生活保護質問スレ125

このエントリーをはてなブックマークに追加
952今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:40:12.39
>>951
低時給の仕事では家賃払えなくてクレジットカードの借金が350万円できましたが何か
953基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/27(火) 14:40:31.32
>>950
札幌市福祉事務所ですか?
954今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:42:43.63
>>952
何か、と古臭いセリフを言われてもなw
低時給で働くのが悪い、かけもちバイトしないのが悪い、お前の頭が悪い
955今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:48:47.08
まあ、そりゃそうだな
956今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:52:11.97
本当に脅してきたのならば
証拠のテープでも撮っておいて上司や上の役所に通報すると
逆に脅せばおk
957今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:57:42.17
ひでー話しだな
958今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 14:59:42.99
>>954
そういう仕事しかないんだから文句言うなら最低時給1000円の公約破った民主党に言ってくれ
959今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 15:00:21.00
>>953
区役所です
960基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/27(火) 15:02:47.26
>>959
札幌市は11の福祉事務所が有りますが何処の福祉事務所に行かれましたか?(-。-)y-~
961今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 15:04:49.70
>>960
特定されそうなのでさすがに言えませんわw
962今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 15:07:51.18
なんだ、嘘かよ
963今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 15:41:36.29
親と同居して生保なんですけど、餅代は二人分(14,000×2)出るんですか?
964今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:00:47.79
・住んでる地域 北関東
・職業 無職
・月収 生活保護費 13万
・所持金及び預貯金、その他資産財産 無し
・住居形態 アパート
・年齢層 30代
・家族構成 独身
・負債の有無 有
・相談内容
 
現在の住居が建て壊し予定で、引っ越しをしないといけません。
仮住まいで、退去するのを前提に知人の口利きで入居したので
大家さん側からの金銭的援助は何もありません。

車椅子を購入したばかりで、貯金が全く無いのですが
介助犬と一緒に住めるアパートを見つけたので
この機会に引っ越したいのですが
生保を引き続き受けつつ、引っ越し代金を捻出する術を教えて下さい。
宜しくお願いします。
965今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:02:53.14
>>961
取敢えず貧乏人が水際から逃げる方法は法テラスだし

法テラス検索して相談するべし

国がやってる法律相談所だよ
生保申請するほど困窮してるなら無料だし
活用するべし
966今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:06:02.90
>>964
ここに相談より
CWに相談しろよ
引越し費用出る可能性充分あるよ
967今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:09:41.39
>>964
チョット待て
生保受けて負債アリとは意味不明だが
968今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:12:01.20
>>966

ケースワーカーさんには、引っ越し代金しか出せないと言われてしまいました。
敷金などは自腹で何とか、するように言われています。

市を移ると、保護を受けられるかは、引っ越し先の市の管轄になるので
分からないと言われてしまいました。

車の所有も許可が出ないかもしれないと言われてもします。
969今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:15:38.63
携帯のキャッシュバックも申告しないと不正になりますか?
維持費で相殺かマイナスなんですが
970今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:18:56.48
>>967

保護を受ける前の生活費をカードで使用した物です。
弁護士さんに入っていただき、少しずつ返済している所です。
971基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/27(火) 16:19:47.78
>>968
障害者虐待防止法の第3条を参考に

して交渉して下さいね!(^。^)y-~
972今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:22:37.09
>>968
引越し費用出るなら
敷金等も出ると思うが
何らかの訳ありみたいだが

悪い事してないか

車の所有等、通常の生保では無いね
973今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:24:20.55
>>972
悪い
障害者を忘れていた
CWの上役に相談だな
974今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:32:12.40
>>973

ケースワーカーさんが上司に相談した結果が
引っ越し代金(業者代)のみ支払うという事でした。

971さんのレスを参考にもう一度、交渉してみます。
975今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:34:01.40
>>965
昔申請した時に初っ端から断られそうになったので法テラスに電話して相談しに行って、
それからケースワーカーが自宅に調査に来るところまで進んだんだ。
なのに申請が通る寸前になって役所の担当者が「取り下げろ」と脅してきた。
今回法テラスに相談するとしたら前回脅された内容の詳細まで弁に話さないといけないのかな。
その上で生保通してくれるのなら話すけど、確約なしで話すのは不安すぎる。
976今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:43:58.26
>>975
再度、法テラスで弁護士立会いしかないだろ

逐一、あらゆる事を録音しておく事で防衛手段考えるしかない
脅しなど、役所のやる事ではない
録音出来れば、それは社会の役に立つかも

出来れば、相手に録音する事を確認した方がより良いよ
裁判で証拠と認められるから
977今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:43:58.68
>>975
基本的なことだけど申請が済んでるんなら、なんで却下決定を出してくださいって言わなかったの?
(却下なら都道府県へ審査請求→裁判ができるから福祉事務所の方針に関係なく延長戦確定)
そのレベルの知識もないなら、ちょっと厳しいと思うよ。
978今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:45:35.32
周りがこの季節になると「もう11月!12月!」「今年も残りひと月?!
早い〜!」とか言うやつが多くてうざいんだが、生活保護受けてから
おれらは1年が長くね?長いよね?w
979今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:46:41.14
・住んでる地域 さいたま市
・職業 IT関連(プログラマー)もうすぐ退職予定
・月収 現在は38万
・所持金及び預貯金、その他資産財産
貯金は700万弱 その他資産はなし
・住居形態  賃貸マンション
・年齢層 自分43 母親64
・家族構成 母親 自分の二人
・負債の有無 無し
・借金がある場合破産したいかしたくないか
 借金等一切なし

・相談内容
自分が視覚障害(5級)でプログラマの仕事が限界になってきて
母親が身体障害者3級(足にボルト入ってる為…)将来が不安なので
生活保護も将来は視野に入れて見ようと思うのですが
貯金をまず生活費に充てて無くさないとダメダメですよね
980今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:48:11.67
たとえば今年の3月てまだ8か月前なんだが、
すでに1年半以上とか前に感じるよ。時の流れが
明らかに生保受けてから遅くなってるw年取ると
日が過ぎるのが早くなるようだが、この点はいいね〜ナマポくんは。
981今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:49:07.91
>>977
明日申請の書類出してくるから、そのあとで同じようなことされたら却下決定出してくれと言えばいいのかな?

>>976
録音って弁の方でやってくれるのかな?
法テラスでは30分までしか無料じゃないので
立ち合ってもらうとしたらお金かかることになるよね・・・。
982今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:50:30.83
>>979
おまえ、舐めてんのか!こら!障害で実際に首切られて
次の仕事も何度も面接やって落ちて働き場なく、
貯金も3万ぐらいになってからこい!きちがいめ。
983今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:52:49.56
>>979
貯金額みると生活できちゃいますから。

>>978
支給日まで首を長くして待っているから長く感じるのでは?
年取ると一年が早く感じるようになるけど。
984今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:55:55.73
985今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 16:57:36.73
>>981
何でも人任せでは役所に舐められるのも当然だわ

録音機材は自分で都合等当たり前だ
正当な訴えは法テラスは生保は只だよ
積極的に動かないとどうにもならん
986今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:02:57.89
ケースワーカーさんに相談してみました。

家賃が基準より高いので無理との事でした。

介助犬(大型犬)が大丈夫な所が他に無いので
これより安い所というのがありません。

第三条の事もそれとなく、伝えたのですが
ご存じなかったみたいです。
987今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:06:22.81
>>984
精神障害者舐めてんの?
988今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:08:35.31
>>985
録音機材がないので買わなくちゃいけないです。
取り下げ要求されたら返事留保して、返答するまでに買っとけばいいんですね。
989今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:10:42.04
>>985
あ、それから以前法テラスに相談した時に30分まで無料、それ以上は1時間5000円かかると言われました。
生保の相談はただというのはもしかすると近年仕組みが変わったのかな?
990基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/27(火) 17:19:53.03
>>986
障害者虐待防止法に関しては専門の窓口が各自治体に有るから相談して
介入して貰えば良いですよ!あとは
強気で交渉ですね。(^。^)y-~
991今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:37:54.63
法テラスで手続きして、担当弁護士に会い、
必要書類をまとめて債務整理の相談したのが9月
一向に連絡が来ない
こっちからかけるべきか・・・それとも結構時間かかる懸案なのだろうか?
992今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:40:17.91
うめえ
993今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:50:12.13
猿芝居乙でした。
994今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:52:19.97
>>984
生活保護は保険ではありません。
預金等資産もなく、他に使える制度を使いつくし、
それでも生きていけない状態でなければ、
生活保護制度は利用できません。
995基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/27(火) 17:57:58.45
>>994
建前はね!(^。^)y-~
996今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 17:58:14.28
>>989
所得が少ないことを証明する書類を持って法テラスにいきな。
997今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 18:00:22.12
>>995
建前じゃないわ!アホ
余裕で生活できる預貯金や資産あるやつが生活保護受給できるわけないだろう。
障害者だろうが無理。
998今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 18:01:10.87
ここまで俺の自作自演
999今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 18:01:47.94
1000だったら一生ナマポ
1000今日のところは名無しで:2012/11/27(火) 18:02:13.32
ちんぼ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。