★★臨床検査技師同士マターリするスレ・三世代★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銭湯1号
なんで「続・マターリ」が人大杉に移動してるのか理解に苦しむが・・・
とりあえず新スレ建てました。

そろそろ新卒がモノを覚えてきた頃合い。
職場の状況はどうですかね?
2卵の名無しさん:04/06/12 21:10 ID:tFbuJE76
題名に余分な記号を付けるなDQN
まだ前スレが50以上残ってるから使い切れ
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1086229593/l50
3卵の名無しさん:04/06/12 21:10 ID:SgDoMFFr
司法書士政治連盟が圧力をかけて、オンライン申請となっても、司法書士の利権を残そうとしています。
この政治家たち、次回の選挙で当選させますか?落選させますか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1081350636/388-394
【いずみふさほ議員】
司法書士に関する国会での質問のビデオ
http://www.shugiintv.go.jp/meta/23614-7020-b-j.wvx

ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm
4銭湯1号:04/06/13 00:44 ID:wmXhGFCz
>>2
すまんね。
つい5分ほど前に2ch専用ブラウザを組み込んだところなんだ。
使い切るつもりで今まで新スレ建てなかったのだが
前スレが読めなくなったのであわててしまった。
5銭湯1号:04/06/13 13:50 ID:wmXhGFCz
そういえば、題名に記号つけるとなんでダメなんだ?
どこでもそういう言い方してるみたいだが
サーバーに何か余計な負担がかかるのか?
6卵の名無しさん:04/06/13 16:31 ID:gnuh7Co+
題名に記号を付けてはなぜいけないかと問う前になぜ題名に
記号を付けたいのかを言って見るべき。
結局自分のたてたスレッドが目立てば良いという理由が残る
だろう。そうすれば最初はスペース一個または■一個のマーク
で良かったものが、より目立つためにとエスカレートして行く。
みんなが勝手にマークを付ければ誰もマークを付けていないのと
見やすさは変わらないのに表示スペースへの圧迫や無駄なデータ
転送量増加のデメリットだけが結果として残ることになる。
7銭湯1号:04/06/13 17:18 ID:wmXhGFCz
ああ、なるほどね。確かに転送料の増加は負担かも。
でも1題につき24か25文字までで書き込めないようになっているよ。(苦笑)
第三世代と入れたかったのだが、「第」を抜かざるを得なかった。

★印は一作目のスレからつけていたんだが、自分の好きなマークではあるな。
目立たせる意味ももちろんある。なんせマイナーな職業だからね。
専用ブラウザ持っている人はいいが、IEやネスケで入ってくる人は
見つけるのは大変な作業じゃないか。
ま、少しでも目立たせたいのは親心ってことで。
8卵の名無しさん:04/06/14 12:22 ID:/SWJGFZ/
臨床検査技師になれば心電図検査で高校生に(;´Д`)ハァハァできますか?w
9卵の名無しさん:04/06/29 16:54 ID:vDQ3zc73
>8

心電図よりも、心エコーでゼリーをおっぱいに塗るときが楽しいよ。
ただし、若い女に限る
10卵の名無しさん:04/07/02 16:20 ID:8DZdhhyq
>>8
放射の検診に回った方がハァハァできるんじゃね?w
11卵の名無しさん:04/07/12 21:46 ID:5GXXUmQo
>>8
石になれや
不尽化ならなお(;´Д`)ハァハァ
12卵の名無しさん:04/07/12 22:12 ID:qg92Gx14
>>8

自分でもわからんが、不思議とそんな気持ちにならないよ。
せっかくのおいしい場面な筈なのに全く何とも思わん…
なのでチクビに目線すら合わさず、いつも通りソッコー終わらせちゃうけどね。
13卵の名無しさん:04/07/14 06:58 ID:I88k7d2M
薬物かがせ女性に乱暴容疑 臨床検査技師ら2人逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0714/005.html
14卵の名無しさん:04/07/14 10:42 ID:p/bqtWEP

★薬物かがせ女性に乱暴容疑 臨床検査技師ら2人逮捕

 帰宅直前の女性に薬物をかがせて乱暴したなどとして、東京都板橋区の
臨床検査技師の男ら2人が、強姦致傷や逮捕監禁などの容疑で警視庁に
逮捕されていたことが分かった。北、板橋の両区内では昨年から、若い女性
が同様の手口で2人組の男に乱暴される事件が約10件起きており、同庁は
関連を調べている。

 逮捕されたのは、板橋区高島平7丁目、臨床検査技師西川竜太(22)と
川崎市多摩区枡形5丁目、アルバイト鈴木尋之(24)の両容疑者。

 捜査1課と滝野川署の調べでは、西川容疑者らは6月27日夜、北区の
アパートで、自宅のドアを開けようとした20代の女性に背後から近づき
ベンゼンをかがせて意識をもうろうとさせ、室内で乱暴するなどした疑い。

 女性方を訪れた知人の男性が異状に気づき、近所の人たちとともに2人を
取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0714/005.html
15卵の名無しさん:04/07/18 17:01 ID:p3HcOB2a
新卒の言葉遣いの教育に悩み中。
目上の者に対する言葉遣いじゃない。医者に対して電話口で
「ふーん」
(>_<)かんべんしてくれ!
叱れば顔ふくらませて口聞かないし。
おまえは幼稚園児か!
16卵の名無しさん:04/07/20 23:36 ID:1hdcQW7f
>>15
そんな奴を採った奴も奴だな…。
17卵の名無しさん:04/07/24 12:54 ID:T57kEH4R
給料安いからね。。。(--;;
募集かけて面接には大勢くるんだけど給料聞いて断ってくるかな。
なんせ、経験年数20数年のベテランが手取りで21、22万くらいだもの。
(残業代込み)
18卵の名無しさん:04/07/25 20:49 ID:lvsNTMBi
http://6820.teacup.com/duo/bbs

質問です 投稿者:素府来人  投稿日: 7月16日(金)16時02分0秒

初めての投稿です。
私、現在超音波心エコーの検査を行っています。
資格的には問題ないのでしょうか?
資格はCEの免許しか持っていません。
「生命維持の操作及び保守点検」の解釈のもと、病院から指示され行っています。
他の方々で行っている方いらっしゃるでしょうか?
19卵の名無しさん:04/07/26 21:37 ID:6lZ4dIDv
新人で質問ですがいいですか?今ふと思い出したので。
ルールアウトって何ですか?R/Oと書きますよね?
どなたかお願いします。。
20卵の名無しさん:04/07/27 15:00 ID:32oYefcP
>18
それ、法律違反だと思いますよ。
臨床工学士ができるのは「生命維持の…」でしょう?
心エコーは検査業務だもの。全然別の業務内容だわ。
検体検査は無免許でも出来ますが(医師の監督下で)、
生理機能検査と採血は、医師・看護師・臨床検査技師しか出来ないんですよ。


21卵の名無しさん:04/07/27 15:44 ID:M7f7lXZR
>>19
rule out 拒絶[排除]する. 診断の除外 ←→ rule in 診断の確定
診断のプロセス
http://www.kdcnet.ac.jp/toukei/statistics/diagnosis/sld050.htm
http://www.kdcnet.ac.jp/toukei/statistics/diagnosis/sld001.htm
22卵の名無しさん:04/07/27 21:09 ID:d1ZuuwKu
>21
19です。ありがとうございました!!
23卵の名無しさん:04/07/28 00:09 ID:WaeTwY4v
molとかNとかの単位の意味が分からなくなってきたのですが、
1Nというのは1%とは別の意味なんでしたっけ。

例えば1Nの塩酸といったら水100mlに1mlみたいな。

どうかご教授下さい。
24卵の名無しさん:04/07/28 01:40 ID:uwGUrVnF
>>23
…ちょっと驚き。単位って基本でしょう?問題ありよん。
化学の本引っ張り出して、自分でもう一回ちゃんと勉強しようね。
その方が身に付くと思うし……!
25卵の名無しさん:04/07/28 07:32 ID:u0yyfo6Y
>>23
『mol』が分からないと『N(規定度)』は分からない罠。
よって、まずは『mol』について勉強汁。

>>24
勉強汁!と言うだけでなく、何らかのヒントも示した方が良いと思われ。
何から手を付けて良いか分からない香具師も居る罠。
単位が基本という事については禿同。
26卵の名無しさん:04/07/29 03:11 ID:lV2F+4cK
臨床技師ら薬物使い暴行 十数件供述、病院から盗む


記事:共同通信社
提供:共同通信社

【7月27日】
薬物を使い女性に暴行したとして、警視庁捜査1課は27日、強姦(ごうかん)致傷容疑などで東京都板橋区高島平7ノ4ノ2、臨床検査技師西川竜太(にしかわ・りゅうた)(22)と
川崎市多摩区枡形5ノ16ノ5、元臨床検査技師鈴木尋之(すずき・ひろゆき)(24)の両容疑者=いずれも強姦致傷罪などで起訴=を再逮捕した。

 2人はクロロホルムやベンゼンなど複数の薬品を使い十数件の犯行を供述。西川容疑者は「ベンゼンは勤務先の病院から持ち出した」と話しており、捜査1課はほかの薬品も病院から持ち出したとみて調べている。

 調べでは、2人は昨年8月20日午後10時ごろ、板橋区のマンションの女性(23)宅に侵入、クロロホルムを染み込ませた布で顔を覆い、目と口や両手を粘着テープで縛るなどして暴行。クロロホルムで約1カ月のやけどなどを負わせた疑い。

 2人は勤務先は別だったが、臨床検査技師の専門学校の同級生。板橋区や北区内の駅周辺を自転車で走り回り、服装や髪形などで女性を狙って後をつけ、部屋に入る瞬間に襲っていたという。

 2人は6月にベンゼンを使った同様の事件を起こし、強姦致傷罪などで起訴されている。

------------------------------------------------------------------------
27卵の名無しさん:04/07/29 22:42 ID:WYuiIzpQ
molとかNとかもう忘れたなー・・・。
今は細胞診しかやってないし実習生に聞かれても答えられないだろうな・・・。
28卵の名無しさん:04/07/31 05:39 ID:+4wgXCRX
染色液作るとき、ちょこちょこ必要にならない?>27
29卵の名無しさん:04/07/31 12:09 ID:611945/P
26 のような時にしか臨床検査技師って名前が出てこないのかな・・・

30卵の名無しさん:04/07/31 18:01 ID:wYJFqDz/
>>29
医療系ドラマや職業で出たことあるか?
31卵の名無しさん:04/07/31 21:23 ID:tEVW0X5W
ナイトホスピタルで関口の息子がやってた。。。。
32卵の名無しさん:04/08/01 03:46 ID:h8E48FNV
>31
あのドラマでもうちょっと良い(この表現は違う気もするけど)俳優がやってくれたらなあ…と思ったよ
33卵の名無しさん:04/08/02 01:25 ID:qHXMvUA0
さあさあさあ!この業界どうなるのでしょうか?
明るい話って少ないよね。技師のみならず社会自体
そうでしょうが。。
34卵の名無しさん:04/08/02 12:08 ID:TfHUDMde
>>13-14
NHKのニュースでは職業人が犯罪を起こすと
肩書き付きで呼ぶが、その臨検は「○○容疑者」だった。
その程度の職業に見られているってこと。
35卵の名無しさん:04/08/03 00:18 ID:uFyduES8
最悪臨工になればいい。
まぁ、臨工もレベルが低い資格だが。
36卵の名無しさん:04/08/03 20:44 ID:cKRWXNK1
昔、同僚にいやがらせするつもりで、昼食にチフス菌まぜた技師がやっぱとっつかまってる。(−−;;
技師だからできる犯罪ってヤツやね。石じゃ考えもつかんだろ・・・(w
セコイけどね。
37卵の名無しさん:04/08/03 21:36 ID:oF9PjwR5
>>25
>勉強汁!と言うだけでなく、何らかのヒントも示した方が良いと思われ。
>何から手を付けて良いか分からない香具師も居る罠。
少なくとも「規定度」に関して、何から手を付けるべきか分からないような臨床検査技師は
いないだろう。もしいれば技師を辞めるべきでしょう。
ここはそういった質問スレでも無い訳だしね。
38卵の名無しさん:04/08/03 21:55 ID:EdnoKd4Z
検査技師の仕事に誇りもってる香具師いるか?
39卵の名無しさん:04/08/03 22:43 ID:4B/lXnqj
持っていますが!!。無い人が多いので腹が立つね!
情熱が無いのにバット振らないでくれと言いたい事が多いですね。

まあそんな人も生活があるんで無碍に言えませんが。
40卵の名無しさん:04/08/03 23:20 ID:EdnoKd4Z
>39
おお!ちゃんと誇りもって仕事してくれる香具師もいたか!
自分の資格を「終わってる」やら「先が無い」など言ってる香具師多いいいが、
腹立つな。
41卵の名無しさん:04/08/03 23:33 ID:uFyduES8
資格があっても働けない人が多いからな・・・
42卵の名無しさん:04/08/04 06:50 ID:BlMQm9Cr
普段血液検査やってるものなんですが、質問です。
凝固検査で今日PT活性値が5パーセント未満でトロンボやヘパプラスチンが70パーセント以上の検体がきました。
普通じゃ考えられないことだと思い、再検してみたが結果は変わらず。
測定機器が故障したのかと思い、もう一台の測定機器で測っても同じ結果。
検体を見てみると、かなり溶血してました。
溶血するとPTは延長するものなんでしょうか?
そんなこと聞いたこともないし、調べてみてもどこにも書いていません。
誰か教えてください。
43卵の名無しさん:04/08/04 16:14 ID:aVvccboJ
>>34
臨床検査技師なんてクズだってことだね。
44卵の名無しさん:04/08/04 17:20 ID:sxNZwrCy
>>42
Fibの測定値は?
TTO,HPTの試薬中にはFibが入っていますし
X因子だけのインヒビターでは無いのでは?
検体量がPTは多いし他は少ないので影響受けるのはPT
45卵の名無しさん:04/08/04 21:02 ID:qMXyAHoE
>>41
本当に資格あって働けない人っているの?確かに就職難であることは分るけど
俺の同級は就職に苦労したのもいるが全員最終的には就職したぞ。(5年前)
本当に無いのか技師の仕事?
46卵の名無しさん:04/08/05 00:02 ID:gVrxEaKw
>40 39です。居ますとも!!そんなヤツがいるから、この業界が
萎えていく原因の一つなんですよね。

>45 現在は多くの新卒がパートや契約職員なのでは・・・?
 正規職員になるのは困難だと思うのですよね〜。なんとか
ならないのだろうか。
47卵の名無しさん:04/08/05 00:16 ID:fFhaa7s5
臨床工学技士ってどう?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1071066755/

どんなに落ちぶれてもこういう職種にだけはならないでおきましょ。
48卵の名無しさん:04/08/05 20:43 ID:/3I1h2Px
>>47
臨検とのWライセンスと臨港単体がレベルの低い喧嘩してるねww
就職あるとか無いとか・・・


49卵の名無しさん:04/08/06 19:08 ID:T4atjzgT
>>46
そうなんだ・・・
五年間でさらに悪化したわけだな(泣
俺のとこ実習生こないから学生の話聞く機会なくて。少し探してみたけど
東京、千葉、神奈川、埼玉で36件ほど見つかった(正職のみ、経験者限定も含む)
この数字が多いか少ないか分らないけど・・・

今、現場で働いてる技師がもっと頑張らなきゃダメだな。学生が可愛そうだ。
俺には社会全体を変える力などないが、自分のとこでは必要とされる技師になるよ。


50卵の名無しさん:04/08/06 21:11 ID:R4UWCCuw
46です。そうですよね!一人一人が必要とされるような技師に
なれば、それはやがて大きな力を生むでしょう。俺もそうなりたいです。
51卵の名無しさん:04/08/06 21:13 ID:0hiMac6K
>>47>>48
自作自演おつかれ

おまえみたいな検査技師のせいで馬鹿にされるんだよ
専門卒検査の新人だってほんとにやるきがあってがんばってるやつはちゃんと就職あるよ
あんま悲観すんな
仕事がさばけるやつだと、パート→常勤への道だってないわけじゃない
52銭湯1号:04/08/12 20:15 ID:8eMxzLwE
お盆中につきヒマage
でも観光地とかは忙しいのかも。

就職は、選ばなければ新卒にかんしてはあるって話。
でも今年、母校に学生紹介してくれと打電したら
「とても出せるような学生がいない」と言われた。
国試よりも、資質に問題があるらしい。
53卵の名無しさん:04/08/20 02:05 ID:LiY8n2qg
台風age

明日も晴れそう。
病院に来るまでに暑さで倒れるぞ、患者よ。
54卵の名無しさん:04/08/20 02:12 ID:lJMxE6bd
アウトソーシングの勢いは留まる所を知らず、
病院勤務のリンケンは今後は居なくなるだろう。
55卵の名無しさん:04/08/20 22:02 ID:LiY8n2qg
経営者の方針にもよるかなぁ。<病院勤務
○洲会系は自前で抱える方針かな。

知り合いが行ってる病院は、かなりわがままが多くて
5年間でセンターが3回も変わってる。
病院のいいなりになった結果、出費がかさんで
大赤字出して撤退するのがパターンだとか。
そういうとここそ、自前で技師を抱えてもらいたいものだ。
56卵の名無しさん:04/08/20 22:14 ID:Cv1NvhOw
ケコーンしない(できない)中年女の検査技師!幸せになれない
からって仕事に生きたり年下のひとに八つ当たりするのはやめて
ください!!ホントに気持ち悪いっス!!!
57卵の名無しさん:04/08/20 22:20 ID:qEi8KSId
ブランチだと管理加算とれねー
58卵の名無しさん:04/08/21 00:43 ID:q7QjV6rX
俺のとこ、感染防止や安全管理などの委員会で検査技師はかなり高い評価を得ている。
院長は「院内で唯一科学的データに基づいた考えのできる職種だ」と言ってる。

検査業務だけでなく、別のとこでも技師らしさを発揮しなきゃだめだな。
59卵の名無しさん:04/08/21 01:49 ID:QtutOCqc
>>58
おいおい、臨検のモチベーションを保つための常套句だろw
口なんかただなんだから、なんでも言うよ
60卵の名無しさん:04/08/21 02:18 ID:bMHxdxtt
>>56
人に迷惑かけるのは論外だが、仕事に生きるのは許してやれやw
61卵の名無しさん:04/08/21 10:44 ID:q7QjV6rX
>>59
それができないから外注になっちまうんだよ。
62卵の名無しさん:04/08/22 11:31 ID:rUoF7LcY
派遣で来る人によさそうな人がいたら正規の職員に・・・と思っているのに
ろくな奴が来ない。本気で就職したいなら検査だけでなく、空いてる時間は
雑務も全然オーケーですんで仕事ください、自分むっちゃ働きます、みたい
な姿勢を示せ。
63卵の名無しさん:04/08/22 13:26 ID:IwV0yaRS
>>62
お前はどうなんだ。態度だけの香具師だろ
64卵の名無しさん:04/08/22 15:01 ID:rUoF7LcY
いやいや、自分はこれで派遣から正規の職員になったんで、就職先が無くて困ってる
人がもしいたら、参考にしてみたら?って事。ウチも現在は忙しい時だけ派遣をもう1
人お願いしてるのだが、いい人がいれば正規の職員として勤務してもらってもいいと
事務長は言っている。でも、なかなか・・・仕事はできても身だしなみとか言葉遣い
がダメとか、その逆とか。
65卵の名無しさん:04/08/22 15:18 ID:ytmmLL3y
お前のところになんか就職したくないって思ってる可能性もあるな(藁
66卵の名無しさん:04/08/22 15:54 ID:rUoF7LcY
いやいや、ウチは別にどうしてももう1人欲しいってワケじゃないから。
もし就職先が無くて困ってる人で、いい人がいればって話で。またウチに
限った話でも検査技師に限った話でもなく、たとえば知人の診療放射線技
師も派遣先で認められて正規の職員になって1年目から手取り年収600
万もらってたし。
67sage:04/08/22 16:36 ID:upQxM8mR
看護:就職バリバリ 地位もばりばり
放射:就職なし飽和状態→リンコウ専攻科へ
検査:就職まっつつったくなし飽和状態(あっても外注検査機関)→リンコウ専攻科へ
薬剤:就職ありあり→だけど病院はまったくなし→マツキヨへwwww
リンコウ:就職まあ困らないわりと大きな病院にもいける→けど給料激安
理学:近年の人気高で就職結構きつい→普通の病院へ
作業:理学にくらべ人気薄
言語:知名度がリンコウ同様ないに等しい
視能:同上
柔道:微妙、、←これはみんながオモッテルハズ
68卵の名無しさん:04/08/22 17:53 ID:XhoCmSzk
認定輸血検査技師の方います?
69卵の名無しさん:04/08/22 21:34 ID:g+YyNQuc
検査技師希望なんですが、コメディカルの中で給料が1番安いと聞きました(具体的に聞いたのですが激安でした・・・)
飽和状態らしいので、まぁ民間の病院で足元みられちゃうのは仕方ないのかもしれないんですが・・・
公立の病院への就職状況はどうなんですか?
70卵の名無しさん:04/08/22 22:07 ID:IR0NMOg7
>>69
募集はあるが倍率は高いよ。

俺のとこ公立ではないが基本給はコメディカル皆同じ
危険手当や当直手当あるのでリハビリや工学技師より若干高いかな。
71卵の名無しさん:04/08/22 22:18 ID:upQxM8mR
バイトならあるよ。
でもコンビニのバイトと時間給変わらないけどね。
72卵の名無しさん:04/08/22 22:20 ID:ytmmLL3y
>>70
工学技士ってどういう仕事してるの?
イメージ的に検査より危険手当つくような気がするんだけど。
透析(血液)とか心カテ(放射線)などなど・・・
73卵の名無しさん:04/08/22 22:20 ID:9td/cqVL
>>69
公立病院は公務員試験になるので倍率高いよ。
誰か辞めないと募集もないから技師の採用0って年もある。
74卵の名無しさん:04/08/22 22:28 ID:rUoF7LcY
仕事はきついけど給料はいいというクリニックはある。運というかタイミング
しだいか。
75卵の名無しさん:04/08/22 23:01 ID:IR0NMOg7
>>70
透析の場合、機器の保守、管理、点検がメインじゃないかな・・・
透析(血液)心カテ(放射線)てのは意味不明


76卵の名無しさん:04/08/22 23:05 ID:IR0NMOg7
心カテやってるのは工学士じゃなくて医師だからな(知ってると思うけど)
77卵の名無しさん:04/08/22 23:13 ID:ytmmLL3y
>>75
透析の場合は検査技師以上に血液を扱うわけだから危険手当が付くだろうし、
心カテの場合は放射線を扱うわけだから危険手当が付くんじゃないの?
もしかして、工学技士の仕事知らない?
78卵の名無しさん:04/08/22 23:33 ID:IR0NMOg7
>心カテの場合は放射線を扱うわけだから

扱うのは放射線技師、確かに被爆の可能性あるけどな・・・
79卵の名無しさん:04/08/22 23:43 ID:IR0NMOg7
まあ、臨検、臨港どっちが危険な仕事をしてるかなんて分らないが俺のとこの話だ。
一般化する必要は無い。

ちなみに、俺のとこは、危険手当がつくのは看護師、放射線技師、検査技師
だな。

80卵の名無しさん:04/08/23 15:12 ID:K4FxShGV
以前健診団体に勤めていました。出張、出張で全国を飛び回るキツイ職場で子供ができたのを機に
辞めてから早や10年。やってたことといえば採血と心電図。あと大腸がんのスクリーニング。
そろそろバイトでもしたいんだけど健診の分野もやっぱりきびしいですか?
81卵の名無しさん:04/08/24 09:06 ID:Ykxj2GjV
>>73
えっ? 公立なんて縁故しかないと思っていた。医師以外は欠員ができると町役場の誰かが
「ちょうど近くにいてる人がありまっさかい」と言って連れてきて、いつの間にか正職員になって
いるよ。検査技師に採用試験なってありまっせーん。どっちにしても医師にもないけれど。
82卵の名無しさん:04/08/24 10:54 ID:9Q+S9hS+
就職が大変です。
検査センターにでも行こうかと思います。
S○L、B○L、三○化学ではどこがいいのでしょうか?
潰れたりしないのかなー
やっぱり給料安いのかなー
83卵の名無しさん:04/08/24 17:27 ID:bh6cTQUL
三○化学
84卵の名無しさん:04/08/24 19:07 ID:9Q+S9hS+
それはなぜですか?
85卵の名無しさん:04/08/24 20:35 ID:QwaIMUFX
検査技師の臨時職員の時給が1040〜1170だってさ。
あまりの安さにびっくり!国家資格じゃない准看護師だって
1200はもらうだろ。
86卵の名無しさん:04/08/24 22:14 ID:FVty8o2G
その程度の仕事なんだろ
87卵の名無しさん:04/08/25 21:33 ID:6UwktpXh
供給が多いだけ
88卵の名無しさん:04/08/25 22:24 ID:XxmZQF/A
仕事内容も最近はルーチン業務になってるもの。
89卵の名無しさん:04/08/25 23:07 ID:syqMmY4F
九大の保健学科なら就職大丈夫でしょうか
90卵の名無しさん:04/08/26 14:55 ID:iCBcXvkY
age
91卵の名無しさん:04/08/26 19:31 ID:YunNP065
上司から叱られる時、どんな風に叱られますか?
92卵の名無しさん:04/08/26 20:48 ID:TBaIJBt1
怒鳴り返しますが何か。
93卵の名無しさん:04/08/27 07:13 ID:eQL5EEGm
上司はどんな風に叱りますか?
94卵の名無しさん:04/08/27 14:42 ID:xSYPsZ90
新卒は怒鳴り返したりしちゃいかんぞ。
95卵の名無しさん:04/08/27 14:46 ID:xSYPsZ90
うちの新卒のダメなところ。

1:言葉の使い分けができない。(石からのクレームがくる)
2:自分の思いこみでさも事実ですというように報告する。(実際は違うことが多い)
3:自分の苦手なことはやれといってもやらない。
96卵の名無しさん:04/08/27 20:37 ID:TUb1h1yy
うちの団塊のダメなところ。

1:言葉の使い分けができない。
2:自分の思いこみでさも事実ですというように報告する。(実際は違うことが多い)
3:自分の苦手なことはやれといってもやらない。(巧妙にサボタージュ)
97卵の名無しさん:04/08/28 00:08 ID:m32yzHHw
上司はどんどん仕事を突っ込んできますか?
98卵の名無しさん:04/08/28 00:45 ID:V8yVaJcG
もうひとつ、新卒のダメなところ。

すぐにひとの揚げ足をとる。
99卵の名無しさん:04/08/28 13:31 ID:m32yzHHw
如何にして「何もしない」と言う為に全力を挙げて
言い訳を考えている香具師はいないか!
口先だけの香具師。
100卵の名無しさん:04/08/28 21:21 ID:tCdKbrBf
もうひとつ、団塊のダメなところ。

すぐにひとの揚げ足をとる。
101卵の名無しさん:04/08/28 23:02 ID:dF4NTMwf
あの〜、どういう人が臨床検査技師になるんですか?
102卵の名無しさん:04/08/29 00:01 ID:z2mWJKxr
石に成れない人
103卵の名無しさん:04/08/29 04:40 ID:39qThM8M
うちの臨床検査技師さんにマジ惚れした…
でも接点が無い…(´・ω・`)ショボーン
104卵の名無しさん:04/08/29 06:58 ID:xXxAZ4t8
思い切ってアタック!
105卵の名無しさん:04/08/29 09:30 ID:nChD7aF2
>104
dクス!頑張ってみるよ。
106卵の名無しさん:04/08/29 23:37 ID:z2mWJKxr
臨床工学技士
ローテーションはあるが人事異動は無い。
人工心肺7年やったから今度は高気圧酸素治療へ異動とか。
もしくは部署が違うと全く関係ない人々。
特定な科と深く関わるのは良くないと思っているが
人工心肺や血液浄化が特定の科と関わりが深い事に気が付いていない。

臨床工学技士会は政府へのアプローチが上手く、特に安全管理は時流に乗って期待されている。
同じ臨床工学技士でも医療系と工学系に分かれる。
経過措置移行組と学校卒業組に分かれると言われる。
臨床検査技師と同じくマイナーな職業だが「13歳のハローワーク」に記載されていない分さらにマイナーかも。

臨床検査技師
引きこもり系医療職とも言われ、部署により細分化されている。一般的な分類では臨床工学技士より臨床検査技師の方が範囲(種類)は多い。
細かくなりすぎてまずいと臨床衛生検査技師会も気づき、包括的に行う様になったほど。
臨床検査技師会は臨床工学技士会の様に外を向いていない。内側を向いている。
就職は最悪の時期を過ぎ、退職者の補充の為就職は上向き。

病院内では人事異動はあるがローテーションはない。小規模病院では何でも検査する。
医師でなくても出来る事を助手というか下請け扱いでやらせている。
だから業務内容がバラバラ。といっても臨床工学技士も同じか。
ブランチやFMSと暗い話が多いがタコツボの中に閉じこもり、お山の大将で威張ってきたツケか?

検査自体は無くならない。例えば検査費用削減の為に血液型検査無しで輸血を行うとは考えられない。
資格は臨床検査技師と衛生検査技師に別れるが、衛生検査検査技師は廃止方向。

107卵の名無しさん:04/08/29 23:51 ID:Dr/kbmVc
>>106
たしかに、衛生検査検査技師なら廃止したほうがいいな
108卵の名無しさん:04/08/29 23:52 ID:T+BfPi0C
臨床検査技師で、何年働けば結婚などでブランクが空いても
バイトなどで復帰できますか?
ていうかそもそもバイトなどある状態ですか?
109卵の名無しさん:04/08/30 00:02 ID:eJzJRylU
>>108
バイトならあるよ
110卵の名無しさん:04/08/30 11:06 ID:jPenLvHU
>>109
レスありがとうございます。
では何年ぐらいとりあえず働いとけばいいですかね?
111卵の名無しさん:04/08/30 17:46 ID:eJzJRylU
>>110
年数は分らないけど、腹部、心どちらかのエコーをマスターするまで。
エコー経験者でバイトなら問題無く有るよ。
112卵の名無しさん:04/09/02 21:33 ID:RERmXcQa
免許有り、実務経験無し(動物実験会社で2年弱液クロ使い)なんですが
育児が一段落して再就職を考えています。
こんなヤシでも、検査技師として使って頂けますか?
可能性があれば雑誌とか読んで最近の技術など掴んでみようと思ってるんですが…。
卒業後(免許取得後)そろそろ10年経つので、恐らく化石級の知識になってると思います。
113卵の名無しさん:04/09/02 21:43 ID:s10M3zBI
>>112
可能性はゼロ。あきらめてください。
114卵の名無しさん:04/09/02 22:07 ID:lVkkwhv4
>>112
検査センターのバイトなら大丈夫じゃないかな・・
経験無しの無資格だって普通に雇ってるぐらいだからね。



115卵の名無しさん:04/09/02 23:48 ID:s10M3zBI
>>114
無資格だからやとってるんだろ・・・
まぁ、無資格と同じ条件でいいなら喜んで使ってくれると思うが。
116卵の名無しさん:04/09/03 11:36 ID:7WhruTHG
資格なしでもやれる仕事に資格を持った人が入るといろいろと人間的に鬱陶しい。
同じでもいい、安くてもいい、といったって断られると思う。

中小病院の検査室の検査室なら場合によって求人のあることがあるが、どうだか。
117卵の名無しさん:04/09/04 12:07 ID:Ngf7MoDs
意外と個人病院などでいい給料で募集がかかることがある。
ただし、検査項目は限られるし、若い人は面白くないかも。
知ってるとこで、なんと日給1万8千円というところがあった。(バイトだけど)
週3日通ってMRIの操作するんだって。
それだけなんだよ。
118卵の名無しさん:04/09/04 13:38 ID:/9ScTpq5
疑問

検査センターの無資格者って、休日に勉強会等に行って勉強していますか?
それとも勤務時間内だけ操作を教えてもらって終わり?
119卵の名無しさん:04/09/04 19:29 ID:sei8Hpaa
そんなことないですよ。がんばって再就職してください。
大きな施設ではボーナスをもらってやめる人が結構います。小さな施設では(3〜5人)では以前の検査室ではこうしていたという人よりも「覚えが早くって」「よく気が付く」人がいいんです。
「勉強は仕事で覚えろ」です。技師会にとりあえず入って職員募集を探してください。
120卵の名無しさん:04/09/04 20:01 ID:FyEHinFj
>>119
技師会に求職だすのは良いと思うが、べつに入会しなくても大丈夫。
入会するのは就職できてからでいいんじゃない。
121卵の名無しさん:04/09/05 12:28 ID:bJnFjmsp
臨床検査技師で製薬会社の毒性病理やってる人いませんか?
なんか回りは薬学修士や獣医ばかりで寂しいです・・・
122卵の名無しさん:04/09/05 12:35 ID:KGD9ya8B
あんたの働き次第で、後輩が来るかどうかが決まります。
123112:04/09/05 12:54 ID:qeYP4ZLJ
いくら頑張ってくださいと書かれても、最初についたレスが>>113だとかなりヘコむ。
無理を承知で、というか、可能性を賭けてカキコしたんだがな。
124銭湯1号:04/09/05 14:26 ID:LmUz4pQU
落ち込ませるわけでも、ウソでもいいから元気ださせるわけでもないが
ブランチ勤務している現場から言わせてもらえば、
新卒よりも経験者。
20代よりも30代。
電話口の愛想が良ければなおGood!
それだけでもかなりな戦力となります。

水商売みたいなものだからね。
125卵の名無しさん:04/09/06 23:30 ID:LKN059yI
大阪の技師っていてますか?
大阪の技師会からでてる大臨技ニュースに2ちゃんの電車男の記事が・・・w
126卵の名無しさん:04/09/07 06:42 ID:qfVv/+gE
技師会、あの会費の高さはぼった栗。
臨床・衛生検査技師会という名前が中途半端ならやってることも中途半端。
127卵の名無しさん:04/09/07 10:48 ID:eRLB52mA
微妙にスレ違いで申し訳ないのですが、臨床検査システムの市場ってどうなると思いますか?
もう飽和市場なのか、買い替えや機能追加でまだまだいけそうな市場なのか、どんどんいろ
いろな検査システムが必要になる右肩上がり市場なのか。


128卵の名無しさん:04/09/07 19:27 ID:k5fL2Uj+
技師会はもっと地位向上に頑張って欲しい。一時期会費以外に一口1000円ぐらいで
徴収していたが、あの後政治家に働きかけをしたのだろうか。
幹部の活動が見えてこない。今は技師会の幹部に会費を寄付しているような感覚だ。
129卵の名無しさん:04/09/07 20:11 ID:njluFlMt
アウトソーシング100% な臨検 w
130卵の名無しさん:04/09/07 21:05 ID:1e5E51MT
>>127
今後出てくるMEは試薬が半量ですむとか人手がかからないとかばっかでしょ。
自分で自分の首を絞める市場だな。
低脳技師会もまだ気づかないのか、見て見ぬふりか、やればやるほど技師の居場所が
なくなるのにな。
131卵の名無しさん:04/09/07 21:11 ID:XX1JxWdP
>>128
じゃあ、しっかり自分で活動しろよ。
お前みたいに安い会費納めただけで文句言っても仕方がないんだよ。
132卵の名無しさん:04/09/07 21:12 ID:1e5E51MT
ん、システムってか。
電子カルテやオーダーに組み込まれておしまい、に一票。
無人化検査室の未来が見える。
133卵の名無しさん:04/09/07 21:14 ID:1e5E51MT
>安い会費

おい、15,000円は法外に高いと思うぞ
134卵の名無しさん:04/09/07 23:24 ID:J/mnhgjJ
技師会から国会議員の1人や2人送り出すべきだ
135卵の名無しさん:04/09/08 14:32 ID:LsW7PPkc
賛成!でもショボい。
136卵の名無しさん:04/09/08 14:42 ID:paSHrxfb
検査技師全員が同じ人に投票したとしても誤差の範囲だけどな(藁
137卵の名無しさん:04/09/08 15:23 ID:h/ORgh5K
>>132 ってことは今臨床検査システムを作ってる小さなベンダーは
やっぱり淘汰されるのかな。
一度導入したら弱小ベンダーのものでも長く使いつづけるのか、
やっぱり大手の便利なものがあれば積極的にそちらに乗り換えるのか、
みんなのとこではどうしてるの?
138銭湯1号:04/09/08 22:25 ID:oLQ77yKy
今出向している病院ではカルテシステム使ってるけど、古い(4年くらい前に導入)せいなのか
サーバーがよく落ちる。おまけに処理速度が遅い。
スーパーコンピューターでも導入しないとだめかね?

停電や、サーバー落ちてる時は全てが紙伝操作になるので、事後処理が大変さ。
普通に使える状態の時はいいんだが、何かあったときには困るよ。
去年、データーが全部飛んで、それまでの記録が全てパーになったことがあった。
バックアップも金かかるからやってなかったそうだ。(−−;;

139卵の名無しさん:04/09/09 00:52 ID:qAKLtLuG
>>132
弱小でも試薬と装置が安定的に供給されていればいいんじゃないのかな?
最終的には導入価格とランニングコストだけど。
140卵の名無しさん:04/09/09 12:06 ID:lBQI3oYN
>>138
某自治体病院でシステム管理者をやってる技師です。

まともな(良心的な)ベンダーが建設していれば、
システム負荷でサーバがダウンするなんておかしいです。
たとえ4年前のハードでも性能見積がちゃんとしてれば、
最低5年は持つはずです。
ネットワーク設計も重要です。

原因として考えられるのは以下の通り
1.病院が予算をケチった
2.ベンダーが手抜きをした
3.ベンダーが馬鹿(能力がない)だった
4.ユーザーが無茶な改造を要求した
5.↑を調査もせずベンダーが実施した

バックアップやUPSの話では、病院がケチって
弱小ベンダー(殆ど馬鹿集団)に丸投げした。というところかな?

バックアップ取らない時点で、病院とシステムベンダーの良心を疑うが・・・
141銭湯1号:04/09/12 11:28:36 ID:EHwLLxJi
>>140
レスどうもです。
何分、外からきている人間なので中身までは知るよしもないのですが
ウワサでは、某大手メーカーのできあいソフト(?)を30万で買い叩いて
改良もしないでそのまま使っているのだとか。

最初の検査センターが参入したときにいくつか不都合があって、修正をお願いしたらしいのだが
「プログラムを作った人物が退職していて、修正ができない」と言われたとか。

病院側のシステム担当者も、中身はよくわかっていない様子。

何しろ使いづらい!
データー更新はいちいち、画面を閉じて開きなおさないとできない。
バックアップに至っては、おそらく病院側が予算を削ったのだと考えられる・・・
(ま、慈善団体じゃないからね。今の医療は)
142卵の名無しさん:04/09/12 21:54:07 ID:Q/L7nlKz
>>141
何床位の病院?
143140:04/09/13 12:47:21 ID:WMGXl1Ix
>>141
30万って・・・・、診療所向けの電子カルテですか?

勝手な想像ですまんが、まともな検査室があると仮定し、
まぁ、100〜200床の病院を対象にすると、
4年前で、診療所向けの電子カルテを、無理矢理サーバクライアントとして
運用するのは自殺行為ではないか?
ライセンス無視の違法コピー運用の可能性も・・・・

最近では、診療所向けを改造して(勿論、大手ベンダーが)、
200床規模の病院までは運用できるようになったが、
(モチのロン、相応のネットワークとサーバは必要)
通常の診療所向け電子カルテは、まぁ端末数で20台くらいが限界じゃないの?
弱小ベンダーさんは、100台もいけるとか言ってるけど、
そのクラスの病院になったら、画像だの看護支援だの連携も増えるし、
データ量が級数的に増加するから、現場が納得するレスポンス性能は出ないよ。

最近の総合的電子カルテシステムの導入コストは、
ワガママなバカ病院で、100〜130万/床
無改造運用、マスタ設定等は自前、院内組織体制がしっかりしている
病院だったら、50万/床でも可能と言ったところでしょう。

医師会のオルカプロジェクト関連の電子カルテだったら、
もっと安いかも。 まぁ、診療所レベルでしか使いようがないが・・・
144卵の名無しさん:04/09/14 22:42:10 ID:kizdWx58
病理の技師さんに質問です。

免疫染色でCD15が上手く染まりません。

何か良いコツなどあるのでしょうか?
145卵の名無しさん:04/09/15 15:30:17 ID:x+ezhk4x
★女性に薬物かがせ暴行、臨床検査技師2人を再逮捕

 東京都板橋区などで昨年8月以降、連続して起きた性的暴行事件で、
警視庁捜査一課などは15日、帰宅途中の女性に薬物をかがせ、
暴行したとして、臨床検査技師、西川竜太(22)と元臨床検査技師、
鈴木尋之(24)の2被告を強盗性的暴行容疑などで再逮捕した。
2人は同様の犯行を12件重ねたことを自供している。調べによると、
西川容疑者らは昨年10月17日午前1時ごろ、板橋区の路上で、
帰宅途中の女性(21)の背後からベンゼンをかがせ性的暴行を加え、
10日間のけがをさせた疑い。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040915AT1G1501C15092004.html

146銭湯1号:04/09/18 02:21:06 ID:oJiQcB+K
>>142,>>143
ベット数は250くらいなんですが、外来用に別棟がありまして・・・
そこが機能し始めてからサーバーダウンが頻繁に起きています。

たぶん、皆分かっていないのかもしれないがコンピューターは万能じゃない。
処理能力は値段に比例する。しかもそれを値切ってるし。(爆)
導入したから全てが万事うまくいく・・・
と、病院側が思いこんでいたってことじゃないかな。
近所に雷落ちて、異常処理が何回かあったしね。

そう、検査の保険点数の入力も妙に安くとっている。
何度か指摘したのだが、検査法によって点数が違う場合、
なぜか一番安い点数で会計している事が多かった。
こういうのは、医事課の怠慢なのかな?

147卵の名無しさん:04/09/19 00:33:29 ID:ZcHacJoD
大崎ゲートシティーのクリニックが技師を探しているらしいよ。まだ募集かけ
てないから今がチャンスかも。クリニックの健診だから難しい業務は何も無し。
採血と心電図ができれば、エコーはできなくてもOKらしい。他の眼底とか眼圧
とかは入ってからキチンと教えてくれるらしいし、後は身体測定とか視力検査と
か、いろいろあって面倒だけど、誰でもできるような簡単なものばかり。血液も
採るだけで外注にまわすし。検体がどうとか細胞がどうとか一切なし。件数が
多い日はそれなりに大変だけど、その分、1日に数件しか無い日もあって、そう
いう日はむっちゃ楽チンで超早く帰れるらしい。やりがいは無いかもしれないけ
ど常勤で気楽に安定収入を得たい人にはいいんじゃない?
148卵の名無しさん:04/09/19 00:45:34 ID:DRe35C8g

∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>147
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
149卵の名無しさん:04/09/19 14:46:51 ID:ZcHacJoD
健診
150卵の名無しさん:04/09/19 14:55:20 ID:ZcHacJoD
私は性格的に単純作業ばっかだとつまんないから健診はやらない。
視力検査とか身体測定を延々とやるのは耐えられないのです。
「難しい業務より単純作業の方が気楽でいいー。」という人には向いて
いると思われます。常勤というのも貴重なので「安定収入を」って人に
もいいと思う。詳しい連絡先は自分で調べてね。
151卵の名無しさん:04/09/21 23:24:41 ID:jz8UeRUh
眼圧はやばいだろ。でも中には動脈採血をさせる病院もあるかんなー。

どこもや?hぁいよな。中には当直時にほぼ必ずエロサイト見てる技師もいるしな。

そんなやつにかぎって、、、、。
152卵の名無しさん:04/09/21 23:36:24 ID:IfyRFfew
眼圧計、ノンコンタクトのがあるからやばくないんじゃない?
153卵の名無しさん:04/09/22 14:22:51 ID:rWeeHnmz
少しお尋ねします。

臨床検査技師の専門学校へ行こうと考えてるんですけど、
この仕事の初任給の相場ってどれくらいのものなんでしょうか。
あと、上のほうをみるとバイト云々書いてるみたいなんですが、バイト雇ってるんですか??
ご回答願います。
154銭湯1号:04/09/22 15:13:19 ID:xoSOpXWf
>>153

>この仕事の初任給の相場ってどれくらいのものなんでしょうか。
ピンキリです。どこに就職したかによります。
基本給だけだと15〜17万くらいなのかな・・・?(国公立は別。基本給は低い)
それに技師手当(あるいは危険手当)なんぞが付くことがあります。

>バイト雇ってるんですか??
バイトといっても、病院の中などで働くバイトさんは国家資格保持者ですけどね。
センターなどでは無資格者も働いていたりします。
でも、無資格者は有資格者よりかなり時給安いですよ。
155卵の名無しさん:04/09/22 15:22:23 ID:QuKFJdNb
老婆心から一言。
専門学校をに今から入っても、就職はほとんどないのでは?
まず、専門学校では国試合格率もかなり低いし。

国立短大の衛生技術科は、次々四年大になっていますね。
以前は短大卒でも製薬会社や研究所に就職できたけれど、
今や、院卒当たり前。

専門学校出るくらいなら、夜間部でもいいから
理系の大卒になっておいた方が、
つぶしが利くし、聞こえもいいのでは・・・

156卵の名無しさん:04/09/22 16:34:53 ID:mcJQk/kp
>>153
悪いことは言わないから、
検査技師だけはやめとけ。

どうしてもと言うのなら、
最低でも4大卒業汁。
出来れば白紙家庭いっとけ。

今後は、免許持ってるだけの技師は
生き残っていけないよ。
高学歴にもの言わせて研究職狙うか、
検査職人になるか。

所詮、医療業界はマガママ馬鹿縊死の天下。
同じ苦労するなら、もっと美味しい業種があるぞ。
157卵の名無しさん:04/09/22 19:11:15 ID:j9oPuGpX
>>152
ノンコンでも眼圧自体が確かだめじゃなかった?それとも近年変わったのかな。

今からでも編入試験受けようかな。今年で28歳だけど。
158卵の名無しさん:04/09/22 19:12:13 ID:qVaFRVLk
質問する前にちゃんと読んどけ
3年間、高い金払って千円やそこらの時給でバイトする覚悟があるなら
誰も引き止めないけどな

67 :sage :04/08/22 16:36 ID:upQxM8mR
看護:就職バリバリ 地位もばりばり
放射:就職なし飽和状態→リンコウ専攻科へ
検査:就職まっつつったくなし飽和状態(あっても外注検査機関)→リンコウ専攻科へ
薬剤:就職ありあり→だけど病院はまったくなし→マツキヨへwwww
リンコウ:就職まあ困らないわりと大きな病院にもいける→けど給料激安
理学:近年の人気高で就職結構きつい→普通の病院へ
作業:理学にくらべ人気薄
言語:知名度がリンコウ同様ないに等しい
視能:同上
柔道:微妙、、←これはみんながオモッテルハズ
159卵の名無しさん:04/09/22 20:32:10 ID:u5jFCQTH
検査技師のバイトって時給1000円しかもらえないんですか!?
なんか・・・資格の意味が・・・。
160卵の名無しさん:04/09/22 20:56:13 ID:fDnsyY22
臨床検査技師+(行くことが可能だったら)臨床工学技師の資格を取得したいと思います。
定時制がある学校は京都保健衛生専門学校と
日本医学技術専門学校の2校だけのようですね、ググってみると。
だけど日本医学技術のほうは全国臨床検査技師教育施設協議会の加盟校一覧に
学校名が記載されていなかったのですが。。。廃止されたんですかね?
161卵の名無しさん:04/09/22 20:58:21 ID:bX7xzRcE
第一期の検査技師が定年を迎えるそうで、就職先は少し安泰だそうですね。
162卵の名無しさん:04/09/22 23:17:39 ID:8rpffdvq
数年前にくらべてだいぶ求人は多くなってきてるらしいよ。
母校の教員が言ってた。

>>160
大学で3年間検査やって、最後の1年は工学をやって卒業時には検査と工学の
免許両方とれるとこがあるらしいよ。


163卵の名無しさん:04/09/23 17:09:33 ID:NJADNd4h
>>160
念のために言っておくと、工学技士として働きたいなら検査技師の
資格はない方が良い病院に就職できるよ。
特に大きな病院は専攻科新卒はあまり採用しない。
まぁ、考えたら当たり前だよね。大病院では業務が細分化されてて
専門職を雇用するんだからダブル資格者は必要ない。
逆に小さな病院では何でも屋的な人が歓迎される。
特に看護師の資格を持ってればコメディカルでは最強だから。
164卵の名無しさん:04/09/23 21:22:06 ID:YarZzCMg
>>161,162
あんたら、無責任な事言って人の一生を台無しにするようなことは辞めれ。
検査は既にパートをディスポの時代だ。
中途半端に余分な資格持ってるやつは中途半端な仕事しか出来ない、って事ぐらい
雇用側はわかってるって。
165卵の名無しさん:04/09/24 00:14:53 ID:P208PHe4
159:検査技師バイトが時給1000円『しか』ってあるけど、某検査センターの夜勤は資格持ちでも時給850円ですよ。
161,162:定年退職者1人いたら、パートを2人募集するって形が今は主流ですよ。
166卵の名無しさん:04/09/24 00:37:18 ID:n//xGLvE
みなさんは自動化学会はいかれますか?
167卵の名無しさん:04/09/24 07:22:19 ID:1RbVERN1
高学歴はかえって就職先を少なくする。安定収入ねらうなら
診療所とか健診センターの「なんでも屋」になるのがいい。
168卵の名無しさん:04/09/24 18:41:19 ID:oa/cpd0t
>>164
そんなことねーだろ?
新卒のほとんどが、わがまま言わなければ就職できるだろ(病院とは限らんが)
現に俺の同級は皆就職したぞ、始めはパートだった奴もその後正職になったよ、

検査技師の仕事に興味があるならなったほうがいいよ、就職なんてどうにでもなる。
興味もないのに同じ医療系ってことだけで、別の資格とってもしょうがないだろ。
就職状況も進路決定において大事かもしれないが、本当に大事なのは自分が何をやりたいかだ。

臨港とのWライセンスについてはよく分らないけど・・・
169卵の名無しさん:04/09/24 19:41:03 ID:Hl2aldFY
おまえな、今の検査技師の国試の合格率、知ってるのか?
高い金払っても、就職の前に半分落とされるんだぞ。
一か八かってやつだな。
でも試験に落ちた半分の人間の方がパートの時給が良かったりする。
170卵の名無しさん:04/09/24 19:53:21 ID:oa/cpd0t
半分?

平成16年臨床検査技師国家試験合格率(既卒者も含む)

専門     79.9%(2897/3627)

大学
保健衛生学  84.3%(823/976)
薬学     30.5%(25/82)
獣医学    0.0% (0/1)
栄養学等   79.3%(69/87)
理・工学   50.7%(75/148)
医学     100%(2/2)
歯学     25.0%(2/4)

お前にとっちゃ難関かもしれないがなw
171卵の名無しさん:04/09/24 20:01:13 ID:oa/cpd0t
>>169
ついでに・・・

技師目指そうとしてる奴も見てるんだからな適当なことはやめろ。
お前の周りだけ見て話すなよ。
172卵の名無しさん:04/09/24 22:02:59 ID:1RbVERN1
検査技師ってどういう仕事するのか、ちゃんと分かってますか?それが本当にあなたのやりたい仕事なんですか?
まだ診療放射線技師の方がいくらかマシなのでは?難易度はかなり上がりますが。「物理が苦手だから放射線は・
・・。」とか思ってませんか?どうしてもやりたいのが検査技師という仕事なら、就職きつくても給料やすくても
耐えられるでしょうけど。
173卵の名無しさん:04/09/24 23:20:01 ID:Hl2aldFY
>>170、171

あーぁ、現実がわかってないDQNがいるな

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4994/web.ringi.html
私が学校を卒業した時、95%の合格率と公式発表されたのですが、一緒に入学
した人の合格率は20%も満たなかったと思います。
174卵の名無しさん:04/09/24 23:33:09 ID:Hl2aldFY
悪かったな、DQN相手に難しいこと書いちゃったな。
そもそも国師に受かりそうもない人間は、卒業もさせてもらえないって事だよ。
学校の合格率公表値を上げるために留年や退学を余儀なくされるんだ。
もっとも、それでも国家試験の全国合格率は5〜6割くらい(平成15年度は56.2%、
16年は79.0%)らしいけどな。
正味、技師を目指して入学した学生が、本当に技師の仕事している率なんて、
想像も出来ないくらい低いんじゃないか?
目指している学生さんに水をさすようで申し訳ないが・・・。
175卵の名無しさん:04/09/24 23:41:19 ID:sq209Wm6
やっぱ臨検目指すようなやつはバカばっかりってことか
176卵の名無しさん:04/09/24 23:45:47 ID:1RbVERN1
臨床検査程度の国試で5〜6割ですか・・・。
177卵の名無しさん:04/09/24 23:58:10 ID:D48O24e+
現実を見つめましょう。
無責任な事を書いてる人もいますが、現状ではバイトだって奪い合いです。
安い給料で経験者が応募してくるのに、わざわざアルバイト新卒を雇用する病院はわずかです。

http://www.iryou21.net/shikaku.htm#20
臨床検査技師
◆採用現場から
平成12年4月の時点で新卒者のおよそ40-50%が就職浪人になっており就職状況は厳しい。
178卵の名無しさん:04/09/25 00:07:32 ID:VliQx9WS
>そもそも国師に受かりそうもない人間は、卒業もさせてもらえないって事だよ。

当たり前だろ、卒試ぐらい受からねー奴が国試受けてどーすんの?
国家試験なんて120点取れば誰でも受かるだろ、自分の努力次第でどうにでも
なるだろが。卒業できないのはそいつの力不足で検査技師とはなんら関係なし。

>私が学校を卒業した時、95%の合格率と公式発表されたのですが、一緒に入学
>した人の合格率は20%も満たなかったと思います。

この文でお前がDQN専門にかよってたことが分かったよ、たしかに誰でも入学できちゃう
専門はこんな感じかもしれんな、基礎学力無いからついていけないんだろうな・・・

>本当に技師の仕事している率なんて、想像も出来ないくらい低いんじゃないか?

たのむからお前の周りDQNワルードだけみて決めるのはやめろ


179卵の名無しさん:04/09/25 00:10:27 ID:WBDOnmtl
>平成12年4月の時点で新卒者のおよそ40-50%が就職浪人になっており就職状況は厳しい。

うーん、これほどまでとは思わなかったな・・・
思うに、学校(専門)が多すぎるんだな。
もっと早く国試の受験資格を4大出にしなきゃいけなかったのかな。
180卵の名無しさん:04/09/25 00:18:45 ID:WBDOnmtl
>>178

そりゃ国公立出てりゃ9割りがたは合格、なんとか関連業務に就職可能だろう。
でもここにカキコしてる学生さんの希望校を良く見てみ。

>自分の努力次第でどうにでもなるだろが。

その努力次第で国公立に入学しとくのが早道かと・・・そんなに甘くないか・・・。
181卵の名無しさん:04/09/25 00:28:27 ID:WBDOnmtl
>当たり前だろ、卒試ぐらい受からねー奴が国試受けてどーすんの?

もうひとつ言っておくが、ボーダーラインのやつは取りあえず国試受けさせておいて
受かれば卒業を認めましょう、っていう所もあるな。
落ちた人間の処遇は知らないけど。
兎に角、現実を良く見つめてから夢を見ることを学生さんにお願いしとくよ。
182卵の名無しさん:04/09/25 01:03:13 ID:VliQx9WS
>>181
結局、お前は就職できなかったの?臨港にでもなったの?
183卵の名無しさん:04/09/25 01:25:20 ID:E1U5r9ma
病院実習が終了し、自分がこの仕事に向いていない事がよく分かりました。
取り合えず国試だけでも合格して、別の仕事に就きたいと思っていますが・・・。

友人は検査技師の先生に「最近は資格を取ってもその道に進まない人が多い」と言われたそうです。

実際の所、資格を取っても検査技師の仕事に就く人は少ないのでしょうか?
184卵の名無しさん:04/09/25 07:56:04 ID:WBDOnmtl
>>183
本来のライセンスが生かせるのは病院だろう。
その道に進まない、じゃなくて進めないんだよ、悲しいけど。
プラス、各種学会の認定を取って専門への道を模索してる人が多い。

>国家試験なんて120点取れば誰でも受かるだろ

大きな勘違いをしてると思うんだが、功労賞や医療施設が技師を必要としない
から合格率の調整をしているんだ。
みんながそれなりに努力しても5〜6割しか120点取れない仕組みなんだよ。
自分的には2〜3割りにしてプレミアライセンスにしないといけないと思う。
185卵の名無しさん:04/09/25 12:51:58 ID:VliQx9WS
>>184
おいおい
結局、国や社会のせいにしちまうんだからw
国司に落ちるのは単に己の努力不足なのにな・・・

就職できなかった香具師はここに実際にいるのか?俺は問題無くできたぞ、

>>183
同級の奴見てると6割は病院に残りはセンター、検診、試薬メーカーで
ごく一部に就職できなくて工学技士になった奴がいる。(平成12年)
186卵の名無しさん:04/09/25 14:13:46 ID:WBDOnmtl
>>185
検査技師が医療系の中で一番努力してないと言いたいのか?趣旨が分からんね。
他のライセンスは8割以上の人間が努力して勝ち取り、検査技師だけが5〜6割の
人間しか努力せず、その努力した者でさえ4〜5割が希望の職に就けない・・・か。
余計に悲惨な状況が目に浮かぶから、もう辞めとけ。
センターでMEのボタン押すだけの仕事にライセンスはいらん。
187卵の名無しさん:04/09/25 14:16:08 ID:V4TgmuAF
>>173
高校までにするべきことをして来なかっただけ。
楽をして専門へ  それから いままで皆がしてきた事をしただけ。

誰も言わないだけ。一人だけだと思ったら大間違い。少なくとも酷使は全員
同じ問題だ。

マージャンして臨床検査技師になったなんて臨床検査技師のレベルの低さを
晒すな。恥ずかしー。
悔しかったら今から石になれ。
そうしたら認める。

>>177
H12年って就職が悪かった時じゃないの?
188卵の名無しさん:04/09/25 16:30:36 ID:VliQx9WS
>>186
あのな、国司の合格率が5〜6割って状態が長くつづいている訳じゃないだろ?
H15は問題形式が大きくかわって、一部の学生がそれに対応できなかっただけだ。
確かにに難しくなってるが検査専門にやってる学校(専門・保健衛生・栄養学)は
問題ないだろ、合格率がほかの職種よか若干低いのは、それ以外(薬学など)
の学生でも受験できるからだよ。

>センターでMEのボタン押すだけの仕事にライセンスはいらん。

お前のレベルの低さがわかるよ。いったい何者?臨港か?
189卵の名無しさん:04/09/25 16:47:39 ID:WBDOnmtl
どの情報が本当かは別として・・・・・

検査技師のレベルは低く、就職は難しいのが良く分かるスレだな
190卵の名無しさん:04/09/25 17:35:41 ID:WBDOnmtl
まぁ、このスレッド立てたやつみたいに視野の狭い人間のいる便所の落書き2chよりも
信憑性のある情報は沢山あるからね。

http://homepage1.nifty.com/nekobas/zarekore.htm
確かに新卒は厳しいかも知れないけど・・・私も最初は資格取ったからには病院勤
務!って思ったけど、ほんと激務でしたよ。病院だから免許がいるけど業務内容な
んて別にたいしたことないし。大きい検査室ほど、機械化でただ検体かけるだけだ
ったし。今は尿チンサも血液像も機械でよんじゃうんだから。ベテラン以外の若手
なんて検査技師とは名ばかりでやってることは??です。でもここを見る限りなん
か退職早まった?とか思っちゃった。でもそこまでして検査技師にこだわる気も今
はしませーん。安い給料で大変な思いして我慢してまで働くことはないような。
そんなに検査技師って
仕事魅力??

まあ、人生いろいろでいいんじゃないですか。私の知っている検査技師も、「検査
技師はつまらん」といって転職してホームヘルパーやってたり、トラックの運転手
やってる人もいますしね。一度きりの人生ですから人それぞれってことでしょう。
私はというとはっきりいって検査技師として今やっている仕事はなにも楽しくなく、
なんの興味もありません。しかし給料をもらっている以上、プロなわけですから学
会発表をたまにしたり認定試験にチャレンジしたりしています。転職しても今以上
の給料は望めませんしね。サラリーマンとはそんなもんさ!と毎日歯車の一つとし
て働いています。
191卵の名無しさん:04/09/25 17:48:26 ID:WBDOnmtl
悲しい現実
今の時代の検査技師の病院内での地位そのものが下がってきているように思われ悲
しくなる毎日です。病院側は検査技師はゴロゴロいるからいつ辞めてもかまわない
ような感じです。他のコメディカルスタッフとの待遇の差を常に感じております。
放射線技師、OT、PTとかとくらべるといろいろさがあるのは現状です。将来、妊娠
して産休をとったり、病院の中にある保育室にはあずけることも困難なのではと不
安に思う今日この頃です。

仰る通りだと思います。私は臨床検査技師で正職員として勤務しているので、一応
労働組合も存在する手前一方的な解雇とかはできないのではないか?と考えている
のですが、どうなることやら。何十年後の定年まではもたないような気がします。
もちろん臨床検査の重要性は普遍でしょうが、職員である必要はないんじゃないか?
ということになり病院のなかでSRLとかBMLの名札を付けているだろうな、と
予想しています。とにかく給料がもらえれば所属はどこでもいいですしね。
192卵の名無しさん:04/09/25 19:20:44 ID:oADpaqna
そもそも何故、みなさんは臨床検査技師になろうと思ったのですか?仕事の内容とか
病院での待遇とか収入とか、本気で調べれば事前に分かると思うのですが。
193卵の名無しさん:04/09/25 19:49:37 ID:hZcn5Qsr
独占業務を取得するだのしないだのって話はどうなったんかい。

臨時国会で話し合うって話はどうなったんかい。

2口も寄付金をだしたのにその金はどうなったんかい。


たぶん俺今国試受けたら確実に落ちるな。
194卵の名無しさん:04/09/25 19:59:47 ID:WBDOnmtl
自分の子供がこの道に進むって言ったら、漏れは感動する、、じゃなくて勘当
するわ。
合格率は3年周期でころころ変わるし、仕事は機械化される一方。
そのうちヘパリン採血一本で検血から化学まで一台でこなすようなMEも出て
くるだろうから益々人余り状態。
人手不足の看護師とのダブルライセンスでもあれば別だけどな。
195卵の名無しさん:04/09/25 21:26:01 ID:VliQx9WS
>>192
仕事の内容できめたよ、化学や生物好きだったしね。今は特に理想との
ギャップを感じることなく仕事してる。
待遇とか収入、地位なんかはあまり意識していなかったな、それを求めていたら
コメにはならないだろうし・・・

変なことばっか言ってる奴もいるが、けっこう楽しいぞこの仕事。
196卵の名無しさん:04/09/25 21:32:34 ID:WBDOnmtl
http://www.man-abi.com/univ/job/61_02.html
<臨床検査技師の現状>
現在、臨床検査技師の資格を取得する人は、毎年3,000人〜3,500人ほどで、そのほ
とんどが女性である。
しかし、検査機器の発達で、人手をかけなくても正確な検査ができるため、就職は
厳しくなっている。臨床検査技師として働くには、より高度な知識と技術を身につ
けることが必要とされている。
197卵の名無しさん:04/09/25 21:42:55 ID:u6rqJ+Vl
>>195
で、おまえ、日ごろは遠心機とMEの間をモルモットのように往復して
機械のお守りに明け暮れる仕事のどの辺りが楽しいんだ?
198卵の名無しさん:04/09/25 21:43:48 ID:jzhQ8bM9
ちなみに放射線技師の解説
http://www.man-abi.com/univ/job/60_02.html
<診療放射線技師の現状>
就職先は、総合病院、大学病院などがある。専門技術者が不足しているため、就職状況はきわめて良好で、勤務条件にもめぐまれている

<将来性>
診療放射線技師は、高度な範囲で放射線を扱うことができるため、医療機器メーカーの研究・開発部門や原子力工業分野などにも進出している。今後、放射線利用の幅が広がるとともに、診療放射線技師の活躍の場は、ますます増えていくことが予想される。
199卵の名無しさん:04/09/25 21:48:10 ID:dIIKZ8N8
就職について伺いたいのですが、基本的に
臨床検査技師は各病院毎に就職するのですか?
それとも、専門の会社(?)に就職してから
派遣されるのですか?
その場合、配置換えと言うか転勤はあるのでしょうか。
あるとしたら、何年周期とか希望によってとか
どうなっているのでしょうか?
漠然と憧れているのですが、気になったものですから・・。
200卵の名無しさん:04/09/25 21:49:57 ID:WBDOnmtl
>待遇とか収入、地位なんかはあまり意識していなかったな、それを求めていたら
>コメにはならないだろうし・・・

素直にヤクザ石になっとけば全て手に入ったんじゃないか?
201卵の名無しさん:04/09/25 22:01:11 ID:u6rqJ+Vl
正職員、非常勤、センター派遣、派遣会社経由、フリーター、全て有るよ。
事情は個々に違うからなんともいえない。
ダメ人間を固定するか回すかは親会社の戦略次第。
202卵の名無しさん:04/09/25 22:01:30 ID:VliQx9WS
はぁ?

検査技師になりたいのなんで薬剤師にならなきゃならんの?
きっと薬学部でも受験資格あるとか言いたいんだろうけど・・・
203卵の名無しさん:04/09/25 22:03:32 ID:jzhQ8bM9
>>199
医療系は派遣が認められてないので各病院ごととか、
各検査センターごとに就職する事になる。
配置換えや転勤は就職した施設による。
個人病院なんかだと転勤どころか配置換えの余地すらない。
県立病院だと県内どこにでも転勤させられる可能性がある。
204卵の名無しさん:04/09/25 22:10:36 ID:WBDOnmtl
つまり収入低い、待遇悪い、地位も低い、でも機械のボタン押しに生きがいを
感じている人間向きってことか。
ヤクザ石なら部長クラスまでいけるだろ。
205卵の名無しさん:04/09/25 22:12:40 ID:dIIKZ8N8
>>201
有難うございました。
206卵の名無しさん:04/09/25 22:17:23 ID:dIIKZ8N8
>>203
参考になりました、
有難うございます。
207卵の名無しさん:04/09/25 22:20:23 ID:oADpaqna
臨床検査技師のどこいらへんに漠然と憧れているのですか?仕事の内容は
知っていますか?
208卵の名無しさん:04/09/25 22:20:42 ID:WBDOnmtl
>>203
実際は↓のような裏技で派遣してるよ。

http://www.lis21.co.jp/staff/qa.asp
 最近よく聞く紹介予定派遣(テンプ・トゥ・パーム)ってなんですか?
社員採用を前提に一定期間の間、派遣社員として働きお互いが納得してから社員として雇用するシステムです。研修期間を補えるというメリットから最近では大幅に拡大してます。
社員雇用には企業・求職者のお互いの意思が合致することが条件となります。一定期間後、お互い気に入れば正社員になれますし、反対に「いやだな」と思ったら、派遣期間終了とともに終了とすることも可能です。求職者にとってもリスクのないベストパターンです。
派遣期間は試用期間としての性格を帯びていることから、6ヶ月以内の限定になっております。また、職業紹介を意識しているため、派遣期間前の履歴書開示なども認められています。医療分野の派遣も紹介予定派遣に限って許可されています。
209卵の名無しさん:04/09/25 23:07:44 ID:T9qK49i+
プーだったので親に無理やり入れられました。
文系だったので化学のスイヘーリーベーすら知りませんでした。
未だにモル計算が出来ません。
国試、就活を前に本当に後悔しています。
数学、化学が出来ないのに臨床検査なんて向いてる訳ないじゃんよ・・・。
数学、化学が出来なくても働ける部署なんかないしな。
後悔の念しか沸いてこない。
210卵の名無しさん:04/09/25 23:16:51 ID:dIIKZ8N8
>>207
白衣の似合い方が、医師とも看護師とも違う・・
一般人の雰囲気を保っている所がいいなと・・
すいません、こんな理由で。
211卵の名無しさん:04/09/25 23:21:23 ID:VliQx9WS
>>197
>で、おまえ、日ごろは遠心機とMEの間をモルモットのように往復して
>機械のお守りに明け暮れる仕事のどの辺りが楽しいんだ?

そんな仕事してないよ。やる気もなく、面白くも無いのだったら
さっさとやめて他の仕事やればいいんじゃない?
やめる勇気も、転職できる能力も無いと思うが・・・
212卵の名無しさん:04/09/25 23:29:57 ID:V4TgmuAF
>>203ちょっと待て。
医療系
医師、看護師、はじめ臨床検査技師も派遣OKだよ!
213卵の名無しさん:04/09/25 23:31:12 ID:u6rqJ+Vl
いまどき理想どおりに化学が生かせてME触らない仕事って何?
試験管にブンチューしてるの?
214卵の名無しさん:04/09/25 23:33:53 ID:oADpaqna
いえいえ、憧れる理由は人それぞれですから。その理由でカリキュラム、国試、就活
、職場の冷遇、薄給などに耐えられるのでしたら、別によろしいのではないでしょうか?
215卵の名無しさん:04/09/25 23:45:53 ID:VliQx9WS
>>213
分析法(レートA)
意味わかるか?
216卵の名無しさん:04/09/25 23:52:51 ID:u6rqJ+Vl
コバルトでもしてるのかと思った。
意味わかる?
217卵の名無しさん:04/09/26 00:00:39 ID:9BLj/O3o
>コバルトでもしてるのかと思った。

ワラタ

ふつーの病院じゃ、試薬の調合さえしないもんなぁ。
218”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/09/27 10:06:42 ID:rU2z4TC9
将来金になるのかと聞かれたら、正直に「ならない」と答えるだろうね。
何を職業にするかなんぞ、個人の好みの問題だしな。
自分は理科系が好きだったので、この道に進んだが、最初に手がけたのは生理機能だったな。
患者と話をしながら(色々悩みもしたが)充実してたよ。
心エコーで日本で何例とかいう珍しい症例見つけたり(医師が学会発表してた)
末期ガンの患者とか、移植する以外生きるすべがない患者とかな。
人間としてはかなり有意義な職場だったよ。

職業選ぶのは最後は自分自身だから、やりたいことを選べばいいだろ?
若いうちなら、転職は可能だと思うが。
40歳すぎてから、医大受けてみごと医師になったやつもいるしな。
問題はやる気だろ?
219”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/09/27 11:23:42 ID:rU2z4TC9
もうけたいとか、金持ちになりたいと考えているなら技師はやめておいた方がいい。
他に道を見つけたほうがいい。
医療系で医師の次に金が入るなら看護師かな。
まず食いっぱぐれは絶対ない。定年退職後も引く手あまただ。
そういう意味で言うなら、放射線技師も薬剤師もお役ご免だからな。

今技師やっていて転職したい人も、やる気があるなら医師になるのがいいぞ。
医師の国家試験は技師でも解けるものがあるからな。
大学受験を突破できれば大丈夫だ。

220卵の名無しさん:04/09/27 14:17:18 ID:10fMQpgk
定年退職しても薬剤師は自分で薬局を開く手があるな。近くにそれなりに処方箋を出してくれる病院があるか、
ものすごく地の利がよくて通勤の行き帰りにドリンク剤やビタミン剤が売れるならやっていける。
うーん、しかし技師は何にせよ雇われなければ食ってはいけんなー(溜)。
221卵の名無しさん:04/09/27 19:39:48 ID:5rTtoCRD
生理は検査にとって最後の砦だが、これとて他のライセンスにじわじわ攻められ
つつあるな。
早めに実績つーか、既成事実を作っておかないと法改正で涙することになる。
技師会も今を守るのに精一杯で目先のことすら考えられない浪費学会。
222卵の名無しさん:04/09/27 20:16:23 ID:jsm2v9IT
問題なげかけたわけだから、一応簡単に説明しとく。

分析法(レートA)
主に酵素系の分析法で一分間あたりの吸光度変化量から値をもとめる方法
現在はこの方法が一番多い。

だから何?って思う香具師もいると思うが、生化だって測定原理や分析法
理解してやると結構面白いぞ、化学の知識も必要になるしな。
明らかな異常値が出たときも反応過程とか理解して見れると原因究明の役にだつ。
それができるやつなら別に技師じゃなくてもいいが、できれば技師にやってもらいたい。

現在は生化から移動になって別のこと(生理)やってるが、もう一度、一部の人間が
「スイッチを押すだけの仕事」と言っている所に戻りたいな。







223おいでよ!!!:04/09/27 20:32:51 ID:KmQrHldF
なればいいじゃん臨床検査技師。専門学校ならとくに受験勉強もしないで入れちゃうから楽チン。
国家試験も放射線とかに比べればぜんぜん簡単。超いいよ。仕事はおもしろいし楽で儲かるし最高
だよ!!!しかも白衣もかっこよくてイケてる感じ。誇らしいっていうか?超オススメです!!!!!
224卵の名無しさん:04/09/27 21:04:53 ID:tn/dG8ah
そうそう、たった3年で卒業できるから婚期は遅れないしー
もしかしてかっくいいドクターとお友達になれるかもしれないしー
うまくいけば玉の輿だって夢じゃないしー


こうやってお局技師が増殖していく・・・・
225石ですが:04/09/27 23:07:31 ID:yvmAP9XY
>今技師やっていて転職したい人も、やる気があるなら医師になるのがいいぞ。
医師の国家試験は技師でも解けるものがあるからな。
大学受験を突破できれば大丈夫だ。

技師でも解けない問題のほうが多いんじゃないのか?
煽りではなくてマジで


>もしかしてかっくいいドクターとお友達になれるかもしれないしー
技師さんって殆ど検査室から出ないから知り合いになる機会は殆ど皆無
でも漏れはその技師さんに惚れてしまった… _| ̄|○
226卵の名無しさん:04/09/28 01:17:32 ID:qiwW1OZN
検査技師って化学や数学が苦手でもなれるんですか?
文系なので心配です。

ここにきて、検査技師、社会福祉士、介護福祉士のどの道に進もうか悩んでいます。
ログを見ているとあまり肯定的な意見が出ていないみたいなので・・・。
227卵の名無しさん:04/09/28 05:11:50 ID:PFxGX1lv
機械相手より人間相手の職選んだ方がいい、これからは。
228卵の名無しさん:04/09/28 05:46:18 ID:TH6Xi3pE
>>226
化学は出来た方が良い。
数学は中学生レベルが完璧なら何とかなる。

卒後の進路は本人の運と実力で色々。
放射とヤクザを除いて、医療系って本来、
文系向きだと漏れは思うが。
今後は修士くらいはあったほうがよいかと。

業務内容が好きであれば、
検査、社福、介福どれでもいいのでは?
あくまで好みの問題。
就職や収入、将来性では、
社福=介護>検査かな?
229卵の名無しさん:04/09/28 19:31:27 ID:qRL6JJi3
>ここにきて、検査技師、社会福祉士、介護福祉士のどの道に進もうか悩んでいます。

ちょっと悩み方がおかしくないですか?
理学・作業療法士、社会福祉士、介護福祉士で悩むならわかるのですが・・・
もう一度仕事の内容を確認したほうがいいですよ。

ついでに2chみて仕事決めるのは危険ですよ
230卵の名無しさん:04/09/28 21:16:40 ID:PFxGX1lv
なんだかなぁ、医療福祉関係はどれもみな安泰みたいだし、どれにしようかな?
って感じの質問でしょうか?

あなたの選択肢では真っ先に検査を消去すべきですね。
スライドグラスの上で他人のクソこね回して、顕微鏡を覗きながらすぐ鼻の下には
たまらない香りが・・・で10分間耐えられる方はお好きにどーぞ。
231検査技師ですが:04/09/28 21:43:40 ID:jPGAaxCO
>>225
引きこもり検査技師に惚れるなんて変わってますね。
石なら看護師が寄ってくるでしょうに。。。

ほんとに検査室から一歩もでれない・・
私は接客がしたいんだよう!!
232225:04/09/28 21:49:53 ID:HpUD5W9r
看護婦なんてイヤじゃ

たまたま検査室に顔出した時に見かけたんだよね…
それ以来その子が気になって夜も眠れん・゚・(ノД`)・゚・
233卵の名無しさん:04/09/28 21:59:26 ID:PFxGX1lv
その子が当直のとき検査出しなよ。
神妙な顔して「今のPtの血液像見せてもらえませんか。普通の貧血にしては・・・」
とか言いながらきっかけを作った石を知っている。
234卵の名無しさん:04/09/28 23:16:23 ID:WEiEARlg
そうか…ガムバッテみる
235卵の名無しさん:04/09/29 00:02:47 ID:WdZwNGj4
石と検査技師のカップルは沢山あるぞ。
みんな検査技師は女だけど。
逆は無いなあ。
236”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/09/29 00:31:22 ID:ZxtlLjlN
おお!がむばれ>225
検査室に医師が出入りしてくれると、親近感が増すのは当然。
233の言うように、検査出してお近づきになるのが自然かと。
で、何かの時に飲み会にでも誘ってみるとヨイ。

んで、技師でも解けない問題が(多く)あるのはあたりまえ。
それが医大に入る意味でしょう・・・と思う。
237卵の名無しさん:04/09/29 06:31:15 ID:gcVknkC8
金積んでライセンスもらう花嫁修業みたいに考えてるやつが多い
でも1〜2年で相手見つけて勇退すればいいものを、実際はタイミングを外して
生涯独身の引きこもりになるのばっかだから、就職難や職場の冷遇にあうんだよ

結論、技師としての技術磨くより女としての技術を磨いた方がこの業界のためになる
238卵の名無しさん:04/09/29 20:32:30 ID:LOi+Na4r
>>237
はあ?言ってること意味不明だぞ、もうアルツか?>脳ドックへ逝ってこい。
今現在、40〜50代のおばさん技師には嫁かず後家の変人率高いけど30代以下の技師は
嫁にいって子供産んでるヤシのが多いぞ。つうか産休が重なって問題になってるくらいだ。

>でも1〜2年で相手見つけて勇退すればいいものを

この発言でおまいの職場での仕事っぷりが伺い知れるな。志低すぎ。
男か女か知らんが、そんな考えだから就職難や職場の冷遇にあうんだよ 。



239卵の名無しさん:04/09/29 21:34:51 ID:sneRH0BH
>嫁にいって子供産んでるヤシのが多いぞ。つうか産休が重なって問題になってるくらいだ。

つーか多い少ないじゃなく、それがフツーだろ。

>そんな考えだから就職難や職場の冷遇にあうんだよ 。

んじゃお前とこの技師募集状況や職場の優遇情報をカキコしてみ。
技師は人手不足で困っています、給与優遇しますので・・・っていうのか?
最近の募集は「経験者」「〜が出来る人」って条件がついてるのが多い意味がわかるか?
これだけ困ってる書き込みが多いのに低脳なカキコはするな、チンカス。
240卵の名無しさん:04/09/29 21:40:28 ID:sneRH0BH
夢と現実
小規模の病院に勤務しております。就職して間もないころは、技師も多くいたので
基本的な検体検査を行っておりました。最近では退職者が出ても補充してもらえず
、その代わりに外部に依託しています。病院に就職すれば検査ができる!なんて夢
をもっていたのに、現実は厳しいものです。
241卵の名無しさん:04/09/29 21:42:59 ID:sneRH0BH
就職ないよ・・・。
今、就職活動中です。でも正職員ではあんまりないんですねー。私は今まで研究職
に憧れて、親のスネをかじって安い給料をもらいながら大学の研究室で働いていま
した。でもさすがに20歳後半で安い給料で親のスネをかじるのは・・・。なんて
考えて転職を考えたのですが、就職ないんですね。実務経験(検査の)というのも
ないし。とほほ。。。こんな私に求人ないですかね。。。

どの業界でも就職難の時代です。どうか研究室でのキャリアを生かした就職先がみ
つかるようお祈りしております。探せばきっと見つかるかと思います。がんばって
ください。
242卵の名無しさん:04/09/29 21:46:45 ID:sneRH0BH
悩み中。。
私は来年受験を控えた高校2年生で、進路に悩んでいます。将来は資格を取って働
いてお金を稼ぎたいと思っています。今、臨床検査技師を目指すか、薬剤師を目指
すか迷っています。臨床検査技師のメリット・デメリットを教えてください。あと
細胞検査技師についても知りたいのでお願いします。

「お金を稼ぎたい」のなら、絶対薬剤師でしょう!というか、あたたがとても優秀
なら医師を勧めたいですね。検査技師は絶対やめた方がいいでしょう。医師、薬剤
師に比べるとどう頑張っても給料は薄いです。もちろん”お金の問題じゃない!検
査の仕事がしたいんだ!”というなら、検査技師も悪くはないですが。細胞検査士
は、癌細胞のスクリーニングを行う臨床検査技師の上位の認定資格であり、国家資
格ではありません。

243卵の名無しさん:04/09/29 21:53:27 ID:sneRH0BH
驚きました!
勉強不足でお恥ずかしいですが、臨床検査技師がそんなに就職難だとはしりません
でした。現在社会人25歳で、来年から臨床検査技師の専門学校に通おうと考えて
いるのですが・・・。少し迷ってきました。学校の説明によると「卒業生はほぼ全
員就職しています。」という学校が多いのですが、事実就職浪人をしている人も多
いのでしょうか?ましてや就職時には28歳になりますので、さらに難しいのでし
ょうか?何かアドバイスがありましたら教えてください。

悪いことはいいません。絶対やめた方がいいでしょう。あなたが18歳で、臨床検
査に興味があるならお勧めしますが、免許取得時に28歳ではキツすぎます。医療
職に興味があるのなら、看護師を目指した方がいいでしょう。就職を考えたら絶対
看護師の方がお勧めです。
http://homepage1.nifty.com/nekobas/
244卵の名無しさん:04/09/29 22:23:05 ID:LOi+Na4r
>>239(=237?)
こりゃまた品性下劣なw。言葉の選び方ひとつでお里が知れるというものだ。

>つーか多い少ないじゃなく、それがフツーだろ。

フツーという表現は非常に主観的である。おまいの基準がフツーだという根拠はどこに?

>>そんな考えだから就職難や職場の冷遇にあうんだよ 。
>んじゃお前とこの技師募集状況や職場の優遇情報をカキコしてみ。

悪いがさっぱり質問の意味がわからん。
うちもフツーのw病院なんで就職難だしもう寒々しいくらい冷遇されとりますが、何か?
おまい言葉尻とりのレトリックにマジレスしているひがみっぽくて日本語が不自由な脊髄反射厨だろ?

そういうジコチューな解釈ばかりしているとリアル社会でも嫌われものになるぞ。

245卵の名無しさん:04/09/29 22:33:03 ID:sneRH0BH
>フツーという表現は非常に主観的である。おまいの基準がフツーだという根拠はどこに?

あったま悪いなー、主観、客観、かんけーねーよ
自分の子孫を残す生物としての自然な状態ってことだ

>>そんな考えだから就職難や職場の冷遇にあうんだよ 。
>悪いがさっぱり質問の意味がわからん。

いいでちゅか、そんな考えを持たない喪前なら職場の冷遇にあわないはずでちょ?
わかりまちたか?

246卵の名無しさん:04/09/29 22:36:17 ID:LOi+Na4r
>>245
悪いがさっぱり質問の意味がわからん。
うちもフツーのw病院なんで就職難だしもう寒々しいくらい冷遇されとりますが、何か?
おまい言葉尻とりのレトリックにマジレスしているひがみっぽくて日本語が不自由な脊髄反射厨だろ?

そういうジコチューな解釈ばかりしているとリアル社会でも嫌われものになるぞ。


247卵の名無しさん:04/09/29 22:37:42 ID:LOi+Na4r
>>245
こりゃまた品性下劣なw。言葉の選び方ひとつでお里が知れるというものだ。
248卵の名無しさん:04/09/29 22:41:08 ID:sgoPFAki
>うちもフツーのw病院なんで就職難だしもう寒々しいくらい冷遇されとりますが、何か?

冷遇って例えばどんな感じ?
249卵の名無しさん:04/09/29 22:58:16 ID:sneRH0BH
> ID:LOi+Na4r 

CPU爆走してるみたいだな、台風の風で少し冷やしてやれ、ついでに頭も
250卵の名無しさん:04/09/29 23:03:35 ID:LOi+Na4r
>>248
退職者がいても新規の採用ゼロ。そのうえリストラ。
どうにも立ち行かなくなるとアルバイト採用でその場しのぎ。
新しい分析器が増えると「これで何人減らせるのか?」としつこく迫られる。
検体部門は根こそぎ外注に出してしまえとも言われる。

さして珍しくもない今時の検査室の風景ではなかろうか。

で、検査技師を減員した分で看護師を増やしたいらしい>病院経営側
251卵の名無しさん:04/09/29 23:04:38 ID:LOi+Na4r
>>249
そういうジコチューな解釈ばかりしているとリアル社会でも嫌われものになるぞ。
252卵の名無しさん:04/09/29 23:22:08 ID:sneRH0BH
ここに来てる奴がマトモナ人間だとおもってる喪前がバ〜カ
253卵の名無しさん:04/09/29 23:57:43 ID:LOi+Na4r
安心汁。おまいがマトモじゃないことはこのスレを読めば
猿でもまるっとお見通しだと思う>sneRH0BH

アデュ〜♪

いい夢みよろー。
254卵の名無しさん:04/09/30 00:35:25 ID:dIKjNIuv
大崎ゲートシティーのクリニックってまだ検査技師の募集してますか?
自分の場合、とにかく安定収入が第一なんで、仕事がつまんないとか単
純作業のみとかでも全然オーケーです。
255卵の名無しさん:04/09/30 06:57:05 ID:LWPsO9Ka
>>253

糞掲示板の2chに出入りしている自分がマトモな人間だと勘違いしているバカ発見
256卵の名無しさん:04/09/30 19:19:32 ID:sXyQaL6n
みんな有給休暇は取ってるか。

学会へ行く時くらいしか取らなくて、後は病気の時の為にとってある。

みんな同じ?
257卵の名無しさん:04/09/30 19:24:08 ID:LWPsO9Ka
>>256
恥ずかしいから上げるなよ
258卵の名無しさん:04/09/30 22:28:31 ID:rW78QPUT
>>254
飲み会で聞いた話なので確証は無いんだが「いい人が見つかるまでは派遣でつなぐらしい」とか
いう話だったので、やる気を見せれば正規の職員になれると思う。早いもの勝ちかも。
259卵の名無しさん:04/10/01 21:16:05 ID:rwoE28mm
>>256
何故?
260卵の名無しさん:04/10/01 21:41:38 ID:Vi/i1rvp
細胞検査師になればやっていけます?
261259:04/10/01 22:04:02 ID:rwoE28mm
x 256
○ 257
262卵の名無しさん:04/10/01 22:41:02 ID:ljQV9eP7
みなさん、横浜の自動化学会いきました?
今日で終わったけど。
263卵の名無しさん:04/10/03 18:41:01 ID:Tax1RrQ+
>>262
行ったよ。
大型処理機が多かったね。
あとLAを売りにしているもの。
大量処理はうれしいんだけど、使用者の使い勝手を
もう少し考えてほしい。某Fとか。

小型機種もいくつか出ていたね、開業医向けのが。
はたして売れるのかと。。
264卵の名無しさん:04/10/04 02:09:56 ID:uzUOh8DR
>>222
そんなんで化学を語るな。お前は測定原理や分析法を物理化学的、無機化学的に
説明できるのか?反応過程を理解しているといっているが反応について有機化学的に説明できるのか?
その程度で知識があると思うな。お前のような専門卒技師がいるから検査技師がなめられるんだ。
265卵の名無しさん:04/10/04 06:40:47 ID:N0lYrEb1
そそ、実際にある検体が異常反応を示したからといって打つ手なし
メーカーにおんぶにだっこの化学者?? んなのいらねー
便利な機械が出来るほど自分が必要とされなくなることを理解できない人間もいらねー
266卵の名無しさん:04/10/04 21:10:09 ID:A42uNQyy
>反応過程を理解しているといっているが反応について有機化学的に説明できるのか?

そこまで説明できる技師がいるのかな?とりあえず君説明してみて。
しかも掲示板で・・・
267卵の名無しさん:04/10/04 22:52:24 ID:N0lYrEb1
>そこまで説明できる技師がいるのかな?

メーカー様提供の試薬しか使えないくせに

>分析法(レートA)
>意味わかるか?
>仕事の内容できめたよ、化学や生物好きだったしね。今は特に理想との
>ギャップを感じることなく仕事してる。

恥さらしなことカキコしてるからじゃない?

>しかも掲示板で・・・

なんで掲示板で説明しなきゃならんのDQNくん
開発やってるヤクザ石なら常識だろ
喪舞らは手間隙かけて作った高級料理を高い金払って食ってるだけの人間
自分らが料理したみたいにウンチク並べるな
268卵の名無しさん:04/10/04 23:13:02 ID:A42uNQyy
>>267


ただ>>264に説明してみって言ってるだけなのに・・・
自分は化学なんまったくわからないから有機化学的、物理化学的、無機化学的に
考えられる技師がいるのかなって思っただけだ。

なんでムキになってんのw

269卵の名無しさん:04/10/04 23:26:36 ID:uzUOh8DR
>>226そこまで説明できる技師がいるのかな?とりあえず君説明してみて。
しかも掲示板で・・・
開発をやっている薬剤師は当然として、検査技師の中には大学の理学部卒の人間もいるんだよ。修士や博士に行かずとも学部卒でも
そのくらい理解できると思うよ。
高校で習う化学と大学で習う化学は同じ化学だが内容はまったく違うもだってことは分かっているよね?
有機化学は分子、原子レベルの電子の挙動であることも当然知っているよね?
ミクロの世界ではニュートン力学で説明できないことがあり、量子学的に説明することも分かるよね?

だいたい何の反応の説明しろっていってんだよ。頭の悪さがにじみ出ているぞ。
まずお前がどの程度深いとこまで理解しているか説明してみろ。
お前のような中途半端な知識しかない奴が自分は研究者並みの知識があると勘違いして、メーカー様に多大な迷惑をかけるんだってことが分からないかな?
専門卒が何をしようとも所詮専門卒なんだよ。
270卵の名無しさん:04/10/04 23:27:04 ID:6at+zIKH
>自分は化学なんまったくわからないから

わかんなくても出来る程度の仕事じゃぁ存在価値無いな
無資格パートで十分なのがわかってきたよ
271卵の名無しさん:04/10/04 23:28:00 ID:uzUOh8DR
226ではなく>>266
間違え
272”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/10/04 23:48:38 ID:gdsr6f2z
ここのスレを見に来ている人達がどういう職業なのか知りようもないが
技師が必要ではないと判断するのは最終的には法が定めることなんだろうから、
技師が目障りで必要ないと思うなら、署名運動でもなんでもして
厚生労働省に働きかけたらどうだろうか?
わざわざ鬱憤晴らしに煽るより、ずっと建設的だと思うが?
273卵の名無しさん:04/10/04 23:54:36 ID:E5Yhd15n
>>272
法は簡単に廃止できません。
衛生検査技師がいまだに廃止できないのを見てれば分かるだろ。
274卵の名無しさん:04/10/05 00:01:33 ID:/J+v8Utf
>>269

はいはい、分かったよww
だけどメーカー様に多大な迷惑はかけてないよ、生化やったことないからな。
いずれローテで生化になった時はヨロシクネ、メーカさん。
275”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/10/05 00:04:48 ID:XHCb3dj+
>>273
できません・・・って、だれかそういう働きかけを実行した人がいるんですか?
衛生検査技師の場合は臨床検査技師への移行という話もあったらしいけど
結局つぶそうとまではだれもしなかったしね。
面白いからだれか臨床検査技師をつぶそうと実行する人はいないのかと思ったんですがね。
(もちろん自分は抵抗しますよw)
276卵の名無しさん:04/10/05 00:07:00 ID:U/6oQZyC
目障りなんじゃなくて、存在価値を下げるようなことをするなと言いたい。
ようするに検査技師の国家試験に合格するためだけの専門学校を廃止し、
総合的な教養とより専門的な学問として学べる大学でしか検査技師になれないようにするべき。
大卒以上にすることから始めないと社会的地位がまったく上がらん。
277卵の名無しさん:04/10/05 00:55:30 ID:nHeE4dCE
病気して、入院して、検査いっぱいして、
臨床検査技師さんにあこがれて、目指そうかなぁって思ってるんですけど、
MSで臨床検査技師って、無理でしょうかね。
やっぱ、いつ入院するかわかんないし、キツイですかね。
でも、MSになって、お先真っ暗、家でウジウジしてんのもイヤだし、
一念発起して、頑張ろうかなって思ってるんですけど・・・。
278卵の名無しさん:04/10/05 01:18:50 ID:LZoVVeB7
MSを何の略のつもりで書いてるのか分からんが、病院は検査の人数を
出来るだけ減らしていこうと考えているのに、休みが多い奴は絶対に
採用しない。
279卵の名無しさん:04/10/05 06:50:30 ID:VmOwx6X4
http://www.jamt-renmei.org/news_n28.html
第2回臨床検査技師・衛生検査技師に関する在り方検討会(座長 日本臨床検査医
学会長 櫻林郁之介氏)が厚生労働省の第21会議室で去る12月3日午前10時か
ら開催され、当会が臨衛技法の改正を要望している項目について実質的な審議に入
り、衛生検査技師制度について、検討会では最終的には廃止する方向で意見がまと
まった。

カキコする前にはちゃんと下調べしろ>>275
技師ってこんなのばっかだな、社会的にバカにされて当然だ

そのうち、自動化学会=臨床検査技師撲滅推進学会 が臨技につても同様の提言
するだろうけどな

とにかくこんな恥さらし糞スレをageようと努力するDQNは去れ
280卵の名無しさん:04/10/05 08:27:11 ID:adWUZ47J
ttp://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/index2.htm

ねえこれってガイシュツ?
そんなにもらってる実感ってないんだけど・・・
281”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/10/05 09:05:17 ID:XHCb3dj+
>>279
すまんね。自分は臨床検査技師の廃止の働きかけのつもりで書いたんだが、
衛生検査技師の事だと思われる書き方をしてしまった。失礼。
衛生検査技師に関しては知ってるよ。常識だからね。
282卵の名無しさん:04/10/05 12:06:03 ID:U/6oQZyC
なんで専門学校は衛生検査技師を目の敵にして廃止にしようとするのだろう?
衛生検査技師は立派に4年制大学を卒業しているのに。
検査の知識はなくとも身体に関する知識は専門学校生よりもあるのに。
基礎学力も専門学校生よりもあるのに。
国家試験を合格させるためだけの軍隊みたいな教育をする専門学校よりも有能な人材だと思う。
283277:04/10/05 13:02:37 ID:nHeE4dCE
>>278
MS=Multiple Sclerosis=多発性硬化症。
難病。今のところ、治んない。
やっぱ、何の仕事するにしても、厳しいですよね。
でもさ、好きでこんな病気になったんじゃないよ。
あたしだって、働きたい。
284卵の名無しさん:04/10/05 13:07:04 ID:iwBbmvvu
>>279
件の法改正は、現在衆院で継続審議中ぢゃが何か?
285卵の名無しさん:04/10/05 13:24:13 ID:P24MZFoF
今時、「衛生検査技師でぇ〜す」って採用される職場があるのか?
機器を扱える常識的能力があれば無資格者が検査する時代だぞ。
目の敵にするとかなんとか言う前に無意味な資格だろうが。
286卵の名無しさん:04/10/05 13:31:12 ID:U/6oQZyC
無意味ではない。就職で衛生検査技師という資格がプラスとなっていた奴もいる。
だいたいなんで無意味なんだ?
無意味っていっているのは専門学校の人たちじゃないか?
287卵の名無しさん:04/10/05 21:10:53 ID:0BHX4srw
>>286
喪舞、偏差値40くらいの頭でここに出入りするなよ
偏差値40でも70でも 大学出りゃタダでもらえる資格なんて 
どんな意味があるんだ
そんなやつに命を預けてる患者のこと考えてみ

せめて学会認定でも付ければ存在だけは認めてやるがな、センターバイトとしての・・・
288卵の名無しさん:04/10/05 21:31:00 ID:U/6oQZyC
大学出ればタダでもらえるって何言ってんの?
衛生検査技師資格申請科目の単位を取らないといけないって知らないの?
ちゃんと検査のことも身体のことも学んでんだよ。
偏差値40もない専門卒がなにえらそうに言うな。
そっちの方が患者にとって怖いと思うけど。

289卵の名無しさん:04/10/05 22:33:51 ID:IVxwk28o
どっちも見苦しい
290卵の名無しさん:04/10/06 01:24:35 ID:nxNq6+02
あんたら能力ないよ
公務員と同じ
はっきりしてるのは
技師の立場を経営側に認めさせ向上心ある技師と
無口な黙々ルーチンしてオタクな技師
両極端な理系職業ってこった

大学卒だろうが専門卒だろうが
そんなんは一切関係無し
技師はあくまで技師 自分の立場がわかってないあほが多すぎる
医者のわがままは許せるが、技師の天狗は手におえない

291卵の名無しさん:04/10/06 01:35:05 ID:H96cQUuE
>>290
専門卒は無口な黙々ルーチンしてろ。
技師の将来は大卒が切り開くからよ。
292卵の名無しさん:04/10/06 01:45:53 ID:F93/AAjY
>技師の将来は大卒が切り開くからよ。
自分がやると言わないところが他人任せの現代人っぽくて好感が持てる。w
293卵の名無しさん:04/10/06 02:03:00 ID:H96cQUuE
俺は大卒だ。俺たち大卒が・・・と書くべきだったか。
正直、全くレベルの違う教育を受けてるのに同じ資格だというのが不快だ。
294卵の名無しさん:04/10/06 08:49:36 ID:F93/AAjY
>>293
素朴な疑問だが、なんで検査技師になったん?
大学なら、薬剤師方面への道があったろうに。
それこそ4大の検査技師はつぶしがきかんぞ。
295卵の名無しさん:04/10/06 09:06:34 ID:H96cQUuE
>>294
とりあえず資格を取っただけの専門学性的意見の代表格だな。
「検査技師になりたかった」からなったに決まってるだろ。
296卵の名無しさん:04/10/06 17:07:58 ID:xQz+QOEV
>>291
どうやって将来を切り開くの?
御前の考えをきかせてくれ
297卵の名無しさん:04/10/06 18:59:20 ID:lHi548PU
>>291-293
天狗になってるやつがたいした仕事出来ないこと多いんだよね・・・。
大学出てると自負するのならそれなりの仕事をしてくれ
298卵の名無しさん:04/10/06 20:10:19 ID:hrlRJk/U
>>297 大学出てると自負するのならそれなりの仕事をしてくれ
それ、専門卒で大卒コンプレックスをもつ奴が良く言うセリフ。
仕事ができるかどうかは学歴に関係ないわけで、そいつ個人の人間性によるものだろう。
一般常識のある人間同士で比べるならどうやっても専門卒は大卒には勝てない。
大学受験すら逃げ出した奴らが努力、やるき等々言葉を使って大卒に負けないといきがっても・・・
299卵の名無しさん:04/10/06 20:27:21 ID:hrlRJk/U
>>294
キミの「それこそ4大の検査技師はつぶしがきかんぞ。」という理論の根拠が分からん
病院や検査センターで働くだけが検査技師ではない。
薬学と検査医学はまったく違うものだし。
学問として考えられない専門卒には分からないと思うが。

それに検査技師に限らず普通の企業の新卒募集は大卒以上が基本だが。
メーカーの人間やドクター、検査技師を少しなめている医学生は大卒の技師だと分かるとあからさまに態度を変えるのは
やはり専門学校と大学の社会的認識の違いではないだろうか。
300卵の名無しさん:04/10/06 21:19:10 ID:lHi548PU
>>298-299
みぐるしいな・・・┐(´д`)┌ ハイハイ
301卵の名無しさん:04/10/06 22:12:45 ID:xQz+QOEV
>メーカーの人間やドクター、検査技師を少しなめている医学生は大卒の技師だと分かるとあからさまに態度を変えるのは

これはおかしいぞ、メーカー、石が大卒って凄いなんて思ってねーよw場かか?
大卒でも専門でもなめられてるよ、勘違いするなよ。


302卵の名無しさん:04/10/06 22:25:52 ID:p+sTCN8l
つか、藻前らマターリしる(・∀・)!!
303卵の名無しさん:04/10/06 23:42:07 ID:sILtGSLr
つか、
>★★臨床検査技師同士マターリするスレ・三世代★★
こういうタイトル付けるからバカにされるんじゃねーか
こんなスレ地の底に沈めてくれ
304卵の名無しさん:04/10/07 00:20:29 ID:IQFPrtC+
>>303
じゃ、お前がカコイイスレタイ考えてくれ。
俺も考えたぞ↓

【伝説の驚速分注】臨床検査技師参上【天才メスピペッター】

【左手は】採血上等!臨床検査技師の花道【そえるだけ】

【赤痢アメーバ】臨床検査技師と小さな仲間たち【トリコモナス】

【心電図は】臨床検査技師が質問に答えるスレ【しびれません】
305卵の名無しさん:04/10/07 00:43:13 ID:bAe1ZTUJ
題名に余分な記号を付けるのはDQN
306”視野の狭いヤクザ”な銭湯1号:04/10/07 08:07:39 ID:T/ZuNRIe
>>277
難病とのこと、肉体的にも精神的にも苦しいところをがんばっているんだろうね。
病気があるとはいえ、普通に仕事だってしたいわな。
臨床検査技師は立ちっぱなしとか、歩き回る事も多いんだが、その辺は大丈夫かな?
体に負担がかかる事で病気に影響が出るんなら、学校を選ぶときに学校側と相談した方がいいかも。
基本的に、色盲の方と上半身不自な方以外は臨床検査技師はOKのはず。
検査する姿にあこがれて・・・というのであれば、大学の科学系に行く手もあるし。
(企業に就職するほうが、秒単位で仕事に追われることも少ないかと)
病院関係で働きたいというのであれば、福祉関係とかも道はあるから
身体に負担が来ることを考えてそれでも臨床検査技師をやってみたいなら
学校選んで国家試験までがんばってみなよ。

日本では職業選択の自由があるからね。
307卵の名無しさん:04/10/07 20:01:15 ID:xaNRHxDk
>>301
大卒って凄いではなくて、「専門卒だなんて」の哀れみの目が大卒なら普通の扱いに変わるってことだろうが
誰も大卒がすごいって思ってないよ。大卒が普通なんだよ。分かるか?
308卵の名無しさん:04/10/07 20:06:53 ID:bAe1ZTUJ
無責任だな。若くて健康な人でも職に就けてない資格だぞ。
309卵の名無しさん:04/10/07 21:37:28 ID:rgQaIV2G
>>277
病気に負けず夢を持って前向きに進もうという姿勢に感心します。
これから大学等への進学を考えている方なら、とりあえず4年制大学の保健学科へ
進まれたらどうでしょう?当然、検査技師の養成を主目的とするところですが、
研究職やその他職種への道も開けています。
資格を取得するのに問題はないでしょうが、職員採用の選考の際に健康状態がネックとされることが
あるかもしれませんね。
勤務時間は規則的で(日当直(夜間・休日の業務)があるところもあります)、肉体的には比較的楽な部類に入る仕事ですが、
目が見えにくかったり、手が痺れたりということが頻繁にあれば、ハンディにはなるでしょう。
私個人としては、仕事内容的にそこまでお勧めは出来ないので(汗
思い切ってDr.を目指すとか、研究者になってMSの原因を解明してやるぞ!
というのはどうでしょうか?

>>308
若くて(精神的・肉体的に)健康なのに職に就けないのは、
本人の努力と気合の不足に、原因の多くがあるのではないでしょうか?

310卵の名無しさん:04/10/07 22:26:24 ID:bR4Me8V4
>若くて(精神的・肉体的に)健康なのに職に就けないのは、
>本人の努力と気合の不足に、原因の多くがあるのではないでしょうか?

需要と供給のアンバランスが主な原因と思われ
早い話が供給過剰
311309:04/10/07 22:53:38 ID:rgQaIV2G
>>310
>早い話が供給過剰
今時どの世界でも同じですよ。
そういうのは言い訳だと思いますよ。厳しい言い方だけど。
312277:04/10/07 22:58:18 ID:DBFCQPt1
>>306 >>309
お二人とも、お返事ありがとうございます。
優しいお言葉に、涙が出ました。
あたしが、接した技師さんも、優しい人ばかりで、
あたしも、 病気でつらい思いをしている患者さんを少しでも励ませたらと思って
また、自分自身が病気をもっているからこそ、患者さんの気持ちも
少しはわかってあげられるんじゃないかと思って、
臨床検査技師になりたいなって思ったんです。
また、いろいろ学校なんかを調べていて、
診療放射線技師専攻にも興味をもっています。
MSなもので、MRIを撮る機会が多いのです。
勉強すれば、自分のMRI画像も理解が深まるんじゃないかという思いもあります。
どちらにせよ、じっくり考えて、自分の進むべき道を決めたいと思います。
ありがとうございました。
313卵の名無しさん:04/10/07 22:59:00 ID:bAe1ZTUJ
>>311
言うのは簡単だな。
お前が年収1億円稼げないのも気合いが足りないせいだ。
厳しい言い方だけど。
314卵の名無しさん:04/10/07 23:26:41 ID:rgQaIV2G
>>313
それは少し違いますね。
私は、別に一億稼ぎたいとは思ってはいないし(もう少し稼ぎたいとは思うけどねw)
検査技師になろうと思ってそれなりに努力して検査技師になったんですから。

確かに言うのは簡単ですが…ですね。
しかし、今検査技師になろうとしている人達には
「狭き門」を理由にして逃げないでもらいたいと思うんですよ。
315卵の名無しさん:04/10/07 23:35:13 ID:bR4Me8V4
>しかし、今検査技師になろうとしている人達には
>「狭き門」を理由にして逃げないでもらいたいと思うんですよ。

無責任なやつだな
自分の子供だったら同じ事言えるか?
他人事だから言えるんだろ
316卵の名無しさん:04/10/07 23:39:49 ID:bAe1ZTUJ
現実を知らないって可能性もありますね。
長期間新規採用をしてない病院もありますし。
求人を出したら驚くほど履歴書が送られてきてビックリする事間違いないですが。
317卵の名無しさん:04/10/07 23:55:03 ID:e3JdbO9B
>あたしが、接した技師さんも、優しい人ばかりで、

何故に技師が患者に優しくなったか分かるかな?
このスレを参考にしてよーく考えてみれ

>診療放射線技師専攻にも興味をもっています。

悪いことは言わない、そちらに進みなさい
318卵の名無しさん:04/10/07 23:55:14 ID:rgQaIV2G
>>315
>自分の子供だったら同じ事言えるか?
むしろ自分の子供ならば余計に強く言うと思いますよ。
それに何故無責任なのか?
周囲の状況に関わらず、
自分の志す道を歩む為に、めげずに諦めずに努力して道を開いてください、
ということが…。
お前如きペーペーが何偉そうに言ってやがる、と言われればすみませんと誤りますが。

>>316
現実は知っているつもりですよ。
倍率については、特に都市部では確かに激戦ですね。
でも30〜50倍くらい?100倍はいかないでしょう?
それに、養成校には求人票出さないところも結構多いですよ。
いかにアンテナを張り巡らせておくか、とか人脈を持っておくか、という部分でも差は出ますよね。

319卵の名無しさん:04/10/08 00:04:09 ID:ZzqMkMKV
>>でも30〜50倍くらい?100倍はいかないでしょう?

おいおい、現実の問題として認識できてないようだな。
50倍とか100倍とか理解して言ってるか?

>>それに、養成校には求人票出さないところも結構多いですよ。

これは新卒は採用しないって事だという事を認識してるか?
320卵の名無しさん:04/10/08 00:14:42 ID:WRUHYx2t
>自分の志す道を歩む為に、めげずに諦めずに努力して道を開いてください、
>ということが…。

多発性硬化症患者が「職につきたい」といっているんだ
「免許が欲しい」んじゃないんだぜ
手足の痺れや麻痺がひどくなってくるとエッペンだって持てなくなるんだ
震える手で患者の採血が出来るのか、薄切切片つくれるのか
そんなハンディーを持った技師を面接人はどういう目で見るんだ
他人にアドバイスするときは家族以上に後々の責任が付きまとうんだ

「頑張ってください」というのは簡単だ
それが本当にその人のためになるかどうか、よく考えてから書き込め
321318:04/10/08 00:15:16 ID:5agWddbI
>>319
2・3年前の状況は大凡そのくらいの倍率でしたよ。
主に京阪神地区(地方ではもう少し低かった)なので、首都圏ではもっと高いのでしょうか。
それから、養成校に求人票がいかない場合でも、新卒を対象にしている場合はあります。
(どういう意図があって学校に求人票送らないのかは知りませんが)
現に内の新人がそうでしたから(コネとかじゃないよ)。
2名募集で10数名受けに来てたとか言ってたな。
でも、こういうのは大体パートの求人が多いんですがね。
322卵の名無しさん:04/10/08 00:19:47 ID:ZzqMkMKV
>>321
想像で書いてるんだろ。
現実をみろって。彼の置かれてる状況を考えろ。
無責任な事ばっかり言ってるんじゃないよ。
人の人生なんだぜ。現実を考えたアドバイスをしてやろうよ。
323318:04/10/08 00:32:56 ID:5agWddbI
>>320
その辺も踏まえて、考える猶予期間があり、後で軌道修正の効く4年制大学を勧めたつもりです。
ハンディキャップについても触れました。(もっと強く書くべきでしたか)

>自分の志す道を歩む為に、めげずに諦めずに努力して道を開いてください、
>ということが…。
この部分は、若くて健康なのに職に就けないのは供給過剰であるからだ、
とのレスに対して書いたことですよ。
>>322
いや信用して下さらないなら別にいいですが。
「彼の」とおっしゃいますが、特定の方に対するレスじゃないですよ。
誤解があるようですが。
324卵の名無しさん:04/10/08 06:17:16 ID:0K6h5xWx
オリンピックやプロ野球の選手じゃないんだから、この程度の資格で努力とか才能なんていうなよ
医療職の底辺資格なんだから
325卵の名無しさん:04/10/08 12:32:32 ID:n6p6w+4t
同意。
競争率が50倍って?
低レベルな奴が50人集まっても大したことないだろ(プ
326銭湯1号:04/10/09 00:17:58 ID:COConqpI
・・・・・だんだんスレの主旨とはズレが出てきた。
お互いをけなすために立てたスレではない。
本音なのかもしれないが、そうやって人をけなし、陥れるような煽りを入れ
そこまでして検査技師の資質をおとしめたいのか?
言って良いことと悪いことは、何も口に出すだけの事ではないと思うが。
最低限の礼儀というのはどの世界、どの時代でも必要なはず。
「2chだから」何を書いても良いという約束はひろゆき氏は謳ってはいない。

「本当のことだから」「ウソではないから」他人に対してキツイ言葉で応じてもいいなぞ
厨房と変わらない。
そういう事をしてほしくないから「マターリ」をつけたのだが、意味はなかったようだ。
職業柄、893諸氏にも何人か接触したことがあるが
煽って相手を怒らせようとしたり威圧しようとするのはかなり下のもので
幹部は皆礼儀正しいものだ。

見習えとは言わないが、普段から使っている言葉でないなら
もう少し言い方を考えて書き込みして欲しいと思うし
このスレを読む医療関係者にたいしても恥ずかしくない言い方をお願いしたい。
327卵の名無しさん:04/10/09 02:20:47 ID:jQcG5Iek
>>326
前スレが残ってるのに新スレたてたり、題名に記号使ったり。
お前が最低限の礼儀を語るんじゃねーよ。
何がやくざだ。アホか。
328卵の名無しさん:04/10/09 07:32:42 ID:xDjrrCaz
>このスレを読む医療関係者にたいしても恥ずかしくない言い方をお願いしたい。

喪舞自体が2chの中でも底辺の落ちこぼれDQNだって事がまだ分かってないみたいだな
そんなのは何処かの仲良し掲示板か某MLにでも逝ってやってこいや
就職情報も進路指導の先生に聞くよろし
ガイド本調べて教えてくれるから・・・

ここはそんな言葉で誤魔化した情報を必要としない

329卵の名無しさん:04/10/10 00:17:48 ID:MZitYueV
>>326
貴方の言う通りですね。

内の検査部一人増員が決まりました。頑張っているバイト君が採用されるみたいです。
330卵の名無しさん:04/10/10 03:23:51 ID:7C9PK5ww
>>326
まぁ、気持ちは分からんこともないですが、
煽り・叩き何でもありの場所なんだから(良いとか悪いの問題ではない)、
それを踏まえた上で利用するのが賢明なんじゃないですか?
気に入らないレスは無視できないようだとつらいですよ。
一々反応しているようだと新たな煽りを生みますしね。
またーりはここじゃなくてもどこかのMLとかでも出来ますしね。
331卵の名無しさん:04/10/10 18:44:33 ID:i8A+GeBv
某MLといえばさあ、今POCTの話題でねちっこい論争してるよね
あれも石や茄子が検査室レベルの検査をベッドサイドで出来るようになってきて
やっと危機感を覚え始めたくらいの超手遅れモードな話だな
いくらPOCTに技師が介入しようとしても売り込む営業担当は「これで技師の人件費が
大幅に削減できますよ」ってなもんだから

思うに電子カルテを入れて専属のオペレーターを雇うくらいの無駄な論争だね
332卵の名無しさん:04/10/10 22:07:46 ID:k/UHkZQR
某地方の検査学会終了。

発表や、昨日の懇親会ではいろんな人がいるなぁ。。。と思いつつ、
学会の雰囲気を楽しんでおりました。

。。。自分の発表では、「スライドお願いします」と言ってもスライドが
切り替わらなかったり、途中で咳き込むし、座長からの質問にうまく答えれず
焦っていました。自分では当たり前のルーチンの手技の説明をうまく説明するのは
意外と難しいものですね。

業者が売り込む電子カルテにはタイムラグがありすぎる、あれこそ
医療事故が起こる原因だ、というような内容の講演がおもしろかったかも。
シンポジウムで電子カルテがどうの。。。と話した方の意見とは正反対の
話で「どっちだよー」と思いつつ。

あとで先輩と打ち上げをする予定です(笑
333卵の名無しさん:04/10/12 19:32:46 ID:ccoElTtb
POCT・・・・

言葉のあやで難しいこと言ってる奴がいるな
日本語訳がどうであれ、検査が簡単に出来て技師が必要無いということに変わりは
無いのに

>だれでも出来る「POCT検査」に検査技師が関与する意義

重箱の隅を突付いたって意義などある筈も無いのが分かっていて書いてる人も
いるのがせめてもの救い
334卵の名無しさん:04/10/12 20:36:39 ID:VSCFMBsY
私は今高校三年なんですが臨床検査技師の専門学校に進もうと思っています。 そこでちょっと伺いたいのですが臨床検査技師の仕事で一番つらいことや、やりがいを感じる時はどんなときですか??
335卵の名無しさん:04/10/12 20:46:46 ID:/+Ra5Nsx
専門学校はやめた方がいいんじゃないかなぁ。
336卵の名無しさん:04/10/12 21:41:37 ID:gxysHPKB
専門出ても就職なし このスレ読めば分かる

人によっては何十倍かの難関潜り抜けてパートの仕事ゲットして
その中で努力した一握りの人間が常勤になれるそうな と、これもガイシュツ

一番つらいとき:もう辞めろと言われた時
やりがいを感じるとき:給料貰った時
337卵の名無しさん:04/10/12 21:48:05 ID:VSCFMBsY
そぅなんですか。。(;_;) 想像以上に厳しいんですね・・もう一度よく考えてみます。ありがとうございましたm(__)m
338卵の名無しさん:04/10/12 22:21:12 ID:Sf8o2oj4
>>337
まぁ就職難は本当だけど・・・

>人によっては何十倍かの難関潜り抜けてパートの仕事ゲットして
>その中で努力した一握りの人間が常勤になれるそうな

これはネタだからね。そこまでひどく無いw 
339卵の名無しさん:04/10/12 22:58:01 ID:/+Ra5Nsx
>>336
辞めろと言われたんか、かわいそうにな。
でも、やりがいを感じられるほど貰ってるんだからいいじゃないか。
今のうちに稼いでおけ。
340卵の名無しさん:04/10/12 23:44:42 ID:xnyrcA3w
「辞めろ」と言われたら、「お前こそ辞めろ」と言いましょう。
341卵の名無しさん:04/10/15 22:58:25 ID:KuHPCi8X
確かにくそ団塊野郎は多いよね。
342卵の名無しさん:04/10/16 00:05:17 ID:53xx1Ivr
某クリニックの技師(室長)が大嫌い
超自分勝手
343卵の名無しさん:04/10/16 19:27:01 ID:9jxHZPJP
某クリニックなんか検査技師が副院長だぞ。

ほらほら少しは将来が明るくなってきたでしょ?副院長よフクインチョ。

そんな私は平社員。
344銭湯1号:04/10/17 18:44:24 ID:iyVSL4V9
台風の爪痕というか、窓の隙間から吹き込んだ雨でコンプレッサーに水が入って
検査が一時ストップ。
次の台風も大きいらしいので、それまでに雨漏り対策をなんとかしないと・・・
345卵の名無しさん:04/10/17 20:06:36 ID:2WX4Mzzc
検査技師って医療職の底辺な資格なんですか?
4大出て検査技師になる方もいるみたいですが....。
346卵の名無しさん:04/10/17 20:47:33 ID:bNWcPqYR
DQN専門卒が蛆虫のようにはびこってるから底辺扱いされるんでしょうね
国試対策教育オンリー3年で一人前だと思ってる所が痛い
347卵の名無しさん:04/10/17 21:50:19 ID:mBFg+bc+
>POCTは検査室業務を浸食するという考えが薄れ、
>POCTの正しい遂行に検査室が非常に重要という感覚が浸透しつつある

こういった天然系が発言権を持っているうちは駄目でしょう
「これは茄子でも扱える簡単な機械ですが兼詐欺師も必要なのです」
こんなセールストークに矛盾を感じないんだから
医療機器の面手は高額技師が専門だしね
348卵の名無しさん:04/10/17 21:59:26 ID:ED3qgeG2
>>342-
うちもそうだよ。
クリニックなんて小さいからペーペーの
技師でもうざいババアの技師でも
室長になれる。
349卵の名無しさん:04/10/18 00:00:38 ID:SOLJFXyO
よくわからないんですが4大の場合、検査の勉強って
丸々4年間するものなの?
350卵の名無しさん:04/10/18 00:35:33 ID:Hd1hp5XQ
検査の勉強は入職してからが本番ということで、専門に比べたら基礎や理論重視。
土台を作って将来に備えるという感じかな。
反対に専門は基礎も理論よりも実技と国家試験重視だよね。
351卵の名無しさん:04/10/18 00:54:04 ID:MlpLlNy2
まったくの部外者ですが、検体検査って糞便の検査も含まれます?
352卵の名無しさん:04/10/18 01:00:59 ID:SOLJFXyO
>>350
じゃあ即戦力は専門の方のほうがあるってことですよね。
それがなんで底辺なんですか?看護師や放射線技師の方たちも
ほとんどは専門卒だと思うんですが。
353卵の名無しさん:04/10/18 08:18:19 ID:94CqETZG
専門は手が動くだけで頭がない。
四大は頭デッカチで手が遅い。
でも、長い目で見ると専門は使い
捨てだな。
354卵の名無しさん:04/10/18 08:37:52 ID:Ro/hxdrh
一般兵隊と士官候補生みたいなものだからな。
355卵の名無しさん:04/10/18 20:01:40 ID:tzdxv763
>>352
残念ながらたいして即戦力ではない。少しは専門の方が技術はあるがすぐに追いつかれる。
同じ新卒で専門卒と大卒を比べると学習しようとする意欲と知識の吸収力は大卒のほうが比較できないほどある。
これを頭でっかちと言ってしまうのはどうかと思うが。専門卒は「検査」してれば良いくらいの感覚でいるから、自分のための勉強をほとんどしない(検査をするうえでは必要のない知識)。
353、354が言っているとおり、キャリアとノンキャリアだな。
放射線技師は底辺の中の底辺。専門でもさらに偏差値が低く、病院内では検査技師と違って置かなければいけない人数が決まっているうえ、とっても楽な仕事で
そう簡単にやめないし、やめさせられない。男ばかりの世界だから、患者を敬う気持ちもない。だから、病院内では自分たちの身分を分かっていないため、他部署から嫌われている。
少なくともうちの病院ではこうなっている。
看護師は医療の最前線で活躍しているし、直接生命にかかわることをしているので決して底辺ではない。
検査技師は今管理職や中堅でいる馬鹿専門卒検査技師のせいで底辺に落ちた上、底辺から上がれないでいる。

4年制大学が多くなってきた現在で専門に行ったやつ、行っているやつに聞きたい。
なぜ、今の時代専門に行ったの?
専門は学費は高いし、学校にすべてを管理(監視?)されてるし、就職だって大学行ったほうが選択が広がるだろうし、3年と4年なんてたいして変わらないし。


356卵の名無しさん:04/10/18 20:17:59 ID:7t9qvMi2
大卒って私学だよね。

ぷ。
357卵の名無しさん:04/10/18 21:25:57 ID:4sQ1UHPF
職業訓練校みたいな教育で、しかも時代遅れの技能を詰め込んだところで
最新の時代の流れについていけないのが専門

社会に出てから自力で基礎を勉強するのが実態じゃないのかな
358卵の名無しさん:04/10/19 01:47:58 ID:mes15pga
>>356
自分が「ぷ」と言われないようによく調べてから投稿した方が良いと思ふ。
キーワードは「医学部保健学科」
359卵の名無しさん:04/10/19 23:17:44 ID:F2drb0+i
昇格の国立卒ならば、新しい道を開く可能性はあるが、
従来の私立4大卒が、検査技師低迷の元凶だと思う。
360卵の名無しさん:04/10/20 00:39:28 ID:rD5BMowp
仕事中にエロい美味しい話はないですか?
361卵の名無しさん:04/10/20 19:40:59 ID:3SbL/npd
短大出の検査技師だけど卒業してから15年ぐらいになりまつ。
なんだか世間的にはどのくらいにの地位なのかしら・・・と思って
しまいます。当時は勉強もそれなりにがんばったけど、、、、
簡単な専門卒でも資格がとれたり、偏差値の高い医学部の保険学科
などもの方も世間にでてきたりで、、、よくわかりませんね。
こんなあたしは、今は技師ではなく、医師の秘書として事務仕事やっ
てますわ。
362卵の名無しさん:04/10/20 23:19:08 ID:N12CBiv1
>>361
それってある意味出世ですね。
御自身では満足してますか?
363某メーカー営業のぼやき:04/10/22 00:08:20 ID:GCk41t7/
ここにいる技師のみなさんはサーベイの他施設データを参考したり、
値を偽造したりする行為についてどう思うの?
サーベイのフォローでとことんいらついてるんですが・・・
こんな臨床的意義もくそもないサーベイに意味あるわけねえよ。
メーカーにこんなときばかり甘えるデータも分からん馬鹿ばっか。
364卵の名無しさん:04/10/22 00:23:31 ID:e9RA1gWO
>>355
確かにそうなんだけどな…。
特に地方に多いんだが、即戦力になり難いというところで
大卒・院卒は使えない、検査技師は技術が何ぼであって、頭でっかちでははなしにならんと言って
切ってしまう人が多いんだよ。
それで、辞めちゃって大学戻ったり・企業へ再就職したりって話を結構聞くよ。
だったら、何で短大や専門卒を採らないかと言うと、世の流れだと。
一年余分に勉強してるのだから、検査技師としても一年分優れているはず、という認識。

サーベイについて…
この間、他施設から「○○サーベイのあれの結果、うちでのデータちょっとおかしい気がするんですけど
お宅ではどうなりました?」
て、聞いて来たことがあって唖然としました。
365卵の名無しさん:04/10/22 01:30:32 ID:WN9H0/HA
国立大の保健学科に行っています。現実と理想との差を感じてしまうスレですね。
今は大学院もあるのですが……(-.-;)
366卵の名無しさん:04/10/22 21:12:18 ID:xmcrOwtO
医師会サーベイやっとこさ終わったよ。CRPが試料2(高濃度の方)
が試薬メーカーが収集したデータと比べたら0.5も高かったよ。
もちろんそのまま出したけどね。D判定だったら検討し直さなければ。

ところでトレーサビリティーってなんですか?よくわからないので
毎年9-00で報告しているのですが。
367卵の名無しさん :04/10/23 22:31:52 ID:gF83HRUG
何か一度でも失敗したら、人が集まる度(新年会や忘年会、送別会等)に
何年でも、こいつはあの時こうだったと晒し者になり糾弾される。
だから人の集まる所には行きたくない。

こんな人はいますか。
368卵の名無しさん:04/10/23 22:45:09 ID:e7544EP9
>>362
361です。

パートで働いていますので、らくです。時給は技師と同じくらいなので
今のほうがいいかな、と思います。
パソコンのWordやExcelの資格をとっていたので採用時に役立ちました。
(実際はデータベースがメインだけどね。)
女性なら一旦技師を引退したあとのかたにはお勧めだと思いますよ。
369卵の名無しさん :04/10/24 01:25:36 ID:EU+1rqpu
>>363
もうお前のとこの試薬は買ってやんねぇw
370卵の名無しさん:04/10/24 07:47:18 ID:KIsVSyun
他職種から見れば、なんでこの資格で大卒の必要があるの?って言いたくなるよ
371卵の名無しさん:04/10/24 11:10:14 ID:yKp8bjUc
修士も博士も必要ですが何か。
372卵の名無しさん:04/10/24 15:51:28 ID:FEmIkWcp
現場には必要ないね。
というか、能力を全く生かせないからもったいないよ。
専門学校卒業の文句を言わず小器用に作業出来る能力さえあればいい。

本当はそんな仕事じゃないんだけどね。
373卵の名無しさん:04/10/24 20:00:14 ID:m0oM2jhp
>>372
本当の仕事ってどんな?
374卵の名無しさん:04/10/25 00:04:13 ID:6x1Hpe0J
>>370
他職種のことになのに随分と業務内容にお詳しいようですね。
何故ですか?
「傍から見ていて」とか「人から聞いて」というような理由も論外
ですが「昔は検査技師だったが今は違う」などという取ってつけた
ような嘘臭い言いわけも恥ずかしいのでやめてくださいね。
375卵の名無しさん:04/10/25 00:16:48 ID:Bb5JlMBM
>もうお前のとこの試薬は買ってやんねぇw

センターにドラム缶単位で入れてるほうが儲かるからちっとも困らない。
逆に大手が採用している試薬を売ってもらえなくなって困るのは喪舞ら。
先生呼ばわりされていい気になって操られてる身の程知らずとはこのこと。
376卵の名無しさん:04/10/25 00:59:25 ID:tEn6/Xlw
4大行っちゃってる漏れはどうしたらいい?もまいらの幹部上司になるかな
377卵の名無しさん:04/10/25 01:48:17 ID:LpPk+tKS
4大出の居場所が病院だと考えるのは勘違い。
良くも悪くも煽りでも何でもなくそうだと言える。

軍隊で言えば4大出は士官だろうが病院の検査科は
士官を必要とする場ではなくなっている。兵卒か
下士官だけに任せておける(あるいは任せておけると
思われる)部署になってしまっている。
378卵の名無しさん:04/10/25 03:51:37 ID:LA5PdgTa
二等兵だけで充分だな
379卵の名無しさん:04/10/25 11:26:00 ID:3aWUn3EC
四大卒の検査技師ですが研究所で研究職として働いてますけど何か?
380卵の名無しさん:04/10/25 11:50:40 ID:oBhZ84yC
>>378
さすがに二等兵だけでは何をしていいのかもわからんだろうからそれはまずい。
一応小隊という集団で活動するのだから指揮をとる軍曹程度の下士官は必要。

>>379
それはそれで結構。
でも同じ(あるいはそれ以上)給料を出すと言われても病院に移籍したいとは思えない
でしょう。病院検査科に4大卒の居場所があると思いますか?それが問題。
381卵の名無しさん:04/10/25 20:20:26 ID:2Q/SmDuX
380
ありませんね。結局四大卒を採るメリットは病院にはない。研究施設があるなら別だが
382卵の名無しさん:04/10/26 01:48:54 ID:vpdG5UZT
>>379
研究職といっても、ぴんきりだもんな。
というか、IFそこそこのジャーナルにアクセプトされる論文書いて、
学位とってはじめて「研究者」なんだけど…。
がんがれ。
383卵の名無しさん:04/10/27 01:37:45 ID:LQhpfj8m
今のこの時代
病理
微生物
生理
血液
免疫
生化学
公衆衛生

何が大切だとおもいまつか?
384卵の名無しさん:04/10/27 22:23:35 ID:4bRXGFah
>>383
ぶっちゃけ生理
それぞれの分野でも形態学系の検査は
そこそこ生き残ると思う
あと、輸血と救急な
385卵の名無しさん:04/10/28 07:28:41 ID:9CGLzM5T
今年 慶応大学病院の検査技士採用試験を受けた人いますか?
もしくは、同大学病院の今年の検査技士採用試験問題、どのようなものが出題されたか具体的にご存知の方、相当の対価をお支払いいたしますので情報をください。
386卵の名無しさん:04/10/28 21:10:05 ID:LvRLTTv4
>>385
お前は本当に検査技士か?
387卵の名無しさん:04/10/29 00:09:10 ID:N0WbPOTm
検査技士なんていねえよ。
388卵の名無しさん:04/10/29 00:57:38 ID:MFCi1OZ5
バカばっかだな、このスレ。まともな奴なんかひとりもおらん。
終わっとる。
389卵の名無しさん:04/10/29 01:09:13 ID:MFCi1OZ5



       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
390卵の名無しさん:04/10/29 23:32:55 ID:gHrKy+hC
霊安室かい!
391卵の名無しさん:04/10/30 10:00:50 ID:IV+eS97a
輝かしい未来へ!
392卵の名無しさん:04/10/30 10:25:57 ID:JdjwRnxr
団塊が消えれば、ずいぶん良くなるよ。
393卵の名無しさん:04/10/30 18:30:52 ID:LOQE2nN5
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
394卵の名無しさん:04/10/31 14:10:14 ID:0bx+19/m
>>392
御前が年取ったら、若いもんに今の御前と同じ様に思われるんだよ・・・
その繰り返しだ。
395卵の名無しさん:04/10/31 18:24:13 ID:OWJqDwi4
あの世代の香具師は異常!
396卵の名無しさん:04/11/01 01:04:58 ID:wRiX7PbK
>>394
そうとは限らないと思うな。
実績・指導力・見識・人格が優れていれば、下のものはついてくるものだよ。

良くも悪くも(悪い方が大き過ぎるが)現状は今の40才以上の技師が築いてきたもの。
団塊の世代及びバブル世代は人口が多い割りには人材が乏しいよね。


397卵の名無しさん:04/11/01 01:44:14 ID:HJLr52rO
>>396
20年後におまえが言われる言葉だなw
398卵の名無しさん:04/11/01 05:09:12 ID:cTkpKsfJ
検査技師は、全部くびにして、機械入れればいいじゃ〜んw

そうすりゃ、病院全体での経費が断然浮くからな〜!ぎゃはははは〜!!ww
399卵の名無しさん:04/11/01 06:37:39 ID:WZHhIaEs
病院側の意向で、新規ブランチに全員4大卒の新卒の技師しか入れなかったら、
半年後には契約を切られた。
理由はアタマデッカチで使えなかったそうだ。
400卵の名無しさん:04/11/01 13:30:12 ID:ZufU4SzT
>>399
大卒コンプレックス丸出しだな。そんな分かりやすいうそをつくな。
新卒採用の最低ラインが学部卒の企業は全員アタマデッカチで使えないのか。
使えない大卒を採用してる一部上場の大企業は専門卒を取ればどうなるんだ?
今時大卒をアタマデッカチと表現する馬鹿がいるとはね。
大卒が最低ラインだろ。
もしその話が本当なら病院は検査技師がただを検体を機械に流してるだけだと思ってて、
外面を良くしようとして大卒集めたら頭使って仕事しだしたから困ったんだろ。

専門卒は身体動かすことしかできないからな。
もとが使えない専門卒ばかりで採算がとれなかった検査部門をブランチにした病院にとってはむしろ、頭は使わないでほしいからな。
401卵の名無しさん:04/11/01 19:00:45 ID:IFsJLymd


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \



402卵の名無しさん:04/11/01 19:01:10 ID:IFsJLymd


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \



403卵の名無しさん:04/11/01 22:46:40 ID:HBk/uRQ7


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|     団塊諸君               |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
404卵の名無しさん:04/11/01 23:02:10 ID:bL4X6wE7
専門学校でて臨床検査技師の資格を取得、バイオ関連の地味企業に就職。
現在ありがちな遺伝子工学の研究?を地味〜にやってます。
なんでもたんぱく質のべん毛?の蠕動運動を使ってどーのこーのってやつ。
なんで毎日べん毛眺めないといかんのだ…
405卵の名無しさん:04/11/01 23:36:19 ID:Xt69CKAy


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \


406卵の名無しさん:04/11/01 23:37:11 ID:Xt69CKAy


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \


407卵の名無しさん:04/11/01 23:42:46 ID:Vz1PmMAY

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
408卵の名無しさん:04/11/01 23:43:48 ID:Vz1PmMAY

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

409卵の名無しさん:04/11/01 23:44:48 ID:Vz1PmMAY

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

410卵の名無しさん:04/11/01 23:51:47 ID:Vz1PmMAY

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ  
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| | 検査偽死  ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       
     (___[)_[)         
411卵の名無しさん:04/11/02 00:44:27 ID:K/AId2nE
>>400
何をもってウソと決めつけるのかわからんが、
「アタマデッカチで使えん」と言明したのは某総合病院のインチョーさまだ。(w
なんでも石に対してたてつくような言い方ばかりで医局から切れと声が上がってきたそうな。
4大卒の現役が欲しいだなんて指定しておきながら勝手な病院だよ。
412卵の名無しさん:04/11/03 00:48:35 ID:mIoCIJTf

   巛彡彡ミミミミミ彡彡   
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    ( ・ ) ,  ( ・ )
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ | 
\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
413卵の名無しさん:04/11/03 00:49:08 ID:mIoCIJTf

   巛彡彡ミミミミミ彡彡   
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    ( ・ ) ,  ( ・ )
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |  
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
414卵の名無しさん:04/11/03 00:58:18 ID:mIoCIJTf
              、!::i;;ヽ    ┳  ,,,、
              ,|:::ゞ;;;`ヽ、、┃-,,ノ,^;、
             〃 ,;;;'';; ';;; ';;;:'"::';;ヽ    しぃ がんばったよ
             i'#"~";; ; ;";' ゙ ;;; ;;';、     ぼろぼろだけど
             !,; ;;; +++ i ̄ ̄l ○::;;i      おてても いたいけど
             ";; # `: ヾ__ノ ;;;ノ       おくちも へんだけど
              `';; ;' " ;;;'  "く        おめめも ひとつしか なくなっちゃったけど
             /´;'#ヾ、_┳、 ;',ヾ`ヾ,,.;、  がんばったよ
             ;'; , '`;゙ ;;';';; #;、゙ ;; ' ;';;;ζ
            /;;'; ̄`ー-ー、;;;゙ ;';/'" ̄    ちょっと ないちゃったけど
            / ' ・' ;;' ;.;'メ;'┃;"/        しぃ がんばったよ
           / ;' : ∴;  '; ;';`;/
         r-i';;;; " ゙,,; ;;, ゙;' ;';;;ノ         だから
     ,,、-ー''",;;(;;;;";”";XX ;;';';'く          だっこして だっこして
    #”,,,、,;'’^''”ノ;;;: ';;l"`ヾ';;;' メ`ヽ         えらい えらいって あたまをなでて
     '"゙    /;;:  ;ノ  `i;'メ "゙;l、
         (#:';;';;く   (;:;_;;_;;;_;ノ        おながい だっこして
          ヾ、;';';;ノ
415卵の名無しさん:04/11/03 01:05:47 ID:oiutXyQV
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    ( ・ ) ,  ( ・ )
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ | 
\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \


416卵の名無しさん:04/11/03 01:09:17 ID:EcQCqiaL
─────────o ゙;'。O`,;、 ゚ ○    ゙;,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;`∴;'・γ;ヾ、υ      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━;━i、;;`゙γ゙i °。・*   /━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   __________ " ヾ;"∵ノ      /       _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-,,...ノ    "⌒ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/          _   `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
                 i' 、;,       /─``ヾ_ノ───────────
========== ;'゙l`;,       '´!=== ,.、===== ____,,.....----ー ニニ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ     ノ,;   /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i    i' ̄l──ーy ,ノーー--、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ`    ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
 _______ ───`ー-‘i;`     ノ,'`ヽ、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ             ̄ ̄
                  lヽ、     \_,,、, ヽ、,,_  ===============
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i  \       i-、  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ━━━━━━━━━━━゙;、 `゙ー--、   /━`~´━━━━━━━━━━━━━━━━
============--------ーーー ヽ、  `i--ヽ_ノ----===--------====----===ーーーー===
 ̄ ̄ ̄ __________ 〉  i_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !、_ノ
417卵の名無しさん:04/11/03 10:32:52 ID:T4AdRciX
   . . . . . . .<ぬるぬるぬるぽ!
          () () () () () () ()<ぬるぬるぬるぽ!
         (.)(.)(.)(.)(.)(.)(.)<ぬるぬるぬるぽ!
        (v)(v)(v)(v) (v)(v)(v)<ぬるぬるぬるぽ!
       (∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)<ぬるぬるぬるぽ!
      (∀) (∀) (∀)(∀) (∀)(∀)(∀)<ぬるぬるぬるぽ!
      (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀)<ぬるぬるぬるぽ!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
418卵の名無しさん:04/11/03 10:33:17 ID:NtR74BK+
こういう墓な落書きするヤシも魏志か?
419卵の名無しさん:04/11/03 10:40:00 ID:doptX1c3
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''    <<418
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
420卵の名無しさん:04/11/03 12:21:30 ID:LwR9xXo6
421卵の名無しさん:04/11/03 12:22:34 ID:LwR9xXo6
422卵の名無しさん:04/11/03 12:25:05 ID:LwR9xXo6
423卵の名無しさん:04/11/03 12:29:21 ID:LwR9xXo6
qANQR1DDDQQJAwIttbzf97KgGWDJwRVUCj1FtnOUhaIsLDCN75kXD9+sLgmtrCPC
2fetvX7fRf4XmE9zD4/GjHzKr736yGh7zv3LgJjHV47fs9wBtHNnx+MoTYpw1vrO
5xeBWyjYeamQpAHeGmzO5ZDS/6Vw0BYC3X/1hqh1KfdGT+DT8MAf0jmzLdk3wZjm
WQij2BrGXnuKoj+mFSkudo9agQDrq8+VvZA0iBOwh12HaohBl6DjzZLYgX/jWA0A
ZNK4hPd5kki4HgyLIP/suur9Y/hE/8l8HFcN8ibj5S/yGRwP2L8vZhHsB1sltpZt
Y6LcR9NiB6rxMWLKiE/PjldnNiXJNaevRc7SNnn6LAITbtC2mZ92dA/jkYUDTAvp
3QvzxvGju860uIU8kcBUVaz6RC034wW14ZUAC7ty24yYbjB/isBiWa2+IgoM1/Si
mNlSXaSDauv4YCiNvXn3RKhkZkeyN7f+HrLUPhbwmiIKmuRHLBnWl0NjFasKAMBB
xOmNiLCL2dwcLIcA/C6sVqZ4Utw+hw9mxSonCqCaMOTgihpib/HG3iuwd6EyqV3L
eVPyCPDTfni3PFaf6aOHRcdXPYPUL19NIGOJGxS1JZ0XMt/D/CSQ7zyuU+lCgS0n
pPEetQNOBsj474RL
424卵の名無しさん:04/11/03 12:33:25 ID:LwR9xXo6
やっやあぁらめえっ、たっ…たまぁ…!! タマタマはぁ…あはぅっ!!
そっそこいじられると…く…なるぅ…玉鋼 ◆7j357OKup2のちんぽみるくこくなっちゃうんでしゅぅッ!!
んあっ!! んあおっ!! つっ強いよおぉたまもみつよいのおっ!!!
あ゙あっでるっ…!! たまみるくでるっ!! でっでるうっ玉鋼 ◆7j357OKup2のこくまろみるくぅ!!
玉鋼 ◆7j357OKup2おしりほられて変態みるくがきちゃうのおぉっ!!!!!

わんわんわんもきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっ、ばんじゃいっばんじゃい゙っ
ぱゃんに゙ゃんじゃんじゃいぃぃっ!!

一生やってろ糞が
晒し上げの覚悟は出来てるんだろーな?
新学期早々〜恥ずかしいぞ、ん?
425卵の名無しさん:04/11/03 12:33:51 ID:LwR9xXo6
すごいっすごいよほぉっ!! 人の家でセンズリこくのって最高に気持ちいいようっ!!
センズリすきぃっ!! せっセンズリっセンズリぃっ!! においっにおいくさいにおい!!
チンポにおいつけちゃうっ、ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ!!
やあぁっでるうっっ!!トロトロチンポミルクでるよぉうっ!! わんわんわんのおチンポ汁たっぽしたっぽしでちゃうおぉっ!!
426卵の名無しさん:04/11/03 15:00:04 ID:BwnaXJb8
>>418
ふと思ったんだが検査技師のチャンネラは少ないんじゃないかと思う。
まず圧倒的に女が多い。
だんこん(←何故か変換ry)世代はネット以前にPC使えなさそうだし30〜40代
は家事と子育てでネットどころじゃない。
まあ、ここに書いてるヤシの半分は技師じゃないだろうな。
427卵の名無しさん:04/11/03 15:41:19 ID:Hp3yBIkp
そう、半分は技師じゃなくて技士・・・
428卵の名無しさん:04/11/03 20:11:21 ID:IQb3yCNo
発作起こす香具師が約1名いる模様。
429卵の名無しさん:04/11/05 18:19:00 ID:k7zhT70x
臨工スレ、ちょっと煽ったら大騒ぎ。
あまり難しいことかくと反応がないので彼らの劣等感をちょっと刺激してやると・・・(藁
430卵の名無しさん:04/11/06 00:59:33 ID:1/m0I30o
下半身“検査”した?…逮捕の技師「やってない」

 神奈川県警港北署は5日までに強制わいせつの疑いで、横浜労災病院(横浜市港北区)の検査技師の男(40)を逮捕した。

 調べでは、鈴木容疑者は2001年3月28日、来院した横浜市内の女性=当時(29)=に腹部のエコー検査をしようとした際、下半身を触るなどした疑い。

 調べに対し「やっていない」と否認しているという。横浜労災病院は「本人が否定しているので司法の判断に委ねたい」としている。

ZAKZAK 2004/11/05
431卵の名無しさん:04/11/06 01:00:47 ID:1/m0I30o
検査技師を略式起訴 独協医大病院の医療ミス

記事:共同通信社
提供:共同通信社
【2004年11月4日】
 栃木県壬生町の独協医大病院で2001年、呼吸補助装置が気管から外れ、女性患者=当時(69)=が死亡した事故で宇都宮区検は2日までに、業務上過失致死罪で増渕真紀(ますぶち・まき)検査技師(32)を略式起訴した。
 事故発生後の処置が遅れたとして、増渕技師とともに同容疑で書類送検された男性医師(41)については「過失責任が認められない」として不起訴処分とした。
 起訴状によると、増渕技師は01年5月、心電図検査をしようと患者の体を動かした際、呼吸補助装置への注意義務を怠ったため、気管から補助装置が外れ、患者を呼吸不全で死亡させた。
432卵の名無しさん:04/11/06 13:33:07 ID:/Sg7ImNV
技師会であっせんしてる保険って、こういう事も含めての内容じゃなかったっけ?
(自爆しての院内感染だけか?)
今医療ミスやらかすと示談でも億単位の金が動くからなぁ・・・
433卵の名無しさん:04/11/06 17:08:48 ID:p/vHRW+O
>>432
431の事件は確か保険が適応されたモデルケースだったはず。
これを聞いて保険に入ったヤシ多数。
434卵の名無しさん:04/11/06 20:57:12 ID:e0iapfX7
くわばら、くわばら
435卵の名無しさん:04/11/07 06:30:55 ID:klz/jBjF
このスレかなりレベルが低いなw。
436卵の名無しさん:04/11/07 11:33:18 ID:bLmZiX73
>>435
レベル下げてる馬鹿一名ハッケ〜ン
437卵の名無しさん:04/11/07 13:53:25 ID:tDkNjcp0
2chでレベルを語る亜帆がまだ存在していたとは。
オワライゲイか。(w
438卵の名無しさん:04/11/13 12:01:53 ID:QOXkoQoH
  | | | |||
            | | | |||
            | | | |||
            | | | |||
            ∧_∧ 
           (; ´Д`)ウワー
            ヽつ  ⊃
             ヽつ_つ

439卵の名無しさん:04/11/13 17:48:43 ID:A+nKZqMT
>>430
すげー暇だからレスでもするか。
場合によってはパンツも下げてもらうのが腹部エコー検査。
もちっとくわしく聞かないとなんだかわからん事件ではあるな。

技師が嘘をついているのか患者が自意識過剰の勘違い女なのか
真相はまさに“藪の中”

あとこういう時こそ、普段の言動(つか人望?)がモノをいいそうだな。
440卵の名無しさん:04/11/13 21:09:13 ID:KebqZoPD
>>439
粘着大卒馬鹿ですか
441卵の名無しさん:04/11/14 01:32:14 ID:aWE2MSV6
腹部エコーの時は下はそのままでズボンに折り込むようにビニールシート(ゼリーで服が汚れないよう)をはさむ。
その時にズボンの中に一瞬でも手が入るから気になる人はなるだろうなあ。
ベテランの技師さんが一度勢い余って患者さんのズボンずり下げてたの見たw
442卵の名無しさん:04/11/14 20:32:55 ID:U1fPHqk6
CTの撮影だって同じだろ。検査着の上から正中がどこかは見ただけではわからん。
触ってみて確認するが胸骨でも「レントゲン撮るのに胸を触られた!」とか抜かす
アホ女はいる。下腹部ならなおのことだ。放置がよろしかろうと思うが、防衛の
ために検査室には常時監視カメラを設置するということになるのも検査する方も
嫌だし、普通の患者さんも嫌だろう。
アホ女はニュースにもせず深く沈めてしまうようにできんのか?
443卵の名無しさん:04/11/14 23:29:04 ID:tmo01vp5
検査技師は女だけがなればいいんだよ、爺はイラネ
444卵の名無しさん:04/11/16 02:54:45 ID:Z6cbdt3D
検査技師って仕事は本当に医療現場で必要なのか?
採血もマトモに出来ない検査技師って何?
ベッド数100チョッとなのに4人も技師が居るそれなのにハルン検査院内でしないし
し、リコールもザーメンも全て外注って検査技師何してんの?
午後は4人でお茶飲んで自分の好きな本読んだり、イタリア語やハングルのテキスト読んでるなんて、
良い仕事だね。自分達以外は検査室要らないと思っている事にいい加減気ずけよ。
バカ4人の集まり。
どうしようもない。バカばっか。
445卵の名無しさん:04/11/16 08:55:36 ID:WpQL1LMF
>>444

技師数のことはわからないけれど、

うちの病院では検査技師には採血をさせていない、検査室選任の看護婦がいる。
検査技師に採血の資格があるからって直接検査でもないことをやらさなくてもよい。
看護婦は時間帯によって他に回せるが、検査技師は他に回せないから余剰人員が増える。
つまり、採血までさせればその人員を要求されるし、増やしても午前中の一時間帯しか
必要でない。そんなのは手の空いている看護婦にさせりゃよい...各科で採血して
試験管を送ればいいんじゃない?

> 午後は4人でお茶飲んで自分の好きな本読んだり、イタリア語やハングルのテキスト読んでるなんて、

午後になれば暇なのは診療科と患者にもよるが医師も同じじゃないか? 地域中核の病院だけれど、医局で
碁を打っている外科系の部長達とかテレビゲームに興じている医員達(これも外科系)ってよく見るぞ。
ゲームをしているのは顰蹙だけれど、暇な時間ができればじっと壁を睨んでおれとでもおっしゃる?
本を読んでいるだけましだろう。
446卵の名無しさん:04/11/16 12:55:56 ID:cy96ruGH
手が空いてるなら業務拡張しようって気が微塵もないわけね。
そりゃリストラもされるわな。
447卵の名無しさん:04/11/16 17:47:09 ID:byZQLTSc
>>444
今時そんな病院があるのか。昔ならともかく。
それとも生理検査専門で検体はFMS、ブランチか?
448卵の名無しさん :04/11/17 19:42:04 ID:K/vaPSK2
っていうか・・・。
茄子以外に午後からも仕事のあるやつっているの?
2時、3時まで外来があるのは本当の基幹病院でそれもごく一部だよ。
予約診療でないとそんなにかからないし、公立病院でも紹介率が30%以上ある病院はごくわずかってことです。
それ以外の病院では検査機器の発達のおかげもあって昼からは精度管理や保守点検をしています。
検査のこというなら放射ですよ!1日中ヒマ!午前中は3人が順番に仕事、ほかの2人はアルバイト。
保守はメーカー。CT所見は外注。技師は、医者に無責任に可能性のある話をして所見は書かない。
放射線技師をなんとかしないと。そのあとで検査を外注にするなら俺も納得。


449444:04/11/17 19:58:53 ID:Lq04SNxg
漏れが世間知らずなのか。
外来(午前に閉め切る)が夜の7時過ぎまであったことがあるし、(その後外来検査がある)毎日採血等もあるから
いつも忙しいぞ。
カテもあるし、検体当直、睡眠時無呼吸の当直もあるし、医師でも予定手術で、夕方8時過ぎ出棟もあったぞ。


午前中に検査が終わるって。。。

やっぱり漏れは世間知らずだった。
450447:04/11/17 20:11:21 ID:Lq04SNxg
444じゃなく447
失礼
451卵の名無しさん:04/11/18 02:00:01 ID:kcJwCEYb
うちは24時間営業をかかげている総合病院だけど(T洲会ではない!)
午前中はどこもそうだろうが、込み込みだ。お昼休みでさえきっちり取れる日は少ない。
午後の診療は13時から17時まで。でも、診察長引いて19時までずれ込むことも多い。
それ以後も救急が入ってくるから、
当直も交代で毎日有るから、ギリギリの人数で回転させてる。
機器のメンテはもっぱら深夜2時前後から。(その時間帯が一番検査が出ない)

3時のお茶が出来るだなんて、どこの国の話だ?
452卵の名無しさん:04/11/18 14:33:39 ID:SZYNdP8u
どっちかというと羨ましいな。
4月の改定以後、中小病院では1割は患者が減ってます。しかもまだ戻らない。
453卵の名無しさん:04/11/20 20:40:44 ID:/R2KzfIs
私が居た所はそこまでひどくないが…今は変わったかも知れないけど

200床程度で2割はTB患者の受け入れしているのよ。
市の監査も甘いみたい、福祉関係には税金使う市なんで…
大阪市の例のアウトローたちを受け入れて居るし
福祉関係から依頼でY田病院からの患者も何人か受け入れた。
近所のジジババか退院した者しか来ないから、予約制はなし。
担当医師が人気の方か糖尿病外来なら午前中の検査はそこそこ繁忙。
後は院内の定期的な経過観察の検査の検体検査をして外注検査の用意
午後診もあるけれど、ほとんど時間内でこなせる
生理機能検査は病棟患者は午後検査してきちんとまとめても残業無し
夜診は検査技師の残業無し、検体は保存して翌朝検査
看護師が検尿検査、試験紙法のみ。血糖も簡易検査で間に合わせる

病棟も急変もあまり無いので残業無しで帰宅可能
だから家庭持ちの看護師が働きやすいみたい、給料は安かった。

確かに患者は生活保護も多いし、アウトローは言う事聞かない奴もいたけど
検査の時は素直だし、うまくやれば楽園だったけれど
上司がへんてこな頑固者だったから退職したよ
454卵の名無しさん:04/11/20 21:41:51 ID:LYgpfzEO
>夜診は検査技師の残業無し、検体は保存して翌朝検査
>看護師が検尿検査、試験紙法のみ。血糖も簡易検査で間に合わせる

これはすごい考えかたですね。うちはDMがそこそこいるのでHbA1cも同時報告してます。
CBCとかも冬場になると最低でも必要だと思う。


455卵の名無しさん:04/11/20 22:56:55 ID:twHuDjq/
453のような病院は今多いんじゃないですか?
私の病院は120床だけど、453と同じように看護婦さんが何でも外注にしてます。
おまけに尿チンサまで外注にしてるから、結果がメチャクチャになって返って来る。
看護婦さんは検査について本当に無知だと毎日痛感してます。



456卵の名無しさん:04/11/20 23:38:35 ID:xNgCwmSs
結果がメチャクチャになって返って来るのを知りながらも
何も言い出すことのできない455は負組み検査技師w
457卵の名無しさん:04/11/20 23:39:33 ID:oBTZcle/
>>455
尿沈査外注ってすごいね。オーダー出してる医者に
おまいはナニがしたいんだと小一時間問い詰めたい。

458卵の名無しさん:04/11/20 23:40:23 ID:xNgCwmSs
そうやって455の病院ではどんどんと外注にされていくのでした♪
459卵の名無しさん:04/11/21 01:18:47 ID:bF6ie1fz
455の人みたいにむちゃくちゃなデータが帰ってきても何も言わないし、

何の対策も考えないって、完全にプロ意識も検査技師

としてのプライドも何もないね・・・。検査値に対して

一番敏感でないといけない職種なのに・・・。
460卵の名無しさん:04/11/21 11:27:38 ID:XK/jHooi
っつーか、今は病院ももうけが少ないからなるべく人件費をかけたくないがために
本来院内でやらなくてはいけない沈査や血沈果ては血ガスまで外注だぜ!
さすがにガスを外注って、思わず出すな!って言いたかったけどな。
100や200床クラスのジジババ病院なら、へたすると検査技師もいないかもな。

>456、459
今時、病院の決定に口出せる地位の検査技師が、
いったい何人いるっていうんだ?
だいたいそんな無茶なことする決定してる事自体が
石の場火さ加減を皿仕上げしてるとこだぞ。
461460:04/11/21 11:30:18 ID:XK/jHooi
ちなみにオイラはセンターの出向要員。
462卵の名無しさん:04/11/21 12:34:33 ID:euY8bBc4
看護婦さんが外注に・・・とか言ってる段階でくず臨検。
院内とも外注業者ともコネクションがないなんて今まで何をしてきたんだ
463460:04/11/21 14:27:45 ID:XK/jHooi
オイラの行っていた病院は120〜140床クラスだったけどな、
インチョー様のやることに反対してそれまで10年以上居た検査技師は
体良くクビになった。
かわりにオイラが出向で行き始めたんだが、個人病院のワンマンぶりはすごいぞ。
経営が赤字だからって、オペ室勤務の看護婦にしかボーナス出なかったり
(病棟勤務者は出なかった)
検査内容の相談に石に確認しようとしたら
「そんなことは看護婦に全部任せてあるから看護婦にきいてくれ」と言われ
あげくに俺に聞くなとも言われた。
しかも、数日後婦長から石を煩わせないためにそういう質問はしないようにと注意を受けた。
検査内容については、そのためにオイラがいるんだから・・・うんぬん
つまりは、検査技師がよきにはからってやることだと説教されちまった。
オイラは石じゃネーヨ。
464460:04/11/21 14:31:29 ID:XK/jHooi
ちなみにな、ボーナスでなかったって事で看護師が何人か辞めたんで募集かけてたらしいんだが
面接に来ても向こうが断ってきて、インチョー様が広告のチラシに
看護師に限り支度金80万円出すって載せたってよ。
465卵の名無しさん:04/11/21 15:03:54 ID:lUCkhrVm
┐(´д`)┌ ヤレヤレ こんなやつがいるから、臨検の地位は上がらないままなんだよなあ・・。
   
改革意識ってものがまるで感じられない。
466卵の名無しさん:04/11/21 15:11:34 ID:lUCkhrVm
どうでもいいが、さっさと技師会にでも入って法改正の運動や、
業務拡大や、新資格の設立、新分野の開拓、病院検査技師配置
人数の義務づけ運動、とかやれや!カスが!!うだうだ言って
んじゃねーよ!
467453:04/11/21 16:43:28 ID:G8pwJk3f
技師会に入ったからって前居た病院は改善されないよ
事務サイドはいざとなったら市に寄付すると言ってたしな

ジジババばかりだから慢性疾患で急変する事も少ないし
入院家族も延命治療望むものはほとんどないし
検査も多少の誤差も気にしない

鼻息荒くして、改革だの言うような技師の方が終わってるよ
私たちは技術屋、どんな状況でもその時に精度のいい結果出すのが仕事
468卵の名無しさん:04/11/21 20:00:43 ID:k56t40FR
確かに私立の病院っていろいろなレベルがある。
理事長が儲け主義の病院では院長は言いなりだったり、事務長は医療のことを全く知らない銀行からの片道出向だったりする。
1年を上、下半期に分けて「利益が上がらないとボーナスなし」というのはよくある。
検査を儲けの道具としてしか考えない人間が多いのも事実。
ただ、生命保険会社は死亡退院の多い病院をリストアップしていて、該当する病院からすぐに運び出しているいるのも事実。
夜間の輸血業務が正常に行えない病院はこれから淘汰されていくはずです。
469460:04/11/22 00:56:06 ID:oaby4awI
おい、そー言えば、ジジババ用の基準値って、どこかに転がってねーか?
せいぜい50代くらいまでしか通用しない基準値しかもってないんで
90代、100代くらいまでのが欲しいんだが、だれか知ってないか?
470卵の名無しさん:04/11/22 01:21:53 ID:rWa4JBfp
455の者ですが、1日たって色々書かれてますね。
書き方が悪かったです。当院で検査がほとんど外注だったのは先々週前までの過去の話です。
実は私は今の病院に先月転職してきたばかりなんですが、入社初日から尿チンサ外注、血液ガス外注といった現実を目の当たりにしました。
ですが、院内での検査の必要性を院長やその他の医師、看護婦、事務長、理事長などに約1ヶ月かけて説得し、現在は尿チンサ、血液ガスも院内で検査してます。
462の方の言う通り、今までの外注業者とのコネクションを最大限利用しました。
うちは輸血もやってるのですが、件数が少ないからクロスも今月から外注だとか言う看護婦さんがいて危なかったです。
というか、クロスマッチを外注で引き受けるセンターとかあるのかよって思いました。
ま、2人検査技師やめて私1人しか採用されてない状況からして、危ない病院だとは薄々感じてましたが。
院内の検査改革を行なった事で、数名の看護婦さんに目をつけられているので、今後イジメなどにあうかもしれません。
466の方へ:私は今の検査技師の状況について技師会や功労省にも直接電話しましたが、現在検討中との事でした。役人はこんなものかと思いました。

471卵の名無しさん:04/11/22 01:35:15 ID:icQMsrKx
こいつもう駄目だ・・・功労省って・・・。
472卵の名無しさん:04/11/22 01:38:14 ID:icQMsrKx
そういえば、検査技師は看護師からだけじゃあなくて、厚生労
働省からも嫌われてるよねえ。ケアマネージャーの資格の取得
条件である資格の中から見事にはずされたしね。もう駄目駄目だぁなあ。
 
473卵の名無しさん:04/11/22 01:42:10 ID:icQMsrKx
ケアマネージャー、めちゃほしい資格だったのになあ・・。化石技師と
アホ検査技師会の連中が何にもしてこなかったんだから仕方ないけどねえ・・。
あーあ、薬剤師や栄養、作業なんかもはいってるのになあ〜。
474卵の名無しさん:04/11/22 02:52:17 ID:fcbrhMN5
京大、阪大、神大、その他地底卒の検査技師>慶応、自治以外の私立卒の医者
475卵の名無しさん:04/11/22 03:01:38 ID:XkjaFfVO
検査技師は日本の医療現場から本当に必要とされているのかなー?
自分の病院の技師が出す結果よりも外注の検査センターが出した結果を重視
しているなんて・・・。
結局医師も看護師も検査の事何も解ってないからね。
格スピッツの目的も意味も解ってない。
検体検査に関して一番理解しているのは検査技師なのに、検査技師の言っている
事は「うるさい」としか思っていない医師や看護師が増えている。
医学部と看護学校はいったい何を教えているのか疑問だ!
その中で自分達で検査の質を上げようとしない病院の検査技師は正直言って
検査技師の資格無し!
一日30〜40の沈査もしない、クロスやってサージで凝集が出た時の対処も知らない
輸血暦はもちろんだけど妊娠暦を記載しないクロスの依頼書を作るなんてクロスをやっている
検査技師とは思えない。
自分達が出した結果よりもセンターが出した結果を医師が重視している事にも気がつかない
で。
検査技師としてのプライドが全く無し。
自己満足の塊の検査室。
一番医療現場にいらない存在だな。

476卵の名無しさん:04/11/22 03:06:22 ID:hHx6sOuv
検査室って、他と比べて閉鎖感がありすぎるよねえ・・・。
薬剤師の連中たちは、そういう危険性を大いに感じたから
慌てて薬剤指導加算料、なんてのを厚労省に要望書を提出して
作らせたよねえ・・。検査技師会はそんなこと今までな〜んも
やってこんかったし。
477卵の名無しさん:04/11/22 03:14:37 ID:c1sLT1of
あっ、ちょい間違ってたので訂正。

薬剤指導加算料→薬剤管理指導料加算料
478卵の名無しさん:04/11/22 04:16:54 ID:pqjIcLOy
>>477
まだ間違ってるぞw
479卵の名無しさん:04/11/25 20:53:05 ID:H3RJk/yO
大学院卒の検査技師ってどんな感じなんでしょう・・
近くの病院に就職したらしいんですが・・・
どんな事してるんだろう。
480卵の名無しさん:04/11/25 23:36:55 ID:ZADFErnS
院卒をわざわざ雇ったとしたら医者の研究の手伝いじゃないか?
481卵の名無しさん:04/11/26 20:12:39 ID:gGuhLNrc
某市立病院でも、沈査外注。これはびっくり。採血はしてるけど、
「非常勤にやらせときゃいいや。」という感じ。
全面外注の話、そりゃあ出ますよね。
482卵の名無しさん:04/11/27 00:40:20 ID:aCpcKXvh
>>479
てゆうか、あなたは院卒?
何で病院で働きたいの?そもそも院を選んだ時点で病院の
ルーチンをやる意味がわからない。

でもある意味新鮮かもだ。

何つーか、キャリア組って感じ?

とりあえず、がんばってください。
483卵の名無しさん:04/11/27 16:12:51 ID:7DW4rTJR
現在、学生です。そこでなんですが、現場で必要とされる新人とはどんな人ですか?
あと、面接のときに気に入られる人と現場で必要とされる人は違うんですか?
ちなみに私は北海道の専門学生(?)です。
484卵の名無しさん:04/11/27 17:10:11 ID:M0as7LM8
北海道か・・・岸本の本社あるね おめでと
485卵の名無しさん:04/11/27 19:08:15 ID:Iexkpbgu
>>483
主体的に行動できる人かな。何でも人に聞いて確認を取ってから
じゃ無いと動けない若い人多いんだよね。
技師としての専門知識・技能はその上に乗っかるもの。
一社会人としての自覚が先ずは大事だと思うよ。
486卵の名無しさん:04/11/27 22:08:58 ID:M0as7LM8
>>483
面接で気に入られなければ現場にはいけませんw
487卵の名無しさん:04/11/28 13:04:31 ID:r2UREFGR
面接で気に入るのは、自分より馬鹿ですが何か。
488卵の名無しさん:04/11/28 14:14:40 ID:oL0xYvwr
>何でも人に聞いて確認を取ってから
>じゃ無いと動けない若い人多いんだよね。

確かに。でもうちにきた今年の新卒が、同じ事を5回以上聞きに来て
しかもメモ取っているにもかかわらず別な人にも同じ事を聞き回っているのを
知ってから足を引っ張られることを予防するために
そいつには手取り足取り、人に話しかけるタイミング言葉遣いまで伝授するはめになった。
・・・おまえの親は他人とのつきあい方を教えなかったのかよ・・・

面接担当になんでこんなの採ったんだと聞いたら
面接時にはまともに思えた・・・・・という返事だった。
大きな失敗やらかす前に、なんとかしないといけないというのが
全員の課題になっている。
489卵の名無しさん:04/11/28 14:18:17 ID:oL0xYvwr
追加:
クロスをさせていて、問い合わせで「あと何分かかる?」という問いに
「さぁ・・・?」
切れそうになった。
本気で言っているなら、小学校の時間の足し算からやりなおしだし、
ふざけて言っているなら上司に言って部署替えだ。
490卵の名無しさん:04/11/28 14:26:40 ID:TGGsvV1U
なめられてるんじゃねーの?
491卵の名無しさん:04/11/28 14:56:42 ID:oL0xYvwr
それが、どーやら本気で言ってたらしい。
本人、TVゲームおたくで、ヒマがあると攻略本読んでる。
それで仕事に集中できないんじゃないかと思ってるんだが。
492卵の名無しさん:04/11/28 14:57:40 ID:0sPpfbZj
レベルの低いことで悩まなきゃいかんのだな・・・
493卵の名無しさん:04/11/28 15:00:49 ID:TGGsvV1U
検査技師って変人多いよな もれも技師だけどさ・・・・からにこもりすぎw
494卵の名無しさん:04/11/28 15:35:51 ID:coeukO4U
勝手にやるよりよくないか
495卵の名無しさん:04/11/28 15:42:30 ID:TGGsvV1U
五十歩百歩だなw
496卵の名無しさん:04/11/28 17:04:21 ID:FuepYiA+
自分のやり方と少しでも違うことやると文句つけてくる団塊いるよ。
497卵の名無しさん:04/11/28 17:19:51 ID:sCV8F1sE
>>496
何か言わなきゃ気がすまないんだよ奴らは・・・
498卵の名無しさん:04/11/28 17:24:46 ID:TGGsvV1U
だから変人・・・わかいやつらも いつかそうなる
499卵の名無しさん:04/11/28 17:49:33 ID:l9jUfHhw
あんな下らん香具師になるのはヤダ
500卵の名無しさん:04/11/28 18:13:13 ID:TGGsvV1U
もう少しおとなになれば わかるよw
501卵の名無しさん:04/11/28 18:30:34 ID:oL0xYvwr
あのなぁ・・・
医師からデーターの問い合わせが来たとき、
結果が出るまでにまだ少し時間ががかるって時に
(少なくともそいつは血清が機械にかかってるのは知ってる。自分でセットしたんだから!)
「わかりません」って、返事するのか?

少なくとも、だれかに聞かないか?(分析時間がわからないなら)
どのくらいかかるかって。
502卵の名無しさん:04/11/28 18:35:50 ID:oL0xYvwr
ついでに、団塊じゃないぞ。
まだ20代半ばだ!
503卵の名無しさん:04/11/28 19:37:34 ID:ryccF9IJ
入った当初は検査室の閉鎖的な雰囲気に違和感を覚えていたのに
だんだん自分も染まっていっているように感じる今日このごろ・・・
転職するべきか・・・
504卵の名無しさん:04/11/28 20:24:54 ID:+g3N7EYa
「医者や看護師に検査の知識がない。」という人がいたけど、なくて当たり前。
(あったほうがいいけどね。)
彼らが知りたいのは異常があるかないか、輸血出来るかどうか。
臨床検査技師って妙にプライド高いけど、コミュニケーション能力は低い。
「そんなことも知らないのか。」みたいな態度取られたら、嫌われて当然。
センターを利用するのも人件費だけじゃないんじゃ・・・。
505卵の名無しさん:04/11/28 21:03:11 ID:TGGsvV1U
『医者はバカ』とか言ってる技師が実はバカで、そのことすら気がついてない めでたい
506卵の名無しさん:04/11/28 21:34:34 ID:bRFWYhiT
しかし医学部卒業生には臨床検査技師の受験資格があることから考えて看護師は
ともかく「医者に検査の知識がない」というのはどうかねぇ。

      ....とシャレで受験した(合格もした)医者が言ってみる

あんたらが知っている程度には知っているし、知らない程度には知らない。
507卵の名無しさん:04/11/28 22:00:36 ID:TGGsvV1U
たまにとんちんかんなことを言ってくる医者に対して、バカ扱いしてる技師が多いんですわ。。基本的にはいろいろな医療業種のチームワークで成り立っているのを検査技師は閉鎖された鎖国状態の部屋の中でいるから 理解できんのですわ・・ 
そのことに早く気がつかないといけないよ技師連中は
508卵の名無しさん:04/11/28 22:21:46 ID:4yBU85KO
この間暇だったから関係法規の本を読み直したんだよね。
そしたらさ、検査技師の検査はすべて正看護師はおろか
准看護師でもできるんだね。なんかショックだった。

検査技師は国家資格、准看護師は国家資格じゃないのに、、、。

名称独占なんていいから独占業務くれ。
509卵の名無しさん:04/11/28 22:45:22 ID:TGGsvV1U
独占業務 これしかないだろうね 生きる道は
510卵の名無しさん:04/11/28 22:45:51 ID:dq+0fXqC
数年前、某検査センターの技師が定年退職を迎えた際、
取引先のドクターが労いの食事会を開いてくれたそうです。
「必要不可欠」ならこういうこともあるわけで、
一般的にはそうでないから、今のままでは独占業務も無理かと。
511卵の名無しさん:04/11/29 02:28:49 ID:VBCTqVcn
一般的に言って医療業界そのものが閉鎖的なのに、検査室はそれ以上に閉鎖的なんだよね。
新卒の新人は使えなくて当たり前だし。40歳超えた技師はプライドだけ高くて、扱い難いし。
「サージ」やって「凝集」出ると慌てるし、その時一緒にやった「マップ」に以上が無ければ
医師に報告しないし・・・。それで良いのか?と思って聞いたら、帰って来た答えにまた驚いた。
「どうせ説明しても医師は解らないし納得させられるだけの知識も無い」
自分の知識不足勉強不足をひけらかすな。
「クロス」の依頼書に「輸血歴」「妊娠歴」を記入しないなんて・・・終わってる。
おまけに48時間以上経過している検体を平気で「クロス」に使うなんて・・・。
「クロス」の意味解ってやってんのか?って凄い疑問だ。
病院の検査室で技師として働いて、「クロス」もやるなら最低限の事は理解しようね。

閉鎖的で、自分達が一番正しいと思って仕事してると技師の仕事事態なくなるよ。

ブランチの技師の方が知識あるしコニュニケーション上手だよ。

技師会事態がね・・・。
プライド高すぎで医療業界から嫌われてるし。

512卵の名無しさん:04/11/29 19:15:06 ID:QDx1swPW
>48時間以上経過している検体を平気で「クロス」に使うなんて・・・。
クロスって交差試験のこと?なんで48時間以上経過している検体を交差に使っちゃいけないんだ?
不規則性抗体があっても一週間冷蔵保存しれば失活しないぞ。普通数日間は同じ検体で検査するぞ。
マップってMAP赤血球のこと?交差して異常(臨床的に意義のある抗体の存在)がなければふつうは一切報告しないぞ。
ドクターにとっては検査結果がどうだったかよりも輸血ができるかどうかが重要だから。

輸血歴妊娠歴はカルテに書いてあれば良いだろ。依頼書に必要か?普通記入なんてしないぞ。
サージって何?

>「クロス」の意味解ってやってんのか?って凄い疑問だ。
病院の検査室で技師として働いて、「クロス」もやるなら最低限の事は理解しようね。
君こそ意味分かってる?最低限のこと説明して!

ちなみに私は大学病院の輸血部輸血認定技師です。君の言ってることが輸血と関係なかったらごめんね。

513卵の名無しさん:04/11/29 19:21:27 ID:ezgCbcRs
>512
だからさぁ こういう自分が一番賢いと勘違いしてる変人ばっかりだって きにするなw
>輸血歴妊娠歴はカルテに書いてあれば良いだろ。依頼書に必要か?

書いてなければ不安なんでしょ?w 
514卵の名無しさん:04/11/29 19:23:41 ID:ezgCbcRs
>512
あ >511 に対することだから 気に障ったらごめん
515卵の名無しさん:04/11/29 21:37:17 ID:uiuCnuuE
確か教科書には48時間以上経過した検体はなるべく使用するなと
書いてあったような気がするよ。
ふつう検査終了したら血餅は常温で放置されて翌日廃棄だし
血清は冷蔵保存されているからね。生化学的には
クロス用として別に用意されたなら保存方法変えるかもしれないけれど

でも512みたいに検体の劣化を防いでいて、きちんと結果出たならいいと思う

教科書はガイドとか基礎知識で頭に入れるのはいいけれど固執するとダメ。
採血後の検体をすぐ検査できれば理想的でいいけれど
いろいろな事情でできない時もあるんだし、そこは臨機応変にしないと
データをどう読むかは、あらかじめ取り決めしているはずなんだけどね

検査する上で輸血歴って関係ないような…不規則抗体かな?と思った時に
問い合わせしたらいい事だし、何回かクロスマッチのオーダー来ていたら
検査室でも名前覚えるし、控えもあるんだから対策もできるじゃない?
自分から出向いて行けば、何の問題もないはずですよね?
検査センターだったらきちんと事情話したら答えてもらえるし

511は何様なんだろう?年上の検査技師をどうこう言う前に
自分を叩き直さないと
516卵の名無しさん:04/11/29 21:41:24 ID:ezgCbcRs
いつの間にか検査技師って自信が慢心に変わってしまうんだよねぇ・・・なんでかしらんが・・・
517卵の名無しさん:04/11/29 21:45:59 ID:ezgCbcRs
>>516
慢心に変わる年頃・・・30ぐらい・・・
518卵の名無しさん:04/11/30 00:20:32 ID:6Pj9aqPX
ここは30代のオヤジ臭がプンプンする検査技師の溜まり場だったか・・・。
519卵の名無しさん:04/11/30 00:22:04 ID:6Pj9aqPX
>>516=517
ってか、君おもいっきりジサクジエンやんw
520卵の名無しさん:04/11/30 07:16:33 ID:QizlVrNs
うん 追加してカキコw
521卵の名無しさん:04/11/30 20:33:08 ID:UbXQ6uRe
>483
大変遅くなりましたが皆さん有難うございました。
新卒の技師は臨床検査技師としての技術、知識よりも社会性を持って
いる事の方が重要だということが分かりました。
これからは勉強と共に「使える人材」になれることを目指します。

522卵の名無しさん:04/11/30 21:03:51 ID:QizlVrNs
がんばれよ 俺もガンバル 皆もがんばれ
523卵の名無しさん:04/11/30 21:04:27 ID:Q1E6XfvW
>>482
すみません。専門学校卒です・・
524:卵の名無しさん :04/11/30 21:39:10 ID:F57wmr9D
>>482
おそレスですが・・・
確かに、至急でみて欲しいものだけチンサすればよいと思う。
外注に出すのはあまりいただけないけど、人件費のことを考えれば合理的かも?
ちまちま出てくる「病棟からのチンサ」。
出るまで待つしかないのは分かるけど一般検査室を廃止すると面倒だわな・・・

525卵の名無しさん:04/11/30 21:44:19 ID:QizlVrNs
沈査は院内でみようぜ それと生理とられたら 仕事なくなるぜw
526卵の名無しさん:04/11/30 22:25:48 ID:3IK/2vio
単に職場が病院から検査会社に移るだけで仕事は変わらんと思う。
何かいかんのか? そんなに病院がよいか? 楽なんかなぁ?
527卵の名無しさん:04/11/30 22:28:27 ID:qe6ed0oz
結局、病院は医療従事よりも経営サイドの方が強いし
看護師、ヘルパー、その他医療従事者で見られているしね
看護師はある程度揃えないと、保険点数取れなくなるし
安く使えるヘルパーさんも今は需要あるだろうから
ある程度給料やらないといけない奴に噛み付かれたら
うっとーしくなって、ブランチ化促進されるしね
うまく折り合っていくように、どうしてもなってしまうよ

私も40歳過ぎたけれど、医師に言っても無駄とは思わないし
周りの医療従事者をバカにしたりしないよ。やっている仕事違うし
こちらがうまく相手に進言するのはかなり苦労してきましたよ

医師って検査技師より変なというか…やりづらい方も居る
どんなに周りが「それは、ないやろ!」って言ってても
医師同士もやりにくいみたいで、閉口した時もありましたね

528卵の名無しさん:04/11/30 22:38:19 ID:qbvPLsPY
40歳過ぎか・・・あんたが若い頃にもっと検査技師の現状を変えよう!
と思って、必死になって行動していれば今の検査技師の業界も変えられた
可能性があったのにな。今の、4、50代の技師たちの勉強のしなささと、
怠慢さが今の若い検査技師世代にきつく圧し掛かってきている・・・。

 まあ、こんなにグチグチ言っても、もう何もかも手遅れなんだけどな。
529卵の名無しさん:04/11/30 23:45:34 ID:tfxM1KsP
すべては終末の刹那へ・・・か。たくさんの検査技師達が富士の樹海で首を
吊っている未来が見える。
530卵の名無しさん:04/12/01 00:44:05 ID:cz6tfcB9
転職板にこんなのあった。

20 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:04/11/30 01:59:14 ID:BV8dgdvr
東京外語大を8年か9年かかって卒業し、やっとの思いでDQN企業に入社した
ものの2,3年で退職して臨床検査技師の専門学校に行った男を知っている。

今年、34歳にして国家試験には通ったものの、案の定どこにも就職はできずに
辛い日々を送っているらしい。

まあ、甘い夢は見るなってことだよ。

531卵の名無しさん:04/12/01 08:48:29 ID:cHZuiR2r
>>512
低脳集団のカキコは理解に苦しむんだな、レスなのか自分の意見なのかわかるようにカキコしてくれ
認定技師ですなんてありがたがってカキコしているようじゃおめでたさも上級だわな・・・フン
532:卵の名無しさん:04/12/01 15:14:08 ID:pVLrjvVc
認定ものは医師の「認定医」にあやかったもので一定のレベルを保証するもの。
ここまでの認識は同じ。
しかし、「輸血認定」に関してはこだわりたい。
近くの病院「○心病院」(○粉川死)は4つ角にあり、交通事故が多く死亡事故が多い。
しかし、救急車は近くの上記病院に搬送するが、が、なぜか生命保険会社が主導で他院に連れ出している。
素直に応じているという。
そこは、検査は全て外注。病院というのに夜間の輸血ができない。
昼間さえも緊急輸血ができないのです。
血液型さえも本人か家族の申告で同意書を取り付けて血液センターに発注。
一応O型も発注するそうです。
*********************************
結語!
不規則性抗体以前の病院が戦後直後のようにあるってことをもう少し認識してはどうでしょうか?
厚生労働省様。
ついでに言っておくと、「そろそろ100日やないか、死亡退院させとけ!」という理事長もいるらしいです。

533卵の名無しさん:04/12/01 18:38:57 ID:ZQPZAgpA
うわ、そいつはすごい!(@@;;
QQ車が入るってことは、そこはQQの指定を受けてるってことだよね?
検査自前でできないのにQQ指定って、取れるんだ!
良い度胸してるよね、そこの院長。

老人なんかの長期入院患者は3ヶ月以内の入院にしておかないと
病院の売り上げ(保険点数)下がるから、病院側が強制退院させるんだよね。
3ヶ月ごとに病院が変わるんで、患者も家族もたいへんらしい。
長生きできる環境ができあがってしまったんだから
そのへんも考えて法改正してほしいもんだ。
・・・つい先日、病院を変えたくないと頑張っていた患者に
病院が理由をつけて退院させようとしていたら、とうとう患者が
「ここから出されるくらいなら、自殺する」と宣言してた。
すさんでるよね。
534卵の名無しさん:04/12/01 18:43:11 ID:ZQPZAgpA
クロスの検体だけど、採血が難しいとかでどうしても新鮮な血液がとれない場合も多いから
現場の判断だけど、うちは3日前のまでは使ってるよ。
さすがに1週間前とかは勘弁してもらってるけど。

検体検査室はモノを相手にしてるから、生きた人間の状態を知るってことも大切だよね。
モルモット相手にしてるんじゃないって自覚が無いのがけっこう多いんじゃないかな、と思う。
535卵の名無しさん:04/12/01 19:03:16 ID:87/seGIk
>>534
すべての部分で同意
536卵の名無しさん:04/12/01 19:08:43 ID:Y5aem1Rr
病院検査技師の女がひき逃げ…入院患者はねる

 病院から外出中の女性患者が頭などを打ち死亡した事故で、福島県警郡山署は30日、業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
女性の入院先の病院に勤務する同県郡山市開成の検査技師の女(27)を逮捕した。

 調べでは、女は27日午後零時15分ごろ、同市開成の市道で乗用車を運転中、前方から歩いてきた同市大槻町の女性患者(72)をはね、
十分な手当をせずに死亡させた疑い。女は、自分が勤め、患者の入院先でもある市内の病院に、患者を車で運び別の職員に引き渡したが、
事故に関しては一切説明しなかったとしている。

 女性患者は27日に転院して治療を受けていたが29日に容体が悪化し、死亡。
女性患者のけがを不審に思った

転院先の医師が通報し、ひき逃げが発覚した。

ZAKZAK 2004/12/01
537卵の名無しさん:04/12/01 19:33:42 ID:TGtuGJbW
事故を警察に連絡しなかったということで「ひき逃げ」にはなるだろうが、
病院に運んだということは救護義務は果たしたと看做されるのだろうか?
実に妙な状況だな。
538卵の名無しさん:04/12/01 20:05:15 ID:MX4SjXRj
>>531
レス=自分の意見だろ。お前何言ってんだ?
お前の言う低脳集団に低脳扱いされているお前は何だ?

532の言う通り、技師の認定資格はほとんど意味無いけど、輸血の認定は病院にとっては意味のあるものだろ。
そのうち輸血管理料も取れるようになるし、ドクターは輸血実施の判断だけで、技師の判断にゆだねるところが大きい。
輸血に関してはドクターよりも知識があるし。
515、531のような自分の知識の無さを理解していない技師のいる病院では期待されないだろうけど。
539卵の名無しさん:04/12/01 20:06:48 ID:MX4SjXRj
515じゃなくて511と531ね。515さん、ごめんなさい。
540卵の名無しさん:04/12/02 00:48:18 ID:qP9dANbv
ちょっと質問です。
前のほうにあった文で、クロス外注ってあったけど、そんな事できる病院ってあるんですか?
541卵の名無しさん:04/12/02 01:24:25 ID:nlBFtbwl
>>540
出そうと思えば何だって外注にはできる。
輸血だってただの貧血なら「今日中に2単位お願いします」などという
のんびりした依頼もあるし。
救急車にもオペにも無縁な病院ならありえる。
542卵の名無しさん:04/12/03 05:10:50 ID:VrFMIPhY
病院検査技師の女がひき逃げ…入院患者はねる
 病院から外出中の女性患者が頭などを打ち死亡した事故で、福島県警郡山署は30日、業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
女性の入院先の病院に勤務する同県郡山市開成の検査技師の女(27)を逮捕した。
 調べでは、女は27日午後零時15分ごろ、同市開成の市道で乗用車を運転中、前方から歩いてきた同市大槻町の女性患者(72)をはね、
十分な手当をせずに死亡させた疑い。女は、自分が勤め、患者の入院先でもある市内の病院に、患者を車で運び別の職員に引き渡したが、
事故に関しては一切説明しなかったとしている。
 女性患者は27日に転院して治療を受けていたが29日に容体が悪化し、死亡。
女性患者のけがを不審に思った
転院先の医師が通報し、ひき逃げが発覚した。
ZAKZAK 2004/12/01
543卵の名無しさん:04/12/04 09:08:16 ID:aYoTjO48
外科があってもめったに輸血要の手術、緊急手術の無い病院
または内科専門で貧血←たいてい老人の患者の所は
クロスマッチ外注はあるよ。

昭和35年以降生まれの現役専門学校入学組以降からは
検査技師としておいしい思いは、なかったよ
ただ、2回国家試験制だから合格するの待ってもらえたり
実習で気に入られたら、そこに就職できる時代ではあったが

既にその頃で定員近かったよ。検査センターは需要あったけれど
専門学校案内の美句麗句は学校経営側の生徒集めの為であって
そこから先は適当だったね
就職率100%は資格取ってなくて関係ない所に就職してもいいし

でも、創設期からヘタレな法規内容に関わらず業績を褒めていたな
確かにそれはすごい事なんだけれど、用手法が多かった時代だし
しんどい思いして検査したがる他業種の奴なんて研究目的以外居なかった
オート化が早く浸透してしまった今は、業務独占がないと辛くなった

どんな世代にかかわらず、時代の流れについていけなかった甘さはある
544卵の名無しさん:04/12/05 09:46:32 ID:r3Ht0G3F
>>538
大学病院の輸血認定技師君、あなた自身認めているとおり認定技師制度など
意味の無いものだ。「輸血管理料が取れるから病院にとっては意味がある」とは
なんとも情けない論理の展開だ。石にとってはあなたの判断にゆだねる程度の
リスクなどとれるということなんだよ。勉強不足の技師君!プライド高杉。
技師会も生き残りのための仕掛けをいろいろ考えているようだけど・・・これじゃ〜ね
545卵の名無しさん:04/12/05 12:48:37 ID:uiZwtpRb
>>石にとってはあなたの判断にゆだねる程度のリスクなどとれるということなんだよ。
じゃあなんで輸血なんて採算の取れる部門じゃなくほとんど赤字なのに病院が輸血部として部署を置くのかな?ブランチ化しようと思えばできると思うけど、する病院ないでしょ。
輸血管理料がどうとかじゃなくて必要だからじゃないの?輸血事故のほとんどは看護師と医者のミスによるものでしょ。
なぜ検査部門から輸血が独立しているのか理解できないの?
外傷や大動脈瘤破裂とかの超緊急の輸血に関わったことが無いと分からないと思うけど。
544はよっぽど技師が必要とされていない病院で働いてるんだね。プライド低すぎ。
538の文を見て「輸血管理料が取れるから病院にとっては意味がある」と解釈するのは違う気がする。


546卵の名無しさん:04/12/05 15:15:06 ID:vXL3hzgv
>545、ブランチ化されてる所ありますよ。
医師にとっては検査部でも外注先でも検査結果が
出ていれば何も違いはないんですから。
>516、517、20代半ばにして慢心しきっているのもいますよ。
お前、何様よって感じ。
547卵の名無しさん:04/12/05 16:27:22 ID:/tcV7jwD
1人でやってろ
548卵の名無しさん:04/12/05 17:07:19 ID:7BbIehHo
>>546
輸血なんてめったにない規模の小さい病院の話でしょ?


549卵の名無しさん:04/12/05 18:04:01 ID:ypWP1xNl
驕るな検査技師...

血液は生物薬剤であるからして薬剤部がするべきだという考えから輸血部は
薬剤部の一部である病院もある。別に臨床検査技師が必要とされているんじゃ
ない!
550卵の名無しさん:04/12/05 18:06:08 ID:EbNkYMaN
>548,それが某公立病院です。全面ブランチ化。
その流れは波及しつつあります。戦々恐々とする職員さん多し。
組合でも必死の模様。でも赤字の矛先が向かいやすいのも事実。
数年後はどうなっているかわかりません。
>547,ええと、ごめんなさい。誰に対してのお言葉でしょうか?
551卵の名無しさん:04/12/05 18:08:27 ID:t05NHbQn
なんぼなんでも 薬剤師にはむりっしょ?
いや 驕りとかじゃなくて 輸血の検査は検査技術いるからさ 
552卵の名無しさん:04/12/05 18:35:15 ID:EbNkYMaN
当直時間帯は不慣れな技師も担当しているわけだし、
一概に無理とは言えないかもしれませんね。
553卵の名無しさん:04/12/05 18:57:51 ID:/U6cvTwz
掃除のおばちゃんでもできるw
554卵の名無しさん:04/12/05 19:14:56 ID:mcbmukfd
クロスなんか器械が勝手にやってるよ
555卵の名無しさん:04/12/05 19:59:20 ID:Ny+6+kSV
おねがい、教えてください。
今日午前に休日当番で外注の採血の検体(生化学とか血糖、末血のスピッツ)が
出たんですけど、検査会社と連絡取れなくて。
明日の朝まで検体取りに来てもらえなさそうなんですが、
これってこのまま冷暗所保存でも大丈夫ですか?
556卵の名無しさん:04/12/05 20:12:02 ID:bYlJC5Lt
>>555
マニュアルがあるはずだから探せ。
連絡方法なり保存方法なりが載ってるだろ。
557555:04/12/05 20:20:50 ID:Ny+6+kSV
うわーん返事ありがと
検査会社の説明書っていうか項目とかの本はあるし、いろいろ書いてあるんだけど
遠心分離機はないんです。連絡は各支所まったく取れなくて、営業終了になってる。
今のままだと血糖は変動の恐れありで参考値になってしまうまでは
わかったんですが、末血・生化学は20−24時間採血スピッツ放置で
変動どうなるかとかよくわからない…
558卵の名無しさん:04/12/05 20:31:35 ID:oHjXB28H
<<555-557
自作自演はヤメレ
559555:04/12/05 20:40:15 ID:Ny+6+kSV
いや、違うって自演。
ただの事務バイトだからわけわからんよ。
放置してちょっと困る値もあるけど、だいたいはなんとか検査できなくも
ないのかなってところまでわかってきた。
いいっす、どうせもう連絡なんて無理だし。
院長風邪で寝込んじゃっておきてくれないし。
このまま10-5度保って置いときます、ありがと。
560卵の名無しさん:04/12/05 21:28:14 ID:ChrvpFsD
>>555
血糖値は血糖用のフッ化Na入りのスピッツなら変動はほとんどないはず。
生化は、遠心機が無いならしかたいない・・・
とりあえず、末血と一緒に冷蔵かな。本当は遠心分離しておきたいんだけど。
もし、院長にお伺いできるなら、これからのことも考えて
検査会社に小型の遠心機を借りられないか聞いてもらいなさい。
貸してくれるところもあるので。
561555:04/12/05 22:07:25 ID:AqiU+5RD
帰宅してしまいました。
満喫での待ちぼうけ代でるんかな。時給の3分の1が減ってしまった。

>560サンキュ。ちょっと安心。
遠心機?いや、もうしらね。辞めてやる。
562卵の名無しさん:04/12/06 10:41:13 ID:lSgJsEqj
>>551
薬剤師も検査技術は習得している。臨床検査技師資格を取っている奴もいる。
薬剤師の病院での仕事が減ってきている現在だ、検査室を吸収合併しようと
いう考えが出てきても不思議ではない。
大学病院クラスの病院は薬剤部が独自で試験検査室を持って薬物動態を
チェックしているだけに不気味だ。
563卵の名無しさん:04/12/06 13:42:27 ID:Q7s7ND6p
某国立医療短大の二年なんですが、将来的には編入などしてから就職した方が有利なのでしょうか?それとも就職をなるだけ早くして技術系の資格を取って行った方がよろしいのでしょうか?
また、就職先ですが、将来的には研究などもしたいのですが、普通の病院に就職した場合、研究に割ける時間・設備などはあるのでしょうか?病院によりまちまちだとは思いますが、大体のイメージなどで結構ですのでおしえてください。
564卵の名無しさん:04/12/06 13:54:19 ID:kAAr9hsp
研究のレベルにもよる罠。
技師会の学会発表だって研究と言えば研究だし。
世間で認められるような狭い意味での研究なら大学院に行くのが最低条件。
それでもその道で食ってけるかは微妙なわけだが。
565卵の名無しさん :04/12/06 19:58:12 ID:LDm+GKdp
臨検の路でしばらく行くなら、別にそれでも言いと思う。
院に行くやつも多いかも知れんが。
院に行ってもそんなに差はないはず(収入的には)
要するに自己満足。学会発表で自己満足は十分満たされるぞ。
それがこうじて、院に行かせてくださいのほうがまだまさし。
566卵の名無しさん:04/12/06 20:23:43 ID:0mwf6kvb
>>563
大学は出ておいた方がいいよ。(個人的には編入はいろんな点で疑問符がつくんだけど)
研究もやりたいなら尚更で、大学院まで考えた方がいいよ。

一般病院じゃ時間はたっぷりあると思うけど、研究費もないし
きちんと指導してくれる人もいないでしょう。
若いうちから研究もやりたいなんて言うと反感買うでしょうね。
機器はルーチンの機械+α

今後は大学病院であっても、研究ができるのは旧帝大系等一握りの施設か
後は私立の病院で、技師が多数いてとことんマニアックに掘り下げることが
許されるような一部の施設だけになるでしょう。既にそうなってるかな?
「〜試薬キットの基礎的検討」なんて研究もどきだもんね。

研究職を目指すならば、大学院→企業・研究所のコースの方がいいと思います。
567卵の名無しさん:04/12/06 21:19:29 ID:QqrlmLX6
研究を重視する大学病院の検査部もありますが、
病院は患者さんのために存在することをお忘れなく。
研究をしたいのでしたら、他の道に行かれてはいかがですか。
568563:04/12/06 22:11:26 ID:Q7s7ND6p
いろんな意見、ありがとうございます。
確に、研究って意味が広かったですね。自分的には狭い意味でだったんですが、そんな研究を病院でやれればベストかなと甘く考えていました。気を悪くされた方は申し訳ありませんでした。
まずは大学へ編入して、色々と世界を広げてから研究内容について深く考えて、研究か臨床、どちらへ進むか決めたいと思います。
受かるのか…まずはそこから頑張ります。
また何か疑問が出たときはお世話になりますのでその際はよろしくお願い致します。
569卵の名無しさん :04/12/06 22:11:43 ID:LDm+GKdp
そんなこと言わずに。
臨床を経験してから、世の中に何が必要か考えるほうがよいよ。
学位を取るために何を探すかでなくもっとシンプルに。
ネーチャンやランセットなどの雑誌にのるような発見ってそういうもんだよ。
雑誌にトップネームで論文が載ればあなたも学士編入で医師に!。
570卵の名無しさん:04/12/06 22:32:23 ID:X18BS0L+
病理、細胞診、超音波など形態系しか生き残れない
超音波なんぞは放射線技師にうばわれちゃうよ
571卵の名無しさん:04/12/06 22:41:43 ID:Pq1iXqUk
コイズミの医療改革でみんなアボーン 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
572卵の名無しさん :04/12/06 23:02:20 ID:LDm+GKdp
そらー考えすぎじゃー。
超音波は放射には無理!できるのは少数の病院の少数の技師だけ。
CRのフィルムに投射して写真を提出。所見はあいまい。これが現状です。

573卵の名無しさん:04/12/06 23:49:57 ID:gOxbdbO0
放射にエコーは難しいだろう。
逆に、検査にMRIは難しいと思うが。
574卵の名無しさん :04/12/07 21:23:04 ID:E2WIfKul
>>573
人件費の削減のためにMRIらしい。
MRIって独英が必要だけどセコムなどの外をしてる病院が中小では多い。
これでは判断料がとれない。
放射医は中小では皆無に近いので独英は外注。ただ撮って出すだけ。
検査の腫瘍Mと同じ。遠心する。容器に移す。冷凍する。SRLが取りに来る。
やはり同じ。
575卵の名無しさん:04/12/07 22:06:16 ID:HritgG03
どっちみち あぼーん
576卵の名無しさん:04/12/09 01:21:55 ID:spzkokcB
ちんこペロペロおまんこgちゃgちゃあなる頭ボ図ボ亀頭gjgれしゃぎゃlc
オマンコびちゃびがddl
sfd:え「@fチンチンチンチンポっぽーー#E^@!!!
ちんこペロペロおまんこgちゃgちゃあなる頭ボ図ボ亀頭gjgれしゃぎゃlc
オマンコびちゃびがddl
sfd:え「@fチンチンチンチンポっぽーー#E^@!!!
577卵の名無しさん:04/12/09 01:23:29 ID:spzkokcB
お、お、お姉ちゃん・・・ぱぱぱぱパnチふぇーの色はなに色井ないえないfdqん;−−−12w!!!
578卵の名無しさん:04/12/09 22:34:39 ID:nfecwpgC
つーか みんな これから どうやって いきていくつもりなん?
579卵の名無しさん:04/12/09 22:49:31 ID:BnDGt81/
僕らはみんな生きている。生きているから笑うんだ。
...トンボだってカエルだって...
580卵の名無しさん:04/12/09 22:53:29 ID:nfecwpgC
技師会弱すぎ なんか みんなの知恵で この環境から脱出しよう
コイズミは郵政のつぎは 医療改革やってくるぞ
581卵の名無しさん:04/12/09 23:31:50 ID:latD3v/3
あほからかうとすぐ発作起こすね。
ひょっとして、一人っ子?
582卵の名無しさん:04/12/10 17:20:09 ID:OsFzjTDy
YOUのちんちんしゃぶりたいわん(*´д`*)ハァハァ
583卵の名無しさん:04/12/10 17:31:49 ID:3wjRyANK
>>582
お仕事、お疲れ様
584卵の名無しさん:04/12/12 00:44:40 ID:ujVOgowl
>576>577>582って多分同じヤシなんだろうなあ・・不思議なのは
荒らしなのに律儀にsageてるところw
おまい結構イイヤシだろ?
585卵の名無しさん:04/12/12 12:55:23 ID:c/7P7p9v
非常勤の日給より、急病センターの5時間の方が高い。
なんか悲しい。
586卵の名無しさん:04/12/12 20:43:08 ID:9TotdXTV
そんなもんだよ。
587卵の名無しさん:04/12/12 21:04:24 ID:Rg6UFuZy
仕事あるだけましw
588卵の名無しさん:04/12/13 21:25:27 ID:UzEuCNVn
診療放射線技師の資格について教えていただきたいのですが
ここで質問して良いのでしょうか?
589卵の名無しさん:04/12/13 21:36:26 ID:Vf/AWFrG
ここの住人は検査技師が多いので 責任ある回答は期待しない方がいいかとおもうけど・・・・
590588:04/12/13 22:09:16 ID:evbSz/aX
>589
ありがとうございます。

社会人経験ありの女性です。
診療放射線技師の資格が取れる学校への進学を考えていますが、
放射線を扱う仕事という事で
体への負担がどの位あるのか気になっています。
(関連HPでは患者にとっては安全だと書かれていますが。
 技師が妊娠等していた場合の被爆の可能性などまでは触れられていないので)
学校の説明会で聞いてみれば良いのでしょうが、
良い事しか言わない様な気がしているので、
現場の人の意見を聞いてみたいと思いました。
宜しくお願いします。
591卵の名無しさん:04/12/13 23:08:14 ID:Vf/AWFrG
あんまり 放射線知らないんだけど・・・・ 鉛の服着てるから 大丈夫ちゃうん?(無責任過ぎる回答かもしれん 要確認)
592卵の名無しさん:04/12/13 23:43:38 ID:PLpHgnn9
>>588
ちょうどスレが建ってた。ここで聞いてみれ。

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1102246356/l50
593588:04/12/14 20:56:03 ID:DoQtLJSE
>591
>592
お答えありがとうございました
医学ど素人ということで、
検査系というだけでスレ違いの書き込みをしてしまったにも関わらず
お教えいただいて感謝しております。
594卵の名無しさん:04/12/14 21:21:41 ID:RfDWHvCE
>>593 がんばるんだよ・・・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
595卵の名無しさん:04/12/15 23:37:21 ID:Jr/+cWQO
女性患者の立場からすれば、女性の診療放射線技師は有難いです
>マンモとか骨盤MRとか。特にマンモvv

ですが、ぶっちゃけ被爆のリスクの事を考えるとどうなんでしょうか?

結局、女性診療放射線技師そのものの歴史が浅いのでリスクについては
誰もわからない・・というのが現状かと。
“診療放射線技師(男性)は総じて早婚傾向にある”というのも医療業界の
都市伝説ならいいのですが。

588さんは真面目そうな方なので、応援したくなりますよね。
よく熟慮して進路を決めてくださいね。
596593:04/12/16 20:28:25 ID:A+lr7W70
>594
ありがとうございます。

>595
592で教えていただいたスレによると
知識があれば被爆は大丈夫だけど、
就職が厳しいとの事でした。
学校を見学して、よく考えてみます。

ありがとうございました。
597卵の名無しさん:04/12/16 21:01:23 ID:avhxD7oz
臨床実習の学生には分析器の前に座らせて『見学してろ!』で放置プレイ、
何の説明もなしに学生の前に使用期限切れのキットを「ドスっ」とおいて
何もできないでいる学生を放置し休憩室で『ありゃだめだ、俺がキットおいてやってるのに何も興味示さない」
なんて部下と話しているバカ技師長。
看護師に向かって「検査の原理も知らんで検体もってくるなぁ」とか言ってるバカ主任。
とある学会で「〜認定技師」を数年で資格更新制にして学術的に高めようと言う話が出ると
「更新制にすると若いもんはいいかもしれんが我々のような世代は追いつかなくなり立場がなくなる」
なんて宣う某市立病院検査技師長。
そんな業界に明るい未来は無いと見て、今は医学研究の世界に転向しまつた。
とてもいごごちいいですな。
しょぼい検査オジサンオバサンたちよ、いいかげん井車と肝腰たちと仲良くやれよ。。

598卵の名無しさん:04/12/16 21:18:24 ID:JwYWukGG
だから 君のそういう 態度が検査技師のレベルを下げてるんだよ 自分を一番だと思うなよ 君がそういう立場になったときにかんがえろよ
599卵の名無しさん:04/12/16 21:29:11 ID:Pavn/+9p
若くて努力家がいっぱい職にあぶれてるから無能な年寄りは消えてくれても大丈夫。
600卵の名無しさん:04/12/16 21:35:19 ID:JwYWukGG
若い子たちが今いる環境は先陣たちが作ったことを 忘れないでやってくれよ 昔はサンズピペットとか使ってたんだよ
601卵の名無しさん:04/12/16 21:36:47 ID:JwYWukGG
連投すまぬが おまいら愛してるぞ がんがれ
602卵の名無しさん:04/12/16 21:48:33 ID:65zyFd1P
>600
臨地実習でサンズピペット使いました…原理を学べと言うことで。デモあんなので定量しろなんて無理だよー・゚(ノд`)゚・。 先人はあれで頑張ってたのでせうか。口でメス吸うほうがマシです…
603卵の名無しさん:04/12/16 22:59:07 ID:0xbhQRwF
まあ、すべての基礎は用手法だしな。
でも、自動化が進んで人手が要らなくなった。

っていうことでしょ。
604卵の名無しさん:04/12/16 23:38:21 ID:uS39CBkQ
すげー昔は病院の採用試験に実技(ピペット操作)ってのがあったらしいよ。
605卵の名無しさん:04/12/17 00:03:12 ID:p0RVfQTC
つまるところ、ここは50台のおっさん検査技師の溜まり場というわけか・・・。
606卵の名無しさん:04/12/17 00:16:57 ID:IB4S54Iw
『若い子たちが今いる環境は先陣たちが作った』だとぉぉぉぉ!
おまいらのそういう腐ったプライドが進歩の無い検査技師の世界を作ってるんだよ。
夜遅くなるとおやじどもの書き込み少なくなるな。ねてんだな。
一生寝てろ。
607卵の名無しさん:04/12/17 00:37:57 ID:GGtyEWc1
一緒に当直しててもおやじって9時頃寝たがるよねvv
608卵の名無しさん:04/12/17 17:23:54 ID:VVdFA6QN
検査技術は進歩はしてるでしょうな 数が多すぎるだけでww 
609卵の名無しさん:04/12/17 23:40:21 ID:ZFEq1SEC
団塊世代が最後の悪あがきをしています。
610卵の名無しさん:04/12/18 00:14:38 ID:7ibCovK4
はたして団塊世代が消えたら、若くて優秀なのにもかかわらず
仕事に就けない者たちが仕事にありつけるのだろうか?
611卵の名無しさん:04/12/18 19:37:25 ID:5w7D9YAI
せめて下の世代の努力に水を差すことだけはしないでね。
612卵の名無しさん:04/12/18 23:55:33 ID:EYhDOgQW
井の中の蛙が共食いを始めたなw
613卵の名無しさん:04/12/19 07:59:31 ID:Jj5Iin/L
正職員は生き残るのに、必死。
とはいうものの、言っていることと、やっていることが
違うんですけどね。
やりたくない採血を非常勤に押し付けて、「早朝採血」だの
「非常勤の質が悪い」だのあれこれ口にしないでね。
あなた達は高給取りなんですから、率先してヤな事してちょ。
本当に生き残りたいんならね。

614卵の名無しさん:04/12/19 11:46:43 ID:70MX+d9Z
後数年の人と、先のある人がいるからね。
でも権力持ってるのは残りの短いほうですからね、
目先の下らない策が多くなっていますよね。

615なんかなぁ・・・:04/12/19 21:34:40 ID:US3fk3wY
血液像見始めて3年くらいになるんだけど、今までブランチに居て
ラボに引き上げてきたんだけど、新卒のこに、私が読んだ目視の像のデーターが機械と違うからと
血液の担当者(しかも像を読み始めて2、3ヶ月)にわざわざおかしいんじゃないかと
言うのって、なめられてるのかなぁ?

ガツンと怒ったほうがいいかなぁ?
616なんかなぁ・・・:04/12/19 21:37:16 ID:US3fk3wY
血液像見始めて3年くらいになるんだけど、今までブランチに居て
ラボに引き上げてきたんだけど、新卒のこに、私が読んだ目視の像のデーターが機械と違うからと
血液の担当者(しかも像を読み始めて2、3ヶ月)にわざわざおかしいんじゃないかと
言うのって、なめられてるのかなぁ?

ガツンと怒ったほうがいいかなぁ?
617卵の名無しさん:04/12/19 23:12:56 ID:ER0/XWpR
血液像は、目視のデータか機械のデータどちらが真実かわからんからなぁ。
目視、機械のデータいずれも事実ではあるのだが真実ではないよな。
こうゆう業界は事実と真実のはざまで苦しむなぁ。
まぁ、いわゆる団塊世代でさえ事実と真実の区別ができてないやつが多いから
仕方ないんじゃないかなぁ
618卵の名無しさん:04/12/20 00:16:30 ID:FSNn22Tw
>>616
なめらてれるんでしょうね。
では、何故なめらているのかな?
怒った方がいいのかどうかはあなたの仕事ぶりがわからないので
ここではコメントできません。
619卵の名無しさん:04/12/20 17:13:08 ID:R8/eL8xv
怒るというより、もののわかっていない新卒なんでしょう。
測定方法による差は必ず発生する、その理由はコレコレしかじか。
どれくらいなら許容し、どれくらいになったら測定がおかしくないか
調べるのだと一度しっかり教えてやらねばならんのでは?
頭ごなしに怒ったって納得していなければどこかでまた妙な
ことをしでかすよ。

それに、実に下らん(と思える)質問を頻繁にする奴ほど伸びる
という話もあるから相手次第。あなたが答えられないというなら
問題のあるのはどっちだということになる。
620卵の名無しさん:04/12/25 02:03:17 ID:tw+HDgR2
結局、615=616は質問するだけしてバックレたってことでFA?
それとも二重カキコの一人言だったのかw

いづれにせよそんなことだから新人にナメらるんだとオモ。
621卵の名無しさん:04/12/25 02:20:13 ID:87VT5/5f
>>620
なんか答えて欲しかった?
お前の返答が独り言程度だったって事じゃないのか?(藁
622卵の名無しさん:04/12/25 15:53:30 ID:tw+HDgR2
>>621
おまえの独り言も長げえよ。しかもつまらん。
623615:04/12/25 22:57:40 ID:XXFbs2wq
バックれたわけじゃないんだが、とりあえず話をしてみた。
そんなに年が離れているわけではないはずなのに、
どーも新人の考え方・・・というか、人間関係の思い込みの仕方は
ハテナマーク飛びっぱなし。

本人、なめていたわけではないらしいことだけ理解した。
同僚=オトモダチ=タメ口OK
の理論がわからない私はもうトシなのかなぁ・・・
624615:04/12/26 00:21:22 ID:56P/4G4a
今気が付いた!
なんで二重投稿になってるんだ?
送信は1回しかしなかったぞ。
625ちょいとあげるよ:04/12/27 01:06:44 ID:24JY23w7
明日で臨床検査技師は正月休み

さて派遣でお年玉稼ぐとするか
皆さんは臨床検査技師だけで生活できているのかな?

626名無しデース:04/12/27 15:16:17 ID:UPnncx+d
うちの検査技師は巨乳を武器に石を喰いまくっている。石も巨乳目当てに検査室
に入り浸り。困ったもんです。
627卵の名無しさん:04/12/28 01:59:59 ID:+J2+IOqZ
>>623
>の理論がわからない私はもうトシなのかなぁ・・・

あのーあなたのことは全然知らないし、いくつの方かも知りませんが
あなたの文章を読んでいるとものすごくイラつきますw

なんでかなぁ・・・
628卵の名無しさん:04/12/28 02:27:50 ID:cw5bFZJ2
多分、書いている文章からはとても若い人のような文体なのに
内容が妙に中年近い人物の発想だからでしょう。

>>623氏は
もしかして話す場合も同じではないのでしょうか。とても若い
人のような話し方をするから新人が同類と思ってタメ口をきく。
629卵の名無しさん:04/12/28 19:16:04 ID:s6MOHpJ1
>627
つぎは賓乳をとればどうだ。
630卵の名無しさん:04/12/29 10:52:26 ID:DtNDZXPR
医師ってコメディカルバカにしているから
飽きられたら、もう終わりって感じがするけれどね

特に病院なんて検査技師の立場低いし
看護師に手出しするよりバレないと思っているはずだよ
お互い快楽のためにやっているだけなんだと思うが…

やってる最中に皆で押しかけたら?検査技師はクビになるでしょう
631卵の名無しさん:04/12/29 21:50:21 ID:8RPMovM5
>>630
クビになるかどうかはその技師の力量にもよると思う。
勤務時間外だったら、プライベートタイムだから
その程度の理由でクビにするなら裁判起こして勝てるな。

ほっといて、本人が辞表を出すのを待つほうが病院にとっても有益だと思うが。
632卵の名無しさん:04/12/30 02:25:30 ID:x5zmPs7t
うちの検査室でも過去に石とケコーンした技師は何人もいるけど
タイプは共通してるね。

・生理機能検査担
・検査部で一・ニを争う美人
・美人じゃないけど検査部で一番のナイスバディ

わ か り や す い だ ろ ww (゚Д゚)ゴルァ!!

意外かもしれんが、年齢はあまり考慮されない。プロスポーツ選手と
相通じるものがあるのか(ストレスの多い仕事だからね)年上の奥さん
も結構需要あり。

でも案外この条件を満たす確立は低かったりするんだよな。
検査部一の美女が検査室の奥深くで地味〜に篭ってたりしてる反面、
ブサイクなババァが患者サマや石と一番接点が深い業務担当をしてたり
する・・。



633一患者:04/12/30 14:03:26 ID:tI9duGSN
申し訳ありませんがどちらで伺ってよろしいものか、わからないもので、
こちらで質問させてください。
釣り等ではございませんので申し訳ありませんがマジレスでよろしくお願いいたします。
先日、いつも通っている病院で採血いたしました。
その時3本(真空採血管というものでしょうか?注射器を刺しておき血の入る管を交換するやつです)、採血したのですが、
最後の一本の管の中に乳白色の細かい粉状のものが付着していました。
ぱっと見でわかるぐらいの量でしたので、それなりの量であったと思います。
すぐに血が入ってしまい処置は終わってしまいましたので、
きちんと確認できなかったのですが、管の外側では無いようでした。
このように管の内側に何らかの付着物等があることは、あるものなのでしょうか?
あったとしても真空による負圧で吸い込むわけですから、
影響は無いだろうとは思うのですが、正直なところ何やら不安です。
日々沢山の採血管?に触れておられるこちらの方々なら事情にお詳しいと思い質問させていただきました。
できれば明確な答えを得て、気持ちよく新年を迎えたいと思っておりますので申し訳ございませんがご解答よろしくお願いいたします。
634卵の名無しさん:04/12/30 15:18:23 ID:Br+MVf9l
抗凝固剤。血が固まったら検査できない項目の採血管。検査によって抗凝固剤の種類が違うので
液体、粉末状、管壁に塗ってあるものなどそれぞれ。
精神科の神経質な患者に良く聞かれる。ほとんどの人は気にしないのに、ちょっと迷惑。
635卵の名無しさん:04/12/30 16:27:26 ID:KT+PDKzw
>>634
馬鹿野郎、それを分かりやすく説明するのが君の仕事だろうが。
636633:04/12/30 17:27:57 ID:fGn4Hqa1
お答えありがとうございます。そうゆうものでしたか。私が無知でした。
本来はその場で採血してくれた看護婦さんに確認すればよかったのかもしれませんが、
なにぶんとっさのことでしたので…。
同じ病院で何年も定期的に検査しているのに、その時初めて眼についたもので、
それまでそういうものが存在するということすら考えに登りませんでした。
これでスッキリして年を越せそうです。
医療現場で働いておられる方々は責任も重く大変なお仕事だとは思いますが、
我々が安心して日常を送れるのも皆様のおかげですので、
ご自愛なされつつ、今後もご活躍されることを期待しております。
皆様も良い年の瀬をおすごしくださいますように。
ありがとうございました。
637卵の名無しさん:04/12/31 13:42:22 ID:MeCS/+Sf
>>632
某宗教の信者同士での石&義歯のカップルなら病院ではよくあるぞ。
政治家はもとより、医療関係は以外と信心してる家とかの出身多いから
滅多な悪口いえないけどな。
638卵の名無しさん:05/01/01 12:45:53 ID:Px7/V6Bv
謹賀新年
639卵の名無しさん:05/01/01 18:17:34 ID:5Nd24JtO
皆様、新年おめでとうございます。
今年も採血しまくりなんだろうなあ、と思うと滅入りますが。
(採血待ちの患者さんの睨み付ける目が怖い・・・。)
そしてまた職探しかよ、と思うと一層暗くなりますが。
飲んで忘れ・・・られない。うえーん。
640卵の名無しさん:05/01/01 20:31:16 ID:ff/8P9B3
患者より基地害職員がいるほうが滅入ると思いませんか。
641卵の名無しさん:05/01/02 13:02:04 ID:1mPi62Ua
ヒステリー女、まれに男も、いるとたまらんよ
642卵の名無しさん:05/01/08 00:02:57 ID:oOBuAI4g
いるよね、些細なことで怒鳴ってる香具師が
周りも迷惑するからヤメレ
643卵の名無しさん:05/01/08 14:31:20 ID:CLdU5MnR
居るよねぇ〜、自分の思い通りにならないと、「お前のせいだ!」って
3〜4時間ざらに起こり続ける粘着お猿さんな上司が(笑)
その愛人でヒステリー起こして自分の勤めてる救急に運ばれた女も居るし。
割れ鍋に綴じ蓋・・・お似合いだよ('A`)ハァ
仕事が進まないので自分の部屋から出てこないで下さい(゚听)イラネ
644卵の名無しさん:05/01/11 23:07:10 ID:KdJbUtRK
TVドラマの「救命病棟24時」見てて思ったんだけどさ。

こういう災害時には、あんまり(というかほとんんど)即戦力にならない
医療技術職だなーとw>検査技師。
645卵の名無しさん:05/01/12 06:05:24 ID:252DsbC9
検査技師=役に立たずのカス=真っ先にリストラ

薬剤師=必須=役に立つ=これから6年制=給料UP=社会的地位向上=アメリカでなりたい職業NO,1
646卵の名無しさん:05/01/12 22:51:40 ID:1TLP/h0j
>>645
tomosのレジ打ちってアメリカでそんなに人気あるんだー(棒読み)
647卵の名無しさん:05/01/14 19:04:01 ID:BzZJkkqN
>>644
災害時は薬剤師よりも役に立つと思うんですけど。
血液検査は必要だし、生理機能検査も必要だし、輸血だって絶対必要。
ひたすら採血要員にだってなれる。
しかも患者と接する検査技師は救命措置の基礎は学んでる。

薬剤師のセンセイ方は医者に指示された薬をひたすら袋詰めするのが即戦力なの?
それ以外なんもできないじゃん。
648卵の名無しさん:05/01/14 19:32:37 ID:c33uPsPl
袋詰めはそんな場ではいらないだろうな。あるのは資材と補給路の確保
という兵站部門だろう。どのような薬品や衛生材料が必要とされており
その輸送や保存はどうするかとか、手元にある材料から作り出すとかは
連中の業務だろう。どっちがどっちというより自分の得意で全力を尽くせば
よろしい。

そういう緊急時は資格がどうこうと言っている場合ではないと思う。
もちろん日常何をしていたかでできることは違うだろうが一日中機械の
お守をしていたような技師なら資格があっても役に立たない。

649卵の名無しさん:05/01/15 01:34:08 ID:FrNaaXSF
しかし、病院にいる時に被災するならともかく自宅にいたんじゃ
何にも出来なさそう。自宅と病院離れてるし。
歩いていけそうな駅前の個人総合病院へ行って
「何か手伝えることはありませんか?」と聞きに行くのもなあ・・。
650649:05/01/15 01:42:55 ID:FrNaaXSF
あ、その前に自分が病院に運ばれているかもだ(鬱
651卵の名無しさん:05/01/15 20:16:28 ID:6Dbq6kWo
検査室で地震対策とかしてる?
分析機の固定とか・・
ワイヤーとかで固定すると揺れで機器が壊れるとか聞くけど、なんか良い方法ないかな?
居れのとこはやって無いんだよね、強い揺れがきたら恐らく検査機能は麻痺だな・・

小型のドライケムなんかがあると良いんだけど・・・

新潟とか644のドラマとか見て少し気になった
652卵の名無しさん:05/01/15 23:00:30 ID:FMqGg9x9

67 :sage :04/08/22 16:36 ID:upQxM8mR
看護:就職バリバリ 地位もばりばり
放射:就職なし飽和状態→リンコウ専攻科へ
検査:就職まっつつったくなし飽和状態(あっても外注検査機関)→リンコウ専攻科へ
薬剤:就職ありあり→だけど病院はまったくなし→マツキヨへwwww
リンコウ:就職まあ困らないわりと大きな病院にもいける→けど給料激安
理学:近年の人気高で就職結構きつい→普通の病院へ
作業:理学にくらべ人気薄
言語:知名度がリンコウ同様ないに等しい
視能:同上
柔道:微妙、、←これはみんながオモッテルハズ

↑ホントにこんなもんなんですか?(特に放射線と検査)
653卵の名無しさん:05/01/16 02:49:27 ID:JBAFlDrU
>>651
大型分析機器は少し位置がずれるかもしんないけど倒れることはないんじゃないかなー。
アレが倒れるような揺れだとしたら多分、建物自体がヤバイと思われ。
ずっと以前、ちょっと大きな地震が来た時は、中の恒温槽の水が全部こぼれてしまい
メンテに時間がかかったことはあったな。
654薬剤師世界最強!!w:05/01/16 05:11:48 ID:jlenwFOD
薬剤師ものすごい人気で、この3年間だけで16校も新しく薬学部が新設された。

しかも6年生へ移行。人気急上昇中。倍率もとんでもないくらい高倍率。

就職は、公務員、環境、衛生、製薬企業、議員、弁理士、MR、治験コーディネーター

  薬局経営、厚生労働省幹部、大学教授 等多数。

これから6年制になり、現在は企業での薬剤師確保合戦状態。


655薬剤師世界最強!!w:05/01/16 05:13:48 ID:jlenwFOD
卒業後も、夜間のマツキヨで、時給2000〜2500でリッチなアルバイト生活ww

普段の給料+アルバイトでの副収入で、まだ25歳だけど貯金も1000万円以上あるしww

おまえら負け組みプwwwww
656卵の名無しさん:05/01/16 06:22:49 ID:WLxos/WI
絶望、そして苦悩、後悔、辛労、それらすべてを味わう事になる臨床検査技師という仕事。
さっさとやめて看護士になるか薬剤師になるが吉。
657卵の名無しさん:05/01/16 08:45:55 ID:cSNHVCBe
>>655
アルバイトの時給が2000円〜2500円、25歳で貯金が1000万円以上ある
マツキヨでコンドームとトイレットペーパー売ってるやつが勝ち組か・・・www
658臨床 兼 詐欺師:05/01/16 10:04:18 ID:Rowk4EvI
マツキヨでコンドームを売ることすらできず,病院からも徐々に閉め出されつつある我々よりは勝ち組かと…。
真剣に生き残るすべを模索すべし。
659卵の名無しさん:05/01/16 11:15:42 ID:cSNHVCBe
>>658
生き残る術を模索しようとする気があるなその負け犬根性からたたきなおしたほうがいい
検査技師の取り柄は馬鹿が付くほどのまじめさなのだからな。25歳の小僧が勝ち組だって
さ、こいつまじでカスだなww
660卵の名無しさん:05/01/16 11:15:45 ID:ZqSnxnp7
副収入があるってのはいいよね。大昔は検査技師もバイトを頼まれたもんだけど。
今では本業すら求職困難・・・・本来は副業としてやるような仕事に職にあぶれた技師が殺到してる状態。
臨床工学技士なんかは透析クリニックの准夜透析のアルバイトをしてるって話を聞きますね。
放射とかは今でも検診とかのバイトがあるんだろうか?
661卵の名無しさん:05/01/16 14:24:14 ID:fmayfPtk
正職の臨床検査技師2年やってバカ上司と技師会のレベルの低さにうんざりし、
医学部大学院で博士取得。現在、講座の助手。院生時代も夜間の検査技師バイト。
現在も臨床検査技師専門学校の非常勤講師+たまに検診の副業。
臨床検査=副業。
662卵の名無しさん:05/01/17 16:39:56 ID:Qsqstdt3
就職ないわりには人気だよね
なんで定員割らないんだろうか
663卵の名無しさん:05/01/17 18:52:39 ID:rwjD7K4a
age
664卵の名無しさん:05/01/17 20:31:15 ID:VyRTAYJ60
>>652
マジレスだけど
昨年度の施設協議会(検査技師養成校の集まり)の報告じゃ、
就職率は八割程度、うち生職は七割弱だって。

665卵の名無しさん:05/01/17 21:54:38 ID:wmz6UVL30
>>664
2割の人は何してるの?
666卵の名無しさん:05/01/17 22:49:54 ID:VyRTAYJ60
>>665
2割の中には進学する香具師もいるだろうね。大卒は院に専門は大学に
その他にも細胞診や臨港の養成校に行くのもいると思うよ。

まぁ、就職浪人もいるはずだけど・・・

667卵の名無しさん:05/01/18 00:55:24 ID:7hEdbUnG0
>>666
進学希望者も母数に含めてるの?
普通は含めないような気がするけど・・・
668卵の名無しさん:05/01/18 01:07:46 ID:7hEdbUnG0
http://www.higo.ne.jp/anal-bio-sci13/NewFiles/nagamura.html
現実に、臨床検査技師養成教育機関は、医療系国家資格が得られる
ことから相対的には学生が集まるといわれているが、定員割れに追い
込まれている教育機関も出始めている。そんな中で、検査関係ではい
くつかの専門学校、短期大学は閉校に追い込まれようとしている。

http://www.iryou21.net/shikaku.htm#20
◆採用現場から
平成12年4月の時点で新卒者のおよそ40-50%が就職浪人になっており就職状況は厳しい。

669卵の名無しさん:05/01/18 01:13:20 ID:7hEdbUnG0
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/hp/m/m058/saiyou/2001/kekka-1.htm
臨床検査技師募集一人に40人殺到。
670卵の名無しさん:05/01/18 01:28:28 ID:Ts+lny320
http://www.higo.ne.jp/anal-bio-sci13/NewFiles/nagamura.html

3) 就職問題:現在臨床検査技師の病院への就職はかなり難しいのが現状ではある。
しかし、最近は、昭和40年代に勤務し始めた方々の多くが定年となられるために
補充人事が行われるようになり始めた。
すなわち、臨床検査技師も病院において新陳代謝が始まった。現実に臨床検査技師の
需給バランスのシミュレーションをしてみると平成20年頃からは大きく求人過多に移行
する可能性が秘められている。
特に、基礎医学をこれだけ広範に教育を受けている学生は、医学部以外全くないので
この点の社会的認知を図れば国民の健康問題が益々重要化している日本において
非常に多くの就職先が開拓できることを論じたい。
671卵の名無しさん:05/01/18 01:32:57 ID:Ts+lny320
それ公務員試験でしょ?40倍なんて普通、むしろ広き門なくらい。

つうか、岸和田かよw

672卵の名無しさん:05/01/18 07:29:13 ID:HJtr5Rxp0
負け犬乙。
673卵の名無しさん:05/01/18 19:39:50 ID:EmDQZlDE0
>>667
とりあえず、二割は就職できなかったって思っとけばいいじゃないの。(悪い方に考えて)
それで卒業生のなかには>>666に書いてあるように進学する香具師もいると。

それで、そんなこと知ってどうするの?
674卵の名無しさん:05/01/21 19:23:52 ID:Tga8NDkQO
臨床検査技師の方、誰か教えてください。

一週間冷蔵庫に保管した検体で血算を測定した場合、
数値はやはりおかしくなりますか?
675卵の名無しさん:05/01/21 20:23:23 ID:tqBWxQqY0
> 674問題外の数値になります。例えば早朝に採血して直後に測定し
そのまま夜まで放置してから測定しただけでもおかしくなります。
赤血球、白血球、血小板全てに影響が出ます。
676674:05/01/21 22:31:13 ID:Tga8NDkQO
>>675
早速のレス、ありがとうございます。
問題外の数値ですか…。
じゃあまた採血しなおさなきゃ…。
677卵の名無しさん:05/01/21 23:03:02 ID:67KBh1PA0
相変わらず好きだね
678卵の名無しさん:05/01/22 01:07:39 ID:tMHSmWX00
>>675
早朝→室温で夜まで  なのか
早朝→冷蔵で夜まで  どっち?

679225:05/01/22 10:20:50 ID:xfoha3vc0
報告ですが例の技師さんと付き合うことに
なりました。レスで勇気をくれた皆さんありがとう。
680卵の名無しさん:05/01/22 21:45:43 ID:Stc645eF0
おお!新年早々めでたい。
なんか良かったね。
681卵の名無しさん:05/01/23 14:19:46 ID:wIj/fTBr0
>>678
早朝→室温  
早朝→冷蔵
どちらも採りたての血液と比較すると赤血球の形態変化
血小板凝集、白血球の形態がアポトーシスを示す形態になるなど個体差はあれど
それなりの変化は出ます。もちろん数字にも明らかな変化が見られます。
(診断に大きな影響が出るかどうかは別として)
どちらかというと室温保存の方が大きな影響が出る傾向があります。
682卵の名無しさん:05/01/27 11:49:19 ID:ZlsGzc2cO
ミナサマ大学出ですか?専門出ですか?三月高卒で就職しますがやはり医療従事者になりたいと思って進学考えてます。検査技師の率直な実情教えてもらえませんか?就職はナカナカ厳しいのですね…
683卵の名無しさん:05/01/27 19:07:43 ID:oKZ/D8eM0
>>682
臨床検査技師はやめておきたまえ。明るい未来はないぞ。
ちなみに私は専門出て検査技師になり、
2年間現場に務めたが今は大学院で研究している。
今思えば薬学部いけばよかったと思ってる。
684卵の名無しさん:05/01/27 19:20:33 ID:IRVmLaJ90
>>682
>就職問題:現在臨床検査技師の病院への就職はかなり難しいのが現状ではある。
>しかし、最近は、昭和40年代に勤務し始めた方々の多くが定年となられるために
>補充人事が行われるようになり始めた。

それを上回る勢いで、メンテ不要のMEが普及していることを知らないバカ馬っ鹿。
685卵の名無しさん:05/01/27 22:17:56 ID:KBAOSKbE0
>>684
昭和40年代に勤務し始めた人ってのは年齢層が幅広くて、
ほとんどの人が既に定年を迎えている。
そもそも、そのころに検査技師になった人の数より、今年に
新たに資格を取得する人の方が多いのに・・・
しかも、定年で数が減っても補充しない病院も多い。
686卵の名無しさん:05/01/27 23:24:36 ID:yR21Vjmu0
最近うちの検査室も外注頼みになってきたので午後は暇です。
採算の問題とはいえこのまま仕事がなくなっていくんじゃないかと心配ですよ。
いや、実際なくなってるんですが。

ところでセンターで仕事している技師さんはこのスレにいますか?
よろしければ仕事の内容など聞きたいのですけど
どんな感じに一日が過ぎてるのでしょうか?
687卵の名無しさん:05/01/28 00:20:21 ID:pkV/zL4G0
>今思えば薬学部いけばよかったと思ってる。

かってに後悔してろ、つか尾舞えが未来語るなw薬学行けなくて専門行っただけだろ?

>それを上回る勢いで、メンテ不要のMEが普及していることを知らないバカ馬っ鹿。

面テが技師のメインの仕事か?君は機械の子守を一生やってろ

>最近うちの検査室も外注頼みになってきたので午後は暇です。

外注に仕事とられるな情け無い運営しかできなかっただけだろ?
センターの事気にする前に暇な時間で自分たちがなにができるか考えろ!



688卵の名無しさん:05/01/28 10:08:36 ID:fRtW46OH0
>>687
>>683 の >今思えば薬学部いけばよかったと思ってる。
は技師は専門で十分だと思っていたが、真面目に取っ組んでみたら
薬学部程度の知識が必要だと実感したということかもしれんぞ。

ところでふと思うのだが、今のところ薬学部卒は数時間の補習を受け
なければ検査技師の受験資格はない(逆に言えば補習コースのない
大学では検査技師になれないということ)。
しかし薬学部6年制になれば臨床実習の時間が一気に増えるので
補習が必要ないとされる可能性はないか? もしそんなことになれば
検査技師数は天井知らずに増加するぞ。
689卵の名無しさん:05/01/28 11:14:04 ID:TngeGLZ00
試薬メーカーの検査技師は医療機関に職がないクズ??
690卵の名無しさん:05/01/28 11:38:41 ID:fRtW46OH0
品質管理をしているということだろ。実際に化学の技術者として働いているのだから上等。
医療機関で機械のお守をしている方がよほどクズ。
691卵の名無しさん:05/01/28 15:01:06 ID:TngeGLZ00
<690そうか?
692卵の名無しさん:05/01/28 15:34:14 ID:YZLjrW7m0
機械機械言うが生理系はこいつらがなくちゃたまらんのよ。


にしても相変わらずここは攻撃的な言葉が飛び交ってるな。
叩くのはどのへんの職種の人達なのだろう。同業者か?
693卵の名無しさん:05/01/28 16:40:39 ID:hcfNXxoa0
生理検査の仕事をして10年になるが暇だったことなんて一度もない。
いつも人手不足で疲労困憊してる。
どこに技師があまってんのか不思議でならんよ。
694卵の名無しさん:05/01/29 00:46:52 ID:SxccDfup0
>>689
うちの会社には営業やら学術にもいるよ。

 給料なんかはうちらの方が多いが、残業多いのも事実。
 五時に帰る技師がうらやましい・・
 現在の年功序列で給料上がってる年配技師がいなくならないと
 待遇改善はないかもね。
 
695卵の名無しさん:05/01/29 07:48:29 ID:142nv1na0
>>687

喪舞がこの状況の中でどんな素晴らしい仕事をしているのか非常に気になる。
簡潔に語ってみれ。

健診で心電図とってまつ・・・なんて言うなよ(w
696卵の名無しさん:05/01/29 12:46:06 ID:v2l4IQpv0
>>692
>にしても相変わらずここは攻撃的な言葉が飛び交ってるな。
>叩くのはどのへんの職種の人達なのだろう。同業者か?

聞いたところで答える奴なんていないとは思うが。
それに世の中には暇人が多いんだよ。
生理検査に配属されなかったやつらなんて特にそうなんじゃないか。
697卵の名無しさん:05/01/29 20:52:23 ID:uqtvUnlN0
負け犬乙wwwwwwwwww
698卵の名無しさん:05/01/29 21:57:23 ID:PFLvLPsx0
確かに生理は忙しいよな、腹部エコー担当なんだけど午前はほぼ予約で埋まってるのに
外来から飛び入りの検査が入ってくる。何とか対応するけど正直つらい
699卵の名無しさん:05/01/29 23:05:06 ID:0qxwr2Kk0
>>698
生理は患者=人間相手なので時間を割こうと思えばいくらでも手をかけられる。
特に病院は年寄り多いしな。
ベッドに寝かせて検査できる状態まで5分以上かかるのはザラ>年寄り。
健診みたいに自分から服を脱いでさっさと横になってくれる患者は半分くらい。

俺もエコー担当だが、予約外の病棟の急患、外来の飛び入りを全部受けると
昼休みもまともにとれない。ルーチンでイッパイイッパイだから、その他の雑用
(依頼伝票の整理、翌日の検査内容の下調べ、当日の症例のデータベース化
etc)は全部残業になる。

700卵の名無しさん:05/01/30 19:26:24 ID:67CzsMMa0
さっき、さんまのからくりTVで
健康診断を受けたボビーがHBs-Ab(+)で、診察医が自然治癒で抗体ができる人は
知らないと言っていた。。。。

でも、学校の同期でセンターのバイトしていて観戦したらしく、
抗体できていたヤシいたけどなぁ・・・
(ビンボーで風邪だと思って病院に行かなかったらしい)
701卵の名無しさん:05/01/31 14:31:38 ID:0480oTPD0
ちょっと教えてください。
電子カルテとかを導入していない病院で、月1回のジゴキシンとかトロンボテスト
を「連続指示書」みたいなものを作って効率よく連続でモニタしている施設って
ありませんか?。ドクターの出し忘れを防ぎたいんです。
702卵の名無しさん:05/01/31 21:24:06 ID:mg6SK2vT0
>>700
HBs-Ab(+)は普通に結構いると思うが。自分もそうだし。
ワクチン打たなくてすむからいいよー。
703卵の名無しさん:05/02/01 00:47:29 ID:+JI7Pkh/0
しなくて良い、無駄で余計な仕事をどんどん増やしてませんか?
本来、やらなければならない事が出来ない、間違いが起きる なんてことはありませんか?
704卵の名無しさん:05/02/01 17:13:44 ID:ccpUIJOM0
 自前で検査科全体を構成していて,なおかつ大所帯の検査科の人たちは,何かしらの振り返りをした方が良い。
 いや…このご時世ですから,今更振り返ってもどうにもならないわけで…。
 ウチは検体検査はブランチ。生理検査のみとは言え,ヒィヒィ状態。
 「請負業務を増やして人取り」なんてのも今や時代遅れ。かつてそれに努めたけど人は増えずに仕事だけが増え
た。もう,仕事が増えても人は増えない時代なんだな。昔より格段に稼ぎが上がってるのに…。
 自前でデータベースソフト使ってシステム化まで図って,システム関連の経費まで浮かせたのに…。
 19:00に帰れて「おぉ,今日は早いなぁ」なんて言ってる状態。何が悲しくて,飲み会の予定があった金曜日でも,
20:00だと言うのにICUでプローベを握ってなきゃならんのだ…。
 系列病院の検査室なんて,16:30にはヒマこいて,茶を飲みながら17:15を待っている。18:00にゃ当直者のみ。まぁ,
そこはついに身売りになったわけで…。
 16:30からお茶が飲める大所帯検査室の末路は,良くて検体ブランチ化,悪けりゃ人材派遣法次第では生理も委
託。最悪は身売りが待ってる。
 身売りなら買った側ならOK…だって?! 売り売られ,買い買われ,人員削減…あとは先述の通りの末路だ。
705卵の名無しさん:05/02/03 01:35:31 ID:EgQg0U0D0
>「請負業務を増やして人取り」なんてのも今や時代遅れ。かつてそれに努めたけど人は増えずに仕事だけが増え
>た。もう,仕事が増えても人は増えない時代なんだな。昔より格段に稼ぎが上がってるのに…。

その台詞、録音してうちの技師長の耳元で100万回くらいリピートしたいわww

当病院でも仕事増やしても結局、人減らされて(つか、辞めた人員の補充がない)さらに自分たちの首絞めてる
有様。もうね、アホかバカかと(ry

50歳以上の管理職の技師が根本的に発想の転換できないとお先は真っ暗だとオモ。
706卵の名無しさん:05/02/03 09:08:18 ID:vQ6EQgG00
>>705
そろそろ定年が見えてきた人間が改革しようなんて思わんでしょ
無事に定年を迎えられることを真っ先に考えるのはしょうがない
707卵の名無しさん:05/02/03 10:37:41 ID:lOJgTw/J0
同じ地域の病院でクーデターがあった。
機器の購入に際しての接待を暴露して(たいした金額ではなかったのだが)
定年前の技師長の追い出しに成功した。
もちろん人員の補充はないまま欠員が続いている...。
708卵の名無しさん:05/02/04 07:53:49 ID:isN5RtBf0
質問お願いします

26歳で専門学校入って、29あたりに卒業しても
現在の状況だと就職は難しいんでしょうか?

過去ログを読んでると絶望的な気分なんですが・・・

やっぱ年行ってると厳しいですか??

就職事情に詳しい方お願いします

といっても、今までの情報を見てると・・・ムリ?
709臨床 兼 詐欺師:05/02/04 16:05:02 ID:YuAfnadU0
>>708
 正直,絶望的なのは事実。
 ただし,「年度単位」じゃなく「すぐにでも行けます」と言う状態なら,なんとかなるかも知れません。
 年齢的な問題は無いとは思います。
 ただ,新卒採用はどうでしょうかねぇ。経験者の至急中途採用ってのはそれなりなんですが…。
 それから,どちらへお住まいですか? 地方就職は可能ですか?
 大都市圏ではかなり厳しいです。
 私は横浜在住で,現在29歳,経験7年ですが,一昨年に転職を試みて,北海道へ4回ほど飛びました。
 いずれの4回とも「年度単位」でもOKでしたが,「5年も働いて初任給以下か…生活レベルが下がるなぁ」ってんで
辞退してしまいましたが…。
710卵の名無しさん:05/02/04 16:49:39 ID:00PAiByI0
4月から働き始めるんですが、
病院とSMO関連会社の両方から内定をもらいました。
将来性を考えるとSMO関連会社の方がいいかなと思いますが、
実際、どうなんでしょう?
711卵の名無しさん:05/02/04 17:57:30 ID:lpgmyJnr0
>>710
居れだったら病院だな。
病院職員から治験に転職なら可能なきがするが、逆は無理っぽいから・・
712708:05/02/04 19:31:16 ID:isN5RtBf0
>708

丁寧なレスありがとうございます

北関東の田舎県です
地方勤務バリバリOKです

地方のほうが求人数あるようですね

ならがんばってみようかな

レスどうもーー
713卵の名無しさん:05/02/04 23:37:57 ID:00PAiByI0
>>711

お返事ありがとう御座いました。
検討いたします。
714卵の名無しさん:05/02/05 04:30:08 ID:gwfOFU1YO
超音波検査士の試験受ける人いる?
715卵の名無しさん:05/02/05 07:46:38 ID:yIqfLVvS0
>>712
>地方のほうが求人数あるようですね

勘違いすな
痴呆にはそもそも技師確保する規模の病院は無い
自治体病院はマンセー赤字、国立は法人化
唯一の厚生年金、社会保険病院も一般入札で身売り決定だ
716卵の名無しさん:05/02/05 18:15:34 ID:/p6YhRu50
>>714
いよいよ明日が試験だな
717卵の名無しさん:05/02/05 19:16:58 ID:wUtEevya0
>>716
それって合格率どれくらい?とっていい事あるの?
718卵の名無しさん:05/02/06 00:11:11 ID:oTTlIxryO
私も明日、いや、もう今日だけど超音波検査士の試験受けますよん。領域は循環器。
あんまし勉強する時間がとれなくて正直自信は無い。特に専門領域なんて全く勉強してないんだけど。
同じく試験受けられる方、お互い頑張りましょう。
719卵の名無しさん:05/02/06 12:49:08 ID:/X5giAgi0
私が勤めている会社,(株)メディカルプロでも
臨床検査技師の求人転職情報を扱っています.
http://www.medical-pro.co.jp/job/job_index.html

JWORD(http://www.jword.jp/)を使える方なら,
「臨床検査技師」とアドレスバーに日本語入力すれば
直接ホームページに飛びますのでご利用ください.
720卵の名無しさん:05/02/08 19:46:51 ID:HFmRuD4p0
身を狭めて社会の片隅で細々と生きる臨検。。。
721卵の名無しさん:05/02/09 00:12:49 ID:6fznd8mh0
おいおいおいおいおいおいおい!!

みんな!そんな暗い顔してたって明るくなんねーぜ!
(まあ、無理もないが・・・)
職場長(技師長)によって全然環境が違うよね。責めの人なら良いのだけど、逆の
人なら厳しいよね。それどころか拍車を駆けて益々検査業務が切迫されて行く気がする。
722卵の名無しさん:05/02/09 21:44:17 ID:zSRPIYBZ0
うちの義歯腸
怒鳴る、わめく、すねる
将来性ありません
723卵の名無しさん:05/02/10 18:03:43 ID:QhatffPj0
石会が決めた輸血、細菌、細胞診の「努力義務」
検査技師が行うのが望ましいってことなんだろうけど、なぜ突然こんなこときめたんだろう?
前々から話はあったのか?

まぁ、何も変わらないとは思うけど、無いよりは良いかも・・・
724卵の名無しさん:05/02/11 23:46:41 ID:8gJRZ0g+0
無資格者、他職種が検査してトラブル起こしたら管理者に責任が行く罠
725卵の名無しさん:05/02/12 16:27:24 ID:O/Nqu7Pd0
>>723

技師法の改正で、「業務独占」は認めんけど特定検査ということにしてやるということじゃないか
726卵の名無しさん:05/02/13 07:51:32 ID:7Mu3G/6S0
>当病院でも仕事増やしても結局、人減らされて(つか、辞めた人員の補充がない)さらに自分たちの首絞めてる
>有様。もうね、アホかバカかと(ry

>50歳以上の管理職の技師が根本的に発想の転換できないとお先は真っ暗だとオモ。

おれも、そう思う。定年ギリギリまで技師長なんかやらしておくな! と言いたい。
だけど、検査技師は他人(同業者)に対して厳しく当たりすぎでないかとも言える。
727卵の名無しさん:05/02/13 11:24:19 ID:QlM3Zze00
自分の失敗はごめんで済ますが・・・
728卵の名無しさん:05/02/13 14:57:38 ID:3S79jz3W0
> おれも、そう思う。定年ギリギリまで技師長なんかやらしておくな! と言いたい。
> だけど、検査技師は他人(同業者)に対して厳しく当たりすぎでないかとも言える。

余裕のない人間って嫌だねぇ。無駄な人員でも置いておけるような余裕があってこそ
伸び伸びと(サボるといういみではないぞ)仕事ができるというものだよ。
729卵の名無しさん:05/02/13 16:35:56 ID:B1Rwj6nU0
質問ですが、医師と技師、被爆線量が高いのはどちらですか?
730卵の名無しさん:05/02/13 17:47:28 ID:LxsBWtr/0
得手勝手な香具師し困ってます。
731卵の名無しさん:05/02/15 02:17:24 ID:E7GCagrI0
>>707
>同じ地域の病院でクーデターがあった。
>機器の購入に際しての接待を暴露して(たいした金額ではなかったのだが)
>定年前の技師長の追い出しに成功した。
>もちろん人員の補充はないまま欠員が続いている...。

追い出したあとに、新しい技師長はできたのか?
クーデターというより、単なる「やっかみ」でないのか?
あいつばかり、いい思いしやがってと言って...
補充されないのも、補充されないのもおめでたい話だ
人減らしを手伝って、自分たちの首を絞めているのだから
だから検査技師はだめ(バカ)だって言うんだよ
732卵の名無しさん:05/02/15 05:00:29 ID:zBLlX6qn0
すみません 質問させてもらいます。
学生なのですが、昨日の卒業試験でこのような問題が出ました。

糖尿病の診断基準で誤っているのはどれか。1つ選べ。

 1.随時血糖値≧200mg/dl
 2.空腹時血糖≧126mg/dl
 3.75gOGTT2時間値≧200mg/dl
 4.HbA1c≧14.0%
 5.口渇、多尿、多飲、体重減少などの症状

正答は4だとは思うのですが、5に関して調べてみたところ
何処を調べてみても「糖尿病型を示し、かつ…」と糖尿病型である事を前提に
5の条件が成り立っているようなのです。

上記の選択肢だと、5も誤りになるはずじゃありませんか?
多飲、多尿、減少体重の数値が明文化されてない以上、糖尿病型であるという条件は
診断の基準とするにあたって重要だと思うのですが。

サウナで1時間頑張って 喉が渇いて 水飲んで 
ちょっと多めにオシッコ出て 体重減った自分は糖尿病なんでしょうか('A`)
733卵の名無しさん:05/02/15 20:13:15 ID:A+H0iuFA0
>>サウナで1時間頑張って 喉が渇いて 水飲んで 
ちょっと多めにオシッコ出て 体重減った自分は糖尿病なんでしょうか('A`)
大丈夫??
5だけで糖尿病って判断するんじゃなくて、すべての基準を総合的に判断して糖尿病だろ?
ひとつの項目だけで判断できないだろ。
口渇、多尿、多飲、体重減少だけでどうやってそれが糖尿病型だって判断できるんだ?
他の判断基準をみて「糖尿病型」だろ。
734卵の名無しさん:05/02/15 20:43:55 ID:LnIUmOQdO
あくまでも判断基準のうちの一つだから悩むことはないと思われ。

自分も今年受験です。がんばろう!!
735卵の名無しさん:05/02/16 01:36:27 ID:3/VY+ib10
>>733は何か勘違いしてるのかな?
>>732はサウナで.口渇、多尿、多飲、体重減少になったら、それは糖尿病の診断基準たりえるのか?って事を皮肉ってるんでしょ

物凄く厳密に言えば、>>732の言うとおり 5も誤りです
私達が関わる糖尿病の診断基準となる要素には 大きく分けて以下のようなものがあります

【A郡】
1,空腹時血糖値≧126mg/dl
2,随時血糖値≧200mg/dl
3,75gOGTT2h値≧200mg/dl

【B郡】
1,.口渇、多尿、多飲、体重減少などの症状
2,HbA1c≧6,5%
3,糖尿病性網膜症の存在

A郡で示した1〜3のいずれかを満たした場合「糖尿病型」として
さらにA郡の1〜3を別の日に再検し、合わせて2回以上満たされた場合を「糖尿病」と診断できます
B郡で示した1〜3の診断基準は、A郡1〜3で満たされた「糖尿病型」と合わせて、初めて糖尿病と「診断」できます。
つまり、A、B郡の1〜3各々のいずれかを満たした場合の「診断」の組み合わせは…

A郡のみ=糖尿病型 
B郡のみ≠糖尿病型
A郡+A郡=糖尿病 
A郡+B郡=糖尿病 
B郡+B郡≠糖尿病
…となりますね。
736卵の名無しさん:05/02/16 01:39:28 ID:3/VY+ib10
長くなっちゃいましたけど、続き。

A郡は特別な条件等は無くても 糖尿病or糖尿病型の診断基準及び診断となり得ます。
ですがB郡は「糖尿病型」という前提を伴って初めて糖尿病の診断基準及び診断となり得ます。
つまり、B郡のみでは糖尿病とも糖尿病型とも診断を導き出す事が出来ない以上、
「糖尿病型である」という前提が無ければB郡は「診断基準」として用いる事もできません。
よって、選択肢4,5は診断基準として用いるには誤っていると言えます。

出題者はA郡とB郡を選択肢に混在させるならば、明確な線引きをすべきでしたね。
敢えて正しい出題の仕方をするならば

糖尿病の診断基準で誤っているのはどれか。1つ選べ。

 1.随時血糖値≧200mg/dl
 2.空腹時血糖≧126mg/dl
 3.75gOGTT2時間値≧200mg/dl
 4.糖尿病型におけるHbA1c≧14.0%
 5.糖尿病型における口渇、多尿、多飲、体重減少などの症状

となるでしょう。
…ですが、国試ならいざ知らず、学校単位の試験じゃこの程度では回答は覆らないと思いますよ?
あきらめて他の勉強に励みましょう。本番はもうすぐです。頑張ってください。
737卵の名無しさん:05/02/16 21:12:59 ID:HHAukqzM0
こんなとこでマジレス砂
738卵の名無しさん:05/02/16 23:33:30 ID:LNZZ0ZsX0
いや「郡」の段階で既にマジでないだろw
739卵の名無しさん:05/02/17 06:50:18 ID:AED2EsO10
やっぱ、クズの集まりだな(ww
740卵の名無しさん:05/02/18 02:24:54 ID:fOz3/8m50
>>736
>あきらめて他の勉強に励みましょう。本番はもうすぐです。頑張ってください。

おまいもあきらめずに漢字の勉強をした方がいいと思う。
741卵の名無しさん:05/02/18 14:50:12 ID:3WkzZLpMO
臨床検査学科の大学と工学部受かってどっちにいくか悩んでるんですが
ここで言われてる通りに臨床検査技師は就職ないんですか?
偏差値はどちらも55前後の大学です。アドバイスお願いします。
742sage:05/02/18 22:25:04 ID:INDruzOs0
>>741

就職あるかってか?

こっちが聞きたいワイ!
743卵の名無しさん:05/02/19 13:09:17 ID:PVbtkoP10
>>741
あなたが優秀なら就職はあります。
凡人なら選り好みをしなければないこともない。
それ以下のヴァカだったら検査技師であろうとなかろうと
就職は難しいでしょう。
744卵の名無しさん:05/02/19 16:34:30 ID:XkBC9evp0
偏差値55では無理
745卵の名無しさん:05/02/19 16:44:12 ID:I2FsFlAy0
工学部出て中国でCO2激しく排出する方が将来性あるな、きっと
746卵の名無しさん:05/02/19 21:08:26 ID:uqs237CjO
よく調べたらこの資格は専門卒が多いようですね。せっかく大学行くんだから工学部行くことにします。
アドバイス有り難うございました。
747卵の名無しさん:05/02/19 21:42:29 ID:VsAfyTsX0
>>746
それが賢明だと思われ。専門卒で取れる資格をわざわざ大学出て取ってもな。
748卵の名無しさん:05/02/19 21:56:30 ID:kldDpIRA0
最低限、医療に興味がなければやめたほうがいい。
749卵の名無しさん:05/02/19 22:08:25 ID:VsAfyTsX0
>>748
このスレにいる奴がそれを言える立場にはないだろw
まともな奴がいねーこんなとこで聞いた>>746もアホだけどなw
750今野めぐみ:05/02/19 22:35:22 ID:oRh7rdtJ0
まったりも 急ぐのも 好き
751卵の名無しさん:05/02/20 01:14:27 ID:W9tU7cns0
てゆうか、臨床検査学科と工学部という全くもって共通点が思いつかない選択で
迷っている>741のメンタリティに興味はあるな。

>748じゃないけど、医療系志望って色んな理由はあるけど軸のブレが少ない
学生が多い印象があるから。
752卵の名無しさん:05/02/20 11:51:53 ID:+vDxC7yr0
>>749
ヴァカだね。
もう救いようが無いヴァカ。
753卵の名無しさん:05/02/20 17:54:22 ID:qKjbPhBD0
まぁまぁ、所詮コメディ借るの、お笑い系医療職なんだから、お互い誉め合うのは
キモイからやめとけ(w

興味より何より、メシの種になることを考えなきゃ勝ち組みにはなれねーな
754卵の名無しさん:05/02/20 18:30:02 ID:xYhw3Ca8O
>>751
本当は薬学部志望だったので滑り止めに受けたんです。
医療関係というだけで、あまり調べずに受けたから悩んでました。
工学部は応用化学科なんであまり関係なくはないですよ。
755卵の名無しさん:05/02/20 21:29:06 ID:W9tU7cns0
>>754
そうなんだ。やっぱり工学部の方が向いているみたいだね。
がんばってください。
756卵の名無しさん:05/02/20 22:46:28 ID:EKTex6Sy0
日本糖尿病療養指導士の試験を受けられる方、おられますか??
757卵の名無しさん:05/02/22 00:06:02 ID:6Ru6yipg0
>754
工学部が向いてるよ。頑張れ。
758卵の名無しさん:05/02/22 01:11:39 ID:QJvoLM0P0
もうこんな所に戻ってくるんじゃないぞ
759卵の名無しさん:05/02/22 22:21:03 ID:rs+3xYFh0
>>758
おまいは一言余計だってっつーのw

進路に悩んでしかも2chにカキコするなんて今時フツーの青年(女か?)じゃねえか。

俺は悩む奴は好きだ。悩みすぎて病気になる奴はノーコメント。
760卵の名無しさん:05/02/23 23:55:47 ID:2mLvLvFk0
漏れも相談させてください。
今大学3年なんですが卒業後、就職か院か迷ってます。
なにか意見をお願いします。
761卵の名無しさん:05/02/24 02:20:09 ID:rVuk/oMb0
>>760
 意見:こんなところの意見で自分の将来を決めるな。ドアホウ。
762卵の名無しさん:05/02/24 18:44:56 ID:fKh+Bz6J0
>>760
院は就職が難しい。就職の あてがあるなら、もしくはやりたい事を突っ走りたいならどうぞ。
院へ行くと 普通 じゃなくなるぞ。

普通じゃなくなるから院へ行くのだが。
763卵の名無しさん:05/02/24 21:04:45 ID:a9xTZ5WA0
<院が普通じゃない

じじいが寝ぼけたこと言うな。
8割が院に行くわ。
764卵の名無しさん:05/02/24 21:20:52 ID:p2FoH9da0
院に行って、その先何やるんだ?(マジQ)
どこかの研究室か?
765卵の名無しさん:05/02/24 21:49:39 ID:a9xTZ5WA0
>>764
失礼ですがずいぶん昔の知識で書かれているようですね。
修士卒の6割が企業、研究所、残りが博士、病院となっています。
就職に困るという状況ではありません。
766卵の名無しさん:05/02/24 22:36:23 ID:5Kw1hoWH0
>>762
院は就職が難しいってなんだよ。院出たほうが就職の幅が広がって学部生より就職しやすいぞ。
まぁ、検査技師に検査だけしてればいいと考えている病院には向上心の無い給料の安い専門卒で十分だから就職は無理だが。
なんで専門卒の技師は機械や試薬の検討を「研究」っていうのだろうか?
研究職の人に失礼だと思うのだが。
767卵の名無しさん:05/02/24 23:22:37 ID:xXbtfXl80
>>760
とりあえず学歴は高くてもジャマにはならんよ。
院に行ける余裕があるならいっとけ。
卒後は就職しなくちゃ生活していけない環境だった自分には
迷えるだけうらやましい。
768卵の名無しさん:05/02/24 23:22:55 ID:g1kJA6lVO
国立大学の保健学科臨床検査専攻を受けようと思ってるんだけど、病院以外の就職先ありますか?
769卵の名無しさん:05/02/25 00:10:01 ID:GxXEJwaU0
>>768

あるぜ、コンビニのバイトにスーパーのレジ打ち
770卵の名無しさん:05/02/25 18:35:29 ID:nSH+AVlkO
来年卒業予定の大学3年です。
就活をはじめるにあたってお聞きしたいのですが男性の場合は就職先は限られてしまうのでしょうか?
例えば検診センターやクリニックだと女子のみしか採用しないとかあるのでしょうか?
771卵の名無しさん:05/02/25 19:22:06 ID:CXlirMUQ0
>>770

男でもミニスカートはいていけば桶だそうだ
772卵の名無しさん:05/02/25 21:21:26 ID:okp+aipWO
なんかさ…やたら低レベルな煽りがしょっちゅうあるんだけどなぜ?
しかもすげーつまらんし
773卵の名無しさん:05/02/25 22:33:07 ID:PdVZNhAH0
>>772
それは2chだからw

というのは置いといて、条虫のアオラーは前からずっといるよ。
すさんだ同業者なのか他の医療職の暇人なのかと以前にも
ちょっと話題になった。
何にせよ、そいつはコンプレックスが強くて他人を貶めることでしか
自意識を保てないんだろうね。
774卵の名無しさん:05/02/25 23:35:46 ID:CXlirMUQ0
>>773

また くだらん 煽り 入れるな ヴォケ!

煽りを 静観 できない 喪舞も DQN
775卵の名無しさん:05/02/25 23:40:58 ID:Wk+mYhn10
今は検査技師になろうとする人は女性が多いから、
男性は就職ではかなり有利だよね。
男が欲しいっていう病院多いもん。
私の時も「男が欲しいんだよね〜」って入社試験落とされた病院あったよ。
後からそこの技師さんに聞いたら、どこかの専門卒の男(男は一人しか応募が
なかったから試験の入社試験の結果見ずに即決定したらしい)を採用したらしいが、
その人国試落ちちゃってクビになったらしい。
ちょっと笑っちゃったね。
女性は結婚すると残業拒否したり、仕事中も夜ご飯の献立のことで頭いっぱいで仕事のことなんてうわの空だし、
子供を理由に早退、欠勤多くて全然仕事してくれない人多いのも確かだけどね。
みんな〜もっと一生懸命仕事しようよ〜。
そんなんだから看護師や他医療職になめられるんだよ〜。
話がずれちまってスマン・・・。
776卵の名無しさん:05/02/25 23:47:56 ID:PdVZNhAH0
>>CXlirMUQ0=771=774

今日も条虫、乙!

つか、せっかく相手してやってんのに可愛くないヤシだなw
さびしがり屋さんのくせに無理すんなヨ

777通りすがり:05/02/26 07:40:52 ID:lwPGXnfp0
蛆虫の溜まり場スレはここですか?
778名無し:05/02/27 00:53:24 ID:Hlo1Jqho0
エコーで見落としたことありますか?
779卵の名無しさん:05/02/27 01:32:53 ID:YQ765auo0
>>778
ある・・・

それとは別に、うちの機械古いんだが最新のデモ機で見えたモノが
古い機械に戻ったら見えなかった。(同じ患者さんで)
一体今まで・・・
780卵の名無しさん:05/02/27 07:40:19 ID:czrj7H2q0
>>778
 ある…泣きたいくらいの情けなさ…_| ̄|◯
「とりあえず心機能見といて…」って主治医に言われ,施行開始直後に循環器医が覗きに来た。
 とりあえず,心機能は問題なさそうだったので,あとはサァーッと全体を流し見。
 その場にいた循環器医も
「うん,大丈夫そうだね」っ
て帰ってったので安心。
「心機能見といて」とだけの依頼,循環器医立ち会いだったことへの油断…。
 翌日,経食エコーになったのだが…見てたら,
「えぇっ!! 何じゃこりゃ?! 何でぇ?!」
って驚いた。
 何がって…φ20mm近くはありそうな左房内血栓。どうやったら見逃せるんだろう…て思うくらい。
 んで,経食直後に経胸壁でプローブを当ててみる…。
 とても見逃すとは思えないくらいちゃんと見えてる。
「うーん…サァーッ流したとは言え,十分に煽って左房内も見たはずなのに…」
と,前日の経胸壁を記録したビデオを見直してみる。
「見えてるやん…」
 全てをやり直したくらいものすごく教訓になった。
781卵の名無しさん:05/02/27 10:01:57 ID:M/CRFBSc0
うわぁ〜・・・ご苦労さん(-人-;)>780
782卵の名無しさん:05/02/27 14:04:29 ID:KJ+ppoHX0
臨床兼詐欺師( ´,_ゝ`)プッ
783卵の名無しさん:05/02/27 14:05:29 ID:KJ+ppoHX0
超低脳、蛆虫の溜まり場
( ^∀^)ゲラッゲラ
784卵の名無しさん:05/02/27 14:56:30 ID:3QuG3+2H0
      ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


785卵の名無しさん:05/02/27 15:48:28 ID:JDyc7HFF0
こうやってだんだん石からも茄子からも見放され

肥溜めの蛆虫が増殖していく

墓場までの道のりを自分で固めていく馬鹿の集団
786卵の名無しさん:05/02/27 16:11:30 ID:cQr00+Es0
まぁ、最近話題のこれでも読んどけ。


「批判ばかりされた 子どもは 非難することを おぼえる 
殴られて大きくなった 子どもは 力にたよることを おぼえる 
笑いものにされた 子どもは ものを言わずにいることを おぼえる 
皮肉にさらされた 子どもは 鈍い良心の もちぬしとなる 

しかし、激励をうけた 子どもは 自信をおぼえる 
寛容にであった 子どもは 忍耐を おぼえる 
賞賛をうけた 子どもは 評価することを おぼえる 
フェアプレーを経験した 子どもは 公正を おぼえる 
友情を知る 子どもは 親切を おぼえる 
安心を経験した 子どもは 信頼を おぼえる 
可愛がられ 抱きしめられた 子どもは 
世界中の愛情を 感じとることを おぼえる」

ドロシー・ロー・ノルト 
「あなた自身の社会−スウェーデンの中学教科書」=新評論刊


787卵の名無しさん:05/02/27 16:21:33 ID:K7M76oTF0
そうして自信を覚えた子供が大人になって軽い非難で潰れていく様を幾度となく
経験しているのに、他人の言葉だけの奇麗事で済まそうとするチンカス集団
788卵の名無しさん:05/02/27 22:46:17 ID:TRtBpzkD0
役立たず。使えね(゚听)
789卵の名無しさん:05/02/27 22:46:19 ID:M/CRFBSc0
皇太子夫妻の子育て愛読書じゃん。<786

おまえらが日本からいなくなれば平和だ。>787
790卵の名無しさん:05/02/27 22:47:14 ID:TRtBpzkD0
検査偽死イラネ〜マジ(゚听)イラネ
791卵の名無しさん:05/02/27 23:33:10 ID:K7M76oTF0
                    _
            _       ≦゚;;;;;ヽ   検査戯死って食えないらしいよ
         /;;;;;゚≧      ヽ;;;;;;;⌒ヽ
       ノ⌒;;;;;;;ノ         / |`ーゞ
      ゞー'/ |         ―ニ三丶           丶ミ    从
     ―ニニニ爻 ,          \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ | \\   从  从   从
      カアー    | ̄ ̄―_  \       |  爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー   |       ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;" 〜・   |          | __ニ |||||||三 \ \\  /  人 /
           ∧∧    〜・ _ |― _ ||||||| ||三三 \  V     人
 ヒュ       ( /⌒ヽ・〜      ∧∧ ||||||||    \ |       三"
    ウ     ・〜し~~:;|       (#゚;;p。)  ||| |||| _   | | 人@ 三三三
 .;".;ウゥ.      |';: ;:〜  ・〜  U~~U 〜・ |||   三\| |   \\三三"
       ゥ.;"   U~U〜・    〜|';: ;:;:|         \||  | "  三
        ゥ   .;″: .;".;".  U~U        .;"| |  |".;"三
                          .;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″            ;".;"″;"  三三
                  .;".              |     三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″             |  ||    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                           ノ⌒⌒;;;;;゚≧ ,,,,,,,,, ,,,.λ≦゚;;;;;⌒⌒ヽ
792卵の名無しさん:05/02/28 23:37:44 ID:uLD2wkvP0
また発作起こした?
793卵の名無しさん:05/03/01 01:07:09 ID:hHcm+sAQ0
発作中は、目を合わせないようにするのが正解。
794卵の名無しさん:05/03/01 06:53:53 ID:zl6z3qK+0
      (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∩ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ○w○) < 燃料投下、アリガト!
   ".;":  (/(/// ̄(つ旦つ   \_________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
795卵の名無しさん:05/03/01 22:31:50 ID:FyepUrv10
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < さっさとうせろ。
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

796卵の名無しさん:05/03/02 00:08:54 ID:m+LWA+Ah0
ある意味ここはファンタジスタである。

俺は今日、15分しか昼休みが取れなかった。
飯の味も何もあったもんじゃない。
8時過ぎまで残業して疲弊しきった脳細胞には
他愛のないAAにも(それが無意味であればある程)
心が和む。そう一幅の童画を眺めるような心境だ。

日本は平和だ。

皆がいつまでも健康でありますように。
797卵の名無しさん:05/03/02 10:48:23 ID:kkfuZDxZO
検査技師の何の分野が一番もうかるん?やっぱエコーか?
798卵の名無しさん:05/03/02 17:45:52 ID:k1+svHGe0
>>797
病院の収益?それとも技師個人の給料?
799卵の名無しさん:05/03/02 18:44:34 ID:rzkL8L/p0
                    _
            _       ≦゚;;;;;ヽ   検査戯死って食えないらしいよ
         /;;;;;゚≧      ヽ;;;;;;;⌒ヽ
       ノ⌒;;;;;;;ノ         / |`ーゞ
      ゞー'/ |         ―ニ三丶           丶ミ    从
     ―ニニニ爻 ,          \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ | \\   从  从   从
      カアー    | ̄ ̄―_  \       |  爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー   |       ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;" 〜・   |          | __ニ |||||||三 \ \\  /  人 /
           ∧∧    〜・ _ |― _ ||||||| ||三三 \  V     人
 ヒュ       ( /⌒ヽ・〜      ∧∧ ||||||||    \ |       三"
    ウ     ・〜し~~:;|       (#゚;;p。)  ||| |||| _   | | 人@ 三三三
 .;".;ウゥ.      |';: ;:〜  ・〜  U~~U 〜・ |||   三\| |   \\三三"
       ゥ.;"   U~U〜・    〜|';: ;:;:|         \||  | "  三
        ゥ   .;″: .;".;".  U~U        .;"| |  |".;"三
                          .;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″            ;".;"″;"  三三
                  .;".              |     三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″             |  ||    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                           ノ⌒⌒;;;;;゚≧ ,,,,,,,,, ,,,.λ≦゚;;;;;⌒⌒ヽ
800卵の名無しさん:05/03/02 18:45:37 ID:rzkL8L/p0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ  
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| | 検査偽死  ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       
     (___[)_[)         

801卵の名無しさん:05/03/02 18:49:49 ID:rzkL8L/p0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■
■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□■
■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■
■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■
■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■
■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
802卵の名無しさん:05/03/03 00:31:09 ID:s3u9jPnEO
個人の利益
803卵の名無しさん:05/03/03 00:55:56 ID:XxoFzasw0
儲かるつうか生理(特にエコー)が出来ると再就職はしやすいらしいね。
自分は公務員なんでよくわからんが。
804卵の名無しさん:05/03/03 16:33:14 ID:Q0OMgnuZ0
 |    |  |               ∧∧       ∧∧;; ;;ノ ドサッ
 |    |  |           ∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
 |    |  |         ∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
 |    |  |      ∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
 |    |  |      (゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
 |    |  |  ∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
 |    |  |∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
 |   ∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
 |   (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
 | (゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
     +   +       
    彡川三三三ミ      
   川出 0゚⌒ ⌒ヽ+     【キモオタ検査疑死の実情】
  出川0゚ー◎-◎-) テカテカ    
 ..川(6|0゚  ( 。。))    エコー、MRIは放射線に獲られ
 出川0゚0゚ ノ  3  ノ  +  
   ノ\_0゚0゚0゚0゚ノ       検体はセンターに侵略され
  (0゚   ヽー--'ヽ )     
  (0゚ )  ゚ ノヽ  ゚ )0)     2chの書き込みで墓穴を掘り
  (0゚  )--―'⌒ー--`,_)    
  (___)ーニ三三ニ-)     .    検査情報はPCに登録済み
  (0゚ ー' ̄⌒ヽωニつ + テカテカ  
   `l0゚  0゚ /メ / .          傷口舐め合って生きていけ
    ヽ 0゚  /~- /.     
    (__)))))_)))))    
805卵の名無しさん:05/03/03 17:46:38 ID:KqnNJb8B0
>>802
細胞診で資格手当てがつく施設は聞いたことあるが、エコーはどうなんだろう?
806卵の名無しさん:05/03/03 19:17:28 ID:C2X+Syfe0
http://www.asahi-net.or.jp/~me9k-ogw/QA.htm

Question:7
現在、学生です。将来、細胞検査士になりたいと思います。どのような進路に進めばよいか教えてください。

answer:7
実際に細胞検査士となるための進路としてはいくつかの選択肢がありますが、下記のURLを見てください。

http://www.ctjsc.com/ct/whatCT.htm

臨床検査技師も将来の事を考えると、色々とstep upできる選択肢を選んだ方が、ベストと思います。現在、我々の分野でも就職が難しい状況になっていますし、3年生の短期大学では入学しやすいですが、その後の進路では細胞検査士になる道は険しいかもしれません。

私は、下記の専門学科に入って、みっちり勉強された方が良いように考えます。出来れば、国際的な細胞検査士を目標に頑張っていただきたいと思います。

杏林大学保健学部細胞検査士養成課程
北里大学医療衛生学部細胞検査士コース
群馬大学医学部保健学科細胞検査士養成課程
山口大学医学部保健学科細胞検査士養成課程
名古屋大学医学部保健学科検査技術科学専攻
807卵の名無しさん:05/03/03 19:21:27 ID:C2X+Syfe0
(1) 免許取得者数(平成13年12月31日現在)
臨床検査技師 145,007人
衛生検査技師 132,160人

(2) 医療従事者数(平成11年10月1日現在、出典:医療施設調査)
臨床検査技師 54,753人
衛生検査技師 831人
808明日で決まる:05/03/03 19:36:17 ID:d2LLy3FWO
都内の臨床検査の学校に通っている学生です。
明日は国試なのですが、どうにもこうにも落ち着けず何をしたらいいのかわかりません。こんなに落ち着かないのは初めてです。。。
明日は、今まで頑張ってきた自分を信じて試験に臨もうと思います。


ここに書き込んで少し落ち着きました。
明日は頑張ってきます!
809卵の名無しさん:05/03/03 20:04:31 ID:Q0OMgnuZ0
大丈夫だ、喪舞には国試よりもずーーーと難しい就職試験が待っている。

だが試験問題ウプすんじゃねーぞ。馬鹿な集団だって事が新聞に出るからな。
810卵の名無しさん:05/03/03 21:36:19 ID:C2X+Syfe0
すごいぞマツケンサンバ2。
医科研チームリーダーで臨床検査技師の・・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000016-maip-soci

いよいよ踊る検査義歯の登場だな
さすが コメディー軽(w 
811卵の名無しさん:05/03/03 21:47:31 ID:KqnNJb8B0
>>808
国試前日
いままで勉強したノートとか問題集をパラパラめくって(だだ見るだけ)
こんなにやったんだって思って自信つけてたな、俺の場合・・
そして軽く飲んで寝た。

明日は頑張れよ。
812卵の名無しさん:05/03/03 22:10:42 ID:siJG5PfxO
頑張って神大の臨床検査技術専攻行きます!!
813卵の名無しさん:05/03/03 22:58:31 ID:C2X+Syfe0
2chにカキコした椰子は落ちるって ジンクス有名だよね
814卵の名無しさん:05/03/04 17:56:19 ID:KNjoIrC70
                    _
            _       ≦゚;;;;;ヽ   検査戯死って食えないらしいよ
         /;;;;;゚≧      ヽ;;;;;;;⌒ヽ
       ノ⌒;;;;;;;ノ         / |`ーゞ
      ゞー'/ |         ―ニ三丶           丶ミ    从
     ―ニニニ爻 ,          \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ | \\   从  从   从
      カアー    | ̄ ̄―_  \       |  爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー   |       ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;" 〜・   |          | __ニ |||||||三 \ \\  /  人 /
           ∧∧    〜・ _ |― _ ||||||| ||三三 \  V     人
 ヒュ       ( /⌒ヽ・〜      ∧∧ ||||||||    \ |       三"
    ウ     ・〜し~~:;|       (#゚;;p。)  ||| |||| _   | | 人@ 三三三
 .;".;ウゥ.      |';: ;:〜  ・〜  U~~U 〜・ |||   三\| |   \\三三"
       ゥ.;"   U~U〜・    〜|';: ;:;:|         \||  | "  三
        ゥ   .;″: .;".;".  U~U        .;"| |  |".;"三
                          .;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″            ;".;"″;"  三三
                  .;".              |     三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″             |  ||    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                           ノ⌒⌒;;;;;゚≧ ,,,,,,,,, ,,,.λ≦゚;;;;;⌒⌒ヽ
815卵の名無しさん:05/03/04 17:56:51 ID:KNjoIrC70
     +   +       
    彡川三三三ミ      
   川出 0゚⌒ ⌒ヽ+     【キモオタ検査疑死の実情】
  出川0゚ー◎-◎-) テカテカ    
 ..川(6|0゚  ( 。。))    エコー、MRIは放射線に獲られ
 出川0゚0゚ ノ  3  ノ  +  
   ノ\_0゚0゚0゚0゚ノ       検体はセンターに侵略され
  (0゚   ヽー--'ヽ )     
  (0゚ )  ゚ ノヽ  ゚ )0)     2chの書き込みで墓穴を掘り
  (0゚  )--―'⌒ー--`,_)    
  (___)ーニ三三ニ-)     .    検査情報はPCに登録済み
  (0゚ ー' ̄⌒ヽωニつ + テカテカ  
   `l0゚  0゚ /メ / .          傷口舐め合って生きていけ
    ヽ 0゚  /~- /.     
    (__)))))_)))))    


816卵の名無しさん:05/03/04 17:57:11 ID:KNjoIrC70

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ  
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| | 検査偽死  ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       
     (___[)_[)         
817卵の名無しさん:05/03/04 23:48:49 ID:JsPVTas00
煽りをスルー出来ない奴等も同レベル
2ch童貞がイキオイだけで書き込むなよ 10年ROMれ。
818卵の名無しさん:05/03/05 09:07:10 ID:3LDSO5qg0
つか 2ch始まってから10年経ってないんすけど・・・

つか、このスレ レベル低すぎない?
819卵の名無しさん:05/03/05 14:51:59 ID:Omo5DfE4O
学課全員で自己採点しました。なんとか受かったみたいです。あ〜良かった…
820卵の名無しさん:05/03/05 17:15:22 ID:Y2ENK8jh0
>>819
ついに泥船に片足突っ込んでしまいましたね
821卵の名無しさん:05/03/06 00:48:17 ID:EaSGfK8D0
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…

822卵の名無しさん:05/03/06 14:36:30 ID:4slqFZ860
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
823卵の名無しさん:05/03/06 14:40:58 ID:7kWBoBZp0

           : ,.、, ,、、、、,           
        _, -'''"` ′  ` `゙' .-,       
      .,r'"`             ,-、,¬、、     
    .,,/゜            \,ノ .介i、    
    ,i″                 i,ュ : `'!,゙l    
   iリ:: :                 ‘'v|:    
   .,!./′                ヽ.゙゙l    
   .|ツ::              : _,,_  : ,`i|   
   .|;レ::   ,,‐: ゙',〜 .,、  ー`'┴,`i、 : : ゙'|    
   .|l°: : '゛"゙゙^__: .    : _..,_,,,,__.`'" : ::"|:   
   .!゙l:、: ,,r・゙l,,,゙き:    : ゜:.,,ケ゚゚”'` : : i、.|   
   .|:|::::   -、,,,-       ー‐'゜  : : ::" |   
   : | |::::      ,.   ,,,     : ::、:|   
   .| l::::     _,,r|_,,   ,_,,)     : : :|:.i"   
   .ヽミ::::    ` : ゙\--“:      : : : :|'"   
     │:               : : :::::|    
      l、: :  .,!、,,xl[゙‐'lllllm,!  : : : ::::,l゙     <さっさとやめろ 自作自演
      .ヽ:::¬'゙: :i、::: ̄`: .,-ヽ,_: :::::::::,/     
__、 ___ .|;;::::::、: `゙'―--": : ::,″::::::,レ,    
`: ̄″:::: ̄['‐、:゙'-,_: : : : : _,-‐'′::.、;;:::::ヽ_    
:::::::::::::::::::::::,| ヽ、: `゙'''''''"゛: : : :::,!″:::::::::::::`゙''―、
:::::::::::::::.,v・"  .,,ア〜v,,___,,,,,-'''レ′:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::,r″  ,/′: : :‐     ,,i´:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::,r°   .∩: : : : .,ヽ   ,,i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : :"     : : : : : `    .‘: : : : : : : : : : : : : : : :
824卵の名無しさん:05/03/06 16:08:35 ID:4slqFZ860
これも自分の2ch経験(というかネット経験か)だが、荒しには
二種類あると思う。

ひとつはいわゆる「かまってチャン」。

とにかく自分の書き込みに対して第三者の反応があることが
嬉しくてたまらない。ネット慣れしてないビギナーや自意識過剰な
十代の青少年もしくは精神年齢の低い成人である場合が多い。

もうひとつは憂さ晴らしの「クラッシャー」。

他人の幸福感が目障りでならない。自分のコンプレックスを刺激する
ような前向きで脳天気な発言が許せない。
コンプレックスを思い出させるようなあらゆる存在自体が許せない。
壊すことで自我を保つタイプ。
精神年齢が低いのは「かまってチャン」と同一ではある。

いづれにも共通するのは粘着質で他人の意見は聞かないことであろう。

「かまってチャン」は話相手がほしいので多弁であることが多いが「クラッシャー」
は破壊が目的なのでAAや連続コピペなど中身が希薄くレスのつけ難い
自己完結的な表現が多い。

おそらく自分がこう書くと↑に準じたAA中心の内容の薄い罵倒レスがつくことと
思われるが、荒しとはそういうものである。

繰り返すが、2chではそう珍しいことではないがここははからずもそういう環境で
ある。それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。



825卵の名無しさん:05/03/06 18:24:34 ID:h3v48gox0
他人の幸福感が目障りでならない。自分のコンプレックスを刺激する
ような前向きで脳天気な発言が許せない。
コンプレックスを思い出させるようなあらゆる存在自体が許せない。
壊すことで自我を保つタイプ。
826卵の名無しさん:05/03/06 19:38:36 ID:I0RI3GBL0

           : ,.、, ,、、、、,           
        _, -'''"` ′  ` `゙' .-,       
      .,r'"`             ,-、,¬、、     
    .,,/゜            \,ノ .介i、    
    ,i″                 i,ュ : `'!,゙l    
   iリ:: :                 ‘'v|:    
   .,!./′                ヽ.゙゙l    
   .|ツ::              : _,,_  : ,`i|   
   .|;レ::   ,,‐: ゙',〜 .,、  ー`'┴,`i、 : : ゙'|    
   .|l°: : '゛"゙゙^__: .    : _..,_,,,,__.`'" : ::"|:   
   .!゙l:、: ,,r・゙l,,,゙き:    : ゜:.,,ケ゚゚”'` : : i、.|   
   .|:|::::   -、,,,-       ー‐'゜  : : ::" |   
   : | |::::      ,.   ,,,     : ::、:|   
   .| l::::     _,,r|_,,   ,_,,)     : : :|:.i"   
   .ヽミ::::    ` : ゙\--“:      : : : :|'"   
     │:               : : :::::|    
      l、: :  .,!、,,xl[゙‐'lllllm,!  : : : ::::,l゙     <さっさとやめろ 自作自演
      .ヽ:::¬'゙: :i、::: ̄`: .,-ヽ,_: :::::::::,/     
__、 ___ .|;;::::::、: `゙'―--": : ::,″::::::,レ,    
`: ̄″:::: ̄['‐、:゙'-,_: : : : : _,-‐'′::.、;;:::::ヽ_    
:::::::::::::::::::::::,| ヽ、: `゙'''''''"゛: : : :::,!″:::::::::::::`゙''―、
:::::::::::::::.,v・"  .,,ア〜v,,___,,,,,-'''レ′:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::,r″  ,/′: : :‐     ,,i´:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::,r°   .∩: : : : .,ヽ   ,,i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : :"     : : : : : `    .‘: : : : : : : : : : : : : : : :
827卵の名無しさん:05/03/06 19:40:25 ID:I0RI3GBL0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>822  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

828卵の名無しさん:05/03/06 19:41:21 ID:I0RI3GBL0
少年野球、9回ツーアウト。最後の打席に代打が告げられた。
その代打の少年は事故で片足をなくし、これが最後のバッターボックスだった。
松葉杖無しでバットを両手で握り、一本の足でよろめきながらもピッチャーをにらみつける。
第一球、空振り。バランスを崩した少年は、そのままバランスを崩して倒れた。
キャッチャーの差し出す手を断り、バットを杖がわりにして少年は砂まみれになりながらも立ち上がる。
二球目。少年はピッチャーのゆるいカーブに、食らいつくようにバットをあわせた。
ボールはてんてんと、三塁線へ。
走れ! 少年は片足で、飛び跳ねながら一生懸命、一塁ベースを目指した。
三塁手は転がるボールを拾うが、投げられなかった。
みんな、そんな少年の姿に感動し、見入っていたんだ。
がんばれ、がんばれ! 叫びながら、涙する子もいた。
片足の少年は、泣きながらヘッドスライディング。
その涙は、苦しみからなのか、うれしさなのか、悔し涙なのか。
少年の手はベースに届かない。けれどもずりずりと這いながら一塁へ向かった。
もうちょっと、もうちょっと! ベースのまわりには、子供たちが集まる。
そして、その指がチョコンと、ベースに触れた。
わっと湧き上がる歓声。片足の少年は涙をぬぐいゆっくりと立ち上がった。
顔も、ユニフォームも、どろどろだった。でも、とても輝いた顔をしていた
829卵の名無しさん:05/03/06 19:49:22 ID:I0RI3GBL0
俺が今まで抱えてきた問題についてみんなで考えてもらいたい。
いろいろ考えてみたが、無力な俺一人ではどうにもできなかった。
みんなの力を貸してくれ!!
「ドラえもんのび太の海底奇岩城」の感動的なラストシーンは、当時小学生だった頃から俺に解けない疑念を抱かせている。
男らしく戦ったジャイアンが敗れ、
普段貧弱なスネ夫が健闘虚しく捕まり、
射撃の腕で敵を畏怖させた延びたもついに倒れ、
捕まったしずかを助け出せるのはドラえもんだけだった。
そのドラえもんも、ポセイドンを前にして力尽きてしまう。
「もう駄目か…」
しかしその時、しずかの涙がバギーを呼び起こす!!
バギーは特攻し、その命と引き替えにポセイドンに引導を渡した…
その後、ついに平和を勝ち取った海底市民たちが開いた戦勝パレードで、のび太はしずかが手に持つちいさなネジに気づく。
のび太がたずねると、しずかは涙を隠さずに答えた。
「バギーちゃんよ」
その時である。
俺は、俺の幼稚さは、見る者の涙を誘う、一番感動的なシーンを完全に破壊してしまった。
「あれ、ポセイドンのじゃね?」
涙を流していた母親の横顔が凍り付いたのが、今でも忘れられない。
しかし機体の大きさや使用する部品、素材の頑丈さからして、最も多い「原型を留めた爆片」は、
どう考えてもポセイドンの方が圧倒的に多いはずだ。倍率にして数百倍で収まるだろうか?
俺はあのネジをバギーのものだとはどうしても考えられなかった。一緒に映画を観た近所の友達にもすごく嫌な思いをさせた。申し訳ない。
誰か、こんなひねくれた俺を論破してくれ!!
830卵の名無しさん:05/03/06 19:50:15 ID:I0RI3GBL0
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
831卵の名無しさん:05/03/06 19:50:55 ID:I0RI3GBL0
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
832卵の名無しさん:05/03/06 19:52:31 ID:Ijy/eegi0
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
833卵の名無しさん:05/03/06 19:52:57 ID:Ijy/eegi0
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
834卵の名無しさん:05/03/06 19:58:51 ID:Kuc8kutN0
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
835卵の名無しさん:05/03/06 20:00:20 ID:Kuc8kutN0
>>834 荒らしてんじゃねえ〜よ(ハアト
836卵の名無しさん:05/03/06 20:50:46 ID:Szi4SRL80
たかだか 2ch

勝手に分析して自己満足してろ ばーか
837卵の名無しさん:05/03/06 20:51:33 ID:Szi4SRL80
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
838卵の名無しさん:05/03/06 20:53:49 ID:Szi4SRL80
さすが検査義歯だよな
自分の頭の悪さ棚においてなんとか仕切ろうとする(w
馬鹿丸出汁
839卵の名無しさん:05/03/06 20:54:13 ID:Szi4SRL80
というか、昨年11月くらいから複数IDを使い分けるAA好きな粘着アラシが巣食っているだけ。
よく読んでいると見分けはつく。多分、一人、便乗DQNを加算してもそう何人もいないと思う。

自作自演もよくやってる>荒しておいて「スルー出来ないヤツは・・」とすかさず説教レスとか。

あと、これはこの板だけではなく自分の2ch経験から推測するのだがレス番が1000近くなると
荒しが活発になるという傾向。
賢いチャネラーならすぐにわかると思うが、こういう場合は大抵、次スレ阻止の為のテロ行為である。
ここはレスの流れが非常に緩慢なので800番代くらいから叩いておくのが効果的であろう。
予想としてはこれからどんどん荒しのレベルはより低くwより活発になると思われ。

そして彼らの思惑に反してはからずも次スレが立ってしまった場合、初期の20レス以内は既存の
AAに埋め尽くされるはずである。

ここはそういう環境だが、それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
840卵の名無しさん:05/03/06 20:57:50 ID:Szi4SRL80
これも自分の2ch経験(というかネット経験か)だが、荒しには
二種類あると思う。

ひとつはいわゆる「かまってチャン」。

とにかく自分の書き込みに対して第三者の反応があることが
嬉しくてたまらない。ネット慣れしてないビギナーや自意識過剰な
十代の青少年もしくは精神年齢の低い成人である場合が多い。

もうひとつは憂さ晴らしの「クラッシャー」。

他人の幸福感が目障りでならない。自分のコンプレックスを刺激する
ような前向きで脳天気な発言が許せない。
コンプレックスを思い出させるようなあらゆる存在自体が許せない。
壊すことで自我を保つタイプ。
精神年齢が低いのは「かまってチャン」と同一ではある。

いづれにも共通するのは粘着質で他人の意見は聞かないことであろう。

「かまってチャン」は話相手がほしいので多弁であることが多いが「クラッシャー」
は破壊が目的なのでAAや連続コピペなど中身が希薄くレスのつけ難い
自己完結的な表現が多い。

おそらく自分がこう書くと↑に準じたAA中心の内容の薄い罵倒レスがつくことと
思われるが、荒しとはそういうものである。

繰り返すが、2chではそう珍しいことではないがここははからずもそういう環境で
ある。それでも書きたいことがあったら書けばいいと思う>迷える技師の諸君。
841卵の名無しさん:05/03/07 06:34:11 ID:ZLCZ1YLb0
この時期にこんな荒れ方をするのは、きっとアレだ、
国試落ちた馬鹿な学生が憂さ晴らしにやってるんだろう。

お前さんがた、スルーできない輩は荒らしと同レベルですよ。
マターリいきましょう( ´ー)y-~
842卵の名無しさん:05/03/07 21:13:49 ID:bRu73ltM0
おまい 職場で嫌われ者だろ?
843卵の名無しさん:05/03/08 03:34:04 ID:ocZ30weF0
検査に未来はあるのかね・・・。



844銭湯1号:05/03/08 15:37:53 ID:5LRfR88u0
800超えたかぁ。(w
今回は1000粋そうだ。

いや、マジな話臨床検査技師の廃止は無いとおもう。
ただ、現在は破建やら兼差戦多やらが病院の現場に出歯ってるから
”病院の職員”としての兼差犠史は少なくなっているのも事実。

問題は今後なんだよね。
破建は曜日の融通が利くかもしれないが、かなりコスト高。
兼差戦多のブランチも、戦多に売り上げがそこそこないと撤退されるのがオチ。
大病院ばかりじゃないから、10年後には戦多が病院運営してる・・・
なんてことにもなりかねないな。

ちょっと面白いかも。(妙なキタイ!)

自分はまた転職考えてる( ´ー)y-~
CRCなんて面白そうだな・・と。
知り合いがやってるんだが、ずいぶんと楽しそうだ。
845銭湯1号:05/03/08 15:56:27 ID:5LRfR88u0
ずいぶん前の話なんだが、今の会社に来る前に居た戦多で
病院経験は実習のみという犠史がほとんどで、どういうデータが出たら
即報告したほうがいいというのが分からない連中ばっかで

例えば、CPK 350、LDH 730 溶血(-)  ←単なる一例ね。
まず考えなければいけないのは急性心筋梗塞。(そうでないこともある。単なる筋肉痛とか)
しかし、戦多には緊急報告するための基準値なるものが存在する。
大手戦多4者だか6者で決めた「緊急報告値」なるものがそれ。
(たぶんCPKは400以上、LDHは1000以上、AST・ALTも1000以上)
ASYT・ALT 1000以上でなければ、緊急(至急依頼のもの以外)報告しない・・・
というのはいかがなものかと思うぞ。

病院の犠史ならそこまで高かったら即報告するよなぁ。

で、機会があって会社に提案した。
院内経験のない犠史には、犠史の教育に必要だから病院に金払ってでも現場に出すべき。と。
それが後々、会社の利益につながるはず。

シャチョーにまで伝わったはずなんだが、返事はなかったな。(w
ま、問題は多々あるからな。
846銭湯1号:05/03/08 16:00:28 ID:5LRfR88u0
若い犠史で、病院経験がほとんど無いキミタチは
とにかく半年、一年は経験しておくといいぞ。

絶対良い経験になるはず。
847銭湯1号:05/03/08 16:17:36 ID:5LRfR88u0
話は替わって、先日検診病院にやってきたある患者(っていうのかな?)が
WBC 2万以上でひっかかってしまった。
生化学のデータでは、以上は全くなし。
LDH・ALP・CRPでさえ、全くのノーマル。
ただ、Hbが17近くあったので、あるいは軽い脱水なのかも・・・と思ったが
念のため像引いてみた。

Myel 5%、Meta 4%、Sta 11、Seg 53、Lym 18、Mon 6、Eo 2、Ba 1
・・・・・・・これは何かしらの血液異常があるとしか思えないが、
AMLとも違うような気がする。で、とりあえず看護師に報告して医師の指示町になった。

なんだと思う?
とりあえず、マルクをやるのは決定した。
848銭湯1号:05/03/08 16:19:34 ID:5LRfR88u0
追加:血小板が50万超えてる。
849卵の名無しさん:05/03/08 16:40:34 ID:4RWU0qYJ0
骨髄異形症
850卵の名無しさん:05/03/08 16:42:03 ID:4RWU0qYJ0
てか、あなたの話がもっと聞きたいから、色んな会社の話、病院の話、
CRCの話。これから明るい検査技師の方面を教えてほしい。
851卵の名無しさん:05/03/08 16:43:10 ID:4RWU0qYJ0
あと、もう一つ。今まで長い事どこへ行ってたんだ?>>銭湯さん
852卵の名無しさん:05/03/08 18:53:04 ID:3oCHV6VsO
超音波検査士の認定試験の合格証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これで首つながったYO!
853銭湯1号:05/03/08 18:53:48 ID:5LRfR88u0
お!すでにカキコが!(@@;
今までもたま〜に来てたよ。(笑)名無しでね。
でも、仕事が忙しくて、家に帰り着くと書き込む気力が無くてね。
今日は珍しく休みなんだ。履歴書と職歴まとめてた。(w
意外と、職歴って大事かもな。相手がどんな職歴知りたがっているかで
多少書き方を変えてる。

骨髄異形症・・・本人全くの、”見た目健常人”なんだが、
ひどくなければと日常生活に問題はないんだろうか?

こぼれ話みたいのでいいなら、たまにカキコしよう。
検査の内容とか聞くなよ?古い知識しか持ち合わせてないからな。(w
最新の知識はバリバリの諸君に任せるよ。
854銭湯1号:05/03/08 18:55:46 ID:5LRfR88u0
おめ!>>852
稼げよ!
855852:05/03/08 19:06:13 ID:3oCHV6VsO
>>854
ありがとうごさいます。
今まで以上に頑張りたいと思います。
856卵の名無しさん:05/03/08 19:08:33 ID:s4CabY4U0
超音波って、腹部とか心臓とか色々あるんだよね?(あんましよく知らんけど・・)
どこの部分?
857852:05/03/08 19:20:41 ID:3oCHV6VsO
認定試験は、消化器、循環器、表在臓器、産婦人科、泌尿器科の5領域に分かれてます。
ちなみに自分は循環器。
858卵の名無しさん:05/03/08 19:26:52 ID:s4CabY4U0
そうなんだ〜!教えていただいてどうもです。
そして、合格おめでとうございます!
859卵の名無しさん:05/03/08 19:32:36 ID:gOtuCVt20
みんな必死だな(w
860卵の名無しさん:05/03/08 19:39:04 ID:s4CabY4U0
>>859 そういう君はどうせフリーターさんでしょ?
861卵の名無しさん:05/03/08 19:42:39 ID:3oCHV6VsO
そりゃあ必死ですよ。
だだの臨床検査技師ではこの先やっていけない。
何かしら上積みがないと。
862卵の名無しさん:05/03/08 19:44:46 ID:s4CabY4U0
>>861
次は消火器系とか表在臓器にチャレンジですか?
863卵の名無しさん:05/03/08 19:47:41 ID:vKVbFQER0
あ、すごい間違いを・・・(~_~;)

訂正:消火器→消化器 
864卵の名無しさん:05/03/08 19:48:13 ID:vKVbFQER0
そしてIDが変わった・・・なぜ??
865卵の名無しさん:05/03/08 19:59:27 ID:vKVbFQER0
そして誰もいなくなった・・・
866卵の名無しさん:05/03/08 21:20:11 ID:gOtuCVt20
>いや、マジな話臨床検査技師の廃止は無いとおもう。

隣県を規制緩和で廃止して、病理検査技師・生理検査技師へ発展的解消、
に一票。
867卵の名無しさん:05/03/08 21:34:28 ID:lpHXHr8c0
そして残るは、認定「臨床検査機器管理士」か?
868卵の名無しさん:05/03/08 22:46:48 ID:mWuUjpNx0
>>852
おめでとうございます

結果って意外と早いんですね。
来年の受験に向けて準備中だが、抄録がいまいち・・・
869卵の名無しさん:05/03/09 04:25:13 ID:UkvA4R+r0
超音波か・・産婦人科のことを考えれば女性技師のほうが喜ばれそうだなあ。
870卵の名無しさん:05/03/09 06:44:10 ID:3izAIuzz0
>>1
こいつが出てくると途端に低レベルになるな
某MLと変わりないじゃん(ワラ
871卵の名無しさん:05/03/09 06:46:29 ID:3izAIuzz0
>そして残るは、認定「臨床検査機器管理士」か?

臨床高額技師が担当すると思われ
872卵の名無しさん:05/03/09 23:31:19 ID:mdWyrjBR0
>>870
?
873卵の名無しさん:05/03/09 23:50:47 ID:ybw7es7+0
  このメーリングリスト(ML)は、国内の臨床検査医学関係者に交流の場を提供し、
情報交換、相互援助の促進を図るものです。
参加資格は、特にありません。”臨床検査”に関心があり、他の会員と気持ちよく
情報交換の出来る方であれば、どなたでも歓迎されます。
http://www.asahikawa-med.ac.jp/hospital/kensabu/gisikai/mlguide.htm

マターリ したいんなら↑へ逝けって事ぢゃない?
874銭湯1号:05/03/10 01:14:03 ID:/Gwqarkm0
ハイレベルな話をしたいなら、拝聴しよう。
好きなだけ学術的な持論を展開してくれたまえ。

ただ、自分はここのスレ主なので、出て行くわけにはいかんな。(w


875卵の名無しさん:05/03/10 19:21:34 ID:IRLz/S3u0
>>873 そのMLは870の言う低レベルな某MLか?
876卵の名無しさん:05/03/11 02:24:54 ID:IVtBKmg80
銭湯さん、いつ色んな話してくれるの?待ってるんだけどなあ・・・。
877卵の名無しさん:05/03/11 14:15:15 ID:Ad1+wTVVO
いいかげん自己虫の的外れ自慢話は辞めてくれ
迷惑だ
878卵の名無しさん:05/03/11 23:14:14 ID:OK5U0AvR0
>>852
首つながるって?
超音波検査士はニ領域持ってるけど労働条件的には
何にも反映されてないすよ。取る前も取った後も。
超音波関係に疎い医者からは「それ何?」って聞かれたw
同僚で資格取っても検体検査に飛ばされたヤシいたし。
879卵の名無しさん:05/03/11 23:33:39 ID:LHt/Us290
>>878
・・・だよな現実は
認定よりもどんなレポートが書けるかが問題
こんなとこでマターリしてると勘違い椰子が増殖するから
本音でいこうぜ
880卵の名無しさん:05/03/11 23:54:59 ID:OK5U0AvR0
確かに、認定はアガリじゃないすよ。
ずっと勉強し続けなくちゃならんのは一緒。
でも取れる環境にあるなら取っておいた方がいいとは思う。
特に転職とか再就職には必須アイテムかもだ。
881卵の名無しさん:05/03/12 11:06:16 ID:qZvM7x5K0
認定資格が希少価値のある間はいけど、そのうち「何とか検査士」がウジャウジャ
出てきて収拾がつかなくなることも危惧するな
そろそろ資格のレベルをランク付けする機構も必要と思われ
882卵の名無しさん:05/03/12 12:39:15 ID:y44sBq510
↑ それは杞憂だ。

そのうち誰でも簡単にその仕事ができるように支援するコンピュータシステムが
開発されて「何とか検査士」は有名無実→廃止になる。
883卵の名無しさん:05/03/13 01:56:01 ID:81wOx4se0
いろんな病院のHP見ると検査室関係では「○○認定検査士が××名います」と
わざわざ書いているところが多いからセールスポイントではあるんじゃないの?
対外的な評価は大雑把なもんだから何もないよりはいいよ。
病院経営も「客商売」らしいから宣伝は大事だ。
884卵の名無しさん:05/03/13 12:58:53 ID:j7DhE9bJO
ただ馬鹿義肢会が低レベルの認定を乱発してるからな
認定持っててその程度かとバレた時点で信用失墜
885銭湯1号:05/03/13 22:50:53 ID:onF7J7sV0
ニュースとか見ていて考えてしまったんだが
高齢化社会になってきて、患者自体が若い世代が減っている以上、
老人に高度な医療が必要かどうかという議論が絶対出てくるよなぁ。。。
その時、果たして今の保険制度が残っているかどうか
これこそ疑問だよな。

今の医療体制はアメリカに20年遅れて追従しているから
たぶん保険制度自体の見直しが出てくるだろ。
ERの根底にある世界が日本でも出てくるってことだよな。
(金持ちはより高度な医療を。そうでない者にはそれなりの・・・)

四角は持っていて正解かもしれんぞ。
何年後におきるかわからんが、保険制度の大改造は絶対あるからな。
そのときふるいにかけられる基準があるなら、それこそお役所が大好きな「資格」だと思うが。

検査技師が無くなることは無いと自分が思う根拠もそこにある。
金さえ出せば(極端な話)命も買えるような時代になったとき、
よりウデのある人材が求められるはず。
例え尿沈査にしてもスペシャリストが必要視されるんじゃないか。
886卵の名無しさん:05/03/13 23:32:55 ID:aimwIVH+0
ハァ?
尿沈はフローサイトだろ?
機械に引っかかった珍査は細胞診行き
なんか文句あっか?
887852:05/03/13 23:34:06 ID:l2E1AMDOO
認定とれたからといって給料が上がるわけでもなんでもないですよ。
何年かやってて、認定試験も受かってないなんて恥ずかしいっていう程度のことですよ。
自分の知ってる人はみんな各領域で一発合格してるから、自分だけ落ちたら肩身が狭いなと思っていたんです。
そういう意味で首がつながったって書いたんだけど。
888卵の名無しさん:05/03/14 00:07:02 ID:JYt2sMXB0
ぴちぴち動いているトリコモナスって可愛いよね
889卵の名無しさん:05/03/14 00:31:47 ID:79VRIJab0
>>887
肩書きが 一行増える 自己満足
890卵の名無しさん:05/03/14 01:28:32 ID:8VYuk11H0
臨床検査偽死、消滅。

今年4月から、臨床検査偽死は廃止され、その業務は看護婦と放射線技師に
分け与えられます。検査偽死の皆さんは安心して成仏してくださいね♪
891卵の名無しさん:05/03/14 01:29:44 ID:8VYuk11H0

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥逝ってらっしゃい♪‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

892卵の名無しさん:05/03/14 10:37:44 ID:vipKRnH50
まあ、最終的には臨床検査技師と衛生検査技師の扱いは
同じようなものになってしまうだろう。まして民間資格は
だれも目をとめてくれないと思う。結局、資格でなく何事に
対してもやる気がある奴が生き残る。
893卵の名無しさん:05/03/14 16:34:28 ID:0gILPZkQ0
認定試験は勉強する理由になるから意味があると思う。
学生の頃から皆そうだったでしょ?試験がなきゃ勉強なんかしませんよ普通w
894卵の名無しさん:05/03/14 21:45:31 ID:Xe1DYxQL0
シランコートと卵白アルブミンスライドに熱処理って駄目だよね?
895卵の名無しさん:05/03/14 22:27:54 ID:NDGRUI4R0
施設基準の一文にでも入れてもらわないと、バッタもんの認定だと思われるよな(w
やる気がなくても無難に立ち回れる人間の方が良い目を見るというのが根本から
間違っているのだが
896卵の名無しさん:05/03/14 23:02:14 ID:JYt2sMXB0
エコー室に超音波認定医がいたりすると逆に認定(ソノグラファー)持ってないと
一人前に見てもらえなかったりするわな。
897卵の名無しさん:05/03/14 23:05:04 ID:JYt2sMXB0

超音波医学会認定超音波専門医だ
898卵の名無しさん:05/03/16 09:59:24 ID:4FDljKNq0
>>894
どういう意味だ?
シランに卵白塗ったって事か?

熱処理するんだったらシランだけで十分だろうに。
899卵の名無しさん:05/03/16 10:51:35 ID:TV2Kh4U90
>>898 あ、すみません。シランコートっていうのは熱処理を行うためにするんですか?
   教えてください。
900卵の名無しさん:05/03/16 19:15:54 ID:PKG7KdCn0
ばか ばっか(w
901卵の名無しさん:05/03/17 10:39:51 ID:3ls3ORFY0
>>899
学生?それとも釣りか?
釣られても良いか。

マジレスすっとだな、
シランは熱処理の為だけではないよ。
病理だと組織の迅速やパーマネントの骨やコアグラ、
または細胞診の尿や体腔液などの剥がれやすい標本に使用。

それだけじゃないが、デフォは剥がれないようにする為の接着剤だな。
了解か?( ´ー`)y―┛~~
902卵の名無しさん:05/03/18 03:32:15 ID:Pve9WIZN0
>>901 あ、ありがとうございます!学生です。
   ネットで調べてもよくわからなかったのでここで聞こうと・・。
   どうもです!
903卵の名無しさん:05/03/18 14:27:27 ID:zNs+XPxR0
ここは学生レベルの馬鹿軍団なのか
904卵の名無しさん:05/03/18 15:56:03 ID:aBi4iFUz0
こんなところでマジレスする香具師ってどんな性格してんだろな
便所の落書きに自己主張して自己満足してるんだろうか

ま、病院・医者@2ch掲示板中、ダントツで低脳だと思いまつ
905卵の名無しさん :05/03/18 20:24:47 ID:tYs1Xnuu0
?
906卵の名無しさん:05/03/18 22:59:36 ID:n8Khjlr70
>>904
そうだな、お前と同じ穴の狢だと思うぞ。
907卵の名無しさん:05/03/19 15:27:19 ID:i4dXUJqG0
そういえば検査技師の恋の話って聞かないけどどうなんだろうね?
皆誰と、どんな職業の人と付き合ったりしてるのかな?
908卵の名無しさん:05/03/19 18:19:06 ID:ZBvdx6WF0
当方女ですが、技師やってたとき(学生のときも含め)♂技師に恋したこと
は全くありませんが。♂技師の嫁は技師が圧倒的に多い気がします。
石と結婚は少なからずありますが病理などの部署での職場結婚のような感じ
でしょうね。または、学生のときからとか。
検査室にこもって検体検査ばっかりやってたら出会いなんてありません。
私も含め友人たちはほとんど病院関係ではない方と結婚しています。
ちなみに私はお見合い結婚です。みんなはどうなのかな?
909卵の名無しさん:05/03/19 18:24:52 ID:ZBvdx6WF0
検査技師って、あんまりはじけてる感じの人っていないんじゃない?
まあ、いろいろかな。
看護師さんたちとはキャラが全く違ってたもんなあ。。。。
地味だったのは私や周りの人たちだけ??
910卵の名無しさん:05/03/20 01:05:32 ID:3PnEHSRz0
はじけてる連中はさっさと大学とか自分で会社作って尾偉い人になって
残ったのは地味なおとなしい連中ばかりだよ。特に最近は!
最近は独身とか×イチが私の周りに多いが技師とか看護士もなや(^з^)-☆チュッ!!
911卵の名無しさん:05/03/20 02:22:12 ID:a12Xj2/V0
>>907
1人寂しく独身ですが何か?
912卵の名無しさん:05/03/20 02:54:34 ID:FIKUHqqr0
>>907
女性技師とか看護師は生活力あるから、結構だめんずに引っかかる率が
多いように思う・・いろいろ知ってるが、ここには書けないなw
913卵の名無しさん:05/03/20 03:07:54 ID:21OXUln80
>>912 何でもいいから書いておくれ〜
914卵の名無しさん:05/03/20 14:21:19 ID:3aEA9PyF0
看護師はともかく女性技師に生活力あるか?
(ある程度昇給済みの)中年以上の公務員ならともかく

中堅私立病院と検査センターブランチ職員、どっちがマシだろう。
ブランチはとにかく下に見られがちだけれど
個人経営零細企業同然の待遇でいつ外注化して首になるか分からん病院にしがみ付くより
同じ安月給でも大手検査センターのブランチの方がまだ将来性ある気がしてきた。
915卵の名無しさん:05/03/20 19:53:52 ID:X4nrFmvE0
【受信メール1件】届きました。
『名前』:natu
『年齢』:30歳
『職業』:店舗経営
『年収』:1200万円
『写真』:あり
『一言』:今、電話とかできますか?すぐにでも会えるんですが・・・
☆こちらから無料返信☆
http://jellybean.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=333777
※現在、natuさんからの指名メールは貴方様への一通のみとなっております。
☆yahooアドレスなどフリーメールアドレスからでも登録できます☆

拒否の方
[email protected]

916卵の名無しさん:05/03/20 20:07:02 ID:Q2RL1d130
真剣なお願いがあります。貴方の精子をください!子供が出来なくて困ってます

絶対迷惑はかけませんので中出ししてください。一回10万円で、
妊娠できたら50万円お礼として払います。詳しくはすぐに連絡先を教えます。
出来れば本日中に返事をください。
いちよプロフィールも載せておきますね。
29歳、157cm-45kg、スリーサイズ《88・60・87》写メ有ります。
引き受けて頂けるならここに登録してもらえますか?
掲示板で待ってます。名前はめぐみです。
http://x4.56.176.239/index.php?pr=ext458
お互いの事は知らない方が後々いいと思うし、
妊娠した後は連絡を取り合いたくないので
ここを利用する事にしました。

917卵の名無しさん:05/03/20 21:24:58 ID:Q2RL1d130

『今日会いたいんですが、直接連絡取れますか?車で迎えに行けます。』
簡単なプロフィールを載せます。
38歳、臨床検査技師、年収450万円以上。T158・B83、CカップW58、H85
貴方に紹介する事を後藤真美さんに通知してあります。
http://cutybee.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=hama77
貴方の登録(無料)確認後は後藤真美さんに
貴方が登録をした事を通知するので、登録(無料)後は
後藤真美さんから直接返事が来ます。
その為サイトを通す必要はありません。
無料登録をしてお待ちください。
↓↓↓↓
http://cutybee.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=hama77
918卵の名無しさん:05/03/20 21:34:46 ID:Y/M7CH+60
>>917
それ、オレんちにもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

◆落札者の松園朋美さんよりメッセージ受信:
「貴方を86万円でセリ落としたのですが、今日は会えますか?」
◆落札金額のお受け取りは登録後、松園朋美さんより直接お受け取りください。
◆《指名女性に返事を出す事を条件にあなたの
初回ポイントを【無制限】とさせて頂きます。
返信終了後、メニューのポイントが【####】と表示されます。》
返信はこちら
http://cutybee.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=ext458



不要・辞退される方
[email protected]
919卵の名無しさん:2005/03/21(月) 17:07:49 ID:xH6e4xQO0
で、恋の話は?もしかして皆ないの・・・?
920卵の名無しさん:2005/03/21(月) 23:08:27 ID:5R02T7DT0


                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         >> 919
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


921卵の名無しさん:2005/03/21(月) 23:57:02 ID:XYD+ifO50
| 1=907=913=919 は 満 場 一 致 で 逝 っ て よ し !
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
922卵の名無しさん:2005/03/22(火) 02:05:20 ID:4yuSRFFr0
検査技師の女性は地味で真面目な兼業主婦が多いので2chなんかしてないと思われ
923卵の名無しさん:2005/03/22(火) 20:34:36 ID:GP0IjSaS0
>>922
んなーことはないよ。
はじけたのもいるって。働きにくいけどね。
924銭湯1号:2005/03/22(火) 20:34:49 ID:2S+7+R1X0
>>921
あのなぁ・・・・・そういうことは、相手のIPぬいてから
決めつけろよな。(あきれて笑うしかないな)
907=913=919に失礼だろ。

925卵の名無しさん:2005/03/23(水) 00:53:39 ID:f1Y85L2u0
むなしく 自作 jane 
926素朴な疑問:2005/03/23(水) 15:37:20 ID:qWpx6c470
774 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 05/02/25 23:35:46 ID:CXlirMUQ0
>>773

また くだらん 煽り 入れるな ヴォケ!

煽りを 静観 できない 喪舞も DQN


889 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/14 00:31:47 ID:79VRIJab0
>>887
肩書きが 一行増える 自己満足


925 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 00:53:39 ID:f1Y85L2u0

むなしく 自作 jane 






ねーねー この人は  何でいつも スペース 空けるの kana?
927卵の名無しさん:2005/03/23(水) 19:29:57 ID:f1Y85L2u0
ただの スペースじゃ ない
2chの 隠し コマンド しらねーのか?

名前欄に fusianasan といれると IP抜けるのと いっしょだ ばーか
928卵の名無しさん:2005/03/23(水) 22:31:37 ID:qWpx6c470
アラヤダ( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) イマドキフシアナサンデスッテ!!
929卵の名無しさん:2005/03/24(木) 04:05:53 ID:NIQAsQu+0
836 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 05/03/06 20:50:46 ID:Szi4SRL80
たかだか 2ch

勝手に分析して自己満足してろ ばーか


 ↑
ワンパターンな上 ボキャブラリーも 少ない ようでつ
930fusionasan:2005/03/24(木) 06:53:07 ID:3kdiQzot0
>>924
:[201.13.216.39]
931卵の名無しさん:2005/03/24(木) 13:11:30 ID:kHmWYGbcO
あはは めくそ 鼻糞を 笑う
932銭湯1号:2005/03/25(金) 00:37:07 ID:P6iTlsGN0
>>930
んで、 907、913、919も抜けたのか?
自分のだけでは同一人物かどうか確認できんだろうが。
933新人:2005/03/25(金) 13:39:50 ID:ce7yYxchO
春から臨床検査技師になります★ 国家試験も多分大丈夫っす(*^-^*)
934卵の名無しさん:2005/03/25(金) 19:09:53 ID:J0RSDicU0
おめでとう! 
よかったね。
君には目がくらむ程の明るい未来が待っている(W
935卵の名無しさん:2005/03/25(金) 23:11:30 ID:T45I+J170
>>933
おめ!
なんだかんだと色々あるが、ようは自分次第。
がんばれ|д゚)っ【アカルイミライ】
936新人:2005/03/25(金) 23:57:09 ID:ce7yYxchO
嬉しいっすo(≧∀≦)o バイトやけど…某病院で頑張ります♪
937卵の名無しさん:2005/03/26(土) 02:59:30 ID:Sy8ZOIo50
かわいそうに・・・
938卵の名無しさん:2005/03/26(土) 14:22:47 ID:Wum5pW2Q0
たとえコンビニのフリーターよりも収入が少なくったって、仕事にやり甲斐を見つけて
がんばってくれ!
決して途中で諦めるんじゃないぞ、草を食っても生きていけるんだ。
じゃ、そういうことで、あとはよろしく。
939新人:2005/03/26(土) 14:49:51 ID:3OHzLke5O
バイトと言っても当直がないくらいで、ほぼ正社員と一緒っす(^_^;) 簡単には諦めませんよ! やっと臨床検査技師きなれたんやから。ってか、正式にはまだやけど(笑)
940新人その2:2005/03/26(土) 15:34:46 ID:Yg5jxd7TO
教えてちゃんでゴメンナサイ。いま履歴書書いてるんですが、技師免許の正式名称が分かりません…(^^;;;; 携帯なのでぐぐれないし。誰か教えてください…m(u_u;;)m
941卵の名無しさん:2005/03/26(土) 16:41:40 ID:9nGdIJY10
私は放射線技師ですが私の病院の検査技師のもつ
臨床的知識は尊敬に値する。分野によっては当然、
石よりもよく知っている。
外注なんてシステムは最悪。将来の日本の医療を
高レベルに保つ為にも知識、資格をもつ臨床検査技師
が検査を行うべきですよね。
放射線と同様、検査も独占業務とすべし。
ちなみに我々は就職は昔よりは減ったのだろうけど
全然ありますよ。
942卵の名無しさん:2005/03/26(土) 17:42:42 ID:Wum5pW2Q0
940みたいな馬鹿でも何十年もやってりゃ石より詳しい分野も出来てくるんだよ。
だからって臨床の現場で何かが出来るかといえば別問題なのは分かるよな?
所詮専門卒は基礎がないから。
業務独占なんてのはただの甘え。
他の分野から侵略される、くらいの危機感がないと堕落の一途だ。
943卵の名無しさん:2005/03/26(土) 20:31:19 ID:bM4c8ETu0
940みたいな馬鹿は今のままでは何十年たっても石より詳しい専門知識を持った技師には
ならないと思うよ。
検査法や医療機器は年々進歩してるから常に新しい知識と技術を
取り入れていかないと取り残される。

まあ向上心と好奇心のない奴はどの仕事についてもダメだろうが。
944新人:2005/03/26(土) 20:35:22 ID:3OHzLke5O
940さんへ
「臨床検査技師免許」でいいと思います。取得見込みで。
945卵の名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:16 ID:LjC3iXBY0
コールセンター程度の時給、臨床検査技師の資格なんてそんなもの。
946新人その2:2005/03/26(土) 22:11:29 ID:Yg5jxd7TO
944さん、ありがとうございます☆
947卵の名無しさん:2005/03/26(土) 22:48:25 ID:saALvGgh0
っていうかぁ、940みたいな馬鹿でも受かる試験なのが悲しい。
948卵の名無しさん:2005/03/26(土) 23:28:20 ID:bM4c8ETu0
>>947
新人=今年受験なら、まだ結果でてないだろ?・・って、940がネタだと思いたいw

949新人:2005/03/26(土) 23:49:20 ID:3OHzLke5O
発表は4/8っす。
950卵の名無しさん:2005/03/27(日) 00:47:29 ID:Z/4ynYp70
お釈迦様の誕生日だ。いい結果を望む!
951卵の名無しさん:2005/03/27(日) 10:58:56 ID:nbWJoTWl0
恋愛かぁ、同じ検査技師か薬剤師、放射線技師、ごくわずかに医師と結婚
公務員は労働組合の関係で業種別の公務員というのはあった
患者とかはほとんどない…出入り業者もないなぁ
たいていは狭い世界だし、どちらかといえば地味だから
看護師に比べればおとなしいので恋愛対象になりにくいのかもね
医師たちとも話は弾んでも、それ以上にはならないし

検査技師同士で不倫しているの見ていたから、
もっと視野を広げればそんな奴と恋愛しないのに…
と思ったら、友だちの紹介や見合いでなんとか結婚していく
そうしなければ行き遅れる女性検査技師は多い

男性は医療従事者に限らず、事務系の女性も多いから困らないみたい
952卵の名無しさん:2005/03/27(日) 14:10:06 ID:iDivRtVu0
うちはネットで知り合ってケコーンしました。
オフ会で何回か会って、意気投合です。
医療業界の中だけじゃ、知り合う機会がほとんどないから
若い子たちにもケコーンしたいなら外に目を向けるように言ってます。

ちなみにうちのダンナはネット関係の仕事してます。
953卵の名無しさん:2005/03/27(日) 17:19:19 ID:XdmaQybN0
それなりの病院の正職員だったら結婚しなくても良いんだろうけど
そんな人はごく一部だしね。

結婚したくないから手に職をと思って進学して、初めて就職が無い事を知った。
周囲もそういう人が多い(でなきゃこんな地味な仕事選ばないよね、そりゃ)
こんなんなら看護学部に行けば良かった。
954卵の名無しさん:2005/03/28(月) 00:42:43 ID:48cA9KFX0
なんか毎日つまんない
もう超音波やら心電図なんてやりたくねーよ。人事異動もなさそうだし嫌になる。
技師やめたいけど、他のことだとまったく役にたたねーし仕事きまんねー
練炭と七輪でも買ってこようかな
955卵の名無しさん:2005/03/28(月) 20:04:39 ID:rfR6WXsU0
とにかく女性のオッパイが見たいのですが
どういった所に就職すれば良いですか?
956卵の名無しさん:2005/03/28(月) 21:28:19 ID:FOkD1cg+0
「手軽にHがしたい!」「でもHにあまり費用を掛けたくない!」
そう思う方は男女共に多いのではないでしょうか?
特に女性は欲求不満であっても自分ではなかなか言い出せない…。
当グループでは、そういった女性のために代理で男性にご紹介をしております。
今回、細かいこと抜きでHをたくさんしたいというHな女性だけを集めてご紹介します!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

しかし、いざできるとなれば少しは選り好みをしたいのが男ゴコロ…
貴方のお住まいの地域をご記入して頂くだけで、私共が素早く貴方の近くにいるHな女性達の情報を無料公開します♪
例えば…
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
・彼氏を作れなくてずっと一人で慰めている欲求不満のOL
・生理前でムラムラしてる…でも夫とのセックスはマンネリ!
 もっと刺激が欲しいという人妻
・仕事命だけどやっぱり孤独はイヤ…一夜限りでも構わない!
 濃厚な夜を堪能したいセレブ女性
・彼氏にはこんな私は見せられない…
 SMや痴漢プレイ等を秘密で楽しみたいアブノーマル女性
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

などなど、セックスに飢えているかなりHな女性ばかり!
全ての女性が写真を公開中。
逆援助もできる高収入の女性も多数いますので一見の価値ありです。
まずは貴方のお住まいの地域とご年齢を下記のアドレスご記入の上ご返信下さい(年齢は未記入も可)。
貴方のお住まいに近い地域で、貴方のご年代がご希望年齢の女性を割り出します。
[email protected]
【地域は都道府県からでも検索出来ますが、範囲を狭めてご記入頂ければより近くに住む女性がピックアップされます!】
957卵の名無しさん:2005/03/29(火) 16:16:01 ID:7ZSnVrMv0
こちら病院技師長は停職…女性職員の胸モミモミ

 独立行政法人国立病院機構中四国ブロック事務所(広島県東広島市)は28日、香川県内にある同機構の病院に勤務する50代の技師長が、
同僚の女性職員にセクハラ(性的嫌がらせ)を繰り返したとして、停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同事務所によると、技師長は2003年から今年1月にかけて、女性職員3人に、繰り返し胸などを触るなどした。女性職員が上司に相談して発覚。
技師長は「深く反省している。今後は良識を持って職務に専念する」と話しているという。

 同県内には同機構の病院が3つあるが、同事務所は「被害者が特定される恐れがある」として病院名を公表していない。

ZAKZAK 2005/03/29
958卵の名無しさん:2005/03/29(火) 19:07:38 ID:R8F6WhaP0
衛生検査技師廃止か?国会通過?
ttp://www.jamt.or.jp/
959卵の名無しさん:2005/03/29(火) 20:57:37 ID:rJ00M7eH0
臨床検査技師も廃止すりゃいいのに
960卵の名無しさん:2005/03/29(火) 21:50:10 ID:5HTpqWQT0
だから逝ってんじゃん、生理検査義歯に病理検査義歯。
残りはME管理士。
961卵の名無しさん:2005/03/30(水) 09:23:02 ID:F1vx+WSd0
今、持っている衛生検査技師の資格や免許はどうなるのだろう?
卒業証書を見せたらくれるというのでもらっただけだからどうでも
いいんだけれど...。
962卵の名無しさん:2005/03/30(水) 12:08:40 ID:pBvIEgxEO
一定期間は衛星検査も有効だ。移行期間のうちに臨検を受験しろって。
でもこれで検体検査には資格不要ってことを証明しちまったな(W
963卵の名無しさん:2005/03/30(水) 15:21:47 ID:w6ELOlXn0
●病院・医者板 自治議論スレッド 第4病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1111071710/

上記スレにおいてローカルルールを一人で作成、申請した奴がいます。
万が一そいつの案が通ればこのスレは削除されます。
それに異論があるならかのスレで異論を唱えなければ却下だそうです。
異論がある方は上記スレにどうぞ。
964卵の名無しさん:2005/03/30(水) 16:10:25 ID:8QPpOk860
>962
衛生検査技師の資格があれば臨床検査技師の受験資格が得られるんですか?
移行期間とかよく分からないので詳しい方がいたら教えてください。
965卵の名無しさん:2005/03/30(水) 17:51:54 ID:6GC+yFRz0
衛生検査技師なんて全くの不要。さっさと消えろ。
966卵の名無しさん:2005/03/30(水) 18:04:38 ID:F1vx+WSd0
>>964
逆!   臨床検査技師国家試験受験資格を得られるような学校の
卒業生には申請によって無審査で衛生検査技師免状が与えられる。
衛生検査技師の資格が臨床検査技師国家試験の受験資格ではない。
967銭湯1号:2005/03/30(水) 23:22:16 ID:Npeo63n50
>>963 の書き込みだが、
どうもローカルルールを作りたい派といらない派が争っているようだ。
削除の心配はなさそうだが、巻き込まないでほしいなぁ。

で、このスレの第4段を作ってもいいのかな?
968銭湯1号:2005/04/03(日) 16:25:55 ID:bnJPpvT00
第4段はレスが980過ぎたら考えよう。
これで終わりにしてもいいし。

ここを覗いている人たちにひとつお願いがある。
別に今すぐどうこうしてくれと言うわけではないが、
いずれ臨床検査技師の法改正という時期がくるだろう。
その時に、センターからの出向者の業務拡大も含めての
臨床検査技師の地位向上のために働きかけをして欲しいと思う。

実は、某センター同士のの吸収合併に伴い、日本最大(?)のセンターが
できる予定なのだが、せっかく日本最大になるのだから
全国のセンターにも呼びかけて業務拡大の法改正を実現させたらどうだと
提案したら、病院側からの反応が怖いといって却下されたことがある。
病院あってのセンターだからというわけだ。

アタマの堅いことだとあきれたがね。
せっかくのビジネスチャンスなのに。
自分はもう年寄りの世代なので、これからの若い人たちに期待するよ。

969卵の名無しさん:2005/04/04(月) 09:56:51 ID:b+p4EE3N0
業務拡大とは具体的にはどういう提案なのか詳細を希望。
970卵の名無しさん:2005/04/04(月) 16:36:21 ID:LJGXamU90
1000?
971卵の名無しさん:2005/04/04(月) 20:33:34 ID:BYVmcynE0
臨床検査技師の業務独占に反対しているのは、衛生検査所(センター)と医師会だ。
972卵の名無しさん:2005/04/04(月) 21:23:01 ID:0JQ1hs0z0
なんだここは
衛生検査技師のスレだったのか
973卵の名無しさん:2005/04/04(月) 21:35:35 ID:BYVmcynE0
「ノーベル化学賞受賞者 田中 耕一氏 本学会でご挨拶」
って失礼だと思わないのか。
学会長からして非常識だよ、全く。
974卵の名無しさん:2005/04/04(月) 22:16:15 ID:4bpPvALz0
>>958
今、参議院で法案成立は確実?
975卵の名無しさん:2005/04/04(月) 23:25:31 ID:LGR63RV70
でも、病院勤務だとセンターのことってよくわかんないんだよね・・。
976卵の名無しさん:2005/04/06(水) 21:58:49 ID:zLV6nHXV0
センターからの出向なんて、検体検査のおまけですよ。
977卵の名無しさん:2005/04/07(木) 21:48:09 ID:PTGpDNpc0
出向して、看護士にサンザン文句言われて、ラボからも文句言われて
おまけですまされない。
978卵の名無しさん:2005/04/08(金) 00:16:45 ID:QiW96apH0
よって、終了。
979卵の名無しさん
>>977
何で看護師から文句いわれんの?