電子カルテ使ったことありますか? もう4かー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ勃ての1
その1 http://ton.2ch.net/hosp/kako/1006/10061/1006110060.html
その2 http://ton.2ch.net/hosp/kako/1025/10251/1025188000.html
その3 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1031324377/l50
電子カルテ導入前には前スレッドを熟読するようおすすめします。
不幸な被害者を増やさないため普及するまで導入は控えましょう。
2卵の名無しさん:03/08/04 00:11 ID:YydK1WTw
導入してます。
DPCに対応するには、これしかなかったんかな。
紙と併用なのでうざいです。
3Unknown Egg:03/08/04 00:13 ID:+tg4SOEO
1 さんありがとう。

3ぐらいかな。
4:03/08/04 00:13 ID:A0cdpkjG
実はわたしも使ってます.

いいところも確かにあるけど不安な誤動作もあってね.
まだまだ未完成品と考えないと付き合いきれません.
5卵の名無しさん:03/08/04 00:16 ID:+tg4SOEO
そろそろ開業予定なんだけど、電カルのみでやっていけるかな?
ちと心配なんだが。
6卵の名無しさん:03/08/04 07:25 ID:fAxthIkI
ペーパーレスにはならない
7卵の名無しさん:03/08/04 14:25 ID:nU8QMxD+
500床くらいの病院で検査部門です。今は外来のみ電子カルテ。
救急や病棟は年内、長期療養病棟は別病院に分離して電子カルテ。

出来んとマジで思う。回診とかどーすんだよって。
外来もまだまだ混乱してるし、やはり入力は大変です。

反面、カルテの閲覧がしやすいので検査前に確認できたりおかしなデータを
みたら、確認できたりと便利なこともありますが
今は入力ミスやオーダーミスの対応が多く辛いです。
診察室もまわらないとのこと、患者の顔をよく見られなかったり。
どこへいっても待ちが長くなってて患者さんも不満そうです。
軌道に乗ればいいのかなぁ。
8卵の名無しさん:03/08/04 18:59 ID:bZo/3zln
>>5
うちの近所のクリニックは伝駆る多いよ。うちもだけど。
メーカーに言わせると特異な地域らしいけど。
おいらは便利だと思う。
もっとも事務員にアクセスで入力させておけばできそうな事ばかりだが。
最大のメリットは人件費だな。
9卵の名無しさん:03/08/04 20:02 ID:ICkiuWRD
とにかく、人員削減しなけりゃ、なんのメリットも出ない電子カルテ。
究極的には、カードを差し込めば受付完了、診察が終わってお金を入れたら処方
箋が出てくる、ってのがいいね。事務全廃ね。ついでに慢性疾患患者なんかで
は診察予定日に受診がなかったら、じゃんじゃん電話をかけてくれるやつがい
い。「アナタ、ドウシマシタカ?カカラナイト、シニマスヨ!」ってね。
10卵の名無しさん:03/08/04 20:59 ID:75Wb+rPS
しかし、そろそろ電子カルテも普及期で
使ってみれば使ってみる程に
「何だ、結構つかえるじゃん」ってことで
このスレは統一されました。

終了
11卵の名無しさん:03/08/04 21:29 ID:bZo/3zln
うちは事務2名だけど、一人休んでも実は平気なんだよ。
窓口1名、診察室入力係1名だけど一人休むときはおいらが自力入力
レセ提出時期でも残業なし。事務一人でもよかったんだが急病のとき困るしね。
最初はなんてこんな面倒なもん買っちまったんだろうと後悔したけどね。
自分に使いやすいテンプレ−トできてくると簡単になる。紹介状が楽。
内科で少し多いと事務3人.4人てとこ多いけど、100人/日までは二人で十分。
欠点は、ぱらぱら2.3ページめくるだけですべて思い出すってことが無いことだね。
12卵の名無しさん:03/08/04 22:33 ID:A0cdpkjG
パラパラ2、3ページめくる、、、素晴らしく懐かしい

なくなって 初めて分かる紙のよさ
13卵の名無しさん:03/08/05 04:40 ID:41/RCLvC
だから診療所と病院では一緒に語れないっていってんだろうが
ボケ
14卵の名無しさん:03/08/05 06:18 ID:UOOsx43n
別に病院用だけを語るスレではないし、いいんじゃないの。
実際、無床診療所用が、スケールアップして、入院機能を持ち、
サーバー機能を強化して、中小病院用に使える物もチラホラ
あるようだし。参考になると思うが。
F や N のダメばかりあげつらっても得る物は少ないでしょ。
15卵の名無しさん:03/08/05 17:38 ID:dSIXzKeG
紙の良さは認めるとして、その欠点を補ってあまりあるものであればよい。
物理的な専有面積の大きさ、人件費の抑制、即応性、などなど。
電カルの欠点はいくつも議論されてるので 烏賊掠
16卵の名無しさん:03/08/05 17:41 ID:1wFnRGHr
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK            
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
17卵の名無しさん:03/08/05 21:47 ID:41/RCLvC
>>14
FやNはいいよ。
よくがんばってる。
>実際、無床診療所用が、スケールアップして、入院機能を持ち、
>サーバー機能を強化して、中小病院用に使える物もチラホラ
>あるようだし。参考になると思うが。
とても同意できない。
参考にならないと思う。
安直だ。
18卵の名無しさん:03/08/05 22:26 ID:Kbe/7W5X
>>17
府中病院の医師達や看護師達に面と向かってそう言えますか? 
Fはいいよって
患者さんにはどうですか?
19卵の名無しさん:03/08/05 22:42 ID:rpBT5LKF
ダイナミクスはいいですか?
20卵の名無しさん:03/08/05 22:42 ID:/8491Sfp
開業医の立場で言わせてもらえば、基幹病院は電カル導入すべし。
外来処理能力半減し待ち時間倍増により、大病院嗜好がいくらか改善されるだろう。
周辺開業医にとって天恵だろう。
以前勤務してた600床病院の副院長に電カル絶賛したら、
導入したって売上増えるわけじゃ無し、外来患者減るだけだから導入しないよといわれてしまった。
がっかり。
21卵の名無しさん:03/08/05 22:44 ID:dUnr83mu
http://casino-capture.com

(=゚ω゚=) 医者のみなさま!オンラインカジノで遊びませんか?
(=゚ω゚=)ノ 練習だけもできます。くわしく解説しています。
さらには、各国政府から、ライセンスを与えられたカジノだけご紹介なので
システムには、心配は及びません。還元率も 大手会計会社にいたくされており
98%前後にもなります。人件費節約・建物・土地・・・これらがオンラインカジノを
最強にしております。

さらに、ボーナスやコンプまであります。ボーナスとは、初回チップ購入者に30$が
もらえたり、イベントに応じてもらえます。コンプとは、遊べば遊ぶほどポイントがつきます。
ポイントといっても、ものすごい優良なポイントです。ぜひ、ご参加を。

自宅にいながらにして、世界で最も、公正なカジノで遊べます。
ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
22卵の名無しさん:03/08/06 16:41 ID:VN7xfLK2
見てくれはダイナミクスは悪いが、使い込んでみると、かゆいところに手が届く
感じがして、医師には評判が良い。
ただ、事務はどうだろう?
サンヨー・メディコムの洗練さがない分、ちょっとイライラするかも。
ASP方式による、セコム・ユビキタスもなかなか良いが、患者データをセコムに
すべて握られているというのが、チト気にかかる。
セキュリティーのこともあるし、まだセコムは早いかな。
23卵の名無しさん:03/08/06 20:32 ID:wjbsA0OK
開業医はどうでもいい
24卵の名無しさん:03/08/06 20:37 ID:6SmNC1E5
23は大病院のオーナー院長様ですか?
25卵の名無しさん:03/08/08 13:22 ID:VLwTtFKH
電子カルテのシステムをつくっている会社ではどこが、一番シェアを握っているんでしょうか?
電子カルテのシステムを今後作っていきたいので、どの会社に入社すればいいのかまよっているのです。
すみませんが、誰か知っていたら教えてください。
26卵の名無しさん:03/08/08 13:30 ID:vCOZzGIE
>>25
開業医レベルなら今んとこ、BML。
病院向けならIBMか富士通。
でも、そんなとこ、やめときな。
今、ORCAをサーバーとしたASP電子カルテシステムを開発中の安川電機の
情報システムの会社が、サーバーを医師会に設置する実験をやる様だから、
今後は繁盛すると思うよ。
27卵の名無しさん:03/08/08 14:17 ID:VLwTtFKH
>>26
返信ありがとうございます。
病院向けをねらっているのですが、IBM、富士通は電子カルテシステムのうち
どれくらいのシェアをにぎっているのでしょうか?
また、他の企業のシェアも知りたいです。
もし、そういった資料がありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
28爆笑:03/08/08 14:21 ID:eUJYgTJG
アホばかりやなw
29卵の名無しさん:03/08/08 21:55 ID:gzsWTPoO
>>25
マジで過去スレ 1-3 を全部読んでみな。
自分の職業選択するためなら、読んでも損はないぜ。
多少は >28 の嘲笑もわかるかもよ。
30卵の名無しさん:03/08/09 10:41 ID:UeTqBFJi
>>28全くだ
31卵の名無しさん:03/08/10 07:20 ID:/URV7xj1
>>25
http://www.nikkei4946.com/today/0210/11.html
ここはどうじゃ>(´ム` )
32卵の名無しさん:03/08/10 08:49 ID:jBS578xF
へーこんな資料あったのか。
昨日のNHK BS で亀田の伝カル出てたけど、MRI画像まで同じ画面で見て患者説明していた。
ほんとなのかな?いくら外来専門施設とはいっても重いだろうに。
33卵の名無しさん:03/08/10 12:47 ID:mWIqBiEz
>>31
NECの電子カルテが動いている病院ってあるの?
34卵の名無しさん:03/08/10 18:45 ID:0J+quYkP
>>32
割と簡単に出来るみたいですよ
35卵の名無しさん:03/08/10 20:12 ID:M2EqTDmP
サーバーを別にすればいいんじゃないの。
36卵の名無しさん:03/08/10 21:53 ID:0J+quYkP
台込むをジェイぺぐに返還してアパッチなり会々エスなりで参照画像なのよね
37卵の名無しさん:03/08/10 22:33 ID:/URV7xj1
>>33
NECの、電カルじゃないけどオーダリング(注射以外)が少なくとも近所の某公立病院で動いています。
電カルはまだかの>(´ム` )
38卵の名無しさん:03/08/10 22:55 ID:mWIqBiEz
>>37
オーダリングでなく電子カルテの動いているかどうかを聞いているのです

オーダリングだったらいくらでも知ってるよ
39卵の名無しさん:03/08/10 23:10 ID:/URV7xj1
>>38
http://www.sun-inet.or.jp/~r-d/177.html
これを買って研究するしかないのかね。。>(´ム` )
高いのう。
40卵の名無しさん:03/08/11 08:19 ID:RKxqn7kF
画像の件なんだけど、昨年脳外科外来だけ試験的にDICOMサーバーからひいたんだが、
遅くて使いものにならなかった。
一人数十コマをパラパラめくって1瞬で見るってのは端末にどのくらい能力必要なんだろうか。
個人的には内視鏡画像を一瞬にしてパラパラめくって見れるのは昨年発売の2GHz以降からでそれ以前はとても使えなかった。
ボード入れ替えて描画能力だけあげればいいんだろうか、LANそのものの限界だとしたら、当分改善は無理だが。
41卵の名無しさん:03/08/11 09:19 ID:BtUpfeHY
server の能力、特に RAID で読み出し速度を上げるのが一番。
LAN が遅ければ駄目だけど、1000base で十分じゃないの?
他に LAN で collision が起こらないような data の流れを作る。
HUB が 1000base を受け止められないようでは困るし。(結構くせ者)
LAN board もキチンとした物がいるね。
PC も基板が早ければ最近の 1G 以上の CPU なら困らないでしょ。
video chip はそんなにストレスにはならないと思うがなあ。
42卵の名無しさん:03/08/11 14:18 ID:x9LSs0Jc
age
43卵の名無しさん:03/08/12 07:42 ID:zKHmarfW
>>41
中途半端な知識なんであれば書き込まない方が良い
素人でもわかるように表現したほうが良い
44某F社系SE:03/08/12 18:51 ID:5r49pwlI
>>42
大体合ってるんじゃない?
コリジョン云々は、まあ、あれとして。
要は、端末のスペックよりも、ネットワークや、I/Oの帯域が
ボトルネックになりやすいってことでしょ。
45卵の名無しさん:03/08/12 21:17 ID:1kK4ox+U
いるんだなぁ、PCお宅の医者
やっかいなんだなぁ、実際
46卵の名無しさん:03/08/13 01:03 ID:YZUt8+dd
>>38
最近開院した千葉市立の某病院はNの電カルだったよ。
47卵の名無しさん:03/08/13 22:11 ID:m2OHppd9
4DをベースにしたアガペのMindTalk使われたことのある方おられますか?
MacでもDosでも使えるようなので考慮中なのですが。
当方、160床の病院です。
48卵の名無しさん:03/08/13 23:02 ID:ofUCvqek
>>47
放射線技師ですか?
49卵の名無しさん:03/08/14 06:40 ID:Er+9ASrs
>48
いえ、医師です。MindImageの方は未だ考えていません。
使用感や信頼性などを知りたいのですが。
レセコン機能も含んでいるとのことなので興味があるのですが。
50爆笑:03/08/14 06:45 ID:N0HjihNz
アホばかりやなw
51卵の名無しさん:03/08/14 06:51 ID:LbPa5WYA
三鷹の大学病院はオーダリングも導入していないらしいがどう?
三鷹高校側の1病棟ですら導入していないらしい…将来的には電子カルテを
導入したいらしいが
52卵の名無しさん:03/08/14 11:22 ID:AzTqH4tp
まだオーダリングも導入していないところは順を踏んだ方がいいのかなあ。
一気に電カルまでやっちゃってもいいんだろうか。
完全ペーパーレスまでは行き過ぎだし、様子を見ながらということでさ。
53卵の名無しさん:03/08/15 12:15 ID:3ggyduVm
(屮゚Д゚)屮↑age↑
54山崎 渉:03/08/15 12:25 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55卵の名無しさん:03/08/15 12:39 ID:mmuTtL+p
>>40

DICOMきてるんならZIOのviewer試してごらん。free版あるし。
本格業務に使うにはまだ足りんとこ多いけど、表示の速さだけなら
納得できるんじゃないか。
というか、これで満足できなければちょっと無理。
通信速度は別問題。
DICOMも、ま、昔に比べればだいぶ通信速くなりました。

56卵の名無しさん:03/08/16 08:00 ID:KwvDb5R2
DICOM は古いとかいって別の圧縮法を勧めてる奴がいたけど、最近の情報を
キボンヌ。
57卵の名無しさん:03/08/16 10:00 ID:Sjdn1dtZ
DICOM3?(それでも方言が多いんだよね。)
外来で見るときはJPEGに圧縮変換したのを見てるんじゃないの?
58卵の名無しさん:03/08/16 20:00 ID:Lpn6So3L
>>56,57

何でも良いでしょう?あなたはSEですか?
医療従事者ならばjpegでもgifでも要は診療ができれば問題が無いのでは?

と私は思う.中身についていちいち細かい奴いるよね
59卵の名無しさん:03/08/16 20:37 ID:amIG6fSJ
>>58
よくそれで医者が勤まるね。
周りの人を苦労させてるんじゃないの?
60卵の名無しさん:03/08/16 20:53 ID:Lpn6So3L
>>59

医者じゃないよ 
61卵の名無しさん:03/08/16 21:38 ID:amIG6fSJ
過去レスを読めば判るが、このスレには結構前向きに電カルを考えている
人も出入りしている。

> 医療従事者ならばjpegでもgifでも要は診療ができれば問題が無いのでは?

という考え方では納得してもらえないのでは?

今までの流れでは、
ベンダーはキチンと医療現場の実際を見て、それをリプレースできる物を
提供しろ。
医者は出す物を駄目出しばかりや無い物ねだりをせず、SE たちに判るような
仕様要求を出せ。
という双方歩み寄りのスタンスが必要という雰囲気が出てきたと思っている。
(私の思いこみだけ?)
これでは その1 でよく見られた SE の医者批判と変わらないと思うが。
62卵の名無しさん:03/08/16 21:57 ID:Lpn6So3L
>>61

説明不足か頭が悪いのかわからないが
要は診療が問題なくしかも早く行われれば良いのでしょう

そのための手段がjpegが良いとかダイコムがよいとかサーバがどうだとか
ネットワークがどうだとかどうでも良いでしょう.

医者が仕様書を出せ?理想と現実のギャップ認識している人ならばよいが
なかなかそういう人いないね.一番必要なのはコミュニケーションでしょう
SEも頭悪い奴多いから当たり外れあるよね(医者も同じか)

批判ととるのはお門違い

導入するときに一番よいものを選ぶしかない,いいものを待っていると
いつになっても買えなくなるといいつつ 自分もいつ自分のパソコンを買い換えるか
戸惑っているが.
63卵の名無しさん:03/08/16 22:15 ID:amIG6fSJ
>>62

>要は診療が問題なくしかも早く行われれば良いのでしょう

そのようなブラックボックスだと、今までのレセコンと同じ議論に映るが。
素人でも jpeg, gif, DICOM 程度はわかる範囲に来ているしね。
汎用性、パテント、非可逆圧縮、解像度などは導入時には気になるところ。
判るように説明して貰ったほうが良いことは確かでしょう。


> 説明不足か頭が悪いのかわからないが

どうなんでしょうね。多少粘着気質なのかな。
SE に苦労した事がトラウマになっていることは事実ですが。


> 医者が仕様書を出せ?

過去レスにありますが、この業界は仕様書一つがないまま開発されている
というのが事実らしいです。全てとは思っていませんが。
しかも SE 側からの要求です。
実際友人の病院でも現在仕様要求書を書いている最中です。
64卵の名無しさん:03/08/16 23:30 ID:ZV9TRHLA
(屮゚Д゚)屮↑age↑
65卵の名無しさん:03/08/18 21:39 ID:Kl3aKcCb
病院建て替えを契機に電カル導入するところが多いね。
金が余ってるんだろうなあ。
66卵の名無しさん:03/08/18 21:41 ID:qOnThZRl
>>65
んなわけない。電カル導入しないと将来的に診療報酬が
減らされる事がわかっているから、補助金あるうちに導入
しようとしているだけ。
67卵の名無しさん:03/08/18 23:16 ID:Kl3aKcCb
中小の病院にはいいかも。

http://www.azupa.com/Mmdoctor/kinou.html
http://www.azupa.com/Mmdoctor/

中核は小規模診療所で実績のある DRS だし、これと同じようなことを
BML, SRL, NEC infrontia なんかでやってるね。
どなたか詳細キボンヌ。
68どこかのSE:03/08/19 00:24 ID:7yIjx26J
すみません、
シェーマのサンプル(出来ればJPG形式)
あるところないですか?
69卵の名無しさん:03/08/19 00:48 ID:y1xuYr5R
DGW
70卵の名無しさん:03/08/19 07:11 ID:XWJ+LrVh
>>68
>67 の画面サンブルですか?
何枚か廻して貰ったモノがあります。
どこか up するところ指定して下さい。
71卵の名無しさん:03/08/19 17:19 ID:nrE6Stuc
72:03/08/19 17:52 ID:wYww1jp5
風呂入れよ。
歯磨けよ。
宿題やったか?
また来週。
73長助:03/08/20 21:00 ID:W+Wx7JHu
だめだこりゃ

次いってみよぉ
74卵の名無しさん:03/08/20 22:23 ID:dNwrwsdO
正直言って、>71の一番上のようなゴチャゴチャ
した画面で、診療内容を入力する気には、
「到底」なれないのだが。
これはまだ、マシな方なのかい?
75どこかのSE:03/08/21 00:17 ID:XbKtAvo4
うんと、、、
シェーマだけほしいです

眼球とか、腕とか膝とか腹部とか
キズの場所を書き込むヤツです
76卵の名無しさん:03/08/21 00:17 ID:N/q6TR8U
77卵の名無しさん:03/08/21 06:48 ID:cNcKmyT9
>>75
71だけど、それは持ってない。
じゃサンプル画面は引っ込めるよ。
78もょもと:03/08/22 01:27 ID:PjoGupQq
>>75
病院に貰えよ
79卵の名無しさん:03/08/22 06:47 ID:2QiPx0+C
>>75
あまいんだよ
80卵の名無しさん:03/08/23 08:32 ID:0sJorouz
>>75
コアは DRS なんだから、どこにでも転がってるだろうし、
3ヶ月?は無料お試しでダウンロードできるでしょ。
自分で確かめたら?
81卵の名無しさん:03/08/23 08:38 ID:67PaNwXH
>>75電カル導入しろよ
82卵の名無しさん:03/08/23 19:57 ID:+AOw3Jym
電カルのおかげでタイピング早くなったP科の石・・・。
でも辛いらしい。
83卵の名無しさん:03/08/23 20:11 ID:I1zQRh59
電カル(゚д゚)ウボァー
84卵の名無しさん:03/08/24 14:02 ID:UXSfHVkk
>>71
これシェーマーなの?
( ´,_ゝ`)プッ
85卵の名無しさん:03/08/25 00:31 ID:dZ67f3Ej
電カルウマー 〆( ´π`) ちゅるちゅる
86卵の名無しさん:03/08/26 18:29 ID:f0D9elD4
ウイルスで電カルがあぼーんしたとこないかな。
87卵の名無しさん:03/08/28 10:08 ID:U05OIwRM
あーそうなのかー
ダイナは他の電子カルテからデータ取り込みできるのね いいですねー

乗り換えようかなあ
88卵の名無しさん:03/08/28 20:43 ID:qEeGArM6
ソフトなんてなんでもいいんちゃうの?
データが対摂南よねぇ
89卵の名無しさん:03/08/29 00:38 ID:wqo7T2YD
77〜81
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
90卵の名無しさん:03/08/30 20:10 ID:3Zr9L3Qb
>>88
そこまで言い切れるアンタは偉い。

ワシは input method って大事と思うが。
91卵の名無しさん:03/09/01 23:35 ID:kk0gXK7W
電カル反対って何回ってミロや
92卵の名無しさん:03/09/01 23:45 ID:kk0gXK7W
93あっくん ◇bBolJZZGWw:03/09/02 04:11 ID:yaDhFsDl
OinMXで落としたほうがいいな
94卵の名無しさん:03/09/02 04:11 ID:GVIN2Tjs
NTT東日本関東病院も電子カルテですよ。
去年までここで働いてました。。
導入された当時はトラブル続きでした。
あー懐かしい。
95卵の名無しさん:03/09/02 15:04 ID:lH76q+TJ
↑ 釣られてやろう、ほれっ。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1053521062/19
96卵の名無しさん:03/09/03 23:06 ID:JFI5K1TM

NTT関東病院って

19 :卵の名無しさん :03/05/26 10:00 ID:PVC1cHhe
NTT の資源を好き放題使っているよ。
電カルの維持に法人事業部を好き放題使ってる。
日中 6名、夜間 2名を常駐させるシステムってどう思う?
半年ごとにシステムを入れ替えさせ、JPEG をしこたま嵌めたカルテを
作り、重いと言っては大型のサーバーにリプレースしている。
見たところとても使えそうにない電カルを自慢している。
コスト意識は表面上口にするけど、全然っないよ。

パスを導入して回転を異常にあげて、水揚げはそこそこみたいだけど。
バブルを絵に描いたような病院を建てて、維持費がどれだけかかるのやら。
NTT 本体も悲鳴を上げてるから数年先は霧の中と予想する。


97卵の名無しさん:03/09/03 23:49 ID:njvntn8h
ここの電カルは例の3要件を満たしていたかな?
いないような、、、、以下略
98卵の名無しさん:03/09/05 07:59 ID:DNYqCbBm
F が国にたかり、レベルが低いことを示す1例


住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)が本格稼働した先月25日、
松山市のコンピューターに約2時間、他市町から接続できなかったトラブルが
あり、原因は精密機器メーカー「富士通」(東京都港区)の通信プログラムの
欠陥だったことが4日、わかった。
同社は同じプログラムを導入している全国約40市に担当者を派遣し、欠陥
個所を修正したが、総務省は事態を重視して実態調査に乗り出した。
(読売新聞)
99卵の名無しさん:03/09/05 08:05 ID:ZyYeRUHE
永崎の本多先生のような使い方もありかな?
100卵の名無しさん:03/09/06 08:21 ID:a6Ah3uFy
紙カルテの補助として使うのは問題ないでしょう。
でも紙カルテの廃止にならない点がもどかしいね。
101卵の名無しさん:03/09/08 21:32 ID:CX5Aiq+d
彼は今どこの内視鏡使ってるの?
102卵の名無しさん:03/09/09 09:28 ID:VHeb/wuX
マックで動く電子カルッテありますか?
103卵の名無しさん:03/09/09 11:00 ID:6Qd9iRY7
>102
Wineとか、MindTalkとか。
大規模病院用のシステムは知らないけど。
104卵の名無しさん:03/09/10 00:27 ID:+KUcxfTt
BMLの電カル使ってるひといます?
もしや外出?
105卵の名無しさん:03/09/10 05:21 ID:ykN1TvP+
>>104
出かけて戻ってこないよ
106卵の名無しさん:03/09/10 13:03 ID:6RTrcw6m
>>104
使ってるけど、それがなにか?
107卵の名無しさん:03/09/10 14:29 ID:Be69oBV/
>>102
マックは遊びだけにしておいた方がいいですよ.

たとえ単独で使えたとしても、周辺機器のソフトはWIN 用ばっかりです.
ちょっと調べればすぐにわかります.
地域でデーターのやり取りするようになる未来があるとしても、対応してくれると思う?
少数相手の仕事で本気になる有能な人がいるとしても少数でしょうし.
108卵の名無しさん:03/09/10 16:08 ID:aIBwUWAm
どのソフトも臨床現場の負担を増やすな。
e-hopeの電子カルテが比較的使いやすそうだが、紙カルテに負けるぜ。
109卵の名無しさん:03/09/10 20:43 ID:ykN1TvP+
富士通のワンストップソリューション、
どう思う?
NECはHSミライで対抗するの?
110卵の名無しさん:03/09/10 22:28 ID:BYAoB0Pe
これだけ Win に bug がでて、よく着いていけるね。
Mac がよいかは別にして、win 以外を模索する動きは出てくるよね。
Linux か、tron base とか、もっと新しい OS が出てくるかも。
まあご覧あれ。↓

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/02/17.html
111卵の名無しさん:03/09/10 22:54 ID:Be69oBV/
>>110
win に依存している現状を批判してる訳だが
それはロキソニンに副作用が何例かあったから危険だというのと同じレベルの話だ.

Mac にしっかり対応してるプリンターいくつあるんです?
対応してるとしてもWin 対応版が出てから何ヶ月後に対応した?それとも何年後?
眼底カメラはどうですか?
心電図は?
レ線は?
jpeg で見るからいいのか?

おもちゃで仕事するのが楽しいんならいいんです.お好きにどうぞ.
112卵の名無しさん:03/09/10 23:55 ID:g8CrVBOz
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
MAC v.s WIN

ASPってどうなん?ブラウザさえあればいいんでしょ?
113104:03/09/11 00:06 ID:PiAt6gT3
>>106
使い心地はいかがですか?
なんかシェアNO.1らしいから。

もしくはどこかの電カルからここが悪くて
他の会社に乗り換えたって人とか。参考にさせてください
114卵の名無しさん:03/09/11 16:13 ID:kj0IYIaB
最近は開業医にまで電カルの売り込みが来る。
特にSとF!ウザい、しつこい!

イラネーYO!そんなもん、自作の方がよっぽど使い勝手が良い。
115卵の名無しさん:03/09/11 22:01 ID:Hx5wl1MY
日本○気のMegaOakNEMRはおすすめです。
あと10年もすれば十分使えます。
116卵の名無しさん:03/09/11 22:36 ID:B2FrNOH9
あと10年って、そういうのは勧めてることにならんのでしょ?
真意はそういう事なんだね、成る程.
117卵の名無しさん:03/09/11 22:40 ID:J68LLCIG
>>113
106ですが、使い勝手は気にしてない。慣れの問題。
自力入力の限界超えるくらい患者多ければクラーク入力。
事務に口述入力させ自分はひたすら患者と向き合う。勤務医には出来ないことだが。
最大のメリットは人件費節約。患者100人来ようが受付事務一人、入力係り一人で十分だろう。
うちみたいな粒には高い買い物。そんなもの買うから粒だっていわれるだろうが。
メンテに不満はない。というかオンラインで完璧にメンテしてくれるから逆に不安。
遠隔操作で動くカーソル見てると、ケツのほくろの数まで把握されてるような・・・・。

118卵の名無しさん:03/09/11 23:22 ID:am1UqGUG
>>115
FのEX-○○は,もっとおすすめです.
あと20年すれば素晴らしいソフトになるでしょう.
119卵の名無しさん:03/09/11 23:32 ID:B2FrNOH9
ORCA が勝手に動き始めたようです.これで商売しようって会社からファックスが来た.
医師会から来るようなマダルッコシイ書類と違う.ポイント突いてるよ.

電カル開発者にとってはストレスになるだろうなあ.
ユーザーも急激に増えてるようなことを書いてるが、あれが本当なら1年後にはシェア1番になる.
120卵の名無しさん:03/09/11 23:36 ID:6wyStNrm
ORCAは初期導入費安いけど、毎月のメンテ費用高いすね。
ユーザーフレンドリーとも言えない作りですしね。
5年間使うとしてもメリット少ないすよ。
あと10年もてば使えるようになるかもにゃーん。
121卵の名無しさん:03/09/11 23:39 ID:KTRxT6X4
>BMLの電カル使ってるひといます?

無償診療所レベルの話ですが、
シェアーNo1はBMLでしょうか?

確か、dynamicsがNo2だったような気がしますが・・・
この二つは比べてどうでしょうか?
122卵のななしさん:03/09/12 01:10 ID:QCKQIh1a
>>121
Bが1位(750台くらい)。
Dが2位(600台くらい)。
でも実際稼動してる数は
Bが9割、Dが5割くらいだそうな。
詳しくは新日本医療だっけな?をご覧あれ。

Dはなんで買っても使われないんだろう?
123卵の名無しさん:03/09/12 02:25 ID:JzI5dBgP
ヒエログリフフォントセットがないと、ファラオのお言葉をカルテに書くことができません。
あ、またファラオのデムパが.....
124卵の名無しさん:03/09/12 08:12 ID:9kb0JM5p
>なんで買っても使われないんだろう?
値段が安いからでしょう。200万円なら不満があっても使うと思う。
125卵の名無しさん:03/09/12 08:35 ID:hZhYlvf4
>>120
orcaってレセコンでしょ?電子カルテはどうなっているのでしょう?
126卵の名無しさん:03/09/12 11:12 ID:MDsXBdty
>Bが9割、Dが5割くらいだそうな。

dynamicsはレセコンとしてだけで電子カルテとしては使われていない?
127卵の名無しさん:03/09/15 06:47 ID:0E6COHDb
DRS でネットワークを組んで、レセコンとして使っている病院を
聞いたことがあります。
カルテ部分は使わず、Nrs が処置などを転記するようです。
外来、各病棟から事務に情報が入るので、事務員は多少のチェック
だけでよいようです。
病名チェックは後付でつけられたと思う。
128卵の名無しさん:03/09/15 06:48 ID:lnG5koXg
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
129卵の名無しさん:03/09/15 12:58 ID:JRl1EdDz
レセコンの話はいいって言ってんだろ
130卵の名無しさん:03/09/15 13:49 ID:xldRLKT8
>>129
MAPす/CS2で決まりだね
131スレ勃ての1:03/09/15 18:36 ID:pbaSrK5/
金があるならBML、金がないならダイナミクス、あとは、、、
でも大手レセコン屋がまだ本気になってないし、
普及率もまだまだ低いってことは、、、全て、、、

いま新規開業する人達は経営環境が悪いだけじゃなく電子カルテ人柱期も経験する.
なんて不公平なんだろーか.
132卵の名無しさん:03/09/16 11:45 ID:WS3e6ad9
結論
診療報酬に電子カルテ加算ってのが付かなけりゃ普及せんのだよ。
133卵の名無しさん:03/09/16 18:03 ID:lJZZgqTf
どう考えても、電子カルテ以外減額の手法だろ。
134卵の名無しさん:03/09/16 20:33 ID:7rUEu/er
その前にレセ電だろな
135卵の名無しさん:03/09/16 23:45 ID:yFj03VQ7
電レセ加算はもうすぐだよ。

電レセメーカの株アガール。
136卵の名無しさん:03/09/16 23:46 ID:lsgLmA58
>>133
加算より非電レセ減産だろうよ
137卵の名無しさん:03/09/17 03:48 ID:fuWdipSz
>>132>>136
なるへそ。
138卵の名無しさん:03/09/18 13:49 ID:L4VK/KGY
今でもレセ手書きでやってる地域に根ざした診療所を知っているが、
お年寄りの先生が多い。
医師会にも長く加盟しているし、そんなレセで減算になるなんて、
医師会が猛反対すると思うが。
139卵の名無しさん:03/09/18 13:52 ID:MJiZgJIA
それで今は減算も加算もされないわけだ。
10年以上したら減算からってのがありうるな。
140卵の名無しさん:03/09/18 20:59 ID:J0n+x9Ll
医師免許更新試験実施白屋
141卵の名無しさん:03/09/18 21:00 ID:Acz+vdUK
人気爆発!いま話題の次世代オンラインデート
http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
142卵の名無しさん:03/09/18 21:22 ID:4HqMT/3Q
>>140

鴻池・特区
  では、毛呂山町を指定します
143卵の名無しさん:03/09/18 23:33 ID:UTDeRER0
あるメーカーの電子カルテ導入の線で動いていたんですが、理由の一つにレセコン機能内蔵ということがありました。
しかし、その会社の信用調査をしてみたところかなり低めで、2000年、2001年とほぼ収益が変わらず。
もしその会社が倒産して、サポートはともかく、保険診療改訂のサポートなどが受けられなくなることを考えると二の足を踏んでしまいます。
このような場合、レセコンにもつなげるようにしておけば診療報酬改定には対応できるものなのでしょうか?
144卵の名無しさん:03/09/20 08:57 ID:tGAt0vnE
↑ 二重に契約するの?
145卵の名無しさん:03/09/20 20:51 ID:EAmbptZ7
>144さん
fail safeと考えれば致し方ないかもしれません。
146卵の名無しさん:03/09/21 10:18 ID:hrYK7Vay
>>145
それだったら、電カルもバグとりや、新機能などへの対応もできないわけだし、
潰れないことが前提になることは確かだけどね。
どうしても心配だったら、レセコンに電カル機能だけ追加すればいいでしょ。
インターフェイスの摺り合わせに多少金がかかるけど、100万も払えば
喜んですると思うよ。
147卵の名無しさん:03/09/22 07:07 ID:+tfkqzsY
>>146
そんな金出せる所は少ないよ、今どき。
148卵の名無しさん:03/09/23 05:47 ID:Ppv1HJOe
例えば500床くらいの病院で外来で一人の患者を診ていて
その人の5年前のレントゲン画像が見たいと思って検索して
目の前のモニターに5秒で表示されたら「使えるかな?」
って思う。
例えば急に医者が病気になって大学から代わりに応援に来た
別の医者が滞りなく診療できれば「使えるかな?」って思う。
149卵の名無しさん:03/09/23 06:20 ID:o7yJMDkj
>>148
なるほど・・・・
けど、文章が稚拙
150Nyr:03/09/23 06:51 ID:6tQsVIqs
GUI の使い勝手はもちろんのこと、データトランスファ
の速度も重要。其の意味で 148 の指摘は的を射ている。
世にはびこるグズ愚鈍な電子カルテに鉄槌を。
151卵の名無しさん:03/09/23 09:20 ID:mJnL69NV
148.150 (・∀・)ジサクジエーン
152卵の名無しさん:03/09/25 11:16 ID:/ElSsexb
診療所クラス、300床以下の中小病院クラス、それ以上の大病院クラスで
くくって、お薦め電カルを探すべきかな。
そろそろ何か結論めいた物が欲しいね。
電カルは時期尚早、当分使えないという意見もありだが、使うとすれば
どこがお薦めか、聞いてみたい。
153卵の名無しさん:03/09/25 16:12 ID:8z6WH7MF
もうこれはですね、5社くらいと5大学病院くらいをペアで選んでですね、
それぞれに3年くらい電子カルテを開発させて、どれか1個をデファクト
スタンダードとして認定し、残りの4つに対しては開発にかかった費用負担を
ゼロにしてあげるみたいなことするしかないのでは?
154卵の名無しさん:03/09/25 16:48 ID:4ATONc9q
>>153
> どれか1個をデファクト
> スタンダードとして認定し、

認定した時点で既に de facto なスタンダードではないわけだがw
155卵の名無しさん:03/09/25 20:00 ID:QiMTJQ2y
>152
BML, SRL, Potate, MindTalkとか比較してみたけど、電子カルテの基本機能は殆ど変わりはないみたい。
ただ、これらはClinic levelから始まり、いま、100-200床レベルの病院バージョンに着手したばかり、という印象だった。価格ははっきり分からないがハードも含めて100万/床くらい。MindTalkはそれよりずっと安いみたい(機能的には他のに劣らないが)。
富士通や、NECなどはそれより高めのようだ。
やはり、体験版をもらって自分で動かしてみるのがいいと思う(少しずつ違いがあるから)。
ただ、調べれば調べるほど、理想の電子カルテとは何かが分からなくなってくる。
やはり、紙とペンにはコンピュータはまだ及ばないところが多いね。
156卵の名無しさん:03/09/25 20:56 ID:hJdihmhW
>>155
またそういう話?
157卵の名無しさん:03/09/25 21:12 ID:6PeAY6po
>>155
いつまでそういう電子カルテが生き残っているかが問題です.
ユーザーが多くて金が回ってるうちはいいけど、じり貧になるところが多い.
採用してるのが消えていくと乗り換えが必要になって困ります.
今年後半から採用する医療機関が増えて、いまは群雄割拠というか雑魚沢山の時期.
使い勝手に差がないと判断するのならどれが残るかで決めればいいのでは?
ただし、レセコン大手はまだ本気になっていない、というか本気になれない事情があるし.

コピペが楽なものは、手抜きができて能率上がるけどカルテの個性が消える.
いま同じに見えるカルテも使って1年2年と経過すると進化とか改訂の対応が随分違う.
経営分析の道具としてみると優れているけど、個々の医師にとっては迷惑に違いない.
158卵の名無しさん:03/09/25 23:05 ID:QiMTJQ2y
>157
そうですね。でも、どれが生き残るか、どれが将来性があるのか見極めるのが難しい。
>ここの医師にとっては迷惑に違いない。
そんなことありません。字の下手な医師の書いたカルテを読むよりよっぽどまし。
編に個性を出していただかない方がいい。
159卵の名無しさん:03/09/26 08:08 ID:u+gNg9a8
中小病院用の電カルはクリニック用のモノを拡大して、改良すれば十分使える。
30万円/床 程度まで開発コストは低下してきたよ。
看護支援まで含んでだから、安くなったと思う。
あと、細かな改良でいけると期待している。

大病院はなぜ 100万円/床 まで高価なのかまだ理解できない、そのうち
下がるだろうけど。
160卵の名無しさん:03/09/26 13:12 ID:hLxnlMc7
>>158
カルテを読む人の気分で書いてますけど、書く方がずっと大変なんですよ.
カルテだけ書いてる訳じゃありませんからねえ.
読む気分でしかカルテみない病院経営者はいないと思いますんで、
あなたは事務屋さんですか?

いま一番ユーザーが多いのはBMLでしょ.周辺機器と接続できるのがいい.
でもコストを考える人はダイナミクスに行ってるようです.
他はみんなチョボチョボだと思いますが、いかが?
富士通が大きな病院にそこそこ入ってるけど、あれについて行く診療所はないしね.
カルテ開示と共有まで取り込んだこの会社の診療所向け製品が出ると一気に行くかもしれない.
いまは使い心地が良くないらしいから、あまり嬉しい事態じゃないけど.

地域医療というキーワードで考えると、自治体に取り入ったメーカーが有利になります.
我々はどこでもついて行けるようにしておけばよろしいのではないか、と思いますけど.
161卵の名無しさん:03/09/26 16:45 ID:80KVcmL0
>160
いえ、医者ですよ。でも、他の医者の患者を診なければならないことも多く、カルテが汚い、読めない字で書いてあると切れそうになります。
それに、処方や処置が読めないと事故の危険もありますからね。
医師のカルテはまだ定型文を流用できると思いますし、問題はスケッチですかね。
でも、腹単の図などがあらかじめ入れてあればかえって入力は早くできるようです。
私も紙とペンの融通性にはコンピュータは勝てないと考えますが、検索機能、グラフ機能などの電子カルテの利便性も無視できないと思っています。
前いた病院で NECや富士通の電子カルテを使ったことがありますが、あくまで事務屋の視点で作ったもの、という印象がありました。
かえって、クリニックで鍛えられてきた電子カルテの方が融通が利く所も多いようです。
キーボードやマウスを主な入力装置として使っている限り、慣れていかないと使いにくさは無くならないでしょう。
かといって、音声入力では無理でしょうし。何かいい方法はないものなんでしょうかね。
162卵の名無しさん:03/09/27 02:58 ID:5RXXjxsg
>160
最近のワープロソフトでこそ,基本機能はプラトーになりましたが,
いったい何年かかったでしょうね.たぶん,14-15年?
同じように気長に見るしかないでしょうね.
いずれまともになりますよ.あと10年?
そう思ってFの電カルを使っています.

ただ,電カルになって,少なくとも「いつでもどこでもカルテ」が
見られるのはそれだけでよいことです.「ひとつ」ではなくなった.
163卵の名無しさん:03/09/27 03:12 ID:5RXXjxsg
>>159
クリニックレベルと大病院レベルでは極端に違うんだよ.
多種多様のサブシステムを用意し,その向こうに多種多様の
医療機器や関連機器とつながなくてはいけないんだ.
個々の医療機器だって,まだちゃんとしたネットワーク対応に
なっていないんだ.
医療機器の内蔵時計の時刻を正確にさせるため,ネットワーク
経由で自動で時刻補正をさせる機能をもっているものですら
ほとんど無いんだよ.そういうレベル.
164卵の名無しさん:03/09/27 23:44 ID:sUCyqKYt
スゲー

電子カルテ体験物語
http://homepage3.nifty.com/sinkei/ecal.htm
165卵の名無しさん:03/09/28 00:08 ID:fO/2vEG8
こりゃ悲惨だわ.とんでもねえことしてんだなあ.こりゃミスるよ.

階層が特にヒドイ.データ構造そのまま全ユーザーに辿らせてるのか.
ユーザー個別に環境設定できないとすると使えないわ.
ボタン配置とか勝手にできるようにするようじゃないと.
でも
よく書いた.偉い.本当に偉い.
166卵の名無しさん:03/09/28 00:51 ID:kx2JY/CH
東北大で電子カルテを開発中と聞きましたが、どなたか詳細をご存知ですか?

基本はタブレットPCに手書きだそうですが。
167卵のななしさん:03/09/28 02:39 ID:a3EFl0Gz
>>166
小児科向けの電子カルテを11月リリース予定で開発中だそうです。
手書き・・・うん、手書きって言ったら手書きかな。
ペンで必要な材料をドラッグドロップしてカルテを組み立てて
行くような感じでした。でもそのぐらいかな?データ保存は
自分のPCだけで行うみたいだから(外部につながないPCなので)
仮にPCをつないで侵入されたら困るよね?
168#:03/09/28 02:54 ID:Y1vM0JvG
>>167
M県の話かな?
難しい問題だよ.PCをつなぐかつながないか.
実はblasterに対しては,ウィルス対応ソフトよりWindows updateが
重要なわけだけど,医療機器の内蔵ソフトとして取り込まれている
Windowsに対してどうするかは決まっていないんだよ.
けっこうOSとしてWindows 2000が内蔵されている医療機器は
あって,今回は泥縄的に対応したが,今後のupdateへの対応は
未知数なんだよ.
169卵の名無しさん:03/09/28 11:03 ID:kx2JY/CH
>>167

コメントありがとうございました。

小児科向けですか。でも他科でも使えるようになるかもしれませんね。
問題はデータ保存が自分のPCだけ、ということでしょうか。
他のPCとつなげられなければ、院内電子カルテにはならない。
診療所ならOKでしょうが。

このあたりもやがて改善されるのかな? そうしたら興味ありますね。

170卵の名無しさん:03/09/28 18:06 ID:Q4UpepYM
>>164 すごいねー 眩暈しそうだな。

クリニックレベルならこんなことないけどね。
171卵の名無しさん:03/09/29 08:42 ID:Yr79F82u
タブレットPCなんて使いにくいこと極まりないぞ。ありゃ、移動中に
仕方なくPCに入力しなければならない時のためにあるようなもんだ。
デスクトップで、マウスなら指先ちょこっとこねるだけでカーソル移動できるが、
ペンだとほぼ“実働”しないと目的のボタンをクリックできない。
ちょっとやっただけで腕が疲れちゃうよ。
172卵の名無しさん:03/10/02 11:22 ID:tm06h9CD

電子カルテ+レセコン+オーダリング+薬袋出力+診療予約+スタッフ管理

全部ひとつになった開業医向けオールインワンシステムを作ってます。
でも開業医って馬鹿だから使いこなせないようで当然ですが全然売れてません。
大病院の勤務先生だったら天才バッカリだから使いこなせるでしょうけど
医療ミスおこした時言いがかり付けられるの嫌だから売りません。

批判どうぞ。
173卵の名無しさん:03/10/02 11:30 ID:wu72asQC
>>172
イッテヨシ
174卵の名無しさん:03/10/02 11:41 ID:zqGECErN
大病院の勤務医してて「これじゃイカン!」と思って開業医になったんですが、
開業して天才が馬鹿になった、っちゅうことですね.
奴隷のように感じられることでも、続けられる、ってのは天才の一種かも知れませんが.

それで、眺め回すと、電子カルテの開発者って、馬鹿を天下にさらしてますね.
改定とか一部改良しましたってアップロードされるたびにひと騒動ありますもの.
なんでそんなこと忘れるんだ! メールは誤字脱字だらけだし、配布先アドレス曝すし、
本当に馬鹿です.
馬鹿で間抜けな開発者を暖かく見守って寛容である、ってのがユーザーの必要条件です.

それに、売れてないとメールに泣きが入るしサポート料値上げしてくるし.
サポート料はユーザーが増えると値下げになる、ユーザー減ると値上げになります.
サポート料が上がり始めたら、そろそろ乗換え準備しないといけません.

ある日、改定中止のお知らせが、ひっそりと突然送られて来ますよ.
175卵の名無しさん:03/10/02 12:08 ID:1g7YMZsf
住基ネットに侵入成功 長野県の3町村で実験

住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の安全性を検証する長野県の実験で、
インターネットを経由し自治体の住基ネットに対し侵入が可能なことが1日、分かった。
総務省はこれまで「障壁(ファイアーウオール)など適切な措置を取れば、個人情報
を保護できる」としていたが、庁内LAN(構内情報通信網)を通じインターネットに
接続している自治体の住基ネットは、情報漏えいの危険性が高まった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003100101000648
176172:03/10/02 13:24 ID:tm06h9CD
ま、紙一重っていいますし・・
しかし174さんはよくご存知ですね。
もしや、やられちゃった苦血ですか?

ま、開発者って馬鹿ですよ。
だって天才だったら医者になるよ。

>>173
オマエモナー  って反応ほしいんだろ?
177卵の名無しさん:03/10/04 09:00 ID:vPNVE8w5
こんなのもでたよ。

住基ネットと常時接続中止 長野の実験受け山口県指示

長野県の実験でインターネットを経由して住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)
への侵入が可能と分かったことを受けて、山口県は3日までに、住基ネットが庁内
LAN(構内情報通信網)経由でインターネットに接続している市町村に対し、
住基ネットと庁内LANの常時接続を当面見合わせるよう指示した。
3日の県議会一般質問で辻田昌次地域振興部長が明らかにした。
辻田部長は「長野県の実験の内容は不明だが、当面の緊急措置として指示した。
住民サービスに特段の影響は生じない」と述べた。
山口県市町村課によると、該当する市町村は住基ネットへの個人情報の入力を
短時間の接続でまとめて行ったり、別の自治体からの住民票発行申請には随時接続
して対応したりするという。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000186-kyodo-soci
178卵の名無しさん:03/10/04 09:55 ID:rvHEQn0v
http://premium.nikkeibp.co.jp/e-gov/case9a.shtml
電子カルテ導入は保険証がカード化されてからでも遅くないと思います。
179卵の名無しさん:03/10/04 10:47 ID:XAx1BhWm
>>178
確かに。
180卵の名無しさん:03/10/04 15:36 ID:4lPNP09a
カードが導入されても従来通りの対応は可能と思うが。
181卵の名無しさん:03/10/04 15:47 ID:XKdzoB7u
医療費削減政策が続いている状況下で、電子カルテに興味のある医者ってどんな方ですか?
ノンポリ勤務医ですか?
コンサルにはめられ電子カルテを入れてしまった新規開業医ですか?
モニター画面ではなくて、患者の目を見て診察しなさいよ。


182卵の名無しさん:03/10/04 15:48 ID:ewpaqyU9
183卵の名無しさん:03/10/04 20:10 ID:R3EhhE7x
>>178 
賛成いたします.
電子カルテで患者が増える訳じゃないしね.操作に時間が掛かるからむしろ減る.
ところで、
どんなシンパでもカルテが知らないうちに大量に消えていれば怒るのは当然だ.
別のカルテに乗り換えようかと検討するのは悪い事じゃない.

見回すとですね、いろいろなことに気付かされます.
MAC の電子カルテは操作に対する反応がいちいちワンテンポ遅い.
WIN のものだとほとんど全ての反応が一瞬ですけどMAC だと全て遅いんです.
 使い勝手(医師インターフェイス)、データの安全性、安定性、禁忌等のチェック、
 レセプトとしての機能(自動登録、きめ細かいアラート)、そして価格.
ほぼ全ての項目でMAC の電子カルテは負けてますが、秒単位で遅い点が最も駄目です.
大病院の巨大LAN じゃあるまいし、前回do 処方に何秒かかってるんだ.馬鹿らしい.
当然の帰結として、MAC ユーザーは桁違いに少ない.明るい未来を期待する方が間違ってる.
ユーザー数は雄弁です.たくさんいれば文句言う奴も多くて進化が速くなるし.

いかに乗り換えるか、データ抽出は問題ないようですから、充分にご検討ご健闘下さい.
184卵の名無しさん:03/10/04 20:13 ID:mWPaZsKL
185卵の名無しさん:03/10/05 01:48 ID:VJJUVSRA
>>183
>WIN のものだとほとんど全ての反応が一瞬ですけどMAC だと全て遅いんです

???
逆じゃないか?
186卵の名無しさん:03/10/05 05:24 ID:rMHPVBad
OSのnetbootについて教えて欲しいんだが。MacOSXのiMacが東大に導入される
ことになった理由のひとつに1000台の端末をnetbootできるからだそうだが、
そうすれば一つ一つの端末のトラブルから管理者が解放されることになるので
なるほどと思ったのだが、病院の電子カルテにも同じことが言えないか?
windowsってのはnetbootできるのか?
187卵の名無しさん:03/10/05 12:45 ID:w1V2VPm/
>>185
MediPlaza ので比較するとWin の方が速いですね.Mac 形がきれいですけどね.
188卵の名無しさん:03/10/05 13:16 ID:XvkH5weN
>>186
できますよ。うちのPCには起動時にどのメディアからブートするかの
選択が出ますから。
189卵の名無しさん:03/10/05 15:24 ID:FKytpsWM
大病院はだとFのカルテなのか?
テレビでもよく映るね
190#:03/10/05 21:54 ID:RBOPXdqy
>>181
ご存じ内でしょうが,国が電子カルテ化を押し進めているので,
目下あちこちで予算や補助金が出ているのですよ.
そういう流れなのです.
191卵の名無しさん:03/10/05 23:23 ID:5/+n/RpR
>>181
クラーク入力すれば患者の目を見て診察できます。
192卵の名無しさん:03/10/06 07:58 ID:RaDZNXW/
>>191
それしたいけど、あうんの呼吸で応えるクラークって育てるの大変ですよ.
193卵の名無しさん:03/10/06 11:27 ID:RlZ7H+7X
無理だね。紙とペンの歴史はパピルスのころから存在するが、電子媒体など
ここ10年の歴史だ。まだ、おもちゃの域を出ない。
そんなものがちゃんと稼動するわけがない。
若い医者、看護師はまだいいとして、年取った院長や、婦長クラスの
看護師など付いて行けるはずがないだろう。
予算や補助金ってのは、電子カルテのメーカーに流れるんであって
末端の医療従事者には何のメリットもない。それどころかデメリットだ。
役人の考えてることは“減算”による導入の促進だろうから。
194卵の名無しさん:03/10/06 12:58 ID:BiyPlA3+
電カル特需でFやNを救済、あわせて伝カル導入できない弱小は消えてもらう。
電カルの管理指導、認可団体作って天下り先確保。
これが本音では?
195卵の名無しさん:03/10/06 16:40 ID:PRtWpRnU
>>194
そのとおりですが、マスコミはそこに登場したところからたっぷり広告費を取ってますので
絶対に本当のことは報道しませんよ。
196卵の名無しさん:03/10/06 17:25 ID:RlZ7H+7X
医者→税金→役人→補助金(税金)→電カルメーカー→広告宣伝費(税金の一部)→マスコミ
って流れだから、電子カルテ導入しないのは医者の怠慢って世論形成が医者の払っている
“税金の一部”を使ってなされるわけです。
197卵の名無しさん:03/10/07 00:53 ID:8nCwknhl
富士通のオーダリング使っていますが
今度電子カルテに移行したい、って言ったら
2億位かかりますが、って・・・
そんなにかかるもんなの??
198卵の名無しさん:03/10/07 01:03 ID:6F+XWuuD
>>197
引き合い見積もり取れば医院じゃない?
相手はどこかな? 

wine vs yui vs ryobi vs F じゃダメか?
199卵の名無しさん:03/10/07 06:59 ID:sth3P0WW
委員の中にも被害者が・・
素人がうかつに手を出せるものではないようです。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/08/txt/s0807-1.txt
200卵の名無しさん:03/10/07 07:10 ID:LU7vobn5
ryo は笑っちゃうからやめときな。
F も金をケチるとまともな対応は期待できない。
 2億では無理なんじゃないかな。
yu は SI にもよるが、台数や規模が大きくなるとどうなんだろ。
 2000-8000万の規模止まりのほうが無難でしょ。
201卵の名無しさん:03/10/07 07:40 ID:6F+XWuuD
室長補佐の兄弟に電子カルテを使う開業医がいるのだが、

公平な審議が可能なのか?
人選が不適切なのではないか?

公平性について監視することが必要だ.
202卵の名無しさん:03/10/07 09:02 ID:8nCwknhl
>>200
笑っちゃうとはどういうことでつか?
笑っちゃうほどへぼ医?
203卵の名無しさん:03/10/07 14:24 ID:ZkIwTXXZ
笑わなしゃーない、ってことだろ。
204卵の名無しさん:03/10/07 20:43 ID:6F+XWuuD
メーカー側委員  三洋電機 富士通 東芝メディカル NEC 
 ソフトウェア・サービス 日本アイ・ビー・エム 日立製作所
教授数名 日本医師会一人

シェアを無視し、既存の大メーカーを集めてる.
既存の診療所向け電子カルテは無視されているようだ.
まるで通産省主導の業界標準検討委員会

標準化→大メーカーによる本格的な製品化→病院から始まる本格的な普及
病院を押さえた者が地域で勝つ.弱小メーカーが生き残る途はないのかも知れない.
診療所向けカルテもこの標準化に合わせていくことになるか?
205卵の名無しさん:03/10/07 21:33 ID:oDkVn4i9
ソフトウェア・サービス って聞いたことねぇな。大メーカーのか?
206本当?:03/10/07 21:53 ID:6F+XWuuD
http://www.softs.co.jp/
電子カルテ 導入件数 全国2位 ※平成15年7月現在の稼動済病院数です 
〈参考〉 全国の電子カルテ稼動済病院数 162施設
     当社システム稼動済病院数 33施設(シェア:20.4%)
207卵の名無しさん:03/10/07 22:02 ID:oDkVn4i9
たった33施設でシェア2位、大メーカーを誇っているのか。

(´゚c_,゚` ) プッ

母集団少なすぎ。こっちも笑っちゃうね。
208卵の名無しさん:03/10/07 22:13 ID:R4cIYOUt
電子カルテっていくら位するのでつか??
209卵の名無しさん:03/10/07 22:21 ID:8nCwknhl
>>205=207
久しぶりのヴァカw
210卵の名無しさん:03/10/07 22:25 ID:oDkVn4i9
205=207=210 でつが何か?
(´゚c_,゚` ) プッ
211卵の名無しさん:03/10/07 22:37 ID:6F+XWuuD
>>208
月々の使用料10万で初期コストゼロのものがあり、
初期コスト500万越えて月々5万のものがあり、
当初は試用版でも大丈夫でコストがかからないものもある.

まだ人柱期です.仕事を遊びにして苦しみたい方にはお勧めですが、
試用版で「とんでもねー」と実感して見物人になることをお勧めします.
真剣に試用しないと評価できません.カルテが入れ替わり、知らないうちに消えるし.
212卵の名無しさん:03/10/07 22:55 ID:57rzwJ9/
http://medwave.nikkeibp.co.jp/kaigyo/karte/saisin/saisin_3.html
導入するなら慎重に行って下さい。
213↑すごく率直ですね:03/10/07 23:04 ID:6F+XWuuD
機能が膨大で、現段階では製品としての完成形がありません。
214卵の名無しさん:03/10/07 23:56 ID:8nCwknhl
>>210
I.D.みりゃ分かるんだけど。
久しぶりのヴァカw
215卵の名無しさん:03/10/08 00:26 ID:G8wDis3m
>>214
(゚Д゚)ハァ? それが何か?
嬉しそうに。
(´゚c_,゚` ) プッ
216卵の名無しさん:03/10/08 08:40 ID:EVUgsv4s
ある特定の電カル使っていて、仮にそのベンダーが撤退した場合、電カルの
データってどうなるのよ?
他の電カルへそのまま移行できなきゃ“詐欺”だよな。
まさか、全部のデータを手で打ち込みなおせって言うんじゃねぇーだろうな。
217卵の名無しさん:03/10/08 10:59 ID:TXjX6Yb3
たいていはデーター書き出し/吸い出し できますけど、できない場合もある.
データ屋がいますから探してみるといい.
どのカルテも乗り換えた人がいますからデータ吸い出しソフトがあるもんです.
218卵の名無しさん:03/10/08 12:05 ID:Hj1TyLfb
よくわかんないけど、電子カルテってそんなにイイの?
219卵の名無しさん:03/10/08 12:20 ID:H7bcikpK
お役所やIT業界にとってはとってもオイシイものです>電子カルテ
220卵の名無しさん:03/10/08 12:25 ID:Hj1TyLfb
じゃあ、病院側、医師側にとっては?
221卵の名無しさん:03/10/08 12:29 ID:CqYP224/
本当に良いものなら普及率3%などということはないだろう.
補助金とかいろいろとあってこの数字だ.

入れられた病院の現場では混乱している>>212 よく読みなよ.
222卵の名無しさん:03/10/08 14:16 ID:EVUgsv4s
コンピュータって、まるでおもちゃだよね。
パーソナルユース以外で使っちゃだめだよ。
業務に使うって言ったって、せいぜい経理までだよ。
それだって、しょっちゅうハングアップするじゃん。
OSの不安定なことといったらしょうもないぞ。>MS
ハードだって、月単位でどっかおかしくなるぜ。
そんなの病院の業務で使おうなんて、どこのヴァカが言い出したんだ?

223卵の名無しさん:03/10/09 20:47 ID:8uE8p7+E
更なる進化を期待あげ
224卵の名無しさん:03/10/09 21:15 ID:8uE8p7+E
http://www.sakaguchi-clinic.com/MS-00.html
開業医必読
>業者の宣伝パンフレットの記載事項は、健康食品の宣伝と同じです。
 不利な情報は流さず、良い情報ばかりを載せています。 
したがって、それを鵜呑みにして始めるとひどい目に遭います。
225卵の名無しさん:03/10/09 21:30 ID:ue5kJZ2g
>>224
びっくり。
導入時600万。維持、月6万ですかー。
へ〜〜〜。
226卵の名無しさん:03/10/09 22:06 ID:O4/WMKJG
考え方の問題だけど、電カルやめて紙カルテへの移行なら簡単にできる。
鯖1台暗い案戸2台なら450くらい、維持費も半分、
レセ昆250維持費年間30とくらべ割高ではあるが許容範囲と思えれば使ってみて損はないだろう。
227卵の名無しさん:03/10/09 22:21 ID:ue5kJZ2g
>>226
えっ レセコンってそんなに高いんですか。
レセコン持ってないもんで。
10万円のWINのノートパソコンでレセ出して
ますけど、何の問題もないですよ。
カルテはやっぱり紙カルテが使いやすくていいですね。
電子カルテなんて千床規模の大病院の話でしょう。
228卵の名無しさん:03/10/09 22:32 ID:U3xtBGAh
電カルだって自分の科に特化して自作すれば
使いやすいし格安ですよ。
229卵の名無しさん:03/10/09 22:42 ID:Odd44r5j
>>224
こんなに不満がるあんだね。参考にします。
それでもB社はシェアトップなんだもんね。
不満ではなくいいところ知ってる人います?
230卵の名無しさん:03/10/10 19:28 ID:pn98DEQo
電カルのいいところなんてあるわけない。
カルテ番号5万台以上、医療事務3人以上のクリならいいだろう。
カルテ置き場増設不要、事務は受付一人、入力係り一人でいいから。
231卵の名無しさん:03/10/11 05:21 ID:em3+OAd7
社会の情報のやり取りが、例えば小学校のテストまでが、電子媒体で
行われるくらいになって、やっとこ病院に電子カルテ導入を検討すべきだ。
給食のおばちゃんが伝票をキーボード叩いて確認するのが当たり前の時代に
なった後でなきゃだめだよ。
232卵の名無しさん:03/10/15 17:06 ID:ddZA84eq
社会】病院はウイルスに弱い?全国34病院が「MSブラストD」に感染
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066204137/l50

アホ会社に納入してもらうと、もれなく病院機能停止のおまけが付いてきます。
業者側のPCがパッチ当てないで使ってる時点でアレというか。
#まだ、OS側のupdateを行って不具合が発生した、というならわかるけど。
233卵の名無しさん:03/10/15 17:31 ID:oOZ+HZ/A
↑ ここらしいね。恥さらし。

大阪市淀川区西宮原1-7-38

http://www.softs.co.jp/news_ekarte1.htm
234卵の名無しさん:03/10/15 19:19 ID:pE7XDIE4
235卵の名無しさん:03/10/15 23:06 ID:3ec0UTIT
えー!ソフトウェアサービスだろ!
この前(って言っても随分前だが)見せてもらって
結構印象よかったのに・・・・

しょせん小さい会社はこんなもんか?
かと言って不実に出す金はねえ!
236卵の名無しさん:03/10/16 00:53 ID:88xS7ZrW
電子カルテってデータベースソフトじゃ駄目なの?
237卵の名無しさん:03/10/16 08:43 ID:2zxtOfIv
↑ トップページからはごめんなさいの言葉が出てないよ。
誠実さに欠けるような気がする。
238卵の名無しさん:03/10/16 09:35 ID:+YqRwqDC
この事件の件、ニュー速に誰かあげてよ。
会社うんぬんよりもどうしてこうなったのか意見を聞きたい。

多分、改正の対応をリモートでしようとしてたのかもね。
9月末だし・・・。
病院としては訴訟だよね?やっぱり
239卵の名無しさん:03/10/16 09:44 ID:ddng8zz8
50年後くらいには、電子カルテも使い物になるんではないかと。
それまでは試行錯誤というか模様眺め。
240卵の名無しさん:03/10/16 09:49 ID:gI0sdHE3
薬剤副作用を公表せずに裁判になってる厚生官僚(元)がいる訳だが、
電子カルテを使うように政策誘導して電子カルテにトラブルが起きても
同じようなことになるんではないかと最近思っている.
そういう不安は官僚達にはないのだろうか?
マニュアルとかで防衛しようとしているが推進している事実がある訳で.
241卵の名無しさん:03/10/16 10:10 ID:/xtWVOSC
>>234
「電子カルテ院内感染」
242卵の名無しさん:03/10/16 10:13 ID:05BrjDwr
これくらいのこと起こる覚悟で導入してるんじゃねえの?
243卵の名無しさん:03/10/16 11:02 ID:2R6rHjFH
「電子カルテ院内感染」の予防法は

「電子カルテを導入しないこと」

いくら気をつけても不可避なケースのある本当の院内感染と比べれば
実に容易な予防法だ。
244卵の名無しさん:03/10/16 11:25 ID:05BrjDwr
>>243
そのとおりだよ。
245卵の名無しさん:03/10/16 11:40 ID:2zxtOfIv
院内感染防止委員会を定期的に開催しないと機能評価から叱られるよ。
なんか本来の医療以外で腐心していて疑問を感じる今日この頃。
246卵の名無しさん:03/10/16 11:42 ID:/Y9KxNK7
>>245
人に仕事をさせないと自分の仕事がなくなる人たちだからね。
247卵の名無しさん:03/10/16 11:43 ID:F/YB6czn
そんな人たちは師ねばいいのに。
248卵の名無しさん:03/10/16 11:54 ID:+YqRwqDC
でさあこの会社から釈明はないのか?
この電子カルテを入れていて今回被害者になった関係者諸君
状況を報告せよ。
249 :03/10/16 11:55 ID:+l23V77N
ここ無料でチャットが見れるよ! OL,キャバ嬢、人妻、なんでも
今お気に入りに登録すれば・・・
「ぷるるんチャット」
http://waris.h.fc2.com/
AVも無料で見れる!!
250来年3月稼働予定:03/10/16 14:04 ID:FPH+uxuM
電子カルテを納入する立場の建前で言えば、

「電子カルテは各利用者(病院)の責任において運用される。
最善の努力を尽くすが、電子カルテを利用して生じた損害の責任は負うことができない」

ということがある。

Officeがエラーでフリーズしても、失ったファイルの損害をMSが
負担することがないのと同じ。

まあ、今回のは最善を尽くしたようにも見えない(人災)から、
また別の話なのかもしれんが。
251卵の名無しさん:03/10/16 14:21 ID:wACBCWve
最強にして最強の事故予防対策

「電子カルテを導入しないこと」
252卵の名無しさん:03/10/16 14:45 ID:+YqRwqDC
ニュー速まだぁ?

早くたててよ。
253卵の名無しさん:03/10/16 14:52 ID:mLpFbMsl
大学病院は電子カルテいれればいいんじゃない?
254卵の名無しさん:03/10/16 19:04 ID:2zxtOfIv
>>250
今回はソ○トウ○アサ○ビスがリモートで進入して感染させたんだろ。
完璧な加害者だよ。
しかもそれを生業とする業者だからね。
このミスは大きいと思うが。
255卵の名無しさん:03/10/16 20:44 ID:UziqxzwO
>>254
ところで電子カルテのリモートメンテってどうなの?
基本的にはその会社以外は入れないの?
256卵の名無しさん:03/10/16 23:09 ID:X8cW8OLz
ソフトウェア・サービスの電子カルテってどうなのでしょうか?
実際に見た事がある人に客観的に意見を伺いたいです。

あまりシステムに良い噂を聞かないのに、この失態なので。
257卵の名無しさん:03/10/17 00:01 ID:v9FEy9Hq
>>256
ブラスターに感染しますが何か?
258卵の名無しさん:03/10/17 00:20 ID:ZuCAUD4p
>>256
富○通とドングリの背比べだよ 笑
使えないっていう点ではネ。
259:03/10/17 00:23 ID:5IwxXdgo
>>256
起動まで30秒〜3分、1患者の画面開くのに5秒〜3分(!)、外来では診療が進まず、待ち時間は紙カルテのときの2倍に(私の診療が遅いわけではありません)
システムをリスタートする必要のあるエラーが端末1台あたり1日3〜10回程度です。
一番の利点は、兎に角安い。粗悪ですが。診療止めたくなるような素敵なシステムです。
260卵の名無しさん:03/10/17 00:23 ID:3zI47Wxv
つい最近までほとんどの人が知らなかったのに、きっかけはともかくとして、
今は沢山の人が知っている.
結果としては「いい宣伝になった」ということ.

リモートメンテなんてどこもやってるし条件は同じだ.
261卵の名無しさん:03/10/17 07:25 ID:UvdaO+dn
> リモートメンテ
ISDN 回線が多いようだが、1回線を専用に開けておく。
その回線をモデムに直づけ、そこからシステムに入る。
ルートで入ること多し。

電話番号は非公開だし、直接入るので、安定している。
昔からあるが、今となっては転送速度が遅いのがネック。
大昔は 2400bps とかのモデムを使っていた。
しかし、再起動が必要だったり、大きなプログラムだったり、
不安定で調整が必要な作業だと、直接触らないと間尺に合わない。
ベンダー側にはお手軽で、一晩でたくさんの顧客を相手できるので
安い費用で済む。
理屈では電話番号、パスワードを探し当てれば荒らしが可能。

1回線を専用に開けておく余裕のないところは切り替えで
不要時に一般回線として使っている。

欠点としては、、、、以下略
262卵の名無しさん:03/10/18 00:45 ID:4qrqKGHP
>>257
>>258
>>259

貴重な情報有り難うございます。
ソフトウェア・サービスの電子カルテは必要最低スペックに
PintiamVの800Hz、メモリが512K以上が挙げられているらしいので
どのくらいの使い心地なのか気になっていたのですが…。

いくら安くてもエラー頻度がそれだけ高いと困りますね…。
263卵の名無しさん:03/10/18 10:15 ID:O5Mi1wwR
ソフトウェア・サービスは結構カスタマイズに応じてくれるから
嬉しいんだけどね・・・・・
264卵の名無しさん:03/10/18 12:06 ID:KcXKo8c0
>>263
でも導入時はSE1名しかこない。
全ての作業は病院側となる。
ハードは、病院側で買えという・・・。
何もかも自分で導入・・・。
だから安い。
でも病院の負担は大きすぎる。

ところでHSMIRAIってどうですか?
265卵の名無しさん:03/10/18 12:26 ID:ufafpEsK
>>264
それって日本事務機のMAPSーMIRAIといっしょ?
266卵の名無しさん:03/10/18 12:38 ID:oYCGgKYN
ここのスレはデンカル業者の宣伝&なじり合いの場でつか?
ワロタ
267卵の名無しさん:03/10/18 12:52 ID:KcXKo8c0
>>265
多分一緒。
会社は、CSI?ってとこで
Nにも
事務機にもくっつくってさ。
だからプラットフォームはMAPSでもIBARSでもいいみたい。
どっちが使いやすいかだなあ
どれをうちに入れるか悩み中
268卵の名無しさん:03/10/18 13:11 ID:3BdSnQcO
どっちでも悔やむと思うが。
269卵の名無しさん:03/10/18 13:40 ID:KcXKo8c0
>>268
N系はだめですか?
じゃあF系のEX,FXはどうですかね?
でもF系は医事がぼろいと医事課から報告ありました・・・。
DRからデータベースは重くないのをとのこと。
うーんF系レスポンス悪いともきいたけど
270卵の名無しさん:03/10/18 17:48 ID:3BdSnQcO
レスポンス悪いと思うよ。
271卵の名無しさん:03/10/18 19:17 ID:WwfK/Zai
ツテを辿って現実に稼働してるのを見に行けばいいと思うんですがねえ、、、

医師、ナース、医事課が実際に入力や閲覧してるところをジックリ1日みれば
反応時間が随分違うのに気付くはずですよ.
営業に案内されて行っても失敗例を隠されてるみたいで不安でしょ?
272卵の名無しさん:03/10/18 21:42 ID:KcXKo8c0
当然営業さんは、モデル病院しか連れて行かないですからねぇ。
生の声はどうですかぁ?
300床規模で使われている病院の皆さん
273卵の名無しさん:03/10/20 06:51 ID:jXJvo/nm
>>267
事務機ってディーラーですよね、Nはメーカーでしょ。
ディーラーかメーカーかの違いは大きいと思いますが。
ディーラーってほかにもあると思うし、そもそもディーラーのSEがサポートできるのでしょうか。
274卵の名無しさん:03/10/21 17:35 ID:ihzdTSEl
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)の電子カルテってどうですか?
使ったり、触ったりした人いますか?
275卵の名無しさん:03/10/21 20:35 ID:o9RqSJZA
>>274
CTCもHSーMIRAIsやってるみたいですよ
CTC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>事務機
ってかんじじゃないですか?
276卵の名無しさん:03/10/21 20:50 ID:aGgh5TFk
電子カルテって難しそうだから、電気カルテってのを作って欲しいな。
コンセントに電源を入れたら、後はボタン一つで使える奴。
277卵の名無しさん:03/10/21 21:11 ID:7hYaRwB7
>>274
CTS?
聞いたことねぇな
電カルの実績はあるのか?
ヤバイよ、そんなとこの導入したら。
実験台にされるよ
278卵の名無しさん:03/10/21 21:31 ID:AehgvJb5
>>274
物知らねえようだから教えてやるが、
「伊藤忠」という会社は商社だ。
当然その子会社であるCTCも商社だ。
商社は物をつくらねえ。
どっかの物を横流しして、利益を得る商売だ。

分かるな?
インストールして即使えるような電子カルテなぞ存在しない。
CTCが売ってもメーカーが導入しに来るんだよ。
CTCの取り分だけ導入費は高くなるだけで何のメリットもねえんだよ。
279スレ勃ての1:03/10/21 22:29 ID:y36Vs7jb
>>277
いいこと言った.

現状はまだまだ実験台であり、開発のお手伝い、のレベルです.それで金取られるの.
そんなこと何回も言ってるんだから、もうそろそろ分かってくれなくちゃ.

ワープロの開発初期に似てますよ現状は.ワープロの初期には1つ1つの漢字を作ったんだ.
当時のパソコンは全ての漢字を使えるだけの能力がなかったのに、シコシコそんなことしてた.
電子カルテの現状は、それと同じレベルです.まだ実用段階ではない.標準もない時期です.
気付かないうちに内容が消える電子カルテが売られてるし、まだ危険な物なんです.

採用すべきなのは、標準がカッチリ作られて、全国の医療機関の大半で稼働した時です.
それまでは遊び.一種の趣味であり、ボランティアです.お好きな方だけでどうぞ.
280卵の名無しさん:03/10/21 23:48 ID:vpmOICLL
>>279
いいこと言った。

あなたの病院は導入予定は全くないということでよろしいですか?
281卵の名無しさん:03/10/22 06:34 ID:r6PAa8nX
>>280
いいつっこみだ。

あなたも当分導入しないと言うことでよろしいでつか?
282卵の名無しさん:03/10/22 08:20 ID:Z4FVN2t6
>>282
ナイスフォロー!

あなたの医院はほとんど導入する予定がなく、あったとしても
ダイナミクス程度で、失敗すればすぐ撤退するということで
よろしいですか?
283卵の名無しさん:03/10/22 08:37 ID:76qLNTIy
さんざん既出と思われるが、電子カルテは現段階では開発途上だ。
メーカーと医療機関が共同して電子カルテを開発しているわけだ。
だのに、どうして医療機関が一方的にメーカーに金を払わねばならないの?
ちゃんとした製品板ができて、開発に参加しなかった医療機関から将来
金を取れよ。
284卵の名無しさん:03/10/22 10:40 ID:JXVJNe1o
CTCの電子カルテは津山中央病院で導入してるみたい。
他の導入例聞かないけど。
もともとCTCはSUNやオラクルを売って利益あげてるけど、その分インフラには強いイメージあるけど。
>>278 どこかで作ってるものってことは、CRCの開発とかになるのか?
285卵の名無しさん:03/10/22 10:58 ID:t3xBepyh
津山中央病院 (‐人‐)ナムナム
286卵の名無しさん:03/10/22 20:46 ID:Y6HUpxe/
>>278
事務機も同じでしょ
って、どこもおなじでは?
287卵の名無しさん:03/10/22 23:09 ID:Y2zyIhZ1
導入について、現状では人柱なのは確かだが、利点もある。

1)うちの病院は電子カルテを率先して導入しましたよ、という広報的メリット。(先進的病院を名乗れる(笑))

2)将来的に標準的電子カルテができた時点で、事例の積み重ねがあるので、正しい取捨選択ができる。

まあなんにしても、地域の中核病院とかじゃないとメリットが生かせないんだろうけどね。

中規模病院の導入率が際だって低いのも、投資に対して直接経済的なメリットが
現状では得られないとわかってるからだろうね。
288卵の名無しさん:03/10/23 10:03 ID:tkyljpD1
電子カルテって、1ベッド100マソなんて、どこのヴォケが言い出したん?
そんだけ収益上げるのにどれだけ大変かと小1時間…
289卵の名無しさん:03/10/23 12:34 ID:XpKOzOSW
CTCは春日部の病院にも入れるみたいだよ
290卵の名無しさん:03/10/23 20:18 ID:IOkJ5NBl
春日部の病院 (‐人‐)ナムナム
291卵の名無しさん:03/10/26 00:13 ID:ZOn1gI70
>>248
やっとホームページが更新されたようです


当社ユーザー病院様のウィルス感染に対する新聞報道等について
ttp://www.softs.co.jp/Virsus_comment.pdf
292卵の名無しさん:03/10/26 01:14 ID:cYRRSSIR
↑ ありゃりゃー、MS明朝で書かれてて、私の環境じゃ読めないわ。
誰か転載して。
293卵の名無しさん:03/10/26 03:08 ID:lltayjvL
大病院ではやっぱり不実が多いでつね
294卵の名無しさん:03/10/26 03:10 ID:15hBsr3z
PDFでも環境によって見られないとかあったっけ?
295卵の名無しさん:03/10/26 08:15 ID:cYRRSSIR
> PDF でも

そりゃ類似フォントがなければそうなるでしょ。
296卵の名無しさん:03/10/26 09:22 ID:V5JYS1UX
誠意が感じられない。
なんかむかついた。
297卵の名無しさん:03/10/26 09:41 ID:VKZo8jxY
いや、あの、VPNの自慢されてもなぁ。専用線じゃないんでしょ?

ところで、セキュリティゲートウェイ【SG】ってふしあなさんの親戚か?
298卵の名無しさん:03/10/28 00:58 ID:14C81nK1
で、現在シェアトップはどこでなんでしょうか?
やっぱF?
299卵の名無しさん:03/10/28 17:50 ID:ZCimGojQ
300卵の名無しさん:03/10/28 21:23 ID:S7gU9Ur6
電子カルテは、治験中の薬と一緒。
開発しているところは、使ってくれているところに
お金を払って、つかってもらってデータを取るべきでは?
もし、お金をもらって、電子カルテに起因する医療ミスがあった場合は
電子カルテ業者にも、一定割合の過失責任が認められる可能性があります。
一文字違いの薬剤をコンピューターによるオーダリングで
処方ミスした場合など、本気でメーカーを訴えれば、
3割くらいの過失責任をメーカーに負わせることができると思います。
301卵の名無しさん:03/10/28 22:39 ID:nH9Gw6qf
>>300
できると思います。

想像で書いたらいけないよ 契約書よ〜くみてごらん
302卵の名無しさん:03/10/28 23:35 ID:RfF7HjmK
>>300
その薬剤がプログラム内部で取り違えられて処理されていたのならまだしも、
ただの入力時のケアレスミスなら責任は明らかに入力者にあるのでは?
303卵の名無しさん:03/10/29 00:56 ID:ZE6LHkhD
文字ニュースで「電子カルテ、ウィルスに感染」と出てたけど・・・
304卵の名無しさん:03/10/29 01:34 ID:X6Pf2qtc
オンラインオーダーシステムのここがだめ、というようなスレありますか?
うちの病院のいれたのが、マルチウインドーでないし、残業してオーダー入力
画面を各部署ごとにエクセルファイル40枚分くらい作りなさい。というのだった
ので文句をいっぱい言いたいのですが。
305卵の名無しさん:03/10/29 06:51 ID:v82aOpex
>>303
国立国際医療センター、PCウイルス「ウエルチ」に感染
http://www.asahi.com/special/pcvirus/TKY200310280350.html
http://www.asahi.com/special/pcvirus/
 この間、手書きのカルテや伝票で対応したが、週末だったこともあり、大きな
混乱はなかったという。従来のカルテを併用しているため、診療への影響はない
としている。電子カルテのデータにも異常はなかったとしている。
 同センターは、職員が外部から持ち込んだ個人のパソコンから感染した可能性が
高いとみて、原因調査を進めている。
306卵の名無しさん:03/10/30 07:04 ID:VDxLvGXt
>>301
契約書があっても、一方的で不平等な内容なら
賠償責任は生じますし、
電子カルテは、販売すれば製造物として取り扱えるので
PL法でがんばるという方法もあります。
307卵の名無しさん:03/10/30 08:52 ID:mhujIWpS
そういえばレースで事故ったレーサーが主催者に損害賠償を請求して
裁判になり、勝訴していたな。
契約書に「レースの事故は損害賠償に応じない」と明記されていたにも関わらず。
確かレースによる経済的利益は一方的に得ていながら万一の責任をとらない
などという契約は成り立たないという理屈だったぞ。
308卵の名無しさん:03/10/30 10:04 ID:DB4cMZpI
>>307

入院時や手術時の書類をきちんと書いてても訴えられる時代では、
非常に当たり前の話だと思ったが。

医者ばかり変な責任を負わせる時代じゃなくなってるから、
電子カルテ会社にもおなじようにしてやれ。
損害出たら訴えて、判例出たら神。
309卵の名無しさん:03/10/30 17:51 ID:1z21sFPF
今日の医師会新聞の中になんか宣伝がはいってたな
310卵の名無しさん:03/10/30 21:28 ID:p61WifIE
ソフトウ○ア誠意を感じないぞ。
どちらにしろウイルスに感染したのは事実だろ?

それをあたかも安全のような書き方するな。

検討してたけどやめた
そんな会社に4億も払えないよ。

あと実際に感染した病院
その後の対応を報告して
311卵の名無しさん:03/10/31 00:05 ID:iVHLWNAT
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
312卵の名無しさん:03/10/31 10:05 ID:/kFxjhYp
(´Д`;)<>>311 !!もういい、お前は頑張った!不実で我慢しろ!
313卵の名無しさん:03/10/31 11:58 ID:/kFxjhYp
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>310 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
314卵の名無しさん:03/10/31 12:54 ID:/kFxjhYp
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>312 正直、漏れでした
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
315卵の名無しさん:03/10/31 17:46 ID:CI0neWmW
大体、電子カルテ見学会に参加料5000円取るっつうのが信じられん。
自分とこのシステム売りたいんちゃうのか?
金払ってまで見に行く奴いるんかいな。
316卵の名無しさん:03/10/31 18:39 ID:1UApaHJI
会場の病院がメーカにカネ要求してんじゃネーノ?
317卵の名無しさん:03/11/01 11:38 ID:WKIF+gTq
このスレ,電子カルテのスレだから,電子カルテ嫌いなやつは,書き込むことないじゃん
結局,批判しながら,興味持ってんじゃないの。
2ch特有の逆説
(2chでいいという結論は悪いこと、悪いという結論はいいこと)
318卵の名無しさん:03/11/01 17:07 ID:n2EyXIY+
>>317
将来的に電子カルテが普及することは認める。
ちったあましな電カルの話題がないかと興味があるからROMしている。
しかし今の電カルにカネ出す気にならねえなあ
319卵の名無しさん:03/11/01 18:20 ID:dxByVvtD
>>310
ウィルス感染したのは電カルじゃなくてWindowsだろ。
Blaster感染したからWordやExcelがおかしくなったとか聞かないし、
電カルシステム自体は影響受けてないんじゃないのか?

そもそもセキュリティパッチ当ててりゃBlasterごとき防げたわけで、
俺は病院のシステム担当にも疑問を感じるけどな。
何のために雇われて金貰ってるんだか。
まあそれはソフトウェアサービスにも言えることだが。
320卵の名無しさん:03/11/01 23:08 ID:qbgmIiBu
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │来│
                 │来│
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ  
 | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─
  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  
 ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
321卵の名無しさん:03/11/01 23:39 ID:jOe6VSvm
> 病院のシステム担当にも疑問を感じる

専門家を置かせずに得意のリモートでサポートするから大丈夫と言って
導入させるんでしょ。
病院の PC にも勝手にソフトを入れさせないよ。
電子カルトの安全は保証できないとかいってさ。
322卵の名無しさん:03/11/01 23:46 ID:lbqao5i0
>>319
Blasterに感染すると、感染端末からネットワークへパケットが大量に
送信される、そうするとネットワークが貧弱だと電カルが動くわけないじゃん
まぁWAN越えしてなけりゃ普通は動くけどな。

>そもそもセキュリティパッチ当ててりゃBlasterごとき防げたわけで、
>俺は病院のシステム担当にも疑問を感じるけどな。
>何のために雇われて金貰ってるんだか。
>まあそれはソフトウェアサービスにも言えることだが。
同感同感


323卵の名無しさん:03/11/02 04:58 ID:12rYxl+S
HS-MIRAIs 最強
324卵の名無しさん:03/11/02 05:59 ID:UJDP2ekV
>>323
宣伝必死だな ワロタ
325卵の名無しさん:03/11/02 11:25 ID:TLik7D+N
もうカタログの Intelligence の誤植は直ったかな?
326卵の名無しさん:03/11/03 14:27 ID:rhFK/m7t
       ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´・_ゝ・`) ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  (;´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/  電カル /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃
327卵の名無しさん:03/11/03 15:24 ID:QJZy/wAd
石と SE との距離はかなりあり、相当歩み寄っても埋まりそうにない。
SE に医療現場は理解できないから、石が SE になるしかないね。

1日 10万円程度払って一線石でプログラムに明るい人を雇ってくれば、
能力のある開発陣を揃えて、2-3年ぐらいで完成するんじゃないかな。
328卵の名無しさん:03/11/03 18:27 ID:YMP1EHsO
SS必死だなw

どちらにしろおまえの会社がやらかしたのだから
言い訳するなよ。

329卵の名無しさん:03/11/03 19:12 ID:DBDwUTLf
>>327
もともと機械の仕事してから医師になった人と
もともとSEの仕事してて医師になった人とが協力して磨きあげてる電子カルテがあるじゃない.

ユーザーの技術的質問に答えるSE集団も付いているんだから伸びるのも当然ですね.
ここはメーリングリストも活発だし、そもそも価格がきわめて安い.
ユーザーがどんどん増えるし、問題点にもどんどん対応してるから、改善も速く進んでる.
大手検査屋の5百万もするシステムよりも使い勝手がずっと良いですよ.
330卵の名無しさん:03/11/03 21:52 ID:3U6NTnmQ
電子カルテメーカーの五百万は、ハード込みですね。
無料のソフトを使う場合、ハードは別にお金がかかる。
だから、ソフトの値段のみだといくぶん安くなる。
あと、サポートがどうかという問題もある。
パソコンを自分でいじって、トラブルに対処できる人は
無料の電子カルテでもやっていける。ただ、その調整はすべて
自分でやらなければならない。トラブったら、MLに問い合わせして
解決方法を聞いてということでしょう。私個人は、それに時間を
とられたくない。連絡すればなんとかしてくれるところの
ほうがありがたい。金ではらったほうが楽な面もある。
結局、どっちがいいかは個々によって違ってくるということ。
自分でいいほうを選択すればよいこと。


331卵の名無しさん:03/11/03 22:06 ID:2QrFuL/Y
電カルなんて金がかかるだけでなんのメリットもないだろ。
電カルだと何かいいことあるのか?
332卵の名無しさん:03/11/03 22:09 ID:Z4DI17F0
宣伝できることぐらい
333卵の名無しさん:03/11/03 22:13 ID:3Evdma3P
電カルって、電撃カルシウムの略ですか?
334卵の名無しさん:03/11/03 22:59 ID:Z4DI17F0
>>333
電子カルト
335医療関係者ではないが:03/11/03 23:02 ID:evXTwruN
研修でとある僻地(総合病院まで車で2〜3時間あればいける場所)に行ったら、
診療所に電子カルテが導入されていた。
医師1人、看護師3名、薬剤師1名、技師1名、療法士1名、事務2名なんだが…必要あるのか?
電子カルテに接続できるPCは2台、診療室と受け付け…距離にして3m。紙媒体の手渡しでいいじゃん。
人口数千人の村だからカルテの置き場所に困るってわけでもなさそうだし…。
ならデータベース化して保健行政で活用か?と思ったけど保健センターとはあまり連携していないみたい…
∩( ・ω・)∩
336卵の名無しさん:03/11/04 13:32 ID:jJhbagxZ
大病院やバイトの医者の多いところで電子カルテを入れたら
大変でしょう。カルテに慣れるまでがやっかい。
ただ、慣れてしまえば、患者200人でも対応できるみたい。
専門の入力補助者が必要になるけどね。
自分は電子カルテを使ってないけど、患者数が増えてきたときには、
ほとんどカルテを書かなくなるね。(他の医者よりましだとは
思っているが)ただ、読めない字や記号でぐちゃぐちゃに書いている
カルテには常に反省している。丁寧に書けば、やたら時間がかかるからね。
これから脱却するには、患者数を減らすか、電子カルテしかないと
思っている。
337卵の名無しさん:03/11/04 15:03 ID:ozO6cTAA
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、
激安のお店発見したから報告します
中山エミリそっくりの18歳のEmiriちゃんはオススメ!
細身でスタイル抜群な上にやや薄目のマソ毛は最高にソソリまつ
勿論本番もOKだし若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
他の子もカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
サイトに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までカワイイ子がいっぱい在籍してるからどの子を呼んでも外れが無いよ!
1度呼んでみては?内緒だけどメルマガ見たって言うと安くしてくれるよ
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオとDVDが多数あるって噂のお店
芸能人の盗撮ビデオも超激安で見つけたから報告しとく。
オレも買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優裏モノとかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトが先月オープンした。
写メール対応だから安心して遊べる
今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は昨日ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃった(笑)
結構見てる女の子多いみたいだよ
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイト
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
338卵の名無しさん:03/11/04 18:41 ID:R1/owPvH
「読めるカルテ」のためだけにウン億円か…
かかる費用はイニシャルコストだけじゃねえんだぞ。
339卵の名無しさん:03/11/04 19:27 ID:Yprb+5gn
たぶん、電子カルテ使ったことないからそんな事いってるんじゃないのかな。
カルテ出し15分.他科受診していると1時間くらいこない。
画像の大袋出し10分。他科受診していると1時間くらいこない。
電子カルテなら,1分以内。
紙カルテは,汚い字で,誰も読まない。
処方箋は紙カルテだけの場合は2重書きの必要がある。
オーダーリングの場合には,シールで対応する場合もあるが.
外来カルテと入院カルテが分かれていて,入院すると,外来カルテに書いて,
また,入院カルテに同じ事を書かなくてはいけない。
 コピーで対応しているところもあるが。
検査データは上から張るばっかりで,過去のデーターは
20枚くらいめくらないとわからない。
60歳台の医師が電子カルテ嫌うのはわかるが.
ちなみに,電かる業者じゃないよ。
今電かる使ってる石屋だよ。
結論からいくと,紙カルテと,電カルと,外来でのスピードは
慣れてきて,テンプレートを多用すると電カルの方が速い。
最も,ワープロの能力も関係してくるが.
340卵の名無しさん:03/11/04 20:10 ID:YyR+d8bg
>>339

とても信じられないが、もしほんとなら使ってみてもいいので、
その電子カルテの名前を教えてください。
ヒントだけでもいいです。
341卵の名無しさん:03/11/04 20:43 ID:Yprb+5gn
はっきりいって,この電子カルテはお勧めできません.
どちらかというと使いづらい方です。
それでも慣れると、いろいろ裏技に長けてきて速くなります。
もっと使い勝手のいい電子カルテだと、もっと速くなるのではないかと思います。
342卵の名無しさん:03/11/04 21:08 ID:R1/owPvH
>>339
それは億の金をつぎ込む価値があるのかい?
何年で回収できるんだい?
343雪国開業医 ◆JyIF4mrIt. :03/11/04 21:21 ID:ATMceESU
プロジェクトX見てます、りんご大好きです。
いつか、ツブクリ医者もこんな番組に出られる日が来るのでしょうか?
そんなつもりで明日も頑張ろうと思います。
344雪国開業医 ◆JyIF4mrIt. :03/11/04 21:22 ID:ATMceESU
↑すみません、間違えました。
345卵の名無しさん:03/11/04 21:49 ID:3CH1HvOi
電子カルテの、病院での位置づけと、クリニックでの位置づけは大きく
違う。いろいろな条件からクリニックのほうが入りやすいよ。
両者はわけて議論しないとダメかな。病院では、勝手なカスタマイズも
許されないでしょう。1人が使うわけでないから。クリニックであれば
使いやすいように自分専用のテンプレートを作れるしね。時間がかかるなら
他の人に入力頼めるし。
あと、メーカによってその使いやすさに格差もあるよ。
346卵の名無しさん:03/11/04 21:51 ID:Yprb+5gn
>>340
経営者じゃないからわからないが,別に,病院が億の金を払おうが,
そんなことは関係ない。
自分の使い勝手がよければいい。
電カルになったおかげで内の病院の外来茄子は一日中ボーっとしてる。
はっきり言っていらない.
カルテ出すのに20分もかかるドンくさい、事務員よりよっぽどいい.
それに,億の金を要求してるのは,大手電機メーカーであって,
本当はそんなにかかってないのは明らか.ソフトウエアーは
端末がいくら増えようが,インストールするだけだし.
ハードは自社の売れなくなった5年前くらいのとろいの使ってるし。
ただし診療所レベルは別.億はかからないよ.
事務員一人雇って,年間200万くらいかかるんだろ.
500万の電子カルテ買ったって,3年で回収できるぞ。
347卵の名無しさん:03/11/04 21:53 ID:Yprb+5gn
まちがえ。
>>342
348卵の名無しさん:03/11/04 21:55 ID:3CH1HvOi
もひとつ追加。
新規開業であれば、レセコンの導入も考えないとならない。
電子カルテを嫌っていても、レセコンは入れるでしょう。
そうすると、レセコンだけでも2〜3百万かかる。
それにプラス200万で電子カルテ(+レセコン)が入る。
この200万を高いと考えるかどうかは、人それぞれ。
349卵の名無しさん:03/11/04 21:58 ID:J5AlSmWu
テスト
350卵の名無しさん:03/11/04 21:59 ID:J5AlSmWu
ごめんなさい。間違いです。
351卵の名無しさん:03/11/04 22:00 ID:Yprb+5gn
>>348
なかなか電カル詳しいね。
やっぱり使ったことある人は言うことが一味違う。
本当は,電カルもっとつっこんでみたいが、社名出すと最近
企業が訴訟してくるからな.
この200万を高いと考えるかどうかは、人それぞれ。
確かにそうだが,もう少し競争原理が働いて値引きしてもよいと思う。
レントゲン装置の値引きみたいに。
352卵の名無しさん:03/11/04 22:05 ID:Yprb+5gn
>>348
SAとSRではどっち?。
353卵の名無しさん:03/11/04 22:18 ID:qF5hjy12
あのー、お話の途中で何なんですがね、エー、dてエ電カルあ安いよ.
ハードは普通のPCでいいンで、これア自分で用意する.
ソフトはHソフトがまあまあサポートしてくれてはじめの1年が28万、
2年目から後が13万で済む.これで電カルもレセコンも大丈夫だてンで.
いま伸びてますよ.始める時てエのは金があんましないもンなんで、
500万なんて出せない.馬鹿いうんじゃないてエもんで、
PC揃えたってアンタ100万程度のもんでしょ、せいぜいが.
これだもン、使う人が多いからねえ、益々ソフトが良くなるンで、
レセコンも何ももう勝負になんない.
354卵の名無しさん:03/11/04 22:29 ID:5fPbrTWk
>345
大抵の電カルはテンプレートを科とは別に石ごとにも持てるよ。
少なくともF,Nはそう。特にNのHSは患者別にもテンプレートが
持てたと思った。

病院の場合に難しいのは、各部門システムとの連携や動線を
どうするかとかの運用に関する部分が9割以上だね。システムの
出来不出来よりもこっちでコケることが多いんじゃないかな。
355卵の名無しさん:03/11/04 22:38 ID:Yprb+5gn
FやNへのコメントは差し控えるとして,
所詮はソフトなんだから、ソフトの操作性を追及した,
ベンチャー的な会社が,作るべきだと思うんだが.
電カル一太郎とか。
それと,日本語はワープロにはつくづく向かないと思う。
特に医療用語は腹が立つほど変換が悪い。
全部英語で書けばもっと速いかも。
356卵の名無しさん:03/11/04 22:39 ID:of/3v3kY
うちは600床ほどの病院で、電カル入れるなら端末台数を600台ぐらい入れる必要があるかなと思ってる。
1台5万として、これだけで3千万だ。(無論リース)
あと、茄子が持ち歩く携帯端末が百台以上。
さらにサーバの冗長化、主要なネットワーク機器の冗長化、いや、ネットワークそのものの冗長化も必要かもしれん。
当然ハードが増えるから保守費用も跳ね上がる。
夜間にトラブった時、翌朝までカルテが見れませんというわけにはいかんので、オペレータは24時間常駐が必要になる。
ソフトの値段はいくらかかるんだったか忘れた。
法改正やらなんやらで毎年何がしかの変更が必要になり、その度にウン人日。
とにかくすげえ金がかかるくせに、儲けにはつながらん。
国は電カルを推進してるけど、NやFは政治家にたっぷり献金しているんだろうな。
厚労省の退職役人をしこたま天下らせているんだろうな。
公共事業じゃねえぞ、バーロー。
357人柱:03/11/04 22:59 ID:y8/GlbLI
新規開業で完全ペーパレス電カル入れました。単科で、わたし一人なので案外使えます。
個人で記載する所見なんて知れてます。ワンパターンをテンプレートに入れて
コピペです。でも、秘書が必ず要ります。だから、公立の総合病院での導入は
医者の負担が増えるだけだと思いますし、電カル導入で人件費の削減が可能である
なんてことは使った業者の言い分と思います。電カルは個人の病院で十分
練り上げて、大病院に導入すべきものと思いますが。いかがでしょうNさんFさん。
358卵の名無しさん:03/11/04 23:09 ID:5fPbrTWk
なんかオーダリングも電子カルテもごっちゃになってる
ように感じるけど、気のせいか? 今の電カルの出来が
まだまだなのは全く持ってその通りだと思うし、ノンストップ
運用なんかの障害対策もめちゃ甘だが、それでも
オーダリングはトータルでみて必須になってきてると思う。

>356 もオーダリングを入れた時点で機器は必要になる
んだが、600床クラスなら石以外の部門は既になんらかの
支援システムが導入済みで端末もあるんじゃないのか?
伝票だけでやってるとすると、そっちの方が驚く。
359卵の名無しさん:03/11/05 00:11 ID:NpC4cR/i
>351
値段が下がらないのは、開発費かけてる割に売れてないからでしょう。
これぞ決定版というようなのがでて、国内の半分のシェアを得たら
ソフト代なんて、2〜3万円になるんじゃないかな。
360卵の名無しさん:03/11/05 06:46 ID:iAqdsD+X
F はがめついよ。
全国の大学病院の半数以上に同じシステムを入れても最初と同じ開発費を
当然のように取っている。
害虫は国にしっかり取り付いて、吸い尽くしているよ。
小役人の使い込みの比じゃない。
361卵の名無しさん:03/11/05 10:43 ID:qkLdcs7y
>>355
変換悪けりゃ辞書登録すれば?
362卵の名無しさん:03/11/05 20:48 ID:RangQqap
導入費用だけ見て安いなんて言ってたら、後で、いやすぐに泣きを見るぞ。
363卵の名無しさん:03/11/05 22:50 ID:NxRQd78O
>>359
なるわけない。
億単位のユーザー数持ってるMS-Officeでさえ、Professional版は5万だ。
電子カルテの市場は国内限定。
ましてやユーザーとなりうる、国内の病院数なんてたかが知れてる。

仮に非常に多く見積もって、ある電子カルテに1万のユーザーがついたとしよう。
単価は3万だ。年商3億。しかも、一度導入したら向こう数年は入れ替えない。
従業員100人いたら1年間の人件費だけで消し飛ぶ額だな。
これでまともな会社が回るわけない。
保守やバージョンアップ続けるには、少なくともこの100倍は要るだろう。

どんなに普及しようとも、専門性の高いシステムは
市販ソフトのように安くはならないってことだ。
364卵の名無しさん:03/11/06 00:00 ID:Q7iqBKPH
>>362
それは,ハードメンテ+ソフトメンテのことかい?。
それも計算に入れてるんだが。
それともそれ以外にかかるって事?。
診療所ベースの電カルの話だが。
365平成18年度までに:03/11/06 02:42 ID:dsoWj6Ma
平成18年度までに 60%の医療機関での普及が目標だろ?

サ○ヨーのメデ○コムのハードウエア・・・・PEN3 1.4GHZ
よくそんなスペックのマシンを準備できるわ
ある意味凄い

366卵の名無しさん:03/11/06 06:12 ID:DCdssWiJ
絵餅
367卵の名無しさん:03/11/06 07:09 ID:2qBdHBAi
>>363
その会社は、数年間、一つの電カルソフトで食っていくつもりなんだ・・・すごい(w
368卵の名無しさん:03/11/06 08:51 ID:yMnHtFf+
>>366
普通画餅といわないか?
369卵の名無しさん:03/11/06 18:51 ID:9NBmBSbi
>>364
ハードメンテ+ソフトメンテ+運用。
診療所じゃなくて病院だけどな。
370卵の名無しさん:03/11/06 21:35 ID:HsxI1/pt
>367
FもNも電カルの部門は一年中電カルやってると思うが。
中小なら保守も考えれば手一杯じゃないか?
371卵の名無しさん:03/11/06 22:27 ID:DCdssWiJ
なにはともあれ得ぬジェーシーじゃないか?
372卵の名無しさん:03/11/06 22:55 ID:SqF8c3p7
カルテ導入病院数と、保守にかかわるスタッフの比率で決まるのでは。

>363
某カルテメーカーは、クリニック用カルテの保守管理料を毎月4万とる。
カルテの値段を安くしても、月々のみかじめ料でやっていけるのでは。

373卵の名無しさん:03/11/06 23:22 ID:YFUWWka7
S○Lのカルテ使ってる人、使い勝手はどうですか.
374卵の名無しさん:03/11/07 03:51 ID:gHwM+cO0
>372
毎月4万は、個人にとっては高額でも企業にとっては端た金。
従業員数30人の小企業で、1ヶ月の経費は2000万を超える。
375卵の名無しさん:03/11/09 10:30 ID:AGx8Hv75
老人病院院長向けにはいいかも
出勤、まず5階病棟へ。
「婦長、変わりはあったかね」
「Aさんが発熱したので2Fに転床しました。Bさんが昨日死亡退院されました。無事見送っており、当直医によりカルテ記載済んでいます。他変わりありません」
「そうか。そういえばきょうは定期処方日だったな。画面は立ち上がっているだろうな?」
(定期処方DOのボタンを1回クリックすると、この病棟全員分の注射と処方が出来る)
「さて、カルテ記載」
(1.かわりなし、2.死亡、転床した者以外かわりなし、3詳細記載画面へ のうち、2を選択しクリック)
「じゃ、5階回診おわり」
4,3階も上記の通り
2F
「(非常勤の)○先生、ちょっと電子カルテ記載めんどうだけど、がんばってください。手がかかる患者は先生の病院に送って下さいね。」
376卵の名無しさん:03/11/10 13:26 ID:oS9SBDBK
マイナー科で開業考えていますが、Macでの電子カルテDG○を使用されている先生
使用感はどうですか?
今とその前の勤務先で電子カルテ使用していましたが、きちんと記載すれば1時間で
15人が限度でした.
マイナーで数をこなしている先生いらっしゃいますか?
377卵の名無しさん:03/11/10 14:35 ID:T84lBLmd
根本的に金を取る対象を間違えてんだよ。
カルテは医者のモノじゃなくて患者のモノだってのが
最近じゃ大方のコンセンサスを得ているんだろ?
だから開示が義務化に向かっている。当然だ。
なら、カルテ代は患者から請求しろ。
378卵の名無しさん:03/11/10 21:21 ID:jUWuFypK
診察をしたらカルテを書かなければならない。
診察料の中にカルテにかかる経費がかかっているわけです。
今さら説明するまでもないが。
379卵の名無しさん:03/11/10 21:46 ID:XsJG5UuI
>>377は患者がザラ紙持ってきて、「これに書いてくれ」って言ったらするのか。
>>377は患者がFD持ってきて、「これにWord形式で保存してくれ」って言ったらするのか。
>>377は患者が「覚えて帰るから口頭で言ってくれ」って言ったらするのか。
できるわけ無かろうが。
カルテの情報は確かに患者の物かもしれんが、カルテ自体はあくまで医療機関の物だ。
そのぐらい分かれ。
380卵の名無しさん:03/11/10 22:00 ID:KMvUnQPv
>>378
逆にいうと,カルテ作成にかかる経費が高くなる場合には,
診察料を上げるべきという理屈が成り立ちますね.
電子カルテ診察加算を作るべきでしょう。
381卵の名無しさん:03/11/10 22:34 ID:jUWuFypK
かならずしも経費がかかるとも限らない。
安くなる場合もある。
大病院で莫大な経費がかかるのは、途中から入れるから。
オーダリングシステムが入っているのに、また電子カルテを入れようと
するから。最初から一つのシステムで入れれば、かなり節約できる。
それとカルテ出しや、会計業務についやす莫大な人件費を節約できる。
最初から働いている人がいると、暇な人間を作り出すだけ。それを
見越して、最初から人が少ないのが理想。

電子カルテ加算はつくってほしい。そうでもしないと電子カルテは
普及しないでしょう。
382卵の名無しさん:03/11/10 22:38 ID:KMvUnQPv
そうでしょ.デジタル加算があるくらいだから.
でも、やっぱり,電子カルテ入れる方が,トータルコストは大きいと思うな.
383卵の名無しさん:03/11/10 22:42 ID:XsJG5UuI
電子カルテ加算?
そんなもん病院の勝手だろう。
病院の設備充実費を患者から取り立てるっていうのは、
新しい病棟を建てるのに費用がかかるから診察料上げるのと同じようなもんだ。
患者にしてみれば、迷惑な話だ。
384卵の名無しさん:03/11/10 22:46 ID:H87zQF21
>>383
あぁ。医療の提供に関して、そこに市場原理があるのならばな。
サービス提供内容の決定権・価格設定権利なんてのは、最低限の条件なんだがな。

赤字でも小児科や救急の撤退をなかなか許さない現状をどう説明するのだと。
385卵の名無しさん:03/11/11 00:07 ID:3nf1/5BL
>>384
俺は医者じゃないから正直分からんが、
電子カルテって現在の医療にそんなに必要不可欠なものなのか?
もしそうなら患者も負担が増える事に納得できる。

しかし、どうもそうは思えん。
実験的な技術で、患者が恩恵を受けないものを
将来性という理由だけで導入するのであれば、
補助は患者ではなく国に求めるべきだと思うのだが。
386卵の名無しさん:03/11/11 00:13 ID:Iql9B4RD
>>385
それは診療価格(電子カルテ加算も)を決定している国にいうべき言葉だろう。
国はIT産業に金を落としたいんじゃないのか?
で、己の金でなく、体よく患者に金を負担させるシステムがあったので利用させてもらったと。
387卵の名無しさん:03/11/11 00:24 ID:3nf1/5BL
>>385に追加
俺が思うに、医療は福祉だ。
福祉っていうのは、弱者を(経済的にも)助ける必要があるのだから
そもそも儲からないものだ。

それでは病院はやっていけないが、
「採算が取れないから、この町から警察と消防は撤退します」
とかされたら困るのと一緒で、病院だって無くなると非常に困る。

医療だって警察と同じように国家が全面的にバックアップして当然だろう。
何故その負担が患者に回ってくるんだ?
俺たちは何のために消費税という名の福祉予算を出してるんだ。
388卵の名無しさん:03/11/11 00:28 ID:3nf1/5BL
>>385
あれ? 電子カルテ加算って、まだ無いんだろ?
>>380-381が「それを作って、患者に負担させればいい」
という趣旨の書き込みをしたから反論したんだが。
「患者じゃなくて国に言え」と。
389卵の名無しさん:03/11/11 00:30 ID:3nf1/5BL

>>386でした。
390卵の名無しさん:03/11/11 07:13 ID:cxfgrml/
>387

投票に行きましたか?
391卵の名無しさん:03/11/11 07:37 ID:UIyLNsuo
>>387
当然、あなたは共産党に投票したんですね?
392卵の名無しさん:03/11/11 08:12 ID:nFI4vWTw
国は郵便局はどんな離島にもなくてはならない生活必需施設みたいな
論理で郵便局員は無試験で国家公務員の身分を得て、給料は国の金で
運営されているんだぜ。
特定郵便局員なんて、家の一部を郵便局にして、給料と別に家賃収入も
得ている。さらに、今は廃止されたかもだけど、渡しきり金って
年に何百万単位の掴み金を得ていた。

で、診療所は生活必需施設ではないのかね。
スレ違いか。
393卵の名無しさん:03/11/11 20:54 ID:rhhkcA+E
>>392
はい、スレ違いです。
394卵の名無しさん:03/11/12 07:16 ID:abN1DEs2
電子カルテ加算
そういうのが出来たとしても 2年から4年ぐらいでなくなると思われ
調子づかせておいて梯子をはずすのが手口だ
395卵の名無しさん:03/11/12 08:16 ID:suoXOhar
何度も出るが「非電子カルテ減算」だよ。
で、そういう措置は永遠に無くならない。どうして?>お役人
396卵の名無しさん:03/11/12 20:33 ID:7cS2jGIS
そもそも、このスレに登場する非石屋の論理は,相手にしても仕方ないが,
文句を言う相手を間違えてる.
K泉が改革と称して患者負担をどんどんあげてるし,国立大学の授業料も
毎年あげてきた。
さらには診療報酬を下げることによって,
3分診療を2分診療にしようとしている。
そんなに,福祉福祉というなら,全ての診療所も病院も国営にして,
国会議員並みの待遇を保証したらしい。
・・・ああ相手にしても仕方ないがついつい書いてしまった.
397卵の名無しさん:03/11/12 23:39 ID:EcCa5Son
>>396
ついカイちゃうんだね
そんなキミには
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/8148/index.html
398卵の名無しさん:03/11/12 23:45 ID:K47TxsJc
パソコンがもっと安定しないと無理だと思うが。
399卵の名無しさん:03/11/13 02:13 ID:87aXB+iP
>398
そだね。所詮パソコンとパソコン向けOSだから、業務用途にはきついね。
東大が導入するようなディスクレスシステムなら、一番のトラブルの元である
HDDの障害が払拭されるけど、そのへんのトラフィックで電子カルテが
遅くなるのは目に見えているからね。
OSもWindows以外を考えるとUNIXなMacってのも確かに選択肢のひとつだけど、
一番の問題点はMac OS Xで走るアプリを作れる人材が少ないってことかな。
想像だけど。
400卵の名無しさん:03/11/13 09:41 ID:xZ6A/AjP
Java で作ればユニバーサルな物も比較的楽と思うが。

もう 400 か。
401卵の名無しさん:03/11/13 11:13 ID:nR4ozfix
本当にパソコンってハードも玩具だよな。
パソコンのパーツの耐用年数ってどのくらいだ?
ハードディスクなんて月単位だろ。
そんなものが業務に使えるか?
少なくとも車並みで5年はもたないとね。
402卵の名無しさん:03/11/13 12:59 ID:X4p7RvMr
電子カルテといえばなんか特別なものに思えるが、
ぶっちゃけていえばOA化みたいなもんだからな。
他の分野では10年前に済ませていることだし。

>396 の非石屋の論理は相手に云々も、視野が狭すぎ。
そりゃ、診療所レベルならわかるが、病院なら各部門が
同様に重要で、しかもそっちの電算化はとっくに進んでいる
のに、石屋部門だけが抵抗しているのに合わせてあげてる
状態。「あー、あの先生のカルテは○○さんじゃないと
読めないから」をいつまで続けりゃいいのか。
反対する事務屋が「伝票なんかソロバン弾いたほうが早い」
つってたのを思い出すな。そりゃあんたは早いだろうが、
その後の処理が進まないんだってば‥‥はぁ。
403卵の名無しさん:03/11/13 13:19 ID:87aXB+iP
>400
Javaなんて遅すぎて使い物にならんよ。
404卵の名無しさん:03/11/13 16:19 ID:s8WBhQ1X
>>403 アプレットと勘違いしてない?
405卵の名無しさん:03/11/13 20:23 ID:s0123deP
知らない人がいるといけないから、メディプラザ紹介しておく。
ttp://www.medi-plaza.com/
主な会社の電子カルテはこの展示場で実際に見れるし、いじれる。
最近、大阪にもでき、東京と大阪の2カ所になった。
実際の電子カルテをみれば、机上の空論よりもりあがること
間違いなし。
406卵の名無しさん:03/11/13 21:11 ID:AjV+sWLg
>404
おいおい、JavaはJava、Java AppletはJava Appletだろ?
素人は黙ってろよ。
407卵の名無しさん:03/11/13 23:21 ID:fwqwHiAh
電子カルテを使用する場合、レセプトはカルテどおりのものになるのですか?
本当はやっちゃいけないのだろうけど、例えば月に2回までしか保険請求できない
処置があったとして、患者さんのどうしてもという要望で3回したとします。
でも3回目の分は保険請求できないわけだから類似の他の処置をした形にして
その分で請求することもあるのですが、電子カルテの内容のまま請求すること
になれば3回目の分はハネられるわけですよね。紙カルテならカルテは実際に
やったことを記載し、レセコン入力では他の処置で入力しとけばいいわけですが。

というわけで、レセプトするときには手を加えて請求し、カルテはカルテで実際
のまま置いておくことができるものなのか知りたいのです。

こんなこと聞いちゃいけないとは思いますが、痛がっている患者さんへの
サービスはしたいし、かといって処置した分まるまる病院が自腹というのも
痛いです。だからせめて類似処置で請求できないものかと・・・。

ガイシュツならすみませんが過去ログであったら教えてください。


408卵の名無しさん:03/11/14 08:54 ID:oopefuzo
>>406
じゃぁ、アプリケーションとサーバーサイドの区別がついてない?
409卵の名無しさん:03/11/14 12:11 ID:BXt0e6Np
>> 407
そういうのをやっちゃった例
ttp://member.nifty.ne.jp/yamnobe/docs/ehr.html
410卵の名無しさん:03/11/14 20:29 ID:48wyRd2K
>407
あくまでも違法ということを知った上で、説明します。
処置はクリックして入力すると、自動的に点数計算されます。
実際に行ったことを点数入力したくないのであれば、キーボードから
文字入力の形でいれればいいのでは。
ただ、変わりに点数をとる処置もカルテには入力されるので、
どちらもカルテに記載されるという形になるでしょう。
(あくまでも推測ですし、カルテによって事情も違うかもしれません)
411卵の名無しさん:03/11/15 16:43 ID:DhkcY/WP
業者は営業に莫大な金額を使えますね。
仮に2億使っても3億円で成約となれば損はせんだろね。
412卵の名無しさん:03/11/15 23:57 ID:ySfGRnpu
あげ
413卵の名無しさん:03/11/18 09:12 ID:AJOv+HuE
保守 
414卵の名無しさん:03/11/18 10:37 ID:vUebPefo
標準化がはっきりしたら先行しているメーカーの電子カルテの中は
変換テーブルでスパゲティ状態になるのでは
415卵の名無しさん:03/11/18 14:23 ID:Z4OU+Bb9
標準化はいつはっきりするのかな。
416卵の名無しさん:03/11/18 14:55 ID:81jcG83X
>>407
そりゃまずいでしょ。
切られるのを承知で3回請求するか保険請求しないかのどちらかでしょ。
俺はたいてい後者だが。
417卵の名無しさん:03/11/20 18:26 ID:CVRmXsDW
診療報酬下げの影響はどうでしょうか?
418卵の名無しさん:03/11/22 04:58 ID:tShOoGKG
あげ
419卵の名無しさん:03/11/22 08:01 ID:VjLFp9Xs
> 診療報酬下げの影響

テーブルの数字をいじるだけだろ。
420卵の名無しさん:03/11/24 06:14 ID:zoRqQIDc
あげ
421卵の名無しさん:03/11/24 06:22 ID:mjwxHLw/
ちゃんねらーにはいないだろうが、やたらタッチの遅い
椰子っているよな。終わってるよ。
422卵の名無しさん:03/11/24 08:01 ID:+a9ZASeX
そろそろ音声入力を組み込んだ電カルが商品化される模様。
423卵の名無しさん:03/11/24 10:26 ID:kbftTlit
ブームには必ずそれに火をつけた仕掛け人が必ずいます。
コンピューター会社です。 そして一番今後儲けるのはコンピューター
会社で、病院ではないのです。病院は会社のいい顧客です。患者は
電子カルテの顧客対象ではありません。みんな気づいてるよね。
424卵の名無しさん:03/11/24 11:06 ID:rUPLzEAg
音声入力自体はびあぽいすなんかを組み込めば簡単に出来るのでは?
425卵の名無しさん:03/11/24 14:09 ID:GHQspqkr
>422
電子カルテ用の音声入力ソフトが市販されるということでは
ないですか。
それであれば、アミボイスという製品だと思います。
もともと放射線医師が、CTなどのレポート作成用に使われ
評価を得ている製品ですね。音声入力システムは、かなりの
放射線医師が使っているんではないでしょうか。
この製品は、電子カルテでもかなり使えると思います。
でも、患者の前でつぶやいて入力するのがどうかという問題点が
残るんですよ。
現在の電子カルテは、できるだけキーボード入力しないという
方向に進んでいます。単語を登録し、クリックだけで選択していく
ということです。定形化した入力であればそれだけでことたります。
ただ、なかなか定形化できないような文章入力が多いのであれば、
音声入力も役立つかもしれません。
426卵の名無しさん:03/11/24 14:14 ID:GHQspqkr
>424
○アボイスは、誤変換が多いんですよ。特に医学用語などに関しては
とても使用に耐える製品ではないように思います。誤変換をいちいち
治していると、かなりイライラしてきますよ。結局キーボード入力の
ほうが速いという結論にいたります。
ただ、文章を読み上げて入力するという場合には、けっこういい認識率
です。キーボード入力よりもかなり速い。考えながら、言葉を発して
いると、認識がボロボロになります。話し言葉ではほとんど使えない
ように思いますね。まあ、一万円以下で買えますから、試してみるのも
いいかもしれませんが。
427卵の名無しさん:03/11/25 01:02 ID:ZG5HZfqc
連休中に千葉で行われた医療情報学会を見てきたのですが、電子カルテもデモを見ている感じ視覚的に結構良いですね。
問題はトラブルが起こった時にどこまでメーカーさんが対応してくれるかですが。

色々な電子カルテが展示されているなか、導入件数第2位のソフトウェアサービスさんは居ませんでした。
一番気になる所だったのですが…。
428卵の名無しさん:03/11/25 07:32 ID:HJdUL/7F
↑ 今は恥ずかしくって公の場所に出られないんじゃないのかな。
429卵の名無しさん:03/11/25 10:07 ID:EVo/HLve
       ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´・_ゝ・`) ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  (;´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/  電カル /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃
430卵の名無しさん:03/11/25 13:14 ID:hqvNfu/I
>>427
展示料がボッタクリだったという話ですよ
431卵の名無しさん:03/11/25 21:50 ID:plz04a/C
ペン入力の電子カルテ開発 NTT・東北大
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/11/20031125t12027.htm
432卵の名無しさん:03/11/25 21:51 ID:sXagMEGX
-----報復◆代行業務------
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=581&mid=740
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
●別れさせ屋・特殊工作・ 
-------------------------
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=581&mid=740
433卵の名無しさん:03/11/25 21:56 ID:2K9tRMzd
>>427
Fはどうでした?
434卵の名無しさん:03/11/26 02:30 ID:wzhddBpZ
Fは富士通さんの事でしょうか?
富士通さんの所は出入り口に近かった事と説明が丁寧だったので人が絶えるということは無かったです。
内容は見た目も感じも良さそうでした。

展示で個人的に目を引いたのは富士通、NEC、明電舎、住友電工システムズ、サン・ジャパンでしょうか?

マイクロソフトさんはイベント専用お姉さん投入で別の意味で目を引いてました(汗)。
435卵の名無しさん:03/11/26 22:19 ID:Na0Z3GDi
436卵の名無しさん:03/11/26 22:27 ID:MWoc3X0P
電カル使用の諸先輩方に質問があります。
当方昨年4月開業の内科医です。
本日社会保険事務局から初回の個別指導の通知がきました。
うちの県は指定された月のカルテ、会計カード、レントゲンその他一式を
指定場所に持っていって指導を受けるのですが、電カルの場合は事前に通知してくれ
とのことでした。
じっさい電カルの場合どういう指導がなされるのでしょうか?
437卵の名無しさん:03/11/27 00:15 ID:I/LhAw0N
>>436
電カルならノーチェックです。
同じ内容でも汚い字の方がヤバイです。
438卵の名無しさん:03/11/27 00:25 ID:Ad9ek44k
まあ、医療をネタにIT業界を儲けさせようとしているのはみえみえなんですが。
439卵の名無しさん:03/11/27 00:35 ID:I/LhAw0N
>>438
あくまでも治療の巧拙は別で
事務的な面でね。
440卵の名無しさん:03/11/27 11:47 ID:ApTkedhn
F にしても N にしても、儲けてやろうという意図が見え見えなんですが。
全然っ、客(病院)のことを考えていない。
ましてや患者のことなんか想定してないと思う。
441卵の名無しさん:03/11/27 23:20 ID:XAmT/s7s
>>440
どうして?

ところで、日達はなにしてんだろ?哀媚Mは?投資場は?
442卵の名無しさん:03/11/27 23:27 ID:3TFkltnz
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.kikon-web.net/cgi/bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=65&rev=&no=1
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
443卵の名無しさん:03/11/28 21:44 ID:Y9Y9vCkv
病棟のストック用にと処方オーダを出したホームラン級のバカ石がいた。
もうね、アフォかと。
444卵の名無しさん:03/11/28 22:05 ID:iOhzn3tv
ソ○トウ○アサ○ビス、ホームページリニューアル。

謝罪文(?)も綺麗にリニューアル。

せめて新聞にも載ったので最低3ヶ月は掲載するべきかと…。

ttp://www.softs.co.jp/index.html
445卵の名無しさん:03/11/28 22:33 ID:UmqboILj
>>444
何があったの?
446卵の名無しさん:03/11/28 22:44 ID:BLCalVeu
このスレにも過去レス読まない人間ハケーン。
とりあえず 1 からとばし読みしたら?
444 の文面だけなら過去3ヶ月以内で十分だろ。

とある電カル業者と話ししたら、この話題をしらなかった。
自分のことしか知らねえ奴らは多いようだな。
447卵の名無しさん:03/11/28 22:54 ID:xRDEJ+0M
元電カル業者のSEだが。
ウィルスって医師が持ち込む場合もあるんだよな。
ブラスターなんか良い例で、感染方法にパターンがあるし。

そういえば、仕事(電カル)用のPCに悪趣味な壁紙やら
ゲームやら入れられて困ったな・・・
448卵の名無しさん:03/11/28 23:54 ID:BLCalVeu
そりゃ顧客が色んな使い方するのは想定済みだろ。
昔、土建屋のおっちゃんから電源が入らず電話かかってこなかったか?
コンセントささってますか? ってチェックから入った覚えはないかい?

SE は自分が使うんじゃないから、堅牢性を考慮してシステム作るだろ。
ウイルスでシステムダウンしたときの復元方法なんかも考えといて欲しい。

まあ、OS がそのレベルに達してないと言えばそれまでだが。
壁紙ぐらいで目くじら立てるのはまだまだじゃないかな。
449卵の名無しさん:03/11/29 01:02 ID:xIfoBXMk
さすがにヘルプデスクはしたこと無いが・・・聞いたことはあるな。

ウイルスでシステムダウンするようなシステムは作ってない。
UNIXサーバだったから、影響あるとしても同一セグメントのPCだけだったかな。
ウイルスもいたちごっこだから結構つらいかったけど。
確かに壁紙ぐらいだよなあ・・・あの頃は気が立ってたからなぁ、Drの理不尽さに。
450卵の名無しさん:03/11/29 05:47 ID:TVi1kdEO
Pはどうですか?
451卵の名無しさん:03/11/29 21:01 ID:yEHuJiR5
とりあえずソ○トウ○アサ○ビスは富士通についで
シェア全国2位ということでよろしいでつか?
452卵の名無しさん:03/11/30 03:16 ID:gCkXpQPt
↑ ショボさでは1位かもしれないね。
  ソースはないが。

誰か、もっとウイルス感染について、アナウンスしろや。
さっさとホムペ改変して、しらばっくれる体質は嫌いだ。
453卵の名無しさん:03/11/30 13:28 ID:lcFmSdIN
>>452 オマイとこもがんばって売れるデンカル作れよ。
454業者:03/11/30 17:30 ID:VcmlIMAv
漏れが行っている国立病院で壁紙変えていたDR、NSは一人もいなかった。
エライ!マジメ!
#医事に一人いたが・・
455卵の名無しさん:03/11/30 19:20 ID:oY80H5Bq
使ってなかったりして(w
456卵の名無しさん:03/12/01 21:01 ID:oEpfYk3k
>>454
ちゃんと公私を分別できるんだな、そこの病院は。
俺が行ってた病院は・・・
仕事用のPCを趣味と混同するなよって思ったんだよ。
アイコンとかカーソルとかも平気で変えやがるからな。
頭良いんだか悪いんだかわかんないよ。
457卵の名無しさん:03/12/01 22:46 ID:ddr0OQnK
つか、使う側のモラルに頼っている時点で充分未熟な商品なんだが > 電カル

ATM並みにrobstに作…、エコーやGF並みでもいいからさ。
458卵の名無しさん:03/12/02 06:59 ID:bbrlqI1G
>>457
運用設計に欠けてんじゃなにの?
459卵の名無しさん:03/12/02 07:47 ID:UxVCP/12
robust?
460卵の名無しさん:03/12/02 20:13 ID:oM8pbniz
いや、とどめとしてポリシーガチガチに組んでやったさ。
FDDやCD使えなくするのは当たり前のこと、申請事もがっちりと。
そうするとDrから文句が出るのな。
そんなにデータを持ち運びしたいのか、オマエラと小一時間(ry
今頃、病院のシステム管理者は胃痛に悩んでるんじゃないかな。
461卵の名無しさん:03/12/03 00:03 ID:aJ263/kV
>FDDやCD使えなくするのは当たり前のこと
ホントに当たり前だよ

462卵の名無しさん:03/12/03 00:10 ID:HaIPIS0l
どんな使い勝たされてもいいようにしないと
そうしてされそうなことは、前もってしないように
呼びかけるのがふつうなのでは?
製薬会社から、薬を処方するときはPPシートからとりだして
薬を飲むところから注意をうながすようにいわれているのですが?
463卵の名無しさん:03/12/03 00:13 ID:AEAkKYRo
わるいね
464卵の名無しさん:03/12/03 01:16 ID:Gc8pWoMj
ベンダーのスキルと制限は反比例する。
ガチガチに制限し、あれもダメ、これもダメ、壁紙変えても厭な顔。
オフコンのダム端かと問いたい。
これじゃもう1セット client/server が必要。何のための PC か。
465卵の名無しさん:03/12/03 03:46 ID:mJVqPR8D
昔、ハンセン病患者が隔離されて差別されていたなんて大嘘だよ。彼らが生家付近では差別されるという事で隔離場所では名前を変えて呼んで上げてたのは彼らの事を思っての事。
当時日本は貧しくて一般国民も贅沢な食事はさらさら出来なかったのに彼らの食事はとてもとても心尽くしの贅沢な内容だった。
それを最近、差別をたてに国に対して、金をせびったり謝罪要求したりしているが、もってのほかだよ。よくもしゃーしゃーと恩を仇で返せるものだと思う。奴らは精神的にも最低の屑のゴミ野郎だね。
本当に憤りを感じるよ、奴らは本当に人間じゃぁないぞ!タカリの銭虫の乞食野郎だ!絶対に人間として許せない。
466卵の名無しさん:03/12/03 05:59 ID:2kHsKveS
>>461
FD使えなくして、検査会社からのデータ入力はどうすんだ?
キーボードで打ち込みか?
467卵の名無しさん:03/12/03 10:03 ID:Db6Gcxo1
>464 これじゃもう1セット client/server が必要。何のための PC か。

何のために電カルいれてんの? 壁紙変えるため?
そんなくだらないことのためにクラサバ追加が必要って、よほど
余裕がある病院なんだね。
468卵の名無しさん:03/12/03 10:06 ID:QAhq1cSZ
>>466 ネットワーク経由で入ってくるんじゃなぁい?
469卵の名無しさん:03/12/03 13:29 ID:Nqeb4v+8
>>464
医者が病院で働いてるのは、仕事なのか、趣味なのか。
まだ公私混同ってことが理解できてないみたいだな。
大人相手に最低限なモラル・常識をも制限しなくちゃいけない現実って悲しいよな。
470卵の名無しさん:03/12/03 13:40 ID:jvDwFnuW
>>466
外注検査結果の持ち込みは、通常は検査部門の特定の端末でだけ受けられれば
いい。というより、そうなっているはず。大抵の病院ではね。
もしかすると全国に1病院くらいは内科の診療室とかでやってる病院があるのかも
しれないし、小規模な診療所とかは事情が異なるから、絶対無いとは言い切らないが
とりあえずはここでの話には関係なさげな例だろうな。
471卵の名無しさん:03/12/04 02:53 ID:1cOJbajT
>>467
電カルのためだけに c/s を用意するの?
イントラでデータ共有して、EBM 呼び出して、論文書いて、出張旅費の精算する。
こんなことするためにもう1セット c/s を用意しろと言うの。
電カルシステム一式をペイするのに何年かかるんだろう。
そんな大層なシステムならいらないよ。
472卵の名無しさん:03/12/04 09:59 ID:fst9we3Y
>>471 情報漏洩を防ぐために閉じたシステムにしなきゃいけないって
考え方も不便でなぁ。
オーダリング用と、インターネット用でネットワーク分けて、パソコンも別々。
そんな提案するベンダーは技術力に自身がないんと違うのかな。
なんのためのIT化かわからんよ。
473卵の名無しさん:03/12/04 10:03 ID:C3vMVOFZ
>なんのためのIT化か
天下りポストも提供する大手メーカーのためのIT化に決まってますがな
474卵の名無しさん:03/12/04 15:27 ID:Yn7s1hfy
>471
すまんが俺のコメントに対してなにか言いたいのだろうが、なにが
どう繋げようとしているのかさっぱりわからん。

電子カルテシステムでファイル共有やら事務処理やらを提案する
ベンダーって聞いたことないし、外部の目に触れる可能性のある端末の
壁紙の変更をさせないのは当然でしょう。
そもそもクラサバ1セットって、どこからどこまでをイメージしているのやら。

私も電カルについては導入検討でさんざん調べたけど、ウィルス関連で
最も危なくて対処が難しいのは電カルじゃないよ。各検査機器やら
画像ファイリングサーバなんかの方。ここにWindowsが制御用に結構
使われていて、しかもパッチやらウィルス対策はまずされていない。
電カルやらオーダリングシステムだけなら対策は難しくないよ。
475卵の名無しさん:03/12/04 17:05 ID:klU83YET
>474
>電子カルテシステムでファイル共有やら事務処理やらを提案する
>ベンダーって聞いたことないし、外部の目に触れる可能性のある端末の
>壁紙の変更をさせないのは当然でしょう。

正論、っていうか、当たり前ですね。
「電子カルテシステム」なんだからって言っても、所詮はPCという見られ方をする現実。
ウィルスについても、機器については実際はウィルスうようよしてる可能性大ですね。
そんな病院・・・おぉ、コワ・・・
476卵の名無しさん:03/12/04 19:41 ID:voYmYere
仕事道具に遊び心はいらない。
メスの持ち手にハローキティーとかつけてる外科医に執刀されたくないのと同じ。
こんなの基本でしょう。

外部に漏れちゃいかんデータが入ってるシステムは、外部と接続しない。
N○C本社なんかは、外部からのメディア持込が一切禁止されているそうな。
「万が一」すら起こさないための対策。
病院は重大な個人情報扱う機関なんだから、やっぱり注意してほしいよね。

>>471
論文とかは個人のPCでやるべきでしょう。
別にC/Sなくたって、ノートPCがひとつあれば、そのぐらい出来る。
477卵の名無しさん:03/12/04 19:52 ID:LTfsmvkc
>>476
医者に個人情報保護なんて視点はないだろ。
学会の発表で使うフィルムの片隅に患者の氏名が残ってても気にしない気にしない。
478卵の名無しさん:03/12/04 21:38 ID:1cOJbajT
ウチでは現実に2系統走っているよ。思いっきり無駄。
PC が並んでおいてあり、いちいち用途で使い分けている。

電カルのシステムを別格扱いで、あれもダメ、これもダメといい、脆弱な
Win OS を使うのは何のため? 
コスト云々もあるんだろうが、オフコンとダム端でやってた一昔前から
何ら進歩してないじゃん。

更なる進歩を望みたいね。
479卵の名無しさん:03/12/04 22:13 ID:bZjJ21Jc
電子カルテのシステムは漏れたら洒落にならん情報の塊だから別格なんだよ。
なぜWin系を使うかって?
Winならユーザも簡単に使えるし、扱えるSEも多いからだろ。
それは当然コストにも結びつくだろうし。
技術的な問題だけじゃないぞ。
ネットに直結してると、うっかり間違って紹介状のテキストを関係ないメールに
添付して送ってしまったり、2ちゃんにさらしてしまったりなんてことが起こる
余地が生ずることになる。
ワンクリックで個人情報が流出してしまう可能性があるんだ。
フールプルーフという側面も忘れないでくれ。
セキュリティは総じて利便性と相反するもので、そしてカルテの記載内容は利便性
を犠牲にしても守らなければならないことなんだよ。
480卵の名無しさん:03/12/04 22:23 ID:ruKqso84
>478
だから、電カルが別格扱いなわけじゃない。病院内のシステム全体を
守ろうとしているんでしょ。電カルだけなら対処は大したことないんだって。
CT,MRIあたりのファイリングシステム、テラバイトクラスのファイルが
やられたら手がつけられん。
481卵の名無しさん:03/12/05 00:02 ID:bxLJpNlp
>>479
> Winならユーザも簡単に使えるし、扱えるSEも多いからだろ。
> それは当然コストにも結びつくだろうし。

それが幻想だってことが今までやってきてもわからないのか…
簡単に「作れた気」・「使えた気」になるからますます困るんじゃないか。

> フールプルーフという側面も忘れないでくれ。
> セキュリティは総じて利便性と相反するもので、そしてカルテの記載内容は利便性
> を犠牲にしても守らなければならないことなんだよ。

それはフールプルーフやり便性じゃなくて、単なる自分の限界の低さを示してるだけでは?
482卵の名無しさん:03/12/05 01:57 ID:KXzFp2sI
まぁ>481は何一つ気の利いたことを言えないわけだが。
文句だけは一人前ってタイプだな。

> それが幻想だってことが今までやってきてもわからないのか…

幻想も何も、現在電カル作れるような余力のあるベンダーが抱えているプログラマは
VB専門だよ。Winアプリなら作れる。
もっと上のレベルの奴らは単価も高い。
それに、連携を考えるとWinベースにしておくのが一番。
Mac買って周辺機器の選択肢の狭さに泣くのと同じ理屈だな。

> 簡単に「作れた気」・「使えた気」になるからますます困るんじゃないか。

でも、少なくともお前さんには作れないわけだろ。
それにしては口の利き方が生意気すぎるとは思わんか?
生産性のない悪態は見ていてつまらんのだよ。

> 単なる自分の限界の低さを示してるだけでは?

屁理屈こねる医者は想像を超えた無茶をする。
物理的に切り離すに勝る防御はない。
リスクマネージメントの基本は、シンプルであることなのだ。もっと勉強したまえ。
483卵の名無しさん:03/12/05 03:50 ID:J72zpA/2
ラビテックが販売してるスーパークリニック
うたい文句は レセコン一体式で このほかにはBMLしかないとか

ハード込みで450マソ(ハード2台・プリンタ・UPS・MO)
年間25000円
初期導入費が・・・ 
484卵の名無しさん:03/12/05 05:12 ID:ZoEA6m8O
まぁ、サーバはwinかUNIXどっちでも良いと思うがクライアントは
winが一番安価で保守しやすいと思う。
専用マシン(not winOS)がほしいって言う無能なDrがいた場合、
得するのはベンダーとそのバックの開発だろうな。
医者「winOSなんて使えねぇぞ」
ベンダ「専用マシン作りますか?(ニヤニヤ)」
ベンダの脳裏に「まいどありっ」の文字が浮かんでると思うが。
485卵の名無しさん:03/12/05 07:57 ID:0A94P6rt
>幻想も何も、現在電カル作れるような余力のあるベンダーが抱えているプログラマは
VB専門だよ。Winアプリなら作れる。
>もっと上のレベルの奴らは単価も高い。

なら電子カルテなんかに手を出さないことだ
486卵の名無しさん:03/12/05 09:50 ID:KXzFp2sI
>485
バカか?そもそもStoryの順番が違うじゃねぇか。
医者のレベルが低かったら病人になんか手を出すなってか?
487卵の名無しさん:03/12/05 10:09 ID:39WjpxD9
デンカルって大げさに言うけど、いわばチョット複雑なだけの事務処理ソフトでしょ。
VBで必要十分。数値計算してるわけでもないんだし ( ´,_ゝ`)プッ
488卵の名無しさん:03/12/05 12:42 ID:8IdVKw7Q
>>479
別にクライアントがウィンドウズなのはいいよ。ユーザが一番慣れてるんだから。
でもサーバまでウィンドウズにする必要はないだろ。
結局、医療系のシステム屋って落ちこぼれの集まりなんだろうな。
489卵の名無しさん:03/12/05 12:55 ID:8IdVKw7Q
と思ったら>>482で出てたね。
>幻想も何も、現在電カル作れるような余力のあるベンダーが抱えているプログラマは
>VB専門だよ。Winアプリなら作れる。

でも>>482さ、
>でも、少なくともお前さんには作れないわけだろ。
ってのはいただけないな。ベンダーはシステム作るプロなわけだろ。
金取ってる以上、技術的に可能ならユーザの要求に応えられるものを提示せにゃいかんだろう。

>N○C本社なんかは、外部からのメディア持込が一切禁止されているそうな。
それは視点が違う。ああいう大手メーカは、外注が出入りするから仕様書なんかが
外部に漏れないようにしてるだけ。
メールも監視されてて、添付書類は確実にチェックされてる。
電子カルテやオーダリングの場合、物理的にシステムを切り離してたって、
医師が論文にデータを使用したい場合は、メディアに移し変えるわけだろ。
そこでウィルス感染の可能性は充分あるわけで。
それも禁止したら後利用もできない電子カルテになる。そんなもん、意味ないんと違うか?
490卵の名無しさん:03/12/05 13:19 ID:/FouY5tR
>医者のレベルが低かったら病人になんか手を出すなってか?

そうだよ。出来もしないオペをして殺したりするなって思うだろ?
職種にかかわらず身の丈にあった仕事をすべきだ。
491屁暮ヰ:03/12/05 14:12 ID:P5UynpFE
> 職種にかかわらず身の丈にあった仕事をすべきだ。

そうだな。`できない' 、とか `するな' を繰り返す SE 諸君!!
君たちも名鑑や名刺に 二流SE とか VB専門SE とはっきり書くように。
コテハンにも凝ってね。
492卵の名無しさん:03/12/05 15:21 ID:It1GcL42
できないのはむしろ石。石が皆、ちゃんと手順を守ってくれるなら、
対応はできる。
要は、手を洗わずに処置を開始したらガクガクブルブルなのと同様に、
ウィルスチェックもしないでFDをドライブに突っ込むのも禁止というだけ
なのな。
が、たったそれらのことが守りきれずに、LAN上の機器に院内感染させて
しまうのが後を絶たないから、FDなんかの出入り禁止が
行われるわけで、これはむしろ病院の運用上の要請なんだ。

>491 そうだな。`できない' 、とか `するな' を繰り返す SE 諸君!!
君たちも名鑑や名刺に 二流SE とか VB専門SE とはっきり書くように。
コテハンにも凝ってね。

病室の出入り時にも消毒手洗いなし、採血なんかの処置も外から帰ってそのまま
実行でMRSAが発生したら、使ったガーゼや採血菅の製造メーカーが二流ですか?
オペ室に入るにも普段着のまま入らせない医局も二流。
その基準なら、俺はまじめにやってる他の二流の病院の方がいいな。
493卵の名無しさん:03/12/05 16:48 ID:34FzNLcl
一般Drなのか病院経営者なのかわからんが、サーバがwinであることに
なにか問題でもあるのか?
winにするとダメな部分を指摘できるかが疑問だな。
winとUNIXじゃ導入費用・維持保守費用が格段に違うのは知ってる?
ハード・ソフト共にかなりの価格差があるぞ。
作ってた側としてみれば、UNIXの方が圧倒的に楽だったし、助かったけど。
病院とベンダ営業の間で調整の結果、安価なwinサーバになってると思われ。
winで不満を持つDrがいるなら、病院長にでも直訴してみるんだな。
494卵の名無しさん:03/12/05 17:47 ID:WR+jWN70
「UNIXはすごい。Winはへちょい。」
中途半端な知識をひけらかすのは恥ずかしいですよ。

適材適所というのがありまして。
林道で荷物を運ぶ車にフェラーリを選ぶのは明らかにおかしい。
そういう時には軽トラ選ぶものです。

クライアントがWinなら、サーバもWinにしておいた方が
設定面、運用面でなにかと都合がいいんです。
何より、開発・導入・運用にかかるコストがかなり安くつく。
病院だって、通常保守要員にUNIXばりばり扱える技術者を探すの、大変でしょ?
495卵の名無しさん:03/12/05 18:03 ID:bxLJpNlp
webサーバにIIS使うか?それ考えりゃ答えは自明だろうに。
496卵の名無しさん:03/12/05 19:01 ID:4KKX5TBr
で、非Winで電カル作って、インターネットもつなげるようにして、その横のWinの入ったPCでエクセルを開くと。
497卵の名無しさん:03/12/05 20:51 ID:nrqiTiKq
クライアントはWindowsがいいだろう。でないとツールを作れるSEがいない。
サーバはSorarisを奢りたい。連続安定稼働を狙うなら、少なくともメインのサーバは。
通常の保守だけなら二流オペレータでも何とかなる。
ただしトラブルの時に外部からリモートログインできる環境だけは構築しておくことが前提。
クライアントにMacOS Xを使ってNetBootでディスクレス運用ってのも魅力的だが、
おそらくトラフィックが厳しいだろうな。
498卵の名無しさん:03/12/05 22:32 ID:34FzNLcl
>>497
リモートログインってそんなに必要?
クラスタ構成組んでおいて、いざとなったら交替機運用した方が復旧は早いと思う。
確実に運用していきたいなら、各サイトごとにSEって1人は必要だと思われ。
夜間対応の場合は保守費用多く払ってもらって、近くにアパートとか借りて
障害時駆けつけの方が確実だと思う。
でも、夜間対応しないで良いって言う病院がほとんどらしい。

まぁ、運用保守についての契約次第だが。
499497:03/12/06 11:16 ID:vDOaPtrK
>498
クラスタリングは最低条件だよ(笑
といっても病院の電カルサーバ程度の場合、サーバ2台くらいのクラスタリングしか
費用的に無理だろう。クラスタ構成も大別すると3種類ある。

・ロードバランシング型:
 常に全てのサーバが稼働。1台にトラブルがあると他のサーバがシームレスに引き継ぐ。
 通常4台以上の構成。
・ホットスタンバイ型:
 稼働しているのは1台のサーバのみで、1台は待機。トラブルがあると瞬時に切り替える。
・コールドスタンバイ:
 ホットスタンバイと構成は同じだが、待機サーバはプロセス未起動状態なので切り替えに
 時間がかかる。

今なら当然ホットスタンバイだが、これとて問題は多い。
障害時に稼働開始した待機系ノードは、実行系ノードの処理を引き継ぐ必要が当然出てくる。
これはリソースの競合を引き起こす。つまり、切り替えればいいってもんじゃないわけだ。
切り替えには危険がつきまとう。
切り替え直後はエキスパートが状態を監視し、正常にサービスが引き継がれたかを
確認する必要があるわけだ。三流オペレータにはきびしい。
そもそもクラスタチェンジが発生した場合、その原因がサーバにあるとは限らない。
ぶら下がっている部門システムもあるだろうし(現在一社で院内システム全てをまかなうのは
現実的選択ではない)、ハブなどの通信系トラブルもある。
切り替わったら、早急にその原因を突き止める必要があるわけだ。
放っておくと待機系も落ちるかも知れないわけだからな。

そういうときにエキスパートがリモートで調査してくれるにこしたことはないだろう?
500498:03/12/06 11:52 ID:+QJ5/Aaw
>499
説明はありがたいんだけど、クラスタ構成にどんなのがあるかは大体わかってるし
ここでそういう話をすると「板違い」って言われそうなので、触らない。
ちなみに使ってたのはMC/SG。

確かに、エキスパートによるリモート調査は便利だと思うけど、必要とは思わない。
経験だが、コンソールの目前で調査するほうが把握しやすい。
それに、この前のウィルス騒ぎもリモートが原因って言って叩かれてたから
今はどこの病院もうるさく言うんじゃないかな。
24時間有人監視体制を提案したんだけど、夜対応無しになったよ。
夜サーバダウンしたらどうするんだろう・・・きっと文句言いながら紙運用になるんだろうなw
501卵の名無しさん:03/12/06 12:05 ID:BqmWvmD0
>499
余程の大病院でもなければそういう教科書的なクラスタリングは
コストがペイしないのであまりやらんでしょう。(変則的なのは
あるし、大手のシステムは現にやってる)
単価の高いUNIX系エンジニアのエキスパートは、そういう
保守の現場で夜勤対応はしてくれないけどね。特に地方だと
難しい。
まぁ、TとFとCTCならSolarisという可能性は無いわけじゃないし、
NならHP-UXがあるが、いずれもサーバはWindowsだったよーな
気がするし、部門システムに至っては(少なくとも今は)絶望的で
現実性が無い。

いずれにしろ最悪ケースを考えて、いざというときには紙ベースでの
運用手順を確立しておかなければならないのは一緒だから、
コスト的にペイしないのなら、エンジニアが到着するまでそれで
しのぐというのは運用として真っ当な選択肢の一つ。

費用や現実を無視した技術onlyではまともなシステムは出来ないよ。
502卵の名無しさん:03/12/06 13:51 ID:fr0YJd48
電子カルテを導入して、何らかの障害(基幹のLANの線が切れたとか)で完全にシステムがダウンし、
カルテ画面が開けなくなった場合はどうするんだろ?
どんなバックアップを考えておかなければいけないんだろうか?
503卵の名無しさん:03/12/06 13:56 ID:WIgi27+S
フォールトトレランスサーバ=FTサーバ、
コンビニ本部で使われてたりするけど
電カルにもいいのでは?
ストラタスだっけ?
504卵の名無しさん:03/12/06 13:58 ID:xokjCbpx
市民病院の当直の手伝いに行くのだが、今月から電子カルテだってさ。
フル稼働するまでが一番面倒なんだよなあ。やれやれ。
505卵の名無しさん:03/12/06 16:14 ID:+QJ5/Aaw
>501
運用直前〜1ヶ月くらいは24時間2交代制で張り付いてました。
他サイトについては知らないのですが、それくらいは面倒見るものじゃないのですか?
作り逃げってあるのかな・・・

>502
カルテ情報はデータと紙と両方保存してたみたいです。
電カルでデータ入力したのを、事務員(?)が紙出力して保存してました。
全面ダウン時には紙運用やむなしですね。
506卵の名無しさん:03/12/06 16:22 ID:AdEgUFmp
>505
多くは運開後1〜2週間ってところまでじゃない? 1ヶ月は長いほうだと思う。
・・・某鳥取市(中略)なんかは1ヶ月で収まったかどうか分かりませんが。
507卵の名無しさん:03/12/06 16:44 ID:4JRHF1BM
中小病院では上記のようなコストは掛けられません。
IA server がやっとでつ。
508卵の名無しさん:03/12/06 17:20 ID:+QJ5/Aaw
>506
他会社の良い面も悪い面も聞いてるけど、やっぱり電カルってまだまだ少ないですよね。
大手病院にはそこそこ入ってるみたいだけど、中小病院だと・・・
ニーズがまだまだだから、金のかかるシステムですしね。

>507
中小病院だと24時間運用・クラスタは必要ないのでは?
救急をやってるなら話は別ですがね。
聞いた話だと、診察時間終わるとサーバ停止させるところもあるみたいですよw
509497:03/12/06 17:35 ID:bHgWr5VR
>498はシステムのひと?病院のひと?

電子カルテのスレなんだから、クラスタとかある程度突っ込んだ話も出て当然。

>経験だが、コンソールの目前で調査するほうが把握しやすい。

って、Console見て自体を把握できる人間を常時配置できるの?
だったら問題ないけど、人材不足だからね。

>501
外来だけに限って言えばそれもアリだけど、実際運用を開始すると、簡単には
紙運用にできないということだけは認識しておいた方がいい。
だって、復旧したら電子カルテに事後入力しなきゃならないんだから。
入力するのはドクターだよ。
電子カルテ導入するからには(万一のことを考えてダウン時運用のフローを決めるのは
当然だが)、基本的に紙運用をしないで済むように、ってことを第一に考えないと
現実的なものはできないってこと。
一度導入したら後には退けない、それが電子カルテ。思い切りが必要だな。
510卵の名無しさん:03/12/06 22:44 ID:dBC82lr/
>509
紙運用は非常用。当然、非常事態は起こさないように検討するが、
そのために用意できる費用は無制限じゃない。だから、非常時運用は
最初からありえるとして、その範囲を少なくするようなコントロールを
費用を眺めながら検討するのがシステムの設計というもの。

事後入力が大変って、今までだって年に一度くらいは紙カルテの整理を
やってるんだから、そのこと自体は大した障害ではないさ。怖いのは、
停止中に電子カルテの"参照"が出来なくなること。
で、コストの安い対策として、とりあえずデータバルクを手動切り替えで
参照したり、ネットワークを経由しないで直接印刷できる隘路を
用意するとか、ね。
511卵の名無しさん:03/12/07 01:39 ID:lT2xykdP
>>121
> >BMLの電カル使ってるひといます?
>
> 無償診療所レベルの話ですが、
> シェアーNo1はBMLでしょうか?
>
> 確か、dynamicsがNo2だったような気がしますが・・・
> この二つは比べてどうでしょうか?
>


BMLは、導入後不満を漏らすと、いきなりシステム引き上げると
脅してきたという話がありました。
 その2スレ
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1025/10251/1025188000.html
の最初に残ってます。
512497:03/12/07 14:36 ID:kO3BYbMw
>510
なんだ、その程度のレベルのこと言っていたのか。
電子カルテとは別系統に診療DBを作っておいて、
毎晩その日の診察分を電子カルテサーバから診療DBにダンプさせれば
停電にでもならん限りIEとかで参照できるシステムがいっちょあがりだろ。
513498:03/12/07 15:00 ID:0Y+bxyyK
>509
システム屋です。

>512
>電子カルテとは別系統に診療DBを作っておいて、
これ、やってました。
更新系と参照系に分けてサーバ作ってましたよ。
497さんの言うとおりな仕様で、参照系サーバを複数台つくりましたね。
先にも言ったけど、紙運用は全面ダウン時のみですね。
514卵の名無しさん:03/12/07 15:20 ID:mkq1mAMv
>512
御自身、なにがいいたいのかよく分からなくなってるようですが。
つまり、安くて用が足りればそれがいいシステムであって、
クラスタリングは必須じゃないってことでOKなんですね。
予算に甘い国立病院とかは別として。

それと、
>電子カルテとは別系統に診療DBを作っておいて、
>毎晩その日の診察分を電子カルテサーバから診療DBにダンプさせれば
>停電にでもならん限りIEとかで参照できるシステムがいっちょあがりだろ。
前の日の分まで? なんでそんな中途半端なものにする必要があるの?
普通は整合性も考えて、分けておいたディスクのアーカイブログを使って、
ダウン直前のトランザクションまで復旧し、データ自体はオリジナルを
参照できるように考えるでしょう。それでコストが増えるわけじゃないしね。

日次バックアップはデータの整合性そのものが壊れたときの最後の保険。
クラスタリングでカバーするべきサーバ本体のハードウェア障害ごときで安易に
使うようなことはしない。
515497:03/12/07 15:30 ID:kO3BYbMw
>514
私はあなたが何を言っているかよくわかりませんが。
evidenceの乏しい発言だから?

>ダウン直前のトランザクションまで復旧

そんなとこまでやろうとするとクラスタ切り替えと同時にリソ使い果たして
待機系も落ちますな、今の電カル屋の技術だと。
516498:03/12/07 16:46 ID:0Y+bxyyK
私が作ってたシステムでは、更新サーバから参照系のサーバに
ほぼリアルタイムでデータが飛ぶようにしてました。(リンクさせてました)
アーカイブからの復旧の場合、患者数が多い病院だと何時間かかるのでしょうか。

>514
>クラスタリングでカバーするべきサーバ本体のハードウェア障害ごときで安易に
>使うようなことはしない

この一文、よく理解できなかったのですが、要するにクラスタ構成は
いらないって事なのでしょうか。
1分でも1秒でも早く復旧させるためには欠かせないかと思います。

>515
>そんなとこまでやろうとするとクラスタ切り替えと同時にリソ使い果たして
>待機系も落ちますな、今の電カル屋の技術だと。

いくらなんでも、復旧時にはクラスタ解除しますよ(汗
ってか、データ損失してる状態だから運用できないですって。

あと、「カルテ3原則」なるものを耳にしたことがあるのですが、
どなたか詳しい方いませんか?
517497:03/12/07 17:28 ID:kO3BYbMw
だからさー、参照させるつもりでもストレージが逝ったらおしまいじゃん。
ついでに別システムにバックアップさせられれば一石二鳥だろ。

しかし今時三原則知らないって、ネタ?
518卵の名無しさん:03/12/07 17:30 ID:ZYmqsd1J
>513 497さんの言うとおりな仕様で、参照系サーバを複数台つくりましたね。
先にも言ったけど、紙運用は全面ダウン時のみですね。

あの、参照のみになった時点で、伝票(オーダー)は出せないし、カルテの記載も
できないのですから、参照のみ→紙運用のつもりですよ。当たり前すぎて
説明しなかったのが悪かったかもしれませんが。

> この一文、よく理解できなかったのですが、要するにクラスタ構成は
いらないって事なのでしょうか。
1分でも1秒でも早く復旧させるためには欠かせないかと思います。

お金が余っているならやってもいいですが、電カルもオーダリングも点数つきません
からね。絶対に確保しなければならない点(データの保全)は省略できませんが、
それ以降については優先順位を考えざるを得ません。
病院の資産をそこにだけつぎ込めるわけでもなし、全体のことを
考えれば、どうせ予備を持つなら、本業の医療機器、例えば自動分析器の
予備とかにお金を突っ込みます。カルテは見れりゃなんとかなりますが、
医療機器が使えなきゃ・・・それこそ一分一秒を争いますがな。

>515 そんなとこまでやろうとするとクラスタ切り替えと同時にリソ使い果たして
待機系も落ちますな、今の電カル屋の技術だと。

なぜ? 単にRAID組んでるディスクを張り替えて復旧させるだけです。前日から
戻そうとかアホなことを考えれば別ですけど、さっきまで動いていた元のディスクから
戻すなら時間もリソースも、ついでに技術もそんなに必要ありません。
それよりも、提案してくる技術レベルがちぐはぐな印象を受けるのですが、
まじめに二重系を構築するなら、データの欠落は起こさせない構成にしますよ。
そもそもクラスタリング組んでいながら、なんでデータだけバックアップ系・・・。
519497:03/12/07 18:01 ID:kO3BYbMw
提案の書き込みとチャチャ入れの書き込みは違うからねー。
しかし、データの二重化は最終的にOK出たんだっけ?厚労省の見解は?
520卵の名無しさん:03/12/07 22:32 ID:GpBLy7kR
ちゃちゃ・・・ _| ̄|○
521498:03/12/08 00:26 ID:ScpPcHQ4
>517
>しかし今時三原則知らないって、ネタ?
ごめんなさい、マジです。
こんなSEが構築してたのかと思うと冷や汗物ですが。
よかったら詳しく教えてくれませんか?

>518
そうですね、病院からしてみれば、医療機器のほうが大事ですよね。
なるほど、納得しました。
522卵の名無しさん:03/12/08 00:48 ID:yVFTnUr9
>>521
厚生省の通知を読みなさい。↓
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1104/h0423-1_10.html
523498:03/12/08 01:30 ID:ScpPcHQ4
>522
ありがとうございます。
じっくり読んでみます。
524卵の名無しさん:03/12/08 22:15 ID:vHfc5q59
525卵の名無しさん:03/12/09 04:12 ID:aMxcesAq
皆さん サーバーって どこに設置しますか?
やっぱり受付???
となると LAN回線は受付から
診察ブース
処置ブース
レントゲンブース・・・・・に配線することになりますね
526卵の名無しさん:03/12/09 06:31 ID:1shtdOul
>>524
> 東大病院もうだめぽ

電子カルテを導入していないのは賢明。
527卵の名無しさん:03/12/09 07:46 ID:SAKs8KIs
>525
・・・サーバ室は作らないのですか??
528卵の名無しさん:03/12/09 08:38 ID:WKnt8s5L
>525
受付という発想がでるあたり、規模としては診療所?
それでも受付のような人が常時動いている場所は避けるべし。
サーバ(というかPC)は常時空気を吸排気しているんだから、あっというまに
内部が埃まみれになって泣くことになる。
トラブルを避けたければ、温度管理・空調がちゃんとでき、埃の立ちにくい場所を
用意することです。
529卵の名無しさん:03/12/09 08:44 ID:/WIMSfOE
暗室にサーバをおいたらフィルムがかぶってしまい
LEDにビニルテープでマスクをしているところがある。
530卵の名無しさん:03/12/09 09:40 ID:ILqBGkY1
>>524だと、サーバもWindowsって話に見えるけど、
東大病院はサーバはUNIXじゃなかった?
531525:03/12/09 23:28 ID:aMxcesAq
すいません 診療所のケースです。

サーバーを必要としない電子カルテも増えていますが
壁埋め込み式のLANをどう配線したらいいのやら・・・・

随時変更できるように埋め込みにしないほうが良いですかね?
532卵の名無しさん:03/12/10 06:55 ID:xOnDNWQ1
>>531
無線LANに白
533卵の名無しさん:03/12/10 07:17 ID:bOlXF9Qp
>>532
遅すぎる!
534卵の名無しさん:03/12/10 11:53 ID:Us0fj+oG
>>531
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/cable-guide/index.asp
こういうモール等で壁際に配線するのが一番低コストかと。
間違っても、ラインを生で引き回すような事はしないほうがいい。
断線などのトラブルの元。
535卵の名無しさん:03/12/11 05:47 ID:MbUJC/T5
来年も補助金でるんですかね?
536卵の名無しさん:03/12/11 10:27 ID:4AAwN61M
恋積がケチってるからなあ。
でも業界からの圧力もあるから、補助金カットは微妙なところ。

ナマポの打ち切り、診療費の削減ぐらいで落ち着くのかな。
537卵の名無しさん:03/12/11 11:40 ID:+MhJUrtu
公共工事削減→土建屋怒る→実力行使

医者は実力行使しない(良心が許さない)から勝てないわな。
538卵の名無しさん:03/12/11 12:11 ID:4AAwN61M
やっぱ昔のように、保険医総辞退とか、全国一斉休診とかが
必要なんじゃないか?
539卵の名無しさん:03/12/11 13:14 ID:x7b72jts
東大病院は、EGMAIN-EX?
それとも、無印EGMAINだったっけ?
540卵の名無しさん:03/12/12 00:18 ID:X97GrZyb
東大はオーダリングだろ?
541卵の名無しさん:03/12/12 16:16 ID:SAobE9Zy
>>532
素人なんでよく分からないんだけど
無線LANって病院内で使用して大丈夫なもんなん?
542卵の名無しさん:03/12/12 16:59 ID:JQ1v1yuP
多分だめじゃないかなあ。
543卵の名無しさん:03/12/12 22:36 ID:ALBMKuUU
age
544卵の名無しさん:03/12/12 23:40 ID:Xf0sUqal
電子カルテ業者らは、回線を切って撤退すべきだ。
また、彼らはただ撤退して終わるものではない。
勤務医代表がウイルスの坩堝に投げ込む者達だ。
導入を決めた病院幹部も同様だ。
理由は入力せずに海外視察へ行くなら自分が撤退すべきだからだ。
詳しい理由は掲示板等で熟知すべし。
545卵の名無しさん:03/12/13 00:29 ID:IvdHxByg
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
546卵の名無しさん:03/12/13 01:00 ID:8KEsYcAo
今更ながら・・・・
電子カルテって まだ補助金出るの?
ダイアミクスでも補助金もらえるのかな?>
547卵の名無しさん:03/12/13 14:42 ID:US/FwpCk
>>544今更又吉イエスネタですか・・

>>541
あまり良くはないが、使っているところは沢山ある。


~
548卵の名無しさん:03/12/14 07:43 ID:ekksP+Bo
第2回標準的電子カルテ推進委員会資料
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb01Mhlw.nsf/vAdmPBigcategory30/96B7ED59B05C5BB449256DF9001CEC0B?OpenDocument

問題点の要点
現状では見読性ですら保証されていない。(金を払い続けないと読むことさえ出来ない)
多額の経費が必要であり、医療機関側の経済効果については疑問がある。
複雑かつ多機能であり、作業量が多い。
標準化が必要だ。

石原委員の意見(要点)
医療現場からみると有効でない場合は電子カルテを強制すべきではない。
医療機関に経済的負担が発生しないようにせよ(ただで配れ?)
現場の意見をフィードバックする仕組みを作れ
システムや機器に蓄えられた情報は無料で速やかにデジタル出力する強制力を持った法整備が必要である。
国の法令診療報酬などは無料のデジタル情報で交付すること

がんばってほしいものです。
549卵の名無しさん:03/12/14 09:22 ID:/Mvp5YYJ
↑ メーカーは金で釣らないと動かない。
  しかも、分不相応な大金を

  面倒なことですな。
550卵の名無しさん:03/12/14 09:49 ID:ekksP+Bo
推進したいのか、推進したくないのかよくわからない資料でした。
551ぽろ:03/12/14 14:27 ID:D8Cc0cyk
オーダリングって本当によいのでしょうか?なんか詳細に分かる方いらっしゃいますか?ゼヒ資料をいただきたいのですが・・・。
552卵の名無しさん:03/12/14 14:42 ID:EAqBL4OZ
現状、人がやっているようなオーダリングや処方箋の出力を目的にするのなら、
人件費の削減とシステムの導入・維持との経済的な問題だけになるだろう。画
像ファイリングも研究をやっているような大病院は必要となるだろうが、中小
病院・診療所では医師の趣味以上のものではない。
結局、ある程度の診療のassistanceの機能がないと、診療上は意味がないし、
保険制度や税制との連動がなければ、実際には使いにくい。
建築の現場にPC持ち込んで仕事をしている大工やとび職がいるだろうか?
事務所じゃ使うだろうがね。
553卵の名無しさん:03/12/14 15:22 ID:jxPGcjDR
>>552
PCで釘がうてるんだったら使うよ
たとえが凄く馬鹿っぽい
554卵の名無しさん:03/12/14 15:30 ID:MmoPE9RZ
>>553
そういう意味じゃない。
1)座って済む仕事が少ない
2)一定の場所ではなく、移動して仕事をする
3)書類だけではなく、手工業的、専門的な道具で仕事をする
という意味で人間工学的に近い仕事の一つ。
555卵の名無しさん:03/12/14 17:15 ID:rfhdBZhN
>>554
言ってることはおおむね同意してやる。
だから伝票は読める字で書いてくれ。
556卵の名無しさん:03/12/14 17:19 ID:rGwx0xgv
ま、やることやってから文句言えってこったな。
557卵の名無しさん:03/12/14 18:52 ID:J4vSJkbY
>528
医療系ソフト作ってますが・・・
うちの開発用鯖は床に直置きしてて熱暴走しますた。
558卵の名無しさん:03/12/14 19:22 ID:VDlWAa5E
紙伝票は、どこの病院でもペンで書いているんじゃねーの?
「手工業的、専門的な道具」で伝票を出している病院があるなら、
そんなとこはいきたくねー。

メリット: 字が読めない伝票が消える、なんでもかんでも電話でオーダーが
通用しなくなる、ちゃんとやれば医事まで一気にデータが流れる。
こんなところか?
559卵の名無しさん:03/12/14 21:47 ID:rfhdBZhN
>>558
ちゃんとやればきっと取り漏れなしなんだろうな…
ちゃんとやればなあ…
つうかちゃんとできてる病院て存在するのだろうか…
560卵の名無しさん:03/12/14 22:37 ID:VDlWAa5E
>559
紙伝票でも流れてないからなぁ。
ちゃんと流れても査定で取りこぼすしなぁ。
561卵の名無しさん:03/12/15 00:56 ID:tMMnPjGJ
システムとマスターがちゃんと組んであれば、の話。
562卵の名無しさん:03/12/17 22:19 ID:5bZhaQmP
来年はじめから導入 鬱
563卵の名無しさん:03/12/18 22:02 ID:9zjd4hlC
カルナート デモ版ダウンして使ってみたけど
説明書なしで使えます。

こりゃいい、
ただし出来たばかり(2003年11月)で実績が0に近いのが難点。

またあっさりし過ぎてダイナミクスほどの機能があるのか 不安だな
しかし 先週からダイナミクスと格闘してるけど いまだに欝です。

マインドトークのデモ版も取り寄せることにしよう。
564卵の名無しさん:03/12/19 06:49 ID:9rVLkI9N
改行胃はどうでも胃〃
565卵の名無しさん:03/12/20 01:02 ID:7f4FM7zG
勤務医は 
出されたソフトを 黙って使ってればいいの 
選択の余地なし 文句いうな!!
566卵の名無しさん:03/12/20 07:25 ID:pVPRTwpu
>>565
だまって患者をこなす。(減らす)
567卵の名無しさん:03/12/20 10:18 ID:USUsUQkt
減らすのかよw
568卵の名無しさん:03/12/20 11:43 ID:TiKuXxMu
日本の勤務医はサラリーマン化したよなあ。というより、公務員化したのかね?
569卵の名無しさん:03/12/20 11:43 ID:w1HMYJcB
そら使いにくかったら自動的に患者を見る数は減りますがな。
570卵の名無しさん:03/12/20 11:44 ID:w1HMYJcB
>>568

それが国民の皆様のご希望のようですから、そういうふうに対応させていただいております。
571卵の名無しさん:03/12/20 12:14 ID:y40qIwu6
>>570
理由を付けて楽な方に流れていく、小役人の典型じゃない。
572卵の名無しさん:03/12/20 13:02 ID:E5WNKg37
>>568
昔からサラリーマンの医者も、公務員の医者もいますが、何か?
573卵の名無しさん:03/12/20 16:45 ID:PVVoulLI
日本人全体のレベルとモラルが下がっているから医者もそれに合わせて下がるだろうな。
でも、他の業界(しかも世間で一流と言われる業種)のそれと比較しても医者の職業倫理は十分に高いよ。
                             
                               医療以外の業界の内情を知るものより
574卵の名無しさん:03/12/20 23:18 ID:CF1BjmkI
話が横にずれてるな

BMLを貶すサイトはあったが メディコムを貶すサイトは無いかね。
ダイナミクス マンセーというのも 宗教じみているねェ〜
575卵の名無しさん:03/12/21 07:19 ID:NeYaOnng
FのDr N○teって・・
つかいやすいよね。
576卵の名無しさん:03/12/21 08:44 ID:ZFCqCwUM
Fが本気になったらダイナはなくなるかもしれない
まだそういう時期ですね
577卵の名無しさん:03/12/22 00:22 ID:UkZOgH+5
本気になれるほど開発者がいない。
578卵の名無しさん:03/12/22 05:23 ID:12mI8G7S
医療ってもうからないんだよね
579 :03/12/22 22:58 ID:f92+3lB6
>>575
 デモ見てきたけど・・。レセコンー電子カルテ各1台で4M?ぐらいでしょうか?superclinicっていかがですか?
580一番入力が簡単なのは:03/12/23 00:11 ID:oYOfpoiy
superclinic デモお願いしてきたよ
導入時350万

一番入力が簡単なのはどれかな

個人的には
使いやすさ
ダイナミクス<<BML<サンヨーメディコム と思っています。
金額は
ダイナミクス<<<<ダイナミクス<BML だけど
581一番入力が簡単なのは:03/12/23 00:16 ID:oYOfpoiy
カルナート電子カルテも 10マソと安い
使い勝手も かなり良い感じ

新しいソフトで実績がないのが不安だな
レセコンソフトとあわせても30万円は そーとー安い
安すぎて儲からなくて打ち切りにならないか不安
http://www.san-ei.com/software/index.html
導入している勇気のある診療所ないかねー
582一番入力が簡単なのは:03/12/23 00:17 ID:oYOfpoiy
既出とは思うが・・・・
http://www.linksouken.jp/mn_sup/chart.html
各ソフトの値段
583superclinic:03/12/23 00:54 ID:oYOfpoiy
http://w1.avis.ne.jp/~happy5/dennsikarute.htm

ドクターノートのメーカーWEBどこ???見つからない。・・・
584卵の名無しさん:03/12/23 10:22 ID:LSuRoR4H
>>581
営業をここでするな うざい
585卵の名無しさん:03/12/23 11:13 ID:qx5gRagW
>>583

富士通のDr' noteのことか?
586卵の名無しさん:03/12/23 11:54 ID:oYOfpoiy
>>581
ばかたれ
人柱を募集してんだよ
>>585
レセコン連動式って もう古い印象だが
そんなに使いやすいのか Fって
587卵の名無しさん:03/12/23 22:49 ID:Zq/Cx2MK
Dr's Noteって意外と利用者の評判は悪くないみたいね。
病院でEGMAIN-EX使っていた医者が独立開業してDr's Note導入、って売り方を
Fの営業が積極的にやっていないのはちょっと不思議だけど。
継子扱いなのかな?Webも独立した紹介ページないし。
588卵の名無しさん:03/12/24 21:42 ID:8qq0m6Eh
>>587
薬やとちがうんだよ、バーたれが、ぼけ
589卵の名無しさん:03/12/24 22:28 ID:15gANliI
?????
>>588 は 意味不明だな

不死痛と薬が 何の関係やら
590卵の名無しさん:03/12/24 23:10 ID:9YclDM01
>588
ぬるいF営業は黙ってろよヴォケ。
591卵の名無しさん:03/12/25 00:58 ID:9rYVeMKr
これからは、紙のカルテを使ったことのない研修医も増えるんだろうな。
バイトの診療所に行って、「病歴も検索できないんですか?」なんて、
言い出すかも...
592  :03/12/25 01:28 ID:/bHRggtX
>>575
 ダイナミクスは安価だけで使いにくいということですか?
 カルテレセコン一体型がsuperclinicとBML ということで
 検討していたのですが、superclinicはレセプトチェック機能
 はあるのですか?
593卵の名無しさん:03/12/25 04:11 ID:bKwS513i
ダーナミクスは まあ試用版取り寄せて使ってミロや

アクセスベースで よくぞここまでと思うか
なんじゃこれ これがシェア2位?? と思うかはあなた次第
594卵の名無しさん:03/12/25 12:24 ID:HnRYkJCh
月刊新医療の7or8or9月号の診療所向け電カルでは1位BML2位ダイナミクスだったんだっけか?
最近アルツが進行して記憶がボロボロ。
595卵の名無しさん:03/12/25 23:47 ID:DeWnkzz0
だから開業医はどうでもいいんだよ
596卵の名無しさん:03/12/26 00:09 ID:MaKLo52r
あんた馬鹿か
雇われの身で 電子カルテうんぬんする意味あるわけないだろ

免許持ってない厨房が 車のオタ話するのと一緒
597卵の名無しさん:03/12/26 00:25 ID:jj0N/DK3
>596
たしかに。電子カルテの導入を検討しているのは、クリニック医師か
病院の管理者でしょう。一医師がどうこう言って決められるわけではない。
ただ、ここをのぞいている人の中には、病院勤務で電子カルテ担当者も
いるでしょう。どっちの情報もあっていいと思うよ。一方の情報しか
いらないという自己中な考えはよくない。
598卵の名無しさん:03/12/26 00:32 ID:jj0N/DK3
>592
BMLはオールマイティになんでもできるという感じ。
superclinicは、機能に制限があるが、入力に関しては非常に
やりやすい。レセコンチェックはどうだったかな。
599卵の名無しさん:03/12/26 00:44 ID:MaKLo52r
アガペが販売してるマインドトークは4Dベースで
成り立ちはダイナミクスと似ている。

一応マック WIN混在できるというが
試用版を見た限りは ウインドウをドラッグすると
画面が更新されず 半分引きずられたウィンドウが画面を占領......

使い勝手 インターフェイス 以前の問題でした。

試用版はごみ箱行き


価格はBMLは380マソくらいまでまけてくれるらしい
サンヨーは330マソくらいか?

スーパークリニックはいくらほど??
600卵の名無しさん:03/12/26 01:23 ID:dPtXaYKR
600!
に違いない! 間違えない!
601卵の名無しさん:03/12/26 02:08 ID:Nld/eRP/
ようやく? ついに? 東北大とNTTの電子カルテ、公開されたのね。

http://fc21.jp/

うちでもこれ、入れるかなあ。
602  :03/12/26 21:06 ID:Eeo/pCge
>>592サンヨーは330マソくらいか?
電子狩る手つきでせうか?Fは400って言われた。
603卵の名無しさん:03/12/26 21:30 ID:AOTxzVRT
参与が330マソって,どんな構成だ?。
スタンド亜ローンか?。
オプションつけるたびにあがってく。
604  :03/12/26 21:45 ID:Eeo/pCge
superclinic レセプトチェックありと本社にTelしたら
「受付嬢」が答えてくれたが。受付嬢が答えてくれるというのも
会社の奥行きがなさそうでデモを見に行く手間をかけるのも
若干とまどっている。経験者のコメント頂ければと思うが。
605卵の名無しさん:03/12/26 23:03 ID:MaKLo52r
サンヨはデンカル+レセコン
受付1台 診察室1台 レーザープリンター2台
インクジェット1台 UPS 外付けHDD
薬剤情報ソフト あとなにかあったっけ
そのくらいのセットで330マソでした。

安いとは 思わないけどな
606卵の名無しさん:03/12/26 23:09 ID:MaKLo52r
400マソ クラスは導入の意味がかなり希薄になるけどな

リースにすると 毎月8万円
あとハード・ソフトの管理量が 毎月3万円から5万円
はっきり言って 事務員雇えそうな金額ですわ
郊外なら 相当広いマンションが借りれるぜ
607卵の名無しさん:03/12/26 23:19 ID:AOTxzVRT
信じられない価格だな。
相場と大きく違う。
複数で見積もったから正しい相場だと思うが.330マソとは?。
そうか,サーバーなしだからか。
サーバーなしってだいじょうぶかな。
608卵の名無しさん:03/12/26 23:22 ID:xVsIgbKx
某1位は3台で450とか
事務ひとりで年間250かかるから
事務二人を一人にできるなら
2年で回収できそうだが。
609卵の名無しさん:03/12/27 00:03 ID:cDdh4S9O
メディコムは 元々サーバーなしです
BMLは 豪華サーバー2台構成 だから高い?
(いや それにしても高すぎる)
>>608
某1位>> いやそれがBMLだろ・・・・
言われるがままに450で買う香具師は樹海直行だな
610  :03/12/27 09:47 ID:mPtwTglF
参与の電子カルテ プラス レセコンの場合会計情報は
診療室から確認できるのでしょうか?timbuku2でも使わないと
だめですかね。
611卵の名無しさん:03/12/27 09:59 ID:hnvj7jU9
2ch の有志で電カル作れないかな。
2ch ビューワーのように売り上げを 2ch の資金にするんだ。
時々 AA が炸裂するぐらいのイタズラは歓迎。

みんなそこまで暇じゃないから無理か?
612卵の名無しさん:03/12/27 10:32 ID:FhLpwSa3
医療・福祉の仕事ならメディカル求人ネット

http://www.internext.ne.jp/medical/
613卵の名無しさん:03/12/27 22:16 ID:fh+35BWd
>>599,604
スーパークリニックですが、基本システムだけなら300万ぐらいで
あがります。でも、レセプトチェック30万円というぐあいに、
オプションをつけるとあがっていきます。これを基本料金に入れている
ところもあるので、料金の比較はなかなか難しいですね。
初期投資額もたいせつですが、月々の保守管理料の検討も大切です。
月に二万も違えば、5年で120万円の差になりますからね。
614卵の名無しさん:03/12/27 23:24 ID:3tAbgcgX
SRLの電子カルテの使い勝手はいかがでしょうか?
どなたか教えてください
615卵の名無しさん:03/12/27 23:32 ID:n211eHXM
診察部分の電子カルテ自作はさほど困難ではないが
会計部分で公費が複雑なことに困難を感じます。

月々の負担が発生するような電子カルテ&会計システムはやめましょう。
買い取り&自分で改変可能なものが良い。
616      :03/12/27 23:50 ID:mPtwTglF
>>513 Thanks a lot. 基本ってstand alone? Fは5年で
18000Kとのことでした。

617      :03/12/28 00:03 ID:iKsxBPmT
訂正 →1800K
618卵の名無しさん :03/12/28 00:12 ID:O8QHtArj
ダイナミクス使ってます。
システムは、サーバ1台、クライアント(診察室)1台、受付2台、予備機(サーバと同じ構成)1台,レーザプリンタ1台、レーザ複合機1台、17inch液晶モニタ3台、ワイアレスキーボード&マウス3セット、無停電装置は各PCについています。
マシンはe-Machines&ブラザーです(壊れることを想定して予備機を置いています)。
これに、OSとOfficePROをいれても百萬でおつりがきました。
ダイナを知るにはメーリングリストに参加することをお勧めします。
私はROMですが、このソフトではユーザーと開発者の距離がとても近いことが実感できます(ちなみにORCAのメイリングリストは別な意味でもっと面白いです)。
当院では所見は紙カルテに記載し、病名・処方・検査はダイナで発生時入力しています。
診療と同時に会計が終了するので、患者さんには評判いいですよ。
電子カルテソフトはこんな使い方から入ることは可能です。
619618:03/12/28 00:14 ID:O8QHtArj
電子カルテソフトは→電子カルテソフトには
620卵の名無しさん:03/12/28 00:29 ID:MFnCKblY
電子カルテ、もう入れて、うまく稼動している所はいいですが、これから入れる所は慎重になったほうがいいです。
でかい病院は特にかな。
なぜなら、電子カルテ業界はおろか、日本でも、まだこれといった標準化のためのガイドラインが出来ていません。
アメリカでもまだ、これだ!というものが出来ていないと言われているのに、厚生労働省はグランドデザインなんか出して、普及をさせようとしている・・・。
まだまだ発展途上であり、はっきり言ってまだまだ水準が低いです。
こんな状態で導入し、他ベンダーのシステムに変えようと思っても、互換性がなかったりします。
また、ザーバーへの保管料が非常に高い。ようするにランニングコストが非常にかかります。
東京にある某特定機能病院では、今まで紙カルテの保存に年間2億円かかっていたのが(外部倉庫への保管料)、電子カルテに変えたら年間4億円の保守管理料だと。

また、中小病院はSEを数人雇い、既存のパッケージソフトを独自でカスタマイズ、開発して保守管理させる方が良いです。
621618さんへ:03/12/28 01:38 ID:soayWZH9
618さんへ

ダイナミクス  レセプト関係の使いがってはともかく
所見部分の入力の感じは如何ですか?

私はどうにもなじめませんが・・・・・

あと紙カルテにも処方や検査は記載しているのですか?
622卵の名無しさん:03/12/28 03:02 ID:UFCtBxsO
F(・∀・)イイ!!
623618:03/12/28 03:23 ID:O8QHtArj
>>621
ダイナに限らず、BMLも所見の入力はまだまだといった感じです。それなので、私は所見入力は使っていません。
カルテには、処方・検査も一応書きますよ。
まだ一度目の個別指導に呼ばれていないので、それまで様子見といったところです。
こんな中途半端?な運用でも、診察終了と同時に会計ができる(当院では、診察室で領収書を発行し、カルテと一緒に事務に戻しています)のはとても良いですよ。
価格の安い分至れり尽くせりとは行きませんが、貧乏クリニックにとってダイナは強い見方です。
624卵の名無しさん:03/12/28 06:32 ID:QULgzMZP
>>620
病院と診療所ではかなり違いますな。
病院でも特定昨日病院と一般病院では同じに語れないのではないですか?
なにより使用する職員の数がちがいますし
接続する部門システムの数も違うとおもいます。
部分的に導入を開始するのは現実的ですが
全体最適を見ながらとなると決して簡単じゃないですよね。
この点、診療所とはやはり違うとおもいます。
「SEを雇う」って、その人件費は?
世の中アウトソーシングが普及してますが。
「既存のパッケージのカスタマイズ」ってソースを買い取るのですか?
特定昨日病院でアクセスの電カルというのは疑問です(笑)
趣味ならそれでいいんですが、戯れる楽しみってありますから。
625卵の名無しさん:03/12/28 08:51 ID:KkgjsJat
>>623
事務員さんは、レジのお金のやり取りだけでつか?
626卵の名無しさん:03/12/28 10:20 ID:rt+SjcLW
>>624
データ量、アタッチ頻度などを意味するんだと思うが。
どこまでデータを入力するのか、jpeg を頻繁に使うのか、などでも
大きく変わる。
回線は太くするとして(光、1000baseなど)、server 処理能力、分散処理、
バックアップ方法、配置なども勘案する必要がある。
最近はセキュリティもね。
主に server 周りの設計で吸収できることが多いと思う。
627618:03/12/28 10:29 ID:O8QHtArj
>>625
会計に関してはそうですね。
もちろんカルテの頭書き(というか患者情報の入力)も事務の仕事です。
これのいいのは、日々の日計計算がレジ記録と現金とダイナの日計表の照会で終わることですね。
診療終了後30分で誰もいなくなります。(残業はほとんど発生しません)
あと発生時入力だと、レセ請求を想定して診療を組み立てるようになりますから、月末のレセチェックがとてもらくですよ(枚数も少ないですけど・・)
これらは、電カル+レセコンのシステムならどれでもできることでしょうが、ダイナのいい点は導入+維持コストが安い、ユーザーと開発者の距離が近い(メーリングリストでほぼ直結??)といったことでしょうか。
628卵の名無しさん:03/12/28 10:57 ID:Bl78rx9C
電子カルもレセコンも使ってないときでも
診療終了後10分でみんな帰ってましたから
その点でのメリットは感じられません
629卵の名無しさん:03/12/28 11:13 ID:og0RvzRm
入力方法なんてさ、開業医なら口述クラーク入力だから機種はどれでも関係ないよ。
630卵の名無しさん:03/12/28 16:52 ID:nwmV2J3w
614じゃないけどSRLはどう。
誰か導入済みの人の意見教えて。
631卵の名無しさん:03/12/28 19:50 ID:QULgzMZP
>>624
>特定昨日病院でアクセスの電カルというのは疑問です(笑)
まったくわら化してくれますね
しかし、マイクロソフトあたりが作ってくれませんかね
業務アプリも作り出すって言うじゃないの
632卵の名無しさん:03/12/29 11:28 ID:n9n1NSJ+
>>624
既存のパッケージソフト=アクセスってわけでもないと思うけど。
ファイルメーカでもアクセスでもいいけど、UI部分に使うだけならいいんでないの?
DBはPostgreやらOracleやらSQLserverにでもすれば
633卵の名無しさん:03/12/29 19:04 ID:q6/pDmyv
doctor' deskのDICOM画像ファイリングあるの?
634卵の名無しさん:03/12/29 21:17 ID:8x1LGtk1
>>632
特定昨日病院の電カル、クライアントのUIとはいえ
ファイルメーカーやらアクセスでいい、と?
・・・
ゲラゲラ
635卵の名無しさん:03/12/29 22:05 ID:74Qz/tAT
>>634
ダメなの?なんで?
636      :03/12/29 23:29 ID:lAJYYOAI
はずれるけど申告に会計ソフト使ってます?
637卵の名無しさん:03/12/29 23:36 ID:IQdvTqUg
弥生
638卵の名無しさん:03/12/29 23:41 ID:q6/pDmyv
>>637それって,税理士なしで?。
639卵の名無しさん:03/12/29 23:44 ID:IQdvTqUg
昔はなし。今はあり。
640卵の名無しさん:03/12/29 23:45 ID:q6/pDmyv
普通逆じゃないの?。
税務のことがわかって、自分でやるという。
641卵の名無しさん:03/12/29 23:47 ID:IQdvTqUg
開業前から弥生を使って申告してたから
642卵の名無しさん:03/12/29 23:48 ID:q6/pDmyv
開業の税務って一人で出来ますか?
643卵の名無しさん:03/12/29 23:54 ID:IQdvTqUg
出来ますよ。でも税理士にコンサルトするのは当局と無用の対立をしたくないため。
644卵の名無しさん:03/12/29 23:59 ID:q6/pDmyv
税理士雇って節税する額と,税理士に払う額って、どうなんでしょうか.
645卵の名無しさん:03/12/30 03:22 ID:kQ5E/Na7
すれ違い

ヨソデやれ!!!>>税理士
646卵の名無しさん:03/12/30 09:16 ID:rXn1dcQS
>>635
どんな昨日が必要なのかな?
考えてみてよ
647卵の名無しさん:03/12/30 11:39 ID:aGW8BqAh
>>644
税理士を使うのは節税のためじゃないんですよ。
648      :03/12/30 15:21 ID:l8EQ4AZF
>>641開業前からMarchですか。本格的。医は副業のような気がします。青?
丸投げもしくは印を厄除けに使う二法があるかと思います。
649卵の名無しさん:03/12/30 23:18 ID:0XYq/0Ry
(゚听)イラネ
メーカーが儲かるだけ。

工作員だらけだな。メーカーの。
650649:03/12/30 23:22 ID:0XYq/0Ry
俺も電子カルテの被害者です。
キーボードガシャガシャやって、どうやって患者に集中しろってんだ。
どう改善されたとしても、あれは欠陥商品。

工作員の話は、ネタとして流しましょう。
651卵の名無しさん:03/12/31 02:57 ID:z/vwove1
研修医は文句いわないの

吠えたところで 何一つ 自分のプラスにならないよ
学習しな
652卵の名無しさん:03/12/31 03:05 ID:3oqconeK
まだねえ。そろそろ導入だ。
653卵の名無しさん:03/12/31 08:49 ID:anwnDenK
>>649
この分野、といっても100床以上だけど
メーカーはどこも赤字なんだよ
診療所向けは知らないけどさ
654卵の名無しさん:03/12/31 12:15 ID:Wpofjvhu
>>653
> この分野、といっても100床以上だけど
> メーカーはどこも赤字なんだよ
病院も赤字だから、病院向け電カルは先細りですね。
655卵の名無しさん:03/12/31 12:21 ID:fyWErNbH
電カルは病院潰しの道具ですよ。
656卵の名無しさん:03/12/31 13:01 ID:j0vLtvS/
病院とクリニックでは電子カルテの評価が違うね。
クリニックの場合、入力が大変ならそれ専門の人をやとえばいいだけ。
かえって、診察がスムーズにいく。電子カルテ特有のビジュアル効果を
利用した説明もできるし、患者の評価はよくなるよ。
ところが、大病院の場合、カルテ入力者をつけることなど考えられない。
なれないカルテに四苦八苦し、時間がかかるだけ。その上、システム上の
トラブル多発。莫大な費用がかかる。
自分だったら、電子カルテの入っている病院には勤めたくない。
でも、クリニックだったら、電子カルテを入れたい。
ここで電子カルテの是非を論じる人たちも、自分がどっちの
立場かによって、賛成反対わかれるんじゃないかな。
657卵の名無しさん:03/12/31 13:24 ID:anwnDenK
>>656
自分の立場だけで考えるなよ
658卵の名無しさん:03/12/31 14:18 ID:eIw+zx2B
今時、
>クリニックの場合、入力が大変ならそれ専門の人をやとえばいいだけ。
なんて豪語できるとは、ウハ栗ですなぁ。

どっかにタダの電カルで使い物になるの、転がってないかな。
659卵の名無しさん:03/12/31 14:30 ID:SS8dfsok
俺の立場で言わせてもらえば、病院は電カル採用すべし
単位時間当たりの外来処理数激減し大渋滞必至だから周辺開業医には朗報
外来再診減り、新患率アップで病院の収益アップも期待できる。
外来レセプト枚数減り、事務も助かる。
ブラインド入力できない勤務医は、導入されたら、慢性疾患を開業医に紹介しましょう。
660卵の名無しさん:03/12/31 14:34 ID:1ATzmhnq
また工作員か
661卵の名無しさん:03/12/31 14:35 ID:j0vLtvS/
>658
ウハクリなら入力係を雇えばいいし、
ツブクリなら自分で入力すればいいわけ。
会計まで電子カルテでできてしまうから、
受付一名、あと医者のみで開業できるでしょう。
受付も自分の女房を使えば、外から人を雇わなくてもいい。
むろん看護婦なんていらない。自分で採血、注射をすればいいんだから。
ツブクリにはツブクリなりの、やりかたがある。工夫さえすれば
患者が少なくても、収益はあげられます。
電カルはそのためにも必要ですよ。
ただ、まだまだ高いからね。その金さえないところは、
ゆいだの、ダイナだの、安いものを使ってしのぐしか
ないでしょう。その際は、使い勝手が悪いと文句をいわないこと。
文句を言う暇があったら、ウハクリになる方法を考えなさい。
662卵の名無しさん:03/12/31 15:25 ID:fyWErNbH
>>661
その 入力係 とやらは、どんな事をしてくれるの?
患者さんが来て、診察。これ↓はどう入力?

で、いつから喉が痛いの? ご飯は食べられます?
あー、ノドが真っ赤だねぇ。溶連菌かなぁ。
調べましょうか? じゃ、迅速検査しますね。
ちょっと胸の音聞きましょう。
あー、喘息の音もしてますね。吸入もしなきゃ。何か持病があった?
663卵の名無しさん:03/12/31 16:04 ID:j0vLtvS/
>>662
662はそれを紙カルテにどう書いているんだ?

まさか、
「で、いつから喉が痛いの? ご飯は食べられます?
あー、ノドが真っ赤だねぇ。溶連菌かなぁ。
調べましょうか? じゃ、迅速検査しますね。
ちょっと胸の音聞きましょう。
あー、喘息の音もしてますね。吸入もしなきゃ。何か持病があった?」

と話し言葉のままに書いているわけではあるまい。
紙カルテに書くように書いたらよろしい。

入力係がどこまでできるかは、その人の能力と教育の仕方しだい。
すぐれた入力者は、医者と患者のやりとりから、その要点を
抜粋できる。


664卵の名無しさん:03/12/31 16:08 ID:fyWErNbH
で、優れた入力者とやらを雇うのに、月給いくらだ?
665卵の名無しさん:03/12/31 16:36 ID:5LG/C7Nf
研修医一人雇うくらい?
もっと高いか?
666卵の名無しさん:03/12/31 16:43 ID:ax4bmN6A
研修医ほど安いものはないよ。
新人看護婦よりお手軽。
中には箸にも棒にもかからないのがいることはいるが。
667卵の名無しさん:03/12/31 17:16 ID:YNIUD3Y+
電カル,使ったことの無い人って,抵抗感が大きいようだな。
使ってみるとそれほどでもないんだけどな。
668卵の名無しさん:03/12/31 17:26 ID:fyWErNbH
>>667
使いたいから質問してるんだけど、安くていいのはどれよ。
669卵の名無しさん:03/12/31 17:32 ID:YNIUD3Y+
好みがあるからな.
私は,紙カルテ風の画面のが好きだから,
サンよー、SRL、ラボテック、三栄だが、
個人的には,SRLが比較的安くて,いいかな。
ラボテック,三栄の方が安いけど。
670卵の名無しさん:03/12/31 17:41 ID:fyWErNbH
SRLいくらだ?
671卵の名無しさん:03/12/31 17:55 ID:mNr0M0jt
記念ぱぴこ
672卵の名無しさん:03/12/31 19:23 ID:j0vLtvS/
>664
高卒でいいだろう。
高卒の平均給料は地域によって違うから、具体的金額を言っても
しかたないかと思うが、常勤で10万円台。
ただ、キーボード入力ができることが条件になるから、若くないと
だめかな。その中で使える人と、使えない人がいるから、それは
自分で選ばないと。
673      :04/01/01 11:42 ID:mtWQwn04
>>664 病因ですか?製品情報もよろしければ。
674卵の名無しさん:04/01/01 13:11 ID:n1f6BwT8
>>669

ラボテックは定価500万です。決して安くない
入力は評価されているが
郵便番号を入れても 住所が入力されない(年賀状ソフトでも出来るぞ)
未来の病名設定が出来ない(疑い病名・感冒などは 手作業で中止・治癒入力)
領収書の明細の表示/非表示が選べない(明細見てクレームつける患者ある)
薬剤情報がオプションで モノクロ  など粗削りな印象

三栄の電子カルテは10万円
レセコンは30万円 と安いが・・・
675卵の名無しさん:04/01/01 13:16 ID:n1f6BwT8
BMLは 値引きで400万円程度だな

その代わり 導入後の採血が格安
2年間は-95%オフとかだな

三栄のはデモ版 自由にダウン出来るから
研修医の連中も試してみれば???
http://www.san-ei.com/software/ckarte/index.html
676卵の名無しさん:04/01/01 13:22 ID:n1f6BwT8
ダイナミクスは 試用版請求するば CD−ROM送ってくる
サンヨー・BMLは 目の前でデモしてもらうしかない
ラボテックはノートパソコン自体を貸してくれる
マインドトークもデモCD−ROMを送ってくれる
セコムは ホームページからIDもらえば試用出来る
油井と三栄は試用版をWEBからダウンできる

つーか 自分で調べろよ 

http://www.osaka-med.ac.jp/~friend-2/toku/rececom/index.html
677卵の名無しさん:04/01/01 14:03 ID:eF6Kjuzb
>>674
定価と値引き後の価格は単純には比較できないよ。
医療機器に多いが、大幅割引なんてあたりまえ。
678      :04/01/01 14:21 ID:mtWQwn04
>>674
大手PCメーカーのレセ伝軽連動は最初37%引き提示だったが、
どんなもんだろう。
679卵の名無しさん:04/01/01 23:19 ID:C1ItakPE
補助金どうなんのかなぁ・・・
680卵の名無しさん:04/01/01 23:50 ID:C1ItakPE
どちらか一緒に電子カルテ構築しませんか?
681      :04/01/02 01:06 ID:kTSbdmhv
Fがcobolでプログラムしているって聞いてびっくりした。
682卵の名無しさん:04/01/02 12:38 ID:VmF69U/Z
・・・
683卵の名無しさん:04/01/02 13:14 ID:OwJrxsAH
補助金は 病院だけでしょ
 故に普通の勤務医には関係ない
開業医にも もちろん 関係ない

大病院の院長か事務員だけだね 関係あるのは
684卵の名無しさん:04/01/02 14:13 ID:UDDmcSWi
カルテに借り倉庫月5万円以上 医療事務3人以上のクリなら メリットあるけどね。
685卵の名無しさん:04/01/02 14:47 ID:lCvzpaji
補助金を流用し、オーダリングだけ導入し、あとは目的外に消えちゃった
病院を知っています。何に使ったのかは知らないが、監査はザルみたい。
ベンダーもグルなんだろうが。
686卵の名無しさん:04/01/02 15:16 ID:VmF69U/Z
よくある話
ベンダーどこよ?
687卵の名無しさん:04/01/02 15:16 ID:EcMNq274
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K        A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する
4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。

5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。

11.K&A 神が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る

これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
鼻に変な違和感があったり、気分の悪い時は、
お腹の中の空気を出さなくてはならない。
口をしっかり閉じたまま、口の中に空間を作り、
口の中にできた空気を吐き出す。
これを100回から200回。もしくは気分が良くなるまでやる。
場合によっては1000回2000回してもいい。
688卵の名無しさん:04/01/02 16:23 ID:UhJkGxGH
やはり電子カルテはダイナミクス。やすいしRS−baseとのつながりも
良いですよ。
300万とか400万とかは、ぼりすぎ。
689何とか開業 ◆98ezbN0h.M :04/01/02 17:47 ID:RcuY/NVo
私もとりあえずダイナミクスですね。
690卵の名無しさん:04/01/02 21:58 ID:OwJrxsAH
>>687  なんじゃそれ 新手の宗教か?

うーん やっぱりダイナミクスかなあ
691スーパークリニック 使用感想:04/01/03 00:05 ID:bmU0Rjd6
>>604
http://www.iz-clinic.com/ecard.htm

最近バージョンがまた上がったそうです
692卵の名無しさん:04/01/03 00:54 ID:SfA7Bx85
>>691
平成13年に書かれた感想だよ。
693卵の名無しさん:04/01/03 03:06 ID:bmU0Rjd6
んなこと判ってら

でも最新のが無いの!!
694卵の名無しさん:04/01/03 09:20 ID:knYYPMbr
電子カルテの導入には、サポートしてくれるかどうかも重要。
各社によって違うが、全国どこでもサポートしてくれるわけではない。
自分の地域にサポート体制がなければ、最初から除外せざるをえない。
695     :04/01/03 16:36 ID:NfgTxERF
解析ソフト付きパソコン心電計ってどうなんでしょう。データを直にファイル保存できるようですが。
696卵の名無しさん:04/01/04 04:03 ID:ux3TuMgF
>>695

おれも気になっている
なんか 安そうだし (甘いか??)

三栄メディシスで 取り扱ってるよね

697卵の名無しさん:04/01/04 04:39 ID:zsGMLaNx
紙のカルテに限界を感じつつ、使っているなあ。検索や統計処理は、電子
カルテに勝るものなし。診療の質を上げるという意味でも、電子カルテ加
算があってもいいと思う。
698卵の名無しさん:04/01/04 06:36 ID:j1YKMQ1D
どうやら出ましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040103-00000015-kyodo-soci

厚生労働省は電子カルテを中央で一括把握し、コントロールする目論見。
まずは口当たりのいい患者サイドから導入し、病院も巻き込む方向だな。
もう介護保険は請求が始まっているし、次に ORCA を狙うんだろうし、
最終的には電カルまでいくはず。

現場もわからぬ官僚が何でも管理したがり、果ては医療評価機構のような
天下り団体で医療の質を保つとか言って病院を牛耳るつもりなんだろ。
699卵の名無しさん:04/01/04 13:58 ID:ux3TuMgF
>>698

現状のorcaを見る限り そりゃないね
医療って そんなに魅力的かね
もう枯つつある産業だろ
現状の製薬会社だけで 旨み十分だわ
700     :04/01/04 14:16 ID:1CFs8uVX
パソコンECG+ソフト
CARDIOVIEW ECG WITH PC LINK ?,586.25
英国だと30万円台のようですが・・。
http://www.one-stopmedical.com/acatalog/One_Stop_Medical_PC_ECG_s_70.html
701卵の名無しさん:04/01/04 15:36 ID:j1YKMQ1D
>>699
補助金の要件は1年以内に稼働開始することと、電子請求することが
挙がってた。
ORCA も回線を使ってバックアップしてたし、条件は整っていると思うが。
702卵の名無しさん:04/01/04 15:47 ID:OEhiQp08
>>701
電子カルテ導入に補助金があるのなら情報を教えてください。
やっぱり、便利だと思う。
703卵の名無しさん:04/01/04 16:56 ID:sk1kRvTu
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~157681akA/ja/
704卵の名無しさん:04/01/04 17:17 ID:EfQPkuO6
>>699
医療は国民福祉の重要なカナメです。どんどん医療経営を圧迫して破綻を誘い、
企業の参入を果たして後、国民の声を背景に反転し、手厚く保護することにすれば、
すごく美味しいでしょう。
705卵の名無しさん:04/01/04 17:46 ID:B6P9WXUL
両○システムズってどうですか?>岡山らしい
この電子カルテって使えるの?
使っている病院、サポート含めて教えて
706卵の名無しさん:04/01/04 18:02 ID:YujzzJ/5
>>705
ウチの病院、そこのOCS21ってシステム使ってるけど、全く使えねぇ。
サポートもいい加減。ぜんぜんフォローしてくれない。
707卵の名無しさん:04/01/04 18:27 ID:omPFeo9O
ウチの部長、人差し指でキー押してるんだが
遅くてたまらん
708卵の名無しさん:04/01/05 11:32 ID:gmJNxoOP
電子カルテの目的

1.官僚による医療経済統制の強化
2.瀕死のIT業界への利益誘導
3.国家による国民個人情報の収集

これだけ。
709卵の名無しさん:04/01/05 14:42 ID:Tm36J7eA
うちもダイナミクス。
お勧めです。
710卵の名無しさん:04/01/05 16:56 ID:dbzHb+CH
>>709
新年早々営業おつかれさまです。
711卵の名無しさん:04/01/05 19:16 ID:Q6n8jATD
例えば外来診療の5分とかモノラル16bit 44kHzでMP3録音したらわずか数MB、
一年でもCD-R一枚行かないと思うけどそういうシステムは作れんのかね。
712卵の名無しさん:04/01/05 19:45 ID:B8wfoFMw
MP3で録音したカルテ、次回診療時には5分かけて聞きなおし
てから診療するのですか?
次々回には前前回の5分と前回の5分をあわせて10分かけて(ry
713卵の名無しさん:04/01/05 21:09 ID:u2aMFyb7
>>706
そうなんだ。サポート悪いの?
電子カルテでしょ?
どうなんだろうあまり評判よくないのかな
714卵の名無しさん:04/01/06 00:35 ID:h1TznLlm
>>683
何で、病院だけ補助金なんだよ。ふざけているよなあ。
715卵の名無しさん:04/01/06 13:52 ID:WpGG9L16
>>713
全く使えず、放り出されてる病院もある。
大金をどぶに捨てるつもりなら買ってごらん。
ワシはデモを見るなり、不採用を決定した。
716卵の名無しさん:04/01/06 14:38 ID:1RqAetEv
シェーマの定義を知りたいのですが。
717卵の名無しさん:04/01/06 14:39 ID:1RqAetEv
シェーマの定義を知りたいのですが。
718卵の名無しさん:04/01/07 02:07 ID:OpmG9epV
落書き
719卵の名無しさん:04/01/07 04:10 ID:OpmG9epV
オレカと連動できるソフトって
WINEとかドルフィンとかSRL あるね

でも連動でのレベル低そう・・・・ 
 とりあえず何とか動きますという程度か?

http://www.kiwamu-dennou.co.jp/WebObjects/KiwaDenn.woa/Contents/Resources/orca_linked.pdf

出来ません・対応していません・個別に入力してください etc・・・
多すぎ・・・。

SRLもこの程度の連動かね?
720卵の名無しさん:04/01/07 10:44 ID:hPi0ipnM
手持ちのパソコンに無料で導入してくれて、無料で24時間メンテナンスしてくれる
メーカーなら使ってあげてもいいよ。
721卵の名無しさん:04/01/07 12:16 ID:Z1vULWJB
ダイナミクスのサポートは良いですよ。
日立の人が即日対応です。ただしメール。
あとMLも活発ですね。
722卵の名無しさん:04/01/07 22:41 ID:W7fbkntm
>>715
全く使えてないの?電子カルテ。
そんなにひどいのか・・・。
あそこってPDF?だっけ?
デモもひどいって最悪だな。まったく
723卵の名無しさん:04/01/07 22:52 ID:w9OS7v+G
日経に電子カルテをイーホープのDr.あんしんチャートに変更した
開業医の記事あったけど、どうなのこの電子カルテ?
前のから大枚はたいて乗り換えるくらい高性能ということでつか?
誰か教えてくらはい。
724卵の名無しさん:04/01/07 23:03 ID:vtxnWhsZ
>723
読んだよ。
二年で捨て去られた電子カルテは何なのか?
そちらのほうが気になる。
725     :04/01/07 23:58 ID:B6iKhzdX
>>687 80万だそうな・。
726卵の名無しさん:04/01/08 00:08 ID:/LiGPfkZ
prodoc.
727卵の名無しさん:04/01/08 00:53 ID:46c532NX
ところで大病院向けの電子カルテだとどこのがいいんだろうか?
728卵の名無しさん:04/01/08 07:08 ID:NbwBxAPA
NE○
729卵の名無しさん:04/01/08 09:45 ID:V+GvJm2t
>>728
社員乙
730卵の名無しさん:04/01/08 09:48 ID:XA1vGc8j
>>728
確かに○○Sは安くてよさそうだ。
731卵の名無しさん:04/01/08 21:21 ID:NbwBxAPA
>>729
Fのしゃいんでつ
732卵の名無しさん:04/01/09 19:32 ID:GkWioOPV
>>722
両備システムズのOCS21、全く使えねぇよ。
うちの病院、大金をドブに捨てたようなもの。
733卵の名無しさん:04/01/09 19:56 ID:uotyGxDJ
当然だよ
734卵の名無しさん:04/01/10 11:40 ID:tHSNORs8
>>732
どういう風につかえないでつか?
いってみれ
735卵の名無しさん:04/01/10 14:03 ID:QqR9z791
>>734
とにかく、使い勝手が悪い。
レスポンスも遅すぎるし。
736卵の名無しさん:04/01/10 14:33 ID:3l0PP2YE
そんなの普通じゃん
737卵の名無しさん:04/01/10 18:57 ID:FPh/6S/+
大病院なら、Fだろ
738卵の名無しさん:04/01/10 22:09 ID:n/eKGBOS
大病院ならバカ高い料金を F に払っても堪えないからだろ。
N にしたって同じだね。
早く滅びればいいのに。
社会のためだよ。
739卵の名無しさん:04/01/10 23:14 ID:nV3m07fh
>>719
ORCAとSRLのカルテ、なかなか連携いいですよ。
値段も結構安くなってきているし…
740卵の名無しさん:04/01/10 23:27 ID:AnRhJI8C
安いっていくらくらい?
741卵の名無しさん:04/01/11 00:39 ID:i3WsbPXb
>>740
サーバー1台、クライアント1台、レーザープリンター1台の
構成で280万位だった。これにORCAが120万で合計400万位。
あと検査の外注を絡めると色々特典があった。
742卵の名無しさん:04/01/11 02:15 ID:ycZNJC0W
・・・・・それって楽勝で普通の電子カルテ買えるじゃん
400万って安い???
400万円以上する電子カルテって思いつかないんだけど
743卵の名無しさん:04/01/11 18:33 ID:owoLW/et
>742
大病院向け電子カルテだと、メインのサーバだけで2,000万×2。
ストレージは1,000万。コミコミ何だかんだで軽く億だけどな。
ソフトウェアの価格含まず、でコレよ。
744卵の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:/0xaMyOq
大病院は別でしょ
大病院は まあボラれるよな
120GBのHDDを3万円とか5万円で買わされるのがオチ
素人が出来ない領域ということをいいことに すき放題な価格を請求されるよな
>>741 は診療所でしょ
745卵の名無しさん:04/01/12 00:38 ID:MSV5nPBx
ていうか、自作PCと一緒にすんなよ
貧乏人必死だなw
746卵の名無しさん:04/01/12 15:14 ID:1VaPVG0N
FとかNは自分の首を締めてでも電カルの価格面から医療業界に貢献して下さい。
747卵の名無しさん:04/01/12 22:53 ID:qd715F8y
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \              
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電カルは全部 ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< 電カル買って病院破滅!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
748卵の名無しさん:04/01/13 01:20 ID:WYGlK4it
ん???
サーバーのRAIDのシステム構成の事を書いたつもりだったが・・・
749卵の名無しさん:04/01/13 01:23 ID:XN6Fri+K
http://casino-capture.com

(=゚ω゚=) 医者のみなさま!オンラインカジノで遊びませんか?
(=゚ω゚=)ノ 練習だけもできます。くわしく解説しています。
さらには、各国政府から、ライセンスを与えられたカジノだけご紹介なので
システムには、心配は及びません。還元率も 大手会計会社にいたくされており
98%前後にもなります。人件費節約・建物・土地・・・これらがオンラインカジノを
最強にしております。

さらに、ボーナスやコンプまであります。ボーナスとは、初回チップ購入者に30$が
もらえたり、イベントに応じてもらえます。コンプとは、遊べば遊ぶほどポイントがつきます。
ポイントといっても、ものすごい優良なポイントです。ぜひ、ご参加を。

自宅にいながらにして、世界で最も、公正なカジノで遊べます。
ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
750卵の名無しさん:04/01/13 07:55 ID:7u8n8B+q
昔ニースで500万すったからカジノはやらねえ。
751卵の名無しさん:04/01/13 21:21 ID:jkiKf8I6
>>743
一般病院向け以上なら、億逝って当然とおもう。
752卵の名無しさん:04/01/14 08:17 ID:m7TkQFU3
CSIって、どう??
普及しそうですか?
株主なんですが、なかなか上がらないんで
どうしようかと悩んでます。
753卵の名無しさん:04/01/14 15:10 ID:xrVR5pcw
電子カルテって、所詮、ディスク上の情報だから、確実に改ざんができるな。
back doorが付いているのもあるんだろうね。
754卵の名無しさん:04/01/14 23:43 ID:TRSn404k
一番改ざんしやすいのが 紙だろ
ページ抜いて 全部書き直せば良いじゃん
755卵の名無しさん:04/01/15 00:08 ID:9AdLi5LS
>>754
紙のカルテは紙の古い新しいがあるし、書いた字の新しさが目立つ。良く医療
過誤で、カルテの改ざんをやっているが、鑑定ですぐバレる。電子記録は絶対
にバレないな。データベースのログさえ、書き換えられるからね。
756卵の名無しさん:04/01/15 00:34 ID:aIOG4FzM
電子カルテの改ざんができるほどスキルの高い病院なら、導入に
苦労はしないわけなんだが・・・。
757卵の名無しさん:04/01/15 14:25 ID:wWt4wL5c
>>756
それは、何か問題があったときに業者に頼む。あるいはback doorを付けておいて
もらうってこと。補修のために、絶対的権限のある管理者はシステム上必要だよ。
758卵の名無しさん:04/01/16 09:07 ID:HtjRDjZV
>757

back doorって、そんなもの、改竄作業のなんに使うの。関係ないよ。
業者も、整合性を保ったままバレないように書き換える機能なんて
金と手間のかかる割りにリスクばかり高くて売り物にならない仕組み、
頼んでもまずやってくれないよ。やるなら普通にDBを直接操作して、
ログも片端から書き換えでしょ。
業者に作業を頼むっても、バックアップまで全部書き換えないと
いかんのだから、片手間にできる作業じゃないしね。部門システムも
からんだりすると1社じゃ済まんし。
759卵の名無しさん:04/01/16 09:35 ID:29ZXOtyW
出版社 株式会社悠飛社
書籍名 電子カルテの時代(ついにここまで来た医療IT!)
著者 井川 澄人(いがわ すみと)
価格 1,600円(税別)

電子カルテは単に、医療についてのデータをキーボードで打ち込んで保存するだけのものではない。
医師と患者さんの人間関係や医療のあり方を根本的に変えてしまいかねない力を秘めている。
その意味では電子カルテは現在の医療界に出現した魔物である。時代の光を放つ魔物である。
それを受け入れることで、これからの医療は飛躍的に変わっていくだろう。(まえがきより)

760卵の名無しさん:04/01/17 16:47 ID:KfJf/1nV
>>755
加速度操作だな 紫外線やオゾンにさらせば・・・
幸い病院には色々あるし
761卵の名無しさん:04/01/17 16:49 ID:KfJf/1nV
そういえば どっかの病院で電子カルテを業者に言って改ざんさせたら
その業者が正直に裁判で白状したなんてことがあったような・・・
所詮他人だし
762卵の名無しさん:04/01/17 23:49 ID:sJVNJBvv
ITクリニック--PACS・CR・DR・電子カルテ--
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1071390228/l50
病院医者板・コンピュータ総合スレ01
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1071246219/l50
電子カルテ使ったことありますか? もう4かー
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1059923389/l50
皆さんレセコンはどこのを使っています??
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1055584833/l50
【 ORCA 】日医標準レセプトソフト
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1068488038/l50
●何でまだMacにこだわるの。rev.2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063902738/l50   
763卵の名無しさん:04/01/18 00:10 ID:4uknJVVR
うちも電子カルテつかってるけど結構使えるよ。Systemトラブルなんて人的
トラブルに比べたら少ないもんだ。
厚生省のお偉方も言ってたが、運用ができてない所に何入れてもうまくいく
はずがない。個人PCや記録媒体を勝手に院内につなげられるような運用してる
病院は永久にパピルス使ってなさい。
764卵の名無しさん:04/01/18 03:14 ID:cQrNI0Ja
電カル,いいっすよ.当方大学病院つとめ.
他科のカルテがいつでも見られる.
画像もいちいちスキャナーでとりこまなくても,
TIFFのまま,自分のパソのいただちゃってます.
765卵の名無しさん:04/01/18 09:20 ID:WQQ0r10e
なんつーか、他科のカルテ見れるから、PC苦手なドクターなんだろうな…とかすぐ分かっちゃうよな
766卵の名無しさん:04/01/18 10:39 ID:v1oH1qi/
つーか 電子カルテに否定的なやつは
何しにここに来てるんだ??

ストレス発散か_? 可愛そうに
767卵の名無しさん:04/01/18 10:59 ID:mEb2pM3k
業者ハケーン>>766
768卵の名無しさん:04/01/18 12:31 ID:4jtzfWCP
電子カルテにして一日30人以下のツブになった開業2年目の先生がいます。

「現時点では何のメリットもない」


彼ははき捨てるようにいいていました。
功労賞の構想が意味を持つのは20年後でしょう。
今は関係なし。
はっきりいって、患者のためにはなりません。
患者が委員から離れるだけです。
医者の自己満足!
769卵の名無しさん:04/01/18 12:45 ID:FE4xIZYZ
>>768
う〜ん、それは別の原因もあるのでは?
「馬鹿とはさみは使いよう」ともいいますし。
私の場合全然影響有りませんよ。
1日50〜110人のクリニックです。
確かに医者の負担は大ききなるけどカスタマイズと辞書鍛えを
バリバリかましてますから、今や手足のような存在です。
今は書く方が全然遅いです。
770卵の名無しさん:04/01/18 12:50 ID:lsIvWmAh
でも電子カルテって、キーボードなしに全て入力することはできないのかな?
全部ペン入力は可能?
やはり、ディスプレイのほうを見て患者を診なくなるようなきがしてなりません。

補助金事業のオーダリングでさえ、患者さんと話す時間は激減しました。
電子カルテだと、カルテを充実させるため(保身のため)打ちまくっていることが
多くなりそうな予感。

電子カルテになると、受信者数を減らしてもいいということでしょうか?
771卵の名無しさん:04/01/18 12:54 ID:lsIvWmAh
電子カルテにした場合、記録時間が減らせるのは、単一の疾患を見る場合ではなかろうか?

糖尿病外来・喘息外来?・高血圧外来?とか、単一の決まった疾患を見るときに、役立ちそう。
話し言葉をいくつか決めておいて、キーを割り振って次々に複数の文章を書き込む。

あとは、同意書とりかな?テンプレは一つの病院で作ったら、他院でも流用。
読み上げていって、こちらにサインを。てなとこか。

でも値段ほどの価値はあるとは思えん。1/10位以下が妥当かと。。
何で、100MのLAN引くだけで高い金がかかるのかと。。
公共事業って高い。としかいいようがない。。
772卵の名無しさん:04/01/18 15:49 ID:v8z8hZGh
>>770
ペン入力だけでも可能ですよ。ペンタブレットを用意し、文字を画像として
入れていけばいい。ただ、普通のペンに比べれば、書きづらいですよ。
電子カルテに入力すると患者のほうを見なくなるというのは、たしかに
ご指摘の通りでしょう。ただ、紙カルテの場合も、カルテに記入している
ときは、患者の顔をみていないんですよ。そのことに気づいていない。
話しをきく、カルテを書くということを別の時間帯にすれば解決しますね。

また、電子カルテの場合、補助者に入力させているところも多いです。
患者が多くなれば、ほとんど補助者を使っていますね。鍛えられた補助者が
いれば、カルテそのものの記入を任せられるので、患者と向き合う時間は
増えるんではないでしょうか。ただ、最終的なカルテチェックは医者の手で
行わないとダメですけどね。
773卵の名無しさん:04/01/18 15:56 ID:v8z8hZGh
>>771
カルテの書き込む内容がパターン化しているとき、電子カルテは
一番威力を発揮しますね。でも、自分の外来に来る患者は9割は
パターン化できると思いますよ。パターン化できるところは、ほとんど
キーボードはいらないです。単語のクリックと、テンプレートの
コピーだけですんでしまう。一部手直しすれば完了ですね。
使い勝手のいいカルテはほとんどキーボードを必要としませんよ。

また、電子カルテ用音声入力システムが製品化されています。
放射線医師がレポート作成用に使っていたものを改良したものですね。
けっこういい認識率らしいです。ただ、診察中にマイクに話さないと
いけないので、ちょっと恥ずかしい。その点が問題でしょうね。
長文を入れるんだったら、キーボード入力よりははるかに速いですよ。
774卵の名無しさん:04/01/18 16:05 ID:9JO1X7JE
病院は入力係置いて外来患者早く処理しようなんて考えちゃいけないよ。
775卵の名無しさん:04/01/18 16:07 ID:9JO1X7JE
入力係りに入れさせて医者は終始患者と向き合えるのは開業医の特権だからね。
776772:04/01/18 16:39 ID:v8z8hZGh
>>774
補足レスありがとうございます。
その通りです。大病院に電子カルテを入れれば、医者のストレスが
増えるばかりです。デメリットばかりになってしまいますね。
電子カルテで浮いた事務部門の人が、診療介助にまわってくれる
わけではありませんからね。
777卵の名無しさん:04/01/18 16:54 ID:fkSVb1LH
例えば、糖尿病外来をやっているところでは、外来としての診療の
質を、HbA1cや血糖値の統計データでチェックできるはず。自院の
の診療の質をチェックするために電子カルテは活用されなければ、
ならないと思う。そういう、日常診療とは違う非定型的な処理に
耐えるシステムじゃないと使う気にはなれない。
778卵の名無しさん:04/01/18 17:57 ID:RhUZYF7J
777おめ
779ツ?チEチE:04/01/18 18:27 ID:w3IYTFjF
クリニック用では結局どのメーカーのものがお奨めでしょうか?
どこも変わらない?
780新米開業医:04/01/18 18:44 ID:3Mct/gKJ
時代の流れからしたら,カルテの電子化は避けられない状況でしょう.当院でも,開院に際して電子カルテを導入しました.
検査,投薬その他の診療行為をセット化すれば,かなりの省力になると思いますよ.当院は開業数ヶ月で,外来患者1日10人程度のツブクリなので何とか出来ています.
患者さんを沢山診ようと思えば,MedicalStationのDVDの様に,ShriberならぬKeyTipistを診察室に入れればよいのでは?
ところで,どこの電子カルテが良いのか?
それぞれの特徴なんかを知りたいものです.
電子カルテもリースなので5年後には変更も考えています.
現在,使用しているのは島津製作所製のSImClinicです.
781     :04/01/18 21:06 ID:9NiW7+mD
SImClinicではレセは?
782新米開業医:04/01/18 21:15 ID:3Mct/gKJ
レセもそのまま出力可能です.
県ごとで異なる国保総括には対応していません.
783卵の名無しさん:04/01/18 22:10 ID:v8z8hZGh
>>780
http://www.medi-plaza.com/intro/index.html
↑ここを見れば、電子カルテの特徴がのっているよ。
でも、ある程度どのカルテかしぼらないとね。
すべてのカルテを知りたいと言うのは大変だよ。
784スレ勃ての1:04/01/18 23:01 ID:qm2NQ5MQ
使い勝手を自分で評価しようとするのではなく皆さんが使ってるのを選ぶのが安全です
ソフトは全てそうです

ユーザーが少ないのは そのうちに消えて忘れ去られるんです
一人で頑張って使い続けられるもんじゃありません
いまこれだけ沢山あるということは、、、

開発者が改訂のたびに徹夜を続けて頑張るべきものなんです
それでもダメダメなんですけど
そうやってソフトも開発者も淘汰されるというのが良い製品のために必要なんです
785あいうえお:04/01/18 23:06 ID:mt2X+du5
福大筑紫病院の看護師ってどう思う?
786卵の名無しさん:04/01/18 23:07 ID:4I3O66r4
電子カルテはダイナにかぎりまする
低機能だがやすい
おるかが使い物になったら乗り換えるべし
さらにやすい
あんなモンにかねかけてももうかりまへんでー
館じゃはかず見てなんぼ
カルテは事務員に口述筆記でじゅうぶん
かわいくて やすいねーちゃんは何ぼでもおりまっせ
このほうがよっぽど精(性)神衛生上よい
787卵の名無しさん:04/01/19 00:32 ID:UI6Q/9jH
>>786
事務の安いねぇーちゃんが、カルテをちゃんと書けるとは思えんがね。
誤字、誤表記全て、あんたの責任だ。
788766:04/01/19 02:40 ID:Wvlt3Ybb
>>767
 そんな業者が居る訳無いだろうに・・・
 ここで何を書き込んでも 自分の給料があがる訳無いわ

>>786
ダイナの入力システムはチョイ不自由
初診のとき不安ですわ
見学させてもらった診療所では(結構MLでも活躍の先生です)
全部キーボードでそのまま入力していたよ
”こつそ”と打ち込むと”骨粗鬆症”と変換されるように
カスタマイズはされていましたが

サンヨーのは入力系は良さそうだかレセコン部分がMS−DOSか?_
みたいな時代遅れのデザインで 300万円オーバーでもあったので却下

結局 安いというだけでダイナにしました。ああ不安
ニチイ学館からかなりの日数 指導を頼む予定です。
789766:04/01/19 02:43 ID:Wvlt3Ybb
>電子カルテもリースなので5年後には変更も考えています.
>現在,使用しているのは島津製作所製のSImClinicです.

その場合は 5年間保存するのはSImClinicのデーターのみでOK?
それともSImClinicのデーターを参照できる環境も維持必要??
後者だったら辛いね 医院がパソコンだらけになってしまう
790卵の名無しさん:04/01/19 10:26 ID:ZwByn0u5
>>789 営業ウザイ
791新米開業医:04/01/19 20:37 ID:UUAoiEDo
>789.
問題はそこ! 電子カルテデータの互換性.
SimClinicで作成されたデータは,ある程度互換性のあるフォーマットになっていると,
インストラクターのお姉さんは言ってました.
データの互換性に関しては,厚労省やら通産省(?)の指導は入っているのでしょうか?
それがなければ,レセプトのフロッピー投稿なんて不可能ですよね.
792卵の名無しさん:04/01/19 21:40 ID:m3TTjeQO
>>789
「ヘルスケア」に電子カルテを入れ替えた話しがのっていたけど、
しばらくの間はカルテ併用だと書いてあった。パソコン類が増えて
大変そうだった。
カルテの五年間保存は義務ではあるけど、ずっと通院している患者は
カルテを残したいよね。紙カルテの場合、厚くなりすぎて大変だけど、
電子データになれば何年分でも可能なわけで。でも、カルテ入れ替えを
考えると、データが移せるかどうかがポイントになる。
電子カルテの共通フォーマットについては、過去に書き込まれているよ。

793卵の名無しさん:04/01/19 22:40 ID:pK8bcHym
電子カルテはいかに自分用にカスタマイズできるかで
使い勝手は決まるように思います。
病院など複数のDr.が使うとなるとこの辺が難しいですよね。
私もダイナですがカスタマイズしまくって入力画面はオリジナルと
かなり違ってます。診察が楽になるようにいろんな自分専用の
シングルクリックスイッチが画面に並んでます。
まあ半分趣味の世界でもありますな。
794名無しさん:04/01/20 01:03 ID:RHAF4nES
>770
ペン入力でカルテなんか書いたら電子カルテの意味がない。
ペンタブ使うのはせいぜいシェーマだけ。

電子カルテで医師の負担が増えると言うがはたしてそうか?
手で書くよりよっぽど早いし場所や時間に縛られず見れるし
メリットのほうが多いぞ。
うちは300床程度の総合病院だが外来もスムーズに流れてるし。
自分以外の医師やスタッフが見るからまあ記載量も紙の時代には
考えられないくらい詳しく書いてある。
本来はこのくらい詳しくカルテを書くのが当たり前!怠慢Drの愚痴
聞いてると紙の時代にどれほどサボっていたかよくわかる。
この間倉庫の紙カルテみて驚愕したね。字が読めない・書いてない、
燃えるごみ以外の何者でもない。まあすべての医者がこんなカルテ
かくわけではないけどね。
795卵の名無しさん:04/01/20 01:28 ID:fiFHwrxj
コウサクインガ ウマクダマシテモ ウレナカッタ クソデンシカルテヲ トウキシマス
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\電カル
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\電カル電カル
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\電カル電カル
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\電カル電カル
.lO|--- |O゜.|__2ch .||_|ニニニニニニl.| 電カル電カル
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  電カル電カル
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 電カル電カル
                         │  電カル電カル
                         │   電カル電カル
                         │ ミ  電カル電カル   〃  サボサボ
                         │  ;:電カル電カル; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\電カル電カル/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
796卵の名無しさん:04/01/20 01:29 ID:fiFHwrxj
コウサクインガ ウマクダマシテモ ウレナカッタ クソデンシカルテヲ トウキシマス
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\電カル
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\電カル電カル
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\電カル電カル
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\電カル電カル
.lO|--- |O゜.|__2ch .||_|ニニニニニニl.| 電カル電カル
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  電カル電カル
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 電カル電カル
                         │  電カル電カル
                         │   電カル電カル
                         │ ミ  電カル電カル   〃  サボサボ
                         │  ;:電カル電カル; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\電カル電カル/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
797卵の名無しさん:04/01/20 01:33 ID:fiFHwrxj
なぜか二重カキコになってしまったな。

>>770
あなたの考えていることは正しい。
工作員の謳い文句にだまされないように!

>>794
香ばしさ満点!
798卵の名無しさん:04/01/20 03:47 ID:5IMa9qUA
うちの病院はオーダリングシステムといって
検査や投薬、入院外来予約等をパソコン入力して
あとは従来の紙カルテ併用ですがこれって二十手間で
メリットあるんでしょうか。下っ端の医局員なので
わからないのですがものすごく面倒になりそう。
799卵の名無しさん:04/01/20 07:06 ID:lvvPSz5K
診察というものは、患者さんの目を見て話すことが大切なので、画面を注視する必要がある電子カルテはなじみません。
専属の記録要員が確保できる(そのための財政的裏付けができる)まで導入は無理でしょう。
800卵の名無しさん:04/01/20 07:56 ID:NSSB0Yrm
コピペばかりでキーボード入力してないカルテって監査でボロボロにされそうだよ
キー操作減らして合理化、安楽化を求めるのは当然の成り行きで仕方ないけどね
801卵の名無しさん:04/01/20 12:48 ID:vgyr/RQQ
>799
紙カルテせっせと書いてる医者だって患者の目を見てるようには思えんが。
要は紙だろうと電子カルテだろうと、患者とのコミュニケーションをどれほど
重視できるかは医者の技量の問題だ。

確かに画面ばかりに目がいくという意見もあるが、患者用のモニターを設置して
いる病院もある。まあ2台画面があったら患者も「これは自分用の画面か」と
思って画面見るだろ?同時にこれが情報開示につながるわけだ。

> 専属の記録要員が確保できる(そのための財政的裏付けができる)まで導入は無理でしょう。
バブルがきたらいれなちゃい
802卵の名無しさん:04/01/20 12:55 ID:vgyr/RQQ
>800
そのとおり!
続けて言わせてもらうと、電子カルテ利点が欠点になる場合もある。
基本的に何らかのOS上で動いているわけで、WINDOWSなら右クリックコピー
ができるわけよ。
するとほとんど変化のない中身スカスカのカルテの出来上がり。

紙カルテ→書いてないから監査する
電カルテ→同じ事ずっと書いてるから監査する
803接遇委員:04/01/20 12:55 ID:HDCUAjvD
当院では医者がカルテから目を話さず、質問しやがったっていう投書ケコーウあります。
804卵の名無しさん:04/01/20 14:34 ID:khHeg2jf
「当院は電子カルテ導入により患者様の利便を図らせていただいております。
 つきましては、電子カルテ導入協力費として、患者様の寄付を歓迎いたします。」
てのはいかが?
805卵の名無しさん:04/01/20 16:37 ID:nx5oy+nj
>>798
高級とりの看護婦や事務員の人件費を節約できます。
安月給の研修医にその仕事を押しつけるのが
一番効率的ですからね。
806卵の名無しさん:04/01/20 16:40 ID:eNapC1Bn
石が読める字書いてくれたら電子カルテもいらなかったか?
807卵の名無しさん:04/01/20 16:45 ID:nx5oy+nj
>>799
患者さんの目をみながら紙カルテは書けない。
診察することと、カルテを書くのは同時にはできない。
患者とのコミュニケーションはカルテを書く時間以外にする。

電子カルテ導入時期としては、新規開業時が一つのポイント。
患者の少ないうちになれていく。患者が増えてしまってからの
導入はとても大変。もっともツブクリなら、その心配はないが。
808卵の名無しさん:04/01/20 16:51 ID:UMh1bT4c
>>806
IT業界に金を入れるのが目的ですからねえ
内容なんてアナタどうでもよかったんですよ
まだまだ目的は達してないからこれからは強制力が働くはずですよ

土建屋に道路やら建物やら工事発注するのと同じ手法ですから
多少現場が混乱して医療者が迷惑してもいいって思ってるでしょ

しっかし、コピペカルテは何の役にも立たないね
みても何もわからないし何も思い出せない
法律的に意味のある文書として認められるのでしょうかねえ?
あんな改竄容易なシステムで、、、記録ナシと同義だったりしたら、、、
責任取るのはシステム管理者=院長のはずですけど
809卵の名無しさん:04/01/21 17:56 ID:zy0Pgbc+
もし勤務医だったら電子カルテには 絶対反対だな
まあ 勤務医は院長の言いなりになってなさい
ここで吼えても 何が変わるっての??  暇だね
810卵の名無しさん:04/01/22 13:32 ID:boYMj1jZ
アパート経営を副業として考えています。入居者の審査に使ったらいけませんよね?
811卵の名無しさん:04/01/22 13:37 ID:Zk2kMYFv
>>810
入居希望者に検体検査でもやるんですか??
812卵の名無しさん:04/01/22 13:53 ID:boYMj1jZ
この人は近隣に迷惑をかけない人だろうか・・・
入居申込書を手にして考える大家(大病院勤務医)。

目の前の端末を思わずぷち
おおっ。そうだったのか!
813卵の名無しさん:04/01/22 21:01 ID:FpRqgX7O
doctor's desk+DUOの使い勝手はどうですか。
サーバ,電話予約、診察券発行機、クライアント3台(受付,検査室、診察室)
で500マソはどうでしょう。
814卵の名無しさん:04/01/22 22:13 ID:xrPqW+fI
今年秋に電子カルテが導入予定です
ニチイ学館と手を切れるのでコスト的には まあ仕方ないかという程度です

このスレは 淘汰されるニチイ学館の工作員で溢れてるんですか?
まあ研修医は死んでください
どーせ スーパーローテで使い物になりませんしね

>>813
クリニックで 500万円も投入してどーすんの・・・・
815卵の名無しさん:04/01/22 23:31 ID:nUZW4ka0
>>813
レセ連動付き?
816卵の名無しさん:04/01/22 23:40 ID:6527hbv/
>>815
もちろん。
817卵の名無しさん:04/01/23 01:30 ID:q966nQT2
時間の無駄を無くすのが電子カルテの役目
大きな病院ほどその効果がわかる
818卵の名無しさん:04/01/23 08:03 ID:i4Czv15R
そのためにコストはかかるけどね
819卵の名無しさん:04/01/23 21:23 ID:dwTc1to+
大病院だと診察時間以外は短くなる傾向だな

診察時間は悲惨だけど

うちの病院は 予約なしで受診すると
カルテが出てくるまで1時間
診察室に呼ばれるのに1時間半
採血してもらうのに1時間
採血結果が出るのに1時間

怒って帰る人もいますわ
まあ そんなリミッターが無けりゃ 患者があふれて困るけどな
820卵の名無しさん:04/01/23 21:25 ID:dwTc1to+
ところで そんなにDYNAはいいのか??
あの判りにくいユーザーインターフェイスを何とかしてくれ
在庫管理機能まであるが 活用してるのかな>皆さん
821卵の名無しさん:04/01/23 22:59 ID:r3CHKlvm
電カル嫌いなやつは,カキコしなければいいのに。
もっと有効な情報交換しよう。
822卵の名無しさん:04/01/24 11:43 ID:6DllZSZq
>>821
電カル嫌いなやつ・・・・ニチイ学館の工作員だろ
823しかし:04/01/24 12:24 ID:xRpTOrNm
>1 不幸な被害者を増やさないため普及するまで導入は控えましょう
その意見には賛成  慎重を期さねばね
院長・(開業医含む)はこことか各電子カルテのMLを見て勉強すればよい
決して卸やコンサルの言いなりになる無かれ
診療所で500万とか400万円とか そこまでボラれても必要なものなのか?

勤務医はウジウジ文句たれても選択権すらない
ここで”わお〜〜ん”って吼えても オナニーと一緒
黙って与えられる道具を使いなさい
     ∧_∧
    ( ´∀`) <わお〜〜〜ん
    (    )
    | | |
    (__)_)
824卵の名無しさん:04/01/24 12:29 ID:xRpTOrNm
大学病院とか電子カルテ導入したら
教授回診はどうなるのかね
まさかモバイルLANのノートパソコンで???
・・・なんてことはないな 毎回プリントアウト?(馬鹿らしい)
825卵の名無しさん:04/01/24 12:43 ID:cZ+gpmx9
新規開業でないところで電子カルテ導入すると大変ですよ

すでに患者が相当数いるわけで導入初日からかなりのペースで操作しないといけない
慣れない操作でミス連発
不適切なキー操作で不安定なシステムがますますダメになっていく
もともと紙カルテより時間がかかるものがますます時間がかかるようになる
システムダウンはPCにも院長にも影響が残り疲労と故障が蓄積していく

こういうのって年寄りには辛いようで 院長たまらず怒鳴りちらす
待ち時間が延びて院長も患者もイライラしてきて 患者も離れていく
結局は電子カルテで処理できるだけの人数が残って売り上げ減って安定する

つぶクリのできあがり
826卵の名無しさん:04/01/24 12:51 ID:m6xqlTh6
ダイナ使ってます。
在庫管理 まったくわからず。
機能の半分も使いこなせない。
でも診療には十分貢献してます。
RS_BASEとセットがお勧め。

乗り換えはいずれにしてもたいへんですね。
827卵の名無しさん:04/01/24 12:54 ID:xRpTOrNm
某診療所でのサンヨーの導入例です
(決してサンヨを推奨するわけではありません)
50音の順番で順々に電子カルテに移行します。
移行を始めて わ行まで終わるのに半年かかったそうです。

それでも結構大変だったそうです。
あとペンタブレット標準?装備ですが これは腕か疲れるから
使用しないと言っておられました。
高いだけで 無駄・・・・だそそうです。
828卵の名無しさん:04/01/24 13:02 ID:Qs7Zknxo
全国の病院がすべて電子カルテ導入済み、そんな日が来ることを待ち望んでいます。
そうなれば無床診療所の小回りのよさが生きてくるでしょう。
829     :04/01/24 14:03 ID:AiH0Pi4C
昔AppleIIにライトペンをつけていたことがあり
あのなんとも言えない軽快さから言うとペンタブレットの鈍重さは
意外。
830卵の名無しさん:04/01/24 18:08 ID:fLyw4pyw
「IT投資促進税制」っていうのがあるんだね。
電子カルテを入れた場合、この税制で減税になりそうだけど、
経験者いる?
831     :04/01/25 00:54 ID:AuB4pv08
定価500?の伝狩るって実勢価格はどのくらいなんでしょう?
832卵の名無しさん:04/01/25 02:08 ID:9BOBqguo
今まで使った電カルのうちで一番使えたのは
福島県いわき市松○総合病院のやつでした。
あれは便利だったなー。病棟業務オンリーだったけど。
見学者も多数きてました。
833卵の名無しさん:04/01/25 03:22 ID:hxx/6Z89
ペンタブレットは本当に腕が疲れるんだ。マウスならこねるだけなのに
いちいち画面の隅から隅へ腕を伸ばして実働させねばならないし、
ちょっとでもペン先がずれるとクリックミスするし
それを元に戻そうとするとまた別のボタンを探して押すと。
俺は1日で嫌になってホカッテあります。
834卵の名無しさん:04/01/25 08:09 ID:ji7aAzut
>>831
タダという名目 検査契約と抱き合わせで検査価格が高い
結局は損
検査が30-40% の契約なら妥当だが そんな契約はしてあげない
>>832
ユーザーはそういう風には語らない 見学者数のほかに評価尺度は?
>>833
慣れてないからです ボタン探してるうちは遅い
慣れるとむしろ楽
机のココと画面のソコが対応してるのですから画面を追う目がマウスより楽
キーボードのショートカットはもっと楽
835卵の名無しさん:04/01/25 09:47 ID:MFmrzFtR
ダイナ は 安いし、 アクセスとVB の 知識があれば いくらでも
自分で 作り直せる。 だから 一番いいと思う。
ただ あのMLが、いや。 みんな 羊に なっていないと 常連から
いやみを 言われ、 さらに 常連だけで 裏のMLが あるようなのも いや。
そういうのを見るたびに オルカに 逃げようと思うんだけど、 
まだ使いにくいし、自分で作り変えるのも 電子カルテの部分は、
1から作らないといけないので 時間がないです。時間ができれば
電子カルテ部分は 自分で作って、オルカに 逃げたいです。
836卵の名無しさん:04/01/25 13:17 ID:sW0RCbHF
オルカ・・・って益々ドツボじゃん

オルカのML見たことあるの??ダイナのMLの比じゃないよ
オルカと連動している電子カルテも数種あるけど
みんな何とか使える程度 連動のレベルがすごく低い

大体自作カルテって改ざん防止の保証できるの??
837卵の名無しさん:04/01/25 13:34 ID:sW0RCbHF
>>834
意味不明  BMLは400万くらいまで下がる
其の上で 最初の一年間は検査無料・2年目は-90%・3年目以降-80%くらい
もっともそのくらい検査を安くしてもらっても電子カルテのメンテ料金が
高いので いまひとつ

検査がBMLに縛られるのがいやなら 地元検査会社&BML電子カルテというのも可能
ただしそんなにメリットなし
838卵の名無しさん:04/01/25 15:40 ID:ccDvg9iz
>> 834
いや、絶対マウスの方が楽。
本当に画面を実働するのは疲れるよ。
腕が痛くなる。
キーボードのショートカットが一番楽なのは同意。
839卵の名無しさん:04/01/25 16:47 ID:dbVdl2IW
ペンタッチの方が本当に便利なら
OSの操作もペンタッチに変わってるわ・・・・

なんか>>834の方は 変わった趣向されていますね
オルカのメリットは安いだけでしょ どっちにしてもスレ違いだし
840卵の名無しさん:04/01/25 17:14 ID:uK4r6Onk
電子カルテは入力のしやすさが勝負。それによって時間あたりの
さばける人数が変わってくるから。
安いからといってだいなでいいのかな.
841卵の名無しさん:04/01/25 19:06 ID:teIV8o6P
IT業者必死だな。
842卵の名無しさん:04/01/25 19:52 ID:9o4QD0Oz
ほとんどのITベンダーはの実情は赤字のはず。
「IT業界に金を入れるため」みたいな発言は度素人。
特に大手は「別にやりたくはない」はず。
医療なんてマーケットとして小さいんだよ、そもそも。
社会的責任でもってやってるだけ、なの。
かんちがいすんなよな。
まぁ、開業医向けはしらねぇけどさ。(どうでもいいんだよ、そんなとかぁ)
843卵の名無しさん:04/01/25 19:53 ID:oxdF/psz
844卵の名無しさん:04/01/25 20:32 ID:teIV8o6P
>>842
撤退すればよろしいかと。
845卵の名無しさん:04/01/25 20:42 ID:uK4r6Onk
全然参考にならないでつ。
846卵の名無しさん:04/01/25 22:26 ID:LnH43peF
>>841
ニチイ学館必死だな
847卵の名無しさん:04/01/25 22:47 ID:LnH43peF
まあ 電子カルテは 今後数が減るよ
いま20種類から30種類くらいあるんじゃない??
多分10種類以下に淘汰されるでしょ
やっぱりメジャーどころが安心かな
848卵の名無しさん:04/01/25 22:57 ID:LnH43peF
ダイナのMLは ダイナマンセーばっかりだから なんか宗教じみて嫌
オルカのMLは2CHみたいに吼えてる椰子が多いので見てるとオモロイ
でもLINAXの専門用語が多いので今ひとつわからない
849卵の名無しさん:04/01/25 23:27 ID:ji7aAzut
>>847
神田のメディプラザがそのうちガラガラになりますかね


去年はギッチリと端末が並んでました
奥の一番いい場所にBMLがあって、入り口近くにMACのが置いてありましたが
850卵の名無しさん:04/01/25 23:51 ID:LnH43peF
mac・・・・マインドトークかWINEかな?_
しかし メディプラザのような施設も必要
いちいちデモなんて呼ぶのはウザイ
851卵の名無しさん:04/01/26 13:28 ID:QV2kldB1
両○システムズOCS21・・・サイアク
852卵の名無しさん:04/01/26 16:20 ID:83ElHSIU
>>851
聞いたこともない電子カルテだな
853卵の名無しさん:04/01/26 16:53 ID:rAKTnjEp
電子カルテは今後orcaとつながるかどうかが問題でしょう。
ダイナも将来orcaとのつながりを考えていくはずです。
854卵の名無しさん:04/01/26 16:56 ID:83ElHSIU
んなことMLでも流れてないよ
あのおじさんがオルカの泥渦に顔を突っ込むとは思えないけど
現状で手一杯でしょ? そんなこと本人が一言でも言ってた??
855卵の名無しさん:04/01/27 03:07 ID:F4BN650t
ダイナってもともとレセコンなんですけど
それに所見などの機能をつけて今日のダイナがある

オルカに対応するはずは無い  >>853
オルカと遊びたきゃ SRLかWINE ドルフィンを選択スレば?
でも ほんと遊ぶことになって仕事にならんよ
856卵の名無しさん:04/01/27 12:29 ID:pcWHtVJt
857診療所で電子カルテ:04/01/28 11:00 ID:9EOw3ALi
診療所で電子カルテを導入されている先生に質問
院内処方の内容や点滴・処置内容は
どういった形でスタッフに伝達していますか??
口頭?紙に書く??処置箋や処方箋を印刷???画面で確認させる????
858卵の名無しさん:04/01/28 11:21 ID:9EOw3ALi
>>856
そりゃ あんな価格設定だと儲かる
859卵の名無しさん:04/01/28 13:35 ID:+6yfyFgV
>>842
医療なんて市場が小さいし、システム規模も小さい上にシステムが複雑だから
あまりうまみないのは同意。
だから他の業界のシステム構築で使えない人材の吹き溜まりになってんだよな。
860卵の名無しさん:04/01/28 13:37 ID:gDH7NxI+
日医総研の実態などそんなところかな。野村や日生のシンクタンクの
方が格上だろうに。
861卵の名無しさん:04/01/28 17:20 ID:CwIzegvl
http://www.geocities.jp/sdf_sk
遊びにきてね!
862卵の名無しさん:04/01/28 20:58 ID:3NI1g2ny
>>842

ダカラコウヤッテ ステテイルンジャナイカ!
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\電カル
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\電カル電カル
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\電カル電カル
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\電カル電カル
.lO|--- |O゜.|__2ch .||_|ニニニニニニl.| 電カル電カル
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  電カル電カル
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 電カル電カル
                         │  電カル電カル
                         │   電カル電カル
                         │ ミ  電カル電カル   〃  サボサボ
                         │  ;:電カル電カル; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\電カル電カル/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
863卵の名無しさん:04/01/29 23:30 ID:FpATFYci
>>791
まだ見てますか?
SimClinicとBMLどちらかで考えてます。インストラクターの
お姉ちゃんが…とのことですが、事務や茄子にもわかりやすく
教えてくれますか?アフターケアは?当方東京郊外での開院予定
ですが、何かあった時の迅速さはどうでしょう?
864卵の名無しさん:04/01/29 23:38 ID:r935G2oi
両方とも,使いづらくて,保守料の高いところですな。
sim clinic≒ドクターソフトじゃなかったっけ。
ドクターソフトなら、格安だと思ったけど。
865卵の名無しさん:04/01/29 23:39 ID:r935G2oi
BMLも確か,何かを基に作ったんだったかな.元のソフト忘れた。
誰か覚えているか?。
866     :04/01/29 23:40 ID:wzg7l+4j
>>864 superclinicはどうよ?
867卵の名無しさん:04/01/29 23:44 ID:r935G2oi
ラボテックだったっけ?。
操作性は結構いいし,比較的安いが,保守料やや高め
だった気がする。
まあまあなんだが,裏技が使いづらい。
たとえば,カルテの部分コピーペーストできなかったと思った。
紹介状の編集もできなかったような気がする。
868卵の名無しさん:04/01/30 00:01 ID:2B24aYb8
>>865
BMLもドクターソフトでは?
869卵の名無しさん:04/01/30 00:02 ID:TX5EF36F
そうだと思ったんだけど、自信が無かった。
870名無しさん:04/01/30 00:18 ID:ShFN/iaM
SONIC PAD 発売してた!
タブレットPCのゾロみたいなそふと
カルテ書きと同じにPCに記録(手書きがそのまま)
出来る。レセコン別にあるなら便利かもね。
871卵の名無しさん:04/01/30 00:20 ID:TX5EF36F
手書き画像は容量食いそうだな。
すごく遅いんじゃないか。
コンピューターで手書きするくらいなら、手書きカルテのままでいいじゃん。
872アントニオ・婆婆の:04/01/30 00:21 ID:8NFqU1hA
小泉潤((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄◎'  〈 ̄◎ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   / ̄
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/   <  悪徳 死の商売はやめたろ
     ,.|\、)    ' ( /|、    \
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     __
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
..,,--――--..,,_
   /         :::\
  /            ":::ヽ
 i               :: i,
 |          _,,_,,,    :'r,
 |     :::::;;;、`/;;;;;;;;;;;'i ` /;;;;ヽ〉
 iツ   :;;、ツ 丶;;;;;;;;;;ノ ヾ;;;;;;},
 ヽ   "'-゙    "'''゙ `,;;゙ /"i `'i
  ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _,)i (`
   "'ヾ-ーヽ   "'イ  _ ,_、,、,_,_,〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'i.,  ヽ::jイj,i゙tt,j,j,j.j.i´  < いちいち言うな
         ’j   ソ,ftrr,r,r,rr!,    \_______
          "-..,,_   "'`"' ゙}
             "''--ー-´
873名無しさん:04/01/30 00:21 ID:ShFN/iaM
SONIC PAD 一万円しない。
オモチャみたいなそふとだね。
手書きがそのまま記録できるので、日本語
漢字・かたかな・平仮名、英語、ドイツ語、
フランス語、ラテン語等なんでもOK。
874名無しさん:04/01/30 00:43 ID:ShFN/iaM
SONIC PAD 一万円しない。
オモチャみたいなそふとだね。
手書きがそのまま記録できるので、日本語
漢字・かたかな・平仮名、英語、ドイツ語、
フランス語、ラテン語等なんでもOK。
875卵の名無しさん:04/01/30 01:03 ID:kLUsgW6P
大病院はF多いね。
おまけにF、海外で大型受注キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

富士通系、英で医療情報システムを1700億円で受注
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040129AT1D2805F28012004.htmlタソ
富士通が全額出資する情報サービス子会社、富士通サービス(ロンドン、
リチャード・クリストー社長)は英国政府から、医療情報システムの開発・
運用を受注した。9年契約で受注額は8億9600万ポンド(約1700億円)。
病院や医院が患者情報を共有し高度な医療に活用できる。富士通は英での
大型受注の実績を武器に世界各国で医療向けシステムの受注拡大を目指す。

英国の国立健康サービス局から受注した。同局は税金を財源に医療費の大
半を国が賄う英国民健康サービス(NHS)を運営している。新システム
の導入によって、病院や地域の一般家庭医などの医療機関を結び、診察履
歴や画像など患者の情報を電子化した「電子カルテ」を共有できるように
なる。富士通サービスはケント、サレー、ハンプシャーなど南部の15州で
システムの開発や運用業務を受注。同地域には総合病院を運営する医療機
関が7、応急処置などの専門医療機関が約160、1般家庭医が約2000ある。
システムは今年後半に稼働する予定。 (07:00)
876卵の名無しさん:04/01/30 09:19 ID:Il8vQ1l+
f・f・f♪
Fの電カル♪

・・・そういえば、F505iSのCMは、なんで富士通のロゴ出さないんだろ?
企業イメージがダサイって、自覚してるのかな?
板違いスマソ
877卵の名無しさん:04/01/30 21:13 ID:TX5EF36F
SRLの電カルはどう
878卵の名無しさん:04/01/30 21:47 ID:zTUXHUHo
>>877
Doctor's Deskのことか?
あれのシェーマの部分だけ欲しいと思った。
他の部分は・・・イマイチ
879卵の名無しさん:04/01/30 22:01 ID:4FWaEpXI
だれか、PHPとmySQLで電子カルテ作ってください。
そして、オープンソース化しましょう。
PHPとmySQLは、ただで誰でも使えるんようです。

ASP+SQLserverなんかでつくると、マイクロソフトに、
未来永劫に金払は無きゃならんです。やめてほしいでつ。
880卵の名無しさん:04/01/30 22:04 ID:4FWaEpXI
電子カルテ作ったことありますか?
881卵の名無しさん:04/01/30 22:11 ID:4FWaEpXI
反応が全然無いということは、
医者は、ワープロくらいしかできないのかな?
882卵の名無しさん:04/01/30 22:36 ID:CeCL8cyv
883卵の名無しさん:04/01/31 00:11 ID:MH3524ZB

ソフト○ェアサービスの電子カルテよかです
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FNFN
 Fイッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\FNFNF
[ Nイッテヨシ(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\NFNFN
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\FNFNF
.lO|--- |O゜.|__2ch .||_|ニニニニニニl.| NFNFNF
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  FNFN
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ NFNFN
                         │  FNFNF
                         │   NFNFN
                         │ ミ  FNFNF   〃  サボサボ
                         │  ;:FNFNF; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\NFNFN/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
884卵の名無しさん:04/01/31 00:50 ID:GDRWPzs+
>>882
PHPのことなんか、過去ログのどこにも見当たりませんですねーーー
885卵の名無しさん:04/01/31 01:46 ID:2k45hGEn
>>884
こんどは言いがかりかよ。
知能の低い奴だな。。
886卵の名無しさん:04/01/31 06:51 ID:GDRWPzs+
相手にする気があまりしないので、ご自由にどうぞ。
887卵の名無しさん:04/01/31 12:32 ID:94ZmKeiX
>>875
要求された項目が満たせず、違約金をがっぽり払うことになると思われ。
888卵の名無しさん:04/01/31 14:02 ID:iwmsYOWr
過去ログからPHPを検索したのでは、先輩方の言わんとしている意味が理解できる
ハズ無いですね。
889卵の名無しさん:04/02/01 20:32 ID:HOuBGPKQ
>>879

MySQLはタダじゃないよ。それで電カル作りゃ金は必要。
890卵の名無しさん:04/02/02 09:08 ID:Qs6Ie/iI
>>889
オープンソースにしていいもの作っていこうって話してんじゃん?
891卵の名無しさん:04/02/02 21:28 ID:RDdedn5b
>>890

> 879
> PHPとmySQLは、ただで誰でも使えるんようです。
892卵の名無しさん:04/02/02 23:07 ID:l0oru5IZ
電子カルテはダイナミックスが優勢なようですが、
病理、放射線、内視鏡などのサブシステムはどうしているのでしょうか。
画像をサーバーまでのシステムもしっかりしている必要があると思いますが。
reportと画像はサブシステムでサーバーにいれるのでしょうか?
その場合、やはり内視鏡のサブはオリンパスですよね。放射線はダイナミックス?
病理はまちまちのようですが、どこが、もっともいいソフトを持っているのでしょうか?
自分はpathwindowというのを使わされてますが。
893卵の名無しさん:04/02/03 18:31 ID:AGyoBKVS
正直、ノ○ザの遠○和○のブスさ加減には閉口するな(w
894卵の名無しさん:04/02/03 23:05 ID:4rEjrna9
>>892

少しはダイナミクスについて勉強しましょう
RS−Bって聞いたことない?
895卵の名無しさん:04/02/03 23:19 ID:gaC4NCVx
PHPとmySQLで 電子力ルテ作っても レセプト部分どうするの?
896卵の名無しさん:04/02/04 08:49 ID:bgxwVTC7
>>894
すみません。不勉強で。
RS-Bってなんですか。聞いたことありません。
897卵の名無しさん:04/02/04 08:51 ID:bgxwVTC7
>>892
内視鏡、病理、透視をreportと画像fileとともに管理するシステムを
ネクサスという会社で一括してやっているみたいですが、
同じ会社でできる魅力があるのですが、どなたかネクサスの
画像サーバーシステムを使用している方いませんか?
898卵の名無しさん:04/02/04 09:03 ID:dDu1Z8cp
>>896
RS-Base
899卵の名無しさん:04/02/04 22:30 ID:7LYx7ylL
ラボテックの「super clinic」って値引き後いくらぐらいで導入可能ですか?
900卵の名無しさん:04/02/04 23:54 ID:xvYj7y8P
電子カルテを使っていたら、紙で送られてくる情報提供書の返事とかどうするの?
scannerで保存?
901卵の名無しさん:04/02/05 08:16 ID:1XM/FRmm
>>898
すみません。RS-Baseがわからないんです。
902卵の名無しさん:04/02/05 09:00 ID:A/oc8oJA
>>901
ともだちにきいたんだけど、ぐるぐるとかっていうホームページに
いって、しらべたいことばをいれてボタンをおすとなんでもわかる
んだって。そこでしらべるといいかも。
http://www.google.co.jp/
http://www.google.co.jp/search?q=山下郡司
903卵の名無しさん:04/02/05 12:14 ID:JxLMlkPW
>>901 ほれっ、どこやらの文章からの抜き書きだょ。一部伏せ字。

RS_Baseの本体は、Perlという言語で書かれたCGIプログラムだ。
ホームページを見に行って掲示板に書き込んだりすることと原理的には同じ
仕組みを使ってこのファイリングソフトが作られている。
RS_Baseのインストール作業を行うと、同時にApacheというWebサーバソフトも
インストールされる
(自動でインストールされるので難しいことを考える必要はない)。
あとは、基本設定画面でサーバもしくはクライアントとしての設定を行う。
 
RS_BaseはWindows環境で利用することが前提となっている。
実は、クライアント側ではOSによらずInternet Explorerなどのブラウザさえ
あればRS_Baseをインストールしなくても基本機能部分だけなら使える
(たとえばMacでも可能)。
しかし、心電図ファイルやDICOMファイルなど表示に特別なアプリケーションを
使うものはこの環境だけでは表示できないので、RS_Baseの全機能を使うために
は、やはり個々のWindowsパソコンにRS_Baseをインストールして設定すること
が必要だ。

RS_Baseは、電子カルテソフト「ド○ターソ○ト」と連動して使用するのが最も
効果的である。
電子カルテ側からクリック一つで検査表示ができるなど使い勝手が大変良さそう
だ。私自身は、RS_Baseを単体で使用している。単体でも十分に利用できる。
ただしこの場合はレセコンから患者頭書き情報を取り出せるか否かがキーポイント
となる。
私の場合は、ド○ターソ○トから患者頭書き情報を取り出せるので、最初に
一括して全患者の頭書きを取り込み、あとは週1回程度頭書きファイルを更新して
いる。

以下略
904卵の名無しさん:04/02/05 12:47 ID:Pfe3Z6V8
>>903
http://izumi.cside8.com/RSB_manual/Dr_Wada/
からの引尿だと思うが、恣意的に改竄されている。
905卵の名無しさん:04/02/05 13:58 ID:JxLMlkPW
>>904
サンクス!! 某業者から送られてきたモノでした。

ダイナミクス → ド○ターソ○ト になっていた。
もう一度読み直してみまつ。
906卵の名無しさん:04/02/05 16:11 ID:jlBAz+q1
>>903
rs-baseの作者はダイナミックスを使っていること、知ってますか?
907卵の名無しさん:04/02/05 17:16 ID:rnaXyu+V
電子カルテって改ざんは楽ですか?
908卵の名無しさん:04/02/05 17:20 ID:pb3cXQBR
>>907
管理者の権限があれば何でもできるのが、電子カルテの常識。
業者が協力するかどうかってところだろうね。そりゃ、紙カルテより、
完全に書き換えるのは簡単。
909卵の名無しさん:04/02/05 17:51 ID:DP+38f3H
デジカメとかも使っていますか?
一眼レフだと、画素数多いですよね.
910卵の名無しさん:04/02/05 18:26 ID:kieb1FTK
>>909
何に使うの? 術中の手術写真とか、病理標本?
911卵の名無しさん:04/02/05 19:56 ID:Y27VEYSL
ダイナミクスってオープンソースなの? どこからDLできるのかわからない。
912卵の名無しさん:04/02/05 20:21 ID:K/1AlZcT
>>911
商用ソフトなんだから、オープンソースなわけねーべ。
913卵の名無しさん:04/02/06 21:15 ID:UZtjk81J
RS−Bはダイナとの連携がいいよ
>>911
オープンソースの電子カルテなんてあるわけ無い
914卵の名無しさん:04/02/06 23:51 ID:QINCe1ew
>907
整合性を保って書き換えるのなら、紙カルテの方がずっと楽。
915卵の名無しさん:04/02/08 19:25 ID:GEnCV8bX
最近書き込んでいるやつって
あまりにもレベル低すぎるね

所詮その程度の輩しかいないって事ですね
916卵の名無しさん:04/02/08 20:40 ID:tdh8/B7x
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~157681akA/ja/
917卵の名無しさん:04/02/08 22:16 ID:Sr/m2onP
日経メディカル2月号の特集は

『 幸せの電子カルテ 』

だそうです。
918卵の名無しさん:04/02/08 22:27 ID:asEE/OpC
不幸の?
919卵の名無しさん:04/02/08 23:03 ID:AcDvYXwZ
不幸な例が多いから、そうじゃいけないんだ、っていう意味ですね
実態を示す的確な表題でした
920卵の名無しさん:04/02/08 23:17 ID:7F41tUmx
>>915
電子カルテはレベルの高い人だけの物って事でどうぞ
921卵の名無しさん:04/02/08 23:22 ID:asEE/OpC
『幸福の(電子)カルテ』がいいかも。
922卵の名無しさん:04/02/09 00:01 ID:5vco+ycR
「幸せの電子カルテ」飛ばし読みしただけだけど、

電子カルテが生かせるように、業務形態を根本から変えなさい。
導入に当って、キーマンはコンピュータに詳しくない年寄りの助手などが適任。
コンピュータに詳しい医師などは不適。その上で、導入は業者に任せなさい。

と、業者に好都合な事が書いてあるようだね。
923卵の名無しさん:04/02/09 00:03 ID:MGe+gMd2
確かに,レベルが低い。電子カルテがいいかどうかという
入り口の議論で止まっていて、どの電子カルテがどのようであるかという
突っ込んだ議論が少ないな.
924卵の名無しさん:04/02/09 00:08 ID:5kMLMBJQ
そんなこと書ける訳ないだろ〜、大口の広告クライアントなんだから。
クライアントが仕事しやすいようにってご配慮申し上げてる、一種の広告なんです。

でも、一番高い表紙を広告にしちまって、、、なんだかなあ
ラップ広告の付いたバスみたいですねえ、編集長
925卵の名無しさん:04/02/09 06:54 ID:xFMzUs/m
なんだ、単なる提灯記事か。あほくさ。
926卵の名無しさん:04/02/09 09:34 ID:JCfkdG+7
288 :卵の名無しさん :04/02/06 23:16 ID:cxDZ3ymA
電子カルテ導入の前提条件
・過去のカルテをリセットしても良い状況であるか、または新規開業だ
・上記以外なら、過去の紙カルテを誰かが短期間に電子化してくれる
・患者の訴えの要約と所見の要約をブラインドタッチで入力できる
・過去に電子カルテを使ったことがある
・外来が立て込んでいるときにPCがフリーズしても5分以内に復旧できる
・新しいソフトの使い方を覚えるなんてわけないことだ
・紙カルテ以上に患者を捌く自信がある
・電子化のメリットをハッキリ認識している
・電子化のデメリットを即座に上げることが出来る

まだあるけど、もう寝るから。
927卵の名無しさん:04/02/09 09:55 ID:8+hvBjjP
追加
・電カル導入に向けて業務改善ではなく現状に固執する医師と看護師を
切り捨てることができる

実際問題、この条件を満たすだけで可能な気がする。
928・・・:04/02/09 10:04 ID:cxbsxnEd
近くの病院が、最近電子カルテを使い始めたみたいです。
先日、そこの病院にかかりましたが、なんだかなぁという感じです。
929卵の名無しさん:04/02/09 12:46 ID:5kMLMBJQ
電子カルテを使って診療レベルが上がる、というエビデンスはまだ出てない。
電子カルテだと1日50人がリミットですかねえ?ってことが分かってるくらい。
やってみれば実感できますよ。
930卵の名無しさん:04/02/09 14:44 ID:4iLAMMzM
費用をかけて一日の診療患者数を抑制できます<電子カルテ
効能は病院の財政悪化です。
931卵の名無しさん:04/02/09 17:32 ID:sgcy8py/
わかしおってどうなんですか?
932卵の名無しさん:04/02/09 22:57 ID:mJnOZEk4
電カルは正直、まだまだだと思いますよ。
新規開業ならいいきっかけになるかも知れないけど、
既存の医院ならもっともっと待った方がいいんじゃないでしょうか。
922で、導入は業者に任せなさいと書いてあるけど、業者なんて
所詮カルテを実際きちんと見たことも書いたこともない素人の
集まり。本気で任せたらとんでもないことになる。
業者側もよーく話聞くと、「全部は任せられても困ります」って
態度だし、焦って導入するもんじゃない。
事務員に満足してるなら、レセコンで充分。ていうか、今の時点では
そっちのほうがより多く来患さばけます。
933スレ勃ての1:04/02/10 00:28 ID:96dBe26g
現時点での正解は、
患者IDで統合された検査結果端末と検査オーダー+実質的に経過記録だけの紙カルテ
です。細かな入力とかは事務の仕事。事務に出来ることまで医師は手出ししないの。

電子カルテは優秀な入力クラークを一人診察室に侍らせる環境がないと難しい。
残念ながら優秀な入力クラークが辞めれば、一瞬にして環境が消える。
誰かクラークアカデミーでも作らないかなあ? 絶対に需要がありますよ。
診療録は遅滞なく作成しなければいけないんですけど、全て医師みずから、とは求められてないんだ。

1日50人診られればいい、とか、超人的に指が動いてコピペばかり使う、とかならお好きに。
超人的に指を動かすと私すごく疲れます。英数とかなとが混在してるのがネックで。
紙カルテの50人は何でもないんですけど、電子カルテの50人はヘロヘロになります。
途中で乗り換えるなんて考えただけで、、、好き好んでそんな事するのはマゾだよ。
934名無しさん:04/02/10 01:09 ID:ZYdDKjEo
>933 SONIC PAD 壱万円しないソフト買ってみた。
     紙カルテに装着して紙カルテ書くのと同時に
     モニター上に紙カルテに書いたのと同じ記載
     が出来る。
      個人診療所向けのソフトだね。あと一般ソフト
     だからレセコンとの同期が無い。自分でプログラム
     書かないと駄目ね。 
935卵の名無しさん:04/02/10 09:39 ID:rxvtyfQd
>>934
手書きを活字に変換するソフトの性能が飛躍的に向上すればねぇ。
日本語はなかなか難しいね。
936卵の名無しさん:04/02/10 11:18 ID:gmQJ1uOQ
やっぱパピルスの歴史に比べれば、電子媒体なんぞ歴史が浅すぎる。
と、言っていながら電子カルテなんだよな、うち。
うちはデジカメで画像サーバに患者の状態を経時的に記録してるんだが、
電子カルテと画像サーバの連動性をもっと良くしてほすい。
デジカメのシャッターを切ったらその画像がすぐにその人の電子カルテ、
サーバーのファイルに入ってほしい。
今じゃ、一日の終わりに、画像見ながら、これは
どの患者のだったかなぁ?なんて思い出しながら入れてるんだぞ。
大変なんてもんじゃないね。
ま、記憶力の訓練になりますが。
937卵の名無しさん:04/02/10 13:14 ID:OFtVgBqW
君たち電子カルテ様の悪口は言ってはいけない。
病院は全て外来律速酵素である電子カルテ導入していただき、
オーバーフローした外来患者は速やかに周辺開業医に誘導していただきたい。
勤務医は長期処方による訴訟リスクも軽減できるし、
勤務医、開業医とも助かりまつ。
大病院の電子カルテ様導入こそ周辺粒クリの救世主です。
938卵の名無しさん:04/02/10 20:12 ID:cJyXUXgp
電子カルテ嫌いな人はスレに参加しないでよろしい。
939卵の名無しさん:04/02/10 21:12 ID:KxwcnT2D
導入費1万円、維持費1万円/年の電子カルテなら大好きです。
940卵の名無しさん:04/02/10 22:27 ID:96dBe26g
導入費用無料、維持費無料の電子カルテがORCAのはずだったんだが、、、
いつからレセプトソフトに後退したんだ? 

一種の詐欺のような気がするが、、、
941卵の名無しさん:04/02/10 22:34 ID:I+WlFsWq
>>939
自分で作って、自分で管理すれば、全くの無料。
そんな暇はないから、電子カルテとその保守を金で
買っているだけ。時間と技術のある人は自分でやれば
よろしい。
942卵の名無しさん:04/02/10 22:37 ID:cJyXUXgp
そんな非現実的な議論してもしょうがない。現実は
電子カルテを推進するか、拒絶するか。
推進するなら、今ある中で何を選ぶかだろう。
だから、もっと情報交換したほうが良い。
943卵の名無しさん:04/02/10 22:58 ID:cxhaWl/M
>>940
ORCA(仮称)はそもそも「進化型オンラインレセプトコンピュータ」でおまんがな。
944卵の名無しさん:04/02/10 23:11 ID:dpJWtsYT
そんなことよりMEDIS何とかしろよ。
945卵の名無しさん:04/02/11 10:38 ID:au6qqZlh
電子カルテ導入済みの諸先輩方。
@電子カルテの社名
A良かった点
B悪かった点
をカキコお願いスマス.
946卵の名無しさん:04/02/11 11:13 ID:eAwTlYTX
もうしばらくは様子見でいいんじゃないの?
947卵の名無しさん:04/02/11 12:26 ID:sYH0ND9i
中途で導入すると言うことは過去のカルテをお蔵入りにして
のリスタートってことだからな
過去のデータを移行するのにかかる費用はどこからも出ない
のでいつまで様子を見ていても導入は出来ない
948卵の名無しさん:04/02/11 12:37 ID:FhG5JQQ3
ちょっと前のは紙カルテ見て確認することになるんでしょ。
手間と暇は5倍くらいになるかしら? 実に実にマゾ向きだ。
949卵の名無しさん:04/02/11 14:19 ID:GVXTRZQ3
>936
どこの電子カルテか知らないが、そんな自動取り込みが行われたら
却って使いにくいぞ。画像は画像オーダの結果にリンクしていればよくて、
カルテにはそこから必要なものだけを入れてくれればいい。

いやまて、もしかして、最近は撮った画像を全てカルテに挟むのが流儀に
なっているのか?
950卵の名無しさん:04/02/11 18:05 ID:MHjrBfcA
いまどき 紙だけで運営されているサービス業ってなあ
951卵の名無しさん:04/02/11 20:07 ID:vTIz8mHK
うちの病院は紙カルテだけど、科別のカルテから、各科一緒の一本化
したカルテにかわった。しばらくは新旧両方のカルテが診察の場に
出されていたけど、一年たった今は新しいカルテしか出てこない。
古いカルテが必要な場合は、事務に言ってだしてもらわないと。

紙カルテから、電子カルテの移行もこんな感じになるでしょう。
しばらくは紙と電子の併用。時期をみて、電子のみで診察という
かたちに。必要に応じて紙もひっぱりだしてくる。
紙カルテのデータを電子化しなくてもやっていけると思うよ。
952卵の名無しさん:04/02/11 20:14 ID:T3QtBdlY
電カル導入はみてい。セキュリテイーや職員教育などうざいし、
値段が高すぎで、石ころの負担増加間違いなし。
普段からコミュニケション取り少し工夫すれば、患者サービスで
ひけ取らない。よって、電カルは不要でつ。
953卵の名無しさん:04/02/11 20:16 ID:au6qqZlh
だから、不要な人はこのスレに来なくていいんだけど。
導入予定もしくは、導入済み、もしくは興味ある人だけでいいんだけど。
954卵の名無しさん:04/02/11 23:51 ID:PtlRke4G
>953
君の板じゃないんだから言っても無駄
955卵の名無しさん:04/02/12 03:02 ID:EkvhRYZZ
研修医ばっかりだろ このスレ
956卵の名無しさん:04/02/12 06:38 ID:0tYE3nuW
コンピュータに疎い奴ほど電子カルテ好きだよね。
ただのデータベースじゃん。くだらん。
957卵の名無しさん:04/02/12 07:20 ID:m1Uf0zwA
カルテ、処方箋の字が汚くて読めないと苦情を言われている石が、
咄嗟の責任逃れに電子カルテを入れるべきだとわめきだした。
理由はあとから付いてくる。時代の要請なんだと。
958卵の名無しさん:04/02/12 09:33 ID:OJ3ABb7g
>>956
コンピュータに詳しいDrほど、今の電カルは使い物にならん、と言っていますね。
現状では、大人の玩具の域を出ないのではないかと思いますね。
それにしてもあまりにも高価な玩具だ・・・
959卵の名無しさん:04/02/12 09:50 ID:qEVPNrgD
記録する作業はペンで紙に書いたほうがキーボード入力より楽。
数値だけならともかく、日本語は変換の作業まで入るし。
何故世の中が電子化の流れになったかといえば、後の集計作業が楽だから。
集計の必要な事務系を中心に広がった。
現状では、カルテは結果を集計することなんてないんだから電子化するメリットは
少ないんじゃないかなぁ。
まず電子カルテのデータ仕様が共通化されて、医療連携のネットワークインフラが
整わないと、電子カルテ導入のメリットってないんじゃないかな。
960卵の名無しさん:04/02/12 14:53 ID:EkvhRYZZ
きみら 臨床研究したこと無いの?
紙カルテをめくっての調査がどれほど肉体的に”はぴー”なんかは
一度体験してみるべし
961卵の名無しさん:04/02/12 15:22 ID:qEVPNrgD
>>960
で、それは月に何回あるの?
962卵の名無しさん:04/02/12 16:14 ID:S+97wW0e
>電子カルテのデータ仕様が共通化されて、医療連携のネットワークインフラが
>整わないと、電子カルテ導入のメリットってないんじゃないかな。
これをやるために今人柱の方々が使えないシステム使ってがんがってるんじゃないか。
いきなり完璧なシステムなんてできるわけねーだろ。
こう言う事言ってる香具師に限って難癖つけたりするんだよな。
プロジェクトを前向きに見せかけて阻害してる人=使えないバカ
963卵の名無しさん:04/02/12 17:29 ID:syHsUpN/
>>962
「人柱が使えないシステム使ってがんがってる」ってことは問題点を指摘すべきで
それは、「難癖つけたりする」のとは違う。
「使えない」システムを駄目だといって阻害する真面目な医療人を、お前は非難するのか?
きわめて正しいことをしている訳で、馬鹿はお前の方だよ。

電子カルテのデータ仕様は検討されてはいるが現時点で存在しない。
今存在している多くの「電子カルテ」と称する物が将来も同じ形で存続する可能性は低い。
データは「電子カルテ」ごとにバラバラで、だから乗換えも大部分が手作業できわめて辛い。
連携に紙ではなく電子カルテを使う将来はまだまだ遠い。

IT業界を残すために人柱になるのは阿呆かマゾだ。
厚生労働省が電子カルテ加算を付けた時に検討すればいいんだ。今はまだまだ早い。
964卵の名無しさん:04/02/12 19:09 ID:ZfKuYLUw
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 財前教授!巨塔まだですかッ!!   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(@Д@#)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
965卵の名無しさん:04/02/12 19:11 ID:ZfKuYLUw
厚生労働省が電子カルテ加算

んな話 ハナクソ程でもあるの? 
966卵の名無しさん:04/02/12 22:22 ID:yKVjJG3n
コンピュータの世界には、使えない使えないとぼやきながらも
ウインドウズを使っている人がいるね。完璧でないからと
使わないのは勝手だが、使うことによるメリットもある。
967卵の名無しさん:04/02/12 23:19 ID:fMjMkaVr
電カルに文句ばっかりいっているくせに
このスレにレスするやつ=実は電カルに興味がある。
もしくは医療事務派遣会社のスパイか。
968卵の名無しさん:04/02/12 23:32 ID:jGYnyS6v
>>967
そんな話は無いが、電カル使わない診療はどんどん診療報酬削る、
なんて荒技をその内にやるような気がする。
969卵の名無しさん:04/02/12 23:34 ID:+SwCIEZN
>>966
それはウインドウズは実用に使えるから。
970卵の名無しさん:04/02/12 23:49 ID:yKVjJG3n
電子カルテは診療所では評価がいいのに、病院では悪い。
診療所では使いたい人しか、電子カルテを導入しない。
病院では、使いたくない人も、強制的に使わせられる。
これがその理由。
971卵の名無しさん:04/02/12 23:52 ID:fMjMkaVr
それは、病院では電カル導入による、事務員・茄子の人員削減はあると思うが、
その分医者の負担は増える。
それが、給料には反映されていない。
診療所なら、反映されるんじゃない。
972卵の名無しさん:04/02/12 23:53 ID:+SwCIEZN
電子カルテの感想をたくさん発言できるのは暇なつぶクリだから。
973卵の名無しさん:04/02/13 12:13 ID:w4z52pDO
>965 厚生労働省が電子カルテ加算
> んな話 ハナクソ程でもあるの? 

加算はなくても実質的な減算という流れはもう出てるんじゃない?
包括とか。
974卵の名無しさん:04/02/13 13:51 ID:N6t0nPp/
>>963
どこ立て読み?
975卵の名無しさん:04/02/13 22:47 ID:R61+W6eX
         __,,,,_
       /´    ̄`ヽ,
      / 〃       ヽ
      /     リ i    }
     ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
     i    リ ーー'  、ー‐'i |  電カル 気持ちいいですか?
     |   リ゜ ´  (. .〉  } !  __,,,,_
    | ii!   |    ー=-' ! /´      ̄`ヽ,
    |     ヽ、_   ̄,// 〃  _,ァ---‐一ヘヽ 
    | i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_, i  /´       リ}
    `-/⌒  - - ⌒ |   〉.   -‐   '''ー {!
    / /|       | |   |   ‐ー  くー |
    \ \|≡∨  ∨|ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 
      \⊇  /干\|ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! ええ、とても気持ちいいです。
        |       |  ゝ i、   ` `二´' 丿
        ( /⌒v⌒\_  |、` '' ー--‐'''
    パンパン|     丶/⌒ - - \
        / \    |  |     / |
        /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
       /  /パンパン|  |      |  |
      /__/     |  |      |  |
              ⊆ |     | ⊇

      どうやらお気に召されたようです
976まあ〜だだよ〜:04/02/13 23:41 ID:mZfqugQ+
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1076683197/l50
次スレ やっぱり早すぎたのかな?
9772get:04/02/14 08:09 ID:7KJM1OPh
はやい・・・・
978卵の名無しさん:04/02/14 12:32 ID:ywr4W+5C

1000に向けてカウントダウン開始!
979卵の名無しさん:04/02/15 10:42 ID:ny4IUKrX
979
980卵の名無しさん:04/02/15 11:08 ID:Ykca1dIF
980
981卵の名無しさん:04/02/15 20:10 ID:Ykca1dIF
981
982卵の名無しさん:04/02/15 21:08 ID:Ykca1dIF
982
983卵の名無しさん:04/02/15 21:50 ID:a+3QP++e
お手伝いしましょうか? お邪魔?
984卵の名無しさん:04/02/16 00:01 ID:N0Y7Lidd
♪     \\    蛍〜の光ぃ〜ま〜どのゆうきぃ〜〜〜〜〜〜ふみ〜〜♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
985卵の名無しさん:04/02/16 07:18 ID:H+nNI82g
985
986卵の名無しさん:04/02/16 07:34 ID:SDmXHGER
 
987卵の名無しさん:04/02/16 09:40 ID:5z8IwXV6

♪     \\    よむぅ〜〜つきぃ〜ひぃ〜〜〜〜〜かぁさぁねつぅつぅ〜〜♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
988卵の名無しさん:04/02/16 10:19 ID:jVU9VOZ9
次スレ
電子カルテ使ったことありますか? その5さ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1076683197/l50
989卵の名無しさん:04/02/16 12:36 ID:5z8IwXV6

♪     \\    いぃつぅ〜しか〜とぉし〜も〜す〜ぎ〜のとぉ〜〜〜〜〜♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
990卵の名無しさん:04/02/16 12:53 ID:FQb5h52v
990
991卵の名無しさん:04/02/16 13:24 ID:PCo2bJis
猫までみんな同じ顔。電子カルテだとコピペばっかりで、、、ピッタリですね。
992卵の名無しさん:04/02/16 19:49 ID:dT9FcQvZ

♪     \\    あ〜けぇ〜てぞ〜けさぁ〜はわか〜れゆぅくぅ〜〜〜〜〜♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
993卵の名無しさん:04/02/17 06:37 ID:RRhqvILy
993
994卵の名無しさん:04/02/17 07:07 ID:ItwIFW6I
次スレ
電子カルテ使ったことありますか? その5さ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1076683197/l50
995卵の名無しさん:04/02/17 23:32 ID:1y5NC95H

ー         し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んー  
     ー    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ー
 ー    ∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*) ー
      (゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧
    ー ∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)ー
─ー──(゚- ゚*)| U(゚- ゚*)| U(゚- ゚*)| U(゚- ゚*)| U(゚- ゚*)| U(゚- ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜ー
  ー    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ー
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
996卵の名無しさん:04/02/17 23:48 ID:4D+nLTdj
         We are REDS !!
     \\  We are REDS !!  //
 +   + \\  We are REDS !!/+
                            +
.   +   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

997卵の名無しさん:04/02/18 07:10 ID:1JpG6zJP
997
998卵の名無しさん:04/02/18 07:12 ID:8qtp0bQA
998
999卵の名無しさん:04/02/18 07:13 ID:8qtp0bQA
999
1000卵の名無しさん:04/02/18 07:14 ID:5xprnV/r
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。