452 :
卵の名無しさん:04/05/02 08:17 ID:+wQZmFVV
> 本体でぼったくって
ソフト的に移し替えるときは殆ど手間はかからない。もう、とうの昔に開発費は回収済みのはず。
だから只でしょうと交渉すべき。
吸い出しソフトを持ってないところは昔さながらのキーパンチャーを雇って手入力。
今時レセコンの価格は 5年間の維持費込みでトータル 400万円以下があたりまえ。
これ以上要求されるぐらいなら、安い電子カルテを導入して、そこのレセコン部分だけ
使えばいいでしょ。電子カルテも老舗は 10年以上の歴史があるし、今までの改訂を
くぐり抜けてきたので、十分信頼性はある。
すごいところは看護師が電子カルテに入力して、それでレセプト出してたよ。
医者は紙カルテだけど、そこの処置や処方の部分だけ、電子カルテに入力すれば
料金計算、レセプト作成ができあがる。
453 :
卵の名無しさん:04/05/02 08:22 ID:aTIwDMSQ
>今時レセコンの価格は 5年間の維持費込みでトータル 400万円以下があたりまえ。
ぼったくられていても、安く買ったと思っている人発見。
454 :
卵の名無しさん:04/05/02 08:56 ID:+wQZmFVV
>453
じゃあ適正価格ってどれぐらい?
本体 PC, Server, Printer, 配線, 設定, インストラクターなどひっくるめて、
ざっと 200万はかかるわな。
月々の維持管理、点数改正など込みで 3万x 60ヶ月 でほぼ 400万だよ。
値切って 300万までいかないでしょう。
これをぼったくりという香具師はアンチORCA スレの住人になってください。
455 :
卵の名無しさん:04/05/02 09:03 ID:aTIwDMSQ
規模によるだろ
>>454 無床診療所、スタンダローンなら150万+維持費で180万ぐらいかな
456 :
卵の名無しさん:04/05/02 09:24 ID:+wQZmFVV
>455
維持費が 30万? それとも 180万で トータル 330万ってことかな。
トータル 330万なら始末すればそれぐらいはあり得ると思う。
でもあまり削りすぎると院長や事務の負担が増えないかな。
ストレスフルな毎日は勘弁な。
レセで不具合があれば業者呼びつけさんざん嫌みをいえばいいし。
トータル180万なら詳細を教えてください。
457 :
卵の名無しさん:04/05/02 09:26 ID:FBS1Hbfv
月々の維持管理、点数改正など込みで 3万x 60ヶ月
これも高すぎるな
名目はどうあれ、トータルでは同じくらい取られてる事に気付いてないのか?
459 :
卵の名無しさん:04/05/02 15:30 ID:jnT1G9cg
フーン…無床診療所向けのシステムって安いんですねぇ…
自分が関わってるのは一般病院・総合病院・大学病院クラスが多いから数千万〜億くらいだけど
よく考えりゃそですよね〜事務員の年収程度ならもう一人雇うのとどっちにするか考えて貰えるか…
460 :
卵の名無しさん:04/05/02 15:58 ID:gkoGvJNX
461 :
卵の名無しさん:04/05/03 03:44 ID:20Rwwv85
とりあえずの結論として、無床診療所で1台だけのレセコンは
5年間のリースで 300-400万円ぐらいで全て賄える
ということで宜しいですか?
462 :
卵の名無しさん:04/05/03 07:22 ID:Io8yyxv9
用紙代別な
463 :
ADWユーザー:04/05/11 13:52 ID:Gwfhr0V+
ADWのHP閉鎖中ですね。
もう何年使わせてもらっただろう。すごく使いやすい良いソフトですよ。
事務の女の子だってへーきで使っているし。
誰かプログラムのメンテナンスしてくれるのなら、使い方は講習会して
も良いよ。どこかの会社が引き継いでくれないだろうかねえ。
でもADW使うと、レセコンの「嘘」が丸見えになるんだよね。
フロッピー1枚にはいる容量で、PCはメモリー64MBとかで、LAN
組んでちゃんとレセプトもフロッピー請求だってできるんだから。
製作者の先生には本当に感謝しています。ご回復を祈ってます。
464 :
卵の名無しさん:04/05/11 16:52 ID:hUTweytx
465 :
卵の名無しさん:04/05/12 01:20 ID:EDsiWvZ6
使い始めるとびっくりすることが多いよ。ADW。
同じ機能のボタンが画面ごとに違うところに配置されている。
ダイアローグの日本語がへんてこりんだったり。全く意味が通じなかった。
あと、プログラムを置く階層が深いと起動しないとか。
ユーザーインターフェースってものを全く考えてないよね。
だれか助言する人がいたら、すごいことになったいたかもね。
フリーソフトで誰でも楽々レセプト作成!とかね。
466 :
卵の名無しさん:04/05/12 08:49 ID:L9yxR9oQ
藤沢メディカルのレセコンを4年使っていますが、先日突然この機種に関しては最大で7年しかフォローできませんと言ってきました。
購入のときは何も言わなかったくせに、昨年会社の方針でそう決まったの一点張りで、7年経ったら新たにソフトを購入してもらわないといけない、とふざけたことを言っています。
藤沢のレセコンをお使いの方で、同じようなことを言われている方はいませんか?
他のレセコンの保守期間はどのくらいなのでしょうか?
467 :
ADWユーザー:04/05/12 10:13 ID:e2mWhe1S
638です。
昨日色々調べてみたのですが、ADWは、現在他の先生がHPを開設して
フォローアップしてくださっているみたいです。私もそのHPを見つける
ことができてほっとしている所です。
>>465 さん 私は全くパソコンの知識は無いのですが、とても使いやすい
ソフトだと思います。
469 :
卵の名無しさん:04/05/12 17:35 ID:TdTeMW8S
>>466 それって「HOPE」という製品のことですか?
それなら富士通でフォローしてくれるんじゃないでしょうか。
WEBサイトを見る限りでは、同じ製品のような気がします。
それにしても、藤沢メディカルっていい加減な会社なんですね。
470 :
卵の名無しさん:04/05/12 19:10 ID:wiv6wNUl
ADWのsite御教示下さい 熱烈希望!
私は 500数十万 五年リースで T@sme@です
皆さん随分安く購入されているのでびっくりです
事務のことは何も知らないで開業したので事務の人材派遣業者
と組まれてボッタクリされた様です、
小切手切らされて、 後、2年弱リース残っています、
二度と買う気はありません、
終了後はFreeSoftに切り替える予定 ADWかORCAかって考え中、
ORCAはQuick Discで動かせていますが印刷出来無い
と言うかGhost-p動かすスキル無いし PS-Prtないんで
暇ですので入力だけして遊んでいます、時々フリーズします
なお旧版です、改定新版はDL出来ませんでした、残念!
今日は外来 38名、事務員2名、ナース四名 ツブクリです
471 :
卵の名無しさん:04/05/13 03:14 ID:2waKpCoL
>>466 308,310,317です。大体そんなものでしょう。
私の6年使用した日立のレセコンの場合は、サポート打ち切りまでに3ヶ月もなかったので結構大変でした。
3年も前に予告してくれるとはかえって良心的かも。
新商品は結構安く見積もってくれましたが、意地でも日立にはしませんでした。
パソコンは詳しくないので、結局4月からはベンダー頼みのオルカにしました。
472 :
卵の名無しさん:04/05/13 11:51 ID:h5CovIbU
473 :
卵の名無しさん:04/05/13 12:36 ID:zx1sWdEw
>472さまありがとう御座います
474 :
466:04/05/14 08:50 ID:ii4uhpA8
>>469 471さん
ありがとうございます。
確かにHOPEシリーズです。
納得がいかないのは、購入時に保守期間は最大7年と説明がなかったことです。
しかも購入時点では保守期間については何も決まってなくて、昨年突然会社の方針でそう決まりました、と言ってきた点です。
別の用事で来て貰った時に言ってきたという点です。昨年それが決まった時点で一斉に全医療機関に通知した訳ではなさそうなので、
零細な開業医に対してのみそうするのか、と疑いたくなってきます。
よそのメーカーも保守期間が6、7年なら仕方がないかとも思いますが、偶然誠意のない対応が余計にいらだたせますね。
藤沢メディカルをご採用の皆様も知らされていないだけかもしれません。確認された方がいいと思います。
正確には5年で一旦打ち切りで、継続料金を払えば7年まで延長できるとのことです。
>474
藤沢メディカルとしては手を引きたいんでしょう。
そんな不誠実なのは困るとか駄々こねて、残りのサポート料を値切りましょう。
よそに換えるのに余分に金がかかるとか、職員のストレスになるとか理由を
つけて、補償金をむしりましょう。
このスレで出ているような安価な業者に乗り換えましょう。
476 :
ADWユーザー:04/05/17 22:09 ID:E32IOtZm
作者のHP再開しました。祝!!
やっぱADWが最強最速!!!!
477 :
ゴミ開業医:04/05/17 22:26 ID:0GNQsCPt
478 :
卵の名無しさん:04/05/18 00:50 ID:NxRWK2Kj
>>477 >>466の話では「レセコンを4年使っています」とあるから、2000年に購入したってこと。
2000年に販売されていた富士通のHOPEは現在のようなWindows版しかなかったから
その話は当てはまらないと思うよ。
479 :
卵の名無しさん:04/05/18 06:53 ID:ywZm5H+p
>>477 面白いね、そのサイト。
1GのHDD交換で100万ですか?まあ、医者なんてほんと鴨ですね。
480 :
466,474:04/05/18 13:54 ID:AISvXxqU
皆様、お騒がせしました。
先日の藤沢メディカルの担当者が上司と同行し、はじめに保守期間が7年という話はまだ会社では未確定なのに担当者が口走ってしまったとお詫びに来ました。
とはいえ、将来そうなる可能性があるということはわかりました。
担当員の質もかなり怪しいので、将来的にはレセコンを変更した方がよいかも・・・
なお、477さんが紹介していただいたサイトを拝見しましたが、私が購入したのはHOPE SX-Pで購入時に保守期間が5年だの7年だのといった話はまったくありませんでした。
藤沢(富士通)に限らず、他のメーカーも同様の動きがあるみたいですよ
482 :
卵の名無しさん:04/05/21 16:08 ID:M8GN+MTW
シャープのJAVA搭載ユニメディカル、これクリニックによさそうだね。
クライムソフトで出してるRcNextっていうレセプトソフト使っている人いたら、感想聞かせて貰えませんか?
ネット価格(税込)初期導入費¥84,000月使用料¥7,350*年間使用の場合¥84000
ってかなり安価かなーと思っているのですが、使い勝手は実際に使っている先生、事務員でないとなかなか判らないと思うのです。
484 :
卵の名無しさん:04/05/23 22:20 ID:aZa6vmes
4月に初めてORCAで提出した。まだ基金からは何もいってこないので、特に
問題はないのだろう。
セレロンの自作機、液晶17インチモニター入れても10万少し越すくらい。
もう、レセコンに金使う気はしません。
心配なのはORCAプロジェクト自体が消滅してしまうこと。
485 :
卵の名無しさん:04/05/27 13:32 ID:GZGEzxWr
300万円、400万円なんて馬鹿げている。
診療所の医療事務なんてフリーソフトで十分。
中古のノートパソコン2台とVector でもらったソフトでやってます。
ダイナミクスは「有料メーリングリスト」というのがなんだか嫌だ。
>>483 さんのご紹介のRcNext というのも安くてよさそうですね。
486 :
卵の名無しさん:04/05/27 13:42 ID:GZGEzxWr
>>484 さん、ORCA って、インストールなど、何をどうしたらいいのやら
見当もつかない。ぜひインストール済みのパソコンを販売してください。
クリニック名も公表して実体験も載せれば、みんな安心して買うと思う。
馬鹿高い保守業者に頼むしかないなんておかしいと思う。
(なんでウィンドーズベースにしなかったんだろう?)
*レセコンのハードに30万円以上、ソフトに年間10万円以上
使うのは絶対やめましょう!!
うちは、パソコン2台で20万円、レザープリンター2台で5万円。
ソフト0円です。パソコンの初心者で今「ワードの使い方」勉強して
いるくらいですが、レセプトフリーソフトの使用法はワードよりずっと
易しいです。
487 :
卵の名無しさん:04/05/27 14:03 ID:bL+nMuO3
フリーのレセプトソフトはADWとヒロソフトというのしか知らないけど、何使ってますか?
自作ファイルメーカー。
489 :
484:04/05/28 00:06 ID:PYBavPJg
>>486 orcaは、ホームページ見ながら、忠実にその通りやればインストールはできます。
ただ、Linuxにある程度通じてないと自己管理は不可能でしょう。
けっこうOSの知識を必要とします。
インストールでひっかかるのは、かなり枯れたハード(特にビデオカード)でないと
動かないこと。
490 :
卵の名無しさん:04/05/28 01:24 ID:B8BeLXDA
業者なしでもサポートしてもらえるのなら本気で考えるかな
492 :
工作員と呼ばないで:04/05/28 21:36 ID:qUvn5sj2
>>485 ダイナは試用版請求して身元を明かせば(別にMLで名乗りを上げなくても、Sys OP.(死語?!)に知らせれば)、1年はタダでMLには入れるよ。
有料というより、MLの維持費カンパといったところ。
カンパすればダイナ本送ってもらえたりとか、良い事もあるし。
無料だとOR※AのMLみたいになっちゃうから、今のままでいいな。
493 :
卵の名無しさん:04/05/29 01:33 ID:GQ1E9ey6
>>492 ダイナは既に(有)ダイナミクスという営利目的の会社で収益を
上げているのにもかかわらず、MLの維持にユーザーから
寄付金を要求するセンスが理解できません。
確かに開発者は吉原先生ですが、現在のダイナに育て上げたのは
無料だったころのMLの参加者といっても過言ではありません。
あのころはフリーソフトだったこともあり、ACCESSやPCに
詳しい先生方が献身的に協力していました。
現在、その先生方がライセンス料だけでなく、寄付金まで要求されるとは。。。
494 :
卵の名無しさん:04/05/29 08:54 ID:3wauIaHv
>>493 俺はダイナ試して即断念したものだけど、ある程度の利益というか経費利用者負担ってのはしょうがない。
途中で消滅するより、ずっといい。
まあ俺は昔レセプトという、98専用(Winではなく日本のNECの98ね)ソフト買ったけど消滅したから有償だから大丈夫というわけではないけど。
495 :
卵の名無しさん:04/05/30 02:39 ID:4y6BDiEY
>>794 私も決して無料にしろと言うつもりはないよ。
ただダイナの場合、毎年支払うライセンス料やサポート料の金額は
決して安くはないのだから、MLの維持はその料金から賄うべきだと思うのさ。
なぜ寄付金なんか強制するかなぁと思うわけ。
496 :
卵の名無しさん:04/05/30 04:10 ID:/g+FLzyY
だいなは安い。使えない人には高い。
497 :
卵の名無しさん:04/05/30 15:11 ID:gAoJO5m9
粒栗にとっては、だいなは高い。
電子カルテ機能なんかいらんから安くしろ。
499 :
494:04/05/30 22:22 ID:2iv6eRZb
>>495 了解。
>>498 おれもそう思う、零細町医者にとって「電子カルテで患者の病態統計的処理できる」とかほとんど意味ない。
残念ながら、そんな興味あるような患者めったに来ないし、そのために余分な手間、費用かける余裕なんてないよね。
500 :
卵の名無しさん:04/05/30 23:20 ID:t5GcoIgU
500
501 :
卵の名無しさん:
ファイルメーカーて画面表示どおりの印刷結果が得られないことが結構あります。
特にひどいのがタブのずれで画面ではきれいにそろってるのに印刷は凸凹になる。
これを修正するのが面倒です。左へ飛び出してるのには左寄せタブを一つ多くいれて右へへこむようにしてあげると
印刷で左側がそろうんですが超面倒です。このテンプレートの摘要欄がひどいですね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se272067.html 環境はWin2ksp4、FM6、
プリンタはブラザーMFC6800J、DocuWorks(バーチャルプリント)。
今度はアクロバットでも試してみます。
解決策は存在しますか?