年収200万円以下の一人暮らし 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
学生、年金生活者、生活保護者は、書き込み禁止
仕送りなしで自力で生活している人のためのスレです。

※このスレで言う年収200万とは額面であって手取りではありません。

前スレ
年収200万円以下の一人暮らし 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1349182709/
2774号室の住人さん:2012/11/10(土) 18:28:53.52 ID:Eu9JUEpJ
消費税が8%になったときにはスレタイが202万円以下の一人暮らしになりま・・
3774号室の住人さん:2012/11/10(土) 18:50:46.10 ID:PDzYGJGL
>>995さん 乙です。
>>996 >>997 >>998さん ありがとうございます。

現在月給8万円ほどなんですが、月によっては、月給5万円とかもあります。
生保受けられますか?
一度役所に相談に行った方がいいですか?

みなさん月給おいくら?
4774号室の住人さん:2012/11/10(土) 18:57:02.39 ID:0HPptoUQ
年収200万円以下って低所得者じゃないんだね。


消費税増税に伴う低所得者対策
2014年4月に税率を8%に引き上げる段階で、1人当たり1万円超を給付する方針。
「住民税非課税世帯」の約3100万人が対象。
5774号室の住人さん:2012/11/10(土) 21:09:15.29 ID:iss2eRIE
>>3こちらでどうぞ
生活保護質問スレ124
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352155257/l50
6774号室の住人さん:2012/11/10(土) 21:13:05.89 ID:o9A/xYKU
>>3
一人で行ってもまず100%落ちる。
それと身内からの援助が得られそうな人もまず無理。
自分の住んでる所の受給に強い影響力を持つ組織を捜して
相談するのが一番の近道だろう
7774号室の住人さん:2012/11/10(土) 21:17:27.21 ID:SoX4SbIP
TOTO BIGで6億当たって1年が経過した
http://blog.livedoor.jp/matomeofmatome/archives/19742280.html
8774号室の住人さん:2012/11/10(土) 23:38:57.04 ID:2DknMhT6
>>3
社会保障費や税金を引かない物かそれとも手取りなのかによって異なる
例えば東京だと一般的な月収で月8万円は生保に該当する可能性あり
もっとも預貯金や世帯構成によって変わるので
支援団体や法テラスなどに相談するのがいいかと思います
ちなみにあまり知られてないが最低基準に達しない月収の場合、
その差額分を生保で受給することもできます
まぁ生活に困窮してきたら福祉事務所にちょくちょく相談して向こうにも
状況を把握してもらうのも大事ですよ
9774号室の住人さん:2012/11/11(日) 01:45:35.71 ID:3TRvUSdz
>>3
甘えんなカス。月8万のフリーターだってナマポ貰わずやりくりしてるわ。生活苦しいならホームレスになれよ。あそこにいる爺さん全てじゃないが国に生活を守ってもらえる方法知ってるのにあえてすがらないんだよ。人に迷惑をかけるなら最小限にしたいってな。
10774号室の住人さん:2012/11/11(日) 01:50:12.87 ID:byE2mKIw
まぁ大甘だから人に聞くんだろうし、優しくスルーしてやってくれ
11774号室の住人さん:2012/11/11(日) 02:08:27.66 ID:3TRvUSdz
>>10
まぁ>>3はカスだが救いようがあるカス。このカスの下には200万のナマポカス野郎がいるからな。第一携帯でウェブかスマホでブラウザ使ってる時点で金に余裕あんじゃねーか。
俺が5万だか8万なら携帯はパケホなんて絶対せずにパソコンだけにするわ。あるいは月1でネットカフェ利用とか。
12774号室の住人さん:2012/11/11(日) 02:09:08.31 ID:OSc3z3sq
みんななんでそんなに弱い物を叩いてくじく?そういうルサンチマンがあちこちに吹き出てるからこの国足の引っ張り合いばかりで、
支配層はほくそ笑むんだよ。

>>3
福岡の人だっけ?昔大野城市に住んでたけど、そこだとモロモロで基準額月9.7万くらいらしい。
福岡市内だと少し基準額が上がるかな?

預貯金基準はは月生活費の半分以下(@大野城市の回答)〜3万円(@品川区の回答)までとのこと。
恐らく基準額以下で、>>8さんの言う通り、差額だけでも受けれますので、
まずは「もやい」なり、強酸系の支援団体とのパイプを。
あとは福祉事務所に嫌がられても顔出し続けてパイプを作る。
13774号室の住人さん:2012/11/11(日) 02:29:04.74 ID:GDmEV5dT
>>12
ここにいる人はみんな弱者だよ
弱者だけど頑張って自力で生きてるんだよ
そんな人たちの前でナマポお勧めしたら叩かれるに決まってる
14774号室の住人さん:2012/11/11(日) 02:34:51.24 ID:3TRvUSdz
>>12
おまえはナマポカス野郎か?であるなら失せろ
15774号室の住人さん:2012/11/11(日) 08:34:52.75 ID:oQ0QXt02
と言うか実際ナマポ生活続けていると
まず、仕事行かなくていい→コレ物凄い事

具体的に
@職場までの行き帰りの時間も通勤ラッシュも無い
A遅刻も欠勤、早退が無い
B残業も無い
C人間関係が無い
D頭を下げたり、上司やお客がいない
E日本が潰れない以上、家賃や生活費の心配が無い
F遊んでいると、将来困ると言うがその将来の心配も無い
G月曜日の朝、また今日から仕事やーって事が無い
H風邪など体調が悪くても出勤ってことが無い
I外食でラーメン一杯にしろ、このお金タダ同然だと思うと嬉しくなる
Jいつでも寝れるので寝不足が無くなる

あるのは、皆さんへの感謝と善意のお金と無限の時間
そして…良心の呵責

※ナマポって自分が口外しない限り、誰にも分らないよ
役所も個人情報には、神経尖らせているからね
16774号室の住人さん:2012/11/11(日) 08:39:23.79 ID:oQ0QXt02
よく低所得者からナマポだと羨ましがられるけど、受給者からするとその気持ちも
わからないでもないけど現実のナマポは以外とサイコーよ

社会の川が君達なら、我々は
社会の海(膿)と言われれば、そうかもしれないな…
そうやって皆さまの血税が奔流となって我々の住む大河へ流れて行くんだな
大河となった税金は、我々が使う事によって水蒸気となり、やがて雨になって皆さまの所へ還るよ

こうやって巡り巡り廻ってるんだね

※但し、口外すると何故かナマポ生活者は嫉妬されるから気をつけないとね
17774号室の住人さん:2012/11/11(日) 08:58:49.11 ID:fTiyUjdD
>>15
でもそんな生きながら死んでいるような生活は絶対嫌だ。
自分も微力ながら社会の一員としてこの国を支えていると思って生きて行きたい。
マザーテレサが『この世で一番不幸なのは自分は誰からも必要とされていないと思う事』、って言っていたけれどその通りだと思う。
社会との付き合いがなくなればじゃあ地域で…ってなるかもしれないけど、
でも話していたら絶対に会話の流れで『お仕事は何なさってるんですか?』となるし、
そこで生保なんて言おうものならまともな人間は離れていく。
結局、孤独になるか集まるのは何の希望も発展も成長もない同じ生保同士となる。
そんなので生きていて本当に楽しいとは思えない。
18774号室の住人さん:2012/11/11(日) 09:03:46.89 ID:4B/qSqYJ
.>15
前スレから同じレス張って何したいの?
19774号室の住人さん:2012/11/11(日) 09:47:25.31 ID:q8Wylpfv
>>18
煽ってるつもりが顔真っ赤ってやつなんだよ…
20774号室の住人さん:2012/11/11(日) 09:48:59.71 ID:3TRvUSdz
>>17
ナマポカス野郎に何言っても無駄だよ。こいつらは国の金でパチンコやタバコ買ってるしPCやスマホも最新のにしてるカスだからな。金の為なら演技の一つもするしナマポになる為のスレやHPを見て研究してんだよ。働けるのに働かないゴミ。

野田さんがナマポ制度見直して廃止若しくは現物支給にしたら多くの国民が見直すのに
21774号室の住人さん:2012/11/11(日) 10:02:30.31 ID:8E/j6jA3
その日暮らし板とかまさしく掃き溜めのような場所だからな
22774号室の住人さん:2012/11/11(日) 10:43:41.22 ID:ToALnwG8
ナマポ関連はもうスルーしろよ
23774号室の住人さん:2012/11/11(日) 10:54:33.23 ID:8MoJsthC
>>3です。

レスくれた方ありがとうございます。
またお叱りをいただいた方もありがとうございます。

自分で出来るところまでというか、
みなさんに支えられながらこのままやってみます。

もし病気や怪我で働けなくなったら、関係機関に相談してみます。
24774号室の住人さん:2012/11/11(日) 11:42:16.69 ID:oQ0QXt02
時給1000円、1日8時間のバイトを週5でやっても、年金やら税金を払うと
生活保護のほうが多くなる
血税から年間3兆3000億円支給され、受給者は医療費や年金も免除
そして、いったん受給してしまうと、そこから抜け出すインセンティブ(動機)が
まったくない制度となっている
当然、そのうち働く意欲そのものがなくなってしまう
当然、受給者は増える事があっても減る事はない
大阪では18人に1人が受給

※ナマポ人はそんだけ暇っちゅうことや 
25774号室の住人さん:2012/11/11(日) 12:16:20.37 ID:ennVXLFb
批判も多いと思うけど、年収200万じゃ仕事が切れれば即アボーンする奴も多いだろ。
そんなに裕福じゃないんで、貯金も雀の涙だろうし。
ナマポを受給できる術は調べてた方が良いと思う。
転ばぬ先のナマポだよ
26774号室の住人さん:2012/11/11(日) 12:26:02.00 ID:oQ0QXt02
>>17 実際、目の前にお金をただで貰うと、やっぱり嬉しくなるよ
君は理想で生きて素晴らしいけど私は現実のお金を貰うよ
>>15のIではないけど、200万円以下のツレだと誘っても外食も出来ないみたい
何だか、可愛そうだと思う…「仕事は?」って聞かれてナマポって言う人いないよ

本当の不幸とは、底辺で超過労で働いて、人間扱いされず、ボロカスに言われ使われ
毎日が、リストラや解雇の不安に脅え
あげく欲しいモノや洋服も買えず、高級レストランも行かず、恋人も貯金も出来ず
そんな生き地獄の事だよな… さすがにそんな奴はいないか…はっはっ 笑
27774号室の住人さん:2012/11/11(日) 12:41:35.50 ID:MgUaNiG2
荒れてるな
なにがおきた
28774号室の住人さん:2012/11/11(日) 13:15:56.32 ID:eqZC4wpA
となりのヒキコモラーが高い確率で18時前に帰ってくるのも
雨戸さえ閉めてれば明かりが漏れないから、こそこそひきこもるには都合がいいらしい
29774号室の住人さん:2012/11/11(日) 13:32:06.09 ID:GDmEV5dT
プライドは捨てたくない
生きるだけなら雑草でもできてるわけだし
嫉妬じゃなくて蔑みの対象だよ
30774号室の住人さん:2012/11/11(日) 13:45:07.33 ID:oVuy9Wjj
貧乏にプライドなんて邪魔者でしかないな
プライド捨てないと貯金も出来ん
31774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:04:20.19 ID:3JnyVKzV
本当に変なのが居着いたな
32774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:22:00.17 ID:bTgEZKiy
生保の人は働く喜びや仕事後の飲み、思い切りやりきった後の飯のうまさ
人から感謝される事の喜びを味わう事は無いんだよな
働くってそりゃきつかったりつらい事も多いけど決してそれだけじゃない
何より自分の力で生きてるってなかなかすごい事だと思うよ
だから余程切羽詰らない限りは生保で生きようとは思わないなあ
33774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:25:47.67 ID:MgUaNiG2
生活保護は年配か病気の人だよアホか
34774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:34:16.17 ID:bTgEZKiy
そうじゃない人もいるから言ってるんだけど…
例えばこのスレに特攻してくる人とかね
35774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:34:52.77 ID:3TRvUSdz
ここにいるナマポカス野郎に聞きたいがおまえら正直にタンス貯金いくらあんだ?
36774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:43:30.52 ID:Zg88DaUN
昔、戦後の混乱期に闇市や闇米が出回っていた頃
「俺は正直に生きてきたし、そんなもん喰えねぇ」って潔癖を貫いて
餓死した人がいたけど、美談と言うより、それって喜劇なんだよ…わかる?
嘘も方便って言うけど、プライド君は、餓死を選ぶんだな 凄いな エライな 
俺はナマポを勧めるよ 

いざとなったらさ、飢え死にの恐怖を思うと…僅かばかり人の感謝なんて言ってられない

途上国じゃ、物資をヘリで落下させているけど、なんでだかわかる?
現地で手渡しなんて危なくて出来ないんだよ 殺し合ってでも奪い合うんだよ みんな生きるために…
これが現実な 平和ボケでプライドを叫ぶのも良いけど、イザとなれば犬のように
エサに喰らいつくんだから、その時の事も考えてモノ言えな 俺の意見はおかしいかな?

 
37774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:50:08.18 ID:3JnyVKzV
意見以前に頭がおかしい
38774号室の住人さん:2012/11/11(日) 14:51:25.91 ID:s+pELeUW
生保受給者はバレテないと思ってるが
周りの人間や近所にはバレてるよ
見栄っぱり人間ばっかり
大体女に多いなバレテ無いと思ってるナマポ
39774号室の住人さん:2012/11/11(日) 15:10:15.38 ID:PbDbw4TP
そろそろ生保の話題から離れろよカスども
40774号室の住人さん:2012/11/11(日) 17:00:52.02 ID:ws2ob+cw
一人口は食えぬが二人口は食える
ってことで合コンでもするか?w
41774号室の住人さん:2012/11/11(日) 17:34:33.92 ID:GDmEV5dT
ただ生きてるだけなら資源がもったいないから逝ってほしいよ
生ごみと何が違うの?
42774号室の住人さん:2012/11/11(日) 18:13:29.68 ID:MuTJN3rQ
今後、生活保護問題の改正を繰り返して外国人は問答無用で申請許可無くなるだろうし
現物支給引き換え券と生活保護証明書の1セットを提示してやっと食べ物を手に入れられる制度になるよ。
そうなれば世間に恥を晒すことになるし噂になるけど働かずに生活するってことは哀れな事だと自覚した方がいい。

国民健康保険や住民基本カードみたいなものは全て生活保護証明書に変わった場合、ナマポくんは
堂々とサービスを受けられるのかな?
日本の借金を5年で返す簡単な方法は200万人を切り捨てることだからいざとなったら日本はやるよ
43774号室の住人さん:2012/11/11(日) 19:04:35.22 ID:MLQflHeQ
>>41
自分だって1歩間違えれば生ごみ行きなのにww
軽々しく毒吐くな!
44774号室の住人さん:2012/11/11(日) 19:28:44.80 ID:fTiyUjdD
>>43
でもその一歩はかなりデカい。
45774号室の住人さん:2012/11/11(日) 19:30:42.38 ID:8E/j6jA3
このスレ人間よりも粗大ゴミの方が多い気がする
46774号室の住人さん:2012/11/11(日) 19:53:59.40 ID:GDmEV5dT
>>43
その一歩は犯罪者になるかならないかくらいの差があると個人的には思ってる
軽々しくナマポですって名乗るなよ生ごみ
47774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:00:48.16 ID:GDmEV5dT
ゴメン言い過ぎた
ちょっと頭冷やしてくる
48774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:11:31.50 ID:3TRvUSdz
このスレなんか臭い
49774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:12:14.12 ID:bTgEZKiy
>>46
リアルじゃ恥ずかしくて死んでもナマポですなんて名乗れないと思うよ
だからここに湧くんだろう
そんな彼らが一番聞かれたくない事はこうだ
「お仕事は何をされてますか?」
50774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:16:57.24 ID:bWeCSZqz
>>47
貧乏でも心まで貧しくなっちゃいけないよ
ナマポがいなくなったからってきみの底辺生活が変わるわけじゃないんだから
51774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:36:54.03 ID:oVuy9Wjj
ナマポの存在なんてどうでも良い
我関せず

貧乏でも好きなこと出来る方が嬉しい
ナマポなんて基本的にバイクも車も持てない
今は甘いから持ってる人もちらほらいるみたいだけど厳しくなるよ
52774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:40:38.86 ID:ennVXLFb
現状のナマポ受給が本来の姿してないのが問題なんだよな。
在日だったり、ゴネた奴優先だし。
なんで日本国籍持ってない奴が受給できるんだ?ってのが不満の一因
53774号室の住人さん:2012/11/11(日) 20:44:10.86 ID:axQflo7I
家賃っていくらくらいが理想的?
4万は多いかな?
54774号室の住人さん:2012/11/11(日) 21:46:57.02 ID:/8KYGQMs
>>42は中学生の文章か?

>>53
地方か都市かによって変わる
田舎は家賃安いけど都市は4万程度じゃ選択肢がほとんどないのが普通
例えば俺の所は都内で42000円だけど他の所の家賃は独身でも5〜6万台が普通
都内やその近郊だとよっぽどの穴場でもない限り見つからん
4畳の畳にトイレやシャワーなしでいいなら3万ぐらいからあるが
その周辺が治安悪いことで有名だし何よりお店や病院が近場に一件もないから
住むのはまず無理だろ

地方だと政令指定都市レベルなら3万台は少ない、それ以外なら安い所も見つかる
55774号室の住人さん:2012/11/11(日) 21:48:54.89 ID:jMlNalS4
>>53
地域によるでしょ。
収入の3分の1程度が上限と言うから、このスレでは5万ちょいが上限じゃない。
56774号室の住人さん:2012/11/11(日) 21:52:08.64 ID:axQflo7I
>>54
俺けっこういい都内に住んでるのかな
家賃3万〜4万の間でそこまでひどいのはないよ
洗濯置場、都市ガス、エアコン、インターネット対応、トイレバスあり
ただ駅から徒歩19分とかだったけど
57774号室の住人さん:2012/11/11(日) 21:57:44.55 ID:QV9Kncr5
バストイレ別、独立洗面台あり、駅徒歩10分以内が最低条件だな
58774号室の住人さん:2012/11/11(日) 22:01:08.63 ID:/8KYGQMs
>>56
それこそ穴場じゃないかと
徒歩19分圏内で3〜4万って言ったら都内探してもそう簡単には見つからない
あんまり安い所だと室外洗濯置場にエアコンなし、トイレバスなしとか
どこの時代だよと言いたくなる物件もあったなぁ

>>57
バストイレ別、独立洗面台、これらの条件を追加した時点で家賃のハードルは跳ね上がるねぇ
59774号室の住人さん:2012/11/11(日) 22:03:27.66 ID:jMlNalS4
>>56
徒歩15分以内に駅が1つ以上ないのは、都内であっても、都会ではないんじゃない。
別の意味で穴場なのかと。
60774号室の住人さん:2012/11/11(日) 22:15:31.98 ID:cENZMYS6
>>57の条件で4万以下とかそうとう田舎じゃないと無理だろw
で、そういう田舎だと車社会だから駅が近くてもしょうがないというかむしろ郊外のほうがモールがあったりで便利っていう
61774号室の住人さん:2012/11/11(日) 22:20:02.49 ID:3TRvUSdz
今週の結婚しないは見所だな
62774号室の住人さん:2012/11/12(月) 00:32:31.13 ID:yCIpF7jK
俺の家、洗面所がねえわ
キッチンで歯を磨いてる
63774号室の住人さん:2012/11/12(月) 01:16:09.21 ID:xiuUEEIK
貧すれば鈍する、にはなりたくないね。

都内というか区内限定だと北綾瀬辺りまで行くと、
5万でもそこそこまともな部屋あった気がする。電車は試練だけどね…w
今品川区だけど駅1分の1Rマンションで5.5万。その代わり築30年間近だけど。
64774号室の住人さん:2012/11/12(月) 01:28:41.82 ID:zmawNNtx
みんな財布には現金いくら入ってる?
65774号室の住人さん:2012/11/12(月) 01:55:06.27 ID:XGkTP9cj
https://suumo.jp/chintai/kanagawa/sc_zama/bc_000054365439/
これとか家賃安すぎない?
まあ管理費込みで結局家賃3万だけど
それでもすごいいいところな気がするんだけど、理由とかってわかる?
66774号室の住人さん:2012/11/12(月) 01:57:10.61 ID:r9UKngYA
ナマポだと暇だから自炊して金残せるよ
医療費も払わなくていいし、会社に行かない分そんなに使わない

ほとんどが外国人受給者と言うね

例えば18歳以下の子ども3人いる母子家庭で
東京に住んでいたら毎月約30万円はもらえる計算

また、30代男性一人暮らしの場合は下記の額になる
基準生活費 40270円(食費)+43430円(光熱水費等)=83700円
住宅費    53700円以内
合計     137400円以内

 このほか、臨時生活費として、被服費、家具什器費、移送費が認められる
また、医療費は原則として福祉事務所から支払われるので、無料になる
67774号室の住人さん:2012/11/12(月) 02:08:57.41 ID:XUDo+xOj
>>64
カード派なので現金はあまり持たない
多くても1万以内
68774号室の住人さん:2012/11/12(月) 02:11:30.06 ID:r9UKngYA
貧乏人ほど、妬むからな…要するに現状ナマポは勝ち組
下手すりゃ、真面目に働いても手取り137400円以下の奴もいたりして…

ナマポなんてって言ってる奴に限って本当はナマポが羨ましんだよ 赦せないんだよ

みんな貯金が50万前後が多いけど、それじゃ、まともな中古車も買えないじゃん…
ナマポ者でも、それなりに上手に貯金してるよ もちろん現金でだけど…
入金率100%の固定収入だからな…そら貯まるわ
69774号室の住人さん:2012/11/12(月) 02:15:03.77 ID:iIGzheGg
地下鉄定期無くした・・・
回数券形式だから保証ないんだよね・・・
1万損したわまた買わなきゃ
ほんと貧乏って嫌
70774号室の住人さん:2012/11/12(月) 02:20:34.81 ID:QsVRUlKT
なんとなく仲間が欲しくて貧乏生活してる人のブログとか見に行くんだけど
貧乏!ってタイトルやキーワード入れてる割に、そんな困窮してない人ばかりで寂しい
普通に高いもの食べて好きなもの買ってるっぽいし、
ブログの内容も貧乏云々よりただの日常の出来事っていうか…
面白くて共感できる貧乏ブログないかな
71774号室の住人さん:2012/11/12(月) 08:42:45.78 ID:XjvdXnXX
>>70
「年収200万以下」「超貧乏」とか銘打ってるのに
中身みたら投資やらアフィやらで副収入ガッポリだったりね
72774号室の住人さん:2012/11/12(月) 09:54:43.72 ID:T6h+Lkz1
>>70
じゃあここに書くね
昨日は夜勤休みだったけど夜にスーパー開いてないから食パン8枚で我慢しました。
73774号室の住人さん:2012/11/12(月) 09:59:16.47 ID:0Aye1hOP
勝ち組のナマポさんへ
底辺相手にしても自分の価値が下がるだけですよ!勝ち組は勝ち組のスレへ

貯金 8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1332169034/
74774号室の住人さん:2012/11/12(月) 10:02:02.79 ID:L5wq8Fiz
>>68
ナマポの場合、中古車とかは無理じゃないか?
CWの許可もらってるならいいけど
ないなら抜き打ち検査で見つかった時点で即打ち切り+返還になると思われ
ちなみに基本的に百万単位の貯金も認めてないから
貯金の額によっては打ち切り+返還もアリ

12月から銀行口座の照会も一括でできるようになったから
ナマポ受給目的で来てる外人とかは減るかと
75774号室の住人さん:2012/11/12(月) 11:57:20.49 ID:ju8pAnk5
>>72
8枚とは豪勢だな、羨ましい
昨日は、1個25円のじゃがいもを1つふかしたのと
茶碗1杯の白飯を「ご飯ですよ」で食べて終了したよ
76774号室の住人さん:2012/11/12(月) 12:25:28.04 ID:CyHK+zes
>>70 >>71 
人間って、自分より下を観て安心するんだよね
求めてるのは他人の幸せでなく、他人の貧乏や不幸なんだね 蜜の味なんだね
乞食に可哀想と言いながら、こいつよりマシとか、優越感や安堵感を得るのと同じだね

だから不幸でないナマポを見ると攻撃するんだね
本当は、ナマポを受けれずに苦しんでいる所を見たいんだね 
それでも君たちが居るからナマポも成り立つわけで感謝はしています ありがとう

ついでにナマポは銀行貯金じゃなく、当然、現金貯金ですよ
貯金が無いと、困るのはみんな同じですよね
77774号室の住人さん:2012/11/12(月) 12:52:19.15 ID:0Aye1hOP
>>76
感謝してるなら>>1の一行目を100回読み直してからその日暮らし板へ帰ってください
それともハングルじゃないと通じないのでしょうか?
78774号室の住人さん:2012/11/12(月) 13:09:51.46 ID:ju8pAnk5
>>76
スレ違いだから攻撃されるんだよ
79774号室の住人さん:2012/11/12(月) 13:22:31.03 ID:FP2/TQtJ
>ほとんどが外国人受給者と言うね
呼吸でもするかのようにしれっと嘘を吐くのな。
80774号室の住人さん:2012/11/12(月) 13:54:26.47 ID:XjvdXnXX
いい加減ナマポなんか放っておいて今日の夕飯何にするか考えようぜ
81774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:12:34.42 ID:nhcLCyFX
>>80
そうだね
生ゴミに近づいたら自分まで臭くなっちゃう

夕飯は卵かけご飯かな
卵1個しかないんだけど、他に何かいい調理法ある?
82774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:14:11.01 ID:ju8pAnk5
卵あったらホットケーキとか焼いてしまうよ
2〜3枚にはなるからね
腹は膨れる フフ
83774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:17:05.05 ID:0Aye1hOP
>>81
納豆とネギor海苔をプラスすれば安いし美味いし満足感ある
もしくはチャーハンにするとか
84774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:20:19.36 ID:iIGzheGg
まー人間って下を見たら安心するからな
人の悪口を言ったり、自分を卑下する事も一種の自己防衛
でもそうなったらマジ人間終わってると思ってる
心まで貧乏になるなとはよく言ったもんだよ
おまえら人付き合いはしてるか?ちゃんとしとけよ
85774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:27:56.63 ID:L5wq8Fiz
家族と音信不通なのは周りに結構いるな
今のご時世、普通に正月顔出したりしてる奴はそんなに多くないかもしれんね
まぁ何かしら公的な制度に入るときは他の連絡先とかも聞かれるから連絡しないと
後々面倒なことになるとは思うが…
86774号室の住人さん:2012/11/12(月) 14:42:48.64 ID:XjvdXnXX
>>81
TKG良いなぁ
お好み焼きの粉買っとくと余ったキャベツや卵の消費が捗るよ

ウチは今日は野菜が沢山あるから焼きそばにしようと思う
夜食はふかし芋やでドヤッ
87774号室の住人さん:2012/11/12(月) 15:05:47.61 ID:ju8pAnk5
出汁があるなら卵に高野豆腐を戻して、かさ増しして具無し親子丼もいいな
味付けは濃い目にね
88774号室の住人さん:2012/11/12(月) 15:42:09.54 ID:nhcLCyFX
色々美味しそうな案ありがとう
味の素を発見したからチャーハンにしてみる
89774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:07:04.75 ID:qmGm0o2I
>>72 >>75 >>80 >>81 >>82 >>83 >>86 >>87 >>88
貧乏ごっこって言うか、お前ら、そんなに貧乏生活が楽しいのか?マゾなのか?
「僕の今日の晩御飯は何十何円何銭でした」ってセコイ報告会かよ?
「見て、見て、こんなに節約を頑張りました、僕ちゃんって偉い?」みたいな…
男のくせにセコイ根性丸出しにしてねぇーでもっとでっかく「夢」持って生きろよ

誰一人、この貧乏を乗り越えて将来は出世してやる!!とか言う奴いねぇーのか?
そのくせ、ナマポは、恥だとか、人としてのプライドだけは捨てきれませんって
もともと「夢」も「根性」も「銭」も「運」も無いお前らの言う事かよ!
何もしないで15万近く貰う生活保護者の方がよっぽどマシだよ
90774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:20:15.81 ID:Mv1B1f6v
こんなベタな事よく書けるなぁ
次も頑張れ
91774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:30:07.27 ID:l5G+tmzs
>>89
で、出たーwwww履歴書真っ白生涯孤独でもナマポの方がマシとか言奴〜wwwwww
92774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:37:17.48 ID:ju8pAnk5
>>89
女なんですがww
93774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:45:51.94 ID:fWJ+n0Ne
何故か出世どころか働く気も一切無く夢も根性も銭もプライドも無い生活保護者の方が
労働者よりもマシになるというトンデモ理論

一応国のヒモになれた運はあるのかもしれないけど>>89理論だとそれでもトントンだと思うんだよね俺は
94774号室の住人さん:2012/11/12(月) 16:59:34.94 ID:XjvdXnXX
もうナマポは仲間はずれにしようぜ(´・ω・`)

大家さんが地主で農業もしていて目の前に無人野菜市があるんだ
今は柿(小5つ)とかサツマイモ(小4つ)、大根なんかが一律100円で売ってて助かってるよ
この前なんかマンションの共用スペースに「ご自由にお持ち帰りください」ってほうれん草積んであったのwww
ありがたく頂戴して御礼のメモ貼っておいた
田舎って素敵やん?
95774号室の住人さん:2012/11/12(月) 17:22:56.15 ID:QByiVyjr
今日はおでんにしようと思う
友人宅で見たTV(ウチにはTVもねぇ)のCMで見て食べたくなった。
大根も卵も油揚げも餅もあるから、厚揚げとちくわ買ってきて
油揚げと餅の巾着も入れちゃうんだ!豪華だ〜
貧乏生活は小さな事でも幸せになれるから楽しい
>>94
なにそれ羨ましすぎ
冷凍しておけば長期保存もできて素晴らしいじゃないか
96774号室の住人さん:2012/11/12(月) 17:53:40.12 ID:hJdPYNDh
>>94
素敵すぎ
直売だとまじで美味しいよね
97774号室の住人さん:2012/11/12(月) 18:44:25.45 ID:0l1hy1vV
>>88
炒飯には白だし
マジオススメ
98774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:02:33.82 ID:mNcXwIN9
100g30円の国産トリ胸肉の照り焼きうますぎ
一生食うわ
99774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:13:18.03 ID:QQOR8qm5
俺もナマポ受けられるならナマポで生活したいわ
毎日汗水垂らして働いたってナマポ以下の金しかもらえないんだ
社会から断絶されたってどうってこともないし楽して生きてけるならそっち選ぶよ
100774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:28:55.35 ID:hJdPYNDh
>>99
ではナマポスレに移動をお願いします
101774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:38:07.95 ID:qmGm0o2I
>>99
正直者だな…  

ナマポを受けるとこんな感じ
遅刻も残業も無い、医療費も全て無料、将来の不安も無い安心立命
ナマポって誰にも口外しない事な 羨ましいのと嫉妬で妬まれるよ
手取りで月15万円程度だけど工夫次第で
現金貯金して極秘でプチ旅行や趣味や風俗なんかも楽しめるよ

あんたみたいに正直者はめったに居ないから俺、また叩かれるよ
でも、ナマポ申請チャレンジする価値はあるよ
どんだけ叩かれても、感謝は忘れないよ  有難う
102774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:57:02.50 ID:fQ3Cfhdn
長文でageてる奴のレスはどれも臭くてかなわない

>>97
炒飯の味付けに白味噌とか始めて聞いた
いまいち想像できないけど隠し味的な感じでうまいのかな?
103774号室の住人さん:2012/11/12(月) 19:59:51.03 ID:fQ3Cfhdn
あっ、すまん白味噌じゃなくて白だしだったのねww
104774号室の住人さん:2012/11/12(月) 20:00:08.70 ID:0l1hy1vV
>>102
誰が白味噌って書いたよ…
105774号室の住人さん:2012/11/12(月) 20:00:59.80 ID:OJsU5Abs
1kg1000円の豚バラと肩ロースまとめ買いした。冷凍したから毎日しゃぶしゃぶだわw
106774号室の住人さん:2012/11/12(月) 20:08:53.85 ID:fQ3Cfhdn
>>105
豪勢だなー裏山
最安値27円の鳥胸かささみしか最近買ってないわ
カロリー低いし高たんぱくで自分的メリットはあるけど
107774号室の住人さん:2012/11/12(月) 20:17:07.00 ID:hJdPYNDh
ササミは筋とって醤油とガーリック粉末で味付けして
片栗粉で揚げると超旨い
108774号室の住人さん:2012/11/12(月) 20:57:53.58 ID:R6rpA2DC
109774号室の住人さん:2012/11/12(月) 21:44:58.01 ID:jIJKH1WV
手取り14万ナスなしのブラックに正社員で引っかかったんだが
ここ数カ月記憶が飛ぶようになった
というか思い出すという行為や考えるって行為が出来ない
常に頭が重いっていうか孫悟空の金の輪?みたいなのが頭にハマってるような感覚
単純な計算もできなくなってるし、あり得ないほど簡単な仕事でミスを連発してる
つかれてるのかと思って12時間働いて帰ってきたら飯食って即寝るようにしてるし、最近は週1の休みも殆ど睡眠に使って外に出かけてない
これ以上どうしたらいいか分からん
このままでは首になりそうっていうか、俺が経営者なら間違いなく即切る
どうしたらいいんだ
110774号室の住人さん:2012/11/12(月) 21:45:55.90 ID:WP532fe9
>>109
それ鬱病じゃないの?
111774号室の住人さん:2012/11/12(月) 21:57:50.75 ID:r3MLkXI5
>>109
定時帰りの郵便バイトより給料低いとこで何やってんだよ・・・
112774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:02:32.14 ID:fMeUthna
>>105
しゃぶしゃぶいいよね。
ポン酢、ネギ、七味唐辛子でめっちゃご飯がすすむ

ただ、冷凍1キロ肉を切る場合、普通の包丁で切ってる?
100均の包丁じゃちょっとキツイ・・
113774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:08:28.33 ID:jIJKH1WV
>>110-111
いや精神的にはまだマシな職場な気がするんだが
なんというか、身体と、何より脳が言う事を聞かん
人間関係的には今までエンカウントしたハイパーブラックより数段ましだと思うんだが
それゆえに己の無能さが申し訳なくなっててだな
ていうかもともと無能ならあきらめもつくんだが、ここ数カ月急激におかしい
何か脳を復活されるツボとかマッサージとかないか?
114774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:10:31.47 ID:25B7quzy
>>109
Q 生活保護はどんな場合に利用できますか?

A 国が定めている「最低生活費」以下の収入しかなく、手持金や貯金などもわずかになり、
今!生活に困窮している状況であれば誰でも生活保護制度を利用できます。
最低生活費は、地域や年齢で細かく決められています

私はかつて、都内の福祉事務所でケースワーカーをしていた人の話を聞いたことがある。
その人は、かつてこう言っていた。
「少なくとも自分が福祉事務所に努めていた9年間で、却下は1件もなかった」

医者の診断書やハロワ不採用の証拠を出せばおk
115774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:12:22.24 ID:L5wq8Fiz
>>113
精神的に疲れてるんじゃないか?
ハイな時ほど自分の身体の変調には気づかない
とりあえず一回病院に行ってきた方がいってくるんだ
116774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:13:39.37 ID:jIJKH1WV
でもナマポじゃ壁の糞うっすいぼろアパートにしか住めなくなるじゃないですかー
他人の出す音が極端に嫌いだから、そんな所住んだらもうマジで発狂するわ

よって詰んだら死ぬしかない
まあそれでも誰も困らないし俺も困らないが
117774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:17:22.07 ID:jIJKH1WV
>>115
何科に行きゃいいんだ?
個人的には整体とか、眼精疲労改善の眼科とかどうだろうかと思ってるんだが
目が疲れると脳がやられるとかいうことってある?
取りあえずここ1年ばかりは熱出して倒れるような病気とかには掛かってない

とにかく脳をストレッチしたい、脳を
あるいは頭かち割って脳を換装したい。新しいOSに
118774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:18:07.98 ID:QsVRUlKT
今日は食費500円いかなかった
なんか達成感あるわ
頭脳労働だからあんまり食事しなくてもいけるのが助かる
肉体労働だったら無理だろうなぁ
119774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:28:19.05 ID:iIGzheGg
こんなスレもある

昼飯代0〜100円って惨めすぎだろ・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352540874/
120774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:41:45.83 ID:L5wq8Fiz
>>117
精神科か心療内科だろう
こころの方から疑った方がいいんじゃないの?
121774号室の住人さん:2012/11/12(月) 22:46:50.04 ID:sQ0GjQtf
今日はなんとステーキを焼いてしまったんだぜ…!
普段はトーストと納豆ご飯ばっかり食ってるからたまには贅沢しないとな
122774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:05:03.44 ID:QsVRUlKT
>>117
脳神経外科か心療内科かな
脳に異常がなければ心の問題だと思う
123774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:13:26.11 ID:jIJKH1WV
>>120,122
ありがとう。その辺の町医者では簡単に掛かれそうにないな・・・

明日も朝一でミスの報告と処理をしなきゃならん
ガタが来てる己にほとほと失望するわ
124774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:16:04.09 ID:WP532fe9
典型的な鬱病の症例にしか思えないけどね。
鬱病のはじめは自覚症状がないことが多い。
125774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:34:00.69 ID:OJsU5Abs
>>112

うちはポン酢、ごまだれ、塩ニンニクだれ、キムチだれは定番。

包丁はヘンケルスもらったから使ってる。
ちなみに豚バラとかロースはしゃぶしゃぶ用で100gがそれぞれ10枚にビニールに包まれてるから、使う分だけ解凍してるお。
とうもろこし豚まじうまい甘い臭くない。
126774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:44:21.74 ID:92aaCcZW
急に悲しくなったりして涙でることない?
あと幸せを感じる?
テレビ見て笑える?

少なくとも普通の疲れなら寝たら回復するから
何らかの病気だと思う。鬱病だと思うよ。
本気で精神科か心療内科の受診をオススメする。
心療内科ならそこら辺に結構あるでしょ。敷居高くないから一度行ってみ。
127774号室の住人さん:2012/11/12(月) 23:50:30.99 ID:XGkTP9cj
>>126
家に帰ったらネットの友達がみんな待ってて
毎日ボイスチャットでわいわいやってるからこれだけで人生の充実感を感じる
128774号室の住人さん:2012/11/13(火) 00:15:30.05 ID:PBE3CziO
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、田舎の場合は車所有は認められる。
  また資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる。
  パソコンやエアコンその他の家電もOK。
  借金があると受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的でも、絶縁でも何でもよい。 親と同居している場合は家を出よう。
★(4)その市町村に住民票がある事。 生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
129774号室の住人さん:2012/11/13(火) 00:20:32.40 ID:PBE3CziO
次長課長の河本の母親が生活保護者受けてたくらいなんだぞ
河本ほどの有名人でさえ「援助出来る能力がありません」って言って許されて、
芸能界からも擁護されまくってたじゃないの
河本の場合は親子仲も良かったんだよ

一般の場合なら、親子仲が悪い場合もあるだろうし、
親にさえも援助能力が無い場合もある
ド底辺のとんでもない貧困だって、日本にだってあるんだよ
130774号室の住人さん:2012/11/13(火) 00:25:13.64 ID:ovMkN26y
うせろ
131774号室の住人さん:2012/11/13(火) 00:34:44.74 ID:csRDe6OL
>>129
半島にでも行ってそっちからもらえ。
132774号室の住人さん:2012/11/13(火) 00:37:55.62 ID:GQ0lVZCE
いい加減反応するの止めろよ。どんだけお人よしなんだよ
133774号室の住人さん:2012/11/13(火) 01:02:25.29 ID:gUNXIvuD
お人よしだから貧乏なんじゃ…とか思ってみた
お人よしじゃなかったら年収200万に対して暴動起こすか、ズルく生活保護に走るよね
134774号室の住人さん:2012/11/13(火) 01:02:29.97 ID:PBE3CziO
時給1000円以下で働くよりはいいだろ、もらえるだけもらっとけ。
ナマポ受付行ったら長蛇の列になってたぞ。 維新の会が政権取る前の駆け込み受給かな
しかし、日本以外 他国民の生活保護、国民年金免除を与える国はありませんよ
あと、派遣と生活保護って重要な関係だな
>>117
鬱の精神2,3級って健常者と区別つかない だよね。だから精神科医の診断書が重要になってくる
135774号室の住人さん:2012/11/13(火) 01:03:40.33 ID:gUNXIvuD
ID:PBE3CziO

これNGにいれるといいよ
136774号室の住人さん:2012/11/13(火) 01:49:26.87 ID:NTeb7IWT
年収ニ百万以下だけど、今月既に一万ちょっとチップもらった サービス業も捨てたもんじゃないわ 俺にとってはかなり重要な収入源
137774号室の住人さん:2012/11/13(火) 02:12:56.67 ID:GQ0lVZCE
「ナマポ」「生保」「生活保護」「受給」あたりをNGワードに登録すれば良い
138774号室の住人さん:2012/11/13(火) 03:15:16.95 ID:9Bj6pTls
>>123
自分今躁鬱でドロップアウト休養中だけど、初期はそんな症状もあった。
悪いことは言わないから、出来れば土曜も開いてるメンクリ探して見てもらった方がいい。
あと、「厚生年金かけてる時」にメンクリで初診、って実は重要だったり。→[障害者年金を参照]

なんにせよ、精神系のおかしいな?はガンと同じで早めに対処すればする程予後不良にならなくて済むから。
139774号室の住人さん:2012/11/13(火) 03:17:17.46 ID:9Bj6pTls
>>123
あと、大病院じゃなくてもいいお医者さんはいるから、街のメンクリのHP見て、良さげな所あればそこに行くのもあり。
自分ももう4年以上お世話になってるの、都内のマンションテナントに入ってるメンクリだし。
140774号室の住人さん:2012/11/13(火) 04:37:13.81 ID:4ZSQZ+GF
メリクリ
141774号室の住人さん:2012/11/13(火) 04:39:10.84 ID:eq1hWlNW
クリトリ
142123:2012/11/13(火) 06:52:44.52 ID:BrGC65/9
なんか、どうもありがとう
TVはもう半年以上みてない(TVがない)
休みは週1の上に、前日になって変わったりする状態だから、予約して病院行くのは事実上不可能なんだわ
とりあえず、視力回復の本(マジカルアイ)3分やったらちょっと楽になったんで、次の休みまではこれで乗り切るよ
そんで近所の精神科ググっておく
でも良いクリニックかどうか、どう見分けたら良いんだ?

あとはそれまでクビにならないよう祈るのみだ
143774号室の住人さん:2012/11/13(火) 07:13:29.92 ID:52VQuU0m
景気がわるいといいながら周りは年収400万以上だな
144774号室の住人さん:2012/11/13(火) 07:19:51.29 ID:AvcquoyA
自衛隊やめたの失敗だった気がしてきた
昔の通帳見てたら金遣い荒すぎなのに2年で150万とか貯まってたの見て悲しくなってきた
145774号室の住人さん:2012/11/13(火) 08:50:19.85 ID:nGSOK9/+
>>142
横だけど心療内科は評判より自分との相性だから行ってみるしか…
地域の奥様方御用達の口コミサイトがあればチェックするのもいいかも
あとお決まりだけど休みの日に散歩したら気晴らしになるよ!紅葉がキレイだよ!
お大事にね
146774号室の住人さん:2012/11/13(火) 09:20:12.20 ID:LauGPBS5
>>142
テレビ持ってないと言うけど携帯は持っているのでしょ?
ワンセグなんて当たり前だしそれで見れるのじゃないの?

>>143
景気なんて悪くないのさ
皆景気が悪いと思い込んで消費しないで貯蓄に励むからw

>>144
自衛隊は金貯めるには最強の職場だからな
福利厚生バッチリだし20代で家も建てれる
そんな環境ないっしょ
147774号室の住人さん:2012/11/13(火) 09:41:48.58 ID:nIPJKQH/
地震がいつおきてもおかしくない時期だから、いざとなったら自衛隊は
過酷極まりない任務がかせられそうだなぁ・・
148774号室の住人さん:2012/11/13(火) 12:06:23.25 ID:ZqnMBh/q
食費って1番削りやすいよなーと思いながら、ふりかけご飯食べてる
もう何年も食生活が崩壊したままだけど、健康診断も問題ないし意外といける
149774号室の住人さん:2012/11/13(火) 13:01:54.25 ID:9hQOzjKZ
>>148
それ解るよ。ちょっと給料上がって全額食費に突っ込んだら
健康診断で血圧も血糖値も上昇したよ
150774号室の住人さん:2012/11/13(火) 13:06:31.24 ID:4ZSQZ+GF
>>148
30過ぎたらガクッとくるよ。
自分ベスト体重より10kg落ちた。
綺麗な痩せ方ならいいけど明らかに栄養失調と見てとれる顔のくすみ。
血液も薄すぎる、輸血が嫌なら肉を食え、と指導された。
151774号室の住人さん:2012/11/13(火) 13:16:52.93 ID:nGSOK9/+
軽自動車に乗ってるんだけどちょっと相談に乗ってほしい

・来年7月に車検(6万くらい?)と任意保険(3万くらい)の更新がある
・駐車場代が月に5000円
・今月の走行距離100km弱
・ローンが来年の3月まで15000円/月
・電車通勤、スーパーまで徒歩8分
これは次の車検前に売った方がいいよね…?
でも学生時代からずっと車乗ってたから手放す勇気が出ないんだ
152774号室の住人さん:2012/11/13(火) 13:35:56.66 ID:9hQOzjKZ
>>151
何年車で走行距離はいかほどなの?
153774号室の住人さん:2012/11/13(火) 13:42:07.96 ID:aj9+CZv/
その距離くらいならレンタカーでいいだろ
154774号室の住人さん:2012/11/13(火) 14:05:03.07 ID:nGSOK9/+
>>152
18年式のモコで走行距離は6万kmくらい

>>153
ですよねぇ
155774号室の住人さん:2012/11/13(火) 14:19:55.61 ID:9hQOzjKZ
>>154
6万qしか走ってないなら尚更、車派の自分は手放さないなぁ
しかもローンが来年に終わる
高めに売れるギリの走行距離数って6万qだっけ、4万qだっけね
156774号室の住人さん:2012/11/13(火) 15:01:33.91 ID:gFBMfq9O
>>151
それ車必要?
維持費考えたら自転車で充分じゃね?
9万あればそれなりの自転車買えるし
157774号室の住人さん:2012/11/13(火) 15:30:18.12 ID:JoZAQZjd
>>151
前スレで軽自動車売って職場徒歩1分へ引っ越した者だけど、似てるね、俺は売って正解だったよ

買いだめやちょっと大きなもの買うときはクルマ持ちの彼女(もしくは知人)と遊ぶ日にお願いできるし
「駐車場代」、「ガソリン代」、「定期メンテ費用」、「任意保険料」、「税金」、「車検代」…これらが全て浮いた
車自体はとてもよかったけど、年間で考えると近場の職場まで毎日タクシー利用してるようなバカげた支出だった
ちなみに4年落ちムーヴカスタム走行僅かで相見積もり4社、最終売却価格は80万(引越し費用&貯金に化けた)
158774号室の住人さん:2012/11/13(火) 15:36:05.77 ID:JoZAQZjd
自分の場合、食品以外はAmazonや楽天での買い物がほとんどになって
実店舗に大きな物を買いに行くことがなくなったのもクルマ不要の一因かな
159774号室の住人さん:2012/11/13(火) 15:36:48.11 ID:P7Oa8WJ8
なんかここのみんなは健気でいい感じだよな

みんな幸せになってほしいわ
160774号室の住人さん:2012/11/13(火) 15:56:22.30 ID:nGSOK9/+
おー!みんなありがとう!
前職がクルマ必須で手当ても貰ってたからガンガン乗ってたけど転職して殆ど乗らなくなったんだ
まだローンは予算内なんだけど車検とか任意保険とかちょっと無理しないと払えない
でも可愛くてお気に入りだから手放したくないような気持ちもあってすごく悩んでる

>>157
家賃が安いところに引っ越した人?相当思い切ったな
前スレ読み返して参考にさせてもらうよ
161774号室の住人さん:2012/11/13(火) 17:29:38.54 ID:zzKreyRS
生活保護歴6年のナマポが通ります
ここに来ると、仲間がいっぱいいて安心します
人間、貧乏すると心も荒れるからね…攻撃的になるか、鬱かのどっちかですね
私達ナマポでも低所得でも、お互いに心は錦でありたいですね
最近、昼間によくどんぶり作ってます 
要するに具材は全部税金(無料)なんで名付けてナマポ丼(笑

思えば失業とはナマポの始りでもあったんですね…
捨てる労働あれば、拾うナマポありですね(笑
一度貰うと…ナマポは永久に不滅です
162774号室の住人さん:2012/11/13(火) 18:16:43.65 ID:YZnG/YKQ
俺は田舎暮らし+不規則勤務だから通勤に車は絶対必要なんだ
雪国だから冬用のタイヤも合わせて必要
今は年収が400万あった時に買った普通車を何とか維持しながら乗っているが、
次に買い換える時はミライースみたいなガス食わない軽にするわ
通勤、買い物専用の足車にしてどこか遠くへ出掛けるときはプリウスレンタルして行こうと考えてる
遠くへ出掛けるなんてのは一年で5回位だし毎日の足に普通車を使ってたら維持費だけでもバカにならない
どうしても車が必要な人はこの方法が一番カネかからないのでは
163774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:02:10.32 ID:zzKreyRS
>>162ナマポの人は交通費無料
電車とかバス、タクシーも無料ですよ
車も持てないし、ナマポの人は薬局とか病院もタクシーで行く
ていうか、どこへ行くにも基本タクシー

交通費以外で
受給額が15万の生活保護の人だと、年間180万円で生きている計算ですね
6年経つと6×180万=1080万円か…ナマポと言っても以外と少ないものですね
164774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:10:36.76 ID:gUNXIvuD
すごい面倒くさいけど、自炊すると食費めっちゃ浮くね
ちょっと真面目に自炊したら1日の食費300円くらいになった
でもやっぱ面倒くさい
165774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:12:42.72 ID:ZqnMBh/q
みんなのちょっとした贅沢ってなんかある?
166774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:14:08.92 ID:fKxTIspu
休日にたくさん作って冷凍しとくといいよ
167774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:42:34.60 ID:6AoBmncr
>>164
続けてるとそのうち自炊が当たり前みたいな感覚になるよ
自炊は外食や出来合いのもの買うより安上がりでいいよね
でも面倒な気持ちも分かる 自分は作るより片付けが億劫…
168774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:45:24.58 ID:6AoBmncr
>>165
たまにケーキバイキング行くことかな
普段あまり食べない甘いものをたらふく食べる時間が大好き
そこそこの値段でストレス発散と満足感を得られて最高
169774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:51:33.46 ID:BrGC65/9
見切り惣菜でとんかつを買う時
100円セールでミスドを1こ買って帰る時>贅沢
170774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:51:42.58 ID:FplU6SnJ
>>163
>>>162ナマポの人は交通費無料
>電車とかバス、タクシーも無料ですよ
>車も持てないし、ナマポの人は薬局とか病院もタクシーで行く
>ていうか、どこへ行くにも基本タクシー

自称情強の嘘つきは黙っててね
171774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:53:01.97 ID:w/gSQRgH
>>160
単純に計算するとローンを除いた維持費が毎月約13000円って感じだね。
現状ではローンと維持費で毎月約28000円って感じか。
でも、ローンは3月に終わるみたいだし、それ過ぎれば毎月13000円の維持費だけで済む。
そう考えると焦って売らなくてもいいんじゃないかと思うけど。
ちなみに毎月の維持費は税金、車検、保険、燃料、駐車場代全て含めた額ね。
ローンさえ終われば車に関しては余裕が出てくると思うよ。
172774号室の住人さん:2012/11/13(火) 20:59:20.82 ID:LpD7t5gw
>>170
構うな
173性生活の知恵 謝国権 五関敏之:2012/11/13(火) 21:08:12.61 ID:x9cp9yS3
せやな
174774号室の住人さん:2012/11/13(火) 21:09:47.55 ID:gUNXIvuD
自分は1品300円超えたら贅沢かなって思う
たまに我慢できなくて400円くらいのお弁当買っちゃう
175774号室の住人さん:2012/11/13(火) 21:53:20.64 ID:GQ0lVZCE
江戸時代の下級武士の食事を参考にすると良い
176774号室の住人さん:2012/11/13(火) 22:14:07.60 ID:Uallvawv
皆の家賃にもよるだろう2マンの奴もいれば5万の奴もいるだろう
自ずと食事に差が出そうだw
177774号室の住人さん:2012/11/13(火) 22:19:42.18 ID:ovMkN26y
昼:トースト一枚約30円
晩:今日は松屋の焼き牛丼+生野菜 計390円
ビーフィータードライジン980円
梅酒498円
178774号室の住人さん:2012/11/13(火) 22:50:49.38 ID:LvJhZfvK
>>171
>毎月13000円の維持費だけで済む

それなら車乗らないことで家賃1万高いところに住むとか
年間趣味に15万充てることも出来る。食費に充ててもいい。

車は本当に無駄。
179774号室の住人さん:2012/11/13(火) 22:53:36.15 ID:pk8H5I5+
俺も車もってるんだが。。。
「駐車場代」(1.5Kを100%会社もち、実質タダ)
「ガソリン代」(自前)
「定期メンテ費用」(オイル交換、タイヤ交換など、ほぼただ)
「任意保険料」(自前)
「税金」(自前)
「車検代」(会社が車検業もやっているので格安でやってもらえる)
こんな感じで普通の人よりもかなり安く維持できるから、不満はないな。
180774号室の住人さん:2012/11/13(火) 23:08:02.66 ID:cOkoNRay
俺も何と言われようが車は必須だな
どんなに維持費がかかろうが、無いと通勤も買い物もできないしな
ガソリン代だけは職場から出るのがありがたい…
181774号室の住人さん:2012/11/13(火) 23:42:31.66 ID:Uallvawv
田舎ならいるだろうなぁ
ボッチならいらんが
182774号室の住人さん:2012/11/14(水) 01:21:01.67 ID:RoEsZrPV
大きい荷物は通販だし原付で十分
183774号室の住人さん:2012/11/14(水) 04:29:32.96 ID:ylzOXUJe
原付いいなあ
いい年こいてママチャリで職場行くのつらいわ
184774号室の住人さん:2012/11/14(水) 05:49:03.66 ID:xPwFGdRR
>>168
女は出ていけ
185774号室の住人さん:2012/11/14(水) 05:57:41.60 ID:+SYZ+4de
スイーツ男子を知らんのか
186774号室の住人さん:2012/11/14(水) 08:13:44.87 ID:KoI6FAm4
 民主、自民、公明の3党は13日、過去の特例措置に伴い本来より高くなっている年金支給額を減額する国民年金法改正案について、
来年10月から2015年4月にかけ3段階で引き下げ、本来の額に戻すことで正式に合意した。


 厚生労働省が来年4月からの減額を目指したのに対し、民主党が早期引き下げに慎重な公明党に配慮して引き下げ時期を遅らせる修正を行った。
前国会から継続審議となっている同法案の修正案として今国会で成立する見通しだ。

 民主党の修正案は13日、自民党の厚生労働部会、公明党の常任役員会でそれぞれ了承された。14日の衆院厚労委員会、15日の衆院本会議で可決される予定だ。

 公的年金は物価変動に合わせて支給額を決める仕組み。00年度以降の物価下落時に、当時の森政権などが高齢者の反発を恐れて、支給額を
据え置いた結果、年金額は本来より2・5%高い「特例水準」の状態が続いている。厚労省によると、特例水準で余分に支払われる年金は年約1兆円という。

(2012年11月13日21時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121113-OYT1T01257.htm
187774号室の住人さん:2012/11/14(水) 08:35:02.58 ID:qCcXrFY1
>>184
出て行く必要はないぞ
188774号室の住人さん:2012/11/14(水) 09:45:06.61 ID:PWbiSxv/
都市は交通網発達してる所なら持たない方がいいだろうけど
そうじゃない郊外や田舎は車ないと生活できんよ
今みたいに宅配サービスが充実する前は皆自動車で遠くの量販店に行くとか普通だったからなー
189151:2012/11/14(水) 11:12:08.74 ID:lcCgl1yC
自動車は贅沢品って基本だと思ってたけどちゃんと車派もいるんだね
スーパーも駅も近いけど手放した後に後悔しそうで怖いんだよ
実家に90ccのバイクあるけど何年も放置してるからエンジンかからないと思うし
もっと大事にしとけばよかったな(´・ω・`)
190774号室の住人さん:2012/11/14(水) 13:02:11.80 ID:RVPO43i6
まぁ車は移動手段であると同時にステータスで持っている人がほとんどだろう。友達にこんなん乗ってるのかースゲー稼いでるんだなぁーとか恋人出来たら助手席乗せたいなぁーとか。俺は低所得で張る見栄もないから雨だろうと台風だろうと自転車で我慢してる。
191774号室の住人さん:2012/11/14(水) 17:28:40.97 ID:w2G+pE0+
ステータスとかそんなんうちの田舎に関係ない
車通勤出来ないと採用にすらならん
192774号室の住人さん:2012/11/14(水) 17:49:41.26 ID:1RQZJH68
>>184
ちょっとまておっさんの俺も結構いくんだが・・・
193774号室の住人さん:2012/11/14(水) 20:47:26.79 ID:jz73TH0q
空き缶ってお金になるか?

http://www.benri-first-star.jp/cp-bin/blog/pic/gomi.jpg
194774号室の住人さん:2012/11/14(水) 21:06:07.46 ID:luAeQP8Z
>>193
そこが賃貸なら退去するとき美装代ガッツリ取られそうだ
195774号室の住人さん:2012/11/14(水) 21:47:59.50 ID:k1Vfrl3t
年金って払った方がいいの?
まださかのぼって払い戻せる期間内だけど、これから払うとなると貯金が一切できなくなるわ
悩む〜
196774号室の住人さん:2012/11/14(水) 21:51:17.71 ID:X3GfZAlg
払っても払った額は戻って来ないけどな。
給料天引きだから否応なく払い続けている。
197774号室の住人さん:2012/11/14(水) 22:00:24.39 ID:3qxhGRE+
年収200万以下なら減免が狙える


免除の所得の基準
全額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円

4分の3免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
78万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等

半額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
118万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等

1/4免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
158万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
---------------------------------------------------------------------------------------
免除・納付猶予された期間に関する年金額は…
全額免除→
平成21年4月分からの保険料の全額が免除された期間については、保険料を全額納付した場合の年金額の2分の1(平成21年3月分までは3分の1)が支給されます。

4分の1納付(保険料額 3,750円)→
年金額5/8 ※平成21年3月分までは1/2

2分の1納付(保険料額 7,490円)→
年金額6/8 ※平成21年3月分までは2/3

4分の3納付(保険料額11,240円)→
年金額7/8 ※平成21年3月分までは5/6

ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3770
198774号室の住人さん:2012/11/14(水) 22:29:22.66 ID:TOXMYbT8
障害年金のこともあるし払えるなら払った方がいいけどな
なんかあったときにまぁいいやって思うなら払わなくていいだろうw
199774号室の住人さん:2012/11/14(水) 22:54:41.59 ID:5Btlc8S2
>>193
どうやってこの家の中で生活していたのか問い詰めたいレベル
200774号室の住人さん:2012/11/14(水) 23:20:56.40 ID:jz73TH0q
>>199俺が住んでたんじゃない アル中の人

厚生年金なら別だけど、
国民年金だけだと40年間満額できっちり払い続けても受給額は月々最大7万円程度
将来貰う頃に、受給額はもっと減額していくし、受給年齢も年々確実に引き上げられる
現状で大多数が未納付期間や、免責期間もあるだろうし、
そこから健康保険や介護保険料が引かれるのでほとんど残らない
だから誰も国民年金を当てにしていない 

低所得なら免責の手続きだけしておくべき
最低納付期間が300ヶ月だったか?逆算して、それに満たない年寄りなら後納も意味あるかも…
しかし
賢い年寄りは中途半端に後納付して生活できない数万円もらうより、ナマポもらって遊んでるよ

先人のローンを払わせられているような制度の未納部分まで、巧い事言ってむしり取りにきてるだけ…
国を上げて騙しにかかってる 
消費税導入時や、消費税率の引き上げ時も年金制度の資金確保と言ってた 
201774号室の住人さん:2012/11/14(水) 23:37:01.97 ID:X3GfZAlg
なんだ、ナマポのクズか。
202774号室の住人さん:2012/11/14(水) 23:53:57.31 ID:jG6VDhYI
ウインナー安売りしてたからウインナーごはんにしたんだけど
部屋中がウインナー臭くなったどうしよう
1Kだからどこに行ってもウインナーの匂いがする
203774号室の住人さん:2012/11/14(水) 23:58:05.28 ID:7xAPM5c/
>>193
ゴミ屋敷でもフツーは玄関開けれるようにしてある。
けどこれはドア開けたら最後、空き缶が雪崩れになって収拾付かないだろう。
どこから出入りしてたんだろ。気になる〜
204774号室の住人さん:2012/11/15(木) 00:16:10.05 ID:s3kQzTYd
もう、大分片付いた ゴミの仕分けしてる  臭いがヤバかった 
空き缶だけでも業者に売れないかな?
アル中野郎、もう追い出された
205774号室の住人さん:2012/11/15(木) 01:31:37.06 ID:svw1oMiT
年金だけど、免除できるなら免除しといた方がいいと思うよ。
>>198も言ってるけど、万が一の障害年金で救われることもあるから。
特に身近であろう事例だと、メンヘラになって労働不能になった時とか助かる。
206774号室の住人さん:2012/11/15(木) 02:13:14.43 ID:hfc5Jc2i
>>201
老人の話だろ?
207774号室の住人さん:2012/11/15(木) 05:59:51.22 ID:EcU1htvb
年金はもしものときの障害年金の為に払ってるようなもの
208774号室の住人さん:2012/11/15(木) 07:29:57.54 ID:VEkHsjR4
たまに、3.4行で終われない説明厨がわくよな
209774号室の住人さん:2012/11/15(木) 08:21:07.65 ID:LqSn1rmy
>>202
まずは換気するんだ
一方しか窓がないなら台所の換気扇も回して風の流れを作れ

お前ら毎日部屋の換気はしてるか?
朝と夜5分ずつでもいいから換気しておくといいぞ
210774号室の住人さん:2012/11/15(木) 08:36:50.43 ID:2jGmraUS
>>209
換気は重要だね。掃除する気も起きてきて部屋が片付くし。
それと簡易的な臭い消しは食パンがいいよ。
リンゴより強力
211774号室の住人さん:2012/11/15(木) 08:40:31.32 ID:Z9hRVtfv
年金免除って戸籍移してたらわかるけど家族の所得が人並みあれば無理
212774号室の住人さん:2012/11/15(木) 09:56:28.55 ID:pX40uFSW
>>200
生活保護でもらえるお金>国民年金でもらえるお金の状態が
将来もずっと続くとは限らんのがな。
213774号室の住人さん:2012/11/15(木) 14:40:50.59 ID:AUA+4SRt
毎日仕事行く時ベランダと出窓全開にしてるんだけど流石に無用心だろうか
マンションの3階で女の一人暮らし…
214774号室の住人さん:2012/11/15(木) 14:57:52.10 ID:R42arpcc
>>213
それで何かあっても文句言わないならいいんじゃね?

つか、女は出ていけよ
215774号室の住人さん:2012/11/15(木) 15:01:26.89 ID:xU2ukNop
しらんかった

ココは女人禁制かねw
216774号室の住人さん:2012/11/15(木) 15:03:31.79 ID:AUA+4SRt
>>214
そりゃ文句は言わないけどさ

つか男限定じゃねーだろお前が喪男板にでもいけよ
217774号室の住人さん:2012/11/15(木) 15:55:00.19 ID:Y6/jQlx3
女を追い出したあとは
おっさんは出ていけとか言い出すんだろ 
218774号室の住人さん:2012/11/15(木) 16:25:02.18 ID:hfc5Jc2i
ローカルルールに依れば、特に性別の規定は無いが
219774号室の住人さん:2012/11/15(木) 19:16:00.41 ID:e7eLAMDk
女の場合はこの年収でも結婚という道もあるから納得いかないんだよね
220774号室の住人さん:2012/11/15(木) 19:22:28.32 ID:xU2ukNop
心まで貧しいんだな
221774号室の住人さん:2012/11/15(木) 19:58:53.46 ID:e7eLAMDk
貧しいというか事実だろうに
まあもうそんな世の中にはならないが
222774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:04:49.32 ID:EcU1htvb
男でも逆玉に乗るパターンがないわけではない

ただしイケメンに限るが
223774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:05:08.73 ID:e7eLAMDk
貧しいというか事実だろうに
まあもうそんな世の中にはならないが
224774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:16:42.15 ID:R42arpcc
>>216
誰に向かって口きいてんだコラ
女の分際でクソボケが
225774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:16:53.84 ID:xU2ukNop
なんで2回いうねん
226774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:28:48.23 ID:KkptQ4WU
>>224
ボケはお前だ。
1人暮らしで年収200万以下の日本国籍を持つ労働者なら誰でもおk。
227774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:36:02.83 ID:hfc5Jc2i
>>226
学生、年金生活者、生活保護者と仕送りも無しな
228774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:42:52.69 ID:JJOF+HGH
スレタイ変えれば?
「年収200万円以下で自立している一人暮らし(ナマポ排除)」と
229774号室の住人さん:2012/11/15(木) 20:43:00.72 ID:MQ77Sz2F
今日は婆ちゃんの誕生日
電話したら親が出て「お祝いに今日はすき焼きとケーキたべたわよ」だってさ
親は超メタボで糖尿なのに、いつものように高級霜降り和牛使ったんだろ?
それなのに金無い金無いって言ってる
あーあ
230774号室の住人さん:2012/11/15(木) 21:03:58.33 ID:wK68IsRi
231774号室の住人さん:2012/11/15(木) 21:20:43.58 ID:lpX2MTCZ
民死党分裂の危機。
まじ、日本危険だぜ。
騒がれた旧自民党の方マシだったな。
日本の産業構造を理解していて、インフラとかに力入れていたしな。
欠点は、癒着と談合だったな。
何も、決められない民死党よりもマジだった。
232774号室の住人さん:2012/11/15(木) 21:52:05.70 ID:wK68IsRi
<禁止項目>
ナマポ、生保、生活保護、受給、外国人、最低限度、収入、所得、年金、貧乏、
障害、困窮、申請、予貯金、手当、扶助、負担、調査、家賃、福祉、窓口
無職、失業、河本、不正、役所、増税、社会保障、資産、提出、医療機関
保有、介護、対象、餓死、国籍、給付、条件、金額、費用、扶養、勝ち組
芸人、御殿、詐欺、逮捕、借金、援助、派遣、維新

http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/o_NEET1.jpg
233774号室の住人さん:2012/11/15(木) 21:55:22.88 ID:GzFmO0Es
生保はその日暮らし板行けば腐るほど生保スレあるんだからそこでやってくれ。

□□生活保護雑談スレ428□□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352945313/l50
生活保護の食生活を報告せよ35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352725432/l50
ナマポ専用残金58円ポ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1351742483/l50
●●生活保護名無し専用雑談スレ75●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352903419/l50
生活保護質問スレ125
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352928783/l50
生活保護の買い物スレ その3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1347723273/l50
生活保護相談スレ115
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352963039/l50
他にも山ほどある・・・・
234774号室の住人さん:2012/11/15(木) 22:28:16.96 ID:xAhEwSvn
いちいち反応するから・・・ほっとけって
235774号室の住人さん:2012/11/15(木) 23:48:24.58 ID:IZILXJTq
女は結婚すれば人生なんとかなるんだからいいじゃんとか思っている人は
彼氏いない歴26年の処女で超絶不細工でしかもコミュ障という、結婚は絶望的な女もこのスレに居る事を知っていてくれ
236774号室の住人さん:2012/11/16(金) 01:14:38.75 ID:41j/MNmS
貧すれば鈍する
237774号室の住人さん:2012/11/16(金) 01:46:09.80 ID:itKzMhzb
>>235
俺は整形賛成派だよ
238774号室の住人さん:2012/11/16(金) 02:27:44.53 ID:bnW4WNiQ
>>235
自分が書いたのかと思ったw
自分は彼氏いない歴28年だけどね
結婚という選択肢が全ての女にあると思ったら大間違いだよ
239774号室の住人さん:2012/11/16(金) 02:54:27.76 ID:hRbz4KuU
そんな事は50数年後の、祝彼氏いない歴80年の会で発表してくれ
240774号室の住人さん:2012/11/16(金) 06:21:52.62 ID:aHghOuhw
>>238
そんな間違いはおれらにとっては取るにたらないほど小さな間違いだ。
どうでもいい
241774号室の住人さん:2012/11/16(金) 06:28:13.14 ID:RH87lLNs
昨日のネルトンみたか?
あれがいい例だろ
242774号室の住人さん:2012/11/16(金) 06:39:17.71 ID:JlhgrUP/
生保はその日暮らし板行けば腐るほど生保スレあるんだからそこでやってくれ。

□□生活保護雑談スレ428□□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352945313/l50
生活保護の食生活を報告せよ35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352725432/l50
ナマポ専用残金58円ポ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1351742483/l50
●●生活保護名無し専用雑談スレ75●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352903419/l50
生活保護質問スレ125
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352928783/l50
生活保護の買い物スレ その3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1347723273/l50
生活保護相談スレ115
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1352963039/l50
他にも山ほどある・・・・

ナマポにも生きる権利があります
同じ血の通った人間です
貧乏でも僻まず、もっとおおらかに見て下さい 
243774号室の住人さん:2012/11/16(金) 06:43:37.34 ID:gCh8c4GZ
おなごおなご
244774号室の住人さん:2012/11/16(金) 06:48:53.32 ID:JlhgrUP/
そもそもナマポと言う言葉が差別用語に近い  
ナマケモノのイメージがあるよね
頑張って生きててる人なのでガンピとか

スリランカとか行くと働かない僧侶でも市民全体で敬って
お布施するでしょ
それと同じように、みんなで自然にナマポを労わる気持ちがあればいいのにね
245774号室の住人さん:2012/11/16(金) 07:39:04.62 ID:Zpsga6DE
>>211
戸籍はうつさなくても
世帯分離だけでOK
単身者なら簡単だよ。
246774号室の住人さん:2012/11/16(金) 08:29:14.73 ID:meCPuASm
「生活保護」、「ナマポ」等をNGに放り込むと捗るぞ
これで屑も屑に反応する情弱もまとめてキレイになる

つまり俺m
247774号室の住人さん:2012/11/16(金) 09:00:11.62 ID:pDjObtqh
誰にも頼らず自分の力で働いた収入で、一人暮らしが成り立ってるんだぞ?
それも少ない収入でやりくりしてる

立派だよ。もっと自信持っていいと思うぞ
なんで自虐したり女をねたんだりしてるんだw
248216:2012/11/16(金) 09:03:54.76 ID:6tHMw4lp
>>224
何で同じ底辺に「女の分際で」とか言われなきゃいけないんだよwwww
身の程考えろよボケwwwwwwwwwwww
だいたい今は男女で賃金って大きく変わらないのになんで女だけ高収入の男と結婚できる前提なの
ここの男性だって年収300万円の女性と結婚すれば夫婦で400〜500万にはなるわけじゃん?
年収300万の女性なんて石投げたら当たるほどいるんだから男性も結婚すればいい
それでも女がいることに納得いかないっていうなら毒男板で類似スレたててね

さて本題だけどトースト用ふりかけってやつ買ったんだ
でも家でよく見たらマーガリンも塗らなきゃいけないって書いてあった
マーガリンの代替品として買ったのにまたマーガリン買わなきゃorz
249774号室の住人さん:2012/11/16(金) 09:46:13.93 ID:DfAZ21a2
俺も今の環境のまま何十歳と歳取ったら男尊女卑思考になっちゃうのかな
250774号室の住人さん:2012/11/16(金) 10:07:10.29 ID:jvEyjC7u
>>235
知る必要などない
今すぐ出ていけ肉便器
251774号室の住人さん:2012/11/16(金) 10:07:55.25 ID:jvEyjC7u
>>238
どうでもいい
女は出ていけ
252774号室の住人さん:2012/11/16(金) 10:19:53.40 ID:V+D4TW0A
      O
        o           池  と
         。         沼  思
        / ̄ ̄\      で  う
      /  ノ  \\     あ
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    っ
     . |   (__人__) |    た
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´
253774号室の住人さん:2012/11/16(金) 10:36:27.29 ID:nUNqx9LC
女に相手にされない底辺もナマポ同様スルーで
254774号室の住人さん:2012/11/16(金) 10:51:36.58 ID:jvEyjC7u
>>248
国や社会、文明や文化の何一つ築いたことのない女の分際で男と対等に口をきくこと自体間違ってんだよクソが

てめえが今仕事できてんのも、全て男がお膳立てしてやったからのものだぞゴミ

女だけじゃプレハブ小屋一つ建てられない便器なんだから、てめえが身の程をわきまえろ
255774号室の住人さん:2012/11/16(金) 11:10:45.21 ID:6tHMw4lp
>>254
でもお前自身の手柄は何一つないよはい論破

なんかスレ荒らしてすみませんね
最近朝食に120円の食パン(6枚切)を2枚ずつ食べるんだけど早くも飽きてきた
みんなどうやって食パン食べてるの?やっぱり朝食はご飯がいいんだろうか
256774号室の住人さん:2012/11/16(金) 11:38:41.27 ID:jvEyjC7u
論破の意味もわかってない、ただ使ってみたかっただけの池沼は大急ぎで出ていけっていってんだマヌケ
257774号室の住人さん:2012/11/16(金) 11:42:43.69 ID:pDjObtqh
>>256
負け惜しみにしか聞こえないからw
見てるこっちが恥ずかしいからw
258774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:13:19.81 ID:nUNqx9LC
>>255
飽きるしパンじゃ腹持ちしないからご飯が一番いいな
休みの日はパンでもいいけどさ
259774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:15:50.41 ID:fWmoZn75
>>255
目玉焼きとかハム乗せる
あとジャムとピーナッツクリーム
260774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:18:55.43 ID:jvEyjC7u
>>257
だから女は出ていけっていってんだぼてくりまわすぞ
261774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:20:46.38 ID:pDjObtqh
>>260
おっさんに言われてもな
262774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:25:46.32 ID:nUNqx9LC
いい加減にしろ
ID:jvEyjC7uをNGにぶっこんどけ
底辺は相手にするな
263774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:28:58.84 ID:VDHyPobp
>>260
「ぼてくりまわす」=ボコボコにする

脅迫AUTO
早めの謝罪を勧めます


筑後弁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E5%BE%8C%E5%BC%81

警視庁 インターネット・ホットラインセンター通報受付窓口
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku502.htm
264774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:39:29.54 ID:6tHMw4lp
>>258
やっぱりご飯がいいよねぇ。レパートリーも多いし
ただ3合炊き炊飯器だから3食ご飯だと2日に1度以上炊くことになって面倒なんだよね

>>259
平日は時間に余裕がいけど休日は卵とハムでホットサンドにしてもいいかも
ピーナツバターはお手軽だし美味しいね!今度買ってみるよ
265774号室の住人さん:2012/11/16(金) 12:58:43.48 ID:gWYdeqgn
CMの通りコーンポタージュにつけて食ってるが美味いよ
266774号室の住人さん:2012/11/16(金) 13:44:03.72 ID:jvEyjC7u
>>262
やかましいわクソ便器が
267774号室の住人さん:2012/11/16(金) 14:31:22.43 ID:Bhv5KJk2
こいつ女に酷い目に遭わされたんだろうか?
ある意味かわいそうだな
268774号室の住人さん:2012/11/16(金) 14:47:15.87 ID:itKzMhzb
昨日銀行通帳記入したら残金が135,801円だった…
サービス残業100時間突破でそろそろ体が
269774号室の住人さん:2012/11/16(金) 15:56:09.83 ID:pDjObtqh
>>267
いんやそれ以前だと思うが
270774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:19:10.25 ID:lTKd8mGz
かっぱすじ神だ。すじなのに霜降りのサーロインと変わらないうまさで安い。
一キロ煮込んでカレーとモツ煮みたいにしたわ。
271774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:21:01.74 ID:2OICJhEl
女排斥って意味じゃなくて、「女」もNG追加していいかも知れないな
272774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:23:22.15 ID:gCh8c4GZ
頭パーかオマエ?
273774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:24:13.24 ID:2OICJhEl
>>272
俺に言ってるの? 何故
274774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:26:47.05 ID:gCh8c4GZ
なんでオナゴは駄目なんだ?
ちゃんとした理由書いてみろ
275774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:28:49.24 ID:2OICJhEl
>>274
やっぱり勘違いか。NGワード指定(専用ブラウザにそういう機能がある)の話をしてるんだけどな
276774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:37:09.97 ID:gCh8c4GZ
ごめんなさい
ぶたないで
277774号室の住人さん:2012/11/16(金) 16:37:55.86 ID:2OICJhEl
あー、テンプレに「女禁止」を追加しろと言ってるようにも取れるのか。こちらこそ悪かった
278774号室の住人さん:2012/11/16(金) 17:06:29.99 ID:/gHpVTZ+
東京23区やその周りに住んでる人で200万以下いるんですか?
279774号室の住人さん:2012/11/16(金) 17:13:58.16 ID:Tc5sSCtR
地方都市なら月15万でも暮らせるが、23区や周辺だと
2割増しの18万は最低でも必要だろう
つまり200万以下じゃ人間らしい生活はできない
280774号室の住人さん:2012/11/16(金) 21:07:54.46 ID:UKiQ03EZ
仕事いって家帰ってゲームの繰り返しを小さい頃からずっとしてきた俺からしたら
200万以下でも余裕すぎるわ
最低限の飯と服さえあればいい
281774号室の住人さん:2012/11/16(金) 21:22:17.72 ID:gCh8c4GZ
プレステ2で止まってる俺には最近のゲーム事情がわからない
オンラインゲームとやらが幅をきかせてるらしいな

廃人になる程の恐ろしさと聞くので
近づかない様にしてますよ
282774号室の住人さん:2012/11/16(金) 21:52:13.10 ID:i0vz1VTq
夢中になれるものがあるならそれはそれで幸せだと思います
今ちょー暇
283774号室の住人さん:2012/11/16(金) 22:01:39.72 ID:cTblmNpa
>>248
そういうところが、なかなかかわいいじゃないか。ちゅ!
284774号室の住人さん:2012/11/16(金) 23:36:04.20 ID:RdCrIIg0
目くそと鼻くそがケンカしてらぁーっプップ 可笑しいよ

ナマポの奴らを見てみなよ
お前ら貧乏人より心が広いぜ
お前ら調子もんより謙虚だぜ ま、それは認めてくれたみたいだけどさ…
そんな俺も、お前らの頑張りや辛さは痛いほどわかるよ
痛いほど分るんだ…痛いほど
200万以下共よ 頑張れよ 応援してるぜ その税金、活きてるぜ
感謝感謝の涙
サンキュー 有難う シェイシェイ 
285774号室の住人さん:2012/11/16(金) 23:42:04.36 ID:C/j/hLhq
信長の野望一本で冬を越せます
286774号室の住人さん:2012/11/17(土) 00:38:20.97 ID:FJF8M2H6
>>282
俺らには2ちゃんがあるじゃないか!
287774号室の住人さん:2012/11/17(土) 01:23:58.84 ID:bUflADL4
他の板でナマポだから感謝の意を述べたらボロカスに言われた!
何でボロカスに言う奴が居るの?
もうナマポでも生きてく自信無くした
せっかくナマポで頑張って生きているのに
ヒトの気持ちを考えろ 常識ない!ほんとバカ 

それから、ナマポってずっと続くよね?
最近、打ち切りの不安が襲ってくる  考え過ぎやと思う… 眠れん
288774号室の住人さん:2012/11/17(土) 01:27:27.10 ID:YRX6NmPD
>>268
まだそんな会社があるんですね
289774号室の住人さん:2012/11/17(土) 09:50:26.20 ID:FJF8M2H6
サービス通り越してもはやボランティアだな
290774号室の住人さん:2012/11/17(土) 11:57:15.91 ID:kTl0RVHH
200万以下23区内はまず無理だよ
291774号室の住人さん:2012/11/17(土) 12:01:35.11 ID:kTl0RVHH
200万以下23区内はまず無理だよ
292774号室の住人さん:2012/11/17(土) 12:29:17.18 ID:u5eU2zrq
年収200万とかすごいと思う
地方なら余裕だわ
293裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/17(土) 13:05:50.14 ID:6RutngCV
>>173
n,w
294774号室の住人さん:2012/11/17(土) 13:20:29.74 ID:yB8qiIUx
295774号室の住人さん:2012/11/17(土) 19:52:16.13 ID:zkXyChEc
足立区とかは安いんじゃないの?
296774号室の住人さん:2012/11/17(土) 20:34:58.16 ID:Nmha/XmE
200万以下で一人暮らしそろそろはじめようとしてる俺がきますよっと
297774号室の住人さん:2012/11/17(土) 20:51:30.43 ID:KjBqcvMU
で、君は23区なの?それとも地方?
298774号室の住人さん:2012/11/17(土) 22:18:19.14 ID:Nmha/XmE
23区でございます
299774号室の住人さん:2012/11/17(土) 22:29:02.46 ID:f6IPnrIZ
【経済】民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少 民主党政権は市場を失望させた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353078285/

【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353128294/
300774号室の住人さん:2012/11/18(日) 00:44:33.67 ID:f5iHCsKi
>>268
たぶん有給すらまともに無い環境だと察しますが、早く労基署にタレこみましょう…。

足立区安いイメージあるけど、確かに家賃は割安だけど、激安スーパーが近くになければ
そんなに物価変わらないよ。むしろ品川区とかの商店街発達してる街の方が競争激しくて
モノが安かったりする。
301774号室の住人さん:2012/11/18(日) 10:29:16.42 ID:2QJkHSsf
>>285
おまおれ
現在進行形で天道やってるよー
ろくにセーブしてなくて、フリーズしてる今涙目
302774号室の住人さん:2012/11/18(日) 11:20:44.72 ID:iJ9wOWpX
>>298
千代田区より東か北側の地区じゃなと無理っぽいな
303774号室の住人さん:2012/11/18(日) 13:15:46.20 ID:HBcwnWhm
財布の中身あと58円だ…。
給料日までどうやって過ごそう…。
304774号室の住人さん:2012/11/18(日) 14:46:28.16 ID:nMhL0/z1
江戸川区だけど200万で余裕な俺って・・
趣味がゲームくらいだからだろうか
305774号の住人さん:2012/11/18(日) 16:51:11.21 ID:Ff41MSF7
東京も住むところで、だいぶ変わるよな。
下町だと十分くらせる。
306774号室の住人さん:2012/11/18(日) 18:48:05.26 ID:UmixTUHX
世田谷で家賃六万だが辛いわ
307774号室の住人さん:2012/11/18(日) 18:54:30.46 ID:IV1OniHx
てすと
308774号室の住人さん:2012/11/18(日) 19:03:48.69 ID:zxAc8dU/
物価もあるよな。
309774号室の住人さん:2012/11/18(日) 20:07:57.44 ID:C+odR4tv
>>302
色々調べたら武蔵小杉が一人暮らしするにはもってこいってあったけどどうなんでしょう
310774号室の住人さん:2012/11/18(日) 21:01:27.00 ID:RpSrg5xU
武蔵小杉は通勤ラッシュのひどさで有名
311774号室の住人さん:2012/11/19(月) 01:54:47.35 ID:0anImqEc
武蔵小杉は、悪名高い東急東横線か基本混むJRしかないから、通勤はけっこうきついかも。
あとあの辺のタワマン、高所得者層多そうだから物価が心配。確かダイエーはあった気がするけど。
312774号室の住人さん:2012/11/19(月) 04:02:04.02 ID:VJh59mUo
東側と西側って全然街の雰囲気違うよな
家賃安くても東側は住みたくないわ

金があれば中目黒、吉祥寺辺りに住みたいなぁ
313774号室の住人さん:2012/11/19(月) 06:51:11.18 ID:SyaMqJEH
みんな家賃いくらー?
314774号室の住人さん:2012/11/19(月) 08:19:57.92 ID:QxvEtfIL
兄弟が吉祥寺に住んでいたときは駅徒歩10分くらい6帖の1Kで家賃8万だって言ってたな
ここの住人は給料の半分以上飛んでいくよね
自分は地方で49000円(駐車場込)だけどもっと安いところにすればよかった
315774号室の住人さん:2012/11/19(月) 09:21:27.52 ID:fPsaFS4u
>>313
新築60uで62000円ww
東京なら16万くらいかな
316774号室の住人さん:2012/11/19(月) 10:47:34.24 ID:7HWFK8ac
>>310
>>311
お前らなんでそんな詳しいの
そんな詳しいなら一人暮らしでどこが一番いいか教えてくれ!
317774号室の住人さん:2012/11/19(月) 21:02:53.05 ID:HEx2J93e
山谷とか寿は物価安いらしい
318774号室の住人さん:2012/11/20(火) 00:48:40.72 ID:NKVvvnGo
>>316
通勤通学先によるからなんとも…。
山手線池袋〜新橋辺りまでに通勤だったら、デフレ王の足立区や葛飾の京成沿線が安上がりだと思う。
西側に通勤だったら…西武沿線と東上線が王道だろうね。

最初は足立区住んでたけど、やっぱり東側はちょっと…ね。海抜0mだからちょっと水溢れたら洪水。地盤もやばい。
今は品川だけど山を降りれば安い商店街あるし何より交通至便。

お金さえあれば神泉あたりに住んでみたい。あそこのマルエツプチ高すぎわろたわww
319774号室の住人さん:2012/11/20(火) 00:51:37.40 ID:AFgQiD+P
>>318
渋谷に通勤です
320774号室の住人さん:2012/11/20(火) 10:06:47.01 ID:soxwEQqy
お金があれば都会生活楽しいだろうけどお金がないと意味ないよね
321774号室の住人さん:2012/11/20(火) 10:54:16.40 ID:yrfNWCrF
私が半年間寝ながら2000万円稼いだ方法教えます
動画投稿サイトのyoutubeってありますよね?
あそこって自分が投稿した動画の再生数でyoutubeから報酬がもらえるんです
でもいちいち外へ行って動画を撮るのは面倒ですよね
そこで既にyoutubeに投稿されている動画をダウンロードして自分のIDで再アップロードするんです
特に英語や中国、ロシア語で説明されている「car crash」の動画は人気があるのでオススメです

【手順は次のとおりです】
youtubeで「car crash」や「accident」と検索します
そして人気の動画や、新着順の動画をダウンロードします
youtubeをダウンロードするツールはいろいろありますので各自用意してください
落とし終わったら自分のIDでアップロードしてください
動画の説明文は日本語で説明してください
そうすることによって日本の皆さんに面白い動画を紹介することができます
動画のアップが終わったら設定画面で収益取得の手続きをしてください

あとは寝て待つだけ!

1再生数で1円もらえます。私はそれで2000万円もらいました
嘘だと思うなら、私のチャンネルの再生回数を見てください↓
http://www.youtube.com/user/nazo0084/videos

※これは振り込め詐欺等の詐欺ではありません。
あなたからは1円ももらいません。私の動画を1回以上クリックしていただくだけで結構です。

それでは良い副業を(n‘∀‘)η
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323774号室の住人さん:2012/11/20(火) 12:17:58.63 ID:3o1bgIAK
大阪市や東京23区に住んでるのに、車を持ってて貯金もしてる猛者はいる?
324774号室の住人さん:2012/11/20(火) 17:37:41.00 ID:soxwEQqy
>>323
年収200万だと茄子無しで手取り月収13万くらいだし仮にローン無しだったとしてもギリッギリだね
地方ならまだしもそうまでして都会で車を持つメリットがないと思う
325774号室の住人さん:2012/11/20(火) 20:57:17.58 ID:BmT6rDh6
みなさんは年末年始は有給とったりするのか?
326774号室の住人さん:2012/11/20(火) 21:15:41.41 ID:450UKAXI
【政治】 維新・橋下氏、生活保護を攻撃。「社会保障が日本つぶす。国民は負担と我慢せよ」と…赤旗報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353394244/

【裁判】 20年も傷害事件起こしまくりの男、「心神喪失だから」と不起訴→今度は2人も刺し殺す→「心神喪失だから」と無罪主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353384115/
327774号室の住人さん:2012/11/20(火) 21:28:02.46 ID:N24dKEG3
去年、東京に用事で行ったけど、2度目だけど正直あれだけ交通網が発達
していたら車を持つ必要が無いと思った
328774号室の住人さん:2012/11/20(火) 21:42:19.16 ID:rdfQl9O0
第一年末年始って有給とれないでしょう?
329774号室の住人さん:2012/11/20(火) 21:46:40.95 ID:2HNSDxf0
そもそも 有給なんぞ ない

健康診断も ない

残業代も ない
330774号室の住人さん:2012/11/20(火) 21:47:27.98 ID:uwYLKv9J
でもそれがいいからそこにいる
それが僕たちなんだ
331774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:04:54.16 ID:eJAjWc1o
ごめん 俺も正真正銘の年収200万円以下だけど
>>329が挙げてるのは全部そろってる職場だ
まだ恵まれてる方なんだな…
332774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:14:42.27 ID:eece0amZ
ニート二年でようやく正社員として採用されて来月から一人暮らし始めます
よろしく。
333774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:15:10.73 ID:BmT6rDh6
有給とれなきゃ生活やばいだろ
334774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:23:54.36 ID:eJAjWc1o
>>333
だよな
俺の場合は勤務日数が少なくなる12月〜2月が特にピンチだ
ひと月に3日ずつくらい有休使って足りない生活費を補おうと思う
335774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:37:03.72 ID:Xt+cfx2T
消費税増税法案・賛成反対議員一覧アプリ
http://w.livedoor.jp/shouhizei_appli/
336774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:39:23.68 ID:uNzGa5CL
なぜ年末に有給なのかと思ったら、みんな時給なのか
337774号室の住人さん:2012/11/20(火) 22:52:54.97 ID:N24dKEG3
>>336
イヤイヤ、サービス業なら年末に有給取ったら社員だろうと時給だろうと
非常識でしょww
338774号室の住人さん:2012/11/21(水) 02:39:30.71 ID:otB0rUVm
有給って6ヶ月は働いてないととれないから
6ヶ月未満のやつが一人暮らしはじめたらやべーの?
339774号室の住人さん:2012/11/21(水) 06:15:05.02 ID:K3fXECXx
ここにいるやつ全員がサービス業じゃないだろ(笑)

普通に年末年始に有給はとれるもんなのか?
さすがに1日は無理だと思う
経験者求む
340774号室の住人さん:2012/11/21(水) 09:31:16.99 ID:sVIYd87L
普通の会社なら最低でも12/30〜1/3は全員休みだろ
341774号室の住人さん:2012/11/21(水) 10:25:36.63 ID:Kd4h+3A5
有給がどうのって正規の正月休みがない人たちの話?
正当な理由がない限り年末年始や年度替りはどこも忙しいから有給は迷惑がられると思うな
まぁ申請したら会社に拒否権ないし取れないことはないと思うけど心象はかなり悪いよね

>>338
自分は転職して1ヶ月で一人暮らし始めたよ
というか何がやべーのかよくわからない
342774号室の住人さん:2012/11/21(水) 11:36:08.82 ID:mrZrFVee
お前が有給取ってる間その分の仕事誰ががすんの?ん?
有給なんて飾りや
343774号室の住人さん:2012/11/21(水) 12:25:10.01 ID:Od6igFD+
24時間フルで動いてる会社は年末年始休めないよね
そういう会社もあるのは承知してるわ

今働いているところは12/27〜1/5くらいまで休み
だが旅行の予定はない
344774号室の住人さん:2012/11/21(水) 12:37:52.33 ID:kB8zObn2
大分、寒くなってきたけどみんな防寒着どうしてる?

ホームセンターの安いのでもいいけど
バイクに乗るからそこそこ温いやつが欲しい
カナダグースとかよさげだな
http://item.rakuten.co.jp/gmmstore/c/0000000426/
345774号室の住人さん:2012/11/21(水) 13:55:57.59 ID:n9IePzPW
すぐにリンク張るヤツは回し者
そんなヤツの宣伝する品物は「良くない物」が多い
346774号室の住人さん:2012/11/21(水) 15:08:51.88 ID:ff0Fd3s5
ホムセンとリンク先の値段は雲泥の差
347774号室の住人さん:2012/11/21(水) 18:44:27.15 ID:CwglUjqQ
みんなは室温何度位になったらストーブとかの暖房つける?
灯油代高いから我慢してるんだがさすがにきつくなってきた
348774号室の住人さん:2012/11/21(水) 18:47:04.46 ID:m7Q/osBZ
東京だけどまだまだ余裕
349774号室の住人さん:2012/11/21(水) 19:10:43.20 ID:8FJVIlUT
今月赤字やばい。
7月から保険料も払ってない。
虫歯進行して来たけど治療費も払えない。
350774号室の住人さん:2012/11/21(水) 19:27:22.87 ID:ws1jAhWV
5℃以下になるとさすがにこたつの電気入れる。
冷蔵庫の中より寒いのはちょっとね…。
351774号室の住人さん:2012/11/21(水) 19:53:40.38 ID:VxOwsRt4
>>349
給料明細持って役所に相談してきなよ
352774号室の住人さん:2012/11/21(水) 20:08:04.32 ID:QYKgZepV
着込めば1月でも大丈夫だよ
353774号室の住人さん:2012/11/21(水) 20:28:23.69 ID:un8GNM5q
1、2月は、登山で使ってる寝袋で寝る。
マイナス20度くらいまで耐えられる。
354774号室の住人さん:2012/11/21(水) 20:38:09.84 ID:mrZrFVee
外着を着込めば耐えられるからな 暖房は甘え
355774号室の住人さん:2012/11/21(水) 20:43:56.72 ID:K3fXECXx
その休みは有給とるのか?
356774号室の住人さん:2012/11/21(水) 21:49:44.68 ID:IdEZDiXk
全然関係ないがお前らは年末年始、実家帰るのか?
俺は多分帰らん
5日間ずっと食っちゃ寝でテレビ見たりネットしたりで過ごすと思う、最高やん
357774号室の住人さん:2012/11/21(水) 21:56:46.46 ID:EK4Soce3
実家には帰らない
職場の体制が変わって勤務時間が減り収入ダウンになりそう
年末年始、短期バイト入れなきゃいけなくなりそう
358774号室の住人さん:2012/11/21(水) 21:59:34.04 ID:tx1th7pa
とりあえずみんなここで家電セットおススメしといてやる。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/105ca77c.e484afda.105ca77a.80401eb0/
359774号室の住人さん:2012/11/21(水) 22:06:11.99 ID:7tiYsaJu
>>358
アフィリエイト張って何小遣い稼ぎしてるわけ?
360774号室の住人さん:2012/11/21(水) 23:28:24.11 ID:HH4YSCIR
>>356
実家に帰って光熱費と食費浮かせるかも。交通費そんなかからないから。
361774号室の住人さん:2012/11/22(木) 05:59:36.88 ID:4YLaxGvz
同じく近県住みだから顔出すつもり
実家のわんこと家族の顔見に行くかー手土産もって
362774号室の住人さん:2012/11/22(木) 07:42:12.98 ID:5FgzIJJc
家では素っ裸だから暖房は必須
363343:2012/11/22(木) 11:14:00.19 ID:b+qBbrcg
>>355
誰あてだか解らんが、自分とこは有休は取らないな
月給だしな
364774号室の住人さん:2012/11/22(木) 14:36:18.16 ID:RBDMeniC
遠距離恋愛中だから正月は会いに行ってくる
新幹線乗るお金ないから夜行バスやで
365774号室の住人さん:2012/11/22(木) 15:39:55.34 ID:mZ8kzKGb
>>364
彼女いるなら年収200に留まってないでもっと上を目指さないとな
彼女の為にも
余計なお世話だな、スマソ
366774号室の住人さん:2012/11/22(木) 17:15:15.66 ID:HO1RtQMp
実家はもう無いから、行くところがない。
正月もクリスマスも関係ないなぁ。
367774号室の住人さん:2012/11/22(木) 18:54:19.79 ID:Tu9MhlyR
大卒いる?
368774号室の住人さん:2012/11/22(木) 22:30:17.45 ID:1hZp9lhG
居ますよ。いっぱいいるんじゃない?
369774号室の住人さん:2012/11/22(木) 23:00:08.76 ID:dEMd4B2v
1日2食までだ。

とにかく安い食べ物。1日にカップラーメン2個だけの時もある。

1日にネギ1本と卵3個の時もある。

1日米のみの時もある。

とにかく安い食べ物。
370774号室の住人さん:2012/11/22(木) 23:11:36.51 ID:3yvU/MLl
カップラーメンはあんまり安くないと思うよ
371774号室の住人さん:2012/11/22(木) 23:17:43.69 ID:+VnSczX2
>>369
体壊すぞ
いくら貧乏でも食費はケチらん方がいい

俺は今日は鍋にした。旨かった
372774号室の住人さん:2012/11/22(木) 23:20:06.49 ID:tTe2AXU7
カップ麺は楽だけど、価格を考えたら米と副菜の方が安上がりだし
栄養面もマシだよね
373 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/23(金) 00:05:44.78 ID:tP/BBxRR
なあなあ、みんなは結構安いとこに住んでると思うけど、住環境はどうよ?

隣人がやかましいとか、周辺の治安が悪いとかない?
374774号室の住人さん:2012/11/23(金) 01:34:22.82 ID:EZbgRg6j
>>373がやかましい
375774号室の住人さん:2012/11/23(金) 02:55:53.76 ID:wSdh++3E
>>319
遅レスだけど渋谷通勤なら、西武新宿線で高田馬場乗り換えはどうかな。
部屋探しスレなら東急目黒線や大井町線、池上線をすすめるところだけど、
家賃や物価がネック。
376774号室の住人さん:2012/11/23(金) 03:17:25.94 ID:fw9KDEJD
>>344  これいいな?良いモノは高いけど長く着れる

高耐久性、防水性を確保しながらも、透湿性、防風性を兼ね備えた
GORE-TEXで製作したN-3Bタイプのダウンコート

http://www.bernice.jp/SHOP/BB12FW-B10.html
377774号室の住人さん:2012/11/23(金) 03:30:47.33 ID:k56TCH4L
俺鉄板のPコートしか着てないヲタだけど
次のステップでオススメのコートってなんぞや
と流れで聞いてみる
378774号室の住人さん:2012/11/23(金) 03:53:59.24 ID:uWlNU2Se
渋谷いくなら副都心線も忘れるなよ 新しいぞ
379774号室の住人さん:2012/11/23(金) 08:44:00.07 ID:55mmPZn/
勤労感謝の日か…
380774号室の住人さん:2012/11/23(金) 09:39:15.89 ID:lPC589cb
>>373
お隣は老女で静か、2階は老紳士と若い男性っぽいけど全く見ないし静か、ちなみに俺も静か
建物はかなり古そうだけど、問題なく手入れはされてて大家さんもいい人で不満は無い2.8万円

それとヤバイ地域といわれてるところは予め情報収集して避けてる
数キロ離れたとこにあるヤバイ地域に建ってる会社に勤めてる知人の話では
倉庫から普通に物がなくなるとか、客層も気が狂いそうになるようなのばかりとか
県外から来て何も知らずに、安いからって賃貸借りたりしたら目も当てられなさそうではある
381774号室の住人さん:2012/11/23(金) 10:03:02.61 ID:MGuxV556
ふーん。としか言いようがないなw
382774号室の住人さん:2012/11/23(金) 11:16:47.56 ID:RFNHlCLe
>>377
テニスコート
383774号室の住人さん:2012/11/23(金) 11:33:18.42 ID:+w3Mj+0R
普通にURの特別募集渡り歩けば暮らせるだろう…
時間はあるんだから多少通勤時間がかかっても問題ないんだし
引っ越し代安く上げるのに最低限運転免許は必要だがな
384774号室の住人さん:2012/11/23(金) 11:47:06.87 ID:6N50mLX4
全国で350万人以上の会員数を誇る超優良コミュニティサイトです。極力費用を掛けず利用が出来るし女性投稿が多いので安心安全に希望の相手を探す事が出来ますよ。
http://550909.com/?f0973695
385774号室の住人さん:2012/11/23(金) 13:54:48.72 ID:zlI53pj3
コレ安くておススメ この際、オシャレは捨てる

極寒仕様 もちろん防水 −30℃まで耐えれる

http://item.rakuten.co.jp/amu-kai/100021270/
386774号室の住人さん:2012/11/23(金) 15:18:15.17 ID:azK4x59Z
マジでださくてワロタw
でも防寒用途なら良いかもなww
387774号室の住人さん:2012/11/23(金) 20:54:28.71 ID:NntAUZGQ
さすがに大卒でこの年収はいねいか
どうせ女性が多数だろう
388774号室の住人さん:2012/11/24(土) 00:50:39.83 ID:trs+yjGF
旧帝大卒30代男ですが
389774号室の住人さん:2012/11/24(土) 02:09:38.14 ID:w0KN1y0d
>>388
勉強のしすぎで目が悪くなったのかな?

ここは年収『200』万円以下の奴が来るところだ
『2000』万円以下の奴が来るところじゃない
390774号室の住人さん:2012/11/24(土) 06:23:39.73 ID:Gqumijsq
みんな、オシャレとかしていますか? もうすぐクリスマスだね

収入が低くても、たまにはカッコいい服着て、好きな人と高級レストランとか行きたいものですね

20代でこの服が板についてきた ヤバイかも 休日も作業着で過ごしています
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/06/07/c0176807_2242141.jpg
391774号室の住人さん:2012/11/24(土) 11:10:17.21 ID:UHRe/Hac
商品紹介してるやつは小遣い稼ぎなの?バイト?
392774号室の住人さん:2012/11/24(土) 12:08:46.19 ID:rq2utOmL
>>369
カップラーメンとか余計に金かかるわ
393774号室の住人さん:2012/11/24(土) 13:40:06.00 ID:bdeC25kx
>>392
カップラーメンは、ゴミもかさばむよな
394774号室の住人さん:2012/11/24(土) 19:35:04.97 ID:F2lxJuqR
暖房対策どうしてる?
一応、今んとこストーブも炬燵もエアコンもしてない
ネットしてるときは毛布かけてる
395774号室の住人さん:2012/11/24(土) 19:41:19.62 ID:nm+HTGlB
北国なんでストーブはあるけどなるべく付けないように我慢
電気毛布と厚着で凌いでる
あんま寒いと部屋の中で室内用ブーツ履くこともある
396774号室の住人さん:2012/11/24(土) 19:55:38.72 ID:F2lxJuqR
暖房してないと部屋の中でも息が、白くなるよな
雨が降らないだけマシだな
http://maruho.world.coocan.jp/270320f1.jpg
397774号室の住人さん:2012/11/24(土) 20:02:55.08 ID:wnUp72Pe
段々おまえらが修行僧に見えてきた
398774号室の住人さん:2012/11/24(土) 20:22:25.89 ID:KAvXyHaR
>>395
北国なら過度な暖房の節約はしない方が・・・
それに灯油より電気毛布の方が不経済じゃないか?節電だし
風邪ひいて病院通いになったら節約はパーだしな
399774号室の住人さん:2012/11/24(土) 20:27:15.36 ID:HveT6NOZ
練炭コンロ買おうかな
間違って死ねたららっきーだし
400774号室の住人さん:2012/11/24(土) 21:40:15.38 ID:awDFMxIo
電気毛布の消費電力スゲェー低いから。
バカ食い電気ストーブとは違うぞ
401774号室の住人さん:2012/11/24(土) 22:34:04.99 ID:63MDztC3
毛布が一番、経済的

初期費用以外固定費がゼロ

普段から寒い所にいると逆に風邪ひかない
402774号室の住人さん:2012/11/24(土) 22:55:20.12 ID:bqsVqr4V
◆◆◆負けている人限定◆◆◆負けている人限定◆◆◆負けている人限定◆◆◆

2ch予想すれの神、『ファイナルウェポン』
朝イチメールを受信したが、京都09Rは鉄板だとのこと。
自分自身もコメントしている。
http://gree.jp/iv/99011da0e7651f0cfe15b15ba97de443/TSIV01

ケイアイアポロン(オーナーサイダー的にはSクラス 東京のケイアイ)
http://gyazo.com/5fee49dbc78fe1f316500345cbd42934 

今日も確実に会員数が伸びてるwww
てか、今日も地味だけど確実に資金を増やしているな!!

ちなみに、オーナーサイダー
http://sl65amg.blog32.fc2.com/ 待たせたな!!

◆◆◆負けている人限定◆◆◆負けている人限定◆◆◆負けている人限定◆◆◆
403774号室の住人さん:2012/11/24(土) 23:00:55.88 ID:I5aI03pU
埼玉なんだがエアコンつけても足元がどうしても寒くて、
自分も維持費ゼロでと暖房器具買わずにカーペット+保温シートにしたわ

だいぶ違うけどみんなのレスみて自分はまだまだだなぁと思ったわw
修行が足りん
404774号室の住人さん:2012/11/25(日) 01:32:38.28 ID:1+DjRevj
散髪も金かかるし丸坊主にしました

そして風呂のガス代が惜しくて惜しくて勿体ないので去年から
真冬も水で体洗ってますよ

コツは急に始めると危険なので秋から毎日、ぬるま湯から
少しずつ水に替えて行く 少しずつな 無理せずに 真冬の2月頃を
完成めどにして… 水をかぶる時はエイヤっと掛け声をかけた方が気合が入る

ついでに真冬の凍る手前の水シャワーを頭から浴びると
冷たいと言うより痛い?さらに無感覚の世界へ入っていくよ
やがて心身共に清浄感に包まれ真言を唱えながら手は印を組む
お題目でも良い
これを欠かさず続けるとやがて前世の記憶が蘇ってくる
私の場合は修行僧でした 
405774号室の住人さん:2012/11/25(日) 01:59:42.34 ID:lUdJalFe
ドMなんですね。
406774号室の住人さん:2012/11/25(日) 02:29:18.52 ID:23XdP1sc
気持ちわりぃスレだな
そんな根性あるなら仕事もっと頑張って給料上げろよ
407774号室の住人さん:2012/11/25(日) 05:40:10.11 ID:Tb7L9xFe
>>406
ホントだよな。
気合の入れる方向が間違ってる。
ま、好きでやってるんだから止めはしないけどさ。
408774号室の住人さん:2012/11/25(日) 11:51:19.28 ID:yl/Edsq3
頑張れば収入は増えるけど自由な時間が減るから嫌だ
409774号室の住人さん:2012/11/25(日) 12:05:35.97 ID:D1bgf8ya
どんな有意義な時間の使い方してるの?とか聞かれたグヌヌってなるんだからやめとけ・・・
410774号室の住人さん:2012/11/25(日) 13:32:19.99 ID:Y/u2UimS
冬は水温も低いし水だと皮脂汚れが取れにくい感じする
411774号室の住人さん:2012/11/25(日) 17:26:45.08 ID:5PxLBmx4
秋冬は週5お湯張って(42度)合わせて15〜20分は浸かってる
体の芯から暖まるから疲れも取れて寝つきも早い
真冬のガス代は7000円超えるけど仕方ないな
412774号室の住人さん:2012/11/25(日) 17:30:32.44 ID:BV3Rjyd7
体が資本だから、7000円払ってもゆっくりお湯に浸かった方がいいよね
413774号室の住人さん:2012/11/25(日) 18:21:00.86 ID:XZSfNlgy
大学でてどの職につけばわからない状態で
悶々として生きている人います?
いないかな
414774号室の住人さん:2012/11/25(日) 18:28:20.17 ID:4N0iC8de
415774号室の住人さん:2012/11/25(日) 18:44:16.73 ID:speJvWa9
>>412
>大学でてどの職につけばわからない状態で

何のために大学行ったのか?
専攻に沿った会社が普通だろう?
416774号室の住人さん:2012/11/25(日) 18:54:20.00 ID:XZSfNlgy
>>414
それがわかればきかないよ
大卒で200万以下ってことは右往左往してる状態だとおもうけど
417774号室の住人さん:2012/11/25(日) 19:15:00.68 ID:XZSfNlgy
NHKの受信料訪問がきたよ
こんなの払うわけないだろ
418774号室の住人さん:2012/11/25(日) 19:48:32.39 ID:oJtu9Xtx
大卒の年齢で>>412って・・・
一生そのまんまなんじゃね?
419774号室の住人さん:2012/11/25(日) 19:54:50.44 ID:XZSfNlgy
はやりいないか
愚問だったね
すまない
420774号室の住人さん:2012/11/25(日) 19:58:17.83 ID:BV3Rjyd7
>>418
>>412だけど、高卒なんだが…
421774号室の住人さん:2012/11/25(日) 20:51:28.35 ID:P0DI1rSI
今月の給料が12万だった……
週5に戻してスレ脱出するか迷うけど週50時間超も働きたくないなー
422774号室の住人さん:2012/11/25(日) 21:19:46.59 ID:m9NLP/I3
>>421
1日10時間以上勤務ってこと?
それはキツイな
423774号室の住人さん:2012/11/25(日) 22:36:50.56 ID:UcAL3rVt
夜だけ自炊だと、一月の食費が4万円コースだね
424774号室の住人さん:2012/11/25(日) 22:44:45.75 ID:m9NLP/I3
>>423
夜もろくに自炊してないけど月3万いかないよ
何食べてるの?
425774号室の住人さん:2012/11/25(日) 22:48:49.71 ID:xqYt8Py2
>>423
それはおかしい
426774号室の住人さん:2012/11/25(日) 23:02:40.36 ID:D1bgf8ya
おかしいことはない気がするw
427774号室の住人さん:2012/11/25(日) 23:02:58.01 ID:HXE3376C
時給制だからしょうがないんだけど、毎月の月収に若干ムラがあるんだよね
残業頑張った月は手取り14万超えるけど、あまり残業しなかったり元々勤務日数が少ない月は手取り12万台だったりする
11月は30日までしかないから多分手取り13万いかないだろうな…


>>423
有り得ん
俺なんか食費+日用品費で月3万円以内に抑えるようにしてるのに
428774号室の住人さん:2012/11/26(月) 05:49:33.19 ID:PjsmBMoK
月4万て1日あたり1333円も使ってるってこと?
優雅にランチでもしてんの?
429774号室の住人さん:2012/11/26(月) 08:16:40.12 ID:NCat0bq3
>>428
1食400円ちょっとで豪華にはならん

とにかく、なぜだか金がかかる
430774号室の住人さん:2012/11/26(月) 08:47:48.16 ID:AmVgJKl6
おやつとかジュースも買ったりすると結構いってるもんよ
ご飯とオカズは作り置きしておくといい
僕肉体労働でかなり食うけど月3万くらい
主食トリ胸肉
431774号室の住人さん:2012/11/26(月) 09:46:05.18 ID:g8xlTFQk
みんな職場にお弁当や水筒持って行ってる?
今日のお弁当はごはん、キンピラ、チンジャオロース、から揚げ、野菜スープ(中華風)
おかず類は週末まとめて作って冷蔵、野菜スープはジップロックスクリューロックに入れて冷凍しとく
から揚げだけ市販の冷凍
時々コンビニで御菓子も買うけど、どうにか食費を1.5万〜2万に抑えてるよ
432774号室の住人さん:2012/11/26(月) 10:00:11.92 ID:xIvSA5PY
鶏の胸肉食える奴はいいよなー安く上がって
俺はパアパサ系が喉を越さないから鶏もモモ肉しか食えないんだよな…
433774号室の住人さん:2012/11/26(月) 11:16:34.68 ID:B7GZaHZQ
自炊なしなら4万悠々こえるだろ
カップ麺も飽きるし。
飲食代と家賃だけで10万以下の月はないわ
その他ネット、光熱費、携帯、生活用品
13万は使ってるな
434774号室の住人さん:2012/11/26(月) 11:33:08.02 ID:g8xlTFQk
>>432
胸肉はパサパサしやすいけど加熱時間が短いともも肉と遜色ない食感
焼くなら薄切りにして焼いたらいいよ
茹でるなら片栗粉をまぶしてから茹でる(吉野どりという調理法)
435774号室の住人さん:2012/11/26(月) 12:03:15.10 ID:xIvSA5PY
>>434
ほー!ありがとう
胸肉格段に安いし、ちょっと研究してみるかー
436774号室の住人さん:2012/11/26(月) 12:06:34.94 ID:54dBFX+D
>>433
このスレの住人で月4万も食費に費やすのはなかなかの猛者だと思う
4万って年収200万以下なら月給の1/3くらいじゃない?
437774号室の住人さん:2012/11/26(月) 12:08:28.30 ID:fHnp2EYS
貧乏なのに食費を気にしないのは馬鹿
1番削れるとこじゃん
食べるのが趣味なら仕方ないけど
438774号室の住人さん:2012/11/26(月) 12:35:02.36 ID:wxGiEv3J
昨日のデートは実家からのおすそ分けの鮭の切り身を焼いて
おにぎリ4つ作って持参。1個62円の計算なり
439774号室の住人さん:2012/11/26(月) 12:36:20.61 ID:WOl3k/6r
なんでも工夫すれば安く抑えることができるのにな
低収入でも贅沢に食う主義なら何も言わんが
440774号室の住人さん:2012/11/26(月) 15:23:15.09 ID:B7GZaHZQ
何に節約するかは自由
お前の価値観押し付けて、お前=普通だと思ってるのがバカ。
だから年収200以下なんだろうがw
441774号室の住人さん:2012/11/26(月) 16:00:47.28 ID:NCat0bq3
これでも夕食費を150円も削ったんだぞ
442774号室の住人さん:2012/11/26(月) 16:08:01.33 ID:54dBFX+D
>>440
ごめん何言ってるのか分からない
443774号室の住人さん:2012/11/26(月) 16:24:02.51 ID:XoVwC96S
みんな負け組なんだから仲良くしようって事だよ
負け組同士喧嘩したってしょうがないだろって事
444774号室の住人さん:2012/11/26(月) 16:55:15.05 ID:wxGiEv3J
ではまず>>438が何に節約してるのか
ご教授願いたい
445774号室の住人さん:2012/11/26(月) 17:05:06.73 ID:g8xlTFQk
>>444
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デートにおにぎり持って行く健気な節約してるよねwwwwww

>>440の事なら年収200万じゃないんだろ
446774号室の住人さん:2012/11/26(月) 17:33:18.79 ID:wNdUOM8y
>>440は年収200万超えているだろうね。
年収200万以下なら月13万は使えない。

手取りが13万ぐらいのはず。
447774号室の住人さん:2012/11/26(月) 17:39:55.73 ID:kOQzL8pH
手取り14万で一人暮らしはじめようと思います
地獄ですかね。うふふ
448774号室の住人さん:2012/11/26(月) 18:11:58.61 ID:B7GZaHZQ
>>446
お前が200以下なのがよくわかる頭の悪さだなw
449774号室の住人さん:2012/11/26(月) 20:07:23.14 ID:Dn5FVHvN
>>447
welcome to hell
450774号室の住人さん:2012/11/26(月) 20:07:52.83 ID:kOQzL8pH
この文でそこまで読み取れるここの住民、さすがです
451774号室の住人さん:2012/11/26(月) 20:54:31.36 ID:8KpPr9+w
>>446
私は手取り8万ですが、なんとか生活していますよ。
452774号室の住人さん:2012/11/26(月) 21:35:21.93 ID:H6ST5K9k
ここの人ってお刺身買ってる?
スーパーの魚を一尾買って、魚屋コーナーの人に三枚おろしまでしてもらって、自分で刺身にしてる??
453774号室の住人さん:2012/11/26(月) 21:53:33.96 ID:eBE5wPr7
たま〜に買う
454774号室の住人さん:2012/11/26(月) 22:23:32.19 ID:VgmN1fOC
さみし〜ぃ
455774号室の住人さん:2012/11/26(月) 22:24:12.57 ID:RVtoj/GI
アボカドを腐らせてしまった…俺の好物がorz
「ちょっとくらいなら腐っていても平気だよな」と思って食べようとしたが
カビが生えてることに気付き、流石に捨てたw

アボカドは熟した方が旨いから数日放置してたんだが、熟しすぎたようだ
見た目では鮮度が分かりにくいのが欠点だよな〜
456774号室の住人さん:2012/11/26(月) 22:26:22.98 ID:RVtoj/GI
>>451
よかったら支出の内訳を教えて下さい
457774号室の住人さん:2012/11/26(月) 22:31:16.11 ID:1hjcYMoT
>>452
狙うは切り身の半額品。
458774号室の住人さん:2012/11/27(火) 10:36:15.79 ID:coTIDjRD
>>452
狙うは切り落としの半額
459774号室の住人さん:2012/11/27(火) 11:38:50.12 ID:toL1aA0o
買う時はいつも切り落としの冷凍1kgぐらい買ってる
460774号室の住人さん:2012/11/27(火) 12:49:29.22 ID:t5kRs4Ti
いつかサーモンのブロック買って豪勢なサーモン丼を食べてやろうと思っている
あとわらじのようなステーキ
461774号室の住人さん:2012/11/27(火) 16:13:27.35 ID:g/gK+BHq
あるみ缶のうえにあるみかん
462774号室の住人さん:2012/11/27(火) 16:24:52.99 ID:BM0bUo1a
手取り8万は内訳知りたいですな。
生活力があるというか達人かも
安い家賃の所は音漏れひどそうだけど
463774号室の住人さん:2012/11/27(火) 18:12:40.68 ID:HWXZbj6L
手取り8万の人は持ち家じゃない?
464774号室の住人さん:2012/11/27(火) 18:18:15.01 ID:Ngf9XJdr
手取り9万食費ほぼ0家賃40kでもつらい生活だったのに
手取り8万とか想像つかん
465774号室の住人さん:2012/11/27(火) 18:29:58.68 ID:UgaUnc55
手取り19万円
内訳知りたい?
466774号室の住人さん:2012/11/27(火) 18:30:40.50 ID:HSV2tO86
手取り12万で一人暮らしだわ
身内が賃貸経営してて家賃10万の所を無料で貸してもらってる
貯金は毎月5万してる
その生活を3年してる
467774号室の住人さん:2012/11/27(火) 19:31:28.27 ID:I9sRrvxZ
おまえら携帯何使ってる?
468774号室の住人さん:2012/11/27(火) 20:18:16.11 ID:Q31XK4sT
持ち家ではありません。
手取り8万円の内訳は
家賃5万円
光熱費1万円
食費2万円
食事はしない日もあります。
お風呂は毎日入っています。
携帯電話は持っていません。
こんな感じです。
469774号室の住人さん:2012/11/27(火) 20:20:21.92 ID:UgaUnc55
>>468
つ、釣られないぞ
470774号室の住人さん:2012/11/27(火) 20:28:58.03 ID:T0kzyXdE
食費や家賃の援助ある人の話はあまり参考にならないんだよなあ…

>>468
年収98万以下に抑えて税免除とかなの?
それとも納付してない層?
471774号室の住人さん:2012/11/27(火) 20:35:00.01 ID:Q31XK4sT
>>469
低所得者かなのかわかりませんが、、
給与明細の市県民税所得税の所は0円
になっています。
特に申請などはしていません。
厚生年金雇用保険健康保険は引かれています。
来年から市県民税所得税など
源泉徴収されるのでしょうかね?
472774号室の住人さん:2012/11/27(火) 20:51:47.79 ID:iY3H9K9P
手取り8万でも家賃が3万くらいなら生活できそう
473774号室の住人さん:2012/11/27(火) 21:15:20.00 ID:UgaUnc55
>>471
なんか文面からして40代以上っぽいね

生命保険はなし?
ネット代勿体なくない?
474774号室の住人さん:2012/11/27(火) 21:24:15.06 ID:4u94M2pQ
貧乏楽しみは何?
475774号室の住人さん:2012/11/27(火) 21:58:19.84 ID:wTEKQkOm
すげえな刑務所よりきつそうだwww
476774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:34:49.45 ID:JiPPPd54
最近思うんだが、家なし生活ってどうなんだろう?食事も都内ならネズミや鳩が山ほどいるんだが、やったことある人いる?
477774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:36:18.67 ID:h0wSQsLZ
無職だけど家賃6マソ!
478774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:39:01.82 ID:j+uS5INI
滋賀県知事 嘉田由紀子の作った「日本未来の党」とは?
彼女は「卒原発」をうたいながら、最近、大飯原発の再稼動を認めた人物です。


【電力】滋賀県知事が軌道修正 「大飯原発の再稼働、認めるしかない」--再停止求める橋下市長を批判
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1350370386
479774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:48:53.71 ID:tRuMqR6X
>>476
しね
480774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:52:09.26 ID:JluQ0Bbn
手持ちの金2000円しかないけどこれで12月3日まで生活しなければならない
しばらくトースト・納豆ご飯・卵かけご飯のローテーションだな…
481774号室の住人さん:2012/11/27(火) 22:53:18.15 ID:coTIDjRD
>>476
北海道なら余裕で凍死
482774号室の住人さん:2012/11/27(火) 23:42:35.30 ID:R9qdMpoL
>>480
クレジット使えばいいだろ
483774号室の住人さん:2012/11/28(水) 00:39:38.69 ID:B5Lzg6kS
>>480
おいおい 仕事は?
まさか昼飯抜きか?職場でもローテーションメニューか?

ローテーションみてたら自炊ナマポみたい
ナマポなら楽勝でしょう
484774号室の住人さん:2012/11/28(水) 00:54:59.20 ID:5/W/nBs9
>>476
市橋は釣りとか潜って焼いて食ったり半年生活したんだっけ
485774号室の住人さん:2012/11/28(水) 06:18:58.96 ID:A0Qxcbpp
年収200万をちょっと切るくらいの収入だと
家賃はどのくらいのとこが妥当なんだろう。
家賃6万円共益費5000円は高すぎるかな…
486774号室の住人さん:2012/11/28(水) 10:54:36.29 ID:FZ4ssSZc
>>480
昔なら贅沢品だ。余裕余裕。
しかもその年代の人が一番長生き!
487774号室の住人さん:2012/11/28(水) 15:50:49.22 ID:VGe1fwmv
家賃6万とかたかすぎんだろ
488774号室の住人さん:2012/11/28(水) 17:32:57.01 ID:XI9qRQuC
でも都市部なら6万でも仕方ないよね
昨日地元の賃貸情報見てたら3万くらいでキレイなワンルーム沢山あったよ
最安値は1.8万円だった
489480:2012/11/28(水) 17:38:21.79 ID:LuO94Tyq
>>482
貯蓄には手を付けないようにしたいんだ…

>>483
昼食は弁当作っていくよ
ふりかけご飯と冷凍食品だけのショボイ弁当だがな
弁当用冷凍食品のストックはあるので、こっちは問題なし

>>486
勇気の出るレスをありがとう
納豆ほど優秀なおかずはないよなw 安くて栄養満点

さて、さっき食料の買い出しに行ったのでついに所持金が1000円になったぜ
残り4日を1000円で…ここまでカツカツだと逆にテンション上がってくるなw
490774号室の住人さん:2012/11/28(水) 17:40:21.07 ID:pdbEzwPz
食える野草でもとってんの?w
491774号室の住人さん:2012/11/28(水) 17:41:19.64 ID:dc7rkyh7
家賃安いと周りの住人の質も下がるからなぁ
492774号室の住人さん:2012/11/28(水) 20:46:12.02 ID:4dCqJfNQ
>>473
40代です。
生命保険は入っていません。
ネットも確かに勿体無いかもです。

みなさんは保険入っていますか?
ネット代などいくら位ですか?
私は4000円程度です。

貧乏の楽しみは、職場の人とお話することぐらいで、
仕事が終わればひとり寂しく夕食の買い物です。
493774号室の住人さん:2012/11/28(水) 22:02:12.42 ID:5/W/nBs9
結局高いとこ住めないなら
ボロアパートだけど奇跡的に静か
ってのが良い
狭くても風呂トイレ付きなら。
それかキン肉マンみたいに周り静かなところに自分で家建てるとかな。
家賃0だ
494774号室の住人さん:2012/11/28(水) 23:02:06.24 ID:xkT6gt88
セブンイレブンのお惣菜の100円のハンバーグ美味いよなぁ

たまに食べると贅沢した気分
495774号室の住人さん:2012/11/29(木) 00:46:13.15 ID:asjRW9PN
>>489
昼メシの確保ができてるなら 残り千円でも大丈夫だろ
朝飯抜いて 昼と晩だけにしたら更に余裕
先は見えた
ガンバレ
496774号室の住人さん:2012/11/29(木) 05:06:10.55 ID:jV8dx/2f
コンビニ弁当はセブンイレブンが一番美味い!
497774号室の住人さん:2012/11/29(木) 09:53:27.38 ID:80A0heaP
おでんもセブンが一番うまい
498774号室の住人さん:2012/11/29(木) 09:59:06.90 ID:hrP+OGCa
>>492
生命保険じゃなくて医療保険なら入ってるよ!
社会人になってすぐ加入したから月に1800円
入院1日5000円、手術10万円、女性特有の疾病と癌なら倍額、先進医療1000万まで、死亡保障なしだったかな
若いやつには貧乏だからこそ入っておくことをオススメしとく

というか>>492は日用品や消耗品はどうしてるの?ネット代も内訳にないけど8万の端数があるのかな
499774号室の住人さん:2012/11/29(木) 10:31:54.80 ID:IPosfNyg
保険って殆ど必要ないよ。
家族がいて死亡保険金目的なら必要だけど。

入院手術しても支払い額は大したことないんだよね。
健康保険料さえおさめていればオケ。
500774号室の住人さん:2012/11/29(木) 10:52:49.88 ID:hrP+OGCa
>>499
10代の頃2回入院手術したけどそれぞれ20万近く掛かったよ
高校生だったから親が払ってくれたけど40万なんてとてもじゃないけど払えないよ
501774号室の住人さん:2012/11/29(木) 11:53:26.90 ID:asjRW9PN
オレも肺炎で入院した時 10日で10万弱

けど入院保険で一日5k出たから 半額でも助かった
502774号室の住人さん:2012/11/29(木) 12:00:37.48 ID:zVEAEiki
高額療養費制度で限度額を超えた分は返ってくるんだよね
自己負担分をポンと出せるならいらないかもしれないが
保険でおりる額が安くても入っておかないと不安
503774号室の住人さん:2012/11/29(木) 12:02:14.86 ID:80A0heaP
生きるのも楽じゃねーぜ
504774号室の住人さん:2012/11/29(木) 12:04:54.45 ID:qGViq8Pu
高額医療費の請求をすれば保険の範囲内なら
自己負担の上限は8万円余りだろ
505774号室の住人さん:2012/11/29(木) 12:07:28.28 ID:qGViq8Pu
ゴメン>>502さんと被った
506774号室の住人さん:2012/11/29(木) 13:56:35.23 ID:IPosfNyg
>>500
オーバーした分は返還される。
親が受け取ってるよ。

>>502
支払いは医療費8万+食費だけど、食費もかなり安いからね
自炊するよりいいもの食えて安い

病弱な人はともかく、普通は滅多に入院手術なんてしないから
今の保険は年間保険料考えたらどっちもどっちなんだよね
507774号室の住人さん:2012/11/29(木) 14:29:14.35 ID:hrP+OGCa
自分が今まで病気しているから保険入ってて良かったと思うだけなのかなぁ

現実今も病気の疑いがあるって病院で指摘されて、また手術しなきゃいけないかもしれない
インフルや流行の感染症にはなったことないくらい元気なのに内臓がポンコツらしくて参るよ
貧乏人は健康第一だね
508774号室の住人さん:2012/11/29(木) 15:36:03.42 ID:M7A7eJWe
>>503
女のクセに男言葉きめえ
出ていけよかす
509774号室の住人さん:2012/11/29(木) 15:43:31.10 ID:jV8dx/2f
年金払ってないぞな
510774号室の住人さん:2012/11/29(木) 16:39:57.62 ID:oqLpC9QC
>>498
医療保険月額1,800円x12ヶ月=21,600円
医療保険年額21,600円x10年=216,000円

俺だと社会に出て19年x21,600円=410,400円になるか
1年目 尿路結石 入院せずすぐ石出て治癒
1年目 交通事故 腰椎ヘルニア費用相手持ち

以降18年、ここまで自前な大病は無しなんだが
保険てぶっちゃけどうなんだろな、ちなみに俺は入ってない
511774号室の住人さん:2012/11/29(木) 17:13:19.85 ID:hrP+OGCa
>>510
保険って今までを振り返った損得じゃなくない?自動車保険も同じだよね
それに自分の意思だと毎月病気や怪我した時のためにと毎月1800円ずつ貯めることはないと思うんだ
保険金自体は掛け捨てだけど、ある種貯金みたいな感覚で払ってる
貧乏人で貯金もないからもし明日癌になったら確実にオワコンだし

というかみんな怖くないの…?みんなは貯金があるのかな
512774号室の住人さん:2012/11/29(木) 17:55:43.01 ID:zVEAEiki
30代超えると若い頃と違っていつ病気になってもおかしくないから30代超えたら入っとかないと怖い
病弱ではないけど20代以前ですら結構怪我とか病気したからなぁ
513774号室の住人さん:2012/11/29(木) 18:01:48.63 ID:kh3gwSif
保険屋も貧乏な人こそ入った方がいいかもしれんとはいってたな
514774号室の住人さん:2012/11/29(木) 21:35:36.87 ID:bWz3lf1A
そりゃ保険屋はそう言うだろw
515774号室の住人さん:2012/11/29(木) 21:49:39.95 ID:voGiiH5u
>>498
私には生命保険は必要ないので、掛け捨ての医療保険を検討してみます。
いろいろと説明ありがとうございます。

日用品や消耗品は、近くに安いドラッグストアなどで購入してます。
月に5千円程度です。

みなさん堅実に生活してらっしゃいますね。
516774号室の住人さん:2012/11/30(金) 00:30:31.83 ID:OGgv4m1R
どうせ病院に行く時間もないんだから、
今から保険なんて無駄
517774号室の住人さん:2012/11/30(金) 06:37:06.09 ID:CZlQHn/H
入る余裕ないだろうが
518774号室の住人さん:2012/11/30(金) 07:10:28.98 ID:CZlQHn/H
家賃は高いとこに住んでて、
保険まで払ってる
200万以下ではないだろ?
519774号室の住人さん:2012/11/30(金) 08:51:36.67 ID:Ka7i3vkN
お アンカ番号やら色々飛んでるな
520774号室の住人さん:2012/11/30(金) 10:20:53.66 ID:HUZKVQC1
みんな病気になったら死んでしまうんだね(´;ω;`)
521774号室の住人さん:2012/11/30(金) 10:26:47.10 ID:hdv0cCuy
>>520
お前も含め、みんな最後は死ぬんやで^^
522774号室の住人さん:2012/11/30(金) 14:39:19.56 ID:QUoqK2ii
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
523774号室の住人さん:2012/11/30(金) 15:32:33.40 ID:gWu8Cu5v
↑うるせーぼけ全力で死ね
524774号室の住人さん:2012/11/30(金) 15:37:34.77 ID:Ka7i3vkN
↑ どうした 見過ごせないイライラがそこにあるのかw
525774号室の住人さん:2012/11/30(金) 23:57:52.54 ID:4POq9tDg
自分は県民共済をちょっとだけかけてますが
病気になっても医療費払えないから
実質かけ捨てですけどね
526774号室の住人さん:2012/12/01(土) 07:11:03.25 ID:uSHAIWxr
全国共済(神奈川県では全国共済)の『月2千円で初日から1万円』が神過ぎる。
貧乏人には持ってこい。
そのかわり死亡が少ないがまぁ死んだ時は別にどうでもいいし。
527774号室の住人さん:2012/12/01(土) 08:30:05.13 ID:Zk7igJ7r
死んだ後のことなんか正直考える必要あるのかね。
外資系保険のCMで「自分で何とかしたいから保険に入りたいんだよねー」って煽ってるけど。
葬式費用や後始末費用を自分でってことらしいんだが。
528774号室の住人さん:2012/12/01(土) 09:57:07.89 ID:bhGmTRdn
>>526
わ〜、素敵!
神奈川の方限定ですよね?
529774号室の住人さん:2012/12/01(土) 13:27:03.14 ID:ZzijsZQl
リストラきたわorz…
今年で契約終了
もういろいろ疲れたわ
530774号室の住人さん:2012/12/01(土) 13:29:12.03 ID:QXPeXy5G
ちょっと休めばいいさ
531774号室の住人さん:2012/12/01(土) 14:45:16.25 ID:rmnjEN8d
保険屋が湧いてるな
532774号室の住人さん:2012/12/01(土) 14:52:19.28 ID:f2zOlh5b
昨日、斜め上の階に引っ越してきたっていうおじさんが挨拶に来た。
箱ティッシュ2つもくれたよ!しかもエリエールだから
普段使ってる安物とは違う、高級品だ。
地味に嬉しい。
533774号室の住人さん:2012/12/01(土) 14:55:27.52 ID:u7H8kaq7
>>528
契約社員?
俺も今契約社員だが、いつ切られてもおかしくないんだよなぁ
534774号室の住人さん:2012/12/01(土) 18:11:43.76 ID:bhGmTRdn
>>529
私も明日は我が身ですが、
しばらく休めるら休んで心身ともにリフレッシュして
次のお仕事が見つかるといいですね。
いろいろお疲れ様でした。
535774号室の住人さん:2012/12/01(土) 18:25:37.38 ID:qWAAvvNa
もう無理かな
仕事辞めたい
転職できないかな
536774号室の住人さん:2012/12/01(土) 18:27:35.70 ID:qUuencJu
できないかなじゃなくて死ぬ気でやってみろ!
537774号室の住人さん:2012/12/01(土) 19:23:07.04 ID:KMkqVxDT
そして死んだ
538774号室の住人さん:2012/12/01(土) 19:59:52.24 ID:E8OI3L8b
ZETA02E買った人いる?
どうだった?
539774号室の住人さん:2012/12/01(土) 21:54:40.83 ID:PXI8sAdS
リア充と非リア充との格差がどんどん広がっているようなきがする
なんだろうか??
540774号室の住人さん:2012/12/01(土) 22:58:45.35 ID:0TORjbjr
リア充どうこうではなく中と下と差が開き続けているだけだ。
簡単に言えば不況だから。近年の大きなその原因は円高のせい。

民主党が円高を放置し続けたからね。
鳩山の時に対策をしていたらここまでならなかったと思う。
541774号室の住人さん:2012/12/02(日) 00:07:11.55 ID:OMP/qxsn
>>529
俺は正社員なのに、今年の6月にリストラ。社長がかわってから、経営方針がかわったんだとさ

失業保険を貰いながら、求職活動して契約社員の仕事が見つかって働いてる

捨てる神あれば、拾う神ありとよく言うから頑張れ
542774号室の住人さん:2012/12/02(日) 00:39:43.79 ID:FnAIqsTd
お前らみんな幸せになってほしいよ
俺も含めてw
543774号室の住人さん:2012/12/02(日) 02:41:52.72 ID:5uZ/LasB
弁当が半額で買えたとかけっこー幸せ。
544774号室の住人さん:2012/12/02(日) 17:43:30.08 ID:FTxf34dN
ほか弁でチキン南蛮弁当が100円安かった。
嬉しかった。
旨かった。
545774号室の住人さん:2012/12/02(日) 17:51:56.90 ID:NczfrWOu
ささやかすぎて脱糞したよ
546774号室の住人さん:2012/12/02(日) 18:17:44.32 ID:dE5mSiL7
涙が出てきた
547774号室の住人さん:2012/12/02(日) 18:30:14.09 ID:TQRyrHxN
屁が出てきた
548774号室の住人さん:2012/12/02(日) 18:33:00.11 ID:LV2VtGA9
半額弁当は嬉しい。
自分としては30%割引でも嬉しい。
549774号室の住人さん:2012/12/02(日) 19:23:51.10 ID:Hez6CDnC
弁当牛丼200円台の時代か
550774号室の住人さん:2012/12/02(日) 19:32:08.61 ID:NdVCX6Fp
洗濯したくない
551774号室の住人さん:2012/12/02(日) 22:08:19.23 ID:LV2VtGA9
洗濯なんて全自動じゃないか。
552774号室の住人さん:2012/12/02(日) 23:04:49.11 ID:J7k8Pw5g
ところで俺は>>480>>489だがなんとか乗り切れたぞ
現在の所持金はガチで303円しかないがw 最低限の食料があれば結構なんとかなるもんだな
とりあえずレスくれた人ありがとうな
明日は奮発して刺身を食ってやる
553774号室の住人さん:2012/12/02(日) 23:20:25.68 ID:5uZ/LasB
だんだん半額じゃないと買えなくなっていく自分が怖い。
554774号室の住人さん:2012/12/02(日) 23:53:34.02 ID:cPYe1r/P
>>553
むしろ自分は自炊オンリーになって、半額でさえ弁当とか買わなくなってきた
555774号室の住人さん:2012/12/03(月) 00:07:52.86 ID:+khkx3Em
http://blogos.com/article/51505/

維新の会の政策に最低賃金の撤廃が掲げられていることが話題になっているらしい。

言うまでもなく最低賃金法は必要のない法律である。というのは少し経済学を学んだ人なら
誰でも分かる常識だ。
特に若年労働者は本来ならば仕事を学ぶと言う意味において給料などゼロでもいい存在である。
(インターンが存在する理由はそこにある)若者にしてみれば極端に言えば給料ゼロでもいいから
スキルと経験・経歴を身につけたいところだから、最低賃金法で就労機会を奪うことは
現在働いている労働者の既得権益の保護に他ならない。
556774号室の住人さん:2012/12/03(月) 00:58:59.96 ID:ZCNiCksZ
とうとう我が家に電子レンジが・・・
冷凍食品ってけっこう安上がりなんだなあ
557774号室の住人さん:2012/12/03(月) 02:27:49.65 ID:4VAx6GGp
室内気温いくら? 今、8℃

まだまだ余裕だね 頭は当然、ニット帽

でも路上生活の事思いだすと、今、幸せ
http://chabin.way-nifty.com/blog/images/2009/11/30/dsc_9139.jpg
558774号室の住人さん:2012/12/03(月) 02:41:03.77 ID:4VAx6GGp
今日の晩御飯だよ ほら、美味しそうでしょう?
http://hanausagi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/07/imookowa7111.jpg

明日のお弁当よ 人様に見られないように気をつけていますよ
http://livedoor.blogimg.jp/military38/imgs/0/2/02c801c3-s.jpg
給料日の楽しみ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/1105ca5c444002fbe3d3a357c99405df.jpg
559774号室の住人さん:2012/12/03(月) 04:54:13.36 ID:4VAx6GGp
同胞のみなさんおはよう
今朝も大分冷えていますね
ウチらは朝が勝負なんですよ
では、行ってきます

http://www.geocities.jp/toake2004/ot77.JPG
560774号室の住人さん:2012/12/03(月) 05:04:37.18 ID:AJusGyfZ
連投さん必死
561774号室の住人さん:2012/12/03(月) 10:13:54.20 ID:3SGyLarp
お弁当といえば職場に電子レンジがないから保温弁当箱欲しいなぁ
保温バッグに入れてもぬるーくなってしまう
でも3000円くらいするから冬に少しでも賞与が出れば…!

みんなの会社冬のボーナス出そう??
562774号室の住人さん:2012/12/03(月) 10:48:48.91 ID:3S3FnT1I
>>554
同じ感じ。贅沢したいときだけ半額のお惣菜とか弁当買ってる。
563774号室の住人さん:2012/12/03(月) 11:40:44.23 ID:+5lkkhiJ
>>559
保温弁当箱もセールをたまにやるよ
50%オフとか
564774号室の住人さん:2012/12/03(月) 13:14:33.06 ID:3SGyLarp
>>563
うおーう!いいな!
ホムセンとかで?
565774号室の住人さん:2012/12/03(月) 13:21:58.36 ID:6T+FgDuS
半額弁当とかならいいけど食い物には多少金かけとけ
将来不摂生な食生活のツケを支払わされる事になるぞ
566774号室の住人さん:2012/12/03(月) 14:25:13.92 ID:ULG7ze6T
アメブロで流行ってるお小遣いサイトが超優良!登録時に5000円つくしその後のイベントに登録していくと一気に換金できるよ。私は、一ヶ月で3万換金できたよ!http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=f81394ee485010c49def4656607c5825
567774号室の住人さん:2012/12/03(月) 14:29:10.34 ID:+5lkkhiJ
>>562
ニトリやイオンやドンキホーテもやるよ♪♪
568774号室の住人さん:2012/12/03(月) 15:08:16.11 ID:NYQompYT
>>567
さっきからおまいさんのアンカーが2つほどずれてる気がするんだが気のせいだろうか
専ブラの不具合で稀にそうなったりするようだが
569774号室の住人さん:2012/12/03(月) 15:19:10.19 ID:Gv0IwAhn
半額処分バナナのコスパが神すぎる
4本50円って
570774号室の住人さん:2012/12/03(月) 15:24:28.39 ID:3SGyLarp
>>567
おお!どれも行動範囲内だ!行ってみる!
571774号室の住人さん:2012/12/03(月) 15:27:01.63 ID:3SGyLarp
>>569
自分も見切り品のバナナ買って冷凍する
冬でも凍ったまんまシャリシャリ食べるよ
572774号室の住人さん:2012/12/03(月) 16:05:52.42 ID:+5lkkhiJ
>>568
お 専用ブラ代えたら本当だアンカずれてるな
よそさまのレスもずれて表示されとるよ
アンスコしたら直るかな
573774号室の住人さん:2012/12/03(月) 17:32:17.00 ID:73frx03T
年収200万イカ ってのは、辛い
574774号室の住人さん:2012/12/03(月) 17:44:36.03 ID:+nzOwJ5w
年収200万の人間に家賃44,000円て高いかな?
575774号室の住人さん:2012/12/03(月) 18:23:18.23 ID:nkKEqHgc
えっ!?
自分5万6千円の所に住んでる・・・
576774号室の住人さん:2012/12/03(月) 18:52:35.40 ID:2HFL5aUm
俺なんて7万5千円だけど
酒タバコ全くやらないし交際費ほとんどゼロだから余裕w
577774号室の住人さん:2012/12/03(月) 19:11:47.72 ID:6T+FgDuS
俺は5万8千 駅から遠くてこの値段だから部屋もキッチンも広くて快適
趣味がゲームくらいで金かからんし家くらい落ち着けないとな
578774号室の住人さん:2012/12/03(月) 19:13:27.59 ID:nkKEqHgc
自分は煙草は吸うけど酒は飲まない
在宅ワークだから交際費もほぼ0、そして貯金も0w
病気になったらout\(^_^)/
579774号室の住人さん:2012/12/03(月) 20:37:29.90 ID:z08uppF1
>>576
オ、オーガッ
580774号室の住人さん:2012/12/03(月) 21:02:07.05 ID:WdeNEUSS
自分は5.1万だが、友人が7万のところに住んでいる。
友人は電気代凄く節約しているけど部屋が寒すぎるよ。

少し部屋安い所で普通に生活してくれw
581774号室の住人さん:2012/12/03(月) 22:33:23.38 ID:4lPMjyah
>>578
タバコやめて貯金したら?

1日一箱450円か?×365=16万5千溜まる計算になる
582774号室の住人さん:2012/12/03(月) 22:33:26.15 ID:TWhBuSsw
>>578
在宅は光熱費どうなんだろ。
583774号室の住人さん:2012/12/03(月) 22:59:30.34 ID:ucM7R26K
サービス残業してきたよ
今帰るとこ
店は全部閉まってる
ほんと、サービス残業って百害あって一利無しだね
584774号室の住人さん:2012/12/03(月) 23:29:41.40 ID:nkKEqHgc
>>581
煙草やめるのは無理と悟ったw
何回も試みたけど結局口寂しくて食い物に走るから却って出費が嵩んだよ…

>>582
光熱費
電気→3000円
ガス→5000円
水道→3000円
季節によって電気ガスは倍位になるよ…
585774号室の住人さん:2012/12/04(火) 01:38:46.96 ID:1VCcFjiZ
今日実家から野菜と米が届いた。
食費がういたよ。たすかった。
586774号室の住人さん:2012/12/04(火) 02:25:17.81 ID:xl8TZ37V
これで約500円とは段ボールはキツイ!
http://p.twimg.com/A7QkAGlCUAAlQHI.jpg
587774号室の住人さん:2012/12/04(火) 03:17:01.13 ID:RBUEmLdT

禁煙は喫煙の習慣を我慢することだから、習慣自体は存在する。
ゆえにいつか習慣に戻る

そこで、喫煙習慣自体の終了を意思決定すると良い。
習慣の終了を決断すればよいのだ。
588774号室の住人さん:2012/12/04(火) 03:55:59.99 ID:4po1N3mo
おちんちんびろーん
589774号室の住人さん:2012/12/04(火) 04:07:08.45 ID:1SBUuvwo
これから一人暮らしだけど金がないから現地ですぐ買えるのは布団くらいだ
バイトだし年収200万はまず越えないだろうな
590774号室の住人さん:2012/12/04(火) 04:07:22.58 ID:xl8TZ37V
>>557こっち、家賃1.3万円だからって部屋中寒すぎるさ
寝れねぇってさ 3℃だ
みんなのお家ん中は、暖かだろな…
http://kamaburo.kamaishinet.jp/matikado/log/file/kosano.jpg
591774号室の住人さん:2012/12/04(火) 04:30:07.62 ID:1+jgvHks
>>583
日本産業ってサービス残業で成り立ってるんだよな。
592774号室の住人さん:2012/12/04(火) 06:15:13.95 ID:63ibGJaN
>>590
まず、地震の心配した方がいいぞ
593774号室の住人さん:2012/12/04(火) 08:47:47.31 ID:HMlgbGTr
冬は会社にいたほうが光熱費が浮くという考え
594774号室の住人さん:2012/12/04(火) 10:04:48.80 ID:+kQD4b/9
>>590
完全独立部屋じゃんw
築何年の一軒家?
595774号室の住人さん:2012/12/04(火) 10:20:13.80 ID:4po1N3mo
>>438 デートにおにぎり持ってこられたら笑うしかないなwwwwwww
このバカ貧乏人め
596774号室の住人さん:2012/12/04(火) 11:20:20.93 ID:U4u0OeDv
しかしこれが女なら・・・?
597774号室の住人さん:2012/12/04(火) 11:23:08.40 ID:HMlgbGTr
貧乏人を笑う貧乏人現るwwww
598774号室の住人さん:2012/12/04(火) 11:49:04.43 ID:iAEiOyHq
>>595
おにぎり持ってデートなんて可愛いじゃん
たぶん若い女の子だと思うけど微笑ましいよ
599774号室の住人さん:2012/12/04(火) 16:01:59.91 ID:FEdTt7By
23区内で安く住むならどこらへんがオススメなんでしょうか
600774号室の住人さん:2012/12/04(火) 16:20:11.51 ID:l8xYANRd
>>599
足立区竹ノ塚とかDQNの巣窟がお奨めです
601774号室の住人さん:2012/12/04(火) 16:24:13.59 ID:V/VUcZKS
>>595
うわww時代に則してない恥ずかしいバカ発見wwwwwwwww
602774号室の住人さん:2012/12/04(火) 16:41:28.23 ID:iAEiOyHq
竹ノ塚ならいっそ草加のがいいよ
東京じゃないけど
603774号室の住人さん:2012/12/04(火) 17:09:47.66 ID:l8xYANRd
駒込もお奨め
604774号室の住人さん:2012/12/05(水) 02:33:10.02 ID:L6963JaW
下町の中華屋さん “ 大阪飯店 ”今もやってるんやろか?
ラーメン、ぎょうざ
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/k/takoyakikun1/9R0010888.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/k/takoyakikun1/12R0010892.jpg
メニュー
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/k/takoyakikun1/2R0010884.jpg
605774号室の住人さん:2012/12/05(水) 07:29:57.42 ID:SrRkF5sq
深夜早朝はさすがに暖房無いとつらい寒さになってきたなぁ
冬は水シャワーでガス代浮かすこと出来ないのが嫌
606774号室の住人さん:2012/12/05(水) 07:51:25.51 ID:L6963JaW
>>604
今思うと、あのラーメンで100円って安いのかな?
ま、上の写真のラーメンとぎょうざと白飯で370円って吉牛よりはお腹膨れたな

http://www30.tok2.com/home/mickey/mwc2/o1001302d.jpg
607774号室の住人さん:2012/12/05(水) 08:11:44.28 ID:Sucvk3aK
質問 みんな働いてる職場では社会保険は付いてる?

パート、アルバイトと色んな環境だと思うけど、教えて
608774号室の住人さん:2012/12/05(水) 08:39:41.63 ID:jMf7DhsQ
ついてない@バイト
社員も社保なしで働いてるぜ・・・
609774号室の住人さん:2012/12/05(水) 08:40:55.54 ID:0Scbma4e
>>607
一応正社員だから各種保険はついているよ
厚生年金と国民年金は実質負担額はそんなに変わらないけど
自分で国民健康保険料払うとなると倍近く違うし大変だろうなぁ
そういう意味では同じワープアでも恵まれている方なのかも
610774号室の住人さん:2012/12/05(水) 08:43:34.05 ID:4ENsqdTN
付いてる。でも時給835円で
色々引かれたら手取り10万だけど。
労働時間は一日7〜8時間。
611774号室の住人さん:2012/12/05(水) 09:06:42.13 ID:UWum2wr9
クレジットカードに関するアンケートで
1.性別
2.年齢
3.年収で200万以下
でアンケート終わってしまったゃょ。
612774号室の住人さん:2012/12/05(水) 09:09:11.23 ID:Jp01k86y
俺は無職だけどクレジットカードを作れたよ
613774号室の住人さん:2012/12/05(水) 09:24:43.87 ID:3RWV50Ba
セゾンもヨドバシも断られた
614774号室の住人さん:2012/12/05(水) 09:55:55.42 ID:0Scbma4e
クレカは楽天、イオン、ファミマT、銀行のを持ってる
いつもキャッシング枠0で申し込むから通るのかなとか思ったり…関係ない?
楽天とイオンカードは使わないから解約したい
615774号室の住人さん:2012/12/05(水) 09:58:22.07 ID:Qg0nG5lt
>>612
どこのカード?

カセットコンロ式のストーブを見つけたから、試しにポチった。
616774号室の住人さん:2012/12/05(水) 11:38:58.24 ID:Jp01k86y
ライフカードだよ
ちなみに職業は自営業にした
年収は300万と書いた
自営の場合は税金対策で赤字にしているヤツもいるから、
所得証明は求められないみたい
617774号室の住人さん:2012/12/05(水) 12:35:50.67 ID:Sucvk3aK
>>610
おいらと条件がほぼ同じですね

時給830円で、社会保険引かれて手取り10万

最近、残業がしたいです
618774号室の住人さん:2012/12/05(水) 13:30:25.62 ID:4ENsqdTN
>>617
一緒ですねー
残業させてくれませんよね。
上司(正社員)に
良くこんな安い給料で働いてるねって言われましたよ。
そう思うなら給料上げてって言っておきました。
619774号室の住人さん:2012/12/05(水) 15:22:40.76 ID:Sucvk3aK
>>618
同士ですね

830円って中途半端な時給ですよね。せめて850円にして欲しいよ

残業はご時世的に、させて貰えないのが現状ですね
620774号室の住人さん:2012/12/05(水) 17:57:49.08 ID:1uxv7B3t
じゃあキリのいいところで800円に
621774号室の住人さん:2012/12/05(水) 19:30:23.55 ID:Sucvk3aK
>>620
確かにキリがいいなぁ。

上司に時給下げて下さいと言ったら、どんな顔するかのう
622774号室の住人さん:2012/12/05(水) 21:27:59.12 ID:DKeuuAPx
自分は時給850円で社会保険引かれて手取り13万5千円ぐらい
残業が月15時間ぐらいある
623774号室の住人さん:2012/12/05(水) 21:32:02.21 ID:leztExlF
>>607
時給701円社保付のパートです。

私も残業はさせてもらえません。
624774号室の住人さん:2012/12/05(水) 21:38:44.66 ID:6GciKfZz
自分は社保なしで時給1,000円
手取りは16万くらい
来年から時給は50円アップするが住民税がかかるようなる・・・
625774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:00:19.01 ID:Y/FoxIFF
今時社保なしってヤバイだろw
労働局にタレこめよw
626774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:02:05.46 ID:9e6trZ4G
ここは五千円〜換金できるから手軽。あまりやっている人が少ないしポイントも大きいからすぐたまる!http://p-girls.com/index.html?guid=ON&ic=ec134bf1c8441072ab010552cc6721b1
627774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:03:12.32 ID:Y/FoxIFF
今時社保なしってヤバイだろw
労働局にタレこめよw
628774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:40:41.71 ID:32fdGef8
>>622
完璧に俺と同じだw
このスレ的にはまだ恵まれてる方なのかもしれないけど、やっぱり手取り15万は欲しい…
629774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:54:20.88 ID:7Z5UWbNY
正社員で社保ついてても
時給換算すれば500円以下な俺は泣いていい流れなのか
630774号室の住人さん:2012/12/05(水) 23:01:04.46 ID:32fdGef8
>>629
どこの業界だよw
外食?
631774号室の住人さん:2012/12/05(水) 23:06:02.56 ID:7Z5UWbNY
>>630
カメラマンです
632774号室の住人さん:2012/12/05(水) 23:14:03.02 ID:32fdGef8
>>631
そうか
でもやりたい仕事に就いてるんだろうな
俺はやりたくもない仕事を嫌々してるくちだからちょっと羨ましいよ
633774号室の住人さん:2012/12/05(水) 23:27:09.68 ID:7Z5UWbNY
>>632
とりあえずJKとJDと幼稚園児は眺め放題です

だが体力がもたん。キツイわ
634774号室の住人さん:2012/12/05(水) 23:48:23.30 ID:jPoEeQbK
いまは転売とかで簡単に月100万とか稼げるのにここのスレのやつは副業しないのか?給料少なく不満ならなにかするべき
635774号室の住人さん:2012/12/06(木) 00:21:40.65 ID:UJ56ocut
先月の労働時間200時間くらいだけど手取り14万だよ
残業代は都市伝説
手当ても賞与もない14万ぽっきりだよ
636774号室の住人さん:2012/12/06(木) 01:19:11.03 ID:aJ7UNHL0
>>635
時給700円かよ。
637774号室の住人さん:2012/12/06(木) 02:47:28.40 ID:A8MmpqHq
6畳の1Kで風呂トイレ別
狭いけど月1万ってのがあったから
これはと思い地図見たら熊が出る山の麓だった
そんなとこにもアパートあんだなと
638774号室の住人さん:2012/12/06(木) 06:59:50.26 ID:c6h00frS
っていうか手取り14万だと年収200万超えるのでは
だったらスレ違いだよな
639774号室の住人さん:2012/12/06(木) 07:40:06.39 ID:W2ptpiaC
>>635
労働時間は普通じゃね?
残業なくても176時間くらい働くだろ
残業なんて24時間しかしてねえじゃん
640774号室の住人さん:2012/12/06(木) 09:26:19.80 ID:3/u8e1s2
職場で加入してる健康保険組合から常備薬が送られてきたんだけど
風邪薬、胃薬、痛み止めとか市販の薬が8種類も入ってた!
薬って買ったら高いし嬉しいわ
641774号室の住人さん:2012/12/06(木) 10:06:24.84 ID:fXHWaA0a
社保あり時給1430円。
642774号室の住人さん:2012/12/06(木) 12:18:21.10 ID:YUSvcL+p
>>623
時給701円(笑)
とうほぐ?
643774号室の住人さん:2012/12/06(木) 13:11:35.48 ID:3/u8e1s2
>>642
貧乏人が貧乏人をバカにすんなよ
644774号室の住人さん:2012/12/06(木) 13:52:48.48 ID:16ofeL21
時給900円
645774号室の住人さん:2012/12/06(木) 14:13:38.23 ID:USGzU4Ar
自分は時給1200円だけど、4.5H週5だよ…( ;∀;)
時間できるからいいんだけど、残業がない
都内の福利厚生施設の調理
646774号室の住人さん:2012/12/06(木) 15:45:20.30 ID:yPkub/zs
野郎なら情けない奴だな
フルタイム働けや
647774号室の住人さん:2012/12/06(木) 16:24:04.75 ID:ssQdHt2D
>>646
低脳雇われ社畜勤労自慢わろちっちwwww
648774号室の住人さん:2012/12/06(木) 16:30:01.54 ID:ssQdHt2D
>>646
勤労という価値観を刷り込まれ、経営者が手を汚すまでもなく
真に受けた雇われが他の雇われまで勝手に締め上げていく
経済の発展こそが皆の幸福だ!

…上手く作り上げたよなわが国は(笑)
649774号室の住人さん:2012/12/06(木) 16:38:48.41 ID:75+o8BY1
給料は21万くらいだけど引かれて17万位が手取りになる。貯金全く無し。
650774号室の住人さん:2012/12/06(木) 17:16:32.28 ID:cXOEw19y
>>646
病院通いとかその他諸々の事情で、どーしても短時間で終わるような
仕事じゃなきゃだめだったんだ
余った時間は趣味のハンクラでちょっとだけ稼ぐ。
だからたまーに残業がある程度でいいんだ
まかないが出るからかなり助かってるし、不満はあまりないけど
時間数が微妙に足りなくて調理師免許の受験資格が満たせないのが残念
651774号室の住人さん:2012/12/06(木) 18:35:50.06 ID:0XknwhNi
>>650
頑張れ
俺は応援してるぞ
652774号室の住人さん:2012/12/06(木) 19:05:07.15 ID:IItTIErx
>>649
今すぐ出ていけ!
653774号室の住人さん:2012/12/06(木) 19:10:58.15 ID:G7oDJ883
>>637
は?14*12もできないの?ww
654774号室の住人さん:2012/12/06(木) 19:17:01.15 ID:e6TKy59X
また>>1の日本語だけ都合よく読めない人が増えてきたな
655774号室の住人さん:2012/12/06(木) 20:51:16.69 ID:pVK8xXe5
仕事のある有難味をどこまで分っとるかやのう

http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120610/483475_c450.jpg
656774号室の住人さん:2012/12/06(木) 21:32:24.05 ID:16ofeL21
半クラってなんだろ
657774号室の住人さん:2012/12/06(木) 21:39:35.37 ID:s6eT5iAL
ハンドクラフト
工作員かな
658774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:24:19.56 ID:pFKfVurq
皆フルタイムで200未満?契約社員フルタイムだけど初めて寸志でてちょっとうれしい
659774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:42:27.29 ID:S7FnsR70
おめでとうー!
660774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:44:05.83 ID:8E+oHn98
部屋寒い・・・
電気ストーブで凌いでいるが、それよりも炬燵が欲しい
しかし炬燵を置いたら布団敷くスペースがないんだなそれが
661774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:51:12.10 ID:pFKfVurq
>>659サンクス、六万ぽっちでも嬉しいもんだわ
662774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:53:57.48 ID:UHCx6dlp
>>660
そんなあなたに一人用コタツ
あとユニクロのウルトラライトダウンを部屋着にするの超オススメ
663774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:59:40.62 ID:8E+oHn98
>>662
一人用こたつも置けないレベルの狭さだぜw
ダウンジャケットを部屋着にするって発想はなかった
給料出たらユニクロ行ってみるわ
664774号室の住人さん:2012/12/06(木) 23:58:13.34 ID:PTgvOEo9
ヒューマノイドシェルフお勧め
665774号室の住人さん:2012/12/07(金) 00:10:34.39 ID:Ai3CA0X5
>>660 電気ストーブは電気代かかるぞ 
下手すりゃ、エアコンよりはるかに高くつく

<広電の山形あんか>
これをワットチェッカーで調べたら、温度ダイヤルの中で
1時間当たり0.2円やった ※中でも熱いくらい、弱でいい加減
つまり5時間で1円計算な
昨日からつけっぱなしでも今見たら総額4円

24時間つけっぱなしでも4.8円
1日10時間を1ヶ月使っても60円

足元とひざの上の2個使っても安くつく 
寝る時は布団に入れて使う
http://www.kenko.com/product/groupwords/gw_120035.html
666774号室の住人さん:2012/12/07(金) 00:26:02.08 ID:Z2gxFdKo
燃料は灯油の電気ストーブじゃないの?
667774号室の住人さん:2012/12/07(金) 04:34:08.95 ID:ot/Dn0aw
甘い!冬の味方は湯たんぽ+膝掛け
湯だけで半日はいける
668774号室の住人さん:2012/12/07(金) 10:35:58.96 ID:z+cS2xXs
きた
669774号室の住人さん:2012/12/07(金) 10:36:29.32 ID:z+cS2xXs
すまん
ごばった
670774号室の住人さん:2012/12/07(金) 12:20:20.59 ID:NQpfwxm4
ここのスレ住人で、以前は正社員だったけど、精神的な病気でリハビリを兼ねてパートで働いている人はいるかな?

おいらは正社員だったけど、パニック障害で職務を全う出来なくなり退職して、パートで働いています
671774号室の住人さん:2012/12/07(金) 12:30:06.39 ID:3gE+Xdme
生まれたときから社会不適合者で、ずーーっとフリーターな俺なら
これはもう不治の病だぜ
672774号室の住人さん:2012/12/07(金) 13:31:37.64 ID:4RUaf3oX
アメブロで流行ってるお小遣いサイトが超優良!登録時に5000円つくしその後のイベントに登録していくと一気に換金できるよ。私は、一ヶ月で3万換金できたよ!http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=f81394ee485010c49def4656607c5825
673774号室の住人さん:2012/12/07(金) 13:33:25.18 ID:+Xmantqt
狭いだろうしコタツはいらないだろ。
電気ストーブはエアコンより電気代かかるとかないけど、部分的にしか暖かくならないし
ベッドで寝相悪い奴は危険だからおすすめできない。
674774号室の住人さん:2012/12/07(金) 13:35:59.85 ID:+Xmantqt
重ね着に部屋用の上着買って着こむ
これで暖房つけずに電気代浮かせてる。
慣れたらわりといける
慣れるまでは風邪ひかないよう注意。
675774号室の住人さん:2012/12/07(金) 14:24:47.73 ID:NQpfwxm4
>>671
そうだよなぁ 正社員として働きたくても病気が原因で働けない住人もいるんだよね

俺は前職で無理してパニック障害になってしまったよ
676774号室の住人さん:2012/12/07(金) 16:17:57.57 ID:xhUZmnru
時給1500円で最初はフルで働いて25万位貰ってたけど、最近病気発覚して出勤日数が減ったら半分になった‥みんなの仲間入りだぜ
677774号室の住人さん:2012/12/07(金) 16:48:54.29 ID:3gE+Xdme
>>675
あ、悪いけどそういう正しい意味の病気じゃない
仕事自体はまじめにやるからどこでも正社員に誘われるけど断り続けてる

正社員になって不当なサビ残やら精神的圧迫受けるくらいならフリーターのまま
生活をやりくりする方がいいっていう価値観からくる体裁的な意味での社会不適合者だわ
だって生きるために行う作業が原因で、生き辛くなるなんて本末転倒じゃない?
678774号室の住人さん:2012/12/07(金) 17:19:20.83 ID:ayKTcj6r
病気になっても有給使えるだろ?
半分はおかしいだろ
679774号室の住人さん:2012/12/07(金) 17:34:24.61 ID:31l3qKs7
お前ら負け組は可哀想だなぁ
680774号室の住人さん:2012/12/07(金) 17:57:33.17 ID:FSEaIDu1
>>675
何が原因で病気になったの?
681774号室の住人さん:2012/12/07(金) 18:03:00.54 ID:KdwTORzR
有給休暇の賃金は平均賃金でもいいので
実際働いた場合の6割ぐらいしかもらえないんだぜ

平均賃金とは、「平均賃金を算定すべき事由の発生した日
以前3ヶ月間(賃金締切日がある場合においては、直前の賃金締切日)に
その労働者に対し支払われた賃金の総額を、その期間の総日数で除した金額をいう」(第12条1項)。
682774号室の住人さん:2012/12/07(金) 18:32:40.59 ID:YveJ+aRs
>>665
660ではないが、あなたのレスのお陰で救われました。ありがとう!
足元がめっちゃ寒くて1万円で65Wのパネルヒーターを買おうか悩んでた
電気あんかってこんなに安価なのねw
ヤマダ電機行ってソフト平形ってやつ買ったけど机の足元にばっちり!
めっちゃ暖かい。これで冬が越せる…
683774号室の住人さん:2012/12/07(金) 20:04:04.81 ID:NQpfwxm4
>>680
早く昇進して稼ぎたかったから、社員2人分の仕事を朝7時〜翌朝3時までこなしてた。完全に無謀でキャパオーバーでした。気が付いたら、帯状疱疹や突発性難聴に他にも色々病気をして復帰したけど、また病気になっての繰り返しでした
684774号室の住人さん:2012/12/07(金) 20:05:34.84 ID:GVKBD1oZ
【社会】 女性をスパナで執拗に殴って殺し、帰宅した次男らも刺し殺す→在日中国人逮捕…愛知・蟹江3人殺傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354866259/

>愛知県蟹江町で2009年、会社員山田喜保子(きほこ)さん(当時57)と次男雅樹さん(同26)が 自宅で
>殺害され、監禁された三男もけがをした事件で、中国籍の林振華容疑者(29)が事件に関わった疑いがあることが
>捜査関係者への取材でわかった。
>犯人が半日以上も現場にとどまり、室内で食事をとったり、掃除をしたりする異常な行動を取った事件。
685774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:09:43.81 ID:OFfd4EDd
中卒で免許や資格一つも無く、年収130万で貯金ゼロで結婚とか言われてもムリだよね?
正社員はなりたくないから、バイト掛け持ちするからダメなのって...


皆はその年収で恋人作ったり結婚しようと考えてる?
686774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:24:34.20 ID:EyFz+ppK
>>685
をんなか?
好きにすりゃいいんじゃね?
687774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:33:07.31 ID:FSEaIDu1
>>683
無茶しすぎw
結局昇進出来なかったんだろ?
もったいない…
688774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:35:06.29 ID:OFfd4EDd
>>686
そうだね。別れたんだけどさ
収入無く家庭作っても、どう養うつもりさって色々キツ目に説教垂れちゃったんだ。

間違ったこと言ったかと思ってさ...もうどーでも良いか( ^ω^ )
レスあんがと
689774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:42:33.64 ID:ayKTcj6r
時給1500円はパチンコか?
都心でもなかなかないぜ
690774号室の住人さん:2012/12/07(金) 21:47:19.80 ID:g87YNTPW
>>674
俺も、この冬はそうしてみる。
691774号室の住人さん:2012/12/07(金) 23:18:03.96 ID:EyFz+ppK
>>688
あー、君が言われた方か

そりゃ無理だろ
なぜ正社員になりたくなかったのか知らないが、いくら不安定な世の中でもアルバイトよりかは安定してるぞ>正社員

どうせ起業する気もなかったんだろ
子供とか出来たときに世間体とかもあるしな

男の方もいろいろあるんだろうけど、ちょい頼りねえわな
692774号室の住人さん:2012/12/07(金) 23:22:53.99 ID:D6kJS8JV
俺も家庭の事情で中卒だ
なにも言いことはない。
…謂れの無い差別を受け、諦めの毎日だった。
学歴詐称で色々な仕事をした。
当然、中卒だと言う自意識のためか上手くいかなく、人間形成も
出来ていなかったと思う。 今では宅配員・・・
とにかく中卒は駄目だ!親を恨むだけでも駄目だ!
今でも、春は嫌いだ・・・制服姿の高校生見ると羨ましい。
693774号室の住人さん:2012/12/07(金) 23:33:06.80 ID:ffAOD4sE
うん、想像できるからなんと言ってやるべきか。。。

でもな、俺の友人は中卒でしかも特殊学級生徒だったが、
日本一のラーメン屋になりたいって言って修業、独立

それは到底叶わなかったが
田舎だが、地域一番の繁盛店だぞ。

君も学歴など関係ない生き方はできたよな。
694774号室の住人さん:2012/12/07(金) 23:49:06.77 ID:D6kJS8JV
うん、その人の努力は尊敬に値する。
でも俺は単純に駄目なんだよ。
とにかく中卒が嫌だった・・・
幼いころからの宿命だと諦めて社会に出た。
当然、知力も養われていなく・・・
今でも、高校の学食、キャンパス、休み時間の友達と戯れ等など・・・
体験したかったと思う。 極めは同窓会等がないし…中卒だから。
人間関係も構築しずらい。
695774号室の住人さん:2012/12/07(金) 23:49:59.06 ID:NQpfwxm4
>>687
係長まで昇進したが、既に体は病ばかりで…

会社には病人の居場所はなくお荷物状態。

本末転倒とはまさに私のことです…
696774号室の住人さん:2012/12/08(土) 00:08:19.26 ID:BgIX2Qqp
>>692
私のせいで嫌な感じの話になってごめん。

学歴より手に職つければ、私の親も認めてくれるって諭したけど伝わらなかったわ...
学歴より実力でしょ?

その人も、でもどうせ中卒だし、人付き合い苦手だし、正社員はキツイから嫌だし、って言い訳されたよ。
貴方も自分で「どうせ中卒だからダメだ」って決めつけてるだけだよ
697774号室の住人さん:2012/12/08(土) 00:13:10.30 ID:S/B28cTi
>>694
友人は、最初は本当にボロな店を借りて食堂を始めてな、
喜んでもらうには、これしかできないからと、安くて量を多くして、
こんな店だと来てくれないからと、役所や事務所に出前の注文取りに行って

とうとう、田舎だが、国道に面した一等地に土地を買い店を新築した。
20年かかったぞ。
いまは、常連客が、Sちゃん、Sちゃんと、身内のように通ってる

君は今からでも、修業して始められるはずだ。
食える程度の商売なら死に物狂いでやればできるはずだ
学歴が関係ない仕事がしたいと、どこかに頭を下げて修業してみろ。
698774号室の住人さん:2012/12/08(土) 00:27:27.76 ID:P+JII+CG
692です。
俺は自身の気持ちを言っただけで、現状の暮らしは満足してます。
それと、今は中卒なんて口が裂けても言わない。
…嘘を言って社会には申しわけ無いとは思いますが…
でも皆さん有難う。。今日は、初めて本音を言えて、とてもいい日です。
699774号室の住人さん:2012/12/08(土) 00:27:32.44 ID:nm7VhFQw
>>697
謙虚な心を忘れずに、ってことか
700774号室の住人さん:2012/12/08(土) 00:43:52.61 ID:NraeyucP
なんという良スレ
みんな一緒懸命に生きてるな
そこいらの、生きるか死ぬかを経験してない甘ちゃんよりよっぽと立派だと思うよ

自己肯定が大事で多少のプラスな思い込みも必要だって精神科医も言ってた
701774号室の住人さん:2012/12/08(土) 01:01:43.89 ID:S/B28cTi
>>699
俺は、有名大学を出て、2代目として家業を継ぎ店主だが、
自分で築き常連が親しく集う友人が
まぶしくて羨ましくてしょうが無いんだ。

本物は本物だ。
702692:2012/12/08(土) 01:15:34.94 ID:P+JII+CG
>>701
それは、俺から見ると贅沢な戸惑いですよ。
家業を守り、初代を超え、伝統を造るという努力目標が・・・
そして・・・本物に!     偉そうにゴメンね。 頑張って!
703774号室の住人さん:2012/12/08(土) 03:16:55.78 ID:GzxCdtc5
創業者とか何にも無い所から興した奴は、自分の歴史を持っていて魅力的だよな
貧乏も経験しるしさ
ところが、だいたい三代目くらいになると苦労を知らないアホぼんが出てきて散財して
潰すパターンが多いよな
704774号室の住人さん:2012/12/08(土) 05:14:23.97 ID:83oDjDKJ
>>703
貧乏な家庭に生まれたからって嫉妬すんなよ
大体生まれた家で勝ち組か負け組かある程度決まるんだよ
お前が金持ちの家だったら年収200万スレに来る事なかったのに
705774号室の住人さん:2012/12/08(土) 08:28:11.89 ID:9cgPmvG6
暮らしの手帖の編集長の松なんとか弥太郎って人も
中卒だよね。
単身アメリカに渡って云々。
バイタリティのある人は凄いね。
自分はそこまで出来なかったな、、、
706774号室の住人さん:2012/12/08(土) 10:49:43.76 ID:0N0qDQym
200以下じゃないやつがいるな
707774号室の住人さん:2012/12/08(土) 11:51:23.97 ID:cTJOdrPE
>>689
アパレルです。販売。
708774号室の住人さん:2012/12/08(土) 12:33:54.03 ID:NJOZcZ75
有史に証を残そうが残せまいが、生きた時間は変わらない
栄光賞賛の陰に苦悩あれば、密やかな中に満ち足りた幸せもまたある
709774号室の住人さん:2012/12/08(土) 13:30:42.38 ID:kiVr9tef
>>704
生まれた家が金持ちなのに大学にもいかず、相続した遺産も使い果たした中年おっさんしってるわ。自業自得だよなぁ。同情できる低年収っていないな。
710774号室の住人さん:2012/12/08(土) 14:09:52.55 ID:deYirB/I
大学出たくらいで高収入になれたらどんなに楽なことか
711774号室の住人さん:2012/12/08(土) 14:34:15.09 ID:nm7VhFQw
>>496
でも高い
712774号室の住人さん:2012/12/08(土) 19:01:41.91 ID:0N0qDQym
俺もマーチ卒業してまさかのまさかだからな
もう向上心はないよ
713774号室の住人さん:2012/12/08(土) 19:06:32.59 ID:wRJgLRKn
大卒時給950円の社員でーすwwwwwww
714774号室の住人さん:2012/12/08(土) 20:59:22.51 ID:0N0qDQym
おまえ馬鹿にしてるな
715774号室の住人さん:2012/12/08(土) 22:41:52.30 ID:zlrfSV7c
【社会】愛知・蟹江町3人殺傷事件、中国人が三男だけ殺害しなかったのは「命乞いされたから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354920109/

【社会】日本は中国移民を歓迎している 日本で中国人の就業広がる 在日中国人は84年の10倍に拡大★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354585723/

【衆院選】維新の会・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354970031/
716774号室の住人さん:2012/12/09(日) 01:24:51.09 ID:+CK6nR6e
30歳の時に、女房を亡くしました。その数ヶ月後に正社員をリストラされ今はパートで働いています


パート先で正社員登用の話がありました。しかし正社員はブラック企業の様な早朝から深夜までの仕事で休日も少ないです。

妻を亡くやる気や原動力がない今の自分には正社員はとても勤まりません。これって間違えでしょうか?甘いでしょうか?
717774号室の住人さん:2012/12/09(日) 03:38:46.30 ID:EWLbxxvw
>>716
間違え→×
○→間違い

甘い→×
○→甘え
718774号室の住人さん:2012/12/09(日) 04:18:09.17 ID:QLwXHabY
無理に頑張ることはないよ 

さぁ、肩の力を抜いて本来の自分らしく明るく楽しく生きようよ

何もセミリタイヤとは、裕福層の特権じゃないよ

「頑張らない」という生き方

青空の空気いっぱい胸に吸い込んで、自由に生きたいと思わないか?

転ばぬ先の杖  読んで損はない 人生の極意だよ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51SCJS85QHL._SL560_.jpg
719774号室の住人さん:2012/12/09(日) 07:35:52.91 ID:uQ/kU/Me
>>716
再婚は考えてないの?
まだ若いみたいだし再婚じゃないにしてもガツガツ行って次の彼女を見付けられたらまたそれが原動力になるかもよ?
720774号室の住人さん:2012/12/09(日) 08:02:28.93 ID:+CK6nR6e
>>717‐719
みんなありがと

まだ去年の出来事で、すぐには忘れられたり切り替えられたりとかは出来ないけど…

実は忘年会で上司に、その件で突っ込まれました

社員になれと言われてるんだけど、今のパートの生活が自分には幸せだと思っている
721774号室の住人さん:2012/12/09(日) 10:35:03.14 ID:0KrFkFt2
>>720
生活できているなら良いと思う。
それで家計厳しいようなら、正社員すすめるよ。

あと再婚を意識するかどうかだよねぇ
焦らなくて大丈夫だと思うよ。
722774号室の住人さん:2012/12/09(日) 10:41:26.63 ID:quCq3Csa
再婚ってそんなに簡単にできるのか?

こちとらまだ一度もしていないというのに。。。

( TДT)
723774号室の住人さん:2012/12/09(日) 10:51:43.36 ID:/ZYa4x3x
>>720
無理に忘れる事も、切り替える必要もないよ。
ゆっくり行こうよ。

…皆、そんな先には行かないのだから…
724774号室の住人さん:2012/12/09(日) 11:09:16.84 ID:+CK6nR6e
>>721>>723
みんな本当にありがとう レス嬉しいよ

>>721 生活は苦しくないし、節約生活が楽しいぐらいだよ。パートでも充分に生活出来てる。再婚は考えていないかな…子供もいないし、この先1人でも良いと思ってる


>>723 年齢的に正社員になれる最後のチャンスだど思ったけど、焦らずゆっくり考えてみるよ

みんな本当にありがとう
725774号室の住人さん:2012/12/09(日) 13:30:16.17 ID:5GnqzVI9
年末年始は有給取れるよね?
726774号室の住人さん:2012/12/09(日) 13:50:32.78 ID:SoHqwbhm
亡き愛妻のことは毎日手を合わせて感傷ではなく腹に収めろ
仕事や生活は淡々と無難にこなせ

そして、人生としては、
あんな生き方こんな生き方とぼんやり考えながら
今は漂っていればよい
727774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:11:27.62 ID:oOXJz1qe
年末年始はそもそも休業日なので
12/29〜1/6まで9連休
728774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:25:18.34 ID:EWLbxxvw
俺も9連休
俺は運良く月給制だから、影響はないが、時給だとめちゃくちゃキツいよな
一日に7000円稼いでたとしたら、35000円がとんじまう…
729774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:27:36.51 ID:nJliS1Zr
いいなー
俺は30日から3日までだわ
730774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:29:58.77 ID:5GnqzVI9
たしか休業日だと有給とれないのか?
731774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:42:06.68 ID:5GnqzVI9
社員で200万以下はあり得ないわ
732774号室の住人さん:2012/12/09(日) 16:11:26.99 ID:+CK6nR6e
願いを込めて、年末ジャンボ10枚買った
733774号室の住人さん:2012/12/09(日) 16:40:21.67 ID:oOXJz1qe
>>728
あいにく時給だぜ
1日6900円だから3万ちょっと飛んでくなw
734774号室の住人さん:2012/12/09(日) 17:42:08.25 ID:Hp0KVeYZ
皆さん、年収200万で一人暮らししてて不安になる時無いですか?
「もし、仕事が急に無くなって家賃が払えなくなったらどうしよう・・・」
「もし、他にお金が必要になったらどうしよう・・・」
と考えて、なかなか契約に踏み切れません・・・。

皆さんはどうやって不安を押し殺して賃貸契約までしたか教えてください。
735774号室の住人さん:2012/12/09(日) 17:48:15.32 ID:dkooubV8
>>734
今が実家なら、ある程度金貯めてから一人暮らしすればいいだけだろ
736774号室の住人さん:2012/12/09(日) 17:58:29.89 ID:UQa281IH
不安のタネなんてキリがないしなあ
一人暮らしする必要がないならしなくていいよ
737774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:03:28.62 ID:+CK6nR6e
一人暮らしは勢いだと思います

後先のことは考えたらキリがないですから
738774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:03:38.66 ID:2ZCK5tLB
>>734
今現在契約社員ですが、来年早々退職と同時に別の賃貸マンションを契約し入居予定ですよ。つまり失業保険を貰って暫く生活…
739774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:04:27.85 ID:WFFHw6JZ
うち家賃24000円だけど水道がない
740774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:14:33.24 ID:dIN7b0cq
>>734
仕事なくなったら年収額に関係なく不安だよ。
それにある程度貯めて一人暮らし始めたので半年は大丈夫。

仕事なくなったらとりあえずは失業手当もあるから
お金減らさないように安い家賃の所に引っ越すなりして仕事探すよ。

お金がない場合は即引き払って実家に戻る。
実家の方では仕事がないから今いる場所付近で探す予ことにはなるかな。

貯金は大切だよ。

既にどうするかは計画を建ててるよ。
741774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:21:48.54 ID:Hp0KVeYZ
皆さん、アドバイスありがとうございます。
貯金は200万ほどありますが、引っ越しやら初期費用やらで50万使うでしょうし、
あと150万をやりくりして、果たして大丈夫なのか?と不安です・・。

このご時世ですから、いつどうなるか分かりませんし、
賃貸は大体1年契約だと思うので、途中解約も難しいと思いますし、
例え無職でも1年をやり通せる蓄えが必要だと思います。

自分としては>>740さんみたいな思考があるのですが、
やはり金銭面でやっていけるかどうかかなり不安です・・。
働き出して平均200万ほどの年収で、借金もありませんが
果たして来年以降も200万稼げるのかどうかと思うと・・・
742774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:43:45.14 ID:+CK6nR6e
>>741さん、200万も貯金していることは、立派だよ

正社員で高給取りの知人は結婚して家庭もあるのに、パチンコに給料の大半を注ぎ込んで、家賃滞納している人もいますから
743774号室の住人さん:2012/12/09(日) 18:55:11.26 ID:UQa281IH
賃貸は2年契約が多いと思う
大抵は一ヶ月前に言えば出られる
744774号室の住人さん:2012/12/09(日) 19:32:55.68 ID:5GnqzVI9
来年更新料はらわないといけないのか
だめだわもう
745774号室の住人さん:2012/12/09(日) 19:40:01.67 ID:5GnqzVI9
住民税も払わないとならないし
しかも更新料もきたか
来年でお陀仏かも
746774号室の住人さん:2012/12/09(日) 19:45:07.11 ID:Ugxk5S6a
貯金200万なら余裕で一人暮らしできるじゃん
俺なんて貯金40万の仕事は時給で一人暮らし考えてるからな
747774号室の住人さん:2012/12/09(日) 20:04:22.73 ID:2aB2g6xM
貯金が100万×(年齢−22)未満の奴は一人暮らしやめとけ
いずれ野垂れ死にするから
748774号室の住人さん:2012/12/09(日) 20:25:07.09 ID:+CK6nR6e
32歳で貯金15万の俺っていったい…
749774号室の住人さん:2012/12/09(日) 20:29:13.77 ID:Ugxk5S6a
貯金そんな必要か?
海外旅行いくだとかすげー大金を趣味で使う人くらいしかいらないような
750774号室の住人さん:2012/12/09(日) 20:30:27.53 ID:2ZCK5tLB
実家に帰る事が出来ないと段ボールハウスが濃厚
751774号室の住人さん:2012/12/09(日) 21:03:51.70 ID:2FMBfvnQ
四畳半に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って
店でトイレ済まし
試食コーナー駆けずり回り
ポリ抱えて灯油の買出し

何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます
752774号室の住人さん:2012/12/09(日) 21:36:17.73 ID:SoHqwbhm
・100均高いものもある
・残った惣菜がコスパ良いとは限らないし、自炊の方が格安
・店のトイレ使ってもほとんど節約にならん
・試食は腹の足し?栄養? どっちにしてもその効果あるほど食うな

後は普通の行為だな
753774号室の住人さん:2012/12/09(日) 21:39:17.47 ID:+CK6nR6e
このスレには審査員がいるのか
754774号室の住人さん:2012/12/09(日) 21:42:13.26 ID:HX8lVx16
業務請負で、領収書を税務署に認めてもらって
余裕のある人ですか?
755774号室の住人さん:2012/12/09(日) 21:58:43.52 ID:SoHqwbhm
・半額シールに反応して、明らかに思考停止無頓着に買う人がいるな
・100均より、例えば150円で倍量買えるような商品は少なくない
・店トイレで節約は、紙?水? ごくごく微々たる金額だな
・試食で節約できるか? 

病的な吝嗇は、心が貧しくなるよ
756774号室の住人さん:2012/12/09(日) 22:31:17.19 ID:+CK6nR6e
普通レベルに節約していればいいんじゃないかな
757774号室の住人さん:2012/12/09(日) 22:47:25.59 ID:/Po2MEZV
>>755
なんか凄くえらそうな文章書くけど、このスレの住人なの?
758774号室の住人さん:2012/12/09(日) 22:52:27.86 ID:gin+punv
店トイレは掃除の手間もあるな
759774号室の住人さん:2012/12/09(日) 22:56:19.33 ID:S21yOrlS
お前らさ貧乏だったら、もう一遍、勉強してやり直そうとか思わないのか?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/t/e/steganoch/middle_1161823639.jpg

学問や教養が無いから、出世できないんだよ
http://gyao.c.yimg.jp/im_sigg1kTPZg0w7gmBl4MNnChdcA---x200-y150-q80/rio/p/00835/15470/130093246316645400.jpg

あと、才能磨いてオリンピックに出るとかさ
http://greenz.jp/main/wp-content/uploads/2011/08/31.jpg
760774号室の住人さん:2012/12/09(日) 22:56:48.01 ID:dkooubV8
コンビニとかは汚いトイレが多いから、
緊急事態以外に使いたくないな
761774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:03:33.44 ID:S21yOrlS
人生語録

お前らさ貧乏だったら、もう一遍、勉強してやり直そうとか思わないのか?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/t/e/steganoch/middle_1161823639.jpg

学問や教養が無いから、出世できないんだよ
http://gyao.c.yimg.jp/im_sigg1kTPZg0w7gmBl4MNnChdcA---x200-y150-q80/rio/p/00835/15470/130093246316645400.jpg

あと、才能磨いてオリンピックに出るとかさ
http://greenz.jp/main/wp-content/uploads/2011/08/31.jpg
762774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:03:58.26 ID:n3IREDee
>>741
10代の時に3万円ぽっちを握り締めて家を飛び出し現在30代後半
いまは親も亡くなり天涯孤独の身、頼れる親戚なども完全に皆無

年収1千万の時期もあったけど(当時の貯蓄一切なし)、
今は仕事をがっつり入れないダラダラフリーター生活だから
びっくりするほど低収入で貧乏だけど、好きなように生き

1千万→0収入になった時もなんら態度も愛情の変わらない
美人で気立てのいい彼女にも恵まれ、めちゃくちゃ幸せな人生

貯蓄したいなら実家がある人ならそれが最強だと思う
でも、人生やってみないとわからないことっていろいろ多いよね
763774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:08:14.98 ID:gin+punv
>>760
コンビニは使わないよ
モールとか綺麗なところだよ
764774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:26:55.71 ID:+CK6nR6e
天真爛漫に生きていきたい
765774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:28:33.35 ID:PJGlqUNc
>>747
このスレでは大半の人がその条件を満たしていないと思うが…
俺も26歳の時、100万ちょっとしか貯金が無かった時に一人暮らしを決意して、初期費用で相当な額がぶっ飛んだが
なんだかんだで半年は働かなくても生活できる蓄えはあるぞ
766774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:38:14.13 ID:N/YAlXk2
32才で1000万円貯金ある奴なんて一割くらいだろ
767774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:43:42.29 ID:S21yOrlS
768774号室の住人さん:2012/12/09(日) 23:59:50.44 ID:S21yOrlS
半額シールの弁当やおかずは並んででも買うよな…

http://pya.cc/00000324/omote/img/2003122210.jpg
769774号室の住人さん:2012/12/10(月) 02:51:28.00 ID:4FLu7tHi
あの、手取り14万の介護職の内定決まった底辺なんですが、
家賃4マン前後のところに引っ越したいのですが、
初期費用っていくらくらいなんでしょうか?
内訳もどんな感じなんでしょうか。
大体でいいので教えてください。
770774号室の住人さん:2012/12/10(月) 04:39:40.65 ID:gTJdawMr
敷金=ゼロ〜数十万
引っ越し代=自分ですれば無料
初めての一人暮しなら…
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン、炬燵、ガスコンロ、食器、照明…
車持ちなら駐車場代
771774号室の住人さん:2012/12/10(月) 05:32:02.82 ID:r5rzj0pA
100万×(47−22) = 2500万か

2400万にちょっと届かないぐらいしかないからやばいな
772774号室の住人さん:2012/12/10(月) 06:10:24.02 ID:ZAc8IJDv
>>762
その美人で気立てのいい彼女と結婚は考えてないのかい?
773774号室の住人さん:2012/12/10(月) 07:09:33.47 ID:Aux5lo8C
>>769
西と東とか地域で差があるらしいけど西の方の俺だと家賃2.8万のとこで

約1ヶ月分 先払い家賃
約1ヶ月分 敷金
約1ヶ月分 礼金
約1ヶ月分 全保連
約1ヶ月分 不動産屋仲介手数料

カッチリ1ヶ月分ではないものもあるから、しめて13万円と少し
身寄りがいないから全保連+彼女保証人っていうのが余計だった感じ?
引越し先の隣町までの引越し業者費用は単身パックの3万円(交渉&割引優待券所持)
家賃高いところから安いところへ移って心の安寧を得られたよ、安いのに静かなのもいい
774774号室の住人さん:2012/12/10(月) 07:16:23.59 ID:Xj1WLq/m
家賃激安とか家具家電付きとか初期費用を抑えられる…とかは結構訳ありな人達しか集まらないからやめておいた方がいい、
って不動産屋に言われた。
775774号室の住人さん:2012/12/10(月) 07:31:28.04 ID:Aux5lo8C
>>772
家庭とか結婚願望とか全く持ってないのを彼女と親御さんが理解してくれてる
結婚してもいいし、無理にしなくてもいい感じ
また本格的な同棲を始めることがあれば籍くらい入れてもいいかなあと思ってる
妹は先に結婚したけど、同級生は未婚がまだまだ多いらしくて、晩婚化は進行中らしい
776774号室の住人さん:2012/12/10(月) 08:11:28.99 ID:+Hes5lH5
忘年会で食事・カラオケ・交通費で1万が一晩で無くなった

今月は自分の欲しいものは何も買えないや

唯一良かったのは、美味しいお酒が呑めた事としゃぶしゃぶが食べれた事かな


ここのみんなは忘年会費の出費は痛くないかい?
777774号室の住人さん:2012/12/10(月) 08:19:20.75 ID:l/K1GiJf
全て会社もち
778774号室の住人さん:2012/12/10(月) 09:12:48.43 ID:KAJsIkzM
毎月一人1000円の親睦会の積立からでる
冠婚葬祭がなければ居酒屋代とタクシー代は賄える
が、会社のメンツでは気乗りがしないってのが本音
積立金返してほしい
779774号室の住人さん:2012/12/10(月) 13:07:30.95 ID:c5Hk00YA
そろそろエアコンを使うべきか否か
夏場は遠慮なくガンガン使えるのに冬場は着込めばある程度耐えられるせいでケチってしまう
780774号室の住人さん:2012/12/10(月) 13:16:02.26 ID:356NkZTv
>>775
今時珍しい彼女だね
絶対に離さない事を願うよ
でも、いくら親御さんが結婚願望ないと言っても自分の娘には幸せになってほしいもの
結婚を望んでいない女性はほぼ皆無という事も理解してね
781774号室の住人さん:2012/12/10(月) 13:54:57.76 ID:dFcu0fjg
時間切れが男より早いから
同い年でも女のが決断を早く迫られる
それを見越して女の方から頼み込んでくるのを待って
都合のいいいい条件になってから結婚する
あるいは時間切れになった女をさっさと捨てて
次の若いのと付き合えば年齢的なバランスはちょうどいいかもしれない
782774号室の住人さん:2012/12/10(月) 14:04:02.26 ID:GFEkXhZf
貧しいと性根まで腐ってしまうんです。
783774号室の住人さん:2012/12/10(月) 17:46:27.76 ID:m8RVwY4a
>>769
駅徒歩10分、東京駅まで電車で40分の家賃39000円+管理費2000円、計41000円の物件

家賃・共益費、日割り計算18日分   23800円
家賃・共益費、先払い        41000円
敷金(家賃1ヶ月分、礼金無し)   39000円
鍵交換代              12600円
保険2つ              30000円
仲介手数料1ヶ月分         39000円
−−−−−−−−−−−−−−−−計185400円
これと、家具・家電で7万使った。
IKEA・ヤフオク・ニトリ・リサイクルショップ・無印で
中古洗濯機・中古炊飯器・中古冷蔵庫・机・セミシングル脚付きマットレス、衣装ケースなど。
784774号室の住人さん:2012/12/10(月) 17:50:50.78 ID:m8RVwY4a
書き忘れたけど、引越はバンを持ってる友達に手伝って貰った。
お礼は宅配ピザと地元の大吟醸、逆に自分への頼み事もあったのでそれで相殺
785774号室の住人さん:2012/12/10(月) 18:32:32.34 ID:sehEqKwy
>>783
机はどんなの買いました?
786774号室の住人さん:2012/12/10(月) 19:06:17.80 ID:5Hegh5yJ
>>785
ID変わったけど>>783です
机はこれの白と、同シリーズの引き出しを買ったよ。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10180048/
6畳で、どうしても幅狭の長い机じゃなきゃだめだったんだ。
ベッドもセミシングルで幅を狭くしたくらい。
コードを収納できるスペースと引き出しがついてるのは◎なんだが
真ん中がたわんできたのでオススメできない
787774号室の住人さん:2012/12/10(月) 21:15:41.22 ID:l/K1GiJf
ここの皆なら、臨時で20万円の収入があったら嬉しいよな?
788774号室の住人さん:2012/12/10(月) 21:22:58.52 ID:sehEqKwy
>>786
シンプルで良い机ですね。
でも9990円か、今年はこたつで我慢かな。。。
789774号室の住人さん:2012/12/10(月) 21:44:05.97 ID:x5tRubIC
どうやっても収入が足りてない
クレカの限度額もそろそろヤバイ…
790774号室の住人さん:2012/12/10(月) 22:13:48.10 ID:DMG0An1U
貯金10万しかない30歳だけど、常に現実逃避してるから気楽に生きてるよ
791774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:10:14.11 ID:iC6qqx3o
38歳独身年収170万
仕事は警備員。
大学は、KO。院のみ東大卒。
大学院時代からだから、ここ10年くらいURの特別募集物件を転々としている。

今も都内近郊築40年の1DK25000円に住んでる。
音声ガイダンス付きの風呂だし、なかなか快適。
ただ、1年間しか割引が効かないのが難点。
ただ、俺の場合あえて4月1日入居にして、実質2年間割引を選ぶ。
792774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:27:32.63 ID:WxwLK/b/
いるんだな、こんなところにも高学歴が
793774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:31:09.30 ID:DMG0An1U
低学歴だったら年収200万以下でも、まあ仕方ないよなーって楽に受け入れられるけど
高学歴でこの年収だったら精神的な面でキツそう
794774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:31:11.41 ID:iC6qqx3o
>>792
いまさら自慢するつもりもなく、余興のつもりで書いただけ。
書いても馬鹿にされるのがオチだし、家族から、特に兄弟から散々バカにされている。

警備員は名目3交替制だが、実質2交替制。

塾講師のが稼げるかも知れないが、シフトは圧倒的に警備のが入れる。

趣味は図書館の本を片っ端から読みあさること。
図書館を制覇するのが夢だよ。
795774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:33:08.48 ID:f4sbECzV
>>791
その学歴でなぜその仕事に就いたの?自分も無駄に院卒だけど、
学歴が立派だとそれもそれで会社側の印象悪かったりして足枷なんだよな
単に受験戦争に勝ったってだけで、社会では簡単な仕事しかできない人間なのに…

>>792
高学歴難民が問題になってるくらいだから珍しくないと思うよ
院卒の半分近くが就職できないらしい
796774号室の住人さん:2012/12/10(月) 23:51:19.28 ID:iC6qqx3o
>>795
端的に言うと、ポスドクで、結局職にありつけなかった。
学生時代から遊んでるやつを尻目に只管研究に勤しんでた。

サークルも、飲み会も行かず、朝から晩まで勉強してた。
そんなこんなでこの年で彼女もいないし、できたこともない。

院を放り出された時、すでに30歳。
もはや選択肢はなかった。

警備員を転々として、8年間。
仕事はつらいが、人の顔を見て何を考えているか想像するのが楽しい。

でも親には申し訳ないと思ってる。
小学校1年から塾に通わせてもらって結局この様。

35歳の弟がいるが、俺とは全く反対。
六本木大好き、スノボー大好きの同じKO卒だが、そんな俺みて普通に商社に就職。
今はきれいな嫁さんと、10歳と8歳と4歳の子どもがいて、都内に一戸建てを買って親孝行してるよ。
797774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:07:04.84 ID:eSkk2I1Y
>796
ヤベー、俺と境遇似てて思わず泣けてきたわ!

とりあえず俺も親を滅茶苦茶失望させた一人
798774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:09:03.17 ID:V+IDt7Or
>>796
揚げ足を取るようだが、3歳差の弟さんであれば、
就職したときはあなたは修士か博士の院生だったはず。
「そんな俺みて」とあるけれども、警備員にしかなれなかった兄を見て
商社に就職、というのは時間的に無理があるんじゃないの?
799774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:11:08.98 ID:29uC6HsQ
>>796
やっぱりポスドク難民だったか
今は多いよ、博士号持っててフリーター同然とかね…

自分はもう、人と比べてあれが足りないこれができてない
親不孝だとかって考えても鬱になるだけだから、
生きてりゃいいじゃんって思って生きてるわ
800774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:12:55.72 ID:UR5BE66n
>>796
すべてを犠牲に勉強にのめり込んだ理由はなんだと思いますか?

長男は、
次男が生まれると周囲からの愛情関心を一瞬にして失うい戻ってくることはない
次男はチンコdもが生まれない限り、愛情を独占できる

お兄ちゃんだから弟の面倒を見ろ…
つまり、周囲と同じように弟への愛情を求められ
立派なお兄ちゃんとして、
優秀なお兄ちゃんとしてのみ親の評価を受けられる

成績だけが、弟抜きに、自分個人について
親や周囲の関心や評価を得る唯一の方法なのです
801774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:15:32.26 ID:UR5BE66n
>次男はチンコdもが生まれない限り、愛情を独占できる

なんでチンコなんだ

次男は次が生まれない限り…でした
802774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:23:45.34 ID:v1i1Xrbl
オレも警備員なれるかな
施設警備は競争率高いらしいけど・・・
バイトじゃ生活厳しい
803774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:26:41.73 ID:eSkk2I1Y
ポスドクって何だろう?


ここたまたま見つけて覗いたけど、なかなか良スレだねw
804774号室の住人さん:2012/12/11(火) 00:26:51.43 ID:V+IDt7Or
>>799
二流以下の大学の博士号なんて持ってても仕方ないよ
学費を貢いで大学教員を食わせてやってるだけ
805774号室の住人さん:2012/12/11(火) 03:29:24.38 ID:v8EIOxD5
>>796
俺もまさにそんな感じで日本で就職できなかったけど海外で就職できたぞ
まだやる気あるならチャレンジくらいしてみたら?お金無いかもしれんが。
806774号室の住人さん:2012/12/11(火) 03:35:18.82 ID:OP+8aj2+
>>789これどうかな?

特典1新規ご入会で、ギフトカードもれなく2,000円分プレゼント!
特典2さらに、カード発行月から3ヶ月後の15日までに合計10万円(税込)以上ご利用で、
ギフトカードもれなく18,000円分プレゼント!
特典3さらに、抽選で1,000名様に5,000円キャッシュバック!
特典4さらにさらに、ご利用に応じて500円キャッシュバック!

JCB EITの特典が結構豪華だと思うんだ
http://jcb-eit.jp/zpc/
807774号室の住人さん:2012/12/11(火) 03:43:10.80 ID:V+IDt7Or
学位の価値があるのは旧帝一工のみ
早慶とか、ただお勉強できましたねレベル
808774号室の住人さん:2012/12/11(火) 06:03:55.76 ID:pNiLVFcS
やはり技術職が強いのかな
809774号室の住人さん:2012/12/11(火) 06:52:33.93 ID:oZz8u2DO
>>797
レスありがとう。
親孝行できなかった自分が情けないよ。

>>798
自分は高校生の時から、部活やサークルも入らず勉強ばっかしてた。
勉強ばっかりして、彼女も作らない俺を見て、弟は何かを感じ取ったんだろうね。

奴は俺とは全く逆で、学生の時からイベント企画やサークル運営など、金になる遊びをずっとやってた。
芸能人みたいな女の子を数人家に連れてきた時もあった。
そんときは人生を謳歌してそうで、正直羨ましくて発狂しそうになったこともあった。

弟は卒業後すぐ結婚して、子供作って今は幸せに暮らしてるよ。
出張は多いらしいが、海外にすらいったこともない俺は、それすら羨ましいよ。

>>800
すべてを犠牲にするつもりはなかった。
大学教授になるのなら、ある程度の犠牲は仕方ないと我慢してやってきた。
しかし、その道のりは予想以上に厳しかった。

専門は、大きなくくりでいえば法学。
人生の3分の1をこれに費やした。

では、仕事に行ってまいります。
810774号室の住人さん:2012/12/11(火) 07:26:36.85 ID:lLOlMsAa
勉強しまくりで慶応にしか入れなかった兄と、それなりに遊んでても慶応に入れた弟…

なぜ差がついたのか

慢心、環境の(ry
811774号室の住人さん:2012/12/11(火) 07:43:52.35 ID:eaKz4Gkn
進研ゼミの漫画みたい
812774号室の住人さん:2012/12/11(火) 08:13:26.87 ID:qqydeYmq
おまえら住民税などちゃんと払ってるのか?
更新料なんかきたらやばいだろ
813774号室の住人さん:2012/12/11(火) 08:47:14.08 ID:bIhj79q8
ポスドクって何だ?と思ってwiki見たら…
なんとも不条理だな。
勉強頑張れば安泰というわけではなく、生きていく力が大事という事なのか?

自分は逆に、兄が勉強頑張って真面目で、何かと比較されて育った。
結局そんな兄もフリーターで自分も似たようなもん。
兄弟二人とも劣等感に苛まれてるよ
814774号室の住人さん:2012/12/11(火) 08:59:58.61 ID:zq4bt9oD
ああーもう
なげぇんだよ
815774号室の住人さん:2012/12/11(火) 10:59:08.63 ID:TMwWNeAQ
お前ら警備員軽く見すぎ、池袋とかの駅ビルの警備なんてとんでもない馬鹿相手に
しなくちゃいけないんだぞ。特殊警防でバトルとかあたりまえの世界だよ
816774号室の住人さん:2012/12/11(火) 14:36:25.04 ID:Nfc8my1L
>>813
ちょw それ両親が不幸過ぎるw
817774号室の住人さん:2012/12/11(火) 15:54:40.31 ID:8ADTI8nO
値上げの電話かと思ったら家賃3000円下がったわw
これで心置きなくエアコン付けれるぜ!
818774号室の住人さん:2012/12/11(火) 17:01:23.10 ID:UYt3CaLG
お前らナマポ受給者に負けるなよw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355210511/l50
819774号室の住人さん:2012/12/11(火) 17:43:36.50 ID:n1hbGXZ1
お前らどんだけ低レベルの自慢してんだww
ここに書き込む事が出来るくらいならオンラインカジノでもやれよwww
820774号室の住人さん:2012/12/11(火) 21:05:35.38 ID:qqydeYmq
住民税はどうやって払ってる?
821774号室の住人さん:2012/12/11(火) 21:10:43.30 ID:ylLmGIf8
…………… 体で…………
822774号室の住人さん:2012/12/11(火) 21:24:29.11 ID:m3fS3Qzy
>>820
私は\3,000×4回だったから何とか払える額。
しかも、4期目の支払期限直前に他市に引っ越したら
督促状も来なかったので払ってないしw
823774号室の住人さん:2012/12/11(火) 21:58:32.24 ID:TMwWNeAQ
>>822
他の自治体への引越しは要注意だよ。自分とこの人間に手荒なことはできないけど
他のとこの人間なら容赦なく差し押さえしてくるよ。なんせ政治家、NPOが
絶対に口出ししてこなくなるから
824774号室の住人さん:2012/12/11(火) 22:17:45.61 ID:scrW4AmP
>>822
利子ついて督促状くるまえにはらっておきなよ
825774号室の住人さん:2012/12/11(火) 23:27:26.09 ID:RGUk1hXy
現状話してチャラにしてもらったよ
情けなかったけど…
826774号室の住人さん:2012/12/12(水) 00:12:54.47 ID:fRkurWd1
住民税もだけど、健康保険がなぁ・・・年金はいくらか免除してもらえるけど
827774号室の住人さん:2012/12/12(水) 01:22:39.08 ID:m5c46fqo
年収120万で家賃8万だよ
生活費は1万
雑費1万
足が出たら貯金から
まぁほとんど足出ないけど
828774号室の住人さん:2012/12/12(水) 01:54:53.18 ID:iFMp3msY
>>827
生活費には食費や光熱費も含まれるんでしょ。どんな食生活か非常に興味あるw
ちなみに俺は↓なこんな感じ。
http://blog.goo.ne.jp/day_report/e/76e16154db61dc07c450c8cf8732b160
http://blog.goo.ne.jp/day_report
手取り月10万ぐらいで、家賃27000円を含めて毎月6〜7万ぐらい使ってる。
829774号室の住人さん:2012/12/12(水) 03:03:31.77 ID:6VaK8fg8
>822
それは嘘だろ
向こうはちゃんと住民票調べて追ってくるよ

俺なんか、郵便局に転送届け出す前に、新住所がきちんと印字されて送られてきたしw
830774号室の住人さん:2012/12/12(水) 15:21:13.21 ID:O7NU8QLq
今月は職場の忘年会で出費が痛かったんだけど、年末と言うこともあり、残業をたくさんさせて貰っているから、出費=残業代がトントンになりそうです。良かった…
831774号室の住人さん:2012/12/12(水) 15:24:27.68 ID:ME7C7nV5
期日前投票行ってきた。
消費税アップしても外国人参政権は反対!
832774号室の住人さん:2012/12/12(水) 17:33:15.72 ID:eWgShFt6
【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355278608/

【ネット】「生活保護12万円では生活できない。光熱費と携帯代で3万掛かるし」に怒りの声が続出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355291802/

【衆院選】「安倍相場」が導く日韓通貨攻防 「超円高是正」「脱デフレ」によって、国際競争力で巻き返すチャンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354883951/
833774号室の住人さん:2012/12/12(水) 17:47:23.18 ID:3AFVW8Tp
おまいら、一人暮らしではない………よな??
834774号室の住人さん:2012/12/12(水) 18:25:31.52 ID:SPoXJO90
ここは1人暮らししかいないだろ
835774号室の住人さん:2012/12/12(水) 19:28:04.93 ID:fVI/on7g
猫は人数に入りますか?
836774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:17:43.79 ID:7t7TncQN
一人暮らしで、年収200 万以下はかなり
きついだろ……
まぁ、おりも似たような年収だけど…
837774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:34:53.94 ID:Nfwwa/ro
住民税 11万
国民年金 20万
家賃+更新料 10万
年末は自殺しろということですか?
これはないわ
838774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:41:21.72 ID:Nfwwa/ro
住民税 11万
国民年金 20万
家賃+更新料 10万
年末は自殺しろということですか?
これはないわ
839774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:43:49.64 ID:SPoXJO90
上2つは払えないなら先に延ばす事が可能
840774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:48:20.27 ID:FTmyfiRd
住民税が11万も払う人間は年収400万以上。
841774号室の住人さん:2012/12/12(水) 20:55:35.53 ID:Nfwwa/ro
住民税は払うつもり
年金は払わないよ
842774号室の住人さん:2012/12/12(水) 21:00:32.21 ID:Nfwwa/ro
もう働くの馬鹿らしくなってきたよ
この国おかしい
843774号室の住人さん:2012/12/12(水) 21:46:00.12 ID:VgdR/7z1
年収140万だよ
844774号室の住人さん:2012/12/12(水) 22:14:00.05 ID:8p84mKX6
家賃で4〜5万、光熱費+通信費で1〜1.5万、この辺は減らせない部分
後は食費その他雑費
まぁ家電とか壊れた時の費用とか考えるとどんなに安くても普通に万単位の金は飛ぶからなー
今みたいに暖房とか必要な季節だと何かと費用がかかる
賃貸物件についてる空調機器が故障したとき、その修理費用が意外と馬鹿にならない
家主持ちなら大丈夫だけど、残置物として費用全額を借主負担の場合は
ホースの掃除程度なら負担は大したことないが、分解修理だったり交換だったりすると最低でも4万以上かかる
食費は切り詰めれば1万ぐらいで抑えられなくもないが
1.5万以内に抑えるようにした方が栄養バランス的にはいい
特に野菜をケチると身体壊すし鬱にもなりやすいからここは削らない方がいい

こうみると12万という数字は意外とうまく考えられてる
贅沢しようとすると残らないし、ほどほどで切り詰めても少し予備が残るぐらい
845774号室の住人さん:2012/12/12(水) 22:19:47.08 ID:FTmyfiRd
>家賃で4〜5万、光熱費+通信費で1〜1.5万、この辺は減らせない部分

生活保護者なんてまとめて寮みたいなところに
収容して現金は持たせないようにした方が良い。
846774号室の住人さん:2012/12/12(水) 22:37:44.97 ID:8p84mKX6
自治体はそれでうまくいかないことが分かってるからあえて
個別に暮らすようにしてる側面がある
それに施設の維持費用+保護者にかかる経費が全額自治体負担になるから正直無理

その費用を含めて考えたら集合設備っていう選択肢はとりにくい
形はどうあれ自治体側は負担が増えるからそういうところを負いたくないのが本音
実情から言えば4分の3を国が負担する形になってるから何とかできてる
これを現物給付にすると国の負担は減るが
今度は自治体側の予算が破綻することが分かってるから表立って賛同する所がない
847774号室の住人さん:2012/12/12(水) 23:14:22.29 ID:O7NU8QLq
ぜったい生保なんかにはなりたかない。年収が少なくて貧乏でも、その中には小さな楽しみや幸せがあるから
848774号室の住人さん:2012/12/12(水) 23:21:59.81 ID:SPoXJO90
ないんだなそれが
849774号室の住人さん:2012/12/12(水) 23:26:06.66 ID:8p84mKX6
>>847
貴方のように思ってる人もいるだろうが、残念だけどそう思っててもそうならざるを得ない人の方が多い
実際申し込まず住む所を失ってホームレスになる人もいるが
多くは行き倒れて病院に運ばれてから現状把握された時点で代理申請されるパターンになる

ちなみに社協の生活福祉資金は若くて稼働能力がある働ける見込みのある人じゃなくて
実際の仕事に就いてる人じゃなければ借りれないことが多い(保証人なしだと審査も入らない)
しかも最低基準に満たないとか低収入でも審査はまず通らない
その時点で保護に至るというケースもあるぐらい今は審査が厳しい
850774号室の住人さん:2012/12/12(水) 23:47:45.08 ID:FBsEa7my
>>835
猫は何人てはなく、
1にゃん、にゃんにゃん、3にゃんと数えます。
851774号室の住人さん:2012/12/12(水) 23:51:05.76 ID:O7NU8QLq
生保の人は娯楽品は買えるんですか?簡単なものに例えると、音楽が聴きたいからCD買うとか。
852774号室の住人さん:2012/12/13(木) 00:19:54.74 ID:BrCXX/FV
貯めれば何でも買えるでしょ
853774号室の住人さん:2012/12/13(木) 00:57:54.22 ID:IvPt3Dj+
1 にゃん飼おうか迷ってる…

いや、養うかだね。
854774号室の住人さん:2012/12/13(木) 03:24:25.52 ID:Q44+MF5L
恐ろしい事にパチプロは消費税ぐらいしか払わないんだよな
855774号室の住人さん:2012/12/13(木) 05:59:23.68 ID:5FMcLmD0
光熱費+通信費が1.5万で絶対収まらない

特に電気代が夏場は1万近くかかってる
エアコンや冷蔵庫が20年前のものだから電気代がかかるのかなあ
856774号室の住人さん:2012/12/13(木) 06:15:41.88 ID:5FMcLmD0
先月の大体の家計収支

○手取り収入 140000

○支出

家賃 45000
光熱費+通信費 15000
食費 30000
その他雑費 5000

貯金 45000 
857774号室の住人さん:2012/12/13(木) 07:14:16.90 ID:r23dCIJQ
低所得に対する対策してほしいよ
なんもしてないのはおかしい
858774号室の住人さん:2012/12/13(木) 07:23:43.81 ID:yO0BViHI
みんな、茄子はもう出たの?
859774号室の住人さん:2012/12/13(木) 07:28:40.33 ID:y2vq4Tax
>847
一部の不正の者を除けば、好き好んでナマポになってるヤツは居ないだろ
明日は我が身だぜ?
860774号室の住人さん:2012/12/13(木) 07:36:30.26 ID:KkphcWyE
なまぽを明日は我が身って思ってるから低所得なんだよ
底辺の人間はすぐ下を見るからな
861774号室の住人さん:2012/12/13(木) 07:47:32.55 ID:3mkbi+rL
茄子ないわ。非正規だからしゃーないが。
前の職場で毎日営業ノルマに追われて茄子1.5ヶ月分もらうより余程マシだ。
862774号室の住人さん:2012/12/13(木) 08:08:41.07 ID:MaFBSyV7
2万だが茄子出たけど、それで会社の商品を買わされてオシマイ

買わされたのが、食べ物だったのが、唯一の救い。ちなみに御歳暮用ハム
863774号室の住人さん:2012/12/13(木) 08:13:17.07 ID:r23dCIJQ
↑女だな
864774号室の住人さん:2012/12/13(木) 08:33:23.95 ID:FEe6crvw
住民税は毎月3100円給料から引かれている
865774号室の住人さん:2012/12/13(木) 09:29:42.54 ID:m0rteYiy
我が身どころか200万以下の仕事は切られた時点ですぐか数ヶ月後に生保行き
低所得の対策を本気で考えないともっと増える
介護とか雇用調整とかあるだろ?あれで補助金出したけど
実際は事業者が金使って従業員に渡ったっていうケースが少ない
補助金の仕組みからして従業員に直接渡す仕組みに改めない限り
事業者の不正受給もなくならないよ

正直生保より事業者の不正受給の方がもっと深刻だぞ
866774号室の住人さん:2012/12/13(木) 11:59:18.58 ID:r23dCIJQ
3100円はありえんよ すくなすぎ
867774号室の住人さん:2012/12/13(木) 12:04:41.16 ID:FEe6crvw
でも、本当のことだし・・・・ orz
868774号室の住人さん:2012/12/13(木) 12:21:56.01 ID:xKfQzRsP
>>855
新しいのに買い換えろ
俺なんて、エアコンを8月に10畳の部屋で22度設定で400時間使っても6000円いかなかったぞ
869774号室の住人さん:2012/12/13(木) 12:35:25.66 ID:7mZrGQXN
年収130万で住民税6万保険入りたい・・
870774号室の住人さん:2012/12/13(木) 12:39:26.00 ID:MaFBSyV7
昼休み無しで飯も食わずに働かされ、俺がバカなのもあるけど、時間的にキャパオーバーな仕事をさせられ、慌ててミスして社員にボロ糞に責められたら今日。

今月で契約満了にして下さいと支店長に言おうと思ったが、悔しいから踏みとどまった。
871774号室の住人さん:2012/12/13(木) 12:58:11.87 ID:xKfQzRsP
>>870
偉い!
いつか報われる日が来るさ
872774号室の住人さん:2012/12/13(木) 13:13:36.42 ID:y0wt7XZ/
滞納してた税金を納めに行ったら小学校時の同級生が出てきたでござる…

行くんじゃなかった…行くんじゃなかった…

結婚したとか今なにしてるのとかなんなんですかもおおおおお
うわああああああああああああああああ
873774号室の住人さん:2012/12/13(木) 14:22:10.61 ID:uI1KSkuG
>>872

つ~旦
874774号室の住人さん:2012/12/13(木) 15:12:20.87 ID:y0wt7XZ/
~旦⊂(´ω`;)どうも
875774号室の住人さん:2012/12/13(木) 15:24:52.66 ID:7hyumwc0
>>853
にゃん飼うと、可愛すぎて引きこもりになるよw
日々のエサ代は何とかなるけど、病気したらつらいよ低収入だと
876774号室の住人さん:2012/12/13(木) 15:27:30.28 ID:NqA4Jpzb
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記  2012/03/10
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で
掲げる相続税強化策に関し、不動産を含む遺産の全額徴収を検討していること
が9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、
消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

維新の公約に「特別相続税」 原案判明、年金の財源に 2012年11月26日
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211250650.html
877774号室の住人さん:2012/12/13(木) 18:27:58.51 ID:S6yZ9HrO
年末のボーナス4マソだった。
878774号室の住人さん:2012/12/13(木) 18:44:54.30 ID:zZe5Di7s
>872
気持ち、分かるよ…。











でもワロタ!あんた良い人なんだな。
879774号室の住人さん:2012/12/13(木) 19:08:37.40 ID:r23dCIJQ
ボーナスもらってるやつで200以下はないよ
880774号室の住人さん:2012/12/13(木) 19:16:26.14 ID:m2g70cWF
ボーナスっつても数万未満の寸志みたいなのもあるしな
881774号室の住人さん:2012/12/13(木) 19:25:10.70 ID:qQjp774Q
ボーナス2万だったけど、所得税引かれて19100円
貴重な900円が!(´;ω;`)
882774号室の住人さん:2012/12/13(木) 19:45:40.31 ID:MaFBSyV7
>>879
月給13.5万(税込)
ボーナス 2万

余裕で年収200万以下
883774号室の住人さん:2012/12/13(木) 20:23:26.31 ID:KkphcWyE
お前もう少しがんばれよw
年収200万だとして10年で2千万、定年までやるとして40年で8千万(笑)

お前ら生涯賃金1億にも満たないのかよw
養分のまま人生終わる気分はどお?
884774号室の住人さん:2012/12/13(木) 20:32:00.76 ID:5Eu40wgb
>>883
何億も資産持ってても自殺選んじゃう奴もいる世の中なのに
なにそのステレオタイプの典型な薄っすい価値観w
885774号室の住人さん:2012/12/13(木) 20:33:30.06 ID:nTbONtUn
>>882
何歳ですか?
886774号室の住人さん:2012/12/13(木) 20:49:18.79 ID:KkphcWyE
>>884
それ珍しい例だろw
たまたまあった例を誇らしげに言うなよw
低所得貧乏の方が圧倒的に自殺多いじゃんか
887774号室の住人さん:2012/12/13(木) 21:25:05.77 ID:MaFBSyV7
>>885
>>882です

32歳、某航空会社グループで正社員として働いていましたが、J○L倒産によりリストラ。現在パート従業員…
888774号室の住人さん:2012/12/13(木) 21:48:33.63 ID:yu64PMfX
本当に生活するだけの人生になってしまったな・・
這い上がる気力すらなくなったきたよ。年末は一人でそばでも食べようか・・
33歳手取り13万・・・
889774号室の住人さん:2012/12/13(木) 21:57:45.62 ID:MaFBSyV7
>>888
年収400万からここの生活レベルに落ちて、如何に今まで無駄遣いをしていたかを痛感したよ

年収400万の正社員でここと同じ生活レベルで暮らしたら、かなり貯金が出来ると思う
890774号室の住人さん:2012/12/13(木) 23:06:56.66 ID:5MdafInl
>>889
似た感じだけど、年収500の時に今と同じ生活じゃストレスに耐えられないや。
891774号室の住人さん:2012/12/13(木) 23:46:14.88 ID:MaFBSyV7
確かに…それだけ稼ぐには、かなりのストレスと労力を要するから、娯楽や趣味などでの出費は致し方ない
892774号室の住人さん:2012/12/13(木) 23:58:15.02 ID:5dZNkJ5G
俺も正社員時代はギャンブルとか毎週飲み屋行くとか無駄金使ってたなあ
893774号室の住人さん:2012/12/14(金) 00:16:54.26 ID:s8KBIR4b
無駄遣いは無くなったが趣味と交友関係も断絶しちゃったな
やっぱり心の片隅に劣等感があるんだろうね
894774号室の住人さん:2012/12/14(金) 01:04:12.82 ID:2qlEPyk/
俺も交際費はほぼゼロだな
せいぜい職場の人とたまに飯食いに行くくらいだ
正直社会人になってから友達いなくなった。まあ、いなくても別に困ってないんだが
でも友達いない事を周囲に知られるのは嫌だ…
895774号室の住人さん:2012/12/14(金) 01:54:28.02 ID:7SM9wv/z
飢えても、物乞いすることをよしとせず…
みたいな潔さがあるとして

仮に家族があって、それでも妻子のために敢えて物乞いも辞さず…
みたいな覚悟は好きなんだな
896774号室の住人さん:2012/12/14(金) 01:58:39.17 ID:daNHtNRc
>889
ここの生活レベルとは、どーゆーレベルだ?ゴラーッ!
897774号室の住人さん:2012/12/14(金) 07:04:44.35 ID:05zsEqcc
みんなのレス読むと、元正社員だった人がたくさん居るんだな…
898774号室の住人さん:2012/12/14(金) 10:06:52.41 ID:1pKDacAJ
本当はみんな、いくら欲しい?
899774号室の住人さん:2012/12/14(金) 10:32:20.19 ID:VaHqlWXF
今日は賞与の支給だったんだが寸志程度だった
まだ入社して半年だから少ないとは分かっていたけどここまで少ないとは思わなかったよ
頑張って就活したのに。泣きたい。超泣きたい。というかショック過ぎて死にたい
昨日、実家の母親に「明日賞与が貰えるから欲しいもの買ってあげる!」って大見得切って
プレゼント買ってあげたから今回は自分の買いたい物は全部諦めることにした
まだ入社半年だからだよね?来年の夏には満額貰えるようになるよね…??
900774号室の住人さん:2012/12/14(金) 10:54:22.30 ID:Q3BfwtaC
>>898
都内、手取り24万欲しい
901774号室の住人さん:2012/12/14(金) 14:26:20.47 ID:IUe3iY6I
というかお前ら家賃いくら?
902774号室の住人さん:2012/12/14(金) 16:17:23.60 ID:QaCjQme4
>>898
そうだな…贅沢は言わない
生活は今のレベルのままでいいが毎月5万くらいは貯金したいから
せめて手取り17万欲しいな…
手取り13万の今じゃ毎月1万貯金するのがやっとだ

>>899
君は正社員かい? そうなら来年は満額もらえるよ そしてそうなったらこのスレから出て行けよw
俺は2年働いてもパートどまりで、賞与は手取りで12000円だったよ…
903774号室の住人さん:2012/12/14(金) 16:23:41.65 ID:QaCjQme4
>>901
俺は39000円
904774号室の住人さん:2012/12/14(金) 16:47:43.22 ID:xK0qbhL1
>>899
入社半年なら期待しちゃダメだよ、会社としても長くいてほしいわけだからボーナス出して辞められちゃ困るし
有給が消化できるようになるのも半年ぐらい経過してからだろ
905774号室の住人さん:2012/12/14(金) 17:01:22.67 ID:lPwTDS8K
>900 普段はその半分だけど、今月のみそれくらい行きそうだ
906774号室の住人さん:2012/12/14(金) 19:11:58.49 ID:GGd1ZzF0
なんでか分からんが賞与25万入ってた…
これ、なんかの間違いで後で没収とかないよな?
907774号室の住人さん:2012/12/14(金) 20:30:48.14 ID:05zsEqcc
賞与1万出たけど、会社の商品を8000円分購入しないと行けないノルマがある
908774号室の住人さん:2012/12/15(土) 07:37:27.36 ID:eC6/DdbB
湯たんぽを700円で買ってきたよ。
これで、この冬は暖房無しで過ごすぞ!
909774号室の住人さん:2012/12/15(土) 09:39:41.29 ID:TOMrW+xg
今日の朝食は日清のラーメン屋さん味噌味二つ盛り
910774号室の住人さん:2012/12/15(土) 11:10:48.44 ID:GRKV+JLY
昨日の夜はご褒美にテリヤキセット620円とミスドのドーナツ3個300円食べたお^^
911774号室の住人さん:2012/12/15(土) 16:14:23.32 ID:olAOf2gl
俺は来月で50歳月収15万、ボーナス4マソ
912911:2012/12/15(土) 16:21:58.10 ID:olAOf2gl
29歳の時月収17万4千円、夏季ボーナス430,000エソ、年末609,000エソ、年度末320,000エソ
だった。
913774号室の住人さん:2012/12/15(土) 16:48:20.25 ID:Dki40QJe
過去のプチ自慢なら自分も負けないよw

つか、みんな多少の差はあれあるんやないかなあ
914774号室の住人さん:2012/12/15(土) 17:42:09.24 ID:Sr+4Myn3
>>913
自慢と言うか、
自分なりの、プロジェクト]的輝かしい瞬間はそれぞれ持ってるよな
915774号室の住人さん:2012/12/15(土) 17:57:18.47 ID:Px9qLTCM
だからお前ら負け組なんだよ
まぁ底辺を守ってくれる人間がいないと上は儲からないから丁度いいけど
916774号室の住人さん:2012/12/15(土) 18:03:39.49 ID:22Vuyl+I
モヤシカレー
5分で出来て以外と安い
917774号室の住人さん:2012/12/15(土) 18:33:55.49 ID:w1Hpkglc
賃金アップを交渉したが断られた
泣きたいというか泣いた
918774号室の住人さん:2012/12/15(土) 19:15:33.14 ID:h7lc1wdd
いまは転売とかで簡単に月50から100万稼げるぞ
安い仕入れ先確保するだけだ
919774号室の住人さん:2012/12/15(土) 19:31:22.37 ID:yMRbJSdM
>>914
プロジェクトXの例えが素晴らしい。みんな全盛期はあるよな

>>917
時給830円のオレで良ければ一緒に泣くよ。みんなで泣けば怖くない!
920774号室の住人さん:2012/12/15(土) 19:31:45.10 ID:xoJ74w+/
安い仕入れ先と言えばペニーオークションか
921あはん:2012/12/15(土) 19:46:44.82 ID:xsLNUhvP
ぺニオクって落札できるんですか?
ニュースになってましたよね?
922774号室の住人さん:2012/12/15(土) 19:48:06.60 ID:2aO9O6zq
>>918
リスクは。
923774号室の住人さん:2012/12/15(土) 20:06:45.12 ID:ruubx38o
これからまだ全盛期が来ると信じたいのは俺だけ?
924774号室の住人さん:2012/12/15(土) 20:57:15.32 ID:yMRbJSdM
年末ジャンボが当たれば全盛期さッ
925774号室の住人さん:2012/12/15(土) 21:26:54.60 ID:xoJ74w+/
そろそろ俺にもモテ期がくる頃
926774号室の住人さん:2012/12/15(土) 22:37:52.62 ID:TOMrW+xg
スキよキライですスキよ
927774号室の住人さん:2012/12/15(土) 23:24:01.46 ID:h7lc1wdd
>>922
仕入れに月400万かかる なくなるリスクもある
928774号室の住人さん:2012/12/15(土) 23:37:28.17 ID:yMRbJSdM
ジャンボチキンカツ全盛期!
929774号室の住人さん:2012/12/16(日) 01:31:50.91 ID:JlhC8G5d
ところでみんな明日はどこ入れるのよ?
今マジ迷ってるから誰か俺を納得させてよ
930774号室の住人さん:2012/12/16(日) 14:24:32.25 ID:mm/pHxDz
タオーパイパイ党
931774号室の住人さん:2012/12/16(日) 14:45:49.37 ID:kWbfDslO
消臭パフパフって何かエロいよね
あれ問題にならないのかなぁ
932774号室の住人さん:2012/12/16(日) 15:03:03.97 ID:zbKKBUNv
>>929
自民党
外国人参政権と人権侵害救済法案に反対してるのが自民党だけみたいだからな
たとえ、消費税が20パーセントになろうと、これだけは阻止せねばならん
933774号室の住人さん:2012/12/16(日) 15:29:23.40 ID:RPSuberR
自民党はワープアの敵じゃないか
934774号室の住人さん:2012/12/16(日) 15:50:03.50 ID:0UyY9X7x
だからって出来もしないのに増税反対
原発即時止めとか寝言言ってる党も
あきらかに無能だしな
935774号室の住人さん:2012/12/16(日) 16:16:29.16 ID:EAqShEtL
原発再稼働は無理っしょ
福島のアレを見れば電気代跳ね上がっても他の原発動かせないだろ
それに安全とか言ってたのは他でもない自民だぞ
で、今さらのように批判ばっかしてるけど自分達がやってきたことの重大さを
まったく理解してないから逆に国民の怒りの火に油を注ぐような状況になってる
たとえ政権が変わったとしてだ、怒りの矛先が今度はその政権に向かうだけで状況は何も変わらん
自民も民主も事実上の宗主国であるアメリカをブチキレさせるような言動ばっかり繰り返してるから
ほぼ骨抜きで終わらされて数年後また交代されるのが関の山じゃないかな
936774号室の住人さん:2012/12/16(日) 16:49:52.79 ID:Q0fQYuX/
どうやって生活切り詰めてる?
金がないときに限って出費が重なっていく
携帯、ヘッドホン、財布、定期入れ
この2ヶ月で13万吹っ飛んだ
937774号室の住人さん:2012/12/16(日) 16:53:42.53 ID:amOFF6j2
>>936
しなくても良い出費は後回しに出来るのじゃないか?
938774号室の住人さん:2012/12/16(日) 17:31:58.46 ID:x/+u7j0y
>>936
>携帯、ヘッドホン、財布、定期入れ

携帯0円〜 キャッシュバックありならプラス収支も
ヘッドホン 105円
財布 105円
定期入れ 105円

どこに10万以上もかけてんの?
939774号室の住人さん:2012/12/16(日) 18:21:31.89 ID:zbKKBUNv
そういや、名無しの表示が『そうだ選挙に行こう』にならねえな
940774号室の住人さん:2012/12/16(日) 18:23:05.19 ID:1Krth99B
いい大人がやっすい財布使ってたらみっともないw
941774号室の住人さん:2012/12/16(日) 18:37:44.76 ID:Um+2RVnt
年収200万以下でいい大人もクソもないだろ
942774号室の住人さん:2012/12/16(日) 19:16:25.48 ID:deZxyHE5
ガスコンロ壊れたオワタwwオワタ…
家出る時に実家のお古を頂いて行ったが、とうとう壊れちまったよ
ガスコンロって高いな…
943774号室の住人さん:2012/12/16(日) 19:18:07.60 ID:Z8xKdjiB
年収200万以下の奴が見栄はって万単位の財布使ってるほうが
余程みっともないような気がするけどね
なんにも知らない人には良く見られるかもしれないけど
年収知られたら身の程を知らないんだろうなとか思われるんじゃない?
944774号室の住人さん:2012/12/16(日) 19:21:58.63 ID:4RPXYBNu
年収何千万もある人が高いオサイフ使うならわかるけど
数百万程度で高いオサイフは趣味の領域でしかないようなw
945774号室の住人さん:2012/12/16(日) 20:10:37.32 ID:WZRapeDP
ガスコンロの2口は高すぎるな
946774号室の住人さん:2012/12/16(日) 20:14:13.52 ID:Pwv6Z4nk
財布は1000円〜5000円がこのスレでは妥当な線だと思う
趣味なら仕方ないけどね
947774号室の住人さん:2012/12/16(日) 20:40:09.83 ID:RHwUuyiL
>>943
別にブランド財布持っているからってそこまで言う事ないんじゃないの?
そこそこ余裕があるから買えるのだし
貧乏人だからってナマポと違う、自分で稼いだ金だし何を買おうと本人の自由

>年収知られたら身の程を知らないんだろうなとか思われるんじゃない?
捻くれ過ぎww自分も貧乏人だからって他人の懐事情まで一緒にしてほしくないね
948774号室の住人さん:2012/12/16(日) 20:49:50.23 ID:G1IfsMI0
仕事先が私服OKなんだけど
着ていく服が3つくらいしかバリエーションないから買いたい
けど金使いたくない・・・恥ずかしさより金のほうが大事かね
949774号室の住人さん:2012/12/16(日) 21:05:26.63 ID:MC0RnpnR
>>942
1万で買えるだろ
950774号室の住人さん:2012/12/16(日) 21:10:37.22 ID:4RPXYBNu
>>948
スーツにしたら?
951774号室の住人さん:2012/12/16(日) 21:20:33.38 ID:STJtU4WZ
>>948
金持ちがいる地域の古着屋いくと違うよ
下町のだとそれなりです
952774号室の住人さん:2012/12/16(日) 21:49:19.59 ID:Z8xKdjiB
>>947
まあ人の趣味はそれぞれだしな
ブランド品に興味が無い俺にとっては
節制して見飾る物を買うってのがちょっと理解できないから辛辣な意見になった

でもさあ、他人の懐事情を一緒にしてほしくないとかいうけど
ココは年収200万以下の一人暮らしスレだぞ?
953774号室の住人さん:2012/12/16(日) 22:21:12.13 ID:tYQoMNEA
>>942
パロマやリンナイの二口なら安くて17,800円はするな
稀に特売で15,800円とかもあるけど
954774号室の住人さん:2012/12/16(日) 22:43:58.16 ID:4pUWAcDe
>>942
一時期大きな額出せないのでカセットコンロでしのいだよ
長期的に見たらコスパ悪いんだろうけど…
バスタオルとか布団とか駆使して保温調理すると少しは節約になるよ
955774号室の住人さん:2012/12/16(日) 22:50:40.78 ID:xgR6GLQi
2口買ったけどでかすぎて邪魔
魚焼くと掃除面倒でグリル使ってないし
カセットもしくわ1口で十分だよ
956774号室の住人さん:2012/12/16(日) 23:06:43.17 ID:lVk6A8wk
パスタとパスタソース同時に茹でたい時、一応2口コンロ役立ってるぞw
俺も魚も一度も焼いた事ないな…本当に掃除が面倒だしな
957774号室の住人さん:2012/12/16(日) 23:32:00.48 ID:TSmwKivE
維新が思ったほど少ない
958774号室の住人さん:2012/12/16(日) 23:51:35.07 ID:XI77xL6b
>>957
投票に行ってるのはJJIとBBAばっかりだからな。
若い奴は毎日働いてるっつーの。
久々の休みの日はゆっくり休みたいしね。
ネットで投票出来るようになればいいのに。
しかし維新に対するテレ東と池上の偏向がスゲーな…。
959774号室の住人さん:2012/12/16(日) 23:55:29.93 ID:qBAtFpMU
>>947
女性だったらニッセンあたりで事務服とブラウスもしくはワイシャツ購入すれば問題ないよ。
男性なら>>949に同意。

>>941
うちは洗濯機が怪しい。
テレビは画面が真っ暗になり、音声しか出ない症状が長くなった。
録画にも影響してる。
ちょっと電気屋の初売りチェックするわ。
960774号室の住人さん:2012/12/16(日) 23:56:56.10 ID:STJtU4WZ
投票はいかないのはただの無責任
毎回行くのが普通だと思う
期日前だってあるんだし
それとも選挙権ないひと?
961774号室の住人さん:2012/12/17(月) 00:11:24.67 ID:j+2C8UVq
>>960
スレチなんだから黙ってせいぜい「僕も政治に参加してる」気分にでも浸ってろよw

外から刷り込まれた常識や価値観に疑問を持て
本当に変えていきたいならゴミの1票なんかより糾弾ブログでも作ってた方がよっぽど(ry
962774号室の住人さん:2012/12/17(月) 01:31:10.56 ID:yyQFVoLL
選挙に行った所で最底辺生活が良くなるとは思えない
投票所で家族連れの同級生に会ったらと思うとゾッとする
963774号室の住人さん:2012/12/17(月) 01:31:11.91 ID:AWafrWEj
自分に言っててワロタ
964774号室の住人さん:2012/12/17(月) 06:26:58.78 ID:2Kz/Z+qR
>>960
ちゃんと読んだ??
965774号室の住人さん:2012/12/17(月) 07:18:35.35 ID:NSM6UMdh
>>942
口がひとつのだけど、オークションだと新古品を1500円程度で入手できるのでは。
966774号室の住人さん:2012/12/17(月) 07:48:15.78 ID:TSgrQ0it
>>942だけど、ガスコンロの件色々とありがとう
とりあえず給料入るまで電子レンジで頑張る
しかし、オクでそんな安く買えるとは知らなかった
利用したことないけど、考えてみようかな…

ちなみにうちの魚焼きグリルは,魚焼かずにピザやグラタンばっか焼いてたわw
967774号室の住人さん:2012/12/17(月) 10:01:16.11 ID:5yoOvkJ/
自民党大勝したからお前ら貧民の生活はますます窮地に追いやられることになるなw
ま、お前らが自分で選択したんだから正に自業自得。
自助自立自己責任って言ってたのは小泉純一郎だがよく言ったものだな。
これからせいぜい節約生活頑張って!!
968774号室の住人さん:2012/12/17(月) 10:22:05.70 ID:kxMDNeF0
じゃ、どこならよかったわけ?
969774号室の住人さん:2012/12/17(月) 12:26:48.33 ID:t/X5j5c5
維新
970774号室の住人さん:2012/12/17(月) 12:32:48.38 ID:Ekm9txYV
第三極はほとんどキチガイ集団や
維新に入れた奴も頭がイカれた同類
俺は大阪で自民だったが小選挙区で維新に負けやがった
維新を多数当選させたキチガイ貧民が多いってことだ
971774号室の住人さん:2012/12/17(月) 16:22:54.19 ID:WXJ8v6Wm
グリルなんてよっぽど手入れする奴以外使わない方がいいよ
魚なんてフライパンで焼ける
972774号室の住人さん:2012/12/17(月) 16:31:07.07 ID:LelQgeU4
青魚はフライパンよりグリルで焼いた方が美味いよ
後始末はフライパンの方が簡単だけどね
973774号室の住人さん:2012/12/17(月) 18:40:45.59 ID:tuObymif
七輪で焼いた方が美味い
974774号室の住人さん:2012/12/17(月) 19:08:23.94 ID:DmiJoc9u
消し忘れて眠るんですねわかります
975774号室の住人さん:2012/12/17(月) 19:11:45.85 ID:lxUk5ixc
どこに決まろうとアメリカにまとめて潰されて終わりそうな気がする
それ以前に今国内で話が通りそうな人材が一人もいないような状況だから
これからアメリカのドライさを嫌というほど思い知ることになる
ぶっちゃけ日本の立場は薄いまま発言も許されないまんまで
1〜数年後また政権交代ってパターンが濃厚
976774号室の住人さん:2012/12/17(月) 19:13:01.70 ID:kxMDNeF0
で、てめえらのネタなしのガチ年収いくらよ?

やっぱ400万は超えてるわけ?

不労所得とか可処分所得じゃねえからな
977774号室の住人さん:2012/12/17(月) 20:39:07.09 ID:tuObymif
なにこいつ
978774号室の住人さん:2012/12/17(月) 20:52:26.24 ID:PqPaxIgk
>>976
1000万と言えば満足してくれるだろうか?
979774号室の住人さん:2012/12/17(月) 22:30:07.95 ID:IfJl73iQ
仕事で超重量物を持つ仕事を社員にやらされたんだが、ぎっくり腰寸前の腰痛になって今も腰が曲げられない。
病院に行く時間も、金もない。整形外科って高いし。こうやって体を壊して頼る親族もなければ、生保になるんだなと実感。
仕事を減らせれると困るので、腰痛の件はは会社にも言えないし。
980774号室の住人さん:2012/12/17(月) 22:34:35.46 ID:6pKjrQz+
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
981774号室の住人さん:2012/12/17(月) 22:45:01.45 ID:AWafrWEj
>>978
腰を痛め内容のベルト巻くなりの対策したら?
痛めて動けなくなったらあんたも困るけど、社員だって人出が突然減って困るんだよ。
982774号室の住人さん:2012/12/18(火) 00:11:16.45 ID:LzHngoMB
来年の話だが、学生時代の友人が結婚式を挙げる事になった
祝儀・交通費・ホテル代…
少なめに見積もっても5万は吹っ飛ぶだろう…まあ仕方ないわな
983774号室の住人さん:2012/12/18(火) 00:27:24.18 ID:j05k1JbS
>>979
昔正社員だったけど似たような感じで数年後に医者にかかったら脊椎分離症(背骨の一部が欠けてる)だった。
そんなことに成ってるとは思いもせず痛いのを我慢して仕事を続けてたけど今になって思えば休みを取ってでも
直ぐに医者に行くべきだった。
判明していれば労災保険の適用だし仮にブラック企業で労災使わせてくれなくても会社が費用負担はしてくれて
るだろうし。
984774号室の住人さん:2012/12/18(火) 09:09:20.37 ID:4ExV6s5R
姉(妊婦)の皿洗いと買い物を手伝ったらアイスと八宝菜のレトルト買ってくれた!
久しぶりのアイスうまし

子供が生まれたらお金が飛ぶように消えていくんだろうな(遠い目)
985774号室の住人さん:2012/12/18(火) 17:24:16.29 ID:nyLdG1Qk
ここにいる住人に聴きたいんだけど、1杯飲み屋とかカウンターの鮨屋
とかに行けてる?
行けてるなら1度の金額はいくら使うの?
986774号室の住人さん:2012/12/18(火) 17:31:22.57 ID:EUOW99n9
>>985
2,000〜10,000円ぐらい
987774号室の住人さん:2012/12/18(火) 19:27:10.23 ID:+ETqA6t6
社長からもらったりんごが、大家さんへのおすそ分けに変化したぜ。
まだもらいもののりんごが減らなくてこまってたので、よかったよかった。
988774号室の住人さん:2012/12/18(火) 20:30:12.13 ID:05DehOF7
去年の冬は薄くて長さが足りないカーテンで冬をずっと過ごしたんだけど、
先週厚いカーテンを購入して取り付けたら、やっぱ全然違うなw 室温3,4度は変わる。

しかしカーテンって高いね。無駄な出費ではないけど結構痛い。
989774号室の住人さん:2012/12/18(火) 20:36:38.81 ID:LaKemaXR
>>985
48にして初めて値段が書いてない寿司屋に一人で行ったが 刺身と焼酎お茶割三杯で四千円?だったかな
まぐろ一貫も食ったなあ
一人で行ったのが初めてで知り合いと二三回行って その知り合いはよく行ってるので ぼられる心配はなかったんですが
990774号室の住人さん:2012/12/18(火) 22:12:00.01 ID:X2jnbT7E
>>987
俺んとこの会社もりんご毎年くれる
まさか同僚!?
991774号室の住人さん:2012/12/18(火) 22:21:54.37 ID:pE61ko4z
うちの会社もくれるよ〜
992774号室の住人さん:2012/12/19(水) 03:52:42.45 ID:xw248Bun
いいなぁ。
使いきれなかったらリンゴジャムにしたり、お菓子に使いたい
993774号室の住人さん:2012/12/19(水) 07:47:49.27 ID:CP9fJWaQ
よし、次スレいくぜ
携帯から
994774号室の住人さん:2012/12/19(水) 08:00:46.22 ID:BOBwIdYe
よし、立てたぜ

年収200万円以下の一人暮らし15
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/homealone/1355871026/l10?guid=ON
995774号室の住人さん:2012/12/19(水) 08:08:00.02 ID:Xwp0wiVy
>>988
確かに。体感温度も違うね。
いくらくらいのカーテン?
996774号室の住人さん:2012/12/19(水) 08:47:16.80 ID:H8FkrmCZ
みんなクリスマスや正月は何して過ごすの?デートとかするの?
997774号室の住人さん:2012/12/19(水) 10:15:59.57 ID:s52EKqUQ
>>996
実家でメシ食う
998774号室の住人さん:2012/12/19(水) 12:08:03.27 ID:g3d66Op6
父が入院
休みなし
999774号室の住人さん:2012/12/19(水) 13:00:12.95 ID:tHhzeq2c
9 9 9 おばけのQ
1000774号室の住人さん:2012/12/19(水) 13:05:34.57 ID:M+sb2aJt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。