2008年平成二十年診療報酬改定スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
とても良いスレだったので、引き続きカキコよろしくお願いします。

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201430091/l50

関連スレ
【凍結?】後期高齢者医療制度について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191943180/l50
2卵の名無しさん:2008/02/18(月) 11:35:27 ID:uYEBHZcw0
2げと
3:2008/02/18(月) 12:03:53 ID:mCrKvXxd0
1です。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080218/wlf0802180013000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080218/wlf0802180013000-n2.htm

>5分ルールが厳格運用されなければ、勤務医対策に回す財源が計画通りに
>捻出できなくなる懸念もある。
の様な書き方されると、放漫経営のために病院が赤字で勤務医に金を
回さないのも、開業医のせいにされてしまいます。

そして「5分ルール」を強調すればするほど、患者さんは、5分未満で
診療してもらったら、無料、あるいは開業医は5分以内に診察しないと、
金をつりあげるために診察を引き伸ばしている、と思われてしまいます。

>5分ルールには別のねらいもあった。導入されれば、医師1人が1時間
>あたりに請求できる外来管理加算は最大12人分に限定され、
つまり、一時間に12人以上診ているところは、不正請求だ、と言わん
ばかりです。

>さらに、1時間のうち1人だけ15分診療、3分診療の患者を15人
>として計16人分の外来管理加算を請求することも可能だ。
一時間の内に一人でも5分超えたら良いってことでしょうか?
4卵の名無しさん:2008/02/18(月) 12:56:07 ID:Ub0D3hkh0
5分ルールの意義は、それが2分であっても、3分であっても、10分であっても同じ。
それまで面接の「質的」問題だった「外来管理加算」や「通院精神療法」が「量的」時間の問題として扱われるようになった、という所にある。
これで厚労省は平成22年か24年にでも、このルールを15分か30分にすることができるようになった。
5卵の名無しさん:2008/02/18(月) 13:06:43 ID:Ub0D3hkh0
「医師事務作業補助者」の雇用による増収分が同職の賃金をすべてまかなえるほどのものでないのも意図的であろう。
ある病院が、当面は自腹を切ってでも勤務医の事務労働の負担を軽減しようと考えているかどうかがはっきりわかる。
「儲からないから」と対応しない病院では勤務医は(たぶんそんな病院では職員が文句を言っても取り上げようとしない病院だろうから)そっと別の勤務先を探すことになる。
医師が減り、そんな病院でもいいからとあわてて雇用した新医師はますます医療水準を落とす。
悪貨は良貨を駆逐して、その病院は次第に自壊する。
つまりここでもゆっくりと病院の淘汰が進行するだろう、というのが行政のおもわく。
6卵の名無しさん:2008/02/18(月) 13:38:14 ID:8XGxFZdO0
病院の数だけなら日本は多いらしいので、
半分くらいは減った方が良いんじゃない?
7卵の名無しさん:2008/02/18(月) 14:10:23 ID:3LJK7CYl0
「悪貨が良貨を駆逐する」
この一点に尽きるw
8卵の名無しさん:2008/02/18(月) 14:48:09 ID:b+w3IJna0
次スレ 案

【潰れるのは自民だ】2008年平成二十年診療報酬改定スレ5【政権交代】
9卵の名無しさん:2008/02/18(月) 14:52:22 ID:lZZLprKg0
安かろう
 悪かろうこそ
  ありがたきw
 延命治療に
  花も実もなしw
10卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:00:06 ID:3LJK7CYl0
>>8
【自公終了の】2008年平成二十年診療報酬改定スレ5【お知らせ】
11卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:08:51 ID:b+w3IJna0
【厚生官僚】2008年平成二十年診療報酬改定スレ5【更正決定】
12卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:09:26 ID:lZZLprKg0
お看取りを
 集めて早し
  糞病院w
 早く潰れろ
  在宅で善しw
13卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:11:30 ID:8XGxFZdO0
ちょっと昔の全国保険医新聞で、元厚生省老健局長の堤修三が
医療費の抑制政策に伴う改定後の制度について、
「果たして長持ちするか、私は極めて疑問に思っています。」
って言ってる訳だが。・・・じゃあ、その旨、今の
厚労省の木端役人に言ってこいっての!
14卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:13:49 ID:b+w3IJna0

【出口調査は】2008年平成二十年診療報酬改定スレ5【自民党】
15卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:25:15 ID:PsVmln/v0
2.13の中医協の資料って案となっているが、これってまだ決定事項じゃないの?
16:2008/02/18(月) 15:42:09 ID:mCrKvXxd0
今の老健局長って、阿曽沼 慎司で良いの?
特定健診の方は、部署が移動し、栄転したらしいが…。
17卵の名無しさん:2008/02/18(月) 16:14:08 ID:mCrKvXxd0
関連スレ、かもしれませんが。

【担当】後期高齢者医療制度スレ【外れたい】 [公務員]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188472184/l50x
ってのもあるんですね。
「どうすれば?」→「どすうれば?」=「ドス売れば?」には笑った。
18卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:13:46 ID:tjdDlqtu0
5分ルールといい、後期高齢者の「かかりつけ医」制度といい、
軽度処置の再診料への包括といい、もう「だめだこりゃ」って笑うしかないんか?
19卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:42:50 ID:c+nWS1eb0
>>18
せめて後期高齢者制度に関しては現政府が医師側の反対を押し切って
強引に決めたものだという事をきちんと高齢者の皆様に伝えましょう。
高齢者は結構選挙に行く人多いですからね。
ここまできたら自民の足ひっぱるぐらいしてもバチは当たらんだろ。
20卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:54:01 ID:b+w3IJna0
次スレ

【高齢者は】2008年平成二十年診療報酬改定スレ5【お看取り】
21卵の名無しさん:2008/02/18(月) 22:02:51 ID:tjdDlqtu0
>>19
その説明で5分とかw 

で、最終的に、お年寄りは「ああ、わしらは医者にかかっちゃいかんのだな」
って、厚労省のダメ出しを患者に最後通告するのが末端の医者の役目だと…。
ほんっといやな時代ですね。
22卵の名無しさん:2008/02/18(月) 22:24:32 ID:c+nWS1eb0
最後通告じゃなく
今の状況が誰によってもたらされたかを説明しましょう。
あくまでも高齢者に同情しつつ自分達医者もこんな制度はありえない
と思っているが今の政府では何を言ってもどうにもならないという事をね。
23卵の名無しさん:2008/02/18(月) 22:45:13 ID:tjdDlqtu0
>>22
おっしゃってることは大筋合意です。
でもね、

>今の状況が誰によってもたらされたかを説明しましょう。
いっぱいいすぎて分からん。

小○、竹○
厚労
司法
マスコミ
遺体換金親族
医○会

どれ?
24卵の名無しさん:2008/02/18(月) 23:03:26 ID:8XGxFZdO0
>>23
医師会以外のすべてだろう
25卵の名無しさん:2008/02/19(火) 00:00:44 ID:DQKfNU7A0
芳ばしいネット投票がはじまりますた

TBSラジオ「アクセス」
ttps://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi

2008年02月18日(月)のバトルテーマ

「誰が日本の医療を殺すのか」の著者・本田宏さんとバトル!
崩壊しつつあると言われる日本の医療で一番問題なのは
医者?役人?それとも患者?

投票は
A 医者
B 役人
C 患者
ですがなぜかマスコミがありませんね
間違いを指摘して差し上げましょうW
26卵の名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:49 ID:b+w3IJna0
投票はとりあえず
B 役人にして
あとは身勝手にコメント欄に

D マスコミ

NHK       【平均年齢】 非公開 【平均年収】 非公開
フジテレビ     【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
TBS       【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円
日本テレビ放送網  【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日     【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京     【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円


のコピペを貼り付けましょう
あなたの清き一票を
27卵の名無しさん:2008/02/19(火) 00:05:07 ID:DQKfNU7A0
コンだけもらってて

「われわれの【庶民感覚】ではとうてい理解できませんでつ」

などと舌の根の乾かないことを言ってのけるマスコミに
ちゃんと間違えを指摘してあげましょうね
28卵の名無しさん:2008/02/19(火) 00:41:58 ID:3GXVmEw80
もうそろそろ医者も対抗策を考えてもいいんじゃyないか?

「赤ひげ宣言」というのを出すのはどうかな。

厚労省、マスコミ、製薬会社などの給料の高いひとから医療費を
がっぱり取って、貧乏なひとの医療費を下げましょう、の運動をする。

マスコミは「赤ひげ」が好きだから、きっとそれはいいというに違いない。

「赤びげ」は金持ちから金をふんだくって、貧乏人にはやさしくしたんだろう。

「赤ひげ宣言」はどうだ?
29卵の名無しさん:2008/02/19(火) 12:56:14 ID:EnqGQiyg0
>>28
「鼠小僧宣言」の方がよくないか?
30卵の名無しさん:2008/02/19(火) 13:22:46 ID:ntLWDF7p0
政治家と高給官僚と経団連は全額自己負担。
天下り税金食いつぶしの元役人は更に倍。
それ以外は所得に応じて3割〜0割。
って感じで医師会側から提案してみては?
31卵の名無しさん:2008/02/19(火) 17:52:07 ID:Wkr0UWuo0
日医ニュース:緊急記者会見 病院勤務医の負担軽減を優先
診療所再診料の引き下げは阻止
http://www.med.or.jp/nichinews/n200220a.html

 中医協総会(1月30日開催)で,公益側の裁定がなされ,病院勤務医対策に当てるための財源に関して,一定の方向性が打ち出された.
これを受けて,日医では,同日,竹嶋康弘副会長,鈴木満・中川俊男両常任理事出席のもと,緊急記者会見を開催し,
公益側の裁定に対する日医の見解を明らかにした.
 平成20年度の診療報酬改定に向けた議論のなかで,焦点となっていた病院勤務医対策に当てるための財源問題について,
1月30日に開催された中医協総会では,診療・支払両側が,改めてそれぞれの意見を表明.財源捻出のために,診療所の再診料の
引き下げを求める支払側に対して,竹嶋副会長は,「再診料まで引き下げられては,日夜を問わず頑張っている医師たちの意欲が損なわれ,
地域医療は崩壊しかねない」と述べて,その引き下げに「強く反対する」と主張.両側の意見がまとまらず,議論は平行線をたどった.
 このため,公益側が,「外来管理加算の見直し」「検査判断料の引き下げ」「軽微な処置の初再診料への包括化」
「経過措置を設けたうえでのデジタル映像化処理加算の廃止」等を行うことによって,病院勤務医対策に充てるための財源を賄うとする案を提示.
診療・支払両側がこの提案を了承したことから,診療側が強く反対する姿勢を示していた診療所の再診料の引き下げは回避されることになった.
 そのほか,当日の総会では,公益側の裁定によって,「200床未満の病院の再診料の引き上げ」「後期高齢者の初診料の引き上げと
再診料の引き下げの見送り」「後期高齢者における病院・診療所の外来管理加算を52点に統一」─などが決定した.
32卵の名無しさん:2008/02/19(火) 17:52:43 ID:Wkr0UWuo0
>>31続き

 記者会見した竹嶋副会長は,今回の提案を了承したことについて,(一)1月25日の緊急総会において,
診療側と支払側の意見の調整ができない場合,最終的には診療側として,公益委員の裁定を尊重すると明言したこと,
(二)今回の医科プラス0.42%の改定により捻出された財源で,優先的に手を打つべきことは,産科・小児科・病院勤務医対策であると考えていたこと
─などをその理由に挙げ,診療所への影響を考えれば,まさに苦渋の選択であったと説明.「今回の措置では,病院勤務医が抱える問題の解決には
程遠いかも知れないが,その対策の一助にはなると思う」と述べた.
 その一方で,病院勤務医対策は,診療報酬だけで対応できるものではなく,国が明確な方針を示して,その対策を講じるべきとの考えも示した.
 また,当日の総会で,中医協の土田武史会長(早大商学部教授)が,「平成20年度の改定が終わった後に,初診料,再診料など医師の
基本的技術料の評価のあり方に関する根本的な議論を行い,その結果を今後の改定に反映させる」と明言したことにも言及.
この議論を通じて,診療報酬の評価のあるべき姿が明らかになることに期待感を示すとともに,日医としても,そのための議論を
徹底的に行っていく意向であると述べた.
 一方,診療所から捻出されることになった財源にかかる部分への今後の対応について,鈴木常任理事は,デジタル映像化処理加算の廃止による
激変緩和のための効果的な経過措置のあり方や,分かりやすく,医療機関に過重な負担がかからないような外来管理加算の要件設定について
検討していく意向を表明.検査判断料が引き下げられることに関しては,「医師の技術料の事実上の引き下げになることから反対してきた.
しかし,これ以上の実施料の引き下げは,受託検査の回避等,地域医療に影響を及ぼしかねないこと,また,病院勤務医対策の財源を
捻出しなければならなかったことなどを勘案すれば,受け入れざるを得なかった」と説明.今後は診療科別の調整に重点的に対応していくとした.
33卵の名無しさん:2008/02/19(火) 17:55:23 ID:/Ww5KgSZ0
>>31
日医の幹部はアリセプトD 1日30錠飲んだ方がいいんちゃうの。
34卵の名無しさん:2008/02/19(火) 18:56:59 ID:OzXjVjoM0
日医はさ、「この診療報酬では地域医療は崩壊します』って、
宣言した方がいいよ。今の政府の方針では無理ですって。
35卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:01:15 ID:A2vID/nm0
日医の自己採点では合格点なんでしょ。

>(一)1月25日の緊急総会において,
>診療側と支払側の意見の調整ができない場合,最終的には
>診療側として,公益委員の裁定を尊重すると明言したこと,

何これ?
36卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:33:04 ID:gyH/Qkh60
4月から老人の225点の扱いがどうなるかが示されてない件について
全廃?これまでどおり?他施設を主治医にしてなければ算定OK?
37卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:47:05 ID:V2apcm4B0
>>35
「最終的には仰せの通りに」ってことですか。
一方で、会員には
「我々は善戦した。再診料引下げを断固として阻止したではないか」ってねw

再診料維持と引換えに失ったもの…プライスレスorz
38卵の名無しさん:2008/02/19(火) 21:16:36 ID:AQVY+dA+0
日医に何か期待しても無駄だと思う。
医者が一人一人患者に伝えるしかないだろう。
いくらマスコミでああいう報道をしたって
医者は患者と直接話し接する事ができ今までの信頼関係もある。
どうしてこんな事になったのかきちんと説明すればどこに責任があるかはわかってるくれる。
決まってしまってからでは手遅れかもしれんが。
泣き寝入りよりはマシ。選挙が少しは楽しみになる。
39卵の名無しさん:2008/02/19(火) 22:26:57 ID:OzXjVjoM0
>>35
それはむしろ、会員が執行部に対して赤点を付けないとダメよ。
40卵の名無しさん:2008/02/19(火) 23:36:26 ID:A2vID/nm0
どうなのでつかね、
このスレ上がらなくなったんでつが。
41卵の名無しさん:2008/02/20(水) 03:23:36 ID:sUJ21kJdO
赤字の保険点数でも労働基準法違反でも救急をやるのは、みんなロシアンルーレットが好きなだけだ。
いま救急やるってのは、凄いスリルあるよな。
文字通り、医者の命が危ないからな。楽しいらしい。
42卵の名無しさん:2008/02/20(水) 08:54:30 ID:SGpYktza0
だからさ、日医会長は、会員の直接選挙にしようよ。
43卵の名無しさん:2008/02/20(水) 09:20:50 ID:U/o30/t2O
医者に我慢押し付けて新型インフルエンザの診療をお願いしますとはどういうつもりかさっぱりわからん。アンケートは勿論拒否です
44卵の名無しさん:2008/02/20(水) 09:40:30 ID:bqGn2VzG0
高齢化が進む中で、あえて11兆円減らすと宣言したんだから、当然の帰結でしょうね。
資金の割り振りの問題どころか、資金そのものを意図的に減らしているんですから。
どうしたって、社会保障全体としてシュリンクする。
予算の削減と言うことの意味がわかってんでしょうかね?
この国の国民は。
45卵の名無しさん:2008/02/20(水) 09:43:16 ID:Dx2jwuKD0
医師会幹部はそんなに勲章が欲しいのか?とあきれる。
いくら表に出ない特権があるといっても。
46卵の名無しさん:2008/02/20(水) 10:20:19 ID:UA8+IRcM0
>>45
A先生が持っていて、自分がもらえない、屈辱...ぐらいの話じゃないのかなぁ。
47卵の名無しさん:2008/02/20(水) 10:21:19 ID:yqy6drJ20
一方、日経の偏向報道は続く。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080220AT1D1505N19022008.html

企業健保、保険料引き上げ相次ぐ
 企業で働く人たちが加入する健康保険組合が健康保険料の引き上げに動き始めた。
派遣社員など45万人が加入する国内最大の健保組合は料率を4月から1.5%引き上げ
る。標準例で加入者の毎月の負担は1800円弱増える見通し。東京電力やセブン&ア
イ・ホールディングスの組合もそれぞれ0.4%、0.9%上げる。新たな高齢者医療制度へ
の資金拠出などで支出が膨らむことに対応する。高齢化に伴う医療費増大の負担が現
役世代に及ぶ。

 人材派遣約400社が共同で設立した「人材派遣健康保険組合」は加入者の給与や賞
与などに対する保険料の比率を示す保険料率を現行の6.1%から7.6%に上げる。引き
上げは2年連続。企業と折半で負担するため、1.5%の上昇分のうち加入者の負担増は
0.75%分。組合員の平均月収(標準報酬月額23万5450円)にあてはめると、賞与を除
く毎月分だけで約1760円増える計算だ。 (07:00)
48卵の名無しさん:2008/02/20(水) 11:43:23 ID:5l71WZ9h0
>>47
これは、政管健保の国庫負担分を、1,000億円、経営が潤沢な組合健保に肩代わりさせるという
閣議決定のためだろ?
49卵の名無しさん:2008/02/20(水) 11:45:44 ID:XlNLJyhz0
>>48 恨むなら、国を恨んで欲しいものだ。
50卵の名無しさん:2008/02/20(水) 11:51:39 ID:Dx2jwuKD0
>>46
俺は前はそうだと思っていたのだが・・・
51卵の名無しさん:2008/02/20(水) 16:40:36 ID:4D46Vk0b0
ジミソよりも、医師会の劣化・制度疲労のが進んでいるのかと
フっとおもた。

誰か元気の良い若人立ち上がってネン、陰ながら応援ツ。

保険医会に乗っ取ってもらおうか?
52卵の名無しさん:2008/02/20(水) 18:57:48 ID:bqGn2VzG0
>>48
べつに俺たちが頼んだ訳じゃないぞ
いやなら出さなきゃいいのにね。
金払いの悪いやつだな。
きらわれるね。
53卵の名無しさん:2008/02/20(水) 19:46:02 ID:y5O78A+Y0
新型老健、名称は「介護療養型老健」に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14617.html

もはや単に看板を掛け替えるだけ、療養病床削減は失敗とわかって、
プランを立てた官僚のプライドをどう守るかだけの様相を呈してきた。
54卵の名無しさん:2008/02/20(水) 20:12:23 ID:MyrmjC/Y0
公務員板の「後期高齢者スレ」見てきたけど、このスレとのあまりの落差にワロタ。

4月以降、後期高齢者が怒鳴り込んでくるのが鬱。とか、
年寄りの医療費を現役世代が負担するのは割りに合わない。とか、
医者はまだまだ儲けてる。とか…
55卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:07:49 ID:iQKlOVST0
>>53
ヒトモノカネは減らして責任は重く書類の山

そんなに在宅にこだわるんならば
いっそのこと全国から75歳以上を空き家の多摩ニュータウンあたりに強制移住させたらいいんだよ
15年くらいで在宅お看取りになるから老朽化してても立て替えなくていいだろ
長屋で住んでれば在宅介護でも訪問診療でも効率的だからさ

どうかね 今の次官も14年後には75歳だ 勇退の花道にぶち上げてみたらいかが?
56卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:47:03 ID:XIznrE0f0
>>54
アメリカの医療費を教えてやれ
57卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:38:51 ID:aSGQNp470
>>54
いや、アメリカの公務員の給与を教えてやればすぐだまるんじゃまいか。
58卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:56:09 ID:Wq/4HzGi0
教えなくても知ってるだろ。
自分達に都合の悪い事はわざわざ口にしないだけで。
59卵の名無しさん:2008/02/21(木) 00:46:57 ID:AOodxTuH0
彼らは分かっていない、自分の守備範囲以外は求めていない。
60卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:06:51 ID:PXT3Jb5k0
自己資金を5000万ためて開業しようとしているあなた!

さらに5000万円も借り入れて開業しようとしているあなた!

今立てている事業計画は、医療制度改革で3年もしないうちに木っ端微塵になりますよ。

まさかエクセルで10年先の収入予測表を作るような愚かな真似はしてないでしょうね。

お金があれば開業などせず、海外移住してファンドを買って暮らせばいい。

例えば、カナダでは(バンクーバーを除けば)、1000万円ちょいで5ベッドルームの家が買えて、
3000-4000万ファンドか生保に突っ込んでおけば、7-20%ぐらいの利回りで廻してくれる。

寂しければ日本には観光旅行しに来ればいい。
61卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:12:32 ID:WHxRgnuy0
算定基準とかまるめの形態はほとんど外総診と同じだから理解できる。

信じられないのは
外総診が735点(1日)or1470点(2日) だったのが、
今回は600点(何日でも)と、30日処方をしている高齢者以外は半額になることだ。
前回の735点も検査漬けの病院や診療所にブレーキをかける設定だった。
今回の600点は開業医の9割以上の首を絞める。

これで収入増加になるのは全く検査もせず漫然と30日処方をしてるヤル気なしの奴だけ。
金満ではなく本気で地域医療を担おうとしている良心まで死滅させる案だ。
まぁ、国や財界は税収の得られない老人は廃棄物だと思っているのだろうね。

公明(創価)・自民・キャノン・宮内らがそう仕向けていることを75歳以上の老人に啓蒙しなければ。
このままでは開業医が悪者にされるだけだ。
無能の日本医師会も早急に啓蒙ポスターの作成をすべきだ。
62卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:32:27 ID:bk7AZ7YX0
5分ルール 
どうするんでしょう?

@診察が始まるときに5分の砂時計をはじめる。
A目の前にタクシーのようにメータを設置する。
B介助者に”そこまで。先生5分です。”と言わせる。
Cとぼけて全部とる。
D状況をみて取る。

この国も終わってるね。

だいたいDあたりの落ち着くかな。
でもおおむね5分って、4分30秒もおおむね5分
だしね。

63卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:41:01 ID:XF//AITm0
患者さんは自分に都合の良いようにしか考えない。
ストップウォッチ持参で、医師が問診を始めたあたりからカウントし、
「お大事に」と言ったところで終了。
医師がカルテや処方箋を書く時間は考えない。
今までは問診票を書いてもらっていたが、診察室で時間をかけて問診を
した方が良い、ということになるだろうな。
ますます病院は待ち時間が長くなり、混雑することになるだろう。
病院勤務医の労力を減らす、と言いながら、厚労省のやることは、
すべて逆効果。おそらく、わかってて、わざとやってるんだろうね。
64卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:47:55 ID:dSeIxgws0
>>63
>>62
そういううるさい患者は来ないように仕向ける。

次からわざとゆっくり長く長く待たせる。時々、順番を飛ばしたりして。
どうせ文句を言えるぐらいだから元気なんだから、状態の悪い人を先にするのは
医療機関の思いやりだからね。
診察もスローモーションでゆっくりゆっくりと。
今までもこのパターンで将来、裁判沙汰になる恐れのある面倒な人は排除してきたから。
65卵の名無しさん:2008/02/21(木) 08:58:21 ID:BfM5AmwK0
>>53
>もはや単に看板を掛け替えるだけ

そこが大事なのですよ。御上としては看板を掛け替えさせることによって、
同様の医療・介護サービスを行っても、より安い介護報酬しか払わないで
すむようになるのですから。
66卵の名無しさん:2008/02/21(木) 09:08:33 ID:jTnPs/0I0
軽症のヤケドとかで開業医を受診しても、保険適応が認められなくなるらしいね。
念のため言っておくが、保険適応外=自由診療=患者全額自己負担 ではない。
保険免責=診療しても保険からは支払わないよ=混合診療禁止だから
 ここで患者に全額自己負担を求めると、他の(保険適応の)部分も、保険給付なくなるよ
 ⇒そんなんやったら、お客(患者)離れるでしょ=軽いやけどくらい、タダで診たったれやw

ちなみに「軽いやけどで、保険適応外だから」と患者を断ることはできません。
まして開業医なら。
となれば「自分は専門外だから、ヤケドの診られる(皮膚科のある)大きな病院に行ってね」と
軽症でも紹介するほうが、自腹でガーゼやバンソウコや人手を割かなくていいから、ラクですね。
しかもその際「診療情報提供書」=紹介状を書けば、少なからぬ保険報酬が入る。
かつ、専門外のヤケドを診て「痕が残ったぞゴルァ」とすごまれることもなくなる。

で、紹介を受けた大きな病院の皮膚科では、モトモト軽症ヤケドを診ても
保険請求することは出来ません(病院規模で、請求できる/出来ない が決まっている)。
かといって、ペイしないという理由で診療拒否は出来ませんから、治療をします。
大きな病院で算定が認められるのは、相当大きな熱傷。
つまり、開業医でも勤務医でも、そこそこのヤケドでは患者はタダで診てもらえるんです。

どうです?
自分でガーゼ(1袋5枚入りで2〜300円)や包帯(1巻3〜400円)や絆創膏(3〜400円)を
用意するより、病院で専門の先生に見てもらってしかもタダ、のほうが
すっとおトクだと思いませんか?
勤務医の先生が疲弊する?そんなの患者(ユーザー)の知ったこっちゃないですから。
さぁ皆でおトクな「軽症こそ病院利用を」を推進しましょうwww!!!
67卵の名無しさん:2008/02/21(木) 09:12:29 ID:d+Hl2HlS0
日本の公務員の給与はアメリカの公務員の給与よりはるかに高額w

日本の総理大臣の歳費はアメリカ大統領の歳費の2倍ぐらいあったとオモw

実にけしからんw
68卵の名無しさん:2008/02/21(木) 09:12:32 ID:Zmy3QBKP0
>>3
うるさい患者さんや後期高齢者は来ないように仕向ける。

次からわざとゆっくぅーり長ぁくぅー長ぁくぅー待たせる。時々、順番を飛ばしたりして。
どうせ文句を言えるぐらいだから元気なんだから、状態の悪い人を先にするのは
医療機関の思いやりで責務だからね。
診察もスローモーションでゆっくぅーりゆっくぅりーと。
今までもこのパターンで将来、裁判沙汰になる恐れのある面倒な人は排除してきたから。
69卵の名無しさん:2008/02/21(木) 09:21:48 ID:DPQQqcbM0
今度の改定で内科も整形も眼科でも
都市部はもちろんそれ以外もやばくなるとこでてくると思う。
ま、病院崩壊の次は開業医崩壊。
そして米の医療制度を持ってくるんだろう。
持病ある人や過去の病歴によって民間保険じゃ相手されない人
続出するだろうから大変だな。高齢者なんて門前払いだろう。
70卵の名無しさん:2008/02/21(木) 13:57:27 ID:+4yzdOeh0
>>65
いや、安く済ませようと画策してたのに
安く済ませることは無理になってきたという話
71卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:24 ID:kAk2md+wO
>>69
保険法の改正もあるでよ
72卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:50:50 ID:94hIe3Yr0
5分ルール≠ナ「医療崩壊」加速!?
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14637.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080221-1.JPG

 今年4月の診療報酬改定で、医師が再診の際にリハビリや処置等をしない医療(医学管理)を行った時に算定している
「外来管理加算」の要件について、新たに5分ルール≠ェ導入されたことで、医療現場に波紋が広がっている。
「診察・説明には5分の時間を要する」と、厚生労働省は5分という目安を設けて外来管理加算の算定要件にした。しかし、
このルールに基づくと、現在より診察時間が延びて、特に200床以下の病院等では少数の医師で多くの患者に対応できなくなるうえ、
算定が減る医療機関では収益が下がると見込まれる。「5分ルール導入で、地域の医療崩壊は加速する」と、
導入前に早くも現場から批判が挙がっている。

開業医や勤務医 労働強化
 外来管理加算をめぐっては現在、「入院中の患者以外の患者(外来患者)に対して、厚生労働大臣が定める検査ならびに
リハビリテーション、処置、手術等を行わず、計画的な医学管理を行った場合は、外来管理加算を算定できる」などと定められている。
この外来管理加算について、厚労相の諮問機関で診療報酬等を審議する中央社会保険医療協議会(中医協)は今年4月の改定で
「診察結果を踏まえ、病状や療養上の注意点を説明し、その要点を診療録に記載するなどの診察・説明には5分の時間を要する」などと、
5分ルールを設定することにした。
 新たなルールに対して、東京都内の開業医らは「時間要件を満たして診療時間内に診察を終えようとすれば、1日に診察する患者を
削減せざるを得なくなる」と指摘。そうなった場合、病院を受診する患者が増えて病院勤務医の労働強化につながる
▽患者を減らした開業医は収入が低下し、経営悪化によって倒産しかねない▽時間要件を満たして、すべての患者を診察しようとすれば
診察時間を大幅に延ばさざるを得なくなり、(病院勤務医に加えて)開業医が疲弊し、その診療所に勤務する看護師の労働強化になる−
などと危惧している。
73卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:51:33 ID:94hIe3Yr0
>>72続き

2千万円超の減収予想も
このような問題点は、診療所(開業医)に加えて200床以下の公立病院に与える影響が大きいとして、青森県保険医協会が緊急アンケートを実施。
県内の200床以下の公的病院18病院のうち11病院が回答した。
 5分ルールについては、11病院のすべてが「反対」と回答。5病院が時間要件の導入後も外来管理加算を算定できる割合は10%未満に過ぎない
と答えた。医療崩壊に関しては、「加速する」が7病院に上り、「加速しない」はゼロだった(残りの4病院は「分からない」と回答)。
 また、8病院が1千万円を超える減収を予想し、年間2千万円を超えると答えた病院もあった。
 さらに、現時点では外来管理加算の算定可能割合を10%以上と見込んでいるものの、その割合が10%程度に止まった場合には、
減収予測が年間約4千万円になる病院もある。
 このほか、算定人数の上限(1日当たり・1週間当たり)が設けられることになり、毎日の算定患者の氏名・算定開始・終了時刻を記入した
記録簿(日報)なども必要になると考えられ、事務的作業量が増えて医師の負担が増加すると予想。同協会は「5分ルールの導入で
減収・負担増となり、地域の医療崩壊は加速する。診療報酬改定は、地域医療の現場の声を聞きながら進めるべき」と訴えている。
 東京都内の開業医らも「診療の場においては内科や小児科でも、例えば、インフルエンザや感染性胃腸炎の流行シーズンでは
一律に5分の指導をしなくてもパンフレット等を渡し、迅速キットで正確な診断をすることなどで、5分以内でも
十分な外来管理となる実例が多い。その方が他の患者への感染を防ぐ観点からも望ましい」と指摘。皮膚科や整形外科の場合にも触れ
「多くの患者が受診するため、表面上は1人5分未満となっても、医師以外のスタッフによるケアを受けるため、実質、
1人5分以上となる科もある。時間で評価をするのは不合理」と強調している。

74卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:57:47 ID:khhuYC4H0
病院で職員が関わる時間が合計5分以上でいいんじゃねーの
会計とかもあるだろ
75卵の名無しさん:2008/02/21(木) 22:15:26 ID:SP/eLgwZ0
>>74
病院に入ってから出るまでの時間でいいよ。
76卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:44:51 ID:8vEnZSUP0
>>75
そりゃ駄目だろ。
せいぜい診察室入ってから出るまでだ。
早い話外来加算は取るなって事だろ。
知らん顔して請求出し続けたら指導の対象になりますよ〜って。
77卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:59:02 ID:Tn5WvZz60
>>74
待合室で指導ビデオを延々と流し続けるとかはだめなのかなあ?
78卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:01:43 ID:94hIe3Yr0
NHK 2008年02月15日 (金)
スタジオパーク 「診療報酬改定と医師不足」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/7116.html#more
79卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:34:23 ID:4ZBVn01j0
【診療報酬/医師】5分ルールで「医療崩壊」加速!?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203594364/
80卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:34:36 ID:PrhlRIB00
>>78
たとえば、目薬をさすなど簡単な処置に対する報酬が廃止されましたし、
5分未満の問診や病状説明などに対する外来管理加算という報酬も廃止されました。
この分は、私たちが払う窓口負担も軽くなります。

こりゃひどい!
81卵の名無しさん:2008/02/22(金) 01:37:57 ID:yJVhuX9z0
だからさ、外来管理加算の問題ばかりじゃなく、
処置への報酬が廃止されるのにも反対しないと!
82卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:25:01 ID:8g9FQ6x30
処置を算定しないとすれば、さすがに熱傷の処置は5分以上かかるから、外来管理加算を
算定すれば?
83卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:35:24 ID:PD0vCUuQ0
病院を入場券が必要な遊園地の敷地内に作る。
これでいいじゃん。
84卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:39:54 ID:ZtCUpnuJ0
病院が赤字だらけなのに対して(欧米よりはるかに収入が少ないそうです)、
製薬会社はずいぶんと儲けてるようです。

武田(武田薬品工業)は前期の決算で営業利益が10年連続して過去最高、
最終利益も8期連続の最高益になった。
http://japan.internet.com/finanews/20020617/6.html

診療報酬は年々減額になっても薬価は0.1%下がって5%増える。
武田、第一三共、エーザイは安泰ですね。

http://topmr.com/mr/index11.html
エーザイ 全社員平均年収1,112万円 平均年齢42.6
武田薬品工業 全社員平均年収1,047万円 平均年齢42.3
三共 全社員平均年収911万円 平均年齢39.1

これらの企業の役員の多くが、厚生省からの天下りです。

日本の医療費は33兆円を超えるといってもGDPの8.0%程度
先進国では最低レベルの医療費にまで抑えられている。
英国 8.3%、カナダ9.8%、ドイツ10.7%、フランス11.1%、アメリカ15.3%

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html
85卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:46:31 ID:ZtCUpnuJ0
>>82
処置をしたら、外来管理料は算定不可。
それは今もね。
86卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:49:48 ID:8g9FQ6x30
>>85
処置を算定したら、だろ?
87卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:52:57 ID:HNWqTwJv0
>>86
すぐに基金から再診料+管理料の算定が多過ぎると言ってくるよ。
88卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:53:26 ID:SKJ829eE0
「もう、こんな軽いやけどは後は氷で冷やしておけばいいよ、処置不要」、外来管理加算算定。
89卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:54:18 ID:SKJ829eE0
>>87
多くなるように制度を作ったのだから仕方あるまい。
90卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:56:20 ID:6VBQmrRP0
>>89
D査定されるだけ。
91卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:56:53 ID:SKJ829eE0
>>87
例えば、浣腸やら、吸入は今でも処置で点数が取れない。こういう処置をしたときに、
外来管理加算を算定せずに来たのか?
92卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:02:32 ID:TTQKU+Mp0
基金はそうしろって言うよ。あと従業員の内部告発もあると思うから。
うちはいつ監査されていもいい状態。
でもその前に潰れるかもなw。
保険のルールを守っていたら潰れるw。
93卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:11:29 ID:IBgbHs3h0
>>92
青本には、点数表に載っている処置について算定するときには、外来管理加算を
算定できないと書いてあるだけで、点数表に記載のない処置について、外来管理加算が
算定できないとは書いていないよ。
94卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:34:44 ID:yJVhuX9z0
青本じゃなくて、正書を参照して欲しい。
95卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:35:03 ID:OmxtNlwT0
お金があれば開業などせず、海外移住してファンドを買って暮らせばいい
お金があれば開業などせず、海外移住してファンドを買って暮らせばいい
お金があれば開業などせず、海外移住してファンドを買って暮らせばいいw

まったく、その通りですなあw
96卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:37:10 ID:OmxtNlwT0
くだらない医療ってゆうか、まじないもどきをまきちらして

人災を引き起こすぐらいなら、昼寝してくれていた方がよっぽど助かるとw

イランことはするなと、寝てろと、w
97卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:58:44 ID:lvp4+cAqO
あんたもイラン
98卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:26:03 ID:sPA31xlB0
つまり、医療は「仕事」ではなく「訴訟リスク付のボランティア」と国が認定した。
これこそ医療破壊の最終兵器だな。
そのうち「処方箋なんか紙一枚だから、処方箋料廃止」などなど・・・・
こういう制度を作った奴を「強要罪」かなんかで訴えられないのか?
99卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:30:19 ID:yJVhuX9z0
さらに、医師免許を廃止して、
誰でも医療が出来るようにすればいいんじゃね?
医者不足も解消! うはっwww俺ww天才www
100卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:30:47 ID:OmxtNlwT0
いやいや、終末期における延命濃厚治療は「訴訟リスク付のボランティア」どころではなくて、

単純に純粋に「破壊活動」だと断定できるねw

「訴訟リスク付のボランティア」に謝れ!w
101卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:33:25 ID:B4YeJJl00
>>94
正書なんて存在するの? 単なる解説本じゃない。法律と政省令、規則と通達、後は疑義照会これが、
オリジナル。青本はそれを集めているだけ。
102卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:36:49 ID:0GyjZn3Y0
医師同士が喧嘩をすると涙を流して喜ぶ奴らがいる。敵は永田町合同庁舎第1 会議室にあり。
次の証拠を見よ。

医師同士の対立を煽り、一儲けを企む奴ら
http://www.saitama.med.or.jp/top/wg.pdf
<日時・場所>
平成16 年6 月3 日17:30〜18:30
    於:永田町合同庁舎第1 会議室
103卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:47:12 ID:jXCNa50H0
>102
どなたか医師会へ投稿をおねがいします。
104卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:04:52 ID:sksLyu6k0
今の医師会は、もともと宥和政策ですから、・・・・

105卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:12:41 ID:DLuz714A0
>>103
URL良く見てみ?元々医師会が持っていた資料だよ。
106卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:16:11 ID:IQQ7kRwP0
お薬手帳の活用…重複投薬を防止 75歳以上に新方式
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20080221-OYT8T00413.htm

 自分が処方された薬剤が記された「お薬手帳」などを活用する取り組みが、13日に答申された来年度診療報酬改定に
盛り込まれました。高齢者が同じような作用を持つ複数の薬剤を飲んでしまう重複投薬の防止などが期待されます。
 お薬手帳は処方された薬剤の名前や量などを記録する冊子です。定まった様式はありませんが、薬局などの窓口で無料でもらうことができます。
 診療費や薬代の定価表となる診療報酬で、お薬手帳が初めて評価されたのは2000年です。「手帳を使って薬歴を管理することで、
適正に薬を飲もうという意識を患者に持ってもらう」という狙いがありました。
 しかし、お薬手帳の普及率は、薬の使用頻度が高くなる高齢者でさえ5割弱にとどまります。そこで、75歳以上の後期高齢者を対象にした
新高齢者医療制度が4月に始まるのにあわせ、手帳の活用策が導入されました。
 具体的には、受診した後期高齢者に対し、医療機関は緊急時をのぞき、お薬手帳を持参しているかどうかを確認するよう求められます。
医療機関から直接薬を渡す場合は薬剤名や、服用の際の注意事項などを手帳に書き込むと、診療報酬が加算されます。薬局では
薬剤情報を提供する場合、お薬手帳に記入しなければなりません。
 後期高齢者を継続的に診療する担当医が院内処方を行う際も、お薬手帳への記入が必要です。このほか、病院などの退院時に、
手帳を活用する仕組みも作りました。
 厚生労働省の調査によると、7種類以上の薬剤を一度に処方される割合は、40〜64歳が10.5%なのに対し、75歳以上は25.9%と
2.5倍になります。高齢者は内科や整形外科など複数の診療科を受診することも多く、同じような薬剤を飲んで、
副作用で体をこわす恐れもあります。
 もちろん、医療機関や薬局ごとにお薬手帳が異なっていては、きちんと管理ができません。日本薬剤師会では、
「高齢者に限らず、自分の薬歴を一冊のお薬手帳にまとめ、薬剤が飲みやすかったか、副作用があったかなどの情報もこまめに記入し、
家族とともに活用してほしい」と呼びかけています。(阿部文彦)
107卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:18:40 ID:jUl4QPHz0
ま、外来管理加算などは、内科と他科の診療報酬格差を埋めるために作ったんだろうけれど、通達で「...しない
場合に算定可」という、訳の分からない通達をやってしまって、今頃になって、診察の内容に対する報酬という、
またも、再診料との境界が分からない解釈が出てきてしまった。

再診料だけっていうのは、無診察診療を認めるってことなのか? 医師法23,24条に最初から禁止しているぞ。
それを中医協が認めるのが笑止。この決定に関して、医師会なり保険医協会なり、地裁へ行政処分の差し止めの
仮処分申請をやればいいのに。
108卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:30:47 ID:yJVhuX9z0
>>102
そういうのを、小説や歌にしたり、
FLASH作って公開したら、受けるんじゃね?
109卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:32:01 ID:sksLyu6k0
チェンバレンよ、今ポーランドはどうなっている?
110卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:48:43 ID:sksLyu6k0
111卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:50:02 ID:sksLyu6k0
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070422

草刈主査 草刈隆郎 日本郵船株式会社代表取締役会長
鈴木議長代理 鈴木良男 株式会社旭リサーチセンター代表取締役社長
八代委員 八代尚宏・国際基督教大教授
白石委員 白石真澄 関西大学政策創造学部教授
安居委員 安居祥政 帝人株式会社取締役会長
矢崎委員 矢崎裕彦 矢崎総業株式会社代表取締役会長
安念教授 安念潤司 成蹊大学法科大学院教授
福井教授 福井秀夫 政策研究大学院大学教授
112卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:52:09 ID:sksLyu6k0
113卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:52:56 ID:sksLyu6k0
114卵の名無しさん:2008/02/22(金) 12:08:38 ID:sksLyu6k0
偏った人選で、急ハンドルを切っている

普通、反対意見をも参考にするはずだが、
国家全体の利益を損なうことを承知で、誰かが利益を確保する
つもりだ。

シナリオを書いている傀儡師-黒衣は誰だろう。強力なバックは
やはり・・・
115卵の名無しさん:2008/02/22(金) 12:24:32 ID:vviJBqMI0
>>112
JFKを撃ったあいつに電話(ry
116卵の名無しさん:2008/02/22(金) 12:29:07 ID:0GyjZn3Y0
>>112
最悪なんだよなこいつは。
117卵の名無しさん:2008/02/22(金) 14:48:30 ID:X/rZUQMN0
>>115 日本人なら、ゴルゴ13だろう。w
118卵の名無しさん:2008/02/22(金) 15:40:55 ID:DLuz714A0
>>112
こいつって、まさに「エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ」(名前長っ!!)を
地でいっているよな。
分かる人には分かると思うが。
119卵の名無しさん:2008/02/22(金) 15:49:43 ID:V2nru9sc0
>>118
てことは最後は暴徒に巻き込まれて圧死ですかなw
120卵の名無しさん:2008/02/22(金) 17:43:58 ID:X/rZUQMN0
その前に、体力のない個人資本の診療所は壊滅するだろうな。
121卵の名無しさん:2008/02/22(金) 17:52:42 ID:yJVhuX9z0
ま、診療所なら撤退するだけ。
病院みたいな巨額な負債は無いだろう。



・・・巨額な負債を抱えてる香具師は、
経営センスなさ過ぎ。自滅して当然。
122卵の名無しさん:2008/02/22(金) 18:03:01 ID:a7blr5A40
やってゆけなくなったら、知り合いの企業に頼んで
専属産業医やらしてもらう
123卵の名無しさん:2008/02/22(金) 18:28:45 ID:HvY7LgX+0
医療費を減らすときは医療機関だけが困るとか他の患者だけ死ねと思っているけど、
馬鹿ほど自分だけは別と思っている。そんなわけないじゃん!!
124卵の名無しさん:2008/02/22(金) 21:44:26 ID:mRknx0mo0
八代尚宏、八代尚宏な、よしゃ覚えた、まかしとき
目えの黒いうちはこの名前のカルテは見逃さんで。
それにしても宮内さんはよ来んかなー、待ってるのに
125卵の名無しさん:2008/02/22(金) 22:27:31 ID:k9pgnreO0
北海道では、誰も利用しない高速道路が現在建設中wwwww
126卵の名無しさん:2008/02/23(土) 07:36:47 ID:YPEFr2/a0
>>125
十勝の高速道路は作るべきではなかった。
日勝峠は、まあ許す。
127卵の名無しさん:2008/02/23(土) 08:56:09 ID:LkRMRkeI0
道路予算を減らす→建設業不況→単純肉体労働者が職にあぶれる→
大阪の事件のようにハンバーグ喰いに来た女の子が店内で拉致され饅頭食われる。

高齢者医療のハシゴ外し→高齢者医療難民あふれる→女の子は饅頭食われない。

どちらが安全な国家かな?

By折糞
128卵の名無しさん:2008/02/23(土) 09:24:01 ID:hl7eVaPx0
>>127
大企業増税により医療費を増額する→日本人のことを考えていない大企業は国外に逃げる→真の愛国企業だけ残る→日本経済V字回復
129卵の名無しさん:2008/02/23(土) 11:39:54 ID:ea0VKWDW0
茹で蛙?
130卵の名無しさん:2008/02/23(土) 11:52:56 ID:D5mARxXi0
5分間ルールは、薬だけ処方が多いから、それを除外するため、ということを
言っていますが、逆にそういう患者さんたちからは指導料とらないで、薬だけ
OK、ということを暗に言っているような改訂と思います。
療担規則で薬だけ処方を禁止していて、今度の改訂ではそれを認める。
医療費が安くなる方法なら、なんでもOK、という改訂なんですね。
131卵の名無しさん:2008/02/23(土) 12:43:14 ID:omi3qAAN0
>>130
医師法、23,24条を読めば、今回の改定が医師法に抵触することなど、自明の事実。
132卵の名無しさん:2008/02/23(土) 12:58:23 ID:ECFqggIL0
5分以下の診療で管理料請求しなければいい話。
一日患者数でしか判断しないだろうね。
133卵の名無しさん:2008/02/23(土) 12:59:13 ID:ECFqggIL0
一人で一日100人も診れる程度の患者じゃ減額も仕方あるまい。
134卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:56:16 ID:xIoY1vjN0
しかし露骨な内容だなあ。最初ネタかと思ってアドレスを見直したよ。
儲けすぎと洗脳されている御馬鹿さん、医療機関が経営が苦しくなって面白いと
思っている御馬鹿さん。
自分たちだけが特別扱いであるはずがないですよ。
医療機関を保険診療をやっていたら潰そうとするのが国策。
さぁ、皆さん、自費にしますか?自分で医療機関を作って儲けすぎになりますかw?

<日時・場所>
平成16 年6 月3 日17:30〜18:30
於:永田町合同庁舎第1 会議室

医療界は診療報酬引き下げで一層経営が苦しくなっているので、
公開討論で敵方(医療界)の仲間割れを促す。当会議の主張を明確にしていく。
仲間割れのためには東大病院だけで認めろと言ってもだめで、例えば臨床研修
指定病院など800ぐらいあるレベルの低い民間病院でもできるようにしろと
主張していくと仲間割れが生まれる。
135卵の名無しさん:2008/02/23(土) 21:31:14 ID:GXs1cztn0
医療も産業なのになぁ。

ところで、中医協の議事録が非公開になったのは
何か問題があるからだろうか?
136卵の名無しさん:2008/02/24(日) 11:35:41 ID:P9CuLIYU0
すべての患者に治療明細書 国立病院で厚労省方針
http://www.asahi.com/life/update/0222/TKY200802220280.html

 厚生労働省は08年度中に、全国の国立病院で、検査や投薬などの治療内容が詳細に分かる明細書を、
原則としてすべての患者に無料で発行する方針を固めた。患者への情報開示を積極的に進めることで
医師への不信感を取り除き、患者自身が受けた医療の内容をチェックできるようにするのが狙いだ。
 対象は全国に8カ所ある国立高度専門医療センターと、国立病院機構が所管する146の国立病院。
これらの病院では、患者の求めがあれば現在でも無料で明細書を発行しているが、
求めがない場合でも患者に手渡すようにする。
 検査や投薬の内容にかかわらず、1日あたりの入院治療費が定額となる包括払いを導入している病院でも、
治療の内訳がわかるような明細書にする。患者は明細書を保存しておくことで、
薬害などの被害を受けた際に確実に投薬証明ができるようになる。
 課題は、患者自身に本当の病名が伏せられているような場合、明細書で病名がわかってしまう可能性があることだ。
このため厚労省では、明細書の発行にあたり、必要に応じて患者の家族や主治医に意見を聞くなど、
運用上の条件をつけることも検討するという。
 08年度の診療報酬改定では、今年4月から、ベッド数400床以上のすべての病院で、
患者からの求めに応じて実費による明細書の発行が義務づけられるようになる。
137卵の名無しさん:2008/02/24(日) 11:42:39 ID:7jiBhmopO
カルテ病名も積極的に開示すべきだよ。
138卵の名無しさん:2008/02/24(日) 12:01:42 ID:qENAITvt0
カルテ病名及び治療明細書の配布義務化、診療所でも早くやってほしい
139卵の名無しさん:2008/02/24(日) 12:25:56 ID:2thPiln00
当院は医科点数表に基づいた保険診療を行っております。
しかしながら、医科点数表の構成、考え方は、解釈方法は、
支払者である保険者によりまちまちであり、
当院の考えの及ぶところではありません。
従いまして、本治療明細書記載のカルテ病名、診療明細についての
ご質問は、社会保険事務所または厚生労働省担当科まで
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
140卵の名無しさん:2008/02/24(日) 12:29:34 ID:gScWzhdAO
しかし露骨な内容だなあ。最初ネタかと思ってアドレスを見直したよ。
儲けすぎと洗脳されている御馬鹿さん、医療機関が経営が苦しくなって面白いと
思っている御馬鹿さん。
自分たちだけが特別扱いであるはずがないですよ。
医療機関を保険診療をやっていたら潰そうとするのが国策。
さぁ、皆さん、自費にしますか?自分で医療機関を作って儲けすぎになりますかw?

<日時・場所>
平成16 年6 月3 日17:30〜18:30
於:永田町合同庁舎第1 会議室

医療界は診療報酬引き下げで一層経営が苦しくなっているので、
公開討論で敵方(医療界)の仲間割れを促す。当会議の主張を明確にしていく。
仲間割れのためには東大病院だけで認めろと言ってもだめで、例えば臨床研修
指定病院など800ぐらいあるレベルの低い民間病院でもできるようにしろと
主張していくと仲間割れが生まれる。

141馬鹿開業医 ◆FOOL.xXH12 :2008/02/24(日) 12:34:38 ID:BAUSRt/z0
>>138
かまわんが、実費はいただきます。
142せいしんか:2008/02/24(日) 13:10:50 ID:L0piReKx0
レセプト義務化になったら
これまでの適応外処方がすべて明らかになって
困るのは厚労省では?

どうするつもりだろう。
143卵の名無しさん:2008/02/24(日) 13:20:20 ID:DxWCzf6K0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201759077/223
歯科がここまで点数を下げられたのは、この一言につきるだろ?
医科も、こんな馬鹿野郎が増えないことを祈る。
144卵の名無しさん:2008/02/24(日) 13:24:47 ID:uj+2b99r0
なんでも無料無料…
それにかかる経費は全て無視ですかそうですか…
報酬は削減、設備投資は強制
無茶苦茶な話だ
145卵の名無しさん:2008/02/24(日) 13:52:53 ID:uj+2b99r0
自分達は一円からの領収書公開にはこれだけ金がかかりますと
何かやる度に金使いまくりなくせに。
そんなもん今までの予算内でやりくりしやがれ。
自分達は税金使い放題。これで財政難なんてよく口にできるな。
146卵の名無しさん:2008/02/24(日) 14:29:12 ID:qENAITvt0
実費というか・・ネットで自分のカルテを見れるようにしてくれ。
まあ、一部対応している診療所もでているけど。
147卵の名無しさん:2008/02/24(日) 14:32:24 ID:1xmjB49oO
ほんとモチベーション下がるよなー
148卵の名無しさん:2008/02/24(日) 15:57:39 ID:l/hccZms0
政府と医者の関係は、キチガイ親と死亡寸前の被虐待児と同じ。

親は「死んでもいい」と思って子供に熱湯かけたり頸締めたりしてるが、
当の子供は「まさかおかあさんに殺されるわけはない」と
死ぬまで親にすがりついている。

家から逃げ出す(=自由診療に脱出する)ことなく、死ぬまで虐待親を
信頼し、すがりついている。
149卵の名無しさん:2008/02/24(日) 15:59:17 ID:l/hccZms0
虐待母の後ろにいるのは、子供の保険金狙いの間男…。

「彼」の正体はここでことさら言わなくても…ね。
150卵の名無しさん:2008/02/24(日) 17:15:51 ID:78hyTTVd0
もしそう思うなら、早く、イスラム教徒のように、国内の米軍基地に自爆テロをやって、
米国の影響力を排除すればいいのに。
沖縄県のように、なあなあでやるのも情けないと思うぞ。産業のために子供を犯されても
黙っているようじゃあ。奴隷以下だよ。
151卵の名無しさん:2008/02/24(日) 22:10:13 ID:BC9q7q4I0
>>150
ちょっと話が外れてきたな
俺的にはあと数年奴隷診療して、資金つくって転職するさ
完全崩壊するまで秒読みだ
152卵の名無しさん:2008/02/24(日) 22:31:50 ID:p0AmE05B0
保険で出せる金額に限りがあるからって、それを理由に値段下げるなんて、ちょっと考えればおかしいだろ。
うちは貧乏だから、300円でSクラス売れって、メルセデスに言うようなもんだ。
そして、売らないと逆ギレ。
6000円しか保険で出せないなら、それ以上は自費になるのが当然だろうに。
6000円ぽっきりでやれなど、舐められ過ぎだ。
153卵の名無しさん:2008/02/24(日) 22:47:45 ID:VDnVHczB0
ま。医師は便利なスケープゴートってわけだ。
まさに迫害。
154卵の名無しさん:2008/02/25(月) 08:54:59 ID:0D/jONOi0
安いカネで
「当たり前」に
「完璧なもの」が
手に入ると思っているから
「ナメラレル」のに

皆保険なんて
どーでもいいから
さっさと値上げしろよ

最近の「愚民の命」
なんてどーでもいいよ

155卵の名無しさん:2008/02/25(月) 12:39:00 ID:mk4FvbVm0
これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」
から、「病気になった→金がないならあきらめる。金があっても
コネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して
運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
156卵の名無しさん:2008/02/25(月) 15:58:07 ID:WR/ZhxCG0
>>155
その通りだと思う。問題は政府もマスコミも
「そうなったのは医者がサボってもうけ主義だから」
とやること・・・・・
157卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:23:11 ID:IJqeZzMc0
そう言えば、今日、変なことを患者から言われた。
「4月から診察は5分以内にしないといけないんだそうですね。
 5分以上かかったら、理由をカルテに書いて、それを県の方に報告
 しないと、時間がかかった分のお金、貰えないんですってね」
5分間ルールに関しての患者の理解は、こういう内容?
その内、レセには5分以上かかって再診料請求したら、その理由を
書いて提出させられることになりそうな悪寒。
158卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:48:10 ID:NTWNrN2E0
八代尚宏

医療界は診療報酬引き下げで一層経営が苦しくなっているので、
公開討論で敵方(医療界)の仲間割れを促す。

急速な少子高齢化に対して、健全な市場社会を作ることが不可欠です。
このために必要な経済社会の構造改革を進めることは次の世代への
大きな責任と考えます。
159卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:56:35 ID:ZsUlPt9/0
>>157

っていうか、ここら辺の解釈についてはまだ正式なものは出ていないはず。
それが決まるのが3月という話です。
160卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:58:03 ID:37VygK6+0
例によって厚労省の行き当たりばったり通達で現場が振り回されるわけです。
霞ヶ関解体論が現実味を帯びてきましたね。
161卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:58:48 ID:37VygK6+0
>>158
というか、この人、どうしてこんなに日本人に敵意を抱いているのかと思う。
162卵の名無しさん:2008/02/25(月) 18:09:20 ID:fQNerXK70
>>158
こういう人は、仲間内からも信用されないよね。
163卵の名無しさん:2008/02/25(月) 19:24:29 ID:UlkC6Wxt0
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを
随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の
通達を各病院管理者あてにだすのだ?
164卵の名無しさん:2008/02/25(月) 19:35:26 ID:kMWdNUVs0
みんなで学校医をボイコットしよう。
診療時間が減って外来管理加算が算定できなくなるからとして
4月から学校医を辞めよう。
すると学校側から教育委員会、文部科学省に話しが行って、
文部科学省から厚労省へ苦情が行く、ってのはどうか。
165卵の名無しさん:2008/02/25(月) 20:30:12 ID:fQNerXK70
学校健診だの、予防接種だの、夜間診療所だの、公務のために
急いで外来切り盛りして出かけるなんて、
考えただけでも悔し涙が出ちゃう
166卵の名無しさん:2008/02/25(月) 20:48:20 ID:yEev3N6X0
>>164
他省庁の足の引っ張りは彼らの生きがいだから思うつぼかもなぁ。
167卵の名無しさん:2008/02/25(月) 22:02:17 ID:qRuLRvkO0
もれは介護認定審査委員辞退させてもらったよ。もちろん予防接種はNO!
学校医も辞令を拒否しようかな。
もうお上に貢献するのはやめますよ。
168卵の名無しさん:2008/02/25(月) 22:06:44 ID:kMWdNUVs0
ったく、医師としての活動が保険診療だけと考えている厚労省さんよ
お前達のやろうとしていることは結局今までスレスレで頑張ってきた医師達を
介護、福祉、保健活動から撤退させることになるんだぜ
そんなにこの国を崩壊させたいのか!!!
169卵の名無しさん:2008/02/25(月) 22:51:41 ID:5ZnvGnuu0
>>163
心配なんかしていません。私はそこにいません。
170卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:01:08 ID:eCKdBpQh0
>>168
>医師達を
>介護、福祉、保健活動から撤退させることになるんだぜ

それが狙いですから。

・・・って、前から何度も書いてるじゃん!
171卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:38:42 ID:fQNerXK70
スペシャリストとして
俺たちみんな健康産業に打って出ようぜ!
172卵の名無しさん:2008/02/26(火) 00:19:12 ID:0Xz2dRQm0
DPCの今回の改定は酷い。軒並み6〜8%のマイナス改定
大学以外は病院全滅。急性期医療の崩壊。知らないぞー。開業医覚悟しとけ。

2008-02-22 15:47:07 DPCバブルの終焉
http://ameblo.jp/mm-office/
>包括部分は6〜7%マイナス
173卵の名無しさん:2008/02/26(火) 01:27:31 ID:Ex+qzhIo0
開業医が改めて覚悟をせまられるような
急性期医療がマトモに動いてる地域なんてあるのか?
174卵の名無しさん:2008/02/26(火) 09:21:43 ID:Dm8GQx4a0
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを
随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の
通達を各病院管理者あてにだすのだ?
175卵の名無しさん:2008/02/26(火) 09:32:14 ID:uyHRhLgd0
>>168
>そんなにこの国を崩壊させたいのか!!!
その責任をすべて医師に押しつけて、崩壊させたいだけ。
それが官僚の生き残る道。
176卵の名無しさん:2008/02/26(火) 10:13:24 ID:KQtrG9IQ0
DPCの今回の改定は酷い。軒並み6〜8%のマイナス改定
大学以外は病院全滅。急性期医療の崩壊。知らないぞー。開業医覚悟しとけ。

2008-02-22 15:47:07 DPCバブルの終焉
http://ameblo.jp/mm-office/
>包括部分は6〜7%マイナス
177卵の名無しさん:2008/02/26(火) 11:27:46 ID:2oCttPcx0
更に2年間の物価上昇分は、実質マイナスになるわけだが、
178卵の名無しさん:2008/02/26(火) 11:41:19 ID:mZo9bCg/0
これで消費税アップしたら
薬、衛生用品、設備器具に事務パソコン用品まで値上がりするけど
保険点数は据え置きだろ?
179卵の名無しさん:2008/02/26(火) 11:42:07 ID:esU5/mgt0
>>176
なんで、
> 開業医覚悟しとけ。
なの?
180卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:11:07 ID:sIvRABC+0
嫌われてるのかもしれないねw
181卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:19:29 ID:2oCttPcx0
舐められているのかもしれないねw
182卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:27:32 ID:rRRSO1Gy0
診療所の再診料が高いことが患者の病院集中の原因の一つと解析していたよな?
その結果
改定前    改定後
病院570円→600円
診療所710円→710円となった。
加えて、夜間早朝に診療所が診療すれば病院勤務医の負担が減ると見込んで
夜間早朝加算=500円が新設された。これを加えるとどうなるか?
病院600円、診療所710円+500円=1210円だ。
「安いから病院に集中する」という仮説を立てておきながら
やっぱり病院のほうが安いじゃんとなって、早朝夜間は患者が病院に
集中することになるんじゃないか?まったくいい加減な論理ばかりだ。
183卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:47:59 ID:ZjnajBGk0
>>182
診療所の再診料を90円にすればいいんじゃね
次回そうなるよきっと
184卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:50:08 ID:WQ770tdS0
>>183
一ヶ月に3回初診を取って逃げ切る。
185卵の名無しさん:2008/02/26(火) 13:21:45 ID:XbMn3jAB0
>>182
解析じゃないよ、言いがかりだよ
論理じゃないよ、へりくつだよ
チンピラと同じ
186卵の名無しさん:2008/02/26(火) 16:28:24 ID:2FM9c8620
>>172
時間外は電話線抜くから何の問題もありませんが何か
187卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:44:29 ID:OGs161ot0
5分診療希望の患者は優先して診察っていうのはどう?
5分未満は一日10人まで,診察は12時以降,受付開始は9時から,
っていうのはダメかな?
188卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:49:35 ID:OGs161ot0
ついでに「お待ちの患者様は外のベンチへどうぞ」と書いておくかな?
189卵の名無しさん:2008/02/26(火) 22:36:58 ID:0R2tH9fM0
社会保障費の自然増、首相「抑制、限界ある」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080226AT3S2601R26022008.html

 福田康夫首相は26日の衆院予算委員会で、高齢化に伴い自然増が続く社会保障費について
「今まで歳出改革の対象にせざるを得なかったが、ずっと続けるのは実際難しい。
社会保障の質を下げることになるのでおのずと限界はある」との認識を示した。
民主党の前原誠司副代表が社会保障費について「無理に削るのが医療崩壊を加速させている。
見直すべき時期だ」と指摘したことへの答弁。
 政府は「骨太方針2006」で、社会保障費の自然増について、5年間で1兆1000億円圧縮すると明記。
08年度予算案でも薬価引き下げなどにより2200億円抑制していた。首相発言は直ちに目標を修正する
意向を示したものではないとみられるが、今後の財政運営に影響を及ぼす可能性がある。
 首相は歳出削減の必要性を指摘しつつ「切りすぎであれば増やす方のきめ細かい点検も必要だ」
「なかなか難しい段階に来ている認識は持っている」などと表明。年金制度のあり方を検討する
政府の社会保障国民会議に対しても「そういう観点の議論もしてもらおうと思う」と語った。
190卵の名無しさん:2008/02/26(火) 22:44:50 ID:0R2tH9fM0
社会保障国民会議:公的保険適用対象、大きくは広げぬ意向
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080227k0000m010016000c.html

 政府の社会保障国民会議の吉川洋座長(東京大大学院教授)は26日の同会議分科会で、
患者の自己負担分も含めた国民医療費(05年度33兆円)が今後も伸びていくことは認める一方、
保険料と税で負担する公的医療費(同28兆円)については「範囲をどう見極めるか議論しなくてはいけない」と述べた。
今後の医療費の増加分は民間保険などでまかない、公的保険の適用対象を大きくは広げない意向を示唆したものだ。
 吉川氏は医療技術の進歩が高齢化を促し、医療費を押し上げていると指摘。公的医療費でカバーする範囲については
「国民のコンセンサス」としながらも、持続可能な制度にする必要があるとの認識を示した。
 委員からは保険診療と保険外診療を併用する混合診療の解禁を求める意見も出た。
吉川氏の姿勢は保険外診療の拡大を求める側を後押しする可能性もある。【吉田啓志】
191卵の名無しさん:2008/02/27(水) 00:33:24 ID:FRD1DtVT0
>179

急患は診ない、DQNの紹介も受け付けません、
重症は逆紹介で回しますってことでは?
192らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/02/27(水) 00:47:36 ID:hkoYJ4nR0
なんだかなったらなんだかな
193卵の名無しさん:2008/02/27(水) 09:51:42 ID:TpCKLrvK0
>>191,179
すでにその兆候はある。
慢性的なベッド不足、万床で、夜間のみならず日勤帯でも
救急患者の受け入れがむずかしい。
開業医からの依頼を断らざるを得ないことは多々ある。
開業医がベッド探しに右往左往する事態は目前だ。
勢い在宅で見ざるを得ないケースが増えるだろう。
特に認知症をもった高齢者など本人の協力が得られない場合はやばい。
194卵の名無しさん:2008/02/27(水) 10:33:01 ID:mrtwARE30
自分が認知症になるリスクなんてあまり考えてなかったなw

自分が認知症になったら安楽死させてほしいんだが、やっぱり無理だろねww
195卵の名無しさん:2008/02/27(水) 10:37:00 ID:n/CLSvCX0
>>190
移植も部位によって、保健適応であったりなかったり?
196卵の名無しさん:2008/02/27(水) 10:37:55 ID:0oaVl6e30
一家に一台マーシトロン。これで全て解決。
197卵の名無しさん:2008/02/27(水) 10:51:25 ID:w5V0dD7/0
>>196
それ、ホスイ
198卵の名無しさん:2008/02/27(水) 10:54:37 ID:I9tzqHOk0
>>196
レンタルで十分。
199卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:05:04 ID:MCyuVkII0
>>189
訳の分からん答弁が多いので、支持率下落は当然のこと。下野した後、大連立かなぁ。
200卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:10:48 ID:mrtwARE30
大連立のところまでは読めるねw

その後がwktk
201卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:18:07 ID:8Exej08O0
きっと大規模な自然災害が起こると予想。
202卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:27:58 ID:NC/SlqIP0
できれば近くで起こってほしい。
それをきっかけに引退だーー。
203卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:48:15 ID:FttoIFoS0
まぁ、自然災害が起こらなくても、国による人災(国災)で、開業医は潰れ、
保険診療は縮小、混合診療となる。
そうすれば引退なんて、ヤワな言葉は吐けなくなるわな。
204卵の名無しさん:2008/02/27(水) 12:11:37 ID:zqawBrlB0
>>193
だからこそ後期高齢者は診てはいけないわけだw
幸い、お役人さまが大義名分を作っていただいたから
晴れて年寄りを断れる。
これからは若い人専門だな。
205卵の名無しさん:2008/02/27(水) 12:43:40 ID:3b8/kzCJO
生活保護者は今までどおり堂々と通って良いのですか?
au掲載公式サイトに

au one GREEN サイトと言うのがありますが、
まあ生保さまの威張ってる事!
「生保への道」みたいな誘導、指南までしてくれます。
あんなのに医療費食われて、まともな人が医療受けにくくなるなんて
まちがい!
206卵の名無しさん:2008/02/27(水) 12:46:55 ID:I9tzqHOk0
生保最強!

20代の女怪盗3人 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK200802250085.html
 大阪府高石市の民家に空き巣に入ろうとしたなどとして、高石署は25日、い
ずれも大阪市西淀川区に住む20代の無職の女3人を住居侵入の疑いで逮捕した
と発表した。
3人は、いずれも子どもが保育所や学校に通っている昼間に盗みをしていたとい
う。捜査員らは3人の女怪盗が登場する人気漫画にちなみ、容疑者らを「キャッ
ツ・アイ」と呼んで取り調べにあたっていた。
 逮捕されたのは、坂井亜希子(27)=大阪市西淀川区中島1丁目▽篠原美智
子(29)=同=▽竹田好美(26)=同区花川2丁目の3容疑者。

 調べでは、3人は昨年10月9日午後1時ごろ、盗み目的で高石市の住宅に侵
入した疑い。現行犯逮捕された竹田容疑者の供述から、坂井、篠原両容疑者を割
り出して逮捕、いずれも住居侵入の罪で起訴された。その後の調べで、3人は大
阪市西淀川区で昨年3月に2件の空き巣(被害総額約71万円)をしたとして、
窃盗罪などで起訴されている。

 3人は高校や職場で知り合った遊び仲間。
いずれも離婚して生活保護を受けていたが、遊興費が無くなると、子どもがいな
い日中に実行役、見張り役、逃走時の運転手役と、役割分担して盗みをしていた
という。
207卵の名無しさん:2008/02/27(水) 16:12:47 ID:uBNa2rxI0
>>206
キャッツアイみたいだな
208卵の名無しさん:2008/02/27(水) 16:56:10 ID:zqawBrlB0
キャッツアイが生保だったとは
初めて知った
209卵の名無しさん:2008/02/27(水) 17:36:32 ID:O07jBX270
>>206
仮にキャッツアイが実在したとして捕まれば、この程度の報道だろうなぁ。
210卵の名無しさん:2008/02/27(水) 18:23:21 ID:0zFaiudN0
で、顔とかスタイルとかは?
どうせ、大阪のヤンキーおばちゃんやろなあ。
211卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:06:44 ID:Qae4cofC0
>>207

どう突っ込めば良い?
212卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:12:12 ID:3b8/kzCJO
キャッツアイとや
20代で生保?
どうやれば貰えるのか?
213卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:41:10 ID:5G+zqazl0
与党政府は、公明も含め、

「今回の診療報酬に関して、医師にも総選挙で信を問う」

と考えるべきだ。20年改定に賛成なら与党に、反対なら野党に投票すべき。
214卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:42:48 ID:60xIYEVVO
散々甘い汁を啜ってきた穀潰しの守銭奴婆医は退場すれば良いのに。
215卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:03:31 ID:bvsI0W8G0
総選挙が楽しみだ
職員達には「是非、反自民を」と訓示をするぜ
職員の家族、親族にも自分たちの職場が散々なめにあわされていることを伝えさせて
恨みをはらし次ぎへと続けて行く
自民に粘着した糞役人ども
次はお前等の職場が荒れて行くぜ
216卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:49:29 ID:xMh1Qmhe0
反自民の受け皿が左派労働党みたいなもんなら振り子も逆に振れるんだろうがねえ
自民大敗でも民主が外資財界に侵食されてたら愚民のガス抜きにしかならんよ
アメリカの共和民主、ユダヤ&一部アングロサクソンのパペットモペットの図
217卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:50:26 ID:FTs0mK1T0
クーデターキボン
218卵の名無しさん:2008/02/27(水) 22:41:21 ID:Eb3rOBmC0
でも今の自民のままじゃどうにもならん。
どうせ駄目になるなら自民も道連れ。それぐらいしてもいいだろ。
219卵の名無しさん:2008/02/28(木) 00:52:52 ID:Zt4hysRU0
「族議員への働きかけ、許さぬ」舛添厚労相、職員に訓示
http://www.asahi.com/politics/update/0227/TKY200802270388.html

> 診療報酬改定でも、与党議員が日本医師会と足並みをそろえ、開業医の再診料引き下げを阻止した。

次回改定は間違いなく再診料が下げられる
220卵の名無しさん:2008/02/28(木) 01:06:19 ID:31YhzXEsO
我が国は、政党政治じゃなくて官僚政治の国です。
何党が政権を取ろうが、高度な専門性を盾にした官僚には逆らえない。

そして、官僚に政策を指示するのは、財界。諮問会議を見ればわかる。
国の行く末を決める諮問会議のメンバーが、
「利益を追求する会社の社長の集まり」だもんな。
221卵の名無しさん:2008/02/28(木) 01:06:52 ID:U9rJpoMo0
>>219
夕張希望の杜が倒産するのを楽しみにしています。
222卵の名無しさん:2008/02/28(木) 01:30:19 ID:QhTmM9ai0
会長選挙の方が前なんでは?
223卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:32:42 ID:JU4lahgn0
前回は何とか頑張って乗り切った。
今回も何とかリストラで乗り切っても、
皆保険が潰れるまで医療費削減は続く。
降参したほうがいいんじゃないの?
224卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:39:11 ID:twjEJ7Zt0
>>219
今回ので処置や外来加算をなくしておいて次は再診料を下げる。
つまりどんどん下げる。枡添は医者はタダで診療しろとでも言うのか。
病院に比べて開業医は〜というなら病院を上げろよ。
病院崩壊といいながらその病院レベルに開業医揃えてどうするの?
今度は開業医崩壊させる気か?
でもきっとそうなったらそれも全部医者が悪いと責任なすりつけ。
自分達政治家や公務員の予算は絶対に減らさない。
族議員がどうとかより天下り役人どうにかしてみろよ。
どうせできないだろうけどな。できない事は知らん顔。
楽なもんだな。
225卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:45:24 ID:M6nAr6Z90
>>224
違う。医療は充実させる。
でも保険ではもう金は払いたくない。
これが諮問委員会の流れ。
保険のしがみ付いていてもだんだんワーキングプアーになる。
そして最後は倒産。
国も激変させたくないので徐々に保険を切っている。
このメッセージがまだ、わかっていない医療関係者は
相当、頭がどうかしている。
と思っていると思うが。
226卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:56:14 ID:1m5/8PFb0
単純な競争原理を持ち込んだら、貧乏人は医療サービスが受けられなくなる、
「医療格差」が現実のものになるだろうね。 でも、それが国策。
それも国民も皆保険は医者の既得権だとして、マスゴミの尻馬にのって
一緒に医師叩きで一気に皆保険を崩落させようとしている。
医療機関はもちろん当事者で大変であるが、果たして皆保険潰しに
荷担して面白がっている国民の大多数はそんなに自費を払いたいのかねぇ。
227卵の名無しさん:2008/02/28(木) 09:11:10 ID:+KTBJ4F80
>>223
降参って、何するの?
228卵の名無しさん:2008/02/28(木) 09:31:13 ID:LSF5Bkdt0
>>218
自民を道連れ?
それは民主党と一緒に日本を朝鮮人に売り飛ばすということか?

【政治】 民主・菅氏 「民主党は、“外国人参政権”実現すべきだとの立場。小沢氏と努力したい」…韓国大統領と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204076034/l50

229卵の名無しさん:2008/02/28(木) 09:32:02 ID:+rfKy7yR0
廃院、閉鎖w

縊死の仕事はドクターヘリでも紛争地帯赤十字活動でもなんでもありだぞw

やりがいあるぞwしっかりやれよw
230卵の名無しさん:2008/02/28(木) 09:34:53 ID:+rfKy7yR0
末期延命治療のたれながしよりはるかにやりがいあるぞw

がっつり借金しょわせてあとはやりたいほうだいw

231<丶`∀´> 医療崩壊、そして日本崩壊へ:2008/02/28(木) 12:50:27 ID:blr5OaJC0

諸外国に比べてボロ安の診療費政策を政府・厚生労働省がすすめることにより、医療活力を削ぎ、
我が儘放題のクレーマー患者を病院に送り込むことにより、医療者をこの上なく疲弊させ、
裁判官らを洗脳して医療者にとって不当な判決を見せつけることによって、萎縮医療の傾向にもっていく。
商業主義のマスコミたちを煽動し、医療叩きの偏向報道を繰り返し行い、医療者の勤労意欲を失わせる。
これらによって、日本民族どもは医療を受けたくても受けられない状況に陥りつつあるニダ。
憎き日本民族を滅ぼすには、軍事行為の手段よりも、医療崩壊による殲滅行動のほうが効果的ニダ。
滅びよ、日本民族ども!!
232卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:19:24 ID:BkAVArd20
>>231
いや、それマジだから、笑えない。
233卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:29:09 ID:CZNWNcaQ0
>>227
>降参って、何するの?

今回の医療崩壊劇に於いては、混合診療、株式会社の容認、
この玉音放送を流せるのは立場上、日本医師会会長ってことになりますね。
234卵の名無しさん:2008/02/28(木) 14:01:48 ID:+KTBJ4F80
>>233
なにも、日本医師会がいう必要は無いじゃない。
前から私が言ってるのは、
「日本医師会は何も言いません」
って言えばいい。
235卵の名無しさん:2008/02/28(木) 14:35:41 ID:d1hZq/KR0
>>228
そんな自民信者の呪文話に耳を傾ける気ない。
ここまで追いつめられて、他の事なんか知るかよ。
236卵の名無しさん:2008/02/28(木) 15:11:47 ID:6TO8Cyaz0
混合診療・株式会社の保健医療参入については黙殺しますと言えばよい
空から何かいい物が降ってくるかもしれないよ
237卵の名無しさん:2008/02/28(木) 16:06:20 ID:xXOC/jz70
>>231
医療崩壊→財政健全化と老人・障害者・貧困層が死滅→日本の国際競争力向上

逆効果なのでは?
238卵の名無しさん:2008/02/28(木) 16:35:27 ID:DUzGuryi0
でもさ、ライス国務長官も、へたっていると思うよ。年齢に見合わない白髪、
染めているんだろうけれど、以前の勢いはない。共和党は、自民と同じく、
確実に老化している。

The denicrates of the US is getting older than they can manage the
economical, militaray, and diplomatic negociagtions.
239卵の名無しさん:2008/02/28(木) 16:44:24 ID:+rfKy7yR0
ライス国務長官、萌〜w

現代日本
 美人を見たら
  外国人と思えw
240卵の名無しさん:2008/02/28(木) 16:47:00 ID:BkAVArd20
>>237

医療崩壊→財政健全化と老人・障害者・貧困層が死滅→跳梁<ヽ`∀´>(`八´)跋扈
241卵の名無しさん:2008/02/28(木) 16:56:14 ID:+rfKy7yR0
なに、美しい国に生まれかわるだけじゃw

苦しゅうないw
242卵の名無しさん:2008/02/28(木) 17:42:29 ID:N/ezd2Si0
そして、(日本には)誰もいなくなった。
243卵の名無しさん:2008/02/28(木) 18:46:51 ID:QhTmM9ai0
保険診療外の薬を使う診療科って、これからどうなの主流?

たすかるべきを助けるのが保険診療で、それで倒産って、アリエネーだろ。

少なくとも漏れの診療科で、保険外の薬を強い副作用を乗り越えても使うって
アリエネー。
244卵の名無しさん:2008/02/28(木) 18:50:14 ID:QhTmM9ai0
HMAのロボットになっていいのか?
245卵の名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:19 ID:IpdX9+Ff0
自国の国民に借金させて、増税して他国に援助する売国奴、売国政治家。
246卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:42:28 ID:WYi4vMbV0
多分俺たちは診療報酬が足りず、職員の雇用を守れなくなり
それでも忙しい毎日を送りいずれ借金が焦げ付くことになるだろう。
閉院だ。 倒産だ。

受付に募金箱を置こう。当院がつぶれないために、と書いて。

患者、逃げるよな。
247卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:47:12 ID:k/oBbAVq0
借金背負った出戻り奴隷医が大量に溢れるわけですね
めでたしめでたし
248卵の名無しさん:2008/02/29(金) 00:02:58 ID:HZKylDlW0
ゲリラの逃げ込むジャングルをナパーム弾で燃やしたり
枯葉剤振り撒いているようなもんだなぁ。
249卵の名無しさん:2008/02/29(金) 00:26:40 ID:iK2cCsNj0
http://www.gaihoren.jp/gaihoren/public/medicalcost/html/index.html

2) わが国の医療費は外国と比べて多いのでしょうか?
また、国はそのうちいくら支出しているのでしょうか?

わが国の医療費は国際的に見ると大変に少ない。
医療費の対GDP比は僅かに7.9%、世界先進国中で最も低い値です。
医療費31兆円のうち、国が支出しているのは25%の8兆円。
米国の10分の1にすぎません。

一方、国民の負担は45%です。医療制度改革で国民の直接負担は増加する
一方ですが、国の負担はむしろ減っています。
250卵の名無しさん:2008/02/29(金) 01:12:43 ID:+e8pLk2s0
診療報酬、減る一方だねえ。

内科サブスペ専門医取ったんだけど、
専門医加算って、今後発生してくるんだろうか?

ただ単に、「専門医であるから、通常より高度な注意義務が要求される」
と、ただの言いがかりにされるだけなのか?!

厚生労働省が旗振ってやってるってことは、裏があっても不思議じゃないな。
専門医を優遇しちゃうと、僻地に行く人減るよな。

頑張って専門医取ったのに、何か嫌だな。
251卵の名無しさん:2008/02/29(金) 09:26:27 ID:SYI3AoSN0
>>250
内科サブスペ専門医よりも、医政の出来る専門医の方が重宝されると思われ。
官僚をぶっ潰す内科医。そんなの居たら、内科医やってないか。
252卵の名無しさん:2008/02/29(金) 09:37:53 ID:MK9cLiTx0
>>250
専門医制度は、厚労省が医局を潰すためにあみだした
制度です。すでにその目的は達成されていますから、今
後財政面でのメリットはないと思われます。

ただ、文部科学省がこの制度に色気を出していますので、
何か面白い展開があるかも知れません。

いずれにせよ、現時点では医博と同様ただの紙切れ
にすぎません。
253卵の名無しさん:2008/02/29(金) 09:41:48 ID:NSlasDa60
http://fukushi.tokuyama-u.ac.jp/ooigen.htm
大井 玄 東大名誉教授  専門は社会医学。70歳。

>「お前! 2時間待たせやがって!」親は、当然な抗議行動だと思うかも知れない、
>しかし、真実を知らない。小児科救急は「志」の行為であり、営利事業ではないことを。
>小児科を生涯の天職にしよう、過酷な重労働でも誇りと生きがいを感じる若い医師が、
>親の一言で小児科を断念したことを。センターのやりくりがつかず、小児科救急医療がこうして崩壊しつつあることを。


>医療の正義を維持することは、重いみこしをかつぐことに似ている。
>全員に「忍耐」が求められる。自分だけが楽をする権利があると錯覚した時、みこしは土に落ち、崩壊する。
254卵の名無しさん:2008/02/29(金) 09:55:01 ID:JJtuc6ed0
>内科サブスペ専門医取ったんだけど、
うちは田舎だから学会に行くのも遠いし、お金もかかる。
維持するのが大変。メリットなんか無いし・・。
255卵の名無しさん:2008/02/29(金) 10:41:40 ID:AfUPpV6u0
>>253
医療の正義www
そんなもの全員で一斉に地面に投げ出せ。
そうすれば怪我するのは、上にただ乗りしてる奴だけだ。
256卵の名無しさん:2008/02/29(金) 13:10:19 ID:0XPQjE7Z0
社会保障関係予算、「2200億円削減」難しい段階‐福田首相が認識を示す
http://www.yakuji.co.jp/entry5925.html

 衆議院予算委員会は26日、社会保障問題に関する集中審議を行い、その中で社会保障関係予算の2200億円の削減問題が取り上げられた。
今日の医療現場の疲弊を改善するためにも、毎年の2200億円削減は止めるべきとの質問に対し福田康夫首相は、
「社会保障の質を下げることになり、自ずと限界はある。きめ細かい点検は必要だが、なかなか難しい段階に来ている」との
認識を表明した。社会保障制度のための財源として「消費税は適当」としたものの、あくまでも今後の税制改革の検討課題だとし、
社会保障の財政・財源のあり方を含め社会保障国民会議で議論したいとの意向を示した。
 前原誠司議員(民主党)、糸川正晃議員(国民新党)らの質問に答えたもの。療養病床の見直しによる患者追い出しの恐れや、
小児、救急医療現場での疲弊の背景には、社会保障関連予算の2200億円削減があると指摘。前原議員は、医療を立て直すには
2200億円のキャップを外して、あるべき医療制度を考え、その上で財源問題を考えるべきと質した。
 福田首相は、高齢化に伴い社会保障費も増えるため「歳入・歳出一体改革の対象にせざるを得なかった。しかし、
これをずっと続けるのはなかなか難しいと思う。社会保障の質を下げることになり、自ずと限界はある。きめ細かい点検は必要で、
もし切り過ぎなら増やす方向に、削減できるところがあるなら削っていく努力は必要だが、なかなか難しい段階に来ている
という認識は持っている」と答弁した。
257卵の名無しさん:2008/02/29(金) 13:11:00 ID:0XPQjE7Z0
>>256続き

 糸川議員の質問への答弁に立った大田弘子経済財政担当相は、歳入・歳出改革を継続する必要性を指摘しつつ、
「医療の本来の機能を損なってまで、財政を健全化するものではもちろんないので、一律に削減するとか、
金額の規模だけにこだわった改革をすることはあってはならない」と、今後に含みをもたせた。
 ただ、薬の過剰投与の改善や電子化の促進など、医療分野は効率化できる余地があるとも指摘し、効率化と共に
「メリハリをつけて努力していくことが必要だと考える」と答えた。その上で、「それでもなお賄いきれない費用は、
負担増を国民の選択で検討しなければならない」と述べた。
 舛添要一厚生労働相は、改めて健保組合などによる政管健保の国庫負担削減分の肩代わりなど、2200億円の削減を
無理して捻出したとして「(削減は)本当に限界に達している。消費税の増税を含め国民的議論が必要だ」と指摘した。
 その消費税の取り扱いについて福田首相は、「社会保障制度を持続可能な形で維持していくため、安定した財源、
あらゆる世代が分かち合うということを考えると、消費税は適当な財源なのかなと思う」と述べる一方で、
「消費税を含め税制改革を考える中で検討すべき課題であって、今、何か特定しているわけではない」と、
あくまでも今後の検討課題であることを強調した。
258卵の名無しさん:2008/02/29(金) 15:31:02 ID:XSH36ir+0
なんでもかんでも医療に国民皆保険の枠をはめなくてもいいとオモw

そこが諸悪の根源なんだよねw
259卵の名無しさん:2008/02/29(金) 18:09:02 ID:0XPQjE7Z0
【風】開業医は“中小企業の社長”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080229-00000115-san-soci

 勤務医よりも開業医のほうが恵まれているという意見について、40代の外科開業医からはこんな反論が寄せられた。
 《開業医と勤務医の収入の差を強調する話が目につきますが、果たしてそれは医療崩壊の最大の理由でしょうか》
 この開業医は、勤務医のメリットとして、身分の安定や専門領域だけを診ていればいいこと、また医療トラブルなどを抱えても
病院という組織の後ろ盾があることなどを挙げる。
 《開業医はいわば中小企業の社長です。病気をしても何も保証がありません。従業員を雇い、開業資金で莫大(ばくだい)な
借金も背負います。今や聴診器1本で開業できる時代ではなく、診療科によっては、家が1軒買えるほどの額になるのが普通です》
 そして、医療費抑制政策の影響を開業医も受けていると訴える。《20年あまり昔なら、開業となると10年程度、
一生懸命頑張れば借金返済のめどもついたそうです。しかし、今は病院や医院の破産も当たり前の時代です》
《大きな借金を抱えて開業しても成功する保証はどこにもありません》
 この開業医の友人で、長く循環器の勤務医として働いていた医師は、開業して1年足らずで
あっという間に赤字が400万円に膨れあがったという。
 《内科や外科、産婦人科など、大変な診療科で開業する医師もみな昔は勤務医でした。
疲れた末に開業にこぎつけたら、「救急医療の崩壊は開業医のせいだ」と糾弾される…。悲鳴をあげたい気分です。
真の原因は現場を知らない厚労省の無策ではないでしょうか》
 高知県の40代の開業医からは、青い万年筆でびっしりと書かれた手紙が届いた。
《明治・大正・昭和・平成と細々と続いている小さな診療所を営んでいますが、自分の代で幕を引こうと考えています》
 手紙には、風でも紹介した患者の権利意識の増大や、下がる一方の診療報酬、医師の社会的地位の低下などを
身にしみて感じていることが切々とつづられていた。
 医師不足がより深刻な地方都市特有の問題もあるのだろう。都会では多くの開業医が
「自分の子供も必ず医大に入れる」という話をよく聞くが、この開業医は最後にこう記していた。
 《「子供に継がせたい」と思う町医者はもうほとんどいません》(信)
260卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:11 ID:WmsAHxUl0
医師も大変だろうが
歯科医師はもっと
死科医師だ。

明日の米が買えない。
261卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:35:04 ID:HX2ZP6b60
来年度以降の医学部受験の人気に注目だな
残念ながらおそらく急落しているだようよ
262卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:37:10 ID:19jQ6RUp0
医学部の偏差値が下がったら面白いな。
そんな医者に診てもらいたいと愚民どもは
思うんだろうか?
263卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:00:39 ID:dvhyJKiN0
>>262
たぶん、功労賞はポル・ポト政権下のカンボジア並みを狙ってるんだろうなw
264卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:08:25 ID:0lLKQJm/0
いや、すぐには下がらないだろう。
医者の子供は別だろうが、一般人はマスゴミに洗脳されているから数年は
下がらないだろう。

俺の子供には、マスゴミが一番責任がなく高収入だからいいぞと言って
いる。
ただ、マスゴミになるには良心を無くして時代のながれに乗る悪魔に
ならないとだめだと言ってる。
265卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:51:37 ID:+e8pLk2s0
>>264
マスコミに自分の子供をする気?

官僚を目指せばいいじゃない。
税金をネコババしても、責任なし。給料も上がる。
退職金ももらえる。
変な血液製剤を野放しで、人が死んでも、何の責任もなし。
思いつきで適当な政策やって後は知らん振り。
266卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:57:16 ID:KdSJrn/M0
>《「子供に継がせたい」と思う町医者はもうほとんどいません》(信)

代々医者の家系では無理しても医学部入れているぞ。
まあ初代の医者は両方ありだと思うが・・・

>>262
国立大学逝けるくらいの偏差値で充分。
かつての親切医大卒業生はそれすら覚束ない連中だった。
現在の偏差値では国家の損失。
優秀な頭脳は科学者になるべき。そして国は彼らを優遇するのが「国家100年の計」。
267卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:04:42 ID:yusvAUdQO
公立病院にあえて来る患者って

”あなたたち、私達の税金でたべてるんでしょ”
”なにかミスがあったら タダじゃおかないわよ"
”問題があったらすぐに、マスコミ、市長、議員、院長に名だしで投書しますから”
っていう態度が見え隠れ。

こんな連中の顔色みながら
ムンテラしたり、説明したり、
なんらかの危険が つきものの医療をおこなうなんて

これは、もう 
      奴 隷 そのものですね

人生の無駄、浪費どころか
牢獄生活でしょ。
268卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:39 ID:hZNFuioY0
>>267
どうしたら、そういう馬鹿が生まれるのか興味津々の人もいたりして。
公立病院勤務医は珍獣扱い。殴っても怒られない珍獣。
269卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:12:09 ID:IoP2IwvH0
↓外部からの想像

>>
266 :卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:57:16 ID:KdSJrn/M0
>《「子供に継がせたい」と思う町医者はもうほとんどいません》(信)

代々医者の家系では無理しても医学部入れているぞ。
まあ初代の医者は両方ありだと思うが・・・

>>262
国立大学逝けるくらいの偏差値で充分。
かつての親切医大卒業生はそれすら覚束ない連中だった。
現在の偏差値では国家の損失。
優秀な頭脳は科学者になるべき。そして国は彼らを優遇するのが「国家100年の計」。
>>
270卵の名無しさん:2008/03/01(土) 02:43:03 ID:GhIGn2hf0
>>269
国立大学=東京大学なら間違ってはいないなw
271卵の名無しさん:2008/03/01(土) 06:48:36 ID:sd3DrilIO
今度こそ、厚生労働省は本気で皆保険崩壊させるね。国民レベルでもアクセス制限されて医療崩壊が実感されるだろうなぁ。
そうしないとちっとも自費診察が拡がらない。
アメリカが怒るからね。
272卵の名無しさん:2008/03/01(土) 07:14:27 ID:GhIGn2hf0
アメリカを怒らせてもかまわないだろ。
EUと手を組めよ。
273卵の名無しさん:2008/03/01(土) 10:40:24 ID:IoP2IwvH0
拡大再生産の神話が限界に来ていて、
ロシア中国への進出もままならず、飢えた資本は
咽から手が出るように市場を欲している。
274卵の名無しさん:2008/03/01(土) 10:52:04 ID:+Q3yAX2D0
事故負傷男性死亡、病院に1100万円賠償命令 /京都
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080301p401.htm

 交通事故で負傷した京都市の男性(当時57歳)が搬送先の京都医療センター(京都市伏見区)で死亡したのは
センターが適切な処置を怠ったためとして、妻ら遺族3人が、センターを運営する国立病院機構(東京都)に
約7600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、京都地裁であった。井戸謙一裁判長は
「手術が遅れていなければ、生存できる可能性があった」として同機構に1100万円の支払いを命じた。
 判決によると、男性は2005年2月21日、上り坂でトラックと別の車に挟まれ、同センターに搬送された。
翌日朝、外傷による心臓の異常が見つかり、手術を受けたが、10日後に死亡した。
 井戸裁判長は判決で、異常が判明した約1時間後に男性がショック状態になったのに、
人工呼吸などに手間取って手術開始まで約30分かかったと指摘し、「ショック状態になった際、
何よりも優先して手術するべきだった」と述べた。
 同センターの村田庄司事務部長は「判決内容を確認し、今後の対応を決めたい」としている。
275卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:01:05 ID:8r5SUfXI0
276卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:04:30 ID:LFQDPSVH0
>>274
すごいなこれは
つまり日本のほとんどの病院で事故外傷など受け入れちゃいかんということだな
277卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:18:36 ID:bUqdUf8z0
>>274
手術開始まで約30分かかった
手術開始まで約30分かかった
手術開始まで約30分かかった


やくざのいいがかり以下だろこれ。
278卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:20:57 ID:hZNFuioY0
>>274
>>人工呼吸などに手間取って手術開始まで約30分かかったと指摘し、「ショック状態になった際、
>>何よりも優先して手術するべきだった」と述べた。

レスピつけずに全麻かけちゃえってこと?
279卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:27:50 ID:ITS4RrIY0
>>278
医業をやめなさい、逃散しなさいと言外にいってるだけです。
280卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:28:24 ID:ZqadPXwF0
>>274
これは酷いな。酷過ぎる。

>>井戸謙一裁判長
頭ん中、大丈夫かこいつ
281卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:30:38 ID:hZNFuioY0
>>279
タンポナーデ事件にしても、交通外傷は鬼門だね。
282卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:35:37 ID:6/Zh1T8b0
百歩譲って手術がヘタッピだった可能性は否定できないとしても、
この条件で「治療遅れ」とは言えんと思うが。

これで産科に続いて、裁判が原因で救急崩壊か・・。
283卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:44:03 ID:OvoJtKKr0
shock状態になった患者は、その場で開胸心マッサージせよ、と言うことだろう。w
あるいは、病院に入院したら、3分以内でいつでも挿管、1分以内で心マ出来る状態に
していろ、病院に入院していて死亡したら、それはすべて医者の責任、てことだろ。ww
284卵の名無しさん:2008/03/01(土) 11:51:10 ID:XNRaLnic0
ショック状態で心臓手術できるのか?
朝田に聞いてみたいな
285卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:15:34 ID:V2sTgfwQ0
>>274
医療の勉強を義務付けしてくんないかね?
どうしてこんなに無知な判決が出せるのか
286卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:19:06 ID:YL81AIM80
心膜穿刺が遅れたと言いたいんだろうけど。
わからんでもないがあまりに酷だね。
287卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:23:53 ID:IoP2IwvH0
こういう裁判って、被害者側がもっとも有利な証言をする医師を探して、
こうすれば助かった可能性があったなどと証言するんでしょう。

そういうお医師さまは多分、救急などの場で複数の臓器診断を先ずして、
その中で遭遇する他科の疾患患者を取り敢えず処置して時間を稼ぎ、
不機嫌な他科の医師の到着を待ち、情報を伝達し処置をお願いする
ということがないという恵まれた環境にいらっしゃるわけで、
そんなおまいも救急をやれっ。

288卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:30:03 ID:j19ALOwd0
1)心タンポ
2)緊張性気胸
3)感静脈血栓症

この3つから考えるのが基本。これは確実に循環停止になるからね。
289卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:50:58 ID:IoP2IwvH0
例えば脳ヘルニアの患者が来て、CTなどを撮っていて、
減圧の処置が遅れたので亡くなったとかね
訴えられる可能性がありますが。
290卵の名無しさん:2008/03/01(土) 13:29:26 ID:lH8IRlbx0
今度こそ、厚生労働省は本気で皆保険崩壊させるね。国民レベルでもアクセス制限されて医療崩壊が実感されるだろうなぁ。
そうしないとちっとも自費診察が拡がらない。
アメリカが怒るからね。
291卵の名無しさん:2008/03/01(土) 13:40:15 ID:IoP2IwvH0
政府の医療費支出は アメリカの1/10とか書いてあったので、
予算節約というよりは、
結局、米民間資本のために皆保険を破壊するわけだ。
292卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:32:55 ID:fN1/iN7E0
>>274
こんどは、30分ルールか。ショックの患者に、
30分以内に手術が出来ない病院は救急をしてはいけません。
それが出来ない病院は救急指定取り消しだな。

キチガイの集団だ。
293卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:09:43 ID:hZNFuioY0
この馬鹿判決の原告側の鑑定書を書いたのが誰かが一番の問題なんだろうな。
いつまでたっても、それが薮の中というところが医者板のさびしいところ。
294卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:22 ID:hWisPmrU0
1 :ニックネーム選択:2007/06/01(金) 13:51:30
m3でも再建中ですが、こちらにバックアップします。以下は2007年4月16日作成時のりすとです。
尚、判決報道を基にしたリストなので、医学的に妥当な判決や、殆ど勝訴に等しい小額賠償の
判決や和解も含まれております。それぞれの裁判官の判決が妥当であるかどうかは、
ご自分で判決文などを参照しご判断ください。また所属も各自で御確認ください
カッコ内は原告勝訴報道回数
【殿堂入り】
藤山雅行:東京高裁(東京地裁から異動)(10回)
<略>
【高頻度裁判官】
大橋弘:仙台高裁 (3回)
奥田正昭:札幌地裁 (3回)、
橋詰均:神戸地裁 (3回)  → 加古川心筋訴訟
近藤寿邦:さいたま地裁 (3回)
大工強:新潟地裁 (3回)
<略>
地裁
栃木力、川口政明、佐藤陽一、菅野博之、山崎学、宮崎章、湯川浩昭、松井英隆、野山宏、永野厚郎(以上東京地裁)
大橋弘治、中村哲、井戸謙一、山下寛、古川博(以上京都地裁)
            ^^^^^^^^^^^
295卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:26 ID:hWisPmrU0
井戸謙一判事の御略歴を紹介いたします
http://b.hatena.ne.jp/k-s1r/%E4%BA%95%E6%88%B8%E8%AC%99%E4%B8%80/?mode=detail
296卵の名無しさん:2008/03/01(土) 20:57:53 ID:BR43zQEg0
2年後の調整係数?
http://ameblo.jp/mm-office/entry-10076400651.html
DPCの新医療機関別係数がどんどん集まっているが、1.3以上が続出

新調整係数が大きく上がったため、マイナスから何とかプラス
http://ameblo.jp/mm-office/entry-10076591550.html
297卵の名無しさん:2008/03/01(土) 23:03:07 ID:tEGPcfL+0
>>274

これみて救急やめる決心つきました。さようなら。
298卵の名無しさん:2008/03/01(土) 23:31:48 ID:fN1/iN7E0
>>274
すごい判決だ。
心肺蘇生より手術を優先させろなんて、患者を殺す気か?

奇跡を起こせなかったら賠償命令なのか?
この国では、ベストな治療をしても患者が死ねば有責なのか?
もう駄目だ。
貧富に関わらずある程度以上のレベルの医療が受けられるいい制度だったのに、残念でした。

次にどんな制度になるのかは知らんが、それまでは撤退だ。
一生懸命救命しようとして有罪(有責)になる(超ハイリスク)&医療費強制値下げ(ローリターン)
なんか、誰がやるか。罪人になりたくて、夜通し診察してるんじゃない。もう知らん。
299卵の名無しさん:2008/03/01(土) 23:38:50 ID:tsiBYPrq0
>>298
大阪府で判決出てます。
確実に救命できる状態でない医療機関の救急患者の受入れは違法なんだそうです。
つまり、司法は、「死にそうな患者は、奇跡的に受け入れ先が見つかった場合を除いて、そのまま死なせろ」と言っています。
300卵の名無しさん:2008/03/02(日) 00:50:45 ID:pYsdVXx90
>>298
医師である事自体がすでに罪で
医療を行うことは刑罰なんだよ。きっと。
301卵の名無しさん:2008/03/02(日) 01:40:52 ID:fVT6if5P0
>>298
結構、いい判決だとおもうよ。
救急を辞める大義名分が立つじゃないか。
後ろめたい気持ちを持たずに立ち去ればいいということだよ。
今時分、DQN判決に怒るような純粋な医者の背中を押してくれる名判決だよ。
302卵の名無しさん:2008/03/02(日) 05:52:47 ID:LfvVjstf0
救急を止める時に、声明を出して欲しい。
昨今の判決(具体的に)を鑑みて止める、と。

だんまりで止められては、司法に意志が伝わらない。
303卵の名無しさん:2008/03/02(日) 08:46:12 ID:L48O/Cir0
>>298
>この国では、ベストな治療をしても患者が死ねば有責なのか?
そのようですね。
ホスピスに入所していた膵臓癌末期患者の遠縁の弁護士が言うには、
もっと会社の検診をこまめに半年に一回していたら見逃さなかった。
腹痛で3ヶ月前に救急受診した時、すぐ入院させて手術をしていたら
助かっていた。
化学療法の専門医のところに通院治療しながら手術のタイミングを
はかるべきだった、ということで現在係争中。
言い出したらキリがないですよね、この業界は。
304卵の名無しさん:2008/03/02(日) 11:18:13 ID:doSzSFLC0
適切な受診を指示していながら、それを守らなかった患者の病状が悪化したら、
医師はその患者に対して、医師の期待権の侵害で訴訟を起こしてもいいですよね?
305卵の名無しさん:2008/03/02(日) 12:00:08 ID:OZvyURct0
>>304
DQN患者に対して指示を守ることを期待したら誤診だな
306卵の名無しさん:2008/03/02(日) 12:03:53 ID:ZwCCJI8V0
判決を見ても、30分で手術を始めろって医師を神様かなんかだと思ってるのか?
家族を突然失って、やり場の無い怒りを病院にぶつける行為はしばしばあり、
家族が訴えを起こす気持ちは理解できる。
だが、法律家が現場の修羅場っぷりを理解せずにこのような判決を
乱発すると心が折れる。
ショック状態の患者さんをどうやって30分で手術に持っていくのか・・
医療センターほどの医師が比較的多くて設備に恵まれた病院ですら、この判決。
今の1次2次は一人当直も多く、夜間手薄。
交通事故の救急は受けちゃだめってことですね。
結局患者さんも不幸になるのに。
307卵の名無しさん:2008/03/02(日) 12:23:26 ID:Ayy4J4030
裁判員制度が始まると一挙にブースターかかる気がする。

アメリカの制度を真似して何かいいことがあるのだろうか?

308卵の名無しさん:2008/03/02(日) 13:25:23 ID:d81l/DDH0
>>304
そういう時は、患者に指示を守らせる義務があったといって、医者が負けた判決があったはず。
肝硬変だかの患者が検査を受けなくて医者が負けた判決があったはず。
309卵の名無しさん:2008/03/02(日) 14:26:30 ID:doSzSFLC0
結論:患者を診たら負け
310卵の名無しさん:2008/03/03(月) 03:11:43 ID:gATP53FQ0
>>281
それは、ずっと昔から鬼門。
内科だが、交通外傷は怖くて見れない。
311卵の名無しさん:2008/03/03(月) 04:17:32 ID:MjrDOJqjO
ここまで処方箋様式変更の話題なしなのは何故?

先発品しか使ってないクリニックの人はどう対応するんだ?
312卵の名無しさん:2008/03/03(月) 07:49:43 ID:UNBwkre8O
保険医療崩壊させるために医療費抑制しているけど、どうして、救急が見れないぐらいで騒ぐのか?
当然の結果が出てきただけ。特にマスコミと行政。
手を携えて医療崩壊させながら、一方で救急救急と騒ぐ。茶番劇だ!!
313卵の名無しさん:2008/03/03(月) 08:32:57 ID:uH8JMsCQ0
>>312
>手を携えて医療崩壊させながら、一方で救急救急と騒ぐ。茶番劇だ!!
医療崩解は医師のせい。救急が崩解したのも医師のせい。茶番なのも医師のせい。
それをマスコミで取り上げ、他人事のように楽しむ。
だって、すべて医者のせいだから、何かあれば訴訟すれば勝訴間違いなし。
いくらでも金はふんだくれる。
臭汗○○の編集者は、そないなこと、しゃべっとったなぁ。

314卵の名無しさん:2008/03/03(月) 08:47:29 ID:GouF5Vl50
今回の国立京都の訴訟は、しっかり控訴してはっきりさせてもらわないと。
まともな救急医ならいくら完璧に診療していても確率論的に逮捕あるいは
訴訟起こされるリスクがあることはわかるはず。
315卵の名無しさん:2008/03/03(月) 08:53:08 ID:lhWKFx/k0
国立病院だと、あっさり負けを認めそう。
そして、医療崩壊へ。


というか、元は交通事故が悪い訳だろ。
316卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:06:55 ID:zNOkNHgb0
>>314
このまま判例として確定させた方がいいよ。
そんなに救急がしたいの?
317卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:43:46 ID:ImdZsV4r0
開業医は高齢者を診るとたった一ヶ月でたった6000円でケアマネ(1万〜1万3千円)よりも安いし・・。
24時間連続勤務の救急医も三交代の救急隊員よりも安いし・・。
それでもマスコミは許さない!医師は儲けすぎと!!
医療崩壊させたくてうずうずしているのかなぁ。
マスコミは勤務医の平均年収も1400万と誤報し、開業医の平均も法人の平均であるデータの
2500万と誤報する。
国策に沿って皆保険崩壊を狙っているね。
318卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:51:20 ID:Xo7uoaL60
今でも救急してる奴は戦争でいえば小野田少尉みたいなものかな
319卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:52:37 ID:lhWKFx/k0
マスコミの情報発信に頼るなよ。むしろ、マスコミの誤報も含め、
自ら積極的に発信しなよ。今はインターネットでそれが可能なんだから。
320卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:59:11 ID:lhWKFx/k0
>>317
ちなみに教えて欲しいのが・・・
それらの数字の、具体的な根拠は?
321卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:15:16 ID:oBfrTeJS0
医師会の公報が有効に使われていない件について、

もっと新聞とかに出せよ、
眠れる■■。
322卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:16:33 ID:URT0DD/o0
闘争医師会が必要だすな。
323卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:58:17 ID:N2x7+kkd0
5分ルールの中で出てきた、外来管理加算=Dr. fee説。
算定していない医師は、説明も記録も、していないのか? 検査や手術の場合には込みなのか? 
だとすれば、外来管理加算分増額する必要があるじゃないか、都合と欺瞞の産物だな。

再診料がinitial costなんて悲しいこと言うなよ。
324卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:59:58 ID:N2x7+kkd0
>>321
日医が広報に力を入れようとして、民間の有識者を集めたものの、医師があまりに
自分勝手なことを言うので、民間委員の半分が辞めた、と言うのはよく知られた話。
325卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:28:56 ID:oBfrTeJS0
なんで有識者と相談する必要があるの?

政府の言う有識者って、市場原理主義者である訳だが。
326卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:32:17 ID:URT0DD/o0
>>政府の言う有識者って、市場原理主義者である訳だが

どうして、こういう重要な事実を一般国民は知らないんだろうね。
政府が情報操作をしているからだろうけどさ。
327卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:34:01 ID:oBfrTeJS0
医師会にとって有意義な有識者って、宇沢弘文氏とか、博報堂の幹部とかに
頼めば?
他にもいると思うよ。
328卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:54:56 ID:UeUYoH3U0
忘れたのか?
日本医師会は自民党の応援団なんだぞ。

まあ、そんな会に所属している意味は無いので
医師会から医者が逃散して崩壊するのも時間の問題。
329卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:58:15 ID:nlgGMIDm0
>>326
>どうして、こういう重要な事実を一般国民は知らないんだろうね。
「かえって混乱を生じるので、報道するタイミングなどを慎重に検討した」
という、いつもの「知らしめず」方式だろう。
330卵の名無しさん:2008/03/03(月) 12:04:41 ID:lhWKFx/k0
>>324
よく知らない。
kwsk
331卵の名無しさん:2008/03/03(月) 12:09:18 ID:URT0DD/o0
自民党の崩壊とともに医師会も崩壊か・・・
歴史の必然かな。
332卵の名無しさん:2008/03/03(月) 12:27:50 ID:RDEazQKy0
日本医師会がどうであれ、
医師会員がみんな自民党の応援団というわけではない

自民党が医師会幹部に向かってポーズをとっても意味はない。
333卵の名無しさん:2008/03/03(月) 13:26:51 ID:rajcd16h0
>>327
いやいや(笑)、元広告代理店の専門家とか、宮崎緑とか、広告の専門家を集めたわけ。
でも、広告に関しては日医の方が素人じゃない? でも、会議を重ねるごとに日医の独善的な
態度が嫌になって、半分は辞めたんだとさ。病院に行って医師にうんちくを語るバカみたいな
ことになったわけだよ。
334卵の名無しさん:2008/03/03(月) 14:18:11 ID:AMgDjuGK0
僻地病院で救急やっている方がおかしいです。早く都会へ逃げた方がいいですよ。
僻地医療崩壊? そんなの先生に責任は無いですよ。自治体の責任です。
本当に地元を大事にする自治体なら、事務当直が迎えに行くとか、他地域から
タクシーを手配するとか、きちんと当直医をサポートするはずです。
要するに、先生はよそ者だからと軽視されているんですよ。逃散無罪。
335卵の名無しさん:2008/03/03(月) 15:25:33 ID:qZfWCDz90
4月からアリコの手軽でがっちり後期高齢者医療保険って宣伝がバンバン流れるぞ。
(もち、死亡保障はなし等のカラクリありで。)

外資系の生命保険会社はウハウハ!!

手厚い医療はもう国のシステム的に受けれなくなったけど、だまされて多くの高齢者が加入することだろうな。
外資系の医療保険に加入さえすれば手厚い医療を受けれると勘違いしてね。
336卵の名無しさん:2008/03/03(月) 15:31:18 ID:oBfrTeJS0
それなら広告のコンペすれば、いいだけでは?
337卵の名無しさん:2008/03/03(月) 15:35:00 ID:is9AKD8t0
>>335
アリコの親会社の米AIGの決算が非常に悪い。米株式の下落の原因になっているぐらいだ。
本当に大丈夫なのか、こんなに売りまくって、倒産したらどうする?
338卵の名無しさん:2008/03/03(月) 15:39:31 ID:nlgGMIDm0
>>335
>だまされて多くの高齢者が加入することだろうな。
入会時の免責の部分をよく読め。
会社の経営悪化した場合、保証が変更になっても文句が言えないように書かれているから。
339卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:00:19 ID:wr5BZEWF0
「保険会社を見たら詐欺と思え」
誰かが言ってたけど、そのとおりかな。
そもそもギャンブルが発祥だからな。
340卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:03:23 ID:gATP53FQ0
豊富な資金 衆議院にらみ自民配慮 日医の発言力復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000071-san-pol

>>日医の発言力回復の背景には、昨夏の参院選の惨敗で自民党内に
>>支持団体を再評価する機運が高まったこともある。中でも、資金力
>>が豊かな日医については、次期衆院選に向けて支援を確実に得て
>>おきたいとの思惑だ。

嘘でしょ?どんどん医師連盟脱会しているのに。
341卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:03:44 ID:XwsLSw4/0
保険会社・銀行・信託・証券会社・ファンド

こいつらに比べれば医者はつつましい庶民の味方
342卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:05:47 ID:5m7qFHxj0
生命保険は半分くらい会社が利潤とってしまうからなあ。
ネット申し込みのものでも4割くらい利潤が出る。

保険に入るより、そのお金を貯金していたほうが効率いいと思うがどうだろう。
343卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:07:43 ID:wr5BZEWF0
というか、医師があつまって医療保険会社を作ったほうが儲かると思う。
「医師が運営する医療保険です」というだけで相当差別化できるよ。
そのときは出資させてもらいますよ。
344卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:19:21 ID:kX8Fzu4w0
「み○○か○しお院長大先生」祭り

毎週○曜日○後、あししげく「鎌ちゃん病院」へ通って
いらっしゃる「み○○か○しお院長大先生」。
狙いはやっぱり「第2の鎌ちゃん」ですね!

「第2の鎌ちゃん」の座を手に入れれば、
講演会・テレビ・ラジオ出演に本の出版と、
オイシイ仕事がいっぱいですからね。
目のつけどころが違うね! 

大先生なら、決して二番煎じなどではなく
「大先生オリジナル」を発揮されることでしょう。

もちろん、芸能界デビューも視野に入れてのことですよネ。
ニクイよ、コノ〜。やっぱりあなた様は杏○大学卒史上、
最強の「大先生」だよ。

ブラボー・すばらしい!
さすが、「み○○か○しお院長大先生」
345卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:20:33 ID:XwsLSw4/0
>>343
不正請求されまくると思われ
346卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:21:48 ID:wr5BZEWF0
>>345
出資した医師の医療機関でしかつかえません。
347卵の名無しさん:2008/03/03(月) 16:38:46 ID:uzP15UGN0
>>340
自民と共に医師会も心中するつもりか、さすが、カミカゼ世代だな。
348卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:15:47 ID:X1YzYii80
>>340
日医会員すら知らない資金量を、なぜ自民党幹部が知っているんだ?
ちゃんと手続きを取っての国政調査権か? それとも日医幹部が漏らしたのか?
349卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:25:10 ID:uTib/QxS0
老人に医療費を回す余裕が無い、というのはまあ理解しよう。

だが、消費税アップは高齢化に対応するためと言ってなかったか?
増税したけど医療や福祉は削るんだよな?

その分のお金がどこに言ったか教えてもらえないかなぁぁぁ〜〜〜

350卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:26:22 ID:uTib/QxS0
老人に医療費を回す余裕が無い、というのはまあ理解しよう。

だが、消費税アップは高齢化に対応するためと言ってなかったか?
増税したけど医療や福祉は削るんだよな?

その分のお金がどこに言ったか教えてもらえないかなぁぁぁ〜〜〜

351卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:27:07 ID:X0qC6CbI0
>>340
>日医にあまり配慮しすぎれば、国民に改革後退のイメージを与える
>資金力が豊かな日医については、次期衆院選に向けて支援を確実に得ておきたいとの思惑だ

惨刑はよほど医師会(刑弾連以外の組織)が力を持つのが嫌なんだろうな。

352卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:48:17 ID:nlgGMIDm0
>>351
そりゃぁ、産経新聞だから、自分たちが入っていけない医療の分野を
解放したがっていて当然だろ。
353卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:51:14 ID:nlgGMIDm0
>>350
>だが、消費税アップは高齢化に対応するためと言ってなかったか?
当初、消費税自体、福祉に優先的に金を回す、ということだった。

>増税したけど医療や福祉は削るんだよな?
その通り。参議院議員一人通すことの出来ない業界なんて、誰が守るかよ。

>その分のお金がどこに言ったか教えてもらえないかなぁぁぁ〜〜〜
そりゃ、道路とか、医療福祉よりも議員が潤って、利権が莫大な方に
金が回っていくにきまってるだろ。
354卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:56:48 ID:oBfrTeJS0
医師連盟って簡単に脱会可?
355卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:58:54 ID:WWyXT+LK0
国策だよ。医療崩壊。皆保険潰し。
356卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:59:04 ID:oBfrTeJS0
道路特定財源削れないジミソはクン、
騙されんな。
357卵の名無しさん:2008/03/03(月) 18:08:55 ID:4g+5Gcpl0
これからはどちらかになりますよ〜
<アメリカ型>
「民間医療保険には加入してみえますか」
「年収はおいくらですか?もしくは有効な貯蓄証明をお願いします」
→条件に満たなければ救急車も医療機関も受け入れ不可能
<イギリス型>
「公平に検査・手術は順番待ちいただきます(最大2年ほど)」
「本日の営業時間は終了しましたので明日にお回りください」
→病院での暴力沙汰はあたりまえ

ただどちらも自由診療だと待ち時間なし
さらにコネクションがあればもっと優遇されます
はい日本国民のみなさんはどちらがお好みですか?

皆保険は医師の利権だからどんどん潰してね♪
358卵の名無しさん:2008/03/03(月) 18:26:42 ID:WOrumU210
マスコミもひどいぜ
新制度になると、「主治医の手抜き医療」がはびこる可能性もある。
なんて平気で書いてるし。

手抜き医療じゃないだろ、分相応の医療とちゃんと書けよ。
359卵の名無しさん:2008/03/03(月) 18:45:48 ID:yRFFjG250
「スーパー問診くん」(体験版)を見つけました。
これさえあれば、あんしんです。

http://blog69.fc2.com/g/genshoku/file/monshinkun.html
360卵の名無しさん:2008/03/03(月) 18:51:04 ID:HhdX/L/Y0
うちは500床の急性期病院である部門だけで6億稼ぐ
そこの看護師は最近肩で風切って歩いてるよ
361卵の名無しさん:2008/03/03(月) 19:47:33 ID:hMiVvXpV0
>>357
日本はイギリス型が合うと思うけど。そもそも皆保険はイギリスからだそうだし。
イギリスは待つのは好きだけど。長い待ち時間、患者が世間話する。
日本は1分でも待てない香具師が増えたからね。そこが暴力沙汰だと言いたい訳だろうけど。
まったり治療して年収補償されればイギリス型しか選択できないな。
忙しくて、わがまま聞いて、赤字の現行保険はもうやめたい。
362らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/03(月) 21:10:11 ID:NKGkUfgo0
現行もイギリス型も大差なかろ
363卵の名無しさん:2008/03/03(月) 22:26:49 ID:RDEazQKy0
>>357
アメリカも予約してからじゃ見てくれないって。
怪我して予約してから受診したときにはもう治ってるみたいなことになる。
中耳炎で耳が痛いと電話しても3日後に来てくださいとか。
少々の保険料ですぐ見てもらえるなんて自由診療に対する幻想。

イギリスもひどいがアメリカもひどい。
日本の医療の現状は、崩壊しつつある今でさえ患者にとってはまさにパラダイスなんだが。

ほんとにストイックというかマゾヒストというか・・好きだねぇ〜
364卵の名無しさん:2008/03/04(火) 00:12:53 ID:12YmdnOW0
保険診療を自由診療の基準にするのは止めようと思います。
以前はそれでも良かったんですが・・・今の価格ではアホらしい。
365卵の名無しさん:2008/03/04(火) 07:43:20 ID:TGPwyKOT0
自由診療は保険診療の10割負担額の10倍から開始します。
困難な手技の場合1万倍にも及ぶ可能性があいます。
366卵の名無しさん:2008/03/04(火) 09:51:57 ID:fyMelMzZ0
60歳以上開業医23%「廃業」
診療報酬明細書オンライン請求義務化なら /埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080303-OYT8T00799.htm

 医療費の支払い請求に利用される診療報酬明細書(レセプト)が2011年度から
原則オンライン化されることを受け、県保険医協会が60歳以上の会員開業医に
アンケート調査したところ、23%が「オンライン請求が義務化されたら廃業する」と回答した。
 同協会は「新システム導入や操作の負担は大きい。廃業になれば地域住民にも影響がでるので、
手書きによる申請を存続するよう国に働きかけたい」としている。
 調査は今年1月、60歳以上の会員開業医589人を対象に実施、222人から回答を得た。
新システムの導入費用は、手書きの医療機関の場合、コンピューターやソフトウエアなどで約300万円かかるという。
 オンライン請求が義務化された場合、「続ける」と答えたのは51%で、「廃業する」が23%、
「後継者へ継承する」は12%に上った。
 「続ける」とした人以外の理由(複数回答)は、「新システムの操作に対応できない」「導入費用を用意できない」
「機器の設置場所が確保できない」が多かった。
 一方、会員歯科医(55歳以上)に対する同様の調査でも、17%が「廃業する」と回答した。
367卵の名無しさん:2008/03/04(火) 09:54:23 ID:JVcT+ad20
病院の外来って、3時間待ちの3分診療でも赤字か黒字かぎりぎりライン。
外国から見ればもうアホかという安い値段設定。
これをお役人様は5時間待ちの5分診療にしろと。
間違いなく赤字拡大かつクレーム増大ですね。
どこが勤務医優遇なの?開業医も勤務医も共倒れですな。
368卵の名無しさん:2008/03/04(火) 09:59:34 ID:oDAGfY8a0
>>367
医療破壊が最終目標なんだから、正しい改定です。
強制労働省、政府、財界の目的を忘れてません?
だれも「高福祉」「医療サービスの向上」とか言ってませんよ。
目的は、あくまで「公的保険制度の破壊」「民間医療保険導入」ですから、お忘れなく。
369卵の名無しさん:2008/03/04(火) 10:12:21 ID:CoPOr8dM0
>>368
それに、日本医師会が加担しているから、もうどうしようもない。
"5分診察"、"後期高齢者医療制度"に関して、日本医師会は賛成ですよ。
日本医師会長の頭はほんとおかしい。
370卵の名無しさん:2008/03/04(火) 10:13:10 ID:X6Ii2STX0
医師会の会員も頭がほんとうおかしい
371卵の名無しさん:2008/03/04(火) 10:26:19 ID:pu9tzq220
性格が悪いのは精神科でも治せませんw
372卵の名無しさん:2008/03/04(火) 10:50:03 ID:GwjN9BXj0
>>369
厚労省の役人は揚げ足を取るのが本当にうまい。
5分間診療にしても、「普通、新患なら問診から診察までやってたら、
診察に5分以上かかるだろう」と、答えたのを、「診察すれば5分くらい
かかるだろう」に短縮、みんな診察には5分間かかるような表現にした。
後期高齢者医療制度にしても、日医が示した案では、外総診のように、
月ごとに選択出来るし、金額も倍以上の金額だった。
日医の示した案の部分だけ残して、中身をごっそり変えて、「日医がこの
ような案を示した」とやったあたり、相当、厚労省の役人というのは、
腹黒い連中だ。だが、もう、決まってしまった。手遅れ。
373卵の名無しさん:2008/03/04(火) 10:59:41 ID:/7GB5j6K0
>>369

・無借金爺医による若手つぶし(&バカ息子への継承)
・医師会幹部の勲章目当て

この国には革命が必要です。
374卵の名無しさん:2008/03/04(火) 11:16:51 ID:uDEXg2bp0
>>354
歯科医師連盟では、歯科医師会を辞めなくても脱退できるように裁判になって
脱退可となったようですね。
ttp://www.coara.or.jp/~asochan/renmei.html
これを受けてか、医師会も医師連盟だけを脱退できるようになったようです。
375卵の名無しさん:2008/03/04(火) 11:19:40 ID:/7GB5j6K0
医師連盟は国民新党でも支持すればいいのに。考え方は近いでしょ?
376卵の名無しさん:2008/03/04(火) 11:20:15 ID:CoPOr8dM0
>>374
昨年、とっくに医師連盟脱退しているけど何か?
377卵の名無しさん:2008/03/04(火) 12:14:25 ID:UrUZb9Mv0
>>353
参議院一人通しても変わらんと思うぞ 歯科と比べてくれ
今度の改定でわかる
378卵の名無しさん:2008/03/04(火) 12:27:08 ID:/7GB5j6K0
医師会に言いたいのは、
政府与党にとって不気味な存在であってくれ、
ということだけ。
379卵の名無しさん:2008/03/04(火) 12:28:01 ID:gvLtOeCI0
医師会の参院推薦候補と、自力で小選挙区から出馬して当選している病院経営者とどちらが
数が多いと思う?
380卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:08:18 ID:12YmdnOW0
>>372
日医は、違うと言えない日本人の典型ってことか。
381卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:13:16 ID:KFPSsQ0v0
増え続ける医療費… 保険診療 抑制に賛否
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20080304-OYT8T00319.htm

 医療技術の進歩や急激な高齢化の進展で、医療費の増大は避けられない状況だ。一方で、医師不足など地域医療の崩壊を背景に、
政府の医療費抑制策を疑問視する声も高まっている。公的保険の守備範囲の見直しが解決策なのか、国民は保険料や税の負担増を
受け止めるべきなのか。公的保険のあり方を考えてみた。(社会保障部 本田麻由美、中館聡子)

抗がん剤
 「世界で標準的に使われている抗がん剤が、日本では使えないなんて。これが先進国の医療といえるんですか」
 卵巣がん体験者の会「スマイリー」代表の片木美穂さん(34)は2月、都内で開かれたシンポジウムで、44歳で亡くなった患者仲間の
Aさんの言葉を借りて、そう訴えた。
 Aさんは2年前、「もう治療法がない」と医師に言われたが、抗がん剤「ドキシル」による治療を受けた。世界80か国以上で承認された
卵巣がんの標準治療薬だが、国内未承認なので、保険外診療となる。保険外診療を通常の保険診療と併用する混合診療は原則禁止され、
保険がきく検査費用なども全額自己負担。Aさんは1回の治療に約60万円かかった。片木さんは、「誰もが安心して治療を受けられるよう
有効性、安全性が認められた治療はすべて保険診療にしてほしい。それが患者の願い」と強調する。
 だが、今後は、たとえ効果が明確な治療法でも、そのすべてを公的保険でみられるか疑問視する医師も多い。例えば、昨年、
進行・再発大腸がんに承認された抗がん剤「アバスチン」を、複数の抗がん剤と併用する標準的な治療に用いると、薬剤費だけで
月約30万円以上(自己負担は1〜3割)かかる。欧米では月約100万円もかかる新薬も登場しており、「こうした高額な新薬を
欧米に遅れることなく承認し、誰もが保険診療で受けられるのが理想だが、保険がもつだろうか」と、癌研有明病院外来治療センター長の
畠清彦医師は懸念する。
382卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:15:25 ID:KFPSsQ0v0
>>381続き

56兆円に増加
 日本の国民医療費は、現在の33兆円から2025年には56兆円に増加すると推計されている。背景には、
医療の高度化・多様化に加え、1人当たり医療費が若者の約5倍に上る高齢者の急増がある。
 こうした現状に対し、八代尚宏・国際基督教大教授は、「医療費総額の伸びを無理に抑えるのは合理的ではない。だが、
厳しい財政事情を考えると、公的負担は抑制する必要がある」と主張する。現行の医療保険制度は、必要な医療はすべて
公的保険でみるのが基本原則だが、「医療の選択肢が増える中、公的保険でカバーすべき範囲を見直す必要がある。
保険外とされたものは混合診療や民間保険で対応すればいい」と提案する。

「削減もう限界」
 公的保険の範囲をめぐっては、小泉首相が2004年、「混合診療の解禁」を指示、日本医師会などが猛烈に反対し論議を呼んだ。
昨年11月には、「混合診療の原則禁止は違法」とする東京地裁判決を受け、政府の規制改革会議が、「解禁反対」を掲げる厚生労働省と
激しい綱引きを演じ、解禁を強く求めた。財政再建を重要課題とする財務省の意向がにじむ。
 これに対し、権丈善一・慶応大教授は、「日本の総医療費と公的保険の医療給付費はそれぞれ、対GDP比で8%と6.6%と、
先進主要諸国の中で一番低い。さらに、公的な負担を抑制すれば、所得によって受けられる医療に格差が生じ、民間保険では
病弱な人が排除されてしまう」と公的保険の適用範囲を狭める意見に反論する。
 権丈教授が引き合いに出すのが、産婦人科や救急医療を担う医師の不足など、地域医療の崩壊。1980年代から続く医療費抑制策に加え、
社会保障費を毎年2200億円削減するという政府方針への批判が高まり、「機械的な医療費抑制はもう限界」との声が、政界でも強まっている。
権丈教授は「国民が安心でき、医療者もやりがいを持てるよう、本当に崩壊してしまう前に、医療には他の社会保障分野より優先的に
公的資金の投入をするべきだ」と強調する。
383卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:18:26 ID:KFPSsQ0v0
>>382続き

 医療界などからは、対GDP比で欧州諸国並みの10%程度まで引き上げるべきだとの意見もある。その場合、
5〜10兆円の公的負担増となる。
 公的な財源といっても税と保険料という国民の負担にかわりない。1月末に始まった政府の社会保障国民会議でも、
負担と給付に関する本格的な議論を始めている。
 近藤正晃ジェームス・東大特任准教授は、「日本人は、世界で類を見ない急激な経済成長を背景に、長い間、
世界最高水準の医療を小さな負担で受ける幸せな環境にいた。資源が足りないという認識が一般に浸透し始めた今こそ、
公的医療のあり方についてようやく本質的な議論が行える環境が整った」と指摘する。
 すべての医療を認めてほしいが負担は嫌という傾向も強い。「負担と給付の水準、公と民の役割分担をどうするのか
考える必要がある。各政党は社会保障について、規模と財源を対応させて示し、国民に問うべきだ」と近藤准教授は話している。

英豪や韓国― 「費用対効果」見て給付判断
 医療費増は先進国共通の悩みだ。医薬品や医療機器など新開発の医療技術等を公的医療保険の給付対象とするかどうか
などを決める際、「費用対効果」の視点を取り入れる動きが注目を集めている。
 英国では、1999年に設立された国立医療技術評価機構(NICE)が診療指針の策定にあたって、治療後に得られる生存年数と
健康状態を数値化したものを掛け合わせて出た値を一つの指標として使い、推奨する医療技術等を決める方針を打ち出した。
税財源により医療を提供している英国にとって、指針に沿った医療行為を行っているかが各病院へ配分される予算に
大きく影響するだけに、指針が推奨する費用対効果の高い医療が広く提供される体制になっているという。
 2000年以降、カナダやオーストラリアなどで、こうした指標を本格的に取り入れる動きが相次いだ。最近でも、
06年に韓国が、新技術等について保険を適用するかどうかの判断をするにあたり、費用対効果を盛り込んだ評価システムを採用した。
384卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:18:40 ID:dPpjXdXR0
>>176
中途奪回でなく初めから入らない人も多い
385卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:19:27 ID:KFPSsQ0v0
>>383続き

 一方、日本では、こうした議論や研究は低迷している。鎌江伊三夫・慶応大教授は「このままでは、
日本は10年後、医療技術評価の観点から、アジアで最も遅れた国になりかねない」と憂慮する。
 しかし、費用対効果の指標を盛り込むことで、患者にとっては高価な医療が必ずしも希望どおり受けられなくなるなど、
その利益が損なわれることもある。欧米では裁判で争われるケースも目立つ。
 英国では、認知症治療薬についてNICEが、費用対効果から推奨しないとしたのに対し、税財源での使用を求める
患者の声もあり、製薬会社が決定を不服とする裁判を起こした。現在、係争中だ。
 池上直己・慶応大教授は「医療は生命にかかわるものだけに、技術進歩による恩恵は平等でなければならない。
本人が望んでいる限り、『数か月の延命効果しかないから』『治療後のQOL(生活の質)が良くないから』といって、
その医療技術を保険で認めないという判断が、日本人に果たして容認されるかという点でも、疑問が残る」と指摘する。
(後略)
386卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:23:34 ID:tctWYIkr0
>>382
保険外とされたものは混合診療や民間保険で対応すればいい
保険外とされたものは混合診療や民間保険で対応すればいい
保険外とされたものは混合診療や民間保険で対応すればいい


八代尚宏せんせい、国民皆保険の破壊ご苦労様です。
387卵の名無しさん:2008/03/04(火) 13:54:54 ID:b6RIg2r10
EBM, EBMと医療の中心で叫び続けた奴がいるけれど、

「金がなきゃ、EBMはEconomic-based Medicineにしかならない」

わけだろ。俺たちは発展途上国の住民か? 承認も遅れるし、保険適応にもならない。EBM論者は
机上の空論を論じているだけだよ。
388卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:14 ID:KFPSsQ0v0
療養型施設 介護報酬固まる (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/04/k20080304000017.html
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/04/d20080304000017.html

 長く入院する患者の多い「療養病床」を減らした際の受け皿になる「介護療養型老人保健施設」の介護報酬が固まり、
介護度の最も重い「要介護5」の人が入所した場合、1人当たり平均で月33万円余りが施設の収入となることが決まりました。
 「介護療養型老健施設」は、「療養病床」の転換先として設けられる新しい介護施設で、重い認知症などに対応するため
看護の体制を手厚くしていることから、施設の収入に当たる介護報酬が今の老健施設より高く設定されました。
2人から4人が暮らす部屋に入った場合、最も介護度が重い「要介護5」の介護報酬は1日当たり1万730円、
「要介護4」は1万200円、「要介護3」は9660円で、このうち9割は介護保険から支払われ、残る1割を利用者が負担します。
またお年寄りや家族の同意を得たうえで看護や介護の計画を作り、最後までみとった場合は、亡くなった日から
30日前までを上限に、1日当たり2400円が加算されます。「要介護5」の人が入所した場合、介護報酬は1人当たり
平均で月33万円余りで、「療養病床」の41万円余りに比べ、およそ8万円、率にして20%ほど低くなります。
厚生労働省は、医療費を抑えるため全国におよそ35万ある療養病床を4年後には20万程度に減らす計画です。
389卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:09:11 ID:b6RIg2r10
>>388
安いな、俺、在宅で1か月ちょうど看取ったが、在宅酸素、フェンタニルパッチ
で、5万点を突破したが...。療養病床って、安上がりだね。安かろう、悪かろう
だろうが。
390卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:18:46 ID:pu9tzq220
国民皆保険医療を継続すれば世界最高の医療が少ない負担で受け続けられると

信じている国民が痛いw

まともな縊死は逃げ出すだろうw
391卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:48:28 ID:ilrYAdOPO
愚民って金持ち?
皆保険崩壊を楽しみにしているけど!
392卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:21:25 ID:12YmdnOW0
>>372
>5分間診療にしても、「普通、新患なら問診から診察までやってたら、
>診察に5分以上かかるだろう」と、答えた

それって、ソースはどこにあるの?
393卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:23:56 ID:zqTI6Ctm0
スゲーな 30日前にあなたは30日後に死ぬって予言できるネ申がどっかにいるわけだ?
それともあれか入所者全員に予め作っておけば1年前だろうと5年前だろうとその計画書は有効なのか?
394卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:25:08 ID:3hIC+a030
デスノートとも呼ぶw
395卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:26:07 ID:N2zffG120
計画書ってDEATH NOTEみたいね。
396卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:38:15 ID:pu9tzq220
 「介護療養型老健施設」
 「介護療養型老健施設」
 「介護療養型老健施設」w

新しいはしごにはしがみつきたいw
397卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:48:29 ID:/7GB5j6K0
腐れた梯子に昇るのはアフォw
398卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:53:25 ID:tctWYIkr0
>>388
コウロウショウ ノ キョウキ ニ ワロタ
399卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:58:30 ID:pu9tzq220
必殺はしごはずしが見られるおw
400卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:01:06 ID:/7GB5j6K0
>>399
今回は梯子を掛けてすらいないと思うけどw
401卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:04:10 ID:mq4eBhNT0
月33万じゃ転換即倒産
402卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:06:51 ID:pu9tzq220
はしごにもなっていないw
403卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:11:15 ID:3hIC+a030
片道燃料の船ですよw
404卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:11:34 ID:mq4eBhNT0
旧老健より給料安くすれば成り立つかもしれんが
それなら旧老健で働けばいいだけジャマイカ
405卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:13:43 ID:lpGUi70H0
>>392
>>372ではないが、ちょっとした風邪ひきだと大体5分はかかっている。
高血圧、糖尿病の初診に至っては15分以上かかっている。
再診は確かに短いが、ツブなのでどうでもいい。
406卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:13:45 ID:mq4eBhNT0
少なくとも最初の年は医療療養の月41万に肉薄するか凌駕する位じゃないと
はしごとは言えん
407卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:15:29 ID:/7GB5j6K0
天下りを受け入れれば、
アラ不思議!報酬が10倍になりましたw
ならいいなあw
408卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:16:39 ID:mq4eBhNT0
もしかして旧老健もこれに見合うように下げるのか?
409卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:17:41 ID:/7GB5j6K0
これ以下に下げるのでなければおかしいだろ。
新老健の方がはるかに人的リソースを必要とするのだから。
410卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:19:24 ID:mq4eBhNT0
つまり次は老健削減、在宅以外の選択肢なしと
411卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:20:38 ID:/7GB5j6K0
そう。それが政府による老人虐殺政策の正体。
412卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:48:06 ID:A/fN4c3g0
死にかた用意
413卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:51:39 ID:12YmdnOW0
>>405
実際に時間がかかってるのは、自分でも分かってます。
問題なのは、「日医が厚労省に答えた」という事実が、
どういう場で、どんな風に行われてたか?ってこと。
・・・だと思うんだよなー。
414卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:13:59 ID:fjX2xHp40
老人虐殺と同時進行で
定率減税廃止
障害者手当て減額
母子手当て減額

でも道路予算は満額
415卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:17:34 ID:/7GB5j6K0
官僚栄えて 国滅ぶ
416ずっと昔官僚:2008/03/04(火) 17:25:31 ID:/0mmiAPW0
厚労省に限らず、官僚たちは研修会で「質問に対して断定的に答えてはならない」
「個人の意見として・・・という前置きを使うような発現は厳禁」(利用されるから)
「具体的な数字はたとえ世間話でも発してはならない」ということを叩き込まれる。
悪い例
質問「先生、実際の外来診療では一人せいぜい5分くらいはかかりますよね」
(と、世間話のように問いかける、しかし議事録にはしっかり記録される)
答え「まあ多少時間の差はあるだろうけど5分くらいのこともあるだろうね。」
でもって・・・・医療側は5分程度の診療時間が必要だと答えた・・・となる。
良い例
質問「(同じ)」
答え「診察の時間など具体的な数値はお答えできません。」

医療側はこの手でまんまとやられてしまう。正直お気の毒としかいいようがない。
417卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:37:37 ID:/7GB5j6K0
>>416
そういえば、診療ですっかり官僚トークが身に付いてしまったな。
もちろん、諸法規を頭に入れた上で。
418卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:51:22 ID:Z94oc5Bx0
厚生労働省の平成20年度診療報酬改定に関する告示はまだですよね?
419卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:54:13 ID:Z94oc5Bx0
上記の418です。
すみません。官報のHPで記事検索をしましたが見つからず、
書き込んだ次第です。失礼いたしました。
420卵の名無しさん:2008/03/04(火) 18:04:22 ID:N2zffG120
明日じゃなかったかな
421卵の名無しさん:2008/03/04(火) 18:17:57 ID:K422NvAm0
 総病床数削減のため、200床未満の中小病院を潰すってのは、とっくの昔に決まってる方針で、それが目論見どおり現実のものとなりつつあるだけの話。

 ただ、厚労省にとっての大誤算は、救急やろね。
 確かにこの手の民間病院は、訳のわからん社会的入院や検査漬けで医療費を食い潰してたところがあったんだけど、同時に2次救急医療機関として、しょうもない救急患者をテキトーに始末してくれてたんだな。
 ところが、経営難で一斉に救急から手を引いた結果、3次になんちゃって救急患者が殺到して、パンクしたってのが真相だと思う。
422卵の名無しさん:2008/03/04(火) 18:28:21 ID:Hm5pPm+70
告示は3/5

でも内容は中医協の答申の内容と一緒
なので特に見るべきもの無し

通知が見たいんでしょ
通知も3/5に出しますよ。

5、6日と技官講習しますから。

423卵の名無しさん:2008/03/04(火) 18:40:45 ID:Z94oc5Bx0
>>420さん
>>422さん

助かりました。お二方とも、貴重な情報ありがとうございます。
明日、またHPを見てみます。
424卵の名無しさん:2008/03/04(火) 20:00:32 ID:3fKLPIsm0
医療業界に対する対応と比べてみれば政府の中での医療の位置づけが判ろうと言うもの

<燃油付加運賃>トラック運送業者と荷主にも導入 緊急措置
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000086-mai-bus_all
3月4日19時17分配信 毎日新聞

 国土交通省と公正取引委員会は4日、トラック運送業者と荷主に対し、軽油価格に運賃を連動させる
「燃油特別付加運賃(サーチャージ)」の導入などの緊急措置を発表した。国交省は来週中にも具体的な
ガイドラインを策定し、公取委もサーチャージ導入をめぐる荷主と運送業者の交渉で不当行為がないか特別
調査を実施する。トラック運賃へのサーチャージ導入は強制ではないが、多くの業者が実施すれば、広い範囲
でトラック運賃が値上がりする。

 原油高騰で軽油価格は昨年末時点で1リットル108円と、底値だった03年度平均より44円値上がりした。
国交省によると、運送業者の負担増は7100億円にのぼるが、業者の約6割は価格転嫁できていない。
長距離輸送を断る業者が相次ぎ、「物流維持のために燃油特別付加運賃が必要だ」と判断した。【後藤逸郎】
425らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/04(火) 20:27:46 ID:F1D3ObWj0
>>421
200床以下のびょいんよりも
クリニックのが危なくなってきた気がするんだけど。

>>422
かわんないのか〜
とほほにん
426卵の名無しさん:2008/03/04(火) 21:30:57 ID:Teo9wivl0
厚労省は、道路を造って、200床以上の病院のみを残そうとしています。
ショッピングモール的な考え方をしているんでしょうね。
427卵の名無しさん:2008/03/04(火) 21:37:11 ID:ilrYAdOPO
それ以上に大学病院からは人材の流出が続いているからね
量的にも質(モチベーション)的にも降下の一途
それは地域の基幹病院(3次担当)も同じ
崩壊の分水嶺はとうに越えてます。



428卵の名無しさん:2008/03/04(火) 21:40:35 ID:5G54BvNp0
>426
>200床以上の病院のみを残そうとしています。

そんなことしたら逆に医療費総額が大幅に増えることも僻地では医療が全く消滅することすらわかっていない。
それに医局が崩壊してるのに、それら病院に過不足なく指導医を配置することなんて不可能。
429卵の名無しさん:2008/03/04(火) 22:04:19 ID:Teo9wivl0
郵政民営化で、地方の郵便局を潰さないって、小泉が約束したでしょ?
でも実際は潰され、あまりにも不便になったため、臨時郵便局が開設されるようになった。
430卵の名無しさん:2008/03/04(火) 22:33:23 ID:u/5BKXnL0
マッチポンプの小鼠さんの
言うことは 全てうそデーー巣。
431卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:05:05 ID:12YmdnOW0
日本人は、嘘を嘘と見抜けないのねー
お人よしねー
432卵の名無しさん:2008/03/05(水) 01:40:04 ID:xXd+c5Nf0
>>平均在院日数の計算から除外されてた高齢者の項目が削除されてるのを知ってるか?

詳しくお願いします!特定長期除外老人は平均在院日数の計算から除外されなくなるってこと!
それまじでやばい!!
433卵の名無しさん:2008/03/05(水) 03:30:27 ID:ZM4lMyWcO
後期高齢者は、自分たちの面倒は自分たちで見ろ、つまり、病気したり
して長引けば、金銭面で他の高齢者の首を絞めることになる。
病気になった高齢者は、他人から恨まれたくなかったら、自ら命を絶て、
を基本方針として、厚労省はこの医療制度を作ったんだが、知らなかったのか?
434卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:17:22 ID:scsqRzOo0
いわゆる世代内相互扶助というやつですね。
でも世代内の裕福な人間から金を回せばいいだけじゃないか。
435卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:20:51 ID:KrKbl4/y0
典型的なたかり思想だな。なまぽかなんかか?
436卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:25:18 ID:ZM4lMyWcO
もう無理。何やっても公的医療&国民皆保険は崩壊する。
外資系民間保険が参入したいから皆保険潰せ、ってアメリカ様から圧力かかってるし。

【社会】 “「お前を殺す」と刃物を…” DQN患者に悩む医師・看護師…無理解な管理職との板挟みで鬱になるケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196818736/

【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/


【医療】「医療機関のコストはまだ高い」 財政審 08年度改定での診療報酬引き下げで一致…日本医師会などは強く反発★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194495584/l50x

【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189169706/

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187494288/

【医療】患者の暴言・クレーム対応役に北海道警OBを配置、理不尽な要求には厳然と対処…北大病院 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183195320/

【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50

【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201224124/
437卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:42:34 ID:ZM4lMyWcO
病院の会計をしている人たちが言っていた。
あまりの(支払い拒否の)酷さに人間が信じられなくなるって。
日頃は良い面していてもいざとなればみんなそんな一面を持って居るんだよ。
元気なときはともかく、病気になれば心も病むし、財布も痛い。
無銭飲食は怖くても、事相手が病院となると"公共福祉""訴えられない"とか"家まで取り立てに来ない"
と思うと出来るんだよな。給食費も同じ理屈じゃ?
事務に消費者金融業者を入れるとみんな払うと思うけどね。





438卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:56:00 ID:09mNDFu/0
>>428 :卵の名無しさん:2008/03/04(火) 21:40:35 ID:5G54BvNp0
>>200床以上の病院のみを残そうとしています。
>そんなことしたら逆に医療費総額が大幅に増えることも僻地では医療が全く消滅することすらわかっていない。
そんなこと、連中はわかってやってるんだってば。
別に医療が崩解しても、自分たちの責任は問われないし。
特定検診・保健指導のアウトラインを作った輩は、すでにその部署から離れ、
結果も見ずに、栄転してるんだぞ。
439卵の名無しさん:2008/03/05(水) 07:58:11 ID:UJx8x33q0
日本という国そのものがおかしくなってきている。
小泉が首相になった頃からだが、あんなのを首相にまつりあげてたわけなんだから、国民全員の自業自得か
440卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:14:55 ID:tXJKvNeh0
>>423
> >>420さん
> >>422さん
>
> 助かりました。お二方とも、貴重な情報ありがとうございます。
> 明日、またHPを見てみます。

ちなみに官報は8:30に出ますから。
441卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:26:20 ID:ywHVQbnx0
制度を運営している国が潰そうと考えている制度が続くわけないじゃん。
442卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:28:17 ID:09mNDFu/0
>>372
>5分間診療にしても、「普通、新患なら問診から診察までやってたら、
>診察に5分以上かかるだろう」と、答えたのを、「診察すれば5分くらい
>かかるだろう」に短縮、みんな診察には5分間かかるような表現にした。
これを知っているということは、日医本部の関係者だな。
お前ら、こんなとこにカキコする暇があったら、厚労省の役人と差し違えて来い!
443卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:30:39 ID:ey9OiHPL0
この国の人、変わった
明らかに
でも、それで、いいと思う

変わった、を前提に、医者の側も、もう、変わっていけばいい「だけ」なんだー
444卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:32:49 ID:09mNDFu/0
>>441
>制度を運営している国が潰そうと考えている制度が続くわけないじゃん。
日医の代議員会に行ってみろ。
「医療費削減がこれ以上すすむことは国民が許さないだろう」
「これ以上医療が悪くなることはない」
「あと3年で最高有功賞をもらえる。それまでは続けるつもり」
と、会議中は居眠りばかりの爺医がわんさか。
そんな連中の集まりでは、官僚に対孔できるわけがない。
445卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:35:09 ID:l/Z9Dg8G0
>>444
若手が登用されない仕組みだからなぁ。
446卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:37:41 ID:JIo3ktha0
だから、日医会長だけは、会員による直接選挙にしようぜ。
70代の代議員が10年後に責任を持てるはずもない。
447卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:42:51 ID:jB5pk95y0
大臣は確かに勤務医を優遇すると何度も言ったが・・。不作為だ。

過労死弁護団全国連絡会議の代表幹事である松丸正弁護士は、「医師は労働者として認められていない」ことを強調する。
 労働者は労働基準法で、原則として週40時間と労働時間が決められている。残業するにしても、労使間で締結した「36協定」
と呼ばれる時間外労働枠の範囲内でしか許されず、厚生労働省の告示で原則月45時間以内、年360時間以内となっている。
 ところが、勤務医であっても、その基準時間を大幅に上回る時間を働いているのが実情だ。36協定のなかに特別条項を定めて、
月150時間、年1160時間としている実例もある。過労死の認定基準は月平均80時間以上の時間外労働が、2〜6か月続く
としていることを思えば、勤務医のほとんどが過労死ラインを上回る状態で労働している、信じがたい劣悪な労働条件がまかり通っているのだ。
 「医師はいまだに聖職者という意識を強く持っている。また、目の前にいる患者を放っておけない現状もあります。そのため、
労働者であるという自覚が起きにくい。それをいいことに、病院側も労働基準法違反の労働時間を平気で強いています。
国も、医師不足を理由に見て見ぬふりをしてきた。大幅な36協定違反を認めてきた労働基準監督署の責任も大きい。医師の自覚、病院の労務管理、
そして国の医療行政――この三つが根底から変わらないと、医師の過労死はこの先も続き、患者に対する医療過誤も増えていくことが懸念されます」(松丸弁護士)
 こうした医師の労働条件をめぐる悪循環は断ち切れないのか。
448卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:46:10 ID:JIo3ktha0
>>439
田中角栄主義=国土の均等な発展
小泉純一郎主義=大都市優遇

という流れがあるんだよ。
449卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:56:02 ID:E8PVGN1l0
>>445
>若手が登用されない仕組みだからなぁ。
自分たちが脅かされるシステムは排除するに限る。
450卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:04:43 ID:HPaZiZfm0
>>432

今までは脳梗塞後遺症で寝たきりの患者の入院継続が可能だった。
しかし、この10月から、不可能になる。
理由は2つ
一つ目:在院日数に組み込まなければならなくなった(今までは除外されていた)。
二つ目:特に後期高齢者に関しては入院90日を越えると全て包括払いになる。
    基本的に収入は入院基本料のみ(一日900点ほど)。

今後は90日超過の高齢者脳梗塞寝たきりは一般病床では受け入れ不可になる。
それ以外の若年者でも、早急に放出する必要が出てきた。
451卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:13:15 ID:tXJKvNeh0


官報に告示でたけど、アクセス多数で重い…


452卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:47:07 ID:MmHRA/Cl0
>>451
インターネット官報では、肝心の別表1が掲載されていない。国立印刷局の奴らめ。
453卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:50:25 ID:V7KURpJs0
>>450
要するに、後期高齢者の入院はすべて療養病棟並みの扱いになるということだね。
これは、荒れるぞ・・・・・・選挙が楽しみw
454卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:52:54 ID:V7KURpJs0
>>436

次の大統領は民主党だから、アメリカの業界は相当あせっているみたいだね。
サブプライムローンのツケを日本人の資産で払わせようとしているし・・・
455卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:57:18 ID:Iu9GlP3k0
>>444
全て希望的観測。
あれだけ、開業医叩きを保険改悪前に許しておいて医師会側に世論が
つくわけがない。
宮崎緑ら、終わっている連中を呼んで広告を考えている時点で終わっている。
政府・保険会社・マスコミは保険医療崩壊させたいという意向で一致している。
それを遂行するためにB層を煽って医療崩壊を粛々と進めている。
456卵の名無しさん:2008/03/05(水) 09:59:01 ID:gV6oPyZC0
>>450
高齢者は入院90日オーバーでゲームオーバーということかな?
457卵の名無しさん:2008/03/05(水) 10:14:56 ID:WARV0WaN0
>>437
かかりつけの総合病院は昔から盆と暮れに払い忘れやツケ分を電話してくる。
が、電カル導入後月初めに前月分連絡になった模様。
支払い拒否は殆どなく、財布忘れや、お金が足りなかったというパターンが一番多い。

早くカードで支払いが出来るようになればなー・・・
458卵の名無しさん:2008/03/05(水) 10:22:41 ID:YZ9V7g4L0
楽で、清潔で、合法的な
自死施設の設置希望。
べつに墓などいらんし。
459卵の名無しさん:2008/03/05(水) 10:29:11 ID:zFX2IQN50
>>458
阿片靴を合法化すれば?
モヒの持続注入と同じ扱いで。
460卵の名無しさん:2008/03/05(水) 10:47:08 ID:NX1WZ2Q10
>>448
×大都市優先
○東京優先
461卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:08:22 ID:bBmIPdvy0
「医師は労働者として認められていない」
「医師は労働者として認められていない」
「医師は労働者として認められていない」w

じゃ、なんなの?w
462卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:11:38 ID:DJJUW17n0
日医ニュース

平成20年度診療報酬改定答申が行われる
土田 中医協会長が総括 「病院勤務医を支援するには,少なくとも1%の引き上げが必要だった」
http://www.med.or.jp/nichinews/n200305a.html

 平成20年度診療報酬改定に関する答申が,2月13日に開催された中医協総会で取りまとめられ,
土田武史中医協会長(早大商学部教授)から舛添要一厚生労働大臣に手交された.なお,答申に際しては,
8項目の意見が付記され,今後の検討が求められた(別記事参照).
 政府が昨年末に決定した改定率マイナス0.82%(診療報酬本体:プラス0.38%,薬価等:マイナス1.2%)という
制約のもと,中医協では,社会保障審議会医療保険部会・医療部会が取りまとめた「平成20年度診療報酬改定の基本方針」,
社会保障審議会後期高齢者医療の在り方に関する特別部会が取りまとめた「後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子」
に沿って,具体的な改定項目の議論を重ねてきた.
 1月18日の総会で,舛添厚労大臣から診療報酬点数表の改正案を作成するよう諮問を受け,同日には
「平成20年度診療報酬改定に係る検討状況について(現時点での骨子)」を取りまとめて公表.この骨子に対する
パブリックコメントを求めたほか,公聴会を開催するなど,前回の改定に引き続き,医療現場や患者などの意見を
広く改定に反映させるための取り組みも行われた.
463卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:12:07 ID:DJJUW17n0
>>462続き

 2月13日の総会では,診療報酬点数表の改正案,付帯意見の案が示され,議論の結果,診療・支払両側が
これを了承することになった. 答申の取りまとめを受けて,土田会長は,「初再診料の抜本的な見直しの議論が
できなかったことは残念.病院勤務医を診療報酬の面から支援するためには,少なくとも1%の引き上げが必要だった」
と今回の改定を振り返った.また,病院勤務医への支援に理解を示した診療側に,感謝の意を表した.
 今回の改定議論のなかで一番問題となったのは,緊急課題に挙げられた病院勤務医への支援策に対する財源を
どのように捻出するかということであった.
 当初は,診療所の再診料を引き下げるとの案が示されたが,竹嶋康弘副会長を中心に,「再診料の引き下げは,
昼夜を問わず頑張っている医師たちの意欲を失わせ,地域医療を崩壊させかねないので,認めるわけにはいかない」
と強く反論.その結果,再診料の引き下げは回避され,公益側の裁定によって,「外来管理加算の見直し」
「検査判断料の引き下げ」「軽微な処置の初再診料への包括化」「経過措置を設けたうえでのデジタル映像化処理加算の廃止」
等を行うことで,その財源を賄うことになった.

 主な改定内容は,以下のとおりとなっている.(後略)
464卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:54:03 ID:ZA+JNDEd0
通知来たぞ

イに規定する診察に要する時間として、医師が実際に概ね5分を超えて直接診察を行
っている場合に算定できる。この場合において、診察を行っている時間とは、患者が診
察室に入室した時点を診察開始時間、退室した時点を診察終了時間とし、その間一貫し
て医師が患者に対して問診、身体診察、療養上の指導を行っている場合の時間に限る。
また、患者からの聴取事項や診察所見の要点を診療録に記載する。併せて、外来管理加
算の時間要件に該当する旨の記載をする。

TK乙
465卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:55:07 ID:DJJUW17n0
緊急記者会見 竹嶋副会長
医療費抑制政策の方向転換を求める
http://www.med.or.jp/nichinews/n200305b.html

 平成20年度診療報酬改定に関する答申が,2月13日に開催された中医協総会で取りまとめられたことを受けて,同日,
竹嶋康弘副会長,鈴木満・中川俊男両常任理事は,厚生労働省で緊急記者会見(写真)を行い,日医の見解を明らかにした.
 竹嶋副会長は,今回の改定を振り返って,「産科,小児科,救急医療における病院勤務医に対する支援が,
地域医療再生のための喫緊の課題であると考えていた.そのため,診療報酬本体の引き上げ分は,早い段階から,
病院勤務医の過重労働の緩和に充当してもらうことを主張するとともに,診療所に大きな影響を与えることを危惧しながらも,
検査判断料の引き下げ,軽微な処置の初再診料への包括化を了承することとした」と述べた.そのうえで,今回の支援策に関しては,
「病院勤務医が抱える問題の解決にはほど遠いが,その対策の一助になってくれればよいと考えている」とした.
 病院勤務医の支援策の財源として,診療所の再診料の引き下げが提案されたことについては,「全科に影響を及ぼすものであり,
その引き下げが実施されれば地域医療を支える医師たちの意欲が損なわれ,地域医療の崩壊にもつながる恐れがあることからも,
強く反対した」と説明.「議論の結果,再診料の引き下げが回避されたことは評価している」とした.
466卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:55:37 ID:DJJUW17n0
>>465続き

 その一方で,外来管理加算の見直し,デジタル映像化処理加算の廃止が行われることには,「長年の医療費抑制政策によって,
診療所の経営も厳しい状況にある.そのことを考えると,まさに苦渋の選択であった」とし,その選択への理解を求めた.
 今後の日医の対応については,第一に,医療費抑制策の根本的な方向転換を求めていくとの考えを明示.そのためには,
医師の増加も含めた医療提供体制の再構築,それを実現可能にする,医療費の大局的な見地からの見直しが必要になるとし,
引き続き,社会保障費の国庫負担分年2200億円の機械的削減が,来年度以降も続くことのないよう,政府与党に対して
働きかけを行っていくとした.
 また,病院,診療所の役割・機能分担について,国民の理解を深めるためにも,診療報酬のあるべき姿についての検討を
始める必要があると指摘.日医としても,初診料,再診料など医師の基本的な技術料の評価に関する中医協での議論において,
積極的に意見を述べていくとの考えを示した.
 さらに,日医でも,今回の改定が医療現場に与える影響について,その実態の把握・検証を早期に行うとの意向を明らかにし,
「是正が必要との結果が得られた場合には,その見直しを求めていく」とした.
467卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:00:42 ID:gE/EZD7/0
>>464
さっさと診断できる医師より、遅い医師の方が実入りが良いってさ。

「残業代」

と同じで、同じ結果でも、ゆっくりやった方が実入りが良い(笑)。

しかし、中医協の合意では、カルテの記載時間も含めて5分じゃなかったっけ? 
なんか上手く誤魔化されていないか?
468卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:21:05 ID:E8PVGN1l0
>>467
どんどん悪い方向に解釈され、結局、外来管理加算は取れない仕組みとなった
と言って良い。
469卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:21:43 ID:gE/EZD7/0
>>464
5分って、ゴム印作ろうか(笑)。厚労省と日医で

「子供の喧嘩」

をするのは勝手だが、周りを巻き込むなよ。「お前の母ちゃんデベソ」レベルの
議論だからなぁ〜はぁ、つまらん国だなぁ。
470卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:22:29 ID:Aoz2bExi0
>>467
5分要件自体がサギのようなもの
471卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:23:44 ID:gE/EZD7/0
>>468
日医は反論すべきだよ、中医協の答申のレベルでは、「診察・記載には5分程度は
最低必要だろう。」という話だったはずだが。日医が会員を裏切ったのか?
472卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:25:38 ID:E8PVGN1l0
そして今回の改訂で医療費が、予定よりも抑制になったら、保険局の連中は大喜びして、2年後には栄転となる。
日本医師会も、参議院議員の西島も、もう、支持する意味がなくなった。
473卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:32:37 ID:moHAD2z00
>>464
入室した時点を診察開始時間、時点を診察終了時間.
入室した時点を診察開始時間、時点を診察終了時間.
入室した時点を診察開始時間、時点を診察終了時間.
入室した時点を診察開始時間、時点を診察終了時間.
入室した時点を診察開始時間、時点を診察終了時間.


なるほど。ドアに5分間ロックかけるようにしましょう。
474卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:36:41 ID:pLNVSU7j0
>>473
じゃあ、心電図もX線装置も、全部診察室に入れて...
475卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:37:40 ID:moHAD2z00
>>474
クリの玄関に診察室って書いておこう。
476卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:41:59 ID:pLNVSU7j0
戦国武将のトイレのように、診察室のドアから、イスまで歩いて5分の巨大診察室。
477卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:43:40 ID:pLNVSU7j0
電子カルテなら、時間の操作も、コピペも、簡単。
電子カルテの普及策かな。
478卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:48:26 ID:RRKQR1sQ0
一体どんな奴がこんなルールを考えるんだ
479卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:53:25 ID:y7K7J2Rs0
アフォなルールで振り回される元秀才の皆さん乙。
480卵の名無しさん:2008/03/05(水) 12:55:12 ID:ZM4lMyWcO
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
  (塩川正十郎 元財務大臣)

481卵の名無しさん:2008/03/05(水) 13:09:55 ID:tXJKvNeh0
>>452
> >>451
> インターネット官報では、肝心の別表1が掲載されていない。国立印刷局の奴らめ。

見れるよ 「次ページ」を押すんだよ

ついでに
局長通知
課長通知も出しておいたから
http://www-bm.mhlw.go.jp/topics/2008/03/tp0305-1.html
482卵の名無しさん:2008/03/05(水) 13:43:21 ID:KcSjAbcE0
>>481
Thx. 国立印刷局の方を見ていたんだわ。
483卵の名無しさん:2008/03/05(水) 13:55:37 ID:tXJKvNeh0
官報は中医協の答申と内容は同じだから、見る必要もないよ。
484卵の名無しさん:2008/03/05(水) 14:51:52 ID:Xei7rpe00
>>483
中医協答申では診療所再診料が下がっていたと思うのだが。
485卵の名無しさん:2008/03/05(水) 14:54:53 ID:Xei7rpe00
>>478-479
ホント、小学生の喧嘩みたいな話。英訳したら、Japanese jokesとして、世界的に有名になるかもね。
あの、外来管理加算の件は、世界中の医療界の笑い話になるよ。
486卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:25:42 ID:HPaZiZfm0
今回の外来加算について、実は、医師会幹部もあえて喜んで受け入れた可能性ってないの?
最近開業医が増えすぎて自分達の競争相手が増えて困っているはず。
なら、早々に競争相手を潰したり、新規参入を阻止したいのでは?

国=厚労省と医師会幹部の利害が一致したのではないか?
日医ニュースを見ていると、外来管理加算に関しては全く反省の色なしだもんな。
487卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:27:13 ID:Xei7rpe00
>>486
それって、200床以上の病院の勢力が、医師会の大勢を占めているって意味じゃないの?
488卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:39:18 ID:moHAD2z00
診察室のとなりのエコー室で7−8分かけてエコーしてるんだけど外来管理加算とれないんだ。
489卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:56:57 ID:zzyw+8o30
>>488
エコーして外来管理加算を取る? 最初から出来ないじゃないか。
490卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:03:05 ID:FZ2v2uvy0
外来管理加算って、もともとは、高い検査しなかった御褒美だった訳だよね。
今度ややこしい条件ついたけど、やっぱり、"他の検査しなかった場合にのみ算定可"なの?
491卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:04:24 ID:zzyw+8o30
元々、検査・手術などをしないときの点数のギャップを埋めるため方便としての外来管理加算
だったのに、妙な意味づけをしたら、再診料が単なる事務費になり、医師法との整合性も
失ってしまう。厚労省や医師会は大変なギャンブルをやってしまったと思うな。
492卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:16:00 ID:V7KURpJs0
アメリカからの恫喝には勝てませんわ。
早く皆保険制度を破壊して、医療市場を献上しないと
政府の中の人の命が危ないの。
493卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:26:39 ID:zzyw+8o30
>>492
国保の納付率を考えてごらん、米民間医療保険会社が、30兆も集金できるはずもないよ。
強制保険+公金投入で、この規模になっているのだから。
494卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:35:00 ID:mjqEpItz0
>>490
そりゃそうでしょ。
他に検査とか何か点数取ってたら取れないさ。
早い話、外来加算は廃止って事だろ。諦めろ。
495卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:38:51 ID:Aoz2bExi0
>>493
するってーと、公的保険が破綻するとますます医療費の
パイが縮小して、医療機関は阿鼻叫喚となるわけか。
496卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:41:19 ID:V7KURpJs0
ヒント:命の沙汰も金次第
診療代は青天井
497卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:44:20 ID:0wCBNSmt0
>>492
アメリカは、金ない人に手術しないでもOKどころか、病院から追い出してもOK
という、資本主義がちゃんと浸透している。
日本は、金で医療に差を付けたと、DQNとマヅゴミが病院を非難する。
実際、金払わず、病室占拠していた患者を公園に置いて来たら、書類送検だぜ。
498卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:46:09 ID:mjqEpItz0
耳鼻科、皮膚科、眼科は軽微の処置がなくなり二重の痛手。
さてどうするか…orz
499卵の名無しさん:2008/03/05(水) 17:50:37 ID:UWuUpVmb0
>>498ぜんぜん分かってませんね。マイナー科はもともと外来加算ほとんど取れません
でしたから影響ないね。耳鼻科なんて実はかなりアップするんだよ。処置に関しても
実は影響ないんだな、これがWW
500関係者:2008/03/05(水) 17:51:22 ID:CD0BgK4X0
医者みんなが厚生省の言うように無理にでも丁寧に診察して必ず診察室に5分
以上居るように当面したらどうでしょう。「なにか質問は?」と聞いて「特にないです」
と言ってもしばらく待ちましょう。すぐに言い出せない患者さんもいますから。
泣く子がいてもです。当然待ち時間は相当増えますが、その苦情は直に厚生省に
言ってもらいましょう。院内に苦情についてはっと掲示してもいいかもしれません。
自治体病院で外来が長時間になりそうなら手術の予定は今後見合わせたらと思います。
時間制はどうのと言ってもマスコミは医者の儲けすぎって論調で書きますから
厚生省とそれを認めた我々の代表の厚労大臣の言うように丁寧にゆったり時間
をかけて診療していきましょう。長時間の待ち時間や手術待ちなどの苦情の世論
は選挙で反映していただいたらと思います。
501卵の名無しさん:2008/03/05(水) 17:55:00 ID:V7KURpJs0
>>500

正解。すべて政府が悪いという事実を知らしめるべきです。
502卵の名無しさん:2008/03/05(水) 17:55:19 ID:YAxjmCaT0
無駄な手術が増える悪寒
503卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:28:21 ID:DJJUW17n0
現場無視なら「医師がサイレントベビーに」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14865.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080305-2.JPG

 「小児科の財源確保のための(診療報酬)改定で、小児科が減収になるのはおかしい」−。今年4月の診療報酬改定で、
「外来管理加算」の要件に5分ルール≠ェ導入されたことに対し、小児科の医療現場が反発している。今回の改定は、
医師不足が特に目立つ小児科医・産科医、病院勤務医対策が柱だったものの、5分ルールが導入されると、小児科を標榜する
医療機関が大幅な減収になると予想されるからだ。現場からの5分ルール撤廃の声が無視されるなら、「小児科医がサイレントベビー
(泣いても母親らが適切な反応を示さないため泣かなくなってしまう赤ちゃん)になってしまう」という指摘も出ている。

 外来管理加算については、「入院中の患者以外の患者(外来患者)に対し、厚生労働大臣が定める検査ならびにリハビリテーション、
処置、手術等を行わず、計画的な医学管理を行った場合、外来管理加算を算定できる」などと定められている。しかし、今年4月の改定で、
「診察結果を踏まえ、病状や療養上の注意点を説明し、その要点を診療録に記載するなどの診察・説明には5分の時間を要する」などと、
新たに5分ルールが設定された。
 改定で厚生労働省は外来管理加算を算定できなくなるのは1割にすぎず、影響も1医療機関当たり年間50万円と試算しているものの、
実際に5分ルールを当てはめてみると、算定割合は厚労省試算の10分の1になったため、青森県保険医協会が緊急アンケートを実施し、
3月5日に結果を発表。アンケートには、小児科の49診療所と小児科を標榜している5病院の計54医療機関のうち19医療機関が回答した。
 5分ルールについては、「わからない」とする1医療機関を除く18医療機関が「反対」と表明。医療崩壊に関しては、「加速する」が
15医療機関に上った(ほかに「わからない」3・「加速しない」1)。また、5分ルール導入後も外来管理加算を算定できる割合では、
50%以下が14医療機関、20%以下が7医療機関だった。
 減収予想としては、減収割合が10%を超える医療機関が15に達し、年間減収額が700万円を超える医療機関もあった。
504卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:29:13 ID:DJJUW17n0
>>503続き

 自由意見では、「小児科の財源確保のための改定で、小児科が減収になるのはおかしい」をはじめ、
「種々多様な疾病を診療していく中で、機械的に時間設定を決めることは、患者の待ち時間の増加につながる。
円滑な診療ができなくなり、院内感染の原因を招いたり、医療従事者の労働時間増加にもつながりかねない。
外来管理加算は、医師の常識的な裁量で算定すべきもの」、「『診療の質が時間で評価できる』という確信があるなら、
同じ効果なら短時間で行えた方が評価は高くなるはず」など、5分ルールに反発する内容が目立った。
 こうしたことを踏まえ、同協会は「次期改定(今年4月)は小児科医・産科医そして勤務医不足対策として
1,500億円が向けられたとしているが、小児科の医療機関が大幅な減収になることが明らかになった」と指摘。
小児科医療については「ここ10年間、毎回の改定で優遇されることになっているが、絶望的な状況は変わっていない。
今回も5分ルール撤廃の声が無視されるなら、小児科医がサイレントベビーになってしまうかもしれない」と警告しつつ、
「地域の医療崩壊が一気に加速する。小手先のパッチワークでは対応できず、現場の生の声に耳を傾け、もう一度、
骨組みから作り直す必要がある」と訴えている。
 5分ルールに関し、同協会は、県内の200床以下の公的病院にも調査。回答した11病院のすべてが「反対」と回答。
5病院が時間要件の導入後も外来管理加算を算定できる割合は10%未満にすぎないと答えた。医療崩壊に関しては、
「加速する」が7病院に上り、「加速しない」はゼロだった(残りの4病院は「分からない」と回答)。
505卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:29:26 ID:CHvMQonH0
>>496
自殺する日本人が2万人増えているという事実。
命に固執する民族ではないという現実。
506卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:31:38 ID:CHvMQonH0
>>503
いつの間にか、告示で「カルテの記載時間」まで含まないようになったゴマカシ。
507卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:35:28 ID:PPe853KT0
教えてください。

他の診療所で後期高齢者の600点を取った場合、
別の診療所または病院で別の疾患で慢性疾患療養管理料は
とっていいんでしょうか?
508卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:40:54 ID:xiL9EiDk0
地方の病院では医師不足による勤務体系の劣悪っぷりが顕著なんだが。
すでに自己破綻や合理化縮小・廃業という流れがある中で、人員不足を賃金闘争のネタにするのは遅いんジャマイカ?
それどころかいずれ、都市部に集中も限界→地方の受け入れ先はすでに廃院→結局あぶれる医師の増加
診療報酬の3度の引き下げ政策が最大のガンだったんだろうけど、これでは八方ふさがりかも。
509卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:08 ID:hMCM3c1+0
>>504
「賛成」と「反対」でやっちゃうと、
「そりゃ減収になる仕組みは反対するよな」って小市民は思うよ。
そうじゃなくて、5分ルールの診療に関する不都合な点を
強調して行った方が良いと思う。
510卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:46:23 ID:PPe853KT0
そだね。

もうすでに、おいしい勤務先は目ざとく
フットワークが軽い方々が押さえてしまった。
どうしようもない愚図だが、きるわけには行かない病院も多い。
どうするよ?
511卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:48:43 ID:cZ+67AeW0
>>507
結局6月に返戻されないとわかんないだろうな
突合されて 主病は 担当の診療所のみ ってことになるような希ガス
512卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:51:23 ID:hMCM3c1+0
>>508
>あぶれる医師の増加

結局、それを狙ってるんだろうが。

・・・あぶれてる??
513卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:55:33 ID:6da2ZWNY0
あぶれてねーよ。順調に皆さん臨床から撤退されてますしね。
本当に目端の利くやつは、医業そのものから撤退してるよ。
514卵の名無しさん:2008/03/05(水) 19:37:51 ID:GEnBrkwz0
告示見ましたけど
「医師事務作業補助体制加算」算定するためには
6ヶ月の研修が必要ってことだけど
それって、4月から算定できる病院はないってことみたいですね。

私、今その業務してるし…

なんなんこれ??
515卵の名無しさん:2008/03/05(水) 19:46:11 ID:AMawJ/mH0
撤収先はどういう方面?
516卵の名無しさん:2008/03/05(水) 19:51:24 ID:hMCM3c1+0
FXとかデイトレじゃね?
517卵の名無しさん:2008/03/05(水) 19:54:43 ID:hOLMZqhF0
うち、在宅支援診療所ではないが、特老の配置医。今まで配置医なので診察料は算定不可。
しかし今度の改定で新設された、特定施設入居時等医学総合管理料の
在宅支援診療所以外の処方せん発行の場合の1500点、
算定していいのでしょうか?
だれか教えて、死活問題なので。。。
518卵の名無しさん:2008/03/05(水) 20:04:37 ID:erNHAxDm0
>>498
マイナーでも外来加算を薬だけの時に取ってるとこ実際は結構あるだろ。
処置だって眼科は眼処置はほぼなし、皮膚処置は完全になしになる。
耳鼻科だってアップされるのに該当する患者なんてそうはいないだろ。
不正すりゃ取れるのかもしれんが。
真面目にやってたら相当のマイナスだと思うがな。
519卵の名無しさん:2008/03/05(水) 20:36:17 ID:UWuUpVmb0
>>518耳科はこどものある病気を診てる医院はかなりの増収になりますよww
520卵の名無しさん:2008/03/05(水) 20:48:28 ID:erNHAxDm0
>>519
だからそんなのそう沢山はいないだろ。
該当する条件ってのがある。
それとも子供だったら誰でもその病名つけて請求でもする気か?
521卵の名無しさん:2008/03/05(水) 21:14:44 ID:AMawJ/mH0
統制経済が進んで、日本の製造業者はすべて組合に加入を義務づけられ、
政府の管理と監督を受けることになった。この結果、製造業者はその製品の
価格・販売流通などのすべての支配力を失い、事業への熱意を失ってしまっ
た。今では効果的でも生産的でもない政府の指示に黙々と遵うだけである。
また贅沢品の製造は全国的に禁止され、数千の小規模工場が閉鎖され、
5・6万人が失業した。
これ以上の統制は、国内経済を更に悪化させるだけだと思われる。
★NHK取材班-「日米開戦 勝算なし」 角川文庫
522卵の名無しさん:2008/03/05(水) 21:33:23 ID:juB2VLfJ0
高血圧、高脂血症、慢性胃炎などの患者は変わりなければ
どうやっても3分で終わってしまう。
俺は当然外管は今まで通り取るぞ。
それで文句を言われたら、よそへ行け、うちには来るなと言う。
みんなも今まで通り外管を算定しよう。
アホ官僚の言うままになんかなるか。
523卵の名無しさん:2008/03/05(水) 21:43:12 ID:8ZLpHX560
>522
おれもそうしたいんだが、患者がちくったらどうするつもり?
開業まもないので、監査とかその辺の事情教えてください。
524卵の名無しさん:2008/03/05(水) 21:54:25 ID:tFj9q1jj0
というか、一時間12人未満で、一日(6時間)72人未満なら普通に請求するだろ。

あんたら、バカ???

525卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:30:32 ID:ZM4lMyWcO
中国よりも安い医療費が高い??
お前ラ、どこまで貧乏な屑なんだ。
お前ラ、愚民が騒ぐ騒ぐ騒ぐでお前ラ、人間の屑が唯一、頼みにしていた健康保険制度が潰れるぞ。
良かったな。
これでお前ラ、人間の屑は大嫌いな病院に行かなくて済むぞ。
526卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:34:29 ID:tFj9q1jj0
というか、中国より安い医療費で文句も垂れない日本の医者自身が、
世界で一番屑な存在だと思うのだが…

なぜに健康保険制度を死守したいの、お前 >>525
527卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:35:26 ID:4cZZieVD0
ん? 日本の自己負担額は先進国中で最高だよ。
米国のように人口の6割が自己負担ない保険契約になれば
安いと思う層が増えるかもしれんがな。







528卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:41:02 ID:ZM4lMyWcO
ここら辺が医療崩壊の原因という事でオーケー?

【社会】 “「お前を殺す」と刃物を…” DQN患者に悩む医師・看護師…無理解な管理職との板挟みで鬱になるケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196818736/

【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/


【医療】「医療機関のコストはまだ高い」 財政審 08年度改定での診療報酬引き下げで一致…日本医師会などは強く反発★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194495584/l50x

【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189169706/

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187494288/

【医療】患者の暴言・クレーム対応役に北海道警OBを配置、理不尽な要求には厳然と対処…北大病院 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183195320/

【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50

【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201224124/





529卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:52:25 ID:GYFmAo9z0
来年の介護保険改正の動向が徐々に新聞に出てくるようになったな
おおまかな流れは
1居宅の40人枠減算見直し
2上のほうのレスでもあったけど法人統廃合の推進
3介護予防給付廃止(後期高齢者支援事業に移行)
4第5表の見直し
5自立支援法の重度障害者、発達障害児にもケアプラン作成の方向で検討中(重度障害者は去年から一部地域でモデル事業として実施しているところもある)
*ただし障害者分野、発達障害児分野はある特定分野の専門資格をもつ介護支援専門員という限定付
530卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:32:35 ID:xXd+c5Nf0
本当に単なる寝たきり老人は平均在院日数から除外できない。
追い出さなくては・・・もうどっちにしてもうちは潰れます。
さようなら
531卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:33:57 ID:hMCM3c1+0
いいこと考えた!!

診察室の仕切りを変えて、診察室を二つ作ろう!
一人目の患者が第1診察室に入って診察を始めたら、
次の人はもう第2診察室に入ってもらう。(診察時間の開始)
先の人が終わったら、医者が第2診察室へ移動。
もちろん、さらに次の人は第1診察室へ入る。
診察が終了したら、患者さんに退室してもらう。(診察時間の終了)
これで、5分要件はばっちりだ!!

うへっwwww俺ってwww天才!!!!!
532卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:40:04 ID:2LjQjcrt0
今の医者って・・・・・・・・・・・・

金稼ぐてか・・・・プロ意識が欠けてるよねwwwぎゃはははっははh

技量磨け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ルックス磨け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コュミニケション磨け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
533卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:44 ID:Xpl7Zza40
>>532
改行が多くて!!!とかwwwwが続くヤツって貧困層ばかりだね。
534卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:47:25 ID:MmJ14gtp0
>>532
ルックスを磨くために美容外科を受けますね。
資金はカナクリで働いてためまつ
535らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/05(水) 23:50:12 ID:is32VLxf0
日本語でおk
536卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:08 ID:J5npeG3s0
コュミニケション?
コュミニケション?
コュミニケション?
コュミニケション?
コュミニケション?
537卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:28:55 ID:BH9krM2N0
>>536

アッー!に続く発音不能2ch語誕生かw

кюминикэшон?
538卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:38:27 ID:7Beo7ezY0
>>477
電カルなら(動作が)もっさりだから時間稼げる、
の間違いじゃないのw
539卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:44:55 ID:7Beo7ezY0
>>524
まあ
現実的には
ウハクリ以外は5分ルールなんて
実質関係ないのかもね・・・。
540卵の名無しさん:2008/03/06(木) 01:02:49 ID:H9vPXtAV0
粒栗でも、何故か患者って、まとまってくるんだよ。
来ないときは何時間も一人も来ないのに、その後4〜5人いっぺんに来たりする。
粒栗だって、おおいに関係あるよ。
541卵の名無しさん:2008/03/06(木) 01:14:04 ID:7Beo7ezY0
予約診療にして、事務一人減らすしかないな。
542卵の名無しさん:2008/03/06(木) 05:52:22 ID:pkHhXTb00
小児科やっていると、兄弟3人が同時に診察室に入ってきたり、親まで診察してくれと言ってくる。
この場合、全員で5分×人数分で5分ルールを考えるのか、全員で5分で良いのか。入ってから
出るまで5分なら、全員で5分だぞ。
543卵の名無しさん:2008/03/06(木) 06:50:37 ID:c13BaD3Z0
>>530

そのとおり。だから、脳梗塞後遺症の寝たきり老人の場合、原則としてPEGを
作ってさっさとご自宅に帰っていただかなくてはいけなくなった。9月までに。
施設といっても受け入れる施設は原則として特養だけだが、ご存じのとおり
特養は何年も待つ必要がある。だから実質的にはいったん自宅に帰っていただかなくてはいけない。

実は俺はこれが出てから患者家族に対して実状を説明したよ。
家族は「家に連れて帰っても面倒見れない」と言っていた。当然だよね。気持は重々わかる。
ただおれは、「国と政権与党が決めたことなので、私たちにはどうすることもできない。
面倒見れなかろうがなんだろうが家に連れて帰っていただかないといけなくなった」
と説明している。


もしPEG栄養ができないのなら、療養でIVHだけど、それもきちんと家族に言い含める必要がある。
IVHなら療養病棟で面倒を見てもらえるけど、栄養剤や点滴の材料をできるだけ安くする必要があるのと、
もしも発熱などが起きた時には安い抗生剤を少し使うことはできるが、高い薬は使うことができない。
人工呼吸器などもってのほか、とね。

今後もなにかあった時にきちんとした治療を受けさせたいならPEGを入れて自宅に戻る。
もし自宅で面倒見れないなら、今後のきちんとした治療を諦めてIVHで療養病棟へ。

この二択しかないんじゃないの?
544卵の名無しさん:2008/03/06(木) 06:55:34 ID:iSlEAHjVO
中国よりも安い医療費が高い??
お前ラ、どこまで貧乏な屑なんだ。
お前ラ、愚民が騒ぐ騒ぐ騒ぐでお前ラ、人間の屑が唯一、頼みにしていた健康保険制度が潰れるぞ。
良かったな。
これでお前ラ、人間の屑は大嫌いな病院に行かなくて済むぞ。


日本人は韓国人や中国人よりも安物の身体。
545卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:15:51 ID:9M1Y33hr0
きちんと診療できる点数がなければ医者だって大量生産したって
値段に見合う医療しかするまい。
ま、国は皆保険の金(利権)は集めつつ、必要な人は自分で払えってことだろうけど。
546卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:24:44 ID:azI+Ttpk0
>>539
>ウハクリ以外は5分ルールなんて
>実質関係ないのかもね・・・。
甘いな。実際、すでにうちでは患者がストップウォッチ持参で診察室に
入ってきて、時間を測り、受付で「5分未満は無料だろうが」とわめき
たてている。5分は4月からだ、無料じゃなくて、管理料が安くなる
だけだ、と言っても、「新聞に出てたぞ」と、日経のタイトルの切り抜
きを受付で見せて、「この病院は法律違反だ。訴えるぞ」と、迫る。
受付の雰囲気が、この1〜2ヶ月で、険悪になってきている。
547卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:30:29 ID:1LrQVHcr0
>>546
・・・・で、90日処方をお願いって依頼される場合が出てきた
30日越えをルーチンに処方する場合は当方責任負えませんと突っぱねないと・・・

うちは、なんせ、最初から90日を請求する患者が1ヶ月後黄疸出現
薬害だと怒鳴り込んできた経験もあるから・・・
その例を示して断ってる
548卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:42:54 ID:kj6Wl0hV0
マスゴミが大きく報道したらいくら医者が関係ないと思っていても
患者側が会計時に文句つけてくるだろ。
5分かかったかかってないなんて言い争いになったら水掛け論。
受付で騒がれたらイメージマイナスだから結局医者側が折れるしかないと思う。
早い話、もう外来加算は基本的に廃止って事なんだろ。
更に問題として>>546みたいな勘違いや、もともと外来加算取ってない場合の
患者でも安くなると思い込んでしまう危険があるという事かな。
549卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:57:42 ID:OktFlMlz0
>>548

そうだと思う。結局、5分以上かかったときだけ外来加算を取るしかないんじゃないの?
550卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:00:43 ID:1LrQVHcr0
>>549
うちでは5分以上かかった場合はたいがい別に検査をしていて・・・本来加算がとれないw
551卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:15:20 ID:JIkdyKaD0
結局、医者になったお前らが負け

でも何になったら勝てたのかはわからない
官僚・弁護士・銀行員・・・必ずしもウハウハではないから
552卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:27:54 ID:dEOJXt9Q0
2008年度診療報酬改定を告示
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14867.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080305-4.JPG
https://www.cabrain.net/newspicture/20080305-5.JPG

 厚生労働省は3月5日、2008年度診療報酬改定に伴う新点数などを告示し、同日付で新しい診療報酬の運用に関する
留意事項などを通知した。08年度の改定では、産科・小児科、病院勤務医対策などを重点的に評価する一方、
再診料に上乗せする外来管理加算は「おおむね5分を超えて」直接診察することを算定要件に位置付けて算定を抑制させる。

 厚労省が5日に告示したのは「診療報酬の算定方法を定める件」など36項目。また、これに合わせて点数ごとの
施設基準などを示した「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」などを通知した。
 08年度の診療報酬改定では、本体部分の改定率を0.38%引き上げる一方、薬価等は1.2%引き下げることが決まっている。
これにより、トータルでは0.82%の下げとなる。緊急課題に、▽産科・小児科への重点評価▽病院勤務医の軽減
▽救急医療対策――などを位置付け、これらに対応する形に点数配分する。
553卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:28:41 ID:dEOJXt9Q0
>>552続き

■ハイリスク妊娠管理加算は1入院あたり20日が限度
 このうち産科では、救急搬送された妊産婦を受け入れた場合の評価として「妊産婦緊急搬送入院加算」(入院初日5,000点)を、
ハイリスク妊産婦に対する入院管理への評価として「ハイリスク妊娠管理加算」(1日1,000点)をそれぞれ新設する。
 「妊産婦緊急搬送入院加算」は、産科か産婦人科を掲げる医療機関が算定する。
 同加算について通知では「妊娠に係る異常が疑われ、救急車により当該保険医療機関に緊急搬送された場合」に算定すると規定した。
また、他の医療機関で異常が認められた場合の緊急搬送についても算定を認める。
 緊急分娩で「十分な経験」を積んだ産科医(産婦人科医)の配置や、搬送時に使用できる分娩設備の整備などが算定要件で、
「妊産婦」にはお産を終えた「産褥(さんじょく)婦」も含める。
 一方、ハイリスク妊娠管理加算は1入院につき20日を限度に算定する。保険適用される合併症がある妊娠22週から
32週未満の早産(早産するまでの患者)などの妊婦で、ハイリスク妊娠管理が必要と医師が認めた場合が対象。
妊婦には、「産褥(さんじょく)婦」は含まない。

■医療クラーク加算は勤務医の負担軽減計画策定などが条件
 勤務医の事務負担を軽減させるため、補助者(医療クラーク)を配置した場合に評価する「医師事務作業補助体制加算」は、
へき地医療拠点病院や地域医療支援病院など地域の中核的な急性期病院に算定を限定させる。
 病院の一般病床数に対する医療クラークの配置割合に応じて105点〜355点(入院初日)を設定している=図。ただ、このうち
355点を算定できるのは、3次救急医療機関や総合母子周産期母子医療センターなど高度な救急医療を担う病院のみ。
554卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:29:21 ID:dEOJXt9Q0
>>553続き

 診療関連のデータ整理など、医療の質向上を見込んだ事務作業や診療記録代行などの業務を、医療クラークが医師の指示の下で
専従により行う場合が算定対象になる。レセプト請求事務や窓口・受付業務などでは算定できない。医療クラークが派遣職員でも
算定できるが、常勤職員並みの勤務を確保するのが条件。このほか、最低6か月間の研修の実施や、勤務医の負担軽減計画策定と
勤務時間の把握なども求める。

■「外来管理加算」は“5分ルールを明記”
 一方、いったんは08年度末の廃止が決まっていた現行の特殊疾患療養病棟入院料は「特殊疾患病棟入院料」に名前を改めて存続させる。
 10月以降は、対象患者から脳卒中の後遺症や認知症の患者を除外する。ただ、1日1,943点を算定できる「特殊疾患病棟入院料T」では、
これらの患者でも「意識障害レベルがJCS(Japan Coma Scale)でU-3(または30)」などの条件に該当する場合や、
「閉じ込め症候群」など無動症の患者については引き続き算定を認める。
 このほか、「外来管理加算」の算定では症状の確認や病状・療養上の注意点等に関する懇切丁寧な説明のほか、診療録への
▽患者から聴取した内容や診察所見(要点)の記載▽外来管理加算の時間要件に該当する旨の記載―などを求める。
 医師が実際に「おおむね5分を超えて」直接診察した場合に算定を認める(5分ルール)ことを明記。診察時間については
「患者が診察室に入室した時点を診察開始時間、退室した時点を診察終了時間」とした。
555卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:32:09 ID:jpB8sdrR0
>>551
本当の勝ち組は先祖代々の大金持ち。
つまり、本人の努力ではどうにもならない。
国民は騙されているけど、日本は今でもれっきとした階級社会だ。
ハイリスクハイリターンを期待して革命でも起こすしかないよ。
556卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:58:23 ID:K3Ihc4XB0
今回の診療報酬改訂告示の中の「第3部検査の通則第6号」に規定されている
厚労省大臣が別に定めた規定について詳しい方、ぜひお教え下さい。
557卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:20:29 ID:JIkdyKaD0
株価が下がって40億円損した、俺が損したなら兄貴も損したはず。兄弟同時株安だw

という笑い話をする人がこの国の政治家です、しょせん医者も弁護士も家畜
もちろん老人や生保は国のウジ虫
558卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:03 ID:iSlEAHjVO
厚生労働省のもう保険医療は止めよというお達しだろうなぁ。
559卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:40:26 ID:vxt6Q6Yu0
午後6時以降の受診(受付)は、標榜診療時間内でも時間外加算を算定できるというのも
トラブルになりそうですね。今は、小児科標榜医院なら6歳未満で算定してますが、乳幼児医療証が
あるので、ほとんどの患者さんは気づいてないですが、4月からは血圧などで通院している人が
6時以降に受付すると高くなるので、これまた受付でのトラブルの種になりそうです。
560卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:57:01 ID:gbX8PLJS0
>>558
しかも、医者の方から止めるようにし向けている。
医療崩解の原因は、医者が保険医療をやめたせい、としたいから。
厚労省の役人には責任がないってか?
561卵の名無しさん:2008/03/06(木) 11:27:17 ID:gbX8PLJS0
5分ルールは、結局、解釈のしようで、いくらでも解釈できる、
つまり、厚労省の都合の良いように解釈できるようにして、
その気になれば、いつでも医療機関を不正請求で叩けるように
したシステム、と思われ。
562卵の名無しさん:2008/03/06(木) 11:50:27 ID:mHoEiIxm0
クリニックは0円患者を紹介で排除できるからまだいいよ
苦しいのは逃げ場のない病院の方でしょう
病院の経営悪化で救急医療崩壊がさらに進むと予想
563卵の名無しさん:2008/03/06(木) 11:50:55 ID:gZ3KKByL0
生体腎移植の診療報酬4割減 厚労省通知、医師は反発
ttp://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008030602093089.html
厚生労働省は5日、新年度から生体腎移植の手術の診療報酬を4割以上引き下げると通知した。同省は「死体腎移植をより推進するため」とするが、
死体腎移植が増えない現状で、さらに生体腎移植にもブレーキがかかることになりかねず、現場の医師から反発の声が上がっている。(後略)

死体腎移植をより推進するため
死体腎移植をより推進するため
死体腎移植をより推進するため

もう理屈がムチャクチャ。何でもアリだな。

564卵の名無しさん:2008/03/06(木) 11:57:07 ID:gruUQANH0
>>563
厚労省職員自らが死体腎ドナーになるということではありませんか?
565卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:14:41 ID:gbX8PLJS0
>>563
>死体腎移植をより推進するため
移植承諾の書類一筆書かせて、死んで貰う、というビジネスが流行ると思われ。
566卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:22:15 ID:44lQXUEm0
>>564
腎の髄まで腐っているので無理です><
567卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:23:53 ID:44lQXUEm0
>>565

こんな無茶な改定を唐突に出してくるとは・・・

政財官の有力者やその身内に腎移植待機中の人物がいないかどうか調べる必要がありそうだな。
568卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:32:33 ID:o32NigcK0
当該月に生活習慣病管理料を算定した患者の病状の悪化等の場合には、翌月に生活習慣
病管理料を算定しないことができる。

急性増悪した場合は、検査・治療は翌月にとの事ですか?
569卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:33:17 ID:iSlEAHjVO
厚生労働省の工作員だらけ(笑)
保険診療は止めよってことでしょ?
はっきり、言えば。
570卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:35:46 ID:yvo8uIoT0
>>563
透析患者がますます増えて医療費を押し上げるだけだな
571卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:36:44 ID:bGHa+B4N0
>>567
そういう人達は、>565
572卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:51:30 ID:iSlEAHjVO
透析も次回で終わるでしょ。
573卵の名無しさん:2008/03/06(木) 13:58:21 ID:D8LMQCNj0
えろいひと教えて
うちは都心で、通常でも午後8時まで診療しているんだけど
今度新設された、早朝・夜間等加算って言うのは、
通常の診療時間でも午後6時過ぎに診察した患者は
どれもプラス50点ってこと?
患者の来院時間で決めるの?
診察室に入った時間で決めるの?
診察室を出た時間で決めるの?
574卵の名無しさん:2008/03/06(木) 14:25:11 ID:kUTvw0cL0
受付時間で決まる
575卵の名無しさん:2008/03/06(木) 14:35:09 ID:iWx1I9e10
が患者が切れて払わない。
576卵の名無しさん:2008/03/06(木) 14:40:31 ID:rXbf24j50
関西では
午前診9時〜12時
午後診5時〜8時
くらいはデフォなのだが
こういう情報は
お知らせなどで告知すべきだろうか。

でもそのせいで少しでも安い方に・・・と
午前に集中したらそれはそれで困るんだが・・・
それに、退社後にしか行けない会社員
などは毎回高くなるわけで、気の毒。
577卵の名無しさん:2008/03/06(木) 14:43:30 ID:MuxmcidN0
小泉,竹中,八代,宮内のうち誰か、あるいは全員が医療保険会社から
袖の下もらってる可能性って何%くらいだと思う?
578卵の名無しさん:2008/03/06(木) 15:05:56 ID:kUTvw0cL0
夜間の加算を普通にとったらきっと個別指導という罠が待ってるよね?
579卵の名無しさん:2008/03/06(木) 15:13:13 ID:iWx1I9e10
つ基金で査定。
580卵の名無しさん:2008/03/06(木) 15:27:56 ID:44lQXUEm0
>>577
袖の下というより、保険会社のオーナーや大株主だったりしないか?
581卵の名無しさん:2008/03/06(木) 15:36:41 ID:2rX0Dj1D0
>>573
(16) 夜間・早朝等加算
ア(略)
イ表示する診療時間とは、保険医療機関が診療時間として地域に周知している時間であ
って、来院した患者を常に診療できる体制にある時間又は計画的に訪問診療を行う時間
をいう。この場合において、患者が来院したとしても、診療を受けることのできない時
間(定期的に学校医、産業医の業務として保険医療機関を不在とする時間や、地域活動
や地域行事に出席するとして保険医療機関を不在とする時間を含む。)は表示する診療
時間に含まない。また、診療時間として表示している時間であっても、訪問診療に要す
る時間以外に、常態として当該保険医療機関に医師が不在となる場合は、表示する診療
時間に含めない。
ウ夜間・早朝等とは、午後6時(土曜日にあっては正午)から午前8時までの間(深夜
(午後10時から午前6時までの間)及び休日を除く。)、休日又は深夜であって、当該
保険医療機関が表示する診療時間内の時間とする。
エ(略)
オ夜間・早朝等加算は、当該加算の算定対象となる時間に受付を行った患者について算
定するものであり、多数の患者の来院による混雑や、保険医療機関の都合(やむを得な
い事情の場合を除く。)により当該加算の算定対象となる時間に診療が開始された場合
は算定できない。
カ(略)

つまり 6時過ぎに受付した患者ですな.
受付に秒まで計れるデジタル時計を大きく出しておいた方がいいね
582卵の名無しさん:2008/03/06(木) 16:05:21 ID:IEYhdJ4Z0
時間外加算は、概ね一般の診療時間外(午後6時以降〜午前8時以前)に患者が受診する事で発生し、
標榜診療時間が上記の時間外にかかる医療機関では診療時間中では時間外が加算できない。

これが今回、標榜診療時間に関係なく定められた時間外なら時間外加算が出来るって事だけだろ?
今まで通り、対象は急性疾患だけだろう(それでも基金で査定される事が多いが・・・)?
おのおの方、来た患者すべて加算できるようにカキコしているように見えるが、誤解してない?
583卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:14:53 ID:wXLKgSUb0
>>582
時間外加算と夜間早朝時間は別ものだろ。
584卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:17:15 ID:wXLKgSUb0
>583
夜間早朝時間→夜間早朝加算
585卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:20:27 ID:iWx1I9e10
>>583
そう思うけどね。でも患者からクレームがきそうなので小児以外は算定しない予定。
586卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:20:38 ID:D8LMQCNj0
573です
>>582
っつうことは、午後6時を過ぎて来た新患とか、
急性増悪して臨時で受診してきた定期通院患者とか、
そんなんに算定するっていうこと??
毎回7時半に予約入れて定期通院している患者には算定できないっつうことでよろしい?
587卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:44:25 ID:vxt6Q6Yu0
>>586
「予約」が「保険医療機関の都合(やむを得ない事情の場合を除く。)により当該加算の
算定対象となる時間に診療が開始された場合は算定できない。」
に該当する可能性が高いですので、算定はできないでしょう。
588卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:51:32 ID:wXLKgSUb0
時間外加算と夜間早朝加算は別、後者は通常の診療時間内でも
算定可能と思うが。
589卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:54:35 ID:kUTvw0cL0
夜間早朝加算は初診しかとりにくいね。
再診でとるといつもと値段が違うとか言って暴れるやつがでそう。
590卵の名無しさん:2008/03/06(木) 18:27:59 ID:8VXSuzmY0
後期高齢者。

主病は一人に一つだそうだ。
他でとった患者は、受付拒否だな。
591卵の名無しさん:2008/03/06(木) 18:42:28 ID:WZILyLVy0
>>590
導師は一人でいいということか

死刑執行人はボタンがたくさんあって誰が押したのかわからなくするそうだが
592卵の名無しさん:2008/03/06(木) 19:13:02 ID:D6CSa+UM0
病院の一般病床数に対する医療クラークの配置割合に応じて105点〜355点(入院初日)を設定している=図。ただ、このうち
355点を算定できるのは、3次救急医療機関や総合母子周産期母子医療センターなど高度な救急医療を担う病院のみ。

15床のクリニックでもクラーク配置で配置加算ありますか?
593卵の名無しさん:2008/03/06(木) 19:43:18 ID:mqlPpHky0
自由診療で診ればいいんジャマイカw
594卵の名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:45 ID:OPzIJPq30
自由診療として医療の本体、診察、検査、処置、投薬についての民間保険がないから、自由診療
がほとんどなりたたないのだが。
595卵の名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:22 ID:M0tpszVV0
金もうけの整形外科内科が最高!
596卵の名無しさん:2008/03/06(木) 20:17:58 ID:mqlPpHky0
民間保険を整備すればいいんジャマイカw

それに薄味で十分w
597卵の名無しさん:2008/03/06(木) 20:41:16 ID:bGHa+B4N0
医師会の運営する医療保険「赤ひげ」
全国の医師会員が運営する医療機関で診療が受けられます。
診療圏の広さ、人口カバー率はNo.1!!
あらゆる診療科に対応可能。
会社の利益を優先する金融系の医療保険とは、
安心の質が違います。

・・・ってどうよ?
598卵の名無しさん:2008/03/06(木) 21:06:16 ID:D6CSa+UM0
>>514  何床の病院ですか?
599卵の名無しさん:2008/03/06(木) 21:09:53 ID:X4ZZx8zn0
後期高齢保険証って新たに老人全員に交付するんだよね?
ってことは老人全員の保険証確認して保険登録やり直す必要が
あるのか?こりゃ四月から医療事務員死ぬな・・。うちの病院は患者の八割が
老人です。
600らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/06(木) 21:28:38 ID:6h0GXHe00
まるちはんたい〜!
でも一枚で済むから楽になる可能性も。
601卵の名無しさん:2008/03/06(木) 21:50:57 ID:X4ZZx8zn0
すみません。
一枚になるってことは今までは 国保+老保 とか 社保+老保 だったのが
老保のみ= 後期高齢保険のみってことですか?
主保険が後期高齢保険ってことですか?
質問ばかりすみません。
602らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/06(木) 21:58:36 ID:6h0GXHe00
うん。まとめて1枚になるから
まるろーは今日忘れました、とかめんどくさいこと
言われないで済むのは朗報だと思うにゃ。
でも1枚忘れると全部情報がなくなるのは…ちょっと怖いにゃ。
603卵の名無しさん:2008/03/06(木) 22:04:40 ID:OPzIJPq30
厚労省の診察の例ってのはどうみても5分もかからないのだが、あのぐらいの診察
内容なら1分か2分でできる場合もおおいだろう。
604卵の名無しさん:2008/03/06(木) 22:09:26 ID:Tae6aieU0
そもそも「たばこはしばらく控えた方がよいでしょう」ってのは論外
「たばこは人として1本も吸ってはいけません」だろ
605卵の名無しさん:2008/03/06(木) 22:39:08 ID:kY6cPfXi0
厚労省の診察の例=バカの壁の見本
606卵の名無しさん:2008/03/06(木) 23:01:13 ID:D6CSa+UM0
医師事務作業補助体制加算の配置ランクは25床対1人、50対1、75対1,100対1の四段階です。300床で8人から2人、400床で4人から16人、1000床では10人からなんと40人までの大所帯となります。基準となる病床数は届出一般病床数です。

19床以下のクリニックは配置しても加算無し?
607卵の名無しさん:2008/03/06(木) 23:15:47 ID:X4ZZx8zn0
602さん 親切にありがとう!
ということは社会保険の家族扶養になっている
うちの祖母は扶養から外れちゃうんですね。
608卵の名無しさん:2008/03/06(木) 23:21:17 ID:YLli/bRx0
>>603
研修終わって即ドロッポしたやつが基準だからな。
609卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:01:32 ID:6SonX0YW0
>>606
功労賞のHPでよく読めよ!
610卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:12:20 ID:63gtRKiv0
CLは加算無
611卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:44:03 ID:R0qLRhAG0
入院時医学管理加算など改めて届出を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14898.html

 2008年診療報酬改定を告示したのを受けて、厚生労働省は3月6日、都道府県担当者向けの診療報酬改定説明会を開いた。
同省保険局の森光敬子課長補佐は、既存の「ハイリスク分娩管理加算」や「入院時医学管理加算」の算定病院がこれらの加算を
4月以降も引き続き算定するには、施設基準を改めて届け出る必要がある点などを強調した。

 森光氏によれば、2つの加算の算定要件に「勤務医の負担軽減計画の策定」がそろって新規導入されたため、既に算定している場合にも
施設基準を4月に再度届け出る必要がある。
 勤務医の負担軽減計画の策定は、これら以外に医師の事務補助を担う医療クラーク(専従)を配置した場合への評価として新設する
「医師事務作業補助体制加算」の要件にも盛り込まれており、計画の中身はいずれも同じ様式を使って届け出るという。
 具体的には、外来縮小などの負担軽減策と勤務医の勤務時間などについて、その年の4月時点と前年度の状況を併せて記入する。
2年分の実績を付け合わせることで、計画の導入前後で勤務医の状況がどのように変わったかを検証できるようにする仕組みだ。
 森光氏は、3つの加算に組み込まれた勤務医の負担軽減策を「今回の改定の最大の柱」に位置付け、医療機関への周知を求めた。
612卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:44:54 ID:R0qLRhAG0
>>611続き

 今回の改定では、「ハイリスク分娩管理加算」と「入院時医学管理加算」の点数をともに倍増させることが決まっている。
また、「医師事務作業補助体制加算」では、医療クラークの配置割合に応じて105点〜355点(入院初日)を設定している。
 森光氏によれば、このうちのハイリスク分娩管理加算は、新設する「ハイリスク妊娠管理加算」と同じ日のダブル算定はできない。
ただ、「ハイリスク妊娠として入院した妊婦が分娩に至る」ケースでは一件の入院で引き続き「ハイリスク妊娠管理加算」を算定できるという。
2つの加算の算定日数を合計すると、こうしたケースでは最長28日にわたって算定できることになる。
 一方、医師事務作業補助体制加算については、医療クラークが「医師の指示の下」で事務作業を代行した場合が算定対象になる点を強調。
「医師の指示の下で作業に従事していれば医療クラークが派遣社員でも算定を認めるが、請け負いという形になると、『医師の指示の下に』
という形が担保できないので対象外になる」と説明した。
 医療クラークには6か月の研修の受講を求めるが、研修中も加算は算定できるという。
 また入院時医学管理加算では、既に通知などで明らかになっている項目以外に「退院時に治癒している患者とクリニックなどに紹介した患者を
合わせた数が、退院患者の4割以上という要件が入っている」と明らかにした。今後、改めて通知する方針。
 この加算は、産科(産婦人科)・小児科・内科・外科・整形外科・脳外科・精神科の入院を受け付ける地域の中核的な急性期病院による
算定を想定しており(精神は連携による24時間対応も可)、特定機能病院や専門病院は算定できない。
 現時点では勤務医の負担軽減計画の策定のほかに「全身麻酔の年間症例数800件以上」などの要件が明らかになっている。
613卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:48:19 ID:dDS/mVYL0
>この加算は、産科(産婦人科)・小児科・内科・外科・整形外科・脳外科・精神科の入院を受け付ける地域の中核的な急性期病院による
>算定を想定しており(精神は連携による24時間対応も可)、特定機能病院や専門病院は算定できない。
> 現時点では勤務医の負担軽減計画の策定のほかに「全身麻酔の年間症例数800件以上」などの要件が明らかになっている。


よく読んだ??w
614卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:54:25 ID:r73GQOJn0
唐沢会長を評価すると、どうなのさ?
615卵の名無しさん:2008/03/07(金) 01:13:51 ID:YaxaIAfr0
オプーナ
616卵の名無しさん:2008/03/07(金) 07:20:31 ID:63gtRKiv0
急性期病院・・・
617卵の名無しさん:2008/03/07(金) 08:11:31 ID:5hfdS/vNO
>>599
現在でもフル稼働です…。もう吐きそう。
処方箋の先発品使用サインも、事務が判子押しするから判子押し作業も二倍になるし。
もう、自分が機械みたいで吐き気がしてきた。
そろそろこの先の人生考えないと…。
618卵の名無しさん:2008/03/07(金) 08:31:29 ID:5hfdS/vNO
朝6時に起きて、19時までは確実に仕事。
残業あり、レセプト時期は毎日残業。
返礼が来れば看護師から睨まれる。
仕事終わったらそのまま家に帰り、ご飯を食べてシャワー浴びて寝るだけ。
ご飯はホカ弁、コンビニ弁。こんな生活もう嫌だ…。
現状でも一杯一杯なのに、更にこの先仕事が増えるなんて…。
619卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:18:55 ID:YaxaIAfr0
>>617-618
文句は厚労省へどうぞ
620卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:21:17 ID:MBr9kGE70
>>599
8割が老人なら、その病院、終わるんじゃないの?
621卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:29:15 ID:c+jzkLpp0
>>612
>また入院時医学管理加算では、既に通知などで明らかになっている項目以外に「退院時に治癒している患者とクリニックなどに紹介した患者を合わせた数が、退院患者の4割以上という要件が入っている」と明らかにした。

既に通知などで明らかになっている項目以外に・・・・・と明らかにした。
既に通知などで明らかになっている項目以外に・・・・・と明らかにした。
既に通知などで明らかになっている項目以外に・・・・・と明らかにした。

典型的官僚型後出しジャンケンですね。

622卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:36:16 ID:r73GQOJn0
「医療費削減はもはや限界」って言うのはタテマエでつか。
623卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:44:24 ID:MYZZYmoX0
>>621
勝手に決めるな!誰が決めたんだ
624卵の名無しさん:2008/03/07(金) 10:12:38 ID:6jSVKB88O
>>618
悪いことはいわん、自由診にくらがえしろ。
9時に起きて3時には遊びに行ける。
625卵の名無しさん:2008/03/07(金) 10:21:02 ID:I0PLsMvk0
>>622
>「医療費削減はもはや限界」って言うのはタテマエでつか。
言うだけはタダだからな。首相にも一応言って貰って、ガッポリ削減する。
それが官僚の腕前。
626卵の名無しさん:2008/03/07(金) 10:43:13 ID:6jSVKB88O
行動力のないやつは確かにあんた同様、一生「言うだけ」だよね、確かに。
627卵の名無しさん:2008/03/07(金) 11:56:01 ID:MYZZYmoX0
限界を超えたところに真の崩壊があると信じます
628卵の名無しさん:2008/03/07(金) 12:57:01 ID:3FLRfSXb0
それは、焼け野原に核ぶち込んで放射能にまみれたぺんぺん草すら生えない、
二度と医療再生できないように白って事か?
629卵の名無しさん:2008/03/07(金) 13:04:52 ID:pHOwBt1a0
>599
保険確認についての悪夢はね、4月だけじゃ済まないから。
普通、誕生『月』でやってたのが、後期高齢者保険に限っては
誕生『日』で切替が発生する。
なにが起こるかというと、誕生日をまたいで通院されている患者に
対しては保険確認が月途中で発生することと、レセプトも当然分かれる
訳で……。

レセコンだけじゃなく、再来受付機の改造やら、いろいろ実務が間に
合わねー orz

>622
国会見てるとさ、道路特定の暫定税率、あれをね10年といわず1年分だけでも
回してもらえれば、それだけでこの先5年か10年分くらいの引き下げ分を
チャラにできる訳でしょ。
冬柴タヌキや古賀ミイラあたりがTVに出てしたり顔で言ってる「暫定税率は病院までの
道路を造るためにも云々」が本気なら、その分、直接こっちによこせと。
630卵の名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:55 ID:8p/hCqAK0
この程度で崩壊してしまってはイラン再生が起こりうるという

警告なんでしょうなあw
631卵の名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:52 ID:xQdWyAjL0
>>629
やつらにしてみたら,病院が減ればその分引くべき道路が増えてウマーなんだろうな
632卵の名無しさん:2008/03/07(金) 14:10:41 ID:cbXx8F3u0
>>629

別に今だって年齢による保険切り替えの時には自動的にアラートが出ている。
保険が月途中で切り替わった際の対応もされている。
安物のレセコンでもできるのに何言いたいのかよくわからん。
633卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:44:02 ID:sotJQiL0O
今回の改悪を見ると厚生労働省は、保険制度を潰したいと考えているよな。






634卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:44:53 ID:+lPGt3/b0
そんなとっくにわかりきった話をされても…
635卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:46:18 ID:XBG2CS6j0
>>633
今頃気がつきましたか?
636卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:49:51 ID:8p/hCqAK0
崩壊を後押しするのがこのすれですが何かw
637卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:53:06 ID:c+jzkLpp0
>>633
あとはいかに自分たちへの批判をかわし、現場の医者に責任を押し付けるかですね。
638卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:54:08 ID:sotJQiL0O
厚生労働省はアメリカの財務省の手下だろうなぁ。
相当、せっつかれて保険医療崩壊させているよな。
なんだかね
639卵の名無しさん:2008/03/07(金) 17:31:16 ID:O7ppW4Qq0
とにかく平均寿命を引き下げて年金崩壊のボロ隠しをしたい
640卵の名無しさん:2008/03/07(金) 17:34:16 ID:45dO3qEc0
6000円も出してまともな治療ができないのは医者のせいだろう。
641卵の名無しさん:2008/03/07(金) 17:35:40 ID:gnE//gwl0
じゃあ、健保病院、国保病院、厚生年金病院、全部つぶすつもりなんだ、厚労省は。
642卵の名無しさん:2008/03/07(金) 17:46:03 ID:YaxaIAfr0
>>640
まずはこれでも読んでおいで

http://blog.m3.com/AKH/20071112/1
643卵の名無しさん:2008/03/07(金) 19:00:38 ID:dXe0FInz0
>>640
クレクレ厨はカエレ!
644卵の名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:19 ID:3FLRfSXb0
>>640
6000円じゃトイレも直らんぞ。人間様の体治せなくて当たり前。
も前がトイレ以下の存在なら納得。
645卵の名無しさん:2008/03/07(金) 19:40:04 ID:kSsxtTkR0
今、日本医師会のCM流れた。
”日本の医療が病んでいる・・・”だって。
646卵の名無しさん:2008/03/07(金) 20:14:41 ID:e0GQD6Ie0
報道機関および官庁の合同キャンペーンはもう今年度は終了。あとは年末頃まではお休みです。
医師会もCM流すならもっと前にやらにゃいかんだろ。何考えとんじゃ。

647卵の名無しさん:2008/03/07(金) 21:39:55 ID:sotJQiL0O
本田宏 著 『誰が日本の医療を殺すのか』  より

私の勤務する済生会栗橋病院も、毎日1000人近い患者さんが外来を訪れ、
「三時間待ち三分診療」の苦情をしょっちゅういただいている。
しかし、それほど込んでいるのに、病院は赤字ぎりぎりなのである。
全国の病院の多くが同じような状況にあり、生き残りをかけて悪戦苦闘しているのだ。

5分まではタダになったら、多くの病院がつぶれるね♪ マスコミもぐるだね。
648卵の名無しさん:2008/03/07(金) 21:48:17 ID:ygOndc6y0
医師が交代勤務制なら加点=救命センターの評価法見直し−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008030700988

 全国で妊婦が病院をたらい回しにされる問題が相次いでいるのを受け、厚生労働省は、
全国に200カ所余りある救命救急センターの評価方法を見直すことを決めた。新たな評価では、
救命センターに勤務する医師が夜間や休日に当直勤務制ではなく交代勤務制なら点数を加える。
7日開かれた「救急医療の今後のあり方に関する検討会」で了承された。
 救命センターの評価は1999年度に開始。これまで、救急医療に携わる医師数や、
重症患者の受け入れ状況などを、各施設からの報告に基づき点数化し、厚労省が3段階で評価してきたが、
直近2年の2006年度と07年度はすべての施設で「A」評価だった。
 しかし、07年8月、奈良県で救急搬送された妊婦が病院をたらい回しにされ、救急車が事故を起こし
死産した問題が発覚。これをきっかけに、全国各地で同様の問題を抱えていることが表面化し、
評価方法が現状に合わない内容であることが露呈した。このため、厚労省が見直しを検討していた。
649卵の名無しさん:2008/03/07(金) 22:22:47 ID:oykookMf0
もうアレだ。初診のみ受付。その後の治療は診療情報提供書。で病院たらい回しの刑にするしかないかと。
650卵の名無しさん:2008/03/07(金) 22:33:03 ID:9JzhzdNm0
ところで、外来管理加算は、5分を超えた診察をしたとカルテに書けばいいの?
それとも、時刻の記入が必要なの?
簡単にタイムスタンプ作れるけど..。
651らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/07(金) 22:34:05 ID:BDbHqxA90
時間規定のあるものはふつー
何時から何時までってゆー書き方をしなきゃ駄目だったと思ったけど。
652卵の名無しさん:2008/03/07(金) 22:37:37 ID:sotJQiL0O
なんで日本の医師はおとなしいんだろうね。
ジャミックジャーナルに本田先生の話がのっていたが、それによる財務省の官僚の話。
「ダム費を500億円削ると翌日から電話や面会要請が殺到して仕事にならなかったので撤回した。
医療費は1000億円削っても、そういうことはなかったので削りやすい」と。

653卵の名無しさん:2008/03/07(金) 22:46:49 ID:a8+i19J00
実際診療で忙しくて抗議行動どころじゃあない。
抗議する暇ができるころには、気づけば過労死してるんだろうな。

654卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:56 ID:ygOndc6y0
緊急搬送加算、要件に「受診3か月なし」
http://news.cabrain.net/article/newsId/14912.html;jsessionid=3874309C9E42AEB03F644E7DC6413982

 厚生労働省が6日に開いた都道府県担当者向けの診療報酬改定説明会では、今回の改定に伴って新設する「妊産婦緊急搬送入院加算」
について同省保険局の森光敬子課長補佐が「基本的には過去3か月以内にその病院への受診歴がない場合だけの評価になる」と強調した。
また、外来管理加算の見直しでは、患者とのやり取りのなかで「疑問がないかを必ず聞いてほしい」と述べた。

 妊産婦緊急搬送入院加算は、救急搬送された妊産婦を受け入れた場合の評価として新設する。妊娠の異常が疑われて救急車などで
緊急搬送された場合のほか、他の医療機関や助産所からの緊急搬送にも入院初日に5,000点を算定できる。
 同加算について森光氏は「日ごろその病院にかかっている患者さんが、陣痛が起きたということで搬送された場合を評価するものではない」
と述べ、緊急搬送された患者が直近3か月以内に搬送先の病院を受診している場合には算定対象にならないと説明した。
 ただ、助産所からの緊急搬送で、搬送先の病院が助産所と嘱託関係にある場合に限っては、その病院で3か月以内に妊婦健診を受けていても
算定を認めるという。
655卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:12:27 ID:ygOndc6y0
>>654続き

 外来管理加算の見直しについては、患者の療養上の疑問に医師が答える仕組みづくりが狙いのひとつだった点を強調。
その上で、患者とのやり取りの中で「医師の方から患者に対して『何か疑問はありませんか』と必ず聞いてほしいということはある。
(診療録には)それに対する回答を記録する」と説明した。
 診療時間に関しては「診察室に入ってから出るまでの間、医師が直接診療にあたっている場合」とし、診療が「おおむね5分を超えた」
場合に算定できる(5分ルール)ことを改めて強調した。また、このルールを満たしている旨の診療録への記載が求められた点については
「『5分オーケー』や『時間オーケー』という形でいい。必ず記載をお願いしたい」とした。
 地域連携パスの評価対象に「脳卒中」が新しく加わり、医療機関名が「(都道府県の)地域医療計画に記載されていること」が
算定要件にされた点については、他の都道府県の医療計画に院名が記載されている場合や、医療計画に記載がなくても都道府県による
「医療機能情報提供制度」に参加していれば算定を認める方針を示した。従来から連携パスの対象に位置付けられている「大腿骨骨折」では
医療計画への院名の記載を条件にしないという。
 このほか、急性期以後の入院の受け皿として新設する「亜急性期入院医療管理料2」では、既存の同管理料1との同時算定は認めないことも説明した。
656卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:15:09 ID:9JzhzdNm0
時刻記載のないカルテは、個別指導時に要指導かあるいは自主返還ですね。
ということは、新規で開業して新規個別指導を受けるときには、
電子カルテやこまめに書かないと、多くの新規開業医が要指導になるんですね。
あきらかな、厚労省の電子カルテ誘導作戦ですね。
657卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:15:56 ID:r73GQOJn0
医療費総額で増えているって言うけど、老人の診療だけでしょ。
老人関係ないと 一緒に単価が削減されてパイ減っていくだけなんだが。
658卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:17:19 ID:9JzhzdNm0
>>655
>>「『5分オーケー』や『時間オーケー』という形でいい。必ず記載をお願いしたい」とした。
これで本当に厚労省が許してくれるかどうか、はなはだ疑問である。
659らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/07(金) 23:20:34 ID:BDbHqxA90
絶対後からひっくり返しにくるとオモ。>時間OK
660卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:11 ID:r73GQOJn0
もう一度問う、唐沢氏に対する評価は高いのか?
661卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:25 ID:YaxaIAfr0
>>656
つーか、ゆったりと5分を越える診療をしてる所なんて無いんだから、
電子カルテの診療所は、実質的に外来管理加算を取れないって事じゃん。
662卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:22:21 ID:nK2tAIq30
>>「医師の方から患者に対して『何か疑問はありませんか』と必ず聞いてほしい
ということはある。(診療録には)それに対する回答を記録する」と説明した。

こういう風に聞けばいいのか「厚労省の医療崩壊政策に何か疑問はありませんか」
診療録には「次回の選挙で自公に投票するつもりか記録する」
663卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:22:27 ID:9JzhzdNm0
>>656
タイムスタンプを作った方が、事務が外来管理加算を算定できるかどうか、
分かりやすいですね。それとも、どんぶり勘定でやるか?
どんぶり勘定では、のちのち自主返還ですね。
というわけで、「どんぶり勘定の方は、外来管理加算を算定しないでください。」
となりますね。もう嫌ですね。
664卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:23:57 ID:9JzhzdNm0
200億削減ではなく、2000億円削減ということですね。
665卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:16 ID:r73GQOJn0
やっぱあれか、医療機関のネットワークを使って、耳垢政権打倒しか
道はないのか?
666卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:36 ID:a8+i19J00
てゆうか、そこまでばかばかしいことを医者が強要されている国が、
この地球上に(日本以外)どこにあるのか、諸兄らに是非それを教えてほしい。
667卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:59 ID:iEJc+ls40
たいていの内科のかかりつけの再診なんて5分もかからないのだから実質算定不可だろう。
生活習慣病管理料に移行できるところは移行する方向だろうね。
親切で見てあげていた軽い抑うつは全部精神科に紹介、頭痛外来は廃止の方向で。
668卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:33:28 ID:9JzhzdNm0
どのくらいの医療機関が
生活習慣病管理料に移行するのだろうか?
これって、患者さんのサインは必要だけど、時間の概念はないの?
669卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:13:55 ID:zpJcpg9G0
>>632
サン○ーの使ってるけど、アラート機能なんてないぞ。
月途中で切り替わる場合は保険追加で
登録し直さないと、その月の総括がおかしくなる。
670卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:37:57 ID:8MfgHVOr0
タイムスタンプソフトいりませんかあ?
671卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:39:35 ID:8MfgHVOr0
http://www.amano.co.jp/Tr/product/06/index.html
こちらに、タイムスタンプありますよ。
カルテにどうぞ。
672卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:52:07 ID:lBz4aaIG0
>>652
日本中のダムの建設費が149基、9.1兆だそうだ。数は病院と診療所を併せて2桁少ないし、30兆の
医療費にくらべりゃ、500億切られると、大変でしょ。そりゃ必死になるわね。
673卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:56:26 ID:lBz4aaIG0
>>671
こんなもん、カルテに使えますか?(笑)

もう、自主返還なんて誰もやらないでしょ。トコトン、社会保険事務局と訴訟合戦
して決着を付ける時代じゃないですか? 医療過誤で逮捕されて、黙っているような
もんですよ。
674卵の名無しさん:2008/03/08(土) 02:25:51 ID:dcaRKMVt0
>>669
月の途中だろうが、初めだろうが
保険が変わった時に新たな保険を登録しなくていいレセコンがあったら教えてくれw
675卵の名無しさん:2008/03/08(土) 07:34:36 ID:n3lmjBvs0
慢性疾患の患者が月と途中で国保から船に乗り月末に怪我して
下船後三ヶ月の書類を持ってきた時には悩んだw
676卵の名無しさん:2008/03/08(土) 07:36:27 ID:23vxYOBwO
後期高齢者制度。

老人なんて馬鹿だからね。マスコミに洗脳されて医療機関に怒りの矛先を向けるだけだろうなぁ。
677卵の名無しさん:2008/03/08(土) 07:41:07 ID:yAx9C1/S0
>>662,665
今まで、医師会の候補をどうこうする話ばかりで、選挙では負け続けた訳だが。

医師は患者(=有権者)に一人一人話しかけられるんだから、こんな強い
選挙運動は無い。はずだよな。

というか、昔は、医者の一声で患者の票を動かしてた訳で、その時代にまで
戻らねばならんってことだ。えーっと、明治・大正時代くらいかな?
678卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:01:30 ID:4aBK3Tk/0
5分ルール 3分でも算定すりゃい良いじゃないか。皆今までどうりでやれば、
数が多すぎて、指導監査など出来ないよ。右派くり、従業員に問題ある、
所、変な患者を抱えている所、これ以外おけと思うが。つぶでも患者の
込み合う時間帯があって、5分もかけていられない時がある。
私の予想では、こんなもの阿保の妄想ですぐ有名無実になるだろう。
こんなもの規則どうり守ろうものなら、医者は何のために医者をやってんだ、
日本の医者のレベルを世界に知らしめる良い機会だ。
679卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:28:23 ID:8MfgHVOr0
>>677
中には、それを理解してくれず、「私を診てくれなくなるのですのね?」と誤解する人もいますよ。
680卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:29:37 ID:RUVNWoKA0
>>678
そのためにレセプト電子化させたのをお忘れなく。
次の改訂から、時間をレセプトに記載させる。
時間を書いていないもの、書いていても枚数からして怪しいもの、
すべて翌月には保健指導、返戻の対象。
それを守らない医療機関は、そこに勤務する医師全員から保険医剥奪。
ま、これで医療機関はすべて統制下に入るな。
681卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:30:30 ID:8MfgHVOr0
>>680
いままでよりも、簡単に自主返還ができるわけです。
682卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:33:12 ID:JU9DlnQ50
4分30秒で60人の患者を診た場合と5分10秒で50人診た場合とで
の差がありすぎるのが問題だよね。
薬だけとかについて算定しないのは正当とおもうが、そもそも薬だけ
はありえないはず。3分でも患者をきちんと対面して診療していれば
診療内容も十分であることも多い。アメリカでも安定期の診察は簡素で
あることも多い。簡明かつ必要充分な診察ならそれでよいとおもう。
問題は算定した際に、患者あるいは患者の周囲で医療や医者に理由にならない
世の中への不満感をもっていいる人がいた場合、保険者にクレームをいつ
だされるかわからないということ。診察を録音されていたら不当請求を
いわれて終わり(内容でなくて時間だけが根拠だからね)。
683卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:33:51 ID:VMSsaR1+0
まあ、保険診療は止めろってことだな。
早く国民にもわかるような形まで保険崩壊を進めないと
ちっとも自費診療が広まらない。
相当、アメリカから財務省経由で圧力がかかっているだろう。
684卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:37:09 ID:RUVNWoKA0
>>678
>こんなもの規則どうり守ろうものなら、医者は何のために医者をやってんだ、
こくみんのために決まっているでしょう。
国民のためなら医者はなんでもやらなければならない。

>日本の医者のレベルを世界に知らしめる良い機会だ。
医者のレベル?
自分たちの職域代表者すら選挙で当選させることすら出来ない連中が
よく言う。本当に国民に指示されているのなら、武見が落ちることは
ありえない。西島も今度の週刊現代の記事で反発食らっているから
まず、 次の選挙で当選することはありえないだろうね。
685卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:41:08 ID:RUVNWoKA0

>>683
>まあ、保険診療は止めろってことだな。
だったら、すぐ、止めて欲しいものですな。

>早く国民にもわかるような形まで保険崩壊を進めないと
>ちっとも自費診療が広まらない。
公的保険は今後縮小し、8年後にはゼロにしたい考えだが、医師会が
抵抗して自分たちで保険組合作るだろうから、どうたたきつぶすか、
現在思案中。

>相当、アメリカから財務省経由で圧力がかかっているだろう。
サブプライム問題で経営悪化しているアメリカの民間保険会社が多いからね。
日本企業の株もさんざんたたいて、上がったところで利確の売りで何とか
しのいでいるが、もう、限界に近い。
686卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:43:50 ID:zW2wq4S00
>>685
国が国民に正式にアナウンスすべきでしょうなぁ。
保険証は紙くずになると。
687卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:48:04 ID:FXyErFJW0
>サブプライム問題で経営悪化しているアメリカの民間保険会社が
>多いからね。
>日本企業の株もさんざんたたいて、上がったところで
>利確の売りで何とか
>しのいでいるが、もう、限界に近い。

そんな会社の保険に入ってどうするの?
688卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:48:18 ID:0uZbNmWP0
病院が3時間待ち3分診療から5時間待ち5分診療になる。
見ものだわな。
689卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:49:03 ID:JU9DlnQ50
ID:RUVNWoKA0
こういう不満層というかメンヘラーはたちが悪いよね。
混合診療になったら一番先に切り捨てられるか。超割高の
根拠のない医療サービスにだまされるかどちらかだろうね。
まずは200万円の22世紀健康診断でも受診して精神状態を
調べてきたらよい。
690卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:51:18 ID:0uZbNmWP0
病院が3時間待ち3分診療から5時間待ち5分診療になる。
混乱するだろうな。
691卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:51:55 ID:xHgHtAYj0
否、国策。日本はアメリカには背けない。
敗戦国だよ。
皆保険なんて間も無く消えるよ。
マスコミに適度に医者叩きをさせて責任を医者におっ被せて。
692卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:00:00 ID:JU9DlnQ50
公的保険がなくなればたいていの医者はまともなレベルなら収入はアップする。
あるいはラーフワークバランスが確実に改善する。
医者自身のQOLは現時点で相当わるいのに案外博愛的でがんばってたんだよ。
なんで受験頭の優等生が博愛的にあっていくかというとやはり
いろんな患者をみてであって成長していくからなんだよ(理解できないだろうが)。
医師会の主体である開業医でもそう。だからたいていの開業医は粛々と
今回の改訂をうけいれるだろう。ちょっとやる気をなくしてわずかに医療レベル
が下がるかもね。
693卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:01:32 ID:0Zph0kbJ0
>>684
>武見が落ちることはありえない。

武見が医師の代表であるとは国民は思っていないし、医師の多くも医師の代表と思っていない。
だから武見が落ちたのは当然のこと。

むしろあそこまでよく票が出たもんだ。
TVタックルのおかげwwwww
694卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:12:19 ID:BJLCqFC60
>>689
おいおい、えさ与えるなよ。所詮、自分のちんけな物差しでしか他人を評価できないやつを相手にしても、
しょうがないだろ。
695卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:30:22 ID:71z0uJAs0
>>689
>ID:RUVNWoKA0
>こういう不満層というかメンヘラーはたちが悪いよね。
厚労省役人のカキコだろう。
公的保険や医療が縮小するのなら、まず、一度でも医療を担当したことの
ある官僚は、減給あるいは抹殺だな。
696卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:48:59 ID:cp3No+HV0
>>695
財務省や財界の罪はさらに重いけどな。
697卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:35:31 ID:yAx9C1/S0
>>686
国が自らアナウンスするわけないじゃんw

医者に責任転嫁して、なし崩し的に
役立たずの紙切れにしようとしてるんだから。
698卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:37:26 ID:Gh+m3QQ90
奥田推薦の奴が銀行で大赤字を出したんだってよ
699卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:52:54 ID:8MfgHVOr0
>>688
ならないよ。
200床未満が、全員に外来管理加算を算定しないだけ。
それで、今まで通りの診療ができる。
患者さんも値段が安くなり、おお喜び。
医療崩壊はさらに急速に進行する。
700卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:57:27 ID:x9Rvu3Yl0
>患者さんも値段が安くなり、おお喜び。
>医療崩壊はさらに急速に進行する。
ただほど高いものはないからなぁ。
701卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:58:42 ID:8MfgHVOr0
俺、開業医だけど、某掲示板で厚労省のお役人と
間違えられている。疑心暗鬼だらけ。
702卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:00:59 ID:JuDTYpS90
俺は役人だけど医師に間違えられている。
703卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:05:41 ID:HqbdVtQa0
武見は医者じゃないし、本人も医師会推薦と言われるのを嫌っていた
外交や防衛の話は好きだった、政治資金と選挙の時だけ医師会利用していた
自分が推薦されるように医師会選挙をかき回し分裂させて自分も落選
704卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:10:36 ID:71z0uJAs0
>>697
>国が自らアナウンスするわけないじゃんw
4月から75歳以上の高齢者を抹殺しようとするわけだから、それを前に
高齢者が不安になって、自分たちが不利になるようなことを言う訳はないだろう。
不平不満、暴動の対象は、直接患者と接する、医療機関まで。

705卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:25:53 ID:xJFL84xZ0
アメリカ本国で国民皆保険制度ができないのに、

属州奴隷島でできるというのはおかしいw

落とし穴があるんじゃよ、フシアナサンw
706卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:30:19 ID:monYpZjl0
>>645
”日本医師会トップが病んでる・・・頭も、精神も”
707卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:34:02 ID:71z0uJAs0
>>705
日本人が自らの命を犠牲にして、アメリカ国民の公的医療保険制度を
作ろうとしているのだから、さすが敗戦国。
708卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:36:22 ID:SO7hks5A0
敗戦国ったって、中国には攻め込んだが、
アメリカを占領したわけではあるまい。
アメリカにはプラザ合意以降相当協力してきたわけだから、

そろそろ手を離し一人歩きさせてもらってもいいんじゃないか?
709卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:45:38 ID:Lzd4iRe/0
>>652
> なんで日本の医師はおとなしいんだろうね。
> ジャミックジャーナルに本田先生の話がのっていたが、それによる財務省の官僚の話。
> 「ダム費を500億円削ると翌日から電話や面会要請が殺到して仕事にならなかったので撤回した。
> 医療費は1000億円削っても、そういうことはなかったので削りやすい」と。
>
>


道路特定財源とおなじで、そういう業界の予算を削ると
自分(役人)の命に関わるからな。
それほど怖い業界なんだよ、建設・土建関係は。

医療費だったら自分(役人)の代わりに患者の命だけで済む。
710卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:46:56 ID:n3lmjBvs0
母屋(米国)と離れ(日本)理論だな。

母屋以上の生活をしてはならぬ。
711卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:48:12 ID:71z0uJAs0
>>708
>アメリカにはプラザ合意以降相当協力してきたわけだから、
敗戦国の当然の義務です。

>そろそろ手を離し一人歩きさせてもらってもいいんじゃないか?
次に戦ってアメリカを負かせることができたら、な。
712卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:49:50 ID:cp3No+HV0
>>709
4月以降、大多数の国民が医療崩壊を体感できるようになれば、
役人も無事ではすまないと思うけどね。
患者さんには、「これは国による老人抹殺計画ですよ。」
と資料を見せながら説明しているし。

>>710
母屋が破産寸前なんだけどな。
713卵の名無しさん:2008/03/08(土) 11:52:34 ID:xJFL84xZ0
いやいや、役所そのものがイランのじゃよw
714卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:07:54 ID:BnWVnjgf0
残念ながら、他の国でも透析のような莫大に金が医療に対しては
公的資金投入は○歳までとか区切ってる国も多い
イギリスなんかも理由に関係なく年齢で区切ってる
他人のためには金は使いたくない
これは他の国でも見るように、仕方ない流れなのだろう
715卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:08:20 ID:SO7hks5A0
アメリカは日本を【従属】させるのに北鮮をカードとして使っているから
冷静に評価すれば、北畏れるに足りず。
716卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:13:58 ID:Km7Kl60x0
医療崩壊
 皆保険潰しは
  国策かw

皆保険に
 しがみついても
  無駄なだけw

命のことで
 安かろう悪かろうは
  ないでしょうw

医療の質は
 自由化により
  保たれるw
717卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:15:10 ID:HULHnpPk0
やっと外来が終わった。
いつも粒なのに、今月は75歳以上患者全員に採血と胸部・心疾患(高血圧含む)をもった患者に心電図と胸部レントゲンを撮った。
来月ならマルメになるから早いうちに、、、。
718卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:23:34 ID:8MfgHVOr0
>>717
まだ、選択だろ?
719卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:38:45 ID:n3lmjBvs0
選択も何も講習会の予定さえ聞こえてこない当県では
600点算定はゼロ。
720卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:54:24 ID:SO7hks5A0
頼朝が 平家を倒す前に、
伊豆の目代(目代=もくだい=国主にかわって国を治める人) 山木兼隆を襲った
わけだが。
721卵の名無しさん:2008/03/08(土) 13:24:56 ID:sOik6Iw40
今日の外来終了、51名
平均すると一人4.1分だが、診察室に入っている時間で計られたら
3分以内だろうな
外来管理加算の実質廃止で、年間600万円の減収になりそう

722卵の名無しさん:2008/03/08(土) 13:46:31 ID:1FfZomlM0
45人/日に算定できない計算か・・
723卵の名無しさん:2008/03/08(土) 14:36:10 ID:yabfIWHO0
新外来管理加算の対応
 官僚の脅し文句があったので最初はみんなビビリながら算定するが結局のところ
前と同じ算定は続く。一部のチキンは算定を控える事もあるだろうが、やはり
背に腹はかえられぬと算定は始まる。保健指導や監査があるのではとビビル御仁も
いるかもしれないが、本格的な保健指導や監査はその程度のケチな内容ではない
実際はトンデモない医療行為が行われている医療機関に対して行われるが
指導項目の一つに挙げられているのを大げさに(実は自分の別のボロを隠すために)
言っているだけなので、比較的まともな診療を行っている医療機関は心配
ご無用。患者からクレーム?そんなことでクレームたれる患者様は大抵
大クレーマーなので早めに芽は摘んでおいた方がよい。さっさと他へいって
いただきましょう。危機管理のためにね。

・・・・・・てな感じかな皆様方どうよ。
724卵の名無しさん:2008/03/08(土) 14:42:56 ID:Gw0umj100
>>717
画一的な検査は査定します。
725卵の名無しさん:2008/03/08(土) 14:45:44 ID:xJFL84xZ0
配慮なき
 イラン検査は
  天誅かw
726卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:12:00 ID:qZltcWBh0
つうかまともな内科診療をしていて、慢性期のかかりつけ医てきであるところは大体午前40人
午後35人ぐらいはきちんとみている。それ以上のはいわゆるお薬だけ(患者都合)というのが
残念ながら混ざっているかもしれない。あと簡単な結果的になんでもなかった結果の説明とか
がはいる。このペースは開業医でも公的病院の外来でも大体同じ。これがじつのところ入室か
ら退室までではかると5分をきる。3分から4分台がおおい。呼び出しをしてから入室までのあ
いだにカルテを見返して診察のポイントを整理したりしている医者もおおい。厚労省の役人は
その間はぼーっとしていると考えたいのだろうが。患者の入れ替えは瞬間移動ではないので、
1秒でも頭を休めていない医師はそのわずかな時間に診療の大きな部分として頭を使っている。
これを評価しないのは問題。まず始めに財政ありきの5分ルールなのだろうが、これはまともな
診療をしている内科専門医クラスの診療についてそれを無料にしろといっているに等しい。
727卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:19:12 ID:monYpZjl0
>>721
すべての例で外来管理加算が取れる外来ってどんなの?
わたしゃ・・・・そっちのほうが不思議だ・・・検査もせず、処置もせず・・・
728卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:19:19 ID:xJFL84xZ0
自費診療にすれば善いではないかw

729卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:21:39 ID:qZltcWBh0
混合診療をみとめて500円ぐらい指名料かなんかで上乗せできればいいけどね。
730卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:27:32 ID:yabfIWHO0
外来管理加算なんてものは外科系医療機関の処置料に対応する形で
始まったもの・・・ここで5分ルール(そんなものはないのだが)を
官僚が発言することにより「一石を投じた」事になるわけで、
あわてふためいている医者をあざ笑っている官僚たちがいる・・・
の図だな。 
 こんなものアホか!現実を知らない役人が考えそうなこったスルーでOK?
731卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:30:34 ID:qZltcWBh0
5分ルールは3/7の厚労省の課長通知に明確に記載された。
これをもとに審査官が審査しろとの通達だ。
審査官がその通知を無視できるかどうかがポイントだ。
ちなみにBSE検査をするなという厚労省の同様の通知は
通知された自治体が無視しているという前例があるがなw
732華陀の弟子:2008/03/08(土) 15:36:25 ID:hk6U1QAV0
>>728 :2ID:xJFL84xZ0自費診療にすれば善いではないかw

保険制度に入らない自由を変わりに呉れれば良い。
税金同様に強制徴収され、官僚、役人が食い散らかして
ズタ襤褸になった尻拭いされるのは、医師も患者もかなわない。

国民は一揆をおこそう。
年金、保険のちょろまかしを糾弾する国民運動を起こすぞ。

733卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:39:14 ID:Wyt0QiE70
年金問題,財政投融資,特別会計といい,役人に金を預けると碌なことはない。
ほんと国防以外は,「小さな政府」でいい。
734卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:42:42 ID:yabfIWHO0
5分間診療行為を行ったかどうかレセプトに記載されていないし、
カルテにも記載義務は今のところ無い。外来患者の総数から推測は
出来るだろうが、それとて証拠はない。一件一件のレセプトから
これは適切、これは不適切と判定する作業は現時点では不可能だ。
実際の審査作業は病名から判断して検査や投薬の妥当性を判断する
作業で手一杯なのだ。
 厚労省に限らず課長局長通達(通知)は法律に準ずる形で適応されるが
実際に有名無実という通達は数限りなくある、介護保険関係は特に多い。
通達は問題が起こってからの責任逃れに利用される場合が多いからだ。
ま、今後お手並み拝見というところでよろしいかと・・・
735卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:42:45 ID:qZltcWBh0
自由診療ならとりあえず1点20円ぐらいで請求いたします。自賠責とおなじくらい。
お互いによかったねといえるよね。
736卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:46:48 ID:qZltcWBh0
患者からのちくりに怯えるのはやだよね。
ICレコーダに診察の一部始終を録音されて
支払基金にもっていかれてその診察時間が3分25秒だったとき
返戻ですむのか。個別指導になるのか。はたまた保険医取消とおどされるのか。
そんなことでストレスはためたくない。

737卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:47:15 ID:xJFL84xZ0
国防も
 イランであろう
  意味はなしw

国民を
 守らぬ国防
  意味はなしw

税金を
 集めて国民
  監視するw
738卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:19 ID:le+m2tOA0
>>732
払わなくていいんじゃないの、リーマンじゃなければ
公務員版でも、保険料払う奴は白痴という本音があちこちにw
739卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:51:53 ID:Iva5RLIs0
小さな政府の方がやばいよなあ。
740卵の名無しさん:2008/03/08(土) 15:59:41 ID:qZltcWBh0
公的医療保険でいえばいまのところ集まった金の93%ぐらいは実際の医療給付になっている。
民間保険にするとそれは80%位までに低下してのこりの20%は保険会社の高層ビルディングや
役員のジェット機や社交にきえることになり、民間保険にはいる一般庶民は高層ビル代を
払うことになると思われる。年金と一緒にされがちなのだがどうなんだろうね。
上記のことが真実かどうかはしらないが、いまのところそう言われている。
若い人は病気にならないから、自治体健診で糖尿病の疑いでもわかったときに2年分さかのぼって
保険料をはらえば保健医療がうけられるので、はいらない方がおとくというのは事実。
対策には年利12%位の遅延損害金をつけて全額聴取する。払えなければ脱税と一緒で
財産の差し押さえをするというぐらいにしないと解決はないだろう。
若い頃は保険料をやすくしてそのかわり自己負担率は5割とか7割とかにして、
心配なひとはいままでどおり払って3割にするとかそういうやりかたもあるかもしれない。
741卵の名無しさん:2008/03/08(土) 16:25:57 ID:SO7hks5A0
たしかに民間保険だと 査定厳しそう、ギチギチに査定されるだろう。

日本的雇用を 批判して導入した「成果主義」も破綻したと言われて久しい
わけだし、「民営化」をオールマイティな解決策というのはやはり、
市場原理主義と言わざるを得ない。
742卵の名無しさん:2008/03/08(土) 16:31:52 ID:xJFL84xZ0
市場原理主義たいへん結構w

官僚のご都合主義と日本社会の腐敗にはメスを入れねばならんw

改革の名に値する改革など、まだ何もやってないだろうがw
743卵の名無しさん:2008/03/08(土) 16:41:16 ID:SO7hks5A0
イメージで語っているだろう。
政権交代すれば自ずと腐敗にメスが入るし、保険制度も改まる。

急激にハカイしながら改革すると社会資本がズタズタになる。
ゴルビー、エリツィンも急激にやりすぎた。
744卵の名無しさん:2008/03/08(土) 16:51:56 ID:xJFL84xZ0
しかし、あのときやっていなければ今頃崩壊w

プーチンが賞賛を浴びることもなかったはずだw
745卵の名無しさん:2008/03/08(土) 17:12:40 ID:pPXyXqXh0
保険医療は今度崩壊がどんどん進むね
746卵の名無しさん:2008/03/08(土) 18:46:16 ID:ozt96Qz70
>>734

>また、患者からの聴取事項や診察所見の要点を診療録に記載する。併せて、
>外来管理加算の時間要件に該当する旨の記載をする。

http://www-bm.mhlw.go.jp/topics/2008/03/dl/tp0305-1d_0001.pdf
747卵の名無しさん:2008/03/08(土) 19:54:23 ID:wGHiCu4y0
>>746
なるほどな
5分を超えてないのに「外来管理加算の時間要件に該当する旨の記載」を
カルテに書いたら、詐欺罪としての証拠はすべて揃うね
どうやらコンタクトの二の舞だ
数年後、開業医不信とあいまってチクリが横行して、新聞紙面を賑わすとみた
748卵の名無しさん:2008/03/08(土) 20:53:44 ID:vrefJAs50
>>514 告示見ましたけど 「医師事務作業補助体制加算」算定するためには
6ヶ月の研修が必要ってことだけど4月から算定できる病院はないってことみたいですね。
私、今その業務してるし…

研修中の四月から算定できるそうですが・・・
749卵の名無しさん:2008/03/08(土) 20:56:21 ID:qZltcWBh0
Q and Aでは研修中でも算定できることなっている。
748のレスはなにいいたいのかわからん。
750卵の名無しさん:2008/03/08(土) 21:18:19 ID:4rwGG+Zg0
>>740
日本の皆保険の場合12〜18%の運営費がかかってるというデータがあるぞ。
751卵の名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:23 ID:SO7hks5A0
日本の財政の方が凄い気もするが、医療のせいではないし。

http://www.educ.cc.keio.ac.jp/~te04811/page1-1-5-9.htm

 経済政策でも、ゴルバチョフが政権についた1985年の時点で財政赤字が
139億ルーブルでしたが、1989年には808億ルーブルに膨れ上がり、
対 GNP比で9%、実際は13%と言われ、アメリカの最悪の財政赤字が
対GNP比で7%だったことを考えると恐るべき比率です。
国の累積債務残高も1985 年に1416億ルーブルから、1989年に3982億ルーブル
に跳ね上がりました。これで目立った景気回復がなかったわけですから、
ゴルバチョフの経済政策は完全なる失敗といっていい、というかソ連経済
の崩壊の先鞭をつけたのは彼なのではないでしょうか。
752卵の名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:29 ID:yAx9C1/S0
で。抗議のファックスは、あの時だけですか?
そんなこったから、舐められるんであって。
毎日毎日、医院だけじゃなくて、職員全員が
それぞれ個人の自宅からでもひっきりなしに
抗議のFAXを送り続けないとダメなんじゃないか?
753卵の名無しさん:2008/03/08(土) 23:15:59 ID:axVTakJs0
放射線技師さんが
今までそんなことを言われなかったのに
四月から深夜までon call体制でやってと
事務長に言われたそうだ。
診療報酬改定と関係あり?
754卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:18 ID:yq52JWU+O
普通の第一線の医療がコンタクト診療所みたいに崩壊させるね。人件費がよりかかる夜間診療どころじゃないからなぁ。
すると二次救急にさらに負担がかかって崩壊する。
長年に及ぶ中小病院いじめで二次救急はすぐに終わるだろう。最後に溢れた救急患者は三次救急に殺到するからなぁ。
あっという間になんとか回っていた日本の医療が瓦解しそう。
755卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:57:39 ID:BY5iQ+ep0
奴隷医師からやっと開業したら
今度は奴隷開業医か
往診は看護師より安いし
外来診察はトイレ修理の便利屋より時給が安くなりそうだ

756卵の名無しさん:2008/03/09(日) 01:11:15 ID:yq52JWU+O
保険制度を厚生労働省が本気で潰したいと考えているからなあ。
それも早急に。
757卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:18:41 ID:zTORT8fn0
開業失敗→大量の負債を抱えてあぼーん。
医者を辞める奴増えそうだな。

俺も医院閉じて、
株とFXで生きていくことにした。
今でも、そっちの方が収入多いし。
758卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:24:23 ID:zTORT8fn0
潰れた医療機関の職員や関連業種の社員から
何百万単位で発生する失業者対策を
政府は考えてもいないんだろうな。
759卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:36:56 ID:cmSc2Iwy0
ゆっくりネットしながら5分診察を心がける。待ち時間が長くなって自然に患者数も減るだろう。
働きすぎ開業医にとってはエエかも試練。税金考えたら手取りはそんなに変わらんような悪寒
760卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:37:27 ID:+O092G400
看護婦は不足してるんだから、
病院は潰れて、集約化した方が
都合が良いと思ってるのでは。
761卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:37:42 ID:mqm/ovMS0
ウハクリ直撃のこの改訂、さすがに高額納税者がへるだろう。
保険診療でほぼ100%収入が把握されて、高額納税者になるぐらい
税金をはらっている開業医からの税収があてにできなくなると、
ろくに産業もない地方自治体はくるしいのではないかい。
他の業種は売り上げを隠すという最悪で最強の脱税をしているからなあ。
762卵の名無しさん:2008/03/09(日) 07:46:03 ID:yq52JWU+O
完全予約制をひいて人数制限するしかあるまい。
それで診察時間の確保と人件費の削減を図る。
763卵の名無しさん:2008/03/09(日) 08:41:30 ID:bObqHqiN0
>>760
いくら集約化するといっても、
10倍の人数の職員を雇う医療機関などない。

それに、オリンパスやフジフィルム、日本光電などの
医療機器やフィルム会社。製薬会社、検査会社等々から
リストラされる人員を全て吸収することは不可能。
764卵の名無しさん:2008/03/09(日) 09:17:26 ID:nsx93AtU0
オリクソとか、外資とかそんな僅かな工作員によって
国民の皆保険と既存の医療機関が大打撃を被るのは如何なものか?
765卵の名無しさん:2008/03/09(日) 09:29:09 ID:UX/CRUxF0
ハルシオンが30日処方可能になったって
766卵の名無しさん:2008/03/09(日) 09:44:33 ID:mqm/ovMS0
>>765
医療費を下げるためなら何でもいいらしいな、ハルシオン、マツキヨで
販売できるように許可すれば・・ついでにメバロチンでもボナロンでも、
ベイスンでも。もうどうぞご自由に。
767卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:05:16 ID:1plAQ9Iw0
眠剤は大量使用を避ける為に
14TD処方ではないの?
30TDではその意味が・・・
768卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:21:05 ID:UX/CRUxF0
>767
薬剤部長もびっくりしてた。不意打ちで官報に載ってたんだって。
769卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:36:08 ID:nsx93AtU0
リタリンは流通ストップする過剰反応といい、
このちぐはぐはトウシロかと。
改革とは、トウシロに合わせること?
770卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:41:54 ID:mig7pEQ10
>>769
戦争ではなくテロ、正規軍ではなくゲリラ攻撃
771らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/03/09(日) 10:42:59 ID:VT9UmdVv0
改革とはお役所にあわせることと見つけたり!(w>>769
772卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:56:17 ID:Ire23rIRO
お役人は現場を知らないのだから、無茶苦茶な医療政策になるのも、無理からぬ話だよ。

官僚の仕事は、「自分達への利益誘導」と「責任を他に押しつける」ことだけ。

国民の健康なんか、どうでもいいんだよ。だから、平気でこんな施策が出来るんだ。
773卵の名無しさん:2008/03/09(日) 11:10:58 ID:mqm/ovMS0
>>769
まさにそのとおり。layman controlというらしいよ。
774卵の名無しさん:2008/03/09(日) 11:53:23 ID:1plAQ9Iw0
医師の書類作成業務を代行する事務補助員を雇った病院には新設の「医師事務作業補助体制加算」(初日のみ185点)が加わり、これも患者負担に跳ね返る。 ...

患者負担に跳ね返る...高額治療を嫌がる患者は受診しなくなるのでは
本末転倒。
775卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:03:52 ID:+O092G400
じゃあ、ハルシオン大量処方による弊害が発生すればいいのでは?
776卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:04:45 ID:yq52JWU+O
185点の1/3の約600円の負担増でしょ。
皆保険で国民に医療は安上がりだと誤解を植え付けてしまった。
777卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:05:52 ID:nsx93AtU0
漏れがテロリストってか?

真っ当な批判をされたくないってのは、まっこと未熟な厨房。
778卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:11:50 ID:nsx93AtU0
引用しまつ
http://aretaeus.exblog.jp/
アメリカの民間医療保険会社(日本にビジネスを展開したいと思っている?)
は、いろいろ難癖をつけて基本的に「不払い」のスタンスで、もともと
超高額に設定されているような医療費が払えず破産したりしている保険には
いっている一般人が困窮しているというのが、ムーアが訴えていることです。
ムーアは国民皆保険で自己負担がほとんどかからないカナダ、イギリス、
フランスそして、社会主義国のキューバにて取材をしています。イギリスや
フランスでは医療費は基本的に税金で負担され、自己負担がないと説明され
ています。もちろんイギリスでも公的保険にて医療をうけると予定検査の
スケジュールがかなり遅いとか個人的にも知っているので、必ずしも映画
にかかれているように理想のみではないと思います。
カナダに住んでいた頃は月に36ドル払っていれば、医療費は無料でした
(ただし、外傷後のマッサージは一回15ドル程度だった覚えが・・)。
カナダでも当時(1999年頃)脳腫瘍疑いと医師にいわれたのにMRIが
1年待ちがとか新聞に問題提起がされていたのも覚えています。
それにしてもアメリカの請求書は超富裕層でも腰がひける金額ではないで
しょうか。一方、日本の医療人として映画をみていて思うことは、日本医師会
などが「世界に冠たる国民皆保険制度」とくりかえしていますが2007年の
いま、本当に世界に冠たるのか、よく吟味すべきなのではないかということで
す。自己負担3割というのは、アメリカに比べて日本の公定医療価格がかなり
安く、月額負担額の上限が、高いといっても10万円前後なので、払うのも
大変な方もいるでしょうが、アメリカのように数千万円もの請求書がくること
はないということでなんとか受け入れられているのだと思います。
医療提供者側としては数をみてつじつまをあわせている状態となります。
779卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:17 ID:+O092G400
>>772
問題は、お役人が現場を知らない事では無いよ。
知ろうともしてないし、知るつもりが無い、
むしろ、知った上で無茶苦茶してるのが問題であって。
780卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:50:02 ID:BLDh021o0
>>779
医者と患者の反応はかなり気にしてると思うよ
基本的には思いっきりムチャクチャな要求をして、それを少し妥協して通すという手法
官僚も強引にやりすぎると、返り血浴びるのわかってるからね
自分たちの責任は最小にしたいんだよ
781卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:09:22 ID:qoTXKcxx0
財務省の思惑では、医者が悪者になるような形で、公的医療が崩壊して、民間にシフトしてくれるのが理想なわけです。
この官僚の発言もそうした意図が見え見えで、単純で純朴な多忙な勤勉な医者が、カチンと来て、公的病院から逃散してくれれなば、
医療給付が減って、万々歳。

専門性を持った勤務医にとっては、英国型崩壊を起こして、まともな水準の医療は私立だけになろうが、アメリカ型の民間保険主導の制度に
なろうが、どうでもいいのです。
人間死ぬような病気になったら、嫌でもお金を払うでしょう。
782卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:13:29 ID:mig7pEQ10
>>781
お金を持っていない奴もいる
払うのは本人とは限らない、
せっぱ詰まれば老親見捨てて自分の生活守るはず
783卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:19:45 ID:qlSjhGMt0
診療報酬は、見た目は増額になっている改定でも、
巧妙に収入が減るように以前からなっていました。
規制を入れて点数を取りにくくしたり、よくおこなわれているものを重点的に
下げたり。それから、点数が数%下がるというのは、利益の数%ではなくて、
売上の数%が下がるわけですから、利益率がもともと低い医療業界としては大変です。
784卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:35:51 ID:+lcyiLWD0
厚生労働省はアメリカの財務省の手下だろうなぁ。
相当、せっつかれて保険医療崩壊させているよな。
なんだかね
785卵の名無しさん:2008/03/09(日) 15:26:12 ID:nsx93AtU0
http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BA%AE%B9%E7%BF%C7%CE%C5%2F%BC%D2%B2%F1%C5%AA%B6%A6%C4%CC%BB%F1%CB%DC

医療制度の見直しが不可欠
このまま政治的、予算的要求で診療報酬基準がだんだん厳しくなると、ますます
そのようなパターン認識に頼ってしまい、全体として本来の医の原点を見失って
いくかもしれません。にもかかわらず、最近、経済学者の多くは、ただコストを
安くすればいいと言います。今、医療費は約31兆円です。その内容を見ると、
薬代や検査費がかなり高い比率を占めていて、医師や看護師の技術料は非常に
低いのです。アメリカの5分の1、場合によってはそれ以下です。
薬代は約2倍、検査費は約3倍ですから、非常にいびつな状況です。
しかも国民所得に対する医療費の割合は、OECD加盟国の中でとても低く
なっています。それでありながら、すばらしい医療が提供されて
きたし、今もされています。それは医師、関係者の方がとても苦労をして
維持されているのですが、だんだん無理が続かなくなるのではないかと感じ
ます。
医の道を歩む人たちの立場からも医療制度を見直す必要があるのではないかと
考えます。
今まで日本を支えてきた、特に年配のお医者さんたちがおられなくなって、若い世代に
代わってくると、日本の優れた医療制度が事実上、崩壊していくのではないかと
心配です。医療費が幾らかかるかとか、そういう問題ではありません。最適な医療、
医師・看護師への仕事に見合った社会的・経済的待遇、医師・看護師になることが
子どもたちの夢になるような制度を模索することが、私たち経済学者の仕事ではないかと
思っています。
経済に医療を合わせようとする最近の流れ、特に経済財政諮問会議の考え方を
真っ向から否定して、医療に経済を合わせることを模索するのが社会的共通資本
としての医療の本当の意味だと考えます。
経済財政諮問会議の学者が、完全に権力に巻き込まれて、理論的根拠や社会的な
正義感が全く欠けていることを主張しているのを見ると、経済学が社会の病気を
つくっているという感じを強く持たざるを得ません。
786卵の名無しさん:2008/03/09(日) 15:46:18 ID:hQuQzI6p0
>>784
僻地医療の自爆燃料を語る98
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204732540/564

564 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/03/09(日) 13:03:19 ID:ahMRNoyM0
医者は国際政治にも経済にも無知なただの専門バカ
だからブサヨみたいなアメリカ批判を安易にするんだろうな

現実をきちんと見れば、世界が維持できているのはアメリカのお陰で
我々日本人は何があってもアメリカに従うべきだって理解できる筈

結局、お前らよりも与党国会議員とか官僚のほうが優秀だってこった

787卵の名無しさん:2008/03/09(日) 15:57:39 ID:mqm/ovMS0
まあ、アメリカと同様になれば医師とその家族の生活レベルは明らかに上がるけれどな。
788卵の名無しさん:2008/03/09(日) 15:58:54 ID:goHKbHr00
アメリカみたいに年収2500万円で外来1日10人にはやくなって欲しいよ。
789卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:03:07 ID:Qf7nUdS60
自民はもともと庶民は切り捨てだからいいとして、
福祉の政党の公明には呆れるな。
坂口大臣以来福祉切り捨てばかり。
どこが福祉?
790卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:07:53 ID:nsx93AtU0
http://www.kokuminrengo.net/2004/200406-aizw.htm

 EUは、独自の安全保障や軍隊の創設にも踏み出し、統合憲法に向けた討議も
始まっています。二十五カ国体制に拡大し、アメリカと対抗できる経済圏とな
りました。ユーロも存在感を増しています。私は『ユーロ対ドル』という本で
書きましたが、アメリカとEUの対立は、経済の利益をめぐる争いですから、
一時的なものではなく時代のすう勢です。
791卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:22:31 ID:inZHBbQq0
>>787 >>788
厚生労働省はアメリカの財務省の手下だろうなぁ。
相当、せっつかれて保険医療崩壊させているよな。
792卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:23:33 ID:nsx93AtU0
 ヨーロッパの資金がアメリカから逃げ出している中で、
日本だけが莫大な資金をアメリカに提供しています。いずれやってくる
ドル暴落で最も被害を受けるのは間違いなく日本です。
このままアメリカの尻について道連れになるのか、EUのように独自の道を
歩むのか、日本は岐路に立っていると思います。
793卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:36:32 ID:tKhe0x3m0
このまま自民・公明は日本は破滅に導くよ。
医療費は削ってアメリカに献上する。
もう駄目だこりゃ。
794正識:2008/03/09(日) 16:46:35 ID:vK0oSNjn0
何と情けない民医連毛嫌いの連中よ!私は民医連病院で難易度ウルトラCのオペを二度受診、元気でいる。私立大学病院、何箇所も訊ねた方が最後の頼みで見事オペ成功!そういう患者と出会っているが、浅はかな共産党嫌い、民医連批判はもっと勉強しろ!
795卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:05:28 ID:sjEDzUm50
夜間早朝時間は
1週間30時間以上診察が必要なので
1日6時間のところはとれないよ
796卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:05:31 ID:cspph5s60
なに、ドルは復活するw

円は復活しないw

ただそれだけのことだw
797卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:05:47 ID:mqm/ovMS0
いよいよですね。
どんな商売だって採算がとれなけれ閉店、廃業です。
診療所だって病院だっておなじです。
数年はゆっくりされることをおすすめします。
みなさん、ご苦労様でした。
798卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:07:59 ID:cspph5s60
なに、開店休業があるじゃないかw

自己資金を使い果たすまでガンガレ!w
799卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:50:35 ID:N/0/lkT60
厚労省、2次救急に優遇策 高得点なら報酬アップ
http://www.asahi.com/life/update/0307/TKY200803070316.html

 厚生労働省は7日、地域の救急医療の中核を担う「2次救急病院」について、医師数の充足度などで点数評価を行い、
高評価の病院を診療報酬などで優遇する制度をつくる方針を明らかにした。医師不足や不採算で救急から撤退する病院が
相次ぐ事態を受け、本来は都道府県が管轄する2次救急の整備にも国が乗り出し、救急医療体制の空洞化を防ぐ狙いだ。
 救急医療に関する省内の検討会で原案を示した。救急医療体制は、軽症患者を診る「初期(1次)救急」、
手術や入院が必要な「2次救急」、重症患者に対応する「3次救急」に分類される。
 厚労省の調べでは、07年3月末時点の2次救急医療機関数は3153カ所で、98年に比べ191カ所(5.7%)減った。
救急搬送の患者は増えているが、2次救急の受け入れが減ったため、3次救急を担う全国約200カ所の救命救急センターに患者が集中。
救急患者の受け入れ先が見つからない「たらい回し」も相次いでいる。
 厚労省は救命救急センターについて、99年度から専任医師数や受け入れ実績などによる3段階の「充実度評価」を行い、
病院への補助金や診療報酬に反映させている。同様の仕組みを2次救急医療機関にも導入。2次救急の実態調査などを踏まえ、
今後、省内の検討会で評価項目を詰める。2年後の診療報酬改定をめどに導入する考えだ。
 厚労省はこれまで、地域の救急体制づくりは自治体の管轄だとして静観してきたが、医師不足で救急医療を維持できない地域の
続出を受け、方針転換した。
800卵の名無しさん:2008/03/09(日) 18:35:50 ID:mqm/ovMS0
で、そのコストはサラリーマンなどの患者負担に跳ね返るなどと報道するのかな。
801仮面ライダー:2008/03/09(日) 18:51:09 ID:cIIL8qLI0

>>800
いえいえ、得意の別の医療部門の無駄を省いて、点数を下げて行なう
つもりでしょう。総医療費を上げるつもりはないし、医療破壊のための
政策を隠すポーズでしょう。

つい最近も産婦人科医と小児科医の待遇をあげるため、
病院の収入を減らし、産科と小児科の点数を上げるポーズをとった
でしょう。きっと同じことをやると予想します。
802卵の名無しさん:2008/03/09(日) 19:12:37 ID:nsx93AtU0
日医はまたもジミソを応援するのでツカ?
803卵の名無しさん:2008/03/09(日) 20:32:22 ID:1plAQ9Iw0
手術や入院が必要な「2次救急」・・・入院だけでも二次救急の病院は
存在しますか?
804卵の名無しさん:2008/03/09(日) 20:32:24 ID:+O092G400
>>799
「充実度評価」
それも点数削るための手段に使う→ますます2次救急が減る

将に計算通りwwww
805卵の名無しさん:2008/03/09(日) 20:42:12 ID:GJXGURlO0
また朝令暮改のハシゴのかけはずしか

小役人どもめが
806卵の名無しさん:2008/03/09(日) 20:45:16 ID:mqm/ovMS0
政府が机上で想像するほどの2次救急が当番病院で全部がそろっているところなんて
実際あるわけない。それでも2次に参加している民間病院がいまさらながら無理して
参加している。こんなので充実してないとかいって点数下げられたりしたらその病院
が2次から撤退する。残りの充実した2次もこんなにたくさん当番はやれませんて辞退する。
で、2次体制(政府が机上で想像するよりやや低レベル)が全くなくなる。
2次なんで当直医が一人(うっかりするとバイト)で入院させて様子みるだけ、やばければ
3次に転送ていうところもたくさんある。今時の患者様には評判悪いけれど。
でもそれすらもなくなって、なにが解決するというのか。
807卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:48:53 ID:W2+5JbgK0
ところで、3月も中旬に差し掛かる今日この頃、老人医療講習会って案内きた?
808卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:00:49 ID:yq52JWU+O
>>799
後二年ももたない。
だってもたないようにしたんでしょう。
今回の改悪は自費診療導入のための国民にも保険診療だけなら限界があると分からせることも目的。
809卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:03:54 ID:iYIBgMLq0
>>807

研修会は多分ないと思うよ。だって、説明できるような人もいないし、そもそも細かい
制度がまだ通知されてないからね。
810卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:03:25 ID:DF1M814+0
>>809
厚労省から出向している役人曰く、「すでに医師会には通達している。
講習会をやるやらないは医師会の勝手だが、講習を受けたい医師が
講習受けられない事態となってしまっているのは、医師会に責任がある。
もし、医師会が講習会をやらないために後期高齢者医療制度が実施
出来ない場合は、法的措置を執行する理由となる。
だから医師会は、講習会をやらざるを得ない。やらなかったらそれは
自分で自分の首をしめることになり、公的保険制度の根管を揺るがすこと
になる」
おそらく厚労省内部では、野党が後期高齢者医療制度を廃案に持ち込めず、
しかし4月から開始出来ない責任は医師会にあるとして、医師会潰しの
カードの一つとして使うつもりだろう。
811卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:16:08 ID:ySJ3e4xZ0
講習会の内容や講師の資格要件、それに受講資格は決まっているのか?
任意学術団体の医師会に荒涼省の下請けをする義務や
高齢者担当医という公的資格を与える権限はあるのか?
もし医師会が医師会員限定で講習会したらどうするの?
医師会員以外は担当医になれないわけ?

医師会潰したら困るのは自民党議員だろう
分裂して民主党支持の医師会とか勤務医の医師労組ができるぞ
812卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:34:40 ID:DF1M814+0
>>811
武見が墜ちた時点で、自民党は医師会の力がなくなったのを実感している。
そして医師会が分裂して民主党支持や勤務医医師労組が出来てくれた方が、
官僚としては好都合。
互いに喧嘩させて、力をそぐのは、内科と整形で喧嘩させて診療報酬を
どんどん削っていった手法で実証済み。
厚労省内部では、今のままでは公的保険は次の2年後の改訂まで持たない
のでは、なんて囁かれている。
813卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:48:13 ID:bqxw4AUP0
>>812
しかし、医師会をなくしたら、上意下達の安上がりのパイプを失うし、開業医を動員したいときの
手段を失う。生かさず殺さずだね。
814卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:50:01 ID:j+0sP6TJ0
>>812
医師会の力なんてとうの昔になくなっている。
末端医師を食い物にしてきた日医。

武見の落選は、日医に反旗を翻す末端医師の「イタチの最後っ屁」
815卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:52:43 ID:ijCBoLu50
末端医師を食い物にしてきた日医
末端医師を食い物にしてきた日医
末端医師を食い物にしてきた日医w

いやいや、国そのものを食い物にしてきたんじゃよw
816卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:01:58 ID:shUpcDj5O
なぁ。
定款変更ってやった?
3月末までにしないと指導→法人認可取り消しらしいが。
817卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:03:29 ID:j+0sP6TJ0
>>815
ハハハハ!!
鋭いこと言うねえ〜

まさに国そのものを食い物にしたのは親父の武見太郎。
「親の因果が子に報い」 じゃよw
818卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:08:26 ID:ySJ3e4xZ0
官僚様にくらべればかわいいモノですよ

国を食い物にしたランキング
1位官僚 2位建設業者がダントツの2トップ 
あとは農協とか郵便局とか部落利権とか防衛産業とか・・
医師会は十位ぐらいかな?
819卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:12:27 ID:DF1M814+0
公的保険導入の際、安い診療報酬は、薬価差益で、ということで納得してもらった。
しかし医薬分業でその薬価差益はなくなり、院内薬局では儲からない仕組みを
作って、製薬メーカーや卸に有利な状況を作り出した。
よくよく考えてみれば、医薬分業すればそれだけ人件費や所場代がかかるわけ
だから、医療費上昇の原因を作ったわけなのだが、すべて医者のせいにされている。
今回の後期高齢者医療制度も、医師会が講習会を開かないから実現できなかった、
というストーリーで医師会潰しをはかっている。
さて、4月が楽しみ。
820卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:08 ID:c+X4e4/t0
厚労省の中の人がこのスレをチェックしているのを前提で書きますが、

・年次規制改革要望書に書かれているとおり、アメリカは日本の医療市場の開放(民間保険の全面解禁)を強く要求している
・医系技官の一部は、医療市場開放により、大多数の国民が受ける医療レベルが極端に下がる懸念を表明している
・厚労省内部の文官・技官の確執もあるが、流れは皆保険制度解体→外資系保険会社による民間医療保険制度への移行に傾いている
・財務省による財政削減圧力に加え、アメリカで民主党大統領(とりわけH.クリントン)が実現した場合、皆保険制度の導入が検討される
 このため自国内での医療市場縮小を懸念したアメリカの保険業界が陰に陽に圧力を強めている
・後期高齢者保険制度も、ゴールドプランと同様に、高齢社会の最終解決法として考案され、2年前に強行採決したが、
 先の参院選の大敗を受けて、与党(特に現総理の周囲)がトーンダウンしている。しかし、法令が施行された以上、
 霞ヶ関としての責任を問われたくないため、物理的に不可能な主治医講習会を医師会に丸投げし、スケープゴートにしようとしている。
・後期高齢者保険制度の詳細についてはマスコミに緘口令を敷いている。取引材料は人権保護法案のマスコミ特例
 および電波使用料の据え置き、再販制度の維持など。

誤りや補足があれば、暗号でかまいませんので、このスレで教えてくださいね。
821卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:32:24 ID:UwExpyXf0
>>820
まあ、発言には気をつけな
822卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:37:47 ID:c+X4e4/t0
>>820

強迫キタ───(゚∀゚)───!!

やはり工作員が監視していることが確認できますたw
823卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:38:15 ID:c+X4e4/t0
引用間違えた

>>821
824卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:49:44 ID:Rb7c1BrS0
そういうことか、ユダヤめ、逝ってよし。
825卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:52:55 ID:i5HaVVt30
うかつなことは書かぬ方がよろしいかとw
仕事中にニチャンを見ている役人は多いんだから。
826卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:54:22 ID:c+X4e4/t0
本音を書かれて焦っている役人が多いのかなw
827卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:58:25 ID:DF1M814+0
いやいや、本音を書かれても、別にどうもないだろう。
むしろ発信源を突き止めてやる、くらいの気合いが入っていると思われ。
828卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:59:17 ID:c+X4e4/t0
厚労省が発信源だったらどうするんだろw
829卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:00:22 ID:c+X4e4/t0
宗主国様との関係を書かれると、ヤバイのだろうと想像するけどね。
でも、年次改革要望書を読めば容易に推測できるのだが。
830卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:12:13 ID:Rb7c1BrS0
官僚は国民の方を見ず、アメリカを見ているっつうのはどうなんだろう。
東大もテクノラートを作るばかりではだめで、将帥を育てる教育が必要だろう、
立花隆が書いているように。

これでは、戦前の陸軍大学校と同じだ。
831卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:13:18 ID:Rb7c1BrS0
あっ、慶応もそうだがな。
832卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:19:01 ID:c+X4e4/t0
>>これでは、戦前の陸軍大学校と同じだ。

みんなそう思っているんじゃないかな。
昔陸軍、今霞ヶ関
833卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:23:25 ID:JyJiE8Rp0
厚生労働省はアメリカの財務省の手下だろうなぁ。
相当、せっつかれて保険医療崩壊させているよな。
なんだかね
834卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:29:17 ID:5hOdrJtK0
どの組織がウィキペディアを編集しているのか
http://wikiscanner.virgil.gr/index_JA.php

リストにあるmhlw.go.jpって何者だろうw
835卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:30:11 ID:c+X4e4/t0
>>834
ワロスw
836卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:18 ID:Rb7c1BrS0
「売国」って、よくウヨがサヨ使った言葉だが、数年前まで。

今や新自由主義者の事だと思う。
837卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:04:51 ID:DF1M814+0
>>836
日本ではその最たるのが子鼠だな。
バブルがはじけて、何とか回復にむかっていた所を、とどめを刺して逝った。
838卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:06:28 ID:lv2jqxnf0
保険診療崩壊を国民の目に見える形にしないと自費診療が広まらない。
保険会社が困っている。
アメリカはいらついている。
早く、崩壊させろっと!
839卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:08:14 ID:c+X4e4/t0
>>838
その事実を書き込んだら、役人の工作員と思われる者から強迫されたw
840卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:09:45 ID:Rb7c1BrS0
「とどめ」とは、色々やったことの中で 具体的には何をさしてまツか?
841卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:12:34 ID:YOdBlXEcO
診療報酬の持続削減断行
842卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:47 ID:Rb7c1BrS0
なるほど

皆保険が崩れると将棋倒し、オセロ崩しのように
国際金融資本に日本は乗っ取られると思いまつ。

無尽蔵といっていい買収資金を持ってますよ。
843卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:18:35 ID:c+X4e4/t0
国際金融資本にとって難攻不落の日本を陥落させるまたとないチャンスなのだから、
医療崩壊工作の手を緩めることはないのでしょうね。
844卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:41:38 ID:9EGQ2fm00
845卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:48:43 ID:9EGQ2fm00
民主党参議院宮崎選挙区の議員さんでした。
846卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:52:35 ID:uEPNP48oO
保険医療は必ず崩壊させる強い意向を感じた。
847卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:57:54 ID:BnxIoa410
でも、>>820 の内容って、2ch医者版では半ば常識になっているよね。
848卵の名無しさん:2008/03/10(月) 14:20:35 ID:c+X4e4/t0
>>847
厚労省の工作員がこの板を参考にしているとうわさもw
849卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:19:30 ID:Rb7c1BrS0
芯を穿っているから、工作をするという意見に一票。
850卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:20:46 ID:SP8LBf4+0
予約にして特定療養費を取ることにしたらどう?
851卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:37:18 ID:gLFEkRIz0
官報に掲載されていない薬価って、どうやって決めるの?
852卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:38:05 ID:c+X4e4/t0
談合かな?
853卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:51:18 ID:1N4S/B520
>>852
今日来ていたMR氏に聞いたら、「官報の公示で製薬会社も薬価を知るんですよ。」
と言っていたが、分からない薬価を製薬に尋ねたら、ちゃんと教えてくれた。
訂正でも出すのかねぇ?
854卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:57:19 ID:gWvuyEEP0
公的医療を破壊して老人を整理すれば財政赤字も軽減して
日本経済の競争力は強化されるのでは?

国家の含み損である高齢者を政策として抹殺するというある意味壮挙かもしれない
経済的合理性に人間の心がどこまで絶えられるかという歴史的実験
855卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:59:04 ID:c+X4e4/t0
>>854
黒幕の政治家・官僚・経済界が自ら泥をかぶるのならそれもありかもしれんが、
実際は被害者である現場に責任を押し付けるだけだろ。
856卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:04:34 ID:c+X4e4/t0
あと、これを言ったら本当に消されるのかもしれないけど、
国民に重大な影響を及ぼす法律を直前まで周知徹底しない理由は、

1.とりあえず政治的混乱を先延ばししたい
2.施行後の混乱に乗じてこっそり国民を縛る法案を通したい
3.暴動を起こさせて治安維持の名目で国民を弾圧したい

等が考えられるんだよね・・・

857卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:05 ID:gWvuyEEP0
>>856
周知徹底させるべき立場の人間(厚労省)も実は何が起こるかわからない
医療機関の対応、国民世論の動向、そして政治の混乱

周知徹底させたものが首謀者と思われるので現場の医療機関にやらせたいのだろう
858卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:17:41 ID:c+X4e4/t0
>>857
「厚労省からほとんど何も知らされないのでわからないのですが、
リーク情報によると、老人抹殺法案と言っていいような内容らしいですよ。」

と言っておくのが最善。
859卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:23:11 ID:SP8LBf4+0
名前を変えた混合診療導入なんだろうな
最小限の医療だけ主治医にやらせて、サービス的な医療は全てカット
それに不満のある人は、自費でどうぞ。

名前をかえただけで、包括診療、混合診療などを導入してるだけ
この流れは変えられないが、そのことに気付いているのは医療機関だけ

混合診療によって民間の保険会社大喜び
医療費削減によって国の財政大喜び
老人の寿命減ることで介護に興味の無い親不孝者が大助かり
老人が減ることで年金制度がもちこたえて若者大助かり

でも、代償として

平等に高度な医療を当然のように好きなように受けていた国民は
これまでの医療がバブルであったことにようやく気付くだろう
860卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:26:54 ID:fEM43FMp0
結局、既得権を持っていたのは安価で平等なサービスを受けていた人達だった
861卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:32:26 ID:gWvuyEEP0
基本的人権だってある意味既得権だからな
862卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:39:54 ID:0JR+jPPh0
悪いのはすべて財政を悪化させた医者ども
863卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:42:02 ID:gWvuyEEP0
財政を悪化させたのは道路や鉄道の方がはるかに多い
新規の道路建設や整備新幹線を凍結するなら、
医療費大削減もありかもしれないが
864卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:44:44 ID:fJkCGQ5C0
>>862
薬価は高い。医療機械も高い。
日本の医療が安かったのは、医者の技術料が異常に安かったから。

それなのに、医者たたき。

♪トイレの目詰まり3000円♪
865卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:44:49 ID:rK8VjBlm0
>>862
老人を長生きさせちゃった医者が悪い という意味かね?
866卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:46:52 ID:DF1M814+0
今どき、財政悪化させたのが医者だとトンチンカンなことを書く輩は、
厚労省や財務省の役人か、宮内らの手の者くらいだろう。
あるいは役人の情報をそのまま流すマスゴミか、情報源がマスゴミしかない、
よっぽど不勉強な輩くらいか。
867卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:51:12 ID:d3x9Ds7F0
>>866
財政悪化させたのは医師だと言っていないが、今、削っても文句を言わないのが
医師ぐらいだといわれているだけだ。
868卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:05 ID:EoF3IGuy0
経営者・官僚・マスコミ・一般人…

全部が医者のことを恨んでますよ
国家を潰し、財政を悪化させ、自分達の責任も果たさない医者どもに
869卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:31 ID:oOg/9mCR0
>>867
日本医師会は抵抗勢力ではない。
厚労省のお友達。
870卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:01:12 ID:d3x9Ds7F0
>>869
医師と医師会は別物
871卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:02:55 ID:n85KhhNQ0
なんかちゃんとスレの流れも読まずに脊髄反射レスばっかりだな。
混乱してるぞ。 ちょっとは読んでからレスしろ。それができなきゃROMっとけや。
872卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:07:02 ID:d3x9Ds7F0
>>871
違うよ、どのスレにも、厚労省批判と与党批判が、疎らに書かれているだけ。
どこかの工作員か、精神的に不安定な奴が意味不明の批判を書いているだけだろ。
今日は春のような一日だったし。
873卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:07:04 ID:DRaCaC2p0
現在医師免許を持っている奴の氏名・住所は割れているんだから
この連中を無償で働かせればおk

それが責任の取らせ方だろ
874卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:20:05 ID:YWiufHZY0
俺はそろそろケニアでも行って悠々と医業しながら暮らすことにするよ
バカらしくなってきた
ってサッチャー時代のイギリス人医師と同じ事考えてるな
875卵の名無しさん:2008/03/10(月) 21:44:57 ID:MgRR2uW80
円安で欧米どころかアジアにも移住困難になってきたからなあ。
お医者様でもアフリカくらいしか残されていませんか。

なーるほどなあ。
876卵の名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:01 ID:Rb7c1BrS0
http://critic3.exblog.jp/8007592/

新自由主義の時代を終わりをまざまざと感じさせられた気がする。
@スウェーデン電力会社バッテンフォールCEOのラース・ジョセフソン、
Aオランダ輸送会社TNT・CEOのピーター・バッカー、
Bロンドン気候変動局代表のアラン・ジョーンズ、
COECD教育局指標分析課長のアンドレア・シュライヒャー。
4人のキーパーソンが国谷さんと対談したが、話す言葉が、日本であれば
内橋克人のそれと全く同じ印象のものだった。

日本で言えば「左派の論客」の言葉なのである。民主党よりもずっと左、
神野直彦よりも左、寺島実郎よりも左。
彼らは大企業と大都市と政府組織の幹部の立場なのに、話している言葉は
まさに左派の福祉国家の人間の言葉そのものなのであり、しかもそれを、
環境や教育の課題を、自己の挑戦として、目を輝かせて生き生きと語って
いた。
877卵の名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:07 ID:64QQR9/F0
これだけ急な発表で
どの医療機関も対策は練って
四月からは準備万全ですか?
878卵の名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:29 ID:JVZBpmPO0
>>876
サヨクのサイトなんか貼るなキチガイ!
879卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:06:37 ID:Rb7c1BrS0
http://tanakanews.com/080115UK.htm

 米英は、1980年代から、おそらくイギリスの発案で、同一の市場原理主義の経済政策
を両国で導入し、金融界の儲けが急増して大成功し、これを「アングロサクソン型経済運営」
として、世界中の国々に導入させようとした。IMFなどによる「ワシントン・コンセンサ
ス」と呼ばれる世界戦略である。
しかし、昨夏からの金融危機で、米英は急速に経済危機に陥り、アングロサクソン型経済運
はモデルとして失敗の烙印を押されそうだ。米英は、経済面での世界覇権を失いつつある。
(関連記事)

 ドイツやフランスは、アングロサクソン型を導入せよと米英から圧力をかけられ続けたが
応じず、高税率・高福祉の体制を維持した。90年代には、独仏の経済は米英より不調だっ
だか、今では福祉削減で中産階級が疲弊している英米に比べて、独仏の方が堅調になって
いる。ポンドの対ユーロ相場が下落した結果、昨年末には、イギリスの経済規模は、8年
ぶりにフランスに抜かれてしまった。(関連記事その1、その2)

 このまま米英が不況に突入したら、アングロサクソン型を導入しなくて良かった、とい
う話になる。日本もアメリカからアングロサクソン型の導入圧力をかけられ、いわゆる
「抵抗勢力」のおかげで減速の努力はあったものの、日本の制度はかなり無茶苦茶にされ
880卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:35:07 ID:ool1pICy0
経済ってくだらないなぁ
881卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:45:49 ID:blgzlQKM0
リハビリの点数が下がりましたけど・・・
882卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:48 ID:ool1pICy0
そのうえ1週間にできる単位数まで天井が決められている。
これは、よけいなことやるなと言う明白なメッセージだな。
883卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:56:27 ID:sK5saUTU0
よけいな医療はしないはいいけど、計画書をなんだらこんだら
カルテに時間のき際をうんたらかんたら病院にいくにはあら
かじめ紹介がうんたらかんたら
など余計な仕事を増やすのはやめてほしい。
884卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:06:55 ID:5mcJeYzd0
書類は官僚が唯一生産できるものだから。
生産とは書類なんだよね。彼らにとっては。
885卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:03 ID:iWTqATYb0
>>877
全然。
説明会が月末で・・・
そこからやっとスタッフミーティングして
方針決めて、患者への周知やらポスター掲示
やら・・・正直間に合わない。
きっとゴタゴタのまま4月突入。最悪・・・
886卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:17:40 ID:t6+qKzXK0
そしてその混乱の責任は全て医者のせいにされるだろう。
正直やっとれんよな。ふざけんなよ。
887卵の名無しさん
>>873
基地外