【大阪に】★青木絵美タンを讃えるスレ7★【潜伏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
売日新聞プロデュース「青木絵美誤報事件」。7代目に突入です。
 
地元医師会産婦人科医会が主治医 に過誤なしと表明したにもかかわらず専門医の意見を無視して
マスコミが暴走。医療 崩壊を急速に促進しました

逃散・閉院活動に参加いただいた緒先生方、活動お疲れ様です。

われらがヒロイン・絵美様は無事に出産されたとのこと。国循も崩壊し
今後のますますのご活躍が期待されます。

ご遺族はマスコミや怪しげな市民団体にそそのかれて民事訴訟を起こされました。
m3をつぶしてWikiの青木絵美様の項目を削除に持ち込み遺族と弁護士は医師の言
論統制中です。

さぁ、レッツ逃散!
前スレ 【大阪に】★青木絵美タンを讃えるスレ6★【潜伏】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188399111/
(5代目) 【毎日】★青木絵美タンを讃えるスレ5★【捏造】 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183033694/
(4代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ4★ 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180184393
(3代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ3★ 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177766026/
(2代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ2★奈良→大阪 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169616381/
(初代スレ) 毎日新聞★青木絵美タンをたたえるスレ★奈良支局 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163390780/

 一応関連ブログ http://blog5.fc2.com/nakano2005/index.php
2卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:18:18 ID:Nn5eMGYZ0
>>2なら青木絵美署名記事復活?
3卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:19:15 ID:aTNespF60
関連スレ
産科医絶滅史45巻〜よそいけや急に飛込む野良妊婦〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190220711/


●前スレ
産科医絶滅史36巻〜助けた女医にも提訴され〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181181258/

●過去スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188970272/(第42巻)〜クーパーを使うこと自体違法〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188622198/(第42巻)〜たらい回しでアフリカへ〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188382189/(第41巻)〜さよならさよならさよ奈良〜
(これ以前の過去スレは第11,21,31,41巻の>>1>>2参照)


●有志による過去ログ
http://medical.twincle.net/zetsumetsushi/zetsumetsushi-main.html
4卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:33:26 ID:qNBCcTST0
>>1 乙です。これをテンプレに加えます。

「次の実香さん」出さぬように=青木絵美(奈良支局) 2006年10月26日
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/index.php?date=20061026

 ◇「人と予算」伴った対策を――医師だけを問責するな
 奈良県大淀町立大淀病院で今年8月8日、分娩(ぶんべん)中に意識不明になった高崎実香さん(32)が、19病院から搬送を断られた後、
大阪府吹田市の国立循環器病センターで男児を出産し、8日後に亡くなった。私は取材を通じ、出産前後の医療システムについて考えさせられた。
「財政難」を理由にその整備を怠ってきた奈良県と、深刻な医師不足で激務を強いられている医療現場双方が、「次の実香さん」を出さないよう、
今こそ「人と予算」の伴った対策をとるべきだと言いたい。
 取材は8月中旬、高崎さん一家の所在も分からない中で始まった。産科担当医は取材拒否。容体の変化などを大淀病院事務局長に尋ねても、
「医師から聞いていない。確認できない」。満床を理由に受け入れを断った県立医科大学付属病院(同県橿原市)も個人情報を盾に
「一切答えられない」の一点張りだった。
 搬送先探しが難航した背景は根深い。取材を進めると、緊急かつ危険な妊婦を処置できる「総合周産期母子医療センター」は
8県(秋田、山形、岐阜、奈良、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島)で未整備だった。危険な母体を大阪府などに送る奈良の県外依存は、
ここ数年3〜4人に1人の割合で推移する。県医務課の釈明は、「看護師不足や財政難がある」。ただ、新生児集中治療室(NICU)が
40床あることを挙げ「この病床数は大都市を除いて多い」と、整備を急ぐ構えは感じられなかった。
 「だったら、なぜ妊婦は県外に送られたのか」「遺族はこの現実をどう思うか」。実香さんの遺族にたどり着けたのは10月だった。
義父の憲治さん(52)は当初、「実香ちゃんの死を汚す結果にはしたくない」と、取材への不安を口にした。「県内の実態を改善させるよう
継続的に取材する」と伝えると、憲治さんの話は5時間以上に及んだ。
5卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:35:09 ID:qNBCcTST0
>>4続き

 実香さんは頭痛を訴えた直後に意識不明に陥った。家族は脳の異状を疑い「CT(コンピューター断層撮影)を」と主治医にすがったが、
分娩中にけいれんを起こす子癇(しかん)の判断は変わらず、搬送先探しが優先された。結局、死因は脳内出血。
「担当の先生は、息子(実香さんの夫)も取り上げてくれた。『親子でお世話になれるな』と喜んでいた。
病院の説明があったとき、事務局長に『誰のために働いてる』と聞いたら『町、病院のため』と答えたよ」。
憲治さんの言葉には、信頼する医師の下で起きた事態へのやりきれなさがあふれていた。
 その取材から3日後、実香さんの実父母、夫の晋輔さん(24)にも話を聞いた。「脳内出血の処置を受けているのに、
母乳がたまっているのか胸が張ってね……」。意識のない中、実香さんは母であろうとしたのだ。その後、遺影の実香さんと、
生後2カ月で愛くるしい笑顔の長男奏太(そうた)ちゃんに対面した。一家は考えた末、取材が殺到するのを
「覚悟してます」と、実名と写真の掲載に同意した。
 報道以降、多数のファクスやメールが届いている。「医師の能力不足が事態を招いた印象を与え、一方的だ。
医療現場の荒廃を助長する」という医師の声も少なくない。だが、記事化が必要だと思った一番の理由は、
医師個人を問題にするのではなく、緊急かつ高度な治療が可能な病院に搬送するシステムが機能しない現状を、
行政も医師も、そして私たちも直視すべきだと思ったからだ。居住地域によって、助かる命と失われる命があってはならない。
6卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:35:51 ID:qNBCcTST0
>>5続き

 NICUに9床を持つ県立奈良病院(奈良市)では、緊急処置の必要な妊婦受け入れに対応できるよう、
正常分娩の妊婦を開業医に移す自助努力を重ねてきた。また、今回の問題を受け、県医師会の産婦人科医会も
母体を産科以外で受け入れるなどの対策を打ち出した。医師の研修制度改正や産科医不足から、県内でも過去2年間で
3病院が分娩を取りやめるなど影響は深刻だが、可能な限り、知恵を絞らねばならないと思う。
 一方、県は医師会の対策をなぞるように、県内の民間2病院へ搬送受け入れを要請。だが、これは本来のセンター整備の遅れを補うに過ぎない。
現時点で県は、人員確保を含めた体制作りを09年度中としているが、前倒しすることも検討すべきだろう。
 初めて大淀病院に行った時、私は待合室で2カ月先まで分娩の予約が埋まっているとの張り紙を見た。
「地域の妊婦がこの病院と医師を信じ、通っている」。憲治さんは「やがては実香ちゃんの死に意味があったと思いたい」と訴えた。
失われた実香さんの命を見つめ、医療従事者、行政は同じ過ちを繰り返してはならない。

7卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:37:18 ID:qNBCcTST0
支局長からの手紙
遺族と医師の間で /奈良

今回の一件はほとんど手掛かりがないところから取材を始め、かなり時間を費やして事のあらましをどうにかつかみました。
当然ながら関係した病院のガードは固く、医師の口は重い。何度足を運んでもミスや責任を認めるコメントは取れませんでした。なにより肝心の遺族の氏名や所在が分からない。

そこへ基礎取材を続けていた記者から「遺族が判明しました」の連絡。記者が取材の趣旨を説明に向かうと、それまでいくら調べても出てこなかった実香さんの症状、
それに対する病院の対応が明らかになりました。それがないと関係者にいくつもの矛盾点を突く再取材へと展開しませんでした。

 情報公開条例や個人情報保護法を理由に県警、地検、県、市町村などの匿名広報が加速するなか、記事とともに母子の写真、遺族名が全国に伝わり、
多くの反響が寄せられています。それは実名と写真という遺族の「怒りの力」によるものに他なりません。

 支局の記者たちも、ジグソーパズルのピースを一つずつ集めるような作業のなかで、ぼやっとしていたニュースの輪郭がくっきりと見えた感覚があったに違いありません。
手掛かりある限り、あきらめないで当事者に迫って直接取材するという基本がいかに大切で、記事の信頼性を支えるか。取材報告を読みながら、身にしみました。

【奈良支局長・井上朗】 hogaraka@dream.com
8卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:38:01 ID:qNBCcTST0
開かれた新聞:座談会 医療現場に構造欠陥 さらに分析し提言を(その1)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2007/04/21/20070421ddm010040163000c.html
開かれた新聞:座談会 医療現場に構造欠陥 さらに分析し提言を(その2止)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070421ddm010040165000c.html

砂間裕之・大阪本社社会部兼科学環境部デスク
国立循環器病センターに運び込まれるまでの6時間について、“放置”という表現を
使いました。その間、何も処置されなかったという遺族の強い思いがあり、事実関係
としても19病院に搬送を断られ、遺族から見れば、結果的に放置されたというのは
間違いでないと思います。一方、「たらい回し」は事実と異なり、東京本社の一部紙
面でそういう見出しになったのは不適切だったと反省しています。

高村氏
 医療関係者からの反響は総読者数を考えると少ない。驚いたのは支局の若い記者が
個人名を挙げられ、非難されていることだ。意見を無視しろとは言わないが、逆にも
のすごく重大に受け取る必要はないと思う。
-------------------------------------------------------------------------
重大に受け取る必要はありせんが、永遠についてまわりますよww
覚悟はよろしいか?
9卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:38:56 ID:qNBCcTST0
986 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/04/28(土) 21:34:39 ID:sPt2Wqu90
>担当医が一生懸命にやってくれていたら違ったのに
>担当医が一生懸命にやってくれていたら違ったのに
>担当医が一生懸命にやってくれていたら違ったのに
>担当医が一生懸命にやってくれていたら違ったのに


987 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/04/28(土) 21:44:38 ID:aqH9Hx2e0
・日中仕事の後、夜間・深夜にづっと対応してくれて、
・急変の後は治療の傍ら転送先をずっと探してくれて、
・自院の内科はおろか他の19の病院まで巻き込んで、
・そのうちの一つは病院探しを一緒にしてくれて、
・何とか受け入れ先を見つけてくれて、
・最初から手遅れの母親は兎も角子供だけでも救命してくれて、

ってのは、「一生懸命」って言わない訳ですね。
10卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:43:31 ID:xXUYQUb70
645 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/05/16(水) 22:10:14 ID:ytRbtdiX0
大阪保険医雑誌5月号より
吉村:後の「医療クライシス」からは報道の姿勢が変わってきていると
医師仲間も思っています。
ただ、最初の大淀病院を巡る報道では亡くなった妊婦さんを
担当した医師個人の資質の問題をターゲットにした書き方を
されているのではないかと思うのです。
毎日新聞砂間裕之:具体的にどこがターゲットになっているのか、
示していただけますか。
吉村:「当直の内科医が脳に異常が起きた疑いを指摘し、
CTの必要性を主張したが、産科医は受け入れなかった」という
箇所はどうですか。
一部には内科医師が「子癇発作の痙攣でしょう」としてCTを
進言した事実もないという話もあります。
毎日新聞砂間裕之: そ れ は ネ ッ ト 上 の M 3 で の 話 で し ょ う 。
詳細な経過がなぜ外部に流出するのかも、こちらは全然理解できないです。
僕らは取材に基づいてやっているので。
吉村:しかし、この文面は体制の問題を強調している文章と言えるのですか。
毎日新聞砂間裕之:事実経過を説明しないと、体制の話もできないでしょう。
この中で、悪いとも何とも書いていないわけです。
事実経過がなくて、どうして体制が不備だと言えるのですか。
吉村:だから、これが事実かどうかも明らかではないでしょう。
毎日新聞砂間裕之: 事 実 に 基 づ い て い ま す 。
吉村:では、どこから、誰から取材したのですか。
毎日新聞砂間裕之:取材源は明かせません。
少なくとも、病院関係者と遺族、奈良の医療関係者から取材しています。
子癇か脳内出血かというのは、診断するに当たって、
大事なところではないですか。
11卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:44:18 ID:xXUYQUb70
大阪保険医雑誌5月号より
毎日新聞砂間裕之:要するに異常が起きたらすぐに検査して、
すぐに処置して、救命するのが理想ですよね。
周産期救急もそうですが、小児救急もそうです。
われわれが求めているのはそういう体制なんです。
確かに担当の産科医は電話をかけまくっていました。
原稿にも書いてあります。
それを承知の上で、ただシステムが整っていないから、
6時間も検査あるいは処置するまでに時間がかかってしまった
ということの象徴として「6時間“放置”」という見出しをつけたのです。
○○:「6時間“放置”」ということが、体制を整えられていなかった言葉として、
あなたたちは捉えられますか。
「放ったらしにしていた」という意味でしか読者は受け取らないですよ。
言葉を武器にする職業であるはずのあなたたちが、
そのような見出しをつけるのは、医療に対して何らかの悪意を持っている
ように感じます。
毎日新聞砂間裕之:体制が問題であって、検査をするまでに6時間かかって
いるのは、そ れ は ご 家 族 か ら し た ら や は り 放 置 で し ょ う。
○○:だから、ご家族の立場に立って話をするのは、中立公正ではない。
体制が問題というならば、もっと冷静に中立的な記事を書くべきではないですか。
毎日新聞砂間裕之:いえ、奈良県内の周産期医療体制、救急体制がどうなっているのか
ということからすれば、これは 明 ら か に 放 置 で あ る わ け で す。
12卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:45:19 ID:xXUYQUb70
奈良・妊婦転送死亡:遺族、大淀町と担当医提訴 「異常見過ごした」
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070524ddm041040036000c.html

■解説
◇病院は真相究明を
 奈良・大淀病院の妊婦死亡問題は、遺族と病院側が法廷で争うことになった。現状では、遺族が死亡の真相を知るには
民事訴訟しかないからだ。裁判になると、原告、被告双方の目的は勝つことになるが、悲劇を繰り返さないため、
病院には遺族と協力して真相究明する道を模索してほしい。
 医療崩壊が叫ばれるなか、特に出産を巡る医療訴訟の多さは、深刻な産科医不足の原因の一つに挙げられる。
訴訟リスクを避けることなどを理由に、産科を敬遠する医師が多いからだ。医師の中には「100%の安全はあり得ない。
患者側は出産の危険を理解していない」などと、訴えを起こす患者や家族を批判する声もある。
だが、今回は、こうした批判は当てはまらない。
 高崎実香さんの死後、夫晋輔さんら遺族は何度も病院に「真実を聞きたい」と話し合いを求めた。しかし、
1回目は担当した助産師が不在。2回目は病院側の態度が一転し、弁護士が間に入って「誤診ではない」と言うばかりだったという。
病院が説明を尽くさない場合、医療事故の当事者は警察の捜査や民事訴訟に頼るしかない。
県警が立件を断念したため、遺族は提訴に踏み切った。
 訴訟によらない解決の試みも始まっている。東京女子医大病院は、心臓手術後に死亡したり障害を負った
患者・家族を交えた内部調査委を設置し、これまで8組と示談が成立した。また、厚生労働省は
医療版「事故調査委員会」設置の検討を進めている。被害者救済と医療水準向上のためにも、議論を急ぐ必要がある。【根本毅】


 真相がわかって犯罪性はないとはっきしたから県警は立件しなかったのですがなにか?
 マスコミ関係に遺族がカルテを流して、テレビで報道されて、事実はこの妊婦さんは病死ということですがなにか?
 事実と違う遺族の妄想を認めないことを売日新聞は説明をつくしていないというのですね。
 遺族がいう「真実がききたい」というのは遺族の都合のいい妄想を認めろということですねwww
13卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:54:07 ID:xXUYQUb70
 青木絵美たんの偉大な業績

奈良県産婦人科医療機関の分布 (2007年4)(pdfファイル)
http://www.pref.nara.jp/imu/2007-8ninpukyukyu/dai1kai/siryo/7_bunpu.pdf
奈良県の分娩取り扱い機関分布図 (2007年1月、6・8月一部修正)
http://www.eonet.ne.jp/~naraosan/iryoukikannchizu.htm
奈良県南部の産科の状況(2007年3月頃)
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/03/413_07a9.html
14卵の名無しさん:2007/09/28(金) 15:39:04 ID:REmGEyzj0
青木絵美って時差津する気はないんだろうか?
15卵の名無しさん:2007/09/28(金) 15:58:02 ID:k5y4s/dU0
そんなのあるわけねぇ
そんなのあるわけねぇ
16卵の名無しさん:2007/09/28(金) 17:14:59 ID:h23B44J20
産科崩壊の引き金を引いてしまった大野病院の不当逮捕不当起訴に抗議する記事を書け。
奈良南部の産科を崩壊させた、罪滅ぼしにそれ位は書け、毎日捏造新聞よ。
17卵の名無しさん:2007/09/28(金) 18:11:06 ID:F6tvOORX0
mainichi【動】騙す、捏造する、撲殺する、居直る、焼き払う、<宗教用語>犬を作る
mainiching【名】騙す行為、<宗教用語>犬を作る事
mainichily【形】耐え難い詐欺の、悪質な嘘の、<宗教用語>犬を作る様な
mainichiful【形】絶滅させるような、不妊の、<宗教用語>犬を作り続ける様な



asahi 【動】捏造する、嘘をつく
     【名】〜ness or 〜ment or 〜tion 捏造、嘘
     【形】〜cal うそっぽい
例 His story is always asahical.(彼の話はいつも嘘っぽい。)

複合語
     asahistory:捏造された歴史

例 This is an asahistory. これは捏造された歴史だ

アサヒるのガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1190736414/
『アタシ、もうアベしちゃおうかな』 病人叩いて朝日がアサヒる ★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190726131/
18卵の名無しさん:2007/09/28(金) 18:44:44 ID:6eztiPEg0
俺は大淀病院事件の報道で疑問を持ち、今年三月で毎日の購読を取り止めた者である。
新聞社に電話して「読者室」なる部署に案内される。
声の主は50代くらいの男性だろうか。大淀病院関連で意見は今も時々頂戴するという。
このスレでも取り上げられる様々な疑問を医学の素人ながらぶつけてみたが、
「取材した記者ではないので」と暖簾に腕押しである。
意見は伝えるとは言うものの、余り誠意ある聞き手ではない。
しまいには
「要は所々で誤りはあるというご意見でしょうか?
 新聞記者は神様でもない訳ですし、 失礼ですが重箱の隅をつついても
余り生産的じゃないですよ。何もあなたの名誉や生活に直結することでも
ないでしょう。新聞といえども数ある読み物の一つとしてお心広く受け止めて
もらえればありがたいのですが」と投げやり感漂う、読者室担当氏であった。
「新聞といえども」というフレーズに鼻持ちならない新聞人の卑しさと不遜さに
自己へのあきれ返るほどの無責任さには暗澹たる気分にすらなった。
他県の者なので、直接奈良県内版を目にする機会はないが、
ウェブ上の県内版を見ると支局長以下どうも「オレが、オレが」と
手柄話を延々と続けているように感じられる。
内省を日々努め・他者からの批判をも正面から受け止める度量に乏しい人を
トップに頂いたようだ。
自然部下も「鹿笛」のコラムで自己顕示欲を忍ばせた内容が時々見受けられる。
そして、検定問題集作成販売など、あざといまでの副業への意欲に辟易と
させられるのである。
19卵の名無しさん:2007/09/28(金) 18:48:45 ID:T6gYqjxn0
青木絵美は滝川高校自殺事件の堤翔吾と同じ位置づけかな。
とても、自殺するようなタマには思えないな。
もちろん、してくれたら祝杯をあげるけどさ。
20卵の名無しさん:2007/09/28(金) 19:29:37 ID:xXUYQUb70
07年上期I揺れる産科医の無過失補償制度
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=12207

 今年8月、奈良県で妊婦の搬送先が決まらず死産した事故が発生したことも重なり、9月3日に配信した
「揺れる産科医の無過失補償制度」は多くの関心を集めた。記事は第6回目の会合で、9月19日に第7回目の審議を終えている。
これまでの議論などを振り返り、「CBニュース編集部が選ぶ07年上半期特選記事」の第10回目としてお伝えする。
(中略)
■ 揺れる産科医の無過失補償制度
 質疑で、勝村久司委員(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)は「一定の脳性麻痺だけが対象であり、
“区切り”について患者の立場から戸惑いがある。産科医療の紛争は出産後すぐに死亡してしまうケースが多い。
これが抜け落ちていないか」と指摘した。
 宮澤潤委員(弁護士)は「未熟性が脳性麻痺の原因であれば補償の対象にならないとするが、出生の週数と体重によって区別するのは困難。
もっと根本的な“通常の妊娠・分娩”とは何かという問題に帰って考えるべきだ」と述べ、体重や週数による「除外基準」の設定に疑問を呈した。
 これに対して、木下勝之委員(日本医師会常任理事)は「限られた財源の中では、第一にどこかで線を引かざるを得ない。理想的なことを言うよりも、
この際ある程度妥協しなければいけない。前向きな姿勢で議論していかないと結論は出ない」と述べ、無過失補償制度の早期実現に向けた議論を求めた。
 飯田修平委員(全日本病院協会常任理事)も「制度を早く作ってほしい。まず作る。安心して医療を提供できる仕組みをまず作るべきだ」と述べた。
 一方、勝村委員は「私の知る限り、未熟児ではない2,500グラム以上の分娩時の事故が裁判になっている。チーム医療の環境にない病院で、
あまりにも不誠実な対応をした医師が訴えられている。逆に、未熟児を扱えるようなチーム医療の環境が整った病院では医事紛争が少ない。
したがって、脳性麻痺で線を引くのではなく、どのような制度にすれば医事紛争をなくせるのかという観点が必要ではないか」と訴えた。
(後略)


21卵の名無しさん:2007/09/28(金) 19:40:55 ID:+j85xdXM0
>>20

> 9月19日に開催された7回目の会合では、「補償の対象者」について議論が白熱した。
>勝村久司委員(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)は「産まれてから数日で亡くなったケースが除外されている。
>実際に訴訟になるのは、出産前後を通じて病院の対応があまりにも不誠実である場合だ。
>このようなケースを除外するとは、本当にびっくりしている」
と声を強めた。

・・・最初から呼ぶなよこんな奴。

こんな発言 ” あぽ〜ん ” 扱いにしかならん。

どうせどんなケースも「病院側が不誠実」で「患者様は被害者」と言い切るんだから。
22卵の名無しさん:2007/09/28(金) 19:47:57 ID:T6gYqjxn0
>>21
いいの、いいの。
崩壊を楽しむためのスパイスなんだから。
23卵の名無しさん:2007/09/28(金) 20:43:54 ID:GASIdWOo0


毎日新聞 は 医療を崩壊させて 楽しんでいるのか?

  日本人社会の 根幹をつぶす 反日運動なのか?


    さすがに 売国賊 はやることが 違うな。


  さっさと、     倒 産     まっているぞ。 
24卵の名無しさん:2007/09/28(金) 20:45:09 ID:GASIdWOo0
毎日が、たらい回しにされて流産した可哀相な患者として報道した妊婦は、
偽名使ってて、病院代も踏み倒して逃げたと、あちこちに書かれてるんですが、
本当ですか?
25卵の名無しさん:2007/09/28(金) 20:53:23 ID:GASIdWOo0
診療情報流出に関する問題
元検弁護士のつぶやき 2007年04月30日
http://www.yabelab.net/blog/2007/04/30-203425.php
No.74 謹慎明けさまのコメント

致死的脳出血が生じたのに軽い麻痺のはずはないですよ。
完全麻痺のはずです。通常、脳出血は突発完成です。死につながった出血はおそらく痙攣直前までなかったはずです。脳血栓なら軽い麻痺が重度にそして大きくなることもありますが。そういう意味でこの脳外科の先生はっきりいってわかっていません。
もちろん、子癇の時の小出血はありえるし、実際にあったかもしれません。
でもそれなら見つかっても保存的だと思いますよ。
26卵の名無しさん:2007/09/29(土) 10:55:54 ID:kU8RQChq0
院内助産所を検討-県が導入へ積極姿勢 /奈良
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070928/all070928b.shtml

 県議会の9月定例会は27日、本会議を再開し、4議員が一般質問を行った。この中で県は、産科医師不足対策として、
院内助産所や助産師外来の開設に向けてモデル事業を実施していることを明らかにした。また、荒井正吾知事は、
平城遷都1300年記念事業について、積極的に事業化する市町村に対しては広報・PRなどで協力するほか
助成についても検討する姿勢を示した。
 大和高田市立病院で取り組んでいる院内助産所や助産師外来の導入に向けたモデル事業について、丸野議員が質問。
竹村潔健康安全局長は、今年度から実施しているモデル事業であることを明らかにしたうえで
「大和高田市立病院でモデル事業として、妊婦の外来検診の一部において、助産師検診を実施している」と説明。
今後については「マニュアルの作成のほか、助産師の技術研修や他府県の先進的な施設の視察などを考えている」と
早期の導入に向けて積極的に推進している状況を話した…
27卵の名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:24 ID:kU8RQChq0
鹿笛:フリージャーナリスト、草薙厚子さんの著書を巡る… /奈良
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20070929ddlk29070390000c.html

 フリージャーナリスト、草薙厚子さんの著書を巡る奈良地検の捜査が続く中、ある公務員との雑談で、職場の内輪話に及んだ時のこと。
 相手方が「これも秘密漏示なんかな」とつぶやいた。こういう反応が怖い。県警担当だった時、ある警察官から
「地方公務員法の秘密漏えい唆しだ」と犯罪者扱いされたことも思い出した。
 正当な取材か行き過ぎかの判断は、当局がするという。当局の都合、不都合に左右されている面が、ないと言えるか。
 正確な記事を書くため、記者には生の資料や当事者の肉声に迫る責任がある。材料がないと書けない。
何が違法なのか、明確にされるべきだ。(高瀬)


>正確な記事を書くため、記者には生の資料や当事者の肉声に迫る責任がある。材料がないと書けない。
>正確な記事を書くため、記者には生の資料や当事者の肉声に迫る責任がある。
>正確な記事を書くため


28卵の名無しさん:2007/09/29(土) 22:10:57 ID:ah1cP/Kc0
毎日チン聞 妄想記者 青木絵美   毎日チン聞 妄想記者 青木絵美   毎日チン聞 妄想記者 青木絵美 

奈良県南部の産科医療つぶして多くの妊婦をこまらせておきながら

自分はのうのうと、大阪で出産していい気なもんだな。


http://fireplace.blog76.fc2.com/blog-entry-15.html

奈良の転院受け入れ拒否→女性死亡問題における毎日新聞誤報の変遷



http://b.hatena.ne.jp/t/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E

「青木絵美」を含む注目エントリー



「マスコミたらい回し」とは? (その36) 大淀病院産科、来年三月で産科休診 
これで奈良県南部の産科絶滅  毎日新聞青木絵美記者の誤報がもたらした事態 
奈良県南部のすべての子どもを望む女性の周産期・産婦死 亡率を上げる可能性

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/12/36_70d7.html
29卵の名無しさん:2007/09/29(土) 22:12:45 ID:+eXOlk7V0
奈良県南部の産科医療つぶして多くの妊婦をこまらせておきながら

自分はのうのうと、大阪で出産していい気なもんだな。

30卵の名無しさん:2007/09/29(土) 23:18:45 ID:kU8RQChq0
毎日新聞 2007年9月8日 東京朝刊

土曜解説:再発、病院の妊婦受け入れ拒否=大阪科学環境部・根本毅
◇産科救急ネットの再構築、急務
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kaisetsu/news/20070908ddm004070154000c.html

 奈良県橿原市の妊婦(38)が先月29日、同県と大阪府の医療機関に次々と搬送を断られ、ようやく決まった受け入れ先に
向かう救急車内で死産した。奈良では昨年8月、町立大淀病院で意識不明になった妊婦(当時32歳)が
19病院に搬送を断られた問題があったばかり。産科救急システムの徹底した検証が求められる。
 共通しているのは、病院が最も手薄な未明の時間帯に起きたこと。深刻な産科医不足で産科を休診する医療機関が増えているが、
夜間はさらに医師数が少なく、受け入れ態勢は厳しさを増している。日本医師会総合政策研究機構が今年まとめた病院アンケート
(有効回答622病院)によると、平日の昼間は平均3.6人だが、夜間は当直が平均0.8人、オンコール(呼び出しに備えた待機)も
平均1人で、その差は大きい。
 いずれのケースも、全国屈指の体制とされる大阪の病院が「満床」「処置中」などを理由に相次いで断ったが、
それは夜間の少ない医師でお産や緊急処置に対応せざるをえない実態を浮き彫りにした。今回受け入れ先となった
高槻病院(大阪府高槻市)も昨年のケースでは「帝王切開の手術が重なった」として、受け入れを断っている。


31卵の名無しさん:2007/09/29(土) 23:19:27 ID:kU8RQChq0
>>30続き

 産科救急は(1)かかりつけの産科が診察する(1次救急)(2)入院や手術が必要な場合、
さらに高次の医療機関が搬送を受ける(2〜3次救急)−−という役割分担で成り立っている。
2次、3次救急を担う大阪府立母子保健総合医療センターは「1次救急なので受付が断った」と説明。
今回打診のなかった大阪大付属病院の木村正教授は「高次の救急病院に1次救急も受けろと言うのは現実的でない。
パンクしてしまう」と説明する。
 今回の問題では、救急隊と医療機関との意思疎通の不十分さや、搬送先を探すシステムが機能しない課題も浮上した。
産科当直医を増やすことが解決への近道だが、現状で満足する増員は難しく、勤務も今以上過酷にできない。
救急隊との連携を含めた産科救急ネットワークの再整備とともに、集約化などの工夫が求められるだろう。
 また今回のケースでは、妊娠7カ月なのに産科にかからず、想定外だったことも指摘された。
これは、旅先で急病になった場合、救急隊が搬送先をすぐに見つけられない可能性を示すものだ。妊婦は、
こうした産科救急の危うさを十分に認識する必要がある。
32卵の名無しさん:2007/09/30(日) 02:21:51 ID:muKECnvH0
>>30
求められるとか気楽に書くなよ。根本毅さんよ。
気楽なお前とは負荷のかかり方が桁違いなんだよ。
これ以上求めるなよ。クレクレ厨、根本毅死ね。
33卵の名無しさん:2007/09/30(日) 09:34:55 ID:Qq6nsRN00
読売新聞はまだ「たらい回し」を使用。

妊婦の救急たらい回し問題 5〜6回要請新たに2件
http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/kenko070927_1.htm

愛知県調査
 愛知県は26日、各地で問題になっている妊婦の救急搬送について、受け入れ先が決まるまでに
5〜6回の要請が必要だったケースが新たに2件あったと発表した。
 昨年10月、東海市の20歳代の女性が自宅で流産し、同市消防本部の救急隊が受け入れ先を探したが、
医師の不在や手術中などを理由に次々と断られ、6番目の医療機関で受け入れられた。通報から受け入れまで約1時間かかった。
 2004年2月の名古屋市南区のケースでは、30歳代の妊婦が、「満床」などの理由で4医療機関に断られ、5番目で受け入れられた。
所要時間は約1時間だった。総務省消防庁、厚生労働省の指示を受け、県が04〜06年の搬送状況を調査して分かった。
(2007年9月27日 読売新聞)


岐阜の記事は「たらい回し」は使用せず。

妊婦受け入れ拒否 岐阜県 昨年まで4回以上が2件
http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/kenko070927_4.htm

 岐阜県消防課は26日、2004年から昨年までの3年間で、妊婦または妊娠の疑いのある女性の救急搬送の受け入れを
病院が4回以上拒否したケースが2件あったと発表した。県は同日、消防庁に調査内容を報告した。
 04年5月15日未明、可茂消防事務組合消防本部が搬送した妊娠の疑いのある可児市の女性(当時41歳)は、医師の不在や、
かかりつけの病院ではないなどの理由で、五つの病院に受け入れを拒否された。
 女性は約1時間後、県立多治見病院の救命救急センターに運ばれ、入院した。
 また、05年2月12日朝、各務原市消防本部が搬送した妊娠9か月だった各務原市の女性(同38歳)は、4つの病院に拒否され、
約50分後、5つ目の笠松町内の病院に入院した。 (2007年9月27日 読売新聞)



34卵の名無しさん:2007/09/30(日) 10:18:37 ID:Qq6nsRN00
奈良県の産科救急の状況

救急搬送 現場は今
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000170709290001

 9時50分 急患受け入れの可否状況を病院ごとに色つきの丸印で一覧できる県の「救急医療情報システム」を見せてもらう。
県内の消防はこれを受け入れ交渉の基礎情報にするが、各病院による情報更新がリアルタイムになされていないという問題も抱える。
記者が見たとき、産科の受け入れ可は県立医大(橿原市)と市立奈良病院(奈良市)だけだった。
 一方、県北部の病院が交代で急患受け入れ番をする「北和輪番体制」表示画面の方は「1次 市立奈良病院/2次 県立奈良病院」
となっている。あれ、救急システムで県立奈良病院は受け入れ不可だったのでは?
 実は産科の場合、救急システムには一番症状が軽い1次救急の受け入れ病院が表示されている。2次救急は入院が必要な患者。
これでは両システムを見ないと役に立たない。当直員が困り顔で話してくれた。「搬送される妊婦は大半が要入院。
1次、2次と分けるのではなく、何曜日はどこの病院と本当ははっきり決めてほしい」


35卵の名無しさん:2007/09/30(日) 12:03:31 ID:wLNU5nD/0


61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/04(火) 09:08:23
>ちなみに2005年のトップはなんとアメリカである。

表 アメリカの医療保険制度
民間医療保険(市場原理で運営) 1億7,130万人
公的医療保険(市場原理から落ちこぼれた人々への救済制度)
メディケア(高齢者・障害者) 4,050万人
メディケイド(低所得者) 2,910万人
無保険者 4,060万人

さらに、市場原理で医療保険を運営すると、非常にお金がかかる。民間の
医療保険会社は利潤を上げないと株価が下がるので、保険料を集めても、
医療費を抑えることが美徳だとされている。アメリカの保険会社は、
集めた保険料を百とすると、平均では八十一しか医療に還元していない。
結果として、国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え、日本と比較
すると非常に高いのである。

アメリカの一人当たり医療費支出のうち、二千三百六ドルを税金が占め
ている。この金額は、日本人一人当たりの医療費総額よりも高い。
アメリカが使っている税金だけで、日本の医療費はお釣りがくるという
ことになる。ポイントは二点。日本が極端に医療費を切り詰めていること。
そして、アメリカは医療費を賛沢に使ってはいるが、医療を市場原理に委ね
ており、社会全体としては非常に効率が悪くなってしまっていることである。

http://www.saturn.dti.ne.jp/~chabin/USA.html
[市場原理と医療、米国の失敗から学ぶ] 
36卵の名無しさん:2007/09/30(日) 12:41:48 ID:Qq6nsRN00
37卵の名無しさん:2007/09/30(日) 22:45:07 ID:oSIMlBrf0
↑ 大昔のことに首突っ込んでもらううちは今現在に真剣に生きる人々の
迷惑には殆どならないだろうから、そのままでいいんじゃね?
観光地・奈良県検定の問題集編集販売など、自分のフトコロに直結する
経済活動には非常に熱心みたいね。
検定受検を強いられる観光業界の末端の人から金を吸い上げて、
毎日奈良支局は焼け太りだけどなw
38卵の名無しさん:2007/10/01(月) 01:42:46 ID:Wb0POeyC0
>>18

これは酷い対応だな。
「信濃町の信者」とでも名乗れば至極丁寧な受け答えをしてくれそうだナ
39卵の名無しさん:2007/10/01(月) 13:16:19 ID:3GUh+HLk0
東京・割りばし死亡事故:奈良女子大でシンポ 母、兄が8年の思い語る /奈良
◇「思いくむ」「まだ傷深く」
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071001ddlk29040257000c.html

 東京都杉並区で99年、杉野隼三ちゃん(当時4歳)が割りばしをのどに刺して死亡した事故の遺族が30日、
奈良市の奈良女子大で「医療事件のあとに被害者家族に流れる時間」をテーマとしたシンポジウムで心境を語った。
兄雄一さん(20)は「駆け抜けた8年間だった。弟は正義の味方になりたいと言っていた。その思いをくみ、
検察官になりたい」と力強く語った。
 思いを語ったのは雄一さんと母文栄さん(50)。聴衆約50人を前に、大学院生が雄一さんにインタビューする形で進んだ。
文栄さんは「まだ事件を客観視できず、傷が深くて、家では事件のことを話していない」と説明した。文栄さんにとって、
雄一さんが事故をどうとらえているか、初めて間近で聞く機会となった。
 隼三ちゃんに適切な治療を怠ったとして業務上過失致死罪に問われた元杏林大学医学部付属病院の医師に対し、
東京地裁は昨年3月、無罪判決を出し、控訴審が続いている。文栄さんは判決まで雄一さんに裁判のことを
ほとんど話さなかったという。雄一さんは「母は僕を守ってくれたと思う。事故の後、幸せな日々が真っ暗になった。
僕は家の雰囲気を明るくすることはできると思った。守ってくれた母に感謝している」と話した。【高瀬浩平】

40卵の名無しさん:2007/10/01(月) 15:24:07 ID:3GUh+HLk0
奈良・妊婦転送死亡:専用掲示板に中傷書き込み、医師を書類送検
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071001dde041040035000c.html

 奈良県大淀町立大淀病院で昨年8月、分娩中に意識不明となり、19病院で転送を断られた末に死亡した
高崎実香さん(当時32歳)=同県五條市=の診療情報がインターネット上に流出した問題で、
流出した医師専用掲示板に実香さんの夫晋輔さん(25)の名誉を傷つける書き込みをしたとして、
奈良県警が東日本在住の医師を、刑法の侮辱容疑で奈良地検に書類送検したことが1日、分かった。
 県警は診療情報の流出についても慎重に捜査している。
 県警などによると、医師は、実香さんの死亡が報道された昨年10月、医師専用掲示板
「m3.com Community」に、晋輔さんを中傷する内容の書き込みをした疑い。

毎日新聞 2007年10月1日 東京夕刊


【社会】 ネット掲示板に、「奈良で19病院に受け入れ断られ死亡した妊婦」の名誉を傷つける書き込み→東日本在住の医師を書類送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191219345/



41卵の名無しさん:2007/10/01(月) 15:26:32 ID:75xa2uZs0
>>40
きたな、粛清の嵐。ミャンマーと同じだ。
42卵の名無しさん:2007/10/01(月) 15:26:54 ID:FFnny6AJ0
おいおい 3.com ほっとくわけ行かないぞ。
43卵の名無しさん:2007/10/01(月) 15:30:53 ID:3GUh+HLk0
ネット流出:掲示板に書き込み、侮辱容疑で医師を書類送検
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071001k0000e040066000c.html

 奈良県大淀町立大淀病院で昨年8月、分娩中に意識不明となり、19病院で転送を断られた末に死亡した高崎実香さん
(当時32歳)=同県五條市=の診療情報がインターネット上に流出した問題で、流出した医師専用掲示板に実香さんの夫
晋輔さん(25)の名誉を傷つける書き込みをしたとして、奈良県警が東日本在住の医師を、刑法の侮辱容疑で
奈良地検に書類送検したことが1日、分かった。県警は診療情報の流出についても慎重に捜査している。
 県警などによると、医師は、実香さんの死亡が報道された昨年10月、医師専用掲示板
「m3.com Community」に、晋輔さんを中傷する内容の書き込みをした疑い。
 掲示板はソニーグループの「ソネット・エムスリー」(本社・東京都港区)が運営する医療専門サイト内に、
医師同士の率直な意見交換の場として設置された。医師会員数は今年3月末の時点で、約14万6000人にのぼる。
国内最大級の医師専用インターネット掲示板で、書き込みの閲覧人数も多く、県警は晋輔さんに対する
医師の中傷が不特定多数に広まったと判断したとみられる。
 この掲示板を巡っては、運営会社が今年5月、利用規約に反する中傷などの書き込みがあったとして、掲示板を一時閉鎖した。
同社は「全投稿のチェックシステムなど改善策を整えた」として、「Doctors Community」に掲示板の名称を変えて再開した。
 掲示板には、実香さんの病歴情報、診断内容の詳細、看護記録、医師と遺族のやり取りなどが書き込まれたことが判明している。
診療情報の流出を受けて、実香さんの遺族は今年4月、県警に刑事告訴する方針を明らかにしていた。

毎日新聞 2007年10月1日 15時00分


44卵の名無しさん:2007/10/01(月) 15:35:26 ID:620JfIxq0
2chでは逮捕されないのに、m3では逮捕される.

ヒロユキはえらいな.
45卵の名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:49 ID:FFnny6AJ0
警察的な知能からすると、
3com >>>>>>>>>>> 2ch
46卵の名無しさん:2007/10/01(月) 18:35:05 ID:c5ItYqn/0
関西ローカル 読売テレビで放送中
47卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:14:13 ID:c5ItYqn/0
ネット掲示板で妊婦遺族を中傷、医師に科料9千円命令
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710010049.html

 奈良県大淀町の病院で昨年8月、分娩中に意識不明となり、計19病院に転院の受け入れを断られた末に
死亡した妊婦(当時32)の診療情報がインターネット上に流出した問題をめぐり、ネット上で遺族を中傷したとして、
奈良県警が横浜市の医師を侮辱容疑で書類送検していたことがわかった。奈良区検が略式起訴し、
奈良簡裁は9月21日付で、科料9千円の略式命令を出した。
 命令によると、医師は昨年10月、勤務先のパソコンから情報流出が判明した医師専用の掲示板に接続。
「妊娠したら健全な児が生まれ、脳出血を生じた母体も助かると思っているこの夫には妻を妊娠させる資格はない」などと、
遺族を中傷する書き込みをした。この問題では、遺族が被疑者不詳のまま侮辱容疑で告訴していた。
48卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:23:41 ID:GtZldtod0
「妊娠したら健全な児が生まれ、脳出血を生じた母体も助かると思っているこの夫には妻を妊娠させる資格はない」

わかりません。そのまんまだと思うけど、どこがどう侮辱になるんでしょうか。
49卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:37:22 ID:P4agavFL0



奈良県南部の産科医療つぶして多くの妊婦をこまらせておきながら

自分はのうのうと、大阪で出産していい気なもんだな。
50卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:38:27 ID:5kVuts300
書類送検された医師wwwwwwwww


さて次はどこの医師かな???


楽しみだな、wwwwww


次はおまえかも
   ↓
51卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:40:34 ID:l86OpzOM0
俺だ 次は
52卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:41:32 ID:h1hVqHBp0
>>50
すみません、クーパーで組織を剥離しました。
反省しています。ほんの出来心でした。
ペースメーカ植え込みでクーパーを使うと殺人未遂になるなんて知らなかったんです。
53卵の名無しさん:2007/10/01(月) 20:54:09 ID:lF3qCPgr0
<ネット流出>掲示板に書き込み、侮辱容疑で医師を書類送検
10月1日15時3分配信 毎日新聞


 奈良県大淀町立大淀病院で昨年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、19病院で転送を断られた末に死亡した高崎実香さん
(当時32歳)=同県五條市=の診療情報がインターネット上に流出した問題で、流出した医師専用掲示板に実香さんの夫晋輔さん
(25)の名誉を傷つける書き込みをしたとして、奈良県警が東日本在住の医師を、
刑法の侮辱容疑で奈良地検に書類送検したことが1日、
分かった。県警は診療情報の流出についても慎重に捜査している。
 県警などによると、医師は、実香さんの死亡が報道された昨年10月、
医師専用掲示板「m3.com Community」に、
晋輔さんを中傷する内容の書き込みをした疑い。
 掲示板はソニーグループの「ソネット・エムスリー」
(本社・東京都港区)が運営する医療専門サイト内に、
医師同士の率直な意見交換の場として設置された。
医師会員数は今年3月末の時点で、約14万6000人にのぼる。
国内最大級の医師専用インターネット掲示板で、
書き込みの閲覧人数も多く、
県警は晋輔さんに対する医師の中傷が不特定多数に広まったと判断したとみられる。
 この掲示板を巡っては、運営会社が今年5月、
利用規約に反する中傷などの書き込みがあったとして、
掲示板を一時閉鎖した。同社は「全投稿のチェックシステムなど改善策を整えた」として、「Doctors Community」に掲示板の名称を変えて再開した。
 掲示板には、実香さんの病歴情報、診断内容の詳細、看護記録、医師と遺族のやり取りなどが書き込まれたことが判明している。診療情報の流出を受けて、実香さんの遺族は今年4月、県警に刑事告訴する方針を明らかにしていた。

最終更新:10月1日15時3分
54産科医除く:2007/10/01(月) 21:03:44 ID:14o0jp9R0
これだ!

半年ももたない新入社員、辞めさせないための5カ条
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007092828_all.html

 ▽小さな成功体験を重ねさせる ビジネスの基本の「企画・提案」「人間力」「仕事の実務力」を踏まえ、新社会人にも企画・提案から、最後までできた喜びを感じさせる

 ▽人前でほめて、やる気をアップさせる

 ▽ミスは責めずにフォローする。お礼の言葉がなくても、それで当然と思う

 ▽叱ることも大事だが、感情をむき出しにしたり、相手のプライドを傷つけたりしない

 ▽飲み会に誘わない 「腹を割って話そう」としても無理。強要せず、相手から「味方」と思われることが大切

55卵の名無しさん:2007/10/01(月) 21:37:06 ID:c5ItYqn/0
奈良の妊婦の死亡で 遺族を中傷、医師に略式命令 (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE071001180300052108.shtml

 去年8月、奈良県で分べん中に意識を失った妊婦が、19の病院に受け入れられずに死亡し社会問題となりましたが、
インターネット上でこの遺族を中傷した医師が、刑法の侮辱罪で略式命令を受けていたことがわかりました。
 奈良県五條市の高崎実香さん(当時32)は去年8月、病院で分べん中に意識不明となりましたが、奈良や大阪の
19の病院に受け入れられず、帝王切開で出産後に亡くなりました。
 その後、医師専用のインターネット掲示板に実香さんのカルテなど個人情報が流出、さらに掲示板には
「妊娠したら健康な子が生まれ、脳出血の母体も助かって当然と思っているこの夫には妻を妊娠させる資格はない」
とという書き込みも掲載されました。
 奈良県警は個人情報保護条例違反などの疑いで捜査を進めてきましたが、遺族の名誉を傷つけたとして、
この文章を書いた横浜市在住の医師を刑法の侮辱容疑で書類送検、奈良簡裁が科料9,000円を命じる略式命令を言い渡しました。
 奈良県警は、カルテの情報を掲示板に流出させた人物についても捜査を進めているものとみられます。
56卵の名無しさん:2007/10/01(月) 21:58:03 ID:c5ItYqn/0
【社会】 ネット掲示板に、「奈良で19病院に受け入れ断られ死亡した妊婦」の夫を中傷する書き込み→東日本在住の医師を書類送検★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191241075/l50
57卵の名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:13 ID:ZFeyrL5a0
>>55
読売新聞には確かm3より早くカルテの写真が掲載されていたはずだ。読売新聞を捜査した方が良いのではないか。
一体誰が、読売新聞にカルテの情報を流したか、そこが重要だ。
58卵の名無しさん:2007/10/01(月) 22:05:14 ID:QuRZKiz/0
>医師専用インターネット掲示板で、
>県警は晋輔さんに対する医師の中傷が不特定多数に広まったと

>>専用インターネット掲示板で不特定多数に広まったと
さすが、国語ができない新聞記者…
59卵の名無しさん:2007/10/01(月) 22:05:56 ID:c5ItYqn/0
辱罪で医師に略式命令 ネット掲示板で夫を中傷
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007100101000735.html

 奈良県の大淀町立大淀病院で出産中に意識不明になり、約20の病院に受け入れを断られた末に死亡した妊婦の夫を、
インターネットの掲示板で中傷したとして、奈良区検は1日までに、侮辱罪で横浜市の医師を略式起訴。
奈良簡裁は科料9000円の略式命令を出した。
 中傷とは別に、カルテの内容などがネット上に流出しており、奈良県警は慎重に捜査している。
 命令によると、医師は昨年10月18日、勤め先のクリニックのパソコンを使って、
医師専用のインターネットの掲示板に夫を中傷する書き込みをした。
 妊婦は昨年8月に頭痛を訴え意識不明になったが、主治医はけいれんと判断、死因は脳内出血だった。
関係者によると、昨年10月に死亡が報道された直後から、掲示板で議論が始まった。
 カルテなどの流出を知った遺族がことし4月、刑事告訴を検討していることを明らかにしていた。

(共同)
60卵の名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:11 ID:c5ItYqn/0
>>59
見出し ×辱罪→侮辱罪 です。訂正します。
61卵の名無しさん:2007/10/01(月) 23:17:00 ID:c5ItYqn/0
奈良:ネットで中傷の医師送検 死亡妊婦の夫侮辱
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D4977.html

 去年、奈良県内の病院で分娩中に脳内出血を起こし、19もの病院に受け入れを断られた末、
死亡した高崎実香さんの夫をインターネットの医療従事者専用の掲示板で誹謗中傷した医師が書類送検された。
インターネットサイト・エムスリードットコムの掲示板に投稿されたもので、奈良県警は実香さんの夫を侮辱する
内容と判断した。エムスリードットコムとは医療従事者限定の会員制サイトで、ことし5月の時点で全国の医師の
約55パーセントに当たる14万人以上が登録していた。医師は東日本に在住している。掲示板については、
ことし5月の時点で医療関係者が患者などを中傷する投稿が一部に見られるとして運営会社が一時閉鎖し
、その後、名前を替えて再開している。
62卵の名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:05 ID:mntX4WSh0
「産科医療は、過酷で大変な労働環境と言われているのは本当です。
しかし、うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。」

                      高崎晋輔(25)
奈良女子大6月6日の講義の資料 より
http://kurim.cc.nara-wu.ac.jp/main/learning/intro/070606.pdf
63卵の名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:02 ID:c5ItYqn/0
>>46
読売テレビ 夕方の放送

(テロップ)死亡妊婦の中傷書き込み 医師を略式起訴

(m3のトップページと医師、獣医師、歯科医師、歯科技工士…の部分が映る)
(前半聞き取れず)投稿を行っていたとされる医師が、侮辱罪で略式起訴されていたことが分かりました。

「遺族ならば何でも許されると思ってるんでしょうか」(不機嫌そうな読み方で。書き込だ文字も映る。)
(投稿を印刷した書類 ことし5月)
これはインターネットサイトm3.comの掲示板に投稿された文章だ。
(m3のトップページ)
m3.comとは医療従事者限定の会員制サイトで、ことし5月の時点で全国の医師のおよそ55%にあたる14万人以上の医師が登録していた。
(実香さん遺影のアップ)
この掲示板に、死亡した高崎実香さんの夫である晋輔さんを誹謗中傷する投稿をおこなったとして、先月、警察が横浜市内の医師を
略式起訴、翌日簡易裁判で罰金9000円が科せられた。
(m3のサイト内のいろいろな部分を映す)
 掲示板については、今年5月の時点で医療関係者が患者などを傷する投稿が一部にみられるとして、運営会社が一部閉鎖し、
その後名前を変えて再開している。
今回の処分について晋輔さんは「これで中傷などの投稿をやめるよう歯止めになってもらえれば」と話している。
64卵の名無しさん:2007/10/01(月) 23:48:07 ID:zQXH3dx20
>>62
T氏の発言の矛盾
間違えるとかの問題ではなく病気とは未知の領域であることを理解出来ない事が問題なのです。
人の運命を知ることが不可能であるのと同じ難解さが人間の病気にはまだ存在しているのを理解するべきです。
65卵の名無しさん:2007/10/01(月) 23:59:53 ID:Wb0POeyC0
そのうち、青木絵美・林由紀子・中村敦茂らへの
「不当な攻撃」「名誉毀損」など屁理屈つけて訴えてきそうだなw
毎日奈良支局も初報の間違いを頬かむりできて、検察当局サマサマだなw

もっとも大淀病院産科医師は毎日新聞と青木絵美・林由紀子に
それこそ名誉毀損で告訴できるだろうな。
「内科医師によるCT撮影の進言を却下した」などという記述などは
大淀産科医師への事実に基づかない、信用を著しく傷付けた
違法行為そのものだな。
 産科医師には断固として毅然とした対応を取ってもらいたい。
66卵の名無しさん:2007/10/02(火) 22:30:37 ID:KOn1VagG0
そういや、大淀裁判ってどうなっているの???
67卵の名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:08 ID:IlaJAMyX0
>64
無知な一般の方々は、科学技術が発達した現代では、
なんでもできて当たり前という感覚なのでしょう
医学も、発達はしましたが、それでもまだ未解明な部分が大半
それを広報しない限りは、医療関係者側からすればため息の出る訴訟はこれからも増えるでしょう
マスコミが消費者保護という立場で正論はともかく、なんでもありで患者サイド立つかぎりは。
68卵の名無しさん:2007/10/03(水) 00:16:39 ID:vvTYlyZK0
http://homepage1.nifty.com/hkr/simin/
●当会後援シンポジウム
改ざんや隠蔽と闘う医師と医療被害者を偏見や誹謗中傷から守るために

日 時 : 2007年10月20日(土) 午後 13:15 〜 17:00
場 所 : エル大阪(大阪府立労働センター)6階大会議室
     大阪市中央区北浜東3-14(06-6942-0001)天満橋駅下車西へ徒歩5分

【開会挨拶】医療事故での真実とは
 永井裕之:都立病院で妻が消毒薬を注入され急死した「医療の良心を守る市民の会」代表
【第1部】医療事故被害者・遺族が真実を語る
 豊田郁子さん:腸閉塞の誤診で息子を亡くし、東京の病院で医療安全を担当
 杉野正雄さん:東京の大学病院で息子が割り箸事故で救急受診し誤診・死亡
 北田受云子さん:人工呼吸器がはずれて夫が大阪の病院で死亡、その病院に勤務
 高崎晋輔さん:奈良の大淀病院で陣痛促進剤を使ったお産において妻が脳内出血で死亡
 高橋 純さん:東京の大学病院で娘があごの骨折手術2日後に医療過誤で死亡
【第2部】真実を語る医師
 郡家正彦医師:東京の大学病院で高橋純さんの娘さんの手術に立ち会った医師。
 医療ミスの真実を語り、病院から名誉毀損で訴えられ敗訴。
 打出喜義医師:金沢の大学病院での無断臨床試験を内部告発し、裁判では勝訴するが大学内では不当な差別が続いている。
【パネルディスカッション】
 講演者の他、医療過誤裁判を数多く手がけてきた石川寛俊弁護士(大阪)、
 小笠豊弁護士(広島)にも加わっていただき、会場全体でディスカッション。

 司会進行:勝村久司(「医療情報の公開・開示を求める市民の会」「陣痛促進剤による被害を考える会」世話人)
 参加費は無料(募金をさせていただきます)です。定員は200名で、どなた様でもご参加いただけます。(事前登録優先)

69卵の名無しさん:2007/10/03(水) 11:03:49 ID:i6uDWJu80

>高崎晋輔さん:奈良の大淀病院で陣痛促進剤を使ったお産において妻が脳内出血で死亡

たらい回しは?放置は?
70卵の名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:19 ID:vvTYlyZK0
奈良・妊婦死亡、ネットで家族中傷の医師に侮辱罪
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071002p201.htm

 奈良県大淀町の町立大淀病院で昨年8月、出産時に脳内出血を起こし、19病院に受け入れを断られ、
転院先で死亡した高崎実香さん(当時32歳)の夫晋輔さん(25)を中傷する内容の書き込みを
ネットの医師専用掲示板にしたとして、横浜市内の医師が奈良簡裁から侮辱罪で科料9000円の
略式命令を受けていたことがわかった。この掲示板には、実香さんの診療経過など詳細な個人情報も掲載され、問題になっていた。
 今年9月21日付の命令によると、医師は昨年10月、職場のパソコンを使って、掲示板に、晋輔さんを侮辱する内容を書き込んだ。
奈良県警が書類送検し、奈良区検が略式起訴していた。

(2007年10月2日 読売新聞)
71卵の名無しさん:2007/10/03(水) 12:45:28 ID:mygXzCjx0
あれは侮辱だろうか?今の日本にはなくなったに雷親父の一喝ではないかな。
出産を安易に考えている若者たちへの警鐘だと思う。
 絶滅種 雷親父 の存在を確認。朱鷺のように日本では絶滅するのでしょうか。
72卵の名無しさん:2007/10/03(水) 12:50:22 ID:r5H+lTHC0
天然痘のように駆逐では?
73卵の名無しさん:2007/10/03(水) 13:19:11 ID:iSzqw1N70
>>71
うかつにそんな書き込みをすると あなたもIP抜かれて
侮辱罪で告発されますよ!
患者様に否定的な書き込みは すべて処罰対象です!

医者にできる唯一の批判は ただ逃散のみです
74卵の名無しさん:2007/10/03(水) 14:41:25 ID:mygXzCjx0
>>73
そして、日本は滅びるの・・・・ですね。
75卵の名無しさん:2007/10/03(水) 14:49:38 ID:I3pXlD6l0
こんな国はもう滅ぼせ。
スクラップ&スクラップ
76卵の名無しさん:2007/10/03(水) 14:57:11 ID:ddeXpeQE0
>>75
そうだね。そうしよう。
77卵の名無しさん:2007/10/03(水) 15:20:45 ID:4YY58miT0
医療事故に警察が介入するのはむずかしい。病院内の事故であるから、
外部からはなかなかうかがい知れないことがあること。またミスがあるとしても、
それが起こりうるリスクの範囲内なのかそうでないのかということの判断は非常に
むずかしい。そしてどんなに準備しても事故は起こりうる。今回のケースもむずかしい例とされている。
そういった場合に、患者の遺族から訴えられるのはともかく、司法が業務上過失致死という形で介入してくるとなったら、
いよいよリスクを取ろうとする医師はいなくなる。逆に言えば、警察が介入することで
日本の医療の質が下がるというケースもありうるということだ。
78卵の名無しさん:2007/10/03(水) 15:23:36 ID:ddeXpeQE0
>>77
× 日本の医療の質が下がるというケースもありうる
○ 日本の医療の質が無くなるというケースもありうる
79卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:01:21 ID:Ra4ysT/00
だまって逃散していればいいんだよ。
巨大な権力に刃向かっても踏みつぶされるだけだ。
80卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:18:12 ID:Jn5RsHtX0
週刊誌【週刊新潮】10月11日号(今週号)
⇒ワイド特集:日本のオーラ(抜粋)
【14】奈良「妊婦たらい回し」の同情が薄れる、遺族の「出産費踏み倒し」
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071004.jpg
81卵の名無しさん:2007/10/03(水) 18:33:52 ID:DAV4n5Z00
遺族への客観的事実を踏まえた反論・批評・事実検証=名誉毀損
なんだろうねえ。
話の中身以前の問題でさ。
ロジック弱い方への説明って殆ど神学論争の世界だからなあ・・・
82卵の名無しさん:2007/10/03(水) 21:37:02 ID:vqMFMwTV0
毎日.jpになったら文章力の破綻に拍車がかかったっぽ

ttp://mainichi.jp/area/nagano/news/20071003ddlk20070298000c.html
しらかば帳:「別に」。女優の沢尻エリカさんが先日… /長野

 ☆「別に」。女優の沢尻エリカさんが先日、主演する映画の舞台あいさつでいかにも不機嫌な表情で連発した。
よほど虫の居所が悪かったのだろうが、観客の印象を悪くしたのは間違いない。
「別にあなた方に説明する必要はないでしょ」。
大相撲の時津風部屋で力士が死亡した。ビール瓶で殴り、金属バットで暴行し、家族に知らせず火葬しようとしたという。
報道陣の説明を求められた親方はぶぜんとした表情だった。
一人の命が失われたのに親や世間への説明がない。
県立こども病院の医療事故にしてもそうだ。
なぜ事故が起きたか説明が果たされていない。
「別に」で済まされるほど世間の目は甘くはない。
(健)

毎日新聞 2007年10月3日
83卵の名無しさん:2007/10/03(水) 21:52:31 ID:PkAed/Jf0
黙って逃げれば ピシャリと滅ぶ
84卵の名無しさん:2007/10/03(水) 21:58:56 ID:xbobGSib0
俺が医者になった25年前は患者から感謝され、先生ありがとうと
いって退院していったので夜中でも頑張って無給で働いてもやりがいは
あった。しかし最近は感謝しないばかりかマスゴミの影響で病気がなおらない
人の死を医者のせいにしておたくの治療が遅れたからだろとかクレームばかり
だから自分の本当の専門でしかも訴訟になりそうなリスクの高い患者はなるべく
断るようになった。

こないだ俺の子供が夜に喘息になったので自分の勤める大学病院へ連れて行ったが
小児科は急患対応中なのでとなんと門前払いされたよ。結局自分の子供は
親が治療したが、このまま医療崩壊がすすむと医者の知り合いがなければ
萎縮医療、保身医療でかかることろもなくなるかもね。
85卵の名無しさん:2007/10/04(木) 03:35:43 ID:wNWFMM9S0
毎日奈良支局の医療報道なんて、現代医学の限界や医者の精一杯の努力には
耳を塞ぎ、客観的検証すら見向きもしない、不誠実極まりない杜撰なものだったな。
謙虚さを失った挙句、何らの反省や教訓ももたらさない功名心ばかりが
先立った、人格的に醜い記者が書いた破廉恥な記事だったね。
86卵の名無しさん:2007/10/04(木) 08:39:22 ID:OMBGBCyh0
926名無しさん@八周年2007/10/03(水) 19:38:02 ID:60MxTOg50

今回の「侮辱罪」で書類送検の記事は、毎日新聞では社会面1面の扱い。
まるでテロや殺人など重大事件を起こしたみたいだ。
同じ日の布袋寅泰が略式起訴された記事は数行だけの扱い。
この違いはなんなんだ? マスコミの悪意を感じるな。
87卵の名無しさん:2007/10/04(木) 13:18:31 ID:E28SgwNd0
毎日新聞の大淀病院の産科医叩きの記事こそが、侮辱罪に当たる。
毎日捏造新聞は1回の捏造記事に付き、9000円支払え。
88卵の名無しさん:2007/10/04(木) 15:48:00 ID:EZfC83MD0
明らかに犯罪行為ではないたらい回し(?)には奈良県警は即座に反応するのに

明らかに侮辱(?)行為より悪質で当初話をはぐらかして海外逃亡の恐れもないとはいえない相撲取りの暴行致死に対しては奈良県警がでていかないのはなぜ?

教えてエロいひと
89卵の名無しさん:2007/10/04(木) 20:40:13 ID:DwR6gDm90
>88
つ 所轄
90卵の名無しさん:2007/10/05(金) 00:25:35 ID:mqRpRRKo0


潜伏   青木絵美    潜伏   捏造   妄想

 
91卵の名無しさん:2007/10/05(金) 03:01:04 ID:RGJ9JgcQ0
出元明美こと基地外デーモン(「陣痛促進剤による被害を考える会」代表)(医療テロ大好き)

石川寛俊クソ便所紙(たかが科料9000円を一面スクープに仕立てる毎捏のお友達)

高崎晋輔・高崎憲治(被害者じゃない遺族つーか加害者)

吉野克則(被害者ぶってる遺族)(共同通信社の社員で堀病院の内診問題警察にリーク)(→横浜の産科医療破壊に貢献)

鳥集 徹(自称ジャーナリスト本当は自分の頭で考えられないクソ)

打出喜義(「金沢大学病院の万年講師 一応嘘みたいだけど産婦人科医師 プロ市民の力で大学に残留)

勝村久司 (「医療情報の公開・開示を求める市民の会」「陣痛促進剤による被害を考える会」世話人) (早い話が医療テロリスト)

お友達たくさんいてよかったよね青木絵美ちゃん
92卵の名無しさん:2007/10/05(金) 10:07:09 ID:zfFiFQbk0
そりゃおまい、警察と893とス○オは兄弟だからヨ。
93卵の名無しさん:2007/10/05(金) 11:47:01 ID:Mx6+6y160
>>91
おまい、そんな正しいことをカキコしたら(ry
94卵の名無しさん:2007/10/05(金) 11:50:02 ID:Mx6+6y160
●当会後援シンポジウム
改ざんや隠蔽と闘う医師と医療被害者を偏見や誹謗中傷から守るために

日 時 : 2007年10月20日(土) 午後 13:15 〜 17:00
場 所 : エル大阪(大阪府立労働センター)6階大会議室
     大阪市中央区北浜東3-14(06-6942-0001)天満橋駅下車西へ徒歩5分

【開会挨拶】医療事故での真実とは
 永井裕之:都立病院で妻が消毒薬を注入され急死した「医療の良心を守る市民の会」代表
【第1部】医療事故被害者・遺族が真実を語る
 豊田郁子さん:腸閉塞の誤診で息子を亡くし、東京の病院で医療安全を担当
 杉野正雄さん:東京の大学病院で息子が割り箸事故で救急受診し誤診・死亡
 北田受云子さん:人工呼吸器がはずれて夫が大阪の病院で死亡、その病院に勤務
 高崎晋輔さん:奈良の大淀病院で陣痛促進剤を使ったお産において妻が脳内出血で死亡
 高橋 純さん:東京の大学病院で娘があごの骨折手術2日後に医療過誤で死亡
【第2部】真実を語る医師
 郡家正彦医師:東京の大学病院で高橋純さんの娘さんの手術に立ち会った医師。医療ミスの真実を語り、病院から名誉毀損で訴えられ敗訴。
 打出喜義医師:金沢の大学病院での無断臨床試験を内部告発し、裁判では勝訴するが大学内では不当な差別が続いている。
【パネルディスカッション】
 講演者の他、医療過誤裁判を数多く手がけてきた石川寛俊弁護士(大阪)、小笠豊弁護士(広島)にも加わっていただき、会場全体でディスカッション。

 司会進行:勝村久司(「医療情報の公開・開示を求める市民の会」「陣痛促進剤による被害を考える会」世話人)
 参加費は無料(募金をさせていただきます)です。定員は200名で、どなた様でもご参加いただけます。(事前登録優先)
詳しくは、下記主催団体のホームページをご覧下さい。
 医療の良心を守る市民の会
95卵の名無しさん:2007/10/05(金) 13:34:04 ID:ax+HzaUL0
シンポジウム希望
「歪曲告発告訴、捏造報道から医療従事者を守るために行動すべき事は」
エル大阪
96卵の名無しさん:2007/10/05(金) 13:57:58 ID:P+XoIJJh0
以前陣痛促進剤反対の人たちが街で署名活動してたのだが、
全国で年間何万例が陣痛促進剤を処方され、そのうちどれほどの
人々が重篤な症状になったのかを訊ねたら誰も答えられなかったよ。
「問題発生の割合も現代産科医療における有用性なども理解せずに
 反対の声を挙げるのは無責任なのでは?」と言ったが、
俯いたままだった。
「医師処方の薬は副作用リスクがあるものが殆どです。割合も程度も
 必要性も吟味せずに反対ならば、飲める薬はなくなってしまいますよ。
 感情に流されずにと言っても難しいようですが、もう少し理論立てて
 もらわないと多くの妊婦にとってはた迷惑なんじゃないですか」
97卵の名無しさん:2007/10/05(金) 14:00:32 ID:Mx6+6y160
高橋 純さん:東京の大学病院で娘があごの骨折手術2日後に医療過誤で死亡

これって医療事故は否定されたのでは??
タレ込んだ医者が名誉毀損で敗訴確定したのでは??
98卵の名無しさん:2007/10/05(金) 14:04:45 ID:L0Q1muJY0
>>96
理を説くにも相手を見なきゃね
99卵の名無しさん:2007/10/05(金) 14:22:07 ID:Mx6+6y160
保健所が無資格者の助産行為を容認/2007.2.19 from ゆっきー
http://www.sairosha.com/bench/musikaku.htm
私が平成7年に、札幌市のN産婦人科医院で働いていたときのことです。
(今は名称もかわり、当時の院長は顧問になってます)
この医院でもまったくの無資格者が産科看護婦の養成をうけ、内診や分娩介助ま
で行なっていました。
両手を頂戴のポーズで赤ちゃんが両手に乗るのを待っているような感じで分娩介助をしていました。

私は助産師でしたが、この医院の無資格者の「たかが助産師のクセに!」という言葉や、私に対する嫌がらせのために産
婦にひどい仕打ちをすることがあり、医院を辞めることにしましたが(1年ほどで)、
そのときに、西区の保健所に内部告発しました。
そのときに保健所ではすぐに医院に来ましたが、ただ院内を回っただけでなにも
調べず院長に「内部告発するようなものを雇うほうが悪い」と言い、当然内部告
発者が私だとばれていましたので、クビになりました。
辞めるつもりだったので、このことはどうでもいいのですが、問題は保健所が無
資格者の助産行為を容認していたことです。
当時、このことが納得行かず、北海道新聞社にも連絡して、女性記者とも会いま
したが記事にはしてくれませんでした。
100卵の名無しさん:2007/10/05(金) 17:44:07 ID:U68pgjiH0
>>97
http://www.mi-net.org/webzine/0202/0202_02.html
これでつね

遺族はまだまだ恨み節の世界から抜け出せないようです

まぁ私もこの件についてはあまり詳しくないし遺族側のソースしか見つからなかったので評論はできませんが

ひとつだけいえるのは あんたの周りにいる連中はカルトですぜ っていうこと
101卵の名無しさん:2007/10/05(金) 17:53:35 ID:Mx6+6y160
>>100
このページもひどいね。
名誉毀損で訴えたら勝てると思うけど。
102卵の名無しさん:2007/10/05(金) 18:20:19 ID:u39PVkX00
今日の「鹿笛」要注目だよw
103卵の名無しさん:2007/10/05(金) 18:42:11 ID:wnwpi+cl0
>>99
医師法では医師の管理下では産科看護婦の内診は合法である。法律をよく読めばこれは当たり前。
産科看護婦であれば一切問題なし。
寧ろ問題なのは厚生労働省看護課である。
厚生労働省看護課は憲法違反、法律違反してまで、看護婦の内診を禁止する通達を出した。
これは助産婦の金儲けと利権拡大のためだ。利権は死守し、産科難民発生することを警告されてもその通達を絶対撤回しない。
南野議員は今年平成19年中に産科難民発生する可能性があると、マスコミ始め多くの聴衆がいる平成19年4月の日本医学会総会の会場で警告されても、産科看護婦の産科内診を禁止するという違法通達をこの議員は死守した。

更に厚生労働省看護課主導で無資格の土素人看護学生に内診をさせようとしている。
こちらの方が遥かに問題だ。無資格者に内診させるなという貴様は厚生労働省看護課に抗議しろ。
産科看護婦の内診は禁止しておきながら、無資格度素人の看護学生には内診をさせるのだそうだ。
徹底的に批判的意見を沢山書いてくれ。数は力なり。
無言では国賊厚生労働省看護課の屑役人が跋扈する。
http://www.e-gov.go.jp/
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495070124&OBJCD=&GROUP=
104卵の名無しさん:2007/10/05(金) 19:07:18 ID:g5C1/QZmO
鹿笛:何度か取材でお世話になった出産ジャーナリスト… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071005ddlk29070547000c.html
105庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/05(金) 19:23:48 ID:itsYFBMe0
>>104
HP開いたらサラ金(ディック)のバナー、リロードしてもまたサラ金(アコム)

さ す が 毎日新聞 で す な あ(棒読み)
106卵の名無しさん:2007/10/05(金) 20:38:07 ID:U68pgjiH0
>>104
ああこの人ね

大淀病院の時はこの人もカルトの一員かと思うコメント書いていたけど
時間経過とともにやや産科の現状認識は出来て来つつあるみたい

まだ全然不十分だけど
107卵の名無しさん:2007/10/05(金) 21:21:18 ID:gYrbfqMH0
「陣痛促進剤を使ったお産において脳内出血で死亡」

「消防署の方から来ました」

「もしもし、代々木のゼミです」
108卵の名無しさん:2007/10/06(土) 01:21:50 ID:Gzhj21EC0
>>107
なんだ!このタイトルは一転、二転、三転、4.5.6転、100点〜???
109卵の名無しさん:2007/10/06(土) 02:14:23 ID:5FIMCgt8O
妊婦受け入れ拒否問題 奈良県立医大に専従コーディネーター  (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE071005150100053302.shtml
110卵の名無しさん:2007/10/06(土) 02:59:23 ID:AMrIGhzV0
>高崎実香さんが死亡した問題や妊婦死産問題の背景にあるのも深刻な医師不足。
 対策の大切な視点を教わった気がした。(中村)

今までこの人(中村敦茂)何を見てきたんだ?
何か問題が持ち上がると現場の医師・スタッフ・病院に殆ど全ての
責任があると思い込んで取材してきたんだろうねw

だから・・・
大淀病院で後輩の青木絵美ちゃん・林由紀子ちゃんが根拠希薄且つ無責任で
アホな弾劾混じりの記事を書いてしまうのですよ
で、自分たちのいい加減な報道の軌道修正を図るべく「記者の目」で
(当初から現場の医師らだけに責任を問うものではない)などといい加減な取材を
糊塗して、言い繕ってしまうのです。
111卵の名無しさん:2007/10/06(土) 07:45:56 ID:pXfziS0V0
>>110
いやいや騙されてはだめですよ。あくまで(気がした)だけです。
現在毎日新聞に対する猛烈な逆風がやんだら又姿勢を元に戻しますよ。
今回の低姿勢は一連の報道姿勢に対して抗議・クレームが着いて焦ってるだけです。
特に奈良県では毎日新聞は大きくシェアを落としており危機感が強いそうです。
この一年間で30%低下しました。
112卵の名無しさん:2007/10/06(土) 09:02:02 ID:oK26spRO0
奈良県民の良識に敬礼。
もっとも奈良南部では、例の「毎日新聞販売店職員・小林薫」の事件もあったから、
元々印象も悪かったんでしょう。

毎日新聞は子供を殺す新聞社だと言う意識が地元では盛り上がってるんでしょうかね?
113卵の名無しさん:2007/10/06(土) 09:33:27 ID:22HjFSRx0
>>111
ほんと?

大淀病院の件は関係ナインじゃ?

奈良女子大学で最近も「割り箸」の家族が
「被害者」として講演してたし

奈良の民度を信用してはならない気がする
114卵の名無しさん:2007/10/06(土) 11:00:56 ID:kmlXU9uI0
「高崎実香さんが死亡した問題や妊婦死産問題の背景にあるのも
 深刻な医師不足(なのに助産師を活用しない産科医や病院の腐った体質がある)。
 対策の大切な視点(助産師をさげずむ医者が悪い)を教わった気がした。(中村)」
115卵の名無しさん:2007/10/06(土) 12:51:01 ID:22HjFSRx0
>>114
すいません

そーゆー意味だとすぐに気付かない私の目は節穴です
116卵の名無しさん:2007/10/06(土) 17:02:17 ID:YOsxebj90
>111
>今回の低姿勢は一連の報道姿勢に対して抗議・クレームが着いて焦ってるだけです。
  奈良支局は勿論東京・大阪本社にも批判的意見などが電話・メール等で
  寄せられているそうです。

>特に奈良県では毎日新聞は大きくシェアを落としており
>危機感が強いそうです。
>この一年間で30%低下しました。
  これはどちらの資料でいつ頃の資料と比較して書かれたのでしょうか?
  参考までに教えていただけませんか?
  奈良県は比較的毎日新聞が高シェアを占めている地域(日本ABC協会)で
  社内的には高評価の実力記者wを揃えているそうです。
  しかし、大淀病院事件でそのメッキはすっかり剥げ落ちてしまいましたね。
  小林薫事件の折には確かに部数が落ちたということは
  雑誌でも書かれておりました。


>>114
 出産ジャーナリスト氏と親交があるところを見ると
 助産婦 → 安心・安全・快適・親切・明朗会計・アフターケア万全
 医師  → 陣痛促進剤等危険性高いというより危険!・医師看護師も不親切・
       いざとなったら「たらい回し・放置」・不明朗な出産費用
       ボロボロの施設で食事まずい(一部除く)

こんな感じで中村記者見ているのでしょうか。
すっかり毎日新聞のおかげで医療報道不信に陥っております。
そのコラムを読んだ時、あなたと全く同じ感覚で行間を読んでしまいました  orz


117卵の名無しさん:2007/10/07(日) 00:23:46 ID:Xve6fnG+0
>>111
30%低下したのは全国的にですか。奈良県に於いてですか。
118卵の名無しさん:2007/10/07(日) 05:49:54 ID:TfMPEVj90
奈良県内だけでも30%も下がったら大事だし、ありえないよw
テキトーに書けばいいってもんじゃないよ。
青木絵美・林由紀子と同じになっちゃうじゃんw
119卵の名無しさん:2007/10/07(日) 08:36:35 ID:4JikmmJ+0
嘘つきは絵美のはじまり
120卵の名無しさん:2007/10/07(日) 09:34:14 ID:1CxupjrD0
>>114
>対策の大切な視点(助産師をさげずむ医者が悪い)を教わった気がした。

先日、周産期センターに勤務する助産師(友人)が、産科医をさげずむ発言を繰り返していて
たいへん不愉快でした。
121卵の名無しさん:2007/10/07(日) 19:01:21 ID:MhuZNXx50
毎日新聞 青木絵美・林由紀子は何人の犠牲者をだすつもりなのでしょう?

本人たちにはその罪の重さを理解しているのでしょうか。報道被害は限りなく拡がっていっています。
122卵の名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:29 ID:Yz90BEKc0
>>121
理解するわけないだろ。
罪とは思ってもいない。罪と思うにはある程度科学的思考能力と知能が必要です。
彼女達には無理です。報道被害は行く所まで行くと思います。
今の産科崩壊は序の口です。
123卵の名無しさん:2007/10/08(月) 21:03:16 ID:EbXb4hmZ0
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが翼賛報道で日本を文字通り焦土にしたマスコミだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    産科崩壊くらい何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
124卵の名無しさん:2007/10/08(月) 21:55:41 ID:1IHgNx190

ここは青木絵美たんを讃えるスレです。
あなたのおかげで奈良県南部の産科で死ぬ妊婦は0になりました。
125卵の名無しさん:2007/10/08(月) 22:50:39 ID:sp8YSH0n0
>>70

すごいね、もう何を言っても無駄だな。
だまって産科医を辞めろ。この段階でまだ
産科している奴はおかしいのではないか。
126卵の名無しさん:2007/10/09(火) 10:13:19 ID:jmTGPib/0
毎日新聞 奈良支局は 産科病院を開設すべし。     
     絵美タンの子供は産科医師になるべし
127卵の名無しさん:2007/10/09(火) 11:59:20 ID:6ufy855z0
よっ!
m3に書き込んで捕まった犯ざ医者見てるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128卵の名無しさん:2007/10/09(火) 12:27:54 ID:W+7sGTCj0
>>127
氏ねよ、低脳
129卵の名無しさん:2007/10/09(火) 16:04:04 ID:jmTGPib/0
>>127
底抜けのアホ!氏んでもなおらん。
130卵の名無しさん:2007/10/09(火) 19:43:20 ID:KlVfcZU40
>>129
> >>127

m3って本当にウザイですよね。医業の妨害以外になんか業績あんの?
タイーホ者まで出たのに、なぜにまだ閉鎖されないのだろう・・・
131卵の名無しさん:2007/10/10(水) 01:26:32 ID:Nu2YEN0Y0
妊婦搬送中死産:調査委、輪番制充実案を提示 開業医らの了承得られず /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071006ddlk29040673000c.html

 橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に死産した問題で、県の第3回調査委員会(委員長、荒井正吾知事)が5日、
奈良市内で開かれた。産科の夜間・休日の1次救急体制の充実を巡り議論。県は主要病院や開業医の協力で
輪番制を完成させる対策案を示したが、了承を得られなかった。
 県は、県北部の輪番で空白となっている金曜と日曜を埋めるため、天理よろづ相談所、県立奈良、県立三室の
3病院に参加してもらうか、開業医に出診・在宅当番を依頼する案を提示。輪番がない中南部でも体制整備を求めた。
しかし病院側の委員から「医師が少なく対応できない」。開業医の委員からも「高齢化で夜間診療はつらい」
と難色を示す声があり、まとまらなかった。
 県立医科大学で夜間・休日のハイリスク妊婦の受け入れ調整にあたる「周産期コーディネーター」の公募開始も報告された。
産科医か実務経験5年以上の助産師、看護師を対象に10人程度を5日から募集する。問い合わせは県医務課。【中村敦茂】

毎日新聞 2007年10月6日

132卵の名無しさん:2007/10/10(水) 01:32:56 ID:vExJcSnaP
>>131
開業医GJ!
これで情けをみせれば、死ぬまで奉仕させられるぞ!!

徹底的に協力拒否しろしろ!!
133卵の名無しさん:2007/10/10(水) 01:42:45 ID:gT4wwIrn0
>>131
これも元を正せば毎日新聞の報道が引き金だろう。マッチポンプやめれ。
今日ます添えの国会答弁みてたら、一生懸命やった産科医が訴えられたり
して危機的な状況を招いている、とはっきり言っていたな。
問題が福島だけだと思っているのなら、50点だ。リメンバーえみたん。
134卵の名無しさん:2007/10/10(水) 01:53:29 ID:Z4gznNJo0
>>133
舛添議員は立派。やっと状況を理解できる、厚生労働大臣が出たね。
国賊厚生労働省看護課の糞役人に騙されるな。フレーフレー舛添議員。
135卵の名無しさん:2007/10/10(水) 05:58:09 ID:tqPBVast0
>>134
こういうお人好しばかりだから医者は馬鹿にされるんだよなー。
136卵の名無しさん:2007/10/10(水) 09:15:33 ID:kEaLhME60
>>134
お前は家に帰って「だんらん」でもしてろ。
137卵の名無しさん:2007/10/10(水) 09:46:42 ID:vKvJkH200
>>131
輪番は収容所
人(奈良県民)はゲシュタポ
人(奈良県民)は鉄格子
情けは敵
仇は味方なり
138卵の名無しさん:2007/10/10(水) 13:54:29 ID:Nu2YEN0Y0
>>131の別ソース

妊婦死産問題で奈良県調査委が会合 2007.10.6
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/071006/nar0710060314002-n1.htm

 橿原市の妊婦死産問題を受け、医療関係者なども交えて設置された県の調査委員会(委員長、荒井正吾知事)の
第3回会合が5日、奈良市内で開かれた。妊婦の1次救急を担う県北部の輪番制で週2回、担当医がいない現状の
“空白日”を埋める対策として、県が大手病院や開業医に輪番医の引き受けを要請したが、医療現場の出席者からは
「対応できない」など異論が続出し、この日は結論を持ち越した。
 11日に開かれる県医師会の産婦人科医会の会合に荒井知事も出席し、再度協議する予定。
 県北部の輪番制は現在、金曜と日曜に担当医がいない。このため県は、県立奈良病院(奈良市)と県立三室病院(三郷町)、
天理よろづ相談所(天理市)の大手3病院に担当医の引き受けを要請するとともに、開業医にも県立奈良病院に出診するか
在宅当番の形で、空白日を埋めることを提案した。
 しかし、医療現場の出席者からは「医師も高齢化で救急対応できない」「県立病院は2次、3次救急に集中すべき」など異論が続出したという。

139卵の名無しさん:2007/10/10(水) 14:27:35 ID:Nu2YEN0Y0
まだこんなこと書いている地方紙が。


苛酷な産科医勤務 お産に優しい環境づくりを
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-27876-storytopic-11.html

 お産を取り巻く環境が厳しい。奈良県では昨年、妊婦が約20カ所の病院に受け入れを断られた挙げ句、
大阪府内の病院まで搬送されたが死亡。さらに、今年の8月にも同県内で妊婦の搬送先が決まらず、死産するなど、
痛ましいトラブルが相次いだのは記憶に新しい。
(後略)
140卵の名無しさん:2007/10/10(水) 14:33:43 ID:p7A3wrfr0
>>139
そこは日本国内ではないので無問題。
141卵の名無しさん:2007/10/10(水) 17:22:04 ID:Nu2YEN0Y0
TBSイブニングファイブhttp://www.tbs.co.jp/eve5/
★新シリーズ「命の現場で」
9月18日放送 第2回  〜産科救急 現場の“悲鳴”〜
http://www.tbs.co.jp/eve5/inochi/20070918.html

去年8月、実香さんは分娩中に激しい頭痛を訴え意識を失った。主治医は対応可能な病院を探したものの、
19の病院が次々と受け入れを拒否。6時間後、大阪の病院に運び込まれ、奏太ちゃんを出産したが、
実香さんは脳出血のため8日後に死亡した。あれから1年あまり。夫の晋輔さんは、時の流れの早さを感じるという。

○高崎晋輔さん
 「最初は本当に毎日が長く感じて、先が見えないくらい酷かったんですけど、今は時間が経つのが早い。
子供がすぐ歩くようになって、ちょっと何かできるようになったり…」

妻の死後、「同じことを繰り返さないでほしい」と、ことある度に訴えてきた晋輔さん。しかし、先月、
奈良県に住む妊婦が、またも救急搬送先が見つからずに搬送中に死産する事態がおきた。

○高崎晋輔さん
 「ショックよりも怒りですよね。何をしてたんや、という気持ち。実香が亡くなって、世に奈良県の搬送態勢の
不備とかを訴えたのに、何も変わっていない」

142卵の名無しさん:2007/10/10(水) 17:24:22 ID:p7A3wrfr0
>>141
TBSは放送免許取り消しが妥当。
143卵の名無しさん:2007/10/10(水) 17:38:20 ID:jzopCN8b0
>>141
貴様が産科医になれば奈良の産科崩壊阻止に貢献できるぞ。
144卵の名無しさん:2007/10/10(水) 19:35:42 ID:0bE/Tv1I0
ttp://www.shizushin.com/local_social/20071005000000000015.htm
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071007161418.asp

この二つの記事を見ると飛び込み分娩の搬送依頼を受け入れるのは極めて高リスクということですか
145卵の名無しさん:2007/10/10(水) 20:31:24 ID:JFGfrm980
奈良県内の産科医療レベルの低下を一方的に嘆きそして非難できるだけの
立場ってある意味、一番お気楽で自己満足に浸ることのできるポジションですね。
146卵の名無しさん:2007/10/11(木) 02:53:01 ID:Wm8pr6l60
奈良県ていうのは愚民の巣窟みたいな場所ですか?
主張と行動に異常な乖離が見られる奴が多いな.
産科医が散会しちまったら,たらい回しになるのは当たり前だろ.
しかも自分の責任だと気付いていないみたいで驚かされる.

147卵の名無しさん:2007/10/11(木) 02:57:10 ID:p/G5ts9r0
フム、先日の医師が名誉毀損で書類送検された事件が影響してか、
医師・非医療関係者のブログ共に大淀病院事件についての言及は
避けているのも多いな。

一般庶民の言論活動への萎縮効果などは一切に考慮せずに、
毎日新聞がやけに饒舌に報じていたのが、毎日新聞の称える
「言論の自由」なるものへの胡散臭さを浮かび上がらせる、
いかにも嬉々とした文面だった。
148卵の名無しさん:2007/10/11(木) 05:40:20 ID:3pBfNpZf0
>>141
TBSイブニングファイブ シリーズ「命の現場で」
ttp://www.tbs.co.jp/eve5/inochi/2007.html

…一体どのツラ下げてこんな特集やっているんだ!?

現在、以下のようなテーマで情報を募集しています。
●医療トラブル ・増え続ける医療事故。医療ミス、不正請求なども。
ttp://www.tbs.co.jp/eve5/looks_for/
149卵の名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:32 ID:4za29ZpE0
問い合わせのみ7人-県医大の妊婦救急搬送調整人公募  (2007.10.11 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071011/all071011c.shtml

   県は10日、生命の危険度の高い妊婦を対象にした県立医大病院(橿原市四条町)の夜間休日の
救急受付職員に配置するコーディネーターを公募していたが、この日までに7人の問い合わせがあったことを
明らかにした。また荒井正吾知事は、県立三室病院(三郷町)について、先月マムシにかまれた
急患の対応の仕方に言及し、同病院に対し「再発防止会議をつくっていただく」と話した。
 コーディネーターは、8月に橿原市の妊婦が救急搬送中に死産した問題を受けて、県が県立医大病院に
設置することを決めた。対象は医師や5年以上の経験のある看護師、助産師など。休日夜間の場合の
かかりつけ医のいる、生命の危険度の高い妊婦や、一次救急(入院、手術の必要のない)で
受け入れた病院からの連絡などの調整を行う仕事。今月5日から受け付けを始めたが、
まだ問い合わせしかない状態という。問い合わせは、助産師6人、看護師1人の計7人。
募集は10人程度で、順調に進行すれば、11月上旬からでも配置する意向だ。県医務課は
「関係者などの知人への声掛けなども行い、広く人を集めている。10人以上でもかまわないので
多くの応募を期待したい」と応募を待ち望んでいる状況…


150卵の名無しさん:2007/10/11(木) 12:02:09 ID:RdjJPI7B0
>>149
コーディネーターが訴訟の餌食になる悪寒。
151卵の名無しさん:2007/10/11(木) 12:30:31 ID:hv270VIz0
コーディネーターは、患者に良い顔しながら「医者が断った」と言えばいいんだから、
後ろから撃つ側じゃないかな。
152卵の名無しさん:2007/10/11(木) 13:37:14 ID:ig945Kbh0
>>148
後援した企業の製品不買運動だな。
皆良く見ておけ。そしてその企業を列挙してくれ。
製薬会社が後援したらその企業の薬は絶対使用しない。
153卵の名無しさん:2007/10/11(木) 13:56:07 ID:+7WhzR9J0
路上で女性の尻つかむ、共同通信記者を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071011i306.htm?from=main3
警視庁麻布署は11日、共同通信社スポーツ特信部記者・元木孝典容疑者(40)(東京都品川区戸越)を都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯で逮捕した。
調べによると、元木容疑者は同日午前5時10分ごろ、東京都港区六本木3の歩道で、すれ違った無職の女性(22)の尻を左手でつかんだところ、女性の知人男性に取り押さえられた。
同日午前0時ごろから、現場近くの飲食店で1人で酒を飲んでいたといい、調べに対し、「自分なりに面白おかしいことをやってみたかった」などと供述している。
内城喜貴・同社総務局次長の話「誠に遺憾。捜査の結果を待って厳正に対処します」
(平成19年10月11日13時37分 読売新聞)
154卵の名無しさん:2007/10/11(木) 15:20:11 ID:4za29ZpE0
助産所 地域で育て /奈良
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000710110003

 身近で心のこもったケアを受けて出産できる助産所。だが、ベテラン助産師の高齢化が進むうえ、今春施行の改正医療法で、
産婦人科の嘱託医に加え、緊急時に搬送する医療機関を定めないと開業できなくなった。県内ではもともと出産可能な助産所は少ないが、
「地域のお産の場」を守ろうと連携を模索する動きもある。(石田 貴子)
(中略)
病院と違い、ちょっとした質問も気軽にできる助産所が気に入っているという。一方、「自分の出産時に何かあったとき、
総合病院が受け入れてくれなかったらどうしようという不安もある」。
 県医務課によると、現在県内には50以上の助産所があるが、施設内で出産を扱っているのは5カ所。いずれも嘱託医を確保しているが、
嘱託医療機関を県に届け出たのは1カ所だけ。既に開業している助産所には1年の猶予があるが、来年3月までに確保できなければ
出産を扱えなくなる。日本助産師会県支部の平岡とみ代支部長は「安全の面から医療機関を決めるのは当然」と話すが、
青柳さんは「いつもお願いしている病院はあるけれど、契約を交わすとなれば病院側が負担が大きいと感じるのでは」。
 県立奈良病院の平岡克忠産婦人科部長は「できれば引き受けたいが、ベッドや医師を増やすなどの施策が講じられなければ難しい」と話す。
 町立大淀病院が産科を休止し、お産の空白地帯が広がる県南部には、出産できる助産所はない。今年2月に大淀町に出張助産所を開いた
助産師の女性(52)は母親の乳房マッサージなどに限って引き受けている。「いずれはお産を扱いたいという気持ちはあるが、
嘱託先を見つけられるかどうか……。何かあったときに助けを求める仲間の助産師も近くにはほとんどいなくなった」
(後略)
155龍神会:2007/10/11(木) 15:30:43 ID:9HSWeHCw0
助産婦の育成を図ること。
昔のお産は、産婆さんが子供を取り上げてくださるのが、当たり前
の時代もあったぞ。
156庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/11(木) 16:52:10 ID:eJ2YobyO0
>何かあったときに助けを求める仲間の助産師も近くにはほとんどいなくなった
>何かあったときに助けを求める仲間の助産師も近くにはほとんどいなくなった
>何かあったときに助けを求める仲間の助産師も近くにはほとんどいなくなった

誰のせいだ?
157卵の名無しさん:2007/10/11(木) 20:02:25 ID:TDeFFi3O0
奈良の産科がなくなっても、所詮、愚民が淘汰されるだけで、
何の関係もないし。むしろ、ここまで叩かれても、奈良県でお産引き受けてるような、
マゾ惨禍医になぞ、同情も尊敬もしない。

奈良から惨禍がなくなったのち、奈良の愚民連中の怒りの矛先は、
絵美タンに向けられるだろうから、早いとこ惨禍を一斉閉鎖したほうがいいよ。
158卵の名無しさん:2007/10/11(木) 20:58:48 ID:bFDQF4qs0
またかよ。

10箇所でシカトとは、
本当にひでえもんだぜ!

おまいら、
ぜったいに許さねえからな!

簡単で儲かるやつだけ受け入れて、
難しくて儲からねえ病人はタライ回し…。

そんな病院は必要ないだろ!
http://hachi8.iza.ne.jp/blog/entry/283670/
159卵の名無しさん:2007/10/11(木) 22:30:40 ID:4za29ZpE0
開業医が輪番参加で合意 奈良の産婦人科医会
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007101101000642.html

 妊婦死産問題が起きた奈良県の産婦人科医会は11日、産科の夜間、休日の救急輪番に開業医も参加し、
空白日をなくす態勢をつくることで合意した。県の検討委員会が開業医の参加を提案したことを受けての対応。
 記者会見した斉藤守重会長は「勤務医と開業医で立場の違いはあるが、安心のシステムづくりにできるだけ
協力しようと話し合った。県が財政負担に前向きでありがたい」と話した。
 現在、一般の妊婦や症状の軽い妊婦を扱う1次救急の輪番は、県北部で週3日の空白日があり、中南部は輪番病院がゼロ。
開業医が加わることで全県で空白日をなくし、ハイリスク妊婦を扱う大病院の負担も軽減する。
 ただ、日常的に分娩を扱う開業医が夜間の飛び込みの妊婦に対応できるか、在宅で受け入れるか、
大病院で当直を務めるかなど課題は多く、同医会は会員にアンケートし、具体的な方法を検討する。【共同通信】


160卵の名無しさん:2007/10/12(金) 00:00:02 ID:J1XPytBa0
青木絵美、林由紀子、中村敦茂らは結局「大淀病院事件」を仕立て上げて
自身の評価に偽りのゲタを履かせただけで、奈良県産科医療を向上どころか、
著しく低下させただけの傍迷惑な新聞記者だったね。
161卵の名無しさん:2007/10/12(金) 00:12:07 ID:zoCEaUkx0
開業医が毎日捏造新聞の尻拭いをしてやろうということだな。
162卵の名無しさん:2007/10/12(金) 00:26:49 ID:J1XPytBa0
最近じゃあ、奈良支局ではこの事件をすっかり忘れ去って
ご当地検定問題集発売で濡れ手に粟のボロ儲けに励んでいるよ。
多分遺跡担当の林や大森、若手の花澤あたりが書いていると思うな。
林なんかは青木絵美と共に大淀病院事件初報を書いたのに
その後は橿原の一件も含めて産科報道には全くノータッチw
無責任で自分のケツを拭かずに頬かむりする卑怯な奴だな。
163卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:57:04 ID:Qxyt3VW00
遺跡と言うなら旧産科遺跡を発掘してもらわないとw
164卵の名無しさん:2007/10/12(金) 12:49:54 ID:J7Jc/KdF0
輪番制拡充に協力-県医師会産婦人科医会  (2007.10.12 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071012/all071012b.shtml

 橿原市の妊婦が救急搬送中に受け入れ病院が見つからず死産した問題で、県医師会産婦人科医会の会合が11日、
橿原市新賀町の県医師会館で開かれ、休日や夜間に交代で救急患者を受け入れに対応する輪番制の整備について議論した。
荒井正吾知事も出席し、あらためて協力を要請。同医会としても前向きに協力することを確認した。
 北和地域の産婦人科一次救急の輪番制は現在、金曜日と日曜日に受け入れ病院がなく、中南和地域は未整備。
県の妊婦救急搬送事案調査委員会で、県側が主要病院や開業医に輪番医の引き受けを要請したが、消極的な意見が多く、
結論が持ち越されていた…

165卵の名無しさん:2007/10/12(金) 13:25:44 ID:NT6i/K4P0
民主、映画で医療考える 「シッコ」鑑賞会企画
http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY200710110450.html
2007年10月12日09時06分

 民主党は、米国の医療制度の暗部を描いたマイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「シッコ」の無料上映会を24日に開く。小沢代表、菅直人代表代行、
鳩山由紀夫幹事長の党3首脳もそろって鑑賞する。

 「シッコ」は国民皆保険制度がない米国で、民間保険会社の払い渋りによって
高額の自己負担分の費用が払えず、適切な医療を受けられない人々を追ったドキュ
メンタリー。

 日本では、医療制度改革で医療費の自己負担が増加。株式会社の医療参入や、
保険診療と保険外診療の併用を認める「混合診療」も一部解禁されている。山田
正彦「次の内閣」厚生労働相は「このままでは日本の医療も崩壊するという問題
意識を共有したい」と話す。

 ムーア監督に来日を呼びかける手紙も出しており、講演や小沢代表との対談を
実現させたいという。上映会は午後5時半から憲政記念館(東京都千代田区)で。
166卵の名無しさん:2007/10/12(金) 13:31:12 ID:J7Jc/KdF0
開業医の交代勤務に協力要請 /奈良
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/02.html

 救急車を呼んだ妊婦が次々に受け入れを断られた問題を受けて、県の担当者や医師が
産婦人科の救急医療の体制強化について話し合う会議が開かれ、出席した荒井知事は
県立病院での救急対応の勤務に開業医にも交代で加わってもらうという対応策について医師側に協力を求めました。
 橿原市の県医師会館で開かれた会議には、荒井知事や県立病院の産婦人科の医師、それに開業医など32人が出席しました。
救急車を呼んだ妊婦が次々に受け入れを断られた問題を受けて、県は先月、産婦人科の救急医療の体制を強化するため、
救急患者が集中している県立医科大学附属病院などでの勤務に開業医にも交代で加わってもらうという対応策を示しました。
 11日の会議は非公開でしたが、出席者によりますと、会議の冒頭で荒井知事が県が示した対応策について
開業医に協力を求めたということです。
 そしてこの後、開業医が都市部に偏っている中でどのように医師を確保して勤務のローテーションを組むのか
といった検討課題が話し合われました。
 会議について荒井知事は、「開業医から予算や運用について具体的な質問が出されたので、問題意識を
共有してもらっていると感じた」と話していました。
 一方、県産婦人科医会の齋藤守重会長は会議のあと記者会見し、「報酬や労働条件などさまざまな検討課題があるが、
できるだけ協力していきたい」と述べました。
167卵の名無しさん:2007/10/12(金) 14:10:46 ID:OnRwy/Xw0
>>165
これを手配したのは山田正彦「次の内閣」厚生労働相なのかね?
危機感を持っても野党では、という話もあるが。
168卵の名無しさん:2007/10/12(金) 16:57:06 ID:J7Jc/KdF0
妊婦搬送中死産:県産婦人科医会、夜間救急輪番制に協力 知事は財政支援明言 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071012ddlk29040399000c.html

 橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に死産した問題で、県産婦人科医会(齊藤守重会長)は11日、
県が打ち出した開業医の参画による夜間・休日の産婦人科1次救急輪番体制の整備案に協力することを明らかにした。
 県産婦人科医会はこの日、橿原市の県医師会館で会議を開き、輪番制に協力することで合意した。
会議には荒井正吾知事も出席。輪番を担当した場合、看護師の手当も含めた財政支援などを明言し、理解を求めた。
会員の医師からは、自分の医院のかかりつけ妊婦の分娩と救急が重なった場合を懸念する意見もあったが、
大勢は協力的な意見が占めたという。
 会議後、会見した齊藤会長は「性急な結論は出せないが、消極的な声は少なかった」と述べた。
実現への課題を探るため、近く会員の医師にアンケートを実施する考えを明かした。
 県が5日に開いた調査委員会では県の輪番制整備案に対し、医師の高齢化などを理由に開業医から難色示す声があり、
了承を得られなかった。【中村敦茂】

169卵の名無しさん:2007/10/12(金) 17:03:37 ID:NT6i/K4P0
>>168
野良妊婦に手出しは無用。
170庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/12(金) 17:19:45 ID:R4aGPLYg0
>>168
>会議後、会見した齊藤会長は「性急な結論は出せないが、消極的な声は少なかった」と述べた。

と言ってるが

>実現への課題を探るため、近く会員の医師にアンケートを実施する考えを明かした。

アンケートにて逆転されるんだよなw
pgr

171卵の名無しさん:2007/10/12(金) 18:17:45 ID:CB4EBocXP
財政支援って一晩15000円くらいだろ。
確か救急告示輪番病院がそれくらいだよ。
172卵の名無しさん:2007/10/12(金) 19:09:51 ID:QwnxiOhK0
県内の人間だけど、
今奈良支局にいる、中村敦茂、林由紀子、支局長の井上朗がいるうちは
毎日新聞は取ることはないね。
あんないい加減な取材で何らの反省も示していないし、原状回復する意思も
見せないんだから。
自動車をペンに換えた轢き逃げ犯が未だに県内を闊歩しているようなものだ。
173卵の名無しさん:2007/10/12(金) 21:55:25 ID:J1XPytBa0
言いたいことは分かるけど、今の毎日新聞に金払うほどの価値ある記事はないし、
今後も期待できないよ。
宗教がらみで購読するのなら信仰の自由で仕方ないけどね。
内容は勿論、夕刊も薄いしネットで十分。
紙より薄っぺらい生半可な知識と鼻持ちならない人間が書いた、
反響と自身の出世の足掛かりを狙った、
医学知識のない一般人に向けた引っ掛け記事じゃない、大淀病院事件だって。
で、記事の矛盾・問題点が指摘されるや最初に書いた記者を引っ込ませて、
遺族側から情報漏洩・名誉毀損だと搦め手から反撃して逃げているだけ。
あなたがお怒りになるのは理解できるよ、人間的に凄く汚い連中が揃っているもんな
奈良支局のメンバーは。

あなたの言われる“自動車をペンに換えた轢き逃げ犯”はまさに言い得て妙ですなw
174卵の名無しさん:2007/10/12(金) 21:58:51 ID:vHuSbSxq0
轢き逃げ犯は轢き逃げで内輪の賞を受けたりしない
175卵の名無しさん:2007/10/12(金) 21:58:59 ID:49FiN7qR0
>>172
自動車をペンに換えた轢き逃げ犯
自動車をペンに換えた轢き逃げ犯
自動車をペンに換えた轢き逃げ犯

お見事!!
176卵の名無しさん:2007/10/13(土) 09:53:15 ID:cpmzDySQ0
>>163
【産科遺跡を】★青木絵美タンを讃えるスレ8★【発掘中】
でいかが?
177卵の名無しさん:2007/10/13(土) 10:13:10 ID:cpmzDySQ0
>>168
夜間救急輪番制に協力するも何もまず県は
産科崩壊の経過と原因を総括して初めて
産婦人科医会に協力を要請できるんじゃないのか?

産婦人科医会には安易な協力は自省していただきたい
夜間救急輪番制の協力ははっきり明文化して
前文に
 県の無策と毎日新聞の捏造報道により産科が崩壊した
の一文を明記すべきだ
178卵の名無しさん:2007/10/13(土) 10:50:19 ID:uFMgSDOX0
177>> 産道の嵐、パチパチパチ!
179卵の名無しさん:2007/10/13(土) 10:54:32 ID:N+qneaAn0
180卵の名無しさん:2007/10/13(土) 14:11:45 ID:0l/hncv30




 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  もう手の施しようが無い! 家族に連絡するように!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー>>177ヽ  < ゲフッ!毎日新聞の捏造報道により産科が崩壊した…
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
181卵の名無しさん:2007/10/13(土) 18:49:58 ID:6Z5Yu/B20
例の迷惑大誤報を書いた3バカのうち遺跡・古墳担当は林由紀子だけだろ?
今朝もなんか書いてあったようだが。
182卵の名無しさん:2007/10/13(土) 20:56:19 ID:Zf6qpXkv0
毎日新聞の産婦人科医不足の論説は、自分で努力をしない物乞いと同じだ。
まるで、雨が降るように産科医が与えられると思っているのか。
183卵の名無しさん:2007/10/13(土) 21:19:46 ID:L0dUT51X0
>>182
謝れ!物乞いに謝れ!
184卵の名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:43 ID:aQnal8xt0
>>166
> 開業医の交代勤務に協力要請 /奈良

遂に崩壊も最終章に突入?予備役の老兵まで投入。
竹やり部隊万歳突撃開始。玉砕確定したな。
185卵の名無しさん:2007/10/14(日) 05:48:34 ID:LLLHuyPH0
これで所得税無税の助産院が増えていったら、
どうなるんですかね。
186卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:05:52 ID:8Dsq1zcO0
http://www.pref.nara.jp/gikai/oshirase/ikensho/19/1906-i13.htm

ハイ、奈良県議会への意見書です。
参考までに。
チョッと長いけどね。
187卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:49:15 ID:LLLHuyPH0
リンク先見たが、6つの提言のうち

4 小児科・産科等の医師不足が指摘される科目の診療報酬の抜本的な見直しを図ること。

これ以外は、県の予算で何とかできる問題だと思われるが。
小児科・産科医の待遇は県立病院や県立医大の待遇を改善することで可能だろ。
そもそも、奈良県が医師の待遇を大幅に低くしているのに、国に待遇改善を
求めるなんてナンセンス。

無過失保障制度は、やめた方がいいと思うけどな。
188卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:57:30 ID:8Dsq1zcO0
http://www.pref.nara.jp/gikai/oshirase/ikensho/19/1906-i18.htm

これも奈良県議会意見書。助産院も奨励していくそうです。
189卵の名無しさん:2007/10/14(日) 15:05:22 ID:vNnIuVcY0
>>185
産科医が助産所を開設しても非課税でおK?
190卵の名無しさん:2007/10/14(日) 15:07:59 ID:vNnIuVcY0
191卵の名無しさん:2007/10/14(日) 15:10:29 ID:vNnIuVcY0
国及び地方自治体が、責任をもって助産所の嘱託医・嘱託医療機関を確保すること。

って、産科医療機関に嘱託医受諾を強制できるようにしろということでしょうか?しかも無料でw
192庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/14(日) 18:01:03 ID:WlFR1uPp0
>>191
いやいや、更正技官がお産をとりあげるんでそ?
民間でも下請けが見つからないと、自分たちにお鉢が回ってくるからw
193卵の名無しさん:2007/10/14(日) 20:14:22 ID:6omafV480
>>188
非産科医が書いた要望書で産科医が増えることは有り得ない。
産科医以外の人間には、産科崩壊のための対策など考えが付かない。
要するに、馬鹿は馬鹿な対策しか考え付かないことが分かる。
産科崩壊のために必要なことは、医療の結果に付いて全て刑事責任免責、民事訴訟の上限設定しかない。

産科医療の無過失補償など効果なし。
例のカルト集団は既に、無過失補償で得た金を元手に、多額の民事訴訟を起こすと公言した。
産科医療事故に無過失はない。全て過失だと公言した。
産科医療の無過失補償制度は厚生労働省の天下り機関になる。
厚生労働省の、厚生労働省による、厚生労働省のための、産科医療の無過失補償。
厚生労働省の役人だけが儲かる。産科崩壊に全然効果なし。
194卵の名無しさん:2007/10/14(日) 20:47:59 ID:diJVPW3y0
産科崩壊の促進効果がありますよ
195卵の名無しさん:2007/10/14(日) 23:43:57 ID:1vz1GB6x0
奈良支局の石田奈津子記者ソックリだったな。
奈良放火事件の少年鑑定医が連行(任意同行?)される様子をNHKが報じていたが、
その映像で医師の脇で取材している女性が石田記者によく似てた・・・
196卵の名無しさん:2007/10/15(月) 00:38:25 ID:Ny86I45r0
絵美タン賛美をさせて頂きます。
2005年頃の大淀病院はこんなに地域住民に評判が良かったのに。

>名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/11/23(水) 19:10:14 ID:gwx5nSSw [ YahooBB220024082218.bbtec.net ]

体調が悪いので どこかいい病院を探してるのですが。。
先日、大淀に引っ越ししてきたばかりで何処が良いのかわかりません。
どなたか教えてください。


名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/11/24(木) 09:35:25 ID:lQnIJqNc [ dsl068-230.kcn.ne.jp ]

大淀病院でしょうね。病気内容にもよりますが総合病院ですので問題ないと思います。
ただし外来受付は午前のみです。駐車場すごい込みますので注意してください。
ふれあいバスや奈良交通の五条バスセンター行きでも行けますよ。


>名前: 近畿人 投稿日: 2007/01/13(土) 00:36:03 ID:QQQuTf3g [ dsl063-223.kcn.ne.jp ]
大淀病院の産科医師は患者に対して横暴だった。
8ヶ月の心臓に問題のある赤ちゃんの妊婦に対して「紹介状書けって無理。」って具合にかなり大きい声で話すので、待合室で皆に聞こえてしまい、妊婦さんは泣いておられました。
私はすぐ医大の非常勤の医師の曜日の検診に切り替えた。
幸い、出産時も医大の医師だったので(会陰切開の縫合の時しかいなかったが)、正直嬉しかった。
常勤医師は辞めて当然だけど、看護士さんはみんないい人たちだった。
一生懸命私にも子供にもしれくれたし、あんなに良くしてくれる看護士さんはそうはいないので、それがとても残念です。
常勤医師は分娩後の回診も思いやりの無い言葉のパレードで、後で師長さんが色々フォローの言葉をくれて救われました。
3月までに看護士さんたちに最後にお礼は言いたいと思います。
地元スレより。
地域医療の現場の評判さえ破壊してくれた絵美タンにつくづく最敬礼!
197卵の名無しさん:2007/10/15(月) 02:27:05 ID:79wKh+Qz0
来週日曜日 10月21日
20:55〜 奈良テレビスペシャル

「奈良の地域医療体制を考える」
奈良県知事ほか
198卵の名無しさん:2007/10/15(月) 02:38:01 ID:A6bvmC0J0
青木絵美は日本の産科医療を崩壊した歴史上の人物。
山川出版の日本史に載る日も近い。
199卵の名無しさん:2007/10/15(月) 09:26:18 ID:mNC/Od4r0
>>196
名前:誰やねんっ 近畿人 投稿日: 2007/01/13(土) 00:36:03 ID:QQQuTf3g [ dsl063-223.kcn.ne.jp ]
医師に対しての侮辱罪じゃなないのかね。
問題ありだよ。侮辱罪に適応するよな。
200卵の名無しさん:2007/10/15(月) 10:26:04 ID:vmdxr3Jq0
>>197
一瞬

 奈良県知事あほか

に見えた。心が病んでるな俺。
201卵の名無しさん:2007/10/15(月) 14:56:02 ID:H5U+h4730
患者塾:医療と報道 /九州
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071014ddlk40040257000c.html

 第99回患者塾(毎日新聞社後援)が9月29日、福岡県水巻町の遠賀中間医師会館で開かれた。テーマは「医療と報道」。
話題になった妊婦たらい回しは医療現場を正しく伝えているかなど、医療報道をめぐる功罪が話し合われた。
(中略)

会場から
 泌尿器科医です。奈良県の妊婦が病院を「たらい回し」された時の報道に不満を持っています。あの地域の産科医療は崩壊して、
お産ができる所がありません。あの妊婦の方には申し訳ないですが、一生懸命対応した医師が「長時間放置した」と責められるのはおかしい。
産科医がどんどん撤退し、産科医療が壊滅するきっかけになったと思います。

宮本・毎日新聞西部本社報道部副部長
 直接取材にかかわってはいませんが、記事で言いたかったのは「二度と起こしてはならない」ということだと思います。

貞刈・RKB毎日放送報道部長
 産科医不足や病院と消防の連携などの検証報道もされていますが、やはり発生時のインパクトが先行しました。
系列局は真相や背景を探るため、取材を継続していると聞いています。医療報道ではそういう視点が他の事件事故より必要だと思います。

小野村・おのむら医院院長
 毎日新聞はその後、あの報道について詳細な検証記事を載せましたが、そうした記事をもっと読んでもらうためのPRが必要ですね。
(後略)
202卵の名無しさん:2007/10/15(月) 15:04:26 ID:M2tHyr//0
>>198
青木記者はジャンヌダルクのごとく、旧体制にあぐらをかき国民を苦しめる悪徳医者を
懲らしめた英雄として名が残るだろうな。
203卵の名無しさん:2007/10/15(月) 16:54:17 ID:d4Ko+fHe0
>>202
それは、「将来、青木絵美は火炙りにされてしまえ」と言う呪祖だなw
204卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:28:01 ID:aPGyVQa30
>>200
確かに前知事は、アホだった まあ今のも。。。
205卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:29:08 ID:m3HlbY8P0
>>200
まあ前知事は、アホだった 
206卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:57:58 ID:p0IZpQuj0
>>200>>204>>205
奈良県前知事のwikiを挙げます

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BF%E6%9C%AC%E5%96%84%E4%B9%9F

・・・・・誰が書いたか知らんが・・・・・

・・・・・この人がかなり怨まれていることはハッキリ伝わりました
207卵の名無しさん:2007/10/15(月) 18:27:51 ID:mNC/Od4r0
>>203
火炙りに匹敵する断罪を受ければの話で〜大阪に潜伏して安眠をむさぼっている〜のなら
          単なる轢き逃げ犯。
208卵の名無しさん:2007/10/15(月) 19:14:27 ID:2m6ZWypf0
マスコミ関係者に講義します。
厚生労働省看護課がいかに産科崩壊させてきたか。厚生労働省の目標は助産婦の利権拡大。
開業産科医は邪魔だから潰す。
助産婦の給料を上げるにためには産科看護婦の内診は論外だから、厚生労働省看護課は医政局長にも厚生労働大臣にも無断で例の産科内診看護婦禁止通達を出した。
これは立法権の侵害だから憲法違反である。
更に厚生労働省看護課主導で無資格の土素人看護学生に内診をさせようとしている。 こちらの方が遥かに問題だ。
産科看護婦の内診は禁止しておきながら、無資格度素人の看護学生には内診をさせるのだそうだ。悪事千里を走る。
http://www.e-gov.go.jp/
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495070124&OBJCD=&GROUP=
助産婦養成を6年制にして産科医並みの仕事が出来る様にする予定らしい。
助産婦が扱った、分娩に於ける酷い症例が既に報告されているから、医学的知識が医師より遥かに劣る助産婦にそこまでやらせる必要はない。
厚生労働省看護課が計画した路線を邪魔するものは全て抹殺する方針らしい。だから産科難民が発生しても屁とも思わない。
寧ろ産科崩壊現象を、助産婦の利権拡大する絶好の機会として利用しつつある。全国的な院内助産院の設置はその活動の一貫である。
厚生労働省看護課はまともな対策など立てる積もりはないし、その能力もない。
厚生労働省看護科は助産婦不足で閉鎖した開業産科医がいても何とも思わない。
寧ろ、彼女達の思う壷だと考えたに違いない。
209卵の名無しさん:2007/10/15(月) 19:15:37 ID:2m6ZWypf0
一体誰がこの助産婦の利権を拡大して来たのか。次に証拠を教える。
日本医学会総会で産科難民発生は時間の問題だとマスコミが大勢いる所で警告されても、南野議員は産科崩壊の危機を理解できなかった。
そして内診は助産婦と医師に限るという違法な通達を撤回しなかった。
最近まで看護協会、助産婦団体と厚生労働省看護課とそのボスが暗躍し次から次へと助産婦の権利、利権を拡大してきた。その証拠。
田村が自分で内診を禁止した通達を出したことを自慢している。
http://www.haibara-ob.jp/katsuyaku.html
南野は医師法違反な政策を立法化してきた。例えば助産婦に超音波診断させるなど。
http://www.c-nohno.com/seisaku.html
また驚くなかれ、助産院の事業税を無税にした。(自由民主党、平成19年度税制改正大綱の地方税、1個人の事業税の課税対象事業から助産師業を除外する。)
http://www.lotus21.co.jp/tamaster/19taikou.htm
210卵の名無しさん:2007/10/15(月) 19:16:46 ID:2m6ZWypf0
次に厚生労働省看護課がどれ程産科医を困らせ、産科崩壊させてきたか分かる証拠を提示する。
http://blog.goo.ne.jp/tengoku69/e/956ef7643af844c3bd638aa7c350b444
http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/sankafutotaiho/drnakamuradr/index.htm
本来医師法の元では産科看護婦は医師の指示があれば、産科内診は可能である。次を参照すれば良い。
産科内診の法律変遷に付いて。
http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/innere/index.htm

自民党参議院議員西島氏はこれを再確認して発表した。
http://www.nishijimahidetoshi.net/report/detail.php?RN=389

今は亀田家(厚生労働省看護課)と内藤(産科医)の戦いと見なして良いだろう。反則を繰り返して何が何でも勝とうとする厚生労働省看護課。
正攻法で勝負する産科医。産科医は相手の反則にかなり苦しんでいる。
しかし正義は勝つ。内藤(産科医)頑張れ。
211卵の名無しさん:2007/10/15(月) 19:33:08 ID:ZsVA0W3f0
もう、戦わなくていいよ。
負けていいよ。
212卵の名無しさん:2007/10/15(月) 22:37:53 ID:QmOTKHndP
そうだな、争っている奴がバカ。

スルーが一番。妊婦がどれだけ死のうが俺達の知ったことではない。
213卵の名無しさん:2007/10/16(火) 02:50:35 ID:I6tjj1jV0
>>201
>小野村・おのむら医院院長
 毎日新聞はその後、あの報道について詳細な検証記事を載せましたが、そうした記事をもっと読んでもらうためのPRが必要ですね。
(後略)

詳細な検証記事ってあったかな?
お抱えの有識者会議のことか?

214卵の名無しさん:2007/10/16(火) 14:42:55 ID:BgMzWuAA0
>>195
多分、そうじゃね?
石田記者、監察医逮捕の記事連名で書いている
採用コーナーに顔出てたな
昔は中村一成とか、林由紀子あたりも出てたらすい
215卵の名無しさん:2007/10/16(火) 15:58:59 ID:FBtckB9t0
スルーが一番。産科医がどれだけ死のうが俺達の知ったことではない。
216卵の名無しさん:2007/10/16(火) 23:08:45 ID:mWUaZRXDO
おまえらええかげんにしてかな この間みたいにやられんで へたしたら
217庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/16(火) 23:24:18 ID:xaHYU6ea0
まあやってもらいまひょか、エミタン、ミホカタン
あんじょうたのんまっせ
218卵の名無しさん:2007/10/16(火) 23:35:34 ID:vNwOcQuO0
196です。http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1121777882
リンク貼っておきます。
更に重複するけど編集を
>236 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/17(火) 22:24:12 ID:EW0unRdQ [ p6193-ipad06daianji.nara.ocn.ne.jp ]
大淀病院、最悪!

237 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/17(火) 22:40:05 ID:q.cWJSHQ [ 59-190-62-250.eonet.ne.jp ]
一躍有名になりましたねぇ。
病院に過失が無かった訳じゃないけど、、、
このままじゃ吉野から産科医いなくなるよ。
それになぜに今頃に全国ニュースになったの?
238 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/20(金) 14:51:42 ID:hUAyznBM [ softbank218126214141.bbtec.net ]
内科医の助言を聞き入れていれば、ってとこが悔やまれるのかも。

239 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/23(月) 04:15:42 ID:dANvIr.A [ i220-109-125-246.s02.a029.ap.plala.or.jp ]

人数の少ないスレですね。

とりあえず、地元の方にもこの問題の参考に。
iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo

このマスコミ報道、何か胡散臭いので内情を知っている方、
情報あれば、レス頼みます。

240 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/23(月) 04:24:51 ID:dANvIr.A [ i220-109-125-246.s02.a029.ap.plala.or.jp ]
この報道は、この地域から産婦人科が無くなる結果を、
ひいては、日本の産科医が壊滅しかねない事態を招きつつあります。
是非参考に、地元で地元の医療を守る世論が喚起されることを祈ります。
http://www.yabelab.net/blog/2006/10/17-124111.php
取りあえずここまで次また編集します。

219卵の名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:40 ID:vNwOcQuO0
241 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/23(月) 22:31:32 ID:N3rbA/SQ [ 218-251-59-241.eonet.ne.jp ]
大淀病院の産婦人科医は、どうなるの?
医師免許剥奪?(あんまり医療事故ではならないと聞いたが・・・)
腐った医者も腐った教師も多い世の中なんだから、サラリーマンみたいに出来の悪いのはリストラすべきだよね!今夏の事件はあまりにかわいそうすぎるし、今回の事件を機に良いほうへ大きく変わってほしいよね。

242 名前: 近畿人 投稿日: 2006/10/24(火) 06:53:09 ID:g3fYgO.s [ 60-56-120-185.eonet.ne.jp ]
とりあえず一人常勤の産科を継続すべきでないと
220卵の名無しさん:2007/10/16(火) 23:54:55 ID:I6tjj1jV0
またぞろ、毎日お家芸の引っ掛け「スクープ」が出てくるのかな?
個人的に毎日奈良の記者に一番訊いてみたいのは「大淀スクープ」によって
何が変わり、そして失ったかということだ。
かれこれ大淀病院産科が閉じて半年となり、地域住民特に妊婦とその家族には
深刻な影響を及ぼしているわけだが、このことと全く無関係ではない大淀病院事件を
手掛けた記者はどう考えているのか、釈明することはあるのか・・・
 しばしば大袈裟に上段から「権力・行政の監視」などと誇らしげに語るが
その言葉が行動として表れているなら、確かにそれは頼もしいことである。
読者の気持ちを汲んだ社会正義に適う記事を書こうとする記者でありたいのなら、
記事を切っ掛けとしたその後の展開における、結果責任も無視できないで
あろう。
 記者本人の気持ち・記事の狙いが仮にあったとしても、結果責任に
いつまでも背を向けていいはずはない。
地域産科医療崩壊にスクープ記事として関与した責任をどう受け止めているのか、
読者に表明するのが記者としての本当の良心ではなかろうか?
 読者としても記者の本心や良心は別として
記事を契機とした地域医療の崩壊という厳しい現実に関心と懸念があるのだ。
いつまでもダンマリ・頬かむり・ほとぼりが冷めるのを待つという、内向きな
姿勢ではいつまでも毎日奈良支局記者の信頼は得られるものではない。
不都合な事実に目を閉じ・耳塞ぐ記者たちが取材に来られても迷惑なだけである。
再び殆ど根拠らしいものを提示し得ない「スクープ」を得意気に振りかざす、
有害無益な記者・新聞社を相手にはしたくないだけのことである。
 反省すべきは反省するという、人としての当然の誠意が奈良支局記者には
見受けられない。残念至極だ。
 立ち止まって時には過去の記事から「自己批判」と記事対象のその後を
読者に提示するのも記者としての見識だと考える。
 無反省な毎日新聞奈良支局とその記者が書いた記事にはどんな与太記事であれ、
そこはかとなく胡散臭さが漂うのは記事を書く人間の性根・品性・生き様が
醸し出すものなのかもしれない。
221卵の名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:55 ID:vNwOcQuO0
289 名前: 近畿人 投稿日: 2006/12/22(金) 12:57:33 ID:0tvtOEN. [ p6015-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

妊婦死亡 町立病院産科休診へ
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01

 今年8月、奈良県大淀町の病院で、妊婦の容体が急変し、ほかの病院に次々に受け入れを断られた末、
大阪の病院で死亡した問題で、この奈良県の病院が来年3月いっぱいで出産の扱いを取りやめることになり、
県南部で出産を扱う病院がなくなることになりました。
奈良県大淀町の町立大淀病院で、今年8月、高崎実香さん(当時32)が出産中に意識不明になり、
ほかの19の病院に受け入れを断られて大阪の病院まで運ばれ、出産後に脳内出血で死亡しました。
町立大淀病院では常勤の医師1人とほかの病院から派遣されている非常勤の医師2人のあわせて3人で、
年間150件ほどの出産を扱っていますが、関係者によりますと死亡した高崎さんの出産にあたっていた
常勤の医師が退職する意向を示したということです。
病院は、ほかに常勤の医師を確保するめどが立たないことから、来年3月いっぱいで出産の扱いを取りやめ
産科を休診にするということです。
退職の意向を示している医師は、「産科のスタッフが少なく、肉体的に負担が大きい」と理由を説明している
ということですが高崎さんの死亡がきっかけであることも関係者にほのめかしているということです。
奈良県内には出産を取り扱う病院が26ありますが、県北部に集中しており、これによって
県南部で出産を扱う病院がなくなることになります。

290 名前: 近畿人 投稿日: 2006/12/22(金) 13:26:57 ID:LaFf7hjs [ softbank219198152068.bbtec.net ]

>>289
毎日新聞奈良支局よくやった!とくに青木絵美記者。
「患者を100%救命出来ない病院の産科を破壊することが必要です。」

 産科崩壊の立役者

 青 木 絵 美 !


222卵の名無しさん:2007/10/17(水) 02:08:45 ID:bBja6hiH0
↑ 初報の林由紀子と続報の中村敦茂も同罪だなw
  名誉毀損そのものじゃない、コイツらのしたことって。
  医師なんて狭い世界だし、大淀の産科を長年してた医師なんて、
  地元の医者・住民なら直ぐにピンと来る話だろ。
  司法当局も罪に問えないと判断したようだしな。
  遺族がやり場のない無念さと医学知識のなさからどうしても現場の医師に
  対し悪い感情を抱くのはある意味では仕方ないが、
  マスコミの人間が遺族の言い分に殆ど寄り掛かるスタンスで医学的に妥当な
  判断か否かも検討せずに現場の医師を断罪したことに酷い憤りを感じているよ。

  青木・林・中村たちが消えうせない限り、間違っても毎日新聞やスポニチなどを
  購読することはないし、出先の時間潰しでも買うことは決してないね。
223卵の名無しさん:2007/10/17(水) 02:15:36 ID:Ik54A6AL0
毎日新聞なんかつぶれてしまえばいい
224卵の名無しさん:2007/10/17(水) 02:48:14 ID:e20+hIcy0
現実には毎日新聞の末端の末端の若手記者一人に医者がつぶされるのであった。
225東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/17(水) 06:15:20 ID:APeh/ixl0
西山記者(外務省機密漏洩事件)ですら、守った売日新聞だぞ。
新聞労連の受賞者も当然、守るだろう。   新聞社自体が存在すればな。
226卵の名無しさん:2007/10/17(水) 11:11:56 ID:IjLolIaO0
兄雄一さん(20)は「駆け抜けた8年間だった。弟は正義の味方になりたいと言っていた。その思いをくみ、
検察官になりたい」と力強く語った。
@ぼくは悪徳石を懲らしめる「HERO}になるんだああああ!!!
227卵の名無しさん:2007/10/17(水) 13:01:22 ID:AAFNJ2UD0
新聞記者なんてこんなもんだって世に知らしめたような青木絵美・林由紀子だよな。

 我欲の極みで目も心も腐っている。いつまで頬被りするつもりか!
228卵の名無しさん:2007/10/17(水) 14:51:52 ID:falkxWiJ0
大淀病院事件は極めて悪質な誤報だが、何ら読者・関係者に謝罪する訳でもなく
個人名を挙げられた若い記者が傷つくなどと「開かれたw新聞委員会」の
人間に庇ってもらっている構図って、
毎日新聞と「お友達」のTBSが売り出した亀田一家と同じじゃない?
親父さんは自分たちが仕出かした事で世間の反発を受けているのに、相手選手に
詫びの一言もなしに息子が傷ついているなんて言っているしw
次男=大淀病院事件担当記者、親父=開かれたナントカ委員会のセンセ方
内藤選手=大淀病院産科医師
生き様・処世術が毎日新聞記者と亀田一家ソックリだよ。
それでも亀田一家は一応はライセンス資格等で処分を受け、所属事務所からも
厳しい指導・監督があり、反省の上にたてば再生の余地はわずかにはあるわな。

しかし、大淀病院事件の産科医師は内藤選手とは違い今尚全く救われていない。
長年奉職してきた病院を辞め、世間からは反論の余地なしに一方的に非難を
浴び、住民たちは産科閉鎖で地域医療崩壊の憂き目にあっていいる。
しかも初報は、「内科医師がCT撮影するも産科医師が却下したという」
などと出所不明で「〜という」で責任の所在をボカして産科医師にさも落ち度が
あるかのような印象操作までしている。
産科医師に謝罪もせず、読者に釈明もせずのうのうと記事を書いて生きるより、
大淀病院事件取材記者さんたちは潔く辞表という形で
「切腹」したらいかがでしょうか?
229卵の名無しさん:2007/10/17(水) 15:21:25 ID:vJFC5IJX0
>>228
リアルに切腹でも葦
230卵の名無しさん:2007/10/17(水) 16:28:46 ID:P6piy8yAO
毎日新聞は医者の敵



DAT落ちしてしまいました…Orz

復活きぼんぬ
231アマゾンライダーここにあり:2007/10/17(水) 16:32:55 ID:5sGsOWt10
232卵の名無しさん:2007/10/17(水) 19:44:15 ID:w5TgnzDk0
たったひとつの産科を捨てて
 生まれ変わった奈良の医療
  辞めぬとあらば叩いて砕く
   絵美がやらねば誰がやる!
233卵の名無しさん:2007/10/18(木) 10:21:55 ID:KfqITr+W0
亀田親子は確かに傍若無人だし、相手選手を怪我させかねない反則をして
ファンの気持ちをも踏みにじるものだが、
このインチキ報道とは異なり、継続的で深刻な悪影響を国民に与えたわけではない。
そして相応の社会的制裁も受けた。
しかるに、大淀病院事件を書いた毎日新聞奈良支局記者たちは今も奈良に居座り、
厚顔無恥にも迷惑を掛けた地域住民、名誉を傷つけた産科医師に謝罪することもなく
日々平穏に過ごしている。
このような記者を否応なく抱えてしまった、奈良県民はつくづく不幸の星の下にあると
感じてしまうのである。
234卵の名無しさん:2007/10/18(木) 13:28:21 ID:dqRtKvOS0
周産期医療の体制整備-専門家らの検討会議初会合  (2007.10.18 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071018/all071018a.shtml

 本格的な県総合周産期母子医療センターの整備などを検討する「周産期医療体制基本構想検討会議」
(座長・竹村潔県健康安全局長)が17日発足、第1回の会合が同日、奈良市鍋屋町の共済会館「やまと」で開かれ、
周産期医療の専門家らが出席した。荒井正吾知事は「一次救急もきちんとしなければならないが、
(入院治療を必要とする)二次、三次救急も重要。構想策定に協力願いたい」とあいさつした。
 検討会議は、県や県内の公立・民間の各病院、看護師、助産師などの代表者15人が本格的な
総合周産期医療センターの設置場所や内容、医療体制などに関する基本構想を策定する。
現時点で、同センターの設置場所は未定。県は民間病院の可能性などもあるとしている。
今後の検討会議での議論を待つ…


235卵の名無しさん:2007/10/18(木) 16:17:19 ID:dqRtKvOS0
>>68のシンポジウム紹介記事

シンポ:医療過誤などで真実語る医師支援−−20日、大阪で /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20071018ddlk27040578000c.html

 医療事故の被害者や、医療訴訟で患者側に協力した医師らが語り合う「医療の良心を守る市民の会 シンポジウムinおおさか」が
20日、大阪市中央区の「エル・おおさか」で開かれる。テーマは「改ざんや隠蔽と闘う医師と医療被害者を偏見や誹謗中傷から守るために」。
 市民の会は昨年4月、医療過誤で真実を語るなど良心的な医師を支援しようと設立された。シンポジウムでは、東京都で99年、
割りばしがのどに刺さって死亡した男児の父や、昨年の奈良・大淀病院の妊婦転送問題の遺族、無断で臨床試験の対象にされた
患者遺族の訴訟に協力した金沢大病院の医師らが参加する。
 午後1時15分〜5時。参加無料。定員200人で事前登録優先。問い合わせは、電子メールかファクスで同会へ。【根本毅】


236卵の名無しさん:2007/10/18(木) 16:57:05 ID:Mx/K9d2+0
>>235
で、毎日はこの手のシンポは絶対に紹介しないんだよね。

シンポジウム【なくそう!医師の過労死】
過酷な労働条件で勤務し、過労死に至る医師、医療現場の改善をはかり悲劇をなくすため、
多くの方々に参加していただきたいシンポジウムです。

ttp://www.iryoseido.com/jimukyoku/200710120138.html
237卵の名無しさん:2007/10/18(木) 17:05:45 ID:dqRtKvOS0
周産期医療:年内にも整備構想 県の検討会議が初会合 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2007/10/18/20071018ddlk29040651000c.html

 県の「周産期医療提供体制整備基本構想検討会議」(座長、竹村潔・県健康安全局長、15人)の初会合が17日、
奈良市内であった。会議は今後も月1回程度開かれ、年内にも、総合周産期母子医療センターの本格整備を軸とした
体制充実構想をまとめる。構想は来年度当初予算に反映する。【中村敦茂】
238卵の名無しさん:2007/10/18(木) 18:08:40 ID:05e7b42b0
>>235
>医療過誤などで真実語る医師支援www

この「真実」は客観的「事実」ではありませんよ

主観的要素を練り込んだ

「被害者」

にとって都合の良い

「真実」

を語って欲しいのよ

間違って「事実」を語ったら

「個人情報保護法違反」「名誉毀損罪」



石川弁護士が訴訟起こします

239卵の名無しさん:2007/10/18(木) 21:14:31 ID:Si13mPOzO
>>236
楽したければ吹田市民病院にいきなさい
医長以上は救急当直なし オンコール受けない
訴訟されたら関連に避難 早く帰宅できる
240卵の名無しさん:2007/10/18(木) 23:30:55 ID:Z4nYBvoS0
>>235
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/10/9_dc74.html
根本毅って青木以上に偏った記事書く

毎捏新聞社員

(前略)
同センターの末原則幸・産科部長によると、8月8日午前2時半ごろ、大淀病院の依頼で
搬送先を探していた県立医大病院から受け入れ打診の電話があった。「頭痛があり、子癇発作らしい」
との内容だったが、脳内出血の可能性を示す症状の説明は一切なかった。同センターは満床だったため、要請を断った。
(後略)
【根本毅】
毎日新聞 2006年10月20日 15時00分

 奈良県南部の産科絶滅を計ろうとしている毎日新聞大阪科学環境部の根本毅記者
の名前は、記憶に留めておきたい。今後、奈良県南部で
 高リスク産婦の母子死亡の事例
が起きた場合、その原因を作った一人は、この記者だからだ。自分の書いた記事で
 ヒトが死ぬ可能性がある
ということを、根本記者は肝に銘じているのだろうな。
241卵の名無しさん:2007/10/18(木) 23:50:09 ID:qSYczmjZ0
>>240

奈良は毎日のピカドンでもうすぐ焦土化しますねぇ・・・
エミタンも今にして思えばGJだったのではないか?
今年中に産科医の総数が50人台になる、に10000カヘキチン。
242卵の名無しさん:2007/10/19(金) 00:12:18 ID:XwcoRyaS0
>>240
このスレ内でも>>12>>30の記事を書いている@根本記者
243卵の名無しさん:2007/10/19(金) 00:18:50 ID:Fu3z+vj90
青木絵美・林由紀子 大淀病院誤報事件あのスクープから1年と2日。
奈良県の産科医療は崩壊へと進んでいます。この事態を予想したのでしょうか。
産科医療の実情も少しは理解できたでしょうか。それから医学について如何に無知であったか。
無知と検証不足で走ってしまったペンの破壊力。青木絵美・林由紀子 恐ろしい事です。
244卵の名無しさん:2007/10/19(金) 02:18:53 ID:96y8zIlR0
しかも林はまだ奈良に...
これを不幸と呼ばずして何と呼ぼう...
毎日新聞の大淀病院関連記事と二人の女性記者のことは
県南部在住のプレママ仲間で交わされる話題の一つに。
妊娠中の女性は自宅で過ごすことが妊娠前より多い為か、
ネットからこれらの記事に関する情報・問題点を入手し、
自分たちの問題としてよく理解している。
ある妊婦曰く「飛行機は何万、何十万分の一の確率で残念ながら墜落するが、
誰もその存在を否定しない。ましてや人間の命という解明しきれぬ対象の
諸問題を扱う医師にごくわずかな確率の症例で設備・スタッフも充実できない
時間帯に発生した悲劇ともいうべき発生症例とその万全の対応策まで責任を
被せる方向付けを図った、毎日新聞は許せないしその後も何一つ謝罪しない態度は
卑怯だ」という趣旨を語っていた。
この女性の指摘は過不足なく正しいと信ずる。
245卵の名無しさん:2007/10/19(金) 02:23:16 ID:4RQpUoR90
青木絵美は死ぬまで後ろ指を指されますね。
子供がネットできる頃に自分の母親の名前で検索してびっくりするだろうね。
ザマー見ろ。おまえはもっともっと多くの人を苦しめたんだから当然の報いだ。
246卵の名無しさん:2007/10/19(金) 08:22:18 ID:Re1F6KRW0
>子供がネットできる頃に自分の母親の名前で検索してびっくりするだろうね。

その日までエミたんの業績を賛え続けるのがこのスレの趣旨の一つですよ
亀親の例を挙げるまでもなく、DQN親の教育ではマトモな子は育たない
エミたんの業績をネットで正しく伝えることだけが、子エミを正道に導く数少ない可能性だな
無理だと思うが
247卵の名無しさん:2007/10/19(金) 08:52:19 ID:XwcoRyaS0
毎日世論調査:全国の6割が「医師不足」認識
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071019k0000m040040000c.html

 医師は全国的に不足していると考える人が6割に達することが、毎日新聞が先月実施した世論調査で分かった。
身近で医師不足を実感する人も4割に上る。国は「地域や診療科によっては不足しているが、全体としては足りている」
との姿勢で医師数抑制策を続けているが、医師不足感は強まっており、政策転換も求められそうだ。
 医師数については、61%が「全国的に足りない」と回答。「一部の地方や診療科では足りないが全体では十分」は34%で、
「全国的に多い」は2%。大都市や町村部など都市規模別で見ても、傾向は変わらなかった。実際、
日本の人口当たりの医師数は、経済協力開発機構(OECD)加盟国中最低レベルだ。
 「身近で医師不足を実感することがある」という人が39%に上る。実感する場面(複数回答)は、
「診察の待ち時間が長くなった」が66%で最も多く、▽近くで診察が受けられない32%▽診察にかける時間が短くなった27%
▽診察を担当する医師が代わった25%▽診察予約や手術の待ち期間が延びた23%−−が続いた。
 一方、日本の国民医療費(約30兆円)については、「高い」が63%で、「安い」は23%。
対GDP(国内総生産)比でみた国民医療費は先進国中最低レベルだが、「現状程度でよい」が32%で、
「さらに削減を」が29%で続く。「増やすべきだ」は28%だった。
 調査はアフラックの協力を得て9月7〜9日、全国の20歳以上の男女4581人を対象に実施した。回答者は2504人で、回収率は55%。
【鯨岡秀紀】


>近くで診察が受けられない
>近くで診察が受けられない
248卵の名無しさん:2007/10/19(金) 09:25:34 ID:4RQpUoR90
意外と知られていないが、鯨岡の医療記事もかなりDQNです。
毎日新聞クオリティーを保っています。
249卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:09:36 ID:4S1rRgft0
>>235
ふと思ったが、毎捏とこいつらの関係って、T豚Sと亀一家のコラボとそっくりジャネ?
さしずめ、
T豚S →毎捏
亀親父→デーモン
亀1 →喝村
亀2  →討ち出
亀3  →縊死川
といったところか。
250卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:34:31 ID:G0YVcVbg0
もう辞めない?か弱い女性苛めるの。本当つまらない男だね貴方達。
それと奈良産科崩壊は危機感0の医者の責任じゃないの。
もう少しれいせいになりなさいな。
251卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:44:08 ID:G0YVcVbg0
もう辞めない?か弱い女性苛め。本
当つまらない男だね貴女達。
元もと産科崩壊は危機感ゼロの医者の
責任じゃないの。
もう少しれいせいになりなさいな。

ゴメwこっちでwww
252卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:44:44 ID:XwcoRyaS0
>>247の世論調査 詳細

健康と高齢社会世論調査:医療体制、募る不安/がん対策、充実期待(その1)
http://mainichi.jp/life/health/news/20071019ddm010100022000c.html
健康と高齢社会世論調査:医療体制、募る不安/がん対策、充実期待(その2止)
http://mainichi.jp/life/health/news/20071019ddm010100023000c.html

◆医師不足
◇「身近で実感」39%−−「政令市・東京23区」でも3割
 救急搬送中の妊婦・急患の受け入れが困難な事態や、産科・小児科の医師の不足が再三、問題になっている。
「実際に身近で医師不足を実感することがあるか」を尋ねたところ、約4割が「ある」と答えた。
子供を産み育てる中心世代にあたる30代女性では51%に上った。
 「ある」と答えた割合を都市規模別に見ると「人口20万人未満の市」に住む人で45%と最も高いが「政令市・東京23区」でも
3割を超えており、決して地方の問題ではないことが分かる。
 医師不足を実感すると答えた人にその診療科を聞くと(複数回答)、多い順に(1)内科53%(2)小児科31%(3)産科30%。
ただ60代以上の男性に限ると▽内科66%▽歯科18%、30代女性では▽小児科52%▽産科53%、20〜50代女性では婦人科が30%前後と、
いずれも全体の平均より大幅に高く、各診療科を実際に必要とする人々の間では、平均値以上に医師不足が実感されていると考えられる。
 「日本の医師数は十分だと思うか」との問いには「全国的に足りない」が61%と圧倒的。「全国的に多い」はわずか2%に過ぎない。
都市規模別でも回答に大きな差はなかった。「身近で医師不足を実感する」ことが「ある」人に限ると8割が「全国的に足りない」
と思っているが、「実感することがない」人では「全国的に不足」(50%)と「一部の地方や診療科では足りないが全体では十分」
(45%)に二分された。


253卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:46:27 ID:XwcoRyaS0
◇予算配分や国民負担、大胆に見直す時期
 「このまま医療費が増えつづければ国家がつぶれるという発想さえ出ている」。1983年、当時の厚生省保険局長が唱えた
「医療費亡国論」の一節だ。「医師不足だが、国民医療費は多い」という世論の認識を示した調査結果は、
今も医療費亡国論の考え方が広く信じられていることをうかがわせる。
 では、日本の医療費はそんなに多いのか。OECD(経済協力開発機構)のデータによると、GDP(国内総生産)比で見た医療費は
OECD加盟国平均にすら届かず、先進7カ国(G7)平均より2割も少ない。医師数も、日本の人口1000人あたりの診療医師数
(診療に従事する医師の数)は2人(04年)で、OECD平均の3.1人に遠く及ばない。
 医師の少なさは、医療現場で実感する機会がある。しかし、医療費の少なさについては、国は医療費抑制策を唱えるばかりで、
実感する機会がない。調査では、若い世代ほど「日本の医療費は少ない」と考える人が多かったが、医療費抑制策を
聞かされた期間が短いためではないのか。
 医療現場を取材していると、日本の医療が崩壊の危機に瀕していることを痛感する。低医療費政策を続けて医療が崩壊した
英国のように、十分な医療が受けられなくなっては元も子もない。そもそも日本より医療費が多い先進各国の財政が
破綻しているわけではない。無限に医療費を増やせないのは当然で、無駄は排さなければならないが、医療費亡国論にしばられず、
国の予算配分や国民負担のあり方などを大胆に見直していくことが必要な時期に来ている。【科学環境部副部長・鯨岡秀紀】

254卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:55:20 ID:vfbtt6DS0
新聞記者は編集権に服してるんだから、独立した著者とは違う。
青木などを叩いても、青木の記事の掲載をOKした毎日の編集キャップを叩かないと意味がない。
まあ暗記だけで世間知らずのバカ医者にはわからないのだろうが。
255卵の名無しさん:2007/10/19(金) 14:46:28 ID:b2aJQjJA0
マスゴミさんのお好きな言葉を用いれば「一罰百戒」というところかなw
256卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:09:43 ID:Zrc+7gPrO
お前らクズのマスゴミか泣こうがわめこうがこのスレは書き込みが続くだろうよ。
良心的な医師がいるかぎりな。
お前らねつぞうマスゴミは一生晒されるのさ終身刑だよ。
それが嫌なら切腹しろよそれが奈良県民への責任の取り方と言うもの。
晒されても手が出せなくて悔しいんだろ。
ざまあみろ
257卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:14:55 ID:JAjw29RF0
>>254
 青木ら現場記者だけを叩いているのではなくて 、
 多くは毎日新聞の体質を論じているのだが。
 最低限の読解力のないバカには読み取れないだろうが。
258卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:26:01 ID:AwWmazFN0
そんな難しいこと分かる訳ないだろうw
259卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:54:54 ID:M2L3e0SOO
毎日新聞は医師の敵



併せてスレッドをお楽しみ下さい

病院医師板は

毎日新聞を倒産解散消去消滅絶滅させるまで








!!
260卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:22:22 ID:ugB4f0lh0
>>252
少なくても侮日が論評できる問題ではないだろう。
261卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:42:22 ID:Zrc+7gPrO
しかしこれだけ悪名が全国に轟いてよく生きてけるね。面の皮が化粧しなてもいいほど厚いだねー
262卵の名無しさん:2007/10/19(金) 20:18:08 ID:7tLgt+9n0
青木たち現場若手記者も、砂間のようなベテラン組みも
毎日新聞の人間は
「理解できぬ事物をさも理解し把握できたかのような断定的な書き方を
 するが、結局ボロを出し外部の人間から批判を浴びる。
 それらの意見には耳を塞ぎ、真摯に反省することも読者に謝罪すること
 も無く再び似たような分かった気になって結局大きく間違えた記事を
 拡大再生産してしまう、無反省・無学習の記事」

毎日記者の医療関連記事に関して云えば知ったかぶりで物を語る記者が
余りに多すぎる。
 本来は上司・先輩がたしなめて指導すべきだが、
上司自身きちんと教育を受けてこともなく理解できていない為、
若手記者たちが取材で掴んできた、あやふやなネタの目新しさだけに飛びつき、
むしろハッパを掛けて送り出してしまう。
世間には「再発防止策は? 責任の明確化は?」と問うが、
自らは何も教訓に生かしていない。
263卵の名無しさん:2007/10/19(金) 22:57:15 ID:zmMtOOTXO
クズな馬鹿嘘つき医者が存在するから書かれる
これ当たり前

吹田市民病院みたいな虚偽病院が存在するから提訴される 当たり前
264卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:15 ID:96y8zIlR0
↑ こういうワンパタの反論しかできないから煽りににもならないなw
265卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:16:20 ID:XwcoRyaS0
妊娠判定の受診料負担へ 死産問題で奈良県
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007101901000640.html

 妊婦死産問題が起きた奈良県は19日、原因究明と再発防止に向けた第4回の検討委員会で、
現在は公費負担の対象外である妊娠判定のための受診料を、非課税世帯に限り県と市町村で全額負担する案を提示、
検討委は了承した。県は来年度から実施する方針。
 今回の問題で妊婦にかかりつけ医がおらず、病院探しが遅れる一因となったことを受けた対策。国に対しては、
国が最低5回が望ましいとしている受診料の公費負担のため、地方交付税措置を拡充するよう求めることで合意した。
 県はこの日の検討委で、県内の病院や診療所で昨年分娩をした妊婦計1万1531人のうち、
分娩までに受診しなかった妊婦が16人いたとの調査結果を報告した。
 未受診の理由は「経済的理由」が最も多く5人。ほかは「望まない妊娠」が2人、「妊娠を知らなかった」が1人など。
年齢別では20歳未満が2人だった。

(共同)
266卵の名無しさん:2007/10/20(土) 00:07:52 ID:WLuNkoFn0
野良妊婦の受信料を公費負担ってことはそもそも受益者負担の原則から
言ってもムリがあるし、
ここまで言うのなら野良妊婦を引き受けた奇特な病院において「産み逃げ」の際の
診療報酬を100%公費補償まで踏み込むべきだろw
267卵の名無しさん:2007/10/20(土) 00:35:51 ID:6NRR1Pzg0
>>266
 そう言う事!
>>254
青木絵美・林由紀子の謝罪訂正がない限り終生許すことはない。
 毎日新聞の消滅を待つわけさ。
268卵の名無しさん:2007/10/20(土) 00:43:28 ID:Z9Vd6HTl0
>>251

 w
  w
   w
269卵の名無しさん:2007/10/20(土) 00:44:30 ID:Z9Vd6HTl0
>>254
たぶん、ほとんどの医者はおまえより優秀だよ。
270卵の名無しさん:2007/10/20(土) 01:27:42 ID:3WjblNEh0
よそのスレで見たんだが、奈良医大のマッチングで研修医
50人って、5人の見間違えでしょうか?ありえない数字だが。
こいつら学生のくせに2ch ができないんか?
いにしえの奈良でも電話くらいあったろーに・・・
271卵の名無しさん:2007/10/20(土) 01:32:18 ID:Jc1rJ4L70
お前は若いから知らんだろうが、昔「平安京エイリアン」と言うゲームが一世を風靡したとき、
奈良だけは「平城京エイリアン」と言う題名でプレイされていたのだ。

奈良には結界が張ってあるのんだよ、心の壁とも言う。
272卵の名無しさん:2007/10/20(土) 01:57:34 ID:2kJRVOl70
野良妊婦は無料で検診受けられても、その内どんどん産科がなくなるぜ。
野良妊婦に金を使っても意味無し。
273卵の名無しさん:2007/10/20(土) 02:17:55 ID:lER7COq90
相撲はかわいがりとリンチの区別が問題になってるが、マスコミも医者をリンチしてるのでなく
かわいがって鍛えてるにすぎない。訴訟免除、報道禁止、それでは修羅場に対処できる医者は
育たないだろう。
274卵の名無しさん:2007/10/20(土) 04:05:56 ID:wIxE+fJE0
>>273
お馬鹿ですか?そう我々もエミタンを称えて良い記事書けるように可愛がってるんですね。
良い記者を育てるためにね。
275卵の名無しさん:2007/10/20(土) 08:40:51 ID:x5ZaPYNP0
いよいよ本日開演!!

「医師のレベルが低いから医療は崩壊した」以上の発言を期待しましょう!!

http://homepage1.nifty.com/hkr/simin/

改ざんや隠蔽と闘う医師と医療被害者を偏見や誹謗中傷から守るために

    日 時 : 2007年10月20日(土) 午後 13:15 〜 17:00
    場 所 : エル大阪(大阪府立労働センター)6階大会議室
         大阪市中央区北浜東3-14(06-6942-0001)天満橋駅下車西へ徒歩5分

    【開会挨拶】医療事故での真実とは
     永井裕之:都立病院で妻が消毒薬を注入され急死した「医療の良心を守る市民の会」代表
    【第1部】医療事故被害者・遺族が真実を語る
     豊田郁子さん:腸閉塞の誤診で息子を亡くし、東京の病院で医療安全を担当
     杉野正雄さん:東京の大学病院で息子が割り箸事故で救急受診し誤診・死亡
     北田受云子さん:人工呼吸器がはずれて夫が大阪の病院で死亡、その病院に勤務
     高崎晋輔さん:奈良の大淀病院で陣痛促進剤を使ったお産において妻が脳内出血で死亡
     高橋 純さん:東京の大学病院で娘があごの骨折手術2日後に医療過誤で死亡
    【第2部】真実を語る医師
     郡家正彦医師:東京の大学病院で高橋純さんの娘さんの手術に立ち会った医師。医療ミスの真実を語り、病院から名誉毀損で訴えられ敗訴。
     打出喜義医師:金沢の大学病院での無断臨床試験を内部告発し、裁判では勝訴するが大学内では不当な差別が続いている。
    【パネルディスカッション】
     講演者の他、医療過誤裁判を数多く手がけてきた石川寛俊弁護士(大阪)、小笠豊弁護士(広島)にも加わっていただき、会場全体でディスカッション。

     司会進行:勝村久司(「医療情報の公開・開示を求める市民の会」「陣痛促進剤による被害を考える会」世話人)
276卵の名無しさん:2007/10/20(土) 12:49:04 ID:WLuNkoFn0
確か・・
くも膜下出血と脳出血の違いが理解できないのに医師の過失を前提としたw
情報開示に熱心な活動をされている人がいらっしゃる団体ですよね。
277卵の名無しさん:2007/10/20(土) 13:24:31 ID:6NRR1Pzg0
>>273
オオ馬鹿さん お前は医者になにを求めってるんだ。路線から外れてる。
 アホ!
278【割り箸御難】:2007/10/20(土) 14:31:03 ID:0+SAYOwlO
>杉野正雄さん:東京の大学病院で息子が割り箸事故で救急受診し誤診・死亡 >>275
「不当起訴された耳鼻科医を支援する会」
ttp://www.geocities.com/erjapan/
これは原告側の一方的主張。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/2009/2009_4.html
-----------------------------------------------------
●親の監督不行届きには、裁判所は厳しい
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/wasedanomori/3-4aSpecificTorts.html
(死にかけたわが子と放り込めば生き返るMagic Boxじゃないよ、病院は。)
279卵の名無しさん:2007/10/20(土) 15:03:06 ID:0KQFgfKx0
これだけ一個人を讃えるスレが今まで保っているということは・・
やっぱり、「毎日」に後ろ暗いところがあるんだろうな

漏れ的には「毎日」に騒いでほしいが・・捏造が明らかになっていくし

スレ違いかも知れんが、産科医療の崩壊の原因について、メデイアなら、
いつものように、現場の声(産科医の声)アンケートしたらどうか

結果が出たらまた捏造しなけりゃならなくなるか
 「産科崩壊の原因」アンケート結果
  1 奈良大淀での毎日の報道
  2 福島
  3 医師の激務
  4 ・・

 毎日のアンケート捏造結果
  1 医師の激務(わがまま医者が逃げた、と味付け)
  2 医師数不足(医師会の圧力、と味付け)
  ・・
  8 報道によって真実が晒される(ことに産科医が耐えられない、と味付け)

物は言いようね
  2
280卵の名無しさん:2007/10/20(土) 15:49:21 ID:+Ry/YE3M0
>>279
そうだね毎捏は、よくこのスレをスルーしているものだね。
つつこめば自分たちの捏造が騒がれるのがイヤなんだろうな。
281卵の名無しさん:2007/10/20(土) 18:00:39 ID:apy0MjZG0
>>278
自分を被害者と思い込むこと、医者を加害者と思い込むことで自分の心が救われるのだ。
282卵の名無しさん:2007/10/20(土) 18:27:57 ID:z5C0L+vz0
県内版では市長選挙の争点を連載している例の記者がいるが、
その労力で大淀病院に産科医師を呼んでくるのが最低限の誠意だろ!
 
 行政のアラを見つける前に自分の頭の上のハエを追えよ、オバカさんめw
自分の巻いたタネで住民が大いに不便を強いられるのにテメエの汚いケツを
拭かずに、勝手に市政について論評をするのも本当におこがましい。

 読者が訊きたいのは・・・
「あなたの思い込みの激しさと功名心から生まれた大淀病院事件で産科医師は
 一方的に断罪されて、心労の余り長年奉職した産科を閉じねばならなくなりました。
 医療崩壊に直面した町民もその後大いに苦しんでおられます。
 司法当局も産科医師の落ち度を問うことはありませんでした。
 記事内容共に結果責任として地域医療崩壊の引き金を引いた林由紀子さん、
 あなたの同僚、青木絵美さんは今どう思い感じているのでしょうか?
 問題解決にあなたが今すべきことはなんでしょうか?」
283青木絵美の子供はいじめで自殺するな:2007/10/20(土) 18:52:52 ID:v0T7ZkFh0
まあ、そうカリカリするな。

奈良から逃亡して、自分だけ大阪で出産しようと、
いずれ「青木絵美」の子供は、奈良から産科医を絶滅させた
A級戦犯の子供として、いじめられ、自殺するのがオチだろう。

保育園で、いじめられないかなー。
大阪のオカンと子供のGJを期待する。
284卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:47:21 ID:dADFCVNf0
>>283
おいおい

そこまで酷いことは言うなよ

私はもう少し慈悲深いぞ

数年後、毎日新聞が反社会組織として解散させられて

世間に後ろ指を指されて

夫と子供に見捨てられて

住むところも

着る物も

今日食べるものも

困っている姿を見たら

50円くらい恵んでやるぞ

ただし

病気になったから医者にかかりたいと言ってきたら

「あんた何さまのつもり〜金がない奴は祈祷で治しなって国会で決まっただろ〜」

285卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:50:15 ID:4TwxIwHi0
妊婦搬送中死産:夜間救急輪番制、来月には具体案−−調査委 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071020ddlk29040623000c.html

 橿原市の妊婦(38)が搬送中に死産した問題に関する19日の調査委員会では、夜間・休日の産婦人科の
1次救急体制も話し合われた。輪番制の作業部会を設置、11月9日の最終の調査委員会までに
輪番の参加医師数など具体的方向性をまとめることが決まった。来年1月の開始を目指す。
 県の提示している案では、県内を北部と中南部に分割。それぞれの中核病院に、開業医が出診するか、
在宅で夜間診療を担当するなどして輪番制を完成させる。【中村敦茂】

286卵の名無しさん:2007/10/20(土) 23:35:35 ID:H6S0JjBj0
10月20日の例の◎◎促進剤の被害を考える会のシンポジウムに
行けなかったけど5月のシンポを書き起こしたブログを発見。
知ってる人は何をいまさらというかも知れないが。
参考までにttp://symposium.b-r.under.jp/?eid=551249#comments
287卵の名無しさん:2007/10/20(土) 23:47:35 ID:lER7COq90
>>283-284
ぶはははは妄想もここまで来ると笑える
いじめられるのは近所の妊婦を見殺しにしながら豪邸に住んでる医者のガキだろ
おまえのガキも学校でしばき倒されるわははは
288卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:08:16 ID:yABsFbAU0
>>287
外科医ですが、産科なんて専門科は診られません。
見殺しというか、診られません。
安月給の勤務医で、借家住まいで豪邸になんか住めません。
妄想はどっち?
289卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:11:28 ID:hn/2ATSQ0
286ですが、いまT豚sを偶然見ていて例のシンポジウムの報道をやっていた。
このニュースの要旨は医療過誤で訴訟をした患者がクレーマーや医師不足を
加速させる要因となり医療被害を訴える声を抹消されることに抗議の声を挙げた
というものであった。
その上でT崎S輔氏のコメント
「自分達が(周産期医療崩壊の)悪者にされ、事実を曲げられていくんです。
だから訴えるしかないんです。」
と涙ながらに訴えているようすを報道してますた。


この件がきっかけで南和周産期医療が崩壊したのは事実だ。客観的事実は守秘義務違反と世間で
非難されたが、もう論証済み。遺族としては、大淀病院での一件は完全な医療過誤で担当産科医
が100%悪いという判決と医学的な論証が欲しいという感情論にしか聞こえないのだが。
確かに当時、無職の夫に対し身の回りの世話を甲斐甲斐しくしてくれて、美人で、我慢強い、働き者の妻を
失ったのはお気の毒であるが。
290卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:16:31 ID:qu2UO04U0
>>289
いまTBSはカウントダウンTVだぞ。東京だけど。
291卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:41:52 ID:lQUEtlw+0
>>289
>>このニュースの要旨は医療過誤で訴訟をした患者がクレーマーや医師不足を
>>加速させる要因となり医療被害を訴える声を抹消されることに抗議の声を挙げたというものであった。

事実を突きつけられて、焦って声を上げてるって事ですね。
292卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:54:24 ID:Tgj5EIRN0
記者日記:求められている実情 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071020ddlk11070295000c.html

 先月末に妊娠したことが分かり、あわてて産婦人科を探した。ところが、電話帳を見ても
どの病院が分娩を扱っているか分からない。里帰り出産のため、定期健診できる病院でいいのだが、
診療時間外にトラブルが起きた場合の不安も。
 奈良県の妊婦が搬送された病院に受け入れを断られ、流産した問題も気になり、
自宅近くの病院に電話で救急対応を聞いた。すると、小さな個人病院は口ごもり、
「夜間は対応していないので大きな病院に行ってほしい」「そうした場合は救急車を呼んでください」。
 「奈良の妊婦はかかりつけ医がいなかった」とする批判もあるが、かかりつけ医がいても小さな病院では
夜間は電話が通じない。そうせざるを得ない事情は察する。しかし、妊婦全員が大病院に行けば、
今度はその病院がパンクする。速やかな対策が行政に求められている実情を身をもって感じた。【鷲頭彰子】
293卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:56:15 ID:nOBHWios0
>>289
>その上でT崎S輔氏のコメント
「自分達が(周産期医療崩壊の)悪者にされ、事実を曲げられていくんです。
だから訴えるしかないんです。」

事実は曲げられたのでしょうか?絵美タンにジャッジをお願いします。
294卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:08:25 ID:DQnnAioe0
他にいろいろ医療事故で医師の責任で残念な事態になったお気の毒な遺族は
存在するとは思うが

少なくともそれはT崎さんの場合はあてはまらんだろ…
この人の場合は不幸な転帰ってやつだろ…

そして病院と交渉が失敗して、裁判にしたというならわからないでもないが
この人たちいきなりマスコミと手を組んで散々大淀病院をリンチのごとく袋叩きにした。
さらし者、見せしめ。医師を人の心がないだの何だの言いたい放題。医師にも家族がいるだろうに。

たとえ大淀に責があったとしてもあれはやりすぎ、やってはならない事だった
罪だと訴えたいというのなら、自分に都合のいい主張だけやれるメディアを通じ
医師を社会的に抹殺するという方法ではなく、いっそ最初から裁判にして
どちらも公開の場で主張できるという場を通じてやるべきだったのだ。

で、裁判にしないといいつつ散々病院をたたいてから裁判。なんか変。
声をあげるのは自由かもしれんが、その場合医師は逃げるだろこんなやり方されちゃ…
見てますか毎日新聞の人。どう思いますか
295卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:08:29 ID:Tgj5EIRN0
【コラム・断】モンスター・ペイシェント
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/92416

 医療裁判を専門にする弁護士に会う機会があった。最近の依頼人について聞くと、
やはりクレーマーが増えているとのことだった。
だから相談件数の半分以上は、訴訟を思いとどまるように説得するのが仕事だという。
 当人は医療被害を受けたと主張するが、弁護士から見て、とても裁判にならないものが多いらしい。
明らかに患者側の思い込みや、致し方のない合併症、現代の医学では不可能な要求などだ。
 中には、そんなことが医療被害かとあきれるものもあるという。「医師は痛くないと言ったのに、痛かった」
「父が死ぬとき、苦しそうだった」「検査のときに怖い思いをした」等々。
 クレーマーに共通するのは、自分には甘いが、他人には厳しいということ。だから、弁護士にも常に自分の都合を優先させる。
約束もなく訪ねてきたり、長々と電話をして「今すぐ返事がほしい」と言ったり、
いきなり段ボール箱いっぱいの資料を送りつけてきたり。そしてすぐに対応しないと、「やる気がない」
「おまえは医者の回し者か」などとののしる。
 彼らは、弁護士はみんな自分の味方で、悪い医者をやっつけてくれると思い込んでいるのだ。だから、
少しでも期待に反すると、感情的なクレームに走る。
 この構図は、医師に対するクレームにも似ている。医療は安全で、医師は常に正しい診断をつけて、
最高の治療で病気を治してくれると思い込んでいるパターンだ。
 クレーマーがいくら騒ごうと、無理なものは無理で、逆に弁護士が引いてしまうので結局は本人のためにならない。
話を聞いた弁護士も、疲れたように言っていた。「クレーマーは、助けようがないという意味で、気の毒な人たちなんです」
(作家・医師 久坂部羊)

296卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:11:45 ID:Tgj5EIRN0
医療事故の真実を知るために 大阪でシンポジウム (動画あり)
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0269780

医療事故の真相究明のために、患者と医療関係者がともに対策を考えるシンポジウムが大阪で開かれました。
このシンポジウムは、医療事故が起きた際、遺族は真実を知ることが難しく、医療関係者はミスを告発しにくい現状を
改善しようと開かれたものです。シンポジウムでは、遺族や内部告発を行った医師らが自身の体験を語りました。
大淀病院に入院中の妻を亡くした高崎晋輔さんは、「病院にウソをつかれ隠蔽され、追い込まれていく」と語り、
大学病院の医療事故を内部告発した郡家正彦医師は、「遺族に会うまで2年半、組織の圧力がどれだけ強いかを感じた」
と実態を語りました。主催した市民グループは「医療事故の真相を究明するために、患者側と医療関係者が協力して
対策を考える必要がある」としています。

297卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:14:35 ID:Tgj5EIRN0
医療事故シンポジウム
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html

 医療事故への対応について考えるシンポジウムが、20日、大阪で開かれ、事故で家族を亡くした遺族らが
「万が一、事故が起きた場合、医師は真実を話してほしい」と訴えました。
 シンポジウムは医療事故で家族を失った遺族や医師、それに弁護士などでつくる「医療の良心を守る市民の会」が開きました。
 はじめに会の代表で病院の点滴ミスで妻を亡くした永井裕之さんが「医師不足の深刻化から『医療崩壊』と言われ、
医療事故などすべての問題をこの中に含めてしまう風潮が心配です。良い医療を実現するために医療者と患者が
協力していきましょう」とあいさつしました。
 この後、3年前、入院先の病院で人工呼吸器が外れる事故で夫を亡くした大阪・松原市の北田受云子さんが事故直後から
病院側が説明や謝罪をし、その後もきめ細かな対応があったことを紹介しました。そして「医療機関側の対応によって
被害者の気持ちは変わってきます。事故で被害を受け、それ以上つらい思いをしないためにも、医療側は真実を話して
謝ってほしい」と訴えました。
 医療事故をめぐっては厚生労働省が手術などの診療中に患者が死亡した場合、第三者機関が原因を調べる新しい制度の
骨子をまとめ、来年の通常国会に法案の提出をめざす動きが出ています。
298卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:16:59 ID:qu2UO04U0
>>296
頑張って欲しいですね。
医療なんてどうでもいいです。
国民皆保険なんて、早くつぶれて欲しいです。
だから応援しています。
299卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:34:17 ID:DQnnAioe0
「病院にウソをつかれ隠蔽され、追い込まれていく」ね…

あえてT崎さんをフォローするなら、まだ一年、傷は癒えてないから
ついこういう攻撃的言動になるのかもしれないけどね
病院をいくらたたきのめしても足りないという執念は本当によく伝わってくる

しかしはっきりいってこういう冷静になれないだろう当事者の人を
表立った場に立たせてお涙頂戴でどうこうしようとしてる主催者の意図がわからん
何というか、もっと攻撃的じゃなくやれないもんなのか?
叩いて責任取らせて謝らせてやれ…って、結局これって何か社会を変える役にたってんのか?

まあ…つまるところ皆医療辞めれ、ということかな結局

300卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:39:16 ID:qu2UO04U0
>>299
ふと、思ったが、TBSと亀田、毎日新聞と高崎馬鹿夫は同じ関係だな。
301卵の名無しさん:2007/10/21(日) 02:57:02 ID:V31HkD8f0
医者が亀田一家だろ。
患者を見殺しにして殺すという反則をしてるのに、あの医者は悪くないんだ、
叩かれた医者は鬱になって謹慎してかわいそうなんだと必死で吠える。
302卵の名無しさん:2007/10/21(日) 03:02:23 ID:qu2UO04U0
産科は崩壊でOKだ。今すぐ産科医が全員死んでもOKだ。
でも、あえて庇う。
反則しまくったのは、高崎馬鹿夫だろう。産科医はオーソドックスにやるべきことをした。
でも、叩かれて産科をやめたのはGJだ。日本中の産科医に続いて欲しい。
303卵の名無しさん:2007/10/21(日) 03:07:38 ID:20Dnjsls0
(1)隠蔽ではなくて、患者情報は守秘義務により患者の同意なしに公開できない。
(2)見殺しではなくて、病死。病死を事故死と主張するのは遺族側。
(3)明らかなミスをすれば医者同士でも擁護しない。ミスがないのに不当な扱いをされる
  から吠えるのである。たとえ同業の医師で権威があっても容赦なく叩かれる。
304卵の名無しさん:2007/10/21(日) 03:27:21 ID:SlaObHDSO
>>286
また有名どころを今さら…
10月のは今週中には出てくるかな
305卵の名無しさん:2007/10/21(日) 08:16:06 ID:CR4r9Rmk0
君達もこんなとこで喚かなくても
シンポジウムとやらに出席して意見述べればいいのに
患者はなれれば医師はおまんま食べれないよ
一極集中になり、潰れる開業医も増えるよ
306卵の名無しさん:2007/10/21(日) 08:24:43 ID:7WY1kop70
>>305

いや、俺たちの狙いはそれだから。どんどん潰れていいよ。
喚いているのではなく、早く辞めようよ、と呼びかけている。
307卵の名無しさん:2007/10/21(日) 08:54:23 ID:RgKPmY210
>>305
それ国策ですから。つか今ごろ周回送れで何いってんのと。
308卵の名無しさん:2007/10/21(日) 14:12:08 ID:rXkStb9wO
表にでてこれない 小心者の群れですな
309卵の名無しさん:2007/10/21(日) 14:42:40 ID:DQnnAioe0
つかデモト氏らもいいたいことがあるならはっきりブログ主にいやいいのに
どこのブログだってコメント欄は開放してるだろ

それで反論もせず、マスコミに都合のいいところだけ取り上げてもらって
対話もせず自分たちが正しく彼らは誹謗中傷を言ってるとかいうのはどーなのよ
310卵の名無しさん:2007/10/21(日) 14:43:15 ID:qu2UO04U0
>>308
そうです。小心者ですから逃げるしかないのです。
まあ、産科には逃げない大物がまだまだたくさんいるから出元さんや勝村さんは標的には困らないでしょうね。
311卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:28:26 ID:rXkStb9wO
>>309
だから、ブログじゃなくシンポジウムあったんだから君達が出席して意見言えよ
情けない、公共の場にでてこれずにブログでしか意見書けない弱虫達よ
医師会側から討論会呼び掛けもできないんだからさ
312卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:33:29 ID:Rh8jea7T0
ああいう連中は放っておくに限るのだ。
厚労省の連中だって、デモトらのトンでも主張に眉をひそめてるに違いない。
精神科の「全家連」とか、まだしももっとマシな組織だったが、補助金の不正流用を暴かれて、叩かれた。
ましてやデモト一味だろ、きっと叩けば埃が出るに違いねー。赤色とはそう言うモンだ。
だから放って置くのが一番、そのうち自爆ネタをカマしてくれるさ。
313卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:47:44 ID:DQnnAioe0
>>311
先方がブログ作れば対話しにいきますが?メールアドレスつきで

対話の姿勢がないのは別に医師だけの問題じゃないと思うがどーよ
シンポというがあれは講演会であって周囲の意見を取り入れてる場じゃないぞ
314卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:01:51 ID:YaZHpeQG0
お疲れさんですなID:rXkStb9wO
参加費収入が減ってるからといって手当たり次第喚いても誰もついてきませんぜ
315卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:14:33 ID:Tgj5EIRN0
橿原市政の課題:市長選を前に/下 搬送中の妊婦死産 /奈良
◇再発防止へ取り組み
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2007/10/21/20071021ddlk29010388000c.html

 今年8月、橿原市の妊婦(38)の受け入れ先の病院探しが難航し、救急車で搬送中に死産した。妊婦には、かかりつけ医がいなかった。
危険度の高い妊婦の搬送先を探す県のネットワークは、病院などからの転送が前提だったため、このケースでは実態として機能しなかった。
周産期医療体制の整備は、県が中心になって進めているが、橿原市の取り組みも改善を迫られている。
 妊婦は、妊娠期間中に14回程度の健診が必要で、市は従来1回分の費用を負担してきた。今年度からは3回に増やしているが、
厚生労働省は「経済的な理由で受診をあきらめないためには5回程度の公費負担が必要」とする。市健康増進課は「増やしたいが、
1回増やすのに700〜800万円かかり、他の事業との兼ね合いもある」と話す。今後、利用状況などを見て検討するという。
 死産した妊婦は、妊娠した場合に市に提出する「妊娠届出書」も未提出だった。市は届け出と引き換えに健診の無料券や母子手帳を交付。
届け出の窓口を保健師がいる健康増進課にも設け、妊婦の不安や悩み相談に応じてきた。届け出がなければ、行政の手は差し伸べられない。
市は「届け出てもらうには、本人の自覚を促すしかない」と思春期の高校生を対象としたセミナーの充実などを検討。
すべての人にかかりつけ医を持ってもらうようチラシなどでPRを始めた。
 かかりつけ医不在の問題は、妊婦に限ったことではない。市は今年度から、休日夜間応急診療所の診療時間を延長、小児科では
平日夜間の診療を午前6時までと充実させた。診療所は、明日香村と高取町から負担金をもらい、市が運営している。近年、
桜井市や大淀町などからの患者が増え、ここ数年は他市町村の患者が4割近くに達した。年間約1億円を橿原市民の税金で負担している。
 患者のニーズに応え、中南和の拠点として整備するには市単独では不可能だ。辻岡章裕・健康増進課長は「診療所がコンビニ化すれば、
急を要する患者に待ってもらうことになる。病院が開いている時間に、かかりつけ医を利用してほしい」と訴える。【林由紀子】

毎日新聞 2007年10月21日

316卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:15:25 ID:lETEn38w0
>>315
すごい自作自演をみた
317卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:15:34 ID:Tgj5EIRN0
支局長からの手紙:名医の声高 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071021ddlk29070391000c.html

 大阪勤務時分の5年前に大腸を患ってから毎年、内視鏡検査を受けています。2回目からずっと担当してもらっている先生は、
大阪でも有名な大腸カメラの使い手。先日は、その先生を紹介した先輩記者から「さすがにめっちゃうまかったわ」と、
お礼を言われたほどです。
 腸内に異常がないかを見る一番効率よい手段は、内視鏡による内壁の確認といえます。前夜に錠剤、当日朝からは
液体の薬2リットルを飲み、腸内を洗浄。その後、先端にカメラが付いた直径が鉛筆大のケーブルをバックからスルスル入れて、
中の状況はカラーモニターで患者も同時に見るのです。
 異変を見逃さないのはもちろんですが、大腸はホームベースを縦に伸ばしたような形ですから、角の部分でカメラを
いかにスムーズに進めるか。これで医師の操作技術の巧拙が決まります。前述の先生の場合は、世間話をしながら
微妙にケーブルを押したり引いたりするコーナーワークで、いつのまにか終点まで到達します。大腸内壁には神経がないとはいえ、
ここを上手に通過できない先生だと、腹が突っ張って、体中をこわばらせることになります。
 そんな話をある時、同僚としていたら、後輩支局長から「お尻の手術名人は知らない?」と尋ねられ「うん、おるで。ただし…」。
入院していた当時、腸疾患の派生で肛門近くにも小さな穴があきました。同じ病院で評判の医師が、レーザーメスで切ってくれました。
短時間の手術後、看護師からは「最初のおつうじは相当痛い」と脅されていたのに、全く痛みがないまま。おかげで今も好調を持続しています。
 ところが、名医には患者にありがたくない特徴が一つだけありました。声がデカいのです。待合から診察室に入り、
しばらくすると「いいですか、お尻にはイボ×とキレ×…があって、あなたはキレ×。手術しないと完治しません!」などと、
患者ごとに扉を越えて待合中に聞こえる声量で説明しますから、たまりません。お尻の病気は若い女性にも多く、
診察を控え赤面する人も何人か見かけました。
 名医の声高。多少恥ずかしくとも、先生の腕が確かなことが、信頼の第一要因であることに変わりはありません。【奈良支局長・井上朗】
318卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:21:55 ID:lETEn38w0
>>317
こんな奴と付き合うくらいだからネットリテラシーのない50代の名医様なんでしょうね。
319卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:28:41 ID:BxwiuEIz0
>>315
林は、健在で、奈良の破壊工作進行中。
たしかにマッチポンプとはこのことでは。
320卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:28:44 ID:YaZHpeQG0
さすが、奈良県医療殲滅に邁進する、毎捏奈良支局長・井上朗
自分はのうのうと大阪で内視鏡検査ですか
エミタンが奈良南部の産科を壊滅させ、自分は安全な大阪に潜伏できたのも、こういう先輩の
薫陶を受け、異動に関して格別の配慮を受けたからに他ならない事が判明したようですな
321卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:32:08 ID:YaZHpeQG0
新聞の声高。多少後ろめたくとも、捏造の腕が確かなことが、
洗脳の第一要因であることに変わりはありません。【奈良支局長・井上朗】

322卵の名無しさん:2007/10/21(日) 17:13:04 ID:nOBHWios0
 一年前にメッタ切りにした大淀病院と産科医をスカッリわすれて、声高記事を書いていますな。
こいつらには良心の呵責ってもんはないのかね。井上朗奈良支局長とさながらマッチポンプの林由紀子は。
323卵の名無しさん:2007/10/21(日) 18:30:44 ID:BxwiuEIz0
>>322
こいつらだけは診たくないな。
ネットリテラシーのない医者がいつか地雷を踏むのだろうか?
324卵の名無しさん:2007/10/21(日) 18:46:41 ID:pD0nj3T40
>>317
内視鏡屋だけど、うちにも新聞屋とかテレビ屋多いで。
あいそ笑いしてるけど、一番気を使う。
見落としたら一発訴訟だからね。
325卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:25:40 ID:CR4r9Rmk0
吹田市民病院:女児の医療事故、訴訟女性と和解 /大阪

 吹田市片山町2の市立吹田市民病院(椿尾忠博院長)は31日、同病院で出産した女児が重い障害を負ったの
は診断ミスや手術の遅れが原因だとして、損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした同市内の女性(35)と
和解し、解決金7000万円を支払ったと発表した。
 同病院によると、女性は03年12月31日、腹痛を訴えて来院した。この女性は妊娠中で、出産予定日を間
近に控えていたことから、男性医師は陣痛と判断。ところが翌朝の診察で胎児の心音が弱まっており、ただちに
帝王切開したところ腹痛の原因が腸閉そくと分かった。この女児は重症仮死状態で生まれ、脳性まひなど重い障
害が残った。
 椿尾院長は「和解による早期解決が望ましいと判断した。今後とも診察の充実を図り、市民の信頼回復に努め
たい」としている。【川上克己】
326卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:29:14 ID:CR4r9Rmk0
↑の医療過誤で提訴起こされたまさに同日に
下の医療過誤を同日に起し9月に提訴されたリピーター医師病院

 ◆大阪地裁
 昨年9月、大阪府吹田市の市立吹田市民病院に救急搬送された女性(当時73歳)が、搬送翌日死亡したのは、当直医らが、適切な救命処置を怠ったためとして、
女性の長男(41)が29日、この病院を運営する吹田市(阪口善雄市長)を相手取り、約4500万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
 訴状によると、女性は昨年9月21日夜、「呼吸が苦しい」と訴えて同病院に搬送された。当直医らは、心臓疾患と診断したが、
具体的な治療をしなかった。搬送から約17時間後の翌日午後1時前、心エコー(超音波検査)を実施し、肺動脈に血栓ができる「肺血栓そく栓」を疑ったが、すでに容体は悪化。心臓マッサージなどを施したが、午後4時過ぎ、死亡した。
 女性は搬送前後から一貫して呼吸苦を訴えており、搬送時の胸部レントゲンで肺動脈の血栓が疑われる状況だったことなどから、長男は「早期に心エコーを実施して治療すれば母は死なずにすんだ」としている。
 吹田市民病院の藤川正・事務局長の話「訴状が届いた後、内容を精査して対応する

327卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:47:18 ID:DQnnAioe0
で?
328卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:58:32 ID:rXkStb9wO
おらぁ便秘だかんな
上の先生に診てもらいにいくわ
329卵の名無しさん:2007/10/21(日) 21:02:10 ID:UtOuIhl20
ただいま、奈良テレビで議論中
330卵の名無しさん:2007/10/21(日) 21:04:44 ID:5X2qVPAaO
ただいまオナラ中
331卵の名無しさん:2007/10/21(日) 21:18:11 ID:UtOuIhl20
奈良テレビの討論。なにやら、意味不明な討論やってます。
奈良医大病院長や奈良県医師会長 知事やらが出てるんですけどね・・
形式すぎて。。。
332卵の名無しさん:2007/10/21(日) 23:50:02 ID:hn/2ATSQ0
その奈良テレビの討論とやらがアップしてくれればありがたいのですが。
行政にとって、福島と違って奈良はマスゴミ絡みなので体外的な対処に
余計に大変なのでしょう。
でも行政サイドでは、地方自治体レベルでなくて全国レベルで現実的に有用な具体案を考えて欲しい。
それとも、医療崩壊させて現役の邦人医師を無くして、自由診療には欧米人の有名医師
ERにはアジア人(邦人も含む)にするつもりでしょうか?
自由診療促進のために行政に踊らされているならマスゴミもおめでたいし、赤がかった
市民団体もおめでたい。
333卵の名無しさん:2007/10/22(月) 00:46:29 ID:lkfJ7uyC0
だいたいSONY板といえばSONYのユーザーがSONY製品やSONY社の経営について
議論する場で、たまにGKといわれる工作員(SONY社員)の書き込みがあるにすぎない。
そしてそれらは「工作」と非難される。

しかし、医者板では患者が医者を議論するのでなく、医者がデカイ顔をして居座って、
「素人は書き込むな」などという暴言が平気でまかり通る。これはおかしい。医者板は
医者について語る場で、医者が語る場ではない。おまえらはm3とかへいけ。
334卵の名無しさん:2007/10/22(月) 00:51:10 ID:bppxg0DF0
>>333
m3はクソだから、辞めたよ。
お前みたいなクソ人間こそm3にふさわしいぞ。
335卵の名無しさん:2007/10/22(月) 01:10:07 ID:oX/N2WXb0
>>333

だいたいエミタンスレといえば医者がエミタンや毎日新聞社の経営について
議論する場で、たまに工作員(毎日社員)の書き込みがあるにすぎない。
そしてそれらは「工作」と非難される。

しかし、医者板は医者が議論する場なのに、患者がデカイ顔をして居座って、
「m3へ行け」などという暴言が平気でまかり通る。これはおかしい。医者板は
医者が語る場で、患者が語る場ではない。おまえはSONY板へいけ。

336卵の名無しさん:2007/10/22(月) 01:10:43 ID:qqf8eXyf0
井上朗と林由紀子の厚顔無恥は奈良が誇る世界遺産の一つと言えるだろう。
良心の呵責というものを完璧に捨て去った人間が書いた記事の破壊力を奈良県民は
否応なしに味わわされているナ。
337卵の名無しさん:2007/10/22(月) 15:37:28 ID:huAywQGb0
>>335
> おまえはSONY板へいけ。
>
なにげにフイタ。
これからはこれを決めゼリフにしよう。


338卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:36:15 ID:cp9r7Crl0


毎日新聞 と 青木絵美 と 聞くだけで なぜか 吐き気がしてくる。
                                  おそらく、記事自体が腐敗している7からだろうか?

ほんとに記事をなんど 読み返しても 吐き気がしてきて、血圧が上昇する。
                   なんで こんなに 有害作用を起こすことができるのだろうか?

     
             それは 社会にとって 有害物質をばら撒いている 公害 の 様なものだからだろう。  



  
339卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:50:15 ID:eTj0salL0
俺は昔の知り合いに報道関係者がいたから
知ってるが、連中は医学部出身者に対して
皆一様にはっきりした敵意を持ってるぞ、
とにかくやたら屈折した心理を持っている
文系エリートが一様に抱く理系エリートに対する
やっかみともとれる、はき捨てるような敵意だ
やつらと接するときはこのことを忘れると
足元をすくわれるよ
340卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:49 ID:UhEqkU67O
敵意は否定しないが報道関係者が文系エリートの筈なし。
やつらはただの電波コジキか文章オタクニートにしかすぎない
341卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:32:55 ID:vCznG9sA0
このご時世に里帰り出産とかほざいている毎日の記者
地元で産めないような事でもしでかしたのか?

ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/20071020ddlk11070295000c.html
記者日記:求められている実情 /埼玉

 先月末に妊娠したことが分かり、あわてて産婦人科を探した。ところが、電話
帳を見てもどの病院が分娩(ぶんべん)を扱っているか分からない。里帰り出産
のため、定期健診できる病院でいいのだが、診療時間外にトラブルが起きた場合
の不安も。

 奈良県の妊婦が搬送された病院に受け入れを断られ、流産した問題も気にな
り、自宅近くの病院に電話で救急対応を聞いた。すると、小さな個人病院は口ご
もり、「夜間は対応していないので大きな病院に行ってほしい」「そうした場合
は救急車を呼んでください」。

 「奈良の妊婦はかかりつけ医がいなかった」とする批判もあるが、かかりつけ
医がいても小さな病院では夜間は電話が通じない。そうせざるを得ない事情は察
する。しかし、妊婦全員が大病院に行けば、今度はその病院がパンクする。速や
かな対策が行政に求められている実情を身をもって感じた。【鷲頭彰子】
342卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:26:11 ID:bwNGFQLb0
毎日新聞 青木絵美 林由紀子が発した記事により各テレビ局おまけにNHKまでもが医師悪しの電波発信をし、欠席裁判にかけた。
まさしく集団リンチである。この国はリンチを黙認するのか。この国で産科医をこころざすことは自殺行為にひとしい。

産科医が不足のうえ産科医療が崩壊 お産難民の増加は国策としか考えられない。
343卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:51:54 ID:dTG6I3C/0
国策でしょう。
あ、米国策かな?
344卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:18:09 ID:qGCzviPK0
>>341
>速やかな対策が行政に求められている実情を身をもって感じた。

速やかな対応って何だよ?
文脈からすると開業医への夜診強要ですか?
345卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:42:51 ID:UE2uNrDw0
毎日新聞社社員を全員ノコギリ引きにすれば、かなりの数の医師の士気が高まる気がする。
346卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:49:06 ID:nF4M2MB/0
>>345みたいなのはわざと「2chには誹謗中傷が!」と書かせたい
某社の記者の自演にも思えるがどうなのか
さすがにそういうのやめれ
347卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:49:32 ID:FoZd9sNH0
魚もトンボも勝手に子孫を増やしているというのに、人類って
のはかなりの劣等種だな。もうすぐ滅びるんじゃないのか?
最近は肝心の脳みそも退化がひどいという噂だしな。
348卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:50:51 ID:UE2uNrDw0
>>346
馬鹿を言うな、ノコギリ引きは「刑罰」だぞ。
つまり、れっきとした国家が行う刑罰の行為だ。
それを見て我々医者が溜飲を下げると言う意味じゃねーか。
349卵の名無しさん:2007/10/23(火) 00:00:16 ID:uMAtpB2C0
>>341
> 【鷲頭彰子】

× 鷲頭
○ 鳥頭
350卵の名無しさん:2007/10/23(火) 00:07:22 ID:bwNGFQLb0
>>348
そんなレベルの刑罰で溜飲はさがらん。
医療崩壊そして国民皆保険の崩壊。自由診療と・・・。
富めるものは生き残り、貧しき者は自宅で神の御心のまま。そして国家は崩壊か?はたまた繁栄か?
351卵の名無しさん:2007/10/23(火) 00:13:06 ID:hZUqqnsn0
単純に反社会組織として

毎日新聞社に解散命令が下るだけでいいよ

オウム以上の害悪垂れ流しているから当然でしょ?
352卵の名無しさん:2007/10/23(火) 01:53:53 ID:e+pWgDUN0
TBSって、オウムに協力してたよね。
弁護士殺害の共謀犯に限りなく近いんじゃなかったっけ。

で、TBSと根っこが同じ新聞社ってどこだったっけ。
353卵の名無しさん:2007/10/23(火) 02:02:13 ID:VipFGU/G0
>>352
聖教新聞だよ。そんなことも知らないのかw
354卵の名無しさん:2007/10/23(火) 02:14:16 ID:Y0yjS99B0
医者はオウムに参加してサリン撒いてただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355卵の名無しさん:2007/10/23(火) 02:17:29 ID:VipFGU/G0
医者は全員オウム真理教信者です。全員の医師免許の即時停止を希望します。
356庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/23(火) 07:24:41 ID:pPSS33ie0
そういえば便所氏もオウムにいたなあw
朝鮮総連ともグルになってたなあ
357庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/23(火) 07:25:24 ID:pPSS33ie0
あと一般人もオウムにいたなあw
358卵の名無しさん:2007/10/23(火) 07:26:14 ID:Cslxukd50
>345,346
おいおい、毎日新聞工作員ってのはこんな幼稚園児レベルの口喧嘩の言い返し
しかできんのかよ。
出元氏の発言よりひどいな。
359卵の名無しさん:2007/10/23(火) 07:31:13 ID:Cslxukd50
354,355の間違いでした〜
スマソ
360卵の名無しさん:2007/10/23(火) 07:49:04 ID:gfcB2c1C0
マスゴミ関係者とその家族の診療は
私の手に余りますので
救急外来でも
丁重にお断りをして
宛先なしの紹介状を書かせていただいています
361東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/23(火) 07:55:16 ID:Nkm9RN7D0
オウム(麻原)をテレビ出演させたマスゴミもいたなぁw
362卵の名無しさん:2007/10/23(火) 09:20:17 ID:Gpv+XYYm0
Ωな医者、林と中川。
Ωな弁護士、ブルーマウンテン氏。
Ωをマスゴミ、とんねるず。
363卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:47:45 ID:YeQY2K0x0
毎日新聞 と 青木絵美 と 聞くだけで なぜか 吐き気がしてくる。
                                  おそらく、記事自体が腐敗している7からだろうか?

ほんとに記事をなんど 読み返しても 吐き気がしてきて、血圧が上昇する。
                   なんで こんなに 有害作用を起こすことができるのだろうか?

     
             それは 社会にとって 有害物質をばら撒いている 公害 の 様なものだからだろう。  

364卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:07:05 ID:mp0lHwhf0
◆沖縄決戦「集団自決」守れ!日本の誇り 10月31日【水】午後2時
 集団自決に「軍の命令がなかった」ことはすでに当事者の証言や県史によ
って明らかにされています。ところが、左翼陣営は「軍の命令」から「軍の
関与があった」と言い換えをおこない、あくまでも教科書の書き換えを貫こ
うとしています。
 驚くべきことに、政府、与党にもこれに迎合する勢力があります。命を賭
して、祖国の危急に殉じた沖縄県民の気持を踏みにじるこのような行為は許
されるものではありません。
是非、都民の声をあげましょう。

日時 平成19年10月31日水曜  午後一時半開場 二時開会
講演 中村あきら獨協大学名誉教授
主催 国策研究地方議員協議会
場所: 都議会議会棟6階第一会議室
http://mooo.jp/syqc (URL圧縮)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.41.10.745&lon=139.41.48.581&sc=1&mode=map&t
ype=scroll
↑都議会議会棟の地図が出ます。
365卵の名無しさん:2007/10/23(火) 19:27:07 ID:ALDffCie0
新聞社は購読量をかせぐために取材検証不足の記事をスクープとして世間に配信する。
テレビ局は視聴率かせぎのために深刻な事態を面白おかしく電波発信する。
ただそれだけなのに。結果 不幸な事態が一般国民に到来する。
行政は報道の自由をあたえるなら、報道の被害、弊害を取り締まれよ!
366卵の名無しさん:2007/10/24(水) 01:15:17 ID:yECX/2+f0
林由紀子って記者、本当に酷いな。 記者というより人間として。
 
今は橿原市市長選を担当しているようだが、
ある候補者との取材記事で「相次ぐ妊婦転送問題」って
他人事のようにサラリと書いているけど、
大淀病院事件を担当した記者でしょ、この人?
最初に自分が書いた記事で
「この日当直の内科医が脳に異常が起きた疑いを指摘し、CTの必要性を
 主張したが、産科医師は受け入れなかったという。」
(H18.10.17 毎日新聞朝刊より 林由紀子・青木絵美 署名記事)
と、産科医師に落ち度があるかのように読者に伝えた張本人が
妊婦転送問題とすり替えてしまうのは人として許せない話だ。
 更に続けて
「一方、高崎さんの遺族は「適切な処置ができていれば助かったはずだ」と
 話している。」と記した。
「〜受け入れなかったという」と十分な確認をせずに伝聞という形で
産科医師への非難を展開し、その上で遺族側の意見・見解を基に補強している。
 遺族に寄り添い情報を得て、彼らの主張と子供の写真を錦の御旗の如く扱い、
医学的見地も踏まえず一方的に断罪した人間が「相次ぐ妊婦転送問題」と
一纏めに話題を展開する資格はないだろう。
人としての性根腐った人間が書く記事によって長年真っ当に町民の医療福祉に
貢献してきた人間を排除したことに憤りを禁じ得ない。
367卵の名無しさん:2007/10/24(水) 02:06:44 ID:3HZL6Klr0
>>366

讃えるスレとして言えば、こいつが奈良に燃料を
投下し続ければ、それはそれで良いことではないのか?
368卵の名無しさん:2007/10/24(水) 10:15:58 ID:5LNJ68yO0
奈良、高田市民病院産婦人科医逮捕の予感、また毎日新聞の蠢動の予感
369卵の名無しさん:2007/10/24(水) 10:30:17 ID:CDB7/ti00
「医療整備 国の責任で」奈良妊婦死産問題
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-24/2007102402_02_0.html

 厚生労働省の西川京子副大臣は23日の参院総務委員会で、今年8月、妊婦死産事件が発生した奈良県で、
総合周産期母子医療センターを来年五月に開設させるため、「医師の確保の目途はたったが、看護師はまだ足りない。
(政府の責任で医師・看護師確保に)鋭意、努力していきたい」と約束しました。(中略)
 奈良県では、昨年も出産中に意識を失った妊婦が県内で転送先がなく、出産後に死亡する事件が起こっています。
厚生労働省は、リスクが高い妊産婦を24時間受け入れる総合周産期母子医療センターの整備を打ち出していますが、
同県は未整備のままでした。
 山下氏は亡くなった妊婦の夫から直接、「二度とこんな悲しい目にあう人をつくらないでほしい」と訴えられた
体験を紹介しながら、「三度、悲劇を繰り返さないようにすることが政治の責任ではないか」と、政府に対策を迫りました。
 西川副大臣は、「政府の責任を痛感している」と述べ、同県での総合周産期母子医療センターの開設を急ぐ考えを表明。
山下議員が「県まかせにせず、国が責任を持つということか」とただすと、西川副大臣は「そうです」と明確に答えました。



370卵の名無しさん:2007/10/24(水) 10:46:03 ID:9MJaWRls0
>>366
テロリストでも詐欺師でも、奴等は確信を持ってやっている。
林由紀子も同じだ。
371卵の名無しさん:2007/10/24(水) 11:00:12 ID:N3PTqRgn0
>>369
まずは建物を造ればいいだろう。しかし産科医はいないから、ただの箱。
その時政治家は気づくのだろう。何故産科医がいなくなったか。
372庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/24(水) 11:07:12 ID:emTV+hL20
甘いな
政治屋のバカは気付かない、分からない、知ったことじゃない
373卵の名無しさん:2007/10/24(水) 12:48:13 ID:CDB7/ti00
妊婦死亡 検察に再捜査求める
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html

 3年前、奈良県の大和高田市立病院で女性が出産直後に大量に出血して死亡し業務上過失致死の疑いで
書類送検された医師が不起訴になったことについて、奈良検察審査会は、医師の判断に誤りがあったとして、
奈良検察庁に捜査のやり直しを求める議決を行いました。
 この問題は、平成16年10月に奈良県の大和高田市立病院で当時30代の女性が出産直後に子宮から
大量に出血して死亡したものです。
 その後、担当した34歳の男性の医師が業務上過失致死の疑いで書類送検されましたが、奈良地方検察庁は、
超音波による検査を数回行ったものの子宮からの出血を疑わせるような症状はなく、
死亡は予測できなかったとして、今年3月に医師を不起訴にしました。
 この処分ついて、女性の夫から審査の申し立てを受けた奈良検察審査会は、「医師は、容態が急変した女性が
出血していることを疑い、繰り返し超音波の検査をして出血個所を見つけるべきだったのに、
判断を誤って女性を死亡させた」として、奈良地方検察庁に捜査のやり直しを求める議決を行いました。
 これを受けて、奈良地方検察庁は、医師を起訴するか改めて判断することになります。
374卵の名無しさん:2007/10/24(水) 12:50:01 ID:74RJAjQz0
>>371
正常に近い感覚があれば確たるもんは崩れているはず。林由紀子はこの事実を引きずっての記事は無駄な活動に終始だな。
三流以下の記事カキだからな。
>>372
がら〜んとした総合母子周産期センターに一般人は唖然とするさ。
政治家は馬鹿だから、下から横からつつかないと。税金の無駄使い。土建屋を肥えさすばかりだな。
375卵の名無しさん:2007/10/24(水) 13:11:43 ID:WizWsyWC0
全ての奈良の産科から逃散せよ。
376卵の名無しさん:2007/10/24(水) 14:07:33 ID:CDB7/ti00
奈良検察審「産婦人科医の不起訴不当」 出産後妊婦死亡
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710240016.html

 奈良県大和高田市の市立病院で04年10月、入院中の妊婦が出産直後、子宮内に大量出血して死亡した事故で、
業務上過失致死容疑で書類送検された産婦人科の男性医師が不起訴処分(嫌疑不十分)となったことについて、
奈良検察審査会が24日までに不起訴は不当として再捜査を求める議決をしていたことがわかった。
妊婦の夫が審査を申し立てていた。
 議決書は今月14日付で、ショック状態だった被害者の出血を疑い、出血個所の発見に努めなければならないのに、
薬を投与して死期を早めたなどと指摘。医師に過失があったとした。
 事故は当時30代の妊婦が、出産中に破裂した子宮の大量出血で死亡したもので、県警は06年3月、
医師が容体急変の原因究明を怠ったなどとして書類送検。地検は「予見させる症状はなかった」として不起訴処分にした。
377卵の名無しさん:2007/10/24(水) 14:13:54 ID:/ZIgQrHa0
毎日新聞奈良支局スクープマダー?
378卵の名無しさん:2007/10/24(水) 14:41:23 ID:CDB7/ti00
母子医療センター「国の責任で」
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=12610

 昨年から今年に掛けて、出産中の妊婦が死亡する事故などが相次いでいる奈良県の産科医療をめぐり、厚生労働省の西川京子副大臣は
10月23日に開かれた参議院総務委員会で、立て続けに起きた事故の責任を認めるとともに「国が責任を持って、同県に
総合周産期母子医療センターを開設する」と確約した。
(中略)
 同県では昨年、妊婦が出産中に意識不明になりながら、救急の受け入れ先が県内では見つからず、大阪府の病院に搬送された末、
男児を出産した後に死亡する事故が起きている。また、今年8月には、同様に搬送先が見付からず、妊婦が死産するという問題も発生している。
 山下議員は、亡くなった妊婦の夫と会った際、「初めての子どもを抱くことも、お乳を飲ませることもできず、(妻は)さぞ無念だったろう。
二度とこんな悲しい目に遭う人をつくらないでほしい」と訴えられた経験を紹介した。その上で「同じ過ちがなぜ繰り返されたのか。
奈良県では安心して赤ちゃんを産めないという声が渦巻いている」と指摘。「何としても三度、繰り返してはならない。
これが政治の責任ではないか」と、政府の姿勢をただした。
 西川副大臣は「(山下議員の)指摘の通り。私どもも胸を痛めている。政府の責任を痛感している」と答え、相次いだ事故に対する責任を認めた。
 今後の対応に関しては、奈良県では、リスクが高い妊産婦を24時間体制で受け入れる総合周産期母子医療センターが未整備となっている
ことに触れ「2010年度に整備する計画を前倒しし、08年度(来年度)の開設に向けて準備を進めている。(もうこれ以上の事故は起きないよう)
しっかり対応したい」と述べた。
 同センターの開設に当たり「必要な医師・看護師を確保できているのか」という質問に対しては、「医師の確保は見通しが立っているが、
看護師はまだまだ足りていない。鋭意、努力したい」と答弁。山下議員が「同センターの開設を県任せにするのではなく、
医師や看護師の確保を含め、政府として責任を持って取り組むのか」と追及すると、西川副大臣は「おっしゃる通り」と答弁し、
国の責任で同センターの開設を進めることを約束した。
379卵の名無しさん:2007/10/24(水) 16:37:31 ID:1LQOf0vL0
林記者の特集記事
「橿原市政の課題:市長選を前に/下 搬送中の妊婦死産 /奈良」
も市長選挙関連で読みました。
市健康増進課から教えてもらったにわか知識をそのまま丸写しに
していているだけみたいですね。
今年の橿原市の野良妊婦騒動ではかかりつけ医なし・妊娠届出書未提出というのは
書いてたけれども、
小見出しに「再発防止へ取り組み」なんて評論家よろしく掲げるくらいなら、
林由紀子記者自身がやったほうがいい、否やらねばならないことがおありでしょう。
大淀病院事件記事の訂正・読者関係者への謝罪を林記者が選挙取材よりも真っ先に
最優先でやらねばならないことなのにもはやご自分の書いた中身とその結果責任を
すっかりお忘れになってます。
 ご自分の始末も付けられずに、市政を語るその様には笑止という他ありません。
 人に厳しく自分には誰よりも寛容なお人柄がよく伝わってくる文章ですね。
380卵の名無しさん:2007/10/25(木) 01:19:42 ID:Ln+4vPyP0
天漢日乗さんも奈良少年放火事件で監察医が摘発された為か、
それともm3の医師が名誉毀損で書類送検された為か、
大淀病院事件を詳細且つ舌鋒鋭く語っていたが、
すっかり息を潜めてしまったようだな。

それにしても・・・ 
ウィキの「大淀病院事件」にもあるように(以下引用)
『毎日新聞奈良支局は2006年10月22日時点で「支局長からの手紙」において
 「結果的には本紙のスクープになったのですが」
 「何度足を運んでもミスや責任を認めるコメントは取れませんでした」と、
  医療訴訟すらおこされていない時点で医療ミスであったと断罪している。』

このように支局挙げて一方的且つ医学的見地、法的検討も行われずに
病院側の謝罪の有無で病院の誠意を推し量り、遺族と彼らの主張にベッタリと
寄りかかった、呆れた報道と言わざるを得ない。
このような土壌で青木絵美・林由紀子・中村敦茂らが嬉々として遺族の下に
取材に押し掛けて、大スクープとばかりに得意気にそして何の疑問も持たずに
医師・病院を断罪してしまう記者が出てきてしまった悲劇を
この事件の最大の被害者である、大淀町民と病院関係者、中でも産科医師が
背負わねばならぬとは・・・

今尚、井上朗支局長と林由紀子・中村敦茂両記者が奈良に留まる、この苦難を
何としてでも大淀町民と産科医師の先生方には乗り切ってもらいたいと
願わずにはいられない。
381卵の名無しさん:2007/10/25(木) 01:25:24 ID:4iv/Bnf80
産科医が奈良に留まるのが諸悪の根源なのに、なにをほざくんだよw
382卵の名無しさん:2007/10/25(木) 01:51:46 ID:Ln+4vPyP0
↑ 相変らず詰まらないことしか言わないね、いや言えないね。
383卵の名無しさん:2007/10/25(木) 01:53:09 ID:FvyvmeUL0
>>380
天漢日乗さんはメディア・ネットからの情報を詳しく分析しているだけだから
本業が忙しいとか別の理由だ
384卵の名無しさん:2007/10/25(木) 03:34:56 ID:8f13DjCW0
http://ameblo.jp/med/entry-10052331865.html

奈良県の知事って、産科を本気でつぶしたいらしい。
385卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:52:09 ID:8/GZf1Us0
大和高田市立病院の妊婦死亡事故:元医師の不起訴不当−−検察審議決 /奈良
◇「処置に重大な過失」
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071025ddlk29040606000c.html

 大和高田市立病院で04年、出産した30歳代の妊婦が死亡する事故があり、業務上過失致死容疑で書類送検された
同病院の元産婦人科医(34)を奈良地検が不起訴処分(嫌疑不十分)としたことに対し、奈良検察審査会が
不起訴不当を議決したことが24日、分かった。
 議決書などによると、04年10月、入院中の女性は出産中に血圧が急激に上昇。医師は投薬で数値を下げたが、
女性は大量に出血し死亡した。
 県警は昨年3月、医師を業務上過失致死容疑で書類送検、奈良地検は今年3月に不起訴処分にしていた。
審査会は「医師は出血を疑い、速やかに救命処置をするべきで、女性を出血性ショックで死亡させたことに
重大な過失がある」と判断した。
 奈良地検の野島光博次席検事は「議決内容を踏まえ、再捜査する」とコメントした。【阿部亮介】
386卵の名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:33 ID:fsbnUvTu0
>>385
当然だな。糞医者の辞め辞め詐欺になんて誰もひっかからないよ。
387庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/25(木) 20:49:12 ID:qvo9btdm0
なんか最近、オクタン価があまりに低くて粗悪な自爆が増えている今日この頃、皆様如何お過ごしですか?
388卵の名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:11 ID:09jDcDkx0
325 :卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:25:40 ID:CR4r9Rmk0
吹田市民病院:女児の医療事故、訴訟女性と和解 /大阪

 吹田市片山町2の市立吹田市民病院(椿尾忠博院長)は31日、同病院で出産した女児が重い障害を負ったの
は診断ミスや手術の遅れが原因だとして、損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした同市内の女性(35)と
和解し、解決金7000万円を支払ったと発表した。
 同病院によると、女性は03年12月31日、腹痛を訴えて来院した。この女性は妊娠中で、出産予定日を間
近に控えていたことから、男性医師は陣痛と判断。ところが翌朝の診察で胎児の心音が弱まっており、ただちに
帝王切開したところ腹痛の原因が腸閉そくと分かった。この女児は重症仮死状態で生まれ、脳性まひなど重い障
害が残った。
 椿尾院長は「和解による早期解決が望ましいと判断した。今後とも診察の充実を図り、市民の信頼回復に努め
たい」としている。【川上克己】
389卵の名無しさん:2007/10/25(木) 21:01:09 ID:09jDcDkx0
326 :卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:29:14 ID:CR4r9Rmk0
↑の医療過誤で提訴起こされたまさに同日に
下の医療過誤を同日に起し9月に提訴されたリピーター医師病院

 ◆大阪地裁
 昨年9月、大阪府吹田市の市立吹田市民病院に救急搬送された女性(当時73歳)が、搬送翌日死亡したのは、当直医らが、適切な救命処置を怠ったためとして、
女性の長男(41)が29日、この病院を運営する吹田市(阪口善雄市長)を相手取り、約4500万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
 訴状によると、女性は昨年9月21日夜、「呼吸が苦しい」と訴えて同病院に搬送された。当直医らは、心臓疾患と診断したが、
具体的な治療をしなかった。搬送から約17時間後の翌日午後1時前、心エコー(超音波検査)を実施し、肺動脈に血栓ができる「肺血栓そく栓」を疑ったが、すでに容体は悪化。心臓マッサージなどを施したが、午後4時過ぎ、死亡した。
 女性は搬送前後から一貫して呼吸苦を訴えており、搬送時の胸部レントゲンで肺動脈の血栓が疑われる状況だったことなどから、長男は「早期に心エコーを実施して治療すれば母は死なずにすんだ」としている。
 吹田市民病院の藤川正・事務局長の話「訴状が届いた後、内容を精査して対応する

390卵の名無しさん:2007/10/25(木) 21:44:40 ID:yCjgGYquO
しかし毎日新聞は青木エミをどうしようとするんだろうか?
正面から擁護するかトカゲの尻尾切りか
どうも亀田と同じように処置するのかなと思ってるが
あまりにも面に出て来ないので
391PON:2007/10/25(木) 21:52:49 ID:OjTGvLgd0
共挫和がやめたらあの病院の癌のひとつはとれるな
あんなやぶを病院に置いとくために今年結構できる外科の先生をやめさせたんやろ
大体、急患のフォローでも共挫和の患者はしょっちゅうくるそうじゃねぇか
ちゃんとフォローせんけん ヤブが
透析だってあのヤブに一人でやらせたらいいのに
機器の組み立てから一人でやってみろや できねぇんだったらできるとかいうなや
どうせ透析始まったらヤブの下の先生がケツもつんやろうな
すごくまじめに頑張ってんのに 労災きたのは災害以外のなにものでもないな

院長もはっきり共挫和に言えや お前はいらんって
だってヤブですからっ ヤブなだけじゃなくみんなに迷惑かけてますからっ
ちなみに共挫和はあれで時期院長を狙ってるらしいし 誰もおまえごときになんぞついていかんし ボケハゲ

まぁ院長もたまにメールで入院を増やしてくださいとかのたまわってるけんな
入院を増やしてくださいとかメールするくらいなら自分で月一回でも当直せんかい!
メールひとつで人が動くと思うなよ 自分で動いて初めて人がついてくるんじゃねぇの
でも共挫和みたいによけいな動きをせんけんみんなに迷惑はかけてないけんいいけど

だいたい救急対応って救急室の状態を見ろっつーの
二次救急なのにベットは4つですか
しかも倉庫で点滴してるってありえんし なんなんみたいな!!
検査はおせぇしな 結果出るまで1時間って・・・重傷者やったらしんでまうぞ
だから当直したないねん!

おっと検診部にリンパ節転移みたいな奴がいるな
俺はここに来て4ヶ月目まで医局の秘書さんだと思ってたんよ
今年の夏終わるまではなんで外来にあの人おるんだろうって
10時出勤で仕事しねぇで医局をうろつきまわって挙句の果てに勝手にリハしてたりな
リハ室で患者がリハできなくて困ってんだよ そんで仕事できんけんね 心電図もレントゲンも読めんけん
ピッチ持たしてももたねえから全館放送でやんの バカたれが
あれで時間外つけたりしてるけん めっちゃむかつく
この病院で頑張ってるんは整形、泌尿器くらいやけんね 整形なかったら病院存続できへんちゃうの
392卵の名無しさん:2007/10/26(金) 00:39:40 ID:iXYtLDYB0
>>390
 大淀病院署名記事を共に書いた同僚の女性記者を見れば分かるように
 遺跡・古墳みたいに誰が書いても中身が変わらない文化・文芸あたりの記事を
 書かせるんじゃないかな?
 にわか勉強で間違えてもさほど悪影響ないし、そういう部署のお役所の人は
 概ね時間的にゆとりもあるから丁寧に教えてくれるだろうし。
 彼女らは危なっかしくて社会面などは任せられないし、先方も欲しがらないのでは。
 本当にあの記事が批判・検証に耐えうるものだったのなら、
 奈良支局から大阪本社か東京本社の社会部あたりへ
 とうに異動しているだろうね。
393卵の名無しさん:2007/10/26(金) 12:01:52 ID:6jzI2ziw0
マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000025102007

(中略)
■マスコミは「市民の代弁者」か
 古いパラダイムは、奈良県で起きた妊婦の救急搬送問題の報道に見て取れる。マスメディア各社は、まず、
搬送に手間取った救急隊と受け入れを断った病院をバッシングし、地元の基幹病院である奈良県立大学病院を
「受け入れに余力があったにもかかわらず断った」と非難した。しかし同病院がホームページに医師の過酷な勤務状況を
分単位で記載した文書を公開。すると今度は、奈良県や国にバッシングの矛先を向けた。
 一方、ネットに目を転じてみれば、産科の医師を含め、さまざまな意見が交わされている。例えば
「患者が妊婦検診を受けておらず、かかりつけ医を持っていなかった」ことや、「お産に救急車を利用している」ことを
疑問視する声が上がる。もう少し視野を広げてみれば、産科崩壊の背景に、福島県立大野病院の産科医逮捕、
厚生労働省の通知による看護師の分娩時の内診禁止(横浜市の堀病院が書類送検されている)、さらには
料金踏み倒しなど患者側のモラル低下といった要因があることも分かる。
394卵の名無しさん:2007/10/26(金) 12:02:33 ID:6jzI2ziw0
>>393続き

右肩上がりの経済成長が終わり、国家財政は厳しさを増し、人口も減少し、頼るべき国家の枠組みは溶解しようとしている。
医師や行政といった「公」をバッシングするだけでは問題は解決しないことは明白だ。ネットでは「マスコミが地域の産科医療を
崩壊させている」との声すら上がるが、いまだに「市民の声を代弁している」つもりになっている記者には、
このような批判は理解できないだろう。なぜこのような乖離(かいり)が生まれるのか。
 報道の現場には「公務員や大企業はバッシングしても当然、叩き得」といった考え方がある半面、国家に対する弱者である
「市民」を批判することはタブー視されている。このような「反権力」「市民派」といった紋切り型の日本におけるジャーナリズムそのものが、
中央集権的な近代構造に寄りかかった古いパラダイムの裏写しでしかない。マスメディアはいまだに想像の共同体にとらわれている。
 ネットではそのようなカギかっこつきの「市民」は「プロ市民」と呼ばれ、失笑の対象でしかないが、新聞では「市民」の言動は
NPOや労働組合によって強化され、政、官、財、マスメディアの循環に「市民」が加わり、「読まれている」という記者の意識を維持させている。
 さらに、ブログやSNSは誰もが発信できる状況をもたらし、マスメディアに代弁してもらう必要性が薄まっている。残念ながら
「我々」を語ることが出来るのはマスメディアの記者だけではないのだ。ソーシャルメディアの登場は、マスメディアによる
代弁機能を弱めている。最近、マスメディアから表明されているネット社会への批判や違和感は、新たなパラダイムへの恐れ、
「市民」の代弁者としての正当性を奪われるという危機感の表われなのかもしれない。
(後略)
395卵の名無しさん:2007/10/26(金) 12:35:07 ID:IMbUX9d00
>>393
いい記事だね。
まともな記事を書く人はマスコミに属さないんだね。
青木絵美にはこの記事は理解できないだろうな。
396卵の名無しさん:2007/10/26(金) 18:32:19 ID:6eruQuCm0
>>394
青木絵美ちゃんに彼の爪の垢を貰ってきて煎じて飲ませてやれよ。
少しは効くんじゃないのか。
397卵の名無しさん:2007/10/26(金) 18:43:13 ID:6jzI2ziw0
鹿笛:田原本町で母子3人が死亡した放火殺人事件で… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071026ddlk29070658000c.html

 田原本町で母子3人が死亡した放火殺人事件で、奈良家裁が長男の中等少年院送致を決定したのは昨年10月26日だった。
当日の夕刊で「事件に至る経緯や更生への過程を、裁判所や法務省が情報開示することに期待したい」と書いた。
 1年が経過し、長男の供述調書を引用した本「僕はパパを殺すことに決めた」(草薙厚子さん著)を巡り、
医師が秘密漏示容疑で逮捕され、複雑な思いだ。
 草薙さんは長男のプライバシーを含む情報を出版という手段で公表した。法務省や司法側としても、
もっと広い視野に立ち、少年審判で集まった情報を社会に公開・還元する姿勢、仕組みづくりを考える時期ではないだろうか。
(高瀬)
398卵の名無しさん:2007/10/26(金) 19:45:22 ID:qjODMPQy0
>>396
絵美タンには劇薬なんじゃない?
399卵の名無しさん:2007/10/26(金) 20:11:23 ID:wZvDkQGi0
>>398
ドラキュラとニンニクの関係?
400卵の名無しさん:2007/10/26(金) 23:48:29 ID:iXYtLDYB0
あんなアホ記事書いてしまうぐらいだから、
読んでも頭を素通りして理解できないと思うなあ

責任感が希薄なんだもの、奈良支局の人みんな。
401卵の名無しさん:2007/10/27(土) 02:26:04 ID:lYNmqrMW0
>>396,398
脳内偽造捏造歪曲記事が書けなくなって、社内孤立、失業してしまうのでわ?
402卵の名無しさん:2007/10/27(土) 17:27:05 ID:0wM9Jro50
最近は警察の太鼓持ちの記事が目に付くなw
警察の記者クラブで口開けていればネタを入れてくれる相手だから
そのぐらいはお安い御用かw
403卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:01:02 ID:SyVRnr5b0
関東地区今晩だよ

第16回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『天国にいる娘への手紙』
(制作:福島テレビ)

<2007年10月27日(土)深夜3時45分〜4時40分>

出産手術中の過失を巡って争われる裁判。
娘の死の真実を知りたい父親と「無罪」を主張する医師との格闘。産科医師不足という社会問題を背景に、遺族の無念の心情をつづったドキュメンタリー。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/16th/07-317.html
404卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:05:55 ID:ZMWnaCrjO
しかしいつも思うけど真実をしりたいだけなんですと言う奴らがどうして金の請求する?それから真実どうり判決がでて自分たちが負けた場合どうして真実が歪められた不当判決と言う訳だ?
言ってることが違うじゃねえかと思うのは折れだけなのかなあ
405卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:07:07 ID:9uj9w60K0
自分に都合の良いモノだけしか真実として受け入れられないんだろ。
まさに幼児性の現われだ。
406卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:00:59 ID:wdmGvN170
桶川の事件のオバハンも裁判で「お金が問題じゃないです」
といいながら、裁判所が警察の関与の範囲から賠償金を県
(県警)に「妥当に」判断した途端・・・
「娘の命の値段はこれだけですか!」
なんなんだ?こいつらは。
407卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:21:18 ID:tQHESMyk0
>>406
その事件と医療裁判と一緒にするな!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%B6%E5%B7%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

桶川ストーカー殺人事件(おけがわストーカーさつじんじけん)は、
1999年10月26日に埼玉県桶川市のJR高崎線桶川駅前で、女子大生が、
元交際相手とその兄が雇った男によって殺害された事件である。

被害者がこれらのグループから監視・中傷・脅迫等のストーカー行為を受けていたために、
「ストーカー殺人事件」と呼ばれることが多い。またこの事件がきっかけとなって、
「ストーカー規制法」が制定された。

被害者とその家族は、幾度となく埼玉県警上尾署に相談し告訴状を提出していた。
しかし警察側は捜査をせずにこれを放置し、被害者の家族に告訴の取り下げを要求し、
また、告訴状を改竄していたことが発覚した。

改竄に関わった署員は懲戒免職になり、のちに有罪判決を受けた。
被害者の人格を攻撃するなどして、自らの捜査怠慢をひた隠しにしてきたという。
[要出典]また遺族の家に刑事が常駐し、マスコミとの接触をさせないようにしていたとも言われる。
[要出典]

遺族は埼玉県(埼玉県警)を相手に「国家賠償請求訴訟」を起こしたが、
2006年8月30日最高裁にて、捜査怠慢と殺人の因果関係は否定し慰謝料550万円の支払いのみを命じた
1・2審の判決が確定した。

408卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:32:53 ID:XWvvGI0h0
私人が刑事訴追する制度がないんだから金の請求ってことにするしか悪徳医者を懲らしめる
方法がないじゃん

じゃんじゃん
409庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/27(土) 21:37:37 ID:HhDNF/AG0
そんな事言うと決まって1円でいいだろうが、ボケッ!となるw
410卵の名無しさん:2007/10/27(土) 22:06:43 ID:7HyLPo5I0
>>408
じゃあ最初から金が欲しいといえばいいんだよ。金の問題じゃないというから
おかしいんだよ
411卵の名無しさん:2007/10/27(土) 22:16:25 ID:tQHESMyk0
>>407
この書き込みはしたが

遺族が「真実」を求めても

自分たちに都合がよい「真実」が得られる事かは

絶対保障できない

もし事故調査でわかることがあっても

それは客観的な「事実」であり、

主観的要素を含んだ

「真実」など

知りようがない
412卵の名無しさん:2007/10/27(土) 22:52:22 ID:XWvvGI0h0
>>409
なぜ1円じゃダメかというと、裁判官は請求の当否を判断するのに必要な以上のことは
判断しちゃいけないというルールがあるからだよ(処分権主義)。

請求が1円ならば、死亡事故であっても治療と死亡との因果関係まで判断せず、治療でなんか
1円分の痛みとか苦しみが発生したと認定されればそこで審理を終わらなければいけない。

こうなると、死の本当の原因を知りたい被害者遺族の目的が達成できない。

だから、死亡が治療と因果関係があった場合にはじめて認められるような大金を請求額として
ふっかけまくることは、「真実を知る」ために必要なんだよ。

だから医者相手の裁判なんて2億か3億くらい請求しないとダメなんだよ。
413庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/27(土) 23:09:29 ID:HhDNF/AG0

もしかして誤読してるんだろうけど、1円にしろって私が言うのは原告に対してであり裁判官に対して言っているのでは無いということ

>請求が1円ならば、死亡事故であっても治療と死亡との因果関係まで判断せず、治療でなんか
>1円分の痛みとか苦しみが発生したと認定されればそこで審理を終わらなければいけない。

まあ要約すると、司法は金で人を判断すると言うことだなw
なんといいかげんな仕事だこと
司法研修大増員の内幕が見て取れる罠w

414卵の名無しさん:2007/10/27(土) 23:21:50 ID:RcRbmuzq0
都合のいいように脳内変換装置が働いてしまうんだよな

これは被害妄想癖の患者のみならず、
毎日新聞奈良支局長、井上朗もその類の頭脳の持ち主。
「結果的には本紙のスクープになったのですが」
「何度足を運んでもミスや責任を認めるコメントは取れませんでした」
と、書いて
医療訴訟すらおこされていない時点で医療ミスであったと断罪している。
これに関しては奈良県医師会が医療ミスではなかったと声明を出している。[
415卵の名無しさん:2007/10/28(日) 01:20:33 ID:YhzA+Pa30
>>412
わけわかめ
416卵の名無しさん:2007/10/28(日) 01:22:02 ID:Kb3pL8Dx0
>>414
毎日捏造新聞広告掲載拒否。毎日捏造新聞購読拒否。
毎日捏造新聞広告掲載拒否。毎日捏造新聞購読拒否。
毎日捏造新聞広告掲載拒否。毎日捏造新聞購読拒否。
毎日捏造新聞広告掲載拒否。毎日捏造新聞購読拒否。
417卵の名無しさん:2007/10/28(日) 07:35:09 ID:qqvMTMRw0
妊婦搬送拒否:分娩予約できず、臨月で10カ所以上拒否 身にしみた“産科危機”
◇男児を出産、八尾の夫婦
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2007/10/27/20071027ddf001040002000c.html

 大阪府八尾市で昨年9月、出産する病院を確保できずに臨月を迎えた女性(34)が、陣痛が始まり救急車を呼んだものの
10以上の産科に受け入れを断られていたことが分かった。妊娠に気付いてすぐ産科を探したが、周囲の産婦人科が相次いで
お産をやめていたうえ、長女(6)が帝王切開だったなどの理由で次々と断られていた。約3時間半後、女性は大阪大病院に搬送され、
長男を無事出産したが、事前に出産場所を容易に予約できず、緊急時にもなかなか受け入れられない“お産難民”の深刻な実情が浮き彫りになった。
 夫婦によると、陣痛が始まったのは午後11時ごろ。八尾市消防本部の記録では、翌日午前1時51分に119番があった。約1カ月前に
健診を受けた産婦人科に運ばれたが、「予約していないから」と自宅に帰るよう言われた。予約しようとしたが、分娩数を制限しており、
できなかったのだ。どこの病院も紹介されず、病院から再び119番した。
 同2時55分、別の救急隊が到着。女性は救急車内のベッドに横たわって陣痛に耐え、夫(40)と長女が付き添った。
そばで隊員が病院や診療所に電話をするが、次々と断られた。「このまま受け入れ先がなかったらどうなるのか」。
夫は不安を抱えながらも、妻に励ましの声をかけた。隊員も「必ず見つけるので待ってください」と力強く言った。
 午前5時、「見つかりました。すぐ向かいます」と隊員が言った。10カ所以上に断られていた。35分後、同府吹田市の阪大病院に到着。
すぐに帝王切開の手術が始まり、7時ごろに無事出産した。女性は「搬送中に覚えているのは、次第に空が白んできたこと。
出産の不安よりも、病院が見つかってほっとする思いが強かった」と振り返る。
418卵の名無しさん:2007/10/28(日) 07:36:11 ID:qqvMTMRw0
>>417続き

 隊員の電話のやりとりで、搬送を断られた理由は分かった。「医師が分娩中」「病室に空きがない」
「うちで健診していないから」
 しかし、妊娠2〜3カ月に当たる昨年1月、妊娠に気付き、電話帳で八尾市内の産婦人科を調べた。
電話した約10カ所の大半は産科が既になく、残りも「帝王切開は無理」と断られた。遠くの病院にかかろうとは考えず、
臨月を迎えてしまったという。女性は「病院が少ない地域ではないのに、受け入れ先がなくて驚いた」と話す。
 夫も「陣痛が始まったら救急車で行くしかないと覚悟していたが、認識が甘かった。出産が
母子の命にかかわることだと理解すべきだった。産科の危機的な状況が身にしみた」と反省する。
女性は今、第3子を妊娠して4カ月。大阪市内の病院でお産の予約をし、電車で約30分かけて健診に通う。
【根本毅】
419卵の名無しさん:2007/10/28(日) 08:36:51 ID:vLDTXxyg0
>夫も「陣痛が始まったら救急車で行くしかないと覚悟していたが、認識が甘かった。出産が
>母子の命にかかわることだと理解すべきだった。産科の危機的な状況が身にしみた」と反省する。

前回帝切で無茶シヤガッテとは思うが、野良妊婦サイドの反省の弁を聞くのは初めてな気がする。
さすがの毎日新聞も、産科崩壊を自分のせいにされないようにアリバイ作りに走るようになったか?

いや、放火犯が通報するようなものか。
420庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/28(日) 09:21:43 ID:wb1b7iEI0
>>419
いやいや
>認識が甘かった。出産が母子の命にかかわることだと理解すべきだった。
認識が甘かろうが辛かろうが、命に関わるということは 当 た り 前 であってそれを反省とみるのは極甘
極左からみれば中庸も極右に見えるという罠w




421卵の名無しさん:2007/10/28(日) 10:02:47 ID:uszIYdww0
3時間かかっていける病院をやっとみつけたというのならともかく
電車で30分を遠くなんて行っている時点で
あまりにも出産をなめているのはこの妊婦の方だろう。
422卵の名無しさん:2007/10/28(日) 10:08:37 ID:zXzLtzJKO
嘘つかれて 誠意なし 民事で争うの当たり前
金だかんね民事 なにか問題あるのかな
当たり前の事して戦うわけだからね
423卵の名無しさん:2007/10/28(日) 11:22:29 ID:nTKNIMVG0
お産の場所は歩いて五分以内じゃなきゃやだとかそんな感覚なんだろうなあ
424卵の名無しさん:2007/10/28(日) 12:56:22 ID:vuj956kj0
>>422
ここにも自分の都合が悪い事実をぶつけられると途端に「ウソ」と
 脳内変換してしまう、知性に難ありの気の毒な人もおられるようですねw
425卵の名無しさん:2007/10/28(日) 18:48:14 ID:SCJ/nhDt0
>>417-418
下手に受けたら、藤山流期待剣大阪地裁派にばっさりだし、
紹介なんてすれば、タライ回しの渦の中心に巻き込まれるし、
前回帝切でトラブったら、青木事件や片岡事件の再現だからなぁ。

周りの参加が軒並み休止や分娩制限って事態になったのは何故かって事も書いてないし。
所で前回帝切の病院はもう閉鎖に追い込まれてたのかな?
426卵の名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:01 ID:ExY1ERUxP
まあ、八尾のようなB地帯から情報を得るような記者は元々
そちら系なんでしょうな。

自業自得と見出しに書くようになったら、毎日新聞を見直してやるよ。
427卵の名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:24 ID:vuj956kj0
そういや外科学会で朝日と読売の人が話してたよね。
雑誌見た限りでは「まあ、できたらいいよね」って理想論だったけどさ。
雑誌開くの遅すぎかw

毎日の記事や某デスクのお話読むと感情と思い込みに支配されているのか、
朝日・読売の編集委員が話した水準には到底及ばないな。
一言で言えば、人材難なのだろう。
428>425:2007/10/29(月) 03:14:28 ID:Smt6bvTJ0
遺臣会はどうしたんだ!?八尾じゃないか!?
429庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/10/29(月) 07:42:28 ID:ZNBCMKl70
>>428
そんなん千葉西(の▲)と一緒だよw
430卵の名無しさん:2007/10/29(月) 13:34:52 ID:Y352VBio0
本日 11時より 大阪地裁1006号法廷
大淀病院事件の民事訴訟 第3回弁論



総合周産期母子医療センターの6割が新生児搬送断る経験
http://www.asahi.com/life/update/1029/TKY200710290073.html

 リスクが高い新生児と妊婦に24時間態勢で対応する各地の「総合周産期母子医療センター」を対象に厚生労働省が
実施した実態調査で、回答施設のうち6割が、05年度中に地域の病院などから新生児の搬送を受けられなかった
経験のあることがわかった。新生児集中治療室(NICU)の不足が、理由の9割を占めた。
 奈良県で30代の妊婦が19病院から搬送を断られた末に死亡した問題などを受け、厚労省が今年1月に実施。当時、
39都道府県に58施設あった総合周産期母子医療センターから回答があった。
 新生児の搬送依頼については41施設が回答。うち61%にあたる25施設が搬送を断ったことがあるとした。
その理由(複数回答)は「NICU満床」が90%と最も多く、「(他の患者への処置などにより)診察可能な医師不在」が10%など。
 母親の搬送については42施設が回答。うち74%にあたる31施設が拒否したことがあるといい、理由(同)は「NICU満床」が88%、
「母体・胎児集中治療室(MFICU)満床」48%、「診察可能な医師の不在」16%だった。
 NICU利用率は53施設が回答し、9割の49施設が「80%超」。うち6施設は「100%超」で、大半の施設が常にNICU不足に陥っていた。
431卵の名無しさん:2007/10/29(月) 16:54:11 ID:FbXkLP+JO
この時代になっても里帰り出産を考えているバカ丸出し妊婦いるの?
432卵の名無しさん:2007/10/29(月) 17:38:37 ID:Y352VBio0
いずれ日本も…

命がけで産む人々:タンザニアからの報告/上 山道20キロ、遠い病院
http://mainichi.jp/select/world/news/20071029dde007030054000c.html
433卵の名無しさん:2007/10/30(火) 14:21:43 ID:r4HgMI3J0
昔の毎日は良かったらしいが、現役記者って朝日、読売、日経落ちの二線級の人材。
学歴でも朝日や読売あたりは一流どころの大学をストレートに入って、
在学中に海外留学するなどして入社するのも多い。
産経・毎日・中日その他ブロック紙になると転部・編入などの学歴ロンダや
二流どころの大学卒も時々混じって入ってくる。
それだけの根性は見上げたもんで努力家なんだけど、頭のキレ鋭さに難があって
飲み込み、要領に欠ける連中も多い。
スクープ欲しさに大淀病院事件の背景を求める向きもあるようだが、
それも勿論大きな要因であろうが、目の前で発生した事物を冷静に客観的、
鳥瞰的視野で捉える能力、(地頭)にも相当程度の要因があるのではないか?
 多分に現場における精神論やら熱意の有無
(これ自体記者の個人的フィルターに過ぎない訳だが)で
物事の善悪を判断してしまうから、
医学的に妥当な処置の一つである、「経過観察」→「放置」と感情から
自動処理してしまったりと見る人の「曇り」にも大きな原因があり、
にわかには対処が難しいのが現状である。
434卵の名無しさん:2007/10/30(火) 15:07:22 ID:9oO4BYD20
3行位に要約してくだされ。
4353行に要約すると次の様になる。:2007/10/30(火) 16:11:17 ID:VAl0Jfr+0
毎日新聞の記者は、社の力量相当の連中であり、つまり読売/朝日より遥かに程度が低い馬鹿だ。
だから物事の内容や真相をつかむ能力も無く、ごく表面的なセンセーショナリズムに走って、
悪質なでっち上げ記事を「スクープ」などと僭称して発表してしまう。大淀の事件こそ、まさにその典型。
436一行で十分:2007/10/30(火) 16:14:57 ID:Rq5DPL1j0
毎日新聞の記者は馬鹿。
437卵の名無しさん:2007/10/30(火) 16:22:56 ID:CtAN43sE0
>>434
記者たる者が自己の個人フィルターを通して事態を報道してはいけない。
これじゃ隣近所のオバハンの悪意のあるウワサ話程度。それで金を取るとは理不尽。
それで地域社会の医療施設をぶち壊し住民に被害を及ぼすとは言語道断。
438卵の名無しさん:2007/10/30(火) 16:39:56 ID:pLdD7Ygb0
周産期医療:考えるシンポ 来月10日、奈良で /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071030ddlk29040635000c.html

 周産期医療を考えるシンポジウム(県病院協会主催)が11月10日、
奈良市東寺林町のならまちセンターで開かれる。
 日本産科婦人科学会産婦人科医療提供体制検討委員長の海野信也・北里大教授が
「厳しい周産期医療の現状を憂える」をテーマに特別講演。県立医大の教授陣や
助産師らのシンポジウムがあり、問題点や解決策を議論する。ギター、フルートの演奏会もある。
 午後1時半〜4時45分。定員250人(申し込み先着順)。無料。申し込みは
往復はがきに「シンポジウム参加希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名、年齢、
返信面のあて名を書いて、〒634−0061 橿原市大久保町454の10、県病院協会事務局へ。
【中村敦茂】
439卵の名無しさん:2007/10/30(火) 17:15:56 ID:pLdD7Ygb0
命がけで産む人々:タンザニアからの報告/中 エイズ「悪魔のたたり」
◇迷信、通院・避妊の妨げ
http://mainichi.jp/select/world/news/20071030dde007030072000c.html
440卵の名無しさん:2007/10/30(火) 19:01:52 ID:jyXLpmSY0
>>438
毎日捏造新聞のせいで町立大淀病院の産科が閉鎖されてしまったと本当の事を主張して下さい。
現在の産科崩壊はほんの序の口で、今後もっと悪化する。産科難民発生しますと言って下さい。
441卵の名無しさん:2007/10/30(火) 20:54:35 ID:CtAN43sE0
>>440
これが真実の声です。毎日新聞は大淀病院産婦人科を潰してしまったのです。
442卵の名無しさん:2007/10/30(火) 22:13:32 ID:xl9My+Wd0
毎日新聞奈良支局長 井上朗
中村敦茂、林由紀子、青木絵美

この人達は大淀町の人間では産科潰した、ちょっとした有名人。
地元新聞販売店の人も客にこれを言われると勧誘の仕事ができないらしい。
なにせ奈良の毎日がらみは「小林薫」以来二件目だからネ。
443卵の名無しさん:2007/10/31(水) 07:41:46 ID:JgYNlImwO
>>433
毎日や産経の記者が二流なのは確かだが、読売・朝日にも一流なんていないよ
使える朝日の記者なんて大概毎日産経あたりからの転職組だし
444卵の名無しさん:2007/10/31(水) 12:23:39 ID:aM8PWnsK0
>>442
町の声ってあんまり聞こえて来ないけど、
そうなの?
445卵の名無しさん:2007/10/31(水) 12:31:45 ID:X0p1Iu2I0
大淀病院事件の民事訴訟 第3回弁論の話はどーなったの?
446卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:46:47 ID:6Lq29bYT0
>>444
町の声はひそひそ、ヒタヒタと浸水するが如く・・・・・・・・・・・。
447卵の名無しさん:2007/10/31(水) 18:41:52 ID:sjM5xRb80
医者が全員死ねば医療事故の報道もなくなる。
448今夜大阪大震災予言的中か?ジュセリーノ予言:2007/10/31(水) 18:54:39 ID:Yj2Zo4KG0
449卵の名無しさん:2007/10/31(水) 18:54:48 ID:MJi3Dg+H0
毎日新聞のお友達、毎日放送

毎日放送に賠償命じる判決
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/06.html

 大阪の毎日放送のニュース番組で事実と異なる内容を放送され、名誉を傷つけられたとして、
兵庫県宝塚市の女性が損害賠償などを求めていた裁判で、神戸地方裁判所は女性の訴えを一部認め、
毎日放送に40万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。
 この裁判は、兵庫県宝塚市で喫茶店の前にたこ焼きの屋台を出していた女性が訴えたものです。
 訴えによりますと、毎日放送はおととし5月に放送したニュース番組の中で、この女性が
喫茶店にいやがらせを繰り返して閉店に追い込んだとする内容を放送しましたが、
その内容は事実と異なり、隠しカメラや隠しマイクを使った取材で名誉を傷つけられたとして、
毎日放送に対し、1000万円の損害賠償などを求めていました。きょうの判決で神戸地方裁判所の
栂村明剛裁判長は、「女性による嫌がらせと受け止められる行為はあったが、それが、
喫茶店が廃業する原因になったとは認定できない」と指摘しました。そして取材方法についても、
「隠しカメラや隠しマイクを使わなければならない特別な事情は認められない」として、
女性の訴えを一部認め、毎日放送に40万円の支払いを命じました。
 これについて毎日放送は、「心外な判決で控訴する方針だ。今回の報道で名誉棄損などの
人格権侵害はなかったと確信している」とコメントしています。
450卵の名無しさん:2007/10/31(水) 19:38:51 ID:R8zKiNXs0
>>449
敗訴は妥当としても、
何でたった40万円なんだ?

この程度の裁判だと40万円なんだとしたら、
ま〜た弁護士に騙されて、高額請求されられた?
451卵の名無しさん:2007/10/31(水) 23:51:42 ID:N1KsmDHz0
>447
また重度の知的障害者が来たのね。 精神病院にお帰りw
452卵の名無しさん:2007/11/01(木) 08:48:26 ID:ngisv+II0
11月1日発売 「論座」 12月号
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8539.shtml

特集 医療と司法〜対立するしかないのか〜
対談 医者から医者へのメッセージ
医療を“内部”から崩壊させるな
 打出喜義 金沢大学講師、産婦人科医
   ×
 南淵明宏 大和成和病院院長、心臓外科医

根拠なき患者攻撃からは何も生まれない
“鬱憤晴らし”からの脱却を
●鳥集 徹 ジャーナリスト

医師ブログ言説を憂う
●栗岡幹英 奈良女子大学教授

刑事介入が崩壊の犯人ではない
法の立場から
●飯田英男 弁護士

被害者救済へ
「無過失補償制度」の導入を

小説『ノーフォールト』を書いた理由
●岡井 崇  昭和大学教授、産婦人科医

インタビュー
岩瀬博太郎 千葉大学教授、法医学者
「すべての異状死を徹底究明する『検死局』をつくるべきです」
453卵の名無しさん:2007/11/01(木) 10:01:37 ID:QAowTHzM0
>>452
いまさらって感じだな。俺がここで5年前から言ってきたことばかり。
454卵の名無しさん:2007/11/01(木) 10:10:56 ID:sT6/RvZt0
>>453
打出、南淵、鳥集と同じことを5年前から2chで書いていたらあっくん並に有名人だぞ
455コピペ:2007/11/01(木) 10:11:13 ID:ngisv+II0
大淀町民からのお願い・・・。
もうあまりつつかないで、そっとしといてください・・・。
早く産科復活してほしいんで・・・。

高崎さんに言いたいのは、
つらい気持ちは解るけど、
静かに奥様のご冥福を祈り、
奥様の命と引き換えに生まれた
お子さんを立派にお育てください
ということです・・・。
456卵の名無しさん:2007/11/01(木) 10:22:00 ID:Urp9yW60O
おい高崎のバカ親子

てめぇらバカ遺族が被害者だって?

笑わせるな!

子供を助けた恩を仇で返して死体換金裁判で大淀町から一億近く掠めようとは

地獄に落ちろ!!!!!
457卵の名無しさん:2007/11/01(木) 11:55:41 ID:L4nTmj1I0
>>455>>456
被害者は住民だと思う。マスコミはつつくだけつついて、騒ぐだけ騒いで後は知らん振り。
素朴に僻地で地域格差の中で生活を保ってきた住民を食い物にした。
「弱者の立場にたって」と豪語するなら、青木絵美、林由紀子、井上朗 毎日新聞奈良支局の面々は大淀町住民に謝罪すべきである。
458卵の名無しさん:2007/11/01(木) 12:37:59 ID:p2kDz+u30
>>452
すげーメンバーだな。北朝鮮並に。
459卵の名無しさん:2007/11/01(木) 12:46:22 ID:5vAlNRV90
(-@Д@):ベスト・アンド・無頼テイストです
460卵の名無しさん:2007/11/01(木) 12:53:17 ID:jsT1aLFz0
デーモンがいれば役満だな
461卵の名無しさん:2007/11/01(木) 12:57:50 ID:Urp9yW60O
ほうかいはぼくのせいじゃありません

おいしゃさんがわるいんです

だからぼくをいじめないでください

いいだ ひでお 3年3組


先生から

人に責任を押しつけて、自己弁護をしていると誰にも話を聞いてもらえなくなります。弁護士ならもう少し大人になりましょう。
462卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:03:40 ID:Cd6r74tY0

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士

 刑事介入が崩壊の犯人ではない
 法の立場から
 ●飯田英男 弁護士
463卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:58:11 ID:8h4NPJka0
いぢめっ子が、
「いぢめられる方が悪い。いぢめられて何も言わない方が悪い。」
って言ってる様に聞こえるが。
464卵の名無しさん:2007/11/01(木) 20:03:36 ID:QAowTHzM0
>>462
おまえは訴えられてもセルフ弁護しろよな。
465庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/01(木) 20:04:41 ID:Kd2R8lR90
アホ警報!
466卵の名無しさん:2007/11/01(木) 20:57:09 ID:uVZp9NQX0
今や弁護士こそ「嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる。」の世界だからなあ。w
467卵の名無しさん:2007/11/01(木) 21:13:28 ID:EkBzIK1t0
県立奈良病院の医療過誤訴訟:産科医2人を県が訓告処分 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071101ddlk29040665000c.html

 県立奈良病院の医師が奈良市の女性(40)の体内にガーゼを置き忘れた問題で、県は31日、
執刀した産科医(42)と助手を務めた産科医(47)を訓告処分にした。
 上司の産婦人科部長(62)も監督責任を問い厳重注意とした。県は各県立病院に
安全管理対策の再確認を求める文書を送付した。女性が県に慰謝料など損害賠償を求めた訴訟は
10月30日、奈良地裁で和解が成立した。【中村敦茂】
468卵の名無しさん:2007/11/01(木) 21:30:59 ID:QAowTHzM0
>>466
弁護士はいくらでも事件を増やせる。今は筋の悪い医療訴訟など忙しくて断ってる状態。
469庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/01(木) 21:41:42 ID:Kd2R8lR90
>弁護士はいくらでも事件を増やせる
>弁護士はいくらでも事件を増やせる
>弁護士はいくらでも事件を増やせる

本性見たりw

470卵の名無しさん:2007/11/02(金) 00:34:30 ID:L2NnrTFI0
ハイエナ弁護士が国を滅ぼす。
ハイエナ弁護士が国を滅ぼす。
ハイエナ弁護士が国を滅ぼす。
471卵の名無しさん:2007/11/02(金) 03:07:20 ID:oVA/vj7U0
結局最初の報道とその後の「記者の目」との差はどう理解すればいいんだ?
青木絵美さん、林由紀子さん!

・内科医がCTを主張したという報道が、いつの間にか「家族がすがった」に変わっている。
・誤診を強く臭わせる記事だったのが、いつの間にか「医師個人の問題ではない」になっている。
・「たらい回し」だと病院を非難した表現が、「搬送システムが機能しない現状」の表現に変わっている。
・しかしながら、未だに「死因は脳出血」だと、まるで子癇と診断したこの産科医が、
 診断ミスしたかのような記事を書いている。
472卵の名無しさん:2007/11/02(金) 06:35:08 ID:pIRdYEPR0
その2人に「さん」は、つけなくていいだろ。
473卵の名無しさん:2007/11/02(金) 08:08:31 ID:8GBv/fTE0
>>466
弁護士の連中、橋下弁護士が懲戒請求制度呼びかけた事にファビョってるからなぁ。
よっぽど制度の存在そのものを隠しておきたかったらしい。
弁護士の自治権なんてとっとと取り上げちまえばいいと思うよ。
474卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:18:41 ID:yUFwyM/M0
>>471
死因も当夜の情況も全く把握しないまま記事をとばし地域産科医療をぶっ潰した。
これは犯罪。青木絵美、林由紀子認識しろ。
475卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:58:17 ID:CCe+D0fL0
医者も、直接診察を受けた患者でなくても、公益的な観点から市民誰でもが問題のある医者を
懲戒させるよう請求できるようにすべきだ。そのためには懲戒権を医師会に移すと同時に医師会を
強制加入制度にしなければならない。
476卵の名無しさん:2007/11/02(金) 14:28:18 ID:GKfSXvCe0
都合の悪いこと最後まで頬かむり。
そんな卑劣で人としての誠意を持ち合わせていない人間を記者として採り、
庇い続けた毎日新聞。
それが伝統といってしまえばそれまでだが、その新聞社の人間として
相応しい身の処し方だと思うよ。
477卵の名無しさん:2007/11/02(金) 19:03:46 ID:XZ+BEQSX0
救急搬送拒まれ、意識不明に…奈良の男性の家族が消防提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071102i106.htm
駐車場で頭から血を流して見つかり、警察から消防に通報された奈良県大淀町の男性(43)が、消防の救急隊員に搬送を拒否され、
意識不明になったとして、男性の両親が、同県中和広域消防組合(橿原市、堀田智消防長)を相手取り、治療費など総額約2億5230万円の損害賠償を求める訴訟を奈良地裁葛城支部に起こした。
訴状などによると、男性は昨年11月15日未明、橿原市内の飲食店で酒を飲んだ後、近くの駐車場で転倒して頭を打ったとみられ、橿原署の駐車場に迷い込んだところを保護された。
当初は意識があり、署員が名前や住所を聞き出したが、間もなく意識不明になり、署員が同組合橿原消防署に通報した。
救急隊員3人は飲酒して軽傷を負ったと判断したが、駆けつけた家族は、昨年8月、大淀町立大淀病院で意識不明になった妊婦が19病院で転院を断られ死亡した問題を挙げ、
「(あの時は)18、19件目まで探して連れて行ったのに」と搬送を強く要請。
しかし、隊員は「朝まで大丈夫。様子を見て病院へ搬送して下さい」と言って引き揚げた。
両親は男性を連れて帰宅したが、翌日朝になっても意識が回復せず、他の消防署に依頼して同県立医大に搬送した。
手術の結果、外傷性脳内出血と判明、現在も昏睡(こんすい)状態が続き、意識が戻る見通しはないという。
同組合の堀田消防長の話「訴状を見ていないので現段階ではコメントできない」
平成19年11月2日14時33分 読売新聞
478卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:18:28 ID:q5vZp0Oa0
こりゃ奈良からは、医者だけじゃなく、救急隊員も逃散しそうだな。
479卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:20:02 ID:XylebiX+0
これで奈良県橿原市の救急も崩壊ではないか。酔っ払いに絡まれた様なものだ。
480卵の名無しさん:2007/11/02(金) 22:27:30 ID:uhnG/fpd0
奈良から産科が消え、救急医療が消え、救急隊が消え、残るは医療なしでも生きられる人間と鹿と大仏だけになるだろう。
481卵の名無しさん:2007/11/03(土) 02:47:17 ID:5ypwwKI30
職務放棄の医者どもの身代わりに訴訟を起こされた救急隊テラカワイソス
482卵の名無しさん:2007/11/03(土) 03:02:59 ID:eB26Suln0
>>481
職場放棄はけしからん。
9時5時くらいは働くべき。
それ以外は労働基準法違反だから帰宅すべし!
483卵の名無しさん:2007/11/03(土) 03:08:16 ID:A96NYeP/0
あの捏造記者が今でも奈良に留まり、そして大淀病院事件の説明責任から
逃げている不思議。
484卵の名無しさん:2007/11/03(土) 11:40:45 ID:U/NPWi+N0
>医療なしでも生きられる人間と鹿と大仏だけ
ある意味、浄土の完成ですよ。
ちなみに、奈良の大仏は毘盧遮那仏だから、阿弥陀仏の極楽浄土はないよ。
485卵の名無しさん:2007/11/03(土) 13:19:12 ID:loNkde3g0
誰が悪い。

酒を飲んでこけたくそじじー ←自由診療だよね?

橿原署のポリ

消防隊員
486卵の名無しさん:2007/11/03(土) 13:23:15 ID:5ypwwKI30
そりゃ救急を嫌がる医者が悪いだろ。
消防隊員は医者の10分の1しか給料もらってないのに、このおっさんを連れていったら先生
が嫌がるとおもって必死で連れていかないようにしただけなのに。
487卵の名無しさん:2007/11/03(土) 13:28:38 ID:eB26Suln0
>>486
全然、嫌がっていないよ。ウェルカムだよ。
千客万来、人類皆兄弟、救急外来へ行こう。
それと、救急隊の10倍あったら月収200万円どころじゃないね。
奈良の先生方すごいね。
488卵の名無しさん:2007/11/03(土) 13:35:46 ID:A96NYeP/0
>>486
 基本ウェルカムだけど、君のような事実と異なること、極端なこと
 しか云えないおサルさんはノーサンキューだけどねw
489卵の名無しさん:2007/11/03(土) 14:12:20 ID:p7fgARIp0
>>486
事実から遠のいた<自分に都合のいい真実しか真実とは思えない>おサルは敬遠する。
これは難儀、苦から生じた人間の知恵。
 
サルはサレ〜ってこった。
490卵の名無しさん:2007/11/03(土) 14:33:09 ID:U/NPWi+N0
>>486
売日新聞は、ちゃんと消防隊員の給料調べてねW
491卵の名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:06 ID:5ypwwKI30
>>490
金額の問題なんでしょうか?
医師は消防隊員より給料が高いから責任も大きくて当然と言うことが議論の本質ではないですか?
492卵の名無しさん:2007/11/03(土) 15:02:13 ID:4qDsRn0e0
>奈良県大淀町の男性(43)が

大淀町w
493卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:56:06 ID:JnNAqEZ40
>477
酔っぱらいが医師は殴るわ医療費は踏み倒すわであまりに態度が悪いんで
「連れてくんなヴォケ!」って通達出した県が無かったか
494卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:56:30 ID:U/NPWi+N0
>>491
奈良では責任は給料が高いと増えるのですか?
(ちなみに奈良の医師は他府県の医師より低いですけどW)
こんな地から逃散逃散。辞めてたら給料ゼロ。責任もゼロ。
495卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:58:13 ID:U/NPWi+N0
>>493
のぎじく県の医師会が、「もう限界。勘弁してくれ。」との意味で出した。
それでも「どうもなかったら連れて帰れ。」と言っていて、
連れて来るなとは言っていない。
496卵の名無しさん:2007/11/03(土) 19:23:08 ID:xWHmBdnj0
>>486
研修医なんか看護婦より安い給料だ。救急隊より安い。
根拠のないことを書くな。
酔って転倒したのは本人が悪い。
これからは救急医療が崩壊するのだから、自分の健康位自己責任で保つこと。
自己の健康管理が出来ない人間は奈良では自然淘汰されることが決定してしまったことを認識せよ。
497卵の名無しさん:2007/11/03(土) 22:26:20 ID:RwJW3IjC0
酔っ払いの事故死は自業自得であり、放置で正解と思ふ
498卵の名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:27 ID:A96NYeP/0
>>491
 おサルさんどうしたの?
 自分が給料の話を>>486で持ち出したんだから責任もって数字を示してよw
 金額の問題じゃないと1行目でいいながら、2行目で金額の大小で話を展開しちゃうのは
 やっぱりおサルさんの論理かな?
  でも、おサルさんからすれば、貰えるバナナの数と大きさが関心の全てだから
 仕方ないよねw
 
499卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:08:17 ID:qUMunodt0
おまえらまだ奈良にいるのか?早く逃げろと言ったハズだが。
500卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:19:39 ID:axhHfGuQ0
>>497
酔っ払い=今時奈良でギネ医やって自己陶酔に耽ってる連中、そういう隠喩だな?
ちょっと厳しすぎないか?w
501卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:28:30 ID:em77QE7K0
>>477

>駆けつけた家族は、昨年8月、大淀町立大淀病院で意識不明になった妊婦が19病院で転院を断られ死亡した問題を挙げ、
>「(あの時は)18、19件目まで探して連れて行ったのに」と搬送を強く要請。


85卵の名無しさんsage2007/11/04(日) 06:07:14 ID:ounZK4hB0

報道の仕方で違うな。

【裁判】救急搬送拒否され意識不明 奈良・大淀の男性家族、消防を賠償提訴…家族「(あの時は)19件目まで探して連れて行ったのに」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194107786/l50

【裁判】救急搬送拒否され意識不明 奈良・大淀の男性家族、消防を賠償提訴…家族「(あの時は)19件目まで探して連れて行ったのに」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194107786/2
502卵の名無しさん:2007/11/04(日) 11:12:32 ID:GfQRkndE0
>>501
18,9件も探したら、「タライ回し」って言われるもんね
503卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:14:48 ID:em77QE7K0
県保険医療福祉研究集会:医療崩壊を考える 奈良、80人が参加 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071104ddlk29040261000c.html

 県保険医協会主催の第15回県保険医療福祉研究集会「“医療崩壊”と奈良県の地域医療を考える」が3日、
奈良市登大路町の県中小企業会館であり、約80人が参加した。
 著作やテレビ出演を通じ、医療崩壊の実情を訴えている済生会栗橋病院(埼玉県)の本田宏・副院長が基調講演。
国際的にみた日本の医療費の低さや医師数の不足などをデータで示し、「医師の大幅増員を」などと力説した。
 ミニシンポジウムには、おかたに病院(奈良市)の井戸芳樹院長と県立五條病院(五條市)の星田徹院長が参加。
地域医療の危機的な状況を訴えた。【中村敦茂】

504卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:16:30 ID:yM7+jjsIO
とにかく、女子医は糞
505卵の名無しさん:2007/11/05(月) 03:19:16 ID:z2G9+vvZ0
先月20日「土曜解説」のコーナーで典型的な上から目線で高松塚解体を
語っていた、大淀病院事件初報を書いた女性記者さん、
確かにそれも大事ですね。

けれども、今現在奈良に暮らす人々の産科医療の現状と
荒廃に至った経緯、何より林由紀子さんあなたご自身が深く関与した、
大淀病院事件について、そして産科医師はどこに落ち度があったのかを
医学的見地を踏まえた解説するのが読者への責務ですよ。
あなた自身の誠意の問題として、
土曜解説の小見出しにつけた
「◇失敗に学び、どう継承」を明らかにする必要がありますよ!
奈良時代の古墳のお話よりも昨年あなたが書いた記事とそれを契機とした
産科医療荒廃の悲劇に背を向けてしまっていいのでしょうか?
読者に毎日新聞記者という肩書き以前に人としての誠意を疑われてしまいますよ。
506卵の名無しさん:2007/11/05(月) 03:24:20 ID:Cj3BglFb0
>>505
林由紀子みたいな人間のクズに何を言っても無駄ですよ。
林由紀子さんは亀田のお父さんみたいな人格の持ち主ですから。
信頼できる情報です。
507卵の名無しさん:2007/11/05(月) 12:50:30 ID:OqXQAVEi0
>>486
漏れは16年目じゃが、
漏れより5歳上の東京の消防隊員で給料は漏れとほぼ同額だそうだ。
10倍の差は絶対にありえない。
508卵の名無しさん:2007/11/05(月) 12:57:47 ID:kDNUSesM0
退職金は消防士の方がはるかに多いだろうな
509卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:45:11 ID:oKvZ3a5f0
>でも、おサルさんからすれば、貰えるバナナの数と大きさが関心の全てだから
>仕方ないよねw

いいですねー。別の場所でも使わせてください。
510卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:15:39 ID:4tYFyeOW0


青木絵美  誤報しておいて  いい気なもんだな。
スレッド 7つも 作ってもらって いい気なもんだな。

吐き気がしてくる。
511文責・名無しさん:2007/11/06(火) 23:59:55 ID:pte5R7sV0
業界でもインチキ記者さんって有名ですよ
512卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:07:35 ID:7ess+XuJ0
片岡康夫もインチキ検事として有名。千葉でスピード違反の取り締まりをしているそうな。
513卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:11:13 ID:g4niUMrd0
それって警察の仕事じゃないか。出来るのはスピード違反者の起訴ではないか。
514卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:11:46 ID:7cgM1UKu0
林由紀子も青木絵美も女性なんだよな〜。それに起因した誤報記事かな〜。って考えることがある。
この思考を払拭するためにもイサギヨイ後続記事を書いてほしい。
515卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:18:11 ID:7ess+XuJ0
>>513
一か八か、一か八かと念仏のように唱えながらねずみ取りの現場に出没しているらしい。
516卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:43:11 ID:MbD7Udt90
まあ、ネズミ取りの現場に出場ってたら、
即起訴出来るから便利だわな。
数こなして点数稼ぎにもなるし。
517卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:51:54 ID:E9MdXwlF0
司法試験の試験官様が、ざまぁ無いな。
ひょっとしてこれは、ハトヤマ=クニヲ法相による我々医者への精神的支援かな?
もしそうなら、次はヤスヲを「病院も無いような」りうきうの辺地方面に激しく左遷して欲しいね。
518卵の名無しさん:2007/11/07(水) 02:47:59 ID:kJ6VP2Sd0
遺捨って、本当にヒツこくて、粘着質な、陰険なやつらだということがこのスレみててわかった。
おまいら、はっきりいって最低だぞ。
ぐずぐずこんなところに書き込んでないで、仕事しろ。
519卵の名無しさん:2007/11/07(水) 03:35:18 ID:TnNHJhDh0
医者どもはアンチ医者発言した奴を晒し上げるがこれは部落解放同盟とまったく同じ手法。
まあ臓物いじりが職業って時点で部落そのものかwwww
520庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/07(水) 10:18:49 ID:pISeHTIT0
ハイハイ
部落嫌いの俺が来ましたよ〜w
徹底的に部落を消滅させてくださ〜いw
部落利権はいかんよな〜部落利権はw

さしずめ外科は解体業者w、内科は清掃業者、働かない公立・大学事務は奈良の怠業893モドキってか?w

肉も食わないんだよね〜>>519はw
521卵の名無しさん:2007/11/07(水) 11:56:06 ID:QX6KUONL0
>>519
あっ、またデタラメ書いちゃうおサルさんが出て来たw
522卵の名無しさん:2007/11/07(水) 13:17:39 ID:7cgM1UKu0
>>519
なにを言いたいのか皆目わからん。ヨタカキコ。
亀田のタメ口より程度が低い。
523東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/07(水) 14:40:41 ID:adL/fUam0
ところが、最近は部落が人気らすぃw つ「ネタ」
部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
524卵の名無しさん:2007/11/07(水) 16:00:47 ID:/wf37cLW0
>>523
ふ〜ん。部落民って、そんなに先祖代々受け継がれた由緒ただしき血筋なんだ。
差別せずに入れろという気持ちは・・・。
奈良のDQNのお蔭で問答無用の存在というのが知れたな。
525卵の名無しさん:2007/11/07(水) 20:20:20 ID:0Bf6WE920
>524
>ふ〜ん。部落民って、そんなに先祖代々受け継がれた由緒ただしき血筋なんだ。
茨城に住めば部落民になれるんだが脳とぼけてみる

犯罪犯して戸籍抹消された系とか
権力者に逆らって戸籍抹消された系(元貴族・元皇族)とか
山岳民族で気がついたら戸籍が無かった系とかいろいろいたような
526卵の名無しさん:2007/11/07(水) 21:15:28 ID:Hko32BHY0
京都には在日朝鮮人の部落民ってのがいるっていう噂を聞いたぞ。
特権狙って被差別地域にわざわざ入り込んで、地域差別だって叫ぶと聞く。
これはもはや「同和」問題ではない。韓の人は、「同じ和」の人ではないからな。

こんな事ばかりやってる人間を、組織の拡大と権勢拡大に利用するならば、
それは本当に差別を受けている人への偏見を助長する悪しき行為に他ならんな。
真の解放のために戦うべきだ。
527庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/07(水) 23:04:01 ID:pISeHTIT0
>>526

それ噂じゃなくて本当だしw
京都駅前の九条とかウトロとか
528卵の名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:31 ID:nspd4CSJ0
俺も部落民になりたい。たくさん特権があっていいじゃないか。羨ましい。凄い。
部落民はたくさん特権があって羨ましい。早く俺も部落民になりたい。入れてくれ。
部落民はたくさん特権があって羨ましい。早く俺も部落民になりたい。入れてくれ。
部落民はたくさん特権があって羨ましい。早く俺も部落民になりたい。入れてくれ。
529卵の名無しさん:2007/11/08(木) 01:22:04 ID:eFdDSuFh0
毎日新聞記者個々人についての言及があった後にスレの方向が変な方向に
いってるのは新聞社の関係者の人々がレスしているからか?

こんなこと核とまた自称一般人が増加するんだろーなー。
530卵の名無しさん:2007/11/08(木) 01:29:23 ID:ziW3fOzS0
青木絵美と林由紀子の大淀誤報記事と部落開放同盟となんか関係あるの?

ここは青木絵美を讃えるスレで〜す。ついでに林由紀子もね。
531卵の名無しさん:2007/11/08(木) 01:36:37 ID:z4fGfQ0A0
糞医者どもは外道。

【調査】「奈良の女性、日本一家事に熱心」 「良妻賢母」のまじめな県民性が浮かび上がる 総務省調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194450768/
532卵の名無しさん:2007/11/08(木) 02:17:46 ID:mXkLbUEP0
>>529
どんなお話がお好みでしょうか?
 奈良支局で当時取材に係わった記者について論議することは
 議論の対象外なのでしょうか?
 このスレタイ・テーマから何をお望みなんですか、
 具体的に提示して下さい。
533卵の名無しさん:2007/11/08(木) 09:32:23 ID:RAXwOWKk0
大淀病院事件のときに、黙っている医師に向かって

「何も言わないんですか?なら患者に有利なことばっかり書きますよ!」

ってマスコミの取材の人が言ったって本当ですか?
534卵の名無しさん:2007/11/08(木) 13:00:21 ID:ziW3fOzS0
>>533

本当っぽい。
これでいいのか報道機関。小さい記事でも不信をあおるような記者本意の記事じゃないか。
その手は桑名の焼き蛤 でしょ〜。
535卵の名無しさん:2007/11/09(金) 00:44:55 ID:rx74YwpJ0
>>533
脅迫ではないか。
産科医をリンチに掛けやがって。マスコミが町立大淀病院の産科を潰した。
産科医をリンチに掛けやがって。マスコミが町立大淀病院の産科を潰した。
産科医をリンチに掛けやがって。マスコミが町立大淀病院の産科を潰した。
536東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/09(金) 07:37:40 ID:yvuatO2O0
今度は救急隊もリンチにかけていますので、今後は
「マスコミが大淀町の医療を潰した」です。
537卵の名無しさん:2007/11/09(金) 08:46:36 ID:qbcrAl780
>>531
ふうん。だから ID:z4fGfQ0A0様は

「奈良の女性、日本一家事に熱心」「良妻賢母」と天下の総務省様が認めるまじめな県民性
であることをいいことに、自分は碌に働かず女房を臨月までこき使うことも厭わないんですね
538533:2007/11/09(金) 10:22:22 ID:c1otb2mn0
>>534,535
やはり覚えがある方がいらっしゃいましたか。
自分はどこかのblogで見た記憶があるんですが、はっきりしません。


ところで、このスレってマスコミで働いている人も見てるんですよね?
心当たりがあれば書き込んでくれませんか?
539卵の名無しさん:2007/11/09(金) 13:19:31 ID:8Ld9OPZl0
「守秘義務を盾に何もお話しないと遺族の言い分だけを載せますよ。
 未だに謝罪もしないなんて先生は誠意がないですね」 とか言ってたよ。
二人のうち先輩記者の方がね。
540卵の名無しさん:2007/11/09(金) 13:28:33 ID:nbiybd0o0
「部落民というのは希望してなれる ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」
「部落民というのは希望してなれる ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」
「部落民というのは希望してなれる ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」






って何だよ!?
541卵の名無しさん:2007/11/09(金) 16:32:26 ID:iBZqNmiY0
大淀の事件の後、当直してた内科医にCT進言したのか?聞いたら、してない、と答えてた、子癇と思った、と。
542卵の名無しさん:2007/11/09(金) 16:51:22 ID:E3j59tGQ0
部落民は税金も無税らしい。国税庁もあまり踏み込まないらしいではないか。
良いよな。羨ましい。例え先祖から受け継いだとしても素晴らしい特権貴族階級ではないか。
俺も入れてくれ、部落民へ。俺も部落貴族になりたいな。
543卵の名無しさん:2007/11/09(金) 18:23:42 ID:c1otb2mn0
>>539
>「守秘義務を盾に何もお話しないと遺族の言い分だけを載せますよ。
> 未だに謝罪もしないなんて先生は誠意がないですね」 とか言ってたよ。
>二人のうち先輩記者の方がね。


ああ、たしかそんな事を言っていたような気がします。
放送局とか記者の名前わかりますか?
544卵の名無しさん:2007/11/09(金) 18:35:38 ID:TEwUguWe0
関西ローカル、妊婦救急搬送関連ニュースで高崎氏ニュースに映像で出演。
545卵の名無しさん:2007/11/09(金) 19:15:36 ID:Bd0mJfiw0
TVのコメンテーターも言いたい放題。これはまさしくリンチ。
ヒステリックに叫びまくって。あとの謝罪も訂正もなく。
日本は病んでいる。医療、教育問題に無責任に介入しすぎている。門外漢の無責任発言は許されるべきではない!
546卵の名無しさん:2007/11/09(金) 19:31:22 ID:hy3yPmMC0
と、昔は思ってたけどいいじゃん?ご協力いただいてさっさと崩壊させちゃった方が色々とさあ
547卵の名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:45 ID:niz90bM00
頑張っている産科医が一番悪い。
こいつらを殴ってやりたい。
548卵の名無しさん:2007/11/09(金) 21:04:41 ID:fmb9Wb/h0
「産科医療は、過酷で大変な労働環境と言われているのは本当です。
しかし、うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。」

                      高崎晋輔(25)
奈良女子大6月6日の講義の資料 より
http://kurim.cc.nara-wu.ac.jp/main/learning/intro/070606.pdf
549卵の名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:01 ID:TEwUguWe0
<奈良>妊婦救急搬送検討委員会が最終報告 (動画あり)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_200711094801040.html

 去年、今年と、妊婦がいくつもの病院から受け入れを断られた末、死亡したり、死産したりする事態を招いた奈良県は、
再発防止のための対応策を報告書としてまとめ、公表しました。
 奈良県では、去年8月、出産中の妊婦が脳内出血を起こして19の病院に転院を断られ、搬送先の病院で死亡する問題がおきました。
さらに、今年8月には、妊婦が11の病院に受け入れを断られた末、搬送の途中で死産となりました。報告書では、
リスクの高い妊婦の転院が円滑に行われるよう、県立医大病院にコーディネーターをおくとしていて、今月中に実施の方針です。
さらに、一次救急、つまりすぐには入院を必要としない妊婦の救急搬送について、夜間や休日、開業医が当番を決めて受け入れることが
提案されています。奈良県産婦人科医会の斉藤守重会長は、「開業医も高齢者が多いが基本的には積極的に参加する」と話しました。
奈良県の荒井知事は、開業医の救急当番制の報酬について、「県が負担することは決まっているが県と医師側の提示額に開きがあり、
今後決めたい」と話しています。
550卵の名無しさん:2007/11/09(金) 22:53:12 ID:TEwUguWe0
>>544の映像

「奈良県の妊婦救急搬送問題〜改善策まとまる」
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/11/asx/sp071109.asx

今年8月、奈良の妊婦が、9つの病院で受け入れを断られ、死産しました。その問題を受け、奈良県は、
きょうようやく再発防止策をまとめました。奈良県では、これまで、妊婦への医療体制が問題だらけのまま
放置されてきました。これで問題は解決できるのでしょうか。
551卵の名無しさん:2007/11/09(金) 22:58:00 ID:1e3Kh7210
>>550
高崎氏、なかなか立派になられましたねw
552卵の名無しさん:2007/11/09(金) 23:14:43 ID:JczVA60g0
×高崎氏、なかなか立派になられましたねw
        ↓
○高崎氏、なかなかふてぶてしくならねましたねw
553卵の名無しさん:2007/11/10(土) 00:45:36 ID:QujkEv1e0
高崎氏の子の奏太くんは、

「医者の言うことを信じるな、ネットに書かれていることを信じるな」

って育てられるのかねぇ。
裁判は今どうなってるんだっけ?
この子、ある程度育ってこの事件のことを知ったときどう思うんだろう。
554卵の名無しさん:2007/11/10(土) 01:04:31 ID:Qz7V9TzJO
いっそ死ぬまで医者にかからないように医療不信を煽ってくれればいいのだが。
コンビニ受診だけはしっかり増やしてくれるから困る。
555卵の名無しさん:2007/11/10(土) 06:25:03 ID:a+sGKc/p0
>>551
http://jp.youtube.com/watch?v=ouYJhg7tFLM
ふーん、ご立派ですねぇw
556卵の名無しさん:2007/11/10(土) 12:01:24 ID:rOZSmM+C0
妊婦搬送 県調査報告・・・コーディネーター不足 
医師の応募ゼロ
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/toku1/mt20071110kk02.htm

 橿原市の妊婦搬送問題について、再発防止策などを検討する「県妊婦救急搬送事案調査委員会」が
9日まとめた報告書に基づき、県は今後、再発防止策に取りかかる。荒井知事は「予算や時間がたくさんかかることもあるが、
すべて着実に実行できるように努めたい」と意気込みを語ったが、人材確保などでは、まだまだハードルが多い。
(田村勇雄)

 今回の搬送問題では、休日夜間に外来診療に対応できる産婦人科医師が県内で不足している点が問題視された。
そのため、本来は重篤な妊婦など高度な医療に対応すべき県立医大病院(橿原市)に搬送が集中。
県立医大病院に受け入れ要請をした後、大阪の病院を探さざるを得なかった。
 報告書の中では、産婦人科の開業医らが交代で在宅当番に当たる「輪番制」の確立を盛り込み、医大病院には
消防や他病院からの受け入れ要請の取り次ぎに専任するコーディネーターの配置を決めた。
消防も搬送先病院が見つからない場合、コーディネーターに受け入れ先病院の探索を依頼できるようにした。
 ただ県はコーディネーターの人材について「医師が望ましい」とし、9月補正予算で人件費を盛り込んだが、
これまで応募したのは看護師や助産師など3人。医師は手を挙げていない。荒井知事は「産科医が絶対的に不足しており、
なかなか人材が見つからない」と嘆く。

557卵の名無しさん:2007/11/10(土) 12:02:06 ID:rOZSmM+C0
>>556続き

 開業医による輪番制について、県医師会産婦人科医会も「参加したい」と合意しながらも、アンケートでは
協力に前向きな医師の数は10人程度という。同産婦人科医会の齊藤守重会長は「開業医も高齢化しており、
どの程度まで協力できるかはわからない」話す。
 調査委員会終了後の記者会見で、荒井知事は昨年夏の妊婦死亡問題についても触れ、「1次救急から高次医療に
情報が正確に伝わっていれば、大淀病院では的確な医療判断がされる可能性があったと思う」とした。
 しかし、亡くなった妊婦の義父、高崎憲治さん(53)は報告書について「非常に残念。
なぜあの事件が起こったのかや、責任の所在が明らかにされていないし、被害者の声が全く届いていない。
このままだと、同じことがまた起こるのでは、と非常に不安だ」と話している。
(2007年11月10日 読売新聞)
558卵の名無しさん:2007/11/10(土) 14:52:47 ID:6xJiSFdv0
>>557
高崎憲治さん(53)は報告書について「非常に残念。 なぜあの事件?
・・・事件とは毎日新聞青木絵美大淀病院誤報事件でしょうね。
559卵の名無しさん:2007/11/10(土) 16:17:55 ID:E/W+J9xM0
一回り人間が大きくなられましたな・・・
560卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:10:32 ID:rOZSmM+C0
奈良・妊婦搬送中死産:輪番制拡大求める 県最終報告に対策9項目
http://mainichi.jp/kansai/news/20071110ddn001040006000c.html

 奈良県橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に死産した問題で、原因究明と再発防止を目指す県の調査委員会(委員長、荒井正吾知事)は
9日、最終報告をまとめた。原因として、消防、病院間の連携不足で診療可能かどうかの情報が正確に伝わらなかったことなど4点を指摘。
そのうえで、産科婦人科の夜間・休日の1次救急体制確立など9項目の対策を打ち出した。報告書は厚生労働省に近く提出する。
 原因として指摘したのは他に▽産科の救急患者を受け入れる病院の不足▽死産した妊婦にかかりつけ医がいなかった▽産婦人科医の不足の3点。
 調査委は今年9月に設置。問題が起きた背景の調査を進め、夜間の病院の受付業務は医療知識のない警備員や事務員が担うケースが多かった
▽1次救急輪番に空白があった▽県の独自調査で産科を未受診の妊婦は出産リスクが高かった−−などの現状も明らかにした。
 そのうえで調査委は、金曜・日曜に担当する病院がなく空白になっている奈良市など県北部の夜間・休日の1次救急の対策として、
開業医に参加を要請。開業医が各自の診療所などで在宅輪番を担当する。また、橿原市などの県中南部は現在、輪番制度がなく、
県立医大付属病院が1次〜3次まですべての救急に対応しているため、県中南部も開業医の参加による輪番制の拡大を目指す。
 この他、搬送を調整するコーディネーターを今月中にも県立医大病院に配置。また、妊婦の症状に関する重要情報などの伝達漏れなどを
無くすため、消防と病院間での応答に関する救急マニュアルを使って、今月中に訓練をする。【中村敦茂】

==============

◆調査委がまとめた主な対策◆
・産婦人科救急対応マニュアル整備
・開業医参画による在宅当番医制整備
・総合周産期母子医療センター整備
・県立奈良病院に新生児集中治療室増床
・県立医科大学付属病院に危険度の高い妊婦搬送コーディネーター配置
・未受診妊婦の妊娠判定受診料助成

毎日新聞 2007年11月10日 大阪朝刊

561卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:12:20 ID:3XI0KmAY0
>>560
医師の保護策ゼロW。
貴重な産科医は奈良には贅沢だから、これでOKだけど。
562卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:16:52 ID:rOZSmM+C0
妊婦搬送中死産:医師不足対策限界も 遺族は内容批判−−調査委最終報告 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071110ddlk29040570000c.html

 橿原市の妊婦死産問題を受け、県の調査委員会(委員長、荒井正吾知事)が9日まとめた最終報告。
1次救急輪番の整備など以外にも、コンピューター画面上で診療可否を確認できる「救急医療情報システム」の
情報更新頻度の増加や、市町村消防の広域化による消防力の充実・強化など多岐にわたる対策が示された。
しかし根本的な医師不足対策では限界も垣間見えた。【中村敦茂】
 他に盛り込まれた対策は、▽救急救命士の養成や訓練▽近隣府県のドクターヘリの広域活用と県独自の導入の検討
▽市町村に妊婦健診の公費負担回数増の働きかけ▽妊婦に対する受診指導の強化や啓発の充実−−など。
 医師不足対策でも、県立病院医師の処遇改善や県立医大を卒業後一定期間、県が指定する医療機関で従事することを
条件とした奨学金の創設などを打ち出した。しかし、荒井知事は「地域ではなかなか手の届きにくい事項だと感じた」
と医師不足対策に最も地方の限界を感じたと打ち明けた。報告書には、医学部の定員増や無過失補償制度、
第三者による死因究明制度の創設など国への要望が並んだ。
 一方、昨年8月に大淀町立大淀病院で、分娩中に意識不明になり、19病院で転送を断られた末、死亡した
五條市の高崎実香さん(当時32歳)の義父憲治さん(53)は「声が届かなかった。残念で仕方ない。
今回の問題の原因は、県立医大で収容できなかったことにある。何が何でも県内で収容を目指すという方向で
議論がなされなかった」と報告の内容を批判した。
563卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:47:54 ID:rQ44HivE0

高崎実香さん(当時32歳)の義父憲治さん(53)、とか当時陣痛の妻に一人で運転させて病院に行かせた旦那とか
よくでてくるけど実家の両親は出てこないよね。
564卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:52 ID:3o7QWENp0
>>558
色々と問題意識持って批判的意見を述べているようだけれど、
 失礼だけれど高崎さん一家には本質的理解をするには 
 中々難しいことなんじゃないかな?
 打出の小槌の如く医者と施設・マンパワー・それに見合う予算が
 湧き出てくるとでも今尚思ってたのかなあ。
 「何が何でも県内で収容を目指すという方向で」って・・・
 少しは実態を把握しているのかと淡い期待はしてたが。
 正直落胆した。学習能力云々ということではなしに。
 一般例だけど、感情から議論を掘り起こした平行線の話し合いを好み
 無駄にパワーが費やされるだろうなあ、こういう方に説明すると
 同意書一つでも一苦労、二苦労w
 お産関係で助産師さんや「市民」関係の人が作るグループ、
 「○○剤使用に反対の会」などもメリット・効用にすっかり耳を
 塞いで、それを少しでも評価する人も丸ごと叩いたりとまあ・・・
 統計数値の評価や医学的見地に疎いが、自分たちの主張だけには
 どこかの女性占い師さながらに絶対の自信を持ってたりするw
 
 一応センセーショナルに報じてテレビの前で語ってくれたから、
 コメントの一つくらいはマスコミ側(特に毎日はw)求めたんだとは
 思うんだけれどね。
 見る側の多くはそうそう関心がある訳でもなく専門知識のない人たちが殆ど。
 情報の出し手と受け手、せめてそのどちらかがまともだと救われるんですが。
565卵の名無しさん:2007/11/10(土) 19:07:47 ID:d77hZ6KQ0
>>557
>荒井知事「1次救急から高次医療に情報が正確に伝わっていれば、
>大淀病院では的確な医療判断がされる可能性があったと思う」

>大淀病院では的確な医療判断がされる可能性があったと思う
>大淀病院では的確な医療判断がされる可能性があったと思う
>大淀病院では的確な医療判断がされる可能性があったと思う

さすが↓のような超発言を連発する奈良県知事様は言うことが違いますねえ。聖者出現。

ttp://ameblo.jp/med/entry-10052331865.html
566卵の名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:13 ID:3XI0KmAY0
>>565
もう分かりきった事。
すぐに逃げる事が可能な勤務医で、産科のまま奈良にいるなんて、単なる馬鹿でしょう。
567卵の名無しさん:2007/11/11(日) 02:11:15 ID:AM91jTpG0
>557
>なぜあの事件が起こったのか
藻前の息子が出産直前まで嫁さんをこき使ってたから
>責任の所在
藻前の息子
568卵の名無しさん:2007/11/11(日) 04:10:19 ID:PFtl40mm0
−TV番組のお知らせ−
12日(月)午後4時53分からのKTV関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」
▽緊急特集:産科医療のこれから@奈良・妊婦死亡事故遺族が考える“患者と医療の信頼回復への道”とは

関西地方の皆さんは、お見逃し無く!
569卵の名無しさん:2007/11/11(日) 04:42:44 ID:nGu65eBT0
>>565>>557
>同産婦人科医会の齊藤守重会長は「開業医も高齢化しており、
>どの程度まで協力できるかはわからない」話す。

ウーン・・・・・

厚生労働省や奈良県は60歳代70歳代の開業医にも年間300件分娩をやれってこと?

・・・つ ま り 奈良県内で産科をやることは即ち

死  を  選  ぶ  こ  と

ですね
570卵の名無しさん:2007/11/11(日) 04:56:39 ID:3lvsAD2g0
産科医とは死ぬことと見つけたり
571卵の名無しさん:2007/11/11(日) 08:40:33 ID:JCA12hQJ0
武士と違って名誉はないよW
572卵の名無しさん:2007/11/11(日) 09:45:03 ID:kzBr7v5k0
>>568
遺族ということはあの旦那さんが出てくるんですよね
あの人はあんまり・・・いや本当に・・・
あまり言うと科料9000円になるので言えませんが
期待大な番組ですね
もちろん一番詳しいのは当初から密着して取材していた記者の方でしょうから
出演して証言されますよね?
573卵の名無しさん:2007/11/11(日) 12:16:20 ID:mATf9r/W0
>>572

emitanも出ればいいのに。
真実を知りたいとかで裁判まで起こっているんだろ。
それより先に産科医が奈良からいなくなりそうだがなあ。
574卵の名無しさん:2007/11/11(日) 12:19:36 ID:R71fWGO50
http://www.ktv.co.jp/anchor/

特集/「妊婦死亡事故遺族が考える医療と患者の信頼回復」

去年、妊婦死亡事故があった奈良県で、今年も受け入れ先が県内になく
大阪に搬送中の妊婦が死産するということがあった。今週は、危機に瀕
している産科医療について考える特集をお送りする。第一回目の月曜日
は、「妊婦死亡事故の遺族が考える・患者と医療との信頼回復への課題」。
575卵の名無しさん:2007/11/11(日) 12:21:16 ID:8oJm3CxO0
>>574
第一回目ということはシリーズなのか?
576卵の名無しさん:2007/11/11(日) 22:08:02 ID:I0J25/nj0
>>574
奈良県民の如きDQNどもから受ける信頼など、正しい意味での「信頼」とは全く合い異なるモノだ。
悪質な依存欲求を満たし貰いたがる連中から勝ち取るべきは、「信頼」ではなく「絶望」であるべきだ。
それが奈良県民の如きDQNどもが現実と言うモノの厳しさを知る最初の契機になる。
577卵の名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:29 ID:f3zkuqkf0
ベンツだかポルシェだか知らんが、外車に乗って職場を休み利権に群がる連中が
民も官も沢山いる地域だからね。
578卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:15:30 ID:lG7MbSWW0
>記事化が必要だと思った一番の理由は、
医師個人を問題にするのではなく、緊急かつ高度な治療が可能な病院に搬送するシステムが機能しない現状を、
行政も医師も、そして私たちも直視すべきだと思ったからだ。居住地域によって、助かる命と失われる命があってはならない。

あらためて1から読んだがうそつき!うそつき!!
遺族は結局大淀病院と医師しか告訴してねーじゃねーか!!!
医師個人の誤診とやらとしか裁判の焦点にしてないくせに!!!
579卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:25:32 ID:mATf9r/W0
DQNは日本語が解らないのだから話しなんかしたって意味無いだろ。
580卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:33:36 ID:GvWK+Wdz0
>>577
昨日のウジの報道特集でやってた。奈良は腐ってる。
581卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:39:50 ID:91f81hlw0
>>580
TBSじゃなかったっけ
http://www.tbs.co.jp/houtoku/index-j.htm

じつは系列局・毎日放送の映像の使いまわしだったりするけど
http://www.mbs.jp/voice/special/200710/30_10642.shtml
582卵の名無しさん:2007/11/12(月) 01:38:51 ID:anE0PZTr0
>>580 >>581
奈良県は不眠不休で働く産科医には残業代を支払わない。
中抜けする奈良の県だか市だか知らないが、怠惰な奈良の公務員にはきちんと給料を支払う。
奈良は、心の僻地そのものではないか。
583卵の名無しさん:2007/11/12(月) 02:31:56 ID:pMSkjjHG0
産科医療崩壊、医療崩壊しか招かない医療報道はやめろ!
 
出発点から医療回復、地域医療への貢献なんて献身的目的なんてなかった筈。
今更、まやかしはやめろ!
584卵の名無しさん:2007/11/12(月) 03:00:48 ID:YKQcDF420
>>583

別にいいのではないか?崩壊させることが報道の真の狙いでしょ。
585卵の名無しさん:2007/11/12(月) 10:14:27 ID:ekIpm+LA0
もうどうでもよくなった、医師は奈良から撤収しょ。
586卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:04:32 ID:i+NHhLCC0
放送まであと1時間弱。「あるある」捏造の関西テレビに期待。


関西テレビ 午後4時53分〜

「スーパーニュースアンカー」
▽緊急特集:産科医療のこれから@奈良・妊婦死亡事故遺族が考える“患者と医療の信頼回復への道”とは
http://www.ktv.co.jp/anchor/

特集/「妊婦死亡事故遺族が考える医療と患者の信頼回復」

去年、妊婦死亡事故があった奈良県で、今年も受け入れ先が県内になく大阪に搬送中の妊婦が死産するということがあった。
今週は、危機に瀕している産科医療について考える特集をお送りする。第一回目の月曜日は、
「妊婦死亡事故の遺族が考える・患者と医療との信頼回復への課題」。
587卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:06:11 ID:UbQdTxr00
>>559
焼け太り? まだ気が早いか・・・
588卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:07:07 ID:MZaK1raD0
すまぬが、大淀の妊婦さんはどんな事故にあったんだ?
自然発症の脳出血があったとは聞いているが。
589卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:36:32 ID:V8oeqX9z0
しかも内科当直医は頭部CTを進言していない、本人から聞いた
590卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:39:08 ID:V8oeqX9z0
しかし内科医も原告側の証人には立てない、と言ってた、進言しなかったことで脳内出血を疑わなかった、と言う事でまた訴えられるから、と。
591卵の名無しさん:2007/11/12(月) 16:40:04 ID:7dfOOHMp0
s
592卵の名無しさん:2007/11/12(月) 17:56:32 ID:i+NHhLCC0
>>586は6時台、東京からのニュースの後。4回連続シリーズだとか。

593卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:01:45 ID:i+NHhLCC0
関西テレビ

皆様からのご意見・ご感想お待ちしています
https://www.ktv.co.jp/ssl/cgi-bin/goiken/formmail.cgi
594卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:04:47 ID:cw8WYR3f0
>590
脳内出血じゃなくて脳出血な
遺族の主張を鵜呑みにするなら、元看護士でも判別がつくレベルの麻痺を起こしていたらすぃ
595卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:57:36 ID:k33NExjw0
>>586
どんな内容でしたか。教えて下さい。
596卵の名無しさん:2007/11/13(火) 01:13:18 ID:XLdY/Ygv0
>>593

意見とかしてやるのが親切なのか、ここはスルーすべきなのか。
2チャンネルがあるからいいか。心ある人はこちらを見るだろうしな。
597卵の名無しさん:2007/11/13(火) 08:08:41 ID:AAiKPwv/0
>◆ 医療事件の専門性
ttp://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071110/1194690834

光市事件弁護団の号泣デブ(後に解任)が、何か書いてます。
こんなのに粘着されるくらいなら辞めた方がマシと思う医師も多いでしょう。
598卵の名無しさん:2007/11/13(火) 11:20:11 ID:+4pzBEfh0
おやおや、「人権派」活動が行き詰ったからといって医療裁判にスライドでつか
こんな落ちこぼれ便所死でも最低和解取れるとは・・・
医学もなめられたものですね。心底呆れました
599卵の名無しさん:2007/11/13(火) 11:24:58 ID:HNZFsZCw0
この落ちこぼれ弁護士だけじゃないでしょう。
すべての分野から医学はなめられていますよ。
叩いても叩いても、反抗もせず逃げ出しもしないでそこにいるからな。
すべての業界のストレス解消の的だよなw
600卵の名無しさん:2007/11/13(火) 11:34:51 ID:4F3dfIwT0
サンドバック医療乙w
601卵の名無しさん:2007/11/13(火) 14:03:57 ID:YzzwUSJT0
>>595
横目で見て受けた印象
自称被害者夫母
>がんばってるお医者さんをたった一人のミスで
攻めるのはおかしいという声があがっているようだ
(つまり自分達は不当にバッシングされていると言いたいらしい)
自称被害者夫
>ネットやブログで被害者のボクタン達を叩いてる人がいます。
でも僕たちは悪くないので負けません
アナウンサー
>今回の出演で新たな避難を受ける可能性があるのに
勇気を出して取材を受けて下さいました。

要するに被害者&擁護しているマスコミ=正義
ネットでこの件で「被害者」を批判している人=心のない人間
つーのを視聴者に刷り込みするのが目的でーす。
という感じでした。
602庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/13(火) 15:20:11 ID:SL3xz3kW0
>>599
日本の医療界=世界の中の日本w

便所士&プロ市民=特亜
経団連=ダメリカ

戦前の如くキレるのは何時のことか?
(まあ負け戦というのも似てるかなw)
キレる前に言う事いわないといけないんじゃない?と思う
603卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:40:22 ID:/O9uRw6m0
>>586
唯一救われることとして放映したのが、
印象操作と捏造放送が売りの関西テレビであることだな。
自称「医療ミス被害者」の供述を流す放送局として相応しいところだよ。
604卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:42:08 ID:yZG8aynK0
毎日新聞 と 青木絵美 と 聞くだけで なぜか 吐き気がしてくる。
                                  おそらく、記事自体が腐敗している7からだろうか?

ほんとに記事をなんど 読み返しても 吐き気がしてきて、血圧が上昇する。
                   なんで こんなに 有害作用を起こすことができるのだろうか?

     
             それは 社会にとって 有害物質をばら撒いている 公害 の 様なものだからだろう。  


605卵の名無しさん:2007/11/13(火) 18:36:05 ID:t9zsmMuQ0
>>603
また医師叩きの番組か。医師叩きの番組を後援した企業の製品の不買運動をしよう。
誰か内容を教えてくれ。
606卵の名無しさん:2007/11/13(火) 19:49:05 ID:onopYIJG0
>>601
>今回の出演で新たな非難を受ける可能性があるのに
>勇気をだして取材を受けてくださいました  とアナウンサー。

取材をするテレビ局側がかっこたる事実を見極めて取材放映をするべきで
T氏が非難を受けている原因をあいまいにして後続の報道内容の価値感をもたせようとしている意図ありあり。
多分、局側と初期のT氏の意図の存在にはるかなる乖離がある。
どうやってくっけようかと苦心惨憺てとこだね。
607卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:08:05 ID:onopYIJG0
>>606

ハシゴの材質は?
608卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:19:26 ID:M/OSCFfa0
新たな非難ではなく批判である
しっかり前向きに受け止めよ

産科の未来は割とそちらの手にある(マジで)
609卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:34:01 ID:A0UbiZAO0
産科に未来なんか無いだろ、常考。
610卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:47:41 ID:xRndsnFD0
医師なければ医療事故なしという、すばらしい未来が待ってるだろう。
611卵の名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:37 ID:cvIQj5FN0
>記事化が必要だと思った一番の理由は、
医師個人を問題にするのではなく、緊急かつ高度な治療が可能な病院に搬送するシステムが機能しない現状を、
行政も医師も、そして私たちも直視すべきだと思ったからだ。居住地域によって、助かる命と失われる命があってはならない。

ってエミたん達もよくゆーよなー。
だいたい、高崎実香さんの死亡事件(毎日新聞社とご遺族にとって)が生じる
以前の奈良県市議会の議事録で五條市民病院の産科な消滅して危惧している県会議員の意見陳述が議事録に掲載
されているんだけど。こんなことも2ヶ月かけて調べず、病院と一人産科医長を
非難する記事を書いていてあとで事実誤認がばれたらこんなこと言うなんて良く言うよ。
本当に倫理的に唾棄すべき記事を書いたなエミたんよ。讃えて使わす。
612卵の名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:05 ID:HNZFsZCw0
昔みたいに隠蔽できなくて残念だね。
昔だったら、縮小版に載せるときに訂正できたのにね。
613卵の名無しさん:2007/11/13(火) 22:53:48 ID:cvIQj5FN0
>子どもを安心して産み、育てることのできる奈良県になることは県民の願いです。
ところが、今、産婦人科医が不足をして、出産できる施設が次々になくなるという深刻な問題が起こっております。
奈良県の分娩施設は、十八年一月一日現在で、病院が十四、診療所が十七、県北西部の平野部に集中し、
東部や南部の山間部にはほとんどなく、分娩を取り扱う医療機関は三十九の自治体中二十四の自治体でゼロになっています。
四月から県立五條病院の分娩の取り扱いが休止、さらに、十月には、済生会御所病院でも休止の予定です。
奈良県高田市立病院では、今月七日から、周辺自治体しか分娩を取り扱わない、里帰り出産は高田市内だけとの制限を始めました。
早速実情を聞きに行ってまいりましたが、産婦人科学会の基準によりますと、三人体制で四十床の病院では、年間六百人が望ましいのに、
このままでは年間の出産が千人を超える勢いで、やむにやまれぬ措置とのことでした。
分娩の半数は時間外で、過重労働の上にリスクが大きく、最も訴訟になる率が高い大変厳しい状況です。

平成18年の奈良県議会議事録からの記録。
エミたん産休育休中でも素人に裏を出し抜かれないでね。
614卵の名無しさん:2007/11/13(火) 23:50:33 ID:cvIQj5FN0
平成18年9月26日の県議会議事録。
田尻匠議員の発言 別に奈良県議会HPに掲載されている全世界的公的記事です。
次に、少子化問題についてお尋ねをいたします。
 少子化問題が大きく国全体の問題として取り上げられるようになって数年、しかし、この少子化になる日本は早くからわかっていた問題です。
我が国の今日の政策決定の目玉はどうも十年先、二十年先を見た国のあり方、国の方向性を出す、あるいは昔から言われている、
国家百年の大計を見据えてという政策決定がなされていないと思われます。
今日はマスコミが報道して特集番組を組み、マスメディアを通じて国民に意識づける。
今は少子化問題が大きく取り上げられています。
 しかし、少子化は個人や病院や団体のだれが不正をしたり、悪事をしたということではありません。
しかし、先進国は全体的に少子化傾向にあるということは、世界を見ればわかります。
そのような中、最大の責任は国の少子化に対する認識の甘さ、無政策が今日に至ったと私は考えております。
 私自身もやっと二人の子どもが今春大学へ入学をいたしました。家でよく話をするんですが、幼稚園、
小学校のころは子どもを育てる中で登下校や日常生活での安全性、当時から不審者があらわれたり、けがの心配、小学校、中学校の学習塾への送り迎え、
進学進路などを考えれば、毎日毎日自分の生活や仕事に加え、子どもを中心とした時間調整など、
今もう一人子どもがいたら育てることができるのだろうかと考えます。
 そして次は大学の学費の高さに驚くのと、これだけ学費がかかれば生活全体を圧迫をしてしまう。
そして卒業したら無事就職ができるかとまた不安がよぎります。二人の子どもを社会に送り出すまでは、親としての責任を全うしなくてはと、
強い意思とともに反面プレッシャーが押しつけます。二人でこれだから、三人、四人の子どもを持つことは並大抵のことではありません。
以下引用続く
615卵の名無しさん:2007/11/13(火) 23:57:26 ID:cvIQj5FN0
続きこれも奈良県議会議事録9月26日田尻議員発言
>そのような中、全国的に産科病院の減少がとまらずの言葉はマスコミで大きく取り上げられ、全国も近畿も、そして奈良県もそうであります。
県内で出産を扱う病院は現在十三病院、出産を扱う診療所は県内で十七カ所しかありません。そのほとんどが北中和地域に集中をしており、
南和地域は町立大淀病院だけとなっています。現在、産科を休廃診している病院は、ことし四月一日には県立五條病院、済生会奈良病院、
平成十七年七月から宇陀市立病院などがあります。

この時点で南和地域では町立大淀病院しかお産できない状況じゃないか?


先日、私が委員長を務めさせていただいております少子高齢化社会対策特別委員会の県内視察で、県立奈良病院へお邪魔をいたしました。
病院長、副院長、産婦人科部長、小児科部長の先生方から現状と厳しい医師不足の今日の状況をお伺いをいたしました。
 そして産科医の極めて厳しい勤務状況がある中で、大学から医師が派遣されている全国の病院に一人の医長が百三十二人もおられるようです。
使命感を支えに、私生活を犠牲にして出産の場に立ち会ってまいりましたが、疲労の度合いは年々強まるばかりです。
医療事故のリスクを避けようと基幹的な病院に集約しようとする動きもあります。
また、本年二月、福島県内の県立病院で一人で産婦人科を支えてきた医師が帝王切開の手術中に胎盤をはがした結果、
女性が大量出血で死亡した事故で、業務上過失致死容疑などで逮捕され、起訴されました。
このことは全国的に大きな衝撃を与え、医師の話を聞くと、これからは無理をしない手術をすること、リスクを負わないなど、
すべての科の医師に対して不安を広げたとも言われております。

この時点では奈良県はDQN県にならなかったかもしれないのに!
誰がした!!!
616卵の名無しさん:2007/11/14(水) 00:06:05 ID:iZkokj0F0
引用続き
>数多くの少子化の原因が究明される中、ことし四月から全国一斉スタートという緊急サポートネットワーク事業の
当初の計画に対して、現段階では委託は二十四都道府県にとどまり、十六府県はまだめどが立っていません。
同事業は仕事を持つシングルマザーや共働き家族の子どもが急病になったり、親が急な出張で不在になるなど、
緊急時に子育て経験のある母親らのサポート会員が預る仕組みであります。
 子どもの場合、病状は急変しやすく、委託された各団体は独自に医師会や地域小児科医と提携をし、
非常事態に備える必要があります。
こうした面などがネックになり、七つの県では委託は今年度にずれ込み、
奈良県などは広範囲なサポートネットワークを確保できなかったり、
医師との調整不足で実施のめどが立っていないようです。一団体が都道府県全体をカバーするという厚生労働省の原則も、
現場では、広範囲に同等のサービスを行き届かせるのは難しいなどの戸惑いの声が上がっております。
現在、病気の子どもを預るサービスとしては小児科医院などに併設された病児・病後児保育施設が全国に五百カ所しかなく、
定員人数の場合が多く、インフルエンザの流行期などは利用者が殺到して十分に対応ができません。
 家庭で子どもを預るサービスとして、市町村が実施をするファミリーサポートセンターなどは予約制の上、病児は対象外が多い。
緊急サポートネットワーク事業は従来制度の欠落を埋めるためにつくられた。だが、保育料金には地域格差があるのも事実であります。
そんな中で私は奈良県の合計特殊出生率の低さ、全国第二位の一・一二とは大きな県全体の問題ととらえております。
 少子化対策もいろいろと検討、そして施策されていますが、その中でも、私は子どもを生む親が若く、
十分なる収入や所得があるとは言えないと思います。
子どもが生まれ育てる中で、最近大変多くの紙おむつが必要となるようです。しかし、なかなか紙おむつも高く、枚数が要るものですから、
若いご両親は毎日新聞広告を見て、一番安い紙おむつの販売店を探し、遠方までも買いに行く努力をしなくてはならないと聞きました。

って県会議員と埋蔵新聞との癒着かよ。奈良日日新聞は紙おむつの
安売りチラシを入れないのかよ。
ここまで来ていやになるな〜。
617卵の名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:20 ID:iZkokj0F0
おおっと、引用文が、「毎日、新聞の広告を見て」ならこんなイチャモンつけないんだが、
原文だと「毎日新聞の広告をみて、一番安い紙おむつを」ってなるんだよ。
だから埋蔵新聞が増長したんじゃねーかって下種の勘繰りをするんだよ。
今となっては、本当に埋蔵と県会議員(この発言は田尻議員当時)癒着が
あるんじゃねー。なんて勘繰るよなー。
618卵の名無しさん:2007/11/14(水) 01:45:32 ID:+xAR3UUp0
今では奈良商工会議所と結託して、毎日新聞を中心とした金儲け装置「奈良検定」で
問題集@1000円販売と検定試験で観光産業と退職団塊世代向けで
ボロ儲け狙っているよ。一回の試験で3000人〜4000人受験するらしい。
問題集の編纂はもちろん毎日新聞奈良支局w
青木の相棒で高松塚古墳担当の林由紀子も当然関与しているw
 カネ儲けのカラクリとインチキ報道の既成事実の積み重ねって
共通のノウハウがありそうだな。
619卵の名無しさん:2007/11/14(水) 02:49:47 ID:ZhLsDx7z0
DQN医者のマスコミ叩きでマスコミは崩壊寸前。
医者が普通の病死で逮捕される頃にはもうその不当逮捕を報道するマスコミはいないだろうな。
620庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/14(水) 09:54:33 ID:acpLZGut0
×DQN医者のマスコミ叩きでマスコミは崩壊寸前
○ネット市民のマスコミ離れでマスコミは崩壊寸前
621卵の名無しさん:2007/11/14(水) 13:11:11 ID:+xAR3UUp0
>>619
現実知らずで1〜2行しかお話を書けない、おサルさん登場w
622卵の名無しさん:2007/11/14(水) 19:32:23 ID:/uYt+psY0
後方ベッド不足指摘-周産期医療  (2007.11.14 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071114/all071114c.shtml

   本格的な県総合周産期母子医療センターの整備などを検討する県周産期医療体制基本構想検討会議
(座長、竹村潔県健康安全局長、15人)の2回目の会合が12日夜、県庁第1会議室で開かれた。
新生児集中治療室後方ベッドの必要性などが意見として出た。竹村座長は「(症状の改善した患者が利用する)
後方ベッドをどう整備するかや、総合周産期母子医療センターと地域医療との連携などについて話し合いたい」などと述べた。
 検討会議は、県や県内の公立、民間の各病院、看護師、助産師などの代表者が集まって本格的な総合周産期医療センターの
設置場所や内容、医療体制などに関する基本構想を策定する。現時点で、同センターの設置場所は未定で、
県は民間病院の可能性もあるとしている…

 〜この続きは本紙をご覧下さい〜
623卵の名無しさん:2007/11/15(木) 01:43:52 ID:WqXgVgpT0
おいおい、設置場所も決まってないんじゃ話しにならんだろ、って
マス添えさんに怒られるぞ。もっとも、永遠に設置場所は決まらんがw
624卵の名無しさん:2007/11/15(木) 04:16:52 ID:RBU+OH0W0
県南部産科医療の早期復興も望み薄な為か、
そろそろ毎日新聞の大淀病院事件担当記者も高飛びで逃げるのかな?
625卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:36:53 ID:uleNa88D0
英語ができる人、力を貸してください!
下のリンク先、少女漫画家を語るスレで、韓国人数人が日本人作家の単純なストーリーにケチをつけたのが始まり
そこになぜか中国人も加わり、ただ今英語で日本人と罵倒しあってる
ところが、案の定、むこうの連中のほうが英語力があるらしく、日本人側が押されぎみ
このままではパクリ文化の国に負けてしまう
英語が得意な方、どうかお助けください
ただ今、スレの伸びが尋常じゃありません
この2時間で3スレ消化w
少女漫画板の歴史に残ります
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193999149/l50
626卵の名無しさん:2007/11/15(木) 11:05:28 ID:13fOQTYg0
>>624
>そろそろ毎日新聞の大淀病院事件担当記者も高飛びで逃げるのかな?

もう大阪に逃げたんじゃないの?
627卵の名無しさん:2007/11/15(木) 12:55:03 ID:qGrPfaol0
>>626
大阪でかわいい赤ちゃんをあやしながら、高笑いだろうな。
お産難民報道を見て、腹をかかえて笑っていたという噂だよ。
628卵の名無しさん:2007/11/15(木) 13:26:58 ID:Y4OdlXkv0



 調べでは、女児は13日午後5時35分ごろ、同市八丁目の市道で友人と遊んでいたところ、
黒い上着の男に首付近をつかまれて「大丈夫か」などと言われた。
女児が「やめてください」と謝ると、男は「謝り方が悪い。1万回謝れ」などと言い、女児のあごを刃物で切りつけ、1週間のけがを負わせて逃走した。
629卵の名無しさん:2007/11/15(木) 13:29:23 ID:Y4OdlXkv0
628途中で送信してしまった。スマソ

<埼玉女児切りつけ>現場近くで大学生死亡…事件の容疑者か


 調べでは、女児は13日午後5時35分ごろ、同市八丁目の市道で友人と遊んでいたところ、
黒い上着の男に首付近をつかまれて「大丈夫か」などと言われた。女児が「やめてください」と謝ると、
男は「謝り方が悪い。1万回謝れ」などと言い、女児のあごを刃物で切りつけ、1週間のけがを負わせて逃走した。

以下略

【山崎征克】   11月15日13時6分配信 毎日新聞


しかし、クソ毎日はレベル低いな。日本語知ってるのか?
あ、在日記者かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630卵の名無しさん:2007/11/15(木) 16:55:39 ID:FmU9jEy00
>お産難民報道を見て、腹をかかえて笑っていたという噂だよ。

これマジ?ほんとだったら最低だな…
631卵の名無しさん:2007/11/15(木) 17:35:21 ID:dS0l9oolO
>>630
あんな記事を書いた以上、ソースがつかなくても

「ああ、それはあり得る」

と思ってしまうのがマスゴミクオリティ。
積極的に吹聴しようとは思わんが、俺は信じるよ。
積極的に吹聴しようとは思わんが、ね。

ところでエミタンはもう名字変わったのかな?
それとももしかして、「日本人みたいな名前」を好き勝手に名乗れる人なのかな?

632卵の名無しさん:2007/11/15(木) 18:38:51 ID:Y9dd0MHU0
この世をば 我が世とぞ思う 馬鹿記者の

 恥たる事も 無しと思えば
633卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:08:03 ID:39yEIV2G0
絵美タン 刀を大上段にかまえ一刀両断で大淀病院の医師をぶっ殺したような誤報を世に発信した
君は心が痛まないか。私は大いに痛む。
青木絵美 林由紀子このまま頬かぶりのまま逃げ切るのかね。恥ずかしい限りだな。
634卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:37:30 ID:TLo/IjzI0
>>626
もう一人の女性は未だ奈良に潜伏中の模様。
 問題集販売・検定試験問題作成で表立って出ていないが、
 毎日新聞の金儲けに汗を掻いている模様。
635卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:41:26 ID:08Nto3Fp0
この世をば 我が世とぞ思う 馬鹿記者の

恥を恥とは 思うものかはw
636卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:42:31 ID:08Nto3Fp0
この世をば 我が世とぞ思う 馬鹿記者の

恥知りたれば 消えそめにしかw
637卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:47:10 ID:08Nto3Fp0
この世をば 我が世とぞ思う 馬鹿記者の

欠けた品性 省みたるかはw
638卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:54:44 ID:mfEVWRsO0
マスコミも必死になるわけだ

101 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2007/11/15(木) 18:05:00.10 ID:MgoCmp0H
日テレ 07年9月 中間連結最終益前年比44.2%減
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002003&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m4&newsId=d04b940415&newsDate=20071115&RELEASE=2007/11/15

TBS 08年3月期見通しを減収減益に下方修正、スポット広告が不振
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK005267020071114

フジテレビ 中間期経常益、65.9%減、通期業績予想を下方修正
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/551671/

テレ朝 07年9月当期57%減14.14億円、08年3月予想35.7%減39億円
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE94IPUXJ20071109
639卵の名無しさん:2007/11/16(金) 14:05:50 ID:NpcUsx9F0
産科救急の改善支援を要望へ /奈良
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/04.html

 来年度の国の予算編成に向けて、奈良県は産科の救急態勢を改善するための財政支援などを国に要望することにしています。
 奈良県が、来年度の予算編成に向け国に対して行う要望や提案はあわせて41項目です。
救急車を呼んだ妊婦が次々に受け入れを断られた問題を受けて、産科をめぐる医療の充実や医師の確保などが盛り込まれ、
今回の問題で不備が指摘された夜間や休日の救急患者の受け入れ態勢を改善するための財政支援を求めています。
また産科医が減っている要因としてお産をめぐる訴訟の多さが指摘されていることから、
産科医の無過失補償制度などを早期に実現するよう要望しています。
(後略)
640卵の名無しさん:2007/11/16(金) 14:38:05 ID:5EwbCzZLO
「とんでもクレーマーを優遇し、産科医をモノのように扱う」という奈良県の姿勢が変わらぬ限り、
何やってもダメたよ。

もう手遅れっぽいレベルまで来てるけど、まだ気付けないのかな?
641卵の名無しさん:2007/11/16(金) 15:39:58 ID:JNsS9oZi0
医者を非難したマスコミ記者の女性が出産をするとしても、赤ちゃんには何の罪もないのであるから、
医者は全力を尽くして彼女の出産に対応しなければならない。そうでなければ人倫に悖る鬼畜である。
642卵の名無しさん:2007/11/16(金) 16:22:58 ID:ooes2BxC0
>>641
もちろん、彼女を担当する医師は、彼女の出産に全力を尽くすさ。

医者とはそういうもの。
医局で「あのヤロー今度救急外来受診したら×××(故意に病状を悪くする、または苦痛を与える治療・手技など)してやる」とぼやき、
それを受けて「△△△(さらに酷いこと)やってやったらどうですか」と返してガハハと笑う、そういうことはよくある。
しかしだからと言って実際にそういうことを行う医者はいない。
医者とはそういうもの。
目の前の患者が不倶戴天の敵であっても、北の将軍様であっても、元自宅警備員T氏であっても、「彼女」であっても、
現場では最善の治療を行う。
医者とはそういうもの。
「対応しなければならない」などしたり顔で命じられる筋合いはない。
医者とはそういうものなのだ。

ただし、これはここに集う多くの医者が賛同すると思うのだが、彼女が俺の担当になる可能性があったら、
俺はその可能性がゼロになるべく最大限の努力を払うだろう。
決して彼女を診ないように、あらゆる手段を講じるだろう。
彼女が自分の病院に来る、と分かったら、その日病院を休み、携帯をトイレに流すだろう。

それでも彼女が俺の担当になったら……ちゃんと診るよ。




P科医の俺でよかったらな。
643卵の名無しさん:2007/11/16(金) 17:24:06 ID:Mo3sFxh90
>>641
当たり前のことを滔々と語って・・・
もしかして、あなた時々出てくる「おサルさん」?
今日はおサルさんにしてはよく書けているよ、スゴイね。
644卵の名無しさん:2007/11/16(金) 18:46:35 ID:P7TfIOKE0
>>639
産科医の無過失補償制度などを早期に実現するよう要望しています。?

はああああーーーーーーーーーーー。?
陣痛促進O被害者の会は無過失補償制度で得られた銭を元手に多額の民事訴訟を起こすと公言しています。
だから無過失補償制度など作っても産科崩壊は阻止できません。
天下りした厚生労働省も官僚だけが儲かる組織と機構です。
舛添厚生労働大臣殿。こんな無駄な組織は作ってはいけません。無駄です。
お金を溝に捨ててはいけません。
645卵の名無しさん:2007/11/16(金) 19:04:21 ID:zO+eiazO0
>>641
   
 君がもしまずその女性記者に遭遇することがあれば、人倫に悖る鬼畜と言ってやれよ。
646卵の名無しさん:2007/11/16(金) 20:54:31 ID:NpcUsx9F0
647庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/16(金) 21:12:52 ID:ffBkEozQ0
それはよくあるじゃんw
"機関紙"が人事発表する例のやつw
庶民の新聞じゃない、プロ市民の新聞ってことさw
648卵の名無しさん:2007/11/16(金) 21:47:23 ID:MS18Eh7c0
>>641 =ID:JNsS9oZi0

【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え32
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193028425/

818 :卵の名無しさん:2007/11/16(金) 15:37:04 ID:JNsS9oZi0
素晴らしい生命の誕生に立ち会える喜びを考えれば残業や裁判くらいは
取るに足らないできごとのはず。
649卵の名無しさん:2007/11/16(金) 21:59:36 ID:MS18Eh7c0
825 :卵の名無しさん:2007/11/16(金) 18:09:08 ID:JNsS9oZi0
新事実が発見されたり、過去の診断所見が間違っていても、わかったのは
「今日」なわけだ。それなのに過去の日付の部分を書き換えたり追記したりすれば、
証拠隠滅と非難されて当然だろう。

11/16  11/9付○○(との所見)は実は××と判明

と書けば済むことをなぜ卑怯な真似をするのだ。
650卵の名無しさん:2007/11/17(土) 01:34:30 ID:agISNdmb0
>>648
詳細な調査、誠に乙です!
 やっぱり「おサルさん」でしたかw
651卵の名無しさん:2007/11/17(土) 16:51:04 ID:G7f7Lm1w0
本日(11月17日)の県内版は奈良のコバヤシ事件を取り扱っているが、
早速ゴマカシがあるな。
毎日新聞販売店店員が起こしたのに「元新聞販売店店員」と
事実関係をボカして隠蔽w
コバヤシは確かに他の新聞を配っていたが、直近では大阪の毎日新聞販売店で
金を横領し警察に告訴までしていた。
その販売店が居場所:奈良の毎日新聞販売店勤務)を突き止めながら、
被害額回収を優先させて警察には居場所を通報せず「放置」。
その間にコバヤシは凶行に及んだのである。
この事件は毎日新聞とその販売店の不作為により、事件発生の下地が
作り出されたのである。

他の新聞社がいうのはともかく事件当事者の毎日新聞がコバヤシを
「元新聞販売店店員」で誤魔化し不祥事を糊塗する、姑息なマネはやめろ!

これでは大淀病院事件で内科医師がCT撮影を進言するも産科医師が却下した」
というデタラメ記事を書いて、その後も撤回・謝罪せずに
産科医師への名誉毀損を「放置」した、
青木絵美・林由紀子と同じ捏造・隠蔽記事になってしまうぞ!
652卵の名無しさん:2007/11/17(土) 19:25:07 ID:gJBgb5Wz0
>>651

事実と違う つまり 嘘ですか。 

嘘は訂正しないと罪なことです。それぐらいの事 新聞記者はわかっていなくては。
教育問題はあつかえないわな。紙面で吠えられないわな。
653卵の名無しさん:2007/11/17(土) 19:32:04 ID:ve0n57SR0
>>651
じゃあ医者は看護婦や医療事務が殺人事件起こしたら管理責任取って刑務所へ入れよな。
654卵の名無しさん:2007/11/17(土) 20:02:58 ID:YG8KGt290
>>653
 おサルさん、理屈には滅法弱いのだから背伸びしない方がいいですよ。
 この頃見ていて痛々しいです。 
655卵の名無しさん:2007/11/17(土) 21:30:28 ID:reH/5v/O0
>>651
ことば:奈良小1女児誘拐殺害事件
◇奈良小1女児誘拐殺害事件
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071117ddlk29040302000c.html

 奈良市の小学1年、有山楓(かえで)ちゃん(当時7歳)が04年11月17日、
下校中に行方不明になり、翌18日午前0時すぎ、平群町の側溝で遺体で見つかった。
県警は12月30日、元新聞販売所従業員、小林薫死刑囚(38)をわいせつ目的誘拐容疑で逮捕。
殺人など計8つの罪で起訴され、昨年10月、死刑が確定した。

656卵の名無しさん:2007/11/17(土) 22:23:36 ID:vnZuwdTW0
>>654
>>653=ID:ve0n57SR0=ID:JNsS9oZi0(11/16)は低能粘着厨

>>648-649

【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え32
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193028425/

835 :卵の名無しさん:2007/11/17(土) 02:56:16 ID:ve0n57SR0
カルテは書いたら上からシートを貼るようにしろって。
いくら弁解並べ立ててもカルテ書き換えてる時点で真っ黒だからさ。
仮に正当な医療行為しかしてなくても李下に冠を正さずだろ。

657卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:24:32 ID:agISNdmb0
↑ おサルさんの検索乙です!
  しかしおサルさんはこうやって時間潰すしかできない生き方というのも
  気の毒なもんですよね。
658卵の名無しさん:2007/11/18(日) 00:31:59 ID:H1J+7u5g0

この馬鹿ザルはカキコミできる能力がある・・・。しかし発想力があるが思考力と熟考性がなく表現力が皆無で整理力もない。
全くのサル。毛が3本足らん。イヤ サルに失礼かもしれん。
なぜならサルは無駄口は叩かん。
659卵の名無しさん:2007/11/18(日) 02:58:18 ID:GbXuRJwD0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190394673/l50

他板での医療議論。非医療者、多し。
660卵の名無しさん:2007/11/18(日) 03:29:41 ID:7FdSBZ3Q0
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07111504.cfm
>拒否でも、たらい回しでもなく、受け入れ“不可能”なんです

読売GJ! よく載せた
661卵の名無しさん:2007/11/18(日) 09:09:17 ID:pr67g1ax0
>>660
何がGJだよ。3年遅いよ。いまさらこんな記事無駄。
愚民は、こんなに金出して待遇改善しているのに、まだ逃げ続ける、と解釈するよ。
662卵の名無しさん:2007/11/18(日) 09:41:43 ID:fyWaUha50
>>660>>661
読売も所詮はこの程度

http://www.cabrain.net/docomo/news/article.do;jsessionid=548BB38BC0923D8EFAF08B5E3C9392A0?newsId=12933

 これに対して、南砂委員(読売新聞東京本社編集委員)は

「  警  察  が  あ  っ  た  か  ら  こ  そ  、  こ  こ  ま  で  来  れ  た  」

と述べ、医療事故に対する刑事司法の役割を高く評価。
南委員は医療現場の深刻な状況に触れながら、
「理想的なことを言ってみても、現実的にはできない」
と述べ、疲弊する医療現場の自助努力による医療安全の達成に限界がある
ことを指摘した。
663卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:36:59 ID:1I6mM2g10
少なくとも産科がここ(絶滅寸前)まで来れたのは警察のおかげだな。
さすが医療の読売(笑)。
664卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:46:15 ID:Zu4BSUH10
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20071118/08.shtml

 第107回九州医師会総会・医学会が17日、長崎市内で開かれ、医師らが国の医療政策について考えた。
(中略)
 東京・虎の門病院泌尿器科部長の小松秀樹氏が、厚生労働省が検討している
「診療行為に関連した 死亡の死因究明等の在り方に関する試案」について講演。
「医療制度の中心に行政と司法、被害者代表が入り、 医師は監視され、処罰が日常的になる。
現場の医師が自浄のための制度を立ち上げることが、 国民に提供する医療の水準を向上させ、
誇りを持って働くことにつながる」と語った。
665卵の名無しさん:2007/11/18(日) 11:39:52 ID:yVZTW9Yi0
医療問題について一番まともなことが書いてあるのは赤旗なんだが、
医者はブルジョワだから赤旗を読まないんだよな。
666卵の名無しさん:2007/11/18(日) 12:58:43 ID:fyWaUha50
>>665
まともなことが書いてあれば

赤だろうが黒だろうが白だろうと

ここの掲示板の書き込みに思想性で差別はない

それに

医者は特に勤務医は

プ  ロ  レ  タ  リ  ア  ー  ト  だ
667卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:45:22 ID:HIP7WRpSO
>>653
その程度の読解力じゃ、あんな記事にもなるわけだw
で、言い訳はどうするね?

1 掲示板の雰囲気を良くするためだった

2 「象徴」として653のような書き込みをしたわけです

3 事実です。

4 医者はもっと風の動きを読むべきだ

668卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:47:48 ID:Zu4BSUH10
しんそう−深層・真相・心想:解説編 上田でバースセンター設立運動 /長野
◇「産み方」選びたい
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20071118ddlk20040339000c.html

 上田市の住民を中心に、助産師が主体となってお産を担う「バースセンター」(助産院)の設立を訴える運動が熱を帯びている。
産科医が不足している現状に加え、「お産という人生の一大事にあって、『産み方』の選択肢を増やしたい」という
母親たちの切なる願いが運動の背景にあるようだ。【川口健史】
 「病院で産んだ子は愛しにくい」。上田市でバースセンター設立を訴える「安心してお産と子育てができる地域をつくる住民の集い」の
メンバーのほとんどは、病院と助産師によるお産を経験している女性たち。彼女たちが口をそろえるのは病院出産に対する不満だ。
 同市の主婦、斉藤八重子さん(31)も病院出産と、助産師出産の両方を経験した。東京都内の病院で最初の子を産んだ時の経験は
今でも鮮明に覚えているという。「分娩台にあおむけで乗せられ、機械的に処理された。子供が生まれてもすぐに引き離され、
苦痛だけが記憶に残った」 助産師による自然分娩を積極的に取り入れている「上田市産院」(同市常磐城)で、
出産を経験したことがある同市の武田千秋さん(29)は、「安心感が違う」と利点を強調する。助産師の出産は、分娩台に乗せられず、
恥ずかしい格好をさせられたり、苦しい体勢を強いられることがない。
また陣痛促進剤を使われるなど医療行為もないという。病院での出産とは異なり、出産で最も重要な「精神的な負担が軽減された」と話す。
669卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:48:30 ID:Zu4BSUH10
>>668続き

 住民グループの副代表、桐島真希子さん(32)は、病院と助産院との出産のすみ分けを図ることが必要と力説する。
桐島さんは「緊急度が高く難しいお産は病院に。安全な自然分娩を望む人は助産師による出産を選ぶことで、
医師不足問題も解決するし、お産に対する恐怖心も薄れ、少子化対策にも役立つのではないか」と指摘する。
 日本助産師会によると、県内の助産院は長野市や須坂市、松本市など数カ所しかない。
一方で県内でお産を取り扱う産科施設は49カ所。病院での出産が圧倒的多数を占める。多くの妊婦にとって
「助産院での出産」という選択肢が用意されていないのが現状だ。
 住民グループでは、9月からバースセンターや、院内助産院の設立を求める署名活動を展開している。
今月末には県や上田市に請願書を提出する予定だ。助産師を活用する出産に積極的な上田市産院の広瀬健・副院長も
「産前産後の周産期の母親のケアに有効であることと、医師の負担が軽減でき、重症度の高い患者に
向き合えるようになる」と利点を強調した。
670卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:56:22 ID:v6NndDVb0
>「病院で産んだ子は愛しにくい」

このような差別に等しい思想を公然と言ってのけるカルト団体の主張を
何の躊躇もなく記事に出来る毎捏の電波ぶりに改めて感心するわw

さすが青木エミーたんを擁する 毎捏新聞 ですね
671卵の名無しさん:2007/11/18(日) 16:08:39 ID:1I6mM2g10
>甲藤院長が辞職届 分娩体制維持、困難に /長野
>2007年11月14日(水)11:14
> 年間の分娩(ぶんべん)件数が700件近くある「上田市産院」(上田市常磐城)の甲藤一男院長(57)が
>年内をめどに辞職する意向であることが13日、分かった。辞職の理由について、甲藤院長は「年齢的に
>体力、気力が限界にきている」と説明。辞職すると常勤、非常勤あわせて医師2人体制になり、現在の
>分娩体制を維持することが難しくなる。(中略)
> 同産院を巡っては、05年に常勤医師が信州大に引き揚げられたことで、廃院問題が浮上。存続を求める
>市民らが約9万人の署名を集めるなどして、常勤医師を確保して存続した経緯がある。【川口健史】

今回も破れかぶれで騒げば、カルト臭に惹きつけられて自然分娩かぶれの産科医がやって来るとお思い
なのでしょうか。
カルトへのイレコミが激しい毎捏新聞の川口健史様も相当焦っておられるご様子。
それにしても、

>「病院で産んだ子は愛しにくい」

読んだだけで吐き気のする言葉が喋れるって、一種の才能ですね!
672卵の名無しさん:2007/11/18(日) 16:21:56 ID:8zk2jACV0
マスゴミは「訴訟リスク」までは取り上げても、
「言い掛かり提訴」「トンデモ判決」にまでは至らないのな。
673卵の名無しさん:2007/11/18(日) 16:24:38 ID:9jmd0s6/0
>>672
それと大淀病院事件みたいなマスゴミの捏造もね。
674卵の名無しさん:2007/11/18(日) 19:22:46 ID:zynw7sZ00
>「病院で産んだ子は愛しにくい」
ああ。だから道で産んでるのか
675卵の名無しさん:2007/11/18(日) 20:57:13 ID:9kbLnY9xO
ヒラリ−クリントンになれば皆保険になるよ
アメリカね
676卵の名無しさん:2007/11/18(日) 21:49:01 ID:bR9bBs7BO
アメリカが皆保険になれば、ハゲタカ保険屋さんの収入が減る?
→日本の皆保険を崩壊させ、そこに参入すればよい。

今の医療イジメは、純然たる国策なのね。

「日本の現医療体制は、崩壊する。でも、悪いのは俺(マスコミ、官僚、政治家)じゃないよ。全部医者が悪いんだよ。」
の、伏線張ってるんだね。
677卵の名無しさん:2007/11/19(月) 01:23:20 ID:yESwK86k0
上田市の妊婦は挑戦者。自然への回帰。一度はやってみないと。

病院で産むと子供に愛情がもてないとまで言っているんだから。ヤッテミタラいい。
私の身内なら止めますがね。
678卵の名無しさん:2007/11/19(月) 10:43:45 ID:8U8jIwHd0
平松(毎日放送)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関(医者)




ギガワロス
679卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:10:31 ID:vp/CkRMu0
↑ マンネリ投稿のおサルさん登場ですw
680卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:30:50 ID:yo2vZptk0
>「病院で産んだ子は愛しにくい」

全国の産科医は侮辱罪で告訴すればいいじゃないですか
9000円×産科医人数
681卵の名無しさん:2007/11/19(月) 13:17:08 ID:wilc77tj0
内容変更の説明を-周産期センター整備基本構想  (2007.11.19 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071119/all071119b.shtml

 「県に小児母子保健センターの建設を求める会」(井戸芳樹会長)は、県の総合周産期母子医療センター整備基本構想について、
従来の整備内容と異なるのではないかとして、荒井正吾知事に詳細な説明を求める文書を提出した。
 要望書は、県がこれまで、県周産期医療対策ワーキンググループの提言書を基本に整備を進めてきた点を指摘した上で
「提言書は県立医大病院に総合周産期母子医療センター、県立奈良病院に地域センターを整備することが提案されている」と説明。
「だが基本構想では設置場所や内容は未定とされている。なぜ提言から変更したのか」と説明を求めた…

 〜この続きは本紙をご覧下さい〜 ⇒ ⇒ 奈良新聞を購読する ⇒ ⇒
682卵の名無しさん:2007/11/19(月) 13:19:14 ID:/3UHM3FR0
そこで続きか!
683卵の名無しさん:2007/11/19(月) 17:09:47 ID:DfY4+fwH0
>>681
恐らく建物を造っても産科医がいないから無駄だと感じたのだろう。
まず産科医を招聘しなければ話にならないからな。
684卵の名無しさん:2007/11/19(月) 17:26:11 ID:DfY4+fwH0
(引用させて頂きます)
共同通信による「横浜焦土作戦」の無惨な大勝利。
急変した妊産婦と赤ちゃんの生命を危機にさらしているのは無責任な「産科叩き」記事配信。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/11/110_9749.html
共同通信は産科医の敵。共同通信は妊婦の敵。共同通信は国民の敵。
共同通信は産科医の敵。共同通信は妊婦の敵。共同通信は国民の敵。
共同通信は産科医の敵。共同通信は妊婦の敵。共同通信は国民の敵。
685卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:00:32 ID:8U8jIwHd0
事実を報道してそれが医者の都合の悪いことだったら医者の敵かよwwwwww
もはやカルト宗教だな医者ってwwwww
686卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:19:11 ID:+K+ceNVa0
報道はいつも事実だよね>「病院で産んだ子は愛しにくい」
病院に愛しにくい子を産みに来る時点で間違ってるよね
虐待を防ぐためにも、これから全部自宅出産だね
687卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:44:15 ID:fSHGC+B50
>>685
黙れ気違い、
訳の分からん記事ばかり書くな、空港に爆弾を仕掛けるな、集金中に老人を撲殺するな。
688卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:53:18 ID:a8zNcd8W0
>>685
>事実を一部隠蔽または捏造してから報道して
>その捏造がばれて毎日新聞にとって都合の悪いことだったら
>医者は全国民の敵かよwwwwww
>もはやカルト宗教だな毎日新聞を初めとするマスゴミってwwwww

689卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:02 ID:8U8jIwHd0
>>687
医者の方が地下鉄にサリン撒いたりものすげえことやってんじゃんwwwwwwwwwww
690庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/19(月) 21:47:55 ID:rXicHHAe0
医者以前にやつは単なる”カルト”信者
まあ言っても反論してグダグダ言うだろうけどなw
691卵の名無しさん:2007/11/19(月) 22:00:45 ID:8U8jIwHd0
お言葉ですが医者になったのが先ですよ、林も中川も。
とくに林は臨床医として15年以上のキャリアを積んでから入信したのです。
彼らの狂気の源泉はオウムではなく医者であることにあるのです。
692卵の名無しさん:2007/11/19(月) 22:07:56 ID:m3cmrxnV0
ほかの信者の職業はなに?
みんな医者なの?
693庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/19(月) 22:38:17 ID:rXicHHAe0
ハイ、どうぞ↑の問いにお答えください
っていうかそもそも”お言葉ですが”の意味も使い様が間違っているw
694卵の名無しさん:2007/11/19(月) 22:52:31 ID:5WQH4bNA0
今日の基地外=ID:8U8jIwHd0

絶滅史49巻 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194971681/
339 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 10:39:42 ID:8U8jIwHd0
>326
戦後何十年と検察はそうしてきたじゃん。
医者があまりに悪すぎるからごく最近起訴するようになったんだよ。

343 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 11:35:16 ID:8U8jIwHd0
>338は医師にとってそんな悪いことではないはずだ。
いままでは若い医師は教授の命令一つで兵隊よろしくどんな僻地にも赴任しなければならなかった。
それを救ったのがこの改革だ。
厚生労働省官僚の慈悲は医師たちにもちゃんと恵まれているのだから悪態をつくのはやめなさい。
695卵の名無しさん:2007/11/19(月) 22:55:23 ID:5WQH4bNA0
当スレのID:8U8jIwHd0

678 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 10:43:45 ID:8U8jIwHd0
平松(毎日放送)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関(医者)




ギガワロス

685 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:00:32 ID:8U8jIwHd0
事実を報道してそれが医者の都合の悪いことだったら医者の敵かよwwwwww
もはやカルト宗教だな医者ってwwwww

689 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:02 ID:8U8jIwHd0
>>687
医者の方が地下鉄にサリン撒いたりものすげえことやってんじゃんwwwwwwwwwww

691 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 22:00:45 ID:8U8jIwHd0
お言葉ですが医者になったのが先ですよ、林も中川も。
とくに林は臨床医として15年以上のキャリアを積んでから入信したのです。
彼らの狂気の源泉はオウムではなく医者であることにあるのです。
696卵の名無しさん:2007/11/19(月) 23:08:01 ID:5WQH4bNA0
お言葉ですが毎日社員になったのが先ですよ、小林薫(小学1年女児(当時7歳)誘拐殺害事件(奈良市)で死刑が確定)も。
とくに小林は新聞販売員として数年のキャリアを積んでから誘拐殺害したのです。
彼の狂気の源泉はロリコンではなく毎日新聞社員であることにあるのです。

697卵の名無しさん:2007/11/19(月) 23:24:53 ID:8U8jIwHd0
>>692
オウムでは医者は2人も死刑相当(林は自首もどきで無期になったが)の罪を犯しているのに、
医者の忌み嫌うマスコミや検察官や官僚は一人も居ないという事実。どっちが世間からズレた
異常集団なのかは明白です。
698庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/19(月) 23:29:30 ID:rXicHHAe0
そらあ実行部隊とコバンザメとは現行法令上、扱いが違うからな
青山弁護士を忘れたか?
699卵の名無しさん:2007/11/19(月) 23:30:38 ID:vp/CkRMu0
青山のような弁護士もオウム信者だったけど・・・

日中何度も書き込んでいるID:8U8jIwHd0さんの異常は明白だけれど、
その自覚はなさそうですねw
700庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/19(月) 23:30:58 ID:rXicHHAe0
医療破壊のしわ寄せを現場最前線にいる医師に押し付けている厚生官僚w
なんと似た構造であろうか
701卵の名無しさん:2007/11/20(火) 08:28:13 ID:C2rLa/9L0
>>697
おいおい、オウム事件を引き合いにマスコミと医者を比べるのか?


酔夢ing Voice - 西村幸祐 -: 3月20日は、筑紫哲也が死んだ日
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/15920806.html
>3月20日は地下鉄サリン事件が起きた日だが、「News23」は黙殺した。
>坂本弁護士一家殺人事件の原因としてTBSが取沙汰されたとき、
>「TBSは死んだ」と筑紫哲也が迷言を吐いただけのことはある。
>坂本弁護士が死亡していなかったら、地下鉄サリン事件は起きなかった
>可能性がある。テロに加担する放送とはこういうものなのだろう。

TBSビデオ問題 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C
>またTBSは、オウム幹部の公判において当事者の供述やメモが明らかに
>なったことを受け事実を認めるまで、問題発覚後5か月以上にわたり不透明な
>「内部調査」を根拠に事実を否定し続けた。
>この間、TBSは事実を把握しているのに意図的に隠しているのではないかと疑われた。
>一連の経緯からビデオ問題は報道への信頼を大きく揺るがす非常に重大な事件とされる。
>TBSが一転してビデオを見せたことを認めた当日1996年3月25日、TBSの看板番組
>『筑紫哲也 NEWS23』のキャスターを務める筑紫哲也は番組で、「TBSは今日、死んだに
>等しいと思います。……今日の午後まで私はこの番組を今日限りで辞める決心で
>おりました」[1]と発言した。この発言も大きな反響を呼んだ。
702卵の名無しさん:2007/11/20(火) 09:37:11 ID:YcrPLUEt0
でも、辞めなかったんだよな。
口先だけの筑紫哲也。
肺ガン、頑張れ!
703卵の名無しさん:2007/11/20(火) 10:05:48 ID:E0eICMaW0

           ,,.-─/\─--、     
           ==/ 銭 \==  
          i 0  ̄ ̄ ̄ ̄   i
           |   .,,,, ・ ,,,,, .   |  
          r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
          ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
           ヾ ヽ/___U__ |Y// < 辻本に献金せねばならなかったんだよ。
            ヽ、ヽ´--ノ`iノ|    カネが要ったのさ、分かってるだろう。
           _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    
         __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
704庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/20(火) 13:21:13 ID:+a9IioHX0
なんでも筑紫は奥が厳しいらしくてマネージャー的な管理をされてるらしいw
705卵の名無しさん:2007/11/20(火) 16:57:14 ID:E0eICMaW0
    |┃三  ガラッ  三
    |┃三     ./"´     ´"γ         ☆      ☆ 
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!        ☆       ☆            ☆     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川                      ☆   ☆ 
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:                          ★      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < チッ
  ∧、          ヽ、ヽ´--ノ`iノ|           ∧_
/⌒ヽ\       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
706卵の名無しさん:2007/11/20(火) 18:00:40 ID:UDMAGjfP0
例の問題記者が今日の鹿笛で「鹿笛:北海道銘菓「白い恋人」に続き…」で
「別の取材では、畜産を学ぶ高校生に食を考えることは命を考えることに
 等しいと教えられた。」なんてことをサラっと書いている・・・
自分が滅茶苦茶な記事を書いた「大淀病院事件」はすっかりお忘れみたいだなw
締めくくりに
「もう一度、食の原点を見つめ直したい。(林)」だとw
ご自分の記者としての適正と能力と人としての誠意のなさを
厳しく見つめ直した方が読者と社会の為にいいですよ!
707卵の名無しさん:2007/11/20(火) 18:12:42 ID:/1lg9ZAn0
>>706の記事

鹿笛:北海道銘菓「白い恋人」に続き… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071120ddlk29070664000c.html

 北海道銘菓「白い恋人」に続き、伊勢参り土産の定番「赤福」や高級料亭「船場吉兆」…。
相次ぐ食を巡る問題に、ショックを受けた。消費者は一体、何を信じたらよいのだろう。
 ある老舗の昆布屋で、買い物に来ていた女性と話をした。「親しい人への手土産として
持っていくものだけに、偽装は許せない」と女性。贈り手の信頼まで傷つきかねないとは確かに納得できない。
 別の取材では、畜産を学ぶ高校生に食を考えることは命を考えることに等しいと教えられた。
農業や畜産分野での自立は難しく、別の道を選ぶ生徒も多いという。もう一度、食の原点を見つめ直したい。(林)
708卵の名無しさん:2007/11/20(火) 20:04:40 ID:+BFTIwRH0
    |┃三  ガラッ  三
    |┃三     ./"´     ´"γ         ☆      ☆ 
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!        ☆       ☆            ☆     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川                      ☆   ☆ 
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:                          ★      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < 赤には福がある、だから赤福餅なんだよ!
  ∧、          ヽ、ヽ´--ノ`iノ|           ∧_
/⌒ヽ\       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
709庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/20(火) 21:56:41 ID:tRDOZ3Nv0
>>707
>高校生に食を考えることは命を考えることに等しいと教えられた
>高校生に食を考えることは命を考えることに等しいと教えられた
>高校生に
>高校生に

林!お前はどんだけ〜
もう1万と2千年高校生をやり直せ!

710卵の名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:57 ID:KgowjuA60
このヒト・・・ なんて言うのかな、典型的に自分の足元が見えてない方だよね。
数々の食に対する不信感というのは世間共通の認識だ、それは分かる。
けれど自分の書いた記事に対して多くの読者から誤報があるという指摘を
受けて続けているのに何の説明・釈明もしないで1年以上経過、
いや問題を新聞社内で「放置」あるいは「たらい回し」しているでしょ。
日頃、説明責任やら責任の明確化やらご立派なことを述べている人たちなのにさ。
自分に向けられた不信感を取り除く努力も怠る記者が、
他の不正を語るのは甚だ虫が良すぎる話。
食の原点を見つめ直すよりも先に自分の記者としての仕事や誠意というものを
今一度見直した方が宜しいでしょう。
青木絵美さん中村敦茂さんもそうだけど。
しかも今回の食騒動以上に、深いダメージを地域産科医療にもたらす切っ掛けとなった
記事を一番初めに書いたヒトだよ。
その被害は未だ原状回復されていないし、産科医師の名誉回復もされていない。
赤福や船場吉兆やその他インチキ食品メーカー・店舗もこの記者モドキさんだけには
言われたくないだろうなあ。
記者というのはキレイ事を言い続けなくてはならない役目というのもあるけれど、
それには先ず自らの記事に対する不信感を持たれれば説明責任を果たし、謝罪すべきことは
明確に謝罪する潔さがあって、始めてできる仕事なのに・・・
 このヒトの偶に書く「鹿笛」っていつもこの調子なんだよね。
自分のありのままの実力以上に記者という仕事に酔っているのかもしれないな。
至極マジメな論調で進めるせいなのか、
自分の仕出かしたことには耳目を塞いでいるノンキさと不誠実さを
読者にそこはかとなく感じさせてしまう。
711卵の名無しさん:2007/11/21(水) 02:06:29 ID:kDvDPDX40
林由紀子のお陰でTVニュース、新聞の報道を鵜呑みにしなくなった。
まして毎日新聞に対しては無視。
食の安全の信頼回復を心配する前に
          報道の信憑性の失墜を憂うべきだよ。
712卵の名無しさん:2007/11/21(水) 02:22:42 ID:Rufso0oz0

おい、林由紀子! てめぇの信頼をどうにかしてからほざけよ!

713卵の名無しさん:2007/11/21(水) 03:12:04 ID:lxGH2+hR0
おまいら、集中的に叩き過ぎですよ。

しかし、このコラム久々の爆笑モノだな。
書いた記者本人が自分がやったことを棚に上げ放り投げておいて、
世の不正をさも深刻に嘆くところが誠に痛い、痛すぎる!
714卵の名無しさん:2007/11/21(水) 14:14:51 ID:3iJu7X3z0
政経ファイル:妊婦搬送の調整役を県が追加募集 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071121ddlk29010427000c.html

 橿原市の妊婦死産問題を受け、危険度の高い妊婦の搬送を調整するコーディネーターを、県が追加募集している。
定員の10人程度に対し、4人しか希望者がいないため。
 業務内容は、夜間・休日に医院などから重症妊婦の転送依頼を受け付け、県内外の病院での受け入れを調整する。
県立医大付属病院(橿原市)に配置する。資格は産科医か、5年以上の実務経験がある助産師、看護師。
問い合わせは県医務課。
715卵の名無しさん:2007/11/21(水) 14:16:38 ID:3iJu7X3z0
鹿笛:ひいた風邪が長引き、ようやく… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071121ddlk29070430000c.html

 ひいた風邪が長引き、ようやく復調したと思っていたら、全国的に早くもインフルエンザが流行の兆しとあって油断できない。
県内でも今月1日、昨年より2カ月以上早く最初の患者(Aソ連型)を確認した。15、16日にはシーズン初の学級閉鎖もあった。
 風邪の熱でも寝込むほどだったから、高熱を伴うインフルエンザは、ごめん被りたい。また他人にうつしてしまったら、
自分だけの話ではすまない。高齢者や乳幼児では死亡に至ることもあるのだから、「自衛」の責任は重大だ。
 予防にはマスク、手洗いやうがい、室内の湿度保持が有効。今年は予防接種も受けるつもりだ。(中村)
716卵の名無しさん:2007/11/21(水) 17:50:37 ID:DIBCeMmM0
age
717卵の名無しさん:2007/11/21(水) 19:08:08 ID:xGOoz17J0
>予防にはマスク、手洗いやうがい、室内の湿度保持が有効。

そうなの?
718卵の名無しさん:2007/11/21(水) 20:37:11 ID:2KHUPSK40
>>717
まあ、産科医療崩壊に助産院が有効なぐらいには有効なんじゃあるまいか?
1%w
719庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/21(水) 20:49:42 ID:ZVMkEaDD0
>「自衛」の責任は重大だ

これは正しいなw
逃散!逃散!
720卵の名無しさん:2007/11/21(水) 21:33:49 ID:NWahde1P0
今日の中村さんのはあんまり面白くないな、まあこんなもんかという程度。
昨日のはサイコー!
別の人が同じ文章書いてもさほど面白く感じられないのだろうけれど、
やはりああいう人が書くからこそ楽しめるんだね。
721卵の名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:31 ID:6X07A2G20
>>720
毎日新聞には中村一成という有名な記者もいらっしゃるので、
http://ja.wikipedia.org/wiki/中村一成

なるべくフルネームで書きましょう
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/09/99_dc3d.html

今後、日本の産科医の間では、大淀病院産婦死亡事例の第一報を書いた
 青木絵美・林由紀子記者
と併せて
 中村敦茂記者
の名は
 産科医の敵
として、長く記憶されるだろう。産科だけではない。
 後から二人受け入れたから「余力があった」
という非難は
 すべての高次救急医療に携わる医療スタッフへのいわれなき非難
である。
 中村敦茂記者は救急医療の敵
でもあるのだ。
奈良支局は、いつまで
 医療に関する誤報を垂れ流す
ことに血道を上げるのか。それとも
 日本の医療を破壊する毎日新聞奈良支局
として、世界に名を馳せたいのか。
722卵の名無しさん:2007/11/22(木) 23:40:15 ID:Ri9D8vMf0
青木絵美タンへ

2006年10月17日は誤報を発信したスクープ記念日です。
 
   10月17日は「報道を考える日」 制定しましょう。
          「僻地医療を考える日」にしましょうか?
723卵の名無しさん:2007/11/23(金) 10:43:21 ID:2NBMGJy80
全国初 搬送病院手配の専任医師 /大阪
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071123/trd0711230011000-n1.htm

 奈良県橿原市の妊婦が救急搬送先が決まらず死産した問題を受け、大阪府は22日、夜間の妊婦搬送依頼に備え、
妊婦の症状や空床状況をもとに病院を選び、受け入れの依頼などを行う「コーディネート業務」の専任医師制度を、
全国で初めて導入すると発表した。
 重症の妊婦の搬送依頼が入る府立母子保健総合医療センター(和泉市)に今月26日から配置する。
 府精神保健疾病対策課によると、同センターでは現在、毎晩2人の当直医師がコーディネート業務を兼務。
このため、2人とも手術中だった場合は、搬送依頼の電話を待たせざるをえないケースもあったという。
 専任医師は9人。午後8時から翌日午前8時までの当直時間中、このうち1人が業務にあたる。
 同課は「これまでは、手術中の当直医師が、看護師に受話器を耳に押し当ててもらいながら
搬送病院を選んでいたこともあった。専任医師を置くことで、迅速でより適切な対応ができるようになる」と話している。
 また、府は、多胎などリスクの高い分娩に対応できる地域の中核病院を「地域周産期母子医療センター」として
認定することを決め、同日、済生会吹田病院(吹田市)など12病院を選んだことを明らかにした。
724卵の名無しさん:2007/11/23(金) 13:33:24 ID:idQKxSYz0
>>723
見出しに手配なんてあるから
指名手配されたとかなにかの記事とおもた orz
725卵の名無しさん:2007/11/23(金) 16:32:33 ID:8Yzu7lX10
妊婦搬送中死産:県、再発防止の報告書 厚労相「医師確保へ研究会」 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071123ddlk29040622000c.html

 橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に死産した問題で、荒井正吾知事は22日、厚生労働省を訪れ、
県の調査委員会がまとめた再発防止と原因究明のための最終報告書を舛添要一厚労相に提出した。
 舛添厚労相は、医師確保や周産期医療の対策に関する研究会設置を検討する意向を明らかにした。
荒井知事は、再発防止の取り組みへの今後の支援などを要請した。【中村敦茂】
726卵の名無しさん:2007/11/23(金) 16:34:14 ID:8Yzu7lX10
鹿笛:「大阪」「京都」「三重」「和歌山」… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071123ddlk29070631000c.html

 「大阪」「京都」「三重」「和歌山」……。10月下旬から11初めにかけて、
県庁の来庁者専用駐車場に駐車してある車のナンバーが豊かになった。
 おそらく先日終わった正倉院展など奈良へ秋の行楽に来た観光客とみられる。
県庁付近の有料の観光駐車場はどこもいっぱいだったから、気持ちは分からなくもない。
しかし本来そこに止めるべき誰かが迷惑している。
 管理する県は「問題視していない」との姿勢だ。しかし駐車場入り口にはわざわざ
「正倉院の駐車場ではありません」の看板もあった。ルールを守る側も、守らせる側も、
気付かないふりをすれば波風は立たないけれど。(花澤)
727卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:09 ID:GUWHgZss0
>>726
厳しく一言言わせて貰うぞ。
この記事は、「見てきて」書いたモンだよな。まさか脳内記事ではなかろう。
なぜなら、その場所に来そうなもう一つのナンバー「滋賀」が無い。
つまりは、実地に取材に行った際に「滋賀」ナンバーがたまたま無かったのだろう。

さてココで指摘だ。
取材に行くのに使った車は、一体何処に止めたのだ?
まさか徒歩では取材に行ったわけではあるまい。また、正倉院は公共交通機関から、
ちょびっと遠いぞ。
すると?車での取材だろ?自社の車も、「正倉院の駐車場ではありません」のスグ前に止めて、
そして取材をしたのでは無いのか?
つまり、迷惑駐車している新聞社が他人様の車だけを一方的に批判した記事ではないのか、これは?
728卵の名無しさん:2007/11/23(金) 21:50:17 ID:dX6+klrj0
その認識は間違っている。

マスコミ様の自意識は一般常識を超越しており、
たとえ脳内であっても「取材」は全てに優先している。
駐車違反についても、「他人の迷惑」という概念がそもそも存在しない。

記者が病院にかかった際も、自分が王様扱いされていないと感じたら、
自分の我儘な行動は棚に上げて病院を批判するキジをものにする。
729卵の名無しさん:2007/11/23(金) 22:38:39 ID:0urch0aC0
重症妊婦の搬送、専任医師が受け入れ病院手配 大阪府
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711230033.html

 奈良県橿原市の妊婦が救急搬送中に医療機関から相次いで受け入れを断られて死産した問題などを受け、
大阪府は26日から、府立母子保健総合医療センター(和泉市)に夜間の妊婦の二次救急受け入れ病院を探す
専任医師を配置する。搬送先のコーディネートの専任医師を配置するのは「全国でも初めて」(府精神保健疾病対策課)という。
 同センターは、府内の産婦人科病院などから電話で救急搬送依頼を受けると、事前に登録された二次救急病院の
空きベッド情報などをもとに受け入れ先を探している。これまでは2人の当直医が業務の合間を縫って担当していたが、
2人とも緊急手術中だった場合などは、すばやい対応が難しかった。
 新しい制度では、府内の産婦人科医ら9人が午後8時から翌日午前8時まで輪番制で1人ずつ待機。電話で聞き取った
妊婦の症状などをもとに受け入れ先を探す。
730卵の名無しさん:2007/11/23(金) 22:42:06 ID:GUWHgZss0
>>728
なるほど、得心がいった。つまり、マスコミ的にはこう言う事だな。

   取材>>>越えられぬ壁>>>人命

聖戦たる取材の為には人の命をポアすることすら許される、それがマスコミだな。
731庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/23(金) 22:45:53 ID:t3k4lPin0
>>727
マスゴミではTBSのように駐禁地帯@池袋に停めたり、路上喫煙禁止@新橋で吸ったりはデフォですw
>>728
そいうことw
732卵の名無しさん:2007/11/24(土) 06:40:00 ID:tiNXGY910
>>726
役場には大抵議会用駐車場の他、報道機関向け駐車場が用意されている。
あの毎日新聞奈良支局で揉まれていくうちに自分の半ば特権的立場を忘れて、
庶民のささいな不正利用などの粗が目障りに感じられてしまうようになったのでしょう。

この人は2、3年目の記者さんだろうが、そろそろ自分に優しく他人に不当に厳しい
体質を受け継いできたようだね。
大淀病院事件で毎日新聞奈良支局で最初に書いた、林由紀子・青木絵美両記者のみならず、
支局長以下誰一人読者からの指摘に真正面から向き合わないまま時だけが過ぎ去ってゆく。
いみじくも記事の小見出しにつけた「放置」「たらい回し」は毎日新聞奈良支局の記者たちの
誠意なき姿勢そのものを物語っている。
733卵の名無しさん:2007/11/24(土) 10:49:51 ID:oPLJbgyA0
>728
最近は、DQNが「特別扱いしないとぶち切れる」を実行してる。
マスゴミの影響なのか?
マスゴミがDQNなのか?
734卵の名無しさん:2007/11/24(土) 11:24:11 ID:08eO4Mue0
>>733
>マスゴミがDQNなのか?

わざとやっているようにも見えるけどね。
医者は患者の言うことを聞いて当然、完璧に出来て当然みたいな論調だから。

最近はネットでそのあたりの事情が知れてきたから
「医療崩壊は患者にも原因がある」みたいなことを言い出してるけど、
それもあくまでマスゴミの悪さから目を逸らさせたいだけの話。

現に大淀のマスゴミ捏造事件なんて話題に出ることすらない。
かと思えば遺族のインタビューはしているわけで、医者叩きに利用したいの見え見えだよ。
735卵の名無しさん:2007/11/24(土) 11:26:13 ID:08eO4Mue0
>>733
>「特別扱いしないとぶち切れる」
について前々スレより転載


【毎日】★青木絵美タンを讃えるスレ5★【捏造】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183033694/646

646 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 12:40:25 ID:0CbLvBo60
記者ってこんなんばっか

243 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/08/14(火) 09:12:01 ID:8SHiuH7W0
<東京カフェ>『痛みは消えたが』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20070814/CK2007081402040837.html

 「あーら、きれいねえー」。花や景色を愛(め)でているわけではない。
 先月下旬、急な腹痛を覚え、生まれて初めて、都内の有名病院で、胃の内視鏡検査を受けた。担当の女性医師は
モニターを見ながら、軽い口調で言った。
 私の方は、看護師らに横向きに体を押さえられ、口に入ったカメラと管の異物感で、涙とよだれが止まらない。
鏡に映ったみじめな姿は、まるで捕らえられたフセイン元イラク大統領のようだった。
 「あ、ありがとうございます…」。消え入りそうな声で礼を述べ、部屋を出たが、数多くいる検査対象の一人として、
軽く扱われたような気がしてならなかった。
 ごく一般的な医療行為にもかかわらず、内視鏡検査をめぐるトラブルは、全国各地で後を絶たない。私自身、数年前、
検査機器の操作ミスの疑いで、高齢の女性が死亡した事故を取材した経験がある。そんな事故の背景に、医師らの惰性がなかっただろうか。
 腹痛は引いたが、胸の奥に、何かつかえたような思いが残っている。 (北川成史)


(続く)
736卵の名無しさん:2007/11/24(土) 11:32:41 ID:08eO4Mue0
(続き)

689 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/16(木) 08:05:24 ID:xnlHCA7o0
>>646

ちょい遅レスだが、

> 数多くいる検査対象の一人として、
> 軽く扱われたような気がしてならなかった。

あー、軽くかどうかはわからんが、間違いなく
「数多くいる検査対象の一人として」扱ったのは間違いないのだが。
それが気に入らなかったというわけだな、この御仁は。
One of them ではなく、Something importantの扱いを受けたかったというわけだ。

>腹痛は引いたが、胸の奥に、何かつかえたような思いが残っている。

胸の奥に何がつかえているか、オレは知っているよ。
それは「傷ついた自尊心」だ。
医者の前に無防備に横たわり、医者にOne of themの扱いを受けたことによって傷ついた自尊心。
日ごろペン一本で世の中を斬り、愚民を教導してやっている俺様が、医者の前では一本の管でしかないことを、
痛いほど自覚したことによって傷ついた自尊心。
どんなにオリコウでも、どんなに権力があっても、本当は明日をも知れぬ不確かな命しかないということで傷ついた自尊心。
そういうことだ。



以上。
もうね、一事が万事というか。
737卵の名無しさん:2007/11/24(土) 15:54:42 ID:4V/+nYDz0
>>732
 記事内容の誤りの指摘に際し、記者名も当然出てくる筈だよな。
 なにせ「署名記事が売り」の毎日新聞なのだから。
 それを卑怯にも毎日新聞はお抱えのナンデモ有識者wたちに
 「記者攻撃」とまで言わせて話を意図的にすり替えているよ。
 記事に不備があったら書いた人間に責任を取らせ、釈明・謝罪・説明責任を
 全うさせるのが毎日新聞の本来取るべき姿。
 普段は署名記事を誇りつつ、一度不都合が起きれば「記者バッシング」と
 巧妙に立ち位置を変える、狡猾で説明責任から逃れるあり様こそ毎日新聞の
 真の姿と言ってよいでしょうな。

 林由紀子・青木絵美両記者は明らかに大淀病院事件から「逃げて」いますな。
 特に産休ではなく、奈良にそのまま居座って仕事している林記者はいくらでも
 続報を書く機会はあるのにな。
 担当の高松塚などは同僚に任してもいいだろうし、
 連日連夜拘束される話でもない。
 この記者も支局もよほど後ろめたいことを抱えていると
 判断して間違いないでしょう。
738卵の名無しさん:2007/11/24(土) 16:17:34 ID:+rLHkIza0
奈良の医者は解同の公務員に偽造診断書発給してその犯罪を助けたくせに
マスコミの記事内容を批判する資格なんかあるのかね? まず自分の罪を
償いなさいよ。
739卵の名無しさん:2007/11/24(土) 16:23:47 ID:AcXT31rZ0
>>736
おお、これは俺のレスではないか。
我ながら名文であるな。

と自慢する俺はお察しの通りP医。
740卵の名無しさん:2007/11/24(土) 16:38:36 ID:4V/+nYDz0
>>738
 おサルさんは話をすり替えることと極端でデタラメな話以外できないの?
 おサルさんだから仕方ないけどね。
741卵の名無しさん:2007/11/24(土) 16:54:36 ID:+rLHkIza0
>>740
社内の配置転換を逃げただのなんだのと言うのが極端でデタラメではないのか?
サラリーマンに勤務場所を選ぶ権利があると思ってんの?
742卵の名無しさん:2007/11/24(土) 18:26:11 ID:viWFs8HZ0
>>741

誤報をとばして「記者 いや 人間として自責の念はないのか」 ってこと。

お前さんはまるでサル。人間の高度な精神構造は理解できないのだろう。
743卵の名無しさん:2007/11/24(土) 19:04:40 ID:o/3/Pu4R0
ID:+rLHkIza0は今日の低脳です

689 :卵の名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:02 ID:8U8jIwHd0
>>687
医者の方が地下鉄にサリン撒いたりものすげえことやってんじゃんwwwwwwwwwww

以下、約20レスで、ブーメラン論破される
低脳は、脳の容量が少ないから、ほとぼりが冷めると昔のネタでループするものなのです

そんでもって、オウムで論破されると今度は解同ね
こいつはマスゴミの犬と判明したな

工作員情報(同一人物)まとめ

ID:JNsS9oZi0(11/16)
ID:ve0n57SR0(11/17)
ID:8U8jIwHd0(11/19)
ID:5QjuxlJ80(11/20)
ID:vbM5tVTS0(11/21)
ID:rIQyZZdv0(11/22)
ID:DIP45Q1o0(11/23)

ID:+rLHkIza0←今日の低脳はこのID

文面見れば脳に重大な欠陥があるのは火を見るより明らか
つか、こいつに同調するレスが一つも無いことが
こいつの低脳ぶりをよくあらわしている
744卵の名無しさん:2007/11/24(土) 19:09:30 ID:+rLHkIza0
>>742
誤報誤報というけど世間ではまるで誤報と認知されてないわけだが。
誤報なら朝日のサンゴ事件みたいに修正謝罪記事が出るだろ。
745卵の名無しさん:2007/11/24(土) 19:27:12 ID:ydaYrFZU0
NIE:毎日新聞記事教材に国語の公開授業−−奈良女子大付属中等 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071124ddlk29100271000c.html

 NIE(教育に新聞を)に取り組む奈良女子大付属中等教育学校(奈良市東紀寺町1)で23日、
教育関係者を対象にした国語科の公開授業があった。同校3年の生徒がプリンター用インクカートリッジを巡る
訴訟の記事を読んで意見を発表し、参加した教師らが熱心にメモを取った。
 授業を担当した二田貴広教諭が教材にしたのは、リサイクル品がキヤノンの特許権を侵害すると認めた最高裁判決
(11月8日)を受けて掲載された毎日新聞経済面(同9日付)の記事。研究開発費を価格に反映させて利益を稼ぐメーカーの戦略と、
消費者の不満を突き、低価格によりシェアを拡大したリサイクル品の今後を分析した内容。
 生徒らは3、4人ずつの班に分かれて、記者が取材したのに取り上げなかった情報や、記事で使われた価値観を読み取り
班ごとに発表した。生徒らは「特許権侵害の基準が書いてない」「消費者の不満について具体的な意見やデータがない」
「リサイクルは良いことで、メーカーが締め出すのは悪いという価値観がある」と意見を出した。【高瀬浩平】
746卵の名無しさん:2007/11/24(土) 19:47:49 ID:ydaYrFZU0
支局長からの手紙:文字が大きくなります /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071124ddlk29070276000c.html

 毎日新聞で使用する文字が12月10日夕刊、11日朝刊から大きく、くっきり鮮明になります。従来の文字に比較して大きさで
14%拡大しますので一般紙では最大となります。この記事は新しい文字「J字」で作成していますので、他の記事と
読みやすさを比べてみてください。
 私は、近視がひどくて、眼鏡とコンタクトレンズを使い分けています。47歳になったばかりですが、いよいよ
眼鏡レンズで矯正できる視力が0.9未満になりました。
 そこで、やむなくコンタクトに頼る訳ですが、最も度がきついもので、どうにか1.0に届きました。すると、
今度は手前がぼやけていけません。新聞はもちろん、パソコンの画面も読めませんから「これでは仕事にならん」。
 町のコンタクト店では、診療報酬を不正請求しているところが多いとのことですが、背に腹は変えられません。
店員のお姉さんに薦められるまま、「遠近両用コンタクト」を取り寄せ、試してみることにしました。商品名は
「マルチフォーカル」となるほどかっこいい。最初は遠めも手元も、近視用の時よりもが然よく見えて
「魔法のレンズか」と驚嘆しました。ところが、装着しているうちにやがて近くがまたぼやけて……いよいよ、いわゆる老眼ですか!
 知人などに聞きますと、強度の近視用コンタクトにすると、どうしても近くを見るには弱いそうで、こうなると
目玉にレンズをはめたうえに眼鏡を掛ける方も少なくないとか。手入れやコストを考えると不便、面倒なことこのうえないですね。
 視力の弱った私が頼んだわけではありませんが「新聞は読みたいが、どうも字が小さくて」と思われていた皆さんには、
寸法と解像度両方がアップしたJ字の紙面はぴったりではないでしょうか。お好みの記事を楽に読んでいただいて、
ご感想をお寄せください。【奈良支局長・井上朗】
747卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:15:15 ID:8/3JCeVY0
ふむふむ。
謝罪しない限り誤報じゃないと。




久しぶりに本物を見た。
748卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:16:30 ID:viWFs8HZ0
>>744

朝日は潔く修正謝罪記事を書いた。

毎日新聞奈良支局は潔さもなく頬被りを決め込んでいるだけ。検証不足の誤報。記者としては恥だよね。

本日の低脳さんへ あんたも検証不足。同類か?
749卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:30:52 ID:HMgSL1vx0
>>744
 ナルホド。
 おサルさんの頭では新聞社の謝罪記事があって始めて誤報なんだw
 おサルさんらしくて単純明快でいいね。
 同じく毎日新聞の「100人斬り」報道のように世間では明々白々の
 誤りと指摘され誤報と広く認知されても、
 未だに非を認めない不誠実な対応をする新聞社なんだけれど、
 おサルさん程度のオツムには丁度いいかもしれないね。

 >>741では「配置転換」なんておサルさんにしては難しい単語を
  書いているけれど、林記者はもともと「文化・遺跡」担当の記者。
  なぜか、大淀病院事件初報に青木記者と一緒にひょっこり顔を出して
  署名記事を書いているんだ。「配置転換」じゃなくて元々は文化・遺跡
  が守備範囲の記者ってことだし、その後も高松塚解体記事・土曜解説なども
  書いている。奈良支局に留まりながら自ら書いた記事への数多くの疑問点を
  指摘されたまま1年以上何らの説明責任を果たさない林記者はおよそ、
  新聞記者に値しない人物だと言うこと。

   それを勝手に「配置転換」と読み違えてしまい、事実関係も踏まえずに
  極端でデタラメな話をしてしまうのは、まさしく>>738から書いている
  ID:+rLHkIza0の知能は紛れもなく、おサルさん程度の浅知恵に過ぎないと
  いうことを何よりも雄弁に証明しているね。
750卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:43:34 ID:+rLHkIza0
>>749
100人斬りが誤報っていつ証明されたんだ?
おまえもニュー速の低脳ネットウヨの類か?w
で、毎日の大淀事件の報道の何が「誤報」なの?
事実はこうであるにもかかわらず報道はこうだったと対比して示してみろよ。
751卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:52:06 ID:BQTIDRvC0
事実は朝鮮人であったにも関わらず、悪質な創氏改名の結果あたかも日本人であったかのように報じられた、
ルーシー=ブラックマン殺害事件の容疑者某。
752卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:55:09 ID:+rLHkIza0
こいつらではそのうち731部隊の人道犯罪まで誤報・なかったと言い出しかねない。
実に危険だ。
753卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:08:35 ID:BQTIDRvC0
外交上の秘密を色仕掛けで取得しようとした西山事件
754卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:10:54 ID:BQTIDRvC0
殺人集団からの要請に答えて、その殺人集団を告発しようとしていた弁護士の
個人情報をビデオで大量に見せ、殺人集団による口止め行為を側面支援した、
坂本弁護士一家殺害事件。
755卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:11:09 ID:EwlbK9Pp0
bo
756卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:18:32 ID:BQTIDRvC0
>>752
奈良県南部で幼女を誘拐/殺人した犯人・小林薫を、毎日新聞社配達員であったにも関わらず、
単に新聞配達員として報じた奈良県少女誘拐殺人事件。

取材目的でアンマン空港に爆弾を持ち込み、空港職員を爆殺した後で、あれは本人の勝手な行動だと、
そのように報じたゴミボマー事件。

毎日新聞の販売員が集金中、たまたまファミレスで声をかけてきた罪もない老人をいきなり撲殺した後、
単に新聞配達員と報じた毎日新聞配達員ファミレス老人撲殺事件。


まったく毎日新聞社は一体何人の人を惨たらしく殺せば気が済むんだ。
757卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:20:23 ID:BQTIDRvC0
毎日新聞の連中はそのうち西山事件の情報犯罪まで正義・正当であったと現に言い出している。
実に危険だ。
758卵の名無しさん:2007/11/24(土) 21:26:21 ID:BQTIDRvC0
>>750
毎日新聞社がいつ殺人集団ではないと証明されたんだ?
お前もコリア真理教の低脳読者の類か?ww
で、毎日の大淀誤報事件の何が「真実」なの?
事実がこうであると証明するのが報道機関の責任だろ、それを誠実に果たせよw
759卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:36:39 ID:oT49VPxg0
>>750

東京日日新聞の記事に載った将校二人の写真を撮った元毎日新聞カメラマンも「戦意高揚の
ための記事で、あり得ない話だ」と証言している。

また、毎日新聞が平成元年に発行した昭和史年鑑『昭和史全記録』は「百人斬りは事実無根」と
自社の戦前の報道を否定した。米国にも「百人斬りは捏造(ねつぞう)」とする学術論文がある。
2005.8.24産経新聞
760卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:40:59 ID:oT49VPxg0
南京で死刑前の獄中手記発見
戦意高揚記事「記者が創作」

 日中戦争の南京戦で“百人斬り”競争をしたと当時の新聞に報じられ、戦後、記事を理由に
中国・南京で処刑された野田毅少尉が獄中で書き残した手記が、十七日までに見つかった。
手記には新聞記者との会話が記され、記者が「記事ハ一切記者ニ任セテ下サイ」などと戦意
高揚記事を持ち掛けた様子が生々しく伝えられている。“百人斬り”の創作説は、過去にも
指摘されてきたが、手記の発見は記事が作り話であったことを改めて裏付ける資料となりそうだ。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0106/18/paper/today/itimen/18iti003.htm
761卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:47:42 ID:+rLHkIza0
だけど百人斬り訴訟って最高裁まで争って思いっきり負けてるじゃんwwwwwwwwwww
762卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:50:01 ID:ZAkhYpBT0
763卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:51:18 ID:+rLHkIza0
>>762
誰が何書いたかなんて専ブラでID検索すればすぐにわかるのに無駄なことしてるね。原始人?
764卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:35 ID:JuzKAjE3O
>>750
>>8に書いてあるよ。
765卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:57:21 ID:p/2Ykwap0
歯医者は粗製濫造であふれかえって、ボコボコ廃業しとるらしいな。
次はお前らだな。ざまあみり
766卵の名無しさん:2007/11/24(土) 23:05:29 ID:BQTIDRvC0
>>763
おい、お前もゴミボマーのように人を殺したのか?
767卵の名無しさん:2007/11/24(土) 23:24:41 ID:qwldhV7F0
>>765
早くそうなってくれ。患者が多すぎて死にそうだ。
世界一の高齢者に、世界一の受診率。中進国以下の医師数。
あまりにも需要と供給のバランスが崩れている。
768卵の名無しさん:2007/11/25(日) 02:37:25 ID:efdUV9SC0
>>739
おれはつくづくいい文章だなーと思っていました。
腑に落ちる感じ。もやもやしたものの輪郭がくっきり。読後感がすっきり。
GJだと思います。
769卵の名無しさん:2007/11/25(日) 03:57:41 ID:nZQLGIeW0
−TV番組のお知らせ−
26日(月)午後4時53分からのKTV関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」
▽命の最前線…高度救命救急センターに密着
▽森永ヒ素ミルク事件被害者が描く絵本・こめられた思いとは
▽搬送コーディネーターいかに機能?奈良で産科救急訓練
【ゲスト】ピーコ、内田 誠、奥野史子
ttp://www.ktv.co.jp/anchor/
お見逃し無く!
770卵の名無しさん:2007/11/25(日) 04:36:58 ID:DScSZEjz0
昨日のおサルさんは「謝罪文が載って始めて誤報」という
オモシロ解釈が出て笑えたなw
多分動物園の仲間うちでは物知りなんだろうな。
それにしても毎日新聞もヘンな動物に守られているな。
771卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:41:21 ID:zIyj6z1h0
安心のお産環境つくろう 妊婦ら250人が考える−−奈良 /奈良
◇19病院で転送拒否、高崎さん遺族も参加
http://mainichi.jp/life/edu/child/archive/news/2007/09/20070925ddlk29100249000c.html

 自分らしいお産を考える講演会「わたしたち、どこで産もうかな?」が24日、奈良市登大路町の県文化会館であった。幼い子ども連れや
出産を控えた妊婦ら約250人が参加した。昨年8月、大淀町立大淀病院で分娩中に意識不明となり、19病院に転送を断られた末、
死亡した高崎実香さん(当時32歳)=五條市=の遺族も会場を訪れ 「一日も早く安心して産める場所を」と訴えた。【曽根田和久】
 助産師や出産経験のある女性らでつくる「安心してお産ができる奈良県にしたいの会」主催。高崎さんの問題をきっかけに、
「なぜ高崎さんは死ななければならなかったのか」という疑問から、県内の産科の事情を調べ始めた葛城市の主婦、
内藤恵美子さん(59)らが今年8月、同会を結成した。現在会員は14人。県内のお産環境の向上を目指して活動している。
 ユニセフ(国連児童基金)の「赤ちゃんに優しい病院」に認定された上田市産院(長野県上田市)副院長の産婦人科医、
広瀬健さんは「産む力・生まれる力を支える地域であるために」と題して講演。産科医不足による拠点病院への産科医の
集約化について「現実にはうまくいっていない。北海道ではお産の場所まで100キロも離れていることもある」と疑問を投げかけた。
ニュージーランドで出産の大部分を助産師が担っている現状や、集約化を見直した英国の例を紹介した。
 広瀬さんは「女性を中心にしたお産の仕組みを考えることが必要。日本も助産師がお産を支え、産科医は危険な出産を担当し、
搬送システムなどを地域が担う仕組みが必要。このままではお産を担う人が誰もいなくなってしまう。一部の人だけで
お産の環境を決めるやり方はやめよう」と参加者に語りかけた。
 講演を聴いた高崎さんの義父憲治さん(53)は「高次医療を担う病院が常に忙しい状態にならないために、
助産院や1次医療を担う産科の充実が必要だと感じた」と語った。11カ月の長男と参加した奈良市の主婦、辰巳陽子さん(32)は
「子どもが元気であれば、自然な状態で産みたい。お産が少しでも女性の理想に近づいてほしいと思い参加した」と真剣な表情だった。
772卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:44:23 ID:zIyj6z1h0
>>771は9月25日の記事です
773卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:30:20 ID:Y+zswJUZ0
>>771
>お産が少しでも女性の理想に近づいてほしいと思い

女性の理想のお産と現実のギャップ。その空洞が恐ろしい。


774卵の名無しさん:2007/11/25(日) 12:01:57 ID:807jzaFm0
>>761
この板で、裁判所が常に正しい判断をすると信じてる
人間がいるとは思わなかったwwwwwwwwwwwww
775卵の名無しさん:2007/11/25(日) 14:10:04 ID:wz/ybSnb0
医療系板で藤山高裁判事とか知らんやつは
しばらくROMって、勉強しなはれ。

トンデモ訴訟があまりに多くて、最近は驚かなくなった
776卵の名無しさん:2007/11/25(日) 14:10:17 ID:KdAsnZxs0
___                .l
    /      /      ー―┼― \ ___    \
  ∠__     /          /  |        ヽ     \__
    /    /  /|       / ┌┼-            /
    l__  L/  .|_ノ   /  | |   ゝ___     |___
     
           |
           ├―‐      |   |
            |         |   |
          ┌┼ー       レ  |
          | |            |
          └┘           ノ
                  _             \    ___      |    l
                 / \    __|__   \  ____ ー―┼――┼-
┌―――┐     /   /    ヽ      |   ヽ          /     |    |
├―――┤   /    / ―┬―\     |    |        /      |    J
└―┬―┘  く        ー┼-      丿    |       //ヽ     |
――┼――   \      ヽ レ      /   ヽJ      //  ヽ_l  ヽ____
    |        \   ー――――
777卵の名無しさん:2007/11/25(日) 15:31:20 ID:qJia/bfd0
普段このスレを楽しく拝見させてもらっているモンだが、
未だかつて見たことがないスーパーDQNが今朝
来院したぞ、しかも当直明けにw

突然、中年夫婦が慌てふためいて病院に来た。
で、息切らしながら「ウチの子診てください!」って言った。
どうして救急車で来ないんだろ?と研修医・看護師らと話してたら、
中年のおっさんが必死の形相で
「ゴールデンリトリバー」を背負ってきたんだよ!
俺が「あのう、動物病院の方が・・・」って動揺を抑えつつ言うと
「掛かりつけの獣医が休暇中で診てくれる人がいないんです!
 先生、お願いします!」と妻。
愛犬を担ぎながら
「先生も動物実験はしたことあるでしょ?
 注射の一本でも売ってつかわして下さい!」と夫。
俺たちは「犬診たことある奴いないか? いないよなあ・・・」と。
かくして、医師・看護師で高校時代の友人・知人で獣医師になった人を
思い浮かべて連絡する者、犬の下に敷くシートを準備し犬の症例に関して
ネット検索をする者など、通常の急患並の準備と
場合によってはそれ以上の心労がスタッフに加わった。
結局、近隣の獣医師を叩き起こしてイヤミを言われながら、
平謝りに謝って来てもらった。
脱水症状があったので我々スタッフ自身の自腹で獣医師の指示通りの輸液を
とりあえず投与。
獣医師が来るや、我々が視界に入らぬかのように獣医師だけに頭を深々と下げて
獣医師と共に動物病院に向かった。
我々には一言の礼もなく、残されたのは犬の抜け毛とわずかな吐しゃ物。
その後スタッフ一同で処置室を無言のまま、清掃・消毒をしたのだった。
778卵の名無しさん:2007/11/25(日) 15:34:55 ID:KdAsnZxs0
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
779卵の名無しさん:2007/11/25(日) 15:51:31 ID:vhqe1/w00
>>777
ナンバーもフィーバーしてますが、書き込みの内容も凄いですね

でもほんとですか?いくらなんでも普通の病院に「犬を診ろ!」だなんて

あ  り  え  ね  え  ぇ  〜  

と思っちゃう自分はまだまだ甘いんですかね?

780卵の名無しさん:2007/11/25(日) 15:59:25 ID:fvM7axVe0
>>779
おいらの病院なんか、検診医(だから一応医者)が、
自分の死んでる犬連れてきて、なんとかしてくれ、って泣いてQQ室に来たぞ。
781卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:21:21 ID:vhqe1/w00
ちょっちょっと待って医師法・応召義務で検索・・・・・

http://www.medic.mie-u.ac.jp/medicalethics/doctor/ishihou19.html

医師法第19条 【医師の応召義務】
診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、
これを拒んではならない。

正当な事由とは
(旧厚生省通達:昭和30年)

正当な事由がある場合とは、医師の不在または病気等により、事実上診療が不可能な場合に限られるのであって、
患者の再三の求めにもかかわらず、単に疲労の程度をもって、診療を拒絶することは、医師法第19条違反を構成する。



・・・・・・げげげ・・・・・「正当な事由」の中に「人間以外の動物の診療を求められたら」なぞ入れてくれそうもないな・・・・・
782卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:38:49 ID:UTYU5WlT0
こう言う愛犬DQNの場合、精神状態を診察してやれw
783卵の名無しさん:2007/11/25(日) 18:42:44 ID:vhqe1/w00
>>777>>779>>780>>781
が天漢日乗さまに取り上げられましたね

2007-11-25
医療崩壊 救急にゴールデンレトリバーを担ぎ込む中年夫婦
ひたすら、ネタであって欲しい話。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/11/post_f33c.html

私もとーてー信じられなかったのですが・・・・・皆さんこーゆー事の経験ありますか?
784卵の名無しさん:2007/11/25(日) 20:31:34 ID:/gY0VvdD0
天漢日乗を見て、来ました。
古い話だけれど、ある年の12月22〜23日頃、大学病院に
電話がかかってきて「先生、助けて下さい」と言われて、呼ばれて
行った事がある。

あるクラブで、お客さんの家族向けにクリスマス・パーティをして
いたのだけれど、会場が狭かった(30〜40人ほど)ので、朝か
ら3回ほどアトラクションの奇術をしたらしい。人間は耐えられる
けれども、鳩がダウンした。

私は話を聞いて、5%ブドウ糖のアンプルと注射器を持って行き
鳩に皮下注射をしたら、元気になった。喜ばれた。
785784:2007/11/25(日) 20:39:48 ID:/gY0VvdD0
子供達に
「今、大学病院から先生がきてくれました」
「鳩が元気になるまでもう少しお待ち下さい」と言う
と、大受けだった。

大学病院の近くで、よく飲みに行っていたが、ほかにも
医者はたくさん行っていたのに、なぜ、最初に私に電話
したのか解らない。
786卵の名無しさん:2007/11/25(日) 22:37:43 ID:DScSZEjz0
まあ有り得ない話じゃないよな。 連休中の早朝の時間帯か。
中年夫婦も恐らく徹夜でテンパってたんでしょ。
いずれは犬・猫も医師の守備範囲の一つになるかもしれんな。
自治医科あたりはひょっとしたら講座作るかも。
考えただけでゾッとするが。
ペットは少子高齢化時代の老人の生き甲斐の一つだしな。
先輩医師の自宅に上がった折に、畳二畳分のプラスチック製の型枠に
アメリカorアフリカリクガメを飼っている人がいたよ。
大層可愛がっているんだが、
「どうだい? とっても躍動的だろ?」って嬉しそうに言われちゃうと
「・・・・・・は、はいっ! 表情も微妙いや、繊細ですね!」
って言わざるを得ない。
ペットの溺愛にはホトホト困ったもんだ。
これに係ると理屈と常識が全く通用しない世界になってしまう。
787卵の名無しさん:2007/11/25(日) 22:43:48 ID:zJrvYmJU0
こんなしょうもない作り話アホクサ。証拠も何もねえ。
それをブログに転載するバカ。

近所の病院の医者がうちはスパゲッティ屋なのにきつねうどん出さないと帰らない
とゴネたので、家用の冷蔵庫の材料で作って出した。近頃の医者はDQNだ。

そんなヨタ話を俺が書くのと同じだろうがバカ。
788卵の名無しさん:2007/11/25(日) 22:56:29 ID:vhqe1/w00
>>779>>781を書いたモノだが・・・・・

考えればやっぱありえねぇーよ

衛生面での問題があるから病院内に動物は入れないはず

一瞬信じかけたが

やっぱやっぱありえねぇ〜
789卵の名無しさん:2007/11/25(日) 23:33:44 ID:/G7g50jg0
>>761
この裁判の判決は間違っている。
とんでもない判決を信じている人がいたのには呆れ返った。
790卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:01:03 ID:u6JoT4vf0
>777
まず、事務レベルでカルテを作成できないから
受診行為そのものが成立しない。

数人の医師が連休中にいるような施設なら
看護師はもっとたくさんいるだろうから、
まず院内に動物を入れないように制止するはず。

そもそも開業医なら連絡もするが、開業獣医師を
呼びつけることが可能なのか?

犬に人間用の留置針が使えるのか?
毛もそらずにルートは確保できるのか?

ERのスタッフが消毒している間、他の患者から苦情は無かったのか?
791卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:15:12 ID:MG0SP2i80
ただひとつ、良いことがある。

人間以外の動物なら、死んだのを医者のせいにされたとしても、
器物破損で数万円の支払いですむことだ。

そして、獣医師がたらいまわしをしたんだ〜!っと叫べばよいw
792卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:24:24 ID:UiZm8o9N0
DQN夫妻の強行突破かもしれないし、俺的には考えられるなぁ。
真相不明だけどさ。

>>787 ID:zJrvYmJU0 
ところで君、このスレ名物の「おサルさん」かい?
雑談に「証拠」ってw
ケツと顔を真っ赤にして「バカ」を連発するのも
それこそバカの一つ覚えで、いかにもおサルさんらしいな。

さてさて、日曜日の「鹿笛」は土曜日にこのスレで話題になった女性記者だ。
前回ほどのインパクトはない。
793卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:45:49 ID:ADfOEc2p0
>>791
ペットの医療事故でも精神的損害が認められるし、100万円超える例なんて
いくらでもあるよwwwwww
794卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:51:03 ID:VpjUEC9u0
>>791
いやいや獣医さんも、今はこんな法律屋の金づるにされています

http://sumire.jp.land.to/
ペット医療ミス被害者を支援
       獣医療向上を願う獣医師、獣医療関係者が対応

司法関係者・弁護士さんのご支援によりペット法律相談、獣医の医療ミスによるペット医療過誤訴訟代理人を受け付けて下さる弁護士さんのご紹介が可能となりました。
獣医師が対応する医療ミス相談「獣医療過誤相談室」への申し込みがペット法律相談の受付窓口となります。
現在、獣医療過誤相談室のアドバイザーには現職の開業獣医師が3名、 獣医療関係者1名、総勢4名のご支援を頂いています。
それぞれ複数の獣医師の経験、多角的な視点を生かし獣医療からの観点のアドバイスでさらに対応を充実。
また、獣医療過誤相談室のアドバイザー獣医師、及び協力動物病院の援助で、各地域の優良動物病院のご紹介や各診療の受付、地域により獣医科大学病院へのご紹介も受けています。

http://dogcat1122.hp.infoseek.co.jp/
●平成18年2006年9月8日、東京地方裁判所にて獣医療裁判判決が下され、飼い主(原告)が勝訴しました。
(ラブラドールレトリバー、バロン君裁判)(平成15年(ワ)第15216号損害賠償請求事件、東京地裁)
・裁判概要(ニュース記事)は掲示板一覧(No.4362〜4364)に記載してあります。


・これに対し、原告は手術に関する内容と損害請求額を不服として控訴しました。
控訴審では医療ミスを認めた一審を支持しましたが、請求金額については原告の控訴を棄却しました。
(東京高等裁判所、平成19年9月26日判決言渡)
・一審、二審の記事は、HP内獣医療関連記事ページに記載しています。リンクもご参照ください。(各種記事)
 

いやはや・・・・・もはやわけわからん世界の住人としか思えません
795卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:57:38 ID:ADfOEc2p0
昔は犬なんて外で首輪につないで飼ってたし、病気になっても獣医に見せること
自体考えにくかったけど、今ではわんちゃんも家族の一員で病気になれば高額の
医療費をかける対象だからね。死なせたら相応の責任を負うのは当然。
世の中が変わっているんだから、昔と同じやり方で済まないのは人間の医療も
動物の医療も同じだよ。
796卵の名無しさん:2007/11/26(月) 01:16:03 ID:VpjUEC9u0
>>795
え〜っ!!?

獣医・ミスで検索するとめまいするようなサイトがいっぱいだぞ?

動物は動物であるという当たり前の事を

ス   コ   ー   ン   と

忘れている大人たちがうようよいて、もう理解不能・・・・・
797卵の名無しさん:2007/11/26(月) 01:32:50 ID:GAQBJ5IO0
人間も、動物なんだけど。
798卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:00:31 ID:iFcG4qo50
毎日新聞の記者の一部は動物以下の鬼畜。
799卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:02:20 ID:GAQBJ5IO0
以下、じゃなぁ.....
800卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:04:14 ID:iFcG4qo50
人間の生き血を啜って生きてる外道悪魔の類だろ、連中。
801卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:15:41 ID:ADfOEc2p0
鬼畜とか外道とか悪魔とか、生き血をすするとか、おまえらはそんな大袈裟な表現で
敵を攻撃するなんて、聖教新聞かよ。
802卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:19:27 ID:iFcG4qo50
大袈裟な表現だったら、本当に何よりなのだが..............
803卵の名無しさん:2007/11/26(月) 04:51:05 ID:wLO6YlyO0
>>473
遅レスだが・・・
>>68の石川寛俊弁護士(大阪)、小笠豊弁護士(広島)

を懲戒請求ry
804卵の名無しさん:2007/11/26(月) 07:26:12 ID:wLO6YlyO0
>>707

「親しい人への手土産として持っていくものだけに、偽装は許せない」


「影響力の大きさを考えると、捏造はゆるせない。」
とそのままそっくりお返し致します。
805卵の名無しさん:2007/11/26(月) 09:23:54 ID:kg6K1bT+0
>>803
ttp://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071110/1194690834
>私のしつこくて細かい主張に嫌気がさし、和解してもらえるのかもしれません。
>しかし、患者側の勝訴率が2、3割で不利とされる医療事件で、
>和解金獲得も「勝ち」と考えれば、今のところ勝率10割、ということになります。

今枝弁護士もなw
806卵の名無しさん:2007/11/26(月) 12:03:59 ID:R4IaQZ+F0
ブラックジャックだってイルカや鹿とか動物を治療していたじゃないか(笑)


ペットの具合が悪いと救急車を呼ぶやつがいるからな・・・
どこまでネタなのかマジでわからない。
807卵の名無しさん:2007/11/26(月) 12:09:52 ID:OTyvszD30
>>804
親しい人の所に毎日新聞などもって行くのか、不吉な。
808卵の名無しさん:2007/11/26(月) 12:15:17 ID:uAR3z7OH0
Wikipediaで見つけたんですけど、
この事件って朝日新聞の「珊瑚にKY」よりもっと悪質じゃないですか?


大淀町立大淀病院事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
809卵の名無しさん:2007/11/26(月) 13:25:50 ID:RENqZbnH0
>>794
全国の医師諸君。例え救急外来に犬を連れてきても、その犬を診てはいけない。
民事訴訟に巻き込まれる恐れあり。
810卵の名無しさん:2007/11/26(月) 16:43:16 ID:Nt5iRA2I0

アメリカの映画であったじゃん。犬を病院に担ぎ込むやつ。結構有名なやつだった。
それを見たら愛犬を病院に担ぎ込むやついても不思議じゃない。
811庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/26(月) 16:49:01 ID:cBBOwz8d0
はぁ
日本もダメリカレベルかよw

こりゃあ特亜でも特アでもない、別亜を目指さないと駄目だな
812卵の名無しさん:2007/11/26(月) 16:54:30 ID:Z2WlfiIU0
諸君、犬猫の話でもあるまい、このスレは後世に残る程の格調高いスレなのですぞ。
813卵の名無しさん:2007/11/26(月) 17:57:10 ID:pMJ5vE890
>810

 虎だったと思ふ
814卵の名無しさん:2007/11/26(月) 18:33:10 ID:S7FjGjzb0
ERでロマノが愛犬を手術してたな
815卵の名無しさん:2007/11/26(月) 19:17:16 ID:w6OV281G0
洒落で飼い犬のX線撮った事ある。
816卵の名無しさん:2007/11/26(月) 19:19:01 ID:811NyU2L0
>>790
どうでもいいことですが、犬猫は皮下輸液をします。
817卵の名無しさん:2007/11/26(月) 20:25:48 ID:5dJj60Nf0
しかし、おまいらがヨタ話に振り回されている間に、
当の奈良支局所属の女性記者はコラム鹿笛の他、連日記事を書いている訳だが。
818卵の名無しさん:2007/11/26(月) 20:27:13 ID:2T1ASRUG0
×女性記者
○女流空想小説家
819卵の名無しさん:2007/11/26(月) 22:27:52 ID:85Jg7uNd0
鹿笛:先日、約1年ぶりに前任地の舞鶴市(京都府)を… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071125ddlk29070244000c.html

 先日、約1年ぶりに前任地の舞鶴市(京都府)を訪れた。引揚記念館でボランティアとして
語り部活動をしている男性と再会、話を聞いて心が温かくなった。
 シベリアに抑留された人々がわずかなパンを分け合う際、かみごたえがあり腹持ちする
「耳」の部分を取り合ったという。
体験者から聞いたこの話を男性が妻に話したところ、妻から伝え聞いた知り合いの飲食店主が時折、
パンの耳を届けてくれるようになったという。
 「妻と二人で分け合って、ありがたくいただいています」と男性。私の中で、パンの耳に対するイメージが少し変わった。
今度食べる時は、平和のありがたさも一緒にかみしめよう。(林)

毎日新聞 2007年11月25日
820卵の名無しさん:2007/11/26(月) 22:33:28 ID:85Jg7uNd0
花の四神像登場
http://mainichi.jp/kansai/photo/news/20071126oog00m040002000c.html

> 美しさを保つには、水やりや、しぼんだ花を取り除くなどこまめな手入れが必要。
>これもカビなどで傷み、修理中の国宝の壁画から学んだ教訓?【林由紀子、写真も】
821卵の名無しさん:2007/11/26(月) 23:02:26 ID:UiZm8o9N0
>>820
 自分が高松塚解体担当の為か、最後に皮肉を入れて悦に入っているナ。
 取材に応じ自分の姿も撮る事を許し笑顔まで見せてくれた担当者の気持ちを
 全く考えていないよな。
 小さい枠ながらも自分の仕事ぶりがどのように紙面に載るのか、取材当日の模様を
 思い浮かべて少しは楽しみにしていたはずだよ。
 取材申し込みや実際の取材時には苦労話をさも興味深そうに聞いて、
 相手の心を開かせて、いざ紙面に載る時は皮肉で締め括る。
 大淀病院事件の経緯とその後の不誠実な対応を考えると
 林由紀子の人間性まで読み取れるな。
  この人、恐らくは目上の人には従順で
 (井上支局長が大したことないエピソードを「手紙」で誉めていた)
 周囲との関係では人当たりは良さそうなんだけれど、
 心の内側に寒々しく薄気味悪い性質を抱え込んでいそうだな。
822卵の名無しさん:2007/11/27(火) 00:02:31 ID:8ykwFEVG0
>>821

そこまで感情移入できるとはお主、(取材)ヤラレタことがあるな?
823卵の名無しさん:2007/11/27(火) 03:53:08 ID:K6HG+j+10
>>820
この記事職場でヒマ潰しに見ましたよ。
 こういう与太記事ひとつでも自分の周囲の記者などにもアピールする為に
 話に少しスパイス加えるのはよくやる手です。元々新聞記者になるぐらいだから
 自己顕示欲は人並以上に旺盛な人間。それで、しばしば本人は有頂天でも傍目には
 バランスを欠いたヘンな記事になってしまう訳なんです。
 多分全国紙記者だから学歴的にはそんな悪くはないだろうけれど、心のありように
 色々とひとクセ、ふたクセあるようです。
  先ず第一にわざわざイヤミを最後に書きながら、現場で汗して働く人間も一緒に入れた写真を
 載せてしまう感覚が俺には信じられませんな。写真に映る時にまさか相手から「教訓」を
 押し売りされるとは思わなかったでしょうねw
 二点目として国宝壁画のカビに関する落ち度と公園整備の人とは無縁の話を持ち出して、
 それをわざわざ「教訓」と続けて、情熱を持って公園整備に励む人を
 不当に貶めるとはあきれ返るばかりです・・・
 もちろん「報道被害」って言う大袈裟なことじゃなくてですよ。
  この文面・掲載写真の選択眼からして、林記者の鼻持ちならない自尊心、
 人柄だけはよーく伝わりました。
 「文は人なり」とはよく言ったもので、そういう意味ではよく書けているでしょう。
 流石は文章でメシ喰う新聞記者だけのことはありますw
 貴重な時間を割き、話をしてもらった相手に後ろ足で砂掛けるのにも似たまねを
 あっさりやってのける、感謝の念は紙より薄っぺらい程の持ち主なのでしょう。
  むしろ、「日々激務の中で新聞記者である私(林)があなたたちの仕事を
 取材して差し上げます、謹んで尽くせるだけの誠意を持って対応なさいよ」
 って心の内側から聞こえてきそうな人物。
 隣近所にも、ましてやお友達には決してなりたくない方ですね、林由紀子さんは。
  みなさん大淀病院に関して青木氏の記事などへ反論を試みているようですね。
 問題記事を生み出した記者による、日常の記事からその人間性・価値観が
 色濃く見られるとは一つ大きな収穫がありましたよ。

>>822 反論じゃないですけれど、定点観測wしてたら、卑劣な人間性が
    浮かび上がって目に付いたのではないですか?
824卵の名無しさん:2007/11/27(火) 08:00:39 ID:k9kE5t3P0
【鹿笛】の題目、井上や青木エミや林が書くと

           【魔笛】

に見えるな
825卵の名無しさん:2007/11/27(火) 08:10:04 ID:MP8VcIOS0
【尻笛】 屁のように臭くて迷惑なコラム
826卵の名無しさん:2007/11/27(火) 08:20:00 ID:+0EId1kJ0
【馬鹿笛】 馬や鹿が躍りだす、こっけいな音色の笛のこと。転じて
827卵の名無しさん:2007/11/27(火) 09:04:11 ID:uZ+YAj5T0
828卵の名無しさん:2007/11/27(火) 09:05:14 ID:uZ+YAj5T0
妊婦の救急受け入れ先探す訓練 /奈良
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/03.html

 救急車を呼んだ妊娠中の女性が次々に受け入れを断られた問題を受けて県立医科大学附属病院に
新たに配置されることになった、妊婦の受け入れ先を探す専従のコーディネーターが参加して
緊急搬送の訓練が行われました。
 今回の問題では救急隊と病院との意思疎通が不十分だったと指摘されたことから橿原市の
県立医科大学附属病院に救急隊などからの連絡を受けて妊婦の受け入れ先を探す専従のコーディネーターが
新たに配置されることになりました。コーディネーターになる助産師の女性2人と県内の5つの病院、
それに消防が参加して妊婦の緊急搬送を想定した訓練が行われました。妊娠しているかどうかがわからない女性が
おなかの痛みを訴えて出血しているという救急隊からの電話を受けてコーディネーターが妊婦の状態を確認する
チェックリストに従って1つ1つ症状を確かめたあと病院を電話で探し8つ目の病院でようやく受け入れ可能の回答を得ていました。
 コーディネーターの港万里子さんは「大変な仕事ですが誰かがしなければならないので役に立ちたいと思います」
と話していました。コーディネーターはすでに4人確保され来月1日から1日2交代で業務にあたりますが
人数が足りないため当面は土曜日曜中心の勤務になるということで県は引き続き募集することにしています。
829卵の名無しさん:2007/11/27(火) 11:02:11 ID:zwa639F50
>>823
すばらしい分析ですね。
帰納的で大変判りやすい。

なのでなおさら根源的な疑問が残ります。

よくかけている、と仰せですが、
一生懸命協力してくれた人を、まったく関係のないことで貶める記事を、
まったくなんらの検閲もなしに通してしまうというのはどういうことなんでしょう。
>>823の分析がシンプルで判りやすいだけに、文章を売ってなんぼの商売を
している集団に、その程度の(といったら>>823には大変失礼で申し訳ないんですが
敢えて)能力、モラルも無いのが不思議を通り越して不気味です。

疑問の第二はこの不気味さです。
学歴はそこそこある、とのことですが、それならなぜこうまで屈折しているのでしょう。
無関係な協力者を自分勝手に貶める、それが自然体であって本人に意識が無い
などというのは病的です。素人の壁新聞じゃないんですよ、プロが売り物にしている
文章ですからね。無責任とか無知無謀もさることながら、病的な空気を全国に
ばら撒いている。今風に一言で言えば「キモい」ことこの上ないです。

どうやら屈折も病的精神も全社的なものらしいということが伺えました。
ありがとうございました。
830卵の名無しさん:2007/11/27(火) 12:19:44 ID:uZ+YAj5T0
電話で対応訓練-調整人ら30人参加【妊婦救急搬送】  (2007.11.27 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071127/all071127b.shtml
産婦人科救急対応訓練で、救急隊からの電話に応対するコーディネーター=26日、橿原市四条町の県立医大付属病院
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071127/p071127b.jpg

 12月1日から暫定運用が決まったハイリスク(高危険度)妊婦搬送コーディネーターなどが参加する
「産婦人科救急対応訓練」が26日、橿原市四条町の県立医科大学付属病院など7会場で行われた。
実際に発生した妊婦救急搬送の相似事案などを含め、7パターンのシナリオで電話による対応訓練を実施。
訓練に参加したコーディネーターらは「患者さんが困ることのないようにしっかりと救急対応ができるようにしたい」と話していた。
 産婦人科救急対応訓練は、今年8月に橿原市内の妊婦が救急搬送中に死産した事案の再発防止のために発足した
調査委員会からの提言を受けて今回、初めて行われた。
 訓練には県立奈良病院や奈良市立奈良病院、奈良市消防局、近畿大医学部奈良病院、天理よろづ相談所病院、
県立医科大附属病院、中和広域消防組合の関係者が参加。県医務課は事務局としてかかわった。さらに、
調査委員会で設置が決まったハイリスク妊婦搬送コーディネーターも参加し、計約30人が迅速で的確な
妊婦の救急搬送の実現に向けて本番さながらの訓練を行った…
831卵の名無しさん:2007/11/27(火) 12:22:04 ID:uZ+YAj5T0
国と県の意思疎通必要-荒井知事が厚労大臣と意見交換  (2007.11.27 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071127/all071127c.shtml

 全国の知事と舛添要一厚生労働大臣が、周産期医療や医師確保対策について話し合う第2回
「厚生労働大臣と全国知事会との意見交換会」(全国知事会主催)が26日、東京都千代田区の
都道府県会館で開かれた。荒井正吾知事ら7県の知事が出席。荒井知事は橿原市の妊婦搬送問題をまとめた
県調査委員会報告書を資料として提出、再発防止へ意見交換した。
 荒井知事は報告書に触れ「産科医の一次救急体制と高危険度(ハイリスク)妊婦の受け入れ体制が
不十分であることを実感した」とし上で、医師側の委縮や医師・看護士らと行政・国との
意思疎通の不備を挙げ、「プレーヤーが多くいる中でシステム体系ができていなかった。
国と県の意思疎通体制整備が必要。厚労省へはもっと頻繁に相談に行きたい」と述べた。
舛添厚労相は「(医師が)委縮する理由として訴訟リスクがある」と述べ、無過失訴訟制度や
死因究明委員会を設置し訴訟リスクの軽減を図っていくことを明らかにした…
832卵の名無しさん:2007/11/27(火) 13:05:15 ID:uZ+YAj5T0
妊婦搬送体制を訓練
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000711270003

◎来月配置のコーディネーター参加
◎7想定で本番に備え
 妊婦の救急搬送要請に基づき受け入れ病院を専門に探す「ハイリスク妊婦搬送コーディネーター」が来月から県立医大病院(橿原市)に
配置されるのに伴い、これをまじえた搬送体制を試す訓練が26日、あった。県内の5病院と中和広域消防組合、奈良市消防局、県医務課の
計約30人が参加して本番に備えた。
 訓練は、軽症からハイリスク妊婦のケースまで7つの想定で進めた。中には今年8月、橿原市の妊婦が救急搬送中に死産した事例に基づき
かかりつけ医がいない想定や、昨年8月に大淀病院の妊婦が搬送先で死亡した事例のように受け入れ先がなかなか見つからない想定も用意した。
 中和広域消防組合消防本部(橿原市)の敷地に止めた救急車の中で救急隊員が「血圧120の76、出血してます」などと
同本部の通信指令課に電話を入れ続ける。指令課の当直は、コーディネーターへ病院捜しを要請し、容体を伝えた。
 県立医大病院の1階に新設されたコーディネーター室には、机2つと電話、パソコンなどが置かれ、訓練に参加したコーディネーターは2人。
港萬里子さん(61)が、各病院の急患受け入れ状況を示すパソコン画面上で「受け入れ可」となっている県内の4病院へ次々に
電話するが、各病院とも「急に手術が入った」などを理由に、いずれも受け入れ不可。県外の病院に問い合わせ、4カ所目で見つかった。
119番通報後、1時間10分たっていた。
 港さんは「シナリオ通りに進めたとはいえ、電話のやりとりに時間がかかるものだと実感した」。もう1人のコーディネーターは
「リアルタイムにどの病院が受け入れ可能かわかるネットワークシステムができれば、こんな手間も省けるでしょう」と注文をつけた。
県医務課の担当者は「受け入れ病院を探す県立医大の医師の負担が減るのは重要なこと」と意義を強調した。
 妊婦搬送コーディネーターは現在、助産師3人と看護師1人の計4人しか集まっていないため、当面は土日に限って配置する。
平日も運用できるようにと、県は引き続き募集している。
833卵の名無しさん:2007/11/27(火) 14:40:58 ID:01kNsCXZ0
>>829さん
>>823氏の「よく書けている」は
前文「この文面・掲載写真の選択眼からして、林記者の鼻持ちならない自尊心、
人柄だけはよーく伝わりました。」という記述を引き継いでいる。
「文は人なり」という例えもあるように林記者の価値観や性格だけは非常に
読者に伝わってくるよ、と。
その点だけは「よく書けている」と>>823氏なりの
皮肉を交えた評価なんでしょうナ、きっと。

>>829さんのご指摘通り、
「無関係な協力者を自分勝手に貶める、それが自然体であって本人に意識が無い」
 全くですね。数日前のコラムは前任地の知り合いとの邂逅に触れて、
いかにも取材対象者とは取材後も良好な関係を築き、貴重な話を聞けたなどと
読者に知らせているようですが、フタを開けてみればこの通り。
妙に堅苦しく肩に力が入っていて、時に知らず知らずのうちに周囲の人々を
思わぬ形で傷つける。
私なりに今風の言葉で言えば、典型的な「KY記者」さんでしょうか?

>>823氏の文章は帰納的記述、段落分けもきちんとして
比較的長めの文章ながら読み易いです。
>>823氏に怒られるかもしれないですが、林記者よりは新聞記者、あるいは文筆を
生業とする仕事に向いていると思います。
834卵の名無しさん:2007/11/27(火) 14:48:33 ID:UrLhI78Y0
理系の人間が文章をきちんと書けるのは当たり前だろう
835卵の名無しさん:2007/11/27(火) 16:00:28 ID:f11EXgPl0
>>834

なるほど。
きちんとした文章じゃ、売れないってことですね。
836卵の名無しさん:2007/11/27(火) 17:58:10 ID:Xh3IGsC30
>>819
>私の中で、パンの耳に対するイメージが少し変わった。
今度食べる時は、平和のありがたさも一緒にかみしめよう。(林)

「ありがたさ」なんて言語表現はとても似つかわしくない。偽善者だね。
頬被りを決め込むつもりならクールに決めろよな。偽善をかんじて寒気がする。

てっきり 魔笛だとおもいこんでいた。
837卵の名無しさん:2007/11/27(火) 18:25:21 ID:uZ+YAj5T0
県:妊婦の緊急搬送訓練 7通りを想定し受け入れ先調整 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071127ddlk29010702000c.html

 橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に死産した問題を受け、県は26日、妊婦の緊急搬送調整の訓練を実施した。
危険度の高い妊婦の搬送を調整するコーディネーターや消防、医療機関が、電話のやりとりで県内外への搬送を調整した。
 新たに県立医大病院(橿原市)に配置するコーディネーターに採用された助産師2人と、県立医大病院、
近畿大医学部奈良病院(生駒市)など官民の主要5病院、奈良市消防局、中和広域消防組合が参加した。
 かかりつけ医がいないケースや県外搬送を余儀なくされるケースなど7通りを想定。救急隊などからの連絡を受けた
コーディネーターが、チェックリストに基づいて症状や妊娠週数、かかりつけ医の有無などを聞き取り、受け入れ先との調整にあたった。
 コーディネーターは4人の採用が決まっており、12月1日から土、日曜に限り暫定的に運用を始める。平日を含めた
運用拡大のため県は6人程度を追加募集している。問い合わせは県医務課【中村敦茂】
838卵の名無しさん:2007/11/27(火) 18:27:27 ID:uZ+YAj5T0
周産期医療:「搬送システム確立を」 お産の会が県議会に請願、助産師養成も /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071127ddlk29100689000c.html

 主婦や助産師らでつくる市民団体「安心してお産ができる奈良県にしたいの会」が26日、
助産師の養成や連携した妊婦搬送システムの確立を求める請願書を県議会事務局に提出した。
請願書には、県議会の各会派の5議員と、約7300人の市民の署名を添えた。「集まった署名は、
奈良のお産環境の厳しさを物語っている」と代表の内藤恵美子さん(59)=葛城市=は話している。【黒岩揺光】
 請願書では、周産期センターを軸として1次、2次、3次の産科機関を決め、連携する搬送システムの確立
▽産婦人科医師、助産師、看護師の増員のための奨学金制度の確立▽助産師の養成▽県の中南部で閉鎖された
出産施設の再開−−などを求めている。請願書は12月の県議会で審議される。
 天理市の助産院で長男光人君(2)を出産した会員の主婦、田中彩子さん(35)=黒滝村桂原=は
「片道1時間半かけて助産院に通うのは大変だった。南部の町村はただでさえ子どもが少ないのに、
お産施設がなければ過疎化に拍車がかかってしまう。安心して産める助産院を近くに作ってほしい」と話した。
 同会は今年8月発足。大淀町立大淀病院で昨年8月、分娩中に意識不明になった高崎実香さん(当時32歳)が
19病院で転送を断られた末、亡くなった問題をきっかけに、内藤さんが「市民の立場から、お産の現状を考えよう」
と呼びかけた。会員は現在67人に増えた。内藤さんは「これからは、県内各地域で、お産塾を開き、
1人でも多くの市民と問題を共有したい」と話している。
839卵の名無しさん:2007/11/27(火) 23:53:08 ID:kia47K190
>>836
> >>819
> >私の中で、パンの耳に対するイメージが少し変わった。

奈良の産科医 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< パンの耳、馬、鹿、だな。

パンの耳の圧倒的勝利。まさに心の僻地。
840卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:46:00 ID:8f77yQlU0
産科医療充実へ輪番制整備に1030万円 奈良県
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/071128/nar0711280333002-n1.htm

 奈良県橿原市の妊婦死産問題などで露見した脆弱な医療体制を改めるため、県は27日、12月定例県議会(3日開会)に提出する
本年度一般会計補正予算案に、重症妊婦の1次救急輪番制の充実に向けた費用1030万円を計上すると発表した。また、
医師確保の難しい地域や診療科目への誘導のため、県立医大(橿原市)の学生を対象に、一定期間勤務すれば入学金や
生活資金の返済を免除する奨学金制度導入のための条例案も提示。県は「これらの施策で体制を充実させたい」としている。
 産科医の1次救急輪番制は現在、奈良市立奈良病院など県内3病院が実施しているが、医師不足などで金曜の夜と日
曜の昼・夜が空白となっている。これを埋めるため、県はこれまで、県医師会産婦人科医会に対して開業医の参加を呼びかける一方、
輪番制を運営している3病院に補助金を出す方針を示していた。
 補正予算案では、輪番制に参加する開業医の人件費などとして671万2000円、3病院に対する補助金として358万8000円を計上。
議決されれば、来年1月の運用開始を目指す。
 一方、条例化を目指す奨学金制度は、県が医師確保が困難な地域や診療科として指定した医療機関で、県立医大を卒業後に
原則9年以上従事した場合、在学中に貸与した入学金や生活資金などの返済を免除する内容。平成20〜29年度に入学した学生が対象となる。
 医師確保が困難な地域として県は、五條市、宇陀市、山添村、宇陀郡、吉野郡を、医師確保が困難な診療科としては
産婦人科・産科、小児科、麻酔科を提示。
 県立医大の入学金は、県内生が28万2000円、県外生は80万2000円。授業料は月額約4万5000円だが、奨学金制度では、
入学金全額を負担するほか、授業料を含む生活資金用として月額20万円を提供するとしている。
841卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:21:53 ID:8f77yQlU0
妊婦の救急医療態勢に対策費
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/03.html

 県は救急車を呼んだ妊娠中の女性が次々に受け入れを断られた問題を受けて救急の妊婦の受け入れを
開業医にも担当してもらうための費用などを盛り込んだ補正予算案を来月の12月定例議会に提案することになりました。
 補正予算案に盛り込まれるのは妊婦の救急医療態勢の改善のために▼夜間や休日に症状の軽い救急患者の妊婦を
開業医にも受け入れてもらうための委託料としておよそ670万円、▼これまでも症状の軽い救急の妊婦を受け入れてきた
奈良市立奈良病院など3つの病院に対する補助金として、およそ360万円です。
 また医師全般の不足を解消するために▼来年度から県立医科大学の入学定員を5人増やして100人にするのにあたって
新入生5人に対して入学金と月20万円を貸し付ける費用として410万円を盛り込んでいます。
(後略)
842卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:40:04 ID:8f77yQlU0
県:産科救急対策費を計上 総額7億1664万円−−補正予算提案 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071128ddlk29010664000c.html

 県は27日、一般会計補正予算案の概要を発表した。総額は7億1664万円。橿原市の妊婦死産問題を受けて県
の調査委員会がまとめた医療体制整備の対策費などが盛り込まれている。3日開会の12月議会に提案する。
 産婦人科の1次救急体制充実に1030万円を計上。現在、週5日の夜間・休日の輪番を担当している病院の負担軽減のため、
1回当たり約2万6000円(昼間)〜約4万5000円を病院に支出。残る2日の在宅輪番を開業医に委託し、
1回当たり15万〜16万円程度を支払う。
 この他、来年4月開校の奈良西養護学校(奈良市)の建設が施工業者の倒産で遅れたことに伴い、
奈良東養護学校(同)内に仮設校舎を建築する費用2800万円を計上した。【中村敦茂】
843卵の名無しさん:2007/11/28(水) 20:19:23 ID:GXqe98o40
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|   ※警官が病院送り
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | ただの擦り傷です
        ゝ.ヘ         /ィ _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
警官負傷:守屋前次官宅前で警護中 報道陣と接触か

28日午前10時ごろ、東京都新宿区矢来町の守屋武昌前防衛事務次官宅前で、警護にあたっていた警視庁牛込署
の男性警察官が左足にすり傷を負い、救急車で搬送された。守屋前次官が自宅を出る際、集まった報道陣と接触した
とみられる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071128k0000e040049000c.html
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|   ※マスコミが関係者と小競り合い
        |::/.  .\   /.  |::|   
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 流血沙汰です!
        ゝ.ヘ         /ィ _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
守屋家の和服放水娘「名刺出せ」…カメラマン流血
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007112827_all.html

姉妹スレです。
よろしくねw

【マスコミ】 “朝青龍狙い”の日本のテレビ局スタッフで飛行機満席→朝青龍本人の搭乗予約が取れない事態に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196213855/
844次スレタイはどうしますか?:2007/11/28(水) 20:34:11 ID:T4O7QWia0
次スレだけど、スレタイに「毎日新聞」も付けた方がいいんじゃないですか?
それと「大淀」も。ついでに「捏z(ry事件」とかw

今のスレタイだと、事情を知らない人にはわからないと思います。
845卵の名無しさん:2007/11/29(木) 00:11:56 ID:glmh4AZN0
>>844
これだけ有名な「青木エミ捏造事件」の

     事情を知らない

などというネット僻地民などに気遣いする必要があるか?
846卵の名無しさん:2007/11/29(木) 00:52:11 ID:SDwOv1SC0
奈良県南部地方産科医根絶目的医療報道工作事件
847卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:00:16 ID:vbIg8He40
ヤリサゲマン泰子の親戚?
848卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:16:12 ID:vgSsf1Qa0
奈良県産科医療関連記事を大淀病院事件初報を手掛けた、
女性記者がそれ以降一切扱わないところを見ると
支局側も少しは気を遣っているのか、
記者自身が避けているのかもしれないな。
ある意味、袋小路に入ってしまったよな、県南部の産科は。
毎日もいっそのこと、原状回復の為に自腹で産科医師を招聘すれば
まだ救われたのに・・・
849卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:20:12 ID:SDwOv1SC0
地元で毎日新聞の売り上げが落ちたんだろう。
小林薫の一件もあったし、奈良県南部では、毎日新聞=殺人犯/産科破壊テロの会社と言う図式だろ。

やっぱり買わないに限るね。
850卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:25:57 ID:UJNVgmKC0
>>848
毎日新聞関係者の子供達をどこでも良いから、医学部に入学させて、産科医にしろ。
そして町立大淀病院の産科の穴を埋めろ。
851卵の名無しさん:2007/11/29(木) 02:21:07 ID:rL7gC2ya0
>>848
>>850
すぐそうやって再生を考えるお前らのお人好しの驚きます。
崩壊しておしまいでいいのです。
映画や小説では核爆発の後に花が芽吹くなんてのがありますけど大間違い。
焼け野原が未来永劫続く。それでいいのです。
852卵の名無しさん:2007/11/29(木) 02:51:08 ID:vgSsf1Qa0
↑ 日本語がヘンですよw
853卵の名無しさん:2007/11/29(木) 02:53:31 ID:rL7gC2ya0
>>852
タイポですよ。
さっき起きたから寝ぼけていました。
働き過ぎは良くないな。
854卵の名無しさん:2007/11/29(木) 11:01:26 ID:9av+7Tvo0
処方箋タイポしてないか?

新聞は見出しから本文まで全部タイポしても無問題だが、
俺らはそうはいかないんで気をつけろ
855卵の名無しさん:2007/11/29(木) 11:08:00 ID:rL7gC2ya0
>>854
ありがとう。気持ちを引き締めて頑張ります。
青木絵美の同類のエサにならないように専守防衛医療に徹します。
856卵の名無しさん:2007/11/30(金) 04:58:11 ID:jo4ZtBIA0
↑ あなた、相当お疲れのようだからよく休んでね。
  
  ところで奈良県民ってここ数年毎日新聞に本当に泣かされてますな。
  小林薫、大淀産科閉鎖・・・。
  検定試験ビジネスで金儲けぐらいなら救われたでしょうに。
857卵の名無しさん:2007/11/30(金) 08:22:50 ID:cPksonPb0
>>849 >>856

奈良県においては毎日新聞のイパーン世間の評価は東○ポ以下なのである
殺人、麻薬、淫行を厭わない社風、己を主張する為には捏造を厭わない
支局長以下、青木、林などの工作員ソルジャーの悪行三昧
捏造報道により地域医療が壊滅しても、自分等の工作の事実を認めたく
ないという北の将軍様並みの厚顔無恥
善良な奈良県民は度重なる悪行にそっぽを向いたのであろう

社○党を見てわかるように、イパーン人の信を失った団体の行き着く先はカルト化となる
これ以上の組織崩壊を防ぐ為に、核心層を除いて「切り捨て」を行い(ある意味で)
純化を遂げるのである
幸い奈良には、部解とか自治労、プロ市民団体構成員の、イパーン人に対する割合が高い
何かあれば、大阪、京都などの「高プロ市民都市」からの支援もある
ジリ貧の毎日新聞が、(通常の感覚では)越えられない壁を越えて、プロ市民機関紙に
堕落したのも、ある意味止むを得ない事であろう
858卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:34:38 ID:YT4NAMMi0
妊婦健診:公費負担の平均1.6回 全国ワースト3 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2007/11/30/20071130ddlk29040611000c.html

 県内市町村が実施する一般世帯の妊婦健診への公費負担の平均回数は1.6回(今年8月時点)で、
全国ワースト3の水準にとどまっている。29日の県議会少子・高齢化社会対策特別委員会で、
厚生労働省の調査として明らかになった。
 県によると、22の市町村が来年度の回数増を検討中だが、県はさらに充実を要請するとしている。
全国平均は2.8回。トップは秋田県で10回、福島県の5.8回などが続く。県より少ないのは兵庫県の1.4回、
大阪府の1.2回のみで、いずれも近畿だった。
 市町村別では明日香村、天川村、上北山村が5回で最多。天理市、橿原市、黒滝村の3回が次に多い。
2回は奈良市や大和高田市など6市村、残る27市町村が1回のみ。1回のうち、三郷、安堵、川西、三宅、曽爾、
高取、上牧の各町村は9月時点での県の調査に「来年度も回数増の予定がない」と回答している。
 厚生労働省は妊娠中に受ける妊婦健診について14回程度が望ましく、最低でも5回は必要としている。
同省で原則5回の公費助成を通知しているが、義務ではなく、自治体ごとにばらついている。
橿原市の妊婦死産問題では、妊婦健診を受けていなかったことが救急搬送先探し難航の要因の一つと指摘された。【中村敦茂】
859卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:54:02 ID:m19gTqRz0
少なくとも公費負担ゼロ回ってのはなかったわけだ
860卵の名無しさん:2007/11/30(金) 17:49:10 ID:qjh2uHur0
>>820
 「関西フォトジャーナル」のコーナーで見たけど、ちょっと酷いね。
  シニカルに「教訓」なんて、上から目線でイヤなタイプだな。
  壁画損傷の直接関与した人間じゃないって、林記者も分かっているだろうに。
  陰険な性格ってことはよく分かるし、周囲も注意しない環境みたいだな。
  
861卵の名無しさん:2007/11/30(金) 19:32:52 ID:YrCwu66j0
自分が学ぶべき物としての「教訓」ではなく、
他人の無知を暴き立てた事柄としての「教訓」なんだろうな。

一切の当事者能力を否定して、「透明な存在」に成り下がったつもりなんじゃないのか?
862卵の名無しさん:2007/12/01(土) 01:28:23 ID:H8ayHjux0
青木も相当酷い香具師だと思ったが、長く見ているとコイツもかなり酷い奴だな。
まあこの新聞、この支局の体質なんだろうけれどね。
863卵の名無しさん:2007/12/01(土) 03:13:31 ID:3w8+oJKE0
人権擁護法案が4日、国会に提出される。
これが通ると今まで見たいに自由に発言できなる。
部落利権、朝鮮利権、マスコミの捏造等
追求しようものなら逮捕されるんだ。
URLは張り付け無いが興味を持ったら

人権擁護法案、外国人参政権で、ググってみて欲しい。
勿論2ちゃんも閉鎖の危機に陥るだろうし、特にこういう
個人名のスレなんて、人権擁護委員に家に押しかけられ
逮捕されるなんて事が有り得るわけだ。
もちろん個人のブログでも同じ事が起こるだろう。

今俺らは言論の自由が失われるかどうかの岐路に
たたされているんだ。こんな法案は絶対に通しては
ならない。
864卵の名無しさん:2007/12/01(土) 07:29:39 ID:RlpaDd1A0
ちょっと前の記事なんだけど、すごくいい社説を見つけたよ。

社説:再犯者対策 隔離だけで犯罪は減らせない
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071110k0000m070178000c.html?inb=yt

厳罰化や刑の長期化だけじゃなくて、刑務所を出所してから再犯する人を減らすための対策を取れって。
うんうん。

>再犯者のほとんどが無職であることにかんがみ、就労支援を強化して出所後の生活を安定させるべきはもちろん、
>模範的受刑者への懲役作業の賞与金額の見直し、無年金者対策なども検討すべきだ。

「無年金者対策」はちょっとキムチ臭がするけど、
ぼかあ、この就労支援に大賛成だね。
これは就労支援のため、毎捏新聞社で毎年一定数の元受刑囚を採用するってことだよね。



え、違うの?
865卵の名無しさん:2007/12/01(土) 17:32:06 ID:8bweGLX60
周産期医療:安心して、出産したい 厳しい現状指摘や解決へ提言−−シンポ /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071201ddlk29040567000c.html

 安心して出産・子育てができる周産期医療を考えるシンポジウム(県病院協会主催)が、
奈良市のならまちセンターで開かれた。約300人が参加し、厳しい現状の指摘や解決に向けた提言に聴き入った。
 日本産婦人科学会の産婦人科医療提供体制検討委員長の海野信也・北里大教授が特別講演。
特に首都圏、近畿圏、北九州圏の大都市圏で県外搬送が多くなっている現状を示し、
広域の搬送先照会システムや搬送コーディネーターなどの対策案を示した。
 シンポジウムでは、県内の関係者6人が意見交換。県健康安全局の竹村潔局長が県内の周産期死亡率などを説明。
出張開業助産師の高橋律子さんは「助産師外来や院内助産院などが少しずつ広がっている。
助産師の役割を見直すことが周産期の問題解決の糸口になる」などと話した。【中村敦茂】
866卵の名無しさん:2007/12/01(土) 23:06:35 ID:wC08+H780
鹿笛ネタで悪いけれど、取材でマレーシア逝ってきた、
石田記者(多分、石田奈津子氏)の感想というのも
どうしようもなくくだらないな。
イスラム圏はブタはダメ、一夫多妻制だとか・・・
購読料がこういう感想を聞く為に充てられると思うと
自分が読者ならやりきれないなw
奈良支局の女性記者って毎日新聞社内でもちょっとアレなの?
867卵の名無しさん:2007/12/01(土) 23:25:26 ID:Oq8Jrk8v0
鹿笛:「アジア太平洋わたぼうし音楽祭」の取材でマレーシア… /奈良
 「アジア太平洋わたぼうし音楽祭」の取材でマレーシア・ジョホールバルに、11月23日から1週間滞在した。
マレーシアを訪れるのは初めてで、驚くことがいっぱいだった。
 例えばホテルの冷蔵庫には、「豚を入れてはいけません」と書いてある。イスラム教徒が多く住むマレーシアでは、
豚は不浄のものとして食べない人が多いらしい。酒もほとんど飲まないらしく、後夜祭のパーティーでも酒は一切出なかった。
健康的でいいかもしれない。
 通訳をしてくれた中国系マレーシア人によれば、イスラム教徒の男性は4人まで妻をもらえるそうだ。
日本とは違う数々の習慣が新鮮だった。(石田)

毎日新聞 2007年12月1日
868卵の名無しさん:2007/12/01(土) 23:33:50 ID:/KhhV0/Q0
>864
>これは就労支援のため、毎捏新聞社で毎年一定数の元受刑囚を採用するってことだよね。

採用してるんじゃなかったっけ? 拡張員として
869卵の名無しさん:2007/12/02(日) 01:10:21 ID:G3nk/Lce0
奈良・妊婦を搬送するコーディネーター制度始動  /奈良
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0272960

ことし8月妊婦が搬送中に死産した奈良県で、1日から妊婦の救急搬送先を専門に探す
コーディネーターの運用がスタートしました。奈良県のコーディネーター制度は
1日朝から運用が開始され、県職員の指導のもとコーディネーターが県内の拠点病院に
空きベッドの状況を確認しました。搬送コーディネーターは重症の妊婦の搬送依頼に応じて
受け入れ先の病院を探す業務を行うもので、ことし8月、奈良県橿原市の妊婦が9つの病院に
受け入れを断られて死産した問題を受けて導入されました。奈良県ではコーディネーターには
周産期医療の経験のある医師が望ましいとしていますが、10人の枠のうち医師からの応募はなく
看護師ら4人による土日のみの運用となります。県は引き続きコーディネーターを募集しています。
870卵の名無しさん:2007/12/02(日) 01:46:17 ID:1Y1jSnFL0
>>869
コーディネーターはこうでねぇとな。
871卵の名無しさん:2007/12/02(日) 01:49:04 ID:MXy6iVnw0
>>870
コロス
872卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:03:39 ID:oGpGlq170
>>867
何が驚きなの?マレーシアにイスラムが多いこと?イスラムが豚肉食べたらいけないこと?
酒が飲めないこと?一夫多妻なこと?
全部常識の範疇だよね?知らない人でも、その国に旅行に行く場合は下調べくらいするよね?
何一つ知らずに向こうの国に押しかけて、どれだけ知らないということを理由に
マスコミ=日本代表として向こうの国の人に迷惑をかけて歩いて回ったかと思うと、ぞっとする。
恥ずかしくて、同じ日本人だなんて名乗れないよ。
873卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:19:24 ID:luyse0od0
>>872
>マスコミ=日本代表として向こうの国の人に迷惑をかけて歩いて回った

<=(;´∀`) フヒヒ、サーセンwww

中の人についてはともかく、これはいろんな意味で重要だと思います。
以下抜粋。


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196139831/

499:2007/11/23(金) 01:39:48 ID:c6eza5Zm0
■田中さんのノーベル賞受賞の際に、なぜ日本のマスコミはバカ騒ぎをしたのか

一見すると、純粋に日本人の受賞を喜んでいるように見えたが本当は違っていた。
スウェーデン科学アカデミーが異例なメッセージを出すほど大騒ぎ、しかも
スウェーデンや田中さんから注意されてもまだ止めなかった。入りこんではいけない
場所に許可なく入り込み許されていない行為を平気で行なうという、とても日本人とは
思えない無作法な行為を日本のマスコミ関係者は繰り返した。それは、ほとんど
パパラッチのストーカー行為に近かった。例えば、禁煙の場所でタバコをスパスパ吸う
行為を繰り返せば相手はどういう措置をとるか 答えは自明だろう。
案の定、これに困惑したスウェーデン科学アカデミーは内々に、日本人の選考は今後は
しばらく見合わせることを決定実際、この後、日本人受賞相当者は欧米に引けを取らない
ほどいたのに日本人はひとりも選ばれなくなってしまった。

そう 実は、日本の反日マスコミのバカ騒ぎは日本人の今後の受賞を妨げる為の
工作だったのである。その背後には、朝鮮人が何年たってもひとつも受賞できて
いない自然科学系のノーベル賞を日本人が次から次へと受賞していくことへの
焦りと怒りがあったのだ。
874庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/02(日) 10:55:15 ID:P/FtlWan0
>>873
うはぁスゴス

しかし普段のマスゴミのアホさを考慮すれば無きにしも非ず・火のない所に煙は立たぬ
ザパニーズ問題もあるしねえ・・・
875卵の名無しさん:2007/12/03(月) 01:22:25 ID:MbNojk0o0
マスゴミは国民にとってサゲマン以外のなにものでもない現状が続行している。

志あるマスコミはマスゴミを駆除する時であろう。
876卵の名無しさん:2007/12/03(月) 09:56:59 ID:EuIL6I3fO
医療問題も何も知識がなく医師への悪意だけで記事をねつぞうする姿勢と共通するものがある。
877卵の名無しさん:2007/12/03(月) 09:58:38 ID:EuIL6I3fO
そして自分だけは雲隠れして安全な所で出産する厚かましさとかな
878卵の名無しさん:2007/12/03(月) 10:01:48 ID:/DHQE9zA0
>>877
えー?
いくらマスコミでもそんな下衆で陰湿で恥知らずで売国で(ryなんているわけないでしょー?w
879卵の名無しさん:2007/12/03(月) 10:54:15 ID:N0dW+ev60
アゲマン、サゲマンってなんの略なのですか?
880卵の名無しさん:2007/12/03(月) 11:06:39 ID:/GRF7fm20
マスゴミは、思考力のない「ワセダ」のゴミ捨て場。
881卵の名無しさん:2007/12/03(月) 13:02:37 ID:sGmh+wHc0
酷いのになると学歴ロンダまでしてもぐりこもうとしたりな、
涙ぐましいですことw
882卵の名無しさん:2007/12/03(月) 16:00:04 ID:/DHQE9zA0
Wikiから引用

大淀町立大淀病院事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>この報道で毎日新聞奈良支局は第11回新聞労連ジャーナリスト大賞特別賞、
>および坂田記念ジャーナリズム賞を受賞している


賞を与えた方もかなり問題だな
883卵の名無しさん:2007/12/04(火) 02:15:14 ID:vWQJ/JuQ0
またソロソロ笑わせるネタ出してきそうだな。
884卵の名無しさん:2007/12/04(火) 17:33:50 ID:FEAjYt3P0
絵美たんに臨床教授就任を依頼する大学ってないの?
講義してもらうといいお。
885卵の名無しさん:2007/12/05(水) 02:36:57 ID:djgezIeW0
奈良支局の女性記者は危なっかしいのか、大淀病院事件以降は県内医療記事を
殆ど書いていないね。
自治体首長選挙の各候補者が訴える政策の一部や
地元医師会による寄贈などは別だけれど。
886卵の名無しさん:2007/12/05(水) 02:41:48 ID:kQxovMWA0
このスレのような記者個人への誹謗中傷はジャーナリズム、報道の自由への挑戦だな。
887卵の名無しさん:2007/12/05(水) 02:49:20 ID:KCnEQPSj0
報道の自由=捏造の自由、偏向報道の自由

ではないんだよ、おバカさん
888卵の名無しさん:2007/12/05(水) 07:51:18 ID:4J24j0IJ0
記者個人レベルで記事を検証し批評することこそ
真のジャーナリズム、報道の自由への飽くなき挑戦であろう

>>886のように他人に厳しく自分に甘〜い「批判は受け付けん」といった態度こそ
ジャーナリズム、報道の自由への挑戦だな。
889卵の名無しさん:2007/12/05(水) 08:19:51 ID:PgBpgJTH0
報道の自由(笑)
890卵の名無しさん:2007/12/05(水) 08:56:05 ID:kQxovMWA0
批判は記事内容の真実性についてやればいいのだ。
おまえらのやっていることは単なる誹謗中傷だ。
部落解放同盟の糾弾会と何も変わらない。
891卵の名無しさん:2007/12/05(水) 09:05:04 ID:N97MAx3QO
毎日新聞 大阪版2007年12月4日付け (東京版は日付けが違うかもしれません)
新聞時評「今後も人のぬくもりを伝える新聞に」
全国新聞教育協議会会長 鈴木伸男

>毎日新聞のよさは、紙面から温かみが感じられることだ。それは署名記事で、
>取材し記事を書いた記者が見えるからではないだろうか。知っている支局の記者が
>大きな記事を書くとうれしくもなる。
892卵の名無しさん:2007/12/05(水) 09:20:36 ID:YJBZCzd10
>>記事内容の真実性

 記事内容はすべて真実です。
 報道とは、都合の良い「真実」を伝えることです。
 
893卵の名無しさん:2007/12/05(水) 10:11:44 ID:PgBpgJTH0
>>11からインスパイヤ

要するに報道するときは、真実を報道し誤解を招くような表現をせず
善意(仮にそれがあったと仮定して)の名の下に捏造を正当化するこ
ともなく、もしそのような報道がなされた場合には即時訂正し、何が
正しかったのか視聴者に伝え、誰の責任なのかをはっきりと示し
その上でのうのうと新聞労連ジャーナリスト大賞特別賞とか坂田記念
ジャーナリズム賞などをもらうこともなく、出産を理由に逃げもせず、
無かったことにしようと社内でタブー化もせず、静かにしていれば
そのうち皆が忘れるだろうという願望を持つこともなく、その話が他の
板、スレ、ブログに貼られても「そんなことをしても無駄w」なんて工作
書き込み等をせず、あげくの果てには「報道の自由の侵害ニダ」なんて
本当に報道の自由を守ろうとする人間を貶めるような事も言わず、
論点を逸らすために「ネットウヨかよw」などとレッテル貼りすることもなく、
記事内容の真実性が散々疑われているのに今更「記事内容の真実性
についてやれ」なんて話を巻き戻して誤魔化すようなことなんて無論
せずに、他のマスゴミと協力して例を挙げるなら「KYという言葉を捏造の
意味で使われるとまずいので、『空気読めない』の略にしようぜ」とか
業界を含め社員の家族友人までアサh(ryなんて言われるような事をしない、
われわれが求めているのはそういう報道なんですよ。
894卵の名無しさん:2007/12/05(水) 10:59:13 ID:kQxovMWA0
いまだにネトウヨが新聞を攻撃するのにサンゴを持ち出すなんて日本のマスコミの倫理は世界一だな。
サンゴ事件の時から今までに医療過誤や応召義務違反で何人が殺されたことか。
895卵の名無しさん:2007/12/05(水) 11:14:14 ID:PgBpgJTH0
>>894
>サンゴ事件の時から今までに医療過誤や応召義務違反で何人が殺されたことか。

だから「どんな報道をしてもいい、それが自由だ!」ってことにはならないな。
896卵の名無しさん:2007/12/05(水) 11:15:35 ID:Mwd7h7aw0
>サンゴ事件の時から今までに医療過誤や応召義務違反で何人が殺されたことか。


マスコミの煽動で何千万人が殺されたことか
897庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/05(水) 11:38:24 ID:0V63oqvw0
>>890
>部落解放同盟の糾弾会と何も変わらない。
>部落解放同盟の糾弾会と何も変わらない。
>部落解放同盟の糾弾会と何も変わらない。

それが"悪い"くらいは分かる知能持ってんだw
もうちょっとその知能を生かすようにしような
898卵の名無しさん:2007/12/05(水) 11:55:08 ID:YJBZCzd10
「応召義務違反」で人が死ぬの?
899卵の名無しさん:2007/12/05(水) 13:25:14 ID:9WNkL7HyO
マスコミの脳内妄想ですな。戦前の新聞記事で何千万の人が戦争に駆り立てられて死にましたな
900卵の名無しさん:2007/12/05(水) 13:31:43 ID:H9fmyd5J0
毎日新聞の爆弾でも死にましたな
901卵の名無しさん:2007/12/05(水) 15:19:22 ID:oxKp00VdO
まあバカマスゴミ記者も青木絵美が誤報記事で天下に名前が晒されたことの意味が分かったかな。
今まで自分達の妄想を書きたいだけ書いて誤報の責任はお構いなしだったからね。それを報道の自由て勘違いしたのも悪いがな。
これからは記者も晒される覚悟でまともな記事かくんだな
しかもこれは青木絵美の家族も天下に名前が晒された訳だし。もうマスゴミ記者は隠れることはできない
902卵の名無しさん:2007/12/05(水) 15:26:58 ID:4J24j0IJ0
ID:kQxovMWA0がカキコめば書き込むだけカキコ内容に対応するマスゴミの悪行が
ブーメランとなり炙り出されてID:kQxovMWA0の知能の低さが晒されてるわけだがw
903卵の名無しさん:2007/12/05(水) 18:38:28 ID:U70LxWMu0
>>886
個人記者名で捏造してんだから当然の報いだよ
904卵の名無しさん:2007/12/05(水) 19:04:42 ID:jp33MR+z0
その通り。大淀病院の産科医の先生を付回し、医療ミスと言わないとあなたのことを悪く書きますよと言ったらしい。
ふざけるな、毎日新聞よ。
905卵の名無しさん:2007/12/05(水) 20:53:28 ID:PgBpgJTH0
>>904
>大淀病院の産科医の先生を付回し、医療ミスと言わないと
>あなたのことを悪く書きますよと言ったらしい。

すっげーあり得るw
誰かに聞いたの?それとも雑誌?
906卵の名無しさん:2007/12/05(水) 22:10:12 ID:PgBpgJTH0
【マスコミ】 「橋下弁護士、大阪府知事選に!」の誤報?はどこから…朝日新聞・共同新聞・毎日新聞の報道の謎
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196851378/

194 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/05(水) 22:00:08 ID:OWHWs+8x0
毎日新聞に聞いたけれど、
「今回の報道ということではないが、本人に確認を取らずに記事にすることは
 報道合戦の過程ではありうる話。また本人の背中を押し決心させるネライも
 ある場合も。」とのことだ。
「事実を報じねばならない法的責任を新聞社は負わないのだという点を
 ご了解いただければ幸い」とも語っていたな。


 >本人の背中を押し決心させるネライもある場合も

 >事実を報じねばならない法的責任を新聞社は負わない


なんだー。そもそも「事実じゃなくてOK」と思ってるんじゃないかーw
なら最初っからそう言っときなさいよ、もう☆
907卵の名無しさん:2007/12/05(水) 23:13:49 ID:4J24j0IJ0
そうそう。事実が「後追い」で現実になりさえすれば捏造も捏造でなくなり結果オーライと考えるのが
ID:kQxovMWA0をはじめとしたマスゴミどもの習性
だから、記事なんぞ、真実を取材する必要はないのである
マスゴミどもにとって重要なのは、自分等が垂れ流した妄想をいかに(既成)「事実」にするかということである
そのためには、データの捏造または官僚並みの捻じ曲げた解釈、捏造記事の継続した垂れ流し、
反論の合法違法の封殺が必要であり、ID:kQxovMWA0のような常駐工作員が涙目で必死になっているのも
彼等には必要なのであろう
しかし、これだけ己の低脳晒して、ID:kQxovMWA0はマゾなんかねwww
908卵の名無しさん:2007/12/06(木) 04:24:34 ID:skTyrWzy0
和歌山県に住む者ですけれど、嫁さんが同じ病室(4人部屋)仲間の内二人も
奈良県南部から来ているとビックリしてましたよ。
大淀病院事件が原因って病室の女性皆知ってたけれど、「矛盾の多い記事で産科医師を
追い詰めて辞めさせちゃった」医学に無知無理解で感情に流される記者と新聞社に
恨み骨髄みたいですね。
妊娠中の女性が通院にクルマで山道約1時間半!
つわりの心配もあるから当地で一泊ということもあるそうで。
「毎日もヘンな記事書くくらいなら、産科医師呼ぶかせめてガソリン代くらい
 お詫びで出せばいいのに」だそうです...。
謝罪広告をと言わないところが主婦感覚だなあって別な感想を持ったりしましたが。
「たまたま毎日取ってたけれどこの件があって次は更新しなかった。
 私よりも主人が本当に腹立っているみたいで今でもノンキに遺跡記事ばかり
 書いている女性記者の名前を見るのもイヤで早く(契約を)切れ切れと煩かった」
という女性もいるみたいです。
どなたなんですかね、その女性記者は?
909卵の名無しさん:2007/12/06(木) 08:00:02 ID:Z6V+IfCl0
>>908
ここまでくるとちょっとアサヒ臭い気もするが。

大淀病院の産科が崩壊したのは「毎日新聞によるスクープ」が原因だ、というのは一般人にも知れ渡ってるのかね。
910卵の名無しさん:2007/12/06(木) 10:21:03 ID:aiDddMlg0
>>909
DQNが多い奈良県で、それはなさそうな気がするな。
大体、識字率はどうなんだよ。新聞はラテ欄見るのと弁当を包むために使っているだけじゃないの?
911卵の名無しさん:2007/12/06(木) 15:15:07 ID:gkcJ1VByO
何で出てくる?

未明の兵庫、18病院たらい回され 66歳死亡 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071206/crm0712061339024-n1.htm
【社会】「医師不在」「ベッドがない」…18病院たらい回される→病状悪化し死亡 -
兵庫
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196916905/l50

>高崎さんの義父、憲治さん(53)は「救急医療をめぐる問題があると(関係者は)『二度とこういうことが
>繰り返されないように』と謝るが、何度も繰り返し起こってしまうことが残念でならない」と話している。
912卵の名無しさん:2007/12/06(木) 19:31:48 ID:Xb05Nxce0
>>909
「大淀病院の産科が崩壊」って、そんな大層なことではないです。
脳内スクープ記事の結果、一人だけ産科医が出て行きました。
たまたま、その一人が奈良県南部に踏みとどまっていた、最後の
最後の勇敢で献身的な産科医であったというだけです。

913卵の名無しさん:2007/12/06(木) 21:03:43 ID:f5WKLffc0
>>912
だよねー
914卵の名無しさん:2007/12/06(木) 21:21:31 ID:JnIYYfJw0
人を殺せば殺すほど出世できるのが毎日新聞のシステムじゃないのか、ひょっとして?
そうでなければ、空港で爆弾を爆発させて職員を殺したり、ファミレスで老人を殴って殺したり
そんな酷い殺人を次々と犯すはずがないじゃないか?
最初のウチは自分の社の社員の犯行であることを隠して報道しておいて、
殺人事件をネタに稼ぎ、次には社員の謝罪会見で金を稼ぐ、そんなシステムなんじゃないのか?

↑これはむろん邪推だ。だがそう邪推されてもしかたがないほど毎日新聞が行ってきた
これまでの数々の犯罪は異常性に満ち満ちているとしか言えないよ。
915卵の名無しさん:2007/12/06(木) 21:40:23 ID:xlAFGcUqO
【社会】「医師不在」「ベッドがない」…18病院たらい回される→病状悪化し死亡 - 兵庫
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196916905/
18病院が受け入れ拒否 救急搬送の男性死亡 兵庫 [12/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1196920077/
もう近畿地方で救急車呼んでも助からないっぽい また18病院たらい回し 男性死亡 姫路
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196922005/
【救急一毛】救急車・急患の断り方5【公平無視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176602939/
916卵の名無しさん:2007/12/06(木) 22:19:11 ID:uks6frop0

× 報道の自由
○ 報道の勝手

こう読み替えるとすんなり納得できるんだ。
新聞やらに書いてあるマスゴミ側の主張って。
917卵の名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:44 ID:VqjkDDRb0
 毎日新聞大阪本社の男性校閲記者(43)が、ライブ会場で女性の体を触ったとして大阪府迷惑防止条例違反
(痴漢)の現行犯で大阪府警に逮捕されていたことが6日、分かった。記者は同日、釈放された。

 調べでは、記者は4日夜、大阪市内のライブ会場で人気バンドが演奏中、前に立っていた客の大学生の
女性(20)に体を密着させ、服をまくって脇腹を触った疑い。

 女性は肩に手を掛けられたりもしたため嫌がって振りほどき、記者を取り押さえて駆け付けた警察官に引き渡した。
記者は当初「知らない」と否認。その後、容疑を認めたため釈放された。「ストレスがたまっていた」と話しているという。

 毎日新聞大阪本社代表室は「誠に遺憾です。今後の捜査を見守り、厳正に処分します」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071206/crm0712062202046-n1.htm

918卵の名無しさん:2007/12/06(木) 23:24:01 ID:7HmXcnyC0
↑ 実名報道の恣意的運用例ですねw

こんなのもあったのでご参考までに。
ヤケに犯罪発生率が高そうな職場ですね。
7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/06(木) 22:41:38 0
直近1年以内、毎日新聞の不祥事記者
飲酒追突事故・・・元北陸総局長、西木哲也(退職金付の諭旨解雇)
飲酒電車内暴力・・文芸部、三田晴夫(停職二ヶ月)
取材源漏洩・・・・社会部、大平誠 (退職金付、諭旨解雇)
飲酒運転幇助・・・萩通信部、浜野真吾(OBで契約記者、処分内容不明)

飲酒自損事故・・・田中良太(元論説委員)
         四街道市市議会議員(事件発覚後議員辞職)
919すまんがこれを貼らせてくれ:2007/12/06(木) 23:27:05 ID:JnIYYfJw0
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を
盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を
巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこ
には無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉
地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あ
まつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援
物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明ら
かになったら、すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間
なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもね
り、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの
人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、
詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「正義」だ。
失せろウジ虫!
920卵の名無しさん:2007/12/07(金) 06:39:06 ID:VGMy76WxO
>>917
「厳正に処分します」の後追い報道なんて見ることないよなw
921卵の名無しさん:2007/12/07(金) 09:38:00 ID:g1+2qBUaO
お互いマスゴミって記者の犯罪行為についてはなるべく報道しないか小さく報道する習慣がある。
医師の時にはプライベートな生活や仕事振りまで報道するくせに。マスゴミ記者の犯罪行為について記者本人のプライベートや仕事振りまで報道しないのはなぜか?
922卵の名無しさん:2007/12/07(金) 09:50:17 ID:HGNqP3wp0
精神障害者が犯罪をたまたま起こすと「心の闇」などの差別用語を平気で使って、
患者のプライバシーや病状を無慈悲に報道するのが毎日新聞をはじめとする記者たち。

一方その記者たちが空港で人を爆殺しても、報道管制が引かれて、爆殺犯の「心の闇」や
殺人メディアの「組織の闇」には一切触れられないまま。

悪質な業界内の隠蔽体質だろ、これ。
923卵の名無しさん:2007/12/07(金) 09:54:10 ID:f67Mj9v60
マスコミの記事を2ちゃんにコピペして語ってる奴が偉そうにw
924卵の名無しさん:2007/12/07(金) 10:02:31 ID:HGNqP3wp0
>>923
自ら爆弾などで殺人を犯しておいてそれを記事にし、儲ける。
そんなお前ら極悪人が何を偉そうに反論するのか?
925卵の名無しさん:2007/12/07(金) 10:29:51 ID:zYAvFpeW0
>>923
はいはいおサルさんおサルさん
よっぽどこの話が残るのがイヤみたいだなw
926卵の名無しさん:2007/12/07(金) 10:52:46 ID:f67Mj9v60
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/ 
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/  記者いじめは最悪ですっ!
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
927卵の名無しさん:2007/12/07(金) 10:57:07 ID:zYAvFpeW0
>>926
アンタのことを「おサルさん」とは言ったが、
別に記者を「いじめて」はいないぞ?w
928卵の名無しさん:2007/12/07(金) 11:30:53 ID:HGNqP3wp0
>>926
人を殺すのが三度の飯より好きなお前らが、何を言うのか。
早く爆弾等の殺人兵器を社内からすべて廃棄しろ。
929卵の名無しさん:2007/12/07(金) 12:18:31 ID:E593bvYl0
>>926
>記者いじめは最悪ですっ!

そうだな。いじめが無くなるように

  記者は 消 滅 す れ ば いいなwww
930卵の名無しさん:2007/12/07(金) 13:06:21 ID:lsSNEW+L0
>>926
その記者のために何人の人々が困っているのか。お前はわかっているのか?

おサルのお前には理解が不可能だね。
931卵の名無しさん:2007/12/07(金) 14:57:37 ID:ofj7zwmb0
風子にマジレスカッコワルス
932庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/07(金) 17:22:45 ID:C25pJou40
風子も記者のクソゴミ状態を知れば心をすっかり入れ替えるであろうw
マスゴミのクソ記者とは違うからね、心根がさw
933卵の名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:13 ID:/omOxcXA0
同じ誤報でもこれぐらい潔さがあればいいのに・・・★毎日新聞が謝罪記事掲載へ

・女子大生に性的関係を強要し諭旨解雇されたとの報道で名誉を傷つけられたとして、
 信州大教育学部(長野市)の元准教授が毎日新聞社に慰謝料1100万円などを
 求めた訴訟は7日、長野地裁(近藤ルミ子裁判長)で、毎日新聞社側が記事に誤りが
 あったことを認め謝罪記事を掲載、訴訟費用の一部50万円を支払うことで和解が
 成立した。

 問題の記事は6月21日付朝刊で「准教授がセクハラ 院生妊娠させ諭旨解雇
 信州大」との見出しで、処分理由として「性的関係を強要した」ことを挙げた。

 謝罪記事は「処分理由に『性的関係の強要』は含まれていなかった」などとして
 誤りを認め、訂正する内容。8日付朝刊とインターネットのサイトに掲載する。

 毎日新聞東京本社の広田勝己地方部長は「記事の一部に不適切なところがあり、
 裁判所の和解勧告に応じた」とコメントした。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2007120701000503.html

※元ニューススレ
・【裁判】 「性的関係、女子学生から強要されたのでセクハラじゃない」 女子学生を妊娠させた信州大准教授
"訴状によると、原告側は「性的関係は女性から強要され、同大のセクハラ解釈が誤っている。
 行為はセクハラにあたらない」などとしている。村瀬氏は「訴訟を起こさなければ、私を信じて
 くれている学生や同僚を裏切ってしまう」と語った。"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182947315/

934卵の名無しさん:2007/12/07(金) 22:44:24 ID:7kR3FA4P0
>>933
その誤報は准教授側が、「俺からは誘ってない、その点が誤報だ」と論点をはっきり提示している
けど、じゃあ奈良の事件で何が誤報なのかと。なんとなく医者に批判的な記事だから叩いてやれという
感情論では謝罪訂正のしようもないではないか。
935卵の名無しさん:2007/12/07(金) 23:10:41 ID:EXem0Pt20
>>934
内科医がCT検査やるべきだと言ってないのに「無視した」とかじゃね?
936卵の名無しさん:2007/12/07(金) 23:36:45 ID:zYAvFpeW0
>>934
大淀町立大淀病院事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>「結果的には本紙のスクープになったのですが」「何度足を運んでも
>ミスや責任を認めるコメントは取れませんでした」と、医療訴訟すら
>おこされていない時点で医療ミスであったと断罪している。

このあたりかね。
そもそも自分でも>>8で「反省している」なんて言っておきながら、
もう無かったことにしたいのか?


ところで、これが今だにわからんのだけど、

>毎日新聞はこの報道を後に「母子救急搬送システムの改善に
>役立てるため」の報道であったとしている。

つまり、「つい、うっかり、あんな報道をした」のではなくて、
「こう報道すれば、救急搬送システムの改善になるんじゃね?わたしって天才!」
って思って報道したってこと?
毎日新聞の言うことを普通に解釈するとそう読める。
937卵の名無しさん:2007/12/08(土) 09:28:01 ID:zD7x6bZ8O
そもそも青木絵美が医療ミスと断定したところがおかしいと何故考えない?どうして青木絵美ごときが医療ミスと判断できるんだよ。
医療ミスではないのになぜ医師はあやまらなくてはならん?
さあ答えてみろよ
938卵の名無しさん:2007/12/08(土) 11:06:07 ID:A+34emD50
もちろん、おかしいよ。

もちろん、謝る必要なんてないよ。

でも、マスコミは強権ふるって強要するんですよ。
以上が答えですがなにか?
939卵の名無しさん:2007/12/08(土) 11:32:07 ID:TrkrWrsS0
>>937

病院で患者が死んだ=全て医療ミス(に違いない)
940卵の名無しさん:2007/12/08(土) 13:04:01 ID:ktlr3mdP0
病院での死亡は全て医療ミスです by 売日
941卵の名無しさん:2007/12/08(土) 14:17:47 ID:G7icwNE20
そのうち、家で死んでも「医療ミス」になる。

 外来での管理が不適切だった、入院させなかった、症状を見逃した
 など、なんとでもいいがかりを付けられる。
942卵の名無しさん:2007/12/08(土) 14:31:25 ID:OtBCJKlE0
>>941
コラコラ、そんな事言ったら某新聞の人とお仲間が
変なこと思いついちゃうじゃないですかw
943卵の名無しさん:2007/12/08(土) 14:38:32 ID:ktlr3mdP0
>>941
そうだね。総合医や主治医指定あたりが地雷原だ。
944卵の名無しさん:2007/12/08(土) 16:23:03 ID:zD7x6bZ8O
ブルブル。後期高齢者医療制度なんて主治医は地雷ふみにいくようなものだな。
頼まれてもお断り
945卵の名無しさん:2007/12/08(土) 17:02:03 ID:z3KfpR/e0
「昨日まで元気だったのに、、、、」で、即、有罪。
90ババアの老衰死に、5千マソ。
ごくろう、総合医。
946卵の名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:48 ID:58+LgCJyO
年末年始恒例の餅を詰らせてザエンドも来年度からは
総合医がえんげ能力低下にきづかずずさんな管理をしていたために早期からの人工栄養導入をしなかったことによる延命利益の喪失した。
従い五千万支払えという判決が九十歳のババアの場合にでるんだろうな。
947卵の名無しさん:2007/12/08(土) 22:25:06 ID:cRKpQYtn0

ジ・エンド○
948卵の名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:25 ID:S+AWlAav0
今日の鹿笛もオモシロイよ
949卵の名無しさん:2007/12/09(日) 00:46:32 ID:7kUBJqdH0
950卵の名無しさん:2007/12/09(日) 00:57:26 ID:qx2Dkrno0
>>942
もう思いついてるもんねー
楽しみ楽しみっ
951卵の名無しさん:2007/12/09(日) 02:00:46 ID:6rJTjfgu0
>934
つ 患者放置して睡眠
つ たらいまわし
つ CT撮ってたら助かった
つ 病院の床で治療していれば助かった
952卵の名無しさん:2007/12/09(日) 10:16:37 ID:N7KDr60w0
+内科医の進言を無視した
953卵の名無しさん:2007/12/09(日) 10:57:41 ID:KXIJ8aQn0
内科医がCTを進言してないんです。本人から聞いた。でも証人には出れないって。原告側から何故進言しなかった、って逆に訴えられる恐れがあるから。
954卵の名無しさん:2007/12/09(日) 11:18:55 ID:1H0nCcN90
>>953
後出しジャンケン理論だと、
「CT撮っておくべきだった!なぜしなかった!謝罪と賠sh(ry」
なんだろうけど、
医学的に、またその時の病院の状況から考えると
「CTを進言しなかったこと」は責められることなんですか?



いや、ここで「No」と言っても、責める人は責めるんだろうけど。
別に「訴える人」とか「マスゴミ」なーんて言いませんよ?念のためw
955卵の名無しさん:2007/12/09(日) 14:54:38 ID:DICcyeAa0
結局は青木絵美と林由紀子の脳内判決をベースにした記事だからなあw
956卵の名無しさん:2007/12/09(日) 15:12:20 ID:d5V5TUMM0
「産科医療は、過酷で大変な労働環境と言われているのは本当です。
しかし、うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。」

                      高崎晋輔(25)
奈良女子大6月6日の講義の資料 より
http://kurim.cc.nara-wu.ac.jp/main/learning/intro/070606.pdf
957卵の名無しさん:2007/12/09(日) 18:17:47 ID:4R6hIMAV0
>>956

>どんな職業でも当たり前

  どんな職業・・・この理論はなりたたない。違っている。
958卵の名無しさん:2007/12/09(日) 18:24:48 ID:4R6hIMAV0
 鹿笛→ 魔笛→ 馬、鹿笛
   今日のおヒロメをよろしく!
959卵の名無しさん:2007/12/09(日) 18:45:51 ID:EaFepDzM0
大阪のパチンコ好き集合! 
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1197187439/
960卵の名無しさん:2007/12/10(月) 09:22:29 ID:jF5MEo860
>>956
なんの職業にも就いていないバカがよくいうよ。
961卵の名無しさん:2007/12/10(月) 10:01:03 ID:4EgD+Wdc0
>>955
>結局は青木絵美と林由紀子の脳内判決を
「脳内」、そんなモノはない!
連中は自分の脳で考えるという習慣がないからだ。
ただ他人に言われるがままに無批判無自覚に書く、書き連ねる。
それが毎日の記者。

その結果、奈良県南部で当然の批判が巻き起り、それを見て慌てる程度の連中に、
「脳内」などありえん。すべては他人さまからの借り物の論理だと言って良かろう。
962卵の名無しさん:2007/12/10(月) 12:02:23 ID:JMuGXG9GO
高崎は自分の嫁こき使っておいて自分は無職。妊婦を妊婦としてあつかわないでおきながら今は死体換金ビジネスで医療評論家気取りか。まあいいビジネス見つけたなあ。神だ嫁も天国でさぞかし感謝してるだろうよ。
963卵の名無しさん:2007/12/10(月) 12:05:31 ID:Rexh1WDg0
>>957
恐れ多くも高崎先生のご意見だ。ケチをつけるなんて100年早いだろ!
964卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:02:30 ID:wj9bE/Sr0
これまでこのスレッドを興味深く見てきました。
皆さん慧眼ですね。予言が全てピタリと当たっている。
平成20年は終戦を迎えることになると思いますが、どんな年に
なるのでしょうか?
とにかく、僕の周りはタライが回転しまくっていて大変です。
救急とか全く興味ないフツーの内科医なんですけどね。
崩壊ネタとかは、あまりに多くて正直に言うともう飽きた。
965卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:13:45 ID:yIBv9Het0
>>964
崩壊は噛めば噛むほど味が出るスルメのようなもの。
お前は半可通だな。崩壊の美味しさ知らず。
966卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:37:43 ID:ibbNldor0
>>964
盥が回る内はまだまし。回す盥もなくなったらそれこそ大変。
967卵の名無しさん:2007/12/11(火) 03:27:38 ID:/v2MJ4ue0
>>936
あれ?こないだまで、毎日新聞奈良支局長 井上朗
中村敦茂、林由紀子、青木絵美の名前が載ってたのに

毎日新聞奈良支局だけになってんじゃん。
必死だなwwww
968卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:01:15 ID:xcjIStShO
今年の流行語大賞はやはり逃散か医療崩壊かだな。なぜ選ばないか不思議だよ
969卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:13:58 ID:Z8rpxsHt0
おいおまいら、この記事をご高覧ください。提供は毎日新聞。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000010-mai-soci

前半がΩ真理教の分裂関連、そして後段が洞爺湖サミットの話。
ここに何らかの論脈があるか?どういうつながりか理解できるか?
俺はこの記事は、まさに稚拙かつ奇妙な文章だと思う。

そしてこれが、毎日クオリティ。
読売や朝日に入れなかった新聞業界での二軍と言われても仕方ない記事の、
その見本がここにある。
970卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:23:06 ID:zOwk6tCt0
  青木絵美タンへ
25歳の若造が<総合的経験、要するに人としてのキャリア不足 判断能力の欠如>と<医療の知識不足>が正義感を振りかざし いや、振り回し
僻地医療をぶち壊して 自分は産休かリタイヤか 他人の迷惑なんて知っちゃいない無責任な自己中そのままだね。
 スクープとやらと誇らしげに語ったあの正義感はもうオシマイなのかね。
971卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:29:25 ID:5vOlXFdl0
毎日は、奈良支局のスタッフを全員、医学部に押し込んで、
産科医にしてから、医療記事を書くべきだろう。

一生、産科医で行くことが、責任の取り方だろう。
972卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:55:55 ID:wHbqKJSK0
>>970
青木絵美は子育てでそれどころじゃないだろう。
他人のガキなんざ、生きようと死のうと知るわけない。
973東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/11(火) 14:40:31 ID:E+HEyfqB0
逃散か医療崩壊が流行語に選ばれると不都合な人が、流行語を独断と偏見で
決定する人たちの中にいるからでしょう
974卵の名無しさん:2007/12/11(火) 18:38:28 ID:arz3aIlU0
>>967
 ホントだ、毎日奈良支局の問題記者の名前が見事に消えていますね。
 産科医師を立件しないという現実もあって、毎日側も当初の医師・病院非難の論調を
 維持できませんね。それに謝罪・釈明もしない卑怯な体質は相変わらずw
 第一報を書いた林由紀子記者も奈良に居座り続けて殆ど古代史しか書いてません。
 ヘタに現代社会に首突っ込まれると何をしでかすか分からないという、支局長の判断も
 あるのかもしれませんが。 
975卵の名無しさん:2007/12/12(水) 01:31:19 ID:LQ0IdxoY0
かといってまともな記者が残ってるのかというと、疑問だなw
第二、第三の絵美タンを期待しよう!www
976卵の名無しさん:2007/12/13(木) 03:56:35 ID:FBePhDik0
毎日の記者、特に女性記者は今の県南部の産科医療体制について何も思わないのですかね。
報道の前後で住民の医療が大きく後退したことをどう受け止めているのか、
聞いてみたいです。
977卵の名無しさん:2007/12/13(木) 07:33:48 ID:ds3+gE6JO
報道の内容よりも部数が伸びるほうが大事ですから
978卵の名無しさん:2007/12/13(木) 07:43:34 ID:wBgMzVr30
伸びたところで利益は上がらんでしょうにw

広告料が取れないんじゃねw
979卵の名無しさん:2007/12/13(木) 16:18:39 ID:ONy+6wqS0
でも売れないよりはいいですよね。
事実報道よりも反響狙いという毎日らしさが表れた記事ですね。
980卵の名無しさん:2007/12/13(木) 16:37:04 ID:wBgMzVr30
らしさはイランw
981卵の名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:18 ID:fauvEhKG0
報道のあり方の一時代のおわりであってほしい。
おもしろければ良い、少々の事実誤認があってもセンセーショナルであればいい、誇張で衆目をえられればいい
売らんかなの下心を正義、弱者の味方の大義名分で書きまくり破壊活動をものともしない。

  青木絵美タンきみのは見事に代表格だ
982卵の名無しさん:2007/12/14(金) 01:52:07 ID:OuXElvRe0
奈良で普段は古代史担当の女性記者もアピールするものがないから、
焦ってたんだろうね。発掘担当者と学者先生の話をコピペすれば
一応体裁は整った記事にはなるけれど、それに飽き足らなかったんじゃないの。
他紙に嗅ぎ付かれていない「非日常」のネタ、ましてや世間的に関心が高い
医療分野のネタを取り込めて舞い上がったんでしょw
この間の高松塚の花壇の写真でも壁画損傷とは無関係の人々の努力の結晶に
水を差すかの如く、わざわざ「教訓」なんて上から見下ろした記述を加える、
女性記者の浅薄な人柄をよく表していたよ。
983卵の名無しさん:2007/12/14(金) 02:16:02 ID:EigN4Lse0
そりゃ奈良の非国民医者どももまるで朝鮮人エージェントが入り込んでるみたいな橿原考古学研究所
にしても日本を破壊しようとしてるとしか思えないもんな。
984卵の名無しさん:2007/12/14(金) 02:41:15 ID:4U30hS7W0
↑ 日本語が不自由みたいですね
985卵の名無しさん:2007/12/14(金) 02:44:39 ID:OZjbculs0
>>983
お前が、奈良の病院でボランティア活動の一つでもすれば?
986卵の名無しさん:2007/12/14(金) 03:00:41 ID:jV4oTk1zO
【労働環境】「なぜ都会の医師目指すか分からない」と地方医師語る(Amebaニュース)[07/12/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197529367/
【社会】今年急増、医師の過労死6人…背景に医師不足・負担ピーク 過労死弁護団全国連絡会議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197484564/
【社会】 「ベッドがない」 吐血男性、18病院をたらい回しにされる→病状悪化し死亡…兵庫★6
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197253977/
【裁判】「ネットの画像に刺激受けた」「生きた記録」 盗撮画像1万5000枚 3年間ほぼ毎日盗撮 産婦人科医に有罪判決 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197435641/
987卵の名無しさん:2007/12/14(金) 10:09:22 ID:Lpc9tEmJ0
次スレいらないな
988卵の名無しさん:2007/12/14(金) 10:52:43 ID:fauvEhKG0
>>987

なにを根拠に?
 
989卵の名無しさん
>>987
おkおk
次のスレタイには社名と大淀病院もつける方向でw