 14:09:54 ID:GhTMUdGz0
>>370
東京の真ん中のほうの病院で脳腫瘍の点滴(といってもフェロンなんだが)
を週三回やってた○○官僚キャリア。
忙しい、といつも夜当直帯に来てたんだが、←突っ込み禁止
とうこつ神経の枝?を損傷したらしい。

別に怒りもせず
そこらへんは、神経がちょっと傷害してるから、と
数日後俺の番のときに言った。
当時週3回とか当直してた俺が眠くて3回目にやっと入ったときに、
”患者も(何度も刺されるのは)大変だから、何回も当直しないほうがいいんじゃないの?”と彼は言った。

何気ない日常はもう帰ってこないね。
376卵の名無しさん:2008/09/26(金) 14:26:15 ID:jSt9iQlPO
>>370
あーあ。
CRPS典型例みたいに他覚症状あるなら、まだ分かるけど、自覚症状だけを根拠に賠償したのか?
そんなことしたら、全国で一斉にゴネ出す人が続出するよ。
自動車保険でさえ、「むち打ちなど、自覚症状のみの場合は保険料をお支払いしません」としてるのに。

何かのきっかけで、それまで鬱積していた心的葛藤が痛みとして出現するメンヘルなど、山のようにいる。
それとは別に、取れるところからは限界まで金をむしりとろうとする無法者も、山のようにいる。

この病院、二人目以降が出ても、もう金を出さざるを得ないね。
どうすんのよ、秋田市のお役人さんは。税金から払うから、別にかまわんのかな?
377お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/26(金) 14:32:09 ID:ONFwFn9S0
つか4500マソって篦棒すぎねえか???
378卵の名無しさん:2008/09/26(金) 14:34:29 ID:nNkuBvyW0
>>376
>市が4500万円の賠償金を支払うことで和解していたことが、

どうせ税金 他人(ひと)の金 という毎度毎度のフレーズですね。
まさに公務員感覚。   さっさと潰れて下さい。>秋田総合病院
379卵の名無しさん:2008/09/26(金) 15:05:53 ID:nB5gx9480
自治医科大:県内入学生定員枠、毎年3人ずつ増員−−来年度から9年間 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20080926ddlk09100046000c.html
ドクターヘリ:知事、導入に前向き /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20080926ddlk09040042000c.html
380卵の名無しさん:2008/09/26(金) 15:26:31 ID:nB5gx9480
院内「5S」成果着々 磐田市立総合病院
http://www.shizushin.com/news/local/west/20080926000000000053

 工場などで取り入れられている5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾=しつけ=)活動を進める磐田市立総合病院
(同市大久保、北村宏院長)の実践が、県内外の自治体病院から注目されている。開始1年半で消耗品在庫の大幅減などの
効果が出ているという。公立病院では例の少ない5S活動に、視察も増えつつある。
 初年度を終え現在、各職場がこれまでの取り組み内容と成果をパネルにして玄関ホールに掲示し、活動継続への決意をアピールしている。
職員だけでなく患者や見舞いの人たちにも投票してもらい、10月1日、優秀部署を表彰する。
 5S活動は、職場環境や仕事の進め方を見直すことにより、コスト削減と医療安全を図ろうと昨年4月スタートした。
診療各科、病棟、防災センターなど、委託先も含め33部署が現状の課題洗い出しから着手し、改善を試みてきた。
 今回のパネル発表は、そのうち14部署が参加。「いらないものは捨て、使えるものは使う」など、少しの工夫と職場の意識共有による
整理整頓で、費用をかけずに作業効率がアップしたことを具体的に発表している。
 5S委員会事務局は「医療安全の観点から5S活動を導入する病院は増えるはず。その中で先頭集団を走り続けられるよう改善を続けたい」
と意気込む。
381卵の名無しさん:2008/09/26(金) 16:23:00 ID:oujTIlmK0
>>380

他のはともかく「躾」って馬鹿にしてんのか。

患者の躾をしているなら見直すが。
382卵の名無しさん:2008/09/26(金) 16:30:33 ID:YenrmEeM0
>>381
はい。そうです。馬鹿にしています。
医者なんていくらでもいますから。
383卵の名無しさん:2008/09/26(金) 16:33:05 ID:nNkuBvyW0
>>381
少なくとも一人前の大人に対して使う言葉じゃないわな。
使う奴も馬鹿なら使われてる奴も馬鹿。  あ、 なら必要か。 躾 www

>医療安全の観点から5S活動を導入する病院は増えるはず。

医療安全なら N2活動が最終兵器。 No doctor No error.
384卵の名無しさん:2008/09/26(金) 16:36:37 ID:YenrmEeM0
結局、鈍感な奴が多い業界だから、馬鹿にされ舐められるんだよな。
権利侵害に鈍感なのは仲間に対する裏切りでもあるね。
385卵の名無しさん:2008/09/26(金) 16:40:33 ID:Yhh3Dcap0
>>380

「いらないものは捨て、使えるものは使う」

事務屋と米のことですね。
386卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:09:14 ID:nB5gx9480
小田原市立病院 「3か月通院なし」で紹介状
慢性的な内科医不足で苦渋の措置
http://www.townnews.co.jp/020area_page/04_sat/02_odaw/2008_3/09_27/odaw_top1.html

 小田原市立病院は10月1日(水)から、内科外来で地域医療機関の紹介状が必要な要件をこれまでの「過去1年間以内」から
「過去3か月以内」に短縮する。
 これは昨年来の内科系医師の不足と7月から広域2次病院群輪番制度の病院に加わったことによる医師の負担増を補うため。
 同院は最も多い時で19人いた内科医も現在は13人に減少。診療科目によっては常勤医師がいない科もあり、現在も神経内科は
非常勤医師による診療が続いており、腎内科に至っては休診状態が続いている。
 一方、広域二次病院群輪番制度にはこれまで2市8町で11の病院が参加、休日・夜間等の重症救急患者の入院治療を輪番で行ってきた。
しかし二次病院(※)としての設備を持ち合わせなくなった2つの病院の脱退を受け、システム維持のため参加することに。
参加病院の規模などから市立病院は多い時で月に8回も当番が回ってくる。当番の日は内科医1人常駐のため、内科医の負担は軽くない。
 市立病院では今回の決定に対し「より高度で専門的な医療に専念するための苦渋の措置。市民の皆さんには不便が伴うが、
まず地域のかかりつけ医を見つけて欲しい」と話している。
 なお腹痛、下血、吐血、黄疸等の消化器症状がある人については、これまで通り紹介状が無くても消化器外科などで診察される。
(後略)
387卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:12:27 ID:gNbYrU7H0
>>376
シゾでそんなヤツが居た。
「点滴されてから、そこが痛い」といって、
逆の方を摩ってるのが。

指摘したら、何食わぬ顔で反対側の
刺入部位以外の所を摩り始めたけど。
388卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:12:36 ID:nB5gx9480
TBSで銚子市立総合病院の話
389卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:13:16 ID:ODFftJTf0
>>386
>腹痛、下血、吐血、黄疸等の消化器症状がある人については、これまで通り紹介状が無くても消化器外科などで診察

最後のオチにワラタ
390卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:28:01 ID:oujTIlmK0
>>389

吐血に消化器外科医がどう対応するんだ?
速やかにHassabとか胃切除で対応してくれるのか?
391卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:29:12 ID:xtAJBOkH0
上野原市の診療所が再開へ /山梨
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/02.html

 医師不足で休診していた上野原市の診療所が1年7か月ぶりに10月から診療を再開することになりました。
 診療を再開するのは上野原市立病院の西原診療所です。
 西原診療所は医師を派遣していた上野原市立病院の医師不足にともなって去年2月に閉鎖されました。
しかし、市立病院の運営が来月から民間委託されるのにともなって委託先の「地域医療振興協会」が医師を確保し、
1年7か月ぶりに診療が再開されることになりました。
 病院によりますと▼派遣されるのは内科の医師1人で、▼診療は第1、第3月曜日の午前中で来月6日から始まります。
 診療所のある西原地区は人口802人。市の中心部から17キロ離れた山間部にあります。人口に占める65歳以上の割合は
40%あまりと高齢化が進んでいて、車を運転しないお年寄りなどは人数がまとまるのを待って市立病院に送迎を頼み、
診察を受けに通っていたということです。
392卵の名無しさん:2008/09/26(金) 18:52:23 ID:YApmXKud0
>>370
点滴をした行為に4500万円の過失があったと認めたのですね。
その医療職員の心情やいかに。
医療者の心を踏みにじる市立病院。どうせ税金他人の金。
この病院の医療職員は,これから換金ゲリラの猛威に曝されるんですね。
393卵の名無しさん:2008/09/26(金) 19:15:35 ID:oujTIlmK0
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/26027553.html
公立病院「休止」 「次」は出るか

病院の玄関先でこの最後の入院患者をじっと見送っていたのが岡野俊昭市長。
市長が病院を訪れたのはこの日が初めてというのだが、見送った後病院内に
入らず足早に去って行った。
病院関係者は「なぜ中に入って一言挨拶してくれなかったのか……」と憤る。
その市長は「最大の問題は、国の制度に勝てなかったということです」という。
引き金になったその制度とは新臨床研修制度。研修先の病院を医師が自由に
選択できるようになった結果、大都市に集中。医局のスタッフが不足した医大が、
派遣していた医師を引き上げたからだ。
司会のみのが「苦しんでいる市長の気持ちは分かります」と同情するが、
いまや全国の公立病院の7割が赤字に喘いでおり、一銚子市だけの問題ではなくなっている。
行政が地域住民の発するSOSに答えられなくなりつつあり、前宮城県知事の
浅野史郎も「第2、第3の同じようなケースが出てくるのが心配です」と。
---------------------------------------------------------------

ハイハイ、研修制度のせい研修制度のせい、お前らは被害者ね。
394卵の名無しさん:2008/09/26(金) 19:18:56 ID:oujTIlmK0
http://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/0001483893.shtml
時間外診察の緊急性基準を提示 公立豊岡病院組合 

通常の診察時間外に緊急性がないのに診察を希望する患者に対して新たな時間外診察料の
導入を提案している公立豊岡病院組合は二十五日再開した組合議会で、緊急性の判断基準と
なる八項目を示した。組合は診察料などを定めた条例の改正案を同議会に提案しており、
一般質問に答えて明らかにした。(宮下裕史)
緊急性があると判断する基準は、ほかの医療機関からの紹介▽外傷▽一歳未満
▽同病院医師の指示▽精神疾患▽死亡▽入院▽緊急の注射、点滴、検査、処置、手術の実施-
の八項目。うち五項目は窓口の事務職員の段階で判断できる。基準づくりには、医師らも参加した。
時間外診察料は緊急性がなく、自己都合で診察を希望した患者が対象となる。同議会に提案された
条例改正案では、一律三千百五十円。医師不足の中、公立豊岡病院で救急診療に携わる医師の
負担軽減が目的で、導入されれば、県内では初めての試みという。
質問した三議員は、いずれも同議案を取り上げた。時間外診察料については緊急性の判断に
ついてのほか、「啓発の効果で患者数が減っている今、なぜこんな条例を出すのか」といった
意見も出ていた。
-----------------------------
こんなの一律徴収で良いだろ。3150円ぽっち。
395卵の名無しさん:2008/09/26(金) 19:35:04 ID:qa2f4ui20
>>394
どうせ来たんだから、
> 入院▽緊急の注射、点滴、検査、処置、手術の実施

をしろというモンスターが押しかけるわけですね
396卵の名無しさん:2008/09/26(金) 19:58:14 ID:xtAJBOkH0
医師養成数、過去最大「上回る」程度を―医療ビジョン中間取りまとめ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18399.html

 来年度の医学部定員について過去最大数を「上回る」などの内容が盛り込まれた、舛添要一厚生労働相主導の
「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会の中間取りまとめが作成された。委員が前回の会合で指摘していた
修正点が反映され、医師数の増加や、過酷な労働環境で勤務する医師個人へのインセンティブの付与などについて、
中間取りまとめ(案)よりも積極的な内容になっている。
 同検討会はこれまでに7回の会合を重ねてきた。8月27日の第7回会合で、中間取りまとめ(案)が事務局から提示され、委員からは
修正を求める意見が出された。今回の中間取りまとめでは、指摘の上がった点など複数の個所が修正されており、厚労省の担当者は、
変更個所についてはすべて委員の意見が反映されたものとの認識を示している。
 中間取りまとめは、▽医師養成数▽医師の偏在と教育▽コメディカル等の専門性の発揮とチーム医療▽地域医療・救急医療体制支援
▽患者・住民の参画―の5項目から成る。
 「医師養成数」の項目では、「来年度においては、医学部教育・地域医療に支障を来さないよう配慮しつつ、少なくとも過去最大の
医学部定員(8360人)を上回る程度を目指すべき」と記載されている。中間取りまとめ(案)では、「(8360人)程度を目指す」
とされていたが、「上回る程度」と上方修正された。同様に、「支障を来さない範囲で」と記載されていた部分も
「来さないよう配慮しつつ」と修正されている。これは、嘉山孝正委員(山形大医学部長)が会合で記載の修正を求めていたものだ。
 また、医師数については、将来的に現在の1.5倍にまで増やすことを中間取りまとめ(案)と同様に記載している。
 ただ、海野信也委員(北里大医学部産婦人科教授)が同検討会で出すよう求めていた医師の需給推計については、
「厚生労働省において必要な医師数について推計し直すべき」との記載から変わっていなかった。(後略)
397卵の名無しさん:2008/09/26(金) 20:08:39 ID:xtAJBOkH0
TBS動画ニュース

病院休止で「医療難民」に、近隣に影響
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3957118.html
398卵の名無しさん:2008/09/26(金) 20:27:09 ID:06tkvgDO0
「対馬島は韓国の領土」 全国地図が登場

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105295&servcode=400§code=400

***************
外国人による対馬の不動産取得を言い出した長崎県人の馬鹿っぷり!
対馬は日本の歴史を大きく変えてきた島。
日本の歴史が変わるぞ!
399卵の名無しさん:2008/09/26(金) 20:28:59 ID:kV8bVB3b0
>>365
焼け落ちるから延焼はないんじゃまいか
400卵の名無しさん:2008/09/26(金) 20:44:06 ID:xtAJBOkH0
県立病院赤字6億円 退職金増などで拡大 /茨城
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000809260005

 県病院局は25日の県議会決算特別委員会で、県立3病院などの病院事業の07年度決算が計6億8千万円の当期赤字となり、
赤字幅は前年度に比べ約3億2千万円拡大したと発表した。職員らへの退職金の増加や一般会計からの繰入金削減が響いた。
ただ、医師や職員1人当たりの本業の収益は改善もみられ、目標の「09年度決算での収支均衡」は達成可能だとしている。
 総合病院の中央病院(笠間市)は、医師や看護師の不足から病床数を縮小し、医業収益が減少。さらに退職金が増えたため、
当期赤字は約6億円になった。精神科病院の友部病院(同)は救急患者の受け入れ数を増やすなどして、
医業収益は前年度をわずかに上回ったが、退職金の増加や繰入金の削減で、約1億5千万円の赤字だった。
 小児専門のこども病院(水戸市)は9千万円の当期黒字だったが、外科系医師3人が相次いで退職して診療態勢が縮小したため、
黒字幅は前年度より1億円減った。
401卵の名無しさん:2008/09/26(金) 21:06:30 ID:xtAJBOkH0
地域で求められているのはどんな医療機関なのか
【第30回】伊関友伸(いせき・ともとし)さん(城西大経営学部准教授)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18416.html
402卵の名無しさん:2008/09/26(金) 21:38:51 ID:eDMZ7eFG0
>>376
CRPSって他覚症状あるの?
403卵の名無しさん:2008/09/26(金) 21:40:43 ID:eDMZ7eFG0
>>395
モンペは何という精神疾患に分類されんの?
404卵の名無しさん:2008/09/26(金) 22:03:04 ID:OHs/DAjB0
5年前 地域に国民に必要とされる病院をめざしましょう。

今 医者が来てくれる病院をめざしましょう。

もう遅いって。
405卵の名無しさん:2008/09/26(金) 22:57:18 ID:5N+Rs04/0
>>403
ドキュノーマです。無限に増殖して、極めて予後不良です。
406卵の名無しさん:2008/09/26(金) 23:39:23 ID:DUwId2Pe0
>367 やはりお釈迦様は偉大だ
>370 だから針刺し行為の前には同意書が必要だよね。それ以前に病院受診の同意書が必要かも。
>380 いらないものは捨て、に突っ込んだ椰子はいないのかい?市立病院だよ。 とおもったら>385がいた


407卵の名無しさん:2008/09/26(金) 23:39:33 ID:nTbxTn3G0
>>403
もちろん色々な要素と種類があるだろうけど、主となるカテゴリーは人格障害じゃないかな?
どうだろ 俺循科なもんで。  >専門の人
408卵の名無しさん:2008/09/27(土) 00:30:35 ID:O317l7SH0
>>403 >>407
精神発達遅滞と、クラスターA・B人格障害で全体の80%くらいを占めるのではないかと思われます。
409卵の名無しさん:2008/09/27(土) 01:05:57 ID:Sq8K8UtN0
>>401
「地裁で求められているのはどんな医療機関なのか 」

に見えた・・・orz
410卵の名無しさん:2008/09/27(土) 02:23:13 ID:L+OgHeFv0
蒲郡市民病院応援団設立へ  /愛知
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=25276&categoryid=1

 経営危機に陥っている公営病院をサポートする「市民まるごと市民病院応援団」(坂部哲雄団長)の設立総会が、
28日午後2時から市民会館中ホールで開かれる。
 応援団の結成は、市民の生命を守る地域医療のとりでとしての市民病院の存続を、市民ぐるみで支援しようとする取り組み。
住民組織やPTA、老人クラブなどの代表が、不要不急な救急医療やコンビニ受診とされる安易な診療を自粛しようと、
一般市民に呼びかける。総会は先月30日に予定していたが、豪雨で延期していた。
 総会では、医師不足で過酷な勤務を強いられている状況や年間20億円もの赤字の経営実態などを報告。今後の活動計画を話し合う。
 坂部団長は「市民の立場から市民病院は存続させなければならない。状況を知らせて意識改革し、医師の環境を改めよう」と話した。
 同市民病院は現在、消化器内科や精神科を休診、産婦人科や救急外来を診療制限している。
411卵の名無しさん:2008/09/27(土) 02:26:37 ID:L+OgHeFv0
29歳医師を不起訴処分 長野、死亡と因果関係ない
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080926/trl0809262205012-n1.htm

 長野地検は26日、頭痛を訴えた女性=当時(55)=に適切な検査をせず死亡させたとして、
業務上過失致死の疑いで書類送検された同県佐久市の男性医師(29)について
「検査をしなかったことと死亡に因果関係はない」として、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
 南佐久署は5月、医師が研修医だった平成16年10月、佐久市の佐久総合病院で女性を診察した際、
激しい頭痛を訴えたにもかかわらず、コンピューター断層撮影(CT)をせず、
女性がくも膜下出血で死亡したとして書類送検した。
 長野地検は「仮にCT検査をしていても手遅れだったうえ、診察時には嘔吐(おうと)などの
くも膜下出血特有の症状がなく、予見は困難だった」とした。
412卵の名無しさん:2008/09/27(土) 02:28:18 ID:L+OgHeFv0
業過致死で送検の医師不起訴=くも膜下出血患者死亡−長野地検支部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008092601021

 JA長野厚生連佐久総合病院(長野県佐久市)で、くも膜下出血の疑いがあるにもかかわらず
適切な検査を行わず患者を死亡させたとして、長野県警が業務上過失致死容疑で書類送検した
男性医師(29)について、長野地検佐久支部は26日、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
 一般に、くも膜下出血が疑われる患者は再出血を防ぐため、一定時間安静を保つ。同病院では
安静時間を6時間とし、この間手術は行わない。地検は、初診時に医師がコンピューター断層撮影装置(CT)で
検査をしたとしても手術は行えなかったことから、CT検査を行わなかった不作為と死亡に因果関係はないと判断した。
 また、患者が訴えた症状にはくも膜下出血特有の症状と見受けられないものもあったため、
医師がくも膜下出血と予見できる可能性もなかったと判断した。
413卵の名無しさん:2008/09/27(土) 06:57:56 ID:I43G6H9R0
>>411
おかしいな、
奈良ならCTしていれば助かったと聞かされたような。、
414卵の名無しさん:2008/09/27(土) 07:02:14 ID:I43G6H9R0
>>395
モンペは精神疾患らしいから、モンペは時間外受診は緊急性ありになるな。
415卵の名無しさん:2008/09/27(土) 08:55:59 ID:MSxfFhSI0
>414
精神科救急の当番病院に搬送だろう
自傷「他害」のおそれがあるから警官が付き添う必要があるな
そこで鎮静剤・眠剤・抗精神病薬のフルコースの上、隔離室行きにすれば良かろう
416卵の名無しさん:2008/09/27(土) 08:59:51 ID:y0cy5wU60
>>413
佐久総合病院所属じゃなかったら起訴だっただろうね
417卵の名無しさん:2008/09/27(土) 09:00:15 ID:k3pDdKpv0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080927-OYT8T00067.htm
新人医師採用へ特典 県が新制度

地方勤務後、最先端機関へ

 深刻な医師不足に悩む県は、後期研修(専門医)を終えた新人医師を対象に、
地方勤務後に、高度医療機関で働くことができる〈特典〉を盛り込んだ新たな
採用制度を始める。県内の県立病院は医師不足に伴う入院・外来患者数の減少で、
昨年度決算は45億円の赤字を計上するなど、厳しい経営状況が続く。
県は「専門の医療設備が充実した職場は、若い医師たちにとって魅力的に映るはず」と
来年度の勤務を見据え、10月から募集をする。

期間は4年間で、最初の2年はへき地を含む公立病院での勤務になるが、残りの2年は
災害医療センター(神戸市中央区)やこども病院(同市須磨区)、がんセンター(明石市)など、
県が指定する最先端医療機関での勤務が認められる。また、県は、研修・研究費の
負担も検討している。
----------------------------------

兵庫県立病院勤務が、魅力的な最先端医療って(www
418お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/27(土) 10:15:07 ID:wn0wcus30
>>417
>地方勤務後に、高度医療機関で働くことができる〈特典〉

つか痴呆勤務をするまでもなく、はじめっから高度医療機関で働けばいいだけの話じゃないのか?
419卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:18:19 ID:t4krO1hB0
>>担当者は「地方勤務はしんどいだろうが、高度医療機関で勉強できるのは価値がある。大勢の応募があれば良いが……」と話している。

しんどい地方勤務を省略する手段を考えるよな、普通。
420卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:20:42 ID:k3pDdKpv0
>>419

地方勤務をしんどくなくすればいいのに。
421卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:21:08 ID:L+OgHeFv0
>>412の別ソース

佐久総合病院の女性死亡 地検支部が医師を不起訴処分
http://www.shinmai.co.jp/news/20080927/KT080926FTI090030000022.htm

 地検佐久支部は26日、頭痛を訴えて佐久市の県厚生連佐久総合病院を受診した同市の主婦小林美幸=当時(55)=に
適切な検査と治療をせず死亡させたとして、業務上過失致死容疑で書類送検された同病院の医師(29)について、
「予見は困難だった」として嫌疑不十分で不起訴とした。
 同支部や南佐久署によると、小林さんは2004年10月23日午後2時ごろに頭痛を訴え、20分後に同病院で受診。
当時研修2年目だった医師に「肩凝りによる頭痛」と診断され、いったん帰宅したが午後5時半ごろに再出血して意識不明となり、
くも膜下出血で05年1月12日に死亡した。同署が今年5月、同容疑で書類送検した。
 長野地検の高森高徳次席検事は26日、小林さんが受診時に吐き気やハンマーで殴られたような痛みなど、くも膜下出血特有の
症状を訴えず、「くも膜下出血を予見することは困難だったと認められる」との見解を示した。
 また、くも膜下出血の患者は再出血を避けるために発症から一定時間は手術せず、安静にする治療方針が一般的で、
佐久総合病院も6時間の安静時間を取るようにしていたと説明。「正しく診断していたとしても、(約3時間後の)
再出血は避けられず、手遅れだった」とした。
 同病院の夏川周介院長は「決定を真摯(しんし)に受け止める。医療に内在するリスクの低減に向け、今後も不断の努力を重ねていく。
(小林さん側には)今後も誠意をもって対応させていただく」とコメント。医療ミスだとして告訴していた小林さんの夫の哲さん(60)は
「今後の対応は、気持ちを整理してから考えたい」と話した。

422卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:31:04 ID:ynqhBZxR0
>>412
こんなことで送検される時代か
やはり救急はやったら負けだな
423卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:32:43 ID:t4krO1hB0
>>422
起訴されなかったら、救急好きは喜んでいるんだろうね。本当に馬鹿だね。
424卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:32:50 ID:ynqhBZxR0
>>420

地方勤務をしんどくなくすればいいのに。
地方勤務をなくすればいいのに。
地方をなくすればいいのに。

425卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:33:33 ID:zr/26Uga0
っていうか捜査した以上は送検しないと違法だろw
426卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:35:01 ID:t4krO1hB0
検察審査会の不起訴不当を待つか。
427お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/27(土) 10:35:42 ID:wn0wcus30
だいたい高度先進医療やってる大都会の医療機関でさえ医師不足なのに、
「兵庫なんたらセンターで働ける」ことのどこが特典なんだよ。
待遇を改善することなく対策を取ったふりをしようとすると、滑稽な案しか出てこないのは
全国共通だね。
428卵の名無しさん:2008/09/27(土) 10:40:29 ID:ynqhBZxR0
>>427
いや兵庫県はわかってやってる分他の地方より悪質だと思います。
兵庫で医者やるなんて正気の沙汰じゃありませんよ。
429お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/27(土) 10:51:17 ID:wn0wcus30
とにかく「対策をしてますよ」と愚民向けにポーズを取るだけ。
んでどこも対策してるのに来ない医者が悪いんだ、とほざきたいわけで。
対策のふりだけしてるところに医者なんかいかねえんだよ!
430ウァカ:2008/09/27(土) 11:07:42 ID:P/xhpbgYO
本田氏の医師大増員奴隷政策がなされているじゃん。

待遇改善一切なしでな。
431お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/27(土) 11:42:07 ID:wn0wcus30
医学部の定員が増えても奴隷が増えるとは限らんのだがねw
ま、おいらにはもう関係ないけどね。
432卵の名無しさん:2008/09/27(土) 11:51:22 ID:w8657LRe0
医療費の総額は減らすだろうし
医療秘書だとか意味わからん職種はどんどん増えるだろうから
ワープア決定と言うところは変わらんな
433卵の名無しさん:2008/09/27(土) 11:55:17 ID:2/UlMbv+0
民主盗が政権盗ったら医学部定員を1.5倍にするらしいwww
 
ただでさえ少子化で医学部に入るのが簡単になってるのにw
その上1.5倍ってw 一体どんな馬鹿が入ってくるんだよwww
434卵の名無しさん:2008/09/27(土) 11:57:35 ID:zr/26Uga0
研究ならともかく臨床医ならそのレベルで十分だろ
435卵の名無しさん:2008/09/27(土) 11:58:51 ID:w8657LRe0
舛添も似たようなこと言ってなかったけ?
団塊いなくなったらどうする気なんだろうね
国家百年の計とか頭にないだろうなぁ
436灘卒:2008/09/27(土) 12:24:55 ID:14KZ/Stn0
兵庫で医者やるなんて正気の沙汰じゃありませんよ。
東京京都大阪ですね。
437卵の名無しさん:2008/09/27(土) 12:53:07 ID:I9zL5+5n0
うちの息子は月額16万円の奨学金をもらって9年奉公するって言ってる。
あほだなあ。
438ウァカ:2008/09/27(土) 12:54:51 ID:P/xhpbgYO
バカだけでなく経験不足のバカ医師が溢れ返る。
手術も殆んどしたことない奴らが手技習得のため人体実験練習的手術をする。
その怖さがなにもわかっていない奴らが多すぎ。

流石にヤバイだろ。
439鶏の名無しさん:2008/09/27(土) 13:04:50 ID:4IFT8s9m0
奨学金は金ができたら一括返済すれば良い。
440卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:11:11 ID:zr/26Uga0
>>437
初期研修終わったら金融機関に金借りに行け
うまくいけば一括返済分を貸してくれる
それくらい医師免許は強力な担保になる

金融機関によっては国試通った段階でも融資してくれるぞ
441卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:17:11 ID:2snWPyIH0
月額16万円の奨学金をもらって9年奉公する
月額16万円の奨学金をもらって9年奉公する
月額16万円の奨学金をもらって9年奉公するw

それなんて奴隷自慢?w
442卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:20:31 ID:e3Qzck/y0
無理筋の告訴は、検察庁が蹴飛ばすから怖くない
警察庁長官と法務大臣のお墨付き
問題は、素人集団の検察審査会
443卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:21:47 ID:e3Qzck/y0
>>440
>初期研修終わったら金融機関に金借りに行け
>うまくいけば一括返済分を貸してくれる
>それくらい医師免許は強力な担保になる

それはバブル崩壊とともに消滅した
20年前の話だよ あなたいくつ?
444卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:39:38 ID:zr/26Uga0
>>443
去年、全額借りた子いるんだけど?
445卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:41:34 ID:e3Qzck/y0
>>444
金融庁にタレ込みましょう
無担保高額融資は背任
免許は担保として不適格(旧大蔵省銀行局長通達)
446卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:46:25 ID:zr/26Uga0
「不正は黙っていてこそ金になる」という名言をしらないニートなのかw
447437:2008/09/27(土) 13:49:08 ID:I9zL5+5n0
うちは理事報酬6000万越えの診療所だから奨学金なんていらないんだけどね。
448卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:58:02 ID:2snWPyIH0
不正を黙っていて貯めた金など所詮あぶく銭とわかってやってるよねw
449卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:12:46 ID:MSxfFhSI0
>443,445
今、5年目だが・・・
1年目(スパロテ中)で3000万 貸してくれたぞ。
無担保ではないし、生命保険に加入する羽目になったが。
当時はまだどこの分野に進むとも決まってなかったが、それでも借りられた。

>444氏のいう子も無担保ではなかろうが、
銀行は形式上の担保より石免を重視しているのではないか。

443氏はいくつだろう?
450卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:26:12 ID:e3Qzck/y0
>>449
生命保険担保ならおkです(旧大蔵省銀行局通達にあった)。
自分の体と命を質にいれるわけだからw

30年前は、医師免許のコピーだけで開業資金借りられました(遠い目
年齢はこれでわかってください。
451卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:52:58 ID:cYiWDc1P0
新人医師採用へ特典 県が新制度
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080927-OYT8T00067.htm

兵庫県立病院の僻地で2年間働いたら
兵庫県が誇る"最先端医療機関"(災害医療センター・こども病院・がんセンター)で
2年間働ける権利が得られるらしいが、これって魅力あるの?
452卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:54:13 ID:cYiWDc1P0
と思ったら、すでに上でやり取りされていたや(´・ω・`)すまそ
453卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:57:23 ID:I9zL5+5n0
>>452
まあ馬鹿役人の勘違いがわかって良いではないか。
454卵の名無しさん:2008/09/27(土) 15:26:04 ID:PfXDZTHt0
>>451
こんなことを公式にやる県だぞ・・・

>兵庫県、鳥大に寄付 異例の県外医師派遣依頼
> 兵庫県は、医師不足が深刻化している地域医療への支援策として、
>鳥取大学医学部に対し五年間で総額一億三千八百万円の寄付金を拠出し、
>公立八鹿病院(同県養父市)へ医師派遣を受ける。
455卵の名無しさん:2008/09/27(土) 15:29:17 ID:PfXDZTHt0
>民主党は26日、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の原案を固めた。
>
> 重点政策の実施時期を3段階に分けて示した「工程表」に基づき、初年度の2009年度
>には、ガソリン税の暫定税率廃止、高速道路無料化、子ども手当創設、医師不足対策など
>総額7兆円の事業を実施する。

> 重点政策は、昨年の参院選公約をほぼ踏襲する一方、新規項目として、地域での医師
>不足の深刻化に対応し、新たに医師不足・地域医療対策なども打ち出した。

> 具体的には、医学部定員の1・5倍増や医療事故の原因調査制度創設、離職した
>女性医師らの職場復帰の環境整備などを進める。後期高齢者医療制度は廃止し、
>医療保険制度を一元化するとした。

> 09年度は、1人あたり月額2万6000円の子ども手当や、高速道路無料化の一部を
>開始する。農業の戸別所得補償制度は、法整備が必要なため「2年以内に実施」とする。
>年金一元化は制度設計に時間がかかるため、「4年以内に実施」に位置づけた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080927-OYT1T00025.htm
456卵の名無しさん:2008/09/27(土) 15:40:33 ID:2snWPyIH0
民主党のマニフェスト、とりあえず善しw

よくやったw
457卵の名無しさん:2008/09/27(土) 15:41:44 ID:e3Qzck/y0
>>455
その7兆円事業に回す金は、どこの事業を廃止して作る気か?
まさか、地方交付税交付金(公立病院の赤字補てん原資)の削減?
458ウァカ:2008/09/27(土) 15:55:15 ID:P/xhpbgYO
本田氏の功績で診療保険点数増額一切なき医学部定員大増員だけは
確実になされるようだな。
彼のせいで日本の医療は無茶苦茶になるのは間違いない。

結果責任もとらず医療をぶち壊すあたり
小泉純一郎元首相と同じ。
しかも彼は議員でもなんでもない。
459卵の名無しさん:2008/09/27(土) 15:57:22 ID:V5UOVwQX0
>>457
> 財源は、
〈1〉国家公務員の人件費20%削減、独立行政法人への補助金カット、
>国の直轄事業として行う公共事業や調達コストの見直しなどで12・6兆円
>〈2〉所得控除の見直しなどで2・7兆円
>〈3〉外国為替資金特別会計や財政融資資金特別会計の運用益などで4兆円
>〈4〉政府資産の売却、租税特別措置の見直しなどで3兆円
>――により確保する考えだ。
> ただ、与党が「財源に裏付けがない」との批判を強めていることから、今後、
>さらに精査する方針だ。

削減対象は国家公務員(95万人、うち自衛隊員35万人)であって、
地方公務員(450万人=自治労)でないのがポイント。
特殊法人職員をどうするのかも不明瞭。
460卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:00:03 ID:4sf99pW/0
>>395
腹痛は急性腹症疑いで開腹。
頭痛は脳動脈瘤精査のため血管造影。
発熱は髄膜炎疑いでルンバ−ル。
とすればいい。
461卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:04:53 ID:YJdTKTkL0
医師も歯科医と同じ運命ですかね?
462卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:06:49 ID:2snWPyIH0
はいw
463卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:11:08 ID:L+OgHeFv0
手術ミスで大洲市が和解へ /愛媛
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/07.html

 大洲市の市立大洲病院で、虫垂炎の手術を受けた女性が、後遺症が残ったと主張して市に損害賠償を求めた裁判をめぐり、
大洲市議会は、市から提案された、1100万円の和解金を支払うのに必要な議案を可決しました。これにより市と女性側は
10月にも正式に和解することになりました。
 この裁判は、平成13年2月、当時21歳の大洲市の女性が、市立大洲病院で虫垂炎の手術を受けた際に静脈を傷つけられたことなどから
腸閉そくの後遺症が残ったと主張して、20年2月、大洲市と執刀した医師に対し、2900万円余りの損害賠償を求めたものです。
 大洲市議会は、26日、開かれた9月定例市議会の本会議で、市から提案された、1100万円の和解金の支払いに必要な議案を可決しました。
これにより、10月14日に、松山地方裁判所で開かれる協議で、市と女性側が正式に和解することになりました。
 これについて、女性の弁護士は早期の和解の決断は評価するが、女性は後遺症によって望んでいた仕事を断念するなど
精神的な苦痛を受けている。手放しでは喜べない」と話しています。
 一方、市立大洲病院の垣内 哲事務長は、「今後は、医療安全対策を徹底し、再発を防止したい」と話しています。
464ウァカ:2008/09/27(土) 16:11:28 ID:P/xhpbgYO
本田氏の主張のため医師が歯科医のようになるのは
もはや間違いない。
残念です。
465卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:18:21 ID:gfu4MfHR0
>>463
術後の蠕動不全で一千万円か・・・
466卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:24:16 ID:L+OgHeFv0
医師不足:鳥取市立病院、小児科の診療休止 医師確保のめど立たず /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20080927ddlk31040468000c.html

 鳥取市的場1の市立病院の小児科が26日午前で診察を休止した。鳥取大医学部(米子市)から派遣されていた
小児科医2人が県立中央病院に集約されることが分かった5月以降、市立病院は小児科医確保に奔走してきたが、めどは立っていない。
 市立病院小児科は今月15日、入院の受け入れを休止。毎週火曜の夜間に行っていた救急医療は、今月30日から
県東部医師会の急患診療所(鳥取市富安1)に引き継ぐ。市立病院で生まれた新生児の診察は、県立中央病院から
週2回派遣される小児科医が対応する。
 市立病院は6月以降、民間の医師紹介業者5社に登録。岡山大医学部などにも医師派遣を要請したが、医師確保につながっていない。
 一方、市立病院の小児科医の異動先となる県立中央病院は、市立病院の患者の受け入れを迫られている。
県立中央病院の小児科病棟は43床。現在17床が使用されており、市立病院から2人が紹介された。外来は16人を紹介されたという。
【宇多川はるか】
467卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:26:19 ID:2/UlMbv+0
こういう流れで合併症すらも許されなくなるとw 
もはや日本では医療は 「結果を保証してる」 のと同じだなwww
 
成功すればはした金をもらえるがw 
合併症がでたり結果が悪ければ多額の賠償www
 
医者が逃げん方がおかしいだろwww
468ウァカ:2008/09/27(土) 16:36:16 ID:P/xhpbgYO
それをどんな状況からも
逃げられないようにしているのが
他ならない本田氏。
469卵の名無しさん:2008/09/27(土) 16:51:28 ID:L+OgHeFv0
「県立病院救急の充実を」 県民対象調査で最多 /山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080927-OYT8T00083.htm

 県立病院に救急医療の充実や地方独立行政法人化(独法化)を期待する県民が多いことが、県が26日に議会特別委に報告した
県立病院の経営形態に関する県政モニター調査(回答者399人)で明らかになった。県は調査結果を参考に経営形態の見直しを進める。
 調査で、県立病院に今後充実を希望する医療について尋ねたところ、「救急医療」との回答が35%で最も多く、
「がん専門医療」が19%、「難病専門医療」が14%と続いた。患者へのサービスについては「待ち時間が長い」との不満と
「安心感がある」との評価が約25%ずつあった。
 自由な意見を求めると、94人が病院の経営形態について回答。独法化について「赤字が累積していけば病院経営が成り立たない」
などとして68人が支持したのに対し、「医療サービスの低下が心配」などと12人が反対した。「公務員は頭でっかち」
「民営化できる部門はするべき」などと9人が指定管理者制度の導入や民営化を望んだ。「今更見直すのか。早急に見極めるべき」
「形態の見直しはいいが、人員確保が必要」といった意見もあった。
470卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:03:07 ID:zr/26Uga0
>>459
自衛隊員ってあそこ人手不足で今でも定員に満たない人数で護衛艦動かしたりしてるのに正気か?
輸送とか医療の兵站部分は恐ろしいほど手薄だぞ
471卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:19:29 ID:cYiWDc1P0
社会保障と安全保障の両方をまともに主張できる政治家・政党がないのがダメだよな
472卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:35:39 ID:L+OgHeFv0
医療・介護の崩壊防ぐには正確な実態の開示が必要――大森彌・東京大学名誉教授(1)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fba5df2ea7b8e48f7eb2009fc2e200f4/
473お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/27(土) 17:37:00 ID:wn0wcus30
正確な実態の開示には免責が必要だな
474卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:42:24 ID:XE/RdhcP0
>>394
>緊急性があると判断する基準は、


>▽死亡

って笑うところですか!? わかりません><
475卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:47:35 ID:cYiWDc1P0
>>472
書いていることはまともなんだが、

>日本の介護保険制度の生みの親のひとり。1990年代、「厚生省 高齢者介護・自立支援システム研究会」座長を務め
>後の介護保険制度の骨格を作った。

ふーん、どうなんだろうね
476卵の名無しさん:2008/09/27(土) 17:51:51 ID:YA34YVsE0
さっさと民法でも刑事訴訟法でもいいから、
正式に、誤診・合併症を有罪扱いにしてくれ。

そしたら、間違いなく医療崩壊が完成するから。
477卵の名無しさん:2008/09/27(土) 18:50:43 ID:w8657LRe0
>>460
救急じゃなくてもルーチンですべき行為だろ
478卵の名無しさん:2008/09/27(土) 18:50:56 ID:uAwtgEOK0
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up35636.jpg.html←紙面をスキャンしてうpしたもの
http://www.isenp.co.jp/news/20080923/news04.htm
県独自のドクターヘリ 導入の是非、検討開始 −県医療審議会 2008/9/23(火)

重症の救急患者を搭乗の医師らが現場や搬送中に診療しつつ高度医療機関に運ぶ「ドクターヘリ」の
県独自導入を検討する、県医療審議会の分科会(座長・野口宏愛知医科大学付属病院副院長)の
初会合が二十二日、津市内で開かれた。需要や導入効果の調査をした上で、導入の是非を検討し、
本年度内に上部組織の救急医療部会に報告、提案する。
ドクターヘリの運用に携わっている野口座長や、和歌山県立医科大学付属病院救命救急センター長の
篠崎正博委員が導入の経緯や運用状況、問題点などを説明。篠崎委員は人口百万人の和歌山県で
「有効活用されている」とし、地理的条件が似ている本県の「早めの導入」を促した。
野口座長は防災ヘリとの違いを強調するとともに、近隣住民との騒音問題が課題と述べた。
分科会委員七人のうち、六人が出席。委員は「愛知は都市型、和歌山は地方型、三重は二つが混在している」と
指摘し、運用が成功している両例をうのみにできないとの考えを示した。さらに「どこが統括し、調整するのか」
「基地、人員確保、協力体制が三重でどこまで確保できるか」など、意見は多岐にわたった。
会合を傍聴したヘリ運航会社は「年間一億四千万円とされるヘリ代が燃料高騰で二億―二億三千万円に。
和歌山や愛知で使用されているヘリ機体は当時三億五千万円だったが、為替相場により、
現在価格は六億円になっている」と、厳しい現実を明らかにした。
(後略)
479卵の名無しさん:2008/09/27(土) 18:53:15 ID:2snWPyIH0
いやあ、いまどきドクターヘリなんかで国民の目があざむけるなどとは思わぬ方がよろしいなあw
480卵の名無しさん:2008/09/27(土) 19:12:23 ID:7jebBJNH0
「ドクターヘリで搬送する基準」を決めなければ、擦過傷ですら数を集めるために使うかも知れない
ねぇ。
この国の経済がダメになった以上、重工業の売り手は、違法であっても売り込みに来るだろうね。
第二の贈収賄事件時代になるかもね。
481卵の名無しさん:2008/09/27(土) 19:16:51 ID:y0cy5wU60
>>463
よくわからんが癒着はおいといて虫垂切除のときどっかの静脈損傷してしまうと
以降ずっとイレウスになりやすい状態が続くものなのか?
それとも上腸間膜静脈あたりを損傷して小腸部分切除になったとかそういうことか?
482卵の名無しさん:2008/09/27(土) 19:28:42 ID:O317l7SH0
>>474
たぶん医療関係者ではない方だと思うのでアドバイスをしておくと、
「死んでご到着」はかなり多い。
少なくとも漏れが研修時代に勤務してたところでは、
1/3くらいはもう死んでる人が運ばれてきてて、医者の役目は死亡確認をするだけだった。
>>469
>県政モニター調査
こんなの参考にしてる時点で、山梨の医療破壊は決定的だ罠w
矛盾を解消する主体が県民ではなくて医療関係者である以上、逃散されるに決まっとるw
484卵の名無しさん:2008/09/27(土) 20:38:22 ID:Mfg4zv++0
>>229
署名簿なんか渡されたら名簿業者に(ry
485卵の名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:13 ID:MYsc++bS0
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med27/nyukyoku/clinical/01/index01.html

↑金沢大学整形外科の医局長の作文。

「大学病院はミシュランの三ツ星レストランで、市中病院はファーストフード店だ。」とか、
「大学医局は近い将来強くなる。その理由は、今ここでは言えません。秘密です。」とか
「麻酔科医局が崩壊したのは臨床研修制度が原因だ。」とかいろいろ書いている。
こういうことを公然と書く人が医局長やっているから、金沢大学は研修医が残らないのだろう。
486卵の名無しさん:2008/09/27(土) 21:36:18 ID:iDEf4Hj00
>>470
民主党が与党となったときは、公約通り、帰化数年の在日韓国人議員を
防衛副大臣にしますので、自衛隊は解散いたします。防衛費5兆円を削減できます。

by イチロー
まあ結論としては、進むも地獄戻るも地獄@どの業界も
どうせ地獄なら逃げなきゃ損損w
488卵の名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:35 ID:LH4Xx9H10
>>485
糞ブログ貼るな! って書こうと思ったら、 kanazawa−u.ac.jp かよw

なんかブログと勘違いしてねえか?この阿呆は。

>ここは、『自分は世界をリードしている医局で働いているんだ!
>自分が世界を動かしているんだ!』そんな誇り高い幸せな気分を味わえる医局なのです。

なんか悪い薬でもやってるのか?ここの医局員は。
489卵の名無しさん:2008/09/27(土) 22:06:56 ID:TPvAmmG70
>>485

ま,要するにカッペなんでしょう.
490卵の名無しさん:2008/09/27(土) 22:55:11 ID:Ihi+f2FH0
教授・助教授は確かに世界的レベルだが、それと医局制度の是非は別問題。
教授・助教授は確かに世界的レベルだが、それと医員のレベルの高低は別問題。
491卵の名無しさん:2008/09/27(土) 23:59:28 ID:eHuU7Eb50
>470
船も戦車もすべて張りぼてにしますから、たいした技術はいりません。ラジコンと同程度でOK。
経費もさらに安くなり一石二鳥です。
492卵の名無しさん:2008/09/28(日) 06:59:13 ID:jBH0wCXw0
ブログに謝れ!w
493卵の名無しさん:2008/09/28(日) 09:20:04 ID:i6JGJk6N0
本田宏と民主党の言う「医学部定員1.5倍」なんてやったら、地方新設医大が崩壊して定員大幅削減にせざるをえなくなるぞ。
教授を公募しても何度延期しても候補は来ないし、病理や基礎系は、新臨牀研修制度が始まるずっと以前から高齢化が問題になっていたんだぞ。
そもそも、本田宏が青森で勤務してないのはおかしいし、北関東は昔から大勢の先生が出入りしてた所で「定着に値しない」と思われてた所。
494卵の名無しさん:2008/09/28(日) 09:27:39 ID:vzaA1T+z0
久々に腹を抱えて笑った。
こういう勧誘が各大学で日夜行われてると思うと、gkbr。

それでも医局に入らない懸命な若者が大多数で、
入ってしまった馬鹿者が周りで飛び交うキレイゴト勧誘文句を妄信。
上層部は密かに逃散の準備・・・。
495卵の名無しさん:2008/09/28(日) 09:56:26 ID:0UEGyhhz0
県立病院2年連続赤字 純損失1億9500万円 /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1057176&newsMode=article

 佐賀県立病院好生館(佐賀市水ヶ江、樗木等館長)の2007年度決算がまとまった。事業収支は1億9500万円の純損失で、
2年連続の赤字となった。地域医療機関からの紹介患者の伸び悩みや職員らの時間外勤務手当支給の是正による人件費増などが響き、
累積赤字は16億500万円に膨らんだ。
 総収益は、102億7900万円で前年度比1億1600万円(1・1%)減だったのに対して、総費用は104億7400万円で同1600万円(0・2%)増。
佐賀労働基準監督署からの是正勧告を受け、職員と非常勤嘱託医の時間外勤務手当の支給を見直すなどしたため、給与費が
前年度比約1億900万円増えたことなどが影響した。
 収入の柱となっている入院収益は、前年度比5700万円(0・8%)減の約74億2800万円。入院患者は延べ15万8500人と
過去10年で初の15万人台に落ち込み、前年度に比べ3459人(1日平均10・7人)減。病床利用率も80・2%と前年度比2ポイント下降した。
外来収益は前年度比約4000万円(2・4%)減の16億7100万円。外来患者も前年度に比べ3202人減の延べ15万8700人だった。
 産婦人科や眼科、緩和ケア科など一部の診療科での医師不足のほか、地域医療機関からの患者紹介率が51・8%にとどまったことも響いた。
 診療費未収金は、4000万円で前年度比48・9%の大幅減。専任の徴収嘱託員による訪問徴収が効果を上げ、累積の未収金も前年度に比べ
1400万円減少し1億9300万円となった。事務局では「経費の縮減とともに医師の確保に努めて県民の医療ニーズに応える中で
経営の改善を進めたい」としている。
496卵の名無しさん:2008/09/28(日) 10:37:43 ID:zn30ON3n0
>>485
三つ星レストランで奴隷やらされるのと、ファーストフード店の店員をするのだったら、
後者の方が幸せだと思うのだが...。
497卵の名無しさん:2008/09/28(日) 10:43:12 ID:vzaA1T+z0
三ツ星レストランでは
トップシェフ一人で料理
それ以外はジャガイモの皮むきで10年
498卵の名無しさん:2008/09/28(日) 11:26:37 ID:ODFpTeSy0
>>497
まさに金沢大学の整形外科手術室の風景w
教授と準教授は確かに凄いよ。世界的に見てもね。

でも医員は基本的に野球大会要員w
今の教授やら準教授が退官されたら、暗黒時代の始まりだよ。
499卵の名無しさん:2008/09/28(日) 11:44:43 ID:zYxiMIn70
大体いまだに三ツ星レストランうんぬんの譬え使ってるの恥ずかしくないのかね
ナウいヤングですか?
500卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:19:12 ID:JD1uRu0O0
金沢なんかの僻地で働いてるからおかしくなっちゃうんだよ
501卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:23:04 ID:kRD9/avJ0
>>493
陰ながら同意
502卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:27:10 ID:9S0XI1Kp0
大人気
 首都の僻地が
  かすみ草w
503卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:28:25 ID:lwSF7+/t0
>>497
うまいw
504卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:30:25 ID:lwSF7+/t0
>>498
そりゃ暗黒時代がはじまるだろうな。 
あんなこと書く奴が医局長で、あの文章読んで入る奴が医局員なら。

あれ読んだら普通に整形外科入ろうと思ってる奴が入らなくなるだろうし。
(常識のある奴なら)
505卵の名無しさん:2008/09/28(日) 12:32:41 ID:lwSF7+/t0
>特に整形外科のような外科系は徒弟制度が残っています。

徒弟制度= 師匠がどれほど立派でも、 兄弟子がアレではwww
506ウァカ:2008/09/28(日) 13:55:59 ID:V4VQIlNiO
しかし医局制度の是非はぬきにして今や誰も
後輩を教える義務はないわけだ。

医局制度がこわれてしまい、みんな市中病院に行けば
教える側の士気は民医練の病院とどこも変わらんように思う。

面倒臭くて教えない。教えたとしても適当なレベルのみ。
研究もしない。
つまり医局崩壊により日本医療の更なる低レベル化は決定的だな。

別に構わんがね。
507ウァカ:2008/09/28(日) 13:59:47 ID:V4VQIlNiO
医局制度下では大学の専門分野に特化した部分は確かに
レベル的には三ツ星レストランだろ。地方では間違いない。

だから小生らが難症例を放り込むわけだが。w
508卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:03:26 ID:ODFpTeSy0
むしろ医局への帰属意識と忠誠心が日本の医療の最悪の癌じゃん。
医療レベル向上したところで、医者への恩恵は少ないわけだし。
愚民どもが長生きし、挙句に増量しのさばってる現状の悲惨さを見れば、
医療レベルの低下と医療崩壊は起きてしかるべき。
509卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:44:13 ID:9S0XI1Kp0
量的拡散を行うことは国家にとっても医療従事者にとっても意味も価値もないことですよw

質的向上を問題にすればよいという大前提をB層の圧力でねじまげられちゃってんですよw
510卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:48:27 ID:FsgxX3i90
>>508
逆だ。
医療レベルが下がれば下がるほどリスクも減って、医者は旨い思いが出来るのだ。
だが、それで良いと思う。

慎みを忘れ、医者に命をねだれば永遠の命がタダで貰えると思っている馬鹿どもには、
死こそが相応しいからな。
511卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:51:10 ID:OVR1bodf0
>>510
昔の整形外科なんて、悪性腫瘍→切断 複雑骨折→切断
してればよかっただけで超楽だった(と聞いてます)。
512卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:56:22 ID:FsgxX3i90
むしろ、悪性人間->切断、複雑クレーマー->切断(ry.
513卵の名無しさん:2008/09/28(日) 15:11:30 ID:IzfM8sBo0
ガラの悪い、愚民の命なんて、安いカネでいらん



言えば言うほど、逆効果なだけ だが

君のことじゃない
でも、ガラがよすぎたら、生きていくのが大変なんだろうな
かえって
514卵の名無しさん:2008/09/28(日) 15:29:11 ID:gJnVcrGS0
今の青木はウォーズマンのベアクローを受け取ったロビンマスク状態

「小笠原ならここにいるぜ!」
515卵の名無しさん:2008/09/28(日) 16:23:39 ID:IzfM8sBo0
他人 = 足の引っ張り合い+他人のけなしあい+他人の批判と否定 

それだけ

だから、好きに生きればいい
カネは安定して引っ張れるなら、引っ張ること
それだけだょ

そこまで、現実はわるくないかもしれないけど
ワーストはそんなとこ
地域によっては、それが、当たり前の相場、なのかも
516卵の名無しさん:2008/09/28(日) 16:54:55 ID:IYz+zW8p0
>>511
 んんと、それは 外科が片手間にやってた
昭和20年代の話です
 ま、あのころは 悪質クレーマーなんてもの自体が
存在しなかったわけで、、
 なんせ 額用患者なんてものがあった時代ですから。。。。。。。
517卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:11:19 ID:V7BRqXK20
>>516
軍陣医学といわれてた時代すか?
518ウァカ:2008/09/28(日) 17:20:14 ID:V4VQIlNiO
何をやっても本田宏氏が世論操作をして医師大増員策を
政治家にたれ込み医師全部を売り飛ばしたせいで全員お先真っ暗だ。
519卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:23:44 ID:CBp97FmJ0
>>512
頚椎を切断ですね、わかります
520卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:35:51 ID:W627B/XO0
児島市民病院:小児科医、来月から2人 産科は12月以降めど立たず /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080928ddlk33040434000c.html

 倉敷市立児島市民病院に、10月から小児科医1人が新たに赴任することになった。2人だった同科の医師のうち1人が
8月下旬から病気療養に入ったため、岡山大から派遣を受けた。一方、ただ1人の産婦人科医は11月末で退職する予定で、
同病院は10月以降の出産予定者の受け入れを中止している。
 小児科では昨年4月、医師が3人から2人に減ったため、時間外診療を平日は火・木曜の17時半〜20時、
週末は第2第4日曜にするなど縮小した。それでも昨年度は入院約800人、外来約1万3000人の利用があった。
今年8月下旬からは医師が1人になり、時間外診療は行っていない。10月以降の時間外診療は未定で、
長く定着してもらうためにも、業務の負荷が掛かりすぎないよう新たな医師の就任後に相談して決める方針。
 産婦人科は約10年前から医師1人で、年間約200人が出産してきた。同病院は児島地区で唯一出産が可能な施設のため、
病院側は医師の待遇向上を打ち出しているが、後任医師確保の見通しは立っていない。【山崎明子】
521卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:40:42 ID:i6JGJk6N0
>518

診療報酬下げ続けて、大学への交付金も毎年削減して、医師定員増なんて大失敗に終わる。
大増員しても、僻地では、中堅医師が、やる気を失って総合病院も急速に老人病院化している。
うちの県だと、数年で約2000床が常勤医不足で稼動できなくなる。

ところで、ロートルのクソ元外科医の本田宏に周囲が面と向かって注意したの?
まだ栗橋済生会病院で使い捨て奴隷労働に甘んじてる医師も悪い。
北関東では、外科上がりの嫌われ者が院長やって、2006年頃から病院をどんどん崩壊させてる。
外科上がりの院長どもは、あといくつ北関東の病院を崩壊させたら気が済むんだ?
522ウァカ:2008/09/28(日) 18:08:25 ID:V4VQIlNiO
おんなじスライドで毎週末講演会ばっかりやってるひとりのロートル医師のため
真面目にやっている全ての若手医師がバカを見る。

あまりにも馬鹿馬鹿しいな。
523卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:12:39 ID:02HBQBr40
ロートルってなんですか?
英語っぽいけど
524卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:22:08 ID:UzwFC3NL0
>>523
ググってね

シンガポールに行ったときに現地のタクシーの
支那人系の運ちゃんが前を走ってたカローラを指して
That car is ラオトール(ロートル) isn't it ?
と言ってたのを思い出す。
525卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:34:23 ID:9S0XI1Kp0
軍用患者ねw

いまだにアメリカの占領政策上利用されて戦前レジームそのまま残ってる日本はドイツでナチスがそのまんま支配し続けてるようなものだからなw
526卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:40:00 ID:qgHaINzK0
http://www.j-cast.com/2008/09/19027292.html

清掃職員が年収1100万円の「高給」 「給与体系に問題あり」と奈良市見直しへ
2008/9/19 コメント(48)
奈良市環境清美部の清掃職員(60)の最高年収が約1100万円に上ることが明らかになった。
市では給与システムに問題があったことを認め「給与体系を見直さなければいけない」として
いる。同市環境清美部をめぐっては、ほとんど出勤していないのに給与が満額支払われるケース
や、暴力や飲酒運転も表面化。「環境清美部の体質」の問題さえ指摘されている。今回の
「高給」にも何らかの背景がありそうだ。

527卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:40:28 ID:qgHaINzK0
祝祭日でも出勤していた?
奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額(2007年度)が約1100万円に上ることが、
2008年9月17日の奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。市人事課によれば、
この清掃職員の年収の内訳は、500万円の給料に加え、残業手当が234万円、特殊勤務
手当て68万円、賞与223万円、通勤手当などもろもろの諸手当となっている。08年3月には、
清掃職員に支払われた出勤奨励手当、皆勤精励手当などの特別勤務手当などについて違法
判決が下されたが(現在係争中)、市は06年度にこれらの手当を既に廃止しており、今回の
年収額には含まれていない。ではなぜここまでの「高給」が支給されていたのか。

市人事課はJ-CASTニュースに対し、

「この職員は工場勤務をしており、夜勤勤務や祝祭日でも出勤していた。給与体系という意味
では、年功序列の加算体系に加え、管理職ではないため、時間外勤務手当て、365日祝祭日も
働いていたものだから割り増しになった。そういうことで、こういった形の給与支給になった。
夜勤勤務については民間に委託するというかたちをいまでは検討している」
と説明する。この職員に支給されていた基本給などは市職員の給与としては平均的だったが、
時間外勤務などの手当てが付いてしまったことでこうした「高給」になったということらしい。
ただ、単純労働職場で一人だけ残業時間が飛びぬけて多いのはなぜか、理解に苦しむところだ。
他にも1000万円近い給与を受け取っている職員もいる模様だが、この最高年収の職員は
08年3月に退職している。


528卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:44:54 ID:qgHaINzK0
08年も上司への暴力や飲酒運転で同部職員2人が懲戒処分
奈良市環境清美部をめぐっては06年10月に、病気を理由に休み続け、5年9カ月の間に出勤8日
で給与を満額受け取っていた男性職員のほか、男性職員4人についても休暇と休職を繰り返しな
がら給与を満額受け取っていたことが発覚。不適切な勤務が最初に発覚した男性職員は部落解放
同盟奈良市支部協議会の副議長を務め、市側と何度も交渉していた。また、08年に入っても上司
への暴力や飲酒運転で同部の職員2人が懲戒処分されている。

市は同部で不祥事が相次いでいることについて「関西地区に共通することだが、環境清美部
の職場がお騒がせしている部分は確かにある。清掃職場での就業には特殊な職場環境がある」
と述べ、「環境清美部の体質」の問題点を認めている。今回の「高給」職員についても、市民
からの批判が相次いでいるという。

この「高給」職員には「給与システム以外の背景はない」と同人事課は説明するが、市は業務
改善企画会議などを設置し、給与体系の見直しや業務を一部民間に委託する方向で検討を進めて
いくとしている。

529ウァカ:2008/09/28(日) 18:46:36 ID:V4VQIlNiO
医師も2003年頃まではよく県議会などで「県立病院医師の給与は議員より高い」

と叩かれていたよ。
ま、本田氏らのためもう10年も立たず同じ光景がみられる
だろうけどね。
530卵の名無しさん:2008/09/28(日) 21:01:39 ID:4WFSmJB10
医療費削減のため、イキガミ・・・
531卵の名無しさん:2008/09/28(日) 21:10:14 ID:02HBQBr40
>>530
映画面白かった?
漫画はイマイチです
532卵の名無しさん:2008/09/28(日) 21:32:12 ID:86Q0jUr10
漫画の原作って星新一?
533卵の名無しさん:2008/09/28(日) 21:46:21 ID:02HBQBr40
>>532
もう捨てたから判んないけど
参考文献だったような
534卵の名無しさん:2008/09/28(日) 23:32:35 ID:eMeLFGex0
TBSでフライトナースの話 やってます
535卵の名無しさん:2008/09/28(日) 23:35:33 ID:3ofXgdct0
へたな宗教みたい
536卵の名無しさん:2008/09/29(月) 09:13:47 ID:8HctR8bA0
村井仁知事、県立病院の経営に弾力性 /長野
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080929/ngn0809290221002-n1.htm

−−県立病院の独立行政法人化の方針について
 「一般会計からの(予算の)持ち出しは、ある程度しようがない。それ無しに病院経営を黒字化することはとても無理だと思う。
今は病院事業も一応、企業会計的にはやるが、例えば医師、看護師などの職員給与は給与表でガチッと縛られて、
この給与表は県議会の同意を得た条例で決められるという形。しかし、これだけ医師が不足すると、かなり弾力的に
やらなければならない。経営に弾力性を持たせることが大切ではないか、と提案している」
 「こうするのだ、と決めつけてはないことに注目いただきたい。医師、看護師をはじめサブメディカルの皆さん方が、
どんな受け止め方をするか。それを含めて、要するに県民にとって大切な医療サービスが、きちんと地域において
確保できる道は何なのかを虚心に探っていきたいということが提案のポイント。決めつけたわけではない」
537卵の名無しさん:2008/09/29(月) 09:38:11 ID:8HctR8bA0
医学的によいことは、患者にとってよいこと?
http://www.asahi.com/health/essay/TKY200809230131.html
538卵の名無しさん:2008/09/29(月) 09:41:25 ID:8HctR8bA0
539卵の名無しさん:2008/09/29(月) 10:16:07 ID:A/Aq/E9/0
>>538
青森の先生方は賢明ですね。

「(主治医制度は)お年寄りの病状を継続的にフォローでき、体調管理もできる。収益的にも悪くないと聞いている」

収益的にも悪くないと聞いている
収益的にも悪くないと聞いている
収益的にも悪くないと聞いている

うそつけ!!
そもそも「聞いている」って何だよ。あんたらが作った制度だろ?
540卵の名無しさん:2008/09/29(月) 11:06:43 ID:503/FYaZ0

>ここは、『自分は世界をリードしている医局で働いているんだ!
>自分が世界を動かしているんだ!』そんな誇り高い幸せな気分を味わえる医局なのです。

なんか悪い薬でもやってるのか?ここの医局員は。


@すいません、公淋病でちょっと
飲みすぎまして、、、、
 こいつアル中なんですわ
  悪い冗談だとおもってみのがしてやってつかいやああ
541お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/29(月) 11:29:44 ID:Fpmk78o90
「聞いている」って言われ、誰からだって突っ込みをしないのならば、新聞記者の存在意義はゼロ。
542卵の名無しさん:2008/09/29(月) 11:34:18 ID:pjdMHkkn0
>>539
誤解されているのではないか
誤解されているのではないか
誤解されているのではないか
誤解されているのではないか
誤解されているのではないか


ちゃんと理解しろヴォケ、ということだそうです。
543卵の名無しさん:2008/09/29(月) 11:53:27 ID:503/FYaZ0
>>508むしろ医局への帰属意識と忠誠心が日本の医療の最悪の癌じゃん。
@  わかってないなあ、、、
 その「医局への帰属意識と忠誠心」があったからこそ、糞僻地にお礼奉公
だ、ローテートだで赴任していったんじゃないか、若い医者が、、、
 (もれもそうだったが、、)

 このへんがわかってない、医局蛾悪いって単純にわめく君は ニートかな?厨房かな???無理もないが、、
544卵の名無しさん:2008/09/29(月) 12:00:51 ID:gQgLN+IU0
>>543
それがだめなんだろwww

つーか嫌味かよwwwwwwww
545卵の名無しさん:2008/09/29(月) 12:12:21 ID:QscylWIG0
>>543
帰属意識も忠誠心なんてものを持つ若い子は少ないし、女医全盛時代だからどっちにせよ医局が
回していた制度は遅かれ速かれ崩壊してたよ

昔と違い、今の若い医師はネットを使い情報集めて自分の位置や医師の価値状況、僻地の状況が別ってるし
教授からの僻地赴任要請を断る事のできるKY能力があるからw
546卵の名無しさん:2008/09/29(月) 12:38:13 ID:8HctR8bA0
進まぬ機能分担受診 県内、大病院患者集中 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080929_7

 「かかりつけ医を持とう」「コンビニ受診をやめよう」―。医療関係者から、医療機関の機能に合わせた受診が叫ばれているが、
大病院志向の患者は多く、「適切な受診」はなかなか進んでいない。医師不足が深刻な本県では、地域医療を守るために
医師の負担をできるだけ減らすことが求められており、関係者は、県民の意識醸成を図っている。
 本県は、10万人当たりの医師数が186.8人(2006年)。全国平均の217.5人と大きな差がある。医師不足が深刻な中、
特に、勤務医の負担は増している。
 盛岡市三本柳の盛岡赤十字病院(沼里進院長、464床)は、外来患者が1日平均約830人。内科には、高血圧や糖尿病など、
慢性疾患の患者も少なくないため、外来が夕方まで長引くこともしばしばある。
 同病院には、数年前から「症状の安定した患者には『かかりつけ医』を紹介する」という医療機能分化を説明するポスターを
張り出しているが、現場の医師からは「効果は薄い」との声も聞かれる。紹介状を書いても、戻ってくることも多いという。
 一度に複数の診療科を受診できることや、「何かあった時に安心だから」というのが主な理由とみられる。
 こうしたことから、同病院は今後、協力、連携している県内の病院、診療所のリストを張り出す。リストに載る病院、診療所側にも
赤十字病院との連携を示すポスターを張り出すことで、患者に安心感を与える狙いだ。
 全国的には、軽症などの患者が大きな病院へ集まるために負担が増し、心身ともに限界に達し辞めてしまう勤務医も少なくないという。
コンビニ感覚で、休日や夜間に救急外来に飛び込む例も、勤務医が疲弊する一因だ。
 兵庫県丹波市の母親たちは昨年、県立柏原病院で激務のために小児科医が辞めそうになった時に「県立柏原病院の小児科を守る会」を結成。
「本当に必要な人が必要なときに診てもらえるように、コンビニ感覚での病院受診をやめよう」と呼び掛け、医師不在となる危機を脱した。
 この動きは全国的にも注目を集め、同病院はホームページ(HP)で「日本全国の医療崩壊被害を防ぐ可能性もある」と紹介した。
(後略)
547卵の名無しさん:2008/09/29(月) 12:50:50 ID:pjdMHkkn0
>>546
この記事書いた記者が大病院で風邪薬もらってるに9000ペセタ。
548卵の名無しさん:2008/09/29(月) 12:53:36 ID:2yb9tzWq0
で、検査の待ち時間が長いとゴネてるに、さらに9000ペセタ
549卵の名無しさん:2008/09/29(月) 13:47:47 ID:Qrr9NZ6B0
    









    他人のブログで論破されるLevel3はバカコテハン  












550卵の名無しさん:2008/09/29(月) 13:48:06 ID:8HctR8bA0
トリアージ救急 横浜で開始へ(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10014398181000.html

 緊急性がない救急車の要請が問題になるなか、119番の内容から患者の容態を判断して優先順位をつける
「トリアージ」を取り入れた救急搬送が10月から全国で初めて横浜市で始まります。
 この救急搬送は、119番通報の内容をコンピューターに入力してけがや病気の緊急性を判定し、その結果に応じて
必要な救急隊員を現場に向かわせるものです。判定は5段階で、緊急性が最もある場合は、最大で9人を出動させる一方、
緊急性がない場合は、同意を得たうえで出動を行わず代わりに医師などの相談窓口を紹介します。横浜市の救急出動は、
去年1年間で15万件余りに上り、このうち搬送されなかったり緊急性が低かったりしたケースが60パーセント余りも占め、
重症患者への対応に支障が出かねない状況になっていました。このため、通報を受ける段階で優先順位をつける
「トリアージ」を取り入れることにしたもので、横浜市では、さらに救急隊の数を増やすため1台につき3人の救急隊員を、
2人でも出動できるようにします。いずれも全国で初めてで、10月1日から運用を始めることにしています。横浜市は、
「新たなシステムで素早い応急措置を行って救命率の向上につなげたい」と話しています。
551卵の名無しさん:2008/09/29(月) 13:54:24 ID:8HctR8bA0
上野原市立病院“公設民営”へ /山梨
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/04.html

 上野原市立病院は医師不足を解消し経営を安定させるため10月1日から民間が管理・運営を行う「指定管理者制度」を導入し
公設民営型の病院に生まれ変わります。
 上野原市立病院は医師不足が続いている上、診療体制の縮小を余儀なくされて赤字が続いているため、10月1日から
民間企業やNPOなどが管理・運営を行う指定管理者制度を導入します。
 指定管理者は、地域の病院に医師を派遣して支援している東京の医療福祉団体、「地域医療振興協会」で
あさってからはすでに前倒しで派遣されている4人を含めて医師7人の体制でスタートします。
 診療科目は現在の13科体制を維持するほか内科については、土曜日にも診療できるようになります。
 さらに医師不足のため2年前から中止されている整形外科の入院ができるようになり入院可能な診療科は
内科と脳神経外科を含めて3つになります。
 また3年後の平成23年をメドに、新しい病院の建設を計画しているほか医師を現在の2倍の14人程度確保して
入院体制の充実を図ることにしています。
 上野原市立病院の両角敦郎院長は「上野原市だけでなく、近隣する地域の中核となる病院として充実させていきたい」と話しています。
552卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:03:33 ID:8HctR8bA0
シンポジウム:「勤務医への評価低い」 地域医療を考える−−山口 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080929ddlk35040229000c.html

 勤務医不足など地域医療の課題を考える「どうなる地域医療 医療現場の実態に迫る」が28日、山口市の市民会館であった。
 県医師会など16団体で作る県民の健康と医療を考える会の主催で、約300人が参加。チェルノブイリやイラクでの医療支援に携わる
鎌田実・諏訪中央病院名誉院長と、県内の病院長や医師、看護師らが討論した。
 鎌田さんは「勤務医不足は、病院で働くことへの金銭面も含めた評価が低いことに一因がある。福島県の産婦人科医が
医療事故で逮捕され、医師を目指す人に訴訟リスクを恐れる風潮も広がっている」と課題を指摘した。
 県内の勤務医、看護師の過重労働の実態も取り上げられ、沖田極・下関厚生病院長は「時間外に診療に訪れる
『コンビニ診療』が過重労働に拍車をかけており、患者にも理解を求めたい。当直医が仮眠を取れないことも多い」と話した。
【諌山耕】〔山口版〕
553卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:09:09 ID:8HctR8bA0
【ニュースの現場】揺れる湯沢町 /新潟
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000809290005

●最先端がん治療施設誘致を計画
 スキーリゾート地として知られる湯沢町が、最先端がん治療施設の誘致計画を巡って揺れている。観光客の減少に悩む町は
「新たな活性化の核」として建設に積極的だが、運営方法や施設内容にはっきりしない点も多く、住民からは不安の声も聞こえてくる。(津田六平)
              ◆
●町「活性化策の核に」
 「海外から患者がやって来ることも可能で、湯沢が国際的に脚光を浴びる。何としても誘致を成功させ、町の活性化を図りたい」
 14日に町公民館で開かれた住民説明会。上村清隆町長は会場を埋めた約260人の町民らに訴えた。
 町が誘致を進めているのは、重粒子線を使った最先端のがん治療施設。茨城県の医療法人「桂仁会」の理事らが財団法人を新たに設立し、
建設、運営を行う。建設予定地は、町が所有するJR越後湯沢駅から3キロほど離れた土樽地区の空き地約5.5ヘクタール。
町が財団に安価で売却し、固定資産税の優遇措置を講じる計画だ。
 財団の理事長に就任予定の丸茂正光氏らによると、この施設はがん治療病棟や研究棟などを備え、患者搬送用のヘリポートや公園も整備する。
最終的には月1千人の治療を見込み、事業費は約300億円。来春にも着工し、4年以内の稼働を目指している。
 さらに、国が公募する「先端医療開発特区(スーパー特区)」に申請中。丸茂氏は「世界最先端の施設になる」。
上村町長も「これからは観光産業1本では困難。この誘致は人を呼び込み、雇用も生み出す」と期待を寄せる。
 そもそもこの誘致話を引っ張ってきたのは上村町長本人。昨秋に丸茂氏らと知り合い、意気投合したという。

●住民 具体性見えず困惑 
(後略)
554卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:34:45 ID:A/Aq/E9/0
>>552
×勤務医への評価低い
○医師全体への評価低い
555卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:58:41 ID:BFyqTYzSO
さらに本田氏主張で医師の大濫造が始まる。
556卵の名無しさん:2008/09/29(月) 15:10:42 ID:jca/RXGk0
保険法の改正ってどうなるの??
100年ぶりの改正で、経営の脆弱なクリニックはオワタとかいう話もあるけど。
ググってもあんまり出てこないんだよね。

このサイトのPDFから見れる
http://inside-journal.org/
他のスレでも質問したんだけど、この制度気になる。
557卵の名無しさん:2008/09/29(月) 15:17:56 ID:8HctR8bA0
「ビジョンは作文」内保連の浦部氏が認識
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18425.html

 内科系学会社会保険連合(内保連)の浦部晶夫監事(NTT東日本関東病院予防医学センター所長)は9月27日、
内保連と外科系学会社会保険委員会連合(外保連)、看護系学会等社会保険連合(看保連)が開いた合同シンポジウムで講演し、
私見と前置きした上で、「今の医療政策は全く長期的展望に立っていない」と指摘。厚生労働省が6月に提示した
「安心と希望の医療確保ビジョン」を「ビジョンなどと称して作文をすることは何の役にも立たない」と批判した。
 シンポジウムで浦部氏は、「かつて各県に1か所ずつ医科大学をつくり、地方の医療を任せる形を目指したが、
研修制度を変えてそれを壊してしまった。それに対する改善策は何も示されていない」と述べ、現在の医師不足は
2004年に始まった新医師臨床研修制度が引き金になったとの見方を示唆した。
 その上で、「以前よりは今の方が医者の頭数は多い。それなのに以前は、医師不足は叫ばれなかった」と述べ、
若手の意識が変わり、外科や内科などを目指さなくなったことが医師不足問題の背景にあると指摘。こうした点を議論せずに
医学部の定員だけを増やしても、問題の解決にはつながらないとの認識を示した。
 2年ごとに実施される診療報酬改定についても、「7対1看護配置を導入して看護師の流れが変わり、対応に追われた。
これでは真の医療政策にはつながらない」と批判した。
 この日のシンポジウムの基調講演では、「安心と希望の医療確保ビジョン」の取りまとめに携わった厚労省の担当者が
ビジョンの中身を解説。今後の医療の方向性について、「治すだけでなく、『治して支える医療』が目指すべき道ではないか」
と述べた上で、それを実現するには医療従事者や行政だけでなく、患者や家族にも協働作業に参画する視点が求められるなどと指摘した。
 これに対して浦部氏は、「個人的な意見」と断った上で講演し、医師が多忙過ぎる現状では医療の質の向上は望めないとの見方を示した。
その上で、「ビジョンなどと称して作文をすることは何の役にも立たない」と述べ、国民に貢献できる医療の実現のため、
長期的な展望に立った政策を求めた。


558卵の名無しさん:2008/09/29(月) 15:18:44 ID:8HctR8bA0
>>557続き

■外科医療の崩壊に危機感―日本外科学会の里見理事長
 一方、日本外科学会の里見進理事長(東北大病院院長)は、外科医の志望者数の減少が急速に進んでいる現状を指摘。
「外科の崩壊は、医療全体の崩壊につながる」と危機感を示し、抜本的な改善策を求めた。里見氏は志望者数減少の要因として、
▽長時間勤務▽高まる訴訟リスク▽低賃金―などを列挙。このうち長時間勤務の解消には、他職種との連携強化が必要だと訴えた。
 医学部の定員を増やす国の方向性については、「確かにいいことだ」と評価する一方で、「予算の裏付けが全くない」と問題点も指摘した。
 その上で、「かつて医療が崩壊した英国では、今は日本よりはるかに医療費を掛けているが、それでもいったん壊れた医療体制は
なかなか回復しない。日本は今、(医療体制を)壊しにかかっている。今が分岐点だ」と述べた。
 このほか、独立行政法人化に伴い大学病院に経営改善努力が求められるようになったことで、研究・教育機能が低下している窮状も訴えた。
559卵の名無しさん:2008/09/29(月) 15:49:12 ID:BFyqTYzSO
共産党や本田宏氏による世論操作により
財源なき無限の医学部定員大増員の流れができてしまった。
彼らは一切責任もとろうとはしない。
560卵の名無しさん:2008/09/29(月) 15:56:06 ID:me/vFj4X0
>>553
自費診療特区?
561卵の名無しさん:2008/09/29(月) 17:08:04 ID:0UnHMCWe0
【医療】医学部以外の人にも医師免許を 「メディカルスクール構想」の動機は「とんでもない勤務医がいる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222671114/
562お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/29(月) 17:21:35 ID:Fpmk78o90
>>561の先では
「18歳で、 偏差値だけで、成績の優秀な人が『良いお医者さん』という前提で、医師をつくる(現在の)制度に非常に
疑問があった。そこで、メディカルスクールについての検討会を始めた」
とかほざいているが、おいらの大学で経験した例でいわせれば、回り道して年を食ってから医学部に入ってくる香具師
のほうがよっぽどおかしいのが多いぜ。早い話、そういう香具師らは使命感に燃えて医者になろうとしてるわけじゃない。
一般社会に適応できなくて、逃げたいけれど、他の職業じゃなかなか年寄りは受入れてもらえない、医学部くらいしか
道がない、というわけで入ってくる香具師がほとんどだ。
563卵の名無しさん:2008/09/29(月) 17:21:42 ID:8HctR8bA0
>>561の記事

「とんでもない勤務医がいる」―メディカルスクール構想で山崎氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18426.html
564庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/09/29(月) 17:27:35 ID:hVz9GeNM0
>>557
浦部氏みたいに、「官僚が作文すればするほど良くなるどころか医療破壊は進むから、余計な手を出すな!」と言いたい人は多かろうw
565ウァカ:2008/09/29(月) 17:27:51 ID:BFyqTYzSO
回り道してきた奴の八割がおかしな奴だな。
卒業してもまともな研修すらせずさっさと金儲けの道に進んでいる。

そんなのはどこの大学も同じ。

また本田宏氏が絡んでいる。
すなわち唾棄すべき論であるのは明らか。
566卵の名無しさん:2008/09/29(月) 17:27:54 ID:CHEipnVR0
ロースクールの二の舞になるだけだろw
567卵の名無しさん:2008/09/29(月) 17:28:32 ID:Egl0jaZ70
>>563
この「四病院団体協議会メディカルスクール検討委員会」
福井次矢、本田宏ってだけでもう「詰み」じゃね?
金村政輝氏(東北大病院総合診療部講師)って
ttp://db.tohoku.ac.jp/whois/Tunv_Title_All.php?&user_num=z8/Pz8/Pz8/Mxs/J&sel1=1&sel2=1&sel3=1&sel4=2&page=1&lang=J
漏れはアカヒ新聞に書いた記事を論文と呼ぶ医師をはじめてみた。w
568お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/09/29(月) 17:28:36 ID:Fpmk78o90
>>563
だいたい具体的に何が「とんでもない」のかが全く分からん。
クレイマーのほざく無理難題を却下したら、それを「とんでもない」ことだとわめかれても
どうしようもねえぜ、ったく。
569卵の名無しさん:2008/09/29(月) 17:37:02 ID:8HctR8bA0
国立がんセンター:来月、麻酔の責任者着任 半減の常勤医解消へ
http://mainichi.jp/select/science/news/20080929dde041040045000c.html

 常勤麻酔医が半減し手術の実施に支障が出ている国立がんセンター中央病院(東京都中央区)で、
空席だった麻酔部門の責任者に横浜市立大麻酔科の准教授が10月1日付で着任することが分かった。
今後、他大学の支援を得て常勤麻酔医の数を従来の数まで戻し、非常事態は来年春までに解消の見通しが立った。
 国立がんセンター中央病院は国内最大のがん治療の拠点。約140人の常勤医が1日約1000人の外来患者と
年間約5000件の手術に対応してきた。ところが今年3月、運営方針をめぐって退職が相次ぎ、10人いた常勤麻酔医が
5人に半減。手術件数を3割減の年間約3500件に減らさざるを得なくなった。麻酔部門の責任者も事実上不在となり、
患者団体から「精神的なよりどころである国立がんセンターの医師不足は不安を駆り立てる」との声が上がっていた。
 この事態に多くの麻酔医を抱える横浜市大と東京大が協力を申し出、まずは横浜市大の准教授が10月1日付で
赴任することが決まった。今後、両大学を中心に若手の非常勤麻酔医を派遣し、手術を徐々に増やす。【河内敏康】
570卵の名無しさん:2008/09/29(月) 18:02:57 ID:8HctR8bA0
571卵の名無しさん:2008/09/29(月) 18:13:23 ID:YssxTZVr0
>>561
HDD容量もCPUもまともにない低スペックな頭脳の持ち主が医者になって
診断も治療もまともに行えないまま、医療事故を頻発させるわけですね、わかりますw

つーか成績優秀なのと、とんでもない医者がいたことは関係ないな。
成績不良の阿呆で、さらにDQNなんぞ世の中掃いて捨てるほどいるわけだが、そんなのが医者でいいのか?w
こんなDQN院長だから、まともな医者が来なかったんだろうw
572灘卒:2008/09/29(月) 18:20:48 ID:2HLPo1kc0
>>562
どんなものでも例外はあるが、偏差値が高いほど人間的にもすぎれている確率が高い。
一般人は高偏差値の連中はガリ勉で人格に欠陥があると思い込みたがるが、
それが三流マンガやドラマに誘導された虚像であることを教師なら知っている。
573ウァカ:2008/09/29(月) 18:21:12 ID:BFyqTYzSO
>569
がんセンターの非常勤若手ってどうせ「常勤的非常勤」だろ?

本田宏氏らのせいで医師の待遇改善は一切なく、
奴隷医師の大増員のみ。

もうこれ以上、日本の医療をロートルが壊すのはやめろ!!
574ウァカ:2008/09/29(月) 18:25:07 ID:BFyqTYzSO
国立すら、かの弘前大学など「低偏差値」医学部
と東北大学など「高偏差値」医学部では
圧倒的に
偏差値の高い医学部のほうがすぐれた人材を輩出している。
575卵の名無しさん:2008/09/29(月) 18:52:57 ID:i/6Fo1Q40
山崎とかいうヴァカは煮痴大だろ
低脳私立出が国立をクサしたくて必死と八うわけだよ( ´,_ゝ`)プッ
576卵の名無しさん:2008/09/29(月) 19:27:10 ID:vzdtgDCG0
>>561
つぅか、この山崎って人、
自分は30才から院長で、勤務医ですらない訳だろ?
5、6年働いただけのクセに大きなこと言って欲しくないよな。
まず、自分がキチンと働いてから言って欲しいぜ。
577卵の名無しさん:2008/09/29(月) 19:44:19 ID:EfVSXIho0
>>575,576
頭垢とかいうカスもそうだが、こういう免許持っただけの医者もどきが最も悪質なクレーマーになるんだよ。
こいつがほざくところの「とんでもない医者」は>>568が真相だろ。
578卵の名無しさん:2008/09/29(月) 19:47:43 ID:8HctR8bA0
小児科受診、適切に 岩国でシンポ
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200809280422.html

▽過労の現場報告
 医師不足が心配される小児医療の現状を考えるシンポジウム「みんなで学ぼう、語ろう、守ろう!岩国の小児(救急)医療」が
27日、岩国市の市医療センター医師会病院であった。同市医師会が主催し、子育て中の母親ら約110人が参加した。
 夜間の時間外診療が重なり、小児科医が過労に陥っている実態を現場の医師が報告。小児医療の勉強会を続ける保護者の会の
溝田瑩貴副代表は「受診すべきかどうか、親が適切な判断をすれば、医師の負担を減らせる」と呼び掛けた。
 10カ月の長男を持つ同市立石町、主婦山本広美さん(36)は「不安からすぐに病院に行ってしまうが、正しい小児医療の
知識を身につけたい」と話していた。(和多正憲)
579卵の名無しさん:2008/09/29(月) 19:48:53 ID:8HctR8bA0
「後期医療、1年めどに検討」麻生首相が所信表明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18442.html

後期高齢者医療に2500億円余―今年度補正予算案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18435.html
580卵の名無しさん:2008/09/29(月) 19:51:05 ID:b7lkqZZT0
>>561
>わたしは親父に30歳で死なれた後に病院を継いで以来
てめーこそろくな研修も積まずに経営者になってるんじゃねーかよ。そんな病院廃院しったたらよかったじゃねーか。
自分の思い通りに働かなかったからって,“とんでもない”なんていってんじゃねー。
こやつは,安い労働力を求めてるだけ。
581卵の名無しさん:2008/09/29(月) 20:19:03 ID:U7MOSkPI0
ま、ロクに研鑚も積んでない私立大出のバカボン院長の下で働く、というだけで、確かに判断力ゼロの「とんでもない」医者だわなあ
( ´,_ゝ`)プッ
582卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:26:32 ID:mRRXK5dg0
公立病院に 勤めるなんて とんでもない!
583卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:26:35 ID:SgL3FqyL0
麻酔効かぬのに手術続行…賠償1900万円令 /愛媛
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080929105.html

 麻酔が効いていないまま腹膜炎の手術をしたためヘルニアが再発したなどとして、
愛媛県の男性(59)が同県大洲市の医療法人に約5800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
松山地裁は29日、約1900万円の支払いを命じた。
 高橋正裁判長は「麻酔が効いているかどうかを確認することは基本的な義務」と指摘した。
 判決によると、男性は2002年、医療法人が経営する病院で大腸ポリープの切除手術を受けた後、
不適切な投薬により腹膜炎を発症。再手術の際、麻酔が効いていないことを再三訴えたが、
医師は返答しないまま手術を約1時間続けた。男性は「痛い痛い」と大声で叫び続け、
腹圧が高まりヘルニアが再発した。
584卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:33:59 ID:SgL3FqyL0
救急の現状は「300床クライシス」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18443.html
585卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:51:58 ID:wJDnKdXB0
>>583
事実関係がさっぱりわからん。医者に目を通してもらってから記事にするように。
586卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:53:14 ID:wFVfd2fu0
>>584
一年以上前に見たコピペみたいな記事だな
587卵の名無しさん:2008/09/29(月) 22:32:27 ID:CV1gkPrX0
>>553
文章の要点のこま切れだけ見ても、 
なんというわかりやすい絵図ww 特に最後の行ww
  ↓
町の活性化を図りたい」上村清隆町長。
新潟県 湯沢町最先端のがん治療施設。

茨城県の医療法人「桂仁会」の理事らが財団法人を新たに設立し、
建設、運営を行う。

町が財団に安価で売却し、固定資産税の優遇措置を講じる計画だ。
財団の理事長に就任予定の丸茂正光氏ら

さらに、国が公募する「先端医療開発特区(スーパー特区)」に申請中。

そもそもこの誘致話を引っ張ってきたのは上村町長本人。
昨秋に丸茂氏らと知り合い、意気投合したという。
588卵の名無しさん:2008/09/29(月) 22:51:08 ID:CV1gkPrX0
>>580
どうでもいいことだけど、 山本 学(旧字) って
医籍登録 昭和40、42、 に一人づついるんだけど、
それぞれ 1965年 1967年 なんだよね。
プロフィール見ると 1966年卒になってるっていうことは。。

まあどうでもいいけどねw
589卵の名無しさん:2008/09/29(月) 22:54:17 ID:KAvobGwP0
590卵の名無しさん:2008/09/29(月) 22:56:51 ID:moBDlKdf0
>>588
×山本学
○山崎学

ここの病院に務めていたことがあるが以下ry)
591卵の名無しさん:2008/09/29(月) 23:04:59 ID:Zkz49Rcr0
>>558
>日本は今、(医療体制を)壊しにかかっている。今が分岐点だ
さとみちゃ〜ん。認識が甘いよ。君んとこの大学院入学者の進学先構成変化に気がついて無いの?
592588:2008/09/29(月) 23:11:53 ID:CV1gkPrX0
>>590
レスの方の書き間違い。スマソ。 検索は きちんと 山崎 学(旧字)で検索した。
593卵の名無しさん:2008/09/29(月) 23:19:19 ID:YssxTZVr0
もしかして・・・
親が院長してたボンボン馬鹿息子
私立大卒
国試浪人
うすっぺらい現場経験
まさか・・・
そんなのが偉そうに今の医療について語ってるとか冗談だよな?
594590:2008/09/29(月) 23:19:19 ID:moBDlKdf0
この病院まさに北朝鮮
金将軍の機嫌を損ねると収容所送り
周りは喜び組み兼スパイだらけ
595卵の名無しさん:2008/09/30(火) 00:02:11 ID:LGWDIHhH0
テレ東で「医師不足はこうして乗り切る」をやってる
596でもしか医者 ◆k9Tn5.k4rg :2008/09/30(火) 00:19:46 ID:/sHpXPnn0
>545

っていうか教授・医局執行部のなかのひとも、実はそこまで無理をしてブラック
企業体質の田舎基幹病院にひとを送る義理もメリットも無いこと、直近の派遣は
単に惰性でやっていたのでは?、、ということに気が付いていたりしている。
597卵の名無しさん:2008/09/30(火) 00:41:40 ID:wmP16NJV0
>>556
民間保険会社の現物給付はアメリカ型医療をもたらすであろう。

混合診療の公然たる始まり。これもオリクソの宮○の悪だくみか。小泉の
負の遺産か。この2人は歴史に残る悪政をたくらんだ。

公的保険は先細り、民間保険が巾をきかす。請求業務もアメリカ並みに
複雑化。保険会社が給付内容を決める。したがって、貧乏人はまともな
医療を受けられず、病人は排除される。

こんな法案を可決するようなら日本医療は終わり。民間保険会社の経営者
に倫理を求めるのは無理だぜ。彼らは金儲けの手段としか考えていない
からな。

今の悪評紛々たる特定健診で個別医療機関と個別保険者を結びつける制度
が出来上がりつつある。この特定健診における請求の仕組みを利用して、
個別の保険者が個別の医療機関と契約できる仕組みをつくりつつある。

行き着く先はアメリカに倣ったマネジドケア。アメリカではとっくに破綻
したシステムを後追いしている日本の政治家、官僚は極めて阿呆。
598卵の名無しさん:2008/09/30(火) 01:23:22 ID:iwjREnUc0
県立病院の院内に夜間保育施設 医師確保へ高まる期待 /福井
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20080930/CK2008093002000002.html

 女性が働きやすい職場づくりを目指し、福井市の県立病院は院内に夜間用の保育施設を設置した。
研修医の受け入れ施設でもある同病院で子育て支援が進むことは、全国的に増えている女性医師への絶好のPRとなり、
将来的な県内の医師確保にもつながると期待されている。
 県医務薬務課によると、全国の医師国家試験の受験者に占める女性の割合は、2000年の30.6%から07年には33.4%に増加。
福井大医学部では女性入学者の割合が1980(昭和55)年の11.8%から2007年の41.1%に大幅に増加している。
 「星の子」と名付けられた県立病院の保育施設は、和室と洋室の二部屋があり、広さは計約40平方メートル。
利用時間は月、水、金曜の午後4時−翌朝9時まで。1回の利用料金は食事代の千円にとどめた。定員は5人で、
現在は2人の子どもが利用している。
 同病院のアンケートによると、職員約900人のうち、乳幼児がいる職員は170−180人。今後は職員の要望や
病院の経費負担、確保できる保育士の数といったバランスを見て、定員や時間の拡充を検討していくという。
 県内ではほかに、16の病院が職員用の保育施設を設けており、最近では昨年9月に福井市の福井赤十字病院が開始した。
599卵の名無しさん:2008/09/30(火) 02:12:07 ID:V+XsYUcv0
>553
重粒子線は1コース300マソの自費診療です。
ところが、この値段でも赤字という噂が・・・

それより町おこしに重粒子線を使おうという時点でおかしい。
いい加減、ハコモノから離れろよなぁ。

何で日本にCTやMRIが多いのかって、行政が規制しないまま、
地域全体のニーズを考えずに各医療機関が医療機器を購入した結果だろうに。
地方の開業医がMRIを備えているなんて、明らかに異常だぞ。

重粒子線だって、現在世界に10施設くらいしか存在しないのに、
その約半分が日本にあるんだよな。
今後は群馬・佐賀・鹿児島に導入予定とか。
さらに今度は新潟?
600卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:15:37 ID:qQxXthtW0
<奈良>県立病院の26歳内科医が下半身露出
 今年7月奈良県大淀町の路上で、通学途中の女子中生らに下半身を露出したとして、
奈良県立五條病院の内科医・本間悠樹容疑者(26)が公然わいせつの疑いで逮捕さ
れました。

 調べに対し本間容疑者は、「仕事上のストレスを発散するためにやった」と容疑を
認めています。付近では同様の事件が相次いでおり、警察は余罪についても追及する方針です。

http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_010_20080929012.html

 "聖地"勤務で、お疲れだったんでしょうなあ。
601卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:23:18 ID:qQxXthtW0
 ジミンもミンスも、姨捨医療制度の見直しって言うけど、消費税も上げんで、この先どうするつもりだろうねえ。
 愚民たちは、医療=公的保険医療って思ってるけど、もう、実質的なトコで、混合診療を導入するしかないんやろね。
 聖職者からフツーの労働者になっちゃった医者は、もう、かつてのように働かんだろうし。
602卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:35:13 ID:+2ZzpuWZ0
>>599 結局、土建業からの献金目当て。

任期終了と同時に脱出。町は夕張モードに転落ってことだろ。
ま、町民がどこまで反対するかだ・・・・
603卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:43:52 ID:iwjREnUc0
銚子市立病院、30日が最後の診療…患者から不満の声噴出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080930-OYT1T00122.htm
604卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:45:32 ID:iwjREnUc0
>>583の別ソース

手術で後遺障害認定 大洲の病院に賠償命令
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080930/news20080930797.html

 大洲市の大洲記念病院で大腸ポリープ切除などの手術を受けた喜多郡の男性(59)が、医師の不適切な手術や
術後管理などで後遺障害が残ったとして、同病院に慰謝料など約5600万円の支払いを求めた訴訟で松山地裁
(高橋正裁判長)は29日、病院側の過失を認定し、約1900万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
 判決によると、男性は2002年2月、同病院で大腸ポリープ切除とヘルニアを手術。男性は強い腹痛を訴え、
穿孔(せんこう)性腹膜炎と診断され再手術。腹部の圧迫痛や日常生活で姿勢の制約などの支障が残った。
 高橋裁判長は「マグコロール投与で男性の大腸内圧が急激に上がって穿孔が生じ、再手術に至った」と
医師の過失を認定。再手術の麻酔も「効いているかの確認は医師の基本的な義務。怠ったのは医師の注意義務に違反する」とし、
全身麻酔の副作用の危険を避けるために局所麻酔を選択したという病院側の主張を退けた。
 術後の障害は「麻酔が効いていない状態での手術で男性の腹圧が高まり、手術に影響を及ぼした可能性がある」と
医師の行為と障害に「相当な因果関係がある」と判断した。
 同病院は「判決文を見て真摯(しんし)に対応したい」とコメントしている。
605卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:48:30 ID:JVZ4YR620
>>599
スケールダウンで申し訳ないが、おれがいた中規模病院の院長(産婦人科)が
大学教授の口車に乗って子宮筋腫などの治療に使う集束超音波治療(FUS)の
機械を導入しようとしたことがあった。名目は腺筋症の新しい治療法の開発
だったそうな。イスラエルのメーカーの営業が来て説明した際、「腺筋症に
は禁忌」の一言で破談になったが、結果オーライだったと思う。
606卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:51:51 ID:A+zWBYZu0
>603

> 外来1000人を抱える精神神経科の患者の行き先だ。

> 同病院元職員の竹内龍雄さん(80)は脳神経外科に入院していた妻(78)を・・
> 「慣れた病院にいたかった。市はもっと早く手を打てなかったのか」と首をひねる。

> 95歳の母親が入院していた野口ひろ江さん(60)は納得いく転院先が見つけられ
> ず、今月13日から自宅で母親に付きっきりで介護している。「朝夕にチューブで
> 入れる食事に6時間かかる」と野口さんは苦労を口にする。

精神科に社会的入院の居座り・・そりゃあ赤字になるわなあ今時。
607卵の名無しさん:2008/09/30(火) 09:13:30 ID:0OKa1LzK0
>>588

インターン制度がまだあった頃じゃない?
608卵の名無しさん:2008/09/30(火) 09:14:59 ID:QMV9IUxn0
>>603
岡野俊昭市長に聞く
銚子市立総合病院の休院を決意した理由
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200809/507955.html
609588:2008/09/30(火) 10:07:25 ID:GsF1Cq1g0
>>607
なるほど。 ご指摘ありがとう。  そのようだ。 という訳で >>588 (行間を)訂正wスマン。
610卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:17:18 ID:psYDTegP0
>>599
町医者でもCTは必須設備という日本において、外国の常識は通用しません。
日本には日本のやり方があるわけで、外国がどうとか無関係です。
611卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:32:57 ID:vvkDLpss0
>>610
土建屋さんですか?
612卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:40:17 ID:iwjREnUc0
秋大医学部に県の寄付講座
http://www.nhk.or.jp/akita/lnews/05.html

 地域医療の向上などを目指し県の予算で講義や研究を行う「総合地域医療推進学講座」が
秋田大学医学部に開設されることになりました。
 県と秋田大学は、29日県庁で講座開設の協定の締結式を行い、寺田知事と秋田大学の吉村昇学長が
協定書にサインして取り交わしました。
 この総合地域医療推進学講座は県が予算を出して講義や研究を行うもので、秋田大学では初めての開設です。
 このなかでは地域医療の向上を目指し、医療・保健・福祉の分野を担う「総合医」の養成や、
地域の医療格差の科学的研究などが行われるほか、県内の病院で行われる研修の充実も期待されるということです。
 秋田大学医学部は「医師不足などの地域医療の実情に対して県と秋田大学が一体となり課題の解決にむけて協力していきたい」
と意気込みを話していました。
 この講座は10月1日から平成24年度までの5年間開かれる予定で、県は、今年度は1750万円、
来年度からは毎年3500万円を支出することにしています。
613卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:40:43 ID:I0y6vVe30
嫌儲から拾ってきた


医者に護身用の銃携行許可…イラク政府

 イラク政府は29日、医師が武装組織や犯罪グループの誘拐や殺害の標的になるケースが多発する中、
医師に護身用の銃携行を認めることを明らかにした。AP通信が伝えた。

 イラクでは医師や学者ら高学歴のインテリ層が身代金目的で拉致されたり、殺害されたりする事件が多発。
医師らが国外に避難する“頭脳流出”が問題化、国内での医師不足も深刻化している。

 政府の声明によると、マリキ首相は医師の安全確保のため、医療機関の敷地内外に、厳重な警備を敷いた
医師向けの居住区域をつくるよう保健省に指示した。

 AP通信によると、政府の医療機関ではこの5年間で約8000人の医師が退職。
2003年から現在まで、134人の医師を含む少なくとも620人の医療関係者が殺害された。

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080930/mds0809300856000-n1.htm
614卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:41:20 ID:DkT5xhuk0
>>613
日本でも認めるべきだよな
615卵の名無しさん:2008/09/30(火) 10:47:22 ID:iwjREnUc0
東北大手術死訴訟 遺族の請求棄却 仙台地裁判決
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080930t13044.htm

 東北大病院(仙台市)で心臓の手術を受けた夫=当時(73)=が死亡したのは、
ステロイド剤の投与方法に誤りがあったためだとして、相馬市の妻(73)ら遺族3人が
東北大に計約4860万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁は29日、遺族側の請求を棄却した。
 沼田寛裁判長は「ステロイド剤の投与中止が、術後の夫の症状を引き起こしたとは認められない」と判断した。
遺族側は「投与を急にやめたため、手術に伴う炎症反応や感染症が生じた」と主張していた。
 判決によると、夫は2003年7月4日、東北大病院で心臓の大動脈の弁を交換する手術を受けたが、
発熱やぜんそくの発作、嘔吐(おうと)などの症状を訴え、2週間後に心室細動で死亡した。
616卵の名無しさん:2008/09/30(火) 11:39:24 ID:GsF1Cq1g0
>>615
>遺族側は「投与を急にやめたため、手術に伴う炎症反応や感染症が生じた」
>発熱やぜんそくの発作、嘔吐(おうと)などの症状を訴え、2週間後に心室細動で死亡

ステロイドずっと続けてたからIE起こしたっていう訴訟かとオモタけど逆なのね。
617卵の名無しさん:2008/09/30(火) 12:03:47 ID:iwjREnUc0
>>213の関連記事

医師不足:県内全病院の2割、診療制限 産婦人科3割、分娩の休止など /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080930ddlk23040227000c.html

 県内の全病院のうち医師不足を理由に診療制限をしている病院は約2割に上ることが県の調査で分かった。
特に産婦人科は約3割で分娩(ぶんべん)の対応などを休止しており、深刻な医師不足の実態が改めて浮き彫りになった。【月足寛樹】

◇昨年度比5カ所増
 県が社団法人・県病院協会の協力を得て6月末時点で334カ所の病院を調査した。入院の制限や診療日数の短縮、
初診患者の受け入れ制限などの診療制限を実施している病院は67カ所あり、初めて調査した昨年度より5カ所増えた。
 うち、診療科の全面休止や分娩対応の休止など特に深刻な状況にあると回答した病院は昨年度より6カ所増えて39カ所に上った。
内訳は▽入院診療の休止が18カ所▽診療科の全面休止が17カ所▽時間外救急患者の受け入れ制限が16カ所
▽分娩対応の休止が10カ所だった(重複回答含む)。
 診療科別で診療制限を実施している病院の割合は、産婦人科が27.1%で最も高く、以下▽小児科11.7%▽精神科10.7%
▽内科9.9%−−と続く。地域別で診療制限をしている病院の割合が最も高かったのは尾張西部(一宮、稲沢)の30.0%で、
以下▽尾張北部(春日井、小牧、犬山市など)25.0%▽西三河南部(岡崎、碧南、刈谷市など)21.6%
▽東三河南部(豊橋、豊川、蒲郡市など)21.1%。
618卵の名無しさん:2008/09/30(火) 12:21:25 ID:iwjREnUc0
銚子市の市立総合病院390床、財政難で休止
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080930-OYT8T00330.htm
(前半、>>603の記事と同じ)

市側主張 日大が医師引き揚げた 大学側反論 希望者がいない
 「万策尽きた」。岡野俊昭市長は休止を発表した7月7日の記者会見でそう語り、日大の医師引き揚げが大きな要因と主張した。
 同病院は日大医学部の関連病院で、2006年4月時点で常勤医35人中28人が日大出身だった。今年4月は13人中7人。
日大出身者が2年で4分の1に減ったことが常勤医減に直結した。医師減少で患者も減り、収益は03年度の約37億円から07年度は約20億円に。
 とどめを刺したのが「医師引き揚げ」と言う市は、04年に国が導入し、地方の医師不足を加速したとされる新臨床研修制度にも批判の矛先を向ける。
 しかし日大の片山容一・医学部長は「引き揚げたのではなく、派遣期間を終えた医師の後任を補充できなかった。銚子に行きたい人が
見つからなかった」と反論する。50以上ある関連病院への医師派遣は1〜2年単位で、本人の希望を優先するといい、
「将来展望がない、との評判が立てば誰も希望しなくなる。市の責任こそ問われるべきだ」と指摘した。
 市も、医師の手当引き上げや全国自治体病院協議会の紹介などの新ルート開拓を試みたが、休止への流れは止められなかった。
協議会の紹介で昨秋着任した松井稔医師(44)は「経営努力を感じなかった。健康診断を重視するなど地域病院としての
方向性を示す手もあった」と語る。
 全国に約1000か所ある自治体病院の75%は赤字。伊関友伸・城西大准教授(行政学)は「自治体病院の崩壊が一気に進むとは思わないが、
大学病院に頼ればいい時代でなくなった今、将来展望がなく、医師の待遇改善に消極的な病院から徐々に傾いていくのでは」と予測する。

 新臨床研修制度 導入前は新卒研修医の多くが大学病院に残ったが、導入後は原則自由に研修先を選べるようになり、
都市部の一般病院を選ぶケースが増えた。03年度は研修医の72.5%が大学病院に在籍していたが、05年度以降は40%台。
人手不足となった大学病院が各地の病院に派遣していた医師を引き揚げ、地方の病院の医師不足を加速させたとされる。
619卵の名無しさん:2008/09/30(火) 12:51:32 ID:GsF1Cq1g0
>>618
>市側主張 日大が医師引き揚げた 大学側反論 希望者がいない
                                   ↑
                         憲法に定められた基本的人権の遵守ですな。

これに文句言う奴は憲法違反、基本的人権の侵害で逮捕だw
620卵の名無しさん:2008/09/30(火) 12:52:05 ID:D2ysag2h0
>>610
どんな病気でも治ってしまう魔法の箱のCTを救急車に積めばいいじゃん
621卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:03:58 ID:iwjREnUc0
育て“田舎の赤ひげ” 独自研修を提供 都会の大学と連携/三重・紀南病院
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=691&cid=1

622卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:05:00 ID:iwjREnUc0
飯田市立病院:看護師による専門外来、あすから試行 手術予定者に補足説明 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080930ddlk20040084000c.html

 飯田市立病院(千賀脩院長)は10月から手術予定者に対し、分かりやすく補足説明するため、
看護師による専門外来を試行開設すると発表した。県内では初めての試みで、全国的にも珍しい取り組みという。
 開設する専門外来はがん患者など高度治療を施す患者に対し、手術方法や注意点など多項目にわたる必要な説明を、
入院前に効率良く実施することを目指し、当面は産婦人科と泌尿器科の診療科目に限定して行う。専門外来には
日本看護協会が認定する「認定看護師」(手術看護)の資格を持つ看護師を中心に3人のチーム態勢で臨む。
 これまで手術予定の患者が手術担当の専門外来を訪ねると、外来主治医や麻酔医、看護師がそれぞれの立場から
患者に対して説明をしていた。看護師による専門外来では、医師の説明に加えて、看護が1回30分ほどの補足説明をするという。
【仲村隆】
623卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:06:03 ID:iwjREnUc0
県、ドクターバンク設置 /鹿児島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20080930-OYT8T00094.htm

 県内で医師不足が進んでいるため、県は県外の医師に希望地や医療機関に関する情報を提供して、県内での勤務を働きかける
「ドクターバンクかごしま」を設置した。県外からの医師を呼び込み、特に地方で深刻化している医師不足や、
医療の地域格差を解消するのが狙いだ。(角亮太)
 県医療制度改革推進室によると、県内の2006年度の人口10万人あたりの医師数は、全国平均217.5人を上回る230.8人。
しかし、実態は鹿児島市周辺が322.1人と集中しており、同市以外8地区はいずれも全国以下だった。特に、離島部の熊毛地区は
111.9人で、県内の格差も約3倍にまで広がっている。
 医師の県外流出も進んでいる。県内の病院を研修先に希望する臨床研修医は年々減少しており、2003年度には
定員の約80%に達した希望者が、07年度には51%にまで落ち込んだ。
 医師不足の理由は、都市部への集中以外にもある。医療が高度に専門化したため、患者が専門医だけを求める傾向が強まっている。
少子化や医療訴訟の増加に伴い、産婦人科など、一部の診療科を嫌う医学生も増えてきたことなども指摘されている。
 ドクターバンクは、県内での就職を希望する県外在住の医師を募集。県医師会などと連携し、勤務地や待遇の希望を聞いた上で、
条件に合う医療機関を紹介する。すでに、数件の問い合わせがあったという。
 また、女性医師が増えた一方、妊娠や出産で第一線の現場から退くと、復帰が難しいという現状もある。ドクターバンクでは、
そうした女性医師の復職の支援も重要な目的にしている。
 今後は、県外で開かれている県人会や臨床研修病院説明会といったイベントにも職員が出向き、県内での就職を働きかける予定。
(後略)
624卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:07:08 ID:9GDz9HZ50
>>622
いい試みですね。
全国に広がるよう祈っております。
625卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:10:35 ID:vvkDLpss0
>>623
「ドクターバンクごまかし」に見えた。

ドクターバンクの類いがどこでも頓挫しているのを知ってて敢えて予算つけたのか?
626卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:11:38 ID:0OKa1LzK0
>>619
しかも、憲法違反、基本的人権の侵害にあたる発言をしているのが役人(公務員)となると、
これは重大な犯罪だな。
627卵の名無しさん:2008/09/30(火) 13:23:54 ID:D2ysag2h0
>>622
> これまで手術予定の患者が手術担当の専門外来を訪ねると、外来主治医や麻酔医、看護師がそれぞれの立場から
> 患者に対して説明をしていた。看護師による専門外来では、医師の説明に加えて、看護が1回30分ほどの補足説明

麻酔科が外来であうのは加算取るためだろ
結局同じ人が説明してるから、同じじゃないのか?
628卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:01:39 ID:9W8tyxe50
>>625
「ドクターバンクごまかし」
噴いたwww
629卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:14:23 ID:9Fx+6Bjl0
>>621
赤ひげというと幕府の無料施設所の勤務医でありながら態度の悪い患者は追い返し、診察で暴れる患者の腕を
叩き折って追い出して、個人的に大金持ちの治療をして大金をせしめていたあの伝説の医師ですね!!

そんな赤ひげを育成するとはさすがです!!
630卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:17:04 ID:fUFNorH90
>>243の関連記事

医師不足:解消へ、東近江市が支度金 500万円の給付規定を制定 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080930ddlk25010509000c.html

 東近江市は市立能登川・蒲生病院に10月以降に採用され、3年以上勤務できる医師に500万円を限度に
医師就業支度金を給付する規定を制定した。
 規定によると、給付の対象者は医師の資格を持ち、同病院の医師不足の診療科に採用され、
3年以上勤務できる医師。年齢はおおむね60歳以下。給付は病院事業管理者が審査する。
 同病院では現在、整形外科と小児科の医師が不足しており、この制度で両科の医師不足を解消したい意向。
 同種の医師支度金制度は県内では高島市が設けている。【斎藤和夫】
631卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:18:33 ID:aJMcSHnT0
おい、うちの息子が卒業したら自治医大のローテーションに入るって言い出したぞ。
ちなみに痴呆国立。
632卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:20:00 ID:0OKa1LzK0
>>630
高飛車すぎます><
633卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:30:11 ID:+ZhDfg/k0
>>631
あんたの教育の仕方が悪い
634卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:33:42 ID:Z7ifJWJ30
息子が医学部出るような年齢の医者が書き込んでるわりにはこの板の精神性の幼稚さ、
倫理観の欠如っぷり、品位の無さは異常だな。
635卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:36:08 ID:cB7NA2zF0
>>630
金の卵を3年間拘束しといて最高500万ねえ。
安上がりでつねww
636卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:44:04 ID:JVZ4YR620
>>631
自治医大で研修しようが入局しようが、僻地に行かされるわけではない。
僻地勤務が義務付けられているのはあくまで卒業生。
637卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:48:50 ID:cB7NA2zF0
>>636
しかし自治のローテだぞ。
僻地以外に関連あるのか?
638卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:49:28 ID:aJMcSHnT0
>>636
いや、その僻地勤務のローテーションに入りたいんだそうだ。
好きにすればいいんだけど。
639卵の名無しさん:2008/09/30(火) 15:59:21 ID:JVZ4YR620
>>637
普通に附属病院内の内科、外科、精神科、産婦人科、小児科、その他、を
ローテーションするだけだよ。僻地行きたければ、地方国立大病院の方が
機会が断然多いと思うよ。
640卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:10:58 ID:GsF1Cq1g0
>>638
若いうちに抗DQN、 抗ヘキチジン抗体価を上げとくのもいいかもしれないw

その前にあらかじめ初回ワクチン接種を忘れるなよ。> ねらー親父。
その後僻地勤務でフルブーストだ。
641卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:12:10 ID:+ZhDfg/k0
抗体価って
命よりも大事なものなんて無いだろうに・・・
642卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:15:12 ID:+uSfwsaF0
高い理想に燃えて僻地に行くのでしょう
立派な息子さんを育てられましたね

行ったきり戻ってこれない地獄ではないですし
現実を知って辞めたくなったら都会に戻ればいいのです
良い人生経験になるのではないかと存じます

643卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:17:02 ID:82vEchD00
>>629
原作しか読んでないけど、腕を叩き折ってたのは
縄張り争いで差し向けられたヤクザ者だった気が

不倫をねたに役人を脅迫してたり、読んでみると愉快な爺さんだったな>赤髭
644卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:21:09 ID:fUFNorH90
来月20日から一時閉鎖/国東市民病院 /大分
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000809300003

 国東市民病院(同市安岐町、籾井眞二院長)は10月20日から、医師不在のため、整形外科を一時閉鎖する。
市内に整形外科の手術ができる病院はなく、交通事故などで手術が必要な場合は別府市まで搬送することになる。
 整形外科医は2人いたが、大分大学の医師引き揚げで7月から1人になり、この医師も退職することになった。
病院は医師確保に努めているが、めどはたっていない。整形外科が07年度に実施した手術は約370件ある。
 同病院では05年夏から、産婦人科も医師不在で閉鎖している。籾井院長は「市長や議会、医師会、県などの
協力を仰ぎ、整形外科医の確保に尽力し、できるだけ早期に診療体制を再構築したい」と話している。
645卵の名無しさん:2008/09/30(火) 16:56:09 ID:9gkrT5Q+0
>>636
自治医大と関連病院がすでに僻地な訳だが
646卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:01:47 ID:psYDTegP0
>>620
いい試みですね。
全国に広がるよう祈っております。
647卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:15:24 ID:82vEchD00
>>620
全日本国民に月1回のCTを義務づければ医者など不要だな
医師不足も医療費もこれで解決
648卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:36:47 ID:0OKa1LzK0
>>647
厚労省工作員、または医療機器メーカー工作員乙。
649卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:39:24 ID:jkZtplHE0
>621
あかひげって聞くと、まず「あかひげ薬局」が思い浮かぶ私は・・・
650卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:49:10 ID:7Fiql9WV0
>>634
釣り場変えても釣れんようだなwww
651卵の名無しさん:2008/09/30(火) 18:06:36 ID:7okCIIoi0
気持ち伝わる医療人目指せ 札医大 「育成センター」設立(09/30 08:45)

>http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/120542.html

 札幌医大(今井浩三学長)は二十九日、医学部と保健医療学部の教養教育部門を統合し「医療人育成センター」として独立させる機構改革を十月一日付で行うと発表した。
地域医療に貢献できる人間性豊かな医療人を育てるため、コミュニケーション能力や倫理観を高める狙い。「教養部門の独立は医大では全国初」(今井学長)という。

こうした新たな教育方法を研究するため専任教官を二人配置。

地域医療に適した人材を選抜できるよう入試方法を改良するための専任も一人置く。
652卵の名無しさん:2008/09/30(火) 18:28:01 ID:Qeiy1KQk0
要するに文句など言わず黙って働く奴隷を養成しようという計画ですね
653卵の名無しさん:2008/09/30(火) 18:32:20 ID:MwZyiric0
>>622
もう面倒だから定型的な手術は全部DVD見せて説明終わりとかにならないかなぁ?
学会,厚労省,法務省監修で,「これさえ見せておけば説明義務違反には当たりません」という代物を作ってさ.
全部患者に見せた後,医師が登場して「何か質問はありますか?」でいいんではないかと‥‥
654卵の名無しさん:2008/09/30(火) 19:00:05 ID:Q6SdZT760
>>653
保険やアパート賃貸とかの契約みたいに薄く細かい字でビッシリと説明を羅列した
A4紙を渡せばいい。
655卵の名無しさん:2008/09/30(火) 19:03:27 ID:WslpdBCn0
>>653
そういう事こそ、双方向的なWeb技術が役に立つだろう。
画面に次々と定型分を示し、「理解できて納得できた」と言うボタンを押さないと診療を受けられない仕組みにしておけばいいんじゃねーのか?
656卵の名無しさん:2008/09/30(火) 19:05:58 ID:MwZyiric0
>>654
なぜか医療の同意書はそういう契約書扱いにはならないのではなかったっけ?
「理解していなかったのにサインをさせられた!」ってよくきくけど?

一応そういうのを防ぐためにも,法務省にも片棒担いでもらうのがいいと思うんだけどね
657卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:05:19 ID:PW2lZD0b0
>>604
>>583よりはまあわかるけどなあ
大腸ポリープのEMRとヘルニアのクーゲルパッチを同時にしようとした?
それも変なのでヘルニアは先だって行っていて、後からEMRかねえ

前処置にマグコロール使ってそれで穿孔、といいたいようだが
もうちょっと単純にポリペクに伴う合併症としての穿孔ではないの?
それとも穿孔部位がポリープの部位と違ったのか
仮にそうでもまあそれは薬の副作用だろう

原因はどうあれ穿孔してるから超緊急でないにしろ開腹手術が必要というのはわかるし
まあHP見るとこの病院は外科1名で麻酔も兼ねてる(昔の名残で標榜医持ってるってやつか)
硬膜外しっかり効かせてりゃあまあ全麻が必須というわけではないので
(しかし全麻のほうが安心だと思うがマンパワーの関係か)まあそれも許容範囲
ただ、腹圧がとれないほどでないにしろ鎮痛が不十分な状態で続けるのはどうかと思う
ただし今回争点になっている
>腹部の圧迫痛や日常生活で姿勢の制約などの支障が残った
は術痕の問題だろう。ただしこれも腹膜炎がどの程度だったかにもよるしなあ。
総括すると
穿孔は仕方ない
鎮痛不十分については、本例では結果として腹部に症状が残ったから問題視されているのだろう
腹部症状については従って仕方ないが、民事としてある程度の補償になるのも仕方ない

とはいえかなり推定なので明言しづらい。
鎮痛不十分なために術中操作が不十分になった可能性は否定できないといえば確かにそうだろう
本来なら判決文見てコメントしたいがあいにくと判例検索には出てなかった。
まあいい加減な記載をする変態スポニチはとりあえず逝ってヨシ
658卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:35:47 ID:fUFNorH90
銚子市立病院、診療を全面的に休止へ(動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3960132.html

 病院休止の方針に市民から強い反対の声があがっていた、千葉県銚子市の市立総合病院ですが、ついに30日、
診療を全面的に休止しました。周辺の病院には外来や救急の患者が殺到するなど、混乱が続いています。
 「医師不足」などによる経営難を理由に、30日でいっさいの診療を休止した千葉県の銚子市立総合病院。
 存続を求めた4万人以上の署名。市議会でのわずか1票差の採決。しかし、結局、市の方針はくつがえりませんでした。
 「どこに行っていいかわからなくて、どうしようかなって」(最後の診察を受けた子供の母親)
 小児科で最後の診察を受けた子供の母親は、市内には小児科が少なく、「明日からが不安だ」と話します。
 「いい先生なので・・・なくなってほしくないですね」(最後の診察を受けた子供の母親)
 「(Q.きょうで最後と聞いてどんな気持ち?)いや。(Q.先生やさしいから?)うん」(女の子)
 銚子市立総合病院は、ベッド数390に上る地域の中核病院でした。市は入院患者の転院は完了したとしていますが、
周辺の病院には外来や救急の患者が殺到するなど、混乱が続いています。
 「一番大切なのは、町を守ることだと思っています。(病院の休止は)正しい判断だったと思っています」(銚子市・岡野俊昭市長)
 全国で、赤字を抱える公立病院は全体の70%以上にものぼっています。民営化の動きも進んでいますが、
小児科・産科、救急など不採算とされる医療を果たして民間病院だけで担えるのか、答えは見つかっていません。
 一番最後に診察を受けた8歳の女の子は・・・。
 「本当はもっと通いたかったけど、もう通えなくなったからいやだ」(女の子)
 銚子市も病院を民間に譲渡したいとしていますが、受け入れ先のめどは立っていません。
659卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:38:22 ID:fUFNorH90
当時の担当医の処分を要請 手術事故で死亡女児の両親
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008093001000745.html

 2001年に東京女子医大病院で心臓手術を受けた女児=当時(12)=が死亡した事故で、父親の平柳利明さん(58)が
30日、当時、人工心肺装置を担当した医師について「事故隠ぺいのためカルテ改ざんをした疑いがある」として、
厚生労働省の医道審議会で行政処分を検討するよう求める申立書を同省に提出した。
 平柳さんは「手術にかかわった医師や技師の公判での供述などから情報を得ており、確度は高い」と主張。
厚労省医事課は「提出を受けた資料を精査し、医道審の委員とも相談しながら対応を考える」としている。
 この医師は業務上過失致死罪に問われたが、東京地裁で無罪判決を受け、検察側が控訴している。
カルテ改ざんに関する刑事責任は問われていない。
 厚労省で会見した平柳さんは「医道審は、刑事罰が確定した事例だけを行政処分の対象としているのが実情。
医療倫理上問題があると疑われるケースもきちんと対応すべきだ」と話した。
660卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:38:30 ID:g8Oc/NEr0
>>658
>本当はもっと通いたかったけど、もう通えなくなったからいやだ
病院に通いたがる8歳児なんかいねーだろw
661卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:43:05 ID:LGWDIHhH0
>>658
小児は夜間診療だけ残るらしいから、今から楽しみです
662卵の名無しさん:2008/09/30(火) 20:48:59 ID:fUFNorH90
赤字続きの地方病院 大都市に研修医集中
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080930/bdy0809301945003-n1.htm

 総務省の平成18年度統計によると、全国973の自治体病院の赤字合計額は1985億円にも上る。
 民間病院と異なって、地域の基幹・中枢病院として、救急医療などの不採算部門や僻地(へきち)医療を
業務にしなくてはならないことが赤字の最大要因だ。
 加えて、16年度から導入された新臨床研修制度が、地域病院の医師不足を決定的なものにした。
研修先が自由に選べるようになったことで、大都市に研修医が集中してしまった。
 銚子市立総合病院の診療休止について、総務省自治財政局では「年度途中に休院となる例は聞いたことがない」と指摘。
公立病院が自治体の財政を圧迫している現状に「事業規模の縮小や、周辺病院と経営統合、民間委託に踏み切る自治体は少なくない」と話す。
 事態改善のため、総務省は昨年末「公立病院改革ガイドライン」を定め、自治体ごとに経営効率化計画を策定するよう求めている。
 厚生労働省も、深刻な問題となっている医師不足に対応するため、医学部の定員を増やすことや、
新臨床研修制度の見直し議論を始めることになっている。しかし、効果がでるのは数年先になりそうだ。
663卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:05:06 ID:fUFNorH90
ドクターヘリを導入 山口県が10年度
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200809300353.html

▽4病院にポート開設
 山口県は29日、医師や看護師が搭乗して救急現場に駆け付けるヘリコプター「ドクターヘリ」の導入について、
2010年度中の運用開始を目指す考えを初めて明らかにした。県議会の代表質問で二井関成知事が答えた。
 県地域医療推進室によると、山口大医学部付属病院(宇部市)、国立病院機構岩国(岩国市)と関門(下関市)の
両医療センター、県立総合医療センター(防府市)の4カ所にヘリポートを開設。うち1カ所を基地病院として
ヘリ1機を常駐させ、救急患者を最寄りのヘリポートに運ぶ。
 県は03年9月以降、消防防災ヘリ「きらら」を、ドクターヘリの代わりに活用。しかし、
待機場所と病院が離れているなどで、利用は年間数件にとどまっている。一方で、救急車での搬送には
1時間以上かかるケースもあり、効率的なヘリ運用を求める声が強まっていた。
 機体の確保や整備、搭乗する救急専門医の人件費などを含め、年間経費は1億7千万円程度と試算。
うち半分を国に負担してもらう予定だ。県は10月にも、医療や消防関係者による検討委員会を設け、
ドクターヘリ導入に向けて詳細を詰める。(桑田勇樹)
664卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:12:51 ID:94Ob7QSt0
>>659
紫色のセンセイ?
665卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:22:14 ID:LGWDIHhH0
>>664
みたいだねぇ・・・
名誉毀損で訴えてくれないかなぁ
666卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:17 ID:NpZ5mXwf0
ID:fUFNorH90 = 文章泥棒
こいつの書き込みはコピペばかり(他スレでも)。
カルテ書くときには苦労するだろうなw
667卵の名無しさん:2008/09/30(火) 22:42:49 ID:w2YLM+7f0
使命感にかられてコピペしてるんちゃうの?
嫌なら読まんかったらいいだけやろ
668卵の名無しさん:2008/09/30(火) 22:46:26 ID:+ZhDfg/k0
いわゆるひとつの 子供
669卵の名無しさん:2008/09/30(火) 22:55:41 ID:Oyal3ea/0
>>666
でもそれにリンクしてレスが付いてるのもいくつかあるから、荒らしレベルの
大量で無ければ、このスレ的にはOKかと。いらんかったらスルーすればヨロシ。
無関係なコピペでも無いしね。 ま、ゆるゆると。
670卵の名無しさん:2008/09/30(火) 23:35:12 ID:gh9yQSX80
>>659
こいつは紫の先生に対して名誉毀損している。損害賠償請求に値する。
671卵の名無しさん:2008/10/01(水) 00:58:51 ID:Zboe2r0f0
◇財政再生団体
北海道夕張市・赤平市、長野県王滝村

◇早期健全化団体
北海道留萌市・美唄市・三笠市・歌志内市・江差町・積丹町・南幌町・浜頓別町・中頓別町・利尻町・洞爺湖町
青森県黒石市・鰺ケ沢町・深浦町・大鰐町・西目屋村・田舎館村
山形県新庄市
福島県双葉町・泉崎村
群馬県嬬恋村
長野県平谷村・根羽村・泰阜村
大阪府泉大津市・守口市・泉佐野市
兵庫県淡路市・香美町
和歌山市
鳥取県日野町
島根県浜田市・奥出雲町・飯南町・斐川町・西ノ島町
高知県安芸市
沖縄県座間味村・伊平屋村・伊是名村

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000118-mai-pol
672卵の名無しさん:2008/10/01(水) 08:48:41 ID:/zHwRWZY0
医療格差 設備も不足 日々綱渡り /長崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/50846

 墨のような雲が低く垂れ込め始めていた。
 台風13号が九州に接近した9月18日。長崎県平戸市の生月島(いきつきじま)にある生月病院で、院長の山下雅巳(53)は
4年前の出来事を思い起こしていた。
 あの日、島は大型台風の直撃を受けた。風雨が強まる中、産気づいた妊婦が運び込まれた。島で唯一の病院だが、産科はない。
救急車を呼んだものの出動を断られた。本土と島をつなぐ橋が通行止めだったからだ。
 「責任は私がとりますから」。山下は、役場に頼み込んで当時町長の公用車を借り、重しの砂袋を積み込んだ。
妊婦の付き添いは一番体の重い男性医師。元相撲取りの職員がハンドルを握り、揺れる橋を強行突破した。
 車が本土の病院に着いたのは1時間半後。直後に男児が生まれた。
 今、生月病院の常勤医師は定員の2欠の5人で、うち1人は病欠中だ。「毎日が綱渡りですよ」と山下は空を見上げた。
(後略)
673卵の名無しさん:2008/10/01(水) 09:07:54 ID:/zHwRWZY0
医師不足対策 県が協議会 病院関係者や住民らで組織 /福島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20081001-OYT8T00138.htm

 深刻化する医師不足の対策のため、県は今月上旬、病院関係者や住民らとの協議の場として
「(仮称)県地域医療対策協議会」を設置することを決めた。今後、具体的な方策を検討する。
 昨年の医療法改正で、都道府県は、医師確保について病院関係者と協議の場を設け、必要な施策を定め、
公表することが義務づけられた。これまでは、県の「へき地医療支援総合調整会議」がその役割を担っていたが、
医師不足は県内各地で深刻になってきており、新たに協議会を設けることにした。協議会は県内の病院や学識経験者、
地域団体の代表など16の個人や団体で組織する予定。具体的な医師確保策のほか、絶対数が足りないため、
各病院の連携や役割分担なども議論する。
 県には病院関係者や学識経験者らでつくる「医療審議会」もあるが、県の医療計画づくりが中心であるため、
県医療看護課では「新たな協議会ではより具体的な医師確保策の話ができると思う。来年度予算に反映できるものがあれば
反映していきたい」と話している。
674卵の名無しさん:2008/10/01(水) 12:38:34 ID:gvc1a4hd0
>>672

「産科医もいない島で子供を産みたい」という個人のわがままに命をかけて
付き合わせようって神経がへき地クオリティ。
675卵の名無しさん:2008/10/01(水) 12:41:55 ID:gvc1a4hd0
>>673

ま、まともなネットリテラシーのある医者なら、福島「県」の活動に関わろうとなどしないから、
フロント企業っぽいのを作ろうってことですね。
情報弱医者が来ると良いですね(www
676卵の名無しさん:2008/10/01(水) 12:48:25 ID:Chin3eRa0
こういう意味も無い委員会などを沢山作るようになったら
あとは秒読みだね
677卵の名無しさん:2008/10/01(水) 13:13:13 ID:LQmIWA/K0
福島 ってもうすでに皆の脳内にNGワードとして登録されてるからなあ。
678卵の名無しさん:2008/10/01(水) 13:16:47 ID:Chin3eRa0
いってい情報弱者というのは存在し
かれらがこぞって中に入り込み新たな情報源となる
もちろん報告するのはマタ別人なんだけどね
679卵の名無しさん:2008/10/01(水) 13:26:14 ID:Hp2sXT9A0
>>678
コホートか
680卵の名無しさん:2008/10/01(水) 13:34:48 ID:0IPacOUm0
>>672
臨月になったら本土の病院にいくのが最善の方法なんですが。
予兆のない早産ならしかたがないですが・・・・・・
>>一番体の重い男性医師。元相撲取りの職員がハンドルを握り、揺れる橋を強行突破した。
記事を面白おかしくしようという意図ありありの書き方だけど、普通に人権侵害ですよね。
681卵の名無しさん:2008/10/01(水) 14:16:52 ID:5GN91v3p0
>>672
今度同じ状況で同じ事やって橋から落ちたら叩かれますよ。
「以前も同様の規則違反を犯していた。」って
やらなかったら家族から責められますよ。
「前は行ってくれたじゃないか。」って

チェックメイトじゃないですか。
682卵の名無しさん:2008/10/01(水) 14:27:21 ID:o/K9EGfJ0
77病院が分娩休止・制限、うち「近隣で対応困難」7か所
http://tamuchi849.jugem.jp/?eid=2991

この状況で、どうやって少子化を解決しようというのだろうか?
舛添厚生労働相は、頑張っていると思うが、その下で働く役人が無能なのではないか?
今まで変わらず、ずっと専門の仕事をしてきたのは、役人であり、大臣ではない。

もちろん、大臣にも責任はあるが、歴代の大臣にもそれは言えること。
解決の糸口を早く見つけるべき。

そのためには、医局制度を復活させ、医者の卵を
僻地や不足する医療現場などへ派遣することが必要でしょう。
医局制度が崩壊したお陰で、稼ぎのいい職場など、
労働条件のいい職場ばかりを選ぶ医師が増えていることは事実でしょう。

医師は、聖職。人の命を救うことが仕事で、稼ぐことを目的にしてはならない。
重労働で、給料に見合わないかもしれないが、それが医師の仕事であるということを
大学で学ぶ時点でしっかり叩き込むべきだと思う。
資質、志のない者には現場を去っていただきたい。
683卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:32:31 ID:9Z32h5zr0
>>682
この状況で、どうやって少子化を解決しようという
のだろうか? 舛添厚生
労働相は、頑張っていると思うが、その下で
働く役人が無能なのではないか? 今まで変わらず、ずっと専門の仕事をしてきたのは役人
であり、大臣ではない。 もちろん、大臣にも責任
はあるが、歴代の大臣にもそれは言えること。 解決の糸口を早く見つけるべき。
そのためには、医局制度を復活させ、医者の卵を僻地や不足する医療現場などへ派遣する
ことが必要でしょう。 医局制度が崩壊したお陰
で、稼ぎのいい職場など、 労働条件
のいい職場ばかりを選ぶ
医師が増えていることは事実でしょう。 医
師は、聖職。人の命を救うことが仕事で、稼ぐことを目的にして
はならない。 重労働で、給料に見合わないかもしれないが、それが医師の仕事であると
いうことを 大学で学ぶ時点でしっかり叩き込むべきだと思う。 資質、志の
ない者には現場を去って
いただきたい。
684卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:44:08 ID:RV+M0vOU0
ありゃま、医者って聖職だったのか?
そりゃ知らなかった、スマソ
685卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:45:10 ID:nf7/rleP0
週刊テーミス 平成20年10月号
「医療崩壊」示す産婦人科医激減の衝撃‐大野病院「医療裁判」の真相
http://www.e-themis.net/new/index.php#media
686卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:45:11 ID:Tpg31zlJ0
>>683
もう少し行をそろえてくれ
687卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:47:53 ID:O6sC2jxW0
>>682
現に次々に現場を去っているのですが・・・
688卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:57:45 ID:mJYMz2V40
>>686
しむら〜w
689卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:59:31 ID:LQmIWA/K0
>>682 = 自我と要求だけ肥大させた愚民の糞ブログだろ。
690卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:44 ID:LQmIWA/K0
>>683
凝りすぎw よくそんなの作ったなwww
691卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:06:51 ID:O6sC2jxW0
だいたい来なくて困るんなら、お願いします、来てくださいと頭を下げるのが道理だろう。
どこの国のカスが、来てくれと頼むのに、志無き者は去れ、などと大上段に構えてほざくのだろうか?
692卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:14:11 ID:Chin3eRa0
キチガイのいうことを
論理立てて説明するのは難しい
693卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:31:46 ID:gIU2gHND0
困るって前提がそもそも違うし。
自力で都市部の病院まで行けない一部の病人とかが困るだけで一般人は金食い虫の医者なんて来なくても困らない。
694卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:57:34 ID:RV+M0vOU0
>>693
それでいいじゃん。
695卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:59:47 ID:Chin3eRa0
>>693
そうだよな

せっかく道路を作ってるんだから
使わなければもったいないよなァ
俺たちもその意見に賛成だ
696卵の名無しさん:2008/10/01(水) 17:14:19 ID:9KjaVqDF0
まあ現実は道路作ると僻地から出ていく人が増えるだけなんだけどなw
いっそ下り線だけの一方通行にするしか
697卵の名無しさん:2008/10/01(水) 17:15:42 ID:Chin3eRa0
上りは天に向うだけなんですね わかります
698卵の名無しさん:2008/10/01(水) 17:24:51 ID:HgyuAQpK0
脳神経外科に常勤医 県立宮古病院 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20081001_13

 常勤医が不在となっていた県立宮古病院(菅野千治院長)の脳神経外科に、
常勤医2人が1日に着任、6日から診療を開始する。
 県長寿社会課から真瀬智彦氏(46)が脳神経外科長兼災害医療科長に着任。
脳神経外科医長に独立行政法人国立病院機構盛岡病院から武田勝氏(33)が着任する。
 脳神経外科は8月から常勤医が不在で、週2日間、岩手医大から応援診療を得ていた。
外来患者診察のみで、入院や救急患者への対応ができなかった。
 災害医療科長は同病院では初めて配置。災害医療時の対応や責任を明確化するために設けた。
 菅野院長は「脳神経外科の常勤医不在で市民らに不安を与えていたと思う。
ほかの医師にも負担をかけていた。常勤医が確保できて市民にも安心してもらえると思う」と語る。
 熊坂義裕市長は「脳神経外科の常勤医確保に配慮していただいた岩手医大、県医療局に感謝したい。
引き続き不在となっている循環器科などの医師確保を働き掛けたい」としている。
699卵の名無しさん:2008/10/01(水) 17:31:55 ID:HgyuAQpK0
>>569の詳報

国立がんセンター、麻酔の責任者が就任
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18480.html

 麻酔科医の不足が深刻となっていた国立がんセンター中央病院(東京都中央区、土屋了介院長)に10月1日、
麻酔部門の責任者として元横浜市立大附属病院麻酔科の准教授が新しく就任した。同センターの常勤の麻酔科医は
これで5人となり、今年度末までに随時人員を補充していく考えだ。これまでは手術件数を削減するなどして
麻酔科医不足に対応してきたが、土屋院長は「来年4月には今まで以上に手術を行える体制を整えていきたい」
と話しており、今回の就任がセンター全体の立て直しにつながることに期待感を示している。(熊田梨恵)
(後略)


700卵の名無しさん:2008/10/01(水) 18:55:49 ID:HgyuAQpK0
モンスター患者:不当要求や嫌がらせ、県立4病院で130件−−昨年度 /宮崎
◇診断に文句/緊急でもなく救急車/看護師にセクハラ
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081001ddlk45040626000c.html

 医師や看護師ら医療従事者らに不当な要求や嫌がらせをする「モンスターペイシェント(患者)」によるトラブルが、
07年度は県立4病院で130件に上ったことが県の調べで分かった。近年、教育現場で不当な要求を強引に通そうとする
「モンスターペアレント(親)」が問題になっているが、医療従事者の受難ぶりが明らかになったのは初めて。
 県が、各病院での事業報告書から「対応が特に困難で、担当を外れたいと感じたケース」を抽出した。この結果、
自分の想定と違う診断が出たことに腹を立てて、いつまでも文句を言う▽症状が重くないのに入院したいと要求する
▽昼間の待ち時間が長いので、夜、緊急でもないのに救急車を何度も呼ぶ▽女性看護師にセクハラ行為をする−−など
130事例が見つかった。
 患者と医療従事者のトラブルは従来からあり、今回の調査では軽微なものは除外されている。
 県によると、他県でも同様のトラブルが報告されている。院内に「暴力は許さない」との張り紙を出す
▽入院患者に「周囲の患者に迷惑をかけません」との誓約書を書かせる、といった対策を取っている病院もあるという。
しかし県としては「患者と医療従事者の関係構築が一番」として、現時点ではこれらの対策には踏み込まない方針だ。【種市房子】
701卵の名無しさん:2008/10/01(水) 19:13:37 ID:LefzASh40
>>672 店員不足のくせに店をあけようだなんて、何を考えてるんだろう?
702卵の名無しさん:2008/10/01(水) 19:50:17 ID:HgyuAQpK0
損賠提訴:女児に重度障害 病院を相手に−−大村 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/archive/news/2008/10/01/20081001ddlk42040514000c.html

 大村市の小児科病院で受診した長女(5)が急性脳症のために右半身まひなど重度の障害が残ったのは、
病院が早期の適切処置を怠ったためとして、母親(25)と長女が病院と診察した医師を相手に1210万円の
損害賠償を求めて提訴し、その第1回口頭弁論が30日、長崎地裁(須田啓之裁判長)であった。
被告は「適切な処置だった」として全面的に争う姿勢。
 原告は「早期に高度な医療を施せる病院に転送していれば重度の後遺症は残らなかった」としている。〔長崎版〕
703卵の名無しさん:2008/10/01(水) 19:52:10 ID:HgyuAQpK0
県立島原病院:きょう小児科再開 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20081001ddlk42040502000c.html

 3月から休診となっていた、島原市の県立島原病院の小児科が、1日から再開されることになった。同病院小児科は、
長崎大の小児科医局の医師派遣を受けて運営していたが、今年度は従来になく長崎大小児科医局に入局する医師が多く、
医師派遣できるめどがついたため。しかし、来年度以降も派遣を継続できるかは不確定という。
 長崎大は小児科医不足を理由に、3月で医師をいったん引き上げていた。
 例年、長崎大の小児科医局では、年度末には開業などのために退局する医師が数人おり、来年度の新たな入局者が
何人になるかは未知数。このため「島原病院で小児科を継続したい思いはあるが、4月以降はどうなるか分からない」(小児科医局)という。
 同じく休診になっている呼吸器内科については「引き続き医師確保に努力したい」(島原病院)としている。【山崎太郎】〔長崎版〕
704卵の名無しさん:2008/10/01(水) 19:53:16 ID:m6aLxlDb0
>>699
さすがは奴隷病院ですね。半減して、1名増えただけで、
もう来年は、昔以上に手術したいって。
この准教授も、実は臨床出来ないじゃねえの?それともよほどの馬鹿だな。
国立に比べれば、軽く2倍は楽に稼げる病院に引く手あまたなのに。
705卵の名無しさん:2008/10/01(水) 20:01:15 ID:LQmIWA/K0
>>703
http://www.shimabarabyoin.jp/gairai/gairai.html

お一人で連日連投のようですね。 労働基準法に抵触しなければ良いのですが・・・
706卵の名無しさん:2008/10/01(水) 22:49:49 ID:7IqSr6JQ0
>>705

なんで小児科医とか産科医とか外科医とか一人ででもがんばるんだろう
いい人って言えばそれまでなんだろうが
depressionとか発症しないか心配だ
707卵の名無しさん:2008/10/01(水) 22:59:59 ID:YDY+7nIf0
専門外なのでネット引き写しですが

双極性障害 躁状態の診断基準 3〜4つ該当で当たりらしいですが、、
7つのうち3つは該当しそうですね。

1)自尊心の肥大:自分は何でも出来るなどと気が大きくなる

2)睡眠欲求の減少:眠らなくてもいつも元気なまま過ごせる

6)活動の増加:仕事などの活動が増加し、良く動く

そしてこうなるらしい。
1)、2)、6)の症状によって事業を起こすなどの行動をとり、ごく例外的に大きな成果をあげることもあるが、
たいていは失敗に終わり、負債を抱えたり社会的信用を失う結果に終わる。

なんか、当たってません?
>>707
それ見て俺様は安心したw
709卵の名無しさん:2008/10/01(水) 23:31:31 ID:HgyuAQpK0
56自治体が発行申し出 病院特例債500億円超
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100101000982.html

 公立病院の経営悪化で不良債務を抱えた自治体の支援策として、国が2008年度に限り発行を認める
「公立病院特例債」について、25道府県の計56自治体が、判明しただけで総額500億円超の発行を総務省に申し出たことが
1日、共同通信社の調査で分かった。総務省は今月から各自治体にヒアリングし、08年度内に発行額を確定する。
 千葉県銚子市の市立総合病院が医師不足と財政難で休止するなど、公立病院の赤字問題がクローズアップされている。
自治体財政健全化法では、08年度決算から病院など公営企業会計の赤字も、自治体の財政破たんを判定する重要な要素となる。
 発行を希望している自治体は病院事業の収支赤字を補てんするため、金融機関からの借り換えを繰り返し
一時借入金が不良債務化している。特例債を発行できれば、長期間にわたり計画的に償還することが可能になる。
 調査は、政令指定都市と都道府県に市町村分を含め、総務省への申し出状況を聞いた。
 都道府県別で申し出が最多だったのは北海道の12自治体で、希望総額は約136億円。道は自治体名を明らかにしていないが、
すでに赤平市が12億円超の発行を希望する計画を公表。特例債の発行により、08年度決算で国の財政破たん判定を
ぎりぎり回避する試算も示している。
 発行希望額が判明している個別の自治体では、最高は名古屋市の33億7000万円。沖縄県や神戸市、徳島市なども発行を申し出ている。
710卵の名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:50 ID:HgyuAQpK0
舛添発言は「日替わり」―日医・中川氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18499.html

 「大臣の発言は日替わりで、最初のインパクト(がある発言)から日に日にトーンダウンしている」―。後期高齢者医療制度の
見直しをめぐる舛添要一厚生労働相の発言について、日本医師会常任理事の中川俊男氏は、こう皮肉った。与党内で浮上している
公費負担を引き上げる形での見直し案については、「だんだん、われわれの主張に近づいてきたかなという感じがする」と評価した。
 日本医師会は10月1日、定例の記者会見を開き、麻生太郎首相の所信表明演説や各党の代表質問に関する日医の見解を発表した。
後期高齢者医療制度について、市町村が運営する国民健康保険を都道府県単位の「県民健康保険」に再編するとの舛添厚労相の私案に対し、
中川常任理事は「大臣の発言は日替わりで、最初のインパクト(がある発言)から日に日にトーンダウンしている」と皮肉った。
 その上で、「どの時点でコメントを申し上げていいのか、日医としては慎重にしたいと思う。あまり振り回されないように
しようと思っている」と述べた。
 一方、「1年をめどに見直す」とした麻生首相の所信表明演説と舛添厚労相の国会答弁に対しては、後期高齢者医療制度を
「保険原理」でなく、「保障原理」で運営すべきとの日医の立場をあらためて強調。「高齢者に安心して、より手厚い医療を
受けていただけるよう、保障の理念の下での医療制度の必要性を主張してきたところであり、これも踏まえた見直しを強く主張する」とした。
 その上で、後期高齢者の保険料負担を軽減するため、現在5割の公費負担割合を引き上げる案について、「与党は合意している。
だんだん、われわれの主張に近づいてきたかなという感じがする」と評価した。
 民主党の代表質問については、「医療崩壊の現実を緊急課題ととらえる認識が薄い」「単に『廃案』とされ、対案が示されなかった。
いたずらに国民の不安、現場の混乱を増大させるのではないか」と批判。後期高齢者医療制度の問題点を踏まえて再検討した
「高齢者のための医療制度」をあらためて提案した。
(後略)
711卵の名無しさん:2008/10/01(水) 23:44:12 ID:Zgllxcvl0
ババア看護婦の給料を下げれば自治体病院の赤字なんてなくなるのに、全然突っ込まないキチガイマスゴミ、死ね
712卵の名無しさん:2008/10/02(木) 00:00:03 ID:Tk1pZM+Q0
日本式医療を世界に 盛岡で脳神経外科学会開幕
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20081001_16

 日本脳神経外科学会第67回学術総会(会長・小川彰岩手医大学長)は1日、3日間の日程で
盛岡市の県民会館を主会場に開幕した。「社会への発信―脳神経外科医からのメッセージ」がテーマ。
3日間で約4000人が訪れ、さまざまな議題を議論する。
 小川学長が会長講演。脳神経外科医が手術のみを行う欧米と、手術のほか術後管理やリハビリ、
再発防止なども脳神経外科医が受け持ちトータルケアを行う日本のシステムを比較した。
 「欧米の効率中心のマニュアル医療は、病気は診ても病人は診ない。日本の誇るべきシステムを
世界のスタンダードにしたい。社会に発信していくことが大切だ」と強調した。
 続いてシンポジウムが開かれ、6人が発表。脳神経外科医の役割や現状、課題について意見を交わした。
713卵の名無しさん:2008/10/02(木) 02:05:52 ID:SyKyTgMi0
>>712

つまり日本の脳外科医は、非常に非効率的に仕事をしているわけですね(www。
714卵の名無しさん:2008/10/02(木) 02:52:01 ID:y4hq9Nx90
自民党批判に転じた医者どもは昨日の小沢の国会答弁を衆議院TVで見ておけよ。
医師を1.5倍に増やすってはっきり言ってるぞ自分の口で。
715卵の名無しさん:2008/10/02(木) 07:41:45 ID:WtlDX6wL0
>>714
あと、5年くらいじゃないのかな?
医師の年俸が1000万を超えているのは。
716卵の名無しさん:2008/10/02(木) 07:50:13 ID:dIKvq09d0
俺は10年と見てるけどね。
増やした医学部の定員が現場に影響し始めるのはその頃。
717卵の名無しさん:2008/10/02(木) 07:53:53 ID:dIKvq09d0
ついでに言うとね。
その10年どういうふうに立ち回ればいいか・・・。
ま、このスレにいる人間は気づいてるだろうけど。
718卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:10:10 ID:WtlDX6wL0
東北大病院で死亡した仙台市の母親=当時(60)=の死に目に会えず、精神的苦痛を受けたと、
大阪市の長女が1日までに、東北大に220万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。

訴えなどによると、母親は2006年7月12日夜、激しい腹痛で歩けなくなり、東北大病院に
救急搬送された。その後、容体が急変し、翌13日朝に腹膜炎による呼吸困難で死亡した。

当時は留守だったものの母親と同居していた父親を含む家族に、
病院は搬送や急変の事実を知らせなかった。
母親の死後、遺族側が問いただすと、病院側は責任を認めたという。

長女の代理人は「病院側は急変を予測できなかったとしているが、
家族らへの連絡が遅れたのは事実だ」と主張。
病院側は「訴状の内容を検討し、適切な対応を考えたい」としている。


ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081002t13013.htm
719卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:12:38 ID:WtlDX6wL0
>>717
医療以外で食える路を確保しておくというのが答だろうけど。
今の収入を確保できる路ってあまり想定できないな。
720卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:26:07 ID:f835X6sB0
>>718
はいはい死体換金死体換金
721卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:37:44 ID:qITvbUBY0
> 医療以外で食える路を確保しておく


おれは18歳から医学部。
医道の他で真剣にやった事と言えば、
部活でやった陸上、テニスくらい。

どうにもならないですが?
722卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:39:50 ID:VqNFLdG20
そういう洗脳がまだ解けてない人も多いんだろうね
723卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:39:58 ID:SClFExiF0
>>721
2流以下の士業免許なら
片手までもとれるよ
724卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:46:04 ID:I2D+mFL70
ぶっちゃけ漏れ学生時代にベンチャーやってたんだが、
その時の収入をいまだに超えない入局3年目。
725卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:54:42 ID:DX4URjuJ0
法科大学院に入って、医療訴訟専門弁護士目指すのもアリかな。
東大寺学園問題児 ってコテの人が、数年前から弁護士目指してたけどどうなったんだろう?
ヒラでは難しいから、大学院に入りなおしたかな?

もし生きてれば経過 ヨロ
726卵の名無しさん:2008/10/02(木) 08:59:43 ID:LRkWjQzT0
>>725
もう遅いかも 大学院行っている先生いっぱいいますよ
727お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 08:59:50 ID:SM3fH2700
ここには医師免許の使用法を、公共の福祉の範囲のみしか思い浮かばない
者しかいなくて安心したwww
728卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:31:01 ID:uaaT7oJT0
思いついたとしても、ここに書く人はいないでしょw
729卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:33:23 ID:uaaT7oJT0
>>726
以前、旧試の勉強していたけど、時間が足りなくて断念。
ロースクールはお金が足りなくて断念。
もともと金銭的余裕のある人しか報われない世の中に
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
730卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:43:53 ID:SClFExiF0
>>727
美容外科(自由診療)領域に進出している医者連中を忘れていませんか?
731お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 09:48:15 ID:SM3fH2700
>>730
美容ならまだ公共の福祉に近いだろうw
732卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:48:33 ID:JOpZQ7QO0
言える事はこの10年稼げるだけ稼いで節約して資産をためれってこった。
10年後に医業は誰も儲からない相場になる。
ただ10年後には投資市況が回復してるだからそのときには溜め込んだ資産の
運用益+ローリスク薄給のバイトの複合収入でマータリ暮らすというのが最善手。
733卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:49:37 ID:qm1gI3Ko0
>>718
病院間転送で連絡しなかったとかかと思ったら(それでも責任は無いと思うが)
救急搬送かよ。 死に目に遭えないのがそんなに苦痛なほどの親なら
同居してりゃいいと思うがな。

まあ 一般論としてほったらかしの家族ほど後で来てゴネるというのは常識だけどな。

これからは遠隔地の長女とも連絡がついたのを確認できてなかったら
受け入れできなくなるだろうなあなあ。   

ちゃんと連絡とってから病院照会してやってくれよ。俺素人だからよくわかんないけど。

よろしく>QQ隊
734卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:51:03 ID:bqv6iCD10
救急やるような馬鹿に何を言っても無駄です。
735卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:56:09 ID:Tk1pZM+Q0
せとうち新風景 救急医療、防災で威力
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20081001-OYT8T00811.htm
736お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 10:01:59 ID:SM3fH2700
>>732
あんたは偉い!
がんがって公共の福祉に貢献してくれ
737卵の名無しさん:2008/10/02(木) 10:22:51 ID:rl+6S5uz0
>>732
今儲からない人間はどうすればいいのでしょうか。
738卵の名無しさん:2008/10/02(木) 10:24:49 ID:AD4WxYb50
>>714
要するに医師増員に関しては政治家の足並みが揃ってるわけだ。
共産党だって反対すまい。
739お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 10:46:08 ID:SM3fH2700
いいじゃねえか、どんどん増やしゃw
愚民のほざくところによれば、「偏差値」とやらが高い奴が医者になるのは云々だっつーんだから、
低「偏差値」の愚民代表を医者の範疇にねじこんでみればどうなるかどうか実験してみるのも
おもしれーじゃねーかw
だいたい犯罪をやらかす野郎は高「偏差値」に多いのか、低「偏差値」の輩に多いのか、
そして医師と言う職業との犯罪親和性はどうか、
実験してみればすぐわかるこった( ´,_ゝ`)プッ
740卵の名無しさん:2008/10/02(木) 10:48:08 ID:qX4lTcG00
叩かれるのは高「偏差値」群だけってわかるよ
741お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 10:54:24 ID:SM3fH2700
>>740
上等じゃん。それこそ医療崩壊の完成、というもんだwwwww
742卵の名無しさん:2008/10/02(木) 11:02:59 ID:uaaT7oJT0
>>737
国外脱出。
743卵の名無しさん:2008/10/02(木) 11:53:57 ID:1dnVshoH0
>>726
医療訴訟だと儲からなくなっているんじゃないかな?
手術同意書に弁護士の立ち会いとかするように
病院からの需要もあるだろうが、
医療そのものが斜陽産業だから、
損害賠償を命じられても、ひろゆき の ように
死刑になるんじゃないから払わないとか、
プリンスホテルのように裁判所も命令でも従わないとか
が横行するんじゃない?
744卵の名無しさん:2008/10/02(木) 11:58:15 ID:Nh1mqjpW0
【北海道】札幌の産科救急、新体制スタート 全国でも例のないシステム、助産師や看護師が電話で対応 [動画あり]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222910654/
745卵の名無しさん:2008/10/02(木) 12:23:43 ID:enOB6/1V0
「とんでもない勤務医がいる」―メディカルスクール構想で山崎氏
>http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18426.html

「わたしは親父に30歳で死なれた後に病院を継いで以来、病院の管理職を三十数年やっている。その間、良い勤務医の先生もいたが、とんでもない勤務医の先生がいてひどい目に遭ったことが何回もある。

そういう中で、医師の教育というのは現在の教育制度でいいのかと、ずっと疑問に感じていた。

18歳で、偏差値だけで、成績の優秀な人が『良いお医者さん』という前提で、医師をつくる(現在の)制度に非常に疑問があった。そこで、メディカルスクールについての検討会を始めた」
746卵の名無しさん:2008/10/02(木) 12:37:36 ID:I2D+mFL70
まあたしかに、「性格の悪いアスペ」は結構多いからなあ。<宮廷とか慶応の医師
747お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 12:52:52 ID:SM3fH2700
>>745
そりゃ私立でのボンボンが三十やそこらで院長でござい、なんて虚勢張ってみても、なめられるが
オチだろよ( ´,_ゝ`)プッ
748卵の名無しさん:2008/10/02(木) 12:53:21 ID:ohbJlA6A0
>>745
金儲けのために、心静止に除細動器をあてるとか、
指嚢・経鼻胃管使い回しとかを勤務医に強要する
とんでもない院長の方がおおかったな。
749卵の名無しさん:2008/10/02(木) 12:54:23 ID:ohbJlA6A0
>>745
医師が尊敬されなくなったのは
底辺私大が蔓延したからじゃない?
750卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:01:35 ID:uaaT7oJT0
>>748
なんにしても、DQN経営者は逮捕して欲しいものだ。
751卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:05:08 ID:uaaT7oJT0
>>745
経営者にとっての「よい勤務医」=経営者の言うままに良心を捨てる医師
経営者にとっての「とんでもない勤務医」=経営者のDQN要求をはねかえして、まともな医療を提供しようとする医師

かもしれんねえ。
つまり経営者による評価の逆をいけば間違いない、と。
752卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:33:33 ID:Tk1pZM+Q0
放射線治療を停止 県立中部病院 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136750-storytopic-1.html

 本島中部の地域がん診療連携拠点病院に指定されている県立中部病院(平安山英盛院長)で、がん治療に使う放射線治療装置が
老朽化のため故障が相次ぎ、8月末から新患者の受け入れを停止している。がん治療には放射線治療は不可欠で、本島中北部で
唯一がん放射線治療装置がある同院では年間で最大500-600人が放射線治療を受けており、受け入れ停止で中北部の患者は
南部への通院を余儀なくされている。同院は「がん診療連携拠点病院でがん治療ができなくなる」と危機感を募らせる。
同装置は約4億円と高額なため、県立病院を運営する県病院事業局は「現場と話し合い、実態を把握してから優先順位をつけて対応したい」
と話しているが、具体的な機器購入のめどは立っていない。
 放射線治療は外科手術、化学療法と組み合わせて行われ、ほとんどのがんに有効な治療方法。特に早期がんでは切らずに
放射線による治療が主流となっている。放射線の照射時間は10分ほどだが、1カ月半-2カ月は連日の通院が必要で、
遠距離からの通院は患者や家族には大きな負担となる。
 中部病院の装置は購入から9年半が経過し、すでに6年の耐用年数を3年過ぎている。老朽化で故障が頻発しており、
昨年4月2日-今年8月22日までに99回故障した。佐久川哲放射線技師長は「何とか治療を行っているが、次々に起こる故障で
復旧に2時間以上かかることもあり、患者を待機させるなど迷惑をかけている」と説明する。予約患者は琉球大学医学部付属病院
(西原町)や県立南部医療センター・子ども医療センター(南風原町)などに紹介したが、中北部の患者の中には
遠距離通院を避けるため、病院近くにアパートを借りて治療を受けている例もあるという。
 平安山院長は「医師や技師などスタッフがそろっているのに医療機器がないため治療ができないのはおかしな話だ」と憤る。
また地域がん診療連携拠点病院は手術、放射線療法、化学療法、緩和ケアを提供する医療体制を有していることが指定要件に
盛り込まれていることに触れ「県は中部病院を拠点病院と推薦したなら、責任を持ってサポートすべきだ」と行政に早期対応を求める。
(玉城江梨子)
753卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:34:27 ID:jblvnv/E0
>>745
底辺私大出身院長でも、専門学校卒相手なら、いうことを聞くとでも思ったんだろうかねぇ?
754卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:44:18 ID:Tk1pZM+Q0
離島で地域医療の人材育成 長崎大プログラム開発へ
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081002/06.shtml

 長崎大は本年度から3年計画で、本県離島の医療、保健、福祉施設を教育拠点に、
地域医療に携わる人材を育成するプログラム開発に着手する。医、歯、薬各学部の学生が卒業まで
一貫して地域医療の教育を受け、共同で実習に臨むのが特徴だ。
 この事業は、文部科学省の「質の高い大学教育推進プログラム」に9月30日付で採択された。
長崎大は2007年度まで4年間、医学部高学年を中心に離島での臨床実習に取り組んでおり、今回はその発展版となる。
担当者は「医師不足が深刻化する中、地域医療の担い手育成の具体策となる。
『長崎モデル』として全国に発信したい」としている。
 プログラムは五島市、新上五島町、対馬市、北松小値賀町の病院、診療所、保健・福祉施設で実施。
医、歯、薬の各学部の学生が1年生時から継続的に実習を受ける。このほか、3学部の学生が一緒に
医療・福祉現場の見学、地域住民への健康講話、チーム医療の実践などに取り組み、職能の相互理解につなげるという。
755ヴァカ:2008/10/02(木) 13:44:47 ID:HuINnKfE0
どんどんヴァカ医師を増やせ。

だれもますますカネにならない割に合わない高度医療などなおさらやる気がうせ
銭ゲバ医師が蔓延し、わけのわからない低リスクのカネになるオペが蔓延し
一番の被害を被るのは国民だろうね。

本田宏氏はそのときまで全国で講演会をしたらいいよ。
性善説では人間は動かないということを医師自身が見事実証してくれるだろう。
756卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:45:34 ID:Tk1pZM+Q0
[解説]英国の医療改革
開業医連携、地域担う 予算倍増、満足度アップ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081002-OYT8T00231.htm

◆要約
◇開業医50人のグループで予算管理、地域10万人の健康管理を担う。
◇医療予算を約10年で倍増、国民の満足度も上がった。
 近年、大きな改革を遂げて劇的に改善したといわれる英国の医療。日本が学ぶべきことは何か。(編集委員 南 砂)
(後略)
757卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:53:54 ID:r4UQN3Cy0
>>751
アホか。
青臭えこと言ってんじゃねえよ。
高邁な理想を掲げて開業したコラボだかコソボだかのクリニックの
末路を知らんのか。
758卵の名無しさん:2008/10/02(木) 13:56:13 ID:bqv6iCD10
コラボクリニックには笑わしてもらいました。
759卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:01:28 ID:uaaT7oJT0
あれは、医師を安くこき使おうとしたのが原因じゃないの?
優秀な経営者なら、経営に不可欠な専門職の待遇は最優先で改善しなきゃあ。
760卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:15:53 ID:0GNYPkHm0
>>718
自宅からの救急搬送だろ?夜に搬送されて、朝には亡くなったんだよね。まさに瀕死の状態の人から家族の連絡先を聞けと。
病院側は責任を認めたって、どんな責任があったというんだろう?
夫は当時留守にしてたんだろ。夜帰ってきて奥様が急にいなくなって何か変だとは思わなかったんかな?
夫が夜帰ってこなかったとすれば、やっぱり連絡付かないジャン。
あらかじめ入院していて緊急連絡先を聞いておいたわけではないので、これは家族間の問題だと思うんだけどねえ。
761卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:22:04 ID:zelcY4CY0
いーじゃんこれで敗訴になったら
連絡する人員がいないので救急受けられません、が通るぜww
762卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:27:00 ID:bqv6iCD10
>>761
敗訴キボンだよな。
医者が民事訴訟で負けるたびに面白い世の中になるよね。
763卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:31:38 ID:et/PGyTY0
>>761
家族に連絡がつかない場合も「受けられません」が通るようになるw
早く敗訴確定キボンw
764卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:36:24 ID:Gl6gl3mf0
社会保険浜松病院:存続求め、厚生労働相に市が要望書と署名提出 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081002ddlk22040262000c.html

 社会保険庁改革の一環で存廃が問題になっている社会保険浜松病院(浜松市中区中島1)の存続を求め、
鈴木康友市長は1日、同庁を訪れ、舛添要一厚生労働相あての要望書と、市民や医師会が集めた
約7万1000人分の署名を提出した。
 中、西、南区の自治会連合会長も同伴した。鈴木市長は8月下旬、署名が提出された際
「市民の意向を国に伝える」と回答。「同病院は浜松南部地域の総合病院として欠かせない。
今後の方針を早く示すとともに、地域医療に特段の配慮を」とした要望書を坂野泰治・社保庁長官に手渡した。
【平林由梨】
765卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:37:07 ID:Gl6gl3mf0
救急医療はもはや押し寄せる患者に対応しきれない――療養病床アンケート結果
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+2881.htm
766卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:37:17 ID:r4UQN3Cy0
>>759
今の診療報酬体系で、オマイに医療機関の経営ができると思うんなら、
やってみるがいいさ。経営に不可欠な専門職の待遇は最優先でね。
767卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:42:41 ID:0GNYPkHm0
>>764
いっしょに寄付金もつければよかったのに…
あれ、医師会も加担してるの?
じゃあ署名じゃなくて医師を出せばいいじゃん
768卵の名無しさん:2008/10/02(木) 14:44:21 ID:Gl6gl3mf0
南砺中央病院 深夜救急診療を休止 あすから 医師不足で2カ月間 /富山
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2008100202000179.html

 医師不足が深刻な富山県南砺市の公立南砺中央病院は早くて3日から、午前零時以降の救急診療を一時休止する。
医師の負担軽減のためで2カ月間ほど休止する予定。この間の患者数などの状況をみて、今後について最終的な判断をする。
 1日開かれた同市議会全員協議会で市医療局が明らかにした。
 16診療科、190病床の同病院の常勤医は現在11人。砺波医療圏の中で近隣の3病院とともに輪番制で2次救急患者を受け入れている。
 南砺中央病院では当直医1人のほか、別の専門の医師1人が緊急時に備えて待機。医師によっては当直が月6、7回、
待機が12、3回に及ぶこともある。9月末で医師2人が退職し、残る医師1人当たりの負担増が懸念されていた。
 休止後も午前零時までの時間外診療は従来通り受け入れる予定。同医療局は「深夜の患者数は多くなく影響は少ない」とみており、
軽症患者には1次救急医療施設を利用してもらうなど理解を求める。 (南砺通信部・河郷丈史)
769卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:14:11 ID:qm1gI3Ko0
>>757

>>751 からの流れが理解不能。
もしかして、
コラボクリニック = 「経営者のDQN要求をはねかえして、まともな医療を提供しようとする医師」
と思ってるとか? www    
770卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:24:12 ID:r4UQN3Cy0
>>769
「まともな医療を提供しようとすると、コストがかかることを理解せず
非現実的な理想論ばかり振りかざす医師」を揶揄したつもりだが。
それぐらい分かってくれ。www
771卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:27:47 ID:qm1gI3Ko0
>>770
ん? やっぱりそう思ってたんだ。
772卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:56:19 ID:AD4WxYb50
しかしコラボは
やらなくてもみんな分かっていること、を
実験により実証したという意味はあるぜ。

理系なら、分かり切ったことでも実験する重要性は分かるよな?
773卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:57:15 ID:FZgtka8y0
超ドキュソ患者さんをおだててなだめすかせてご機嫌とって診療する生活はもう疲れた。
嫌なら辞めろってか?ウェッヘッヘッ

774卵の名無しさん:2008/10/02(木) 15:58:43 ID:Gl6gl3mf0
新県立病院 屋上にヘリポート /佐賀
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000810020003

 佐賀市嘉瀬地区に移転される新県立病院の施設計画が1日、明らかになった。屋上に、重症患者を搬送するドクターヘリを
離着陸させる設備を設けるほか、研修センターと職員宿舎も建設する予定だ。ヘリポートの設置は県内の病院では初めてで、
県の新県立病院プロジェクト推進室は「一刻一秒を争う重症患者の命を救うことができる」としている。
 佐賀市水ケ江1丁目にある県立病院「好生館」は77年に建設され、老朽化が進んでいる。県は同病院の移転を決め、
佐賀市嘉瀬町中原の約6.2ヘクタールが建設予定地になっている。病院建設費は約250億円で、12年度中の開業が目標。
移転先の土地所有者との交渉は佐賀市が担当しており、売却の了承は得ているという。
 土地収用法に基づき、佐賀市役所で縦覧されている事業計画書などによると、本館は5階建て延べ約3万4千平方メートル。
1階に救命救急センターや外来部門、2階に集中治療室や手術室、3から5階に病室を配置。病床数は現在よりも90床ほど少ない
447床を予定している。
 佐賀市外で重症者が発生した場合、現在はドクターヘリが佐賀市天神地区にある「どんどんどんの森」に着陸、
救急車で病院まで搬送している。新病院の本館屋上にヘリポートができれば、これまでより10分前後は短縮できる見込み。
 このほか、敷地内に病院スタッフが研修を受ける2階建ての教育研修センター(延べ床面積約5900平方メートル)、
3階建ての職員宿舎2棟(同計約2400平方メートル)を建設。また、歯科の新設も計画に盛り込まれており、
一般の歯科医院では手に負えない手術を手がけるという。
775お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 16:08:38 ID:SM3fH2700
>>774
>病院建設費は約250億円で
( ´,_ゝ`)プッ
776卵の名無しさん:2008/10/02(木) 16:34:31 ID:rl+6S5uz0
>>772
Journal of Negative Data
ですね。
わかります。
777卵の名無しさん:2008/10/02(木) 16:46:54 ID:Nh1mqjpW0
>>774
>3階建ての職員宿舎2棟
米や茄子やジムはいいけど医師はそんなとこ住みたくネーw
778お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 16:47:25 ID:SM3fH2700
250億あれば、医者10人を年俸5000万出しても50年も雇えるじゃん。
779卵の名無しさん:2008/10/02(木) 17:06:56 ID:hO7I3eUB0
>>774
たとえまじめに論じるにしても、ヘリポートを"屋上"に作る感覚がわからん。
地上と比較してビル風は吹く、安全帯は少なくなる、で、どれだけ離着陸の
何度があがるのかの理解が全くされてないな。
780卵の名無しさん:2008/10/02(木) 17:13:42 ID:IJkzmHYo0
>>714
>>医師を1.5倍に増やすってはっきり言ってるぞ自分の口で。

社会問題化して2年以上経ち、岩手も崩壊し、小泉の診療報酬下げを言わず、本田宏論を言うのは、末期の証拠。

小沢は、地方の医学部も崩壊することも予想してないと思われる。
うちの医局の大学教官達も、みんな開業してきた理由を最近わかってきた有様で元気をなくしてる。
781お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 17:21:37 ID:SM3fH2700
100人で済んでたとこが、いきなし馬鹿50人追加!じゃ教授もやる気無くすよなあw
782卵の名無しさん:2008/10/02(木) 17:26:22 ID:OoEmHnXF0
県北部にドクターヘリ導入へ 京都、鳥取と連携 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001495587.shtml

兵庫県は二十九日までに、隣接する京都府、鳥取県と連携し、県北部を中心に運用する
ドクターヘリの導入方針を固めた。拠点は公立豊岡病院(豊岡市)になるとみられる。
消防防災ヘリ以外で、救急搬送専用のドクターヘリ配置は兵庫県内で初めて。
早ければ、来年度中の実現を目指す。(石沢菜々子)
兵庫県内では二〇〇四年四月から県と神戸市の消防防災ヘリ計三機を「ドクターヘリ」
として活用し、常時二機を運用。出動は年々増えているが、ヘリの駐機はすべて神戸で、
冬場は県中央部の山間地を境に南北で気象条件が大きく異なるため、安全面から北部への
運行を控えている。
このため県は、北部を中心とした救急搬送専用のドクターヘリの導入を検討。同様に北部
の救急搬送で課題を抱えている京都府、鳥取県との共同運航で、経済面の問題も解消を図る。

構想では、民間委託で一機を豊岡病院に常駐させ、京都最北東部に約二十分、鳥取最北西部
に約五十分で移動する。同乗する医師の確保などが課題で、近く各府県で消防や医療関係者
と検討委員会を設けて調整する。
厚生労働省によると、ドクターヘリを導入している自治体は十三道府県。年間経費は一機あたり
約一億七千万円で、国は半額を補助して導入を促している。要請から治療開始までの時間は
平均十四分で、救急車搬送に比べ約二十七分早い。
ドクターヘリに詳しい小濱啓次・川崎医科大(岡山県)名誉教授の話
救急搬送は救急車-という概念をなくすことで需要は確実に増える。各県単位での導入は増え
ており、(三府県も)運用実績次第で、独自の導入も視野に入れるべきだ。

(9/30 09:12)
783お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/02(木) 17:33:10 ID:SM3fH2700
ところで医学部の定員を1.5倍増やすに当たって、教官も増やす気があるんか??
なければ大学病院医師一斉逃散が見られそうでwktkなんだがw
784卵の名無しさん:2008/10/02(木) 17:35:33 ID:k9tj8VsE0
>>774
今時、歯科を新設って・・・
廃科の対象の一番手と聞いてたが時代が変わったのかね?
785卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:04:29 ID:SY5WH6fK0
「死に目会えず精神的に苦痛」 遺族が東北大提訴
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081002t13013.htm
東北大病院で死亡した仙台市の母親=当時(60)=の死に目に会えず、精神的苦痛を受けたと、大阪市の長女が1日までに、
東北大に220万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。(後略)

・・・・・( ゚д゚)ポカーン
786卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:18:25 ID:Gl6gl3mf0
富山大:複数領域の専門医養成 付属病院に支援センター開設 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20081002ddlk16040775000c.html

 複数の専門領域を持つ「統合型専門医」を養成しようと、富山大は1日、付属病院(富山市杉谷)内に
専門医養成支援センターを開設した。地域医療の担い手として、1人で多分野をカバーして診察できる医師を
将来的に30〜40人育成することを目指す。予算は5年間で約1億円。
 文部科学省の「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」に採択された「地域発信・統合型専門医養成プログラム」の一環。
全国28大学の申請の中から、富山大のものを含む19件が採択された。
 専門医は、診療科や臓器、治療法など特定の分野で非常に高度な知識や技量、経験を持つ医師のこと。国家試験とは別に、
各医学系学会が、必要な資格を備え、試験に合格した医師を認定している。現在、その種類は100を超える。
 富山大のプログラムでは、6年間の学部教育後、3年間の臨床研修を経て、さらに同センターで約7年間の専門教育を受ける。
これにより、複数の専門医資格を取得した統合型専門医を育成する。
 特に、富山ならではの和漢医学や創薬を目指す臨床研究などに力を入れる。地域に密着した医師を養成するなど、
特徴的なプログラムを実践する県外の複数の他大学と連携し、得意分野の相互補完も図る。
 この日、同大杉谷キャンパス管理棟で、関係者が出席して開所式があった。小林正院長は「医師としてのキャリアを磨き、
着実に成果を上げたい」とあいさつし、看板を除幕した。【青山郁子】
787ヴァカ:2008/10/02(木) 18:28:17 ID:HuINnKfE0
本田宏氏のおろかな主張で日本医療が完全崩壊!!
788卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:32:03 ID:E6IBa3HB0
>>785
ネタじゃないのかぁぁぁぁぁ

最高だな東北度田舎
789卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:45:36 ID:WtlDX6wL0
>>763
今度、救急隊から診察依頼があったら
親子全員に連絡がとれることが確認できなければ
追訴の恐れがあるのでうけられません。
法的根拠は憲法第18条です。
「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」
790卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:59:20 ID:Z3wC71GA0

【宮崎】延岡在住の98歳男性がオナニー10万回を達成、最もオナニーをした人物としてギネスに登録へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
791卵の名無しさん:2008/10/02(木) 18:59:49 ID:k6fBUpkf0
>>788

違うだろ。
あの、大阪にどっぷり染まったからだろ。
東北は悪くない。
792卵の名無しさん:2008/10/02(木) 19:04:52 ID:/WLX3Vbu0
>>786
予算は5年間で約1億円w
複数の専門領域を持つ「統合型専門医」って安上がりに出来るんですね。
793卵の名無しさん:2008/10/02(木) 19:18:01 ID:Gl6gl3mf0
【社会】「親の死に目会えず精神的に苦痛」 東北大を提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222902048/
794卵の名無しさん:2008/10/02(木) 19:26:02 ID:dIKvq09d0
>>793
覗いてきたが、さすがにこれは一般人目線でも失笑かってるな。
だいたい親が救急車で運ばれたってのに誰もつきそわない、家にもいないって
普通ありえねえ。
795卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:09:28 ID:ihKjtrnU0
>>794
ミスは認めて、誠実に謝れば、もめない、なんて最近流行ってるらしいけど、
そんなの嘘って分かったね。
「連絡が遅れて申し訳ありませんでした」→「何ぼ出すねん?」→
「いえ、金銭的補償は出来ません」→「なんやそれ、誠意見せろや」
ってな流れか?
796卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:12:35 ID:et/PGyTY0
>>795
>ミスは認めて、誠実に謝れば

それは確かアメリカの病院での話だよね?
金に困らない人しか病院にかかれないアメリカの。

貧乏人でも死体換金を目論める日本じゃ通用しないよ。
797卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:16:20 ID:ihKjtrnU0
>>796
まねし始めた病院が結構あるってよ。
心の僻地ではそもそも通用しない技ってことさ。
798卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:34:31 ID:PaxSpYzM0
>>790
セックスに関する記録はギネスブックは取り扱わないことになってる
799卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:37:25 ID:fMIbAlnqP
>>798
それ以前にURLがクレジット板
800卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:55:14 ID:xwOocdWz0
>>790
>>793

「また騙されて」スレ貼るなヴォケ!
801卵の名無しさん:2008/10/02(木) 21:02:05 ID:PyeGXWW70
>>800
なんだ騙され組か
仲良くしようぜ
802卵の名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:43 ID:PaxSpYzM0
>>799
いや、この次はもっとうまいウソをつけよって教えてやってるんだ。
803卵の名無しさん:2008/10/02(木) 21:14:56 ID:PyeGXWW70
んー
>>793はまんまだったぜ?
804卵の名無しさん:2008/10/02(木) 21:25:23 ID:et/PGyTY0
805卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:05:14 ID:AfKvTdEO0
長崎五島病院なんぞ、24時間で地元バカ患者が押し寄せる。
そりも軽症ばっかり。

当直は内科系・外科系各一名づつ。

なぜか、精神科は内科系、眼科は外科系に組み込まれている。

精神科に小児救急を見させるバカ院長は死すべし!
眼科に脳出血見させるバカ院長も死すべし!
806卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:15 ID:oM7kJcz80
>>805
目は脳だろ
807卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:14:37 ID:AfKvTdEO0
夜中に大阪から仙台までたった半日でどうやって移動して、どうやって死に目に会えるのだろう。

テレポーテーションか?
808卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:27:04 ID:DlSd4lEW0
医師、看護は治療に専念しているとすれば、誰が連絡係するの?
ケースワーカーも夜は居ないし。専門の連絡師(新業種)を設置?
809卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:42:03 ID:aAUUXDxQ0
>>807
お前は、どこでもドアの存在を知らんのか?w
810卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:43:47 ID:PyeGXWW70
ドラエモンが家を出たきり戻らないんだ
811卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:48:19 ID:SPIDzRtm0
>>807
元記事の文章が意味不明だが、現住所の大阪から提訴しただけで
当時は家族同居してたんじゃないのか

しかし留守で連絡行かなくて病院を逆ギレ告訴って笑える
是非賠償の判決を出して確定させて頂きたい
812卵の名無しさん:2008/10/02(木) 23:25:14 ID:JZ0T8Jir0
>>789
そうか!応召義務は憲法違反だったんだw 最高裁で争えるぞ
813卵の名無しさん:2008/10/02(木) 23:29:05 ID:et/PGyTY0
>>812
応召義務自体を問われた裁判が無いからなぁ…
814sage:2008/10/03(金) 00:15:45 ID:4H6eR8bI0
>>776

Journal of negative results IF:1.38 は存在する
http://www.jnrbm.com/
815卵の名無しさん:2008/10/03(金) 01:29:39 ID:uZkYfGNX0
公立病院への財政支援で論点案―総務省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18520.html

 総務省の「公立病院に関する財政措置のあり方等検討会」は10月1日、第4回会合を開き、事務局が最終報告に向けた
論点整理案を提示した。これまでの普通交付税措置を見直し、病院建物の建築単価に上限を設定して、浮いた財源を充実が
必要な分野に重点化する方向などを示している。
 総務省が提示した論点整理案では、▽病院建物の建築単価に枠を設定する▽許可病床数に応じて普通交付税を措置する仕組みに、
新たに病床利用率を反映させる―の2点を挙げ、これらにより浮いた財源を過疎地の医療や救急医療に重点配分する考えを示した。
 また、公立病院の経営主体や存在意義のほか、他の医療機関や保健・福祉・介護との連携を推進する視点からの検討も促した。
 この日の検討会では「地元の建設業界にお金を落とすため、過大な規模になりやすい」などの意見があり、無駄を見直す必要がある
という点では認識が一致した。ただ、公立病院では耐震構造を施して災害拠点病院を目指すなどのケースが多いため、
民間病院との比較で慎重な取り扱いを求める声もあった。
 また経営主体については、複数の自治体が加わる広域連合や、都道府県による運営を主張する意見があった。
 次回の検討会では、不採算医療や過疎地の医療に対する財政支援などを話し合う。同検討会では当初、5回程度の会合で
合意形成を目指す方針だったが、意見の隔たりが大きい部分もあり、審議がずれ込む可能性も出てきた。

816卵の名無しさん:2008/10/03(金) 08:23:20 ID:aj6PEBhw0
>>812
罰則もない応召義務にまだこだわってる周回遅れがいるとは・・・・。

よく考えてみれ。そのへんの開業医やおまえの病院の院長がその応召義務のために
深夜も急患みてると思うか???
応召義務は要は世間知らずの若い医者を経営者側が本来労基法違反の安い当直
料で夜中も外来やらせるための口実に使われてるにすぎないんだよ。そろそろ気づけ。
817卵の名無しさん:2008/10/03(金) 08:46:20 ID:uZkYfGNX0
65%が「診療に制限」 中部9県自治体病院に本紙アンケート
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000051.html

 中部9県(愛知、岐阜、三重、長野、静岡、富山、石川、福井、滋賀)の自治体病院の65%が、
診療科の休止や手術数の制限など、診療体制を何らかの形で縮小・制限していることが、中日新聞社のアンケートで分かった。
雇用している常勤医の総数は、必要とする数の83%にとどまり、ほとんどの病院が医師不足に悩んでいる現状が浮かび上がった。
 アンケートは県立、市町村立などの182病院を対象に先月行い、57%にあたる104病院から有効な回答を得た。
最近5年間に何らかの診療縮小・制限をしたことがあった病院は72病院。このうち68病院で、現在も制限が続いていた。
 診療科を閉鎖・廃止したのは10病院、中止・休止が続いているのは32病院あった。また手術数の制限は16▽分娩数の制限6
▽外来診療の制限46▽入院の制限26−の病院が続けていた。
 各病院が必要としている常勤医は計4855人だったが、実際に雇用している常勤医は計4054人で、801人足りなかった。
必要な常勤医の総数に対し、麻酔科と神経内科は66%、眼科は67%、病理部門は70%しか常勤医がおらず、医師離れが著しい
産婦人科の71%を下回って全診療科に医師不足が広がっている現状が浮かび上がった。
 医師が足りない理由(複数回答可)では、「大学病院の医局に医師を引き揚げられた」が最も多く、記入した83病院のうち
55病院(66%)が理由に挙げた。次いで「定年前に開業して医師が辞めた」「診療体制の強化や医療の質の向上のためには
さらに医師が必要」が、ともに48病院(57%)で続いた。
 研修医を受け入れている病院で、研修医を「診療体制上、戦力として不可欠」と位置付けている病院は76%を占めた。
818卵の名無しさん:2008/10/03(金) 08:50:27 ID:uZkYfGNX0
新臨床研修「見直しを」 医師不足招いたと“悲鳴”
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000058.html

 中部9県の自治体病院を対象とした本紙のアンケートは、医師不足に悩む病院側の切実な意見で埋まった。
医師不足の原因として、2004年に始まった新臨床研修制度を挙げる病院が多く、見直しを求める意見が相次いだ。
 三重県のある病院は「内科の入院患者は週2回の非常勤医がみてきたが、その医師も9月末で大学医局が引き揚げた。
精神科医が代わりに入ったが、今後、合併症患者の診療が困難になる」と訴えた。岐阜県の病院も
「外科の常勤医が3人から2人に減り、緊急手術に対応できない。10月から内科医がさらに1人減り、
過重労働で医師が疲弊することを心配している」とした。
 新臨床研修制度は、新人医師に2年間の研修を義務付け、研修先の病院を自由に選べるようにした。
だが、新人医師の多くが勤務の厳しい大学病院を避け、症例数が多く経験を積める都市部の大病院を選択。
医師が足りなくなった大学病院が、公立病院などから派遣していた医師を引き揚げ医師不足の原因になったといわれる。
 アンケートでも、多くの病院が「新臨床研修制度が医師不足を招いた」と指摘。「制度開始に伴い、15人いた常勤医が
8人に半減した」(長野県の病院)「研修できる規模の病院は限られている。できない病院は医師を補充するあてがない」
(富山県の病院)などと批判が相次いだ。
 対策として、以前のように大学医局が権限を持つ体制に戻すことを求める意見のほか、「研修終了後に、
へき地に勤務することを義務化する」(石川県の病院)「公的機関が医師派遣の権限を持つ」(岐阜県の病院)
「医大の定員に地域枠を設ける」(静岡県の病院)などと、医師の進路に一定の制限を設ける提案が目立った。
819卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:02:11 ID:M3WpBgGs0
>>818
対策として、以前のように大学医局が権限を持つ体制に戻すことを求める意見のほか、「研修終了後に、
へき地に勤務することを義務化する」(石川県の病院)「公的機関が医師派遣の権限を持つ」(岐阜県の病院)
「医大の定員に地域枠を設ける」(静岡県の病院)などと、医師の進路に一定の制限を設ける提案が目立った。

医師の進路に一定の制限を設ける提案が目立った。
医師の進路に一定の制限を設ける提案が目立った。
医師の進路に一定の制限を設ける提案が目立った。

・・・ダメだこりゃ
820卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:05:55 ID:QaFuBzhp0
官僚も10年くらいは離島・山間部を回るべきだろな

そうじゃなきゃ
痛みのわかる行政はできんだろうw
821卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:13:58 ID:mT/kihCO0
医局制度のありがたさを失って初めてわかるのね。
本当に僻地民は馬鹿よのー。
822卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:16:08 ID:jUFMz16m0
>>807
ビーズが飛び出るハート型のブローチがあれば
823卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:31:54 ID:athLk7pg0
完了はみんな地方も回るのに医師はずるーいtってことだろ
824卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:34:50 ID:x/4k1kOu0
>>822

なんだっけ、その元ネタ。

気になって仕事が手につかない
825卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:40:00 ID:wASyFe8DO
>>821
別に僻地民の肩を持つわけではないが

医局を解体し医師の人事権を中央官庁が牛耳ることを目論んだ官僚が諸悪の根源

僻地民はマスゴミに洗脳された被害者ではないかと考えている

それにしても、自治体病院の赤字が自治体財政まで悪化させているのに
自治体は診療報酬がおかしいと、まだ気がつかないのかね

馬鹿なのは僻地民ではなく、自治体首長だと思うよ
全国の自治体首長が診療報酬の引き上げを求めてもおかしくないのにw
826卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:40:39 ID:WW1m9/Ue0
>>818
>研修先の病院を自由に選べるようにした

自由に選べる人に選んでもらえなかっただけの話だろw
827卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:51:00 ID:tXKeGUui0
>>818
>へき地に勤務することを義務化する

何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

日本国憲法第22条第1項

828卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:51:33 ID:uZkYfGNX0
設備充実で新人医師確保
福井大病院研修センターきょう着工
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20081002-OYT8T00750.htm

  「医者の卵」である臨床研修医の教育環境を充実させようと、福井大病院(永平寺町松岡下合月)は、
研修医が手技や診察の練習を24時間行える施設「スキルラボ」などを備えた「臨床教育研修センター」を建設する。
人材育成拠点として、県内外の新人医師を呼び込むのが狙いだ。3日に本格着工し、来年度から運用を始める。
 医師臨床研修制度により、研修医には2004年度から2年間の病院研修が義務付けられた。ただし、
研修先は自由に選択できるため、設備やスタッフが整い、症例数も多い都市部の病院に集中する傾向が強く、
一方で、地方の医師不足を招いたとされる。
 福井大病院では、研修医は毎年35〜40人が新しく勤務していたが、04年度以降は激減し、05年度に同病院を選んだのは11人だけ。
救急患者の初期診療後、入院などが必要な場合は各診療科へ割り振るという「北米型救急外来」のシステムを取り入れている点など、
病院の特徴を積極的にアピールした結果、08年度は31人に増えたというが、制度改正前の人数を確保するには至ってない。
 建設される研修センターは、2階建て鉄筋コンクリート造り、延べ床面積1100平方メートル。スキルラボには、
気管挿管や注射を練習できるコンピューター内蔵の人体模型など、医療実習用の器具や装置約70種類をそろえたほか、
研修医専用の部屋を設け、個人用の机も置く。地域住民向けの健康講座などを開くためのホールも整備する。
 総工費は約3億円。建設費の一部は関係者からの寄付を充てる予定で、同大学医学部や旧福井医科大の卒業生、
関連病院などに寄付を呼びかけている。山口明夫・福井大病院長は「新人医師がうちの病院で勤務したいと望む
呼び水の一つになればと考えている。地域の医師不足解消にもつなげたい」としている。
829卵の名無しさん:2008/10/03(金) 09:56:59 ID:GjHLneV00
>>824
エスパー魔美
さあ奴隷労働に戻るんだ
830卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:07:22 ID:uZkYfGNX0
未払い患者に支払い督促 榛原総合病院が法的措置へ /静岡
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20081003000000000010.htm

 牧之原市細江の榛原総合病院(茂庭将彦院長)が、治療費などを支払っていない悪質な患者に対し、年内にも
島田簡易裁判所へ支払い督促を申し立てる準備を進めていることが2日、分かった。県立の3病院を除く
県内の公立病院が未収金の徴収手段として、法的な措置に踏み切るのは「聞いたことがない」(県総務部自治局自治財政室)という。
 同市と吉田町で構成する榛原総合病院組合によると、裁判所への支払い督促申し立てを検討するのは、時効などにより
平成20年度末で不納欠損処分になる17年度の個人未収金約988万円分(186人、458件)。病院では毎年1000万円前後の
未収金が発生していて、「支払えるのに支払わない患者が急増し、公平公正の観点から看過できない。
分割払いでも良いので、相談してほしい」としている。
 病院は9月までに対象者に支払いを求める通知書を送付した。連絡がない場合は、内容証明郵便で裁判所への支払い
督促申し立てを通告する文書を送る。支払いの意思が確認できなければ、早ければ12月に裁判所に支払い督促を申し立てる。
 病院では18年4月に未収金徴収の専門部署を新設。職員による訪問徴収や文書、電話で督促を実施しているほか
昨年からクレジットカードによる診察費の収納を行うなど未収金対策に取り組んでいる。
831卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:16:13 ID:MAmYzk3f0
>830
> 分割払いでも良いので
30回まで分割の金利手数料はじゃぱ(ry
は冗談として、毎月千円ずつのお支払いをいただいている病院があるそうだ。
支払ってるだけ偉いと思うが、もともとが10万以上なので、支払いが終了するまでに病院がなくならないか不安。
832卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:17:06 ID:x/4k1kOu0
>>828

すごいな。これなら指導医なんか要らないネ。
833卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:34:02 ID:uZkYfGNX0
医療費を7500億円抑制
療養病床削減など 厚労省が計画決定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-03/2008100301_02_0.html

医療費7500億円圧縮計画
現場からも批判続出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-03/2008100304_03_0.html
834卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:34:51 ID:uZkYfGNX0
がん治療の生存率は? 厚労省が病院名を公表
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081003/bdy0810030930004-n1.htm
5種類のがん「5年生存率」HPで公表…19専門病院
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081003-OYT1T00172.htm?from=navr
がん専門病院の「5年生存率」公表 施設差、5部位ごと
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200810020339.html
がん5種の生存率、厚労省が公表 データ氾濫…「基準」示す
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810030059a.nwc
835お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/03(金) 10:52:50 ID:YHZN2fUK0
>>834
んで早期癌だけ見てればネ申施設になれるわけですね。わかります。
836卵の名無しさん:2008/10/03(金) 10:55:28 ID:XdEdGs0z0
EBMと言っておきながら厚労省がこんなじゃねえ…
837卵の名無しさん:2008/10/03(金) 11:02:19 ID:M3WpBgGs0
市立宇和島病院、15日から診療開始 市長「高度・救急医療を」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/081003/ehm0810030411004-n1.htm

ハコモノ市長乙。
せいぜい医師に逃げられない様頑張れや。
838卵の名無しさん:2008/10/03(金) 11:07:05 ID:uZkYfGNX0
病院特例債の発行を申請 伊南行政組合 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20081003/KT081002ATI090012000022.htm

 昭和伊南総合病院(駒ケ根市)を運営する伊南行政組合は2日までに、国が本年度に限り発行を認める
「公立病院特例債」約6億5000万円の発行を申請した。同病院事業会計は2006、07年度、医師不足で医業収益が悪化、
不足する資金を確保するため金融機関から短期借り入れを繰り返している。特例債発行で「資金繰りが楽になる」
(同病院事務部)と判断した。
 同特例債は地方債の一種。総務省が公立病院の経営改革を促すため自治体に発行を許可する。
03年度末から07年度末に発生し不良債務化した資金不足額の総額分を発行でき、利子償還の一部に特別交付税が
充てられる優遇措置がある。償還期間は7年。
 昭和伊南総合病院は医師不足が急速に進み医業収益が悪化。資金不足額は単年度で06年度に約2800万円、
07年度に約6億2200万円発生している。伊南行政組合は駒ケ根市、上伊那郡飯島町、中川村、宮田村でつくる。
 県市町村課によると、県内で公立病院特例債の発行を申請しているのは1自治体だけ。全国では25道府県の56自治体が、
判明しただけで総額500億円超の発行を総務省に申し出ている。同省は今月からヒアリングし、発行額を確定する。
839卵の名無しさん:2008/10/03(金) 11:09:02 ID:uZkYfGNX0
医療事故、身内調査6割 日弁連調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081003AT1G0202Q02102008.html

 医療事故が起きた際、調査委員会を設置した病院の約3分の2は院内の関係者だけで調査していることが2日、
日本弁護士連合会の調査で分かった。調査方法や患者対応に不十分な点も目立った。日弁連は
「客観的な調査のために基準が必要」として、外部委員の選考方法などを盛り込んだ院内事故調査ガイドラインを公表した。
 調査は今年4月、ベッド数300床以上の大病院1037病院を対象に実施、275施設(26.5%)から回答があった。
 調査委の設置経験があったのは204施設(74.2%)。過去3年間で実施した事故調査件数は1936件に上っており、
単純計算では1施設当たり10件程度の調査を行っていた。
840お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/03(金) 11:30:11 ID:YHZN2fUK0
>>839
食い扶持にあぶれた便誤死の就活ですね、わかります。
841卵の名無しさん:2008/10/03(金) 11:39:08 ID:L6JZwaEy0
>>818
義務化するとかまた実行不可能な馬鹿なことを・・・・

金でコンサルに頼めば医者なんていくらでも集まるじゃん。その金を出すのがイヤ、
かといって何かしたふりしないと住民の批判にあう、で必ず最期はこんなこと言うやつ
が出てくるよね。
思考回路が単純すぎて笑える。
842卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:00:29 ID:1GVZw8QE0
>841

私、医局を離れいるもので、自分で(ネットで)今の病院探して採用してもらったのですが、採用されて
しばらくたってから事務長からこう言われましたね。
「医師に来てもらうのにコンサルに頼めば600万以上かかるところが先生のお陰で安く済みました」(゚□゚;)

やっぱ、医者なんて事務から見れば馬鹿にされてるんでしょうか?
843卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:02:29 ID:WW1m9/Ue0
>>842
その分余計に給料貰えばいいじゃない
844卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:03:15 ID:LvX7PuQn0
>>842
自分で捜して応募する場合、病院提示の1.5倍くらいを求めると丁度いいよ
845卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:26:13 ID:u2btoVSb0
>>827
>何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

僻地民の健康管理を放棄することは、公共の福祉に反する、って言われるに100ガバス
846卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:45:34 ID:athLk7pg0
紹介すると年給料の2割もらえるとか
847卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:48:05 ID:tut0T6ur0
>>832
人形で練習しても糞の役にもたたないの知ってるくせにwいじわる
848卵の名無しさん:2008/10/03(金) 12:55:07 ID:JPQOWPb20
>>825
つ心の僻地

僻地民は加害者
地理的には田舎でも医師を大事にする土地には医師は居着いている

849卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:14:58 ID:uZkYfGNX0
医療事故、「医療界の意識改革」を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18517.html
850卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:20:23 ID:uZkYfGNX0
しらかば帳:地域医療 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20081003ddlk20070038000c.html

 先日、興味深いNHKのドキュメンタリー番組「村へ来たれ 医学生」を見た。東京の医学生が佐久地方で合宿し、
地元医師と地域医療の現場を巡る。診療を心待ちするお年寄りの姿が目に焼き付いた。
「将来、村人の力になってほしい」と語りかける医師に、学生は「先端技術を学べる都会を離れるのは不安」と心情を吐露する。
 「病気でなく人を診る」を信条とした農村医学の先駆者、若月俊一の思想に共鳴する医師は多いが、
番組を通じて改めて最前線の苦悩を知った。
 地域報道に携わる身として、遅まきながら捨てておけないと思った。(雄)
851卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:20:37 ID:R9ktuvC60
>>849
>「医療界の意識改革」

そりゃもう。 

逃散、   
no doctor no error 運動、  
嫌ならやめろ委員会
受けたら負け、診たら負け

          意識改革しまくりwww
852卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:28:24 ID:uQEBkVPP0
>>847
つ南極一号
853卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:41:22 ID:8fATNbsO0
医師の懲戒処分取り消し 事故調報告書は訂正せず 福島・大野病院医療事故
>http://www.m3.com/news/news.jsp?articleLang=ja&articleId=80716&categoryId=&sourceType=GENERAL&

事故調の報告書について、尾形局長は「再発防止の観点から検討されたもので、見直しは適当でない。資料を集め専門家が判断したもので、当時は適正なものだった」と語った。
賠償責任については「刑事と民事が同じ結論になるとは限らない。判決全文を検討し、弁護士とも相談し精査する必要がある」とした。

 加藤医師は弁護団を通じ「名誉が回復されうれしく思う。心機一転、地域医療に貢献できるように努力したい」とのコメントを発表した。
854卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:47:54 ID:uZkYfGNX0
公立病院特例債5億3千万円 智頭町が発行申し出
http://www.nnn.co.jp/news/081003/20081003004.html

 国が公立病院を抱える自治体の支援策として打ち出した「公立病院特例債」制度で、鳥取県内では智頭町が
特例債発行の認可を総務省に申し出ていたことが2日、分かった。希望額は5億3680万円で、町立智頭病院の経営改善に充てる。
 同特例債は、公立病院の経営悪化に伴い不良債務を抱えた自治体の支援策として、国が本年度に限り発行を許可するもの。
総務省は今月から各自治体にヒアリングし、09年3月をめどに発行額を確定する。
 近年、智頭病院は医師不足や診療報酬のマイナス改定などの影響で経営が悪化。さらに05年度に新設した
病院建築費の償還が重なり、07年度だけでも約2億2700万円の赤字を計上した。赤字補てんで金融機関などから
借り換えを繰り返し、一時借入金が不良債務化している。
 発行が認められれば長期間にわたる借入金の計画的な返済が可能になる。県内市町村で同特例債の発行を要望しているのは、
現時点で智頭町のみ。

855卵の名無しさん:2008/10/03(金) 13:53:42 ID:qcmT/PwI0
>>825
古いが参考にしてくれ。新臨床研修制度ワーキンググループ。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/08/s0814-1a.html
856卵の名無しさん:2008/10/03(金) 14:20:50 ID:uZkYfGNX0
4万1460人署名提出 児島市民病院 市民団体が伊東市長に医師確保求める /岡山
http://www.okanichi.co.jp/20081003130526.html

 倉敷市立児島市民病院の体制回復を求める市民団体のメンバーが2日、市役所を訪れ、
病院の医師確保などを求める4万1460人分の署名を伊東香織倉敷市長に手渡した。
 訪れたのは「市立児島市民病院を守り、地域医療を考える会」のメンバー20人。
代表の土屋紀子児島婦人協議会長が「市民病院はどうしても存続していかねばならない。
市長の力添えをお願いします」と嘆願。伊東市長は「皆さんの声と署名は(医師派遣を要請中の)
岡山大にも届けたい。今にも増して懸命に頑張るのでご声援お願いします」と答えた。
857お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/03(金) 14:29:12 ID:YHZN2fUK0
病院特例債うんぬんほざいてるヒマに、診療報酬が安過ぎる、と陳情してみいや!
858卵の名無しさん:2008/10/03(金) 14:50:40 ID:uZkYfGNX0
麻薬取締法:自ら注射し死亡の医師を書類送検 埼玉県警
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081003k0000e040053000c.html
医療用麻薬を注射、医師死亡 さいたま
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081003/crm0810031251014-n1.htm
医療用麻薬打ち医師死亡 麻取法違反容疑で書類送検
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100301000361.html
死亡の麻酔科医を書類送検=腕に多数の注射跡−埼玉県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100300401
医療用麻薬を自らに注射、麻酔医死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3962222.html
859卵の名無しさん:2008/10/03(金) 14:52:57 ID:Ih1fW0mp0
>856 要請するなら金もくれ
860卵の名無しさん:2008/10/03(金) 15:18:42 ID:SF7ZaDx50
>>833
こういうことは、先ず自分達に率先してやっていただきましょう。
「それが、正しい姿」なんでしょうから・・・・・
自民党議員、財務、強制労働官僚、自民公明党支持組織の方が、1等親以内にいる患者さんから強制退院退所ですね。
861卵の名無しさん:2008/10/03(金) 15:26:22 ID:CgHEvUC5O
福祉の公明党(笑)
こいつらが作ったのは弱者切り捨て!
アキバのカトー、大阪ミナミの個人ビデオの男!
福祉の公明党(笑)が福祉、医療を充実(笑)させたからなぁ!
862卵の名無しさん:2008/10/03(金) 15:55:14 ID:95zi0xt30
民主党になれば医者は1.5倍に増えます。
小沢が10/1の国会質疑ではっきり言ってる。そんでもいいならどうぞ民主党に。
863卵の名無しさん:2008/10/03(金) 15:59:44 ID:1HLsp41V0
>>861
アキバのカトー、大阪ミナミの個人ビデオの男!
こういう事件を未然に防ぐ社会にする、発生しない素地を作るのが
テロとの戦いなんだろうね。

864お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/03(金) 16:09:44 ID:YHZN2fUK0
>>862
今の医学部定員のままでもいずれ1.5倍にはなるのですが・・・
865卵の名無しさん:2008/10/03(金) 16:14:03 ID:8fATNbsO0
年金改ざん100万件超か、厚労相「大幅増の可能性」
2008年10月3日(金)13:47

* 読売新聞

 舛添厚生労働相は3日の閣議後の記者会見で、厚生年金の記録改ざん問題に関連し、これまで改ざんの疑いが濃厚としていた6万9000件以外にも、改ざんの疑いのある記録の件数が大幅に増えるとの見通しを明らかにした。

 総数は100万件超となる可能性が出てきた。
866卵の名無しさん:2008/10/03(金) 16:27:35 ID:WY09ZHQL0
ttp://www.genkoku.jp/archives/133
奈良女子大学で、下記の企画がございます。 ご多忙中恐れ入りますが、ご出席いただけましたら幸いです。
恐れ入りますが定員の都合がありますので、ご参加のときは、お手数ですが事前にお知らせ下さい。よろしくお願い致します。

人権講座 「ネット社会と人権侵害−医療被害者の経験すること」
 杉野文栄 (杉並割り箸事故事件) 30分
 高崎憲治 (大淀町立病院事件) 20分
 山口研一郎 やまぐちクリニック院長 20分
 質疑応答 20分
 日時 10月10日(金) 16:30-18:00
 場所 奈良女子大学 生活環境学部会議室 約80席

 趣旨
医療事故被害者は、事件そのもので本人および家族に身体的・精神的・社会的被害が及ぶだけではなく、
その後の社会から受けるバッシングによっても大きな被害を受ける傾向がある。
この講演会では、1999年7月に杉並区の養護学校行事で綿飴を咥えて転倒し、口蓋内に折れた割り箸が残留して
なくなった事件の当事者である杉野さんと、大淀町立病院で出産中に脳出血を起こし搬送先が6時間見つからず
にようやく受け入れられた病院で1週間後に亡くなられた女性の義父に当たられる高崎さんから、
事件後に、とくにネット上で医師等から受けたバッシングについて語っていただく。
   また、医師の立場から、山口研一郎氏よりネット社会において医療被害者の人権をどう守って
いかなければならないかについて語っていただきます。

              奈良女子大学 栗岡幹英
867卵の名無しさん:2008/10/03(金) 16:29:56 ID:8fATNbsO0
福島県県民提案
http://www.pref.fukushima.jp/cgi-bin/fteian_view.cgi?utema=hoken&number=1222244833

県立病院手術室ビデオカメラシステム導入について
(提案)

 県立病院での全ての手術には監視カメラを設置すべきです。監視カメラというと抵抗があるなら、目配りビジュアルアイとか愛称でも付けましょう。
裁判所法廷内にも警察署取調室にもあるし、タクシーのフロントガラスに貼り付けた事故撮影カメラ等あるように、県立病院手術室内にも、事故検証用証拠ビデオカメラシステム導入すべきです。
( 2008.9.10 40代 男性 )
868卵の名無しさん:2008/10/03(金) 16:49:06 ID:uZkYfGNX0
地域医療の危機:中央省庁は過去の失策を棚に上げ現場に犠牲を強いるな!
http://www.news.janjan.jp/government/0810/0809308448/1.php
869卵の名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:43 ID:uZkYfGNX0
地方点描:救急医療[角館支局]
http://www.sakigake.jp/p/column/chihou.jsp?kc=20081003ay

 先月21日、仙北市の田沢湖畔周回コースを主会場に「田沢湖マラソン」が開催された。
県内外から男女4200人余がエントリーし、フルマラソン(42.195キロ)や20キロコースなど4種目45部門で健脚を競った。
雨模様の中でのレースとなったが、完走後はすがすがしい笑顔を浮かべ、仲間と健闘をたたえ合うランナーの姿をあちこちで見掛けた。
 一方で、フルマラソンに出場したもののゴール後間もなく呼吸困難に陥り、近くの温泉施設内で倒れた男性会社員(41)がいた。
男性は「意識がもうろうとしていて、倒れた時の状況をはっきり覚えていない」と話すが、当日は救急車で市立角館総合病院へ搬送され、
手当てを受けた。救急車を見送った施設関係者によると、男性に付き添った友人が「なぜ角館まで行くのか」と、しきりに首をかしげていたという。
 田沢湖地区には市立田沢湖病院があるが、常勤医師不足から2006年9月に救急指定を取り下げて以来、搬送患者は20数キロ離れた
角館総合病院などが受け入れている。今回の男性は比較的症状が軽かったが、4000人以上が参加するこの大会で、
多数の救急患者が同時に発生したらと考えると、背筋が寒くなる。
 同地区ではマラソンのほか、マウンテンバイクやスキーなどの大会も行われている。加えて、年間約257万人(07年度)の
観光客が足を運んでいる点を考慮すれば、「不測の事態」に備えた救急医療態勢の強化は不可欠だ。住民だけでなく、
大会関係者や観光客も安心して過ごせるような施策を期待したい。
870卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:17:20 ID:8fATNbsO0
脳受難の時代
現代医学・技術により蹂躙される私たちの脳
脳受難の時代(御茶の水書房) 山口 研一郎著

内容説明
「脳」をめぐる負の側面とは? 在宅訪問診療や医療被害者の支援に身を砕く脳外科医が、患者・家族の生の声や最新データを元に「脳受難の時代」の回避を訴え、健康願望の再考を促す。
871卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:38:25 ID:x/4k1kOu0
>>869
現場から:田沢湖病院の救急指定取り下げ 重労働が招く医師の「過疎」 /秋田
◇背景に新制度、観光産業への影響も
仙北市立田沢湖病院(佐々木英人院長)が8月、県に対して救急指定を取り下げた。
常勤医師が7月に3人から2人に減り、病院で救急搬送患者に対応できなくなったためだ。
田沢湖地区から救急指定病院が消え、角館地区への救急搬送に変わったことで、
搬送時間は約15分延びた。取り下げの背景には、臨床研修医制度の導入による医師偏在がある。
指定取り下げで観光産業への影響も懸念され、医師不足解消策が急がれている。【津村豊和】
「あのままだと他の診療にも影響するし、医師の方が倒れてしまう」。病院の千葉継太郎事務長は
指定取り下げに踏み切った経緯を切々と語る。
 7月に依願退職した内科の常勤医師(36)は、退職理由の一つに「救急対応による重労働」を挙げていた。
病院と消防によると、05年度に搬送された救急患者は291人で1日平均0・8人。湯治温泉からの
重症患者が多いのが特徴で、病院では手に負えず公立角館総合病院や盛岡市へ転送したケースが25%に上った。
転送する場合は医師と看護師が救急車に同乗し、夜間や休日に非常勤医師が転送に付き添う場合は、
自宅待機していた常勤医師が急きょ当直に入ることになる。常勤医師は平日の外来に加え、地域の往診にも出る。
入院患者約35人の主治医でもあり、容体が急変すれば、休日でも病院に駆けつける。
「残った常勤医師2人に負担をかけない手だてとして、救急取り下げを選択せざるを得なかった。1人にまで減ると、
閉院に追い込まれる」と千葉事務長は話す。新たな入院患者は断り、現在ベッド60床に対して患者は20人に満たない。
昨年8月までは秋田大などからの派遣で4、5人の常勤医師を確保していたが、退職する医師を昨年ごろから
補えなくなった。背景にあるのは、04年度に始まった臨床研修医制度だ。医学部卒業生は研修先を自由に
選択できるようになったが、若手医師を管理する医局制度が崩れ出し、指導医が充実する首都圏の病院に
人材が流れ始めた。
872卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:38:50 ID:x/4k1kOu0
仙北市は10月から県内初となる医師確保対策室を設置し、県内医療機関に医師派遣を要請している。
市は常勤医師1人を確保した段階で救急指定の再申請に踏み切る方針だが、3人に増員したとしても
1人当たりの負担は取り下げ前と変わらず、再取り下げを懸念する声もある。県も6月、地域医療を担う
医師確保のため、ハローワークの医師版「ドクターバンク」を開設し、全国約80大学に県内24医療機関の
求人情報を紹介している。現在医師3人の求職があるが、まだ契約実績はない。
観光産業に頼る地域という観点からも、救急病院の空白化は深刻な問題だ。田沢湖地区の温泉パック旅行の
客足が鈍ることを懸念し、市に救急指定再申請を要請している旅行代理店もある。市対策室は「この事態が
長引けば、地域全体の集客にも影響しかねない」と危機感を募らせる。
また、仙北市田沢湖地区の65歳以上人口は県全体の27・3%(7月)を上回る31・2%(9月)。
高齢化社会の中で救急医療の存在感は大きい。田沢湖病院のある関係者が話す。
「最近の若い先生(医師)は楽な医療現場に流れがちで、地方で難儀したくない人が増えた」。
医師の選択の幅が広がった結果、医療の「過疎化」が進行している。財源が限られる公立病院は
苦しい経営の中で医師を確保するという難局に直面している。
873卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:56:17 ID:0DAqV6en0
「最近の若い先生(医師)は楽な医療現場に流れがちで、
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。
地方で難儀したくない人が増えた」。

@テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:56:54 ID:TAN0JLXk0
>>872
>財源が限られる公立病院は
???私立は限られてないんですか?
公立病院は税金,補助金ジャブジャブじゃないですか。
公立病院が駄目なのは,その金をジャージャー垂れ流してるから。
記者のくせに,んなこともわからねーのか?
875卵の名無しさん:2008/10/03(金) 17:58:35 ID:uQEBkVPP0
>>872
病院を廃止。
村も廃村でおk
876卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:01:19 ID:uz+5SeiT0
>>869
医者もおらんところでマラソン大会するアホがどこにある
877卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:07:38 ID:x/4k1kOu0
20kmなんか、時速60キロで20分だぞ(実際はもっと出す)。
何が問題なんだ。
878卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:15:04 ID:M3WpBgGs0
>>872
「最近の若い先生(医師)は楽な医療現場に流れがちで、地方で難儀したくない人が増えた」

はあ?就職により良い条件を求めることに何か問題があるのか?
お前のところの息子や娘は、まさか都会暮らしなんてしてないだろうな?
879卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:19:21 ID:LNKJ713P0

「最近の若い人は楽で高給な職場に流れがちで、貧乏をしたくない人が増えた」
880卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:21:30 ID:uQEBkVPP0
>>878
馬鹿野郎、医者は税金で養成されて税金で養われたいることぐらい理解しろよ。
881卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:30:36 ID:uz+5SeiT0
>>880
はあ?意味不明なことを専門板で喚かないでくださいね。
100年前に論破されてますよ、そんな屁理屈。
882卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:47:45 ID:M2f7uFY20
税金に養われてない奴はこの日本のどこにもいない
883卵の名無しさん:2008/10/03(金) 18:49:12 ID:uZkYfGNX0
医療圏超え夜間診療 /愛知
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000810020002

●内科と小児科復活 【豊橋・豊川など医師会協力】
 新城市は1日、新城市民病院(同市北畑)の隣接地に内科と小児科の夜間診療所を開設した。3日から診療が開始され、
祝日を除く月、火、金、土曜の午後8時から同11時まで、新城市に加え、豊橋や豊川など隣接地域の医師がローテーションを組んで
診療に当たる。新城市では内科と小児科の夜間診療が約2年前からなくなり、医療体制の充実を求める声が高まっていた。(岡田匠)
 東三河地域は、新城市、東栄町、設楽町、豊根村をエリアとする東三河北部と、豊川市や豊橋市などの東三河南部に医療圏が分かれている。
県医師会によると、医療圏を超えて医師が連携して診療にあたるのは県内初という。
 新城市民病院は東三河北部医療圏では、中核の病院に位置づけられている。
 だが、05〜06年度、名古屋大など同病院に多くの医師を派遣していた大学病院が撤退したため、常勤医は05年度の32人から
現在は20人に減っている。医師不足のため、夜間診療は2年ほど前から、内科と小児科を中止し、外科と泌尿器科しか開けなかった。
 このため、この間の新城市の救急患者の多くは隣接する豊橋や豊川などに搬送された。
 新城市消防本部によると、東三河北部医療圏への救急搬送は、05年は約1600人いたのに、07年は半減した。一方で、
東三河南部医療圏は05年の約220人から07年は約900人に急増した。
 夜間診療を巡っては、新城市は当初、市民病院の夜間診療の充実を目指すことなどを考えていたが、名古屋大など4つの大学から
支援をもらえず、計画は宙に浮いた。
 このため、市は、今年度から健康医療部を発足させ、新城医師会と交渉を続けるなどした結果、豊橋や豊川などの医師会から
協力を受けることができ、夜間診療所開設にこぎ着けた。
(中略)
 夜間診療所の診療には、新城医師会に加え、豊橋市医師会、豊川宝飯医師会などの医師17人が輪番で診療にあたる予定という。(岡田匠)
884卵の名無しさん:2008/10/03(金) 19:21:44 ID:R9ktuvC60
>>866

>医療事故被害者は、事件そのもので本人および家族に身体的・精神的・社会的被害が及ぶだけではなく、
>その後の社会から受けるバッシングによっても大きな被害を受ける傾向がある。

大野事件の被害者であるK医師の事かとおもったら違ったのね。 
885卵の名無しさん:2008/10/03(金) 19:35:28 ID:ghQrGYzT0
−TV番組のお知らせ−
5日(日)午前7時半からのフジ系<新番組>「新報道2001」
▽特集:千葉県銚子市立総合病院閉鎖に見る「医療崩壊」
■9月30日、千葉・銚子市立総合病院が閉鎖。広がるばかりの地域医療格差問題についてスタジオで生取材します。
【ゲスト】自民党・鴨下一郎社会保障制度調査会長代理、民主党・長妻昭政調会長代理
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html
886卵の名無しさん:2008/10/03(金) 19:39:17 ID:ytSOhUmi0
>>883
何ヶ月持つかね?
887卵の名無しさん:2008/10/03(金) 19:54:50 ID:R9ktuvC60
>>886
内科は持つだろうな。 小児科は微妙。
それよりも問題は小児科の後送病院だな。
どこが受けるのか知らんが、そこが最初に潰れるんじゃないかな?
888卵の名無しさん:2008/10/03(金) 20:54:25 ID:WY09ZHQL0
>>884
近くなら絶対聞きに言ったのだがなあ

誰か聞きにいってくれ
889卵の名無しさん:2008/10/03(金) 20:58:24 ID:WY09ZHQL0
山口研一郎って何やってた医師だっけ
890卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:06:34 ID:WY09ZHQL0
自己レス
そうか高崎美香さんの症例を『典型的な症状』と言った脳外科医だったか
891卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:28:47 ID:1GVZw8QE0
昔、蒲郡市内の病院とかにネーベンで行ってたけど、あのあたりも医療崩壊完了したんだよな・・・オレンジロードってあったっけ。
毎年、初夏のころに東名高速の名古屋インター周辺を工事してて、高速道路が朝から信じられないくらい渋滞するんだよな。ほーんと、懐かしい。
892卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:53:45 ID:Rlu7u8Tr0
>>867
うちの病院は10年以上前から家族の希望があれば術中のモニターが見られるようにしているよ。
それで別にトラブルになったこともない。病院に不利になったことも有利になったこともない。
893卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:55:00 ID:Rlu7u8Tr0
>>880
東大出は官僚は全員、税金で教育をうけていますが何か?
894卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:25 ID:DtSuXTUK0
>>891
オレンジロード(〃▽〃)
895卵の名無しさん:2008/10/03(金) 22:21:15 ID:ZmSMP7UQ0
> 杉野文栄 (杉並割り箸事故事件) 30分
この人学校の先生じゃなかった?
金曜日なのに仕事はどうするんだろ?
896卵の名無しさん:2008/10/03(金) 22:46:30 ID:tlKcH4nM0
>>867 >>892
昔 ドクター秩父山 という漫画で、「密室を排して公開しろ」と要求するう患者を
歩行者天国(だったか?)の路上にテーブル出して無影灯背負って衆目の中
手術するっていうのがあった。w
897卵の名無しさん:2008/10/03(金) 23:16:26 ID:MAmYzk3f0
>888
勇気あるなぁ。おいらには冷静でいられる自信がまったくない。
>889
長崎大学医学部を卒業し、奈良で開業していたらしいが、現在は大阪にいる模様
<主要著作>
* 『有紀ちゃんありがとう−−「脳死」を看続けた母と医師の記録−−』(共編著)社会評論社,1992年,増補改定版,1997年。
* 『生命をもてあそぶ現代の医療』社会評論社,1995年。
* 『操られる生と死−−生命の誕生から終焉まで−−』(編著)小学館,1998年。
* 『脳ドックは安全か−−予防的手術の現状−−』小学館,1999年。
* 『脳死・臓器移植拒否宣言−−臓器提供の美名のもとに捨てられる命−−』(共著),主婦の友社,2000年。
だそうだ

898卵の名無しさん:2008/10/03(金) 23:27:23 ID:eGhaLLrG0
>>897
雑学が大好きの様ですね。
>>885
>地域医療格差問題についてスタジオで生取材します。

またここにもアホがいるわ
このレベルの変態記者モドキの奴が
900卵の名無しさん:2008/10/04(土) 00:27:59 ID:wrSTm7tHO
政権与党が僻地のインフラを切り捨てているから、病院なんて維持できない!
901卵の名無しさん:2008/10/04(土) 00:31:35 ID:8WeRgckT0
>>871
>7月に依願退職した内科の常勤医師

こいつがちょっとだけうらやましい。
辞表を出すのって、ちょっとドキドキしないか?
902卵の名無しさん:2008/10/04(土) 00:42:07 ID:KLnjVXfw0
【Re:社会部】透明性があってこそ…
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081003/bdy0810032324007-n1.htm

 厚生労働省が進める「医療安全調査委員会」の設置が袋小路に入りつつあります。委員会設置は、
医療事故や医療ミスをめぐり、患者側と医者側が対立する事例が増えたことを受けた措置です。
 国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会の医療版と位置づけられ、医師ら専門家が第三者の立場で
医療事故の原因究明を行います。医師に重大な過失があると判断されれば、委員会から警察に通知する仕組みになっています。
 設置の議論が足踏み状態になっているのは、刑事罰に結びつく可能性がある点です。
 医療界の一部から「刑事訴追の可能性がある限り、医療現場に不必要な萎縮(いしゅく)を招く」と反発の声があがっています。
 ただ現状では、医療事故が起きた場合、患者が病院の説明に納得できなければ、最後は裁判を起こすしか
原因究明をたぐり寄せる手段がありません。以前より情報公開が進んだとはいえ、患者が病院の対応に不信感を抱き、
関係がもつれる事例は少なくありません。 「患者側は事故の真相を知りたい。それが分かってこそ遺族感情も
和らぐことを理解してほしい」。医療事故被害者の遺族でレセプト開示活動をしていた勝村久司さんはこう話します。
患者側の「なぜ…」という思いや、不信感を払拭(ふっしょく)するためにも透明性の確保が必要だと改めて感じます。(虎)
903卵の名無しさん:2008/10/04(土) 01:03:55 ID:hRmNFeal0
杉並区の養護学校行事で綿飴を咥えて転倒
904卵の名無しさん:2008/10/04(土) 01:07:51 ID:CJc2EImd0
ああ、この時期に講演やるのって訴訟対策か?
11月に判決だっけ?
905卵の名無しさん:2008/10/04(土) 01:09:46 ID:2Ovw2kWp0
>>889
長大OBの山口研一郎先生は、ネ申だろう。
大淀の事件で、「俺様なら的確に診断が出来た」と言う鑑定書を書いた人物。
開業医なのに、大病院の最先端脳外科医をも上回る超人的診断能力の持ち主。
731部隊を糾弾する会合を、共産党と共催された実行力の持ち主であり、
臓器移植は弱者からの臓器の搾取に当たるという、これまた共産党と同じ主張をなさる御仁。

まさに、ネ申そのものだ。
906卵の名無しさん:2008/10/04(土) 01:16:22 ID:wvo9zMWD0
>>905
診断出来たなら予後も分かってたんだよね。
それとも救命まで出来たんかな?

CT治療術も使わずに。
907卵の名無しさん:2008/10/04(土) 01:48:51 ID:kRUAWdgF0
731部隊の人体実験は史料の裏付けもある確固たる事実だし、右翼漫画家の小林よしのりでさえ
認めてる史実。

臓器移植は弱者からの臓器の搾取ってその通りだろ。途上国の臓器売買なんて
話を抜きにしても、心臓死をもって死だと言いながら、その手前の段階の脳死で臓器を奪うのは
状態の悪い患者からの搾取に他ならない。

脳死は不可逆的であり、必ず心臓死に至るって言うけど、そんなものは臓器摘出の正当化根拠には
ならないな。そんなこと言えばどんな人間でも必ずいつかは心臓死に至るんだから、そこらへん
歩いてる奴捕まえて臓器取ったっていいことになる。「必ず近いうちに死ぬ」ことと「すでに死んでいる」
こととは違うんだよ。文句があるなら医者は全員脳死の段階になればすぐに火葬して下さいという
書面を書けよ。

こんなものは共産党とかイデオロギーとは何の関係もない真実。
908卵の名無しさん:2008/10/04(土) 04:18:23 ID:CER4oDRj0
>>907
妙に流暢な反論だけど、いつもそういうことを話題にしてる
特定団体にでも所属してるの?w
909卵の名無しさん:2008/10/04(土) 07:07:15 ID:1DWq0e7+P
>>907
息を吐くようにさらっと嘘を書くなw
910卵の名無しさん:2008/10/04(土) 07:35:43 ID:QG/bIZl20
>>907
資本主義制度の下では、臓器オークションがいいと思うぞ。
それと、重婚税をおさめたら重婚が免責されるというのもいいと思う。
911卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:06:29 ID:KLnjVXfw0
昭和伊南病院救命救急センター存続を 行政組合が知事に要望書 
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=12098

 昭和伊南総合病院(駒ケ根市)を運営する伊南行政組合(組合長・杉本幸治駒ケ根市長)などは3日、県庁を訪れ、
同病院の救命救急センター存続のため、医師確保への協力を求める要望書を村井仁知事へ提出した。村井知事は
医師確保対策は全県的に苦慮している状況を説明した上で、「上伊那地方など地域全体の医療体制の構築を図っていくべき」
とし、県も積極的に協議に加わっていく意向を示した。
 要望書は伊南行政組合を構成する4市町村の首長と、各市町村議会議長、同院長の連名で提出。県救急医療機能評価委員会が
同病院の救命救急センターについて「機能が不十分」と評価したことについて、評価の一因となった医師不足は、
過去に県の指導に基づき連携強化病院へ医師を集約した結果と主張し、県に対し重点的な対応を求めた。
 杉本市長は「評価委の評価を受け、地域には病院がなくなってしまうのではとの危機感も大きい。住民が安心できる
地域医療の確立に、ともに取り組んでほしい」と要望。他の町村長らからは、評価が同組合への報告前に報道されたことや、
センターの不備な点ばかりが強調されるなどとして「住民不安が高まり、県に対する不信感にもつながりかねない」との不満も示された。
 これに対し、村井知事は「上伊那地方の公立3病院はそれぞれ大切な役割を担っている。救命救急センターを含め、
高い視点で、3病院の機能分担や連携を協議してほしい。県としても評価結果に対する今後の対応について、
皆さんとよく相談させていただきたい」と述べた。報告の手順などについては「気持ちは分かるが、報道を管理することは難しい」とした。
 終了後、杉本市長は取材に対し、「地域医療を守るためには広域的な協議が必要。県のリーダーシップに期待したい」と述べた。
912卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:15:16 ID:68mnQUXo0
>>896
さすが、ネ申漫画だw
913卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:22:31 ID:Bp55plPF0
医療改革テーマにフォーラム―構想日本
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/18505.html
>山形大医学部の嘉山孝正部長は、外資系コンサルタント企業のマッキンゼー・アンド・カンパニーの就職説明会に「東大医学部の学生が23人も訪れていた」ことも取り上げた。
フォーラムにはマッキンゼーに入社した国立大医学部卒の元医師も来場していた。元医師は医学部を卒業して2年間の研修を終えた後、医療現場を離れたという。
嘉山部長らに「なぜ医師を辞めてマッキンゼーで働こうと思ったのか」と尋ねられ、元医師は「研修を終えて、医療現場は明らかにおかしいと感じた」と率直な感想を述べた。
これに対し、東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。
元医師は「(マッキンゼーは)最初から3年だけと決めていたので、来年4月には退職して医療現場に戻る予定だ」とした。

「研修を終えて、医療現場は明らかにおかしいと感じた」ここまではGJ。だがそのあとがイマイチ。
Q:多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか?
A:そんなものはない。ずっとマッキンゼーで働いて、二度と医療現場には戻らない。
こう答えるべき。
914卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:28:39 ID:Kx0gfuL30
>>913
一橋大学だって血税だよな。
楽天の社長なんて私利私欲一直線だし、川渕だって医療崩壊の手助けしかしてないじゃないかよ。
915卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:43:23 ID:OTqjiFds0
医療事故被害者である医師は、事件そのもので本人および家族から攻撃され、
身体的・精神的・社会的被害が及ぶだけではなく、
その後の社会から受けるバッシングによっても大きな被害を受ける傾向がある。
この講演会では、死体換金ビジネスにむらがる金亡者遺族、便汚し、プロ市民
をお招きしてその深い闇について語っていただく。
                 奈良漬女子大学 栗鳥巣馬鹿英

916卵の名無しさん:2008/10/04(土) 09:54:27 ID:68mnQUXo0
>>914
一橋大学の人って、日本に恨みでもあるのかねえ。
917お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/04(土) 10:17:21 ID:/cv41jrA0
渡邉づんいちあたりに同じ質問してみろってんだ
918卵の名無しさん:2008/10/04(土) 10:18:04 ID:Bw8GycmI0
一橋と言えば都知事
919卵の名無しさん:2008/10/04(土) 10:33:51 ID:zpm/ZqMW0
一橋と言えば戸世多の尾九打
920卵の名無しさん:2008/10/04(土) 10:36:53 ID:68mnQUXo0
キラ星のごとく人材を輩出していますね<国立駅大学
921卵の名無しさん:2008/10/04(土) 10:39:22 ID:fdGwJe2T0
>>866
しかしこれ義父がどこにいっても出張って話してるんだな
922お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/04(土) 10:44:30 ID:/cv41jrA0
てめーの餓鬼にきちんとした躾けをしないことも十分人権侵害だと思うんだけどねえ。
923卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:01:20 ID:41Fgq3ba0
>>913
全ての外資で働く国公立大、専、高卒者に同じ事を言って欲しい物だw
924卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:08:34 ID:dOgT482h0
>>923
私立にも私学助成金という税金がつぎこまれているのだから、
私立にも同じ事をいわねばならんなw
925卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:10:10 ID:dOgT482h0
>>913
3年間で充分な資産ができたから、あとは悠々自適という意味だと思うけどね。
わざわざ奴隷職場に戻る意味は皆無だから。
926お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/04(土) 11:19:12 ID:/cv41jrA0
だいたい税金をつぎ込んだのだから代わりになにかをせい、というのは超危険な発想だな。
927卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:22:35 ID:bBvGwuGO0
「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」

なまぽの人にも面と向かって言ってください お願いします
928卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:22:54 ID:dOgT482h0
>>926
そのとおり。「税金を払わない人間はインフラ・福祉などの社会サービスを一切利用するな!」と同義。
929卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:32:35 ID:j370PPQU0
>>913
Q:多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか?
A.学部長、教授という立場で絶大な権力と予算を持ちながら、この程度の医療制度しか実現できなかった人よりましです。

医療を辞める時はコレぐらい言ってくれる人キボン
930卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:35:45 ID:mhglkiGZ0
108 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 17:13:01 ID:H/Ur2MTT0
★Q 医者を1人育てるのに、数千万の税金が注ぎ込まれているというのは本当ですか?

☆A 医学生にかけられる純粋な教育費用の一例として、医系単科大学である浜松医大を見てみましょう。

財務諸表 http://www.hama-med.ac.jp/university/report_open/PDF/zaimushoryo.pdf
事業報告書 http://www.hama-med.ac.jp/university/report_open/PDF/jigyouhoukokusho.pdf

これらのデータによれば、浜松医大は教育経費は2億5391万円、学生数は1027名(うち医学生595名)。
すなわち、全学生平均で年間24万7千円。6年間では256万円にしかなりません。
仮に全教育経費が595名に集中したとしても、年間42万6千円にしかならないことが分かります。
言うまでもなく、国立大医学生は年間50万以上の学費を支払っており、
医者1人育てるのに数千万かかるというのは単なる「都市伝説」でしかないことが分かります。

参考までに、一橋大・東工大・東京藝大の教育経費と学生数を見てみましょう。

http://www.hit-u.ac.jp/guide/information/pdf/H16zaimu.pdf
http://www.hit-u.ac.jp/guide/pdf/06-30-1.pdf
http://www.hit-u.ac.jp/guide/pdf/06-30-2.pdf
http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/fs.pdf
http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/gakuseigaiyou-j.html
http://www.geidai.ac.jp/guide/public/publicinfo_pdf/20050915_01.pdf
http://www.geidai.ac.jp/guide/public/publicinfo_pdf/20050915_03.pdf

同様に、年間教育経費はそれぞれ、10万2千円、38万8千円、26万6千円になります。
これにより教育経費は、 理工系>芸術系、医学系>文型 であることが分かります。
いずれにせよ「私大は論外、国立大の学費でさえ高すぎる」というのが現実でしょう。
931卵の名無しさん:2008/10/04(土) 12:34:34 ID:kh1TtB1r0

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。

>東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授が「多くの国税を使って医師になれたのに、良心の呵責(かしゃく)は覚えないのか」と質問。



http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18505.html



まあ人並みの税金は使ってるけど、2年間位の研修奴隷生活してれば、十分借りは返してるだろ
だからこそ金返せ!ではなくて「良心の呵責」なんて半端なことしか言えないのさw
川渕pgr
933卵の名無しさん:2008/10/04(土) 12:45:12 ID:FpGp+UFn0
川渕って前になんかトンでもない馬鹿な事を公表して顰蹙買ってたヤツだよなwww
 
内容は忘れたがw 多分ググレば直ぐに出てくるwww
 
なんでw こんな医療のイロハも知らんのが教授をやってるのか激しく疑問だなwww
934鶏の名無しさん:2008/10/04(土) 12:50:20 ID:n5oIxYsW0
自分の同級生で教授になったのを見れば933の疑問は氷解する。
935卵の名無しさん:2008/10/04(土) 12:51:12 ID:mN5FGmCm0
>>933
一橋出身の非医療従事者。もとはサラリーマン、功労官僚。
医療のことなんぞなんにも知らないし、医療の質だのちゃんちゃらおかしい。
病院経営の経験ももちろんない。
936卵の名無しさん:2008/10/04(土) 12:57:33 ID:Qkbv+8oQ0
生保はとりあえず(ry
937卵の名無しさん:2008/10/04(土) 12:59:52 ID:kh1TtB1r0

>>930

>これらのデータによれば、浜松医大は教育経費は2億5391万円、
>医者1人育てるのに数千万かかるというのは単なる「都市伝説」でしかないことが分かります。

何故に浜松医大? 浜松医大出身の人?

その元データだと、教員人件費だけで決算ベースで27億円越えてるみたいだけど…。

土地建物を持たないで公園で教育する訳じゃないから、土地・建物などの不動産取得費・税金・管理維持費・施設更新費などが
乗っかってくるのでは?

開業医だって、土地・建物・医療機器購入費、維持費、設備更新費、人件費などを払ってクリニックを回してるんだし、
教育経費だけを取り上げて他は計算外、じゃ、論理破綻だよ。

浜松医大も単科の医大みたいだけど、地方医大の多くは、キャンパスが他学部と独立して存在しているため、
土地建物が医学部のためだけにしか使われない事が多い。
あっても、併設の看護学部や看護学校ぐらいじゃないのかな。

938卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:02:13 ID:kh1TtB1r0

>>933

>川渕って前になんかトンでもない馬鹿な事を公表して顰蹙買ってたヤツだよなwww

「地域マッチング」じゃなかったっけ?

「地方医大卒業生を地方に!」とかいうスローガンだったような

939卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:35:01 ID:YdVpFNaC0
>>931
川渕って医師免許もってないから
こういうコンプレックス丸出しの主張したりすんのよ。
同窓会誌では医師を持ち上げるようなコメントを吐いたりしてるよ。
臨牀現場の苦労をしらない椰子の言い分なんてそんなもの。
940卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:40:43 ID:eh3JvLuC0
川渕 孝一
(かわぶち こういち)
Kawabuchi Koichi
生年月日 : 昭和34年8月24日
現職 : 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 医療経済学分野 教授
連絡先 : [email protected]


学歴
昭和58年3月 一橋大学商学部商学科卒業
昭和60年9月 シカゴ大学経営大学院修士課程入学
昭和62年6月 シカゴ大学経営大学院修士課程(MBA取得)修了


職歴
平成元年8月 民間企業を経て厚生省国立医療・病院管理研究所(現在の国立保健医療科学院)医療経済研究部勤務
7年7月 同研究所 主任研究官となる
8年12月 国立社会保障・人口問題研究所 社会保障応用分析研究部主任研究官に併務となる
10年3月 厚生省退職
10年4月 日本福祉大学経済学部経営開発学科 教授となる
12年3月 日本福祉大学 退職
12年4月 東京医科歯科大学大学院 教授となり現在に至る
941卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:49:45 ID:z4z7G9CF0
>>937
>浜松医大出身の人?
なぜにそういう発想になるのかわかんない
一般にそういう反応すると「キチのひと」に見えるから気をつけたほうがいいよ
理由は、単純に浜松医大が使いやすいデータを公表していたことと
「単科医大」だからだと思うけど・・

あと

>教員人件費だけで決算ベースで27億円越えてる
大学が教育だけやってるって思ってない?
基本的には研究のために教職員はいる
あと医大の場合は医学部付属病院での診療にかかわるものがある
項目を細分化してみたわけじゃないから言い切れないけれど
「純粋に教育にかかわるのはこれだけ」ってわかるだけでも大事だと思うね
土地建物には「医療を提供する」「研究を行う」これらへの投資
とくに医療部分への投資があまりに多く含まれていることを知るべきでしょう
それゆえ
開業医(純粋に事業目的だけでしている)と比較するのはナンセンスだと思います
942卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:54:15 ID:2Ovw2kWp0
>>907
黙れ、白痴野郎。
精神障害者社会復帰施設を、地域の迷惑施設だとか抜かしやがって。
死ね、氏ねじゃなくて、死ね。

共産党のアジトの方が、よほど地域の迷惑だ。
943卵の名無しさん:2008/10/04(土) 13:55:18 ID:EyMNHFNU0
>>941
許してやれよ。
ちょこってかじったヤツが、
必死に作文したんだろうから。
944卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:04:55 ID:E2qkWoGe0
>>931
すごいな。3年でもこの言われ方。女医さんは、絶対子供生めませんね。
945卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:06:23 ID:FpGp+UFn0
>>938
 
思い出したw
 
「入院患者の半数以上が4万5千円くらいの謝礼をして、その総額は3300億円にもなる」
 
というトンデモな発表をしたヤツだったwww
946卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:26:33 ID:zG6qR0Td0
医師の所得増額 県人事委、6日に勧告 /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200810042

 県職員の給与改定で県人事委員会は、県内の医師確保のため医師の所得を増額するよう県、県議会に勧告する方向で最終調整に入った。
 医師以外の職員については県内の民間企業との給与格差などを踏まえ、基本給(月給)や期末・勤勉手当(ボーナス)を
調整する勧告をする見通し。
 勧告、報告は6日に行う。
 県は今年度から医師の待遇改善策として初任給調整手当などを増額しているが、県人事委は人事院勧告を踏まえ、
医師不足の深刻化に歯止めをかけるにはさらに所得を上げる必要があるとみているもようだ。
 県人事委は昨年、職員の月給を0.49%、期末・勤勉手当の支給割合を0.05カ月分それぞれ引き上げるよう勧告した。
947卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:42:26 ID:l2ms5IDF0
福島は年収2000万、週休二日を保証する医師雇用を発表しとけ。


誠意見せろよw
948卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:42:53 ID:zG6qR0Td0
>>752の続報

県立中部病院:がん治療装置、修理で対応へ
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20081004rky00m040004000c.html

 県立中部病院(平安山英盛院長)でがん治療に使用する放射線治療装置が老朽化で故障が相次ぎ、
新規患者の受け入れを停止している問題で、知念清県病院事業局長は3日の県議会文教厚生委員会
(赤嶺昇委員長)で「修理でしばらくの間は対応し、その間に(購入費の)4億円を工面したい」との対応方針を示した。
同局によると修理費用は約3000万円だが、費用確保のめどはたっておらず、受け入れ停止の状態はしばらく続きそうだ。
 新規患者受け入れ停止を琉球新報の報道で知った同局は2日、現場を確認。メーカーと相談した結果、
修理で対応可能と判断した。県立病院全体の既決予算で約3000万円を工面し、応急修理を行う意向を示しているが
「予算に余裕はない」(同局)のが現状だ。(琉球新報)
949卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:08:15 ID:J4UlPsL40
>>947
福島なんか年二億積まれたって行かねえよ。
950卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:12:14 ID:0h0cV6330
と都内粒栗がいじはってるわけか
951卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:16:03 ID:z4z7G9CF0
行くのは行ってもいい
救急はしないし
危険な行為もしない
紹介状書きマシーンになってやるw
952卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:21:09 ID:bMd0n1bC0
医学部出て医師という仕事に従事しないのは、法学部を卒業して法律関係の
仕事に就かないのと同じだな。司法試験にさえ合格できないのは論外。

医学部卒は臨床・研究を将来の職とするものが多く、
むしろ国税を有効に使っているのではないか?
953卵の名無しさん:2008/10/04(土) 16:29:04 ID:FxYqP2Vs0
ホイスト降下運用開始 医師らヘリから現場へ
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=506794075

 医師や看護師を傷病現場にヘリで運び、直接降下させる「ホイスト降下」の中国地方初の運用について、
県は鳥取大医学部付属病院と合意し、先月26日から同病院スタッフを対象に運用を開始した。これにより、
山岳地帯などヘリ着陸の困難な傷病現場で、上空から医師や看護師を直接投入し、応急処置やトリアージなどが
迅速に実施できるようになった。
 ホイスト降下は、ことし7月から9月にかけ、同病院スタッフらが県消防防災航空隊などと合同訓練を行ってきたが、
運用上問題がなかったことから今回の合意に至った。対象となるのは、同病院の医師6人と看護師7人の計13人。
今後必要に応じて追加も考える。
 現在まで運用実績はまだないが、同隊の天野智隊長は「有事の際の救命率向上につながると期待している。
運用する中で細かな課題が出るかもしれないが、随時見直す」と話した。
 ヘリによる医師、看護師の派遣については現在、県と県内4病院との間で「医師同乗救急ヘリコプターの運用に関する協定」
が結ばれている。6月に鳥取大医学部付属病院との間で協定一部変更を行いこれまで不可能だった医師、看護師のホイスト降下が認められた。

鳥取県消防防災ヘリコプターからの医師等ホイスト降下の実機訓練の実施について
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/93978F953F9D9AC5492574AA000BE015?OpenDocument

ホイスト降下
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/03warera/inochi/pro-top/heri/heri1.htm


954卵の名無しさん:2008/10/04(土) 16:39:50 ID:UXjfiCVm0
>>949
同じ。福島という思想回路はまったくないね。
955お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/10/04(土) 16:48:09 ID:/cv41jrA0
>>953
いやだー!!や・め・て・く・れーーー!!!
956卵の名無しさん:2008/10/04(土) 16:56:06 ID:6P6/YK5U0
ヘリは危険を伴うね
957卵の名無しさん:2008/10/04(土) 16:59:08 ID:SxHwvKUn0
もうパラシュート降下でいいよ
空挺ドクター
958卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:05:19 ID:z4z7G9CF0
ミリヲタの医者が救急やりたがるようにって意味なら感心w
959卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:08:14 ID:rlmUcsBr0
防衛医大卒の医師を動員してはどう?
960卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:10:42 ID:z4z7G9CF0
卒?

任官義務年限中の余剰人員はすでに一部地域に派遣されている
卒・・・義務年限を越えたものはすでに一般人であり
動員なんてできませんが 何か
961卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:15:56 ID:41Fgq3ba0
>>958
ミリオタだがシーハリアーならまだしもヘリなんぞ別に乗りたいと思わん

100歩譲ってヘリが旧ソのハインドか米軍のアパッチなら考えないでもない
962卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:33:22 ID:MSqRx3XP0
>>953
ホイストまでさせられるのかよ。
危険手当や、職務遂行に関して負傷した場合の補償はどうするんだろうね。
ヘリ勤務の結果、聴力への後遺症が出たらどうするんだろね?

エスカレートして、HALOで冬季に交通網から寸断された村への医療支援とか
をさせられるようになるのではないかと思うと、、、ヤだねぇ。
963卵の名無しさん:2008/10/04(土) 17:35:28 ID:C/TAzbQR0
最前線の医療でよければね。
麻酔なんかしないかもしれないし、手足切りまくるよ。
964卵の名無しさん:2008/10/04(土) 18:30:51 ID:RbZSwDmL0

箕面市立病院が財政難の原因と考えられているようです。
第2の銚子市立病院になるのでしょうか

箕面市:改革チーム発足へ 副市長リーダーに /大阪
10月4日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000158-mailo-l27

 箕面市は、07年度の経常収支比率が100・1%になったことから、副市長をリーダーとする「経営改革チーム」を発足させる。倉田哲郎市長は「行財政の構造的な改革が必要」と話している。
 経常収支比率は財政の弾力性を示す指標。100%を超すと、経常的に入る収入で義務的な支出がまかなえない状態を示す。データが残る69年以降、初めての事態に陥った。
 改革チームは10人程度の職員で構成。9月議会に提案する副市長人事選任案に同意が得られ次第、活動をスタートさせる。
 具体的には、人件費の見直しや、年間約10億円の赤字を計上している箕面市立病院の収支の見直しなどを検討。今後は民間企業との人事交流なども視野に入れている。【川端智子】

965卵の名無しさん:2008/10/04(土) 18:38:19 ID:plFHsefE0
>>962
HAHOでモモンガスーツ着て急降下、谷間を縫うように進攻・・じゃなかった、診療w
966卵の名無しさん:2008/10/04(土) 18:57:02 ID:cz47D7jcO
緋蜂に乗せてくれるなら考えてもいい
967卵の名無しさん:2008/10/04(土) 19:01:49 ID:rlmUcsBr0
HAHOは今は効率が悪くて米軍ですらやりません。
HALOがやっとです(訓練だけ残る)。
ヘリコでホイストする速攻が現代戦なのです。

ドクターヘリに憧れ?ならホイスト訓練がベターです。
968937:2008/10/04(土) 19:05:30 ID:kh1TtB1r0

>>941

>なぜにそういう発想になるのかわかんない
>一般にそういう反応すると「キチのひと」に見えるから気をつけたほうがいいよ

あれ?発想の根拠がわからなかった?

浜松医大って、まぁハッキリ言えば、マイナーな大学で、全然目立つ存在じゃない。
一般論への反論のために、そんなマイナーな所の財務諸表なんて探し出して持ち出してくるの、
その大学に現在在籍している医大生くらいだろ。

勤務医になってれば、腹は立ちこそすれ、そこまで必死になる理由も無いし、何より暇が無いな。

>土地建物には「医療を提供する」「研究を行う」これらへの投資
>とくに医療部分への投資があまりに多く含まれていることを知るべきでしょう

普通の単科医大は、医学部関連施設と付属病院施設は分かれてるのが普通。

でも、都市部にあったりすれば、高層ビルの中でフロアで別れたりするのか?と思って調べてみたら、
浜松医大は、付属病院棟と、臨床講義棟・講義実習棟・プール・テニスコート・グラウンド・野球場とキッチリ分かれてるね。

少なくとも、プール・テニスコート・グラウンド・野球場は付属病院のための施設ではないね。
予算付けとしては、医学部関連の経費としてカウントされるだろうね。

http://www.hama-med.ac.jp/university/buildmap/index.html



969卵の名無しさん:2008/10/04(土) 19:31:55 ID:z4z7G9CF0
>高層ビルの中でフロアで別れたりするのか

この発想がなににつながるかわからん

>プール・テニスコート・グラウンド・野球場

個別の施設を持ち出してなにが言いたいのかもわからん

財務諸表をみればわかるが

教員人件費(ほとんどが医師)
職員人件費(ほとんどが病院職員)
診療経費

対するに

付属病院収益

・・・をみれば赤字(国からの補填=税金)の補い先がなんなのかわかろうモノ
これがわからないってのは見る気がないかバカかのいずれかだろう(笑
先に立てた箱物は職員の福利厚生などにも使われているし
それらは施設の減価償却に入れられていて
病院と大学の区分は厳密にはされてないでしょうね

970卵の名無しさん:2008/10/04(土) 19:38:52 ID:gvc4DeHq0
国家予算で公表されないような機密の高い金で医学生達は養成されてるのか?
971卵の名無しさん:2008/10/04(土) 19:43:07 ID:YdVpFNaC0
>>952
そうだな。
国公立もしくは補助金を得ている私学の法学部でたのに司法試験に合格しなかった椰子は
国庫に学費の100倍を納入させるべきだな。
972卵の名無しさん:2008/10/04(土) 20:02:43 ID:YdVpFNaC0
不払い患者宅に押しかけ抜歯の疑い 独歯科医逮捕へ

 ドイツで治療費を支払おうとしない患者(35)の家に押しかけ、
治療した歯を抜いたとして歯科医(53)が強盗傷害の疑いで警察の調べを受け、
話題になっている。歯科医はアリバイを主張しているが、警察は複数の目撃者が
いるとして近く逮捕する方針だ。

 独南部ノイウルムの警察によると、歯科医は先月22日、女性患者の家を訪問。
応対に出た患者のほおを押さえて口を開かせた上で、奥歯を抜いて立ち去った。
歯科医は終始無言で、女性は「怖かった」と漏らしているという。

 患者は数週間前に義歯を入れた際に、保険で賄われない自己負担分
約400ユーロ(約6万円)を支払っていなかった。
警察は「こんな事件は初めて。ちゃんと督促して、それでも支払わなければ
裁判とか方法は他にもあるのに」(広報担当)と、あきれている。

朝日新聞 asahi.com【ベルリン=金井和之】(2008年10月4日7時17分)
http://www.asahi.com/international/update/1003/TKY200810030282.html
973卵の名無しさん:2008/10/04(土) 20:20:47 ID:FxYqP2Vs0
島根・公立邑智病院、経常損失1億8000万円
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200810040319.html

▽昨年度決算 補助見送り響く
 公立邑智病院(島根県邑南町中野)の2007年度の決算認定が3日あり、1億8千万円の経常損失を計上した。
邑智郡3町が06年度まで続けていた自主財源による補てんを見送ったためで1億円超の赤字は1994年の開設以来初めて。
一方、入院患者の増加などで医業収益は伸びており、業績と経常収支が連動しない決算となった。

▽3町、本年度から再開
 本年度は3町で計約一億3千万円を補てんする計画。来年度以降は一定額だけ補助し、経営努力で今回発生した
累積赤字を解消してもらう方向で検討している。
 07年度決算は、この日の郡公立病院組合議会で認定された。収益14億1千万円に対し、費用15億9千万円で、
経常損失は前年度の約6倍。累積では193万円の黒字から1億8千万円の赤字に転落した。
 一方、延べ患者数は前年度より9%増え、手術再開などでベッド稼働率が平均48%から60%に上昇したこともあり、
医業収入は前年度より18%増えた。
 3町が07年度の補てんを見送ったのは、医師不足による手術中止などで患者が減った06年度に収支が悪化し、
補てん額が前年度より約7千万円増の2億7千万円に膨らんで各町財政を圧迫したため。「隠れ赤字」の実態を表に出して
住民や関係者に周知する狙いもある。(馬場洋太)


974卵の名無しさん:2008/10/04(土) 20:45:01 ID:78fiIoNd0
ババア看護婦の給料公開しろw

それが元凶
975卵の名無しさん:2008/10/04(土) 20:54:31 ID:1y8t4/tQ0
>>953
医者は空挺部隊にまでさせられるのか
なにこの国
976卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:17:28 ID:RbZSwDmL0
社会保険診療報酬支払基金は24日、トヨタ自動車とNECの健康保険組合から
それぞれ薬の診療報酬明細書(レセプト)の審査・支払いを基金を通さずに
10月から自前でするとの届け出を受けたと発表した。
両健保はこれまで基金に払っていた手数料のうち調剤部分の年約200万円を
節約できる計算になる。
企業の健保組合がレセプトの直接審査・支払いに踏み切るのは初めて。

基金の試算によると、節約できる費用はNECが年約115万円、
トヨタが年約83万円となる。
両健保はこれまでレセプト1枚につき約57円を支払手数料として基金に
払っていた。健保組合は手数料を削減することで、厳しい経営環境を
乗り切る考えだ。

ただ、健保組合に十分な審査能力があるわけではない。このため両健保は
過剰請求の疑いがある診療報酬請求があった場合に、基金に審査について
意見を求められる契約を結んでいる。
基金によると、7月末に両健保組合から届け出があり、実施時期を調整していた。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080925AT1D240AW24092008.html

977卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:23:37 ID:0uWUOajN0
>>975
自衛隊員を医者にしたほうが数が多くてよし。
陸,海,空からいつでもどこでもはせ参じます。
ただし医療の質は不問のこと。
978卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:40:31 ID:1DWq0e7+P
衛生兵! 衛生兵ーッ!!
979卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:53:37 ID:rlmUcsBr0
そのための防衛医大があるよ。
980卵の名無しさん:2008/10/04(土) 22:09:00 ID:15u52/1qO
そのうちレンジャー訓練も義務化
981卵の名無しさん:2008/10/04(土) 22:33:00 ID:DP+HGsRQ0
>>953
ホイスト?
ポイステ(捨て)の間違いじゃねーの?
982卵の名無しさん:2008/10/04(土) 22:50:54 ID:plFHsefE0
>>972
それそれ! その記事ソースあったら貼りたかったんだw

治療費ばっくれ患者の家をピンポン! 出てきたそいつの口を黙って開かせて
未払いの義歯をスパッと抜いて黙って立ち去るw   終始無言。

(多分 抜歯鉗子 片手に持って訪問したんだろうなw そりゃびびるわ。)

なんという cool! な歯科医だw
983卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:02:24 ID:fg+Vb1nv0
次スレ準備いたしました。当スレを使い終わりましたら移行どうぞ。

僻地医療の自爆燃料を語る119
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223128715/
984卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:05:38 ID:YdVpFNaC0
>>976
基金にだって、医学に準拠した審査能力があるわけじゃないだろう。
985卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:09:00 ID:YdVpFNaC0
>>982
分娩費用、不払いの場合はどうすんだろね?
986卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:24:57 ID:plFHsefE0
>>985
なかなかにホラーだな。 日本医師会提供で2時間ドラマでも作るか?w

>>983
乙です。 ありがとう。
987卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:28:05 ID:WAxtZe4D0
>>985
もう一回種つけるんじゃないのか
・・・って経産婦一回で30マソは高すぎw
988卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:28:40 ID:2Ovw2kWp0
>>982
歯よりも魂をスパッと(ry.
989937:2008/10/04(土) 23:38:33 ID:kh1TtB1r0

>>969

福利厚生施設の話は、

>土地建物には「医療を提供する」「研究を行う」これらへの投資
>とくに医療部分への投資があまりに多く含まれていることを知るべきでしょう

と、いう書き込みがあったから、
土地建物が純粋に付属病院のものか、医学部関連のものかで切り分けられるものも多い、という意味で書いた。

医学部のテニスコートが病院職員の福利厚生で使われる割合なんて、たかが知れている。
普通の思考をすれば、浜松医大のテニス部がほとんどの時間帯を占拠していると思われる。

医学部でも他学部でもそうだが、土地建物を持って大学運営を行えば、様々な経費がかかる。
医学部は特に、他学部から独立したキャンパスが多い上、定員が少ないのでスケールメリットが活かせない。
土地・建物・食堂・事務職員・グラウンド・テニスコートなどの大学運営に欠かせないものは、一名当たりのコストが
キャンパスに一万人以上いるような大学と比較すれば割高になるのは避けられない。

>>969が「医学生に多額の税金など投入されていない」という結論ありきで議論を進めたいのは良く分かるが、
最初の書き込みである下記の記載は、運営面での必要経費が考慮されておらず、乱暴すぎる。

>これらのデータによれば、浜松医大は教育経費は2億5391万円、学生数は1027名(うち医学生595名)。
>すなわち、全学生平均で年間24万7千円。6年間では256万円にしかなりません。
>仮に全教育経費が595名に集中したとしても、年間42万6千円にしかならないことが分かります。

医療関係者以外の人が見た時に、強引な論理展開が見えて、むしろ引かれる可能性がある。
要するに、結論云々以前に、議論を始める際のスタートラインの立ち位置が気になる訳よ。
990卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:45:52 ID:WAxtZe4D0
>>989
おまえさんが長々と述べている

>〜大学運営に欠かせないものは、一名当たりのコストが
>キャンパスに一万人以上いるような大学と比較すれば割高になるのは避けられない。

これは結果として
その一覧の中のどこに計上されているか示さないと
グダグダと重箱の隅をつついているだけにしかならないよ
物事の本筋本論部分にそってきちんと述べなさいな

>969にみる

『 教員人件費(ほとんどが医師)
  職員人件費(ほとんどが病院職員)
  診療経費

  対するに

  付属病院収益

  ・・・をみれば赤字(国からの補填=税金)の補い先がなんなのかわかろうモノ  』

これを理解できたかどうかだ
それ以上のモノを>930は示そうとはしていないだろうし
あなたがそれを理解したならそれで十分だと思うよ
991卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:52:37 ID:bZH5tgKW0
川渕 孝一殿
支那人の留学生、中にはスパイもいると思われる連中には学費が無料だから、約一人に付き1000万円のプレゼントをしますが、こちらには何か言って下さい。
http://www29.atwiki.jp/shougaku/pages/45.html

民主党の議員は狂った外人(ほとんど支那人)優遇制度を批判していますが、文部科学省はのらりくらり。
この制度狂っています。
http://jp.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY
992卵の名無しさん:2008/10/04(土) 23:54:35 ID:uan1OcQW0
http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?messageId=996634&boardId=4&messageRecommendationMessageId=996634&topicListBoardTopicId=102296&pageFrom=showMessageDetail
本田宏氏論のため日本医療完全崩壊!!

投稿者:  ヴァカ [0004] 08/10/01_0000996634
閲覧人数 300
推薦数 ★21☆
不適切数 0 w



彼が『講演会』『マスコミ』を駆使した

【世論操作の末】もたらしたのは、過程はどうであれ

「結果論」としては

「数さえ増やせばよき医療が行われる」という性善説に基づいたいう

診療報酬増なき医師大増員である。

そしてその結果我々若手医師は若い順にワーキングプアである。

そして金儲け最優先、低レベルのコスト最重要視の恐ろしい医療が行われるだろう。

本田宏氏ご自身は一切責任をおとりになるつもりもなく

絶対安全圏にいて高みの見物である。

今日はどこの講演会に行かれているのであろうか
993卵の名無しさん:2008/10/05(日) 00:39:17 ID:hwXjaF1s0
>>992
歯医者くらいの勤務と収入でいいんじゃないの?
当直もないし、オンコールもなければ。
994卵の名無しさん:2008/10/05(日) 00:46:12 ID:8glHbP2Q0
「若者の給与を下げてコスト低減」しか出来ない、自分の金しか考えてない本田宏の世代だ。
このツケは数年以内に、北関東の病院半減、地方大学崩壊、ハイリスク大崩壊、などで現れる。
しかし、あのイントネーションを聞いてるだけでも気分が悪くなる。
995卵の名無しさん:2008/10/05(日) 00:50:29 ID:AKgKmCJs0
北関東のなんちゃって教授様、逃げて来ましたとさ。
996卵の名無しさん:2008/10/05(日) 00:52:54 ID:8glHbP2Q0
>994

ここ数年、私が知る範囲だけでも、教授たちが、秋田⇒順天堂、島根⇒広島 と逃げてる。
997卵の名無しさん:2008/10/05(日) 01:09:54 ID:hwXjaF1s0
>>996
栄転だろ。
新潟→医科歯科→セクハラでクビというのもいたような。
998卵の名無しさん:2008/10/05(日) 08:55:48 ID:wh1nZsMZ0
医療は「投資」の発想を 医師と住民の連携図れ 「医療崩壊」でシンポ 飯塚市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/51745

 「医療崩壊」をテーマにした「第2回県民公開医療シンポジウム」(西日本新聞社など後援)が4日、
飯塚市のコスモスコモンで開かれ、約250人が参加した。
 帝京大学医療技術学部の大村昭人・主任教授が「医療立国‐崩壊から再生へ」と題して講演。
大村教授は、市場原理の導入と社会保障費の抑制で医療の荒廃を招いた米、英国の失敗例を紹介し
「医療は確実な成長産業であり、経済活性化の鍵。医療費は『国の投資』との発想の転換が必要だ」と訴えた。
 後半では、「医療崩壊」を話し合った。地域の開業医らの連携で時間外や救急の小児医療を実践する
飯塚病院の岩元二郎・小児科部長は「これからの地域医療は、医師と住民などの草の根レベルでの連携が必要」と主張した。
 また昨年から、キャンペーン記事「地域医療を考える」の取材を続けてきた本紙の田中伸幸記者は
「医師は患者の声に耳を向け、患者側も医療でできる幅を知ることが重要」と話した。
999卵の名無しさん:2008/10/05(日) 09:38:27 ID:SUgAecZL0
愚民一覧表の提出は投資ではない、ということを小学校あたりで教育してやってくれよ。
1000卵の名無しさん:2008/10/05(日) 09:39:18 ID:7r48qgV70
1000ならもう一回寝る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。